【捕鯨問題】シーシェパードのスポンサー米TV局、第2弾用解説記事は何故か驚きの「冷静・中立」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
昨年、「Whale Waws(クジラ戦争)」と題するドキュメンタリーが大ヒットした米テレビ
「Animal Planet」局は、「第2弾」に向けて今年度も反捕鯨団体シーシェパードの船に
撮影班8名を送り込み、彼らの妨害行為等を含む反捕鯨活動を追った。
同局はシーシェパードに資金提供しており、基本的には彼らのスタンスに立って報じて
いる。「第2弾」は米国で6月5日(金)午後9時放映予定となっているが、同局のウェブ
サイトではその前宣伝もかねて「日本人はなぜ捕鯨にこだわるのか?」と題して解説
記事を掲載している。
ところが驚いたことに、その解説記事は極めて冷静に日本の捕鯨の歴史等を解説して
いるのである。(どろろ丸記)

◆日本における捕鯨の歴史
日本には長い捕鯨の歴史があり、数百年に亘る捕鯨の歴史のある町も6つある。かつて
はクジラを網に追い込んで銛を打ちこみ、そして槍や木槍を噴気孔に突き刺すなどして
殺していた。捕鯨に用いられる手投げ銛は古くから使われており、歴史的には紀元前
1万年前にまで遡ることができる。

20世紀になると、汽船と爆薬仕込みの捕鯨砲の導入により日本の沿岸捕鯨能力が
高まったが、南極海にまで捕鯨域を広げることになったのは1934年になってからだ。
クジラは第二次世界大戦以降の日本の食生活を支えてきた。1947年には日本人が
摂取する動物性蛋白質の約50%が鯨肉によって賄われていたのである。約20年後に
は25%ほどにまで減少した。 (>>2-5に続く)

米Animal Planet:
http://animal.discovery.com/tv/whale-wars/whaling/why-japanese-hunt-whales.html
2どろろ丸φ ★:2009/05/27(水) 20:36:18 ID:???0
>>1の続き

◆日本の文化とプライド
日本におけるこうした捕鯨の歴史は、彼らが現在もなお捕鯨を続けている理由の中核を
成すものである。捕鯨を止めさせようとする抗議行動は日本文化を脅かすものだと、多く
の日本人は感じている。

捕鯨擁護派たちは、鯨食は歴史ある日本の伝統だと言う。「他民族の食文化を批判する
権利など、誰にもありません」と、水産庁の小松正之氏は語っている。
日本が捕鯨に拘っているのには自尊心の問題もある。捕鯨に反対する人々の言動には
「身勝手な文化論」に基づく必要以上に厳しい面が見られる。こうしたことは却って日本
が捕鯨を続ける意思を固めるだけという側面もあるのだ。

◆「持続可能」の原則
日本は南極海のミンククジラの生息数を76万1000頭と推測して、豊富に存在している
と言うが、26万8000頭程度とする説もある。
ともかく、この種に関しては厳格な生息数管理と毎年、適切な捕鯨数制限を設けることで
商業捕鯨の再開が支持されてしかるべき十分な生息数だとしている。 (以下略)
3名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:37:32 ID:6loxz3e50
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
4名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:39:51 ID:7QSB+b2v0
>抗議行動は日本文化を脅かすものだと、多く
>の日本人は感じている。

ないね。
漁業関係者の利権を脅かすものだと、多くの日本人は感じているけど。
5名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:40:28 ID:5KbZ7jJv0
>>4 在日?
6名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:41:00 ID:rKBdSRNkO
>>1
シーシェパードは生き物を殺さないの?
活動エネルギーを何から摂取してるの?
7名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:41:06 ID:d4pSQ4eU0
>>4
在日朝鮮人に日本人を代弁されても困る
8名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:41:11 ID:bndb1+YZ0
>>1
ソース元の画像、鯨のヒゲが凄いな。
こんなに厚みがあるの、知らなかった。
9名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:42:10 ID:c7rA2Mgi0
どうしたアニマルプラネット
10名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:42:32 ID:ypbcHXZV0
鯨がなんぼのもんじゃい バカ
11名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:43:04 ID:a+nF4BnoO
>>4
文化泥棒に言われても…
12名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:43:12 ID:KdTDC7w70
捕鯨のテレビやるのは良いが
鯨に絶滅危惧種が出てきたのは、全部欧米が鯨油取るために乱獲したことが
すべての原因であるということは、1回の放送の中で最低20回は言ってんのか?

だってこれ事実ですから
13名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:43:14 ID:SWUBO82S0
外国も漁業権の将来確保の布石でやってるんだけどな、、、

本当に永遠に捕鯨禁止にしたいなら
国際 『 捕 鯨 』 委員会のままにしておくわけないだろJK
14名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:45:18 ID:FTNBCdeJ0
>>4
それもないね
15名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:45:41 ID:/D0Egh950
>>4 どこの団体の工作員の方ですか?
16名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:46:33 ID:zF3UhTca0
白人がいかに鯨の脂以外ゴミにしてきたかも書けよ
17名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:46:40 ID:QoZ/peNO0
>>4
在子ちゃんなにやってんすか
18名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:47:05 ID:afhZ4z5f0
行き過ぎたシーシェパードの基地外振りに呆れてきたんだろうな。
19名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:47:07 ID:9TIyGF/O0
そんな南極まで行ってよそ様の近所の海まで行ってクジラ取らなくてもいいだろ

日本には太平洋の広ーい海があるんだからそこで細々と取ってろ
20名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:47:13 ID:0GXnovE70
在日ってすぐ自分の意見を「日本人の総意」みたいに言いたがるな。
21名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:47:35 ID:Pqo1eSCN0
>>4の人気に嫉妬
22名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:48:26 ID:W4lbWQGE0
クジラを食するのは日本の文化
美味しいクジラを食べたことのない若者が増え、嘆かわしい
ことだと思います。
23名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:50:04 ID:JfRnPZ8x0
Wawsにだれかつっこめよ
24名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:50:23 ID:llYJLDud0
鯨さえずりうめえ!
 
今夜もカンパーイ!!
25名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:50:36 ID:WQPOwGZpO
そもそもフィルモアがペリーを使いによこした理由が何だったのか思い出せ
26名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:50:50 ID:QEFlCvQcO
>20
日本人を貶めるためなら日本人になる人種ですから
27名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:51:43 ID:zF3UhTca0
>>22
証明書付ミンクの高級部位なんて高級店以外で喰えないよ
居酒屋レベルに出てくる鯨なんて本当に美味いレベルじゃない…
28名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:51:54 ID:OQLsDZ940
説得力皆無で、野蛮だなんてヒステリックな話を受け入れられるわけねーだろ。
29名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:52:33 ID:XDXJtQBKO
給食で、肉の存在感が在ったのは鯨だけでした
30名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:53:13 ID:iaWnHTCG0
まあ、美味しくないんだけどね。
31名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:53:31 ID:IVplloAX0
俺は>>4に同意
在日は日本人になりすまして捕鯨=日本文化を声高に唱えてるw
32名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:53:42 ID:Bp31gUFxO
>>4
俺もそう思うな
ぶっちゃけ鯨なんか何年も食べてないわな
争ってまで捕獲する必要あるのか?
33名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:53:59 ID:aBa4CzPs0
ふーん、なんか釈然ともしないがとても良いことだな。
俺などは恥知らずにも、欧米の歓心を買うためには捕鯨文化の破壊もやむなし、
などと思っていたのだが。
それ以上に、反中国で結束すべきという意見からだけどね。
34名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:55:10 ID:zF3UhTca0
本当に美味い鯨を食べたら中国人は鯨捕るのに燃え出すよ
そっちの方が日本叩きよりやばすぎ
35名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:56:04 ID:80FKVmNi0
文化っていうか、増えすぎて困る頭数だと主張してる訳だが・・・
36名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:56:33 ID:f0zsyXNr0
>>1の写真見てたら「サエズリ」食いたくなったw
37名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:56:50 ID:W5Ws4zQO0
>>4
外国人はお引き取り下さい。
38名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:57:17 ID:6VtQ/WPl0
>>23
情弱が・・・せめて調べてから言えよ。
39名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:57:29 ID:6EYpF2E1O
船の修理代は誰が払ってくれんだよ
40名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:57:49 ID:OQLsDZ940
>>32
>「何年も食べて無い」

食べられなくしておいて、「お前ら食べてねーじゃねーか、要らねーだろ」
なんて乱暴な論法を受け入れられるわけねーだろ。
41名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:58:09 ID:vgbJJxOc0
鯨が抗議のオーストラリアで自殺してるだろ
42名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:58:16 ID:b9/huwoGP
アメリカ人よ銃を捨てよと言ってもお前らは絶対捨てないだろ?
43名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:58:49 ID:+IGYCFzC0
誰にも会いたくないから、クジラのお腹で暮らしたい・・
44名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 20:59:22 ID:b0yAMouY0
冷静・中立だけど、反捕鯨の人たちが基地外だから無駄、意味ないw。
45名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:00:11 ID:zRS8FaNs0
>>4
漁業でも水産加工でも、
食料自給率が上がって失業率が下がるような事ならやるべきかと。
46名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:00:44 ID:E0UeriVR0
>>32
クジラが食いたいから捕鯨してるんじゃないんだよ。
他の魚類のエサになるイワシなんかを根こそぎクジラが食っちゃうから駆除する目的が大きい。
47名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:01:30 ID:ePipSHHx0
牛やカンガルー食いながら、クジラ食うなって言うのが一番頭にくる。
と言うか、他人に食うなと言う以上、植物だって食うな。
植物だって動物と同じく生きてる。

死肉と枯葉食う奴なら食うなと言っても許可する。
48名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:01:47 ID:3DTdCLmv0
>>1
でも、問題は中身だろ。

大多数の視聴者は読まないだろ。
49名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:02:47 ID:stFq+Zz8O
鯨も含めて、海の幸に食い扶持を依存してきたのが日本人だからな
その食文化をパンと牛肉でぶち壊して、アメリカ依存にしようというのが根底だから
50名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:03:18 ID:8L167Tbd0
乱獲したのは欧米だろ
資源の少ない伝統捕鯨国は骨や油まで捨てずに使ったけど
欧米は欲しいトコだけ取って捨ててた
51名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:05:17 ID:FIfEZJ3fO
鯨は旨いぞ
52名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:06:10 ID:9Lg4SwjM0
アメ公も実際ほとんどは農業か漁業関係者だもんなあ
あまり叩くと、自分で自分の首を絞めるぞ
53名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:06:14 ID:W4lbWQGE0
>>27
レスサンクス 
若い人の関心が薄いのは、本当においしいものは若者が買えるような価格では、
手に入れる事が出来なくなったのが主な原因であると思います。
54名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:07:06 ID:YnsYppCj0
>>1
戦略を変えたんだろう。
北風と太陽じゃないが、圧力をかけても日本の世論が沸騰して逆効果だから、
捕鯨文化に理解がある振りをして、まるで大人が子どもに諭すように、ソフト路線に転換したんだ。
きっとこの記事のあと、第二弾がくるぞ。
55名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:08:49 ID:HAU9Sl3Z0
ゆとりだけどなぜか小学校の給食で出された記憶が・・・
むっちゃ奥歯に挟まったがな
56名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:09:15 ID:Rx0xNy9m0
「カンガルーwars」って題名で番組作れよ
日本政府もそこはタブーなの?
57名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:10:05 ID:A8xN9St80
>>1
へえ


勉強になった
58名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:11:29 ID:i5Pzx9C20
以前よりはマシになってるのは
やっぱあれだ
オーストラリアの山火事のせいか?
あれはキチガイ環境保護団体のために死者が増えることになった
59名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:12:07 ID:UlNee3NX0
>>55
恐らく鯨肉の中でも筋張っているクソ安い部分だったんだろう、給食だしな。
尾の身なんて高級な部位でなくとも、並の赤身ですらそうはならんよ。
60名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:12:55 ID:9dR6DJhQ0
反日やってると日本からの契約減るからな。

欧米各国は瀕死状態だし、背に腹は代えられないんだろ。
61名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:13:43 ID:Vi/0arvCO
米国が油目当てでクジラ虐殺してたのはスルーか
62名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:15:04 ID:aBa4CzPs0
鯨のレバーが絶品だと山本七平氏の本にあったが、一度食べてみたいもんだ。
63名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:16:02 ID:8b4XPxvGO
反捕鯨を政治的に利用しているのを、知っているから、
反捕鯨に反対しているのであって、
反捕鯨運動がなくなれは、
正直、鯨なんてイラネ。
64名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:16:34 ID:Mc2hUJ6R0
港に迷い込んだ、たった1匹のクジラすら守れない日本の緑豆は
消えてなくなった方が良いよ
65名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:17:57 ID:vKFrG3pG0
「紀元前1万年前」は歴史にコンプレックスのある米人にはいいジャブ効果だろう。
66名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:18:08 ID:iaqKaz/oO
>>4
まぁ実際、鯨を捕獲するより朝鮮人を捕獲殺害する方が日本人は嬉しいんだけどなwwwww
67名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:18:14 ID:A8xN9St80
>>61
ペリー来航は鯨目的らしいぜ
68名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:20:07 ID:JD6XrDcmO
>>4 国に帰ってキムチ食ってろカス
69名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:21:38 ID:RJgUMdB+0
まぁ、南氷洋まで行く必要はないと思うが、シーシェパードのような海賊共が
居るから屈してはだめだな。
70名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:21:51 ID:2mJEisdG0
ケンカ売られてるから正々堂々と買おうとしてるんじゃないの?
71名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:22:42 ID:YF2EeE8O0
実際は鯨増えすぎて困ってるんでしょ?
鯨のせいでほかの魚が絶滅しても良いのだろうか・・
72名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:23:15 ID:bIeApNp60
大和煮に缶詰美味しいよな。。
1缶500円だからたまにしか食えないけど…
73名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:24:22 ID:5mEUJKIA0
鯨の竜田揚げ、給食の人気メニューだったけどな
年に2〜3回でるマツタケご飯より人気あった
74名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:25:13 ID:V9mI+inCO
オーストラリア人ってのも以外にシナ人同様、
人肉喰ってそうな感じがします
75名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:28:59 ID:swa2AYr1O
なにがなんでも捕鯨はやめちゃだめ
食糧自給率の低い日本の僅かな道の一つだから
少しでも続けていればノウハウは残せる
それと鯨の生息数が下がったのは白人の乱獲のせいだってちゃんと伝えやがれ〜
76名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:29:09 ID:UlNee3NX0
>>71
ぶっちゃけ絶滅までは行かないかと。
行くとしても鯨のせいというよりは温暖化で南極オキアミが減ってどうのという環境全体の問題。
絶滅までは行かないが、漁業の一部従事者が路頭に迷う事にはなるだろうね。
77名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:30:56 ID:buobx5A00
いまさら誰も鯨肉なんて食わんよ。
鯨食うぐらいなら牛肉や豚肉を食います。
78名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:30:58 ID:bhXu4Jrt0
つーかテレビ局がスポンサーなのか
あんな海賊行為流してシーシェパードに疑問感じる人はいないのかね
79名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:32:08 ID:TGTCeEJqO
彼等は鯨がリサイクル可能になっても捕鯨に反対する。
何故なら宗教的な「牧畜」と「野生」の意識の差だから。
解決するには鯨の養殖法を開発するしかないだろう。
80名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:35:23 ID:pH9V3XnTO
日本人より鯨を虐殺した白人に指図される筋合いはない
81名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:36:08 ID:DE6qQAfq0
どうでもいいけど何故捕鯨を反対するべきなのかを語らないととても平等とは言えない
82名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:37:52 ID:TlzM5og40
>>32
>ぶっちゃけ鯨なんか何年も食べてないわな

俺はここ何年も医者にかかっていないが、だからといって医者が無くなるのは困る。

>争ってまで捕獲する必要あるのか?

そう思っている人が多いから争いになってるんだよ。
皆がどうでもよいと思っていることなら争いになったりしない。
83名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:37:57 ID:UlNee3NX0
>>77
それは入手しにくい今ですら毎月数回は鯨を食う俺に対しての挑戦か
つーか牛肉や豚肉を食うくらいなら鶏肉食うわ
84名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:38:55 ID:wK439E8K0
またオーストコリアかよw
85名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:41:15 ID:8W0MGRfC0
1月に仙台に出張に行った際に食った鯨の竜田揚げがあまりうまくなかったので
最近はどうでもいいやと思えてる
東京でうまい鯨料理食わせてくれるところってある?
86名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:41:28 ID:buobx5A00
日本人が捕りまくったせいで鯨は絶滅の危機にさらされた。
87名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:42:36 ID:3S5vhy/70
罠だな
88名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:42:55 ID:9dR6DJhQ0
>>86
狂牛病で死にかけてるのか?
89名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:43:20 ID:2CbuOiHHO
アメ公だってアラスカで捕鯨してるだろ
90名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:44:13 ID:8gbO4Cmw0
狂牛病、鶏インフルエンザ、豚インフルエンザ
怖い病気ですね

この御時世こそ鯨肉ですよw
91名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:45:21 ID:UlNee3NX0
>>85
通販やらで冷凍のブロック買って解凍したてを刺身でGO
それで不味いと感じるなら根本的に好みが合わないだけ
あんまり安すぎるとハズレを掴まされるので注意な
92名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:45:26 ID:a+nF4BnoO
>>86
って聞いたを語尾につけろ
自分で調べてからものを言え
93名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:45:37 ID:10XjnY/lO
とある爺さんから鯨に飲み込まれた息子を探してくれと懇願されたからだとでも言ってやれ
94名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:46:00 ID:4US5qz5n0

中立性、客観性は謀略機関であるマスコミの生命線。
普段は、客観的報道を全面に押し出しておいて、肝心な時にデマを流布させるのが彼らのやり方。


95名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:46:04 ID:MRTk0i3hO
>>72
缶詰は獣臭くて食べきれなかった、しかしここの板で生姜ぶち込めとのアドバイスをもらい美味しく頂いたw
つぎは缶詰以外を買ってやる!
96名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:46:17 ID:GhdqebvZ0
日本側からみたシーシェパードのドキュメンタリー作ってくれないかな。
NHKあたりで。
連中が都合よく編集した部分とか比較して、凄い面白くなりそうw
97名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:46:24 ID:qtpu8nvX0
>4
俺も同感。こういうこと書くと必ず「在日”寄生虫”鮮人」扱いされるんだよね。
なんで寄生生物・鮮人にされなきゃいけないのかね。
漁協の利権なんぞ知ったことかよ。
98名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:47:15 ID:vh8z+WfCO
>>5
違いない
99名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:47:42 ID:ucgGdn0L0
日本人を貶めた内容だから日本では放送しない、ってことだったっけ>第一弾
そんなこと気にせず放送してくれれば良いのに。

興味本位の視聴者相手に演出過剰な番組作りなんて今に始まったことでないし
そこそこ視聴率もかせげそうな気がするんだけど駄目なのかな。
100名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:47:51 ID:BVJfm1ff0
>>90
病気ってーと鯨は鉛や毒なんか溜め込んで凝縮させる頂点みたいな
もんだけどなw
つか鯨のためには殺人上等みたいな考え方も気持ち悪いって話でww
101名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:48:44 ID:jpq10+bpO
>>4
食文化否定に感じるが
102名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:49:36 ID:buobx5A00
「日本人は節度を持って鯨を捕り、捕った鯨は無駄なく利用した。
鯨が絶滅の危機に瀕しているのは脂目当ての白人が鯨を捕りまくったせい。」

だと信じ込まされてる奴が多いんだろうな。
ちょっとは自分で調べたほうがいいぞ。
103名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:50:00 ID:KdTDC7w70
>>100
それ言うと、まぐろもなんだけどな
おまえマグロ一切喰わないように努力してる?
104名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:50:30 ID:JK1Akv5u0
俺が一番腹立つのはオージー連中のダブルスタンダードだな、
カンガルーなら良くて鯨じゃ駄目ってなめてんのか。
105名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:50:37 ID:dZ/7eFyO0
>>4
お前は朝鮮人だろうが(´・ω・`)
106名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:51:54 ID:+whFzW/T0
クジラ教うぜえ
こっちを見るな
107名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:52:18 ID:9QThFie60
>>4
 どこの異次元空間のニホンのこと言っているの?
108名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:52:50 ID:y2uSer5o0
>>4は魚伸さん顔負けの爆釣師。
109名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:53:24 ID:+Wiq5DS90
だいたいアメリカだって昔はさんざん鯨捕ってたくせにね
110名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:54:22 ID:x76w5j7+O
>>102
正しい知識とやらがわかってるなら、それを貼るもんなんだがな
111名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:55:18 ID:pdjM3mIi0
世界一の捕鯨国は今も昔もアメリカです
112名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:55:56 ID:bWZY2j/y0
鯨油を取る為だけに絶滅近くにまで追い込んだ米国に言われたくないな
で、今は「可愛いから」「知能が優れているから」反捕鯨ですか?
「牛」」は殺しても良くて「馬」は友達ですか?
米国が「馬」を大事にするのは開拓時代から「友人」「パートナー」として
過ごしてきたからでしょう?
つまり、歴史的に「馬」を「友人」だと認識するからです
日本人は「クジラ」を「食料」、それも貴重な「食料」だと思っています、
それも歴史的認識ですよ?
別にあなた方のように「鯨油」を取る為だけに殺している訳ではありません
全ての部位全てを余す事無く使います
それも「歴史」の一部です
他国、他民族の生活習慣、風習、宗教にまで反対するのは
やっぱり、自分達が全て正しいと思っているからですか?
普通、それは「独善」とは言いませんか?
それは「驕り」ではないのでしょうか?
113名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:56:35 ID:a+nF4BnoO
>>102
またどっかから聞いてきたのか?
114名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:56:39 ID:Xhfs0Zpj0
というかアメリカがまず捕るのを止めろよw
アメリカが軍縮を訴えるぐらい馬鹿な言葉に聞こえる。
さっさとアメリカのTV局は自国の捕鯨を特集しろ。
115名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:58:06 ID:Lw2dvqXe0
>>1
やっぱりアングロサクソンって自分たちの不都合な部分は平気で無視するんだねー
英国も植民地支配を歴史教育で教えてないみたいだし
米国がクジラ乱獲した事実すらまともに書けないで、何がドキュメンタリーなんだろうか
116名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:58:35 ID:j2vFT6QKO
>>4
売国乙www
117名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:58:44 ID:Ae2jlxuyO
クジラ食うなとかキリスト教国の勝手な理屈だろ
118名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:59:02 ID:prYDbUAp0
捕鯨妨害よりアメリカンビーフの飼料を改善した方がいいぞ
119名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 21:59:27 ID:qtpu8nvX0
>86
絶滅の危機になんか瀕してないよ。
大洋がクジラで埋め尽くされてもレイシスト白人は
「絶滅する〜」と喚き続けるだろうね。
クジラ利権屋の戯言も同じ。奴らは金のためならどんな嘘でもホザキ続ける。

我々、普通の日本人はもう鯨肉は必要ないと言ってるだけだ。
文化だの、絶滅だの。アジ演説はウンザリ
120名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:00:09 ID:U9Ns45J7O
>>27居酒屋のクジラ…実はイルカ肉

これ内緒だぞ
121名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:00:47 ID:b9/huwoGP
それにしても日本のメディアはどちらかといえば日本が悪いみたいな論調だよな
122名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:01:14 ID:wy4xBMef0
どっちでもいい。
勝手に殺し合ってくれ。
俺はクジラ肉は食わん。
123名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:01:26 ID:j2vFT6QKO
>>30
安物はね。
124名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:01:33 ID:2Sswn5Bu0
スカパーのアニマルプラネット解約祭りされるのが怖いの?
125名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:02:04 ID:buobx5A00
調査捕鯨には何の価値もない。
鯨の肉が目的であることは明白。
http://blogs.yahoo.co.jp/springsanbo/14927180.html
126名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:02:23 ID:riBInDqiO
鯨は牛と同じルーツ
どうみても賢い仲間達とは思えんな
127名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:03:35 ID:1kPNuKsqO
>>120
鯨とイルカは一緒だぞ
128名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:03:38 ID:jsXV72N90
日本の捕鯨の歴史をちゃんと知ってもらえれば一番
どんな使い方をしてきたかも
129名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:03:46 ID:JK1Akv5u0
>>119
> 我々、普通の日本人はもう鯨肉は必要ない

単に規制で口に入る機会がなくなったからだろ、
それに慣らされちゃってるだけ、それでせっせと外国から食糧買ってんだな。
立派なもんだ。
130名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:04:07 ID:i8kZYBXZ0
そろそろ増えすぎた人口を減らすために人間を食べる時期が来たということですね
131名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:04:41 ID:buobx5A00
牛だって豚だって野生のものを狩ってればあっという間に資源は枯渇する。
鯨も同じ。どうしても食いたければ養殖しろ。
132名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:05:03 ID:PnAoJ7Sv0
材料:
味噌 出し汁 鯨肉(白身部分) 茄子 夕顔 ジャガイモ
(下ごしらえ)
鯨肉は余分な脂を取るためにお湯で湯掻いておく
ナスは皮をむき水につけてアクヌキ

ジャガイモ・夕顔・茄子・鯨肉を出し汁で30分ほど煮込む
素材が柔らかくとろける寸前で火を止め、味噌で味付け
お暑いところをフーフー汗をかきながらかっ込む

新潟の夏の風物詩です^^
133名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:06:34 ID:3dBuz31PO
>>121
朝日は「せっかく活動家のみなさんが頑張ってるのに…」とか書いてたなW
134名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:07:44 ID:U0toTp750
シーシェパードのせいで侍ジャイアンツが再放送できない
これは日本文化に対する深刻な破壊行為だ
135名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:08:11 ID:ymh5COAW0
鯨の専門店で食べたけど、かなりうまかった
値段もそれなりだけどな・・・あれが日常的に食べられたら最高だなあ
136名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:08:40 ID:j2vFT6QKO
動物も植物も日本人は差別なく食べる。
同時に命をいただく意味を教える。


反捕鯨→ 植物<魚<牛<鯨・犬猫(全て命がある生き物です)

137名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:10:09 ID:3dBuz31PO
>>131
牛やブタを肥育するための飼料を作る
化学肥料、石油、農地はすべて有限です
おまけに農地は使うたびに劣化します
138名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:11:01 ID:jdrrnBNo0
どこの国も民主党とメディアは質が悪いな
139名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:11:50 ID:Lw2dvqXe0
てか、マグロの消費量が増えてるのも
ペットの餌に使われるからだろ?ペットの餌って魚じゃないとダメなの?
140名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:12:21 ID:quuBc3lsO
尾の身のタタキ食いてえ。
141名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:13:18 ID:ymh5COAW0
>>139
猫なんか、雑食だから魚あげる必要もないよ
適当なクズ野菜やねこまんまでも十分
142名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:13:20 ID:6Mr0m5m80
ていうかクジラの数が減ったのって欧米人が原因じゃないか
欧米人が南極でクジラ捕まえて、皮から油搾り取ったら後は肉も骨もそのまま放置
それでクジラが激減したんだぞ
なんで欧米人は自分たちだけ美味しい所もってって、あとから来た連中には酷い事言って貶めようとするの?
いつもそうだよねこいつら
143名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:14:30 ID:NZa17Coc0
だから調査捕鯨やってるじゃん あほかよw
144名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:15:43 ID:JK1Akv5u0
>>139
日本のケースはね。
日本においてはたんぱく質の価格は、魚>肉だからだろ。
外国のフードは肉が多いよ、犬も猫も元々は魚食ってたわけじゃないから、
理想は肉だって言う人もいるね。
145名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:17:11 ID:PY84HDWU0
WW2の頃、イギリスは鯨肉をたくさん食ってたんだけどなあ
146名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:17:19 ID:9+lzzigpP
>>4に反論しようと思ったけどあまりに皆が反論してるんでやめた。
俺も鯨食は食文化として一般的じゃなくなってる可能性も無くはないと思うよ。
自分に関しては飲み屋で鯨があるとついつい注文しちゃう感じだし、
もちろん俺は鯨食を日本文化と考える捕鯨擁護ですが。
147名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:19:01 ID:fFCxIoQQ0
スポンサーはマスコミだったのか。
148名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:19:23 ID:Lw2dvqXe0
>>141
そうだよなー
昔から魚だけが餌じゃないしな。
思うんだけど、シーシェパードみたいな動物愛護団体とペット産業って
癒着があるんじゃないかね。
日本もペット問題があるくせに、供給側のペット業界は規制しないし

>>144
いや、欧米でマグロ消費量が増えたのがペットの餌だと言ってた。
だから、欧米の捕獲のしかたはすべて網での乱獲なんだと。
149名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:20:44 ID:LxiedD9E0
アメ公のせいで鯨が絶滅の危機やろが。
チョンなんて日本以上に乱獲してるのにスルーしやがって。
日本ノルウェーアイスランド名指しで悪の枢軸(笑)だとよ
150名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:21:36 ID:L9UW7g1l0
アメリカ人傲慢すぎだろ
151名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:22:09 ID:ovBvtGX/O
日本は乱獲はしてないだろ
元は欧米諸国の乱獲によってクジラの生息数が激減したんじゃん
自分達の調子の良い時だけ善人面してんなw
152名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:23:12 ID:EwZHQ6oH0
そもそも、SSのスポンサーがエニマルプラネットで、さらにエニマルプラネット自体は、ディスカバリーチャンネルのグループだってのを知らない奴のが多いだろ。
2chのスカパー板のスレですら、そうなんだし。
でも、基地外SSの後援やってるのが知られるにつれ、クレームでも来たか、あるいは契約数に響く気配が見えたから、ビビって腰が引けたんだろう。

つーか、ディスカバリー系って、地味な番組が多いナショジオから、何でもいいから客を奪うこと自体が目的としか思えないような、安直な番組が多すぎなんだよね。
まあ、番組の中には、外部のプロダクションが製作した奴も多い(中には、ナショジオと共有してる番組もあるので)から、全部ってワケじゃないけどさ。
ナショジオなんかは、本部がある米国(や主要製作プロダクションが所在する、カナダ・イギリス)の視点が基本なのは仕方ないが、それでも概ね中立な番組つくりだ。
確か、海洋資源の保護がテーマでも、SSみたいな基地外を好意的に扱ったことは無かったはずだよ。
どうしてこうも差があるんだろう。

ちなみに、今の海洋資源関連の環境保護のトレンドは、サメの保護。
実はサメは、人間をやたらには襲わない小心者の生物なのに、フカヒレスープにされるために、何千万匹も乱獲されて生態系が云々かんぬん・・・
というのが基地外動物愛護団体の主張だったりする。
もちろん、ナショジオ=穏健派の学者寄り、ディスカバリー=基地外寄りのスタンスであることは変わりない。
153名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:23:54 ID:qZVlXHl10
子供の頃にイヤと言うほど食べたけどやたら硬かった。
よく食べたのは鶏の唐揚げみたいな濃い味付けだったな。
まあ今なら珍味としてなら売れるかも。
154名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:27:32 ID:vUXxNtuh0
>>4
外国人はお引き取り下さいw
155名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:27:51 ID:dE/vqTHq0
はっきり言うけど、それどころじゃないだろが

GMはガバメンツモータースになりそうだし、北鮮は核爆弾をポンポン爆発させているし、
のんびりクジラの話をしている場合か
156名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:29:15 ID:A1SsC7rq0
保護すべき絶滅危惧種の鯨を合衆国の少数民族が捕鯨してることを合衆国民に知らしてないんだろうな。
157名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:29:26 ID:z9bycvvf0
やめろというだけならまだしも、いきなり船に体当たりしたりそんな連中だからな
158名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:31:48 ID:tGiuldVb0
クジラ汁うめー
159名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:31:54 ID:9d5yl4wa0
>>4
あ、利権君だ
160名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:32:05 ID:ULOnX2iL0
何千年続いてるとか関係ねえじゃん
昨日から始めたやつにだって漁業関連法規さえ守っていれば捕鯨の権利はあるよ
161名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:32:08 ID:Lw2dvqXe0
ま、本編見てみないとな。
解説で上げといて、本編で落とすとか、そんなパターンだろ。
162名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:33:34 ID:buobx5A00
>>143
なんの成果も挙げてないけどねw
163名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:34:42 ID:SxxSaBSG0
白人の乱獲が鯨激減だとは書かないんだな
164名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:34:49 ID:NZa17Coc0
無知w
165名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:35:47 ID:Lw2dvqXe0
>>162
成果って何?
意味分かんないんだけど
166名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:37:07 ID:Tkj/EDNHi
ナショジオはFOX傘下に入って以来むしろディスカバーの方が地味になったぞw
167名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:37:48 ID:FGtJFBXm0
>>162
どこも日本の調査報告書に頼ってる間抜けさw
168名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:39:30 ID:6donNqgz0
こんなの作戦のうちだろ。
ある程度理解している振りして、日本の反撃を阻止するつもり。
影でオージーは挑発しまくってるはず。
169名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:44:08 ID:JGQQpaZx0
43歳のおっさんだが
子どもの頃はいやというほど鯨肉ばっかり食わされた
昔は、牛肉なんぞ高くて食えん
安くてまずい鯨肉ばっかり
黒くて固くて臭い鯨肉
鯨肉のフライ、焼き鯨肉。
噛んだ瞬間に口に広がる臭み

今のガキは臭い鯨肉を食ったことがないんだろうなあ
170名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:44:25 ID:iCFRPYGE0
今日鯨の赤身スーパーで売ってたな
特に食いたいとは思わなかったから買ってないけど
171名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 22:49:25 ID:FGtJFBXm0
>>169
それは鯨がまずいんじゃなくて
当時のお粗末な冷凍技術のせいだよ

鯨はほんとはかーなーり うまい
172名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:00:54 ID:l9p+C16N0
すまん、俺には「美味しんぼ」で読んだ、捕鯨のくだりしか記憶にない。

捕鯨反対!→スポンサーから資金→メシウマー
173名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:07:12 ID:ZqzRWWYbO
美味しんぼで絶賛されていたため、魚屋で尾の刺身を買って食べてみたが
結構がっかりした記憶がある。旨い鯨は東京だとどこで食べられるの?
174名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:09:31 ID:aRP/pEPu0
今日、家族で回転寿司行ってきたんだけど、鯨の寿司と竜田揚げが回ってた
けっこう美味かった
175名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:15:33 ID:3NmvLtW+0
引っ越した先のスーパーで鯨肉の取り扱いがある。うん十年ぶりに食った。
刺身は本当に癖がなく、知らずに食えば上質なマグロの赤身、ぐらいに思
うかもしれない。とにかく獣臭さがまるでない。

竜田揚げはともすれば黒焦げになったような色をしているが、ぷりぷりとし
た食感がとてもいい。やはりこちらも癖はない。>>169はかなり程度の悪い
肉だと思う。

この店は鯨肉が入荷した日にしか商品を提供しないため、地元ではこれ目
当てに通っているオヤジもいるぐらいだ。
176名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:17:29 ID:zTzL1NXV0
Whale Wars - Flashbang Grenade Attack
http://www.youtube.com/watch?v=clI0kmTWKYs&feature=fvste2

翻訳版どっかにないかな?
177名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:17:38 ID:Iy6uaDFv0
漁民の利益がどうの、とか言ってる奴がいるが、どんな産業でも利益を得る人々がいるのは当然。
利益を得るからこそ産業は成り立つ。
その職業に携わる国民の利益を守ろうとして何が悪いんだろうか?
それが悪いというなら、農業も工業も金融・サービス業、情報管理業もすべて外国の言うとおりに日本人が携わることを禁止にすればいい。
どの産業世界でも突出した日本企業に対する抗議はあるのだから。
178名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:21:03 ID:buobx5A00
利益出そうとしたら資源枯渇させる勢いで捕らなきゃ駄目なんだよ。
179名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:22:31 ID:buobx5A00
>>167
鯨を殺しまくってまったく必要とされてないデータを集めてるって言われてるよ。
180名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:22:52 ID:xPNGTxTE0
そりゃ、これからも日本に金だしてもらうつもりだから
バックの連中も空気読んでんじゃねーの?
181名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:24:41 ID:Iy6uaDFv0
>>179
誰に?
君の脳内のコビト?
182名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:25:10 ID:FZSDQ0dt0
>>4
おまえどこ中だよ?

え?ミンジョク?何だって?
183名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:25:19 ID:zTzL1NXV0
ノルウェーのクジラ料理はうまいぜ!
184名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:28:32 ID:LxiedD9E0
昔は普通に鯨食ってたなぁ。
鯨食えなくなったからマグロメインになったとかなんとか。
185名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:28:55 ID:ZOdK0k7K0
さすがにあれだけいろいろやらかせばな。

捕鯨禁止を叫ぶのが世界的に見てやばいと感じ始めてきたんだろ。
186名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:29:33 ID:Iy6uaDFv0
>>183
白人様の鯨料理はきれいな鯨料理ですから問題ありません。
日本の鯨殺しから鯨を守るための捕鯨であり鯨料理です。

と海チワワは言うのかな?
187名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:32:02 ID:pFPe4I4U0
シーシェパードのメンバーは、動物愛護家でもなんでもない。
奴らはただヒーローになりたいだけの、欧米版中二病なんだよ。
188名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:35:01 ID:LxiedD9E0
>>185
捕鯨反対ではない、ていう立場の国も多いからね。
実はアメリカも殆ど興味持ってない。
ロシアとかも捕ってるし。怖いから突っ込まないんじゃない?
ノルウェーとかカナダは海犬に船アタックかましてるらしいが。

反捕鯨に熱心なのはオーストコリアとイギリス
189名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:36:44 ID:hVNIbtwk0
>>32
> 争ってまで捕獲する必要あるのか?

鯨を取り上げられたら、その次は魚を取り上げられるぞ

この開きめくらが
190名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:41:35 ID:qswEfRBSO
伝統文化もそうだ鯨が食う魚の量も問題だろ。
鯨が人間にとって害獣かそうでないか地域や種類によっても違うが、捕鯨禁止は日本にとってマイナスなのは確か
191名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:44:20 ID:9M+lALCx0
日本の食文化を擁護する人間に限ってチョンの犬食文化を批判する
192名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:47:53 ID:0buR6+N90
そもそも乱獲したのは鯨油取る為に捕鯨してた国々かと
193名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:47:56 ID:Bp31gUFxO
>>189
は?
194名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:49:35 ID:ZIG1k5Nb0
鯨が捕りたいんじゃない。
鯨肉が食いたいんじゃない。

ヒゲから骨から何一つ余すところなく使いつくして、
命を消費させてくれた対象には感謝の念を忘れない日本人が、
好き勝手捕りまくって自分たちで絶滅まで追い込んだ挙句
「かわいいから」「賢いから」「神聖な動物だから」
「牛?牛は人間に食べられるために神様が創ってくださったんだからいい」
とかいうキチガイどもの意見に従うなんてバカげてる、って言いたいだけだ。
195名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:49:42 ID:yegqYZwbO
スポンサーが冷静とか中立とか言ってもねぇ
196名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:50:38 ID:q/VJxTJa0
よいな。
これは中立だ。

だったら我々も
キチガイ羊応援の取材班のふりして
船に乗り込んで、
船底に穴開けて逃げる、ってのはどうだ?

197名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:52:08 ID:+xTktArV0
アニマルプラネット日本での契約者増えてるから無視できなくなってきたってことかい?
198名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:54:04 ID:TkeNAYgwO
絶命危惧の大型クジラが激減した最大の理由は、欧米の鯨油乱獲じゃん。
小型クジラはむしろ多すぎるぐらいだから、資源的には日本の鯨肉捕鯨を禁止する理由は全くないぜ。
199名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:54:19 ID:oJ/FTce9O
>>4

半島の犬喰らいが日本人のふりをするなよ。
200名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:54:51 ID:Bp31gUFxO
鯨食いたくシーシェパードを批判してるんじゃないだろ?
201名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:55:58 ID:LxiedD9E0
>>191
批判するのと実際にその文化を暴力を伴って邪魔するのとでは全く違う。
犬食いなんて吐き気がするが暴力を振ってやめさせようとは誰もしていない。
海犬は金目当てにテロ活動をしているただのテロ組織。
202名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 23:58:37 ID:8617X1S8O
以前TVで、国はわからないが魚類の調査みたいなのをしている白人女性が、
捕鯨を止めてしまうと鯨の数が増えすぎてしまい、
鯨が食べている魚が激減して生態系のバランスが崩れる
と言っていた。
203名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:00:31 ID:gHNn/Nla0
鯨うめぇよ
特に刺身が好き

そういえば韓国が商業捕鯨に意欲を見せたよな
容認の空気出したのはそれと関係あるんじゃね?
204名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:03:44 ID:xNDI9G3E0
意外と冷静な分析に驚いたwww
205名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:07:47 ID:D14zdQUZ0
>>183
鯨肉のノルウェー風ってどの辺がノルウェーなんだろうって思いながら美味しく頂きました。
206名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:17:10 ID:TNbQw15a0
一昨年は火災で1人焼死
去年は1人が落水死
内部に凄腕の暗殺者がいるようだな。
207名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:19:11 ID:qp4kmmVY0
鯨一度食ってみたいな
208名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:25:40 ID:M+QhMhry0
クジラ肉ってお世辞にも旨くない・・・と思っていたけど、
ヅケ丼食べてから、認識が変わった。
あれは旨い。
209名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:30:27 ID:33gS3shw0
韓国なんか、偶然魚網にかかった鯨が
年間2桁3桁水揚げされるからな。
210名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:38:15 ID:ZxpC3kA/0
まあ文化とかどうでもいいから
「合法」かつ「環境破壊ではない」ことさえ証明できれば
完全に正義はこっちにあると言いきれるだろ
211名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:42:49 ID:YGsdGQE20
>>32
鯨が成功した次はマグロが予定されてるそうな
マグロの次、そのまた次も準備しているらしい

何のためにこんな事をしているのかというと、
アメリカやオーストラリア産の肉への依存度を上げるため
212名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:43:20 ID:L+mFI0xx0
最近、全国各地の捕鯨都市で反捕鯨団体にべったりの田舎議員とかが暴れて捕鯨潰そうとしてるらしい
静岡とかはホエールウォッチング産業に強引に変更させられて捕鯨潰れちまったらしいな
213名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:45:40 ID:M6G8HiRe0
>>212
美熊野とかでなんかやってんな、ブログとか。反捕鯨議員が。

「シャチのクーちゃん」とかって死ぬほどキモチ悪い奴。
214名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:49:08 ID:L+mFI0xx0
>>213
ああ、アメリカの反日反捕鯨記者や反捕鯨アカヒ記者に情報提供してた議員グループだろ?そいつら
215名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 00:57:24 ID:M6G8HiRe0
>>214
わざわざアメリカのメディア呼んで「給食用鯨肉に水銀が!」ってやってた。

典型的な「人の健康を気遣うポーズで自分の目的を達成しようとする」愛護反捕鯨だな。

実際あの議員さん、イルカとかシャチ見るのが大好きらしいし。嫌な政治家だな。
216名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:02:17 ID:i3DKyANrO
いつまでIWCなんかに参加してんだよ。とっとと脱退しちまえよ
217名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:04:04 ID:01i62laj0
>>192
それ、嘘だから。
218名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:04:50 ID:01i62laj0
>>181
世界中に。
「調査捕鯨 成果」でググってみな。
219名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:08:27 ID:/QVvIDixO
アニプラは日本好きのディスカバリーの派生局じゃなかった?
220名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:09:20 ID:1AJ+Y7S30
>>2
>
> 捕鯨擁護派たちは、鯨食は歴史ある日本の伝統だと言う。「他民族の食文化を批判する
> 権利など、誰にもありません」と、水産庁の小松正之氏は語っている。
> 日本が捕鯨に拘っているのには自尊心の問題もある。捕鯨に反対する人々の言動には
> 「身勝手な文化論」に基づく必要以上に厳しい面が見られる。こうしたことは却って日本
> が捕鯨を続ける意思を固めるだけという側面もあるのだ。

自分達の価値観を押し付けるあたり、嫌煙厨と似ている。
221名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:10:25 ID:A6n1aIgEO
食う、食わないは俺らが決める。その選択の自由を一方的な価値観で押さえ込もうとするのが傲慢だというんだ。
222名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:12:44 ID:rsEzbPCr0
鯨食べたこと無い。
でも自分たちが正義だと言わんばかりに他国の文化を侮辱したり
無くそうと考える連中が好かん。
しかも「日本人は文句言わねーしw」という考えがあからさまだから尚更。
さらに三国人の影もチラホラ。
223名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:13:12 ID:YzZESEyN0
反捕鯨って鯨に絶滅しそうな種が出てきているのを全て日本のせいにする為でしょ。
本件に関わらずあらゆる罪を擦り付けるのに日本が一番お手軽で適当な国だからね。
224名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:14:04 ID:kXbzBHWd0
しかもおとなしく言うこと聞かないと
譲歩しろとかマジむちゃくちゃ^^;;;;

オーストラリア人はカンガルーとコアラでも食ってろ
カンガルーうまかったぞ
225名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:14:27 ID:paSnZ8nU0
>>2
>捕鯨を止めさせようとする抗議行動は日本文化を脅かすものだと、多く
>の日本人は感じている。

もう何年も鯨肉食ってない。
多分20年以上食ってないと思う。
226名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:16:21 ID:wL51bcycO
>>225
お前だけが文化じゃないから安心しとけ
227名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:16:32 ID:HHUQZDkD0
プライドとか文化とか、相変わらずズレてんのな
たかがサカナの一種類を特別に獲っちゃダメという理屈が理解不能なだけなのに
228名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:16:50 ID:aXPye72d0
すごいね。かなり日本の意見に耳を傾けてる。
不況だからか、なんて勘ぐっちゃうほどだ。
もしかしたら転換期になるかもよ。
229名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:16:51 ID:paSnZ8nU0
連盟脱退すりゃいいのに。
230名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:18:10 ID:8fzw+9ALO
>>4
お前の祖国も捕鯨賛成じゃなかったっけ
231名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:18:50 ID:B4K0+55C0
給食で食べたマズイ鯨肉の思い出しかないわ
232名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:20:04 ID:L+mFI0xx0
>>228
あえて今回「アニマルプラネッツは中立である」ことをアピールすることで
次回に反捕鯨ネタをガンガンやったときに一層効果がでる
233名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:21:02 ID:CmGta12t0
捕鯨で摂取出来る動物性蛋白質のが50%を超えてた時代がある事実無視してる馬鹿どうにかしろ

>1947年には日本人が摂取する動物性蛋白質の約50%が鯨肉によって賄われていたのである。

これが全てだろ、まともに捕鯨再開出来れば食料自給率が大幅に上がるのは確実だし
何より牛肉等に頼る割合も減る。単純に輸出国が日本の自給率を上げたくないだけだろ
昔より冷凍技術・捕鯨技術上がってるから新鮮なまま持ってこれる単純に日本にとっては
大切な食料現なだけだそれすら理解出来ないんだろう反対してるのは
234名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:21:32 ID:y9FUPChNO
>>225
だから何が言いたいんだよキムチ
235名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:22:57 ID:RCGmNWvG0
おまえら、わかってないな

「アニマル・プラネット」は日本人を動物扱いし始めたんだよ
236名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:23:14 ID:mJZLsCzMO
>>230
あそこは捕鯨反対だった筈だ

鯨料理専門店ができるくらい「たまたま網にかかった鯨」が獲れてるらしいがなw
237名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:24:31 ID:75xjETqQ0
>1947年には日本人が
摂取する動物性蛋白質の約50%が鯨肉によって賄われていたのである

こんなにも高かったとは・・・・

日本に対する反捕鯨の圧力は食糧安保の一環だと聞いたことが
あるけど。確かにここまで鯨肉に依存していたなら、ありえない話じゃないな。
238名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:25:22 ID:YzZESEyN0
アニマルプラネットにしたって、
だいたい欧米人の自然に対する認識ってチャラくてうざいんだよ。
ファッションでやってんのかって感じだ。
239名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:25:32 ID:0J1wj8mi0
鯨とか
もう金持ちが食う珍味だろ?
庶民には関係ないよ
240名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:27:46 ID:EK2VlQqu0
アメリカは今もクジラをとってるじゃん
それも日本みたいに数が増えてるクジラじゃなくて絶滅危惧種のクジラをとってる
矛盾しまくり
241名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:28:18 ID:L+mFI0xx0
>>231
給食で出されたのは当時の稚拙な冷凍技術で保存された鯨肉だからな
調理法もきちんとできてなかったし
おっさんのくせにうまい鯨肉の味知らないんだな

>>233
この20年で欧米に食文化潰されちゃってるから
鯨肉がシェアを取り戻すのは至難の業かもしらん
せめて値段が戻ればな
242名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:33:21 ID:vt39uwnBO
>>4
あんた朝鮮語の文法で書いてるな。
243名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:34:17 ID:FJ4Rr+eXO
給食で出た鯨肉のオーロラソース和えがもう一度食べたい。
244名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:39:59 ID:P0M8vfpp0
>>12
だよね
245紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/05/28(木) 01:40:29 ID:ScdRTaX40
大和煮と焼き肉の缶詰なら食ったことあるし、まだ家にある
普通に流通してるんだと驚いたことがあるけど
安物だからそこまで美味しいとは思わないかな
高いものを食べてみたい
246名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:46:27 ID:HHUQZDkD0
>>239
ピンキリあるらしいよ、牛や豚と一緒で
流通量が増えれば全体的に下がるだろうし
247名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:47:06 ID:paSnZ8nU0
>>226>>228
俺は捕鯨反対してないが
ほとんど日本人にとって
捕鯨が日本の文化と言う程には
思ってないんじゃないかと
言ってんだよタコ
248名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:47:52 ID:GVnd+68/0
>>247
思おうが思うまいが歴史ある文化の一つに変わりはないんだよタコ
249名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:50:49 ID:noRTJu6m0
鯨肉がシェアを取り戻すのは無理。
なぜなら人間が垂れ流した水銀が海中の生態濃縮により鯨に蓄積されているから
大量に食べたら健康を害する。
250名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:52:08 ID:VJZSE9AzP
米英がハワイ〜日本近海まで鯨油だけのために殺し続けて激減したことには触れてないのか?
江戸時代に開港を迫ったのは捕鯨船への食料飲料水の供給基地を確保するためだったと言えよ。
251名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:53:44 ID:/ZEpFig/O
>>249
で、その証拠は?
てか、髭鯨はプランクトン食だろ?濃縮の具合で言えば、
レベル低そうだが
252名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:54:11 ID:HHUQZDkD0
>>249
マグロとサメも気にしてあげてください
253名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:54:12 ID:O9IzDzcM0
>>4
鯨に生まれ変われ。
254名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:54:43 ID:jnOXIF/80
毛唐どもが五月蠅いから養殖します。
255名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:57:59 ID:i7vg2O3L0
>>1
クジラの肉を薄くスライスしてフライにしたヤツめちゃ美味いんだよなあ。
やっぱクジラ食べたいよう( ´∀`)
256名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:58:10 ID:VJZSE9AzP
>>1にも有る様に、戦後の昭和22年、
>1947年には日本人が摂取する動物性蛋白質の約50%が鯨肉によって賄われていたのである。
つまりアメリカの進駐軍の豚・牛肉・小麦を買わせたい政策が、パン給食と脱脂粉乳を強制し捕鯨を縮小させたんだ。

それに調教された60年間だった歴史を知らないで、「俺は食ってないから日本文化じゃない」なんて言うのは、
視野の狭さと歴史認識の浅さを露呈するだけだ。
257名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 01:58:15 ID:zhBWVv7r0



ほげ〜〜〜〜〜ッ
258名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:01:27 ID:iReOOhso0
鯨が増えた→小魚減った(鰯とか)→マグロが激減(クロマグロは絶滅の危機)
         ↓
         プランクトン異常繁殖→赤潮大量発生→地球温暖化

地球の海水温暖化はすべて鯨養護からきています(マジに)

ミンククジラに至っては地球適正値の15倍を超えて地球の害獣になっています
259名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:02:09 ID:paSnZ8nU0
>>248
おまえが勝手に思ってるだけ
それほどのもんじゃない。
そんなに馴染みはない。
260名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:05:06 ID:2WZZfSlA0
>>259
お前の教養がないだけ
261名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:06:59 ID:paSnZ8nU0
>>260
ほとんどの日本人はその程度だって
見苦しいぞ。
一部の地域除いて漁業の一部だろ位置付けは。
262名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:08:34 ID:/YNu5Pu90
嫁の父親は今でも宮城の金華山沖で鯨をとっている
たまにミンク鯨の腹肉をダンボールひとつ送ってくるが
刺身で食ったり焼いて食ったり非常に美味です
特に南蛮漬けにして焼いて塩を振って食うと最高
263名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:14:46 ID:Q2PZb9Z40
>>262
南蛮漬けとはなかなか通だな!
給食の人気メニューだったな〜!
264名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:40:49 ID:aecvcH6e0
>>261
団塊ジュニア以上の世代は
食用として普通に食べて育ってきている

世代別にみても30代以上は該当するし
人数でいうなら割りあいはもっと高い

ほとんどの日本人が食べてきているということになる
265名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:49:23 ID:L+mFI0xx0
>>249
水銀自体は太古から自然界に存在し、
小魚でも米でも水銀は存在するのだが?
鯨類(特に魚を食べるハクジラ)は海では食物連鎖の頂点に立つので
生物濃縮により水銀値は高くなる
水銀は「人間が垂れ流したもの」ではなく「はるか昔から人間の環境汚染は関係なく天然由来のもの」
であること
水俣とは事情が全く異なる

はるか昔から食ってきてるのに健康被害が出ていない理由にはならない
それから、ハクジラを食っている捕鯨都市には長寿の年寄りが多く、
鯨肉と健康被害の因果関係はなんら証明されていない

それから、水銀自体は体から排出される
農薬とはワケが違う
266名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 02:52:02 ID:6grKtTFs0
>4が在日とは限らない

ソ連崩壊後、多くの左翼団体は環境保護団体に名前を変えた







新作映画「パッチギ!3」撮影風景が流出!

http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140

英語版タイトル「 Korean Attack (Important part) 」
267名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:22:06 ID:r1cKTDb40
俺は食ってないから鯨食は日本文化じゃない。
という人は、
俺は見てないから歌舞伎は日本文化じゃない。
俺は聴いてないから落語は日本文化じゃない。
俺はやってないから剣道は朝鮮起源です。
と言う理論も成り立せるんだろうな。
268名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:23:09 ID:lsTFgycrO
>>258
それ鯨じゃなく人間がまぐろ取りすぎなだけだろ
269名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:25:53 ID:zW3AuR0O0
ノルウェーとアイスランドの捕鯨はいい捕鯨♪
270名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:27:51 ID:lsTFgycrO
>>267
趣味娯楽と食を比較してどうするの?
271名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:29:09 ID:+DypRzce0
ようするに鯨を自然死させて、それを捕れば文句無いって事だろ
272名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:31:43 ID:lsTFgycrO
>>264
食べてきたであって今現在じゃないからな
しかも大半がレバーみたいな臭い肉ってイメージが残り過去の産物となってる
273名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:31:46 ID:eH95ycx60
食文化否定してどうする
274名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:33:49 ID:G8NaNsBI0
文化かどうか以前に、食い物のことで他国から口出しされるのがとにかく許せないのが日本人。
徹底的にやれ!
275名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:33:57 ID:r1cKTDb40
>>270
鯨食を、「他に食うものはある」と趣味娯楽の範疇に納めているのは反捕鯨派の方なんだが・・・。
276名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:34:59 ID:zEn6lX+10
クジラってそんなに美味しいの? なんかイメージでは油の塊って感じなんだけど。
277名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:37:19 ID:DvWJEbp80
>>265
クジラやマグロの水銀に関しては、毎日個人で鯨肉やマグロ肉を800〜1000g以上を長期間摂取して、
かつその期間が30年を超えない限り影響出ないらしいけどね。

個人でそんなに毎日大量摂取するのは、漁師でも不可能だと思う。
278名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:37:54 ID:Nq63KTCh0
ホゲホゲどもっても捕鯨する会社はもうありません。

商業捕鯨の中核企業だった
マルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。商業捕鯨は国際捕鯨委員会(IWC)の
決定で、86年から凍結されている。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。

背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する
企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。

凍結された当時、《売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下》していた。
再参入しても鯨肉への需要は見通せない。

日水の佐藤泰久専務は《「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし、》
極洋の多田久樹専務も《「若い人は鯨肉を食べない」とする。》
マルハニチロの河添誠吾常務は《「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。 》
http://74.125.153.132/search?q=cache:101YG2GOfJUJ:news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213366260+%E5%A4%A7%E6%89%8B%E3%80%80%E6%8D%95%E9%AF%A8&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
279アメリカ在住:2009/05/28(木) 03:37:57 ID:5sXkmgvf0
>>1
animal planet、子供が好きなんだよな。
このクジラ戦争の宣伝も最近盛んにやってる。
宣伝ではクジラが殺されて海が真っ赤な血で染まったりするシーンが流されて
日本は悪者扱いぽいけどね。
280名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:38:34 ID:jBnMzkvX0
>>147
かなり前から指摘してるけどアニマルプラネットとか反日ぽくなってたよ
ディスカバリーチャンネルのなかには毎日変態でおなじみのライオンコネルが日本文化を紹介する番組があったし
要するにネイチャーゲリラとかエコテロの部類と紙一重
ここに来て風向きが変わったのは結局経済のせいだと思うが
281名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:39:45 ID:JEfTdq2wP
これってあれ?
今回の世界不況で日本に期待感があるってことかな?

さすがにシーシェパードのような環境テロ集団使って日本を落として世界不況に拍車をかけるのはよくないって情勢を読んだとか?
282名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:41:10 ID:r1cKTDb40
>>280
自分たちに余裕のあるときは相手を叩いて、困ったらすり寄ってくる。
世界中が、どこぞの民族のコピーみたいでげんなりするな。
283名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:42:28 ID:ntXAki530
有色人種をいじめるのも白人文化だからな(w

たださ、ミンククジラが4種いたってのは、日本が調査捕鯨しなきゃ
わからんことで、うち一種が絶滅してたとしても誰も気づかなかったんだぜ。
それで何が保護なんだよ。

シーシェパードと日本野鳥の会に言いたい。
284名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:42:30 ID:YhhYQz5U0
鯨増えすぎたから自然のバランスが…ってのは詭弁じゃ?
それじゃ人間が鯨捕りはじめる前の状態が成り立たないことになる
食文化の保護・国としてのメンツを前面に掲げた方がいいと思う
285名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:47:47 ID:r1cKTDb40
>>284
少し苦しいかも知れないが、「成り立つ」と思う。
というのは、人間がいないときの海の生系態と人間が参加してからの海の生系態は変わっている。
当然、現在問題にされているのは、人間が捕食者として参加してからの生系態。
286名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:48:31 ID:O9IzDzcM0
鯨の竜田揚げ。
小学校の給食で「肉だ」と思えた数少ないメニュー。

鯨のベーコンも旨いんだよなぁ。酢と醤油と七味で食うと飯が進む。
287名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:52:32 ID:TAaGcbe40
国際的な取り決めの範囲内での調査捕鯨を力ずくで妨害するのは
テロと変わらない気がするんだが、シーシェパとアルカイダの違いは何か
テロとの戦いを標榜するアメリカ人に聞いてみたい。
調査船に船を突っ込ませるのとWTCに飛行機を突っ込ませるのと何か違うのか、とか。
288名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:56:16 ID:HmZPEfWo0
おまえらネトウヨとやらもスポンサー局くらい作ったらどうだい?ぷぷぷ・・
289名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 03:58:29 ID:T0GKybdbO
過去に欧米人が油を採るためだけに大量の鯨を殺していたことと
最も生息数が少ないシロナガスクジラを
現在進行形で殺しているのはアメリカ人だということと
鯨が増えているせいで魚が減っていることも報道するべき
290名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:01:35 ID:LTVV1Dol0
>>1
で、てめぇら白人様が乱獲して絶滅寸前まで追い込んだ歴史はそろそろ思い出せそうですか?
291名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:03:35 ID:Nq63KTCh0
日本捕鯨は乱獲し油だけをとり肉は捨ててました。

◎戦前の捕鯨 
(明治以降) 捕鯨事業の収益の高さに目が付けられ各地で捕鯨会社が
乱立、近海のクジラを乱獲し、瞬くうちに資源状態が悪化して業者の
整理・統合が必要とされる状況に至りました。
合併・統合の結果生まれたのが、その後母船式捕鯨の担い手となった
大手水産企業の前身です。

その後、これらの捕鯨会社は当時の政府の拡張政策に則り、
欧米諸国が生産量調整のために結んでいた国際協定にも参加せず、
北洋・南氷洋への進出を果たし、捕獲量も急激に膨れ上がりました。

この時期の捕鯨業は鯨油をヨーロッパに輸出して外貨を稼ぐ
ことを主な目的としていました。とりわけ南氷洋捕鯨は沿岸捕鯨との
兼ね合いもあり、《鯨肉は持ち帰ることなくほとんど海に廃棄していました。》

海外に市場を求めた鯨油に対し、鯨肉の方は国内でも需要がなく
ダブツキ気味だったため、軍需に活路が見出されることになります。

日清・日露・太平洋戦争を通じ、商品価値の低かった鯨肉は
軍用食糧として重宝されました。 植民地化した朝鮮には
缶詰工場が建てられ、占領地や前線に鯨肉の缶詰が移送されました。

捕鯨業界は得意先となった軍隊と強固な絆で結ばれ、
同様の関係は戦後の警察予備隊・自衛隊に引き継がれることになります。
292名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:10:23 ID:oSs9znrhO
責任者が変わったか、利益が出なくなったか、頭をぶつけたかの三択だな
293名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:11:03 ID:Nq63KTCh0
294名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:11:26 ID:b9VfhvSC0
油だけ取って他を捨ててたのはアメリカじゃん。
ここでもスライドか。

日本は全部活用して、更に鯨の魂まで祀ってるぞ。
295名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:18:01 ID:yeIcK1VV0
鯨肉、おいしくないから別にいいや
このまえ新宿の「朝起」って店に行って食べたけどそんなに美味じゃなかった
296名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:18:20 ID:mWDtP0qN0
捕鯨反対のオーストラリア
山火事続発、洪水続発、資源会社は中国資本に乗っ取られる・・・・
297名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:18:55 ID:T0GKybdbO
>>293
アメリカ人って本当に馬鹿だなと思うと同時に
アメリカ人にコロッと騙される日本人はもっと馬鹿だなと思った
298名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:25:40 ID:Qc9YgQ3/O
外人なんていい加減なもんだな
まぁ自分たちが困るとルール変える図々しさはさすがだが、日本人はそこまで図々しくはなれん
299名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:25:54 ID:6zixhcSs0
シーシェパードは、利権に絡んで儲ける○日や○落、
クズ完了と一緒だろーーー

捕鯨反対運動自体が職業になっちゃってるから、
今更やめられないんでしょ。辞めたら無職だしね。

イチャモンつけて金せびる、みたいな。
300名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:29:47 ID:xkZ2CP3W0
てかシーシェパードの対日活動における最大のスポンサーって
中国共産党の工作機関だぞ。
301名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:29:47 ID:04E8wwlG0
てめえら毛唐が油を絞るためだけに鯨をとりまくってたこともちゃんと解説しろよ
ベトナム戦争と反捕鯨の関係もちゃんと解説しろよ
302名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:36:48 ID:jfcVbN2y0
何がどうあれ、人命救助の邪魔をしたり、船を衝突させる、等、
船乗りの良識常識を平気で蔑ろにする連中をスポンサードする
テレビ局なんぞ信用ならんね。
303名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:37:28 ID:XPFOlxvY0
経木の上にゴロンと乗った暗赤色の四角いかたまり・・・
小さい頃観た鯨肉の記憶。

しょうがをたっぷり使って臭みを消した料理が多かったな
304名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:38:33 ID:GVnd+68/0
>>291
そりゃアメ公のことだ。スライドすんな屑が。
305名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:44:12 ID:3X0aJGtC0
米豪の畜産業界も基地外犬のスポンサーなんだろうね。
306名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:45:58 ID:6/u5dzbx0
>>301
ホントそこら辺り大事だと思う
307名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:47:47 ID:T0GKybdbO
>>305
畜産業界は動物愛護団体嫌いが多いぞ
差別は強いけど商売に関しては比較的親日だしな
狂牛病の時も日本の提案を受け入れるべきだと米農務省の前でデモしてたぞ
308名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:51:25 ID:iwT7UbnP0
ぶらり旅でダニエルカールが鯨料理を
おいしそうに食べてた。
309名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 04:57:16 ID:lQsQrFszO
まだ抜けてるだろう。

黒船も鯨が目的だったり、乱獲の根本的原因は鯨の油だけが目的のダメリカだろうに。
310名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:07:53 ID:sBnMI7mP0
なんかキリスト教に関係があるらしいけど
クジラだけを特別扱いするのが理解できない
311名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:24:06 ID:6ArlIDUn0
>>169
49のジジィだが、給食の鯨は旨かった。
日常食える肉はたいてい豚肉。

鯨常食とかどんだけマニアよ?
312名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 05:31:47 ID:Rw+uGAxv0
オバイケもベーコンも脂くさくて食えない
でも、赤身は好き
313名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 06:16:28 ID:nzaJ8G1U0
>>12
それを書かないとまともな解説とは言えないよな。
日本の捕鯨で鯨が絶滅寸前になってるように印象操作している点は相変わらずだし
314名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 06:36:21 ID:FrEGJUFF0
>>310
傲慢と、選挙と、金だろうな。宗教は2の次3の次。
環境を守っているっていう名誉も欲しいみたいw
315名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:11:12 ID:2Sx9U+EJO
てすと
316名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:14:44 ID:Y1aXf//EO
>>4
あなたがそう思うからそうなら誰も苦労はしないよw
317名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:14:49 ID:wh9JMAE90
クジラ肉って硬いし黒くてあんまり食いたくはないな
318名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 07:16:23 ID:FrEGJUFF0
>>317
俺もトマトとかイチゴが、真っ赤だし辛そうだから食べたくないわw
319名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:26:06 ID:LVpJ6hSB0
>>2
>捕鯨擁護派たちは、鯨食は歴史ある日本の伝統だと言う。「他民族の食文化を批判する
>権利など、誰にもありません」と、水産庁の小松正之氏は語っている。
>日本が捕鯨に拘っているのには自尊心の問題もある。捕鯨に反対する人々の言動には
>「身勝手な文化論」に基づく必要以上に厳しい面が見られる。こうしたことは却って日本
>が捕鯨を続ける意思を固めるだけという側面もあるのだ。

これはいわゆる「文化帝国主義論争」
・・「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」が
日本国民のナショナリズムに訴えるために仕掛ける。

>日本は南極海のミンククジラの生息数を76万1000頭と推測して、豊富に存在している
>と言うが、26万8000頭程度とする説もある。

この「26万8000頭」は間違いで「36万2000頭」が正解。
320名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:33:20 ID:LVpJ6hSB0
>>12
でも南極海大乱獲の総仕上げを行ったのは何を隠そう日本。
特にイワシクジラ、日本はとことん獲り尽くした。

このことは覚えておこうね。
こういったことは「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」は
一切喋らないからね。
321名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:37:51 ID:iFYVbc2H0
>>320
毎日辻説法ご苦労様ですw

お仲間は増えましたかw
322名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:39:53 ID:LVpJ6hSB0
>>169
>43歳のおっさんだが
>子どもの頃はいやというほど鯨肉ばっかり食わされた
>昔は、牛肉なんぞ高くて食えん
>安くてまずい鯨肉ばっかり
>黒くて固くて臭い鯨肉
>鯨肉のフライ、焼き鯨肉。
>噛んだ瞬間に口に広がる臭み

>今のガキは臭い鯨肉を食ったことがないんだろうなあ


ガキは鯨肉を食いたいから捕鯨賛成を主張しているのではなく
反捕鯨国とか反捕鯨団体とかに対する反発から捕鯨賛成を主張しています。
323名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:40:55 ID:Y0yz2ya6O
報道姿勢は評価する。
しかし口では何とでも言える。人を見る時は言葉でなく行動だからな。
324名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:42:05 ID:1dls+116O
海の食物連鎖の頂点にクジラがいる訳で増えすぎるとイクナイ。
325名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:42:40 ID:EdexZ2VXO
>>320
ソースは?高麗棒子
326名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:43:22 ID:iFYVbc2H0
>>322
> ガキは鯨肉を食いたいから捕鯨賛成を主張しているのではなく
> 反捕鯨国とか反捕鯨団体とかに対する反発から捕鯨賛成を主張しています。
>

それの何がいけないんだ?
捕鯨に賛成する理由は「鯨肉が食いたい」と言う理由以外ではいけないと言う理由を示せよ
327名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:44:15 ID:bp+x/nnoO
絶滅仕掛かってるのは白人のせいだろうが
ヨウスコウカワイルカ絶滅させた黄色人もいるが
328名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:44:49 ID:NufhWYDQ0
>>311
そうだね。鯨肉はもっぱら給食で食べていて、家では鶏肉か豚肉だった。牛肉は高いので、すき焼きも豚肉だった。
329名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:45:25 ID:LVpJ6hSB0
>>302
>人命救助の邪魔をしたり、船を衝突させる、等、

それは「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」の“言い分”。
330名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:46:14 ID:EdexZ2VXO
>>327
GPは絶滅していく様を指をくわえて観てただけ(笑)
331名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:46:29 ID:BsBXeME80
>>328
てゆうか今の時代の保存技術と加工技術があれば大概の肉は美味くなるような。
332名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:47:01 ID:iFYVbc2H0
てゆうかさオージー反捕鯨なんて明らかに

南極を領有しようというナショナリズムが絡んでるぞ
333名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:49:08 ID:lj1xg1P1O
>>322
ガキ
その理屈が通るのは幼稚園までだ
334名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:49:46 ID:g3zJYDFVO
アニマルプラネットは日本も重要なお得意さんだから一応リップサービスだろ。
シーシェパードを支援してる時点でどんな言い訳もダメだね。
335名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:51:22 ID:umqU/EjhO
白人はクジラの油だけ捕って捨ててたが、日本人は骨以外ちゃんと食べてます。
336名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:51:38 ID:iFYVbc2H0
>>329
SSの言い分の方が信用できると言う根拠を示せ
337名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:51:47 ID:LlbiJ98m0
正直どうでもいいよ。
むしろ諍いが無くなるなら、捕鯨中止した方がいいんじゃないの?
338名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:53:18 ID:EdexZ2VXO
>>335
骨はサイコロやクシに加工されてたんだぜ(`・ω・´)
339名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:53:56 ID:4+UFXcfpO
もちろん放送では日本をバッシングします
340名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:55:24 ID:ksN/bDxUO
第ニ弾を冷静かつ客観的な内容にする事で
第一弾の内容に真実みを持たせ
“大人で正しいのは反捕鯨派"であるというふうに
視聴者に印象付ける狙いだな。
341名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:56:00 ID:iFYVbc2H0
アニマルプラネット版
http://www.youtube.com/watch?v=SEF8RzFbCz4

ディスカバリーチャンネル版
http://www.youtube.com/watch?v=SEF8RzFbCz4

2通りあるみたいだな
342名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 09:56:29 ID:LVpJ6hSB0
>>325
各国が南極海から撤退する中、日本はその捕獲枠を買い漁り
最終的には日本とロシア(旧ソ連)だけが捕鯨を行っていたのね。(〜1987年)
でそのロシアが捕った鯨は日本へと、つまり実質日本だけが捕鯨を続けていたということ。
343名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:01:10 ID:PMEPHTDQ0

「自衛隊と市民のシンポジウム」で自衛隊幹部が爆弾発言

市民A「北朝鮮と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
    守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、
    GDP、どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないので
    すが、在日の不逞な鮮人と日本人を名乗る帰化鮮人が一番把握が困難で、日本中に生
    息してますですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ゲリラ化とい
    う見込みがあります。ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろ在日不
    逞鮮人です。なぜならば朝鮮総連は対日工作員という者も多数いるという情報を確認
    しており…これ以上言うと後で上の者に怒られますのでここまでという事で…他に何
    か質問はございますでしょうか?」
市 民「……」。

俺も震えた。リアルすぎて怖かった。

135 名前: :2005/05/07(土) 01:52:39 ID:KnGkSMbR
*********************************************************************
「日本には、北朝鮮の工作員が二千人くらい入っているといわれます」
 愛知県豊橋市内で、十五日夜に開かれた国政報告会。参院愛知選挙区で再選を
目指す民主党の木俣佳丈(39)が壇上で語る。
 「警察がマークしているだけで、三百七十人はいる。ロケット砲以上のモノを日本国内
に隠し持っているというのです」
http://www.tokyo-np.co.jp/jieitai3/txt/040620.html
*********************************************************************

日本の発電所や石油貯蔵施設を爆破します。(元北朝鮮将校証言)
http://www2.vipper.org/vip1162207.jpg
344名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:01:14 ID:iFYVbc2H0
SSワトソン船長、船舶免許すら持ってないようですw

http://ameblo.jp/ue24445/entry-10185511010.html
345名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:05:35 ID:Jab1b+hG0
子牛の脳のなんたらとかいう料理の作り方を
ゴールデンで延々流してみればいいのに
346名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:05:49 ID:LVpJ6hSB0
>>325
そうそうなぜ日本が南極海イワシクジラをとことん捕り尽くすことになったのか?
それはね、イワシクジラは鯨油生成の元となる皮脂の割合が少ないので
(逆にいえば赤身の割合が多い)鯨油確保を目的とした国々はあまり捕りたがらなく、
逆に肉確保も目的としていた日本は沢山捕る、とまあそういわけだから。
347名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:07:37 ID:3OiPCz3S0
クジラが食べたくて捕鯨賛成している日本人なんて10%もいないだろ。
反捕鯨運動家の論理と行動の異常性に反感を持っていることと、
生態系バランスの観点から捕鯨の有効性を認めていること、
クジラ文化の保護、
これら三つが主な賛成理由だと思う。
経済的な損得勘定で考えれば全く割に合わないのはわかってるが、
日本が正論を主張することには多くの国民が賛成している。
反捕鯨運動に同調している日本人はほとんどが無知な人だと思うよ。

348名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:09:02 ID:EdexZ2VXO
>>346
ソースは?
キミの妄想や憶測なんてドウデモイイから

証w拠wをw
349名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:11:16 ID:elL4jAzQO
>>342
ソースはまだか?
350名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:11:52 ID:LVpJ6hSB0
>>338
現在「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」の調査捕鯨において
「骨」「体液・血液」「(売れない部位の)内臓」「雑肉」は海に棄てていますが何か?
351名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:12:03 ID:M6G8HiRe0
>>346

君の>>342を見ると1987年までそのような事までして食肉目的でイワシ鯨を獲っていたという証拠なんだけど、勿論その当時それは違法ではないし、それだけ人気のある食材だったって証拠でもあるね。
なんせロシアから捕獲枠買い取った上に、ロシア(当時ソ連)捕獲分まで輸入してたんだろ?しかも1987年まで。

おぼろげながら覚えてるけど、当時結構鯨食ってたもんな。刺身が旨かった。
352名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:12:08 ID:yuCF5254O
朝鮮半島で動乱の可能性あり。

在日の方も祖国のために戦うのでしょうね
353名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:14:52 ID:M6G8HiRe0
>>350
捕鯨条約の規定では「有効利用義務」は売れる部分だけなんで全く問題ないのじゃないか?IWCから一度も咎められてないみたいだけど。
354名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:15:04 ID:iFYVbc2H0
鯨の骨で作った橋もあるんだぜ

http://www.e-kujira.or.jp/topic/pla/04/092528/index.html
355名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:15:45 ID:LYfnZMA4O
鯨が殖え過ぎて海の生態系が狂ってきたんだよ。欧米人は馬鹿。
356名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:19:08 ID:EdexZ2VXO
>>354
「ハハハ、箸でしょ?おちゃめさんだな〜(´∀`)」
と思いつつリング先を見て驚いた!w
しゅげぇ!!w
357名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:20:44 ID:JP8Hl0j30
>>347
反捕鯨を許すと、こんどは海産物資源全体に規制(というか禁漁)
をかけようとする動きが加速するから、という側面もある。

実際、マグロの規制は何度も取り上げられているし、その他の海産物も
同様の動きがある。要するに神が与えたもうた、牛、豚、鶏以外は食うな
ということ。

このことは、日本の食文化の蹂躙という問題もあるが、なにより大きな問題は、
海産物の捕獲禁止は、戦略物資である蛋白源を海外に依存してしまうということ。
すなわち、米国の本当の意味での狗になってしまうということだからね。


好き嫌いで論じていい話でもないと思う。
358名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:22:24 ID:nR/AKgI40
40歳でなくて、阿倍さんと同じ50歳だけど、この年代だと
逆に給食で鯨を食べたことはなかった。

ご飯もなくて、パンばかりだった。
359名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:23:55 ID:s6Ujsqw10
この鯨はできそこないだ。食べられないよ。
360名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:25:49 ID:iFYVbc2H0
結局さぁ、科学的に捕鯨を禁止する理由がないから
税金の無駄遣いとか天下りとかの政治問題にすりかえてるだけだろ。

反捕鯨の主張する水産庁や鯨研の利権構造を解消すれば鯨とってもいいんか?

違うだろ?
十中八九別の理由を見つけて捕鯨に反対してくるに違いない。
361名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:26:52 ID:QWYyn42pO
うちのケーブルテレビに
アニマルプラネットがあるんだけど解約するわ

環境テロリストを間接的に援助してた自分が恥ずかしい
362名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:26:59 ID:tFGE7Tss0
世界経済が悪くなった途端トーンダウンw
363名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:28:52 ID:QZ1sk4gF0
>>358
米飯給食って確かまだ始まって30年ぐらいだから
40代も米飯経験世代とパン世代に分かれそう
364名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:29:02 ID:5aHLwRaK0
>>354
すげええ。すごいぜ鯨!
365名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:29:56 ID:fsG5sN2s0
正直捕鯨はどうでもいいけど
テロに屈するわけにはいかないだろう
366名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:30:37 ID:iFYVbc2H0
>>361
解約理由にちゃんと「貴社がエコテロリストを支援しているため」と書いてくれ
367名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:33:02 ID:u386XgS10
むしろ、クジラだけ特別扱いして大騒ぎする、
謎の結社の背景などを調べて番組にすればいいのにね。
368名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:35:16 ID:dLUPKhnU0
欧米の捕鯨の歴史も報じてみよう。
369名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:51:05 ID:wGO8Bi+x0
>>82
>>32は直接自分に関係ないことはどーでも豆電球みたいな奴だけど、
医者に例えるのはちょっとヘンだろ。
和服とか、なくても困らないけど困るモンは日本にゃ腐るほどあるし。
370名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:52:33 ID:aZPrczYD0
誰かが日本文化だといっているものは、そのほとんどの場合は
日本文化ではない。
修学旅行でよく京都や奈良へ行くだろ、京文化は日本文化だといえる
かもしれないから、もっとよく日本文化を勉強するべきだよ。

日本人の誰もが戦前から鯨を食べていたわけではなかった。
戦前で、日本人で鯨を食べていたのは労働者階級だけだった。
母はお金持ちの家の出で、鯨を食べたことがなくて鯨肉を拒絶していた。

それで、貧乏だったけど、ぼくは豚肉・鶏肉というよりも、
むしろ牛肉ばかり食べて育った。
牛肉の味を覚えて育ったぼくはそのうちに力がついて来ると、
貧乏だったけど
牛肉を食べさせろと母に文句を言って脅すようになった。
食べ物のせいで、体育の時間の運動能力測定のときには、
ぼくはクラス内で一番の成績だった。

もともと野生の鯨には捕獲量に限界があるから
現在の高い鯨肉が安くなることはあり得ない。
日本は、鯨肉うんぬんなどとやっているよりも
牛肉をもっともっと安く供給する必要がある。
鶏肉や豚肉に比べて牛肉が高いのは異常。
鶏肉や豚肉ももっと安くするべきだけど。
牛肉の栄養価が他の肉よりも高いことは自明なのであるから。

それ以外に、日本人は内臓や脳ももっと食べるべきだと思う。
ぼくは脳を食べたい。
むかしは、デパートなどの漢方薬売り場に猿の脳の黒焼きが
よく販売されていたものだった。
脳は漢方薬にもなる。
現代人は頭をよく使って酒をよく飲むのだから、脳食や内臓食が体に良い。
鯨食よりも、脳食や内臓食だよ。
371名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:53:07 ID:LVpJ6hSB0
>>351
>1987年までそのような事までして食肉目的でイワシ鯨を獲っていたという

南極海イワシクジラを捕っていたのは1977/78期までで
978/79期からは捕獲禁止になっております。
372名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 10:58:45 ID:LVpJ6hSB0
>>357
>反捕鯨を許すと、こんどは海産物資源全体に規制(というか禁漁)
>をかけようとする動きが加速するから、という側面もある。
>実際、マグロの規制は何度も取り上げられているし

マグロはクジラに関係なく規制が始まっておられますが?
つーかまだこういったドミノ論を信じてるやつがいるとは・・。
いまどきこんなのを信じてるのは水産族議員ぐらいなもんだろうな。
373名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:01:16 ID:hN2sD5pM0
シーシェパードの異常さというか低俗さについていけなくなったんだろ
374名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:01:48 ID:EdexZ2VXO
>>372
ソースは相変わらず出せないのね、ボクちゃん(失笑
375名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:02:33 ID:M6G8HiRe0
>>371

それだと君が>>342で書いた事と矛盾するよね。

君の>>325へのレス、>>342には日本が旧ソ連から鯨の捕獲枠を買い取ってまで捕鯨を続けた、と書いてある。
その後同じ>>325へのレス、>>346ではイワシ鯨を食肉目的で沢山獲った、と書いている。

どちらが正しい?

>>342がイワシ鯨の話ではないとしても俺が>>351で書いたとおりに人気のあった食材だという事は事実だろう。
ロシアから捕獲枠買い取ってまで捕鯨を続け、その上それ以外の鯨肉までソ連から輸入してた、という事なんだから。

君は自分自身が紹介した事実を自分で否定してるのか?
376名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:02:46 ID:Sr8QAvm2P
捕鯨禁止が理不尽だから反対しているんだろ
377名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:04:45 ID:LVpJ6hSB0
>>360
>反捕鯨の主張する水産庁や鯨研の利権構造を解消すれば鯨とってもいいんか?

基本的に「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」が
南極海を調査捕鯨も含めて完全に諦めればこの問題は解決する。

でもそれは彼らにとっては死活問題だから徹底抗戦の構えを見せる。
378名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:07:36 ID:M6G8HiRe0
>>372
規制が及ぶのはなにもマグロだけに限らないだろう?

商業捕鯨一時中止その物に科学根拠無し、なんだから反捕鯨に科学根拠が無いのに捕鯨を求めるのをやめたら宗教的な要請に従って権利を棄てる事になるし、日本からは宗教的要請をするだけで何でも奪える、という前例を作ってしまう。
だから捕鯨をやめる訳にはいかないな、絶対。
379名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:07:38 ID:7QYjOj4i0
海産物大好き日本人は鯨や鮪の話になると熱くなるなw挙句に食文化の保護ですか?笑わせるなよwww
犬食の話になったら徹底的に韓国叩いていたお前らが偉そうに食文化を語る権利なんてねーよw
緑を薙ぎ、水や大気を汚染物質で汚した責任はいつとるんですか?アジアの環境問題は全て日本の責任
豆だけ食ってりゃ良いんだよ。精進料理?あれも食文化の一種だろ?wwwww
死滅した種族はもう取り戻せない。これ以上の種をまだ絶えさせたいの?お前ら本当傲慢だな
ねえ?もう良いだろ?さっさと気付いてくれよ お前たちがこの地上から消えれば皆が幸せになるんだよw
380名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:07:53 ID:wGO8Bi+x0
>>370
日本の文化って土台は大衆文化なんです。
半島じゃそうはいかなかったみたいだけどガンバレ。
381名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:08:59 ID:wl7dDd4F0
まて あわてるな 孔明の罠だ(; ・`д・´)
382名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:10:01 ID:EdexZ2VXO
そもそも、捕鯨を止める事でどのような環境に対するメリットがあるのか
クジラ愛誤ちゃんは何も語らないよね
383名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:11:35 ID:M6G8HiRe0
>>377
>基本的に「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」が

>南極海を調査捕鯨も含めて完全に諦めればこの問題は解決する。

南極捕鯨を諦めないのは「日本人」だよ。

諦める必要性が何もないから、諦める科学根拠も何も存在しないから、

捕鯨反対してる人達には宗教的又は感情的理由しか存在しないから、

南極を含めた捕鯨を「日本人が」諦めない、というだけの事だよね。


384名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:12:40 ID:Yq10AfCS0
>>379
> 犬食の話になったら徹底的に韓国叩いていたお前らが偉そうに食文化を語る権利なんてねーよw

反捕鯨はいちいち捏造しないと話ができないのか
385名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:13:47 ID:iFYVbc2H0
>>377
答えになってねーよ

別に南氷洋の鯨は絶滅に瀕してるわけじゃないだろ?

だったら獲ってもいいじゃないか
386名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:13:56 ID:LVpJ6hSB0
>>378
>商業捕鯨一時中止その物に科学根拠無し

あるよ、それは「鯨の不確実性」。
387名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:14:41 ID:s6Ujsqw10
>>379
くに へ かえるんだな
おまえにも かぞく が いるだろう
388名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:16:51 ID:iFYVbc2H0
>>377
そうやって政治問題にすりかえるなといってるんだよ

あんた、他人をガキガキ言ってるけど、言ってることはオウム以下だぜ
389名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:17:50 ID:LVpJ6hSB0
>>384
“縦”だよ。
つまりきみのお仲間さんってこと。
390名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:17:55 ID:3AAx8BjBO
それより白人が絶滅近くに追い込んだことを言えよ
391名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:18:07 ID:0+TA/OnT0
>>380
それは逆だ。

370 は日本で鯨を食べていたのは労働者階級だったと言っているのだから、
もともと半島出身者が当時食べていたのが鯨肉だったということだ。
ぼくも、この線で間違ってないと思うよ。

鯨食が日本文化だとはいえない。


同じことで、魚でなければ日本食でないというわけではなくて
もともと魚を食べ出したのは江戸期以降の日本。
逆に肉食のほうは、もっとも最初の縄文期以後の日本に根付いている。
392名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:19:24 ID:wGO8Bi+x0
>>389
危うく引っかかるとこだった。
おまいみたいなホンモノがいるもんで
393名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:19:59 ID:M6G8HiRe0
>>386

>あるよ、それは「鯨の不確実性」。

残念だけどこれは「商業捕鯨一時中止」を「始めるきっかけ」でしかないよね。

「鯨類の不確実性」を不確実なまま資源利用する事が可能な

「改定管理方式RMP」が合意された後には「鯨の不確実性」は

モラトリアム継続の理由には全くなりえない。

反捕鯨派の調査捕鯨反対根拠はこの「不確実性を払拭したRMPの完成」故に

調査をするな、なのに君の言ってることは完全に矛盾してるよね。
394名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:22:54 ID:wGO8Bi+x0
>>391
> 370 は日本で鯨を食べていたのは労働者階級だったと言っているのだから、
> もともと半島出身者が当時食べていたのが鯨肉だったということだ。


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・



395名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:23:01 ID:Yq10AfCS0
まぁ縦読みでも本物といってること変わらないからな。
396名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:24:35 ID:iFYVbc2H0
反捕鯨は正直に言えばいいじゃんw

「クジラ様はガイアの天子様なんです、だから獲ってはいけません」て

白い目で見られるのがいやだから、政治問題にすりかえようとしてんだろ
397名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:27:53 ID:tSITryTm0
これだからアメリカ人は恐ろしい
(((( ;゚д゚)))
398名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:27:58 ID:n8iJyUUgO
>>391
おめぇ、貝塚って知ってる?
ましてや、海幸彦山幸彦の話知ってる?
399名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:28:27 ID:M6G8HiRe0
>>393はちょっと書き直す。

>>386

>あるよ、それは「鯨の不確実性」。

残念だけどこれは「商業捕鯨一時中止」を「始めるきっかけ」でしかないよね。

「不確実性のある鯨類資源」を不確実なまま商業利用する事が可能な

「改定管理方式RMP」が合意された後には「鯨の不確実性」は

モラトリアム継続の理由には全くなりえない。

反捕鯨派の調査捕鯨反対根拠はこの「不確実性を払拭したRMPの完成」故に

調査をするな、なのに君の言ってることは完全に矛盾してるよね。

つまり現在、捕鯨反対には科学的根拠というものが全く存在しない、

ただの宗教的・感情的な「鯨だけ保護」ムーブメント、だという事なんだよ。
400名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:30:02 ID:5GWvVPy00
>>1
waws?
401名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:32:20 ID:/V0Z1mTLO
なぜか鯨の激減の責任まで日本が負わされている不思議
402名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:32:48 ID:LVpJ6hSB0
>>388
政治問題?

話は簡単なのだよ。

操業貧乏になることが分かっているからどの民間もやろうとはしない遠洋商業捕鯨。
にもかかわらず「商業捕鯨の再開を!」なる掛け声の下、調査捕鯨を続ける
「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」。

それは何を意味しているのか?
それは、今となっては「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」の目的が
「商業捕鯨の再開」にあるのではなく「調査捕鯨の継続」にあるってこと。

つまり手段そのものが目的となってしまっているってこと。
403名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:32:57 ID:wl7dDd4F0
信じてくれなくても結構だが、
このテレビ局に捕鯨の歴史的資料を送ったのは俺だ。
集めうる限りの文献やデータを時系列にまとめ、
「どうか裏を取ってください」と下手な英語の手紙まで書いてな。
>>1が事実だとすると、
俺のやったことも無駄じゃなかったと言えそうで嬉しい。
と名乗り出るやつがいてもおかしくないよな。
テキサス親父かもしれない。
404名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:33:42 ID:WeWktaTu0
オーストラリアが反捕鯨なのは別にクジラが可哀想じゃない
南氷洋は領海だと主張しているから
勝手に自国の領海で漁をするなという事
405名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:34:53 ID:+o+yd32t0
ダメリカや姦国の捕鯨も取り上げろっつうの!
406名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:35:10 ID:3AFq2FLf0
冷静に分析したけど、捕鯨は残酷という事で反対の立場に変わりはないんですよね。呆れる
407名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:35:53 ID:iFYVbc2H0
>>402
そうやって的外れなコピペレスばっかやってるから同志が増えないんだぞw
408名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:37:11 ID:x0/8jKEK0
アングロサクソンの横暴性が良く判る事例がこの捕鯨問題だよね
日本は意味なく、捕鯨をしてる訳じゃない
捕鯨とは多くの日本文化に関係してる物だからだ
一般の人は知らない人も多いけど、文楽の人形とか伝統の櫛とか
その材料でしか出来ないものも多くあるんだよ

象牙だけが欲しくてアフリカ象を密漁してるのとは訳が違う
日本人は昔から鯨を余すことなく、無駄にせず全部活用してきた
反捕鯨国の欧米人は、昔日本人以上に鯨を殺してきた
しかも、食べるためではなく、ランプの油を取るためだけにだ
全く食べず、油を取って後は捨ててたのだ!!

それが鯨の油を使わなくなったからと他国を批判する
動物愛護上可哀想だからだって???
オ−ストラリア始め反捕鯨の急先鋒の国は殆どスポ−ツハンティング
が盛んな国なんだぜ
つまりは遊びで野生動物を殺して奇声を上げてる奴等な訳
世界で一番、貴重な野生動物を殺して減らしてる国はオ−ストラリア
409名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:37:45 ID:W4N2Atur0
アメリカの鯨油文化
ペリー来日の理由
アメリカの石油開発と中東戦略
410名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:38:20 ID:M6G8HiRe0
>>402
もしキミの言うとおり「操業貧乏になることが分かっているからどの民間もやろうとはしない遠洋商業捕鯨」ならば話は簡単なのだよ。w↓以下、「IWC加盟反捕鯨国に日本の調査捕鯨を止める意思は無い」コピペ♪

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
411名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:38:33 ID:Yq10AfCS0
>>402
> 操業貧乏になることが分かっているから

南極海ミンクの値段は1頭当たり500万〜600万円。
捕獲枠が200頭も増えれば採算は取れる。
イメージで語るな(笑)ってやつだな。
412名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:40:23 ID:zszXxVyv0
>>30
うちはお爺ちゃんが長崎出身で、正月料理では鯨がごちそうだったが
ほんとに美味しかった。
今のほとんどの人は知らないんだろうな
413名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:41:14 ID:LVpJ6hSB0
>>408
>日本人は昔から鯨を余すことなく、無駄にせず全部活用してきた

だからそれは業界側が後から創ったプロパガンダ。

現在「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」の調査捕鯨において
「骨」「体液・血液」「(売れない部位の)内臓」「雑肉」は海に棄てている。
414名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:41:54 ID:x0/8jKEK0
それにしても日本人でおいしいナガス鯨の味は兎も角、
数の多いミンク鯨の肉の味を知ってる人はどれ位いるのだろう?
俺は幸運にも仙台人なのでス−パ−でもたまには調査捕鯨の
ミンク鯨の生の刺身肉を口に出来る
価格的には目鉢マグロの2倍程度だけど俺的には遥かに鯨がおいしく感じる
ここ1ヶ月で2回ほど食べたけど、旨かった

本当は尾の身の肉が食べたいが、貴重品で買えるところは殆どない
買えたとしても他の部位の10倍位する
でも、旨い滅茶苦茶美味い
本マグロよりも遥かに美味しい
ナガス鯨ならもっと美味いだろうが、それは望まない
ミンク鯨の味を知らず、無くてもよいという人は可哀想だよ
昔と違い、冷凍技術の進歩で生肉でなくてもおいしく食べられる時代なのに
捕鯨再開でもし、日本人が一度安く新鮮な鯨生肉の刺身を口にでもしたら?
あっという間に値上がりするかも知れない
味を知らずに、鯨なんか食わなくて良いといってる人は可哀想
415410:2009/05/28(木) 11:42:35 ID:M6G8HiRe0
>>410の続き。w)

もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いい加減>>402みたいな完全論破されるのが判ってる戯言を撒き散らすのやめては如何でしょうか?「クジラの為に生きてる」涙目愛護反捕鯨のrくん。w
416名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:46:03 ID:LVpJ6hSB0
>>412
長崎、福岡、和歌山、鮎川(和歌山)といったところは
昔から鯨肉をよく食べる土地柄。
417410:2009/05/28(木) 11:46:59 ID:M6G8HiRe0
>>413
「現在」捕鯨条約上での調査副産物有効利用規定では売れない部分まで持ち帰って有効利用するべし、とは全く書いてありませんし、

昔の日本人が鯨体の隅々まで余すところ無く利用していた、その文化があったという事実とも全く矛盾しません♪

「クジラの為だけに生きてる」涙目くん、理解できたかな?。w
418名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:50:42 ID:x0/8jKEK0
>>125
お前馬鹿だろ?
調査捕鯨ってのは鯨の数だけ数えてる訳じゃないんだぞ
鯨の様々な生態系やら影響も調べてるんだぞ

鯨を俺は食わないから関係ないなんていってる奴も馬過ぎる
ミンク鯨が増え過ぎてどれだけ多量の魚を食べ尽くしてるか知ってるのか?
お前らは魚も食わないのか?
魚は食うけど、今よりも数が激減して、サイズも小さくなり、更に資源枯渇の
悪循環を招いても良いのか?
その結果として魚がべらぼうに高くなっても良いのか?

実際、ミンク鯨が増え過ぎると、漁師が漁獲制限をした程度ではどうし様もなるほど
魚が減る危険性も指摘されてるんだぞ!!
419410:2009/05/28(木) 11:50:45 ID:M6G8HiRe0
>>416 江戸時代なんかは北は北海道、秋田・岩手から南は九州全域、沖縄まで日本全国各地でクジラさんのお肉が庶民に親しまれてたんだけどね♪

奈良時代から室町時代の鯨肉贈答の記録 [編集]
712年(和銅5年)の古事記のなかで神武天皇に鯨肉が献上されたという記述がある。文献「古事記」
1570年(永禄13年)織田信長が禁裏へ鯨を献上。山科言継は禁裏より織田信長が献上した鯨肉を拝領した。文献「言継卿記」
1577年(天正5年)水野監物が織田信長に鯨肉を贈った、その返礼が信長よりなされており「鯨一折到 来候細々懇 
情別而悦入候 猶参上之時 可申候也 正月十六日信長」という内容の感状が書かれている。文献「織田信長から水野監物への黒印状」
1582年(天正10年)鯨肉ではないが、「鯨桶」(鯨肉を運ぶための専用の木桶)が、伊勢国より正親町天皇へ2つ、誠仁親王へ1つ、
勧修寺晴豊へ1つ献上された。文献「晴豊記」
1589年(天正17年)高橋丹波守は北条氏政と北条氏規に鯨肉を献上した。
1591年(天正19年)長宗我部元親が豊臣秀吉に鯨一頭献上。文献「土佐物語」
1612年(慶長17年)里見忠義が榎倉長兵衛を介して伊勢神宮に鯨の尾の皮を献上している。
「一、領分の船、鯨留め候上、壱疋の内より、初尾の為一尺八寸の皮壱枚宛とらるべく候事
慶長拾七 弐月七日 忠義判 榎倉長兵衛殿」文献「千葉県鋸南町の醍醐家の古文書」

室町時代から江戸時代の鯨料理に関する書籍 [編集]
室町時代末期に「四條流庖丁書」という料理書に食材としての魚の格付けとして最高位に鯨、
二番目が鯉、その他の魚は鯉以下として挙げられている。
室町時代に「大草家料理書」(欠年)という料理書に鯨肉の料理が記載されている。
1561年(永禄4年)には「三好筑前守義長朝臣亭江御成之記」のなかで三好義長が自邸宅において
鯨料理で足利義輝をもてなしたという記述が残されている。
1643年(寛永20年)に「料理物語」という料理書の中で10種類の鯨料理が紹介されている。
1669年に「料理食道記」という料理書には、日本各地の鯨肉産地(詳細後述)が記載されている。
1763年(宝暦13年)に「料理珍味集」という料理書に鯨蕎麦切という鯨料理が紹介されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89
420名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:50:47 ID:OGNVcGOPO
別に日本人が鯨食うのも中国人が犬食うのも何の問題もない
421名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:52:50 ID:7QYjOj4i0
>>414

おいやめろ!
空腹時にそんな話するなや
やばい・・・涎が止まらねぇ

仙台かぁ・・・今度時間が出来たら行きたいなぁ

正直、今は希少な上に貴重だから食卓に上ることも少ないけど
流通量が増えてブランド牛ほどではなく、ちょっとお高い国産牛くらいの価格まで落ちたら消費量は伸びると思うよ
女性が好きな低脂肪な赤身肉だし

それで、昼のワイドショウでヘルシーな肉って調理法と一緒に紹介されたら
一気に売り切れるだろうね
422名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:53:03 ID:sT1aDNxL0
鯨の肉よりカップヌードルの謎の肉食えれば何も問題はない
423名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:53:44 ID:EdexZ2VXO
>>413
現実に存在している物が後付け?
プロパガンダ?(爆
あはははははww
ボクちゃんw
恥をかかないように言葉の意味くらいは
知ってたほうがいいよ?(笑)
424419:2009/05/28(木) 11:53:50 ID:M6G8HiRe0
>>419続き。w
江戸時代から明治までの日本各地の鯨料理 [編集]
江戸時代より組織的な捕鯨が行われるようになり、それら捕鯨地域周辺の漁村では、鯨肉は常食とされていた。ただし、九州地方の一部では、
初期の突取式捕鯨期には鯨油生産のみが行われて食用習慣が無く、皮下脂肪以外の鯨肉は沖合いに運んで廃棄していたという記録もあるが、
その九州でも網取式捕鯨が始まる頃までには急速に鯨肉食が盛んになる。例えば幕末に捕鯨地の長崎を訪れたシーボルトも、しばしば鯨料理が
供されたことについての記録を残しており、中には「鯨ひげのサラダ」などの特異な献立も記されている。ツチクジラは、現在の千葉県房総半
島太平洋岸のように、該当種の捕鯨が行われてきた地域では古くから食べられ、特有のクセに応じた調理法も工夫されてきた(鯨肉の干物の「鯨のたれ」と呼ばれる加工品など)。

流通の常(つね)で生産地の周辺地域に広く消費される傾向にあるが、大坂など近傍経済圏にもこの頃に生まれた伝統的な鯨肉料理が存在する。
京都では「鯨の吸い物」が食べられているのを井原西鶴が著書の中で紹介している。十返舎一九も東海道中膝栗毛のなかで大坂の淀川で「鯨の
煮付け」を紹介している。高知県では土佐藩の高知城下を中心に数々の鯨料理が伝承されており、特に「はりはり鍋」は代表的な物の一つである。
江戸城下では鯨肉を素材に調理した「鯨鍋」や「みそ汁」や「澄まし汁」などが食され、「ホリホリ」「鯨のし」などと称した頭部の軟骨を加工
した珍味も売られていた。全体的な傾向としてはシロデモノと総称された皮下脂肪や尾羽が好まれ、尾の身も高級品とされていたが、赤肉につい
ては房総半島の一部などを除くとあまり歓迎はされなかったようである。

行事などと結びついた料理も生まれた。江戸を含め日本各地で12月13日の煤払い(すすはらい)の後は「鯨汁」を食べる習慣が広まり、その様子は
沢山の川柳の記述や物売りが鯨肉を扱っていた記録が残されている。秋田でも鍋物としては珍しく夏の暑気払いとして「鯨貝焼(くじらかやき)」
という鯨のしょっつる鍋が江戸時代から食されており、夏場になると五艘程度の小舟の船団で鯨漁に出ていた記録が残されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89 (鯨肉wiki)
425名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:53:53 ID:Id8PVYmy0
>>391
>逆に肉食のほうは、もっとも最初の縄文期以後の日本に根付いている。

骨角器って知ってる?

>もともと魚を食べ出したのは江戸期以降の日本。

じゃこれは?

鎌倉時代の生活を記した「家中竹馬記」には「肉は魚が一番、鳥はその次。
魚の中でも川魚が一番。海の魚は下。魚の中では鯉が一番。スズキがそれに次ぐ」と書かれています。

著者と言われる斎藤利綱は武将らしいけど、漁師は武将相手にだけ商売してたわけじゃないだろうし、
「鯉が一番」なら、庶民は自分で入手出来ると思うけど。
江戸以前に魚を食ってなかったってソースあんの?

つか、あんた>>370だろ・・。>>391 何で370じゃない振りしてるんだ。
426名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:54:51 ID:LVpJ6hSB0
>>418
>ミンク鯨が増え過ぎてどれだけ多量の魚を食べ尽くしてるか知ってるのか?

知らないね。
誰がそんなこと言ってる?
427名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 11:58:49 ID:/YrHHwHD0
>>414
確かに、味も知らないで鯨なんて…って言うのはおかしいな。
428名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:01:24 ID:LVpJ6hSB0
えーとなんかゴタゴタしてるようだが
鯨肉が全国的に食されるようになったのは戦後の食料難からであり
それまではごく限られた地域での伝統食に過ぎなかったのね。
429419:2009/05/28(木) 12:02:09 ID:M6G8HiRe0
というか、この板だと字数制限少なくてコピペ削んなきゃ入んないから各自「鯨肉 wiki」で見てちょ。如何に日本全国色んな場所で捕鯨文化と鯨食文化が発達していたかがよく判るから。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89 (鯨肉wiki)

正直Nekosuki 600なんて左翼反捕鯨が仕切り切ってる、完全な反捕鯨の牙城であるwikiなんか全くあてにしてなかったんだけど、実に事細かに日本の鯨食文化の多彩さを解説してある。
江戸時代に文字通り日本の中心であった江戸で「二八蕎麦」と同じ16文で鯨汁が売られ、庶民に親しまれてた、なんて事実をして「日本の食文化」と呼ばずしてなんと言うのか?。w↓

東京都内の江戸時代から続くどじょう鍋料理店では、160年間以上にわたり「鯨汁」を提供し続けている店もある。江戸時代の江戸城下では、どじょう鍋屋(柳川鍋ともいう)
で鯨汁が出されるのが一般的で、一説では一番小さな魚料理のどじょう鍋に対しての洒落から一番大きな魚の鯨汁を提供したといわれ、だいたいどの店でもどじょう汁と鯨汁
は同じ値段で十六文で売られていた。明治末期にはどじょう汁が一銭五厘、鯨汁は二銭五厘であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89
430名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:02:53 ID:Ub3Crz/QO
生粋こ日本人だが4に同意。
韓国の犬食いと同じ目で日本が見られるリスクよかクジラ食わない道を選びたい。

増えすぎたクジラのせいで生体系が狂って、
アメリカやオーストラリアの馬鹿がドギマギすればいい。
431名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:03:08 ID:4Afu8ouKO
>>409
19世紀、北太平洋で鯨猟をしていた米国船の乗員は壊血病に苦しんでいた
そこで水と新鮮な食糧を求めて江戸幕府に開港を求めた。
因みにこの時開港を要求した5つの港は
全て蒸気船が入港できる水深を備えていた。
432名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:03:18 ID:wl7dDd4F0
>>427
ゲリピーの窃盗犯も、食ったあとで「おいしかった」て言ってたな。
鯨うめえじゃん!て今ごろ信念曲げてたら俺は許すw
433名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:05:53 ID:X1vJn+x4O






必死に騒がないと牛肉売れなくなっちゃうもんなw







434419:2009/05/28(木) 12:06:14 ID:M6G8HiRe0
>>428
いーえ、日本中各地で伝統的な食文化として根付いてました♪

>>419>>424>>429 とhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/838-842

つーか「鯨肉wiki」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89

いい加減諦めては如何でしょーか、「クジラの為に生きてる」愛護反捕鯨のrくん。w

435名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:06:16 ID:7QYjOj4i0
>>428

まさかと思うが、数百年以上続いたモノだけが伝統や文化名乗れると思ってないよね?
あと、その国で発生したものだけとか言わんよな?

カレーもコロッケも立派な日本の食文化の一部だよ
当然、戦後の食糧難という事情で食べられるようになった鯨だってそうなる訳でさ
436名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:07:34 ID:Yq10AfCS0
>>428
鯨肉は戦前から全国的にある程度の量は消費されてきた。
戦後に鯨食が普及したのではなく、肉食そのものが戦後に増えたってだけの話。
事実を歪曲するな。
437名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:08:02 ID:x0/8jKEK0
>>236
たまたま網に掛かった鯨って?
下朝鮮の鯨のことだろ???
あいつらこの前まで反捕鯨だったのに態度変えやがったしな
犬肉食うなというと鯨食ってる日本人に言われたくないとか言ってたけど
実は堂々と網で捕ってたw
それがバレテきたら今度はあれだけ日本虐めの材料にしてきた捕鯨に賛成し始めたwww

それと鯨専門店は色んなル−トで仕入れてるんだろ?
ノルエ−とか
自由に捕ってる国からとかもあるしさ
調査捕鯨の肉だけじゃないよね
438名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:09:29 ID:vPqIhky00
まず毛唐のてめーらが乱獲しまくった事を報道しろ
439名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:09:40 ID:Ub3Crz/QO
>414
美食家と正反対の俺は腹に入れば何でもいい。
しかし眠くなるからとか言って、真に面白い小説を読まない奴はかわいそうだと思う。
そういう感覚なら解るから、食いたい奴は食える環境は残したいね。
440名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:10:46 ID:7QYjOj4i0
しかし、許せんな調査捕鯨船の船員
あんな高級部位を独占しやがってwww
まぁ、命懸けで頑張っているボーナスだけどな
これ書くと反捕鯨の輩が騒ぎ出すけどさ

嗚呼、上手いクジラ肉食べたい
441名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:11:17 ID:Yq10AfCS0
>>437
犬食うななんていってない。
棒で殴ってじわじわ嬲り殺す話と混同してないか?
442名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:11:23 ID:wl7dDd4F0
>>434
隊長!
江戸時代には福岡でも食っていた模様です!
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/kokura/0506/ko_506_050622.htm
443名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:13:11 ID:Id8PVYmy0
>>428
むしろ、全国で食べられていた事実と限られた地域では伝統食であった、
この事実だけで捕鯨を守る動機として充分だと思うんだが。
食べる食べないは嗜好の問題として、一食材で何が悪いんだ。

理不尽な野蛮呼ばわりを受け入れて、捕鯨をやめるだなんて選択肢を
取る理由になんてなりえないのに、>>428のような主張を繰り返す意味がわからん。
444名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:14:24 ID:QE7XiVB30
クジラの肉は高過ぎるから在庫が余っている。

昔は子供の遠足とかキャンプには必需品だった。
現在で言えば鰯の缶詰程度の値段だった。
クジラ漁を解禁すれば、鰯並の値段になるだろう。

445名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:14:34 ID:EdexZ2VXO
>>440
>上手いクジラ
曲芸のできるクジラですね?わかります(・ω・)
446名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:15:23 ID:x0/8jKEK0
>>262
うらやましい

鮎川が実家の人ですか
あそこの人達は調査捕鯨の肉を安く買える権利持ってるんですよね?

鯨食文化伝承のためとか言う理由で優先的に超安く買える人達
それをニュ−スで見ながらうらやましがってる鯨肉好きな仙台人の俺
悲しい
447名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:16:20 ID:e/w7NrN60
牛や豚の方が絶対に美味いです。
少なくとも普通の人にとっては。
珍味としてなら知らないけどね。
448名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:17:57 ID:QE7XiVB30
クジラの缶詰って味付けが濃いから、牛肉と違わないよ。
てか、昔、牛肉と称してクジラ肉の缶詰を売った事件がよく起きた。

449名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:18:10 ID:vPqIhky00
反捕鯨にはとにかく
人種差別、文化蔑視とヒステリックにでも言っておけば良い
レイシスト呼ばわりしときゃあいつら思考停止するから
下手に話し合うから糞理論突きつけてくる
450名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:22:12 ID:aUeHqMoDO
穀物を食わない肉は許さない by 毛唐
451名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:23:35 ID:Yq10AfCS0
>>444
在庫があまってるなら、なぜ値段が高止まりしている?
452名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:24:17 ID:GaTHflJx0
シーシェパードが食べている物に抗議だな。
生物全てに反対する。動物だろうが植物だろうが食うなと言いたい。

ま、詐欺商売だろーから馬耳東風なんだろうけど。
453419:2009/05/28(木) 12:26:23 ID:M6G8HiRe0
>>442
というかね、能動的な捕鯨技術が発展した江戸以降は塩蔵その他の加工法が発達したから直接捕鯨してない地域ですら鯨肉消費してたんだよねw

だからwikiなんか見ると寧ろ「局地的に鯨食ってなかった地域」が日本中に点在する、という表現の方が正しい。
北海道でもアイヌの人達以外で入植者が鯨汁食ってた、とか東北・関東・中部・関西・四国・九州沖縄・・・全国じゃねえかw
454名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:26:35 ID:QE7XiVB30
>>451
その説明は前になされたような。
予算との関係だろう。叩き売って少しでも資金を回収したほうがいいようなものだが、
見せ掛けだけでも、決められた幅の売り上げが必要なんでないの?
455名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:27:23 ID:LFVUaUpI0
アメリカが経済的に傾いてから「日本に優しく」ってお達しでも出てるんだろ
アカデミー賞くれたりとか
456名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:27:59 ID:hZ1dzkRU0
穀物→牛肉→輸出と3度おいしいのに鯨ときたら勝手に増えやがるw
そんなものを主たるタンパク源にされたら商売上がったり
と米・豪の農業・畜産・商社は思っているんでしょ?
457名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:28:01 ID:7QYjOj4i0
牛はヒンズーでは神聖な動物です
458名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:28:02 ID:M1Ek9l5o0
鯨が絶滅しちゃうと、宇宙の彼方から変な棒が飛んできた時に困る
459名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:28:10 ID:e/w7NrN60
子供を産む数が少なく育つのに時間が掛かる野生の大型哺乳類を食糧として計算に入れるのは無謀。
あっという間に資源が枯渇するに決まっている。
460名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:29:12 ID:ZXqyIL3m0
>>455
ビンゴwwwwwwwwwそれ以外にあるわけないwwww
擦り寄ってくんじゃねーよ、クソアメ公がwwwwwwwwwwww
461名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:29:47 ID:EqpknKSH0
この論説は間違ってるな。

もっと理由は単純だよ。
頭のおかしいバカテロリストの言うことを聞くわけにはいかないだけだよ
462名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:29:53 ID:Y4et9cS/0
アメリカ批判は無いのか、ジャ駄目だ
463名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:31:12 ID:Id8PVYmy0
>>459
最初は美味しいか美味しくないか、まるで美味しければ食うかのような話で始まり>>447
次はあからさまな反捕鯨の主張かよ。>>459
おまえら反捕鯨派はそういうところのやり口が汚いんだよ。
464名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:31:51 ID:hm1si3YKO
白人がインディアンを虐殺した責任逃れのために日本人を槍玉に揚げて反捕鯨という手段に訴える、白人得意の論理のすり替えだ
465419:2009/05/28(木) 12:32:35 ID:M6G8HiRe0
>>459
哺乳類である髭鯨類の再生産能力に合わせた専門の資源管理方式によって算出された捕獲枠でしか商業捕獲されないから資源枯渇などアリエマセン♪
466名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:32:57 ID:wl7dDd4F0
>>447
うまいかまずいかは食う側が決めるんでほっといてくれ( ^ω^)
467名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:34:12 ID:EdexZ2VXO
イスラム圏では豚は不浄の生き物だからお祈りをしたもの以外は
食べてはいけない、しかし、お祈りをしてない豚を食べる事で
そのような国々に敬虔なムスリムが自爆テロをしたなんて話は
聞いたことがない
468名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:36:37 ID:HHUQZDkD0
たかがサカナを食う食わないでここまで揉めること自体アホらしい
469名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:38:31 ID:7QYjOj4i0
このお魚はお金になるのれす
470名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:41:05 ID:YBJHouzB0
抽出 ID:e/w7NrN60 (2回)

447 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 12:16:20 ID:e/w7NrN60
牛や豚の方が絶対に美味いです。
少なくとも普通の人にとっては。
珍味としてなら知らないけどね。

459 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 12:28:10 ID:e/w7NrN60
子供を産む数が少なく育つのに時間が掛かる野生の大型哺乳類を食糧として計算に入れるのは無謀。
あっという間に資源が枯渇するに決まっている。


基地外支那チョンが言うな。
想像推察だけの片輪的考えは気色悪いわ。
471名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:41:51 ID:mbBmAdqT0
>>447
牛は環境負荷が半端ないから、地球温暖化防止の為にまずい鯨も我慢して食べるよw
472名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:42:12 ID:OJ1UjyiQO
今まですいませんでした
捕鯨は日本の文化であり鯨肉を食べることは野蛮でも何でもありません
一方的な価値観で批判してごめんなさい
今後は日本の捕鯨の権利について他国からどうこう言うことは永久にありません
て反捕鯨国が言ったら鯨とるのやめてもいい
473名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:48:48 ID:/5Hq7m5W0
>>1
その理論は間違っている
日本人はプライドよりも「食い物」を取られることを嫌がる
日本人は温厚でどんなことをしても楯突いてこないが、食い物を取り上げようとすると鬼畜のごとく抵抗する

愛・地球博の弁当禁止ごときで大騒ぎしたのは記憶に新しい
474名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:49:23 ID:Yq10AfCS0
>>454
> 予算との関係だろう。叩き売って少しでも資金を回収したほうがいいようなものだが、
> 見せ掛けだけでも、決められた幅の売り上げが必要なんでないの?

卸業者は民間企業なのに、不良在庫抱えてたら誰がその損失を補填するんだよ。
大規模な入荷が年2回しかないから、供給を一定数量保てるように在庫を調整してるだけであって、
在庫が余ってるってるというのがそもそも嘘。
475名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:51:49 ID:cnZ0VsWQ0
この問題だけは良く分からんなあ。鯨食いたいって人が
世の中にどれだけいるの?捕鯨を続ける意味がどれだけ
あるのか?
水産庁が前面に立ってるので国民の食生活って論点に
つながるんだろうが、彼らが何を言いたいのか全く理解できん。

>>472みたいなネトウヨの根拠レスなプライド、みたいな議論しか
見えてこないのだが。
476名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:53:01 ID:DasBfZjm0
鯨食ったことないゆとりだけど、うまいの?
477名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:55:05 ID:8/Ldgt7HO
今になってどんな論評になろうが、日本の船員の命を脅かす非人道的テロ抗議活動を支援、
テレビのネタにし利益を得た事は許しがたい。一生忘れないからな。
478名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:55:41 ID:MY0Cpg9O0
>>4
>日本人
の仮面を被った朝鮮人。
479名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:57:12 ID:QE7XiVB30
>>474
水産庁はそう答えているが、怪しいものだ。
予算の枠で処理できなければというお役所事情だと思うけどな。
そんなことばらされても平気だと思うけど。もっと沢山取らせてくれないからだと言えばいい。
480名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:57:28 ID:paSnZ8nU0
連盟脱退して近海の鯨はとりゃいいと思うけど
ほとんど竜田揚げと缶詰しか食ったことなかったし
鯨が日本人にとって切っても切れない食文化って程でもなかったろ。
481名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:57:33 ID:EdexZ2VXO
>>476
美味しい不味いは個人的なものだから論じてもしょうがないと思う
例えば私はモス派だけど私からしたら美味しくない
マックのハンバーガーが好きな人も居るしね
482名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:58:07 ID:PTClClr5O
>>476
かなり美味しいぞ。牛の霜降など目じゃない。
483名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:58:31 ID:HHUQZDkD0
>>475
クジラだけは獲りません、という歪な理屈が理解不能
484419:2009/05/28(木) 12:59:07 ID:M6G8HiRe0
>>475
だって反対してる連中の反対根拠が「カワイイ・可哀想」しかないから、そんな理由で日本が捕鯨やめる理由も無いでしょ?w

んで、実際年間4000トンの需要があって、その供給から逆算すると最低でも100万人の日本人が鯨を食生活に取り入れてるんだから
続ける動機の方は充分にある、という事なんだなw
4000dで100万人、の根拠は年間一人4キロ消費(実際高くて損に食ってる人は殆ど居ない筈)で計算。
485名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 12:59:31 ID:vPqIhky00
>>475
狂牛病に鶏ブタインフルエンザ
食糧問題は常にあるし未来もどうなるか分からない
世界的にも海洋資源に向かっているのし
貧困地域だけでなく日本の食生活も脅かされている
数の多い鯨を取っていけないという根拠は?

バカ朝日にはわからんんだろうけど
486名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:00:19 ID:Ml2ESziU0
>>476
料理店があるはずだから食べてみれば?
嗜好の問題だから。
私は好きじゃないから食べない。専門料理店で食べると滅茶苦茶美味しいとは言われたけど。
487名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:03:12 ID:Yq10AfCS0
>>479
在庫は水産庁が管理してるわけじゃないんだから、お役所仕事も怪しいもないだろ。
意味わからん。
488名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:03:18 ID:wNKwIStkO
>>1
調査もしないで騒いでる反捕鯨の連中のいうことはあてにならない
鯨はオキアミしか食べないのは世界の常識とか言っちゃうくらいだし
489名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:03:20 ID:QE7XiVB30
美味しい美味しくないの問題でもないな。
鯨肉は鶏肉(ブラジル産)より安く売るべきものだよ。特別な部位は除く。
豚肉は高くて買えないけど鯨肉なら毎日買える。
庶民の食べ物にしなければ。

490名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:03:31 ID:0j0DFgSv0
結構多正しい見方してないか
鯨なんか食った記憶ほとんどないから正直どうでもいいけど
レイシストどもの身勝手な価値観の押し付けにはだが断るって言いたいし
491名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:04:37 ID:QE7XiVB30
>>487
水産庁がそう答えているんだよ。
前の、鯨肉窃盗の際の取材のとき。朝日その他の記事を否定した。
492名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:05:15 ID:yR+J2TSBO
>>486
好みは人それぞれだもんな
その好みを選べる状態を、文化の違いという下らない理屈、しかも感情論なんぞでぶち壊されちゃたまったもんじゃねぇ

天保の大飢饉世代舐めんなよ、海犬め!
493名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:05:40 ID:8dOpmR05O
>>475
オーストラリアは北極圏辺りの水産資源がとても欲しいんだけどその為には日本が邪魔なんだよ。
だから鯨を武器に押さえこもうとするわけ。
だから例え日本が妥協しても今度はマグロ辺りにいちゃもんつけてくるだろう。
494名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:05:55 ID:Yq10AfCS0
>>491
で、ソースは?
495名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:06:42 ID:99JiHLtHO
日本は将来的な食糧計画に鯨という選択肢を持った方がいいよ

それとも高い金出して屑肉や毒野菜食べたいの?
496名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:06:52 ID:QE7XiVB30
>>494
お前は池沼か。自分でググレカス。
ヒント:J−CASTニュース
497419:2009/05/28(木) 13:07:46 ID:M6G8HiRe0
>>489
近々そうなるよ。

地下水資源や干ばつの多発で穀物価格が高騰して、当然飼料価格も跳ね上って畜肉価格は今の何倍にも高騰する可能性があるけど、鯨肉価格は商業再開すれば今より下がる。
原油高なんかがあればその分は価格に反映するけど、鯨肉値上がりの原因はそれだけ。勿論原油値上がりの影響は畜肉生産の方にこそ大きく影響するので、鯨肉のアドバンテージが下がる事は無い。
498名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:08:15 ID:lwPI7p2o0
海犬をもてあましてるのかな。
このままエスカレートすればいずれ人殺しもやりかねない連中だし、
そんなのに出資し続けるのは得策じゃない、とか。
499名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:09:00 ID:9I+ycOeOO
お前らこそ何故反捕鯨にこだわる
500名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:09:23 ID:Ml2ESziU0
>>492
> 好みは人それぞれだもんな

最終的にはそうとしか言いようがない。
可哀想と言って捕鯨反対テロするのも、食えと強要されるのも、何故そこまでするのかわからない。
現状鯨が増えすぎて困ってきてるみたいですけど。
501名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:09:47 ID:wl7dDd4F0
でもぶっちゃけ、
味を知らないなら今は無理に食ってほしくないなー。
みんな一斉に食いだしたら俺の分がなくなっちゃう。
鯨が好きなやつだけ、たまにちょっとぜいたくして食うのがいい。
試しに食ってみたいなら、たくさん捕れるようになるまで待っててホスィ。
502名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:10:14 ID:Yq10AfCS0
>>496
ソースはググレカスかよwww
ソースも出せない分際で他人を池沼呼ばわりして、嘘をばら撒いてるのか。
503名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:11:34 ID:QE7XiVB30
>>502
「今日、松井が連続ホームラン打ったんだぜ」
「ソースは?」
「ググレカス」

とどっこいどっこいの勝負だな。
アホにつける薬はない。
504名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:11:47 ID:JtDpYSUz0
>捕鯨を止めさせようとする抗議行動は日本文化を脅かすものだと、多く
>の日本人は感じている

大方の日本人はそこまで感じてないだろうけど
逆にそれだけ感じてない人が増えたってことは
文化・歴史が奪われたことを示してるよな
505419:2009/05/28(木) 13:12:25 ID:M6G8HiRe0
>>497
ただ、絶対的な供給量が少ないので>>489の「(日本中の人達が豚肉代わりに)毎日買える」ようにはならない。

これを書いておかないと反捕鯨ちゃんが大泣きして噛み付いてきちゃうから・・・^^;;;w
506名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:14:11 ID:EdexZ2VXO
>>491
妄想はチラシの裏に書こうね?
ボクちゃん
507名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:14:28 ID:e/w7NrN60
>>465
それで採算が合うの?
508名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:15:16 ID:QE7XiVB30
「流通のためのストック」と水産庁や業者
水産庁は朝日新聞の記事についてJ-CASTニュースに、

「反捕鯨国のメディアが、日本で鯨肉が余っていると伝えているのは知っています。朝日新聞もそれを参考にしたのかも
しれませんが、余ってはいません」
とキッパリと答えた。

509名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:15:26 ID:Yq10AfCS0
>>503
その程度ならググるまでもなく、TVやヘッドラインニュースで出てくるレベル。
比較の対象がおかしい。
あんたの知能レベルがよくわかるよ。
510名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:16:24 ID:pQ8ztLPU0
貴重なたんぱく源だった時代とは違うからなぁ
でも今でも食べる人がいるから商売が成り立ってんだろうし、なんとも言えないわ

犬を食べる某国に嫌悪感を抱くけど
鯨やイルカを食べる文化がない国からしたら
そういう風に見られてんのかな
511名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:17:17 ID:QE7XiVB30
>>509
だから、鯨肉窃盗騒動のときにそのニュースをきかなかったのが情報弱者で話にならん。
512名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:17:17 ID:Id8PVYmy0
>>475
>鯨食いたいって人が世の中にどれだけいるの?

おい・・、なら何で国際的な圧力かけてまで捕鯨禁止を言い出してんだ。
鯨食が少数なら、一食材としてほっとけよ。
513名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:18:05 ID:3PMsrDhjO
>>503みたいな奴友達にいるわ
明らかにおかしい例えで批判してくる子ww
514名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:19:33 ID:Yq10AfCS0
>>510
別に隣国が犬食ってようが関係ないじゃん。
ゲテモノ感ならまだしも、なんで嫌悪感まで抱く必要があんの?

515419:2009/05/28(木) 13:19:41 ID:M6G8HiRe0
>>507
合うよ?今でさえ調査諸費用全て捻出しても5億程度の赤しか出てないんで、今よりも少なくとも倍近い捕獲枠がある商業なら充分。

んで、それがもし本当に不可能ならば反捕鯨国はとっくに日本の調査捕鯨を止められてる。だけども反捕鯨国側は絶対にその方策を実行しない。>>410>>415


516名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:20:17 ID:7sQuxXff0
最近サミットで、刺し身、ベーコン、皮のセットで500円を良く見る
皮とベーコンうまいけど、皮は脂っこすぎて飽きそう。刺し身は若干味が抜けてる感じ
517名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:22:57 ID:pQ8ztLPU0
>>514
食うのをヤメロ!ってデモするわけでもなし
別に激しい嫌悪感を抱くくらいいいじゃん?
んな個人の感想・感情にまで口出されてもw
518名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:23:19 ID:Yq10AfCS0
>>511
お前が一発URL張れば済む話だろ。
それができないならただの嘘つき。
話にならないのはお前。
嘘ばら撒いて何がそんなに楽しいの?
レスがもらえるから?
519名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:24:01 ID:WbEmhj9h0
犬だろうが猫だろうが蛇だろうが蛙だろうが
出されたら平気で食べるだろう俺はなんかおかしいかな?
流石に虫関係は嫌いだがまあ食える
味が悪かったら別だけどな
520名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:24:35 ID:yR+J2TSBO
>>516
刺身にはにんにく醤油オススメ


たいていの肉はニンニクと一緒に食えば美味だぜw
521名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:24:38 ID:Id8PVYmy0
>>510
いずれにしろ、嫌悪を論点にするなら
国の総意として国際的な圧力をかけてやめさせようだなんて話はおかしいわな。
522名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:25:27 ID:QE7XiVB30
>>518
ここで評論家ぶってるお前が、>>508 の記事も記憶にないなんて
許されるわけないだろう。評論家の癖におかしいね。
しかも、一発で検索できるのに。
523名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:27:02 ID:Yq10AfCS0
>>517
俺の友人にカエルが好きなやつがいて、カエルグッズ集めたり、
昔は飼ったりもしてたみたいなんだが、
「カエル食う人たちってどう思う?」って聞いたら「別に何も思わない」っていってたんだよね。
まぁ人それぞれだけど。
524419:2009/05/28(木) 13:27:28 ID:M6G8HiRe0
>>518
さっきから話がよく見えないんだけど、調査副産物が余ってるかどうかの話か?

だったらDavid@Tokyoで検索して一番トップにくるブログを見れば判る(リンク不可)。

ただ単純に副産物供給が増えるのと同時に出庫もそれにつれて増えてるから「余ってない」という事になる。
525電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/05/28(木) 13:32:41 ID:KotQDFwbO
この鯨カツはサービスだからまず食べて落ち着いて欲しい(ry
526名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:32:51 ID:wl7dDd4F0
まあまあみなさん。
日本人同士でいがみ合うのよしましょうよ。
問題は海賊じじいのスポンサーがなぜ豹変したかであって。
どんな裏があると思う?
たまたまそうなっただけだと思う?
527名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:32:51 ID:xum09t900
なんだか今日はとてもすごい人がいるようで
いつもと違って勉強になります。
>410.>415
は正直納得です。
528名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:33:23 ID:SKgxOTwcO
鯨なんてそこまでこだわるほど美味しいもんじゃないから今みたいに専門店で食えるくらいで十分
あとアメリカは自分たちの捕鯨の歴史を棚にあげて他国を批判する態度を改めてもらいたい
529名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:33:41 ID:pQ8ztLPU0
>>521
うん。確かに。
嫌悪感だけで動いて、それが容認されてたら収拾がつかない
弱小市民グループや井戸端会議でザワザワしてんならいいけどねw
530名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:34:37 ID:yR+J2TSBO
>>521
オーストラリアが反対する1番の理由は金だよ
あの国はかなりの部分で観光収入に頼ってる
んで、その観光収入にはホエールウォッチングが含まれているそうな

んで下っ端や周囲を扇動するには感情に訴えるのが1番ってね
531名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:40:12 ID:p9JJRczGO
>>4
利権なんてもんじゃなく死活問題に近いぞ。
おまえの仕事がなくなったり、可能な仕事は
交通費だけで給料が飛ぶようでも生きていけるか?

飯がオージービーフとポテトの豪州風だけになっても
文化的な生活だと思うか?
532名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:44:00 ID:Yq10AfCS0
>>522
評論家ぶった覚えはないが、“評論家ぶってる”はずなのに“評論家の癖に”って頭大丈夫か?


479 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 12:57:12 ID:QE7XiVB30
>>474
水産庁はそう答えているが、怪しいものだ。
予算の枠で処理できなければというお役所事情だと思うけどな。
そんなことばらされても平気だと思うけど。もっと沢山取らせてくれないからだと言えばいい。

487 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:03:12 ID:Yq10AfCS0
>>479
在庫は水産庁が管理してるわけじゃないんだから、お役所仕事も怪しいもないだろ。
意味わからん。

491 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:04:37 ID:QE7XiVB30
>>487
水産庁がそう答えているんだよ。
前の、鯨肉窃盗の際の取材のとき。朝日その他の記事を否定した。

494 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:05:55 ID:Yq10AfCS0
>>491
で、ソースは?


↑の流れわかってんのか?
お前のいうところの「お役所仕事で怪しい。在庫は余っている」と指摘され得る箇所は
>>508のどこにあるんだよ。めんどくせーやつだな。
533名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:45:24 ID:QE7XiVB30
>>532
> 在庫は水産庁が管理してるわけじゃないんだから、お役所仕事も怪しいもないだろ。

100万回読め。
534名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:47:27 ID:LVpJ6hSB0
>>436
>鯨肉は戦前から全国的にある程度の量は消費されてきた。

「ある程度」って曖昧な言い方だな。どの程度だか具体的に言ってもらおうか?
基本的に全国的に食われるようになったのは戦後の食料難からなのだよ。

>戦後に鯨食が普及したのではなく、肉食そのものが戦後に増えたってだけの話。

「肉食そのものが戦後に増えた」っていうのも事実かもしれんが
「戦後に鯨食が普及した」っていうのもこれまた事実なんだな。
535名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:48:24 ID:t1whaXcf0
しかしよくもまぁ鯨ごときでここまで熱くなれるもんだわww
俺捕鯨反対でも賛成でも無いけど、鯨なんてスーパーで見かけても別に買おうとは思わんなw

鯨よりもっと旨い魚がたくさんあるのに、わざわざ鯨にこだわる理由がわからん。
正直、緑豆や海犬海賊を肥やすだけだと思う。

南極海まで行かないで領海内の捕鯨取るだけじゃダメなのかね?
領海内なら堂々と海上保安庁や海上自衛隊に守ってもらえるのに。
536名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:49:26 ID:Yq10AfCS0
>>524
そういうことです。余ってると嘘をばら撒いてる人がいたので。
市場の仕組みも知らずに「水産庁のいうことだから怪しい」とかいう頭のかわいそうな子でした。
537535:2009/05/28(木) 13:49:39 ID:t1whaXcf0
× 捕鯨取る
○ 鯨取る
538名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:51:09 ID:x0/8jKEK0
>>444
鯨を解禁しても漁獲枠制限は課されるはず
昔は冷凍技術が低くて色が黒く変色した鯨肉なんかも多く流通してた
保存のために塩をまぶした滅茶苦茶塩辛い塩鯨なんてのもあったし・・・

でも、現在は違う。冷凍技術が進歩してるし、知られてないけど冷凍すると
鯨肉はガチガチに凍らせたマグロよりも劣化しない
鯨肉の表面に薄い食塩水で氷の膜を作れば長期保存が可能

でもね値段はそんなに安くならないと思うよ
鯨肉はほんとはおいしいものだと直ぐ気が付くはずだからね
ス−パ−とかで赤身肉の刺身の試食でもさせれば必ず売れるはず
少なくともキハダマグロ程度の値段なら間違いなくバカ売れすると思うよ
鯨肉を臭いと瓦解してる人もいるけど、臭みなんて全くないし、普通にしょうが醤油や
にんにく醤油で美味しく食べれる

鯨肉の誤ったイメ−ジなんてス−パ−での試食だけで一変するはず
俺は15年前に塩釜の仲卸し市場でミンク鯨の尾の身あります。の表示を見付け
どんな味って聞いて?
店主が奥から仕舞ってある尾肉を味見させてくれた時から鯨が改めて好きになった
マグロのどんな高級な奴よりも美味しかった
辛子醤油で食べる新鮮な鯨の尾の身肉は・・・・・
生マグロ水揚げ日本一の塩釜でも別格だったからねあの味は!!
539名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:51:22 ID:I/3dh1XZO
人間以外なら何を食おうと種の絶滅にならない限りその国の自由だと思う
鯨だろうが犬だろうが虫だろうが
お前が食わない自由もあるんだから食う自由もあるんだよと
アメリカこそ動物絶滅させまくってきたくせに自分の事は見えないときた
540名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:52:12 ID:H9sJFONS0
>>535
焼肉のときに鯨肉出すと珍しいから客には喜ばれるよ
541419:2009/05/28(木) 13:52:31 ID:M6G8HiRe0
>>534
何百回でも同じコピペ使い回してあげます♪

434 :419:2009/05/28(木) 12:06:14 ID:M6G8HiRe0
>>428
いーえ、日本中各地で伝統的な食文化として根付いてました♪

>>419>>424>>429 とhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/838-842

つーか「鯨肉wiki」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89

いい加減諦めては如何でしょーか、「クジラの為に生きてる」愛護反捕鯨のrくん。w





少なくとも確実に江戸時代には日本全国各地で親しまれてたクジラさんのお肉、という証拠がwikiにこれだけ挙がってるのにねぇ・・。w

むしろ鯨肉食文化の「無かった地方」の方が日本の中では「局地的」だったと言うべきでしょう♪
542名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:52:59 ID:LVpJ6hSB0
>>536
>余ってる

そう、2000年頃から余ってるよ。
だから2割安くして売るようになった。
でも、それでも売れない。w
543名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:53:34 ID:x0/8jKEK0
>>466
と言うか失笑物だよ
美味しい鯨肉の味を知ってる人から見たら
鳥や豚と比べる時点で・・・
544名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:54:57 ID:EdexZ2VXO
ちなみに
牛刺し
馬刺し
鯨刺し
を生醤油で食べ比べると
一番臭くないのはクジラ
545419:2009/05/28(木) 13:55:04 ID:M6G8HiRe0
>>542
余ってません♪涙目愛護反捕鯨のrくん。w

524 :419:2009/05/28(木) 13:27:28 ID:M6G8HiRe0
>>518
さっきから話がよく見えないんだけど、調査副産物が余ってるかどうかの話か?

だったらDavid@Tokyoで検索して一番トップにくるブログを見れば判る(リンク不可)。

ただ単純に副産物供給が増えるのと同時に出庫もそれにつれて増えてるから「余ってない」という事になる。
546名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:56:52 ID:MpGulubI0
>>4
利権があっても生活が苦しいのが1次産業です。
547419:2009/05/28(木) 13:58:47 ID:M6G8HiRe0
因みにDavid@Tokyoとは、ニュージーランド人だけど反捕鯨ちゃんの嘘にウンザリして政府資料を基に鯨肉売れ行き等をグラフにしてUpしてる人です♪
548名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:58:59 ID:HrItDxkFO
この番組って無茶苦茶盛り上がったけど、視聴者は捕鯨反対に同調したんじゃなくて、
エキサイティングなバトルに興奮しただけだったんだよね。
テレビ局が動物愛護団体にまで非難されたから、番組構成変えただけだし。
549名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 13:59:20 ID:g3AVhDY1O
ID:M6G8HiRe0

何者だよwwwwwww
550名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:00:26 ID:LVpJ6hSB0
>>535
>南極海まで行かないで領海内の捕鯨取るだけじゃダメなのかね?

反捕鯨側の本音はそこにあるのですが(妥協案)
「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」が
それを許しません。
彼らがこんなおいしい既得権益を手放すことはありません。
税金おねだりし放題だし。
551名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:02:09 ID:ngORS43B0
民間が勝手にやらせてくれと言っても
BSE全頭検査を頑なに拒否している米政府は、
そうとう怪しくないですか?
クジラを食べれなくするんだったら
牛を食べれなくするほうが先だろうが・・・
国連で牛を食べさせない運動してやろうか?
このイエローが!ってムカつくだろう?
そうなんだよ。人間って食い物とられるのが
一番ムカつくんだよ。わかったかな?アメちゃん。
552名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:03:13 ID:LVpJ6hSB0
共同船舶株主
1、財団法人 下関海洋科学アカデミー  1112株
2、財団法人 日本鯨類研究所       1112株
3、財団法人 漁船海難遺児育英会    1112株
4、財団法人 全日本海員福祉センター  1112株
5、財団法人 農林水産奨励会       1112株
6、共同船舶 役員               170株
553名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:03:38 ID:EdexZ2VXO
>>550
反捕鯨側かIWCで日本の沿岸捕鯨を許してないからだよねぇ?
なんで嘘しか吐けないの?
554名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:04:23 ID:Yq10AfCS0
>>534
具体的にって数字出してもお前いつも消えるだけじゃん。
前にどこかで見た気がするから、探してはみるけど。
少なくとも庶民が下町の食堂で気軽に食べられる程度の普及はしていたよ。

> 「肉食そのものが戦後に増えた」っていうのも事実かもしれんが
> 「戦後に鯨食が普及した」っていうのもこれまた事実なんだな。

食べる割合・頻度が増えるまでは「文化」ではないといいたいのかな?
じゃあ正月とかたまにしか食べない餅も文化じゃないわけだ。
ひな祭りにしか出さないひな壇・雛人形は文化じゃないんだ。
555名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:06:34 ID:D34NAZp90
日本の捕鯨をできる限り減らしたいなら
商業捕鯨を限定付きでも認めた上で、捕鯨に補助金を出さないように世論誘導させれば
日本の捕鯨は激減するんだがな。

調査捕鯨の名目で補助金を出さないと捕鯨自体成り立たないわけだろう。
食べたい人が多ければアイルランドなどに捕鯨を任せて輸入した方が安く食べられるんじゃないかねえ。

そこを反捕鯨団体が突付いてこないのは、反捕鯨団体も日本の捕鯨を心底止めさせたいわけではなく
捕鯨反対を名目に金を集めたいだけなんじゃないのかなって思ってるよ。
556名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:08:06 ID:LVpJ6hSB0
>>549
>ID:M6G8HiRe0
>何者だよwwwwwww

長崎在住の24時間貼り付きの引きこもりです。
まあ基本的には荒らし君です。
557名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:08:10 ID:Yq10AfCS0
>>535
領海内だけでは南極海ほどのサンプルが取れない。
沿岸捕鯨の捕獲枠はせいぜい150頭といわれている。

それに法整備が進んだので、公海上でも守ってもらえますよん
558名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:08:11 ID:yR+J2TSBO
>>550
緑豆とか海犬は日本の領海内での捕鯨も反対してた気がするが
559名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:08:52 ID:D+NlhegkO
誰か腹減ってる>>4に犬を用意してやれや
560名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:09:16 ID:KPIGiIrB0
毛唐が日本に牛肉を売り付けるために
捕鯨禁止を言い始めたという本当のこと
は、絶対に言わない訳だけどね。
日本人が鯨を食うのを禁止させ、輸入牛肉を食えという命令が
捕鯨問題の本質なのだから。
だから牛肉輸出国のアメ公とオーストコリアがこれだけ
過激に捕鯨反対をしている理由だしな。
しょせん本当のことは語られない。
561sage:2009/05/28(木) 14:10:03 ID:BGUBpf6v0
こいつら、最近自分たちが散々鯨油取るためだけに乱獲して、絶滅寸前まで
追い込んだことがだんだん周知されるようになってきたから、鯨が減ったの
は日本のせいなのだ、という嘘を浸透させる作戦に切り替えてきたな。
562名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:10:04 ID:EdexZ2VXO
>>556
詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
563名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:12:32 ID:G5Z94y1k0
どうでもいいが、鯨だけを保護してマグロなどが人間と鯨に乱獲されてる状態は是正されるべき。
海洋資源のアンバランス差は異常だろ。
マグロ喰えなくなったら泣くぞ。
564名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:12:47 ID:z3Ic9cbi0
アメリカは日本に原子爆弾を落としてたくさんの人を殺しました
アメリカはまず日本に対して謝罪と賠償をするべきです
565名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:12:50 ID:QE7XiVB30
> 基本的に全国的に食われるようになったのは戦後の食料難からなのだよ。 に対して。


> 1908年(明治41年)に活動していた日本における捕鯨会社は12社28隻に達していた


> 昭和期になると母船式遠距離捕鯨が開始され、日本捕鯨株式会社(現在の日本水産株式会社)や大洋捕鯨株式会社
(現在のマルハ株式会社)による南極海でのシロナガスクジラ捕鯨が行われるようになった。
566名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:13:57 ID:x0/8jKEK0
>>554
さっき俺は牡鹿半島、宮城県牡鹿町鮎川に付いて触れたけど・・・
ここは金華山の近くにある漁港で日本有数の遠洋漁業基地だった町
牡鹿ホエ−ルランドなんてのもあるんだけど・・・

この町に住む人には確か年に数回調査捕鯨の鯨肉を注文で激安価格で買える権利がある
これは多分、水産庁が特別に許可してるからだと思うけど・・・
この地域では昔から鯨食文化が盛んで鯨がないと正月料理とかお盆の料理が作れないので
鯨食文化を伝承保存し、実際住民の生活に残す目的で行われてる
567名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:13:59 ID:KPIGiIrB0
もうマルハ株式会社という会社は存在していないね。
568名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:16:02 ID:0/TytK8Y0
安価な鯨食べると発展途上国が牛肉食わなくなってアメリカの食肉産業や穀物メジャーが
発展途上国の人から搾取できなくなるのでいじわるしてます。(´・ω・`)
569名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:16:22 ID:EdexZ2VXO
<続き>

13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
▽参考:18条パターンの追加項目
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
これに付記するものとしてKusakabe(void)論法がある。
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」
570名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:16:34 ID:Yq10AfCS0
>>550
> >南極海まで行かないで領海内の捕鯨取るだけじゃダメなのかね?
> 反捕鯨側の本音はそこにあるのですが(妥協案)

反捕鯨の本音は「捕鯨の禁止」でしょ?
毎回毎回よくもまぁ息をするように嘘が吐けるものだと逆に感心する。


http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090203/erp0902030748003-n1.htm

 国際捕鯨委員会(IWC、事務局・英ケンブリッジ)作業部会のデソト議長
は2日、日本が南極海で行う調査捕鯨を大幅縮小する見返りに、日本が求めて
いる沿岸捕鯨を認めることなどを含む報告書を発表した。

 報告内容をめぐっては、3月のローマでの会議を経て、6月にポルトガルで
開くIWC総会で結論が出される可能性があるが、世界自然保護基金(WW
F)はこの日「(日本側に)多くを与えすぎだ」と声明を出すなど、反捕鯨団
体から反発の声が上がっている。
571名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:18:20 ID:YGYj3YDz0
日本人だけど、

牛肉輸入自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
572名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:18:43 ID:9HefDT6r0
日本でグリーンピースの手先やってるのは、福島瑞穂の旦那だよな。あいつら
日本を侮辱できるネタなら、文化帝国主義でも北朝鮮でも何でもいい。左翼だの
9条だの、慰安婦だの、ただの手段。目的は、ただただ日本人を憎悪し、日本
おとしめたい、破壊したい。日本人に対する人種差別主義者。反日レイシスト。
573名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:20:10 ID:aS3xIs3V0
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
574名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:20:29 ID:HrItDxkFO
>>568
発展途上国に行き渡るほど鯨がとれるわけないだろ
575名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:20:46 ID:HVeaiT9j0
仏教の教えでは生きとし生けるもの、全てに命がある。
それは動物だけでなく、植物でもだ。
しかし、人間は他の命を殺めなければ生きていけない。
だから、必要以上の殺生をせず、他の命に感謝しながら生きろ
ということなのだ。

翻って毛唐と来たら、鯨はダメだが牛は良いだの、イルカはダメ
だがカンガルーは皆殺しだの、白人の人権は尊重するが
黒人はそもそも人じゃないだの・・・・・・
576名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:21:10 ID:A0ERSSTV0
日本人だけど、

牛肉輸入自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:21:49 ID:+KbjZfAu0
環境省は「クジラ肉は牛肉より二酸化炭素放出量が1/10で済みます.ですからクジラ肉は必要です」って
キャンペーンするらしいね.地球温暖化を防止するためにはいいかもね.クジラ.
578名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:21:59 ID:Yq10AfCS0
>>566
供給が限られてるので需要の大きいところを優先するんでしょう。
水産庁が許可を出すのは共同船舶への売却時だけで、
国内のどこに流通させるかまでは関与していないと思うんだけど。
激安って仕入れ値割るほどなの?
だとしたらどこかから補助金が出ている可能性はあるけど。
579名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:22:05 ID:x0/8jKEK0
>>570
過激な捕鯨反対運動の尖兵
シ−シュパ−ドの基地外みたいな奴等は実際に捕鯨が禁止されたら
どうやって生きてくんだろ???

どうやって金集めてどうやって喰うのかね?
580名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:22:39 ID:0D7kgRug0
>>572
>日本でグリーンピースの手先やってるのは、福島瑞穂の旦那だよな。あいつら
>日本を侮辱できるネタなら、文化帝国主義でも北朝鮮でも何でもいい。左翼だの
>9条だの、慰安婦だの、ただの手段。目的は、ただただ日本人を憎悪し、日本
>おとしめたい、破壊したい。日本人に対する人種差別主義者。反日レイシスト。

・・・・と自民党が言っています。
581名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:23:34 ID:yXjMeosx0
日本人だけど、

牛肉輸入自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
582名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:24:28 ID:tz0dlp5h0
ノルウェー、アイスランドの食料捕鯨やミンク鯨による希少種の食料資源の圧迫に言及してないんだから中立とはいえないだろう。
583名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:24:28 ID:HrItDxkFO
>>577
その発表は2ちゃんねらにすら嘲笑されてたけどな。
アホなエコ理論出すと揚げ足取られるだけだし。
鯨も牛も食わないのが一番だし。
584名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:24:34 ID:sal6R09f0
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
585名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:25:28 ID:JUujfZcq0
鯨肉なんてほとんの日本人はもうくってないじゃん。
適当なことばっかいってんなー
586名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:25:58 ID:Zxbndbf+0
日本人だけど、

牛肉輸入自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
587名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:26:31 ID:KPIGiIrB0
毛唐の目的は、日本人にもっと牛肉を売り付けること。
だから、毛唐の理想は鯨はもちろんのこと、日本人が魚を食うことさえ禁止させたいのが本音。
最近の毛唐は、日本人が大好きなマグロを捕るなとかわめいているしな。
マグロなんか食うのを禁止する。牛肉食えってことだな。
まあしかし、世界的な寿司ブームのおかげでマグロ全面禁漁とかはさすがの
毛唐でも言い出せないようだが。
588名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:27:08 ID:g65vaJZl0
日本人だけど、

牛肉輸入自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
589名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:27:30 ID:Yq10AfCS0
>>580
窃盗犯・佐藤&鈴木の主任弁護人も勤めるGPJの顧問弁護士にして元理事長の海渡氏が
みずぽの旦那さんというのは捕鯨スレでは常識です。
自民党(笑)
590名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:27:37 ID:QE7XiVB30
>>588
死ね。
591名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:27:49 ID:x0/8jKEK0
>>578
価格は知らないんだけど、滅茶苦茶安いんだと思うよ市価よりも
鯨肉の何Kgもの大きな塊肉をみんなが引換券みたいなの持参で受け取りに行く映像が流れるもん

地元仙台ではね

高かったら買えるはずないよ
少々安いレベルじゃないはず。1/10、1/20水準じゃないかな?市価の
でなければ幾ら伝統食でもあんなには買わないよ
592名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:28:22 ID:e1sHeZaC0
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
593名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:29:20 ID:ErgWzr660
同意だな。

俺は鯨肉なんて食った事ないし、食いたいとも思わないけど、
鯨減らした張本人の馬鹿なアングロサクソンに止めろと言われると
死んでも止めてやるもんかと思う。
594名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:30:18 ID:7XkKG8g60
>>590
>死ね。

・・・・と自民党が書いています
595名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:30:19 ID:KPIGiIrB0
そのうち毛唐は、おこめは知的でかわいいから、米食禁止だ!とか言い出しそうだな。
596名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:30:38 ID:Nhu0pUK40
欧米が油取るために乱獲したって話が、抜け落ちてるな
597名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:30:50 ID:7y/KaU8p0
テロリストの恐喝に屈したら負けかなと思っている
598名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:30:55 ID:+o+yd32t0
>>579
クロマグロの捕獲禁止運動を始める。
599名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:31:41 ID:QE7XiVB30
昔は、鯨はお正月料理になくてはならないものだったんだよ。
脂身の縮れてるところを酢味噌にしたのとか。お袋の味だよ。もう一度食わせてくれ。

あと、鯨のベーコンはうまかった。今でも売ってるけど馬鹿みたいに高い。
600名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:31:44 ID:xG4ceEDP0
>>595
>そのうち毛唐は、おこめは知的でかわいいから、米食禁止だ!とか言い出しそうだな。

・・・・と自民党が書いています。
601名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:32:20 ID:e0rXsUa7O
日本人だけど牛肉輸入原則禁止しろ!
602名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:32:38 ID:W5mCn/1h0
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
603名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:32:48 ID:bNdyGO2E0
鯨は刺身が一番美味しいと思うv
しょうが醤油も良いし、マヨネーズあえるのも良いv

味は割と牛肉に近いと思うけど。鯨の方がクセ少ないかな。
604名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:33:35 ID:yZf3eU270
日本人だけど、

牛肉輸入自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
605名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:33:59 ID:EdexZ2VXO
実際、蓄養マグロでマグロの生態系を壊してるのはオージーだし
606名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:34:35 ID:yR+J2TSBO
>>585
>適当なことばっかいってんなー
そうですよねー

>鯨肉なんてほとんの日本人はもうくってないじゃん。
これなんて超適当ですよねー
607名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:34:35 ID:otRHNEbV0
白人が捕鯨を奨励したことも書いていただかないとねぇ。
多少はおかしいと思い始めたようだし、まあ歓迎してもいい記事かな。
608名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:35:03 ID:rnc3wGhvO
食肉協会も今金が無いからな。
609名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:35:16 ID:zu4Ku3Qq0
>>601
>日本人だけど牛肉輸入原則禁止しろ!

・・・・と自民党が書いています。
610名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:36:07 ID:LR2f34MQ0
パサパサのオージー牛より美味しいの?
611名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:36:16 ID:otRHNEbV0
ああ、そういや思い出したけど
こういうメディア連中が叩き対象を持ち上げるときは、
叩き落す準備があるってことだって後藤さんが言ってた。
612名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:36:53 ID:z3Ic9cbi0
自民なんかに政治任せてるからこんな事になるんだ
613名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:38:28 ID:KPIGiIrB0
ちなみに、吉野家はアメ公が日本人に牛肉を売り付け味を覚えさせるために
システム化したチェーン店だ。
つまり吉野家はアメ公の国家戦略的な位置づけの店舗網なんだよな。
この事実ってほとんど報道されていないけど。
だから吉野家はBSE騒動でアメ公の牛肉輸入禁止処置が取られても
絶対にオーストコリア産牛肉に切り替えることができなかったのだ。
吉野家はアメ公による、日本人牛肉餌付けシステムなのだ。
614名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:39:14 ID:Yq10AfCS0
>>591
ああ、それたぶん公益用だよ。市販用とは別枠。
自治体が買い取って卸値に限りなく近い値段で地元住民に売ってるのではないかと。
伝統を守るための公共事業みたいなもんじゃね。
615名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:40:19 ID:VGn09a170
クジラは金持ちしか口に出来ない貴重な食べ物なので
家ではクジラは食べられないと父ちゃんが言ってった
616名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:40:47 ID:LUtOQvorO
鯨を乱獲したのはアメリカの方だろ。
617名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:41:41 ID:e0rXsUa7O
前に鯨戦争のページみたけど、ミニゲームと称するものが最悪だった。インベーターみたいなもんで、捕鯨船から発射される銛を海犬船で防ぐんだが、驚いたことに捕鯨船を撃沈できる。
あいつらが日本の立場を理解することは絶対ありえない。
618名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:43:13 ID:5xFcq3a00
rくん用テンプレ

「ウヨガキ」「共同船舶鯨研利権組合」「水産無償資金協力」「国際世論」「捕鯨サークル」 「既得権益」
「御用学者」「大本営発表」「森下高級水産官僚」「森下大明神」「無駄な公共事業」「民族系」
「無駄ガネ」「税金の無駄使い」「我々不特定多数」「単細胞」「ナショナリズムをくすぐられる」「差別主義者」
「あはは。w」「〜なのだよ。」「残念だったな。w」「よーく覚えておこう」「ポイントを抑えておこう」
「アホ。」「つまり〜というふうに・・・」「〜ってこと。」「馬鹿はどこまで行っても馬鹿」「イメージで語るな」
「つまりすなわち〜」「〜なのだよ。」「〜だろうなあ。」「日本人も馬鹿じゃないのだよ。」
「鯨類研究所と共同船舶は一緒のビルにあります。」「日本は国家としてモラトリアムに同意」
「官僚M」「天下りN」「まあ多分〜」「科学的にする必要の無い調査」「メンツ」「死活問題」
「反反捕鯨」「グリーンピースは動物保護団体ではない」「即刻、安楽死させましょう。」

続々追加中!請うご期待!

619名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:46:44 ID:z39ZCDQu0
>>610
和牛で恐怖感を覚えない男はバカかおかま!

和牛は女性ホルモンだらけ!
620名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:52:00 ID:9HefDT6r0
グリーンピースの手先やってる男は、福島瑞穂の旦那でしょ。帰化してるけど
夫婦でエスニック朝鮮人だから、運動の為なら平然とウソを付く。嘘つきは
朝鮮人の始まり。
621名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:54:17 ID:x0/8jKEK0
>>615
昔、冷凍技術がなかった頃の鯨の味、学校給食とかでの粗悪品の鯨の味しか知らないで
鯨の味に付いて語る奴を見るとアホに見える

それ以前に、食べたこともないくせに鳥や豚より不味いだとか
鯨なんて喰わなくとも云々言う奴もアホみ見える

欧米の姑息な戦術に引っ掛かりこんな優れた食文化を放棄するなんて間抜け過ぎる
寿司やら刺身やらを世界に普及させて安くて美味しい魚が食えなくなってる日本人

鯨保護の意味が理解できず、危険な畜産肉、危険な輸入餌を高く買わされてる日本人
鯨が増えれば、底辺から根こそぎ魚が減り、高くなって困る日本人
欧米が余った畜産肉や危険な飼料を買わされても文句を言わず従うだけの日本人
高い、危険、いつ入らなくなっても不思議じゃない、代替品の動物性蛋白質、魚も激減

安くて美味しい鯨を食えば、どれだけそれらの負担やリスクが減るか考えない知恵の浅い奴等には困ったものだね
622名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:54:22 ID:UXjAMe4VO
欧米人が作ったゲームで、
「スーパー過労死」てのがあってそれにはワロタ
623名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:54:50 ID:7Yz7cFfjO
スポンサーであるテレビ局の広告収入が激減したんやろな
624名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:56:10 ID:FZltdODN0
ペリーさんは太平洋の鯨を取り尽したから日本近海の鯨を盗りに来たんだよ?
アメリカの鯨乱獲が日本の開国を促しのは、いい話だか悪い話だか悩むとこだがな
625名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 14:59:06 ID:QG1r1oSm0
>>4
日本語を使うな。
626名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:00:22 ID:KTTTvnS6O
>>613
吉牛は、肉に合わせてタレ作ってたから、オージーにしようとしたが
クソまずくて出来なかっただけだ。
627名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:01:50 ID:BRJYerxs0
動物性蛋白質の約50%って、本当なのか?
もともと食肉文化はそんなにないけど、これほど多いとはにわかには信じられないな。
これだけ高いと、第二次大戦ごろは肉=くじら肉、って認識になるはずだけど
そんなこと聞いたことないしな
628名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:04:28 ID:e/w7NrN60
>>616
戦前は日本も脂だけ取って肉は捨ててたらしいよ。
なんか俺達が2ちゃんで聞いてた話と違うよね。
629名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:05:49 ID:fW0xNAIW0
>>56
「アボリジニwars」の方が効く
630名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:06:23 ID:9jIGaVhE0
捕鯨文化っていうより、海のものを獲って食べる、日本の食文化全体が攻撃されてるって感じる。
よくアンチ捕鯨の人が書き込んでる掲示板からブログのコメント欄、2chみたいなfacebookの壁まで
のぞいてるんだけど、「日本は海をレイプしてる!」とか鯨を足がかりにして、日本人が魚を食ってる
こと自体を非難してる文章を目にすることが多い。
631名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:06:56 ID:aWHje1LO0
>>627
>もともと食肉文化はそんなにないけど

おまえ、農民階級の出だろ。
それは、一揆が出来ないようにされていた植物人間だよ。

江戸の町民だったら、
生魚と白米で全員、脚気にされていたんだよ。
632名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:07:38 ID:aba7Nmqi0
>>2
>捕鯨に反対する人々の言動には
>「身勝手な文化論」に基づく必要以上に厳しい面が見られる。

なんか難しい日本語だな。これは、
「他民族の食文化を批判する権利など、誰にもありません」
が身勝手な文化論と言いたいのかな?

だとしたら、自分たちは鯨を食べないから鯨がかわいそう、
鯨は賢いから捕鯨反対とかいうのも、身勝手な文化論
だろう。
633名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:09:09 ID:9toGzxTh0
>>628
嘘つき・・・

そんな贅沢が許される訳無いだろ。
634名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:09:51 ID:+jl3eMFw0
>>630
>海のものを獲って食べる

それ以前に、海洋は核物質で汚染されている。
中選挙区制のころは、このことはよく話題になっていた。
今では、いつの間にか、誰も言わなくなったな。
635名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:13:34 ID:U5SAL5U00
>>630>>631
江戸前の寿司なんていうのは、
将軍のお膝元の江戸の町民を
生魚と白米で脚気にするためのもの。

関西には、生魚や白米を食べる習慣はなかった。
636名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:18:13 ID:fW0xNAIW0
>>24


「節子、それクジラやない、イルカや!」

「あんちゃん、イルカの大型種をクジラて言うんやで?」
637名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:20:49 ID:y+wqzsHu0
>>635
東京の下町言葉は、
いかにも疲れているように聞こえるな。
年中、脚気だったから・・・・
638名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:21:19 ID:kfH9r5u50
さすがに報道・ドキュメンタリーは中立でありたいという
ジャーナリストとしての良心が咎めたんだろうなwww
639名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:21:19 ID:Yj72mqUe0
文化もクソもあるか。食糧は戦略資源だろーが
640名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:23:31 ID:3grc4kku0
>>639
まぁまぁ、建前は大事だよ。
反捕鯨国だって、何れは争奪戦になるから俺が行くまで独り占めすんなよ!とは言わんだろw
641名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:23:47 ID:UL3m9lnP0
>>639
・・・・と軍国主義者がアメリカと戦争したいと言っています。
642名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:23:58 ID:IggExOp50
http://kujiragp.jugem.jp/


グリーンピースの関係者が作ったと思われるHP
客観的にHPを作っていきますとか言ってたけど反捕鯨派の主張ばっかりで捕鯨派の主張はさっぱり無視。
643名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:24:42 ID:9jIGaVhE0
>>631
別に生魚に限らず魚介類食うだろ?関西だってw
それとも関西は魚も貝も海草も全く食わないの?
644名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:26:17 ID:paSnZ8nU0
>>639
おれもそう思うわ。
文化を前面に出すと違和感ある。
645名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:27:02 ID:MQQPKHhAO
>>5
日本人は〜、的な書き込みをする奴の8割以上が在日キムチという現実。
646名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:30:22 ID:KPIGiIrB0
>>626
つまり吉野家ではタレのレシピを一切肉に合わせて変更することは不可能であり
牛丼がないのを補完するための他のメニュー開発は可能であったと
本気で思いこんでいるのかい。
脳内お花畑だなぁ。
647名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:30:52 ID:Rl77zZzX0
クジラに関してだけは、文明人ぶった連中も
皆アニマルみたいに怒って日本人貶すよな
648名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:31:05 ID:tMKtetZs0
「以下略」に罠が仕掛けられてるかと疑ったが、そうでもないようだ

一体何があった?お腹でも痛いの??
649名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:31:11 ID:BPFrheBn0
>>633
おれも詳しくは無いけど、最近マッコウが座礁して食えばって話題になってたじゃん。
それで調べたら日本でも食用には適さないという事で農薬や蝋燭に利用してたらしいよ。
鯨油の対象はマッコウが主だったらしいけど、戦前の鯨油産業に日本も参入して外貨を
稼いでいたというのも事実だし冷凍技術もたいして無いわけだしね。
650名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:36:15 ID:cGDTuLcp0
ここにあるのが事実かな? 
ttp://www.ne.jp/asahi/wtnb/2000/recommend/genre3/umezaki.htm
651名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:36:27 ID:V3SfrBUu0
鯨牧場ってできないの?
昔SFとか小学○年生の未来予想図特集とかでみたようなやつ
652名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:37:08 ID:9obAZcJJ0
>>4
同意、ジャップはクジラを食べてしまう野蛮なサル
653名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:38:04 ID:x0/8jKEK0
>>646
吉野屋がOZ使わないのは当然なんだよ

だってその昔、安かろう悪かろうの商売をしてOZ肉使って大失敗
味を落として不味くて客が激減
吉野家沈没の引き金を引いたんだからw
654名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:38:44 ID:KPIGiIrB0
毛唐は鯨油だけ取ってあとは全部捨てていた。
日本人は鯨を知り尽くしていたから、まったく捨てるところなくすべてを利用していた。
鯨の骨や髭も利用していたんだよな。
655名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:41:31 ID:svm/ojz60
欧米の常識では日本の伝統文化だという主張は通らない。
鯨の数については国際的な合意がなく、
絶滅の危機の恐れがあれば保護を優先するのが正しい。
また、IWCで日本の致死性の調査捕鯨に圧倒的多数の賛成で中止を求める決議が
可決されたように、日本の主張が正しいかどうかではなく、
国際社会において認められるかどうかの方が大切。

東海を叫ぶコリアンと同じくらい、
今の捕鯨派の論理は日本国内でしか通用しない内向きの論理。
656名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:43:47 ID:8j/+WPpq0
日本書紀や万葉集にも、鯨食がでてくるのに、
油採るだけの「にわか捕鯨国家」だけが、
石油時代になったからといって、
急に捕鯨禁止を叫ぶのはおかしいだろ。
657名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:43:52 ID:5SkEYrqHO
>>655
それを差別と呼ぶ。
658名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:44:50 ID:gycjZmtU0
まああちらにとってはクジラなんか食われてたらおれの聖書が汚されてる!って逆の発想なんだろうけどな
鱗のない海生生物食っちゃいけないんだろ

結局お互いにどこかで妥協点を見つけるしかない
659名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:46:43 ID:ngxJh2bDO
>>652
そんな猿の国に住んで、猿の言葉を話して、猿に統治される気分はどうだい?
なんでも、そんな猿と戦わずに併合された民族が居るみたいだが
660419:2009/05/28(木) 15:50:19 ID:M6G8HiRe0
>>655
>欧米の常識では日本の伝統文化だという主張は通らない。

欧米の常識なんか全く関係ありません♪↓を見れば純然たる日本の伝統文化ですw

>>419>>424>>429http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/838-842

>絶滅の危機の恐れがあれば保護を優先するのが正しい。

465 :419:2009/05/28(木) 12:32:35 ID:M6G8HiRe0
>>459
哺乳類である髭鯨類の再生産能力に合わせた専門の資源管理方式によって算出された捕獲枠でしか商業捕獲されないから資源枯渇などアリエマセン♪

>また、IWCで日本の致死性の調査捕鯨に圧倒的多数の賛成で中止を求める決議が

その決議に科学根拠は全く存在しませんし、「非致死ででもできる」と言いつつ、将来商業捕獲対象のクロミンクに対して非致死調査を実行して国・団体は存在しません♪

>国際社会において認められるかどうかの方が大切。

「可哀想」以外の反対理由が存在しない以上、認めないクジラ教信徒の説得などする必要はアリマセン♪
661名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:51:18 ID:rk/g5rR1O
南極まで行って文化?
水産庁の汚い利権!
税金泥棒!
シェパードも神風精神で打ちあたれや!
662名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:52:16 ID:UidbKMZn0
俺22だけど、少なくとも俺含めて周りのやつはくじらなんて食べたことない
そんなものを文化だとかぬかされてもなぁ
それなら、たばこ規制とか意味わからんよな、そっちのが全然文化
まぁ、ミンクが生態系崩してるとかいうのは聞いたことあるけど
維持しようとしてるのはしょせん一部の利権のためなのは分かりきってるわけで
シーシェパードもキチだと思うけど、捕鯨なんて続けても仕方ないのは事実
さっさとやめればいいよ
663名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 15:52:41 ID:3grc4kku0
>>658
>鱗のない海生生物食っちゃいけない
こりゃ、ユダヤ教じゃなかったか?

スペインでもイタリアでもギリシャでも蛸を食ってるだろ。
664419:2009/05/28(木) 16:02:58 ID:M6G8HiRe0
さて、私が用事を済ませてた間に「クジラの為に生きてる」涙目愛護反捕鯨のrくんID:LVpJ6hSB0は毎度毎度の敗北宣言を出して消えちゃったようですが・・。w>>556

日本の調査捕鯨はIWC科学委員会に公式文書の中でその必要性を認められた科学的意義のある調査です。
そしてその調査項目を非致死調査で代替できる、と言いながら、それをクロミンクに対して実施できてる国や団体はアリマセン♪
調査副産物の鯨肉が余ってる、なんて事実は全くアリマセン♪>>524
商業捕鯨再開しても鯨資源が壊滅する、なんて可能性もアリマセン♪>>465

あと、なんだ?
商業捕鯨の採算性が無い、って?奴かw

>>410>>415>>515

他になんか反捕鯨ちゃん、言いたい事あるなら全部潰してあげるよん♪
665名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:03:33 ID:rl1/JkuPP
そういえば、
この手の話題で

「番場の死んだ親父に謝れ!」

という奴を一度も見た事が無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無いな^^
666名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:04:28 ID:UidbKMZn0
捕鯨に反対してるやつは完璧な2ch脳なんだろうな
きめぇ
667名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:05:29 ID:1Rd3uC5Q0
【豪州】オーストラリア政府、難癖付けてアボリジニの居住地を強制接収しようと威嚇
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243238417/

【豪州】オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243362195/
668419:2009/05/28(木) 16:09:23 ID:M6G8HiRe0
>>661
日本文化を根底から支えてる大豆の国内自給率は現在僅か5%程度ですが、

キミが食ってる南米産大豆製の豆腐や納豆味噌汁は日本食文化じゃなくて

南米文化なの?w

>維持しようとしてるのはしょせん一部の利権のためなのは分かりきってるわけで

調査捕鯨諸費用の9割以上は「調査副産物」である鯨肉の販売益で捻出されてますので「維持しようとしてる」のは野の副産物を消費してる消費者です♪
因みにうちの近所じゃスーパーに調査副産鯨肉を売ってるので大学生も買ってます♪

669名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:11:31 ID:8c8kRzHC0
>>663
旧約聖書ではそうなってる
血のしたたり落ちるような生肉を食っちゃいかん
→輸血したら駄目
と同じような解釈の違い

また、ユダヤ教改革派は食事の戒律は無効にすると決議をだした
670名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:12:18 ID:M1Ek9l5o0
なんで他民族が食ってるものが、そんなに気になるかね
犬食おうが猿食おうが鼠食おうが机食おうが関係ないと思う
まして、今は鯨は増えてるんでしょ?
671名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:12:34 ID:yasvaJ+i0
商業捕鯨の再開は賛成だけど、
海外からの輸入の問題で、密漁の危険があるよな。
まぁ、クジラ相手だから、それなりの装備が必要なんで
おいそれと密漁はできないと思うけど、その辺の国際的な同意というものは必要だろうね。

独占との兼ね合いもあるけど、捕鯨許可船が取ったものしか
日本への輸入は認めないとか。

クジラ食ったことない、つーのは食わせてもらえない環境にされちゃったからなんだよなぁ。
私は27だけど、クジラカツとか普通に食べてたもの。
でも、年下の従兄弟たちになると、食った経験が圧倒的に少なくなってるから
文化を奪われてるんじゃね?と感じるのもわかる気がする。
672419:2009/05/28(木) 16:13:04 ID:M6G8HiRe0
あ、あとお決まりの「無駄な公共事業だ!!」「税金の無駄だ!!」へのカウンターコピペも面倒なので先に貼っておきます♪(現在調査捕鯨に使われてる税金は年間国民一人頭たったの10円程度です)

国民一人アタマたったの10円が「税金の無駄」だと言うのならば、
その副産物を現実に消費してる消費者の存在はどう考える?

現在4000トンの調査副産物が得られてて、その販売益収入で調査費用の
9割以上を出してるんだけど、現在の生産量から考えて好んで鯨肉を消費
する人数は数百万人は居る事になる。
年間一人当たり4キロ(実際高くてそんなに買える人は少ない筈w)で計算
しても最低でも100万人もの「鯨肉を消費する人達」の存在を是が非でも
無視しないと話が出来ないんだろうが・・・w

どうせ勘違いするだろうから予め釘を刺しておくが、これは調査捕鯨しか
してない現段階ですら「100万人」という事。もっと安く、もっと多く供給
されれば今より増えるのは確実。

同じ日本国民の100万人が求めてる事(を現実とする準備)をその他の
1億3000万人が一人当たり10円ずつ税金を出して支える、これが「無駄」
だと言うのなら、国庫負担で行われてる公共事業はほぼ全て「無駄」になる。

例えば九州に住んでて東北の空港・港湾・山道(観光地除く)なんて
一生利用しないし、縁も無いが、そこに何十億も国庫が使われる例が
何百件もある。
数十人の村民の為の道路整備に数億円なんて各自治体HPを見てみれば
幾つも見つけられる。
それなのに最低でも100万人が望む商業捕鯨再開の為の調査捕鯨に10億円
国民一人当たりたった10円の負担が無駄だと言うのならば、キミみたいな
人は今後全ての公共サービスを受けずに生きるべきだな。

間違っても「国道」なんか走っちゃ駄目だよ?w
673名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:17:33 ID:wQGAfn5hO
鯨はNGで牛やカンガルーはOKてダブスタが、
日本人には理解できないんだよ。普通に鯨美味いしさ。
674名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:19:38 ID:T+NkEwIA0
鯨が増えすぎて水産資源を鯨に奪われてるかたちになってるんでしょ
で、魚が獲れないで値段が上がる。結果おれら消費者も不利益被る
675名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:20:37 ID:p+pRoLMj0
てかさ、あれは絶滅させてもいい、これは絶滅させちゃダメだから保護しよう
なんて、しょせん人間のエゴじゃないの。淘汰ってそういうもんだろ。
おれは人類の活動によって絶滅した種は、自然淘汰されたと考えるのが
妥当だと思うがね。
その結果生態系がめちゃくちゃになって、人類が滅んだとしてもそれも淘汰。
人類は〜が可愛そうなんて言ってないで、あれが絶滅すると、人類が滅ぶ。
だから保護しよう、なんて部分を全面に押し出してくれた方が、感情論や
宗教めいたものが除去できて、よっぽどすっきりするぜ。

いや、これも宗教めいているか。
676名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:23:43 ID:LNZG0ez70
捕鯨を支持したいのか反対なのかハッキリしない言い方だなぁ。
見る限りシーシェパードを煽って放送してるけど、
その実「日本捕鯨への理解」をアピールしているような…。
677名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:28:49 ID:F+2hrxQE0
まあ、1980年代の頃は半捕鯨の急先鋒はアメリカだったから

右翼に加えて反米左翼のマスゴミも反捕鯨に抵抗した。

それで日本世論は子供にいたるまで捕鯨擁護だ
678名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:30:26 ID:e/w7NrN60
>>419
世界中から「何の価値も無いデータのために多くの鯨を殺している」
と言われているようですが・・・。
679名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:32:42 ID:LNZG0ez70
別に捕鯨しなくてもいい。しなくてもいいんだよ。鯨肉どうでもいい。
でも「可哀想」「頭が良い種なんだから」とか
納得しがたい理由で反捕鯨詰め寄られても、全然了承出来ない。

日本が捕鯨止めたら、シーシェパードは今度はどこで活動するのかなw
680名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:33:23 ID:F+2hrxQE0
だれか在日除けの御札貼ってくれよ

工作員がうるさくてかなわん



それでも2ちゃんはまだまだ少数派

総力を挙げても次の選挙で1議席分がやっとだろう

同じ1議席なら自民党じゃなくて新風に入れたほうが良い。

議席取れなくても、獲得票数が数倍に増えれば、次の参院選ぐらいでいける。





新作映画「パッチギ!3」撮影風景が流出!

http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140

英語版タイトル「 Korean Attack (Important part) 」
681名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:34:43 ID:t8P+1VKu0
和歌山だかで動けなくて可哀想なクジラ助けなくていいのかよ
682名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:36:01 ID:JJvMqWnE0
さーて今日も鯨肉を買って
たらふく食らうか
683名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:37:03 ID:/3YE1IuF0
小さい頃食べた鯨肉はなんか硬い油を噛み切るのに必死だった。
この前豚の三枚肉を料理するようにことことと酒としょうゆで煮続けたら
おどろきの美味だった・・・。
684名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:38:04 ID:2Ob7DtQ1O
>>678
アジアと言えば中国とその盲腸な方ですね。わかります。
685名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:38:36 ID:svm/ojz60
>>660
> その決議に科学根拠は全く存在しませんし、

笑えるなあ。国際会議で多数を占められない事に対して
科学的根拠を持ち出して何が変わるのか?
ネイチャーでも日本の調査捕鯨は批判されているし、
科学というキーワードでも日本の主張は国際的に受け入れられていないんだが…
686名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:41:08 ID:iFYVbc2H0
でも反捕鯨も科学的に捕鯨はしちゃいけないって根拠は示せないよね
687名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:42:26 ID:mNzL+fB8O
私的には鯨肉嫌いだけど、鯨捕獲しないと別の魚類が減るという食物連鎖の面があるから 

捕鯨はやらないといけないと思います。
688名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:42:32 ID:x0/8jKEK0
ところで間抜けな在日チョンは未だに捕鯨なんかしてるチョッパリは野蛮ニダ
犬食は立派な食文化ニダとか言って暴れてるのかな?

とっくに本国下朝鮮は方針転換して捕鯨賛成国に転じたのにwww
689名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:45:39 ID:wIfwz0He0
鯨の頭数なんてのは議論にならない。
反対派の理屈は鯨が知的か否かなんだもん。
690名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:45:46 ID:0EdvOzp/0
鯨のすべての部位を、日本は古来から大事に使って来た文化があるからねー。
食べるだけじゃなくてね。
691名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:45:48 ID:E/Tkoysd0
>>685
え?だからなに?
止めるんならまともな理由付けて止めたらいいじゃん
692名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:46:20 ID:3Z3sO6+R0
ほげーっ
693名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:47:10 ID:T1vSgzq20
>>4
普段の家の食卓や学校給食で、鯨食べたことないのか?
694名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:47:51 ID:s1GNQwjjO
それより死後の鯨の扱いを取材してくれよ

ちゃんと肉や内臓やヒゲや油も無駄なく使うし供養だってしてる
695名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:49:44 ID:7/cZc0lv0
>>685
ネイチャー(笑)
696名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:51:20 ID:Yq10AfCS0
>>662
お前琴弾いたことあるか?
俺はないが、自分で経験がないからといって文化を否定する気にはならん。
697名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:52:03 ID:pQ8ztLPU0
若い子は食べた事無い人が多そう

自分は給食の
鯨の琥珀揚げ+味噌汁+わかめごはん+αの組み合わせが大好きだった
698名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:53:18 ID:4JH+/mz70
おそらく西洋人には雄大で温和な生き物である鯨が
守るべき自然の象徴に見えるんだろうな。
捕っても大丈夫なぐらい生息数が回復しても、鯨を捕るということそのものが
自然への冒涜に見えて仕方が無いから、捕鯨に強烈な嫌悪感を持つ。

しかし、他の生物、植物には余り目が行かないものだから
平気で乱開発を進めて自然を荒廃させる。
足で虫を踏み潰しておいて、命の尊さを説くようなもの。
699名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:53:29 ID:x0/8jKEK0
以前は、仙台でも有名鮮魚店やデパ−トに入ってる力の強い鮮魚業者だけしか
中々新鮮なミンク鯨の生肉は見掛けなかったんだけど?
最近はス−パ−や生協でも鮮やかな赤い色をした鯨肉の刺身(生も冷凍も)を
見掛けることが多くなって嬉しい

全国的にも鯨肉を見かけることが多くなってるようだね?
喰わず嫌いしてる人は一度少量でも良いから買って食べて見るとイメ−ジ変わるよ
ただし、赤身が鮮やかな肉を選んでね

結構値段的には安くないから興味がないと中々手は出しにくいんだろうけど?
牛のタタキやさくら肉の刺身なんか相手にする位なら鯨はお薦めだね
クロマグロ、インドマグロより安いマグロ食うよりは赤身肉でも鯨の方が美味いから
試食できる機会でもあれば絶対食べて見ると良いよ
700名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:54:23 ID:svm/ojz60
それより捕鯨の予算について取材してくれよ

捕鯨に少なくない税金が投入され、
天下りの構図になってるんだが、
このあたりは水産庁の役人も上手いことやってるよな。
701名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 16:54:54 ID:VR7+uZ6L0
たまに使い捨てコードを書く身としては hoge 賛成!
702419:2009/05/28(木) 16:59:32 ID:M6G8HiRe0
>>678
私の>>419にそのレスを反す意味が解りかねます・・・w

>>685
>笑えるなあ。国際会議で多数を占められない事に対して

笑えるのはキミの国語能力の無さですがw
>>660で書いてるのは「致死調査捕鯨の必要性」を科学根拠無しに否定してる、という事ですよ?w
科学的根拠関係無しに多数決だけで事実を否定するのは欧米社会がコペルニクスを断罪した時代から進歩してない、という事で、キミは意味も判らずその断罪に組してる馬鹿、という事ですね♪

>ネイチャーでも日本の調査捕鯨は批判されているし、

そのネイチャー初め欧米科学誌は「致死調査だから」と日本の調査論文を査読拒否しておいて、「日本の調査捕鯨は査読論文が少ない!!」と言ってるレベルの御馬鹿ぶりですが?w

>科学というキーワードでも日本の主張は国際的に受け入れられていないんだが…

一体何故、自らの致死調査は勿論「非致死調査での代替可能性の証明」すら全くやってない連中が日本の科学性を否定できるのか、をキミのアタマで説明できるかな?

調査捕鯨の科学性に対する非難とは、詰まる所調査手法に対する批判でしかないんだから、日本の手法とその成果に対する批評を行うには同じ対象マテリアルである
南極ミンクに対する致死・或いは非致死調査によってその「内容の低さ」を証明する事によってしかその可否を判定できません。
しかし反捕鯨を掲げる国・団体でクロミンクに対する日本のJARPAに匹敵する調査をやった実績を持つものはどこにもアリマセン♪

そんな連中に一体どうやって内容の可否判定が出来るんでしょうか・・・w

反捕鯨で支持票とカネ稼いでる連中の言い分を鵜呑みにして悦に入ってるような馬鹿には解らないハナシだろうけども・・・^^;;;
703名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:00:15 ID:q9GYti130
じゃぁ、スカパーのアニマルプラネットを契約してる輩は、
間接的に反捕鯨団体に資金提供してるってことになるのか・・・
704名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:01:41 ID:rEi+hcEdO
白人はやはりチャンやチョンとは民度が違う。
分析における思考ロジックそのものはごく自然だし。
問題は世界最大のカルト宗教であるキリスト教だな。
705名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:02:27 ID:x0/8jKEK0
欧米人でも鯨とイルカを一緒にして日本に反発してる人も多いと思うんだよね
昔は日本人はイルカも食ったけどあれは肉は上手に煮ないと臭くて食えたもんじゃない
とりあえず、日本はイルカ喰いは完全に放棄して鯨だけで良いよな

鯨の種類も数が多過ぎるミンク鯨だけ(というかイワシ鯨とかどうせ不味いし)しか
興味ありませんPRを一般にもすべき
俺だって昔みたことがあるフリッパ−(イルカ)が殺されるの嫌だもん
あれと一緒に考えてるアメリカ人とか多そうな気がするんだよね

そもそもアイスランドやノルウェ−みたいに堂々と捕鯨してる国にちゃんと
なんか言ってるのか反捕鯨国は?
裏で網で捕まえて残虐に弱らして捕獲してる下朝鮮にも???
706名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:03:46 ID:iFYVbc2H0
>>705
沿岸の漁師にとってイルカは鯨以上の害獣
707名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:04:45 ID:KkO4l7MD0
牛はインドではヒンドゥー教徒やジャイナ教徒から神聖な動物だと見なされている。
だからと言ってインド人たちが西洋人が牛を食べることに反対したりはしていない。
708名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:04:59 ID:4JH+/mz70
グリズリーマンことティモシー・トレッドウェルとか
欧米人の典型的な自然保護を体現した人物だと思う。

灰色熊に異様な愛情を抱き、武器も持たず野生の灰色熊に接近。
まるで友達のように灰色熊に語りかけて悦に入る。
最後は流れ者の雄熊に喰われて死亡。
709名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:06:20 ID:7x8kI67z0
>抗議行動は日本文化を脅かすものだと、多く
>の日本人は感じている。

捕らないことで生態系を乱さないかと恐れている。
下らん政治の問題で自然を乱さないで欲しい。
猟師は海と共に生き、海と共に死ぬ。
710名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:07:35 ID:1h6dv0zZ0
油を取るためだけのためにクジラを殺しまくったアメリカの歴史には触れないんだな。
711名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:09:20 ID:x0/8jKEK0
>>696
人形浄瑠璃文楽の人形の頭を動かしてるのが
鯨のひげだなんて知ってる人どれ位いるんだろう?

これがないと人間国宝の文楽人形師は仕事できなくなるんだよ
712419:2009/05/28(木) 17:10:30 ID:M6G8HiRe0
>>705
>鯨の種類も数が多過ぎるミンク鯨だけ(というかイワシ鯨とかどうせ不味いし)しか
>興味ありませんPRを一般にもすべき

イワシ鯨のベーコンなんか南極ミンクのベーコンより旨いよ?
それが商業捕獲対象に含められるかどうかは別の話だけどね。

イルカに関しても漁業被害回避だけの為じゃなくて、実際に地元で食用需要があるんだからやめる必要なんか全くないよ。
静岡じゃスーパーに売ってるしね。需要が無けりゃやんない。
713名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:13:17 ID:LVpJ6hSB0
>>621
>鯨が増えれば、底辺から根こそぎ魚が減り、

それは「鯨害獣論」といって世界中のまともな科学者たちからは
小バカにされている珍説。
714名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:13:48 ID:JyZ6tbqz0

 鯨捕りを伝統文化と言うなら、韓国の犬喰いも認めるニダ。
 肉食は肉食でどちらも同じニダ。
 だけど、どうせおまいらチョパーリ、それは別とか言ってウリナラ叩くくせに。
 いくら文化侵略とかプライドとか偉そうなこと言っても、結局チョパーリも白人と同じニダ。
 隙がない理論だと自分らは思ってるかもしれないが、結局自己矛盾だらけのバナナニダ。
 気持ち悪いニダ。
 

715名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:14:32 ID:WrhJEF0W0
>>709
鯨やイルカをほっといても生態系は別に乱れないと思うよ
えさの魚が減ると捕食する側の個体数も減るから
最終的に丁度いい数字に落ち着くはず

日本が捕鯨に固執するのは単純に漁業就労者の保護のため
鯨類の命<漁師の食い扶持ってだけの話
716名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:17:21 ID:HkKjz20W0
>>1

本編放映の先触れとしての言い訳だろうがボケ
鯨なんざ喰いたくもねーがお前等の偽善には反吐が出る
717715:2009/05/28(木) 17:17:39 ID:WrhJEF0W0
ああ・・・生態系を乱すって抗議活動のことね
勘違いした
718名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:18:38 ID:LVpJ6hSB0
>>628
>戦前は日本も脂だけ取って肉は捨ててたらしいよ。

戦前南極海捕鯨(前半)において日本は
肉は殆ど全て海に棄てておりました。
719419:2009/05/28(木) 17:20:48 ID:M6G8HiRe0
>>713
「クジラの為に生きてる」愛護反捕鯨のrくん、「食害論」が現在漁獲対象海域・対象魚種だけに限った場合でも重大な問題だ、と賛成派が言ってるのならば確かに大げさかもしれないけれども、
将来漁業資源開拓をして対象魚種・対象海域を拡大した時にすらそれが無い、などと誰にも証明できてはいませんが?

案の定キミのお仲間の愛護反捕鯨さん達は完全に黙り込んでしまいましたが・・・w

今後の展開が楽しみですw

http://s01.megalodon.jp/2009-0527-2305-23/blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/MYBLOG/comment.html
720名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:21:34 ID:U91yyZHA0
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20090528/TFZwSjZoU0Iw.html
ID:LVpJ6hSB0

こいつウザいな。ひょっとしてnekosukiか
721名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:21:45 ID:x0/8jKEK0
>>712
俺は鯨ベ−コン嫌いなんだよ

俺は赤身と尾の身の肉しか食わない

味的には
ミンク鯨の尾の身>本マグロのトロ>イワシ鯨の尾の身>ミンク鯨の赤身肉
と言う言う感じだけど
イワシ鯨は別に要らない

出来ればシロナガス鯨は流石に貴重過ぎて我慢するしかないが、ナガス鯨が喰いたい
722名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:23:46 ID:5SkEYrqHO
なんか見返りがあるのなら、捕鯨をやめてやればいい。
何も貰わずに、タダで言うことなんて聞く必要なんて無い。
日本が有利になるように、捕鯨を外交カードに使え。
捕鯨の必要性の有無は関係無しでな。

どうやら、奴らは核兵器より、捕鯨の方が反応が良いみたいだしw

あ、やめる時は、期限つきでなw
723名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:24:10 ID:LVpJ6hSB0
>>715
日本が捕鯨に固執するのは
水産庁の「メンツ」を保つため、と同時に
鯨類研究所と共同船舶(捕鯨協会)の「既得権益」を維持するため。
724名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:26:34 ID:5SkEYrqHO
>>715
捕鯨の次はマグロ。
簡単に譲れるわけがない
こういう細かいところをちょっとずつ奪い取って、
戦争に発展するわけだが、それでもよければ。
725名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:27:18 ID:iFYVbc2H0
>>723
また出たよコピペ野郎が
726名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:27:38 ID:Yq10AfCS0
>>723
GPが反捕鯨に固執するのは政治屋からお金をもらうため
727名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:27:48 ID:7/cZc0lv0
728名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:27:57 ID:PrBKPs9a0
>>723
アンタその特定のキーワードしか出せないのな
いい加減論理的な反論してみたら?
答えに窮すると全てスルーして同じこと最初から繰り返すしかないみたいだけど
729名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:28:19 ID:rNxjRd8t0
かつての時代は、トヨタがアメリカを怒らせたら、全部の日本人が
ジャパンバッシングを受けていた。

何かの産業がアメリカを怒らせたら、全部の日本人が大損する。

ここは、米国産牛肉輸入の完全自由化しかない。
日本国民は、それを望んでいます。
730名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:29:47 ID:iXnyM3mF0
テロとの戦いと銘打ってアフガンやイラクにミサイルをぶちこみ、
一方では環境テロリストに加担するのがアメリカ
731名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:30:24 ID:z3Ic9cbi0
【真理】
日本にイチャモンつければ金が降ってくる
732419:2009/05/28(木) 17:30:32 ID:M6G8HiRe0
>>723
日本の調査捕鯨の継続を望んでるのも「反捕鯨利権」の既得権益維持の為だよねぇ・・・w

>>410>>415>>515
733名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:31:49 ID:rwH2J8ss0
>>729
米国産牛肉って、安いんだろうな。
「牛肉が食べたいなー」
734名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:32:59 ID:FhTc9fkLO
>>714
釣り針がチラチラしてるが釣られてやると
日本人に「犬を食う習慣」は(昔はあったのかも知れないが)一般的ではないから
怪訝な顔をするのは仕方ない。

だからといってヤツらみたいに
邪魔するような事はしてないだろうが。
履き違えんな。
735名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:33:38 ID:gjqUMgZZ0
鶏肉や豚肉は嫌だ、疲れるだけの肉じゃないか!

米国産牛肉だったら、牛肉が食べれる!
736名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:34:42 ID:/CZvORfa0
捕鯨国以外の国が捕鯨反対なのは動物愛護でも友愛精神(笑)でもなく
動物アイゴー掲げてれば政治家は易々と票を得られるし優秀な日本人
馬鹿に出来るし自国の畜産物押し売り出来ると思ってるからなんだろ。
737名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:35:56 ID:3om5tRzd0
>>735
魚だったら、もっと疲れる。
738名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:36:35 ID:6ddcD5ne0
アメリカ人が過剰摂取をやめれば世界の食糧事情は急激に良くなる。
肥満体のアメリカは摂取量を2/3にしろ。
739名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:36:56 ID:zznJXd6N0
日本が捕鯨から全面撤退すると多くの自然保護団体が存続の危機に陥りそうだ。
740名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:37:11 ID:82sUlNKK0
アニマルプラネット
  「フタや!フタやがな!」
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/758/
741名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:37:19 ID:JVXtixUP0
アメリカとオーストラリアのメディアの差は感じるな
742名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:37:43 ID:bVlD7pkQO

一旦持ち上げておいて
第三弾でおもいっきり落とす手かと!
743名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:37:56 ID:F81cX2vZ0
工芸品への加工についても触れないとな。
744名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:39:16 ID:IPfyYPdP0
>>736
>自国の畜産物押し売り出来ると思ってるからなんだろ

脂肪だらけの和牛なんていらない!
和牛なんて高くて食べれないけど、
あのFatだらけの肉、体に悪そう!
745名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:39:38 ID:hVTmXEVY0
捕鯨擁護してる日本人はほとんど高齢者だろうな
20代やそれ以下なんて食ったことない奴がほとんどじゃね?
746名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:39:57 ID:756oOWSEO
>>2の続きは?
747名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:40:39 ID:W/cdBFH70
>>744
率直に言って、和牛なんていうのは害獣だよ。
748名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:41:36 ID:5SkEYrqHO
>>745
食ったことは無いけど、捕鯨には賛成。
749名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:42:43 ID:FoiszbuW0
>>1
歴史の事実のなかに、意図的な印象操作文を入れる手法の誘導文章です。
750名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:42:49 ID:7/cZc0lv0
>>745
20代でサーセンw
751名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:42:58 ID:FtEkIXT/0
彼らの反捕鯨の理由は大半が「文化的」なんかじゃなくて「かわいそうだから」だろ。
牛や豚はかわいそうじゃなくて鯨はかわいそうって。
食うために鯨取ってんですよ。剥製にするためにバッファロー殺してる人たちに言われたくないわ。
752名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:44:14 ID:U91yyZHA0
>>739
> 日本が捕鯨から全面撤退すると多くの自然保護団体が存続の危機に陥りそうだ。

勢いづいて、次に考えていた食料資源に文句をつけてくる
もはやテンプレートとも言える、対日主権侵害の手口だな
753名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:45:01 ID:cjSzOvSCO
別に朝鮮の方々が犬を食うのは否定しないわ。

美味しく品種改良された赤犬でも食うていただけば。
754名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:45:32 ID:LVpJ6hSB0
>>677
>まあ、1980年代の頃は半捕鯨の急先鋒はアメリカだったから
>右翼に加えて反米左翼のマスゴミも反捕鯨に抵抗した。
>それで日本世論は子供にいたるまで捕鯨擁護だ

最初なかなか捕鯨推進に傾かなかった新聞などの論説委員を
捕鯨積極支持へと傾けさせたのは捕鯨協会が雇った(株)国際ピーアールの
広報活動(人種偏見陰謀史観など)によるところが大きいね。

(株)国際ピーアールの「捕鯨問題に関する国内世論の喚起」という報告書に書いてある。

755名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:46:51 ID:/CZvORfa0
>>744
肉なんか食わないで野菜と魚食えよ
756名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:46:58 ID:z3Ic9cbi0
アメリカ人はローファット!ローファット!とうるさい癖にアホみたいな量食うけどな
すんげー分厚いステーキこれでもか!ってぐらい食わされた後に
Tボーンステーキ焼きだして美味いから食えと
Tボーンだけで腹いっぱいになる量だから次から
Tボーンだけ食ってたらお前は良い肉しか食わないなHAHAHAHAだと
東洋人がアメ公並の食事してたら寿命が30年は縮まる
757名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:47:31 ID:VrKE2MYQ0
>>1
韓国が日本の捕鯨に反対しながら、密かに密漁していることも伝えて欲しい。
特に、オージーには韓国車を売る目的で、クジラを使って反日を煽っている。
758名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:48:13 ID:893oS+ON0
>>272
お前のカーチャンが料理下手だって世間に堂々と公表してやるなよ
給食で出る鯨の竜田揚げだって普通にうまかったし
家庭でも生姜煮くらい出来る

レバーだって普通に調理すればうまいが、鯨はレバーほど好き嫌いの分かれるクセはないよ
759名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:48:46 ID:9xM+bJl70
てめえらの勝手な理屈で捕鯨をやめろと言ってくる毛唐どもには腹たつが、
正直クジラなくってもそんなに食生活も燃料も困らんしな
760名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:48:58 ID:x0/8jKEK0
憧れの美肉を持つシロナガス鯨が・・・

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243498821/
761名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:49:46 ID:LVpJ6hSB0
>>686
>科学的に捕鯨はしちゃいけないって根拠

まだ推定生息数に関しての科学的合意がないから。
762名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:51:59 ID:5SkEYrqHO
>>759
鯨肉があるだけで牛丼価格を値切る理由になるが、
完全輸入になった時点で言い値でかわされる
763名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:52:37 ID:U91yyZHA0
>>759
> 正直クジラなくってもそんなに食生活も燃料も困らん

外堀を譲ったら、内堀も塀も郭も取り壊されるよ
764名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:53:14 ID:iFYVbc2H0
>>761
はっきり言って、反捕鯨国には合意する意思はないだろ

合意しちまったら捕獲枠が算定できちまうからなw
765名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:54:28 ID:U91yyZHA0
>>761
> まだ推定生息数に関しての科学的合意がないから

ああ、反捕鯨連中が満足する数値を出してこないからだろうな
766名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:59:09 ID:LVpJ6hSB0
>>745
>捕鯨擁護してる日本人はほとんど高齢者だろうな

高齢者はさんざん食わされたという苦い思い出があるので
捕鯨擁護なんかしていないでしょうね。
むしろ逆に捕鯨擁護で騒いでいるのは
文化帝国主義論争などでナショナリズムを刺激された若い人たちのほうでしょうね。
767名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 17:59:33 ID:BPFrheBn0
以前に出てた生息数評価はなぜ、今は無くなったの?
ここらの経緯がわからない。
768名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:02:17 ID:KE6s1v6P0
そりゃ、テロリスト支援していると言われたらなぁw
769名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:02:25 ID:iFYVbc2H0
ラッド政権が選挙に勝った理由は鯨でナショナリズムを煽ったからだろ
770名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:05:18 ID:ScdRTaX40
圧力に弱い日本人がこれほどまでに抵抗するなんて思ってなかったろうな。
771名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:06:09 ID:R+PBXOIs0
>>744
和牛に恐怖感を覚えない男はバカかおかま!

和牛は女性ホルモンだらけ!
772名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:07:08 ID:WTaFn5DG0
>>766
給食に出てきた鯨料理が楽しみだった世代がその中間にいるんだよ
773名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:07:11 ID:/CZvORfa0
>>769
反日発言連発のシナチョンの傀儡政権だ
774名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:09:21 ID:GdaPkHpx0
>>771
ま、女性にとっても、
自分の彼氏や夫が和牛を食ってたんじゃ、男性として魅力ないだろな。

それ以前に、和牛を食っている男に国は守れんよ。
775名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:10:05 ID:WTaFn5DG0
スジ肉だらけの鯨肉食わされた世代のラジオパーソナリティが「最近は学校でも
いい鯨肉出すようになったんだってね。うらやましい」なんて言ってた時期がある

ナショナル・ジオグラフィックは今頃中立を装っても遅いから
776名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:11:23 ID:LVpJ6hSB0
>>767
南極海ミンククジラ、SOWER/IWC目視調査2周目の合算値が76万頭で
3周目の合算値が36万頭。つまり“半減”ってこと。
でこれじゃかなわんと(独)遠洋水産研究所の御用学者が「減ったのはクジラが
流氷帯に入り込んだから」という仮説を唱えるとね。
777775:2009/05/28(木) 18:13:21 ID:WTaFn5DG0
>>775訂正
ナショナルジオ→アニマルプラネット

やい農水省。交通情報の局にはちゃんと交通情報を流して、アニマルプラネットでも占領して中継してろ
778名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:16:53 ID:3M0SSAkUO
鯨の数を減らしたのは、お前ら欧米だろ。違うのか?誰かエロい人教えて。
779名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:17:00 ID:SGY0lOkjO
どこだかの湾内から出られない鯨は、シーシェパードは放置なんかな
それとも、あくまで反捕鯨活動団体であって鯨保護はやらないのかな
780名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:23:16 ID:+EstPKyr0
アメ公の兵士の詩を歌ったB'zのこの曲を聞かせてやれ。
世界一の肉食文化や消費量を誇るアメ公に何が言える。
コイツ等に命の尊さが若ってたまるか!


http://www.youtube.com/watch?v=ene7wTe93Po
781名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:23:24 ID:iFYVbc2H0
まあ36万頭でも捕獲枠は出ちまうんだけどね
782名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:23:54 ID:5SkEYrqHO
>>774
じゃあ何食ったら日本守れるんだろうな?
お前は解って言ってんの?
783名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:25:29 ID:gkZpV9ZY0
バカと付きあったら破滅しかない事をサブプラで学んだんだろう
784名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:27:54 ID:OinSV1Sq0
>>776
ところで、以前ミンククジラの餌のデータを自分で持ってきた後、
「南極海のヒゲクジラは魚を食わない」とか寝言を言ってたのってお前だっけ?
785名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:29:28 ID:LVpJ6hSB0
整理しよう。

「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」が目的としているのは
「商業捕鯨の再開」ではなく「調査捕鯨の継続」だということ。
国策(無駄な公共事業)である限り、税金おねだりし放題だし、未来永劫生活安泰だということ。



「鯨類研究所」
http://www.icrwhale.org/

「捕鯨協会(共同船舶)」
http://www.whaling.jp/
http://www.e-kujira.or.jp/

「(社)自然資源保全協会」
http://www006.upp.so-net.ne.jp/
「海の幸に感謝する会」
http://www.umisachi.jp/
「ウーマンズフォーラム魚」
http://www.wff.gr.jp/

「(財)海外漁業協力財団」
http://www.ofcf.or.jp/
786名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:31:12 ID:in/oBF9B0
日本を懐柔して、カネ出させて、尚且つ日本国内世論から
反捕鯨の声を高めようというシーシェパード以外の真・反捕鯨派の策略じゃないのか
787名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:31:13 ID:iFYVbc2H0
>>785
ではこちらも整理しよう
rくん用テンプレ

「ウヨガキ」「共同船舶鯨研利権組合」「水産無償資金協力」「国際世論」「捕鯨サークル」 「既得権益」
「御用学者」「大本営発表」「森下高級水産官僚」「森下大明神」「無駄な公共事業」「民族系」
「無駄ガネ」「税金の無駄使い」「我々不特定多数」「単細胞」「ナショナリズムをくすぐられる」「差別主義者」
「あはは。w」「〜なのだよ。」「残念だったな。w」「よーく覚えておこう」「ポイントを抑えておこう」
「アホ。」「つまり〜というふうに・・・」「〜ってこと。」「馬鹿はどこまで行っても馬鹿」「イメージで語るな」
「つまりすなわち〜」「〜なのだよ。」「〜だろうなあ。」「日本人も馬鹿じゃないのだよ。」
「鯨類研究所と共同船舶は一緒のビルにあります。」「日本は国家としてモラトリアムに同意」
「官僚M」「天下りN」「まあ多分〜」「科学的にする必要の無い調査」「メンツ」「死活問題」
「グリーンピースは動物保護団体ではない」「即刻、安楽死させましょう。」

続々追加中!請うご期待!
788名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:32:21 ID:oxNSF80m0
欧米人と三国人は糞でも食っとけ
それが一番環境に優しい
789名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:33:13 ID:YP/qviQPO
中國から金が出なかったからだろ
790名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:33:46 ID:OinSV1Sq0
>>785
なあ、>>784に答えてくれよ。
つーか鯨に対して興味がない人間が反捕鯨を語るとすりゃ、営利ゴロ以外に考えつかないんだが。
791名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:34:06 ID:io7o5ywb0
クジラは別に必要ないが、他国や緑豆が口を出すのが許せない。
792名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:35:19 ID:i8i3l4X10
米TV局も不況のあおりで、
日本企業に擦り寄るしか無いことに
気づいただけの話である。
793名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:39:31 ID:jT7BGcf40
白人の異常なまでの鯨信仰は落ち着いてきたのか?
794名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:41:07 ID:iXnyM3mF0
>>793
なんの、まだまだご健在です。

それにしても数十年前までは乱獲して脂だけ獲っておいて、
今になって神様に祭り上げて悪いことは日本のせいって最悪な連中だわ。
795名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:42:02 ID:tLoFwQeA0
>>1
欧米諸国が鯨油とるために乱獲したから全滅に瀕した事も言え
796名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:44:52 ID:2vxsS+YO0
これは違うだろ、捕鯨肯定論をすべて歴史的文化の保護という目的に摩り替えてる。
捕鯨擁護派もよく陥ってしまうんだが、これではただの文化衝突になるだけで、
ようは、捕鯨の歴史を守るという思想vs鯨を絶対守るという思想、という思想同士の戦いになる。
そういう土俵に引き上げようとしてるわけだ。

本来は違う。基本誰が何を取ろうと自由なんだ。
大前提としてすべての行動は自由である。ただし必要に応じて制限を加える。

そして、捕鯨は生物多様性の確保という必要に応じて禁止されているに過ぎない。
だから、捕鯨しても絶滅の危険性は無いことが明らかになれば、捕鯨を禁止する理由が無くなる。
基本的に、捕鯨推進派はそれを証明するだけでいい。

下手に捕鯨をする必要性を説明することは、相手にそれを否定される危険性がある。
やるべきことは、持続可能な捕鯨が実行できることを科学的に証明することと、
原則自由であるという自由主義の大前提を確認することだけだ。
797名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 18:53:51 ID:WTaFn5DG0
カルト的な発想に嵌る知識人や毛並みのいいセレブは迷惑だな。歌手としてのオリビア・ニュートンジョンは好きなんだけど
798419:2009/05/28(木) 18:57:10 ID:M6G8HiRe0
>>776
ハイ涙目愛護反捕鯨のrくん、またまたクジラさんの為にすぐばれる嘘を吐いちゃいました♪

南極ミンクの推定生息数が半減なんて合意はSOWER3周目終了5年経った今の今までアリマセン♪

そして何故だか「SOWER2週目」の推定生息数「761000頭」がIWCオフィシャルwebのトップに掲げてあります・・。w
一体何故なんでしょ〜〜〜か♪

MINKE WHALES (南極ミンククジラ)

Southern Hemisphere  

1982/83 - 1988/89    761,000     510,000 - 1,140,000

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm

799名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:02:18 ID:b6e8gPOj0
で、何企んでるんだ?
このtv局。
800名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:03:10 ID:5/u3MkIB0
これが俗に言う太陽と北風である
801419:2009/05/28(木) 19:05:12 ID:M6G8HiRe0
>>776
「クジラの為だけに生きてる」涙目愛護反捕鯨のrくんがいくら泣きながら訴えたとしても、SOWER第3周目の推定生息数36万頭は未だにIWCオフィシャルwebの
「ポピュレーションエスティメイト」に掲げてもらえず、そこにある数字は未だに「761000頭」というわけなんだな。w

この理由はカンタン、SOWER第3周目の信用性が極めて低く、2周目の数値からの変遷が統計学上の「半減」だとしても大き過ぎて全く信用にならないから、という事です♪

ですから、今後3周目の36万頭なんて数字がIWC科学委員会で合意される事はアリエマセンし、それまでの間は「76万頭」がクロミンク鯨の推定生息数概算値、という事にしかなりません♪
802名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:06:51 ID:/CZvORfa0
>>800
ノムヒョンが草場の陰から睨んでいます
803名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:07:23 ID:xa8oKEAj0
今アメリカでは動物実験に反対する動物愛護団体が研究者に対して脅迫
する事件が起きたりしてるからな。
いい加減、連中の思想が狂信的であることにやっと気づいたんじゃないの?
804名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:07:34 ID:48e0RljW0
正直、感情論になってる現状ではどうにもならんと思う。

いっそのこと、完全にやめてしまったらどうかね?
しばらく様子を見る。

そうするとそのうちシーシェパも無くなるだろうし。
805名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:08:26 ID:9mpLKkILO
驚きもクソも、ドキュメンタリーなんだから
『冷静』『中立』じゃなかったらそもそも意味ないだろ
806419:2009/05/28(木) 19:10:11 ID:M6G8HiRe0
>>798>>801に追加しておくと、今日のID、ID:LVpJ6hSB0=愛護反捕鯨のrくんは、過去何十回も「36万等に半減した!!」と言う哀しい嘘を吐いていますが、毎回その度に玉砕しています♪(↓はその一例w)

953 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:27:38 ID:dGbjG8Qn0
>>946
>さあなんでなんだろうね?

え?日本の「捕鯨サークル」が反捕鯨国多数の国際機関において多大な権力を持ってる
からじゃないの?
>>943>>947

もしそうじゃないとしたら、 それはただ単純に、

"SOWER3周目"の数字が信用に値せず、未だに2周目"76万頭"が公式数値として
採用するに値するから、って理由しか考えられないよねw

MINKE WHALES (南極ミンククジラ)

Southern Hemisphere  

1982/83 - 1988/89    761,000     510,000 - 1,140,000

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm
807419:2009/05/28(木) 19:12:48 ID:M6G8HiRe0
957 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:32:21 ID:dGbjG8Qn0
>>952
>だから「憶測」なら言える。
>捕鯨サークルが「“半減”発表」に待ったをかけていると。w

考えてみたら、それって本当に凄い「憶測」だよねぇ・・・

だってIWCの反捕鯨国ってアメリカ、イギリス、ドイツ・・・etc
と「大国」が雁首揃えてるのに日本一国の「捕鯨サークル」の権限一つで
IWC加盟国合同でやってる目視調査SOWERでの数値結果公式発表を差し止めちゃえる、ってんだからねぇ・・・w

953 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:27:38 ID:dGbjG8Qn0
>>946
>さあなんでなんだろうね?

え?日本の「捕鯨サークル」が反捕鯨国多数の国際機関において多大な権力を持ってる
からじゃないの?
>>943>>947

もしそうじゃないとしたら、 それはただ単純に、

"SOWER3周目"の数字が信用に値せず、未だに2周目"76万頭"が公式数値として
採用するに値するから、って理由しか考えられないよねw

MINKE WHALES (南極ミンククジラ)

Southern Hemisphere  

1982/83 - 1988/89    761,000     510,000 - 1,140,000

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm
808名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:17:58 ID:zqQyvX+Z0
この変わり身の早さは、このTV局のスポンサーに欧米企業が逃げて日本企業が付いたってとこかw
809419:2009/05/28(木) 19:21:03 ID:M6G8HiRe0
なんでも涙目愛護反捕鯨のrくんによると、IWCオフィシャルwebサイトのクロミンク推定生息数の数値がSOWER終了後5年経っても尚、76万1千頭から36万頭に書き換えられないのは
>>807にあるように

>捕鯨サークルが「“半減”発表」に待ったをかけている

から、という事らしいです・・。w



日本の鯨研って、反捕鯨国が過半数を占め、しかもその中に幾つもの大国を含む国際会議IWCの場でそんなに強権発揮出来るほど強いんだね・・・

ああ見えて森下さんなんか滅茶苦茶腕っ節が強いんだろうねぇ・・。w



まぁ、何だかんだ言ってIWC加盟各国の意見としても南極ミンクの生息数概算は未だに76万頭って事ですよ^^;;;w
810名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:24:32 ID:CpAg2IhC0
>>804
シーシェパードは「プロ」だからね。
鯨というネタが無くなれば別のネタで攻めてくるよ。他に飯のタネが無いんだから。
日本という「体当たりしても反撃してこないオイシイ相手」は絶対に食いついて離れない。
811名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:33:57 ID:ToAtOgIn0
これだから特定アジアよりましなんだな


左翼どもこそ反捕鯨に寝返りやがって





新作映画「パッチギ!3」撮影風景が流出!

http://www.liveleak.com/view?i=f81_1239524140

英語版タイトル「 Korean Attack (Important part) 」
812名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:38:24 ID:PbVzgB84O
>>6
海犬や緑豆は牛や豚なんかの西欧型食材には反対してないよ
要するにいろんな理由をつけて自分たちの食文化だけが正しいと主張してるだけ

まぁ食文化は異なると心理的に受け入れにくいのは理解できる
たいがい雑食と評判のある日本人でも中国の犬食、ネパールの猿食、エスキモーの蛆食、亜熱帯域の蟻やゴキブリなんかの昆虫食なんかには抵抗あるからな

ところで猫類を食う文化が見当たらないんだが誰か知ってる?
813名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:44:38 ID:2vxsS+YO0
>>812
アフリカ北部では普通に猫食べる。
814名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:45:41 ID:7x8kI67z0
>>723
一部の国が禁鯨に固執するのは
クジラウォッチングと食肉利権の為だよ。
815名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:46:21 ID:rf+hlgDq0
>>812
中国:虎に見立てて。竜に見立てるのは蛇。
韓国:膝の疾患に対する薬として。
816名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:46:58 ID:zqQyvX+Z0
>>811
それはハッキリ言って日本人の恥。朝鮮人の方に同情する人の方が多いだろうよ。
確かに暴力に走った朝鮮人は駄目だが、あれだけ偉そうに悪口言って、あれじゃ。
ま、あそこでかかっていけば、あのクズの思う壺ということくらい分かりそうなもんだが。
817名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:50:41 ID:5h42iPQq0
あの弱ったクジラをどうにかしてくださいよ シーシェパードさん
818名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:51:01 ID:7x8kI67z0
>>804
お互い金のばら撒きを止めて、科学者の視点に立てば?
まぁ、無理だと思うけどね。
大学に籍を置かないと読めない論文や蔵書は沢山あるので、
世界中何処も逆らえない。逆らえるのは一部の権威と権力者のみ。
819名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:57:17 ID:qiRQy1qI0
>>812
猫類を食う文化はつい80年ほど前に日本の貧困農村で
まだ残ってるところがあった。
うちのばあちゃんが言ってたよ。
まわりの村から猫食ってる野蛮な村だとバカにされてたみたいだ。
そんなまわりの村も犬は普通に食ってたそうだ。
どちらも50歩100歩で笑えるね!
820名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 19:59:41 ID:48e0RljW0
>>818
俺にもそう思ってた時期があったわ

自己理論の援護、擁護のために著名人、大学などの
著名研究者を立てることは今でもある。

でもね、いまどき科学者だの著名論文だのいったものは
それまでの効果に過ぎない。
821名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:04:09 ID:BPFrheBn0
>>776
最新の評価が審議中なのは知ってるんだが、以前の76万頭ってのが正式に現在は
評価数が存在しないってなったのが、最新の調査の評価が確定して無いからなのか
最新の調査の前にそう変更したのかがわかんないんだよな。
822名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:04:19 ID:4wbeqdK20
>>1

ATMの調子が悪く、北チョンの影響で軍隊持つかどうかの瀬戸際だから下手に刺激するなと、ボウズ大統領に言われたんだろう
823名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:06:06 ID:ehsZpaMX0
>>815
日本でも近年まで犬猫を食ってたとも知らず
中韓をバカにする奴は痛い
824名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:06:13 ID:e/w7NrN60
そんなに鯨が美味いなら欧米でも食品としての需要が生まれて反捕鯨にまわる事も無かったはず。
牛や豚の美味さを知った日本人は今更鯨なんか食わないよ。
825名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:10:16 ID:8aWNPiAv0
反捕鯨がむかついてたから、
いいことなんじゃないかい?
826名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:10:39 ID:uOxq10w/0
そも、畜産(特に肉牛)は様様な意味で、壮大な無駄。

先ず以って、太陽エネルギーの莫大なロス。
そして温暖化にも大きな影響を与える。

肉牛の畜産は止めるべき。
827名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:11:12 ID:iFYVbc2H0
昔マグロの刺身も欧米人は気持ち悪いって食わなかったけど、いまはどうよ?
828419:2009/05/28(木) 20:13:42 ID:M6G8HiRe0
>>821
最新の調査の前(この場合SOWER3周目)に「推定生息数評価無し」なんて書き換える意味が全く無い
3周目での合算値が出るまでは推定生息数76万1千頭に決まってるじゃない。

その新しい合算値がいつになっても合意されないからwebu上の数値が76万1千頭から書き換えられてないんだよ。
829名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:14:18 ID:7xh5IZAz0
小さいころ食べた鯨の竜田揚げが美味しくて好きだったけど
ずっと食べてないから、もしかしたら味付けのタレが美味しかっただけなのかもと思うし
また鯨の竜田揚げ食ってみたいんだよな。
830名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:15:37 ID:BtlYJiU90
>>823
食料不足の時に食われてただけで
日常的に食べてた訳じゃないんだがな。

とは言え、世界中あっちこっちに犬料理はあるし
食文化の違いでどうこう言うのは馬鹿だとは思う。

でも猫は普通食べないよな
犬に比べて捕まえるのが大変な割に食う部分が少ないからだと思うが。
831名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:24:54 ID:yOJf8JLh0
>>831
ただひとつ言えることは、その76万頭だけど
その数字がIWCのウェブサイトに載ったのは
そのサイトができた2000年であり、またその時すでに
「目下審議中」っていう断り書きが入っていたということ。
つーかそもそも2000年までのIWC科学委員会報告書に76万頭なる数字は
載ったことがないのね。
832名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:25:53 ID:Wd7m5H2U0
クジラを減らしたのはアメリカ人だろ
ゴールドラッシュのころ脂を絞るためだけに乱獲して他の部分は全部捨てていたらしいじゃん。
日本人は必要な頭数だけ捕って骨からヒゲから皮から全て利用していたんだぞ。
833名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:27:22 ID:TDVE4kfeO
>>830
金田一少年の六角村殺人事件だっけ?を思い出した。
珍味って言って猫食ってたな。
834名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:36:55 ID:8c8kRzHC0
>>832
まあ、そもそもペリーが日本に開国を求めたのは
「遠洋捕鯨船団の水、食糧の補給基地作ってくれ」というお願いから始まったんだけどな
835名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:37:46 ID:yOJf8JLh0
この76万頭っていう数字は1990年に捕鯨総会で日本代表団が発表した数字。
SOWER目視調査2周目終了時に調査年度及び調査海区の違うそれぞれの中央値を勝手に足して発表したというわけ。
(なおちなみに「足して良い」とする科学委員会における合意はなかった)

で今度は2004年のSOWER目視調査3周目終了時、「足す」と36万頭になる。
当然、1990年の時の流儀に従うならば捕鯨総会で日本代表団が「今度は36万頭!」と発表すると思われたのだが
それはなかった、というわけ。w
836名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:43:47 ID:yOJf8JLh0
思っていたより多いと「76万頭もいる!」と息巻き、今度は
「36万頭に半減」だとシーンとなる。w

これが日本代表団というものの本質。
節操の無さはピカイチだってこと。
837名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:45:03 ID:pgRQ36pc0
千昌夫も恐れる組織とはこれですか
838名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:48:25 ID:kzktjyo40
これってあれだろ。

陥れる為にはまず相手を持ち上げるってやつ。

839名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:49:55 ID:qJu3j2ou0
ポール・ワトソンが鯨に食われて市にますように
ポール・ワトソンが鯨に食われて市にますように
ポール・ワトソンが鯨に食われて市にますように
840名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:50:42 ID:00n5k3UAO
つかさ、よほど有害な毒でも含まれてない限り、たいがいの肉は食えるだろ
あとは倫理的とか、文化や宗教的なものが絡んでくるだけで。
こんなもん認識をグローバル化させる事自体が間違ってる。
841名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:52:27 ID:aZeqDA3u0
白人はウンコでも食ってろよ
842名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:52:58 ID:kmoFwdqX0
Animal Planet? 人間がいない惑星なら納得、中立、冷静とは人間がけしてテロリストに資金をやらないのであるw
843名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:54:48 ID:48e0RljW0
自己の発言に信憑性を持たせるには、相手のことはよく知ってるぞ、相手の意見に
ついても一理あり一定の理解をしてるぞ、というアピールは常套手段。

その上で批判する。本当は相手のことは理解も何もしてないクセに。

批判だけでオナニーやってる日本のバカサヨと違いちゃんと信頼を得る方法を心得てる。

これは怖い。
844名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:55:29 ID:Gbu9jlKI0
>>4
流刑者の末裔の国にお帰り下さい
845名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:55:42 ID:OinSV1Sq0
>>836
で、>>784の答えはどーなったんだ?
なんでミンクがヒゲクジラということを知らないような知識量で捕鯨について語ってるのか、
不思議でしょうがねえんだけどよ。
846名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:56:23 ID:hnmk1ugr0
米テレビシーシェパード支援て・・・・・。
記事を作るためのマッチポンプやんwww。
847名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 20:58:38 ID:jWfcszdZO
アメリカにもテレビ朝日があるのですね(笑)
848名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:01:16 ID:BPFrheBn0
>>831
>>835
なるほど、つまり76万頭という評価はされたけど合意が無いまま現在に至っていること
を2000年のサイトが出来た時にあらためて紹介してるにすぎないって事なのか。
849名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:04:19 ID:yOJf8JLh0
>>848
>つまり76万頭という評価はされたけど

別に“評価された”っていうわけではなく
“勝手に足して発表した”ということ。
850名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:06:36 ID:OinSV1Sq0
>>848
そいつの言う事で裏の取れないものはあんま信用しないほうがいい。
どうもそいつ、グリーンピースかシーシェパードあたりの環境テロリスト団体に所属してるっぽいんで。

>>849
で、>>784の答えは?
851名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:08:19 ID:7bAENCsP0
265
でもな、なんで鯨が激減したかというと
18,19世紀にアメリカが鯨油(当時の燃料)を確保するために
乱獲したことが大きな原因なんだよな。
それには触れないで、日本の捕鯨が鯨を絶滅に追いやっている
という議論はフェアではないと思うよ。
344 :名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 15:19:18 ID:U1gf77pK0
>>265
1960年代まではマーガリンの原料でもあった。
機械油の原料でもあった。
ノルウェー、アイスランドを除く欧米がギャーギャー言い出したのは
代用品の品質が鯨油と同等もしくは凌駕するようになってから。

135 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:20:22 ID:ZljP9HXB0
オーストラリアが日本の捕鯨を妨害するのは、
食肉輸出国として、顧客である日本が牛肉の代替手段(捕鯨)
を持っていると、対日輸出で有利な交渉ができないから。
捕鯨のない韓国はBSE嫌疑牛で不利な同意をアメリカから求められたし、
捕鯨を凍結した旧ソ連は、国内の穀物流通を米カーギル社に独占されてしまった。

資源価格高騰と輸出拡大でバイヤーとして突出した中国に、オーストラリアは乗り換えた。
その直後に価格暴落と金融危機が襲い、しかもソマリア沖海賊対策に便乗して、
中国はオーストラリアをにらむインド洋に軍事的進出まで果たした。
日米から離反するという、オーストラリアの外交は、あらゆる面で裏目に出た。
852419:2009/05/28(木) 21:09:48 ID:M6G8HiRe0
>>831>>835
一体何故「足していいという合意がなかった数字」がIWCウェブサイトの推定資源量として掲示してあるんでしょうか?w

MINKE WHALES (南極ミンククジラ)

Southern Hemisphere  

1982/83 - 1988/89    761,000     510,000 - 1,140,000

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm

そして一体何故、SOWER3周目終了後5年も経つのに上記数値が「36万頭」にかきかえられないんでしょーーーか?。w




つまり、IWC加盟各国にとっても、IWC科学委員会にとっても南極ミンク推定生息数概算値は「761000頭」という事なんだな、残念だったねぇ・・・

ID変えた涙目愛護反捕鯨のrくん。w
853419:2009/05/28(木) 21:12:47 ID:M6G8HiRe0
>>849
>“勝手に足して発表した”ということ。

一体何故、「日本が勝手に足した」数字をIWCウェブサイトのトップにいつまでも掲げてるんでしょうか・・・?

MINKE WHALES (南極ミンククジラ)

Southern Hemisphere  

1982/83 - 1988/89    761,000     510,000 - 1,140,000

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm

そして一体何故、SOWER3周目終了後5年も経つのに上記数値が「36万頭」にかきかえられないんでしょーーーか?。w




つまり、IWC加盟各国にとっても、IWC科学委員会にとっても南極ミンク推定生息数概算値は「761000頭」という事なんだな、残念だったねぇ・・・

ID変えた涙目愛護反捕鯨のrくん。w
854名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:15:34 ID:qlGh6DReO
デブオージー白豚
ガリオージー白トカゲ
855名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:31:30 ID:C8Ok2NIE0
鯨を適当に間引いて食べれば、その鯨が食べてた水産資源が生き残り人間に利用できる
環境破壊を繰り返す牛肉よりはるかに環境に優しいことが気付かないかな〜
856名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:33:36 ID:TVoF3/g00
>>850
>どうもそいつ、グリーンピースかシーシェパードあたりの環境テロリスト団体に所属してるっぽいんで。

捕鯨に反対すると“グリーンピースかシーシェパード”ですかいな?w
おれはどこの組織あるいは団体にも属してはないよ。
857名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:36:40 ID:TVoF3/g00
>>855
>鯨を適当に間引いて食べれば、その鯨が食べてた水産資源が生き残り人間に利用できる

ははは、クジラはそのとき沢山いる魚を食うから
その理屈は無意味なのよ。
858名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:39:03 ID:uOxq10w/0
日本人が捕って喰うぶんには、何も影響はない。

問題は、そのサマを見て、
「美味そうだから、俺たちも食ってみるか」
といって無秩序に捕り始める奴らが、
世界にわんさか居ること。
859名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:40:34 ID:/GHmzdVK0
>>858
ま、それは白人なわけだがw
860名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:40:38 ID:OinSV1Sq0
>>856
で、鯨に関するごく基礎的な知識がないのに反捕鯨にこだわってる理由は?
営利理由としか考えられないんだけどよ。
861名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:43:09 ID:KYQwCz070
南氷洋に、捕鯨船と証する中国の偵察艦うろうろされるがこまるので、
南氷洋の捕鯨を禁止しろといっている。

862名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:43:37 ID:C8Ok2NIE0
>857
???
間引いた鯨は、魚を食べられないだろ??
反捕鯨の人は、このくらいの理屈も通じないんだよな

お里が知れますね
863名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:44:21 ID:cRXyFspCO
>>857
いや、そのりくつはおかしい
864名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:46:09 ID:iFYVbc2H0
>>857
> ははは、クジラはそのとき沢山いる魚を食うから
> その理屈は無意味なのよ。


そのときにイワシやサンマがいたらそれを大量に食っちまうんじゃねーのw
お前の理論ではw
865名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:48:51 ID:FcTo6Den0
シーシェパードのやりようが、必要以上に日本の捕鯨ナショナリズムを煽って、日本の世論を
捕鯨容認に傾けてるのは間違いない。
こいつらさえいなければ、日本人の大半は捕鯨なんぞに興味すら抱かなかっただろうに。
866名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:50:50 ID:T0GKybdbO
>>858
韓国人が正式に捕鯨を始めるらしいな
今までも偶然の名の元に捕鯨してたみたいだけどな
867名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:51:25 ID:OinSV1Sq0
>>865
「藪をつついて蛇を出す」つーこったな。
食文化関連は一般的に温厚と思われがちな日本にとって数少ない逆鱗だし。
868名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:51:27 ID:WCqLWUYHO
>>859
そのくせ、獲りまくってから
「獲り過ぎたろ、いい加減にしろよ。じゃあ規制な!!」って言う
869名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:51:38 ID:G5+13U+CO
>>843
同意
870名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 21:54:14 ID:iFYVbc2H0
シーシェパードはプロのパフォーマーだよ

派手なパフォーマンスで寄付を集め、それで生活してるに過ぎない

実際にクジラを護るかどうかなんてどうでもいい
871名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 22:09:19 ID:cRXyFspCO
本当に数が減ってるならそれを強調すればいいのに、友人だのなんだの騒いだあげく味や人の健康まで気にするからどうも信用性がな〜

平気で強行手段にでるし、あんなテロリストに屈するわけにはイカンって気持ちになる



ここで実は捕鯨賛成派説を・・・
872名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 22:13:43 ID:8c8kRzHC0
>>870
おお、シーシェパードは西濃運輸に忍び込んで宅配便の鯨肉くすねてくるのか
873419:2009/05/28(木) 22:33:55 ID:M6G8HiRe0
>>852-853などで書いてる事は今まで恐らく100回以上涙目rくんに言い続けてきた事なのね・・。w事実は彼が自分自身で信じ込みたい嘘を何度言い聞かせられても、ただ書き続けてるというだけの事なんです・・・

798 :419:2009/05/28(木) 18:57:10 ID:M6G8HiRe0
>>776
ハイ涙目愛護反捕鯨のrくん、またまたクジラさんの為にすぐばれる嘘を吐いちゃいました♪

南極ミンクの推定生息数が半減なんて合意はSOWER3周目終了5年経った今の今までアリマセン♪

そして何故だか「SOWER2週目」の推定生息数「761000頭」がIWCオフィシャルwebのトップに掲げてあります・・。w
一体何故なんでしょ〜〜〜か♪

MINKE WHALES (南極ミンククジラ)

Southern Hemisphere  

1982/83 - 1988/89    761,000     510,000 - 1,140,000

http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm

因みに「足していいとする合意は無かった」なる彼の言い分ですが、南氷洋海域を一度に調べられないので6海区に分けて其々計測する、という目視調査手法が決定した時点で
「足さなきゃ総数が解らない」というアタリマエの事実認識が正常な頭脳の持ち主にはありますので、一々そんな合意の確認などしなかった、というだけの事です・・・^^;
「南極ミンク鯨推定資源量761000頭」は現在その更新がなされていない以上、概算値として使われますが、36万頭がそれに取って代わる事は今後あり得ません。
何故ならSOWER3周目の計測信頼性が余りに低い為に5年もほっとかれた挙句に現在既に「4周目」が半分以上の計測を終えてしまってるので次回の更新はその結果合意値、という事になるからです。
874名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 22:53:30 ID:ywRj6Fy00
 
>>734
 
 つ縦 >>714

875名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 23:27:26 ID:01i62laj0
で、毎年何百頭も鯨を殺して、どんな成果が得られたわけ?
876名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 23:37:49 ID:/4RtiWn0O
欧米人に捕鯨云々言われたくない
877名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 23:45:07 ID:aXPye72d0
絶滅なんかさせるわけないし
絶滅の危機があるといわれれば研究もするぐらいなのに
あたかも野蛮国家のように言われるのが一番こたえる
878名無しさん@九周年:2009/05/28(木) 23:58:36 ID:sR+YKs2R0
野蛮なのはどっちだよ
油の為だけに乱獲して後は廃棄してた癖に
鯨の霊に呪われろ
879名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 00:03:22 ID:M6G8HiRe0
>>875
少なくとも捕鯨を指して「鯨を殺して」なんて表現する人達が意外に多い、というのはよく判ったかな。

880名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 00:17:27 ID:DrEWvRKvO
>>875
輸入肉の価格抑制効果。
881名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 00:29:29 ID:jPEdF6sv0
882名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 02:02:15 ID:n80+/G9n0
どうせ中身は偏向しまくりだろ
883名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:00:14 ID:dUjSbj9m0
不思議なのは、ここまで世界的な圧力をかけて鯨の保護を言ってる連中が
何で揚子江カワイルカには無頓着で絶滅に任せたんだか。
この反捕鯨というスタンスはほんと解せない。
884名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:06:10 ID:16auZDYJ0
別に捕ってもいいじゃん、ってことで結論が出たね。
885名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:16:23 ID:IFcKjrU+0
今は戦後と違って、鯨の肉のたんぱく質に頼らなくてもよくなってはいるけど
海洋国家である日本に対して、広大な土地のあるアメリカに言われたくはないね
数が激減したのも、日本の捕獲より、欧米人の乱獲の方が主な原因だろうし

てかアメリカ人も、金集めの手段とされてる事に早く気が付けっての
886名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:34:47 ID:/er2UVHl0
>>885
まともな人は気づいてると思うけど
887名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 06:47:11 ID:U2MIhnVE0
>>875
業務妨害、窃盗など多数の罪を犯して、どんな成果が得られたわけ?
888名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 07:16:11 ID:ogVKVUlR0
スカパーe2基本パック、アニマルプラネット入れるのやめてくれ
テロ支援団体に幾ばくかでも俺の金が渡っていると思うと・・・
889名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:22:17 ID:RiCBy/V70
商業捕鯨始めてほしいな。もう少し安くサエズリ食いたい。
890名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 08:33:04 ID:oqVlAQdd0
食肉団体飼料団体なんかがバックなの?
891名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 09:32:10 ID:U2MIhnVE0
>>890
シーシェパードのスポンサーはアニプラの他、
旅行関連やマリンスポーツ関連など=ホエールウォッチング関連。
アニプラのスポンサーはBBCとディスカバリーネットワーク。
892名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 12:57:21 ID:dBd5BEgK0
rくん用テンプレ

「ウヨガキ」「共同船舶鯨研利権組合」「水産無償資金協力」「国際世論」「捕鯨サークル」 「既得権益」
「御用学者」「大本営発表」「森下高級水産官僚」「森下大明神」「無駄な公共事業」「民族系」
「無駄ガネ」「税金の無駄使い」「我々不特定多数」「単細胞」「ナショナリズムをくすぐられる」「差別主義者」
「あはは。w」「〜なのだよ。」「残念だったな。w」「よーく覚えておこう」「ポイントを抑えておこう」
「アホ。」「つまり〜というふうに・・・」「〜ってこと。」「馬鹿はどこまで行っても馬鹿」「イメージで語るな」
「つまりすなわち〜」「〜なのだよ。」「〜だろうなあ。」「日本人も馬鹿じゃないのだよ。」
「鯨類研究所と共同船舶は一緒のビルにあります。」「日本は国家としてモラトリアムに同意」
「官僚M」「天下りN」「まあ多分〜」「科学的にする必要の無い調査」「メンツ」「死活問題」
「反反捕鯨」「グリーンピースは動物保護団体ではない」「即刻、安楽死させましょう。」

続々追加中!請うご期待!
893名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 13:41:06 ID:cpwui2Yg0
海産物大好き日本人は鯨や鮪の話になると熱くなるなw挙句に食文化の保護ですか?笑わせるなよwww
犬食の話になったら徹底的に韓国叩いていたお前らが偉そうに食文化などと、どの口で語りまちゅか?w
緑を薙ぎ、水や大気を汚染物質で汚した責任はいつとるんですか?アジアの環境問題は全て日本の責任
豆だけ食ってりゃ良いんだよ。精進料理?あれも君たちの食文化の一種でちゅよ?wwwww
社会からは捕鯨なんて残酷な虐殺行為は完全に見捨てられているんだよw止めても誰も困らねーよwww
民族浄化を試みたかつての愚策を悔いたんじゃないのか?動物は人間じゃないから大丈夫とでも言うのか?
死滅した種族はもう取り戻せない。これ以上の種をまだ絶えさせたいの?お前ら本当傲慢だな
ねえ?もう良いだろ?さっさと気付いてくれよ。お前たちがこの地上から消えれば皆が幸せになるんだよw
894名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 13:44:27 ID:nzQ134ID0
>>893







895名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 14:09:14 ID:b0+IJUjv0
別にどうだっていいょ、オージーのカレに嫌われるのは嫌だし
いつも顔を合わせるたびにジャップはどうしようもないサルどもだなと
バカにされて、まあそれも全くそのとおりだから笑って相槌打ってるんだけどサ
いい加減原始人から進化しなくて欧米を見習ってほしいょ
896名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 14:15:27 ID:U2MIhnVE0
>>895
ウサギでサッカーのコピペを思い出した
897名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 14:40:04 ID:lf4Y9oPr0
>>895
欧米に見習ったら敗戦しました。
898名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 14:43:15 ID:ytz16dSx0
>>708
その人はただの社会的かまってチャンだった
世間から注目してもらうために熊の保護運動家を自称
899名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:01:51 ID:rPvil5av0
>44

少なくともまともな日本人じゃないねww
900名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:06:53 ID:rPvil5av0
まちがえた^^;

>>44 さん、ごめんなさい
901名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:19:48 ID:U2MIhnVE0
86 水先案名無い人 sage 2009/04/21(火) 17:36:00 ID:pfM8iYrA0
オーストラリアに3年留学していたが、違和感を感じるのは「狩り」だった。
オーストラリアの友人とその家族が動物を撃ちに行こうといって山に行った。
向こうの人は家に猟銃が普通にあるので散歩感覚で猟に出るわけだ、出てきた野うさぎを
目の前で撃って大喜び。俺は動物が撃たれるのを始めて見た為若干引いた。
ウサギがピクピク痙攣しているのを見てオージーは笑いながら至近距離からもう1発撃った。
ただ「狩り」と言っても取って食べるのではなく撃ち殺して遊ぶだけ、その日打ち殺した
動物達はそのまま山に捨てて帰った。そういう事を暇さえあればやっていた。

もう一つ忘れられない事はオージーのカップルと狩りに出たときの事だ。
その白人の家は牧場で馬に乗って山に行った、おれは馬に乗れない為
歩いてついて行ったが、大きな黒い野うさぎをそいつが撃った。弾が足に当ってまだ生きていた。
それを見てまた撃ち殺すのかと思いきや、「弾がもったいない」と言い出した。そしてその男は
驚く事にサッカーをやろうと言い出しウサギを思いっきり蹴り出したのだ、彼女はそれを見止めるどころか
「クール」を連発して一緒にサッカーに加わった。ウサギはぼろきれのようになって朽ち果てた。
白人が根本的に持っている残虐性を見たきがした。
902名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:22:27 ID:clgLbCIt0
>>901
学齢期にも達してないお子様が虫を玩ぶみたいだ。幼稚そのものですね
903名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:26:26 ID:+6vcaHjD0
そもそも問題点は捕鯨は文化云々では無い。
ここで、SSに日本が折れてしまったら
今後何かにつけて色んな所からイチャモンつけられるだろう。

簡単に金貸してくれるやつがいたら
その周りの人間が金借りる事に対して癖になるのと同じだ。
だから何が何でも妥協したらいかんよ。
904名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:35:01 ID:dUjSbj9m0
>>893
浅薄
縦読みを免罪符にした工作と何が違うんだ。
905名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:42:19 ID:i92U0t1g0
次の捕鯨調査からは海上自衛隊連れて行く事だな
海賊だって事にして攻撃すればいい
906名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 15:56:41 ID:unRSL1Gx0
>>265
有機水銀でもない限り、単なる水銀は人間の消化器官は消化吸収できないんだよね。
だから、仮に水銀式体温計を割って、中の水銀を飲んだとしても、数日後、
ラメ入りウンコがでてくるだけ。
907名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 17:16:35 ID:dRuiw8WH0
>>901
ネタだろ
ネタでないとしても
中国系の離間工作に使われるだけなのに
よく張る気になるな
908名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 17:27:26 ID:KbtVEn7z0


みんなで、ハリハリ鍋食おうぜ!

909名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 17:58:58 ID:U2MIhnVE0
>>907
別に本気にしてるわけじゃないし、こんなコピペごときが離間工作に使われるとかマジ受けるw
910名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 19:25:59 ID:DrEWvRKvO
>>893
叩いてないぞ。
馬鹿にはしたが、韓国には犬食っててもらった方が、
牛丼の値段が上がらなくて済むしw
911名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 20:42:29 ID:unJD8Bc70
>>910
縦なんてほっとけw
912名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:04:13 ID:DrEWvRKvO
>>911
スマン、携帯だorz
913名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:04:18 ID:+G0AKloP0
この捕鯨問題というやつは
「商業捕鯨」と「調査捕鯨」を分けて考えたほうがいい。

まず日本はモラトリアムに同意しているから
「商業捕鯨」はできない。
このことはよーく頭に叩き込んでおこう。

で「調査捕鯨」に移行したわけだが
現在においては“科学的にする必要のない”調査。
914名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:07:12 ID:rXbcFqJX0
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
915名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:07:57 ID:nzQ134ID0
>>913
南極海の生態分布調査や生態ピラミッドの概算がどう必要ないのかkwsk
916名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:08:24 ID:lK37c6J60
日本人だけど、

牛肉輸入完全自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
917名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:10:41 ID:BmJH0Eq60
>>903
日本人だけど、

牛肉輸入完全自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
918名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:12:34 ID:y0/MEHDw0
>>915
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
919名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:14:17 ID:ukEgrtfN0
>>915

現在、地球が抱えている課題の中でも最も大きなテーマに環境問題があげられます。環境問題は
一国の活動では回避することはできず、世界的な協力のもとに対応していく必要があります。

ところで、その環境問題の中でももっとも深刻で解決困難な事象の一つが地球温暖化です。地球温
暖化の進行は地球全体の生態系のバランスを崩し、多くの生物種の絶滅を招くとされています。

その地球温暖化の要因の一つが二酸化炭素の空気中濃度の増加です。二酸化炭素は温室ガス効果を
持つ気体で、これが増加することにより、地球温暖化が促進されていると考えられています。

二酸化炭素を減少させるためには、有機物の燃焼を削減すること等が考えられますが、その他に植物
の生育数を増やすことも効果的です。植物は空気中の二酸化炭素を吸収し、酸素を吐き出すという
働きがあるからです。

植物は陸上に生育しているものだけではなく、海中にもたくさん生育しています。特に海中の植物
プランクトンは二酸化炭素の吸収に重要な役割を果たしているとされています。ところで、こうい
った植物プランクトンは動物プランクトンや小型のエビ、魚などのえさにもなっています。簡単に
言えば動物プランクトンは植物プランクトンの敵であると言うことができるのです。

クジラはこういった植物をえさとして食べるプランクトン、オキアミなどをえさとしています。つま
りクジラは植物プランクトンの敵を退治してくれる、地球に大変優しい生き物なのです。従って、ク
ジラを殺すことは地球温暖化を促進させる、大変危険な活動だと言えます。
920名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:17:00 ID:+G0AKloP0
〜1987/88期「商業捕鯨」・・事業主体「(財)鯨類研究所」「共同船舶(株主は大手水産3社)」

↓ (日本はモラトリアムに同意したので)

1988/89期〜「調査捕鯨」・・事業主体「(財)鯨類研究所」「共同船舶(株主は途中から5つの財団法人に替わる)」


よ〜く見てみよう、名前を変えただけで同じ「(財)鯨類研究所」「共同船舶」が
そのままやっている。
921名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:17:41 ID:jg6+KA0jO
商業ベースで採算合わないから良くて現状維持
実際お前ら鯨肉なんて食わないよ
自分の食生活考えろよ
922名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:18:03 ID:6EE0ytsV0
>>903

和牛で恐怖感を覚えない男はバカかおかま!

和牛は女性ホルモンだらけ!
923名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:19:27 ID:nzQ134ID0
>>920
で、南極海の生態分布調査や生態ピラミッドの概算がどう必要ないのかkwsk
都合の悪い質問をされるたびに壁打ちされてもなw
924名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:19:49 ID:bS6ByDRPO
イヌイット、エスキモーは捕鯨していることは棚に置き、非難すか?
925名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:21:11 ID:DAVV465c0
>>922

ま、女性にとっても、
自分の彼氏や夫が和牛を食ってたんじゃ、男性として魅力ないだろな。

それ以前に、和牛を食っている男に国は守れんよ。
926名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:21:13 ID:+G0AKloP0
>>915
>南極海の生態分布調査や生態ピラミッドの概算がどう必要ないのかkwsk

何だその「生態分布調査や生態ピラミッドの概算」って?
具体的に言ってみな?
927名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:21:15 ID:U2MIhnVE0
928名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:22:56 ID:q7hZWM4nO
>>909
なにこいつきもい
929名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:23:38 ID:vf+Y4aSDO
ベーコンはうまい
独特の歯ごたえと風味がたまらない
930名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:24:11 ID:y6RgS0Xz0
>>4

姦国へお帰りください。
931名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:24:40 ID:sldVR7+x0
もう鯨殺という野蛮なことはやめて、イギリス名物の「キツネ狩」(逃げ惑うキツネを追い詰めいたぶり殺す)
「アナグマ殺し」(アナグマを見つけて何発殴れば死ぬかかける)をやろうぜ
932名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:24:48 ID:nMGz6xBk0
>>922>>925
日本人だけど、
牛肉輸入完全自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
933名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:25:09 ID:U2MIhnVE0
>>926
それにしてもお前の記憶障害はマジものだな。
ずーっとずーっと同じことばかり繰り返して何が楽しいんだよ。
いい加減新しい題材見つけてこい。
934名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:26:20 ID:nzQ134ID0
>>926
いや、する必要がない、と言い切るぐらいだから、調査捕鯨の目的は理解できなきゃおかしいんだがw
で、南極海の生態分布調査や生態ピラミッドの概算がどう必要ないのかkwsk
まあ、ミンククジラがハクジラだと勘違いしてるくらいにクジラに対して興味がないとすれば、
理解できてないのも十分ありうる話だが。
935名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:26:27 ID:iNLNX0GE0
>>931
・・・・と自民党が言っています。
936名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:28:15 ID:U2MIhnVE0
>>935
それ最近流行ってるの?
937名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:28:22 ID:ZK15dV7W0
>>929
>ベーコンはうまい
>独特の歯ごたえと風味がたまらない

・・・・と自民党が言っています。
938名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:29:12 ID:+G0AKloP0
採算が取れると言っているのは水産庁なんだな。w
だが、実際に商業捕鯨を行ったことのある、あるいは今後行うことができる
水産大手が採算は取れないと言っているんだなあこれが。w

どっちの言うことが信用できるか?
自明だろ。w
939名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:30:24 ID:ph9NlWMG0
>>934

現在、地球が抱えている課題の中でも最も大きなテーマに環境問題があげられます。環境問題は
一国の活動では回避することはできず、世界的な協力のもとに対応していく必要があります。

ところで、その環境問題の中でももっとも深刻で解決困難な事象の一つが地球温暖化です。地球温
暖化の進行は地球全体の生態系のバランスを崩し、多くの生物種の絶滅を招くとされています。

その地球温暖化の要因の一つが二酸化炭素の空気中濃度の増加です。二酸化炭素は温室ガス効果を
持つ気体で、これが増加することにより、地球温暖化が促進されていると考えられています。

二酸化炭素を減少させるためには、有機物の燃焼を削減すること等が考えられますが、その他に植物
の生育数を増やすことも効果的です。植物は空気中の二酸化炭素を吸収し、酸素を吐き出すという
働きがあるからです。

植物は陸上に生育しているものだけではなく、海中にもたくさん生育しています。特に海中の植物
プランクトンは二酸化炭素の吸収に重要な役割を果たしているとされています。ところで、こうい
った植物プランクトンは動物プランクトンや小型のエビ、魚などのえさにもなっています。簡単に
言えば動物プランクトンは植物プランクトンの敵であると言うことができるのです。

クジラはこういった植物をえさとして食べるプランクトン、オキアミなどをえさとしています。つま
りクジラは植物プランクトンの敵を退治してくれる、地球に大変優しい生き物なのです。従って、ク
ジラを殺すことは地球温暖化を促進させる、大変危険な活動だと言えます。
940名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:32:02 ID:nzQ134ID0
>>938
少なくとも、ミンククジラがヒゲクジラということすらわかってないのに捕鯨反対を叫ぶ変な奴よりかは
圧倒的に信用できるのは確実じゃね?
で、南極海の生態分布調査や生態ピラミッドの概算がどう必要ないのかkwsk
941名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:32:07 ID:+G0AKloP0
>>934
誤魔化すなよ。
(再度)何だその「生態分布調査や生態ピラミッドの概算」って?
942名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:32:13 ID:1kvvc+t20
>>930
日本人だけど、
牛肉輸入完全自由化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
943名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:33:24 ID:S2ISLeey0
>>4
死ねよクズw
944名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:34:09 ID:sldVR7+x0
>>935
いや、俺は共産支持者なんだ。千島全島は日本固有の領土だと考えている
945名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:34:12 ID:Bww9GlMN0
>>935>>937
鯨肉がほしいと言っているのは、日本人のなかの
ほんのわずかの利権団体だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
946名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:34:20 ID:HG5Go+Ng0
どろろ映画の続編作れ
山崎主役でもいいから
947名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:35:10 ID:nzQ134ID0
>>941
既往のものも含めた調査捕鯨の計画内容ですが?w
で、南極海の生態分布調査や生態ピラミッドの概算がどう必要ないのかkwsk

>>939
それはつまり、地球温暖化の原因が水蒸気ガスやメタンにあるという近年の研究内容を理解できてない
ということでよろしいか。
第一、ミンクを含めたヒゲクジラは植物プランクトンも満遍なく食いますがw
948名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:36:20 ID:U2MIhnVE0
>>938
で、ソースは?
949名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:36:55 ID:SGlZw/ll0
>>940

現在、地球が抱えている課題の中でも最も大きなテーマに環境問題があげられます。環境問題は
一国の活動では回避することはできず、世界的な協力のもとに対応していく必要があります。

ところで、その環境問題の中でももっとも深刻で解決困難な事象の一つが地球温暖化です。地球温
暖化の進行は地球全体の生態系のバランスを崩し、多くの生物種の絶滅を招くとされています。

その地球温暖化の要因の一つが二酸化炭素の空気中濃度の増加です。二酸化炭素は温室ガス効果を
持つ気体で、これが増加することにより、地球温暖化が促進されていると考えられています。

二酸化炭素を減少させるためには、有機物の燃焼を削減すること等が考えられますが、その他に植物
の生育数を増やすことも効果的です。植物は空気中の二酸化炭素を吸収し、酸素を吐き出すという
働きがあるからです。

植物は陸上に生育しているものだけではなく、海中にもたくさん生育しています。特に海中の植物
プランクトンは二酸化炭素の吸収に重要な役割を果たしているとされています。ところで、こうい
った植物プランクトンは動物プランクトンや小型のエビ、魚などのえさにもなっています。簡単に
言えば動物プランクトンは植物プランクトンの敵であると言うことができるのです。

クジラはこういった植物をえさとして食べるプランクトン、オキアミなどをえさとしています。つま
りクジラは植物プランクトンの敵を退治してくれる、地球に大変優しい生き物なのです。従って、ク
ジラを殺すことは地球温暖化を促進させる、大変危険な活動だと言えます。
950名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:38:05 ID:+G0AKloP0
>>940
RMPヒゲ鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法の開発(合意)により
調査捕鯨は用無し(科学的にする必要のない調査)になったのだよ。

そう、全くの無駄ガネ。つまり調査捕鯨は無駄な公共事業ってことだ。
951名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:39:46 ID:nzQ134ID0
>>950
いや、それじゃ南極海全域の生態分布や生態ピラミッドの概算値は出せませんがw
頭弱いの?
952名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:41:32 ID:+G0AKloP0
RMPヒゲ鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらない。
これは科学的事実なのだよ。
953名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:41:40 ID:qWZF00ZU0
>>947
調査捕鯨といいながら、頭数の誤魔化しをやっているのが日本の捕鯨!
954名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:44:48 ID:U2MIhnVE0
>>952
調査捕鯨は捕獲枠算出事業ではないのだよ
終わり
955名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:45:06 ID:5Ej1+1i90
今さら何言っても無駄だよ。シーシェパードのせいで、日本では捕鯨反対=テロリスト、言ってることも信頼
できないってイメージが固まってしまったから。

こいつらさえいなかったら、きっちり科学的証拠をそろえて環境保護を前面に押し出せば、日本の世論は
反捕鯨に傾いただろうし、そうなれば、あとは一部漁業従事者の世代交代を待てばいいだけだったんだが、
今は捕鯨反対って言っただけで話も聞いてもらえない。
すべてはシーシェパードのせい。
956名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:45:51 ID:kEGpjQI10
鯨肉を食べられるのは金持ちだけだよ。
そんなことより、日本政府は牛肉輸入を完全自由化しろ!!!!!!!!!
957名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:46:10 ID:nzQ134ID0
>>952
で、それと南極海全域の生態分布調査や生態ピラミッドの概算に、どういう関係が?w
単に知ってる言葉を並べてるだけだろ、お前。
つーかミンクがヒゲクジラであることを知らないってのは、つまるところ遠洋捕鯨をする理由も、クジラの生態も、
一切なんにも知らないし興味がない、つーことなんだけど、結局お前一体何がやりたいのよ?

>>953
へえ、DNA標本まで誤魔化してるんだ。そりゃけしからん。
で、どうやって?
958名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:48:38 ID:7WPRQVMH0
鯨肉を食べられるのは金持ちだけだよ。
そんなことより、日本政府は牛肉輸入を完全自由化しろ!!!!!!!!!
959名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:49:39 ID:iJgavU9H0
鯨よりこのまま乱獲が続けばあと数年で絶滅するマグロを守れよ
960名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:51:09 ID:/zxU/1VX0
>>959
スーパーへ行ってみろ。
いまどき、マグロは養殖品ばかりだよ。
961名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:53:21 ID:NarwW3C90
牛が環境への最大の脅威 国連食糧農業機関(FAO)報告

http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

FAOの論文(英語)
http://www.fao.org/docrep/010/a0701e/a0701e00.HTM
962名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:53:55 ID:U2MIhnVE0
>>953
調査捕鯨船には外国人の科学者も同乗している。しかも人件費は日本持ちで。
その発言は、こういった外国人すら侮辱することになりますけど?
963名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:55:52 ID:vIAc7bFyO
クジラの肉食いてぇ
964名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:57:49 ID:RiCBy/V70
「クジラの為だけに生きてる」涙目愛護反捕鯨のrくん=今日のID:+G0AKloP0が言ってる事は昨日と一昨日のこのスレを読めば全て完全に論破されてるのが判ると思いますが、念の為にまとめコピペをば・・・w

捕鯨が環境的に問題がある、というのはもう完全に通用しない理屈なんで、鯨研も反捕鯨派相手にはそれを最前面に押し出せばいいのに相変わらず誤解を受けやすい「食害」の話題が多いんだよな。
これは反捕鯨がそれを取り立てて騒いでるから、というのが大きいのかもしれないが。

RMPについての認知の浅さもある。RMPとは単純に捕獲枠を算出するだけでなく、必ず商業捕獲継続5年以内で資源状態の再評価を行わなければならない決まりがある。
つまり元々極めて安全率の高い、資源に対する脅威になり得ない捕獲数しか算出されないのに、その少ない商業捕獲枠での捕鯨を5年続けない内に対象資源状態が悪化
してないかどうかを調べ、仮に悪化が確認された場合は捕獲枠を削るか、商業捕獲を中止しなければならない。
念の為に書いておくと「資源状態」とは「資源量」とは別。「資源量」の計測は年毎に行う。

これほど安全である、と書くと今度は馬鹿な反捕鯨が言い出す事は「それだけ安全な管理方式が完成してるのならば、もう調査捕鯨の必要性はない筈!!」なんだけどw
モラトリアムが解除されるまでの間に「より良い資源管理」を目指すのは当然であって、その「より良い」とは「更に鯨資源に対し安全な」という事だけではなく、
「資源に対し充分安全なまま、より多くの資源を利用する為の」という事。「商業」なんだから限られた条件の中で可能な限り商業採算性を高めようとするのは
アタリマエの事なんだけど、「鯨を殺させない」事しか考えられない連中にはこんなアタリマエの事が思いもよらないらしい・・・w

(入りきれなかったので分割。次レスに続く。)
965名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 21:58:52 ID:4cXChSoL0
>>962
実際に、頭数を誤魔化していたという水産会社の報告があったよ。
966名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:00:57 ID:nzQ134ID0
>>965
で、DNAデータ付でどうやって誤魔化すんだ?
お前が与太に踊らされてるだけどいう可能性が非常に高いんだがw
967名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:01:21 ID:RiCBy/V70
>>964の続きw

そしてこの「より良い資源管理」に必要な調査項目が全て非致死調査で代替可能、と言いつつそれを商業捕獲対象主目種であるクロミンクに対してやってる国・団体は何処にも
存在しない。唯一ニック・ゲイルズなんて人が鯨糞を少々集めて食餌内容をアイソトープで調べ、「日本の致死調査と同じ結果が出た」という「確認行為」をやってるらしいけど・・。w

「商業捕鯨は鯨資源に対し安全で、現在の調査捕鯨にも意義・必要性がある」という説明はコレで充分な筈なんで、コレに反論出来ない反捕鯨ちゃんが言ってる事というのは結局、
「捕鯨をしなくてもいい理由」を無理矢理捻り出してるか、「捕鯨推進・賛成派への単なる悪口・批判」を言って悪印象を植え付けてるだけにすぎないってわけなんだな。w
どちらも「調査/商業捕鯨をしてはいけない理由」には全くなり得ないから、調査捕鯨を継続し、捕鯨推進に賛成するのはアタリマエ、という結論になります♪

つってもまぁ、何百回言い聞かせてもまた同じ事を書く、というのは「クジラさんの命を守る」というのが理屈ではなくて連中の宗教的ドグマになってしまってるからなんだけどねェ・・・^^;;;
968名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:01:57 ID:gfaaXMI10
>>964

お前、何で、そんなに詳しいんだ。

悪徳水産会社が2chで工作活動をやっている。

よほど、『調査捕鯨』がもうかるらしい。
969名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:04:40 ID:RMDZdT5g0
>>967

お前、何で、そんなに詳しいんだ。

悪徳水産会社が2chで工作活動をやっている。

よほど、『調査捕鯨』がもうかるらしい。
970名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:04:59 ID:NarwW3C90
>>968
誰と戦ってんだよw
971名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:05:01 ID:U2MIhnVE0
>>965
実際にソースを出して
972名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:05:36 ID:9bRDeAQCO
>960
養殖と畜養がわからない池沼はくるな
973名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:06:05 ID:nzQ134ID0
>>968
普通に鯨研のサイトにまとめてあるレベルの内容ですが。
そういった程度のことも調べずに捕鯨・反捕鯨のスタンスを打ち出してるとしたら、
どっちの立場にせよかなりの馬鹿だな。
974名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:06:25 ID:0GrQ+qz90
クジラを殺戮する悪の水産会社と日々戦ってるんだよw
975名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:06:39 ID:eTSE9+AE0
>>970
>誰と戦ってんだよ

・・・・と自民党が言っています。
976名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:07:14 ID:RiCBy/V70
>>964>>967に補足しておくと、RMP自体は一応の合意を見ていますが、IWC科学委員会が「現在日本が行っているJARPAには髭鯨資源管理の改善可能性あり」と公式文書で正式に認めてますので、RMP合意の存在は捕獲調査の必要性は全く否定していませんw

>>965
そんな事実はアリマセン♪

証拠出してみなさいw
977名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:08:04 ID:FR7BOtds0
>>971
>実際にソースを出して

・・・・と悪徳水産会社が言っています。
978名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:09:34 ID:XGj5Gg070
>>976

お前、何で、そんなに詳しいんだ。

悪徳水産会社が2chで工作活動をやっている。

よほど、『調査捕鯨』がもうかるらしい。
979名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:10:54 ID:sldVR7+x0
>>978

とウリナラ党がいっております
980名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:11:09 ID:9bRDeAQCO
>978
水産庁のホームページに行って見たら?
981名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:11:38 ID:2tBmH+6Z0
グズラの大和煮好きだな
982名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:12:15 ID:VHR+5RCq0
>>980
工作員
983名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:13:14 ID:RiCBy/V70
>>968-969>>978

ただ単に、シンプルに、キミ等反捕鯨ちゃん達の捕鯨反対根拠が全く成立してない、という説明だよ♪

事実、キミ等一言も言い返せないでしょ?w
984名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:14:43 ID:MRNGMFYw0
>>981
クジラを食べられるのはお金持ちだけだからねって、
おじいさんが言っていた。
985名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:15:08 ID:9bRDeAQCO
そう言えば、チョンも商用捕鯨賛成にまわったな。
986名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:16:03 ID:k08z9K9a0
>>983
書き込むな! 悪徳水産会社の工作員!!
987名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:17:41 ID:bkQyem5s0
>>985
>そう言えば、チョンも商用捕鯨賛成にまわったな。

・・・・と麻生の工作員が言っています。
988名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:19:32 ID:4B8rGabO0
>>32
外国から食べるなといわれてどうとか言うつもりでないが
鯨って有機水銀とか濃縮されまくってないか?

マグロでもやばいという話だろ
989名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:19:46 ID:ilL+QwW80
ID変える意味ねえw
990名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:20:09 ID:+G0AKloP0
>>954
>調査捕鯨は捕獲枠算出事業ではないのだよ

いや違うな、調査捕鯨は「ヒゲ鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法の開発」を目的として始められたものなのだよ。
991名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:21:33 ID:U2MIhnVE0
>>986
うけるw
992名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:21:49 ID:RiCBy/V70
>>990

976 :名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:07:14 ID:RiCBy/V70
>>964>>967に補足しておくと、RMP自体は一応の合意を見ていますが、IWC科学委員会が「現在日本が行っているJARPAには髭鯨資源管理の改善可能性あり」と公式文書で正式に認めてますので、RMP合意の存在は捕獲調査の必要性は全く否定していませんw

あはは、ということなのだよ。w

993名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:23:02 ID:gpPx7Oq60
>>990
・・・・と悪徳水産会社が言っています。
994名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:23:50 ID:8PBcApzm0
「調査捕鯨 成果」でググると悲惨な答えしか返ってこないのですが。
995名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:24:01 ID:RiCBy/V70
>>990
「クジラの為だけに生きてる」涙目愛護反捕鯨のrくん=今日のID:+G0AKloP0が言ってる事は昨日と一昨日のこのスレを読めば全て完全に論破されてるのが判ると思いますが、念の為にまとめコピペをば・・・w

捕鯨が環境的に問題がある、というのはもう完全に通用しない理屈なんで、鯨研も反捕鯨派相手にはそれを最前面に押し出せばいいのに相変わらず誤解を受けやすい「食害」の話題が多いんだよな。
これは反捕鯨がそれを取り立てて騒いでるから、というのが大きいのかもしれないが。

RMPについての認知の浅さもある。RMPとは単純に捕獲枠を算出するだけでなく、必ず商業捕獲継続5年以内で資源状態の再評価を行わなければならない決まりがある。
つまり元々極めて安全率の高い、資源に対する脅威になり得ない捕獲数しか算出されないのに、その少ない商業捕獲枠での捕鯨を5年続けない内に対象資源状態が悪化
してないかどうかを調べ、仮に悪化が確認された場合は捕獲枠を削るか、商業捕獲を中止しなければならない。
念の為に書いておくと「資源状態」とは「資源量」とは別。「資源量」の計測は年毎に行う。

これほど安全である、と書くと今度は馬鹿な反捕鯨が言い出す事は「それだけ安全な管理方式が完成してるのならば、もう調査捕鯨の必要性はない筈!!」なんだけどw
モラトリアムが解除されるまでの間に「より良い資源管理」を目指すのは当然であって、その「より良い」とは「更に鯨資源に対し安全な」という事だけではなく、
「資源に対し充分安全なまま、より多くの資源を利用する為の」という事。「商業」なんだから限られた条件の中で可能な限り商業採算性を高めようとするのは
アタリマエの事なんだけど、「鯨を殺させない」事しか考えられない連中にはこんなアタリマエの事が思いもよらないらしい・・・w

(入りきれなかったので分割。次レスに続く。)
996名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:24:02 ID:U2MIhnVE0
>>990
科学調査が目的なのだから、捕獲数算出それ1つに目的を絞る必要はない。

はい論破
997名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:24:02 ID:ttCtT6aCO
アラスカで捕鯨してなかったか?
998名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:24:05 ID:+G0AKloP0
再掲。 調査捕鯨=無駄ガネ。

「水産庁資源管理部」「鯨類研究所」「共同船舶(捕鯨協会)」が目的としているのは
「商業捕鯨の再開」ではなく「調査捕鯨の継続」だということ。
国策(無駄な公共事業)である限り、税金おねだりし放題だし、未来永劫生活安泰だということ。



「鯨類研究所」
http://www.icrwhale.org/

「捕鯨協会(共同船舶)」
http://www.whaling.jp/
http://www.e-kujira.or.jp/

「(社)自然資源保全協会」
http://www006.upp.so-net.ne.jp/GGT/
「海の幸に感謝する会」
http://www.umisachi.jp/
「ウーマンズフォーラム魚」
http://www.wff.gr.jp/

「(財)海外漁業協力財団」
http://www.ofcf.or.jp/
999名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:24:06 ID:nzQ134ID0
>>988
ミンククジラは南極海域周辺を回遊するだけなので、それほどでもない

>>990
現在はそれ以外の生物学的調査が主目的となってますが。
で、ミンクがヒゲクジラであることを知らないような人間が反捕鯨を唄って、結局何がやりたいのよ?
言っとくと、非常にプリミティブな問題である以上、今後も答えるまで延々訊き続けるぞ。
1000名無しさん@九周年:2009/05/29(金) 22:25:35 ID:yrp849P5O
反捕鯨派アホばっかだな。
実際には反捕鯨国は捕鯨などどうでもよくて、政治の為の
パフォーマンスなだけ。
シーシェパードは反捕鯨国から金貰えるからヤクザしてるだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。