【火災】ストーブに灯油を入れていた長男(20)、くわえタバコを落として引火→民家3棟が全焼、1人軽傷…福岡・福智★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★火災:民家3棟が全焼、1人軽傷−−福岡・福智

 11日午前2時40分ごろ、福岡県福智町赤池、無職、三浦千恵子さん(47)方から出火。
火は東側に隣接する三浦伸子さん(70)方と杉田守さん(85)方の木造平屋にも燃え広がり、
計3棟約270平方メートルを全焼した。三浦千恵子さんの長男、翔馬さん(20)が煙を吸って
病院に搬送されたが軽傷。
 翔馬さんがストーブに灯油を入れていたところ、たばこが落ちて引火したという。

毎日新聞 2010年2月12日 西部朝刊
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100212ddp041040014000c.html

【福岡】「ストーブにたばこの火」福智町で2棟全焼

11日午前3時前、田川郡福智町赤池の無職、三浦千恵子さん(47)の木造平屋建ての住宅から
出火しました。火は三浦さん宅と棟続きで三浦さんの母が住む家、それに隣接する住宅の合わせて
2棟およそ270平方メートルを全焼して3時間後に消し止められました。
しかし、午前9時前には再び火の手が上がり消火活動が行われました。この火事で、三浦さんの
長男(20)が煙を吸い込み軽傷です。
警察によりますと、長男は「ストーブに油を入れていたところ、くわえていたたばこが落ちて引火した」
と話しているということです。

KBC九州朝日放送 02/11 12:11 更新 ※一部略、リンク先消滅しました
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0035.html

前スレ(2010/02/13(土) 21:49:25)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266065365/
2名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:17:47 ID:0Z1Zuimp0
なにこのゆとり
3名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:18:56 ID:155Da5wF0
こくぼちゃん系だな
4名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:19:43 ID:8KCsMCrMO
2
5名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:19:47 ID:evzw9iJj0
また福岡かwwww
6名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:20:00 ID:/vW01vBV0
江戸時代なら磔
7名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:20:41 ID:sDSdgJMfO
危険物扱いながらタバコとかAHO丸出し
8名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:20 ID:qeGQIwR10
オリンピックだけに 生家点灯


なんちてwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:58 ID:CKDQWIzV0
これ、少し疑問が
タバコの火おとして、灯油に引火するんだろうか?
ライターで石油ストーブに火をつけようとすると
結構時間かかるんだが
10名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:21:59 ID:5BHjJp8c0


金とスポーツ、社会の仕組み くわしい  まとめ  ※要保存



検索→   コピペ版 厳選 韓国


11名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:33 ID:YYbuuJOt0
ゆとり教育の成果だなw
12名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:48 ID:AdTAcYTm0
ばかの見本な  ゆとり君
13名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:02 ID:A1BUTQbG0
大変だ
14名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:15 ID:idvE2ul00
シュボッ    ., ∧_∧
      []() (^-^   )>>208   
       □と    ) ̄⊃     l二ヽ
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
15名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:16 ID:T2WcXmIT0
※灯油と思っていたらガソリンでした
16名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:28 ID:n26/BD8E0
福岡なら仕方の無い事
17名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:25:15 ID:bwKcHCBG0
赤池 無職 くわえタバコから引火

これは間違いなくBが焼け太りを夢見て仕組んだ詐欺事件だな
18名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:17 ID:DnFC/kfN0
これから一生賠償金支払う人生かな
でも相手が高齢だから微妙だな
19名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:47 ID:96HYRqDP0
だからこのものぐさ坊主がやりそうな事を考えてみろ
今まで火が着いてたストーブで灯油切れを知ったわけよ
ダルマストーブだから直接給油・・こいつを溢れさせてから始まるんだ
下敷きはカーペットとして其処に染み込むだろ
所がココは今まで火が付いてた周囲だ 熱が有るだろ?
其処に溢れてワ〜!で咥えタバコを落としだ
条件は全部揃っただろ 逃げ出してるから短時間に燃え上がりだろな
気化したんだよ・・。
20名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:26:59 ID:Mz9rJhAL0
だみだこりゃ
21名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:27:48 ID:5fHrs/Rr0
ゆとり全開だな
22名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:19 ID:wsdAPqhb0
>>15
むかし車庫で車にガソリン入れようとした人が、手元が
よく見えないなあってライターで照らしてみようとしたことがあってな…
もちろん引火して爆発したんだけどな
23名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:25 ID:tBeSg/zI0
よとりは灯油が燃えるものって知らないの?
24名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:30 ID:OtCGxC+q0
灯油ってそんな簡単に燃えるの?
25名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:02 ID:kERSDlLc0
これでタバコが辞められてよかったな。
嫌煙者ばんざい
26名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:01 ID:v88BJvpH0
まあ福岡だからな、いつものこと
27名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:05 ID:Mz9rJhAL0
>>23-24
ちょっとおもしろい
28名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:23 ID:RymOKeQj0
長男、翔馬(とんま)さん
29名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:57 ID:sDSdgJMfO
>>9
灯油の引火点は40℃だからタバコの火で余裕で火が着くお(^ω^)
30名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:34:01 ID:DZvRASwQP
赤池ですか・・・・そうですか・・。
よかったなこれでしんちくだ。
31名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:36:24 ID:YPIb2IZZ0
ま、自分とこで育てたバカの所為で全焼した訳だから、
どこも責めていくところがないな。
親はともかく、爺さん婆さんには全くいい迷惑だが・・
32名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:37:00 ID:VWNV+Vi20
北国では
わざと石油ストーブにガソリンを入れるってことある?

過去に聞いた記憶があるんだけど???
33名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:51 ID:t6ABygui0
冬季は乾燥しているので、油類は比較的簡単に揮発してゆき、火種どころか静電気で爆発的燃焼を起こす。
嘘だと思うなら、静電気除去しないで、ガソリンスタンドで給油してみて。運が良ければ大きな花火を見ることができるよ。
34名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:44:20 ID:v8uMWJ2h0
>>32
ないない
北国では屋外に巨大な灯油タンクを設置しているので
あんな巨大なタンクにガソリン注いでたら、金がいくらあっても足りないわ
つか、ストーブ壊れる
35テンプレ2010 ver.5 免疫について追加:2010/02/15(月) 21:45:00 ID:yL8s316q0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫さんの失言に学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化過程)

2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル

3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭、結婚

4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛

5,毒物ニコチン化学兵器禁止条約シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死、補足(がん・免疫も)

7,リスク 、女性、男性喫煙者がん

8,本数とがん肺がん死2007統計

9,受動喫煙、受動喫煙死者数Third-Hand Smoke

10,喫煙で内部被曝

11,発癌性物質カドミウム

12,喫煙者の肺の変化,がん細胞になるまで

13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げない

14,煙草と火事
15,JT工作活動等、他
36名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:46:43 ID:0C1DdlOTi
棟続きの祖母の家まで
五輪期間だけに生家リレーってか
37名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:48:45 ID:88KYOVHZ0
バーカ
38名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:01 ID:VWNV+Vi20
>>34
ありがとう。

ガソリンを少し入れると燃焼が激しくなって結果的に効率がいいと
聞いた事があったような気がしていたもので。。。
39名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:07 ID:KDKs+J/W0
こんな馬鹿死ねばいいのに・・・・

40名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:51:58 ID:zdCrlt7I0
自業自得
41名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:00 ID:OmMXWHnw0
>>33

目の前に零してみてくれる?

シミが小さくなってくかい?
今手元にないんでわからんけど引火するほど気化するって、夏の自動車のボディ。
そこにこぼして引火したら燃え上がる可能性はある。
だが、こぼさなかったら引火してもタンク内のガソリンまで燃えないから。

まして冬なんか。
42名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:02 ID:vTRDeiD90
三浦伸子さん(70)
43名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:27 ID:oFezp+Fd0
>38
アホかwwwストーブが壊れるわwwww
44中国餃子とロッテのガムチョコ:2010/02/15(月) 21:57:47 ID:sbxD9YnG0
>>38
気をつけろ!!
灯油と違ってガソリンは「気化」が激しいから、
ストーブ不使用中にガスが漏れ出て点火→爆発 あるある
危険。
45名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:58:51 ID:7xrgct2p0
>>29
間違ってないけど
んー…
引火点は発火点じゃないから余裕って事は無いな
可燃性の紙とか繊維とかに沁み込ませればタバコで余裕だから
間違いではないのは確かだが
46名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:00:45 ID:RdGX5h9P0
>>38
燃焼が激しくなって、ストーブごと燃えるぞw
前に、消防局(?)の実験映像を見た。
47名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:01:41 ID:v88BJvpH0
>>38
どこの馬鹿にそんな危険な嘘吹き込まれたんだ・・・
48名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:02:37 ID:MNYMOb0s0
福岡人は夜遊び.comでも見てニヤニヤしてればいいんだよ
49名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:02:58 ID:OmMXWHnw0
>>46

横。

少しだけって字が見えないの?

50名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:07:23 ID:r4miOfoG0
>>38
軽自動車に軽油入れる主婦が増えてるってニュース思い出した。
教えられたわけじゃなく「軽」つながりだからと思い込むとか。
51名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:22 ID:sDSdgJMfO
>>45
タバコは火の点いてるとこが600℃ぐらいあるから余裕だお(^ω^)

一瞬ならなんとも言えれんけど
52名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:36 ID:RdGX5h9P0
>>50
そういや、どっかのニュース番組で「軽自動車は軽油なのでお得」と間違えて報道してたなw
53名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:14:34 ID:S05opZSR0
こいつまだかわいいよ
俺の知ってる馬鹿ペンキ職人
くわえタバコでトルエン運んで
足場に躓き火達磨になってたぞ
54名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:20:28 ID:7xrgct2p0
>>51
一瞬ならというか
タバコに灯油かければ一瞬で火は消える

タバコの火で灯油に着火することは可能だが
タバコと灯油だけで着火余裕って事は無い

タバコ、灯油、可燃物の3つ揃うと余裕
55名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:23:24 ID:iLdTF6fT0
「翔」のつく名前の奴にロクなのはいない。
56名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:24:37 ID:OmMXWHnw0
>>54

酸素忘れてるよ。
57名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:32:16 ID:Z6U3WwAr0
>>54
うむうむ、>>56の言うとおり
空気(酸素)・可燃物・着火元
この3つの間違いだろjk
58名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:37:51 ID:3eWfzKr30
>>52
ウイスキーならタンクに入れてもまともに走るけどな。
かなり割高だが
59名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:59:07 ID:fGNaAW4k0
>57
つーか、長男はバカだから、火の付いているストーブに
火を消さずに灯油を追加しようとして、暖まっている
灯油に引火したんじゃないか
60名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:42 ID:gciV1WIC0
自wwww業wwwww自wwwwww得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:09:16 ID:5Mqb4pUW0
田川なら納得
62名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:10:03 ID:AtIO3n4W0
微妙だな
灯油タンクの中にタバコの火が落ちても発火しないはず
燃えるとしたら、タンクの下に新聞紙などを敷いてて零れた灯油が染み込んでいて
そこへタバコの火が落ちたのかな
63名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:14:05 ID:52+XKEwS0
思うけど、この(無職)っての必要なくね?
翔馬にさん付けもしなくていいし、職業書くべきはそっちだし。
>>62
灯油タンクの中にはなかなかタバコは落ちないだろうね。
64名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:17:57 ID:4GXkGnok0
放火だろこんなもんwwwwww
65名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:06 ID:igLEdp7X0
>>62
タンクの中に落としたとは書いてない
おそらく床に灯油を零してそこに落としたとかだろ

66名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:46:50 ID:p1aChP5RP
おしいな、もう少し前なら。
こいつぜったい19歳でモク吸いながら給油してたよ。
67名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:10:35 ID:x1+eSEiC0
>>55
俺という国立大卒国家公務員の例外もいますんで。
68名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:40:03 ID:0g3WNtEh0
>>67
親は横浜銀蝿のファンですか?
69名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:46:49 ID:aqaOdtOiP
くわえ煙草でバイクのキャブレターバラしてて顔面火だるまになった奴知ってる。
70名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:52:46 ID:pNKuxQPw0
昔テレビでやってた女?
71名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:30:34 ID:Vkc94gxO0
>>18
マジレスすると、一円も払う必要は無い。
72名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:00:20 ID:sccKWGjC0
喫煙DQN
73名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:02:41 ID:cHcfZbTv0
喫煙者は馬鹿ってことですね。
74名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:04:31 ID:n2NnePEi0
あほすぎる・・・
75名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:07:37 ID:29iSUyYX0
>>62
揮発した灯油と空気の混合気に引火したんだろ
76名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:07:54 ID:M/h849v50
灰皿を用意してさえいれば!
77名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:09:42 ID:ceqvvsr20
暖かくなりすぎたね
78名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:13:14 ID:dOsyrmV00
同世代の人間には悪いがこの世代は総発達障害持ちってイメージしか持てなくなったわ
79名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:32:03 ID:Tm8UDxRK0
タバコをくわえながら、長男「チッ、めんどくせーな。」
80名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:47:50 ID:cBeewrCU0
20才で引火事故って・・・職業や学籍が書いてないし、やっぱり軽度の知的障害?
81名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:52:17 ID:9db9+3lc0
          __、 _ , ,- -v- - 、 _
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   (⌒)、   .人  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    \. \    (::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
     |\ \   (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
     |  \  \(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  反省してまーす
     |.   \  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) 
  .   |.   | .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
  .   |.   |  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
  .   |   )  .|     ..\ ||||||| /
  .   |   |  .|        ̄ ̄
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
82名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:55:20 ID:1nG9gIQM0
長男「20歳になったことだし、タバコでも吸ってみっかな」
83名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:07:11 ID:Tm8UDxRK0
>>82
なんて礼儀正しそうな青年なんだw
84名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:21:33 ID:Tc251Sxe0
これで年齢が19歳以下なら、もっと伸びたかも
85名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:23:21 ID:sIKB5K6C0
おうちもえちゃったーww
86名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:33:33 ID:qVLBla0bO
馬鹿って救いようがない。前に、酸素吸入しながら煙草吸っているのは見た事あるけど。
87名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:37:19 ID:SKQDQpAA0
ガソリンスタンドにもくわえタバコで入ってくる奴いるからな
88名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:44:19 ID:qVbbZAuq0
ざまぁwww
アホは痛い目にあわなきゃ学習できないからなw
89名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:34:44 ID:666HdTHO0
被害にあった隣家の人がかわいそ杉
隣人にDQNがいるからって引っ越すわけにもいかないしな
90名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:40:57 ID:IqAYFPs70
喫煙者ってほんとバカだな
91名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:15:50 ID:/RJBjHP10
周囲への影響とか、今自分がどんな事をしているかとか、
自分が何を言っているのかとか、
まるで考えられなくなるんだな
92名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:06:17 ID:oG/pxCQO0
周囲も巻き込む迷惑このうえない
93名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:56:14 ID:ObPo8XCP0
またそういうことを
94名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:59:24 ID:oG/pxCQO0
>>93
95名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:06:20 ID:wPnCE57F0
こういうケースでも失火法適用されるの?
96名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:11:39 ID:C7TYxY4o0
>>95
当然だろう
97名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:19:20 ID:nW2UeDXI0
また筑豊かと福岡在住の俺は思った。

目糞耳糞だよな。
98名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:39:20 ID:LwSEsBdG0
>>88
火事の賠償という事を考えると火事もらった側は呆然とするか殺意を覚える話だとおもうぞ
99名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:40:17 ID:bOk26A1F0


ゆとり教育がもたらしたDQN事件だな



100名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:42:46 ID:w2wX2V/8O
馬鹿いや本当に馬鹿。
もう馬鹿とんでもない馬鹿。
101名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:44:14 ID:ijMZ9GUSO
無茶しやがって…
102名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:13 ID:r5Qv2dmK0
隣の人かわいそ
103名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:46:25 ID:wPnCE57F0
>>96
そうなんだ。被害あった人が気の毒だな。
104名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:47:07 ID:w2wX2V/8O
ガソリンスタンドでバイトして作業中にタバコ吸って
ぶん殴られてたら学習出来てたのにね。
105名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:48:20 ID:NB7QfRLl0
カートリッジ。タンクじゃ無いのかね
106名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:48:32 ID:S1FhydX3O
スタンドでタバコ吸ってたらていいんに叱られた
どこで吸おうが俺の勝手やないか
ていいんをシバいて口にガソリン給油してやった
どこのドリフだよw

108名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:00:40 ID:RsGw5VuO0
予想だが、この長男は何故、引火したか未だに理解出来てないと思う。
「なんで水みたいなものに火が付いたんだろう??」って感じだろ。
109名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:01:40 ID:e+010zlx0
20歳児かw
110名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:02:25 ID:mxlrJT2A0
すげぇ〜DQNだな。
111名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:04:32 ID:md/uldW4O
火事での貰い火でも火災保険おりるの?
112名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:05:21 ID:+EZDqGP4O
>>106
もちっとマシな話をしやがれ。
ホラ吹き野郎。
113名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:06:06 ID:1D7I3K+jO
>>29
>>9
灯油の引火点は40℃だからタバコの火で余裕で火が着くお(^ω^)

灯油自体の温度が40℃(引火点)にならないと灯油(液体)にはマッチだろうとライターだろうと火はつかないよ。
だから灯油は常温では安全なわけ。

ガソリンはマイナス30℃くらいかな、だからマイナス40℃のガソリンの液体はライターで火がつかないわけ。
114名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:08:33 ID:9x3SlejC0
115名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:18:11 ID:HROpn0ehO

>>1


どんまい



次の家では消火器を。
てんぷら油用、灯油用、ろう電用と頼むわ
116名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:20:44 ID:Yhx0qK6MO
幻の引火帝国
117名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:26:12 ID:4UoGaSoS0
もう何と言えば
118名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:26:46 ID:7BGo4CRp0
age
119名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:30:40 ID:9sdAEVra0
頓馬さん、ご無事でなによりです。
120名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:33:52 ID:ZM+RGzeE0
これだからタバコ吸う奴は頭悪いんだよな
バカすぎるわ
121名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:48:27 ID:girara/t0
また福岡か

探偵ファイル/ニュースウォッチ
ホテルオークラ従業員が細川ふみえの言動をmixiで暴露
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/01/14_01/index.html

【mixi】ホテルオークラ福岡従業員が顧客情報をネットに暴露
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1264993815/

【ホテルオークラ Part8】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1233938901/226n-
レス番226以降

【mixi】ホテル従業員が「有名人が来た!」とネットにカキコ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264945439/
http://2bangai.net/read/eec09fd04f5934af1e7cde8ab3bb40d4bc691079a9e46e470675a9969c7d24f4/
122名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:48:46 ID:exf2pgvS0
さすが喫煙厨








期待を裏切らないwwwwwwwwwwww
123名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:49:20 ID:y08rLxoi0
メラミくらいかな
124名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:00:32 ID:BuuJOqA4O
ニコチン脳www
一人で死ねばザマアなのに、よその家に迷惑かけんなカス、蛆虫、糞
125名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:05:55 ID:irelwh8l0
引火点40度かもしれないが
実際の体験ではくわえタバコで引火しないし,タバコを落としても火はでないよな・・・

ジュッといってタバコの火が鎮火するw
126名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:20:13 ID:Wo4TFAZnO
千葉だけど昨年似たような火災があったのを思い出した。
母子家庭(死別)で母親が昼も夜も働いている家の18歳の無職馬鹿長男とその仲間が煙草の不始末で二階の自室から火を出した。
母親は仕事で留守。階下にいた12歳の長女が9歳の弟を連れて脱出。
死人は出なかったが、母親の苦労を知っている近所の人々は、馬鹿長男とその仲間に対して、陰で悪口を言っています。
同じ無職でも俺は煙草を吸わないし悪い仲間どころか仲間じたいいないので家族や近所に迷惑をかけないから偉いと思う。

年も一回り上だから精神面でも大人だし。
127名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:37:01 ID:5oWw0nVw0
>>125
給油中ってタンクのお互いの口はポンプで塞がってるから
灯油の中に直接落ちる事はないと思うんだけど。

給油したことねーの?
128名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:39:57 ID:1D7I3K+jO
>>125
ビニール袋でお湯が沸く理屈だよ。
火をつけても周りの灯油が熱を奪い引火点に達しないわけだ。
ストーブの芯なんかは滲みた状態だから 火種→熱が移動する前に引火点→着火→点火した熱により毛細管現象で上がった灯油は常に引火点だから火がついたまま
129名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:15:28 ID:m8IMByYf0
>>128
紙の袋ならお湯が沸くかもしれないが、ビニールだと溶けると思うぞ。
130名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:38:27 ID:1PAFplmU0
自業自得だな
どこかのスノボ選手みたい
131名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:41:27 ID:ktY6Bk560
馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:42:06 ID:kJ7Fy53+0
>>127
125じゃないけど、俺みたいにポンプ使わない人もいるし、キャップの開け閉めの時にじゃない?
まぁタバコ吸わないから穴の中に落ちることは無いがw
133名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:44:04 ID:qnT3P6qR0
ハイパーDQNだなw
ちゃんとDQNネームだし。
134名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:19:30 ID:OBQisrOe0
GSにタバコくわえて「ハイオク満タン!」ってか
135名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:22:14 ID:gv2+vK0/0
田川って思いっ切り部落民だろ。
部落民なんだから、何の驚きもない。
136名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:29:59 ID:SmIpUFCe0
ヤニ厨ざまぁwwwwwww
137名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:49:13 ID:CXId+9OB0
スレ違い
13840歳キモピザチビロリって名前おもろい:2010/02/20(土) 02:39:20 ID:1mNKizU6O

くわえタバコ



桑江知子

は似ている
139名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 03:59:51 ID:Wb3CLdHB0
翔馬とか名前からして・・w
140名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 04:18:05 ID:KwW1lnV50
ちょっと馬鹿すぎ
141名無しさん@十周年
こういう馬鹿は死んだほうが世のためだったのに