【政治】「子供手当ての乗数効果は?」→仙谷氏「1以上」菅氏「計算してない」→「1より小さくなる。中学の数学で分かる」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
26日の参院予算委員会で、鳩山政権の目玉政策である子ども手当の経済効果をめぐり
閣僚答弁が食い違い、審議が一時中断する場面があった。

自民党の林芳正氏は子ども手当について、波及効果によって所得がどの程度拡大するかを示す
「乗数効果」がいくつになるか質問。仙谷由人国家戦略担当相が「1以上であることは間違いない」と述べる一方、
菅直人財務相は「詳細な計算はしていない」と答弁した。

麻生内閣で経済財政担当相を務めた政策通の林氏は、子ども手当などの給付は貯蓄に回されやすいため
「乗数効果は1より小さくなる」と指摘。「中学校の数学で分かる」と皮肉った。

プライドを傷付けられたのか菅氏は「子ども手当には少子化対策の意義があり、
長い目で見て大きな効果がある」と懸命に反論した。

2010/01/26 17:19 【共同通信】子ども手当、閣僚答弁が混乱 経済効果めぐり
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012601000614.html
有志によるキャプ画像:官僚のレクチャー受ける菅直人氏
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg
2010/01/26(火) 17:52:28
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264495948/l50
2名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:20:09 ID:B5bM4WP00
>>1
君、ルートを言えますか?
今の人は覚えないのかなあ、ルートっていうのは、3.15・・
3名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:20:33 ID:4KJiJKzr0
まあがんばれ
4名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:20:33 ID:hzmTPU1W0
ちょっと何言ってるかわかんない
5名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:20:52 ID:7pw9e/9v0
【経済】 「子ども手当」、経済効果は2.4兆円…電通総研が試算★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261407204/l50

経済波及効果は2.4兆円=子ども手当、半分が貯蓄に−電通調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009122100801
> 電通は21日、民主党の看板施策、子ども手当に関する調査で、手当支給開始から
>1年間の経済波及効果を2兆4377億円とする推計結果を発表した。将来不安を映し、
>受給者は手当の約51%を貯蓄する一方、塾などへの支出を増やす。同社は
>「教育関連を中心に経済活性化が期待できる」とした。
> 調査はインターネットで実施、全国20〜69歳の受給予定者500人が答えた。
>初年度の月予定額1万3000円の使途では「子どもの将来のための貯蓄」が6636円で1位。
>以下、「子どもの塾・通信教育など」の1485円、「通園料・授業料の補てん」の1429円と続いた。
> また、世帯年収別でも貯蓄が全世帯で1位だったが、高所得世帯ほど貯蓄額が
>低下するなど、年収別で使途の違いが表れた。
> 調査の結果、消費を1兆3000億円弱押し上げ、その効果が幅広い産業に波及すると推計した。
6名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:21:09 ID:mQ75iC2/0
売国ミンスもこれで完全に孤立したなwww

オレたちねらーが国民とマスゴミを動かして
完全に日干しにしてやる

いまの日本を動かしているのはお前ら売国ミンスじゃなくて
オレたちねらーだってことを身を持って痛感するがい
7名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:21:13 ID:B/NlEL6Z0
子供の為とかいいながら子供に借金を背負わせる
民主党に完敗
8名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:21:44 ID:06u2TYzP0
「計算しようとしたがし切れなかった」というならまだしも(それでも駄目だけど)、
「計算していない」ってどういうことだよ
寝る時間があったら計算しろよ
文理云々は言いたくなかったが、一応理系の端くれだろ
9名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:22:04 ID:TgF5goOT0
国が金払う家庭はパチンコ禁止しろよ
10名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:22:08 ID:CpekhB6F0
話にならない。文字通り。
11名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:22:37 ID:aRdJcLKG0
売国ミンスってなんでこんなに無能なんだ?

麻生さんなんか日本の全世帯の所得を暗記してたぞ
オレが会った時は年収から学生時代の成績、
前日の夕食のメニューや好きな女のタイプまで全部言い当てられたぞ

国を預かる政治家ならそれが当然だ
出来ないならいますぐ政権を自民に明け渡せ
12名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:22:48 ID:rkekYjLf0
地域振興券のツケといい、、、ったく。
13名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:22:50 ID:DuTmU6cf0
漏れでもわかる話なのにわからんなんて
大臣やめた方がいいよ
14名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:23:25 ID:Gg6zNdMm0
>>1
ハライテーwwwwwwwww
15名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:23:42 ID:4ME8qlzd0
菅は、1以下って言いたかったんだけど、いえないフラストレーションでイラ菅になっちゃったのか。
16名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:24:02 ID:eoQFInng0
CO2削減とか民主はこんなのばっかり
17名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:24:13 ID:4FHlr+Z20
>>6
保存した
18名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:24:33 ID:fTb1kvv90
分数の割り算なんて出来ません><b
19名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:24:34 ID:VaUxE+pn0
控除でいいのにねぇ
左翼政権怖すぎ
20名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:25:08 ID:zPwe9QRT0



>乗数効果は1より小さくなる


ちょっとこの発言も痛いけどね。
正確には1より小さくなるのは 「 乗数効果 」 でなく限界消費性向。

定額給付金の時の限界消費性向は0.3だったので、
乗数効果そのものは、0.3の逆数3から1を引いた( 公共事業と違い、給付の場合、最初の投資が丸々消費されるわけではないから )
2が、ばら捲き政策の乗数効果。


問題はそんなことでなくて、かのケインズも断罪した


 「 ばら捲き政策は有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 ← ★★★


にあるんだよ。
リソースには限りがあるのだから 「 選択と集中 」 戦略にのっとり、
もっと効率効果的な分野に集中投資すべき。


なのにミンスは票集めのために、非効率で無駄な6兆円ばら捲きを行おうとしている。
それこそが大問題!!( >< )


21名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:25:31 ID:QW3USNVZ0

   効果も確認せずに実行するのかよ
22名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:25:36 ID:72AeNrsD0
原資が税金の
減税や補助金で得をすることなどあり得ない。
23名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:26:50 ID:7pw9e/9v0
【政治】麻生首相 「2兆円規模の定額給付金でGDPを0.2%程度押し上げる効果がある」と経済効果を強調…補正との切り離しは考えず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231243717/l50



【政治】「定額給付金」、支給総額約1.9兆円のうち消費に回ったのは3割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263566795/l50
> 内閣府が行った定額給付金の効果に関するアンケートで、支給総額約1.9兆円のうち、
>新たな消費につながったのは3割にあたる約6300億円分だったとみられることが明らかに
>なった。貯蓄に回った分も多いとみられ、当初内閣府が試算した支給総額の4割、8000億円
>分を下回った。

> 「給付金がなければ購入しなかったもの」「給付金があったため支出を増やしたもの」を合わせた
>「新たな消費」は、給付金の支給額の32.8%で、これが実際の消費押し上げ効果となる。昨年
>9月末時点の支給額の1兆9159億円に当てはめて換算すると6284億円となる。
24名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:27:09 ID:h4Di0s6i0
どうでもいいけど、「子ども手当などの給付は貯蓄に回されやすい」は「数学」ではないだろ。
25名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:27:21 ID:h0BO10Nq0
バラマキによる政権交代効果しかないってことだな。そのツケは国民の子供に帰ってくる。
26名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:27:22 ID:iTm/qNXA0
そういや、あの給付金も貯蓄に回っちゃったらしいね。
27名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:27:41 ID:uWBURVGF0
931 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 19:16:09 ID:QDbQ2/zc0
>>923
多重下請け構造の建設業最強だよなw


これは絶対に無い、90年代が証明してるし
構造としての産業ピラミッドが完成しちゃってピラミッドの頂点からいくらカネを注入しても
中抜きが横行してるから最下層に行くまでには殆ど回ってこない
イメージ的には頂上付近は光輝いて下に行くにつれて暗くなる感じ
28名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:27:44 ID:JLJev0I/0
参院選終わったら中止する気だから
計算なんかいらないってことなんじゃね?
29名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:28:01 ID:gTA28KZh0
パチンコに行くに決まってんだろ
30名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:28:21 ID:iTm/qNXA0
>>6
中二病もここまでくると清々しいな。
31名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:28:35 ID:3PxbP67K0
「子ども手当て、貯蓄しませんか」
なんてポスターを良く見る
32名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:29:19 ID:cvrwazx40
子供のための手当なのに親がいない施設の子供たちには配布されません
33名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:29:21 ID:ukh4bx+20
こうかは ばつぐんだ!
34名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:29:24 ID:VJywFx/V0
菅直人は頭丸めて、お百度参りだな。
35名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:30:11 ID:QDbQ2/zc0
>>27
半分皮肉で言ってんの
前スレのそのレスに至る流れを読んでくれ
36名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:30:18 ID:eoQFInng0
自称経済評論家が「貯蓄しましょう」と言います
37名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:30:24 ID:7pw9e/9v0
で、自民党の対案は、維持費のかかる公共事業なのか?w
38名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:30:36 ID:zr2F1Qgm0
貯蓄どころか増税分の補填になるんだろ
39名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:31:02 ID:8NTjMx6i0
,、j'|.
  |,、
   l`'|,、,、______
  |,l            |
                |  ∧
【日経平均株価】       |_l`'  |
 .                    |
                      |_,、
                      |  |`|
 私、国民だけど             |. |  |_
  総理が峠専門の走り屋だった  |_ |   |
            死にたい。。。   |,l   |_|`'`'|,l
                               |
         ノ´⌒ヽ,,                 |_
     γ⌒´      ヽ,                 |
    // ""⌒⌒\  )                   |
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )                   `
     !゙   (・ )` ´( ・) i/  日本は任せろー!!
     |     (__人_)  |
    \__ `ー'_/    l丶l丶
 バリバリ  __/\/ヽニニニヽ__ (    ) もう辞めて!
       ゝ@__@_゚⊆⊇゚).と、  i
下り最速             しーJ
40名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:31:17 ID:eoQFInng0
>>37
道路作ったほうが3倍以上の経済効果があるわけだが
41名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:31:19 ID:biBA4Re70
ケインズなんて1930年の学説だろうw

2010年に乗数効果なんて与野党供にオバカだよなww
42名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:31:34 ID:3AnIt0230
テレビがさんざん節約煽ってるからなw
43名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:31:48 ID:J+nvLyJF0
>>25
子供は将来ニートが増えるからツケは親だw
44名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:31:54 ID:F9KXg8i10
恒常所得仮説によれば消費は恒常的な消費に依存するのであって、一時的な
消費には依存しない。よって、子供手当や定額給付金は効果薄い。

しかし、おばちゃん連中の金に目が眩んだ民主支持も多いな
45名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:32:29 ID:lssIBPwo0
1以上になるよう再計算をさせるため、
時間がかかるのです。
46名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:32:29 ID:UDT9iv4q0
【本日の国会漫才】

林 「成長戦略はインフレ率1%でデフレ脱却が前提と言うが、いつ頃に出来る見通しか?」
菅 「今年か来年か再来年」
林 「っていうと三年あるけど、今年はまさにあなた自身がデフレ宣言しましたよ?
   で、正確には、いつデフレ脱却できるの?」
菅 「個人的な意見としてはいくらでも言えるけど、言えるけど!・・・
   見通しとしては、根拠のある見通しを示せる状況ではない、というのが正確」

林 「じゃ、さっきの『今年か来年か再来年』という答は取り消すの?」
菅 「新成長戦略には目標と書いていて、見通しとは一言も書いていない!(キリッ」
林 「目標はもう知ってるから、見通しはいつ?って聞いてるの、まじめに答えて!」

林 「デフレ宣言した後に、消費動向激しく下がってるけど?」
菅 「一般の世論調査的な消費者の気持ちを聞いたデータがあるのも聞いてる、
   だが私はこれ程までには低下しないと見通している!(キリッ」
林 「そこまで確信して見通せているなら、デフレ宣言しなければ良かったのに」

林 「前回のデフレ宣言は二年続いた後に出した。亀井大臣も頷いておられるが。
   今回は何カ月でしたか?」
菅 「2四半期。日銀だって、デフレ状態は将来もう二〜三年続くと言っている!」
林 「ついさっき、今年来年再来年でインフレ率1%、デフレ脱却といったくせに。
   あまり、その場その場限りで瞬間湯沸かし器のようなお答えはしない方がいい」

林 「乗数効果と消費性向の違いを答えて」
菅 「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
(審議中断。官僚が菅の足元にしゃがんで、手振りを交えて必死に説明)
林 「これ以上続けると市場が暗くなるので、この辺で。
   役場の人が慌ててバラバラと紙を持って来て答えるなんて、ないようにしておいてね」
47名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:32:49 ID:16uHNDEj0
国会の質問なんて一ヶ月くらい前に双方共有しておくモンなのになんでこんなに不自然なやり取りになるんだろ?
48名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:32:56 ID:eoQFInng0
>>42
タンス預金で価値うp
49mike:2010/01/26(火) 19:33:06 ID:oH2J74uv0
このバカ自民議員!

株屋じゃあるまいし、数値がしりたけりゃ官僚にきけ!!

50名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:33:08 ID:uJGdxgVo0
>>37
経済効果だけを見れば道路作ったほうがよっぽどましじゃないか?
51名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:33:13 ID:PSDAzome0
>>47
ひんと:根回し拒否ぶーめらん
52名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:33:19 ID:DqEndbV30
ガキがいる奴に金やっても、それほどたくさん子供は増えないだろ。
53名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:33:26 ID:GV1/Hg2f0
>>33
けいさんしてないけどねっ

きょう ぽっぽ
こどもてあてもゆびおりかぞえたよっ
54名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:33:36 ID:Y9yosbas0
はいNHKスルー

動画はココで見れるよ〜
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2010年1月26日 予算委員会
林氏の質疑は01:55:20辺りから。
件の議論は02:03:15辺りから。
55名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:34:13 ID:ynVg1H++0
>プライドを傷付けられたのか

無駄にプライドなんてあるのか。
だったら効果がどれくらい出るのかくらい計算予想しておけよ
56名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:34:23 ID:79UonUgw0
どこかで今日の審議を見れるところある?
参議院のサイトでは何故か見れないorz
57名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:34:30 ID:IEcBdxZv0
俺の友達は子供手当を見込んで、車を買い換えたけどなぁ
6年払いで月5万のローン。
子供は2人だから52000円もらえるらしい
58名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:34:46 ID:fixj74t60
>>20
おれが昔かじった経済学の記憶も怪しいのだが・・・そうだよな・・・?

そもそも乗数効果が1以下ってどういうことかと
>>1 読みながら必死に考えてたわ。

59名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:34:55 ID:eoQFInng0
>>47
民主は前日の夕方に通知してた
60名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:34:56 ID:P9G/qnAe0
動画内の?
61名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:35:03 ID:3AnIt0230
>>46
ワロタw
これはさすがに自民時代には見れなかったな
62名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:35:05 ID:16uHNDEj0
>>51
麻生の時のお返しをしてるのかwww
それなら金と汚沢の問題を先に片付けたほうがまだ意味があるなw
63名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:35:23 ID:PSDAzome0
>>52
子供作れば金もらえるひゃっほい
的な発想なんじゃね
64名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:35:25 ID:c/8wX6v+0
こんな面白いコントやってんのに
テレビはさも小沢問題しかやってませんみたいに
放送するんだもんなあw

愚民は小沢いなくなったら
優秀な閣僚が何とかしてくれるとか思ってそう
65名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:35:32 ID:d5Ok5m3/0
>>46
菅が「鳩山総理は宇宙人だから〜」と擁護なのか意味不明なこと言ってたけど、
日本語が通じてないあたり菅も宇宙人だよね
66名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:35:56 ID:GpbW9WL20
参議院tv画面小さすぎる
67名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:04 ID:6qqvmiik0
>>46
いやいや笑えねえって。財務相だぞ
68名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:13 ID:rbrlwjkv0
>>1
写真わろたw
おじいちゃん大丈夫?って言われてるみたい
69名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:19 ID:JmAHPrVs0
ネトウヨがここで騒ごうが普通の人間は興味ないです
子供手当て貰ったら貯蓄に回すなんてそりゃ魅力的な品を作らない企業が悪いだろ
民主党のせいにするな
70名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:25 ID:uJGdxgVo0
>>46
いつから録画見られるんだっけ
ナマで見られなかったのがほんと悔やまれるw
7156:2010/01/26(火) 19:36:32 ID:79UonUgw0
ってレスしたら書いてあった!
>>54
ありがとん
72名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:49 ID:WKmftiGn0
動画ないの?
73名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:52 ID:IzFw6hZ40
だから まずエコエコ詐欺やめないとお金が回らないのがわからないのか?
74名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:54 ID:D8Z6Lcuj0
この人達何してる人?
…え?内閣?日本の?
あーそー。
75名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:36:57 ID:sVuZCBWf0
76名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:37:02 ID:IYWEgpMj0
ケインズ的な経済政策なんて自民の馬鹿でも出来るしもう十分だろ
そんなことより国民は子供手当てみたいな新しい政策を見てみたいんだよ
時代遅れの馬鹿自民はすっこんでろ
77名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:37:21 ID:s0DJuA2x0
選挙対策のばらまきなんだから経済効果なんてどうでもいいの。
小さな子供を抱えてる世代は無党派層が多いから、そこをごっそり民主党支持
にしてしまうためのお金。経済効果ではかるんじゃなくて集票効果ではからくちゃ。
78名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:37:34 ID:934uwi7r0
まぁ子供手当てってのは、どう考えても経済政策じゃなくて福祉政策だろ。
「乗数効果で計れるものではありません」
「1年先ではなく、10年先20年先を考えたものです」とか逃げればよかったのに。

公共投資だけが経済政策じゃないって考えは間違ってないけどね。
79名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:37:43 ID:EYYKqX6F0
「福祉対策」・・・もっと効果的かつ公平な政策がいくらでもある
「景気対策」・・・乗数効果についてまともな答弁もできずに沈没

子供手当ては「選挙対策」でしたの巻
80名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:37:49 ID:GV1/Hg2f0
>>49 政治主導です キリッ 
って意地になってる人達に、何故に助け船を??

速記止めてください頻発だったなあww今日は。
81名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:37:51 ID:tTjDfGAN0


         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \キリッ
     .// ""´ ⌒\  ) 
     .i /  \  /  i ) その発言はおそらく私が言ったものです。
      i   (・ )` ´( ・) i,/  現在でもまさにその通りに思っています。
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /   
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄ 

82名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:38:14 ID:J+nvLyJF0
いくらでも配っていいからその減った分、地方公務員の給料減らしてくれ!
83名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:38:16 ID:DcEu4+/q0
こういうのを叩く気にはなれないけど、子ども手当自体に賛成できない
お金かかりすぎ、どうやって出すんだろ
84名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:38:27 ID:Y9yosbas0
>>80
最後のほうになると
質問中によくわかんないところで速記とめられてたよな
85名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:38:44 ID:uJGdxgVo0
>>49
官僚に答弁させればいいんじゃないのw
86名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:38:48 ID:5pks/Nhv0
>>46
これはエロ杉だろw
87名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:38:58 ID:5Zajc0Vg0
>>6
ねらーw
88名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:39:18 ID:b40nAEiu0
>>67
自民時代ならまだしもね。
政治主導を謳ってる副総理がこれなんだから、
どんだけ悪質な冗談なのかとw
89名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:39:34 ID:3AnIt0230
>>69
国の政策なんだからちゃんと結果だせよ
企業が悪いって、どんだけ無責任な政府だよw
90名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:39:35 ID:+a6xIjIJ0
長い目っていうけどさぁ、「長く」続けられんの?これ。

半分ですら埋蔵金だの赤字国債だの無理矢理引っ張ってきて漸く捻出したのに
この倍額を毎年だせんの?
その為に増税したら本末転倒だし。
91名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:39:43 ID:P4FYaa4v0
官僚に再三助け舟出してもらわないと
答弁すら出来ないとは・・・
脱官僚依存の急先鋒が聞いて呆れるわ
92名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:39:58 ID:soo47Pcm0
>>1
を読んだ感想



   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
93名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:40:01 ID:weiOgoqZ0
今、動画見てるけど管のバカが答えられないたんびに議事が止まっててワロタ

こんなバカ民主に投票した奴って管以下の脳味噌なんだろうなあ
94名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:40:49 ID:p/zT2dkJ0
>>76
自民支持ではないが、自民党は情報産業、ソフトパワー立国への転換を謳っていたことは認めなくてはならない。
物事は公平に見よう。
95名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:40:56 ID:wCZdG5Yi0
>>46
この林って人は、優越感に浸りたいだけじゃね?
舛添さんはとても分かりやすかった
96名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:40:56 ID:1MuxOonv0
なぁ。
子供手当ては、民主党が国民に対して「お金を渡すから票を入れてね」という、買収とはどう違うの?
高速道路無料化も似たようなもんだけど。

これって、マニフェストに掲げて選挙した段階で、選挙法違反とかには何でならないの?
97名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:40:59 ID:8xV8WMA80
少子化対策だけの理由でも子ども手当は妥当な政策なんだから景気対策とか言い訳しないで胸はって推進しろよ
98名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:19 ID:KNkUFPV40
少子化対策ならすでに生まれている
子供に金を配る意味は無い
これから生まれた来る子供限定でさらに二子以降に限れ
99名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:34 ID:Y9yosbas0
>>82
自治労が支持団体の奴等になにムチャなこと期待してるんだよ

公務員改革するならまずスト権差し上げようって奴等だぞ
どう考えても給料減らそうとするたびにスト持ち出してきて有耶無耶になるだろ
100名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:40 ID:biBA4Re70
KANもいっそ軍需産業国家とでも
はったりかませば大したもんだが・・・どれだけの業種がぶらさがれるかw
親のない子がもらえない手当てなんかよりよほどいいと思うがな
101名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:45 ID:vo1NIcEK0
>>98
正解
102名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:49 ID:3KHWFDkA0
――デフレ脱却の見通しは?

菅:「具体的な見通しはない」(キリッ
103名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:56 ID:5Zajc0Vg0
>>46
これはひどいな
104名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:58 ID:vDzMkftO0
棚ぼたで恩恵受ける層(子供あり)のために、増税になる多くの層が財布の紐締めるだけ。
こんなの小学生でも分かるだろ。
105名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:41:59 ID:EYftF+oT0
管に算数をからめた質問するといいのかも
いままでも何度も算数系で自爆すること多かったしw
106名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:42:42 ID:NXjeOCdQ0
子供手当てって、どのみち借金だろ?
勝手に子供に、将来の借金背負わせてるだけじゃね?
DQN脳な奴しかいらねぇだろ、そんなの。
107名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:42:50 ID:qgNhAQ3A0
>>46について

皆も見てみよう。
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2010年1月26日 予算委員会 をクリック、保存
02:19:00辺りから
質問者:自民、林氏

――デフレ脱却の見通しは?
管「具体的な見通しはない」(←ホントに言ったw 02:21:50〜)


――子供手当の乗数効果は?(02:35:30辺りから)
仙谷「幼保一体化でき、幼稚園が夕方まで預かるようになれば、1.3にも1.5になる」(はぁ、根拠は?)
――乗数効果とは?
長妻「あのその……」(しどろもどろ)
林「答えられないのか。そもそも指名もしてないのに出てくんな」
――乗数効果と消費性向の関係は?
管(官僚にレク受けるも理解できず)「林さん、ご存じなのに聞かないで」
林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」w。
108名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:42:50 ID:k/2Sah240
毎月26000円渡せば、月額平均3万円以上パチンコで負けると試算した。 by仙谷
109名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:42:57 ID:PSDAzome0
>>94
小泉政権以降には建設業は悪の枢軸とされて
内外からの改革を迫られたね
110矢 ◆gavOvXSRUQ :2010/01/26(火) 19:43:21 ID:AWRtsoLjO
今数式見てきたんだけど、これって消費性向が限りなくゼロに近くても1以下にはなりえなくないか?

1-消費性向は1以上にはならないんだから
111名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:43:30 ID:I0PijV4Y0
乗数効果が間違いなく一以上になるのは公共投資だよ。
減税の乗数は公共投資の乗数から一を引いたものになる。
112名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:43:41 ID:tg7BaqJh0
新聞の相談コーナーでも、子供手当をどうしたらよいかという質問にファイナンシャルプランナーが
「全額貯蓄に回せ」ってアドバイスしてたくらいだから、経済効果はほとんどないだろう
113名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:43:49 ID:vDlXHKhj0
>>19
控除だとありがたみが少ないけど支給だと現物が入ったって気になるもんね
情弱+貧乏+目先の金ダイスキな人向けだ
参院選もこれでいけると思ってるんじゃない?

114名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:43:52 ID:GV1/Hg2f0
>>96 これ思い出した

【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.youtube.com/watch?v=DRdCF2Tetc8
115名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:44:12 ID:mZYYbAqV0

    /__.___________ヽ /__.___________ヽ          /__.____________ヽ
      \ |        。    |__ノ    \ |::::::::::/        ヽヽ __ノ          \ヽ |へ、   /ヽ     |    |ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |         |::::::::::ヽ ........    ..... |:|                 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|          |::::::::/     )  (.  .||                 |●ノ 丿 ヽ●__/       /
       (〔y    -ー'_ | ''ー |          .i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐==-.|                 / ̄ノ / `―       ヽ/
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|          .|.(   |||||'ー-‐'  ヽ. ー' |                (  ̄ (    )ー      |ノ
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  <逝こうか  .ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | <君も逝くのか?    ヽ  ~`!´~'        丿
          \   ̄二´ /            |.    /  ___   .|                  |   _,y、___, ヽ   /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、           ヽ     ノエェェエ>  |         逝きますとも> \  (ヽー´  ノ /|
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、          ヽ     ー--‐  /                    `人____ / .| ヽ、   チリリーン♪
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、   .  -'"■|\  ___/ ■ヽ                 ,...-'"■  ''"彡|:| / '■ ヽ、
                            ,...-'" '"■|:|○ヽ /'/'  ■'  ヽ             ,...-'" '"■||ヽヽ /'/'○|:| ■  ''".-ヽ
116名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:44:16 ID:uWBURVGF0
子供手当て、農家の個別補償、高速道路無料化
これが直接注入の3つの柱だろ
バラマキで終わってしまうか、下からの積み上げになるかは
とりあえずやって見ないと

高速道路無料化はかなり後退してしまった気がするけどね
117名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:44:22 ID:2c3CxRyh0
>>90
続けられるんじゃねーのw

史上最高の国債発行して財政真っ赤かでも
年収上限も設けないゆとり内閣ですから自身があるんでしょw
ガンバレぽっぽ内閣!
ポッポも汚沢も岡田も管も私財投げ打って破産してでも続けてくれよ!
118名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:44:25 ID:VQnCXxa+0
子持ちの先輩は「子供のためにプール(貯金)する」といっていた。
119名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:05 ID:KNkUFPV40
これは完全な格差拡大政策だからな
生活保護世帯は今でもワープワの給料より
より金を貰って生活してるのにさらにこれに
上乗せこれこそ盗人に追い銭と言うほか無い。
さらに子供のいない世帯との格差もさらに広がる愚策
120名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:15 ID:IZm+o2R30
>>20
NHKの中継見てたけど
乗数効果と消費性向の話をしてて
林さんは合ってた気がする。
記事の間違いかは分からないけど。
121名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:16 ID:p/zT2dkJ0
>>109
その土建利権構造の延命をしていたのが「小沢さん」
122名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:22 ID:m96mKyaz0
おじいちゃんにパソコン教えてあげてるみたいだな
123名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:27 ID:c/8wX6v+0
>>46
こんな面白いことやってんのに
TBSラジオじゃ政治と金しかやってない!
とか言っちゃうんだもんなあ
124名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:41 ID:1NC4KiHP0
民主党はなんつーかバカ正直なんだよな
わからないことでも上手くかわして煙に巻く話術を学ぶべき

正面から何でもかんでも受け止めすぎだろ
前原しかり菅しかり
乗数効果はいくつか〜なんて聞かれたら
あくまで経済は生き物ですから軽々に憶測は言えませんが
より景気が向上するように我々は努力しておる最中でございます
くらいパッと言えないと
いちいちバカ正直に数字に付きあおうとするから恥かくんだよ

125名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:44 ID:b40nAEiu0
>>104
子ども手当てによる増税に、25%削減による光熱費のアップ。
子どもいない職ない30代の俺はガクブルなんだが。
増税や25%削減せずに景気良くして仕事くれれば結婚して子ども作ることも考えるんだけどな。
126名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:49 ID:F9KXg8i10
若年者の雇用が不安定で所得も低ければ、結婚どころではなく、
子供も増えない。できたら、金持ち老人、団塊連中の雇用利権や財産を
もぎ取って若者に還元する政策きぼん
127名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:56 ID:Y4lhS6a50
海外鬼女がアップしました。(※海外在住者も国政選挙は投票できますよん♪)

286 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/26(火) 19:06:41
子供手当てがもらえない海外駐在奥です。
海外駐在家庭が不幸なのはもちろん駐在国での給付金は一切もらえない上に
自国の給付金も一切もらえないことです。(国際結婚などの永住奥はもらえます)

実際に前回の定額給付金ももちろんもらえませんでした。
ですがあれは自治体ごとで支払われるものでしたので籍を置いていない以上
仕方がないとあきらめてました。それでもやはり駐在の間でもちょっとしたブーイングはでました。

ですが今回許せないのは子供が日本に住んでいない外国人に支払われるのに
どうして自国の駐在子供には払われないのか!
駐在は会社ごとの給与体制や駐在している国にも寄りますが月額の給与も
小額ながら日本の本社から支払われている場合が殆どですから日本に籍を
おいてないことで免除になる税もありますが日本で給与が出ている以上
税金は支払ってます。
もちろん年金は支払われているし、健康保険を払っている場合もあります。

また英語圏の場合は現地の学校に子供を通わせる場合が増えてますが
それ以外のところは企業が支払うとは言え日本人学校に高い授業料を
はらって通わせています。日本人学校の先生はもちろん日本の公立の
先生からの公募ですから日本人に還元されているんですよ。

よっぽど日本に住んでもいない外国人の子供に支払われるよりも駐在子供
に支払われるほうが道理にかないます。

私は子供手当て自体に反対なので実現しないことを望んでます。ただ実現するなら
駐在子供ももらえなくていいので外国人の子供に支払うのもや・め・ろと強く願ってます
明日は奥様の集まりがあるので話題が出せそうでしたら出したいと思います。
128??:2010/01/26(火) 19:45:57 ID:+5o9sL4u0
앗항!
129名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:58 ID:wb6Z5EIA0
脱官僚とか言ってたくせに
知らない事になると官僚呼びつけてレクチャして貰って種
130名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:45:58 ID:J+nvLyJF0
おそらく3年後とかに我にかえって高確率で子供手当てが撤廃になる
貧乏人で子供産んだ奴が借金地獄になる
3年後おまえらがここでざまあwと言う
131名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:12 ID:iqmFu1Cq0
>子ども手当には少子化対策の意義があり、

うち、年内に二人目生まれるんだけど
診察代も入院費も2年前よか値上げしてんのって何で?
132名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:19 ID:EYYKqX6F0
>>97
なぜこういう質問が出たのかを、まず考えてほしい。
民主党が景気対策だと言ってるからなんだ。
内需拡大の目玉策としてG8かなんかで言ってしまったそうですよ。
133名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:20 ID:OvzFCPtd0
>>118
貯金するのはまだまともw

うちの隣人家族はまずネズミー国の年間パス買うそうだw
134名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:26 ID:3AnIt0230
景気回復こそが少子化対策だろ
逆なんだよ
135名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:32 ID:6fyMlY690
公共事業で土建屋に金配ってもパチンコに消えるからおんなじですね
136名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:39 ID:q/4Tolmc0
景気対策なら毎月定額給付金*1を3年位続ければ良い
ずっと続くなら貯蓄に回る量は減って市中に回るし
お金の周りが良くなれば景気も向上するはず

乗数効果が最初は0.2でも、積もっていけば1に近づくだろうけど
パチンコ、外国製品買われたらそうは行かなくなるから
日本製品を買おうキャンペーンも実施してね

子供のいる家庭支援なら幼稚園、保育園、高校までにかかる
負担額を年10万(幼稚園・保育園は30万)まで政府が負担と
成人前の人全ての医療費無料、月一ベビーシッター12時間無料位やれば良い
それ+収入が200万行かない家庭には200行くように現金支援
(親が働いてるか、重度の障害を持っていれば)



*1 18歳以下→30歳以下 65歳以上→90歳以上2万と年齢基準の変更
7月と12月は2倍のボーナス制度、生活保護者は半額
137名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:54 ID:CfH0oUcU0
>>46
受けるwww
いやあ、ミンスのおかげで毎日ニュース見るのが楽しみになってる俺がいる
138名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:59 ID:CIdymCQ10
委員長「不規則発言を気にしないでください!」

ワロタwww
139名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:47:11 ID:weiOgoqZ0
素人過ぎて笑えるよ バカ民主
ココまでひどいと思わなかったw
勉強している跡も見えない
140名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:47:47 ID:PSDAzome0
>>121
小泉以降に多額の献金がゼネコンから小沢に流れてる頃
ゼネコンにパーティー券すら買ってもらえなくなった
地元の衆議院議員を見て悲しくなった
141名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:48:02 ID:p/zT2dkJ0
>>134
あんたが正解
142名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:48:11 ID:u4hhBvNP0
>>107
これ、自民と民主が逆だったら一週間くらい延々ニュースやワイドショーでやりとりを垂れ流すだろうにね。
143名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:48:19 ID:T12TcKUk0
>>129
それはいいだろう 本当に官僚を一切使わないのなら全員首にしなければならない
144名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:48:31 ID:gE/dDFIV0
>>127
知らなかったよd。

海外駐在家族、気の毒すぎる・・・
145名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:48:36 ID:zI0X+eI40
>>1



今こそ言おう。

「政権交代が最大の景気対策」



146名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:48:41 ID:/zUy9RWX0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg
おじいちゃんやないかwwwwww
147名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:49:17 ID:B6IV58De0
生活保護費22万+子供手当て4万で手取り26万かよ
リーマンよりすくねーぞヽ(`Д´)ノ
148名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:49:19 ID:67wfuyla0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 
   |::::::::|      。 ......|;ノ 
   |::::::/  ,,,.....   ...,,,,, || 
   ,ヘ;;| # -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   < マイクロ経済では1以上になるんですよ(怒
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\_
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ハ
149名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:49:43 ID:EYftF+oT0
>>146
なんてこったw
150名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:49:54 ID:c/8wX6v+0
鳩山以外はまだまともだと世間では思われてるから
鳩山失脚→管期待されて出てくる→管も馬鹿だとばれて失脚
→次期待されて出てくる→そいつもry

って4年間続くのかね
151名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:50:00 ID:DYq7Ki060
>>132
こども手当てで内需拡大w
152名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:50:05 ID:DpcKOtdn0


国会中継おもしろ過ぎw

153名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:50:15 ID:GJSCs0t60
主婦の味方の評論家が貯蓄貯蓄言ってるうちは何も変わらん
あいつら締め出せ
154名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:50:33 ID:PSDAzome0
>>146
亀井「ksg」
155名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:50:37 ID:vo1NIcEK0
>>150
選挙無しでの首相交代は民主党がさんざん批判してたのになぁ
156名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:50:52 ID:8+civefp0
公共工事にばらまいてゾンビ企業体を延命させ日本の未来を危うくさせる自民よりは
子供にばらまくミンスの方がよほどマシ!自民にはまたお灸をすえないといけないね!w
157名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:51:06 ID:T12TcKUk0
>>134
そう単純ではない 女性が自活するに十分な給与があれば結婚の動機は少なくなる
景気が良くなっても少子化が簡単に解消するとは思えない
158名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:51:09 ID:zI0X+eI40
>>150
バカ加減の棒グラフ作ったらわかりやすそうだな。
159名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:51:30 ID:a5cxfSfn0
こまけぇこたぁ〜いいんだよ

             by 民主党
160名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:51:56 ID:fixj74t60
>>111

そうか。そうだよな。頭冷やしてくるわ。
161名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:08 ID:1EB/+IPDO
パチンコしない借金ない人を優遇しろ!
162名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:11 ID:biBA4Re70
子供手当てを当てにして父無し子を産むって♀をしってるが

どうなるんだろうなw
163名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:14 ID:BJ6juE7p0
怠慢な公立教員の給料から捻出するんなら子ども手当賛成!
164名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:22 ID:CfH0oUcU0
>>146
まったく頭に入ってない顔だww
165名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:28 ID:hlh8+AAX0
これって乗数効果の試算より意味が分かってないんだよな
林さんは意地悪だと思いますw
166名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:29 ID:6qqvmiik0
ペーパー呼んでいるだけでケインズ知らない恐れすらある老人に
その場で消費性向と乗数効果を理解させようとする官僚は
すごいチャレンジ精神の持ち主だと思う
167名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:31 ID:u4hhBvNP0
>>150
参院選でねじれに持ち込めなかったら確実にそうなる。
衆参で過半数維持できてるうちは絶対解散しないだろうし、
元々政権欲しさに集まった連中だから分裂して過半数割ることもないし。

>>152
これが自国じゃなかったら笑っていられるんだが・・・
168名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:41 ID:KNkUFPV40
>>135
馬鹿かその前に人物金が公共事業によって動くんだから
子供手当てで数年貯金で腐らせるより経済が動く
169名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:52:47 ID:NO4kBvVk0
脱 官僚! とか言っといて
官僚に聞かないと何も言えない民主党って何なの?

菅氏「乗数効果って何?」
官僚「つまり、給付額を1として波及効果によって国民所得がいくら増減するか って事です」
菅氏「何?全く意味が解らないんだけど、何て答えれば良いの?」
官僚「1より上の数字だと子ども手当ては効果ある政策、1以下だと効果が薄い政策 って事になります」
菅氏「じゃあ、10ぐらい?」
官僚「馬鹿かお前!どうやって貰った2万6千円を26万円にするつもりだ?」
菅氏「だんだん解ってきた、2だ」
官僚「おまえもう考えるな」
170名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:53:07 ID:PSDAzome0
>>156
「ゾンビ企業体」
これなに?おしえてミンスの中の人
171名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:53:39 ID:weiOgoqZ0
民主はわざとバカを大臣にしてるとしか思えんわw
172名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:53:40 ID:gx7KSW6U0
あれ?1を切ったら給付する意味無いんじゃないの?
173名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:53:48 ID:67wfuyla0
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、    
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒    >>164
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )  頭に入ってないという証拠があるなら出して欲しい!
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |    
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
174名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:53:52 ID:p/zT2dkJ0
>>156
だから、ゼネコンと結びついてたのは小沢さんで、自民党はその流れを切ったので怒って新党結成して今の民主政権があるの。
少しは政治史知ろうよ。
175名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:04 ID:Y9yosbas0
>>124
うまくかわそうとしたら
今まで以上にジミンガー連発になるわけだが…

>>123
勿論さっきのNHKでも完全スルーさ
176名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:17 ID:Y15ecPQl0
別にいいよ、こんなの。言葉遊びに過ぎん。
もっと政策で勝負しろよ、どっちも。
177名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:26 ID:VdF9/uTI0
景気対策優先っていうなら子ども手当やめて暫定税率廃止した方がマシなんじゃないの
178名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:32 ID:4P57V4ku0
乗数ってなによ?
高校中隊の俺にもわかるように頼む
179名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:36 ID:EYftF+oT0
もうやだ!!!!どうすんのよ!!!!!
180名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:44 ID:YvrCg7gu0
>>1
わけわからん・・・
だれか分かりやすくおせーて(´・ω・)
181名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:54:49 ID:J+nvLyJF0
>>157
女性が結婚しなくなったのは理想が高くなったからだよ
それとアフォでも化粧してれば普通の能力の男性よりも面接に通りやすいから自活は有利
182名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:55:02 ID:YKlQgSxn0
>>169
実況で「もう官僚にしゃべらせろ」状態だったなw
183名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:55:05 ID:5C9q+ANW0
 1・・・・・ワン
 2・・・・・ツウ
 ・
 ・
 ・
 ・
10・・・・・テン
20・・・・・テンテン
30・・・・・テンテンテン・・・・仙石自衛隊
184名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:55:19 ID:NWqtKiyR0
夏は衆参同日選挙で決まりだな
185名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:55:39 ID:zI0X+eI40
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <別にいいよ、こんなの。言葉遊びに過ぎん。
    |      |r┬-|    |      もっと政策で勝負しろよ、どっちも。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
186名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:55:52 ID:Eb/33np70
>46
今日の国会は林以外も面白かったらしいなw
187名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:55:58 ID:T12TcKUk0
>>150
普天間問題を乗り切れば鳩山政権は当分続くと思うよ 4年間の間に政権はそんなに代わることはないだろう。
188名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:56:01 ID:cOMdvzFqP
仙石も酷かったなぁ。
麻生の甘い税収見込み予算のせいで今苦労してる、みたいな逆切れしてたよな
189名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:56:12 ID:hlh8+AAX0
>>167
参院選で負けても衆院解散しないだろ
楽観すぎ

小沢がフェードアウトして民主が空中分解しても解散しないと思う
一党独裁とはそういうもの
190名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:56:16 ID:Zsr4XMHh0
現金じゃ全部消費に回るわけがないものな
池沼の俺でもわかるわ
191名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:56:33 ID:6CA/fgxu0
>>1
政府支出を減らしたらGDPが減少した事が納得出来ず激怒したクダさんに
そんな高度な事が理解出来るわけないだろJK



なあ、信じられるか?
こんなのが財務大臣なんだぜ?
192名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:56:39 ID:UEMSBMjW0
乗数効果が最も高いのって
公共事業なんだろ

改革大好きの民主も自民も
おまえらも全然ダメじゃんwww
193名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:05 ID:PSDAzome0
今の質問の勢いで政権運営すりゃよかっただろーよ
194名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:08 ID:CfH0oUcU0
>>166
俺が官僚だったら耐えられない
普段は散々官僚はアホだ馬鹿だとののしられ、国がおかしくなった責任まで押し付けられる

で、それでも一生懸命教えてあげた結果がこれだからw
>>146
195名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:11 ID:FP9rH3U/0
鳩山内閣はアホばっかだな
196名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:30 ID:fl4RTIQ20
>子ども手当などの給付は貯蓄に回されやすいため

これよく言うけど、根拠が示されたためしが無いよね。
根拠の無いことに反論は無意味だろ。
197名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:31 ID:Tn2vBXeT0
パチョンコ給付金がどうした?
198名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:32 ID:DYq7Ki060
>>166
官僚って大変な仕事だな
199かわぶた大王:2010/01/26(火) 19:57:46 ID:g646cEnq0
>>2
いろんな意味でまちがっとるなぁw
200名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:48 ID:u4hhBvNP0
>>174
有権者の半分はそんなことカケラほども理解してないことが半年近く前に示されちゃってるから諦めろ。
日本人の半分以上は馬鹿だ。
201名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:50 ID:weiOgoqZ0
>>169
民主がバカすぎて逆に官僚がやる気になったりしてw
202名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:55 ID:tt8WDzoO0
>>6
203名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:57:58 ID:d0L2qTD70
乗数効果が1以下ってありえんだろ
公共事業の効果が皆無どころか一部を海にでも投げ捨てたことになる
204名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:02 ID:Eb/33np70
>146
これ、孫の話を理解できないボケ老人じゃないかwww
205名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:08 ID:F9KXg8i10
>>181
ジャニーズのせいで一般人のブサメンたちは結婚厳しいよな
206名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:08 ID:6CA/fgxu0
>>189
>参院選で負けても衆院解散しないだろ

直近の民意で解散するのが当然って言ってた人達は
今何してるんだろうねえ
207名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:16 ID:934uwi7r0
まぁ公共投資が「短期的な」乗数効果が高いのは確かだか、
それを自民党がやり続けた結果が、
無駄な箱物と天下り先ってわけでw
あと日航を潰したのも、無駄な地域空港のせいだしw

安易に公共投資ってことではなく、子供手当てという新たな手段というのは、
不十分だとは思うが、無駄な公共投資よりかはマシだと思う。
208名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:32 ID:zI0X+eI40

そろそろ「管直人っぽいことを言うスレ」を復活させたいな。
209名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:33 ID:EYftF+oT0
まあ、一番大事なところは

菅氏「計算してない」

ここだと思うんだよね。
これで政権交代したんだよ。
まだまだ出てくるよ。
210名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:38 ID:qgNhAQ3A0
ダメ与党の恐怖がおどれらを襲う!
これが日本の舵取り役だ。

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2010年1月26日 予算委員会 をクリック、保存
02:19:00辺りから
質問者:自民、林氏

――デフレ脱却の見通しは?
管「具体的な見通しはない」(02:21:50〜)

――子供手当の乗数効果は?(02:35:30辺りから)
仙谷「幼保一体化でき、幼稚園が夕方まで預かるようになれば、1.3にも1.5になる」(はぁ、根拠は?)
――乗数効果とは?
長妻「あのその……」(しどろもどろ)
林「答えられないのか。そもそも指名もしてないのに出てくんな」
――乗数効果と消費性向の関係は?
管(官僚にレク受けるも理解できず)「林さん、ご存じなのに聞かないで」
林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」w
211名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:43 ID:R3EGPhc70
管 仙谷 長妻

ミンス閣僚馬鹿三兄弟wwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:43 ID:7f6DhTd10
子ども手当てってパチンコ玉で言うと何発に換算できるの?
213名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:47 ID:eoQFInng0
>>182
官僚が財務大臣になれ
214名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:50 ID:3AnIt0230
>>166
これは素直に官僚すごいと思うw
普通の精神だったらキレてるよ
215名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:56 ID:2nLTshm+0

>菅直人財務相は「詳細な計算はしていない」と答弁


もしもーし?
216名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:59:30 ID:uyWbfe/R0
すでに「生き恥を晒す」レベルだな(・∀・)
217名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:59:36 ID:tvS9r4Eg0

実施しようとする政策が
現実にどういう効果をもたらすか、
それをまったく試算せずに
訳分からいけど、闇雲に
実行しようとしてる、と。

そういうことでOK?
218名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:59:41 ID:vFwOzoOc0
林の見たけど、民主のやつらじゃ相手にならんな
この時の管、仙石見てたら将来不安になるわな
219名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:59:45 ID:CfH0oUcU0
>>195
おバカ内閣ww
220名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:59:50 ID:p/zT2dkJ0
>>169
文才と笑いのセンスがありすぎるwww
悔しいwwww
221名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:00:04 ID:6CA/fgxu0
>>196
同じ理屈で自民の定額給付を責めてたからそれは言い訳にならんだろ。
同じ理屈であることに気づいているかどうかはさておき。
222名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:00:11 ID:u4hhBvNP0
>>189
>小沢がフェードアウトして民主が空中分解しても解散しないと思う
そうなったらどうするんだ?一年中首班指名選挙やってるのか?w
223名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:00:26 ID:8M7SWhqY0
>>200
半分ってww
7割の間違いだろう。
224名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:00:27 ID:ezSmSwW60
    ∩_∩
   / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  | /・ヽ=/・ヽ |  < 売国ミンスもこれで完全に孤立したなwww               >
  |. ̄●_● ̄.|  <                                          >
 / (_人_) ヽ < オレたちねらーが国民とマスゴミを動かして              >
 | 〃\   | ヾ | < 完全に日干しにしてやる                          >
 \___\_|__ノ <                                          >
            < いまの日本を動かしているのはお前ら売国ミンスじゃなくて     >
            < オレたちねらーだってことを身を持って痛感するがい         >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

>>6はこれを望んでいたに違いない
225名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:00:43 ID:PBuNnwXq0
やっちまったな、政治主導でw
226名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:00:45 ID:zRXAh+6s0
菅や仙石は、人の揚げ足を取ることが政治だと'本当に'信じこんで
今までずっと政治家をやってきた人間だろ。
基本的な知識について質問しても、答えられないな。
質問の揚げ足取りをして、質問にうまく答えたと思ってると思う。

マジに、学級会での小学生レベル。
227名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:01:26 ID:QJhZfjCp0
これはひどい。ほんとにひどい。
228名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:01:42 ID:8NTjMx6i0
>>224
ああ、あの「風を感じる」とかいうAAかぁ。
229名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:01:47 ID:d0L2qTD70
最も簡単な式で書くと
1/1-c+tが乗数でcが消費性向、tが税金になるが
大抵の問題では5とかそんな感じで出る
230名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:10 ID:lH3yffCK0
官僚じゃなくてあれは政務官だ
231名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:12 ID:CF+LtD0N0
民主に難しいことを訊くなよ
232名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:14 ID:dDoXI+N20
普通にみてて笑った
こんな馬鹿、財務大臣にすんなよw
233名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:14 ID:zUQ4SUFs0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できてガソリン安くなるし
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて高速も無料
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
   |l \\[]:|    | |              |l::::   豪腕小沢一郎が官僚天国をぶっ壊してくれる
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
234名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:47 ID:wq+aMngY0
>>詳細な計算はしていない
つまりは「何だかよくわからない」ってことか?
経済効果を計算しない財務大臣ってありえないだろ。
政策立案の時点で試算無しに承認されるってどういうことだよ。
235名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:48 ID:KNkUFPV40
だから最初から選挙目当てのバラまきだろうが
何でマスコミはそれを指摘しない
麻生の時はたった12000円の配布できちがいみたいに
批判してたのに
236名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:57 ID:syiIG8gv0
>林 「乗数効果と消費性向の違いを答えて」

これってすごい質問だなw
俺も調べるまで知らなかったんだけど
「インターネットとインターチェンジの違いを答えて」くらいの質問
237名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:02:57 ID:c9BE2K4L0
>>146
亀井呆れ顔www
238名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:03:15 ID:zI0X+eI40
>>211
管管仙仙長仙管! がーんば〜れ〜みんしゅ〜でんがらがったーでんがらがった〜

ってのが浮かんだ。
239名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:03:44 ID:p/zT2dkJ0
>>203
公共事業における乗数効果が1以下はあり得るだろ。
無駄に土地買って箱物作って無駄な公務員据えればあっという間。
240名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:03:51 ID:g3BLrCrl0
>>169
わらかすなw
241名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:03:52 ID:1EB/+IPDO
期限切れ商品券でも配っとけ、詐欺民主党なんだし今更驚かんよ。
242名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:03:58 ID:mshe4XAv0
 c ⌒ " っ
  |・  ・|
 (  。。 ) ばか?
243名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:04:00 ID:EYftF+oT0
計算してないけど、経済効果は1以上って言ったわけだよね
244名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:04:02 ID:weiOgoqZ0
民主の議員も支持者も論理的な思考が出来ないのがよくわかったね
ヒドスギ
245名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:04:13 ID:THWT2PGg0
仙石・菅がすげえ馬鹿なのはテレビを見てわかった。

246名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:04:29 ID:NO+uxqwi0
け い さ ん し て な い ×
け い さ ん で き な い ○
247名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:04:47 ID:F4EdB5qu0
林は下らない、揚げ足取りなんかしてんじゃねーよ。
はなっから政策の話をする気もないんだろ。これまでの自民が
あかんから政権交代したのを忘れたのか。大体、検察のリークで、
ほんとか、どうかも分からない、小澤疑惑を好き勝手に追及してろ。
だいいち死に体の自民が何言っても国民はきく耳持つかよ。
ネウヨ達がね、経済を語るなw
248名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:17 ID:Qbg5xMt60
マンガ見てるみたいだったよ
249名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:18 ID:1QHqt50o0
一石で充分
250名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:22 ID:12AI8LaU0
まあまあ、細い目で見守ってあげましょうよ
251名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:26 ID:piYRaNTk0
子供手当てが「福祉」なのか「経済対策」なのかはっきりしようぜ。

福祉であるなら国家負担が増えるから国家の成長要因にはならない。
さらに、その予算は、次の年以降も継続して、財源を国債に頼った場合は国債の増発が続く。
経済対策であるならその予算は一時的なもので継続しない。
252名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:40 ID:J30wo6+Y0
子供手当って減税とか給食費無料とかじゃなく
各家庭に現金でばら撒くことに拘ってるから選挙のためにやってることは
国民から見ても見え見えだよ
まあ、貰えるものは貰うけどね
253名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:42 ID:uQIm/LOq0
計算はしてないけど1以上
関与はしていないけどただの記載ミス
254名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:05:53 ID:tvS9r4Eg0

>>146の写真を見ながら
>>169を読むわけだなww
255名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:04 ID:CIdymCQ10
>>239
無駄なものと無駄じゃないものの違いは何
256名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:16 ID:weiOgoqZ0
>>250
ワロタ
257名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:21 ID:arPi96Bw0
荒井一人にミンスの総理以下閣僚がフルボッコにされてワロタ
258名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:37 ID:Id5IWzPW0
さすがは朝三暮四の意味を知らない総理を頂く党だなw
259名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:37 ID:6CA/fgxu0
>>251
前財務大臣がG7で「子供手当は景気回復なのだー」って宣言してきたお。
260名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:38 ID:Qh5hPo1m0
菅さんはまだ定額給付金の消費性向うんぬんでうまくはぐらかした感があるけど
仙谷さんのほうはその後自己弁護もできずに完全に面目丸つぶれ感があった。
5月で菅政権にバトンタッチかなぁって最近思う。
261名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:07:10 ID:eoQFInng0
>>217
妄想だけでやるからもっとひどい
262名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:07:19 ID:LMI3m3FX0
管て、ゆとり世代・・・あれ?
263名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:07:38 ID:Y9yosbas0
>>251
ミズポが説明しようと言う意志すら見せないところで察しろよ
264名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:07:38 ID:6CA/fgxu0
日本語がおかしい orz

>>259
「子供手当で景気回復なのだー」

だた。
265名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:15 ID:fixj74t60
いかん、人の書き込みに踊らされてるわ。酒のせいかも・・・。
子供手当てを出せば所得は同じだけ増えるわけだから、乗数は1以上には間違いない、よね?
減税とは違うわ。
266名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:16 ID:3VmbzQmo0
というか、経済なんて計算できんだろうw

計算可能でコントロールできれば、そもそも不況なんて起きない訳で。
267名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:27 ID:Z9MWvLfg0
>>217

OK ある意味、チャレンジ精神の塊だな、ミンスww
振り回されるこの国の未来は暗澹たるものだけどwww
268名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:29 ID:CIdymCQ10
>>251
「選挙対策」に決まってるだろ
269名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:32 ID:2/K59GmJ0
>>210
面白いなあw
270名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:36 ID:d0L2qTD70
>>239
そうじゃないよ。出費自体が経済活動になるの
それが何回転もして市場を潤すから乗数効果が発生する
つまり1回転目は必ず1で、次が0.8とかそんな感じ
271名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:08:48 ID:EYftF+oT0
>>251
どっちでもないような気がする
272名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:09:04 ID:KNkUFPV40
円高で国内産業が回るって妄信してた藤井が
唯一の経済通だったんだから民主党がどれだけ終わってるか
分かるだろ?
273名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:09:15 ID:DYq7Ki060
管は成長戦略会議に竹中を呼びつけて、当時の政策にケチをつけていたな
まあ竹中の政策にもいろいろと問題はあったが、こんな素人に批判されたかと思うと泣けてくる
274名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:09:19 ID:22uCSFiC0
財務大臣には、もう少し賢い人材を据えてくれよ。
菅直人では素人過ぎて、これだけで大変なことになるぞ。
G8/G20の蔵相会議って、こんなのでどうするんだよ。
275名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:09:27 ID:YKlQgSxn0
>>263
だって民主党員じゃないもーん
276名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:09:38 ID:7qEs8Kz50
詳細な計算はしてないって、菅は東工大出だろ?
計算なんて当然できるだろ?
277名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:10:30 ID:p/zT2dkJ0
>>255
一例だが、誰も来ないような山の中に児童公園作って、その管理に月に一回やってくる団体職員の年収が一千万円。
どう思う?
278名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:11:17 ID:Id5IWzPW0
>>277
蓮舫的には無駄だが
民主党的には必要
ってことで納得してくれw
279名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:11:27 ID:6CA/fgxu0
>>274
「もう少し賢い人材を捜した結果がクダさんだった」という可能性から目を背けてはいけないぞ(`・ω・´)
280名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:11:46 ID:+vg2CH4U0
>>133の隣人とかパチンコに使う奴以外には
支払わなければ済むことじゃね?
281名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:00 ID:6qqvmiik0
>>275
みずぽの答弁は本当にそんな感じだな。
答える前に「社民党としては」とわざわざつける
282名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:15 ID:d0L2qTD70
>>277
だからね、それでもその渡した給料で職員がメシ食ったり遊んだりするでしょ
それが経済活動に波及的な効果をもたらしますよってこと
283名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:19 ID:CvtK148F0
「乗数効果は低いが参院選の票はとれそうです。」って
民主に投票した馬鹿国民にもわかるように
率直に答弁しろ。
284名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:22 ID:IWdWayp40
見方によっては自民の内乱は近年の公共投資の乗数効果を
どう見積もるかで喧嘩してたようなものかもしれない
一方その意味すら解らない政権の誕生というのは
一体なんなんだろう
285名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:33 ID:d/re/RdF0
>>20
限界消費性向の逆数ではなく、限界貯蓄性向0.7の逆数から1を引いた
値では?
286名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:35 ID:weiOgoqZ0
まあこんなアホどもに投票した、もっとアホな国民がうじゃうじゃいるんだから
どうしようもないなあ
287名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:12:42 ID:x1QLusSO0
財務大臣の椅子にはひよこ饅頭でも置いといた方がマシだな
288名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:05 ID:piYRaNTk0
国民に世論調査をすべき。
「子供手当てがあるから子供を生みますか」

一度も報道されてないよね、この検証。
289名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:12 ID:7qEs8Kz50
>>279
確かに優秀なのを据えるんだったら
誰がいるのって話はあるわなあ。
細野だと不倫旅行に経費使いそうだしw
290名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:15 ID:2nLTshm+0
>>146>>169は、セットで見ると腹がよじれるw
民主党は散々官僚を馬鹿だの無能だの言ってたけど、
できる官僚ってのは大抵ゴマすりヘタだったりで
出世できにくいから決裁権がない。上が馬鹿なだけ。
それが一番問題なんだけどさ。
291名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:32 ID:MBHwoOM30
「詳細な計算をしていない」ってさー
よくそんな事言えるな。
財務相だろ? 恥ずかしくないの??
292名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:46 ID:OX4FKp6I0
馬鹿を露呈する発言を聞くと気が滅入ってくる・・・
293名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:13:59 ID:ltDvclN70
こんな人がG7や国際会議に出席するの?
外国は国会より厳しいよ。
294名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:22 ID:7xpQ9rvT0
ミンス教工作員は擁護してやれよwwwwwwwwwwww
295名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:24 ID:p/zT2dkJ0
>>270
乗数効果はあなたが言うとおり2巡目以降の指数を指すんじゃ無かったっけ?
初回は単なる経済効果だと思うけど?
296名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:26 ID:tvS9r4Eg0
>>276
まぁそれ以前の問題だわなw

政治に限らずなんでもそうだけどさ、
「まず何のためにやるのか、どれだけの原資を使って
どういう目標を目指していつまでにやるのか」
っていう当たり前のプロセスが欠落してるんだよな

国家の一大政策だぜ?かなりの手間暇とコストをかけた。
「試算してません。」なんてあり得ないんだよなw

どこぞの中小平社員が立ち上げた
小規模プロジェクトでも、ボロクソに言われて廃止されるレベル
297名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:29 ID:PSDAzome0
>>277
団体職員の給料よくわかったね
298名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:30 ID:dDoXI+N20
管もひどかったが、仙石もひどかったしな
歳出増の16兆は支出の何と引き換えるつもりかって聞いてるのに
税収不足になったのは前政権のせいだからってしか答えてなかったし

いい加減20兆円、どこからか持ってくるって話
出来ませんでしたってあやまればまだやる気あるのかって思うんだが
299名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:35 ID:SoMnAO6z0
あれ?子ども手当は経済対策でなかったの?
世界に向けて胸張って説明してなかったっけ?
300名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:37 ID:8wdiBlVY0
とりあえず、いつもは水戸黄門みるぐらいしかテレビをみてくれない我が家の
84歳のばあさんが、一日楽しく国会中継みてますた。ぽっぽがずっと立ちっぱなし
だったのを気遣って、おもしろがってました。こんな楽しい番組を、ホウステなど
はおもしろくなく編集すんだろうね。
301名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:39 ID:W3ErFHJL0
乗数効果と消費性向の違いを答えろ、と言われて答えられる奴が
このスレに何人居るのか。ほんとに管のこと笑えんの?おまえらw
302名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:42 ID:VLseY4Sk0
これ以上財務閣僚バ管や仙石の無知を晒すと経済に影響が出るからと
途中で追求を止めた林は余裕タプーリですたねw
303名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:14:50 ID:PUx5ZGZQ0
1より大きくなるならないより


「計算していない」



の方が大問題だと思う。
304名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:15:07 ID:EYftF+oT0
>>293
すでにやってると思うけどね。
管よりすごいのがw
305名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:15:13 ID:6CA/fgxu0
>>288
今より平均所得が多かったバブル期に、既に少子化傾向があった事から自明なんじゃねえの?
306名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:15:47 ID:d0L2qTD70
>>295
新たに創出された需要といえばそうなるけど
乗数効果って言ったら全部含むんじゃないの?
307名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:15:52 ID:8NTjMx6i0
>>284
日本人自体の性能が低くなってるのではなかろうか?
日教組の道徳排除とかが効いてるかもしれない。

道徳って人間性の根幹だからね、自ら反省しない人間が増えたのが今の常態かと。

やっぱ日教組って駄目だよ、ねぇ輿石さん?
308名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:15:53 ID:TiloKtaP0
こいつら。。。バタフライ効果をしらないな。。。
309名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:15:57 ID:oIL7ISvaO
>>58
いや…貰ったらみんなが即貯蓄に回したら1以下も普通にあるんじゃね?

まぁよほど消費マインドが下がった環境じゃないとありえないがな
310名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:16:16 ID:zPwe9QRT0
>>285
うん、間違えた。。。スマソorz

なので、ばら捲き政策の1.43マイナス1で、0.43!だった( >< )
311名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:17:19 ID:6qqvmiik0
>>301
その辺の有象無象が答えられなくてもいいんだけど
日本国の財務大臣が答えられないというのは流石にだめだろ。
312名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:17:36 ID:8M7SWhqY0
>>308
バタフライエフェクトは好きな映画の一つ。
313名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:17:36 ID:JhGJBU5c0
もし、日本という国があと50年続いたら
民主党は教科書に現代史の汚点として載るであろう。
但し、日教組は教えないが。
314名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:17:40 ID:6CA/fgxu0
>>309
だから消費性向云々って話が出てきてるんだとおも。
315名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:17:47 ID:Bk2w5v9A0
なお、私大経済学部生はその中学の数学ができない模様
316名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:00 ID:HLeapFxq0
小学生がよってたかって宿題やってるみたいな感じで笑ったw

317名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:05 ID:c49Gmee40
菅財務大臣予算委員会で立ち往生。長妻大臣はトンチンカンな答弁。鳩山は九九の計算。
公共投資の乗数効果1.0以上と、子供手当などの現金給付による消費性向1.0未満の経済効果
の問いに、菅財務大臣答えられず立ち往生・・・若い役人にレクチャーされてやっと答弁。
長妻厚生労働大臣はその言葉の意味さえ分からず、意味不明のトンチンカンな答弁。
鳩山総理は自分の虚偽記載の金額さえ分からず、議場で九九の計算を始める始末。
議場内・・・失笑・・・ 仕事で国会中継を見られなかった皆様にお伝えする。
318名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:07 ID:d0L2qTD70
冏増やして凾凾セけ増えましたってのが乗数効果なんだから
1以下ってのはおかしいでしょ


と思ったけど確かに1以下の乗数効果の話って聞くね
俺が間違ってんのかな
319名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:12 ID:p/zT2dkJ0
>>282
全額使ってくれればね。

あと、乗数効果に関しては少し勉強不足のようでした。
すんません。
320名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:23 ID:1XO3kfWp0
「オレたちは1+1で200だ! 10倍だぞ10倍!!」
321名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:40 ID:cb/pPvBM0

さすが政治主導だね!
322名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:18:48 ID:fixj74t60
>>301
少なくともおれは笑えない・・・

しかし、問題ははそこではない気もするがw
323名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:00 ID:SB5dkJSH0
> プライドを傷付けられたのか菅氏は「子ども手当には少子化対策の意義があり、
> 長い目で見て大きな効果がある」と懸命に反論した。

へえ、じゃあ出生率をいくつ押し上げるのか示してくれたまえ。
いくつなら成功でいくつなら失敗なのか試算ぐらいしてるだろう?
324名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:03 ID:7qEs8Kz50
>>296
結論ありきで話を進めた典型だからなあ。
あ、東工大出だからというのは菅をからかっただけなので、
マジレスすまんですorz

>>298
少なくとも「政権交代の準備はできている」はずだから
捻出可能じゃなきゃおかしいんだけどもな。

しかも補正止めて景気を更に悪くしたわけだしorz
選挙中の想定以上に歳入不足になったのはあんたらのせいなんだから、
尻拭いちゃんとやれと言いたいよ。
できなきゃ補正を衆院でだけ通して即刻解散してくれ…
(どうしようもない予算だが、無いよりは少しはマシだから)。
325名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:07 ID:d/re/RdF0
>>303
それだと思う。
そもそも政策に推測される効果を考慮していないことが大問題。
こりゃますますヤバイぞ、日本は。
326名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:08 ID:63Xf8TQdO
麻生だったら余裕で諳じただろうな
漢字は苦手でもこういうのは超強いw
327名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:07 ID:9/CLE+Nb0
算出してないってどういうことだよ。予想効果くらい出してるだろうがよ。
それすらしてないってどんだけ仕事してないんだよ・・・
328ぴょん♂♪:2010/01/26(火) 20:19:13 ID:nhCJEDEU0 BE:833193784-2BP(1029)

これまでの自民党の公共工事

国→省庁→天下り先で10%搾取→孫天下り先で10%搾取→ファミリ〜企業で10%搾取→真水

この時点で、乗数=0.1x0.5+0.09x0.5+0.08x0.5+0.64=0.77
(官僚やファミリ〜企業で50%貯蓄)

こんな感じ?
329名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:18 ID:w5g2BcXh0
お願いだから怒らないで聞いて欲しい
おまえら、なんで平日のこんな時間帯でテレビを見ていられるの?
330名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:19 ID:CILFlUh30
質問者:自民、林氏

――デフレ脱却の見通しは?
管「具体的な見通しはない」(←ホントに言ったw)

――子供手当の乗数効果は?
仙谷「幼保一体化でき、幼稚園が夕方まで預かるようになれば、1.3にも1.5になる」(はぁ、根拠は?)
――乗数効果とは?
長妻「あのその……」(しどろもどろ)
林「答えられないのか。そもそも指名もしてないのに出てくんな」
――乗数効果と消費性向の関係は?
管(官僚にレク受けるも理解できず)「林さん、ご存じなのに聞かないで」
林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」w。
331名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:30 ID:BJ6juE7p0
今は貯蓄するって思ってるだろうけど、実際貰い始めたら生活費に消えてゆく
家庭が急増すると思う。
そしてそれはなくてはならない生活費になり、子供が中学卒業してしまうと・・・
332名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:36 ID:eoQFInng0
>>317
鳩は自分の子ども手当を指を折って計算してたぞ
指一本が億
333名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:37 ID:RBdhoiPM0
事業で行なうサービス政策=すべて人件費や建設費で消費される
現金負担を補助する政策=家庭支出が政府支出に置き換わる
現金を直接配布する政策=浪費しちゃうDQN家庭なら支出増もありえるが
                  常識ある御家庭では将来のために貯蓄する

注 貯蓄は堅実で尊いものではあるが
   お金の動き(=景気)的には経済にとり必ずしも良くない
334名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:19:38 ID:F9KXg8i10
関関同立ではこのあたりの授業で悲鳴あげてたんだお
335名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:00 ID:o4FxQNh40
貯蓄にまわす余裕のある奴に手当てが必要なのか?
俺にくれよ金
マジで
336名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:01 ID:Id5IWzPW0
まあしかし所得制限を設けて
貯金が出来ないほどカツカツの連中にだけ与えられれば
何の問題もないんだがね

ただそれをやるだけのコストでまた国債発行せにゃならんだろうけど
337名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:10 ID:gI1pImQ80
子供手当てが始まったら定期積金始める家庭が増えるだろうな
なんせ毎月決まった金額が決まった期間の間給付されるんだからな
338名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:13 ID:zI0X+eI40
>>320
お前は管かw
339名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:19 ID:KNkUFPV40
子供手当て貰って職無くなるこれが民主党の政策の本質
340名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:46 ID:LU1ZCCpy0
>>329
仕事は17時で終わるし、帰宅に1時間も掛からないから?
341名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:53 ID:zPwe9QRT0
>>310
ありゃりゃ、おまけに脱字った〜
ホントスマソ。。。m(__)m

× なので、ばら捲き政策の1.43マイナス1で、0.43!だった( >< )
○ なので、ばら捲き政策の乗数効果は1.43マイナス1で、0.43! 林発言で正しかった( >< )
 
342名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:20:55 ID:ltDvclN70
自民政権下で菅財務大臣を超える財務大臣はいたんですか?
343名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:01 ID:fbGL28ZU0
【政治】「定額給付金」、支給総額約1.9兆円のうち消費に回ったのは3割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263566795/l50

【調査】 子ども手当、支給額の半分は子どもの将来のための貯金に 
消費押し上げ効果は全国で年間約1兆2900億円 教育産業へ影響大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261521484/l50

【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256548089/
344名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:03 ID:x1QLusSO0
>>320
天山だったっけw
345名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:03 ID:FXegMoPV0
菅直人は「乗数効果」の意味も分らない素人
346名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:08 ID:HLeapFxq0
センゴクもちーとも分ってないんだな。
でかい声を出せばいいと思ってる典型的なバカだわw

347名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:12 ID:hYf98wrw0
こんなの簡単に計算出来るじゃん。
一人の子供に支払う金額は、
2.6万を12ヶ月15年で、468万。
税金は、生涯賃金2億として、20%は税金とれるから、4000万。
乗数効果は約8倍。
348名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:20 ID:DYq7Ki060
>>320
ジャンプばっか読んでないで、経済学の教科書も読めよw
349名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:22 ID:gvyGogTE0
せいぜい0.3ってとこだろ
350名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:23 ID:a4j7SPan0
>>317
筒井康隆の短編小説かw
351名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:36 ID:MuVv5bAq0
>まあしかし所得制限を設けて
貯金が出来ないほどカツカツの連中にだけ与えられれば
何の問題もないんだがね

それは枯れ木に水をやるようなもの
最低の愚作だね
352名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:37 ID:+vg2CH4U0
>>331
働けばいいじゃない
353名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:50 ID:N3Y//DYC0
選挙に勝ったご褒美に大臣やられちゃ国民はたまらんよな><
354名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:21:52 ID:p/zT2dkJ0
>>340
公務員だかr
355名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:22:23 ID:PSDAzome0
>>328
マジレスすると孫天下り先とかはない
もうひとつ言うと、
建設業において繰越利益剰余金に行く部分も少ないから貯金もそんなに行かない
さらに言うと、
建設業の場合は工事の為に運転資金を借入したりするので、
銀行取引も増えると思われ
356名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:22:27 ID:9/CLE+Nb0
林さん、定額給付金の乗数効果を「0.35」だと認めた上での質問だったんだよな。
357名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:22:36 ID:H0pMnY2b0
管直人も総理向きじゃないね
すぐ釣られるからww
358名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:22:55 ID:vOKAEHvw0
事業と違って、こんだけ大金動かすってのに何の仕事もしないんだよね。
支給するための役員だってタダじゃねぇっつうのにさ。
359名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:23:03 ID:EYftF+oT0
計算してないってどーゆーことなんですかっ
根拠の無いマニフェストで政権交代したわけですね!
っていう
360名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:23:14 ID:TiloKtaP0
子供手当てなんか右から左だろ。。。貯蓄に回すやつはいない。。。

公共投資は裏金に回るから小沢んちみたいに塩漬けになる。。。:/
361名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:23:30 ID:fbGL28ZU0
子供手当ては少子化対策でも景気対策でもない。
民主党に投票させるための選挙対策としての恥知らずの血税バラマキである。
362名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:23:43 ID:weiOgoqZ0
>>353
左翼政権て得てしてそう言うもんなんじゃねw
363名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:23:45 ID:weeUaUtl0
>>320
「オレたちがチャンピオンだ、永遠のな!」
天コジはよかったなぁ。
364名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:23:51 ID:Id5IWzPW0
>>351
セーフティーネットって知ってるか?
別に乞食や社会的弱者は死んでも構わん
というのなら俺はそうは思わない

特に子供はな
365名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:24:06 ID:tp8TIqZ+0
民主党政権の閣僚は自頭はいいんだけど経験値がまったくないね。
社会人としてもまれてないのがダメなのかなぁー
366名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:24:06 ID:2nLTshm+0

バ管「効果は計算してないけど(どうやって計算すんの?)、
    子供手当てバラ撒きます」


これが今の日本の財務大臣。
もうね
367名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:24:42 ID:Y9yosbas0
>>332
それで思い出したけど
ぽっぽって今日親に貰った額かなんかで
「五億と言う若干大きな額ですが」とか抜かしてたよな

五億が若干とかどんな庶民感覚だよとか思った
368名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:24:51 ID:5/65rekb0
無知と無知が言い争いをしてて恥ずかしい。
「乗数」を評価する時には、「何年間」での話なのかを付けなければ無意味。
入った金は「いつかは」使われるんだし、一旦使われれば
時間が経てば経つほど何度も回転するから。

子供手当ての場合、一年間のGDP乗数は1以下で0.7ぐらいだろう。(短期)
けど5〜6年での乗数はたぶん2ぐらいになる。(中期)
10年以上なら2.3ぐらいかな。(長期)
369名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:10 ID:1m5zuOzZ0
こいつの脳は貝割れでも詰まってんの?
政治家何年やってんだ?乗数効果など学生でも知ってるぞ。
370356 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 20:25:09 ID:9/CLE+Nb0
>>327
ID被ったな。
識別のために酉付けとくわ。
371名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:14 ID:F5G5DEJx0
二酸化炭素も試算せずに25%削減
試算は決めた後でオケ
372名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:24 ID:LsftcLxc0
本日の国会を見てわかったこと

速記を止めてください=勉強の時間
但し、生徒の理解に問題を感じた
373名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:34 ID:iQ0GJRoh0
>>302
「別に四字熟語の知識を試してるわけではないから」と話を進めた茂木さんも大人だね
374名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:43 ID:hAuXptjv0
他に考えなく、単に反対ばかりでやってきたからこうなる。
プライドあるなら民主党は解散すべき。
375名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:55 ID:2eYCGu5Q0
少子化対策の意義があり… って元々少子化対策がメインだろ
有効な経済対策を何一つ出せない無能なミンスが、苦し紛れに言い訳してる内に
いつの間にか筆頭経済対策に躍り出てるけどなw
376名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:56 ID:RrWTyfhi0
中学生以下レベルの頭で作った法案というわけか
377名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:57 ID:4qq6SWJ/0
国債で出してんだから子ども手当てじゃなくて子どもへの借金押し付けだろ
378名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:25:58 ID:MuVv5bAq0
>セーフティーネットって知ってるか?

乞食の収入源だろ?
経済学的にまったく無意味なことは証明済み
379名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:16 ID:Id5IWzPW0
>>374
それがあったら鳩山も小沢も管も辞職してるわw
380名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:23 ID:dl9Rm1Cu0
財源 見つからないから地方も出させる
26000円の根拠 ありません
所得制限 お金が掛かるらしいのでしません
乗数効果 計算してません
381名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:27 ID:rjcLTkDH0
高校完全無償化だけでいいんだけどな。現金やっちゃ駄目。
382名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:29 ID:BJ6juE7p0
>>352
誰が?子供が?
子ども手当補充分2万6000円を家に入れ、高校生活費まで自分で稼ぐのか?
383名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:30 ID:KNkUFPV40
国が成人した時のために積み立てた金
子供たちに配るならク子供たちのためにもなるが
親に配ってその肩代わりを子供にさせるのが
民主党の子供手当て
384名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:31 ID:Jba140bf0
ここで重要なのは,公共事業は必ず乗数効果が1以上になるのに対して
直接給付では必ずしも乗数効果が1にならないということ。

限界消費性向がどちらも同じなら公共事業がよりよい政策ということになる。
直接給付のほうが高いという理論付けはあるのだろうか?

385名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:39 ID:+vg2CH4U0
>>364
そもそもセーフティーネット云々以前に景気対策というなら
そういう浪費家のみに限定して配らないと効果はないんだよな

それこそ「浪費手当」と称して、カード負債率の高い人間から優先的に
一定人数選んでそいつらに100万相当のクーポンをぽん、と渡したほうがいい
一定期日までに使いきれなかった分は全て回収として
386名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:48 ID:p/zT2dkJ0
>>368
一巡目、二巡目の話はもう出ましたよ。
387名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:26:58 ID:Y9yosbas0
>>346
しかもちょっと旗色悪くなると
この若造が!とかバカにした態度をとる

小里さんの時の仙石の
「あなたまだ若いからご存じないかもしれませんけどねえ」
はマジ腹たったな
388名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:27:29 ID:NO4kBvVk0
>>254
だははははは!!!!
笑ってしまった!

誰かアテレコ頼む
389名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:27:31 ID:weiOgoqZ0
民主のなかにもまともな人はいるんだろうけど
声出せる環境じゃないのかね
バカがトップじゃ
390名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:27:32 ID:TiloKtaP0
1/(1ーr)だよ。
r=0。99999999だからものすごい
391名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:27:32 ID:fbGL28ZU0

【アンケート】子ども手当、56.3%が積み立てや貯金をするつもり!
http://sankei.jp.msn.com/life/education/091210/edc0912101809002-n1.htm
392名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:27:37 ID:8+civefp0
>>302
池乃めだかを彷彿とさせたなw
393名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:27:43 ID:eoQFInng0
>>372
速記を止めてください=議事録から削除するぞという脅しの場合もある
たぶん「脱税総理」のせいで予算委員会4号の議事録がない
394名無しさん@十周年 :2010/01/26(火) 20:27:44 ID:cHMnbTaN0
センゴクは利上げで景気回復のバカだもん
今やすっかり財務相に洗脳され消費税25%とか
ぶち上げてるし救いようが無い
395名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:28:09 ID:Lteiz1p20
子ども手当は景気対策とは言えないよ、だって景気対策というのは好況時は増税、不況時は減税(財政支出)だから。
この手当ては好況になったら止めるとは書いてない、ずっと続けるのなら福祉政策。

尚、景気対策の場合は国債発行しても後の増税で回収できるが福祉政策の場合、安定的な財源が無いと
破綻する可能性が・・・・
396名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:28:38 ID:Id5IWzPW0
>>378
セーフティーネットが経済学的に・・・
と言ってる時点でお前さんと話ても無意味だと分かったw

>>385
生活保護と、教育的支援の違いってことよ
生活保護に教育的支援が加わることには俺は賛成
まともに勉強する奴限定にはしたいけど

俺も奨学金で大学卒業したし
397名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:28:52 ID:+vg2CH4U0
>>382
高校以上は義務教育じゃないんですよ?
中卒()というけど
今にそれが普通の社会になるだろう
そうなったら中卒で働くスタイルが一般的になる

今だって社会的地位が院生>大卒だったりはしないだろ?
それと同じこと
398名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:29:29 ID:ev9QtB1b0
だっさwww
399名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:29:43 ID:vOKAEHvw0
>>389
400名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:29:57 ID:MX5vNcJS0
子供手当が半分でも消費に回ればその分物が売れ
企業収益があがり賃金が上がりまた消費が増える
と言う循環が起きる
労働者の手元に渡る金が3割以下の公共工事より遥かに
効果が高い罠
401名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:30:16 ID:GpbW9WL20
年も変わりましたしね、100日も過ぎたので前政権が前政権がっていうのは見苦しいと思います
402 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 20:30:53 ID:9/CLE+Nb0
>>393
質問する方が止める場合もあるけどね。
速記を止めてる間は質問時間が進まなくなるから。
403名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:10 ID:Id5IWzPW0
子ども手当は明らかにセーフティーネットだろ
つかこれ、引き落としにして給食費とか修學旅行費に当てろといいたい
景気対策に使われるとしたらパチンコくらいのもんだ
404名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:23 ID:bmXFUcCQ0
えーととw
こんなのが大臣てwwww
405名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:25 ID:LsftcLxc0
>>393
脱税総理ってのは国家の最高機密だから
議事録にも書けないってことですね
406名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:52 ID:rjcLTkDH0
子供手当ては長期的な少子化対策になるかもしれないが短期的な経済対策にはなりえない。
407名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:55 ID:VKIEOeDw0
まじで今日の自民は最高だったぜ!
林ちゃん西ちゃん森まさこちゃんさいこーにたのしかったよ はーと
408名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:56 ID:+vg2CH4U0
>>396
んー、そのまともに勉強する奴というのを判別する手段が難しい
というか今の日本じゃ突っ込んでチェックしたら
すぐ人権がどうたらこうたら言われるのがオチだろう
まずは国民の質とか教育よりもとかく景気を良くすべきだと思う
景気が良くなれば自動的に教育という名の出費も充実する
それを繰り返して教育が行き届く
残念ながら今の日本はそれぐらい一度根幹から
もう一度戦後60年を繰り返さなければ、という状態になってると考える

それには「まともな」人間に金を渡してはむしろいけないというのが俺の意見
買い物中毒になったような奴に渡したほうが
景気効果に限っては高いと考える
409名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:57 ID:fseVZlbx0
ただのバラマキでした
410名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:31:59 ID:EyBgcNdl0
>子ども手当には少子化対策の意義があり、 長い目で見て大きな効果がある

だったら外国籍の国外にいるガキにまでくばるな
411名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:32:05 ID:fbGL28ZU0
子供手当は子供のいない家庭から子供のいる家庭への、単なる所得移転にすぎない。
412名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:32:22 ID:5xSgqKpM0
1/1-a ←これが投資乗数
数学的には、最初の人がa(0<=a<=1)
だけ給付のうちからaだけ消費に回す。
その消費額を受けとった次の人は、そのうちaだけ・・・以下無限につづく
その時の消費額、すなわち生みだされた有効需要の総額は
a+a^2+a^3+・・・+a^n (n→∞)
よって、初項1,公比aである高校の無限等比級数の和の式となり、
1/1-aが総額だとわかる。
最初に投資した金額は1であるから、最初の投資が最終的に経済を循環して、1/1-a倍の需要を生んだという
ことが分かる。
aが減少すれば、つまり、新たな所得の内、消費に充てる額が貯蓄に対して
減少すれば、より1に近づく、乗数効果が減少することが分かる。

個人的には財政支出は景気のカンフル剤ではなく、麻薬だと思っている。
政府の財政の金融面、経済活動面における役割が増加するにつれ、
民間の役割が減少し、しかも効率性が悪ければ、経済全体の経済効率を
減少させる。
エコノミストにもそんな記事があったけど、それに同意。
新自由主義経済学に完全に同意はしないけど、ケインズ経済学は
自然成長率という概念がないために、景気と不毛な戦いを始めて財政危機を生みだしてしまう。
413名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:32:23 ID:vo1NIcEK0
>>400
公共工事の資材は湧いて出てくるんですねw
414名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:32:24 ID:d/re/RdF0
乗数効果よりもトータルの効果そのものを推測しとらんのでは?

公共投資なら固定資本として単年度の投資でも効果は期待できるが、
補助金の類が効果を発揮するには中長期にわたる支出が必要になる。

そこんところをどうやらこの内閣は分かっとらんのでは…
まあ、子どもへの投資と考えられなくもないがな。
このあたり、もう少し知恵がないのかねぇ…
415名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:32:50 ID:tvS9r4Eg0

>>405
財務大臣始め閣僚どもがどれもこれも
とんでもないアホだった、というのも
トップシークレットにしないとねww
416名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:33:13 ID:EnIx7ou70
やっぱ公共事業最強。

効果がないとか言うアホもいるけど銀行の不良債権のせいですべて相殺されただけだ
417名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:33:46 ID:NEj2W/PS0
会社でも新規事業する時は売上利益の見込みや相乗効果投資費用効果くらいは
立て上司に報告するよね で会社が新規事業ゴ−サイン出す
民主は相乗効果投資費用効果を計算してないのかね 数字のツジツマは官僚まかせか
やっぱり子供手当支給すれば支持率があがるだろうとしか考えてなかったんだろうな
馬鹿な国民には金さえばら撒いておけばいいとふんでたんだろうな
418名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:33:50 ID:Id5IWzPW0
>>408
チェック体制で国債発行は免れんだろうし
特殊法人もまたわんさか増えるだろうな
こんな使い方するくらいなら

奨学金わんさか増やした方が得だとは俺も思うよ
優秀な学生で、しかし異えが貧しい奴なんていくらでもいる
俺みたいにw
419名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:35:14 ID:Jba140bf0
>>412
ちょっと違うぞ。

> a+a^2+a^3+・・・+a^n (n→∞)
は (1/(1-a))-1。(直接給付)

1 + a+a^2+a^3+・・・+a^n (n→∞)
が 1/(1-a)。 公共事業。



420名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:35:36 ID:4DlGNfpk0
扶養控除も廃止で、大学、就職まで含めたらどう見ても負担増なのに
長い目で見てどうして少子化対策になるのか謎で仕方がない
ましてや、経済シボンで職が無いというのに
421名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:35:42 ID:IWdWayp40
乗数理論は一つの数値の変化が再帰的に波及した結果最終的に
どの程度変化したのか、その比率って事だから林はおそらく消費性向を
0.5程度に見積もって1以下、仙石は0.7と主張して1は超える
菅は意味が解らない、って話だと思ったのだけど
422名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:35:45 ID:qt2bUmt00
限界消費性向と乗数効果の関係なんて官僚も馬鹿正直にいちから管に説明しなくてもさ、
1より小さければその無限等比級数の和として収束するわけですとか言わせてかわせるのに
423名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:36:13 ID:EYftF+oT0
経済効果なんか考えてるわけないじゃん
ヨーロッパがこーだからとかって言って
選挙で勝つにはこーしたほうが票確保出来るだろうって
いうのが根底にあるんだから。いかに国民を騙すか。
それだけだったんだからさwwww
もうやだorz
424名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:36:35 ID:7qEs8Kz50
>>329
全ての仕事が平日9時5時勤務というわけではない
例:サービス業(休日出勤は当然)、病院(休日出勤も夜勤もある)
…と、マジレスしておく。

あと、テスト期間とか今日は講義が無いという学生とかもいるんでね?
425名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:36:48 ID:HbVJEwFy0
イラ管が親だったら子供も大変だろうなあ。
426名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:37:59 ID:PSDAzome0
>>400
おめーは回線切って土木のバイト2週間でいいからやってこいよ
427名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:01 ID:PNBzl8VvO
子供手当がなぜ少子化対策になるんだ?金をばらまいて子供が増えると思ってんのか?

やはり管は無能だな。
428名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:12 ID:zI0X+eI40
>>415
公然の秘密ってヤツかwwwww バカだと知っているが誰もバカと言ってはいけないみたいなw
429名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:29 ID:9nAsPUTp0
やはり政治家に答弁させると不味い
430名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:34 ID:d0L2qTD70
乗数効果 1以下 で検索したら結構ヒットしちゃうんだけど何でだ
凾凵¥謳煤~冏なんだから
必ず1以上になるんじゃないの?
431名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:43 ID:DRc+Zp490
>>1

乗数効果だの消費性向だのと偉そうな林の知ったかぶりの方に国民は嫌気だろう。

間抜けなことを質問して得意になる政治屋は官僚の下請けになっているのが良くわ

かるだけだろう。今までは官僚や法律オタク添削の答弁を聞かされていただけだから

な。調子に乗っていれば揚げ足取られるだろうに。
432名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:48 ID:+vg2CH4U0
>>418
まあそれで潤うのは残念ながら一部の教育機関
および学生街だけだからねぇ
しかも票数は特に伸びない
そのへんがミンスの先生方が渋る理由なんだろうね……


星新一さんじゃないけど
本当に景気をよくしたいなら貴族制を復活したほうが早いと思うんだよね
毎月出費額に応じて社会の中での地位ポイントを獲得
そのポイントによって階級が決まるぐらいの感じで
(星新一さんの原典のほうでは物を買うたびに抽選で
一生分のカネが得られるチャンスがあると言うシステムだったけど)
433名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:56 ID:EYftF+oT0
これ、議事録削除すんでしょ。間違いなく削除すると思う。
434名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:39:00 ID:XcB5S52w0
まぁ主婦層が読む女性週刊誌なんかでも

「子供手当ては貯蓄して将来の学費や保険に使いましょう」

とか煽ってるしねww
435名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:39:46 ID:8Q5I84OF0
>>420
>長い目で見てどうして少子化対策になるのか謎で仕方がない
>ましてや、経済シボンで職が無いというのに

子供を量産して 子供手当てで生活するんだよ
そして用済みになったら(ry
436名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:39:48 ID:22uCSFiC0
>>400
菅さん、こんばんわ!
437名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:40:00 ID:F9KXg8i10
>>430
所得移転だから冏じゃないって
438名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:40:29 ID:MuVv5bAq0
>セーフティーネットが経済学的に・・・
と言ってる時点でお前さんと話ても無意味だと分かったw

経済学的に無意味な行為は破綻するよ
北欧の福祉もリーマンで破綻した
439名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:40:34 ID:JPZhz+eX0
画像www
440名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:40:45 ID:Id5IWzPW0
>>432
子ども手当だからさ・・・・
経済効果のみで考えるんなら
最初からターゲット違うと思うぜ・・・
441名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:41:19 ID:5xSgqKpM0
>>419
間違ってた;
公共事業と直接給付の違いについて勉強してきます
442名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:41:20 ID:+vg2CH4U0
>>434
といってクーポン制にしても生活費なり食費にあててしまって
結局肝心のカネは貯金するのが目に見えてるしねぇ……

いっそ風俗やタバコ、酒、ギャンブル、その他娯楽にしか使えない
クーポンとして渡したほうがいいんだろうか……orz
443名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:42:15 ID:EYftF+oT0
ごめんねー、無かったものと思って定期預金で自動引き落としにするわー。
どうせ他で増税なのわかってるからー。
444名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:42:40 ID:Hwslp8T90
お遍路哀れだったぞ
先生に叱られてる子供みたいだった
445名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:42:55 ID:p/zT2dkJ0
>>442
アメリカのフードスタンプ制みたいなやつ?
446名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:42:55 ID:6EhyhzRa0
>子ども手当には少子化対策の意義があり

正直、意味わかんない。
447名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:43:11 ID:hlh8+AAX0
>>431
なんで一行毎に、しかも文節毎じゃないとこで改行するの?
年寄りが目立ちたいって感じで2ちゃん向きじゃないよw
448名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:43:19 ID:uWBURVGF0
つうかこの林って山口の林か
離党するとかで一太と共に名前出てた人か
なるほどね
449名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:43:23 ID:d/re/RdF0
>>419
減税効果と同じでは?

Y=C+I+G=a(Y-T)+I+G
兀=-a/(1-a)儺
450名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:43:31 ID:+vg2CH4U0
>>440
ん?
「両親のいない孤児の子には支給しない」とか
「外国駐在員の家庭には支給しない」とか
(流石にどちらも改善は考えてると思いたいが)

どう考えても「子持ち親手当」でしょ?元から
ただ、「有権者手当」って名前にしたらモロだから避けたかっただけ
451 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ :2010/01/26(火) 20:43:47 ID:8NTjMx6i0
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒ ヽ )  建前
    !゙   (・ )` ´( ・)i/ 
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )           
    !:::::::::::(○)` ´(○)   本音
    |:::::::::::::::(__人_)  |        
   \:::::::::::::`ー'  /
        ___∧______
      /               \
452名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:44:57 ID:cSXkfPUI0
子供手当ては、出生率がどうなるかで判断するべきもの。
453名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:45:32 ID:hlh8+AAX0
>>438
アンカーないから誰と話してるか謎だけど、
経済は学問じゃないぞw
454名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:45:42 ID:DRc+Zp490
>>1

>>「乗数効果は1より小さくなる」と指摘。「中学校の数学で分かる」と皮肉った。

詐欺師の自民は今まで中学生以下だったから20年、経済が落下していたわけだ?

普通は経済素人も聞いているTV中継状況では「乗数効果」なんて使わない言葉だ。


455名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:45:49 ID:+vg2CH4U0
>>445
うん、そんな感じ
あっちは嗜好品が対象外だけど
こっちはその逆に嗜好品のみとするカタチで
もちろん売買禁止でね
456名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:46:11 ID:W3ErFHJL0
それにしても資質ってもんがあるだろうになぁ。
何故管を財務大臣に据えたのかぽっぽに聞いてみたいな。

あ、小沢に配慮した結果かなんかだっけか?
457名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:46:19 ID:sc9Bp97H0
>>46
>役場の人が慌ててバラバラと紙を持って来て答えるなんて、ないようにしておいてね」

脱官僚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:46:45 ID:Id5IWzPW0
>>450
そりゃ難癖はいくらでもつけられるけど
基本理念は「子供」の為に支給でしょ
そして子供では使えないから親が子どものために使うわけでしょ

俺はこういう問答をする気はないんだけどね
最終的には「金で選挙権を買う政策」にいきつくから
459名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:47:06 ID:uWBURVGF0
安部の純化路線が大勢になったら離党する人だろ
亀井と同じように
今の政権には足りない人材という自己アピールだったのかもな
460名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:47:14 ID:5/65rekb0
>>386
> 一巡目、二巡目の話はもう出ましたよ。

読んでみた。>>239 >>270 >>295 あたりだね。
1つ混同してるのは、政府事業と子供手当ての違いだな。

政府事業の場合は、その金が支出GDPになるので短期の乗数は1以上になる。
子供手当ては、政府部門から家計部門への「所得移転」なので、そのままでは乗数ゼロ。
その移転所得を家計が消費に使った時に初めて乗数が発生する。
なので最初の1年間は短期の限界消費性向に近い値になる
461 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 20:47:33 ID:9/CLE+Nb0
>>454
菅が国民にも解るように説明してくれると思ったんだよ。
462名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:48:01 ID:60Nr3N/j0
>>6
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 売国ミンスもこれで完全に孤立したなwww >
  |  (゚)=(゚) |   < オレたちねらーが国民とマスゴミを動かして >
  |  ●_●  |   < 完全に日干しにしてやる       >
 /        ヽ  < >
 | 〃 ------ ヾ | < いまの日本を動かしているのはお前ら売国ミンスじゃなくて      >
 \__二__ノ  < オレたちねらーだってことを身を持って痛感するがいい        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
463名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:48:08 ID:3/mUyGbX0
今日一番盛り上がったのに、この場面

案の定マスコミスルーしやがったね
464名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:48:54 ID:W3ErFHJL0
それにしても資質ってもんがあるだろうになぁ。
何故管を財務大臣に据えたのかぽっぽに聞いてみたいな。

あ、小沢に配慮した結果かなんかだっけか?
465名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:49:38 ID:1m5zuOzZ0
>>425
確か子供は獣医と大学生だったはず。ぱっと見まともな家庭に見えるね。
466名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:49:56 ID:p/E0HoEa0
鳩山由紀夫は『2ちゃんねる』大好き2ちゃんねらーだった!
http://getnews.jp/archives/31189


鳩山って本当に2ちゃん見てるのかな?
467名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:50:08 ID:CIdymCQ10
竹中が「少子化対策ならこれから生まれる子供にやればいいのに、
なぜすでに生まれた子供にもやる?」って言ってたけど、ほんとその通りだな。
これからの子供だけにやったんじゃ手っ取り早く票にならないもんなあ。
468名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:50:12 ID:pA6Bcevr0
>>464
藤井の代わりに国会答弁乗り切れるのは菅しか居ないから
他に誰がいるんだ?
469名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:50:30 ID:d0L2qTD70
ああそういうこと、子供手当だから所得移転ってことね
じゃあ子供手当てって国債発行はしないのか・・・ホント?
470名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:50:43 ID:uiHEefqM0
更に言っちゃえば、子ども手当ては恒久財源化されるから
たとえ乗数1を達成してもGDP上はマイナスになる。
471名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:50:44 ID:ZvU1H5yY0
>>46
>林 「デフレ宣言した後に、消費動向激しく下がってるけど?」
>菅 「一般の世論調査的な消費者の気持ちを聞いたデータがあるのも聞いてる、
>   だが私はこれ程までには低下しないと見通している!(キリッ」
>林 「そこまで確信して見通せているなら、デフレ宣言しなければ良かったのに」

これ見たとき素で吹いたと同時に、ふざけんなって思った
なにこのママゴト内閣
472名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:51:20 ID:Id5IWzPW0
>>467
俺も出産費用無料化くらいが落しどころだと
最初は思っていた
まさかここまで無茶苦茶になるとはな
473名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:51:31 ID:jH579pU+0
ミンスの閣僚って全員学級会でつるしあげ食らった小学3年生レベルだなww
1年生からやりなおしてこいwww
474名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:51:58 ID:Ck/LqRwn0
イラ菅
475名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:52:06 ID:Y9yosbas0
鳩山首相:売却株一覧「あなただけに見せてもいい」
http://mainichi.jp/select/today/news/20100127k0000m010067000c.html

鳩山由紀夫首相が自民党の森雅子氏に対し、自ら売却した株式の一覧表を
「あなただけに見せてもいい」と答弁し、委員会終了直後にカバンから取り出して
同氏に示そうとして平野博文官房長官らに制止される一幕があった。

梁瀬進委員長(民主)も「(是非を)理事会で協議する」と押しとどめた。
首相は森氏に「ごめんよ」と謝罪した。
自民党は首相の答弁に反する平野氏らの行動を問題視し、抗議する構えをみせている。





ちっ
最初馬鹿に見せかけてここまでうまく引き出したのに
476名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:52:08 ID:gEXwUuCH0
子ども手当は必要だろう
子どもを持てば経済的にオトクになる仕組みが大切
財源は老人福祉の国庫負担
高齢者の医療費扶助や国民年金国庫負担分を回せばよい
ジジババへカネをつぎ込むのはドブにカネを捨てるようなモノだが
子どもが増えると日本の未来が確かなモノになる
477 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 20:52:23 ID:9/CLE+Nb0
>>468
民間から連れてくるとか。
478名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:52:27 ID:dDoXI+N20
>>468
あれだけわかってなくてどうどうとしてるのもすごいな
ぽっぽはずーっと下向いてぼそぼそとしゃべってるだけだし
479名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:53:06 ID:LsftcLxc0
かん君、せんごく君 あしたもちゃんとがっこうにきてね
もっともっといろんなことべんきょうしようよ
あと、おざわくんもつれてきてくれると
みんなもっとよろこぶよ
480名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:53:06 ID:uHAOU8eI0
なんなんだこいつら・・・やる気ないんか
零細鉄骨会社の愚痴を聞いてくれ
今本当にヤバいんだ。
加工賃がリーマンショックからさらに3分の1まで下がった。相場の6分の1だ。
近所の同業者は潰れてしまった。仲の良い会社も人を何人も切っている。
仕事をとるときは赤字覚悟だ。ってか赤字だ。でも取らないと従業員の給料がなくなってしまう。日給だし彼らの生活もあるんだ。
消耗品も国産品を使いたい。質はいいしその会社の仕事にもなる。
でも使えないんだ。少しでも安く仕上げたいから。
国のトップがこれかよ。だから民主はイヤだったんだ。
長文すまん。でも地方の零細の現実なんだ。
481名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:53:33 ID:tvS9r4Eg0

マジで民主で、こういう場面で
ちゃんと説得力のあるバックデータを元に
理路整然と明瞭に、或いはスルリとはぐらかしながら答えつつ、
時にはハッタリもかませるしアドリブも利く、

そういうエース的な存在って誰なん?
得意不得意の分野はあるだろうけど
482名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:53:38 ID:THWT2PGg0

経済オンチどころじゃないない。素人のバクチに近い

483名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:54:11 ID:BN98kUfA0
>>478
「無駄を削ってなんでGDPが下がるんだ!」

とか、大マジで言う馬鹿だからな、菅は。

菅語録がまた増えるな。
484 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 20:54:34 ID:9/CLE+Nb0
>>480
生`
485名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:54:42 ID:d/re/RdF0
>>430
補助金の場合、所得を加算するのと同様なので減税効果の計算と同じ。
>>449参照。aの値が小さいほど、つまり貯蓄に回りやすいほど効果は小さく
なる。この計算式だと0.5未満。

自民支持だけれどこの聞き方は恥ずかしい。
推測される経済効果を直接聞くのが国民には優しいやり方だ。
486名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:54:53 ID:Id5IWzPW0
>>483
社会主義者や共産主義者にはそういうこと大マジで言う人ムチャ多いけどね
487名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:54:57 ID:MuVv5bAq0
>何故管を財務大臣に据えたのかぽっぽに聞いてみたいな。

最高権力者の指示ですが?
by ぽっぽ
488名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:55:21 ID:Y6WWJI8X0
子供手当は少子化対策で、中長期にわたる政策だろ。
それを景気対策と称して、同時に控除廃止とセットにする
アホとしか思えないやりかたでは無駄使いとしか言いようが無い。
489名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:55:27 ID:eoQFInng0
>>482
子ども手当を握りしめてパチンコにいく親と大差ない
490名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:55:42 ID:NEj2W/PS0
子供手当より出産費用援助拡大 保育所の無料化 保育所の増加 幼稚園費用の援助 
小中学校の給食費無料化などのほうがいいよ 核家族が多いし保育所増加すれば雇用拡大にもなるし。
ばら撒きは国民をダメにする気がする
491名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:56:17 ID:1URxF8mE0
満席のジャンボ旅客機を原付免許で操縦してる感があるな…。
492名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:56:45 ID:u6wOPBIc0
あはは、しょうもない答弁。。で、乗数効果ってなんだ?
聞いたこともない。
493名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:56:58 ID:Ci+8G70a0
鳩山が母親から貰った巨額子供手当ての巨額脱税も何とかしろよ。
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろクソポッポ。
494名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:57:13 ID:Id5IWzPW0
>>491
つうかかなり自損事故もひき逃げもしてる感すらあるよ
495名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:57:31 ID:IYQcpc1OO
>>480
赤字になるぐらいなら工賃の半額を渡して仕事しなきゃいいじゃん。

496名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:57:54 ID:Gtowlkcb0
子ども手当ての乗数効果、
日本に対しては0.8だが、パチンコ業界に対しては1.2
497名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:58:04 ID:jH579pU+0
>>495
バカだな、それだと次がなくなってそこで終わるw
498名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:58:44 ID:ViWQ9DAy0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   菅は案外やれるのではないか……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
499名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:58:54 ID:dDoXI+N20
>>481
誰もいないんじゃないかな
こういう直接給付で経済対策になった事例は正解中で皆無なのに
経済対策の目玉扱いにしちゃったもんだし

まともな頭してたら返答に困る分、
馬鹿だけど、どうどうとしてる分だけ管がいいんだろう
500名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:59:24 ID:Id5IWzPW0
>>480
民主はもともと零細企業を助けるなどとは言ってないだろ
円安容認発言こそすれ・・・
次はそういうこと言ってる政党を選ぶんだな
501名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:59:33 ID:PSDAzome0
>>494
民主党って車検受けてないらしいよ!
自賠責も入ってないっぽい
502 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 20:59:58 ID:9/CLE+Nb0
判らないなら「判らない」と答えて、「後日算出した結果を報告します」と言えば良かったのにね。
そうすれば「そんなことも算出していないのか」と稚拙さをバカにはされるが、次の質問に移るしか無いから
ここまで恥をかかずに済んだと思う。
503名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:00:36 ID:uHAOU8eI0
>>495
リースとかの支払いもあるんだよ。赤とわかっててもやらざる終えない。
504名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:00:43 ID:eoQFInng0
>>405
今日は「ないない詐欺」で止まった
これはかつて前山さんが使った「あるある詐欺」のオマージュで議事録に乗っている
505名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:01:40 ID:ARWAbM3O0
私の名は ぜん ではないw
506名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:01:47 ID:Id5IWzPW0
円高容認発言の間違い>>500
507名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:02:25 ID:hlh8+AAX0
>>496
お前だけ意味が分かってるなw

上で必死に計算式出してる奴って、実は何も分かってないのな
経済は学問ではないっていう出発点から乖離してんだから当たり前だがw
508名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:03:24 ID:HjzfMIaq0
>>46,107

林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」w。

どーーーーーーん
http://sisannka.com/chart.html
509名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:03:41 ID:x1QLusSO0
>>498
乾杯だと完敗になりますから、音頭はカンショウにしましょう。それでは、カンパーイ!
510名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:03:57 ID:/h28dBPe0
乗数効果が理解できないとは・・・orz
511名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:04:10 ID:uHAOU8eI0
>>506
円高容認には腰抜かしたよwあれでかなりきつくなったわw
まぁスレチだからこの辺で終わるけどそんな現実もあるって事をしってほしかった。
512名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:04:22 ID:uWpiWkzW0
「詳細な計算をしていない」
「詳細な計算をしていない」
「詳細な計算をしていない」
「詳細な計算をしていない」
「詳細な計算をしていない」
513名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:04:29 ID:F9KXg8i10
直接給付や高所得者減税は経済効果としては薄いのに支持されてきている面も
あるな。それは選挙対策になるからか。それならば政府が公共支出をした方が
いいと思う。ていうか早くうちの市町村、下水道完備しろ。
514名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:04:51 ID:GCmQPEtU0
「子供手当てをもらっても、給食費払うおかねはありません」
515名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:05:23 ID:ZZZbXNXa0
516名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:05:35 ID:IXH7WTM9O
はしゃいでいる糞ガキ放置はもう許されないな、DQN親共
糞ガキ手当が実施されれば乞食親のお前らは社会の寄生虫だからさw




517名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:05:48 ID:+vg2CH4U0
>>489
そっちのほうが景気に貢献してるから困る
518名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:06:05 ID:hlh8+AAX0
>>480
お前は民主から見ると、労働者の敵だから・・・www
519名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:06:08 ID:H1chasLt0
菅さんに数学問題とかいじめとしか思えないんだが
520名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:06:20 ID:1txmJBXd0
>麻生内閣で経済財政担当相を務めた政策通の林氏は、子ども手当などの給付は貯蓄に回されやすいため 
>「乗数効果は1より小さくなる」と指摘。「中学校の数学で分かる」と皮肉った。 

「貯蓄に回されやすい」って部分が間違ってるけどなあ。

収入に余裕がある金持ちならそうするが、庶民感覚がない。
521名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:06:50 ID:ZM5tzDqp0
しかし、麻生の言う「中学生の数学で分かる」乗数効果って
1以下になる事はありえないと思うんだけどな、計算上は・・

ちょっとでも消費に回せば1以上になる
そもそももらったものまったく使わなくて貯金しても
たんす預金じゃなければ「1」だってのがGDPの計算だとおもうけど


まあそもそも福祉政策に乗数効果って持ち出す意味があるのか分からんが
522名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:07:07 ID:AWp6sx/T0
乗数が仮に3くらいあったとしても
それにより犠牲になった他事業の乗数とどちらが大きいのか
523名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:07:28 ID:W3ErFHJL0
>>468
管も乗りきれてねぇじゃねえかww
524名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:07:30 ID:5/65rekb0
>>507
そういうのも経済学の中で分析できるし、世界ではやってるんだよ。
ただなぜか日本では人気が無いのと、
政治家やジャーナリストの頭が悪いので需要が無いだけ。
525名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:07:44 ID:UDSuNllk0
菅直人63歳リアル厨坊以下な訳だが
腹痛え
526名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:07:57 ID:+a6xIjIJ0
>>476
損得で子供持つ奴なんてそういないよ。
いるとしたらそれはロクでもない親、まあDQNだよ。

子供が欲しい人が安心して産み育てられる社会を構築することが重要。
子供手当じゃそれは実現できない。
527名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:08:33 ID:THWT2PGg0
菅は馬鹿すぎる
528名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:08:39 ID:LsftcLxc0
>>521
どこぞの会議で鳩が、子供手当てで内需拡大って
言ってから、経済対策になっちまってます
529名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:10:46 ID:7PV0qDOF0
子ども手当てで景気悪化でFA?
530名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:10:51 ID:Id5IWzPW0
15年で500万円満たず持った家庭の投資を期待してる人もいないと思うがね
俺は林は敢えてこういう穿った質問をしたんだと思うよ
子ども手当が経済政策になるわけがない

それをはっきり認めない友愛内閣は本当にタカが外れてるな
531名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:11:48 ID:HjzfMIaq0
藤井が離脱、菅では役不足・・・この難局を乗り越えられる数字に強い奴はいないのか・・・・?


   ,/テ=、
   | ///,.-ー,‐‐‐‐‐‐‐---..
  | // /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |   /:::::::/        ヽヽ    
. /`ー、ノ::::::::ヽ ........    ..... |:|
/、   >:::::::/     )  (.  .||
 ` ヽi⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|     あ・・・
   /|.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
  / ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~ |    オレだった・・・!
 /  ._|.    /  ___   .|
./ _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
532名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:12:29 ID:AxBW3yZ40
霞が関より頭がいいんだろ菅
533名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:12:36 ID:qMrRxL+00
生類憐みの令の方がましなレベル
534名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:12:50 ID:A2SsC+OA0
数字出そうとしてない奴が効果あるとかほざいても信じられるわけねえだろ
数字出したうえでそれに対する10の質問に論理的に回答できてやっと案の一つになり得る
「意義がある」とかそういう無意味な精神論を持ち出す奴が日本で一番大事な数字を操ってるんだよ
535名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:13:03 ID:T12TcKUk0
>>526
子供手当ではダメだろうね その前段階に給付を与えるべきだと思っている。
20歳までに結婚すると最大の給付、23まで、25まで30までと給付額を下げていく。
早婚奨励をすべし
536名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:13:06 ID:2m4i1ZCO0
>>1
元々経済対策じゃないんだから当たり前だろうに。
無策だという事が露呈してきたなあ。
537名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:13:36 ID:+vg2CH4U0
>>526
正しいデータが得られない以上、その最低ランクのDQNを基準に考えざるを得ない
一般的な日本人の知的レベルなんて計算しようがないのだから
538名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:13:38 ID:ZM5tzDqp0
>>531
>菅では役不足

正しい日本語を使おう><
最近こういうことが政治の話題になる世の中だ
539名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:14:01 ID:Na6jZ3C80
もともと票集めの政策なんだから
効果なんてどーでもいいんだよ!!
540名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:14:09 ID:nphBU5hH0
>>517
パチ屋は利益が国外に流れるから、他の国内消費より乗数効果は落ちる。

541名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:14:28 ID:9zRFR4ub0
未婚者がどんどん増えてるのに
その人らを圧迫してまで子供手当だして子供増えんのかいな。
542名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:14:49 ID:AWp6sx/T0
>>521
麻生は限界消費性向と乗数を勘違いしてるのか

子供減税(税額控除)なら1未満はありえないことはないが
543名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:15:04 ID:n/tfknLs0
>>子ども手当の経済効果をめぐり

「こども手当」が「経済対策」だと思っている時点で、林はバカ。
544名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:15:36 ID:tvS9r4Eg0

>>539
で、その肝心の票も集まるのか?子ども手当で。
支給される側ですら将来的にマイナスになるのに。
545名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:15:37 ID:QO5kFzhS0
子ども手当をどう使うかは千差万別。車のローンにあてるひともいるさ。
貯金だけの人もいると思う。乗数は1以下は確か。それ以外は言えない。

なお530は間違い 家計は「投資」しない。消費の主体。貯蓄を通じて間接的に投資に貢献するだけ。
546名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:15:41 ID:0OvxXwcs0
>>543
えっ
547名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:15:48 ID:Id5IWzPW0
でもまあ後期高齢者は医療費100%自己負担で景気回復
なんて生々しいこと言ったって絶対勝てないわけでね
でも、いずれにしても子ども手当やるんであれば

少しでも有意義な門になって欲しいもんだ
548名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:16:29 ID:qqRAmOMw0
管酔っ払い爺みたいな喋りになってるなww
549名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:17:06 ID:b7raA0Dw0
民主党を見てると、以前よく見た和牛のオーナーになれば高配当とかの
悪徳商法とダブる
生むだけ生ませて、小銭もらって牛も社長が消えるあれ
550名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:17:25 ID:nZLHXtGQ0
それよりも、どこらへんまでが中学の数学の範囲なのか思い出せないんだが
551名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:17:28 ID:DE/tK0hx0
BIS(国際決済銀行)は1930年に、日本を含めた主要国が出資して設立されました。
毎月開かれる会合には日銀を含む各国中央銀行の代表が出席して情報交換や一極支配の
ための取り決めをしています。
552名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:17:58 ID:Jba140bf0
直接給付の場合は半分以上使ってくれないと乗数効果は1以上にならない。

コンクリート土建政治では乗数効果が低いからもっと高い公共事業を
やろうという提案が出るのかと思ったら1以下もありうる直接給付が
目玉とは参った参った。
553名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:18:02 ID:ZXWE6eLR0
林さん? 定額給付金の乗数効果はいくつでしたか?www
554名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:18:19 ID:ShzzngzX0
>>1
実際現金なんか渡したら、パチ屋に行くバカ親がいっぱい出るだろうな。
派遣村で2万円貰って、パチ屋や飲み屋に逝った奴が多かったようにな。

教 訓
ミンスがバラ撒きゃ パチ屋が儲かる
555名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:18:27 ID:HFJtzx+E0
財務大臣が「計算してない」ってある意味すげぇ発言だな
556名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:18:43 ID:Id5IWzPW0
>>545
俺は最初から乗数効果などを引き合いに出すのは間違っていると言ってるんだが・・・
つうか公共事業と減税以外に
乗数効果検証した例はあるんかいね?
557名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:19:44 ID:D6h2oQ1u0
>>545
国内に投資先が見つからないような現状では、海外のマネーゲームに投じられ、
消滅するんじゃなかろうか?
558名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:20:10 ID:+a6xIjIJ0
まああれだ、バラマキ決定したら6460セガサミーHDあたりを買えと。
559名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:20:24 ID:B0NaSQp30
オバマがパクるとはw
560名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:20:34 ID:a+Bu/nHO0
計算してないって普通にやばいよねこれ
前々から強く言ってきたのにその根拠となる物がないってどんなギャグだよ
一ヶ月や二ヶ月じゃねえんだぞ、選挙前から言ってたんだぞ?
561名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:20:48 ID:fagQhfDZ0
>>543
ハァ?
少子化対策&経済対策だと言ってたのは民主党だぞ、馬鹿が!
562名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:20:57 ID:bJWz7+0V0
>>553
皮肉のつもりかもしれないけど、貯蓄に回りにくい分、
子供手当てより確実に上だと思うが
563名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:21:10 ID:J4IWoq2t0
バカン氏wwwwwww
564名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:21:35 ID:oA1cFL4e0
どうしてこうなった
565名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:21:55 ID:Id5IWzPW0
>>557
投資をやってるような連中には寧ろイランだろうな。子ども手当なんぞ
タネ銭が年20〜30程度増えたからと言ってなんなのかと
それこそ生活必需品くらいしか買えんよ
566名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:21:55 ID:wJOptFsZ0
長妻の卒業した高校は東京都練馬区の練馬高校だっけか?
本当だとしたら偏差値みてびっくりしたわ
567名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:22:16 ID:I0Z4nf9w0
>プライドを傷付けられたのか菅氏は「子ども手当には少子化対策の意義があり、
>長い目で見て大きな効果がある」と懸命に反論した。

腹イタイwww
568名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:22:33 ID:E+iTePLU0
>>520
子ども手当を低所得者層だけに限定するなら、
おまえのいうとおりになる。

しかし、所得限定を一切しなければ
結局、貯蓄に回る分が多くなる。
569名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:22:42 ID:bmXFUcCQ0
民主てマジで人材居ないのなwww
こんなのが大臣wwwwwwwwwwww
570名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:22:52 ID:h0VItuki0
自民って朝三暮四とかクイズみたいな質問で引っかけて勝ち誇るしかないんだなw
571名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:23:18 ID:bJWz7+0V0
>>570
ゲンダイさん乙
572名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:23:34 ID:Xb6Cj+Vi0
八ッ場ダムの乗数効果(費用対効果)1.4
岩手の胆沢ダムの乗数効果(収賄)1億円
573名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:23:36 ID:Jba140bf0
>>556

> つうか公共事業と減税以外に
> 乗数効果検証した例はあるんかいね?

必ず1以上になる政府の直接投資と必ずしも1を越えない直接給付では
細かい数字はさておき本質的に違います。
574名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:23:52 ID:jd5C5wa50
>265
違う
575名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:24:06 ID:+vg2CH4U0
>>540
完全貯金だと乗数効果はほぼ皆無だけどな
東京都としてカジノが運営できていれば……

>>544
マスコミ報道を見る限り、一定の票は現に確保できてそうだから困る
576名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:24:15 ID:45KHM3nX0
>プライドを傷付けられたのか菅氏は「子ども手当には少子化対策の意義があり、
>長い目で見て大きな効果がある」と涙目で反論した。
577名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:24:41 ID:eLpLxKY/0
収支報告もまともに出来ない人達ですからねぇ
一般的なサラリーマン家庭なら収支付けてますよ
家計簿って言いますけど
収支付けてる人なら子供手当を貯蓄か住宅ローンの元金返済に回しますよ
消費が増えるなんて思ってるのは収支もまともに付けない浪費馬鹿だけ
一般人は子供手当入ったからって料亭で飯食べたりしません
変わらず、弁当で節約です

理解してますか?自称国民視線の民主党さん
578名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:25:14 ID:x1QLusSO0
       ∞    ∞  ∞
  ∞    | ∞  |   |
   | ∞:::::::::::::|:::::::::"ヘヽ/
   | /::|:::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   V::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   ,l,|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|  ",,-・‐,  ‐・=゜| 
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   、 r――r ` /
     |\  ヽ二7  /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         d⌒) ./| _ノ  __ノ
579名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:25:22 ID:fQVLMj6x0
くだらない質問だけど、
確かに乗数効果1以下じゃ経済効果はないという話に納得。
580名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:25:39 ID:j44WFJFy0
>>566
首相の卒業した大学は東京都文京区の東京大学だっけか?
本当だとしたら偏差値みてびっくりしたわ
581名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:26:03 ID:Id5IWzPW0
>>573
だろ、こんな質問をする奴もする奴だが
それは根本的に間違った見方である
と言え無いアホも大概だわな

乗数効果なんてことがこの手当になんの関係があるんだろうなw
582名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:26:12 ID:IovnqAyc0
>>467
不妊治療で苦労してる友人がいる。
不妊治療を諦めようかと言う話を聞いた時、子ども手当ての話が出た。
自分:「少子化対策というなら、子ども手当てより不妊治療の保険適用とか
    補助出してくれる方がいいのにねぇ・・・」
友人:「国は元気にポコポコ産める人にしか興味がないのよ・・・」
と言った友人の悲しげな顔が忘れられない。


結婚年齢が上がっているのだから、子どもが欲しくともなかなか子ども
ができない人は増加するだろに・・・
子ども手当てより有用な少子化対策があるだろうにねぇ
583名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:26:27 ID:O+q07ISi0
>>20
限界消費性向0.3なら最終的な乗数は0.42だよ。
民間企業設備投資並に有益な公共事業なら1.42になるけど。
584名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:27:00 ID:vzYHNzb10
>>553
定額給付金、7割以上が「消費にまわす」。「貯蓄」は17.5%にとどまる…産経FNN調査
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090309/plc0903092047013-n1.htm
585名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:27:32 ID:Fa7NEDWyO
経済用語の意味で速記が止められるなんて初めてみたわ
586名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:27:36 ID:6UbG6kva0
NHKの9時のニュースどうだった?
587名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:27:45 ID:3Xx0Ccp90
自民・・・経済学すら知らない馬鹿
民主・・・厨二病患者の屁理屈

どっちもうんこだなwww
588名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:27:45 ID:Lr7IKC9G0
林の質問の場面を参議院インターネット審議中継で見てきた。
これもまあ内閣大丈夫かって感じだったけど、
その後のマニフェストの予算組み替えの部分の仙石とのやりとりがワロタ。

「マニフェストの16.8兆円の組み換えをそのまま中期財政見通しにすればいいじゃん。
わざわざ6ヶ月かけてつくらなくていいじゃん。」
「税収が少なくなってんだから無理だろ整合性考えれば当たり前だろ。
そもそも麻生政権が税収の見通しを誤って云々」
「お宅らのマニフェスト16.8兆円は支出の部分で組み換えするっていってるんだから、
税収の減少は関係ないじゃん。そもそも不足分は国債発行して補填してんじゃん」
589名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:28:15 ID:+cmtSYf60

必死に調べて書き込む奴らが健気でかわいいな。
590名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:28:24 ID:SnnFl1Fz0

予算:6兆円
経済効果:2.4兆円

乗数効果:0.4w
591名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:28:24 ID:piQYbXiD0
現金で釣って票を集め、数の力で日本を在日主権のキムチ共和国に変えるつもりだよ。
もうマスコミと教育界は陥落したから、あとは参政権と夫婦別姓、人権擁護法を通せば、
日本人の息の根が止まる。
592名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:29:24 ID:TiloKtaP0
乗数効果で使いまわした挙句の800兆円:/
自民お給料から天引きしよう/
593名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:29:36 ID:HLeapFxq0

   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    えー、子供手当ての温室効果は。。。
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
594名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:29:54 ID:OjNnj7gg0
>>520
ただでさえ不況なんだから、子供手当ては貯蓄に回る可能性が高いと
見て避けたほうが無難な政策だったよ。
というかはっきり言って経済無視の馬鹿政策。
全部消費に回りそう超低所得者に限る手もあるが、それで雇用不安が
消えるわけもなく、財政が余計苦しくなるのではないかと疑心暗鬼を
呼び、無駄に消費が冷える可能性も高い。
金持ちに子供手当てやっても無駄だし、一方馬鹿親がパチンコにでも
まわせば余計貧乏人が増える仕組みだしな。
どうにも救いようのないお馬鹿手当てだよ。
民主党的には血税で票を買えたから万々歳なんだろうが。
595名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:28 ID:utjtgXRc0
>麻生内閣で経済財政担当相を務めた政策通の林氏は、子ども手当などの給付は貯蓄に回されやすいため
>「乗数効果は1より小さくなる」と指摘。「中学校の数学で分かる」と皮肉った。

知ってるなら聞くな。
時間の無駄だろ。
おめぇらの時給いくらか知ってるか?
596名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:29 ID:1FWTiEli0
太田総理に出てた自民党の人も言ってたけど、
やっぱ減税が一番なんかな。
597名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:40 ID:EfDlINDf0
野党時代はカップラーメンの値段尋ねてバカ笑いしてたのが与党に
なって大恥かいてるけど、ずらりと並んだ閣僚の誰一人としてカップラーメン
の値段知らないだろうなあ。
598名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:45 ID:/9dv3wjF0
ほっけの煮付けよりいい突っ込みだw
599名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:49 ID:fQVLMj6x0
子供手当の額によっても乗数効果は違ってきそう。
同じやるなら経済的にも効果的な数値を狙うことも必要かな?
600名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:52 ID:LEJZE4XA0
もともと子ども手当政策は子供の親を買収するのが目的だから経済効果を狙ったものでない
で、買収された親が次回の総選挙で民主党に投票するという筋書きなんでしょ
姑息で小賢しいね
601名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:31:03 ID:GC9uwzwY0
画像ワロタ


笑った後に笑えないということに気づいた
602名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:31:31 ID:bJWz7+0V0
>>594
一番金がかかるのが高校生くらいだったっけ?
小さい子供がいるけど、今は生活がさほど困っていない
今金もらったら「将来の進学に備えて」ということで
貯蓄に回すわなあ
603名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:31:49 ID:J9TZ8+iA0
乗数効果が1より小さくなるというのは不可解
消費性向が0.1でも乗数は1以上なんだから

子供手当てなんかより労働者に金くれよ
企業が金出せないんだから国が出すしかないじゃん
604名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:32:00 ID:Fa7NEDWyO
>>583
これだけ財政悪化してる中で国費注ぎ込むのだから
経済効果を分析するのは当然の前提
その上で、それでも意味があるからやる、というのは政策判断


前提の部分でちんぷんかんぷんなんだもんw
中身の議論に入れないよ
605名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:32:19 ID:0Fl2Uzwj0
マジレスだけど、

>「中学校の数学で分かる」と皮肉った。

これは嘘だよ。
606名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:32:20 ID:InOebQRw0
今見てるが、ひどすぎるなw
607名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:32:56 ID:6gh1H8+x0
事業仕分けを無理強いする効果がある
608名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:32:59 ID:5/65rekb0
乗数とリークとの関係で、出てない話として住宅ローンがある。
子供手当ての対象世帯は、同時に住宅ローンの返済負担が重い世帯だから。
これが軽減されれば、より短期の住宅ローンが組める。
これは資金調達コストの軽減になるから、住宅需要を活発化する。
つまりGDPの投資面への波及もあるということ。
609名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:34:08 ID:voklRyfQ0
>>2
あと更に二ひねり半ぐらい入ればトンファーパーマンになれるな。
610名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:34:08 ID:3Xx0Ccp90
>>596
公共工事じゃないかなあ。

思ったけど維持費を掛けないように
どんどんと最新技術を詰め込んだダムや道路を
作っていくのが一番効果あるような気がする。
611名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:34:19 ID:jd5C5wa50
>608
じゃあローン返済手当てでいいじゃん
612名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:35:00 ID:eLpLxKY/0
定額給付金みたいに単発で入ってくる金と子供手当みたいに定期的に入る金じゃ
貯蓄に対する考え方がそもそも違うけどなー
613名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:35:03 ID:J9TZ8+iA0
>>605
中学校レベルの数学知識で理解はできる
ただ中学生には理解できない
中学生で習う「数学という道具」を使ってまた別の知識を勉強すれば、理解できる
614名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:35:14 ID:T12TcKUk0
>>608
実際にどうなるかは分からないが今までの公共事業で行き詰っているのも確かだから
未知のものがどんな効果を生み出すか期待したいところはあるよ
615名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:36:10 ID:bJWz7+0V0
>>610
まあ土方のおっちゃんとかは、金もらったらもらっただけ使うしな
しかも、その金の行き先も飲み屋のねーちゃんとか、
もらったらもらっただけ使いそうな奴だったりする
616名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:02 ID:6gh1H8+x0
国家公務員の人件費削減効果につながる
617名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:10 ID:1txmJBXd0
>>568
>子ども手当を低所得者層だけに限定するなら、 
>おまえのいうとおりになる。 

子ども手当て導入で扶養手当がなくなるから、高所得者はその分の増税で収支ほぼとん
とん、事実上の低所得者層限定手当だぞ。

それ以前に、そもそも、今や不況で低所得者だらけなんだが、世襲だらけの政治家には
それがわからん。

確かに民主は論外なんだが、自民もこの程度。
618名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:12 ID:dDoXI+N20
>>543
前大臣がG8で日本の誇る経済対策として発表して
誰からも質問されなかった訳だが・・・

その前大臣が唯一の経済通だった民主党
619名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:28 ID:9zRFR4ub0
そりゃ金くれるヤツとそうでないヤツなら金くれるほうに入れるわな。
ここまであからさまなバラマキかまされても
結局、国民はおのれの懐具合を一番に考えるわけだから
自民は正論だけでは勝てないわな。
手当を貰う人は「彼らは国民の事を考えてくれてる」って言っておけば
民主を応援するそれらしい理由になるし。
620名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:34 ID:eLpLxKY/0
>>615
パチンコに消えるからパチンコ規制で
621名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:38:01 ID:+vg2CH4U0
>>615
『DQN手当』(名前はもちろん変える)に変更すればよくね?
よーするに
622名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:38:08 ID:weeUaUtl0
>>611
確かに使われるかも知れないじゃ意味がないもんな。
出費のところでメリット付けてあげないとな。
623名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:38:32 ID:J9TZ8+iA0
公共工事でばら撒いてお金使ってもらって
それがよその企業の売り上げ増につながって
それがそこの従業員の給料アップにつながって
それがそこの従業員の消費につながって
それがまたよその企業の売り上げ増につながって
それがそこの従業員の給料アップにつながって
それがそこの従業員の消費につながって
それでようやく十分な効果と言える

公共工事でばら撒かずに家庭そのものにばら撒けよと
624名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:38:58 ID:Zn9e7UFQ0
子供手当マジでもらえんの?俺、子供作るぜ!
625名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:39:05 ID:bJWz7+0V0
>>619
外国人参政権も形を変えたバラマキだな
そりゃ選挙権もらった奴は、普通はくれた奴に入れるだろうし
626名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:39:54 ID:nRGBNk2P0
野党時代にも基礎知識が無いまま質問してたってことだよな?
627名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:39:56 ID:3Xx0Ccp90
>>615
彼らはお金の流動性を増してくれる
存在だからなあ。

>>620
最新鋭の公営カジノを公共工事で
そこらじゅうに作ればよいのかもな。

>>621
今までよーするにそういうことだったんだよ。
628名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:40:07 ID:1txmJBXd0
>>577
>収支付けてる人なら子供手当を貯蓄か住宅ローンの元金返済に回しますよ 

この低金利では、貯蓄なんかより子どもの将来に投資、つまり教育費に回す奴は多いと
思うよ。

大学の学資貯める金があったら、その金で教育して国公立大学に行かせたほうがいいだ
ろ。もちろんみんながそれをやったら意味ないが、親の欲目ってやつだ。
629名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:40:10 ID:+a6xIjIJ0
>>582
いっそのこと産科と義務教育終了までの教育費、保険内医療は
全て国庫負担とやるのが明快でいいと思う。
同時に産科と保育所を増やしてさ。

子供手当ほどカネ掛からんし無駄に使われることもない、
ついでに雇用も生まれて一石三鳥って感じ。
630名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:40:34 ID:eLpLxKY/0
公共事業はバラ蒔きじゃないぞ
小沢の懐に還元されてる
631名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:40:54 ID:EX0bQKAN0
いつまでたっても個人所得を増やすという考えが出てこない

いや、出さないようにしてるのか
632名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:41:13 ID:q+CBd8fmP
藤井もあきれとったで
633名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:41:15 ID:bJWz7+0V0
>>621
出生率支えてるのもDQNだったりするしなw
634名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:41:27 ID:O3CRpbry0
子供手当てを
「経済対策」と言ったり
「未来への投資」と言ったり
「少子化対策」と言ったり…。

いいかげんにしろ!
国民買収の愚策だと認めろよ!
635名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:41:38 ID:BJ6juE7p0
少子化対策なら親の年齢制限がいるな。

母45歳以上じゃ無駄だ。
後、子宮なし帝王切開2回目以降も駄目。
636名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:42:06 ID:6gh1H8+x0
土建屋のプールするお金が、子供の習い事や衣食に変われば、
そのほうがいい。
637名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:42:29 ID:6Ks2tBtn0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg

菅タン、完全目がいっちゃってるよ・・・(´・ω・`)
638名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:43:24 ID:hofqHm+W0
子供手当ての経済効果も詳細に計算してないのにやるのか…

しかも閣内不一致だし。

もうどうしようもないな。
639名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:44:07 ID:J9TZ8+iA0
公共工事への税金の一部が小沢への裏金になったんでしょ?
640名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:44:08 ID:YZhd8ojf0
後に自分らの負担になることを分かってないからな。
阿呆みたく「子供手当て」を有難がっている主婦どもは。
641名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:44:29 ID:G8IhwZ360
菅は自分の子供も1人前に育てられないんだもんな
642名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:44:39 ID:C1Bw+XFk0
>>629
まったくその通りだよ。
少子化対策が眼目であるならば、現金支給ではなく、子供の医療、
教育、給食etcの有料サービスをすべて無料化する方向で進めれば、
永続的で予算も少なくて済む。それこそ、乗数効果は1を超える。
643名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:44:46 ID:eLpLxKY/0
>>628
> この低金利では、貯蓄なんかより子どもの将来に投資、つまり教育費に回す奴は多いと
> 思うよ。

15際以下しか支給されないから金が掛かる高校、大学に剥けての貯蓄
消費に回すってのは将来の投資どころか将来が見えてない
644名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:45:16 ID:dDeQq0O00
貯蓄っていってもさ、銀行の貸出資金にもなるんだけど、なんで無視するかな。
645名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:46:04 ID:5/65rekb0
>>584
その意識調査をマクロ経済の判断に使ってはダメだよ。
定額給付金のような「一時的所得」は消費性向が低く(=高貯蓄性向)、
子供手当てような「恒久的所得」は消費性向が高い(=低貯蓄性向)。
これはマクロ経済の基本特性だから。

ボーナスの消費性向が、給料の消費性向より低いのと同じ。
646名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:46:08 ID:LYA3fY3R0
>>634
だから民主党議員はこども手当ての話しになると必ず「子どもは社会で育てる
ものだから」という理念を言ってくるんだよね。
とりあえずこれを言えば一瞬相手は反論に詰まる。
しかしその言葉通りに捉えると出生率が上がろうが国民所得が増えようが子ど
も手当てを国が出し続けなければならないことになるということを誰か指摘し
ないとダメだと思う。
647名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:46:12 ID:+vg2CH4U0
>>633
そう考えたら
国民総DQN計画でも実行するのが一番日本と言う国にとってはいいのかもね
戦後、復興の中で活躍したのは官僚でも政治家でも技術者でもない
最初に活躍したのは現場の土方
彼らを重んじインテリを軽んず
そういう政策を暫定的に10年ぐらいしたほうがいいのかもしれない

そして国の活力が回復したら次は再び官僚と政治家の時代を築く
この繰り返しが一番日本には合ってるのかもしれないね



ポルポトじゃんって話は無しでww
648名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:46:18 ID:J9TZ8+iA0
銀行が金を持つと国債買うから困る
649名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:46:20 ID:6gh1H8+x0
900兆円近い国の借金は、子供の責任ではないので、子ども手当てと
ともに相続放棄の原則で、子供の未来は明るい。ということか。
650名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:46:34 ID:3o0vAqbC0
乗数効果と消費性向の違いを林から質問されて

答えられなかった菅さんに萌えた
651名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:47:21 ID:xZefpch/0
>>629
同意 子ども手当は無駄が多すぎる 必要なお金は必要な人へ
お金を出し雇用増加もできる事をしたほうが良い 
民主は頭を使えよって言ってもこの答弁聞いてる限り無理かも
652名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:48:11 ID:DotB6qg60
国債全部パーにする事が一番子供のための政策だろ
653青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 21:48:27 ID:LWbYiRIX0
まあ、1以上にはならない、ってのは乗数効果の定義にもよるけどね。

その政策が行われた年の所得増加量を、
投資の増加量で割った値、つまり兀/僮が一般的な求め方だけど、
これはその年の波及効果しか見ることができない。
投資の増分は、必ずしも消費にまわるわけではなく、企業や個人の貯蓄に回る可能性があるから、
よっぽど激しい波及をしない限り、1を上回ることはない。

例えば企業と個人の限界消費性向が0.6とすると、単純に考えて、
0.6+0.36+0.216で、三回転してやっと1を上回る。
一年間でそこまで波及するとは限らない、むしろ普通は、投資が一回消費に回るのもおぼつかない。
だから、通常、乗数効果は0.3とか0.2程度の値を示す。

しかし、ケインズ理論の含意、つまり消費と投資のサイクルで、
有効需要が投資量以上に引き上げられる、という議論を正しく書き表すならば、
(Σ兀)/僮としなければならない。
高校レベルの数学公式で求められるように、この値は、1/(1−(限界消費性向))と等しい。
これは、普通、1よりも大きい値をとる。

だから、仙石の言うように、1より大きい値をとるはず、という発言は必ずしも誤りではないが、
それなら、「公共事業の乗数効果はせいぜい1」というのは明らかに誤りであり、
どちらにせよ、経済学をまったく理解せずに発言しているとしか思えない。
654名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:48:35 ID:HLeapFxq0

仙石が「そんなの当たり前じゃないですか!」とか言うときは自信のないときなんだな。

655名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:48:36 ID:T12TcKUk0
>>651
民主党の政策はアホなのかもしれないが 少なくとも自民党がやってきた従来の公共事業は
限界が見えてきたからね なんか新しいことをしないと
656 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 21:48:40 ID:9/CLE+Nb0
いま質疑を見直してるけど、菅の答弁ってピントはずれのジミンガーでしか無いよね。
657名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:49:25 ID:RBdhoiPM0
子ども手当がすくなくとも数十年は確実に支給されるなら
今より良い教育(高い専門学校や塾通い)に支出を増やすだろうが
鳩が持つあいだしか出ないだろうなあ、、、と受け止められてる現状では
支給前の収入で賄える教育予定を立てて、支給分は非常時に備えて取っておくだろ
鳩がこけたから息子を中途退学なんかさせられないだろ
658名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:49:28 ID:bZfDhGTZ0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg
シャツとネクタイ、ファッションセンスねえなあ管さん。静香の方がまだマシ。
659名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:51:31 ID:weeUaUtl0
もらえる人は使わない方がよさそうだね。よっぽど金がないなら別だろうけど。
660名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:52:16 ID:DE/tK0hx0
テレビや新聞なんかのマスコミに出る人物は
実は非常に偏った思想をもった少数派の連中だよな。
なぜなら、そういったマスコミに出れるようになる前に
ファイアーウォール(隔壁)やバッファー(緩衝・検閲機構)がある。
そこで既にロックフェラーによる選別がおこなわれて
その選別に合格した都合のいい連中しか、メディアには出れない事情があるかのか
もわからん。
661名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:52:18 ID:T12TcKUk0
>>656
いや 分からないであそこまで答弁できるのはやはり論戦には向いているということだよ
普通の人間は絶句する

でも乗数効果の話は少し難しそうだね 菅以外の人間も知っている人はいなさそうだった
662名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:52:31 ID:1txmJBXd0
>>643
>15際以下しか支給されないから金が掛かる高校、大学に剥けての貯蓄 

知らないのか?今は、中高一貫が主流なんで、中学入試が勝負だぞ。
663名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:52:44 ID:bBYpdTKI0
>>596

それを聞いて小渕さんを思い出した。
あの人は所得税と住民税を減税(定率減税)したことにより
2年後には所得税が16兆9千億から19兆7千億に
法人税は10兆7千億から11兆5千億に税収が増えた。

消費税はデフレが影響で増えなかったらしいけど。


664名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:53:04 ID:+N9suPUM0
>>651
元々経済対策じゃないものを、「経済対策ねーじゃん」と言われて躍起になって
「これが経済対策だ!」なんて強がったもんだから後に引けないんだよな。
665名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:53:08 ID:fzgxL48w0
よくわからないんだよな。。最近。。。
ネットウヨって子供減らして外人もっと入って欲しいの?
666名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:53:16 ID:Oc82DXqh0
子供手当ては選挙対策だろ
景気対策でも少子化対策でもない
詐欺民主死ね
667名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:53:33 ID:l8hNc7/M0
まあこれも報ステはスルーだろうなあ
668名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:54:04 ID:qhFRADld0
どんどんボロが出るな
ほんとに何も考えてなかったんだな
669名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:54:10 ID:5/65rekb0
>>657
それは民主党政権が「一時的」なものか「恒久的」なものかの国民判断次第。
前者だと民主党政権の経済政策は効果が無いねw
670名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:54:17 ID:Jba140bf0
>>653
> 例えば企業と個人の限界消費性向が0.6とすると、単純に考えて、
> 0.6+0.36+0.216で、三回転してやっと1を上回る。

公共事業は 1 + 0.6+0.36 では?
671名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:54:17 ID:Tu07CTdg0
いっそのこと子供銀行券で支給すればいいんじゃね
672名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:23 ID:lCa2YQiF0
>>124
ぽっぽの脱税問題に関してはそれぐらい言えるんだけどな。
673名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:31 ID:+vg2CH4U0
>>665
とは言わない
ただ 金がないから結婚ができない ではないと言いたいだけ
家&見合い制度の復活とか女尊男卑の撤廃とか
そっちのほうがよっぽど効果があると言いたいだけ
674名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:39 ID:6gh1H8+x0
自民がやってきた高齢化、少子化政策を、やや方向転換した形。
675名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:46 ID:uRYFXlwe0
なるほど
子ども手当を出せば
貯蓄に回って
総貯蓄残高も上がって
国債発行にも余裕が出てくる
676名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:57 ID:5MdVnAC60
別に何を言ってもいいが意見統一させとけよな
こいつら意見バラバラ言い過ぎ
677名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:59 ID:K7VkIfmQP
>>665
おまえは何と戦っているんだ?具体的に
678名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:56:13 ID:HLeapFxq0
面白かったけど、笑い事じゃないよなぁ。
日本は操縦席に猿がいるって、誇張でもなんでもないじゃん。

679青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 21:56:15 ID:LWbYiRIX0
>>670
子供手当てじゃなくて、具体的になにかを作る公共事業では、そういう計算になるね。
だから一般的に言って、所得移転や減税よりも、公共事業のほうが乗数効果が高い。
これはケインズも一般理論で指摘していること。
680名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:56:17 ID:QUj7chEy0

定額給付金で考えると、

【政治】「定額給付金」、支給総額約1.9兆円のうち消費に回ったのは3割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263566795/l50
http://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY201001150465.html

このスレタイがアレだが、
>世帯平均では支給額の64.5%を消費に回したことになる。
消費自体に64.5%が回ってるんだから、消費性向は0.65で、

>「新たな消費」は、給付金の支給額の32.8%で、
コッチが乗数効果だよね。
681名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:56:29 ID:+a6xIjIJ0
>>665
ネトウヨ=子供手当を反対してる、という意味なのかい?

だとしたら大いなる誤解だな。
少子化対策は必要だが民主の子供手当では効果がないから反対してるだけ。
つか効果が無いどころか日本経済を破綻させかねないわ。
破綻したら子供どころの話ではなくなる。
682名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:57:23 ID:J9TZ8+iA0
「政治主導」掲げてこのザマかよ
こんな連中に主導されたらたまらん
683名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:57:24 ID:1txmJBXd0
>>657
>子ども手当がすくなくとも数十年は確実に支給されるなら 
>今より良い教育(高い専門学校や塾通い)に支出を増やすだろうが 

おーい、、、専門学校って、何歳で入学?

>鳩がこけたから息子を中途退学なんかさせられないだろ 

だから、塾通いだよ。
684名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:57:32 ID:1Fw35/or0
>>665
子ども手当に効果があると思うなら賛成するし、無いと思えば反対する。
あなたは効果があると思ってるのかも知れないけれど、その考えにある程度の根拠はありますか?
685名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:57:42 ID:T20kS91T0
パチンコで使ってサラ金にまで手を出すから1以上だな
686名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:57:44 ID:b4wWhGmb0
プライドを傷付けられたのかって、完全に記事書いたヤツもバカにしてるだろw
687名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:58:09 ID:3Xx0Ccp90
>>679
最初の1がないのって減税だけじゃないの?
子供手当もお金を支出してるよ?
688名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:58:40 ID:T12TcKUk0
>>653
詳しそうだから尋ねるが この乗数効果というのはどのレベルの人間には常識なの?
例えば旧帝早慶以上の経済学部の普通に勉強している学生なら常識とか、一流企業の
大卒社員なら常識とか?

国会議員のどの程度が正確に理解しているのだろう?
689名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:58:50 ID:9qcu15Wf0
>>687
単純に金を渡すだけでは付加価値にならないから初項の1はない
これは定額給付金も同じ
690名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:59:02 ID:Fa7NEDWyO
>>105
財務大臣なのになw
自民は茂木も林もこの作戦だ
691名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:59:13 ID:lhsxJik40
子供のいない層を締め上げる政策が少子化対策とは笑わせる。
692名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:59:35 ID:1txmJBXd0
>>679
>子供手当てじゃなくて、具体的になにかを作る公共事業では、そういう計算になるね。 

ただし、不要な道路と箱物は除く。
693名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:00:35 ID:RBdhoiPM0
安心して子作り、つうなら託児所増やして稼ぎながら育てられるようにするべき
社民党でも反主流派の安部とか言うおばちゃん議員は鳩に現金支給より託児所と質問していただろ
694名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:01:06 ID:5/65rekb0
>>680
だから定額給付金のような一時的バラマキには効果が無いということ。
政治的にも公明党に押し切られて実施してしまった自民党への不信感しか
生まなかった。
695名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:02:03 ID:eh3mXLlL0
自公もバラマキ、民主もバラマキか、日本の政治はなぜこうも腐ったのか?
696名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:02:05 ID:U6pYDwsH0
施設で育てられてる両親のいない子供達にはあげないくせに・・・
697名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:02:28 ID:3Xx0Ccp90
>>689
サンクス。
付加価値とか関係なく政府がお金を支出してるんで
そのぶん投資が1増えると思ってた。

>>688
大学の一般教養で習ったよ。
698名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:02:53 ID:6gh1H8+x0
公共事業の談合利権や裏金に、0.5くらい入ってるのかな、自民の計算は。
699名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:03:27 ID:omimFN0K0
子ども手当やめてメタンハイドレートにぶっこんでくれ
失敗しても文句は言わん
700名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:03:45 ID:HLeapFxq0
菅はみんなも知ってるバカだから分りやすいけど、
仙石は最近やっと知った人もいるだろうからヤバイな。

仙石のほうがバカかもしんないw

701名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:04:01 ID:RBdhoiPM0
ばら撒くならばらまくで、地域振興券のように期限付き金券にしないとダメ
手数料や作成費はかかるが使わないと紙くずになるから嫌でも使う
地域振興券は公明の横槍で福祉目的にしたから浪費世代に支給できず効果がイマイチだったが
702名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:04:13 ID:oBv4rn0T0
大学1年レベルの経済原論?
703名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:04:53 ID:41Y/Bpq10
>>180
子供は、子供手当てが支給される15歳までの時期よりも
支給の終わった16歳からのほうがお金がかかるわけだ。
だから、合理的に行動すると多くの人が子供手当てを
貯蓄することになる。つまり100のお金の支給で100
以下の消費になる。これが乗数効果が1以下になるということ。
GDP自体が縮小することになる。

そして、子供のいないほとんどの家庭は大幅増税になる。
この点でもさらに消費は落ち込むことになる。
これは凄まじいデフレ政策だよ。
704名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:05:14 ID:IyZ0LcpW0
>>698
完全競争入札の果てにあるのは地獄のダンピング合戦による共倒れ。
公平な競争とか夢見ているお坊ちゃんは社会に出る資格はないよ。
705名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:05:41 ID:88qPImKJ0
>>698
自民は小泉がぶっ壊しただろ

あ、余りにも金に汚いので佐川急便事件で自民を追い出された
経世会金丸派が統一協会ミンスで延命してるか( 苦笑 )
汚沢にポッポ、羽田、渡部。。。
706名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:05:46 ID:3ElbhWJp0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
100%貯蓄に回ったとして、乗数効果1だろ?消費性向と勘違いしてねーか?

得意げに、中学生の数学って・・・おまいが厨房じゃねーか(ノД`)
707名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:06:08 ID:LYA3fY3R0
まあ単純に出生率を上げたいなら、子どもが出産したら200万あげればいい。
「金がかかりすぎww」と思うかもしれないが、日本の出産件数は100万程度
なんで2兆円あれば出来る。
出生件数が2.5倍になっても5兆円で子ども手当てと同じくらいなww
708名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:06:35 ID:0mfGnUeMO

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪コンマ以下なら掛け合わせる程
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`) ♪ドンドン小さくなるばかり☆
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

709名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:07:02 ID:hD9J4FJW0
逃げではあるが、詳細な計算はしていないの方が無難なんでね
1以上が確実と主張するなら、客観的数値で示してもらわにゃならんから
710青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:07:41 ID:LWbYiRIX0
>>687
子供手当ては所得移転政策。
誰かの所得を増やして、間接的に有効需要を生み出すわけだから、
減税と同じだね。

>>688
マクロ経済学の授業を受講すれば、必ず習う。

ちなみに、実は高校の政経の範囲内でもある。
ケインズ政策と信用創造は、無限等比級数を使ったあの有名な公式と一緒に学習する。
まあ、高校によってカリキュラムの消化度合いが変わってくるから、一概に全員が習うとは言えないが。
711名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:07:54 ID:J9TZ8+iA0
>>688
文系で多少なりとも勉強している学部生なら知ってる確率が高い
よく見下される大卒公務員は、だいたいみんな知ってる
712名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:08:15 ID:j1Y1e3LG0
713名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:08:16 ID:UKd1M9Vq0
>>20 0.3の逆数って3だったんだ。初めて知った
714名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:08:57 ID:VoQSEaLV0
>>20の知ったかぶりが痛すぎるんだがw
乗数効果が1より小さいはずがないと言ってるやつも
もうちょっとマクロの勉強ぐらいしとけ。
715名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:09:17 ID:wMInp7bq0
100万円もらったAさんが50万円タンス預金、50万円分B1,B2,B3…さんから購入。
50万円収入が増えたBさん達が25万円タンス預金、25万円分C1,C2,C3…さんから購入。
25万円収入が増えたCさん達が12万5千円をタンス預金、12万5千円分D1,D2,D3…さんから購入。
これを繰り返すとBさん・Cさん・Dさん…の収入増はAさんが最初にもらった100万円と同額。
よって乗数効果(国民の収入増÷政府支出)は1。

乗数効果ってこういうことであってる?

乗数効果1って、消費性向0.5程度なのかな?
716名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:09:39 ID:3Xx0Ccp90
>>701
これだけ電子マネーが普及してきたんだから
1日1%ずつ減少する電子マネーを
配布とかすれば良いんだけどね。

これ俺の案だから実現したかったら
俺を総理大臣にしてくれ。
717名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:10:09 ID:3o0vAqbC0
>>707
いや、大学の授業料が高いから産まないんだから
国立大学、3人目は半額、4人目以降は無料とすればいい
718名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:10:37 ID:A1g7x2eP0
解らないアホ政策なんてやるな。
この国の経済を破壊する気か。
719名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:11:20 ID:88qPImKJ0
>>714
うるせーハゲ
俺も書き込みながら何か腑に落ちねーなーとは思っていた。
まあ指摘受けて訂正したんだから許してちょんまげ
720名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:11:26 ID:Yma+yqOq0
ニュー速民も菅と一緒にお勉強だ。いいことだね。
721名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:12:34 ID:gUCxSgES0
他にめぼしい景気対策がないからって、無理に効果あるように宣伝しなくて良いのに。
722名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:12:45 ID:3HdyCR7B0
菅と仙谷は馬鹿なのが露呈したな

よくわからないから精神論で突っ切ろうとするなんて国政として北ちょん並だろ
723名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:13:01 ID:QUj7chEy0

結局、乗数効果求めるなら
公共事業が一番効率がいいってことだよね。

民主党は意地でも

子ドモ手当テガー
ジミンガー
コンクリートカラヒトヘガー

と言うでしょうけどw
724青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:14:09 ID:LWbYiRIX0
>>692
不要かどうかは関係がない。
不要な道路であっても有用な道路であっても、かかった費用分だけ増加する。

>>711
公務員試験の範囲に、普通、経済原論が入ってるからね。
IS-LMモデルの乗数効果どころか、AD-AS分析ぐらいまでは最低限、勉強する。
いわゆる官僚、国家一種試験の突破者は、
ソローモデルやハロッド・ドーマーモデルといった成長理論も自在に使いこなせるまで勉強しているはず。

乗数効果? あー、うー、とか言ってる菅は、官僚から見たら相当アホに見えたことだろう。
っていうか、これで脱官僚とかされたら、大問題なんだが。
官僚に代わる政策立案能力を政治家の側が用意できるって言うのが前提なわけで……。
725名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:14:35 ID:jJwq8fBm0
>>623
公共事業だと、その費用の多くが土地代や材料代に消えてしまって、(特に下請けの)
労働者のフトコロに落ちるのはごく一部。
そりゃ土地代や材料代も経済効果にカウントされはするけど、本当に効果的な経済対策
かと言うと怪しいと思う。

それなら、介護でも福祉でも何でもいいけど、人手不足の業界の雇用に直接お金使って
もらった方が、効果的だと思うけどね。

もちろん公共事業が全部悪とは言わないが、羽田の拡張とかそれなりに「波及効果」
(※「乗数効果」ではない)のあるものに集中させてほしい。
726名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:15:06 ID:T12TcKUk0
>>697
>>710
>>711
常識は常識なんだ まあ興味のない人間は覚えないだろうけどね
727名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:15:47 ID:9qcu15Wf0
>>725
土地や材料だってそれで商売してる人いるんだけど
728名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:16:00 ID:CXQaZBbv0
>>703
そう思う
支持者すらやばいと思ってるから買い控えも起こってるんだろうし
729名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:16:39 ID:VoQSEaLV0
>>719
間違いを認めるなんて偉いな。どこかの副総理兼財務大臣より遙かに立派だよ。

ところで、なんで俺の髪の毛のことお前が知ってるんだ?
どこかで見てるのか?
730青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:16:54 ID:LWbYiRIX0
>>715
普通、兀/僮という、単年度の変化しか考慮しないかたちで算出されるので、
乗数効果は1以下の数字が出る。
最終的な乗数効果の総和は、公共事業の場合は必ず1以上、消費性向0.5だと、
無限等比級数の和の公式より、2が投資乗数となる。
731名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:16:54 ID:49jsWGUH0
>>725
土地代に消えるのは確かにあるけど、それでも乗数効果は1以上なんだな。
内閣府だけじゃなく、色々なシンクタンクがそう言ってるよ。
(むしろ内閣の試算が、一番乗数効果を低く見積もってるかも)
732名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:17:03 ID:ahi8Px2h0
>>20
「乗数効果は1より小さくなる」
これで正解だよ。
733名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:17:25 ID:Id5IWzPW0
>>688
大学一年で経済学部なら誰でも習うかも
高校レベルでも習わないな
そもそも俺の時代は公民までだったし

今は経済学の授業とかあるんだろうか?
734名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:17:38 ID:1Fw35/or0
>>729
振り返ってみろよw
735名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:18:37 ID:riksYEiT0
子供手当てを当て込んでローンを組む人がいたら面白い。
736名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:18:57 ID:jJwq8fBm0
>>727
でもそれは例えば東京に本社を持つ大手材料メーカかもしれないし、大地主
かもしれないわけだろう?w
本当に下支えしないといけない層に金が回っているかというと、非常に怪しい。

737名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:19:20 ID:GqRV4ET50
経済学部の学生以下の閣僚とかどんなギャグだよ
738名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:19:29 ID:1txmJBXd0
>>724
>不要な道路であっても有用な道路であっても、かかった費用分だけ増加する。 

作りっぱならいいんだが、好況時にも維持費かかるから。

>>725
>公共事業だと、その費用の多くが土地代や材料代に消えてしまって、(特に下請けの) 
>労働者のフトコロに落ちるのはごく一部。 

上流の消費性向低いからな。

政府が末端労働者を直接雇用して、穴を掘って埋めるってのは、後腐れもないし悪くな
い政策。
739名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:19:33 ID:yH6gc5Cw0
今日の国会中継、ラジオで聞いてたが、マジで笑っちまったぜw
740名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:20:45 ID:9qcu15Wf0
>>736
じゃあどうやって労働者に金ばらまくかって話だけどな
あいつらばらまいただけじゃ仕事しないから
741名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:21:24 ID:49jsWGUH0
>>738
>作りっぱならいいんだが、好況時にも維持費かかるから。

その維持費のための支出からも乗数効果が発生して、経済にプラスになるよ。
742 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 22:21:53 ID:9/CLE+Nb0
>>737
学生の頃に、麻雀の点棒計算と市民運動ばっかしてるとああなっちゃうんだよ。
743名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:22:10 ID:17RB3Vv50
> 麻生内閣で経済財政担当相を務めた政策通の林氏は、子ども手当などの給付は貯蓄に回されやすいため
> 「乗数効果は1より小さくなる」と指摘。「中学校の数学で分かる」と皮肉った。

はあああああ????
何いってんの?




「消費÷投資」
分数は小学校の算数でやりますよwww
744名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:22:26 ID:xDDW8XBm0
さすが、「政治主導」の民主党内閣
官僚なんて相手じゃ無いな
745青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:22:27 ID:LWbYiRIX0
>>725
経済学的に、波及効果というといわゆる投資と消費の連鎖を指すんだが。
まあ、それはそれとしても、土地や材料費に落ちるお金は、最終的には労働者の懐に回る。
土地の値上がりは、消費者の持ち家の資産価格を上昇させるし、
材料費は、その生産に携わる労働者の懐を潤す。

公共事業の重要なところは、一兆円投下されれば一兆円分、
直ちに遊休資本を稼動させることだ。
機械や工場設備が遊休状態に追い込まれれば、企業家は新規投資を手控えたり、
最悪の場合、手仕舞いをして、損失を最小限に抑えようとするだろう。
また、労働力が遊休状態になったなら……それはつまり、労働者が失業しているのと同じことだ。

子供手当てや減税政策が公共事業より劣っているのは、
所得の増加を経由して、消費や投資を押し上げるため、効果が現れるまでに時間がかかり、
また、公共事業よりも一般的に言って、乗数効果が低いことだ。
746名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:22:53 ID:weeUaUtl0
>>736
鉄や木や燃料とか材料がその場に置いてあるわけではなかろう。
747名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:23:17 ID:IyZ0LcpW0
>>738
マクロ経済下では誰かの支出は誰かの収入。
大局的に見るなら政府がするべきことは支出と収入の両方を増やす政策をとるべき。
皆が皆、貯金するような政策は愚の骨頂。
国債の原資は基本、銀行預金なんだぜ。
748名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:23:30 ID:3o0vAqbC0
>>737
菅は一応、東工大卒で、弁理士(弁護士並に難しい)だし
仙谷は、弁護士だし。

頭はいいけど、流石に経済のことは知らんだろうな
藤井元大蔵大臣 がいきなり辞めたから仕方なく引き受けたんであって・・・
749名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:24:16 ID:wMInp7bq0
>>730
貴方の過去の書き込みを拝見して大体理解できました。

1.1年ではCさん、Dさん辺りまではほとんど回らない。
2.公共事業は最初の政府支出が国民の収入増にもなるので
 国民の収入増は必ず政府支出を上回る。

結局、子供手当では消費性向が0.7とか0.8くらいないと乗数効果が1超えない、と。
750名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:24:25 ID:riksYEiT0
>>688
旧帝法学。乗数効果の定義と計算式はやった。
但し、何一つ覚えてないなぁ。経済はできる限り避けてた。
高校倫政ではやらなかった。
751名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:24:53 ID:3Xx0Ccp90
>>738
維持費を掛けず作りっぱで
新しいものをどんどん作っていくのが一番。
壊れそうになったら放置すればよい。
752名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:24:59 ID:xDDW8XBm0
>>107
だいたい民主の議員は、出来る「フリ」を
恥ずかしげも無くし過ぎ

分からん事は、分からんって言えよ
しったか閣僚、笑わせ過ぎ
753名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:25:39 ID:OjNnj7gg0
>>608
おいコラ、子供手当てと住宅ローンを無理やり結びつけるな。
ならば政府が住宅ローンで何らかの手を打てばいいだけ。
無理やりすぎw
754名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:25:41 ID:nZ68bLIn0
>>1
政治主導とやらが、キャプ画像なのだとしたら、糞だ。
755名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:25:56 ID:+5o9sL4u0
>>748
そんな奴が財務大臣や副総理なんておかしいと思わないのか?
756名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:26:09 ID:1txmJBXd0
>>740
仕事は、金ばらまくための口実だから、しなくていいんだよ。

>>741
好況時にマイナスになるだろうが。

>>745
>まあ、それはそれとしても、土地や材料費に落ちるお金は、最終的には労働者の懐に回る。 

消費性向低い層経由でまわっても、、、
757名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:26:25 ID:jJwq8fBm0
>>740
単純に言って「給料が安いゆえに人手不足」の業界を支援すべきだろう。
今なら介護だ。

言っとくけど、「派遣切りとかされた人を介護に回せ」なんて俺はまったく
思っていない。

介護業界ってのは、介護にやる気があっても待遇が悪すぎて辞めていく人が
多い。そういう人らの下支えに使うべきだ。

公共事業に関しては、地方の空港や高速道路、ダムはもうさすがに腹いっぱい
だろう、どう考えてもw

介護以外で考えるなら、住宅リフォーム支援とかかな。日本は住宅環境だけは
まだまだ欧米よりはるかに遅れているから。
758名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:26:32 ID:vly8SO7p0
おまえら ありがとう。なんか勉強になる。
そんなおいらは高卒。当然、工業高校な
759名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:27:07 ID:JNeGyaHe0
>>752
いまでさえ酷いのに幼稚園児以下の頭を晒すのはプライドというか人としてきついよねw
だからそうなるんだろw
園児以下の頭の奴が国の舵取りとは・・・・。
笑いたいけど笑えねーーーーー。
760名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:27:20 ID:714brMjh0
いいからしゃぶれ
761名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:27:26 ID:zqkCS4/m0
宇宙の海は俺の海 ハーロック
宇宙の膿は俺の膿 ハトロック
762名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:27:32 ID:4Ht1AcQa0
なんだ、菅が「計算してない」→「1より小さくなる。中学の数学で分かる」って言ったのかと思ったぞ。
どんなに愉快なスレなのか期待して開いたのに。
超がっかり。
763名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:27:45 ID:9qcu15Wf0
>>756
仕事しなかったら減税と一緒じゃん
764名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:28:19 ID:riksYEiT0
>>757
建築土木並に裾野が広く、消費を押し上げる効果もあり、
広く恩恵を受ける産業ってのは無いもんかねー。
病院とかどーだ?
765名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:28:19 ID:1txmJBXd0
>>751
壊れて死傷者がでると責任問題だから、穴掘って埋めるほうがいいって。
766名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:28:29 ID:hF7TqVrM0
age
767名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:28:46 ID:VKPUp8IM0
いいからしゃぶれ
768名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:29:05 ID:49jsWGUH0
>>756
>好況時にマイナスになるだろうが。

は?
だから維持費のための支出からも乗数効果が発生するから、経済にはプラスになるんだって。
なんで好況時にマイナスになるんだ?w
769青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:29:06 ID:LWbYiRIX0
>>736
景気対策なのか、貧困政策なのか、ということは考える必要がある。

景気対策として考えるなら、別に大地主に金が回ってもかまわない。
資産価格が上がり、投資への先行き不安が解消されれば、
景気そのものは上向く。
しかし、貧困政策としては失敗だ。

>>738
>作りっぱならいいんだが、好況時にも維持費かかるから。

そうだね。だから、公共事業ばかりに頼るというのも問題だ。
もっといえば、好況になったからといって事業を打ち切ると、建設会社は損害を出してしまうため、
一度増やし始めるとなかなか公共事業費を減らせない、という問題もある。

だが、子供手当てのほうも景気対策としてはちょっと問題がある。
好況時には、不況期の赤字をファイナンスし、景気の過熱を抑えるために、
支出を削減し、税率を引き上げなければならない。
ところが、好況になったから、はい、子供手当てはカット、とはいかないだろう。
恒常的な政策である子供手当てを不況対策に使うのは、根本的に矛盾している。
770 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 22:29:12 ID:9/CLE+Nb0
>>748
さすがの菅さんも、今度ばかりは適性が無いことは就任前に言っていたんだよな。
それを押して鳩山が任命しちゃったから、仕方なくやってるだけで。
771名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:29:25 ID:G/+syhnW0
6兆の税金つかって効果が2兆とか言ってるシンクタンクあったな。
毎年4兆円損していくわけだ。たいしたもんだ。
772名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:29:33 ID:Fa7NEDWyO
>>748
経済財政担当大臣は藤井が財相やめる前からやってるけど?
773名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:29:42 ID:6U/8vbUH0
>>子ども手当には少子化対策の意義があり、
金につられて子供作るのかw
そうじゃねえだろwゲームワールドかよw
774名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:29:59 ID:IyZ0LcpW0
>>757
介護に金を突っ込んでも溶けて消えるだけ。
介護ってのはそう言う産業。
だからとことんブラックなんだよ。

人よりコンクリートに金を突っ込んだ方が人を救うという皮肉。
775名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:30:11 ID:88qPImKJ0
>>757
住宅産業って建設だけでなく、
下水、電機工事、システムキッチンや風呂トイレ周り、家電や家具、自動車の購入なども刺激するので
産業連関係数が最も高く、GDPを押し上げる効果も最も高い。
776名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:30:24 ID:YZhd8ojf0
>>757
介護は本当に給料が安すぎるからな。
あれは可哀想だ。実際に勤めている人間を知っているだけに。


>公共事業に関しては、地方の空港や高速道路、ダムはもうさすがに腹いっぱいだろう、どう考えてもw

もう要らない罠wでも『闇将軍様』がドップリその利権で・・・
それを匿っているのが鳩ぽっぽで・・・ため息しか出ないわ・・・
777名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:30:24 ID:2oReklx30
やってみなきゃわからん。
実際やっても無い事をあーだーこーだ。

馬鹿じゃねーの?
778名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:30:36 ID:nV8S3BvZ0
老朽化した橋の架け替えやトンネル修理に使えばいい。
維持費下がるし、効果上がるし。
779名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:30:59 ID:9ZE2KY300
官僚の答弁禁止なら助け舟いらんだろw
一人で解決しろブーメ菅!
780 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 22:31:24 ID:9/CLE+Nb0
>>754
「霞が関の官僚なんて馬鹿ばっかりですから」
781名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:31:41 ID:YPA3oL8j0
>>773
もともと、民主がターゲットにしてる層はその辺なんでねーの?
政権成立の翌日に、子供手当下さいとか
782名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:32:06 ID:1txmJBXd0
>>763
うん。消費性向の高い層を狙って減税や給付するのは、いい不況対策。

ただし、減税の財源のために他の支出を減らしたら駄目だから、赤字国債発行が前提。
783名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:32:16 ID:jBgQMcMP0
1年単位でみたら乗数は0.1〜0.3ぐらいじゃないの?
100年とかならまた違った結果が出るかも知れんが、
普通そんな計算はしない。
784名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:32:28 ID:ZqaZnij30
なんか最近
「ジミンガー」って書き込ん出る人が増えてるけど
ちょっと前の
「ネトウヨ」
みたいに、朝日新聞のIP規制したらなぜか「ネトウヨ」の書き込み数が大激減。
ってなことに成りそうな気がするなぁ。
785名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:32:28 ID:OjNnj7gg0
>>614
行き詰まりはあっても、子供手当てなんぞより公共事業のが経済のため
には遙かにまし。中身はやっぱり変えていかなけりゃならないが、いき
なり中止は最悪の選択。
地方の雇用等々の下支えのためになかなか止められなかったっていう面が
あるからな。ダムなんか完成後に維持費も結構かかるが、ダムは周囲の
山や森林を常に手入れしておかなけりゃならないんで、これで森が守られ
たりわずかでも雇用が維持されてた面もあるしな。
従来型を徐々に減らして都市向きの公共事業を増やすべきだった。都市の
インフラはかなり老朽化してる所があって東京に大地震でもあったら、
この不況だし日本中が色々な面で大ダメージを食らう。
ただしこれだけじゃ地方の疲弊がよけい酷くなるので、苦しくても
科学技術開発にドバドバ金つぎ込んで日本の産業全体のパワーアップを
図ることで地方にも富が回るように工夫するしかないな。
民主党は何故か正反対の道を選んだが。
何故だろう・・・・・・・
786名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:32:30 ID:eGwh71710
つか、>>1に出てくる当事者は質問側・回答側の全員が乗数の意味を
理解してねーじゃねーか。仙石の回答は本人が正解を意識していたか
どうかは不明だが、外形的には特に間違いとは即座に言えない回答。

対して、乗数効果が1未満と答えた質問側は、波及が最終的にどうなるか
という実践的な意味では議論の余地があるが、一般的には間違いだ。

どちらにせよ、漢字テストの質問側・回答側と同レベルの、超低いレベルの
話だぞ、これ。

んで、スレをざっと見てみたら、ほとんどの人が何も理解していないことに
改めて驚いたわ。こんな状態で経済の議論をしてたのか、おまいら?
787名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:32:51 ID:1ugKq/Ic0
>>20
やっぱり名前が残る偉人は違うなぁ。
お金ばらまくと、人が怠惰になる。
まあ、日本の場合はさらに性質が悪くて、
貯金に回るから単なる「政府→庶民の所得移転」
にしかならない。フロー(GDP)が増えない。

お金の意味は人を幸せにする対価。
人を幸せにしないお金を払うことは、お金の意味を消す事。
788名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:07 ID:G/+syhnW0
定額給付金とか地域なんちゃらとかさんざんやってきた上での話だろ。
やってもいないというわけでもない。

逆に世界中でこの手のバラマキは意味がないと失笑されてきた。
789名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:08 ID:zWOOmqCx0
本当に管は理系なのか?
今日の参議院は中学生レベルどころじゃなかったぞ
790名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:08 ID:snq+o7840
>>780
与党の政治家が馬鹿ばっかりだから頭の良い官僚を遠ざけたいんだろ。。
791名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:09 ID:88qPImKJ0
>>769
てか元々子ども手当は票集めなだけであって、少子化対策にならねーし

少子化の根拠とされる合計特殊出生率の低下は、
医療進歩による長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は、2人ないし3人の子供を産んでいて、その傾向は30年程変わってない。


では晩婚化の主な原因は何か? というと、出産・育児の負担がかかり過ぎているからではない!

両親から有形・無形の支援が得られるので、
両親の元から中々離れたがらないという女性のパラサイト願望がひとつ。

また、周囲からの結婚圧力が減少する一方で、
配偶者の理想水準が高まったために、自由恋愛心理が拡大し迷いが生じやすくなった
というのが根本原因。

つまり結婚の自己決定がぐずついてるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない( >< )。
792名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:33 ID:5/65rekb0
国会で大臣が横に経済専門の官僚を置いとけば、こんな悲惨なことは起きないわけだ。
自民党はもっと安直にその官僚に国会で答弁をさせてたから、
その官僚依存体質から脱却したい気持ちは良くわかる。

しかし「政治主導」を取り戻したいのなら、国政における「専門知識を必要とする問題」を、
政治家が解かなければいけないことになる。
それには「参議院」を、2院制本来の趣旨である「専門分野集団」に変える必要がある。
これは、現状では、どこからどう手をつければ良いのかわからない難問。

自民党の安直な官僚依存体質というのは、それなりの必然性があったんだよ
793名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:34 ID:GixmOjIv0
なんかすっげー古いドマクロしか知らんのが息巻いてるな。
794名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:34:01 ID:riksYEiT0
>>765
賠償, 補修, 修繕/維持も国がカネを出す以上は経済効果が出る。
折り込んでおけば問題なしー、とか w。
795名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:34:14 ID:gqRLyCPF0
こんなん隠せば隠すほど自分の首が絞まるのにな>メディア
796青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:34:47 ID:LWbYiRIX0
>>749
>結局、子供手当では消費性向が0.7とか0.8くらいないと乗数効果が1超えない、と。

そうだね。
だから、乗数効果をどうやって算出するのか、という問題でもあるんだけど、
一年間のスパンで見た場合、おそらく乗数効果は1を超えることはないだろう。

>>750
いちおう政治経済のカリキュラムの範囲内のはずだけど。

>>756
>消費性向低い層経由でまわっても、、、

一般理論を読めばわかると思うけど、ケインズ理論は、
資産価格の上昇を経由して、貨幣選好に引っかからない水準まで、
資産の収益性をいかにして引き上げるか、ってのが眼目になっているから、
地主に回ろうが、労働者に直接金が渡ろうが、あまり関係ない。
797名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:35:08 ID:9qcu15Wf0
>>794
好況時に公共事業やるとクラウディングアウトが起きて民間の投資が抑制されるから成長率が落ちる
798名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:35:23 ID:3Xx0Ccp90
>>765
>>751は極論だけど
社会資本は物理的な量だけに頼っていては
維持費でいずれ行き詰まるよな。
やはり更新をどうするかを考えていくべきなんだろう。
799名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:35:48 ID:jJwq8fBm0
>>745
俺が言いたかった「波及効果」というのは、その公共事業の成果物がもたらす
経済産業面での効果だ。

例えば、同じ金額をかけて東名高速と作るのとどこかの田舎に高速をつくるの
とでは、前者の方がはるかに「波及効果」が高い。産業の効率化に対する寄与度
がケタ違いだからだ。

そういう意味では、俺は羽田の拡張とかそういう大都市インフラは多少金が
かかってでも公共事業はやるべきだと思う。
でも、地方の空港とかはもう要らんだろ、って話。
800名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:36:02 ID:GJ8luX8/0
>>1
ハライテーwww
801名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:36:28 ID:1txmJBXd0
>>768
好況時に景気刺激したら、GDPは増えるが、バブルを煽るだけで経済にはマイナスだろ。

>>769
>もっといえば、好況になったからといって事業を打ち切ると、建設会社は損害を出してしまうため、 

民需で食えるはずだけどね。

それより、何十年もかかる大規模な公共事業を景気対策としてやるのは、よくないよな。
802名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:36:46 ID:G/+syhnW0
しかも増税(控除廃止)してこれをやるってんだから、バカもここまでいくと崇高
803名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:37:20 ID:vLC+u8Te0
実は在日手当て
804名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:37:21 ID:J9TZ8+iA0
小沢のポッポないないのために税金払うのはいやです
805名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:37:36 ID:IyZ0LcpW0
>>792
アメリカ並みのシンクタンクが用意できるなら脱官僚も容易なんだろうけど、日本のそれのレベルを見る限りまだ無理。
なのに政治主導(笑)とか謳うからあのザマ。
806名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:37:55 ID:iGMQ3j0q0
政治主導を叫ぶ前にもうちっと勉強だなw
このままではバカ主導だ
807名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:38:13 ID:O5jM3oK00
文系 vs 文系
どっちも死ねww
808名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:38:18 ID:eGwh71710
>>799
横レスだが。

おまえが言いたいことは分からんでもないが、その用語の使い方は
明らかに間違っている。議論したいのなら、用語を正確に使わないと
意思疎通は出来ない。

濃密な意思疎通をするために、細かく用語の定義が定められていたり、
一般的な専門用語というのが形成されているんだから、郷に入っては
郷に従え、だぞ。
809名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:38:18 ID:APtUwEy30
乗数?意味わかんねーなぁ
1以上?計算していない?なんのこっちゃ
調べる気もならんが意味不明な会話が交錯する国会は好きになれん
終了
810名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:38:35 ID:lAwu3cIb0
少子化対策としてもどうかと。ただのバラマキです。
811名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:38:57 ID:HLeapFxq0
>>748
>>菅は一応、東工大卒で、弁理士(弁護士並に難しい)

弁理士はそんなにムツカシクありませんw

812名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:39:01 ID:df7XIkhh0
子供手当ての財源はどうするの?
無いから増税? 金を吸い上げるからマイナスになんじゃねーか?

借金でやると金利かかるだろ。
永遠にバカスカ借りられるとも思えないし、
やっぱり増税とかハイパースタグフレーションを招く。
813名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:39:01 ID:fhNkSz8H0

林芳正ぐらいのが質問に立つと、菅直人の無知無能さが際立った。
林が質問していることも理解できなく菅直人は馬鹿丸出し状態。
814名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:39:20 ID:95qdM68h0
経済学の基礎を理解してなくても大臣になれる日本wwww

「脱官僚」宣言してるから助け船も出ない惨めな大臣www

「国家戦略担当大臣」「財務大臣」でこの程度とか、日本マジ終わってるww
815名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:39:22 ID:2oReklx30
>>799
本当の意味での公共事業は賛成だが、それ以外はいらねーじゃん。

って事だな。
816名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:39:29 ID:g646cEnq0
>>787
公務員がいい例だよな。
仕事とは呼べないようなものに、バカみたいな対価を支払って。

まさに恵んでやってるのと同じ。
当然のように怠惰になってる。
817名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:39:33 ID:VoQSEaLV0
>>793
問題なのはそのどマクロすら知らない人が閣僚(それもナンバー2)をやってること。
818名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:41:04 ID:LYA3fY3R0
>>791
一番の原因は人口の都市部への集中だと思う。
もっとも所得が多い東京都が一番出生率が低いのを見逃してはいけない。
そもそも田舎から都会へ行くのは男が多い。
この時点で田舎、都会の男女比のバランスがくずれてしまう。
さらに都会だとなにかと競争が激しいうえに女性の理想も高くなりがちで結婚
出産しづらい環境になってしまう。
少子化傾向が始まったのは団塊の世代からで、今は日本だけじゃなくアジア全
体が少子化に進んでいるのも、これでおおよそ説明が出来る。
819名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:41:04 ID:FIjHXDtG0
まぁ冷静に考えれば経済的にはマイナスにはなるわな。
少子化も解決せんよ。
820名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:42:22 ID:jJwq8fBm0
>>808
それに関しては素直に謝る。すまんかったorz。
で、俺が言おうとした「波及効果」って本当は何て言うんだっけ?

821名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:43:24 ID:9oNbLfzFP
上州効果ってなに?
822名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:43:29 ID:49jsWGUH0
>>801
>好況時に景気刺激したら、GDPは増えるが、バブルを煽るだけで経済にはマイナスだろ。

今は維持費の話だろ?
単年度の維持費は、建設費よりずっと少ない。景気刺激って程でもないだろ。
それに、好況=バブルでは無いからな。
政府が想定しているような2〜3%成長ではバブルとは全く言えん。
そんな成長率でしかないときに、維持費でバブル加速してしまうとは思えんのだが。
823名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:43:37 ID:riksYEiT0
>>796
大学の教養で経済原論はやったんだがなー。
数学が大嫌いで最低コマしか取らなかった。
で、どっかで乗数もあったけれども見事に覚えてない。

高校では倫政でやった記憶無い。
ちなみに世代は氷河期だ。
824名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:44:03 ID:ghPhprCWO
景気対策として公共事業より所得移転は効果が薄く。
所得移転でも支給額以上の支出を強要するエコカー、エコポイント、住宅ローン補助は一時凌ぎながらまだまし。
単なる所得移転の中でも地域振興券より定額給付金は下で、それより子育て手当は下。
景気対策としては子育て手当は下の下である。
そんなの常識だろ!
最近経済の勉強をしていたようだが、
しょせんプロ市民上がり。
民主はどうにも駄目だな。
有効な麻生の対策を中止して、政権交代、子育て手当・高速無料を景気対策と称する。
景気対策にスピードが重要という常識もない。
予算発表後に発表した成長戦略は批判して来た麻生戦略の劣化コピー
管も藤井同様に国際会議で馬鹿にされてこいよ。
825名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:44:22 ID:OCQKsUEK0
あはははっははっはははははははっはははははははっはっははは・・・・

     ?       ?       ?        ?
   ィ'ミ,彡ミ 、                                                   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   /二二ヽ    (/_~~、ヽヽ   /  ̄ヾ)          
    ミ L、 t彡 . イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ    □c□6    
    ヽ一_>'i     ヽA`ノ     ヽ°イ      ヽ┴`ノ    
   /<∨>\   /<∨> \   /<∨>\   ./<∨>\

そんなことがわかってたら、とっくに少子化対策政策をうてた人たち
826青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:44:28 ID:LWbYiRIX0
>>801
>民需で食えるはずだけどね。

そこは難しい。
景気回復で需要が上向いた場合、建設会社はその需要増加を見込んで、
さらに大きな投資をするかもしれない。
そうすると、政府の公共事業が減少したとき、過剰投資で損害を出してしまう。
だから、どのタイミングで公共事業を減らすかというのはとても難しい問題だ。

さらに重要な問題として、公共事業を「行う」という政策は、
その地元民や建設会社など、利益を受ける人々に恩を売るという、政治的なメリットがあるが、
「やめる」という政策は、彼らに損害を与えるだけで、誰にも直接的な利益を与えないため、
非常に政治的に損な役回りだ。
(小泉政権はあえてその損な役回りをやったため、地方組織が壊滅し、選挙大敗の遠因を作ったといわれる)

したがって、公共事業は始めるに易く、止めるに難しい。
こうした問題を、現代の経済学では特に公共選択論という分野で扱っており、
ブキャナン・ワグナーの定理として知られている。
827名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:44:47 ID:UzzhnfH90
★★子ども手当の、外国人(しかも日本国外在住)支給に反対しましょう★★

もし民主党の子ども手当が児童手当と同じ要件となったら、
【外国人の子ども】にまで、26,000円/月が支給されてしまいます。

しかも、【親だけでも日本に住んでいる】だけでよく、
なんと、【子供は日本に住んでいなくても】支給されます。

子どもが本国に10人も20人もいれば、
日本に出稼ぎに来た外国人はウハウハですね。

これもすべて日本人の税金ですよ!!

http://www.youtube.com/watch?v=MUGleGb1TJg
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
828名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:44:52 ID:xDDW8XBm0
>>759
背伸びしたい年頃なのかもしれんす
しったかぶりなお年頃
829名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:45:16 ID:eGwh71710
>>820
単純に公共投資による社会資本の蓄積から来る"生産性の向上"だろ。
あとはせいぜい"公共事業による外部経済性"だな。
830名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:45:49 ID:4Ht1AcQa0
>>784
うまくいえないんだが、ジミンガーというと自民作成ロボットのように聞こえてなんか変だ。
はじめマジで意味がわからんかった。
一目でわからないキャッチって2chネラーらしくないんだよなぁ。

けど、ネトウヨとは違うと思うぞ。
ミンスをバカにする言葉なら何でもありになるほど鬱憤がたまっているだけで。
831名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:46:34 ID:1txmJBXd0
>>822
>今は維持費の話だろ? 
>単年度の維持費は、建設費よりずっと少ない。景気刺激って程でもないだろ。 

維持費は毎年かかるんだぞ。

>それに、好況=バブルでは無いからな。 

ちょっとした好況があっという間にバブルに育つって話だが、難しくて理解できんのなら、
もういいよ。
832青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:47:13 ID:LWbYiRIX0
>>820
生産性を上昇させる政策、成長戦略、そういう言い方はあるね。
いわゆるサプライサイド経済学と呼ばれた人たちが、君みたいな主張をしている。

正直、僕も君の言うことはもっともで、サプライサイドの問題にも、
もっと関心が払われてしかるべきだと思うのだが。

>>823
僕は京大の経済学部だったんだが、一回の時に教養として経済学基礎論を取ると、
なぜかマルクス経済学の授業だった。
当然、乗数効果などは習わないw

法学部だと、マクロ経済学はあんまり触れる機会がないかもね。
ミクロなんかだと、政治学に同様の考えを持ち込むことがあるから、過程に入ってるかもしれんが。
833名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:47:15 ID:fyedW6kp0
カップラーメンの値段を質問してくる旧野党とは大違い
834名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:47:47 ID:riksYEiT0
>>830
「自民が悪いから」「自民が借金作ったから」
「自民が今の最悪な現状を作ったから」

民主は実績を出せない/困ってると言い続ける人を、
ジミンガーって呼んでるんだと思った。
835名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:48:05 ID:vXx/we/P0
乗数効果なんて初めて聞いたよ
経済用語?
一般民のほとんどは分かってないんじゃないの?
836名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:48:16 ID:5/65rekb0
>>799
それは、資本ストックがもたらすサービスフローの評価で、普通は波及効果と呼ばない。
もちろん凄く大事なことなので、同じ額の政府投資なら、
不要なダムより有用な道路や埋め立てなどに使った方が国のためになる。

普通「波及効果」と言えば、そういう本来の総合経済評価ではなく、
もっと短期で上っ面の「景気対策」を評価する時の、金だけの循環規模のこと。
837名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:48:48 ID:mmmTZSwD0
>埼玉1796人
人口比率じゃトップじゃないのか?
知事が民主で職員の言いなりだから、当然か・・・
838名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:49:08 ID:J9TZ8+iA0
法学部でもあるにはある
839名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:49:23 ID:1txmJBXd0
>>826
>景気回復で需要が上向いた場合、建設会社はその需要増加を見込んで、 
>さらに大きな投資をするかもしれない。 
>そうすると、政府の公共事業が減少したとき、過剰投資で損害を出してしまう。 

建設会社も、景気回復で需要が上向いた場合に政府が公共事業を減少させると思っ
てれば、そんな投資しないから。
840名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:49:49 ID:hNV6u7Eq0
普通貯金するよな、
だって金がかかってくる中学からは貰えないんだからw
841名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:50:25 ID:4sB+twr50
子供手当て出す金あるなら株を買い支えろ
842名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:50:27 ID:AW7+laAs0
>>20
限界消費性向0.3はどこから来たのでしょうか?
できればソースを教えてください。

給付金の給付率が約80%
2008年の1月から10月までの平均消費性向は約80%

だから、限界消費性向がそれほど低いように思えません。
平均消費性向=限界消費性向であった場合、

0.8^2=0.64

で、0.64が限界消費性向に思えます。(あくまで仮定)
そして、民間消費支出生産誘発係数の合計は約0.6であった為

0.64(1+0.6)=1.024

で1.024が最終的な乗数に思えます。
尚、未給付分を考慮しておりません。
843名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:50:34 ID:LCOhTwSd0
>765
ちゃんと掘る人と埋める人を別にしないと3日でみんな発狂する
って欠陥があるんですよねそれ。
維持費のかからない箱物、なんかあればいいんですけどね。
844名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:50:36 ID:EgNVdVt20
>プライドを傷付けられたのか菅氏は○△□懸命に反論した。

東工大w

弁理士w
845名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:50:48 ID:T12TcKUk0
>>832
へー 京大なんだ 俺も経済卒だが4流私大なんで何も知らない。兄貴は君と同じ大学の
法学部卒だが乗数効果を知っているかどうか疑わしいけどな 
846名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:50:54 ID:1PFftM0l0
>>1
> 有志によるキャプ画像:官僚のレクチャー受ける菅直人氏
> http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg

あれ?官僚は排除するんじゃなかったんですか?菅さんw
847名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:51:19 ID:J9TZ8+iA0
>>835
普通の人が知ってなきゃいけないことじゃないから知らなくても全然問題ない
総理大臣が知らんでも、まあ、他の閣僚なりブレーンなりが知ってればいい

でも財務大臣とかそういう筋の人たちが知らないのはあまりにもあんまりな話
848名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:51:22 ID:ekTmES6x0
奸の理解力の低さには呆れる。小学生以下だ。
849名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:51:31 ID:c1Zn9RnS0
手当だから、乗数効果は必ず1より大きくなるね

減税だと1より小さい場合もあるけど
850名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:52:07 ID:F9KXg8i10
>>820
公共事業がもたらす供給面への効果でいいと思う。
公共事業はクラウチングアウトも起こすし、実際長期的に見てGDPを押し上げる
分野への投資が不可欠だと思う。
851名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:52:46 ID:cBNvNFyv0
>>849
はぁ?
1より小さくなるに決まってるだろ。
852名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:52:56 ID:FIjHXDtG0
政治家は政策をやっちゃいかんよ、政策は官僚に任せればいい。
政権交代も既得権益の移動だけにすればよかったんだよ。

ムダに背伸びしちゃいかんよ。
853名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:52:57 ID:WQux5IR+0
乗数効果の導出とか、せいぜい、高校の政治経済程度の知識だぞ。
なんだここは、中卒の巣窟か?

854青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:53:31 ID:LWbYiRIX0
>>833
しかしメディアはあんまり報じないんだろうなあ……。
漢字の読み間違いや、カップラーメンの値段より、よっぽど本質的な誤認だと思うんだが。

>>839
そういう考え方を、合理的期待形成理論という。

完全合理性のもとで、政府が将来、増税と公共事業削減を行うであろう、
と企業が予測した場合、企業は公共投資があっても投資を増加させず、
収益の増加分すべてを貯蓄に回してしまうため、財政政策の効果はゼロとなる。

将来の増税・公共事業削減への予測によって、現在の投資を手控えてしまう、
という現象のことを、非ケインズ効果と呼ぶが、
非ケインズ効果がきわめて大きいと考えると、財政政策は財政を不安定化させるだけで、
まったくの無意味だという話になるだろう。
855名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:53:55 ID:ekTmES6x0
誰か奸の知能テストやれよ。バカすぎる。
856名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:54:49 ID:riksYEiT0
>>832
そうなんだよー、法学では経済避けようと思えば避けられるんだ w。
ただ経済思想史なんかの、思想関連はもう忘れてしまったけれども、
随分面白かった記憶がある。
数学さえなければ経済学も面白いのにと何時も思う。
857名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:55:38 ID:oanuGI6o0
>>852
本当にそう思う。

何をどうしたら、自分たちにそんな能力があると思い込んだんだろうか。

あいつら5人まとめても官僚1人にかなわない奴らばかりだろ、
それどころか能動的なバカほど害になるものはないのに。
858名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:56:33 ID:xDDW8XBm0
>>846
結局、奴らの言う「改革」って
現状を誤解させて、有りもしない展望をぶっこいただけすね
859名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:56:45 ID:3e4pmeXk0
官僚は頭が良いから仕方ない
860名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:56:51 ID:4Ht1AcQa0
>>834
そういう意味なんだろうけれど、初見の時は本当に意味がわからなかった。
巨大麻生がビルを倒すAAが頭の中を渦巻いちゃってw
ジミンガーってどういう意味?って聞いている人も結構多かった。
861名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:56:57 ID:eGwh71710
>>854
まあ、80年代後半のフリードマンらの論争だな、そりゃ。
今時は行動経済学的なアプローチも重視されていて、
フェルドスタインやルーカスのような極端な合理的期待形成は
流行ってないな。
862青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 22:57:02 ID:LWbYiRIX0
>>842
単年度の所得増加量を政府投資で除したんじゃないの?

>>845
あ、ごめん、経済卒なのか。
IDをよく見てなかった。

>>849
手当てが配られること自体は、GDPに算入されない。
(公共事業は事業自体が生産行為なので、GDPに算入される)

>>853
政治経済は、高校によってどこまで教えるかが違うから、
必ずしも習っているとは限らないよ。

僕は高校時代、確かに政治経済の試験で乗数効果の式を書かされた記憶があるんだけど。
863名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:57:09 ID:Fa7NEDWyO
>>835
一般国民がわからなくてもいいし国会議員全員が知らなくてもいいが、
経済財政担当大臣兼財務大臣が知らないのはまずい。
銀行の頭取が不良債権の分類を知らないようなもんだ
864名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:57:18 ID:ceKX2drG0
>>23
民主はそれがわかっていたのならなんで子ども手当をやろうと思ったんだ?
865名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:57:19 ID:1k/HE1yf0
この状況で遠い未来の為に何兆円使う気だ。
それまでに破綻するだろが
866名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:57:25 ID:bHO5UPf9O
民主はほんと人材難だよね…。
867名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:57:49 ID:2LHEjhnO0
子ども手当どうなるの?
知り合いのDQN一家はこれ目当てでローン組んでるんだけど・・・。
868名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:58:00 ID:49jsWGUH0
>>831
>維持費は毎年かかるんだぞ。

だからさ、その建設費よりずっと少ない維持費の額が毎年発生するからといって、
2〜3%程度にすぎない景気がバブルに発展してしまうのかってことなんだけど。

>ちょっとした好況があっという間にバブルに育つって話だが、難しくて理解できんのなら、
もういいよ。

バブルに育つかどうかは民間含めた投資額の大きさだろ。
あっという間と言うよりも、あくまで額の大きさな。
大きければバブルになるし、そんなに大きくなければバブルにはならない。
で、建設費よりずっと少ない維持費のおかげでバブルになるのかって話なんだけど。
869名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:58:17 ID:1txmJBXd0
>>854
>完全合理性のもとで、政府が将来、増税と公共事業削減を行うであろう、 
>と企業が予測した場合、企業は公共投資があっても投資を増加させず、 
>収益の増加分すべてを貯蓄に回してしまうため、財政政策の効果はゼロとなる。 

なんか、景気調節における政府の役割を完全に勘違いしてないか?

政府が公共事業やるのは不況時だから、従業員食わすのがせいいっぱいで貯蓄なんか
する余裕ないはずの時にやるんだし、内部留保は法人税とられるから損だぞ。

今のように法人税率が低いのは問題だがな。
870820:2010/01/26(火) 22:58:24 ID:jJwq8fBm0
みなさん御教示いただきありがとう。

ま、もちろん俺は「地方を切り捨てよ」と思う気はなくて(俺も田舎の出身)、
地方に必要な公共事業は地方自治体が主体となって地方のゼネコンに発注する
のがあるべき姿だと思う。

八ツ場ダムだって、関東各県が望むなら国の事業としてではなくて、関東各県
共同の事業としてやればいいのだ。
今までは各地方が各地の国会議員を使って国に陳情に行って予算獲得合戦を
繰り広げていた。この体質は早晩改めないといけない。
もちろん、地方には財源が必要になるので、交付金なり税制改革は必須だが。

とりあえず前原国交相は公共事業を18%カットする代わりに2兆円の地方
向け交付金を創設したことは評価するけどね。
871名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:58:40 ID:Hjcg2zz50
>>53
>>33 はポケモンの戦闘時の台詞だとw
872名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:59:16 ID:xDDW8XBm0
>>852
有りもしないファンタジーで、政権に就いた訳すから
無理して見せるしかないんじゃないすか
有権者が、「実際」に気付かないように
873名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:59:33 ID:2dK7On930



孤児には投票権が無いから子供手当はやりません
874名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:00:44 ID:3Xx0Ccp90
>>868
今までの社会資本の蓄積があって
そういった維持費が公共工事の
半分ぐらいになるorなってるんだよ。

だから如何に作りっぱな公共工事をやるかってのが
問題になるわけで・・・
875名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:00:54 ID:1txmJBXd0
>>868
>>維持費は毎年かかるんだぞ。 
>だからさ、その建設費よりずっと少ない維持費の額が毎年発生するからといって、 
>2〜3%程度にすぎない

50年もったら、100~150%だろーが。それこそ中学の算数レベルの話。
876青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:01:07 ID:LWbYiRIX0
>>856
乗数効果の生みの親であるケインズが、まさに『一般理論』の中で、こう言っている。

「代数学の記号が嫌いだという読者諸君、気持ちはよくわかる」
「最近流行の数学もどきの経済学」

僕も専門は経済学説史という、思想史に近い分野だから、
数学嫌いの気持ちはよくわかるよ。

>>861
ていうか、ルーカス自身、別に財政政策の効果を否定してるわけではないしね。
僕もそこまで極端な合理的期待形成理論には懐疑的だ。

けど、>>839の議論を突き詰めると、こういう話になる。
877名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:01:12 ID:LYA3fY3R0
ポイントは二つ。
金を使うタイミングと国内で使うかどうか。
貯蓄に回って景気が回復してから使われたら、タイミングがはずされて景気対策に
ならない。
海外旅行などで海外で使われても景気対策にならない。
また輸入品などに使ってもやはり経済効果は薄くなる。
878名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:01:17 ID:3o0vAqbC0
>>853
高校で政経をとる人は限られている。
理系だと、世界史か地理かの選択になった。
879名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:01:24 ID:4Ht1AcQa0
>>23
定額給付金でもそんなもんだったんだ。
俺んちは意味わかっていたから倍ぐらいつかったけどなぁ。

もっと早く給付してWBC優勝に間に合ってりゃよかったのにとつくづく思う。
実際ミンスがしたことといえば一郎とイチローだもんなorz
880名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:01:26 ID:L0TDgr4g0
だんだんムカついてきました!
881名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:01:36 ID:mUSydAf4O
藤井のジジイのしたり顔が浮かぶわwそれにしても管はどうしようもないな。ちゃんと官僚から教われよ。
882名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:02:03 ID:riksYEiT0
そういや憲法でも官房長官やら小沢が蹴躓いてたなぁ。
法制局を使えや楽できるだろうに。
知らない分野では謙虚に頼った方が
楽な上に人も気分良く動いてくれるし。

何と言うか、「自分はもっと出来るんだ」という思いが強すぎる感じだ。
>民主
883名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:02:06 ID:49jsWGUH0
>>854
別に一度増やした公共事業費を大きく減らす必要は無いのでは?
額面だけ維持してれば、対GDP比は自然に縮小するから、公共事業分野が経済に
占める割合も自然に縮小すると思うけど。
額面ではなく、GDP比が大切だと思うけど。
884名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:03:55 ID:VCieKjkv0
問題は今日の国会のこのやり取りを報道しないテレビだろ。
ニュース番組では国会のヤジを特集してた。

まさに、マスゴミならぬゲスゴミだね
885名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:04:15 ID:g646cEnq0
>>860
自民が○○だったから/自民がぁ。自民が悪いんだぁ〜

っていうのと。

マジンガーZ

の語感が似ている二つの言葉をミックスしたのが

「ジミンガー」ですよ。

だから、時々ジミンガーZって書いてる人もいます。
886名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:04:24 ID:QqMP2g9m0
>>867
>DQN一家はこれ目当てでローン組んでる

さすがDQN一家。いつ終わるかも分からないし、増税で吹っ飛びそうなのに
死亡フラグビンビンですね
887名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:05:00 ID:5klOHyo90
>>863
議員は知らないとまずいだろ
888名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:05:18 ID:ekTmES6x0
バカ奸は林の質問の意味も理解できずに、勝手に興奮してる。本物のバカだこいつ。
889青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:05:20 ID:LWbYiRIX0
>>869
>政府が公共事業やるのは不況時だから、従業員食わすのがせいいっぱいで貯蓄なんか
>する余裕ないはずの時にやるんだし、内部留保は法人税とられるから損だぞ。

企業が完全合理性の下におかれるのなら、将来の公共事業費削減を見越して、
不況期のうちに貯蓄を増やし、従業員の首を切るかもしれない。

実際、90年代の不況期の企業は、政府の財政政策に対して鈍感で、
リストラを行い、内部留保を積み増す方向へ動いた。
890名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:05:30 ID:hYf98wrw0
もともと景気対策では無いのに、景気対策と主張するから、おかしな話になる訳で。
叩かれて当然の話。
891名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:05:53 ID:mUSydAf4O
いっその事こども手当も辞めたらどうだ?それだけでかなりの予算が浮く。今更公約違反だと国民も言わないだろう。
892名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:06:26 ID:F9KXg8i10
>>884
たぶんマスコミ自体なにそれみたいな雰囲気だぞ
893名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:07:11 ID:+WJsAyrD0
一番上がったのはパチンコ関連株って教えてやれよ

喜ぶぞ

あ、最初から計算済みか
894名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:07:32 ID:mNEL6VSD0
>>127
こういうのを読むと、人間はさもしい存在だと思い知る
こいつだって生活に困ってるわけじゃないだろ
でも「もらえるものはもらわないと損!」って感情だけで怒ってる
鬼女は皆そう 民度が低い その子ども手当ては子ども世代の借金だっていうのに

この民度の低さが怖いし、ばら撒くならまだ産業界にしてほしいわ
庶民にばら撒くと本当に国民をダメにする
895俺みたいのだろジミンガーZ:2010/01/26(火) 23:07:33 ID:OCQKsUEK0
あはははっははっはははははははっはははははははっはっははは・・・・

     ?       ?       ?        ?
   ィ'ミ,彡ミ 、                                                   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   /二二ヽ    (/_~~、ヽヽ   /  ̄ヾ)          
    ミ L、 t彡 . イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ    □c□6    
    ヽ一_>'i     ヽA`ノ     ヽ°イ      ヽ┴`ノ    
   /<∨>\   /<∨> \   /<∨>\   ./<∨>\

そんなことがわかってたら、とっくに少子化対策政策をうてた人たち
896名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:07:41 ID:X+jzhrcA0
稀代の悪法だよ

子ども手当はゆとり教育以来の大失態になるな

897名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:07:45 ID:7qEs8Kz50
>>835
一般企業に勤めてたら、たいてい言葉の意味くらいは分かると思うけど…
(計算式まで理解してるって意味じゃないよ)。
非営利団体職員は知らなくてデフォだと思うが。

公務員は専門科目が出題される事務系職種とかだったら、
経済原論(マクロミクロに分割かも?)で出題されるだろうから
言葉だけは知ってるかな?
キャリアは当然、数式も使いこなせなきゃダメだろうけどさw
898名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:07:45 ID:16uHNDEj0
つーか国会って普通数ヶ月前の時点で質問と回答共有しておくはずなのに
なんでこんな意味不明なやり取りになるんだ?
899名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:07:49 ID:riksYEiT0
>>886
更にいざ中止しようとしても、
「一端給付して人生設計をさせたのは政府だ、中止は横暴だっ」
という主張巻き起こり、撤回困難になる。
将来に向けた恐ろしい爆弾政策でもあるな w。
900名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:08:24 ID:49jsWGUH0
>>874
維持費の割合が増えているのは、公共事業費の全体額が減っているからだよ。
維持費の額面が増えなくても、全体のパイが縮小すれば維持費の割合が増えるだけ。
額面じゃなく、対GDP比で考えるべきだと思うけど。

>>875
変な切り方するなよ。

「建設費よりずっと少ない維持費の額が毎年発生するからといって、
2〜3%程度にすぎない景気がバブルに発展してしまうのか。」

って言ったんだぞ。
成長率2〜3%の景気が維持費のおかげでバブルになるのかって。
維持費でバブルになるってんなら、そのプロセスを示すべきだろ。
901青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:08:50 ID:LWbYiRIX0
>>883
いや、もう財政赤字が膨らみすぎて、感覚が麻痺している人が多いけど、
本来の財政政策の含意は、これはケインズも一般理論の中で言っていることだけど、
不況期の赤字を好況期にファイナンスして、経済を安定化させるってものだから、
対GDP比で低下しても、次の不況までにファイナンスできなければ意味がない。

GDP成長でいくばくかは増収するだろうけど、
通常、緊縮財政と増税を伴わなければ、財政を均衡させることはできない。
902名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:08:57 ID:LisiraWf0
動画観たけど酷いな
管とか仙谷大丈夫かよ
マジで不安になるんだが…
903名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:09:02 ID:ZGwa8a3DP
公共事業で政治家がピンハネするよりはましだろ
タンス預金してつかわねえんだし
904名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:09:07 ID:c1Zn9RnS0
>>862
>手当てが配られること自体は、GDPに算入されない。

されるよ
家計収入だから
905820:2010/01/26(火) 23:09:17 ID:jJwq8fBm0
>>889
>実際、90年代の不況期の企業は、政府の財政政策に対して鈍感で、
>リストラを行い、内部留保を積み増す方向へ動いた。

小渕時代のへんのことかな?

公共事業の増発は確かにその分はGDPのアップにつながるのは確実
だけど、個人消費や企業投資の増加に結びつかないと本来的な意味での
景気回復にはならんよな。

小泉時代は輸出の増加が成長を支えたけど。
906名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:09:44 ID:mNEL6VSD0
>>890
少子化対策にもならない

本当に金をばら撒いて票を買ってるだけだからね
こんなので票を売る国民も馬鹿だけど、政府がやるならもう国家反逆罪だ
907名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:09:51 ID:236+QW6H0
まだ貯蓄ならいいよ。パチンコに使われなければ
908名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:10:04 ID:XEpHVp100
あー  
 あいつ 見たがww
 あいつこそ アホだなw  林?
  国民にわかる こそが 一番重要www
  いかにも 理論バカだったな
909名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:10:33 ID:GhHUc6Lo0
>>786
ちがうよ。
林が1以下って言う前に、長妻が経済効果は1兆円って言ってるんだよ。
予算は1.4兆円だから、乗数は1以下であってる。
長妻が言った1兆円がどういう計算で出てるのかは知らないが、
わざわざ不利な数字を答えた長妻はただの馬鹿。
910名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:11:02 ID:ekTmES6x0
林も奸のバカさ加減に呆れている。(w
鳩山内閣は小学校の学級員か。(w
911名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:11:18 ID:LYA3fY3R0
>>899
だから「少子化対策」ということを明確にして「出産したら500万円支給」
てやった方がまし。
少なくともやめれる時はやめれる。
912青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:11:51 ID:LWbYiRIX0
>>897
少なくとも大卒前提の地方上級や国家二種は、数式も覚えてないと話にならない。
ていうか、乗数効果の理論的な前提である、IS-LMや、その発展形であるAD-ASモデルも使いこなせる必要がある。
ちなみに地方上級は、小学校の事務のおばちゃんや、市役所職員など。

政治家がそれ以下の教養しか持っていないとは考えたくないが……。
913コマンドー ◆LUr9isZgQk :2010/01/26(火) 23:12:19 ID:ArKS7iUa0
  凾x=1/(1−c)

消費c=0.0 凾x=1.00 , c=0.1 凾x=1.11 ,c=0.2 凾x=1.25
   c=0.3 凾x=1.43 ,c=0.4 凾x=1.67 , c=0.5 凾x=2
c=0.6 凾x=2.50 , c=0.7 凾x=3.33 ,c=0.8 凾x=5.00
c=0.9 凾x=10.0 ,c=1.0 凾x=∞

いずれにしても乗数効果は1は下回らないから
914名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:12:34 ID:c1Zn9RnS0
公共事業の乗数効果が1以下である点に注目しないといけないんだよね本当は

公共事業費の半分以上が官僚の取り分になって
その後もゼネコンから順に数次にわたって下請が介在するから

最終請負事業者の元にわたるのは1%もないしね
915名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:13:00 ID:Ly+285Kx0
経済効果の計算もしてなかったってこと自体が
税金使った買収工作だってことの証明だな。

ウソでもいいから数字を作っとけよなwwwwwww。
小学生だってもっとマシな言い訳するよwwww>
916名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:13:27 ID:8Q5I84OF0
>>911

でも、「3年以内に死亡したら全額返金」とか条件つけとかないと
"事故死"する子供が続出するぞw
917名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:13:39 ID:KoZaRJZH0
マスコミももっと取りあげるべきだな
イギリスあたりだったらフルボッコにされてるだろ
918名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:13:47 ID:ekTmES6x0
奸だけじゃない、仙谷も乗数効果の意味を分かってない。
何と言うおこちゃま内閣。(w
919名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:13:47 ID:16uHNDEj0
>>910
確かにフィリップス曲線で20分も粘るデブと(理解してないと判明したら
さっさと次行って本題に這いりゃいいのに)適当に答えてる大臣とで
こんな楽なやろとりで勤まる商売なら双方楽で何よりだなとはオモタw
麻生の時の漢字テストと同じ印象
920名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:12 ID:OCQKsUEK0
あはははっははっはははははははっはははははははっはっははは・・・・

     ?       ?       ?        ?
   ィ'ミ,彡ミ 、                                                   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   /二二ヽ    (/_~~、ヽヽ   /  ̄ヾ)          
    ミ L、 t彡 . イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ    □c□6    
    ヽ一_>'i     ヽA`ノ     ヽ°イ      ヽ┴`ノ    
   /<∨>\   /<∨> \   /<∨>\   ./<∨>\

そんなことがわかってたら、とっくに少子化対策政策をうてた人たち
放置し追い詰められ、何を血迷ったか・・↓必見
http://www.woopie.jp/video/watch/ce44b1b87cf85e27
921名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:32 ID:J9TZ8+iA0
>>894
というよりは、うちらがもらえないならみんなもらうな!というあらゆる意味で負の感情
922名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:37 ID:49jsWGUH0
>>901
一般論としてはそうなんだけどね、不況の大きさといっても毎回違うわけで。
100年に一度の不況に対処するためには100年に一度の規模の財政出動があっていいと思うけど、
それが次にくる不況までにファイナンスされる必要は無いと思うけど。

その一般論に従えば、不況の大きさに関係なく、財政出動の規模は常に一定になってしまうと思うよ。
923名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:43 ID:B/rLHw2q0
一度配ってしまったら、子ども手当は未来永劫続けなければならなくなる。
誰も切れなくて、しまいに国が滅びる。怖ろしい時限爆弾だな。さすがに
中韓の手下、ミンスらしい、イヤらしい手口だ。
924名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:44 ID:c1Zn9RnS0
>>909
経済効果は乗数効果−1だよ

手当て自体は不算入だから
925名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:55 ID:HweyyeIv0
その場で計算できるでしょwとか言われてたけど。
926名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:15:01 ID:YKlQgSxn0
> 「子ども手当には少子化対策の意義があり、長い目で見て大きな効果がある」

長い目で、いつまでやるか明示せずに長い目で見られるわけないだろ。
理解できない質問を強引に自己解釈して頓珍漢に答えて誤魔化しつつ、
最後はジミンガー発信すれば済むと思っているとしか思えんわな。
つまり誠実に答弁する気があるとは思えない。
つか質問が理解できないなら、理解できないから判るように言えと素直に言えよ。
927名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:16:00 ID:5klOHyo90
>>923
なんでいけなくなるの?
928名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:16:16 ID:+wHwbY/f0
>>61
仕事やってた人と
批判やってた人

入れ替わったらどうなるかの見本みたいなやりとりだな
929青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:16:29 ID:LWbYiRIX0
>>904
可処分所得ではあるけど、GDPには算入されない。
総所得=GDP-(税金-補助金)で、子供手当ては補助金に数えられる。

ものすごく単純に考えてみればいい。
政府支出の中でも、例えば公共事業は図書館なり道路なりを作っているわけだけど、
子供手当てではなにも「生産」していないよね?
それが生産の「Y」に加えられるのはおかしい。
もちろん、財政政策の本来の目的である、遊休資本を稼動させることに、直接貢献するわけではないでしょ?
930名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:16:41 ID:YUjsQBuD0
まだ公共事業でばら撒いた方が全部使われるからマシなんだよ
バカミンスが
931名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:16:53 ID:c1Zn9RnS0
>>926
長い目で見なくても、再分配の強化に即効性があるのは
誰でも知っている
932名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:01 ID:snq+o7840
>>927
やめるなんて公約だして選挙で勝てると思うか?
933名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:07 ID:OCQKsUEK0
べつにどうでもいいから
少子化と経済対策の代案だせよ、実力政党
934名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:10 ID:PLYnTxpO0
>>1
別に閣僚ごとに私見があるのはかまわんが
もう出すこと決まってるんだから方向性については閣僚一致しておけよ

まあ、後出しじゃんけんで26000円も払えない!地方も負担しる!国民も負担しる!
ってなるのは見え見えだけどな。
政権とったから何してもいいって考えなんだろう?小沢民主党は
935名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:16 ID:fR0kNkQzO
乗数効果はモデルによって結構違ってくるからな。

この閣僚たちは論外だけど
936名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:32 ID:MZwED5e50
俺、中学を卒業した後地方の建設業界で働いてる。
最近は本当に仕事が無くなりやばい状況だ。
まだ30前半だからやり直せるというけど社会経験が建設しかない俺を雇ってくれる会社は建設以外にない。
介護施設の面接を受けたが10連敗中だ。
この俺達からこれ以上仕事を奪うのら、せめて安楽死施設ぐらいは造ってほしい。
そのぐらいのわがままを言っても罰は当たらないだろ。
937名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:42 ID:riksYEiT0
>>911
元々、子供手当ては「育児,出産」を
国家/社会的なものにしようとする理念下にあった筈だよなぁ。
老人介護と同じだわな。

民主は本来関係ないはずの経済効果議論について、
自民からの兆発にうっかり乗ったものだから、更に大混乱。
閣内で政策意図について認識不一致が原因だよな。
こんなのばっかりな感じだな。民主政権。
938名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:18:40 ID:hK/S9kuH0
これより投資乗数が低い公共事業なんて探しても見つからないだろうね
札束で焚き火くらいしか思い浮かばないわ
939名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:18:42 ID:Fa7NEDWyO
>>909
そうそうw
菅が乗数効果を答えられなくて「どなたかが答える」と逃げたら何故か長妻が出て来た
で、経済効果1兆と言ったのに「乗数効果は今後精査してまいりたい」
とまた逃げたら林さんが
「そこまで分かってたらすぐ出るよ」
と言って、そしたら仙谷が出て来て
「1以上は間違いない!」w

>>887
それはそうなんだが、さくらパパとかは知らなさそうだろ
940名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:18:44 ID:Ly+285Kx0
>>927
「子ども手当てをアテにしてローン組みました。なくなると破産します」
こういうコトを言い出すのが必ず現れるからだよ。
JALの年金にしかり、公務員給与にしかり。

それに鳴り物入りで始めた政策を数年で撤回なんて、
国の無能を示すようなもんだからね。
941名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:19:13 ID:ZGwa8a3DP
公共事業に使ったら小沢にピンハネされるだろうが
検察も逮捕できないタンス預金で、銀行にすら入ってこなくなるんじゃ、何の経済効果もないな
942名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:19:20 ID:PLYnTxpO0
>>936
30代中盤で中卒だが、派遣SEエンジニアでぶっ倒れてから仕事がない俺なんて
いい加減派遣やめてしっかり働こうとおもったって学歴で引っかかるぜヒャッハー。

学歴不問なところいけばいったで職歴みてお断りされるしな
943名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:19:40 ID:3Xx0Ccp90
>>900
いやいや仮に公共事業費が常識的な額で増え続けても
維持費の割合は上昇していくよ。

対GDP比に対しては俺もそう思う。
けど何度も書いているように公共事業の中の維持費は
新設に比べて効果が低いので割合・額面両者とも
減らしていくべきだと思う。
944名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:19:41 ID:oanuGI6o0
>>899
こんな大型の継続的な金の散布なんて禁じ手もいいところだよ。

政策的に言って頭がパア。
普通なら独裁国家じゃないと手を出さない、まともな大人なら絶対やらない。
945名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:20:12 ID:c1Zn9RnS0
>>929
おかしいと言ってもGDPに算入されるんだから仕方ないじゃん
946名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:21:31 ID:J9TZ8+iA0
この面白い漫才が一日繰り返される間に、経済の悪化が続いていっぱい人が死ぬんだよなあ
笑うのが不謹慎に思える
947青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:21:43 ID:LWbYiRIX0
>>913
それは公共事業の場合だね。

あと、統計の都合上、単年度での所得の増加量をはかり、それをもって乗数効果とする場合があるから、
公共事業であっても乗数効果が1を下回る場合もある。

>>922
うん、だから原則論としての話ね。
GDP比さえ低下すればいいってのは、そりゃ、ドーマー条件とかを意識すればそうだけど、
ドーマー条件に引っかかる場合って、国家が破綻したときだから。

基本的には、やっぱり、最終的にファイナンスされ、均衡に近づいていくよう意識されている必要がある。
だからいずれにせよ、企業の合理性が完全なら、財政出動の効果はすべてクラウディングアウトされる。
(そんなことはありえないけど)
948名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:21:46 ID:TiloKtaP0
消費税は乗数逆効果税なのですが。。。やめたら/
949名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:22:44 ID:gxPHthaZ0
「中学校の数学で分かる」なんて余計なことは言わない方がいいなと。
お前らも菅をバカにしすぎ。
そりゃ経済を勉強し始めてまだ4ヶ月なんだからいくら優秀でも知らないこと
はあるだろう。
逆に菅が知ってて、他の連中が知らないことだってたくさんある。
まして菅は東工大の理学部応用物理学科卒で、応用数学や物理はいわゆる
文系議員なんか及びもつかないはずだぜ。
そりゃ殆ど忘れちゃってるだろうけど、それでもその道を学んできた人間に
「中学の数学で分かる」などという皮肉を言うのはあまりに無礼。
林さんにどうこうはないけど、菅や由紀夫をあまり侮るなよ。
950名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:22:45 ID:ekTmES6x0
>>914
乗数効果は公共事業は最低でも1。それに対して直接給付は必ず1以下。
奸並みのバカは書き込むな。

951名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:22:55 ID:tk6OJlva0
長妻は恥ずかしい奴だな
呼ばれてもないのに出てきて、しかも無知をさらけ出すって。
952名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:22:58 ID:eGwh71710
おいおい、今、ビデオを見たところだけど、スレタイが間違ってるじゃないか。
林氏が指摘した「1を切っている」というのは消費性向のことで、乗数の大きさ
じゃないぞ。

「消費性向が1を切っているということは給付政策だと公共事業より
その分だけ消費拡大効果の漏れが出る。にも拘わらず、公共投資
じゃなくて給付政策をとるのは何故なんだ?」

って聞いているんであって、乗数が1より大きいか小さいかで
「1より小さい」と言ってるわけじゃないぞ。

スレタイを修正しないと、脊椎反射でレス返す連中が大量発生
したままになるぞ、これ。

※ごめん、他スレに誤爆してた
953名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:23:15 ID:r9iVPw/X0
>>1
> 仙谷由人国家戦略担当相が「1以上であることは間違いない」と述べる一方、
> 菅直人財務相は「詳細な計算はしていない」と答弁した。
これ見てたけど、二人とも「乗数効果」って言葉の意味を知らないんだろうなと思ったw
954名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:23:30 ID:riksYEiT0
つーかなぁ、なんで直接給付なんだよ…。
育児/出産の社会的負担なら、学童/保育園の施設,
教育関連費用、人的手当てで良いじゃないか。
なぜ介護とまるで違う方向性を出すんだよ、民主議員さん方。

理念と題目と手だてと効果が入り交じって、
キメラみたいな政策になっちまってる。乗数効果は知らんが、
目的と手段が一致しない政策は下策だよなぁ、どう考えても。
955青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:24:02 ID:LWbYiRIX0
>>945
おかしいから、GDPには算入されないの。
所得と総生産は異なる。マクロ経済学の教科書をもう一度読み直してください。

例えば、税金が上がり、生産水準が一定だった場合、
総生産は税金の上下と無関係だが、所得は減少する。
(だから減税や、子供手当てのような所得移転政策は、それそのものはGDPに算入されない)
956名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:24:26 ID:rT5qVkFe0
>子ども手当には少子化対策の意義があり

本気で思ってるのか?
957名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:24:31 ID:FRc11RE50
子供手当ての経済効果は、予算に比べたら大したことはないだろうが
民主党の支持率を上げる効果は絶大だろうよ。

これら手当ての受給世帯と高校無償化恩恵世帯が、民主党の支持率の最低10%ぐらいは
押し上げているのではないか。

山岡国対委員長も「子供手当て支給後は支持率が上がるはず」的なことを言ってたし。
結局、ニンジンぶら下げ、投票してねと、そういうことかいな。

バラマキによる民主党の洗脳、というところですな。

実際、これらの対象者の人達に外国人参政権の裏マニフェスト話をすると、反応が薄い。
反対に、対象外の人達に同じ話をすると、同調者が多い。
試してみたら分かるよ。
前者は、「民主党の人達・政策は素晴らしい!地方参政権ぐらい別にいいのでは」・・・的な感じ。

小沢の話によると、今度は、老人同居手当てというのも考えているらしい。

財源も決めてねえのに馬鹿なバラマキばかりするなよな。
せめて、全国民に共通の年金改革ぐらいから考えろよ。
958名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:25:06 ID:OCQKsUEK0
>>944
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20060812/
家族手当 子供2人以上で支給

 フランス政府は一九九○年代初頭、少子化対策に本格的に取り組み始め、
同国の出生率は九四年の一・六六を底に緩やかに上昇している。

 収入に関係なく支給される家族手当は、子供一人の家庭は対象にならないが、
子供二人の家庭は、毎月約百十七ユーロ(一万六千三百八十円)を国から受け取る
。子供が十一歳以上になると、額は加算され、二十歳まで支給される。
三人目からは一人に付き約百五十ユーロ(二万千円)と給付額を倍以上に増やす。
とりわけ、子供三人以上の家族に対する優遇措置は、国鉄、地下鉄の運賃割引、
美術館、ホテルなどの文化・レジャー施設の料金割引など、生活のすみずみに及ぶ。


ドイツの子育て支援策
http://www.newsdigest.de/newsde/content/view/64/33/
この他にもドイツでは児童手当や産休手当、各種税控除、産休、育児休暇、
社会保険における育児期間の優遇措置など様々なサポート策を打ち出している。

現金給付と休暇に関して大まかに日本と比較すると、産休期間はほぼ同じ。
産休中の所得保障はドイツが100%、日本は60%。児童手当はドイツが子供
1人月額154ユーロに対し、日本は5000円。給付期間は、ドイツは原則学業
修了までで、最長25歳。
959名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:25:21 ID:ekTmES6x0
国家戦略何とか大臣仙谷君と委員長が言うたびに吹き出しそうになるわ。
こんなバカが国家戦略? (w
960名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:25:45 ID:F9KXg8i10
>>945
今期に生産された財、サービスに対する支出しかGDPには含まれねーよ。
961青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:26:46 ID:LWbYiRIX0
>>950
>それに対して直接給付は必ず1以下。

いやそれは違う。
限界消費性向が0.5以上なら、乗数は1を上回る。
962出世ウホφ ★:2010/01/26(火) 23:26:51 ID:???0
「菅」財務相、「勘」違いで「官」頼り

菅直人副総理・財務相が26日の参院予算委員会で答弁に詰まり、審議を中断して官僚の助言を仰ぐ場面があった。
「脱官僚依存」の先頭に立つ菅氏だが、疎いとされる経済政策の難しさを痛感させられた格好だ。

「官依存」は自民党の林芳正前経済財政担当相との質疑で起きた。
菅氏は「1兆円の予算で1兆円の効果しかないやり方をやってきた」と述べ、
自民党政権の投資は経済波及効果が低かったと批判した。

すると林氏は「乗数効果のことを言っているのか」と反論。
鳩山政権の目玉である子ども手当の乗数効果をただしたところ、
菅氏は子ども手当の支給額のうち消費に回る割合を示す「消費性向」について
「おおむね0・7程度と想定している」と答えてしまった。

林氏は首をかしげながら「消費性向と乗数効果の違いを説明してほしい」と追及すると、
菅氏はついに困窮、審議は計4回ストップした。集まった大串博史財務政務官や官僚の助言を受けて
「乗数効果の詳細な計算はしていないが、子ども手当の効果はある」と強弁したが、
林氏は「役所の人が紙を持ってきてあわてて答えることがないように」とあきれ顔だった。

1月26日23時7分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000605-san-bus_all
963名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:27:07 ID:49jsWGUH0
>>943
公共事業費の中での維持費の割合じゃなくて、維持費対GDP比が大切だと言ってるつもりだけど。
額面が増えたとしても、GDP比で増えてなければ実質的には増えてない。
それに、一度作った施設を未来永劫維持しなきゃならないと言うわけでもない。

>公共事業の中の維持費は新設に比べて効果が低い

乗数効果で言うのなら、土地購入費とかはもうかからないから、新設より高いと思うけど。
964名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:27:36 ID:eGwh71710
>>955
おい、全然ちがうぞ。補助金を控除する場合の"補助金"というのは
価格に内包されてしまう補助金のことで、例えば東京都がバス事業に
支援してバス代が本来の市場価格より安価になるような"補助金"の
ことだ。

これはGDP計算の大原則が「市場で取引された価値を計上する」から
であって、市場取引に対するディストーションを修正するものだからだ。

つまり、給付政策の場合はGDPに参入される。
965名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:28:09 ID:gxPHthaZ0
公共事業の乗数効果が1未満にはならないというのはよく聞くが、
なんでそういえるのか?証明されてるの?
赤字を大量に出して所得が減少する可能性は?
966名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:28:39 ID:oT2iFb0g0
>プライドを傷付けられたのか菅氏は「子ども手当には少子化対策の意義があり、
>長い目で見て大きな効果がある」と懸命に反論した。


長い目で見れるだけの財源も無いくせにどうやって長い目で見るのでしょうかね?
967名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:28:39 ID:XsdDzuyd0
子ども内閣
968名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:28:44 ID:c1Zn9RnS0
>>950
公共事業費が必ず1以下になる理由は上記のとおり
事業に供されることなく、政府部門にストックされるから

ここ20年くらい、全く公共事業に景気浮揚効果がない理由がこれ


それと違い、再分配性の高い直接給付は
高額所得者への増税を伴うことで乗数効果が非常に大きい
969名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:29:08 ID:YKlQgSxn0
>>954
誰に給付?するのかもはっきりしてない時点で
単なる票取りに過ぎないんだよ
970名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:29:21 ID:25RQISdv0
笑えない状況なんだけど笑うしかないな
971名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:29:40 ID:73uIkSFY0
仕分けも国会答弁も全て財務官僚の手の平の上
972名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:30:39 ID:eGwh71710
>>965
定義から言って、乗数効果は1より小さくはならない。

GDPというのはあくまでも一年あたりの付加価値を計上している
経済指標の一つにすぎない。万能の経済指標で決してない。

GDPをもって全てを評価しようと思うから、逆に理解に苦しむ
ことになってるんだよ。あくまでも1指標として考えてみな。
973名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:31:07 ID:9TSIPlB40
ちなみに…
子供手当ては「該当する子供がいればその金額分給付されるわけじゃない」んだよ。
自治体独自の給付や補助がある場合差額が増えるだけというカラクリもあるんだぜ。

で、増税はしっかり取るので逆に赤字になる家庭も多い。
知れば知るほど詐欺なんだけどな、これw
974名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:08 ID:JNeGyaHe0
そもそも、こども手当なんぞ無くても
安心して子育てをできる社会がベストだと思う。

子ども手当をやります。

と胸を張っている時点で、駄目政権の証明だろう。
975名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:09 ID:c1Zn9RnS0
>>972
定義自体が机上の論理だからね

事業費が全て民間収入になるという
976名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:24 ID:aHqFxerI0
自民党もブーメランだなw
それを言うなら、定額給付金の乗数効果はどうだったんだ?
977名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:29 ID:eDIk6+ul0
こども手当がパチンコでスられて民団経由で北朝鮮のミサイル製造に回されるんだから0に近いし
イスラム国に輸出されちゃうと世界平和の観点からはマイナスにしかならんのじゃ?
978名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:35 ID:3Xx0Ccp90
>>963
>>943の前段は
>維持費の割合が増えているのは、公共事業費の全体額が減っているからだよ。
に対してのレス。

>乗数効果で言うのなら、土地購入費とかはもうかからないから、新設より高いと思うけど。
乗数効果だけではなく生産性の向上などの部分。
979名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:38 ID:S6trBq900
>>954
ヒント 親のいない子には支給されない
答   選挙で票を買うため
980名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:46 ID:F9KXg8i10
>>955
補助金が間違ってるよ。直接給付は移転所得だよ。GDPには含まれないが。
981名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:32:50 ID:N28I3leD0
子供手当てでパチンコ行ってお金増やせばいいじゃん
1以上になるじゃん
982青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:33:41 ID:LWbYiRIX0
>>964
財やサービスを生産しない所得移転は、GDPには算入されない。
給付政策もGDPにはカウントされないよ。
僕が君に一万円をあげても、GDPはびた一文も上昇しない。

(もしそれがGDPにカウントされるなら、政府は一兆円札を刷り、
公営企業の社長と総理大臣が、お札の詰まった箱でキャッチボールをすればいい)
983名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:33:52 ID:ZELKMfpX0
差し引き1兆の増税だから可処分所得は減るわけだろ
で、公共投資を削って特定層に直接給付
で、そいつらはそれをストックするという調査結果が出てるわけだ
金が全然回らないようにする政策だなw
984コマンドー ◆LUr9isZgQk :2010/01/26(火) 23:34:28 ID:ArKS7iUa0
養育費教育費で金のかかる世帯の家計を補助するのが目的で、
乗数効果は考えなくていいと言い張るしかないだろ。
985名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:34:45 ID:3Xx0Ccp90
>>964
結局どっちなんだ?
俺の一般教養レベルでは>>964だったんだけど
このスレで違いを指摘されたんだ。
986名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:34:54 ID:nxm1AFE90
子ども手当を景気対策と言うのはやめろよ
これは少子化対策、再分配政策だ
987名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:35:20 ID:rpMMrpp60
>麻生内閣で経済財政担当相を務めた政策通の林氏は

別に政策通でなくても「貯蓄に回されやすいため」とすればそう言えるだろう
『一般理論』なんて岩波文庫で売ってるし
高校生の頃にみんな読んだだろ?
988 ◆namco.0WmI :2010/01/26(火) 23:35:38 ID:9/CLE+Nb0
>>984
「マクロ経済では景気浮揚策にもなる」とか言っちゃったもんだから。
989名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:35:41 ID:Fa7NEDWyO
>>952
いや、スレタイはちょっとはしょってるけど合ってる
>>962の流れの中に>>909>>939のやりとりがあって、
さらにカンが勘違いして仙谷の答弁を修正しようと消費性向の数字を言っちゃって
林さんが「勘違いしてない?」
と突っ込んでみたら、
審議止まって役人が飛んで来たの
990名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:35:42 ID:5AsvkqS/0
キムチ民主党支持者って本当にバカが多いよな
991名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:35:50 ID:73uIkSFY0
>>976
バカだなww いきなり乗数効果で自民側が突っ込んだわけじゃないぞ。

−−

「官依存」は自民党の林芳正前経済財政担当相との質疑で起きた。
菅氏は「1兆円の予算で1兆円の効果しかないやり方をやってきた」
と述べ、自民党政権の投資は経済波及効果が低かったと批判した。

 すると林氏は「乗数効果のことを言っているのか」と反論。鳩山政権
の目玉である子ども手当の乗数効果をただしたところ、菅氏は子ども
手当の支給額のうち消費に回る割合を示す「消費性向」について
「おおむね0・7程度と想定している」と答えてしまった。
992名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:36:10 ID:5klOHyo90
子供手当は子供銀行券で支給されます
993名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:36:22 ID:eGwh71710
>>982
考え方が違う。結果的に相殺されるが、計算には算入されている
ことにかわりは無い。
994名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:36:28 ID:h0BO10Nq0
>>54
午前最後の西田 昌司vs鳩山が一番面白いな。w
こりゃあマスゴミは隠すわ。
995青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/01/26(火) 23:36:34 ID:LWbYiRIX0
>>980
マクロ経済学の教科書で総所得計算のところに書いてある「補助金」というのは、
負の税金という程度の意味でとらえて間違いはない。
要するに所得移転のこと。

>>985
国内総「生産」の意味を考えてみればいい。
財やサービスの増加をまったく伴わない所得移転が、「生産」として数えられるわけがない。
996名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:36:57 ID:49jsWGUH0
>>978
だから、近年の公共事業費の中での維持費の割合の増加は、ストックの純増という影響よりも、
公共事業費の縮小という全体の影響の方が大きいでしょ、ということ。

>乗数効果だけではなく生産性の向上などの部分。

生産性というのは、つまり所得の増加の程度だよ。
それはつまり乗数効果。
997名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:37:09 ID:YAOFuKdO0
>>976
失政を真似しないで頂きたい。
998名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:37:12 ID:vDMizkIW0

原理的に乗数効果が1を下回るわけじゃないのだが?
中学数学でも分かるとか言ってる方が大きな勘違いをしてる
999名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:37:21 ID:YKlQgSxn0
例えば子供がどうしてもできない夫婦が孤児を養子にしている場合はどうなるの?とか
なんにも決まってませ〜んw

1000名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:37:37 ID:2bUh5E4W0
パチンコに回されるから消費は増えると思うがな
でも国内に還元されるかはだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。