31 :
無党派さん:
【私説・論説室から】『ナイター討論』をぜひ 2009年6月1日
5・7%−。
再び下がり始めた麻生内閣の支持率ではない。政府・与党関係者はご安心を。
この数字、麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表による党首討論を生中継した
NHKの視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)である。
党首討論といえば大抵3%前後だから、お茶の間の関心はそれなりに高かったようだ。
ただ、昨年十一月の小沢一郎氏と麻生首相の対決時(5・9%)からはダウン。
視聴率の世界では「代表交代効果」は、もたらされなかったらしい。
数字の話はともかく、問われるべきは、視聴者をうならせる論戦ができたか、その「質」である。
メディアの評価は消化不良の内容に手厳しかった。スピーチし合うだけでは討論とはいえない。
口汚いヤジばかりが目立ち「子供に見せられない」なんて声が出るようでは、言論の府として、しゃれにならない。
延長国会で「続編」があるというが、今度は、言葉と言葉がぶつかり合う「闘論」を期待したい。
それでこそ、党首力や政策の本質が見えてくる。
注文がもう一つ。午後三時開始では、サラリーマンや学生らが中継を見るのは難しい。
思い切って「ナイター討論」はどうか。政権選択の歴史的総選挙を盛り上げる意味からも。
それでも視聴率が伸びないなら「番組」がつまらないということだ。
責任は出演者たる両党首に向かうことはお忘れなく。 (田畑豊)
東京新聞:
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2009060102000075.html
32 :
無党派さん:2009/06/03(水) 21:54:47 ID:ei7rAaBR
参院選の党首演説会のときでも
G帯にもかかわらず7%かそこらだったからね
昼刻でこの率ならかなり高いよ
33 :
無党派さん:2009/06/03(水) 21:55:13 ID:Akn6bzSU
2000年くらいに、民主党が党首討論を夜間に行う、というような法案を作成していたはずですが。
34 :
無党派さん:2009/06/03(水) 22:06:00 ID:scZhe8yz
ブラウンが「今解散すると負けちゃうからしたくない」とぶっちゃけちゃった
クエスチョンタイムは面白かった。
35 :
無党派さん:2009/06/03(水) 22:38:21 ID:q7fNzAV8
36 :
無党派さん:2009/06/03(水) 22:58:42 ID:lAZhmVfw
>>31 政治家のメディアパフォーマンスほど醜悪なモノはないんだから、
ゴールデンタイム仕様の党首討論なんて絶対に勘弁願いたいね。
政治家も有権者もメディアもその域に達してない。
国会の外でならいくらでもやればいいと思うけど、
現状では憲政史に汚点を残す討論しか想像できんわ。
37 :
無党派さん:2009/06/03(水) 23:04:00 ID:lAZhmVfw
>>35 衆議院TVで容易にアクセスできるものを、わざわざ分割したYouTubeで見んよ、そりゃ。
もっとも衆議院TVで見てる人もごくごく僅かだろうけど。