【政治】 麻生首相 「政権交代は手段であって目的ではない。民主党は政権交代したら何をしたいのか、はっきりしてほしい」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
★麻生首相、政権交代を訴える民主党を批判

・今年度補正予算案は20日、参議院予算委員会での実質審議が始まった。
 麻生首相は政権交代を訴える民主党について、「政権交代だけでは何が目的か
 わからない」と批判した。

 麻生首相「政権交代は手段であって目的ではありませんから、政権交代されたら何を
 されるかはっきりしていただかないといけないという感じがいたします。政権交代だけでは、
 何の目的かわからないんだと思っています」

 一方で、麻生首相は自らの政権の成果として、定額給付金や雇用対策、新型インフルエンザ
 対策に加え、金融危機への対応で国際社会から評価されていることをアピールした。

 また、第2次補正予算案を編成する考えがあるかについては「今、この段階で考えているわけではない」
 と否定し、現在審議されている補正予算案の速やかな実行に全力を注ぐ方針を強調した。
 http://www.ntv.co.jp/news/135766.html

※画像:http://www.ntv.co.jp/news/kakudai/pictures/090520057.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242836382/
2名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:25:07 ID:70D0Kwaq0
今のうちほざいとけw
3名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:35 ID:bmmeShF3O
>>2
よう仕事しろよ朝日
4名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:26:57 ID:PyCMtxUw0
麻生以外はみんなわかってるから問題ない。
5名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:27:24 ID:2f7nAqrdO
ミンス政策は売国の一点に尽きる。
6名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:27:40 ID:Fcb5QgJ+0


正論が耳に痛いですね民主党を擁護するマスゴミの皆さん

7名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:28:30 ID:Wc/kCGqsO
自民を退場させてくれたらそれでいい
8名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:17 ID:oYd5pQlBO
>>4
俺もわかんないから詳しく教えてくれよ。
9名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:29:43 ID:MS0glMeCP
ドラゴンボールで、ピラフ一味のシュウに「王様になったらなにをされるおつもりですか?」と問いかけられて
答えに詰まった挙げ句「うるさい、そんなことはまだ秘密だ!」と逆ギレしたピラフを思い出した
10名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:16 ID:3trWMmgb0

あと数ヶ月で麻生内閣は永遠に消滅するわけなんだが

さっさと消えろ阿呆w
11名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:31:48 ID:fPc8F5di0
麻生がじゃました公務員制度改革だろ
12名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:02 ID:3Zr7SXqa0
正直言って政権交代で日本が良くなるならやってくれてかまわない
しかし民主では無理。余計悪くなる
気に食わなかろうが、腐ってようが、自民政権は守るべき
13名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:38 ID:prE/HXTAO
そりゃあ日本を特亜に切り売りしますなんて言えるわけないだろよ。
14名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:39 ID:vwtb6vPE0
売国民主じゃなあ
15名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:32:42 ID:RN+ROlWn0
麻生ははじめから聞く耳を持っていない。
パフォーマンスだな

麻生の顔って詐欺師見たな表情だろw
16名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:22 ID:mM4l8VOB0

政権とったらいっきに在日参政権法案を国会に出して強行採決させる。他になにもないよ。
17名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:25 ID:xYRrmUYxO
民主党に限っては政権交代が目的

政権交代以外に一致する点がない
18名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:41 ID:CLQVjmJ90
奇遇だな、俺もさっぱりわからないぞ
工作員の人でも良いから教えてよ
19名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:33:48 ID:StAAcaEg0
正論言われて必死になんなよ
20名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:07 ID:hMUqVKhjO
バカ麻生に説明して解るんだろうか!? あと4ヶ月の政治生命だ まあゆっくりと漢字ドリルのお勉強でもしてくれよ
21名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:10 ID:NV1afHRM0
>>1
そりゃあはっきりしている。
政権交代して在日に参政権与えたいということだ。
22名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:34:34 ID:8SsHOi4gO
>>4

私も分かりませんので、詳しく教えて下さいね。
23名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:05 ID:7xOoYid40
青年部のみなさんおはようございます 今日もがんばりましょう
24名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:12 ID:ZvWfrlvv0

外国人参政権に関する記者団からの問いには、「地方参政権については以前から
認めるべきと主張していた。それはおかしいとしかられたこともあるが、
あらゆる意味において、いろんな切り口から考えても結論は変わらない。認めるべき」と回答。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12550
25名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:25 ID:R8yDyNIr0
政権交代したら燃え尽きて分裂しそうだなミンス
迷惑な話だけど
26名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:25 ID:a6p1r1020
>>4
教えてくださいよ代表代行
27名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:39 ID:g0b0rDYF0
\ そ、そう言えば、何も考えて居なかった…  /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :/´   ノー―´ ̄|    \:
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:    ,へ、        /^i
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:   . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:    7   , -- 、, --- 、  ヽ
   :|◯)ノ 丿ヽ(◯))/  U:::::::::::::)/   /  /   ノ、i, ,\   U   ヽ
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/     |  (-=・=-  -=・=-  )  |
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ     /  <  / ▼ ヽ ||||| >
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿     く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ .  (___ノ      ミミ彳ヘ
    :\__. `ニニニ´ ノ __/ /:::// / / /⊂) ヽ ヽ--  ___/   \
     /:` \__,/    /:::::::::::::::   ____∧______
 ガクゼン                 / で、何がしたいのよ?  \
28名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:41 ID:IcZzUgAh0
反日教育している国にすり寄るような似非政治家は日本に不要
29名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:53 ID:w+svxA8E0
>>8
>>22
官僚主義の打破と天下り先への支出取りやめに決まってるじゃないか
30名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:56 ID:HwRblku+0
麻生さんはストレートに言い過ぎw
31名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:35:59 ID:Tri5R/IXO
すげぇ正論だなw
常々思っていたことだ
32名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:12 ID:inUb/u7R0
皮肉な話だが、次の選挙で与党が勝つことが、民主党が一致団結していられる
唯一の道だろうなw
それほど小沢は民主党をズタズタにしてしまった
こいつは民主党なる政党がどうなろうと、どうでもいいのだよ
33名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:36:30 ID:zJPEEYCbO
朝日工作員が必死過ぎて気持ち悪い

あの事件から数ヶ月経っても朝日新聞が行った工作行為はみんな覚えているぜ

また書き込み規制されたいの?w

朝日工作員を規制して反日書き込みが激減したあの平和な日々がまた戻ってこないかなぁ…
34名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:34 ID:wGHo1sI8O
>>1
他党云々より自公与党が何をしたいのかハッキリしろよ
35名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:36 ID:pLEQN5D80
民主は政権交代が目的だから
それより後のことは考えてませんw
36名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:37:55 ID:2HlGlueH0
麻生正論だな

しかし・・・
久しぶりに来てみたらネトアサの連中が復活してるじゃんw

37名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:25 ID:uwTg2Vfm0
民主党は金がほしいだけだろ
麻生はそんなこともわからんのかアホー
38名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:48 ID:ZS+ZqSuJP
在日参政権付与だろ
それさえやればあとは適当な理由つけて退陣じゃね
39名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:38:58 ID:OTkOvAw00
民主党の国家主権委譲について知らない人のために

民主党HPの魚拓(2006年6月13日 02:16記録)

> 2004年6月23日
>
> 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
>
> ○解釈改憲による憲法の「空洞化」を阻止し、「法の支配」と立憲政治を確立するために。
>  ◆「法の支配」を貫徹できる、より明確な憲法へ
>  ◆憲法裁判所の設置を
>
> (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
>  ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
>  ◆アジアとの共生
40名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:11 ID:jN0U9ZOY0
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=15788
>「霞が関の解体・再編と地域主権の確立」について言及し、「民主党が政権を担当したときにやらなければならない『国のかたちを変える』という大目標がこの中に含まれていると確信している」と表明。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=15616
>民主党の議員立法として、「障がい者虐待の防止及び障がい者の介護者等に対する支援等に関する法律案」、「株式会社中小企業再生支援機構法案」、「産業活力再生と区別措置法案の一部を改正する法律案」について、それぞれ法案内容を了承した
都合の悪いことは耳に入らないんですね (・∀・)ニヤニヤ

●民主党のめざすもの ←(民主のOHPですぐに見つかった)

第1に、透明・公平・公正なルールにもとづく社会をめざします。
第2に、経済社会においては市場原理を徹底する一方で、あらゆる人々に安心・安全を保障し、公平な機会の均等を保障する、共生社会の実現をめざします。
第3に、中央集権的な政府を「市民へ・市場へ・地方へ」との視点で分権社会へ再構築し、共同参画社会をめざします。
第4に、「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」という憲法の基本精神をさらに具現化します。
第5に、地球社会の一員として、自立と共生の友愛精神に基づいた国際関係を確立し、信頼される国をめざします。
41名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:16 ID:NkhcEQq/0
選挙日程決まったらまたアサヒをアク禁止にしてほしい
42名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:20 ID:lioZo3lPO
公務員改革とか言ってるのは頭沸いてるの?
 
民主党やその他野党の支持母体考えてからものを言え
43名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:39:47 ID:Zx7PP/cGO
手段が目的なのだ。

てか太郎ちゃん。正論ズバでGJ
44名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:06 ID:b0oulGO6O
つか、次の選挙は

@自民党勝利→政界再編
A民主党勝利→民主党・公明党の連立政権

の選択だろう。

どっちが良い?
45名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:18 ID:6SAc8mqtO
あいかわらずアホーは馬鹿だなwwww
民主は政権とったらなにするか常にブレずにはっきりしてるだろwww




日本を中国様、韓国様に売り渡すってwwww
46名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:49 ID:qP+HgxO40
民主党は政権交代したら

  在日さまに参政権を差し上げたい

  人権警察でウヨウヨを弾圧したい

  琉球を中国さまに返還したい

  従軍慰安婦さまに謝罪と賠償を行いたい

他にまだあるかな?w

47名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:40:49 ID:g0b0rDYF0
>>29
官僚全員、首にするの?w


で、自治労の小役人どもは?
48名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:41:32 ID:YSlqcOFC0
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242474498/l50
民主党の新代表に就任した鳩山由紀夫氏が
代表選挙に先立って公表した主な政策は以下の通り。

●無駄遣いを根絶し、税金を官僚の手から国民に取り戻す
・予算編成を政治家主導で行う
・「天下り」「渡り」の全面禁止を含む公務員制度改革を行う
・企業・団体献金の禁止、世襲制限、衆議院の比例定数を80削減

●信頼できる年金・医療・介護をつくりあげる
・年金記録問題の解決と年金制度の一元化
・「後期高齢者医療制度」を廃止し、医師・看護師などの不足を解消
・質の高い介護サービスを提供するため、介護労働者の待遇を改善

●国民生活への直接支援・減税で可処分所得(平均的世帯)を2割増やす
・年額31.2万円の「子ども手当」を支給
・高校教育を実質無料化
・失業保険を強化し、求職者支援制度を創設

【民主党】 父から選挙区を引き継いでいない鳩山由紀夫幹事長、世襲制限を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237382683/l50
【政治】民主、企業・団体献金を将来は禁止 マニフェストに明記 代わりに個人献金を促進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239286788/l50
【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234365103/l50
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371854/l50
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242738532/l50
49名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:41:57 ID:J+SAYs+m0
何がしたくて政権にいるのかわからんのは
自民の議員も御同様だがな。
50名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:12 ID:HxKAuK8uO
民主党「何を言うか無礼な。政権交替の目的ならあるぞ。」


「日本を売るとか、特定アジアに媚るとか、日本を売るとか、特定アジア
に媚るとか、日本を売るとか、特定アジアに媚るとか、日本を売るとか、
特定アジアに媚るとか、…。」
51名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:16 ID:laypFstQO
さすが、アホウ太郎と自民信者はバカ丸出しだな。

官僚の犬は、死ぬ寸前でも官僚の犬のまま。
官僚がコンパニオン呼ぶのに7000億つけたり、補正の2割が天下り官僚に回ったり、景気に効果がないと小渕が証明済みの土建バラマキ=道路建設に6兆も使うインチキ景気対策に本来の効果はない。

52名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:17 ID:BbbH1G2uO
またアサヒ涌いてるのか
蛆虫みたいだな
53名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:25 ID:kbqZrVBz0
>>29
それだけ?なら話は簡単だな。
素直に”打倒官僚天下り”と一言で説明すりゃいい。
本当にそれだけしかないんならw
54名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:42:48 ID:2ChVfh/H0
>>49
やってても報道されないからね
55名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:18 ID:6OyuQHDw0
>>4
よくわからんから教えてクレよ、情報強者
56名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:43:29 ID:7XFoWvPn0
>>51
ネットアサヒさん携帯からご苦労様です。
57三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/21(木) 07:44:26 ID:hk4yZ9FrO
本気で民主支持者には何の為に政権交代したいのか聞いてみたいよ。
単純に権力に対するアンチ、自民党に対するアンチだけで日本をどうしたいってのは無いんじゃないか?

だいたい公務員改革だとか脱官僚だとか言いながら公務員労組が支持団体だし元官僚議員は多いし。
自民党と一緒でシンクタンクとか持ってないから官僚がいないと法案予算案作成できないし。
クリーンを売りにしようにも小沢を幹部に据えたままではとてもクリーンには見えないし。
外交安全保障では党内一致できないし、不法滞在外国人受け入れには自民党以上に積極的だし。
民主党に政権交代したからって良くなる見通しが全然無いんですがね。
自民党より頼りになる政党があれば是非とも投票したいのに受け皿が全然ないではないか。
58名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:44:30 ID:fxulUAh10
いいえ、政権交代こそが目的です。
歴史に名を残したいんです。
何やるかは政権交代してから考えればいいんです。

民主党
59名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:11 ID:kbqZrVBz0
>>51
自治労がコンパニオンに7000億使うんだったらおkとかwwwww
60名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:13 ID:xtojyleoO
利権をブッ壊すため。
と考えている。
公明自民党には、これ以上2/3の暴力で日本人を殺さないで下さい。と言いたい。
61名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:50 ID:6OyuQHDw0
>>51
おはようございます ネトアサ殿
62名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:45:55 ID:w+svxA8E0
>>42
官公労のこと?
大丈夫だよ
キャリア組はヒラのときから非組合員がほとんどだから

>>47
自治労にはもちろん手を出さないよ
要するに非組合員のキャリア官僚を倒して組合員をポストにつけるわけだから
地方公務員は万年係長でも天下りできるのに
国家公務員は幹部にならないと天下りできないなんて不公平でしょ?
63名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:46:26 ID:cZzF40+F0
俺も分からんわ
64名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:00 ID:aHIWeWnU0
なにをしたいかなんて、約束できないんだから言うわけないでしょ
とりあえず政権をとったら状況に応じて政を行なうのみ
65名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:28 ID:kbqZrVBz0
>>60
はあ、日本の利権を物故話して朝鮮利権を誘致っすか。
66三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/21(木) 07:47:45 ID:hk4yZ9FrO
>>20
じゃあ麻生にじゃなく有権者に説明するつもりで
政権交代して何をやりたいのか説明してくれ。
67名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:45 ID:eokcmfj0O
日の丸を疎かにする奴は殺してももいいのが我が家の家訓。よって民主党は非国民。
68名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:47:55 ID:p0T3TrHy0
総理の椅子に居座ることが目的になってる人が何を言ってるんだ。
69名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:06 ID:la6sFt+D0
政権交代っていうのを使いすぎだとは思う。
70名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:13 ID:g0b0rDYF0
こいつだけは、目的がハッキリしてそうだけどなw

         ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
      /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
     /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
     |::::::::::|            |ミ|
     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |
     .ヽ,,         ヽ    .|
        |       ^-^    | 中国様の、許可は得ました
   .     |     ‐-===-   |
         ,\.    "'''''''"   /
         人\ .,_____,,,./
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|  全国津々浦々の、商店主の皆様。   .|
  / :::::::::::|.                           |__
  / :::::::::::::|  イオン政治で貴方の街を、シャッター rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                           .`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、通りに変えて見せます。待っててねw   |二ニイ
. | ::/ .-─┬⊃.                        |`iー"|
71名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:37 ID:RnURSYrI0
よく言うなアホウ総理は!

お前の漫画脳で理解できていないだけやろ。

日本は、あんたが早く消えるだけでよくなりますわ。
72名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:41 ID:cZzF40+F0
>>60
参院の暴力で日本人を殺さないでください
73名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:48:49 ID:6OyuQHDw0
しかし、これほど未来のビジョンが見えない政党って
世界中捜しても見つからなさそうだ?

ミンスは何がしたいの? 教えて情報強者
74名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:01 ID:F830RWjuO
自民党を下野させること自体に意味はあると思うが
政権穫った後の民主に何も期待できないのも本音
75名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:22 ID:veo+3AKC0
日本を中国朝鮮に売り渡すためですよ
外交で修正不能の爆弾を大量に置いて今後再び自民になっても
取り返しのつかない談話やら保障やら条約やらを取り付けて
日本人を外人の為に奴隷にしたいんですよ
76名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:49:45 ID:bALUMNLS0
朝から工作員がたくさん湧いているようでw
77名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:29 ID:kbqZrVBz0
>>64
やっぱり参政権は社会人3年目以降にしか与えちゃいかんのじゃないかと
本気で悩ませるレスだなw
78名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:39 ID:Mou382ozO
>>71

なるわけないだろ!
79名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:55 ID:7yhzWPnp0
隣家で火事が起きて自分の家や周りの家も延焼しそうだから町ぐるみで消火に一生懸命な時に、
ひとり「俺が家長だったら火事なんて起きてない!財産全部わたせ!」って火事場で叫んでるようなもん。

それが民主党。

しかも親父が一応火消ししようと消火器持ってがんばっているのに
「俺の方が使い方が上手い!それを貸せ!」と親父に組み付いて邪魔している状態

それが民主党。


さらに「家長には周囲からの高い信頼が必要だ。だから早く家族会議開いて家長を決めようぜ!
火事は俺が家長になったら必殺技ですぐ消すから後回しでもオッケー!家族会議が先!」
と口先だけが先走る。

それが民主党。
80名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:57 ID:StAAcaEg0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
81名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:58 ID:3vC9RUp4O
朝鮮人のための政治をするなんていえないからなw
82名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:50:58 ID:7XFoWvPn0
>>71
また大阪弁だよ・・・
83名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:01 ID:c38FDg8vO
アカヒさんの出勤が早いなあ
ちゃんと時間外手当もらってるのかな
84名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:04 ID:pWjNAU950

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック




85名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:05 ID:fWV7x9yIO
裁判員制度を止めてくれるからかな。
86名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:16 ID:l/2YEU0RO
鳩山は政権交代しても政権交代って言ってそう
87名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:23 ID:b0oulGO6O
>>71
麻生が去年中に解散をうっていたら…

想像するだけで怖いわ!

麻生は、良く辛抱してくれた。

88名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:25 ID:5mT8sDQFO
>>60

利権金権政治は、旧田中派の得意技だろうに。


金権カクエーの一番デッチのオザワセンセーや、チルドレンの山岡、岡田が幹部になって
旧社会党系と連動して北半島とか新しい利権をむしゃぶろうとしてるんじゃないの?




89名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:26 ID:F1BsuF04O
>>1
さっさと景気回復させろボケ
90名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:43 ID:TabnC7J90
社会党党首の総理大臣実現した自民党。麻生も自民党一度も離党
してないんだし、首班指名村山って書いたんだろ。今は創価にひ
れ伏して、与党に居るのが目的化してる自民党。
91名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:47 ID:7W7U23qo0
別に自民だって何をやるかをイチイチ説明して、今の政策が実行されてるわけじゃないだろ。
何を言ってるんだか。
こんな腐った状況にしといているのにも拘らず、変革を恐れ、消極的に自民を支援する国民の権利意識の未熟さが原因。
92名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:51:58 ID:syl9C4GSO
2010年5月から憲法改正に国民投票が必要になる
それまでは民主党に政権取らせてはならん
93名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:03 ID:YKxBRQDu0
天下り禁止
それだけでもいいわ
94名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:39 ID:AW5Ww/21O
政権とったら空中分解しそう
反自民だけのために存在してるようなもんだし
95名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:50 ID:3Ytf6Gq80
自公が何をしたいかわからないというか
政権持っているくせにろくな政治をしてこなかったから
責任とって下野しろってことだよ

とりあえず公務員内での再雇用支援はやる気あるってのはわかった
その財源は多くの国民に押し付けるというのもわかったよ
96名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:52:58 ID:lFZVsVc+O

何をしたい?

なんでしょう?

アレじゃないですか?

深夜の公園でスッポンポンになって奇声を出す。
http://www.hagezans.net/01hage.html

97名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:02 ID:w67XUJEb0

え、

それだけはいえない・・・・・。

               by 鳩ぽっぽ

特亜(朝鮮)へ国家主権委譲したり
在日に地方参政権あげちゃう
98名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:08 ID:7yhzWPnp0
      【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く
99名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:13 ID:kbqZrVBz0
>>71
多分、これが本音だろうね。自民アレルギーで
とにかく政権交代さえすれば何か不思議な力でハッピーになれると思ってる。
100名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:15 ID:YSlqcOFC0
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
【政治】官僚の再就職を一元的に管理する「官民人材交流センター」が、38人の天下りを斡旋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242103227/
【政治】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242759758/
【政治】高速道路建設巡り、国幹会議に批判噴出 衆院予算委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241795601/
【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/

補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html
> 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、
>2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、
>民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
> 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。
>民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、
>今後の国会審議で追及する。
> 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う
>住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
> 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
>計1兆2944億円を支出することになっていた。
> 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。
>公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。
101名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:16 ID:suos7h7S0
ネット朝日乙!
102名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:19 ID:w+svxA8E0
>>93
天下り自体の禁止には民主党は反対
官僚が天下るのは禁止したいだけ
103名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:30 ID:g0b0rDYF0
>>62
窓口で、年金懐に入れた組合員を、ポストにつけるってか?w

104名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:32 ID:6CPlNhWK0
・天下り廃止
・中央集権から地方分権(道州制)
・高速道路基本無料化
・年金一元化、税法式導入

とかオレでもこのくらいガラッと変わるって知っているのに
麻生は天下りしないことでのメリットくらい話せよw
シラ切っていないでw
105名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:37 ID:pInFlM6aO
朝日新聞はいい加減潰れろよ
106名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:42 ID:5L07Ats/0
麻生とアホウをかけてるやつ多いが、
そんなこと言ってる方がアホに見えるし不快なだけ。

そして使ってるやつ全員が同じ組織の人間に思える。
あ、ネットアサヒさんですか。
会社ぐるみでお疲れ様です。
107名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:49 ID:ldmVDP9fi
工作員さんばかりですね
108名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:53:52 ID:veo+3AKC0
民主じゃなければどこでもいいよ
社民でも国民でも共産でもいいよ
109名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:14 ID:O2y7HQEI0
>>15
頑張れ、日本語!
110名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:18 ID:aHIWeWnU0
・裁判員制度の廃止をも含めた再検討
・高速料金1000円の廃止
・税制度の廃止
・国の廃止

111名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:38 ID:jN0U9ZOY0
>>73
民主の政策
ttp://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html

>>83
どこがこそこそしてんだよwwwOHPに書いてあんじゃねーかwwwww
ttp://www.dpj.or.jp/china/index.html
112名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:54:45 ID:6OyuQHDw0
>>87
今頃GDP-50%だったね
113名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:27 ID:7yhzWPnp0
バナナはおやつに入りますか

小泉総理時代
民主党「バナナはおやつに入りますか」
小泉「あなたが入ると思えば入るし、入らないと思えば入らない」
民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」
小泉「あなたね、おやつかどうかは心の問題ですよ。あなたはどうなんですか」

安倍総理時代
民主党「バナナはおやつに入りますか」
安倍「入るかどうかは大事な問題で、適切に判断しなければならない」
民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」
安倍「入るかどうかで八百屋と駄菓子屋のどちらかに迷惑がかかるので慎重にならざるを得ない」

福田総理時代
民主党「バナナはおやつに入りますか」
福田「バナナですか?あれ黄色いですね」
民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」
福田「そんなこと知りませんよ。あなたが考えてください」

麻生総理時代
民主党「バナナはおやつに入りますか」
麻生「なんで、そんなこときくの?」
民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」
麻生「今はもっと大事な問題がある。おやつごときに構っていられない」

小沢氏が総理大臣になったらたぶんこうなる
自民党「バナナはおやつに入りますか」
小沢「それはあなたたちが先送りにしてきた問題じゃないですか」
自民党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」
小沢「与党時代に決めてこなかった人たちに答える義務はない」
114名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:38 ID:vvSEbxph0
なんでネトアサこんなに必死なの?
正論言われたから?
115名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:44 ID:OTCYswcr0
売国です
116名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:45 ID:b0oulGO6O
>>102
民主党は地方公務員の天下りには、絶対言及しないからな。

全国合わせりゃ、相当な数に上る気がするが…

117名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:56 ID:w+svxA8E0
>>103
社保庁は特殊法人になるから公務員のポストは難しいな
ヤミ専従の人は高確率でポストにつけると思う
今の現場では仕事ないわけだし組合幹部だし
118名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:55:56 ID:7l/dp1QcO
朝からネトアサは元気だな。ちゃんと時給もらえよ
119名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:19 ID:0BJlLNmqO
何をしたいかって…

威張りたいとか?

えっ?違った?
120名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:30 ID:pWjNAU950
裁判員制度は、マスゴミが反対しているんだから是非やるべきだ
反日団体にとって、裁判員制度は都合が悪いという事だよ
121車掌@iPhone ◆1xU9aQjRz2 :2009/05/21(木) 07:56:44 ID:heyCaMgai
民主党の公約に主権を日本人から
中国人に移すとかナチュラルに書かれていて怖い
オブラートには包んで合ったが
122名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:49 ID:YSlqcOFC0
民主党:天下り全面禁止へ 「天下り根絶法案」を衆議院に提出 2007/05/09
http://www.dpj.or.jp/news/?num=9979
123名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:56:59 ID:xtojyleoO
>>65
もう朝鮮利権なんて自民とズブズブじゃん。
マスゴミとパチンカスが幅を利かせて、公共事業にB枠があって、社会保障を食い潰されて、朝鮮人にビザ免除して、派遣法改正で日本人の収入下げて、中国から労働留学生を引き込んでるのは自民なんだぜ。
124名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:07 ID:TabnC7J90
>>94
自民党が空中分解だろ。細川になった途端、どれだけの議員移動したよ。
9か月で社会党党首総理にする奇策で与党取り戻したら、また大量に自民
党に復帰したけど。今回選挙で大敗して野党生活長期になりそうなら、与
党にいたいだけの連中が大挙移動して崩壊するだろうな。今元自民で野党
やってる連中は筋金入りだから、権限ないのに政権交代のため野党うやっ
てんだし。
125名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:12 ID:veo+3AKC0
民主支持者の情弱は社会の屑。
自分が無能な為に負け組人生なのにそれを自民のせいにしてるだけ。
民主になって国民全員が不幸になるのを望んでる
126名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:15 ID:6OyuQHDw0
>>110
>>国の廃止
何も、ホンキトークしなくても・・・・ネトアサ乙
127名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:23 ID:XWB4HOjBP
麻生不支持だと
みんなネトアサになるらしい
さすが阿呆信者w
128名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:57:23 ID:RB2boDLeO
朝から朝日がんばるなー
露骨すぎてわかりやすい
129名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:19 ID:kbqZrVBz0
>>91,95
ほれほれ、まだまだ湧いて出てくるなw
それは自民に下野させる理由であって民主に政権執らせる理由じゃないだろw
やっぱり民主支持者は”自民は嫌だから民主”という消極的な根拠しか持ってないんだな。
130名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:30 ID:ifKiA3/FO
どこもキチンとしてくれりゃこんな馬鹿騒ぎないのに
131名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:33 ID:g0b0rDYF0
>>117
>社保庁は特殊法人になるから

安倍ちゃんは、偉かったよなぁw

132名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:50 ID:pInFlM6aO
ネトアサのネトアサマニュアル流出マダー?
133名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:58:59 ID:mPq1ovSYO
はっきりさせたら大当り!?
134名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:04 ID:7W7U23qo0
>>98
・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

>まともに自民しか政権とった経験がない。つまり自分たち有権者が原因なのに、その批判は天に唾を吐くようなものですね。
むかしの社民にしろ、今の民主にしろ、まともじゃないのは確かだけど、野党を育てなかった有権者が原因。
どうせ自民に負けるってやる前から判ってた時代が長年続いたから、極端なアホなことを叫びだす野党になったわけで。

そろそろ、野党にも経験をしっかり積ませて、自民にお灸を添えて、バカなことをやったら政権交代ですよと、有権者の圧力を自民に認識させることこそ、
日本の将来にプラスになるのは間違いない。

第一、層化嫌いだろ?一度下野させて袂分かれて、健全な自民にする時間を与えた方がいいだろ。
135名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:15 ID:KCfUoEl2O
>>113
これ面白い。
136名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:40 ID:DbJP/wG3O
民主党=ナチスの小佐
137名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 07:59:50 ID:FRMCxnB30
495 名無しさん@九周年 New! 2009/05/21(木) 07:44:55 ID:pWjNAU950

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック


>>102は正解
自治労新聞や労組系の新聞を見れば一目瞭然
民主はいまでも地方公務員の特権は完璧に守る立場
地方公務員だって既得権益で守られまくってんのになw

民主とマスゴミ官僚を叩いていかにも庶民の味方みたいにふるまってるが
要は明治以来の官僚特権を狙ってる特亜の策にすぎないんだよ
「郵政民営化」を策したハゲタカ外資と同じ穴の狢
138三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/21(木) 08:00:19 ID:hk4yZ9FrO
>>91
いちいち説明はしてるがな。その為の総裁選だし。
そもそも自民党には結党以来の目標である憲法改正がある。
両院で2/3が取れず野党の協力も得られないので実現してないがな。

ぶっちゃけ自民党を分解させたきゃ野党協力の上憲法改正させちゃえば
派閥と呼ばれる元は小政党の集まりは解散しかねんからかなり有効だぞ。
139名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:26 ID:kiYt3tAGO
ここでやっても無駄な事ぐらい気づけよな。
得意のテレビで洗脳してろ。
140名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:00:57 ID:la6sFt+D0
>>129
それを言っちゃうなら私もなんだけど。
民主が嫌だから自民、国民新党かな?とか
積極的に支持してる人なんて少数でしょ。
141名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:05 ID:YSlqcOFC0
【社会】年金記録ののぞき見などで処分受けた2116人も採用内定 社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242729134/
142名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:11 ID:JgZeLHEuO
公務員改革ならそれはそれで結構な事なんだから
政権交代なんて言葉を連呼せずにそう言いなさいよってだけの話なんだよな。
なのに政権交代とか1回やらせろwとかしか言わない印象が強いもんだから
支持母体逃がしたくないのかよ、って腹探られちゃうのさ。
143名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:14 ID:AW5Ww/21O
選挙が近くなるとなぜか民主党支持者が増えて
選挙が終わるとパッタリいなくなるってあったじゃん
あれの季節なんだよ
144名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:22 ID:VZ1x6oQy0
>>113
ちょww福田ww
145名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:30 ID:fmQQxRVHO
朝日アク禁キボンヌ
146名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:41 ID:3vC9RUp4O
>104
・対馬と福岡の韓国への譲渡
・沖縄の中国への譲渡
・朝鮮人への参政権付与
・人権屋への金のバラマキ
が抜けてるぞ
147名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:47 ID:HL183gU4O
ミンスの政策って、
アメか三国への売国だろ。岡田、前原系はアメ。
その他、三国。

自民はアメへの売国の度合いが強いけどな。
もうすぐアメは没落するのに。
148名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:01:59 ID:YvW2OoVH0
>政権交代したら何をしたいのか

愛のある政治、友愛の社会って何度も言ってるじゃん・・・
149名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:10 ID:F6yJTtFwO
民主が勝つより、自民麻生がまさかの大勝して鳩山涙目しょぼーんの方が圧倒的にオモシロイだろ?

どうだい?

民主が政権取っても、なんにも変わらないし、なによりオモシロクないだろ?

あんなのが政権取ったら、さらに外国に舐められて日本は終わるよ?
150名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:19 ID:w+svxA8E0
>>131
なんで?
道路特定財源の一般財源化法案で民主党が反対したとき安倍さんが強行採決しなかったせいで
翌年に福田さんが3日後に一般財源化できないのは官僚の言いなりだって迫られたんじゃん
151名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:02:42 ID:gwZZ23nf0
>>91
自民のやりたいことはいつでもはっきりしてるだろ。「現状維持」だよ。
これが大多数の国民に支持されてるから自民政権が続いてる。少なくとも、自民なら今より悪くはならないと言う判断だ。
逆に言えば、他の政党では今より悪くなると思われてるから支持されていない。
民主主義はベストではなくベターを選んでいくものだよ。消極的賛成で問題ない
152名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:34 ID:veo+3AKC0
今の日本が腐ってるのは左翼と糞憲法のせいで自民のせいではありません
153名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:48 ID:DbJP/wG3O
>>142
自治労とズブズブな民主に何を期待しているの?

本当は具体的な方針も発表したいんだろうけど所詮寄せ集めだから意見がまとまらないんだろう
これまでも議員によって二転三転してたからな
154名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:49 ID:Fyh233Im0
麻生さんは相変わらず国民目線だな
それに比べて鳩山(中味は完全な小沢)の内容の無いこと
所謂特亜市民目線なんだろう
155名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:03:59 ID:O4ZVyZWM0
ネトアサでも給料泥棒と言われるのはイヤらしいな。
156名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:31 ID:tts3fXdj0
国家の譲渡
人権擁護委員会という名の言論弾圧
157名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:04:41 ID:yhywQAin0
で、麻生さんは何がしたくて総裁就任時
「次なる選挙に勝利する」
と言ったのかな。
158名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:17 ID:UZqaxLMl0
ネトアサの野朗共w今日も良い開幕だなw
159名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:23 ID:CEhphK2m0
こんなくだらないこともいちいち言ってやらなくちゃいけないなんて
今の日本の首相は大変だ

麻生ちゃんがんばってくれ
160名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:42 ID:g0b0rDYF0
>>150
民主党が邪魔したんだね。うんうん。
161名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:42 ID:3Ytf6Gq80
>>129
まったく反論になっていないな
全部ブーメランじゃないかw
162名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:45 ID:w+svxA8E0
>>153
だから公務員改革はするよ
キャリア官僚は労組の組合員じゃないんだから何の障害もない
163名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:52 ID:OTCYswcr0
164名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:55 ID:8WmdRtJN0
在日参政権
人権擁護法案
DQN親にも一律バラマキ
165名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:05:55 ID:RB2boDLeO
朝日は頭が弱いということがよくわかった
ありがとう〜^^
166名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:03 ID:gPtSLMuv0
目先の国民の生活を優先してでバかやった国があるじゃん
ジンバブエとか現在進行形で韓国とか

愛だのなんだので国が良くなるんなら世話ないや
167名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:17 ID:vpm6gwow0
「ネットアサ、ご苦労さんw」なんてレスがあるけど、
ネットジミンのレスの方がはるかに多い件。
168名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:26 ID:OrkeTvqlO
>>134
それ、TVタックルSPでドラマ化してくれよ。
で、原口とかのコメント聞きたい。
169名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:49 ID:mM4l8VOB0

 公務員改革といってもキャリア組の国家公務員だけだろ。
 キャリア組の国家公務員が省の出身者を自民党に送り込んで、いわゆる族議員として省益を
 守っているわけだが、自民党では族議員の横車でどうしても政策が歪んでしまう。族議員の
 影響力の薄い民主党ならそれを是正できるだろう、という期待感だろ。
 ノンキャリア組から末端の地方公務員までかかえる自治労が民主党に送り込んでいる労組議
 員の横車もそうとうなものなんだが。無駄遣いはこっちも激しいんだな。

 これまでの自社馴れ合いは、キャリア組と労組の馴れ合いでもあったわけだ。バカは自民だ
 けのせいにしているが、社会党組が労組の問題をここまで肥大させ、隠蔽してきた責任をど
 うとるのか。党名が変われば責任はないとでもいうのか。旧経世会と旧社会党組はとっとと
 消えるべきだ。国会全体が梶山に敗北した小沢の復讐劇につき合わされたらたまったもので
 はない。
170名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:06:50 ID:veo+3AKC0
官僚になる人ってのは高学歴で優秀な出自を持つエリートの中のエリートだぞ
天下りして何が悪いんだ、優秀な人間を定年で退職させるのは勿体ないだろうが
低学歴と低収入のクズが同じ気で批判なんかするな、見苦しい嫉妬だ
171名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:21 ID:BjeN0CYR0
もうじき政権交代でネトウヨ涙目ですね
楽しみですw
172名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:28 ID:3t9PCT6O0
日本列島は日本人だけのものじゃないんですから
173名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:32 ID:JgZeLHEuO
>>153
だから期待してない根拠をレスしたんだよw
174名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:07:50 ID:1eRBThECO
友愛でメシが食えれば苦労しない
どーすんだよ円高
円高誘導した民主党の中川は氏ね
民主党に選ばれで日銀総裁になり円高を加速させてる白川も氏ね
175名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:03 ID:w+svxA8E0
>>160
民主党が邪魔するのは当たり前でしょ
野党なんだから邪魔と反対と審議拒否が仕事なんだしその意味ではよく頑張ってるじゃないか
なんだったら麻生さんが友愛とか連呼すれば具体的な政策を言えって批判して見せるよ
176名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:16 ID:1gB7Bw9gO
政権交代以外に、景気対策はありえない

アメリカ同様、日本も「チェンジ」

政権交代した台湾は、日本より民主主義が成熟してる。
177名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:21 ID:9mZrpUDN0
国家主権の移譲や主権の共有だからな
そりゃあ政権交代までが民主の役割
178名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:23 ID:aHIWeWnU0
この20年で自民党が作ってきた制度をすべて壊して民主党の手で名前を変えて作り直します
179名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:50 ID:YSlqcOFC0
どの調査でも政権交代確定w

【政治】「どちらが首相にふさわしいか」 鳩山氏43%、麻生氏32%…共同通信緊急調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242552279/l50
【政治】 "自民党、衝撃" 「民主党勝って」56%、「首相にふさわしい」でも鳩山氏勝利。「麻生首相で戦えるのか」の声も…毎日調査★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242631679/l50
【世論調査】いま投票するなら?「比例は民主」38%に回復 首相にふさわしいのは?鳩山氏40% 麻生氏29%-朝日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242576552/l50

「鳩山代表に期待」47% 民主支持、自民上回る 日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090517AT3S1701H17052009.html
>民主党支持率は38%と、4月末の前回調査から10ポイント上昇した。
>自民党支持率は33%と3ポイント低下し、3カ月ぶりに民主党が自民党を上回った。
> 衆院選後の首相にふさわしい人について聞くと
>麻生太郎首相が16%で鳩山代表が29%。「どちらでもない」は52%だった。

【調査】 鳩山氏「期待してない」53%、民主党「政権交代できない」55%…読売新聞調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242595492/l50
> ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回(23・4%)から急増し、
>28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも
>民主は41%(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。
> 「麻生首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいと思うか」では、
>鳩山氏42%が麻生氏32%を上回った。

【産経・FNN合同世論調査】投票先で民主急進 麻生支持率は微減
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090518/stt0905181144002-n1.htm
> 次期衆院選の比例代表の投票先でも民主党の勢いは明らかで、自民党31・3%に対して、民主党は45・2%。
> 麻生内閣の支持率は27・4%で、前回調査より0・8ポイント減少し、上昇傾向が止まった。
>どちらが「首相にふさわしい」かを尋ねた設問でも、
>麻生首相33・1%に対し、37・7%の鳩山氏に軍配が上がった。
180名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:51 ID:6CPlNhWK0
>>153
バカは書き込むなよw
日本のことを何も知らないバカネトウヨは生きている価値無い。
ゴミクズ、ネトウヨは自分で市ね!!!
自治労は地方の公務員。
地方の公務員は県議会、市議会で決めること。
ばーかw ネトウヨのばーかw 日本の公務員のことさえ知らないばーかw
181名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:08:57 ID:O4ZVyZWM0
2ちゃんで頑張ったところで給料泥棒は給料泥棒だ > ネトアサ
182名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:03 ID:BpePP2n60

政権維持が最大目的のアホーさん  がんばってください!!
183名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:08 ID:g0b0rDYF0
>>163
今更ながら、すげーなw

184名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:12 ID:3LTJhnPa0
鳩ポッポは豆がほしいみたいですね。小沢が、後ろから豆を撒いています。
まともな岡田が勝てなかったからな。政権取りすら無理だろ。次回岡田体制まで待とう。
185名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:20 ID:6OyuQHDw0
>>127
ネトアサは少しでもミンス批判するとネトウヨ批判するね

しかし、朝日アク禁の時は君みたいな輩は少なかったよ
186名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:35 ID:tWigdeRE0
散々世襲制を批判してたくせに世襲議員の鳩山を代表に選ぶような党に何言ってるんだか。
民主党がやってるのは批判のための批判。それ以上でもそれ以下でもない。
187名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:51 ID:hqC3Y12Q0
ミンスの全否定なので目的である
188名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:09:56 ID:g92+/2tl0
>>151
自民ってひたすら現実主義なんだよな。
状況によって、実は政策がコロコロ変わる。
実際小泉のやり方のあと、またばら撒きに戻ってきた。

野党は対立するために、財政再建とか騒いでいたのに、
小泉になると、今度はばら撒きに変わった。

もう、自民と共産党でいいよ。
189名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:10:36 ID:veo+3AKC0
やはり政治がわからないヤツに選挙権をやるのが一番の問題だな
民主が極左で売国だってそれが党の主張なら構わないが、
それを知らずに投票する人間がおおいに問題だ
190名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:10:46 ID:la6sFt+D0
>>185
あれを一度みてるから
邪推しちゃうんだよね。
191名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:10:54 ID:fuX8FUQl0
うわぁ
朝日ってキモチワルイ
192名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:05 ID:zP045HnoO
目が覚めない政治家は2ちゃん見てないからヤバいよな
2ちゃん見てる麻生は頑張っているよw
193三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/05/21(木) 08:11:10 ID:hk4yZ9FrO
>>176
その結果台湾の独立が危うくなってるがな。
194名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:11:39 ID:g0b0rDYF0
>>175
あっそ。
民主党は、責任政党じゃないって、宣言する訳ねw

195名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:27 ID:+qRczEtv0

えっ、

そんなこといえない・・・・・。

                by 鳩ポッポ

・・・・・本心・・・・・・

民団様へのご恩返しに地方参政権を差し上げて、不法入国の朝鮮人に地方政治をめちゃめちゃにさせたり・・・なんてね。

      
196名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:27 ID:F6yJTtFwO
>>182
> 政権交代が最大目的のポッポさん  がんばってください!!
197名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:43 ID:w+svxA8E0
>>169
違うよ
民主党が官僚を倒せるって期待は
小沢さんの実績に対するもの
官僚の反発を押し切って赤字国債垂れ流したりする技量は誰が見ても日本一

>>170
官僚の天下りは働かない渡りもいるけど
本省でそれを専門にしてた部署の人がそのまま理事になったりするから面倒くさい
理事が全員働かない無能公務員のほうが下の人は監督されないから楽
198名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:47 ID:mpJbiEWSO
せっかく転がり込んだ首相の座にちょっとでも長く居たいだけだろ?w
199名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:12:48 ID:6OyuQHDw0
>>180
ネトアサ必死w
200名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:13 ID:DbJP/wG3O
え? 民主党の公務員改革って優秀な人材を潰して、地方の無能共を保護する改革だったの?
日本が機能しなくなるじゃん
201名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:29 ID:GPq+aRgRO
目的がはっきりしないうちは政権交代できないからいいじゃん。
202名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:43 ID:h/tyXbby0
政権交代してな
どれだけ公約を守るつもりなのかとも聞いてほしいwww

いうだけならニートのオレでも億万長者になるっていえるぜ・・・
203名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:54 ID:3vC9RUp4O
党首選挙ですら民主主義無視した連中が
民主的な政治できるわけないじゃん
民主党から小沢党に改名すべきだ
204名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:13:58 ID:nl2fXgR8O
次は絶対民主だな。
政権交替すれば景気良くなって、失業者、自殺者も減って、俺にも彼女できるんだろ?
205国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/05/21(木) 08:14:21 ID:7AA35kqc0
>>188
自共連立政権か。
見てみたいけれど、共産は割れないといかんね。
206名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:37 ID:5Xwk8Phv0
>>176
台湾版「水晶の夜」が起きるんじゃないかと心配してるのだが。
民主的であることは、転げ落ちる自由もあるってことだからな。
207名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:38 ID:CLQVjmJ90
なんかヤケに16、17日の世論調査上げてる人がいるけど、最新のはどうした?
まさかご祝儀終わったから発表できないとかじゃないよな?
208名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:14:55 ID:3Ytf6Gq80
>>194
おまえも反論になってないぞ
最近のウヨは本当にだらしないな

責任政党だってw
会話になってねーwww
209名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:07 ID:AwbIOqNNO
何をするかは政権交代したら考えます
210名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:10 ID:XWB4HOjBP
民主主義否定の国策捜査までして政権維持に拘る自民党は
何をしたいのか、はっきりしてほしい
211名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:40 ID:FzD/S3a5O
スーパー正論タイム!
212名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:51 ID:liSRTBK90
なに言ってるんだ首相、民主の綱領を読めばいいじゃないか。

…どこにあるのー!?
213名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:15:53 ID:w+svxA8E0
>>200
大丈夫
他スレでも書いたけど65年前の敗戦でも日本は無くならなかったから
民主党政権になってもあれほど酷くはならない可能性が高い
214名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:16:59 ID:jKPKGX2CO
全くその通り
215名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:11 ID:0C1/SdR20
そのうち外国人に被選挙権を与えそうで怖いんですが
ぽっぽの友愛って、日本人の我慢が前提だよね
216名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:14 ID:5PUWRJ2eO
目的をはっきり主張して普通の日本人をドン引きさせてほしい。
217名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:19 ID:lFZVsVc+O
何を言ったのか
ハッキリして欲しい
『誠ぉ〜何言うたんやぁぁぁぁぁ〜』
218名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:24 ID:la6sFt+D0
>>204
だな、ついでに高福祉低負担で地上の楽園になるね
219名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:25 ID:DbJP/wG3O
>>213
それは民主主義の国であるアメリカがいたおかげでしょ
でも次は縁切って中国とかだよ こわいよ こわいよ
220名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:30 ID:bg2Qp/bLO
自民はあんまり好きじゃあないが、これは正論
221名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:34 ID:78oMW+bUP
小泉は何がしたかったのか
安倍は何がしたかったのか
福田は何がしたかったのか
麻生は何がしたいのか
そして責任は誰が取ったのか?

自民党はまずここからはっきりしてもらおうか。
222名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:39 ID:g0b0rDYF0
>>208
お前が必死に草生やす、意味が判らんのだが…
223名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:17:49 ID:lGBUA3aN0
>>4
ねぇねぇ、早く教えてよ
224名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:12 ID:gwZZ23nf0
また、単発で似たような文章の麻生叩きレスが増殖しとるな。
朝日が規制されたら一気になくなったタイプの書き込みだが。こうもあからさまかね
ネトアサの工作とか荒唐無稽とも言えんなこれじゃあ
225名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:20 ID:ijOtKw+i0

麻生って、猫インフルにかかってるのか?
226名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:26 ID:ZTOqcPfhO
>>204
うん、そうだね
アイスキャンディ1000本分だね
227名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:18:35 ID:xmHV12y4O
政権を盗った暁には中国様へ国家主権委譲。

なんてこと実際マニフェストに記載されていてもマスコミは報道できないだろう。
きちがい染みすぎてて。

一方、「マスゴミ」は報道しない、だが。
228名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:12 ID:kOZsExNGO
>>204
隣の国に移住しなよ
隣の国の景気はよくなるが日本はボロボロになる
民主議院の発言聞いていれば解るが中高生がやった方がマシなレベルぽい
229名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:47 ID:w+svxA8E0
>>218
高福祉は無理
天下り先の特殊法人を経由しないで福祉は憲法違反でできないから
今よりも低福祉で負担は今と同じくらいっていうのが落とし所だと思う
230名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:19:58 ID:YSlqcOFC0
【政治】 「民主党に投票する」45%、支持率も31%と自民を逆転。鳩山氏、世論調査結果に「期待、嬉しい」…産経FNN調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242617546/l50
> 麻生太郎首相と鳩山氏の比較では、「信頼できる」で鳩山氏49.3%、麻生首相29.6%、
>「選挙の顔として魅力的」が鳩山氏46.7%、麻生首相30.1%など、
>鳩山氏が麻生首相を上回った。どちらが「首相にふさわしい」かを尋ねた設問でも、
>麻生首相33.1%に対し、37.7%の鳩山氏に軍配が上がった。
231名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:09 ID:g92+/2tl0
>>205
与党自民党、野党は共産党。

2大政党って、アメリカを例にとって、政策云々って話を聞くけど酷すぎる。
イギリスでアヘン戦争も抑止できなかったし、腐敗もまたすごい。
アメリカは、隠れもしない侵略国家だし。

戦前の日本で、日本を戦争に導いたのは2大政党で、
政権をとるために、手段を選ばず、進んで軍部の介入させたんだよな。
232名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:20:15 ID:xPMCMXiD0
>>148
なんか笑ってしまたw あとからジワリと来るw
233名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:05 ID:GlK3bj+o0
もし民主が政権取っても分裂するに決まってるじゃないか
まだ自民+公明の方が団結力があったという皮肉な結果になると思うよ
234名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:12 ID:1vlRh2srO
政権交代すれば景気が良くなるとか、どんだけお花畑なんだよ。
235名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:42 ID:hS7Yl4SLO
麻生の目的は確かに具体的だよな。

「まずは景気」

w
236名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:48 ID:sIGEqxRNO
お前が言うか!!w
237名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:21:52 ID:zGLosJvcO
>>71
どう良くなるのか具体的に詳しく。
238名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:08 ID:Q2Q9V08PO
>>1
だよなぁ。鳩山の発言にはホント呆れる。もう永久野党だな。
239名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:13 ID:QkPXbcj7O
これはいいアサヒホイホイスレ
240名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:21 ID:g0b0rDYF0
>>213
三国人は大暴れしたよね。


今度も大暴れするの?
241名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:27 ID:xCrquU7+0
鳩山が党首になったとたんにマスコミの世襲議員批判がピタリと止んだな。
日本のマスコミはわかりやすい。
242名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:51 ID:3wq38IPo0
民主党が政権とったら


民主党が経団連と対決してくれるんだろ?w
支持母体は反経団連だぞ
243名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:52 ID:pWjNAU950
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
244名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:22:56 ID:lioZo3lPO
>>62
官公労?なにそれ?
国公労連なら知ってるけど
245名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:00 ID:w+svxA8E0
>>233
大丈夫
今の民主党議員はみんなお金と権力に逆らわないポチだから
小沢さんさえ健在なら団結力は保てるよ
自民党ごときと一緒にしちゃダメ
246名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:03 ID:pnPKMqo9O
ここまで景気悪化したら政策の失敗でしょ
また失敗されたら困るから交代しろ
それだけ
247名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:05 ID:EYgpvdtf0
「鳩山代表、民主党が政権を取ったら何をおやりになるつもりですか?」
「まず自民党の単年度のバラ撒き政策を廃し、恒久的な経済対策を実施します!」
「こども手当て等ですね?財政支出の21兆円の財源は、どこから持ってくるお積りですか?」
「一般会計・特別会計合せて200兆円、無駄な部分を削り、1割、20兆円を生み出します!」
「具体的にどの部分を削るんでしょうか?」
「役人が必死に隠しているため中身が見えない。政権を取ったら明らかにさせる。」
「中身が見えないものを削るんですか?!」
「どの会社でも、経費の1割カットなんてやってますよ。」
「民間企業は予算配分の前に、具体的な経費削減計画を出しますよ!?」
「・・・・・・友愛です。」
「・・・・・・・?」
「友愛の精神で財源を確保します。」
「・・・・・・・。」
248名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:16 ID:2T7u6ShM0
まさしく、お前が言うなだな
249名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:29 ID:uYI2jMFR0
一日本国民として、これはないわな。
鳩山由紀夫は政治家辞めれ!
てめーの身の回りに愛でも振りまいてろや!
↓↓↓
3 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:29:31 ID:atiF9GOb0
【語り継ぐべき鳩山由紀夫の名言】
  「私は、日本という国が日本人だけのためにあるものだとは思っていない」
  「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
  「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
  「(在日参政権問題で)日本人としての度量の広さを今、持たなければ、私は世界の笑いものになる日本だと」
  「小沢代表は最もクリーンな政治家」
  「小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」
  「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」
  「政権交代するため、韓国からご協力を」
  「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
  「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ」
250名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:23:35 ID:zQjtTudP0
昨日のニコニコ生中継の投票で
麻生支持率が85.4%だったな。
実際の世論はこんなもんなの?
自民400議席いくんじゃね?
251名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:12 ID:Oa/1Etuq0
なぜ最近の2chは自民党を押すのか


だれにもわからない
252名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:32 ID:JgZeLHEuO
是非は措くとして小泉が大勝ちしたのは
郵政族やその支持母体切り捨ててまで連呼した「郵政改革」なんだぜ
だから民主さんもそのひそみに倣って「公務員改革」なり何なり連呼したらどう?
253名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:48 ID:WLq90cvAO
聞く気もないのに「はっきりしてほしい」と言われてもな
どうせ懇切丁寧に説明しても
「どうもわからない」
「おっしゃる意味がわからない」
と低脳たっぷりの反応しか返せないんだろ?
マスコミもマスコミで
「政策がわからない」「はっきりしない」と言うなら、
きっちり民主党のマニフェストを分析報道しろ
財源にしてもきちんと説明があるのだし、
反論したいなら民主党のマニフェストをきちんと紹介した後、
言いっぱなしじゃなく検証記事を連載しろ
254名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:50 ID:T1gr8HJ20
自民みたいに「子供や孫に借金押し付け、自分の世代は贅沢三昧」を目的にされてもな
255名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:24:59 ID:3RCNR3QN0
自民党にとって公明党って何なんだろ?
頭数以外での理由をマジレス希望。
256名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:03 ID:uYHLcwVA0
答えはハッキリしてるw
257名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:07 ID:laypFstQO
官僚と地方公務員の違いはネット利用者にはバレバレだ。
自治労と官僚は無関係。
こんな当たり前の事実がバレてるとわからないバカがまだ、いたとはw

そうか、自民信者は情弱だったな。
そうか、そうか。


258名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:26 ID:lioZo3lPO
>>250
ニコニコとか2chの支持率はちょっと特殊なのでそこまであてにならん
259名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:45 ID:w+svxA8E0
>>240
するだろうけど大丈夫
日本は無くならない

>>244
国公労連や自治労を含めて公務員の労組全体をさす俗称>官公労
もちろん社民系とか共産系の組合もあるけど
260名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:50 ID:5Ilb3wBp0
民主のやりたい事って・・・
特亜三国に主権委譲して奴隷国家になることだろ。
261名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:25:54 ID:3wq38IPo0
>>251

日本共産党を押す書き込みが0な時点でわかれよw
日本共産党はネット工作員つかってないんじゃね?
262名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:03 ID:EBPRuryv0
手段のためには目的を選ばない ですね。度し難い。
263名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:31 ID:vn+GSvXr0
民主党があまりにgdgdで、その批判が多いから、
相対的に自民を推してるように見えるだけだろ。
264名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:26:43 ID:mM4l8VOB0
>>233
民主党はバラバラだからこそ分裂しない。そもそも理念でくっついている党ではな
いから。小選挙区でやって行きやすいから一緒にいるだけ。国民新党のように集金
力と地盤をもっている議員ならとっくのむかしに分裂しているよ。そんな実力のあ
る議員はほとんどいない。
265名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:01 ID:zP045HnoO
麻生が新風とかに居て新風政権なら上手く行ってたのにな
266名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:12 ID:Q3CF2+um0
なんかわかりやすいスレだなw
267名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:16 ID:1b6n0VkrO
>>245
小沢が健全、だと…!?
268名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:20 ID:KSzM4X5ji
>>1
民主は何も説明してません。

政権交代後、何が良くなるのか何も説明していない。政策も意味不明。

自民に入れ比例で共産にします。
269名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:20 ID:alx0l1RG0
>>29
天下り先に出てる国家予算は年間12.6兆円にものぼる
国立大学の廃止
国立病院、国立高度医療センター、国立感染症研究所なども廃止
幼稚園、保育園、私立学校への助成金の廃止
各種奨学金への運営補助廃止
障害者福祉の廃止
認可老人ホームへの運営補助中止
農作物の価格維持の廃止
国家による石油の備蓄取りやめ
これらは全部無駄遣い(=天下り機関経由の支出)の例で
これをやめただけでも年間10兆円超の財源が確保できる

でどこをなくすって?
270名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:22 ID:+m0ccz/AO
今回は自「公」←を下野させるのが目的だ。それと小泉の残りカスの始末な。
271名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:31 ID:DbJP/wG3O
>>251
1.消去法
2.日本が好きだから
272名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:40 ID:IyyXRJEpO
>>249

>『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している

これ本当に言ったのか?w
273名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:44 ID:T1gr8HJ20
>>260
+アメリカ、ロシアを自民が実行中じゃん
274名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:46 ID:ZCM1p0u0O
>>241
なに言ってるの?
世襲禁止は民主党から出てきた案だけど
2CHだとマスコミは民主党寄りって言うけど、小沢の報道をみれば判るように、マスコミは与党寄りってのは常識だから覚えおきなさい
275名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:27:55 ID:veo+3AKC0
民主は屑の寄せ集め
276名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:10 ID:sIGEqxRNO
サブプライム問題での麻生の発言「日本は他の国と比べれば影響が少ない」
………。
277名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:13 ID:vommlX9bO
>>250
ないね。
ニコニコと世論は真逆と考えていいかと。
マスコミに洗脳されてる一般市民をなめちゃいかん
奴らは自己の利益しか考えられないからな。
子供手当→嬉しい これだけの思考。
278名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:14 ID:db9gi4iqO
>>259
日本はなくならないけど、日本人は悲惨な目に遭うわけですね。
279名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:25 ID:uYI2jMFR0
>>251
単純に考えれば、おのずと答えが出るというもの。
今、日本が、経済的、精神的に植民地化されるかどうかの瀬戸際なんだってこと。
280名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:30 ID:/w7TSv1/O
>>60
2/3の暴力ってwww
そうなったのは民意だろよwしかも明文化されたルールにのっとり再可決してるだけだろ
それが暴力なら憲法改正するしかないなwww
281名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:39 ID:CQ1RRlAN0
>>224
鳩山代表就任以降急激に沸いたと思う。
アサヒ規制以前に戻った感がある。
282名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:28:58 ID:w+svxA8E0
>>269
もちろんそれ全部
そもそもそれ書いたの自分だし
283名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:25 ID:AglIJBsdO
マスゴミがちゃんと報道しないだけではっきりと目的は言ってるだろ
中国様と仲良くするために日本を売り渡すとか何とか
284名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:35 ID:+m0ccz/AO
>>255
創価学会票
285名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:49 ID:RJWS9SW90
官僚天国を終息させることが最大の目的だろ?

特殊法人潰して天下り廃止、同時に財源確保、一石二鳥じゃんw
286名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:29:57 ID:1b6n0VkrO
>>250
いや2chやニコニコと世論(笑)の間くらいが妥当かと。
287名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:30 ID:GlK3bj+o0
>>251
別に自民党押してないよ
民主に呆れてるだけで

支持政党無いからどこでも叩く人は多い
漢字の読み間違えとか、ぶってぶってに食いつくのは人それぞれ
288名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:48 ID:aQwPDLCtO
>>261
共産に入れると書くと待ったかけるのは民主信者ばっかなんだが。
麻生自民支持で比例は共産ているんじゃないの?民主より筋通ってるし。
289名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:30:56 ID:pEQkMMUB0
>>250
ゆとりさん達は染まりやすいから団塊より好き
290名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:10 ID:w+svxA8E0
>>278
日本人の有権者の選択の結果なんだから悲惨な目にあっても仕方ない
世界で初めての制限なし普通選挙で勝利したのはドイツのナチス党だよ
291名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:16 ID:InD7cVvn0
>>275
東京大学+スタンフォード大学大学院出身と

学習院+ ロンドン大学中退じゃね〜

説得力なし
292名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:22 ID:v/9uHI7F0
まぁ党内意見をまとめる目的が反自民と政権交代しかないからな。

それを抜かせば極左議員の電波くらいしかないわけで。
293名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:37 ID:XgxgKaWz0
選挙時のマニフェストをみればいいんじゃないかな?アフォ総理・・
294名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:39 ID:PrQdWfCu0
今日の工作員スレですね
295名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:40 ID:DbJP/wG3O
自民党より右な党出ればそっちの支持に流れそう
296名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:41 ID:AjsdBwiq0
>>274
>2CHだとマスコミは民主党寄りって言うけど、小沢の報道をみれば判るように、マスコミは与党寄りってのは常識だから覚えおきなさい

小沢寄りじゃないだけで野党寄りじゃんw
297名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:31:51 ID:la6sFt+D0
どこを切って、どこを厚くするかが問題なのに、
民主って全て良くします。
って受けのいい事言ってるだもの。
だから信用できない。
298名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:03 ID:uACAJjLO0
おまえら>>250に釣られすぎだろw
299名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:23 ID:BlbAZNyaO
工作員どうした?始業前か?
なんだか元気ないなww
300名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:49 ID:U7cwAvysO
麻生はばかだなぁ。
与党が駄目だから野党に投票する。
駄目なのに与党に投票したら意思表示出来ないじゃん。
投票用紙にコメント書くらんとかあったっけ?
「支持はしましたがこの政策は…」みたいな
301名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:32:55 ID:g0b0rDYF0
>>282
微妙な立場なんだw


外貨準備も半分に減らすんだったよな
302名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:27 ID:ExNkftkVO



このスレッドはネットアサヒによってフルアクティブ監視されています。



バレバレ過ぎて話にならない朝日新聞
303名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:33:34 ID:vQtJrkyI0
俺だって最初は民主党に入れようと思ってたんだよ。

でも、先月くらいから 『愛のある』とか『友愛』とか言い始めたじゃない?
それは具体的にどういうことなんですか?と、聞かれたら
『皆自信を失ってる、思いやりのある日本を目指す』などと言う

要するに、耳ざわりの良い言葉を並べただけなんだね
もうだまされないぞ!
304名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:03 ID:3wq38IPo0
ネットカフェからの書き込みを末尾Nとかにしろよ
305名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:33 ID:0hi56Y/RO
自民にも民主にも期待してないが
手段であって目的ではないとか
麻生、言葉遊びでコメントすんなよと思う。
どうせ、政策のべても政権取ってから言えとか言いそう。
306名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:42 ID:6jnZ9O1I0
>>251
消去法で民主は有り得ないから
日本が今にも増して在日朝鮮人天国になるのが目に見えてる
307名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:34:42 ID:v/9uHI7F0
>>297
民主のやってる事って、飛び込み営業で「うちの商品はライバル社よりも安く、優れた商品ですよ。契約を取ってから開発スタートしますけど」って言ってるようなもんだ罠。
まともに考えたらこんなアホな会社と契約は結ばん。
308名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:07 ID:TabnC7J90
>>255
公明党は、大作の証人喚問阻止と法務行政支配、宗教課税阻止、究極は総体革命
のために自民党に取り込み

自民党は下野して野党になり権力失う恐怖から創価学会を利用

持ちつ持たれつだけど、この10年間で自民党の支持基盤の農協とか郵政
や医師会とかが崩壊する中(小泉の無党派取り入れ戦略)、余計固い組織
票持ちの創価の影響力が増している。
309名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:12 ID:8VF3/ihl0
民主党が政権交代してやりたいこと、誰も説明できてなくてワラタ
結局、まともな擁護が出来ないもんだから麻生さんへの悪口を書くだけのネットアサヒワラタ
310名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:16 ID:RJWS9SW90
>>287
>支持政党無いからどこでも叩く人は多い

これは間違い。
首相と閣僚のアホっぷりが露呈して元々の支持者が離れた。
311名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:16 ID:la6sFt+D0
>>300
いっかい不支持票っていうのもやってほしいなw
その結果が物凄く知りたい。
312名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:35:59 ID:mM4l8VOB0
>>269
12兆円ていうのは民主党のキャンペーンみたいなもので、実際12兆円がすべて
元官僚のふところに入ってるわけじゃないよ。天下りのふところに入っているの
6000億くらいと言われている。一般公務員のヤミ専従やヤミ年金、裏金も合計
すればそんなもんだろ。
313名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:22 ID:MeFVeucZO
>>297


自民党の政策は民主党案をパクったものばっかりじゃん。

効果が無くなるほどチンケに劣化させて。

314名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:36:31 ID:db9gi4iqO
>>261
不自然に共産押す奴ってかなりの頻度で見かけるが。
工作は共産ならおてのものだろ?

CGJ!(笑)
315名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:11 ID:LFO/hAMCO
あのねー僕ねー政権交代したらねー
316名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:12 ID:tfq9L22t0
支持率がフンダララと言ってる奴らは統計学の基礎だけでもかじってくれ

>>269を全て廃止するなんて脳味噌に蛆が湧いてる・・・
317名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:17 ID:XgxgKaWz0
>>297
郵政選挙のとき自民は国政が全て良くなるっていっていたな、で、現状今の日本良くなっているか?
318名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:31 ID:l6q2UyvBO
>>
ヒント:某カルト教団の大量動員
319名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:44 ID:uYI2jMFR0

官公労、自治労、日教組が支持している民主党が、行政改革ってか?

それともなにか、一部の官僚だけをしめあげて、無駄の恩寵の公務員には手付かずってか?

こんな鳩山由紀夫が、まかり間違って総理にでもなってみろよ。日本の将来真っ暗だわな。
320名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:37:59 ID:hjxOOSvL0
>>310
ネトアサはカエレ
321名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:09 ID:w+svxA8E0
>>301
減らすね
外貨準備の半分だから90兆円超のドル売り円買いで円高になるけど
輸出依存型の経済を批判している民主党だから何の矛盾もない
経済構造が内需型に変換するまで大変だけど天下り先を経由しない雇用対策は憲法上限られるから財政出動は増えないよ
322名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:09 ID:uACAJjLO0
>>307
普通に考えればそうなんだよね。
でも、そのアホな会社はマスゴミという大広告等を持ってるからなぁ
「TVで宣伝してるから間違いない」って感じで騙される人もいっぱいいるんだろうね
323名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:10 ID:W+x9c/OzO
民主党に「政権交代」以後を考える能力があるとか思うなよ。
324名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:09 ID:zP045HnoO
官僚はアメリカの言いなり
自民党は官僚の言いなり
325名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:25 ID:RUzScXpFO
>311
公明0議席確定
326名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:33 ID:ZAJAzpEo0
麻生自民に投票したら

「官僚」が喜ぶだろ。

民主に入れたいんじゃなく

「官僚」を嫌ってるから

国民は民主に投票する図式。
327 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/21(木) 08:38:40 ID:ie6g6hfU0
          /   |三  パカッ    |          ヽ´\
       /´   ノー ≡-‐-------≡|   ―´ ̄|    \
      /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |      \
    /  / ̄    | //         |        \_     |
   |   /      |// .....    .......≡|          |    |
   ヽ |へ、    |||   .)  (     |  /ヽ     |    |
      ヽ|=ヽ、ヽ  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
       |●ノ 丿 | .| 'ー .ノ  'ー-‐' |  ヽ●__/       /
     / ̄ノ /  |  ノ(、_,、_)\   | `―       ヽ/
      (  ̄ (    .|.    ___  \ |   )ー      |ノ
       ヽ  ~` | |   くェェュュゝ   | !´~'        丿
        |   _ |入  ー--‐    | ,y、___, ヽ   /
328名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:38:47 ID:vpm6gwow0
オレたち日本国民が生きていられるのは麻生さんのおかげなんだから
その麻生さんの政策を批判するってことは
オレたち日本国民に宣戦布告したも同然
許せるはずがない
329名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:13 ID:pEQkMMUB0
自民党の裏に公明がある限り参政権問題は消えない
330名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:13 ID:JOScSgBCO
朝から朝日新聞社員すげー必死www
331名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:31 ID:Iz4nX50Z0
>>310
民主の政策説明だけでなく政権への攻撃すら具体化できないってどうよ
332名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:32 ID:/bwSu9Pr0
ネトアサ顔真っ赤だぞ、落ち着けよ
333名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:32 ID:b/PvpXj+O
政権交代!




終了
334名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:35 ID:DbJP/wG3O
>>324
アメリカの言いなりでいいでしょ?
中国のほうがいいの?
335名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:39:49 ID:GSZCjha1O
鳩山「目的です」
336名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:01 ID:uagcNth40

売国したいんだろ

目指せ日本、北朝鮮化
 
337名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:06 ID:6jnZ9O1I0
鳩山なんかリーダーシップ取れないだろ
外交は相手の言いなり
官僚つぶしや公務員改革なんて実現できるバイタリティがあいつに有る訳が無い
338名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:13 ID:76BAWVZb0
>>324

一方…
みんすは自治労と在日のいいなり
339名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:14 ID:W1vr0htD0
<民主の主張を分かりやすくしてみた>

Q.会社の給料が安いです        A.政権交代すれば上がります
Q.残業で家に帰れません        A.政権交代すれば帰れます
Q.滞納者が税金を払いません     A.政権交代すれば払ってくれます
Q.韓国からデータが届きません    A.政権交代すれば期限内に届きます
Q.何歳になっても身長が伸びません A.政権交代すれば伸びます
Q.持ってる株の値段が上がりません A.政権交代すれば上がります

Q.本当に政権交代で全部解決するの?  A.政権交代すれば解決します
Q.政権交代後どういう方法で解決を?   A.政権交代したら方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの? A.政権交代すれば自民党政権から全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.政権交代したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  政権交代してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  政権交代してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  政権交代してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  政権交代を一度させて結果を見てから否定してください。
Q.じゃあどうしろと?
A.政権交代させてください。一度政権交代すれば全て判ります。全ての問題が解決するんです
340名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:36 ID:eLNIvLVr0
福祉に力入れてくれりゃいいんだけどねえ。
財源がねえ…
341名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:40:45 ID:LFO/hAMCQ
確かに民主は交代交代と騒ぐだけで、
具体的に何をしるかは伝わって来ないな
342名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:26 ID:UZRjOL2E0
>政権交代は手段であって目的ではない。民主党は政権交代したら何をしたいのか、はっきりしてほしい

今後の民主の反応
1.ムキに反応して墓穴を掘る
2.事実で反論できないのでスルーする
3.とにかく麻生が悪いと言う

こんなところか?
343名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:35 ID:p332NLaXO
ゴミ糞以下のあほ丸出し自民党が言うなよ♪
死ね
344名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:53 ID:7gSJjQ9A0
>>303

途中から演説の内容が変わったよね
明治から官僚国家に・・までは良かったが
中段から障害者とか最後は友愛って・・何ですか、それ
超リッチで世間がわかってない
345名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:41:56 ID:zA+6rt6RO
>>311
つ オストラキスモス
346名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:04 ID:g0b0rDYF0
>>321
ワークシェアで、皆貧乏か?w

347名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:05 ID:Iz4nX50Z0
167 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/21(木) 08:06:17 ID:vpm6gwow0
「ネットアサ、ご苦労さんw」なんてレスがあるけど、
ネットジミンのレスの方がはるかに多い件。

328 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/21(木) 08:38:47 ID:vpm6gwow0
オレたち日本国民が生きていられるのは麻生さんのおかげなんだから
その麻生さんの政策を批判するってことは
オレたち日本国民に宣戦布告したも同然
許せるはずがない

どうした自称日本国民、分裂症か?
348名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:10 ID:uagcNth40
>>330
鳩代表誕生から、活動の活性化が凄いよなw
鉄は熱い内に打て! 印象操作は最初が肝心!
って事なんだろうな
349名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:19 ID:6CPlNhWK0
>>319
ネトウヨくん。自治労、日教組の改革は大部分自民党が与党の
地方議会で改革をする地方公務員ですよ。
国が例えば東京都の公務員の改革をするってw
ネトウヨは自民党から指図されて動いているバカ集団だけど、
こういう日本の仕組みじたい全くわかっていないアホネトウヨばかり。
まぁだからネトウヨなんだろうけど。
日本のことくらいもうちょっと関心持て。命令だよ。
350名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:25 ID:l9EuiJwwO
朝日の工作員が大漁だなここwwwwww
351名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:28 ID:tfq9L22t0
官僚を目の敵にしてる奴らは、地方公務員についてはどう考えてるんだ?

学生の間では、何年も前から激務な国家公務員よりも高給まったりの地方上級の人気がうなぎのぼりだったぞ
実際その状況は今も変わってないようだし、少なくともミンス側首脳で地方公務員の人件費が過大なことを指摘したことはないと記憶している
野村総研か日本総研かのレポートで、日本は諸外国と比べて国家公務員は不足、地方公務員は過多、給与水準は両者とも高めと分析されてたな
352名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:45 ID:la6sFt+D0
>>317
すまん郵政選挙の時には選挙権がなかったから、
全く調べてないわ。
けどあの時はマスコミにのせられて、小泉をヨイショしてた気がする。
353名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:45 ID:gk4LC+TkO
やりたい事ははっきりしてる。
日本をシナチョンに売るんですよ。
354名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:42:48 ID:ZAJAzpEo0
とりあえず麻生は
選挙に勝ちたければ
「天下り」完全禁止にしたら....
355名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:24 ID:RKlEMtf30
麻生、2chから拾っただろその内容。
俺も以前、それとまったく同じ事をどこかのスレに書いたぞ。
356名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:43 ID:VdbCpLlX0
もともと小沢が政治でなく政局と選挙で豪腕振るうタイプだからな。
政策的には自民時代からロクなことやってない。
357名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:44 ID:cAPgdWPu0
俺も聞きたいね
その前に自民も民主も解党して
やりなおせ
358名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:47 ID:DbJP/wG3O
朝日民主さんどんどん感情的になってるね
359名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:43:55 ID:JaOFgKUV0
麻生正論なんだが、手段のためなら目的を選ばないどうしようもない連中なんだよな民主党はwww
360名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:00 ID:MeFVeucZO
>>309

■年金

全ての年金を例外なく一元化する。
基礎(最低保障)部分の財源はすべて税とし、高額所得者に対する給付の一部ないし
全部を制限する。
所得比例部分の負担と給付は、現行水準を維持する。消費税は全額年金財源(基礎部分)に充当する。
また、年金受給者については、税・保険料合計の負担水準が過重なものとならぬよう、
公的年金控除の見直し等を行います。
年金保険料を年金給付以外に使う制度は廃止します。
361名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:21 ID:8VF3/ihl0
で、民主党は政権交代した後何がしたいの?
はっきり説明できる人居ないの?
麻生さんの悪口コピペしか出来ないの?
362名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:29 ID:GeWD5t6jO
民主党曰く政権交替すれば経済はV字回復したりするらしいから
手段なんじゃね?w

363名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:44:30 ID:+qBNFXqOO
あきれた。
一国の首相が野党をけなして政権の保持を図ろうとは。
自信がないのだろう。
そもそも麻生が作った衆議院じゃないし、国民の審判も受けてないから国民との接点がないし。
迷ってた自分が大バカすぎた。支持するの止めた。
364名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:08 ID:uACAJjLO0
>>339
Q.新型インフルエンザが蔓延してます  A.政権交代すれば感染拡大は止まります
365名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:15 ID:lFZVsVc+O
366名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:39 ID:T6op+dtp0
>>339
Q.世界的大不況で経済が大変です     A.政権交代していれば世界的不況も防げました

↑これも追加しといてくれwww
367名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:45:44 ID:uagcNth40
>>349
んな事より>>146のレスに答えろよw
都合の悪い部分はスルーか?キムチ
 
368名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:02 ID:DbJP/wG3O
>>361
超法規的法案で自らに特権を与え中国様に主権を委譲し、アメリカとの手を切るらしいよ
369名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:13 ID:zP045HnoO
>>334
中国よりアメリカの言いなりの方が確かにマシだけどヤバい状況
そういえばロシアの言いなりの政党って少ないよな?
370名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:31 ID:8VF3/ihl0
>>363
単発ネットアサヒ乙
政権交代は手段であって目的ではないんだよ?
371名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:42 ID:w+svxA8E0
>>297
だから>>269を切るんだって
これ以上明確なものは無い

>>312
6000億?
本省部長級以上の天下り官僚は現在約1000人
(年間で200人弱、部長級以上への昇格者数とほぼ同数だから矛盾はない)
給与と退職金合わせて年間約250億円(一人当たり2500万)だよ

>>316
民意が天下り先への支出全額カットを支持してるんだから仕方ない
日本の主権者は国民であって常識でも良識でもないから

>>324
言いなりでもないけど自民党の大部分の議員は専門家には程遠いから
官僚に対抗する能力がない
政府提案の法案に関しては官僚が与党の各議員に法案の内容を説明してるんだけど
実質は素人に専門家が説明してる構図だから鵜呑みにするしかない
372名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:42 ID:7gSJjQ9A0
ま、加藤とかいるけどな自民にも
社会党の残党が居ないだけましか
情けない選択だな
373名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:46:59 ID:2pWDdUaG0
政権維持は手段であって目的ではない。自民党はry
374名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:00 ID:dziCN0pXO
麻生さんは
定期的にこのあたりを巡回しているらしいぞ
375名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:12 ID:NZTj2qqEO
いえ、政権交代が目的なのでそんな説明する必要はありません。
376名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:19 ID:Iz4nX50Z0
>>363
どこを見てもけなす表現が見当たらない
何をしたいのかを明示しろと難しくもないことを言ってるんだと思うが

転じて民主側は程度の低い悪口に終始してる印象があるんだが
そこは省みるつもりはないのかな?
377名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:38 ID:MeFVeucZO
>>309

■格差是正の観点からの税改正 *所得税の正常化(再分配機能の復権)

格差是正のために、所得控除を整理し、給付・税額控除を組み合わせた制度の導入を図ります。
消費税の逆進性対策についても、「戻し税」という形であわせて行います。
なお、扶養控除や配偶者控除、配偶者特別控除については、見直しによって生まれる財源を
子育て支援策などの社会保障財源とします。
また、資産性所得に対する課税水準の適正化を図りつつ、株式の長期保有に対する一定の
配慮によって「貯蓄から投資へ」の流れを促進し、健全な市場の発展に努めます。
378名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:39 ID:CQ1RRlAN0
>>354
有能な人材に関しては天下りする意味があるし、受けがいいからって
安易に「全面禁止」を謳うのはどうかと思うんだけどね。
問題点が多いのは確かだから、議論して改善しましょうっていうと「ブレた」のなんのと騒ぎ出すけどさ。
0か1かでしか政策を語れないよりは、よっぽどマシだと思うけどな。
379名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:47:40 ID:UATxkuLV0
自民は日本を壊してますが?あほうさん
380名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:41 ID:DbJP/wG3O
>>370
ナチスの残党みたいに手段が目的になっているどうしようもないのもいるのさ
381名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:48:53 ID:7gSJjQ9A0
小沢が選挙のトップって実質CEOだろ
382名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:00 ID:w+svxA8E0
>>361
だから官僚打倒
383名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:22 ID:uYI2jMFR0
>>351
官僚改革とはお笑い種だよな。

おい、鳩山よ、「行政改革」って言えよ!「公務員改革」って言えよ!

まぁ、官公労、自治労、日教組が支持母体じゃ・・言えねっか?
384名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:49:40 ID:AQN12FXP0
>>363
理解できない思考だ、とくに今回は誰の発言であっても正論なのに
「この発言をもってして呆れる」という思考回路は、常人にはない。

ただ、自民党もご立派なマニフェスト掲げて「政権維持」を声高に叫ぶわりには
一切、実現してないし、また国民の立場にたった考え方でもないのは事実だ
385名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:14 ID:xmHV12y4O
ネトアサは朝から暇だな

仕事ないのか(笑)
386名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:20 ID:0NfPGvmeO
>>379
ミンスは日本捨てますね
387名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:32 ID:3wq38IPo0
自民信者VS民主党工作員+ないかくだとうバカサヨ中核派(ネカフェ+携帯)
の馴れ合いスレ
388名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:43 ID:2odHHLtk0
「もっと教えて景気ハカセ!_アニメで学ぶ世界最大級の景気対策」「2/75」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1234761291
ttp://www.youtube.com/watch?v=ki4hd2w1TRs&feature=PlayList&p=1EB684DF6D1AED57&index=0

「麻生太郎の挑戦 〜中東に平和と繁栄の回廊を描け」
ttp://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475

「危機をチャンスに変えろ」(前編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_-higQ1XMvU&feature=related
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
389名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:46 ID:WzZm1IRA0
官僚打倒ってさ
民主は官僚使わないわけ?
一方的に悪者にしてて仕事できるわけ?
390名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:51 ID:Q20zuviH0
目的ならハッキリしてる

お小遣いほしさからゲーム感覚でやってるのさ
391名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:50:54 ID:2gQXbtsJO
「私は政権交代をします!やりたいことは実現した後で考えます!」


会社の志望動機が言えないダメ学生みたいだな
392名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:04 ID:MeFvFSZS0
アホウが消えるのも手段であって目的ではない
393名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:51:10 ID:eLNIvLVr0
>>382
できるわけないじゃん。バカじゃないのっつか、官僚だって同じ国民なのにさ。
なんで対立構図を作り出すんだろう。
394名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:04 ID:/ObaDsMf0
自民・官僚はアメリカの言いなりとか言ってる奴がいるが。
中国・朝鮮の言いなりになる方がいいのか?
俺は絶対に嫌だ。だから民主党政権は絶対に認めない。
395名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:06 ID:C2DZg/Cv0
民主党は地球市民政党だし、
日本と言う国を滅ぼす為なら自民党左派以上に頑張る筈だ。
先ず外国人参政権通して、
人権擁護法案に、
パチンコの合法化、
従軍慰安婦に謝罪、
外人を総人口の30%まで増やして、
沖縄独立、
脱北者受け入れ、
朝鮮学校の公的援助もするかも知れないし、
地方分権、
重国籍容認、
公務員の国籍条項撤廃、
日の丸君が代廃止、
まあ兎に角なんでもありだろ。
民主党の辞書に不可能の文字はない。
396名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:54 ID:w+svxA8E0
>>378
民主主義国家の政治家にとって有権者の受けが全て
国民生活が向上して支持率下がるか
国民生活が悪化して支持率向上するか
どちらかを選べと言われれば後者を選ぶのが正しい姿だよ
だから日銀の理事(実務家なので金融政策の経験者必須なんだけど日銀と官僚以外に経験者が存在するわけはない)
に財務相出身者が天下るのは許せないとかいう話が出るわけで
397名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:52:59 ID:g0b0rDYF0
>>382
労組政治で、赤色貴族w
398名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:04 ID:MeFVeucZO
>>309

■残業代引き上げ
労働時間と労働者の健康は密接に結びついており、長時間労働によるメンタルヘルスの悪化、
過労死・過労自殺などを防ぐため、健康・安全配慮義務、健康確保のための労働時間管理を
徹底することが重要です。
民主党は、時間外勤務手当の割増率を現行の25%から50%に引き上げます。

399名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:18 ID:JnA0o5vw0
>>1
■鳩山『次の内閣』閣僚
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理 鳩山由紀夫 (参政権は愛)(統一教会)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
副総理 小沢一郎 (拉致はカネで)(反日デモ代表韓国人秘書)(国連至上主義)(不動産)(西松)(外)(人)(図)
副総理 菅直人 (辛光洙)(死)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
副総理 輿石東 (教育の政治的中立なし)(社)(教)(施-発起人)(局)(旗)
国務 岡田克也 (中国、韓国の許し)(ジャスコ)(崇教真光)(在-会長)(平)(韓)(外)(人)(図)
官房 直嶋正行 (自動車総連)(外)
総務 原口一博 (光の戦士)(外)(図)(旗)
外務 鉢呂吉雄 (社)(教)(在)(局)(朝)(鮮-顧問)(交)(外)(図)(旗)
防衛 浅尾慶一郎 (移)
内閣府 松井孝治 (村山談話を起草)(民主統一同盟)(移)(二)
財務 中川正春 (アジア共通通貨)(在)(平)(韓-副委員長)(朝)(交)(外)(図)(パ)
金融 大畠章宏 (韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案)(社)(平)(歴)(朝)(外)(図)(旗)
厚労 藤村修 (在)(外)(会)
年金 長妻昭 (北の核は日本に責任)(図)
経産 増子輝彦 (マルチ)(パチンコ協会)(在)(外)
法務 細川律夫 (カルデロン)(社)(在)(朝)(外)(二)(図)
文科 小宮山洋子 (元NHK)(在)(死)(平)(外)(人)(二)(図)(旗)
子供 神本美恵子 (マイク・ホンダ)(教)(在)(局)(交)(外)
農水 筒井信隆 (社)(在)(局)(外)(図)
国交 長浜博行 (外)(図)
環境 岡崎トミ子 (国費で反日デモ)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(社)(在)(局)(歴)(韓)(外)(二)(旗)
官房副 福山哲郎 (韓)(外)(人)(二)(会)(旗)

(社)元社会党 (教)日本民主教育政治連盟 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(施)国立追悼施設を考える会 (死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(歴)歴史リスクを乗り越える研究会 (韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟
(移)1000万人移民受け入れ構想 (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (会)民潭大会参加
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (パ)娯楽産業健全育成研究会
400名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:25 ID:uACAJjLO0
>>382
民主の政策に反対する官僚の首を切るんですね。わかります
401名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:53:31 ID:uagcNth40
>>389
自治労の下っ端公務員を今の官僚の地位に押し上げる気なんじゃね?
402名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:54:55 ID:/tYbZTcq0
「友愛」なんてワカランもん持ち出して
政策だの財源ごまかしてるからなw
有権者も何のことやらさっぱり・・・

麻生の言う通りです
403名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:55:32 ID:uYI2jMFR0
>>399
それみて、つくづく思うが、消去法的意味合いも含めて、やっぱ自民だわ、麻生がいいわ。

鳩山なんぞが総理になってしまった日にゃ、日本がガタガタになるのが目に浮かぶよ。
404名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:55:47 ID:3wq38IPo0
>>402

「大日本友愛塾」

なんか右翼団体みたいになるぜ!
405名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:18 ID:IM4YkR7L0
「悪人」の官僚打倒さえすれば物語は終わりだと考えてるわけ?
時代劇のような「正義」対「悪」の単純な構図でしかモノが見られないわけ?
こっちはその先の再構築の青写真がまったく見えてこないから不安なんだが。
406名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:18 ID:L8zXM1sl0

民 主 党 の 政 権 交 代 の 目 的


外国人参政権で在日朝鮮人を優遇したい

国策捜査で自民党・創価学会を潰したい

マスコミに公的資金を投入して救いたい

パチンコ業界を保護したい

中国・朝鮮に戦後賠償の名目で経済支援しキックバックで民主党が儲けたい

北朝鮮の難民を大量に移民させて国民の税金で優遇したい

竹島・対馬を韓国に、沖縄を中国に譲りたい

主権を委譲して日本国民から選挙権を剥奪し日本を潰したい


やりたいことはたくさんあるけど日本国民に向かって公言できる政策が
何一つありません><
407名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:19 ID:R2le3n04O
最近のネトアサは自分がネトアサだと言うことを隠さないんだな
そんなこと気にしてる余裕も無くなってるか
408名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:24 ID:w+svxA8E0
>>389
仕事ができなくても平気
今の民主党幹部とほぼ同じ顔ぶれだった細川・羽田政権では6月半ばまで当初予算案の提出すらできなかったけど恥ずかしくない

>>393
大丈夫
人権派が自分達と反対の立場の人の人権を認めないように
民主党は官僚の権利を認めないから
高級官僚全員に無理矢理辞表書かすとかパワハラ満点の宣言までしてるし
409名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:43 ID:+c/cYXwM0
この発言を叩いてる時点で言えないようなことをしたいって言ってるのも同然だからなぁ…
410名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:56:50 ID:MeFVeucZO
>>402


天下りを増やして莫大な借金をした自民党をどう思う?

411名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:04 ID:yZ+3M3S00

>民主党は政権交代したら何をしたいのか

酒とか女で辞任する閣僚が後を絶たない中で、
よくまぁ言えたものだw

他にも、ほら↓こんなにwww

小渕少子化相の自民党支部 防衛庁処分の企業から献金
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080926/crm0809262349059-n1.htm

麻生首相に、「モー娘。」所属事務所から疑惑の献金1100万円が発覚!
ttp://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/04/1100.html

河村官房長官に汚職・談合企業からの献金発覚
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222354226/

中川財務相の自民支部 談合事件2社から献金 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080930/stt0809301359006-n1.htm

二階氏の政党支部が業者から献金 排除勧告などの企業
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000278.html

甘利行革担当相も問題献金
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-18/2008101815_01_0.html

塩谷文科相に違法献金発覚
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/10/post-78af.html
412名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:17 ID:7pQQzE220
【PSP】あの名作を、ポータブる。【フロム】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242863130/
413名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:20 ID:C8ncONDiO
>>339
「地震が怖い」
「政権交代すれば起きません」
も入れといてくれ。

菅が言ってたしw
414名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:57:28 ID:+NbaGaf20
>>382
だったら、何をどのようにして官僚を打倒し
その結果、市民にどのような得があるの言ってみろよ!
415名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:00 ID:JnA0o5vw0
>>1

■鳩山『次の内閣』閣僚-外国人参政権は愛のテーマ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理 鳩山由紀夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(被選挙権まで容認)
副総理 小沢一郎 - 外国人参政権法案を推進(人権侵害救済法案を推進)
副総理 菅直人 - 外国人参政権法案を推進(シンガンスの釈放嘆願書に署名)
副総理 輿石東 - ?(元社会党)(日教組のドン)
国務 岡田克也- 外国人参政権法案を推進(在日議連の会長)
官房 直嶋正行 - 外国人参政権法案を推進
総務 原口一博 - 外国人参政権法案を推進(光の戦士)
外務 鉢呂吉雄 - 外国人参政権法案を推進(元社会党)(在日議連)
防衛 浅尾慶一郎 - ?(1000万人移民受け入れ構想)
内閣府 松井孝治 - ?(1000万人移民受け入れ構想)(村山談話の起草)
財務 中川正春 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(アジア共通通貨)
金融 大畠章宏 - 外国人参政権法案を推進(元社会党)(朝鮮人戦犯救済法案提出)
厚労 藤村修 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
年金 長妻昭 - ?
経産 増子輝彦 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(マルチ・パチンコ)
法務 細川律夫 - 外国人参政権法案を推進(元社会党)(在日議連)(カルデロン家全員の日本永住を主張)
文科 小宮山洋子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(人権侵害救済法案を推進)
子供 神本美恵子 - 外国人参政権法案を推進(日教組)(在日議連)(マイク・ホンダに謝意)
農水 筒井信隆 - 外国人参政権法案を推進(元社会党)(在日議連)
国交 長浜博行 - 外国人参政権法案を推進
環境 岡崎トミ子 - 外国人参政権法案を推進(元社会党)(在日議連)(国費で反日デモ)(慰安婦救済法案提出)
官房副 福山哲郎 - 外国人参政権法案を推進(人権侵害救済法案を推進)

外国人参政権法案を推進 - 22人中、18人
外国人参政権法案に対するスタンス不明 - 22人中、4人
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(在日議連)に所属 - 22人中、11人
416名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:21 ID:jJEBBeSm0
(ポッポが使えないから)工作員大漁発生はじめました
417名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:36 ID:g0b0rDYF0
>>408
言ってたなあ、ガンス

418名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:37 ID:AaV/cjdf0
>>382つ岡田は?クビだなwww
419名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:58:51 ID:FW4d/2T80
官僚粛清も、NHKみたいにTOP潰して赤だけ残るという事態は避けたいからな。
民主党にやり方だと、まずNHKと同じ状況になる。
420名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:01 ID:sDF1RoVYO
>>401
自治労は地方公務員の組合なのにどうやって官僚にすんの?
421名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:32 ID:RtJ354D+0
逆に野党になったら何をするか聞いてみたい
422名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:34 ID:zGNPqeQ00
みなさん公明党に清き一票を入れてください。
さもないと仏罰が下りますよ
423名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:53 ID:zP045HnoO
もし民主党が中朝じゃなくロシアの言いなりだったら、まだマシだったな
424名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 08:59:58 ID:uYI2jMFR0
>>414
口先だけで耳ざわりの良い事を羅列しているだけだよ、鳩山は。

消費税の議論をすること自体必要ないってか? 大嘘つきか大馬鹿者だな、こいつは。
425名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:13 ID:BS0iAXxc0
19年度 自民党が手放せない道路関連の課税 総額12兆円W

【車体取得】  
 *4.855億円  (目的/地方)自動車取得税(5%) ← 二重課税W
 *7.701億円  (普通/国地)消費税(5%)
------------------------------------------------------------------------------
 12.556億円  

【車体保有】  
 10.740億円  (普目/国地)自動車重量税(国3/4地方1/4) 
 17.477億円  (普通/地方)自動車税
 *1.636億円  (普通/地方)軽自動車税 
-------------------------------------------------------------------------------
 29.853億円  小計  4兆2409億円

【燃料】
 28.449億円  (目的/国税)揮発油税(24.3+24.3=48.6円/L) ← ガソリン
 *3.044億円  (目的/地方)地方道路税(5.2円/L) ← ガソリン  
 10.360億円  (目的/地方)軽油引取税(32.1円/L) ← ディーゼル
 **.280億円  (目的/国地)石油・ガス税(17.5円/kg) ← タクシー
 *5.378億円  (普通/国地)消費税(5%)
---------------------------------------------------------------------------------
 47.511億円  合計  8兆9920億円(うち道路特定財源 5兆5043億円)

【ポイント】
   本当に毎年9兆円の負担は必要?(欧州は1〜2兆円?)
   しかも有料高速道路で2.5兆円なので、 総額で毎年12兆円!

 12兆円という金額を理解した上で自民党のHPを見てみようW
 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2008_seisaku/zeiritsu/index.html
426名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:14 ID:IfIHsbiN0
みんなが思っていたことをよく言った
427名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:16 ID:w+svxA8E0
>>410
福祉のやり過ぎだと思う

>>414
官僚を更迭して組合幹部をポストに就ける
市民は知らないけどたぶん国民は誰も得しない
得しなくとも民主主義だから選挙結果に従うべき
428名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:32 ID:VUI7u2gn0
自民にまかせてたら日本は腐った


公務員は税金を詐取し

労働者は奴隷となり

若者は夢を失い

高齢者は病院にすらいけない


目的も手段も糞もあるか
事実として自民に政権とらせてたら日本が終わってしまったという現実がここにあるのみ
429名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:40 ID:eLNIvLVr0
>>423
いやそれはないわ。
ロシアだけは怖い。本当に怖い。
430名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:00:57 ID:UZRjOL2E0
そういえば鳩山は、言うこと聞かない官僚はクビにするって言ってたな
普段は友愛とか言ってるくせにw
不祥事起こした奴は判るが、政治家が明らかに国益を損なう行動を起こし、
それを官僚が止めようとしてもクビにするって事だからな
431名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:23 ID:3RCNR3QN0
次の選挙は景気対策が一番の議論になると思うが
俺としては「外国人参政権」について立候補者は語ってほしいね。
景気対策についてはやってみないと分からないのは確かだが、
外国人参政権については国民は確たる決意があると思うのだが。
432名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:36 ID:C8ncONDiO
>>404
それを言うならば
「世界市民友愛塾」じゃね。

鳩山さんは日本のためだなんて狭い価値観じゃないでしょ
433名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:37 ID:XZetocLH0

つーか、在日に参政権渡したら暴動がおきるんじゃね?
434名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:47 ID:L8zXM1sl0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  マスコミに騙されて政権交代してみたら、  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   もっと悲惨な結果になったでござる  の巻
435名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:01:47 ID:QkVL3U7/0
自民党が問題ないとは言わん。
でも、中韓への外患の疑いがある限り民主党は絶対に支持できない。

官僚利権だろうと、天下りだろうと、まだ国内の話。
中韓に金が流れるよりはましだ。
436名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:00 ID:mnQbySKB0
自民に投票する人間はベストではなくベターを選んでいるだけの堅実家

民主に投票する人間は政権交代が起きれば「何か」が良くなると信じている夢想家
437名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:13 ID:/tYbZTcq0
>>410
天下り=借金の増大なの?
理屈がよくわからんw
438名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:20 ID:Iz4nX50Z0
>>421
野党に何が出来るのよ
まさか民主お得意戦法「反対自体を目的としてゴネにゴネて何の意味もなく審議延長」
を是とするわけじゃないだろ?
439名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:22 ID:MeFVeucZO
>>409


政策貼りましたけどシカトですか?

散々政策をパクっておいて「政策を出してない」なんて
何食もメシを食って「うちの嫁はメシを出さない」
とかいう老人のようだな。

440名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:02:50 ID:aY5nrw96O
政権「あんた、やりたいの?」
童貞民主「ぼくは、やりたいです」
政権「なんでやりたいの?」
童貞民主「やりたいからに決まってんだろ、ブス」
441名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:06 ID:ZPhEdw+M0
麻生首相、正論だな。
民主党は、政権交代を掲げなけりゃまとまる理由のない、烏合の衆だからなw

早く安全保障政策の方針をはっきりさせろよ、民主党。
結党から何年経ってると思ってるんだ?
442名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:23 ID:CPH+7Z0pP
>>382
官僚打倒って

客船に乗ってる客が、船員のが待遇良いじゃないか!
と喚き出して船員を海に放り込んで
結局沈没って感じだよね。
443名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:03:59 ID:fvJ/8rFaO
いい加減ひっこめ アホ太郎
444名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:01 ID:w+svxA8E0
>>430
小沢さんは15年前に日米構造協議の開始に反対した通産省幹部を更迭した事もあるし
当初予算で赤字国債なんて正気の沙汰でないって批判した大蔵官僚も退職に追い込んだ
有言実行で素晴らしいよね
445名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:09 ID:CQ1RRlAN0
>>371
民主党議員は政治のスペシャリスト揃いだから、官僚の手を借りずとも国政を動かせるとでも?
自民以上の烏合の衆が政権取ったって、なおさら官僚にナメられるのがオチ。
かといって、切り離してマトモに政策が立てられるのかといえば、それもない。
結局、民主の官僚打倒って絵に描いたモチなんだよな。他の政策もそうだけど。
446名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:24 ID:vAjwEHkt0
>>441
政権交代が実現したら公表します。
447名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:04:41 ID:J+yCBf/F0
>>439
誰が責任者で、どう運営するの?
空想論なら猿でも言える。理想でなく具体的な改革プランを出すべき。
448名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:04 ID:kczcDiw40
これさ、本当に選挙前にはっきりさせてマスコミに編集無しでの報道を徹底してほしい。
もし本当に民主がまともな事を言える党なら自民以外に入れたい気持ちも確かにあるんだよね。
449名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:19 ID:L8zXM1sl0
>>411
結局、民主党に政権交代しても日本人が得することは
何一つありませんってことだね。
450名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:26 ID:aBz+qXJK0
>>439
だって民主が出した政策にも反対してるんだもん
それで朴理ってw
451名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:05:49 ID:BS0iAXxc0
毎回選挙になると使う自民党の手口

「民主党は自治労がバックにいるので公務員改革はできない
公務員天国は許さない!」と叫び

「じゃあ自民党が政権党なのになぜ今やらない?」という声は無視

選挙が終わると
  === 「 官 僚 の 抵 抗 が キ ビ し い 」 ===
で終わりw

政権担当能力などまったくない自民党

自民党へは投票してはいけません。

 国の借金1000兆円
 道路特定財源 59兆円で道路建設(今後10年間)→ 内訳無しw
 天下りによる随意契約 約12兆円 → 無駄撲滅の決意だけ
 公務員改革(海外の約2倍の給与) → 放置
 特別会計(約2〜300兆円)見直し → 放置
 社保庁 → ほぼ再雇用 フフン  
 移民1000万人受け入れ(予定)
 消費税 → あと1年半で10%
たばこ税・外為取引課税・環境税 他 増税(予定)
 社会保障費 2200億円 圧縮     
 日本人の教育費削減 5600億円
 無駄な田舎への整備新幹線建設 6兆円
 補正予算で4兆円を役人に献上w
452名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:47 ID:w+svxA8E0
>>437
憲法の規定で福祉などに公費を直接使うのは制限される
  ↓
福祉の拡充のためには特殊法人が必要
  ↓
天下り先が増えて福祉充実
  ↓
借金増大

客観的事実でしょ
453名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:06:59 ID:7TSlVH3IO
正に正論
454名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:05 ID:Iz4nX50Z0
>>439
財源に関してだけどさ
貼ってくれたの見る限り「見直し」が殆どの政策の財源な訳だけど
見直しによってどれだけの財源が発生してどの政策にどの程度使用できるかとかは
既におおまかな試算くらいできてるんだよね?
455名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:22 ID:VgkuKy8i0
このスレネトアサホイホイ認定
456名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:32 ID:78oMW+bUP
>>408
>>細川・羽田政権

自民党が半年も審議拒否したせいだろボケw
今の自民党がどの面下げて「野党は反対ばっかり」とぬかすのか。
457名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:33 ID:ExNkftkVO



このスレッドはネットアサヒによってフルアクティブ監視されています。



ここはネトアサホイホイ朝日新聞
458名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:07:52 ID:EYgpvdtf0

>民主党は政権を取った場合、政府内に100人以上の議員を副大臣、政務官に送り込み、大行革を断行する

この100人以上の副大臣・政務官に、自治労・日教組・民潭・街道等の出身者を任命すれば、目的達成だなw
459名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:00 ID:uACAJjLO0
>>439
真っ赤だなwww
460名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:05 ID:yZ+3M3S00

酒や女で辞任者を出すDQN閣僚を据え、
14兆円を再可決と言う"数の論理"で強制成立を目指します。
14兆円は、いずれ消費税増税の口実にします。
事業の破綻実績のある天下り先にも、湯水のごとく注入します。
国民は「泣きっ面にハチ」の構図です。

このように、自民党は「政権与党として、したいこと」が明確だ。
民主党には、明確なのか?

ってことですよね?
461名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:08:14 ID:Q20zuviH0
>>410
その内の400兆に関しては小沢にも責任があるよね
462名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:12 ID:+fSyQ16k0
スレタイ見て真っ先に思ったことをみんなが書いてて笑った

単発IDは相変わらずいい調子だねw
本来の仕事があって連続カキコはできんのかもしれんがいつも内容があからさまなんだよなw
バレてるって思ってもやめられんのが悲しいね
463名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:22 ID:GEL2IpVE0

もうすでに層化自民党で日本人市にかけてるけどな。ってか自殺者激増中
464名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:23 ID:uagcNth40
麻生「民主党って政権取ったら何がしたいの?」

ネトアサ「んなもん知るか!アホウwアホウw」

ネトアサって海馬が腐ってるのか?w
465名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:47 ID:PW2leQ2T0
くそマスコミどもに踊らされるバカをなんとかしてください
466名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:50 ID:L8zXM1sl0

× 民主党には政権交代の目的が無い

○ 民主党の政権交代の目的は日本国民には言えないようなこと

467名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:09:53 ID:MeFVeucZO
>>437

■赤字国債30兆円突破へ 追加経済対策で過去最大に (1/2ページ)
2009.4.10 01:18

 平成21年度の赤字国債の発行額が30兆円を突破する見込みとなった。
政府は追加経済対策の財源の裏付けとなる21年度の補正予算で8兆円規模の赤字国債を
追加発行する考えで、これにより、赤字国債発行額は、約25・7兆円の当初予算と合わせると、
過去最大だった15年度の28・7兆円(決算ベース)を上回る。

 公共事業に充てる建設国債と合算した追加の国債発行額も11兆円規模になる見込みで、
補正後は約44兆円に膨らむ。このため、過去最大だった11年度の37・5兆円(同)を
上回るのも確実な情勢だ。

 与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は9日夜、BSフジの報道番組に出演し、赤字国債の
発行規模が「7兆〜8兆円」になるとの見通しを明らかにした。補正予算に伴う財源の
内訳について、景気対策に迅速に対処するための経済緊急対応予備費から1兆円を充て、
3兆円強を「霞が関埋蔵金」ともいわれる財政投融資特別会計の金利変動準備金などで
賄う考えを示した。公共事業などには建設国債を充て、足りない部分は、
「赤字国債にならざるを得ない」と述べた。
468名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:04 ID:9RpbOAVN0
首相になることだけが目標だった麻生に言われても。
469名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:05 ID:w+svxA8E0
>>445
政治のスペシャリストではないけど
日本経済の混乱を覚悟してるから官僚は必要ない
国を良くしようなんて思うから官僚が必要なんで
国益なんかよりマスコミに金を使ったほうが支持率が上がるってよく理解してるから
470名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:27 ID:rhlc6hAdQ
誰も答えを書かない(書けない)のが答えなんだな。
471名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:37 ID:egKgbCLMO
>>461
小沢にも?「小沢に」の間違いだろw
472名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:41 ID:g0b0rDYF0
>>428
公務員も労働者なんだけどね。
労働貴族もごまんと居るしw


473名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:10:54 ID:aBz+qXJK0
つーかさ政権交代なんて4年後にやっても別に遅くないことじゃん
何で急いでるの?
474名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:11:44 ID:8jYHt0IfO
>>429
オマエが怖いのはプーチンの顔だけだろ?
ロシアの何が怖いわけ?
475名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:26 ID:KWrJswKL0
民主が良い事行ったら替えてくれるのかな
476名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:29 ID:3wq38IPo0
自民党信者の書き込みに30、40歳くらいのいい年の中核派のオッサンが
ネカフェで アホウアホウ って書いて暴れてるんだろ
朝日加藤工作員の方が1000倍話がわかる
477名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:42 ID:E0Z4LkD+O
>>468
そのカキコでミンスの格はまた下がる。
478またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/05/21(木) 09:12:47 ID:AK4lVlBe0
手段のためには目的を選ばない、って何回くらい出たかな?
479名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:12:55 ID:w+svxA8E0
>>456
分かると思うけど予算案の審議拒否は関連法案含めて最大60日しかできない
予算案の最終稿を提出したの自体が遅かったんだよ
確かに当初予算で赤字国債を発行したからと言ってマトモじゃない呼ばわりをした自民党は酷かったよね
480名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:01 ID:SqRhK6GLO
某国からはやくしろいわれてるんだろ
481名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:26 ID:g0b0rDYF0
>>456
自民党、野党だったじゃんw

482名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:13:55 ID:kczcDiw40
>>454
民主党首の選挙時に岡田が「調べてないのに数字ださない方が良いよ」って言っちゃう位
見直しで生まれる余剰資金は友愛にあふれているよ。
483名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:02 ID:L8zXM1sl0
>>463
日本人を自殺に追いやってるのは在日


1、在日朝鮮人が支配するテレビ局で違法賭博パチンコCM流しまくり、
  番組でも何かと言えばパチンコマンセー。


2、何も知らない情報弱者パチンカスは在日が経営するパチンコ屋へ入り浸り
  ホルコンで出球が調整されてることも知らず
  「今度こそ必ず勝つ、大当たり連発で外車買って、家建てて・・・ホルホル」
  生活費を搾り取られる。

3、幼い子供は置き去りにされた車の中で死亡
  介護を放棄された年老いた親も死亡。


4、お金に困ればパチンコ屋と仲良しの在日系サラ金へお金を借りに
  さらに生活費を搾り取られる。


5、不健康なパチンコばかりで、やがて病気に、しかしカネもなく病院にも行けなくなる。


6、生活保護を受けようとしても朝鮮人優遇で日本人には滅多に支給されない。


パチンコ屋のトイレで自殺
484名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:26 ID:eLNIvLVr0
>>474
政治力というか交渉力は日本の比じゃない。
歴史的に、どさくさに紛れて南下してやろうという魂胆がずっと透けて見えているのに、日本は北方領土ひとつ取り戻せない。
485名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:29 ID:aBz+qXJK0
>>463
自殺者はここ十年ぐらい横ばいなんだけど?
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2008/html/honpen/part1/imgs/z1-01.gif
486名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:14:58 ID:ZKsf5ZN20
>>1
そこで、友愛ですよ!
487名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:20 ID:9UDxcDjgO
民主の政策の目的は低負担高福祉でそのために官僚政治をなくして天下りやら箱もの作りやら公益法人への支出を抑えるんだろ。できるかはしらんが代表選みとけば誰でも分かる。麻生の政策のほうが何を目指してるかが全く分からない
488名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:15:50 ID:w+svxA8E0
>>461
そんなには無い
現在の国債残高は約500兆円ちょっと(地方債とあわせて860兆円ぐらい)
うちいわゆる財投債が250兆円ぐらいあるから実質の国債は約250兆円しかない
489名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:16:57 ID:do9Id2oXO
もしかしたら政権与党になれるかも?
権力、利権でウハウハになれるかも?ワクワク
そのうち大臣になれるかも? ワクワク
ひょっとしたら総理大臣だって、ワクワク
今まで実現することないと思ってた売国政策が実現するかも? ワクワク

まあこの程度だな
490またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/05/21(木) 09:17:00 ID:AK4lVlBe0
>>463
底の浅い嘘は池沼の証拠
491名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:09 ID:kczcDiw40
>>487
鳩山はその低負担高福祉を実現するためにどうするかって言ったら友愛で家で介護したら
病院も財政も負担が減るって言ってただけだぞ。
「友愛」で福祉の負担を減らすって事は福祉に関わる人間をゴミのように使い捨てるって事になりそうなんだが
492名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:11 ID:1pYejtvd0
政権交代は、経団連の政治介入をやめさせる
りっぱな手段です。
493名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:12 ID:eLNIvLVr0
>>487
箱ものも立派な福祉の一環なんだけどね。
土建業界は裾野が広いから、てっぺんが潤えば下の方まで潤うという構図。
494名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:55 ID:RuWrWQF20
自民党は新自由主義の失敗の責任を取らなければならない。
495名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:17:59 ID:qwVxg7z/0
麻生批判の9割くらい朝日だけど何で未だに朝日ってるの?
とっくにバレてるのに
496名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:18:50 ID:aBz+qXJK0
>>491
家庭での介護が限界だから問題なんだけどねえ
497名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:14 ID:jCs3q7bCO
麻生の政策で成功したのってある?失敗の連続では誰も信用せんて。


民主も交代叫んでるだけだしさこの国は一体どうなるんだ
498名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:35 ID:L8zXM1sl0

<<<      マ ス コ ミ と 民 主 党 の 密 約      >>>


1、 民主党に政権とらせてくれたら、地上デジタル関連予算2000億をマスコミにあげるよ

   麻生政権はこの2000億に反対している。


2、 民主党に政権とらせてくれたら、テレビ局が毎年払っている電波使用料を下げて儲けさせてあげるよ

   たかじん委員会で民主党原口議員が証言


3、 民主党に政権とらせてくれたら、テレビ局や新聞社に公的資金を投入して助けてあげるよ
http://blog.livedoor.jp/hjm2/archives/51330968.html
499名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:52 ID:3wq38IPo0
<丶`∀´>鳩山は田母神と一緒にワインの会だから右翼ニダ!!

そのうち韓国の新聞もこういいだすだろ
500名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:19:59 ID:1pYejtvd0
最近は与党の工作が激しいな。
特別チームで2ちゃん対策ご苦労さんです。
501名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:20:01 ID:elIhgzw60
@朝鮮人に参政権を与えたい
A支持団体であるパチンコ業界を優遇したい
B在日の生保には友愛の精神で特権を与えなければならない
C愚民どもは岡田ジャスコで買い物をしないといけないようにしたい。
Dジミンの支持団体の土建屋は高速0円政策をすることによって自殺に追い込みたい。
こんなもんか?w
502名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:03 ID:VvXc/EeDP
何をしたいも何も
官僚利権とべったりで国民を疲弊させる自公悪政を終わらせたいだけだよ

この期に及んでまだ自民創価とか懲り懲り
その辺の国民感情を理解してんのか阿呆?
腐りきった現政権にNOを突きつけるわけだ
503名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:24 ID:w+svxA8E0
>>487
だから特殊法人への支出減らして高福祉は無理だって
>日本国憲法第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若し
>くは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、
>又はその利用に供してはならない。
ってのがあるから特殊法人を経由せずにNPO法人なんかへの支出はできないから



>>494
もともと規制緩和で小さな政府を標榜してた民主党だけど早めに転向して良かったね
504名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:35 ID:rhF/N6FuO
在日参政権と金だろ
505名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:35 ID:8jYHt0IfO
>>484
はあ?
ロシアが領土問題いくつ抱えてると思ってんの?
何一つ解決できてないじゃん。

交渉力ってw
506名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:36 ID:/KrRxs1uO
民主党はちゃんと在日参政権と中国人留学生に税金バラマキを表明してくれてるよ
507名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:54 ID:zP045HnoO
>>429
ロシアと同盟すれば日本とロシアで中国に牽制が出来るけどな
508名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:21:58 ID:G8QcnzMVO
百年に一度の危機なんだから期間限定で消費税下げたらよかったんだよ。高速も運送トラックも含めて1000円にしたらよかった。公債ばっかり発行して・・
509名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:22:53 ID:ty4e6CCYP
政権交代そのものが目的でもなんら構わない
自民による一党独裁は終わらせるべき
510反日団体が何をしたいかと聞かれて答えられるわけがない:2009/05/21(木) 09:23:01 ID:Rr+07MxY0
民主党は反日組織ですよ。
日本が嫌いな人間の集団が日本の政権を取ろうとしているのです。
今まさに合法的なクーデターが起ころうとしています。

反日マスコミが作った世論に流されて民主党に投票しようとしてる日本人、
あなたの周りにいませんか?
ちゃんと教えてあげないと一生後悔することになりますよ。

うっかりチラシ
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf
「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
「マスコミが伝えない民主党の真実。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/190.pdf

動画
鳩山発言 民主党が掲げる政策「外国人参政権」のメリットを問われて。
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
小沢発言 韓国大統領に「在日韓国人に選挙権を与える」と約束。
http://www.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
511名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:14 ID:aBz+qXJK0
>>497
高速料金1000円
てか麻生政権で失敗なんてあんまりないだろ
512名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:16 ID:s4xVOEDDO
大学合格が目的で、大学で何を学びたいかあまり考えていない受験生みたいなもんかwそれが現在の民主党w
513名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:23 ID:Yyu4LDFu0
政治スレが乱立しててもお前ら選挙なんか行かないだろ
514名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:30 ID:Su8fRBxc0
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「今必要なのは政権交代ではないか」

2:ごくまれな反例をとりあげる
   「今必要なのは政権交代ではないか」

3:自分に有利な将来像を予想する
   「今必要なのは政権交代ではないか」

4:主観で決め付ける
   「今必要なのは政権交代ではないか」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「今必要なのは政権交代ではないか」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「今必要なのは政権交代ではないか」

7:知能障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」

8:ありえない解決策を図る
   「今必要なのは政権交代ではないか」

9:レッテル貼りをする
   「今必要なのは政権交代ではないか」

10:障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」
515名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:54 ID:SVIX56AI0
>>4
やりたいことってこんなのだろ?
民主党は韓国に賠償したくてしたくて仕方ないらしいw
日本を自ら悪に仕立て上げてまでね
国家間ではもう問題にしないとの誓約が出来たのに、韓国から民主党への直接の要請によって
国内から声を上げさせると言う工作に荷担する民主党

【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡

・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
 慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
 東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。

 平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
 これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

 被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
 などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
 とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。

 提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
 経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html

>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

これは日本人にはまったくメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
516名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:56 ID:3wq38IPo0
さいきんねじれ国会って誰も言わなくなったな
517名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:23:58 ID:z2Evy4mP0
>>502
公務員労組とべったりの民主党になにができるのか?
518名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:21 ID:kczcDiw40
>>505
問題のある領土をあれだけキープし続けるって凄い事だぜ?
実質、ロシア側が火事場泥棒した件ばかりじゃないかそれ。
519名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:33 ID:VvXc/EeDP
自分の悪政棚に上げて
民主が何をしたいのかとかマニフェスト読めよ

んなことより血税垂れ流しで
官僚利権ズブズブの悪政をやめろ

現政権が信任されていれば誰も政権交代など望まんよ
国民生活省みない悪政を続けるから国民は政権交代に期待をするんだよ
520名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:35 ID:uagcNth40


「政権取ったら何がしたいのかハッキリして欲しい」

麻生の極普通の要望すら記事になる民主党って何なの?
521名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:24:46 ID:F5Nt5sX3O
>>502
利権利権って言われてるけど、本当に利権ってあるのかな?
522エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 09:25:25 ID:VREFSYP8O
>>506
特亜への支援金もちゃんと上納するだろう
アジア特別基金とかw
523名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:31 ID:InHj/V/S0
>>1
おまえらこそ、政権続けて何したいのか、いってみろよw
せいぜい、居座って懐に金を貯めこむだけだろうが。
524名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:36 ID:w+svxA8E0
>>517
だからキャリア官僚は組合員じゃないと何度言えば(ry
525名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:25:43 ID:n/Thw/bJO
自民党は自爆政党だからいれんし。

小沢が悪い、小沢が悪いって言うなら
自民党時代に小沢が関わった悪事の資料を出して狙撃すればいいじゃねーかw
出せないところを見るとどうせ一緒に悪乗りしていたんだろ(笑)
まぁ小沢はタイフォしてもらいたいだがね。
526名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:11 ID:SVIX56AI0
>>519
マニフェストってHPにあるんだっけ?

民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
527名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:34 ID:gsQuHP0MO
>>511
高速1000円って失敗の部類だろ。
なんで税金使って高速料金だけ安くするの?
しかもETCだけ。

同じだけの税金があれば、定額給付金ももっと増やせたのにね。
528名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:35 ID:cQRYwucDO
道路作ったり
ハコモノ作ったり
天下り法人作ったりするよ〜
529名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:39 ID:ijOtKw+i0
>>1
麻生は何言ってんのか 「はっきりしてほしい」。最近聞き苦しい上に見苦しいし。
無能じゃなくて無脳だ。あれは。

>>505
金毟り虫’プチン’が来ますたね。
530名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:43 ID:dzLlUssl0
>>439
国民に有益な政策であれば、出したのが自民でも民主でも国民には関係ないよ。
出した政策がパクられたから反対するなんて、国民の事を考えていない証。
531名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:47 ID:zwvegpsu0
                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は
 
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ヤバい バレてる…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
532名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:50 ID:uagcNth40
>>519
>現政権が信任されていれば誰も政権交代など望まんよ
政権交代望んでいるのは情弱と民主とネトキムチだけだろw

自治労利権・在日利権・同和利権ズブズブの悪政をやめろ!
 
後、日本国民面すんな!キムチ
533名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:26:54 ID:x7WxwqhO0
なんてことを言うんだ麻生
情弱に殺されるぞ!

いいか、政権交代したら全てが良くなるんだ!
少なくとも情弱団塊はそれを信じているんだから!!
534名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:02 ID:1pYejtvd0
とりあえず
自民じゃなければいいや
535名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:02 ID:L8zXM1sl0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  マスコミに騙されて政権交代してみたら、  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   日本が中国になったでござる  の巻
536名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:08 ID:yZ+3M3S00

民主党は、しっかり総理の話を聞きなさい!
自民党は、しっかりとした「したいこと」があります。

↓自民党では、閣僚自らこんなに"したいこと"をしています!やり放題です!

小渕少子化相の自民党支部 防衛庁処分の企業から献金
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080926/crm0809262349059-n1.htm

麻生首相に、「モー娘。」所属事務所から疑惑の献金1100万円が発覚!
ttp://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/04/1100.html

河村官房長官に汚職・談合企業からの献金発覚
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222354226/

中川財務相の自民支部 談合事件2社から献金 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080930/stt0809301359006-n1.htm

二階氏の政党支部が業者から献金 排除勧告などの企業
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000278.html

甘利行革担当相も問題献金
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-18/2008101815_01_0.html

塩谷文科相に違法献金発覚
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/10/post-78af.html
537名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:11 ID:aBz+qXJK0
>>505
まあプーチンの目が黒いうちはロシアは強いよ
でもプーチンが強すぎて後継者が育ってない
>>521
利権があるなら官僚から自民に何かキックバックされてるはずなんだけどなあ
538名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:21 ID:ty4e6CCYP
>>519
長期政権が腐るのは歴史の必然だからな
国民はそれを知っている
だから政権交代を望んでいるわけだ
539名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:24 ID:VvXc/EeDP
>>521
極端な話、補正予算の中身見ただけで官僚利権とズブズブなのが理解できるわ
高速1000円もちゃっかり天下り役人のETC利権上乗せしてるし
官僚と経団連のパシリなのが阿呆政権
検察官僚=潤間ともズブズブで民主党選挙妨害もちゃっかりやってるしな
540名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:30 ID:0/tgcp4r0
政権交代したら、「官僚主導政治の打破」って昔から言ってるだろに〜

官僚のおんぶにだっこのアホウちやんは、相手の言ってる事何にも理解でき
てないんじゃないの・・
541名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:37 ID:HduP9M+M0
なあなあ、ここで麻生擁護してるやつって政治が外交や安全保障の問題だけだと思ってるだろ?
542名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:49 ID:2odHHLtk0
>>522
ああそういえば韓国に直接支援するとか言ってたな
543名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:50 ID:UQxmj2y80
>>2
そうだよな
政権交代ってほざいてるのは今のうちだけだよなぁ
あ こめんごめん 永久に政権とれないから今だけってことはないか
544名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:53 ID:3wq38IPo0
政権交代すると景気が上がる
545名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:27:57 ID:PRYZoT/U0
FOX〜また朝日規制しようよ〜
546名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:07 ID:CQ1RRlAN0
交渉力ったって、動かせる軍も核も持たない日本が、
何を背景に交渉すればいいんだ?切れるカードなんて金くらいしかないんだけど。
米中露の大国に囲まれて、朝鮮半島みたいなDQN国が隣にある
そんな国で、これまで安穏と暮らせてこれたこと自体、個人的には評価したいね。
547名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:17 ID:w+svxA8E0
>>521
あると思うよ
天下り官僚が高い給料をとってるのが何よりの証拠
年間250億円にも上る巨額の天下り官僚の人件費を削るために
ほんの12兆円ほど福祉を削るだけだよ
548名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:28:29 ID:aWZW+oxg0
Q.会社の給料が安いです        A.政権交代すれば上がります
Q.残業で家に帰れません        A.政権交代すれば帰れます
Q.滞納者が税金を払いません     A.政権交代すれば払ってくれます
Q.韓国からデータが届きません    A.政権交代すれば期限内に届きます
Q.何歳になっても身長が伸びません A.政権交代すれば伸びます
Q.持ってる株の値段が上がりません A.政権交代すれば上がります

Q.本当に政権交代で全部解決するの?  A.政権交代すれば解決します
Q.政権交代後どういう方法で解決を?   A.政権交代したら方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの? A.政権交代すれば自民党政権から全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.政権交代したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  政権交代してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  政権交代してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  政権交代してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  政権交代を一度させて結果を見てから否定してください。

Q.じゃあどうしろと?
A.政権交代させてください。一度政権交代すれば全て判ります。全ての問題が解決するんです
549名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:19 ID:Iviv9jLX0
>>62
ということは、今は曲がりなりにもそれなりに優秀な人間が天下りしているが、
民主党が政権を取ったら、本当に駄目な人間が大手を振って天下りする、
ということだな。
550名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:24 ID:kczcDiw40
>>544
民主がおとなしくなった瞬間株価が上向いたのにはワロタな。
あそこまで露骨に数字に出ると清清しいわ。

去年の年末辺りの審議引き延ばしが無ければ零細企業とかある程度生き残れてたんだろうなあ。
551名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:30 ID:PWRd9Ewy0
ハッキリしているじゃん
在日に参政権を与えるんじゃん
売国党に党名を改めるんでしょ
552名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:41 ID:YMnbkdPOO
アカヒ連投乙かれさんwwwww
553名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:48 ID:gk4LC+TkO
このスレのネトアサ率を知りたい。
554名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:29:52 ID:d4JaTVZq0
<丶*∀*>ザイニチに日本を乗っ取られてもいいネト?
     アソーは正論を言ってるネトー!
555名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:30 ID:GqUX2wXG0
>>541
で、ミンスが何をどうよくしてくれるの?
あ、在日さんですか。それなら期待大でしょうね。
556名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:30:31 ID:LJri1P500
>508 与党の政治家は、自分に金が入ってこないと法案は通さない。
例えばバイクの高速二人乗りでも、警察の根回しが終わり
野党で法案通過させようとしても、廃案にしてハーレーとか輸入業者に
与党の政治団体が、政治献金のたかりが終わって法案通過

「脳死は人の死」が法案に成った時は、関係団体がないので、自由投票・・www


557名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:18 ID:eLNIvLVr0
>>549
社保庁みたいになるってことかしらね。
558名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:23 ID:L8zXM1sl0

民 主 党 と 北 朝 鮮 の 友 好 関 係

2005年、議員会館で開催された
『「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会』は 朝鮮総連主催。
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
議員会館を会場として手配したのは民主党衆院議員の石毛えい子。

近藤昭一(民主党・愛知)が朝鮮総連に議員会館会議室を貸していたことが判明
朝鮮新報の記事がきっかけで、近藤昭一(民主党・愛知)が、11月10日午後、朝鮮総連に
衆議院第2議員会館会議室を貸していたことがわかりました。
この日、総連の人々は何をしていたかというと、「万景峰92」号入港再開のデモ活動。
http://nihondanji.iza.ne.jp/blog/entry/76131/

民主議員また違法献金 近藤昭氏、総連系企業から320万円
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070202/skk070202000.htm

【政治】 「朝鮮総連は、大切にしなければいけない団体」 民主党・角田陣営献金疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169186863/

岡崎トミ子参院議員の政治団体 北朝鮮男性から寄付
http://www.sankei.co.jp/news/morning/03na1001.htm

【朝鮮】民主、社民議員も参加 「制裁やめ対話と支援を」  東京で日朝問題緊急集会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191995735/

【国内】苦境のパチンコ業界に規制緩和を・・・レジャー産推協の崔会長、民主・小沢代表に陳情★2[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207968651/
559名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:25 ID:uACAJjLO0
>>527
ETC普及すれば、渋滞減るんだよ。それを狙ってのことでしょ。
もちろん、1000円効果で一時的に交通量は増えるけどね。
だから新規にETCつける人には補助金とかも出たでしょ。
もちろん、鉄道・フェリー各社にも配慮があったほうが良かったとは思うけどね。
560名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:31:34 ID:aT0YhqVmO
阿呆に政権は任せられない
やっぱり日本よくできるのは民主党だけだ
無駄な議論やめて働けよネトウヨどもwww
561名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:32:00 ID:aBz+qXJK0
>>527
ETCの普及で料金所の渋滞は軽減できるんだし一石二鳥じゃん
562名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:32:33 ID:ki8im/ZpO
正論のように聞こえるが、
実際『政権交代する事に意味がある』のは確実。
そう言ったら胡散臭く聞こえるが事実だからしかたない。
563名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:32:49 ID:78oMW+bUP
>>479
>>予算案の審議拒否は関連法案含めて最大60日しかできない

それは違う。「予算案」は参院送付後30日で成立するが
「関連法案」は60日後衆院に差し戻し「再議決」しないと成立しない。

2/3議席で野党を無視できる今の与党とは事情が違う。
564名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:03 ID:hqLGhykc0
>>541
その振り方
かなり場馴れしてるよな。

もちろんスルーさせてもらうけど
565名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:10 ID:F5Nt5sX3O
>>547
官僚の給料が多いと議員の利益になるの?
いつも官僚が得してる話ばかりで、議員にメリットが無い気がするんだけど
メリットが無いなら議員が何かしてやる事も無いんじゃないの?
566名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:18 ID:g0b0rDYF0
>>487
小沢と麻生で、経世会自民王国を築いた支持層を、
奪い合ってるんだがw

小泉改革のお陰で、小沢が引導渡す前に経世会は潰れた。
が、まさしく自民党もぶっ潰された。日本経済もなw

目的を失った小沢は、2大政党制原理主義を突き進むが、
受け皿に問題が有り過ぎる。

まあ、政権奪取後の政界再編を、視野に入れてるんだろうが、
混乱に乗じた、労組・カルトの暴走が怖い。
小沢叩きも、ブサヨ・ツレションマスコミだっただろ?
権力闘争は、始まってるんだよ。

憂鬱なのは、失われた20年が、30年になるって事かな…
ガラポンするなら早くして、経済安定させてくれ。
567名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:33:39 ID:awwIZaUM0
民主党支持者は、ただ「革命」すれば何かが起こると思ってる過激派と似た思考回路を持っている。
568名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:11 ID:aBz+qXJK0
>>541
麻生は経済政策もなかなか頑張ってるよ
569名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:20 ID:tfq9L22t0
>>360
それのシミュレーションはしてあるの?

○年金一元化
・基礎部分の財源は消費税
 高額所得者に対する給付の一部ないし全部を制限する。
→20年後に消費税がいくらになるのか見てみたいなぁ

・所得比例部分の負担と給付は、現行水準を維持
→維持する現行水準って、現行(収入に対する8%(だっけ?個人負担は)の水準?
→これも20年後のシミュレーションを見てみたいなぁ

年金受給者については、税・保険料合計の負担水準が過重なものとならぬよう、公的年金控除の見直し等を行います。
→結局、年金受給者は得するの?損するの?

年金保険料を年金給付以外に使う制度は廃止
→年金で集めたお金を施設作りや人件費、その他には一切使わず、年金の受給・支払いのみに使うってこと?
570名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:21 ID:d4JaTVZq0
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (*∀*;) < 麻生たん、オラ信じてるネト…。
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
571なんでハッキリ「反日団体だ。」って非難しないのかな。:2009/05/21(木) 09:34:30 ID:Rr+07MxY0
民主党は反日組織ですよ。
日本が嫌いな人間の集団が日本の政権を取ろうとしているのです。
今まさに合法的なクーデターが起ころうとしています。

反日マスコミが作った世論に流されて民主党に投票しようとしてる日本人、
あなたの周りにいませんか?
ちゃんと教えてあげないと一生後悔することになりますよ。

うっかりチラシ
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf
「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
「マスコミが伝えない民主党の真実。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/190.pdf

動画
鳩山発言 民主党が掲げる政策「外国人参政権」のメリットを問われて。
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
小沢発言 韓国大統領に「在日韓国人に選挙権を与える」と約束。
http://www.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
572名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:32 ID:3wq38IPo0
>>560
投票するジジババ自民信者に言え
ここで工作する意味あるのかといいたい
あんたの言い分だと2ちゃんねらーのネトウヨはニートだろ?投票しない=工作しても意味ない
573名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:35 ID:aT0YhqVmO
>>560
同意
あの口曲がりにはまともな政治できるわけないよな
さっさと退場して民主党に譲ってほしいよ…
574名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:37 ID:CQ1RRlAN0
>>562
そりゃ意味はあるかもしれないけど
それが良い意味になる要素が見えてこないから
民主には任せられないんだけどな。
575名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:40 ID:SVIX56AI0
【政治】「慌てふためいて誤報、誤探知をしたのはお粗末だ」 民主小沢代表が北朝鮮と政府対応を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239098712/

264 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/07(火) 19:53:04 ID:e/opdUBH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000012-ykf-ent
上原さくらの夫が逮捕…結婚披露パーティーの中身

おちまさと(43)とタレントの越智千恵子(22)夫妻のウエディングパーティー。
おちが「小沢一郎総理(仮)への50の質問」(扶桑社)を共著した縁で、
民主党の小沢一郎代表の姿まであった。

4月4日って

271 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 19:56:24 ID:ZALOpayJ0
ミサイル発射の予告日に暢気に有名人の結婚式に出席してご満悦だった 汚物!

こんなの人間失格だろ

273 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 19:56:41 ID:VtmAOjYH0
結婚式出てた奴が何をぬかすか
576名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:49 ID:VvXc/EeDP
>>559
アホす

天下り役人主導のETC利権を好意的に受け止めるとそうなるのかねw
補正予算も見ろよ、本当に官僚ばら撒きの酷い内容

自民信者はとことん経団連、官僚のパシリ阿呆政権に優しいんだなw
577名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:34:56 ID:uagcNth40
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  友愛と政権交代で世界不況が回復すると
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ    説明を受けたでござる の巻
578名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:01 ID:w+svxA8E0
>>565
>>371の下のほう読んで
579名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:13 ID:wFI39OjzO
>>512
大学に合格したは良いが、本来すべき学業を疎かにして、体調不良を免罪符に、酒浸りになって、不倫旅行をして、不正に株取引をしたかと思えば、キセルしまくりで公金横領、宿舎をラブホテルのように扱い、人妻を連れ込むのには秀でてるが、未曾有すら読めない学力。
それが現在の自民党w
580名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:22 ID:qwVxg7z/0
>>545
強制フシアナの方が面白い
581名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:28 ID:ZPhEdw+M0
>>550
>去年の年末辺りの審議引き延ばしが無ければ零細企業とかある程度生き残れてたんだろうなあ。

全くですね。1ヶ月も2ヶ月も重要法案の成立の足を引っ張っておいて、「政府の
対応が遅い!」とほざくんだから…。
そう言えば、昨日発表されたGDPの落ち込みについても、鳩山は「政府の対応が遅い」
と難癖を付けてましたね。…あの鳥頭め。
582名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:35:50 ID:IM0rED/o0
>>562
つ[村山富市カード]
583エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 09:36:34 ID:VREFSYP8O
本当に日本国民を救うなら
野党でバンバン代案を提出して

自民党より優れてと国民に示せるだろ

反対と売国しかやってこなかったから
能力無いってばれまくりじゃん

マスゴミがグルじゃなきゃ
叩かれるだろ
参議院で勝った政党として
584名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:34 ID:fa0+fuaJ0
http://www.election.co.jp/news/2009/news0515.html
今、総選挙があれば比例でどの党に投票しますか?
民主党 67.3%
自民党 10.5%

585名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:42 ID:KFOxYldD0
民主が政権獲ったら、死那に日本の主権委譲、朝鮮人にさらなる特権を与え日本人奴隷。
586名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:47 ID:MeFvFSZS0
金持ちの為に頑張る自民党
ご苦労さん
587名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:36:53 ID:EedVonI80
>>562
政権交代に意味はあるけど、それは手段としての意味であって、
目的として意味を持ってしまってはいけないんじゃないだろうか。
588名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:01 ID:PEnHtgGSO
民主にやらせようなんて言ってる奴がいるが実際なったらさらに悪くなるよ
589名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:15 ID:aT0YhqVmO
すいませんIDが変わってないみたいなんですけど
ちょっとスクリプト見てもらえませんか?

金(善)
590名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:16 ID:uagcNth40
>>576
揚げ足取りばかりで自分のカキコに対するレスは総スルーかw
キムチらしい卑怯っぷりだなw
 
591名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:26 ID:ijOtKw+i0
電通のアルバイトが朝から活躍してまつ。



給料もらえないと思うけど。
592名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:37:31 ID:P0YkCOQb0
「政権交代」と「反自民」を取ったら何も残らないからな。
「反日」だけでまとまってるどこかの国と一緒だ。
593名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:19 ID:zP045HnoO
麻生は民主党政権だと村山政権の時みたいになると発言すれば良いんじゃないか
594名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:27 ID:uACAJjLO0
>>576
は?だから、鉄道、フェリーにも配慮があれば良かったのに…って書いてあるだろ
脳みそ腐ってんのか?死ねよ
595名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:32 ID:ty4e6CCYP
>>551
不法滞在から「特別在留資格」の中国人、4年で8千人超=定住化へ―日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090415-00000030-rcdc-cn

法務省入国管理局が2月17日発表した今年1月1日現在の不法滞在者は、5年前と比べ52%減の11万3072人。
うち中国人は同45.2%減の1万8385人だった。減少の理由は「強制退去」のほか、
ここ数年は毎年1万を超える不法滞在者に「特別在留資格」が与えられていることも挙げられる。
合法的な在留資格を得た元不法滞在者は、そのまま定住する傾向が強いという。

統計によれば、03年からの5年間で特別在留資格を得た外国人は5万1148人。
うち不法滞在だった人は4万605人に上った。
また、03年から07年までに特別在留資格を得た中国人は8748人だったが、そのうちのほとんどは不法滞在者だった。


中国人・朝鮮人に特別在留資格を与えまくってる現政権て、なんなんだろうな
596名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:49 ID:aBz+qXJK0
>>576
あのねえ利権がらみだから失敗だってことにはならないの
全体としてちゃんと評価されてるでしょ
597名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:51 ID:SVIX56AI0
民主党は、今まで公の場で一度も国旗を掲げたことがないらしい
民団、総連、日教組などが支持している政党なんだから当然だ

民主党は、 「ミサイルで日本を脅かしている側」 の組織なんだよ

【党大会】「日本国旗」掲げる自民党に対し、民主党は壇上に見当たらず…ニコ動などに党大会の講演動画UPされる★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232703905/

1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2009/01/23(金) 18:45:05 ID:???0
★自民党関連の動画など
【第76回党大会】麻生太郎総裁年頭演説(2009.1.18)
http://jp.youtube.com/watch?v=MfzoW9zBP4M  http://www.nicovideo.jp/watch/1232358117  http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90

麻生太郎総裁が選挙に向け、不況克服に向け全力を挙げると決意 第76回定期党大会
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_01/18/210118b.shtml

・自民党大会の壇上画像(日の丸あり)
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_01/18/img/b_pic01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/28c863db18b6fd9dc253e7b07d262975.jpg

★民主党関連の動画など
<ビデオ>民主党大会ビデオ中継   http://www.dpj.or.jp/news/?num=14994
2009年1月18日 小沢代表党大会後記者会見  http://www.nicovideo.jp/watch/1232334910

【定期党大会】小沢一郎代表挨拶  http://www.dpj.or.jp/news/?num=14998

・民主党大会の壇上画像(日の丸なし)
http://www.dpj.or.jp/news/files/tai01182.jpg http://www.dpj.or.jp/news/files/oza01182.jpg
598名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:38:54 ID:YaU3PAVXO
これは問題発言で決して許されないな
今すぐ政権交代すべき
599名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:20 ID:w+svxA8E0
>>569
大丈夫
民主党に政権交代すれば
国立大学、国立病院、国立高度医療センターなんかは天下り先だから廃止するし
新薬の承認も天下り先がやってるから止まる
私立大学への助成も無くなるから超高額所得者しか医学部に行けない
医療水準は確実に下がるから平均寿命も下がるよ
20年後は心配されるほど高齢化社会にならないって
600名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:21 ID:g0b0rDYF0
>>592
まあ、必ず分裂するから。


自民党もだけどw
601名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:39:26 ID:E8dUtqz30
セイケンコウタイ
602名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:34 ID:8mY9gSFP0
これは解散が近いな。wktkしてきた
603名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:34 ID:WIlOIGgkO
愛とかいってるうちは支持すんの、無理
604エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 09:40:38 ID:VREFSYP8O
>>592
反日があるじゃないかw
斜民とも連立できるぜw
605名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:46 ID:+zaGbW2GO
このスレ朝っぱらから朝日新聞だらけだなw

606名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:49 ID:aT0YhqVmO
すまん誤爆した
気にしないでくれ
607名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:51 ID:n/Thw/bJO
>>588
小泉時代から数えても良くなっていません(笑)
608名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:40:54 ID:kczcDiw40
>>576
ETCについては複雑だな。
確かに利権問題とかは許せないが、システムとしてのETCは有効に使っていくべきだし
全否定でも全肯定でも不自然ではあるんだが、まあ出来てしまったんだからそれを有効活用しようって言う姿勢は一応正しいかな。
ETCは利権を潰したところで何ももう変化は無いと思うけど、一応気分悪いから利権部分は潰していって欲しい。

その点、B-CASとかは全否定出切るから楽でいいなw
609名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:06 ID:ty4e6CCYP
>>593
村山政権て、むしろ自公政権とそっくりじゃね?w
610名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:06 ID:+n97Xya90
民主は国内では何もしたくねえよ
特亜に金ばらまくだけだよ
政権交代したら日本滅亡
611名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:14 ID:yWXWuWo0P
ID:w+svxA8E0さんの説明が分かりやすすぎるw

+民のアンチ民主は、アンチ自民と同じくらいレッテル張り大好き思考停止な人ばかりで
こんな中身のありそうなレスは初めて見たw
612名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:22 ID:3wq38IPo0
橋下が大阪で天下りハコモノ施設廃止したらなぜか
ファシストとか左翼系の人から批判されるんだな
民主党が政権とって天下り廃止したらなぜか左翼から批判されるんだろ
613名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:29 ID:wFI39OjzO
そんなことより自民党は民主党よりも売国奴な件。

国籍条項緩和法、人権擁護法、移民を推進してる自民党は売国奴。

自民党は、国政参政権が付与される国籍取得を緩和した。
誰でも気軽に帰化が出来て無論、参政権まで与える事になった。

一方、民主党は特別永住者の地方への参政権付与を公約とした。

国政参政権と地方参政権だったら、自民党が立案した国政参政権の方が危険。
在日の方々に日本の国籍を配りたいんだから。

自民党は、外国人定住の基本法のために「移民庁」の設立と「移民基本法」の制定をしようとしてる。

トヨタとか三菱とか製造系から安価な労働力として起用するために汚職に癒着の自民党が動いてるよ。

売国奴は、どっちだ?
在日に日本の国籍マンセー!

自民党


614名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:41:39 ID:MyYYQJYmO
党首討論で鳩がフルボッコされます
菅とか枝野の方が戦えるだろうに
615名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:01 ID:OS6nirMtO
>>600
まーた再編厨が涌いたよ(笑)
616名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:10 ID:bm1porxcO
>>579
一方、民主党はこんな感じ

「将来の夢は?」
「東大合格です」
「そうじゃなくて、どんな人になりたいの?どんな職業につきたいの?」
「東大に合格すれば勝ち組なので何にでもなれると思います」
「東大に合格したら何がしたいの?」
「将来のことは将来考えます。まず東大合格です。東大合格すれば勝ち組なので(ry」
「東大に合格できなかったら?」
「たとえ今年ダメでも来年必ず合格できます。それが運命です」
「……………」
617名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:11 ID:VvXc/EeDP
小泉が勝てたのは「自民党をぶっ壊す」で勝てたんであって
自民党の賞味期限なんかとっくの昔に過ぎてるんだよ
小泉が延命させただけ

昔からの自民党の金持ち、既得権者優遇の悪政はとっくに見切りを付けられている
利権とズブズブと体質も呆れられている

これ以上自民、創価の庶民イジメの悪政はゴメンだ
その結果政権交代を望む事態となったのだ
618名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:12 ID:EedVonI80
>>609
どのへんが? と聞いても返事は返ってこないだろうなー
619名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:32 ID:w+svxA8E0
>>600
分裂はしないよ
小沢さんのお金に反抗できるような人は今の民主党にはいないから
620名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:42 ID:Y20xxuND0
>>15
どうみても民主の面々の方が、詐欺師だろ
鳩山は天然の妄想壁かもしれんが
621名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:42:51 ID:kZxSi+Iw0
麻生首相も相変らず何を言いたいのか?さっぱり
わからんおっさんやな〜。
歴代首相の中でもこいつだけは、頭悪すぎや。
622名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:03 ID:HduP9M+M0
単に対中政策や対朝鮮政策だけに限れば、
自民は公明より民主に近いという事実をどう解釈するんだ?
623名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:14 ID:tfq9L22t0
>>377
格差是正のために、所得控除を整理し、給付・税額控除を組み合わせた制度の導入
消費税の逆進性対策についても、「戻し税」という形であわせて行います。
→ごめん、もう少し詳しく

なお、扶養控除や配偶者控除、配偶者特別控除については、見直しによって生まれる財源を子育て支援策などの社会保障財源とします。
→各種控除をなくしたら子育て支援でもらえる金額と比べて受取額はどう変化する?
→低所得者ほど手取りが増えて、高所得者は控除が減る分、手取りは減る気がするが、それでおk?
→貧乏人の子沢山、教育にかける費用が低く、文化的な生活を送れない生活レベルの低い家庭で育つ子供が増えそうだけど、不安だなぁ

また、資産性所得に対する課税水準の適正化を図りつつ、株式の長期保有に対する一定の配慮によって「貯蓄から投資へ」の流れを促進し、健全な市場の発展に努めます。
→具体的に何すんの?

>>398
労働時間と労働者の健康は密接に結びついており、長時間労働によるメンタルヘルスの悪化、過労死・過労自殺などを防ぐため、健康・安全配慮義務、健康確保のための労働時間管理を徹底することが重要です。
民主党は、時間外勤務手当の割増率を現行の25%から50%に引き上げます。
→原因はおsれで良いと思うけど、割増率の引き上げだけで済む問題?
→労働基準局の権限拡大や罰則の強化、同一賃金同一労働とそれに伴うコストの社会的負担(増税に繋がるけど)の方がずっと必要だと思う
624名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:26 ID:g0b0rDYF0
>>609
自・社・さ連立だからね。

社・さは、民主党に居るw
625名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:59 ID:pnPKMqo9O
民主の政策を劣化コピー
最初から民主がやればいい
626名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:43:59 ID:g0os4j0u0
>>617
そういや、自民党をぶっこわすのが民意だったな。
627名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:09 ID:sjROSaE80

6月の裁判でいよいよ戦後最大の悪党の社会的公開処刑が始まる、楽しみだ。
628名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:21 ID:5WDWUHhJO
またネットアサヒがやんちゃしてるのか。
629名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:30 ID:ty4e6CCYP
>>618
政権を維持するためだけに思想信条の違う相手と組んでしまうところがさw
自社政権は公明党党首を首相にしたようなもんだから今より酷かったわけだがな
630名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:44 ID:0mTkNmwo0
日本人から、半島人へ主権の移譲じゃなかったっけ?
631名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:44:50 ID:VvXc/EeDP
現政権まで「小沢が〜」「民主が〜」とか
2ちゃんの頭の悪いネトウヨと同レベルになってきたな

もう末期的だろ
さっさと下野して国民生活を第一に考えるまともな政党になって下さい
632エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 09:45:13 ID:VREFSYP8O
>>612
ヒント:自治労
633名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:22 ID:c1V7sU+L0
>>224
アレまでは陰謀論とか馬鹿げてると思ってたんだが、
あの規制で少なくとも組織的な叩きカキコがあったことだけは確かだな。
634名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:45:47 ID:g0b0rDYF0
>>611
判ってないな、君。
彼はアンチ(ry

635名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:05 ID:aBz+qXJK0
>>629
でもそれだと民主党も同じだね
636名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:28 ID:3wq38IPo0

民主党なら派遣制度禁止 経団連の組織を解散させるんだろ?
ここまでデカイ口たたいたのならぜひやってくれ
637名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:28 ID:n37OHABsO
草加自民は日本人を絶滅させるのが目的だしな


638名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:43 ID:wFI39OjzO
ETCETCって、もともと無料になってたはずの高速道路をいつまでも有料のままにして通行料払わせといて、何がETCだよ。

通行料が無料になればETCなど、ただのゴミだ。

いつまでも有料のまま国民から搾取しやがって!

639名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:44 ID:0KZrbS9vO
その程度の政党を押さえ込むことも協力を取り付けることもできない自分の無力と無能を自白してるようなもんじゃねえかwwwww
だいたい麻生こそ何がしたいのかよくわからんしwwwwwwwwww
640名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:46:50 ID:8mY9gSFP0
>>610
すごい終末論だな
どこの宗教でその主張を説いてるか教えてくださる?
641名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:11 ID:10UXOu0x0
自民も民主も
利権の大便にすぎない

どちらも庶民は貧しくなるいっぽう
642名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:24 ID:dzLlUssl0
>>619
旧社会党の残党がおとなしく小沢に従ってるのが気持ち悪い。
643名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:30 ID:zTGe8SY+O
「マイナスは
 何を言っても
 マイナスで
 引退させて
 ゼロになりせよ」
ってことですか♪
644名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:47:31 ID:d8a2eGbhP
民主がしたいのは外国人参政権の実現でしょ。
はっきり言ってやれ。
645名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:13 ID:uagcNth40
>>631
誰の目から見ても支離滅裂な民主にツッコミを入れたら
ネトウヨになるのか?
 
つかレスは総スルーかよwほんと北朝鮮みたいな奴だなお前
646名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:15 ID:VvXc/EeDP
>>633
じゃあ参院選前の異常なまでに自民マンセーレスの多さと
結果自民惨敗の世論との大きな乖離はなんだ?

俺はあれこそ2ちゃんに自民創価工作員がいるんじゃないかと疑ったよ
ま、単純に2ちゃんに頭の悪い自民信者が蔓延ってるだけかもしれんが
647名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:16 ID:g0b0rDYF0
>>619
連合が黙っちゃ居ないw

黙ってたら、小沢が仕掛ける
自民分裂を見てね

648名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:27 ID:bFfQC+/9O
麻生ちゃん もっと民主党叩けや
649名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:52 ID:3ebQo6kIO
麻生は本当のバカだな。
何がやりたいのか、さっぱりわからないと、ずーっと言われてるのは、おまえだろW
650名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:48:56 ID:T7JEXfbH0
シナ様に己のすべてを捧げたいっアッー!!
651自民党に単独で政権とらせてカルト教団と手を切らせるのがベスト:2009/05/21(木) 09:49:14 ID:Rr+07MxY0
民主党は反日組織ですよ。
日本が嫌いな人間の集団が日本の政権を取ろうとしているのです。
今まさに合法的なクーデターが起ころうとしています。

反日マスコミが作った世論に流されて民主党に投票しようとしてる日本人、
あなたの周りにいませんか?
ちゃんと教えてあげないと一生後悔することになりますよ。

うっかりチラシ
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf
「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
「マスコミが伝えない民主党の真実。」
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/190.pdf

動画
鳩山発言 民主党が掲げる政策「外国人参政権」のメリットを問われて。
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
小沢発言 韓国大統領に「在日韓国人に選挙権を与える」と約束。
http://www.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
652名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:18 ID:E8dUtqz30
民主支持者の中で麻生太郎は総理として何点なの?
653名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:29 ID:aBz+qXJK0
>>637
そんなこといっても民主ですら自動車税5万増税しなきゃ
通行料無料は不可能なんだからしょうがないじゃん
654名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:35 ID:w+svxA8E0
>>632
自治労とは別だよ
国と違って地方自治体の外郭団体って天下る公務員が木っ端だから
理事じゃなく嘱託職員とかの名目になることが多い
で、理事には大学教授とかNPOの理事とかがなってるんだよ
655名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:47 ID:ijOtKw+i0
悪巧みも中途半端、やることも中途半端。。。だめだな、こいつ。

無脳児。東大医学部の標本になるな。
656名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:50 ID:8mY9gSFP0
>>649
麻生のやりたいことを聞きたければ与謝野と財務省の官僚に聞けば分かるんじゃね?
657名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:53 ID:F5Nt5sX3O
>>578
読んだ

つまり、法案を官僚に作ってもらう為に天下りとかさせるのが利権って事 ?
世間のイメージでは利権=議員が私腹を肥やすって感じだけど全然違うね
法案作りはやらなくちゃいけない事だから、悪いのは官僚って事か

でもそうなると、専門家しか議員になれない気がするね
658名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:55 ID:p/cnOt0Q0
民主は共産に席譲れよ
659名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:49:56 ID:n/Thw/bJO
自民党は党の存命のためにアメリカに媚びを売り
政策は官僚に丸投げし
税金は業者と自分の懐に入れ
バレるといけないから官僚に天下りさせると(笑)

普通にアホだから。
660名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:23 ID:woAxyqfm0
自民党のあせりが感じられるね
661名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:27 ID:uagcNth40
>>646
その答えは今年の9月の総選挙で明らかになるだろ
黙って待ってろ

ソレよりも朝日が規制された瞬間、お前等キムチが消えた理由はなんだ?
 
662名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:50:45 ID:3wq38IPo0
鳩山総理が経団連御手洗と握手する映像なんかでりゃ
反経団連のブサヨ中核派が暴れるし
麻生もアホ鳩山もハトポッポとかいうプラカードもって暴れ

次期首相は女神 福島瑞穂だろう
663名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:03 ID:ty4e6CCYP
>>635
そりゃ民主が共産と組めば同じだろうが
国民新党だの社民だのはもはや泡沫政党だしな
664名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:03 ID:tfq9L22t0
やはり強制フシアナだな
ネカフェは何か別の方法で・・・

>>599
それなら、そういうシミュレーションもしないとフェアじゃないでしょwww
665名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:10 ID:d4JaTVZq0
>>616
「将来の夢は?」
「東大合格です」
「そうじゃなくて、どんな人になりたいの?どんな職業につきたいの?」
「東大に合格すれば勝ち組なので何にでもなれると思います」
「東大に合格したら何がしたいの?」
「将来のことは将来考えます。まず東大合格です。東大合格すれば勝ち組なので(ry」
「東大に合格できなかったら?」
「たとえ今年ダメでも来年必ず合格できます。それが運命です」
「……………」
「それにダメでもいいじゃないですか。中学程度の漢字くらいはまともに読めるようにはなるでしょう。」
「<#*Д*>ネビビョーン!!!!!」
666名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:24 ID:tF/tVfN/0
つまり、民主党政権になると次のようになるわけかな。

高給官僚→自治労におきかえ(天下り先も含め)
特定在日外国人→地方政治単位に組み入れ。その上で地方自治の権力拡大。
被差別支持団体に配慮→行政、司法から独立した警察治安組織を作り糾弾排除できるようにする。
ソウカの立場は立正に変わるだけ?
郵政事業→再び国営に
公共事業→国直轄を地方に移譲する。企業献金でなくOBが個人献金をしてくれるような熱心な
中小ゼネコンに配慮。
外交、国防→アメ国債は購入しない。アジアスワップ拡大。外貨準備は元(RMB)かWONなのか?
国内の米軍基地撤去で第7艦隊ぐらいに在日アメリカ軍規模縮小。アメリカの核の傘から出る。
日米安保廃止なのか?

なんか「全共闘世代の長年の夢をかなえたい」って感じのお花畑ですね。
近くの国でそんなことやってボロボロになった国があったような気が・・・・


   372 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 14:53:42 ID:AIWYFCtH
         イルボンに亡命できれば人気者ニダ!!
           。____。      
         __/|  ∧の∧ 
    ___/.□□ |) <,,‘∀‘> 
     \   ヽ___|)  |   と)
      \       ̄泥舟号 ̄|
   彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミミ彡ミ
667名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:51:29 ID:fL+Tj9bO0
なんという正論
668名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:09 ID:wFI39OjzO
>>616
一方、自民党はこんな感じ

「将来の夢は?」
「JR乗り放題だから人妻と不倫旅行したり、不正株取引で私腹を肥やす事です」

「あ、そう」

669名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:13 ID:pPIztzhX0
最低賃金時給1000円、基礎年金の税方式化、生活保護水準への増額くらいはやってくれると思う
670名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:40 ID:g+EvJOAq0
麻生正論すぐる
工作員多いなこのスレ
671名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:52:51 ID:8mY9gSFP0
政権交代は目的でなくて手段だよ。
目的は自民党崩壊だから。
672名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:24 ID:bBGMKNQD0
>>668
細野議員、なにしてはるんですか。
673名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:28 ID:cLHoi7vg0
>>640
小沢にシャクティパッドでもしてもらってこいよ
674名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:32 ID:aBz+qXJK0
>>663
なに言ってんだ
小沢自民と旧社会党のが一つになったのが民主じゃん
675名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:38 ID:+uIgb6eV0
自民党の私兵東京地検がまた動くから大丈夫。
自民党の准機関誌産経が民主のイメージダウンを書き連ねるから大丈夫。
自民党2ちゃんねる工作員を官邸機密費で大量増員したから大丈夫。
676名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:53:38 ID:ty4e6CCYP
>>669
岡田さんは累進強化を明言していたな
これをやってくれるだけでも民主にする意味がある
677名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:35 ID:cdPUP+5oO
>>633
あの一件でアク禁された連中は背任に当たらないのかね?


毎日にしろ、朝日にしろ
広告業で悪いイメージが広がるのは企業に取ったら損害だろうにな
678名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:40 ID:kczcDiw40
とりあえず、この麻生の発言に対する批判をする前に民主が政権交代したら何をしたいのかを民主支持者に説明してもらいたいな。
何時ものいろんな工作員の仲良く喧嘩しな状態は飽きた。
679名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:43 ID:HduP9M+M0
このコメント聞く限り、麻生は相当あせってるなww
まさかゴタゴタ民主のポスト小沢の代表にまで、しかも鳩ポッポにまで人気ないとは想定しなかったんだろうな
680名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:45 ID:zTGe8SY+O

重り自体が籠に乗ったまま隣の羽毛に
「おい、だんだん下がっていくぞ、どうするんだ」
と喚いてるってことですか?wwwwwwwww

681名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:54:57 ID:EedVonI80
>>676
そのためだけで民主ってそれ以外のリスクも考えろ
682エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 09:55:08 ID:VREFSYP8O
第2次世界大戦の時

ドイツ国民は
ナチスが政権を取ったら
選挙権すらなくなるなんて
思っていなかった


拮抗させなきゃ駄目だろ

参議院で勝ってからミンス党によって
国民の為になった事があるの?
683名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:10 ID:OpWN6P1a0
>>671
自民崩壊どころじゃない。
民主党の目的は主権委譲だよ
684名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:15 ID:xF5wmFhMO
>>671
ワロタwwww
685名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:34 ID:tfq9L22t0
>>624
>さきがけ
兄ポッポ、クダさん、堂本(元大阪府知事)が有名どころかな
どれもひどいなwww

>社会党
言わずもがな・・・
眉毛売国爺のおかげで特定アジア外交が面倒でたまらん・・・

>>632
あれは部の人とか在の人とか、色んなサヨク(not左翼)からやられるんじゃないかな
686名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:36 ID:uagcNth40
>>668
ブッテ姫や細野議員の事か?

なんとか言えよキムチ
687名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:46 ID:+ZOQTG/a0
まぁ、俺もずっと同じことを感じていた。
なんか「政権交代があると何か良いことがある」と言わんばかりだからな。
688名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:51 ID:zP045HnoO
反日組織だらけな政党が多いのが問題
689名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:55:58 ID:MeFVeucZO
>>623

>>消費税の逆進性対策についても、「戻し税」という形であわせて行います。
>→ごめん、もう少し詳しく
>→各種控除をなくしたら子育て支援でもらえる金額と比べて受取額はどう変化する?
>>課税水準の適正化
>→具体的に何すんの?


民主党に聞いて下さい。
自民党案はもれなく「可決したら詳細を決めます」だったけどな。

>→低所得者ほど手取りが増えて、高所得者は控除が減る分、手取りは減る気がするが、それでおk?
貧乏人に回る金が増えて格差是正ですね。

>労働時間
>→労働基準局の権限拡大や罰則の強化、同一賃金同一労働とそれに伴うコストの社会的負担(増税に繋がるけど)の方がずっと必要だと思う

じゃあ自民党はどんな対策を立ててるんだ?

690名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:56:16 ID:U819Eh1H0
>>646
参院選前には自民擁護スレなんてあったか?
民主に勝たせたら大変なことになるって書いたら、フルボッコにされた記憶しかないのだが。

で、民主が勝ったときに、2ちゃんって結構世論を反映してるんだなって思ったけどね。
691名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:56:32 ID:+ZOQTG/a0
>>671
それでは小泉が言っていたことの二番煎じではないか
692名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:56:45 ID:aBz+qXJK0
>>669
最低賃金時給1000円なんてしたら
中小企業はますます人雇えなくなって共倒れになりそうだけど
どうするの?
693名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:57:05 ID:fgb94UlA0

鳩ぽっぽは、これも答えてほしいな・・・。

【韓国】「日本の民主党に慰安婦問題の法律制定を要求」〜韓国挺身隊問題対策協議会[03/05]
1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2009/03/05(木) 21:53:12 ID:???
韓国挺身隊問題対策協議会が、日本軍慰安婦問題解決の為の法律を早期
に制定して欲しいいう要請書を、日本の第1野党である民主党に送りました。

挺身隊問題対策協議会は、これまで民主党が先に立って関連法案を国会に
8回も提出したが、進展が無かったと積極的に出して欲しいと依頼しました。

また今年に予定されている選挙で、民主党が慰安婦関連法案を主要の公約
として立てるよう、韓国内外の女性団体と共に力を尽くすと明らかにしました。

ソース:YTN(韓国語)
http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_200903051905355993

民主党・社民党は 「従軍慰安婦問題完全解決法案」 を提出することを公約にしている。
これは韓国の主張を完全に認める内容。それ以外に完全解決はありえない。
・従軍慰安婦の存在を国家の犯罪として認定し謝罪し、永遠に教育していく事を確約する。
・名乗りを上げた被害者や諸外国・世界に対する賠償を可能にする。
 さらに、この賠償の請求権は譲渡も可能であり無限に吸い取られる可能性もある。
日韓条約ですべての請求権は完全かつ永遠に放棄されていたものを破棄し、都合の良いように変更される。
論拠となるのは、韓国が主張している以下の文だ。
「日韓条約を結んだ当時に明らかになっていなかった事実は、その請求権の放棄の範囲に必ずしも含まれない」

日本政府として公式に認めるとなればありとあらゆる出来事において請求される。
この法案が通れば、一切の請求を退けるのは不可能だ。
税金が今の2倍5倍10倍、何倍になるかは分からない。
ともかく日本が国でなくなる可能性が非常に高い。
694名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:57:30 ID:wpl0kr06O
自民による長期政権のひずみが大きくでているのを見ると政権交代もやむを得ないな
695名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:57:30 ID:g0b0rDYF0
>>676
そして月給取りは、皆貧乏に。
イオンで、個人商店も貧乏に・・ってか?w

696エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 09:57:31 ID:VREFSYP8O
>>677
TVや新聞で報道しなきゃ
なかった事にw



童話に弱みを一つ握られただけだしなw
697名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:57:37 ID:dgaZE9U70
総理大臣変えたいだけ
外国人に優遇政策をしたいだけ
698名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:57:41 ID:EGofX8OJ0
>1
売国だろ
699名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:13 ID:kczcDiw40
>>669
最低賃金ってバイトやパートにも適用するんだっけ?
まあ、デフレ脱却出切るならそれもアリかもしれないが飲食店とかきっついなー。
700名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:19 ID:d4JaTVZq0
自民情けなさすぎる。
こんなくちょくちょこねくった小理屈でつつく暇あんなら
自分たちのしたいことだけ前に出してに選挙すりゃいいじゃん。




あ負けそうだから時間稼いでるわけね
701名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:23 ID:pnPKMqo9O
キムチカルトと組んでよくしてもらってる癖にキムチを悪く言うと仏罰が下るんじゃん
702名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:28 ID:dzLlUssl0
誰か ID:ijOtKw+i0 の相手してやれよw
703名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:40 ID:PNwb4hMR0
>>44
民主は勝利と同時に瓦解するよ。
政策方針がバラバラの寄せ集め所帯だから。

在日参政権法案提出→反対者続出→締め付け発言→離党続出。

そこからどうなるかはわからん、
自民にくっついて与党返り咲きか、小政党に細胞分裂か。

怖いのは、細胞分裂の結果、漁夫の利的に公明が第一党になることぐらいだ。
704名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:46 ID:8mY9gSFP0
>>691
ちがう
小泉が野党の主張を剽窃したんだよ
705名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:58:48 ID:d8a2eGbhP
>>688
自民も最近は反日組織に成り下がったからな。
いいかげん天誅が必要だろ。
706エラ通信:2009/05/21(木) 09:59:22 ID:CwQ79JKY0
ぽっぽと麻生首相の対比

ブログ一枚分ずつでみせるとこーなる。
ぽっぽ
ttp://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_88.html
麻生首相
ttp://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_93.html

707名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:59:24 ID:XYxNk4sP0
>>675
民主工作員を大量に増員したのに、いまだに2ちゃん世論が靡かない!
これは自民工作員も大量に増えたせいニダ! ってか。
おつむがぬくい人にはかなわんね。
708名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:59:27 ID:ty4e6CCYP
>>695
わけがわからない
累進強化の意味わかってんの?
709名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:59:34 ID:DBsS4aIJ0
そういう麻生も首相になって何がしたかったのか謎だ。
710名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 09:59:53 ID:tfq9L22t0
>>671
自民党を崩壊させて、日本をどうしたいんだよ
その先のグランドデザインが描けてないから>>1に繋がるんだろう
まあ、実際は描けてても表に出したら当選できなかったり、最悪逮捕されたりするんじゃないのwww
711名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:00:12 ID:1VpaeOsM0
民主はつまんない突っ込みが感じ悪いんだよなぁ。
712名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:00:24 ID:tei7Dg7E0
どちらも駄目だ
713名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:00:30 ID:IM0rED/o0
現職国会議員が生意気なので、現職国会議員の総辞職を求めます。キリ
714名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:00:32 ID:BooHFbxVO
一般人が麻生やポッポと話し合うのって可能なの?
出来るならこれから何をするのか聞いてみたいんだが。特にポッポ
教えて、エロい人!
715名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:00:50 ID:n/Thw/bJO
>>703
投票率が上がったら公明の出る幕ないよ(笑)
716名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:00:51 ID:g0b0rDYF0
>>669
年金一元化は、先送りで絶対やらんと思うが、どうよ。


公務員共済が、破綻してからだなw
717名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:01:19 ID:ksv8OXnR0
【麻生が首相になってやったもの】


・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し
(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)

・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×
(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)

・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕

・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル
  <翌日青森で選挙の為の演説は実施>)

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
718名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:01:36 ID:rMFFadgq0
>>682
選挙権はありました。北朝鮮の選挙とおなじだけど。
ヒトラーも金正日も建前としては、選挙で国民に選ばれている。
719名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:01:59 ID:SE9VfV2+O
とりあえずは、目的でいい
720名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:02:00 ID:ytBfL3u60
政権交代の目的なんて公言できるわけないじゃんwww
言えて、「共生(特亜三国が日本に寄生)できる社会」なんだから

あと、自民が嫌いだからという理由で民主に入れるぐらいなら国民新党を支持しろw
721名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:02:15 ID:kczcDiw40
>>716
むしろまともに払わないのにガッツリ貰える公務員共済が破綻しそうになったから年金一元化とか言い出したんだけどなw
722名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:02:33 ID:tfq9L22t0
>>689
>政策貼りましたけどシカトですか?
 ↓
>じゃあ自民党はどんな対策を立ててるんだ?

シカトしないで分からないところを質問しただけなのに、質問返しで逆切れですか?
自民党は自民党で、識者が説明してくれるでしょ

>民主党に聞いて下さい。
自分が理解できてない内容のコピペを貼っても何の回答にもならないでしょ
723名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:02:41 ID:fPc8F5di0
目的は自民党崩壊
724名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:02:44 ID:RCho9647P
ネトアサさん、今日も朝からお仕事ご苦労様です
725名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:02:56 ID:jq+bgdlwO
>>700
これが「自民情けない」なら民主は情けないどころじゃねーよ
726名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:03:16 ID:PNwb4hMR0
>>715

政党が細かくばらけちゃったら、相対数で第一党になる可能性はあるだろ。
もっとも、過半数にはほど遠いから、数を頼みのゴリ押しもできまいが。

小政党乱立……
法案処理に時間はかかるだろうけど、変な舵取りされなくていいかもしれないな。


727名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:03:23 ID:w+svxA8E0
>>657
官僚が悪いかどうかは微妙だけどね
政策的には自分たちなりに正しいと思う事をしてて与党議員からの反論、質問も反映されてるし
政策能力のある大臣(経産時代の中川酒さんとか今の石破さんとか)の言う事はよく聞いてるし
天下りったって大部分は自分の専門分野の理事に転籍する形なわけだから
それでも部長→理事とかになれば給与は上がるし利権と呼べないわけではないでしょう

というか議員になって何十年たっても専門家になろうとしないのが問題
例えばイギリスでは政党が強くて政党内の人事考課で国会議員に立候補する
だから議員一人一人でいえば全部をカバーできる必要がなく専門家を育成できる
アメリカはそもそも議員内閣制じゃないし高級官僚は政治任用職だから政権の方針で法案を作る
政権交代が待たれる野党第一等が衆議院通過後の3月半ばに予算案の内容精査をはじめるって発表する日本との差は大きいよ
728名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:03:51 ID:ty4e6CCYP
>>699
むしろパート・アルバイトにこそ適用される
これを見ろ

最低賃金の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3342.html
日本の最低賃金の相対水準(平均賃金に対する%)は28%とOECD諸国の中で、メキシコ、韓国、トルコの3カ国を除くと最低である。
先進国中最も低いレベルといわざるを得ない。

最低賃金の引き上げでどの程度この相対水準が上がるかであるが、
2007年年度の最低賃金(全国加重平均)687円*を大胆にもし1.46倍の1000円にしたとすると相対水準は41%程度と先進国並みに上昇するが、
800円(1.16倍)だとすると33%となお最低レベルからは脱却しない。


いきなり1000円は現実的ではないが
徐々に引き上げていくことは必要
729名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:04:00 ID:tckg34kdO
まぁ麻生は景気対策に取り組んでるからなぁ。民主は手段の目的化が近頃甚だしい。
730名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:04:11 ID:5mT8sDQFO
>>718



「ヒトラーの選挙戦略」とかそういうタイトルの本を書いた人が
民主党議員のスタッフやってた時に、お金周りかなんかで逮捕されてたよね。





731エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 10:04:15 ID:VREFSYP8O
>>712
多分正解
732名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:04:20 ID:UZRjOL2E0
まずは参政権についてはっきりしようか
733名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:04:24 ID:IM0rED/o0
選挙立候補可能な党員数は一定に制限するべきだと思う
734名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:04:51 ID:uypyBNavO
麻生正論じゃん
にしてもアサヒ工作員の援護書き込みが気持ち悪いったら
735名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:05:17 ID:WVyRCdhO0
手段と目的って麻生さんがよく使うフレーズだよな
政局馬鹿ばかりだから言いたくもなるのだろう
特にブサヨは酷いから
736名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:05:35 ID:p/cnOt0Q0
小沢が何も言わずに逃げたのと同じで
鳩山もダメだな
737名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:05:44 ID:kczcDiw40
>>728
学生アルバイトとかも居るから単純に全部引き上げってどうなのかな。
そうなると個人商店とかマジできつくないか?

まあ、基本的には悪い事じゃないし良いんだけどね。
738名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:05:49 ID:ifKiA3/F0
小沢はなんで代表代行なんだ?
739名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:05:58 ID:wFI39OjzO
民主党公約の外国人参政権は地方参政権だから、地方の選挙に参加できる権利だけど、それが受け入れられないとか言う人って、理解しがたい。

自民党が通した移民+アジア留学生政策は、日本国籍を与えてるよ?
理解してる?

君らが忌み嫌う在日へ簡単に国籍を与える法案だよ?

地方選挙はもちろん国政選挙にまで参加できるんだぞ?
オバマみたいに、在日の人が被選挙権を行使して日本の首相にもなれるって事だぞ?
意味、わかってるのか?

移民に国を乗っ取られるぞ?

国籍条項緩和法、人権擁護法、移民を推進してる自民党の方が恐怖の対象だろ?

740名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:05:59 ID:bfgd+u1rO
麻生が何をしたいかわからんが
実害を被ってるから辞めてくれ
741名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:15 ID:cffmXD9O0
民主党が何をしたいかって決まってるだろ

国 を 売 り た い ん だ よ
742名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:16 ID:I2b7ge/tO
>>729

どこが?

743名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:25 ID:VvXc/EeDP
で、阿呆政権は何がやりたいんだ?

創価とつるんで国民生活疲弊させ
さらなる官僚利権政治の構築か?
744名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:39 ID:IM0rED/o0
>>740
今まで実害が無かった政権政党なんてあるのかよ。
745名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:46 ID:cLdObjyO0
朝日新聞は潰れたらいいと思う
746名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:51 ID:aWfWT8RVO
経済危機に陥った途端に政権交代を口にする政治家は信用ならない

選挙をはじめるメリットよりデメリットのがでかい
747名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:06:56 ID:ksv8OXnR0
>>740
総連関係者乙
748名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:07:24 ID:YT39hPCV0
正論過ぎてコメントに困るわ。
749名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:07:34 ID:w+svxA8E0
>>708
25年前は良かったよね
所得税の最高税率が75%で地方税の最高税率が18%
あわせて93%で国税徴収法に『90%を超える部分は徴収を免除する』って上から目線で書いてあった
750名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:07:38 ID:i+Vv+aZ/0
GENOウィルス感染を放置するような新風は信頼できない
751名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:07:53 ID:WV1q39cNO
政権交代したら中国韓国に日本を解放すんだろ。
そりゃいくら兄鳩も公言できんわな。
752エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 10:08:03 ID:VREFSYP8O
>>718
プロパガンダに引っかかったのか…おいら


ナチスがまず国会議員の選挙を無くしたと
外国の歴史番組でやってたから
そう思ってたよ…
753名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:08:45 ID:c7R3Ue4I0
>>1
言ってる本人も無能だけどな
754名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:08:52 ID:g0b0rDYF0
>>695
ん?判らんか?
判ってないのは俺?

んじゃ、判りやすく教えてくれんかのw

755名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:09:01 ID:ijOtKw+i0
>>747

電通には在日とか多いんだが北朝鮮関係者もいるのか???
756名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:09:29 ID:ty4e6CCYP
>>737
労働市場で考えて見ろ
おまえなら、個人商店で最低賃金で働きたいと思うか
学生アルバイトならばコンビニやファーストフードで働きたいものだろう
そういうところはだいたい時給800円はある

最低賃金でやっているところと言うのは要はもはや市場から退場すべき所なのさ
757名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:09:33 ID:SP03SlgC0
消費税の増税は賛成だし共産主義は大嫌い
民主と自民なら自民の方が仕事をしてくれそうだから自民を選ぶ
758名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:09:37 ID:wFI39OjzO
小泉とかんぽの宿

鳩山邦夫総務相が、日本郵政とオリックス不動産の「出来レース」と断定。

小泉内閣で総合規制改革会議議長を務めて民営化時のスキーム決定に関与したのがオリックスの宮内義彦。

小泉内閣の総合規制改革会議議長と日本郵政の出来レース。

小泉が任命した総合規制改革会議議長がオリックス宮内。

小泉→郵政民営化→規制緩和有識者会議=オリックス宮内→オリックスかんぽの宿購入

郵政疑惑発覚から、オリックスの株価は2カ月で60%の下落

かんぽの宿、想定売却額は640億円で計算され、オリックス不動産との契約額109億円の約6倍
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090404ddm002020081000c.html

三百四十兆円の莫大(ばくだい)な資金を銀行や生保、外資がわが物にしたいというのが法案の最大の狙い
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-06/02_02_0.html

「郵政選挙」を大歓迎した外資の深謀
日本の「国富」をアメリカに持ち去るのを手助けしているのが小泉改革
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24643

オリックスへの譲渡を白紙に戻したかんぽの宿や従業員寮など、七十九施設の建設に費やした事業費は総額二千四百億円に上る。
これに対し、日本郵政が予定していた譲渡額は十分の一以下の百九億円。 http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009040902000041.html

1万円で、すでに転売されていた6000万円相当の鳥取県かんぽの宿。 http://mainichi.jp/life/money/news/20090317k0000e020064000c.html
759名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:09:53 ID:AWct5jMA0
なぁ、鳩山に庶民的な質問しねーのか?マスゴミは?
鳩山の方が、もっと凄い答えしそうだぞ?視聴率とれるぞ?きっと。
760名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:10:08 ID:w+svxA8E0
>>737
外国の例に倣うと個人商店とかは違法に移民を雇う
違法就労者は法律違反だとか訴え出たりしないから
で、失業者が増えて移民が我々の雇用を奪ったってデモをする
基本だね
761名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:10:12 ID:inGFVoXK0
民主党の目的は

日本を中国、朝鮮、韓国に
謝罪させ続け
金を収奪し、植民地とし
日本人を奴隷化させることだ
762名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:10:56 ID:f0AC/Bas0
だいたい、新党ブームのころから明らかになった事って、左側の連中って「政権」を批判し攻撃はするけど、じゃあ、いざ自分らが「政権」を取ったときに何をするか、と言うと「何もない」ということだったりするのよねぇ。www
「そもそもサヨクは国民の利益を守る意思があるの?政権を取った場合には、どう変わんの? 」
…と、いう、問いに答えることが出来ずにここまで来たわけでねぇ。www
所詮は権力から疎外された権力志向の強いクズが寄り集まってるだけに過ぎないことが露呈しちゃったわけで、そういう人間産業廃棄物への反感がネットで高まるのも当然よね。
そういう根元的なところに穴がある限り、結局は(ここでもやってるように)嫌がらせやアラ探しというネガティブ攻撃、あるいは虚勢を張ることしか出来ないのよ。w
そして、「いわゆるネトウヨ」の底辺層に対しても有効な反論が出来ず、ネット中で馬鹿にされ、最後は隔離スレとかで泣きわめくしかないのよね。(嘲笑)
かわいそうねぇ。(げらげら)
763名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:10:57 ID:7CytEF+B0
阿呆が何を言い出すんだwwwwwwwww
764名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:11:02 ID:VvXc/EeDP
>>744
ここまで実害が酷いのは初めてだな
多くの国民が生活不安、将来不安に苛まれている
どこまで国民バカにした官僚利権政治続けるんだろうな
765名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:11:06 ID:tfq9L22t0
>>717
2009年度予算と同補正予算の中身が抜けてるな
誰か補完できない?

>>720
真の人権擁護を考える懇談会に入ってる議員なら応援する
国民新党もミンスと手を切ってくれれば(あと静香ちゃんは個人的には要らない)
766名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:11:07 ID:n/Thw/bJO
>>717
それもさ・・・。

自分たちの党が沈みそうだからやっているんであって
日本が沈みそうだからやっていないだよね

何十年前かにやっておかないといけないことだし。
767名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:11:11 ID:g0b0rDYF0
>>708
>>754は君にね。
768名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:11:28 ID:F5Nt5sX3O
>>727
自公政権は利権にべったりって批判は的外れで
議員の敷居が今は低すぎるって事か
769名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:11:53 ID:zro1YM+RO
で、ミンスは何をやりたいんだ?

マスゴミとつるんで国民生活の更なる疲弊か?
中国朝鮮とつるんで売国の進行か?
770名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:12:32 ID:GGX0o4Jg0
政権が交代しても公益、特殊法人の解散、特別会計、財政投融資
を廃止せなんだら、なーんも意味なし。歳入の全額は公務員と
外郭団体職員給与、役人の天下り補助金(12兆円)でぶっ飛ん
でんから、毎年230兆円の裏予算を特別会計を編成。
借金累計も1200兆円。どんだけ景気回復しようが増税しようが
官僚利権で国富が蚕食される図式は変わらん。
771名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:13:32 ID:g0b0rDYF0
>>721
あれ?まだ抵抗があるんじゃ無いの?
破綻しそうになってるの?


772名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:13:59 ID:aBz+qXJK0
>>756
そういうのって弱者切捨てになるけど
それって民主の方針なの?
773名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:13:59 ID:zTGe8SY+O

匿名チキンによる○○認定は
自分達のファビョリング隠しのための
手段ということですか?

匿名チキンによる○○認定は
目的ということですか?wwwwwwwww

774名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:14:05 ID:ty4e6CCYP
>>760
どこの外国だよw
フランスか?
775名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:14:37 ID:34jZKTUM0
選挙ってのはどのバカが一番ましなバカかを選ぶんであって
バカとキチガイなら当然バカを選ぶ
776名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:14:53 ID:kczcDiw40
>>772
民主って何気に零細に厳しいよ。
777名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:15:01 ID:f0AC/Bas0
自民叩きネトアサ情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。



Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?

民主厨:アホウ太郎よりマシwwww

Q:民主になればどうなるのよ?

民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww

Q:で、民主になればどうなるの?

民主厨:現実が見えないネトウヨwwwww

Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?

民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww


………以下、ループ(苦笑)

こんなのでネットで工作できると思う?ネトアサちゃんもネットじゃ勝手が違って多数派工作が効きにくくて大変ねぇwww
広告費激減で中の人も大ピンチよねぇwww哀れだねぇwwwみじめだねぇwww(嘲笑)
778名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:14:31 ID:M5mhhxwP0
麻生さんも人が悪いな

民主党は政権とったらやっぱり政権交代したいんだよ。野党にすぐ戻るつもりなんだろ。
779名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:15:23 ID:3wq38IPo0
>>764

官僚政治打破して
中国人や韓国アジアの人たちをいれまくったほうが日本人に刺激されていいだろ
派遣村みてたら日本人は文句言うだけだ働かないし
「人と話す仕事は・・・」だの「やったことない仕事」だの「駅から遠い」だの文句言った挙句に
いかないからな 中国などアジア人は「ワタシナンデモシゴトスルヨ」
どうみても後者を採用するだろ
780エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 10:15:33 ID:VREFSYP8O
>>759
電痛様に逆らえるかよw
781名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:15:36 ID:MPYLa28i0
ネットアサヒが実体化した今は
2chがとても平和に思える。相手にする価値を無くしたのは大きいね。
782名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:16:08 ID:W4UpVJyBP
民主党政策INDEXに書いてあることやるんだろ
まあ、日本のためになることはほとんどないがなw
783名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:16:21 ID:pnPKMqo9O
>>751
中国に生産拠点を移して発展させたのは自民様
強化された中国の経済力に言いなりなのも自民様
ネットで外国人を差別し中国政府が主導するネット国粋主義に妥当性を与えてるのはネトウヨ様
784名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:17:16 ID:f0AC/Bas0
ネトサヨやネトアサが何を言っても、所詮は情報弱者の戯言。
説得力のある立論も出来ないくせに、自己評価だけはムダに高い自称インテリのオナニーよね。 ww
せいぜい「ボクちゃんはお利口さんなんだじょー!ネトウヨとは違うんだじょー!」
という程度の考えしか無いくせに生意気よ。 www
で、ちょっと反論されたら、すぐ涙目でムキになって誹謗中傷。www
打たれ弱いったらありゃしない。www
中傷に使う言葉の選び方も、自分のコンプレックスをそのまんま投影してるわけで、弱点分かりやすすぎだろ。www

過疎板の隔離スレにでも引きこもっていればいいのにね。(嘲笑)
785名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:17:50 ID:tfq9L22t0
>>727
うん、政党の在り方や人材育成手法で日本が相当遅れてるのは明らかだよね・・・
利権やら何やらで危なすぎてシステムをいじれないのかも知れないが、一刻も早く手を付けないとまずい

>>739
>自民党が通した移民+アジア留学生政策は、日本国籍を与えてるよ?
ソースplz
衆議院か参議院で法案を見れるよね

>>764
どういう実害?
786名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:18:09 ID:yozx8kGY0
麻生の顔見るだけで不愉快になる

早く消えてほしい
787名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:18:12 ID:c7R3Ue4I0
麻生は総理の器じゃないわな 常識的にいって
788名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:18:14 ID:IM0rED/o0
>>764
どんな判断かは判らんが、景気の面では橋本・森だって相当の国民に打撃を
与えた政権だよ?
もし自民党批判があるならまず自民党を近年大きくさせた、橋本を的に
するべきなんじゃないの?

789名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:18:25 ID:eeU3Y9Mj0
ヤッパ工作員は日本語がどこかおかしいなw

日本人じゃないことが丸わかり。
790名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:18:34 ID:4LTjtTr90
政権をとったら何をしたいか
それは政権防衛だろ
791名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:18:51 ID:zP045HnoO
官僚は総理の言う事を聞かないからな
金銭感覚が無いな官僚は
792名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:19:12 ID:ty4e6CCYP
>>772
いいえ、労働者保護ですよ?
最低賃金というのは完全競争下では上げれば失業率が上がる
しかしなぜそういう思想があるかというとラインを引いておかなければ不完全競争下の状況で
著しく低い環境で労働させられる人間が出るからだ

そのあたりはバランスだが日本の最低賃金の相対水準はかなり低いことから考えても
もう少し上げるべきだろうということ
793名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:19:13 ID:3wq38IPo0
>>783
もっと反日やればいいのに最近中国が親日だろ
794名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:19:55 ID:w+svxA8E0
>>768
利権ベッタリというか官僚べったりという批判は一方で正しいんだよ
何度も言うようにほとんどの実務は官僚が決めて政治家は良く分からずにハンコ押してるんだから

時間があったら今の石破さんと国土交通大臣時代の北側さん、冬柴さんなんかを検索してみるといい
能力がある大臣とアレな大臣の違いは如実に表れてるから
795名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:20:09 ID:pnPKMqo9O
>>784
中国のネトウヨも騙されてない、小日本が攻めてくる〜と思ってるよ
同じ穴のタヌキ
ネトウヨはタヌキ
796名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:20:43 ID:VvXc/EeDP
プロ自民or
プロ麻生ー\ ミンスがぁ〜汚沢がぁ〜
 /ノ  (@)\ チョンがぁ〜シナがぁ〜         誰も民主や韓国や中国の話なんてしてないのに、都合悪くなるといつも…・・・・・・
.| (@)   ⌒)\ 在日がぁ〜サヨクがぁ〜                    / /" `ヽ ヽ  \   /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 日教組がぁ〜         _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  自治労がぁ〜       /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! |  解同がぁ〜       / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|   半島がぁ〜      .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ 反日がぁ〜       |  (_人_)    /      ヽ、 `⌒´   j /   |         /
797名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:21:00 ID:4LTjtTr90
つか政治家が一番活き活きしてる瞬間って、国会中より選挙中だろw
政治家の目的は自分が政治家であること、政治家であり続けることだよ
選挙目前になると気前が良くなるのを見ても分かる
798名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:21:12 ID:t5d2cuyA0
民主に特大ブーメランが近いうちに返って来るような気がする。
799名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:21:18 ID:tfq9L22t0
>>772
岡田=ジャスコ=通産時代の大店法改正

ひ と り 政 財 官 癒 着 の 完 成 だ

>>779
口だけの奴も多い
それに、その判断は木を見て森を見ず
数人の中国人から良い印象を得ても、その実は分からず、全体で見れば犯罪率は相当に高い
800名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:22:34 ID:n/Thw/bJO
>>784
自民が半日しとるだろw
アイツらは護っている振りをすりゃいいんだからw
801名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:22:40 ID:IM4YkR7L0
>>776
大企業だけ一方的に敵視してるからな。
その下に無数の中小企業があることをまるで理解できていない。
802名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:22:57 ID:eeU3Y9Mj0
>>788
経世会なんて悪の権化だよなwwwww

小沢、ぽっぽ、オカラ、民主幹部連とかはまさに旧自民党。
803名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:22:59 ID:1m4v71a/0


       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     さもしい
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     みぞゆう
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     カップラーメン
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    株屋は信用されてない
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   郵政は反対だった
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 政権交代、鳩山内閣まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
804名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:23:02 ID:g0b0rDYF0
>>788
民主党は失政しない様に、永遠に野党の方向でw


805名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:23:49 ID:e+3BQPeD0
官僚政治打破とか書いてる工作員がいますが、

まずはミンス党が自治労解体を叫んでみれば?

官僚政治の一番の成果ですよ?
806名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:24:06 ID:4LTjtTr90
政治家の第一義的目的が政治家になることであるように
政党の第一義的目的は政権をとることなんだよ
自民も下野した経験があるから、それが痛いほど身にしみてると思うんだが
807名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:24:07 ID:68lchfdT0
>>646
>院選前の異常なまでに自民マンセーレスの多さと

は?
院選前の異常なまでに自民マンセーレスの多さと ×
院選前の異常なまでに自民・安倍罵倒レスの多さと 〇

あの頃は・・・思い出しても寒気がするわ
808名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:24:36 ID:c7R3Ue4I0
こいつ本当に無能だからな
公務員て日本国民のガンみたいなもんだな
809名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:24:37 ID:jJfMunFe0
810名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:25:10 ID:8mY9gSFP0
>>802
どうみても小泉が最新の悪の権化ですwww
もう自民党自体が解体して国民にお詫びするレベル
811名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:25:33 ID:wFI39OjzO
体調不良大臣。
酒浸り大臣。
不倫旅行大臣。
不正株取引大臣。
キセル大臣。
議員宿舎ラブホ化大臣。
あなたとは違うんです首相。
未曾有総理大臣。

812名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:25:35 ID:ajnauhuKO
ミンスは鳩が復活した時点で既にネタにしか思えないな。
813名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:25:50 ID:G+oTtFbK0
全くその通り。なんで将来のビジョンや計画が出せない政党が現実にあるんだ?
少なくとも何をしようとしているのか、国民に知らせる努力をしない政治家は
評価の対象以前の問題だ。この人らに比べたら、小泉の方がまだまし。
彼の場合、少なくとも何をするつもりかはっきりしてたから良くも悪くも
評価ははっきりできたし。
814名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:25:56 ID:eeU3Y9Mj0
大体、旧自民党である民主党では政権交代になら無いじゃん。
単なる小沢グループの現自民党に対する派閥闘争であって。
815名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:26:21 ID:3/S+LEyS0
諺に「衣食足りて礼節を知る」ってあるが、「愛」とか「友愛」と言ったって基本は衣食住だろ。治安を悪化させる中韓朝に甘い顔は、「住」の混乱を招き
「友愛」なんぞ生まれる訳ない。アホか。
816名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:26:33 ID:pnPKMqo9O
>>793
盛り上がり過ぎたら現実の経済運営と解離し支障を来す
ガス抜きなんだから
もっとも、技術移転がさらに進み、中国産メーカーで充分やってけるようになればさらに盛り上げるだろうな
わざわざ日本メーカーに儲けさす意味ないし
817名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:26:43 ID:68lchfdT0
>>796
あらら、結局これかよw
わかりやすいな

まっ、「自民創価」って言葉を使っている時点でなw
818名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:26:50 ID:e+3BQPeD0
>>811
持ち回り党首党。。。。。

結党から党首何度も変わっているが、前○以外持ち回りはひどいだろう。。。
819名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:27:02 ID:c7R3Ue4I0
俺は自民党に入れたくないわ
820名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:27:03 ID:f0AC/Bas0
この期に及んでまだ必死で自民叩いたりしてる池沼って、もし万が一、ネトアサ工作員じゃ無いとすればどんな奴なんだろう?

いろいろ想像してみたんだけど、ネトアサが、やけに偉そうに「ネトウヨ」だなどと叩くのを見てると、社会人として底辺の情弱世代が言いそうな感じなんだよね。

いわゆる団塊前後の腐りきった連中とか、かつて新人類とか言って、もてはやされた団塊の腐った尻尾とか、バブル組とか…
…いい年になっても管理職に必要な人間関係のスキルも無く、人材育成のコスト負担も怠ってきたくせに下の世代に文句ばっかり言ってるヘドロ世代の連中とかかな。

今まで偉そうにふんぞり返っていたけど、今はリストラ寸前で職場の片隅で震えてる、愚鈍で恥知らずな能なし。他人に対する共感能力が極端に低く、経験の幅も無い、生きているだけムダな人間不良債権。
…そんな連中の汚い顔が浮かんでくるんだよね。

なんか、工作のやり方も、貶めたい相手にむやみに「ネトウヨ」だなどとレッテル貼って、多数派を装ったりするやり方とか、センス無いAA・コピペとか、大昔の学生運動の情宣とか踏襲してる感じでワンパターンだし。
…意外とボクの憶測、当たってるんじゃないかなぁ?
821名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:27:08 ID:/b3Tm+a10
そもそも麻生が、自民が何をしたいのかもはっきりしないんだが。
麻生は自覚ないのかね。
822名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:27:11 ID:qmgR6UHq0
ネトウヨの気質って似ているよね
国内の悪政を外国のせいにして、批判をそらす

日本ネトウヨも、朝鮮ネトウヨも、中国ネトウヨも
823名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:27:16 ID:OS6nirMtO
>>646
逆だろ?
民主擁護が尋常じゃなかったわけだが
824名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:27:38 ID:zP045HnoO
小泉がいろいろやったことで今になって問題になってるから麻生は今、立て直ししようとしてるじゃん
825名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:28:01 ID:sGadyAD90
>>796 なんか間違ってるか?
■民主党の支持母体

(1)労働組合
 ・日本労働組合総連合会(連合)
 ・全日本自治団体労働組合(自治労)
 ・全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟(UIゼンセン同盟)
 ・全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)
 ・JAM(機械、金属産業の産業別労働組合)
 ・日本教職員組合(日教組)
 ・日本基幹産業労働組合連合会(基幹労連)
 ・情報産業労働組合連合会(情報労連)
 ・日本郵政グループ労働組合(JP労組)
 ・日本鉄道労働組合連合会(JR連合)
(2)宗教団体
 ・立正佼成会(新日本宗教団体連合会)
(3)業界団体(いわゆるパチンコ業界)
 ・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)
 ・日本遊技関連事業協会(日遊協)
(4)売国団体
 ・部落解放同盟
 ・在日本大韓民国民団
826名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:28:08 ID:ty4e6CCYP
>>810
小泉の所業に比べたら経世会なんてかわいいもんだよなw
827名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:28:09 ID:VQQzrE370
>>807
確かに、異常だったな。。。それだけ、朝日が安部さんを
嫌っていたってことでしょうね。
828名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:28:33 ID:3wq38IPo0
>>799

ワープアだの生きさせろだの生活保護くれだのデモしている割には
救済してきた企業に文句つけるし
中国人はハングリー精神だからなんでも仕事をする
(アホな中国に比べると日本は天国)
そのうち日本の仕事を隅々まで中国にのっとられて終了
829名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:29:23 ID:72C4J14p0
>>1
麻生はわかっていて言ってるんだろw
830名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:29:24 ID:wFI39OjzO
公明党を切ったら自民党は惨敗する。
今や自民党は、公明党内自民党支部だからな。


偉大なる世界三大宗教

統一教会の文鮮明(ムン・ソンミョン)

創価学会(公明党)の池田大作(成太作:ソン・テチャク)

オウム真理教(アレフ)の麻原彰晃(松本智津夫死刑囚) 


831名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:13 ID:c7R3Ue4I0
安部さんは郵政族を復党させたり、小泉路線から脱線したからな
違和感はかなりあったし政局に弱すぎ
832名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:17 ID:zEzjs0Ni0
ミンスの工作員のほうが多くね?www
833名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:23 ID:IfMwXBlk0
俺元左翼。ここ何年かで学んだよ
てめえら屑だ。てめえらの・・・
もおいい・・・・

俺も同じ穴の狢。
834名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:23 ID:YT39hPCV0
うじゃうじゃわいてるな。
835名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:44 ID:8mY9gSFP0
>>834
うん、お前みたいのがな。
836名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:30:44 ID:VQQzrE370
>>810
失策する度に代表をたらいまわしする民主党が
もはや解党レベルなんですけどね。
837名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:31:22 ID:z1A5dbZ50
民主党はすでにマニュフェストの概要を発表している。
にもかかわらず「何をしたいのか分からない」というのは、
麻生はあまりにも不勉強。
麻生がやるべきことは、民主のマニュフェストの内容を理解した
上で、それを批判することだ
838名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:31:32 ID:f0AC/Bas0
最近では安倍ちゃん叩き→参院で拒否権集団が邪魔→しかし、情報弱者は反省も学習もしない
以前は新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷→しかし、情報弱者は反省も学習もしない

どうせ情弱ネトアサどもは「あれは自民が〜あれは自民が〜」と必死で言い訳するだろうけど、結局何の解決にもならず混迷を深めただけという事実は、そんなに昔のことじゃないからみんな覚えてるのよ?
だいたい、村山政権にしてもいくら「あれは自民が〜あれは自民が〜」と喚いたところで、あの時代の政治混乱の負の遺産だってことは、みんな覚えてるしな。
あの腐った時代の妄想の残滓が情弱世代にはあるんだろうけどさ。

まったく、愚鈍で学習能力のない恥知らずなネトアサ情報弱者のせいで暗黒時代の再来よねぇ。
こんどのトンネルは出口あるのかしら?w
839名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:31:38 ID:wFI39OjzO
大阪では税金をあげなくても官公の無駄遣いを徹底的に見直すことで、膨大な赤字の穴埋めができるという事を証明している。

次の選挙で消費税率の上昇が争点になった場合、大阪の庶民派層から驚くような反発が起きる。

『橋下知事は大阪府の赤字を黒字転換したのに、国は税収頼みか!』との声に自民党惨敗。 


840名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:31:39 ID:sGadyAD90
>>830
統一協会は、鳩山と仲良いし
創価は、小沢とも切れない仲らしいし
オウムは、民主の支持母体になってなかったか?
841名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:31:48 ID:VvXc/EeDP
国民が政権交代を期待するような愚政を続けるからだろ
他所のことあれこれ言ってる場合か阿呆よ
842名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:00 ID:kIN34Cl1O
>>756
つか最低賃金も最高賃金も定める必要無いだろ?
安い賃金に納得行かないなら働かなければ良いんだから
賃金ってのは労働力に対して経営者が支払う対価だよ
この価格がいくらが妥当なのかってのは市場が決める事であって政治が介入して口をだす事じゃない


だいたいバブル崩壊もマスコミが「土地の価格を下げろ」って政府を大批判して、市場に政府を介入させたのが原因なんだよ
で、そんな事をしても結局苦しんだのは国民だろ?
最低賃金を高く定めれば国民の所得が上がって経済的に良くなるってのなら、最低賃金を3000円なり1万円にすれば良いじゃん

最低賃金だなんだ言ってるのは、経済を知らないバカだけだよ
843名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:04 ID:MeFVeucZO
>>722

>自民党は自民党で、識者が説明してくれるでしょ
公式発表してるものでいいよ。
こっちが出したのも公式発表された政策だから。

>>民主党に聞いて下さい。

民主党でもないのに無責任に政策の詳細を答えられるわけないだろ。
ちなみに繰り返すけど、自民党は何回も「詳細は法律が決まってから」
ってことをやってたことは踏まえておくように。
天下りセンターとか。

844名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:26 ID:U2idqDSy0
おまえがいうな
845名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:27 ID:uwSv5KeeO
こりゃあ全くもって正論すぎますな

小沢が西松事件の時の会見で「私の政治人生における一番の目的はとにかく政権交代なんですッッッ!」
て涙目でほざいてたのを見て、こりゃダメだ〜と思ったものだ
その先が一番大切だろうが!!
846名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:30 ID:FpO3EtYN0
民主党は、なーんにも考えて無いからな
頭取り替えただけで犯罪行為が無くなると考えている辺り
浅慮なチョンの香ばしさが漂ってくるわ…
847名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:37 ID:8VF3/ihl0
>>798
民主党サポーターの投票権を取り上げて、密室政治で鳩山を代表にして
小沢を代表代行っつーいいポストに戻しちゃった時点で、もうブーメラン刺さってると思うが
848名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:32:41 ID:72C4J14p0
自民と民主どちらも嫌だけど、
天下り>>>>>越えられない壁>>>>>中華人民共和国倭人自治区

って感じで仕方なく自民支持

849名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:33:06 ID:8mY9gSFP0
>>838
>愚鈍で学習能力のない恥知らずな
自己紹介おつかれさま
850名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:33:12 ID:mZNhvBCs0
>>840
いづのめ教団とか突かれるほうが民主党的には痛い気がする
851名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:33:29 ID:G+oTtFbK0
麻生に関しては少なくとも外交に関しては、何を目指しているか本も出している
からはっきりとしているだろ。内政に関しては知らん。その一方民主は前原とか
一部を除き外交も内政も何を考えているのかさっぱりわからん。
852名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:33:34 ID:e+3BQPeD0
>>756
ところで、イオンってパートやバイトに雇用保険とか社会保険掛けてる?
853名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:34:21 ID:rrukbtdD0
朝鮮人優遇社会と

死にたいのマスコミに公的資金を注入することはわかります
854名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:07 ID:c7R3Ue4I0
本なんか殆どの政治家が出してるよ
そんなもん読んでも分からないし、すこしは政策に生かしたら?
855名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:14 ID:f2B3eC3g0
政権交代後は、在日中国人と在日コリアンに、地方参政権を与えます。
そのあと、国政参政権と被選挙権を与えます。
856名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:16 ID:cdPUP+5oO
>>830
自公連立は小沢の遺産

民主党なぞ連立じゃなく 同じ党だったじゃん
857名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:25 ID:pVPo7BcR0
格安パックツアー 中東7泊8日の旅

※ただしイエメンに限る
858名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:36 ID:VQQzrE370
>>822
日本ネトウヨも、朝鮮ネトウヨも、中国ネトウヨも ・・・

こうして、また新たな造語が生まれるのであった。。。

ところで、朝鮮ネトウヨ、中国ネトウヨって何?



859名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:38 ID:B+jKvvvL0
まぁ、どんなにネトウヨ・ネチジミ・カルトがネガティブ言った所で
次の選挙で自公政権が下野するのは確実だからなぁ
その無駄なエネルギーを他のことに使えばいいのに
860名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:43 ID:jsB9tCEZO
民主党のしたいこと…友愛をかかげて、
ウリナラに国を明け渡すんだろ?
自衛隊に護衛されるピースボートみたいな言い訳すんだろな。
861名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:46 ID:ty4e6CCYP
>>842
労働市場は完全競争でない部分もかなりある
なぜアメリカでも最低賃金が採用されているのか考えてみると良い

最低賃金を不要だというのはペーパーで勉強しただけで実態をしらないヤツであることが多い
「机上の学問」てやつだな
862名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:35:59 ID:zP045HnoO
マスゴミのしてるのは報道じゃなく誘導だからな
ちなみに日本のこういった状況を海外では「私はもう大統領在任1中の間に10人もの日本国総理と会ったよw」、「日本国の意向は当事国の総理の意向を聞くより日本のマスゴミの意向を聞かないといけない」こんなんだよw
863名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:36:04 ID:f0AC/Bas0
>>849
結局、どうあがいてもネトアサちゃんは嫌がらせやアラ探しというネガティブ攻撃、あるいは虚勢を張ることしか出来ないのよね。やっぱり。(くすくす)
864名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:37:12 ID:68lchfdT0
>>700
昨日のID:mVGZMe3j0へ

ほら、きみの忘れ物だよw

    ((⌒⌒))
ネビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#*Д*>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
865名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:37:17 ID:mZNhvBCs0
>>852
・社会保険はかけていない
・雇用保険は給料から天引きされるが説明はない (かけていると祈りたい)

>>854
小沢の「日本改造計画」なんて今と言ってること真逆だぞ
「政権」のために「政策」を捨てたことがありありと伺えてそれはそれで勉強になるがw
866名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:37:24 ID:F8956qRQ0
>民主党は政権交代したら何をしたいのか、はっきりしてほしい

麻生はバカか?
特亜に日本を売り渡すといつも言ってるだろうが!
867名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:37:36 ID:rrukbtdD0
マスコミや朝鮮人が盛るなら

官僚社会の方がいいです
868名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:38:08 ID:YT39hPCV0
>>851
少なくとも経済危機に対しての対策はまっとうだよ。
ねじれで遅れちまったけどな。
むろん「まっとう」=正しいかどうかは経済的スタンスも
色々あるから別の話だが、確固たるポリシーに基づいて
やってるのは確か。
869名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:38:43 ID:VvXc/EeDP
【官公庁】天下り指定ポスト、104から422に--再調査したら4倍増に [05/20]
(p)(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242757309/l50


どさくさに紛れてこれだよ
官僚の傀儡政権=阿呆政権ってことでいいだろ

これだから国民が政権チェンジしたくなるんだよ
870名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:38:45 ID:wFI39OjzO
政権とった民主党がやりたい事って、マニフェストにもあるけど、企業・団体献金の全面禁止だろ。
麻生って、やっぱ新聞とか読めないんだな。

871エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 10:38:58 ID:VREFSYP8O
>>855
そんな明るさまなw

自治労主体の地方分権で
国政選挙権無しで
日本から汁を吸い尽くせますw

872名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:39:07 ID:BEfMWJIDO
>>820
自民叩きしてるのってネトアサじゃないとしたら「小沢王国」岩手の住人じゃない?
実際、岩手の知り合いは盲目的な小沢信者なんだが
873名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:39:47 ID:w+svxA8E0
>>810
小泉さんは結果として財政政策は駄目だったね
公共事業は激減したし財政投融資はゆるやかに縮小してるし
年金制度改革で年金積立金を創設してなんだかんだで年金制度崩壊の確率は小さくなったけど
今になって有権者に評価されてないんだから全くの失敗だ

>>825
立正佼成会は2年前まで強力な自民党支持だった
パチも在日も7:3ぐらいで民主が多いけど自民にも関係者たくさん
大威張りでよその党を批判するレベルじゃないだろ

>>831
>安部さんは郵政族を復党させたり、小泉路線から脱線したからな
安倍さんは仲良しの議員に甘過ぎたね
平沼さん、城内さんに戻って欲しかったんだろうけど両方とも戻らなかった
874名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:39:52 ID:MeFVeucZO
■中小企業

不当廉売や優越的地位の濫用による「下請けいじめ」を防止するため、
「中小企業いじめ防止法」を新たに制定し、
大企業による不当な値引きや押しつけ販売、
サービスの強要など不公正な取引を禁止するとともに、
独占禁止法の見直しや厳格な運用を行い厳正に対処します。
さらに、公正取引委員会などの機能強化と体制充実を図ります。
最低賃金引き上げによる金融・税制上の支援などを実施するため中小企業対策予算を
現行の約3倍にします。
また、中小企業向け法人税の税率を半減、事業承継税制の軽減を実現します。
875名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:40:05 ID:HE4tpBem0
>>870
移民受け入れ
中国万歳だろ池沼
876名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:40:07 ID:jYD227bq0

「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww


「労せん閣下万世」と喚き続けるレスが多くて日本人からピンハネする〈`ー´〉高麗(コマ)ったちょんがニヤリングってことですか?wwwww

877名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:40:37 ID:8IOFWQ9N0
無理なこと言うなよ、考えてないんだから
878名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:40:43 ID:L9LLdS2P0
>>866
可哀相だな
信じきっちゃっているのか
879名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:41:03 ID:IM4YkR7L0
>>837
で、その夢のような政策の羅列を「 ど う や っ て 」実行するわけ?
官僚制度をぶっ潰すというならそれにかわるシステムの再構築をもっと具体的に。

官僚主導から政治家主導とかいうけど、「官僚が情報出さないから何も出来ない」とかいう政治家が
どうやってその官僚をリードできるわけ?

まさか「官僚に教えてもらいながら」ではないよね?
880名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:41:06 ID:rrukbtdD0
>>876
在日必死ww
今回政権とれなかったら死あるのみだからなw
881名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:41:29 ID:VvXc/EeDP
>>872
参院選での惨敗見ても
まだ自民叩いてるのはアカヒとか小沢の手下とか
どこまで脳内お花畑なんだよ
次の選挙で起こるであろう自民下野もネトアサのせいにするつもりか?
バカも休み休み言え
882名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:41:52 ID:c7R3Ue4I0
連文を張るキチガイが湧いたな
883名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:42:19 ID:7JWXZGe30
天下り容認政党
884名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:42:23 ID:QL9riC+Q0
何もアリマセン政権交代以外は
何もアリマセン 政権取れたら感慨ますー。
885名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:42:26 ID:ksv8OXnR0
         彡 ト、,. -‐‐/ [ 閻 ]\─- 、..,,_,. - 三
          彡 :::::\:::::|.l Y魔Y  〉〉:::::::::/::::: 三 し 説 言 馬 ど
  わ キ し  三 :::::::::\」__L二」__/__::::/:::::::::: 三 て 明 葉 鹿 れ
  か ム ょ  三 ´へ_,.r_二トー-L___ハ二_'rへ;::: 三 も    で .か だ
  ら チ せ  三 7´::::/::i、::/:::::ハ:::::::;::ヽ::ヽ、7 ` 彡 :         .け
  .ん に ん  三 ::/:::ハ/__ゝ、::| '|::::::ハ::::|::;!-ト、__/彡
  ! ! は    三 ::i:::;:イハ ̄ヽ、:;| |:::/ レ´!_ハ::::::ト、_ /// 川 | | l | l l | l |
         三 ::::i:::::ハ ! 辷リ ´  レ'イ´ ̄ハ |::::/:::::ヽン、.,______- 、_
ミ      -=ニ ヽ;::ハ:::::!     ,    ゞニリノ|/V:::::::::::|`>、 \`ヽ`ヽ.
         彡 /:::i::从           "イ:::::/:::::l:::::::|//ヽ/  ノ  i
  せ 説 だ  三 :::|:::::::!ヽ、   ‐-     ,.イ:::::/:::::::|:::::::ト、___!,,..-''"´ /
  ん 明 か  三 、!::::::ゝ;::`ヽ、.____,,,..イi´::|:::::!:::::::ハ::::::|`'ーrr--‐''"´
.  ! ! は ら  三 ::::ヽ、__`ヽr「 `「lー''"ハ、_!__l、__/_,|:::::|  ヽ\
          三 `'i''ー=!r':::::ヽ、;|」__;;:イ:::::::::`|l レ^ヽ!、   〉 〉
          ミ ´`ヽ/::::::::::::::/o::::::::::::::::::::::::ト!、二イ7 ヽ く___/
886名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:42:39 ID:vShNUqrsO
>>870
それから?
そのあとは?
そのほかには?
それが今の社会状況にどんな意味が?
887名無しさん:2009/05/21(木) 10:42:48 ID:HFfZpZdk0
自民党政権飽きたし民主党政権でいいんじゃね?
ま、どっちでも一緒だがねw。
888名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:42:58 ID:ijOtKw+i0
「びっくり」とか「しゃっくりして欲しい」と読み替えれば意味が通じる。




大体から麻生の言うこと。カブドットコム証券の山大便と変わらない。
889名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:43:01 ID:+B6IzOCSO
確かに政権交代は目的ではない
だが政権維持を目的にしてる人がいうことではないな
890名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:43:20 ID:UpxEYWBO0
何をしたいのか、なんて本当の事を言うはずないだろ。
耳障りのよい洗脳お題目を唱えるだけ。
実際自民だってかってそうやって政権を維持し続けてきたんだし。
微売国、アメポチ、官僚金持ち天国の自民か
現権力者にお仕置きできるがシナのポチになる民主化の二択。
こんだけわかってりゃ十分。
891名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:43:21 ID:kIN34Cl1O
>>813
日本では国民にどんな情報を与えるか与えないかは、マスコミが判断してマスコミの自由だからなあ


>国民に知らせる努力をしなきゃ行けない
だとしたら、その努力ってのは、政府が意図する内容で、正しい情報を伝えられるように、報道を規制出来るようにする努力をするしか無いでしょ?
892名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:43:47 ID:anbtEMqi0
ある意味、民主に言ったというよりマスコミを皮肉ったんだろうな。
政権交代、と言葉だけだと如何にも現状が好転するような響きを
持つが、実際面重要なのはその後の政策運営だから。

政権交代した場合その先を考えよう、という示唆だな。
893名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:44:57 ID:MeFVeucZO
>>879


自民党の法案は全て

「決まった後でどうするか決めま〜す」だよな。
定額給付金のゴタゴタもそのせい。


だいたい、各予算割り振りが出来なきゃ詳細をつめられるわけない。

8947月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会:2009/05/21(木) 10:45:27 ID:ilYv5LAe0
63 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/18(日) 09:20:21 ID:3iMN3wAs0
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'      Y⌒`、 
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ 
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ   
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,.      `ー----- '     ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
「♪いぇ〜い めっちゃホリディ オニ厚い保護 希望(キボンヌ!)! いぇ〜い ズバット申請 ノリノリで在(ざい)したい! 日王気分でっ! いぇ〜い 」
崔鳳海(60)と妻の育代(44)参考・松浦亜弥  Yeah!めっちゃホリディ
崔鳳海は「礼儀正しい人」http://s03.megalodon.jp/2008-0703-0016-15/mainichi.jp/area/saitama/news/20080628ddlk11040240000c.html
深谷の生活保護費不正受給:市、対応不備認める 「不正知らず」歯切れ悪く /埼玉
 深谷市に住む元暴力団組員と妻が、接骨院に行ったとうその申請をして、施術費などを不正受給していたとされる生活保護法違反事件。
県警に逮捕された韓国籍で深谷市上野台、稲川会系暴力団元組員、崔鳳海(チェンボンヘ)(60)と妻育代(44)両容疑者が市から受け取った生活保護費は1944万円に上っていた。
市は「恫喝(どうかつ)され報復が怖かった」とする一方で「不正はまったく知らなかった」と言うなど、歯切れが悪い弁明を繰り返した。
895名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:45:33 ID:Ij2nSbFei
今日のホイホイスレだなwww
896名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:01 ID:VvXc/EeDP
>>889
政権のためには右派切捨て後の社会党とも総理の椅子を餌に連立したし
今は創価と選挙協力名簿交換までして地方レベルまでズブズブの関係だもんな

政権にしがみ付きたいだけの糞自民が言う台詞じゃないよなぁ
897名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:09 ID:b/PvpXj+O
反応?だからぁ何度も言ってるだろ

政権交代!


だと。
898名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:19 ID:w+svxA8E0
>>879
国民の生活を混乱させてはいけないと思うから官僚が必要なんだよ
民意なんだから政府の機能が停止することを覚悟すればシステムの再構築自体不要だ
899名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:29 ID:XLxw+T+/0
>881
参院選の惨敗…安倍ちゃんの頃だろ
マスゴミがこぞって安倍ちゃんを叩いてた、しかも何が悪いという論調じゃなくて
ただ安倍ちゃんを叩いてたな
あれで味をしめたバカマスゴミと在日、でも次は騙されないよ
900名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:29 ID:68lchfdT0
>>828
レス見るとそれなりに知識のある人だと思うんだけど・・

>ワープアだの生きさせろだの生活保護くれだのデモしている割には

デモしてる連中の素性は当然知ってるよね?
901名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:31 ID:wFI39OjzO
今までさんざん国民をなめてきた自民党をいまだに支持してるなんて、とんだマゾだなw

自民党法治プレイか。

酷いことされるの好きだから自民党を信じてるんだろ?
利権があって汚職があって天下りがあるけど信じてる。腹黒いの知ってるけど信じてる。

すごく国民をないがしろにしてる自民党
そこがまた痺れるんだろな。

次の選挙は無理だし政権どっかに移るけど
酷いことされるの好きだから自民党支持してるんだろな。

自民党信者はホント貪欲だな。

いまだに自民党を応援してる人って、信じる心がハンパないね。

ドメスティックバイオレンス受けてる女みたい。

あの人、すぐに殴ってくるんだけど優しいの。


今の自民党を支持してる奴は、利権を貪ってる奴か、売国奴か、情報弱者。

早く郵政疑惑をあきらかにしてもらいたいもんだな。


902名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:42 ID:OS6nirMtO
>>876
新橋の路地裏臭漂うレスだなぁ
提灯屋台くさいとも言う
もっと有り体に言うと負け犬親父くさい、てかゲロくせぇ
903名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:46:44 ID:f0AC/Bas0
まあ、今の状況だと誰がやっても情弱にも分かるような分かりやすい成果は上げにくいからな。

対症療法的に対策立てて行かざるを得ないわけで、現政権はわりと良い線いってるのに、情報分析能力のない池沼が報道しない(出来ない)からなぁw
そんなときにお荷物になってるだけの拒否権集団のほうに賭けるって、どれだけ情報弱者よ。(嘲笑)

残念なことに、今の日本じゃあ、こういう情弱世代の方が多数派だから、仕方がないかもな。www
904名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:48:09 ID:dwbzNFdoO
>>870
それだけ?
ねえ、マスコミまで操作して政権とって、
やりたいのはそれだけ?
他にも領土問題とか北朝鮮問題とか失業問題とかいろいろ重大事があるのに、

それだけなの?
905名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:48:29 ID:VvXc/EeDP
>>899
次は騙されないってのは
小泉に騙された利権や既得権益と無関係の
真面目に働く庶民層の台詞だろ
906名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:48:49 ID:q2I4Y4gp0
>>891

お前に自分の思うこと表で伝えようとする根性も信念もないだけということではないのですか?wwwww

誰かがお前自身が表で活動することを妨害しているのですか?wwwww

自分からしないだけということではないのですか?wwwww

携帯についてるカメラで自分の主張する様子を撮ってうpするとかしないんですか?wwwww

お前がたいした根性も信念もなく匿名掲示板で喚いてるだけってことじゃないんですか?wwwww

907名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:49:05 ID:IM4YkR7L0
>>893
だから民主がそれにかわるシステムの再構築をどうやるのか具体的に教えてくれんかね。
908名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:49:30 ID:w+svxA8E0
>>903
>現政権はわりと良い線いってるのに、情報分析能力のない池沼が報道しない(出来ない)からなぁw

それは無いと思う
単純に上手く行ってる政策は報道しても面白くないからだよ
例えば年金記録に欠陥があるって騒いだけど
同じ年金記録に何の問題もなければ毎日「問題ありません」ってニュースはしないでしょ?
909名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:50:06 ID:19dRNIlSO

やるべきは、対等な対米外交と対米貿易の構築。


これを基本に据えるんだよ


小泉の失策は、アメリカ迎合が最高潮に達した証。


互恵と協調を謀る対米外交と対米貿易の再構築を目指さない事には、どうにもならないのだ。


互恵を抜いた協調だけが暴走した小泉政治の修正は、
これら失策を成立させた自民党では不可能なんだよ
910名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:51:29 ID:3wq38IPo0
>>876

日本語でお願いします
911名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:51:59 ID:kIN34Cl1O
>>837
「自民党政治が長く続いた事で官僚と族議員との癒着が生まれた。だから官僚との癒着がある自民党では改革が出来ない。この政治家と官僚との癒着を絶ちきる為には政権交代しかない」
ってのが政権交代の趣旨だよ
ただ癒着いっても、当時民主党が名指ししてた族議員は全部小泉が切ったから、今はもう民主党が言ってたような政治家と官僚の癒着は無いよ

912名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:51:59 ID:wFI39OjzO
民主党のマニフェスト読めないんだろな麻生は。

ひらがなで書いてないからな。

913名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:52:02 ID:yYANTVoe0
TVほとんど見ないけど、メシ時とかに政治関係のニュースを見ると
もう確定のように「政権交代」ばっかり連呼してて見る気が失せるわ。

村山内閣の悪夢はもう見たくない。
914名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:52:22 ID:Lqq5RRzV0
在日参政権、沖縄独立
915名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:52:36 ID:f0AC/Bas0
>>908
それじゃあ、「リテラシーのないバカが騒いでるだけ」というネトアサちゃんにとってはとても残念な結論になるのでは?www
916名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:53:25 ID:VvXc/EeDP
>>913
村山内閣ってあの自社さ政権か

閣僚はほとんど自民党っていう
917名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:53:36 ID:ty4e6CCYP
>>891
おまい何言ってんの?w
「市場」にまかせるなら政府の規制なんてありえんだろw
918名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:53:52 ID:tfq9L22t0
>>913
あの頃は子供だったから眉毛爺wwwとか思って過ごしてたが、やったことを整理すると害悪しか残してないことに愕然とした
919名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:53:59 ID:RchjNwe+0
これは極めて正論。
政権交代しても、かえって状況が悪くなる可能性は充分あるからな。

売国的政策を推進された日には、マジで日本は終わるぞ。
920名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:54:11 ID:JfuCwd1G0
いや、麻生さんみたいに「オレこそが首相!」って人たちが集まって
その座を奪いあうのが政治だから。

ただ、有権者の票という裏付けなしにはそれはなしえないけどもね。
921エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 10:54:20 ID:VREFSYP8O
>>899
ありゃ年金選挙だろ
ミンス党支援団体の自治労主体で悪さして
自らミンスやマスゴミにリーク

で、自民党袋叩き
でも、社会保険庁職員安泰

まあ、選挙後に社会保険庁を解体できなかった
自民党も同じムジナが議席を持ってるのは
たしかだろうがなw
922名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:54:25 ID:jNByZrHd0
民主の言ってる無駄遣い削減とか公務員改革とか分かるんだけど
今は日本が世界との競争で勝ち残っていけるかどうかが一番の問題なんだし
まともな国家戦略すら示せないようじゃとても国を任せる気になれない
923名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:54:28 ID:IM4YkR7L0
>>909
いや、そのためには片務的な協定である日米安保改訂のための憲法九条改正が不可欠なんだが。

民主がいつ「憲法九条改正」をマニフェストに掲げた?
924名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:55:29 ID:qZ2VPkWoO
>>912
存在しない物を読めるか?
925名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:55:55 ID:3wq38IPo0
>>923

支持母体が日教組なので絶対にいわない
926名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:56:03 ID:dwbzNFdoO
あとさ、民主党信者は知らないかも知れないけど、
法案を出すのは野党でもできるんだよ?
可決されるかは別だけど。
だから、本当に優れた法案を出して、それが国民にも受け入れられれば、
そしてそれを与党が否決して、国民が納得できなければ、

自然に政権交代が起こるよ。

民主党は、それができるの?
927名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:56:08 ID:xjJ1hyn50
単発アカヒIDに、みんな釣られ過ぎw
あの「アカヒのいない平穏なν+」が懐かしい。
928名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:56:15 ID:zP045HnoO
鳩山は村山以上の最悪な友愛w
929名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:56:28 ID:VblsxICA0
>>913
国民が馬鹿だから悪夢再びなんじゃね?
民主党になって法則発動で今冬ぱんでみっーく。w

なんて嫌だな〜
930名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:56:51 ID:T/22JdP2O
>>913>>918
村山内閣は自民党政権だろが、害悪しかしないのはいつも自民党
931名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:56:56 ID:1+CPG5GpO
麻生ってバカ?
932名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:57:03 ID:19dRNIlSO

小泉の悪夢を現在進行形で体験している のだから、

タラレバの不安などないし、小泉以上の悪政失策も有り得ない。

小泉時代なら売春婦が総理大臣でも小泉よりマシな政治が出来ただろうからな!
933名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:57:04 ID:q2I4Y4gp0

誰 か に 妨 害 さ れ て い る わ け で も な い の に

 「 マ ス コ ミ が 伝 え な い 」 な ど と 喚 き

そ の く せ 携 帯 に つ い て る カ メ ラ 等 を

 「 手 段 」 と し て 使 わ ず

自 分 が 主 張 す る 姿 を 撮 っ て

 う p す る こ と も な い

匿 名 チ キ ン の 説 得 力 は

 ゼ ロ ど こ ろ か マ イ ナ ス っ て こ と で す か ? wwwww

934名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:57:07 ID:c7R3Ue4I0
競争なんかしなくていいよ
俺もやる気ないしどうなってもいい
935名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:57:17 ID:vxhl4EHY0
>>919
未だに村山談話に縛られてるからな…
一度の過ちが、どれほど甚大な被害をもたらすかという
教訓だ
936名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:58:19 ID:Tg7p4gpu0
鳩山郁夫って、今日は挙動不審だなw

いつも、こんな感じだっけ? 嫌いじゃないけどさ。
937名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:58:46 ID:CTKtGfu00
民主党がしたいのは中国人・朝鮮人に日本という国を差し出すことです。
わかってるくせにわざわざ聞いてしまう麻生総理大臣GJです!
938名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:58:59 ID:f0AC/Bas0
>>916
最近では安倍ちゃん叩き→参院で拒否権集団が邪魔→しかし、情報弱者は反省も学習もしない
以前は新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷→しかし、情報弱者は反省も学習もしない

どうせ情弱ネトアサどもは「あれは自民が〜あれは自民が〜」と必死で言い訳するだろうけど、結局何の解決にもならず混迷を深めただけという事実は、そんなに昔のことじゃないからみんな覚えてるのよ?
だいたい、村山政権にしてもいくら「あれは自民が〜あれは自民が〜」と喚いたところで、あの時代の政治混乱の負の遺産だってことは、みんな覚えてるしな。
あの腐った時代の妄想の残滓が情弱世代にはあるんだろうけどさ。

まったく、愚鈍で学習能力のない恥知らずなネトアサ情報弱者のせいで暗黒時代の再来よねぇ。
こんどのトンネルは出口あるのかしら?w
939名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:59:04 ID:qVTNb+2f0
>>933
ネトアサどうした?
スペースキーこわれたか?
940名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:59:08 ID:VvXc/EeDP
ここまで国民舐めた政治して
まだ政権にしがみつこうとか甘いわ

もう自民創価政権は懲り懲り
だから政権から降りてくださいってことだよ
政権に居座ることだけが目的の阿呆は他所のことをとやかく言うな

最後の悪あがきが見苦しいな
信者は信者で自民叩いてる奴はアカヒとか在日とか妄想してるし
世論調査も捏造扱い、参院選はマスゴミのせいで負けたとか
どこまでご都合主義なんだ、事の本質が全く見えていない、バカじゃねーの
941名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:59:24 ID:yKVmBkSU0
麻生政権というのは、実は外交と危機管理には大変強い。
中国などからもいい意味で警戒されてるところがあるし、
今のところは難しい局面で対応を間違えてませんです。

しかし、官僚の既得権益を一度壊して合理的に組み変えるには、
荒療治として政権交代が無いと難しい気もする。

でも、民主じゃ外交とかが不安だし、どうも国際感覚が足りないのが弱点なのか、
国籍がどういうものかよく分かってないみたいで、地方参政権の問題などでも
それを露呈してる。

でも、今の不合理な官僚機構は自民じゃダメだからやっぱ民主に壊してもらうのが
いい気がする。

・・・

実に迷うところです。


942名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:59:32 ID:5YxaACxv0
中国様→褒められちゃったと媚犬ぶりを最大限発揮
インド→昼寝でサボり
アメリカ→逃亡失敗。第七艦隊発言が問題に
ロシア→会ったけど中身の無い形だけの会談

民主党が政権とったらどんな外交展開してくれるのが本当に楽しみですね!
943名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:59:40 ID:JjAvFBlY0
>>935
それ自社政権だしww
944名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 10:59:52 ID:zTDZ89OC0
在日に対する友愛
在日さん「友」達ですよ「愛」していますよ
日本人には関係有りません

これが民主党の重要政策です
945エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 11:00:01 ID:VREFSYP8O
>>916
ミンス党ネクスト内閣…

真面目に日本なくなりそうな面子ですが…

ありゃ怖いぞw
946名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:00:07 ID:RchjNwe+0
>>916
閣僚に自民党が多かったと言えども、そのほとんどは竹下-橋本派(現津島派)
という最悪な面々だったけどな。金や利権のためなら売国も辞さぬ連中だったし。
947名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:00:22 ID:LxtbEWXs0
手段のためには目的を選ばない!
948名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:00:39 ID:ndzFHID30
おまえら麻生と同じくらいお頭悪いね。政権交代が唯一の目的だよ。政権交代したら悪代官官僚は駆逐。
官僚主導主義廃止。国民の国民のための政治。民が主だよ。検察が自由が主ではなのだ。
耳と耳の間を使えよ。
949名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:00:51 ID:jNByZrHd0
友愛じゃ雇用は生み出せないよ
もしかして国が雇ってくれるのかな?
それなら民主に入れるわ
950名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:00:51 ID:eokcmfj0O
長文の左巻きの必死さがパネっすなあw
951名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:00:59 ID:c7R3Ue4I0
俺は日本を壊して欲しいね
952名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:01:07 ID:3hGMnMz4O
民主党が政権を取ったら野党の反対にまわります。
953名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:01:34 ID:NXzGWgxH0
>>935
麻生が村山談話を否定しなかったのが謎だ。
本気で村山談話を認めたんだろうか?
954名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:01:42 ID:kczcDiw40
民主党が元社会党だって事なんでテレビ大好きな人たちって忘れちゃったんだろうね?
955名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:01:46 ID:UQgvTSH8O
民主党が政権取ったら三年位のスパンで
在日地方選挙権→地方被選挙権→国政選挙権→国政被選挙権
を制定し、同時に
国家公務員の国籍条項完全撤廃
在日等による新特高法制定等など
日本をぶっこわす気なんだろうな
956名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:01:53 ID:qVTNb+2f0
>>943
でも次民主が取ったら民社だぞ。
おまけに民主は慰安婦で土下座、南京で土下座が党是だろ?
また負債を抱え込むはめになるのは火を見るよりも明らか。
957名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:02:14 ID:VvXc/EeDP
>>945
自民のことだから民主左派に総理の椅子を餌に連立話持ちかけるかもな
あの右派切り捨て後の村山社会党とも連立組んだほどだし
958名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:02:21 ID:dvgEGKDv0
民主はがっつきすぎなのは確かだな。
千載一遇のチャンスに浮かれすぎ。
蜂に刺された程度とか余裕ぶっこいておいてGDPマイナス15%の大失態を犯した
低能政府よりマシだと思わせるところが何もない。
959名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:02:38 ID:kIN34Cl1O
>>879
自民党と民主党にしろ
官僚と政治家にしろ

「日本の為に共に協力して改革をする」
って言う関係を作れるか作れないかだよ
つかな自民党と民主党の政策なんて別に違いなんか無いんだよ


相手を批判してりゃ良いってもんじゃないし、官僚だって政治家に「お前らが全て悪い」なんて態度で来られたらカチンとなるさ

だいたい今までの日本は短命政権ばかりで大臣なんて数年で毎回入れ替わってる状態なんだから、大臣じゃなく官僚達が日本を動かして来てたんだし、その責任が官僚にはあるさ
960名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:02:49 ID:Tg7p4gpu0
民主党は、鳩山から末端の議員まで馬鹿の一つ覚え。

 【政権交代の為に!!!】ってさ。

 一言たりとも、【日本国民の為に政権を!】なんて言わないねぇ〜。あーやだやだ。
961名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:03:04 ID:hKl8PUAyO
政権交代しなければ、あんたらこれまでの失政の数々を検証も総括もしてくれないじゃないですか。
962名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:03:07 ID:kfVEqb8R0
ミンスが以前から言っている官僚政治からの脱却は
紛れもなく目的なんじゃないの?
それとも、阿呆はアーアー聞こえない状態なの?
963名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:03:07 ID:5YxaACxv0
反日運動家の白真勲や岡崎トミ子がネクスト内閣に入っている時点で
民主党はテロ指定政党に入っていてもおかしく無いレベル
964名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:03:17 ID:eokcmfj0O
>>948
絵に描いたような夢想だな。
おまえ、それホントに信じてるのか?

素晴らしいわwww

965名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:03:59 ID:q2I4Y4gp0

誰 か に 妨 害 さ れ て い る わ け で も な い の に

 「 マ ス コ ミ が 伝 え な い 」 な ど と 喚 き

そ の く せ 携 帯 に つ い て る カ メ ラ 等 を

 「 手 段 」 と し て 使 わ ず

自 分 が 主 張 す る 姿 を 撮 っ て

 う p す る こ と も な い

匿 名 チ キ ン の 説 得 力 は

 ゼ ロ ど こ ろ か マ イ ナ ス っ て こ と で す か ? wwwww



匿 名 チ キ ン が こ の ス レ ッ ド に お い て

 自 分 か ら 署 名 す る 度 胸 も な い こ と を

伝 え て く れ る 勇 者 を 待 ち 続 け る

 無 限 ル ー プ に 陥 っ た と い う こ と で す か ? wwwww

966名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:04:05 ID:zP045HnoO
民主党と公明党は逮捕されて良いレベル
967名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:04:11 ID:d0n8SrOT0
利権談合共産主義の膿を徹底的にだして、売国奴を吊せ。
それが最初の仕事だ。
968名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:04:24 ID:Oo+KfRTc0
民主党は。
官僚の特権を地方公務員に移してそこから金を吸い上げるんですね
よくわかります(笑)
969名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:04:37 ID:1LR0CD7LO
>>963
いい加減にしろ
970名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:04:50 ID:yKVmBkSU0
>>953 
村山談話って、よく読むと、ものすごく慎重につくられてるよ。

とんでもない調子の談話だとは思うけど、よく見ると、
認めちゃいかんことは認めたことにならない文面になっているという・・
後で、否定する必要がないように作られてる。

政権が変わったからって国としての見解が変わると、国際的な信用が失墜するんで、
総理大臣みたいな立場の人が公式に談話を否定するのは不味いです。
971名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:05:30 ID:kIN34Cl1O
>>948
政権交代ってのは「長年同じ政党が居続けた毎による族議員と官僚との癒着を絶ちきる」ってのが目的であって、官僚の排除が目的じゃないぞ?

972名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:05:36 ID:KKpUryC40
民主は、どういう風に解体されて行くのかな?

岡田派の立ち上げ!という、記事も出てたけど。
約60人らしいが。<岡田派
973名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:05:50 ID:Fr4CzSBvO
政権交替はありません。
974名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:05:57 ID:AgTLK7WN0
>>964
自民党政権が続いた結果がこれだぞ?

【政治】与謝野財務相、政府の財政健全化目標について「もはや到達できない」と諦めの発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242848757/

日本破産、諦めた自民党。
こんな無能な政党を支持し続ける国民がバカだろ?w
975名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:06:48 ID:aoWnJePMP
>>971
断ち切った後どういう体制で何を成したいのか、が見えてこないんですよ
976名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:06:53 ID:NXzGWgxH0
>>956
せっかく麻生が頑張ったのに、ひっくり返されるのかー

【日韓】強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄の巻
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1237021349/1

1 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/03/14(土) 18:02:29 ID:r7IVaXxd
364 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 17:42:57 ID:iFoyzb7A0
麻生さんがやりましたよ
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報をヘラルドトリビューンが報道しました。

South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php

これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。
http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html
元ソースはこちら
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」
977名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:02 ID:c7R3Ue4I0
こんな国滅べばいいのに
978名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:02 ID:eokcmfj0O
まあ、ここまで来たら民主にやらせて日本がでんぐり返ったら流血弾圧加えて左巻き殲滅ってのもいいかもな。日の丸掲揚しないような非国民なんて皆殺しにしても構わないんだがw
979名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:23 ID:LrtzjZvxO
政権交代で官僚政治が変わるとか本気で思ってる奴は一度精密検査で脳腫瘍あるかどうかチェックしてもらえ
980名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:30 ID:w+svxA8E0
>>971
でも民主党は官僚排除するよ
邪魔だもん
鳩山さんも2、3日前に「財源がどうとかいう話になること自体官僚に毒されてる証拠」って言ってたし
981名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:40 ID:hM3YwLrm0
>>948
> 政権交代が唯一の目的だよ。
と言っといて
> 政権交代したら悪代官官僚は駆逐。
> 官僚主導主義廃止。国民の国民のための政治。
目的ほかにあるじゃん。日本語を学べよ。

あと
> 耳と耳の間を使えよ。
どこだ。脳か? わざわざ難しく言おうとするほうが頭悪く見えるよ。
982名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:07:41 ID:Vm649EbF0

政権交代を妨げる売国野党

売国では選択肢になりません。

983名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:08:05 ID:jDq6CLVk0
>>963
ですよねーw
>>969
民主党支持者って
反日デモで韓日併合!カムサハムニダー!て連呼しているキチガイばかりだかた仕方ない
984名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:08:19 ID:kczcDiw40
>>978
日の丸掲げると逆に政府に殲滅されるんだがw
985名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:08:21 ID:Uz7iJnAf0
もっと多くの人が政治に関心もたないと堂々巡りだな。
いつまでも売国奴が当たり前のように当選してしまう。
986名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:08:25 ID:jJfMunFe0
>>951
君は国外に住んだらいいと思うよ
987名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:08:26 ID:AgTLK7WN0
>>975
節税だよ。
今のように官僚の言うなりで予算組んでいるから
日本は破産目前なんだよ。
988エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/05/21(木) 11:08:36 ID:VREFSYP8O
>>948
日本国を中華人民共和国日本省にしないと無理だろ

官僚にサボタージュされたら
国会で話す内容すらなくなるよw


中華人民共和国日本省にするから問題ない? させーん
989名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:09:06 ID:AWct5jMA0
民主党も政権取った途端、燃え尽き症候群になるんちゃう?
ただ一つの目的達成しちゃうんだし。
990名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:09:22 ID:q2I4Y4gp0

匿 名 チ キ ン に は

 携 帯 に つ い て い る カ メ ラ 等 を

自 分 の 主 張 す る 様 子 を 撮 っ て

 う p す る た め の

「 手 段 」 と し て 使 う 気 は

 ま っ た く な い と い う こ と で す か ? wwwww

991名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:09:22 ID:vs8WFU2e0
韓国人の政権交代で、竹島放棄、対馬その他離島の割譲が目的です。
あとは在日特権の維持拡大。
こんなにわかりやすいことを今更・・・
992名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:09:38 ID:U8Uzs92xO
主義主張無しが自民党だろ。社会党の総理大臣作
って与党に返り咲き、創価学会の軍門に下る。こ
の10年で、日本は二流国家の借金大国。
993名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:09:47 ID:NXzGWgxH0
>>980
民主、と言うか小沢が官僚を目の敵にしてるのは
”俺の金(税金)を奪うから”なんだよ。
官僚の無駄遣い。と言うのも、俺様の金を確保する為であって
無駄だろうが有益だろうが関係ない。
994名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:10:13 ID:aAZalX4o0
官僚と馴れ合う政府、マスゴミや特亜と馴れ合う政府。
どっちがマシかというと前者の方がマシ。

まともな野党が出来て政権交代して欲しい。
995名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:10:37 ID:w+svxA8E0
>>988
国会の内容の9割は単純な揚げ足とり合戦だから
それが10割になるだけ
なんの問題もない
996名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:10:42 ID:lGmfSMWL0
あのねぇ〜
政権交代は政権腐敗を洗浄するための手段なの
主目的は政権腐敗の洗浄なの
腐敗したままでは 国会も行政もなにもかもダメでしょ
997名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:10:51 ID:wmWpZ9TJ0
民主党にとって「政権交代」は手段じゃなくて目的だろ

だって目的が「政策実現したい」じゃなくて「権力握りたい」だもん
998名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:10:57 ID:QwTuOCvXO
1000なら民主涙の解散
999名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:11:12 ID:AgTLK7WN0
自民党信者の書き込みって
頭痛がするくらい馬鹿丸出しだなw
まるで精神病院に迷い込んだような感じがするw
1000名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 11:11:17 ID:NXzGWgxH0
>>994
自民党内に、いろいろ派閥があったりして、総理が替わるたびに
政権交代しているようなもんなんだけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。