【社会】オートマチック車の普及も一因か…続発するアクセルとブレーキの踏み間違え事故、年間7千件★2
1 :
出世ウホφ ★:
ブレーキとアクセルを踏み間違える車の事故が後を絶たない。県内でも今年、少なくとも12件起きた。
「すぐにブレーキを踏めばいいのに」。多くの人がそう考えるだろうが、体は思うほど素早く反応できないという。
注意力が散漫だったり、気を抜いたりした時が、要注意だ。(逸見那由子)
◆左足操作の例も
11月27日昼。岐南町のコンビニエンスストアで、買い物に来た無職男性(75)の乗用車が、駐車場に面した
ガラス張りの壁に突っ込んだ。男性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」という。こうした踏み間違い事故の
原因について県警交通企画課は「急いだり慌てたりした時に起きやすいのでは」とみている。
別の事故では、シートベルトを外しながら乗用車を止めようとした40代の会社員男性が間違えてアクセルを踏み、
コンビニに突入した。軽乗用車で薬屋のガラスを突き破った40代のパート女性の場合、右足にけがをしていたため、
慣れない左足でペダルを操作していた。
交通事故総合分析センター(東京)の調査では、ここ10年間、同様の事故が全国で年に平均約7千件も起き、
約30人が死亡し、けが人は1万人を超える。
◆ひと呼吸置いて
鍋に入れようとした「塩」が砂糖だと気づいても、そのまま入れてしまう。交通心理学が専門の大阪大大学院の
篠原一光准教授(42)はそんな例を挙げ、「頭ではアクセルから足を離せばいいと分かっても、体はすぐに反応できない」と話す。
何度もアクセルとブレーキを踏み替える街中では、注意が散漫になり間違えやすい。普段と違う体勢での運転も感覚で
ペダルの位置を認識するため、「踏み間違いのもと」。バックで駐車しようとして後ろに体をねじる時は注意が必要だ。
「指さし確認をする電車の運転士のように、次の行動を頭に意識させ、不測の事態があってもひと呼吸置くことが大切」
と篠原准教授は注意を促す。
朝日新聞
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000912070010 2009/12/07(月) 16:52:26
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260172346/l50 >>2以降に続く
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:18:11 ID:Iz7bkx+m0
てst
3 :
出世ウホφ ★:2009/12/07(月) 20:18:19 ID:???0
三田洞自動車学校(岐阜市)の教習指導員池戸誠さん(43)は、オートマチック車の普及後、必要以上に強くアクセルを
踏むケースが増えたと感じる。高さ10センチの段差を乗り越える練習中に暴走する教習生も多い。県内で事故が
あったのはほとんどがガラス面の多い店舗だったことも考え合わせ、「踏み込み過ぎることや、自分の車がガラスに
映って距離感が狂うことも、要因として考えられる」と指摘する。
一方、労働安全衛生総合研究所(東京)で職業運転手の事故防止策を研究していた主任研究員中村隆宏さん(42)は
「通常、駐車する時は低速度。だから、距離感を失っても車止めで止まるはず」と話す。
◆店や車 対策次々
ある大手コンビニは、店舗と駐車スペースの間を仕切るガードレールのような防護器具の設置を進めている。
広報部の担当者は「コストはかかるが安心感が違う」と説明する。
事故があると、警察の実況見分や修理で営業に支障が出る。10月に軽乗用車に突っ込まれた
コンビニの当時の店長は「店が元の姿に戻るまでに2週間。損害額は50万円以上だった」と話した。
富士重工業(東京)は、誤発進を防ぐ装置「アイサイト」を08年から販売。車載カメラが障害物を感知し、
アクセルを踏み過ぎると速度が落ちる仕組み。広報部によると、現在の搭載車は1車種だが、
「ほかの車にも広げたい」という。
産業機材メーカーのナルセ機材(熊本県)の鳴瀬益幸社長(74)は、自分が踏み間違ったのを機に、
アクセルとブレーキが一体の「ナルセペダル」を開発した。
本体はブレーキ。従来と同じく踏み込めば止まる。その右側にアクセルレバーが付き、足を左右に動かして速度を調節する。
アクセルとブレーキの作動方法を変えることで、ミスを減らそうと考えた。
鳴瀬社長は「10カ国で特許が取れ、ようやく普及し始めた。 搭載車が増えて事故が減れば」と話している。 (おわり)
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:24:20 ID:IRm/XQX30
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:24:37 ID:Sav8Spa/O
ぶっちゃけトヨタ(笑)ばっかだし。
ヨタ車専用の強制保険でも作れよ。
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:25:04 ID:x6LkmG790
歩行者、自転車、バイクに対する、自動車の危険運転が目立ちます
あらゆる車両の通行を妨害し事故を誘発する違法駐車
道路の制限速度を守っている原付や自転車、対して、制限速度を超過し、対向車までをも危険に晒す無謀な追い抜きをする暴走自動車
いつ子供が飛び出すかもわからない住宅街を制限速度超過の猛スピードで抜けていく子供殺しの自動車
狭い道での子供や自転車に対しての徐行無しの猛スピードでのすれ違いをする自動車
自転車、原付に対する狂気じみた幅寄せ、無闇なクラクション、
周囲が薄暗くなっているというのに、自分が見えているから、という理由でライトを付けない自動車
青信号で横断歩道を通行している自転車や歩行者に対しての自動車での危険な割り込み
スモールライトが自転車や歩行者の反射材を
ほとんど機能させないということを知らずにスモールライトを点灯させ続ける無知で安全意識に欠けたドライバー
自転車は本来車道を走行するものだということすら知らない無知が
自動車を運転しているという啓蒙不足、異常事態な現状
自分の操作する乗り物が、徐行でも充分に人を殺せるという
殺傷性が非常に高い乗り物だという事実を理解してない
倫理観と安全意識と人格の欠落した自動車ドライバーが多すぎる
自動車に対する規制及び取り締まりが甘すぎるのは明らかです
自動車免許の取得及び更新、取締りの更なる厳格化を求めていきましょう
危険運転と感じたクルマをみたら
ナンバーを覚え警察相談番号である#9110への通報及び、
そのエリアの取り締まり強化を要望しましょう
社用車であれば、危険運転をしていたその会社の従業員に
厳重注意なりを与えるよう警察を介して警告を与えるということもできるでしょう
公道からマナーと余裕ある安全運転意識の無い自動車暴走ドライバーを追放するため、
警察相談番号である#9110番へ 一人一人が積極的に通報することが大切です
自動車から路上で危険な行為を受けたら110番
http://www.geocities.jp/sum_tak/emergencycall.html 違法駐車や危険な運転を見かけたら警察相談番号である#9110番へ通報、取り締まり強化を要請
http://www.sikasenbey.or.jp/~tkpd/9110.html 相談ホットラインのご案内 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:26:37 ID:ZR81kJ5z0
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:29:08 ID:zp63xucS0
やっぱりトヨタ、百人轢いても大丈夫。
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:29:18 ID:IRm/XQX30
前にホームセンターの駐車場でクルマがコンクリートブロックの
壁に擦るのを見たけど、塗料がパラパラッと飛んで綺麗だったよ
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:29:52 ID:1UrkwmaH0
>>6 初心者年代以外はほぼ年齢通りに高齢の事故件数が多いってことは
やっぱ年齢による衰えが大いに関係してるってことだな。
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:30:41 ID:R/Lc69SRO
ミッション乗れよっていっただろうが!
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:30:55 ID:9Lv/qBmX0
バイトでダンプ運転して直後軽トラで帰ろうとしてシフト間違え田んぼに落ちた
25の春
マニュアルだとエンストで追突事故増えそう
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:32:19 ID:p2e48iSn0
バックのギアは1の位置つまり一番手前にすべきそしてバックに入れたら音を出すべき
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:32:25 ID:46axV4IC0
アクセルペダルをオルガン式にした方が間違えにくいと思うぞ
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:33:29 ID:TOtVs7YS0
足を掛けた瞬間に「ブレーキペダルです」「アクセルペダルです」って喋ったら?
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:34:03 ID:PMUAM63B0
あとアレだ。セルシオ初代がでたとき怖くて運転できなかった。
密室遮音がすぎて外で何が起こっているか分からない。窓全開でした。
突起に当たっていると。エンジン音が上がってわかるじゃん。
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:34:27 ID:E0SN7MQf0
教習所の技能コースでATロデオマシーン体験すれば
かなり慎重な精神が植え付けられらると思うけど
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:36:10 ID:cd4xIFZVO
ブレーキとクラッチを踏み間違えて事故った俺が来ましたよ。
ブレーキ踏んでも止まらない恐怖ったらもうトラウマです(;_;)
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:36:22 ID:gWU6q8iR0
アクセルは右足
ブレーキは左足
こうすることで踏み間違いは減る。
現状のアクセル・ブレーキの位置がミッションと同じで
右足操作を前提とし近すぎることも原因でないか。
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:37:44 ID:PJVnsgOHO
免許やらなきゃいい
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:38:40 ID:A4+8gS8e0
>>23 本当にブレーキを踏んでいて、止まらなかったのなら、車両の欠陥なんだけどな…。
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:39:02 ID:cz9bY1540
免許、やらないか?
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:39:07 ID:ohF8IBP50
俺は歩道を普通に歩いていて、じじいとばばあに2回轢き殺されそうになったことがある。
まずは、もうろくじじいともうろくばばあから免許を取り上げろ。
話はそれからだ。
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:39:45 ID:QHIggVbV0
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:39:47 ID:AUCEEYo/0
正反対の働きをするアクセルとブレーキを
1本の右足だけで操作するから、踏み「間違い」が起きる。
ブレーキは左足、アクセルは右足に固定すれば
絶対に踏み「間違い」はおこらない
AT車の普及率ってここ10年以上のスパンで8割以上だったんだから
ちょっと論法に無理があるだろ
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:40:32 ID:BNUk76uVP
MT厨大勝利!
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:40:48 ID:bDOEMDnIO
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:41:37 ID:/wRDsOGlO
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:41:48 ID:wWJBM2+U0
>>24とか30みたいなのは、車を運転したことないんだろうな
自動車メーカーには細かい装備をゴチャゴチャつけるより、
進むのと止まる装置が隣通しで同じ足、同じ動作で作動するっていう根本的な仕組みを変えて欲しい。
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:42:10 ID:6gHfJkfd0
今じゃMTなんて圧倒的に少数派なわけで、そろそろペダルのレイアウトを
見直してもいいと思う
声で操作する車が早く出て欲しいぜ
「ニンジャー!」って叫べばエンジン始動
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:43:11 ID:E0SN7MQf0
>>23 何処まで移動させてんだw
右足でクラッチ操作なんかしたら、左足が邪魔になるだろうw
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:43:46 ID:gWU6q8iR0
>>29 慣れれば長距離でも楽勝です。
かれこれ20年以上それで運転していますが
最初はとまどいましたが慣れてからは
不便を感じたことありません
運転技術の未熟さを機械のせいにするな
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:44:34 ID:ddCL5SYjO
老人が間違えるんだろ
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:44:36 ID:ncONyCWA0
>>5 何じゃこれ。日米のAT比率が高いのは知ってたけど、欧州は想像以上に低いな。
MT好きが多いとは知ってたけど、それでも5割くらいはATかと思ってた。
>>1 今更何を? マニュアル車なんて、普通に売らなくなってから何年経つんだよ?
> 鍋に入れようとした「塩」が砂糖だと気づいても、そのまま入れてしまう。
いや、入れないだろう?
何か変な理屈だな。もっとうまく説明できるだろう?
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:46:54 ID:gWU6q8iR0
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:47:28 ID:SZKjfacoO
クラッチ慣れ親しんだ世代
やマイカーがミッション車
の人がAT運転する時右足で
アクセルとブレーキを踏み
左足はミッション用だから
使わないでいるって本当で
すかね
普段MT。
会社の車がATだから、左足でブレーキ踏む。
慌てた時の踏み間違いはないが、クラッチ切るつもりで踏むから急ブレーキになるw
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:49:14 ID:8yrpt9JR0
>>篠原一光准教授(42)はそんな例を挙げ、
>>「頭ではアクセルから足を離せばいいと分かっても、
>>体はすぐに反応できない」と話す。
これ違うよ。頭でわからないのよ。
ブレーキと思ってアクセルを踏んでしまうと、
車は加速始めるわけだが、
頭ではブレーキと思っているのに車が加速するからパニックになる。
そしてブレーキを踏まなきゃと思って
思いっきりアクセルをもっと踏んでしまうの。
オートマ運転してると気分悪くなる
クラッチが無いと緊急時困る
緊急時にオートマでニュートラルとか無理
エンジンブレーキ活用したくてもとっさにできない
ガコガコガコっていって一番下になっちゃうことがよくある
135
24R
この良さがわからないやつのせいで殆どオートマ車に・・・・
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:50:39 ID:CbIVgVhI0
アクセルを足じゃなくて手で操作するようにすればよい
携帯電話かけながら運転するDQNも撲滅できて一石二鳥
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:50:49 ID:A4+8gS8e0
アクセルとブレーキは踵を床に着けて爪先で踏むんだけど、
クラッチは足の裏全体でドカッと踏むんから、
どーしても、左足ブレーキはカックンブレーキになるね。
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:51:31 ID:IRckU/N60
AT車なんて、所詮、運動神経の切れたジジババやスイーツの為のものだからね。
クラッチ操作すらできないようなのが、自動車を運転する事自体が、間違っている。
どんな対策をしても、乗り手のスキルが低い限りAT車の事故は減らんよ。
パニくってアクセル踏むやつに免許取らすなよ。
オートマだとアクセルとブレーキとフットブレーキ(サイドブレーキの代わり)がある
何故困るのかと言うと、クラッチ踏みながら#ブレーキと間違えて#アクセルを踏んだ としても
車は前に進もうとはしない(少なくとも加速はしない) しかもブオンって音で踏み間違えた事がわかるから
すぐブレーキ踏める
最近のオートマは頭がいいからふんでもコンピュータ回路のおかげで急発進しないようになってる
最初から一気に踏み込めないの
56 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:56:01 ID:9T2pi+4AO
完全電気駆動自動車時代に為っても
ヒューマンエラーの事故は起こるだーし
MT車の方が事故にならくとも交通トラブルは多そう?
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:56:54 ID:Cs3W8sm2O
オートマチック車も3本ペダルにしたらいい
左端ペダルを踏めばニュートラになるようにして、
ブレーキングだけ左端と真ん中ペダルを踏む
58 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:57:18 ID:qdW1xYC80
若い時もミスはするがカバーできるんじゃないかな 年をとると反射神経の衰えでカバーできなくなる
もちろんミスも増えるのだろうが 俺はそうみている
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:57:40 ID:CFmaWhnB0
うちのおかんのアルトみたいに
「←左:ブレーキ 右→:アクセル」
って書いてフロントガラスに貼っとけ
おかんの車には他にも色々と車内に
「免許、財布、携帯」とか
「ガソリン、左」とか
「トンネル後、ライト確認」とか
「エレメント、次回」とか
「サイドブレーキ、下げて走る」
「玉子、火曜日」とか
「犬の餌」とか
色々貼ってるぞ うちのおかんは
ちなみにブレーキには「ブレーキ」って書いてあるし
タイヤには「05年8月、9800円 オートバックス」ってマジックで書いてある
今度は追突が増えるんですね。わかります
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:58:37 ID:CbIVgVhI0
>52
左足ブレーキには減速Gで踏力が変化してしまうという欠点もあるな
「プロのレーサーの中には左足でブレーキを踏む人もいる」とか主張する左足ブレーキ厨もいるけど
あの人たちはどんなに急ブレーキを踏んでも急ハンドルを切っても体が1mmも動かないように
6点式シートベルトで体を座席に縛りつけてあるから
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:58:40 ID:W/3Hdd5zO
踏み間違いって、軽に乗ったすっごいデブがしてるんだと思ってた。
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:58:47 ID:TOm5NDciO
MTを運転免許必須にしてATを限定にすればいい
免許証には「MT車に限る」
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:59:15 ID:gexM2+FTO
アクセルとブレーキ間違えるってほんとかな?
オレ一度も無いぞ
>>56 まともに乗れない人間は自然に淘汰されていくからいいんじゃないかな
>>59 ついでに「猫の餌 俺んち配達」って書き加えといて
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:59:42 ID:MWD6UVe10
AT限定免許みたいな池沼専用免許は廃止しろ
アクセルを廃止すればいい
>>38 「ブッブー」でアクセル、「キキー」でブレーキ、声の大きさが強さに比例するようにする。
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:00:11 ID:STiXc7Cg0
アクセル→揉む
ブレーキ→擦る
でおk
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:00:12 ID:K1UpcIns0
耄碌ジジイに運転させるな
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:00:54 ID:C3asj6Kz0
>>59 めめんと母ちゃん奮闘記。 ( ´・ω・) あらやだ、十分後、あたし何すればいいのかしら。
74 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:01:38 ID:A4+8gS8e0
>>61 レースやラリーで左足ブレーキを使うのは、常にエンジンを高回転に保っておくために、
右足でアクセルをあけ続ける必要があるからだろ?
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:02:02 ID:xGpW5JvH0
鉄のおれはトイレに入るときも指差し確認しているわけだが。
>>59 「こんなメモを見てる暇が有ったら前を見よう」
も付け足しといてやれ。孝行だw
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:03:34 ID:hTN1UY1d0
>>36 同感。これ改善しない限り車には乗りたくないし乗らなくていいと思ってる。
死んだり人をひき殺してからでは遅い。
これのせいでたくさんの事故が起きてるんだから
どんくさいと一言で馬鹿にするレベルではない。
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:03:40 ID:W/3Hdd5zO
>>75 トイレOK、ペーパーOK、ふたOK、便座OKって?
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:04:32 ID:E0SN7MQf0
>>55 もっと頭を良くして、制御された動きしかできないようにしちゃえばいいなw
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:05:18 ID:IRm/XQX30
神奈川を主に走る路線バス会社のドライバーは指差し確認をしているよ。
それでいて、ギアのつなぎが妙にうまい。
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:05:23 ID:ifmp0Of2O
左足ブレーキは危ない。パニック暴走してる人は、両足突っ張りブレーキとアクセル踏んでる人がかなりいるそうな。両方目一杯踏むとエンジンが勝ち→暴走
車の運転は65歳まで。
確かに色々問題はあるだろうが、事故死者を年間数千人は減らせると思う。
65歳以上は国負担で公共交通手段無料でもいいんだけどなあ。
ぼさっと運転してるから、運転間違えるんだよ!
機械のせいにするな。
ずっとこんなことするやつはどんな神経してるんだろうと思ってたけど、
こないだ自分も一瞬間違った。ものすごくびっくりした。
それっきりでもう間違えてないけど、今でも何で間違えたのかがわからない。
急に車が出てきたからちょっと焦ったのはあるけど…運転暦20年だけど本当にびっくりしたよ。
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:06:08 ID:A4+8gS8e0
>>78 それなら、アクセルのON・OFFでできるじゃん。
バックって大概クリープで動くから、
坂道をバックで登るときに
あれ?っと思うときがあるな。
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:06:22 ID:xGpW5JvH0
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:07:19 ID:vzB78cqj0
一因なんて言うと、他に主だった原因があるようなミスリードを誘うだろ
明らかに主原因じゃないか
踏み間違え事故は、猿でも運転できるATの存在と、踏み間違えた程度で
事故が起こるまでパニックから復帰できない運転資格無しの人間のクズの存在が全て
うちの親父はもうすぐ65歳
ずっとMTなのでいまさら変えないほうがいいとMTに乗ってる
個人的にはプリウスとか乗ってみたい
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:07:44 ID:W/3Hdd5zO
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:08:40 ID:ZR81kJ5z0
>>77 一生乗らなくていいよ
あなたじゃ危険だから
>>86 アクセル抜くと駆動輪のトラクションが抜けてしまうでしょ
どこをどうやったら間違えられるのか不思議
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:10:46 ID:skSUuLlT0
未だにマニュアルトランスミッションの事をミッションて言う奴いるんだな
日本の技術を駆使して
アクセルペダルはおっぱいの感触
ブレーキペダルはちんこの感触になるようにつくれないものか。
97 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:11:14 ID:A4+8gS8e0
>>93 だから、左足ブレーキはエンジンの回転を落とさないためのテクニックだろw。
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:11:15 ID:GinWzvzV0
間違えてもすぐ離して踏み直せば…
そんなことが出来る人はそもそも事故らない
うちのプジョーは夏場の渋滞とかでATが過熱してくると停まってもギアがニュートラル状態になる。
発進の時はアクセル踏んでも空ぶかし状態になって回転があがったところでローに入って発進。
急発進までは行かないけど変な音がして嫌だ。
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:12:06 ID:SS8a++36O
>>46 出た!MT車のことをミッション車ていう無免許w
MTもATもTはTransmission(トランスミッション)の略だよ
>>97 クラッチが滑ってない限り
エンジン回転数は変化しないんだが・・・・・・・
一昔前のターボ車ならブースとを下げないためにも使ってたが
>>61 何故左足ブレーキの時は左足の踵を床に付けないんだ?
踵を付ければ右足も左足も同じように安定するだろ
つーか右足ですら床に踵を付けずに運転する人凄く多い
プジュー(異音)
自動車って表記はするが
完全に自動で走ってくれるわけじゃないしな
居眠りしながらでも安全に目的地までいける
本当の意味での自動車マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
今は電子制御のアクセル開度なんだから、ブレーキを踏んでいたら
アクセルの開度の信号を殺しちゃえばいいんじゃないかな
アクセルを踏んだまま、ブレーキを離したら普通はそのまま全開になるけど
そいつも、アクセルをいったん話した状態になるまでは、アクセルの信号は切ったままになるとか
とりあえずミッション車買えよ
ミッションの方が操作ミスがないんでしょ?
ミッションおもしろいよ〜
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:14:22 ID:E0SN7MQf0
>>100 いい大人なら、分かってても突っ込みいれないのになあ・・・
これATをMT免許の限定にしてるからこうなるんだろ。
MT免許とAT免許を全く別免許にして、
ATの右足でアクセルブレーキ両方踏む構造を改めればいいと思うんだけど。
まぁ、マニュアル全盛だった頃も
1速にギアが入っりぱなしのままなことに気づかず、キー回したらそのまますっ飛んでって
大事故になったということは、たびたびあった。
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:16:25 ID:5P7lR5rS0
MT車は燃費が悪いw
面白いのと燃費を比べると燃費だなwww
112 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:17:07 ID:A4+8gS8e0
>>101 クラッチより、ブレーキやドライブシャフトの方がつらいんじゃないの?
パソコン通信の普及と共にウイルス被害も増大
と同じじゃないのかこれ
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:17:32 ID:hTN1UY1d0
>>92 そうやってここで他人を馬鹿にするのは簡単だけど
あんたの身内がパニクッた車にいつひき殺されるとも限らないよ。
バックの時に身体を捻って後ろを見るのが理解できん
サイドミラーだけで十分だろ
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:19:07 ID:7sUvfMz1O
右足がアクセル
左足がブレーキでいいじゃない
>>97 リヤ側にトラクションをかけたままにするためじゃないの?
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:19:36 ID:vzB78cqj0
>>107 大人だからこそ、間違いを正して正解に導くことは重要でしょ
むしろ、その突っ込みこそ自重すべきモノだ
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:20:12 ID:SS8a++36O
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:20:49 ID:9T2pi+4AO
俺の親父
AT車をオートマではなく
ノークラと言う
そろそろ車の運転止めさせるか!
オートマにはミッションはないのか(゚∀゚)
と流すのが本当のおとな。
これは完全に自動車の欠陥。
トルクコンバーター+自動変速の現代型オートマチックはアメリカが先鞭をつけたが、アメリカでは前輪駆動が普及しておらず、仮にパーキングブレーキをかけた状態でアクセルを踏み込んでも車体は動き出さない。
80年代から日本で増加した前輪駆動(パーキングブレーキ後輪)とオートマチックの組み合わせは、止まったままの後輪を引きずって自動車は簡単に走り出す。
間違いはこの時点で起きた。
>>112 アクセル踏みながら左足でフルブレーキするわけじゃないから
別に厳しくないだろ
てか、MT車でサーキット走ってみたらいいよ
>106
オートマはマニュアルより事故率が低いらしいよ
ソースは車板
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:22:24 ID:ZR81kJ5z0
>>114 だ・か・ら、アクセルとブレーキ間違えるような人は運転しないでねって言ってるんでしょ
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:22:36 ID:Uu3juVtAO
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:23:01 ID:neqDF8xw0
tes
最近の高級車はバックのときにはリアカメラをみるから、身体をひねったりしない。
>>121 やっぱ「ノーメンクラトゥーラ」の略かい?
最近交差点で前後に動くカーセク車見なくなったからね
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:25:01 ID:hTN1UY1d0
>>
だ・か・ら、
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:25:26 ID:A4+8gS8e0
>>124 ん〜、よくわからん。
右足空いてるのに、左足でブレーキ踏むのか?
何の意味があるんだ?
どうやって身体を支えるんだ?
>>61で言ってるように、
レース用のシートとシートベルトがないとできないんじゃないのか?
>>127 ?
プリウスとインサイトの重量で、こいつらより燃費が良いMT車があるのなら教えてよw
多いとは思ってたけど年間7千件は構造的欠陥だよね
何とかペダルみたいに操作そのものを変えた方が安上がりな対応だと思う
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:26:39 ID:jlRF3JwK0
速いからMT車乗ってるって言ってる人がいて調べてみたら
F1ですらセミAT導入されててワロタ
何を今更・・・。
クルマを発進させるという、一つ間違えると人の命を奪いかねない危険な行動を
ただ「アクセルを踏む」という実に単純な操作で実現できてしまうっていう
時点でAT車には欠陥があるのだよ。こういうことをヌルーしておきながら
くだらねぇフールプルーフをつけて「安全なクルマ」って宣伝してるって
どんだけお花畑なのかと。
踏み間違え事故の被害者はAT車の欠陥を見過ごしたとして国とメーカーに
集団訴訟を起こすべき。
発信時は必ずブレーキに足を乗せたままクリープ使えば、例え間違ったギア選択しててもすぐ止められる。少しでも早く動き出そうとするからこういうことになる。性格の問題だと思うよ。荒い性格はどんな機械扱ってもトラブル引き起こすよ。クルマのせいにしてもね。
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:28:40 ID:4mEcJteA0
>>123 >仮にパーキングブレーキをかけた状態でアクセルを踏み込んでも車体は動き出さない。
パーキングブレーキは後輪を停車状態で車が動き出さない程度に軽くブレーキを
かけておくためのものだから、発進時にアクセルを強く踏むと後輪駆動でも
駆動力がブレーキの摩擦力を上回って発進してしまう。
>>137 それを言うならマニュアル車も同じなんでないかい?
>>19 言語じゃ認識が遅い。音でやらないと
足を掛けた瞬間、アクセル側はブォーン、ブレーキ側はキキキって鳴るようにしろ
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:30:08 ID:ZIUbCv840
>>138 クリープも低排気量車だと弱くて、なかなか車が進まない時が多いから、
つい急いでるとアクセルを踏んで早く移動しようとしてしまうんだよ。
近頃AT猿だらけで怖いです
>>133 街中でやれとは一言もいってないぞ
あと、
>>61についても、右で踏んでも左で踏んでも踏力が同じなら
同じだけブレーキが利くだろ
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:30:54 ID:pGDNjQpc0
踏み間違えた人は、強制的にMT車に変更!という措置をとれば
踏み間違え事故は激減する!!
MT車に乗っていれば、踏み間違えることなんて絶対にないぞ
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:30:58 ID:W/3Hdd5zO
>>138 そこだよね。
教習所で習った通りにすれば済むかと。
おまいら
サーキットのワザを公道を走るのに使ってどーする
さては気分はレーサーだな。
>>141 アクセルは「ピヨピヨ」
ブレーキは「カッコウ」の方が、和んで良い。
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:32:41 ID:E0SN7MQf0
>>134 ?
その2車種はATじゃないような・・・
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:33:14 ID:A4+8gS8e0
>>144 左足はフットレストで踏ん張って身体を支えるためにあるんだぞ。
ケツの位置が定まらないと、ブレーキを踏む力も安定しないよ。
152 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:33:20 ID:rFt5mQ4w0
オートマがどう関係あるんだよ
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:34:21 ID:W/3Hdd5zO
>>149 アクセルを、急に踏み込んだら黒板の引っ掻き音にすると安全かなと。
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:34:33 ID:dheEQOzRO
要するに
自分が今踏んでいるのが
アクセルかブレーキか
クルマの動きからわからない
バカが増えた
って事ですね
クルマが減速しても
これがアクセルだと思い込んだり
クルマが加速しても
これがブレーキだと思い込んだり
バカ丸出しの人間が増えたのに
クルマに問題がと責任転嫁したり
普通の人は間違えとかって
この人のように嘘をついたり
そんな世の中が変だよね
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:34:48 ID:809rAvO60
免許制度を大卒以上で偏差値50以上にすべきかと。
頭悪いやつには無理があるよ。
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:35:26 ID:Bv3jKmF60
アクセルは踏んでから10秒後に有効になるようにすりゃいいだろ
160 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:36:32 ID:bKXZ5/VUO
間違えてアクセル踏んだとしても壁にツッコむほどの力で踏むか?
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:36:48 ID:Y8SIRLn4O
用もないのにアクセル位置に足をおくからだめなんだろ
162 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:36:53 ID:Qdf1rR2KO
俺がかき回し乗ったらとんでもねー事になるよ。って会社のオッサンが言ってた。
>>155 大卒で偏差値よくても、要領悪い奴はいっぱいいるからなー
単純にセンスだと思う
と、釣られました
>>151 ホールド性のいいシートとそうじゃないシート
自分に対してかかってくるGにもよるんじゃないかな
あと、軽トラとかフットレストのない車もたくさんあるよ
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:37:37 ID:C8UIhQGjO
居眠り運転を誤魔化すための口実だと思ってた〉踏み間違い
クラッチが一番優れた間抜け防止装置だと思うよ。
すべてのAT車にクラッチペダルを装着すればいいじゃん。
>>136 セミATをもう一度調べ直したほうがいいよ
2、3速で思いっきり高回転まで回せばATでずっと踏み込むのとは全く違う加速をする
>>158 「あれ、なんで進まないの?」と0.5秒ほど考えてしまい
反射的にアクセル踏みまくる。10秒後、ロケットスタート。
>>142 クルマは扱い間違えば凶器になるということを肝に命じて、つい急ぐなんて心を戒めて慎重に扱うべきだと思うよ。包丁は慎重に扱わないと指を切る。構造上危険だけど便利だし必要だから慎重に扱うのは同じことだと思う。
>>1鍋に入れようとした「塩」が砂糖だと気づいても、そのまま入れてしまう。
そっからのリカバリーが人間力だと思うんだ
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:39:32 ID:dheEQOzRO
根本的な解決策は
アクセルとブレーキもわからないバカに免許を与えない
運転をさせない
これが一番良い方法だと思うけど
アクセルとブレーキもわからないバカを卒業させた自動車学校名を公表するべきだよね
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:39:57 ID:J0hOs9Aa0
>>160 >間違えてアクセル踏んだとしても壁にツッコむほどの力で踏むか?
本人はブレーキを踏んでるつもりが、実際に踏んでるのはアクセルだから、
ペダルを強く踏めば止まるつもりだと思って、アクセルペダルを強烈に
強く踏み込んでしまう。
これが激しく突入してしまう要因。
本人はブレーキペダルを踏んでると脳内で思ってるから、どうしようもない。
今更ATの普及を引っ張り出すのはおかしいだろ・・・80年代ならまだしも。
駐車場で車庫入れみたいなことしてるときってのは
ATならクリープ、MTなら半クラでやるだろ
で、止めるときにMTはクラッチ踏みつつブレーキ踏まないとエンストするから
クラッチ踏む→その状態でアクセルと踏み間違えてもエンジンがむなしく回るだけ
で実害がほとんどないけど
ATならブレーキしか踏まないから踏み間違えた瞬間大惨事にいたると・・・
>>169 だからこその免許制なんだがなぁ。
本来車ってのは乗っちゃいけないものなんだぜ?
それを国の許可を得て乗ってるって気がまるでない。
>>170 普通の人「おっと間違えてしまった。ストップストップ」
踏み違いバカ「ぎゃー!!!間違った!!!!ドザーーーー砂糖が止まらない!!!!」
176 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:40:53 ID:A4+8gS8e0
>>164 フットレストが無かったら床で踏ん張るだけ。
軽トラくらいならそれで十分。
でも、アクセルペダルの右に、足を踏ん張るスペースは普通無い。
>>160 本人はブレーキ踏んでるつもりだから、停まらないと思うと
全力で(アクセル)ペダルを踏んでしまう。
あと、バックの時はブレーキ時に体が慣性でクルマの後方にもって
いかれるので、それに対抗した体制の維持をしようとしてるのに
間違ってアクセルを踏んでしまってクルマの前方へ慣性がかかると・・・。
MT車糊
たまにAT車を運転すると、無意識で左足がクラッチを踏み込む作動をする
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:42:28 ID:hKUnCZlz0
うちの前のコンビニは突入防止のために、コンビニの入り口と横の窓のところに
頑丈な金属の逆U字型のガートをつけた。
コンビニが壊れるだけならまだいいが、お客さんに怪我をさせてしまってはマズイ
からだろうな。
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:42:33 ID:5TSTGxJ/O
何を今更な記事だな
>>176 てかさぁ、自分が
>>74でレース前提の話したんじゃねーの?
だから、おれはそのつもりで答えただけなんだが
その程度の単純な機構で踏み間違い起こすような奴には
そもそも運転なんざ無理なんだよ
免許取り上げて一生もたすな
183 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:43:40 ID:bKXZ5/VUO
>>172 そっか
そうゆうもんか、いつも疑問に思ってた
片足でアクセルとブレーキ操作してるけど踏み間違いなんてしないけどなぁ
>>178 サイドブレーキが左足元にあるタイプで左手でサイドを上げる動作をすることはよくある
あとはウィンカーとワイパーが逆についててウィンカー出したつもりがワイパー起動とかな
186 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:44:08 ID:ax8xpFyY0
ブレーキ踏む前にニュートラルに入れる癖を付けないとだめだろう
自動車学校では注意されるらしいが、これが確実
普段の運転時からの足の位置に問題がある。
足をアクセルと真っすぐに置いたら駄目。
踵(かかと)をブレーキの下に置いてアクセルを斜めに踏むようにすれば、急なブレーキ操作にも対応出来る。
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:44:53 ID:TFe11qb2O
こういう事故起こす人って
右足 アクセル
左足 ブレーキ
やってる人だろ?
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:45:17 ID:dheEQOzRO
鍋に塩を入れようとして間違えて砂糖を入れる?
普通の人はやらないよね
要するに
アクセルとブレーキを間違える人は
ものすごくバカって事?
>>190 まあ、うかつな奴だわな。
そういう奴は万事が迂闊。
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:46:19 ID:W/3Hdd5zO
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:46:22 ID:T0oeyBGw0
>>181 昔、フォーミュラでレースやってた俺に言わせてもらうと、レースの時は
4点式か6点式のシートベルトでシートに強力に固定されているから、
踏ん張る必要が無いし、アクセルペダルとブレーキペダルはオルガン式で
普通の車みたいに上からペダルのアームが下に向かって伸びてて、その先に
ペダルが付いてる構造とは違うから、特に走行中に踏ん張る必要は無いんだよね。
>>178 僕もMTだが今のところ踏み間違えはない。
リースのクルマをたまに乗ると左足をスカったりするときが時々ある。
気をつけないと。
カレーが肉じゃがになることは悪いことではないと思うんだ
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:46:59 ID:E0SN7MQf0
>>178 あるあるw
空を切るならともかく、ブレーキに触ってると地獄w
>>146 教習所で習ってないからMTと同じように運転しちゃうんだよ。
だから高齢者に多いんだと思う。
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:47:41 ID:IRm/XQX30
普段サイドブレーキが足で踏むタイプのクルマに乗るけど、
たまにレンタカーでサイドブレーキが本来の場所にあるクルマに
乗ると、フットレストを空踏みするくらいで、アクセルとブレーキは
間違えたこと無いな。
199 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:48:03 ID:Oke7TFa/0
アクセルペダルはオルガン式
ブレーキペダルは吊り下げ式が常識
絶対に踏み間違えない!断言する!
>>190 人間だから間違える
障害物センサーを取り付けて、周囲に障害物があったら進まないように
機械に教えたら、こんな事故は起きない
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:49:56 ID:dheEQOzRO
マニュアルに乗れみたいな意見を見るけど
右足で2つのペダルの踏み分けすらできないバカが
左右の足で3つのペダルを踏み分けるなんて
絶対にできないと思う
202 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:49:59 ID:eJIFoU0e0
だから
アクセルは足
ブレーキは頭にすれば
いいだろ??
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:50:23 ID:A4+8gS8e0
>>181 >>124から、乗用車でサーキット走るときの話かと思ったよ。
レーシングカーで左足ブレーキの時は、同時にアクセル煽ってるんじゃないの?
シフトアップの時もアクセル戻したりしないでしょ。
>>52 > アクセルとブレーキは踵を床に着けて爪先で踏むんだけど、
アクセルは踵を床に付けて足の裏で踏むのが正解
爪先で踏むより微調整がやり易いよ
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:50:40 ID:IRm/XQX30
>>186 完全停止+サイドブレーキからのNじゃなくて?
206 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:50:43 ID:UKkZzwkx0
>>178 俺の車がランエボのMTで、オヤジの車がBMWのATなんだが、前にオヤジが
疲れたから運転変わって俺がBMWを運転してたら、ネコが急に飛び出して来て、
慌ててブレーキを右足で踏んだ瞬間に、左足で何もない左側の床を踏んでたw
感覚的には、クラッチペダルが急に無くなったと思ったw
207 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:51:42 ID:v+W/lT+nO
>>170 そのあと醤油と白ワイン入れて、炒めた牛バラ肉と玉葱ぶっこんだら牛丼の具だなw
鍋いっぱいの牛丼の具があったら三日や四日は牛丼三昧だwwwwww
絶対車のせいだろ
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:52:15 ID:T4GmR3Vn0
別に問題ないだろ。 車は、人間の命令に忠実に従っただけ。 んなもん、勝手に
車が判断されたんじゃたまらん。 危険回避に猛ダッシュしたいときだってあるわ。
敢えて問題があるとすれば、こんな連中に免許を与えたことだな。
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:53:18 ID:9T2pi+4AO
AT車乗りの人で
ローの1・2ギアー使っている人どんだけいるんだろー。
あ、スレ違い。
ブレーキはハンドルに付けたら?
自転車みたいにさ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:54:43 ID:W/3Hdd5zO
213 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:54:45 ID:C6KPXHUe0
>>203 >レーシングカーで左足ブレーキの時は、同時にアクセル煽ってるんじゃないの?
>シフトアップの時もアクセル戻したりしないでしょ。
昔のレーシングカーは普通の車と同じようなミッションだったから、ヒール&トーと
いうテクニックが必要だったが、今の車はドッグミッションだから、回転数さえ
合せれば、クラッチを踏まなくてもシフトが可能。
だから、左足ブレーキで右足はアクセルで回転数調整するだけでシフトをする。
車によっては、ドライブバイワイヤで回転数を自動的に吹かしてくれるものもある。
>>203 軽トラでサーキットはしるつもりか?
常識的に考えてサーキット走行できそうな車でいくだろ
あと、シフトアップでアクセル抜くかどうかなんて決まりがあるわけじゃないし
てか、ふつう抜くだろ
抜き加減は人それぞれかもしらんが
215 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:55:20 ID:tvkmduh5O
教習所はベラボーに高い銭を盗っといて何を教えてんだよ!
216 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:56:04 ID:T4GmR3Vn0
>>203 てかさあ、最近はレーシングカーもオートマかよ、F1がセミオートマ
なのは知ってるけど。
今は電子制御スロットルばっかりなんだろ?車速パルスと合わせて、用意に防止できそうだがな。
218 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:56:48 ID:nCv6bp7X0
>>178 俺は左手が空をきる。
レバーを握ろうとしてスカッと。
あれは恥ずかしい。
口元に手をあてて「サーッ」と言って誤魔化すが。
219 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:57:19 ID:8Cg+y9l40
ATもパワステも禁止にしろ。
自動車は、体力と技術の両方が必要な乗り物に戻せ。
>>178 社用車がMTからATに変わったときは、そういう症状が出た。今はMT乗ることもないから、さすがに出ない。
でも年に数回MT乗っても、身体が覚えててエンストすることはない。
ま無理な話だが、最初の数年はMTを運転することを義務づけたらイイかもしれん。
これは年齢のせいとばかりは言えないなぁ
若者運転の車が駐車場のタイヤ止め乗り越して
うちのアパートに突っ込んだわ…
まじで建物ごと倒れるかと思った2F居住の俺
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:58:28 ID:jA9z48ZOO
普段からブレーキ偏重の運転心掛けろよ
皆スタート時アクセル踏みすぎなんだよ
ブレーキから足をゆっくり離して、車が若干動いてから
アクセルを踏む
これを心掛ければ
>>1のような事故はかなり防げる
223 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:59:04 ID:+avWoji+0
アクセルなんて思いっきり踏んだら折れるようにしておけばいいんだ
ゆっくりしか踏めなくてOK
ローテクでいいんだよ
224 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:59:26 ID:ealh3jEQ0
時代はレースカーもATなのか
これから漫画とかで頭文字Dみたいなのは、AT車がメインになるのだろうか?
キックダウンのテクニックで勝負みたいな?www
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:59:56 ID:T4GmR3Vn0
>>213 その回転を合わすためにヒールアンドトァ使うんだよ。てか、クラッチの
ある車で左足ブレーキって、後の車を脅かすための「ブレーキテスト」
の時だけだろうが。 クラッチある車運転したことないだろ。
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:59:57 ID:jyo60yrF0
>>217 駐車場モードってのをつけて、アクセルをいくら踏んでも時速2km/h以上は
出なくするモードをつければいいのにな。
同時に障害物を検知する超音波センサーをつけて、障害物に接近したら、
自動でブレーキかけるようにすると。
でも、こういうのをつけても、老人なんかは使わないで、そのまま突入しそう・・・。
227 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:00:23 ID:FTf7hy/n0
加害者の年齢構成をさらせば、問題の対処法は自ずから判明するはずだ。
実家で親父の車を運転するとき
まず鍵を差し込むところが無くて慌てる→ボタン式のイグニッションだった
次にクラッチとブレーキを踏むとクラッチの感覚がおかしいことに気づく→フットブレーキだった
エンジンスタートしてレンジをDに入れて、サイドは・・・?フットか、フット解除ってどうするんだっけ→ハンドル右下のレバーを引く
最新のくるまってなんか大変だわ。
ATとかMTとかいってキモオタずれすぎ
何使ったって事故起こすやつは起こすんだよ
想像を絶する利用方法でな
>>226 間抜けは駐車モードボタンすら押し忘れる。
便利機能は人間をダメにする
232 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:01:42 ID:vjT2XG/rP
ア ク セ ル と ブ レ ー キ 、 同 じ 右 足 使 う の が 原 因
>>159 遅レスだが
あるよ。つか免許取って最初の10年はMTしかなかった。
>137の伝でいうなら、MT車でもアクセル踏み方一つで人が死ぬわな。
234 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:02:11 ID:A4+8gS8e0
>>213 ドグミッションで左足ブレーキ&シフトダウンの時は、
同時に右足アクセルで回転を合わせる必要があるってことだな。
>>214 軽トラにフットレストが無い、って言い出したのはそちら。
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:02:45 ID:T4GmR3Vn0
>>178 道にでるときの一時停止のときに、クラッチをスパッと切るつもりで、
パニックブレーキになったことはある。MT乗りの俺は、オートマに乗ったら
最初の三分間は左足をシートの下に畳むことにしてる。
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:02:50 ID:qpOUymoAO
ATに乗り換えてからブレーキは左で踏んでるよ
最初はクラッチの感覚で踏んで急ブレーキになっけど
今では普通に運転出来てるよ
たまにMTに乗るとブレーキの感覚でエンストしたりするけどね
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:03:15 ID:20xshVWE0
この突っ込んじゃってる人は、アイスバーンでブレーキゆるめてグリップ復活させる
とか出来ないんだろうね
アメリカとかでもAT限定免許ってあるのかな?
MTはMTで踏み切り内エンストとか、坂道発進で逆追突とかやるんだろ?このボンクラドライバー達は、、、
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:05:37 ID:pzE5vYyV0
>>235 >道にでるときの一時停止のときに、クラッチをスパッと切るつもりで、
一時停止なら、右足はブレーキの上にあるのでは?
おまい、相当な運動音痴だろ。
ATMT問わず運転しちゃだめだ。
>>234 いや、フットレストがないと体を支えられないってあんたがいったから
軽トラにはフットレストないって例をだしただけだろ
自分のレスポップアップして読んでみろよ
ところで回転数の話はどうなったんだ?
242 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:06:05 ID:E0SN7MQf0
>>226 駐車場内にビーコン埋め込んで、それを感知した車は自動でスピードが出ないようにするとかw
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:07:00 ID:t0Gz/Rq90
電車のワンハンドルマスコンのように、引くとアクセル、踏むとブレーキのような感じにすればいい
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:07:14 ID:uCwvY0GI0
>>1 MT車だってアクセルとブレーキは右足で踏むわけだが、ボケ老人のいいわけか?
245 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:07:33 ID:LTZVPQdt0
>>237 最近の車は安いモデルでもABSやTRCが付いてるから、あんまり雪道走行中の
ブレーキやアクセル操作に慎重になる必要はないんじゃ?
>>1 いい加減、右足はアクセル
左足はブレーキと法律で決めれば
248 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:08:23 ID:A4+8gS8e0
>>241 もうわかったよ。
レースで左足ブレーキを使うのは同時にアクセルを踏む必要があるから。
乗用車で左足ブレーキはまったく無意味。ってか、危険だよ。
レーシングカーはフルハーネスだから左足を自由に使えるのであって、
乗用車の場合は左足をフロアにしっかりとつけておかないとダメだよ。
MTの場合は仕方がないから左足でクラッチ操作するけど、
クラッチ操作しないときは左足はフロアにつけてるしね。
というか、左足ブレーキなんかやってるからポジションがずれて
踏み間違いが起きるんじゃねーの。
常時MT車乗りが、たまにAT車に乗ると・・・
・左足が空をきる、またはクラッチ動作を行おうとする。
・左手が空をきる、またはシフトチェンジ動作を行おうとする。
という現象が乗り始め数分間におこる不思議。
251 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:09:34 ID:GxbRGgGm0
>>244 ボケ老人でなくても同じ言い訳してるだろw
踏み間違いにATもMTもないだろう
俺、免許取りたての頃、MT車で踏み間違えたもん
ブレーキのつもりでアクセルを踏んでた
加速するからパニックになってさらに強く踏む
本人はブレーキと思って踏んでるからこうなる
あのとき事故らなかったのはただ運がよかっただけ
コンビニの前とかだったら確実に事故だった
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:10:20 ID:bOZUVU49O
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:11:01 ID:FORhKcOsO
7千っも事故ってたら、PL法に抵触するだろ常識的に
今すぐ全てのAT車をリコールしろ
コンニャクゼリーよりアブねーじゃねーか
256 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:11:14 ID:mdNMwy6I0
>>189 それで踏み間違えたらマキシマム馬鹿だろが。
まあ踏み間違えるのは砂糖と塩間違えるくらい馬鹿だが。
パニックになるだけの時間があるのなら、その時間をどうして加速する?
って考える時間になれば、気がつくのにね
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:12:33 ID:T4GmR3Vn0
>>240 MTなら、完全停止するまえにはクラッチ踏むだろうが。すでに最徐行(クリープ状態)
ならブレーキの前にクラッチ踏まなきゃエンストするだ(MTだと)。
ヒールアンドトゥ、普通に使ってて、S2000とインテRのオーナーの俺に
なんか文句あっか?
> 鍋に入れようとした「塩」が砂糖だと気づいても、そのまま入れてしまう。
食堂で飯食ってて、箸でつまんだポテトサラダを口に運んでる最中に小バエが止まって、
あっ!と思いながらも口に入れてしまい、「まあ、これくらいで死なんだろ」と思って
そのまま食った俺にはよくわかる。
261 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:12:59 ID:x0ntLphi0
ニッポンは世界一のAT大国だもん、この種の事故が多発するのは仕方ないよw
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:13:23 ID:bOZUVU49O
野田聖子はこんにゃくゼリーじゃなく
オートマ車を販売禁止にすればよかったのに
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:13:40 ID:6qMPq9vL0
>>246 その法律でマニュアル車に乗る時には、クラッチはどこの足で踏めばいいの?
>>252 普段MT乗ってると思いっ切りある
信号待ちで止まるときに左足が動いたりするぜ
アクセルとブレーキも間違えやすいんだけど
DとRも間違えやすいんだよな。
>>260 ハリウッド映画なら、実はそのハエには軍が秘密裏に開発した細菌を保有していて・・・・
というのはよくある話。
GSを出ようとバックしてるときに目視で後方確認しつつブレーキ踏んだつもりが、アクセル踏んでマジ焦った
慌ててブレーキ踏んだから前のめりになり人生初のクラクションを鳴らしてしまった
長年MTばかりを愛車にしてきた俺にとってはATの運転こそ難しい
ってか思うように動いてくれないから嫌いだ
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:15:13 ID:E0SN7MQf0
>>250 乗り始めは、ATだと自覚してるから平気。
自宅に近づいてる時が危険w
>>210 ホムセンとかの立体駐車場から降りるときにものすごい坂なので
たまに1に入れてノーブレーキで降りたりする。そのぐらいだな。
2はエンブレかけたいときにけっこう使う。
>>254 クラッチがないと間違えてしまうなら免許取り直したほうがいいと思うんだが。
致命的だと思う。
左足ブレーキなんて天然カックンブレーキだから危険極まりないしな。
>>271 空いた直線でブレーキパカパカ踏む奴は左足ブレーキだろうな。
>>266 そのうち妙に食欲も性欲も旺盛になって、腐ったものが食いたくなってきて・・・
もう10年ほど経つが、どちらも衰える一方です orz
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:18:03 ID:Ic8h3kdy0
>>267 バックで急ブレーキかけて、どーして前のめりになるんだよ。 嘘吐き。
275 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:18:16 ID:wlynLae80
>>271-272 F1ドライバーはみんな左足ブレーキだけど。
バリチェロはまだ右足かもしれんが。
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:19:11 ID:T4GmR3Vn0
>>268 俺も、MT派、ATでも、そこらの並の運転手以上には運転できるが、MTはいいよな、
特に坂が続くような道。こちとら、いつでもどこでもどんなギアにでも入れる
(もち、いきなりバックとか、レブリミット超えるギアは除いて)ことができる
から、そんじょそこらだとフットブレーキなしでも間に合うな。
>>16 MT乗ったことあるのか?
エンストで追突って
280 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:20:38 ID:bOZUVU49O
>>271 左足ブレーキ?お前はなにを言ってるんだ?
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:20:56 ID:uCwvY0GI0
>>276 あのな、公道はサーキットじゃないし、左足ブレーキで急減速が必要な環境じゃないだろ。
そうしないと止まれないほどの速度で緊急回避するほど危険な道路なのか?
たぶん、踏み間違えたって人のたいていは、恥ずかしくて言えないような
くだらないミスしてしまったのを誤魔化してるんだと思うのな。
今さらオートマが危ないってのはどう考えてもおかしいと思うよ
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:21:06 ID:iy1jdkha0
>>276 >F1ドライバーはみんな左足ブレーキだけど。
F1ドライバーが一般道を運転しても左足かどうかが問題だけどなw
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:22:49 ID:bOZUVU49O
軽トラも運転できない恥ずかしい人間はおとなしくしてろ
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:23:15 ID:E0SN7MQf0
>>279 発進でエンストこいたら、追突される可能性があるだろう。
特に、車間をツメまくってる貨物トラックとかがヤバイ。
>>275 うおお、ひでぇな。普通、管制塔が車輪出してるかチェックして、出し忘れはラジオで教えてやるもんだが。
287 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:23:48 ID:uCwvY0GI0
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:23:52 ID:8ZCVIqVD0
例からすでに年寄りじゃんw
289 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:23:59 ID:iy1jdkha0
>>285 >発進でエンストこいたら、追突される可能性があるだろう。
そういうオマエさんはお外に出ないのが吉w
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:23:59 ID:T4GmR3Vn0
>>279 後の車が見込み発進して追突ってあるよ。 東京あたりだと、信号が変わると
全車いっせいに発進する。 じゃないと、一回の青信号で待ってる車が全部
通過できない。
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:24:30 ID:DTiL5g6YO
>>43 欧州ではATは障害者の乗り物。
ジジババでも普通にMT乗る。
まとめると、トヨタのせい。
縦列で詰めててセル回したら追突した事はあるw
どっちも家の車だったがw
293 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:26:15 ID:bOZUVU49O
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:26:18 ID:mdNMwy6I0
>>277 >GSを出ようと バックしてるときに 目視で 後方確認しつつ ブレーキ踏んだつもりが、アクセル踏んでマジ焦った
何をどう取ると後退じゃないのか分かりません。
296 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:26:51 ID:pzE5vYyV0
「もし,GMにマイクロソフトのような技術があれば,我が社の自動車の性能は次のようになるだろう。」
1. 特に理由がなくても,2日に1回はクラッシュする。
2. ユーザーは,道路のラインが新しく引き直されるたびに新しい車を買わなくてはならない。
3. 高速道路を走行中,ときどき動かなくなることもあるが,これは当然のことであり,淡々とこれをリスタート(再起動)し,運転を続けることになる。
4. 何か運転操作(例えば左折)を行うと,これが原因でエンストし,再スタートすらできなくなり,結果としてエンジンを再インストールしなければならなくなることもある。
5. 車に乗ることができるのは,Car95とかCarNTを買わない限り,1台に1人だけである。ただその場合でも,座席は人数分だけ新たに買う必要がある。
6. マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すればもっと信頼性があって,5倍速くて,2倍運転しやすい自動車になるのだろうが,全道路のたった5%しか走れないのが問題である。
7. オイル,水温,発電機などの警告灯は「一般保護違反」という警告灯一つだけになる。
8. 座席は,体の大小,足の長短等によって調整できない。
9. エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」という確認がある。
10. 車から離れると,理由もなくキーロックされてしまい,車の外に閉め出されることがある。ドアを開けるには,1ドアの取っ手を上にあげる,2キーをひねる,3ラジオアンテナをつかむ,という操作を同時に行う。
11. GMは,ユーザーのニーズに関わらず,オプションとしてRandMcNally(GMの子会社)社製の豪華な道路地図の購入を強制する。もしこのオプションを拒否すると,車の性能は50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12. 運転操作は,ニューモデルが出る毎に,はじめから覚え直す必要がある。なぜなら,それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。
13. エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。
>>290 おれ、ATに乗ってたときに、Dレンジで振動が出たから
Nに入れてサイド引いて、ブレーキちょっと話した瞬間に追突されたことがあったw。
298 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:27:24 ID:Kg6dys/O0
踏み間違いするような奴に免許与えたらダメだろう。一生免許取得禁止にすべき。そもそも、運転中は運転に集中しなくてはいけない。それが出来ない人は車を運転する資格が無い。
>>291 同意。80年代後半の“ハイソカー・ブーム”で、みんなATを望むようになった。
その立役者は、ソアラとマークU三兄弟(マークU・クレスタ・チェイサー)です
みんなトヨタw
300 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:27:48 ID:okOdnbIq0
オートマの普及も一因かってw
無理やりすぎる
301 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:28:02 ID:0jSzIPklO
アクセルは、手で動かすレバー式にしろ。
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:28:05 ID:E0SN7MQf0
>>289 養ってくれるんなら、君んちに住み込んでやってもいいぜw
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:28:10 ID:uCwvY0GI0
こういう踏み間違えするやつって、前の車のナンバープレートあたりを眺めながら運転してそうだよな
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:29:47 ID:ZR81kJ5z0
>>292 ( ゚д゚)ポカーンてなったのが目に浮かぶわw
いまのMT車はクラッチ踏まないとセル回らんからなー
305 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:30:02 ID:4lf+newjO
彼氏がMT車に乗ってた、死にたい
だってギア変えるときわざとらしく大袈裟にやって
「どう?いまの俺かっこよくね?」みたいな目でちらっとこっち見るんだもん
キモすぎ><
>>291 だから欧州のAT車のミッションはカスなのが多いんだよな
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:30:10 ID:8w83Ern20
もうさ、ハンドルに自転車のブレーキみたいなレバーつければいいんじゃね?
308 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:30:14 ID:rfIQ/JkeO
>>285 俺、信号から発進のときエンストしたことあるが
クラクションひとつならされなかったぞ
下手くそな奴がいるときは、まわりもちゃんと気をつかってくれるもんだよ
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:30:14 ID:bOZUVU49O
トヨタはもっとMT仕様の車を増やすべき
accelerator
brake
clutch
右から順番にABCって覚えろ
これならATになっても間違わないだろ
311 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:31:23 ID:L/hOojJ/0
>>301 渋滞してるときに、車の前進・減速・停止が一本のレバーで出来たらいいなとよく思う。
小刻みに動いては止まりを繰り返すたびにアクセルとブレーキを踏みなおすのは疲れる。
>>300 MT車だと件の事故のような時(駐車とか微速前後進時)は半クラ使って
ソロリソロリと運転してるじゃん。
で、急ブレーキ踏もうと思ったら当然クラッチも踏み込むから動力は伝
わらない。馬鹿みたいにアクセル踏めば踏んだだけ急加速するAT車にも
ある程度の原因はあるでしょ。
313 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:33:24 ID:uCwvY0GI0
>>311 そんな緊張感のない仕様が採用されたら事故多発すっぞ
>>311 おめーさん、MT車はもっと疲れるんだぜ…?
ちなみにバイクは地獄だ
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:34:31 ID:PFcaC+k2O
>>299 その年代のトヨタ車はクラウン以外は’ほぼ’全車種、全グレードにMT設定があったはず
>>311 それって、車椅子の人用の車でしょう
ホンダのNSXにもあったような…
319 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:35:34 ID:DTiL5g6YO
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:35:57 ID:+nYByg8N0
そういやそうだな、半クラって概念があれば
起こらん事故だわな。
俺もマスコンタイプが最強だと思う。
欧州とか海外ででMTが多いのって安いからとかじゃないの?
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:36:58 ID:E0SN7MQf0
>>308 後ろがどんなヤツかは運しだいだからなあ・・・
ギリギリまでブレーキかけないで近づいて来るインプ乗りには参った。
信号待ちのたびに追突の恐怖が・・・
324 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:37:06 ID:0fCwaQ6X0
おまえらM/Tの事ミッションって絶対言うなよ
A/Tだってトランスミッションだぞ
>>305 人の命預かっているんだぞ?
前見れって一喝!
>>317 おっしゃるとおり。ですが、先に述べた車種でMT注文しようもんなら・・・
「すみません、納車が3ヶ月待ちになりますが・・・ATならすぐ入りますが」でしたねw
327 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:37:59 ID:j87y9U7M0
じいさんやばあさんが目立つ事故だが若い奴も多いんだね。
もしかして環境ホルモンとか食添加物、ゲームのやりすぎにも原因があるのかな?
>>305 お前もチラ目で彼氏の棒をギアチェンジしてやればおk!
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:38:57 ID:VQFw3GCuO
走りながらギアチェンするのが好きだからずっとMTです
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:39:14 ID:URMrUR0K0
オートマ初めて乗った時
「オートマ難しくないですか?」と聞いたら
笑われた
331 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:39:39 ID:E0SN7MQf0
>>315 バイクで、某いろは坂の渋滞にハマったときは泣いたw
基本すり抜けしない派なので、両手両足がガクガクに・・・
332 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:40:40 ID:DTiL5g6YO
女ってなんであんなにアクセルワーク荒いんだ?
オンかオフの二段階しかない馬鹿とかたまにいるよな?
>>326 確かに 半強制的にATかわされてたね
まぁ、買うほうもATを臨んでたってのもあるけど
334 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:41:08 ID:4mDUlgA20
AT車に慣れたらMT車には乗りたくない
踏み間違う人がおかしいだけだよ。7000件とか多くはないじゃん
慎重に運転しないからだね
>>327 日本だけで車は何千万台も普及してるのだから
そのうちの7000件なんて誤差みたいなものだという結論に達しないものか・・
336 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:42:05 ID:35zNUudNO
ATはMTより頭がぼけやすいと思うな。
クラッチ操作だけで運転するのはなかなか面白いね
337 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:42:20 ID:T4GmR3Vn0
>>305 その彼に言ってやれ、「MTって、左手、左足が勝手にシフトするから楽なんだって」
俺が運転するとシフトショックもなしで、いつシフトしたか同乗者は気づかない
ぞ。もの凄く頻繁にシフトするけどな。
>>334 会社の車で、MTが1台だけあるんすよ。たまにそれに乗るのが意外に楽しかったりw
>>263 MTは別物だろ
ここはATだけの話じゃないの?
今はありえないレベルでも免許取れるし
免許返上しない年寄りも多すぎる
MT主流の頃は 一気に踏むのは左足クラッチだけ
右足は踏み込みも加減しながらと使いわけがあったはず
カックンブレーキがデフォの奴とかペダルをON-OFF制御しか
できない奴もかなりいるから、今の免許レベルだと
この手の事故は減らないと思う
>>322 無人戦闘機の話でもそうだけど、
機械が全てをコントロールすることを嫌うタチの人が多い
342 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:44:40 ID:T4GmR3Vn0
>>331 すり抜けしない二輪なんて意味ねぇ。そういうのが側にいるとうざい。
二輪なんてさっさとすり抜けて前に行っちゃえ。
踏むと
「もっと強く、もっと強く踏んでぇ〜」って喘ぐペダル。
もしくは
「だめ、だめよ、やめてぇ〜」って。
344 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:45:58 ID:uCwvY0GI0
345 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:46:25 ID:jYmCQ+eO0
MTの選択肢がどんどん無くなり、
今やコンパクトの一部かR系。
普通の1.8くらいのMTが欲しいんですけど。
>>305の彼氏は普通にギア変えてるだけで
横チラ見するってのはサイドミラー確認ってオチじゃね?
女って全くサイドミラー見ない奴いるし
349 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:47:21 ID:4mDUlgA20
MT車で渋滞に巻き込まれたら地獄だよ
最近のATはスムーズにシフトするようになってるんだね
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:47:50 ID:HTY+B2yG0
パドルシフト慣れればかなり楽だよ
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:48:02 ID:E0SN7MQf0
>>342 4輪乗ってると、すり抜けはムカつくんだわw
なんで、自分も追い越ししない。
>>342 バイクもバイクですり抜けしていい時と悪い時があるくらい空気読むよ
長い渋滞だと幅寄せしてくるタチ悪いのがいたり、特にミラーも確認せずに右左フラフラするのがいたりするからね
353 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:48:39 ID:T4GmR3Vn0
>>322 日本ではMTの方が高いっての知ってた?
>>346 というわけで、10万キロ超えたインテRを手放せない。このシフトは秀逸。
354 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:48:39 ID:+avWoji+0
>>326 バイト先の同僚にカリーナEDのMT注文して納車に2ヶ月待った奴いたわー思い出した
355 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:50:13 ID:uCwvY0GI0
>>354 それって、セリカと中身が同じ奴だったりする希少種だったりしてな
356 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:50:47 ID:HTY+B2yG0
>>340 AT限定が出来た年に免許取ったけど(MT)
教官曰く「こんなもの女性しか取らねーだろw」
ってバカにしてた
357 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:51:04 ID:RAilV5k/0
さっき左足ブレーキに挑戦してみたが、微妙な力加減が全然できずダメだった。
慣れの問題かなあ?
358 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:52:05 ID:AUCEEYo/0
あと数年で、世界的に電気自動車へのシフトが起きるので、
MT/ATどころか「ギア」という概念すらなくなるのに
どうして時代錯誤の議論がつづいているのだろう。
359 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:52:21 ID:uCwvY0GI0
>>357 いや、そういうものだから気にしなくていい。
思いっきり急減速するためのものだから
360 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:52:26 ID:oV6Rlm79O
踏み間違い。
オレも一回やったことがある。
わかっていてもアクセル踏み込んでしまっていた。ゴツンとぶつけた程度だったが、自分の動きに驚いた。
361 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:52:31 ID:T4GmR3Vn0
>>352 まあ、その通りだが、基本的には幅寄せしたところでワープするわけ
じゃない。一瞬で抜けることが基本。 昔に比較すると二輪のりが
とろくてじゃま。
362 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:52:57 ID:CE2wqtUR0
いまや、商用車のADバンですら、ラインナップにMT車が存在しない有様だしなあ。
>>354 出たばかりのカリーナED買おうとして、価格的にマークUにも手が届くと気づいてそっちに行きました私w
366 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:54:51 ID:cE581O/4O
携帯厨もAT車が普及したせいだね
367 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:54:54 ID:DRD0cSz00
>>357 慣れの問題。
右足でできることだから、左足でもできるようになる。
>>357 踏力調整は足の指に力を入れたり、抜いたりする感覚でやるといいよ
てか、公道ではあまり意味ないと思う 左足ブレーキ
クリープで全部いけるならせっかちにならずにアクセル我慢してブレーキのageおろしだけで駐車するしかない希ガス
家の車庫の前に段差があってクリープじゃ進めないんだが、当然一番緊張するなぁ
なにせ自分の足のひと踏みで家があぼんするかもしれない
370 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:55:13 ID:E0SN7MQf0
>>358 すげえw
車が自分で考えて、加速・制動・前進・後退やってくれるんだ。
>>340 イタリア同様、「70過ぎたら検診必須、アウトなら即免許返上」にすればいいんだよ。
あと「初心者はリッター70馬力以上の車は運転禁止、初心者に売るのも禁止」も加えてくれ。
ついでに排気量規制もつけよう、2リッター以上の車は初心者は運転禁止。
IC付き免許証にするならETCカードみたいな読み取り機に刺さないとエンジン始動できないとか
キーレスエントリーの始動IDも記録するとかすればいいのに。
>>357 ATの左足ブレーキは坂道しか踏まないよ
急な坂だとブレーキからアクセル踏み込む前に車がズルズル下がるので
坂道で停止→ブレーキを右足から左足へ踏みかえ、右足はアクセルへ添える→スムーズに坂道発進
しかしあれだな、ATばかり乗ってるとMTに戻るのが不安だ
373 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:56:27 ID:T4GmR3Vn0
とりあえず、AT限定免許を作ったのだめだったなあ。MT運転を強いること
(免許取得時だけでも)は、運転不適格者に免許をあきらめさせるという効果
があった。AT車なんてのは、アクセルの上に砂袋置いただけで走り出せる。
砂袋以下の運転手まで量産してしまう。
374 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:56:41 ID:cirA0b7V0
左足ブレーキ?
右足1本でさえ操作を間違える奴が足2本同時に使えるわけがない。
375 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:56:52 ID:DsmVVA1A0
「不測の事態があってもひと呼吸置くことが大切」
その一呼吸置いとる間に恐らくどっかぶつかるだろ
あとナルセペダルもバカバカしい。
人間の足の左右動作ってのは、最も不正確。
それに必ず真横に動かせるわけじゃない。
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:57:16 ID:BRGB8AD60
ATは値段が10万以上高いのにな。自動変速ごときに10万も払うなんて俺には考えられないことだ。
>>358 動力源が変わったところでペダルが無くなる訳じゃない
おk?
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:57:22 ID:ZR81kJ5z0
>>369 一気に踏み込みそうで怖い時は左足でブレーキ当てながらバックしてみ
379 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:57:32 ID:4mDUlgA20
電気自動車はギヤがいらないのモーターってのは優秀なんだね
>>369 アクセル踏んで、ちょっと遅れてエンジンが回り始めたと思ったときに即離すと、
暴走せずにちょうどエエ感じで乗り越えます
(まあ、状況によりますが)
我が家もそれなんでw
381 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:58:18 ID:jYmCQ+eO0
382 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:58:25 ID:uCwvY0GI0
>>371 教習車がクラウンだったりボルボだったりする教習所があるわけだが。
RX8もみたことがある
383 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:58:25 ID:8ZCVIqVD0
ある程度の年齢になるか脳みそ萎縮してたら
免許停止できるようにしろよ
384 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:58:55 ID:xZ+ez7GBO
信号待ちしてて、いざ発進しようとするときに間違ってまたブレーキを踏んでしまうことはたまにあった。
385 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:59:09 ID:0QXjelK60
AT限定免許は廃止しろよ
ATしか運転できない知恵遅れを公道に出すな
しかしな下手なMT車のると地獄というか拷問だべ?
とくに上手いとか逝ってる奴らほど酷い、そんなんだから人間にも車にも対しても酷いんだよ
本題、
そもそもの原因は運転する本人と仮免とらせる自動車学校と、そんで免許取らせてしまう警察の責任だろ?
事故を車にせいにしている奴は馬鹿だし本末転倒w
>>373 自動車学校で最初のシミュレーターで「金返すから免許諦めて」といわれて学校追い出されて
納得できずに免許センターで適正検査受けて「君に免許はやれない」と言われた奴なら知ってる。
そんな彼でも(当時)筆記試験だけで原付免許を取れたのは疑問が残るんだ。
例え踏み間違いがあってもゆっくり慎重に停止させる意識があればそうそう豪快には突っ込まない。
店舗を破壊するほどの奴は結局初心を忘れて基本がなってないんだよ。
間違えることが問題なんじゃない。
389 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:00:56 ID:2bTS39rrO
6MT、FR、ターボ
たったこの3つ条件を兼ね備えた新車で買える車って
BMW135iしか無い
つまらん
390 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:01:24 ID:tc7L2aXi0
391 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:01:25 ID:T4GmR3Vn0
>>365 要するに、MT比率が小さすぎて多分「特注」扱いなんだろうなあ。
向こうでは多いから安いんじゃね? まあ、日本製のATは秀逸だから
というせいもある。いまや、向こうの車もATは日本製が多い。
俺のS15の腐れアイシンミッション、2,3速が新車の時から入りが悪い。
1万円の添加物入れたよトホホ。
393 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:02:39 ID:DsmVVA1A0
マニュアルだとクラッチという安全装置があるから、踏み間違えてもエンジン回転数が上がるだけ。
空ぶかしになるだけだ。
まったくセーフティ
394 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:02:45 ID:E0SN7MQf0
>>389 凍結路のFRは罰ゲームだからなあ・・・
ABS、止まらないじゃん。昔の車で4輪ロックで、ステアリング片側一杯に切る操作したら、今のabsの半分の距離で止まるぞ。
396 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:03:13 ID:bOZUVU49O
>>386 ロック解除ボタンの無いポットは危険まで読んだ
397 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:03:16 ID:4mDUlgA20
昔のスカイラインのクラッチの重いのなんの
今のMTは軽くなってるのクラッチ切るのは?
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:03:16 ID:HTY+B2yG0
>>388 んだな、普段から急発進してるから、突っ込む事になる
エンジンだってスターとはゆっくりの方が良いし
(ATならブレーキ離した時点で進むし)
399 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:03:48 ID:IdUiuz6U0
>>379 0回転から最大トルクを発揮する電気自動車もギヤは必要だと思うよ。
ギヤはトルクの増大効果を齎すから、少ない電力で発進加速ができるようになる。
ラジコン用のモーターでもギヤードモーターとかあるし。
着陸状況を監視する隊員や管制官も脚が出ているかを確認することになっているが、
監視していた隊員は「脚が出されていないことに気づいたが、(無線で近山3佐に)伝えるいとまがなかった」と説明しているという。
管制官は「はっきりした記憶がない」と話しているという。
なんだかなぁ。基本手順の不履行だな。「あの人なら大丈夫」とか、「ベテランに注意するのは気が引ける」とか思ってたんだろうな。
AOっつーんだっけ?
401 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:04:14 ID:QZV8jv+L0
みんなMTにしろよ。クラッチを離すことで走り出すのがMT、
ATはアクセルを踏むことで走り出す。まったく違う。
クラッチとアクセルの同時操作をするから急発進など故意で
なきゃ絶対起きない。
402 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:05:25 ID:HTY+B2yG0
>>401 ATだってブレーキ放したら走り出すでしょ
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:05:37 ID:T4GmR3Vn0
>>389 俺の車はターボ以外はクリアしてるが、今年絶版になった。愛車は
ぎんぎん健在。
>>397 友人の「愛のスカイライン」で渋滞にはまって太ももパンパンになったことがある。
今のはそういうことないよ。
>>394 鼻先入れさえすれば、後輪が滑るだけだから
それって楽しい罰ゲームじゃないかなあ?
(ごめんなさい、あくまで私見です)
405 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:06:43 ID:b9ZCR6sB0
seishiniiisyakai
406 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:07:05 ID:DsmVVA1A0
あと、電気モーターはモーターに比べて高回転になればなるほどトルクが落ちる。
モーターカーでギアがあった、なら電気モーターカーではギアがなくなるかってーとそういうわけもない。
また、なぜ日本はモーターというと電気モーターのことを指すのか。
モーターとは内燃機関、つまりエンジンのことである。
407 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:07:22 ID:jYmCQ+eO0
408 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:07:22 ID:uCwvY0GI0
>>404 他のドライバーがそれをみて苦笑いしている光景が目に浮かぶ
409 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:07:36 ID:+avWoji+0
>>404 対向車がいなかったり片側崖じゃなければ楽しいけど
410 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:08:23 ID:QZV8jv+L0
>>402 そりゃクリープ現象だろ。それで急発進するか。
411 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:08:43 ID:iy1jdkha0
>>394 凍結路だとろくな加速Gも出ないしトラクションかからないのがデフォだからなあ
412 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:08:48 ID:ROxd5GbtO
MT車はズボラ運転すると、モロに自分に返ってくるから
丁寧な運転が身に付くかも。
ラフなアクセル操作だとガクンガクンするし、
クラッチ接続がいい加減だと、心臓がドキッとする。
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:08:53 ID:HTY+B2yG0
ねぇ、ついでに質問だけど
4WDって滑りにくい?
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:09:48 ID:QN03K/ksO
全ての車をツインプレートの強化クラッチ搭載MT車のみにすれば
女老人は近寄らなくなるから事故が激減するよ
ミッションにシンクロは不要。
序でにパワーステアリングも余計だから除去。
駐車場位、一発で決めろw
昔車庫入れでドライブに入れたつもりがニュートラルで
アクセル踏んでブォーンてエンジンだけが5000ぐらいまで回ったから
「やべwwwwギア入ってないじゃんwww」
ってそのままドライブに入れたら
マークIIGTツインターボがホイールスピンしながらロケットスタート
駐車場の柵を薙ぎ倒した
それ以来クルマの運転はしていない
当時はロケットスタートしてビビってアクセル踏み込んだから被害が拡大した
ブレーキ踏まなきゃならないって分かってるのに
アクセル踏み続けてたわ
急発進を確認してブレーキに切り替わる安全装置でもつければいいのにな。ATならできるだろ。
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:10:44 ID:Y1nxcw1Q0
高齢化
418 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:11:04 ID:7UTXow0h0
俺はブレーキを空振りして追突したことならある
トラックな
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:11:06 ID:4mDUlgA20
いまは軽くなってるのそうだよねあの重さでは貧弱な脚力だともとないもんな
電気自動車にもギヤはある方いいのかもねみたこともないからねえ
免許取得の実習車が全部マニュアル車だったころに
免許を取ったやつは、アクセルとブレーキを間違えないが、
オートマ限定車免許が出てきたころから、間違え事故が多くなったな。
421 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:11:44 ID:E0SN7MQf0
>>391 何処情報?
三菱 ランサーエボリューション 2.0 GSR X ハイパフォーマンスパッケージ 4WD
MT5速 395万円
AT6速 420.5万円
やっぱATの方が高いんだけど・・・
>>404 4駆のつもりでアクセル踏んで酷い目にあったw
カーブでのアクセルポイントが全然分からん・・・
立体駐車場で渋滞があるからMTは嫌だ
ジェットコースター並の角度の上りなのに
前詰まってんのに誘導すんな
後ろの車もピタ付けすんな
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:12:38 ID:uCwvY0GI0
>>413 そう考えてクロカンを選んだやつが雪山の道路のガードレールに突き刺さっている光景をよく目にするが
424 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:13:37 ID:DsmVVA1A0
クラッチが重いって言うのは取り付けミス。
マスターシリンダー部分付近
>>408 >>409 確かにw
もちろん、わざとするわけじゃないっすよー
前輪だけは滑らさないように注意した上で、の話っす
どこのメーカーでもいいんで
ラグジュアリーセダンのMTを出して下さい
427 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:14:08 ID:ZR81kJ5z0
>>413 凍結路においてなら上り坂以外はFF、FRとたいして変わらんよ
TRCは最新型でもイマイチ信用できないし
428 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:14:09 ID:DTiL5g6YO
>>415 信号待ちで前の車に追突(軽く)した上で、アクセルベタ踏みでホイルスピンさせて辺りを白煙で覆ったおばちゃんを思いだした。
429 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:15:00 ID:4mDUlgA20
思い出したMT車が良いとこ
バッテリーがあがったときに押しかけでエンジンがかけられること
セルモーターで踏み切りでエンジンが故障したとき脱出できること
今の車はそんなことは少なくなったけどね
アクセルペダルの表面に凹凸付けとけばいいやん
AT車にもクラッチペダルがあるといいなぁ
普段は自動だしクラッチペダルの操作でエンスト云々はないがいざという時にとっさに
エンジンと駆動輪を切り離せる装置があるのは心強いと思う
つーかいすゞ・ギガでそういうのがあったような
432 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:15:56 ID:UKkZzwkx0
>>421 >やっぱATの方が高いんだけど・・・
ランエボのATは、オートマと言っても、普通の車のATは別次元のスポーツ走行用の
ATで、デュアルクラッチSSTと呼ばれるもの。
これはランサー専用で他の車種では高価高性能すぎて搭載してないから、ランエボ
専用ATということで高くなっている。
ATシステムだけで、普通のATの3倍以上のコストがかかってると思う。
433 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:16:31 ID:uCwvY0GI0
>>415 そんなことは、ゼロヨンのスタートでもなきゃやらんわな
左足ブレーキって、マジなの?
ブレーキペダルは左足で踏む位置にないだろ。
お前らどんな車のってんだ?
>>421 要するに、車体が曲がりたい向きに行こうとしてる(鼻先が入る)状態になるまでは
決して踏むなということですね〜
車体はまだまっすぐ行こうとしてるのに、ハンドルまわしてアクセルオンすると、
タイヤだけ向きが変わったままそのまま行ってしまいます。これが一番怖い。
凍結路だけでなく、全てそうです(えらそうですまんです)
436 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:17:34 ID:jYmCQ+eO0
>>431 スムーサーGだね。
大型だとそういうクラッチペダル付のATもあるが、
今の日本の法律だとAT/MTをペダルの数によって区別しているので、
クラッチペダルがあるとMT扱いになってしまう。
437 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:17:41 ID:uCwvY0GI0
>>434 危ないからやらないほうがいいということ
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:18:04 ID:DsmVVA1A0
デュアルクラッチオートマチックなんか、海外では1.4クラスの安クルマに搭載されている
DSGの派生が多すぎ
>>414 坂で止まったり後進したりするトラックの方々が出てくるからシンクロは必要だろうな、今の時代
440 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:18:32 ID:4mDUlgA20
AT車を牽引するときは駆動輪をあげとかないと壊れるんだろう
441 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:18:47 ID:Fg6jH2Mv0
>>420 へー、そのソースになる統計はどこにあるの?
俺がガキの頃はAT車が出始めた頃なのか
AT車が事故を起こすと「AT車が事故を起こした」みたいな報道してたな
ATよりMTのが色々と高くなるのはなんでなの?
ATは簡単だが高い、MTは安いってすりゃバカ以外はMTとるでしょ
444 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:19:00 ID:BvOMIfrd0
>>424 >クラッチが重いって言うのは取り付けミス。
いや、パワーのある車はクラッチ板を強く押し付けないと滑ってしまうんで、
ダイヤフラム動作が強く重くなるためにクラッチが重いんだよ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:19:17 ID:OWsi4n8+0
きっとAT限定免許なんてのを出した結果だな
446 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:19:36 ID:qPeiS50GO
たしか、ほとんどが老人運転手による事故だろ?
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:19:40 ID:akSnRlxa0
>>413 一般人へのメリットは、踏み固まった雪道や凍った道でも、発進出来る。
曲がる止まるの性能は四駆以外の要因が大きい。
448 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:19:46 ID:DA3mBP330
>>5 日本中が常に渋滞してるわけではなく、実は田舎に住んでると
日本でもヨーロッパのようにMTでも快適に運転できる
ただ、右へ習えの国民性がAT普及に拍車をかけていると思う
449 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:20:01 ID:+avWoji+0
>>429 今のMTはセルまわしても車すすまないよ
ギア入った状態でエンジンかけてそのままどっか突っ込む事故が多かったから
ギア入った状態だとエンジンかからないんだよ
>>442 昔のOD付きのATは欠陥じゃなかったっけ?
自転車みたいにハンドルにブレーキつけろよ
452 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:20:47 ID:DsmVVA1A0
どれだけの多盤クラッチでも、マスターシリンダー以降が正しく取り付けられていれば
踏めないほど重いということはない。俺だって以前は800のクラッチを付けた33GT-Rを乗っていたが
重くて踏めないなんてことはなかった。
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:21:08 ID:HTY+B2yG0
455 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:22:06 ID:5fZKEoNQ0
だいたい踏み間違いなんてする奴は運転適正がないんだよ。
それと左足でブレーキっていってるが、絶対こわいし。
アクセルとブレーキ両方一緒に押しそうで逆にこっちのほうがパニくるって。
それと、アクセル・ブレーキを同時に押したら車って壊れるよな。。。たぶん
456 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:22:49 ID:E0SN7MQf0
>>413 滑りやすさは同じ。
発進に強いので、結構勘違いされる。
>>432 ミニキャブトラック 660 Vタイプ
5MT 58.3万円
3AT 68.3万円
コレも、ATのが高い。
>>435 FF→4駆は、何の問題も無かったけど、FRは完全に別物だね。
もう乗らんw
457 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:22:55 ID:iW+Ei4OGO
× AT車普及のため
○ 自信過剰な老害ドライバー増加のため
458 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:24:22 ID:DsmVVA1A0
デュアルクラッチオートマチックは安いクルマ用。
ゴルフもA3も、マニュアル及びDSGの設定があるが
高いのはすべてDSG。
ギャランエボリューションだけじゃなく、
普通のギャランにもDSGがあるがこれも高い。
オートマチックのほうが例外なく高い。
459 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:24:26 ID:KDkvr/IJO
>>413 止まることに関しては関係ない
ただし曲がるときにオーバーステアやアンダーステアが小さい※
※日産やマツダのe4WDは関係ない
460 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:24:47 ID:FYZNCl/UO
MTだけどブレーキとアクセル踏み間違ったこと全く無いな
理由はわからないけどATのペダル配置に無理有るんじゃないかな
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:25:05 ID:4mDUlgA20
重かったんだよ体力にそうとうに自信がないと嫌になるわ
恐らく普通の女の人なら乗れないかもそれは大げさすぎるか
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:25:26 ID:HTY+B2yG0
>>447 んるほど
比較的凍結しない地域だから無頓着だった
>>448 都会は坂道がホント多い
高架に駐車場、渋滞したらMTは鬼だ
463 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:25:32 ID:T4GmR3Vn0
>>452 昔の車はそうじゃない。「愛のスカイライン」のクラッチの重かったこと。
普通の2000GTでも。
この手の事故ってどういうシチュエーションなんだろう。
クリープで動き出して、止めなきゃって踏んだらアクセルだったって
感じなんだろうか?
だったら、一定速度以下での急アクセルは、ニュートラになるように
するのがいいのかな?
>>456 いやいや、そうおっしゃらずに・・・
FFも4駆も、前輪に駆動があるから、タイヤで車体の向きを変えやすいワケですが、
FRはまっすく行こうとする方向にしか駆動力が働かない(あたりまえですが)のです。
ですが、きちんと車体の向きを変えてからアクセルを踏むという点では一緒だと思います。
FFでも4駆でもそれをちゃんとすれば、もっと速く曲がれます(またまたえらそうですみません)
466 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:27:00 ID:DA3mBP330
>>24 マジでやめてくれないかな、そんな間違った知識を広めるのは
稀に見かけるから、ストップランプをつけたまま加速していく基地外
467 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:27:51 ID:AUCEEYo/0
踏み間違えるはずがない、とかいう人は
ダンスダンスレボリューションをやったことがないに違いない
468 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:28:36 ID:kokjig240
>>449 クラッチスタートシステムだね。
これいらんからキャンセルしてる。
469 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:28:44 ID:HTY+B2yG0
足首をひねる方が間違いはないよ
470 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:30:02 ID:QZV8jv+L0
慣れればMTでも面倒じゃないよ。呼吸が面倒でしない
ってやつはいないだろ? それと同じ。無意識に手足が動く。
渋滞はさすがに疲れるけど・・・。
そもそも、怪我してたら何かの拍子で痛くなって思考が飛んだり
するだろ。運転すべきじゃないわけで……。
危険運転で逮捕しろよ。
オートマ全面禁止して、100%マニュアル車にすれば無問題!
473 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:31:04 ID:DsmVVA1A0
4輪駆動ってのは、素人は勘違いしやすいが
曲がりやすい駆動方式ではない。
「曲げる術を知らないと曲がらない」
つまり車と物理法則というものを知らないと曲がってくれないものだ。
4輪駆動だからラク だのいうレーサー気取りの素人がいるが、あれは乗ったことがないやつだろう
ギャランエボリューションみたいに、勝手にリカバリしてくれるものもあるが
あんなのは日本車では例外中の例外だ
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:31:24 ID:IlWkjHtnO
一度だけ踏み間違えてアパートの壁に激突した。
ぼけっとしててブレーキ踏んだら勢いよくブォォンと進んだ。
3メートルない距離だったのに首に激痛が走った
そうだそうだ、全車マニュアル化政策だ!
燃費も良くなるしね。
電気自動車の時代が来てもマニュアルでw
476 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:33:09 ID:1pd4bjOy0
昭和40年代の車は、クラッチにアシスト装置なんてなく、ワイヤー式だった。
手なんかでは、絶対に押せないくらい重かった。
そんなのに強化クラッチカバーなんてつけた日にゃ、生半かな素人には扱えない代物でした。
477 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:33:50 ID:jYmCQ+eO0
>>468 絶対キャンセルするなとは言わんが、もしも他人に運転させることがあれば十分注意してね。
クラッチスタートシステムがついていると思い込んで、ギアを入れたままスターターを回す可能性がある。
友人知人ばかりでなく、洗車のときスタンドの兄ちゃんが動かすとか、車検のとき営業が乗るとか
あるから。
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:36:11 ID:QhbDcLSW0
>>473 4輪駆動でも、前輪と後輪の駆動力を可変配分してくれるものはちゃんと曲がりますよ。
生活四駆は曲がりにくいものが多いですが、ランエボやインプ、GT-Rなんかの
スポーツ四駆はグイグイ曲がっていきます。
ランエボなんかは、左右輪の駆動力まで制御してるので、FRより遥かに旋回力が高いです。
マニュアルにしたら
ギア入れたままスターター起動して
突っ込む事故が増えるんだろうな
480 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:38:10 ID:kL9wDSEi0
>>465 >FRはまっすく行こうとする方向にしか駆動力が働かない(あたりまえですが)のです。
FRも意図的にリアを流せるテクがあれば、ドリフトでグイグイ曲がっていきまする。
アメリカのサンフランシスコでは坂道が多いので、
教習の段階でアクセルは右足、
ブレーキは左足と教えている。
普通のおばさんでも左足ブレーキ。
最新型は知らないが、アメリカ輸出向けのホンダ車は日本国内向と比べ、ブレーキペダルを少し左側にずらして設置していた。と雑誌で読んだ。
>>479 キャブだとアクセルあおりながらEg掛けたりしたが
インジェクションだとその必要がないから、それほど大きな事故は起きないきがする
左足ブレーキやってるやつ、ホントにいるのかw
そんな運転してれば事故るのは当然だよな。
やっぱ女が多いのだろうか?
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:40:20 ID:YaiuTVzD0
>>479 >ギア入れたままスターター起動して
最近のマニュアル車はクラッチを切らないとセルモーターが回らないようになってる。
だから、踏み切りとかでエンストして、エンジンがかからない場合に、クラッチ繋いで
セルモーター回して脱出することができない。
いっつ
おーとまちっく
>>480 そうっす〜
それが「車体(鼻先)が曲がりたい方向に向いてからアクセルオン」なワケですね〜
>>482 うちの父親は、いまだにエンジンかけるとき、同時にアクセル2・3回踏み込んで空ぶかしする。
しなくていいと言っても聞かない。
もうCVTなのに・・・
488 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:42:37 ID:4mDUlgA20
そうだよね AT車に乗りなれてる奴がMTにのるとやってしまうのが外から
エンジンをかけることギヤが入っているから危険だよ
防ぐにはAT車に乗っているときも外からエンジンをかけるのは止めることだよ
489 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:43:04 ID:jYmCQ+eO0
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:43:45 ID:uCwvY0GI0
>>487 団塊世代くらいのオッサンって冬場にやるよね、それ
492 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:45:11 ID:4mDUlgA20
最近の車はセルモーターでは動かせないの
ありがとう勉強になった
この前、バックにギヤ入れてたの忘れてた上に、
アクセルとブレーキ間違えて後ろの塀に激突した><
昔は、踏切横断中にエンストして、エンジンかかんなくなったら
ギヤ入れたままセル回して、ちょっとずつ動かして脱出しろなんて
言われたもんだけど、今はそれ出来ないのかー
495 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:48:48 ID:KNID3k+M0
>>487 エンジンかけ始めの時は、混合気を濃い状態でエンジンに送り込んでるから、
この状態でアクセルを煽ると、エンジンオイルがシリンダー内に十分に
行き渡ってない状態で、混合気がシリンダー内で不均等状態で燃焼して
ピストンが振れながら上下運動して回転上昇するから、シリンダー内壁を
傷つけやすい。
お父さんにはやめるように言った方がいいだろう。
496 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:50:09 ID:4mDUlgA20
よくやったよ故障したときセルをまわして半クラッチで道路の端に寄せたりした
歳がばれてしもうた
似た操作で二系統ある限り、解決しない。
>>495 教習所で正しいエンジンのかけ方を教わって以来、完全に癖になってるらしい。
その日のエンジンの調子も分かるんだとかw
>>496 今のMT車だともう出来ないんだよな、それ。
500 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:54:18 ID:xFOEe1pXO
ノークラ車に乗ってるようじゃダメてか
501 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:56:15 ID:IdrqqHJG0
>>498 キャブレターの時代には、寒い時などはキャブ内に溜まってる湿気で
かかりが悪かったり、エンジン回転が不安定になることがあったから、
数回空ぶかしをしてやると調子良く回ることが多かったが、インジェクション車
では関係ないので、空ぶかしをする意味がない。
>>487 それ、ガソリン無駄にして車の寿命縮めてるだけ。
始動時に濃い混合機が流れるキャブ車時代に乗り始めて
何も考えないで習慣化した人に多い。
親のやり方を見て居て
真似ている若い人もたまにいるけれど。
503 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:57:11 ID:C/z+BiWUO
AT限定免許なるもんをつくってガンガン、免許取得させた国が悪い。
504 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:57:15 ID:c7MQPM0y0
オートマチックとか池沼の乗るモノだからな。
左足ブレーキやってんだろうなというの増えてないか。
両足踏んでないかつうのも。
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:59:04 ID:4mDUlgA20
今の車にはキャブがないのかどうなってるの
508 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:59:46 ID:iy1jdkha0
>>502 >それ、ガソリン無駄にして車の寿命縮めてるだけ。
今どきの自動車ならガソリン噴きもしないと思うがw
509 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:00:14 ID:c7MQPM0y0
510 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:01:36 ID:4mDUlgA20
わからん
どうやって混ぜるの俺には理解できんかもな
511 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:01:37 ID:jNDLUCYkO
右足しか使わないのに間違える意味がわからない
512 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:03:16 ID:DHHwawgh0
オートマのほうが難しい
513 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:03:30 ID:ZR81kJ5z0
自分のミスを機械の構造のせいにするような奴に免許与えんなや
昔の車みたいに、ハンドルはバイクのハンドルにしたらええねん。
アクセルは手で操作。
だけど、ブレーキはぺダル。
これなら、大概の馬鹿でも間違わないと思うが。
>>508 シリンダーが冷えてるときに
無理矢理吹かすと
希にオイルの潤滑が切れていたり
適正なクリアランスが取れていないので
異常摩耗の原因になったりする。
・SDAS=エスダス暴走事故防止装置・・・アクセルをベタ踏みするとエンジン停止
ばっかじゃねーの
これ携帯使いながらぼーっと運転して事故ったのもあるだろ。
通話しながら車に乗り込む奴結構見かけるぞ。
518 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:08:25 ID:g3ioXoQmO
MTて何
この統計はCVTやDCTもATに分類されるのかな?
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:11:00 ID:UZbu6xBe0
>>515 エンジンかけるときって、かけた後の話かよw
>うちの父親は、いまだにエンジンかけるとき、同時にアクセル2・3回踏み込んで空ぶかしする
521 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:11:01 ID:L+FhFCUBO
じゃあさ、全部ブレーキにしちゃえばいいよね。
急発進出来ないし。
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:11:48 ID:PBrv98pR0
この間、近所のスーパーの駐車場で、入り口からアルファードで入ってきた
20代中盤くらいの女が携帯で通話しながらバックで駐車スペースに入れて、
車から出て来てもまだ通話しながらスーパー内に入っていくのを見た。
起用な女もいるもんだなと思った。
524 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:13:14 ID:g3ioXoQmO
捕まえろよ
>>520 >>487で
「同時にアクセル2・3回踏み込んで空ぶかしする。」
と書いてあるんだが?
どういうつもりだったの?
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:14:10 ID:AYoGN/K1O
アクセルを踏んでる時以外はブレーキに足置いとかないの?
527 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:15:38 ID:UZbu6xBe0
>>525 >「同時にアクセル2・3回踏み込んで空ぶかしする。」
>と書いてあるんだが?
かけるときってセル回してかつ始動してない時のことじゃね?
ゆとり語力なんとかしろよw
528 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:16:02 ID:zqBwemyg0
アクセルって右だっけ?左だっけ?
外車でも同じだっけ?左右対称だっけ?
529 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:16:06 ID:L+FhFCUBO
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:16:44 ID:XVK6/5wpO
この手の事故の解決策としては、MT乗れとかいうのは非現実的。
いかにしてATの事故を減らすかって言うことではドライバーの安全教育と
車側の衝突防止機構が現実的な解決ということになるんじゃないかと思う。
>>527 それ「空ぶかし」ではなく「空踏み」じゃないの
533 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:18:05 ID:9BJYAUpX0
確かに、信号待ちとかでバックミラー見たとき
後続車のドライバーが老人だったときはちょっと怖い
なんでこんな簡単なことが判らないんだ!
停止からフルでアクセルを踏み込んでも、
すごく遅くしか加速できなければ良いんだ!
10mくらい進みだしたら、普通に加速すれば、
さすがに10m以内には踏み間違いに気づく。
俺って頭いいだろ〜
535 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:19:39 ID:wt2deINo0
>>528 右足でブレーキ、左足でアクセルだ。
ただし、ペダルの位置は右ハンドルと変わらない。
そんな器用な奴を見てみたいもんだ。
>>483 ずっと左足ブレーキ。首都高をはじめ
いつも高速利用しているが、ゴールド免許だわ。
もう右足でブレーキも操作するとか信じられんわ
たとえば急に止まりたいとき右足を移動する時間だけ、タイムロスしてるわけだし
537 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:20:38 ID:pqWhtpYz0
MT車のことを「ミッション」と呼ぶのは関西だけか?
538 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:21:11 ID:L2ErAJuY0
327 :名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:37:59 ID:j87y9U7M0
じいさんやばあさんが目立つ事故だが若い奴も多いんだね。
もしかして環境ホルモンとか食添加物、ゲームのやりすぎにも原因があるのかな?
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:22:36 ID:JNtSvnnG0
>>527 セル回し始めたとほぼ同時に1発ブォーンと踏み込むんだよ。
冬だとその一回だけじゃすぐにエンストすることが多いから、続けざまにもう1・2回空ぶかしする。
それでも始動後30分ぐらいは不安定で、停止時にギアをニュートラルにした時エンストすることが多いから、
信号待ちの時とかも空ぶかししたりする。
ギアチェンでアクセル戻してニュートラルに一瞬入れたときにもエンストすることが多かった。
>>536 急にとまることのないような運転を心掛ければよし
運転中はずっと左足はブレーキに載せてるの?
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:24:55 ID:bjzoVXG1O
>>534 アフターバーナーオン! みたいだぞそれじゃw
おそろしすぎだろw
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:26:10 ID:xr3CFOPE0
たしかアクセルとブレーキの
高さに差をつけて
誤動作を防ぐやりかたがあったはずだが?
544 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:26:25 ID:JNtSvnnG0
今度は走行中に突然エンスト=米当局、トヨタ車を調査-地元紙
時事通信 [12/5 20:00]
【ロサンゼルス時事】5日付の米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は、トヨタ自動車の乗用車2モデルについて、
走行中に突然エンストを起こす事例が報告され、米道路交通安全局(NHTSA)が調査に乗り出したと報じた。
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:27:11 ID:zqBwemyg0
あ、そうか、○ボタンがアクセル、×ボタンがブレーキだから
それで覚えればいいんだ
運転下手な俺でもMTしか乗ってないから暴走事故の経験はない
やっぱりAT禁止しかないだろ
547 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:29:01 ID:9BJYAUpX0
金かけずに簡単に、効果絶大な対策考えて特許取ろう
最近は速度が0になって少したつとギア位置がドライブのままで自動
的にニュートラルに入る機構が搭載されている。(アクセルを踏めば
1速に入るのでいわれなければわからないが)
これを一歩進めて、速度が0になったらギアがニュートラルに切り
替わり、発進するときは手でドライブに入れなければならないように
すればOKかも。技術的には可能だが実用化は絶対されないと思うが。
549 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:29:57 ID:JNtSvnnG0
NAVI5ってクラッチペダルあったっけ?
552 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:31:46 ID:xr3CFOPE0
ブレーキは急速に踏み込むが
アクセルでそんな場面はほとんどない
そこで差をつけて感知させればどうかね?
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:32:07 ID:O/o5pR3D0
そろそろサイコミュー搭載型の車にしないと駄目なんじゃね?
AT車のってるが踏み間違えた事無いな
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:33:11 ID:e0nqI8oiO
年寄りと女から免許を剥奪すれば事故は激減するよ
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:34:39 ID:JNtSvnnG0
175 :名刺は切らしておりまして :2009/11/30(月) 16:57:21 ID:ZYDWZ+DL
トヨタの電子制御の不調は東京のタクシー運転手から聞いたよ。
制御不能になっただけで最高回転まで上がったわけではないが。
255 :名刺は切らしておりまして :2009/11/30(月) 21:16:07 ID:o/UsNi3V
過去にエンジンが勝手に高速回転する事例は有ったよ。たしか日産じゃなかったかな。
あとエンジンが逆回転するなんて嘘みたいな事も実際に起こっている。
348 :名刺は切らしておりまして :2009/12/01(火) 01:23:24 ID:hu6Pa82K
知り合いが山道ドライブしていてカーブで突っ込んで自損事故したんだが
そのとき急にエンジンの回転があがったとか言ってたな。
高齢の人だからそのときはんなことあるか、お前の運転ミスかふみ間違いだろと思ってたけど
この事件を知るとあながち・・・・・。
おおこわい
641 :名刺は切らしておりまして :2009/12/03(木) 21:23:35 ID:sF8fIUeA
思い出した。
ウィンダム(初代ES300)に乗ってる時、
首都高羽田出口で信号待ちしてたら6000回転くらいに勝手に
回転上がったことがある。
幸い、その時はニュートラルだった。
エンジン切ったらその後は問題出なくて忘れてた。
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:34:54 ID:wt2deINo0
フライバイワイヤとかオートクルーズとかあの辺怖くてありえねぇ・・・・。
558 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:35:20 ID:9BJYAUpX0
>>552 駐車場から大通りへの合流とか、対向車が切れた隙間を右折するとか、
その時の急加速でベタ踏みするヤツがおるかしらんが、
そういう場合に誤作動しないようにせんとな
559 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:35:22 ID:zqBwemyg0
これは人間の脳のボディーマップにふとしたきっかけで異常が起こった状態だから
人間の意志ではどうにもならないんだよね。
まあ、間違える奴が多いから対策はとらんと
教習じゃどうにもならないなら
安全装置でも組み込まないとな
フェイルセーフがなってないわな
老人も馬鹿も運転するんだからちゃんとバカ除けしとかないと。
アクセルの欠陥を、ドライバーのミスに責任転嫁しようとするスレと聞いてやってきました。
オートマにもクラッチつけたほうがいいんじゃね?
ドライバーのせいにしても事故は減らんよな
MTにするのが一番早いが都会で渋滞だと死ぬな
566 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:38:54 ID:xr3CFOPE0
567 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:39:14 ID:ZtY6SFM4O
止まってる状態から発進する時にペダルを踏み間違えるって普通は考えられないんだけどなー
PからならDに入れる時はブレーキペダル踏まないといけない
NからDはいらないとしてもRに入れる時もブレーキペダルを踏まないといけない
どちらかというとペダル操作よりシフトレバーの操作ミスなんじゃないだろうか
どっちも足で踏むから悪いのであって
「アクセルは足で踏む・ブレーキは手で握る」とか
「アクセルは手で引く・ブレーキは足で踏む」とか
全然別の動作に割り振るべきだと思うんだが
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:40:24 ID:L+FhFCUBO
じゃあ車体とガラスと壁を丈夫にすればいいじゃないか
570 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:40:44 ID:wt2deINo0
571 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:40:47 ID:yHRcSXQeO
毎回このスレが立つ度に申し上げておりますが
フットブレーキが3つある日産noteがお勧めです!
適当に踏んでも3/4で止まります
ブレーキを今よりももっと左に配置し、左足で踏むようにすれば解決
>>569 暴走でも中の人は滅多には死にません
人を轢いてしまうのです
ATのブレーキペダルって大きいよな。MTのブレーキペダル
と比較して幅が広いよな。
それなのに、ブレーキを踏み間違える?思えば、不思議だ。
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:42:36 ID:9BJYAUpX0
>>568 本当はそうすべきなんだろうな
工場の機械なんかは、手をはさまないように両手で離れたボタンを同時に
押さなきゃ作動しないとか色々工夫されてるが、
作られる製品がそうじゃないってのも変な話だ
>>546 AT車じゃなくて、AT限定免許を禁止にすれば良い。
577 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:43:21 ID:zqBwemyg0
射撃のテレビゲームで警官や市民は撃っちゃだめ、と思ってても
引き寄せられるように引き金を引いちゃうだろ?
別に見間違えたわけでもなく、頭ではちゃんと警官や市民を認識できた場合ですら。
それと一緒。
頭ではちゃんと認識しても、筋肉に伝える時点で意識と関係なく
逆の信号を送ることがあるから。
578 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:44:10 ID:2+Cx7I0f0
マニュアルで教習受けた年寄りどもはATの運転禁止な
ちゃんとATで教習受けろ
579 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:45:07 ID:9BJYAUpX0
>>570 右手でひねる
右手で握る
左手で握る
左足で踏む、つま先で上げる
右足で踏む
世の中には動かすのにこれら全ての動作が必要な乗り物もあるよ
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:46:04 ID:ZtY6SFM4O
>>574 個人的にはシートポジションを含めた姿勢が悪いと起こり得るとは思う
かかとを置く位置が自然にずれてる時
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:46:16 ID:wt2deINo0
>>573 あと、コンビニのガラスや商品もいつも被害者になるよね。
オートマ者にはアクセルを踏むたびに警告音と共にポップアップウインドウが出て、
あなたが踏んでいるのはアクセルです。加速しますが本当によろしいですか?
はい(Y)/キャンセル
って表示するようにしろ。
583 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:47:02 ID:2+Cx7I0f0
>>579 さらに曲げるのに体重移動も必要とかよくあんなの乗れるなと思うわ俺
>>574 誰かの家を訪問しようとその家の近所をうろうろしてたとする
ほぼ、クリープレベルの速度で
で、意識の殆どが運転ではなく、家を探すことに集中している
で、「あっ、家みっけ!」停ろうと思いアクセルに載せたままの足を思い切り踏み込む
こんな漢字なんじゃないかな?
585 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:47:41 ID:JNtSvnnG0
586 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:47:43 ID:C0gXfa4g0
大学で会社に就職するって言ってるやつがAT車とる意味がわからん
営業の時、MT車だったらどうするつもり?
免許のいろいろ質問してくるくせに、めんどくせーで長期休みを引きこもってて結局取らんやつもうざい
ごめん、友人のことで愚痴った
>>90 プリウス、母が買って俺も運転したけど静かで快適
587 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:49:01 ID:wt2deINo0
>>579 アレは不思議だよな、なぜかしっくりくる。
が、車には当てはまらないと思うぞ?
588 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:49:47 ID:zqBwemyg0
アクセルの上に足を乗せたら嫌な電気信号が足の裏にピリピリするようにすればいいよ。
589 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:50:15 ID:31dYfgMGO
何をどう間違ったらブレーキと踏み間違えるんだ?
不思議で仕方ない。
こういう奴ってぜったいに左足ブレーキしてるだろ
特定の踏み方でロケットスタートできるの?
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:51:29 ID:xr3CFOPE0
>>582 70歳以上には義務付けだな
そんな急ぐ用もなかろうし
592 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:51:35 ID:wt2deINo0
593 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:51:40 ID:L+FhFCUBO
じゃあ事故の衝撃を吸収するボディスーツを誰かが作れば踏み間違えても大丈夫
歩行者含め外にいる奴全員着用
>>576 AT限定免許の存在自体は別に問題ないでしょ。
MTに乗らないならMTの運転免許はいらないんだから。
ATにしか乗らない人はAT限定免許取ればいいんだと思う。
AT限定免許のカリキュラムでちゃんとした安全教育が
されているかは見直してもいい気がするが。
>>589 左足の位置からは絶対にアクセルは踏めないから
原理的に加速できないよ。
596 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:53:52 ID:9BJYAUpX0
>>587 まあそこは慣れの問題じゃないかな
相反する動作とかにしとけば間違いは減る
人間がやる限りゼロにはできないだろうけど
>>580 そっか。MTはクラッチペダルを踏むという動作があり、クラッチペダルは
奥まで踏む必要があるから、クラッチペダルを基準としてシートの前後方向の位置
を調整する。
さらに、左足でクラッチペダルを(奥まで)踏むためには、左足の(車の)左右方向
の位置も限られてきて、これを基準にブレーキペダルとアクセルペダルの位置関係も
運転者には判りやすい。
ということもあるのかもしれませんね。
ATだと、足は右だけ、手も、シフト操作がないから右だけでもOKで、結構いい加減な
体制でも運転できてしまう。
こんなところも原因なのかも、ですね。
598 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:54:21 ID:9gStqxN20
>>588 日産新型フーガに、エコペダルってのが採用されてるんだが、アクセルペダルに
モーターが仕込んであって、急加速しようと踏みつけると、アクセルペダルに反力が
つくようになってるんだよ。踏み間違い防止を意図したのかはわからんが、防止効果も
あるんじゃないかと思う。
【日産 フーガ 新型発表】ミクニの高機能アクティブペダルを採用
2009年11月24日(火) 20時29分
ミクニは、日産自動車が発売した新型『フーガ』に搭載される高機能アクティブペダルを受注した。
ミクニは現在、日産グループとは、自動車以外での取引関係があるが、今回採用された製品は、燃料供給装置、
エンジン周辺機器以外の量産品として初の受注となる。
採用された高機能アクティブペダルは、アクセルペダルを戻す方向に力を発生(アクティブ)させることで、
ペダルの反力を強める動作を行う。これによって走行時に車両との車間距離を維持し、運転者の操作を支援するなど、
発進・加速時に生じる過剰な燃料消費に対する運転者のエコ運転を支援する。
ミクニでは、新製品を要素技術である「モジュール技術」「モータ技術」「制御技術」「センサ技術」などを組合せて開発し、
その技術力が評価され、今回の採用が決まったとしている。
http://response.jp/article/img/2009/11/24/132883/230926.html
599 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:54:44 ID:zqBwemyg0
前をアクセル、後ろをブレーキ、にすれば。
>>565 大丈夫。暫くすると車の数が減るからw
AT限定なんて、なんとか車を売りたいメーカーと免許取得人口が減って困った教習所から出た話だろ。
もっと言えば、当時の経団連とか警察OBの天下り先からの要望。
601 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:56:34 ID:EAV0wv3pO
昨日だか一昨日にやってたニュース見て笑った。
バックで駐車しようとしたらコンビニの壁に激突、
Dに入れ直したはいいが、慌ててアクセル踏みすぎて向かいの建物の壁に激突。
完全にウケねらいだろ。
コンビニの駐車場で横着な運転をした上に踏み間違えるなんてのは
自業自得な面も有るが
家の駐車場で間違って家族を轢いてしまうような痛ましい事故を考えると
自動車メーカーももっと積極的に防止策を考える必要があるかもな。
603 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:00:18 ID:nCzXUVGy0
自動車ってのは
誰でも運転していいもんじゃないんだよ。
操作しだいで簡単に人が死ぬ、影響力が大きい危険な道具だ。
低脳が免許を取れてしまうのが問題。
604 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:00:49 ID:xr3CFOPE0
70歳以上の車に限り
急発進できない仕様にすれば?
605 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:01:26 ID:JNtSvnnG0
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:02:09 ID:wt2deINo0
マニュアルは発進時にクラッチを繋ぐ緊張感があるが、
オートマは家電感覚で運転できるからなぁ・・・・。
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:03:13 ID:HRqzeELY0
両方ともブレーキペダルにすればいいのに。
アクセルに相当する加速のための機構は、ステアリングにスイッチでもつけておけよ。
608 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:03:37 ID:7HmqWiwu0
バイクや自転車のハンドルは結構いいかなと思ったが
バックするときのアクセル開閉に違和感があるね
そのかわりブレーキング>握るの感覚は
ママチャリにのるおばちゃんでも間違いがないような
歩道歩いてたら、何気に横から音もなく車がスーッと近寄ってきて、
え?何?サイドブレーキ引き忘れ?って思ったら人が乗ってた。
プリウスは音がしないからかえってこういう時に歩行者とかが
気づきにくくて危ない
これから電気自動車の時代になっていくのに、
もう、クラッチとかありえないから。
それに「速度」を指示しているようでもあり
「加速度」を指示しているようでもある、あいまいな「アクセル」も
変わっていくよ。
プリウスのクリープは、わざわざ人為的にモータを動かしているわけだけれども、
そんな必要はないはず。
電気の時代なのだから、「アクセルを踏まないときは止まる」ようにすべきだ
ガソリンエンジンの呪縛から、開放を !
612 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:09:33 ID:wt2deINo0
>>609 逆に考えるんだ。
常に爆音を立てながら歩くんだ。
そうすればプリウスが気付いてくれる筈。
足に障害がある人向けの手で手前に引いて加速
前方に押し込むとブレーキという手で操作する装置は
一見良さそうだけれど
ステアリング操作が片手になってしまうから
大きく正確に切る操作が難しくなる欠点が有る。
>>611 初期CVT車種はクリープが無くて不評だったんだよ
緩い登り坂や渋滞時、車庫入れ時等
クリープに頼った方が楽な場面もある。
615 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:14:31 ID:dTjQbgXA0
616 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:15:40 ID:jSwoVh+50
>>575 それでも腕を切断する馬鹿はいる
馬鹿を相手にするのは時間の無駄
617 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:17:37 ID:wt2deINo0
>>614 そうそう、昔スバルのECVTだっけかな?
クリープ無くて違和感あったなぁ・・・・。
618 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:18:44 ID:jSwoVh+50
>>614 女性向けの配慮だったですかね?クリープ
しかし危険だよな。
普通に歩いててもどこかのバカが踏み間違えて車が突っ込んでくるかもしれないからなあ。
アクセルとブレーキのペダルの間の距離をもっと空けるしかないだろ。
620 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:23:37 ID:UZbu6xBe0
>>611 >それに「速度」を指示しているようでもあり
>「加速度」を指示しているようでもある、あいまいな「アクセル」も
>変わっていくよ。
おまえらは自転車ひとつ乗れなくなっていきそうだなw
621 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:25:03 ID:BGPups9IO
アクセルとブレーキの隙間を開けても
ダメな奴はとことんダメだろうな。
左足ブレーキ使うぜきっとw
これだけ同種の事故が続く以上、
構造的な欠陥がある、と考えることが自然だろう
「個人の責任」「個人の資質」に矮小化している場合ではない
ブレーキとアクセルの構造がいけないのか、位置がいけないのか
左足ブレーキを使わないのがいけないのか、クリープが間違いの元なのか、など
踏み間違いが起きる条件を
JAFとか運輸省が「科学的」に研究・実証すべき段階だろ。
手で操作する様になりゃ減ると思うんだがなぁ
あと、危機にさらされて体が硬直した時にブレーキかかるようにする方向で考えた方が良いんじゃねーかと
突然急ブレーキしちゃって追突されるとかあるだろうけど、そんなの突っ込んでくる方の安全車間保持義務違反だし
>>611 電気になっても加速や減速は必要だよね。
どういう操作のイメージ持ってるの?
625 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:28:30 ID:j+jvZ4iY0
AT車で踏切待ちのとき アクセルとブレーキを踏み間違えて走行中の電車に突っ込んで
死んだ人もいるよ
60歳以上は
S A
T C
O E
P L
みたいなシールを窓の貼っとくの義務
とかにするべきだな
627 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:31:03 ID:xqrir3aS0
はっ!!!いい事考えた!!AT税とったらいいじゃん。
これでAT事故解決の研究費にする
この手の事故ってATが100%なんでしょ
629 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:34:49 ID:BGPups9IO
アクセルとブレーキの踏みまちガイの殆どが高齢者なんだろう?
認知や緑内障か?ってくらいフラフラ運転するジジババには
もう車の運転はしてほしくないのが正直な気持ち。
>623
踏み間違いというよりも
それ以前のアクセル操作のミス(急アクセル)が原因だと考えられるから
手で動かしても同じだと思う
>>631 乗車人口の違いもあるだろうけど若くても間違えるヤツいるんだなぁ…
真っすぐの道でガードレールに激突するヤツもおるし
世の中不思議がいっぱいじゃ
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:40:57 ID:wt2deINo0
そもそもMT全盛期の頃は踏み間違えってあったのかね?とふと思う。
やっぱ原因はATの増えすぎかねぇ・・・・?
>>628 車は混合交通だし、道路状況も千差万別だし、交差点や渋滞もあって、
電車よりずっと緻密な加速減速が必要だと思う。
車の加減速を電車のようにやるのは俺にはぴんとこないな。
慣れるもんなのかもよくわからん。
そういえば昔電車って加速と減速ってハンドル別れてたと思うけど
あれって両方ともオンにできたのかなぁ(クルマで言うヒール&トゥみたいな感じ?)
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:45:12 ID:BGPups9IO
>>631 表サンキュ。
若いのが1位だったのか…。
637 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:47:25 ID:NceNVyCi0
>>629 どこかで統計をみたけど、若い奴でも多いのよ
ニュースになるのは年寄りだけだからそう思いがちなだけ
638 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:49:45 ID:j+jvZ4iY0
グラフから見ると、年寄りや若い人以外でも踏み間違いは起こすようなので
ATの運転は難しい
使用数増加に伴なう運転不適合者数の増加が原因
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:55:47 ID:Pc4qJBVv0
最近は年寄りが多いからブレーキ踏むのにも気を使うw
>>633 大抵の場合エンストで大事に至らずって感じだと思う
MTはMTで車によって半クラの感覚、必要な踏み込みの感覚が違ってくるから難しいけど、
その分慎重にならざるを得ないってのがあるし
いまだにクリープきもい
車にもバイクにも乗る俺がきました
坂道に止めてたのが動き出して事故、ってのはMT特有じゃね?
ニュートラルなんぞいらんだろ
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:02:05 ID:HzPbjcNm0
踏み間違えたことはないけど、直感的にAT車があぶないと思ったことはある。
サイドブレーキは手動タイプじゃないとダメだろ。
足に全部まかすからリカバリがきかなくなる。
・・・でもATばかり乗ってる人は面倒くさくなって、いずれハンドブレーキは使わないようになるか・・・
646 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:06:33 ID:wt2deINo0
>>644 それは確かにATのPの利点だわね。
>>645 足ふみタイプのパーキングブレーキはヤバいね。時々忘れる事がある。
ATが増えた要因として、操作で楽しようとしてるヤツが居るのが間違ってる。
それなら電車やタクシー使えよ。
648 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:19:12 ID:j+jvZ4iY0
車の販売台数増やすため猫も杓子も運転出来るようにATの危うさの統計を
を今まで隠して来たんじゃねーの?
649 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:31:07 ID:DOOls18a0
なに今頃さんざん言われていた話をしてんの?
650 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:32:15 ID:N/ofPZ7RO
アクセル踏むと光るようにしたらええ
んなミスするやつありえねーーーーーーーーーーーーーwwww
って思ってた先日、やっちまったよ(´・ω・)
ま、30センチも進まなかったけどね。
それ以来、ドライブに入れる前に必ず足位置の確認をするようにしている。
だが経験した後でも、コンビニのガラス突き破る状況は理解できず。
発進にどんだけ力いれてんだ、アイツら…
ムダにパワーのある車のってんじゃね
653 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:39:54 ID:bj8rghKZ0
急発進のリミッターつけろよ。
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:45:46 ID:Jggo7ek8O
ブレーキとアクセルの間を広くすれば済む話
655 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:45:46 ID:MppMjXSnO
オートマの便利さになれた今となってはミッション運転したいと思わないな
656 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:46:55 ID:f9HyLTGu0
>>648 禿同
黙って見過ごしてきたんだろうな。
マジでATしか乗れないような奴は免許返上して欲しい。免許制度も変えてくれ。
バカ女がド下手なくせに、電話しながらカーブに突っ込んでくるとか論外。
元々運転技術ゼロの連中にATで手放し運転なんてさせるなよ。
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:47:27 ID:guO1OSsTO
年寄りが多いと思ってたら実はそうでもない
若い人も多いんだよね
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:47:33 ID:pr/Eo+DCO
今ひらめいたんだけどアクセルは青に、ブレーキは赤にしたら良んじゃね?
単に団塊がキチガイというだけだろ。
>>633 MT車特有の事故としては
上り坂で後続車にぶつかるのが有る。
661 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:51:04 ID:BwKu0r4EO
アクセル踏んでる間、「加速中 加速中」
って音声流したらどうだ。
662 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:52:15 ID:D4FiXi6u0
まじで対応策として、クラッチ的な役割で、
ニュートラルになるペダルを、中央の二つとは離して
左端の方ににつけたらどうだろうか。緊急ペダルとして。
どうせ左足は遊んでるわけだし、
踏み間違えた!と思った瞬間に、左足を踏み込める癖をつけておけば、
(とっさの時は両足踏む!ってインプットしておけば、大抵の人は可能だろう)
ぶおおおおおおおん、ってなるだけで事故回避できると思う。
使いこなせず、あらたな事故を起こす馬鹿は出るかもしれんが、
足し算掛け算で言えば、かなり事故は減りそうだが。
>>662 普段つかわないペダルをとっさに使えるわけないだろ
664 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:54:23 ID:hboSjiXaO
靴みたいに、踏んだら違和感感じさせるとか
665 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:55:00 ID:cvCi3Icu0
左足ブレーキがデフォになるようにペダル配置変えろ
パドルシフトのレーシングカーのペダル配置ってどうなってんの?
666 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:56:27 ID:D4FiXi6u0
それかもう単純に、
ブレーキとアクセルの感覚をかなり離して、
右足左足、それぞれ独立でしか使用しないことを強制してしまうかだね。
どう考えてもこれで事故が減るでしょ。
片足で操作すること自体が、そもそもおかしかったわけで。
667 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:00:16 ID:D4FiXi6u0
>>663 端の左足のはクラッチペダルって思ってれば、
普通に対応可能と思うが。
AT限定とかの人には、概念自体がないから
とっさの緊急ペダルだと理解するのは無理かもなあ、という問題があるな。
ドライブとバックで同じアクセル踏んだときの入力量を変えるとかできないもんか。
バックのときはいっぱい踏んでもスピードが出ないようにするとかさ。
669 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:03:32 ID:cvCi3Icu0
>>666 今のF1ってそうなってるの?
ドリキンは、2ペダルのフェラーリでも右足ブレーキだったけど、
右足をアクセルから離してからブレーキを踏むより、左足で踏むほうが、当然反応は早くなるんじゃね?
670 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:04:02 ID:piynzDJbO
D→Nのときにブレーキ確認→R
つか教習所で教えろよ
671 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:04:28 ID:D4FiXi6u0
とっさのブレーキ踏み込み、
普段の微妙なアクセル踏み込みも考えたら
右足で一括でやるしかないなら
>>662しかないような気がするがなあ。
それか左右を離して、左をアクセル、右をブレーキにする
とかかな。
左足のみでブレーキは、これはこれで事故が増えそうだ。
右足でアクセルもブレーキを踏むという教習所の教育が間違ってる。
左足でブレーキを踏むように教育すれば、こういう事故はなくなる。
673 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:05:36 ID:xr4IagKWO
ベダルが見えないからダメなんだろ
AT車は全部Z武仕様にしろよ
674 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:06:50 ID:ZyZ6u+CLO
>>672 MTとAT両方運転する奴が誤操作しまくるだろうな
たまにMT車に乗ると楽しいけど、やはりATに馴れるとATの楽を覚えてしまっているから遠出にはAT車を選んでしまうな。
アクセルとブレーキの踏み間違えって、単純に足元が狭いのも原因だよな、軽なんかほとんどペダル間の隙間が無く密着してるし。
音声認識にすれば良いと思うよ
音声「発進しますか?」
運転手「はい」
音声「アクセルを踏んでください」
ブレーキを掛ける
音声「発進しますか?」
運転手「はい」
音声「障害物まで5mです、本当に発進しますか?」
運転手「はい」
音声「本当に良いですか?後悔しませんか?」
運転手「はい」
音声「しばらく考え直して下さい」
こんな感じにすれば踏み間違え事故はなくなるさ
こんなのコンピューターで制御できないのかいな?
速度がゼロの状態から一気にアクセルを踏み込んだときは動作しない、ってすればいいじゃん。
で、水平図るセンサーとかくっつけて、上り坂のときとかはその機能解除すれば。
>>676 俺の車はゼロからベタ踏みしても急発進出来ない、タイヤスピンさせられない
ある程度軽く踏んでからベタ踏みすると急加速出来る。
俺が免許取ったのは10年前だけど
その時は「AT車の運転がほとんどだろうが、MT車も運転する可能性があるなら左足はクラッチだけと決めておけ。左足ブレーキは危険」
と習った
最近はどうなんだ?
左足ブレーキは注意されるのか?推薦されるのか?
>>674 自分の車はMT
会社の車はATで
ATは左足ブレーキで運転してた。
下り坂での小さい段差乗り越えとか
市街地での飛び出しに対応が素早くできたりとか
「踏み間違えをしなければ」便利な事も結構有る。
681 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:16:15 ID:N/ofPZ7RO
>>653 ストコー上がれないよ。
0-100km
7秒以内は欲しい
日本車だとレクサスセダン、マヂェスタ、フーガシーマ、
レジェンド、ランエボ、インプなど
メーカーは新車にAT無くしてF1マチックかセミオートマ導入義務だな。
683 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:19:14 ID:D4FiXi6u0
これどう?
絶対間違わない方法の気がする。
文章だから難しいが想像してくれ。
ペダルが地面に対して平行なのが1個 (ブレーキ)これはある程度幅広
ペダルが地面に対して直角なのが1個 (アクセル)
で、右足をブレーキに対して足を乗せたら、
右足の甲の所に直角のペダルが存在する。
で、外側に向けて足を開いていったら
【直角ペダルを外(右のほうに)に押していく】
スピードが上がる。
踏み込めばブレーキ。
これなら動き自体が、横と下で全く違うわけだから、
脳の混乱は全くなくなって、100%事故がなくならねえか?
しかも踏み込みがブレーキだから、一気に踏み込めて安全と思う。
これのデメリットって
アクセルを踏み込まないと加速の楽しさがないって言うことぐらいでは?
運転の面白みは減るだろうけど、事故は絶対減るだろ。
684 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:26:44 ID:zKT6rWXH0
まぁ、今よりマシになるアイデアなんていくらでもあるよね。
でも、車屋は絶対に対策しないだろうね。
だって、事故が減ったら買い替えの車が売れなくなるから。
だからいまだって、どう考えても一般自家用車で無駄に何百キロも出るようにしてるし。
100キロ以上でないようにすれば絶対死亡事故は減るだろうけどね。
もし時速100キロ以上の車と事故起こして生き延びた人は、どんどん相手の車を作った企業を訴えればいいと思う。
スピード基地外によると、何百キロも出るのは「緊急回避のときのため」らしいけどwww
誰が事故起こしそうになったときに逆にアクセル踏んで何百キロで避けるのかとw
686 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:30:17 ID:D4FiXi6u0
>>684 すごい発明だと思ったが、あんのか、おぃw
これ、メーカーでAT全車、強制設定のシステムに変えればいいのに。
687 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:31:21 ID:9mItIH9+0
オートマで多いのはパーキングに入れてサイドとかは引いて無いやつ
そりゃ突っ込むに決まってる
10年ぶりにマニュアル車運転したら左足がものすごく疲れた。
そんだけ。
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:32:20 ID:X+jOp8lm0
>>678 それはアイドリング回転数ではインジェクション手前のスロットルがいきなり
開いてしまって、エアフロー部に流入する空気量が希薄になって流速も遅くなり、
それに対して流入エアが薄くなったとエアフローがCPUにデータを送ってしまうために
噴射燃料の量が少なくセーブされてしまうために、アクセルを多く踏んでるのに
混合気があまり送られなくなるために起こる現象。
こういうタイプの車で急加速をするには、ブレーキを踏んだまま回転を少し
上げておいて、ブレーキを話すと同時にアクセルをワイドオープンすると
急加速が得られる。
アイドリングではエンジン自体が大量のエアわ吸い込む力が無いので、いくら
アクセルを踏んでも反応しない。
690 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:36:48 ID:D4FiXi6u0
やっぱさあ、動作が一緒(同じ踏み込みという動作)ってのが
どう考えても欠陥でしょ。
バイクだって、ひねればアクセル、握ればブレーキで動作が全く違うから
間違えての急発進事故なんか一件もない(そもそもありえない)
自転車も漕げばアクセル、握ればブレーキだから
止まろうと思ったけど、間違えて進んだとかの行動自体が存在しない
動作自体を変えないと、根本解決は絶対無いわ。
691 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:36:54 ID:2kFifwsHO
左足ブレーキ使うアホも多いんじゃね?
692 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:41:58 ID:D4FiXi6u0
まあ一番の解決方法は、AT車があってもいいから
AT限定免許は停止して、MT車の免許取らないと
免許がもらえないようにすることだな。
これで全部解決。
他の事故も全部減るわ。
困るのは免許取れない奴が出てきて、
車の売れ行きが悪くなるだけのこと。
693 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:43:08 ID:hbdEoa9a0
AT限定なんて持ってない方がマシ
694 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:43:43 ID:xi5hFWbf0
>>690 一昔前、スクーターでババアがいきなりアクセル開けてひっくり返る事故が多発してたわ
で、メーカーが改良していきなりスピードが出ることはなくなったとさ でめたしでめたし
レースで速く走るための技術としての左足ブレーキはアリだと思うが、停車させる前提でのブレーキ操作なら
左足ブレーキはありえない。とっさのときに左足踏み込んで右足抜くような操作は訓練してもできない。
むしろ踏ん張ろうとして両足踏み込んで制動距離が伸びたり、ブレーキ性能によってはとまらなかったり
する可能性の方が高い。発熱してブレーキフルード沸騰してエア噛んで終わり。
だから、止める際にはアクセルから確実に足を離さないと操作できない現状のブレーキペダルの配置は
理にかなってる。
696 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:46:38 ID:9Z4e6DB00
こんなもの間違える分けないだろ(笑)
車が勝手に加速して、ブレーキを踏んでいるのに止まらなかっただけかもね(笑)
そういえば、日本のニュースでもアメリカでマットにアクセルペダルがひっかかって
戻らなくなって事故を起こした件が報道されるようになったけど、そろそろ国内の
トヨタ車もリコールか?(笑)
697 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:46:53 ID:yFNI2+rZO
これ男女比とか
限定の人は何人か
集計ありゃ面白いのに
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:47:07 ID:ZyZ6u+CLO
>>690 まぁエンストしてもハンドルとブレーキ操作が出来るようにしてるからねぇ
ハンドルはバイク形状だとハンドルが重すぎて操作不能(車は車体が重いしタイヤも太いから)
ブレーキも堅くなるから力のある足でやらないと操作不能
アクセルを手で操作するとしたら、ハンドルを変える必要がある。今のハンドルだと曲がるとき持つ位置を変えていくから
パワーステアリング無しでも曲がれる&常にブレーキ操作できるハンドルを発明せねば
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:50:26 ID:sXlkoolO0
>>4のナルセペダルって良さげだな。
これなら踏み間違いは無い。年取ったら使ってみたい。
701 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:01:34 ID:D4FiXi6u0
AT限定の奴って、乗り物に対してクラッチの概念がないんだよ
そりゃあ危険すぎるわ
702 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:10:52 ID:yFNI2+rZO
>>699 別に批判しようとしてじゃないけど
年代 免許の種類で何か傾向あれば対策もしやすいと思っただけ
小包の配達してるけど この時期のお歳暮地獄で
こないだ社員が アクセルとブレーキ間違えて 林に突っ込んだお
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:16:12 ID:5ohJyTkGP
馬鹿女と糞ジジィに免許与えるな。
これで解決
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:18:10 ID:9Z4e6DB00
制御プログラムの不具合もドライバーのペダル踏み間違いで処理されてるんだろ(笑)
ポリ公に車が勝手に走り出したって言っても信用しないだろうから(爆)
それでどんどん被害が増えてたりして。
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:21:46 ID:zbaTHZ/4O
アクセルとブレーキをひとつにしてしまえば
踏み間違いもなくなるんじゃないか?
707 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:27:06 ID:Bus2TbQRO
別にいいんじゃねこれくらい
変なもんつけると動かし難くなるかもしれないし
どうせ何乗せても持たせても馬鹿は事故起こすんだよ
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:32:53 ID:owfB5EvX0
アクセルとブレーキは踏み方も違うからちょっと踏み間違いは考えられないな。
実車じゃなくて ゲーセンので充分だから 踏み方の練習もう一回やり直したら?基本がなってない基本がなってない・・
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:33:51 ID:owfB5EvX0
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:34:03 ID:IYA80sxP0
AT限定と老害は教官付きじゃないと運転できないようにしろ
711 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:34:44 ID:hKNMzXGBO
AT限定免許証が一番の要因だろ。
本来、MT車の運転操作が出来てこそ、AT車の利便性が判り、運転操作が楽に感じるものだろ…
基本をすっ飛ばして、免許証を与えているのだから、
事故が増えて当たり前。
712 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:36:41 ID:vZ9maLPV0
>軽乗用車で薬屋のガラスを突き破った40代のパート女性の場合、
右足にけがをしていたため、慣れない左足でペダルを操作していた。
この記事を書いたヤツは駄目だろ。 左足ブレーキが危険だと勘違いされる。
この事故は 左足一本で アクセルとブレーキを操作していた 特殊な事故だ。
一般で言われる 左足ブレーキとは違う。
713 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:39:32 ID:vZ9maLPV0
>>695 右足一本で運転している人は
アクセルの上にある右足を ブレーキペダルに移して踏み込むという
ものすごく複雑な操作をしているのに
>とっさのときに左足踏み込んで右足抜くような操作は訓練してもできない。
これはできないという 理由が分からん。ww
714 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:42:14 ID:uvU2Nro8O
7000件もあるのか。いつ被害者になってもおかしくないな
どうやったら間違えるの??
716 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:44:17 ID:xC6a2iCo0
>>709 >おマイの車はどうやって動くんだ?
アクセルペダルをスリッパ状にして足に固定できるようにして、踏み込むと
前進して、戻すと減速&停止。
そこから手前に足を引いていくとバックするようなペダルにすればいい。
前進からバックへは、一度停止しないとペダルが行かないようにすればよし。
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:45:16 ID:a/732LtZO
いま21だけど夏に一年ぶりに車運転したらアクセルとブレーキ踏み間違えたわ
家の駐車場だったからよかったけど
おれは車運転するべきじゃないな
718 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:48:04 ID:MaDpKlGz0
ブレーキを「しっかり」踏みながらじゃないとギア変えられないのが原因でしょ?
俺もブレーキと思ってアクセルしっかり踏んじゃっててそのままギア入れてたらおじゃんだった
719 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:48:08 ID:67yn9V5j0
MT乗りだけど、ATの方がただ走らせるのは簡単かも知れんが、
安全に走らせるのは難しいな。
MT限定免許→限定解除=ATも乗れる
という今と逆の免許制度にした方が良い。
720 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:49:46 ID:3/JOyt2oO
バックギアに入れたら大きな音でブザーがなるようにしろよ。
手でアクセルとブレーキを操作する車ならあるけど・・・
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:50:59 ID:hKNMzXGBO
あほらしい・・・
高齢者でMT運転のやり方出来なくなったら、免許取り上げ
724 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:52:53 ID:PBrv98pR0
>>720 バックギヤで大きなブザーが鳴っても、アクセルをブレーキと間違えて
強く踏んでしまえば、車は後方に暴走するとw
725 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:54:10 ID:EvYbnZ8N0
ほんと、自動車盗難でも、セキュリティーってそもそもメーカー側の責務だろうにって思うんだよな
他のアクセサリーメーカーにやらせてどうすんだっての
726 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:54:38 ID:xi5hFWbf0
>>718 エンジンの回転上がって唸ってるの聞こえなかったか?
もし聞こえなかったとしたらもう二度と運転しないでね
自家用車を廃止すればいいのに。
728 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:56:41 ID:9Z4e6DB00
729 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:56:42 ID:zVn4wOHD0
こうなってきたら紅葉マークどころか枯葉マークを義務化しなければな。
俺的にはプルトニウムマークでもいいと思っているんだ。奴等年寄りは
人間ミサイルだ。2トンの鉄の塊にガソリンを積み込み時速100kmで
突っ込んでくるんだぞ。これはテロルだ!
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:57:15 ID:yDJLYLRe0
右足首を骨折してギプスで固定していたときにMTを運転していたのだが、
アクセルペダルとブレーキペダルとの間で足を移動させるたびにギプスが
ペダルの横や裏側に引っ掛かって、いや〜大変だったわ。
足首の関節を動かせないから、腿を動かしてペダルを踏まなきゃいけないし、
危ない運転てのはああいうのをいうんだよね。
いまでは反省している。
あ ほ か ?
踏み間違えはほとんどバックする時だろ
後ろ見ながらで体をよじるから足の位置がずれる
バック時の操作方法を見直す時期に来ているんじゃね
733 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:27:48 ID:jyq0ixNC0
AT禁止
MT操作出来ないアホに免許与えるな
あと試験に数学、英語、と物理、渋滞科学
を入れてアホを締め出せ
734 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:31:52 ID:0SYsLwupO
東北とかの田舎だとMT車の運転がうまいオバチャンが多いよね
735 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:40:05 ID:4vywqmWUO
>>732 バックするとき体をひねって後ろを見る人ってどれくらいいるんだろ?俺はミラーで確認するだけ
736 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:40:16 ID:k/xwSaVi0
ATに乗ってるときは左足ブレーキでしたが何か?
737 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:41:35 ID:VLKITRw3O
つナルセペダル
739 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:56:18 ID:JqNiXLYHO
ミラーだけで確認できる車いいな クソガキが死角に入る可能性があるから目ししないと見えない
740 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 06:59:07 ID:UZbu6xBe0
>>713 >これはできないという 理由が分からん。ww
おまえの頭がデュアルコアだったら簡単にできるかもねw
741 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:02:36 ID:pklNUej9O
742 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:06:14 ID:R8uT5CJSO
>>735 後ろみないと死角に気付けないから危ないぞ。いつかは車擦るバックの良い例ですね。
743 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:07:18 ID:W54HLaYD0
俺はAT車15年乗っててこんな事は一度もないけどなあ。
ただ、疲れと頭に来る事があってイライラしてた時に、
うっかりアクセルの踏み加減を誤って、車体前部をガレージの
壁にぶつけて小破させたことはある。
イライラしている時には車は乗らない事だよ。
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:07:54 ID:xLNbaeqL0
男友達でもMT免許取れない奴いたなー。
運動神経は良い奴だったのに、とにかく機械の操作が苦手だった。
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:11:30 ID:vMSBx9ae0
>>733 それは全然無理。
都市部以外では高校を出たら免許を取って運転する社会になったんだから。
18歳から自分で運転を諦めるまでの老若男女が運転するの。
だからミラーを見ろ、予測しろ、ウインカーを出せなどと押しつけるのも現実には無理。
人はアクセルとブレーキを踏み間違える生き物という前提があるから
関係者が防止のための努力を始めてるの。
本来、ATはマニュアルも運転できるなららくしてもいいよという
意味だと思ったが、いつの間にか落ちこぼれの逃げ道になったような
気がしてしょうがない
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:17:13 ID:rykI+3aLO
手を離せばブレーキが掛かるようにしろ
748 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:18:04 ID:mFSdHgDDO
軽のブレーキとアクセルの間隔狭すぎなんだよ
間隔開ける設計してくれ
普通車→軽に直ぐ乗るとわかる
ミッションミッションうるさい
750 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:28:47 ID:pklNUej9O
マニュアル乗ってる人ってキモいとまで言われる時代だからな
パニックになったら、
パーキングブレーキ。
呆ける前に覚えとけ。
752 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:33:41 ID:Y4L+XG0SO
ブレーキ・アクセルの踏み間違えに限らず、事故はなくならんよ。なぜなら運転者の
適性や適応能力(種々様々な総合的能力)が無い人間に免許を出してるんだから。
へんな話だが「絶対に免許を出したらいけない」ような人間にも温情で出してる。
学習能力がなく、感覚もなく、判断も反応もよくない人間などが平気で運転している。
人間は、個々の性能や性格(個体差)があり、みな違う。もし免許の取得をもっと
高度な技能や能力を求める試験にすれば事故は激減する。まあできる訳がないが。
車が売れなくなるから業界から潰されるだろう。事故は想定の範囲内(一定数)
起きるもんだと黙認してるようなもんだろう。車の機能や性能よりも人間個人の
資質と技能かな。安全装置や死亡事故から守る車体の技術?は必要ではあるが。
て言うか最近の奴は運転が雑
スイッチONかOFFしか無くてパーシャルや状況に応じて判断するとか出来ない
AT限定免許なんてスイーツな制度作った弊害だよ
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:45:01 ID:t1wCkfKd0
左足でブレーキ踏めって奴多すぎて笑える。
パニックになって、アクセルとブレーキ同時に踏むと・・・。
同じ足で踏む様にしてるのは、原動力をゼロにしてブレーキ踏めって事なんだよ。
755 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:52:01 ID:5FJHX9h+O
ABSアンチロックブレーキ
TRCトラキションコントロール
VSC横滑り防止装置
こんな漫然運転マンセー装置に頼って運転してたら事故るわな俺は雪国在住だが
踏みすぎでスリップしたらアクセル少し離すとか
ブレーキロックしたらちょっと加減して緩めるとか
横滑りしたらカウンター当てるとか
これくらいの事出来ないなら免許はやらん方がいいな
だから免許更新のときに全員技能講習やれよと
757 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:56:39 ID:vMSBx9ae0
ああ雪国の人は夏でも習慣で雪道運転をすることがあるね。初めて見たときは何かと思った。
直線なのにアクセルを踏み続けないで、ずっとブーン、ブーン、ブーンってやりながら進むの。
758 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 07:57:54 ID:9Z4e6DB00
踏み間違いなんてのは、ポリ公が言ってるだけじゃないのか(笑)
実際は勝手に車が加速し始める事があるからトヨタはこっそりと
フロアーマットのせいにしてとてつもない台数のリコールやって
るんだろ(笑)
>>733 それいいなw
バカが一生免許取れなくて
760 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:03:46 ID:DzZCzK4Z0
AT車の普及で欠陥ドライバーが増えているんだろう
ブレーキを間違えるような人はMT車,MT者をとわずに他のことにも注意が散漫だろう
761 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:09:24 ID:DzZCzK4Z0
俺もダメだわ
AT車ってするとこがMT者になってる。踏み間違えないように慎重に運転するわ
762 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:16:49 ID:xAVoHtWa0
右ハンドルはペダル配置が左に寄るから無理があるんだよ
日本のAT車は欠陥車
763 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:23:05 ID:JDBYVd5WO
極普通に運転に集中していたら踏み違えなんか起こらない、
MTになればMTでギアの入れ間違えが増えるだけ。
764 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:23:45 ID:3tcUipqX0
教習所で右足ブレーキ教えろよ
ちょっとは踏み間違え減るだろ
765 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:27:24 ID:WfhaDl7LO
>>752ATは等質とか軽い池沼、車から降りたらよぼよぼで杖突いてふらつく爺とかでも運転してるから怖い。
遊園地のゴーカートでも、踏み間違える人なんていそうにないんだけどなぁ。
>>5 ユーロッパのAT率は14パー程度なのか。レンタカーもMTばかりだもんな。
日本もせめて50パーぐらいには戻した方がいいな。
踏み間違いとまでいかなくても、クリープ現象でのコツン事故や、
高速での渋滞時の緊急停車時にエンブレ使わずオカマ掘る事故とかきっと多いだろう。ブレーキ消費量もきっと世界一なんだろうな。環境にもよくない。
768 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:45:53 ID:JNtSvnnG0
>>767 ヨーロッパはマジで地球温暖化でヨーロッパ大陸が沈んじゃうと考えている人が
多いから、燃費の悪いATは敬遠される
769 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:49:09 ID:DzZCzK4Z0
これだけ車があって年間に7000件の事故ではないだろうけど率からすれば少ない
踏み間違える運転者を排除することだな
踏み間違えを防ぐシステムは難しいだろう
770 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:52:43 ID:1V7FRse4O
だからアクセルの無い車を作れと
771 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:56:19 ID:1N1APOHTO
>>768 お国柄だろ…ATは車の運転が出来ない雨公がのるものってイメージがあるって聞いた
自分は大丈夫、なんて思ってると明日は我が身だな。
773 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:00:19 ID:DzZCzK4Z0
今のAT車はスムーズだし燃費も急加速とかしなければ
そんなに悪くはないだろうし楽だから普及したんだよ
MT操作無理なら車乗るなじゃダメなのか?
誤動作誘発するような商品売り続けるとか、、
775 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:03:38 ID:LxKCperV0
信号待ちで俺の背後の車はほぼアクセルぐわって踏むな。
全部ATだろう。
その感覚で徐行運転時でもいつも通りのアクセル踏んじゃうから暴走
すんだろうな。
776 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:05:24 ID:DzZCzK4Z0
MT車も誰でも運転できるよ。自動の方が楽だから普及しただけだよ
777 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:07:49 ID:QzWp6ejB0
安物のATしか知らんけど、ゆっくりアクセル踏まないとノッキングみたくなるんだよね
その辺考えない人の運転に長時間付き合うと、首とか頭痛くなってくる
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:08:38 ID:KJ4+q0EqO
>>770 日産のCM想像したw
アクセルがなくてブレーキ何個もつけようとするやつ
779 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:09:41 ID:6vsRjp9+0
海外じゃMT主流だけど
国際免許ってAT限定じゃむりぽ?
780 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:12:40 ID:o6myzSxR0
いい加減オートマチックをなくせ!オートマチックが出始めたとき、
こんなのすぐなるなるだろうと思っていたのに!その当時で事故は
予測できたぞ!
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:13:24 ID:gT0S+DD60
長距離移動の多い自分は疲れたときに左足アクセルやってる
クルーズコントロールホスィ
>>777 クリープ現象確認してからアクセル踏んでるがだめかな?
がっくんがっくんするのが嫌だから
ブレーキの時が最後どうしてもがっくん来る時があるだが
旨く押さえられないかな・・
783 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:16:19 ID:HzPbjcNm0
基本的にサッカーボールのリフティングできるくらいの足の感覚もってなきゃ運転は難しい
784 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:16:49 ID:eT9b0lzD0
突然車線変更して対向車にぶつかるのもあるね
きっとなんかあるよアレ
AT限定免許は廃止したほうがいい
『オートマチック』なんだからあたりまえ
自動的に飛び出すこともある
>>784 最近整備不良が多いよね
方向指示やブレーキランプ切れてるなんてありえない
788 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:24:14 ID:1p75HPCXO
>>787 壊れても走れるなら走ってるのが多いからな
治しても銭払わないから工場も嫌がる
789 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:24:20 ID:5FJHX9h+O
>>779 書類申請のみだから免許証と印鑑と金持ってけばくれる
でも、海外での違反や事故は、かなり面倒くさい事になる
マニュアル運転出来ない&
現地の交通法規も勉強しないでレンタカー借りる気になってるなら諦めるのが吉。
MTだと停止時ブレーキには必ずクラッチ踏むから
この手の事故はありえないんだな
もうAT廃止でいいだろ
791 :
ビルゲイシ:2009/12/08(火) 09:27:52 ID:nUaUlepv0
アクセルペダルに右クリックボタンを付けて、緊急時には、右クリック -
キャンセルで。 スピードはアクセルペダル中央のホイール操作でどうぞ。
「アクセル」、「ブレーキ」って書いておけばいいんじゃね
793 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:30:36 ID:xqrir3aS0
>>734 農家のバーちゃんが雪道でカウンターあてて走るからな>雪国
>>787 ブレーキランプ切れてる車は怖いね
昔、追突しそうになったことがある
前の車がブレーキ踏んでも分からないので急に車間が詰まるから車間距離あけててもビビる
>>789 海外なんて行く気ないけど(金ないしw)
一応MTと同等なんだね
やっぱAT限定は不便そうだ
796 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:31:19 ID:1p75HPCXO
マニュアルばかりに戻してもいいんだが
クラッチ交換の修理代金払えるの?
最近のFF車のは
ロアメンバーがフレームみたいなってるからエンジンとミッションついたまま降ろすことになると思うんだが
ナルセベダルはいまいち普及しないねえ。大手がもっと考えてくれれば
いいのに。
798 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:31:24 ID:EAwpIN9pO
アクセルを踏むたびに「これはアクセルです。本当に踏み込みますか?」って聞くようにすれば?
799 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:31:50 ID:dbXA9tiWO
ATが原因じゃなくてスキル低いのが免許持ちすぎなんじゃないの?
ちなみに統計では踏み間違いによる事故は若者の方が多い。
そもそも、ATの駐車時はブレーキペダルに足添えとけよ。よほどの勾配じゃなければクリープ現象だけで充分だろ。踏み間違えるとか有り得ないわ。
>>792 「アクセルとブレーキを間違えると危険です」って書いておけばいい
もう、いい大人なんだか…
よく、テンパると
どっちが右でどっちが左かすら、わからなくなる。
焦って頭真っ白になるしね。
現在、免許持っていないが
来年オートマ限定取りに行く予定。
友達や家族、職場の人にさえ
『絶対、アクセルとブレーキ間違えて園児の列に突っ込むからやめれ』
『自分が死ぬか他人が死ぬかだから、やめれ』
って、若い時から言われ続けて来たけど…。
早く免許欲しい〜
802 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:42:44 ID:xs45Tt0SO
そもそも右足でアクセルとブレーキを操作させるから踏み間違いをする。
左足でブレーキを踏めばいいだけでしょ。
MTしかないときの操作をATにもさせるから事故する。
左足でブレーキがいちばん。
>>801 習得するなとはいわん
免許とっても1年は付き添いつきで
それでも不安を感じたら
免許は身分証明になると割り切って運転は諦めれ
いいか、大事なことだぞ
804 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:47:02 ID:yfPxJBjJ0
クリープが諸悪の根源だろ。
普通に走るのはアクセル操作なのに超低速の時はブレーキ操作なのが悪い
805 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:49:11 ID:aohI0hDNO
ブレーキペダルをもっと離して左足で踏めばいい
806 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:51:39 ID:1p75HPCXO
だからクリープが無いATあったと何度言えばw
あまりに不評で一部マニアにしか売れなかったし
807 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:53:13 ID:SIfYT2T+O
嫌、ATの前進後進は電車みたいにレバーにして、足はブレーキだけがいいよ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:53:52 ID:yfPxJBjJ0
>>806 一般的なATにクリープがあるのが問題、という話をしているんだが?
809 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:54:35 ID:XPDewGs50
緊急用に左足で踏める第二ブレーキペダルを追加すれば?
810 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:54:52 ID:iGfbACEB0
左足でブレーキを踏むとか今更できないよ
踏み間違いは右足でブレーキを踏むから起きてるのではないと思ってる
811 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:55:15 ID:1p75HPCXO
ナルセペダルも団塊と共に消えゆくだろうな。
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:56:09 ID:8ezXE6jp0
そろそろ生命の尊重を重視して
アクセルとブレーキのない自動車開発とか始まりそうだな
ブレーキペダルは両足で踏めるようにするといいんじゃない
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:57:24 ID:6vsRjp9+0
反射的には両足より片足の方がいいに決まってるだろ
左足ブレーキは坂道発進しか使わないよ
815 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:57:41 ID:zwtC6HR7O
ブレーキとクラクションの位置を交代させてブレーキを手で押さえるものにしたら
816 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:57:52 ID:iGfbACEB0
すごい新説だな試してみるわ
女と年寄りに免許を与えるからこうなる
818 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:58:56 ID:1p75HPCXO
だから同じだってw
最終的に『面倒臭い』となりその車は売れなくなる
以上
>>794 すぐ前のブレーキランプ「しか」見てないとそうなるな
タイヤの向きやそれ以上前の車との間隔、ドライバーの視線移動等
’集中して運転しているか?’を判別する材料は結構有るよ
常にブレーキかアクセルを踏んでいる様な運転をするおばさんの車なんて
ぴったりくっついて走ると疲れてしょうがない。
信用できないなと思ったら車間を開けるに限る。
>>801 自分を過信してない人の方が
慎重に運転するから、結果として無事故・無違反って事も有る
運転に慣れた感覚が出てくる免許取得半年後以降要注意。
>>806 障害物の無い平坦路しか想像出来ないんだろう
2chは運転免許を持って無くても、運転経験が無くても書ける。
820 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:59:27 ID:b3jquvM+0
たった2個しかないペダルの判別もできないんだから
単純に車を運転するには能力が足りてないんだろ
踏み間違えで事故ったら免許取り消しで良い
821 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 09:59:58 ID:6vsRjp9+0
旗揚げゲームではどっちが有利か
>>814 両足でも踏めるし片足でも機能するようにしたらいい
まあオートマ小僧はいい加減な運転する連中多すぎるわな
夜とかテレビ見ながら運転してる奴は大抵オートマだし
後ろに付くとテレビはかなり目立つ
車の運転を軽く考えすぎ
簡単過ぎる操作は際限なく気を緩ませる
824 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:01:55 ID:iGfbACEB0
そうだよなあ
車を運転した経験があるのか疑いたくなるようなレスもあるぞ
>>804 なるほどまさにそうだよな。
AT根絶は今からはもう難しいだろうけど、クリープ根絶はまだ間に合うかもしれないな。
低速になったらニュートラに入る仕様で、クラッチを切った状態と同じに
アクセル操作を一切受け付けない状態に無効にすべきだな。
それかゴーカート状態でアクセル踏めば進むし離せばエンブレかかってすぐ止まる仕様。ちょろちょろ動き続けるのが誤操作の原因かもな。
>>6の動画もブレーキ踏まなくても止まる速度なんだから、あえてブレーキを踏もうと思わなければ発生しなかった事故。
MTだったらブワ〜ンッって空ぶかしで終わったのにな。
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:03:49 ID:XPDewGs50
ハンドルをバイクと同じ形にして、アクセルは右グリップにしようよ。
足で踏むのはブレーキだけ。
これなら間違えない。
>>823 MT乗りとしては本当に同意する
自爆で手前一人死ぬんだったら良いけれど
対向車に突っ込んで赤の他人まで巻き添えにした日には
目も当てられない。
尻ぬぐいするのは周りの人間だからな。
828 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:06:47 ID:yfPxJBjJ0
>>819 これでもMT乗りなんだがな。どうせ信じないだろうけど。
クリープなんて無くたってどうにでもなる。
坂道発進だったら現状あるMTでもブレーキ離してから少しの間制動力が続くような機構積んでるやつもあるしな。
クリープの必要性じゃなくてクリープの危険性についてはどうなのよ。
そもそも、なんで逆になっちゃってるの?
>>823 そうだよね
MT乗りのおれにはスロットルペダルは繊細に扱うもの
AT厨はスロットルコントロールを舐めてるとしか思えない
>>828 あなたが「どうにでもなる」と言う基準と
世の中一般のATドライバーとの基準には大きな隔たりがあると思うよ。
例えば緩い上り坂でも渋滞時や混雑時はどうするの?
クリープがないATなんて…
833 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:11:57 ID:h+0Gi2IEO
>>679 俺は一昨年、会社の命令でAT限定取って今年の夏にMT解除したんだが、
ATの教習の時、左足ブレーキしたら教官にめっちゃ怒られたおwww
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:12:18 ID:Z/BhsQQh0
左足でブレーキとか言ってるのいるけど、それめちゃくちゃ危険だ
人間、とっさのときは片足だけに力を掛けるのは難しくて両足に力が入りがちになる
ブレーキと一緒にアクセルまで踏み込んでしまうことになるぞ
837 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:13:13 ID:sR6AeN3g0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
>>828 クリープが無いと微速調整が難しくカクカク運転になる。
それにより逆に暴走を誘発させる状態になるので
クリープ無しのCVTがクリープ付きになった過去がある。
そこを理解しような。
>>835 だから両足ブレーキ奨励します
ブレーキペダルをでかくして
左足ブレーキなんてセミATでスポーツ走行でもしない限り不要だよね。
一応言っておくけれど
俺もMT乗りだから
平坦路で停車中、ずっとブレーキを踏み続けないといけない
AT車のクリープは煩わしく感じる事も有る。
でもそれはMT車乗りの感覚であって
AT車乗りにとってはクリープが有って当たり前の物という感覚とは
明らかに違うと思うよ。
>>832 >左足ブレーキを試した事はないが、左足ブレーキの方が優れてる 4.44%(8)
左足ブレーキを試したことがないのに、左足の方が優れてるってわかるのか疑問ですが、
元のサイトの文がそうなっていたので、そのまま載せました。
これに回答した人は、何か間違ってる気がしますね。
>>841は感覚でなく常識と言い換えた方が良かったかも。
>>831 やっぱりだな
スロットルワークを舐めてるでしょ
846 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:20:49 ID:yfPxJBjJ0
>>831 どうにでもなるってのはドライバーの技術の問題で言ってるんじゃない。
例えば上り坂の問題なら前述の機構で代替できるって事。クリープである必要はない。
ゆるい上り坂で何も踏んで無くても車が下がらないのが「当たり前」って話なら
ドライバーの意識を切り替えてもらうしかないけど。
こっちの質問にも答えてくれよ。俺が言ったクリープの危険性についてはどう思うの?
>>827 >>830 連中は気軽が過ぎて、路面状況どころかタイヤやミラーすらいい加減な扱いしてたりするからな・・・
街走ってると、デカブツや軽関係無く、丸坊主タイヤ履いてるオートマの多い事
しかも雨ん中でも平気でベタ踏みしてるし
恐ろしい事に、峠でもたまにそんなオートマ小僧を見掛けたりする
大抵運転歴浅そうな、ワゴンやセダンの一見さんだが
そしてかなりの確率で、ガードレール突っ込んでるの見るわ
丸坊主タイヤで走りの真似事する神経が分からん
あんないい加減な運転街中でやられたらたまらんよ
AT車はとっさにニュートラルに切り替えができないのも問題だと思う
免許取ってから10年MTしか乗ったことねぇ。そんな俺は教習所内で踏み間違えやったorz
ATは何も踏んで無いのに動くとかありえねー。怖いよ。
>>803 やっぱり不安になってきたな…
オートマやめてマニュアルにしようかな。
マニュアルならアクセルとブレーキ間違えても人ひく事無いのかな?
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:30:36 ID:M9pttEkh0
もうすぐ、電気自動車の時代になるのに
いつまでも「クラッチ」について論じているのは
時代錯誤。
T型フォードが入ってきたのに
馬車の正しい操縦法を一生懸命話しあっているようなもの。
>>846 質問の意図が良く理解できないから
整理したいんだけれど
いや、渋滞時にちょっと走ったり止まったりがクリープが付いてると
ブレーキ踏む/離すだけでできるのよ
アクセル操作が必要無いの。
後車庫入れの時とか。
便利と思って居る事を
必要無い/邪魔に持って行くのは大変だよ?
>>850 間違えない様運転中は適度に気を引き締める
それを忘れなければいいだけ
そもそも緩い坂道発進位でクリープ欲しがる時点で運転技術や能力が低下してる
免許の意味を理解すべき
854 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:33:16 ID:2yJGAf4SO
踏み間違える理由がわからない
>>836 いや、スルーされると思ったのに…
ところで、ブレーキパッドの粉塵って、肺がんの要因だよね。
856 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:35:12 ID:xr4IagKWO
そもそもAT乗ってる奴等はニュートラルの意味すら分からない
857 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:35:30 ID:M9pttEkh0
クリープ現象があるために、ペダルを軽く踏んだ状態では
いまアクセルを踏んでいるのか、
ブレーキを踏んでいるのか、すぐには
わからない
電車のように、マスコンを入れるまでは
止まっているのが自然。
「バックではクリープ現象を使って、ブレーキだけで操作」しているから
いざ、踏み間違えたときに大事故につながっている
858 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:36:19 ID:CtNGiOqL0
>>850 MT車はブレーキ踏むとき無意識にクラッチ踏むから、間違えてアクセル踏んでもエンジンの回転数上がってビックりするだけのような気がする。
でも、急制動するときは意味無いかな。
というか、アクセルとブレーキ踏み間違いなんておこしたことないけどなぁ…
>>851 電気自動車にはミッションが無くなるっけ?
タイヤをモーターにするあれ?
>>855 パッドにアスベスト入ってた時代の話じゃね?それ。
861 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:37:31 ID:PnMjQu++0
だいたい同じ足で使い分けること自体、欠陥なんだよ、自動車は。
>>850 教習所いくのなら色々試してみるのもいい
半クラッチの感覚を覚えるくらいで、大差ないよ
それからMT→AT変更等も遅くはないし
運転する上で構造を知ってたほうが
AT乗ってて自爆することは少ないだろうし
863 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:39:08 ID:Mgd+W2AT0
AT車を全廃、禁止してMT車のみにすれば万事丸く収まる。
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:39:53 ID:6vsRjp9+0
もしかして、みんなカカト放して運転してる?
それって危険なんじゃ・・
>>852 「ブレーキ踏む/離す」の近年生まれた利便さがこういった大事件を引き起こしてるとは想像できないかな。
今も世界で日本のトルコンは多く使われてるわけだけど、これらの誤操作事件の主犯が
日本の開発陣のせいにされてもおかしくない。
実際クリープ現象がこういう問題を引き起こす可能性は絶対に開発段階で承知していたはず。
それでも加速やら操作性やら利便性で無視してきたんだろう?
867 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:41:12 ID:AynVa1yX0
楽にすれば楽にするほど
馬鹿が運転できるようになるからこんな事件が起こる
皆平等なんて思想は捨てろ
>>852 >ブレーキ踏む/離すだけでできるのよ
俺が問題としているのはここな。
MTだったら車を動かす時はかならず右足はアクセルな訳だけど、
クリープのあるATだと車を動かす時にアクセルを踏んでる場合とブレーキを踏んでる場合がある訳。
そのせいで混乱が生じて踏み間違えるのではないかと言ってる。
で、便利とか当たり前とかは抜きにして、これについてどうかという話。
>>863 元々オートマは障害者向けのシステムな訳だし
体の不自由な人限定でも良さそうな気はする
870 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:42:06 ID:FMuitA7eO
>>861 普段MT運転してる奴に俺のAT車運転させたら、止まる度に車がウサギみたいに跳ねるから何かと思ったらブレーキ左足で踏んでた
バイクみたいにハンドブレーキでおk
おれの親父はATは信用できないとMT車ばかり購入して母親を困らす。
ドアウィンドウも手動じゃないとダメらしい。
873 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:43:12 ID:EI9BLUB70
自動車業界はナルセペダルの特許が切れるのまってるの?
874 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:43:16 ID:CtNGiOqL0
>>870 左足ブレーキの練習してたんじゃない?
俺もたまにやるよ、サーキットで。
876 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:43:51 ID:BNganRoI0
アクセルとブレーキのペダルの高さ位置を変えると踏み間違いは必ず少なくなる。
ブレーキを踏む感覚位置で足を踏み動かしてもアクセルペダルには有効にならない
構造にするべきだな。
クリープがあるからATは低速でブレーキで運転することになると言うが、
MTだとその状況ではクラッチで運転することになるわけだが。
アクセルで加速を制御したければ電動モーターのように0回転から動作する機関を使うしかない。
878 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:45:08 ID:FMuitA7eO
>>874 いや、指摘したら驚いてたからわざとではないw
慣れないと左足ブレーキは大変そうだな
879 :
赤坂のEAA乗り:2009/12/08(火) 10:45:11 ID:YU6tn3ty0
---------------------------------------------------------------
インターネットの掲示板は永久に残るので証拠としてここに記録する。
2009年12月08日
自動車のアクセル、ブレーキペダルには構造的欠陥があり
ブレーキを踏んでも止らず加速しつづける状態が発生する可能性がある。
ジャーナリスト、自動車メーカー社長は、この事実を発見できず
ブレーキを踏めば必ず止るなど間違った説を唱え続け
事故の発生を何年にも渡って放置し続けてきた。
---------------------------------------------------------------
実際、事故を起こした人は、普段、どっちの足でブレーキを踏んでいたんだろうか?
今、自動車学校では、AT車の場合、どっちの足を使えと教えているの?
881 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:45:52 ID:CtNGiOqL0
もういっそオートマのアクセルは戦闘機のスロットレバーみたいにして、ハンドル右側に配置したらいい
足はブレーキだけで
>>870 MTからATに乗り換えた直後はそうなった。
クラッチ切るつもりで左足を踏みつけたら、ブレーキペダルがMTより横長なので左足でブレーキを踏みつけちゃう。
>>877 普通アクセル軽く煽りながらクラッチ繋ぐだろ
何年かに一度、技能試験を義務付けて怪しい人は再教習させるべきだよなぁ。
その時に乱暴にアクセル開けると尻が流れるような車を使って
制御できない人は危険なのでご遠慮下さいと。
そんなことしたら車売れなくなるから無理だろうけどね。
>>882 パドルアクセルかw
そおいや、パドルシフトは左側(エンジンブレーキ)
にしか使ったことねー
>>872 うちの親もATは信用してないからMTばっかり
888 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:49:48 ID:FMuitA7eO
>>880 自分はAT限定免許だけど両方右足で習ったよ
>>881 まぁ教習所以外でAT運転したことなかったようだから仕方ないw
同乗しててかなりびっくりしたけどw
クラッチ踏む勢いで踏み込んでたものと思われる いや上にも書いたけど俺の方はAT限定だからMTのことはよくわからんから間違ってたらごめんけどw
で、車の跳ねぶりに「ちょwなんだこの車ww」とか超焦ってた
>>883 代車でオートマが来たとき、左足が何も無いところを踏んで、それから右足がブレーキ踏んだって経験はあるなあ・・・
あれはどうしてもやってまう・・・
俺は左足ブレーキを使ってた時は
エンジン始動前に足でペダルを数回づつ空踏みして
足にペダルの一と役割をある程度意識させてから
イグニッション捻ってたけどな。
誰にでも、いつでもは勧めないけど
出来ると便利な事も結構有るよ>左足ブレーキ。
>>868 なるほど、質問については理解できた
でもクリープを無くしても
「ブレーキと思って思い切りアクセルを踏んでいた」
と言う踏み違え事故は無くせないよね、
>>870 俺漏れも
ATの代車借りたらうわなにこれ運転しにくい
しかも前方でなんか検問してやがる
右足で踏むのに気づくまで超あせった
892 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:51:19 ID:JNtSvnnG0
>>855 今のブレーキパットは紙でできているんで肺がんにはならないよ
>>884 クリープをブレーキで抑制するような速度域だと
クラッチをチョンチョンと断続的につないで速度調整する。
完全に繋ぐとアクセルに敏感に反応してギクシャクしすぎる。
トルコンじゃないCVTが消えたのも、微速のときに完全にクラッチをつないでしまってギクシャクするのが要因の一つ。
>>881 鈍感じゃなくて、左足でクラッチを踏む感覚で勢いよくブレーキを踏むと急ブレーキになって
車がガクガクする。
AT廃止して全部MTに戻せ。
896 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:55:06 ID:/g9GnGaN0
10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/07(月) 20:26:37 ID:ZR81kJ5z0
>>9 バーカ、すり抜けバイクのが危険だろ
41 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 20:44:24 ID:ZR81kJ5z0
運転技術の未熟さを機械のせいにするな
なにこの馬鹿w
>>866 ちがう
トルコンが必要だったのは、それがないと自動変速できなかっただけ
今のDSGのような高度制御は無理だったからな
クリープはただの副作用
そんなこと言い出したら
実際刃物が殺人に使われる可能性は絶対に製造段階で承知していたはず
それでも料理やらなんやらの利便性で無視してきたんだろう?
ってのも成立するだろうが
結局、MTを義務付けるべきじゃね?
車がなぜ走るのかを理解してない人ほど危ない気がする
899 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:56:39 ID:FMuitA7eO
何気なく体験を話したら経験者続出でちょっと吹いたw
いきなりAT運転するとけっこうあるんだな
踏み間違い事故にはならない感じだからまぁ大丈夫みたいだけど
駐車場に止めるとき後ろ向きながらだと
左右の認識混乱してアクセルとブレーキ間違えることはよくあるよ
プロな俺でも12回ぐらいぶつけてるからペーパーならもっと多いな
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:57:22 ID:gWnzNe6dO
オートマに殆ど乗った事の無い絶滅危惧種の俺には関係無いな……
>>899 事故になるよ。
後続に追突される危険がある。
>>890 普段MT乗ってるようだからさ、車をちょっとだけ動かす場合を考えてみてよ。
アクセル軽く煽り、半クラ、動き出したら右足ブレーキに乗せクラッチ切って停止
って感じだと思う。右足の動きは一定なのよ。
でもATだと欲しい初速によって右足の動きが変わるわけ。
これを必ずアクセル踏んでからブレーキに足を移動、って事にしたら
踏み間違えは減ると思わないか?
904 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:59:04 ID:6vsRjp9+0
>>899 MTなら空ぶかしで済むけどATじゃドーンだもん
>>903 (踏み間違えが)減る部分は存在するとは思う
しかし、踏み間違えが根絶出来るとは思わない。
>>897 あ、つまり
右足でブレーキ踏む前にクラッチ踏む癖が付いてて、左足がスカって驚いたって話
分かりにかった
ゴメン
結局、運転する人間がいい加減だからいけないんだ。
車が扱いを間違えると非常に危険な代物だということを忘れている人が多過ぎる。
踏み間違いそうになったことなんて一度もないな。
教習所以外でAT車乗ったことないからATの感覚はよくわからないが。
クラッチほどじゃないけどペダルの高さとかちゃんと違うし。
左足ブレーキが原因だろ?
もうクラッチ車を義務にしろよw
>>906 いや、意味は判ってるよ、有り難う
俺が思ったのは足によって”ペダルの位置を決める基準”が
俺は他の人と違うのかな、と思っただけ。
>>905 そこまでわかってもらえればいいわ
あとは踏み間違えが減るか利便性が減るかどっちが重要かの主観の問題だからな
俺は圧倒的に踏み間違えが減るほうがいいと思うけど
912 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:04:14 ID:0SKoMHb6O
AT禁止でいいよもう
MTの時代到来♪
>>911 何度も説明させて済まなかった
もっと早く意図に気づいてたら回り道しないで良かったな。
914 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:07:21 ID:CtNGiOqL0
>>894 いや、持ち主に指摘されて始めて気が付いたってことだろ?
クラッチを踏んだつもりでブレーキ踏んでたことに気が付いて無かったってことじゃないの?
915 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:07:56 ID:M9pttEkh0
オートマチックでも、地下駐車場からの急な坂道が渋滞しているときなど
クリープだけでは下がってしまうことがある
左足をブレーキに乗せて止めてないと、うまく発進できないよ
右足ブレーキの人たちは「すばやく踏み変えている」のだろうか。 ウホッ
916 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:08:22 ID:NMqXXu4Z0
MTで免許取得を断念したやつが
「ATなら取れる」とか抜かしてるんだけど。
MTも運転できないやつは運転すべきじゃないと思う。
うちのどんくさいおかんでさえ毎日MT運転してゴールド免許なんだぜ?
>>870 なわけね〜〜
ブレーキってハンドルより、やや右にあるから
左足で踏むことって難しいんだよね。
しかも、そいつ、止まる寸前でクラッチ踏むのが普通なのに
クラッチ踏んでからブレーキするという、MT海苔にはありえない動作。
エンブレ効かせず、ブレーキパットだけを痛める乗り方は注意モノだわ
918 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:09:54 ID:CtNGiOqL0
>>915 普通にサイドブレーキ使ってる。
MT車乗ってるときは半クラかな、時間かかりそうだとサイド引くけど。
919 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:10:27 ID:mOEspE1NO
>>912 あんなメンドクサイの乗る奴の気がしれんわ
運転席だけバイクみたいにすればいいのに。
バイクでアクセルブレーキ間違うやつはみたことない。
MTでも慣れてくると横着するからなぁ
シフトを2段とばしにしたり。
>>915 それも左足ブレーキの適応例だね。
922 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:13:03 ID:6vsRjp9+0
>>916 最近坂道で車間つめて止まってるバカも多いよな
大型トラックの後ろににピタッと引っ付いて止まってる軽とかw
見てていっその事トラック下がれーて思ってしまう
>>898 ほうほう、DSGって知らなかったけど、ワーゲンやポルシェの最新機種で採用されてるクリープのない
オートマ変速機構なんだな。こういう開発が必要だね。こういった事故に対する教訓から発生してないところも好感。
>結局、MTを義務付けるべきじゃね?
そう思うけど、今さらMTの優位性を訴えても時既に遅しだろう。日本のAT率は92パーと
>>5に書いてあるじゃない。
せめて日本の開発するトルコンというかオートマシステムが世界に安全上も最良なものを輸出してもらいたいと願うだけ。
924 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:15:45 ID:TeM3IWnk0
私は77歳男性、AT,MT共に殆ど毎日運転します、AT車のクリープは無くした方が
良いと思います。 余りウォームアップしませんがAT車がアクセル踏まないで
前進、後進するのは気持ちが悪い、ブレーキで前後進をコントロールするのが
おかしいと思います。
アクセル踏んだら走り、ブレーキを踏んだら減速か停止が当たり前の原則だと
思います、此れが出来てないAT車は欠陥車に近いのでは無いでしょうか、そも
そもAT車が出来た頃の技術と今は違うのですから、クリープが当たり前のよう
なことを言うメーカーもおかしい、また運転技術のせいにするのも本末転倒だ
と思います。
坂になった駐車場があって狭いので出る時の事を考え、バックで車を入れよう
とするときブレーキを離すと前の車に当たりそうになり、アクセルを踏むとか
なり強く踏まなければならず、サイドブレーキがペダル式だとブレーキを離さ
なければサイドブレーキを使えず、こんな時が一番AT車が嫌になります。
ATは油の粘度が冷えていて硬い時にクリープは大きく温まった時に小さくなり
ますがこの位の事リリーフバルブを付けるとか出来ないものですかね、此処に
もかってクリープの無いATがあったとか書いてありましたがそれが本筋だと思
います。
また舗装されてる所でも小さな石でも普段よりアクセルを踏み込まないと動か
ないのはトルク伝達のロスが多いからでしょうが、此れもアクセル踏み込み過
ぎによる事故の元です。
ユーザーも事故を単に運転技術のせいにせず、このような欠陥があることをも
っと大きく発言すべきと思います。
バックの時私はミラーだけですが一度左に体を捻じ曲げバックした時右足がア
クセルペダルに乗っていてブレーキを踏むつもりがアクセルを踏んだ事があり
ます、それ以来ミラーだけですがこんなのは教習所でしっかり教えるべきです
勿論車の構造も検討すべきでしょう。
925 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:15:59 ID:7Mi3KdGV0
アクセルもブレーキもゆっくり踏むだけで解決だろ。
教習所は何を教えているんだ?
>>921 シフト飛ばしたら燃費悪くなるし、車にも負担が掛かるから良くないよ。
>>922 ああいう人って恐怖感じないのかな?俺の場合、視界が悪いってだけで凄く嫌なんだが。
927 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:18:20 ID:t3OTtFYh0
>>4 間違いは少なかもしれんが、足は左右に振って微調整はキツいな。
928 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:18:38 ID:CtNGiOqL0
>>924 後方確認は目視した方がいいよ。
死角に入っている障害物見落とす可能性高いから。
>>922 MT乗ってて急な上り坂でぴったり後ろに付けて停められると
ちょっと緊張するわ。
不安なときは発進前にサイド引く。
後MTはアクセルで減速できる分
ブレーキランプが最低限しか点かないから
後ろのATドライバーが判断できなくなってやたらと車間を空ける。
930 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:19:57 ID:gnAV0KD/O
両方ともブレーキにすればいい
931 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:20:17 ID:JNtSvnnG0
933 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:20:55 ID:WUBCQEkb0
運転慣れしている俺でさえ、急ブレーキが必要な時に、一瞬動転して
アクセルを踏んだことがある。
さいわいに相手の自転車の学生がすごい乗り方で俺の車を避けてくれて
事故にはならなかった。
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:21:07 ID:NMqXXu4Z0
>>925 踏み間違いってこんな感じだろう。
「よし止まろう」とブレーキ踏む
→実際にはアクセル
→ブレーキを踏んだつもりなのに進んだので「!?」とさらに今踏んでいるペダル
(運転者はブレーキと思っているが実際にはアクセル)を踏み込む
→勢いよく突進
メーカーにブラックボックスをつけることを義務付けた方がいいと思うけどね
事故の直前の操作が分かるだけでも原因とか分かるんだから
損はないと思うんだが、何で付けないのかね
事故の時の過失も分かりやすくなりそうなんだけどな
世の中MT車ばかりにすれば
老人の免許返還率もあがると思う
ついでに女性ドライバーも減るかも
>>937 代わりに坂道での発進事故が増えるような。
939 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:27:15 ID:AynVa1yX0
結婚して仕事をやめていく女が多い状況で
女に大学、高校を行かせることのなんと無駄な事よ
踏み間違えがコンビニで多いのは車を動かし始めた後に
品物に触ろうとして勝手にパニクって自爆するからだろ
操作を楽にしてあげたのに、それに甘えてるから事故が起こる
車の機能は改善してもその分別の種類の事故が出てくるだけ
踏み間違えるやつは単なるバカ
>>923 クリープある。初期は無かったが今はある。
>>938 オートマじゃなきゃ坂道発進出来ないってのは、運転者として問題あると思う
943 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:30:55 ID:+aKWoEJL0
ここまでオートマチックが普及したのも宇多田せい
944 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:31:16 ID:Bus2TbQRO
MT車に乗らせても馬鹿は何かしら事故を起こす
そんだけ
945 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:32:27 ID:95/jSI/1O
>>938 ねーよw
大体クリープで坂道発進しようと言うその考えが既に事故予備軍
946 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:33:01 ID:gBDmxzQW0
オートマチック車がだめならロマンチック車にすればいいじゃない
947 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:33:01 ID:PnMjQu++0
>>870 左足ブレーキってテクニックがあるんだよ。MTでも使うぜ。
>>946 ロマンチック車は地に足がつかないところが問題なんだよな。
>>947 >左足ブレーキってテクニックがあるんだよ。MTでも使うぜ。
MTでは止まるときには左足ブレーキをまず使わない。jk
>>947 普通に車乗っていれば、そんなテクニック使わない
951 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:37:21 ID:iB9uduhP0
もうペダル無くして、ハンドルはPS3のコントローラにしようぜ
952 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:37:35 ID:098IYEpGO
オートマ乗るときは左足でブレーキ踏むけど、その方が間違えようが無いし楽。
>>945 相当自分以外のドライバーを信用してるんだな。
ブレーキとアクセルを間違えるような奴は、ウインカーとワイパーも
間違えるんだろうな。
>>955 それは右ハン外車乗りは常にだろう。海外のレンタカーでみんなも経験してるはず。
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:41:11 ID:95/jSI/1O
左足ブレーキなんてサーキットや峠限定技
そもそもブレーキング時に踏ん張って体支えられない
AT厨は緊急時にそれでとっさに右足踏ん張ってアクセル全開&フルブレーキ
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:41:18 ID:Mgd+W2AT0
>>955 たまに外車に乗ると間違えるけど、ブレーキ、アクセルは踏み間違えた経験なし。
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:42:30 ID:Bus2TbQRO
日常の運転でMTの左足ブレーキなんて使うのが普通なの?
トラックの運ちゃんあたりじゃ必須テクなのか?
アクセルは横に倒すとか別な操作方法にしろよ。
ブレーキ同じにする意味が分からん。
962 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:44:46 ID:LF6VA+tbO
ゲームのコントローラで運転出来るようにすると吉
MTに乗れとかAT廃止しろとかAT免許廃止しろとかは非現実的だと思うんだよね。
ATを安全にするにはどうしたらいいかを考えるべき。
左足ブレーキは峠やサーキット位しか使わないけど、
クラッチレスシフトは街乗りでも結構使う
結局誰にでも(特に女に)車買わせたいからAT化なんだよな
みんなゴーカートみたいに乗って
直線道路の先頭走ってるくせに突然ブレーキランプ点灯させるから
後続してると激しくうざい
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:47:41 ID:P8E07GPV0
>>963 ATだけアクセルとブレーキ逆にすればどうなんだろう?
>>963 クルマの運転に於いて、何をオートマチックにして何を人間の操作にまかせるべきか。そこから議論するといいね。
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:50:14 ID:Bus2TbQRO
停止状態からだと一度ブレーキを踏まないとアクセルが効かないとかか?
MT車のことを「ミッション」って言う奴ってなんなの?
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:52:15 ID:/I3qb+5X0
ATとMTを切り替えられるのを作れば?
下手は何に乗っても事故起こす
左足ブレーキにすれば無問題
975 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 11:56:05 ID:4flpegZVO
バイクのハンドルにしたら良いんじゃない?
>>971 そもそもなんでミッションで区切るんだ?
トランスミッションって単語だろ。
>>965 アクセルを抜いて減速するという発想が無いんじゃないかと思う車はよくいるね。
MT車ばかりにすれば、携帯片手に運転のバカも減る。
>>975 バイクの左手クラッチ、右手ブレーキ、左足シフトチャンジ、右足ブレーキは優れてるね。
あれは誤操作はまずないだろうと思う。
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 12:00:17 ID:mei9H6X60
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 12:00:51 ID:cjT4feO50
大体エンジンをかけるときにはブレーキ踏んどけやハゲ
左足ブレーキを使っているヤツって 「エンブレ」 の意味が分かってないヤツだよ。
やっぱり、車にも急制動の試験がいるんじゃね?w
>>967 今のところ、車は安全について責任を負えるほど精度の高い事故防止機構は
持ってないわけだから、安全性については人間の意識を鍛えるしかない。
それができた上で、操作が簡単になるのはそんなに悪いことじゃないと思う。
>>971 MT = Manual Transmission マニュアル・トランスミッション
AT = Automatic Transmission オートマチック・トランスミッション
MTは普通マニュアルって略すだろ、常考……
>>984 MTをミッションと呼んだ地域、時代もある。
正しい言葉じゃないけど、よくあるジャパニーズイングリッシュと思えばいいよ。
>>982 時々はフルブレーキを実地で体感しておくべき。
いざという時ABS効かせるくらい踏み込めない人が意外と多い。
ミッションでググって見た。
クラッチ機構やクラッチレバーのことらしい
ATが出来る前はミッション、出来た後はマニュアルで統一されたっぽい
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 12:10:43 ID:GvUX4RM50
ミッション 【mission】
・ キリスト教の宣教。また,そのために設けられた団体。
・ 代表団。使節団。
・ 任務。使命。活動目的。
>>986 オレは、車を買った時、まずやることは
ブレーキしていい場所を選んで
そこでフルブレーキをやって、手なずけるw
オレが飼い主だ!と思い知らせるのが先
そうするとおとなしくなるもんだw
>>850 マニュアルの方が車の機構がわかって運転操作も納得しやすい。
最初はクラッチの感覚を覚える、これが出来れば車のコントロールをほぼ把握出来る。
次はブレーキ。常に意識して安全に止まることが出来るようにする。
上記二点がしっかり出来ればなかなか事故なんて起こさんよ。
991 :
出世ウホφ ★:2009/12/08(火) 12:13:44 ID:???0
あほか
トランスミッションでググレカス
だから、車の免許を取る前に
125CCのバイクを取らないといけないようにするとか。
バイクって雑な運転したら転倒、即死亡なので荒く運転できない
それをカラダに叩き込まないといけないんじゃね?w
>>246 それだと、
「ブレーキ踏んでるのに止まらない!」(←アクセルも踏んでるから)
というやつが続出しそう
それから、
今現在、アクセルもブレーキも右足で問題ない人が、
左足ブレーキを義務付けられることで事故を起こす確率が上がるかも
996 :
名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 12:18:51 ID:GvUX4RM50
>>987 アメリカでミッション・カーとかいうと、宣教師が布教活動で使用する為の車かと思われてしまう。
transmitの名詞形だからミッションと省略して和製英語化しちゃったからややこしくなる
>>983 最初からそんな言い出しじゃ議論にもならないだろうにw
ATの操作性への危険性が今問われているとして、今後もATが存続する為にはどこの部分を改良すれば良いと思う?
このへんからはじめたらいいんじゃないかな?
俺はとにかくクリープ現象の廃止と、低速時の自動ニュートラ、それからシフトチェンジの常用化(エンブレの常用)
あとオートマはコラムシフトがいいんじゃないかと思ってるんだよな。左下に目を移す事なくどこにシフトされているか
目視できるから。もっとも今はダッシュボードに液晶で出てるんだけどな。それでもバックか前身かもわからず我が子をひき殺す
主婦が後を絶たないからさ。
>>997 車動かすのに子供だけを車外に出す神経がワカランな
運転云々以前だ
>>997 だからクリープが事故の原因じゃないんだって。
>>997 クルマの話の前に、そもそも安全教育に不備があるんじゃないのかなってことだよ。
機構でいうなら、センサーを使った衝突防止システムをもっと万全にしていくのが
一番確実だと思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。