【研究】電磁力を応用した高効率な小型発電装置を開発、始動用モーターの消費電力の1000倍の発電が可能-相模原の木下さん★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:19:44 ID:bm7TihvcO
記者が永久機関の疑いの目を持ってないからこんなアホな記事になる。
永久機関と見抜けば記事は世に出ないし、
さもなければ永久機関でないことを理解してもうちょっとマシな記事になったはず。
953名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:19:53 ID:2WFAldxz0
>>947
コンバトラーは、超電磁だ。
電磁力なんかと一緒にするな。
954名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:20:00 ID:pWUV9hpw0
>>951
ピークカット。
955名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:21:27 ID:nEUzCi5T0
結局、文系はバカってこと?
956婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 16:22:47 ID:DlNGxmD+0
>>950
中年を過ぎて先が見えてくると、「収支トントンでも御の字だよなぁ」と
正しく理解できるようになるぞw
957名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:24:34 ID:2WFAldxz0
>>951
それは、コスト面だろ。
>>915がいってるのは、太陽電池を作るエネルギーは、2,3年の発電でペイできるっていってるんだろ?
958名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:25:28 ID:BAmLq/mw0
電線などのインフラ整備が一切不要ってことは、
単独でエネルギーを発生させないとだめってことだよね?
太陽光発電や風力発電の代替品になると。
959名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:25:33 ID:Ls2VAfUa0
>>950
アインシュタイン後は、身を削ってるから、エネルギーと質量の総和の保存則なんだなと(違
960名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:27:02 ID:pWUV9hpw0
俺も大学で電気の授業なんか1年の電磁気学T以降無い。
何考えてるのか知らん。けど、別スレでたまたま見たが、
マスコミって就職難易度も学歴偏差値も馬鹿みたいに高いんだな。
俺、文系行ってたらマスコミには就職は無理だっただろうと思う。
961名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:27:52 ID:E64J3JycO
>>947
電磁スピンスレで死ぬほど出たから
962名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:28:13 ID:xpUf5lDu0

まぁでも、こういう74歳はキライじゃない。日本イイ国だ。

自力でジェットエンジン作ったりする変態もいるしな。

で、こういうネタを書こうとする記者も嫌いじゃないよ。

ただ、記者がバカで勉強不足だから記事がウンコ。それだけが残念。
963婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 16:28:13 ID:DlNGxmD+0
>>959
てっとり早くもうけるには、額に汗して働くより臓器売買だよな、やっぱ。
964名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:28:29 ID:/HQ2iqc+0
>>946
回すのに普通にモーター使って、発電するのに普通にモーター使ってたら
効率はフライホイール云々以前の問題のような気がしないでもないのだよ。
電気エネルギーを運動エネルギーに変えるモーターの効率と、
運動エネルギーを電気エネルギーに変えるモーターの効率が乗算になると、
結構ロスになるんじゃね?フライホイール部分のロスが無かったとしても。
965名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:28:32 ID:3/Fewjp10
>>940 実はそれに関しては工業的工夫で、はがれやすい構造にする事は可能だと思うよ。
ペプシコーラのマークみたいな円盤を作り、あのペプシの一色部分を永久磁石とし
もう残り半分を磁力の全くないものにする。
これを縦(軸水平で円盤が鉛直方向)にして回転するようにしておき、
磁石部分が下に来たところでパチンコ玉を上昇させて吸着。
パチンコ玉は重力の影響を受け、回転する円盤の円周部分を転がっていき
(その程度となるようにパチ玉の重さや磁力を調整して設定)、
非磁性体の部分に来た時に落下するような仕組みを作る。
もっと適した形状や、上記条件を可能にしやすい表面加工などあれば当然それも実施。

本来そこで落下するなら、最初の浮きあげての吸着が不可能かもしれないとも思うが、
しかし磁力が磁石のある一点から完全なる球形を描く範囲で全く同じように有効になるとは思えないので
重力とのバランスで落下させるなどは可能ではなかろうか?

また上記の円盤を回転させるエネルギーについては落下エネルギーに比べて
小さくなる可能性はかなりあるように思えるが。
それからパチンコ玉を吸着して後にそれをくっ付けた形で回転を行なうが、その運動に必要なエネルギーは
円盤が程良く小さければ、明らかに吸い上げて蓄えた位置エネルギー(=回収見込みのエネルギー)よりも
小さくする事ができるようにも思うのだが。
966名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:29:19 ID:csvHpseA0
>>957
>>915がいってるのは、太陽電池を作るエネルギーは、2,3年の発電でペイできるっていってるんだろ?

うん,それはわかっとる。けど,モノの値段は(よほど特殊なブツでなければ)
製造に注ぎ込んだエネルギーをそれなりに反映するような気がするんでね,
投資を取り返すのに74年という事実が,どうしても腑に落ちないんですよ。
967婆 ◆HKZsYRUkck :2009/03/21(土) 16:31:01 ID:DlNGxmD+0
>>965
同じようなことを、水の浮力でやろうとした人がいるぞ。
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/ningen/node43.html
968名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:31:14 ID:11r+xy6l0
ミンス党が応援していた水で走る車のジェネパックスはどうした?

サイト閉鎖になってるが
http://www.genepax.co.jp/
969名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:32:41 ID:mi/i+MieO
川崎市の住宅展示場で19日から…

だれか突撃した人いないの?
970名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:34:01 ID:J5lkComD0
>>966
>>951の例は北向きにパネルを貼るアホだから他の例で語った方がよくないか?
971名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:07 ID:2WFAldxz0
>>966
物の値段ってのは、需要もからんでくるから、単純じゃないよ
例として適切かどうかわからないけど、
車なんかは、値段が全然ちがうけど、高級材料を除けば単純な材料費なんて大差ないでしょ?

太陽光はまだまだ製造工程の見直しをしているところだから、需要が増えれば、
これから費用的には安くなると思う。
972名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:35:12 ID:Zg7KC7Cv0
>>959
アインシュタインは広島・長崎の人々の身を削った。
973名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:38:43 ID:xpUf5lDu0
>>964
個人的意見だけど、まず前提として、絶対にロスはあるよ。
ロスがある中で、従来品(電池、重量フライホイールなど)と比較しての優位性があれば、価値があるかな、って。
もちろん電線が一番いい(笑)けど、それだといつまでたっても有線だから、例えば車なんかには使えないし。
>>1が頓珍漢なのはたぶん合意と思ってるんだけどさw

で、電池は化学反応だから寒冷地には不向き。
フライホイールは重量あるから移動体搭載には不向き(そのものの移動にロスがある)。
ガス式フライホイールは機密性含め装置の頑丈増による安全性と重量に問題あり。
今回のは重量とか全く不明だけど過電流対策含めた耐久性が多分ゼロじゃねーかな?wと思ってる。どうよ?
974名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:38:57 ID:ABGhCmT90
>>965
> パチンコ玉は重力の影響を受け、回転する円盤の円周部分を転がっていき

ここがおかしくないか?
975名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:44:51 ID:s2K1vMe30
二階堂.comに投稿してるk.tって偶然とは思えないんだけど、
毎日の記者【高橋和夫】と同じイニシャル

http://www.nikaidou.com/2009/03/post_2490.php

http://mainichi.jp/area/kanagawa/genbakara/news/20090228ddlk14070154000c.html
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk14040128000c.html
976名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:46:28 ID:/XuluniYO
>>934
ポテンシャル的にあり得ないと思うんだが
977名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 16:49:28 ID:G3vbQQ550
>>975
そこは単純に木下さんの関係者でしょう。
978名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:00:07 ID:x75yd7zQ0
アメリカじゃ50年以上前のネコやネズミでさえ、このレベルの装置を作れたらしいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=NeFm93db4lE
979名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:00:09 ID:/HQ2iqc+0
>>973
>>1が頓珍漢なのはさておいて、
これが発明であったとして、その優位性(可能性も含め)があれば価値はある。
今回のは耐久性が多分ゼロじゃねーかな?wというもの同印象。

F1もハイブリッド化が始まったりするけど、
このあたりの技術がどう進化していくのかは興味深いね。
980名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:02:25 ID:sP2Mr1Jy0
>>974 こちらも絶対にできるとは思ってはいないのだが、
例えば最初から空間を作った構造で吸着するという形式にし
その空間部分にレコード盤のように回転する円盤を設置し、その円盤の構成を
磁気遮断特性の高い物質とそうでない物質とにし・・・・

ああ文章で説明しがたい。
それ以前に詳しく説明してもダメそうでもありそうだが・・・。
981名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:02:43 ID:Zg7KC7Cv0
これって、KERSに使える?(笑)
982名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:06:01 ID:ex2829/J0
なんだ変態新聞かw

他のソースがないと信用できないな
どうせ、腰フリ発電とか変態記事に変貌するな
983名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:06:33 ID:1BPD5tyP0
しかしなんでこんなんで特許が取れんだ?
この手の基礎研究は19世紀辺りにほとんどやりつくされていたはずだが。
984名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:06:37 ID:92MLi2KC0
>>934
「文具屋などでも売ってる永久磁石」の磁力がおもいっきり有限なんだが・・。

磁石は磁力をエネルギーに変化する分だけ消費してるんだよ。
んでもって当たり前だけど磁力+ロス=代替エネルギーなのです。
985名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:08:28 ID:NICmFhdg0
実用の暁にはデンジマンも夢でなくなるのかのう
986名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:09:03 ID:EfnqTsu70
>>980
> こちらも絶対にできるとは思ってはいないのだが、

ちゃんと分かってるw
具体的にどの箇所がおかしいかを指摘するゲームだと思ってた。

結局は、重力に逆らって引っ付くんだから、重力ではがすのは無理じゃね。
987名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:09:30 ID:ig1J0oB00
>>983
特許とれてねーよ。
特許出願中とか研究者が認めたとか海外の学会とか
インチキフラグ立ちまくりだよ。
988名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:13:25 ID:1BPD5tyP0
>>987
なるほど。やっぱ詐...
989名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:16:01 ID:JXrHNuqU0
見に行って来たぞ
木下さんとも話した
しかしながら、マスコミ報道げ出てから人が凄くてもう運転、公開はしていないそうだ。
名刺と、携帯で周辺写真(本体はない)取ってきたから、
どこにアップしたらいいか教えてもらえませんか?
エロい人
990名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:18:28 ID:Ch7L8gLl0
地球は自転してるんだからさ
北極に棒を立てて、これに歯車をつけて発電機を回せば、すごいエネルギーがとれるんじゃね?

オレ天才かも
991名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:19:56 ID:5BmTbA/CO
永久機関ではなく、2つモータがついてるとこがミソ
省エネにはなるかもな
992名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:20:12 ID:/HQ2iqc+0
>>990
棒は初めから立ってるらしいよ。
古い映画で見た。
993名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:21:15 ID:UMw2+7Ij0
>>980 磁気の遮断を電波の遮断と同じように考えるな
そんな物質があるかどうか調べてからでないとただの妄想馬鹿だ
994名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:22:50 ID:2WFAldxz0
>>990
で、その発電機はどうやって固定するんだ?
とマジレスしてみる。
995名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:24:56 ID:/HQ2iqc+0
>>994
やっぱり磁力でしょ。映画では地軸に人間が引っ付いて大騒ぎになってた。
996名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:25:31 ID:ibk4HI9p0
996ゲット!
997名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:25:31 ID:q8corkDVQ
画期的な発明をみると叩き潰すことしか出来ない保守派のスレはここですか?
998名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:25:57 ID:SDf0J6Oy0
日本の特許庁は永久機関を認めてないから無理らしい
エネルギー保存則に反する物はダメって事だな?
999出世ウホφ ★:2009/03/21(土) 17:27:12 ID:???0
次スレ
【研究】電磁力を応用した高効率な小型発電装置を開発、始動用モーターの消費電力の1000倍の発電が可能-相模原の木下さん★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237624007/l50
1000名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 17:27:39 ID:ibk4HI9p0
俺達が、1000ゲットだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。