【政治】記者「鳩山氏辞任で政権へのダメージは?」 首相「聞く相手間違ってると思う」 麻生首相会見要旨
1 :
イカ即売会φ ★:
麻生太郎首相が12日夕、鳩山邦夫総務相の辞任について記者団に語った内容の要旨は次の通り。
■鳩山総務相が辞表を提出したが。
郵政事業は国民の財産だと思う。
その郵政事業に関して、政府と郵政会社との間に混乱を生じさせたような
印象を与えたことは甚だ遺憾で、この状況は早急に解決されてしかるべきだと思って
(辞表受理を)判断した。
■西川善文日本郵政社長は続投か。
郵政会社は民間会社。
株主が特殊とはいえ、その株主が人事権を使う、民間の事業に対して
国が直接介入するのは努めて避けるべきだ。
今、業務改善に関する話が総務省から会社に出ているはずだが、
その業務の改善等の問題を法律と事実に基づいて、新しい大臣の下でどう解決していくか。
その判断がきちんと出た上で、判断させていただきたい。
■鳩山氏は辞任後、「世の中、正しいことが通らないことがある」という心境を語った。
鳩山氏は西川社長続投に一貫して反対していたが、首相は正しい判断だと思っているか。
西川さんという民間会社の社長の人事の話をする場合は、
取締役会やその前の指名委員会などがあるが、その前の段階で
きちんと対応しておかないと話は難しくなると思う。
■麻生内閣の閣僚辞任は3人目だ。政権へのダメージ、衆院解散・総選挙の時期に影響はあるか。
解散・総選挙については前々からお答えしている通りだ。
(政権への)ダメージについては聞く相手が間違っていると思う。
(
>>2-以降に続くです)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061200861
2 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:46:43 ID:g9lauM7C0
馬鹿記者w
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:46:45 ID:mVL0OTop0
じゃあ、誰に聞くんだよw
6 :
イカ即売会φ ★:2009/06/12(金) 23:47:36 ID:???0
>>1 マスゴミはなんで民主に聞かないんだよ?
郵政が混乱したのは、民主の責任だろうが。
なんという兄思い。「友愛」は鳩山家の家訓です。
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:48:03 ID:psCwhyN90
ダメージも自分で測れんのか、この総理はw
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:48:25 ID:uMPdqjIgP
うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
>>1 麻生GJ!だね。
またまたマスゴミ記者をメタメタにしてくれました!
これで支持率が10%は回復したよ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:48:59 ID:Pz85Lmnp0
>>1 「郵政事業は国民の財産だと思う。」
国民の財産だと思うのであれば、鳩山総務相の主張が是だったのではないだろうか?
国民の財産を、一民間企業に委ねても良かったのだろうか?
14 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:49:21 ID:oazfF4TC0
麻生「俺に聞くなよ、国民に聞けよ」
郵政でゴタゴタしてるとき、民主党はまったく何もやらなかったんだよね。
指をくわえてみているだけだったw
これのどこが「国民の生活が第一」なんだ?
ふざけるのもいい加減にしろよ、民主。
16 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:49:35 ID:g9lauM7C0
17 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:50:10 ID:x38xagZn0
民主に聞けって事でしょ
18 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:50:25 ID:kvZe1iCvO
クソみたいな質問ばっかしていてクソワロタwwwwww
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:50:33 ID:xTtJuxuz0
麻生脂肪。日本オタワ。
20 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:50:43 ID:J0OnPiGx0
間違ってねえよwww
自民に次はねえからw
鳩山やめさせたんだから、西川もやめさせるべきじゃない?
22 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:51:57 ID:5K+t477q0
>>1 完全に嫌がらせで聞いてるのな。
でも、最近の馬鹿ゴミなら
案外真剣だったりしてな。馬鹿だし無神経だし。
西川の糞ジジイを豚箱に入れて、小泉とケケ中を公開処刑して、ついでに犬作と奥田と便所を国外追放
して、ゴミ売とウジサンケイを潰せば良い国になります。
25 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:52:55 ID:/+m+FMUa0
間違ってはいねぇだろこれw
素w
26 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:52:56 ID:t5jjnYws0
確かに間違っているわ
本人に客観的評価なんてできるわけない
強気でも弱気でもネタを提供するだけだしな
27 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:52:59 ID:E8Wv1ZQO0
>聞く相手が間違っていると思う
早いとこ国民に聞いてみろよ、麻生! 聞くのが怖いのか?
28 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:19 ID:yyhfeOAfO
民間会社でも犯罪者がトップなら国が口出しすべきだろ
脱税とかでトップを逮捕して首を変えてるのと同じじゃん
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:23 ID:XxHYssWx0
30 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:25 ID:UKGmSCRr0
ぽっぽ兄弟はフランスにでも行って友愛の何たるかを学習するべき。
31 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:29 ID:l73EesCm0
次の選挙で民主党が勝つ確立は90%を超えている
もう麻生では選挙に勝てないな
民主圧勝万歳!
32 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:29 ID:SPNGKgSP0
もし民営化が失敗したんなら再び国有化することもかんがえればいいのに
それだと今株保有してる財務省から猛反発くらうだろうな。
超がつくほどの優良株だし
33 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:30 ID:bXYrh+2c0
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
34 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:31 ID:AdWpsyqb0
竹中歓喜wwwww
ネットウヨクざまぁwwww
麻生もさっさと辞めろやwwww
35 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:47 ID:n22OvpQb0
36 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:59 ID:7OZq91vp0
マスコミの偏った報道で相当ダメージ受けたからな、
こう言いたくなるのもわかる
37 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:29 ID:5K+t477q0
>>24 それと真逆の道辿ろうとしてるよね。明らかに。
もうだめだこの国オワタ
>>35 キャノンの会長の名前をググレ
38 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:41 ID:2kAwSK1DO
鳩山が辞めたぐらいで馬鹿民主は調子に乗ってるな
鳩山の代わりぐらいいくらでもいるんだぜ?
39 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:42 ID:1OgHT6gq0
麻生は当然のことを言ってるまでだが、西川続投ってのはどう考えてもおかしい
誰一人としてかんぽ払下げ疑獄の責任を取ってない。ふざけ過ぎ
40 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:54 ID:9l2rYcqFO
民意をきくのはお前だろ 麻生いい加減にしろ
41 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:55:01 ID:x38xagZn0
馬鹿な質問ばっかだな、民主の連中がこんな質問
されたら切れそう
43 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:55:20 ID:rXIReL1q0
閣僚泥船退却完了wwwwwwwwwwwwww
45 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:55:40 ID:79cmELfVO
普通後任の佐藤がどんな経歴か軽く紹介くらいするよね
マスコミびびってるんかね?
ミンス工作員がわらわらと・・・
47 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:01 ID:/z0IMXj50
総理も大臣も辞任続きの自民公明には
もう政権担当能力はないと判断すべきじゃね
48 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:01 ID:74m+VfjJ0
聞かれもしないのに、
森元がひとこと
だな
49 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:36 ID:gPA/oPEKO
日本語がまともにできない
重度痴呆脳なしアフォー馬鹿だろうに
聞くのは確かに無駄だな
聞く相手を間違えてるwww
50 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:57:01 ID:no2kFqRyO
ダメージデカすぎですわww
51 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:57:07 ID:swKIVrMg0
見事に筋が通ってるな
当然、麻生を支持する
52 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:57:25 ID:x38xagZn0
民主の売国じゃない奴らと自民の売国じゃないやつらが新党つくらねえかなあ。
甘い汁吸っても良いから売国だけはやめて欲しい。
54 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:58:09 ID:D3Q2iHu+0
ネトウヨ連呼厨はこのスレみてうだろw
55 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:58:40 ID:5K+t477q0
>>38 麻生さんの一の子分じゃん・・・いやそれは昭一か
56 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:58:55 ID:gPA/oPEKO
>>38 お前みたいな糞ゴミニート工作員も
北朝鮮では掃いて捨てるほど居るんだろ?www
根っこに解散があるから
前向きな質問は出てこないやね
とはいえ麻生も対応うまくないしどっちもどっちか
58 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:04 ID:k0tm18DL0
佐藤勉 歯科医師会献金疑惑の人間が公安のトップ 日本滅亡
59 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:23 ID:p7DCMj590
前の首相なら客観的に見て答えてくれたかもしれない
60 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:56 ID:no2kFqRyO
ネトウヨ涙目ww
最近ずっとメシウマwwww
61 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:57 ID:DznZVNSHO
朝日新聞工作部隊が善戦してるみたいじゃないか
62 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:58 ID:psCwhyN90
63 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:59 ID:x38xagZn0
相変わらず民主支持者は口が汚いな
阿呆とか相手を罵倒する言葉しか言えないのか?
64 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:00:11 ID:SuheoBv60
>>53 自民党:俺たちの生活が第一!
民主党:(中国)国民の生活が第一!
ダメージつーか内閣ぶっ壊れてるもんな
中川(シャブ・女・覚醒剤)の言い分が通りましたね。
小泉派は、これで悪事がばれないで済むな。
そんなに間違ってはいないような気がするが
あと聞くとしたら鳩山本人だもんなw
鳩山に聞けよっていう、麻生の気持ちは分かるw
68 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:01:13 ID:RqcClKDT0
西川が辞めた方が民主、国民新にとっては歓喜だったのにねw。
洗いが始まるね。
69 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:01:32 ID:UNAFsm7F0
聞く相手間違ってないだろ
お前以外に誰に聞くんだよwwwwwwwwwwwwwww
この馬鹿救えないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:01:55 ID:zez9vyt10
71 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:02:17 ID:8ETwkURx0
鳩山しゃべりすぎ。
:___ :
:/愛国心\:
:.|/l|llO-O-ヽ|: ←今のネトウヨ
:6| :lll: :)'e'( : :.|9:
:/ ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/:
:(__ニつ // NEC ./:
:lニニ!ニニニニニ!:
おとポッポ色々動きすぎだな
>>4 同意
安倍さんのとき
福田のとき
と照らし合わせると分りやすいね。
76 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:55 ID:n2tU/Lby0
アソウって、先が読めないから、なかなかおもろいな
77 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:59 ID:LvNwJLaOO
ネトウヨの虚しいムリからの麻生擁護w
これまたメシウマwww
78 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:00 ID:PH2dKlD60
>>71 民主が中国に売国し終わる頃には日本人も中国国民さ
79 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:12 ID:SuheoBv60
麻生も本当は鳩山と仲が良いんだから西川罷免したかっただろうが
すると 中川や武部とかから激しく攻撃されるのが確実だから鳩山を止めさせたんだな
こりゃ困ったな
しかし鳩山と麻生ってかなりの盟友じゃなかった?
総理になるために鳩山も貢献してたはずで
そうとう苦渋の決断だろうな
まあ都議選は自民負けるだろうけど
衆議院選挙まではまだ時間あるからどうなるか分からんな
81 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:31 ID:T5ZqrpiE0
「1年くらいたってから あのとき歴史は動いた となるんじゃないか」と語り、ニヤリと笑った。
2008.8.28 麻生太郎
83 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:37 ID:8ETwkURx0
84 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:37 ID:atAAjyvu0
>戸井田さんのことは細目聞いてないので答えようがない。
細目?皆目じゃないの?
85 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:42 ID:TaExzhn20
ネトウヨがいくらわめこうと
もう自民は終わりwww
早く日本から出てけよクソニートネトウヨどもwwww
86 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:42 ID:OgzP4Sx00
かんぽ問題さっさと捜査しろよ
87 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:53 ID:wKvTwOYCO
さすが死神
政権殺したな
88 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:58 ID:wpLW7tFeO
プラスの要素はない。
マイナスばかり。
大臣<一企業の社長
なんだな。
麻生目を覚ませ(・ω・)
89 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:28 ID:1H9Ookzo0
誰に聞けば正解なのかw
90 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:39 ID:gM0wTyCKO
麻生、見損なった
いくら民営化になったとはいえ、郵政を放り投げていいのか?
しかも、盟友の弟ポッポをなぜバックアップしなかった?
プーチンになれとは言わないが、麻生は側近すら守れないし、固められない
鳩に謝れよ、ヘタレボンボン
91 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:43 ID:vSHDowS00
自民党のマニフェストもこの事件で内容に変化が出てくるだろう
売国政策がいっそう強まりそう
92 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:55 ID:2/og7uW4O
空気読めないバカ総理だから、痛いとも何とも感じていない
94 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:02 ID:vj3zzkKNP
麻生の超絶、オウンゴールで自民 完全終了
これで、総選挙は自民党大敗になると決まったようなものだ。
96 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:23 ID:PTDIDmXpO
西川ってのも、なんであんな歳になっても仕事すんのかなぁ。
ああいう老人の価値観はわからねーなぁ
97 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:41 ID:ZXl3xiPI0
2chのオリックス&アール人気はすごいな〜
さすが正義の愛国企業だぜwww
98 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:47 ID:tm3x8TkuO
アホウと与太市が被る。
名誉心をくすぐられると、自我が捨てられない。
一将功なりて万骨枯るの愚かさ
99 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:49 ID:Lzsuo7n80
麻生は最初西川更迭のつもりで与謝野に後任予定の民間人を内定させてた。
ところが小泉の手回しやら鳩山本人のイカれっぷりが忌避されたりで
リストアップされてた連中にことごとく断られた。
で、与謝野も更迭を断念して西川続投を麻生に進言して麻生も了解。
鳩山が完全にキレたのはここから。ようするに負けが決まったから
ヒステリーおこして将棋盤をひっくりかえしたわけよ。
本人にすれば世論を味方につけて大逆転とかを狙ってんだろうけど
そんな能力はこの人にはもとからなかった。
まあ、いかにも政権末期のくだらん茶番劇だね。
100 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:52 ID:6UA1v6UH0
もう、自民は中川秀直が総裁になっていいよ、期待しないから
101 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:52 ID:8ETwkURx0
麻生が国民に聞かないから(解散しないから)
お前に聞くしか仕方が無いだろw
103 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:58 ID:LDD7CL080
104 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:59 ID:tN+39HtW0
政権へダメージが少ないと思ったから更迭したわけだろ
105 :
名無しさん@九周年:2009/06/13(土) 00:07:24 ID:GqujbgG90
安倍は党内でもまだ支持してる人はいるけど、麻生の場合は
退陣したら総すかんだろうね
認可権限だかなんだかはいつ使えばいいんだ?
こんなんじゃテレビ局免許取り消しとかゆめのまたゆめだな
107 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:08:21 ID:FOa44PMHO
タモさんに続いてまた一人愛国者がアホ麻生のせいで闇に葬られたな
こんな売国野郎を熱心に信仰するネトウヨは実に哀れな存在だ
>>104 > 政権へダメージが少ないと思ったから更迭したわけだろ
完全に見誤った。
109 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:08:39 ID:KjdEuU0R0
>>105 もう引退だろ
事実上、自民を消滅させた男として
110 :
麻生太郎:2009/06/13(土) 00:08:50 ID:Fa2ILRkz0
俺は元々郵政民営化には反対だったんだよ。本音ではな。
けど「郵政民営化をする政党」として衆議院選に勝った上で政権運営してるから
鳩山が言ってることは至極まともだと思うけど、民営化を停滞させる訳にはいかないから
「飲めねぇか?」って聞いたら「飲めない」って話だったんでこうなった訳だ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:08:55 ID:71Fb93Go0
失うものがない無職、ニートと同じだなw裸の王様もつきつめれば
怖いものなしwww失うもの、得るものの価値わからないから最強の総理w
112 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:04 ID:mYEeNkIl0
麻生には真実が見えているみたいだな
君と〜初めて飲んだお茶〜
113 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:13 ID:vj38GKdEO
今頃、ニコニコ動画に溢れる麻生賛辞のコメントにご満悦してそうでイヤだ
開票当日に
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwww
とカキコみたいだけなんだが・・・
115 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:27 ID:6UA1v6UH0
麻生はさっさと解散して、都議選とダブル選挙にしろ、あとできる事はこれだけ
116 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:30 ID:MxXWAI7O0
劇場型選挙がまた来るよ!自民党(経団連)は最悪です!(`・ω・´)
実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしています。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。
1. ゲリマンダーが行われる。
(小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。
古賀の定数削減論はここに該当する。)
2. 愛国詐欺。国液詐欺(国益詐欺)。憲法改悪。
(小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 テポドン迎撃劇場
田母神閣下の礼賛も危険 F-22ラプター ニセ愛国の大連立論[平沼]
ソマリア自衛隊派遣 WBC 菅義偉の世襲禁止詐欺 肛門(民主党最高顧問)の
裏切り発言(世襲擁護) 民主党は売国と大げさに偏向報道)
3. CIAナベツネの大連立詐欺と離党者続出。
(自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からの離党者1名が
創価に合流。) ←喜美の乱から始まる
4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
(自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを
続々に暴く。
小沢の秘書を国策捜査→微罪で国策起訴→選挙後に無罪判決)
→D. またもや郵政解散。 鳩山邦夫の乱 の猿芝居。鳩山邦夫 Vs 麻生 の猿芝居。
鳩山邦夫 Vs 中川(馬鹿) の猿芝居。 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。
6. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
(目民党とCIAと児玉機関が自作自演で吉田茂邸に放火)
7. 創価の組織票(住民票移動)にやられる。
8. 第二次檀ふみブーム到来。
9. 北朝鮮でクーデター!?第二次朝鮮戦争が始まった!?と偽の報道
11. 乞食化した負け組が結束して大反乱。永田町と霞ヶ関でわざと大小便を洩らして抗議。
10. ぽこたんの王室で薨去されるお方が???
117 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:35 ID:gM0wTyCKO
>>99 麻生がもっと強ければ、郵政も弟鳩も守れたはず
プーチンは民営化した企業を、完全に管理している
118 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:45 ID:NGVVZp210
もう任期満了までちょっとでも支持率戻るよう粘るしかないな
もっと落ちそうだけど
推薦人代表の盟友を裏切ったんだからよほどのことだよ。
麻生さんは小泉内閣に長くいたからな。とっくの昔に毒まんじゅうを
食っちゃってたんじゃないかな。
「おまえもあの時食ったじゃねえか」って恫喝されて泣く泣く....ってこと
だろう。
121 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:00 ID:s2byFQ1h0
>>93 可能なかぎり長く総理の椅子に座ることだけが目的で頑張っているけど、
麻生総理は最初から衆議院選挙まで自分が総理でいられると思っていないのかも?
だから自分が長く総理でいられるために党内で麻生降ろしにつながる恐れが非常に高い
西川のクビ切りを避けて、鳩山大臣を切った。
それで支持率が低下しても、どうせ選挙前には自分は変えさせられているから関係ないやと達観しているんじゃないかな?
122 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:10 ID:8YofiERg0
>>23 ん?w
後任が国家公安委員長ですよ
ついに公安が総務省に査察に入り”電波利権の真相”が暴かれる時が来ました!!
日本国民にとってこの上嬉しい事ないでしょう?^^
NHK・TBS・朝日とかとか^^
38 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/12(金) 23:54:41 ID:2kAwSK1DO
鳩山が辞めたぐらいで馬鹿民主は調子に乗ってるな
鳩山の代わりぐらいいくらでもいるんだぜ?
\___________/
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | 国策の疑いは強まって
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | 国民に完全に見限られるけどね
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
【政治】 鳩山総務相、辞任。「いずれ歴史が私の正しさを証明してくれる」…麻生首相、後任に佐藤国家公安委員長選ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244800040/
124 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:17 ID:zez9vyt10
ここも参院選前のふいんきと似てきたw
126 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:40 ID:vSHDowS00
まあ、西川のゴネ得で自民終了を早めたな
127 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:42 ID:IAxl99Sc0
麻生に死亡フラグ立ちますた
128 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:58 ID:tm3x8TkuO
これで選挙に影響がなければ
小泉政治の復活だ
頑張ってくれよアホどもWW
129 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:00 ID:NOIk/32+O
ミンス党政権が誕生してにほんがめちゃめちゃになったらマスゴミと鳩山はきちんと責任とるんだろうな。
130 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:00 ID:xS45O/0XO
億単位のかんぽの宿物件を1円で転売した
131 :
7月の都議選で創価学会・公明の議席0へ:2009/06/13(土) 00:11:08 ID:DCm1JwA/0
132 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:10 ID:vj3zzkKNP
安倍や麻生に期待しても無駄、いくら愛国で思想がよくても、喧嘩が弱ければ政治家としては無力
小泉のように敵をどんどん退治できる才能がないと政治家としての価値はない
133 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:10 ID:SuheoBv60
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!
350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!
351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww
日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
134 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:11 ID:8ETwkURx0
ネトアサお得意のことば、ネトウヨ、ニート、阿呆
バカ、無職、売国etcこんな言葉使ってるから
ネトアサなんていわれるんだよ
135 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:21 ID:Tmflc/1QO
叩き売りの件は間違いだった。
だがそれ以外では…うんたらかんたら言った方がマシだったんじゃね?
>>120 塾長の名前 井上
俺の友人の在日も井上
137 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:28 ID:YaOsFv5cO
自民党終焉
戦後を締めくくるのは麻生がふさわしいと思う
ありがとうございました自民党
ま、障害者団体の件をほじくればいいんじゃないの
鳩さん関係してるんじゃないの、ああマスコミさんはスルーしちゃうか
139 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:46 ID:X2jK95kn0
「1年くらいたってから あのとき歴史は動いた となるんじゃないか」と語り、力なく笑った。
2009.6.12 麻生太郎
140 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:54 ID:+D57ofLw0
西川氏を切ったら、後ろの小泉一派、財界が暴れて、手がつけられません><
141 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:20 ID:pvDPA4Lh0
今まで散々アメリカに差し出されてきた日本人の労働の代償を
少しでも取り返せるかもしれんぞ。
飯も服も晩酌も安いもので我慢してたのが、ちょっといいものを
食ったり着たり飲んだり出来るかもしれん。
ネトウヨには関係ない問題だと思うが、日本人のおとうさんは
参政権なんて少々渡したところで、数で圧倒してるし、生活が
微々でも良くなるなら、かまんと思う人が多いと思う。
142 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:25 ID:3asJmFWZ0
麻生首相はよく決断したと思うよ。小泉改革は継承した方が自民党に有利だよ。今でも小泉改革を評価
する人の方が多いんだし。麻生にリーダーシップ欠如?小沢や鳩山にリーダーシップの欠片でもあるとでも?
西松の軒、今もウヤムヤにしてる癖に。
143 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:30 ID:T5ZqrpiE0
144 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:38 ID:4i1iECcE0
案の定、ネトアサがワラワラと湧いているねw
ちゃんと仕事しろよ
145 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:41 ID:6sTQbeiSO
間違ってねーよ…
146 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:49 ID:6UA1v6UH0
吉田茂で始まった、麻生が終わらせたって事だ
147 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:52 ID:ZXl3xiPI0
>>109 安倍は森元が失脚でもしない限り、町村後に清和のドンになるからもう一回くらいは登板しそうだがな
148 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:52 ID:LvNwJLaOO
麻生最強の支持部隊のネトウヨからも麻生批判が出始めましたw
完全に終わったw
都議選も完敗だな
>>133 たしかに日本は変わったな
アホウ支持者のマヌケゴミは今何を考えてるのだろう
4年に一度の祭りで涙目だけは避けたい
なんとしても勝ち馬にかけて
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwが楽しい
151 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:13:08 ID:aJNGVJJt0
いやホント
何がダメージなのか分からない
152 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:13:11 ID:gM0wTyCKO
>>119 小泉の毒まんじゅうを食ったにしろ、麻生には、それを切る程の性分のキツさが無い
たぶん、弟ポッポとしては、麻生がたった一人の守ってくれる人だったはず
裏切られたんだよ
153 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:13:43 ID:L5GDsNgU0
>(政権への)ダメージについては聞く相手が間違っていると思う。
じゃ、誰に聞くんだよ
おもろすぎ麻生www
154 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:13:45 ID:Tx5ur2G90
>いかにも政権末期のくだらん茶番劇
政権末期のくだらん茶番劇ってのの例を出してもらえないか?
「いかにも」って言うぐらいだからそれっぽい例がたくさんあるんだろ?
西川やめさせたら社長の引き受けてがいなかったんだな。
157 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:14:19 ID:SuheoBv60
東大法学部主席がいなくなっても、
俺たちの麻生(笑)はなんとかしてくれるはず…
158 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:14:25 ID:Ey/rq7qF0
鳩山兄は日本を天国のようにしてくれるらしい
本当かよw
159 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:14:38 ID:EcQJCaAU0
東京三菱UFJに日本郵便に日銀は国家権力よりもつよいのか。
160 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:14:46 ID:vj3zzkKNP
もう、自民は選挙はどうでもいいって事だ、自爆スイッチを押したのだから、期待するだけ無駄
162 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:01 ID:QD5FijJz0
反主流派だった小泉一派に土下座したことで総主流派になったから政権にとってのダメージはないだろ
自民にとってはとても不幸なことだと思うけど
163 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:09 ID:8rvEyScoO
これで西川が辞退したら万々歳だな!
151 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/13(土) 00:13:08 ID:aJNGVJJt0
いやホント
何がダメージなのか分からない
\_______________/
∨
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
165 :
名無しさん@九周年:2009/06/13(土) 00:15:41 ID:USJIqHiJ0
166 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:42 ID:kT2HeWoW0
右欲の大半が実は座位煮血だって知ってた?
167 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:45 ID:2UOkGfb50
>>130 物件だけじゃないよ。人もセットで付いてくるから
買い手が少ないんだよ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:49 ID:6UA1v6UH0
ネトウヨは鳩山正義支持に移行しています
169 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:56 ID:s2byFQ1h0
>>156 日本郵政社長を公募すればいい。
タイゾーみたいなのでもいいじゃんw
170 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:16:00 ID:m4S8A4IYO
マスコミには叩かれ、盟友酒や腹心鳩弟を失っても進む首相…
ふつーの人間、いや歴代首相ならとっくに辞めてるんじゃないか?
それでも匙を投げない麻生首相はもっと評価されてもいイイと思う。
鳩山の後任がまたやばそう人だから
そいつに3ヶ月以内で力技でスキャンダル作りをさせるのだろう
>>139 w
時間と金かけて投票して涙目になりたい奴はおらんだろw
勝ち馬に乗ったほうが楽しいぞwww
174 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:16:35 ID:zez9vyt10
175 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:16:46 ID:fEq2SxnnO
西川更迭→小泉チルド離党中川女離党
ついでに山崎加藤河野離党
自民党が良くなる
176 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:12 ID:TaExzhn20
>>134 だって事実だし。
今時麻生必死で支持するやつなんてバカ以外誰がいるんだよ
177 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:26 ID:8ETwkURx0
178 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:40 ID:L5GDsNgU0
ネトウヨもちゃんとした保守系議員応援しろよ
麻生はねぇぞwww
179 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:44 ID:txhj280B0
鳩山はいかにもミエミエだったな。
旧庁舎の取り壊しの時からヘボなパホーマンスがミエミエw
何が筋を通すだw笑わせるなw
郵政官僚の暴走が問題なんだよ。
西川を止めさせたら郵政官僚がまた復活してしまうだろ。
鳩山邦夫は官僚主義の民主党へ移った方いい。
180 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:44 ID:HBuohuIw0
国連制裁の後方攪乱でしたが無駄だったと。
で結局、裁決時に辞任でピョンヤンに表態しただけ。
「友愛」じゃなくて「帝愛」だろ。
181 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:49 ID:7Zbjpu+u0
>>175 幸せな奴だ
党が存続できると考えてるのか
182 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:12 ID:SuheoBv60
183 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:17 ID:wtD8YMWD0
二階堂.comって信用出来るんですかね?
184 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:19 ID:71Fb93Go0
しかし、中川、鴻池、鳩と盟友の犠牲の上に政権維持するんだからなにがしらやりたいこと
政治心情があるだろうに何がやりたいのかこれと言った業績もないしいったいなんなんだ?
なんのためにこの三人は詰腹きらされたんだ?
185 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:22 ID:vj3zzkKNP
所詮、自民は利権集団、自分の生活が第一、民主と何も変わらない、期待するだけ無駄
>>176 だって在日だし。
今時麻生必死で支持するやつなんて日本人以外誰がいるんだよ
こうですか?
187 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:30 ID:l9343Ars0
>>171 しかしそのせいで選挙は確実に民主が勝ちそうな勢い。
勝てば公約の在日票が誕生して日本に変革をもたらすことになる。
189 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:19:28 ID:BwG1RhQx0
喧嘩両成敗がいいんだけどなぁ
>>176 ネトウヨや自民やアホウを嫌ってるのがネトアサだけとか、
スラングを使う=ネトアサとか考えてる現実の見えてないマヌケゴミに何を言っても無駄だよ
191 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:19:31 ID:TaExzhn20
>>186 そうか麻生支持しなきゃ在日かw
日本の80パーセントは在日ってことだな
192 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:19:59 ID:tm3x8TkuO
もうこの際だから、自民党の中で麻生や アメポチに付いていけない連中は離党すべきだぞ。
>>21 確かにこの状況でよく続けられるな
国民の考えと逆だろうな
194 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:14 ID:UBG15fSZ0
ニーと右翼粘着わろたw
195 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:21 ID:YaOsFv5cO
早くも選挙速報のスレが待ち遠しいよ
いまは自民党しかねえといってる輩の吠え面が目に浮かぶw
196 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:31 ID:KdQnIAk5O
平沼さん。総理になって日本を立て直してくれ。
197 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:41 ID:IacToM/Q0
鳩山の日本列島世界のもの発言を聞いたとき、こんな馬鹿が第二党党首かと思ったが、麻生はその馬鹿より無能だわ、さすがに今回のことで自民はおしまいだろう、国民はちゃんとみてるぞ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:48 ID:s2byFQ1h0
>>188 在日参政権を異常に嫌う人がいるけど
全国で60万人くらいだろ?
しかも地方参政権だけだろ?
そんなに脅威か?これ?
良識ある世論は政権交代を求めてるから関係ないしね
>>190 日本嫌いな反日朝日工作員がこれでもかと暴れているなww
数ヶ月経っても朝日新聞が行った工作行為はみんな覚えているんだぜ
また書き込み規制されたいの?w
朝日工作員を規制して反日書き込みが激減したあの平和な日々がまた戻ってこないかなぁ
いや〜選挙前から
こんなにネトウヨどもが
慌てふためくのを見れるとは思ってなかった
あ〜たんのしぃ
202 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:21:06 ID:aJNGVJJt0
恥ずかしい話
この問題以前の鳩山弟の事をぜんぜん知らない
>>191 テレビの世論操作を信じてるのは在日だけだぞ?
自白乙
上手いところで泥舟から逃げたな。
さすがは東大主席。
次の選挙でも自分の議席だけはしっかり確保したな。
アメリカ相当やばいんじゃない?
政治版も経済版も見れない。
アメリカは農業国だし自国の石油は掘ってないそうだから
ドルが死んでも何とかなるだろうけど・・
206 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:21:19 ID:SuheoBv60
ネトウヨさんの主張の変遷
4年前:小泉郵政民営化!抵抗勢力は粛清せよ!
今:小泉は売国奴!麻生マンセー!
4年後:麻生(ry
207 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:21:26 ID:CkJ3N9Ir0
小悪党と大悪党のバトル。旧郵政は窃盗犯、
日本郵便は詐欺師兼強盗。単純な話やで。
>>121 其れを達観というのか?
同士を切ってまで政権にしがみつくことに如何ほどの意味があったのか。
麻生は本来為したいことを為すべきだったのだよ。
何の為の総理の座だ。馬鹿馬鹿しい。
209 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:21:28 ID:FfOqFtL9O
麻生は終わりだろ
もう解散すら出来ない袋小路だな
210 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:21:39 ID:HBuohuIw0
パチ屋に「忠誠を誓うもの」としては制裁決定時に要職にいちゃいけないわな。
採決だったかな?
>>180 まあ裁決でも間違いじゃあないなw
おとポッポにつられて辞任ラッシュが起きたら面白いのに
213 :
日本郵政社員 ◆0mvhDHbDLg :2009/06/13(土) 00:22:32 ID:HRgaFC0a0
ここ数年来、外野がゴチャゴチャ言ってうるさく、職場の皆はウンザリしてるんだから・・・
もう、放置しといてくれよ!
政争の愚に使うな! 郵政の話を口に出すな!!!!!!!!!!
214 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:22:37 ID:vj3zzkKNP
別に、麻生も安倍も思想は悪くないけど、敵に勝つ力がないんじゃ、それは無力
215 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:22:44 ID:Px33/rMm0
これで何人目の更そうだよ・・・やはり自民はもう駄目だな
216 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:22:45 ID:DKXW4m1+0
阿保に聞くほうが間違ってるwwww
麻生ってのは
郵政をどうしたいのかっていう
こいつなりの考えが一度も示してない
かつて民営化に反対だったと言っただけ
こういう奴が鳩山を更迭するにも
西川との善悪の判断なんて何もない
ただめんどうでうるさいから更迭しただけ
これじゃ何にもならんね
で、更迭した後どうすんの?
218 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:23:46 ID:3asJmFWZ0
麻生首相はよく決断したと思うよ。小泉改革は継承した方が自民党に有利だよ。今でも小泉改革を評価
する人の方が多いんだし。麻生にリーダーシップ欠如?小沢や鳩山にリーダーシップの欠片でもあるとでも?
西松の軒、今もウヤムヤにしてる癖に。
中立な立場な人が聴くのと
揚げ足取りしかしない人が聴くのとでは・・・
220 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:23:55 ID:Xg1+ZEPj0
222 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:05 ID:1H9Ookzo0
早く世論調査とやらの結果が見たいなここはw
西川には辞任圧力がかかっているだろ。
大臣一人くびにして、のうのうと納まっているつもりじゃないだろーなって。
224 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:11 ID:LFy6xkfD0
ダメージを知る一番の方法は世論調査ですよ
今こそ世論調査をするべき
225 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:15 ID:Tmflc/1QO
西川の就任拒否って鳩山のポジションだとできたって2chでみた。
ホントだとしたらの話だけど、自分の意見通したいんだったらそこまでやるもんじゃね?
草へのコメントすら翻したやつが自分の信念貫くとかどこ信じたらいいのやら
226 :
名無しさん@九周年:2009/06/13(土) 00:24:23 ID:GqujbgG90
選挙から逃げてるだけの男を忍耐強いと持ち上げる麻生信者
>>184 日本経済の底割れを止めただけでも評価に値すると思うな。
ほんとに危なかった。
228 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:41 ID:7Zbjpu+u0
しかしアレだけいた阿呆の馬鹿信者どこへ行ったんだ
出て来いよ
麻生本を宣伝していた勢いはどこに行ったのさ
あ〜〜メシウマW
229 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:47 ID:vj3zzkKNP
麻生のおかげで、ミンス政権誕生が半年遅れた、 それだけ
230 :
名無しさん@九周年:2009/06/13(土) 00:24:53 ID:USJIqHiJ0
>>129 それ以前に、
既ににほんがめちゃめちゃになってるこの現状を自民と麻生はきちんと責任とれないだろ。
責任とれてないだろwとる気ないだろwとらないだろwあほうだろうww
231 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:54 ID:zNiYEHcl0
>>178 確かにな
頭の弱い香具師(岸・吉田の孫)とか、体の弱い香具師(岸田の孫)とか、性格の悪い香具師(福田の息子)とか、
2代目・3代目はやっぱダメだよな
まあ、金持ちで大人になりきれてない香具師(鳩山兄弟)も困ったもんだがwww
選挙の影響を考えると公明は西川辞めさせることを求めると思ったがなあ。
鳩山弟のイメージ(顔)自体が良くないので影響は少ないと見たのかな。
203 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 00:21:12 ID:JiXFSG9j0
>>191 テレビの世論操作を信じてるのは在日だけだぞ?
自白乙
\_______________/
∨
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
すげぇ・・・マヌケゴミの盲目っぷりすげぇよ・・・・・wwwwwwwwwwwww
ここまで思い込めるとなるともう病気だお・・・・(*゚´ω`)
なあなあ お前らが大好きだった鳩山弟
お前らの言ってることを代弁しただけだろ?
なんで急にたたき出したの?
マジ、ネトウヨって馬鹿なんだなww
アホウと同じくネトウヨもブレすぎ
235 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:25:23 ID:HBuohuIw0
「帝愛」の「金正義」ってか。
北の擁護運動お疲れ様です。
民主党「高速道路を無料化、その財源に、車1台につき年5万円新課税」
民主党が掲げる高速道路無料化(東京・大阪など大都市は除く)を公約。
この無料化の財源として民主党の菅直人代表代行は、「日本には現在約
7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
料金所も廃止できる」と主張しています。全ての車に年5万円課税は公平
で素晴らしい政策です。
民主党の菅直人代表代行は、「日本には現在約
7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
料金所も廃止できる」と主張しています。全ての車に年5万円課税は公平
で素晴らしい政策です。
民主党の菅直人代表代行は、「日本には現在約
7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
料金所も廃止できる」と主張しています。全ての車に年5万円課税は公平
で素晴らしい政策です。
民主党の菅直人代表代行は、「日本には現在約
7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
料金所も廃止できる」と主張しています。全ての車に年5万円課税は公平
で素晴らしい政策です。
237 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:25:39 ID:0ZCITgJk0
麻生に聞くな
与謝野と細田に聞け
だって内閣始まってから麻生全然ふけてないのに
他の閣僚がバンバン老けていってるだろ
一番仕事してるのは入閣後に一番老けてる奴だ
238 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:25:45 ID:FImWl92R0
>>227 平和ボケしてる国民は大多数が気付いてもいないよな。
240 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:26:26 ID:MxXWAI7O0
負け組の乞食どもが、まるで釣れないアル。 おかしいアル。
こんな猿芝居でも、小泉や竹中は入れ食いで釣っていたアルヨ!??
そうか、負け組には郵便貯金などないから、どうでもいいアルネ!
負け組の関心は政権交代アル!
うんこ団の目標は、自民党(経団連)と公明党(創価学会)の議席400減アル!
10年以内に自公を乞食にするアルヨ!!
郵政? 政権交代後に、一網打尽で逮捕アル!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 从从
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ビシッ
(⌒)
悪魔超人 ノ ~.レ-r┐
田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
〈 ̄ `-Lλ_レ
 ̄`ー‐---‐′
>>218 夢を見るのは夜だけにしときな。
あっ、もう夜か、これは失礼。
242 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:26:44 ID:s2byFQ1h0
>>231 だから世襲議員規制した方がいいんだよ。
もっと賢くて、タフな人を総理にしないと日本の政治はどんどん悪くなるよ。
>>238 そんなの言葉のあやにすぎない
実質更迭じゃないか
244 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:27:56 ID:FImWl92R0
>>243 いや、慰留してる以上、更迭にはあてはまらんと思うが。
245 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:28:12 ID:HBuohuIw0
あのさあ。
北朝鮮が核開発してるの。
そのタイミングでの騒動。
ホントに不思議に思ってないの?
246 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:28:24 ID:U1Yh6kzx0
バカ記者にもほどがある
これで鳩山弟が
選挙後に参議院から何人か連れて民主と連立すれば
民主は社民もいらなくなるから
それはネトウヨとして嬉しい事?
248 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:28:31 ID:pvDPA4Lh0
>>198 働いて税金を納めて日本人の義務を果たしている。
在日擁護じゃないけど、日本人の義務を果たさず
選挙権を与えられているのに選挙にすら行かない
人達をみると、何が正義か分からなくなるんだよね。
日本に生まれたのは偶然だが、日本で生まれたのは幸福だと思う。
ネトウヨはそこらへんが欠如してるから嫌い。
言わないでも、顔色に全部出てたじゃん
250 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:28:51 ID:6JKLrgseO
郵政民営化と西川更迭は別物だろ。
民営化は進めたらいいが、オリックス・リクルートとズブズブの人間は廃除すべき。
こいつら国民の財産を合法的に掠め取ろうとしてやがる。
251 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:28:54 ID:8ETwkURx0
民主支持者ってのはバカばっかなのか?
次の総務大臣も西川続投拒否したら笑うんだけどなw
253 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:29:23 ID:VqWoaru/0
小泉Jr公認しちゃってるからなw
世襲議員規制は無理だろ
254 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:29:25 ID:ydTpL2z0O
麻生は前からバカだと思ったが、
ここまでバカだと思わなかった。
麻生が郵政民営化に反対だったと言ったから、
鳩山はここまで頑張った。
ところが、麻生は小泉一派や経団連の圧力にひるみ、態度を変えた。
鳩山は二階に上がってハシゴを外された。
麻生が鳩山を罷免したのであれば、次は国民が選挙で麻生を罷免するしかない。
>>156 あんな大臣だったらだれも社長やりたくないよ
258 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:04 ID:JIBa3Cpc0
| 年金 .....::::::::;;;; | | 税金.....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | 天下りは政治家にとっても美味しいシステムなので
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./ 無くす気はまったく有りません!
Y .......__/ Y .......__/ 税金無駄遣い=公務員、政治家 ウマー!なので減らす気は有りません!
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/ 天下りも含む公務員の退職金が足りません!
./ / ./ / 年金は使っちゃってもうありません!国の財源も有りません!
/⌒ヽ./ / /⌒ヽ / / 政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
<*`∀´> / < *`∀´> /
/⌒与謝野/ /⌒麻生 /
/ / /つ= / / /つ= 消 費 税 お か わ り !!
259 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:07 ID:tm3x8TkuO
目も充てられない泥舟が完成したなWW
アホウアメポチ丸WW
遅くとも、9月には タイタニック状態WW
260 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:24 ID:vj3zzkKNP
自民は、しょせん利権集団、なんの思想もない、民主で日夜日本を滅ぼすために反日やっている奴の方が
一生懸命生きているだけ、人としてマシ
261 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:35 ID:BwG1RhQx0
>>217 この騒動、何か具体的な話を持って善処を迫ってたのでもなかったから
「ただめんどうでうるさい」ことをしてただけだったんだと思うけどな。
初めかんぽの話をしてたのに、いつの間にか辞める辞めないの話だけになってて
中身をこうせよああせよって言うのではなくなってたから
なんか、出身企業との関係で、変な話があったのを
共産の中の人が、質疑してて、鳩山弟は
精査するとかなんとか言ってたような気がしたんだけど
あれ、結局どうなったんだろう
22 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:01:57 ID:478wREqn0
麻生キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
41 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:02:27 ID:Ns97byiw0
おめでとう
これで少しはいい国になればいいんだけど
期待してるよ麻生さん
42 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:02:29 ID:PAqV3FlCO
ローゼン総裁誕生!!!
68 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:03:26 ID:nDlIHHHT0
麻生総裁キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
70 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:03:28 ID:aaFDiyMDO
麻生首相の舵取で日本が変わりますように
自信に満ち溢れた国になりますように
73 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:03:34 ID:JxaoFCLc0
閣下ー!!
309 :zz:2008/09/22(月) 15:09:49 ID:T6ihtlk60
俺たちの救世主になれるか
仕事増やしてニートを救え!
麻生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
天命をもってやってくれる
本物あらわれた!!
日本を良くしてくれ!
263 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:53 ID:FImWl92R0
>>248 在日韓国人・朝鮮人は税金を納付しても税法上ほぼ全てが還付されますが。
264 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:59 ID:Vs5eE4twO
265 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:31:00 ID:8YofiERg0
本当にw
左よりはバカばっかw
スレが200以上いくなら認めるわ
変態や赤日以上に超えられるものなどないから言うんだけどさ
お前らが
国家公安委員長が総務省に後任した事がどれだけ左寄りにとって脅威なのか
この一件でよくわかったわ。
鳩山弟が地デジ推進したから俺にとっては辞めてもらってGJって感じだわ
公安には電波利権の真相を容赦なく徹底的に頑張って頂きたい。
今回の後任の見所は
総務省に国家公安委員長が来たって事だからね
鳩山弟の辞任を報道しまくってるゲスゴミはこっちに目をそらしたいんだよね
>>251 自民党内の話に
「民主」もってくるのは
パブロフ君か?単純だなぁ
267 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:31:04 ID:8ETwkURx0
268 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:31:27 ID:tgTeD3Nw0
正義(鳩邦)が不正義(小泉竹中西川+麻生)に負けてしまう時代なんだ。
>>3 いや、麻生は正しい。
政権へのダメージがあるかどうか理解できないことを、麻生は自分で知っているのだから。
>(政権への)ダメージについては聞く相手が間違っていると思う。
勘違いしてる奴がいるみたいだからここわかりやすく解説しとくぞ
麻生の真意としては答えは何のダメージもないに決まってるだろてこと
わかりやすい例でいくとボクシングで対戦相手にダメージある?って聞くようなもの
271 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:32:34 ID:IacToM/Q0
272 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:32:56 ID:lXfV7Ahd0
わからない‥
西川を擁護する一派だって自民側なんだろう?
鳩(弟)を降ろして西川続投なんてのは国民目線からすると最悪な結果なのに
そうまでして彼等が我を通したい理由なんてあんのかな?
党の支持率はまた下がるだろうし、選挙にもいいこと一つもないじゃん
273 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:32:59 ID:B1Hz8RQb0
完全腐りきってるな。自民は。
総選挙前に勝つためにどう動かなきゃいけないのかってのが
二の次で、目先の利益しか見えてない連中しかいない。
それとも、また誰かを陥れるための準備は出来ているという
ことなのかなww
274 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:11 ID:BwG1RhQx0
>>250 民営化は撤回した方がいいと思うよ。
郵便事業だけ、民営化すればいいんじゃないの。赤字体質が問題なんだったら。
275 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:21 ID:HBuohuIw0
パチ屋が民団に流れたでしょ。 でも心情は援北。
民団が民主についたでしょ。 本音はやっぱり援北。
ノム自殺でポッポが反乱。
核実験でポッポが辞任。
「友愛」とかホントに信じてるの?
276 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:26 ID:T5ZqrpiE0
西川続投問題は別に右だとか左だとか、正義だとか本来全く関係ない問題だと思うんだが。
鳩山さんが大事にしちゃったからだと思うけどね。
278 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:35 ID:SuheoBv60
>>251 誰も民主支持なんて言ってなかろうw
ただ、麻生はもうイラネ、って話。
>>265 国家公安委員長で地デジやめるって話???
そいつは助かる
私は自分を客観的に見ることができるんですよ。
あなたとは違うんですよ!
バカウヨが買って喜んでいる 麻生太郎 著『とてつもない日本』はこんな本
>「父親に官立の大学を受験したいといったら、『官立大学はお金がない人がいくところで、
>お金持ちのおまえが行くのは税金がムダ。それに東大は役人になるためにいく
>ところだ。おまえ役人になるのか』と言われ、これにはなにも言い返せなかった」
「本当は東大行く学力あったよ〜」と思わせる学歴コンプレックスからくる哀れな見栄と言い訳
今日はほんとに楽しい1日だったw
コピペも最後にしてお休みなさい〜
282 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:48 ID:kT2HeWoW0
283 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:52 ID:s2byFQ1h0
世論調査やるだろうから、自民党支持率、麻生内閣支持率の急降下として現れるだろう。
もしもニコニコの調査で支持率UPだったら、ニコニコはインチキだという何よりの証拠になるだろうw
284 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:52 ID:FImWl92R0
285 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:33:54 ID:r6Vjo42N0
麻生さんも理屈なんてどうでもいいタチなんだと思う。
生まれつきウヨク的。
286 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:34:14 ID:zT3NRBhBO
来年滅びる日本だが戦犯は空気の読めない馬鹿な麻生のせいだ小泉なら即西川切って支持率上げてた
馬鹿麻生はせめて民主党鳩山にメガンテしてこいや
287 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:34:17 ID:8+AFp8KTO
アホウは教科書レベルの公民もわかってなさそうだものな。
大臣と一企業の社長の首の重さの違いを分かってなさそう。
>>270 じゃあ「ありません」って言えよ。
郵政選挙で信任された自民党の総理として、郵政改革を逆行させるような人間を放置するのは
筋が通りません、国民のみなさまにもご理解いただけると信じております、だろ。
289 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:34:42 ID:PLbYC//o0
次の選挙では自民が勝とうが民主が勝とうがどうでもいい。
小泉=竹中一派をぶっ潰してくれる勢力ならどっちが勝ってもいい。
今回の件で自民党は小泉改革を総括すべき。
290 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:35:09 ID:kULfPS1e0
お灸をすえる!!とかいって民主に投票する奴は責任取る覚悟をしとけよ
マスゴミに乗せられてるとも分からんのか・・・
弟と兄はグルだよ
マジデ日本は特アのもんになっちまうのか・・・・・・・・
>>278 彼は一体何と戦ってるのでしょうね
マヌケゴミは自分こそ頭がおかしいとは思わないらしい
292 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:35:21 ID:aJNGVJJt0
ID:vj3zzkKNP
誰にレスするでもない、敵対するものを無気力化させようとする書き込み多数
臭いな
293 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:35:34 ID:tm3x8TkuO
とてつもない泥舟WW
294 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:35:40 ID:BwG1RhQx0
>>279 もうちょっときな臭いコワイ話のような気がする
なんか怪しいくらい派手なパフォーマンス
気持ち悪いくらいマスゴミの取り上げぶり
次期総理狙ってるんかとヒヤヒヤしてたぜw
筋書きが・・・癖ーんだよwww
296 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:36:39 ID:mnlEYxVR0
>>289 そうか?
俺は小泉改革支持。
失われた10年を取り戻すのにはあれくらいナタをふるわなきゃダメだ。
まあ人それぞれ違った意見があってもいいが。
297 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:37:04 ID:HBuohuIw0
国連では北チョン制裁。
でも日本ではポッポ辞任一色。
なんでだろうねえ?
>>282 核地震起こすのにどんだけの火薬が必要だと?
299 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:37:26 ID:8ETwkURx0
>>290 お灸をすえるとかいってんのは民主支持者だから
300 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:37:56 ID:BwG1RhQx0
>>298 色々、きな臭いことが多いでしょ。国内じゃなくて・・・
301 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:38:09 ID:W8wbWrol0
■ 戦後最大のスーパースキャンダル! 13兆円の謎
● これは、とんでもない金額だ。インドの国家予算にも匹敵する超巨額の米国債を日本人が持っていて逮捕された。
イタリア大使館は身元を隠匿しているとなれば、政府関係者である可能性が強い。
国民に極秘に、日本の資金を外国に持ち出した? いったい何のために
●自民党が崩壊を予測して隠し資金を海外逃避させたのか? 児玉・岸資金か? M資金か?
いずれにせよ、戦後最大のスーパースキャンダルに発展するのは間違いない。
まだグーグル検索には引っかかっているが、ニュースラインから検索しても消えてしまっている。
これは、明らかに日本政府が圧力をかけて、情報を隠蔽している!
●となれば、これほどのカネは政府絡みしかありえず、やはり自民党りそな銀行疑惑に絡んだ闇資金である可能性が極めて高まった。
おそらくイタリア経由で、スイスの闇銀行に持ち込もうとしていたのだろう。自民党の闇資金の噂は、岸信介・児玉誉士夫らが
中国・朝鮮王朝から強奪した金塊が元になっている。現在は米国債にもなっている。いわゆるM資金も含まれる。
●1950年代の米国債が発見されていることから、おそらく、そうした性格の資金だろう。
民主党に政権が移動する前に[ 証 拠 隠 滅 」 を企てたのだろう。
イタリアの外為法によれば、無申告で証券資産を持ち出したことが発覚した場合、罰金は額面の40%になる。
したがって、今回、イタリア政府は5兆2千億円を没収することになる。これが、もし日本政府の資金であるなら、
日本国家は、みすみす5兆円をイタリア政府に寄付したことになる。
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
302 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:38:12 ID:PLbYC//o0
>>296 小泉のせいで失われた20年になってしまったわけだが。
303 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:38:21 ID:QtXYwJJ40
お前ら喜べ
来週解散だな
求心力低下が激しすぎる
他の閣僚もボロボロ辞め出すね
麻生下ろしが加速する中、最後にささやかな抵抗で解散
自民党を潰した最低の首相として名を残せる
304 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:38:27 ID:PH46oAMd0
>記者「鳩山氏辞任で政権へのダメージは?」 首相「聞く相手間違ってると思う」
間違ってねぇだろwww
この期に及んで「麻生閣下万歳!」と擁護する奴って
どんな連中なんだろうか?麻生グループで雇われたアルバイト君?
自民支持のおいらとしては、首をコロコロ挿げ替えるという批判が
あるとしても、与謝野でも石原でもいいからさっさと麻生を取り替えて欲しい。
首を挿げ替えるという批判や支持率ダウンよりも麻生が続投し続ける
ダメージのほうが大きすぎるだろ。
306 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:39:26 ID:PuHWBfGc0
マンガ博物館もいずれ安く払い下げの予定だろ?
308 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:39:49 ID:oSdTt6BP0
西川氏が「かんぽの宿」売却を思案する
↓
オリックスが購入(数年間の売却禁止、分割禁止、雇用を切らない等、西川氏からの、かなり高負荷な条件をのむ)
↓
ポッポ弟が、ごねて売却をやめろとパフォーマンス
↓
月ごとに資産価値がどんどん目減り
↓
それどころが、かんぽの宿字体が赤字体質のため、日が過ぎる毎に、赤字に赤字を上塗り
↓
ポッポ弟「ヤバイ、これはオレへのブーメラン。はやく誰かのせいにしないとっ。」キラーン!☆
↓
ポッポ弟「マスゴミ使って、西川を悪人に仕立て上げよう。そうすりゃ責任逃れができるぞっ♪」
↓
西川氏はポッポ弟の愚劣な中傷をうける(ポッポ弟の長期駄々コネのおかげで更なる資産価値激減、赤字上塗り)
↓
ポッポ弟は辞任して、知らんぷり。責任丸投げ
↓
西川氏は「かんぽの宿」(不良債権)をどうやって解決するか、孤軍奮闘。今も知恵を振り絞っている
↓
麻生氏「「ゆうちょ銀行」は企業。企業内のことは取締役会で決定することは、当たり前」と真っ当な意見
↓
マスゴミにより、なぜかポッポ弟が「正義の人」に変身
↓
絆された情報弱者の馬鹿どもが、自民はもうオワリと大合唱 ★今ココ
309 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:05 ID:BwG1RhQx0
310 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:06 ID:FImWl92R0
>>303 サミットまでの予定は入ってるんで、それまで解散はなさそうですが
普通に郵便局がホテルやる事がわけわかんねーよ。
ホテルの経営に何で元役人が要るのかとかよー。
今は民間になって変わったけど他の役所の施設で
これ絶対におかしいってのあったよ。
313 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:26 ID:PLbYC//o0
>>303 吉田茂鳩山一郎がつくった自民党がその孫たちによって潰されるんだから
ご先祖様もあの世で喜んでおられるでしょw
314 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:39 ID:IacToM/Q0
>>286小泉なら即西川切って、なわけないだろう、おまえもうすこし郵貯銀行の陰の部分を勉強しろ。
315 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:41 ID:IUpP5Vep0
俺は民主党に投票します
民主党に勝たせないと政権交代はないからです
316 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:41:01 ID:6UA1v6UH0
ネトウヨは、麻生支持継続と
鳩山正義に移行と完全に2つに割れたな
>>297 数千トンだろ。
作って作れない量じゃないよ。
今度の選挙ではアベ死ンゾーや阿呆みたいな悪党は良識ある民衆に成敗されるよ
319 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:41:25 ID:ydTpL2z0O
>>284 午前の会談で鳩山は罷免してくれと言った。
麻生は「辞任という形をとってもらえないか」と頼んだ。
鳩山はお昼の間にどうするか考え、側近と協議した。
で、午後の会談で麻生の顔を立て、辞任という形をとった。
罷免にすると、ただでさえ悪い麻生のイメージがさらに悪くなるから。
武士の情けだな。
この郵政かんぽ騒動の出だしの頃から
なんか日経とかが猛烈に郵政指導部擁護してただろ
鳩山には一切の理はない、みたいな
もうあの辺からなんかうさんくさいなと思うんだよ
そこまで言えるか?
そこまで言ってしまうようなことなら
よほど怪しげな何かがあるんだろ
それこそこの郵政民営化が
米国債買い支える上で必須のキャッシュディスペンサーに想定されてる
ってことじゃないかと思うんだよ
年次報告で出された時以来のね
321 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:41:42 ID:8YofiERg0
工作わきすぎww
そんなに国家公安委員長が総務省になった事が恐いのかよwww
322 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:42:11 ID:VAjjiv080
政界再編 ♪
>>309 それが地デジとか、総務省とどう関係して来るんだ?
とりあえず就任させたけど
内閣改造も検討中のような話もニュースでみたんだけど・・
324 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:42:31 ID:PuHWBfGc0
325 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:42:36 ID:dzbdWKUA0
参院選挙のとき、ここのガキども選挙権ないやつ結構いたけど
今年はちゃんと選挙権くらいあるよな?w
まだ高校生とか言うなよ?w
327 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:43:14 ID:TKwiXVA10
>>1 >株主が特殊とはいえ、その株主が人事権を使う、民間の事業に対して
>国が直接介入するのは努めて避けるべきだ。
株を政府が保有してるのでこれは間違い 口出しするのは当たり前
単なる民間会社とは訳が違う NTT同様、法で規制されている半民営
政府の保有資産つまりその分は国民のモノ
こんなのトップが口にすることとは思えないw
328 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:43:17 ID:PLbYC//o0
鳩山辞任でついでに裁判員制度も中止になってくれたらいいのにな。
329 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:43:18 ID:T5ZqrpiE0
>>321 ぜんぜん怖くないよ。
兼任なんかで全部カバーできるわけもない。
官僚の言いなりだ。
330 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:43:45 ID:IUpP5Vep0
週末に各社世論調査するってレスをどこかで見ました
政権へのダメージとやらはすぐに判明しますね
疑惑に蓋をされたのだけは確か
社長がそのままじゃ内部のものは誰も追及しないよな
332 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:44:05 ID:tm3x8TkuO
大臣の任命権者は麻生ではなく、実質的に 小泉だったって事。
麻生と同じで、 逆らわないなら飾りで置いてやるが、
逆らえば切るって事。
やはり小泉院政だった
333 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:44:09 ID:FImWl92R0
>>317 えーと、それだとたかだか数キロトンのエネルギーしかないですが。
核地震に匹敵する振動なんてとてもとても。
334 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:44:44 ID:cm4Nj5Od0
来週解散だと???
会期延長は何だったんだ・・・・
それに千葉市長選後の惨敗の後になるぞ
でも与謝野も兼任、今回も兼任なら
最初からその数でやれば、人件費浮くのになぁ
予算削減できるとこ、いっぱいあるじゃん
ゆうこりんなんか、いてもいなくてもいいし
336 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:45:10 ID:vj3zzkKNP
中山、中川、鳩山弟までいなくなったら、もう内閣の価値ないだろ
>>331 検察に告発がされてるんだろ?
鳩豚なんざ全く不要。
>>333 このまえの「核実験」のエネルギーはそんなもんだろ。
その前は数百トン級だぞw
339 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:45:39 ID:t0HB4g4N0
【長野】麻生首相の街頭演説支援オフ【6月13日】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244211943/ 【日時】2009年6月13日(土) 12時40分〜
【場所】長野県・松本市・花時計公園(パルコ前広場)
------------------------------------------------------------
http://www.mutai-shunsuke.jp/ >○ 麻生総理大臣来たる!
> 麻生太郎総理がむたい俊介の応援のため、松本で街頭演説をいたします。
上記記事の通り、6月13日(土)に麻生首相が長野県内で街頭演説を行ないます。
過去のマスゴミ各社の実績(関連リンク参照)から、「麻生の聴衆はいなかった」などと捏造報道
するのは 間違いないです。また、シナチョン工作員による批判プラカード&野次も当然あります。
このままでは、民主党とマスゴミの工作活動で『多くの国民が民主を支持してる』という
情報操作をされてしまい、国籍法・外国人参政権問題もうやむやにされてしまいます。
そこで、長野県在住2ちゃんねらー有志で集まり、マスゴミが捏造報道しないよう監視し、
民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!
【活動内容】
・麻生さんに盛大な「ア・ソ・オ!」コール&拍手で出迎え
・批判プラカード&野次を飛ばす工作員をカメラ撮影して監視
・マスゴミが捏造インタビューしないよう、背後で常にカメラ撮影して監視
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・各マスゴミ取材班の前で、『捏造報道』『変態報道』を糾弾するビラを配る
・↑の様子を動画投稿サイトにうpして、マスゴミが火病ってるのをみんなで笑う
※なお、集団で集まってると目を付けられるので、本OFFは基本「馴合い禁止」でお願いします
340 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:45:43 ID:aJNGVJJt0
341 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:46:12 ID:3zPv4GC6O
>武士の情けだな
おいおいw使い方間違ってるぞ。
342 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:46:36 ID:6UA1v6UH0
麻生の唯一の支持基盤ネトウヨを切ったらもうおしまいだろな
343 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:46:48 ID:BwG1RhQx0
>>323 関係の仕方はわかんないよ。
でも郵便の方でも変な事件が摘発されてるし
安保理決議じゃ経済制裁の話でもめてて、日米は独自にやる云々、って話がでてるし
そこで国家公安委員長が兼任ときたら、無関係じゃないかもなぁ、と思って。
地デジ・・・補助金がでるのなんのって話はどうなったんだろうね
344 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:47:03 ID:QtXYwJJ40
>>334 麻生 : もうどうにでもなあ〜れ〜(AA略)
345 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:47:07 ID:8YofiERg0
346 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:02 ID:FVe2jgq20
気の弱いアホーに残酷な質問してやるなよなw
348 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:18 ID:IUpP5Vep0
小泉元総理が
本当に自民党をぶっ壊すとは思いませんでした
罪滅ぼしですかね
349 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:32 ID:W75iHfki0
ま、こう答えるくらいしかない気はするな
「致命的ですねえ」←言えるわけない
「ダメージはないです」←あまりにも見え透いている
「聞かないでください」←弱気にすぎる
となると精一杯ごまかしてはぐらかそうとした結果が「聞く相手が間違ってる」だろう
小泉ならなんて言うかなあ、鮮やかに切り返しそうだが
350 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:43 ID:dyzliq/0P
351 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:45 ID:zez9vyt10
>>191 マスゴミと自治労にはそのくらいいるかもなw
>>343 ああ、地デジに利権があって
それにメス入れるってこと・・・それはじゃー期待しよう
でも・・・安保理決議は・・・つながらないんだが
おれが馬鹿なの?
353 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:54 ID:FImWl92R0
>>319 「社長!俺を首にしてください!」
「…なんで?辞めたきゃ辞表を出せばいいと思うんだが」
「わかりました、ちょっと家族と相談してきます」
「いや、相談したところで別に首にゃしないよ」
こういう流れですね、わかります。
なんか言ってることが無茶苦茶なんですが。
354 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:49:02 ID:vj3zzkKNP
もう解散するしかないだろ、これ以上つづける意味がない
鳩山さんスクーターに鳩の糞をしないでください。
356 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:50:06 ID:BwG1RhQx0
>>352 安保理決議は、きな臭さのうちのただの一例だよ。
357 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:50:08 ID:T5ZqrpiE0
358 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:50:12 ID:5PfW2Xkq0
もう自民党自体敗北濃厚だから、
鳩山弟に呼応してパフォーマンスをしたい議員は沢山居ると思うよw
結局古い自民と、新しい自民に割れるわけだ。
>>198 韓国が在日参政権を与えてくれと堂々と圧力かけているし。
対馬で自衛隊の情報を監視してた在日か帰化の人がいたと最近報道されてたし。
TVタックルでもあってたけど、そもそもそんなに熱入れてるのは韓国人だけらしいしね。
団結すれば各地域に集結したりで議員送り込んだりで発言力高まるだろうし、それで得た力を韓国の国益のために使うと
不安になるのも至極普通だと思うけど。
結構地方公共団体は自由許されてるしね。
>>248 ネトウヨって誰のこと?
正直抽象的過ぎてわからんが誰もが選挙に行ってないなんてのは決め付けもいいとこだろ。
このスレにいるやつらだってせいぜい数十人くらいだろし。
むしろ行かないやつはこんなスレというか政治にまったく興味がないやつが多数だと思うが。
後、国民の義務は納税、労働、教育だ。
つか、何?労働や納税もせずに選挙もいかないのがネトウヨ?
ネトウヨって何もんだよ。
360 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:51:23 ID:QtXYwJJ40
今回の騒動で泥舟から降りないと
一緒に沈没するのは間違いない
議員どもは敏感だと思う
相変わらず自民スレは書き込みが気持ち悪いなw
362 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:51:26 ID:ydTpL2z0O
>>341 間違っていない。
麻生は総選挙で大敗し、首相を辞める。
鳩山は今回のことで男を上げた。
次の首相候補になった。
鳩山のほうが立場は強い。
落ちぶれていく麻生に対して、鳩山は情けをかけた。
太郎会の会長として。
363 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:52:24 ID:tm3x8TkuO
ああ〜大臣に任命する。
『でも小泉さんに逆らったらクビだよ』
総辞大臣アホウ太郎
内容はともかく、盟友を切ったってレッテルはイメージダウンだろうな。
365 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:52:56 ID:FVe2jgq20
今日の麻生、顔面にセロテープ貼り付けたみたいに引きつってがw
人気無いんだから自民党議員たちが総裁の首挿げ替えるだろうね
それを阻止する為に都議選や市長選で負ける前に解散はありえるな
あとは麻生にそこまでの意地があるかどうか
367 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:13 ID:JIBa3Cpc0
もし自民が割れて、既得権益層打破と特亜対抗を同時にやってくれる党ができたら
民主よりそっちの党に投票するわ俺
草なぎを最低とか言って手の平返し
辞任しないと言って前言を翻す
こんな嘘吐きが首相www
369 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:28 ID:o2vAxF1D0
あんたに聞かんで誰に聞く??w 麻生さんよw
370 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:33 ID:BwG1RhQx0
>>362 鳩山氏って、何をどうしろって言ってたの?結局。
西川氏を辞めさせろ、以外によくわかんなかった。
もっと根本的な「お金の話」で善処しろって迫ってたなら、
あなたのように鳩山氏を「応援」できたんだろうけど
ただ騒いでたようにしか見えなかったよ。
371 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:40 ID:b6Mldbkw0
麻生下ろしで新総理は改革派
そのまま解散総選挙
国民新党と鳩山弟が騒ぐので郵政が争点
アレ?株式売れなくね?
>>356 北朝鮮が地デジになったら
日本のTVが見れないニダってなるのか?
て安保理決議って今やってなかったっけ?
373 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:54:18 ID:vj3zzkKNP
これは、麻生の超絶、オウンゴールだろ、わざとか
374 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:54:32 ID:NcPF0Xw60
総選挙で自民党が勝ちあがり
くにおを大臣に指名すれば無問題
375 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:54:36 ID:zez9vyt10
377 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:55:04 ID:ydTpL2z0O
>>353 君の的外れの比喩は確かに分かりづらい。
やらなかったほうがよかったな。
墓穴を掘った。
378 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:55:33 ID:KnsHH9DA0
麻生に答えられるわけがないよな、実権が無いんだから
379 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:56:13 ID:SuheoBv60
>>367 政界再編で、自民の族議員と民主の旧社会党系議員と公明党が合流して
新党作って与党になった時はよろしく^^
380 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:56:22 ID:QtXYwJJ40
都議選で大敗したら、二度と立ち直れない
一か八かのダブル選挙は有り得る
もうボロ雑巾なんだから
381 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:56:21 ID:BwG1RhQx0
>>372 地デジで利権を受けるものがあるとして、それは北朝鮮なのかな?
めぐりめぐってそうなるのかな?
>>375 そっちの話もねぇ。
なんだか色々糸が絡まってて、ややこしいね。
>>370 俺が思うのは
西川があまりに悪人顔だったからだよ
明らかに人相と態度が悪い
しかも普通なら自分から辞めてて不思議じゃないのに
居座ってる
それが無性に腹立ったんだと思うね
それに今週の週刊文春でも西川叩いてるが
そういうのだって政治家なら当然読んで
意を強くしたはず
こんな腹黒い奴は俺が成敗してやる、みたいにね
おい!自民で吊った奴が出たぞ
現場に着いたら詳細が解るんで待ってろ
384 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:57:09 ID:T5ZqrpiE0
385 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:57:30 ID:XeWyy1HU0
汚職があったわけでもないのに、3人も大臣が辞める内閣ってどうよ。
大臣ってのは、政策が同じ人間を総理大臣が選んで、総理大臣の支持の
もとに仕事をするんじゃなかったの。
386 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:57:47 ID:JIBa3Cpc0
387 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:57:53 ID:Sll91kbuO
そもそも政権へのダメージってのは何を指すんだ(´∀`)?
話はそこからだろう…
388 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:01 ID:ycVkylD20
フロッピー麻生みたいなのしか人材がいない政党なんて末期的じゃんか。
正直、ようやく市場が上向いてきたんだから
今は掻き回してほしくない
390 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:10 ID:+RJBR4EX0
麻生「私は自分自身を客観的に見ることはできないんです。あなたと同じです」
391 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:12 ID:KnsHH9DA0
>>380 関連法案が通ってないしサミットに行けなくなる、よってダブルは有り得ない
>>308 これホントかどうかわからんけど
結局「かんぽの宿」を処理した時
あの時売っておけば…みたいな感じになって
西川再評価みたいな展開はあり得るな
ただその時自民は政権交代されてるだろうけど
393 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:27 ID:FImWl92R0
>>338 前回なら20キロトン程度と推察されてますが。
つーか核兵器の構造上、数百トンの規模に収めるほうが難しいですが。
>>377 で、罷免する気のない相手に罷免を迫った挙句、自分で辞めたのが罷免にあたるという理由についてkwsk
394 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:31 ID:BwG1RhQx0
>>382 中身の話は何もないの?
ただ「態度に腹が立った」だけ?
それじゃ、やっぱり騒いでただけって話になるんじゃないのかなぁ・・・。
もっと、追究していかないといけないことが、あったような気がするんだけど・・・
395 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:35 ID:pvDPA4Lh0
>>359 地方の政治ではそんな国レベルの議論は無い。
無知なだけかもしれんが、6月は地方でも議会があるから聞いてみるといい。
行くのが面倒ならケーブルテレビで放送されるから、観ればいい。
議会で議論される議題は生活に直結するレベルの問題であって、国防の話なんか
全くそして絶対出ないよ。
なんで、ネトウヨが「地方」参政権が国を売り渡す政策だと言い切る根拠が分からん。
自民党の多数は 鳩山&西川両方クビだろ
小泉派がなんとしても西川温存で
鳩邦派もそこそこ
397 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:58:48 ID:eXPdIdmuO
?どゆこと?
影番に小泉がいて、コイツに聞けって事?
398 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:59:11 ID:5PfW2Xkq0
もう破れかぶれ、政権の体を成してない、「どうにでもなれ」解散になりそうw
>>388 対抗の民主にも人材がいないからどうにもならん
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 西川さん以外の人が社長になると
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ いろんなことがバレちゃうんですよ
,.|\、 ' /|、 \______________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
401 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:59:23 ID:ZmIsjpLx0
今まで応援してきたけど今回の判断ミスで
麻生が一気に色あせて見える。
俺の中では、もうセピア色。
信じていた恋人に裏切られた気分。
思い出を胸に日本と心中します…w
麻生は友達が良くないというか、人を見る目がないのが欠点だよな。
お坊ちゃんのせいかどうか分からんが。
中山も中川も鳩山デブも、足引っ張ってばっか。
盟友が聞いてあきれるわ。
403 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:59:57 ID:ojMz1JhG0
鳩山大臣は暴走しすぎたな。
どうして根回しとかしなかったのか。
勝算があったようには見えない。
小泉を甘く見すぎたか?
今の郵政をつくったのは小泉竹中
突付かれると相当やばいものが出てくるのかもね
405 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:00:40 ID:T5ZqrpiE0
てか小泉引退決め手口出ししてるし
竹中、韓国の大統領顧問とかしてるし
なんだかわけわかんねーな
407 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:08 ID:FImWl92R0
>>395 うん、まずオランダがどうなったかについて説明してみ。
あとネトウヨの定義って、お前と意見を異にする奴って意味なん?
408 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:32 ID:MbKQq84J0
郵貯銀行は小泉、竹中一派のものじゃないよな。
国民のものだろ。
闇の中で私物化が進行しているとポッポ弟は訴えたかったんだろ。
でも、アホウがびびっちゃった、そんな風に見える。
409 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:54 ID:BwG1RhQx0
>>406 やっぱり喧嘩両成敗が一番落ち着く気がする・・・w
410 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:56 ID:h2j/m3Eq0
これで自民党の大敗は決まった。
麻生は判断を誤ったな。
>>402 取り巻きがタチ悪いのは安倍だと思う
麻生はどっちかっていうとそもそも仲間がいない
NASAの会とかも実はあんまり親しくないらしいじゃん
だから小沢で弱っているときに解散すればよかったのに
補正なんて国営マンガ喫茶騒動でマイナスにしかならなかったぞ
413 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:02:24 ID:ig9oKY3v0
>>402 いやー、ワインでごっくんの中川さんも鳩山総務相も立派な議員だと思うよ
弱小派閥の大将よりはさー
414 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:02:36 ID:+D57ofLw0
ダブル選挙くるかなー、このまま続けてもジリ貧だし、仕事してんの?って感じだ
さっさと解散しちゃってくれ
415 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:03:07 ID:gLVHZMgeO
無党派層のジャニオタ100万票が麻生自民党に入るから安心しろ
>>348 本当にぶっ壊したね
支持基盤がほとんど残ってない
>>402 鴻池氏とかも迂闊すぎるんだよな。
現政権が叩かれているというのを自覚して慎重に行動すればいいのにつまらないことで辞任って、身内が足引っ張ってどーすんだ、と。
418 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:04:13 ID:j+2gxEbp0
判断に迷う
これは失敗なのか成功なのか
しかし民主はやっぱねぇよ
ネトウヨ=右翼なんて所詮ブルジョワまんせーの小泉みたいなのが典型なのに無能なくせにそれを支持する人達
じゃないの?
420 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:04:34 ID:ig9oKY3v0
>>416 なぁに、B層が支持してくれさえすりゃ
とたんに大勝利だ、学会員という支持基盤があるのも見逃せない
421 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:04:43 ID:T5ZqrpiE0
>>417 二度目でアウトだもんな。
一回、写真撮られたからもうないだろうと安心してたのかねえ。
なんという脇の甘さか。
422 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:04:58 ID:KnsHH9DA0
中川に次いで鳩山も守れなかった、麻生の政治生命が尽きたということだ
ここで党内事情を乗り越えても、結局は麻生下ろしは免れないんだけどな
しかし中川の失態は信じられないレベルだったな
わざとじゃないかとおもうくらいだわ
424 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:05:34 ID:vj3zzkKNP
麻生が自民党の自爆スイッチを押しただけ
425 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:05:36 ID:SITIqQv80
そうね、郵は米の意向だからな、聞くんだったら米に聞かなくちゃね。
426 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:05:41 ID:ydTpL2z0O
>>393 麻生自身、「実質的には罷免」と言っている。
鳩山は総裁選で三回、麻生の選対本部長をつとめた。
その関係があったから、麻生の要求を受け入れて、
記者には「辞任した」と言った。
427 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:05:42 ID:8ETwkURx0
何でここにいる民主信者ってこんなに焦って
解散させようとするんだろう
もう何と言えば
431 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:06:25 ID:8+AFp8KTO
散々引っ張って鳩山更迭って想像もしなかったよ。
432 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:06:29 ID:QtXYwJJ40
つか、麻生は阿呆だから素直に麻生下ろしに応じるとは思えん
もう破れかぶれでバカヤロー畜生!くやちいwwww解散になるのではないか?
あと3ヶ月時間稼ぎして
直前に用済み麻生降ろして小池と野田で総裁選
民主のスキャンダルもほじくって
総選挙
このシナリオでしょ。
いずれにせよ、麻生内閣は昨日で実質終了。
434 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:07:01 ID:w6xN/CTWO
>>402 麻生自身がちょっとアレだからな。類は友を呼んでいるのかも。
435 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:07:46 ID:FkMTxr+7O
436 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:07:51 ID:T5ZqrpiE0
>>434 まあ、友達のレベルは自身のレベルでもあるわな。
437 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:07:57 ID:6UA1v6UH0
中山、中川酒、鳩山死神がいないんじゃ、もはや内閣の価値がない
麻生一人で残っていてもどうしようもないよ、さっさと解散して、ダブル選挙にするしかないな
438 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:08:26 ID:FImWl92R0
>>420 学会員は住民票を移してでも公明党に投票するんで、自民にはまったく票は入りませんが
>>426 「実質 罷免 鳩山」でググっても一切ソースは出てきませんが。
脳内情報ですか?
439 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:08:27 ID:BwG1RhQx0
>>423 中川辞任に関しては、本人以上に現場にいた関係者たちを処分してほしいわ。
あんな状況の奴を人前に出す状況が理解不能。
鳩はやめるんじゃなく、続投した西山を監視し続けるという役目があったはずだ。
辞めたら、それこそやりたい放題じゃないか。
無責任だ。すごく、残念だ。対立あってこその議会政治・民主主義じゃないか。
442 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:09:43 ID:SuheoBv60
>>427 君は何と戦ってるんだ。
まず
麻生批判者=民主支持者
という思考をどうにかしなさい。
>>402 というかそもそも政治家としての資質に欠けてると思う。
せいぜい地方の議員レベルの人間でしょう。
一国を背負える器じゃない。
444 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:10:04 ID:ig9oKY3v0
>>437 そのとおりだ。力のある議員がどんどん抜けているから支持しようにもしようがない
445 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:10:26 ID:6UA1v6UH0
ネトウヨは麻生支持継続と、鳩山支持に完全に割れているな
>>439 ミンスチョンチョンで
韓国政府顧問って・・・なー
447 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:10:37 ID:YIq89bqn0
鳩山、国民新党へいかねえかな
仲間つれてさ
448 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:10:40 ID:BwG1RhQx0
たしかに、中山・中川・鴻池ときて鳩山と
この流れで潰れないほうがおかしいわな
自爆テロ内閣だったか
>>437 もう麻生に何の決定権も残されてないよ。
せいぜいピエロ演じて怒りを一身に受け、新しい総裁の引き立て役やるだけだね。
451 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:14 ID:KnsHH9DA0
今週末の支持率はまた25%を切るぞ、千葉市長選と都議会選はもうダメだから結局は
麻生下ろしの政局になる
452 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:31 ID:aJNGVJJt0
453 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:40 ID:T5ZqrpiE0
>>449 あー中山って
マスコミも忘れてんじゃん?(www
455 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:48 ID:FkMTxr+7O
456 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:55 ID:BwG1RhQx0
>>446 どこぞの支配人みたいな役目だったんですかねぇ・・・>韓国政府顧問
>>445 あの糞ポッポの身内なんだからどう考えても埋服の毒だろうが
まぁ与謝野ががんばってりゃなんとかなるんじゃね?
郵政も兼務してくれって思うわ。
鳩山はちょっと勘違いしてた感があったからやめてくれてせいせいしたわ。
>>454 でもあれ麻生内閣発足して5日で辞任なんだぜ
あれがまさか壮大な自民の自爆テロの序章だったとは…
460 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:06 ID:Uw0O8Et90
貴社の記者の頭がおかしいようで
政権にダメージがあったかどうかは世論調査をすればいいww
そのとおり
俺は共産支持者でアンチ自民だが今回のことは根拠出せない鳩弟が悪いだろ
麻生ちょっと哀れw
462 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:16 ID:vj3zzkKNP
唯一の支持基盤ネット右翼の半分の支持を失ったのは確実、ニコニコ支持率15%割るだろ
463 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:18 ID:QtXYwJJ40
邦夫を切ったのは、国民より議員連中に衝撃な事件だったりしてw
>>427 むしろ解散という切り札を持ってるのは麻生ですぞ。
っていうか、いつ解散をするかがしばしば話題になるんだけど、
解散することで自民党や民主党、その他の人々にとって特になることってあるの?
お金の無駄遣いにしか思えないんだけど。
教えてエロい人!
465 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:37 ID:oBCWhASh0
>>349 いかにも今までのぶらさがり見たことないやつの分析でワロタw
466 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:45 ID:UN6abHn30
西川続投なんてありえないよ。
竹中とか宮内とか高笑いしてるんだろうな。
467 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:51 ID:T5ZqrpiE0
>>451 下ろしたはいいが、次は誰なんだ。
ここで大人気の安倍ちゃんの再チャレンジかw
468 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:54 ID:JIBa3Cpc0
>>433 麻生のKYっぷりをなめてないか?
権力への執着はものすごいから、まず夏のサミットはなにがなんでも出る
そして自民の意図も無視して任期満了までやり自ら解散、と俺は読んでる
469 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:14:59 ID:5PfW2Xkq0
まあ見事な空中分解だよね。
これで麻生は反郵政民営化守旧派の方からは見くびられて、
郵政民営化改革派の方からは最初から嫌われているという状況。
470 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:15:01 ID:ydTpL2z0O
>>438 ネットは知らない。
私はラジオのニュースで聞いた。
471 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:15:10 ID:8ETwkURx0
>>458 最近ちょっと変だった、死神のころは割りと好きだったのに
472 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:15:16 ID:KnsHH9DA0
>>445 ネトウヨてのは小泉支持だから、割れてはいないぞ
ネトウヨ=層化位はいい加減に、理解しとけよ
473 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:15:43 ID:BwG1RhQx0
>>461 共産の経済につおい人が、郵政関連で西川氏のことを
質疑してたよね?
あれ、何の話をしてたんだっけか。
474 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:16:15 ID:w6xN/CTWO
>>449 自爆テロ内閣w
なにそのキャッチフレーズ。妙にしっくりくる。
>>464 よくわからんが、これまでのデータで任期満了まで行って選挙するより
解散して打って出て選挙したほうが勢いが出て有利なんだって
だからいつ解散選挙するかが争点だったんだけど
その有利な局面が来ないまま来たんだよね
476 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:16:46 ID:oBCWhASh0
>>467 一部の安倍厨ってほんと麻生嫌いなんだな
477 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:17:32 ID:KnsHH9DA0
>>447 まだ出るタイミングじゃないね、しかし衆院で例え数人でも票を持ってる有力議員が
出たらかなりの痛手だわな
>>464 どのみち解散しないといけないから
いつ解散するかで麻生の評価も変わる
479 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:18:34 ID:rrOcBLzzO
バカウヨは逆神だから、このまま麻生自民支持でいいよ。
頼むから、鳩正義や国新に乗り換えるとか絶対考えるな。
こっち来んな。シッシッ!
480 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:18:50 ID:MB5DHoN2O
「江藤新平 首」で検索して
高麗大久保利通の素性を垣間見たと思う
日本人は多くないのかな?
「高麗大久保利通は
山城屋事件を指摘し
征韓論派でもあった
江藤新平を憎み
さらし首にしたのではないか?」
と考える日本人は多くないんですかね?
「高麗大久保利通は
江藤新平をさらし首にし
西郷隆盛を自害させてでも
征韓論を封じ込めたいと考えていた
とてつもない朝鮮贔屓だった
という認識を持つものは
情報弱者ではない」
ということですか?
481 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:18:57 ID:ig9oKY3v0
中川くんの一連の政策、中小企業への緊急貸付
政策銀行でCP社債買い取り。空売り規制、時価会計基準を弄ってごまかすwなどを高く評価するものである。これはもっぱらリチャードクーの入れ知恵かもしれんが
ま、どちらにしても財政タカ派の与謝野ではどうなろうと実現しなかったことだろう、だからこそあほー自民といっしょに沈まないでほしいのだ、もったいないから
482 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:18:58 ID:FImWl92R0
>>470 ラジオのニュースなら基本的に通信社の配信なんで、ネットに上がってこないわけはないですが。
そもそも、放送された情報が個人ブログにすら引っかからないような状況がまず考えられないんですが。
となると、十中八九お前の空耳かホラのどちらかしかないですが。
たとえば小沢が辞任前だったら今よりはましだった
そういう局面を選べるのは麻生の側だったんだよね
484 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:19:26 ID:QtXYwJJ40
任期満了は無いよ
有権者に屁タレの烙印を押されるだけ
残り三ヶ月を切った今、これについては議員連中が一番気にしてるんじゃないかな
485 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:19:46 ID:8+AFp8KTO
>>470 テレ東11時のWBSで何回も罷免と言ってた。
あと残った閣僚で麻生の盟友と呼べるのは甘利氏くらいか。
487 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:20:20 ID:KnsHH9DA0
>>458 最後の発火装置が与謝野なんだけどね、これが何時火を噴くかで解散時期が決まる
488 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:20:23 ID:lJfkq8w70
>>456 民営化いけると思いますで、現場の議員職やめて
韓国政府の顧問になる必要があったんかねー
すげー悩ましい。民意を大事につーなら
そんな時間があるなら、国会議員勤め上げなきゃいかんよ
490 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:20:44 ID:T5ZqrpiE0
>>484 いや、もうすでにヘタレの烙印はおされてるだろw
政権交代のためなら…民主党
郵政族復活のためなら…鳩山
目的が一致した
これがこの茶番
492 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:20:53 ID:vj3zzkKNP
どうせ麻生は小泉に弱み握られていて、オウンゴールしたんだろ
>>475 >>478 なるほどね。
解散するタイミングが、次の選挙の勝敗に影響するわけか。
今解散しても自民党にはメリットが無さそうですなぁ。
(こまめに解散して責任のありかをウヤムヤにするのは日本の悪いところだなぁとは思う)
494 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:21:05 ID:ig9oKY3v0
もうね、あの国民新党辺りでいいんじゃないかww
野党連合で。少しでも増やして社会党の影響力を削ぐのも一興ではないか
いまさら泥舟に
>>482 まあその場で署名したっていうんだから事実上の罷免だわな。
496 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:21:23 ID:ujgL/Vc20
麻生はアルツハイマーだと考えていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったのね。
テレビで不快なだみ声でしゃべる印象では、知能指数が90くらいの感じだな。
「政局より政策」とバカの一つ覚えを繰り返し、
定額給付金でブレブレかと思えば、厚生労働省分割でもブレブレのブレ男w
自分は人気があると思っている傲慢な勘違い男で、政策ときたら行き当たりばったり。
今年3歳4歳5歳の子供だけ手当てを出すとか、今年たまたま13年式の車に乗っている人だけ補助するとか、
1年限り、真剣さの微塵もない「たまたま政策」ばかり。
党首討論では日本語になっていない意味不明の言語を撒き散らす。
北の核実験、新型インフル、経済危機、家計収入の減少があるのに、国民の最大関心事は西松問題だと抜かした。
今度は同じ自民党議員から「かちかち山の狸」呼ばわりされる始末。「尻に火がついているのに気づかない」とかw
解散できない決断力のなさを笑われていたら、鳩山(弟)を更迭して西川の首をつないだ。最低最悪の決断だな
よくもまあ、こんなグズの低脳を首相にしたな。
池沼首相を選び出した自民公明は最低最悪だ。
自民党は自分で選んだ総裁を辞めさせることもできないらしいww
笑いごとではないな。
497 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:22:00 ID:GiiwlkH+O
麻生久美子は好きなんだがなぁ…。
498 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:22:07 ID:pvDPA4Lh0
>>407 地方議会を聞いた事ある?国防の話が地方議会で論じられたケースはある?
で、オランダがどうしたって?
ここは日本だし、他国の法律はアホな法律が多く、全然判断対象にならん。
ヨーロッパの法律でアホだと思ったのが、アンダルシアに家を建てたのに
法律で農家以外は家を建てては駄目って後日法律で決まったから理不尽に
家を取り壊されたってのはテレビで観た。
そんなアホなのがまかり通っている地域を日本に当てはめて比較するな。
500 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:22:46 ID:ydTpL2z0O
>>482 君はネットでしか情報を得ないのか。
テレビやラジオは?
まあ、明日の新聞を見ればよい。
501 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:23:15 ID:ig9oKY3v0
麻生さんは周りが見えないのかな
都合の良い報告ばかり信じていそうだ。末期であるw
>>479 チャンネル桜と一緒になってNHKに抗議表明した戸井田とかいうウヨの星が
鳩山と一緒に辞任するそうだから、間違いなく麻生からは大部分が離れてそっちに行くよ
503 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:23:44 ID:cyD+9yq00
正直、麻生もなぁ。口だけ威勢がよくて逃げてばかりだしな。
西川と鳩山道連れなら良かったんだがw
二人ともいらないw
504 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:23:46 ID:KnsHH9DA0
>>464 そうとも言えないんだな、本会議を開く職権は議長にあるし日程の調整は議運の仕事
なので、レームダック麻生には何の権限も残っていない
505 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:24:01 ID:SuheoBv60
506 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:24:37 ID:k+hvQvbe0
麻生にそんなことわかるわけ無いだろ
麻生も素直に全然わかりませんって答えればいいのに
507 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:24:40 ID:T5ZqrpiE0
>>495 呼び出されて、テーブルの上に用意されていた辞表に、
サインすることを求められたわけだな。
508 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:24:53 ID:hD0fjBSqO
麻生も死に体になったところで、
次の選挙の顔になる自民党新総裁は誰だと思う?
1、小池
2、舛添
3、石原
4、その他
509 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:25:26 ID:BwG1RhQx0
>>489 ワロス曲線てんてこ舞いで回収するのに道をつけてたとか想像中、、、
510 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:25:34 ID:FkMTxr+7O
511 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:25:42 ID:vj3zzkKNP
FAXテロリストの水間氏も死神支持
ネトウヨは死神に移行だろな
512 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:25:41 ID:M2VQv2glO
総理としての資質が無い
513 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:25:56 ID:Vu78+xBd0
514 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:26:04 ID:FImWl92R0
>>485 で、それは麻生が直接言ったん?
それともいつものマスゴミフィルター?
>>498 いや、まずは訊かれたことに答えるのが筋だろ。少なくとも、まともな知識があるのかどうか疑わしいんで。
で、外国人参政権を導入したことによってオランダはどうなった?
>国防の話が地方議会で論じられたケースはある?
鳥取市議会では海自の誘致の話が持ち上がってるようですが何か。
>>504 レームダックとか・・・意味分からなくてぐぐってしまいました。
なんか自民党に投票した人はみんなガッカリしてそうですね。
>>508 一番わからんのは小池だな
ある意味小泉はセンスあるわw
でも小池を担げる自民ではないだろう
任期満了は無いと言うやつもいるが、これは任期満了まで持っていかないといけなくなった気がする。
経済対策という大義名分をかかげて活動しているわけだし、来週解散ではさらに人心を失う。
来月になればサミット、都知事選(そして公明党は都知事選以降の総選挙を要望)
外交で点数を稼いで8月末解散、でギリギリまで引っ張るかと。
520 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:27:26 ID:PijCN166O
一週間前に地元で挨拶まわりしてたのになぁ
521 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:27:26 ID:KbCFCqfbO
麻生さんは支持率が低いから大変だな
522 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:27:28 ID:MxXWAI7O0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ なーに、ちゃんと考えてあるさ。
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 改造内閣のポストをちらつかせ、若手を黙らせるさ。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 選挙には、芸能人を応援に呼ぶ。
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 やかたひろしがいいだろう。
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
麻生さん、どうする気なの???
後任に期待するか
524 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:27:38 ID:T5ZqrpiE0
>>508 舛添だろうな。
小池は、驚くほど人気がないと前回の総裁選でバレちゃったからな。
525 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:27:53 ID:BwG1RhQx0
そんで、郵政の民営化って、まだやってほしいと思ってる人って
どれくらい居るんだろうね。
小泉氏の選挙って、利権解体がウケたんであって、郵政民営化そのものを欲してたんじゃなかったと思うんだけどな。
>>502 戸井田はもともと鳩山の側近だろ、麻生支持してたのも鳩山が支持してたからだけ
ブログのコメントも意見が割れてるし麻生支持者の数どうこうはあまり関係ないと思われ
528 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:28:35 ID:pf6PCMfJ0
麻生がここまでクズだとは思わなかった
もう麻生下すでしょ
新総裁で選挙するしかない
ホントは福田が辞任したのは
麻生ですぐ選挙するはずだったのにね
就任直後の祝儀込の支持率が低すぎたので
ビビって戦えなかった
530 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:28:57 ID:QtXYwJJ40
1、小池・・・・ババア連中に不人気
2、舛添・・・・インフル失敗、安倍倒閣の筆頭者
3、石原・・・・餓鬼臭い論外
4、その他・・・・誰も居ない
と言うわけで、ポッポの方が100倍マシだなwww
531 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:28:57 ID:ig9oKY3v0
舛添を構造改革真理教の第二の教祖にしたら勝てる!小泉旋風再びで大勝利や!
また、経済政策はあらぬ方向に向かうだろうが
自民党が勝てるなら、そんなのB層としてみたらたいした事はないよね。www
麻生も日本のアニメ産業を本当に重要視してるなら、変な殿堂とか作るんじゃなくて、アニメーターの待遇を向上させてほしいな。
それじゃ功績が目立たなくて票に結びつかないからやらないんだろうけど。
結局国(国民)のことなんて二の次なんだなぁというのをヒシヒシと感じる。
533 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:29:46 ID:ydTpL2z0O
小池は地方でも党内でも人気なし。
世渡りがうますぎて、反感を買っている。
534 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:29:55 ID:XUByfecY0
記者は景気対策、環境問題、国際問題、特に北朝鮮の対策について質問したことがあるのだろうか?
ほんと若造の記者はくだらないんだから。だからマスゴミって言われるんだよ。
535 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:30:31 ID:UN6abHn30
>>524 舛添はありえんよ。
舛添のインフルエンザ・パフォーマンスで関西は大打撃。
舛添総裁では関西で自民党壊滅するぞ。
536 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:30:31 ID:zbaQwJf80
小沢の秘書逮捕のとき、
「国策捜査だ!」とか、ネトアサのコピペ爆弾で「検察」に拒絶反応を示すスレが多かったよな
平和ボケしている日本人の感覚とは思えなくてな
てっきり権力に噛み付くのが大好きな狂犬なだけかと思ったら大間違いだったわ
韓国の前大統領ノムたんと検察は仲が悪かったらしいね
韓国の元総理が、「検察が前大統領をとても苦しめました」とか
元後援者の会長も「政権のために捜査するような検察に問題はあります」と批判したり
喪中の韓国人は、現政権の政治的な報復だとか検察を非難する声まで出てるし
要するに2chには、根っからの韓国人がたくさん駐在しているんだな〜と思いますた
外国の政治に突っ込むんじゃねーよ。本気できめぇ
537 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:30:56 ID:BwG1RhQx0
>>534 それは違うよ。具体的な中身を質問しないのが変なのであって
別の話題で質問すりゃいいってもんじゃないと思う。
舛添かなぁ
でも舛添も国のトップに立つ器ではないような気がする
内閣がすぐバラバラになりそう
横浜の市長?が切れてたよな
>>532 アニメーター労働環境悪すぎて、投票なんかいけないからな
(一部除く)
540 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:31:15 ID:KnsHH9DA0
>>524 今国会の柱は郵政問題と年金だぜ、舛添のメッキも簡単に剥がされるだろ
こっちも小泉批判なしで乗り切れる問題じゃないので、相当の返り血を覚悟せんとな
541 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:31:20 ID:T5ZqrpiE0
>>529 それでも就任直後の数字が一番高いことは常識なのにな。
結局、グズグズしてるうちに支持率は下がり続けて、
一番低いところで追い込まれ選挙になりそうだ。
542 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:31:29 ID:21wJttYB0
>>37 よく
>>24嫁wwwwまっ先に上がるべきアカヒが入ってないだろwwwww
つまり わ か る よ な ?
西松小沢の時に解散しておけばよかった
就任直後、予算成立後、いくらでもチャンスはあったのに
ホントにばかだなぁ
舛添は無理だろ奴は参議院だぞ
>>529 ビビってというより、リーマンショックがあったから選挙している暇が無かったのは確か。
あのタイミングで選挙してたら世界から嘲笑されているぞ。
>>511 あのおっさん何なの?こないだまで持ち上げてなかった?掌返したのか
547 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:32:24 ID:SuheoBv60
>>532 アニメーターの年収が200万以下とかなのに、100億で博物館建てるとかね、
もうホントありえんわ。
548 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:33:05 ID:BwG1RhQx0
>>543 解散したら選挙になって、捜査が止まっちゃうから。
自民党は負け方が下手だという印象
次のいくさに備えて被害を最小に抑えるという戦いもできたはずなのに
これでは一度の負けで自民が消滅してしまいそう
民主だって政権とったら守勢に回るのに
盟友の首を差し出したっていうことは、麻生さんは小泉に
弱みを握られちゃってて逆らえないってことなんだろう。
結局、時期総裁は中川が誰を推すかということで決まるんだな。
>>543 就任直後は、民主の公認自体が不足してたんじゃなかと・・・
まぁ30+30が50とかだから
姉川の合戦からは、戦術も学べまい
552 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:34:05 ID:FImWl92R0
>>500 えーと、ソースは同じって話なんですが。頭大丈夫ですか。
実際、共同通信も時事通信も数時間以内に同じ記事をネットやテレビに上げてきますが。
第一、個人ブログに拾われてないという件はどうなりましたか。
>>519 タス通信ですが何か?
第一、この前のは2009年5月25日に行われたんですけど、なんで2006年のを持ち出してるの?
馬鹿なの?死ぬの?
553 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:34:16 ID:T5ZqrpiE0
>>550 じゃあ、もうポスト麻生は中川秀直でいいよw
554 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:34:43 ID:5PfW2Xkq0
麻生下ろして総裁選というのも難しいのでは。
郵政賛成側と、反対側でどうしても分かれるし、
またこの時期に及んでガチンコでやるのか?
というか小沢の秘書が逮捕された時は「まだ逮捕されて起訴もされてない!」
「違法かどうかは裁判所が決める!!」って言ってた人達が、
今回、鳩山元総務省が資料を読みあさっても不正を発見できなかった議案に関して
「かんぽ売却について不正の疑いがある!西川やめろ!!」
って言ってるのが俺には理解できないんだが。
>>545 リーマンショックの前に多少期間があったはず
そんなこと言ってる間にアメリカは大統領選終わっちゃったしね
そして日本経済のほうがアメリカのより下落がひどかった
千葉市長選の敗因は?→聞く相手が違うと思います
静岡県知事選の敗因は?→聞く相手が違うと思います
都議選の敗因は?→聞く相手が違うと思います
衆院選の敗因は?→聞く相手が違うと思います
首班指名に敗れた敗因は?→聞く相手が違うと思います
558 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:36:01 ID:pvDPA4Lh0
>>514 ぶっちゃけ知らん。
参政権は地方なの国なの?
どういう経緯で国に対する参政権を与えられたの?
オランダはサッカーが強くて、ファリファナや安楽死も合法で
斬新な法律がある気がするが、国民が外国人参政権があるが故に
苦しんで喘いでいるってイメージが無いもんで。
オランダが外国人参政権を与えたが上に生粋のオランダ人が
こんなに喘いでいるっていうのを赤裸々に説明して。
地方参政権だけじゃく、国に対する参政権もお願い。
559 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:36:19 ID:QtXYwJJ40
麻生は、ひねくれ者だからな
間違いなく自らの手で解散するね
ただの勘だが
561 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:37:22 ID:T5ZqrpiE0
562 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:37:27 ID:MxXWAI7O0
石原って週刊誌に、ナイトクラブでロシア人美女の乳を揉んだり
ディープキスをしていたと書かれていたよね。
常連らしいね。
563 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:38:41 ID:KbCFCqfbO
麻生さんは居心地良すぎて9月ごろ?解散は
国連安全保障理事会は、核実験を実施した北朝鮮に対する貨物検査強化や新規の金融
制裁を盛り込んだ追加制裁決議案を全会一致で採択した。麻生首相は、北朝鮮に決議
を順守するよう求める、との談話を発表した。
>>559 でもまだ解散しないってことは、自分に不利な状況だと認識してるってことだよね。多分。
それか本当に麻生さんに何の権限も無くなってるか。
またマヌケなアホ記者がアホ質問して、返り討ちかよ
もう何十回目だ?
568 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:40:11 ID:FImWl92R0
>>558 ググればわかるようなことを訊く意味がわからんし、そもそも外国人参政権を語るのに
他国の実施状況すら調べてないという思考概念がよくわからん。
>>248でも思ったが、なんかろくな知識もないのに思い込みだけで発言してないかお前。
間違ってねーよ糞麻生
政治家もレベルが落ちたなしかし
570 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:40:35 ID:MB5DHoN2O
「高麗大久保利通は
江藤新平をさらし首にし
西郷隆盛を自害させてでも
征韓論を封じ込めたいと考えていた
とてつもない朝鮮贔屓だった
という認識を持つものは
情報弱者ではない」
ということですか?
「高麗大久保利通は
山城屋事件を指摘し
征韓論派でもあった
江藤新平を憎み
さらし首にしたのではないか?」
と考える日本人は多くないんですかね?
「江藤新平 首」で検索して
高麗大久保利通の素性を垣間見たと思う
日本人は多くないのかな?
>>556 俗に言われるリーマンショックが9月15日、麻生政権発足が9月25日あたりだったはず。
総選挙になれば1ヶ月は政治空白が生まれるから経済を考えたら解散しにくい状況だったのは確か。
アメリカがこけたから、比較的無事な日本の動きに注目が集まっていたし。
一言で言えば「運が無い」。
総裁選>総選挙で最初の1ヶ月を捨てていたら今より経済は悪化していたかもしれないし、そこはifだよなぁ。
572 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:41:02 ID:FkMTxr+7O
>>560 マスゴミフィルターw
まあ便利な言葉だとは思う。カルト信者さん達にとっては。
573 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:41:14 ID:8TVKcJMGO
郵政民営化反対の麻生が、太郎会会長の鳩山を外資族に屈して辞任させ、
更に移民1000万中川の押す小池とかに、総理の椅子まで奪われたら悲惨だ
な。信念通して鳩山と心中すれば打開策有ったのに最早死に体
574 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:41:14 ID:BwG1RhQx0
>>555 持ち株会の話はなんでしなかったんだろうね。
こういっちゃなんだが麻生は自分が総理大臣になれたってことで満足してる気がする
安倍みたいに良くも悪くも日本を改革みたいな野心はもってない
だから案外ギリギリまで総理のイスを楽しんでるかもね
与党も黙認する野田聖子とその一味がコンテンツ産業(笑)の未来のためにソフ倫に行った指導
・流通、小売に圧力をかけ倫理規定の改定を行わなければ物を売れない状況に追い込む。
・議員立法をちらつかせ表現の自由など無意味だと厳しい改訂を突きつける。
・青少年保護育成条例の「包括指定」でエロゲ全体の規制を目論む←NEW
・TBSに飛ばし報道をさせ製造販売の禁止を既成事実化させる。
・DLサイト、同人市場にも拡大予定。当然素人の書く表現物も流通規制の形で表現規制。
・自民の言い訳「自主規制だから自民党は関係ない、何もしていない」←NEW
・流通規制による表現規制に味を占めたので今後も気に入らない表現はキチフェミの名においてどんどん潰します。
こんな卑劣な形で雁字搦めにされたコンテンツ産業の残骸が国立メディア墓標に放り込まれる予定です。
アホくさくてやってらんないですね。
つーかまた総裁選って許されるの?野田首相ってありえねえよ。
矛盾だらけのゴミ麻生
578 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:43:11 ID:4+vv06JQ0
そういえば、ねずみとか蝦蟇蛙とか濁声の言い訳ひねくれ破れ太鼓とかがどよめきだしたね。
その他太った豚集団。もっと清新な党はないのか?
579 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:43:23 ID:pvDPA4Lh0
>>568 ググっても分からないから、教えてくれ。
580 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:43:30 ID:BwG1RhQx0
>>473 ぐぐってみた
持株会の話だった。印象に残ってたんだよね、この質疑。
「かんぽの宿」どころじゃないじゃん、と思って、、、
鳩山氏も精査するって言ってたはずなのに、その後とんと音沙汰なしで。
どうなったのかなぁってずっと思ってた
581 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:43:41 ID:Kib3fXz/O
週明け早々、麻生の電撃辞任ありそうじゃね?
衆院任期満了から逆算していくと、やめるなら
時期的にリミットだよな。
逆に来週いっぱい持てば、麻生の下で総選挙確定。
582 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:43:42 ID:T5ZqrpiE0
>>575 この状況を楽しめるというのなら、なかなか大したもんだな。
タフな精神には敬意を表すわ。
583 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:43:48 ID:vj3zzkKNP
もう自民には期待してないから、中川秀直が総裁でいいよ、文句がある奴は離党すればよし
>>555 今回は鳩山がいちゃもんつけただけで筋としては麻生の方が正しい
ただ身内大好きで小泉嫌いな日本人にあわない選択だから
支持者の勢いをそいでしまいこういう状況になってしまった
585 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:44:41 ID:rQGVE5rz0
自民の落ちぶれ方すげええええええええええええええ
>>575 日本の首相ってみんなそんな感じなのかと思ってた。
持ち回り制で、みんなで元首相の肩書きをもらって経歴に箔を付ける感じで。
587 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:45:59 ID:FImWl92R0
>>575 それならガス田持ってる国を取り込んでロシア包囲にかかってる理由がなくなりますが。
>>579 「オランダ 外国人参政権」でググれば28000件ほど出てくるようですが。
それすらググれないってことは、脳のどっかに損傷あるんじゃね?
588 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:46:03 ID:T5ZqrpiE0
589 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:46:17 ID:QtXYwJJ40
もう終わりだろ
問題は、いつその引き金を引くか(解散)
国民の関心はただそれだけ
590 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:46:20 ID:50ndbNy90
麻生って郵政民営化に反対だったと言ってたけど。
今の自分の地位があるのは郵政民営化票だという事を理解したという事か。
いつまでも解散しない理由もそこにあるのかな。
591 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:46:30 ID:kULfPS1e0
>>558 オウム返ししてないで「オランダ・外国人・参政権」でぐぐるくらい
しろよ情薄
今在外国の人間に権利を無条件に与えすぎたんで国内それも
主要都市部に決して同化しようとしない民族の街が出来上がり
本来の国民は立ち入ることも出来ないほどの危険地帯
追い出すことも出来ず仲間も続々と呼び寄せられ国家・国土分裂の
危機数十年もたてばマジに無くなるかもしれない
参政権だけじゃない民主は国家国旗もなくしアジア共同体なるものを
つくり主権も移譲完全な属国化そして参政権一箇所に外人が集まって独立を
宣言できるようにもなれるもうむちゃくちゃそしてこのことをほとんどの国民に
広く問いかけてもいない
592 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:46:59 ID:b6Mldbkw0
593 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:47:14 ID:t+O17uNDO
国民のほとんどは鳩山支持だろう。
オレは100年自民党には入れない。
594 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:47:32 ID:pvDPA4Lh0
>>568みたいに説明をこの場で果たさずググれば分かるってのは逃げだよ。
俺は分からんことは分からんと言った。ここで示せ。
595 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:47:44 ID:5PfW2Xkq0
いくら初物好きの国民でも、
小泉の後、安倍→福田→麻生→?の状況を好感するかね?
さすがに限度があると思うんだが。
>>582 麻生のタフさだけはリーダーの資質として素晴らしい
まあ「総理大臣を楽しんでる」かんじで
安倍ちゃんとかは体壊してるんだからなぁ
俺もあれだけ叩かれたらダメだわ、絶対潰れる
>>586 今は激動の時代だからね
麻生は昭和の政治家の匂いがするよ
597 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:48:48 ID:vj3zzkKNP
中山、田母神、中川酒、死神鳩山などなど、役に立つやつがどんどん辞めさせられるんじゃ話しにならん
598 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:48:54 ID:SuheoBv60
>>593 自民党なら年金は100年安心らしいよ!
599 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/13(土) 01:48:58 ID:Ss4xVzdh0
>>575 其れが郵政勢力を排除に繋がるならば其れで良い、人権擁護法案等の
勢力の排除にも繋がるだろう。
>>585 保守的な日本人の国民性に助けられてた感は強いと思う。
あと微妙な野党しか無いところ。
>>581 辞任したらそれこそ安倍>福田>麻生の辞任3連発になるから、民主に武器を与えてしまうことになるしな。
ここまできたら理想的な流れは、外交で成果を上げ民主の保守派を取り込み、外交政策でアピール。かなぁ。
「自民はアレだけど、、、、国益重視なら」って層を取り込む方向に行かないと打つ手がない予感
602 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:50:53 ID:21wJttYB0
>>591 2〜3いっても聞かない奴はネトアサだ、
ググった上でそんなもんないニダと言うのは良く訓練されたネトアサだ、
ホント ニュー速+は地獄だぜ! フゥハハハーハァー !!
603 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:51:28 ID:FImWl92R0
>>594 えーと、最低限必要な知識すらない状態なのに外国人参政権を語ってる時点でありえないんスけどw
にもかかわらず「ここで示せ」とか、お前さんは随分お偉いようで。
604 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:51:34 ID:BwG1RhQx0
>>599 人権擁護法案は勢力図が全然違うと思うけど。ミスリードは良くないね。
日本からパチンコマネーが数千億送金されている事実を、元外務大臣が国会で認めました
朝鮮総連もパチンコ店を経営しています
北朝鮮への資金凍結の今、パチンコマネーにメスを入れるべき時ではないでしょうか
>>595 日本国民的には、「現与党」である自民党なら何でもいいんじゃないかな?
あんまり深く考えてないんじゃないかと思う。
>>601 誰がやってもいまの支持率より下はないっしょ
そんなに上もないだろうが
打てる手はすべて打つはず
608 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:52:24 ID:T5ZqrpiE0
>>601 外交はあんまし国民ウケしないと思うけどな。
もともとの麻生支持者が喜ぶ程度で。
>>590 最初は反対だったが、法案として正式に国会に提出される前に
時間があったので独自に勉強して考えてみた結果、
民営化した方がいいという結論に達したので賛成票を投じた、と本人が答弁してた。
反対だった、の部分しかマスゴミが流さないから話がこじれてる部分もある気がする…
610 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:53:09 ID:hvUHb8Mp0
そもそも麻生政権はさっさと終わって欲しいけど
今回の鳩山騒動はどうみても鳩山のスタンドプレイ・・・。
そんな鳩山を支持しているヤツは、一部のマスコミに煽られて
西川クビ!が民意だと勘違いしているのでは?
まあ、鳩山弟も罷免時に西郷隆盛になぞらえた時点で
確信犯決定だね。
それにしても麻生はホントに決断力皆無の最低宰相だね。
611 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/13(土) 01:53:25 ID:OAGaF9dT0
>>597 在日大統領面のダボと屠殺係りは要らん。
612 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:53:28 ID:KnsHH9DA0
>>581 ないないサミット出席で取りあえず話は出来てる、但し花道になるかは今後の世論次第
613 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:53:32 ID:QtXYwJJ40
また派手な総裁選で総裁取り替えて
党首代わりましたので自民よろしくなんてwwww
どんだけお花畑なんだよwwwwww
614 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:54:05 ID:BwG1RhQx0
>>601 それだったら、この問題を喧嘩両成敗で片づけちゃった方が望みがあると思うよ
指名委員会とやらが続投支持しただけで、まだ決まってないんでしょう。株主総会では。
615 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:54:17 ID:E/OXir490
あーあ
これで自民は結局官僚とか経団連の傀儡ってことが露呈した感じだな
ミンスもミンスだしどこに票入れようか…
616 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:54:26 ID:H57ikF9T0
どうした、どうした、バカ・能無し・ヘタレ・卑怯者の全てを備えた麻○の大応援団ども
今日はやけに少ないな!ヒヒヒヒヒ
どうした、どうした、バカ・能無し・ヘタレ・卑怯者の全てを備えた自民層化の大応援団ども
今日はやけに少ないな!ヒヒヒヒヒ
そう言えば14日に千葉の市長選だっけ、見ててごらん
民主党の推す候補がダブルスコアで圧勝するよ!
それが衆議院選挙も同じ結果を意味するから
どうした、自民層化の工作員どももっともっと頑張らねえと
おまえらの大好きなどうした、バカ・能無し・ヘタレ・卑怯者の全てを備えた○生
が曲がった顔がもっとまがるぞアハハハハハハハ最高最高!!
>>308 おー。きれいにまとめたな。
おとポッポは都知事選の時からこーいう奴だったよ。
おっとクッキー食い忘れ
にしても後任が公安の人っていうのが興味深い。
>>608 いまなら北の核実験っていうアピールしやすいカードがあるからね。
すぐ傍にある危機、を強くアピールそして国際社会をリードする日本を目指す、って形でアピールしてきそう。
というか、先日のCO2 15%カット会見ですでに「世界をリードする日本を目指す」とアピールしているし、あれはその布石でもあったのかなぁと邪推してみる。
620 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:56:30 ID:T5ZqrpiE0
>>618 たぶん、一番ヒマそうな人だったんだよ。
とりあえず政権末期にはこんなことが起こるんだってことが
ここ数年でよくわかった
>>617 そういう人を大臣に指名した麻生さんって一体・・・。なんか党内のしがらみでもあったのかしら?
623 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:57:35 ID:BwG1RhQx0
>>619 カードは株主総会でそ。
使ったらバルス的な勢いになる諸刃の剣くさいけど、、、
624 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:57:44 ID:E/OXir490
結局郵政民営化の内容については誰にも見直しさせないってことだよな
一度決めたら後は手出しできない
世襲制限のことと言い自民のあっけらかんとした糞っぷりは酷すぎるよなあ
もうねどこの悪代官なんだかと
625 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:58:09 ID:O5ncbrHm0
【アサヒホロン部がわめく郵政民営化の問題点】
郵政民営化で国債引受け手がいなくなる?
現在、日本政府が発行する国債の最大の引き受け手は、郵便貯金と簡易保険です。
この資金量は膨大で、合計340兆円もあるといわれています。 そして、その9割近くが国債で運用されているのです。
郵便貯金と簡易保険が民営化してしまうとその引き受け手がいなくなってしまうのではないか?
更に、外資が買収してしまうと、日本の国債を買わずに米国債等にシフトしてしまうのではないかという懸念を持つ考え持つ方も多いようです。
国債の引き受け手がいなくなると何が問題かというと、買い手不在の国債が市場に溢れ、国債の大暴落を引き起こす危険性があるからです。
陰謀論的な見方をする方は、暴落を引き起こした後に、日本の銀行を外資が買い叩くのが、今回の郵政民営化の裏で行われているシナリオだとまで言います。
まぁ、そこまで危機的な状態にはならないでしょうが、国債の引き受けに絡んだ問題は段々と、活発に議論されることになるでしょう。
この危険性を回避する手段は、新規国債の発行を限りなく減らすことなのですが、現状を見ていると難しさを感じずにいられません。
個人的な感想:「アメリカに売る気か!!」「ポチじみんがぁ!!」とかホロン部がいってるが、別にアメリカファンドだけを買うわけじゃないじゃない?w
2ちゃん工作してるひまあったら、対策かんがえろよwww
626 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:58:33 ID:Lt/jjv1Q0
民間の人事?現在の大株主は、財務大臣100パーセント所有中ですが、これでも
民間?馬鹿と思っていたが本当の馬鹿。上場もされてなくて未だに非公開で
財務大臣が民間?国民のまだ財産では無いのか?
>>616 応援団の船頭だった戸井田さんと鳩山弟が匙投げたんだからどうしようもないわな。
628 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:59:19 ID:KnsHH9DA0
>>618 そこはあまり関係がない、本人にすれば大臣は大出世委員長とは天と地の差
629 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:59:30 ID:T5ZqrpiE0
>>624 変えちゃいけない法律なんてどこにもないのにな。
まあ、今の議席は小泉時代にとったものだから、
選挙してから変えろというのなら、分かるが。
630 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:59:50 ID:BwG1RhQx0
>>624 鳩山氏が、ちゃんと具体的内容を持って
騒いでくれたら見直しが出来たかも知れないんだけど
なんか、矛先そらされただけで、余計にやりにくくなった悪寒
631 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:59:53 ID:E/OXir490
そもそも政府が株主なのに人事権を大臣が握れてないってどこに経済の原則が生きてるんだかな
民主党が政権とったら郵政民営化の見直し
すると鳩兄がいってたな
633 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:59:55 ID:OGxoffOjO
自民党が巻き返すには小泉か小池百合子しかないだろな。
もはや、この二人しか逆転できる人材はいない。
舛添や石原じゃ絶対無理。
今でも爺婆には何故か人気の小泉。
女性様の小池百合子。
もうこれしかない。
634 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:00:17 ID:XUByfecY0
今度は麻生降ろしに必死ですねw
635 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:00:21 ID:t0HB4g4N0
【長野】麻生首相の街頭演説支援オフ【6月13日】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244211943/692- 【日時】2009年6月13日(土) 12時40分〜
【場所】長野県・松本市・花時計公園(パルコ前広場)
------------------------------------------------------------
http://www.mutai-shunsuke.jp/ >○ 麻生総理大臣来たる!
> 麻生太郎総理がむたい俊介の応援のため、松本で街頭演説をいたします。
上記記事の通り、6月13日(土)に麻生首相が長野県内で街頭演説を行ないます。
過去のマスゴミ各社の実績(関連リンク参照)から、「麻生の聴衆はいなかった」などと捏造報道
するのは 間違いないです。また、シナチョン工作員による批判プラカード&野次も当然あります。
このままでは、民主党とマスゴミの工作活動で『多くの国民が民主を支持してる』という
情報操作をされてしまい、国籍法・外国人参政権問題もうやむやにされてしまいます。
そこで、長野県在住2ちゃんねらー有志で集まり、マスゴミが捏造報道しないよう監視し、
民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!
【活動内容】
・麻生さんに盛大な「ア・ソ・オ!」コール&拍手で出迎え
・批判プラカード&野次を飛ばす工作員をカメラ撮影して監視
・マスゴミが捏造インタビューしないよう、背後で常にカメラ撮影して監視
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・各マスゴミ取材班の前で、『捏造報道』『変態報道』を糾弾するビラを配る
・↑の様子を動画投稿サイトにうpして、マスゴミが火病ってるのをみんなで笑う
※なお、集団で集まってると目を付けられるので、本OFFは基本「馴合い禁止」でお願いします
636 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:01:59 ID:BwG1RhQx0
>>626 てか、「株主総会」はまだですよね。
で、権限は総務相の方じゃなくて財務相の方にある。
よさのさん。どうするの。あんた。
637 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:02:02 ID:E/OXir490
選挙で選ばれた政治家が自分の仕事をして辞任し
誰が選んだのかわからない奴が国民の財産使って好き放題って構図に変わりねーじゃねーかよ
なーにが政局だ、ニュース見るのも馬鹿らしくなってきたわい
638 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:02:04 ID:T5ZqrpiE0
>>633 小池はダメだな。
総裁選で党員票がぜんぜんとれてなかった。
小泉にはまだファンがいるようだが。
639 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:02:20 ID:KnsHH9DA0
>>632 亀が徹底的にやるだろ、選挙後の臨時国会で西川逮捕は確定的
640 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:02:32 ID:H57ikF9T0
どうした、どうした、バカ・能無し・ヘタレ・卑怯者の全てを備えた麻○の大応援団ども
今日はやけに少ないな!ヒヒヒヒヒ
どうした、どうした、バカ・能無し・ヘタレ・卑怯者の全てを備えた自民層化の大応援団ども
今日はやけに少ないな!ヒヒヒヒヒ
そう言えば14日に千葉の市長選だっけ、見ててごらん
民主党の推す候補がダブルスコアで圧勝するよ!
それが衆議院選挙も同じ結果を意味するから
どうした、自民層化の工作員どももっともっと頑張らねえと
おまえらの大好きなどうした、バカ・能無し・ヘタレ・卑怯者の全てを備えた○生
が曲がった顔がもっとまがるぞアハハハハハハハ最高最高!!
> ・麻生さんに盛大な「ア・ソ・オ!」コール&拍手で出迎え
それってやらせじゃん。
642 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:02:49 ID:PAxJZ7p90
643 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:03:04 ID:DlE/14gV0
ポッポは、麻生なんて総理になれるわけないとほかの自民議員が鼻で笑ってた時代から、
麻生を総理にしようと奮闘していた盟友。
中川(女)をはじめとする小泉子飼いの売国奴たちが麻生下ろしを画策して叩きまくってたときも、
麻生を全力で擁護してた。
それを当の小泉一派に脅されて、ポッポを切り捨てた。
人間として、どうなの?
644 :
名無しさん@九周年:2009/06/13(土) 02:03:23 ID:93eh5eFX0
645 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:03:53 ID:zfuau5ZpO
民営化なのに大臣が人事権とかいってるのは中国人?
646 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:03:56 ID:O5ncbrHm0
【アメリカのいぬめぇええぇぇwwwwPart2】
郵政民営化で外資に買収される危険性はないか?
郵政民営化は2007年10月1日にスタートし、更に10年後には、株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命の全株式が売り出されます。
この時点で、二つの国民生活に深く関与してきた機関が、外資系企業に買収され、外国の思惑に左右されてしまうようになるのではないかという懸念があります。
この郵政民営化問題も、1995年から、アメリカの保険企業による働きかけから米国政府が動き、日本の保険に関する規制緩和が始まり、
小泉政権の郵政民営化にも追い風が働いています。 この件から、日本の市場がアメリカの言いなりになってしまうのではという危機感が生まれています。
ただ、日本では郵政民営化以前にも、国鉄や電々公社等の民営化がされてきました。 しかし、外資による乗っ取りはされていません。
おそらく、その理由は、民営化の規模が巨大すぎるからです。 今回の郵政民営化の株式の売却益は7〜8兆円に達する見込みです。この様に、大型すぎる案件には、
外資系といえども、おいそれと参入出来るわけではありません。
もっとも、RJナビスコのように、250億ドルのLBO案件が過去にあったぐらいですから、完全に安心は出来ないでしょう。 将来、様々な法律的な措置が望まれます。
個人的感想その2:GM倒産してるこのご時世、だれが買うねん? いやむしろ買ってくれるんなら御の字や〜
つうか、民営化なったら困るん郵貯関係の公務員ちゃうん? 社保庁みたいなピンハネネコババ、かなりあるやろ?wwww
>>639 西川さんだけでは終わりません
郵政民営化疑獄、、と後の世で語られます
648 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:04:21 ID:E/OXir490
ヶヶ中が出てくること事態が最大に胡散臭い
649 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:04:50 ID:T5ZqrpiE0
>>642 おいおい、鳩山はハシゴを外されたのか。
これが事実なら、とてつもないブレ太郎だな。
国民に聞けって話です
651 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:05:53 ID:BwG1RhQx0
652 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:05:53 ID:KnsHH9DA0
>>645 株主が一番偉いんじゃなかったのか、竹中は自己矛盾してるんだが
653 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/13(土) 02:06:28 ID:Ss4xVzdh0
>>924 郵政民営化前から障害者割引利権はブラックが散々やって来たんだよ、民営化した
お陰で明るみに出た訳。
どんだけ馬鹿なんだよお前。
>>644 親戚だったのか・・・。
なんかもう何でもアリな世界なんだねw
なんだかなぁ。それでいいのか。
麻生はもう踏み絵を踏んで白旗上げたんだから気楽だよ。
あとは嫌われ役をのらりくらりとやってサミットで花道。
帰国後総辞職で総裁選に繋げてお役御免。自民内での地位は安泰。
棄てられた麻生大応援団が悲惨なだけ。
656 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:07:38 ID:zfuau5ZpO
竹中がうさん臭いのはたしかだけど
鳩山ブラザースもかなり胡散臭いわ〜
657 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:07:39 ID:O5ncbrHm0
鳩山邦夫氏は、本当に「正義」の人か?
そもそも、小ブログは、闇法案やそれらを生み出す闇政治に対峙する国思う政治家、議員にエールを送り続けて来た。
その上で、鳩山邦夫氏について、筆者は、エールを贈るエントリーに採りあげたことが無い。中川秀直氏や山崎拓氏、加藤紘一氏らに対する認識と同様に、
国思う政治家とは峻別していなかったからかもしれない。鳩山邦夫氏の、フィリピンへの公費を投じた個人的趣味による蝶の採集で、感電事故に遭い、
両足切断等の大けがを経て死亡した同行者への対処の杜撰さは、知る人ぞ知る国辱に発展しかねない事件であった。
なんかのブログでひろったw
そのブログは自分でさがしやがれwwww
658 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:08:08 ID:LvNwJLaOO
659 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:09:07 ID:ujgL/Vc20
特捜検察、二階と尾身と森はどうした?
大久保秘書が釈放されても、国策捜査・人質司法への非難は消えない。
特捜検察が、司法の威信を壊滅させているのだ。
麻生がどんなに決断力がなくとも任期はあと3ヶ月w
検察がどれほど嫌っても、政権交代を目指す国民の意志は固い。
秘書逮捕によって党首辞任を迫り、民主党を傷つけようとした検察の狙いは成功したかに見えた。
しかし、威信を失ったのは検察なのだ。
自民党の裏献金を見逃す検察が与党の犬であると国民は知ってしまった。
大久保秘書逮捕事件は、政権交代への国民の意志を特捜検察が踏みにじろうとした国策捜査そのものだ。
特捜検察が引き起こそうとした検察クーデターは見事に失敗に終わった。
小沢が退いて、鳩山党首の民主党支持者が政権交代への意志を持ち続け実現させる。
そのときこそ国策捜査を指示した自民党、公明党、そして検察当局への責任追及が始まるに違いない。
検察クーデターを指揮した下の名前を記憶せよ。
検事総長 樋渡利秋
次長検事 伊藤鉄男
次席検事 谷川恒太
検事正 岩村修二
特捜部長 佐久間達哉
副部長 吉田正喜
検事 大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
660 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:09:07 ID:jTSw82eHO
さっき読んできたぉ。
おまいら、そんなにミズポや辻本を大臣にしたいのか?
竹中平蔵
竹中平蔵
竹中平蔵
政権交代後、竹中平蔵さんには劇的な人生が待っています。
663 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:09:48 ID:E/OXir490
>>645 本来人事を握っているはずの株主はじゃあ一体今誰でしょうな?
>指名委員会は、委員長を務める牛尾治朗・ウシオ電機会長を始め、郵政民営化など
>小泉元首相が進めた構造改革に積極的な財界人が名を連ねる。
>そうした委員を通じて鳩山氏の動きを察知したのは、構造改革の旗振り役だった竹中平蔵・元総務相だった。
>竹中氏は小泉氏に相談した。小泉氏は2005年、竹中氏を通じて西川氏と知り合い、社長就任を要請した経緯がある。
>すぐに指名委の委員を「西川続投」で説得して回り、首相や鳩山氏の動きを封じ込めた。
ヶヶ中が日本の癌なのはもう間違いない
誰かこいつを選挙で選んだことあるのかよ?
オリックスと言い、なんで国民の信認無しに個人がこんなに権限を握ってるんだかな
独裁ってこうやって起こるものなんだなあ
664 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:10:48 ID:zfuau5ZpO
>>653 ブラックとチョンの政党民主党の衆議院議員【牧】と
民主党副代表の石井などによる
ペク山会口利きぎわくだね!
665 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:10:50 ID:FkMTxr+7O
>>642 ほんまかいな???
万が一本当なら呆れて物も言えない。
666 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:11:28 ID:v3CtHKGsO
>>644 > かなり遠いけど縁戚関係だよ
ソースは?
667 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:11:34 ID:OGxoffOjO
>>638 小池って一般の既婚女には凄いウケいいんだけどな。
守屋とバトルしてた時、「あの男ってスッゴい感じ悪い」って嫁や
幼稚園のママたちが言ってたしな。
守屋が逮捕されて、やっぱ小池さんムカついてたんだろねーと盛り上がってた。
よくわからんが守屋事務次官は相当女に嫌われてたな。
668 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:11:54 ID:MxXWAI7O0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ なーに、ちゃんと考えてあるさ。
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 改造内閣のポストをちらつかせ、若手を黙らせるさ。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 都議選とのミニダブルだ。芸能人を応援に呼ぶ。
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 やかたひろしがいいだろう。
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
麻生さん、どうする気なの???
669 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:13:05 ID:1D2i3Eey0
>>652 何が一番偉いんだよ?一人で勝手に頭悪い解釈すんな。
経営と所有は分離してんだよ。
>>658 100%持ってるとはいえ鳩山の言ってたことの具体的な証拠がでてないんだから
無理に交代は出来ないだろう
671 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:13:31 ID:21wJttYB0
最近巧妙化したホロン部の皆様へ、土日深夜も仕事になり残業お疲れ様です。
だんだん自演も高度化しないと行けなくて大変だと思います、
ですのであなたたちのやり方をちょっとばかり纏めてみました。
工作活動をするときにでも是非このテンプレを活用してくださいね☆彡
・取りあえずネトウヨのフリして小泉(竹中)批判→麻生は売国ニダ!へつなげる
・もっともらしく見せるためたまにソーか、読売批判なども交える
(但し絶対にアカヒ変態は叩かない!ふしぎ!)
・単発IDと赤IDを使い分けて、時折自レスにアンカして賛同者が多いように見せかける
672 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/13(土) 02:13:37 ID:Ss4xVzdh0
>>661 郵政社員は公務員で有れさえすればミズポや辻本が大臣だろが如何でも良いんだよ。
其れだけでこいつらの出自が判ろうって物だろ、何せ郵便夫さ差別用語で放送禁止用語だ。
673 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:13:50 ID:O5ncbrHm0
>>661 ここにいるのは朝日新聞ネット取材部で2ちゃん記者の『丑』(現在の通名は疑古牛)のチームだろwww
674 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:13:59 ID:SdtM7KmG0
西川に物言えない株主、アホウ太郎です。
とりあえず竹中は表舞台に出てくるなよ、と。
政治家もとっとと辞めて、自分の過去の失策も認めず正当化する奴の言動なんか信用できん。
結局頭脳明晰なポッポ弟は政権交代後を計算した行動を取ったということだな。
その上で征韓論で反ポッポ兄派の点数も稼いだわけだ。
流石本屋で参考書を立ち読みしただけで東大にトップで合格し、
卒業まで首席を維持しただけのことはあるな。
>>649 恐らくそれが実態ではないか?
定例会見での総理の顔色は、まるで精彩がなかったのでな。
泣いて馬謖を斬る、といったところかね?
678 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:17:08 ID:O5ncbrHm0
いちいちマスゴミに騒がれたぐらいでクビにしてたら世の中まわらんわw
マスゴミは民間会社及び政治家の人事権まで握ってるつもりか?
第4の権力、暴走しすぎとちゃう? 民意をかたるのもたいがいにせんとあかんでw
>>642 さすがにこれは読売の創作。
ナベツネ案を政府が丸のみしたかのような捏造が発端の「厚労省分割案」の時と
同じだろう。マスゴミは当分なんでもありで逝くようだ。
680 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:17:56 ID:zfuau5ZpO
681 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:18:03 ID:XxXF+0SIO
>>655 党首の首すげ替えて自民が延命できる状態か?
さらに選挙なしで首相4人変えるなんて、絶対に許されないこと
麻生は潔く解散したら後世の評価はそこまで低くはならない
徳川慶喜の例もあるし
682 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:18:28 ID:BwG1RhQx0
>>653 そりゃDMのアレがブラックの利権の一つだったという話でしか無くて
民営化しなかったら人権擁護法案が通ってた、なんて話じゃないでしょうが。
民営化反対の人の中には賛成派の人も反対派の人もいるのに
なんで勢力が同じだという話ができるわけ。
だいたい、あの人権擁護法案提出未遂騒ぎは小泉政権時代
阻止に動いてたのは城内ら。つじつまが合わない。
683 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:18:44 ID:dyzliq/0P
>>642 >首相の意を受けた鳩山氏は5月に入り、日本郵政の取締役人事を決める指名委員会の
>一部委員に「首相は西川氏を代えるつもりだ」と伝え、「西川辞任」に向けた多数派工作を始めた。
で、失敗したわけか。結局、鳩山さんは自分の政治力のなさを麻生さん一人の責任にしてとんずらか。
そりゃ麻生さん気の毒だわ。とんだ盟友だわな。
ネトウヨざまぁw
684 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:19:03 ID:Mk8fFJvJO
もぅ自民にはついていけない民主党を支持及び監視します
麻生信者は日本の癌
>>679 ほう。
鳩山(邦)氏の背後にナベツネ有ってか?
とすると、これからの政局、どう転ぶかまるでわからないな。
687 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:21:07 ID:O5ncbrHm0
竜馬が小沢で西郷が鳩弟はないわwwww
688 :
名無しさん@九周年:2009/06/13(土) 02:21:14 ID:93eh5eFX0
>>666 ソースはって・・・
ネットでの知識以外はないのか?
麻生の妻(善幸の娘)→兄弟の妻(宮沢喜一の従兄弟 年は離れているが)
→喜一の息子裕夫の妻(石橋正二郎の孫)→鳩(正二郎の孫)
かなり離れているが 法事では顔を合わせる距離だな
689 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:21:20 ID:dJXSWvbr0
>>681 >麻生は潔く解散したら後世の評価はそこまで低くはならない
すでに「麻生は潔く解散していたら後世の評価はそこまで低くならなかった」と言うべきでは
690 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:21:45 ID:KnsHH9DA0
>>669 経営者はあくまで雇われ者だよ、お前頭大丈夫かチョン
691 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:22:01 ID:XxXF+0SIO
つーか自民が負けるからって
社民党が大臣になる論理の飛躍はなんなんだよ…
民主が単独取ればいい話しだし
現状、選挙制度で可能性高いんじゃねーのか
693 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:23:19 ID:OGxoffOjO
いや社民党は入閣する気満々です(笑)
694 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:23:26 ID:T5ZqrpiE0
>>691 参議院があるからね。
まあ、自民が野党に転落したら、
寝返るやつがいっぱい出てくるだろうけど。
695 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:23:51 ID:BKoAKfLZ0
中国の人口侵略は二段構えで来ると思う。
共産党幹部の子弟は「留学生30万人計画」を使って送り込み。日本の支配層に浸透させる。
李志のように不始末を起こした場合は、外務省を使って警察庁に圧力を加え「治外法権」として
手を出させないようにする。
都市部の貧民や農民工は「移民1000万人計画を使って、単純労働者として送り込み、日本国内
に分厚い下層民層を作り、日本各地でチャイナタウンを作らせる。
最終的に、日本人を圧倒できた地域から漢族下層民を扇動して蜂起させる。
日本政府が鎮圧しようとしたら、「居留民保護」の名目で人民解放軍を出兵させる。
沖縄が一番危ない。奴らは沖縄を乗っ取ってシンガポールのような漢族が支配する都市国家に
するつもりでは無いか。
【速報渋谷デモ】外国人参政権断固反対!5.2在特会全国一斉デモ
http://www.youtube.com/watch?v=KNCkG-UQOzM 「漢民族の大移動」のターゲットにされ、滅亡の危機に瀕している祖国日本。
そしてそのためのトロイの木馬に「外国人参政権」「国籍法」を利用しようとしている売国奴たち。
・・・・・背筋が寒くなりました。
毎回思うけどこういう長文コピペしてるやつはほんとに読んでる人いると思ってるんかね
697 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:25:17 ID:p2ZfzQAL0
>>686 たんなる弟ポッポの勇み足。
産経インタビューで総理から代わりの人選を受けとったようなことまで言い出していては
誰もかばえない。(読売の記事のネタ元はこの産経だろう。)
総理の姿勢は
>>308にも書いてある。この人の順法意識は鉄板なんだよ。
699 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:26:37 ID:KnsHH9DA0
>>697 自民が下野すれば、ホイホイ寝返ってくるわな心配すんな
700 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:26:51 ID:O5ncbrHm0
>>691 参院の事を考えれば、局面によって
社民党がキャスティングボートを握る事態もあり得る。
702 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:27:17 ID:2mxYAYyB0
なんとなく雰囲気で駄目な政府みたいな感じに染められていってるような?
そしてどこかで一気に旗色が変わる。
いつものことか。
本当にどうしようもなくスパイ天国かつ純粋な国民だなぁ〜
完全に諜報でしょ。
こんなブレブレの民意でだれが本当の政治が出来ようか?
>>691 参議院があるからな
公明か社民が大臣になる
ま、みずぽと鳩山は東大なんだし、仲良くなれるよ
つーかさ民主から総理が出たとして
内政にしても外交にしても麻生以上の成果が残せるの?
鳩山にしても小沢にしても単なる政局屋であって
政策面で議論を主導してるのを見たことがないんだけど
705 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:29:11 ID:KnsHH9DA0
>>698 今更頭の悪い書き込みしても意味ないぞ、麻生が元々郵政民営化に反対だったのは
誰でも知ってること只のブレ太郎だよ
706 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:29:25 ID:Fr92RBSJ0
>>703 国民新党の静香ちゃん わすれないで。。。。
あれでも東大法学部卒の警察官僚だったんだ。。。
邦夫も東大だし。
>>705 反論になってない。
ゲリラ豪雨対策室で「日本は雨が多いです」しか言わない無能のようだ。
708 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:31:40 ID:zfuau5ZpO
民意がブレてるんじゃない
マスゴミの詐欺行為に騙されてる層がいるだけ
マスゴミも、血出痔でさらに縮小しそうだから
後先かんがえない不況ネガキャンがんがんやりやがるし
麻生首相にしては出来過ぎの会見内容だった。びっくりしたよ。
710 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:32:06 ID:ydTpL2z0O
>>706 亀井は東大経済。
民間会社に就職したあと、警察官僚になった。
711 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:32:54 ID:O5ncbrHm0
>>707 アサヒにアンカーつけると、よろこんじゃうぜぇww
712 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:33:10 ID:BwG1RhQx0
>>705 鳩山氏って、いつ郵政反対の人になったの。
713 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:33:56 ID:MxXWAI7O0
劇場型選挙がまた来るよ!自民党(経団連)は最悪です!(`・ω・´)
実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしています。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。
1. ゲリマンダーが行われる。
(小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。
古賀の定数削減論はここに該当する。)
2. 愛国詐欺。国液詐欺(国益詐欺)。憲法改悪。
(小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 テポドン迎撃劇場
田母神閣下の礼賛も危険 F-22ラプター ニセ愛国の大連立論[平沼]
ソマリア自衛隊派遣 WBC 菅義偉の世襲禁止詐欺 肛門(民主党最高顧問)の
裏切り発言(世襲擁護) 民主党は売国と大げさに偏向報道)
3. CIAナベツネの大連立詐欺と離党者続出。
(自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からの離党者1名が
創価に合流。) ←喜美の乱から始まる
4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
(自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを
続々に暴く。
小沢の秘書を国策捜査→微罪で国策起訴→選挙後に無罪判決)
→D. またもや郵政解散。 鳩山邦夫の乱 の猿芝居。鳩山邦夫 Vs 麻生 の猿芝居。
鳩山邦夫 Vs 中川(馬鹿) の猿芝居。 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。
6. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
(目民党とCIAと児玉機関が自作自演で吉田茂邸に放火)
7. 創価の組織票(住民票移動)にやられる。
8. 第二次檀ふみブーム到来。
9. 北朝鮮でクーデター!?第二次朝鮮戦争が始まった!?と偽の報道
11. 乞食化した負け組が結束して大反乱。永田町と霞ヶ関でわざと大小便を洩らして抗議。
10. ぽこたんの王室で薨去されるお方が???
>>698 というか、民間企業経営者だった経験がそうさせた(またはそこを突かれた)のかな?
何れにせよ、総理の顔色は悪かったな。(あの顔色は小泉氏の「脅し」以来の事)
そもそも、総理になる時期を誤ったのかな。
(したい事の何分の1も出来ていないのかな?)
せめて福田内閣成立の時期に、組閣できていればまた違ったかも。
715 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:34:09 ID:zfuau5ZpO
ネジのはずれた東大はこわいなwww
716 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:35:08 ID:KnsHH9DA0
>>707 反論て何のこと、頭の悪い子に事実関係の解説をしただけですけど
>>712 民営化反対の人、ね。
なんかミスリードだらけ?
718 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:36:26 ID:OXOC46cb0
>>706 慶應から東大へ権力を奪い返すときが来たということか。
慶應は経団連の下僕に落ちぶれてるから、鉄槌下すべきだな。
あれ?確かに自民の西川擁護派って=移民1000万派じゃん
なに?この気持ちわるさは
721 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:37:07 ID:O5ncbrHm0
722 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:38:09 ID:MxXWAI7O0
>>714 雲孤さん(雲弧さん)は、野党から復帰する時に推されて出るように
アドバイスしてたよね!?
まぁ、麻生さんは年齢的に待てなかったのかもしれないけど…。
723 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:38:25 ID:4FRL+MM2O
早く選挙にならないかな。引導を渡してやりたい
そういや「東京大学」卒の総理ってまだ一人も出てないんだっけなw
725 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:38:46 ID:BwG1RhQx0
>>720 問題の根本的な話をせずに、浮動的な政局的な話に繋げて
誘導したい人たちが双方に混じってるってことじゃないのかと。
726 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:39:38 ID:KnsHH9DA0
>>719 慶応て数百億も穴開けてんだよな、こんな連中に任せておいたら幾ら金があっても足りない
>>714 記者「社長の謝罪は受けるか」弟ポ「ありえん!」→麻生から謝罪案提示
こういう流れが今日あったらしい。
麻生総理という人は法律的に厳密にものを言うことを見越して、マスゴミが
言質を取るタイミングをコントロールして日程調整しているふしがあるな。
この日にこういう発言を取ればこの日までに騒動が起こせるみたいな。
麻生の会見は完璧なんじゃないか
>>1>>6 福田が割り込まなければ麻生の時間は十分あったな。(福田は福田で役に立ったと思ってるけど)
728 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:41:12 ID:O5ncbrHm0
おいおまいら、またあの社会党が復活するってよwwww
【政治】 "社民党、与党へ" 社民党、民主党中心の連立政権に参加へ…政権交代優先★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244819326/ 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/06/13(土) 00:08:46 ID:???0
★社民が民主と連立方針 政権交代優先、野党で準備加速
・社民党は11日、衆院選で与野党が逆転した場合、民主党中心の連立政権に参加する方針を固め、
党内調整に入った。民主党とは憲法、安全保障などで政策に隔たりがあるが「政権交代に対する
国民の期待は強い」と判断。社会保障や景気対策など一致する政策実現を優先する。国民新党も
同様の方針を固めており、今後、共通政策づくりなど3党連立に向けた準備が加速する。
>>725 竹中韓国大統領顧問と移民庁設置派が西川のみ擁護派じゃ
なんかあんのかと思いたくなるよ
自民の多数は、両成敗だったんだろ?
>>729 自民の多数派がどうだかは知らないけど
喧嘩両成敗が一番いい気がするね。
>>720 さあネトウヨが日頃の主張と矛盾する行動を取り始めて、その正体がバレバレに
なる時が来ましたってこと?
732 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:44:04 ID:zfuau5ZpO
733 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:44:10 ID:w6xN/CTWO
734 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:44:24 ID:KnsHH9DA0
おい内閣支持率25%割れ来たぞ、全くの予想通りで笑える
735 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:44:49 ID:jxVJSlAA0
騒いでたメンツが臭かったってのもあるけど
話の中身が殆ど具体性無し
ちゃんと根拠を持って批判してたのが共産だけってどゆことよ、と。
だから生暖かく見てたんだけど
737 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:45:59 ID:Dtb7EJX30
政権よりも西川が大事って?
なんだか奇妙な世界に生きてんだな・・・
740 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:48:22 ID:Y8kF7IG30
麻生の記者をかわすセリフがもうね、多少の誤字なんて気にしない俺でも頭悪いのではと思ってしまう。
「だられば」の話には答えませんとか、今回の俺に聞く話ではないとか、
もうこんな人に日本の舵取りをさせているかと思うと自民党全体に駄目だしをせざるを得ない。
741 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:48:48 ID:O5ncbrHm0
大阪の元知事太田ブタヨ(土俵にあげろ!!)も東大らしいな
東大には脳改造する施設でもあるのか?(−−;
742 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:49:06 ID:KnsHH9DA0
>>731 この前なんかどこかのスレで、ミンスより層化支持てのが居ましたよ
>>735 主婦層様には、「鬼の首盗ったみたいにニシマツだけ?なにこれぇ」がカナーリw
>>737 じゃなくて、弟ポッポが大臣に不適格な行為に及んだということ。
取締役会も株主総会も開いてないうちから民間企業を脅迫してるんだから。
745 :
連絡帳:2009/06/13(土) 02:51:48 ID:MxXWAI7O0
負け組同志に告ぐ!
負け組としては、決戦選挙まで麻生さんを総理にしておいた方が
都合がいいです。世論調査が振るわない事を理由に麻生降ろしの
動きが再燃しています。
そこで、お願いです。本日現在で住んでいるマンションやアパートの
部屋番号の末尾が奇数か2か6で終わる人は、本当は民主党支持でも
『自民党(経団連)を支持します。麻生さんを応援します。』と
アンケートで嘘を吐いて欲しいのです。世論調査や自民党(経団連)を
騙して、票読みを狂わそうぜ♥
重要なのは本番の投票日で勝つ事です。民主党議員の緊張感を維持するためにも、
経団連やCIAに大キャンペーンをやらせないためにも、アンケートで奴らを
騙す必要があるのです。
本日現在で住んでいるマンションやアパートの部屋番号の末尾が奇数か2か6で終わる人は、
本当は民主党支持でも『自民党(経団連)を支持します。麻生さんを応援します。』と
アンケートで嘘を吐いて欲しいのです。よろしくお願いします。
746 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:52:07 ID:DlE/14gV0
>>710 イトマン逃げ切ったんだから、凄いコネがあるんだろうなしずちゃん
その亀井が生放送で竹中に「東京地検特捜部に刑事告発しますよ」って言ったら竹中滅茶苦茶キョドってたwww
そりゃ亀井が言えば恐ろしいだろwww
747 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:53:20 ID:p2ZfzQAL0
>>740 どうせMAD作られるんだし、適当でいいじゃん
748 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:54:18 ID:BwG1RhQx0
>>744 まぁそういうことなんだろうね。>1の話は。
簡保の宿?こんな小さな事案マスコミに軽く煽られただけで馬鹿騒ぎ
した鳩山にみんなうんざりしてんだよ。
こんなはなたれ小僧の尻拭いせんといかん麻生さんがあわれだ。
>>740 おれはマスコミが翻訳機故障と報道した
麻生の国連演説YOUTUBEで見てから
早く変えた方がいいって思った人
751 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:56:29 ID:KnsHH9DA0
>>735 北の実験の直ぐ後で、最大関心事が西松のKY発言じゃドン引きするわな
>>727 > 麻生総理という人は法律的に厳密にものを言う
ただ、法そのものについて。例えば、民営化法については、
当初は詳しかったわけでは無かろう。
それもそのはず元々は乗り気ではなかったのだから。
で、後に民営化法を勉強し、中味を知るようになり
民営化に賛成するようになった、との総理の弁もあり
ある部分について民営化法を知るようになった。
もっとも、三分割化案等については、竹中氏が総理に対して
「総理は郵政民営化法をご存知ないのでは」と言った批判的な発言を繰り返してきた
ことも有り、またそこで勉強をし直し、
今回の判断に至ったという感じかな?
754 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:02:47 ID:zfuau5ZpO
755 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:03:40 ID:ydTpL2z0O
>>746 自公連立政権をつくったのは亀井。
創価は静岡県に大型墓地を建設する際、ヤクザの後藤組に地上げを依頼した。
後藤組は仕事をやり遂げたが、創価が報酬を値切ろうとしたため、激怒した。
仕返しとして、後藤組幹部と公明都議が密会しているビデオを流出させた。
亀井がそれを手に入れ、創価・公明に脅しをかけた。
創価・公明はそれに屈し、自民と連立した。
756 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:05:57 ID:DlE/14gV0
>>755 亀井はあんなに層化嫌ってたのにね。
自民は最初は層化を配下に付けたつもりだったんだろうが、
今じゃ層化ドーピングなしじゃどの選挙区も絶望的になったね
記者の質問ってよくよく考えるとマヌケな事しか聞いてないよな
ただ映像が欲しいからむりくり話をしてるだけ
758 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:07:20 ID:MxXWAI7O0
弟ポッポは、CIAナベツネか自民党長老連中に唆されたユダって
大連の雲孤さんが言っていたよ。
弟ポッポは、麻生降ろしを挑んだけれど、負けた。
麻生さんは、意外にも政争が強いね。二枚腰というか、鈍感力で勝つよね…。
759 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:07:23 ID:bYBCACnA0
麻生ってアホか?w
お前が総理だろ!お前以外に誰に聞くんだ!
760 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:09:23 ID:O5ncbrHm0
あと、朝の忙しい時間帯に遠くから「そーりーー、こたえてーー」って声をかけて
あたかも「冷酷な総理に無視されました!」 みたいな絵を好んでとるねぇwwww
いまから仕事だって時間帯にこえかけられても、言論ヤクザの相手なんかしてらんねえよなぁw
小泉と竹中に聞けということですね、わかります。
762 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:12:54 ID:MxXWAI7O0
最近の公明党(アルゴス殺しの創価学会)の実績:
・届かなかった地域振興券。盗まれまくり?定額減税の方がマシと
さんざん叩かれた。(1999年)
・労働者派遣法改悪(製造業の派遣解禁、紹介予定派遣の法制化など) (2004年)
・坂口力厚生労働大臣(公明党)、製造業への派遣を解禁!(2004年)
・裁判員制度導入決定 暴力団や集団ストーカー団が大儲け予定
闇の圧力で機能しない予定 犯罪者の天国になる予定(2004年)
→『根古田観音丘殺人事件』では、集団ストーカーの主婦3名が殺されている。ググって頂きたい。
・坂口力厚生労働大臣(公明党)、研修医制度医療改革を断行!(2004年)
現在の医師不足の原因と言われている。
・2004年の新大綱、中期防衛力整備計画時に射程300キロの巡航ミサイルの導入が検討されたが、
公明党の反発により見送られている。日本の周辺では、中国、ロシア、韓国、台湾が
巡航ミサイルを保有している。
・労働者派遣法改悪(派遣受入期間の延長、派遣労働者の衛生や労働保険等への配慮)(2006年)
・財務、財務 池田大作先生の名誉学術称号220個到達を記念し、衛星中継(2007年10月8日)
・IMFに10兆円捨てる(2008年)
・クラスター型兵器の全廃を決め、自衛隊の主力装備(MLRS:多連装ロケット弾発射機)を
鉄屑にした 廃棄費用6000億円以上?(2008年)
・DNA検査なしの国籍法可決。自己申告と写真があればOK 中国の属国化決定?(2008年)
・自己満足の定額給付金2兆円(2009年) 3年後には年間35万円の増税?
ソース:
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
763 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:13:10 ID:KnsHH9DA0
3時までで前から居る擁護のコンビ打ちが消えて、2時から交代した工作員がコピペ
しまくるパターンて止めてもらえんかな
764 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:14:26 ID:Y8kF7IG30
>>758 弟は出る気満々でケンカ吹っかけたんだよ。
勝っても負けても自民のダメージ。
ケンカしたところで勝負は決していた。
もう兄弟で話し合いは済んでいるんだろうね。
「一緒にやろう」って。※1
それを匂わせる談話もあるし。
ぽっぽの案かな。
※協力関係は民主に行くだけではないとも読める。
765 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:16:32 ID:T+9fpoow0
まぁ決めるのは国民だがな
>>753 特定団体の詳細なところというんではなく、もっと初歩的なレベルの法理について
やかましく言う人だ、と言いたかった。
だからこそ党首討論であれほどポ兄に食い下がったわけで(あれは心底許せなかっただろう)
そして弟ポッポも同類だったと。
郵政民営化は、「郵便局公務員が根こそぎ会社員になる」の一点だけで
国民は賛同したんだと思ってるが。
「民営化反対でした事件」、あれもマスゴミの捏造だったな。
いま日本郵政の株式公開にストップをかけているのも麻生総理だ。
>>758 事情通よ。
ならば、ナベツネ氏が総理に提示したという、
厚生労働省分割案云々はどういう位置づけになるの?
あれも何かしらの陰謀だ、という事になると、
なにやら悪質という気がする。
結果論にせよ何にせよ、これだけ目にわかりやすい形で身内に脚を引っ張られ、
行動を「掣肘」されるという事例も珍しいのでは。
768 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:20:10 ID:O5ncbrHm0
ミサイル飛んできてるは経済恐慌だわのこのいそがしい時に世の中さわがせて
北朝鮮(社民民主公明)と西松(民主党)と障害者郵便詐欺(民主党)から目をそらせ
結局おにいちゃんの民主党に対する援護射撃をしただけだったな鳩弟(−−;
769 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:20:17 ID:MxXWAI7O0
麻生さん、どうする気なの???
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ なーに、ちゃんと考えてあるさ。
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 改造内閣のポストをちらつかせ、若手を黙らせるさ。
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 都議選とのミニダブル選挙だ。芸能人を応援に呼ぶ。
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 やかたひろしがいいだろう。
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
770 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:21:56 ID:zfuau5ZpO
狂っぽ兄弟の美しい兄弟愛だけは理解した
>>766 つまり原則論ってことね?
原理原則を弁えた上で行動する(ネガティブな表現をすれば、原則論に固執し
意固地なところがある)
それが、両成敗的な意見や内閣改造論といった、
ある種「姑息」な方法をも回避させたってことかな?
スレ違い
773 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:26:20 ID:O5ncbrHm0
774 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:26:51 ID:nJqSQeI90
>>740 政権へのダメージはありますか?
なんて質問に「あります」なんて答えられないだろ
じゃあ「ないです」って答えたとして、そんなの想定内
結局は質問になってない馬鹿で無意味な質問に答える意味などないのよ
775 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:27:34 ID:n7/H3rj60
民意とかそんなよくわからんものを持ち出してどうこう言うつもりもないが
普通に鳩山弟の言い分を通した方がわかりやすかったのは確かだな。
麻生擁護をするのは結構だが、そういった人ほど
西川続投が妥当であることを説明するのは無理だと思えてくるんじゃないかと。
776 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:27:52 ID:0d+cgc4j0
もし今の時点で、西川を辞めさせたら、
日本郵政の次の社長を担う人間が民間からは出てこない。
となると、また旧郵政族の官僚から選出されるってこと。
改革後退を海外に印象づけることになり、対日投資が弱る可能性もある。
「ゆうちょ資金を海外に投資すること=売国」
って見方があるようだけど、その確たる根拠は見たことが無い。
そんなこと本気で言うなら、欧米のハゲタカファンドは揃って
超売国企業ってことになるよな。
お前に聞かないで誰に聞くんだよwwwww
自己分析も出来ないのか?阿呆は
778 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/13(土) 03:29:13 ID:ewHsa5Co0
ここで記者に喧嘩ごしで反論してるのが全然駄目だな。
好きなことを言えばいいんだよ。
記者 「政権へのダメージはあると思いますか?」
麻生 「新大臣の下、最善を尽くします」
みたいにね。
普通の会話なら成立してないが、政治家の発言としては
こう言わないといけない。
779 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:29:28 ID:nJqSQeI90
>>777 政権へのダメージは国民が判断することであって、
総理大臣がダメージありますなんて言うわけがない
780 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:29:49 ID:8A2RSB6b0
でもさ、案外麻生って策士かも知れんぜ。駄目駄目にしておいて、
誰がどう見ても民主他の大勝利みたいな状況を作っておけば、さ
すがにこの前の郵政選挙の愚は繰り返すまいと国民が勝手に考え
てくれて逆に接戦の目が出てくるってことはないの。
>>771 そうそう。ただもう幹事長から「今日までにどーにかなりませんか?」と
泣きつかれたからハイ今日片づけました。という感覚かと。
782 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:30:21 ID:DlE/14gV0
>>776 場合によっては売国企業になるね
ファンドの動きはたまたま国益と一致することもあれば、国益に反することもある
国益に反しても意に介さないのがこういう多国籍資本の特徴だろ
783 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:31:29 ID:+D57ofLw0
こんだけ、阿呆にされてさ、麻生も解散時期くらいバータしてんじゃねーの
今こんな条件のんで、総裁選とかw ズルズル続けたらメンツなしだろ
つか、もうそれしか仕事ないw 近いと思うけどなあ。
この一二週くらいで動かなきゃ、ホントに能無し扱いだよ。そうだったりしてw
>>780 ここまで来るともう哀れを通り越して滑稽だわw
何から何まで麻生褒め称えるアホの集団が出来てるwww
785 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:32:24 ID:n7/H3rj60
>>782 あいつらは金が第一だからね。はじめからそういう存在だからそれはいいんだよ。
つーか、そもそもなんで郵政とHFを同一視するところから出発してるのかが理解不能だよなあ。
786 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:32:32 ID:O5ncbrHm0
787 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:32:39 ID:KnsHH9DA0
>>776 民間から出て来ないて何の妄想ですか、出資者は儲かるか儲からないかで行動を
決めるだけだし、尤もらしいがアホ丸出しの論理だよ
788 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:32:42 ID:MxXWAI7O0
>>767 >ならば、ナベツネ氏が総理に提示したという、
>厚生労働省分割案云々はどういう位置づけになるの?
病院関係者を騙すためじゃないのかな?病院関係者は、自民党(経団連)と
公明党(創価学会)に反旗を翻しているよね。
自公政権としては、『行政組織の問題で迷惑をかけたけれど、もう大丈夫です。
厚生省ルネッサンスです。』と騙すつもりかな???
>>777 はいはい
どうせお前らはどう言っても揚げ足取りしかしないだろw
さっさと半島に帰れよ
790 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:33:02 ID:HXthOmIT0
792 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:35:49 ID:Y8kF7IG30
>>774 無理やりすぎ。
それを本当に信じているなら無能。
793 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/13(土) 03:36:01 ID:ewHsa5Co0
麻生スレはどうしても中身も幼稚になりがちだなw
794 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:36:53 ID:SdtM7KmG0
>>789 失言を指摘しているものを揚げ足を取るというのは日本語として正しい。
しかし質問から逃げている者の揚げ足はどうしたら取れるのか
「工作員認定で逃げずに」答えられますか?
池田先生に比べたらまだまだ小粒
796 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:39:02 ID:E/OXir490
797 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:39:09 ID:TqDwq+0cO
民間にしたんだから
政府が人事に口出すのはおかしいだろ
麻生に何か聞きたかったら西松の件を事前に聞けばいいよ
麻生は西松の事ならいくらでも話してくれる
なぁにそうかがまだ味方だ大丈夫大丈夫
800 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:40:02 ID:KnsHH9DA0
>>793 だって郵政民営化=西川続投なんて、バカな擁護するヤツしか居ないんだから
801 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:40:14 ID:+YTXNnFy0
>>774 総務省権限でクビ切るって主張するなら
なんで簡保が発覚した時に切らないんだ?
兄貴が民主党の党首になったからだろ
何も今の時期に郵政でゴタゴタしたら選挙に不利になるのわかってるだろう
802 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:40:55 ID:zfuau5ZpO
小泉と頭取時代の西川が外資(≒ユダヤ)を日本の金融界に呼び込むまでは
日本の銀行、三井住友銀行なども、ダイサクの膨大な貯金に脅迫され
1兆円を超えるといわれるダイサクマネーになかば乗っ取られた状態だった。
西川は、巨大な外資を引き入れることで、三井住友銀行内のダイサクマネーの弱体化を図った
その結果、小泉はえんえんと粘着キムチに叩かれ、西川はチョンマスゴミの矢面に立つことになる
仕事とは言え、大概記者も話し聞くのが面倒になってきていると思う。
804 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:41:27 ID:H8d3U0Vy0
805 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:41:51 ID:E/OXir490
経団連が全員辞任するなら国営に戻したら良いよ
売国企業の脅し政治なんてもんじゃねーな
官業癒着もいいとこだ
>>796 しょうがないよ
アメリカ政府でさえGMに負けたんだから
807 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:42:44 ID:m4S8A4IYO
>>801 総務省に首を切る権限はない
就任するときに認可を出すだけの権限だ
808 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:43:24 ID:V6Ne8q2H0
↓仙一になることなんかあるん? はじめてみたよ。
1000 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/12(金) 16:28:46 ID:GknkEVWW0 Be:
>>876 鳩山が目を逸らそうと必至だったって事だけだったな。
1001 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/06/12(金) 16:28:46 ID:t8HdhRtH0 Be:
>876
自分もこれ気になっていた。これがぽっぽ弟も絡んでたら、
1002 1001 [] Date:Over 1000 Thread ID: Be:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
809 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:43:37 ID:KnsHH9DA0
>>801 切りたくても切れなかったんだよバカ、逆に今切るならもっと前に切れたのは麻生の方
810 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:44:10 ID:SdtM7KmG0
>>801 …。
西川の任期が6月までだから総務大臣(旧郵政省は総務省が吸収した)の鳩山が
発言しないと、このままなあなあで再任になったらなったで政権のイメージダウンだろ。
鳩山は動かざるを得ない立場だったの。
>>788 なるほど。
ナベツネ氏には、一応麻生政権を支える気分もあったのかな?
分割案が没になって、その時点で少なくとも麻生政権は見限ったとか。
とすると、四面楚歌に近い状況になる可能性もアリか。
>>798 差し当たって、前社長(西松建設)の公判次第ってことね。
そこで風向きがどう変わるか。
>>801 かんぽ&オリックスで、背任とかで1つでも立件されたっけ?
されてないよな。
結果、みのもんたが騒いだだけの話だったのでは。
814 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:46:02 ID:d3PhQPxt0
結局何が問題だったのかさっぱりワカランよーになったよなw
阿呆総理もここまでだな
世論の空気を読む力がまるで無い
民主おめでとさん
816 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:47:37 ID:SdtM7KmG0
>>813 立件されなくてもかんぽ関連でゴタゴタしたのは確か。
株主代表の総理が社長に責任を取らせるのに司法判断などまったく必要ない。
817 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:47:49 ID:6LRFYtXm0
>>812 ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ /
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | 鳩山弟には辞めてもらうしかないよ
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 国民がそれを望んでいる
| r-─一'冫) ノ |巛ノ < +板を見てみなさい。国民の総意
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 西川社長は必要!!!!これも+板で言ってた
!, , ' ノ' i. ヽ|_ | 1万円でかんぽの宿売却も必然。+板を見なさい
`-┬ '^ ! / |\ \ +民は、私と同じ意見だ。特に
>>812
818 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:47:53 ID:KnsHH9DA0
>>813 何にもなければ検察がシロと発表しとるだろ、自民の好き勝手が出来ない状況に
なれば逮捕は確実
820 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:48:51 ID:MxXWAI7O0
>>776 >改革後退を海外に印象づけることになり、 >改革後退を海外に印象づけることになり、
>勝ち組枠 2000万人
>奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
>奴隷枠 7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
>----------------------------------------------------------------------------------
>合計 1億2000万人+α
勝ち組はこれからも自民党(経団連)に投票するアルネ。奴隷頭達も
勝ち組気分で自民党(経団連)に投票すると見たアル!
問題は、今は奴隷頭アルが今後は奴隷に転落していく層アル…。
要するに、今後の60年間はずっと民主党のターンと見たアル…。
自民党(経団連)が生き延びる道は、自民党を分裂させ、政界再編詐欺を仕掛け
愚民を騙す事アル! これ以外の手は、すぐに行き詰まるアルヨ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 从从
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ビシッ
(⌒)
悪魔超人 ノ ~.レ-r┐
田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
〈 ̄ `-Lλ_レ
821 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:49:28 ID:eoP87neO0
郵政の社長つうのは犯罪で立件されない限り再任しなきゃいけないもんなのか?
公務員以上に身分保障されてるんだな
822 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/13(土) 03:50:00 ID:ewHsa5Co0
票もない金もない人もない経団連の連中に脅されてくらいでこの様か
何も語らない麻生の代わりに物語紡ぎ出す信者さんたち こんばんは
824 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:51:32 ID:m4S8A4IYO
これで麻生さんは晴れて町村派の一員になったわけだが、ここでも馴染めなくて最後は草加に入信とか言うのだけはやめてほしい、、、、
>>821 首にすると改革が後退してしまうらしいわ。何の改革かは知らんが。
>>816 マスゴミがゴタゴタを起こせば政府系の管理職を潰せるわけか。
マスゴミ最強だな。誰も民間から政府に入らなくなるな。
827 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:52:38 ID:RLgUZjx+0
しがらみで自縄自縛の自民党。らしいと言えばらしい終わり方だったな。
せめて衆院選で派手に破壊されてくれ。
828 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:53:52 ID:vWi2jVNDO
親父の墓参りに行ったところに兄と話しが出来てるのがよくわかった。友愛はつよし
829 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:54:18 ID:zfuau5ZpO
ふ〜んw
830 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:54:28 ID:eoP87neO0
マスコミがゴタゴタを起こしたんじゃないんだが
ま、鳩更迭は当然だわな。
大臣が許認可権を盾に「民間」会社の社長を
無理矢理辞めさせることが許される訳がねえだろ。
832 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:56:17 ID:MxXWAI7O0
一太には『改革を止めるな〜』とだけ永遠に言わせようよ。
永遠では気の毒だから、『負け組の痛みが消える日まで』言わせ続けよう。
一太はアーサー王伝説に出てくる騎士ケイみたいな存在だよね。
一太が言う事は必ず間違っていると見たね!(`・ω・´)
629 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:03:15 ID:spSi6PX30
蓮兄こと蓮池透さんの著書を読むと、「一太に騙された」
「一太に裏切られた」みたいな記述が散見されるよ。
一太は嘘つきでぶざまな人物として書かれているような。
嘘だと思う人は、蓮池透さんが書いた本を読んで味噌。
たしか『拉致』というタイトルだったような気がする。
833 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:56:29 ID:6LRFYtXm0
>>826 箱物立てる
↓
ゼネコンから賄賂
↓
箱物建つ
↓
官僚天下り先
↓
数年で超赤字経営になる
↓
売却
↓
コネのある企業に激安販売
↓
売った企業から賄賂
↓
箱物立てる
↓
ゼネコンから賄賂
↓
箱物建つ
以下無限ループシステムです。
835 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:57:07 ID:n7/H3rj60
まあ麻生も可哀想だというのはあるな。
この問題に関しては、小泉の尻拭いをするかしないかの選択を否応なく迫られているだけだからな。
しかもその原因を作り出した当の本人が「日本国民に大人気」ということになってるから性質が悪いw
836 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:57:56 ID:6qTAaChj0
首相「聞く相手間違ってると思う」
・・・なんでさw
837 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:58:14 ID:eoP87neO0
「笑っちゃう」とまで言われてよく平気でいられるな
838 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:59:06 ID:RLgUZjx+0
>831
お前は関連記事を100回読み直せ。基本的知識もない奴に2ちゃんなんて
害になるだけだ。
839 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:59:06 ID:6LRFYtXm0
箱物立てる
↓
ゼネコンから賄賂
↓
箱物建つ
↓
官僚天下り先
↓
数年で超赤字経営になる
↓
売却
↓
コネのある企業に激安販売
↓
売った企業から賄賂
↓
箱物立てる
↓
ゼネコンから賄賂
↓
箱物建つ
以下、小泉政権が作り出した民営化による税金搾取無限ループシステムです。
>>836 そうだろ。訊かれて「大ダメージです」とでも答えると思うのか?
意味の無い質問だ
841 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:00:27 ID:Y8kF7IG30
>>831 あらあらw
そんな苦しい弁明しなくちゃならんとは。
842 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:00:28 ID:KnsHH9DA0
どうせ西川は真藤と同じ運命さ、後数ヶ月で終り
843 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:01:23 ID:7jSCK47s0
>>797 株主が株式会社に口を出すのは当たり前
ましてや非常に不透明なオリックスへの資産の切り売りの経緯を
株主である国民に知らせるのもあたりまえ
そもそも国が100%株主の会社を民間会社とは言わない、特殊会社
844 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:01:36 ID:AHHmv2Oa0
そもそも簡保の宿をつくった奴らの責任がないはおかしい。
公務員が宿を経営するのはむり、最初から転売をもくろんでいたとしたら
大問題。税金で箱ものを土地付きで量産、後に民間へ転売…。
そこに利権がからんでいたら、官僚、族議員…。
不要な箱もの、不採算な空港(広大な土地)等…10年後払い下げ…
もしそんな事あるなら官、民の悪行だろう。
西川氏はこの利権はあったのか、なかったのか、証明してほしい。
日本の将来の為にも、民営化するなら利権が入らない様な法改正を
総理に求めたい。
845 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:01:47 ID:MxXWAI7O0
弟ポッポは、CIAナベツネか自民党長老連中に唆されたユダって
大連の雲孤さんが言っていたよ。
弟ポッポは、麻生降ろしを挑んだけれど、負けた。
麻生さんは、意外にも政争が強いね。二枚腰というか、鈍感力で勝つよね…。
寝るぜ!
846 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:02:31 ID:SdtM7KmG0
>>826 基本。
民間企業の株を100%保有する株主がCEOの任期切れに即してこれを延長するも延長しないも自由。
そこに理由も司法判断もまったく必要ない。
これをあたりまえに踏まえたうえで、
国家国民が100%の株を保有し行われている郵政民営化を取り仕切る西川の処遇を
国家の首長であり国民を代表する総理大臣がかんぽ問題を「わざわざ理由にして」決めることなど
本来はまったく必要ない。
郵政民営化に即して起きた諸問題に対応できていない責任を郵政民営化を取り仕切る西川に
問い任期を延長しないとすることも「まったく問題ない」
もっといえば「このまま西川だと国民の評判が悪く選挙に響くから首」でも
まったく問題なかった。
これくらいはわかるよな?
847 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:02:34 ID:Lt/jjv1Q0
100パーセント財務大臣が、所有する株式会社が、民間の会社?民間人は、誰も持たず
未だ上場もされていない財務大臣100パーセントの大株主が民間?財務大臣は民間?
簡保の宿は、民間の所有?すべて現在は国の財産では無いか。国賊か?
848 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:02:43 ID:KnsHH9DA0
>>831 お前は今後悪質デンパ会社の擁護もしろよ
>>833 その殿様商売の後始末をオリックスが引き受けようとしたわけで。
要は、
「ねばれば高く売れたものを内輪の奴に買い叩かれた」のか、
「ねばっても元なんか取れないものを内部の助力者が面倒見てくれた」のか
認識の違い。
みのもんたの認識を優先する理由はどこにもない。
850 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:04:46 ID:m4S8A4IYO
>>840 それでもいいじゃない
大ダメージです、国民の皆様助けてください次の選挙勝たせてください、勝てないのに解散なんてしたくありません
こう言ってしまうのもアリだよ、そのとおりだからマスゴミも何の文句もつけられないだろ
851 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:05:28 ID:eoP87neO0
麻生さんはただ1日でも長く総理でいたいだけに見えるんだけど
大事なところみんな与謝野さんに牛耳られて 、鳩山、中川と飛車角失くして
852 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:06:00 ID:6LRFYtXm0
>>849 別にかんぽの宿だけじゃなかったじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一等地の社宅とか入ってるわ、あれをあの金額で変えるならオリックス大勝利だろwwwwwwwwwwwww
じゃなかったらあ、あんなに汚い経路使って入札しないってw
手が込み過ぎw
853 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:06:11 ID:fWOGHivh0
鳩山(弟)は自民と言うドロ舟から降りたかったんだろ?
衆議院選挙を睨んだ動きにしても露骨だなwwwwwww
854 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:08:09 ID:6LRFYtXm0
>>851 明日から与謝野政権と言われても、何も困らないレベル
麻生だけが1人困るだけでw
>>846 > 国家の首長であり国民を代表する総理大臣が
なんとなく、別の場所では同じクチで国策呼ばわりを展開してたニオイがする。
じゃなければ、「西川続投は自民にマイナス」で視野狭窄に陥ってないか?
856 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:09:16 ID:E/OXir490
>>849 その言い訳がまかり通ったら
殿様商売の箱物をどんどん立てて
適当に負債が出たら民間に売却して
官業が癒着したら最高にメシウマ
誰にも文句も言わせず責任を問われることもなく
どんどんお手盛りで利益上げ放題
転売し放題って言うやり方もまかり通ってしまうわけだな
そもそも障害者割引の悪用の件とかだけでも辞任すべきだろ
857 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:10:11 ID:KnsHH9DA0
858 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:10:27 ID:SdtM7KmG0
とにかく事実上は選挙前に麻生総理が小泉竹中に屈した話なわけで。
これどうすんのさ。
鳩山ってさあ、法務大臣やってたときに
「法相が絡まなくても、半年以内に執行することが自動的、客観的に進む方法がないだろうか」
とかいった人だよね。死刑執行もたくさん行った‥
今回の郵政問題については。マスコミ情報信用できないから、どっちの言い分が妥当か判断つかないけど。
人間的にも、政治家としても、麻生さん支持するよ、自分は。
>>855 どう転んだらプラスになるのかkwsk
選挙戦は目の前なんだが
861 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:12:41 ID:O5ncbrHm0
たいした問題じゃないな
>>858 俺はどうもしねぇな。
在日に選挙権与えることよりも、小泉竹中の方が憎いというなら
民主党に投票すれば。
863 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:13:50 ID:eoP87neO0
>>854 だよなチンパンとか言われてたけどまだ福田さんの方が何かをしようとしてたよな
内閣から改革派一掃したり、足りない分補うのに小沢と交渉しようとしたり
864 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:14:04 ID:E/OXir490
国民ははっきりコイズムの亡霊を見た訳だが
俺らこれからどうすんだろな
足のある亡霊ってどうすりゃ消せる?
>>859 お前スレを全部読んだのか?
麻生は操り人形で 鳩山 VS小泉竹中経団連 だったんだよ
取調べ全面可視化もロクに出来ない現状ではただ機械的に死刑執行してもな
866 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:14:22 ID:KnsHH9DA0
>>861 お前等必死だな、確実に政権はダメージを負ったよ
867 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:14:39 ID:8O4UmXtF0
しかし正義という言葉を使われると
実際どんな人間であれ裏側が怖くなってくるもんだ
868 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:14:48 ID:VpTWlbei0
郵便局が宿屋を経営してるというこれまでのあり方が異常だったんだから
切り離すのが当然だな
売却方法が問題ならちゃんと精査して売却させればいい
鳩弟は最初は「売却方法が問題」といいながら
いつの間にか「売却自体がいかん」と態度をすり替えて郵政パフォーマンスをはじめた
何か鳩兄と裏でつながってる匂いもするが、これは鳩弟の今後の動きを見ないとわからない
869 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:14:49 ID:6LRFYtXm0
>>858 いや、古賀誠のおかげで総裁選勝った時点で気づくレベルだろwww
いきなり消費税ぶち上げたからなw
あぁ〜これが総裁選の古賀誠との約束だったのかぁ〜って気づいたよw
麻生「私なら消費税を上げれるし、上げます!」
↑
こんなことを古賀誠に言って総裁選に勝たせてもらったんだろw
870 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:14:50 ID:+YTXNnFy0
>>13 一民間企業に預けるのが一応民意だからなー
預け方に問題があると思うが
その辺改善させれば西川でもいいんじゃないのか
小泉竹中経団連支持したのはアホウヨどもじゃねーかw
まさに自己責任www
872 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:16:48 ID:4fIP6TVy0
結局、主義主張なんて麻生とは無縁なんだな
自分が助かる為には、幾らでも宗旨替えして
恩を仇で返しては、そしらぬ顔を決め込む
まるで転びバテレンだわ。
873 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:17:00 ID:5ej/huRj0
麻生の失態は続くな。
郵政を政府から離れた完全に民間の企業にしてしまった。
たとえどんな不正があっても、もう誰もなにも言えなくなった。
これが麻生の仕事。
874 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:17:22 ID:SdtM7KmG0
>>855 視野狭窄はおまえだろ。
郵政利権は大きく2つ。
旧郵政に関わるものと郵政解体の過程で生じるもの。
今回は後者でありこれは小泉竹中の既得権益。
ここまで郵政解散のうそがバレバレになっている中、
小泉竹中の郵政解体利権組みに総理が屈したのが今回の話。
郵政民営化を行うのはもはや規定路線。
しかしその過程で別の政財界利権構造が発生したならこれも解体しないと「構造改革」ではなく
ただの詐欺。
麻生は郵政解体詐欺に屈したといったら視野狭窄ですか、そうですかw
875 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:17:31 ID:+YTXNnFy0
876 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:18:04 ID:vqqNOsuJO
鳩山弟は民主党には行かないで欲しい
反中反北朝鮮思想の政党作るなら鳩山弟1人でも入れる
もう投票したい政党がない
877 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:18:06 ID:LIFYfDmr0
もう、さすがにダメだな。麻生が意気地ないのもあるけど、
麻生を恫喝して今回のようなことをさせたヤツらにむかつく。
これでも自民党支持できるのは中川(女)などの一派と
創価公明を支持してるのだけだろ。
この一連のゴタゴタで最悪の選択した事に麻生はいまだ気付いていないのか気付いててもどうしようもないのか
まだ両成敗の方がマシだった
次の世論調査じゃもっと差が開いてるだろうな
今回の件で興味なかった人も郵便局周辺の構図がわかってより一層マイナスイメージ
880 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:20:00 ID:SdtM7KmG0
>>869 古賀誠さ、選対の癖に講演会開いても人が集まらなくて
もうどうしょうもないですわ。
あんなダークサイドの裏方代議士が選対でどうやって解散総選挙を戦うつもりなのか
もう手詰まりもいいとこ。
>>852 かんぽの宿だけではバルクセールにならんがなw
それこそどこも買い手がつかない。
>>856 種明かしを見ても、真似ができるかどうかは内容による。
それくらい分かろう。
>>874 郵政解散のウソな人か。
さっき出ていた読売の記事は否定しておいたので読んでみて。
882 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:20:11 ID:2E5En3JB0
アホだな麻生は。
今なら新自由主義系の小泉派とケンカしても勝てるだろ。
国民は郵政の今回の件は鳩山支持なんだから。
トップを変えたら改革利権が明らかになって小泉派を一掃できるのに。
ボンボンだから度胸がないんだなあ。
同じボンボンなのに小泉は情け容赦がなくて県下上手なのに。
臆病者は命まで失う。
結局、とどめをさせない小心な麻生は、復活した小泉派に潰されるだろう。
883 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:20:40 ID:6LRFYtXm0
今回あ、麻生が迫られた選択は想像するに
鳩山&取り巻き もしくは 森元ファミリー
麻生は正義よりも自分の任期中に自民分裂や麻生降ろしを恐れたのさw
884 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:21:40 ID:+YTXNnFy0
>>874 具体的に竹中と小泉が何処からいくらもらったか証拠あるのか?
何でも政治が動けば当然、損得が出てくる
鳩山弟だって後々西川切ってれば次に社長についた奴からの利益供与だって疑われる立場になるよ
>>855 > 別の場所では同じクチで国策呼ばわりを展開してたニオイがする。
実際そういう人は多そうだよ。残念ながら。
著名人の中では、たとえば鏡の間の植草氏はそういう感じだね。
>>858 竹中、小泉は手強いっすよ。
裏の力の事はよく知らないけど、発信力はなかなか。
たとえば、
竹中氏の議論なんかを聞いていると、相手を納得させるというようなものではなく、
相手を打ち負かすいった感じ。学者というより闘士といった方が良い。
逆境にも全然へこたれない。ある意味感心する。
886 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:22:09 ID:SdtM7KmG0
>>881 否定?
読売ソースを否定したソースは君ってか?
話にならんわ。
887 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:22:50 ID:O5ncbrHm0
致命的ねw
いいんじゃない、マスゴミさんはそう思ってれば^^
888 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:23:14 ID:hEfdfjbOO
正しくない事を捩じ込もうとしてる鳩山さんには任せたくないが…
いや、冗談でもやめて欲しい。
889 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:23:50 ID:+YTXNnFy0
>>882 バックマスコミの小泉とケンカしても勝てねえし
選挙は惨敗
それで民主党東アジア政権
890 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:24:55 ID:MxXWAI7O0
負け組の乞食どもが、まるで釣れないアル。 おかしいアル。
こんな猿芝居でも、小泉や竹中は入れ食いで釣っていたアルヨ!??
そうか、負け組には郵便貯金などないから、どうでもいいアルネ!
負け組の関心は政権交代アル!
うんこ団の目標は、自民党(経団連)と公明党(創価学会)の議席400減アル!
負け組の痛みを思い知れ! 10年以内に自公を乞食にするアルヨ!!
郵政? 政権交代後に、一網打尽で逮捕アル!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 从从
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ビシッ
(⌒)
悪魔超人 ノ ~.レ-r┐
田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
〈 ̄ `-Lλ_レ
 ̄`ー‐---‐′
891 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:25:13 ID:eoP87neO0
俺は竹中氏の議論はインチキ宗教にしか聞こえないんだけど
不都合な点つかれるとまだ改革(信心)が足りないとかばかりで
892 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:25:24 ID:6LRFYtXm0
>>881 >かんぽの宿だけではバルクセールにならんがなw
>それこそどこも買い手がつかない。
問題はバルクセールじゃなくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札方法に介入させる手法だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:26:05 ID:nl624Yq40
とりあえず なんでも反対! なんでも文句言い! なんでも政府のせい!
楽だな 糞野党の仕事は。
万が一政権交代になると ミンスは3日ももたないな。。。
894 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:26:46 ID:LIFYfDmr0
小泉の息子やチルドレンを公認せずに、
それでも立候補するなら刺客たてるくらいの根性を見せて欲しかった。
今回ので麻生は完全に死んだよ。残りわずかな日々が安泰なだけで、
権力を完全に明け渡した。かざりだけで誰一人として麻生のことをトップと思わない。
昨日で事実上の全面降伏だな。
895 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:27:00 ID:9FJfKVHE0
小泉竹中が麻生首相の決断をひっくり返したと読売にあるが、
この人たちにひっ繰り返されたら、自民党ぶっ壊されちゃうじゃない。
麻生首相、本当の敵は、小泉竹中改革なのに、こいつらをなんとかしないと。
内閣改造をして、小泉一派をすべて外して、西川の首をすり替えて、
小泉改革の是非を問う選挙にすれば、麻生首相の勝ち。
たとえ選挙で負けても、自民党を、卑しいえせ改革者小泉から、救うことになる。
小泉一派は、民主党に相手にされることはないから、八方ふさがり。
国民の前で、麻生首相の靴をなめて服従したものだけ、公認すると、解散後に
総裁権限で、命じればいいだけ。
小泉がかつてやったことをやり返せば、世の常を少しは悟ることができると思う。
小泉ジュニアは、選挙アピールのために、パンツ一丁で走りまわせるぐらいの覚悟が必要である。
896 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:27:35 ID:E8RPxlVR0
中央大の教授が暗殺されたのに何で竹中は暗殺されないんだ?
897 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:27:40 ID:SdtM7KmG0
>>884 ね、君さ。
小泉竹中が言っていた構造改革ってのは動いているお金をとめる改革だと思っているから
そんな質問になるんだろうとは思うけど、本来の構造改革ってのは違うからw
週間こどもニュース風に書くと、
「特定の人々だけが儲かる構造をみんなが儲かるように是正する」こと。
で、理解したうえで「どんな人々が郵政解体利権にむらがっているの?」との
正しい質問に変えてくれませんか?
兄貴とは組まないと思うよ。離党もしない。
つうか、麻生と鳩山はグルでしょ? 離党騒ぎを起こして、調子に乗った中川女なんかに
非難させれば、国民の視線は郵政民営化の是非に注がれる。西川の面の皮がどれだけ
厚かろうと居座ることは出来ないだろさ。
西川が自発的に身を引いて、鳩山が「正義が勝った」とかの軽薄な勝利宣言してはい元通りw
残るは小泉一派へのダメージと、鳩山のイメージアップ。
>>862 おまえは小泉竹中が影で推進する移民1000万人計画に賛成なんですね!
900 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:28:29 ID:Em4hhi5N0
仮定の質問にはお答えできません。とか、
「たら」「れば」の話はうんぬんとか。
選挙もそうだけど、こいつ逃げてばっかだな。
全然男らしくないよ。
>>893 自民も野党になるとそんなもんです。
ひたすら円滑な国会運営を妨害します。
そもそも別に何でもではないわな。
>>891 同意。スローガンが「友愛」じゃない分まだ聞く価値はある。
>>892 再査定で無問題だったんだから実際無問題だったのでは。
競合他社が後出しジャンケンで「あそこがずるをやった!」ってのは、
通常(成立後)だれも聞いてくれないものだよw
903 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:29:52 ID:O5ncbrHm0
創価在日支配の流れをぶった切り
プレスリーを歌いながらアメユダを呼び込んだ小泉がにくいんだね^^
麻生はヘタレだな
西川ごとき首にできないで公務員改革なんかできっこない
西川のバックに小泉と竹中がいたそうだが
この程度の奴らに負けてて何ができる
麻生おわったよ
905 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:30:21 ID:RfgcD+rg0
>>882 ところがマスコミは意外に小泉支持っぽいんだな。
例外は読売くらい。
今回の騒動の黒幕がナベツネだからww
どうせ聞いたのは変態か赤卑
>>891 竹中氏は、相手の弱点をまず突くね。
「あなたは過去にこういう経歴を持っていたじゃないですか」
「過去にこういう発言をされていたじゃないですか」
と容赦がない。
相手の体面を慮って一定の遠慮をするといった、日本人的感性に乏しいというか。
あとは、君らのような論客を持って来ないと、
あの方の一人勝ちといったところですな。
908 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:31:13 ID:nOdq14n30
909 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:31:16 ID:KnsHH9DA0
>>898 今は出なくても何れは出るよ、もう麻生は見限ってるだろうし一応刺客を牽制している
910 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:31:32 ID:+YTXNnFy0
100%国の財産の民営化した郵政に口挟むべきかどうか
そこからでしょ
元はというとこの考えで、鳩山の前の総務大臣が口挟まなかった結果
西川の判断に委ねといて後から辞任求めるはどうかと思う
西川だけの責任じゃなく郵政の運営システムに欠陥があるんじゃないの
911 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:31:46 ID:m4S8A4IYO
お気に入りの高級スーツで誇らしげに颯爽とサミット会場を歩く
花道も残されているし納得したんじゃないかな
>>899 わはは、すげえな。
だったらあんたは民主党に投票すればいいじゃんw
913 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:32:25 ID:6LRFYtXm0
麻生は福田と総裁選する時に勝ってればよかったんだよ。
そしたら、古賀誠が選対委員長にもならなかったw
麻生はもう古賀誠の飼い犬だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福田と総裁選戦ってた時に応援したタイゾーに向かって困ったことがあったら連絡して来いって言ったじゃんw
そんなタイゾーは公認取り消しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww困っても助けることもできない総理w
914 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:33:52 ID:Em4hhi5N0
麻生よ、早くそこをどけよ! おまいみたいなカスが居座る場所じゃねーよ。
いよいよ、民主党政権始まったなw
麻生がこの半年でやったことって
国籍法だけかw
救いようがねえな
安倍福田麻生と必ず足を引っ張る奴はいつも同じ面子。中川一味。
917 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:33:59 ID:KnsHH9DA0
>>891 今回の統一印鑑商法と全く同じ論理だよな、開運印鑑=改革
918 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:34:45 ID:LbAK2O7L0
麻生叩きしてるアホ=毎日・朝日・在日と
よーーーーーーーーーくわかるな
あとついでに自民の癌、二階もどうにかしてくれ
でも、お前らなんだかんだ言っても
自民に投票するんだろ。
ホント、このツンデレさん達w
920 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:35:20 ID:RfgcD+rg0
>>908 今回は「なんだかよーわからん」て人が多いんじゃないかね、世間は。
マスコミが肝心な部分えぐらないから一般人はさっぱり。
いつの間にやら郵政民営化是か非かみたいになっちゃった。
まあ一番割を食ったのは「早く決断しない」と責められた麻生。
麻生が泥を被ってマスコミがうまい具合に矮小化してしまった。
921 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:36:00 ID:+YTXNnFy0
>>898 離党して政党作って比例区にも候補出せばグルの可能性も考えられるけど
離党しないなら自民の足引っ張っただけの民主の工作員
922 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:36:15 ID:6LRFYtXm0
選挙前の選挙対策委員長は総理大臣より偉い
これ豆なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だって、公認もらえなかったら自腹で選挙しないといけないしなw
公認欲しいやつは、みんな古賀誠の指示に従うw
923 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:36:59 ID:eoP87neO0
>>907 竹中さんは総論だけで各論とか具体的な手続き論から逃げるんだよな
初期の頃はセーフティネットの話とか無視してたのに最近はセーフティネットの不備とか言い出すし
普通は綱渡りする前にセーフティネットをはるもんだと思うんだが
924 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:37:23 ID:JRflj66y0
鳩山氏は麻生総理の立場を分かっていてあんなパフォーマンスしたのかな
925 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:37:27 ID:SdtM7KmG0
>>918 昨日のTBSは西川フォロー、つまり事実上、麻生が鳩山を更迭したことは間違っていないとする立場。
アカヒ新聞と報ステも同じだったらしい。
それを踏まえたうえでレスしなおしてみようか。
>>912 小泉に屈した自民を支持するなら、そうなるよ。
在日参政権反対を餌にするネトウヨの真の目的は移民1000万人計画だという
ことをみんなに知ってもらわないとね。
927 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:38:29 ID:RfgcD+rg0
929 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:38:43 ID:6LRFYtXm0
>>924 麻生に叩きつけたんじゃないの?
あんたは総理がしたいのか、それとも正しい政策を行いたいのかと
いや、知らんけどw予想ではw
930 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:38:52 ID:+YTXNnFy0
>>917 開運印鑑=改革=政権交代=鳩山由紀夫=統一教会
>>919 共産にしか投票したことないけど何かwww
932 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:39:15 ID:gyHPBa2+0
もう鳩山新党しか期待出来ない
あかひとかへんたいマスコミと連動しちゃう2ちゃんねらてなんかかわいそ
国民の資産を激安でお友達に売ってた一味を首に出来ないとはw
負けてどうすんだよ、むしろ改革詐欺の一味を芋づる式に捕まえるチャンスだったろ
なにしてんだ麻生はよ
ガッカリだな
935 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:39:42 ID:tucHm8lS0
選挙っていつ?来年?
936 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:40:30 ID:KnsHH9DA0
>>928 お前そんなことも知らずに粘着してたのかよ、信じられんわ全く
937 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:41:25 ID:vqqNOsuJO
マスゴミの鳩山弟1人が悪いみたいな報道いい加減にしろよ
938 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:41:42 ID:SdtM7KmG0
>>933 つうか今回は、「小泉竹中経団連は糞」の立場と「麻生擁護」の立場が対立する図式なので
もうね、なんというかね。
939 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:42:51 ID:+ChLr+SMO
940 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:42:53 ID:AOf/uVRZ0
阿呆タン相変わらず口だけ番長
941 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:42:58 ID:RfgcD+rg0
>>928 報ステはナベツネ陰謀論まで示唆してきたぞww
942 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:43:04 ID:O5ncbrHm0
かく乱の、手が込んできたなwwww
943 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:43:44 ID:m4S8A4IYO
これからはネトウヨが「ソースは毎日か、なら間違いない」とか言うんだろうな
944 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:44:07 ID:9FJfKVHE0
小泉時代の官房機密費の流用問題って、郵政民営化と関係あって問題にならないのか
本当にガセなのか。教えてほしいよ麻生首相。
945 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:44:10 ID:SdtM7KmG0
>>942 いや、今回は錯乱。
工作員の中の人などいない。
「聞く相手間違ってると思う」
この男あほやろ?
947 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:44:48 ID:6LRFYtXm0
もう北朝鮮と麻生は口だけ番長トップ2だろw
>>941 なんか都合が悪くなるとナベツネが悪いって言い出す人も増えたな
このまえもナベツネがどうのってあったろ
なんだっけ?
忘れた
949 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:45:16 ID:5ej/huRj0
民間企業が国政に介入して、総理に大臣の首を切らせた事件だなw
>>941 さっき誰かが言ってた、「ナベツネ様の厚労省分割案を袖にされた意趣返し」
ってやつかな。
951 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:46:01 ID:giMNjoBi0
え
あの馬鹿面が総裁www笑える。
952 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:46:17 ID:m4S8A4IYO
戦うべきときは戦わねばならないっていい言葉だね
953 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:46:54 ID:KnsHH9DA0
>>945 層化は一貫してるぞ、ブレたのはブレ太郎の方だから間違えるなよ
>>923 そうそう。
過去の発言を拾っていって現在のそれと突き合せると
激しくニュアンスが変わっているモノもある。(矛盾というところまではいかない
かも知れないが)
そこを突こうとすると、「あなたにそういう資格はない」「あなたは
過去にこれこれこういう立場だったじゃないですか」という口撃が来る。
攻撃は最大の防御と言うけど、まさにそれ。喧嘩上手だね。
ちなみに、この人の発言で個人的に信用できないな、と思ったのは
油の事だね。単純素朴なだけに分かり易い。
一時期オイルマネーの値が張った時期があったけと、
これに対する竹中氏の見解は「産油国が増産しないからでしょう」といったモノ
だった(記憶しているところでは)。
これに対し「需給関係は価格高騰の主たる要因ではない。投機筋の
影響によるもの」という見解もあった。
何れが妥当かは今となっては明快だけどね。
955 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:48:42 ID:srXbqsb60
草加は相変わらず臭い出汁だしてるわ
956 :
954:2009/06/13(土) 04:49:18 ID:F0W0U/m+0
オイルマネーの値 ×
オイルの値 ○
957 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:49:20 ID:SdtM7KmG0
>>953 そりゃ犬策コピーカルト集団は常にブレることなく一貫しているから逆に気持ち悪いってのはあります。
958 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:51:11 ID:6LRFYtXm0
まぁ、正義感もってまともなこと言ったら潰されるのは日本の道理でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何人でも見てきたw
竹中の口車に乗せられるのはアホだけでしょ
普通に聞いてれば二枚舌がひどすぎ
ああいう言い回しで毎回「竹中の勝ち」と言ってる人らは表面しか聞いてないんだろうね
960 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:52:49 ID:2E5En3JB0
>>905 朝日なんて完璧に小泉派だからね。
象徴的な格差批判では営業左翼でプロレスしてるが、
具体的な案件である郵政問題になるとプロレスの役回り忘れてガチで参戦w
しかも小泉、竹中、経団連、日経新聞の援軍にww
961 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:53:01 ID:gbx1UCMs0
もはや誰も麻生を頼りにしていないな。
ブレまくりの判断ミス。政治家失格。
>>925 売国奴の奴隷西川善文のフォローは当然の上で鳩山を民主鳩山の元につつがなく送り出したいからだろ
兄鳩は一緒に活動する気は無いと言うが、兄鳩の言う事に信憑性が一体0.何%あるのか
弟鳩は民主にいた事もあるし、民主が少しでも名のある者を加えたい今、どんな嘘でも使うだろうよ
>>938 麻生が小泉竹中経団連側に付いたから、国士様による麻生擁護の論理が根底から
崩れただけ。小泉竹中経団連は糞の方の論理はますます正確さを増した。
関係ないけど、去年の食物原材料暴投の値上がり分を
きっちり値下げしてもらうまで
景気底打ちなんて信用しない!が主婦層のご意見だそうな。
(マスコミや国会で)議論があってもよさそうなのに、
見かけたことがない。
965 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:54:00 ID:eoP87neO0
竹中さんて国会呼ばれても嘘ついて出てこないし
テレビでも楽な相手としか同席しないようにしてるように見える
966 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:55:56 ID:m4S8A4IYO
厚労省分割案に含まれていた幼保一元化が文教族の森の逆鱗に触れた、ここで流れが変わった
森は今まで一貫して麻生を支えてきた、豚中川が反乱の構えを見せたときは無理矢理押さえ込んだだろ
けれども今回は森は中川を押さえなかった
経団連や竹中小泉中川勝利の隠れた要因は麻生が森に見放されたことにあるとおもう
朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実
大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
大量にあった自民叩きのAAが無くなった
「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
民主党を擁護する書込みが無くなった
北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
日教組を擁護する書込みが無くなった
「ニート」レッテル張りが無くなった
マスゴミ擁護の書込みが無くなった
上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった
968 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:56:12 ID:6LRFYtXm0
もう自民党が勝つためには北朝鮮からミサイル落ちてくるぐらいしないとダメだよ
迂闊な月曜日ktkr
969 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:56:22 ID:O5ncbrHm0
970 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:57:49 ID:SdtM7KmG0
971 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:59:13 ID:NHE5OJwe0
麻生さん、総裁化してからはずっと頭のなか真っ白けですね
もうね・・・・ 痛々しいです(>_<)
総務大臣が辞任というか更迭してるんだから、政権への影響の有無について
首相に聞くのは当然だと思うけどね
鳩山が総務大臣として無能だったというのなら話は分かるんだけどさw
973 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:59:49 ID:gbx1UCMs0
>>969 拷問攻めにあったかwwww
検察は怖いのぉ。
974 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:59:55 ID:Gs2774FZ0
>>967 つまり今回麻生が叩かれてるのは右翼にも見捨てられたということか
ネトアサの脳内変換は凄いな
976 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:02:11 ID:teqpPUFh0
西河に拘る理由がわからん。
交代すると何か都合の悪いことでも出てくるのかw
たとえ何もなかったとしても勘ぐってしまうぞ。
それにしても世間常識が永田町自罠村では通用しないことが、
よくわかたwこれも世襲が多いことと無関係ではあるまい。
もっと世間の常識のもった人間がこの国を動かさないと大変なことになる。
もうすでに年金福祉医療でおかしなことになってるが・・・。
>>967 おまえがそんなことばかり書いてる内に、麻生は小泉に屈したんだよ。
いい加減に目を覚まして、誰が売国奴なのか現実をよく見ろ。
978 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:03:41 ID:x1jdaRTS0
麻生の今のほんとの支持率は10%以下だと思う
ともかく早く政権が変わらないと、腐敗したまま
979 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:03:53 ID:KnsHH9DA0
>>963 中川のシャブが本気で戦うとう言った時に、一緒に出て応援してたのが田原と田瀬
だったんだよな
980 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:03:55 ID:BwG1RhQx0
>>974 海賊も北朝鮮攻防の軍備も否定的レスが目立った
そこにきて
鳩山は麻生を首相にする為に尽力したが更迭
西川残って麻生政権風前の灯
うわ、
>>1の1問目だけ切り取り流布の方向か>NHK
2問目を言わなきゃ伝わらないのに。
朝日社員の世論工作は今日も必死だなw
984 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:08:16 ID:NHE5OJwe0
本人が一番敗北を認めてるだろうなぁ 政治家としての
985 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:10:10 ID:ehHnbaAN0
痛いな麻生・・・ほかの奴が総理したら?
986 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:10:12 ID:KnsHH9DA0
>>984 麻生て実際は年だから、もう政治生命が終った気分なんだろ
987 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:12:20 ID:BwG1RhQx0
すんごいミスリードがあちらこちらから流れてカオス状態だな
麻生首相の仰るには、国民に聞いてくれってことなんだろ。
そして一国民の私に言わせてもらえば、
今回の麻生首相の判断には懐疑的です。
しかし仮に間違った判断をしてしまったとしても
今までの活躍があるのでトータルプラスですし
私の評価としてはじめから地を這っている民主に自民が負けるようなことには到底ならないでしょう。
>>986 総裁戦での意欲と今を比べたらまるで別人だよ
操られている感じがな 誰かに
>>983 おまえは西川続投支持なのか?小泉竹中経団連支持なのか?
逃げずに答えろよ。
991 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:14:40 ID:gbx1UCMs0
西川盗人のイメージが拭いきれないけどな。
それにしてもケケ中先生の西川擁護の論理は
おかしい。JPの利益が予想以上だったから、
「良いことをしたのだから、悪いことは許される?」
って、やっぱし詭弁でしょうが。
庶民感覚とズレ過ぎてるな。
992 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:15:50 ID:ehHnbaAN0
少なくとも、オープンにすべきことだと思うんだが・・・内輪で解決しすぎだ
>>989 それは自分の見たいものが見える病気だw
>>990 朝日社員は政権叩ければ良いだけだろ
正義ぶってもバレバレ
995 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:17:56 ID:5H/LTPQ40
自民党は経団連が後押してるから、大丈夫だろ。
自民大敗はないと見て、俺は民主に投票。
>>988 党内のパワーバランスにおいては致命的な判断なんだが。もう小泉、中川の動向に
逆らえなくなったんだが、それでいいわけ?
997 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:18:33 ID:x1LjEnXi0
中川(女)なんて、このご時世に移民1000万
受け入れろといった売国政治家だぜ。
こんなのさっさと落選させろ、広島県人
顔色が悪い。精彩がない。
内心はわからないがね。
へいぞーは何時でもその場凌ぎの+−思考 政治とはまるで別質
1000 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:19:07 ID:HjYsxwK30
>>1 >その業務の改善等の問題を法律と事実に基づいて、新しい大臣の下でどう解決していくか。
↑
今回の麻生の決断のポイントはここだろうな。
鳩山の言ってる事を調べてみても鳩山の言う西川の悪行云々の事実が出てこないんだよね。
西川の悪行について鳩山に言わせるばかりでまったく後追いしないマスコミの姿勢が永田
メールの時のマスコミの姿勢と似てるのは永田メールのときと今の状況がそっくりだから。
ガセメールの時は得体の知れない情報を簡単に信じ込んでしまい武部を悪だと決めつけて
見切り発車で糾弾を始めた永田だったが、マスコミがそれに乗っかり小泉政権打倒の糸口
にする為に調べれば調べるほど永田の言ってる事の方が事実とは違ってた為にマスコミは
さっさと梯子を外して永田を見殺しにした・・・。
漢字が読めないとかホテルのバーで飲んでるとかそういうことで叩くのならばマスコミは
簡単に乗っかれるのだが、ことが犯罪という事になると事実が違った時のリスクが大きく
マスコミも事実確認なしには安易には乗っかれなくなる。
鳩山を応援しようにも鳩山の情報の出どころがはっきりせず、民主党の兄貴と頻繁に連絡
取り合ってるという事になると永田メールと同じパターンをマスコミが恐れるのも当然か。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。