【政治】天皇陛下、中国副主席と会見★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
天皇陛下は15日午前、皇居・宮殿「竹の間」で中国の習近平国家副主席と会見された。
天皇陛下が習副主席に会われるのは初めてで、
中国国家副主席との会見は胡錦濤国家主席が副主席として来日した1998年4月以来となる。

習副主席は会見で「今回はお忙しい中、わざわざ会見の機会をつくっていただき深く感謝します」と謝意を表明。
「陛下の在位20周年を心からお祝い申し上げます」と述べ、陛下は「祝意をありがとう」と応えられた。

92年の訪中を振り返られた陛下に、習副主席は「陛下が歓迎に対して車の窓を開けて市民に手を振られたのは、
よい思い出となっています」と述べた。(13:55)

日本経済新聞 天皇陛下、中国副主席と会見 
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091215AT1G1500F15122009.html
画像
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8762731.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/12/15(火) 12:17:19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260847039/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260850048/l50
2名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:39:08 ID:UuZIQDfk0
塩まいておけ
3名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:39:13 ID:9CjPM/9B0
お前らアマチュアにはわからんだろうが、これが政治の世界。
そして小沢さんは常に正しい。
先見の明がある俺は、お前らが騒ぎ立てる横でそれをずっと訴えてきた。
これこそががプロフェッショナルということだよ。
4名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:39:17 ID:zoqPjfB90
幕末に長州土着の南朝子孫とすりかえられているんだが、
5名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:39:26 ID:Ab6dkhCf0
頭下げろボケ習
6名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:40:26 ID:YqViP6Mx0
写真見たが不敬極まりない
7名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:05 ID:cewZB4Q00
なに?もう会ったの?こりゃいかんだろw
8名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:15 ID:A03a/clJ0
>>3
おまえ 誰??
9名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:18 ID:i0vkZITA0
天皇を恫喝して

思い通りになってよかったねえ小沢さん
10名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:28 ID:4oG84UIU0
ふざけんな
11名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:31 ID:3dShAPE80
>>3
二度と来るな
12名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:50 ID:b9PYiUvt0
もう終わったよ

皇室の格下げ作業が
13名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:41:51 ID:YoqTKYJ40
14名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:42:13 ID:APdsaMt/0
頭が高い
強引にねじ込んでこの態度
ゆるせんぞ
15名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:42:31 ID:r4pNVyg60
天皇陛下は、やさしいから「中の共の国の副王」って金印を授けてあげたはず。

小沢外交の勝利だな
16名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:42:53 ID:7hyKk0VgO
小沢一郎は早く死ねよ
17名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:12 ID:Egu1nCkcO
アメリカは潰れるぜ
マジで

小沢は正しい
嫌いだしイヤだけどね。
18名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:15 ID:zoqPjfB90
孝明天皇までの顔は日本人顔してたんだよな。
その後は、なんかユダヤの奇形っぽい顔してんだよな
天皇。 
まあすりかえられてんだから当然か
19名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:24 ID:31W9AYiu0
>>6
ほんとだ!あいてでかいぞ!!

上から目線になってるじゃないか!!

20名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:35 ID:A03a/clJ0
>>13
見下ろしかい。
21名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:36 ID:fRTpQLFP0
御簾の向こう側から謁見してやれば良かったのに。
22名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:53 ID:tzpDLE270
日本人をドレイにする習近平_20091214来日
http://www.youtube.com/watch?v=ulppd2kA_PI
ウイグル虐殺事件の張本人・習近平(中国国家副主席)
http://www.youtube.com/watch?v=VCUZRsrFk0Y
習近平来日反対デモ番外編 ウイグル人虐殺犯を天皇陛下に拝謁させるな!
http://www.youtube.com/watch?v=BQFHovUUwYI

「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

田母神塾 H21/10/31
なんと田母神閣下が、あの中国共産党「日本解放第二期工作要綱」を解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939
http://www.youtube.com/watch?v=EBDVI3otusI
中国による対日ロビー活動Part1 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939
ttp://www.shukenkaifuku.com/ronbun/ronnbunn17_11_25.htm
ウイグル暴動ニュース09年7月7日 
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU
中国のチベット侵略虐殺  
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

呆 れるほど 危 険 な 民 主 党 の正体
http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
23名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:43:59 ID:b9PYiUvt0
残念だが
国民の選択の結果だ

戦前と同じ選択ミスを繰り返している
まるで成長していない・・
24名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:44:02 ID:F4igfwwX0
25名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:44:20 ID:s8Sx9Qf+0
神主たちよ ベトナムなら民主党本部前で抗議の焼身自殺してるぞ
26名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:44:23 ID:u5evqq170
習に御辞儀させたら小沢をほめようとおもったんだか
ボケが!
他の民主議員もボケが!!
27名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:44:44 ID:LjnJyN0W0
アメリカ人の留学生に天皇って知ってるって聞いたら
Who are you?って言われたwwwww
天皇の知名度なんてそんな程度ですよww
28名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:44:50 ID:+BwZ2CMs0


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   はやく家に帰ってドラクエの続きやるんだおっ♪
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




そのころやる夫の家では・・
                           | |             .| |     |
          /ヽ__/ヽ :         | |             .| |     |
        :/ノ||||ヽ、_   ヽ           | |             .| |   ../|
         (○) (○ )   ヽ:       | |             .| |  / ..|
        三(_人__) 三  |         | |________| |../   |
         \ヽノ    _.ノヽ:       ├;─────⊂⊃─;┤     |
           ヽ  ─    \::     |      || ///     |     ..|
          .:{ ミミミ      ヽ,;    |      || ///     |    /
           { ミミ    };   ヘ、   :|      |///     :|   /
           ヽ ミ    }     ヘ,:  :|_____ ///____,,| /
            \ヽ   },r' "⌒ 'ヽi        ///
            .:} ヘ  }'      }:__________ノノノ
             } i|  :}    、  ノ__   ̄/.|〜‐、
             } }  }ヽ、 ヘ '゙=/ / /   ヽ、
      ┌──┐:ノ ノ _ }: . } } ∠7 / /      )
       |____||(シ(.mノ─(_/─‐( /       (  _____
        ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ヽ|:+.,,.,,.o.o.|
                     ジャープリプリ         ̄ ̄ ̄
29名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:45:02 ID:B8LQwOaU0
>>3
文句言われたらキレて恫喝、都合が悪くなると雲隠れ
これがプロってかぁ?
小沢って大物ぶってるけど器はかなり小さいと思うが・・・・
一度でも流石に小沢と思ったことないけどね。
30名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:45:11 ID:wv/ras6g0
写真ショック あきらかに態度がでかい
31名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:45:20 ID:Q02Tw0j40
屋内ではポケットのフラップを仕舞うのが礼儀だが・・・
この作法は日本だけなのか?
誰か教えてくれ。
32名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:45:43 ID:td87ni2T0




   シナが文房具をあげたって言ってたけど、何?



33名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:45:52 ID:xH06OFYN0
>>23
マスゴミの煽りに乗せられちゃうってのがなぁ。
34名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:46:12 ID:1boLaZMCP
対北政策では及び腰、韓国行っては外国人地方参政権推進をうたい、
民主議員には「参政権には反対でも賛成しろ」と事実上の党議拘束かけて強引に推し進め、
習副主席の天皇陛下拝謁にはルールや慣例を破り、
「陛下は他の予定をキャンセルして会え」と恫喝まがい。

韓国朝鮮人や中国人のためには一所懸命頑張ってる。


しかし、普天間移転問題は日米合意を反故にして先送り、
国家としての科学技術投資はバッサリ削減、
弱者にカネはばらまいても、ばらまくカネを稼ぐ層が必要な
経済対策は実質何もしない。

来年以降でヤバイのは、個人情報保護の国際基準化に対し、
日本は準備不足などころか、事業仕分けでこのための予算をバッサリカット。
日本よりも遙かに厳格なEUの個人情報保護基準が国際基準になることで、
輸出で稼がなきゃならない日本経済なのに、
この部分の対応で企業は莫大なコスト負担になり、現地での認可取得も
大幅に遅れることになった。

家電なんて只でさえ、韓国企業2社が低価格攻勢で日本企業の国際シェアを
奪っているのに、韓国側はこの個人情報保護の国際基準をクリアするために
政産合同で準備してるんだぞ。

民主党って、本気で日本と日本人と日本企業を潰したいんだな。
潰した後、ヤツラはどこへ行くつもりなんだ?
35名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:46:14 ID:zOoSpCYS0
土下座しろってんだバカシナ!
36名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:46:43 ID:/KItF81d0
もう来るなよシナチク 
37名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:47:04 ID:slvJ8DVO0
こいつは江沢民派だからな
で、こいつはお辞儀をしたのか?
38名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:47:11 ID:QH73vm6wO
そもそも天皇が大使でも公使でもない人と会うのって国事行為なの?
39因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/12/15(火) 15:47:35 ID:aHIW9Ikd0
>>23
戦前の場合はエリート層が軍人に集中してたというのも悲劇の要因だが、
今はエリート層そのものが存在しないぶん、戦前より終わってるよ。
40名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:47:38 ID:iZaNDVjRO
>>27
Fラン大学の留学生だろwwww

知らないのが偉いのかwwww
41名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:48:19 ID:CUzSR/jE0

http://picup.be/pc/src/up1212.jpg

これがシナ畜だろw
42名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:48:31 ID:yfkVuM3q0
はい、またまたまたまたまたネトウヨ逆法則成立。
今の所、100%の達成率だな。
ネトウヨ、くやしいのぉw
43名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:48:37 ID:l3bE+Xhl0
>>13

完全に見下しじゃねえかよ

小沢のせいで世界へいい恥さらしになった
44名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:48:44 ID:aqqMKn0U0
天皇の政治利用
これは叩くべきだろ
45名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:49:46 ID:Sjd3p9lt0
習とやら、頭が高いぞ!
46名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:49:55 ID:qYPWIVdF0

昼食会のため皇居に到着、天皇、皇后両陛下にお辞儀をしてあいさつするオバマ米大統領=14日(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091114/imp0911141251004-p1.jpg

花束を持参して訪問したタイの王族、ソムサワリー殿下を出迎えられる天皇、皇后両陛下 =14日午後、皇居・御所
http://10.dtiblog.com/o/omosiro1973/file/20090117.jpg

ダイアナ妃
http://tokiy.img.jugem.jp/20091115_1109363.jpg

李明博(イ・ミョンパク)大統領夫妻
http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/20080402/n0422-13.jpg

中国共産党の虐殺野郎
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20091215k0000e040038000p_size5.jpg
47名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:49:58 ID:slvJ8DVO0
小沢の政治利用というより軽く政治利用されて貶められたかんじだ。
会うとき会釈をしろという打ち合わせさえしなかったんだなw
48名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:50:01 ID:fRTpQLFP0
シナ人は中国に帰って
「オラ天皇と会っただー偉いだろー」と自慢するのか。
田舎者丸出しだなw
49名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:50:04 ID:v5xOzYdd0
>>39
一応同じだろ
昔は陸士海兵陸大海大のエリートが国を滅ぼし
今は東大法学部のエリートが国を滅ぼす
50名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:50:07 ID:gRsQseii0
>>22
チベット惨殺の古今等もそうだが、酷いやつほど厚遇されるな
51名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:50:25 ID:tzpDLE270
身近な人にこの事実を伝えてください。テレビ・新聞は売国民主党のいいなり!
http://mikosuma%2Ecom/toriaezu/
民主党の支持団体の全貌
http://www35.atwiki%2Ejp/kolia/pages/384.html
創価学会の正体
http://www35.atwiki%2Ejp/kolia/pages/44.html
日教組の実態
http://www.geocities%2Eco.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
民主党の操り人形。崩壊してるマスゴミ
http://mikosuma%2Eblog.shinobi.jp/Entry/9/

民主党にしのびよる「ファシズム」の影
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091030/192683/

呆 れるほど 危 険 な 民 主 党 の正体
http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。友愛思想=日本を解体する革命思想。
社会主義を目指しているのに資本主義の経済対策を
示せと言われても困ると思う。『目的は政治ではなく売国、支配。』
マスコミは株を買われ支配されている。パ○ンコは買収、送金システム。
ネトウヨとは日本人のこと。右○団体(街宣○翼)は朝鮮半島出身者が殆ど。
目的は愛国心に対する嫌悪感を植え付けること。 
CO2 排出権は日本の金をはき出させること、技術力の低下が目的。
仕分けは日本の技術力、防衛力の低下が目的。

国民はマニフェスト、マスコミに騙されただけ。
52名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:50:36 ID:6tT4HXMD0
>>13
小沢も中国も
国家副主席=天皇
ってことかい。失礼にも程がある
53名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:50:52 ID:bm73KeiR0
マジどうなるんだ・・・日本
民主主義国家で選ばれた政権の行為だから
いやなら出て行けってのは正論だが。

正直悔しい・・・
54名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:51:10 ID:WInhr0k00


売国番組を観る時は出来るだけ録画しましょう 

時間の自由、短縮に繋がる上、疲労が減ります
日本人の一日の平均視聴時間は4時間 
CMを一時間近く観ている事になります
一年に365時間、 まる15日です

生で見る場合は、消音ボタンを押しましょう
CMの五月蝿い音から開放され、疲れません
脳疲労が減り、視力回復と耳の寿命が延びます

55名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:51:32 ID:ukvFh+1P0
普通の国なら暴動起きてるだろwwwww
日本人そろそろキレろよwwww
56名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:51:42 ID:4+TuK2vjO
>>40
メリケンは驚くことに
ワシントン大統領すら知らない奴がいる
底辺は下手するとベトナム戦争以前の歴史を何も知らない可能性がある
57名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:52:05 ID:lC6v38c10
小沢に付いてきゃ間違いない
http://www.youtube.com/watch?v=ziQgnWDUvUA
58名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:52:20 ID:ind4egWtO
...お土産は文房具...まさか、判子じゃないだろうな?


判子だったら、俺一人でも中国に宣戦布告するぞ
59名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:52:29 ID:b9PYiUvt0
ああ・・ついにやってしまった
永久に消えない前例を作ってしまった
60名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:52:59 ID:rfGyHK5HO
天皇より小沢一郎のほうが偉い人のような気がする…
61名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:54:08 ID:5T/48UjXO
つまりどういうこと?
62名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:54:18 ID:JS9kdQdl0
>>27
誰だよてめぇ?
63名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:54:25 ID:XGGQLw27O
>>40
おまえはGランクの中学中退かwwwm9
64名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:54:36 ID:fVlzQppH0


 売国内閣め

65名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:54:58 ID:slvJ8DVO0
http://www.taolab.com/vegiemag/tra/0806291.jpg
http://inoues.net/tokyo_museum/heiseikan17.html

江沢民は天皇に手渡ししようとしたんだよな。
この中国副主席は江沢民派
コキントウが江沢民派を送ってくるのもよくわからんが
66名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:54:59 ID:LjnJyN0W0
>>59
そんなたいした問題でもないように思うんだけど。
67名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:55:09 ID:hUa+PiVyP
天皇のお顔が、明らかに不快な表情なのが救いだ。
68名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:55:13 ID:vUQA6qjG0


たかが中国の一役人ごときの分際が

日本のルール無視とゴリ押しで押しかけ

しかも天皇陛下に頭を下げないとは何たる無礼

アメリカのオバマ大統領の爪の垢でも飲んでこい
69名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:55:14 ID:tWl7/eSg0
中国副主席=天皇

これは歴史的事実!
70名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:55:42 ID:OOvCEdDh0

正規の手続きと、謁見に必要な
要件を満たしておけば
少なくとも俺は歓迎したんだがなぁ。
中国は何だかんだ言っても無視できないし。

ゴリ押ししたのはいいけど、
結局この6氏もあんまり得しなかった
気がする

小沢に頼んだばっかりに、日本国内歓迎ムードゼロ
71名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:55:54 ID:QEDBjS750
習は握手する時、あの春日みたいに胸を張ってたらしいが。
72名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:02 ID:LfM2Nqaa0
>>48
幼稚な発想だな
シナチク云々よりお前の程度の低さに驚いた
73名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:32 ID:7laD4bT90
中国産は一層売れなくなるだろうね。
習とやらの印象も最悪。なぜかおばちゃん連中が激怒しててびっくりした。
やっぱり皇室とか好きなんだね。
74名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:34 ID:ML9tQoQG0
>>1
もっと頭を下げろ。天皇陛下に失礼な奴だ。

雑魚のくせに。中国のトップになってからこい雑魚のくせに。

75名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:40 ID:NQzcZfBs0
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ 
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`  汚沢に天罰がくだりますように
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.! 
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|  パン!パン! 
76名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:40 ID:LRngJjSD0
>>27
あんたの頭の中の世界では
留学生がいたり妄想もそこまで来ると忙しいだろうなw
77名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:42 ID:XJ0dA9CP0
>>46
招かれた方々と押しかけの違いが明らか
78名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:56:59 ID:WFDmYiQ80
>>13
陛下を売った小沢は高笑い、民主党支持者も同じなんだろうな。
79名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:57:48 ID:JS9kdQdl0
80名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:57:50 ID:TB29cxYVO
天皇陛下に何この挨拶
やっぱ中国は民度低いなぁ
こんなやつらの属国にはなりたくないもんだ
小沢が早く友愛される事を祈るのみ
81名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:58:00 ID:fRTpQLFP0
>>72
シナ人は臭いから、ここに来るなよw
82名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:58:16 ID:3ISLaLqv0
頭も下げてないのかよ。

言葉が出ないよ。
83名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:58:19 ID:xgx/0Kef0
民主党による文化大革命は、第一段階として経済、軍備、教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる。
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物、行事を廃止し愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正。
マスメディア、インターネットの情報操作、言論統制、密告制度を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による財界の支配、皇族の処刑
断種政策を遂行して最終的には、日本人の血統を絶つ民族浄化が目的です。

数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり内戦に発展、世界で最も治安の悪い国になっている

民主党は政党を名乗るテロリスト集団です

84名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:58:44 ID:mDRDQZRBP



馬鹿ウヨ  何処まで自爆する気なんだよ  m9(^Д^)mプギャー wwww


【政治】 「天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」…前原国交相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260858908/l50
85名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:59:13 ID:LjnJyN0W0
>>81
>>48みたいな幼稚な政治家がどこにいるんだよ。
86名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:59:54 ID:2GfEgztm0
>60
「朝敵」認定されたらどうなるかな?
江戸幕府見たいになるよ
87名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:00:03 ID:uGguayxp0
あーあ、ほんとに会っちゃった。
虐殺正当化になるのこれ?
88名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:00:16 ID:bm73KeiR0
しかし画像がまさに勝者と敗者の構図だな
89名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:00:51 ID:oKqX6MS00
>>85
実際にそうだから仕方がない
会見をごり押ししたのは自分が正統な次期主席だと誇示する目的だったからな
90名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:01:04 ID:HLWOkUXZ0
>>84
民主党政権は、元自民党首相の言いなりかwww
91名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:01:10 ID:7w2kDgYF0
会見の画がこうなるのは読めていただろうに。
中国はこの画がほしくて小沢に頼んだんだろw
92名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:01:17 ID:xH06OFYN0
>>87
なにやら、黄色い薔薇がそれを打ち消す力があると聞くw
93名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:01:27 ID:qNn0AYQg0


オ、オレ…小沢が好きだああああ!!!!


94名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:01:29 ID:slvJ8DVO0
江沢民
http://japanese.china.org.cn/japanese/ja-bangjiao/photo/3-10.jpg
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200212/34/5.jpg

福主席も会釈したら中国に帰れないんだろ
なぜこの時期にごり押しして来たのかマスコミは書かない

95名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:06 ID:4+TuK2vjO
まぁ、なんにせよ今上陛下が
最低限の応対しかしなかったことは不幸中の幸いだな
96名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:20 ID:OLeaaKZWO
ますます日中友好から遠ざかる礼儀知らずな行為ですね
民度が低いと恥ずかしい
97名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:36 ID:LjnJyN0W0
江沢民かと思ったら倖田來未だった、みたいな話か。
要は。
98名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:48 ID:bwykpmXt0
>>95
宮内庁いい仕事をするね。
99名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:48 ID:MydYmvAf0
誰がどういう意図で仕組んだにせよ、結局誰の得にもならずに終わったんだから
大失敗だろ。普通にこればよかっただけなのにアホやの〜。
100名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:53 ID:tSnLJ2ca0
>>1
>「陛下の在位20周年を心からお祝い申し上げます」

意外と友好的じゃないか。
101名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:02:54 ID:Lhg4iI6P0
会ってしまったものは仕方ない
いくら騒いでも手遅れなんじゃねえの?
102名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:03:07 ID:inp8NSqB0
日本人の反中意識が高まった!
小沢がラスボス化したことで日本人が悪を打ち倒すために一致団結しはじめた!

のは良い傾向じゃないかな。
103名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:03:20 ID:LfM2Nqaa0
>>81
はいやっぱりそう言い返すと思った
残念でした
俺は今回の天皇と中国副主席の会見反対派ですよw
>>48のお前の稚拙な発想が馬鹿馬鹿しいって言ってるんだよお馬鹿さん
50回も100回も同じこと言わないと理解できないのかな?w
104名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:03:22 ID:NFEa5anEO
近習平、なんだこの態度は
105名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:03:24 ID:uGguayxp0
>>27
不審な男「ねーねー天皇知ってる?」
アメリカ人留学生「は?てかおまえ誰?」

27「うはwwwwwww天皇しらないってwwww」
106名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:04:10 ID:fRTpQLFP0
>>85
アホか
天皇にゴリ押しで会う事によってコキンの後継者の地位を内外に示してるんだよ。
そのくらいわからないくらいバカなの?
結局中身は>>48
107名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:04:11 ID:agBsEECu0
ホントお前らは頭悪いな
オバマが>>13やった後アメリカでなんて言われたか知ってるだろ
中国人が同じことやったら、お前らとそっくりな自称愛国者に命狙われるっての
108名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:04:38 ID:GCk7VxtG0
頭が高いぞチャンコロ


( `д)<昼食会のため皇居に到着、天皇、皇后両陛下にお辞儀をしてあいさつするオバマ米大統領=14日(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091114/imp0911141251004-p1.jpg

花束を持参して訪問したタイの王族、ソムサワリー殿下を出迎えられる天皇、皇后両陛下 =14日午後、皇居・御所
http://10.dtiblog.com/o/omosiro1973/file/20090117.jpg

ダイアナ妃
http://tokiy.img.jugem.jp/20091115_1109363.jpg


中国共産党の虐殺野郎
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20091215k0000e040038000p_size5.jpg
109名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:04:42 ID:CxKY2QkEO
習とかいう野郎、侵略者のツラそのものじゃん!
110名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:04:46 ID:DWpI7uB0P
>>99
小沢が双方のメンツを潰しただけで終わったねw
111名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:05:27 ID:obmXpmqf0
何この傲慢な態度!
テメーは国家元首でもないだろうが!
陛下に礼ぐらいしろや!

糞シナ蓄!
112名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:05:29 ID:6cXn9zgX0
半島なら会うなり謝罪と賠償を要求しそうだ。
113名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:05:32 ID:c42deTGIP

 天皇が中国との友好関係をうまく築いたのに、

 
 バカウヨ自民豚さんが必死で邪魔をしようとする件w


 おまえら天皇に逆らうのか、非国民のクズがwww
114名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:06:03 ID:RH+1CzjV0
なんだこのえらそうな態度はwwwww
115名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:06:05 ID:FZOu0eO1O
>>27
お前はそれでいいや
116名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:06:13 ID:GdVjhzcZ0
そう意味でもオバマって人格できてるよな
117名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:06:33 ID:rp6UmnDQ0
皇紀2669年の中で最大の屈辱を受けたのだ
怒れ国民
118名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:06:44 ID:/QyR8dNV0
ID:fRTpQLFP0
「オラ天皇と会っただー偉いだろー」と自慢するのか。
ID:fRTpQLFP0
「オラ天皇と会っただー偉いだろー」と自慢するのか。
ID:fRTpQLFP0
「オラ天皇と会っただー偉いだろー」と自慢するのか。

幼稚園w
119名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:06:50 ID:agBsEECu0
アメリカ人も中国人も日本みたいな小国を見下してるから
天皇ごときに頭を下げると
国民に売国だと罵られる上に
中国や韓国クラスの民度だと命まで狙われるから
天皇ごときに深々と頭を下げると命を失いかねない
120名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:07:02 ID:wBqoZqTt0
上海万博行く奴〜。
国賊決定。
121名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:07:10 ID:pqwMrtY10
趣味と仕事の区別もつかない世襲低学歴の池沼体育会バカが汚ねぇ面
晒してシャシャリでてきたせいで無駄の混乱が生じたな。
日本に寄生しないで祖国に帰れよ
122名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:07:10 ID:3AVzBQgvO
>92年の訪中を振り返られた陛下に、習副主席は「陛下が歓迎に対して車の窓を開けて市民に手を振られたのは、
よい思い出となっています」と述べた。



自分自身はよく覚えてないが、側近にこう答えるよう入れ知恵されました、という感じの言葉だな。

123名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:07:18 ID:VG4Ic/4k0
習近平はちゃんと陛下に跪けよ。この未開人が。
124名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:07:42 ID:n0zvdQWNP
>>1
天皇陛下と中国の習近平国家副主席の面会が皇居で行われ、習副主席からは
「わざわざ機会を作って頂き、感謝致します」とお礼の言葉が述べられました。

宮殿・竹の間での面会で、習副主席は「お忙しいなか、わざわざご引見の機会を作って
頂いたことに深く感謝致します」と話しました。天皇陛下は、
1992年に皇后さまと中国を訪問した際の話題や四川大地震の復興状況について話しました。
習副主席から天皇陛下に中国の文房具が贈られるなど、終始和やかなムードでした。

一方、「政治利用」という批判について、
前原国土交通大臣は、今回の面会は「官邸に元総理大臣から要請があったものだ」と述べ、
そもそも自民党側からの要望で実現したという見方を示しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20091215151557

>習副主席から天皇陛下に中国の文房具が贈られるなど、終始和やかなムードでした。
まさか金印じゃ・・・
125名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:08:07 ID:obmXpmqf0
>>107
こいつ国家元首じゃないだろうが
アホか
126名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:08:15 ID:Kc7jz8lm0
これで主席取ったら、中国国内で日本に頭下げたとか言われて
叩かれるんじゃないか?かえって墓穴を掘ったような気がするが・・・
中国内での争いも混沌としているな
127名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:08:25 ID:OLEIh1fE0
>>118
それを共産党幼稚園すみれ組のほかの園児たちに見せ付けることで
次のすみれ組学級委員長になれるんだから必死らしいよ
128名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:08:29 ID:g/yB3ELD0
失脚しろ
129名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:08:44 ID:ML9tQoQG0
ウイグル人虐殺者の雑魚中国人と、小沢鳩山売国奴は

早く国民のために死んでくれ。
130名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:08:54 ID:MO+ZLub80
習近平は胡錦濤後継者レースの真っ最中

131名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:09:14 ID:11NTSilO0
今後の汚沢ミンスが在日参政権法案提出するを控え、日本人の心の奥底にある触れてはいけない部分を今回の件はいち早く呼び覚まさせてくれた。
日本を守る為にも在日参政権法案は絶対に阻止する!
132名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:09:25 ID:MKadZBFRO
プレゼントは間違いなく金印だな。
133名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:09:49 ID:As7Jcw0+P


アメリカは絶対的な実力があるにも拘らず、日本のルール守り、礼儀を尽くしてくれた!




中国にはルールを破る緊急性も重大性も見当たらない!




ルールを破る国と付き合うってことは




将来に、何の保証も無いという事だ!!!!!


134名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:09:53 ID:tWl7/eSg0
中国主席>中国副主席>天皇

これは歴史的事実になった
135名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:10:42 ID:Gubes3km0
>>13
何この天皇陛下に対する態度は
舐めてるの?
136名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:10:46 ID:obmXpmqf0
こう言う態度とって来るとは分かってたけど、でも腹立つ
ミンス入れた奴はこれ見て満足するのかね
呆れるぞ
137名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:11:19 ID:C8dBL2KT0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/north_korea_kidnap/?1260860090
yahooトップに重要な記事がきたで
138名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:11:54 ID:i+dXwkaEO
頭下げないことは最初からわかってたよね
139名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:12:42 ID:JfkCF2Pf0
董卓と献帝みたいだな

小沢と陛下
140名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:12:55 ID:uGguayxp0
まあ中国ってメンツを想像を絶するほど気にするし
信じられないほど反日だし、
頭ひとつ下げないだろうなーとは思ってたけど、この写真はヤバイなぁ

>>134
中国の見方としてはそうにしかならないよね
天皇陛下に礼を尽くしてくれたオバマをその下に配置しそう
逆に金印授与だの朝貢だの言ってどこまでも好意的にしか
考えようとしない日本人は脳内お花畑もすさまじい。
141名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:13:09 ID:u5evqq170
すごい威張りように見える。
142名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:13:35 ID:z8Zh3cuM0
後継者レースに利用されたって言うと、まるで中国国家主席は
天皇の許しが無いとなれないみたいだな
143名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:13:40 ID:/QyR8dNV0
ID:fRTpQLFP0
144名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:13:41 ID:fRTpQLFP0
シナ人バカにされて頭に来ちゃったの?
中国の猿山のボスザル勝ち取ろうとする為に必死なのがわからんのかね。
おちょくって、いい回しを田舎者にしたらおもしれー

「オラ天皇と会っただー偉いだろー」
「オラ天皇と会っただー偉いだろー」
「オラ天皇と会っただー偉いだろー」
145名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:13:45 ID:yWpLpyyGO
中国の国家首席になるには天皇の認証が必要だということになったら笑えるな。
146名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:14:14 ID:HZD+B9i/0
マスコミ小沢擁護。ああ、大政翼賛ってこういう雰囲気だったのか。
戦前も戦後もマスコミはクズの集まりなんだね。
そのうち治安維持法が人権擁護法と名を変えて復活するんだね。
147名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:14:22 ID:OLEIh1fE0
>>139
董卓は官僚としては優秀だったそうだ
権力を手にしてからおかしくなったようだが
148名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:14:29 ID:dSYXnBnH0
もうだめだ。今回ばかりは我慢ならねぇ。オザワ頼むから辞任してくれ。
149名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:14:31 ID:/9zI45VZ0
なんだ、そうだったのか。。。。

>>24の写真を撮るための今回の訪日でだから中国でもNo.6の男がきたんだ。

中国No.1>>>No.6≧天皇>>>アメリカ大統領


っていう図柄が欲しかったんだ。多分、オバマもカチンとくるだろうねこれは。
中国にはルールを捻じ曲げても言うことを聞く日本が、自国との合意は反故するっていうんだから
強烈なメッセージになったろうね。

ぶっちゃけ鳩山内閣が”そうは思わない”とどれだけ言った処で、そう見えるものはそう見えるわけで
裸の王様内閣だなこりゃ




150名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:15:05 ID:oZc2NO2TO
民主党幹事長、売国奴小沢と鳩山首相は自らの親中思想の為に陛下を私物化したのを許さない!
151名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:15:41 ID:40OoUMNCO
会見そのものがすっかり霞んじゃったね。
小沢さんは習さんに土下座しなきゃな。
152名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:16:08 ID:BoKeZBAE0
中国側も日本というものを読み違えたね。
民主党政権さえ押さえつけておけば日本全体を支配可能になる、ぐらいに思っていたのだろうけど、
どっこいそれが日本国民から強烈な反発を喰らってしまった。

完全に失敗だね。
153名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:16:18 ID:XNcFcxKI0
田舎もんに「田舎もん」って言ったらなぜか怒るよな、なんでだろ
154名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:16:42 ID:V10rmrrR0
オバマは偉いなぁと思ったわ・・・

しかし、今上さまに上から目線は・・・

どうしようもない屑だな・・・
155名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:16:48 ID:9A3mvAfC0
メイドインシナをできるだけ買わないようにしようか。。。
156名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:16:50 ID:/Csf44rN0
馬鹿だなこの中国人も
陛下にたいしてきちんと丁寧な礼をとれば
日本の世論も軟化したかもしれないのにw
157名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:14 ID:OOvCEdDh0
>>149
でもよ、目に見える形で、
ちゃんと結果として表れる形で反対しないと、
「鳩山内閣存続=国民は鳩山支持」となるわけで

マジでみんなが危機感持って欲しいと思う。
158名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:17 ID:dkNOkgP40
27 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 15:44:44 ID:LjnJyN0W0
アメリカ人の留学生に天皇って知ってるって聞いたら
Who are you?って言われたwwwww
天皇の知名度なんてそんな程度ですよww


そんな無知なアメリカ人とは付きあわない方が良いよw
お前がイギリスへ行ってエリザベス女王って知ってるって聞かれて
Who are you?って言ったら人間扱いしてもらえないよw
159名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:23 ID:Wh25vFIA0
>>107
その理屈はわからないでも無いんだが
なら何でわざわざ無理してまで天皇に会うんだ? 会わなきゃいいだろ?
と思ってしまうんだな。
160名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:26 ID:bN6gUzoQ0
>>24の写真を見ると
今回の陛下のイヤそうなお顔が印象的すぎるな
161名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:27 ID:As7Jcw0+P



アメリカは絶対的な実力があるにも拘らず、日本のルール守り、礼儀を尽くしてくれた!

http://picup.be/pc/src/up1212.jpg



中国にはルールを破る緊急性も重大性も見当たらない!


ルールを破る国と付き合うってことは


将来に、何の保証も無いという事だ!!!!!


アメリカなんかもっと可哀そうだぜ!


助けた中国の脅威と戦ってるんだから!


中国は道理、理論、契約が元々通じないんだって〜!





162名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:44 ID:h4wI2F1d0
>>156
確かに 幾分は軟化したと思うw
163名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:17:49 ID:JifpnxBL0
【まとめ】
今上陛下  素晴らしい寛容のお心
長官 超MVP 
隣国副主席 握手の態度はアレだが存外、大人の対応

逆切れしたり恫喝したりした人、
意味不明の正当性訴えたりした人などが
恥をかいて終了
164名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:04 ID:guCFNS1+O
中国語で会見と報道させるのが目的。
日本語で会見は格差が発生しないが、中国語で会見は格差が生じる。
すなわち、天皇陛下が格下であると。

これは完全に内乱である。小沢は完全に死刑でなければならない。
165名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:11 ID:qBmYy86R0
こんな下賤な上海豚を陛下の御前に...
豚は田舎に泊まろうでもしてろよ
岩手で
166名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:13 ID:LfM2Nqaa0
>>144
キモ
何ムキになってるんだ?一体誰と戦ってるんだ
こいつの脳内にはここに仮想中国人が見えるらしいw
ファビョり方も朝鮮人そっくりw
167名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:44 ID:DXoXUlPa0
写真でしか判断しないとかどんだけマスコミに踊らされたら気がすむの?


オバマの会釈なんか面接だったら減点されるようなババッと一瞬腰折っただけだよ


写真は基本的に握手の瞬間に撮るから


この中国人も握手の前に会釈したかもしれねーだろ




168名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:46 ID:7+mGCNlY0
今朝のテロ朝やじうまひどかったなー
最初ちょこっと小沢の言い方が悪いとか言ってたと思ったら
最後は会見認めちゃった羽毛田が悪いで終わってた
169名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:51 ID:GZxcQMVk0
オバマの件はただの本人の中のプチ流行程度くらいに思ったほうがいいと思うが

まー今回の小沢のゴリ押しとかはいただけない。
170名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:18:56 ID:iu3gzCMWO
中国主席を決めるのは小沢一郎で、それを承認するのが天皇陛下
このシステムを叩いてる奴って何なの?
171名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:19:49 ID:LjnJyN0W0
ID:fRTpQLFP0

意外と本当に中学生かもしれない。
172名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:19:50 ID:Ow0Nx5Z80
基本、上海閥は反日だし皇室を利用したいだけだと思う。
この人と小沢の態度でそれは明白になった。
それだけが収穫かも。
173名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:04 ID:oKqX6MS00
>>163
会見の場に飾られたのは黄色い薔薇

花言葉は「あなたは不誠実です」
174名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:11 ID:5Oa9dnU40
別に基地とか献金の問題は自民でも一緒だからどうでもいいが

陛下の一件だけは絶対に許せない。

民主に投票したことを大後悔。

175名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:12 ID:V10rmrrR0
結局、今上さまも、仕方なく会ったんだよな・・・

当然、笑顔で迎えられるわけもなく・・・

たぶん、小沢の記者会見も見てることだろうし、

羽毛田に辞任を迫る横暴ぶりに

あきれ果てたと思うわ。
176名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:21 ID:NXsFsQGi0
もらったプレゼントはヤフオクでおk
177名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:24 ID:5RTH4HXX0
この馬鹿がおまえらの事を刑務所にぶち込みたいんだと

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望54
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1260840322/

116 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 16:06:31 ID:phITs4ny
いっそのこと、小沢叩きしている連中を全員刑務所にぶち込みたいわ。
小沢叩きしてる知能の低い連中は、二度と政治に口出しできないようにしろ。
バカは痛い目に合わせるべき。
178名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:34 ID:b9PYiUvt0
皇室の利用と格下げが、同時に、順調に行われている
179名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:46 ID:fVlzQppH0
頭を下げないなど礼がなってないのはともかく、習はまあ普通の中国の上層部。

どう考えてもおかしいのは小沢・鳩山。
180名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:58 ID:DmeRnYn50
この写真は、かなり物議をかもしだすな。

あまりにも不遜に見える。

小沢は、ここまで無理して、
日本人の反中国感情をあおって
なにをしようというんだろう。
181名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:20:59 ID:8urQ/4p60

反日民主党のせいで、天皇陛下が政治利用されてしまった

これは日本の黒歴史になるであろう
182名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:21:12 ID:lCgzHfqm0
だから中国人と仲良く出来るなんて妄想はさっさと捨てましょうね
183名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:21:30 ID:Wh25vFIA0
>>168
川村だね。
自分も見てた。
びっくりして茶が気管に入ってむせて死にそうになったw
184名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:21:42 ID:mU7xEFqw0
まぁこんだけ騒ぎにされたら2度目は無いだろう
小沢や現内閣に泥塗ったし
これでせいぜい得したのは中国だけ
185名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:21:42 ID:hUa+PiVyP
シナ留学生が発生中
186名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:21:51 ID:T/obmiyM0
対中感情の更なる悪化招いただけの失策でしたw
187名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:21:57 ID:muxIJXHw0
前例を作ってしまった
小沢のせいで
188名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:22:54 ID:NFXepvCd0
中国側に日中友好の意思があるのであれば、
そのようなルールがあって、日本国民の反発があるようでしたら、
私だけ特例というわけにもいかないので、
次回また正式な手続きをとってやり直します。
とでもなったほうが、よほど日中友好の進展になる。
目的が政治的利用だから、こういうルール破りをするんだよね?
189名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:23:45 ID:iu3gzCMWO
>>181
国家元首が政治活動して何が悪いんだねw
60年以上続くGHQの反日教育って恐ろしいなww
190名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:23:48 ID:xm2gXCqo0
天皇陛下に会わないと国家主席になれないのか・・・中国はいつから日本の属国になったんだ
191名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:14 ID:mU7xEFqw0
ルールを破ること自体に意味があるとしたら
政治目的以外ありえないんだよ
192名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:21 ID:Gc9mCs0YO
ネトウヨ中国旗が無いため顔真っ赤にして共産党の支持を表す
193名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:22 ID:nKJ52CRS0
陛下を侮辱するような書き込みはやめようぜ。日本人として情けない。
194名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:26 ID:QkXnDwvUO

この中国の政治家は深々と礼をした後に握手したらしいね
195名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:39 ID:DmeRnYn50
>>188

それは、さすがに民主党や小沢に悪いので
決まってしまった以上は中国もできないだろう。

すべては、反中国感情を高めようという
小沢の高等テクニックとしか思えん。

これで、尖閣諸島か、ガス田かなにかと
バーターするんだろうか?
196名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:40 ID:mVhgpdD+0
民主党内の反小沢グループもダンマリか
今、批判しなくて何時批判するのかってハナシだな
197名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:24:47 ID:40OoUMNCO
オバマと習の態度はまさにその国の態度を表現してるよね。
オバマは友好的で対等な同盟関係を印象付けた。
習は小沢を通じて属国化を狙う高圧的な印象を与えた。

勝負ありだな。
198名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:25:05 ID:/QyR8dNV0
199名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:25:15 ID:1xcQi99eO
>>27
そりゃ見ず知らずの外国人に「エリザベス女王知ってる?」と話しかけられたら
「は?誰だよお前」と返事するわな
200名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:25:51 ID:vUQA6qjG0

小沢も日本人の心が理解できれば

越えなくてもいい一線を越えなかっただろうに

残念ながら韓国人の心は理解できても日本人の心となると無理なんだろうな

201名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:25:53 ID:ke2LwGwhO
そもそも小沢の秘書って逮捕されたんだよね?それがなんで幹事長やってんの?
202名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:25:59 ID:b9PYiUvt0

この日本の態度では、

もし次があればオバマも頭を下げないだろう
203名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:26:23 ID:hFMgvcIKO
俺、テレビのニュース見て涙が出てきたよ…

陛下が不敏で仕方なかった…
204名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:26:29 ID:3BZyDWX+0
ハゲ田も悪いは悪いけどな。
こんな理不尽な要求を陛下にしろと言うのなら辞職すゆ!くらい言えっつーの。
使えねえハゲだぜまったく。
205名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:26:30 ID:Tn0pWO2O0
中国で片手握手は目下の者への態度だし、位置も自分に引き寄せ陛下から手を差し伸べる形にしている
君主と臣下としてはっきり見せ付けることに成功したな。中国の思惑通り。

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8762731.jpg
206名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:09 ID:BoKeZBAE0
死な人
207名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:33 ID:OOvCEdDh0
>>188
そう。本当に友好が目的なら
お互いがお互いの立場を理解し尊重する。
友好を築くのに、ルールを捻じ曲げてまで急ぐ
理由なんて全くないw

それにしても、しらばっくれて
「友好ためなら何の問題もない」
とかほざいてる閣僚とマスゴミに対して、
腸煮えくり返るわ
208名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:43 ID:znr8+3jd0
>>205
普通はそこまで思わないと思うからそんなに心配すんな
209名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:45 ID:kl1ixFz40
小沢さんもう政権が4年しか持たないと確信したから
やりたい放題ですね
210名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:46 ID:YbsoXHoB0
何ふんぞり返ってるんだよこの野郎は
211名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:48 ID:bBhrGTRFO
写真をみた感想
完全プライベートな俳優が、たまたま移動中に高慢なファンに会った時。
「せっかくだからファンサービスしろ」と強要されるように握手をする
役者も次に早く行きたいな〜って考えている顔

完全プライベートだから、愛想笑いもなしw
212名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:50 ID:fRTpQLFP0
>>171
じゃあ何で会いに来たか、言ってみろ。


27 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:44:44 ID:LjnJyN0W0
アメリカ人の留学生に天皇って知ってるって聞いたら
Who are you?って言われたwwwww
天皇の知名度なんてそんな程度ですよww

66 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:54:59 ID:LjnJyN0W0
>>59
そんなたいした問題でもないように思うんだけど。

85 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:59:13 ID:LjnJyN0W0
>>81
>>48みたいな幼稚な政治家がどこにいるんだよ。

97 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 16:02:36 ID:LjnJyN0W0
江沢民かと思ったら倖田來未だった、みたいな話か。
要は。

171 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 16:19:49 ID:LjnJyN0W0
ID:fRTpQLFP0

意外と本当に中学生かもしれない。
213中国餃子とロッテのガムチョコ:2009/12/15(火) 16:27:53 ID:Xnsj7Vak0
>>46
「頭が高い」って慣わしは本当にあるんだな・・・
214名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:27:54 ID:DmeRnYn50
しかしカメラマンはいい写真とるね。

どの写真を外部に出すか検閲してるような気もする。
215名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:28:10 ID:LjnJyN0W0
>>199
俺なら
「でらうぇああああ!!じゃあ君はイエス・キリスチョを知ってるのか!!!!!」
って答える。
216名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:28:15 ID:9MPWaIsV0
小沢さんにも黄色いバラを。
217名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:28:20 ID:obmXpmqf0
>>197
だな
北風と太陽
シナって歴史あるのになんでシナ蓄は歴史から学ぶ奴って皆無なんだろうなw
218名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:28:24 ID:9X3koDMs0

写真を見てますます中国が嫌いになりました。
219名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:28:28 ID:W3qqwA+50
陛下…とんだご迷惑を…。
本当にすみません。
220名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:28:46 ID:bhoxQd8o0
>>205
こんな程度の低いパフォーマンスで歓喜するようなチャンコロ人民って
どんだけ土人なんだよ?
221名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:29:06 ID:SalZkeaSO
ルールを破るってのは家中の窓の戸締まりを確認したあと1つだけ開けとくようなもの
222名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:29:08 ID:Bvff0Uys0
普段天皇陛下なんてなんとも思ってないくせに
こうゆう時だけ大騒ぎする奴等嫌いだわd(´・ω・`)b
223名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:29:26 ID:lCgzHfqm0
>>189
立憲君主制を知らないとは恥ずかしいやつ・・・
エリザベス女王が政治活動してるか?

224名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:30:01 ID:aXh6NDQy0
中共の猿はもう終わったことだからいい。小沢追討の詔はまだ発せられないのか?
225名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:30:32 ID:hUa+PiVyP
もう中国人なんて土人だから、相手にしないほうがいい。
シナ留学生でも馬鹿ばっかりだしw
226名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:30:42 ID:Ta4mvD950
結局、日本人のナショナリズムを煽っただけのような気が・・・
誰が得したんだ?

もし天皇陛下を貶める気なら、
「ぜひお会いしたかったのだが、一ヶ月前に申し込みが必要ということで実現できなかった
大変残念だが、次の機会に正式に申し込みます」
とでも副主席に言わしときゃ、誘導によっては
「なんだよ、陛下はお高く留まってんな〜」
って世論も形成されるのに。

「小沢株→超絶大暴落」
「ほか民主面々→大暴落」
「中共株→暴落」
「宮内庁長官(官僚)→上昇」
「オバマ株→微上昇」
・・・ホントに何がしたかったんだ?
227名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:31:07 ID:P8Q7WGaGO
ところで中国人はちゃんと頭下げて挨拶したのか?
228名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:31:08 ID:iu3gzCMWO
>>190
今も昔も中国は日本の属国
それを米軍が引き剥がし、アメリカが中国を日本から横取りしようとしている
歴史の大きな流れを見れば分かる
小沢一郎は、日本の独立と中国を取り戻す、第二次世界大戦の続きをしている
これは戦争だ
229名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:31:18 ID:FLhZo/X+0
 一方、「政治利用」という批判について、前原国土交通大臣は「今回の面会は、官邸に元総理大臣から要請があったものだ」と述べ、そもそも自民党側からの要望で実現したという見方を示しました。
230名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:32:00 ID:C8dBL2KT0
>>222
心の奥底にある敬意みたいなのが
今回の一連の出来事が触発されたんだろ。
俺だって普段なんとも思わないが気持ち悪いと思ったぞ。
天皇陛下ってむしろそういう存在じゃないか?
日本人のアイデンティティになってると思うんだが。
231名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:32:02 ID:obmXpmqf0
>>222
そういうなw
だからこそ陛下が日本には必要なんだろ
他国みたいに国旗や国歌を大切にしない教育で育って来てるから、日本が一つになる
日本人であるって事ってこんな事しかない
232名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:32:10 ID:VUPMxSPHO
>>205
他人の都合を慮ることなく
自分ルールでホルホルする

なんか哀れを感じます。
233名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:32:14 ID:+7rL5lXvO
>>27
うん。言われたのお前。
とりあえず英語で聞いてみなよ。
234名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:32:31 ID:zKpHn4K/O
>>222
老体に鞭打つ奴が嫌いなだけ
235名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:32:46 ID:3S+sQwWiO
陛下や皇族は空気みたいな存在じゃないとヤバいだろうがよ!wwwww
236名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:33:01 ID:qMp/Up730
さすがは天皇陛下。要人に対してキチンとお会いになったんだな。

バカウヨ大敗北www
237名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:33:18 ID:fVlzQppH0
こうしてみるとオバマは懐が深かったな
238名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:33:45 ID:ANhpDvL10
スーパーアイドルのファンクラブ会員だったことに気づいた奴多いだろ
239名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:33:46 ID:ZJT3XF1I0
陛下へ、無理をいってあってもらったことを丁寧に感謝してるようだけど、
ミンスつかって、これで次期国家主席への道を日本が太鼓判押したようなことになったんだもんな。
尻舐めろっていわれたって喜んでするはずだよw

彼が「次期国家主席」だと確定情報だしてるのは、日本だけだとしるべき。
そのために、天皇陛下を利用してシュウの肩持ったミンス。
天皇陛下を政治利用し、ある意味では中国の内政干渉までしたわけだ。
240名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:14 ID:Bgrmmvk80
>>118
どうしたシナ人w
黄色いバラの意味が分かって切れたのか?
241名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:22 ID:3p8Wf5jD0
天皇陛下はキチンと礼を尽くして対応するすばらしい人物なのに
それを支持するネトウヨはチンピラみたいだよね
242名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:28 ID:1NadQcC30

ちゃんとバラでぶぶ漬け演出してんですけどねw
243名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:36 ID:lCgzHfqm0
それにしても、この副主席は日本人に嫌われましたね
小沢の目論見が見事に空振り
244名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:37 ID:rocF7P4jO
>>236
黄色い薔薇を贈ろうか
245名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:42 ID:n0zvdQWNP
>>226
結果的に、今迄マスゴミが擁護しまくってた汚沢と民主党がどう言う体質なのかが、国民にこれで露呈して良かったとは思う
次の参院選で民主が過半数とれる可能性が随分低くなった・・・と信じたい
246名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:49 ID:KCOf1sH40
何故天皇を持ち出したのかは自明である。もうすぐ報道されるとは思うけれど、
あれだけの大訪問団を小沢さんは結成しておきながら、
最後の最後まで胡錦濤主席との会談のセットを渋られた。
一ヶ月ルールどころではなく、中国の儀礼としても、
日本の与党幹事長と面談するのは本来の中南海のあり方じゃない。
中国に親しい日本の政権ができて嬉しい半分、なんか強引過ぎて迷惑しているのは
良く分かる。

 小沢さんは何のことはない、格下に見られていたに過ぎない。だからこそ、
中国が欲しがるだろうと思った副主席と天皇の謁見という座組みまで急遽こしらえて、
自分を大きく見せようとしたのだ。宮内庁としても無茶言うなだし、
中国としてもそう性急な話は望んでいないのに。

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/12/post-a97e.html#more
247名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:34:50 ID:xisVmppQ0
あだ名付けるなら 売国豚野郎 だな
248名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:35:02 ID:s6EGRZJG0





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000048-jij-soci

> 習副主席は予定より10分ほど早く宮殿に到着した。
> 玄関では肥塚隆式部副長と笑顔で握手し宮殿に入った。


宮内庁、やるじゃねーか!!!!!


陛下でなく、思いっきり小役人の係長代理が出迎えwwwwwwwwwwwwwwwww


雑魚扱いに死那畜と統一協会ミンス、思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwww





249231:2009/12/15(火) 16:35:32 ID:obmXpmqf0
訂正
>>222
そういうなw
だからこそ陛下が日本には必要なんだろ
他国みたいに国旗や国歌を大切にする教育で育って来てないから、日本が一つになる
日本人であるって事ってこんな事しかない
250名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:35:43 ID:avmcE1zzO
>>194
はあ?映像みたが、ちっとも頭下げやせんかったぞコイツは
中輪の黄色い薔薇がお似合いだよ
251名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:09 ID:me/amsSs0
【天皇陛下と習近平・中国国家副主席が会見】(画像あり)

http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200912150197.html
252名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:10 ID:G6dEPM6wO
黄色い薔薇の花言葉は嫉妬
日本が中国様に嫉妬?
253名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:12 ID:YTzKJewL0
>>215
あんたイジメられてて学校行ってないでしょ。
書き込みからそれがよくわかりました。
254名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:13 ID:IOhXXuEd0
>>48
>「オラ天皇と会っただー偉いだろー」と自慢するのか。
写真からすると、ほぼ確実に自慢すると思われ
自分の力でトップに立ち、それから堂々と会えばよかったのに
こいつは小物だ
255名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:13 ID:K99i4PYt0


今日も自民党工作員が元気に工作中 ♪

民主党の支持率が下がるといいね ♪

256名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:27 ID:qBmYy86R0
中学生がまじってるのかww
257名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:28 ID:+7rL5lXvO
>>241
え、お前は支持してないの??
ネトウヨなの笑?
しかし話はこれだけで無かったな
258名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:41 ID:JzR8FgmT0
サッカーアジア杯とか、上海総領事館への投石で始まって、毒ギョウザで完全にイメージダウンだったのにな。

今回、再び中国に対する好感度をより低下させるのが狙いだったのなら、
中国共産党の対外工作の実力はピカイチだよ! (冷笑
259名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:47 ID:iu3gzCMWO
第二次世界大戦前、中国は日本の属国で天皇陛下は国家元首だった
そこへ回帰するだけの話
260名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:53 ID:HKGWu5OmO
ルールを破るのが民主党
261名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:36:58 ID:eKb2zF6M0
小沢にも黄色い小さなバラと酒盃が送られるんですね、わかります
262名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:28 ID:7b5a3eSz0
自民の指示でやったのか
アホだな民主
263名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:39 ID:GbDYw9eEO
学と知識があれば恐れ多くて陛下に頭下げざるを得ない
それでも頭を下げないなら矮小なプライドと卑屈なコンプレックスのせい
264名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:39 ID:ce3aYbLU0
シナの副主席ごときと天皇が同格扱いってことか

よろしい、ならば戦争だ
265名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:41 ID:hUa+PiVyP
中国なんて人件費が安いだけで年々賃金が上がってる。
これからインドやベトナムにシフトしていくだけ。
あとの中国にはぺんぺん草も生えないよ。
266名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:42 ID:rocF7P4jO
>>252
どこぞの汚染国家の方ではそうかもしれんが
正解は不誠実な豚野郎って意味だよ
267名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:42 ID:X1duLmzb0
陛下の後ろで習近平国家副主席にガンつけてる人GOOD JOB !

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8762731.jpg
268名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:37:56 ID:ZLqOqFtX0
269名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:10 ID:0OGg7ZhuO
ばあちゃんが中国は何だか図々しいねえと言ってた。

これは小沢が図々しいんだとは言った。礼を重んじる国ではないから中国は仕方ないからね。
問題は日本の与党が礼を尽くさない、しかも政府の人間でないやつがと。
270名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:25 ID:FRijohwI0
>>28
ねこってファミコンのリセット踏むよな
271名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:34 ID:hi4WBIgY0
次期国家主席には、次期天皇の秋篠宮が対応するのが筋というもの
272名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:40 ID:KESYKZldO
黄色い薔薇は習の死亡フラグ
273名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:47 ID:3p8Wf5jD0
>>264
昔ならともかく、今戦争になって日本が中国に勝てるわけないじゃんwwwwwww
274名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:48 ID:YMh3Ij5K0
胡錦濤の態度

2008.5.7に宮中晩餐会で陛下が迎えたとき
ttp://sadasada22.iza.ne.jp/images/user/20080510/257780.jpg

2008.5.9にホテルニューオータニで陛下が見送るとき
ttp://image.blog.livedoor.jp/toriya555/imgs/9/c/9c592e33.jpg

うむむぅ
275名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:50 ID:7w2kDgYF0
今回は花言葉の意味なんてどうでもいいだろ。軟弱杉w
276名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:38:56 ID:t0uU0WyX0
習近平意外とデカイんだなw
277名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:39:18 ID:qm1FlKcM0
これでこの副主席が主席になれずに左遷されたら大笑い
…いや笑い事じゃないか
278名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:39:28 ID:NYCUCaW60
>>172
上海閥は反日って、日本が北京を重視したからそうなったんじゃないの?
結局は中国内の権力闘争次第で対日感も変わってくるんじゃないのかね。
279名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:39:42 ID:tU4ey6CRO
ゆとり教育を受けた世代は今回のことどう受け止めたのだろう…
今回の事に憤慨した世代に興味がある

少なくとも2ちゃんねらとして多く生息する
30代〜40代のアイデンティティーを刺激したことだけは確かだったな

280名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:39:42 ID:x1Ls15qe0
正直、これほど小沢と鳩山に死んで欲しいと思ったことはない
281名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:39:47 ID:Ir4bHmTb0
結局さ、
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
ってことだよね。
人間としてさ。
ダイアナ妃やオバマ大統領を見ると洋の東西は関係なさそうだ。
282名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:39:52 ID:G6dEPM6wO
>>266
アホか。花言葉には色んな意味がかるんだよ
一つの都合の良い意味だけ取って喜ぶなよって事
283名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:07 ID:1NadQcC30
>>275
ぶぶ漬け文化が理解できないふりするしかないよねwww

大恥かかされてんだからさwww
284名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:07 ID:+7rL5lXvO
愛国心とはそこに生まれたが故に、自分の国が他国より優れていると信じる事だ。
ジョージ・パーナード・ショー
愛国心と言っても様々ある。崇高な奉仕の心から精神的熱病まで。
ウィリアム・ラルフ・イング
だってさあ。
俺的には自国が他国より優れていると信じていれば良いんじゃない。
おっと民主党信者はチョンだから好きなのは半島かな。
285名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:19 ID:eXvpkYsW0
中国にはお辞儀っていう概念や単語がないから目上の人に挨拶する時も
つっ立ったままだって聞いてったけど本当だったんだね
驚愕・・・・
286名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:20 ID:M7XMwyn60
朝敵「小沢一郎」先生自宅見学ツアーのおしらせ

来る12月20日、各人が自主的に小沢先生自宅(世田谷区深沢6−23)まで
歩くツアーを開催します!

これはデモではありません。
ただの不特定多数の個人が各々勝手に
同じ時間同じ方向に向かって散歩するだけの集いです。
したがっていかなる法律にも抵触しません。

日時12月20日 午後13時

東急田園都市線 駒沢大学駅 公園口 現地集合 雨天決行

246号線に沿って小沢邸まで歩き、目的地周辺で30分ほどの撮影会を行います.

皆様、ぜひご賛同の上、あくまでも自主的にご参加ください!
287名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:28 ID:rJoomb570
どうなっちまうんだよこの国は
288名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:52 ID:9X3koDMs0
民主党云々の問題じゃない。日本人すべてがなめられたんだぞ!
289名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:56 ID:0pyp5+pj0
この状況で喜んでるやつって・・・
290名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:40:58 ID:lCgzHfqm0
>>277
むしろ権力レースにとってはマイナスになったと思う
小沢のせいで
291名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:41:05 ID:C6ofb2mgO
アジアへの影響力、中国の副主席に祝辞を述べさせるなど
日本国の天皇はいぜん御威光を失っておらず、さらに権威が増したぞ!
292名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:41:29 ID:ivrgCgan0
ニュースを見ると、どれも「陛下がにこやかに出迎えた」と言ってるが

横からの表情だけとはいえ、ま る で そ う は 見 え な い ん だ が

会見中の表情も淡々とし、普通に話しをされてるだけだな
293名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:41:34 ID:1boLaZMCP
770 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 16:01:00 ID:Ji4K7rvv0 (PC)
早速電話で確認したよ。

「自民党がそんな要請するはずないですよ」と呆れた声で言ってました。
「テレビ朝日ですか?あそこは鳩山さんを庇うために作り話をしたんでしょう」とも。
民主党が中曽根さん(父のほう)を通じて依頼して会見を実現させたという話が
今朝の新聞に載っていたのは知っていましたが、それも事実無根らしいです。
テレビ朝日には抗議してください、ということと
マスコミの偏向報道に負けないでほしい旨を伝えて電話を切りました。

代表にかけたら担当の男性に代わってくれたけど
感じのいい方で丁寧に対応してくれた。
ガチャ切り民主党とは大違い!
294名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:41:37 ID:t0uU0WyX0
>>172
上海閥は反日ってw
295名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:10 ID:TYaTFTuP0
>>286
はーい質問。その時点で目標甲が死亡の場合、ツアーはどうなりますか?
296名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:13 ID:Jv7/P4Pm0
恵の「ひるおび!」では和やかに終了とかやってた。
なに印象操作しようとしてんの?
297名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:15 ID:V/POx1q6O
洛陽
298名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:18 ID:IOhXXuEd0
黄色いバラの花言葉

黄色のバラのお花 あなたを恋します、友情、薄らぐ愛・恋に飽きた・別れよう、
誠意がない、不貞、嫉妬君のすべてが可憐・嫉妬・薄れ行く愛・美
中輪の黄色いバラ あなたには誠意がありません
小輪の黄色いバラ 笑って別れましょう
299名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:27 ID:c+IU3dsPO




コピペに騙されるネトウヨwww




300名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:28 ID:ZJT3XF1I0
日本政府としては、「副国家主席」だから陛下に面会させたんじゃない。
「次の国家主席」だ、と未確定情報をあたかも確定路線のようにミスリードして
陛下への面会をむりやり実現させた。
それを、一ヶ月切ったら杓子定規うんたら、と争点まですり替えてね。

今年来日したヒラリー・クリントンが、皇后陛下との面会を希望したときも、
現職の米国国務次官の立場では、格が違うということで、
「元大統領夫人」という立場で、面会がかなったのは記憶に新しい。

たとえ、一ヶ月前から言ってたって、
シュウが天皇陛下に会えるはずはなかったんだよ。
二重三重に国民を裏切って、特亜の為だけにがんばる国家首脳ってありえない。
マジであり得ない。
301名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:42:40 ID:8XANDbu30
天皇との謁見は国家主席の条件

銭基深・元外務大臣が回想録のなかに「天皇訪中を実現し、最大の政治利用となった」云々と自画自賛した箇所があります。
 小沢訪中団は朝貢だった。交代で中国の要人が天皇陛下との拝謁を熱烈に希望する?
政治利用いがいの何の目的があるか? 中国も韓国も天皇を「日王」と呼んで、さげすんできた最大の対象。
共産主義のテーゼから言えば、打倒する目標だったわけですから、この百八十度転換の面妖さ。
 つまり台湾も中国もトップに付く前に日本に挨拶にいく必要がある、ということです。
二月には習近平の新しいライバル=薄き来も来日します。(注 銭基深の「基」は下の『土』とる、「深」は王扁)。 
http://www.melma.com/backnumber_45206_4703066/
302名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:43:22 ID:r9s65nZY0
>>268
中共への対応は韓国以下かw
確かに映像見る限りじゃアキヒロの方が礼節あるわwww
303名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:43:42 ID:s6EGRZJG0





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000048-jij-soci

> 習副主席は予定より10分ほど早く宮殿に到着した。
> 玄関では肥塚隆式部副長と笑顔で握手し宮殿に入った。


宮内庁、やるじゃねーか!!!!!


陛下でなく、思いっきり小役人の係長代理が出迎えwwwwwwwwwwwwwwwww


雑魚扱いに死那畜と統一協会ミンス、思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwww





304名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:44:15 ID:AIr8MAUX0
>>13
何がマジなんかわからんけど、
とりあえず国賓級じゃないので玄関ではお出迎えしないということ。
305名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:44:24 ID:wz3tsgpO0
>>107
そもそも習が天皇陛下に会うこと自体、評判が悪い。

習は中国人の間で非常に評判が悪い江沢民の子飼いだと
誰もが知ってるし。

今回の件も無理してまで天皇に会いたがる意味がわからないと
言う趣旨の論調が多かったが、コメント消されてた。
「これは中国の栄誉ではなく、彼個人の栄誉でしかない、
天皇に会えてよかったね」
など皮肉ったりね。
306名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:44:27 ID:pPwl7coI0
小泉さんが訪朝して金に会釈しなかった時と同じような感じだろ。
307名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:44:36 ID:T+VjsFKg0
>>226
同意 わざと問題を起こしたんじゃないかなと思えるぐらいだ
308名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:44:39 ID:Vt4MxBoH0
黄色い薔薇か…
309名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:45:13 ID:G6dEPM6wO
大輪を花屋から用意出来ない事も知らないのか
310名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:45:34 ID:08RQIOoI0
311名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:45:35 ID:qm1FlKcM0
>>273
馬鹿みたいに真正面から総力戦をやればなw
実際は一枚岩じゃないから特定の軍閥を潰すだけなら勝てないことも無い
312名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:45:45 ID:QzifJ9ic0
アメリカと中国の天皇陛下への対応の違いが
どちらが信用に足る国か物語ってるな
313名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:46:02 ID:8UomW+vZ0
>>172
上海で財閥を成している様な大金持ちは感情論では動かない。

上海で反日無罪とか叫んでるのは貧乏人か無職かケツに殻が付いたままの学生。
314名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:46:16 ID:ZLqOqFtX0
315名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:46:18 ID:R1nyQN6L0
                       

             み ろ 右 翼 ど も

             こ れ が 現 実 だ
316名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:46:19 ID:7ffT621g0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||   おい アキヒト
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  次は韓国に行って土下座して来い
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
317名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:00 ID:HVlKW5nI0
これはネトウヨは鳩山を責められないと思うぞ。
ネトウヨほど安倍を、安部とか阿部とか平気で表記してマンセーする。
そういう輩が日本の教養をヒッチャブク麻生みたいな奴になるわけだw
318名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:27 ID:Yj3QaJHX0
>>305
そんな彼個人の誉れにしか成らないようなことなのに、
小沢はわざわざ会見セッティングしたのか。

小沢がもっている、中共相手のパイプが、つまりはこの習って奴の勢力なんだろうか?
319名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:29 ID:OOvCEdDh0
>>305
中国人もいるようなコミュニティで
聞いてみたいもんだな
「中国では、日本の天皇陛下の謁見を賜らないと
国家主席になれないんだってな。お前ら日本の属国?」
ってな感じでw
320名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:38 ID:8QAEZC850
321名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:42 ID:JVaWVAme0
>>268
ダイアナ妃やソムサワリー殿下のは
カーティシーという膝を曲げる女性だけのお辞儀なので
ちょっと比較対象に選ぶのは間違っていると思います
322名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:43 ID:WavM9HAg0
>>27
俺もサッチャーの時にイギリス行ったりしてたけど、
当時、英語があまりできんかったから
マーガレット=サッチャーって知ってるかって言われて
発音で一瞬わからんかった。
プライムミンスターって言われてすぐわかったけど。

Tennou HeikaじゃなくてEmperorがいるのは知ってる?
って聞けばわかったかもね。
323名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:53 ID:AIr8MAUX0
>>46
ダイアナさんってでっかい人だったんだなぁ。

中華の6番男、たぶん頭下げたら国帰れないんだろね。
とことん器のちーさい国だな中国は。
324名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:55 ID:qsbFWmt+O
>>301
中国にはもう皇帝いないからな
かわいそうだね
325名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:48:07 ID:wfKhU1kT0
>>314
どうしよう、今見せられると小泉が超絶にカッコイイ
326名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:48:30 ID:R1nyQN6L0
>>314
うしろのキレそうな顔だれw
327名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:48:38 ID:cGiCciM40
天皇会見も普天間も八ッ場ダム報道と同じ自民+官僚+メディアの総力の民主つぶし
この程度の情報戦でガタガタするなと、本番は来年の参院選。 

マニフェストなど後回しでいいから自民を干上がらせることだけ取り組め、そうすれば官僚も政治部も尻尾を振ってくる
328名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:48:58 ID:uGguayxp0
政治目的どころか、売国奴の権力誇示と私利私欲のために
予定をねじ込んだのが問題だろーに、いやーマスゴミ放送局すごいわ
見事なまでにハイル汚沢様
329名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:49:04 ID:HD9l2C850

よその元首でもする会釈程度も無しだからな・・・
彼はトップでもないのに
ひどい会見だった
330名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:49:10 ID:7g9ZH+VE0
オバマとコキンちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=QbCkiFNVtHg

China's Energy Diplomacy 2009
http://www.youtube.com/watch?v=O6awI3gGn3U
331名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:49:27 ID:rReBriD80
>>324
いるじゃないか。国家主席という名の皇帝が
332名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:49:33 ID:IOhXXuEd0
>>319
それを言うことは、自分が土人レベルになることだと認識しています
333名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:50:14 ID:vcHcn/7S0
>>1
前原・・。
あえて前島とか前橋とかいわないよ、前原。

お前は心底見損なった。
334名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:50:34 ID:8mIhnfqN0









ネトウヨン、自我崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







335名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:50:38 ID:lCgzHfqm0
>>326
小泉に「頭が高い!」って言ってる感じだなww
336名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:51:25 ID:SChDOyfm0
どんなことやったって中国はアメリカとより親しくなるよ。
なんだかんだいってもみんなアメリカが大好き。
日本は必ずはしご外されるぞ
337名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:52:06 ID:Ta4mvD950
なんかこの習ってやつがNo.6の分際で選ばれたのは、
「背がでかくてナチュラルに見下ろしてる映像が取りやすいから」
っていう気すらしてきた。
338名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:52:56 ID:qWp5m/Rx0
>>314
これ一回目のときだよな。
2回目の時はこの仕返しのつもりか、カメラの前で妙にそっけない態度を見せ付けてたな。
339名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:53:05 ID:27jbizOIO
いっそ、片膝ついて拳を掌で受け止める例の中国式挨拶やってくれたら
習さんの株も上がっただろうに、習さんは国家元首じゃないんだから下手に出たって恥じゃないだろ
340名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:53:18 ID:hUa+PiVyP
>>325
小泉は、経団連の奥田が「靖国参拝するな」と言ってもしたからな。
341名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:53:33 ID:vrCtKWhN0
習よ、ちゃんと土下座して、これまでの失礼を謝罪したのか?
ウイグル人虐殺の罪を懺悔したのか?

とっとと出て行け!
この人殺しが!!
342名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:53:57 ID:wz3tsgpO0
>>318
習ってより、江沢民の上海閥と言われてる方ね。
糞小沢が日本を中国の政争に巻き込んでくれました。

>>319
憤青(極左の憤激青年)は怒るだろうな。
それ以外は政治の話はネットではタブーだから、どうだろ。
むしろ、オフラインで酒飲まないと本音は聞けないと思う。
343名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:54:01 ID:/NDHO+XD0
【空想社会科学小説】

Tさんの両親は、民主党のいう「中小企業の支援・子供手当の支給・7万円の年金保障」との
マニフェストを信じて2009年の衆議院選挙で民主党に投票した。
民主党政権のほとんど無策と言っていい経済政策による経済の悪化、
親中外交により日本が中国の属国と化す危険に気づいて民主党幹部批判の投稿や
匿名掲示板への書き込みををした兄は、名誉毀損で民主党幹部から訴えられ精神を病んで死亡。
日本が中国の属国状態と化したあと父は網走に作られた政治犯収容所に収監された。
Tさん自身はでたらめな民主党の経済政策によって失業し行き倒れになって餓死した
失業者のびただしい死体をボランティアで葬った。
2032年に台湾へ脱出。4年前にアメリカ亡命を果たした。
日本国内にはまだ家族がいる。悩んだ末の亡命だった。
Tさんは「民主党政権の時代に日本で何があったのか伝えたい。
目をつぶることはできない。両親が『民主党なんかに投票してごめんなさい』と
言い続けたのが忘れられないから」と話す。

344名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:54:12 ID:gRsQseii0
>>335
日本も超絶ガン飛ばし、他にも強烈なのが数枚あったんだけどな
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/kanren/2004houcho/photo/photo00.html
345名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:54:23 ID:IOhXXuEd0
>>320
不思議なんだが、マッカーサーと天皇が並んで写真に写ってるとき、
なぜかマッカーサーは居心地が悪そうで、天皇は全く動じていない
勝者と敗者の立場なのに、そう見えるのは気のせいなのか
346名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:54:30 ID:SYfjAuQQO
北京からもうコメント出た?
胡錦濤の狙いが何なのかコメントから少しはわかるはずだ。
試したのか潰したのか。
347名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:54:37 ID:n0zvdQWNP
トップニュースが松井一色でワロタ
相変わらずひどい
348名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:54:54 ID:P2AZUrib0
>>13
> http://picup.be/pc/src/up1212.jpg
>
> これまじ?


マジだよ。

汚沢の狙いは、習金平のこの姿を支那人に見せることにある。
習近平の狙いもそこにあり、支那の糞ウヨのナショナリズムを味方につけて、
自分の権力闘争のダシに皇室を利用することにある。

汚沢は皇室を自分の支那利権と支那の権力闘争のために利用した
河野洋平並みの、いや、それ以下の売国奴。


349名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:55:14 ID:JhzMQxdR0
 おまいら!!!! 山ヒロが居なくなった!!!

 身内に不幸があったと言うてるが・・・・・ 昨日のあれが原因だろ!!??????

 ヤマヒロが友愛されたーーーーーー!!!!!!!
350名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:55:16 ID:kb1xE4scO
皇后陛下、花束を受け取られる姿も優雅でお美しい
351名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:55:17 ID:+OfJr2Jp0
関テレ・スーパーニュースアンカー
山本アナウンサーがお休み・・・
何でも身内に不幸があったとか・・・まさか友愛されたのか???
352名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:55:24 ID:GF1+iFNS0
お辞儀していないの?
礼儀知らずなやつだなぁ、、。
日本でしょ。ここは。
やっぱり洗練されてないなぁ。
353名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:56:00 ID:82bYp3sq0
政治的意図ってことで小沢と中国は見事に反感を買ったな
354名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:56:15 ID:RsGMOGbf0
出迎えの話もちゃんと出したれw習恥かきにきただけだなざまぁwww
355名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:56:38 ID:RsGMOGbf0
>>349
えっまじかよ
356名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:57:11 ID:n0zvdQWNP
598 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 16:55:35 ID:fSRBzPB/0
関西テレビ「アンカー」の山本アナウンサーのご家族に不幸があり、今日明日の出演を見合わせるそうです
357名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:57:14 ID:CmElpFa50
天皇がネトウヨのふりして2chに書き込みしてたりして
358名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:57:50 ID:X5T040PO0
ますます最悪、民主・小沢・草加
そんな都合よく身内が死ぬもんかよ
359名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:57:58 ID:WnAUXuaN0
小沢ゆるさねぇ
360名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:58:16 ID:/QyR8dNV0
>>212
汚い中国人必死過ぎ
わかったからいちいちスレを荒らしにこないでくださいね
361名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:58:18 ID:fi0xN6MJ0
>>356
友愛ってマジでこえぇ!!!
362名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:58:32 ID:A4Zw53RzO
>>27なんで天皇知ってる?の答えがあんた誰?なんだよw
会話になってないぞ
363名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:59:04 ID:1NadQcC30
ハゲの家族が友愛されたってマジかよ。
364名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:59:07 ID:VG4Ic/4k0
山本キャスターの身内が友愛されたぞ!! また恫喝か
365名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:59:26 ID:c+IU3dsPO
ネトウヨブーメランスレが立たない!?何故だ!?
366名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:59:38 ID:3p8Wf5jD0
>>27
日本が世界のどこにあるのか知らないアメリカ人も大勢いるからな。
367名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:59:57 ID:GGWuMPgZ0
>>3
さむっ

おまえ、はんにゃの金田みたいだなw
368名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:00:06 ID:A4Zw53RzO
ちょ…
偶然だよな

まさかな
369名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:00:18 ID:wz3tsgpO0
>>301
薄き来って前に商務部部長(商務庁長官くらいの感じ)
やってた人でしょう?

中国の政治家の中では自由主義的思想の持ち主だと思う。
オヤジも文革で迫害されて死んでる。
今は重慶市の共産党書記かなんかだっけ。
大連市を住みやすく良い街にしたのもこの人だと俺は思ってる。
まあ、習の父親も文革で迫害されてるけど。
どっちも太子党だ。
370名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:00:38 ID:P2AZUrib0
>>95
> まぁ、なんにせよ今上陛下が
> 最低限の応対しかしなかったことは不幸中の幸いだな
>



玄関に迎えにも行かなかったからな、天皇陛下。
偉いよ、天ちゃん。

371名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:00:47 ID:IrHqWoOeO
>>356
怖い、まじで恐すぎる
372名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:01:10 ID:JhzMQxdR0
>>364
真偽は未だ分らんが・・・・

 兎に角 ヤマヒロ が 消えた

  とんでもねぇ・・・・・ 身内に不幸がって本当か?

 圧力を拒絶したんじゃねーのか!?
373名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:01:27 ID:+qDj/waI0
>>356
圧力かかったとか?
374名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:01:57 ID:K4y3Bgh00
今回の面会は「官邸に元総理大臣から要請があったものだ」と述べ、
そもそも自民党側からの要望で実現したという見方を示しました。

これってマジなの?
わけが分からん
375名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:02:43 ID:s6EGRZJG0





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000048-jij-soci

> 習副主席は予定より10分ほど早く宮殿に到着した。
> 玄関では肥塚隆式部副長と笑顔で握手し宮殿に入った。


宮内庁、やるじゃねーか!!!!!


陛下でなく、思いっきり小役人の係長が出迎えwwwwwwwwwwwwwwwww


雑魚扱いに死那畜と統一協会ミンス、思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwww




376名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:02:46 ID:GWWdvz4W0
友愛はないだろう、さすがに露骨過ぎる
と言い切れないのが怖い
377名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:02:55 ID:HIOizzqXO
圧力としか思えないんだが…
378名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:04:09 ID:1NadQcC30
2日も休む身内って、親嫁子クラスの不幸だろ。
379名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:04:15 ID:f7sm0ZG80
いつまで角栄の亡霊が蔓延ってるんだよ。
380名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:04:24 ID:IOhXXuEd0
>>351
宣戦布告か。まさかな
動き出したら、あとは結果しか残らんのに
381名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:04:41 ID:KvmWB3RE0
まあ、次の総選挙で民主が負けたら、大弾圧していいよ。小沢逮捕投獄
鳩山逮捕投獄…憲法の名の下に、ね。脱税野郎が何を抜かす。市民の敵
のくせに、憲法の擁護者の顔をするんじゃないぜ。
382名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:05:36 ID:YMh3Ij5K0
胡錦濤もう一丁

ttp://mainichi.jp/select/world/graph/20080506/34.jpg


習よりも若干まし
383名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:05:52 ID:dwe0z1U00
BSのNHK国際ニュースみてたら中国のテレビニュースでもとりあげてたけど
「今回は政治問題化しちゃってあまり良いことはなかったね」とさめた内容ですね。
習ちゃんマイナスポイントついたんじゃない?
こりゃ小沢がムキになるわけだ。お仕置き怖いもんねwwww
384名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:05:56 ID:eKb2zF6M0
次の選挙まで日本が存在してるだろうか?疑問
385名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:05:57 ID:cGiCciM40
官僚の民主つぶしも本格化してきたな、頑張れ小沢
386名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:06:26 ID:T1OndHbn0
天皇を政治利用した自民党
387名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:06:42 ID:rReBriD80
>>382
ちょっと会釈してるっぽいね
388名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:06:49 ID:r9s65nZY0
>>356
タイミング合い過ぎて気持ち悪いんだけど
389名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:07:00 ID:P2AZUrib0
>>315
>                        
>
>              み ろ 右 翼 ど も
>
>              こ れ が 現 実 だ





( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


支那の馬鹿ウヨが、涙でも拭けよwwww

390名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:07:25 ID:Wzlry/D80
前原発言のスレは何故立たないんだい?
391名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:07:33 ID:s6EGRZJG0
>>374
それって大勲位もらった、
バイでジャニの少年性奴隷犯罪を握りつぶしてる中曽根のことだろ

死那畜から依頼され害務省に事務的に伝えたけど断られ、そのまま死那畜に連絡→死那畜了承。
ところが同じく死那畜から依頼された統一協会ミンスはバカみてーに必死に動いて実現にいたった、
って数日前に産経が報じてるだろ。

それをミンス前原のバカがメール事件みてーにチョンボ発言しただけだ
392名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:08:42 ID:1BfGS/4n0
大谷さんがマトモな亊言ってるぞw
393名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:08:42 ID:mkCFI8T20
習は10分前に着いたんじゃなくて宮内庁が嘘の時間を教えてたらしい。
習が遅刻して陛下を格下に扱う気満々なのを看て取った宮内庁が30分前の時刻を定刻として伝えた。
20分遅刻して大物ぶりを発揮したつもりの習は10分前行動の形になって体面丸つぶれ。
宮内庁の機転で陛下の威厳は損なわれずに済んだ。
394名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:09:11 ID:1v0ln4gw0
>>390
普通に立ってるぞ
というか重複してるっぽい
ちっとは自分で探そうとする努力しろよぼけ
395名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:09:14 ID:MyRCQDu6O
ニュー速の住人何人ぐらい、いるんだろ?

疑問に思った
396名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:09:18 ID:4+qgvTU50
日本の属国化が完了しました。
397名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:00 ID:wz3tsgpO0
>>393
それ、何処ソース?
398名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:03 ID:P2AZUrib0
>>364
>>356


民主党ファッショ政権の言論統制だな。間違いない
399名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:12 ID:LFGM7I5P0
とりあえずさぁ、礼儀として相手と同じ目の高さに合わせるのが普通じゃないの?
ましては副主席なんて本来対等以下の立場であるはずなんですけど

・・・まぁ象徴であって国家元首じゃないって言われたらそれまでなのかもしれないけど、さ
400名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:12 ID:cGiCciM40
官僚のサボタージュに負けるな
401名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:20 ID:8sAXdVh4O
ヤマヒロ大丈夫なのか‥関東人だが心配だ
402名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:26 ID:xH06OFYN0
>>391
支那依頼した>大クンニ受けた>でもダメだった。
双方骨を折った、面子保った。ウマーだったんじゃねーの?この段階では。
無理にねじ込んで、ウヨサヨから反発喰らって、実は支那側も
オザーポッポくうきよめ。って感じかもしれんね。
403名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:50 ID:Gqru8MWi0
>>374
”今回の面会は「官邸に元総理大臣から要請があったものだ」と述べ”がコメント
”そもそも自民党側からの要望で実現したという見方を示しました。 ”が記者の解釈だろ

事実を言っているとは限らない
事実だったとしても、総理大臣経験者だからといって自民党の人間とは限らんよな
細川、羽田、村山のどれかがやった可能性もある
404名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:54 ID:S8RMN/QZ0
今回の面会は「官邸に元総理大臣から要請があったものだ」と述べ、
そもそも自民党側からの要望で実現したという見方を示しました。


都合が悪くなると自民党のせい? だとしてもだいぶ前の話じゃね
決めたのは小沢でしょう
事実かどうかより前原は口が軽すぎる、平気で機密の話でも誇らしげに
記者にしゃべりそう
こんな人間を大臣にする民主党って
将来なにが起きるか知れないと思うと怖い
素人集団で危機管理能力がゼロの民主党に日本は任せられない
405名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:11:01 ID:ZJT3XF1I0
>>300
自己レス。鳩山本人が、習のことを、
「将来、国のリーダーになる可能性の高い方だから」とはっきり言っている。
ただの副国家主席なら、そもそも陛下が会う必要はなかった。
それを「次期国家主席」と既定路線のようにいい面会をごり押しした。

日本でも、先の総選挙ではミンス圧勝が予想されていたけれど、
あの時点で、オバマが小沢や鳩山とだけ面会したらどうだろう?
(アメリカが、次期首相と認定、っておもうだろう)

つまり、「可能性」程度のやつに、日本の天皇陛下がお墨付きを与えてしまった。
習は、国外にむけてその陛下のお墨付きがどうしてもほしかった、
それをミンスはホイホイとのって承諾したわけだ。
406名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:11:05 ID:RmImKcEzO
相手が中国のNo.1や2ならここまで嫌な気分にならなかった
格下げてんじゃねーよ
407名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:11:05 ID:SChDOyfm0
自民党のチャンネルからの要請なんて関係ねーよ。
天皇側は2度も断ってるんだし、最終的には平野さんが強く要請したのwによく言う
408名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:12:51 ID:P2AZUrib0
汚沢は抹殺されるべき存在だよね
409名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:12:51 ID:kYFRJ9uO0
>>324
漢王朝の皇室が続いてたりしたら、ちょっと面白かったかもw
410名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:12:57 ID:C+BIERS60
うわぁまじかよ!!
ヤマヒロさん大丈夫か?
411名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:13:01 ID:Wzlry/D80
>>394
はあ?
412名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:13:08 ID:+1AKwV5e0
文房具ってのが嫌な予感しかしないんだが
金印のような文鎮とかじゃないだろうな
413名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:14:05 ID:cGiCciM40
官僚の情報リークに騙されるな
414名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:14:15 ID:9+94iznfO
習副主席を国内、国外に次期主席と認めさせる事が目的だったんだろ?
親善なら主席になってからでも遅くない。何故、副主席の時なのかが重要。
415名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:14:23 ID:C8dBL2KT0
>>412
文鎮だとまずいのか?
教えてくれ
416名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:15:02 ID:P2AZUrib0
>>412
金印だろ!間違いないよ。

倭の那の国の国王へ

なんて彫ってるんじゃないの?


417名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:15:26 ID:pbc4R+WYO
陛下には大変申し訳ないのですが 今回の出来事によって 小沢及び民主党の異常性が世間に知らしめられた事は日本にとって善い方向に向かう可能性が出てきたという意味においては大変価値のある事であると認識しております。

陛下のお心をおもんばかるに大変心苦しいのですが何とぞ…何とぞ…。
418名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:15:32 ID:Xa7AMNav0
27 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:44:44 ID:LjnJyN0W0
アメリカ人の留学生に天皇って知ってるって聞いたら
Who are you?って言われたwwwww    ← ※ 直訳 >>27に対して、てめえだれだよww
天皇の知名度なんてそんな程度ですよww
419名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:15:58 ID:TnjU5nTV0
今北、昼、NHKでチラッと見たんだが、会釈すらしてなかった気がするんだ。
どうなの?
なんか無礼働いた?
420名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:16:49 ID:s6EGRZJG0
>>418
てかそれってもう何年も前からのコピペ
421名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:17:12 ID:+1AKwV5e0
印を送るってのは中国の属国として認めますって意味だ
まあ露骨に漢の倭の那の国王見たいなのは彫ってないだろうが判子っぽい物体を渡すことでそれと同じような意味を持たそうとする可能性はある
422名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:17:50 ID:ELMIWwz+0



在日朝鮮人の書き込み禁止


423名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:18:06 ID:sLhZ/CII0
天皇なんて部屋の隅の埃みたいなもんだろ
なんで国民も崇拝してない遺物のために国民の内閣が振り回されるんだろなw
424名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:18:13 ID:9wKjlRgHO
>>1の画像だけ見ると、いつもニコニコしてる陛下がすごく嫌そうに見える。
425名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:18:25 ID:mDRDQZRBP
小沢・鳩山 民主罵倒のカキコを仕事とするネトウヨ・街宣ウヨの正体 統一教会と産経新聞  
http://img268.imageshack.us/img268/7595/79401726.jpg 

【プロ自民】 沖縄・米兵による少女暴行で、被害少女を批判するチラシ…沖縄の産経新聞と世界日報に折り込まれる   

★沖縄女子中生暴行:被害少女を批判 県内本土紙に折り込み   

・女子中学生暴行事件の被害少女を批判し、実名と誤解される名前が記された   
 チラシが22日に県内で宅配された産経新聞と世界日報(統一教会)に   
 折り込まれていたことが 同日、分かった。   

 チラシを依頼した国旗国歌推進県民会議の惠忠久会長は「『仮名』と記された   
 週刊誌を信用し、実名ではないと確信して引用した。名前に『仮名』と記すべきだった。   
 (実名と)誤解させて申し訳ない」と弁明した。   

 惠会長によると、500枚以上のチラシ配布を販売店に依頼したという。チラシは   
 A4判用紙の両面に被害少女を批判し、自民党や公明党は県民大会に参加する   
 べきではないなどと主張が記されている。 。   
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206413995/l50   

>産経新聞と世界日報   
>産経新聞と世界日報   
>産経新聞と世界日報   
426名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:18:49 ID:IUvXi02G0
>>371
他の出演者が山本アナの分まで頑張ってる
汚沢をボロクソに言ってた
427名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:18:54 ID:AhrG/9g+0
なんかもう…
小沢マジで氏ね
428そうだ、京都へ行こう!:2009/12/15(火) 17:19:28 ID:sEF1ZDV10
【大規模オフ会】のお知らせ
12・20史上初! 京都ウトロデモ行進

■不逞在日への巨額税金投入を許さないぞ!
■虚偽歪曲ねつ造の強制連行を振りかざす反日韓国人を日本から叩き出そう!  

【日時】
平成21年12月20日(日)
集会開始14:00〜 デモ出発15:00〜
※デモコースは徒歩50分の距離を予定

【集合場所】
北山公園 宇治市伊勢田町北山20
http://www.city.uji.kyoto.jp/data/HVVKLmge326Gbzg/kitayama.htm

【注意事項】
雨天決行
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
日章旗、プラカード持参大歓迎
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方はサングラスなどをご持参ください

その他、詳細はコチラ!
http://www.zaitokukai.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000148&caldate=2009-12-9

拡散よろしくです!
429名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:19:59 ID:8urQ/4p60

ボイコットしてやればよかったのに

中国人と民主党大嫌い
430名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:20:30 ID:pQ9NbsCr0
お前らアマチュアにはわからんだろうが、これが政治の世界。
そして小沢さんは常に正しい。
先見の明がある俺は、お前らが騒ぎ立てる横でそれをずっと訴えてきた。
これこそががプロフェッショナルということだよ。
431名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:20:59 ID:iZWVUVML0
なにこの違いwwwwwww
慇懃無礼とはこーいうことかwwwwwwwwwww
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20091215k0000e040038000p_size5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/091116/amr0911161004002-p1.jpg
432名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:21:33 ID:f7sm0ZG80
もうさ、面倒だから小沢と鳩山は民主党は中国共産党ですって名乗れよ。
433名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:21:55 ID:t/b8fKJB0
やっぱり頭下げんかったかクソは
中国どっか消えろ
434名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:22:04 ID:CXTqOdQq0
財源の捻出も、普天間の移設先も、北朝鮮拉致問題も、役人が国民のためにホンキに死ぬ気で働らかんからうまくいかん
「役人たちは真面目に働くように」みたいな陛下のお言葉を賜りたいと大多数の国民は思もうとるから
435名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:22:13 ID:c6eQ4O0uO
>>356
汚沢の野郎・・・
436名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:22:23 ID:Nu2ggF300
オザワ死なないかな
どう見ても中国贔屓のてめえが間違ってる
宮内庁まじがんばれ
437名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:22:25 ID:gHqyIhWz0
特例が簡単にでき上がってしまった
もう宮内庁のルールは全部死んだ。
あとは舐められるだけだ。
438名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:22:50 ID:yDHFpP9DO
情けなくて涙が出てきた。
ダイアナ英皇太子妃が、優雅に愛らしく、腰を屈めてご挨拶していたのを、写真を見て思い出したよ。

嗚呼。…それでも天皇皇后両陛下は、民草のために祈り、公務を粛々と執り行ってくださるのだろう。
439名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:23:01 ID:dvy7PEFV0
>>430
そういうのをここで言っちゃう人って・・・恥ずかしいです><
つんつん
440名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:23:04 ID:8urQ/4p60

中国が政治利用と認めたよ

小沢と民主党は天皇陛下を愚弄した
441名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:24:23 ID:9X3koDMs0
体験したことなかったが、ファシズムってこういう事をいうんだな。
マジ友愛怖い
442名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:26:23 ID:SChDOyfm0
しかし、これで本当に「政治主導」にしたいのなら大統領制にしないとダメってことがわかっただろう。
日本のような立憲君主的制度においては中立性を保った官僚がある程度存在感を示すのはしかたない。
もちろん官僚の不敗は一掃されるべきだがそれは別問題

443名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:26:30 ID:o2MAAYil0
正直言って習なんとか、少し馬鹿っぽくね?
なんか親の七光りみたい。
女房も芸能人なんて軽薄そう。

でも、どっかの国にもそんなボンボンが居るな。
444名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:26:59 ID:RfIwmLwEO
黄色いバラの花言葉とか調べちゃダメだぞみんな。
445日本において:2009/12/15(火) 17:27:42 ID:B9IUzHc4O

友愛政治=専制・恐怖政治
446名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:28:00 ID:DbB5oXvG0
>>444
あれが黄色に見えるなら多分色盲
ピンクのバラでした。
447名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:28:03 ID:c6eQ4O0uO
>>440
バカにするにもほどがある
汚沢は恐ろしい。そのうち言論の自由がなくなって
反論する国民は北みたいに処刑されるぞ
448名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:28:20 ID:b7/EabXM0
で、習さん、って誰?
449名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:28:25 ID:VI/pZi8L0
>>27
wwwwwwww
お前は誰だ?wwwwww
すげえな、そこまで馬鹿かおまいはw
450名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:28:40 ID:xQ96QQ9z0
>>446
涙を拭きたまえ
451名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:29:06 ID:/CLWmKO70
>>443
>なんか親の七光りみたい。

NHKでも太子党だと紹介されていたね。
まあ、中国の権力闘争を(これまでは)勝ち抜いてきたんだから、
それなりに力はあるんだろうけど。
452名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:30:16 ID:pbc4R+WYO
この際、天皇制の是非は関係なく今現在日本国の象徴としておられる天皇陛下を軽んじられた事は日本国を軽んじられたって事に通じるわけで…これは思想の壁を越えて怒るべきでは?
453名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:31:28 ID:hUa+PiVyP
中国人は世界で嫌われてる。

【ロシア】大量に押し寄せる中国人移民、半数が「嫌悪感」[11/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258641819/
454名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:32:40 ID:BfEW5EBmO
陛下の影が女性の顔に見える
455名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:32:40 ID:o2MAAYil0
>>446
いまオレ読売新聞見てるがどう見ても黄色と少数の白バラにしか見えん
のだが、オレも色盲か!
456名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:32:43 ID:1uDdt2vD0
中国では自国の元首になるために、まずは日本の天皇陛下に挨拶せにゃならんのか?
これからも中国は日本の属国って事を認めたわけ??
457名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:33:11 ID:Les9DaiG0
>>446
黄色がピンクに見える色盲なんてありゃせんよ
458名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:33:19 ID:ncD7pe5x0
そりゃ中国人に皇室や王室への尊敬を求めるのはお門違い
彼らは自分以外の皇室や王室を忌み嫌い、滅ぼしてきた歴史がある
459名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:33:24 ID:HnrG7GiR0
>>405
違うよ。
ぽっぽは
「将来のリーダーになる可能性の高い方だから」って言ったんだ。
中国って言ってないよ。
日本を含んでるんだよ、きっと。
460名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:35:49 ID:sJP/ythnO
礼儀知らずの中国人とは仲良く出来ない事が改めてわかった。頭が高いわ!中国人大嫌いになったわ!
461名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:35:50 ID:bT2nsnUi0
頭ちゃんとさげろよwwww
無礼者
462名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:36:59 ID:DLrRokTb0
第二次大戦の有名な報道写真で、パリ陥落、ドイツ軍入城を
見て泣いてる背広姿の紳士の写真あるじゃない?今その人の
気分だよ。
463名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:37:13 ID:jtd8VPqC0
元首クラスだと天皇皇后両陛下おそろいだが、
今回はワンクラス下の方なので皇后様はおられない。
クリントン国務長官の時は皇后様だけ。

お会いになる方によって違うんだね。
464名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:37:45 ID:gZEzX2aO0
天皇陛下に対して深く頭を下げることができない中国国内事情があるのだよ。
「日本の天皇に我々が卑屈になる必要はない」というような。

日中の近代史がそうさせるわけだが、そのあたりいかにも中国という国の幼さを感じさせる。
「なめられてたまるか」的なw

経済大国になって世界に影響を及ぼすような国になっているのに
この程度の儀礼行為ができないようでは中国がまだまだ三等国家であると思わざるをえない。
465名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:37:59 ID:eF+CZ2t4O
日本はおわた、
情報工作に利用される。
466名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:38:02 ID:gOXs0WEx0
昼食会のため皇居に到着、天皇、皇后両陛下にお辞儀をしてあいさつするオバマ米大統領=14日(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091114/imp0911141251004-p1.jpg

花束を持参して訪問したタイの王族、ソムサワリー殿下を出迎えられる天皇、皇后両陛下 =14日午後、皇居・御所
http://10.dtiblog.com/o/omosiro1973/file/20090117.jpg

ダイアナ妃
http://tokiy.img.jugem.jp/20091115_1109363.jpg

中国共産党ナンバー6のゴリ押し会見野郎
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20091215k0000e040038000p_size5.jpg
467名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:39:29 ID:mhl1SHSoO
花でお出迎えなんて粋な感じかしら
黄色の薔薇の花言葉なんて知らないよ
468名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:39:36 ID:f/3ZFIfq0
この件に関してはあの東京新聞ですら否定一色だと言う事が問題の深刻さを伺わせるな
469名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:39:56 ID:VI/pZi8L0
>>174
おまいのようなノータリンがこの国を危機に陥れてるんだ、ヴォケが。
470名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:40:52 ID:2YH60+3R0
マナー講座で勉強してから陛下に会え
人民服を背広に着替えただけで洗練されたと勘違いすな野猿が
471名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:41:02 ID:pJxVDa48O
俺は決して、この日を忘れないぞ。
参院選で国民の審判を受けさせてやる。
472名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:41:12 ID:BFAilbhu0
中国の文房具が贈られたって、何を渡された?
473名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:41:25 ID:1jwmCDhfO
本日よりシナ料理喰うの止めた
474名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:41:31 ID:0Ck5uBcc0
>>462
今回の天皇陛下との写真は、直立不動の背の低い昭和天皇の横で
大柄なマッカーサーが腰に手を当てている写真を見たときの
衝撃度がある。
475名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:42:19 ID:udtNTpeu0
小沢何様なんだ ひどいヤツ 絶対許せない 
476名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:42:52 ID:JBAh0+v80
まぁ、ネトウヨは経済とか解らないから、この程度の話題がお手頃かもな、
経済は、ほとんど数学で出来てるから、ネトウヨには無理だと思う、
まぁ、ここで、感情論だけでワイワイ楽しんでろ、
他で騒ぐと迷惑だからな
477名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:43:45 ID:ZuiS746q0
>>356
小沢に物申してか・・・

関テレの山本浩之アナ「たかが一政党の一幹事長ごときが調子に乗りすぎだろ」→身内に不幸があった為…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260863954/

1 名前: 蛸壺(大阪府)[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 16:59:14.97 ID:z1z6iw7R ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_youkanman02.gif
「いろんな意味での政治利用にですね、使おうと
 たかが一政党の一幹事長ごときがですよ、
 勝手にそんなところにもし手を突っ込んで暗躍してたんだとしたら
 大変な問題ですよね」

ソース 今日のスーパーニュースアンカー
http://www.youtube.com/watch?v=HwLP1J0VqPA

関連スレ
【ハゲ】山本浩之激怒 「たかが一政党の一幹事長ごときが調子に乗りすぎだろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260785298/
478名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:44:15 ID:gZhuMmVKO
>>1
礼儀も知らない猿か。
見下ろして嬉しそうだな。
479名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:44:44 ID:+0GUBY/3O
ルール無視の謁見要求、しかも約束の時間も守れず、お辞儀さえ出来ない。
次期リーダーとされるようなエライ人がこれほどの礼儀知らずなのだから、中国人の民度など推して知るべし。

やはり中国と仲良くなんて絶対無理。
480名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:44:52 ID:70WUY0BR0
これ、鳩山らの閣議決定はいらないものなの?
481名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:45:17 ID:JaylzyGrO
>>469
悪いのは民主党自身だろうに
お前みたいなのが増えたなぁ
482名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:45:21 ID:E1jmMMS1O
>476
こんな馬鹿っぽい書き込みなかなかないぜ・・・
483名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:45:26 ID:acdScKno0
>>314
すげえ腰どころか首すら1度も傾けてない小泉w
484名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:45:48 ID:pJxVDa48O
>>476
くだらねぇ、煽りしか出来ない引きこもりは首をくくってサッサとしね。
今回の件と経済学が何の関係があるんだよ。一字一句説明してみろボケが
485名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:45:58 ID:wz3tsgpO0
>>474
俺としては別に中国人側にはなんとも思わないな。
「ああ、一般的な中国人だな」
という感じ。

一般中国人に礼儀、マナー、ルールを求めるのは日本人に
強盗しろと強要するに近い。
正直、礼儀を知ってる中国人はインテリ層まで含めて滅多にいないよ。

486名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:46:57 ID:Les9DaiG0
>>480
閣議なんて、一度もやってないだろ?
やったという履歴が無いもん
サンドイッチ食ってるだけ
487名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:47:21 ID:Kv1KDdcf0
>>476
なんかすごい頭悪そうで可哀想だからレスくれてやるよ。1レス何ウォンになるのか知らないけど。
488名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:47:26 ID://AXGaAJO
しかし今回、改めて天皇陛下が現代世界でどれだけ大きな存在なのか知ったよ
各人の受け止め方は多々あれど、現実的な影響力は確実に世界レベルなんだな
「中国の最高権力者候補が会ってハクつけたがる」程の存在って凄すぎだろw
20世紀以前の世界と比べたら信じられない状態だ
489名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:47:33 ID:51XfA9uD0
>>467
ジェラシーと昔ドラマでやってた>花言葉
490名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:48:11 ID:jtd8VPqC0
元首クラスだと天皇皇后両陛下おそろいだが、
今回は天皇陛下お一人。
クリントン国務長官の時は皇后様お一人。

会われる方のランクによって違う。

491名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:48:19 ID:8mIhnfqN0
山本浩之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%B5%A9%E4%B9%8B

>天皇陛下会見問題に対してスーパーニュースアンカーで小沢幹事長を激しく批難した翌日に友愛された


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:49:07 ID:t0uU0WyX0
この人発言面白いんだよな


外遊先のメキシコで、「腹がいっぱいになって暇になった外国人がわれわれの欠点をあれこれあげつらっている」
「中国は革命も輸出せず、飢餓や貧困も輸出せず、外国に悪さもしない。これ以上いいことがあるか」と述べた。


訪日については「交流を密にし協力を深め、両国の戦略的互恵関係を推進していきたい」と述べた。
米国と中国が世界をけん引する米中(G2)時代と呼ばれることには「G2になるつもりはない」とし
世界の問題は「各国の話し合いで解決すべきだ」と語った。
493名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:49:11 ID:7gpUDDtI0
デモから今帰還いたしました。
6時間もデモしたので疲れたぜw
494名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:49:58 ID:gOXs0WEx0

日本国内における民主党の天皇政治利用、小沢の権力濫用(日本国憲法)も重大な問題だが

「中国共産党内での権力闘争(次期国家主席の座争い)に天皇が利用された」

これは由々しき事態…こんな中共ナンバー6野郎の中国国内勢力争いなんぞに加担して天皇を巻き込んだ小沢の罪は計り知れない
495名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:50:57 ID:Kv1KDdcf0
>>493
まじか?乙!!
496名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:50:59 ID:mDRDQZRBP
民主党の方が自民より対中外交しっかりやってるやんけwww

民主党はチベット問題で中国政府批判してるのに・・福田は中国擁護・警察使って中国人留学生を死守!麻生・高村は腰砕け!
【政治】民主党鳩山幹事長、チベットの高度な自治を支持・中国反発も 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195804157/l50 
【政治】 民主・小沢氏 「中国…共産独裁政権と政治・経済の自由、両立無理」「中国の政治経済的混乱、朝鮮半島の動乱につながる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208433691/l50
【チベット虐殺】 民主・小沢氏「私は前から中国の問題を指摘してきた」「中国が共産党政権続けるには、チベット・台湾問題解決を」★3 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206491365/l50 
【政治】 中国共産党が民主党に抗議、鳩山幹事長とダライ・ラマ14世の会談の件で 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197122540/l50 
【チベット虐殺】民主・鳩山氏が中国の暴動対応批判 「チベット人権弾圧、文化破壊に遠因」「真実を明らかにし、人道的見地で解決を」 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205757653/l50 
【国内】小沢民主党代表の中国批判発言が話題に[02/22] 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203650821/l50 
【政治】ダライ・ラマ14世、枝野「チベット問題を考える議員連盟」代表と都内のホテルで会談 中国の反発も予想されると共同通信 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163234803/l50 
497名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:51:04 ID:y13uGqmf0
もっとしっかり頭下げろ
498名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:51:23 ID:/UWqpG0H0
今までの天皇の活動は政治利用にならないんだよね
だとしたら、
韓国や中国に土下座謝罪しまくったり
韓国とゆかり発言したり
国旗を大切にすると言った米長を叱ったり
戦争で国のために御霊をささげた英霊が瞑る靖国を参拝しなかったりするのも
全て、明確な天皇の意思なんですよね
この腐れブサヨク天皇は脳みそまき散らして死ねよ 
カス野郎
499名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:51:34 ID:T6GwV6UdO
>>479
まあ普通そう判断するよな
礼儀も守れないような下巣が首長になるような程度の国だって判断するわ
500名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:52:14 ID:+u5GmD/e0
さすが天皇だ。この理不尽な会見を承諾した理由は国民に
小沢・民主党を民意で倒せというメッセージを送るため。
もし会見拒否すれば、この国の将来を国民は天皇に頼りきり
思考する事をやめてしまう。
我々は政権・官僚、マスゴミに騙される事が無き用もっと
賢くならなければならない。
501名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:53:03 ID:r04E8Gs60
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望54
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1260840322/
502名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:53:14 ID:gOXs0WEx0
日本国憲法→日本国憲法の蹂躙 抜けた
503名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:53:43 ID:z3RN/tGC0
朝鮮に天皇陛下を行かす気か
504名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:54:46 ID:CkJfUcfTO
>>493
乙かれ〜!!
505名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:54:57 ID:0d4pT/xbO

■陛下に敬意を表すオバマ大統領
■陛下を見下ろしたシナ公!
■■■■■■■■■■■
■■狙いはこれか!■■
■■■■■■■■■■■
506名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:55:44 ID:ZJT3XF1I0
>>490
>クリントン国務長官の時は皇后様お一人。

クリントンは「国務長官」としては格が会わないと、皇后陛下にお目通りはかなわなかった。
「元大統領夫人」として、皇后陛下に会えたんだよ。

国家元首(相当)の夫人として、同格だからオケになった。
507名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:56:42 ID:dVJd74EVO
改めてフリーチベットを叫ぼうぜ!!
508名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:57:27 ID:y13uGqmf0
習近平国家副主席はどこに宿泊しているんだ?
ふざけんなよ
509名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:57:39 ID:l7/xoQ8D0
>>13
この写真を利用して

中国副主席>アメリカ大統領

っていうイメージを中国の民衆に植え付けるのよ
510名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:57:51 ID:bxFtHw2T0
まあ、中国人は庶民であろうと頭を下げないよ。そういう国民性だから
仕方がない。

好意的に解釈すれば、国家主席の名代として天皇にあいさつにやってきた。
悪意に解釈すれば、中国の圧倒的な軍事・経済・政治的プレゼンスを誇示
するためにごり押しした。(自民を含めて日本政治家上層レベルで圧力を
かけた、というシナリオもありだと思う。

基本的に、もう中国に正面から逆らえる国はなくなったということだね。
隣国の日本がいちばんつらい立場。
511名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:58:16 ID:oXV51wZ4O
天皇を税金分働かせただけで大袈裟な連中だなオイw
中国が嫌いでもラーメンや餃子は食ってんだろ?
512名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:59:04 ID:R7NJHX7h0
外国人と握手をする簡単なお仕事です・・・。
立場が違うだけで騒動が起きるって凄いな。

自国の政治のみならず、他国の政治にまで影響があるとはね〜。
513名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:59:09 ID:wz3tsgpO0
>>499
一般人はご近所ですら挨拶自体しないことも珍しくないからね。
お互いを怪しんで睨みつけるだけ。どんな社会かわかるでしょう?

一般企業で営業だったりしてお客さんに接する立場でも、
ニーハオも何も言わないでつったってる。しかもまっすぐ立てない。

日本企業が中国人相手に一番最初にやらないといけないのは、
ちゃんと風呂に入れとか、手を洗えとか、まっすぐ立て/座れ、
待ってる間はじっとしてろ、客には挨拶しろ、とかそんなんだし。

底辺層どころか、有名大学出てる金持ちインテリでもこんなもの。
政治家が礼儀を知る方法がない。

>>509
さすがに中国人相手でもそれは無理。。。
514名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:59:36 ID:dvy7PEFV0
鳩山と小沢が止めればまだ民主党はマシ
・・・かと思ったが、二人に対して強く言える人間がいないので
民主党は終わってると思いましたマル
515名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:00:02 ID:HAsoBY2y0
とりあえず、20分程度で良かった。
516名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:01:10 ID:FpCChh4lO
会談に陛下は黄色いバラを置かれていたそうだね。陛下の無言の非難を相手は気付いたかな?
517名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:01:33 ID:ut7zVx420
会見見たか、陛下に頭もさげずオバマとはえらい違いだ。
習近平の着席中のネクタイ、はみだしていたぞ。
わざとだろ? 冗談じゃないぞ、日本じゃそこらの会社員でもちゃんとする。
この態度が中国国内で習近平の格を上げるのか。口惜しい。
518名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:01:35 ID:dSX1+Rs+O
>>511
あのね、そもそもラーメンは中国の食べ物じゃないよ
餃子だってあちらでは普通餃子と言えば水餃子
焼きなんてないに等しいんですよ
519名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:01:41 ID:l7/xoQ8D0
>>513
だからさ
日本の話じゃねえよ

中国共産党が
この写真を利用するのよ
それで
コキントウ→習の
権力移譲をスムーズにさせるわけ
520名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:02:18 ID:Cq+WrF5hO
来年もまた来て下さいね
521名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:03:08 ID:6fvA9q0O0
とうとう押し切りやがったのか…

陛下が体調を崩さないか心配
522名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:03:26 ID:ZuiS746q0
やっぱりインペリアルぶぶ漬けw

983 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 11:41:16 ID:NECIoFwa
陛下との謁見終了で映像でたよ〜@TBS
左右に椅子並べて真ん中の少し下がったとこに通訳、ほんの1畳くらいのスペースでお話されてました。
閣僚が椅子にずらっと並んで会議前の映像撮らせるやつより華奢な4足のソファーじゃないただの椅子です。
523名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:03:48 ID:wz3tsgpO0
やっぱりな。
天皇陛下との会見のニュースや映像は中国のネットに
流れてるけど、全部コメント禁止にされてる。
524名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:05:23 ID:kTtHjs5e0
    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   祇園精舎の「金」の声、諸行無常の響きあり。
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|   沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::|  驕れる人は久しからず、ただ春の世の夢のごとし。
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 猛き者も終には滅びぬ、ひとえに風の前の塵に同じ。
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ    論語読みの論語知らず…とはまさに僕。
       .|.    ___  \    |
   ___|   くェェュュゝ     /|___
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|:::小:::|::::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○:::::::::::::|:::日::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::本::|:::|::::::::::::::::::|
525名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:05:52 ID:HAsoBY2y0
東京都はインフルエンザ警報を出してた?
526名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:06:07 ID:wz3tsgpO0
>>519
スムーズには無理じゃないかね。
コキントウとずっとチクチクやりあってるよ、江沢民派。
コキントウも子飼いをスピード出世させたりしてるし。
527名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:06:13 ID:Aj+TdmAZ0
ますますオバマって何者?
天皇の徳が分かるんだろうか???
528名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:08:28 ID:M1HB789V0
>>512
簡単じゃねーよ。最近起きた出来事なんか調べて覚えるし、
色々な交渉術に備えて、話の方向性も徹夜して練るんだよ。
529名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:08:48 ID:SSWmIR900
>>527
一国を代表して外交をやるってことは、相手国の大小関わらず
相手側の文化に配慮するのは当然という気がします。
530名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:09:08 ID:V+phDHXPO
>>493
お疲れ様です
531名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:09:49 ID:FK7xW6gRO
汚い誘導尋問で天皇陛下に謝罪させそうで心配、、
532名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:11:12 ID:0d4pT/xbO

■陛下に敬意を表したオバマ大統領
■陛下に不敬極まりない小沢・鳩山・平野
■陛下を見下ろしたシナ竹
533名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:12:10 ID:OHo3FHMD0
お迎えもない、皇后さまもいない
宮内庁GJ!
534名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:12:32 ID:70WUY0BR0
天皇の政治利用?もしそれが問題だとして、何が政治利用で何が政治利用じゃないか
お前は区別できるのか?内閣の責任で天皇に外国要人との会談を要請することを
過度に問題視してるのは、天皇制度を自らの特権の根城にしたい宮内庁取り巻きと、
小沢を叩けりゃなんでもアホウヨくらいだが?
馬鹿が勝手に騒いでるだけで問題でも何でもない。
535名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:12:49 ID:eF+CZ2t4O
情報工作の道具として、使われる。
アジア分断移民侵略。。。
536名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:14:25 ID:wz3tsgpO0
>>534
天皇制度って何?w
537名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:14:44 ID:hZwGBFQK0
礼儀もわきまえない虐殺野郎に、陛下への謁見を許してしまった日。
この日は日本がチャンコロのポチに成り下がった象徴的な日として
後世語られることになるだろう。
538名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:14:48 ID:oXV51wZ4O
>>518
ラーメンはラーメンだろ。日本の物とは違うだけであるっての。
それに誰が焼き餃子なんつった?屁理屈はいいんだよ。

んなクソみたいな屁理屈こねるような暇人だから天皇ごときでいきり立つんだろ。
なんの役にも立たない一家を都心のど真ん中に飼いつづけるような余力のある国か?
要人が来たら会談くらい喜んで引き受けろやと。普通のことだろ。
539名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:14:58 ID:ut7zVx420
>>516
ほんと? 花言葉を調べたら。
黄色いバラ あなたを恋します、友情、薄らぐ愛・恋に飽きた・別れよう、誠意がない、不貞、嫉妬
中輪の黄色いバラ あなたには誠意がありません
小輪の黄色いバラ 笑って別れましょう

いったい・・・陛下の度量なら友情と信じたいが。
540名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:15:07 ID:Qfzi1BNJ0
なんか献帝みたいだな…お気の毒に
541名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:15:38 ID:NiNsUmer0
皇后もいなかったし
天皇が玄関まで出迎えなかったのがせめてもの救い。宮内庁GJ

予定外なのに面会すること事前に調べて勉強されてお疲れ様でした。
542名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:17:03 ID:HAsoBY2y0
官僚!仕事を!
・・・・・したね、とりあえず。

東京都は?
543名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:17:21 ID:kTtHjs5e0
まーあれだ。

>>13を見て思ったが、俺ら国民にまで大恥をかかせてくれたな。

鳩山、小沢、平野。
お前らは国賊だ。

こういうチンカスに対して特別扱いした代わりに
世界中の他の国からの信用を失ったという事も合わせると
2重の大損をさせてくれたことになるわけだ。
544名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:17:37 ID:NdEkSNUEO
会見するのはいいが

ルールは守ろう

545名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:19:01 ID:QbIB4eKOO
>>520
サザエはすっこんでろ
フジテレビのくせに!
546名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:19:20 ID:bzPJE4nN0
>>538
天皇ごとき・・・
バチあたれ!!
547名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:21:38 ID:5X6MiMe+0
別スレで各国vipの挨拶の写真みたが、皆、日本の文化なり、その国の文化なりでの最高敬礼してるが、
今回はどうだったんだ?
英王室に対して皆がそうであるように、
ロイヤルvipへの接見礼儀ってのは世界共通の認識だと思うんだが。
548名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:22:17 ID:e16Uq0SU0
もしも黄色い薔薇が銀英伝フラグだったら
二人は相思相愛に・・・ガクガクブルブル
549名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:22:57 ID:QbIB4eKOO
>>483
拉致問題で行った時だろ
お辞儀どころか愛想笑い一つ無かったぞ小泉
拉致遺族の気持ち考えると当然の態度だと思うけどな
550名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:23:43 ID:zMUp+OBK0
>27
お前の文面読むと相手に何も伝わってないのがわかるよ。
留学生はお前に対して「Who Are You?」って言ってるんだよ。
551名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:24:52 ID:bxFtHw2T0
まあでも、天皇さんも、今回の引見は他のとはまるで違って、
少しエキサイティングだったんじゃないの?w
後々記憶に残ることだろう。

中国は共産主義国家だからね。王制を基本とする各国元首ヒエラルキー
なんか知ったことじゃないんだろう。タイ(王国)とかアメリカ(共和国)とは
根底的な考え方が違う。
552名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:25:02 ID:wz3tsgpO0
>>516
微妙だな。
中国だと黄色は皇帝を表す色だから。

まあ、庶民的な使い方だと黄色と言えばはエロいものを指すけど。
553名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:25:30 ID:gZhuMmVKO
>>538
ラーメンに反論されて顔真っ赤ww
ハズカシスww
554名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:26:26 ID:vyxrtEGGO
天皇を崇めるつもりはないが祭祀の元締めとしての価値はある。
おかしな言質引き出されてないならまずは一安心か。

ただし小沢の所業と発言はそれとは別問題だが。
555名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:26:35 ID:kv87UrMpO
あーあ…ドタキャンしちゃえば良かったのに
不正で急な取り付けなんだから
556名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:27:03 ID:w8pVEEdOO
副主席ごときに天皇を動かしたことで自動的に中国国家主席が実質的に世界一の皇帝になったな
遣隋使が持ってきた親書の恨みを晴らしたつもりか
557名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:28:07 ID:KESYKZldO
>>516
中国以外に気付かせるのが目的じゃね?
558名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:28:18 ID:SChDOyfm0
つーか今回別に中国が悪いわけじゃないからな。
天皇と会談したくて強く要請するのは向こうの勝手だから
559名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:29:25 ID:oXV51wZ4O
>>546
天皇がお前に何かしてくれたか?冷静に考えろ。
どこの馬の骨ともわからない一家を年間何百億も使って養ってる。
何百兆も借金があり、毎日毎日誰かが首を吊ってるこの国がだ!

そもそも天皇なんか要らないし、過去の遺物。
むしろ役人どもに権威づけする機関として作用してるだけに始末が悪い。
天皇を頂点とする悪しき権威のヒエラルキーが瓦解して、
初めて官と民の健全な関係も構築されるんだよ。

わかったか!タコ助!
560名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:31:18 ID:QbIB4eKOO
天皇の予算って毎年3億じゃなかったっけ
東宮家合わせて
561名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:31:55 ID:HAsoBY2y0
師走のあわただしい時に・・・・

ゆっくりお体をお休めいただきたい。
562名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:32:01 ID:MsRI4VSb0
>>559
費用対効果を計算できないから科学技術分野を仕分けするのと同じ
ミンス的発想ですね
563名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:33:53 ID:8yvlHPyHO
>>559
何かをしてくれたw

給食費を払ってるんだから、頂きますなど言う必要がないってのと同じ理屈だなw
564名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:34:21 ID:QuS/ZzSi0
>>483
この時は親善訪問じゃなく、拉致の張本人から被害者を取り返しに
行った訳だから、笑顔なし真剣勝負の駆け引きが始まってた。

小泉一行は金総書記側が用意した豪華な食事に手を付けず、持参
したおにぎりを食べて会議に臨んだ。
565名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:34:25 ID:2cth3B+f0
マッカーサーとの宇宙人写真の再来だな
中国人の分際で頭が高すぎるんだよ
恥を知れ!
566名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:34:50 ID:wz3tsgpO0
>>559
アナーキー気取りの低能カッコ悪い。
憲法改正してから言え。
567名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:37:44 ID:TADZAgGTO
>>559

非国民め

平成の世で良かったな
568名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:38:44 ID:H/6kz/lK0
燃料投下

http://news.sohu.com/20091215/n268965901.shtml
少しは頭を下げてもいいんじゃないの?
569名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:39:01 ID:OrLiHf9D0
「さて、今回の会見、『天皇陛下の政治利用』にあたるのか、という御相談ですが、
辻本相談員は『当たる』、上沼相談員は『当たらない』。ゲストの青山ゆかりさんは
『当たる』と答えております。
 弁護士の福島瑞穂先生。法律ではどないなってるんでしょうか」

瑞穂「     」
570名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:39:37 ID:WggE/Fqh0
http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?fr=top_ga1&ei=UTF-8&p=%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%88%B6
外国人参政権  衆参両議院の3分の2の議席

★天皇制廃止のカウントダウンは始まっている。★

これはその序曲に過ぎない。
目標↓
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回 演題:在日韓国・朝鮮_人と国籍
 講師:李敬宰(高槻むくげの会会長)  日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどう するのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、 早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系 市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、 それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということを
やっていたら、いつまでたっても天皇制は温存された ままではないですか。

■本当は怖い 最近の皇族の学習院離れ■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260191180/
571名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:41:24 ID:oXV51wZ4O
>>553
屁理屈が間違っていて話にならねーよ。
調子こいて水餃子とか言って、誰も焼きなんか言ってねーのにアホかw

>>562
あれー?政治的利用に反対のネトウヨが費用対効果とか言っちゃうわけ?

いい?天皇がお前ごとき一般人に何かしてくれたか?
何のためにあの爺さんを擁護するの?まったく無価値だろ。
日本はな、共和制にしないと真の民主化なんか無理なんだよ。
572名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:41:54 ID:APtK3HiX0
>>84
もと自民の小沢の根回しだろ
一回営業でもやってみろ。バカ
573名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:42:21 ID:yT4mg0dwO
>>552
つまり陛下は出迎えなかったわけだから、自分の権威を示しつつ・・・
と、いうのは考えすぎだな
574名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:42:21 ID:vPsK+ondO
そろそろ
小沢が自民党幹事長時代に
湾岸戦争に供与した
90億ドル以上の金の流れが
アメリカの意向によって暴露されるでしょう


不況の元凶の小沢は終了します


575名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:42:29 ID:74+jpAiOO
>>569ワロタ
576名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:43:17 ID:gHDa5iqmO
七月の衆院選は民主党に投票しようとする友人、知人がいたら
死ぬ気で止める!
577名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:43:42 ID:68Kc7mSt0
ゴリおしとか礼節を欠く態度をとった方が恥だし、
何しにきたの?友好?ほんとに?って思われてもしかたない。
この人のハクを付けるどころか、むしろマイナスパフォーマンスだけどな、普通の国なら。
中国人民向けにはいいのかもしれないが、
むしろこういう態度の礼儀を知らないアホを高級役人にして、余計な反感を買うことは、
中国の国益になるのかと、自国民が思うようでないと。
まあ、民度ってやつですね、これも。
578名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:44:12 ID:GWk/2u4H0
>>559
閣議決定された書類への署名や押印 2万2377件
外国の国王や大統領との面会 351回
外国の首相などとの面会 1068回
着任した外国大使から書状を受け取る儀式 597回
首相や最高裁長官の親任式 24回
大臣や大使など認証官の任命式 355回
大綬章など勲章の親授式 40回
文化勲章の親授式 20回
様々な功績者との面会 1494回
赴任する大使との面会 476回
帰国した大使から話を聞くお茶会 153回

以上、皇居にて 4578回(署名や押印を除く)

記念式典などの出席 356回
地方への訪問 246回
福祉施設などの訪問 172回
被災地へのお見舞いなど 15回
外国訪問 14回

以上、皇居外にて

これ以外に、神道の祭祀を日々こなしている。
579名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:44:11 ID:9pOLEo27O
習近平とかいう中国の国家副主席って、どうして天皇陛下に頭を下げないの? 礼儀知らずなの? 馬鹿なの? 何なの????
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260861834/

123: 2009/12/15 18:42:22 bLP67tfVO
中国人は土人だから仕方ない
礼儀作法なんて無い国だから
580名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:44:56 ID:DQ/7M6KdO
中国のトップは日本の天皇が決めるんだね
581名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:45:10 ID:SChDOyfm0
日本みたいな大国に挟まれた国が2大政党による共和制になったら
国民意識が割れてしまうよ。それぞれの支持者がもっといがみ合うようになる
582名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:45:13 ID:VBRzS2FtO
まぁ天皇は憲法違反なんだけどね。
施行されたのも日本国民のご愛嬌でよしとされた訳だし
583名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:45:44 ID:2RWTgIYW0
土下座くらいはしたのか?
584名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:45:47 ID:CRSdGG2C0
>>574
俺もそんな気がする
585名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:46:10 ID:ZLqOqFtX0
天皇陛下の公務は平等だから「親善」としての役割を果たしている

それに優先度を付けることが政治利用にあたる
586名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:46:13 ID:74+jpAiOO
>>571
いやじゃあ完全な民主主義にになんかならなくていいわ
587名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:46:41 ID:0d4pT/xbO
■■■■■■■■■■■
■シナ竹らしい挨拶だ■
■■■■■■■■■■■
588名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:47:10 ID:9G05ap+8O
>>538


お前みたいな糞袋は死ねよ、な?


589名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:48:16 ID:T1OndHbn0

共産党の副主席のくせに、どうして外国の王様である天皇陛下にこれだけ会い
たがるんだよ?

共産主義においては、王様ってのは単なる悪役じゃなかったのか?
590名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:48:25 ID:xG1XCP6p0
>>1
江沢民の無礼を忘れてはならない
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/07/post_28d6.html

平成10年(1998年)11月26日の宮中晩餐会で何があったか?
覚えておいでの方も多いと思うが、知らない方も結構いると思われる。
この時のニュースを視て中国が嫌いになった方も多いはずだ。

何があったのか?それは、中国国家元首による天皇陛下に対する侮辱行為である。
この出来事を忘れてはならない。今の中共の本質を理解する上で欠かせないからだ。



この日の夜、国賓として来日した中国の江沢民国家主席(当時)夫妻を歓迎する
天皇・皇后両陛下主催の宮中晩餐会が、「豊明殿」で約150人が出席して開かれた。

この席で陛下は、「貴国と我が国が今後とも互いに手を携えて、
直面する課題の解決に力を尽くし、地球環境の改善、人類の福祉、世界の平和のため、
貢献できる存在であり続けていくことを切に希望しています」と歓迎の辞を述べられた。


これに対し、中山服(人民服)という平服姿で臨席した江沢民は、

「日本軍国主義は対外侵略拡張の誤った道を歩み、中国人民とアジアの他の国々の
人民に大きな災難をもたらし、日本人民も深くその害を受けました。
『前事を忘れず、後事の戒めとする』と言います。われわれは
痛ましい歴史の教訓を永遠にくみ取らなければなりません」

と、仏頂面で答礼を返したのである。
591名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:49:34 ID:t0uU0WyX0
>>518
焼き餃子は普通にあるぞ。
余った餃子を次の日に焼き餃子にするのが一般的だ
592名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:50:04 ID:zhplNOOx0
え・・・あれ?
宮内庁に電話で聞いたら「あっていない」って言われたんだが…
どういう事なの
593名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:50:23 ID:GpG9dzSV0

世界最強の民主主義国家の大統領の方が天皇陛下への率直な敬意が表れている。

世界最悪の独裁主義国家の権力闘争のまっただ中にいる、たかがNo6ふぜいが、
天皇陛下に対し尊大である。
594名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:51:31 ID:oXV51wZ4O
>>566
心配しなくとも参院で勝ったら改正するからw

>>567
お前も戦時中に産まれて背中がケロイドで破れれば
天皇の見方が変わったかもな。非国民てw
595名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:51:58 ID:MT4i4IuPO
散々揉めたあげくの中国人のあの態度
オバマは国民に叩かれたが何度もお辞儀して天皇に経緯を表してたのに
小沢ってこれで満足なのか?本当に中国が良ければそれでいいんだね
596名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:52:08 ID:dcU536wE0
赤いパンダ?控えめにしたレディガガ、エリザベス女王と謁見
http://video.msn.com/?mkt=ja-jp&vid=e07e4d27-a9a9-44cb-abf0-a13a60f0dced&playlist=videoByTag:tag:JAJP_img%3AJAJP_celeb:ns:VC_Source:mk:ja-jp:sf:ActiveStartDate:vs:0&from=JAJP_img&tab=m1229363673630&fg=jphpi
陛下と面会するとしたらどんな衣装で現れるか
597名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:52:50 ID:JXZrZhQcO
>>574
どこいったの?
598名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:53:00 ID:WavM9HAg0
>>591
鍋貼だろう。
つい最近まで一般的というわけではなかったよ。
味千ラーメンなどが広めた感じ。
そもそも餃子(水餃子)自体、今でもほとんど北方の人しか食わないし。

599名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:53:28 ID:LTq+4PHqO
>>538
ラーメンは日本食だろ
中華料理食べたことあるの?
600名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:53:40 ID:9+94iznfO
その後、習が主席になる事は無かった。
601名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:54:24 ID:hQqZRpQ60
>>534

> 内閣の責任で天皇に外国要人との会談を要請することを
> 過度に問題視してるのは、

そもそも要請そのものが問題なのではないだろうか。
日本においては、憲法について、拡大解釈やら、条文を補足したりしている
現状もあり、また、国事行為として揚げられているものの中に、庶民感覚の中では
ピンと来ないものもあるというので、擬似国事行為として、要人の引見を
セットするということが、まかり通ってきただけではないだろうか。
602名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:55:44 ID:gRNCDPjY0

10分早く着いたとは言え、玄関で出迎えなかったのはGJ!

まあNo.6じゃあアタリマエか。

603名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:56:13 ID:JqnrZFWh0
小沢が早く死にますように
604名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:56:16 ID:6gEKfFm70
これ、アメリカ人キレろよ
605名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:56:36 ID:05N2gLuWO
あほな工作員が脳内電波を垂れ流しておる
天皇のこと何も調べないで批判しているのがよく判る
606名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:57:06 ID:H/6kz/lK0
607名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:57:33 ID:Loo5/HkS0
UPから1日たった現在、再生平均2000件/時 勢い未だ衰えず&コメ欄炸裂中!
皆さん1度は、みておきましょう。

【小沢記者会見完全版】 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9092305
608名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:57:35 ID:DTK7RGZh0
三跪九叩頭の礼をしないとは不逞野郎だ
609名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:58:11 ID:CyY1uxyD0
おじぎしない中華副主席がマシに見える動画

↓真っ先に上座に着き、天皇陛下の着席を邪魔する韓国大統領
http://www.youtube.com/watch?v=sHp94dQqEL0
610名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:58:13 ID:oXV51wZ4O
>>599
だから中国にもあるっての。
バターコーンとか、まったく日本と同じ物とは言ってねーだろw

屁理屈はいいんだよタコ
611名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:58:23 ID:PpsZ9Qxz0
叡慮まで国賊汚沢に代弁されて陛下お気の毒です
612名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:58:25 ID:SChDOyfm0
今回の日中友好作戦が政府の働きによって成功してから
天皇がさらなる親善のために動くのは政治利用じゃないんだよ。
すでに成功してるんだから。
そうじゃなくてこの日中友好作戦を成功させるために
天皇を動かすのは政治利用ってこと
613名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:58:48 ID:LTq+4PHqO
>>589
天皇陛下は王様じゃないよ
その上の帝だよ
614名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:59:09 ID:UGGUcXpUO
外国要人の出迎えを下っ端にさせるなんて、日王は恥を知れや
615名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:59:25 ID:ZPgO9qm/0
ID:oXV51wZ4O
はりきっちゃってw
616名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:00:33 ID:X29trvHL0
俺はもう、2度と民主には入れん。次は自民かな。
出来ることからひとつひとつだ。
617名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:01:11 ID:aESNCji/0
>>1
陛下と三下の腕の形が気に入らねぇな。 鳩山はとりあえず切腹しろや。
618名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:01:24 ID:bmSz0D/E0
◆小沢幹事長、改めて宮内庁長官を批判 「私の信念は間違っていない」 (産経新聞)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091215/stt0912151334004-n1.htm
619名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:02:42 ID:t0uU0WyX0
>>598
ソースよろ
620名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:02:43 ID:SChDOyfm0
もし小沢さんの訪中と天皇会見がセットでなければ、
天皇会見はもっと遅い時期でもよかったはずだ。
完全な政治利用の証拠だよ
621名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:02:57 ID:lvJx2PZl0
頭下げる姿を見せないって事は政治利用だな
622名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:03:33 ID:vb9n/kSPO
>>610
中国の坦々麺って汁あると思う?
623名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:04:31 ID:bmSz0D/E0
◆「皇太子訪中」への支障懸念も=特例会見、日本の問題と静観−中国 (時事通信)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121500505
624名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:02 ID:muT2yc5h0
今日「愛の日記」を見に行ったら休みだった、
さすがにこの状況をみたら民主党ヨイショの記事はかけないのかな?
このブログ主の人、いいかげん民主党の御用占い師の様なことをやめたら?
ヒトラーの前例を見ればわかるでしょ、歴史は繰り返すみたいな・・・(w
625名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:26 ID:oXV51wZ4O
>>586
お前がそこまで信奉する気が知れねぇw
日の丸鉢巻きでもして陛下のために割腹抗議でもすれば?
どうせ根性無しの国士気取りなんだろうがよ。

>>588
なんで天皇が必要か説明してみろや。要らねーだろ普通に。
あ?天皇の生活費が消えるだけでナンボかでも税金が安くなりゃ儲けもんだ。

皇居なんか全部外資に売却したら相当なもんだぜw
626名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:33 ID:CO3FfLlOO
馬鹿日本人は戦前の醜態と同じ事を繰り返している。
627名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:49 ID:bmSz0D/E0
◆特例会見問題、閣僚だんまり「当たらず障らず」 (読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091215-OYT1T00721.htm
628名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:07:24 ID:odeD+7Ar0
小沢は朝鮮の血だから、日本人の天皇に対する特別な思いを
大きく読み誤ったのだろう。
一刻も早く、政治の舞台から追わなければならない。
629名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:07:52 ID:gYV83XXDO
小沢は恫喝した!
鳩山はパルプンテを唱えた!
宮内庁は混乱した。
天皇陛下は皆の幸せを願った。






天皇の一人勝ち?
630名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:09:02 ID:nLnMXjNQ0
小沢はマジでやっといたほうがいいよ
毎秒売国してまわる屑
631名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:10:25 ID:d8FeEB8i0
小沢死ね。
逆切れしやがって死んで責任取れ。
632名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:10:30 ID:bmSz0D/E0
◆天皇陛下会見:「会見は当然」「配慮が欠如」…閣僚ら発言 (毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091215k0000e010064000c.html
633名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:10:52 ID:aESNCji/0
>>625
何で皇族の血統が絶えた国の閣僚が、日本の首相ではなく天皇に会いに来たの?w
634名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:11:21 ID:vS0bco5Q0
>>538
キミ、どこ住み?
内心はどう思おうが自由だけど、行動に移したら責任がついてくるよね。
ものすごく昔に前例があるみたいだけど、朝敵は日本に住めないんだよ?

もしも日本に住んでいるのなら、不景気とはいえ正月の出国ラッシュに
かかるかもしれないから、早めに出国の準備した方が良いよ?
635名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:13:12 ID:HcodkZPA0
>>538
あなた日本人じゃないでしょ。

>>天皇ごときでいきり立つ

相手国の儀礼をわきまえることが出来ない。

これは日本人が一番軽蔑すること。

もっと勉強したほうがいい。
636名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:13:13 ID:vb9n/kSPO
ここにいる中国人よ
さっさと日本から出ていけ
お前等の国は外資が一時的にわんさか集まって出来たハリボテ経済のくせに
何を勘違いしている?
日本の力無くして中国の繁栄はあり得ないのに
何を調子に乗っている?
よくも日本や日本人に唾を吐けるな
お前等中国人はスミダ野郎(朝鮮人)とは違うと言ってるが
日本人の目から見たらスミダ野郎と大して変わらんわww
637名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:13:32 ID:qrES0nrDO
売国奴め
絶対に許さん
638名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:14:38 ID:/JgKK35/0
nhkきた
639☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/12/15(火) 19:15:45 ID:w7Toohok0
>>13
天皇に並ぶ権威など世界に存在しない。
天皇の権威は世界でも最高位だよ。
640名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:20:05 ID:9pOLEo27O
習近平とかいう中国の国家副主席って、どうして天皇陛下に頭を下げないの? 礼儀知らずなの? 馬鹿なの? 何なの???? 2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260861834/

123: 2009/12/15 18:42:22 bLP67tfVO
中国人は土人だから仕方ない
礼儀作法なんて無い国だから
641名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:20:36 ID:hQqZRpQ60
>>633

些細な事だが、皇族の血統は人民の中に紛れてしまったというだけの事かと思う。
無論数々の王朝の中には、皆殺しに遭った皇族もあるというが、概して言えばそういうことですな。
かの国は、孔子の子孫やら諸葛孔明の子孫やらが何代も続いているという。
(文化大革命の一時期を除けば)単に血統を重んじるという気風があるのではないだろうか。
もっとも遺伝的には、高名な先祖の「血」をどの程度受け継いでいるか、甚だ疑問ではあるがな。
642名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:26 ID:AMaEYzsn0
これは無礼な態度。
643名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:27 ID:WRIr9Ln00
NHKで見たが1度たりとも頭を下げてなかったw
644名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:48 ID:d8FeEB8i0
民主党独裁政権 小沢主席
http://market-uploader.com/neo/src/1260799729384.jpg
645名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:22:46 ID:cF/wZQiO0
シナチクwwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:23:20 ID:NwfjEfXOO
>>1
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091215/stt0912151854006-p1.jpg
黄色のバラのお花 花言葉
中輪の黄色いバラあなたには誠意がありません
小輪の黄色いバラ笑って別れましょう
647名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:23:21 ID:uE4+nVRwO
チャンコロ死ねよ
648名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:00 ID:hQqZRpQ60
>>640

オバマ大統領の場合、心持頭を下げ過ぎたために、(一部)批難をあびたという。
かの国の場合、反日感情が強いので、カメラの前で跪くなどすれば、
大変な事態となる恐れはあるな。
649名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:16 ID:vBs1AHM00
頭下げてなくない?

普通、どの国のゲストも最大級の礼儀を尽くすのに、さすが国際感覚ゼロの国だな
650名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:05 ID:bmSz0D/E0
◆公明代表、天皇陛下の特例会見で「30日ルールには慎重配慮が必要」 (産経新聞)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091215/stt0912151854006-n1.htm
651名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:29 ID:bNaDANG/0
会見にあたって陛下がこんな厳しい顔をされるのをはじめて見た。
652名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:35 ID:m7kCNuG00
数センチも頭下げなかったな。
結局、来日の目的は、これをやりたかっただけ。
653名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:46 ID:WRIr9Ln00
1度というのは回数ではなく角度のことな
死ねよ習近平と小沢
654名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:26:49 ID:54qfLSx0O
明仁君は神武天皇の生母が朝鮮人だと認めるよ。
天皇家の源流って朝鮮半島なんだね。
655名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:00 ID:AMaEYzsn0

小沢も合わせたいなら、礼儀ぐらい教えておけ!!!!!!!!!!!!!!!
656名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:16 ID:bmSz0D/E0
◆天皇陛下特例会見:「周到な手配」に謝意 中国外務省
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20091216k0000m030031000c.html
657名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:34 ID:ha1IYHPF0
サッカーアジア杯、上海総領事館への投石で始まって、
毒ギョウザ、長野市の聖火リレーで完全にイメージダウン。

さらに今回、再び中国に対する好感度をより低下させるのが本当の狙いだったのなら、
中国共産党の対外工作はピカイチだよ!  (冷笑
658名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:40 ID:+Ih4aOtz0
押しかけといて頭も下げられないDQか
659名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:07 ID:9EkT20xG0
なんで玄関まで出迎えてくれねーんだよファビョーン
てなかんじで意地になっちゃったんだろ
ガキっぽいなチャンコロは
660名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:28 ID:tc2zGOR60
完全に日本をコケにしくさったな。
661名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:30:33 ID:27ccXR+I0
くたばった金大中に勝るとも劣らない無礼者だな。この何とか言うチャンコロは。
662名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:46 ID:oXV51wZ4O
>>633
皇族の血統が絶えた?お前バカだなー。少し世界史の勉強でもしてこいよ。
そもそも中国の王朝と日本の怪し気な皇室を比べるのが間違い。
もしかして万世一系とか信じてるクチ?その時点でアウトだよw

>>634
朝敵w コリャまたえらく時代が飛んだなー。薩長に担がれた時代かよと。

>>635
普通に日本人だが?不景気で大変なこのご時世に、
天皇が要人とルール外で会ったからと、馬鹿みたいに吠えるお花畑とは違うがなw
663名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:32:16 ID:gdXYaTqK0
>>13
と言うかこれを見せつける為に来たようなもんだろな
対等の厳守でもないのに上から目線とは流石チャイナ
664名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:32:22 ID:hQqZRpQ60
カメラの無いところで、頭を下げておれば、陛下に対しての礼については
まずクリアしたと言えるのではないか。
問題は貴殿らに、対する礼が足りないということでしょうな
665名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:33 ID:QWU+OJfG0
チャンコロの副主席だろ
要人でも何でもねーだろ
権力争いの足の引っ張り合いに負けたら
ただのチャンコロだろ
666名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:34:24 ID:QwwVVpl/0
「天皇を利用してサラリと中国国内の土台固めを優雅になしとげるアル」
と思っていたのに、政治三流の小沢民主党組によって
「優雅なオマケ行事が、泥のついた政治問題になってしまったアルヨ!」
─── v──────────────
   ∧∧   
  / ぜ\  
  ( `ハ´ ) アイヤー!
  ( ~__))__~) 小沢のボケには文化大革命アル!
  |__||_|  
  (__)_).
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   )''(   ヽ \::::::::|  
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i    
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).|   あれだけ頑張ったのに
 ぷ    .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ    宗主国様に怒られるなんて
  ぅ   |.             |_   .  ぜーんぶ禿田が悪いんだ!
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::  
       /\(___/ /:::::::::::::::     
     ./::::::::|\   / /::::::::::::::::: 
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/   …という事らしいよ 大変そうだね
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
667名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:34:28 ID:DrclsaMv0

中国人はゴキブリ 教養と道徳のあるゴキブリは存在しない
668名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:22 ID:yDKDW33YO
約束の時間よりも10分も早く皇居に押しかけ、挙げ句はたかが序列6位の副主席程度の分際でエンペラーに頭すら下げない非礼さ!

この非礼極まりない状況を実行させたのは売国奴の小沢一郎と鳩山由紀夫だ!

頃せ!

669名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:40 ID:HBrwoiMn0
テスト
670名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:53 ID:1nEd1YAfO
中国は天皇より偉いのか。

残念だ。残念でならない。
671名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:36:52 ID:OJyuVA2j0
ゴリ押しで謁見させて頂いておいて、頭も下げられなかったのか中国人は?
小沢民主と中国がますます大っ嫌いになったわ
672名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:37:49 ID:HcodkZPA0
>>538

単発IDで一生懸命ですね。

仕事か何かで張り付いてるんですか?

すでに涙目の意見にしか見えませんよ。

子供が駄々こねてるみたい。

面白いからもっと煽ってくださいな!
673名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:40:03 ID:oXV51wZ4O
天皇なんかどーでもいいわ。事業仕分けのがよほど意義深い。
アホなネトウヨは自民ともども沈没しろよ。参院も民主の圧勝www
674名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:41:26 ID:iPgETSlN0
どーでもいい割に凄くレスしてますね

それにしても両方とも楽しくなさそうな笑顔だなwww
675名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:41:42 ID:54qfLSx0O
神武天皇の生母は朝鮮人と認めている明仁天皇こそ中国副国家主席に深々と頭を下げるべきなのに。
676名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:46:30 ID:oXV51wZ4O
>>672
お前らは目を覚ましたほうがいいわ。
天皇だのなんだの旧来の権威にしがみついて、その実、搾取されてるだけ。
これからの時代は中韓との共同歩調が必要だし、
頭を切り替えずに差別用語連発してたら取り残されるぞ?

すでに都内には中国人や韓国人が大勢居住し、
将来的にも日本人だけじゃ高齢化も支えキレない。
体調不良?一ヶ月前ルール?んなこと言ってられる立場じゃねーんだよ!
アホ自民の作った借金も何百兆もあるっての。
677名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:46:51 ID:HcodkZPA0
>>538

いいことおしえてあげようか。

煽るならせめて専ブラ使わなきゃ。

あなたのIDわかりやすく特定されるから、

一生懸命書き込んで擁護しても、

不特定多数の煽り装えないのよ。

色んな意味で勉強しなさいな。

せめてID変えなさい。
678名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:47:41 ID:vb9n/kSPO
>>673
朝鮮か中国の方か?
だとしたら日本の事は気にしなくていいから
早く帰国してくれ
679名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:49:17 ID:7H9/abwT0
お茶漬け出しましたか?
680名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:20 ID:t0uU0WyX0
>>665
李克強が次期国家主席になったら
それはそれで小沢には都合が良いわけだが。
681名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:47 ID:jfDF1sTSO
案の定、一礼すらしない。
完全に天皇陛下を下に見てるぞ。この脂ぎった殺人狂は。
682名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:51:26 ID:Un4fSxt00
これ、習とかいう奴の評判を落とすために会見を
セッティングしたようにしか思えないわ小沢
683名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:52:46 ID:vb9n/kSPO
>>676
害虫の中国人や朝鮮人がいても無意味無駄
個人的には東南アジアの人にきてもらいたい、特にタイやカンボジア
彼等は努力家が多いし、真面目だし、向上心がある
怠け者で中身がないくせにプライドだけ高い中国人や朝鮮人はまさに害虫
日本の為にはならん
中国人や朝鮮人は少しは東南アジア人の見習え
684名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:52:58 ID:oXV51wZ4O
>>677
別に煽ってねーし。オマエラはチンコのナメ合いのつもりかもだがw

>>678
だから、正真正銘の日本人だよw
お前らより危機意識があり、分別があり、常識的なだけだ。
685名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:53:59 ID:Un4fSxt00
俺の中で現状の中華は仮想ではなく敵国になった
686名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:54:37 ID:54qfLSx0O
日中戦争で中国本土に攻め入った日本人がよっぽど殺人狂だよね。
また5年後くらいに日本が中国に侵略して世界に迷惑をかけそう。
687名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:55:20 ID:ikIECpiU0
もうちょっと間があったら副主席へのお土産の金印が用意できたんだろうにね。
688名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:07 ID:vb9n/kSPO
>>684
> だから、正真正銘の日本人だよw
> お前らより危機意識があり、分別があり、常識的なだけだ。

これはチャーハンジョークまたコリアンジョークか?w
つまらん、やり直せ
689名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:45 ID:Un4fSxt00
今後の日本の方策
1 台湾の独立を全面的に支援する
2 中華産食糧は断固不買
3 経済的依存から脱却する
4 中華をハブるためなら朝鮮人も利用する
690名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:06 ID:HcodkZPA0
>>538

最後にレスするけど、

あなたの煽りはもう加虐になってる。

笑われてるんだよ。

自分で自分を○○にして晒してるようなものだよ。

もっと頭使わなきゃ損だよ。
691名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:42 ID:waJT52qEO
>>673
先ずは岩手県丹沢ダムの建設中止ですねw
692名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:59:39 ID:hQqZRpQ60
>>677

ほれ、また「擁護しても」などと言う
それ以前に、そのように
擁護と批難の2者択一の流れを迫ろうとするので、庶民世論に敬遠されるのではあるまいか。
693名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:00:32 ID:AFU/mXaC0

つーか、仮に自民が元々セッティングしたとしても何で
民主は拒否しないの?
普天間では日米間の合意を反故にしようとしているのに。

基地問題 ・・・ 明文化されているのに破棄
陛下会見 ・・・ 明文化されていないのに実行


民主は相変わらず突っ込み所が多いなw
694名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:02:30 ID:vb9n/kSPO
>>686
南京大虐殺は朝鮮兵の仕業だと中国で言われて問題になってるそうだな
まぁ嘘はいずれバレるだろう
強制連行が嘘だと発覚したように

あとこんなのもある
【韓国】韓国政府、慰安婦募集広告ページを消去
http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/korea/1173089418/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1173089418/

興味があるなら>>1から読んでみてね
695名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:03:05 ID:qJHuUXBx0
>>13
さすが陛下。
今回の件でコメントを出したりしていないけど、硬い表情ですべてを語っている。
696名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:03:44 ID:u6q3dGR0O
礼儀を知らない者であろうが同じ態度をとられる陛下はやはり日本人の誇り
相手が頭を下げようが下げまいが、格が違うから問題にする必要なし
697名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:03:59 ID:HcodkZPA0
>>677

おもしろいね。

非難を批難という・・・・・。

このスレに誰がいるのか。
698名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:05:42 ID:fssh3WUi0
絶対頭下げないと思ったら、やっぱりその通りでワロタ

日本の天皇を使って中国>アメリカをやりたかっただけだろ、こいつらは。
699名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:25 ID:vb9n/kSPO
>>697
あんさん、自分にアンカーってどうするよw
700名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:42 ID:LLqJg7md0
25 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 18:12:41 ID:HpYsHvOt0
バラの花言葉
http://oogi88.sakura.ne.jp/rose/word.html

中輪の黄色いバラ あなたには誠意がありません 

【注目】

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12608485350054.jpg
701名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:44 ID:eIS/K13s0
2枚の写真を見た後に、ほとんどの日本人がこう感じている。
アメリカ人には、謙遜と高貴がある。
中国人には、傲慢しかない。

After seeing two photographs, most Japanese feel the following.
Americans have modesty and nobility.
Chinese have only arrogance.

こんな英語でよろしいか。
702名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:07:59 ID:ksBipgGw0
頭くらい下げろよくそ天皇
税金でただ飯食ってるくせに使えないじじいだな」
703名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:08:21 ID:HcodkZPA0
ごめん

>>692

です。
704名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:08:26 ID:hQqZRpQ60
>>693

そのような方角から見ると民主党の対応は、確かによくわからなくなるな。
批難する側も、30秒ルールなどを持ち出すと、激しい批難とのギャップが生じる
ように思う。

小沢さんについて言えば、疑惑絡みの私怨からか何からかはわからんが、
親中に大きく舵を切ったようにも思える。そういう小沢氏の影響が絶大ならば、
基地問題で日米合意を廃棄するという方向に向かうのは、自然の流れと
映らなくもない。
ある意味筋が通っている。
705名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:10:24 ID:xQY7qzsGO
>>700
なるほどw
上流階級の人間らしい品のある『皮肉』だなww
706名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:11:43 ID:bNaDANG/0
>>704
30秒ルールってなに?
落ちた食べ物は3秒だし。

ひょっとして間違い探しでもさせてるのかな?
707名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:12:52 ID:vb9n/kSPO
>>700
こういう形で皮肉るわけか
傲慢な中国人には一生分からんだろうね
さすが天皇
まぁ天皇とて、一人の人間であり
聖人君子では無い
708名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:13:29 ID:LLqJg7md0
>>705
小沢だか汚沢だか存じませんが、汚い言葉で記者を恫喝なんて。
下品極まりないですね。

これを、陛下風ぶぶ漬けといいます。
709名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:13:42 ID:qJHuUXBx0
>>700
これは・・・宮内庁やりおるわ
710名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:14:10 ID:oXV51wZ4O
>>685
簡単な人間だなお前w
北京に乗り込んでボコられてこいよ。

>>690
ここにいる連中をマトモに相手できるかいな。口を開けば中国の中傷ばかり。
だがいいか?好むと好まざるに関わらず、これからは友好関係が必要なわけだ。
そのためには小役人の作った旧態然ルールなど意味を為さない。
そして政治主導の下、役人が口を開くことも筋違いなわけだ。
711名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:14:24 ID:EfoT3GU90
ゴキントウ

712名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:14:33 ID:PyhdxXzNO
習はそんなに悪い感じじゃなかったな
会談したいのも無理矢理じゃなきゃ聞いて頼んでもべつにいいと思うし
最終決定は日本ができるわけだし…
憲法で定めてあるわけじゃないから自民も民主も宮内庁に申し入れるのもいいじゃん
でも断られてごり押しはねーよ

この前インドの要人が1日過ぎてたけど会えたからかな?
713名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:16:03 ID:vTf9gYDD0
>>700
宮内庁GJ
714名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:16:05 ID:LLqJg7md0
>>707
陛下ご自身というより、宮内庁職員。
もっと言えば、助言したのは陛下近辺をお世話する女官かも知れないですが。
715名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:18:58 ID:vb9n/kSPO
>>710
外資がわんさか集まって出来たハリボテ経済
そして反日本国家の中国に何を期待している?
716名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:19:54 ID:v3krbxBLO
いやー、改めてニュース眺めると、国民はとんでもない奴に実権渡しちゃったなあw

え?こうなるとは知らなかった?
またまた、冗談でしょう?
717名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:22:01 ID:vb9n/kSPO
>>714
あ〜なる程
宮内庁職員にしても
これは見事な上品な皮肉と言わざるおえない
718名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:22:57 ID:hQqZRpQ60
>>705

なるほど。しかしながら個人的には、橙色に見える。

>>706

30日ルールでした。
719名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:23:03 ID:Q2u9TbFP0
>>700
宮内庁やるなぁ、さりげなく嫌みをかますな
720名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:25 ID:bjoC4rKW0
皇居宮殿会見場所

【梅の間】・・・・・韓国前大統領 ノムヒョン

【竹の間】・・・・・・習・韓国元大統領 李明博

【松の間】・・・・・・ブッシュ・オバマ・プーチン・コキントウ

【特上松の間】・・・マリネラ王国現国王
721名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:27:16 ID:bL3Px2mD0
'98年に胡錦涛副主席(当時)が陛下と会談した時は
既にケ小平から「江沢民の次の国家主席」指名されていたから良いとして、
今後主席になるかどうか不明な中共No.6と陛下が態々特例で会談するのは極めて「異様」であり、
日本側には外交上のデメリットとなるだけ。

メリッは、中共の一役人に媚びを売る事によって、中国での小沢一郎個人の評価が少し上がる事くらいか。
722名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:27:31 ID:hQqZRpQ60
>>700

しかも、色合いの微妙さによって、どちらとも受け取れるので、
批難されてもかわすことが可能ですな。
確かに巧妙と表現するしかない。
723名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:20 ID:HcodkZPA0
>>710

申し訳ない。しつこいけど。

目的のためには手段を選ばないって意見かい?

でも国としてやっていいことと

悪いことがあって、国民が納得できないなら、

それは国としてやっぱり間違ってる。

日本人は名誉を重んじる国民だから。

これが本当の民意でしょ。
724名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:53 ID:blvbQis00
>>654
じゃあ天皇が朝鮮半島も統べる正当な王ってことになるね
725名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:29:29 ID:BBCpSylW0
>>700
こういう場に黄色いバラって違和感あるな
やっぱわざとなんだろうなw 
726名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:30:57 ID:IJC3W6bm0
>>720
しれっと特上を書くのねww
727名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:32:12 ID:tAORyTBB0
フツー、黄色いバラなんか使わんだろw
728名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:33:14 ID:zMF6JabkO
官僚が得意な『調整』をすれば何ら問題のない事案だと思う。
過去の特例を引っ張り出して、今回その時と同じようにお取り計らいできませんでしょうか、という頼み方を宮内庁にすればいいだけでないの?
平野って無能?
729名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:33:17 ID:g9U3yjaG0
相手が傲慢で無礼だからといって、自分も同じ態度をしてしまったら、
自分は相手と同等のレベルだと宣言したも同然。

相手が傲慢で無礼であっても、自分は礼を尽くす、
それが心の余裕を持った大人。

今回の会見報道を通じて
オレは陛下への敬愛の念をますます強く持つようになった。
730名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:35:27 ID:bdmdu2+r0
オバマでさえ頭を下げた陛下に対して習のあの態度は遺憾の意を発動すべき
731名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:36:10 ID:On67MZwKO
>>700

これが世界中に配信されたら、習は赤っ恥かく事にW

ミンスのブーメランはさすが破壊力抜群だなWWWざまぁWWWWWWW
732名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:36:24 ID:ikIECpiU0
花言葉って紫陽花の「心変わり」しか納得できるものが無い。
733名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:37:20 ID:GolesAuE0

いったい何しに来たんだ?
734名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:41:47 ID:12NbY2Sg0
735名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:44:14 ID:Emhf+RFM0
頭下げること知らないのか糞ジジイ天皇
本当使えないごみくずだ
天皇制はとっとと廃止した方が日本のためだな
736名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:46:59 ID:vb9n/kSPO
>>731
海外の掲示板にばらまいてやればいいw
737名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:50:19 ID:ikIECpiU0
そういや花言葉って世界共通なの?
738名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:50:26 ID:ihhsuAzH0
花言葉って花屋の商売のために商業的理由で作られたとの批判を何年か前の2chで見たんだが
739名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:55:26 ID:y7vNE+li0
>>13
陛下の表情が・・・
740名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:55:33 ID:oXV51wZ4O
バラの色を皮肉ととらえて「してやったり」か?そんなに悔しいか?
だがそんな皮肉を知らしめたところでメリットなんか何も無いな。
日本人は嫌味な連中だと思われて終いだろ。それこそ国益にそぐわない。
741名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:00:54 ID:fd44LrzN0
>>717
真実を知ると中国側はゾッとするとおもうよw
742名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:03:11 ID:DUErQKu2O
>>737
世界中かは知らんけど、英米は黄色のバラについて日本と同じみたい(日本が真似たのかも)
昔ベッカムが、黄色は嫉妬とか不誠実とかであまり良い意味は無いけど…って言ってた
奥さん落す時にビクトリアはバラと黄色が好きだから、という理由で黄色のバラを毎日送り続けたそうで
743名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:08:12 ID:GNW/y95mO
池田屋に天皇派の連中が集まってるがぜよ!
小沢を斬るんじゃないか、心配ぜよ
744名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:28:12 ID:vb9n/kSPO
右翼「お〜ざ〜わ〜」
左翼「お〜ざ〜わ〜」
小沢「うわっ!………ハァハァハァ…この俺が脅えてるというのか……」
745名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:39:14 ID:KafOJkFHP
対中的には黄色は皇帝の色だからなあ。文句は付けられんよw
陛下もなかなか味なことをされるものだ。
746名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:46:39 ID:fd44LrzN0
>>740
そうそう、そういうのが中国人の最後の逃げ場
747名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:49:07 ID:i4KOZ08T0
中国は悪くないだろ。一応世界的な印象もあるし
天皇を押し売りした小沢がすべて悪い
748名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:00:45 ID:Xf7QwQtW0
こいつ陛下に無礼な態度をしなかったろうな
合ってやったんだから感謝しろ
749名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:04:02 ID:JKeN0Xdt0
中国まずったなw
750名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:10:39 ID:DY0lTVXy0
文革前ならあの会談に添えられた花の意味はすぐに理解されたろうが、
いまの共産党では全く理解できまい

中国以外の先進諸国では、習は哀れなピエロとして扱われるだろう。
751名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:11:22 ID:cHqjHJur0
華人看日本:「あなたの香水に我慢できない」というメールをもらった
http://dragonhorse.eshizuoka.jp/e495307.html

w
752名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:14:54 ID:GpG9dzSV0
753名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:18:39 ID:QoT1ASrZ0
一ヶ月ルールは、

・天皇陛下の体調を気遣って、無理の無いスケジュールを組むためのルール

・会見でお話される前に、事前にその人の事、テーマの内容をしっかり勉強される。その時間の一ヶ月
 (例えば園遊会で会う多くの人の事も、事前に全部勉強されている。)

・日本の象徴として、間違いの無い対応をとるために必要な準備期間が、一ヶ月


このルールは95年、自社さ政権時に作成(さきがけ幹事長:鳩山由紀夫)
754名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:18:51 ID:DY0lTVXy0
不実な臣下に窮地に追われた貴人が、花を通して真実を分かる人だけに託す

さらに、傍若無人の中国人との組み合わせはかなり訴えるモノがあるなw
755名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:21:00 ID:DY0lTVXy0
習よ、さっさとぶぶ漬け食って帰れw
756名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:33:45 ID:2GnGzrMT0
今回の一件って、結局何を目的としてやられたのかねえ
そら、おそらく習なんとかに箔をつけるとか権力継承なんちゃらとかあるのは感じるけど
それだったら普通にずっと前から正式なオファーだしときゃいいわけで
習の訪日は夏ごろに決まっていたそうなので、そのとき同時に依頼しとけば何の問題もない話
時間的に無理だとしても、今やらなきゃならない緊急性なんてあったかどうか甚だ疑問

で、こんなことになってしまい
習にとっても、それを後押ししたであろう胡にとっても、無理強いした小沢にとっても
メリットよりデメリットの方がでかくなってるんだが
757名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:42:30 ID:TfN3EF8m0
小沢・・・大逆罪で死刑にならないのか
GHQはゴリ押ししすぎてた
758名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:46:02 ID:Vt4MxBoH0
黄色い薔薇…習よ、お前失格。厳しいお言葉でしたね。
759名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:49:43 ID:4R1QmkXA0
>>753
ぽっぽ優しいじゃん
いつからおかしくなったんだ
760名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:54:58 ID:brkd3v6oi
関連スレ大杉w
761名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:55:39 ID:As7Jcw0+P


中国は何を勘違いしてるのだ?

日本人はアメリカに負けたんだよ!

中国に負けたのではない!

中国はアメリカに助けてもらっただけだろ〜

日本人は

ユダヤ人並みの大和民族思想で

アラブ人並みの勇敢さを持ち

アメリカ人並みの技術力を持つ

日本は先進国なんだ

インドや中国、パキスタンのような途上国の

人口を増やし猿真似で強兵するだけの馬鹿から卒業したんだよ!

中国が馬鹿やってるなら

日本のイスラエル化もやろうと思えば簡単な事…


762名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:05:52 ID:je4mA2V40
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
763名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:06:14 ID:je4mA2V40
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
764名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:07:43 ID:VbqxLl+80
緊急!悪いのは民主党ではなく自民党でした
天皇特例会見の抗議は民主党ではなく自民党へ

明らかになった事実

★中国副主席との特例会見、「元首相が要請」=前原国交相が指摘
前原誠司国交通相は15日の記者会見で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会
見が特例的に実現したことについて「元首相から話があったと聞いている」と指摘した
上で、「元首相なので、自民党から要請が官邸に届いたのであって、われわれがルール
を曲げたわけではないと聞いている」と述べた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121500875

現行スレ
【政治】 「天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」…前原国交相★10(実質11)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260877249/l50
765名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:07:50 ID:p/Od5W9H0
陛下、すみません、、、
766名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:36:32 ID:04ZtDGsB0
さあ、天皇!次は韓国に日本の代表として土下座してこいやw
それが民意だからなぁwww
767名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:01:57 ID:p4nL1t+N0
>>46

ヤンキーでさえ礼儀を知ってるのに、やっぱり文化レベルが低いんだな土人の国はw
768名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:43:28 ID:6/cYAUCBP
習副主席は国賓、公賓ではない。

迎賓館なし。
歓迎式典なし。
晩餐会、昼食会なし。
その他一切のおもてなし無し。
出迎え、見送りなし。
異例の副長のお出迎え。
20分少々の会見のみあり。

つまり外務省賓客(政府の要人)が突然の陛下訪問という位置づけ。
小沢氏訪中などと因果関係はありません。
これでシナとサクホウ(君臣)関係を締結したといわれなくてもいいんです!
宮内庁と外務省の儀典関係の皆様は現代の和気清麻呂です!
ほんとうにありがとう。
769名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:43:54 ID:qLh2HslF0
ありゃりゃ、
「中国人はきちんと挨拶できません」の見本だわw
770名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:45:27 ID:h2c5Kk9O0
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 23:32:47 ID:T0MzBUUE0
証拠が挙がったかもしれないw

http://uproda.2ch-library.com/1971485WN/lib197148.jpg
771名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:46:48 ID:WRAuBujBO
皇后陛下はお出ましになられなかったのですね。
772名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:48:34 ID:6JcxLNIh0
お前ら2chねらーの力はこんなものなのかよ・・・

政党立ち上げるくらいしてくれや。
投票するぜ。
773名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:51:51 ID:pIOvNp+50
李明博のときに比べると明らかに服装も軽いなW
774名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:05:58 ID:pUAGcOr9O
>>768
おまけに陛下の問い掛けは「胡錦濤国家主席はお元気でしょうか」だw
胡錦濤の後継者レースやってる奴に向かって強烈。(習自身には興味無いよって意味でも)
やっぱ陛下は素晴らしいww
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091215/imp0912151035002-n1.htm
775名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:08:56 ID:OMu14fxY0
>>768>>773>>774
GJ!陛下と周辺の方々
776名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:09:55 ID:zL8HjsAX0
777名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:15:24 ID:6/cYAUCBP
習副主席側の思惑としては、
大家臣団を引き連れた現国王の主席謁見に対する返礼の使節が
大歓迎を受け、前皇帝は臣下の礼を持って迎えた。
としたかったんだろうが見事にその目論見は外れたね。
宮内庁は通りすがりの"政府"要人が、突然会いに来たという設定の応対だからね。
中国共産党首脳はこれを功績とは認めないだろうね。
778名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:31:44 ID:KTAhGLx60
>774
うわきっつうw歓迎する気なんてさらさら無いと言わんばかりの一言だなこれは、
しかしこないだの岡「たまには気の利いたこと言えよ」→天「拉致問題さっさと解決しろよ」
といい見た目通りの温厚なご老人というだけじゃないんだな、改めて尊敬するわ。
779名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:15:57 ID:rb11HaY00
おい、誰かハゲタ長官の自宅見学ツアー企画しないの?

ハゲタの自宅の住所を曝してくれよ
780名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:18:42 ID:FIg+lx1X0
>>1
とりあえず、何を語ったかが気になるな
あと中国に帰ったら、この件をどう利用するのか

それで問題なければ、ひとまず大丈夫だろ
次回はどうかはしらんが。
781名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:20:12 ID:rb11HaY00
緊急!悪いのは民主党ではなく自民党でした
天皇特例会見の抗議は民主党ではなく自民党へ

明らかになった事実

★中国副主席との特例会見、「元首相が要請」=前原国交相が指摘
前原誠司国交通相は15日の記者会見で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会
見が特例的に実現したことについて「元首相から話があったと聞いている」と指摘した
上で、「元首相なので、自民党から要請が官邸に届いたのであって、われわれがルール
を曲げたわけではないと聞いている」と述べた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121500875

現行スレ
【政治】 「天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」…前原国交相★10(実質11)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260877249/l50

おい、誰かハゲタ長官の自宅見学ツアー企画しないの?

ハゲタの自宅の住所を曝してくれよ
782名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:21:02 ID:e4+zqjfQO
>>779
一人で調べて一人で行けよ
783名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:22:48 ID:v6tpm8CR0
しかし中華土人は一礼だにしなかったな
784名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:24:47 ID:a/291saB0
小沢にも贈りたいね
黄色いバラを
785名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:35:05 ID:Ha4zb93O0
>>700
この花言葉ってほんとなの?
そして世界共通なん?
786名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:39:50 ID:LIL3LNNE0
>>785
花言葉は国や民族によって違うよ
787名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:40:26 ID:d2iGP8aYO
黄色い薔薇の意味には
友愛、友情という意味の他に
別離しましょう等の別れ、嫉妬、不貞などのマイナスの意味もあります。

本来かのような席に飾るなら避けるべき色の黄色薔薇。
これはもうGJとしか言いようがございません。
788名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:42:05 ID:S8NLJb7A0
支那人とはイメージ通りに文化後進国の成金原人だったか
789名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:47:23 ID:ECRiGPGY0
>>788
それは鳩山と小沢の民主党を支持している日本人だって変わらないだろ。
790名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:53:01 ID:vOT3IYea0
>756
どの政界ルートが有力か、閣外にある小沢の力とはどれくらいか、確認したいとかの話を見たな。
あと、ホントかウソか分からんが、中国共産党による「対日交渉マニュアル」なんてのがあるらしい。
それによると、無理難題をふっかけろ(今回だとわざと一ヶ月をきってから面会の約束をとりつけるとか)なんてのもあるらしい。

詳しくはググって下さいな。
791名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 03:32:17 ID:lK0uVfoA0
似たような状況を想定してみた
・イギリスの女王陛下に、小沢が順番割り込みで面会
・会釈もせずに握手
・会見の席には黄色いバラ
・ロンドンでは面会反対のデモ。小沢帰れコール
・イギリス王室関連の最高責任者が、マスコミの前で懸念を表明

なにこの死亡フラグ
792名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 03:41:29 ID:4GCBwMw90
>>768>>773-774
やっぱり今上陛下は揺るぎない
最強の砦だ…

でも本当は陛下を最前線に出すような事はせず
国民(内閣)が全力で守らなきゃいけないのに
申し訳ない限りです
今の内閣マジどうしてくれよう
793名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 03:43:55 ID:FsS4hL7B0
終始なごやかムードで良かったな
習近平は陛下より足閉じてチョコンと座っててお行儀良かったぞw
794名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 03:58:52 ID:upH090QO0

中犬イチ公
795名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:08:12 ID:HDfGndIbO
今上天皇が仮にご近所の一般的なおじいちゃんだったとしても
皆から愛される人になっていたんだろうね。
796名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:09:42 ID:EECjIkZH0
天皇陛下にちゃんとお辞儀したからアメリカは持ち直すだろうな
不敬な支那はどんどん落ちてくことになる
797名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:27:59 ID:OeylX9drO
こきんとーは副首席の時
一礼したの?
798名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:32:44 ID:s4EsMdEc0
>>793
演出。孫子の兵法らしい。
799名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:36:24 ID:x+BWP4xSO
敵は中国じゃないからな。民主党にあり!
800名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:38:44 ID:abO7XmFD0
バラの花言葉
ttp://oogi88.sakura.ne.jp/rose/word.html

中輪の黄色いバラ あなたには誠意がありません 
小輪の黄色いバラ笑って別れましょう

【注目】

ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12608485350054.jpg
801名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:52:15 ID:Ocp5ufjJ0
奸臣の策に絡められておいたわしや・・・
802名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 06:16:41 ID:VKcUca0+0
緊急!悪いのは民主党ではなく自民党でした
天皇特例会見の抗議は民主党ではなく自民党へ

明らかになった事実

★中国副主席との特例会見、「元首相が要請」=前原国交相が指摘
前原誠司国交通相は15日の記者会見で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会
見が特例的に実現したことについて「元首相から話があったと聞いている」と指摘した
上で、「元首相なので、自民党から要請が官邸に届いたのであって、われわれがルール
を曲げたわけではないと聞いている」と述べた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121500875
【政治】 「天皇特例会見、自民党の元首相から官邸に要請があって実現した」
…前原国交相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260877249/l50

・鳩山首相は15日午前、中国の習近平国家副主席と天皇陛下との会見を実現
するよう指示した問題で、記者会見を開いて懸念を表明した宮内庁の羽毛田信吾
長官の進退を記者団に問われ、「(辞任すべきかどうか)今はお答えできませんが、
習近平副主席がおいでいただいて、日本で活動されている最中に、こういう状況に
なったことは大変残念だとは思う」と述べ、不快感を示した。
 天皇と外国賓客の会見は、いわゆる「公的行為」として、自民党政府が長く推進
してきた。外国訪問と同様、国事行為ではないものの「象徴の行為として、内閣
が責任を持つ」と、歴代の内閣や宮内庁幹部が答弁している。
 国事行為に準ずるとみてよい。憲法は国事行為を「国民のために」と明記して
いる。同じ見地で会見に応じた内閣の判断は妥当だろう。むしろ、会わない理由を
こじつける方が難しいのではないか。
 中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。諸外国にそう
思わせてきたのは、ほかならぬ自民党政府だった。

おい、誰かハゲタ長官の自宅見学ツアー企画しないの?

ハゲタの自宅の住所を曝してくれよ、ハゲタは切腹しろ
803名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 06:23:13 ID:8nPzLk/h0
副主席の分際で土下座もせずか。少なくともオバマよりは頭を下に下げたんだろうな??
804名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 06:31:23 ID:LUk850YZO
御忙しいのにシナのくだらない権力争いに利用されるなんて(´;ω;`)
805名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:29:46 ID:V59fWD460
>>802
前原「元首相から話があったと『聞いている』」
どこが事実なんだよww永田メールん時と同じじゃねーか
裏も取らないでホイホイとさあ
前原は人1人死なせといて何も学習してない

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091215/plc0912150007001-n2.htm
 別の外交筋はこう解説する。
中曽根氏ら自民党の政治家は「われわれが『ルール破りはダメです』と説明したら理解してくれたが、
民主党側は、まるで中国の走狗(そうく)となった」という。

355 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/16(水) 07:09:59 ID:4j58RkknO
これは前春の完全なはやとちりあるいは事実の歪曲

11月下旬、中国政府が外務省経由で宮内庁に会見要求、30日ルールをもとに断られる

中国怒って今度は民主党(小沢)と自民党(中曽根?)に会見ゴリ押し要求

中曽根?、宮内庁に打診するもやはり30日ルールで断られ、中国にもその旨伝える

一方の小沢、中国様のお怒りにファビョって鳩山→平野経由で宮内庁を恫喝、会見ゴリ押し

ルール破りの会見決定

新聞各誌の情報を纏めるとこうなる。

そもそも中曽根は元首相であってもすでに議員ではない。
それに最終決定は内閣がやったんだろ?小沢もそう言ってる。
責任転嫁も甚だしい。論外。
806名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:30:59 ID:/P7IH3wx0
>>3
自ら工作員であることをばらしてどうするw
807名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:40:02 ID:zzuc6jaE0
尊皇精神がない小沢は即刻日本国籍離脱しろ!
808名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:41:56 ID:CfFgfj2GO
国民が選挙で選んだ内閣に文句言うなよ
809名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:43:46 ID:g/ao928JO
天皇陛下
ごめんなさい
810名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:44:52 ID:V59fWD460
自己正当化するためのネタを相手に探させる鳩山内閣

「1か月ルール」過去の会見希望250件精査へ
12月16日6時55分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000056-yom-pol
 天皇陛下と習国家副主席との会見が特例的に行われた問題で、宮内庁は15日、陛下との会見希望は
1か月以上前までに宮内庁に申請するとの「1か月ルール」が厳格化された2004年2月以降に会見希望
のあった約250件について精査を始めた。

 首相官邸から詳しい報告を求められたこともあり、経緯を整理する。

 外務省によると、1か月ルールは、陛下が前立腺がんの摘出手術を受けられたことをきっかけに厳格化
された04年2月以降、宮内庁と同省、在外大使館だけでなく、各国の在日大使館にも「厳守」が通知された。

 陛下との会見希望は、04年以降、年間30〜60件で推移しており、宮内庁はこれらの計約250件の
実績について、希望国からの申請が会見希望日の何日前にあったのか、以前の記録を集め、調査を
始めている。
811名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:46:13 ID:vt5VWK2k0
中国人っていうの礼儀も知らないんだな
これの写真が世界中に出回ったらいい笑いものになることが分かっていない
812名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:52:49 ID:r9xCgh2h0
「主席になるためには天皇陛下と会見しなければならない」というジンクスのために
利用された陛下が憐れだよぉ
813名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:54:54 ID:m8T/b815O
黄色いバラが全てを物語ってる
814名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:55:11 ID:kDkQRa1ZO
おい小沢。
このことは忘れんど。
815名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:55:21 ID:AK9nwWhD0
生活が厳しい自暴自棄の右翼テロリストが、小沢氏や政府を攻撃する恐れ 警察はネット書き込みも警戒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260851804/
816名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:35:03 ID:ZnB29WdhO
生活が厳しいなら、まず無駄の極致の天皇制をまず糾弾しろやと。
天皇の権威から官高民低の風潮が生まれ、
その無能な官の失敗によって年金すら危うくなっている。
民主党は官の腐った根っこを掘り起こし、
腐った根の根本である天皇の存在にも改革のメスを入れる。

奇しくも次代は地位よりも家庭を重んじる性格のようだし、世継ぎもいない。
最後の天皇としては格好の人物じゃないか。彼の退位により日本は共和制国家となり、
国民の選んだ元首の下、国民の選んだ政府、国民に奉仕する公務員が国政を担う。
817名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:57:30 ID:s+8V/bBQO
>>816
天皇の存在の有益性をわかってないカスは氏ね。
あと日本は天皇家という芯を基としてできてる国だ。
いやなら出てけよカス野郎。
頭わりーくせにいきがってんじゃねぇよカス。
818名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:59:53 ID:HD44o7MgO
>>816
日本から出ていけばお前個人の問題は解決
819名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:09:35 ID:/6xm8vJX0
何か言葉を口にしなくても一緒に黄色いバラが写真に写っていれば
そのまま相手への批判になるんだな。
この件で花言葉の重要性を知った。
820名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:16:21 ID:Fqtg66Ix0
習が案内されたのは竹の間。松竹梅の真ん中である。
要するに、「中程度」の人間として遇したのである。

オバマ大統領などの国家元首クラスの場合は
連翠など別の場所を使用するのが慣例
821名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:28:20 ID:ZnB29WdhO
>>817
有益性?毎日誰かがクビを吊ったりダイブしたりしてるこの借金大国で、
要人と20分程度話すだけでグダグダ文句たれる爺様一家を都心で飼い続ける有益性?

寝言は寝て言えや。

>>818
ま、そのうちマジで天皇制は廃止になるから。
民主党は憲法改正するし、象徴だの自衛隊だの曖昧な矛盾はハッキリさせる。
大体、21世紀に王様がいるなんてお笑いだよ。前時代的。
822名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:31:23 ID:x7I5SXY9O
もう何回も書いてるけど。
売国奴ー!
823名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:34:49 ID:0UWeJVVN0
>>805
どこの局も取り上げてないよね・・・・・・
824名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:36:29 ID:qgo/AxgU0
流し読みだが、これは面白かった

>27 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 15:44:44 ID:LjnJyN0W0
>アメリカ人の留学生に天皇って知ってるって聞いたら
>Who are you?って言われたwwwww
>天皇の知名度なんてそんな程度ですよww


>105 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/15(火) 16:03:24 ID:uGguayxp0
>>>27
>不審な男「ねーねー天皇知ってる?」
>アメリカ人留学生「は?てかおまえ誰?」
>↓
>27「うはwwwwwww天皇しらないってwwww」
825名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:37:59 ID:EWqEO9Rj0
小国日本のボスに頭を下げる必要などないwwwと自国民にアピール
しかし
中国人は次期トップですら挨拶もろくに出来ない民度と世界に知らしめたとさw
826名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:40:09 ID:VPvz78+kO
>>821
そんなに陛下の存在がうらやましいのか、朝鮮人よ。
827名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:41:10 ID:JdOL9L+50
>>816
究極のムダは生活保護を受けてる在日朝鮮人だろ。
828名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:42:56 ID:PEvRZMx4O
>>821
お前こそこんなとこで吠えてねぇで直接宮内庁にでも逝って来い。出来ねえなら日本から出て池や粕
829名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:43:38 ID:GyeOyvne0
中国はほくそ笑んでいるな

副主席と天皇は同格ってことを世界的に知らしめた
つまり中国共産党主席>日本の天皇

日本は中国の属国状態ってことか
830名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:47:52 ID:CqrEvlBjO
シナチョンだらけだな。
そのうち滅ぶんだからあんまいきがるなよ。
831名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:14:15 ID:6/cYAUCBP
>>816
おまえにとって無駄って何?
無能な官の失敗?有能な官なら"失敗"してなかった?

民主党は官の腐った根っこを掘り起こし?はぁ?
今回の事業仕分けは、天下り団体は見事に生き残り!
肝心の事業主体(現場でホントに仕事してた方々)は切られたね。
要するに国民から見れば一層最悪の結果に。

国民の選んだ元首?奉仕する公務員?今でも制度上はそうだが?
これと皇室と何の関係がある?陛下は売国奴と何の関係もないぞ。
借金大国?莫大な債権を持ってるよね。
お前の信仰する売国奴が、自らの責任で金を貸すといえば銀行だって
喜んで金を貸すぞ。
832名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:18:22 ID:6/cYAUCBP
>>829
安心しろ。俺のレスを見てくれ。
相手にしなかったことを世界に向けて配信した。
833名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:32:16 ID:ZnB29WdhO
>>828
反論できずに宮内庁へ行けとかw
お前や天皇みたいな暇人と違って生活のために必死なんだわ、悪いけど。

大体、天皇だって悲惨だぜー?
生まれながらに職業選択の自由も無いとか、
人間宣言をした天皇の人権侵害だろ。
それともアホなお前は相変わらず現人神とか言っちゃう?

お花畑だねw W
834名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:36:07 ID:ZZElj83R0
<<821
その前に在日生活保護廃止な。
無駄ガネも甚だしい。
仕分けだ。
835名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:37:49 ID:XxgYt1mL0
官の権威否定から天皇制の否定までつなげるなんてさすが革新支持者だね
836名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:46:33 ID:vLbaM4AI0
>>829
来賓者と天皇が謁見すると
来賓者は天皇は同格になるって?

わけのわからん理論に興味津々www
837名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:51:41 ID:GyeOyvne0
>>832
おお 貴兄のレスを読んだ
なるほど 少し安心した
838名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:08:07 ID:ZnB29WdhO
>>835
それは一貫した流れだからな。日本の公務員は公務員ではない。
天皇のための官だ。建前は変わってもこの意識は拭えない。
なぜなら!総理大臣や最高裁長官をはじめ、
天皇から任命されるという形式が未だに採られているからだ。

象徴とはまた便利な言葉だが、戦犯の後継者が実質的には元首だろw
国民の象徴として公職権を授ける体裁をとりながら、
実質的には戦犯の後継者が元首のままなんだよ!
それがこの国が中国や朝鮮から未だに信用を得られない要因の一つでもある。

日本はいつまたコロッと変貌するかわからんからな。
俺は侵略国の国民として旧体制を根本から破棄し、
国民の意識を変革してくれることを民主党政権に期待するわけだ。
真の反省と自己改革をもって、日本は東アジアの信頼を初めて勝ち得る。
839名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 14:30:46 ID:UPwKlNqS0
まあ中華思想という安い思想で
相手に擦り寄れば相対的に自分の格が上がるとでも思い込んでるガキなのだろう
気に食わんのでODA全額カットなさい
840名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 14:56:26 ID:viFc7C5B0

案の定、中国の報道ではいいように利用されているな
841名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 15:01:11 ID:/WvyiO480

皇室が小沢と鳩山の圧力にくっした、黒歴史
842名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 15:29:36 ID:lK0uVfoA0
>>829
野蛮なシナ人(と小沢)が、世界の王族に喧嘩売っただけ
あとはどうなるか知らん
843名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 16:08:27 ID:tIVjrNNu0
とにかく、偉い人と会ったことあることを見せびらかして自分を大きく見せようなんてことをやるのは小物のやること。
いまどき、麻原ショーコーとかフロッピーの発明家とか学会のの教祖とか田舎代議士とかのまねしてほくそ笑んでるなんてのは政治家としていけてない。
中国国民はホントにそんなのに自分らの国任せるつもりなの?
844名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 16:44:57 ID:fD13dhxL0
廃棄坑日が起こる国だからな
ドタバタ劇を演出した事によって中国人の自尊心が満たされて日本製品が売れやすくなるだろ
中国人なんてその程度だよ
845名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 16:59:28 ID:XxgYt1mL0
>>838
なんだ朝鮮の人だったのか
846名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 18:18:44 ID:ZnB29WdhO
>>845
お前も俺も、侵略国の人間だという事実をまず認識しろ。
847名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 18:20:46 ID:6/cYAUCBP
習太子訪日前
将軍「習チャンいいから来てよ。みんな大歓迎だからさ。」
幹部「よし。行って来い。手柄を待ってるぞ。」
訪日後
御上「アレ?君誰?コキンちゃん元気?」
将軍「会いたくないし。来いなんて言ってないし。」
幹部「お前が行きたいって言うから・・・。俺関係ないし。」

同情はしないよ・・。同情はしないよ・・・。( ´・ω・`)
848名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 19:06:44 ID:8KjexT060
習終わったかなー。黄色いバラはさんでの会見写真がでちゃった以上、これから先
外国言ったら「黄色いバラの人(笑)」扱いだろうしなぁ。
中国だと黄色は皇帝の色だって言うからだめ出し食らったことに気づくの遅れそうだし
行く先々で後ろ指指されて気がつけば国際社会の蚊帳の外、ってことになってたりして。
849名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 19:37:44 ID:XxgYt1mL0
>>846
でも寄生虫じゃあないよおオイラ
850名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 19:42:59 ID:RdFE1zhN0
今残ってる世界の国々で侵略国じゃない国探す方が大変だな
851名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:38 ID:JkNd5cv0O
【Nスペ】NHKの捏造偏向を許さないOFF 26【ETV】
398:12/15(火) 22:03 sQbeUpvY [sage]
やっとで「チャイナ・パワー3」見終わった
内容は恐らくリーマンショック前のネタで、テレ東WBSなら10分特集で終わるのを無駄な脚色で50分に伸ばした感じ。
ナスへの脱法上場も去年WBSで見た希ガス。

因みに陛下が謁見された時に、後ろに飾られていた黄色いバラの花言葉は、
花屋のサイト(花屋は良い意味が多い)以外では「薄らぐ愛、誠意がない、」だそうな。
みやびないやみGJ!w
ttp://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200912150197.html
852名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:35:20 ID:wvNJN4n30
>>833
天皇陛下は日本人の心の支えであり誇りでもある。
853名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:58:28 ID:lT7A40Td0
>>852
実際は戦前・戦中時代のジジババだけだけどな>心の支え云々は
いまの日本人にとっては別に天皇なんかいなくても誇りあるし、心の支えでもない。
854名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:07:16 ID:zCBlyaZJ0
あちらからすれば、天皇は中国の皇帝のパクリ程度にしか思っていないだろう。
855名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:03 ID:6/cYAUCBP
>>853
国民としての意識の高さが起点となって、経済や文化上の果実となる。
それが最終的には国力となる。
お前まだ若いみたいだから、商社に就職して実際に途上国にいって
色々体験してみるといいよ。
856名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:18:58 ID:6ZG/r2w90
>>838
引きこもりの外国人なの?何言ってるのかわかんないw
少しは外に出て世間と関わりを持った方がいいよ。
857名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:25:43 ID:fwqtOylZ0
>>821
中国の奴隷になればいいよ
お前だけな
858名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:28:01 ID:lT7A40Td0
>>855
そのレス自体には共感を持てるけど、それと天皇の必要性は結びつかないからな。
もっと具体的に言えないの?

で、日本もどんどん進化してるから天皇制の廃止は時間の問題だろうな、
いつ天皇制不要論でるのかなー、その時こそ本当に日本の夜明けだな。

今でも名家はたくさん存在してるんだからその中の一つでいいよ天皇家は。
わざわざ国民の上に置く必要はない。途上国じゃあるまいし。
859名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:45:26 ID:XxgYt1mL0
不要論は前から出てますよお
90年代には左翼が良く唱えてた
皇太子夫妻の結婚や出産で国民が温かい視線送るようになって引っ込めてるだけえ
860名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:14:43 ID:IzV8EFmZ0
天皇がいるから国民は行政リーダーを舐めるし、支えない→あると思うね。
行政リーダー=国家元首かつ公選制になってやっと日本は民主主義として次のステージへいける。
自分らで選んだリーダーなら誇りももてるし、心の支えにもなる。国の象徴として申し分ない。

以上
861中国住み(六四天安門加油!):2009/12/17(木) 00:41:46 ID:oomM/mEU0
中国は人口があれだけいるのに、いまだにノーベル賞ひとつもとれない国です。
愚かなる中国はいまだに天安門大虐殺から目を背け、ベトナム侵略を謝罪もせず、
ただただ南京大虐殺などという捏造プロパガンダでみんな仮想現実のなかで
肥大したナショナリズムのなかでブタの生活を送っているのです。

一人前の人間になるためには、ブタの中国人が中国政府に対して人権を要求して見せねば
ならないのです。あなたがたはそれもできず、日本に来てまでブタをしている。

そう中国人は「ブタの礼」です。ブタの礼を人間である日本人や他の国の人々が
忌み嫌うのは当然でしょう。ブタじゃないのなら、中国政府に人権を要求してみせなさい。
腰抜けのブタどもが、人間と対等に語り合うことは一生できないのです。
人間にはブタの言葉や礼は理解できない。あなた方中国人はいつまでブタですか。

今こそ立ち上がるのです。民主化のときです。さもなければ新たなる中国皇帝に小沢氏を頂きなさい。
あのビッグアーチストも民主化応援ソングを作ってくれました。
http://www.youtube.com/watch?v=2euxWiym_fE
北京はブタの都ではないのです。ブタならば小沢氏をブタの王に、これこそが長城計画の本当の目的なのです。
862中国住み(六四天安門加油!):2009/12/17(木) 00:47:42 ID:oomM/mEU0
なぜ中国人はそんなに自分たちを大虐殺した中国政府を恐れるのですか?
自分たちを人権などないただのブタだと、天安門で戦車でゴリゴリ轢き殺して
みせた政府に何の苦情もいえないで、日本で踏絵のような工作活動を行いますか?

誇りがあるなら人間らしくしてみせたらいいでしょう。
中国政府は天安門大虐殺を謝罪しろ、人権を確保しろと要求して見せなさい。ブタでないのならね。
ブタならブタらしく、私たち人間の言うことを聞きなさい。あなたたちはブタですから。

中国人をブタのように天安門で戦車で轢き殺し、世界に中国人は人権のないブタであると
発信したナチス中国政府と癒着する小沢氏が民主主義や憲法を語るのは滑稽である以前にペテンです。
さもなければ彼は知的障害者の部類でしょう。

彼が招こうとしている中国政府は何ですか。天安門大虐殺はまさに秦の始皇帝が行った暴政でしょう。
文化大革命は焚書坑儒でしょう。歴史から何も学ばないブタに過ぎない中国人とどこの国の人間が
友好を結べるのですか。ブタと人間の間に人同士の友好は存立しえないのです。ブタの中国人には
ブタの礼しかないのですから。
863名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:57:12 ID:DTwArU5LO
日本もさっさと大統領制にしろよ
そうすりゃ国民一人一人、に責任が生まれんだろ
864名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:21:08 ID:xemBwFRu0
大統領制でも兵役逃れが問題になる国もありますしナントモ
865名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:36:00 ID:ltosrSkz0
>>781

【政治】 「前原国交相の『天皇特例会見、自民の元首相が…』発言、永田メール事件と同じことに」…永田町関係者★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260956847/
866名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:04:03 ID:ltosrSkz0
>>833
自分が習った歴史の授業では、人間宣言っていうのは昭和天皇に結びつくんだけど、
昭和天皇自らが「私は人間です」って言ってる映像や音声があるなら教えてくれる?

マスコミや歴史の教科書から「人間宣言」の文字を見たことがあるような気はするんだけどね。

マッカーサーとの会談の内容だって、口外しない約束って事で結局、昭和天皇からは
語られなかったらしいし、それだけ口が堅いなら、国民への影響が大きい言葉を
そのまま安易に発するとは考えにくいよ。
ひょっとしたら、独特の言い回しとかがあって、その言葉尻を捉えて「人間宣言」とマスコミが
勝手に出しただけかもしれない。
もしも、人間宣言が昭和天皇自らの発言なら、歴史の授業でその肉声を聞いていても
良いはずなんだけどね。
867名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:44:46 ID:hljKJGefO
>>866
じゃ、お前は天皇が現人神だと思うのか?

お花畑だなw

日本神話だって中国の昔話のパクりばっか。
日本は侵略国だし、お上は権威主義で民から搾取してきたし、
意地になって対外的に誇れるほどの国じゃねーよ。

いまだって借金大国で破産寸前。
今朝だってホラ、また哀れな民が一人東海道で飛び込んだわ。
それで豚小屋列車は激混み、年金も貰えるかわからん若いリーマンは労役場に回送。

で?王様がどうしたって?

少しは世間の現実を見ろよ。
都心に王様を億単位のカネで飼い続けられるような国か?
868名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:03:11 ID:JQfjN94VO
中共なんぞ60年しかない薄っぺらい国なのにな
869名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:47:43 ID:HsysCvLdP
>>858
逆にお前に聞きたい。日本が日本である理由はなんだ?
何故、国土面積が大きくない資源のないこの国が、
高度な文化を持ち伝承させ経済的に大きな発展を遂げることができたのか?
時には制度上は形骸化しながらも皇国、神国としての矜持を保持し続けてきたからじゃないのか。

勤勉な国民は世界中にたくさんいるぞ。(笑)
法律、制度は朝令暮改。憲法だって100年と続きゃしない。(笑)
最後に頼るは成立宗教はじめ民間宗教となるが、こちらの変容、変質は周知の通り。
最近では宗教法人が脱税の隠れ蓑にまでなってる。教えどころか我田引水の極致だ(笑)
有能な指導者、聖人のような政治家?どこにいるんだ?教えてくれよ。(笑)
有能ってなんだ?どうやって選ぶんだ?教えてくれよ。(笑)
みんな同じ人間なんだよ。誰だって、それなりの地位につけばあとは権力とそれに伴う財力に
しがみつき、私利私欲で政治をおこなうようになる。
870名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:35:16 ID:xemBwFRu0
>>867
革命思想ですねw
尻尾が見えてますよ
871名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:51:36 ID:HsysCvLdP
恐れ多くも、皇室をこのように機能として語りたくないが、
お前があまりにもバカすぎるので教えてやる。(笑)

人間が高度な社会生活をしようとする契機、理由、
それを強固に大きな範囲で持続発展させる方法には様々な要素、条件がある。
主に
・血縁関係、地類などの地縁、家督相続よる地縁。
・共同作業をするため(集団の狩猟、農業など。現代では会社組織など)
・生活、娯楽的なもの(趣味、民間習俗、伝統文化を同じくしているなど。)
・地理的なもの(出身地が同じ、同じ文化圏に住んでいたなど。)
・宗教、思想、信条などを同じくする。
・同じ法令の適用範囲にある行政区に在住している。
ただ、いずれも絶対継続の条件とは言い難い。
これら要素が分断されるたびに文化レベルや意識が低下してきた。
時には権力闘争が起こって、数百年と国家が分断される歴史になった国も少なくない。
対して、これら全てを内包し、祖先神、現神(アキツミカミ)として
肇国神話の時代から継承してきたのが・・・。
もうこれ以上はやめとくわ。あとは自分で調べろ。
872名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:47:41 ID:YeXpj5Z50
天皇陛下 御即位から二十年

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2682.html

昭和64年1月7日の剣璽等承継の儀や、平成2年11月12日の
即位礼正殿の儀の映像とともに、日ごろの御公務、御研究を紹介。
また、慰霊の旅、被災地へのお見舞いや福祉施設の御訪問、
国際親善、御家族との御様子など、御即位から20年の歩みを紹介しています。
873名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:53:24 ID:hljKJGefO
恐れおおくも先の副将軍!てか?あ?

あほんだらw

天皇の指切ったら緑色の血でも出るのか?

歴史は歴史、文化は文化として、現代に天皇制は不要なんだよ。
明仁個人の人権侵害!税金の無駄!
874名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:33:53 ID:kgeTF+Xc0
こいつらの維持費さしひいても、たいした増収にはならんけど?
875名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:30:57 ID:hljKJGefO
億単位の無駄が省けるなら儲けもんだろ。
皇室も仕分けの対象だよw
876名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:39:10 ID:kgeTF+Xc0
兆単位で、外国に募金する余裕があるんだけどね

天皇は未だ文化的にも象徴としても、効力を失っていないんだよ
ようやく、ジジババがミンスの危険さに気付いたんだからな

国内でも特定の集団には、逆風になるらしいがねw
877名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:00:48 ID:HsysCvLdP
>>875
ま ず は じ め に

シ ナ に 対 す る

毎 年 一 兆 円 の ブラック ボックス(ODA)(技術供与含む)

の仕分けからはじめてもらおうか!
878名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:48:21 ID:hljKJGefO
>>876
国際貢献と王様の養育費を一緒にするとは、
さすが役人天国と800兆の借金を招いた政党信者は違うねww
879名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:59:08 ID:kgeTF+Xc0
国際貢献って、っつか、日本の悪口言いまくってるパクリ天国の”途上国”や、
腐れボム向けてる死に際国家にやるより、よほどマシだ
文化的習熟度が低い国だとわからんかもしれんがね

それよりおまえ、こんな閑古鳥スレいないで、もっと勢いのあるスレいってみ
お仲間大変そうだぜ?w
あーもう逃げ帰ってきた後か。相手して損したわ

なんかもう、ほんと哀れでしかたないんだよ・・・。ミンスさん
880名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 18:01:19 ID:kgeTF+Xc0
>>878
最後に、お前が日本人なら、がっこうでもらった歴史資料集巻末の年表見てみ
そしたら、わかるだろ
881名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 19:01:45 ID:xemBwFRu0
随分朝鮮の人鼻息荒くなったなあ
882名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 19:10:02 ID:ltosrSkz0
>>867
>>866」で昭和天皇を指しているので、ここでの天皇は昭和天皇としてレス。

昭和天皇は法的にも実質的にも現人神だと思う。
根拠は、「>>866」と大日本帝国憲法第3条および、第75条、そして崩御までと崩御の扱い。

ちなみに、大日本帝国憲法における現人神って言葉がマスコミによる造語ではなく
自然発生したものなら、その過程で天皇自身か天皇に対する何らかが神格化して
いるって事だと思うけど、それが何なのかは私にはわからない。

1.神話との結びつきによる神格化。
2.ずっと同じ男系の血筋を保っている奇跡的な血筋に対しての神格化。
3.天皇自らが神事を行い、また、信仰の対象となっている。

個人的には、この3つのどれかか他の要因で神格化されたんじゃないかと思う。
883名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 19:10:22 ID:jsxr7TbT0
>>248
>>303
>>375
>>391

★パチンコ振興議員    
     
     自民党 35人 民主党 17人
  
★日韓友好議員      
     
     自民党177人  民主党 34人
 
★統一教会員の秘書を持つカルト国会議員(128人中)
  
     自民党 20人 民主党 3人
 
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
  
     自民党 61人 民主党 9人
884名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 20:37:34 ID:KsOaQJkW0
>>881
そりゃ、ここで失敗したら後がないからな。
885名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 20:39:59 ID:5v2PM1FaO
二人とも私服でさぁ
キャッチボールでもすれば?
886名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 20:43:07 ID:bvAdeXW10
ローマ法王の次に偉い人なのに…
なんでシナごときの庶民に会わないといけないのか
887名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 20:44:30 ID:vGu+wmJH0
>>838
干からびたハナクソのような思想だな。
888名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 22:39:37 ID:obTmGQZm0
>>886
ローマ法王より天皇陛下の方が国際的ランクは上だぞ
ちなみに世界三大VIPは英国国王(今はエリザベス女王)、天皇陛下、ローマ法王
この中のランクは在位の長さで決まる(当然、長い方が上)
と言うわけで現時点では
エリザベス女王>今上天皇陛下>ローマ法王
となる
889名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 22:41:00 ID:U9BiOt9j0
おまえらちゃんと民主党やマスコミに電話してる?
こんな便所に書いてもわらいものだぞ・・・
890名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 08:43:43 ID:9/gEZlO2O
>>879
地球益だと総理が言ってるだろ。
仮にお前が嫌いな国に貢献したくないと思ったところで、
好むと好まざるとに関わらず東アジアは協調していかなければならない。

お前の感情論は国際連盟を脱退した当時と変わらず、危険だよ。

>>882
あのなw、実質的に現人神ってなんだよw
だから明治〜昭和天皇は空でも飛べたんですか?っての。
お前が天皇教信者で妄想に耽るのは勝手だが、
常識人にはバカバカしいんだよ。その妄想を他人に押しつけるな。

天皇は税金のムダ。これだけが事実。
891名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 08:56:47 ID:9/gEZlO2O
>>886>>888
お花畑極まれりだな。日本をはじめ東洋人は西洋人にとってイエモンだよ、イエモンw
明治近代化以来の頭脳構造のままとは恐れ入るな。
これからの時代は西洋と東洋、その他が鼎立する時代だ。
ローマ法皇より上?下?宗教指導者と比較するのも滑稽だが、
世界のカトリック信者の崇める存在と、島国の酋長を比較するのもバカバカしい。
在位期間に序列なんか儀礼だよ、儀礼w

しかし、頭の構造が明治のカッペ島民のままだな。
思い込みや御託はいいから、事実を見極めろや。
東アジアへの嫌悪と西洋へのコンプレックス。
戦争に負けて過ちがとことん叩かれたのに、
お前らみたいな国民がいるから日本は先に進めないんだよ。
天皇はムダだし、戦犯の後継者だし、中国や朝鮮は協調すべき国だ。
800兆の借金を抱えた老人大国が、戦前の思想で威勢を張ったところで沈没するだけ。
892名無しさん@十周年
ID:oXV51wZ4O