【宇宙】「日本の技術、誇れる日」 HTVとISSのドッキングをヒューストンで交信担当 星出飛行士が会見
1 :
なべ式φ ★:
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日本の「宇宙ステーション補給機(HTV)」がISSとの
ドッキングに成功したのを受け、米ヒューストンの管制室でISS側との交信を担当した宇宙飛行士、
星出彰彦さん(40)が18日、筑波宇宙センターとテレビ電話を通じて記者会見、「日本にとっても、
技術を誇れる日になったと思う」と胸を張った。
この日の星出さんは、ISSの乗組員に対するHTVドッキング作業の指示などを担当。HTVが
ISSのロボットアームで捕捉され、無事ISSへの結合が確認されると、周りのスタッフから祝福を
受けた。
日本側でHTVの管制を担当した山中浩二フライトディレクター(41)とは、旧宇宙開発事業団同期
入社の仲。「訓練になかったトラブルもあったが、てきぱきと判断して連絡してくれた。ヒューストン
(の管制チーム)とも『ヤマナカがこういうのなら分かった』という信頼関係ができていた」と手腕を
絶賛。「まだ直接話せていないので、本当によくやったとメールだけ送っておいた。話ができれば
ねぎらいたい」と話した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091800703
猫
おめでとうございます。
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:11:58 ID:gbLAQsZH0
民主党「でも、不要だから廃止ね」
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:12:05 ID:1o0IYWZh0
理工系民主は 日本版ナサを作るので
中国等の追い上げにも対抗できるだろう
自公カルトが消えて 本当によかった
おめでとう
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:12:59 ID:Gp9b9Lf6O
ヒュ〜 スト〜ン!
と、うまくドッキング
してください。
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:13:33 ID:RPXDVf300
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:13:56 ID:db0LCuf/0
すごい
理工系は歓迎だが、頭の悪い理工系はオカルトに走るとやっかい。
オームしかり鳩山嫁しかり。
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:16:14 ID:jcsLgzZP0
いいかげんヒューストンて語呂が悪いって教えてやれよ
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:16:24 ID:SBR06RXuO
有人宇宙飛行はいつ実現するんだ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:16:48 ID:2A3aqxcCO
日本の技術っていったって日本人の一部が優秀なだけで日本人みんな優秀とは言い難い
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:16:59 ID:O6VgBUzdO
オラも彼女とランデブー後ドッキングしてくる
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:17:20 ID:Pl1YaEMr0
>>5 各省庁の部門を統合してスリム化するんじゃないの?
なんであんなにデブリがいっぱいなのに事故は起きないの?
>>13 日本人は基本、優秀だよ
三国人を見ればわかる
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:18:59 ID:ST5YItH9O
次は変形してドッキングだな
本当にお疲れ様。
今日まで緊張しっ放しだったろうに。
>>12 次回サイコロの旅でミスターと大泉が予圧区画に積載されるからお楽しみに!
でも鳩山に廃止されますよ
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:20:17 ID:MgXCmsJI0
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:20:47 ID:YIVyqQWO0
JAXAどうなっちゃうんだろうねぇ
一方、韓国は
>>21 鳩山は東大の工学部出だから科学技術の重要性は知っているはず。
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:25:19 ID:3YyR166l0
>>17 おれはアホ、日本人のくせして、自分でもなさけない、おれ前世ではチョンだったんかな
と思うことよくある
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:25:52 ID:opIIbKDi0
お疲れ様でした〜
おめでとう!
麻生ならこれを記者会見で褒めるだろけど
ぽっぽはどうかな?
4:00に起きて見てたが、楽しかった
地球がきれいだった
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:27:42 ID:UD4zr0tQ0
廃止だべ。。。
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:27:49 ID:YiPTHq+yO
なぜか日本はスルー。
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:29:02 ID:Q2NQRc+K0
民主党に潰されて韓国に売られたりしませんように
>>28 >麻生ならこれを記者会見で褒める
まるで自分の手柄のようになw
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:31:36 ID:aRe4Sp8eO
広テレ、合併か。
ISSってテレビ局知らんぞ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:32:19 ID:93MuS9y60
またバカ文系のために理系が不遇になるのか、、、、、
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:32:27 ID:c1svxiOU0
ドッキングぐらいではしゃぐなよ!。
大した技術じゃないだろう。恥ずかしくなる。
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:33:44 ID:9Gn+9eSDO
>>25 【東大学部ランキング】
法学部、医学部(看護学科除く)>経済学部、理学部>文学部>教育学部>農学部、工学部
東大工学部は一番人数が多いし東工大より格下だ
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:33:54 ID:2PzNPHvZO
キラッ
フフフ・・・
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:34:34 ID:/QqPRr/g0
>>37 上手くいったんだから素直に喜んでいいだろ。
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:36:21 ID:T4QMBD4B0
>>「日本の技術、誇れる日」
別に誇る事はない。何でも誇るのは馬鹿チョンにやらしとけ。
<丶`∀´>・・・
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:37:54 ID:QIZHs/KvO
>>37 確かにね
まず雰囲気作りをして、夜景の綺麗なホテルで豪華ディナー
そのままお泊まりできればもうちょっと
最近は出会ってすぐでも可能だもんね
俺は草食系だからめんどくさいし、気が向いたらって感じかな
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:38:37 ID:UDaSYECT0
>>5 日本版NASAっていうなら安全保障関連は統合しないよね
アメリカもその分野はNASAが担ってるわけじゃないんだし
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:38:41 ID:x8u8eIgg0
H2B打ち上げ&HTV軌道投入成功の時は「完全シカト」だった、報道ステーションはじめ、
夜のテレビニュース・ショーあたりがこれを報道するかどうか、実にミモノでありますw
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:39:26 ID:LPsvpfhI0
>>8 地球ってこんなに早く回ってるのかよっ!?よく遠心力で色々飛んでかないな
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:39:40 ID:32xxXulh0
でも日本じゃほとんど報道されてませんからw
残念でしたwww
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:39:42 ID:lfLFXEYk0
>1
誇れるといっても
日本のロケットは韓国より4〜5年進んでいるだけ
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:40:39 ID:yAX6b8zO0
すばらしいね
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:41:12 ID:F7jrnizg0
悔しいニダ
>>5 なるほど。
JAXAの技術を中国に横流しするんだなw
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:41:48 ID:ZPSZ+sDX0
鳩山から祝福の言葉がない・・・
やっぱり民主党はJAXAを潰す気なんだ。
宇宙庁も名ばかりできっと技術を特亜に流すだけの機関になるんだ。
そうとしか思えない。
>>50 韓国より、ってあのロシア製ロケットとの比較?
ロシアと比べたらまだまだかもしれないね日本も。
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:42:44 ID:a7Ck4D4P0
<丶`∀´><悔しいので中央日報と朝鮮日報は完全スルーで、なかったことにしたニダよ
>>5 あれ? アジア諸国と共同でって書いてあったよね。
外国に打ち上げ基地作るとか言ってるし。
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:43:24 ID:gY+QLWhi0
売国民主党としては
これ以上日本のロケット技術を進展させないように
ロケット開発予算はすべて凍結だろう
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:43:55 ID:x8u8eIgg0
>>43 そういう、「出来て当たり前」みたいな態度こそが「奢り」。
かつ、よっぽど他国・他民族に対する「イヤミ」。
世界にも類例のないような大ミッションに成功したんだから、斜に構えて「出来て当然」
みたいな態度とってないで、素直に喜ぶ方が人としても愛される。
>>48 >>48 >>48 >>48 >>50 具体的にどうぞ。 あ、どうせ具体論は話せないかwww
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:44:41 ID:8anl+jPR0
民主党のゆとり教育復活に要注意報
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:45:02 ID:2X0PRpkn0
民主は先端技術の開発・発展をマニフェストにも書いてあるぞ
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:46:55 ID:HAJTo9JF0
>>16 10cm以上のデブリはISSのほうが避けると書いてあったよ。
それ以下はぶつかっているのかよくわからんが。
大体同じ軌道上の動いているからそれほど相対速度は無いんじゃないかなと勝手に考えてみる
角度がついていれば危険だろうけど
>>59 民主党の一部議員はそういう考えだとか・・・
>>37 そのとおりだな。
でドッキングよりはるかにたやすい超軽量の人工衛星も軌道にのせられない場合は
どうフォローしたらいいんだろうか?
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:50:38 ID:o2ZCbww30
>>66 前原個人としては大幅に予算アップさせたいだろうけど
小沢あたりがストップかけるかもね
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:51:59 ID:aoybpClM0
>>65 1cm以下のデブリには耐えられるシールドがあるらしいが
10cm未満の補足されていないデブリについては現在どうしようもないらしい。
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:52:43 ID:UDaSYECT0
>>16 実は電磁バリアはすでに実用・・あ、誰か来たかな?
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:53:00 ID:OufRxZyi0
政権交代で、みなさん外国へ頭脳流出ですね
>>70 1cm以下はシールドで耐えて
10cm未満はシールド+ISSで受け止めているということ?
なぜニュースにならないかって・・・そりゃ失敗しなかったからだろ?
日本のマスコミは特に相手の不幸を取り上げたがるんだよ。
だから今はノリピーでホルホル
普段からニュースばかり取り扱ってるから過激な失敗や犯罪しか
琴線に触れないのよ。
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:57:08 ID:iaGP1Tk2O
有人飛行やらんのはなんで?
いい宣伝になるんじゃない
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:58:10 ID:MemdwHJq0
>>25 鳩山は理系で科学技術の素晴らしさは知ってるが
日本人の皮をかぶった中身中国人なのをお忘れ無きよう
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:58:38 ID:l1tHjnFb0
日本のマスコミは、日本人が誇れるニュースは報道しません
日本人が暗くなるようなニュースは喜んで報道します
>>70 これは早くビームシールド開発せんとな
ピンポイントバリアでもいいけど
>>76 シャトルだと1回600億くらいかかる。JAXAの年間予算が2000億くらいかな
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:00:48 ID:gIKDzk/x0
星出さん、バカサヨにウヨ認定されないように気をつけてね。
あのクズどもは日本を誇らしいと言うだけでそう認定するからさw
82 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:03:19 ID:Ykq/IQnAO
大日本帝國万歳\(^O^)/
日本民族は優秀だな!
83 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/18(金) 18:06:05 ID:5QX9nv2y0
コキコキ.◎┬(^ヽ-◎ ≡
O┴O )〜
(。-。= )
∨∨ 無重力
ドッキング画像モザイク無し
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:22:13 ID:ZPSZ+sDX0
新聞やテレビが報道せず何が何でも国民に知らせたくないっていうのなら、
せめて俺達が祝福してやろうや。
JAXA、おめでとう!
自分のことのように嬉しいよ!
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:24:32 ID:sY02Scs30
大げさに言ってるだけでロボットアームなんてのは
ゲーム慣れした小学生なら1時間もあれば基本動作は使いこなすと思う。
>>74 違う。
1cm未満ならぶつかっても、ISS表面のシールドでなんとか耐えられる。
10cm以上の物は、軌道が判ってるので避けられる。
1cm以上で10cm未満の物は、
当たったらヤバイけど何処にあるかは現在の技術では探せないから、
当たらない事を祈る。
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:25:35 ID:FbS/o6jk0
低予算でよくやった!おめでとう
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:26:03 ID:E7keP1Lc0
JAXA GJ!
JAXAは漏れの税金使ってOKだよ。
あなたと、ドッキングしたい。
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:28:34 ID:FbS/o6jk0
>>34 意地でも麻生を叩きたいんだなw
正直それはない、麻生なら「おーすげえなー」といったリアクションと予想
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:29:48 ID:o3LDosKK0
鳩山は宇宙開発に興味ないみたいだな
成功しても宇宙開発予算削られるのか
おはようヒューストン. 素晴らしい一日の始まりです。
だがちょっと待って欲しい。
宇宙町ならばポッポ夫人が喜びそうじゃないか。
ちなみに
テレビでの報道は、地方の県道で起きた交通事故と同レベルの尺が
用意されていると予想。
一年ぐらいして忘れた頃にNHKあたりがドキュメント作るくらいか。
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:34:03 ID:rX26GKvxO
おまえらの理論では、
名字に星がついたら在日認定だろwwww
>>58 クリスマス島かソロモン辺りに作るつもりなんじゃね?
>>88 内側の機械が受け止めるのと、ハッチ閉鎖して修理するんじゃなかったっけ?
しばらくその棟は使い物にならなくなるけど
>>50 38年遅れじゃないの??輸入技術で
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:47:24 ID:gIKDzk/x0
>>34 友愛ポッポはシナのロケットを自分のことのように喜ぶがなw
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:50:15 ID:WSl9FqAj0
>>8 おお ありがと。 今朝のストリーミング見逃したんだ。
それにしても、やっぱドッキングシーンは興奮するねえw
どんなトラブルだったんだろう?
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:53:45 ID:t24SCVV8O
ぜんぜんテレビでやらないよね、成功したのが気に食わないの?在日書き込み部の皆さん答えてくんない?
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:54:33 ID:tGy1CgPj0
>>55 国産ロケットが一つも作れない国なのに、5年とか阿呆ですよねぇw
ロシア産に韓国名付けちゃう、恥ずかしい民族だよね彼らは。
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:04:41 ID:tVVHQJjL0
この技術でH2B10回ぐらい打ち上げれば
日本独自で宇宙ステーション作れんじゃね
おまけにアシモにでも実験やらしときゃいいんだよ
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:06:24 ID:XV/5go0t0
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:10:59 ID:eN+4Mweg0
>>95 昨日、近くの飯屋の前で交通事故が起きたのを偶然目撃したが
もちろん、こんなのは全国テレビは愚か、地域ニュースでも報道されない。
その程度の扱いかw
109 :
aa:2009/09/18(金) 19:11:58 ID:qK51QnhQ0
>>50 韓国製のロケットってこの世にあったっけ?
ロシア製は見たことあるんだけど・・・
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:16:57 ID:XV/5go0t0
ISSにドッキングした動画は無いのかな
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:22:54 ID:M8Y/wIpJ0
NHKきたー!
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:23:39 ID:sNImKbxwO
よくやってくれた、本当にありがとう!
日本人が日本の技術で成功させた…これ程素晴らしいことはないよ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:25:22 ID:6U4cpTnLO
夕刊は
朝日、読売、日経が一面だった
朝日は嫌いなんだけど、科学ニュースは扱いがいつも断トツに大きく
その点は一目置いていたのに今回は一番小さかった(読売が一番)
思わず、朝日の科学ニュース厚遇はとても評価していたのに
今回はがっかりしましたよって電話してしまった
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:29:34 ID:u9nKPc+/0
H-IIB打ち上げ成功時、大手夕刊は全て目を通したが
毎日と朝日が特に大きく扱っていた。
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:43:37 ID:hQxnrvDR0
>>90 俺も自分の治めた税金の使い道を指名できるなら全額JAXAに使ってもらいたいぞ
できれば全額「はやぶさ2」のために使ってもらいたい
何なら5百マソくらい寄付してもいい
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:43:58 ID:tLyarqEZO
すごいことに気が付いた!
HTVに「遺憾の意」って名前を付けて、各国の衛星の真上10mの位置に置いてだな、
ちょっと押したら軌道を変えたり地球に落ちたり
おや、誰か来たようだ
理工系はすぐ人を貶す傾向があるので、それを文系がしっかり叩いて人間として無価値にしてあげましょうね。
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:45:44 ID:crC7T9Hi0
>>116 大丈夫だよ、君たちの貴重な税金は子供手当と、高速無料化、
ダム建設中止に伴う返還金に充てられる。
俺もいつドッキングできるんだろうか・・・
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:54:46 ID:WSl9FqAj0
>>120 なんならおっちゃんがドッキングしたろか?
この技術が無駄とは思わない
民主党は夢も希望も無駄の一言で捨ててしまう愚か者
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:00:43 ID:X8oUmx/t0
この技術を鳩山が韓国に渡しても韓国人は作れないだろ
おめおめ
いやーよかった
これでJAXAにいい加減な扱いは出来ないだろうと一安心
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:05:03 ID:Yb7M7w5UO
鳩山首相の奥さんならロケットなぞいらぬワ!
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:08:52 ID:RcyG31Wd0
南極に昭和基地が建設できたんだ。
月面に平成基地も夢物語じゃないかも。
JAXA がんばれ
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:12:06 ID:UeEBNg1c0
民主はJAXAを目の敵にしてるな
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:12:58 ID:qpPjzp150
後のジオン公国である
そろそろ政権交代しようよ
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:15:13 ID:n6cCutw/0
ISSに損害を与える速度差があるものが、同じ軌道を維持できるものなの?
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:17:10 ID:RPXDVf300
>>123 その技術を横流しして金儲けは出来る
ニダ。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:17:58 ID:dVbU4BvV0
誇るぞ
チョン悔しいだろうなw
中国との差はまた広がったなw
悔しいだろうなw
さっICBMの開発に取り掛かろうか
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:21:40 ID:zAkpm2JsP
あらためていわせてくれ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
がんばったおれお疲れ!!!!!そして作ってくれた職人にも感謝。
成功だぁぁぁぁ。
やっとまともに寝れる。
胃が痛かった・・・・打ち上げ成功してから特に・・・・。
今回のドッキングの難しさって違う軌道をとりながら接近してドッキングって思ってOK?
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:22:37 ID:HNYYwIqu0
すごいなー
だだっぴろい宇宙にいるステーションのそば10mに予定通りぴったりと着けるなんて・・・
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:23:48 ID:hQxnrvDR0
ハトちゃんはひと言ぐらいHTVについてコメントしたの?
完全にシカト?
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:24:01 ID:+cklSO+v0
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:24:02 ID:5YZfQI6Z0
ATVがガンダムでHTVはザクって感じ
ロボットアームで掴んでドッキングてなんかカッコ悪い
デザインも先進的でATVのが全然いい
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:26:31 ID:crC7T9Hi0
>>133 ミズポじゃねえが、宇宙開発を止めさせようとしている勢力は
「宇宙開発はICBMにつながる」とか思ってる奴もいるんだよ…
朝鮮中国は日本の宇宙開発を非難していたからね、軍事利用の
覇権主義的野望だとか。その手先のミズポや旧社民の基地外が
閣僚になってるんだから、前途多難だよ…
141 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:27:16 ID:HNYYwIqu0
>>130 たとえ低速でも、殆どが薄いアルミのISSにあたれば損害でるだろ
HTVの質量を考えると、それなりに被害が出ると思う
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:29:23 ID:hWjKgg6O0
>>139 かっこいいの作ったら感情移入しちゃうだろw
最終的には燃やすんだぜ。
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:30:01 ID:ZsNAZGgE0
>>37 大したことないなら中国も韓国もすぐやってみせろ。w
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:31:26 ID:M9dhOj+l0
>>135 OKみたいよ
楕円軌道の頂点でISSとランデブーだっけ?
アームの方がISSに力が作用しないから有利かなと思うんだけど?
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:34:00 ID:M9dhOj+l0
>>140 100%ミサイルも出来る技術だから否定は出来ないような
ただ、弾頭に詰まってるのは「遺憾の意」っていうwww
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:35:08 ID:J04ufxcWO
スペースシャトルが引退するから、これからHTVが活躍しないといけなくなるな
とりあえず、オメ!
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:35:28 ID:408zYJz60
既出かもしれんが、今日の朝は酒井法子一色だったな・・・
ほんと終わってるわマスゴミw
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:36:17 ID:s0zaKsxz0
>>149 流すマスゴミが問題というより、そういうネタしか望まない国民の民度の問題じゃないか
>>139 ATVとかスペースシャトルとかソユーズは専用の宇宙船ドッキング装置を使う
HTVは仕組みの違う大型のCBMでドッキング用ターゲットマーカがないから自動ではできない
ソユーズが旧ザク、シャトルがガンタンク、ATVはジムでHTVがガンダム
>>149 新聞は各紙一面
失敗の可能性がなくなるまで待ってたのかも
>>106 というより宇宙ステーションを日本がもらうんだろ
もう年代物で誰もいらねーよ的なものらしいけど
>>140 だな、みずほと清美をCPUを改良したいよ
でもM/Bがチョン製だから一緒かw
技術を国民の知らない所で輸出しないか心配だ
早く国産でICBMと核は欲しい
>>145 あり
下側からの接近と言っていたからそうなのかなと。
普通のドッキングだと同じ軌道に乗ってから接近、だよね。
>>145 いやもうクレイジーだよな
つか成功できるのがすげぇよ
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:42:30 ID:qZxvLBhQ0
JAXAは少年たちに夢をあたえる仕事をやったのに
テレビは相変わらずアホのりPばっか もうテレビは要らない
>>155 軌道に乗ってから下に(減速して前に出て)いってドッキング位置まで移動
一度はちゃんろISSの軌道についてますよ
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:44:09 ID:5YZfQI6Z0
HTVってATVみたいにISSの軌道を変えたりする事出来るの?
なんかATVの廉価版のイメージがあるんでそういう機能はあるのかなーと
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:44:38 ID:0i40gBTx0
テレビに期待するなよ、地上波はもう末期だ、スポンサーも逃げてる、
CM見りゃ解るよ、ひでーもん。
日本も衰退していくだろうし
これが日本の技術最後の輝きになるんだろうな
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:45:56 ID:wTY89qdD0
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:47:39 ID:R96kNYJ70
今回のドッキングもH2Bの打ち上げも各新聞社はきちんと報道してたよ。
問題なのはテレビメディア。
昨日のTBSのノリピーなんてキチガイ報道そのもの。
1時間も生中継することか?左下画面に至ってはヘリで追いかけてる画像だったし。
やっぱ教育が大事なんだろうな。
ゆとりとか言いたくはないが、何かが変わったのは確か。
昔はスペースシャトルの打ち上げやヴァイキング、ボイジャーなんかは特番組んでたよな。
夏休みには宇宙番組が多かった。
理系離れと言われて久しいが本気で教育問題を考えないといけないなと・・・・
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:48:33 ID:eN+4Mweg0
成功はいいが、年一回しか打ち上げないのは少なすぎるよなあ。
年数回打ち上げてがんがん実績を積んでもらいたい。
所詮は予算の問題か。
2009年であの宇宙ステーションは如何なものか
現時点で既にドーナツ型の巨大な宇宙ステーションにスペースプレーンが
定期便でドッキングしている予定じゃないのかよ
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:50:20 ID:hWjKgg6O0
>>165 そうだな。
日本からの配達なんだから、旬の食い物を届けるべき。
>>149 テレビでは酒井ばっかだったね
麻薬の所持ぐらいしょっちゅう捕まってるんだから、
芸能人だとしても報道は1分とかで良いのに
他に重要なことがあるだろうと、報道は娯楽じゃないんだぞと言いたい
>>159 ATVとHTVは住み分け
ATVが軌道変更と食べ物・燃料・日用品
HTVが実験機材・船外機材(ジャイロとか、バッテリーとか)
ATVでも、人用のエアロックと、きぼうのエアロックから
小さいものなら外に出せるけど、大きいものは無理
どっちも運用には必要な子、プログレスでは小さすぎて6人体制の維持が難しい
今後プログレスはどうするんだろうか?
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:52:02 ID:wTY89qdD0
>>159 無いそうです。
接続位置の関係も有りダメだそうです。
>>166 中国製のリナックスだな
CPUは北朝鮮
M/Bは韓国
ケースは日本製でおk?
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:53:32 ID:RZRHHweJO
HTVが有人化されれば
日本だけでなんでもできるようになるなw
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:54:07 ID:O3pR1QKr0
>>165 後300〜350億予算付けてくれたら年2回出来るんだけどね
>>168 旬の食べ物は喜ばれそうだね、保存性上げるために、醤油に漬けた
マグロとかも喜ばれそうだ
果物を切って、そのまま真空パックに積めて持っていくとかも良いね
>>164 TBSはなんつーか完全に開き直ってるんでないの?
数字とれりゃなにやってもいいんだとかそんな感じで
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:55:31 ID:G4MwypUBO
北海道テレビ頑張ってるな
>>174 有人化される前にそんな物に金をかけられなくなる
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:56:19 ID:8QlKYpjxP
「日本の技術、漏れる日」に見えたので、日本の宇宙飛行士が
NASAでそんなこと言ったのか、でも宇宙開発は中国だって
進んでるだろ、って思った。
182 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/18(金) 20:56:35 ID:bstOL0IF0
ほしで?
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:56:51 ID:L+q5wXBZ0
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:57:36 ID:WSl9FqAj0
若干名、今回のHTVの成功が悔しくて哀しくてたまらないヤツが居るみたいだな。
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:57:40 ID:zNzWdZ4w0
朝鮮はロケット失敗だなw
ノーベル賞もないしw
後進国だなw朝鮮はw南も北もw
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:57:41 ID:408zYJz60
たしか種子島は周辺の漁業関係者の反対かなんかで打ち上げ時期が制限されてるんじゃなかったっけ?
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:58:00 ID:T64yT39i0
手話ニュースキター!!!!
>>184 これから終わっていく日本の最後の輝きだからな
見ていると涙が出てくる
かぐやの月を長期間低空飛行したことの方が個人的にカルチャーショックなんだけどな。
軌道計算した中の人はおそるべき天才だと思った。
190 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/18(金) 21:00:12 ID:bstOL0IF0
無重力ポニーテール萌え
>>183 情報古い
退役はキャンセル
191 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:01:01 ID:L+q5wXBZ0
>>190 キャンセル提案は出てるけど、キャンセルはされてないお。
>>159 結合位置とかの関係でリブーストはできない。ソユーズとかプログレス、ATVがやってくれる。
>>175 チューブに加えて保管庫、暴露区画、ロボットアームに自前の輸送機とか日本マジ空気嫁
さすがバブル期に作っちゃっただけはあるというか
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:01:21 ID:hWjKgg6O0
>>176 基本的には「湯で戻す」ってのが主流らしいからね。
これも日本の得意分野の気がする。
ヤキソバをふつーに湯だけで作っちゃうしw
>>165 ATVも年一回だったような。
その辺、政治的なバランスも絡んでるんじゃないのかね。
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:03:16 ID:wTY89qdD0
韓国だったら宇宙征服したようなドンチャン騒ぎになるんだろうが
日本人はホント淡泊だなあ
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:04:20 ID:0i40gBTx0
種子島だと打上げ期間制限あるし、年1回以上はきついな
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:04:49 ID:O3pR1QKr0
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:05:37 ID:eIkUJOTW0
あやういナショナリズム発言
戦前の南紀大虐殺にも繋がる思想だ
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:05:39 ID:nWS9UQ3D0
こういう事を大々的にニュースで流すと無駄使いと反感かうんだろうな
俺としては子供ばかりか大人にも夢と日本人の誇りを与えてくれると思うんだけど
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:07:47 ID:hWjKgg6O0
>>199 カタカナでトマトw
せっかく持ってくんなら、容器ぐらいカッコイイのにしろと・・w
宇宙コケットの部品が全部ロボットになってて
勝手に自分で打ち上げて与えられた場所に収まる
って鉄腕アトムにあったな(´∀`)。
宇宙の平和利用の為に、こういう技術は韓日で共有化して
平然と軍事利用する中国に技術を取られないよう対策すべき
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:09:12 ID:WSl9FqAj0
>>188 そうか、君が悔しくて哀しくてたまらない人か ご苦労さん 頑張ろうなw
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:09:23 ID:SklwCeeL0
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*・ー・)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Congratulations !!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:09:31 ID:eN+4Mweg0
>>192 普通のドッキングポートはガチャンとぶつかってドッキングする都合上、
重心軸上にある必要がある、
重心軸なのでそのままエンジン吹かせばリブートできる。
HTVはドッキングポートではなく、モジュール増設用のポートにドッキングするので
同一軌道上からアプローチできない。
おいらの書き込み、どこか間違い、ある?
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:10:15 ID:zKwUuU8s0
また英雄気取りの屁中飛行士か 税金でえらそうに ばかか!
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:10:25 ID:+lCE89q90
名古屋だかに住んだことのある外国人飛行士がミソカツミソカツ〜いってたのは笑ったわw
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:12:26 ID:UFOvJK4s0
ニュー速で、日本すげーって書いたらネトウヨ認定された。
民団はいい加減にしろよ
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:12:28 ID:O3pR1QKr0
>>210 ロシアのドッキング口は地球に向いてる下面にも2ヶ所あるぞ。
ソユーズやプログレスは下方向からも自動ドッキングする。
おそロシア。
リブート用には後尾のドッキング口しか使わないんだろうけど。
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:12:34 ID:lnCou+KwO
国粋ネトウヨ気持ち悪い
どうでもいいが、NHK、21時のニュース、まだHTVに触れない。
219 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:13:20 ID:MqeiRQcaO
数珠繋ぎにしてクルクル回したらコロニーが出来そうな
ところで無人宇宙船の何がスゴいのかよくわからん
有人は飛行士が操縦桿握ってるとか、電卓叩いてるとか?
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:13:21 ID:KM0ZOGm60
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:14:06 ID:M2IvkqAM0
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:14:13 ID:eN+4Mweg0
>>215 あまりにもネトウヨ認定しすぎるから
結局「ネトウヨと呼ばれているのは普通の国民に過ぎない」と
自ら証明してしまっているんだよな。
それにしても、自分たちが居候している国の発展が憎くて仕方ないとは
どこまで精神が歪んでいるのだろうねえ、奴等は。
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:14:18 ID:W34UvyCNO
>>206 つくづく日本に寄生する事しか頭にないんだな
恥は無いのか?
HTVおめ
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:15:20 ID:wTY89qdD0
>>189 月は地球と違って空気抵抗が無いから、かなり低高度でも衛星軌道(月は衛星なのに衛星軌道?)に乗れる
地球だと大気の層を抜けた、かなりの高度でないといけないんだけど
地球でいう飛行機くらいの高度(11キロ=1万1千メートルくらい)で出来る
>>139 現在の宇宙船でガンダムは、スペースシャトルだろ
あんな、何でも出来て、大量に物も人も運べて、あらゆる性能で高性能ってのはキチガイ
さすが米ソ冷戦時代のアポロの落とし子w
しかしHTVもすごいよ。
宇宙空間で、ISSのすぐ隣で、微動だにしないでじっと併走してるのは
アメリカもロシアも欧州連合も出来ない やりたくても出来ない
>>201 今朝のランデブー映像
http://www.youtube.com/watch?v=115pSsW9aXU これ見ると「HTV」の出来の良さがわかるw
これ 「飛んでる」んだぜ? 全く微動だにしないで 静止飛行してる
こええええ
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:15:35 ID:WSl9FqAj0
>>217 まあ、他国のロケット使って打上成功した「だけ」で国を挙げての大騒ぎしたどこかの国に比べれば、
オペレーション最後まで見届けてから騒ぐ日本人なんて、全然謙虚なもんですよ。
>>216 そうなのか。知らなかった。
しかし、ロシアって良くわからない分野でとんでもない技術をもっているよな。。。
コンピュータ制御なんて苦手そうなイメージがあるんだけど。。。
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:15:44 ID:L+q5wXBZ0
ISS退役したら、これ何につかうんだろ。
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:15:54 ID:4gaH6RejO
日本人としてこれはワクワクするニュースだな♪
まじブラボー!
いやっほーい!!
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:15:57 ID:UFOvJK4s0
>>223 普通の国民だけではなく、オバマもネトウヨ認定されていたw
もはやなんでもありだなw
アメリカの本心はどうなの
日本はまだまだヒヨコレベルなのか
>>229 コスモスシリーズなんて1962年から上げてるから蓄積ははんぱねえだろうね。
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:20:29 ID:hWjKgg6O0
>>227 >今朝のランデブー映像
もう、下手なCGみたいだよなw
なんかこう、振動とか入れて臨場感出さないとダメだろって感じ。
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:20:47 ID:EeWi7Gwj0
鳩山の馬鹿はJAXA廃止するって言ってんの?
NHKつぶしてJAXAに回せばいいじゃん。
なんだったら、受信料ぶんをJAXAに毎月払ってやるよ。
まあ、受信料なんか払ってないが
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:20:48 ID:L+q5wXBZ0
>>227 その段階で動く輸送船なんかないだろ。
プログレスやATVはぶるぶる震えながら接近してくるのかよ。
こんなことやってても飢えた日本の庶民の空腹は満たされません
民主が提唱するJAXA解体は妥当ですね
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:21:38 ID:eeJ34EMS0
戦闘機の給油とかでも見ててこえーけどな
対象物が無さ過ぎて実感がわかねぇw
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:21:55 ID:HdREnsBt0
マジックハンドでキャッチするより、これまでの自動操縦の方がハイテクだろ。
何故今更妙な事やってんだか。
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:21:59 ID:wTY89qdD0
>>212 某国(?)からの、DoS(F5?)攻撃のせいで、JAXAの
画像と動画の鯖が壊れたな
鳩山はJAXAについては、とくに発言していない。
JAXAが何の略か知っているかどうかさえ怪しいレベル
>>243 そういや今見に行ったらえらく重かったな
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:24:54 ID:nWS9UQ3D0
>>233 ヒヨコだと思ってたらごっついクチバシでケツをつつかれてたw
247 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:25:58 ID:wTY89qdD0
>>242 >>236 そのマジックハンドで掴める場所に 自動操縦の宇宙船が飛んできて
その場でじっと静止してる かのように見える速度と挙動で飛行し続けてることが
極一部の日本技術者を除いて 世界中の研究者からは「キチガイか神」のレベルなんだけど?
>>238 ロシアも欧州も、ましてやアメリカも
HTVみたいに、ISSの目の前で、じっと静止して併走飛行出来る無人自動操縦宇宙船を作る技術は無いぞ?
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:27:06 ID:L+q5wXBZ0
>>246 まあ、ある意味、こうやっておいしい部分をどんどん他国に取られちゃったんでISS運用やめるんだけどね。
本来、アメリカの専売特許、実験モジュール使いたけりゃ。金よこしやがれ。っていうのがアメリカの目標だったんだろね。
気がついたら、あれ、これ誰のおもちゃだっけ?ッて言う話になってる。
民主党によって支那の技術になります。
流石、三菱重工
>>246 有人もうちあげれねーのにそんなわけあるか
とりあえず日本はISSの胃袋を強固に握っておけばおk
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:28:43 ID:eeJ34EMS0
>>199 ハヤシライスソースの奥にカレーマルシェを発見w
つーかカレーマルシェ2つも開けてるな
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:30:12 ID:h4MCN1qy0
>>242 蒸気時代から実績ある機械式自動連結器と、新幹線のぞみ号の制振ダンパー付きの半固定連結器。
さて、ハイテクはどちらでしょう?
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:30:41 ID:wTY89qdD0
>>251 アポロやスプートニク時代の命の軽さでいいなら
日本は既に有人飛行が出来る技術はある
今は命が重いから、絶対死なない保障が出来るまで有人飛行は禁止されてるだけ
>>248 生命維持に必要な機能は提供するから実験モジュール使わせろよな
って感じになってるしまだいいと思うんだけどな
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:31:16 ID:nWS9UQ3D0
>>251 クチバシでつついただけだ。追い抜いたとは言ってない。
カレーって人気なのか?無重量空間だと鼻が詰まったようになるからパンチのある味がうけるんだろか
というか有人飛行は効率が悪い。
人間という宇宙に適さない生物を持っていく無駄が、リターンよりはるかに大きい。
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:33:06 ID:L+q5wXBZ0
>>247 どの国だって
全く微動だにしないで 静止飛行して、「飛んでる」
ってことだろ。
それにドッキング機動もある意味併走しつつ、静止しているようなもんじゃん。
プログレスとか、手動でドッキングしてるわけでもあるまいし。
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:33:43 ID:rN6//VCD0
日本は宇宙食に人一倍力入れていそう
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:33:52 ID:20ecNPua0
>>242 HTVのハッチは自動ドッキングに接続していないから、しょうがない
車だと無人走行のがスゴいのに(・_・)
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:34:16 ID:v4HFogKc0
JAXAは今回の成功を、何とかして日本経済の回復の一助になるように頑張ってくれ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:34:45 ID:rTsrJ3UM0
「今後ロケット開発にはビタ一文払わねーから」
byミンス党
HTVですら、ドッキング出来るというのに、おまえらときたら…
>>201 きぼうの船内保管室なんてなんに使ってるんだかもったいない
とか思ったけど、どんどん後ろに進むほどごちゃごちゃ散らかってて
保管室のありがたみがわかるなw
HTVっつーかハーモニーのハッチが非対応
ハウス食品は露助に差し入れしてやれよ
宣伝にもなったろーし連中も喜ぶだろw
>>257 あまり突き過ぎるとイラつかせてくちばしをへし折られる
>>238 直前で結構ブルブル調整してたり
(画像をちょっと早送りすると良くわかる)
役割やドッキング方式が違うのでどっちが凄いかって問題じゃないですが
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:36:36 ID:WSl9FqAj0
>>251 日本で有人飛行を実現する為には、
先ず最初に人権活動家を説得しなきゃならんですよ。
正直これが一番ムツカシイと思うw
>>260 自動とあるから手動では無いのだとは思う。
ただ、デジタル制御ではなくアナログ制御を使っている可能性はあると思う。
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:37:09 ID:Vm5VOCuf0
これって日本人が優秀ってわけじゃなくて
JAXAの技師を教育した韓国が優秀ってことなんだよな
悔しいけど、日本人はこの事実を認めるべき
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:38:04 ID:hWjKgg6O0
276 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/18(金) 21:38:14 ID:bstOL0IF0
>>272 自衛隊から出せば問題ない お仕事ならいいらしい。
>>255 でもやってないだろ。なのに
できるぞ、ほんとだぞ
とかって言ってるようでな
やはり有人宇宙船を一発打ち上げるくらいには素人にもわかり安い成果を上げてこそアメリカの後ろについたと言えるだろうしそうでないと予算取れないだろ
特に不況のこの時期には
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:38:51 ID:Y13nG2PX0
>>250 PROXは重工じゃなくて電気のほうじゃなかったっけ?
必死で隠蔽するマスゴミ
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:39:27 ID:L+q5wXBZ0
>>273 なんだそれwww。
わからないなら、へんな推測入れるなよ。
どの船も大体、同じこと出来るでいいじゃん。
HTVもすばらしい船だし、一回表、ホームランはすごいよ。
ただ、HTVがNO1っていうのは、ほかの国馬鹿にしすぎ。
>>228 謙虚どころか
失敗を望む日本人すらいたくらいですもの
>>275 めちゃめちゃ検査がきついんだっけ
大分昔にポカリスエットがISSでCM撮る時どえらく大変だったって聞いたけど
>>277 有人ってのは莫大な予算って連想してしまう
JAXAの技術なら案外低予算でやっちゃうんだうけど
有人は米露に任せて日本は独自のロボット路線ってのがいいと思う
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:42:28 ID:hQxnrvDR0
>>217 ロケット好きならネトウヨかwww
世界中にネトウヨ増殖中www
しまいには人類のほとんど全員がネトウヨにされかねん
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:42:42 ID:nWS9UQ3D0
宇宙で人気は味噌カツw
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:43:11 ID:wTY89qdD0
>>262 自動ドッキング用のハッチは、口が小さく大きな研究資材は入らない
スペースシャトル用のドッキングポートなら大きいから入るけど、人間が自分で操縦してるから出来るわけで
国際宇宙ステーション学会「オワタ・・・ シャトル引退したら完全にオワタ」
日本「じゃ自動操縦で、シャトル用ドッキングポートに横付け出来る宇宙船を作ればいいだけじゃんw」
学会「出来るわけねーだろw 漫画でも読んでろ」
実際にやってみた・・・
>>275 JAXAの飛行士がスペースカレーを振舞ったら
ロシアの飛行士がカレーマルシェもあるよ、って差し出したりするのかなw
>>278 軌道に乗せたH-IIBの事を言いたかったので
>>288 日本人も案外大胆だよな
よく羽交い絞めにしてでも止められなかったと言うかw
>>285 そうだろうけど派手さがないから素人にはよくわからんだろ
民主だって予算やらんといってるのは絶対わかってないからだぜ
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:44:57 ID:L+q5wXBZ0
>>288 ドッキング機動ができるんなら、別に横付けもできるんじゃないの?
何が違うの?
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:45:17 ID:nWS9UQ3D0
>>270 日本はそこまでバカじゃないし、NASAはそれぐらいじゃびくともしない。
>>287 味噌カツの宇宙食は聞いたことないけどね
衣がぽろぽろして危ないのをどうにかしないと
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:45:22 ID:hWjKgg6O0
>>282 JAXA規格だと厳しそう。
でも、NASAあたりだと市販ので充分じゃんって結果ではないかと>日本語パッケージのカレーマルシェとか
>>276 油井さん、金井さんてそのための要員じゃないの?
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:46:30 ID:eeJ34EMS0
>>291 HTVの飛行中テストして会議開いて承認受けるって手順踏んでるんだよな
だから打ち上げから時間がかかった訳で
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:46:42 ID:ZPSZ+sDX0
>>251 HTVのパンフレットにはしっかりと「有人対応型」って書いてあるんだぜ・・・・・w
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:47:32 ID:h4MCN1qy0
>>260 ロシア系モジュールは押し込むだけで結合が完了する60年代から存在するシンプルなドッキングポートを使っている。
それに、自動ドッキングと言っても、ターゲットマーカー視認以降の最終フェーズが自動化されてるだけで、ランデブー自体は人間が遠隔操作でコントロールしてる。
プログレス/ATVと、HTVの接続プロセスの違いは歴史的背景や運用目的の違いだけで、どっちが上だ下だと言う問題ではありません。
>>255 現状じゃ失敗すれば間違いなく次はないだろうしな。
ミソカツは缶詰で宇宙に行ってなかったっけ
外国人飛行士と若田さんが「ワカターみそかつある?」「ごめん無いみたい」「エエエエエ〜」とかやってたよな
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:48:31 ID:Y13nG2PX0
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:48:31 ID:wTY89qdD0
>>280 日本はATVを作れるが ロシア欧州アメリカにはHTV作れないぞ?
アメリカなら、そんな面倒なことやるなら、操縦士を乗せて自分で操縦させる
>>97 なるほど、赤道に近い方が同じロケットでもたくさん積載できるもんな。
将来的には軌道エレベータも!
新大東亜共栄圏万歳!
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:49:08 ID:ZPSZ+sDX0
>>286 ネトウヨの正体
=ネトウヨ連呼厨が認定する気にいらない意見
だからなー。
この世はネトウヨに満ちてますw 勿論、漏れも貴方もコレ読んでるそこのキミ(`・ω・´)9cmも
ネトウヨなんですよ!
>>299 それなのに人間打ち上げないのが虚勢はってるみたいなんだよ
どっかの10年後には追いつく、10年後ってまだですかみたいな感じでな
せめて人間乗せてから書いて欲しいとこだよ
>>304 そこだよ!
そこに大きな差を感じるんだよ
309 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/18(金) 21:49:44 ID:bstOL0IF0
大型貨物ハッチが自動ドッキングに対応してないので、大型ハッチを使う輸送機はみんな同じ方式だよ
>>238 ネタか?
どっちの方向にも漂流しないで、HTV自体もヨー、ロール、ピッチの回転も全くない。
ただ静止してるように見てるだけって、どんだけだよ。
312 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:51:06 ID:nWS9UQ3D0
>>293 ちょっとたとえ悪いが、
ラジコンヘリの旗門を通る競技で
今までのドッキング→旗門を一定のスピード以下で通過
HTVのドッキング→旗門の上で正確にホバリング
みたいなイメージではどう?
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:52:02 ID:WSl9FqAj0
>>277 アメリカに先駆けて有人飛行を成し遂げたソビエトの技術が、
必ずしも当時の米国より勝っていた訳じゃ無いのよ。
打ち上げる人間の命の重さがより「軽い」ソビエトの方が打上が楽だったって話。
>>307 日本は一足飛びに「人間いらない」レベルに行っちゃいました
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:52:17 ID:OcsEo8nX0
オレ的にはかぐやのほうがよっぽどスゲーことやってると思うんだが
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:53:33 ID:L+q5wXBZ0
>>304 ATV
と
HTVのちがいを馬鹿なおれに教えてくれ。
あと、ランデブーポイントまでの操作を手動でやるって数値打ち込むわけじゃなくて
なんか、ボタン押したりするの?
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:53:48 ID:ZPSZ+sDX0
>>307 どこがだ・・・・。
何の裏づけも無い「10年後には追いつく」と事実技術的裏づけも今回実証された「有人対応型」
では、全然重み違うと思うが('A`) 。。
今回、しっかりと輸送任務果たしたとはいえ、「技術実証機」という事を忘れてもらっちゃ困るよ・・・。
スペースシャトルでいえばエンタープライズみたいな位置付けだろ。
スペースシャトルだって、エンタープライズ時点で有人宇宙往還機って言ってたろ・・・。
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:54:06 ID:wTY89qdD0
>>288 置き換えてみた
欧州のATVさんやロシアのソユーズさんは、電話でデリバリー(出前)なら注文出来ます
アメリカのシャトルさんだけ、車に乗ってドライブスルーでハンバーガー買ってきてくれした
ロシア「でもシャトルさん、車の運転やめるんだって」
欧州「え〜 もうハンバーガー食べられないじゃん」
日本「じゃ、ドライブスルーで買って帰ってくるロボット自動車作ればいいじゃん」
みんな「え〜 出来るの〜?」
>>316 航宙技術としては今回のは離れ業的にスゲー事やってるんだけど
ぶっちゃけ門外漢へのアピールは薄いよな
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:55:36 ID:hQxnrvDR0
>>316 かぐやよりやっぱはやぶさでしょ
はやぶさの技術を用いれば
滞在中の飛行士にも気付かれずに勝手にISSに近付いて勝手にドッキングして勝手に地球帰還できるな
もっとも管制官は2〜3人過労死するかも知れんが
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:55:50 ID:L+q5wXBZ0
>>313 おれのイメージ
今までのドッキング、旗門の上でホバリング、そのあと、そこに着陸。
HTVでのドッキング、旗門の上でホバリング、地面から網が出て捕獲。
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:55:59 ID:h4MCN1qy0
>>293 ロシア式のアンドロジナスドッキングポートは、ドッキング=結合完了だから、相対停止をする必要がなかった。
プログレスの誘導は遠隔操作だから、今回のHTVのような長時間の相対停止ランデブーをしろと言われたら担当者は逃げ出すと思われ。
HTVが使用する共通結合機構は、そもそもステーションを構成するモジュール同士の結合に使用する機構であって「ドッキングポート」ではないから、結合には接続→ボルトロック→電気接続と複雑な工程が必要。
同列に語っても何の意味もないです
>>310 そこに書いてある「ソユーズ並みの安全性と、シャトル並みの快適性に加えて…」は笑った。
シャトルは安全でなく、ソユーズは快適ではないということじゃん。
>>320 有人対応って「ドッキングしてから人が入れる」って意味とはちがうの?
>>321 NASA「無理だ、不可能だ」
日本「こんな事もあろうかと」
>>316 イトカワへお使い行ってる彼・・・いや彼女に比べたらほとんど楽勝ですな(´ω`)
>>288 シャトルが通常ドッキングするのはPMA2でハッチは直径60cmしかなくね。
シャトルでHTVと同じCBM使う時は、MPLMってモジュールをシャトルに積んで行って
カナダアームで取り出してCBMにドッキングさせると。
この場合モジュール使わなきゃいけないからシャトルでも積める荷物少なくなるな
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:58:15 ID:+Jz6EjlY0
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:58:18 ID:wTY89qdD0
>>324 それは確実に違う
宇宙空間では その場に留まるのがどんだけ難しいかは どう言えばわかるかな?
ATVやソユーズ=空母艦載機
HTV=ハリアーなどのVTOL機
くらい違う
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:58:32 ID:36A89XylO
なんか難しい話してるだけあって誰も
>>274をかまわないんだな。
>>312 ノリって大丈夫なのか?結構破片が飛び散るイメージだったけど
>>314 ガガーリンは飛んでる間に2階級特進したしな
でもアメリカでもシェパードが生きて帰ってくると思ってた人は少ないようで
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:59:46 ID:EdySboiZ0
>>326 実際その通りだ。
ソユーズは狭いよ。アポロの司令船より小さいのに同じ3人乗せてる。
>星出氏
名前からして宇宙物の小説なりアニメなりの主人公みたいだなw
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 21:59:53 ID:IbZ6snez0
捕まえる動画は見た。
ドッキングの動画はドコにありますでしょうか?
339 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:00:22 ID:hWjKgg6O0
>>334 そのへんのコンピニおにぎり包装のほうが
よっぽど宇宙食っぽいつくりだよなw
>>338 すっごい地味だったよw
いや高度な技術の表れなんだろーけど
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:01:32 ID:rY4f8lGM0
HTVって見た目地味だけど、すごいことなんだなぁ。
日本らしくてよい。
342 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:01:35 ID:L+q5wXBZ0
>>325 いやーこの相対停止ランデブーをしろといわれたら、担当者は逃げ出すと思われっていうのがわからない。
ドッキング直前の輸送機なんて殆ど0km機動でしょ。それを0にするのってそんなに難しいの?
見た感じ、ほとんど0になってて、アームでつかむのも余裕そうにみえるんだが(もちろん自動ドッキングだからする必要ないけど)
やろうと思えば、機動自体はどの輸送機もできるのでは?と。
どうせ鳩山が潰すんでしょ。
「中・韓より先に進むのは許さん!」って。
>>332 少々表現が大げさだと思うが。
大気圏中とは違って、軌道上の機材は空気抵抗やら乱流やら絶えず飛行を続ける為にエンジンを吹かしっぱなし
にしておくとか全くそれらの障害がない訳であって、ニュートン力学さえ抑えておけば、60年代のダメリカやソ連でさえ
容易に実現出来た程度の難易度だお。
宇宙空間だからこそ、相対速度やらの調整が容易なの。 少々買いかぶり杉で見てて痛いw
まあ、だからといって宇宙空間上においてランデブー技術等を保有する国は地球上でごく少数なのは認めるけどねw
346 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:03:59 ID:eeJ34EMS0
>>318 高度約200km、秒速7.7kmでの周回中に10メートルの至近距離で相対速度0での併走飛行は無人では考えられなかった
シャトルのパイロットは元戦闘機のパイロットが多いからかなり信頼されてるけど
精度の高い軌道計算技術と緻密な制御システムが無いと無理
無人の戦闘機に片方の機体に背面合わせて超高速で飛ぶようなもんと言えばいいかな
そんな自動制御未だに何処だって成功して無いだろうな
なんせ無人戦闘機の計画だって目処立ってないんだし
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:04:36 ID:IbZ6snez0
>>343 ありがとー!
ずっと楽しみにしてたのに今朝は仕事で見れなかったんだ!
>>344 すごさがわかって無くて潰すんだと思う
それがどーしたとくらいにしか思ってねーんだよ
わかってたら人気取りのためにも宣伝するし予算も出すだろ
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:05:59 ID:L+q5wXBZ0
>>311 自動ドッキングでも、漂流せず、ヨー、ロール、ピッチ方向への回転もないでしょ。
自 分 の 国 の 国 旗 ・ 国 歌 を 大 切 に す る 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
自 分 の 国 の 国 家 元 首 を 尊 敬 す る 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
自 分 の 国 を 守 ろ う と す る 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
外 国 人 よ り 自 国 民 を 大 切 に す る 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
マ ス コ ミ の 捏 造 報 道 を 批 判 す る 奴 は ネ ト ウ ヨ \<`∀´>/
自 分 の 国 に 誇 り を 持 と う と す る 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
愛 国 心 を 大 切 に す る 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
日 本 独 自 の 宇 宙 開 発 に 夢 を 持 つ 奴 は ネ ト ウ ヨ\<`∀´>/
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:07:04 ID:wTY89qdD0
>>326 事実だからしょうがない
>>332 追加
アメリカやスペースシャトル=ヘリコプター
欧州ロシアのATVやブログレス=空母艦載機の戦闘機
日本のHTV=ハリアーなどのVTOL機
ヘリコプターが退役で、ヘリ空母の艦載機が無くなっちゃう。と心配したところで
VTOL機登場
(実際、フォークランド紛争のときの英国軍は
ハリアーのおかげで、貨物船やタンカーを即席改造するだけで小型空母として使うことが出来た)
>>342 地球からの引力と遠心力の微妙なバランスがあることをお忘れ無く。
だれか俺とドッキングしろ
>>332 方式が違うからどっちが上じゃないって
ATVのドッキングとか見たら判るけど、ちゃんと手前で静止して位置合わせをして近づくよ
無理とかじゃなく方式(目的)が違うのさーね
日本単独で自動ドッキングやりまくって同じ宇宙ステーションもう一個作れるんじゃないか?中に人はいないけど
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:08:12 ID:Ck75pneo0
あ〜、言っちゃった。
日本が誇りに思うものは全部潰すつもりだよ鳩山は。
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:08:31 ID:eoET7e3w0
自動ドッキングの方が簡単ならそのほうがいいと思うけど
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:08:53 ID:BU8CxBX90
おりひめ ひこぼし成功させるまで、苦労してたからなあ。
良い失敗の上に、成功はある。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:10:20 ID:EdySboiZ0
>>352 HTVもISSも等しく自由落下中なんだからそれは関係ない。
地上との距離が変化するだけで
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:11:34 ID:eeJ34EMS0
>>358 今の所シャトルも使用する訳だから変更するわけにも行かず
現行のハッチのままやるしかなかった
363 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:11:52 ID:L+q5wXBZ0
>>358 ハッチの構造がちがうから無理。
機動ができるのと、どの用途でも使えるのは別問題。ATVはアームで捕獲されるようにはできてないし、
HTVは自動ドッキングできるようには出来てない。
ただ、だからといって、HTVが唯一の機動ができるわけでもない。
>>346 併走飛行は無人では考えられなかった
とりあえず、ソースよろ。
364 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:11:54 ID:UGlzTcbL0
>>333 言ってることがあまりに凄すぎて、
ここに来てる詳しい連中でも太刀打ちできなんだと思う。
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:12:28 ID:rN6//VCD0
派手さは無くても地道にコツコツとが日本らしくて良い
>>341 未来的にはJAXAに社会化見学に来た小学生が遠隔操作できる遊び用の衛星
打ち上げたりしてw
まあもちろんネタだけど、そういうシステムを構築する日本はすごい。
高等なスキルがなくても老若男女誰しもが宇宙を直に実感できるってのは
未来の地球人のあり方ですよねー。
これ、最後はうんこ載せて大気圏突入で燃え尽きるんだよな。
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:13:19 ID:wTY89qdD0
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:13:46 ID:h4MCN1qy0
>>358 お手軽で済む方法では、大型貨物を搬入できない。
ドッキングポートが遠いので、曝露環境用の資材を運んでもアームが届かないから設置出来ない。
すごすぎwww、でも評価されんのね( ̄ω ̄;)!!
>>302 持って行ってたっけ?
>>312 味噌カツある〜?て聞いてるだけ
味噌カツはこの間承認された宇宙日本食にはないけど、もっと前に認証されてたのかな?
372 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:15:15 ID:7+PQ70ow0
ドッキング成功おめでとう
帰りはゴミを積んで大気圏に突入するんだろ
民主党本部に直撃希望
>>359 散々自民が随意契約の中身説明してたのに、まだあーだこうだやってるのか。
随意契約=悪って考えはどっからきたんだ?
星安出寿かとおもた
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:16:08 ID:wTY89qdD0
>>363 >HTVは自動ドッキングできるようには出来てない。
日本側はCBMに、自動操縦でぶつけようとしてたみたいですがw
さすがにそこまでやるのははNASAに猛烈に反対されて、結局ロボットアームで捕まえる
という所で、議論の決着となりましたが。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:16:11 ID:eeJ34EMS0
>>363 ソースの問題じゃないんだよタコ助
片方が有人とは言えジャンボ、片方無人の戦闘機で超高速で曲芸飛行するようなもんだって話だ
すこしはその小さい脳味噌使って想像してみろや
>>346 いやいやw
宇宙空間は物理運動に対する外乱要素がないから、制御にそういった困難はないよ。
空間では接近対象の物体を相対運動の基準にとれば、
あとは接近して速度をゼロに調整するだけだから。
運動自体は大気圏内のほうがむずかしい。
HTVのドッキング技術は、フェーズによって異なる誘導方式の連続的自動引継ぎや、
優れた自己診断機能と人工知能の連携によるエラー対応能力が優れてるの。
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:17:28 ID:Un+kIfvZ0
発射後数時間でドッキングつーワケには行かないんかな
発射前に握ったすしを出前可能にならんかな
>>361 下から接近だから軌道がちがうんでねーの?
そう思っていたけど。
実況をみていたときのスレの解説でも
ランデブーしているとは言え、10メートルの高度差があるので
姿勢制御を切るとHTVがじりじり先に行ってしまう。
なのでカナダアームで捕まえることのできる時間は99秒しか無いとか言っていたし。
ON50年なんていつでもやれる企画が今日の晴れの日よりも
格上とか信じられんわ
ニュース9はニュース番組の価値なし、NHK総合の存在価値は
もはや限りなくゼロに近い
やろうと思えばドッキングまで自動化出来るけど
さすがにそれはNASAがゆるさなかったんだろ
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:19:52 ID:L+q5wXBZ0
>>377 ソースないのを逆切れしないでくださいwww。
>>380 寿司屋ごと打ち上げちゃえばいいじゃない
386 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:20:08 ID:eeJ34EMS0
>>379 ISSは空気抵抗あるから徐々に高度落ちてんだろ
デブリの問題もあるし外乱要素無いというのは無理w
>>199 まんまハ○スのレトルトじゃねぇか(w そのまま持ち込んでんのかよ(w
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:21:04 ID:hWjKgg6O0
>>379 まあ、制御プログラムを書くのも人間だし。
「間違っちゃったテヘッ」だとISSの人が死ぬからな・・
俺だったらそんなプログラム書きたくないw
JAXAのページがメチャ重いんだけど。
成功を喜ぶ人達が詳細を知りたがってるんだよね?
成功に嫉妬した負け犬達の嫌がらせじゃないよね?
いくらなんでも、そこまで下らない生物じゃないよね?
在日が火病おこしてる?
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:22:26 ID:eeJ34EMS0
>>384 おめーの否定要素にもソース無いだろ
ただの揚げ足取り
草ばかり生やして気持ち悪い
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:22:37 ID:wTY89qdD0
どうせシャトル引退するんだから
HTV自動ドッキング用ポートの新モジュールを新たに増設しちゃえばいいじゃん
最初の一回目だけは、ロボットアームになるけど
テレビとニコ生を同時に見てたが、7:20頃に耐え切れなくなってテレビを消した。
NHKは薬中患者、ニコ生は字幕の向こうに高速移動する地球と屹立するHTV。
どっちにカネを払う価値があるのかは自明のことだ。
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:22:47 ID:dPfSJTTl0
>>389 人間はいくらでもくだらない生物になれるもんだぞ
シナチョンがファビョってDOSってるって噂だがw
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:23:33 ID:h4MCN1qy0
>>369 補足。
自動ドッキング可能な単純結合機構であるアンドロジナスポートは、ISS船尾側のロシア区画にしか存在しない。
またHTVが運搬する曝露実験用の機材や、ISS維持用の部品はISS先頭側のアメリカ側区画で必要なもの。
役割や用途、機構の構造や、アメリカ側区画・ロシア側区画の仕様の違いを知らなければ、HTVとATVの「相互補完関係」の意味が理解出来ないと思います。
>>349 じっとしてるだけと、許容された範囲でのデルタVの違いがわからないのかな?
ガンダムのコアファイターのドッキングって不可能っぽいよね?
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:24:38 ID:hWjKgg6O0
>>397 やつらはJAXAのサイトを攻撃すると
HTVが落ちるとか考えてそうw
ニュースウォッチ9は結局なし?
ニコ生って朝の4:00なのにアクセス12kオーバーだった。
マスゴミ関係者はその意味を分かってるのかねぇ。
405 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:25:41 ID:L+q5wXBZ0
おれの想像。
単純に機動自体はできるけど、ハッチ関係いじるの欧州はいや。
じゃあ、おれやります。NASA「え〜〜〜〜。できるの?輸送船つくったことないでしょ?」
「やれます。ついでに併走飛行によるキャッチにしやしょう。」
「でも、そんなのしたことないし、でも自動ドッキングさせるよりは安全かも。
それでいこ。」
ハッチ大、推進剤つめないHTV
ハッチ小、推進剤つめるATV
という見事な役割分担ができましたとさ。
>>402 魚が死にそうだな
食っちまうからいいのか
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:27:10 ID:wTY89qdD0
>>404 全てわかってる上で
スポンサーの在日企業様(パチンコ屋など)のための放送を行ってます
JAXAの鯖が、こんだけDoS攻撃くらってるなら
各局への HTV成功の放送はするなよ の抗議の電話もとんでもないんだろうな・・・
>>404 八時の時点で16kいたよ
ニコみて思ったのは相互に意思の疎通ができそうで一方的な価値の押し付けが出来なそう
これは怖い事なんだが、ま、どーでもいいか
おそらく10年もすると「メディアが言ってた」のメディアが指す対象は入れ替わると思う
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:28:53 ID:7Ny77CX10
反日マスコミには放送されません
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:28:59 ID:5I+usZE40
>>346 おいおい何十年も前から実施されている技術だろ、マーキュリの時代からね。
ランデブで相手の宇宙船から宇宙飛行士が手を振っている映像見たこと無いの?
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:29:02 ID:WSl9FqAj0
>>389 >成功に嫉妬した負け犬達の嫌がらせじゃないよね?
残念ながらそっちの可能性のほうが高いような・・・ 例のV○○K辺りじゃ無いの?
>>408 そうなっている時点で日本の宇宙開発もオワタと考えた方がいいんだろうな
磨き上げた技術も日本からはなくなりそう
>>386 上層大気は安定してるんだから、パラメタは変化しない。
現在高度がわかれば計算で線形的に影響が求められるんだから、外乱じゃないよ。
空気抵抗で毎秒何m/sの相対減速度が生じるかを機動エンベロープに合わせて求めて、
制御曲線に代入するだけなんだから。
大気中の制御は外部乱流に機体を煽られてから、運動量に応じて当て舵を使う。
こちらの方が自己姿勢の制御は高度化する。
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:29:52 ID:Pid1DRe40
人間乗せたらよかったのに。
現場で、
「おい、おまい行くか?」
「はい、行きます!」
「よし、こいつを乗せろ、その分荷物降ろせ」
って風にはいかなかったのか?w
>>379 >>空間では接近対象の物体を相対運動の基準にとれば、
>>あとは接近して速度をゼロに調整するだけだから。
周回軌道上でのランデブーはそんな簡単なもんじゃない。
>>393 位置的に難しいよ。
現在シャトル用のドッキングポートがくっついている場所が
最適だろうけど,まだはずしちゃうわけに行かないしねw
>>391 がんばれがんばれ
面白いからもっ自説を語ってくれ
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:30:33 ID:gz6cV1R00
もう今更、有人ロケット時代は古いよね
有人ロケットで宇宙に行ったからってワァーワァー騒ぐ国は50年は遅れてる
>>371 味噌カツの起源は韓国ニダー
とか言いそう
>>420 はやぶさはもう探査衛星とは言えないからねぇ。
ドッキングの制御で難しいのは、短期的な制御と、長期的な制御が別なところ
ドッキングの最終段階(最後の1分とか)で後ろに行きたいのなら軌道の前側に噴射だけど、
ドッキングまで時間があるときは後ろに噴射しないといけない
左に行ったつもりが、22分前後で元に戻り、45分後ぐらいには右側まで行って
軌道1週すると元に戻る
ランデブー・ドッキングのどのタイミングかによって制御量や方法が変わるのが難しい
>>403 なし
期待した俺が馬鹿だった、本局はホントおかしい。
王、長嶋なんてどうでもいい企画はやるくせにね。
BSニュースに期待してる
426 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:31:49 ID:Hiq0q0Rq0
マスゴミ
「こんな明るいニュース流して日本人が活気づいたらどうすんだ!」
>>416 荷物が主客なのに人間載せて荷物降ろしてどうする
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:31:57 ID:L+q5wXBZ0
>>415 いや、いいたいことは大体分かるんだけど、
もうちょっと、分かりやすくおしえてもらえませんか。
小学生にでも教えるように・・・。
>>404 視聴率1%(1.2億人÷100)超えそうになったら教えてね(笑)
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:32:31 ID:4T8B6Za50
さすが日本!!
こういうニュースはいいね
次はネズミぐらい積んでいけばいい。
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:34:07 ID:SUigCDwd0
ほんとマスゴミは不景気と不安は煽るくせに
こういうニュースは流さないよな
そんなに日本が嫌いなら半島に行けよ!
宇宙食ってISSにいる飛行士の国が用意して運ぶ(運んでもらう)の?
例えば新しくISSに来た飛行士は自分達の食料と一緒に打ち上げるとか
ISSは無重力の中に浮かんでいるのではなく、地球周回軌道上を落下しつづけている。
この差は大きい。
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:34:57 ID:wX0eDXm4O
チョンが誇れる様な書き方だな。
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:36:13 ID:wTY89qdD0
>>424 先週はニュースZEROがやったけど
今週はどうかな〜?
先週のあれで 負け犬国家の皆様からたくさんの抗議をいただいただろうし
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:36:48 ID:L+q5wXBZ0
>>434 ミソはほんとに落下しているとこだな。80m/日
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:37:14 ID:zgt4b6oI0
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:37:29 ID:0i40gBTx0
マスゴミが悪いというか、一般人が食いつかないせいでは?
ニュース番組も視聴率勝負になっているので…。
>>433 飛行士が行く前と到着後の補給船で輸送してます
殆どの場合人と行くのは高級な機材だけ
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:37:54 ID:DxnHr0xm0
おめでとう。
宇宙開発に於ける、日本の存在感をアピール出来たね。
これからも、宇宙開発にはしかるべき予算を付けて成長させましょうね。それが国益です。
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:38:04 ID:IQXykPhd0
苗字がかっこいいね。
ネトウヨに言わせると、星出なんて名前はチョンの証拠のはずなんだが、こういうときは黙ってるのな。
>>433 ISSにキムチ抱きかかえて行った輩がいたけど
まあ、そういう話はどうでもいいかw
ところで、肝心のハッチはもう開いたのか?
地球に鍵を忘れて、今頃ISSであたふたしているんじゃないか?
>>440 TVで特集でも組まないと、一般大衆は何をやってるのかさっぱり分からないと思う。
>>445 問題が無ければあと二時間ほどで開けるはず
>>429 視点が逆。
アクセスした人の興味の対象が十分絞り込まれているので
広告すべき商品を限定することができる。
釣れるあての無い漁に出るか、養魚場で釣るかの違い。
>>443 まずは在日認定されるのが先の話だろwwww
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:40:59 ID:wTY89qdD0
>>434 本当の無重力は、ラグランジュポイントじゃないとダメなんだっけ?
衛星軌道上は、ただ地球に落ち続けてるだけの、自由落下状態なだけなんだっけ?
>>447 なら、よかった。
鍵は、つくばの山田さんの机の中に置きっぱなしかと思った。
ビール会社は、HTVビールを出すべき。
まずくても、10箱くらいは買ってやるぞ。
行こうとしただった。。
まぁ,次のステップは,実験サンプル回収目的ってことで帰還カプセル搭載だな。
455 :
名無しさん@八周年:2009/09/18(金) 22:43:09 ID:s8ROFXo30
>>403 なかったよ
ロケット系は地上波で流してはいけない理由があるのか?
意味がわからん
当方女子だが普通に今回の映像はときめくんだか
TVで見せてはくれんのか
ホントいらない洗脳阿呆箱
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:43:33 ID:ge+VU8DkO
まだ一本も成功さてない韓国なんか、宇宙開発未満国だろ。
将来の夢とかどうでもいいから。
全く相手にならんわ。
>>448 ・成功すると確定していない状態
・最大24時間のズレ(位相調整時に16時間、AI点で8時間)
この辺りから考えると枠を空けたりスポンサー探しは容易ではないと思うが
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:43:57 ID:ffm5f8mG0
帰りはデブリを集めつつ大気圏突入できるようにしないか?
スパースシャトルが退役したら人間は何で往復するの?
相対速度をゼロに保つ、なんて衛星運用してる国ならドコでも出来るだろう。
スゴイのはソコじゃない。
世界でも米国、露国、欧州くらいしか持っていない技術を獲得したからスゴイ、と言われれば
まぁ、そうかもしれないけど。
HUBの初号機での打ち上げ成功とHTV実証機での成功。どちらも初チャレンジで
大きなトラブルが無かった事、それと日本独自開発(発明じゃない)のランデブセンサ
の成功。こっちこそ大きい。
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:44:53 ID:pMZrItSvO
うちの嫁が打ち上げ自体を知らない件
462 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:45:02 ID:L+q5wXBZ0
>>454 ステーションがあるうちに、往還機のせないロケットで有人飛行したほうがいいんじゃない。
往還機開発しなくていいしさ。
6年しかないんだぜ、やらないのももったいないだろ。
一応、有人飛行したことになるだろうし。
>>459 ロシアのソユーズ
いまでも非常時の帰還はソユーズだよー
>>417 いんや。
計算上のISSが存在する座標に移動するのは、単純に言えばそんなもん。
要するに計算上の軌道を時間どおりに間違いなく通ればよいので、
むしろ人間よりコンピュータが得意なジャンル。
誰かさんが「ジャンボ機と小型機のランデブー」に例えてるけど、
外乱運動がないから、やってることはそんな難しい話じゃないの。
その計算に必要なセンサ類を段階ごとに切り替え、自己姿勢計算を引継ぎ、
姿勢変化による制御ロジックの切り替えを
シームレスに行う、
これを電力制限と最小燃料で行えるのがHTVの凄さなんだよ。
なんて言えばわかるかな。
姿勢制御自体が神業的に難しいんじゃないんだよ。
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:45:35 ID:T62G1Fcc0
スクランブル〜 クロスで〜♪
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:45:41 ID:3XYJcHPCO
>>440 こんな罪の無いニュースだからこそ
演出の手腕を発揮して盛り上げて欲しいけどね
すっかり他人の失敗を嘲笑う方に特化しちまったな
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:46:12 ID:OXeGdG800
普通の国なら一面のニュースになるはずだが日本では三面以下について
>>450 ラグランジュポイントも重力のバランスが取れた点だから
結局は無重力ではない
じゃなかったっけかなぁ。
そもそも、重力は万物が保有しているのだから、真の意味での無重力状態など存在しないんだが。
ラングジュ点であっても、離れた場所にある物体はやがてくっつく事になる。
民放は,全く期待できないね。やったとしても,おそらく間違いだらけだろうし。
NHKに期待するしかない。ハッチオープンの映像がとれれば,なんか特集でも
組むんじゃないかな。
>>428 「小五にもわかるように」がマスゴミの報道ガイドラインらしいが…
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:47:09 ID:eN+4Mweg0
>>238 ATVは接近してきて、ガチャン! て感じでぶつかってドッキングするんでなかったかな。
つまり、相対的に停止はできない。
HTVが相対的に停止して、ぴたりとも動かないのは凄い。
>>457 テレビの話か?
なぜわざわざテレビで見なきゃならないんだ?
ネットで十分だし、今朝のニコ生を見ていた人間はもう
主な情報源をネットに移している。
で、こういう人が今後どんどん増えていくだろう。
理由は簡単で、テレビが糞つまらない上に情報伝達が遅く、分析が無い。
広告は別に広告会社に出稿しなきゃならないわけじゃない。
自社製品を売り込むために自社で作ってしまっても問題なかろう。
475 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:47:41 ID:L+q5wXBZ0
>>459 ソユーズ。
>>460 おれも同感。
ほめるところが違うよね。そこはマジですごいと思う。
HTVにしか出来ないって言ってる人は、某国人と
おなじ発想に陥ってると思う。
>>462 今のアメリカなら有人飛行技術出しそうだけどなぁw
>>450 例えば、HTVの前方斜め上方にISSがあるとする。
ISSに接近する場合、無重力状態であれば、HTVは後方斜め下方にロケットを噴射すればいい。
しかし、地球周回軌道上でそんな事をしたら、近づくどころか逆に離れていってしまう。
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:48:29 ID:wTY89qdD0
>>455 成功したら報道してはいけません 失敗したら大々的に報道します
>>473 >>374 見てちょ
一旦は(相対的に)静止して位置合わせしてドッキングっす
さすがに停止せずに向かってきたら怖いw
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:49:12 ID:WSl9FqAj0
>>469 上下左右からゴムで引っ張ってるような感じなのかね?
マスコミはもう駄目でしょ
これからどんどんネットに広告料吸われて経営が悪化
そうなるとますます視聴率至上主義になって
視聴率取れないニュースなんて流さなくなるよ
こういう専門性のあるニュースはそういうチャンネルを
誰かが別に作らないと駄目だね
本当はNHKがその役割のはずなんだが・・・
日本版ディスカバリーチャンネルとか作って欲しいな
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:49:23 ID:eN+4Mweg0
>>443 日本の国益に適う人なら、出自は関係ないと俺は思うがな。
それよりも、お前らみたいな、日本を貶める事しか考えていない奴等は、
出自に関係なく俺は嫌いだよ。
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:51:21 ID:L+q5wXBZ0
>>476 でも、シャトル運用メインでやってたアメリカに技術もらうの怖くない?
新型船開発難航してるみたいだしさ。
もらうなら、ロシアがいいよ。
つっても、人間上げるだけなら、いまの日本の技術で可能だと思うけど。
>>475 俺が思ったのは
このジャイロを作ったのは、どこの町工場のオッサンだろう?
って気になって仕方なかった
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:51:58 ID:M2EHmn070
さて明日は嫁とドッキングするか。
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:52:01 ID:pMZrItSvO
>>482 【失笑中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U ( ´^) (^` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>474 ふえんふえん。少なくとも
テレビに洗脳された馬鹿のおかげで選挙に負けた
なんて言ってる内はまだまだテレビの時代だ
>>482 ・・・・
おーいID:eN+4Mweg0をHTVに詰めて軌道離脱マヌーバよろ
>>443 これ在日だったら日本終わってるわ
てか可能性があるのが怖いわ
ラングジュ×
ラグランジュ〇
タイプミス。
こうしたドッキングの為の目標接近技術は、弾道ミサイルの迎撃に使う技術と変わらない。
むしろ、目標の位置や速度がはっきり分かっているだけ数倍易しいと言える。
>>441、
>>444 そうなんだ
アメリカやロシアの飛行士が日本食を試食させてもらって気に入ってしまい、
「なんかさぁ、日に一食は日本のが食べたいよね〜」ってなるとどうなるのかな?
訓練された飛行士がそんな事言わないと思うけど
493 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:54:34 ID:L+q5wXBZ0
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:54:36 ID:GsHDg5L/O
ここ理系の労働者ばっかりだな
理系は余計なレスつけてないで
もくもくと計算して聞かれた数字だけ答えてろ
>>488 ・女子高生のバイト代で携帯電話が使えるようになる。
・固定回線が無価値になる。
・カラー液晶の大型テレビが一般的になる。
・ハイブリッドカーなんてツナギの技術
・電気自動車?SFの見過ぎww
今から10〜20年前の価値観。
>>491 >>こうしたドッキングの為の目標接近技術は、弾道ミサイルの迎撃に使う技術と変わらない。
全く違います。
>>484 帰ってくるところまで行けるんじゃないの?w 材料的には一応データあるだろうしw
498 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:55:33 ID:wTY89qdD0
>>462 単独で宇宙に行って帰ってこれる(当然乗ってる人間も無事)な機体じゃないと
有人宇宙船は打ち上げ禁止です
ISS加盟国のルールでは
(中国は加盟してないので、いくらでも人間の命を粗末にしても問題ありません)
>>477 減速したら、降下して 追い抜かせる
って素人にはよくわからない理論だよね
実際に図を描くとわかりやすいけど
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:56:11 ID:SUigCDwd0
>>490 苗字判断なんて眉唾
山本なんていかにもだけど山本五十六だったらどう?
>>465 なるほど。
なんとなく言わんとしていることはわかった。
要はやっていることは簡単に計算で出てくるけど、
それをミス無くプログラムできるか、
センサやアクチュエータに不良があってもフェイルセーフがうまく効くか、
などの、発想の転換より、地道でめんどくさい作業を
いかに正確にこなせるかということがキモということでよろしいか?
ジャイロスコープはレーザーでないかと思うが。
姿勢を力学的に制御するためのジャイロなら町工場で作られている可能性はある。
>>494 昔は筋肉系も理系も同じ水準で働いてたから技術立国になったけど
最近は筋肉系の馬鹿が理系をあごで使うようになって理系のやる気がどんどん削がれて衰退していってる
理系を優遇しない国は破綻する
アメリカなんて理系は給料が高くて当たり前なんだよね
筋肉系なんて誰でも出来るし絶対数が多いんだから当然じゃんね
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:57:16 ID:h4MCN1qy0
>>479 必要な相対停止の精度と継続時間、静止距離が、プログレス系のドッキングと、今回では丸で異なるわけだが。
>>485 関係ないけど
今日買った5000円のラジコンヘリに
村田製作所のジャイロが入っててときめいた
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:57:53 ID:L+q5wXBZ0
>>497 ステーションがあるから往還機開発しなくていいでしょ。
節約節約。
ステーションがあるうちしか出来ないんだから、今のうちにやったほうがいい。
往還機は時間をかけて開発すればよし、日本は基本無人化の方向だし。
とりあえず、有人飛行したという事実だけほしい。
もう思い切って日本の技術でラピュタ飛ばしちゃおうZE
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 22:59:11 ID:SUigCDwd0
まだ国産ロケットも作れていない韓国との差がどんどん開いて行くね
>>498 >>減速したら、降下して 追い抜かせる
>>って素人にはよくわからない理論だよね
逆。
降下することによって周回速度を上げる。
上昇することによって周回速度を下げる。
>>498 高い位置ほどエネルギーがたけーんだわ
高度を下げれば速度が増す
高度を上げれば速度が減る
自転車の坂道だよね
>>501 スラスターの出力等々、計算はできても計算通りに動くかは別なんじゃねぇのかな?と。
その為の7日間。 だったのかねぇと。(初物ならではの事もあるだろうけどさ)
>>496 同じだ。
迎撃ミサイルは宇宙の背景放射の中から弾道ミサイルの熱源を検知して、位置や速度を割り出し直撃する。
ドッキングはその位置や速度があらかじめ分かっていてそれを行う。
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:01:09 ID:DxnHr0xm0
筑波官制センターに日の丸あったね。
首相官邸は未だに掲示せず?
度し難いね。
>>506 ガチの地球外移住計画でも出てこない限りは
有人飛行の必要性は今の時点ですら低くなっちゃってるよ
神の視座とかそういったものに取り憑かれてる人や国はいまだにこだわってるけど
モジュールを結合したり外したりは、想定外じゃないの?
7回もやるのは なんか怖いなあ
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:01:57 ID:L+q5wXBZ0
>>498 まじで?それってどうなの?
往還機と、打ち上げ機はおれ分けてもいいと思うんだけどな。
途中で事故ったら、往還機乗ってたって死ぬわけだし。
往還船用に特化させればコストも下がるとか・・・・ないか。
>>498 とっと実験するとわかりやすいんだけどね〜
レールA □はブロック
○
 ̄\________□
レールB
○
 ̄\_ ____□
\_/
AB同時にボールを転がすと、ブロックに先に当たるのはB
だけど、ブロックの動く距離は同じ
>>504 いやさ。。
>>473の
> ATVは接近してきて、ガチャン! て感じでぶつかってドッキングするんでなかったかな。
> つまり、相対的に停止はできない。
に対して相対的には止まれるでしょって事だったんだけど
精度等は目的に応じてやってるわけで
出来る・出来ない(どちらの技術が上)と言うわけじゃないよ
やらなくていい事に部品やプログラムのステップを増やしたら故障(事故)の原因になるからね
>>513 弾道ミサイルなんて10mとかいう精度はあまり要らんだろ。 便所に隠れたフセインも狙い撃ちとか言っとったがw
軸数も少ないだろうから、同次元というのはどうだろうね?
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:03:34 ID:SUigCDwd0
>>512 そんな当てにならないものが積まれてる訳無いだろ!
航空宇宙関連の規格がどんだけきびしいか知らないのか!
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:03:58 ID:wTY89qdD0
>>506 だから
>>498 片道有人宇宙船は ISS加盟国はやってはいけないことになってる
もしやりたいなら、中国みたいにISS脱退してから好きなだけやってください
これはうれしいね。
日本の技術者と、それを支える方々に惜しみない賞賛を送りたい。
>>503 「アメリカでは」と一概に言わない方がいい。
理系という概念も、日本人が思ってるような意味ではない。
526 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:05:44 ID:L+q5wXBZ0
>>464 アメリカはどうしちゃったのかなあ?そういう生命線は自前で用意しとく国だったのに。
大型輸送船は日本に、人間はロシアに握られてる。
日本は西側同盟国だからいいとして、ロシアはまだ完全に信用していい国ではないと思うんだが。
それとも宇宙開発に関しては軍事とは切り離して考えるようにしたのかな?
いつも日本の技術は一流、運用三流だけど、稀に見る運用一流。
>>522 だったらもう「はやぶさ」号は帰還してるだろ。 所詮ヒトの造るモンだよ。
ま、キャリブレーションっつー事だけどさ。
当てにならないじゃなくて、公差ゼロなんて宇宙部品でも無理というか、
むしろやらないだろ。
531 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:07:59 ID:L+q5wXBZ0
>>527 ISSがみんなのおもちゃになっちゃったからだろ。
正直、本気で往還船作る気あるのかも疑問。
間に合わんだろ。
しかし、ドッキングベイじゃなく、ステーションの構造物として
接続するというアイディアが凄いよな。
コロンブスの卵的な発想の妙だと思う。
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:08:50 ID:h4MCN1qy0
>>516 元々、シャトルで多目的補給モジュール(MPLM)を運んで繋げるくらいの回数は想定内でしょ。
シャトル事故の影響で、運航回数が建設に必要な最低限度以下にまで減便されたから、事前に想定された補給接続回数のリミットはちょっとやそっとでは越えないと思われ。
>>526 戻ってくる機能は無いんじゃないの? 外れたら外れっぱなしで。空中静止もしないでしょ?
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:10:04 ID:eN+4Mweg0
>>527 女ばかりあまりに優遇しすぎたために
アメリカの科学技術レベルは激しく低下している。
536 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:10:13 ID:wTY89qdD0
>>519 こうでしょ?
下段にいる時間を長く取らないと 下ってもすぐに坂を登ったら意味が無い
レールB
○
 ̄\_ □
\_____/
ドッキングに関して一番いいのは
ロシア製のような自動ドッキングが出来て
アメリカ製のような直径がデカイ
ドッキングポートがあればいいんだよな
日本で作れない?
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:10:30 ID:hWjKgg6O0
>>532 まあ、どんどこどんどこISSに和室を増やせるってことでw
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:10:54 ID:K40g/RvC0
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:10:54 ID:imGab1wI0
釣りにはレスしない事にしているが一言。
弾道ミサイルの弾頭は直径10mも無い。
つまりは、迎撃ミサイルは位置がはっきり分かってない移動物体を限られた時間で自ら捜し出して直撃しなければならないという事だ。
軸制御は当然、1Gで空中に静止するよりはずっと高度で精密なものが備わっている。
なにしろ、弾道ミサイルは発射から命中までほんの僅かな時間しか無いからな。
>>537 和室だけあっても、こたつとミカンがないと困るんじゃ?
なにやら宇宙は猛烈に寒いと聞くし。
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:12:12 ID:L+q5wXBZ0
>>536 ポートは作れるだろうけど、完成して実績が出来る頃はISSが終わってるかも
>>537 「きぼう」にのれんは付いてなかったっけw
>>540 1発必中の必要は無いじゃん。 数打てるんだしさ。
弾道ミサイルだって軌道要素は分かってんだろ?
だったら静止&加速度制御までするHTVとは同次元ではないとは思うが。
アンタの言うように、方向性はズレてないかも知れんが方向性は言うとおりぜんぜん違うし。
545 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:14:40 ID:wTY89qdD0
>>530-531 シャトル時代になっても、サターンロケットを4年に一回くらいでいいから打ち上げてれば
今でも打ち上げられたのに
そうすれば、ソユーズのほかにアポロも使えた
サターンが無いから、シャトル引退=友人宇宙船全滅って・・・
>>543 社外製レンズのアタッチメントって考えると案外簡単に出来そうに思うが
まー金がないって話しだからなあ
強度?シラネーヨw
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:15:23 ID:iJ37gam90
>>527 2011年までにオリオンの試作機上げるって言ってなかったっけ?
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:17:11 ID:wTY89qdD0
お〜い 日テレで
ジャイロのことやってるぞ〜
3K°だそうだ
ストーブも欲しい所だな
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:17:28 ID:L+q5wXBZ0
>>545 技術って、きちんと伝承しないと簡単に失われるからね・・・。
あたらしいからといって、常に過去より優れてるとはかぎらない。
まあでも、ISS軌道にサターンで打ち上げるのは馬鹿だけど、あれ月に行くロケットだよ。
553 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:18:30 ID:hWjKgg6O0
>>538 ハウス食品からしてみれば
ちょ、そのへんで買ってきたのを勝手に持っていったら困る。
日本語読めないで喰ってるだろって感じ?
>>544 事故レス。違ってるのは方向性じゃなくてミッションだな。
>>547 あれ、宇宙担当だったっけ? 国交はJAXA所管の文科でもないし・・・
民主は宇宙担当置いてなかったんだっけ?
レアメタルの塊みたいな星でも近くにあれば、各国とももうちょっと頑張るんだろうけど・・・
>>546 アームの操作間違えてアームが逝ったら可能性が・・・
ま、アーム直すかw
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:21:09 ID:L+q5wXBZ0
おれの疑問は、米がISS軌道用のロケット開発に力入れてんのか、
月に行くためのロケットに力入れてんのか、どっちだよってことだな。
種類全然違うし、目的が違いすぎる。
オリオンって、実は月狙ってるんじゃない?
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:21:32 ID:iJ37gam90
>>555 >宇宙開発担当相を兼任する前原誠司国土交通相は
>>549 パッとぐぐってみたよ。
2008年で予算8000万ドルオーバーヽ(´ー`)ノ
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:22:41 ID:OcsEo8nX0
アメリカは宇宙開発よりもITで食っていく気じゃねえの
実用出来るし
>>8 Honors for this video (7)
#53 - Most Viewed (Today) - Japan
#22 - Most Viewed (Today) - Science & Technology
#1 - Most Viewed (Today) - Science & Technology - Japan
#89 - Most Viewed (Today) - Science & Technology - South Korea
#90 - Most Viewed (Today) - Science & Technology - Taiwan
#14 - Top Favorited (Today) - Science & Technology
#39 - Top Rated (Today) - Science & Technology
>>542 >>537が書いてるけど、これまでのドッキングは玄関からピンポンを押して
入った感じだけど、今回のはいきなりベランダに部屋を接続した感じ。
全く目的外の増設口を補給路に使ったわけで、理論的には可能だけど、
無人機で本当にやるのかよって思うよな。
>>558 米国人の大好きな火星じゃないかな
ISSと月はその踏み台的な・・・ 予算が有ればだけどw
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:24:17 ID:b+TYkTAS0
>>25 >
>>21 > 鳩山は東大の工学部出だから科学技術の重要性は知っているはず。
重要性を知っているから、アジア諸国と共同で技術開発することを推しているんだよ。
まずは、重要なところから抑えないとね。
共同開発ということは、日本の技術をオープンに使わせてもらわないとね。。。hhh
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:25:13 ID:L+q5wXBZ0
>>563 HTVの玄関口がそっちだったって話なだけじゃないの?
そこからはいるように開発されてるわけだし。
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:25:28 ID:m2fpq/2O0
>>527 「成功は失敗の元」の典型なんだろうね。
アポロが終了したとき、大量に余った技術者を雇い続けないといけなかった。
そのせいでスペースシャトルには「画期的な新技術」がてんこ盛りにされた。
でも使い勝手や安全性・経済性が軽視されたので、とんでもない代物ができてしまった。
で、後は「ここでやめるわけにはいかない。すでにあまりにも多くの費用を
かけてしまったのだから」というパターン。
>>559 ああ、内容見ないでレスしてたわ。済まんね。 過去ログ落ちしてるしなぁw
ま、そそくさと更迭されちゃった元代表さんでは少々心許ないw
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:28:38 ID:L+q5wXBZ0
>>564 ISSと月と火星はそれぞれに独自開発ロケットが必要でしょ。
で予算はない。
まあ、月目指しても、行けるほど金もらってないけどさ。
宇宙開発の最大の問題はリターンが見込めないことだな。夢にいくらまでかねだせますかって話だ。
>>566 それもあるもしれない。
ただ、アームとCBMをドッキングに使うことによってコストダウンと大きな補給口を実現できた。
>>563 一応ピンポン押す(というか立つ位置)を決めるための設備はあるんすよ
HTVのランデブセンサと「きぼう」船内実験室の下側に設置された反射器
(レーザレーダリフレクタ)ね。
だから何も無く目隠しであの位置にこれた訳じゃないし、自動ドッキングと
殆ど同じ方法で静止してます
572 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:29:58 ID:OcsEo8nX0
リターンないよな〜
かぐやが月の調査したので月の地球儀?ができましたってのは
おおっとなったけど
有人飛行だったの?
>>569 それぞれ専用のロケットが必要なわけじゃないと思うが。
要は打上能力とサイズの問題だし。
話が矛盾していて言っている意味が良く分からないが、数が打てるのはHTVも同じだろう。
例え失敗しても、燃料がある限り何度かチャンスも時間的余裕もある。
一方、迎撃ミサイルは数分間しかチャンスがない。
また、数を撃つと言っても1発何十億円とするし相手の弾道ミサイルも1発だけとは限らない。
したがって、ミサイルは基本的に1撃必中である必要性がある。位置情報や速度が直前まで正確に分からない迎撃ミサイルと宇宙船同士の接近では、それだけ求められる確実性や技術レベルが違うという話だ。
576 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:32:48 ID:5I+usZE40
>>532 ???
カナダアームを使うってのがそんなに凄いアイディアか?
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:32:52 ID:OcsEo8nX0
>>575 つーかぶっちゃけ迎撃ミサイルってほとんど実用性ないでしょ?
レーザーみたいなの開発されないもんかね
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:33:26 ID:O3pR1QKr0
>>575 位置情報等々は地上の計算機で指令出すんじゃなかったっけ?>迎撃ミサイルシステム。
というかもうミサイルの話はどうでも良いよw
キネティック弾頭の方が話が近い気はするが、そろそろ巣に帰ってくれw
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:37:52 ID:Pid1DRe40
>>527 @アメリカはISSからは一日も早く脱退したい。
A宇宙予算は国防総省所管の軍事に利用に大きくシフトしている。
BNASAの予算も軍事関係が優先される。
Cそもそも軍事関係では有人飛行の必要性がない。
D軍事衛星関係の輸送ロケットは腐るほどある。
EGPS・Milstar・偵察衛星・SBIRSの整備・更新・管理が優先される。
FNASAは官僚化して機能不全を起こしている。予算のムダ。
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:37:59 ID:5I+usZE40
>>577 お前は新聞読んだこと無いのか?
それに現代の戦闘はミサイルの戦闘だよ、
潜水艦・戦艦・戦闘機・弾道ミサイル
全てミサイルが迎撃の主力だよ。
レーザも開発されてはいるが(ABLでググレ)、主じゃないぞ。
すげえな。概念実証機じゃなかったっけ?JAXAが何かそんなこと言ってたが。
無茶しすぎw
583 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:40:22 ID:OcsEo8nX0
>>581 でもぶっちゃけ成功率低いじゃん
敵は一発でも大きいのあてりゃいいわけだし
数撃たれた瞬間終わる
迎撃ミサイルなんかよりカウンターで敵攻撃するミサイルのほうが
まだ効率的
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:40:44 ID:L+q5wXBZ0
もう、ミサイルはいいよ・・・・。
まー、次期主力は
カリーヌーヴォー<きのことビーフの欧風カレー>
ってのは間違いないだろうな
むだにググっちまったぜ
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:42:10 ID:JFc5+hU50
ランデブーって妙に懐かしくてステキな言葉だなぁ、死語になったかと思ってた。
>>580 7番目だな、F35やP8の迷走っぷりを見てるとそう思うよ。
次のアレスも1段目がシャトルのブースター流用の固体ロケットとか・・・
ハトは卒業してから政治家業一本だから
理工系の知識も技術も消えうせてるよ
>>595 しかし、リアルに市販品を持ち込んでいたとは驚いたわw レトルトって伊達じゃなかったんだなw
>>582 とはいえ「おもちゃ」じゃアメリカはじめISS運営がGo!は出さないだろw
NHKも「きぼう」の方は少々取り上げてたんだけどねぇ。 正味、ISSなんて今回まで興味無かったしw
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:45:21 ID:L+q5wXBZ0
考えたら
宇宙開発の未来って、果てしなく暗いよね・・・・。
まあ、それがある意味正しいのかもしれんが。
>>587 アレスは作る気ないと思う。そもそもコンステレーション計画そのものが本気かどうかあやしい。
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:45:41 ID:h4MCN1qy0
>>576 HTVは、「自力航行する増結モジュール」。
ロシア区画は基本的に自航能力のあるモジュールだけで構成されているが、日本や欧州のモジュールがあるアメリカ区画はそうでは無かった。
多目的補給モジュール(MPLM)と言う動かない先例があるにせよ、シャトルしか支援方法が無かったアメリカ側仕様の区画の運用にとってHTVの実用化は非常に大きなプラス要素
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:45:51 ID:wTY89qdD0
>>542 一段落下したときを速度1 二段落下したときを速度2 とすると
速度2でいる割合が長い(≒高速道路に乗ってる割合が多い)と その分 早く目的地に到着する
ドッキングってなんか、夢があるよな。
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:48:22 ID:L+q5wXBZ0
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:49:33 ID:2UqNxx3oO
このドッキングの件、NHKの7時のニュースと9時のニュースで
今度こそ扱った? それともまたガン無視した?
>>501 概ねそんな感じ。
従来の宇宙機が
「このときターゲットマーカーを見失ったら、◯番〜◯番スラスタを◯秒噴射しろ、
でも自機が××の場合は△番も噴射して、◯度の方向に離脱せよ」
というような指示書を読みながら動いてるとしたら、
HTVは「もしISSの場所がわからなくなったら、
直前に検知した ISSの座標から×メートル下方向に離れて制止」
と指示しておけば大丈夫なくらいに、自機と周囲についての情報を持ってる。
機体自体が考えるし、機体自体が今、何をしようとしてるのか、を知っている。
>>592 バッテリーやらなにやら運搬すんだろ?HTV
EUのじゃ、アメリカ規格の(ISS運用向け)物資は厳しいのだったっけ?
>>594 打ち上げ会見でNASAのおっさんが同席、日本の宇宙船をNASAが管制
まぁ、こんな事もあるんだねぇw とは思ったw ある意味NASAとJAXAもドッキング?w
宇宙飛行士運搬してもらったりとかはあったけどねぇw
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:51:42 ID:L+q5wXBZ0
普通にゴミを捨てられる空間じゃないから大気圏突入する
HTVの中身は数々のゴミで満載なんだろうな。
あらゆるスペースを利用してゴミを捨てる作業を行っている
宇宙飛行士の姿を想像して思わず笑ってしまった。
>>591 明るくなることを期待しましょうよ
世界初は世界初!(宇宙開発史上初)
ロケットも新型で一発OK
ほんと嬉しいよね
日本の技術が誇れるとか言われても
俺は理系だけど日本の技術に何も貢献してないし、
それほどの知識もない。
というかそんな人間ほんのわずかだろ・・・
特に宇宙系の奴らはとてつもなく優秀な奴が多いし
死にたくなるな
ゴミが出るのか分からないけど、狭そうだからなあ。
しかし、最後は大気圏で燃えちゃうのか、なんか寂しい。
604 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:56:34 ID:L+q5wXBZ0
>>602 逆に考えれば、そういうとてつもない才能を、宇宙にゴミ送り出すために使ってると言うこともできるがな。
現状。
もったいない・・・。
605 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:56:50 ID:mw/GI87q0
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:56:57 ID:eam1qM2a0
海苔ピーより、こういうニュースを大きく取り上げて欲しい。
誰か教えてくらさい
新聞で読んだんだが、今までのドッキング技術ではなく、「つかむ」という技術が
世界初の日本独自技術とか。
違いがよくわからんのだ。
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:57:58 ID:OVeWW8kJ0
大航海時代のスペインやポルトガルの船団はそれぞれの国の国家予算を上回る
規模の莫大な費用をかけて未知の大洋に繰り出したが、わずか数年後には出費
をはるかに上回る莫大な利益を得たんだよね。
宇宙開発にはそれが期待できないからなあ。
強いて言えば前世紀初頭の極地探検のようなものか。
>>602 おっさん臭い質問で申し訳ないが
各科目の偏差値は?
つか今偏差値ってあるの?wwwww
>>600 やっぱり「あ〜!アレ捨てるんじゃなかった〜!!」ってのがあるんだろうな
>>592 ありがと。説明しようと思ったけど、上手くできなかった。
>>597 はやぶさの技術が生きているんですね。
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:59:57 ID:VX7UEixdO
≫602
そういうよくわからない研究をするような国家レベルの理系でなくても
家電作ったり、学校で科学を教える理系たちも凄い大切なんだぜ。
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:00:28 ID:MV+1YR620
>>607 補給船が直接ハッチにドッキングするんじゃなくて
ISSのロボットアームに掴んでもらってそこからハッチに接続する
まあ技術的な難易度は判らんけどこんな方法は初めてなのは確か
>>610 外せる物は全部外してISSの備品にしちゃいますw
接合時(運搬時)に必要な備品類のボンベとかセンサーとか消火器とか
615 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:01:20 ID:mw/GI87q0
>>602 くさる必要ない。みんな凡人。前向きに努力しようぜ。
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:02:11 ID:h4MCN1qy0
>>607 日本の独自技術は、完全自律制御によるランデブーと密着距離での相対停止。
「つかむ」技術と言うより「つかんでもらう」技術。
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:02:49 ID:udwYFVAj0
>>607 シャトルが接舷するハッチでしか送れないサイズの物資があった。
ATV、では規格違いでドッキングできない。
で、日本がそのハッチに合った輸送船を開発することになった。
ドッキングが位置的にやばいのか、なんかしらんけど、併走してアームで取り込むことになる。
で、成功
一応、そのハッチに合う輸送船は世界初、またアームで取り込むという方法も世界初。
なんでアームで取り込むのかはしらない。
でもなんか安全性は高そうな気もする。
ATVはHTVにはつめないISSの推進剤をつめるので、どっちが上って話ではない。
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:03:04 ID:4TrESLEdP
そろそろ、ハッチあくぞー
開けまする
革手もしないで素手かよw
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:05:28 ID:MV+1YR620
>>620 確かにソユーズ用によりかなり入り口が大きいね
無重力だな。体験してみたい
>>620 ハッチを開けると光学迷彩で姿を隠した謎の生物が!!!
>>613 ありがとう。
なるほど。今までは直接合体だったけど、手で捕まえることになったというわけですな。
この技術は、日本の実験棟より国際的評価が高いって言っていた。
しかし、なんでそうしたんだろうか。
628 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:07:04 ID:5PpOc93V0
もう荷物からにしちゃったのか?
これスレに半常駐じゃないと生で見れないね
ちょっと得した気分
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:07:22 ID:LqfccCSc0
気密エリアはどんな感じなんだろうね
クルー最大の関心事は、食料さ
何が出るかな♪何が出るかな♪
>>633 スペック的に↓以外の選択肢はなかったよ
カリーヌーヴォー<きのことビーフの欧風カレー>
>>633 家族からの手紙
プライスレス
って言えよぉぉ!!
>>620 なにかを布団圧縮袋に入れてるようにしか見えないw
だれか馬鹿な私にこれがなにか教えてくれ
ハッチ開いてる?そうは見えないんだけど
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:12:12 ID:MV+1YR620
>>627 多分NASAが無人で直接ドッキングを嫌がったからで無いかな
NASA側のハッチは自動ドッキング誘導装置ないし
意図した訳では無いだろうけど自動ドッキングよりは衝撃が少ない分ISSにかかる負担も少ないってのも売りになるかもね
ハッチでけえなあ
貴重な処女膜が・・・・・・
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:12:51 ID:3m2pU485O
ISSの全体像見たいなあ、ごちゃごちゃ一杯付いてるんだよな
なんか、クルーが、若干ワクテカしてるように見える
こうして見ると本当にけっこうでかいポートだな。
パースが不明瞭なので人が近づかないと大きさがわからんけど
646 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:13:27 ID:LqfccCSc0
なんか予定より早くない??
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:13:30 ID:5PpOc93V0
>>620 今どっちからどっちの方向を見てるんだ?
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:13:32 ID:xAvILTDB0
つーか映像見れん。何か認証がいるのか?
649 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:13:53 ID:UyfYd8Ey0
TBSのN23ではドッキングを日本からの遠隔操作だと
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:14:10 ID:udwYFVAj0
>>641 相対停止技術はべつに独自技術じゃないお。
もっと、量販店の倉庫みたいになってるのかと思ってたよ
655 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:15:19 ID:dL23RzRR0
日テレ
ニュースZEROきたよ
ハッチを開けるとなんとそこにはプリンセステンコーが!
>>649 TBSだからしょうがない
つーかマスコミ就職が全員文系てのもおかしいよな
>>639 たびたびどうもです。なるほど。たしかに負担が少ないですな。ふむふむ。
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:16:16 ID:LqfccCSc0
660 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:16:38 ID:DwGMqmgZ0
今外したパーツ何?
おばちゃん、髪切ろうよw
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:16:44 ID:WnbJ+lDa0
>>646 結合から26h以降辺りだと思ったが
お腹空いてるんじゃねーの?w
せっかくの女性クルーが見えん、袋どけてくれ
664 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:18:02 ID:5PpOc93V0
>>654 おくがHTVだな
ほとんどの荷物出した後かねw早すぎワロタ
いろんな部品積んでいったみたいだね
壁面に固定してある大物装置が残ってるぐらいか
てかカメラ越しにヒューストンが荷検めしてんだなw
今何しているところなの?
本当に開口部がでかいね。これは関係者が喜ぶわけだ。
>>639 ミールでドッキング失敗で気密が破れたことが
あったからかも。全自動ドッキングは怖いだろうね。
しかも、ほとんど実績の無い日本みたいな所のは特に。
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:18:17 ID:95EzcYaW0
初荷
とかオチャメなことしててくれないかなw
この人今朝カナダアーム操作してた人じゃないっけ?
最終的にはゴミや排泄物なんかを載せて宇宙に廃棄するので、愛着がわかないように
あえて「かぐや」とかそういった名前は付けなかったんだそうだ
>>656 ISSが爆発したのになぜかクルーは各自国に手を上げて登場!!
このキコキコ外してる箱はなんですかね。
673 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:19:22 ID:DwGMqmgZ0
また外す
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:19:28 ID:udwYFVAj0
>>666 まあ、そのために作ったわけだし。シャトルがこのサイズのハッチだったのも驚きだな。
>>664 これから出すところです
ISSのハッチ周りのドッキングセンサ・カメラかなにか外してる模様
まだHTVの扉開閉前だよね?
配線の接続中?
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:19:58 ID:xAvILTDB0
>>651 クイックタイムは入ってるはずなんだが。
でも、Other Viewing Options で real playerを選んだら見れた。
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:19:58 ID:dpt3KDSeO
ドッキングダンストゥナイト
ああ英語がわかったらいいのにぃ
>>677 なんか4つの箱っぽいものをはずしてる
今最後の1つ
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:20:55 ID:mY3upMdxO
スペースシャトルで宇宙行くのとソユーズで行くのって、ファーストクラスとエコノミークラス以上の差があるよね(´・ω・`)
ボルト16本だっけ?
ISSのハッチ開いてるって事は気密確保出来てるんだよなあ
ちょっとズレテタのにwwwwwww
685 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:21:32 ID:zUGtBwcn0
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:21:39 ID:MV+1YR620
>>666 そう言えばプログレスとミールの衝突事故って予算削減で自動ドッキング誘導装置の電力ケチったのが原因だったね
そりゃ嫌がるか
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:21:57 ID:udwYFVAj0
>>682 ファーストクラスの大韓航空とエコノミーの全日空ですね。
わかります。
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:22:27 ID:LqfccCSc0
HTVブギウギ!
しばらくHTVと地球でおまちください状態
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:23:22 ID:6W3IOi9R0
船内映してよー
秒速7.8kmの速度を実感できるねえ
>>683 最後無理くりあわせてましたよーw
ちゃんとセンターに合ってた
ようつべの動画にはないなぁ・・・
695 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:23:45 ID:HCNoa7qz0
うおー
あけてるー
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:24:21 ID:DwGMqmgZ0
外さないと開けられないなんて設計悪いね
698 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:24:24 ID:5PpOc93V0
>>676 もしかして今見えてるのはHTVの前室?これから開けるのか?
大型バスぐらいの荷室だったよね確か
>>649 完全な誤りではないのでは。さっきの日テレのニュースでも日本の管制室から信号を
送って操作して・・・なんて言ってたから。
>>683 当然ハードロックナットなんだろ?
結合部分にはパッキンも使ってるのかな?
お、そろそろあけるのか
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:24:49 ID:/UeoYxeu0
>>668 「全自動で相対停止マニューバ」というのが独自技術
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:25:01 ID:udwYFVAj0
>>686 ていうか、今にして思えば、最初からこうしときゃよかったって思うよな。
ドッキング装置にかねかける必要ないし積載容量増えるし。
ATVはドッキングシステムで作っちゃったから変更不可だけど。
結果論的にこうなったのかも知れんが、アイデアは優れてると思う。
おおー!
朝一で長野に行くのに、寝られないわ。
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | JAXA大勝利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
おばちゃん大活躍
気圧ちぇっく中?
>>705 笑い事じゃないぞ。
宇宙は暗いんだから灯りがなかったら困るじゃないか。
お姉さまとお呼びなさい
710 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:27:18 ID:udwYFVAj0
>>701 自動ドッキングでも相対停止マニューバはするでしょ。
なんというか、配線とかの時間が結構かかるな。
本当に部屋を増設してる感じw
>>695 うわひでぇ…
また技術のただ売りかよ
市ね
NASA TVで
japanese tvって聞こえたんだけどなんかマスコミがどうたらとかいった?
>>699 どんなパッキン使ってるんだろ
劣化考慮してHTV側で一回限りのメタルパッキンなんだろうけど
いろいろ気になる
温度を合わせてるっていってんのかな。
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:28:38 ID:6+Wmdztu0
実はHTVの与圧モジュールには志願してきたJAXAの社員が作業着で乗ってる。
蓋を開けたら、こんにちわ〜って出てくるよ。
そりゃもう世界中大騒ぎさ。
ネット配信ってすばらしいな。
ハッチ開ける時は、先に小さな穴の窓を開けて、気密確認してから全体開けるのかな?
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:29:42 ID:5PpOc93V0
>>705 確か蛍光灯は欠陥品でバンバン切れまくってただろ
前ニュースあった
気圧の同調できてないと怪我するから時間掛けてるのかな
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:30:40 ID:95EzcYaW0
>>720 窓から中のポテチ袋がぱんぱんになってないかを確認します。
>>717 どうやって送り返すんだよ
まさか大気圏で燃え尽きることを自ら志願したとか?
>>705 日本食に期待
JAXAなどにはプロの集団であって欲しい。
官僚や政治家を組織内部にいれて手や口を出されて欲しくないんだけどな。
民主の構想ではそうなるのでは?
ひょっとして今もすでにそうなの。
>705
宇宙で使う蛍光灯はただの蛍光灯じゃない
今は、米国の壊れやすい蛍光灯だが
今回もって行くのは
パナソニック製の新型LEDだったかと
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:31:19 ID:udwYFVAj0
いっぽう、ソユーズは向こう側から開けた。
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:31:23 ID:cy8dCXJI0
気温チェック中だよ
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:31:26 ID:DwGMqmgZ0
ダッチワイフが…
色々と撮影して残さないと駄目なのね
>>714 3重の特殊なOリングだとかどっかで見た気がする
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:32:17 ID:A1AMww1B0
何撮ってるんだw
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:32:32 ID:5PpOc93V0
記念写真ktkr
>>721 HTV与圧部ではLED照明が試験的に採用されていて
うまくいったらISSでも使われるかも〜ってのをどっかで見た気がする
いよいよ開く?
737 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:32:40 ID:/UeoYxeu0
>>705 ISSの宇宙用蛍光灯、計画遅延で次々耐用期限が切れて在庫がないんだよ(笑)
HTVにはテスト用に新型のLED蛍光灯が使われてるから喜ばれると思われ(笑)
>710
あんたもいい加減しつこいな
アンドロジナスポートへのドッキングプロセスと、今回のアーム捕獲では要求される相対停止の精度が違うと言ってるんですが。
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:32:43 ID:H5EatQQA0
これ写真撮ってヒューストンとつくばに送って確認して貰うのかな??
連結具合とかを
>>726 そういや、そんなニュースがあったな。
今回はそれを持って行ってんのか。
HTVとISSの気圧調整中
さて、日本が宇宙ステーションに補給する歴史的瞬間なわけだが・・・
接合部にコンピュータが集積してのかな?
エアロックしないのか。 まぁ、与圧部のセンサ調べりゃ分かるんだろうけど。。。
>>729 要請あったらオリエント工業なら提供するだろうねw
普通の国だと地上波でこれ流すんだけどなw
韓国には1から積み重ねるという概念が存在しないからな
他人の真似をすることしか出来ない
メガネの奴楽しそうだな
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:34:46 ID:cy8dCXJI0
外から見ると美しいなHTVとISSは
この技術は早く中国韓国と共有しないと…早く技術供与してくれ
友愛の為に
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:35:01 ID:udwYFVAj0
>>737 おれは違いがないといっている。
だから、機動自体はどの輸送船もできるんだって。
ATVはやる意味がないだけ。
4時起きだったんで夕寝マヌーバ実行しちまったからまだ眠くないや。
ISSの中の人は長時間労働でも笑顔を絶やさず偉いのう…。
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:35:38 ID:/UeoYxeu0
これで結合部から与圧漏れなんぞ起こしたら洒落になんないぞ…
頼みますよ、HTVたん
>>199 日本を怒らせるには食い物でってコピペ有るけど、そうかもしれ無い。
缶詰やフリーズドライを毎日はキツイな。
みんなどっか行った?
おい帰ったのか??
しかしJAXAの管制室よりも丸見えじゃないかw >NASA管制w
759 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:36:33 ID:nkeu+tB20
これすんごいくだらねえニュースだろ。
ってのは現在の宇宙ステーションはアメリカ的にはもう
役割が終了してる廃棄寸前だった代物にすぎない。
スペースシャトルも同じように過去の遺物っていうのが
アメリカの見方だ。
なのに日本だけが未だにはしゃいでる無能ぶり。
実際、宇宙ステーションで具体的な実益の何が得られるのか
すら誰も分からない。
金ばっかり吸い尽くすのが日本の宇宙開発。
ピザの宅配が着たんだろ
761 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:36:50 ID:6W3IOi9R0
誰もいねーwww
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:37:07 ID:DwGMqmgZ0
交代タイム?
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:37:16 ID:6+Wmdztu0
さあ、みんな昼ご飯ですよ〜w
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:37:24 ID:H5EatQQA0
ハッチを開けるのを手伝いにいったんだよ。
裏の撮影スタジオにw
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:37:44 ID:cy8dCXJI0
おいISSは国際プロジェクトだぞ
引越しとかで初めて新しい部屋に入るような感覚なんだろう
密室に閉じ込められてるようなもんだからひとしお
768 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:37:57 ID:94QlXuKh0
JAXA 「次は光速を超える宇宙船の実験に移る」
NASA 「絶対に無理だ!」
JAXA 「ふふっ・・・」
769 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:38:11 ID:gVToknol0
アームを操縦してくれた女性の尻の形が目に焼きついてしまったよ。
何時見ても尻ばかり写ってるんだもの・・。
これニコ生で流してないのな
片手落ちだろjk
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:38:21 ID:YVJZqCnL0
>>759 オバマになって、やっぱりもっと長く活用しなきゃ
って流れになってるよ。
ほんと誰も居ないw
>>751 ATVは小さいのが難点なんだな
有人への転用なんて夢のまた夢だが
HTVの場合ペイロードはもうすでに有人可能レベルに達してる
774 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:38:54 ID:H5EatQQA0
通信途絶って言ってる?
776 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:39:04 ID:5PpOc93V0
>>753 もう結合部は開いてます
あとはHTV本体の扉を開けるだけ
>>759 自動制御の観点からいえばすごい意義のあることだと思うぞ
778 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:39:15 ID:zUGtBwcn0
>>754 初期の宇宙飛行士より遥かにマシ
最初の頃はペースト状の食べ物だったんだから
しかもチューブから食べるという
良い連中だったが…
>>773 おいおいATVはHTVより大きいぞ何を言ってるんだ
予定だと3時過ぎにハッチが開くそうだが・・・
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:40:24 ID:DwGMqmgZ0
運送費考えるとレトルトカレーも一食
50万円ぐらいの単価になってそうw
783 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:40:33 ID:gVToknol0
NASA,仕事開始だぞお。
ホント、休憩の時間にはシビアだねぇ。
>>775 交信不能ゾーンとかかな?
その間みんな一斉にうんこタイム。
小さいのはプログレスだろ? たしかATVはHTVよりでかいぞ
はやくだしてくれー
788 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:41:21 ID:H5EatQQA0
当たり前だが、机(卓)の使い方がアメリカ(NASA)の方が贅沢だな
JAXAは本当に必要最小限に詰め込んでるって感じ>つくば宇宙センター
LOS
要は通信出来ませんタイム
そう言えばソユーズも来るんだったな
793 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:41:48 ID:Ne/pXrJWO
794 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:41:54 ID:udwYFVAj0
>>773 ペイロードはATVのほうが多いお。
ハッチが大きいのがHTV。
>>778 だからオレが散々ググって同社各社のスペック比較した結果
カリーヌーヴォー <きのことビーフの欧風カレー>
しかねーって散々言ってるだろ!
>>759 具体的な実益が予め計算できるようなもんは、ショボくてつまらん。
797 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:42:34 ID:xAvILTDB0
子供の頃日本初の宇宙飛行士になりたかったが、早く生まれすぎたと諦めたんだ。
なのに宇宙に行った連中はみんな俺よりずっと年上じゃないか。
>>782 今回のH2B+HTVなら一c 4200円ほどで。。。
あと30分くらいで作業開始って言ってる?風呂入ってこようかな。
ISSに戻った。
ええケツしとるのぅ(w
803 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:44:16 ID:ibw5fong0
HTVハッチ開くぞ
∧_∧
< `Д´;> ウリナラのギジュチュを証明する時が来たニダ
( ∪ ∪
____と__)__)___
/ ヽ::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::::ヽヽヽヽ \
ハヽ | ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::|-Llニ|ニ=|ュ
l | | | | lニニニニニ|――|ニ=|
,V_ノ | | l ┌──┐|――|ニ=|ュ
マ / / / j 厂 ̄7l/ニニ7 /
ー‐‐'―''――― '―''―‐ '´
実はハッチ開けたらへびが飛び出るように仕掛けがしてあるんです。
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:44:54 ID:cy8dCXJI0
>>797 松本御大は50年遅く生まれたかったという
でも彼のマンガで宇宙を目指す人間がたくさん生み出されたと思うと
その時代時代でそれなりの役割はあるんじゃないかと
>>799 すげーなぁ
カレー一袋で80万くらいか?
もう直ぐ開きそうだね
気圧チェック完了
気圧が合うのを待ってるっていってるような
重力がないからお尻がたれない。w
鍵が落っこちちゃったのか?w 水虫なのか?w
812 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:46:14 ID:ldoAmTJC0
スタートレックみたいな制服にすればいいのに
>>799 >>807 今回は1号機なのでこれだけお金と時間がかかったが
2号機以後は基本的に同じものを作っていけばいいので
HTVの運送費は安くなっていくはず
ところで日本人宇宙飛行士がISSに乗ってないとき、
きぼうって使ってるの?
あのネーチャンは何のバックアップでそこに居るんだろう
>>788 世界の当たり前から考えると日本は常軌を逸してますよな。
ジョークの世界ですが、アメ玉買う金で宇宙にいけるのかと(´ω`)
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:47:44 ID:cy8dCXJI0
姉ちゃんいまムーンウォークしたぞ
>>807 どうかな、4200円もペイロードの平均価格なので
体積・外装(入れ物・固定具)でもっと高くなるかも
820 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:48:04 ID:zUGtBwcn0
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:48:56 ID:udwYFVAj0
>>815 ねーちゃんがいる番組、ねーちゃんがいない番組。
お前どっち見るよ。
そういうことだろ。
822 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:49:11 ID:2Sr47Ews0
>>805 エイリアンの実物大模型置いておく茶目っ気が欲しいなw
ねーちゃんがスカートとかはいたらどーなるの?
>>814 もちろん。きぼうの使う権利はアメリカも半分近く持ってるし
>>819 梱包材の重量がペイロードの19%とか
>>695 技術移転用の専門宇宙機関を作れば良いだろ、ODAで東南アジアかオセアニアに
ソロモンなんかおすすめだぜ
日本の技術者と、招待技術者1:3位で
小型衛星と、軌道上修理用に小型の有人ロケットでも開発すればいいと思う
小型特化で、日本にもリターンがあるかもしれない
>>813 物資輸送だけなら、シャトルやATVよりもかなーりお安くなるってことですかねぇ?
ライブでもやってんの?
出待ちの人が待ちくたびれてたらおもしろいのになぁ
成功するのが当たり前みたいな感覚だから、メディアの反応が薄いね
失敗したら親の敵かのように叩くくせに・・・
特集するとかしてやらないと、現場は報われないんだぜ
830 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:51:03 ID:tNry5toP0
831 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:51:05 ID:udwYFVAj0
ちょwwwこっちみんなwwww>ねーちゃんw
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:51:12 ID:DwGMqmgZ0
金がかかる世界だな
こりゃ民主党も怒るわ
834 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:51:21 ID:dr2KPRxTO
>>822 やめれw
マジでISSがパニックになったらどーする。
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:51:52 ID:LqfccCSc0
宇宙はデブリだらけと聞いたが、全然飛んでこないな。
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:52:58 ID:xAvILTDB0
これ、真ん中空いた?
>>826 シャトル人が乗るから、その分だけでも安いやん。今回の成功は補給っていう生命線の目処が
つくための一歩なんだから、すごいよねぇ
>>835 ISSのモジュールで一番静からしいね
でも酸素薄そうw
841 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:53:31 ID:udwYFVAj0
>>835 そういうのって、人種差別とか国粋主義者っていうんじゃないかな。
それぞれの部屋にそれぞれの目的つけてるだろうし。
842 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:53:40 ID:yxrRMmsnP
843 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:54:00 ID:cy8dCXJI0
おいハッチ開ける瞬間中継されないかもしれないぞ
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:54:30 ID:zUGtBwcn0
さっきから、ポニーテールがモサモサとw
HTVの中って、種子島の空気が入ってるのかな?
それとも純窒素81%純酸素19%で作った擬似空気?
お なんかつけとる
しかし気圧合わせとかそんなに時間掛かるのか?
というかまだ何か部品組み付けるのか?
>>831 通はそこでロングスカートのメイド服を推す
>>835 初期のモジュールは何でもやらなきゃいけなかったからだろうから雑多かと
849 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:55:20 ID:HcPxXsD0O
>>835 広くてキレイ=研究資材がまともに無い、ハブられてる
明るい=電気無駄遣い
とか考えちゃった僕はチョン呼ばわりされるんだろか
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:55:37 ID:DwGMqmgZ0
さああそろそろ先頭の電動ダッチワイフ動かしとけ
>>841 そういう言葉出す人が一番そういう目線で物事見てるんだよ
普通に新しい仕様だからだろとか答えればいいのに
画面、下から左下に掛けて養生してるっぽいね
って、ねーちゃんwwwwその姿勢はwwwwwww
開けると何も入ってなくてハズレって書かれた紙が1枚(ry
いくら秀才連中の集まりとはいえ
あんな狭い空間に白人多数にアジア人1人とかの状況で
平穏無事に済むとは思えないよな
影で泣いたりしてるのかもな
858 :
反・権謀術数:2009/09/19(土) 00:57:19 ID:Y9bM2RTd0
で、アメリカは日本に、
打上費用の全額負担を求めてきたりするんだろうか?
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:57:31 ID:XLPU2BOJ0
>>788 NASAの司令室の椅子はハーマン・ミラー一台11万
日本はホームセンターで売ってる1万円の椅子
偉い、日本www
あー、おまんこ女学園
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:58:25 ID:LqfccCSc0
>>841 >そういうのって、人種差別とか国粋主義者っていうんじゃないかな。
そこまで深読みされるとはおもわ何だわ
まぁ実態は
>>848-849 だとは思うけど、
何か、日本スタッフが居ないとき、たまに他のクルーが
ここ(きぼう)に来て休んでそうな感じはする
SSAが来るか
864 :
1000レスを目指す男:2009/09/19(土) 00:58:44 ID:cjIk+01U0
まあ、やっと米ソの真似が出来るようになったか、よしよしってとこだな。
てんぱちゃーは華氏か?
国家公務員だろ。勝手に会見していいのか?
>>862 > 何か、日本スタッフが居ないとき、たまに他のクルーが
> ここ(きぼう)に来て休んでそうな感じはする
抹茶と羊羹を食べてたり・・・
管制の女性サングラスかけてる?
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:59:42 ID:MV+1YR620
>>858 ISSは各国の宇宙予算持ち出しのはずでは?
ファーレンハイトか
871 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:59:55 ID:xAvILTDB0
あれ、終わっちゃった?
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:59:57 ID:LqfccCSc0
星出さんの手前の女性、毎回衣装が替わってて面白い
管制室のステッカーみたいのにHTVって入ってるな。
専用のところなのかな。
>>835 BAKATAってネームになってるのはネタ?
876 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:00:56 ID:LqfccCSc0
>>874 俺も最初はそう思ったが、ググったら
ロシア読みではこっちが近いらしい
あー、終わっちゃったよ
中継終了・・・
最終段階で、あと30分でハッチオープンって言ってたのかな?
880 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:01:43 ID:ldoAmTJC0
ぬこカメラでも見るかな
>>864 これからはNASAがHTVの真似をします
HTVがこの予算でやってんだからもっと安くしろ
とか言って遅れたりしてw
カーゴビークル言うなw
というか、NASAって色々やってるよなぁ。 宇宙庁とかw
恐らくなんかの建付けでちょいと時間が掛かるんでしょ
なにかって考えると恐ろしいけど
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:02:35 ID:3q8K3oGM0
終わった?
ロシア語だとBAKATAになるらしいぞ
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:02:52 ID:2Sr47Ews0
>>859 HTVの管制室はそうでもなかったけどなんか別のとこはCRTだらけだったなw
予算つけてやれよ一昔前のオフィスみたいだったわw
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:02:59 ID:cy8dCXJI0
ISSの空気のサンプリングやってる最中
ハッチ開けた後の空気と比較するためだよ
ハッチ開くのはおそらく数十分後
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:03:48 ID:m2MX9gjQO
日本ハジマタ\(^O^)/
889 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:03:51 ID:tNry5toP0
>>873 現在指揮してるのミッションのパッチじゃね
>>887 日米の微妙な違いでナメちゃった?って思ったの俺だけ?@下から左下にかけて
892 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:04:49 ID:lyXtZwvL0
>>50 朝鮮なら「ケンチャナヨ」で大惨事起こして、それにも関わらず「謝罪、賠償汁」で
ロウソク・デモでキムチ臭い息を吐き散らかしているんだろう。
NASA TV面白いなw JAXAもこれ位やってくれりゃ良いのにw
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:06:23 ID:HV5hrI4Y0
>>242 ISS自体がローテクだからしょうがないんだろ。
オール日本製のステーション早くみてえな。
こんなので「誇れる」とか言っているのが、悲しい返上を物語っているよなあ・・・
逆方向に桁違いの予算で成功したのに、国を挙げて祝福したりしない
諸外国は余裕ぶっこいてると勘違いしてマジでびびるんじゃねーの?
898 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:08:31 ID:y9ynAiD50
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:09:08 ID:tNry5toP0
>>875 鳩山「許さん。JAXAは解散して宇宙庁にしる」
JAXAもハヤブサ君の時は面白かった
管制室とかリアルタイムで流してたし
>342
地球は回転してるコマなんだよ
単純に速度を上げれば軌道の高さも変わる
まあ、動きがとろすぎてイライラしたなw
俺が通販の高枝切りバサミでちょこっと引っ張れば10秒かからなかったのにな
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:11:02 ID:S85qFs5t0
904 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:11:05 ID:zUGtBwcn0
>>900 カメラに向かってVサイン出したの誰だっけ?w
905 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:11:22 ID:wuGMZ57u0
なんでもいいけど、民主政権って、これも含め多くの最先端技術研究、支援するよね?
こういうのも凍結って言わないよね?
民主政権て、経済成長戦略とか、新産業、最先端産業創出とか、
そういうの考えてなさそうで怖いんですけど。
日本、日本人は、”金、名声、権力”こういうものを得るためだけにやっているのではない。
ただ単純に”ものづくり”や”研究”が好きで薄給でもがんばっている人がほとんど。
それに誰かの役に立ちたいと思う人も多い。
だから、何でもかんでも無駄だから予算凍結とかやらないでほしい。
日本のものづくり文化、産業を絶やさないでほしい、存続させてほしい。
これから日本はどういう産業で食べていくか、そのために教育、人材育成をどうするのか、
真剣に考えてほしい。
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:11:50 ID:MV+1YR620
>>899 そういや民主って官僚主導からの脱却目指してるから
こう言ったミッション毎の会見もいちいち政治家がやるようになるのかなあ?
>>906 政治屋が自分の成果みたいに会見するのもイヤだなぁ
漫画に出てくる宇宙飛行士みたいな苗字だな。
>>906 政治的見解を官僚に言わせないのが目的みたいだから
技術的見解ならいいんじゃないの
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:17:31 ID:HV5hrI4Y0
つうかトヨタは特番の知られざる世界でこれの特集やれよ。
ナレーターは久米さんでな。
HTV捕まえるとこやってるお
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:18:19 ID:MV+1YR620
>>910 なるほど
H2-Bロケット打ち上げ時の会見みたいな取材してる記者の間の抜けた質問に政治家がどう受け答えするのかとか期待したけど
そう美味しい話にはならないのかw
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:22:55 ID:YzfpefmZ0
ものごと、順調に行ってる時は、そのまま続行。
不具合やトラブルが続くときは、改善や修理、変更する。
こんなもん小学生でもわかる基本だが、
民主新政権はHTV貨物輸送機、ISSドッキング成功のこの時期に
JAXA解体、新宇宙組織設立言ってるが、新組織立ち上げだけで
半年くらいは活動計画が遅延しそうだ。組織の構成に失敗すると
トラブル続きってことにもなりかねない。
いくつかの部署を統合して足し算で予算が増える(3000億程度)だけで
宇宙開発の総予算が増えたことにはならない。本当は、NHK予算あたりから
2000億は宇宙開発に廻すべき。放送局の人員なんてニュースと天気予報読む人員
いればすむ。
(そのニュースでHTVの打ち上げ、ドッキングをほとんど生放送しない徹底無視ぶり)
宇宙開発は今、予算を追加したら5年以内で有人宇宙飛行できる最良の状態。
ここで組織いじってるのは計画遅延するだけの可能性大。
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:24:33 ID:XLPU2BOJ0
宇宙の話も民主党の話にしちゃってくれますwww
技術者の塊である宇宙開発に
政治家が出てくる必要は無いよ、予算を出せば良いだけ
背広着た連中が主導して、技術者を動かして、良い事なんて全くな無いし
良い事あった試しが無いだろ
>>915 NHKは予算の問題よりもコントロールを強めることが大事かと
メディアの利用価値はあるからね
日本の実験棟打ち上げてもらうかわりHTVを7回打ち上げる。というのはいいアイデア。
これで途中で打ち切りなんて心配しなくてすむし。 国際的な約束守るってのが日本人だからな。
>>919 お金の変わりに、その分の仕事をするのがISS流
きぼうの打ち上げの変わりはセントリフュージ
HTVは人の輸送の代わりだったと思うけど
921 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:44:30 ID:T26zhfpD0
HTV って聞くと onちゃん? と思ってしまう僕は某旅番組中毒です。
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:48:30 ID:S85qFs5t0
>>908 政治家に反感持ちすぎw
アメリカなら大統領が
「本日わが国に宇宙開発は新たな段階を迎えました」
って記者会見するような成果だろ
でも、誰も政治家がロケット作ったって思わないってw
>>922 だよな。政策決定するのが政治家だし、誇っても良いと思うが。
ただ、鳩山がそれいったらカチンとくるが。
924 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:52:06 ID:j2UQbUqN0
もっと大々的にニュースでキチンと説明するべきだよ。
さも当たり前のように「ドッキングに成功しました」って・・・。
鳩山んちの犬が死んだニュース流す時間があるなら、
こっちを詳しく伝えろっての。
925 :
反・権謀術数:2009/09/19(土) 01:54:46 ID:Y9bM2RTd0
金を出してくれるところがないと、宇宙船は作れないんだよな。
926 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:12:01 ID:g9B92oLb0
NASA-TV、HTV側ハッチが開く前に終わってしまったけど
何時再開するの?
ほぼ徹夜で眠い・・・
>>925 そうそう、政府は最大のスポンサー
大事にしないと切られちゃうからね
もっとお金つぎ込んでくださいよぉ~
ISAS系の衛星を毎年打ち上げられるようにして欲しい
NASDA系の衛星が最近は多くてつまらない
宇宙探査・開拓はISASが担ってきたのに・・・
わくわく出来る衛星が無いよね、最近ではかぐや位だし
政府は他人の金使ってるだけ
本当のスポンサーは国民
のはずなんだけどね
>>928 本当のスポンサーの意見はあんまり聞いてもらえないし、予算の分配できない
JAXAに寄付とか出来ないのかね、小口でもいいし
JAXAの施設に募金箱とか
政治家より官僚を大事にしたほうが良いかと
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:35:27 ID:YBYGaw5h0
>>923 鳩山が言おうと麻生が言おうと同じだって。
みんなの税金を使った宇宙開発技術が
順調に育ってますよってアピールなだけ。
予算的には民主の方がくれそうな感じではあるけど、どうなんかなぁ。
民主憎しの人は「JAXAオワタ」と宣伝して回ってる感じではあるけど。
>>587 逆にアレスTはアレスVの片方のブースターなわけでどんだけアレスVでかいんだよって思ったな。
アレス1は一段目が固体燃料ロケットだし、アメリカ人の考えることは分からんなぁと。
>>931 >予算的には民主の方がくれそうな感じ
もっと、現実的な話しようか。
・子供手当てに高速無料化
・高校授業料無料化(実質的には家庭へのばら撒き)
・農家の個別所得保障
・母子加算復活
・後期高齢者医療者制度撤廃
・CO2排出量90年比25%削減etc…
適当に頭の中で整理しただけでこれだけ出てきて自分でもびびったんだが、これだけのばら撒き政策を立てていながら緊縮財政をやると言ってるわけだ。
これらのばら撒きの財源を無駄遣いや埋蔵金に求めたとして、削減の対象となるのはどこかと考えればすぐに分かるでしょう?
まぁJAXAの予算削ろうと公共事業削ろうと、配偶者控除やめようと最終的には大量の国債発行せざるおえなくなるがな。
934 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:05:58 ID:dmgLgITM0
JAXA が注目集めるとマズイからテレビ報道少なかったん?
民主の案は、単に天下り先を一つ作っただけ
しかもトップに政治家だと技術者が死ぬ
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:15:08 ID:MV+1YR620
省庁に格上げなら天下り先は減ると思うんだが
官僚のポストは増えると思うけど
937 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:07:16 ID:TTXicB++0
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:08:51 ID:m3YY+5+y0
もっとバラエティーや下らない恋愛系、歌番を減らして
こういうのをテレビで特集するべき!!
娯楽なんて適度でいいんだよ、今はだらけじゃんww
ふざけんなよ民主党、何でこんな素晴らしい技術者達を殺そうとするんだよ?
無駄を省くってのはそういう事じゃないだろ…
940 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:09:25 ID:xLEMOck1P
>>940 すげー。
こういうのが見たかった。
サンクス。
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:27:32 ID:VYa0c5AT0
>>38 > 東大工学部は一番人数が多いし東工大より格下だ
その東工大で助手をやってた件については。
944 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:33:49 ID:PbU53b100
アッラーのおかげで成功したのか?
これはすごい
>>939 日本のアドバンテージを全てなくして、全ての分野で
韓国や中国と同レベル以下にするのが民主の目的だろ。
日本は友愛なんだから先進技術なんて持ってちゃ駄目!
妬まれるでしょ!仲良くできないでしょ!
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:45:39 ID:TTXicB++0
馬鹿と猿は高いところが好きですね
950 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:39:32 ID:J8fMgUhT0
ハッチを開けたら人が
出てきて、実は有人ロケット
に成功したってならないかな。
民主党!JAXAいらないだと?ふざけんな!
これだけの事やってのけたんだぜ、残せよ!
だいたい理系は素人に説明するのがへたなんだよな。今回,LIVEでみたけど
なにがたいへんなのかさっぱりわからん。
なにか有益なことっやってるようには見えなかったな。これじゃ予算へらされるぞ。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:35:02 ID:HH5CTtM60
>>952 > だいたい理系は素人に説明するのがへたなんだよな。今回,LIVEでみたけど
> なにがたいへんなのかさっぱりわからん。
お前が理解できないだけじゃね?
小学生に微分積分や特殊相対性理論が理解できるかってのと同じ。
>>950 あそこの隅っこにあるボストンバッグにエスパー伊東が入ってんだよ
>>952 ISSに物資を10回運ぶという開発国間の約束をしている。
その約束の1回目を果たしたのだから、有益だろ。
理系の問題にすり替えず、物事の基本を押さえろ。
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:43:36 ID:GSfQzzkV0
キャプチャー成功後に実況に書き込んだJAXAの中の人は本物だったのかな
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:51:52 ID:4Wjy/iwq0
今回の凄さは
「高速道路で二台の車が一台は時速100kmでもう一台はそれをおっかけて、
5cmぐらいの幅で並走して助手席と運転席から手を伸ばして握手したようなもん
しかも追いかけた方はロボットでしかもラジコンじゃない」
と周りに説明している
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:14:30 ID:8U4W8Ntk0
で、ハッチは開いたん?
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:22:11 ID:MV+1YR620
>>960 開いたようだけどハッチ開ける生中継は無かった
後で録画で流すのではって話だった
963 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:23:41 ID:KX/s8flf0
>>940 16もあるボルトを正確にはめて締めるってすごいな
どうやってやるんだろうな
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:24:44 ID:y9ynAiD50
>>961 何で日本のメディアって光も伝えようとしないんだろうか??
謎だ。
これは単に俺の思い込みだけではないと思う。
メディアが伝えようとしないから、JAXAや三菱らが自分らでサイトを作ったり
YouTubeにチャンネル持って、分りやすい動画とかを上げてるんだと思う。
最近のJAXAの広報の力の入れ様は尋常じゃないくらい
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:28:09 ID:8U4W8Ntk0
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:30:29 ID:MV+1YR620
>>965 あー実験装置きぼうに取り付けるのか
見てみるかな
>>964 情報統制されてるからな。
自分で広報するしかないよな。
>>964 うん、既存メディアが黙殺するほど、情報発信側はネットへ傾いていくので、既存メディアの緩やかな自殺なんだろう。
JAXA頑張って欲しいわ
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:33:15 ID:4ReB9wjT0
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:34:52 ID:MV+1YR620
未だにマスコミ叩いてる人は、
なぜ自分がマスコミに期待してるか、を認識した方がいいと思う
>>968 単に宇宙に対して興味がある国民が少ないためでわ?
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:45:04 ID:8U4W8Ntk0
>>972 シャブ中腐れマンコの謝罪中継が40%とる国だからなあ。
高尚な話より下世話な話のほうが好きということだろうな。
>>972 つい数年前まではNHKだって宇宙に関する科学特集番組やってたんだぜ。
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:00:09 ID:H5EatQQA0
>>971 何にも期待してないが、
洗脳だけはしてくれるなって感じだわ。
俺自身はマスコミの情報を鵜呑みにしなきゃ良いだけなんだが、
一般人はマスコミ情報鵜呑みにするな!って言われても現に出来てはないしな。
実際問題、世論はマスコミが作ってるし
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:00:53 ID:H5EatQQA0
>>974 それがなんで分るの?
放送してないのに?視聴率で?
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:01:10 ID:DILAjj1f0
それにしてもグッドタイミングww
2009/09/18 日本 無人宇宙輸送船「HTV」国際宇宙ステーションにドッキング成功
2009/09/11 日本 国内最大の新型H2Bロケット 初の無人宇宙輸送船
HTV(自重10.5トン最大6トンの物資輸送)打ち上げ成功
2009/08/31 中国 長征3号Bロケット インドネシアの通信衛星パラパDの軌道投入に失敗
2009/08/25 韓国 羅老(KSLV−1)人工衛星(100キロ)の軌道投入に失敗
燃え尽きずに残った部品の一部がオーストラリアのダーウィン近郊に落下
完熟トマトのハヤシライスソースかよ
100円以下で買える奴だろ
ペイロード限られてるんだから単価の高い奴を送ってやればいいのに
>>976 つまり、一般人にはマスコミが必要だからって事ね
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:17:02 ID:LqfccCSc0
>>980 水や電気までとは行かないが、日常無ければ
ストレスを感じるのだろうな。
人間、何も新しい事がなければストレスを感じるからな。
決して、今日本のマスコミが流してる情報が必要とされているという訳ではない。
どんな下らない情報でも、新しければついつい見てしまわざるを得ないって感じだろな。
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:17:48 ID:lzenVR6v0
最近の日本は絶好調だね
マスコミも報道で ゴシップ流すのは良いけど、
社会枠・政治枠のように、科学枠が欲しいH2B打ち上げの
TV報道は朝のニュースで2分夕方のニュースで5分
でいいから、ちょっと詳しく取り上げて欲しかった
宇宙へ言ってまでオラが国自慢か・・・
幼稚な自国中心主義を振りまく日猿の恥ずかしさには同胞私も閉口する
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:51:41 ID:LqfccCSc0
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:54:40 ID:ibw5fong0
そろそろハッチオープンかな?(録画だけど)
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:55:54 ID:gBK+XIKT0
同胞とかって、ゴジョーダンw
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:58:49 ID:zXVm2zsc0
うちの嫁のハッチが半年程オープンしないので困ってます
>>987 捏造で国自慢しようとしてできなかった祖国の事はどう思う?
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:07:22 ID:zXVm2zsc0
捏造で嫁自慢なんかしませんって・・・・
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:15:46 ID:mxc3dgMn0
>>987 ナロ号であれだけ大騒ぎした国がありましたが…w
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:17:20 ID:GR4GcSKIO
日本はこれでようやく中韓の神船に肩を並べたってことでOK?
あんまりはしゃぎすぎるの見るとかの国みたいで恥ずかしい。
>>996 あいつら、中国の掲示板でも「中国は自動車で韓日においついた」
とかいって煽ってそうだな。
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:21:47 ID:oHWxutCX0
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:21:48 ID:q5vSHGzfO
最近の支那は不気味にマトモ
妬みがウザいのは半島
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。