【調査】谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫ρ ★
★谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査

読売新聞社の全国世論調査(電話方式、2〜4日実施)で、自民党の谷垣総裁に
期待していると答えた人は34%にとどまり、「期待していない」は57%に上った。

自民党は再び政権を取ることができると思う人は50%で、衆院選直後の8月31日
〜9月1日に実施した調査の66%から減った。政権奪還に向けた「谷垣自民党」に
対する世論の評価は厳しかった。

自民支持層に限ってみると、谷垣氏に「期待している」は58%、「期待していない」
は36%だった。再び政権を取ることができると思う人は、衆院選直後は80%だったが、
今回は71%となった。

(2009年10月4日21時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091004-OYT1T00709.htm

▽関連スレ
【社会】鳩山内閣支持率71%、不支持率21%…高水準維持 - 読売調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254660560/
【調査】鳩山内閣支持75.8% 不支持14.8% 参院選で投票したい候補は民主38.8%↑ 自民14.2%↑…10/4放送・新報道2001★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254656840/
2名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:09:23 ID:aml19Cz8O
>>1000ならハロワいく
3名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:09:46 ID:tqg82zKE0
左翼政権の対抗軸としてリベラル派の総裁だからなあ
そりゃあ、アンチ民主の連中も簡単には支持しないだろ
4名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:10:40 ID:qxpNzJg/0
さすが、ハニ垣さん。
自民支持者の半分しか支持されないwww
5名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:11:00 ID:ADTBtHIc0
辛坊治郎「(中川昭一は)自殺すればいい」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8421879
http://www.youtube.com/watch?v=43kGHpNthGU
6名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:11:20 ID:RSqBENMH0
ハニーフラッシュ!
7名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:12:02 ID:RqzvJoYa0


┌───────────────────────
│あ、どうもスイマセン、民主に投票した愚民が日本に迷惑を掛けてます
└───v────────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)<政権交代で景気回復…
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
8名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:12:03 ID:M6A9cT/s0
中川昭一なら支持する
9名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:12:20 ID:qy1zx0yG0
古い自民復活ってイメージにしかみえんだろ
10名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:12:29 ID:sQ4NJsmMO
俺達のハニー by ネトウヨ
11名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:12:43 ID:QCbEmzL+0
34%も期待してるのかSUGEEEEEE
12名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:13:10 ID:9o90bLeW0
今度の参議院選でどう方向付けるかにすべてがかかってる
参議院で負ければ自民は終わる
13名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:13:12 ID:CXMrjBiw0
舛添石原辺りじゃないと世間のイメージは変わらないだろ
14名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:13:20 ID:sRS0DHJf0
わたしゃ保守がいい・・・
15名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:14:26 ID:D1JCes+P0
民主党がポカやれば自動的に政権が戻ってくるだろ
16名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:15:46 ID:7XMfKKYb0
でもあの3候補の中じゃ谷垣が一番ましかも
17名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:15:47 ID:jn9wwONY0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254567126/
【政治】談合企業から献金やパー券代 麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00027.htm
西松献金、二階氏支部へ08年も仮装か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254566572/901-1000#tag994
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/190877.html
補助金獲得で自民前議員口利きか 全精社協事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000519-san-soci
「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009093001121
指名停止業者から献金=河村前官房長官代表の支部−山口
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091001/stt0910011701012-n1.htm
自民・鶴保参院議員が指名停止業者から献金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254518418/1-100
自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119448
議長、業者に暴力団の名刺見せる 千葉市議会、辞職を示唆
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042335017-n1.htm
【千葉市議会議長逮捕】「議長にした責任」自民謝罪
18名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:16:07 ID:yhXVQRMG0
むしろこんな調査とはいえこれだけ支持があることに驚き
駄目だなこりゃ
19名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:17:15 ID:BfkI5Pql0
この期に及んでまで、自民叩きしてるってのは
新聞売れないんだろうな
マスゴミはしねよw
20名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:17:18 ID:QF4DILzm0
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
             ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
              i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::   工 作 員 さん!
             l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
              ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
              l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
              l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
            , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
        , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
        /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
     , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
   /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
 /            ヽ / ー '       /  /,.イ
∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      /  出世ウホ しいたけ  /
      /  春デブリ  ばく太   /
     /    _____     /
     /   /         \   /
     / //・\  /・\ \ /
    / /   ̄ ̄    ̄ ̄  //
   ゝ-+ - -(_ノi__)---/-/
   / /    \   /     //
  /  \    \_/    / /
  /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
 / ご冥福をお祈りします /
/                /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:17:35 ID:yitZ41Sd0
はにガキ、中国製腎臓移植河野Jrじゃダメだろ。

靖国参拝、正当保守なら応援する。
あ〜あ、参院補欠選どうしよ?
22名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:18:00 ID:ieF/o/D/0
谷垣を選んだ時点で自民は政権奪取を諦めたんだと思ってる。
まぁ総裁候補があの3人しかいないような現状では、どっちみち党再生は無理だったけど。
23名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:18:15 ID:ilIryyxw0
>>15
ないなあ。
これからは戦国時代に突入だよ。
24名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:18:20 ID:UnAQNgRj0

小沢が友愛されたらおしまいだ
25名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:18:40 ID:5gJmkCQ0P
中川は死んだ、何故か!?
26名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:19:14 ID:xT9Py7lH0
俺たちの谷垣GJ
27名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:19:26 ID:7Mgw9AZw0
自民支持だけど谷垣には期待していない
28名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:21:41 ID:TbU9O9Z30
まだ、こっちみんなの党の方が期待できる
29名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:22:41 ID:GWPnuJJa0
現時点では自民党は無いものと思ってくれればいい
嫌でも民主党に目が向くからな
30名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:22:55 ID:Pm/y5eRe0
>>期待していると答えた人は34%にとどまり、「期待していない」は57%に上った。

なあに内閣支持率と思えばまあまあではないかw
31名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:23:28 ID:EETUIWh+0
自民党は臨時国会で消費税25%案を提出すればよい。
その財源で貧困対策をするといえばよい。
故人献金は検察にまかすがよい。
32名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:24:44 ID:DXzY9L060
>>2
もっとやる気出せよw
33名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:25:04 ID:GZXVGi670
>>30
麻生だって就任直後は支持率50%近くあったぞw
34名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:25:57 ID:83CPsKcw0
>>15
無理だろ
権力持った小沢に勝てるとは思えん
35名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:26:45 ID:Cp4K0T4Q0
とりあえず、
映画とかドラマになるなら石坂浩二だな
36名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:26:47 ID:Hl1V/QOkO
読売の女性記者に、中川さんは殺されました。
37名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:28:47 ID:Me44TcvI0
自民は谷垣を総裁としたことで現状維持が目的だろう
もう復活の目はまずない
今回が大事な総裁選びだったんだが・・・残念
自民の怖さがなくなってしまった
38名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:28:54 ID:Vpi8vTgT0
谷垣閣下(笑)
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:28:57 ID:2TrLojB90
町村同様、秀才然としていて冷たい印象がある。
だめだこりゃ
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:31:04 ID:+LUurlv60
>>39
そう思って記者会見を見たら、そんなことはなかった。
とにかく話は分かりやすい。
41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:31:31 ID:r/5gvAj40
谷垣自身もそうだけど、執行部そのものに失望。
ボロ負けした後に、超保守人事ってどうなんだ。
それでも実務に長けた連中ならまだしも利権まみれのクズばかりだしな。
とは言え、なんもしなければ、民主が自滅しそうなのも事実なんだよな。
お先真っ暗。
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:32:48 ID:t1bIZEVz0
読売に期待せず。新聞読んで、テレビを見てると、ばかになるって、ホントだ
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:34:46 ID:D1JCes+P0
>>41
比例で老害ばかりのこったのが原因だろうな
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:35:25 ID:CkSQmUc70
>>42
ネットばかりやってると
こういうジミン信者みたいな
馬鹿になってしまいます。
45名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:35:57 ID:Pm/y5eRe0
谷垣自体は、流石に非常にそつが無い。優れた人材だと思う。
だが、谷垣を総裁に選んだ自民は、誤ったメッセージを発したかもしらんな。
「自民は何も変わってない」というメッセージだ。
46名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:36:28 ID:BnFZ5AgoO
谷垣旋風脚!麻生拳!麻生拳!
47:2009/10/04(日) 22:37:53 ID:lbNuK3EB0
まあ谷垣じゃこんなもんだろ。
48名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:38:24 ID:0f4Mzvt+O
自民党が地味ン党になった。

麻生の頃はアホウ党だと思ったが。
49名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:38:30 ID:RIrd47CS0
表にして比較するとあまり差はない
むしろ鳩山内閣の方が仕事しているように感じられる


          麻生内閣            鳩山内閣

9/16                        鳩山内閣成立
9/17                     自由が丘のすし店「鮨幸」
0/18                     私邸泊
9/19                     午前私邸来客無・午後夫人と高島屋で買い物14:06〜私邸来客無
9/20                     午前私邸「エスプリ・ド・ビゴ」で買い物。神宮前「おけいすし」
9/21                     米国へ
9/22
9/23
9/24  麻生内閣成立          国連総会出席
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出
9/25  国連総会出席
9/26
9/27                     大相撲秋場所を観戦、両国のちゃんこ料理店「巴潟」
9/28                     私邸泊
9/29  所信表明演説          恵比寿西居酒屋「もつ焼き 縄のれん」「さいき」
     第一次補正予算案提出
     テロ特措法改正案提出     サモア大地震発生
9/30                     夫人とパークハイアット東京ホテル宿泊「自宅は電話がうるさい」
10/1                     IOC総会 
10/3                     夫婦でファッションショーに参加
50名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:39:22 ID:3vbbXlFJ0
>>15
ポカしてもTVで報道しないと情弱は騙されたままww
51名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:39:40 ID:nQt4W0QE0
谷垣は知名度もまだまだだからな
これからだ
52名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:39:42 ID:S/0isH4Q0
民主と対立してないからな、方針的に。
自民若手のアホどもはダメだが、も少し保守タカ派な人が総裁になるべきだったな。
53名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:40:20 ID:SATUbAN70
自民党は嫌いだけど人柄の谷垣さんなら応援できる。
54名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:41:12 ID:GmLDXtm90
34%ってアホウ並じゃんw
ご祝儀も全くねえんだな
鳩山は約1ヶ月経過したがまだ71%もあるぞ
河野だったら50は越えてただろうに。ウヨ涙目wwwww
55名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:41:59 ID:g4q9NkPmP
まぁこれで政権維持したまま改革できると言ってた
自民の欺瞞がわかっただろ
56名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:42:29 ID:M8u7LxBA0
>>15
すでにポカしてるが報道されないから高支持率のまま
57名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:43:21 ID:mLQFBz6+O
あと12年は民主で安泰だな。
まぁ自民なんて糞な政党はあと数年で分裂して消えてなくなる運命だろう。
58名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:43:46 ID:gme3NfKIP
自民党は当分だめだな
ぜひ来年の参議院選挙も消費税増税・ダム継続を争点にして戦ってくれ!!
59名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:04 ID:zQWMiCAIO
自民党は国民受けする人材を選べというに…
60名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:37 ID:g1mJ1f+p0
谷垣じゃぁな・・・河野とは言わないが、もう一人のおっさんの方が少なくともウケはよかったかもな。
結局何にも変わってないと言う印象しか持ってないんじゃないかね
61名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:38 ID:lvYW2HTi0
外国人参政権と移民政策で民主は墓穴を掘る!
その時こそ、自民党のチャンスです!

という私は、本当は政界再編でまともな2大政党制に移行して欲しいと思っています。



62名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:45 ID:6yasLtvN0
にこ動の民主期待せずの%と

逆数なのがおもしろいね
63名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:48 ID:GZXVGi670
>>51
財務大臣と科学技術庁長官と国家公安委員会委員長と国土交通大臣と与党政調会長
をやって無名なら、あとどうすりゃいいんだよw
64名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:45:28 ID:ZM3EAwi30
嗚呼、マスゴミと叩きながら
マスコミ発表の数字に一喜一憂する哀れさよ・・・
65名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:45:53 ID:GQAYE+ANO


ハニ垣?
ハニトラされたの?
詳しく。
66名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:48:24 ID:S/0isH4Q0
河野ったら人気だけで盛大に自爆すると思うぞ・・・
あれは救い難いアホだ。

しかし谷垣ではインパクトが弱い・・・
67北海道民:2009/10/04(日) 22:48:37 ID:PcInzdp0O
可哀想なジミトウ。森や福田や古賀が死んでくれたらと思う自民党員は俺だけじゃないだろう。
68名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:49:29 ID:afZmCnrd0
国会が始まって、予算委員会で鳩山の故人献金や小沢の不動産問題やれ
ば、かなり違ってきます。あと、景気がこれから悪くなりますから普通
の国民は、民主おかしいんじゃないのとなります。谷垣さんは、人柄が
いいしこれから上昇しますよ。
69名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:49:45 ID:mLQFBz6+O
ニコ動視聴者の大多数は厨房や工房だからな(笑)


それに忘れちゃならんのが親のすねかじりのニートからの支持が高いのもニコ動の特徴。



ようつべは視聴者の平均年齢はぐんとあがる。
70名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:50:01 ID:TFKdbYQY0
おれも谷垣さんにはほとんど期待しないけども、
この調査結果はマスコミがこしらえた「世代交代」という
標語に当てはまる人物かどうかで判断されてるだけで、どれほどの意味合いもないよ。
71名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:51:25 ID:kDUkbd7i0
所詮捨て駒ですから、自分で言ってたじゃない
河野が谷垣=派閥の論理と宣伝してくれたのも大きい
民主党はやつを表彰するべきだ
72名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:51:26 ID:M2V/WCmr0
ハニ垣って意外と人気あるんだなw
73名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:51:39 ID:TOYnmRDy0
思ったより高くてよかった。旧来の支持団体がこぞって民主に流れたんだ。
今後の民主は、労組系だけでなく各種業界団体の意見を無視できなくなり、苦しくなれば「マニフェスト」を繰り返すだろう。
八ッ場のような個別住民に冷淡な姿勢は更に増すだろう。
谷垣は、確かに力強さには欠けるが、優しさと政策の確かさを時間をかけて見せてほしい。
74名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:52:03 ID:CFlD7PJ90
【自民党は自浄作用がない】

リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,092兆円
75名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:53:49 ID:wqFssQfO0
保守がいいのは景気がいい時だけな。
76名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:54:41 ID:8Pg7d7WUO
歯磨きは腐ったリンゴ達をどうするかだけど、どうにも出来ないな。
河野は変えようと必死さを感じたが、今後どうすんだろ。
77名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:54:51 ID:4714DHK30
期待っていうと確かに薄いだろうな
若返りっていう点でもいつもの自民かって感じもするし、有権者からすれば期待外れで支持率下がるっていう点で理解できる
惨敗したっていう事実からしても期待できないがこの高さなのは仕方ないか
参院選前にはなんとかするべきだけどやっぱり民主の失策便りなのは痛いな
78名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:56:34 ID:mLQFBz6+O
就労前のガキや税金うんぬんを一切払わず働くのが嫌で自宅警備しかすることが出来ないニートやひきこもりからは圧倒的な自民党。




いずれ選挙権を持つとは言え
自民の新たな「支持母体」の誕生にはエールを送るよ(笑)
79名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:57:49 ID:MO5HnRdU0
>自民党は再び政権を取ることができると思う人は50%で、衆院選直後の8月31日
>〜9月1日に実施した調査の66%から減った。

つうか、まだそんな馬鹿が半分もいるのかw
80名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:58:39 ID:SSjh1lop0
>>44
馬鹿以前のクズでいるより
ネトウヨの方がなんぼかましw
81名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:59:07 ID:BMHVx8LZ0
ネトウヨ

メンチウヨ

裸ウヨ

ハニウヨ「谷垣閣下GJ!消費税増税は正論!女系天皇大歓迎!」

【政治】 谷垣政調会長 「消費税率、10%程度に引き上げる必要性あり」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191250555/l50
【政治】「基礎年金の国庫負担、財源は消費税の引き上げ」自民・谷垣政調会長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191934651/l50
【税制】自民・谷垣氏「(消費税増税の場合)、所得税の累進税率上げも必要」 [08/07/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215949646/l50
【皮算用】次期衆院選での与党勝利で消費税引き上げへ…自民党・谷垣政務調査会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216437403/l50

【政治】 "靖国神社の無宗教化"に意欲…自民・古賀氏。谷垣氏も理解示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154251488/l50
【政治】谷垣氏、女系天皇容認検討に前向き [08/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156997376/l50
【政治】 「女性で首相…野田聖子さん以外にいない」 山崎拓氏…野中広務氏、社民・辻元氏、自民・谷垣氏、公明・太田氏らも出席★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209111857/l50
【自民党】 病院を造るより病院と結ぶ道路整備を重視 1兆円新交付金「8割は道路に」 自民党PT座長の谷垣元国交相が党総務会で見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228522362/l50
82名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:59:25 ID:r/5gvAj40
加藤の乱の中心人物の1人だからなあ。
自民支持者からも信用は低い。
だめだこりゃ。
83名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:59:35 ID:KNlqss/w0
日本の政治家や政党の体たらくぶりを見ていると昭和初期に国民が軍に国を託したのもわかる
84名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:00:04 ID:lmRMiTTt0
【政治】公明じわり自民離れ、民主に秋波
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254662453/
山口代表は9月の記者会見で、
鳩山政権が表明した温暖化ガス排出量の削減目標を評価。社会保険病院を公的施設として
存続させる長妻昭厚生労働相の方針にも賛同する構えだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091004AT3S0301303102009.html


もうだめぽ。
85名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:36 ID:Pm/y5eRe0
つーかこの人、増税論者だしねえ。
民主がこの先消費税増税を出してきたら、真っ向から反対するかどうかも怪しい。
八つ場ダムみたいに、どっちつかずな発言を繰り返すかもな。
86名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:04:01 ID:GZXVGi670
>>78

自民党は「ベーシック・インカム」を公約にすべきだなw
87名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:04:25 ID:mLQFBz6+O
就労前のガキや納税や勤労の義務を果たさないくせにネットでは正論ぶる頭の悪いニートやひきこからの熱烈な支持があれば来年の参院選も楽勝すよ谷垣閣下(ゲラ)
88名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:08:10 ID:gme3NfKIP
>>85
来年の参議院選挙を自爆覚悟で消費税増税をスローガンで戦ってくれたら本物だけどな
89名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:32:56 ID:17j5XITX0
支持率を上げなければいけない、変えなければ上がらない
郵政選挙で、国民から支持されたのは改革だ、歳出削減を期待し
国民は支持していた、その改革をアピールし実現しなければ支持されない

国民は何を待っているのか、国民は何を民主に期待したのか
なぜ国民は失望して自民から離れたのか、そこを改めなければならない
ゆるぎない信念を持って、改革を進めなければならない

いま民間の雇用が厳しい情況にある、それを改善する政策と改革を打ち出し
それが民間労働者のためになるならば、民間労働組合は、連合を割ってでも
支持してくれるのではないのか、基本的に労使の利害は一致する
どちらかに無茶な優遇で無い限り、雇用側も労働者も支持してくれるだろう

国民の目線から外れたなら、民主に行った票は戻って来ない、衆院選前と同じような
自民を支持してくれるだろう的な、甘ったれた気持ちで
利益誘導の考え方を引きずるなら、国民から支持しては貰えないだろう
90クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2009/10/05(月) 00:14:39 ID:4DJtxvPi0
冷たい印象?温和そうにみえるけど
なんせ総理になれない総裁だからさ

メガネとかスマートになった
どうせ反自民だからどうでもいいんだけどさ
91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:21:11 ID:63M+9k4q0

酷な質問だな
腐れ自民に何を期待するんだっての
92名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:33:39 ID:muiGa93T0
今までの自民となにも変わらない。参議院選挙でも惨敗するだろう。
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:35:41 ID:RFluPVok0
素直に分裂すればいいのに

誰が総裁になっても自民党の看板掲げたままじゃ絶対に再起はないよ
民主がマスコミも擁護できないくらいの大ポカかまさないかぎりは
94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:40 ID:EqeHlMjW0
もう今月には参議院補選があるけど、これに民主が勝ち、自民が負けると影響絶大。

民主勝利自民敗北・・・民主の当面の政策が国民から承認されたとこれ以上に民主はマニフェストを推し進めていく。
              一方負けた自民は元々人気がなかった谷垣総裁の求心力が早々と低下、
              自民内部で執行部・長老議員VS若手・改革派の主導権争いが再び勃発、
              自民が分裂・解党し、民主は自民を離党した若手・改革派と手を組み圧倒的多数を形成。

ちなみに現在の国民の人気は、鳩山首相70%、谷垣総裁35%。今月の参議院補選は勝ち目が絶対ありません。
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:39:34 ID:ohXEGtLE0
河野ならばよかたっんだ
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:43:38 ID:yvqiOPZ+P
>>94
大方の自民議員は公明の支援を受けられない以上、今回の補選はもう諦めてるだろ
負けても谷垣の求心力はそんなに変わらないと思うよ
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:04:19 ID:uSSrOclq0
谷垣は、日華事変のときに和平工作をぶち壊した影佐禎昭陸軍大佐(当時)の孫なんだよな。

祖父がそうだからといって谷垣本人がどうかはわからないが、小泉政権時代の言動を見ても、
外交面で微妙に不安がつきまとう。
鳩山よりはマシだと思いたいが。
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:17:16 ID:Gf99T8vm0
谷垣・自民総裁:世襲制限見直しを宣言

 【世襲制限】もう一回、世襲が何を意味しているのかという所から議論しなければならない。
前執行部が短い期間で衆院選マニフェスト(政権公約)を決めた。世襲問題に限らず、
マニフェスト自体を根本から見ていく必要がある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100100887
 −−マニフェストにある世襲制限(次期衆院選から同一選挙区で3親等以内の親族の
連続立候補の禁止)も見直すのか
 「人によって世襲の意味するところが違う。もう一回、世襲とは何か、やるなら議論したらいい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091001/stt0910012352017-n1.htm
 −−世襲制限はどうするのか。
 ◆世襲が何を意味するかをもう1回議論しなければならない。(制限を)撤廃すると言っている
わけではないが、衆院選のマニフェスト(政権公約)を根本から見ていく必要がある。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091002ddm005010069000c.html

(参考)
自民総裁候補、国政選挙候補者選定で論戦 世襲制限で意見割れ

 討論会後の日本テレビ番組では、河野太郎、西村康稔両衆院議員が参院選から
世襲制限を導入する考えを示したのに対し、谷垣禎一元財務相は「ケース・バイ・ケースだ」
と述べるにとどめた。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090924AT3S2402H24092009.html


もう、自民党は終わりだろ。これからは、民主党内右派をどう育てていくかが愛国者の課題だ。
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:27:43 ID:AgLb7yQw0
谷垣自民支持率34%ってことか酷いなw
100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:29:21 ID:Ek9qanmb0
自民も民主もそれなりに分裂・再編への動きがありそうだなあ
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:29:51 ID:OBlOL+4M0
河野太郎はなかなか良いよ
102名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:33:11 ID:9ymCDX8R0
そりゃあれだけ自民のネガキャンをマスゴミがやれば、だれが総裁になってもこんなもんだろw
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:39:08 ID:7u6c+9HC0
いまの自民党じゃ誰がなったってたいして変わらんだろ。
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:43:39 ID:iOvIXpY+0
嫌われてるからだなw
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:45:55 ID:4oRDQDFh0
自民が政権奪還できるというのもたった1ヶ月で66→50に激減してるな。
支持率が70台から落ちない鳩をちっとは見習えよ
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:46:36 ID:7u6c+9HC0
世論調査で自民党の支持率が14%だかだっけ?
それに比べたら、まだマシじゃね。
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:49:14 ID:cVwMc/xp0
大敗直後の野党じゃスタートはこんなものじゃね
こっから上がっていかないでさらに下降しかねないのが今の自民かもだが
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:17:20 ID:cRz02+ma0
ダメだ。 風は民主党に流れてるな・・・。
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:24:07 ID:4alsXqUC0
あいかわらず不支持高い。
麻生が原因で大敗したわけじゃないことが証明されたな。

民主がこれだけ馬鹿晒してオウンゴールしまくっても、支持率7割。


自民オワタ
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:26:03 ID:rTb/XWTZ0
もう最後の大物中曽根康弘御大を担ぎ出すしか無いだろ
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:34:43 ID:fSlapmb30
まあ実質森政権が

10年続いてるからな
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:35:14 ID:skQ2ABas0
みんなでやろうぜ
だもんな
何を?っていうツッコミを恐れずによくこんなこと言えるよな
何も考えてない証拠だ
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:35:44 ID:4alsXqUC0
>>110
後輩を教育できない無能な老害はいらない。
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:39:03 ID:T/Bx80qUO
新しい幹事長誰だっけ?すげぇ器の小さい奴だなと思ったよ。総裁戦時に握手求めた河野をがん無視だからな。ガキかお前は?
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:40:31 ID:ft0QDBRS0
もう見捨てたのか
ネトウヨは忠誠心ないのかよ
116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:43:27 ID:ifAzJOti0
竹下消費税導入で惨敗。橋本消費税率アップで惨敗。
細川福祉税導入で崩壊。麻生も増税で崩壊。

また増税で負けたいの、自民増税党。
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:49:44 ID:rnGLt6AyO
>>114
理森

こいつの涙はなんか胡散臭い
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:57:46 ID:jxb8F4rF0
中川さんが亡くなって
いっそう希望が持てなくなった。

次期選挙で擁立する若手も世襲ばかり・・・・。
世襲が全員ダメなわけではないし、選挙には地盤を受け継ぐから強いけど
やはり人材の質の平均値が下がるのは否めないな。
民主党の若手と比べて元気が無い。河野ジュニアなんて党割るんじゃなかったのかよ。
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:03:38 ID:SPz7LwxY0
スパイ防止法を全力で反対した人ですよね
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:10:46 ID:LYKn9SOP0
誰がなっても厳しいわけだが…
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:11:56 ID:bzDUZ2/PO
いよいよになったらまた最終兵器の若林さんにでてもらおうぜ
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:13:58 ID:OLupJgqq0
まぁ、ハニィはな。
なにせ「変わらない、変わることができない、自民党」の象徴みたいなもんだからな。

自民党もせめて、麻垣康三のラインに沿う形で総裁を選出しちまうような愚は避けるべき
だと思うんだが。まさにインパクトに欠ける。
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:15:43 ID:39jL/k180
直ぐにポッポの支持率を抜くな、八ッ場の中止反対で選挙ガンバレ
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:17:41 ID:QF1AqM5Q0
ネトウヨは自民を全力で支持してやれw

またネガキャンよろしく頼む!wwwww
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:28:18 ID:U08ViC640
自民のネガキャンに期待する!

自民が定期的にネガキャンしてれば、
民主も安易に売国政策に踏み切れないと思われる。
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:44:14 ID:T/Bx80qUO
117 ありがとう。どうもわしが言いたかった人は大島って奴みたいだわ。小泉はあべ・福田・麻生と連携して公約通り自民党をぶっこわしたが、どうせマスゴミの煽りでゾンビのごとく復活するんだろうな。
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:53:10 ID:2TVZs/nw0
安倍さん(笑)を総裁にして憲法改正と愛国教育の推進を国民に訴えるべきだな。
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:54:35 ID:IBDS20Kh0
みんなぜ、やろうぜ!(笑)
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:00:06 ID:E8TCOICy0
146 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:38 ID:tYkWkFQx0
自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。

民主を必死に叩いてる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
など。ろくでもない奴らばかり。


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |  <それではひき続き
  |    ( _●_)  ミ   カルト信者(自民支持)の
 彡、   |∪|   / .\ 工作コメントをお楽しみください
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
             .U
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:04:43 ID:z4GKmABLO
>>111
だなぁ…それに尽きる
でもドロドロすぎて無理なんだろうな
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:07:55 ID:nTi3Gv8CO
野党自民党(笑)
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:11:00 ID:Mbfc27dk0
1年後には、政権に復帰出来るが30%以下になるだろう。
国民が自民党を見放すのは早い。
133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:13:16 ID:mEDo9NGp0
そういえば自民党なんて政党があったんだよなぁ
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:14:14 ID:GU98nZQ70
読売で57%ってことは実質80%だな
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:14:33 ID:mJeTPznG0
まぁそんなもんだろう
オレも期待しない

平沼ガンバレ!
もうあんたしかいないんだよ
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:19:44 ID:FQEnzQyNO
みんなでやろうぜ!
金儲け〜だろ。
自民党議員なんてそんなもんだよな〜
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:48:33 ID:VoJ7GE/l0
調査方法を明らかにしてほしいものだ
どうせ電話番号サンプリングしての調査だろ
いまどき固定電話番号晒してるのは情報弱者に決まってる
ネットで調査したらまったく違う結果になるだろうに
138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:49:25 ID:I5dvcmlh0
森さんが引退するまで退潮が続くよ自民は
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:52:13 ID:39jL/k180
>>137
ハニ垣にどれだけ期待してると思ってんだ、ニコで俺達のハニーでもやってろ
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:53:28 ID:BAfpLVI40
なんでネトウヨの活動っていっつも徒労に終わるんだろ
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:55:20 ID:h2qi4Bsr0
>>26
お前だけの谷垣じゃ!よかったな!
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:56:16 ID:S+1VpTA9P
対抗がいないから民主政権は長期化する
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:56:47 ID:HJNRpeVN0
ネガキャンがまた始まった。
人殺し野郎の。
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:59:04 ID:MpG0EBJnO
JNN世論調査
どちらが首相にふさわしいか
鳩山由紀夫 71%
谷垣禎一  10%

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4250458.html
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:01:06 ID:eXbgE0dw0
期待って、何を???

漠然としとるな。自民と同じだな。
146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:10:05 ID:GU98nZQ70
>>144 比較してもしかたないだろ 経歴一つとっても
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:48:27 ID:HowvgAqri
期待してるさ、自民党をイレースしてくれる
ポテンシャルをもつ人物だからなw
はっはっはぁ!
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:52:33 ID:aZVtILtaO
自民支持者も谷垣には期待してない
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:58:02 ID:Nnr5moLGO
テレビでのイメージそのままに答えるような奴らなんだろうな
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:06:06 ID:MpG0EBJnO
JNN世論調査
どちらが首相にふさわしいか
鳩山由紀夫 71%
谷垣禎一  10%

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4250458.html
151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:10 ID:hbxVW+eA0
>>135
他人を「潰すぞ」と恫喝する人でしたっけ?
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:07:40 ID:uxZ4l6vP0
でもそろそろ世論調査すれば民主党も下がっているだろ
おかしいと思い始めているはず
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:09:26 ID:Ev0PlcTW0
>>140
典型的な「無能な働き者」だからじゃね?
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:20:01 ID:wFTwMZ1Zi
【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1254253622/178
178 :KN ◆PHALHHMK3aB/ :2009/10/01(木) 08:26:44 ID:KUd9thN8
>>177
つーか、みんな朝鮮の民族衣装とか着て金正日のプラカードとか掲げて
「拉致問題はでっちあげ」「日本は未来永劫謝罪と賠償をしろ」「核ミサイルを撃ち込んで日本を火の海にするぞ」とか叫びつつ
メインの主張を「我々に外国人参政権を渡せ。我々に日本の政治に発言権を与えろ」というものにしたデモを東京のど真ん中で行えば
通行人はさすがに外国人参政権に嫌悪感を感じて興味は持ってくれるんじゃないかな?
日本人と朝鮮人が見分けがつかないことを今まで散々朝鮮人側が利用してきたんだが、こっちも少し利用してもよかろう。
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:24:36 ID:m0kPwRnc0
新作映画「パッチギ!3」撮影風景が流出!
http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140
英語版タイトル「 Korean Attack (Important part) 」←検索
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:02 ID:VnDfnhVx0

【調査】 鳩山内閣支持率80%、「温室25%削減に賛成」79%、「夫婦別姓」は賛成46%・反対41%…TBS調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254709031/

>そして、鳩山内閣の大臣らが官僚に対して指導力を発揮していると思うか尋ねたところ、
>「発揮している」が42%、「答えない・わからない」が31%、「発揮していない」が28%でした。

8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 11:19:40 ID:kRD9Bv530

42+31+28=101
ついに100%突破してんぞ

分かりやすくしてんじゃねーよ
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:34:44 ID:VnDfnhVx0
>>150

数字が拮抗してきたら、「比べるのがおかしい」とか言い出すんだろw
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:36:27 ID:6mthPIwJ0
谷垣じゃ期待するなんてデマカセでも言えない
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:36 ID:yfnIR9BT0
そりゃだれも期待せんわな。
旧態依然のチンピラ政治をやる気満々だもん。
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:54 ID:aO2dJxx90
34%も期待している奴がいるのには驚く
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:28:06 ID:clmcafYu0
>>154「拉致問題はでっちあげ」

「北朝鮮の拉致はなかったことにしよう」と動いていたのは、「自民の森元」ですがw
英国でしゃべったことすっぱ抜かれたことは記憶に新しいw

自民と朝鮮半島の謎

森喜朗を総団長・中山正輝議員を副団長とする自民・公明代表団が朝鮮民主
主義人民共和国(北朝鮮)を訪れた際、日本人拉致疑惑について)「行方不明
者ということでもいいから、北京でも、パリでも、バンコクでも、そこにいたという
方法もある」「国民感情からして、この(拉致)問題の解決が一番重要だ」「北朝
鮮というのは大変メンツを重んじる国だから、正面から取り組むということではな
く…(北朝鮮側から)まだ明確な返事をいただいていない」(アジア欧州会議(AS
EM)首脳会合で訪韓中の森喜朗首相が00年10月20日、ブレア英首相との
会談で明らかにしたことを公表)。なお、日本政府は拉致に関して7件10人と認
定している。北朝鮮側は、97年11月、自社さの与党代表団に「一般の行方不明
者として調査する」と約束したが、98年6月には「北朝鮮には存在しない」と発表
した。また、00年8月の日朝国交正常化交渉でも「拉致はありえない。一般的な
行方不明者の調査には協力する」と主張
軽率過ぎる首相発言(東京新聞社説)。
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:57:53 ID:AvrtDANS0
                新  し  い  自  民  党  を  作  る  の  は  俺  た  ち  だ  !
  ∩∩                                                        V∩             巛 ヽ
  (7ヌ)                                                       (/ /              〒 !
 / /                 ∧_∧             ∧_∧             ∧_∧ ||  ∧_∧        / /
/ /  ∧_∧    ∧_∧   _( ´∀` )   ∧_∧  ._( ´∀` )    ∧_∧  ._( ´∀` ) || ( ´∀`)∩∧_∧ / /
\ \( ´∀`)ー‐-( ´∀` )  ̄       ⌒- ( ´∀` ) ̄       ⌒`-( ´∀` ) ̄      ⌒` / /    ( )(´∀`  / / ∧_∧  ∩
  \       /⌒    ⌒ ̄ヽ町村信孝/~⌒    ⌒ ̄ヽ谷垣禎一 /~⌒     ⌒ヽ西村康稔/  / \\∧_ノ ,-      f ( ´∀`) //
   |      |ー、     /  ̄|     //`i 森喜朗 / ̄|.      //`i 二階 / ̄|.     /  /     \\ / ュヘ  石破| 野田聖子 /
   |古賀誠|  加藤紘一  (ミ    ミ)  |      / (ミ     ミ)  |    |  |.    ミ)  / 与謝野|(_)〈_} )   |     /
   |    | |     | /      \ |     | /       \ |     | /      \    /\ \    /    ! ∧_∧  ∩
   |    | )     /   /\.   \|     /   /\    \|    /   /\   \ /   \ |  /  ,ヘ  | ( ´∀`) //
   /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ゝ ヽ、_/)  (\   )     | |  j  / | | 小泉進次郎 /
   |  |  |/   /|   /  レ   \`ー ' |  |  /  レ   \`ー ' |  |  /  レ    \`ー '      | | j /  | |     /
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:28:32 ID:h+XlqOkb0
つい最近TVで石破が
国民の7割が自民党の再生に期待してるんです!
って亀井相手に怒り気味に答えてた
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:28:48 ID:ugZoXXL40
鳩山内閣のいいかげんさを考えると堅実な谷垣でよかったと思うぜ
165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:35:30 ID:D8oATv90O
どうせ自民党政権に戻っても官僚丸投げ政治が
復活するだけだしなw


仮にこの先民主党政治が行き詰まったとしても
官僚に実権が戻るだけなので、わざわざ自民党の
政治家を呼び戻す理由がない。


166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:38:00 ID:nYkQndQr0
まだこの人が、国民に向けて何かを訴えたという話を聞かない。
なるべく早いうちに、自民はこれこれをする政党になりましたみたいなこと言うべきじゃないのかね。
今のままだと、「みんなでやろうぜ」と「政権奪回」しか分からん。
167名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:38:42 ID:XKE4NbjLO
だから谷垣って誰だよ?
168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:42:55 ID:+c+nwbtj0
あれだけ負けても派閥の領袖が推薦する谷垣が総裁じゃ

何を期待しろとw 自浄能力が無いと指摘されていたが旧態依然たる態度がここまで酷いとは思わなかった。

自民党は度し難いバカだなぁ。
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 16:45:40 ID:hQoSm8S70
テレビつければ、河野の馬鹿息子が、自民批判繰り返していたからなw
政策も民主の案が好きそうだし、自民がとことんきらいなようだから、民主にいったほうがいいww
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 17:42:12 ID:UODqAB8i0
麻生より支持率は高いだろう
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:04:10 ID:f1X/mGTJ0
ネガキャンしか【政策】がないっつうのも、自民らしくていいw
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:10:19 ID:qcgSXymo0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254567126/
【政治】談合企業から献金やパー券代 麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00027.htm
西松献金、二階氏支部へ08年も仮装か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254566572/901-1000#tag994
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/190877.html
補助金獲得で自民前議員口利きか 全精社協事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000519-san-soci
「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009093001121
指名停止業者から献金=河村前官房長官代表の支部−山口
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091001/stt0910011701012-n1.htm
自民・鶴保参院議員が指名停止業者から献金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254518418/1-100
【自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119448
議長、業者に暴力団の名刺見せる 千葉市議会、辞職を示唆
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042335017-n1.htm
【千葉市議会議長逮捕】「議長にした責任」自民謝罪

173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:07 ID:nYkQndQr0
民主の支持率アンケートは捏造扱いのレスでいっぱいなのに、
こっちのスレには誰も寄りつかねえw
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:59 ID:2Ku/nS2b0
上げてあげてください
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:16 ID:0yCfX1ntO
あれだけ叩かれてた麻生より支持率低いとは、どんだけ麻生がすごいか、どんだけ谷垣が痛いか。


ってこと?
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:41 ID:E5EMFQFhO
自民そのものに期待できないって事だろ
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:17 ID:5hJFSQINO
谷垣総統がんばれだな屎が
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:17 ID:Cjc1mvfT0
ネトウヨの俺でもあれには期待してない
参院選直前に交代して支持率アップだ
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:05 ID:w9ylD9aq0
はに垣の「はに」ってひょっとしてハニートラップの「はに」?
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:26 ID:KkdQXolO0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /  _/'  '\_   \
   /   -i-=・=.|-|=・=-|-''   ヽ
    l:::::::::.   ──ノ ゝ─       | お前ら!みんなでやろうぜ!
    ( 6::::::    ,, /、,、)ヽ、     | (言ってやった言ってやった) 
   |:::::::::::::::::   'トェエエェイヾ     |
    ヽ :::::::::::::( ヽェェェソ.ノ    ノ
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:28 ID:ubX571W80
谷垣じゃ今までと変わらん
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:57 ID:4hOssEzmO
この政党の嘘っぱち首相殿の名言がありましたなぁ。痛みを伴う改革とやら。この政党に当てはめたら。この際、不祥事を起こしている連中をお払い箱。姿勢は注目され再生への近道。
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:42 ID:R6RxhyKT0
冷めたピザみたいなもん
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:23 ID:Tnatf1+30
質問の仕方が悪かったんだろうな

×期待せず
○期待できず
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:28 ID:BaZheLRCO
麻生より人気あるじゃんw
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:27 ID:A+EpU/dT0
みんなの党でやろうぜ
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:38 ID:A+EpU/dT0
>>35
オギヤハギ
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:19 ID:SHkWXNuR0
町村と谷垣
どっちがお通夜の席にふさわしいかってくらい
地味な存在だな。
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:39 ID:/OP+PfuVO
谷垣は社内じゃ偉くても外交営業やらすと役に立たたない部長タイプだな
190あ、あ、あやとる、あやとるんるん:2009/10/05(月) 21:33:48 ID:fxDGchlP0











創価学会の党、公明党の小選挙区全滅を成功させました。

あとは創価学会を政界から退場させられるかどうか、次の選挙にかかっています。








191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:22 ID:4ZmvAzj30
中川なら支持したんだがな。
石破でもギリで妥協できる。

ハニ垣はねーわ。
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:38 ID:w9ylD9aq0
だからハニ垣のハニってなに?
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:13:48 ID:w9ylD9aq0
わかったかも。埴輪のハニか?
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:27:58 ID:vl/5CovEO
保守派であることを誇示していくことが肝要なんだが
微妙なとこだからなぁ
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:28:26 ID:4alsXqUC0
結局、分裂しないのかよ。一枚岩じゃない自民党なんかいらない。
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:29:50 ID:ldURb75gO
ハニ垣がハミガキに見えてきた
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:37:05 ID:3VA+A6qk0
   _,,,,._                  、-r
  ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_  ._________
 { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉. |谷垣         │・検索オプション
 ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,. └────────┘・表示設定
  `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''" 
                ゙=、_,.〃

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他のキーワード: 谷垣 谷垣健治 谷垣大輔 谷垣大臣 谷垣勝己 谷垣雄三
谷垣さだかず 谷垣財務大臣 谷垣 自転車 谷垣 ハニートラップ 自民党 谷垣
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:20:18 ID:3EjbhF/A0
731 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 11:44:40 ID:2kZT4ASu
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=4187saisun.wmv
鬼畜

強姦は死刑か終身
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:25:30 ID:3jKP7TEi0
民主党政権の補正予算執行停止
日経株価暴落
景気底割れというぐだぐだぶりを見てると

麻生前総理にすぐに政権を戻してもらいたいと思う
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:27:46 ID:oNr4BVTW0
>>192
特別に教えるぞ ハニトラップだ
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:42:59 ID:Wys4GhJQ0
未だに総裁とかいってるこの党に未来なし。

202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:43:23 ID:evKKAlvsi
自民信者(または強いアンチ民主)は周りに民主党支持がいないのにと不思議に思っているだろう。
からくりは、自民信者じゃない人が自民信者と接したさい、こいつは自民信者っぽいと察する。
で、下手に非自民党色(または親民主)を出した話で自民信者がむきになってこないよう、自民党バッシングは避けるわけ。
自民信者が勝手に自民党をおしてきても、内心反発しつつ同調するふりだけとる。
興味なくても相手の機嫌は損ねまいとする社交儀礼を、誤解して真に受けると淡い期待が裏切られるはめに。
直近の選挙結果が有権者の正直な気持ちをあらわしているよ。野党に投票した何割かは、小泉郵政選挙後のように、妥協して与党支持にまわるし。
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:50:09 ID:w9ylD9aq0
ハニートラップって女抱いただけでなんで弱みになるんだ?
204名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:38:41 ID:ejL7sXph0
>>203
まあ古来より、閨での会話は重要な情報源な訳だが、
近年では撮影録音技術の向上で、後は言わなくてもわかるだろ。
205名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 11:06:20 ID:bTDVzzku0
あげあげ
206名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 12:15:17 ID:4vMwCl58O
ハニー垣が唯一人気を獲る方法がある。
それは、鳥肌実のエッセンスを採り入れることだ。
207名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:29:15 ID:7idYdsOW0
\  \\       ____    // / /
<         _-=≡:: ;;   ヾ\         >
<       /          ヾ:::\        >
<       |            |::::::|       >
<      ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/       >
<       || <・>| ̄| <・> |── /\      > 谷垣君すまんすまん
<       |ヽ_/  \_/    > /      > 学会員の動員を忘れとったわい  
<      / /(    )\      |_/       > 
<      | |  ` ´        ) |        >
<      | \/ヽ/\_/  /  |        >
<      \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /        >
<        \  ̄ ̄   /  /     \  >
  / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\ \ \
208名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:33:53 ID:57CujjFm0
小泉進次郎氏、自民遊説局次長に 初当選組を異例の起用
http://www.asahi.com/politics/update/1006/TKY200910060205.html
209名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:36:23 ID:3tug2pLY0
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
この調査は捏造だ! 麻生内閣の本当の支持率は70%以上だ! 麻生内閣と自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
210名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:36:28 ID:rbFxWP1i0
>>202
もう少しやさしい日本語で書いてくれないかな。
辞書見ながらで、大変なのはわかるけどさw
211名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:37:41 ID:30/TW9qV0
2階を使った時点でもうだめだなと思った
212名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 16:51:56 ID:H3z8OASUO
自民党は糞自民党は糞自民党は糞自民党は糞自民党は糞自民党は糞自民党は糞

ラトビアから排出権とか中国人留学生に220万とか頭おかしいんじゃないのか?

日本人に厳しく外国人に優しい不思議な国ニッポン


でも民主党はもっと糞だけどな〜
俺はどうしたらいい?

213名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:04:22 ID:vyn0xi+L0
>>211
俺もそう思う。
役員人事見て、谷垣はわかってないのがよく判ったわ。
214名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:06:39 ID:KE5D7IdFO
>>199 麻生じゃダメだろ。選挙に負ける。

215名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:13:24 ID:Sgk8XHcfO
何を期待しろとw
216名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:16:14 ID:0sWgv/zMO
いや別に谷垣じゃなくても期待しないだろw
217名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:18:18 ID:7zeiBqxr0
捨石なんだから当然だろ。
老体結集体制だから、なお良かったと思ってる自民支持者の俺がいる
218名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 17:23:50 ID:nEHlVf8mO
そりゃそうだろ。
頼むから麻生に戻してくれ。
メンタルが強くなってるのなら安倍ちゃんでもいい。
そして中川があの世から舞い戻って来てくれればベスト。
219名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:09:16 ID:yVaoKm8T0
>>218
これが自民脳ってやつか・・・死者を悪く言いたくないが中川はあの酩酊会見がある限り10年はトップに立てなかった
麻生と安倍も然り。

河野は国立追悼施設を認めた件が旧来の自民支持層から引かれたみたいだな。合理主義者の河野らしいと
いえばらしいがだからといって護憲派の谷垣を選べばどうなるか党員も理解してなかったみたいだな
かろうじて河野だけが対立軸を示せていたのに
220名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:21:32 ID:St5TxHRt0
マスゴミの姿勢って本当にダブルスタンダードだよな
民主党は次から次へと汚職が出てきてるのに、それに関して自民党の時のような厳しい姿勢がない
あげくに経済的にどう見ても悪くなってきてるのにそれも報道しない

マスゴミは国民の真の敵だと痛感するわ
221名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:22:03 ID:0tslvLCO0
見た目がダメ
222名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:24:59 ID:gw5AYtDj0
自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。

民主を必死に叩いてる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
など。ろくでもない奴らばかり。


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |  <それではひき続き
  |    ( _●_)  ミ   カルト信者(自民支持)の
 彡、   |∪|   / .\ 工作コメントをお楽しみください
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
223名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:25:20 ID:Q/hOLapT0
34%とか、ご祝儀とはいえ高すぎだろ
これは民主終わったw
224名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:27:35 ID:yVaoKm8T0
>>220
「俺の納得するように報道しろ」まで読んだ。
225名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:28:04 ID:QI0fUA9s0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254567126/
【政治】談合企業から献金やパー券代 麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00027.htm
西松献金、二階氏支部へ08年も仮装か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254566572/901-1000#tag994
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/190877.html
補助金獲得で自民前議員口利きか 全精社協事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000519-san-soci
「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009093001121
指名停止業者から献金=河村前官房長官代表の支部−山口
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091001/stt0910011701012-n1.htm
自民・鶴保参院議員が指名停止業者から献金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254518418/1-100
【自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/192742.html
自民12区支部に違法献金? 補助金受領のバス会社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254793196/1-100#tag36
政治】 自民・武部氏、補助金受給企業から献金受ける
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119448
議長、業者に暴力団の名刺見せる 千葉市議会、辞職を示唆
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042335017-n1.htm
【千葉市議会議長逮捕】「議長にした責任」自民謝罪
226名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:30:13 ID:0U87hRD/O
負け犬どもに誰が期待するの?バカだろ
227名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:31:14 ID:xRj+O/JQO
自民党政権に戻っても官僚丸投げ政治が
復活するだけだからなあ。
それだったら民主党政治がこの先行き詰まったとして
そうなったら官僚に実権が戻るだけ。
自民党の政治家が戻ってくる必要はない。



228名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:02:38 ID:NayMYr4FO
官僚のため事務次官会議復活せさてあげると思う!天下り官僚達とみんな野郎ぜ!
229名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:15:13 ID:Uk1Nh/gv0
まあ、候補全員期待できないっていうものだったからなあ
230名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 19:26:46 ID:Q/hOLapT0
前に立候補した奴が軒並み辞退してたのにはワラタw
まさに自分党にふさわしい
231名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:12:53 ID:VgjzzXJb0
自民党?まだあったとね、そげな政党。。。
232名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:54:58 ID:Poll3QgcO
自民党葬儀委員長は谷垣か まあグァムバッテくれ 国民はなんの期待もしてないから
233名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:58:37 ID:20wyLJoqO
自民党に戻ったら年金詐欺ミンスでは不正献金…
234名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:01:27 ID:oSQsa8BS0
自ら 『捨て石』と名乗るようなものに、何も期待してませんわ
235名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:02:42 ID:KpG0xW3R0
236名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:03:38 ID:JJG+3M0R0
自民には戻らない
”自民”アレルギーが強いから名前を変えるしかない
237名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:05:58 ID:t6KItrheO
いきなり公明に頼ろうとしたら、そりゃ期待もしないわな。
自民落ちた理由は公明なんだから。
238名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:13:30 ID:mjSL4c+W0
みんなの党が様子見て適当に名前変えて自民を食おうと狙っていると見た。
その時その時で一番ふさわしい名前に変えるための仮の名っぽい。
239名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:14:22 ID:tLJ9BEbb0
もうマスコミの世論調査鵜呑みにする
子供のような純真さを持ち合わせたやつなんかいないだろ
240名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:14:54 ID:+sQ2Prl6O
まぁ期待されてない方が仕事もしやすいだろうね
最初から期待されてないんだから失うものも少ないし
むしろ上手くいけば期待されてなかった分評価も高くなるだろうし
241名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:16:22 ID:7EIDVFK70
まあしばらくは何もできないだろ
242名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:17:37 ID:xB6xBzlaO
>>240
小渕だな。
243名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:18:36 ID:ixemuPjA0
むしろ、期待していない、が36%しかいないことが不思議
244名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:19:25 ID:EKPD4Zst0
これから、なんだから期待するが0でもおかしくないはず。
245名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:20:25 ID:aRuISbHl0
谷垣自慢のデローザキングが火を吹くぜ!
246名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 00:26:46 ID:Qd6eIrAy0
幹事長代理が6人と聞いて、思わず食ってたメシを吹き出した。
247名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:00:50 ID:VVW3Asr40
この人たちは、具体的に国民に何をしてくるのか?
248名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:05:15 ID:V9wJTqaN0
谷垣みたいな売国奴に何が期待できるんだよ?
自民党も完全に道を誤ったな
249名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:06:23 ID:Dme6Buun0
>>1
谷垣閣下やめないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:06:35 ID:naP8JmSk0
マスゴミの世論調査など気にしない。
無視するわ。
251名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:07:39 ID:W4OxBrHt0
「何を期待しますか?」と聞いてみたい。
252名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 01:08:03 ID:hpTEr89i0
自民解体して新しい保守政党つくれよ
253名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 02:04:45 ID:wfwWjjHO0
谷垣で勝てるわけがない。
254名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:23:37 ID:7Z6lF4hmi
>>19
民主制権の施策がやっぱりダメだった時に
政権交代用員はどう考えてるんだろ

まあ、小沢が自民党を壊しに行くのも
織り込み済みでの自民叩きか?
255名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:31:51 ID:NusCXAqq0
【調査】 鳩山内閣支持75.8%、参院選の投票先は民主38.8%、自民14.2%…フジテレビ・新報道2001 [10/4]★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254705682/
【社会】鳩山内閣支持率71%、不支持率21%…高水準維持 - 読売調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254675077/
【調査】 鳩山内閣支持率80%超、「温室ガス25%削減」賛成79%、「夫婦別姓」は賛成46%・反対41%…TBS調べ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254770520/
256名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:56:33 ID:s9ywwR/w0
当たり前だわwwww

ここで自民に自浄作用が期待できないなら、政権奪取は不可能。
売国老害を代表に選んだ時点で自民の目はなくなった。

あとは民主分裂後の再編に期待するしかないわ
257名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:58:34 ID:B0aCXI1o0
>>256
おっと

藤井翁の悪口はそこまでだ
258名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:00:55 ID:SaMaOckAO
なーんかコイツ地味なんだよなー

いじり甲斐もないし。

自民党改め地味党でいんじゃね?
259名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:01:44 ID:NynIjSIW0
日銀砲のおっさんか
260名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:06:28 ID:nK1uazJg0
自民すっかり露出なくなったな
261名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:07:56 ID:lGz13Q+G0
なんか来月あたりまた総裁選やりそうだな
262名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:12:47 ID:kmSdAK7X0
まぁなんだ、2人目の首相じゃない自民党総裁は決定だな。
263名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:19:30 ID:i+53JNf9O
谷垣ジミン頑張れだな屎が
264名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:30:01 ID:ba0YpKmpO
河野が良いな
265名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 19:57:40 ID:sf6MAcCQ0
この期に及んで二階とか使う時点で、来年の参院選までに巻き返すのは無理。
敗北の責任取らされて辞任という展開だろうな。
266名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:03:54 ID:LnwgZAswO
そらそうよ!

捨て石政党に未来なぞない。
267名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:05:48 ID:++qx5eXw0
政権奪取できないと借金があぶないんじゃないの?
268名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:08:44 ID:r4ENpkUnO
ウヨ死亡
269名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:11:14 ID:NTlgloYs0
鳩山政権の支持率は80%超えなんだから
谷垣に期待していると答えた人34%が存在してるのは
おかしくね?
270名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:15:47 ID:mCcWd4/sO
>>296
つまり自民よりの人達から集計したアンケートってことで
それでもこの有様
271名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:18:18 ID:Au3BWsriO
>>269
両方期待しても良いだろ
俺は両方とも期待しない
272名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 20:34:11 ID:6ZoKox79O
もっと分かりやすく違いをアピールすればいいのに。
"外需中心で公共事業をバリバリやります"とか"ダム命"とか。ぜ〜んぶ官僚に任せてたからロクに対案も出せずに国民からも見放されるだろうね。
273名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:43:50 ID:GWI5kGW90
ありし日の自民党、竹下の後ろにいるのが谷垣
ttp://www.youtube.com/watch?v=5u8CvdpfV7U
274名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:51:18 ID:0XeEivrM0
鳩山がこけたら、自分たちにお鉢が回ってくると心のどこかで思ってるだろ、自民好きな皆さん。

ところが、実際鳩山がコケたら民主の次世代辺りが代表戦出て、
内部で交代するだけだというのを自分達で散々してきたのに
そこへ考えが及ばない頭の悪さ。
負け犬野党は本当に長く苦しい時間を過ごさないと無理だよ。
275名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:59:43 ID:P1v6sxWWO
>>274
その時は首班指名で公明、社民、みんな、そして民主造反100人と組んで志位和夫って書くからw
276名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:01:21 ID:wJSl7EcSO
>>274民主党って野党の時、自民に対して「首相が代わるなら解散して民意を聴け」って言ってなかった?

自民がやってたから俺達もやっていいだろ?という理論だと今までと何も変わってないんじゃない?
277名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:03:22 ID:9er1/YhZO
参院選が天王山だな〜。
いまはまだ先が読めないわ。
民主党が普通の嘘つき与党になろうとしてるし、自民党は独自色・人材・借金・露出の面で苦労しそうだ。
国債乱発・公約破りに特亜系問題って選挙の争点にはなりにくいしなあ。
国会でどれだけコテンパンにできるか・マスコミがどれだけこちらに転ぶかで占えそうだが。
278名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:03:42 ID:YcPwkTrX0
米国は加えず=「東アジア共同体」で外相表明

 岡田克也外相は7日午後、都内の日本外国特派員協会で講演し、鳩山由紀夫首相が
アジア重視の観点から提唱している「東アジア共同体」構想について、「日本、中国、
韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)、インド、オーストラリア、ニュージーランド
の範囲で(構成を)考えたい」と述べ、米国は正式な加盟国としない形で創設を目指す
考えを表明した。
 共同体構想をめぐり、政府高官が米国を正式メンバーとしない方針を明言したのは
初めて。外相は、貿易交渉などの相手として米国を「排除しない」とも語り、一定の
配慮を示したが、鳩山政権に対して「反米的」との見方もある米側が反発を強めること
も予想される。 
 外相は、10日に予定される日中韓首脳会談で東アジア共同体の在り方について
意見交換したいと説明。「まず経済から始め、エネルギー、環境、保健衛生などに
協力分野を拡大していきたい」とする一方、域内の通貨統合については「かなり先の
話になる」との見通しを示した。
 また、中韓両国との間で歴史共同研究を推進し、「共通の教科書」の作成を将来的な
検討課題にすべきだとの考えを明らかにした。(2009/10/07-16:59)
引用 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100700666
279名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:04:43 ID:xG9iKI3D0
ネトウヨ待望の谷垣なのにwww
280名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 01:05:05 ID:A69uiR5uO
まあハニガキだしな

だてに30になるまで浪人と留年を繰り返しちゃいないよな
281名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 02:42:08 ID:SLU+TvK20
小沢は石井一を選対に置いたから、公明と民主がくっつくことは
当分はなくなった。

公明は必ず自民とつくよ。自民は小沢にはめこまれてるな。参院選も
壊滅的に負ける。
282名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:05:19 ID:gPVr07x40
やっぱ谷垣さんじゃないと自民は再生できないね
下痢や猿や言語障害なんかに務まるわけないじゃん
283名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 05:19:34 ID:iF+xFK3JO
河野だったら期待できたけど谷垣だもんなー。
「みんなでやろうぜ!」なーんてごまかした言葉には騙されねーってのw

自民党はなんにも変わってないし、もう消えるんじゃない?
やる気あんのかと
284名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 05:22:13 ID:Lxlud8qZ0
34%も期待している人がいることに驚いた
285名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:30:31 ID:d1qpJF4M0
俺は期待している
まじで
286名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:35:34 ID:1LWbyuJGO
自民党の解散フラグ立ってますよ
287名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:43:08 ID:eUhSTEbi0
サブプライム前からばりばりの増税論者じゃなかったか?財務省の族議員って言ってもいいくらいの、こんなやつに何を期待するの?100%信用できない古い体質の自民
288名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:44:00 ID:HddvGXooO
河野太郎を潰すようなメンタリティーでは変わる気が一切ないと、愚民は判断するお
289名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:48:01 ID:EQTX9Upn0
日本を破壊した自民党は1日も早く消滅すべき
290名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:52:03 ID:GWkvBIWbO
ここまで
マスゴミの捏造
というネトウヨの書き込みは無し
291名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:55:14 ID:cOdCcDZi0
マジで人材いないな

早く解凍しろ
292名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:57:08 ID:+n+ux8Pt0
ハニ〜フラーッシュw

こんなのに誰が期待するっちゅーねん
293名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 06:58:03 ID:0qECZbSA0
結構期待度高いんだなw
294名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:00:01 ID:sfnU/0540
アホウや安倍ちゃんに比べてネトウヨの擁護がかなり少ないね
295名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:03:19 ID:+6tmCA670
小沢が献金で辞職してぽっぽが代表になった時支持率鰻上りで
谷垣総裁で下がる理由が解らない
296名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:09:54 ID:lH6UD8k+O
馬鹿垣だからな。ミンスとどっこいどっこいの奴に期待できるかよ。
297名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:12:57 ID:lSupD6SSO
ペイペイの新次郎など抜擢するとはふざけてるのか国民に喧嘩売ってるんだろ
298名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:15:28 ID:aJ9Hx2J+O
みんなが見限ったと言われる古い体質の自民党

しかし、今批判されてる自民党よりもっとひどかった自民党の体質を受け継ぐのが民主党
どっちかっていうと、ちょっと悪い体質の自民党の方が期待できるだろ(笑)
299名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:22:43 ID:5A7Rwgd+0
もう自民は単なる野党だから何言ってもしょうがない。
ただ反与党としての受け皿は必ず必要でその役割は自民党が最適。
生まれ変われよ新しい自民党として。
300名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:22:52 ID:vdTWtp1t0
今は国民がミンスに対する夢から覚めてない状態。
異常な高支持率で、批判を誹謗中傷と見なすような空気。
このような、文化大革命を連想させる狂気状態では、
これ以上の派手なキャラでないと対抗できない。
しかし、キャラで勝負するといずれ馬脚を現し行き詰まる。

ここは、谷垣さんのような地味な人をたて、
国民の目が覚めて、ミンスのデタラメさに耐えられなくなるまで
じっと待つべき。
夢が大きいほどその反動も大きい。
そのときはかえって地味で地に足が着いた人を求めるようになる。
301名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:26:45 ID:8xlUsutbO
>>298

それは無いw
302名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:28:06 ID:0qECZbSA0
>>300
いまだに自民を支持する人は、河野みたいな色物は要らないってことで。
303名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:31:17 ID:XuIqrWzF0
石破・石原・舛添が総裁選に出てればな
304名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:36:03 ID:RDPdjsdS0
>>1
こういう期待されてない人ほど、意外にいい仕事をするもんだ。
谷垣総裁の下で、ある程度は自民党復活するだろ。
ただし、ネトウヨに嫌われる政策をとらないとまた命取りになるよ。
305名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:38:01 ID:2ir4P1/w0
自民は冗談抜きで安倍の再登板の道しか残されてない
桝添とか石原伸はどうも胡散臭さが付きまとう
石破もいいが女の人気がなさ過ぎる
有権者の半数は女だからな
306名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:47:12 ID:Ih30ahvx0
>>304

谷垣はやるよ。レッテルばりするマスコミが
うざいが。
安倍や麻生なんかよりずっと期待できる。

307名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:48:17 ID:z+8cJrqqO
小泉、安倍、福田と自民党総裁選で常に二番手をキープしていた麻生さんこそ、
民主党に次ぐ二番手に成り下がった今の自民党のリーダーとして生き生きと輝くキャラなのになあ。
308名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 07:55:44 ID:utQB73ilO
でも3割の人間が支持してるんだから大したもんだろ
309名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:37:21 ID:VncVDku1O
50%いう事は五分五分?とはいえ谷垣さんの仕事初っぱなは八ッ場ダム‥なんだかね;で、与党は母子かさん年内復帰の方向‥柔肌つついて大きく民意離れる!谷垣さんと後ろの置物、目を覚ませ
310名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:42:48 ID:+xsfmnnqO
次の衆院選前には舛添が総裁だろ
311名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:42:50 ID:le/y5tnP0
俺たちの禎一(笑)
312名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:53:44 ID:ZMZ8r9KnO
今こそ麻生みたいな人間が必要なんだが
313名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:55:57 ID:f3AZZHokO
国売新聞の調査なんてあてにならんよ
314名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:56:32 ID:LpfXhBT2O
こいつ堀内に似てて殴りたくなる
315名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 12:59:59 ID:9GO7UyFi0
>>1
そんなに低いはずないだろ
谷垣なんかに期待する奴なんて皆無なはず
こんな奴が政治を主導したら、財政ばかり見て、日本は無茶苦茶になる
316名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:01:44 ID:vPMnDsXLO
ハニトラにひっかかった人?
317名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:03:56 ID:gLlae6eHO
現政権のおかげで期待している数字も割増だな
マシに見えてくる
318名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:04:01 ID:3/tVYGVgO
自民「共産党!一緒に民主政権倒そうぜ!」 → 共産「いやです」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254914732/


もうダメだろ、見境ないうえにどことも連携取れなくて沈むな自民党
319名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:04:46 ID:p4QQJUEP0
>>305
アンパンマンに似てるのにね…可愛くないよね。
笑顔が足りない。
白髪とかになる頃ジャムおじさんになって
「カワイイ」って女人気になるかもしれない。

同じ系統だけど小沢はニコッとするから愛嬌があって可愛らしく見える。
笑顔の練習したらいいんじゃないかな。
320名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:08:14 ID:iMBcHcYaP
>>305
いや、俺の印象ではゲルはけっこう女に人気があるぞ
そら中川昭一と比べるのは可哀想だが
ゲルの声が好き、という知り合いの女性を何人か知ってる

ゲルの問題は嫉妬深い先輩(額賀)に頭を抑えられてることと
党の仕事をまったくやったことがないってことだろう
トップに立つにはまだ数年かかるな
321名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:08:32 ID:le/y5tnP0
>>319
北朝鮮で女あてがわれてハァハァしていた石破ですかww
322名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:08:49 ID:lO6H1uFQ0
安倍は神経性の下痢だろ
再登板すればストレス過多で中川のようになってしまうぞ
323名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:10:04 ID:x7jVSji30
造反議員を復党させた安倍なんて、冗談だろ。
324名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:10:42 ID:AKdm9ygS0
>>316
橋龍と兄弟
325名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:12:15 ID:vbhzvOsd0
>>319
特殊な萌えツボをもってるんだね
326名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:18:35 ID:rnkjajsS0
まぁ黒鳩よりはましだろw
327これだけは言っておく:2009/10/08(木) 13:34:42 ID:SuHR9zpU0
期待していたけれども。シンキロウが威張りくさっている姿をTV画面に映され
てるのを見たとたんに期待するのはあきらめたよ。老害排除の最後のチャンスだったのに
お前等まだ理解出来ないの?このままでは、参議院選挙で自民党は消えて無くなる
運命だな。民主党にトレ−ドして貰ったら?先生でいられるよ。
若手の主張は民主党とそんなに違わないだろう?民主党も複数立候補させる
と言ってるよ。早いもん勝ちだぞ。あんなシンキロウどもとトモジニすることないぞ。
328名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:35:11 ID:eJ1y8U000
巨泉のラジオにて

先日のラジオで巨泉が「鳩山政権は2年持たない」と言っていた。
元民主党にいて議員を辞めた無責任男だが話は筋が通っていた。

まず。鳩山由紀夫には軸が無いそうだ。だから最後に話した人の意見に同調してしまうという。
最初の人と話して「うん、それはいい。」
次の人には「そうかそういう考えもあったのか。」、と何人とも話していると最後の人の意見が結局通るとの事。

人が良くて若手に声掛けするので菅よりずっと党内人気はあるのだがいかんせん、
自分がこれをしたいというポリシーがない人なので
正念場にぶつかったら右往左往してどうにもならなくなりそうとのこと。

細川のように政権投げ出しもあるかもしれないね。だけど子供手当て出すために補正を削りに削るなんて愚の骨頂。
補正はまだ業者や皆の給料に回るが子供手当てなんて将来のために預金されてしまったらどうしようもない。

税収が40兆なのに子供手当てに5〜6兆円以上出すなんてばら撒きもいいところ。
保育所の増設や保育士の養成に当てた方がずといいだろう。

臨時国会で献金問題、通常国会でインド洋補給、普天間移転問題が議論されているうちに株がどんどん下がって
日本経済が一人負けなんてなると意外に鳩山退陣なんて早いかもしれない。


329名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 13:53:10 ID:4htjxNAu0
安倍は庶民の生活を最も知らない政治家の一人だと思う。
330名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 14:01:52 ID:3RPIEJyS0
まぁ、谷垣じゃダメだな。
それは本人もわかってるだろ。
ここは捨石になって、ポイントを稼いで一旦降板。
次の次くらいで、ためたポイントを使って、再登板。
ってとこじゃねぇの。
331名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 14:08:31 ID:DwfVpoZi0
普通に中川酒・枡添・鳩山弟あたりを出せばよかったのに世襲三世で
地盤を引き継がせてもらったおかげで当選してる河野とか(しかも
自分を棚に上げて自民党批判。モロになかの人だったくせに)変な
のばかり擁立するのかが分からん。
332名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 14:09:16 ID:Vf0lSXDG0
それと自民はマスコミの操作やりすぎ。
333名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:03:43 ID:YiVz+PMs0
34%も期待している人がいることに驚いた
334名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:08:10 ID:azZHz16M0
何か必死にageようとしてる割には
盛り上がりのないスレだな。

4日で1/3スレしか進まない過疎スレにしか
すがるものはないのか、民主信者は。
335名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:08:53 ID:u4il3XkQ0
2ちゃんで、同じアンケートしたら、
期待せずは10%位まで、下がるんだろうなあwwwwww
336名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:09:48 ID:+GggDjjJO
>>328
巨泉の素人がw
元勲中曽根は40年。
高野孟は100年。
337名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:14:57 ID:5TxNj8wLO
大敗野党の総裁に何を期待するの?
馬鹿なの?
338名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:16:45 ID:fdKPurZA0
自民党なんか今更どーでもいいだろ。
339名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:23:34 ID:QOJ7MBfWO
>>334
さすがのネトウヨも谷垣自民には持ち上げる要素を見出だせないみたいw
だからひたすら民主スレでsage続けるしかないんだな
340名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:23:51 ID:Ifphxgp40
>>335
ニコニコ動画なら3%だな
341名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:28:40 ID:vQ7MT+D30
期待できる有能な人物ってみんな落っこちたじゃん。
342名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:29:31 ID:QkfvFmhv0
一応財務経験してるから民主党よりはましだろうな
343名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:54:45 ID:9clNeabo0
なんか各地の医師会が民主に寝返ってるね
小沢が自民から引き剥がしてるみたい
344名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:56:58 ID:snh1aZCiO
ゾンビの親玉がニート上がりの政党だもんな。
政党というか、政策より政争大好きな徒党か。
345名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:01:01 ID:nBJFu38R0
なんだかんだ言ってるが石原の縁台将棋だな。

谷ガキ自身にボス性はまったくないと思う。

今まででも 長いものには自分から 巻いてください と懇願していたと思うのだが。
346名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:02:42 ID:cOdCcDZi0
少なくとも4年間はなんも出来ない。南無南無w
347名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:06:56 ID:nBJFu38R0
渡辺偏向読売で34%ということは実情7%くらい。
348名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:07:50 ID:VXYezB310
河野太郎の方がマシ
349名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:14:08 ID:en/mfPOX0
 
┌──→森元─→小泉─→安倍─→福田───┐
│                             │
└───町村←─石破←─谷垣←─麻生←──┘
350名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 17:11:18 ID:le/y5tnP0
>>342
財務経験って、学会員なのかww
次は折伏経験ですね
351名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:29:20 ID:5tpooPn0O
>>303
>石破・石原・舛添が総裁選に出てればな

次の選挙までこいつらを温存する作戦が裏目に出たな
352名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 21:32:00 ID:5tpooPn0O
>>330
> 次の次くらいで、ためたポイントを使って、再登板。

自民党が政権奪回したら谷垣は用済みだろ
谷垣は河野洋平と並ぶ便所のゲリグソ処理係
353名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:04:55 ID:gU4xuVSE0
妖怪達の操り人形の谷垣に期待できません。
354名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 14:00:28 ID:woPEsgPp0
>>328
「民主党は社会主義インターに参加すべき!」とオルグして
「アホか」と一蹴された男に言われても説得力無いな。
355名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 16:01:53 ID:hQ8n+Sjg0
増税バカの谷垣に期待せず。そりゃそうだw
356名無しさん@十周年
むしろ思ったより支持されてるな