【研究】電磁力を応用した高効率な小型発電装置を開発、始動用モーターの消費電力の1000倍の発電が可能-相模原の木下さん★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。
川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、
電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。
地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【高橋和夫】

◇きょうから、川崎で公開
木下さんは風力発電を効率的に運転する技術開発に取り組む中、24時間稼働できない太陽光発電や風力発電に
代わる装置として、6年前から電磁力を使った発電プラントの開発を進めてきた。

開発した発電装置は、円形アルミ板の周縁に磁石のN極、S極を交互に配列した回転体が大きな特徴。
その周囲にコの字形の銅線コイルを配置する。始動時には市販モーターの助けを借りて回転体が
コイルの間を動き始め、回転速度が増すと、ベルトでつながった別のモーターを回し発電する。

毎日新聞 発電装置:太陽光や風力より効率良く、電磁力で電力供給−−木下さん開発 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk14040128000c.html
前スレ:★1の時刻 2009/03/20(金) 18:12:53
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237540373/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237570412/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237598185/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/03/21(土) 17:26:58 ID:???0
これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。
また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。

研究所での実証運転では、回転体は最高で毎分1500回転し、直径80センチ(重さ約70キロ)の装置で
毎時10〜15キロワット、同120センチ装置で毎時500キロワットを発電した。始動時に5・5キロワットの
モーターを使った場合、1個100ワットの電球30個を点灯させていて3キロワットを発電できているのに、
モーターの消費電力は2・6ワットしかなかった。

特許出願中のため構造は極秘だが、電気工学や機械工学、物理学の研究者らが相次ぎ視察。
元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の
松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。

松下さんはたびたびドイツを訪れ第一級の研究者と、この発電装置の理論的な解明に取り組んできた。
松下さんは「ドイツの学者、研究者は発電装置として認めている」と話し、同研究所は「ほぼ実証された」
として公開展示に踏み切ることになった。19日の会場は小田急新百合ケ丘駅近く。(おわり)

3名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:27:11 ID:N1e6T+uz0
(ФωФ)
4名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:28:58 ID:8gRqmrxk0
すげえ
5名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:29:52 ID:mEQmWczv0
永久機関にしか見えないんだが
6名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:31:14 ID:/roPQFsi0
これがほんとなら永久機関の出現だな
7名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:32:10 ID:mw+TlPVTO
ゆめのもーたー
8名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:32:53 ID:0vLWeYFH0
>>2
> 1個100ワットの電球30個を点灯させていて3キロワットを発電できている

100ワットの電球は100ワットの電流を流さないと点灯しないと思ってるのか変態新聞はw
9婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 17:33:41 ID:DlNGxmD+0
前スレの最後の方の磁石の人のやつ触発されて、「疲れない上り階段」というのを
考えてみた。ステップに磁石が貼ってあって、靴の裏には反発する磁石が
貼ってあるの。体が浮き上がるからスイスイ登れるのだ。

唯一の欠点は、階段に近づくときにすげー体力を使うことだが。
10名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:33:46 ID:U5v7cAhL0
民主党のなんとかいう議員は、この件にはどう関係してるの?
11名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:34:10 ID:bRIHweG00
基本的な科学知識もないやつが
新聞記者やっているんだなあ。
12名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:34:13 ID:Ls2VAfUa0
>>1 のリンク先の毎日新聞のサイトの下の方
>【関連記事】
>
> * 日本風力開発:長崎・五島に国内最大の風力発電所計画
> * 無風力発電機詐欺:未公開株詐欺で容疑者最終送検 /高知
> * 無風力発電機詐欺:起訴状を一部否認−−高知地裁初公判 /高知

じゃあ記事にすんなよw>毎日
13名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:34:40 ID:thSczQy00
<丶`∀´> ・・・
14名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:34:45 ID:OKRXROMH0
毎日新聞の科学リテラシーはこの程度のものなのか。
物理の法則をまったく分かっていない。ありえない。
誤報もはなはだしい。
エイプリルフールにはまだ早い。
実に嘆かわしい。
15名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:35:21 ID:OTNkavJu0
朴さんすごいニダ
16名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:35:44 ID:X9OYEfptO
ついにコンバトラーの時代
17名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:36:05 ID:EfnqTsu70
>>9
エスカレーターでよくね?
18名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:36:18 ID:tZP9uUzr0
もう石油いらなくね?日本またしても一人がちだなー
どこかの国は金で油買いまくってづけどもういらんだろうなー
こういう人にノーベル賞
19名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:36:51 ID:fShQuINU0
早く特許とらないと某国にパクられる!
20名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:36:57 ID:ZoWlb6f70
おまえら、スレタイよく見ろ
木下さんだぜ
21名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:37:06 ID:wvKi6bqF0
おまいらの右手発電といい勝負だな
22名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:37:39 ID:9zjMrZRl0
すごいニュースだけどこれもし実用化したら仕事無くなっちゃう人とか結構いるんじゃない?
23名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:37:51 ID:bXkC5hGE0
その電磁石をつくるのにどれだけエネルギーが必要なんだ?
24名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:38:40 ID:eQ0yc9sq0



凄い!!電池、自動車メーカー涙目WWWW







25婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 17:40:08 ID:DlNGxmD+0
>>17
エスカレーターだと電気食うじゃんか。
つか、それで思いついたが、階段の段数を一段にすればエレベーターになるな。

そのエレベータの場所にたどり着くまでに、ビルの一階分を登る体力を消費するけどw
26名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:41:59 ID:ZK5X0UzWO
なんかバカがいっぱい湧いてる…
27名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:42:20 ID:+2vLaqbC0
前スレ>989 さん
↓こことかどう?

うpろだ.org
ttp://www.uploda.org/
28名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:43:41 ID:pZuR83ik0
木下博道さんは在日ニダーってレスはまだ?
29名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:44:34 ID:v0VUywdC0
30名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:45:31 ID:EfnqTsu70
>>25
> ビルの一階分を登る体力を消費するけどw

結局、疲れるじゃない?
31名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:46:28 ID:drChNhL50
エネルギー保存則から考えて、オマエらの考えてるような永久機関ではない
とても詐欺臭がしてなりません><
32名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:47:01 ID:EHtktk1c0
始動時…市販モーター(ここでは電力消費)
始動後…別モーターに接続して発電

だったら「モーターの消費電力は2・6ワットしかなかった」って、どこで消費してるの?
始動時のモーターも繋いだままで、そいつを回してるわけ?
33名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:48:20 ID:wlJPgt030
おじいちゃん、駄目でしょ、また変なこと言って!
34名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:49:41 ID:ztGgTUU60
記事の内容がめちゃくちゃだ。

夢のエネルギー機関を開発したと言って人を集めて
出資金を集めるいつものパターンだろ。

アントニオ猪木も永久機関に出資していたらしいからなw
35名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:49:54 ID:JXrHNuqU0
>>27
> 前スレ>989 さん
> ↓こことかどう?
>
> うpろだ.org
> ttp://www.uploda.org/
>

thx
今写真加工中です、
少々お待ちを
36名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:49:59 ID:bC2fODhu0

ちょっとどうかな?

五年前にも同じ話があったぞ!
37名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:50:06 ID:2LejCRjW0
江戸時代、町民の間でも算術が流行り
今でも普通のリーマンも数独やらパズル系やってたり
自称文系ネラーまで妄想たくましくカキコ
しかも職人気質の日本人

すげえぞ日本ww

★2で朝方書いた鼻車発電、あれ、行けると思うのだが…ダメすか
38名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:50:26 ID:+QEnQnx7P
偉い人早く検証して
39婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 17:50:38 ID:DlNGxmD+0
>>30
その指摘は正しい。
けっきょくそうなんだよなw
40名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:51:48 ID:TwqECI8n0
こんなんで引っかかっちゃう人も多いんだろうなぁ・・・。
41名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:52:03 ID:8Kq9ANdaO
そんなことよりASIMOにマグネットコーティング施せよ
42名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:52:29 ID:P6T3ihnx0
木下さん・・・朴さん!?
43名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:52:59 ID:2LejCRjW0
鳳仙花だっけか
着色した水をやると花の色がその色になるってやつ
あれをヒントに
磁石を小さく小さくして水に混ぜ、
コイル?だかで囲まれたその花にやる
竹の方がいいかなwww
44名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:54:02 ID:D+kbjgRY0
今の若い人は知らんじゃろうが、わしの若い頃は
高校生のとき「理科T」という科目があっての、
物化生地すべてを広く浅くやる教科があったんじゃ。
もっともすぐに廃止されてわしも共通一次で一回しか
勉強せんかったがの。
その理科Tというやつで物理のごく基本的なことをベンキョー
したんじゃが、物理分野で「エネルギー保存の法則」という
のがあってな、エネルギー量はカタチをかえても不変という
ことだったような気がするんじゃ。
つまり入力された以上のエネルギーは出力されない。
無から有は生まれんということじゃ。
もっともこの話も、もう20年以上前の話だからの、
いまは科学が進んでハイカラな人がふえとるから、
この法則もすたれたかもしれん。
おっと年寄りの繰言はこのへんでよそうかの。
おーい、ばあさんや、ポチの散歩はもう済んだかの。
まだなら、わしが彼岸の墓参りのついでにいってくるぞ。
45名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:54:44 ID:NZbrQpGF0
テスラコイルとは違うのか?
46名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:55:33 ID:RKV1wQTi0
この手のビジネスはある意味永久機関だ。
47名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:56:01 ID:HEv0dWEC0
たまに出てくるよな、こういうの
馬鹿から資金集めておさらばだな
48名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:56:31 ID:7grOcqLn0
本当ならノーベル賞に間違いない。
49婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 17:57:12 ID:DlNGxmD+0
>>45
テスラって、なぜかマッドサイエンティストの御本尊みたいになっちゃってるけど、
ほんとは偉い人なんだぞ。
50名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:57:43 ID:drChNhL50
これが本当なら

宇  宙  の  法  則  が  乱  れ  る  ! 
51名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:57:54 ID:YZ7KiXd20
マイナスイオンやら地球温暖化やら太陽光発電やらに騙される奴が、この記事を批判するのは、少し笑える気もする。
52名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:58:00 ID:EHtktk1c0
なんかこれっぽい気がする。
単に効率がいいだけじゃないの。

http://www.magicallight.jp/
53名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:58:06 ID:nJ4l47/TO
毎日変態新聞か
54名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:58:58 ID:Ylrm+nhL0
あやしい
55名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:59:05 ID:PplfpB9i0
違うよw 空気中のエーテルを消費してだな…
56名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:00:48 ID:OKRXROMH0
毎日はこういうのを報道して詐欺の幇助をするのか。

世も末だと思う。
57名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:01:03 ID:QN6nDfGf0
水で走る車って昨年、大阪で発表されたよね

一瞬で消えたけど。
58名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:01:49 ID:wHIjB6ll0
「ソフォス研究所」





うさんくさい
59名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:02:50 ID:KwlVNNTF0
>44

その後現社はどうなりましたか?
60名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:03:47 ID:adCOxBA9O
マグネットコーティングだな
そりゃあエルメスにも勝つわ
61名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:04:33 ID:G3vbQQ550
2004年から続いてるこんなスレがあったよ。

■■デーエーベー(DMW)のなんだかんだ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1096334851/
62名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:06:04 ID:kRXhMP150
確かに永久磁石には磁力が蓄えられているからな…
永久磁石を電気を充電したバッテリーと同じようなものと
考えれば磁力がなくなるまで磁力エネルギーを取り出してると
考えられなくはない。

63名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:06:13 ID:i4NmTlA60
コンバトラー?
ボルテスV?
電童?
64名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:06:18 ID:uS/gE84x0
特許出願中ならなんで極秘なんだよw
パクられても先出し主張できるじゃん
なんで原子力委員会のヤツがでしゃばってんだよw
電磁気の専門家呼んでこいよ
なんで検証がドイツ頼みなんだよw
日本人なら日本人頼れよ
65名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:08:15 ID:wvKi6bqF0
「ワロス研究所」
66婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 18:08:54 ID:DlNGxmD+0
>>62
磁力っつーのは「力」だから、蓄えるもんじゃないのだ。
地球ができてかれこれ45億年経つけど、重力はなくなってないよな。
67名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:10:44 ID:4mXcNoeQ0
>>66
バネは?
蓄えないの?
68名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:10:45 ID:RKV1wQTi0
この装置で発電された電気を使ってさらにその装置を廻し続けたらどうなるんだろう?
69名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:10:56 ID:w2BC4Hvc0
ソース毎日って怪しすぎるだろ
70名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:12:32 ID:2LejCRjW0
発電もいいんだけど
車っていつまでタイヤはゴムなの?
ゴムタイヤになって随分経つ、ってか車の歴史そのものみたいな印象だけど
タイヤに限らずゴムも石油製品だよね? 違うのかな…
でんぷんをいい塩梅に固めた物とか…
71名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:12:48 ID:tOZDS+oR0
>>2
高校時代の復習をしてみた。
単3乾電池1本内のエネルギーを400Wで割ると
1.5V×1000mAh×3600s/h÷400W=5400J÷400W=13.5s
お、乾電池って意外とスタミナあるんだ。
(DC1.5V 400Wなんつうモータがあるのか知らんけども)
72名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:13:36 ID:PplfpB9i0
>>68
無限に電力増やせるね(藁)
73名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:13:41 ID:YuwEByDNP
さて
アイアンマンでも造るとするか
74名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:14:05 ID:NBHXxiLX0
これ、ちょっとスゴイな。
75名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:14:26 ID:D+kbjgRY0
>>59
現社!あぁ懐かしいのう。何十年ぶりじゃなその言葉を聞いたのは。
わしが高一のときその授業があったな。たしか政治経済倫理なんかを
まぜこんだような、言ってみれば新聞の三面記事を大まじめな顔で
ベンキョーするやつじゃった。
わしも周りの同級生も殆どまじめにベンキョーするやつはおらんかった。
その授業を担当したのが早稲田の政経を出た新卒の若いセンセイが受け
持ったんじゃが、そのセンセイもなんだか教えづらそうだったな。
しかし今にして思えば広く浅くというのも高校生程度には悪くないかも
しれんの。なんせ、わけのわからんラジオニクスだのミンシュトーの
怪しいセンセイたちの戯言に惑わされずに済むからの。
76名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:14:28 ID:Ls2VAfUa0
>>62
君は、山は位置エネルギーを蓄えてると考えるのか?
77名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:15:09 ID:uYwWEdn80
まずこんなことってありえるの?
これじゃ永久に発電し続けるってことじゃないか。
78名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:15:52 ID:Gad6jtqCO
予想通りの超電磁スレ…
じゃないみたい
79名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:16:22 ID:53aIWNlV0
>元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。

ちょっとちょっとこれマジかよ?
80名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:17:22 ID:Ls2VAfUa0
>>67
バネも磁力も物を近づけていくまで力がいるじゃん。
81婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 18:17:33 ID:DlNGxmD+0
>>67
いや、バネはたしかにエネルギーを蓄えるけど、
それはエネルギーであって力じゃないよな。
82名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:17:34 ID:tScz3PNjO
お前ら全然分かってないな。
いいか。地球には重力というものがある。
つまり我々は常にエネルギー場の中にいるわけだ。
これは俺と、この74才の人と、あと日本でも何人かしか分かって無いことだが
あれ?誰だろ、こんな時間に
83名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:19:01 ID:/HQ2iqc+0
>>70
タイヤのゴムは石油製品って言ってよいのかもしれんけど、
いわゆるゴムはゴムの木から採取してるんじゃないかな?
84名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:19:52 ID:G3vbQQ550
>>61の201
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1096334851/201
>ドイツ最大の医学専門雑誌「DMW(ディーエムベー)」の日本語訳版の発行と併行して、
>栄養補助食品と化粧品でMLMを展開するデーエムベー・エクセルジャパン(本社・東京都渋谷区、
>木下政信社長)は、同社グループのデー・エム・ベージャパン(本社・同、社長・同)が開発した
>磁力発電機(独立分散型電源)を来春から発売する予定だ。

「ドイツ」ってのが何かキーワード?
85名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:19:52 ID:pj80+t/x0
>>44
熱力学の基本法則って中学でやらなかった?
86名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:19:58 ID:LFUA07g90
ダークマターを使うんだ。
87名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:20:07 ID:nxZhYLEI0
>始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能

数珠繋ぎにしたら最強だな、電力に耐えられるか否かの問題のみで
□-□-□-□-□-□-□
100倍として、これでも一番端の装置では、初めの装置の100^7倍の電力だな
100^7 = 100×100×100×100×100×100×100 な。100兆倍か
88名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:22:04 ID:BNBl3cgi0
>>83
ゴムの木じゃない、ゴムノキ
89名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:22:12 ID:1dg2A1U20
猪木がくるぞ
90名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:22:19 ID:XbCHLHaa0
ネオジム磁石は、作成後は磁化してない、
外部から磁力を与えるとそれに影響されて磁化する、
これは、蓄えていないけど、外力で力を与えられている。
熱で消えるけどナ。
91名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:23:08 ID:axsEkFky0
このスレなんでこんなに伸びてるんだ?

誤報以外の何物でもないだろうに。
これで金を集めてる云々があったら完全に詐欺事件だよ。
位置エネルギーとか言ってるやつは物理を一回勉強しなおせ。
92名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:24:26 ID:/HQ2iqc+0
つまり猪木でタイヤを作る研究を
93名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:25:06 ID:2WFAldxz0
>>91
誤報じゃないよ。
開発したおっさんは(いろんな意味で)真剣なんじゃない?
説明自体は、まちがってはないようだしね。
ただ、毎日の記者が馬鹿すぎて記事にもならない事が記事になってる。
94名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:25:26 ID:0F7frAfU0
車への搭載は可能?
石油貯蔵量もあと数十年分しかないらしいから
そろそろこういう技術出てきてほしかった。
95名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:26:02 ID:JXrHNuqU0
新百合ヶ丘住宅展示場に行って来ました。

私が、ダイワハウスの家の前を見ると、下記の貼り紙がありました。
そこで、ないのか・・・とうろうろしていると、中肉中背で、白髪の紳士らしき人が寄ってきた。
これが木下さんであった。
木下さん・・・「あの、磁石の・・・ですか?」
私・・・・・・・・・「はあ、なんか面白うそうなんで来たんですけど、もうやってないんですか?」
木下さん・・・「そうなんですよ、マスコミで報道されてから人が沢山来て、運転は中止しちゃったんです。」
       「もし、ご検討、パンフレット等必要でしたら、こちらまで連絡を下さい。すみません。」
と言って、名刺をもらった私。
私・・・・・・・「はあ・・・」
      (ダイワハウスの貼り紙には、当社と一切関係がありません、と書いてあったなあと思ったり)
そう言うと、すたすたとプリウス!(下の写真参照)に戻ってしましました。

その後少しすると、私と同じような人間が来たので写真を撮りました(見学者と木下さん)
なんか、普通のおじさんでした。

モデルルーム貼り紙
http://www2.uploda.org/uporg2105515.jpg.html
http://www2.uploda.org/uporg2105518.jpg.html

見学者と木下さん
http://www3.uploda.org/uporg2105522.jpg.html
http://www3.uploda.org/uporg2105525.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg2105529.jpg.html

名刺
http://www.uploda.org/uporg2105511.jpg.html
96名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:28:17 ID:ygV8c3QE0
地球の自転と関係しているような気がするなあ
97名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:28:28 ID:XbCHLHaa0
超伝導で使った電気が消えない、永久機関だと考えると
宇宙空間なら電気で永久機関作成簡単だぞ。
衛星や惑星の運動自体が永久機関だし。
98名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:29:06 ID:ygV8c3QE0
つまり、これをジャンジャンやると
地球の自転が遅くなる鴨
99名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:29:23 ID:bFAXrUXb0
>>95
お疲れさまー。うーん…なんというか、反応に困る状態だな…。
このまま誰も傷付けないで終わるといいなあ。
100名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:29:25 ID:drChNhL50
力学的エネルギーを電気エネルギーとして取り出すのが発電機
つまり、モーターの回転から電磁誘導による起電力を生じさせて電流を取り出す
モーターは結局電流で動くので、電流→回転→電流と変換されただけ
現場の発電機は石油燃焼の化学エネルギー→モーター回転→電流
エネルギーは熱と音と電流に姿を変えるだけで保存されてます
101名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:30:01 ID:uS/gE84x0
>>95
乙。
ワロタ。超及び腰なってんやんww
102名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:32:49 ID:drChNhL50
あと永久機関は身近に太陽というタダで取り放題のエネルギー源があります^q^
103名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:33:25 ID:ygV8c3QE0
回転しているコマの軸を動かそうとすると抵抗があるでしょ
その抵抗を利用して発電するわけ

この場合、回転しているコマを無理やり動かしているのが
地球の自転ってわけよ

最初の投入電力はコマを回すことのみに使われているとしたら
永久機関ではない
104名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:33:39 ID:jjHE1wAc0
コロンブスの卵はそこら中にあるってことだ。
電話で「オレだよオレ」といえば数十億円稼げるなんて、オマエラみたいな
ボンクラには思いもよらなかったことだろ?
木下さんちの発電プラントだって、結構な金になるかも知れんじゃないか。
105名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:34:15 ID:6o3MTQ890
ついに永久機関が…
106名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:35:05 ID:3+0Mn58l0
>>95
人が沢山来ると運転中止かよw
誰も見てないと再開するんだなw
107名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:35:16 ID:uS/gE84x0
世間ではそれを(ry
108名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:35:21 ID:ylSLYolD0
磁石自体が磁力という電気の塊なんで、それをどうにかして変換する方法はあるはず
問題は磁力が永久じゃなくて半永久ってこと
勉強不足だなおまえら
109名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:35:35 ID:THb+pFcq0
20年位前にムーに載っていた磁力発電機はどうなったんだ?
確か会社まで設立していたよな?w
110名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:35:53 ID:X/4dugZH0
詐欺の手助けをする変態新聞の毎日新聞。
111名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:37:08 ID:/HQ2iqc+0
>>108
磁力が電気の塊だったなんて、平賀源内でも気が付かないぜ
112名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:37:37 ID:tOZDS+oR0
>>2
中学時代の復習をしてみた。
1.2πm×1500rpm×60/1000=340km/h
回転体、裸なじゃいよね・・・
113名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:15 ID:uS/gE84x0
しっかしよう、こういうトンでも記事にしてるヒマがあったら
地に足付けてコツコツコツコツやってじわりじわりと効率上げてきた
真っ当な研究者たちにちょっとは光当てろってのな。
マスコミのそう言うとこハラたつわいな。
114名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:16 ID:JXrHNuqU0
>>106
> >>95
> 人が沢山来ると運転中止かよw
> 誰も見てないと再開するんだなw

ダイワハウスに止めさせられたんじゃないのかなあ・・・
あの貼り紙を見ると。
115名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:38:31 ID:3F53iI4f0
この発明者自身は、よくいるトンデモさんなんだと思うよ。
真に受けて記事にしちゃった毎日の記者がダメなんだよ。
116名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:39:32 ID:/roPQFsi0
>>102
太陽は50億年後ぐらいに燃え尽きるぞ
117名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:40:38 ID:XbCHLHaa0
小僧たちが永久機関の定義が理解できないから、混乱している、
物理定義だからね。
100円で仕入れて1000円で売ることが永久機関じゃないから。
118名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:40:44 ID:JXrHNuqU0
>>101
> >>95
> 乙。
> ワロタ。超及び腰なってんやんww

thx
行って来たら、
このレス見直すと、
あんな腰の低いおじいさん、いじめるなー
ってなるね、確かに・・・・orz
119名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:41:26 ID:/HQ2iqc+0
公開場所さがすのに、この毎日の記者が協力したとか無いよな?
120名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:42:05 ID:drChNhL50
>>116
心配無用、それまでに人類は滅びてるよ^o^v
121名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:43:14 ID:X/4dugZH0
え!
変態新聞はまだ記事を消してないの?
いくら変態新聞といえど、2ちゃんねるを見ている奴はいるだろうし、
その中には多少の科学リテラシーを持っている奴もいるだろう。

いや、2ちゃんねるを見ていなくても自分の新聞は見るだろう。
そうすればヤバイ記事だと気が付く奴がいても不思議ではないのだが。
122名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:43:17 ID:eIANzb2s0
まあブルーレイも実は存在しないんだけどな
123名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:43:42 ID:2LejCRjW0
>83
ゴムノキ そうか忘れてたw
これだけ世界中にゴム製品溢れてるのに
ゴムノキ問題って聞かないし、十分な量は確保出来るのか

でんぷんタイヤで一攫千金はムリかwww
石油残量から脱石油へ車が向かってるなら
当然他の石油製品も代替品を考える必要がいつか来るだろうし、と思ったんだがwww

一晩考えようwwwwww特許でウハウハ
124名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:43:56 ID:/Ty0RwveO
で、発電に使う磁石があるよね?

磁石を製造、つまり磁化する際に使用したエネルギーは計算に入ってないだろ



全く意味無いぽ
125名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:45:36 ID:/m8kq4/A0
>97
> 宇宙空間なら電気で永久機関作成簡単だぞ。

宇宙は結構熱いっす。

> 衛星や惑星の運動自体が永久機関だし。

そうでもない。本当に徐々に抱けど自転も公転も遅くなってる。
エントロピーの悪魔は気が長いけど決して引くことを知らないおちゃめな奴だから。
126名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:46:29 ID:g5jVPSuI0
これ、単なるUPSで、実用化もされてるんだが…
127名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:46:50 ID:L3oIGyG50
電球はこの種類とか
配線はこの種類とか
オチがあるんじゃないか?
いくら効率よくエネルギーを取り出そうとも
保存則と効率低下(ロス)は避けられないのはそれこそ「定説」。
128名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:47:31 ID:yVtjhQj30
住宅展示場で毎回ビックバンを起こしてるんですか・・
129名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:09 ID:ylSLYolD0
論客として紙の啓示を伝えておくが
人類の存在意義はエントロピー減退を打破する可能性なんだけどね
創造性のない人間には存在する意味がない
130名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:16 ID:C89ascGh0
これエネルギー源は何なの?
131名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:48:24 ID:RnqTS6H+0
昔、NNNドキュメンタリで永久機関発明家取り上げてたの
覚えてる人いない?
発電用モーターをそれより大きいモーター使ってまわして
発電できた!って泣いて喜んでた馬鹿みたいな内容の奴。
132名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:50:55 ID:c7CwCHF40
あちゃー
俺より先に発明されてしまったか
入ってくる金で緑化事業を始めようと思っていたのに
133名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:51:01 ID:JJMiTPpY0
ちきゅうの自転が止まっちゃったりしないわけ?
134名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:54:39 ID:6Ao9Q0Em0
電磁力を応用しない発電装置ってあったっけ?
135名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:13 ID:WLnnS4nl0
>>70>>83 これは余談になるが・・

現在のタイヤのゴムの原料はゴムノキと石油系合成ゴム
なんだが、太平洋戦争前に発明王エジソン氏が
「セイタカアワダチソウ」からゴムを抽出し、タイヤを
作って自動車を走らせるデモしてます。 
結局採算あわずボツ発明になったそうな

ゴム代用品の発見にエジソン翁成功す
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/ContentViewServlet?METAID=00214964&TYPE=HTML_FILE&POS=1&LANG=JA

136名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:18 ID:DCMvoiIO0
>>129
論客(笑)
暴論客の間違いだろww
そんな人間ばかりになったら人類が早々に絶滅するわ。
ピラミッド型の安定性を知れ
137名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:46 ID:L3oIGyG50
>>134
太陽光?
ていうか変圧器も電磁力だから
電磁力皆無の発電送電なんて有り得ないんじゃ。
138名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:49 ID:StuGCL9l0
>>118
激しく乙
だがしかし、礼儀正しく腰が低いから良い人とは限らないんだなこれが
139名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:56:57 ID:wH7fVDXu0
またいつもの出資金詐欺だろ

物理法則的にあり得ない
140名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:58:27 ID:38ja+Kig0
>>138
詐欺師は人に信用されなきゃなり立たない商売だからな。。。
141名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 18:59:26 ID:Ls2VAfUa0
>>137
あとは圧電とかゼーベック?
142名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:00:11 ID:ylSLYolD0
素材を作ることに専念してはいかがだろうか
不思議エナジーをゆんゆん醸す賢者の石が作れるかもよ
永久磁石の磁力に強弱の波を持たせるだけで半永久機関の完成だ
143名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:11 ID:mQgSw7/L0
電気代がタダ同然の時代がやってくる
144名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:13 ID:2LejCRjW0
>135
ぬおおおおおおおおお
エジソンより早く生まれていればこの俺がwwwwwwww

なんつって

セイタカアワダチソウは荒地にほっといても生えるから目の付け所はさすがだな (上から目線
が、抽出するのはやはりゴムなのか
145名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:38 ID:QDXf0o3d0
>>138
> 礼儀正しく腰が低いから良い人とは限らない

むしろ信用できない人の定義じゃないだろうか、それは。
146名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:02:53 ID:C89ascGh0
「始動用モーター」とやらが著しく非効率であれば、それの1000倍の発電が可能な装置を作るのは容易い。
が、本当に意味のある「発電効率」は、投入したエネルギーに比べて、取り出せる電磁エネルギーの「上限」が
どの程度か、に尽きる。
147名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:03:00 ID:JXrHNuqU0
>>138
thx
確かにそうだ

>>140
まあ、一応理系なので「とんでもさん」というのは理解しているつもりだが・・・(笑
148名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:03:23 ID:g5jVPSuI0
>>141
ゼーベック効果も馬鹿にはならん。
パイオニア号の電源は熱電対だしな。
Puの崩壊熱と宇宙空間の温度差なら。
149名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:03:28 ID:L3oIGyG50
>>141
やっぱり電磁を応用しないとなると
素子とか極小レベルの世界で
微弱電流しか得られないんだよなあ。
150(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/21(土) 19:03:39 ID:WLnnS4nl0
>>70>>83>>123
いい嗅覚ですよ、ゴム関係はトンデモ特許が多かったと思う
ソースないが小職が覚えてるナイスな特許は、ゴムはゾウは
消化できない(ウシは消化してしまう)から、ゴムノキを一旦
ゾウのエサにして、フンからゴムを抽出すれば一石二鳥というやつ
151名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:03:45 ID:SgM3ItJ90
>>1
入力エネルギー以上にものすごい出力エネルギーが得られるという事か

ならばけっこうものすごいとんでも発明っぽいが
152キ シュツ:2009/03/21(土) 19:03:54 ID:rDkjCcdc0
下りエレベータで発電すればいいんじゃね?
153名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:09:23 ID:A58NeRAFP
>>150
それ何処がドンデモ特許なんだよ。
人間がやってるごぼうダイエットと一緒だろwww
154名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:09:53 ID:HmkRRMI50
>>151
んなわけないだろ。
地球という超巨大磁石の生む磁場からエネルギーを取り出すのに、
最初はハズミをつけてえいっと回してやる必要があるってことだ。

風力発電の風車を想像してみ。風力は弱くて、止まっている風車が
動き出すには足りない。だけど動き出した風車がずっと回っているくらいには
強くて、しかも一定している。と考えるんだ。
155名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:10:59 ID:zEn14j3Z0
だから出力モーターに使う磁性体の制作に総出力以上のエネルギーが必要だって言ってるだろ
156名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:11:18 ID:C89ascGh0
エネルギー効率っていう概念は、文系の人たちにとって著しく誤解しやすい概念。
例えば、核爆弾を爆発させるには、指でボタンを押すだけでいいわけだが、
指がボタンを押すエネルギーに比べて、核爆弾の爆発によって生じるエネルギーは比べ物にならないくらい大きい。
このシステムを文系の人たちが見ると、指がボタンを押す小さなエネルギーが、核爆弾の爆発エネルギーに「転化」したと
思ってしまう人が大勢居る。
157名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:12:14 ID:Cdd6Ng3O0
文系理系ってくくりよりただのバカだろw理解できてないのは
158名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:12:22 ID:eIANzb2s0
>>153
工業製品作るのに牛が必要になるんだから十分トンデモじゃない?
159名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:12:27 ID:Vt0En4sr0
あれだろ、起動に電力を使うのと、ドレインの有無により疑似太陽炉と呼ぶわけで
ま、永久機関でもなんでもない罠。
ん? 違った?

>>109
名前に宮の字がなかったかな?音楽家の夫婦でしょ?
だいたい消されるんだよね、数年後に。
爺さん、可哀想に。

しかし、まぁ、やってること、猪木と変わらんというかwwwww
160名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:13:13 ID:DCMvoiIO0
>>155
出力モータって何?
そんなもの付いて無いよ。
161名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:14:20 ID:1PT+TT9a0
>>156
ねーよ
162婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 19:14:51 ID:DlNGxmD+0
>>156
理系でも、格闘ゲームなんかでコントローラを壊しちゃう人はいるぞw
163名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:16:40 ID:E7B4Ik6/0
>>156
北斗の拳みたいな原理ですね、わかります。
164名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:16:58 ID:4RMV2de30
>>156
そこまでバカは大勢いねえよw
でも例えとしてはすごくいいなそれ
165名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:17:48 ID:2i5/Ri8f0
スイッチングレギュラータのものすごく効率的なシステムに関する記事を
以前見た事があって、スレ開く前はそれを別方向に応用した、
非化学的な蓄電システムだと思ってたんだが、


記事が無茶苦茶すぎて何がなんやらさっぱり分からん。
166名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:18:47 ID:ylSLYolD0
地磁気には増減がある
それをアナログ的に増幅してあげればいい
これが第一種永久機関だ
167きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/03/21(土) 19:19:54 ID:5mx5Z2v/O
>>166

地磁気なら、反転しないと発電には使えない

168名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:20:58 ID:1PT+TT9a0
( `ハ´) ・・・・・・。
169名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:21:04 ID:drChNhL50
地磁気をいじくるのは反対です>q<
気候変動に重大な影響を生み出すとおもう>p<
170名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:21:24 ID:A58NeRAFP
>>158
ゾウでしょw
まあトンデモではあるけど…

ゴボウからタイヤが出来ると考えれば分かりやすい。
食品として消費、咀嚼(加工)される価値>うんこの回収運搬、その加工
なら十分価値があるw

171名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:21:56 ID:c7CwCHF40
効率が良いって言葉にはチカラがあるね
なんにでも応用きくんじゃない?
書いておくだけで商品売り上げちょっとアップ
172名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:22:55 ID:XbCHLHaa0
オーム教団で文系より理系が一番騙されたたな。
理系は、騙されやすい。
173名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:23:07 ID:tOZDS+oR0
>>2
学生時代の復習?をしてみた。
『毎時○キロワット』っつう単位が良く分らんが、
『発電量500kWhのエネルギーが直径120cmの回転体の回転エネルギーだった』として
E=500kWh=1.8GJ、ω=1500rpm=157rad/s、a=120/100/2=0.6m

I=2/5×M×a^2、E=1/2×I×ω^2
に突っ込んで質量Mを求めると
M=5×E÷ω^2÷a^2=1013kg
あれー?orz
174名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:23:13 ID:ylSLYolD0
今すぐ南極で実験を開始しろ
第一種永久機関のヒントが公開されたぞ
175(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/21(土) 19:23:33 ID:WLnnS4nl0
>>150>>158
いやですから、この場合ウシではなくゾウが必要な
わけで、その後ゾウのフンから抽出したゴムの
話を聞かれることはなかったそうな。
176名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:25:05 ID:jeJ4xMnm0
前スレのやりとり、
975:名無しさん@九周年 [] :2009/03/21(土) 16:44:51 ID:s2K1vMe30
二階堂.comに投稿してるk.tって偶然とは思えないんだけど、
毎日の記者【高橋和夫】と同じイニシャル

http://www.nikaidou.com/2009/03/post_2490.php

http://mainichi.jp/area/kanagawa/genbakara/news/20090228ddlk14070154000c.html
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk14040128000c.html

977:名無しさん@九周年 [sage] :2009/03/21(土) 16:49:28 ID:G3vbQQ550
>>975
そこは単純に木下さんの関係者でしょう。


つまりそれは、関係者でかつ高橋和夫記者なんじゃないの?

従軍慰安婦での朝瀕死分岐者の、じゃねえよなんて変換だw
朝日新聞記者の植村隆が、慰安婦問題を煽って利益を得る
「関係者」だったことを思い起こそう。
177名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:25:22 ID:drChNhL50
民主党の菅・鳩どちらも理系、ついでに中国共産党もトップ層は理系エリートばかり
理系が政治やカルトに進出するとえらいことに・・・><
178名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:25:47 ID:atGUt90u0
牛とかエビとか
179名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:26:27 ID:twQP0gRF0
♪私がこの度開発した恋愛活性イオンで10人中9人が恋をしました〜
 (あとの40人は実験に不誠実なので除外しました!)♪
180名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:27:13 ID:ylSLYolD0
開拓者以外の理系はボンクラか計算機か情緒不安定のどれかだ
トップにしちゃ駄目
181名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:27:57 ID:PplfpB9i0
自転と反対方向に回転させれば何時までも同じ場所で回っていられるじゃないかw
182名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:28:39 ID:A58NeRAFP
で、誰か見てきた人居ないの?
183名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:28:39 ID:UmNXEoqp0
>>156
そんな奴いねーよ!

まったく、あのボタンがどれだけ固く作られてるか知らんのか?
184名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:29:16 ID:JXrHNuqU0
>>182
> で、誰か見てきた人居ないの?
>>95
185名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:29:39 ID:g/UdI36e0
静岡県立農林大学校ではな、「エレン蘇生水」というのを試験していたのよ。
トルマリンが水に良い記憶を与えて、クラスターの構造を変え、マイナスイオンの
力で育成光線を出す水ができるので、農薬や肥料が一切いらないと授業では教わった。
おそらく、持ち込んだ業者としては静岡県の名前を使いたかっただけだと思う。
公的機関に納入した実績、または認めた、とまで書いてしまうかわからないけど。
職員に「こんなことやめてくださいよ」と頼み込んでも、「試さずに否定するのは
よくない」「そういうのは営業妨害になる」ととりあってもらえない。
そんな職員もあと1年かそこらで本庁産業部とかに異動して、定年まで勤めるのだろう。
これじゃ、静岡県は疑似科学にひっかかりやすい鴨だと思われているかもしれない。
世間って、意外と科学は浸透していないことを痛感しました。
186名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:30:31 ID:C89ascGh0
>>183
核爆発で解放されるエネルギーと同等のエネルギーを与えないとボタンを押せない仕組みになっていればいいんですけどね。
187名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:31:24 ID:nKGNleAa0
イグノーベル賞も無理だろw
188名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:31:54 ID:twQP0gRF0
>>185
♪お気に入りのキャラのカップで飲んだら水が美味しかったので
 み・ず・に・も・萌えがわかります〜♪
189名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:32:34 ID:ylSLYolD0
人の手で太陽の水素をかき混ぜるだけでも半永久機関の完成だ
ガンバスターならできる
190婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 19:32:42 ID:DlNGxmD+0
>>183,>>186
つまり、物理エネルギと精神エネルギとは等価だと。
だからカメハメ波が撃てるのだ。
191名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:33:10 ID:YZ7KiXd20
ジュールで表せば効率も予想出来るんだけど、W/hなんていう存在しない単位で記事書かれてもなぁ。
一般ピープルにはジュールの意味が分からないからだろうけど。
192名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:36:01 ID:A58NeRAFP
>>184
サンクス。
てか実物誰も見てないんだなwww
何が起こってるのか謎だw
193名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:40:29 ID:dmbmwhx/0
昔、アントニオ猪木が「永久機関です!」ってTVに披露しようとしたやつ、どうなったのかな。
披露した瞬間に「あれ?壊れた」とか言ってたけど、その後の続報がない。
194名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:42:28 ID:lbvnQ+JH0
疑っているやつがいっぱいいるな
有名な新聞社の真面目な記事だぞ
195名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:43:38 ID:tOZDS+oR0
>>191
『毎時 キロワット』でググったら
ttp://www.mhi.co.jp/tmw/introduction/contents/industrial_capacity.html
『※1 1世帯あたりの人数を3人、1人あたりの電力使用量を毎時1キロワットとして算出』

電力業界用語なんじゃあるまいか?と思ってる(毎時1キロワット=1kWh)。
色々足すと1000Wくらい使ってんじゃないかなと思って。
196名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:46:50 ID:drChNhL50
東工大の研究でマグネシウムを水と反応させて燃料電池の原料である水素と高熱を
取り出し、反応後の酸化マグネシウムを太陽光励起レーザーで還元・再利用ってのがあった

太陽光は日本では1日平均4時間ぐらいしか有効な貯蔵ができないが、マグネシウムを媒介に
することで太陽エネルギーが常時蓄積利用可能って研究

マグネシウムは日本の淡水化技術で海水から無尽蔵に採取してね、で真水は水不足の国に売ると
こっちの方が現実的だよ^p^
197名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:47:27 ID:efRCADnC0
自転車である程度速度でたらペダル踏まなくてもライト点いてますって言ってるようなもの
198名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:47:28 ID:/GMJiwTC0
爺さんでさえこの発電量だというのにオマイらときたら
199名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:47:31 ID:+2vLaqbC0
前スレ>989さんカムバアアアアック!
200名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:47:59 ID:14KbOKbW0
まだ、似非科学やってるんかよw。

 発 電 器 と は 、 エ ネ ル ギ ー 

 変 換 装 置 だ よ。

1000のエネルギーを得るには、1000のエネルギーを
突っ込まないと1000のエネルギーが出てこない。

じゃさ、燃料には何を使うんだねwwwwwwwwww。
201名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:48:40 ID:/HQ2iqc+0
>>191
電気代は使用量kWhで請求くるじゃん
202名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:49:14 ID:2i5/Ri8f0
>>191
慣用単位はどこにでもある。
海里の事をマイルと言って済ませる業界もある。
203名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:09 ID:ude566Fn0
うちのおかんは、ガスであろうと電気であろうと水であろうと、エネルギーの単位は全て「円」だ
204名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:21 ID:4mXcNoeQ0
単位系が違くね?
205名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:50:44 ID:dmbmwhx/0
>>200
お前の頭は原子力発電以前の代物か?
頭の中はカニ味噌でも詰まってんの?
206名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:51:06 ID:r8jHNEUZO
電池、特に二次電池は時間も考えるからmAhみたいな単位になる
電力会社も時間を考慮しないといけないから
似たような感じになのかも
207名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:52:24 ID:Um64fIEH0
↓と同レベルの胡散臭さ??

【技術】ジェネパックス、水から電流を取り出すことを可能にした「ウォーターエネルギーシステム」を公開★4[6/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213326343/
208名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:52:36 ID:twQP0gRF0
>>206
かもじゃなくて、エネルギーの単位とはそういうもの。
209名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:53:21 ID:9MWfXLvp0
>>205
でも、エネルギー保存の法則は例外無いけどな。
210名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:54:11 ID:/GMJiwTC0
>>200
教養の物理化学までしか習ってないのかよw
高校物理のエネルギー準位からやり直した方がいいんじゃね
分子や原子の状態で物質がどれだけエネルギー持ってると思ってんだよ
211名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:54:16 ID:dmbmwhx/0
>>209
それはニュートン力学までだよ。
212名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:54:22 ID:Um64fIEH0
>>196
三豊の調整池に流し込んでやってください。
213名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:54:26 ID:hhND6iQpO
マスゴミはまだ?
214名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:55:49 ID:9MWfXLvp0
あ、俺のID9MWだw

>211
質量というエネルギーが必要だろ?それでも。
215名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:57:45 ID:r8jHNEUZO
俺のIDはたった8j・・・。
216名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 19:58:50 ID:TON77fwg0
核融合発電とどっちがすごいの?
217名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:00:16 ID:2S9tMCVY0
壷に嵌まったエロイ画像を、「視認」しただけで、 数分後、
数十倍のエネルギーがそのために消費・放出され、(一時的に)地球が温暖化します 。
 ハアハア

摩擦熱・吐息のCO2・興奮による体温の上昇など。
218名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:00:48 ID:YZ7KiXd20
>>202
そのせいでこの記者は勘違いしちゃったんだろ。確信犯なのかもしれないけど。
219名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:01:45 ID:pE4/5mkJ0
>>216
ホントならこっちが凄いだろ
220婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 20:02:29 ID:DlNGxmD+0
燃焼とかの化学エネルギってのは、「おまえちょっと焼きそばパン買ってこいよ」
くらいのイジメだけど、核エネルギってのは、「体売って金用意しろ」ってレベルだぞ。
221名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:03:13 ID:9MWfXLvp0
>>216
発電効率が100%を超える時点でこっちの方がすごい。
だって、物理法則上あり得ないもの。
222名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:03:20 ID:4mXcNoeQ0
毎時ワットといっているヤシは毎秒ワットもありなのか?
223名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:03:20 ID:drChNhL50
E=M・C^2
224名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:03:37 ID:dmbmwhx/0
>>214
必要ないよ。
参考までに、
光子は高速で移動して、質量はない。
光の速度で移動するから光であるので、静止した光子はどうなるのか。
このへんを考えると面白くなるよ。
225名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:04:48 ID:wq6I4dJk0
構造から推察するとイノキ永久機関と同じフライホイールなんじゃないのか?
風力や太陽光のエネルギーを蓄積する装置で、電池に貯めたりや水素に変換
するより効率が良いってのがウリなんだと思うが・・・
226名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:05:23 ID:9MWfXLvp0
>>224
ごめん、君が何を言いたいのか判らない。
227名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:05:35 ID:43EgBo+90
ねぇねぇ、公開実験の画像かレポある?
だれか見に行った? 取材されてる?
228名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:07:03 ID:PO4g36Ij0
この発明がもし本物だったとしても、
毎日新聞の説明だと永久機関だと思われちゃうよな

ほんとのところはどうなのよ
229名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:07:36 ID:EkwOq8YnO
これはGNドライブの開発に成功したみたいなものか
230名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:08:08 ID:0EFQrG5u0
>>95
なんでダイワハウスなんだ?
231婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 20:08:35 ID:DlNGxmD+0
>>226
力=質量×加速度
エネルギ=力×距離

みたいなことを言いたいんじゃないかと。
232名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:09:05 ID:lauoxRwr0
>>194
>有名な新聞社の真面目な記事だぞ

有名ですけど変態ですよね?ww
233名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:11:28 ID:U/Ii6wulO
>>194
情報リテラシーが無い方ですね、分かります。
234名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:12:39 ID:43EgBo+90
>>230 >>95
あー、やっぱ動かないんだ ザンネン
勧誘だったんだ
235名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:12:41 ID:r8jHNEUZO
こういうのはたまに涌くなぁ・・・。
236名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:13:49 ID:/GMJiwTC0
>>226
物理的エネルギーの概念が幼稚すぎるぞw
分子間力、イオン結合、光量子説、電磁気学くらいは高校で習うだろ
237名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:14:10 ID:IfMpt+q80
>ベルトでつながった別のモーターを回し発電する。
始動用モータと氏が開発したモータの他に何か必要なの?

>これまでの計測結果によると、回転速度によっては、
>始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。
普通、こういうのって、始動用モータではなく、現行の製品と
対比させるんじゃないの?

>始動時に5・5キロワットの
>モーターを使った場合、1個100ワットの電球30個を点灯させていて3キロワットを発電できているのに、
>モーターの消費電力は2・6ワットしかなかった。
2つモータを使ってるからじゃないの?
238名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:16:34 ID:+Pi5EhBt0
>>235
でも腐っても全国紙が掲載してしまうのは珍しくない?地域面とはいえ。

毎日はなんでもかんでもネットに載せてないで
自分たちの記事の危うさを少しは自覚して、
ひっそり紙面だけでやってればいいのに。
239名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:17:45 ID:cGt5/3hu0
文系の俺の解釈で言うと

貯金箱に1000円入れて
次の日開けてみたら10万円になってました、みたいな感じの大発明ってことでおk?
240名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:18:08 ID:Tma/qlZSO
モーターと組み合わせれば永久機関じゃないか!!!!!!!!
241名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:18:17 ID:Ls2VAfUa0
>>230
そこは、なんで「ダイワハウチュ」なんだ?で。
242名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:19:36 ID:02XpN+R/0
>>194
有名な新聞社の真面目な記事だぞ ×

変態な新聞社の電波な記事だぞ 〇
243名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:20:54 ID:r8jHNEUZO
>>238
編集のチェックが甘いのかなぁ
普通なら怪しい、と思うと思うんだけど・・・。
244名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:21:37 ID:/e+oQAFa0
要約すると、何らかの形で外部からきっかけをあたえて
装置のモーターを回すと、あとは勝手にモーターが加速していくので
そこから少しずつエネルギーを取り出していくって仕組み?

装置のモーターを加速させるエネルギー源に触れたら負けだろうが、
太陽光や風力発電と比較してるってことは、
地球の磁場とか重力とかを利用して発電してるってイメージなんだろうな。

いつもの「私の考えた永久機関」じゃないか。
245名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:23:41 ID:cGt5/3hu0
この発明が本当なら製造業の半分くらいは死亡するだろうな。

マジで働いたら負けの社会だw
246名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:24:16 ID:9MWfXLvp0
>>236
少なくとも俺が高校の時に習わなかったな。
で、>200の言ったエネルギー変換というのが原子力発電以前の云々言ってるが、原子力発電は
放射性元素の崩壊に伴うエネルギーの放出→熱源として高圧水蒸気を発生させてタービンを回し
、それに繋がってる発電機を回して発電させているわけだが放射性元素の崩壊はエネルギーの
放出とともに質量という名のエネルギーを一部失ってるよな?
>200の言ってることのどこが間違ってるんだ?
247名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:24:56 ID:r8jHNEUZO
そんなにすげえ装置なら、公開実験なんてせずに
自分のプリウスに積めばいいのに
248名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:26:10 ID:U5ASN0cP0
こんなうそ臭いのより自然エネルギーとか真面目に考えろよ。
249名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:26:43 ID:5fv33cd00
文系と理系の区別は? もし、数学が出来るとか論理的思考が出来るとかで分けるのなら難しいぞ。
250名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:27:20 ID:PplfpB9i0
別モーターの動力源も発生した電力で賄えば無限に発電できるじゃないか!!!www
251名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:28:10 ID:twQP0gRF0
>>236
少なくともそれらを用いる限りはエネルギー保存則は覆せないはずだが。
252名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:28:27 ID:4mXcNoeQ0
最初5.5キロワットのモーターを何分回して、
その後に3キロワットの電球は何分つくの?
253名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:28:30 ID:2i5/Ri8f0
企業秘密の部分があるにしても、
全くもって前例のない画期的な発明なんてそうそうない訳で、
大抵は「×××の効率を向上した」くらいは言えそうなもんだが。

254名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:30:26 ID:8VR1IDEl0
世紀の大発見が住宅展示場wwwwwww
255婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 20:30:52 ID:DlNGxmD+0
>>249
体育会系なら、「新エネルギー? いいから体を鍛えろ」で済むから最強。
256名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:33:06 ID:cGt5/3hu0
さて、俺もそろそろ今日の自家発電を始めますわ。
257名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:41:43 ID:8DkD/ole0
非常に誤解しやすい記事だ。
なぜ毎日新聞はこのような記事を書いてしまったのか、
何が悪かったのかの検証が必要だな。
258名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:47:29 ID:MtPtaslC0
始動用モータを自転車の固定ローラー台に置き換えると、普通の人間でも
数十キロワットの発電ができるということになるんでしょうか?

「ジェネパックス」みたいな うさんくさい話 なのではないの?
259名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:48:42 ID:GTPcDPfw0
ヒットエンドラーーン!
260名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:48:44 ID:tFKLdVqM0
>>257
たぶん頭が悪かったんだと思う
261ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/03/21(土) 20:50:25 ID:14KbOKbW0
>>205
オマエのかに味噌を食わせてくれ。

wwwwwwwwwwwwwwwwww

262名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:52:12 ID:m8EcsDDX0
>>249
少なくとも文系教科が苦手なだけという人間に理系を名乗って欲しくないね。
263名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:53:05 ID:2i5/Ri8f0
>>257
おれが関東に住んでたら、その検証チームに加わって、
記事を書いた奴、目を通した奴にみっちりインタビューしたいもんだが。
264婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 20:55:11 ID:DlNGxmD+0
自分が座っているイスを自分の腕で持ち上げるのが永久機関。
しかしこれは物理的に無理なのだ。

だから麻原彰晃尊師は座禅でジャンプした。これはこれですごい。
265名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:55:20 ID:q8corkDVQ
まず、現物を見てから批判しませんか。

展示場は、小田急新百合ヶ丘駅そば、サンケイハウジング新百合ヶ丘住宅展示場。
次は23日に公開実験がありますよ。
266名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:56:02 ID:mcjdy6rOO
ツッコミ所満載だがとくに用語がめちゃくちゃだから書いとく
変圧器は電磁力でなく磁束の変化(誘導起電力)の応用な
電磁力は簡単にゆうとモーターそのものな
あと磁力は業界ではあまり使わず、磁束か磁束密度な
267名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:56:23 ID:ude566Fn0
電磁力を応用した発電機というのがそもそも変な言葉なんだよな。
水力を利用した水車に近いものがある。
268名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:57:15 ID:iVSiYM4DO
只今韓国が情報をパクって韓国起源を唱える準備をしております。
269婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 20:58:31 ID:DlNGxmD+0
>>267
水車は水がなきゃ回らんけど、電気は磁気と関係なく起こせるよな。
電池とか摩擦とか。
270名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:59:09 ID:fp16Vu7G0
>>147
>まあ、一応理系なので「とんでもさん」というのは理解しているつもりだが・・・(笑

前提がまちがってる。
「とんでもさん」と「詐欺師」は別物。

「とんでもさん」は自分を正しいと思ってるので強気!
「詐欺師」自分が嘘をついてるのをわかってるので、高圧的になったり
低姿勢になったりを使い分ける。
271名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:59:16 ID:E7B4Ik6/0
わかり易く言うと、
太陽エネルギーがピラミッド効果で
コスモパワーが発生するってことだよね。
272名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:59:18 ID:9utayvuh0
>>125 その話なんだけど、マイナス摂氏100度くらいまで温度を下げ、その範囲での有効性を考えれば
超伝導についてかなりな効率を上げる物質が現在でも見出されているといった事を前提とした話?
そして、>宇宙は結構熱いっす。   
というのは、通常の宇宙空間では熱媒体が多く存在しないので、一旦上昇した温度は低下しにくい場合が多く
超伝導の性質を発揮できなくなるだろうといった話なのかな。
ところで一応ある程度低温で、しかも熱媒体となる気体分子などが豊富に存在すると考えられる
土星表面などでその超伝導物質を有効に使ったシステムを使ったすると
その場合はかなりその本来の特性を生かせそうだと考えてもいい?
   
273名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 20:59:25 ID:+2vLaqbC0
>>95
乙でございます

なんかもっと電波ゆんゆんな人を想像してたので
ある意味がっかりw
274名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:02:53 ID:14KbOKbW0
>>271
それはどこの出版社から出てるムーですかw。
275名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:04:53 ID:F95+4g9C0
毎日記事になった初期のモノ?↓コレを大型化したのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=qQAo3O2d8cU&feature=related

<丶`∀´>
ttp://www.youtube.com/watch?v=wO5ASxjwi14&feature=related
276名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:05:12 ID:9MWfXLvp0
>>271
フリーメイソンの陰謀です。
277名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:05:49 ID:tIx2rWRd0
で、この永久機関の値段はいくらだね?
278名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:07:30 ID:rQYp8Eok0
>>270
「詐欺師」にもその自覚はあるようで
自分が目立たないように「とんでもさん」の裏で動いてることも多いと聞く
279名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:08:17 ID:14KbOKbW0
>>277
20年前から開発途中です。

今回もこの永久機関で
何人騙されるか知りませんw。
280名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:09:27 ID:tIx2rWRd0
>>279
ほー 何人も騙せるんだな今回のは で、いくらかね?
281名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:09:57 ID:2iE7tRb+O
朝鮮民族悲願の自然科学分野初ノーベル賞ニダ!?
282婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 21:11:09 ID:DlNGxmD+0
この手の話の場合、発明した人は数十年間変人扱いされながらもコツコツ
研究を進めてきた科学者で、それを利用して金もうけを企む人が詐欺師、
みたいな役割分担があると思うのだ。
283名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:11:28 ID:+Pi5EhBt0
>>277
>>84に出てくる人と同一人物で発明物も似たようなものだとすれば、

>標準価格は400万円を予定。

ぐらいじゃない?
284名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:14:38 ID:14KbOKbW0
>>280
では、出資金を募ります。一口、100万円です。

ちなみに、上場して株式を公開する予定がありますので、
未公開株を一株千円でお譲りします。ですから、期待して
待っていてください。

なお、より多くの出資をして頂いた方には、優先的に
未公開株を格安でお譲りいたしますので、その点を
お気にとめておいてください。



貧乏人を騙すのは容易いwww。
285名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:14:39 ID:tIx2rWRd0
>>283
400万か 安いな 

これを買って近所に電気を売れば

毎年4000万くらい儲かるんだな?
286名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:14:59 ID:DdKeUc470
この装置が似非永久機関なのは確定だから、このスレは
こんな記事を載せる毎日をバカにするスレってことでOK?
287名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:15:54 ID:fPReDcbtP
某黒影氏からツッコミ入りましたね。
288名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:18:47 ID:oVrDbjYaO
毎日新聞は変態分野からオカルト分野に路線変更するんですか?
289名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:21:21 ID:rdltq/XQ0
東スポより信用ならない新聞だな
290名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:24:12 ID:YZ7KiXd20
どうみても詐欺のようですね。
この記事を掲載した毎日新聞社は社会的に許されるのでしょうか。
291名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:24:22 ID:JXrHNuqU0
>>273
> >>95
> 乙でございます
>
> なんかもっと電波ゆんゆんな人を想像してたので
> ある意味がっかりw

たしかに、私も近づいて来た人が、電波ゆんゆんだったらどうしよう・・・
って瞬時に思いましたが、
なんか腰砕けでした
ある意味がっかりw よーく分かります(笑
木下さん、ちょっとヘコミ気味だったかなあ、というのもありますね・・・
292名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:24:32 ID:23FN74P00
これは、韓国orオーストコリアに直ぐに譲るべき
これを主張したら、猿になっちゃう
293名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:24:50 ID:14KbOKbW0
開発はほぼ90%まで完了しましたが、あとちょっと、
あとちょっとのところで、資金が尽きまして開発が止まっております。

実はですね、スペースシャトル内の無重力下における検証がまだでして、
シャトルで実験せねばならないのです。
そんなわけでして、株主様にご相談があるのですが、あと100株ほど
買ってください。もちろん未公開株を格安でお譲りすることは、
お約束しますので。

wwww。


>>1-1000
お前等騙されるなよw。
294名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:25:19 ID:3zwrl6rR0
いつも思うんだけどこういうのできると仕事なくなる人いるって言うけどさ
じゃあもう科学技術の進展はとめるべきなの?
295名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:25:30 ID:wUa4q4zC0

朝鮮人とは関わるな
反日国家と関わるとろくなことない
歴史が証明している
296名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:28:08 ID:StuGCL9l0
>>294
極論に対して極論で応酬するのはどうかと
297名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:29:05 ID:3zwrl6rR0
>>296
先に極論言う奴が悪い
298名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:29:12 ID:tIx2rWRd0
>>291
なんで質問攻めにしないの?いくじなし!
299名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:30:11 ID:+Pi5EhBt0
>>291
あなたはちょっと木下さんの魅力に取り込まれちゃったのでは?w
記者もそうやって記事にしちゃったのかもよ〜。
300名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:32:06 ID:YZ7KiXd20
>>294
科学とは関係無いですけどね。
301婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 21:33:15 ID:DlNGxmD+0
>>298,>>299
いや、実際にいい人なんじゃないのかと。
とんでも本に紹介されてる人たちも、たいてい愛すべき人柄だよな。
302名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:34:58 ID:3zwrl6rR0
>>300
いえ?
303名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:35:09 ID:JXrHNuqU0
>>298
>>299

行って来てもない、おまえらに言われる筋合いはないんだが。
304雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :2009/03/21(土) 21:38:07 ID:MLtf7pE40
誰か>>29が本物なのかイカサマなのか説明してくれ。俺中学中退だからわからん。

それと物理に詳しい人教えてくれ。超伝導素材でコイルを作って電気を流しても磁力は発生しないの?
もし発生するんだったら、数センチの間を空けた2個の電磁石コイルの間に鉄でもパチンコ玉でも入れて
コイルとコイルの間をすんごく長い超伝導素材で電気が流れるまでのタイムラグを発生させるような
仕組みにして一瞬だけ電気を流したら、交互に2個のコイルに磁力が発生してその間に置いた鉄は
永遠に交互に動き続けない?
俺なんか間違ってる?
305名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:38:16 ID:PE6mnRIk0
この記事の検証が済んだら毎日はもう解散でいいと思う

ウォッチドッグとして明らかに機能してないし
中途半端に権威があるので、いつか必ず国益を大きく損なうような
記事をタレ流す気がする
306名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:38:39 ID:tIx2rWRd0
>>303
いくじなし!
307名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:39:44 ID:hgWPIfTOO
ふむ、いくらとんでもでも新聞記者や九電の偉いさんを味方につける何かはあるってことだな。
投資しちゃった人は可哀相だが。
308名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:42:26 ID:4ovmLs/E0
永久機関なら、2010年にアメリカで始動し始めます。

こんなパチもんじゃなく、アメリカが4000億かけたシステムです。
NIF
https://lasers.llnl.gov/
核融合エネルギーの実現、最終段階へ
http://www.ilt.or.jp/forum/chousa/IAEA.html
309名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:42:56 ID:ude566Fn0
仮に永久機関が発明されたとしても、多くの人にとって、生活が劇的
に変わることはないだろうな。
もちろん、部分的には(特にガソスタの経営者なんかは)大変な思い
をする人も出るだろうけど。
310名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:44:22 ID:T/DaARFi0
>>9
上げた足を下げるために
自分の体重分踏み込まないといけないんだから一緒だろ
311名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:47:30 ID:BghUzzvni
円天みたいなもんだな。
最初にいくらか払うと、毎年円天がもらえるみたいな。
円天エネルギーと名付けたら?
312婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 21:47:39 ID:DlNGxmD+0
>>304
俺も詳しいわけじゃないけど、ダメっぽい気がする。

電線でつないだ2つのコイルってのは、たとえその全体が超電導素材で
できていたとしても最終的な電位は同じだよな。
だから、パチンコ玉を往復させるという仕事をやる以上、最初にあった
エネルギ(電位差)は消費されちゃうと。超電導コイルで永久に電気が流れ続ける
というのは、外部に対して仕事をしない場合だけだよ。

>>310
そこで>>25の磁力エレベーターですよ。
こっちは両足そろえたまま上の階まで行ける。
313名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:50:07 ID:+Fh7JU/6O
神戸の綱とりの方が亡くなった事故のスレでは、自称物理学者の
理科をわかっていない高校生が暴れています。
まだ御覧になっていないかたは、よろしかったら遊んでやって下さい。
314名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:53:52 ID:0Yja7zvt0
>>1 19日からの公開展示

誰か公開展示を見に行った人がいますか?
315名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:56:12 ID:F95+4g9C0
ID:JXrHNuqU0 が逝った模様
316名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 21:59:11 ID:YZ7KiXd20
投資が失敗した場合、詐欺とそれ以外の区別は難しいからなあ。当事者間は自己責任でもいいけど、大手新聞社が高校生でも分かる電波記事を書いちゃダメかなあ。
317名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:01:24 ID:CCmcVQSB0
詐欺の臭いがプンプンするぜ朴さんよお
318名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:01:29 ID:kBMmdvVa0
うちの大学の先生が、永久機関ネタには必ず磁石がからむんだよw
って嘆いてたな。民間発明家からいろんな相談されるんだと
319名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:01:32 ID:ude566Fn0
これから新聞記事のコピーを大々的に使って、情弱から資金を募るんだな。
320名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:04:34 ID:CCmcVQSB0
>>318
磁力は見えないから騙しやすいんだろうなwww
321名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:05:44 ID:x75yd7zQ0
>>318
その先生は視野が狭いな。
永久機関ではなくエセ科学に磁気はつき物。
理由は簡単で、目に見えないからだましやすいし、だましたことを証明するのも難しい。
322名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:07:31 ID:YZ7KiXd20
>>308
それは永久機関とは言いません。核融合のエネルギーを取り出してるだけですよ。
商業化出来たとしても、早くて50年後ですが。
323名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:11:47 ID:Lp5CnSWRO
毎日新聞はデスクがいないのか?
こんな記事通すのが信じれん
324321:2009/03/21(土) 22:11:59 ID:x75yd7zQ0
320とかぶったな。
実は永久機関なら可愛いもので、普通は健康問題で責めてくる。
体が弱って精神的にも弱い者、代表的なのは精神病患者とはいえない精神異常者や老人などの弱みにつけ込み、不安を煽るのが常套手段。
病人なんて溺れる者は藁をも掴むの心境だよ。
325婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 22:14:45 ID:DlNGxmD+0
>>324
たしかに、磁気絆創膏とか水道水浄化とか、いろいろあるよな。
北枕を磁場と関連付けた話も聞いたことがある。
326名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:15:39 ID:mhhLCJRP0
前にキャパシタが話題になったときにチョネラどもはカス扱いしてたよな。
でも、中狂は北京オリンピックのの時にキャパシタを使ったバスを走らせ
てたようだね。
3分充電で次のバス停まで走るなら十分。
327名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:15:48 ID:m8EcsDDX0
永久機関の定番:磁石
似非科学の定番:音

という感じがする。
328名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:16:55 ID:x75yd7zQ0
>>325
病は気からって面もあって、そう思い込むと良くも悪くも確実にブラシーボ効果がある。
困ったもんだよ。
329名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:18:11 ID:tT97oVHF0
この技術が本物なら
400万で売るよりも、東電に1兆円で売る方がずっといいだろ。
この技術が本物なら、1兆円どころじゃないけどな。
330名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:23:15 ID:rRPnrB4n0
こんなのがニュースになるようだから
科学立国日本もおしまいだなw

義務教育の内容すら覚えていない
バカな大人が多いからだけど。

331婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 22:24:51 ID:DlNGxmD+0
>>327
オーディオの音については、最終的には人間の耳でしか判断できないから、
怪しげな理論が入り込む余地が多い「んだろうな。>>325の健康関連についても
同じ気がする。

とは言いつつ、俺自身はプラシーボでもなんでもそれに効果があるなら、
たとえウソでもその「物語」を否定しちゃいかんとも思うんだよな。
結果として効くならなんでもいい。
332名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:25:12 ID:X34OtxaD0
なんでこういう阿呆が後を絶たないんだよ。
333婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 22:25:45 ID:DlNGxmD+0
>>325じゃなくて>>328だった。
334名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:28:33 ID:r/0koeGG0
みんなで見に行かない?
335名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:30:34 ID:mhhLCJRP0
キャパシタって電チャリに使える?
3分充電で10km走行なんて出来ないかな。
永久発電詐欺よりはるかに世の中のためになりそうなんだけど(笑)
336名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:30:42 ID:38ja+Kig0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
337名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:31:01 ID:ude566Fn0
>>331
携帯電話の補助アンテナなんかも怪しげだな。
期待された効果がなければ景品表示法違反だし、
効果があれば電波法違反になる。
338名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:35:35 ID:x75yd7zQ0
>>331
> 結果として効くならなんでもいい。
電磁波問題では逆に磁界が原因で体が悪くなると思い込ませようとしているんだけどね。
良ければ何でも良いって思ってると脆くて、オレだけは大丈夫と豪語していた香具師がある時ころっとだまされるだろ。
昨年オレの親戚は、がんなのに精神的な治療中心のエセ病院であの世に行った。
死ぬのもあっという間だったし、予想通りだけど後から病院に大金を巻き上げられたって噂を聞いた。
339名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:36:07 ID:mhhLCJRP0
>>336
そりゃ電気よりも水の違いじゃないか(笑)
340名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:36:59 ID:38ja+Kig0
コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感    低域薄い    B+
北陸電力     ウェットな艶   低域薄い    A-
東北電力    密度とSN    低域薄い    A+
四国電力    色彩感と温度 低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感     C
北海道電力    低域品質   音場狭い    B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
341名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:40:00 ID:t7K7OzJx0
この勢いだと、携帯できる電話なんかも開発されそうだな。
342名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:40:59 ID:mhhLCJRP0
>>340
そりゃ家の材質とか湿度とかの違いじゃないか?(笑)
343名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:42:31 ID:YZ7KiXd20
>>338
がんの終末医療では、精神的なものにならざるを得ないけどね。大金云々はともかく。
344名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:43:37 ID:ude566Fn0
>>338
あれは、電車の中のアナウンスも一役買っているよな。
ケータイの電磁波がペースメーカーに影響云々って奴。
実際には、携帯電話より強い電波の出ている機械など、世の中には腐るほどあるのにね。
345名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:44:21 ID:Vvr9O44K0
>>109
おれもそれを思い出した。

円盤に永久磁石をずらして配置したのを反発させて回転させていたよな。
>>1を読んで、「あれ?ムーの総力特集であった奴か?」と思ったのだが
写真はないのか?
346名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:44:53 ID:ax27MpAUO
やべえ
すげえこと思い付いた
蒸気って動力に使えるんじゃね!?
347婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 22:46:20 ID:DlNGxmD+0
>>338
そこらへんは難しいよな。
ガンだったか忘れたけど、ポジティブな考え方をする人の方が免疫力が
あるみたいな研究結果はあるみたいだし、そういう「物語」に救いを求める
人もいるし。
もちろん、そういうネタの詐欺をする奴もたくさんいるし、実際はそっちの方が
多いのかも知れんけど。
348名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:47:51 ID:r/0koeGG0
名前を出せないのは大人の事情?
http://www.sankei-shinyuri.com/index.html
349名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:48:23 ID:EqMOtDPkO
この技術は産油国が全力で潰しにくるぞ・・・・
350名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:52:07 ID:1zGUih120
>1の記事が酷いので分かりにくいけど、単なるフライホイールを使ったバッファだろ。
同じ様なのが普通に無停電電源装置(UPS)として使われています。
ttp://www.e-technotrade.jp/ja/seeds/kitakyu/178.html

変動の大きいい一時側の電気エネルギーをフライホールで機械エネルギーとして蓄積し、
安定したまとまった2次出力が得られます、ってだけなのかと。。

毎日記者が馬鹿なのか、あるいは恣意的に書いてるんだろ。
351名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:54:56 ID:r/0koeGG0
最初はフライホイールかと思ったけど
100〜1000倍って件があるから、違うんじゃない?
352名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:55:14 ID:ude566Fn0
>>350
それだとしても、今更感は否めないよな。
353名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:57:01 ID:Une8rheB0
>>1 のリンク先の毎日新聞のサイトの下の方
>【関連記事】
>
> * 日本風力開発:長崎・五島に国内最大の風力発電所計画
> * 無風力発電機詐欺:未公開株詐欺で容疑者最終送検 /高知
> * 無風力発電機詐欺:起訴状を一部否認−−高知地裁初公判 /高知

虚構新聞かと思ったよwwwwww
四月バカを桜の開花並みにフライングしてるなA^-^;;
354名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 22:58:00 ID:uVEnhMoVO
>>349
首相に守る気があるかどうかだな。
355名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:00:05 ID:38ja+Kig0
>>344
その最たるモノが電車のモーターだからな
レジスターついてても携帯どころの比じゃねーよ
356名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:00:34 ID:szTBz9uY0
始動時には市販モーターの助けを借りて回転体がコイルの間を動き始め、回転速度が増すと、ベルトでつながった別のモーターを回し発電する。

この文章だけで全てが嘘なのが分かるだろうにw
357名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:00:59 ID:23FN74P00
>>340
電気は正弦波だから
周波数と波高値が同じなら
何処の会社の電気でも同じ(西日本、と東日本とは周波数は違うが)
料理じゃないんだから、高調波を隠し味で
加えるとかしているわけじゃないし
358名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:01:50 ID:YZ7KiXd20
無風力発電w
よくそんなの思い付くな。
359名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:03:08 ID:ude566Fn0
>>357
そのうち高周波にモーツァルトの曲を乗せたら料理が美味しくなった、
なんて話が出てくるかもしれない。
360婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 23:03:32 ID:DlNGxmD+0
>>350
フライホールだとしたら、アルミじゃなくてもっと重いやつで作ればと言いたい。
安かったからなんかな。

>>351
たとえば130%とか2倍とかそういうレベルならもっと信憑性があった気がする。
たとえばジャイロ効果でコリオリ力を取り出しても2〜3桁倍は難しいよな。
361名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:06:36 ID:38ja+Kig0
いつもの出資金詐欺なのにスレが未だに伸びてるって事は詐欺グループが工作してんのかな?
362名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:10:04 ID:63a48BGX0
そういや大阪大学の常温核融合だかの報道はその後なんの音沙汰もないな。
363名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:10:18 ID:ude566Fn0
364名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:10:22 ID:x75yd7zQ0
>>344
電磁波問題はウソばかりだけど、ペースメーカーに関しては科学的には正しいよ。
電波は強さというより距離の影響を大きく受けるので電車内は特殊環境だったし、ペースメーカーも製造時期によっては電磁波に弱いものもあった。
だから運悪く偶然が重なると起き得ることで、生きるの死ぬのの問題じゃないが公益企業として念のためアナウンスしたんだろう。
携帯電話の電磁波はとても難しく電波の出方が機種ごとで大きく違うし、強さも常に、しかも大きく変わっている。
それに加えて電波が届きにくいところでは、発信電波を自分で勝手に強くするから話がややこしい。
365名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:10:28 ID:twQP0gRF0
>>360
非磁性金属で安いやつってことだろうなぁ。
ステンレス高いもんなぁ。
366名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:11:16 ID:LD73OerI0
超電磁ヨーっヨー!!
超電磁竜巻っ!!
ちょうd‥‥


あれ、スレのふいんきが違うっぽいね‥‥
367名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:11:28 ID:O7l9h7Xo0
光子力を応用した高効率な小型発電装置を、静岡県の「光子力研究所」代表の弓弦之助さん(40)が開発した。
富士山麓の汚水処理場で19日から実用運転の公開展示をする。弓さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、
電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。
地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【あしゅら男爵】
368名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:14:04 ID:hfzYp+10O
>>367
ダム板のURLがないんだが?
369名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:15:37 ID:x75yd7zQ0
>>362
高温核融合はあっても常温核融合なんて専門家の間ではバカにされているよ。
言葉の語呂が似ているので勘違いされやすいし、高温と言っても常温より遥かに低い温度だからこれも素人をだましやすい原因になる。
370名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:17:24 ID:SDf0J6Oy0
↓6年前だけど実用化されたのか?

■■■永久機関 磁力回転装置■■■間もなく実用化
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/material/1030050925/
371婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 23:19:10 ID:DlNGxmD+0
>>369
なんか常温核融合の話と高温超電導の話とがごっちゃになってる気がする。
言いたいことは同意だが。
372名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:20:59 ID:dtdZeZ1o0
>>367 つまんね。      
      
【あしゅら男爵】 なら、
「ジェンダーフリー万歳!やっと我等の時代か」というセリフが添えられるのがお約束。よって>>367は偽者。
   
373名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:23:51 ID:mhhLCJRP0
>>370
それだったかな。テレビでやってたやつ。
胡散臭い一家が出てきて、なんでも娘はアメリカで活躍する有名なダンスが
上手い歌手だそうで、一家を支えてオヤジが磁石を斜めに並べてオカンが
えぇ〜と、あれあれ、フライホイールとかって何か削ってた(笑)
娘は確かコウダとかいってたと思うんだけど、思い出せない(爆)
374名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:24:18 ID:P95LC8hk0
毎日新聞の唯一の失敗は、本来4月1日に報道すべき
記事を誤って違う日に掲載してしまったこと。
375名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:24:43 ID:WLNnrdWK0
これで、邪魔大国にも対抗できるぜ。
376名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:25:12 ID:ig1J0oB00
こういう発明ジジイは別にいいんだよ。
ちょっとこの人の場合ヤマっけがいやらしいけどな。
 
ヤバいのはこれに感心して記事にしてる高橋とかいう記者だよ。
こんな地球を救うすばらしい発明なのに、
企業は影響が大きすぎ、物理学者はこれまでの学問がひっくりかえるから
なかったことにしようとしてる、とか本気で言ってるんだぞコイツ。
毎日どうしょうもねぇな。こいつの上にデスクもいるのにこの記事か通るんだからな。
377名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:26:02 ID:3do8Gwq70
この技術は韓国が発祥。
日本はまた韓国の技術を盗んだニダ
378名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:26:25 ID:5OYJxd/z0
御坂美琴スレはここですか>
379名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:27:08 ID:L1wpd/E/O
オイル利権の者たちが潰しにきますよ
380名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:27:55 ID:xlTejOcG0
磁界の強さによって反発力が決まると言うことかな?
それならより強力な磁石を作ればより少ない電力で発電できそうだけど。
381名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:29:45 ID:6KSA5c9c0
これもしかしたらカシミア効果が関係してる?
382名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:29:51 ID:tT97oVHF0
常温核融合というか、常温で核変換が起こるのはほぼ間違いないようではある。
再現性が非常に高い常温核変換がいくつか報告されている。
追試験でも確認されている。
http://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/index.html
これは有名だし。
383名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:29:57 ID:/GMJiwTC0
速報
地磁気が1万年前から異常です
ダイナモ理論の終焉です
384名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:30:05 ID:Hs8t388g0
これってどういうこと?

>>モーターを使った場合、1個100ワットの電球30個を点灯させていて3キロワットを発電できているのに、
>>モーターの消費電力は2・6ワットしかなかった。

残りの0.4ワットを生み出したという事?

エネルギー保存則はどこいったの?
385名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:30:41 ID:LTSv5AQe0
猫トースト式発電装置はまだか
386名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:31:51 ID:Fs69JoTi0
太陽光、風力と比較していることからこのエネルギー源は電磁力などではない
月の引力を利用したものだろう
昔からこの研究はなされていたが月の公転速度が減速するるため地球との衝突を早めてしまうということで禁止されてきた
387名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:33:06 ID:StuGCL9l0
>>336
架線を変えると走りが変わるのは鉄道界では常識です。
私は発電所から専用線で饋電線まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはE501系ですが、京急VVVFよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   水問題      C
中部電力    一定品質   負荷に弱い   A
関西電力    高速運転   日勤教育    B+
中国電力     負荷に強い  中古車用    A-
北陸電力     交流に定評  加速悪い    B
東北電力    貨物対応   回生無意味   A
四国電力    偏りなし    まったり      A+
九州電力     バランス   饋電に距離感  C
北海道電力   低速域強   区間が短い   B-
沖縄電力    バランス    モノレール専用   A

で、上は発電所から5kmポスト地点での特徴。
それより饋電〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
388名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:34:33 ID:twQP0gRF0
>>384
まずは算数から始めよう。
3000-2.6は?
389名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:36:31 ID:Hs8t388g0
>>388
どうして3000なの?
390名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:40:57 ID:EDvz0HMn0
のちの、1.21ジゴワット発電機内蔵タイムマシンである。
391名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:41:05 ID:/GMJiwTC0
物理学はむかしむかし究理学と呼ばれ人文学部哲学科の一講座に過ぎなかった
ギリシャ哲学から数千年後のお話であるw
現代人はりんごが落ちる様でエネルギー保存則を確認するよりも太陽光粒子に思いを巡らすべきである
392名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:42:09 ID:j872nWqCO
>>388
が釣られる予感
393名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:42:14 ID:gqsVUC7Y0
>1-1000
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
ヒント:朴
394名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:44:20 ID:BzkXq9jO0
たぶん始動器をつけることで風力発電の効率を改善しましたって話じゃないの?
395婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 23:44:38 ID:DlNGxmD+0
>>386
月発電は禁断の技だよな。
地球と月との間にひもを張って、地球の自転で巻きとられる部分をつかって
発電しようとしたら、1日に4万kmの紐をつくらなきゃいけなくなって、
世界中の紐工場がフル稼働するもんで、古新聞をゴミに出せなくなるのだ。
396名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:48:43 ID:92MLi2KC0
いまだにこのスレの中にも磁石の磁力が有限だと思ってる人がいるんだな・・・

磁力だって使った(エネルギーに変換した)分だけ減るんだよ。当たり前だろ・・・。
397388:2009/03/21(土) 23:48:56 ID:twQP0gRF0
     |             , '´l,
     |         , -─-'- 、i
     |       _, '´ /     ヽ、
     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
     >>    iニニ、_          ',
            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
             `ー´    ヽi`ヽ iノ
398婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 23:50:10 ID:DlNGxmD+0
>>396
どっちやねんw
399名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:50:49 ID:/GMJiwTC0
>>386
実際はジャイアントインパクト後ジョジョに離れていってるらしいね
オービタルって宇宙論、分子論、電子論に共通した物理現象で結構面白いよね
400名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:50:50 ID:Hs8t388g0
>>396
とりあえず一行目と二行目がつじつまあってませんから・・・
401名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:51:36 ID:buUwFaz60
http://www.nikaidou.com/2009/03/post_2497.php
ここに詳しいことかいてるぞ。
モデルハウスも展示してることだし、近くの方は見に行ったら。
402名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:55:21 ID:DuScG0si0
永久機関の稼動って原子炉の臨界より訳悪いと思うんだが、
永久機関の実現を信じている人がその発明に挑戦するって、
研究者の倫理上まこと拙いことなんでは?
403名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:56:06 ID:eDMA+3g/0
真空エネルギーって、どうなんだ?  
宇宙空間の多くを占める真空はエネルギーに満ちてるはずだといったような見方で
真面目に開発してる人達が、米国の大手軍事メーカーなどにもいるようだよ。
宇宙空間に僅かに極めて薄く存在する水素原子などを集めて使うとかいった話ではないよ。
真空部分そのものからエネルギーを取り出す話。
上手くいけばだが、恒星間ロケットについても夢ではなくなる技術だ。
   
404名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:56:40 ID:/GMJiwTC0
化学反応ってのは物理学的な見地から見れば実に興味深いね
特に高分子の熱ヒステリシス
なんで相転移起こすんだろうな
水素結合なんて一番単純な結合なのに未だに苦労してるんだもんな
物質ってなんだろう・・・
405名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:57:22 ID:xlTejOcG0
>>396
モーターの中にあるのは永久磁石じゃね?
406名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:57:42 ID:7EF2jRAc0
>>1
ついに永久機関が完成したか!ヤター!
407名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 23:59:48 ID:Wz3og9kr0
毎日新聞がフリーエネルギー詐欺に引っ掛かっている件について
ttp://blackshadow.seesaa.net/article/116000412.html
まとめてくれてるな、既出?
408名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:00:09 ID:7EF2jRAc0
>始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。

消費電力を上回る電力を生むってすごい。これはノーベル賞決定!
409名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:00:12 ID:aOgExOqC0
ちょw スレ4て伸びすぎじゃないか?w
410名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:00:45 ID:/GMJiwTC0
>>403
「真空=いかなるエネルギー物質も存在しない」という定義が間違ってるのかも知れないね・・・
411名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:00:46 ID:z60Hu9N10
E=mc^2
わずかな質量でも、エネルギーに直接変える事ができれば
世界中のエネルギー問題はすべて解決する
412コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/03/22(日) 00:01:21 ID:Vfd799lS0
祭りの予感が
413名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:04:10 ID:Fp7M4L3j0
>>121
インテリ揃いの毎日記者は毎日新聞なんて低俗で変態な新聞は読みません。
414名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:05:06 ID:PaJieP8T0
右手と左手で握手できたようなもんだ
415名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:05:42 ID:8HoxhlEQ0
理論的には常識的な発電効率のorderが先史文明並みだったわけで・・・
んで、偶然で発見される革新的な技術の方が人類史的には多い訳で・・・
416名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:06:05 ID:GnJW7vhe0
アメリカの国立点火施設とかどうなった?
417コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/03/22(日) 00:06:09 ID:W3xKe8m80
アントニオ猪木モーターっぽいな
418名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:06:10 ID:6Ra79+on0
この木下博道なる人間が出願している特許

http://www.j-tokkyo.com/2008/H02K/JP2008-263690.shtml

これに連名で名を連ねている、木下政信が代表をしていた会社 「株式会社 グローバルエナジーjp」 
これは、同じく画期的な発電法と大々的に宣伝していたが今は事業をたたんでいる。出資者等の被害は不明。

んで、同じくこの木下政信が代表者となっている「DMWエクセルジャパン」

http://www.netseiko.com/2007/11/dmw.html

>特定負担(ビジネス会員)
>初回 登録費用5,250円+商品代金11,550円=16,800円(税込み)
>2回目以降 商品代金11,550円(税込み)
>※登録費用には各種書類の他にロバートキヨサキ著「ビジネススクール」が含まれます。
>※愛用者会員として登録可能 登録料1,050円+商品代金
>※愛用者会員からビジネス会員への変更も可能

どうみても、市井の発明オヤジとそのファミリーではないなw

419婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/22(日) 00:06:13 ID:K5zne8ws0
>>411
核エネルギなんつーのは、閉じた部屋の中で練炭燃やすようなもんじゃんか。
俺は>>1のような人に期待したい。 たぶん無理だとは思うけど。
420名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:06:23 ID:AYUbx1Qu0
>>409
むしろ伸びないほうがおかしい
誰が見てもインチキカツ詐欺の可能性が非常に高い物を平気で掲載してる

しかもそもそも文章が意味不明でおかしい
421名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:06:40 ID:51rRKtVe0
まとめスレできたー?
422名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:07:22 ID:PaJieP8T0
>>419
核エネルギーじゃないし
423名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:08:09 ID:P8MrlC/j0
すごいなw
424名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:08:12 ID:4mAWN8uH0
>>407
たぶん初めて。
名前だけでピンとくるような有名人だったんだw
425名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:08:27 ID:g+EjfKlJ0
2年位前に、どんなデータでも可逆で1/100に圧縮できる
有名な数学者も加わってる、新圧縮を開発ってニュースがあったけど
あれと似たようなもんか
426婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/22(日) 00:09:26 ID:K5zne8ws0
>>422
質量をエネルギに変えると技といえば、今の人類には
核分裂か核融合しかないだろと。
427名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:10:06 ID:8HoxhlEQ0
革新的な技術ってのは実は失敗作から産まれた偶然の産物だったりするわけさ
理屈じゃないんだよ文系諸君w
428名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:10:26 ID:9XXhp03m0

能書きはいいからパイルダーオンしろや。
429名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:10:29 ID:XpyK6urk0
そして来年は、「空飛ぶ円盤」の開発に成功した!と発表するんですね。
よく分かります。_(._.)_
430名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:12:34 ID:PaJieP8T0
>>421
モーター部の製作にエネルギーを突っ込んでるはず。

たとえばなしじゃないけど
同等の体積のジャガイモ。
50度に熱したジャガイモと25度のジャガイモじゃ
同じジャガイモだけど25度分の熱容量が違う。
さらに人間に食わせると、何キロカロリーも働く。
431名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:12:49 ID:pYSz0gVf0
432名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:13:27 ID:AYUbx1Qu0
こういうののせいでまともな研究がとばっちりうけるのも腹立つな
433名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:13:50 ID:Pf1fnbWx0
このなぞの装置が、質量をわずかに減じることによって
入力した以上のエネルギーを出力しているとすれば
永久機関ではない
434名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:13:57 ID:8HoxhlEQ0
油まみれの技術屋の産物なんざつまらない法律屋に簡単に騙しとられるんだよな
中国の意匠登録は酷いもんだ
435名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:14:12 ID:XpyK6urk0
>>431
レベッカのヴォーカルだったノッコのお父さんだね。
猪木が騙されて、多額の私財寄付した。w
436名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:14:23 ID:ST2w90/50
>407
>418
すがすがしいまで詐欺然とした詐欺じゃないっすか。
なんで捕まらないのか不思議。
437名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:14:35 ID:r3f9LPNT0
これ騙されるよ。前例もある。ほら埼玉県の風力発電機だよ。だいたい
欲に目がくらむと、何でもありに見える。
438名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:16:31 ID:9XXhp03m0

わかったからフェードインしろや。
439名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:16:35 ID:8HoxhlEQ0
技術屋にボーナス払ったれや、へ理屈の法曹界
440名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:16:42 ID:NU9H60lr0
磁石の力を利用してるんだから、別におかしくはないんじゃないの
441名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:16:45 ID:M05kjXLH0
不可能とか言ってる奴は馬鹿なの?
別に全然永久機関じゃないじゃん。
エネルギー保存の法則なんて閉じた空間でしか考えられないけど、
この装置は別に閉じた空間でどうこうするとかいう話じゃないし。
442名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:18:25 ID:NNFscpt00
俺には原子力の方がよっぽど不思議

話だけなら絶対に詐欺と思うだろう
443名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:19:29 ID:9XXhp03m0

もう六神合体しかない。
444名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:19:31 ID:3mnqBlbo0
ていうかふつうの発電機じゃないのこれ?
445名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:19:43 ID:nsRw63LO0
>>432
受けへん受けへんw
446名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:20:13 ID:PaJieP8T0
ドローンズは文字の力で重力と競合してるしな。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/p65_3_fairy/32845958.html
447名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:20:24 ID:6ULTjP2P0
やっぱ、フライホイールなのかな?
始動用モーターでフライホイールを回転させ、
徐々にエネルギーを蓄えさせて、
一瞬だけ、3kWの出力を得られるとか。
発電じゃなくて、蓄電だけども。
448名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:20:34 ID:8HoxhlEQ0
だいたいπ=3とか1/3=3とかアホかと
子供に無茶苦茶な教育すんな
柔軟な脳味噌を義務教育でスポイルすんな
文系数学は死ね
449コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/03/22(日) 00:21:08 ID:W3xKe8m80
伝説巨神イデオンの見過ぎ
450名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:21:45 ID:9XXhp03m0

やっぱり合体はやめました。
451名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:22:18 ID:51rRKtVe0
>>448
だが待って欲しい。
さすがのゆとり教育も1/3=3だなんて

教えてませんからw
452名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:23:24 ID:6FiRh+NyO
合体したい。
453名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:24:22 ID:8HoxhlEQ0
「この技術の権利は我々にあります」
だとよ
技術を発展させろや「法律屋」
途上国に叩き売りすんなカス
454名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:25:40 ID:6ULTjP2P0
π=3とも教えてない。=約3。
455名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:26:38 ID:AYUbx1Qu0
>>445
2chにこの分野の研究成果を見たら脊椎反射で
なんでも詐欺扱いしてる声の大きい人結構いるだろ
2chだけならともかく、ネット上のいろんなとこで間違った毒はいてるような奴
456名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:27:35 ID:td8c74dr0
>>1
> 九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の
> 松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている

さすがプルサーマルなんか推進するバカなだけのことはあるw
高速増殖炉なんて2050年に実用化できるかも怪しいのに、
今から再処理工場稼働させて、プルトニウム余ったから、
外国からの圧力でしょうがなくMOX燃料で使うとか、アホだろ。
しかもそのせいで、通常よりかなり高いレベルの放射性廃棄物で出まくるというのに。
埋め立て処分場もまだ候補地すらないのに、高レベル放射性廃棄物どうすんだよ?
457名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:28:06 ID:PaJieP8T0
>>451
数学でも不思議なことはある。

1を3で割ることを1/3と表記するでしょ。少数点を使うと0.333333・・・・・・・。

A=1/3 としてA*3=1な。

だけど、0.333333・・・・・・・に3をかけても、0.999999・・・・・・・。

   少しだけ減っちゃうんだよね。
   算数すると、どっかにいっちゃうんだよ。
458名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:28:18 ID:3P2OBC4A0
もしかして永久機関
459名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:03 ID:4+XosRhW0
2020年までに永久機関(資源が1万年もつんだからほぼ永久に等しいだろ)
核融合プラントをアメリカが実用化させる気なんだが。

こんなパチもんじゃなく、アメリカが4000億かけたシステムです。
NIF
https://lasers.llnl.gov/
核融合エネルギーの実現、最終段階へ
http://www.ilt.or.jp/forum/chousa/IAEA.html
>未臨界核分裂ブランケットと組み合わせたLIFEコンセプトにより2020年には、
>核融合利得Gと核分裂Qの積G×Qによる大きな総合エネルギー利得を実現し、実用パワープラントが可能となる。

50年後じゃなくて、あと10何年後にできます。
460名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:13 ID:p7Czndql0
>また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。

あのー、乾電池1本の出力できる最大電力を計算してみたのですが、
http://www2.uploda.org/uporg2106567.png

乾電池1本は約1.1Wしか出力できないことがわかりました。

残りの399Wは、ライアン・コネルさんが右手で自家発電でもしてるのでしょうか。
461:2009/03/22(日) 00:29:25 ID:uIIJXlRo0
>>457

 マジレスすると、

 1=0.99999…

 ね。
462名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:27 ID:51rRKtVe0
>>457
いくらなんでも釣りすぎだぞ?
463名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:28 ID:y0nqetbs0
>>441
要するにドラゴンボールに例えると元気玉みたいな奴だろう?
464名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:30 ID:zRfE+bcI0
放課後電磁波クラブ
465名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:41 ID:PGfjT8Ty0
永久機関じゃんこれ
466名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:29:53 ID:8HoxhlEQ0
>>451
にゃはは
今どきのゆとり小学生過程までは知らんのよ
どうせアホな教育学部が適当な教育してるんじゃないかと・・・
467名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:30:29 ID:M05kjXLH0
>>457
それ合ってるよ。
0.9999999・・・・=1
ニアイコールじゃない。イコール。
468名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:30:44 ID:AYUbx1Qu0
>>447
フライホイールだろうなぁ
単に入れたエネルギー抜いてるだけでも、それっぽい説明と実験もどきをして
いろいろあやふやな感じにすればお馬鹿な人はだまされるから
詐欺の定番だしな

まぁこの実験が詐欺とは言い切らないよ、限りなくクロだと思うが
理由は毎日記者の文章がおかしすぎて判定できないから
酷すぎる
469名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:31:14 ID:tMg+pz3w0
見たか電磁の必殺の技♪
怒りを込めて嵐を呼ぶぜ〜♪
470名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:31:21 ID:3mnqBlbo0
なんだよ。毎日新聞じゃねーか。

471婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/22(日) 00:32:00 ID:K5zne8ws0
>457
おまいは電卓かとw
1÷3×3=1×3÷3だと考えるのだ。
472名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:32:08 ID:Lhgax6P00
>>447が正解だろ
単位がジュールでなくてワットだから
473名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:32:21 ID:51rRKtVe0
>>466
は自分のミスにガチで気づいてないのか?
まあどうでもいいのだがな。
474名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:33:13 ID:Y84JNvbx0
毎日脳内妄想通信社(もう新聞とはよばない)は
自分で何を書いているか解っていないんだな。
完璧に。
475名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:34:09 ID:6ULTjP2P0
>>460
コンデンサを使うのかも。
476名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:34:32 ID:9XXhp03m0
コンバインしてくるわ








田んぼで。
477名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:35:24 ID:M05kjXLH0
うーん、発電機関の一部に特殊なモーターを使っているんだと思ったんだが
どうも違うようだな。
478名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:36:10 ID:GuRmbxta0
エアコンなんかは投入したエネルギー量より得られるエネルギー量が
多いんだよね。
479名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:36:33 ID:PaJieP8T0
ヒトが走っても時速45kmほどしか出ないけど
自転車だと時速52kmほど出るのと同じか。
480名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:36:33 ID:8HoxhlEQ0
電磁気学ってのは初等力学、熱力学では説明出来ないんだよな
>>473
どうでもいいけど簡単な算数で粘着すんなよ
481名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:36:58 ID:LeissfUy0
特許出願中だから極秘ってのもなぁ・・・
本当に言いたいのは出願前ということなのか?どうでもいいけど
482名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:37:39 ID:nc9i2q3t0
>>344
ああいうのって風説の流布で
誰か訴えたら面白いと思うんだが。
ってか国民の正しい科学教育のためには
そのくらいしないとダメだ。

要は電車の中で大声でしゃべるなとか、
普及期に『金持ちの持ち物』に対するやっかみを
電波の問題に摩り替えたんだろ?

483名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:38:08 ID:tNP4KY8a0
アントンの奴はどうなった?
484名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:38:41 ID:M05kjXLH0
ソフォス研究所 が検索しても出てこない。

>>478
ペルチェ素子は電力かけた分しか熱移動しないぞ?
485名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:38:42 ID:WTuJvLHM0
あれだけ変態と言われ、まだ懲りてないんだな。毎日は。
486名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:38:56 ID:a2DAOEnb0
>>2
>毎時10〜15キロワット
>毎時500キロワット

このわけの判らん単位をなんとかしてくれ。
ワットはジュール毎秒(J/s)に等しい。
すなわち、単位時間あたりに消費されている電力量であり、これが電力。

毎時500キロワット、という事は、500kW/h。(笑)
電力を時間で微分するわけだ。
つまり、単位時間あたりの電力の変化率だ。
1時間あたり500キロワット、電力が変化するわけだな。
3,600秒あたり500,000ワット、電力が変化するわけだな。
1秒あたり139ワット、電力が変化するわけだ。

で、だから何?。

電力量の単位は「キロワット時」=「kWh」だ。
1kwの電力を1時間使った場合の電力量が「1kWh」だ。

これは、「電力量」と「電力」の違いが判らない人間に対する詐欺だ。


487名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:39:39 ID:AYUbx1Qu0
>>478
わかってると思うが熱移動してるだけだけで発電は出来ないぞ
温度差がないと発電は出来ない
488名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:41:50 ID:WO4tYnWoO
実は計器の単位間違いだった
489名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:42:47 ID:PaJieP8T0
>>486
交流に話を持っていきたくなってきた
490名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:43:22 ID:a2DAOEnb0
>>460

おまえはアホか!

>また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。

>乾電池1本は約1.1Wしか出力できないことがわかりました。


400ワットモーター、とは
定格出力が400ワットのモーターの事だ。

定格出力が400ワットのモーターを、
1.1Wで運転しようが
500kWで運転しようが
それは運転する人間の自由だ。
491名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:43:22 ID:FMkRwH/AO
>>480
負け惜しみ良くないwww
492名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:43:46 ID:8HoxhlEQ0
反日留学生に何でも教えるバカデミックはアホ
493名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:46:20 ID:6Ra79+on0
>>484
検索のキーワードが間違っている。  >>418  参照。 グレーとかあやしいとかじゃなく真っ黒
494名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:46:34 ID:6ULTjP2P0
>>486
毎日新聞の詐欺?
木下さんが書いた記事ではないのだから。

木下さんは家庭用フライホイールの説明をした。
それを毎日新聞の記者が理解せずに記事を書いた。
・・・のかもしれない。
495名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:46:36 ID:Mgyh0ZpL0
>>478
使った電力より(室内に)大きな熱量が得られるだけ。
外気から熱を持ってきてるだけだから、全体としては
消費エネルギーより大きな熱量が発生しているわけではない。
496名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:47:04 ID:8HoxhlEQ0
>>491
どっかでくだらない間違いをしたみたいだね
どうでもいいけどw
497名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:48:29 ID:ZBbbhtxO0
計算するまでもなく直感で見抜けるだろ。義務教育終えた日本人なら。
498名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:48:55 ID:onGzxSxU0
>>496
1/3=3
ゆとりの恐ろしさを再認識したよw
499名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:49:26 ID:vRJ/vTSp0
ひょ、ひょっとして電力業界の終了のお知らせなの?
500名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:50:54 ID:QMmjmj5IO
電磁波の影響で何かあったら怖いな
501名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:51:33 ID:Mgyh0ZpL0
いちわるさんはさん・・・
ゆとり以上に恐ろしいものを垣間見たぜ。
502名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:51:33 ID:GnJW7vhe0
夢の永久機関について語るスレだろ?
算数の話しは後でやれ。
503名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:52:33 ID:okdrk2ky0
で、この発電機で100万キロワットの負荷とれるようになるのか?
504コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/03/22(日) 00:52:33 ID:WrLYjgDp0
>特許出願中のため構造は極秘だが、

出願が終わったのなら、審査が始まらなくても公開しても差し支えないはずだ。
むしろそのための特許制度だろ。

出願をしていない準備中の段階なら、何でここで公開するんだってことになるが。
505名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:52:55 ID:CPGiKmgd0
これこそ毎日新聞終了のお知らせだろ

広告欄ならともかく、記事で書いちゃったんだろ?
責任は免れまい
506名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:52:59 ID:8HoxhlEQ0
>>497
パラメーターの定義は?
>>498
ハイハイのび太の算数が抜けてたね
507名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:53:48 ID:TroPXOlgO
永久機関なん?
508名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:54:19 ID:8NIQf7Fl0
発電関係のド素人が質問したいのですが・・・
俺の家は空気熱を利用するエコ給湯を一年くらい前につけました。
このスレを読んでる最中に、エコ給湯は、消費する電力の3倍の熱を得られるとかどうとかってのを思い出しました。

一年を通じて暑い地域にエコ給湯原理で熱を得る設備を作り、その熱を利用して発電する設備が有れば
消費電力を上回る発電は可能ですか?
509名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:54:51 ID:PGfjT8Ty0
これが真実なら働かなくても生きてけるね
俺ニートになるわ
510名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:55:09 ID:KS3dyZv+0
>>505
犬作の寄稿を堂々と載っけるような破廉恥な変態が、
このくらいのことで終了するわけがない
終了させようとしたら、カルトが全力で擁護するかもわからん
511名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:55:17 ID:fjICfRUc0
毎日新聞のエイプリルフール記事かよwww気の早い話だな
512名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:56:07 ID:a2DAOEnb0
>>2
>これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。

消費電力量、ではない事に着目ね。
さっきも書いたけど、「消費電力」は時間あたりの電力量。
始動用モータを何秒動かしたのか?
発電した時間は何秒なのか?

また、始動用モータが「400ワット」などと書いてあるが、
それは定格出力なのか否か、
実際に何ワットで何秒駆動させたのか、
これを書かねば何の意味も無い。

これは、時間の記述をしない事による詐欺だ。
513名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:57:42 ID:nsRw63LO0
514名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:57:44 ID:R+9laHkg0
772 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 14:00:09 ID:Es1LwiQ30
>>1 
そろそろ出資を募るタイミングですかwwwwwwww 


おっと。昔コップ一杯の水をエネルギーに変換する 
などとほざいてた人がいましてね 

http://www.genepax.co.jp/index.html
↑ 
結果こうなりましたwwwwwwww 
失敗したといって集めた資金は言ったどこへ行くのでしょう?wwwwwwww 
515名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 00:58:53 ID:a2DAOEnb0
>>508
>一年を通じて暑い地域にエコ給湯原理で熱を得る設備を作り、その熱を利用して発電する設備が有れば
>消費電力を上回る発電は可能ですか?

可能。
その原理は地熱発電や海洋温度差発電と同じで、
別に驚くものでもなんでもない。
516名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:00:41 ID:PK061H2d0
>501
おまえは何いってるんだ?
いちわるさんがさんな訳ねーだろ。


ていうか、まじこの件続報頼んだぞ。謝罪でも訂正でもいいけど。
まとめスレ建てとけよ。
517名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:00:48 ID:AYUbx1Qu0
>>508
不可能
投入電力以上のエネルギーは得られない
細かい計算や説明は (ヒートポンプ 永久機関) でぐぐるとでるかもしれない
518名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:01:48 ID:8HoxhlEQ0
>>508
水力ダム発電で一生生きろや
火力や原子力エネルギーは絶対使うなよ

ところで海外のダム工事来れるんだろ?
随分鍛えてるように見えるがw
519名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:02:08 ID:4rDLuh8RP

( ;∀;) うそ臭い話だなぁ〜
520名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:02:30 ID:Mgyh0ZpL0
>>516

448 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/22(日) 00:20:34 ID:8HoxhlEQ0
だいたいπ=3とか1/3=3とかアホかと
子供に無茶苦茶な教育すんな
柔軟な脳味噌を義務教育でスポイルすんな
文系数学は死ね
521名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:02:58 ID:ZBbbhtxO0
>>506
何と戦ってるの?
522名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:03:26 ID:AYUbx1Qu0
>>515
文章に書いてある条件だけで言えば不可能だろ
暑い地域に対しての温度ががあるなら可能だが
523名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:03:58 ID:6p2Wy84m0
モーターを使った場合、1個100ワットの電球30個を点灯させていて3キロワットを発電できているのに、
モーターの消費電力は2・6ワットしかなかった。

はあ・・・・
524名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:04:41 ID:Mgyh0ZpL0
ぼくは、>>448の中の人が釣り宣言したら、すごい釣り師だと思うんだ。
525名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:06:07 ID:zb8CVpYi0
1だけ読んで

これって永久機関だよな??
526名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:06:22 ID:0rUtrcNm0
>特許出願中のため構造は極秘
米のゼネラルモータースでもあったよな/永久機関 
テスラの実験でもあったような
肝心な所がブラックボックスじゃ解らんね

本物ならどんどん行こうよ
まさか、宇宙のプラナエネルギーとかじゃないよね
527名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:07:41 ID:a2DAOEnb0
>>517
嘘つくな、可能だ。
投入電力+よそからもってきた熱量、で

「非常に効率の良い外燃機関」で
「非常に効率の良い発電機」を回してやれば
投入電力以上の電力を得る事は当然可能だ。
こんな事も判らないのか、貴様は。

ただ単に、
「非常に効率の良い外燃機関」も
「非常に効率の良い発電機」も
今のところ存在しないだけだ。
528名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:07:59 ID:rmP9/vPz0
皆が出来ると思うと法則まで変わるって霊能者が言ってたw
529名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:08:03 ID:8HoxhlEQ0
>>520
解った解った
リミテッド算数が不満なのかい
1/3=0.33333333333333333333×3≠1の物理数学の世界もあるらしいじぇ
530名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:08:10 ID:bgbr0swU0
また猪木の永久機関みたいなもんか
531名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:09:15 ID:PGfjT8Ty0
フライホイールなら納得だけど発電装置ではないな
毎日の変態記者が馬鹿なだけだったってオチか
532名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:10:20 ID:6Ra79+on0
>>522
だね。  「一年を通じて寒暖の差が激しい地域でヒートポンプと蓄熱装置で発電」なら可能かもしれないが
そんな低温度差ってかなり低級なエネルギー源だから効率よく発電が出来るかどうか...
533名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:10:47 ID:LynUYD/F0
電気力発電?
534名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:11:04 ID:KAITiPjG0
>>460
内部抵抗0.5Ω?
535名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:12:06 ID:VM5rJyGd0
で、その画期的な機器で有名な「ソフォス研究所」の公式ホームページすらないわけだが?w
536名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:13:17 ID:Mgyh0ZpL0
>>529
きょうにちゃんねるでわりざんのできないひとにあいました。
537名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:13:43 ID:eSHgLrmk0
>>529
最初の等号は間違い、後の不等号は正しい。
538名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:14:14 ID:AYUbx1Qu0
>>527
温度が均一という条件なら熱かろうが冷たかろうが無理だぜ

海洋温度差発電は深海と表層  地熱も地下の熱源と地上
という温度差を利用してるぞ
539名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:15:05 ID:8HoxhlEQ0
エネルギー保存の法則が何故かおこちゃま理論の不可思議
物質のエネルギーって一体なんだろうね〜〜
540名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:15:43 ID:5vYSc3w/O
なんで騒いでるの?
「永久機関」や「不老不死の妙薬」を発見する爺様は、周期的に発生するじゃん。

そうした爺様は、判でついたいたように「自前の研究所」で「権威もびっくり」な発見をするよな。
続報を聞くことは皆無だけど。
541名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:17:08 ID:+KhNQVXb0
>>540
それを新聞が取り上げる、アフォさ加減について。
542名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:18:01 ID:6ULTjP2P0
>>508
アイデアがあるなら、やってみれば良い。

エアコンの場合は電力消費量の4〜5倍
(それほど高温にしないから)
汽力発電の効率は火力発電所で4割程度。
低温で効率の良い汽力発電ができるなら。

外気は熱を奪われて、一時的に寒くなるけど、
電力を消費すれば、再び外気を暖めることになる。
勿論、エネルギー保存の法則は守られる。
543名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:18:03 ID:7C2cI3GR0
>>540
地方紙ならまだしも、落ちぶれてはいるが全国紙がやっちまったこと
544名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:18:03 ID:Mgyh0ZpL0
必死に誤魔化そうとしてるID:8HoxhlEQ0

>1/3=3とか
>1/3=3とか
>1/3=3とか
>1/3=3とか
>1/3=3とか
>1/3=3とか

しかしこの間違いはもう消えることはない。
545名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:18:26 ID:a2DAOEnb0
>>532
ヒートポンプには寒暖の差は必要ない。
ボイル=シャルルの法則に従い、気体を圧縮して熱量を得るだけ。
現状のエアコンでCOP数5〜6程度、
つまり消費電力の5〜6倍程度、仕事ができている。

COP数が100とか1000とかのヒートポンプが作れれば
当然、氷から熱湯が作れ、電力も好きなだけ作れる。

そんなヒートポンプなど今のところ存在しない、それだけの話。
546名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:18:42 ID:8HoxhlEQ0
>>537
うるさいな
ガキの算数はいらんわ
板書で「昼休み」とかちょんぼして高校生につっこまれとる気分やわw
全員正解でええんとちゃうんけw
547名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:19:55 ID:AYUbx1Qu0
>>545
だから今のところ存在しないでなくて理論的に存在しえないじゃないか?
ってこと
548名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:20:26 ID:ELCqiSgZ0
>>1
>> 川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。
って書いてあるんだし真偽のほどは見て確かめられるじゃん
まさか仕組みを見せないなんて事はないだろうから
川崎なんてチョンのすくつ行きたくないから文句たれてるやつ凸れや
549名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:21:05 ID:fJdHStIB0
まさかとは思うが1Wの電球300個ってギャグじゃないよな。
550名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:21:29 ID:eSHgLrmk0
>>546
もしかして、木下さん?w
551名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:21:37 ID:s0rMj+BQ0
鉄1000kgと綿1000kgとでは、鉄1000kgの方が重いんだぞ。
552名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:21:50 ID:a2DAOEnb0
>>547
あえて言うなら、

工学的には不可能だが理学的には可能だ。

553名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:22:15 ID:vvVS56A4P
あれ?似たような感じで磁気スピン1つでなんか発電するとか言う話をこの前見たんだけど
554名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:22:20 ID:+KhNQVXb0
555名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:23:09 ID:0rUtrcNm0
惑星の自転公転やら中性微子やら
フライホイール/はね独楽やら 魅力はあるね
556名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:24:11 ID:1ReML0H+0
投入したエネルギーの1.1倍でも回収できれば永久機関なんだがw

さすが変態新聞w
557名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:24:20 ID:a2DAOEnb0
>>549
またここにも馬鹿が一人いる。

定格100Wの電球を、
1Wで点灯させようが500kWで点灯させようが
それは木下さんの自由だ。
558名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:24:31 ID:1fPUOB1B0
>>95だれか再うpしてくんろ
559名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:24:37 ID:8HoxhlEQ0
>>544
間(あいだ)が抜けたのう
ほんでなんで必死なん?
では簡単な質問
分子間距離をオングストローム単位で
分子間力って以外と凄いエネルギーだじぇw
560名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:24:47 ID:ELCqiSgZ0
>>554
サンクス
やっぱり朴さんなのかなぁ
バイニチはマジええ加減にせえや
561名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:25:53 ID:6ULTjP2P0
>>545
水よりも沸点の低いものを使うとか、
低圧下であれば、低い温度でも発電できますよね。
562名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:26:29 ID:0968hlZP0
>>545
発電はできないんじゃね?
563名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:27:13 ID:8HoxhlEQ0
>>550
アホかコイツ
木下が朴や思とんか
死ねや田舎もん
564名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:27:42 ID:4IJ7rdzI0
朴さん頑張ったね
565名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:27:45 ID:fJdHStIB0
>>557
何にも説明してないんじゃ話にならないじゃん
ていうかいいとこ突いた?俺w
566名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:27:51 ID:50m5y9QP0
フライホイール発電
ttp://www.nr.titech.ac.jp/~rshimada/?%A5%D5%A5%E9%A5%A4%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB%C8%AF%C5%C5%B5%A1%B0%EC%CD%F7
660 kJ 10 kW 30 秒 回転体直径 64 cm  最大回転数 2625 rpm 回転体重量 350 kg
実験機ではあるが理に適ったまともな蓄エネルギー型発電機

同様の装置を作った上で怪しげな補機類くっつけて
予め回転数上げておく(慣性エネルギー蓄積)
「フライホイール回転の維持」に数W常時消費するようセット

レッツ発電!スタート!
電力計の針が跳ね上がる
5秒程度でさりげなく接続を切る
「皆さん見ましたか!」「時間換算すると500キロワット(?相当ですよ」
ダメ押しでそのまま数回は実証実験(?)可能
ダラダラ説明して時間稼ぎしてる間にこっそりフライホイール回転の復帰も可能

だいたいこんな感じでどうだ?
567名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:29:02 ID:w0uip7tsQ
ウォーターエネルギーシステムが開発資金の危機みたい。
銚子電鉄みたいに2ちゃんの総力を挙げて救えないかな。
誰かスレ立て頼む。
http://www.genepax.co.jp/index.html
568名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:29:09 ID:VLj7J/lg0
>>529
大学で物理を専攻したが、そんなおかしな数式は習ってないぞ
循環小数で0.9999...なら1と等価だ
569名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:30:12 ID:6ULTjP2P0
私からも一つお題を。
ヒートポンプで暖房をするとき、
室外機からは外気よりも冷たい空気が出ています。
この冷たい空気と外気の温度差で発電することはできますか?
570名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:30:48 ID:8HoxhlEQ0
トウホグの田舎もんは簡単に騙されよる
ほんましゃーないのう
ちゃんと解っとんやろか?

標準語とか算数のことなw
571名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:31:14 ID:zb8CVpYi0
超深い穴掘って高い地熱と地表の温度差で発電したらいいじゃない
572名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:31:18 ID:a2DAOEnb0
>>562

「非常に効率の良いヒートポンプ」と、
「非常に効率の良い外燃機関」と、
「非常に効率の良い発電機」があれば当然発電できる。

ただ、そんな都合の良いものは今のところ存在しない。
500年後には技術的ブレイクスルーで実現できるかもしれない。
理論的には全く問題なく発電できる。
573名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:31:52 ID:Mgyh0ZpL0
>>559
そんなの知らないよw
それで誤魔化してるつもり?www
574名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:31:55 ID:ELCqiSgZ0
で、今のところ世界に永久機関はひとつもないの?
575名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:32:45 ID:PK061H2d0
>>559
間が抜けた???
1/3=3の間を書いて欲しいわ。

それより、この件のブログ数がすごいわw
576名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:33:04 ID:8HoxhlEQ0
>>568
まてまて
どんな偏微分方程式の解だwww
577名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:34:06 ID:7C2cI3GR0
>>572
発電は可能だが、等温からスタートしたときに熱を移動させて仕事として使用できる
エネルギーの収支はマイナスになるね。
もちろん系の温度を変えてくれる外界からの何かがあるなら別だが
578名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:34:32 ID:vvVS56A4P
>>576
さっきからまったく意味がわからん
>>568から偏微分方程式の解に行った思考プロセスを教えてくれ
579名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:35:16 ID:0rUtrcNm0
>>566
嶋田研究所もっと詳しくwebに発表してください
楽しくてしょうがない
580名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:35:30 ID:8HoxhlEQ0
>>575
な・ん・や・?
ブログなんか最初から無いしなw
何がおかしいねん
581名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:35:38 ID:AYUbx1Qu0
http://www.sukawa.jp/kankyou/daitai11.html
さくっと見つけたソースだから検証してないけど下の方のヒートポンプのくだりみればいいんじゃね?
どんなに効率が上がっても第二種永久機関にはならない


582名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:35:42 ID:vjMil7g60
また毎日新聞の仕業か…死ねばいいのに(´・ω・`)
583名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:36:23 ID:w0uip7tsQ
2ちゃんねらの総力を挙げて地球を救いませんか?

地球を救うオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1237653254/
584名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:36:34 ID:H0vdE+KS0
川崎で木下。
まさか・・・・・ゴクリ。
585名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:37:07 ID:ELCqiSgZ0
>>584
そして毎日
586名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:38:08 ID:JRTtuiFu0
「74歳」
「電磁力」
「ほぼ実証された」

これ見合い相手が
「私、元風俗嬢で肝炎持ちで本当は46歳だけど、貴方の赤ちゃんが欲しいです」
求婚してきてるような状態だぞ
587名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:39:01 ID:a2DAOEnb0
>>561
現在のエアコンは水より沸点の低い酸素や窒素を利用しています。
588名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:39:03 ID:8HoxhlEQ0
>>578
いやどういうこと?
キミの磁気スピン理論をぜひ
どういう数式なん?
589名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:39:23 ID:/MRt/kAt0
毎日新聞は死んでもいいけど、木下さん個人が死ぬのは後味悪すぎるわ。
木下さんも冗談半分で話をしてたら、毎日の社員に大げさに書かれたという話じゃないのか。
590名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:40:44 ID:a2DAOEnb0
>>565
10人前の餃子を食ベられるギャル曽根が、
1人前しか食べなかろうが
100人前食べて腹を壊そうが
それはギャル曽根の自由だ。

これで判らなければ帰ってよし
591名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:41:13 ID:gQRIuZdl0
ゴンドラに風船付けて飛んでいくんだ〜
592名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:41:25 ID:eSHgLrmk0
>>578
多分日本語がうまく通じてないんだと思うよ。
韓国語で書けば分かるんじゃないかと・・・・・・
俺は分からんが。
593名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:41:34 ID:8HoxhlEQ0
ID:vvVS56A4Pさんでいいのかな?
スピン理論やろ?
どんな数式なのかぜひ
594名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:41:38 ID:a2DAOEnb0
>>566
だいたいそんな感じでしょうね。
595名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:41:53 ID:WBjCu4Zw0
発電なんかまどろっこしいことはせず、高緯度と低緯度をつなぐ空気穴を作れば
無駄な温暖化エネルギーは全く発生させずに上は暖かく下は涼しくできるんじゃないか
596名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:42:10 ID:8+x1FOHd0
意味不明、図で説明してくれないと分らないよ!
597名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:42:19 ID:sXBM3yHt0
>>577
572ではないが、太陽熱
598名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:42:22 ID:vvVS56A4P
>>588
磁気スピンは
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090309-OYT1T00706.htm
これだった。この発電装置とは全然関係なかったわ

で、偏微分方程式がどこから出てきたのかがよくわからん
599名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:43:53 ID:AYUbx1Qu0
このスレを見てこの手の詐欺がいつまでも無くならない理由がわかった気がするので寝るか
600名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:43:58 ID:a2DAOEnb0
>>569
「非常に効率の良いヒートポンプ」と、
「非常に効率の良い外燃機関」と、
「非常に効率の良い発電機」があれば当然発電できる。

もちろん、そんな効率の良いものは今のところ存在しない。
601名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:44:13 ID:0968hlZP0
>>572
第二種永久機関になるから、やっぱ発電できないんじゃね?
602名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:45:30 ID:7C2cI3GR0
>>597
ここでのヒートポンプの話題は
地域の寒暖の差や季節の寒暖の差を利用しない、という話ではなかったか?と。
もちろん利用すれば仕事を取り出せるのは分かっている。
603名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:46:11 ID:a2DAOEnb0
>>577
その通り。
従って、外気という「熱の塊」が
無限に存在すると看做せるから、理論的には発電できるわけ。
こんなもの永久機関でもなんでもない。
604名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:47:00 ID:7Dda7uBG0
> 8HoxhlEQ0
せめて、

 一つのケーキを三等分したら、ケーキは三人前だ!
 だから、1わる3は、3なんだ!

くらい言えよ。木下さんよりも釣りレベル低いだろ。
605名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:47:48 ID:I2aLGIJqO
結局詐欺なの?
606名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:48:23 ID:eSHgLrmk0
詐欺だよ
607名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:48:33 ID:fEFwBb/G0
>>603
適当なオカルト科学を言わないように。
無限に存在するなら宇宙は無限ですか?
608名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:48:39 ID:8HoxhlEQ0
>>598
嘘こけ
関係ないとは言わせんぞ
どんな軌道理論なんや
609名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:49:24 ID:vvVS56A4P
>>608
え?もしかして日本語通じないの?
610名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:50:25 ID:ckF7i7oh0
そういえばさぁ、まともな発明?で円筒形の羽を回して発電する装置を
いっぱい立てたのにさっぱり電気をつくってくれないって話があったな(笑)
筒だったらどの方向から風が吹いても回るとか、弱い風でも回るとか
いって、さっぱり(爆)
611名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:50:38 ID:a2DAOEnb0
>>602
温度差は必要ない。
絶対零度ではない気体があれば発電可能。
発電できる電力量は、
その発電機関やヒートポンプの効率・気体の量に比例する。
612名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:50:40 ID:EHPpoPs30
言葉がおかしいかもしれんが、この世の物理法則に「上限」はあるのか?
「上限」があるとして現在の科学力はその何%くらいまで到達できてるんだ?
613名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:51:37 ID:xdHlP2nIO
>>1
スレタイに【毎日】入れてね。
まともな報道機関と思って驚いた。
614名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:52:20 ID:fEFwBb/G0
>>612
上限は「人の上限」だろうね。
「それ以上」があったとしても触れることも見ることもできない
と哲学的なことを言ってみる。
615名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:53:42 ID:8HoxhlEQ0
>>609
じゃラジカル重合理論をぜひ
616名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:53:57 ID:a2DAOEnb0
>>607
理論をオカルトという貴様がオカルト。
「無限に存在すると看做す」ことと「無限に存在する」は等価ではない。
そして、611にも書いたが無限でなく有限であっても全く問題ない。
気体の量によって発電量が変化するだけ。


617名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:53:59 ID:wRqsJ7cB0
で、19日の説明会に行った奴はいないのか?
618名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:54:19 ID:DUwc5KXu0
>>9

電磁石にすれば、磁力のON/OFFが出来るぞ。
619名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:55:03 ID:wb6bxeQ70
たまーに本物があるからなあ。
620名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:55:32 ID:7C2cI3GR0
>>611
発電といっているのは収支でプラスになり、仕事に使えるエネルギーを取り出すことを指してる。
温度差なしからは、発電することはできるが、得られるエネルギーは最初に温度差を生み出すときの
仕事の量を超えることはない。だから無意味だということ。
理想的だろうが何だろうが、熱を出入りさせると必ず仕事をするから得られる仕事量は減る。
621名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:57:26 ID:PK061H2d0
>>448
の人気に嫉妬

誰か川崎に足運ぶ奴いるん?
報告頼む。
622名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:57:40 ID:fEFwBb/G0
>>616
詐欺師なマッドサイエンティストですねw
で、外から供給する熱の塊とやらは無尽蔵ですか?
看做すじゃただの希望的観測
希望的じゃ科学じゃないですよ、詐欺師さん。
623名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 01:58:07 ID:8HoxhlEQ0
>>609
いいから数式で説明よろ
オレ的にはくだらないパラメーターより信じてる物理数学があるわけだが?
あんたの理論で化学反応を説明してくれよw
624566:2009/03/22(日) 02:01:34 ID:50m5y9QP0
>>579
一応れっきとした東工大の一部門なんだが…
漏れは工作員じゃないので特に広報する気はない
貼ったページ上のTOP〜リンクまで適当に漁れ

>>594
サンクス
625名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:01:41 ID:XAZy+Rpb0
特許は出願だけなら何でも出来るからな。
626名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:01:58 ID:qo8u/WYh0
「日本のライバルが練習妨害」キム・ヨナと韓国SBSが対日非難放送をし世界に拡散11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237635277/

韓国SBSとキム・ヨナが「長年日本人選手たちに意図的に練習を妨害されてきた」と放送。

韓国中で反日が沸騰し、組織的にSBSの動画や日本非難の動画が拡散される。
組織的な閲覧と国籍偽造の書き込みで25万ヒット達成!
http://www.youtube.com/watch?v=q6bk9ig_ss0

ある日本人がSBSとキムの捏造を暴く検証動画や引用動画を作るも、
「著作権」を建てに、韓国人の組織的な行動によって削除される(下は生き残り)
http://www.youtube.com/watch?v=zdEx5Fnl08g
http://www.youtube.com/watch?v=f2aojwXEmnY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=93pH_ThjPIc
http://www.youtube.com/watch?v=bJcA00PM3Nw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=CZHy_z9rUBA

日本でもこの問題がテレビで放送され、日本スケート連盟に反論対処をとるよう抗議の電話が殺到
http://www.youtube.com/watch?v=wELIYBjXboM&fmt=18

抗議の声に圧されて、ついに日本スケ連が国際スケ連と韓国スケ連に公式質問状を送付

韓国スケ連「キム・ヨナは特定国家を名指ししていない」と言い訳!
SBSの動画や中央日報などの各新聞は、はっきりと「日本」といっている。

日本スケ連は韓国のごまかしを許すな!。このままだと永久に日本人選手の名誉が失われる!

★キム・ヨナは韓国SBSとグルになって「安藤美姫に対する採点がおかしく、日本はインチキしてる」
 と特集番組を作った前科があります。
 また、「マオ転べ!」発言など韓国国内では凄まじい反日女です。
627名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:02:12 ID:ZMxdXplJO
この発明した人、CIAに消されるんじゃ…
628名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:03:33 ID:8HoxhlEQ0
ID:8HoxhlEQ0センセーにぜひ聞きたい
どうすれば水素結合を数式で化学変換できるのん?
水素結合なんて最も簡単な化学結合だじぇ
ぜひセンセーの理論を教えてくてよ
629名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:04:18 ID:vvVS56A4P
やべえwww不覚にもふいたwww
630名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:04:29 ID:7C2cI3GR0
631名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:04:39 ID:3At2J/l80
ID:8HoxhlEQ0
の人気に嫉妬w

俺川崎住民だが正直・・・
632名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:04:44 ID:7Dda7uBG0
>>628
マジ基地晒しあげw

628 :名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:03:33 ID:8HoxhlEQ0
ID:8HoxhlEQ0センセーにぜひ聞きたい
633名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:06:09 ID:a2DAOEnb0
>>620
ヒートポンプを理解していないね。
環境温度と圧縮して生み出された高温側との温度差で得られるエネルギーは
圧縮の際の仕事量に依存しない。
現に、エアコンは温度差のない状態で
消費電力の5倍程度の仕事をしている。
634名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:06:59 ID:8HoxhlEQ0
エリート学生気取りの算数自慢はいらんねん
自慢の学会で発表出来るんやろw
635名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:07:13 ID:/MRt/kAt0
>>628
大人しくGaussian使っとけよ
636名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:07:21 ID:7C2cI3GR0
>>633
仕事と熱量の移動を区別できてないだろ。
637名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:08:05 ID:eSHgLrmk0
ここらでことの発端の>>448をむしかえしてみるw
638名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:08:32 ID:9GYgkQWQO
>>633
鏡に向かって何言ってるんですか?>ヒートポンプを理解していないね。
639名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:08:39 ID:XAZy+Rpb0
>>624
>>566をチラ見して東工大もトンデモ科学に汚染されたかと思ったけど、
あくまで「電力貯蔵」なんだね。
こういう研究はどんどんやって成果を広く公表してください。
640名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:08:40 ID:rMeG1c570
宇宙で太陽光発電してその電気を地上に送ってエネルギー賄うとかってできねーの?
世界の事なんてどうでもいいから日本だけでもなんとかやってくれよ
641名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:08:45 ID:0968hlZP0
>>633
熱移動だけで、仕事はしてないんじゃね?
642名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:09:51 ID:fEFwBb/G0
>>633
そんなエアコン誰が買うんですか?
643名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:10:01 ID:a2DAOEnb0
>>622
無尽蔵ではなく、
外気を利用するなら地球の大気の量に依存する。
地球の大気の量だけ発電できる。

発電量が無限でなければならない理由はなにかあるのか?

現にエアコンは、一日中つけっぱなしでも全く問題なく
消費電力以上の仕事をしている。
644532:2009/03/22(日) 02:11:30 ID:6Ra79+on0
>>545
今更だが、 >>532 のレスは >>508 >>518 を受けて
暑い時期にヒートポンプで熱回収 → 蓄熱 → 寒い時期に温度差で発電  の意味で書いたんだ。

レスアンカーを辿ればこの程度はわかると思ってわざわざ書かなかったんだけど、ここはν速+だったな。失礼
645名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:11:57 ID:7C2cI3GR0
>>637
それはもういいよw新しい公理ってことで
それより謎は>>628だろ
646名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:12:44 ID:fEFwBb/G0
>>643
>>603はどうなのw
従って、外気という「熱の塊」が
無限に存在すると看做せるから

宇宙の法則と地球の法則は違うって?
エネルギーって地球上と宇宙じゃ違うんだ。
647名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:13:14 ID:8HoxhlEQ0
アホな屁理屈数学やのうw
ワープロだけで帰国しとけや
日本の学会も理解できんのやろw
ホンマくだらん留学生システムやで
コイツら日曜の大学で何企んどるんやろ?
648名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:13:31 ID:0968hlZP0
>>640
技術的にはできるんじゃね?
でも、コスト的に不利なんじゃないだろうか。
649名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:14:03 ID:rxyxmb500
>>643
エネルギー効率効率が良くなっただけで超えている訳ではない
650名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:14:42 ID:vKNPft910
まったくわかんねーんだけど、
ちょいと核融合させて爆発的な電力を生む原子力発電があるなら
ちょいと電力をつかって爆発的な電力を生む存在が現れても不思議ではないと思った。
とりあえず、本当であってほしい。
その昔、地球は丸いとか地球が太陽の周りを回ってるとか言って
ホラ吹き扱いされたのに、実際は当たっていた!って感じの展開を望む。
651名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:15:21 ID:a2DAOEnb0
>>636
>>638
>>641
空気を冷やすという事は、空気から熱を奪うという事である。
空気の体積×比熱×温度差 Jの仕事がなされた事になる。
652名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:15:52 ID:AYUbx1Qu0
寝ようと思ったがもやもやするなぁ
熱エネルギーとエントロピーについて考えてたら頭痛くなってきた
653名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:16:14 ID:XAZy+Rpb0
>>640
10年くらい前にそういう研究を見たことがある。
宇宙から無線で電力を伝送する技術も実用化一歩手前まで行ったみたいだけど、
結局コストが壁で頓挫しているみたいだよ。
654名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:16:34 ID:8HoxhlEQ0
>>645
ぜひ水素結合の数式をw
んで
公理って何語だw
ふざけんなボケ
655名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:17:08 ID:7C2cI3GR0
>>650
原子力発電は核分裂だな。
それは質量が減る分だけエネルギーになる。
今回の発電装置で、装置か空気か何者かの質量が減っているかどうかはわからんが、
そんな装置ではありえない気がする
656名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:17:10 ID:HbDzeZqo0
>>589
スレ読んだか?
このおっさん、過去に何度も似たような投資詐欺してる常習犯だぞ。
657名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:17:11 ID:eSHgLrmk0
>>640
マイクロ波送電の実験なら地上でやってて、ちょっとは成果が出てる。
詳細は知らんが、それが実用化するまでにはまだいくつもブレークスルーがあるんじゃないだろうか。
658名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:17:55 ID:Jim737gy0
>>643
>消費電力以上の仕事をしている。

これは誤解を生む。消費電力以上の熱が室内に供給される。が正しい。
659名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:18:01 ID:fEFwBb/G0
>>651
あのさあ、何のために「コンプレッサー」があるの?
まさか圧縮膨張のためだけにあると思ってるの?
660名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:18:02 ID:rMeG1c570
結局原子力発電に頼るしかないわけか……
661名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:19:25 ID:a2DAOEnb0
>>646
「どうなの」とは?

いったい、あなたが何を疑問に思っているのかが私には判らない。
外気という「熱の塊」が無限に存在すると看做せる。
だからヒートポンプでの継続的な発電は可能。
別に、外気が無限に存在しなくても、有限でも可能。
ただし、発電量は外気の量に依存する。

これでOK?
662名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:19:28 ID:6ULTjP2P0
大気の熱量が無限でなくても、
電気を使えば熱が放出され、
大気は再び暖まる。

一般的にはヒートポンプは熱を空気から奪う機械。
媒体に加圧して熱交換をすると媒体から熱が放出され
(放出される側との温度差により)
その媒体を減圧して熱交換をすると媒体が熱を吸収する。
それを室内機〜室外機でやるのがエアコン。ですよね?
663名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:19:28 ID:8HoxhlEQ0
公理ってなんやw
チョン公
公知とちゃうんかwww
大体意味解ってへんのやろ?
664名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:19:54 ID:7C2cI3GR0
>>651
なされたことはなされている。
問題は取り出せるのか (電気エネルギーや重力ポテンシャルやらの形で) だ。
熱はロスしない限り別の形にならんよ。
665名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:20:13 ID:rMeG1c570
まあ、あと50年もすりゃあ、今の俺らがあっと驚くような発明ができてんだろ
つい10数年前までは携帯電話なんて普及してなかったわけだしな

150年前の奴らから見りゃ今の時代の機械なんて魔法みたいなもんだろ
666名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:20:26 ID:VLj7J/lg0
「仕事」という言葉には定義があり、理系なら高校で習っているはずなのだが、
このスレのヒーポンの議論を見るとちゃんと理解できてない人がいるね
667名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:20:58 ID:JTmmy+IA0
>>605
詐欺ではない!
「夢」を紡ぐ商売なんですw
668名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:21:02 ID:rxyxmb500
>>653
一時無線で携帯を充電する話があったがあれっきり聞かないな・・・
大企業が研究してたから技術的に可能なのはわかるがコスト面で折り合わないから製品化してないんだろうな
669名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:21:24 ID:/MRt/kAt0
カルノーサイクルを逆に回せ
670名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:21:41 ID:8HoxhlEQ0
ほんなら公知やったら説明せいや
数式でおkなんやでwww
671名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:22:16 ID:7C2cI3GR0
何か眠れないんだけどw
672名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:22:54 ID:vvVS56A4P
>>668
この前のエネルギー展だかなんだかで見たよ
作ってることは作ってるみたいだけど
673名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:23:03 ID:rMeG1c570
100年後の未来を予想

・くるまが空とんでる
・ワープできる
・タイムマシンでひとっとび
・死なない
・宇宙人探しにいく
674名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:23:34 ID:6Ra79+on0
>>633
消費電力以上の熱を移動しているだけで仕事をしているわけではない。

タンクローリーの燃料消費が、運ばれるガソリン(が最終的に萌えて発生する熱量)の最終仕事量より
はるかに少ないのと同義
675名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:23:37 ID:VDazZXhP0
発電機って普通電磁力を利用してるんじゃ
676名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:23:57 ID:EHPpoPs30
二コラ・テスラ級の発明家はもう出ないのか
677名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:24:53 ID:0968hlZP0
>>666
先生!水商売も仕事ですか?
678名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:25:16 ID:KAITiPjG0
>>658,666
はげどう。

>>668
非接触ってか非接続で、ってなら最近また流行ってるみたいよ。
679名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:26:37 ID:8HoxhlEQ0
公知やったら論文で説明せんかいや
公知とちゃうんやろ
ほんならうだうだ言うなやカス
チョン公の屁理屈が理解出来んねん
680名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:26:38 ID:Mgyh0ZpL0
>>670
ねえ、1つリンゴを3人で分けたら1人分はどんだけ?
681名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:26:49 ID:W5qkqCxF0
> 始動用モーターの消費電力の1000倍の発電が可能-相模原の木下さん

1000倍特許だなw
682名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:27:40 ID:6Ra79+on0
>>668
誘導結合による充電技術なら埋め込み型の人工心肺とかで普及している。
携帯でも一時期流行ってたが、そういえば最近見ないな
683名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:27:44 ID:rMeG1c570
上のほうの書き込みで太陽が消える前に人類滅んでるっての読んでて思ったけど
人類が滅んだら宇宙って何か虚しいな
ただ存在してるだけで意味ねえ
684名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:27:48 ID:eSHgLrmk0
>>673
それ、いつの21世紀だよwww
685名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:27:50 ID:6ULTjP2P0
>>666
物理学における「仕事」の定義が
仕事という言葉の意味の全てではありません。

>>674
暖めるという仕事をしています。

言葉の定義に執着するのは合理的ではないと思います。
686名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:28:30 ID:fEFwBb/G0
>>661
往生際のない恥さらしなレスね。
最初っから「無限」なんて言葉つかわなきゃいいだけ。
地球の資源は有限ですw
687名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:29:16 ID:mJ+DSy140
重さ10kgの荷物を水平に100m運んでも仕事にならないんだぜ。
つまりバイト代0円。


これ、豆知識な。
688名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:29:21 ID:QnKpMAcv0
これさあ、また台の下にでっかいバッテリーかなんか隠してるんでしょ?
689名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:29:40 ID:8HoxhlEQ0
>>680
朝鮮族で永遠に殺し合うんやろw
あんたらなんで北朝鮮・・・
あ、どうでもええわw
690名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:29:42 ID:7C2cI3GR0
>>673
追加
・1/3=3
691名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:29:53 ID:rMeG1c570
>>684
何だかんだ言って空とぶ車に憧れるだろ?www
ワープは男のロマンすぎる
692名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:30:20 ID:6Ra79+on0
>>685
温度差があるから自然に熱移動しているだけ。
外部(熱が渡される側の系)が低温を維持していると言う条件が必ず必要になる
693名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:30:29 ID:AYUbx1Qu0
熱力学を証明を含めてちゃんと学び直さないと納得出来なさそうだが
明日仕事なのを忘れてたぜwww今度こそ寝るか

とりあえず毎日は適当な記事を載せるな!!と言うことだけは強く言いたい
694名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:31:31 ID:MZEforFR0
ヒートポンプの原理は、>>1がスレを立てると大勢のヒマ人が999のレスを埋める

>>1の永久機関の原理は>>628
695名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:31:47 ID:0968hlZP0
>>682
FeliCa(Edyとかのやつ)は非接触ICカードで、その電力は電磁誘導で
起電されてる。だから、携帯でも使われてる!
696名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:32:06 ID:+KhNQVXb0
そういや「ヒルベルトとかけてスケートと解く、その心は?」なんて謎かけがあったなあ。

>>682
ついこないだ、スペインかドイツの展示会でクアルコムが展示してたぞ。
697名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:32:36 ID:Mgyh0ZpL0
>>689
1杯のかけそばを3人で分けたら、1人は何杯?
698名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:32:53 ID:eSHgLrmk0
>>687
運送屋の拠点が山の頂上に無いのは、
人家の多い麓まで荷物を運ぶと仕事が減るからなんだぜ!
699名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:33:31 ID:7C2cI3GR0
>>694
確かに閉じた系でサイクルしてる気がするわw>>685

>>685
言葉定義しないと1/3=3でもいいことになるぞ。定義するのは合理的だ
700名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:34:38 ID:a2DAOEnb0
>>658
了解
>>662
究極のヒートポンプが存在するならば、
外気が絶対零度になるまで
外気の熱を奪い取ることができるはず。

もちろんそんな理想冷媒は存在しないが。

従って、発電量は外気の量に依存する。



701名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:34:41 ID:8HoxhlEQ0
しかしアホな連中やの
なんか南朝鮮のアホが糞工作しとるみたいやけどなw
なぁ韓国人よ、ホンマに反日親北朝鮮でええんか?
そりゃ残念やのう
死ねや韓国メーカー
702名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:35:29 ID:Mgyh0ZpL0
>>701
相手がチョンだと思い込みたい気持ちはよーくわかります。
703名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:35:35 ID:nsRw63LO0
発電エネルギーがどこから来るんだ?とか、
普通に考えるべき疑問を全然持ってないのはまぁいいとして、
この記者のなにがマヌケって、世界がひっくり返るような詐欺話に対して
ジジイの言うことをそのまま信じて画期的な家庭用コジェネ程度の認識しかできてない所だ。
これがもしできれば石油も原発も不要になるし
ベンチャーに投資とかそういうレベルじゃない。
それをこのジジイは家庭用にして送電ロスを減らすとか言ってるわけで、
その段階で素人を小さく騙すつもり満々なわけだ。そこを疑うこともできてない。
 
こんな想像力も批判能力もない記者、文系ネタでもダメだろ。
役所や政治家の思うツボじゃん。
704名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:36:02 ID:mlY9cMYZ0
まさか100Wの電球とやらが省エネタイプという落ちはないだろうな。
表示が100W型だと、実際の消費電力は90Wくらいだから、モーターの
消費電力とほぼトントンとなる。
そうでなければ永久機関の完成だからすごい。
705名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:36:10 ID:6xB9tElf0
なにこれ永久機関のことか?
706名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:36:30 ID:Q5OuEEr10
いいぞ、電力会社をぶっつぶせ。
屋根に太陽電池パネルを高い銭だして取り付けたヤツ涙目になるのけ?
707名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:37:47 ID:w0uip7tsQ
2ちゃんねらは体制的。
新しいものはとりあえず潰す。
批判する。
708名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:37:50 ID:8HoxhlEQ0
日本が憎いんやろ?
はよ殺し合えやチョン公
日本を憎んで永遠に殺し合えやw
709名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:38:24 ID:BxokD2iM0

 最初に始動さえさせれば後は勝手に動くってか?wwwwwwwwwwww

 腹いてぇぇぇぇぇよwww
710名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:39:42 ID:0968hlZP0
>>700
> 究極のヒートポンプが存在するならば、

第二種永久機関があればってこと同じじゃね?
711名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:41:24 ID:8HoxhlEQ0
日本人が憎いんやろ
ほんならもうええんとちゃうん
帰ったらええやん
違うん?
なんで帰らへんの
なんで日本が憎いん?
意味が解らんのはこっちじゃボケ
712名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:41:39 ID:PbWEEXXrO
原子力発電は水を温めてタービン回して発電しているだけ。
かなりの量のエネルギーが無駄になっている。
たとえて言うなら、札束燃やして暖をとっているようなもの
713名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:41:45 ID:eSHgLrmk0
>>710
極限を取れば同じになる。
1=0.999....と同じですなw
714名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:42:36 ID:g21wkrY90
こいつに日中の太陽光発電で作った電力溜めておいて、夜間に使用するとかそう言う用途だろ。
揚水発電所やフライホイールUPSと同じじゃん。
715名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:44:01 ID:8HoxhlEQ0
オレ実は関西人やってん
済まんのトンキンのチョン公文化
知らんがなw
716名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:44:04 ID:6ULTjP2P0
>>700
発電で得た電力を消費すれば、外気は暖まりますから、
「可能である」ということですね。
717名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:44:27 ID:a2DAOEnb0
>>714
なぜわざわざこんなものに電気を溜めなければならないのか?
718名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:46:21 ID:rMeG1c570
雷落ちたの受け止めて電力溜めておけるようにしたらお得じゃん
719名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:46:21 ID:mdIRRDky0
>>717
化学変化で劣化しない蓄電法の開発は重要課題だったりする
720名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:47:05 ID:8HoxhlEQ0
韓国ドラマなんか知らんねん
済まんのトンキンエリートw
何かあかんのか?
721名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:47:29 ID:a2DAOEnb0
>>716
消費された熱以上の熱量を回収はできないので、
効率が100%でない限り必ず停止する。
722名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:47:55 ID:g21wkrY90
>>717
それを言ったらこのスレが成り立たなくなってしまうだろw
723名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:48:08 ID:9GYgkQWQO
>>707
新しいどころか手垢まみれだよ、磁石を使った永久機関なんて・・・
724名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:48:24 ID:7C2cI3GR0
>>717
強いて言うなら、小型でロスの少ない蓄電機があれば、
大型の比較的エネルギー変換効率のよい発電所で電力を生み、溜めて、
家庭に届ければ送電ロスが少なく、自家発電のような変換効率の悪いシステムを使うこともない、
といったところか?いずれにせよ実用的な「発電」ではない
725名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:48:36 ID:0968hlZP0
>>717
電力需要が低いときに貯められたら、かなり便利。
電力供給が不安定なものと組み合わせると、さらに便利。
726名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:49:47 ID:eSHgLrmk0
ID:8HoxhlEQ0がネタ切れしてきたようなので、そろそろ寝ます。

後は野となれ山となれw
727名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:49:52 ID:+KhNQVXb0
>>717
こいつ >>1 が、フライホイールバッテリーだったとして
フライホイールバッテリー自体の存在意義は、通常の化学的なバッテリより
長寿命、低温でもOKとかいろんな理由があるんだけど
728名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:49:52 ID:tvtXjbHq0
日本に一番必要なのは台風のエネルギーを蓄電する技術。
それさえできれば膨大なエネルギーが手に入る。
729名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:50:20 ID:8HoxhlEQ0
熱力で勝手にやっとけやw
説明はいらん
日本人とちゃうんやろwww
730名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:51:06 ID:XAZy+Rpb0
>>717
電池を使うよりも負荷の急変に対応しやすいからみたい。
だからフライホールによる蓄電自体は研究も進んでいる。
もっとも>>1のは永久機関と錯誤を誘う内容だから、他のフライホイール発電とは別物と考えるべき。
731名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:52:52 ID:6ULTjP2P0
>>721
消費する電力以上の熱量を得られるというのが、
ヒートポンプのウリですよね?
732名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:53:18 ID:qTUr+TG+0
これ使えば火力も原子力もいらなくね?wwうはwww1000000000個注文したwwwwwww
733名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:53:36 ID:8HoxhlEQ0
>>726
ほんで?なんや?
ちゃんと答えろや
物理学やがなw
734名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:53:56 ID:7C2cI3GR0
8HoxhlEQ0はある意味永久機関だと思ってきたが、
やはりネタが切れてきたようだ
735名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:55:05 ID:vvVS56A4P
>>733
で、何を聞きたいわけ?
水素結合?知りたきゃまず十分有効なハミルトニアンを提案しろよ
736名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:55:57 ID:DCHg36w3O
その発電装置を作るのにどの程度の電気を使うんですか?
737名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:56:22 ID:a2DAOEnb0
>>724
>>725
>>727
フライホイールバッテリー、調べてみたら結構使われているのね。
京浜急行とか沖縄電力とかですでに実用されている。

問題は、なぜそんな実用物を「再発見」し、
それを発電と偽り、
それを信じて報道してしまったのか、・・・
738名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:57:23 ID:Mgyh0ZpL0
>>733
ビスケットが1枚あったら、ポケットを叩くとビスケットはいくつ?
739名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:57:33 ID:6Ra79+on0
>>724
大規模定格運転が最高の変換効率を生み出すのは原理的に変えようがないからなぁ...
740名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:57:56 ID:Lfxa6U9n0
こんなもの新聞に載せるなよwww
741名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:58:23 ID:8HoxhlEQ0
>>735
ん?ちゃんと答えろや
あんたの理論やがな
742名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 02:59:57 ID:Q5OuEEr10
なんだ詐欺か・・・・
未公開株でも買わせようというつもりなのか?
743名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:00:26 ID:rMeG1c570
雷の動画でも見ようと思ってつべで検索したらすげえのあったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=o1X9YG5LSPI&feature=related
これの47秒のとこででかい雷すげぇ
744名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:00:29 ID:a2DAOEnb0
>>731
ヒートポンプを動作させたところ、
廃熱が100出たとしようか。
100の廃熱を再利用。
効率が80%で、80の熱を回収できる。
80で発電する。
廃熱が20出る。
再利用する。
20の80%、16が電力に。
4の廃熱。

収束して稼働停止。

従って、自己の廃熱だけでの連続稼働は不可能
745名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:01:05 ID:gFdtx7sr0
Q0相当やね
面白い流れなのに目障り
746名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:01:11 ID:6Ra79+on0
>>731
その通りですが、その前提として冷熱源への熱の移動と温熱源からの熱の移動が温度差だけで行われなければなりません。
要は、「そこそこの」温度差がある環境に設置しないと使えないってことです。
747名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:01:39 ID:8HoxhlEQ0
んじゃいいかい?
D:vvVS56A4P
質問だけど・・・
748名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:01:42 ID:nsRw63LO0
フライホイールなんて、入力がふらつく場合に出力を安定させるとか
数十秒のバックアップとかその程度だろ。
家に置ける重さのフライホイールから家庭用電源なんかとりだしたら一分も持たないだろ。
住宅展示場で客を前に詐欺デモやるには充分だと思ったんだろうけどなw
749名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:01:55 ID:vvVS56A4P
>>747
はいどうぞ
750名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:02:58 ID:vUH+QpIhO
まだやってんのかー! なんか進展あったら、テンプレよろしく!

・実物検分
・朴さんに電凸
・九州電力に電凸
・毎日に電凸
751名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:03:44 ID:7C2cI3GR0
>>748
まあトンデモなんでそこのところは、ね。
たぶん秘密のボックスに電源入ってるんでしょ
752名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:04:39 ID:mn1XnkVv0
変態毎日が詐欺の片棒を(バカだからわからずに)かついでるってこと?・・・こりゃひどい
753名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:04:55 ID:8HoxhlEQ0
水素分子ってどうすればいいの?
なんで水素のくせに暴れんの?
数式を教えてくださいな
754名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:06:09 ID:0968hlZP0
>>737
> 問題は、なぜそんな実用物を「再発見」し、

既存の技術より、さらに機能アップしてあれば問題はないんだけどね。
アップしてるかは知らないけど。

「発電」も、フライホイールの場合だって、発電してるといっても間違いでないし。
でも、蓄えてるだけだから、電気を生み出してるわけじゃないけどね。

> それを信じて報道してしまったのか、・・・

ちなみに、これを糾弾するスレだと思ってる。誤解するやつ多いから。
755名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:06:28 ID:vvVS56A4P
>>753
意味不明
756名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:08:18 ID:+KhNQVXb0
>>748
いや、でも真面目にフライホイールバッテリーを高効率で動かそうと思ったら
磁力軸受けはまだいいとして、フライホイール周りを真空にするの必須だから、
客からはガスボンベみたいなの見えるだけで、客寄せには向かないと思うんだよなあ。
757名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:08:28 ID:8HoxhlEQ0
>>755
意味不明はおかしいよな
ちゃんと説明出来るはずだずぇ
どうぞ
758名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:08:54 ID:g21wkrY90
>>754
電力を動力に変えてまた電力に戻してるってことに気がついていない、
致命的な頭の悪さを笑うスレだと思ってました。
759名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:10:44 ID:Mgyh0ZpL0
>>756
小型化しようとするから真空が必要だけど、大きくていいなら空気抵抗の影響は小さく出来るよ。
760名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:11:21 ID:6ULTjP2P0
>>744
数値がおかしくありません?
20の電力を投入すると空気から差引き80奪って
合計100の熱を得られるヒートポンプがある。
25%の効率で発電して25の電力と75の廃熱を出す。
25の電力から20をヒートポンプに再投入し、5を電熱線で熱に変換する。
廃熱75と電熱線で熱に変換した5で計80の熱が外気に。
80の熱と20の電力で再び。
761名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:11:30 ID:8HoxhlEQ0
逃げてばっかりなのかな?
どういたしましたか?
ところであんたらの言う電力って何だ?
762名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:12:01 ID:vvVS56A4P
>>757
暴れるというのがどのような運動なのか式で示してください。
また、水素のくせに暴れるとはどういうことですか?
水素じゃない原子で暴れるものの例を示してください
763名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:13:11 ID:a2DAOEnb0
このスレでどなたかが書かれた、
「コリオリ力を取り出す」ってのはシビれた。
コリオリ力発電・・・そしていつか地球の自転が止まる・・・
764名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:13:42 ID:c8aw7vWiO
永久機関は韓国の発明ニダ
765名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:13:44 ID:Mgyh0ZpL0
>>761
1Lのジュースを3つのコップに均等に注ぎ分けたら何L?
逃げてないで応えてよ〜
766名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:14:18 ID:0968hlZP0
>>758
この記事見たら、誤解しても仕方ないとは思うけど。
少なくとも、半分以上の人間は誤解すると思う。
767名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:16:13 ID:rxyxmb500
>>731
得られませんが何か?

単に0.01%だったのが0.05%に効率が良くなっただけで5倍とかと称してるだけでしょう

配線の電気抵抗による電気エネルギーロス、空気を含め物理的に接触している物への熱輻射によるエネルギーロスなど100%未満にしかなりませんから
768名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:16:53 ID:nsRw63LO0
それにしても>>95はニュー速の一レスにしとくにはもったいない。
写真がすでに見れねえんだが、
張り紙の中身だけでも書き起こしておいてくれんかのう。
詐欺の場として大和ハウスと毎日を狙って、
大和ハウスにはバレてとめられたが毎日は乗ってきたと。
本当に情けない新聞屋だな。
769名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:17:33 ID:8HoxhlEQ0
>>765
何の質問?
ID:Mgyh0ZpL0
770名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:18:19 ID:6ULTjP2P0
>>746
詳しい説明をお願いします。
771名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:19:05 ID:nsRw63LO0
>>756
そこで電球30個なんだろw
772名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:19:25 ID:YxsP/RFK0
始動用モーターの消費電力の1000倍の発電が可能!?
すげえなっ!生まれた電力を、さらに別のこのシステムに
繋げて、ドンドン増やしていけば、乾電池(単3)1本から
原発並みの電力を生み出せるぞっ!!

あぁっ!まるで夢のよーだ...w
773名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:20:31 ID:g21wkrY90
>>768
詐欺って言うか、独力でフライホイール蓄電池の機構を作り上げて、
「うは、俺って天才www」って舞い上がっちゃった人だと思うw

既に周知の事実なんだけどなw
774名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:21:28 ID:a2DAOEnb0
>>760
20の電力を投入すると空気から差引き80奪って
得られる熱は合計80。
25%の効率で発電して20の電力と60の廃熱を出す。
20の電力から20をヒートポンプに再投入。
廃熱60が外気に。
60の熱と15の電力で再び。

収束。

775名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:21:37 ID:Q5OuEEr10
箱に1個リンゴ入れたら100個出てきた。
なんと画期的な箱!!

最初から99個入ってただろw
776名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:21:50 ID:XxEmQNsf0
永久機関は、実は幾つも開発されては極秘の内に終わってきたが、
こんなもの出していいのか?
昔、エーテル乾電池がアメリカで開発されたが、
結局需要と供給がストップするという理由で発売されなかった。
地球システムも100年も前に開発されたが
効率の悪いエネルギー伝達方法に変わってしまって今日に至る。
それが電力会社という雇用を見出してる分けだが。
この発電システムだと、自動車にも搭載できる。
そうすると、燃料電池とか今まで何千億と金を注ぎ込んで
開発を行ってきた色々なエネルギーが皆無駄になり、雇用の喪失は
間逃れないわけだが。
有限的な人間が多すぎるのに無限的エネルギーを世に出すのは問題があると思うが?
このスレ大丈夫なのか?
777名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:21:53 ID:Mgyh0ZpL0
>>769
ゆとり算数の質問だよ?
778名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:22:16 ID:8HoxhlEQ0
電力の話しなのか?
それ説明がいるんか?
眠いし次でええやろ「トンキン民国」www
779名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:23:12 ID:+KhNQVXb0
>>759
展示用の…が前提だったから、でもよく考えたら展示用だったら、
そこまで効率を追求しなくていいのか。
なんのために展示してどうする気だったのか、想像すると頭が痛いが。
780名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:23:18 ID:7fLcuBna0
動力に直してる時点で空気抵抗やベアリングの抵抗でエネルギー無駄に消費するのに騙されるバカがいるのか?

フライホイールは周囲を真空にしても磁力で浮かせるにしても地球の重力の影響受けるから必ず止まるのに
781名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:23:44 ID:a2DAOEnb0
>>767
違います。
消費する電力以上の熱量を得られます。
782名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:23:47 ID:Mgyh0ZpL0
>>778
なんで割り算間違えたん?
なんで間違えたって言えないのん?
783名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:24:24 ID:g21wkrY90
>>780
そう言う馬鹿が、毎日新聞にはいたようですw
784名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:25:11 ID:vUH+QpIhO
>>768
サンキュー


次スレのテンプレにいれてほしいな。


朴さんって天然ボケっぼいね
785名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:25:50 ID:RQz6p+n5O
おまえらいっぺん深呼吸して落ち着け
786名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:26:08 ID:8HoxhlEQ0
>>777
どんな算数の問題なのかぜひ
まさかお受験の算数じゃあるまいなw
787名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:26:18 ID:J+oh3bbt0
前に低音核融合の話題あったが未だになんの音沙汰がないなw
788名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:26:38 ID:6ULTjP2P0
>>774
得られる熱は20+80で合計100になるはずです。
789名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:27:42 ID:nsRw63LO0
>>773
どうやらそんな可愛い話じゃなさそうなんだよ。
ここ読んでみ。

http://blackshadow.seesaa.net/article/116000412.html
790名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:28:31 ID:8HoxhlEQ0
ID:Mgyh0ZpL0センセー

はよせいや
791名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:29:43 ID:vvVS56A4P
>>790
俺のほうの質問が先だろ
792名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:29:58 ID:Mgyh0ZpL0
>>786
1わる3は?
793名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:30:23 ID:g21wkrY90
>>789
あちゃーw。こりゃホンモノの詐欺師だわw
794名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:31:03 ID:8HoxhlEQ0
>>791
すまんもう一度
795名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:31:20 ID:vUH+QpIhO
>>780 >>783
なんかちがうな。

地球の重力で止まるってなんて?
潮汐力?
796名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:32:36 ID:vvVS56A4P
>>794
いや、答えられないならそれで結構
797名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:32:51 ID:Q5OuEEr10
エコロジーは詐欺ばっか生み出してるなぁ
798名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:34:40 ID:vUH+QpIhO
>>789 本職かー!一家総出で家業ですな。
799名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:36:03 ID:W5qkqCxF0
どうせやるなら、雷の蓄電システムにすりゃいいのに。
お客さんの目の前でデモしなくていいからバレにくいと思うんだが。
800名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:36:04 ID:g21wkrY90
>今回カモを引っ掛けるために利用されているトリックは、
>フライホイールを使ってエネルギーを貯めておき、
>小さなインプットから大きなアウトプットを得たように見せかける、
>まあ定番といえば定番のネタ。
>
>当たり前すぎる話だが、フライホイールを使う以上、
>発電の前には電力なり何なりのエネルギーを消費して
>フライホイールを回してやらなくちゃならないし、
>フライホイールから取り出せるエネルギーも、
>投入したエネルギー以上のものにはならない。
>
>イメージとしては、たとえ小さなポンプでも、
>それを使って水槽に十分水を貯めれば、
>水槽の底の栓を抜いたときにポンプの何倍もの勢いで
>水が放出されるのと似たようなものか。
>もちろんその分出力時間は短いが、
>公開実験の短い時間なら持つわけだ。
801名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:36:20 ID:RG+xfKzC0
毎日新聞の編集者って知的障害者じゃね・・・(´・ω・`)
802名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:36:53 ID:G6TVhp5W0
毎日新聞の釈明が楽しみだwwww

所詮官僚になり損ねた記憶力だけで良い大学(笑)でただけの生活力と知恵が皆無の毎日記者らしい騙されかただwww

それとも創価学会系列の詐欺グループでCMとして記事書いたのかなwwwww
803名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:37:14 ID:8HoxhlEQ0
>>796
電子スピンで質問してきたんとちゃうんけ?
答えたるから是非どうぞ
磁気スピンに関しての説明もどうぞ
804名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:38:00 ID:a2DAOEnb0
>>788
774ではあなたの定義を変更してしまったね。
確かにそれでは回答として失格だった。

・熱を100%回収できない
・電力を100%再生できない

この2点から収束する。
廃熱を再利用する過程で、
電力を再投入する過程で、
それぞれロスが生じる。
805名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:39:27 ID:vvVS56A4P
とりあえず毎日には投書しとくか
806名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:39:33 ID:g21wkrY90
>>802
この記事書いた馬鹿は小笠原支局に島流しか、コピー係に左遷だなw
807名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:39:57 ID:vUH+QpIhO
100ワット電球×30個=3キロワット はひどいっすなー
808名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:40:06 ID:7C2cI3GR0
>>788
いろいろ頑張っているけれど、発電効率は温度差が低けりゃ下がってしまう。
温度差を広げるのに必要な電力は、その温度差からの発電では得られないんだよ。
809名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:41:36 ID:6ULTjP2P0
産経新聞はどうなる?
810名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:41:53 ID:wTz8gMr+O
木下って本名が朴の人じゃねーのか?
811名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:43:46 ID:G6TVhp5W0
木下と今井という姓の9割は在日だからなぁ・・・
812名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:44:57 ID:6ULTjP2P0
>>804
ロスといっても、熱損失ですから、外気は暖まりますよね?

>>808
詳しくお願いします。
813名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:45:40 ID:8HoxhlEQ0
>>796
ええ?どういうこと?
磁気スピンエネルギーの質問とちゃうん?
こっちこそ意味が解らん
ぜひ説明してくれ
解ってる範囲で答えるから
814名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:46:04 ID:+KhNQVXb0
>>789
あ、幻影随想さんだ、疑似科学追求関連だと老舗blog (wだよね。
俺もRSSリーダーに登録してます。

最新のエントリーもグローバルエナジー関連ですが、
http://blackshadow.seesaa.net/article/116023859.html
>これ↓をenex2007に出品したらしい。

というのは、予想を超える行動だな。ENEXに出品て…。
815名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:48:05 ID:VDazZXhP0
>>810
多分そうなんだろうね。
んで、「新聞にも紹介されました!」的な詐欺のツールに使うために在日ルートで毎日に取材の要請が来た。
記者もデスクも何となく胡散臭そうってのは感じてるけど、在日絡みのしがらみで載せざるを得なかった、と妄想してみる。
816名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:48:29 ID:3At2J/l80
まだ続いてたのかw
>>448
はどれだけ人気なんだよw
817名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:49:06 ID:g21wkrY90
>>814
凄いね。主催者側もこういうの出入り禁止に出来ないのかしら?
枯れ木も山の賑わいって事なのかな?
818名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:50:54 ID:8HoxhlEQ0
>>796
だからどのスピン?
S2?
すまん、良く解らん
どこのオービタルのエネルギー準位?
819名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:52:41 ID:g21wkrY90
ま、このスレでNGにした方が良いのは2つに絞られたけどなw
820名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:54:09 ID:W5qkqCxF0
>>817
不景気で出展者が少ないから、審査が甘くなったんだろうな。
それに、審査が厳しくても、まともな製品を展示することにしておいて、
展示会当日にゲリラ的に出展すればいいからな。
821名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:54:46 ID:G6TVhp5W0
こんだけスレが伸びると言うことは学会系の詐欺グループだな

全然別の話で明らかな詐欺をごまかそうとしているID:6ULTjP2P0とか
822名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 03:57:35 ID:8HoxhlEQ0
何か質問の意味が良く解らん・・・
どういう物性のことを言ってるわけ?
どのフリーラジカルのこと?
ちゃんと軌道を指定してくれよ
一体何のエネルギーの話し?
パラメーターが全く理解できん
823名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:02:08 ID:6ULTjP2P0
いやいや、誤魔化そうとしてないし。
過去を読んでくれると分かると思いますよ。

>>508 からの流れで、素朴な疑問をぶつけているだけです。
824名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:03:58 ID:nsRw63LO0
木下が朴の通名なんて思い込んでる奴は
毎日の馬鹿記事も嗤う資格ねぇな。
朝鮮出兵した秀吉と同じ名字を
朝鮮人がわざわざ付けんのかよw
 
で毎日がしがらみで記事にしてる?
どんだけ2ch脳だ。チョンの被害妄想と変わらねえw
 
この詐欺師と馬鹿記者まで嫌韓に結びつけないと
日本人のプライドが保てないような奴は
しばらく2ch辞めた方がいいね。
825名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:04:51 ID:j6pERczX0
永久機関がもし出現したら、その排熱で最終的に地球は燃え上がっちゃうんじゃないの?
826名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:05:16 ID:7C2cI3GR0
>>812
直感的に説明となると・・・逆に面倒なのだけど。
低温から高温に熱を移すのと、高温から低温に熱を移す (というより、自発的に移る)
で、前者は仕事が必要。熱伝導の一方向性ゆえに、状態が全く同じ道筋を帰って来れない。
だからサイクルにするには必ず仕事を補ってやらないと回らなくなるのよ。
理想的な条件にしても0に近づくけれど、
収支プラスの仕事が得られることはない。
827名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:06:30 ID:G6TVhp5W0
>>824
事大主義を甘く見すぎ
奴らは相手に媚びへつらうから秀吉の名前でも平気で名乗るぞ
青森の帰化土建屋とか毎回選挙で名乗ってるだろ
828名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:06:41 ID:8HoxhlEQ0
>>824
誰もそんなこと聞いてへんしな
なんが言いたいん?
829名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:08:15 ID:vUH+QpIhO
>>824
木下樹●● がモデル時代に 朴で名前でてた画像みたが
あれはホトショマジックだったのかな。
830名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:08:15 ID:W5qkqCxF0
>>824
そのうち、秀吉が朝鮮人だったという説も出るだろ。
(既にあるかもな。)
同族故に同族を嫌った!とか。
831名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:09:00 ID:VDazZXhP0
>>823
×エコ給湯は、消費する電力の3倍の熱を得られる
○非エコ給湯に比べて3倍の熱を得られる
つまり効率が3倍(カタログ値)良くなってるに過ぎないよ。
832名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:09:12 ID:8HoxhlEQ0
くっだらんのうトウホグ民国
何様やねん?
日本の歴史解っとんか?
833名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:11:01 ID:sunXgYb00
変態新聞はもうエイプリルフールなのかw
834名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:12:02 ID:g21wkrY90
>>833
いえ、毎日がエイプリルフールです。
835名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:12:08 ID:W5qkqCxF0
>>833
もう、毎日!
836名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:12:41 ID:ckF7i7oh0
超電磁ヨ〜ヨ〜兄ちゃんよぉ〜(ガン)
837名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:12:41 ID:nsRw63LO0
>>827
>>829
>>830
 
勘弁してくれ俺が悪かったwwww
二度と2chで朝鮮人の話なんかしないよwwww
838名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:14:33 ID:6ULTjP2P0
>>825 ないと思います。

>>826 詳しくお願いします。
具体的に、どこに障害が生じるのでしょうか?

839名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:14:53 ID:8HoxhlEQ0
あんたらの都の歴史を教えてくれや
なぁ?
朝鮮半島と何が違うねん?
こっちこそ全く意味が解らんねん
あんたらの特に優秀な歴史が全く解らんねん
ぜひ特に優秀な歴史を教えてくれや
特に、どういう理由で特に優秀な民族なのかぜひ
840名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:15:08 ID:td8c74dr0
まだ議論してたの?
磁石を回転させると、磁力が生まれて、それでモーターを動かしてるんじゃないの?
でもって磁石は使用すると磁力が弱くなるから、
それを復活させるのに発電した以上の電力が必要なんでしょ?

フライホイールどうのと言ってる人がいるけど、それならこれは「電池」。
↓の人は「画期的な発電装置」と言っちゃってるw
だからプルサーマルなんて半分詐欺みたいな物に引っかかるんだよw

> 元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた
> 元国際原子力機関委員の松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。
841名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:15:17 ID:+KhNQVXb0
>>824
まあ、大体同意なんだけど。

>朝鮮出兵した秀吉と同じ名字を
>朝鮮人がわざわざ付けんのかよw

付けるんじゃないかな?
戦前、爆弾テロ起こした李奉昌が、日本で名乗った名前が「木下」なんですわ。
842名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:15:55 ID:VDazZXhP0
>>825
廃熱(=ロス)が出ないから永久機関だけどねw
843名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:17:19 ID:WWmrd8YV0
毎日ってこういうのばかり記事にするのかw
ウラをとることとかしないんだなw
まあ、妄想記事全開で日本を貶すだけはあるわw
844名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:17:38 ID:g21wkrY90
もう、イレイザーエンジンでもS2機関でも持ってくればいいじゃんw
845名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:17:59 ID:6ULTjP2P0
>>831
冷房能力(kW)÷冷房消費電力(kW)=冷房COP
これは間違いですか?
846名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:18:40 ID:8HoxhlEQ0
ほんで秀吉がどないしてん
何の恨みや?何が憎いんや?
847名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:19:03 ID:9gsNw1hF0
人物紹介
>まずこの発明者が何者かについてだが、
>どこかで見たような名前だと思ったらデー・エム・ベー・ジャパンの木下ファミリーのおっさんじゃないか。
>
>・木下博道
>・木下政信
>・木下葉子
>
>上記の三人はその道の人間にとっては結構良く知られた名前で、
>グローバルエナジーという会社で、磁力と風力を利用した画期的な発電機をうたって出資を募ってドロンしたり、
>それ以前も
>デー・エム・ベー・エクセルジャパン(DMWエクセルジャパン)というネットワークビジネスを主催していたりという、
>典型的な「サギとマルチと疑似科学」で食っている連中だ。
とのことです。
848名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:19:41 ID:VDazZXhP0
>>845
もう一回カタログ読んでみな。
そんな難しい話じゃないから。
火を焚いてお湯沸かすより、高効率ってだけの話だからさ。
849名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:19:52 ID:G6TVhp5W0
>>839
日本では農村にすら水車がいっぱいあった
それこそどんな田舎でも

一方、20世紀に入るまで車輪のハブ構造が作れなかった(紀元前の4大文明の発明ですよwww)某半島では
車輪は特権階級のステータスシンボルで贅沢に車輪を1こ「も」使用した猫車が両班としての証であった

毎回朝貢に日本に訪れた朝鮮通信使は江戸への道すがら寂れた農村にある水車に衝撃をうけて必ずスケッチを描いたが結局技術を持ち帰れなかったという
850名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:21:06 ID:8HoxhlEQ0
ほんで物理を全否定するんやろ
なんやねんこいつら
お前らこそチョン公やんけ
851名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:22:51 ID:G6TVhp5W0
ちなみに李朝の猫車の車輪はすべて支那からの輸入品ですた
852名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:23:24 ID:vUH+QpIhO
文系乙!毎日記者とかわらんがな。

>>840
>>磁石を回転させると、磁力が生まれて、それでモーターを動かしてるんじゃないの?
>>でもって磁石は使用すると磁力が弱くなるから、
853名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:23:31 ID:W5qkqCxF0
似非関西人にチョン呼ばわりされるとはw
854名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:24:15 ID:6ULTjP2P0
>>840
プルサーマルはどうして半分詐欺なのですか?
(また関係ないと、叱られるかもしれませんが)

>>845
エコキュートを購入したいわけではないのでカタログはありませんが、
給湯機の効率は80〜85%くらいですから、いずれにしても、
消費電力の数倍もの熱量を得られることになると思います。

855名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:24:59 ID:jusSItOQ0
優秀な人っているんだね
856名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:25:33 ID:nsRw63LO0
ま、フライホイールにハブはいらんがなw
 
って変な流れのスレだなぁw
857名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:25:46 ID:j6pERczX0
>>842
いやだから、永久機関の装置のロスうんぬんの問題じゃなくて、
永久機関で発電されたエネルギーの蓄積で、最終的に地球が燃え上がるだろ、といいたいんだが
858名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:25:49 ID:8HoxhlEQ0
ほんで不法入国をどない説明すんねん
終戦直後の暴力なんか一切認めんからな
アホなトンキンで暴れとけやチンピラ
859コマンドー ◆LUr9isZgQk :2009/03/22(日) 04:27:52 ID:WrLYjgDp0
何でこんな記事がチェックをすり抜けて掲載されてしまうんだ?

地元の記者クラブなんかに売り込んだと思うが、
他のマスコミはスルーして毎日新聞の記者だけ引っかかる?

上司のデスクやら支局長なりはどうしてるんだ?
大学文系ででもこんなことはインチキだと気づきそうだが。
860名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:28:09 ID:m5w3GI7fO
どうでもいいけど公共の掲示板では標準語使おうぜ
861名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:28:22 ID:g21wkrY90
>>856
そうかな?2名ほどNGにすれば極めて普通の流れだけどw
862名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:28:50 ID:VDazZXhP0
>>854
>消費電力の数倍もの熱量
ちゃんとJ(ジュール)やcalで計算してる?
W(ワット)で計算しちゃってるでしょ。
面倒だから計算しないけど80〜85なんて高効率でお湯沸かせたら夢の発明だよ。
863名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:28:52 ID:+KhNQVXb0
>>857
その発想はなかったわw
864名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:29:29 ID:8HoxhlEQ0
ほんでフライホイールの職人がなんか言うとうしw
865名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:32:18 ID:vUH+QpIhO
この人、%って理解してないのか?
なにが言いたいのかわからん。(@_@)

>>854
給湯機の効率は80〜85%くらいですから、いずれにしても、
消費電力の数倍もの熱量を得られることになると思います。
866名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:33:22 ID:95Lm8WD90
この発電機の質量が減少したとか、そういう現象は見つかってないのか??
地球との引力が電気に変換され、発電機と地面との引力が少なくなり、秤で計ったら
重さが減少していた、とかいうような理屈なら電気が起こることも辻褄が合うと
思うんだけど。
867名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:33:31 ID:8HoxhlEQ0
>>793>>789
あちゃーかいなw
どっちがアホやねんw
ようわからんわ
868名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:34:38 ID:6ULTjP2P0
>>862
普通、給湯器の効率は80〜85%です。
潜熱回収型の給湯器なら90〜95%です。
http://www.gasproc.or.jp/condensing/02.html

ヒートポンプ給湯器について
http://www.jraia.or.jp/product/heatpump/saving_01.html

>>857
燃えません。
869名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:34:54 ID:VDazZXhP0
>>857
なるほど、廃熱じゃなくて生成熱ね。それなら溶けるかもね、地球。
まあ、それだけの燃料があって、宇宙に熱放出が無ければだけど。
つうか、永久機関の話と関係ないけどね。
エネルギーの熱変換はほぼ100%だからさ。
870名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:35:22 ID:G6TVhp5W0
ワレうさんくさい関西弁使うなや
パチモンくせーんじゃわ

わてはネイティブ河内弁のひとですわ
こわいこわい
871名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:37:18 ID:95Lm8WD90
>>857
地球が冷えて固まったのは、宇宙空間に赤外線としてエネルギーが
放出されたからです。
赤外線というやつは、熱を放出するわけです。
872名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:37:27 ID:7PeVt4cg0
>>1
フリーエネルギーネタをやればやるほど無知が露呈してくる
学研にでも行け
873名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:37:39 ID:8HoxhlEQ0
毎日も朝日も凄いけど
なんやねんこいつら?
>>870
ほらなw
874名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:38:27 ID:eQQhk7WA0
ほんとにこれって本物なのか?
戦前に山本五十六が騙された石油精製機と同じ匂いを感じるんだけどww
875名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:40:09 ID:g21wkrY90
>>874
「本物」って……「永久機関」のことかい?
876名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:41:29 ID:VDazZXhP0
>>868
あのね、電気でもガスでも石油でも熱に変換すれば90%前後で変換はできるの。
ただし、給湯器の近くに行くと暖かいでしょ?
それで分かるとおり、熱がお湯以外に逃げちゃってるの。
ヒートポンプなんかだと、周りに逃げて使い切れないエネルギーが少ないってだけなの。

877名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:42:15 ID:6ULTjP2P0
>>865
ヒートポンプについての話です。>>848を参照してください。
エコキュートの効率が燃焼方式の給湯器の3〜4倍であるとしても
給湯器の効率は80〜85%ですから、
冷暖房能力(kW)÷消費電力(kW)=COPの定義が違ったとしても、
ヒートポンプは消費電力の2.4〜3.4倍の熱を得られるという話です。
878名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:42:42 ID:88ABHRi20
こないだのナノレベルの奴がもう実用化したの?
879名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:43:06 ID:CQQxpMUp0
太陽電池の発電効率が格段に上がれば>>1のような与太話もなくなるのかね。
880名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:43:14 ID:j6pERczX0
>>869 >>871
わかりやすく地球に例えたただけだよ。

宇宙に永久にエネルギーが放出され続けたらどうなると思う?

881名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:44:06 ID:bq2RZyS70
これって、詐欺の片棒を担いだってこと?
882名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:44:06 ID:Bp7ZuMWS0
実質的な永久機関ktkr

1.ヒートポンプで熱を集める
2.集めた熱で発電
3.発電した電気をヒートポンプとその他に回す
883名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:44:22 ID:vvVS56A4P
>>878
俺もそう思ったんだけど全然違った
884名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:45:26 ID:VLj7J/lg0
全部追うと長いので要点だけ
>>868
そのヒートポンプ給湯器の説明文をよく読むと「外気から汲みあげた熱」や「加熱能力」と書いてある。
ヒートポンプは無からエネルギーが得られるのではなく、外気からエネルギー(熱量)を移しているだけ。
外気も含めた系を考えると、投入したエネルギーしか暖められていない。
885名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:47:27 ID:8HoxhlEQ0
>>870
翻訳したろか?チョン公w
886名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:49:21 ID:VcwslQ++0
石油利権のユダヤから守らないと・・・ まさに とてつもない日本人
887名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:49:47 ID:vUH+QpIhO
>>857
エントロピー減少のタイプの永久機関なら、燃えん。
888名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:50:13 ID:8HoxhlEQ0
どないしてん?特に優秀なトンキン
本籍で困ったのうw
ホンマどこの出身やねんwww
889名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:50:34 ID:VDazZXhP0
>>884
いや、そんな難しい話じゃないんだよ。
彼が誤解してるのは、普通にお湯沸かすのでも90%の効率で、
HPだとその三倍だから270%じゃん!と思ってる訳よ。
お湯以外の周囲の空気を温める事に使ってるから
利用できるお湯で考えたら30〜40%程度(想像値、多分もっと低い)だから
その三倍でも100%を超えることはないんだけどね。
890名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:53:09 ID:8HoxhlEQ0
だってさぁぼぉくさぁでぇもさぁ
特に優秀な本籍なんだっぺぇ〜〜〜
891名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:55:04 ID:6ULTjP2P0
>>876
ウェブサイトを参照されるとお解かりいただけるかと思いますが、
給湯器の効率は燃焼効率ではなく、排気ロスを差し引いた給湯熱効率です。
ヒートポンプは逃げてしまう熱を抑制する仕組みではなく、
外気から熱を奪って、その熱を暖房や給湯に利用する仕組みです。

>>884
勿論、エネルギー保存の法則に反するものではありません。

>>880
恒星は核融合で大量のエネルギーを放出しています。
892名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:55:34 ID:9GYgkQWQO
>>889
いやいや、そんな話ですからw
893名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:56:41 ID:8HoxhlEQ0
オラ特に優秀な民族だっぺ←どっちが必死なチョンやねんw
894名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 04:58:05 ID:95Lm8WD90
>>800
当然、太陽のような恒星が近くにないような惑星は
冷えていきますね。
895名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:00:40 ID:MZEforFR0
ID:8HoxhlEQ0ってデンパ?

「水素をどうしたらいい?」とか訳のわからないことを言ってるし
「何をするために」が抜けているので意味が不明。
「水素が暴れる」とかID:8HoxhlEQ0の中でしか通じない表現を使ってるし
896名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:01:32 ID:8HoxhlEQ0
>>894
冷えたのは木星なんだけどな
897871:2009/03/22(日) 05:01:33 ID:95Lm8WD90
訂正
>>880
>>800
当然、太陽のような恒星が近くにないような惑星は
冷えていきますね。
しかし惑星のような物質の塊は中心分に向かって物質の重力によって
圧力がかかって高温になり、ある程度の地熱が深部から供給されるんで
絶対零度よりもだいぶ高い温度にはなるでせう。
898名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:02:47 ID:VDazZXhP0
>>891
エコキュートで三倍としてる比較対象の給湯器ってこれなの?
違うよね。
書き込む前に落ち着いて考えてご覧。中学出てれば分かるから。
今は複数のレスに対応してて考えがとっちらかってるだけだよ。
熱力学の第一法則は今晩も正常に機能中だよ。
おやすみ
899名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:03:07 ID:9GYgkQWQO
イカン、途中送信してしまったw
とにかくヒートポンプで永久機関は無理ね
効率が3倍とか5倍になるのは温度差が小さいときだけで、そこからじゃまともに電力へ変換できないから
900名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:03:17 ID:BCncx/wW0
>>889
いやいや、給湯器の熱効率は普通に80〜90%で合ってるぞ。
30〜40%ってのは熱を動力や電力に変換した場合だな。
901名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:03:55 ID:MZEforFR0
あと、「水素結合」と「水素分子」を誤解してるような気もする。
水素結合ってのは、-OH…OH-のように水酸基などのプロトン交換であって結構複雑なんだが。
902名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:04:46 ID:8HoxhlEQ0
>>895
了解
水素分子を簡単に取り除いてくれ
天才さん
簡単だろ
903名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:05:05 ID:vvVS56A4P
>>901
ほっといていいよ
日本語まったく通じないし、確実に物理学もかじってすらいないようだから
904名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:05:25 ID:+KhNQVXb0
>>895
んー、多分酒飲んでるw
酔っぱらいは一度へこまされると、誰彼かまわずからみ始める。
905名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:06:31 ID:d1CKHLSF0
>>897
宇宙に永久機関のエネルギーが永久に放出され続けたらどうなりますか?
906名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:06:34 ID:MZEforFR0
>>902
>水素分子を簡単に取り除いてくれ

だから、「何から?」をはっきりさせてくれないと答えようがないだろ?
水中に溶けている水素分子なら、窒素バブリングで追い出せるし
パラジウム中に吸蔵されたものはまた違った挙動をするし。
907名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:07:17 ID:8HoxhlEQ0
>>901
そりゃよかったな
簡単に除去してくれたまえw
キミは天才だwww
908名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:09:24 ID:MZEforFR0
>>903
物理も化学も分かってないみたいだね。中学生レベルの知識と見た。
>>904
1/3=3とかいう変な話をからかわれて壊れちゃったのかなw

まあ、適当に切り上げるよ。

909名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:09:40 ID:6ULTjP2P0
>>898
給湯器の効率は普通80〜85%です。
ヒートポンプ給湯器の効率はこのページの一番下に解り易く書いてあります。
http://www.jraia.or.jp/product/heatpump/saving_01.html

>>899
そこのところ、詳しくお願いします。
910名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:10:04 ID:8HoxhlEQ0
>>906>>901
参考 ID:MZEforFR0
911名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:10:50 ID:95Lm8WD90
>>905
さあ
俺は永久機関とやらをこの目で見たこともないので。。。
912名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:13:07 ID:MZEforFR0
>>907
「水素結合を切ること」と、「水素分子を除く(>>902)」は全く別な話だが?
水素結合を切るならば、例えばアルカリでOH→O-にするとか尿素混ぜるとかあるし。
水素分子を除くならバブリングや加熱など、「何から」によって異なるし。

やはり君は物理も化学も数学(算数)も日本語も、全く駄目だな。
913名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:13:09 ID:8HoxhlEQ0
あれ?どした?特に優秀な民族殿?
914名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:14:18 ID:td8c74dr0
>>854
簡単に言うと高速増殖炉実用化できるできる詐欺だよね。
いつまで経っても実用化しないのに、先に30兆円ほど使って再処理工場とかを作っちゃうし。
つまり句国民の金を使ってそれだけ大きな利権を作ったってことだね。
実用化は早くても2050年だってさ。
915名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:15:25 ID:8HoxhlEQ0
>>912
はぁ?
そりゃ凄いなw
ぜひ学会で発表してくれ
ID:MZEforFR0
916名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:15:32 ID:DKr8OADe0
アラゴの円盤のようなもの
917名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:18:26 ID:d1CKHLSF0
>>911
宇宙は燃え上がらないとかほざいてたの訂正しなさい
918名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:18:29 ID:MZEforFR0
>>915
学会で発表する以前に、>>912は常識。少なくとも高校生・大学生レベルでは

ID:8HoxhlEQ0は俺が書いていることを理解してる?してないだろ。
「何から」水素分子を除くことを想定してるんだ?
919名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:18:29 ID:95Lm8WD90
>>914
科学的な話で、幼稚なイデオロギー持ち込まれてもなあ。。。
920名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:20:27 ID:cbx3S+HpO
とある科学のアレか
921名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:20:32 ID:8HoxhlEQ0
論文くらいあるんだろ?ID:MZEforFR0センセー
どこの学会?
ぜひ論文を教えてくれよ
キミは天才だよw凄いな
で、論文はどこ?
ちなみに何学会?
922名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:21:27 ID:95Lm8WD90
>>917
なんのことかわからんが
まあしかし、宇宙はいちおう膨張しているのでなあ
永久機関が存在したとしてエネルギーを宇宙空間に放出しまくったとしても
そうそう高エネルギー状の熱い空間になることもあるまい。。。
923名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:21:55 ID:6ULTjP2P0
>>914
プルサーマルと高速増殖炉は違いますよね?
実際、玄海原発(たぶん)でやるわけですし。

ここは九州電力の原発には縁があるようですね。
問題が大きくなれば、予定変更となるかも!?
924名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:22:33 ID:w5xhYFn40
この発電機は水素使ってんの?
925名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:22:56 ID:8HoxhlEQ0
>>918
はぁ?
自分が言ってることくらい理解してるのか???
926名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:23:05 ID:MZEforFR0
>>921
日本化学会他3つの学会に所属してるよ。
博士号(理)を持っていて、海外の大学で助教授職をやってるが何か?
論文は2ケタ(ACS中心)出してるし、専門書を書いた(共著だが)こともあるけど何か?
天才では無いけどね。
927名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:23:34 ID:ANfrDXD70
お前ら永久機関好きだな。
俺もだw
928名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:25:21 ID:8HoxhlEQ0
>>926
そりゃ凄いな
論文教えてよ
ぜひ
いや凄いよ
929名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:26:55 ID:FPJlkaqr0
この木下は朴じゃないほうの木下
930名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:27:13 ID:vm87whLW0
>>922
永久機関なんてないから考えるだけ無駄だと思うよw
931名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:28:30 ID:8HoxhlEQ0
水素結合の魔術師がいたぞw
天才だw
932840:2009/03/22(日) 05:28:30 ID:td8c74dr0
>>919
まー、確かにイデオロギーではあるけど、
核サイクルを推進する側が実用化が近くないというのを知っていて
ずっと隠していたっていうのが問題。

>>923
> プルサーマルと高速増殖炉は違いますよね?

高速増殖炉+再処理工場を使って物は核サイクル。
これができれば確かにメリットは大きい。

再処理工場+MOX燃料工場+原発を使ったものがプルサーマル。
プルサーマルはウランをほとんど節約することは出来ないけど、
(フランスの)再処理工場でいっぱいプルトニウム作っちゃったから、
外国からの圧力でしょうがなくやるという・・・。

つまり巨大な利権があるから、高速増殖炉が計画通りできなくても、
利権からの圧力で計画を中止できないということ。
933名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:28:42 ID:95Lm8WD90
>>933
いやわからんのよ
宇宙の成り立ちを考えると。
どっからこの大質量のエネルギーと空間が湧いて出てきたのか、とか。
そのうえなぜ膨張しているのか、そのエネルギーはどこから来るのか、とか。
まあキリねえけどな。
934名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:29:56 ID:MZEforFR0
>>928
全然すごくはない。assistant professorをやるなら普通のレベル。
論文名を知りたい?お前のような馬鹿デンパに個人名教えるほど警戒心無くはないよ。

>>925
理解してないのはお前だろ。
なあ、
「水素分子を何から除くんだ?」
935名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:30:59 ID:Ap+hw42eO
>>45
テスラを潰そうとするエジソンは異常。
前、特番でやってた。
936名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:32:10 ID:MZEforFR0
>>931
「水素結合」と「水素分子」は全く違うものだということが理解できないか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E7%B5%90%E5%90%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=lr%3D&aq=f
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E7%B5%90%E5%90%88
↑これを見て、自分の馬鹿っぷりに絶望しろよ。
937名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:32:36 ID:qOkRLRkWP
エマモーターは消えては現れるな
938名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:32:47 ID:8HoxhlEQ0
水素結合を常温常圧で自在に操れる研究者がいたぞ
医薬学会、聞いてるかい?
天才だぞ!
939名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:33:07 ID:k3PnhJtT0
なんで量子経由で化学の話になってんのよ
940名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:34:45 ID:5SGn/gbA0
>>939
自分を誇示したい輩が居るからw
ここじゃ珍しくもない。
941名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:34:56 ID:3tVo4TMa0
>>934
馬鹿発見w
論文名も出さないで自分が研究者だって言って信用されるわけないだろ
お前は東大生とか言ってて一人学生証晒したら黙ったニートどもと同じなんだよw
942名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:36:42 ID:MZEforFR0
>>938
水素結合は常温常圧でも良く扱われるが?
例えばタンパク質のフォールディングを解くのに尿素水溶液を使ったり
カルボン酸のCOOH間の水素結合を切るのにアルカリにしてCOO-にするのは常温常圧だけど何か?

>>936のリンク先見たか?水素分子と何の関係があるんだ?説明してみ?
943名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:37:04 ID:8HoxhlEQ0
>>936
はあ?
何言ってんだコイツ?
いいからオービタル切れや
何だ低能かよ・・・
944名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:37:39 ID:iCfJvvKn0
そう言えばリニアモーターカーも、ある程度以上のスピードになると、自己誘導により、浮かせる分の電力は不要になるとか、
大昔(山梨の実験線が出来る前)に、リニアモーターカーの技術を紹介するTVで聞いたことがあるけど、
あっちはどうなっているんだろ?
945名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:40:44 ID:MZEforFR0
>>941
別にお前が信用しようとしまいと関係なく、俺のプロフィールは>>926のとおりだし、
お前が化学・物理・算数・日本語のスキルに著しく不自由しているのは
俺の立場とは関係ない話だが。

で、「水素結合」と「水素分子」の違いは理解できたか?
>>943をみると、まだ理解していないようだが。

946名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:43:49 ID:6ULTjP2P0
結局、ヒートポンプ発電ができない理由が解らない・・・。
947名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:47:24 ID:Bp7ZuMWS0
>>946
できるんじゃね?
是非やってみて欲しい
948名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:47:52 ID:N687DjE60
マジなら確実に世界史に名前を残すな。
949名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:47:54 ID:ANfrDXD70
>>946
熱→電気の変換効率が悪すぎる。
以上解説終わり。
950名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:48:57 ID:8HoxhlEQ0
>>945
そりゃ凄いな
んで、カルボン酸以外は不自由なのかい
例えば水素分子の取り外しとかさw
解る?
951名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:51:55 ID:6ULTjP2P0
>>947
ここでの発案者には、
アイデアがあるならやってみたら良いと言ったんだけど。
・・・いなくなっちゃった。

>>949
どうして熱⇒電気の変換効率が悪いのでしょうか?
952名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:52:34 ID:xR275haY0
近所に湯温98℃の温泉がある。
それにヒートポンプでわずかな熱を加えれば蒸気タービンが回るな。
そりゃええ。
953名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:52:48 ID:MZEforFR0
>>950
カルボン酸は酸性なので、希アルカリでも十分に「プロトンを」はずすことが出来るので
水素結合を切るのは楽。
アルコール性水酸基をイオン化するのは強アルカリが必要なので大変。
尿素の濃厚液を使ったりするけど、その後始末も大変。

「水素分子の取り外し」は「水素結合」とは関係ない。解る?
954名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:53:01 ID:8HoxhlEQ0
ようID:MZEforFR0せんせー
水素イオンも自在に出来んの?
どこの研究室?
955名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:56:47 ID:k3PnhJtT0
水素分子は共有結合な確か
956名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:57:18 ID:N687DjE60
>>952
北海道・東北なんかは地熱スチーム引いてきたら
電気代ほとんどただなんじゃねw
957名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:58:29 ID:MZEforFR0
>>954
>水素イオンも自在に出来んの?
どういう意味で「自在に出来る」のか意味不明だが、官能基のHを取ったりするのは結構自由に可能。
各官能基によってpKaが異なるので、引き抜きには異なった塩基を用いることが出来る。

>どこの研究室?
海外の大学なので「どこの」と言っても分からんだろうし、個人名と同じでお前のような馬鹿デンパに個人情報を晒す気はない。
958名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 05:59:27 ID:8HoxhlEQ0
>>953
切るのは昔ら出来るんだけど切った水素雲を簡単にくっつけたり出来るようになったのかい?
簡単に出来るのなら凄いよな・・・
水素で自在に出来るのなら炭素も簡単だよな
ってやっぱり大変なのかよw
959名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:02:28 ID:8HoxhlEQ0
>>957
オマイ凄いけど子馬鹿にすんなこの野郎
オレが解らん研究機関ならお前は嘘つきだなw
960名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:02:36 ID:MZEforFR0
>>958
「切った水素雲」というのが何を示すのか意味不明。「水素原子の電子雲」?「切る」とは?
例えばCOOHをアルカリ条件下でCOO-にして、再度酸性にすれば再びCOOHになるし。

>水素で自在に出来るのなら炭素も簡単だよな
炭素は大変。
961名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:05:45 ID:MZEforFR0
>>959
例えば俺が論文名や研究室名を晒したとする。そこから個人を特定することは簡単にできる。
外国暮らしなので、まあ、馬鹿が研究室に乗り込んでくることは無いだろうが、
研究室に「水素のオービタル切れ」など意味不明なメールが届いたり
「**先生はおかしなことを言ってる。水素結合を自由に操れると主張している」など怪文書を流されたりしても困るからな。

で、「水素結合」と「水素分子」の違いは分かったか?
962名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:06:14 ID:v90IyLHD0
おまえら楽しそうだな…
963名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:07:58 ID:8HoxhlEQ0
>>960
へ〜〜〜水素の電子軌道にはそんなスイッチング特性があったのか
炭素もよろ
オマイなら出来る・・・かもw
964名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:10:17 ID:xR275haY0
蒸気タービン回し終えた排気の熱も再利用すれば、別に温泉使わなくても
ヒーポン蒸気タービン発電は自律運転するんじゃないひょっとして?
965名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:11:53 ID:8HoxhlEQ0
>>961
何か凄い研究してるね
分子軌道の電子雲エネルギーが水素結合力だと思ってたよ
966名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:12:05 ID:ANfrDXD70
>>964
ヒント:エネルギー保存の法則
967名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:12:38 ID:lHYvIJSF0
これで湯水の如く日本人は電気を使える訳か
968名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:14:57 ID:8HoxhlEQ0
久しぶりに大学の図書館に行きたくなったわ
今さら無理かな
人生の悲しさを実感する瞬間であったw
あはは
969名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:15:42 ID:MZEforFR0
>>963
>へ〜〜〜水素の電子軌道にはそんなスイッチング特性があったのか
スイッチング特性など大それたものでは無く、普通に中学(小学校?)で習う「中和」とかのレベル。
炭素に関しては困難。C1化学などこれから必要とされる分野ではあるんだけどな。

>>962
>>1の記事については、"発明者"が有名なトンデモ(出資詐欺との指摘もある)で
原理はフライホイールだろうってことでFAだし、単位系がめちゃくちゃで収支計算が出来ないし
測定方法も「100W電球を光らせた」とかのショボーンだし、毎日の記者がそれを見抜けないほど馬鹿だったってことで
変な科学理論を述べる電波は出てくるし、で、まあ、面白い出来事ではあると思う。
970名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:15:47 ID:gCizgC5H0
南極と赤道間をヒートパイプでつないでやるのはどうよ?
971名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:16:57 ID:miEsY4f70
なんかワカンネーけどこれって「永久機関」ってやつじゃねーの?
どうせ大したことねーんだろ
972名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:19:25 ID:8HoxhlEQ0
>>969
それ応用物理工学の分野で実用化出来れば良いね
とりあえず日本に帰って来いよ
ふん・・・
973名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:20:34 ID:xR275haY0
そうか気化熱かorz
974名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:20:56 ID:MZEforFR0
>>965
>分子軌道の電子雲エネルギーが水素結合力だと思ってたよ
間違い。つか、例によって記述が曖昧すぎ。
>>936のリンク先で勉強すること。
975名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:21:59 ID:8HoxhlEQ0
俺は一応馬鹿な法曹界に抵抗してるんだけどどうでもいいかw
全く敷居ばっかり高くてどうしようもねーわw
976名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:22:22 ID:Om1zZxqv0
先生もういいよぉ
977840:2009/03/22(日) 06:23:49 ID:td8c74dr0
>>970
海面と深層海水でOK
978名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:24:00 ID:MZEforFR0
>>976
先生って俺か?じゃあ、もうやめるよぉ
979名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:24:44 ID:ANfrDXD70
>>973
つうかね、蒸気タービンは圧力差を仕事に変換しとるんよ。
その圧力差を発生させる熱量が膨大なわけ。

入力熱>>>>>(越えられない蒸気タービンの羽根車の壁)>>>>>>廃熱
980名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:26:50 ID:8HoxhlEQ0
>>978
いや凄いよ
ただ日本の法曹界は基礎研究を一切認めないんだよ
もうほんとに馬鹿かと
981名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:27:15 ID:zH8AIRn/0
結合がどうだのいう話じゃなくてもっとジェネラルなところで見るべき話だろ。
何で水素結合がああたら、馬鹿な話になったのだろ。
982名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:27:29 ID:tbO+ZL+t0
ネットで注目されなきゃ、またこのインチキに騙される人が出たんだろうなあ。
でも、まだ新聞を信じちゃう人って多いから、騙される人も出るのかな。
983名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:29:15 ID:xR275haY0
>>979
水を98℃から99℃に上げる熱量と、99℃から100℃に上げる熱量は一緒だと思ってたの。
沸騰したら気化熱が奪われるから一緒じゃないんだよね。
蒸気タービンを回す圧力の熱量とその気化熱が相殺されちゃうからダメなんでしょ?
984名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:31:23 ID:4qP9XQRw0
実は軸受けのところにダイレクトドライブのターンテーブルの部品を流用してて
こっそり駆動してたりして・・・
985名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:31:25 ID:MZEforFR0
>>980
文系の研究職は大変らしいな。
日本の大学の閉塞ぶりはもうほんっとうに腐ってるし。
俺もそれが厭で海外に逃げたっていうか、国内では職がなかったわけだし。
その一方で、有名新聞社の記者が>>1のような低科学リテラシーぶりを曝してるし。
日本の学問に対する仕組みを変革せにゃならんと思ってるよ。
986名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:31:45 ID:oIZ5hcum0
またエネルギー出資詐欺か?
987名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:34:15 ID:miEsY4f70
>>983
相殺以上に損失のが普通は多い。常識
988名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:34:24 ID:ANfrDXD70
>>983
だからあ、熱だけで考えるなって。
沸騰前と沸騰後のエネルギーの状態が違うんだってば。
989名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:35:39 ID:6ULTjP2P0
>>985
どの様な変革が必要であると思いますか?
990名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:35:51 ID:8HoxhlEQ0
>>985
何か若い世代は凄まじいらしいじぇ・・・
991名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:35:57 ID:14p/jYVa0
変態新聞は変態でテロリンで文系ばかって意味?
992名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:38:34 ID:Ct5sss+u0
春ですね
993名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:38:50 ID:zH8AIRn/0
>>985
>日本の大学の閉塞ぶりはもうほんっとうに腐ってるし。
>俺もそれが厭で海外に逃げたっていうか、国内では職がなかったわけだし。
そりゃ単に業績が足りなかっただけだろ。
そこで負け惜しみ言っちゃだめ。
994名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:40:18 ID:C8ZvAAnuO
\(^O^)/
995名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:41:28 ID:oIZ5hcum0
もしかしてこれって
無風で羽が回転してない状態から微風になった時の最初の回転を補助する
効率の良いスターターを馬鹿な記者がねじ曲げたとか?
996名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:42:09 ID:ANfrDXD70
>>995
それしか考えられん。
997名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:43:25 ID:MZEforFR0
>>989>>990
まず、現状の問題はと言うと、上の教授達が安定しちゃっていてポストが空かない。新陳代謝が進まない。
若手にチャンスをといってテニュアトラック導入したはいいが、
成果主義の誤用で、基礎研究を進めりゃいいのか特許出して産業界との連携を進めるべきなのか、金の出所などグチャグチャ。
そういうのを整理しなくちゃならないと思う。
あと、レベルが低い中韓の留学生やポスドク入れる位なら日本人のケアを厚くしろと。外交ポイントだけじゃなく国内の技術育成という視点から考えろと。
根本的なことを言えば、研究者の待遇が悪すぎ。企業にせよ大学にせよ。
待遇の悪さの解決策としては、一つ案があるけど、これはまだ表に出せない。数年以内に実現できれば良いが…
998名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:47:38 ID:6ULTjP2P0
記者の能力が足らないことは明らか。
現在も訂正していない毎日新聞の管理体制に問題があることも明らか。
ネット情報によると木下さんも怪しい人らしい。
おそらく展示した住宅展示場は産経新聞の関係。
元九電のお偉いさんについては事実関係を確認する必要がありそう。
たぶん現物はフライホイールか、それ以下のもの。

>>997
結局、求めているのは研究者の待遇改善?
999名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:49:20 ID:8HoxhlEQ0
>>997
企業は最悪だな
独立するにも法律の壁が立ちはだかる
全くうらやま厳しいよ・・・
1000名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 06:50:29 ID:MZEforFR0
>>998
待遇改善もあるけど、それは一つの方策であって、
国家としてどのような科学技術の振興策をやるべきか、はっきりしてほしい。
待遇改善は、研究者の側からも工夫や提案をすべきだと思う。

すれ違いスマソ
>>995
発明者は常習犯らしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。