【社会】日弁連「司法試験合格者、3000人に増やすな」 政府計画に反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本弁護士連合会(日弁連)は19日、平成22年ごろまでに
司法試験の年間合格者を3000人程度にする政府計画に対し、
21年度以降の数年間は現状の2100〜2200人を維持するよう求めた提言を公表した。

日弁連は昨年7月、20年度の司法試験合格者決定に向け、数値目標にとらわれないよう
求める「緊急提言」を行ったが、合格者数の水準は明示していなかった。

司法試験合格者数は、11年の1000人から、20年には2209人と大幅に増加。
日弁連はこれに対し、裁判官や検察官の数は変わらず、
弁護士だけが大幅に増加していると指摘した。

加えて、法科大学院の教育や修了者の質の問題など、制度の基盤が整っていないのに
法曹人口が急速に増えると現場のひずみが拡大する、としている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090319/trl0903191944016-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:22:45 ID:TgIJvLVu0
2get
3名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:23:05 ID:G6wvvpke0
そりゃライバルは増えて欲しくはないわな。
4名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:25:10 ID:+XiV2v+00
どこの業界も既得権者は必死だな
5名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:25:13 ID:C/eyUBCr0
特権が薄まるかんね
6名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:26:58 ID:E1Whn6Ia0
ドンドン増やして弁護士費用を安くして
下さいよ。
7名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:28:11 ID:vDAsS2ATO

オートマ限定免許の奴が増えるみたいなものか?
8名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:29:32 ID:nFRASG400
まあ弁護士増えても裁判官と法廷の数が増えないことには
どうしようもないからなぁ
9名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:29:37 ID:6k+6hYbk0
データベースがあるんだから
弁護のプログラム作れるだろう
10名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:30:38 ID:/fX5G6+/O
弁護士会きらいだけど

ロースクール構想は大学の利益追求の道具

受験制限も憲法違反

てか裁判官増やそうってのに思惑はずれて弁護士ばっかしじゃん
11名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:30:52 ID:dwOxaTSW0
糞弁護士が特権振りかざすよりは
営業スマイル振りまいてる方がいいかな
12名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:31:04 ID:7Yo6OGAZ0
20年、30年後には今ほどのステータスは無くなるな。
弁護士っていうだけでちやほやされた時代が終わるんだろう。
13名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:31:21 ID:Y1dXOgilO
質が下がるしな
14名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:32:17 ID:AWoC5J7Z0
>>13
ドラえもん弁護の安田などより酷いのが生産されるのか
それはやめたほうがいいな
15名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:32:52 ID:605j6ugK0
今でも十分質低いと思うけど。
16名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:33:31 ID:4Ut0ABJU0
>>13
自由競争こそが質を上げるとか、弁護士は他業種の場合は言うんだぜ。
17名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:34:19 ID:dwOxaTSW0
さらなる競争に揉まれれば少しは高くなるだろう
18名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:34:59 ID:MOr5nvcm0


おまいら重要な事を忘れているぞ

日弁連は気化チョソ弁護士の巣窟 反日団体

単に日本人弁護士を増やしたくないってことだろ
19名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:35:37 ID:tJhUwb+b0
本当にこいつらはエゴと欲の塊だね
20名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:36:37 ID:h/ZTGMt20
困るのは判事検事になれないアホだけ
21名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:36:46 ID:zJ0f0+PoP
反発するんだったら免許制にして
3年ごとに更新とかしてくださいよー
22名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:37:32 ID:PfGpjcOO0

※関連スレ(日弁連関連)

・【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」…問題の元日弁連会長は「活動家」?
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181929241/

・【朝鮮総連問題】 あの「日弁連」の元会長、事情聴取…朝鮮総連側代理人で、取引持ちかけた人物★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181825291/

・【社会】 「君が代」でルール違反した先生の処分、取り消し求め日弁連が「警告」
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172083855/

・【社会】 「少年法、尊重せよ」 日弁連会長、少年の実名報道に反対違憲…山口・高専生殺害で
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158283860/

・【社会】 "日本の安全vs人権" 「外国人指紋採取、プライバシー侵害だ」…日弁連が声明
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687736/

・【社会】「9条あれば、悪い国でも"日本侵略=恥"と思う」「改憲で、"国の為"とか謎の概念蔓延」 日弁連人権大会…鳥取★7
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131723110/

・【社会】「多民族共生に逆行」「密告制だ」 不法滞在外国人通報HP中止求める…日弁連★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112180360/
23名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:37:33 ID:ilLFkEIz0
こんな事でもお金取れますっていう番組で国民を煽ってるように感じてるのは俺だけかな・・・?
24名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:38:03 ID:lFbUOFF00
弁護士の初任給1,500万くらいって異常だよな。
25名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:38:08 ID:u6kF7PONO
>>15
痛い奴だな
26名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:39:51 ID:h3AXnOinO
疑問なんだがなんで人数で決めるの?何人いようが弁護士として必要な知識が備わってると確認できる点数とってたら合格でいいんじゃまいか
27名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:40:16 ID:M9nFwhO40
日弁連が反対するってことは良いことなんだな
28名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:40:33 ID:EKcQFPXb0
>>22
日弁連=在日朝鮮総連司法部?
29名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:41:11 ID:L3Wenwqu0
だいたい、医者と比較して圧倒的に数の少ない弁護士って、
どうなのよ?って普通に思うよね。

殆ど役に立たないのにね。

30名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:42:31 ID:0mLYia9J0
なんで裁判官の数増やせないの?
時間かかりすぎなんでしょ?
31名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:43:11 ID:EbLf6Qow0
32名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:43:20 ID:Tk4nThvyP
ここにも莫迦がいたか。

数合わせじゃねぇんだよ。質、質!

日弁連もこの程度か。
33名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:44:14 ID:oOWMsU8T0
修了者の質なら、どうして海外の弁護士資格を取れるように、
法科大学院では教えないの?
丸山弁護士みたいな、外資系の東京支店の顧問弁護士が増えた方がいいはず。
本国の弁護士の滞在費を負担するよりかは安上がりになるはずだし。
34名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:44:22 ID:22Z12dC+0
ふやすもへらすも結果は同じだと思う
35名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:44:30 ID:YARWGyn4O
増やすのは賛成だが3000人は多いな
今みたいに2000人でいいよ
36名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:44:33 ID:ku7WveU90
まあ、大学で法学部法学科行ってなかったのに
法科大学院だけ出て、能力が低くなったとか
何のツテも無いから仕事が無くて、年収200万
程度の弁護士が出たりと大変な状況かもしれないが


自業自得なんじゃね?
37名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:44:44 ID:Ndt1Vx6P0
また在日が火病ってんのか
38名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:45:02 ID:DAg1pe7N0
ライバル減らせー弁護士も労働者だーってデモでもすんのか
39名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:46:30 ID:Zr61F6y9O
新司法今年でラストチャンスの俺が通りますね
40名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:47:43 ID:r50f2AEx0
既得権者必死だな
41名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:47:48 ID:VXFpAc8a0
>>裁判官や検察官の数は変わらず、弁護士だけが大幅に増加していると指摘した。

国民は裁判官や検察官は選べないけど、弁護士は選べるのだから、選択肢が広がるのはいいことなんじゃね?
42名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:47:50 ID:5yNY+zNq0
合格者3000人で弁護士数が増えると弊害生じると自覚しているなら
代わりに上から毎年2000人退職すればいいじゃん。
定年制にするとか。
43名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:48:21 ID:XaLa5h1x0
弁護士が居ないと、世の中メチャクチャになるよ。
44名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:48:57 ID:JnOWRgE70
>>39
三振乙!!
45名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:49:02 ID:DnDt4L000
医者と弁護士はどんどん増やして客へのサービス競争してくださいよと

ちなみに今日初めて弁護士のTVCMぽいの見てびっくりした
46名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:49:50 ID:EA3PsSWZ0
×現場のひずみが拡大する
○ありがたみと儲けが減る
47名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:49:51 ID:wsnf6drv0
日弁連を解体するならいいよ
48名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:49:53 ID:dwOxaTSW0
国連で反日活動必死にしているような馬鹿がいるんだから
余ってるならそいつら資格剥奪すれば〜
49名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:50:16 ID:vSbVuoe0O
ロースクール完全終了のお知らせ
50名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:50:30 ID:XaLa5h1x0
>>45
弁護士が増えて泣きを見るのは、弁護士じゃなくて依頼者なんだけどね。
51名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:51:00 ID:YI1RkQGsO
弁護士が一番儲かるからな
検察とか裁判官の給料上げないとそっちに人材流れないよ
52名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:51:06 ID:4mScmgU2O
一般人を守らず
DQNと自分を守る

糞弁護士ども、とうとう正体を現したかwww
こんなもんだなwww
53名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:51:24 ID:T1zpgkSB0
こいつらどうにかして処分できないの?
54名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:51:53 ID:oLsOgnzO0
法律読める人間増やすの反対するって、法律って何なんだろうな
55名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:52:19 ID:UtFLdBJC0
もっと増やすことだな、そうすれば反日が少なくなると思うよ。
56名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:52:26 ID:GODvKjv3O
悪質な弁護士の資格剥奪すればいい
57名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:52:40 ID:pfWcVVTD0


裁判なんて過去の判例通りに判決下すだけだし、コンピューターが裁判官の代わりになる。

弁護士が増える分には競争が増えて、利用者の支払いが減るんで歓迎だ

58名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:52:51 ID:PUAZwcskO
ただでさえロースクール行かなきゃ行けなくなったのに今度は合格者増やすなだってよ
学力の上に金と時間がかかるようになってさらに門扉狭めるのかい
59名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:53:00 ID:jBJ0Dg+y0
更新制?
60名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:53:33 ID:wuVEmmux0
司試の場合、既得権益というかレベルが酷いらしいじゃない、増加された現行と新試出身の人間が。
61名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:53:42 ID:MdUijiG50
定員制をやめろ、純粋な資格試験にしろ。
62名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:54:15 ID:3VC01fMd0
まあ、依頼する人の事をそっちのけで政治活動しているような弁護士は
弁護士の数が増えると仕事なくなるだろ
63名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:54:21 ID:/HHMwCiZ0
何点以上じゃなくて上から何人形式七日よ
64名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:54:49 ID:EA3PsSWZ0
アメリカの試験ってそこそこ簡単らしいな
65名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:55:14 ID:DnDt4L000
もう20年くらい昔の話だけど、初めて比例選挙制度が導入された時の話。
弁護士グループのまじめな政党がUFOの存在を主張するUFO党よりも得票数が少なかったのが妙に記憶に残っている

ちなみにその時はオウム信者で結成された政党もあったなあ・・・
66名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:55:54 ID:nFRASG400
質が下がると企業相手にやってるところは優秀な人材を確保できるから
まだいいとして
一般民事なんかは依頼者がハズレくじ引く確率が上がるだけだと思う
派手に広告出してる弁護士がいい弁護士とは限らないからね
新たに弁護過誤専門弁護士が出てくるかもな
67名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:56:04 ID:YgsZ72YX0
数が少ないから基地外みたいな活動してても淘汰されなかったんだろ。
68名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:56:13 ID:XaLa5h1x0
>>51
平均生涯賃金は、昔から裁判官>検察官>弁護士 何だが

>>52
一般人は弁護士に依頼しないんだぁ・・・馬鹿じゃね?

>>53
それは、大抵の職業に言えて、大抵の職業に不可能なことなんだけど。
69名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:56:13 ID:1q03bASDO
きとくけんえきばんざい。しょみんはほうりつしらずにそうだんりょうぼられてください。がいじんさよくぶらくしょうがいしゃはんざいしゃのけんりをまもります。しゃかいせいぎのじつげんにむけてべんごしはがんばっているんだよぉ。だからこれいじょうふやさないでね。
70名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:56:37 ID:9ZS7nbkq0
弁護士に限らないけど法律家ってのは守旧派ばかりだろ?
小泉改革路線に反発する奴が多いのは当然かも。
こういう反発を押してどうやって改革を続行するか?
自民もミンスも政治家も守旧ばかり。
古い日本が戻る?
それじゃやってけないから改革のはずだったんだが・・・w
71名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:57:08 ID:OObFwD9h0
ってか 減らしたって質は上がらないんだから
量を増やして淘汰していったほうがマシ。
72名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:57:43 ID:DnDt4L000
>>61何気に同意
73名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:58:16 ID:NBRknYle0
弁護士法改正して、不偏不党・政治的発言禁止を盛り込め

あと
第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。
2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び
法律制度の改善に努力しなければならない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下線部分の削除希望、これは国会の仕事だろ
74名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 20:59:47 ID:86DFAiJZ0
実力の無い弁護士は淘汰されるべき。
試験でどんなに点数が良くてもねー。
75名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:00:12 ID:XaLa5h1x0
>>73
意見だけいっちょまえで、勉強しない典型だな。
76名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:01:38 ID:t6iV97Un0
>>68
そもそも2割司法を改善するための方策なんだから、今現在一般人は弁護士に
相談しないものって認識は至極ノーマルなんじゃないか?
77名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:01:44 ID:VXFpAc8a0
>>50
既得権持つ人って、たいていそう言うよね。
「結局困るのは国民だ」って。
医師〜タクシーにいたるまで。
78名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:02:01 ID:JnOWRgE70
司法試験合格者と一日の勉強時間

1〜100位   18時間/日
100〜500   15時間/日 ←昔はここまで合格
500〜1000   13時間/日
1000〜2000  10時間/日
2000〜3000  8時間/日  ←今後
79名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:02:30 ID:2eR2OGAC0
デジマイッタラ「ヨコハマイケ!」
ヨコハマイッタラ「ウラガイケ!」
ウラガイッタラ…「ワァ!クロフネダ!」

ナニソレ!?
80名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:02:41 ID:a5TEYn9L0
今まで独占しすぎてんだよ

お前らが訴訟でお金を取れるようがんばれ


タバコ



訴訟できる対象はたくさんあるよ
81名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:03:06 ID:WJl1ZFJE0
ロー出の弁護士なんて需要ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:03:52 ID:5mWgnK4A0
どんどん増やせ、あくまで資格は資格
どうして日本人は一度資格を得ると既得権を守ろうとするんだ
医者と弁護士は淘汰されて優秀な奴だけが残るべきだ
83名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:04:21 ID:XaLa5h1x0
>>81
試験受かってから言え
84名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:04:40 ID:EBhd3ED80
醜いねぇ三百代言は
事前にライバルを蹴落として規制産業であぐらをかき
不正を犯しても資格剥奪なんて殆どない
85名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:05:07 ID:OzfJq61W0
一人あたりの事件数が減る分、報酬はうなぎのぼりなんじゃないの?
少ない事件でガッポリ稼がないといけないからね
86名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:07:01 ID:/lo/2vW6O
社会正義プゲラ
87名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:08:41 ID:/uPMedRK0
増やしても、就職先がないんだよ
弁護士事務所に受け入れる場所がない
企業に就職するにも需要がない

弁護士 就職難

でぐぐると阿鼻叫喚だぜ
増員自体は悪いとは思わんが、受験者に浪費を強いるローを筆頭とした
制度設計が不味すぎた
その制度を作った馬鹿は既に隠居決め込んでるしな
誰も責任を取らない
88名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:08:41 ID:0QD4Fhsy0
弁護士とて仕事がないと食っていけない。
弁護士を増やしすぎるとアメリカみたいな訴訟社会になる。
最近、昔は裁判にならなかったようなケースが話題になることがある。
つまりそういうことだ。
89名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:10:00 ID:qZPLGyMX0
既存の弁護士が何件も抱えて高い給料なら
弁護士増やして分散させるべきだろ。
費用も安くなるし才能あるやつも出てくるだろうし。
90名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:12:08 ID:r50f2AEx0
いっそ1万人ぐらいに増やせばいい。
1時間の相談で1万円とか、ありえない。
弁護士は国民をなめているだろ。
91名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:13:01 ID:0QD4Fhsy0
歯医者と同じ。
うちの田舎街にもあほみたいに歯医者が開業してる。
どう考えても大杉。
案の定、「あそこは診察回数を故意に増やしてる」という噂が流れる始末。
今さらどうしょうもないんだろうけど。
92名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:13:42 ID:XF9pl3oN0
競争社会じゃねえのかよ、自分たちだけゆとりの中にいて
それで犯罪者の人権ばかり守りやがって、一般人なんか弁護士雇えず
泣き寝入り、それを競争社会の必然と切り捨ててきたんじゃねえか
なにを今さら
93名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:13:44 ID:XaLa5h1x0
>>90
内容を知らないからそう思うんだよ。
弁護士に相談して、高かったって言う奴なんて殆どいないと思うぞ。
94名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:13:46 ID:PUAZwcskO
橋下事務所に入った元芸人
倍率20倍の中から採用されたらしいね
司法受かる倍率も考慮したら大変な数字になるな
95名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:14:28 ID:r50f2AEx0
歯医者は1回で1000円前後。
弁護士は1回で1万円。

弁護士増やして料金下げるべき。
96名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:14:47 ID:nFRASG400
いまどき20人しか応募がない事務所なんて
極少数なんだがな
97名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:15:30 ID:MNTv06qK0
どんどん増やして、食えないやつが辞めれば、全体の質が上がって安くもなる。
98名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:16:04 ID:qK+W29070
弁護士はちょっと相談聞けば数万、ルーチン化された簡単な事案こなすだけで数十万〜数百万。
こんな既得権益手放したくないわな。
99名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:16:07 ID:5d3OTLs10
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・  <借金の過払い金が
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ <戻ってきました
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て  <法律事務所オーセン…
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
100名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:16:22 ID:VXFpAc8a0
>>88
医師が増えすぎるとバイ菌まき始めるってか?
公務員の身分制度が補償されないと、汚職が増えるって公務員が
国民におどしをかけているのと同じ。
日本では、貧乏な職種に仕事本来に情熱を傾ける人たちが多い。
101名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:16:36 ID:JnOWRgE70
>>95
弁護士費用も国民皆保険みたいな制度があると面白いかもな。
もちろん訴訟費用控除とかも作って。
102名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:16:43 ID:ubv4Bmfq0
仕事が減るじゃねーか!
って言ってるわけだなwwww
103名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:17:22 ID:i87459gkO
現在儲けてるのは、渉外と知財弁護士くらいだろ。
このご時世じゃ破産や企業再生専門も勝ち組かな。
真の三百代言人はいないのかよw
104名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:17:23 ID:P7Ukn6bxO
お前らが大好きなワークシェアであり雇用確保、格差改善だろ。


屁理屈並べんな腐れ弁護士会
105名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:17:36 ID:OMaUn2OR0
弁護士も競争にしないと意味無いだろ馬鹿としか言いようが無い
なんで弁護士事務所に所属しないといけないのかが問題だろ
単純に更に試験かして国側の弁護士として登録すればよいだけ
それで結果出せば仕事取れるから
何で態々今の制度そのままでいこうと?
事務所に所属しないといけないから可笑しくなってるんだって
弁護士雇えない人用に更に試験して登録弁護士にすれば済む話
これらを事務所弁護士に依頼を無くせば仕事はある
106名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:18:08 ID:XaLa5h1x0
>>97
今の弁護士は、支払能力のない相手方の場合、
訴訟で勝てても依頼者の仕事を着手しない弁護士が大半だけど。
このままだと、無駄に訴訟をやる奴が増えるけどいいの?
107名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:19:58 ID:1C+O7QS80
日弁連を潰すためにも必要な措置だな
108名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:20:06 ID:b04oSmnFO
まあ、弁護士が増えると米国みたいな企業相手のバカ訴訟増えるだろうな
109名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:20:12 ID:06BLj+t70
>>77
正確に言えばどっちも困る
その職の人は食えなくなる確率高くなるし、依頼人はハズレ引く確率が高くなる
110名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:20:35 ID:VXFpAc8a0
司法試験に通ってサラリーマンになり、会社の法務部門で働くのは嫌なのかな?
111名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:20:45 ID:0QD4Fhsy0
業界団体が働きかけて、新規制なり新制度・新手続きが誕生する可能性も予想しとこう。
タスポに地デジに未成年の携帯フィルタリングみたいなやつ。
112名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:22:23 ID:06BLj+t70
>>83
おまいロー卒弁かw
113名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:23:14 ID:t6iV97Un0
>>100
医師が増えるとだな……
事務とコメが医師にバイ菌撒き始めるんだよ。
いや、何のことかわからないだろうけど、ホントに。

つーか、厚生省も日医も反目してるが言う事は実際は一貫している。
医療関係者、医療費、医療内容のバランスを取れ。
いつでもどこでも誰でも高度な医療を今の医療費で3倍の人数に受けさせろ。その為に
今の体制のままで人員三倍にしろ。
とか無茶を言わないでくれってだけ。その中で医療費と医療関係者を増やすか、医療費と
医療関係者を減らすか、医療費と医療内容を減らすかのどれかで反目してるだけ。

弁護士の場合な、増やすなら政府がまず強制的にでも需要作れよ。一般人は弁護士の
使い方なんぞ知らないんだよ。司法ビジョンを提示して、それにむけて人員調整しろっ
てんだ。ロースクール組がアホったって、そこそこ以上の教育を受けた、最終育成コスト
が一人頭7000万は下らない人員だぞ。競争させて脱落させろとかアホぬかせ。
ベースアップ考えろよ。
114名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:23:15 ID:HMh7GT1c0
>>106
無駄かどうかは弁護士が決めることじゃ無い
115名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:25:25 ID:XaLa5h1x0
>>114
だが、訴訟は煽るんじゃなくて、冷静に判断すべきものなんだよね。
依頼者は感情的になってるから、本当に依頼者のためになることを判断するのは難しいんだよ。
116名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:25:35 ID:nFRASG400
一般人からすると一生に一回利用するかしないかぐらいだろうから
質の低下っていうのはあんまり興味がないのかもな
ただ本当に困った一回にハズレを引く確率が上がるかもね
117名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:25:49 ID:MdUijiG50
やってる仕事の内容からすれば、年収は今の3分の1くらいで十分
118BNF:2009/03/19(木) 21:26:24 ID:UgBAxYk/0
橋下徹も年収3億円と豪語していたからね
弁護屋はおいしい仕事なんだね
119名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:26:57 ID:X8qEiBqs0
そんな都合に合わせる必要はあるのか?
120名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:27:29 ID:VXFpAc8a0
アメリカみたいに訴訟社会になるとか言ってるけど、それって、
コーヒーが熱かったり、説明書か不備というだけで、
何億、何十億の賠償金を懲罰的にとれるからじゃね?
そのあたり見て見ぬ振りして、アメリカみたいになるなんて脅すのはフェアじゃないな。
まるで悪徳弁護士のやりくちだ。
121名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:27:31 ID:06BLj+t70
>>113
弁護士に需要のある世界は嫌だw
アメリカみたいになりたくないわ
122名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:27:44 ID:RFdSwsHk0
>>118
年収3億が事実だとしても、別格中の別格。
123名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:28:12 ID:a44OT0Br0
あのさ
就職できない新人弁護士って、修行を積めない環境にあるってことだよ。
医者でいえば、教授などにほとんど指導受けないまま、手術するってこと。
一体誰がそんな医者に手術してもらいたいと思う?
いわんや弁護士においてをや。
124名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:29:39 ID:/3/tyK8u0
カンダタ
125名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:29:53 ID:06BLj+t70
>>120
懲罰的にとれなくてもこんにゃくゼリーやらいろいろ弁護士大活躍してる案件あるじゃんw
その訴訟の数が今の十数倍になるだけでもおぞましいわw
126名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:30:01 ID:i0TGLWHK0
●法曹増員はアメリカ及び経団連の圧力です。
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-4695.html

●自民党の有志約50名は弁護士増員反対を求める議員の会を結成しました。
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。

河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」 http://www.election.ne.jp/10868/

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269

127名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:30:50 ID:XaLa5h1x0
>>123
昔は、即独が主流だったんだが。
いつのまにか、就職が主流になったんだよ。
独立すればいいと思うんだけどな。
128名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:31:22 ID:0QD4Fhsy0
そもそも国と裁判しても勝てない
DQN相手に勝っても賠償金を取れない
貧乏な人が増えてるから賠償金は望めない
アソコとかアソコの団体関係者なら、そもそも裁判に持ち込めない

こういう現状なので、今後ともニーズが増える見込みはない。
政治家と役人を買収して、無理矢理弁護士を通せという手続き改正でもするしかないね。
129名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:31:32 ID:JxWmBcGhO
相談料が一時間壱万円とかだから、相談なんて軽々しくできないよな。
そりゃ、需要減るわ。
130名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:32:13 ID:i0TGLWHK0
このような構造です

日弁連の要望書≒自民党有志の案 ←→ 米国・経団連案=清和会案≒民主党案


>>129
そんな端金で・・・?どれだけ貧乏なんだ?
131名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:32:35 ID:06BLj+t70
>>129
そもそも一万円が惜しいと感じるような案件を弁護士に持ってくなということだけどw
132名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:33:16 ID:TYFLfT5I0
日弁連が反対ならもっと増やさないといかんな
133名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:34:02 ID:8kjNd8La0
>>102
そういうことです
134名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:34:07 ID:a44OT0Br0
>>127
昔っていつ頃のことですか?
135名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:34:21 ID:i0TGLWHK0
>>132
そうそう。
民主党の政策どおりに弁護士を増やすべきだな。


●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269


日弁連の要望書≒自民党有志の案 ←→ 米国・経団連案=清和会案≒民主党案



136名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:35:29 ID:XaLa5h1x0
>>134
30年くらい前かなw
137名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:35:38 ID:gR6arXcp0
既得利権を守るのに必死だな
138名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:36:19 ID:c1LK9Ft30
>>129
弁護士さんを1時間1万円で拘束できると考えれば安くね?
139名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:36:28 ID:06BLj+t70
>>136
そのころも主流はイソだろ
140名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:36:39 ID:i0TGLWHK0
>>137
そうそう。
自民党有志50名が弁護士増員抑制の運動を始めたけど間違ってるよな。

民主党の言うとおりに弁護士を激増すべきだ。
141名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:37:02 ID:x6opuC4o0
司法試験の上位バージョン作ればいいんじゃね
142名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:37:30 ID:VXFpAc8a0
>>125
弁護士が増えると非常識な訴訟が十数倍にもなるってか?
143名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:37:43 ID:nFRASG400
一般人が知ってる弁護士って
橋下、丸山、住田、石丸、宇都宮、安田くらいなんじゃねぇの?
いい弁護士の選び方が確立されてない状態で競争しても
いい弁護士が残るとは思えないなぁ
選択するのに十分な情報の共有ができるのかねぇ
144名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:38:48 ID:db6nwscC0
ノキ弁の実態
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/51529118.html

> 彼の1月の収入は、たった5万円(!)だったそうです。
> しかもその5万円も、弁護士業務の報酬ではなく、予備校答練の添削代だったとか。
> 。・゚・(ノД`)


生活保護以下の弁護士ってw
145名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:38:49 ID:XaLa5h1x0
>>142
2chで言われる非常識な訴訟と、司法の世界の非常識な訴訟は違うからw
146名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:39:08 ID:i0TGLWHK0
>>143
その通りです。
弁護士業界は典型的な不完全市場(情報の対称性が保障されない)であり,競争原理は働きません
(競争の対象になるのは定型業務の債務整理くらいですね)

新人が就職からはじき出されるだけです
147名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:39:18 ID:06BLj+t70
>>142
十数倍かどうかは知らんが倍増は確実だなw
現状でもマスコミと一緒になって被害者をもっと炊きつければ需要を掘り起こせそうだけどw
148名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:39:54 ID:22Z12dC+0
ロースクールの学生なんて大学の金づるだろうね
149名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:40:01 ID:a44OT0Br0
>>136
30期の先生のころは即独といっても周りが育ててくれたと思いますが…
150名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:41:04 ID:WKGVmTur0
弁護士はともかく裁判官が足りないジャン
151名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:41:41 ID:06BLj+t70
>>143
久利生弁護士とその名前の元になったクボリンくらいはわかるだろw
152名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:41:44 ID:5fvl0lNT0
>>123
旧司法試験は難しすぎて自分の子供が弁護士になれなかったんだ。
自分の子供が簡単に弁護士になれて、親は笑顔だろ。
金もあるし。
国民なんて関係ないよ。

>>129
弁護士本人がするんだぞ?赤字だよ、それ。
153名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:41:55 ID:D2/tHCvw0
弁護士の下等競争が始まる予感 石を投げれば弁護士に当たる 大型事故に
群がる弁護士 アメリカ映画で見た事ある 日本ではたぶん変な支援団体に
取り付く                      
 
154名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:42:57 ID:vV6eY5R20
弁護士費用は高すぎるぞ。大して役にたたんのに。
もっと競争させて 料金を下げさせろや。 
155名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:42:59 ID:i0TGLWHK0
>>153
それは違う。
どの「団体」も既に既存弁護士の縄張り。
これから激増される弁護士はなんの餌場もなく淘汰されるだけ。
156名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:43:13 ID:0QD4Fhsy0
救急車を追いかける車が増えるんですね、分かります。
157名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:43:37 ID:fh501tX10
最近の弁護士はキチガイばかりだからな
濃度が薄くなるんならどんどん増やせばと思うが、どうなるか
158名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:43:43 ID:XaLa5h1x0
なんか、1500人時代に受からなかったが、ローに入ってない糞ベテの匂いがするなw
159名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:44:42 ID:Pl1EMBBP0
>>129
保険の無い医者と考えれば分りやすい。
その1時間1万円で弁護士と事務員の給与と
その他経費を賄うことになるんだから。
160名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:44:57 ID:AcavWPvi0
司法試験合格すれば女なんて選び放題って本当?
161名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:45:09 ID:c1LK9Ft30
人生を賭けて厳しい試験をパスした弁護士に対して
「競争社会なんだから〜〜」って言う奴は、競争社会の参加資格がないクズ
162名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:45:17 ID:i0TGLWHK0
>>154
それは無理。
増やせば増やすほど受任機会減少を補うために高くなる。
弁護士の業務は定型性がないので比較対象が困難であり競争原理は働かない。

日本で最も弁護士があふれている東京が最も弁護士費用が高いことを考えても明らか。
163名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:45:17 ID:06BLj+t70
>>158
誰か言わないとわからんぞw
164名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:45:28 ID:fIjd+eMV0
>>151
クリンゴンなら知ってる
165名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:48:14 ID:q0zXkTtJ0
なんか弁護士ってバカ多い気がする。医者も。
やっぱ母数が少ない集団は質も劣ると実感。
166名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:48:38 ID:dYR2xhIF0
増えるのが嫌なら定年や更新性にして調整すればいいじゃん
日本弁が質なんて言える立場じゃないジャン
167名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:48:41 ID:IgVR2S2cO
法曹関連の派遣会社作ればいいじゃん
168名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:49:11 ID:06BLj+t70
>>165
弁護士は地方では足りないし、医者は都市部も地方も足りない
169名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:49:13 ID:i0TGLWHK0
>>165
ほんと。
母集団が多いニートの方がはるかに優秀だよな
ニコニコ動画とかを使って情報を収集することに長けているし
170名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:49:42 ID:AcavWPvi0
こんな状況では、本当に優秀な奴は司法の道に進まなくなるかもな。
171名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:49:47 ID:XaLa5h1x0
>>165
そういう貴方は、どのような素晴らしい職業の方なんですか?
172名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:50:44 ID:AJkh98aCO
弁護士になったら、税金とか登記の仕事もできるんだろ?
ろくに税金や登記の勉強してない奴がする事の方が問題だろ
173名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:51:18 ID:0YzY2iGbO
弁護士みたいな卑しい職業を増やして何の意味がある
増やせ増やせと言ってる奴は馬鹿か
174名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:51:21 ID:i0TGLWHK0
>>172
できるけどしない
資格上はできるけどする能力がないから
司法書士や税理士と仲良くして仕事のやりとりする方がはるかに有用だし
175名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:51:24 ID:WnbVsdb10
じゃあ弁護士資格を五年ごとに書き換え義務づけて
無能な弁護士は資格剥奪して総員数の調整すれば良い。
176名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:51:27 ID:gNPozSGR0
今は違うが、昔は宮廷・早慶中で受験の勝者にもかかわらず、ほとんどが
無職、ニートになる恐ろしい試験だったからなあ…
177名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:51:48 ID:4BubV6e10
おらおら雑魚どもどけよw


行 政 書 士 様 のお通りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
178名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:52:44 ID:ZEzcnMlg0
弁護士制度とユダヤ支配
179名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:53:21 ID:6kfhQOd70
何かにつけて、政府のすること反対としか言わない弁護士よりは
真っ当な弁護士が増えて欲しいのだが。
そのためには、競争は必要だよね。
180名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:53:45 ID:i0TGLWHK0
>>175
要件事実のテストでもするの?w
ロー卒業したばかりの奴が一番できるだろうけどw
でも実務は全くできないけどなw
実務能力なら既存弁護士だけが残って新人は全部排除だぞw

>>177
こちらへどうぞ↓

なぜ行書は他士業に粘着するのですか?2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210256085/l50
三権分立は司法・立法・行政書士(ソース有り)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226999040/l50
難易度:●行政書士>>>>>新司法試験●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226243980/l50
181名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:53:50 ID:aauGfFrB0
実は日弁連の現状勢力は圧倒的に反日と在日ら反社会勢力が多いんだよね〜
だからでしょ〜?
182名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:54:17 ID:dwOxaTSW0
>>175
そうそう
自分たちで勝手に人数調整しなさいな
肩叩きのように爺共を理由つけて追い出しなさい
183名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:54:35 ID:XaLa5h1x0
「地方で足りない、地方で足りない」
って言うなら、もっと地方に裁判所の支部増やせよ。
裁判所の近くじゃないと、弁護士業なんて無理だからな。
184名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:55:22 ID:06BLj+t70
>>179
弁護士の世界ではそういう日弁連思考の塊みたいな連中が真っ当なんだと思うぞw
185名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:55:24 ID:rR5mabrS0
弁護士でも生活が苦しい人がでてきてるらしいからな
186名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:55:49 ID:D2/tHCvw0
これからは 成功報酬のみの戦いが始まりそう 負ければ持ち出し
良いのか悪いのか わからん
187名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:56:35 ID:i0TGLWHK0
>>179
弁護士が増えたら稼ぐために国に対して裁判起こす弁護士がふえるんじゃね?w


>>181
ほうほう。では高山さんが保守派で宮崎さんが在日左翼となw
188名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:56:52 ID:YexXdZf20
なんだよそれ
法律の勉強するなってことかよ
189名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:57:36 ID:Pl1EMBBP0
>>183
本来の司法制度改革では裁判官や検察官の増員も含めて,
法曹の増員を言ってたと思うんだけどねぇ。
裁判所の人員を増やして日曜や夜間にも開廷できるようにすれば
もっと利用しやすくなるのにね。
190名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:57:43 ID:XaLa5h1x0
>>186
成功報酬は一括で賠償金などを貰えない場合、受け取らない人の方が多いけど、
弁護士が増えると、そうじゃない弁護士も増えるかもね。
191名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:57:55 ID:06BLj+t70
>>183
個人的にべつに悪いとは思わんがw
日常生活に密着してる存在でもないし実際密着されてても困る存在だからな
お世話にならないほうが幸せな生活が送れる
192名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:58:06 ID:vV6eY5R20
>>162  それは無理。増やせば増やすほど受任機会減少を補うために高くなる。

アホか。
インターネットの時代には安くて優秀な弁護士のリストが出回るだろう。
他の弁護士は それよりさらに安くしないと仕事が来なくなる。
成功して当たり前の仕事で、成功報酬 貪り取るような弁護士は まっさきに仕事が
来なくなる。

弁護士だろうがなんだろうが、経済原則の支配を免れることはできない。
193名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:58:16 ID:l6k2+3td0
キチガイ左翼の日弁連がそういうのであれば
増やすべきwww
194名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:58:48 ID:gKJ7zTk80
現役の弁護士にも免許更新の試験を義務づけろよ
195名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:59:04 ID:Kz+/07Si0
法科大学院卒で択一免除とかでよかったのになー
改革がラディカルすぎたんだよ
合格後の受入体制は従来と変わらずって時点で駄目駄目だったってことだ
196名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 21:59:04 ID:i0TGLWHK0
医者と違って一生に一度利用するかどうかなんだから,
徒歩圏内に存在する必要はない。津々浦々にあふれる必要はない。

いまだって弁護士会や法テラスの相談枠は余ってるんだし,弁護士が多忙すぎて頼めないなんて事はない
197名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:00:23 ID:EwkdF1k10
>>177
>行 政 書 士 様 のお通りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!

弁護士や司法書士は法律の専門家だから裁判員になれないけど、
行政書士は裁判員になれるんだよねwwwww
198名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:00:44 ID:XaLa5h1x0
>>194
大抵の事務所は、ある程度専門性に特化するから無理。

というより、この質は内容の質と言うより倫理的質だから。
199名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:00:50 ID:TxXQZAu60
>>162
業界でカルテル結んでるんじゃないのか、銭湯とか航空運賃みたいに
家賃とかもそうだが、不自然に高いのは何か理由があるもんだ
200名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:01:00 ID:motft86M0
>>192
それもあるが、逆に

食えないからどんな悪徳弁護でもするような弁護士の方が
はるかに増えてくると思うぜ?企業だって競争させまくるから
汚いことやるところがデフォになってるんだし

弁護士がサラリーマンになったら、おそらくまともな弁護士ほど
どんどん廃業していくよ
201名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:01:15 ID:i0TGLWHK0
>>192
クレサラのような定型事案についてはそうだけど,一般事件については無理。
いちいち1時間かけて1万円払って説明してを繰り返して見積もり取るか?

同じ事案なんかないから能力の比較もできないし。

インターネット時代になるというけど今だってそうなのに比較なんかできないだろ。

自分が頼んだ弁護士はこうだったという主観の垂れ流しはあるけどな

経済支配というのならば,不完全競争市場くらい理解しとけよ?
202名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:01:28 ID:06BLj+t70
>>195
択一免除とか論文見る委員のジジイどもを殺す気かw
203名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:02:21 ID:Pl1EMBBP0
>>199
しばらく前までは,弁護士会ごとに報酬基準が決まってたけど,
そういう問題が指摘されて今は完全に自由化されてるよ。
204名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:02:55 ID:Tt9kX6IG0
実質的には税○士試験が最難関。
205名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:02:58 ID:c1LK9Ft30
競争のためとはいえ電車内の債務整理の広告が増えてくると何ともいえない気分になるわ
弁護士同士の競争を賛美する人はどうだか知らないけど
206名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:03:10 ID:ouOvIJ/X0
法科大学院制度で確実に弁護士の質は落ちる。
質の高い弁護士ではなく営業力のある弁護士が
残るからね。
法科大学院はほんとに失敗だろ。文科省と法務省の利権に過ぎない。
この制度を作った奴は責任取れよ。
207名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:03:30 ID:i0TGLWHK0
ここで弁護士増やせってうるさい人はそんなに民主党が大好きなの?プロ市民ですか?

●法曹増員はアメリカ及び経団連の圧力です。
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-4695.html

●自民党の有志約50名は弁護士増員反対を求める議員の会を結成しました。
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。
河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」 http://www.election.ne.jp/10868/

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269

日弁連の要望書≒自民党有志の案 ←→ 米国・経団連案=清和会案≒民主党案



208名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:04:06 ID:NqAlobFC0
都市部の弁護士は余ってるからな
地方は全然居ないがw
209名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:04:22 ID:XaLa5h1x0
>>206
香ばしいなw
210名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:04:42 ID:EwkdF1k10
弁護士が事務員2人雇って、家賃などの事務所の経費を払って、事務所を
運営するには、年間3000万円の売上が必要です。

弁護士が、1年間に仕上げられる仕事の件数は30件です。

従って、1件当たり100万円の報酬がないと、弁護士はやっていけません。
211名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:04:55 ID:WB9Vs+Vf0
医者の世界と同じで需要と供給のバランスが崩れているのな。

不人気なカテゴリーは収入面でそれなりに優遇しないとな。
212名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:04:55 ID:rp1iz9Y/0
>>194
 少なくとも、法律の大改正があるたびに更新を義務づけるべきだよな。

今の現役弁護士の半分以上は確実に新会社法対応できてないw
213名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:05:11 ID:Tt9kX6IG0
実質的には税○士試験が最難関。
214名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:05:19 ID:ouOvIJ/X0
公認会計士も弁護士も駄目になって日本の士業は
完全にアメリカにつぶされたな
215名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:05:46 ID:06BLj+t70
>>209
作った憲法のおっちゃんも認めてることだから仕方あるまいw
216名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:05:55 ID:motft86M0
求人案内:

募集資格:司法試験合格者
形態:派遣
時間:朝8:00〜20:00(残業あり)
時給:680円〜
年齢:20〜50歳
217名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:05:57 ID:i0TGLWHK0
>>208
もう津々浦々まで過剰だよ。

【司法統計】 事件数激減! 【なぜ増員?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1227071031/l50
:「法曹人口を考える国会議員の会」結成!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1237035718/l50
地方でも弁護士はとっくに飽和してます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1217046782/l50
既に弁護士が余っている件について・2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1196125619/l50
法曹増員が不要だとマスゴミに分からせるには?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216700910/l50
弁護士志望の修習生 4割が就職先決まらず
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1212600298/l50
弁護士が足りないって言い張ってる池沼は何なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220446464/l50
218名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:06:21 ID:Pl1EMBBP0
>>212
使うことが無いからじゃねぇの?
219名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:06:48 ID:NqAlobFC0
>>204
会計士が一番難しかったのでは?
220名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:07:15 ID:uWQg2mW+0
価格談合みたいなことやってないで競争しろよ
221名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:08:34 ID:vV6eY5R20
>>206
質の高い弁護士ってどんな弁護士なの?
殺人犯人を 責任能力がなかったとか いろんな屁理屈つけて無罪にする
能力のこと? 
222名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:08:42 ID:ouOvIJ/X0
>>219
会計士も簡単になったろ。
ダブルマスターがなくなっただけ税理士が一番難しいのかな
223名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:09:21 ID:dwOxaTSW0
ドラえもんはまずかったな
224名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:11:02 ID:idnD0mkl0
どうせ判例主義なんだから裁判なんて
裁判所にPC持ち込んで検索かければ終わるんじゃないの?
225名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:11:09 ID:XaLa5h1x0
>>210
30件?えらい少ないなw
226名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:13:29 ID:s/OKPQaM0
よく分からんが
日弁連が反対してるならやった方がいいなwww
227名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:13:35 ID:GVCqKj+jO
事情を少し知ってる俺が書く

確かに地方では弁護士が少ない
だが、仕事も少ないんだ
需要が少ないから供給も…
あと新人弁護士はいきなり独立開業できない
やってもいいんだが、ノウハウがなさ過ぎてやっていけない
だから既存の弁護士事務所で数年修業するんだが、
合格者が増え過ぎて今でも弁護士事務所に入れない新規合格者が増えてる
彼等がどうやって生きてるか
粗悪な弁護士になってるか やくざに雇われてるか 引きこもってるか
誰にもわからない
228名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:14:10 ID:i0TGLWHK0
>>226

ここで弁護士増やせってうるさい人はそんなに民主党が大好きなの?プロ市民ですか?

●法曹増員はアメリカ及び経団連の圧力です。
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-4695.html

●自民党の有志約50名は弁護士増員反対を求める議員の会を結成しました。
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。
河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」 http://www.election.ne.jp/10868/

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269

日弁連の要望書≒自民党有志の案 ←→ 米国・経団連案=清和会案≒民主党案

229名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:14:49 ID:6VQvsm+s0
私気づいちゃったんです

合格者増やして不適格者を免許剥奪していけば
全体の人数変わらないんじゃないかって

人権売国擁護派の連中に罰を与える時期が着てるんじゃないかって

AA略
230名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:14:57 ID:XaLa5h1x0
>>227
事情を少し知ってる人には、嘘っぱちだとすぐ分かることを書くんじゃないw
231名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:16:00 ID:ouOvIJ/X0
>>221
刑事弁護は今の弁護士は物好きな奴しかやってないだろ
しいていえば事件処理能力と法的思考力かな。
あと人数が増えすぎて自分が食べるのに精一杯になるから
社会正義って何?って感じになる
232名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:16:24 ID:dx2J56oW0
なんで裁判官増やさないんだろう?
凶悪事件で最高裁までやって死刑に確定するまで10年以上かかるなんておかしいと思うが。
裁判官を増やしてもっと迅速に処理してほしい。
233名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:16:33 ID:Es38kNbb0
弁護士も外国人を雇用すべし。
でないと不公平な職業だ。
まぁ、弁護士も生活があるからね...
234名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:17:09 ID:UTwBqLav0
○○弁護士会人権委員会等を名乗ってデカイ面して喚き集る基地外左翼・在日どもを
きちんと駆逐できるんであれば,弁護士を増やすんでも減らすんでもかまわない.
北がミサイル発射したら,基地外どもを確実に処理して欲しい.
235名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:17:08 ID:nVToeI6aO
別に増えても問題ないがな
236名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:17:11 ID:XaLa5h1x0
>>233
・・・馬鹿?
237名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:17:24 ID:i0TGLWHK0
>>229
人権売国愛護派だけ資格剥奪されて,保守弁護士のみ生き残るなんてどんな試験?

>>233
日本の司法試験に合格していればなれるよ。
在日の弁護士って少なからずいるし。
238名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:17:46 ID:4dC8XH7a0
日本の弁護士費用は高い。
なぜなら、供給が少ないから。

日本の弁護士はアホ。
なぜなら、競争が少ないから。

という問題を解決するために
価格競争と能力競争をすべき。
239名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:18:09 ID:x6opuC4o0
ただの試験通っただけで独占業っていう利権の味が忘れられないのは
よくわかったから、もっと増員して、デキる弁護士とデキない弁護士で
格差が出るべきだろjk
240名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:18:41 ID:c1LK9Ft30
>>238は競争に参加する資格すらないクズ
241名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:18:41 ID:dwOxaTSW0
日本の国旗に愛着がある人だけでいい
242名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:19:23 ID:ouOvIJ/X0
>>232
法務省が無能だからに決まってるだろ
権力がないから予算を取ってこれない。
あと裁判官、検事の給料が高い
243名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:19:38 ID:sZp+irHq0
もう・もう・・もうやめてっ!
244名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:20:03 ID:i0TGLWHK0
>>238
増やした方がバカが増えて,(受任機会減少を補うために)報酬も高くなるということを理解しろよw

それとも民主党シンパなの?

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269

>>239
ノウハウがあり顧客基盤も確立した旧来の弁護士だけが生き残る結果になるだろうね

>>241
弁護士の絶対数を増やすと,国旗に愛着ない人も当然増えるだろ

245名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:20:20 ID:NBRknYle0
>>227
サラ金の過払いでウハウハらしいよ
246名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:20:51 ID:XaLa5h1x0
>>238
>日本の弁護士はアホ。
>なぜなら、競争が少ないから。


こんなアホを久しぶりに見たぜw
247名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:22:06 ID:ouOvIJ/X0
>>245
サラ金バブルももうすぐ終わる。
そしたら弁護士増加で仕事がなくて\(^o^)/
実際に今も仕事が減ってる弁護士も多い
248名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:22:10 ID:GVCqKj+jO
>>230
なにが嘘か教えてほしいな
法テラス案件や父さん処理案件は増えてるが
全体の事件は減ってる

加えて新人弁護士の給料も400万のところも出てきた
アメリカみたいに救急車追い掛けるのも時間の問題だろ
249名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:22:28 ID:Pl1EMBBP0
>>245
もう収束しつつあるけどね。
サラ金の会社自体が過払い金に対応できずに潰れそうなところも出てきてるし。
もう過払金の仕事は終わりだろうね。
250名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:24:17 ID:ouOvIJ/X0
>>248
日本じゃ救急車追いかけても無駄じゃない?
だって自賠責で保険会社と交渉するだけじゃん
251名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:24:22 ID:XaLa5h1x0
>>245
過払い金の恩恵を受けたのは司法書士の方が多くないか?
基本簡裁だし。
252名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:24:54 ID:eIWRahq30
>>249
SFCGはそれで逝ったね。ロプロも後を追いそう。
さらに大手サラ金のアイフル、武富士がもし倒産したら過払い金バブルは完全に
終了する。
253名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:26:47 ID:abxXTo1k0
弁護士の数が多くなれば弁護士の質が上がる。
税理士なんか税務署上がりのOB税理士が大多数を占めるから数が多くなっても質の上昇は見込めない。
所詮、OB税理士は税務署の下請けみたいな物。
試験のみで資格を得た弁護士は確実に質が上がる。

254名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:27:14 ID:ouOvIJ/X0
日本は欧米に比べて弁護士が少ないから増やせといって
増やしたが日本は社労士や司法書士、行政書士など法律を
生業とする士業が多いからそれを加味して決めるべきだったな。
まあアメリカの要求を呑んだだけだけどねw
255名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:28:34 ID:f+ENWmPT0
競争が激しくなると、質が向上するものではないの?
256名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:28:35 ID:GVCqKj+jO
>>250
そうとも限らんよ

ゼリー状のたべものが喉に詰まったかもしれないし
257名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:29:01 ID:dx2J56oW0
弁護料ってちょっと高すぎだと思うんだけど。
だから合格者はじゃんじゃん増やして競争させるべき。
258名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:29:15 ID:YpFFaLxh0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   ウチの弁護士が息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
259名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:29:33 ID:i0TGLWHK0
>>255
というか,増やしても競争にならない

新人の就職市場における競争は発生するが
260名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:30:19 ID:abxXTo1k0
>>250
事故の賠償って、そんな簡単な物じゃないと思うけど。


261名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:30:25 ID:ov3Pf8PT0
営業的に苦しい新人弁護士の数がこのところの合格者増で激増してる。
逆に営業基盤がしっかりしてるベテラン弁護士は数が少ない上に会議に興味がない。
で,日弁連の議決とかは基本的に多数決。
そうなると,当然増員に反対する意見の方が勝つわけで・・・。
262名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:32:19 ID:auypq223O
医療と同じで田舎は弁護士不足
263名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:32:33 ID:n+Ivx6tC0

 守 銭 奴 の た め の 番 犬 


264名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:33:03 ID:ouOvIJ/X0
>>256
まあ製造物責任法でそんな請求するのは無理だと思うけど
無理筋の事件請け負って着手金だけいただくって言う弁護士が増えるんじゃない

>>257
弁護士が増えてもほとんど弁護料は下がらないだろう
だって弁護士が食っていけなくなるのに下げるわけないじゃん
無保険で手術受けたと思えば妥当じゃないの?
265名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:33:29 ID:bsPYne6k0
うちの高校に真冬に上半身裸で走るマラソンのイベントがあった
田舎とはいえそれなりに進学校だから、
入試前ということを考えると「馬鹿じゃないか!」と思っていた。

ところが卒業してからは、
後輩達に自分と同じ苦しみを味わえ、と
「あのマラソンのおかげで合格しました」とかコメントを残した。
それが毎年毎年繰り返される…。

このニュースを見て、このことを思い出したよ。
266名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:33:36 ID:c1LK9Ft30
>>255
これ以上質を求めて何をするつもりなんだ
267名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:34:08 ID:0YzY2iGbO
>>262
医療は都会でも不足しているから全然違う
268名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:34:17 ID:dx2J56oW0
>>260
簡単だよ。
すべて保険会社がやる
269名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:34:20 ID:i0TGLWHK0
>>264
この人たちは,コミコミ2万円くらいで裁判をやるのが当然だと思っている人たちだから何言っても無駄
270名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:34:29 ID:qYP2kb/j0
弁カス必死だな
271名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:35:27 ID:f+ENWmPT0
>>259
うーむ・・・
だけど、引退する人も当然いるわけだろうから、素人考えでは
長い目で見れば質の向上に繋がるとは思うんだけどねー
ていうか、それなら日弁連の既得権が脅かされることもないよね?
272名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:35:34 ID:eCfLyToE0
ローによっては、自殺者出てるよね。こわっ
273名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:35:52 ID:aauGfFrB0
被害者の神経逆なでするような弁護士はいらねぇ〜
毎年更新制にしろ・・・んで 各都道府県に議員みたく人数枠儲けろ 
選挙制でもいい。
274名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:36:15 ID:XaLa5h1x0
>>270
カスと言われても、尊敬されるし誇りがある職業だから何とも思わんよw
あえて言うなら、負け組乙
275名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:36:21 ID:ouOvIJ/X0
>>266
同意
だいたい今までの弁護士の質が低かったのか?
コミュ力がない奴が多いのは認める
276名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:36:44 ID:mlcAOhhHO
>>254
たしかにアメリカじゃ法廷弁護士、事務弁護士の区別もない。ソリシターは訪問販売員だし。
Lowyerといえば弁護士、弁理士、司法書士、行政書士、労務士等々の士業全部合わせたようなものだ。
277名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:36:53 ID:+TnUuTTX0
既得権を主張するボケは置いとくとして、
司法試験3000人って、こんなの相対的に合格させるもんでは無いだろ?
絶対評価で、年5000人の時もあれば100人の時もあるってのが普通だろ?
278名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:36:57 ID:Km3Lg8hg0
利権第一、人権第二
279名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:37:15 ID:i0TGLWHK0
>>270
その弁カスより学歴も収入も低いお前は哀れだなw

>>271
ベテラン勢は日弁連執行部の増員姿勢に反対していないよ
ずっと翼賛できているんだから
反対しているのはこの数年に激増した人たち
その人達が,日弁連会長選で反執行部(=増員反対派)に大量に投票した。
各地の単位会でも若手達の投票で次々と増員反対決議が。
そのせいで執行部も妥協のためにこのような決議を出さざるを得なくなっただけ。
280名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:38:31 ID:MNTv06qK0
がんがん競争させてやれ。
はした金でも仕事を拾わざるを得ないようにしてやれば、依頼が未着手で放置されたり門前払いされたりしなくなる。
それでも食えない無能な弁護士は駆逐される。
281名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:39:06 ID:XaLa5h1x0
>>275
コミュ力少ない弁護士なんて、喋れない漫才師と同じだぞ
282名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:39:46 ID:eCfLyToE0
とある国立大学生です。
先日食堂でローの人が
「受からなければ、俺たちだって派遣村の人間と同じ境遇になるんだ!!」
と話していました。

よくわかってんじゃん。
283名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:39:54 ID:ouOvIJ/X0
>>269
そうだな。
弁護請け負ったら判決出るまで何ヶ月かかるか分からないやつばっかだしな
284名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:40:14 ID:i0TGLWHK0
>>280
バカ?前のレスくらい読んだらどうだ
・増やしても競争は働かない
・新人が割を食うだけ
・それでも食えないのは無能というのは単なるバカ。以下のとおり経費がかかるので採算が取れない仕事はしない。

1 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 16:32:31 ID:???
661 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/11(月) 20:02:06 ID:JEG6l+b/
>>655
独立したらだいたい月80〜140万の経費はかかるよ。
中堅都市を想定して、月の経費を出してみると、
賃  料・・・・35万±10万
事務員・・・・・30万±5万  (ボーナス分込み)
会 費・・・・・・5万±α
光熱費・・・・・・4万±α
リース・・・・・・・5万±α
消耗品・・・・・・3万±α   (文具、パソコンなど)
電話、ネット・・3万±α   (携帯込み)
交通費・・・・・・4万±α   (駐車場があると高くなる)
図書・研修・・・・6万±α
交際費・・・・・・8万±α
その他・・・・・・5万±α
       これで108万±α これは少ない方だと思う。

この経費だと月に200万売り上げて、税引き後に70万位のこる。
生保、健保、年金、年金基金等をここから払うと手取り50万±α

285名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:40:42 ID:Hz/zFBMo0
むしろ少なすぎ。金持ち以外相手にしたくないだけだろ?
公的な役割なんだから、きっちり一般人も面倒見ろよな。時給2000円位で。
今は30分5000円以上だろ?んなもん使えるわけねえだろ。
286名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:40:46 ID:L3Mk55+C0
横山弁護士とかあんなんでも司法試験を通ってきたんだろ?
287名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:41:03 ID:ahvjimEM0
こんなスレでも偉そうにしてる
ID:XaLa5h1x0
は弁護士なの?
288名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:42:14 ID:A9ETTBjH0
東大法学部ですが、弁護士の何が楽しいのかわかりません
弁護士になって家業を継ぐとかならいいと思いますが
289名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:42:40 ID:MKypVGFs0
>>284
正直独立して食っていける弁護士は優秀だと思う
いまでも厳しいだろ。
290名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:43:21 ID:f+ENWmPT0
>>279
なるほど
ありがとう
291名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:43:33 ID:ouOvIJ/X0
>>285
そんなに弁護士利用する奴がいねーだろ。カス
専門家を雇う以上はそれなりの報酬が必要だということを覚えとけ
医者のほうがぼったくりだろ
292名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:44:02 ID:LgxRkq0f0

層化の割合が激増したりしてなwww
293名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:44:22 ID:p2O/8g+/O
ロー生見殺しか
もう規制緩和で弁護士は誰でもなれるようにしちゃえよ
天才的に上手いけど試験受からない奴とかいるだろ
裁判官と検察官だけ試験やればいい
294名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:44:46 ID:6LNULP3wO
増えたら安くなるんだな
295名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:44:55 ID:MNTv06qK0
法律屋なんて賎業なんだから守る必要はぜんぜんないんだよ。
自前で事務所かまえるのを前提に食ってけないとか、そりゃ甘えだ。
296名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:45:04 ID:XaLa5h1x0
>>293
司法修習と言うのがあってだな・・・
297名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:45:25 ID:CzeMc7aY0
人数の問題じゃなくて
それ相応の能力があれば何人でも合格させりゃあいいじゃないかよ
逆もあるけど


この先倒産する会社も増えるだろうし
個人も破産者やらも出てくるし
何年か先になると団塊が逝って相続だとか
不動産の処理やらマンションの建て替えやら

法曹の需要は多いぞ
298名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:45:26 ID:GVCqKj+jO
>>271
大阪できいた話しだから
日弁連の正式見解ではないのかもしれないが…
弁護士会としては、新規合格者は全員社会で活躍してほしいみたい
だけどもう書かれてるように、
新規合格者で事務所に入れない人が増えてる
合格したのに、全く関係ない職場にいかざるを得ない
それは国家的損失でもあるし、個人もかわいそう
でも事務所も雇う余裕がない
それなら今の合格者が独立して、次の合格者を雇えるようになる5年くらいは
現実維持がいい
って
299名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:45:31 ID:K1PeVRDz0
弁護士ってそんな増やす必要あるのか?
300名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:45:48 ID:ouOvIJ/X0
>>288
確かにもう2世弁護士か一部の渉外弁護士しか
うまみはない。
社会正義とか興味ないなら官僚か外資行けよ
301名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:46:45 ID:i0TGLWHK0
>>285
そんなに金が惜しいなら勝手に弁護士に依頼しなければいいだけでは?
どこが高いのか理解に苦しむが。
弁護士が激増するともっと高くなるけどな

>>290
どういたしまして

>>292
【小沢秘書逮捕】 層化法曹人脈 【犬作死守】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236105825/l50

>>294
ならない。弁護士が一番多い東京の弁護士費用は高いだろ

>>295
積極的擁護を求めているのではなく,国の無茶な政策に反対しているだけ
受給を無視して大量供給するという愚かな国が一方的に悪い
302名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:47:39 ID:dx2J56oW0
がんがん増やせ。
司法崩れどもが弁護士弁護してるが、そんなの無視してじゃんじゃん増やせ。
303名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:47:52 ID:qMgqro6EO
裁判官にも量産型を投入しろ
304名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:48:16 ID:A9ETTBjH0
>>300
日本で社長目指します

>>297
相続は信託銀行で十分かと
305名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:48:50 ID:Eht9fZXK0
日本の弁護士費用が高いとかわめいてる奴は外国の事情を何も知らないバカだな。
大企業の法務部では日本の弁護士費用が安いことは共通認識だよ。

1時間1万円が高い? はあ?
医者に10分の診察を受けて1500円払ったら1時間9000円だぞ。
しかも3割負担の金額だから医者には10分5000円=1時間30000円入ってるんだぜ。
さて、風邪ひいて医者にいって10分かけて診療してもらった奴どれだけいる?
そう考えたら弁護士の相談料ってべらぼうに安いんだよ。
306名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:48:50 ID:SyilvJiD0
人間は皆、生まれながらに弁護士である。
これを以って生来的弁護士と表し、弁護士活動を当然に行う権利を有する。
弁護士活動は基本的人権の一つであって、これを奪うことは出来ない。
弁護士としての万人の平等が保障されているのである。(弁護活動の自然権説)
307名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:49:14 ID:YVkf++Vg0

国民に身近な司法制度よりも自分たちの食い扶持重視なんですよね、左巻きの売国奴人権集団はw
308名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:49:30 ID:WmR8+Bcu0
弁護士としての最低限の知識があるかどうかで免許をあたえるべきで人数ではないはず。
309名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:49:31 ID:ZeJ9BjzD0
増やすだけ増やしてあとは市場原理に任せろ。
310名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:50:20 ID:ri792nGk0
すでに司法試験合格してる奴も含めて、毎年一斉試験して、
毎年ごとにに上位○万人を合格者として認める
みたいな制度にすれば、ゴミみたいな弁護士がいなくなると思うんだけど
311名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:50:41 ID:uSmdh0VUO
弁護士増やしたら腕のいいやつはバカ高くなって
庶民が雇えるのはクソみたいなやつばかりってことににならんか?
312名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:50:47 ID:ouOvIJ/X0
>>309
市場原理の成れの果てが今の社会だろ
313名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:51:16 ID:i0TGLWHK0
>>305
こいつらの感覚は,
「弁護士なんか元手がかかってないんだから相談料無料・裁判コミコミ2万円均一でやれよ」
というところだから何言っても無駄だよ。
経費の概念もなさそうだし。
そもそも中高生ばかりのようだし

>>307
左翼=金 保守=人権 なのか。新しい定義だな。

とりあえず弁護士激増支持者は民主党シンパと認定します

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269
314名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:51:20 ID:755vvNYgO
>>305
アメリカと比べたら医者もかなり安いぞw
315名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:51:41 ID:x0yohfHoO
>>299
法曹界は競争の原理の働かない世界だから

基地外弁護士が大手を振ってのさばる訳で…
316名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:52:22 ID:MNTv06qK0
>>301
需給は市場が決めるもの。食えないやつが退場すればバランスは勝手に取れる。
国がバランス考えてやる必要はまったくない。
簿記や英検と同等の能力資格でいいんだ。
317名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:52:25 ID:p2O/8g+/O
>>296
いらねーよ
税金の無駄遣いだ
318名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:52:56 ID:ouOvIJ/X0
>>305
そうだよな
税理士とかでもタイムチャージで10万稼ぐ奴いるとか聞いたぜ
日本の弁護士は安すぎだろ。しかも無料相談とかもたくさんあるし
319名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:53:14 ID:ZzsK+oyn0
派遣切りとか泣き寝入りは日本の恥
弁護士毎年1万人作れ
320名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:53:51 ID:c1LK9Ft30
>>310
お前みたいなゴミにゴミと言われる弁護士ってどんなのだよ
321名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:54:09 ID:mlcAOhhHO
>>305
ならさ、弁護士に頼むのも保険があるべきじゃないの?
普通の人はめったなことじゃ無理な金額だよ。
322名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:54:19 ID:i0TGLWHK0
>>315
試験が簡単になったら,いままで合格できなかった低能左翼が大量に弁護士になるぞ

弁護士として人権活動したかったが試験が難しいのであきらめていた という連中が大量に弁護士になるわけだが?


弁護士を増やしたら左翼がいなくなるという理屈がわからんw

>>316
顧客基盤が確立したベテランが生き残って,新人がいなくなるだけだが。
まあそれが君の理想のようだがw

>>319
いまでも弁護士が多忙すぎて泣き寝入りという人はいないわけだがw
泣き寝入りするのは弁護士に頼むという発想が最初からない人だけ
323名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:54:27 ID:K1PeVRDz0
>>315
ああ
そこそこ過剰の方が良いのか・・・?
素人からするとどの弁護士がどの程度良いのか分からないけど・・・

ハードルを下げるのは良いと思うけど
年収下がってるらしいしどうなんだろうね
割に合わなさそう
324名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:54:58 ID:1slJUYuM0
増えたら、ほんの些細なことでもどんどん訴える社会が誕生します
弁護士自体、社会にはほとんどいらない職業です
325名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:55:15 ID:dwOxaTSW0
ゴミ弁護士=国連に行ってまで政治活動してる馬鹿
326名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:55:18 ID:ouOvIJ/X0
>>317
司法修習やらなきゃ今の司法試験合格者じゃ簡単な裁判すらできないぞ
司法修習が短くなって質が落ちたって言われてるのに・・・
勉強してからまたきてね
327名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:55:46 ID:BCGAp3010
3000人という数字を維持すると共に、
すでに弁護士資格を有している者を毎年いくらかずつ減らすべきではないだろうか?

苦情の多い弁護士は、資格の停止、剥奪等の処分を行わねば、
弁護士としての資質に満たないものが不適切に案件を取扱い
一般市民を苦しめることになりかねない。
328名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:56:28 ID:i0TGLWHK0
>>321
一生に一度頼むかどうか分からない弁護士保険に加入して毎月何千円かの掛け金を一生払い続ける?

みんながそう考えるなら成立するだろうな

>>327
それが懲戒制度だろ
329名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:56:52 ID:Hz/zFBMo0
大多数が使えんようなもん、どうでもいいさ。質が高くても意味ねえし。元から無いのと一緒。

タクシーとかと同じ位まで緩和しろよな。
330名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:57:15 ID:eb8C3XTj0
現状の2100〜2200人も多すぎるよね。

何よりも700人のときより事件が減っている。

500人くらいで十分だろ。
331名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:57:41 ID:t0V3pilZ0
三振法務博士樹海伝説
332名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:57:48 ID:ouOvIJ/X0
それにしても弁護士会費高すぎ
日弁連は何に使ってるの?
これこそ既得権益だろ
333名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:58:23 ID:p2O/8g+/O
>>326
簡単な裁判すらできないのは試験偏重教育だから
試験がなくなれば裁判位出来るようになる
本人訴訟で勝ったことがある俺が言うんだから間違いない
334名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:58:41 ID:7lqxAEIj0
特権がゆえに競争に巻き込まれたくないのは公務員と一緒だな
335名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:58:44 ID:i0TGLWHK0
>>329
大多数が使えないというソースは?w

大多数が使う機会がないだけだろw

もしくはお前が個人的に貧乏すぎるだけだろw

>>330
そうそう。
民事事件はこの5年間で4割減。弁護士は倍増しているのになw

【司法統計】 事件数激減! 【なぜ増員?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1227071031/l50
336名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:59:38 ID:mlcAOhhHO
>>326
その割には今や司法書士が低額の訴訟の裁判やってる。
337名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:59:54 ID:t0V3pilZ0
3000人の合格者→司法修習所→500人の法曹達
これで行け。
338名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 22:59:55 ID:c1LK9Ft30
339名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:00:09 ID:g5gT2i2U0
増えすぎたら基地外弁護屋の資格剥奪すれば質が高まるな
340名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:00:22 ID:ov3Pf8PT0
儲からない弁護士が増えるとなぁ,売名とか金のために,
在日やら層化やらカルデロンみたいなのに味方するクソ弁護士が増殖するんだぞ。
それでも良いのか,おまえら!?
341名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:01:11 ID:i0TGLWHK0
ここでもう一度確認

日弁連の要望書≒自民党有志の案 ←→ 米国・経団連案=清和会案≒民主党案

●法曹増員はアメリカ及び経団連の圧力です。
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-4695.html

●自民党の有志約50名は弁護士増員反対を求める議員の会を結成しました。
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。
河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」 http://www.election.ne.jp/10868/

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269

342名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:01:30 ID:dMx3sCyX0

保守系の法曹団体を、誰か設立してくれ〜!!!!!!!!!!

ありそうで、全くないんだよな、これが。
343名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:01:40 ID:PhIirOaa0
ゆとりが増える時代に向けて弁護士増やすってのは
日本の人口ピラミッドからしておかしい。
今増やさないで、どうするの?
344名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:02:07 ID:t0V3pilZ0
多すぎて司法修習の指導が追いつかないから、法曹のレベルが下がる。
345名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:02:12 ID:ouOvIJ/X0
>>333
どうせ簡裁の本人訴訟でしょ?
それぐらいなら書記官に教えてもらえばできるよ
346名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:02:22 ID:mlcAOhhHO
>>328
頼んだ俺は大変だったよ。誰だってそんな目にあわないともかぎらないよ。
ガンにかかるのだって一生に一度あるかないかだよ。
347名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:02:37 ID:sNQq0qWRO
何十年も前に受かったじじいをやめさせればいい。
時々酷いのいるぞ?
なんで金払う雇い主側なのに、こんなエラそうにされるんだ?ということがある。そのくせ新しいこと知らんから、こっちがかなり説明したり。
348名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:03:36 ID:i0TGLWHK0
>>342
弁護士会がまさしくそうですがw
勘違いしているようだが,「弁護士は保守派の方がはるかに多数派」だからw

>>346
いや健康保険制度の話じゃないの?
病気は誰でも日常的にするだろ

>>347
その人達をやめさせるのは賛成だからぜひ声を上げてくれ
349名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:04:21 ID:ouOvIJ/X0
>>336
司法書士は簡裁の代理人資格を得るのに研修をやってるよ
350名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:04:32 ID:nWoZGl5M0
じゃかましい!不況でどこも仕事がないんじゃアホ。3000人くらい
なんだってんだ。
351名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:04:55 ID:Eht9fZXK0
人数で合格者を決めるんじゃなくて、能力のある奴を全部受からせたらいい?

大賛成だね、年間100人も受からないよw

その昔、年間500人しか合格せず、司法試験が「現代の科挙」「最難関試験」と呼ばれていたころに、
とある試験委員の大先生(その後最高裁判事もされた)が、
「実際に合格させたいのは150人くらいで、あとは仕方なく500人まで合格させている」
って公言していたからね。
352名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:05:04 ID:abxXTo1k0
>>327
俺は、君の意見に賛成!
弁護士は依頼者の利益を最優先にするけど、国民の利益も同等に扱って欲しい。

まず、剥奪するのはカルデロン一家の弁護士と光市事件の弁護士。
353名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:05:08 ID:2jTapaDQ0
同業者が増えると自分の仕事が無くなってしまうのだから、弁護士さんたちも大変ですね^^;
354名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:05:09 ID:vRDWDk4W0
増えすぎで就職難、質が落ちて修習生考試を落ちる奴がでたり・・・
355名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:05:22 ID:c1LK9Ft30
ウヨかサヨかでしか物事を判断できない馬鹿は死ね
356名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:05:21 ID:IKgn2hFU0
>>1
Schulze BLOG 2009年03月19日
ノキ弁の実態
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/51529118.html

> 彼の1月の収入は、たった5万円(!)だったそうです。
> しかもその5万円も、弁護士業務の報酬ではなく、予備校答練の添削代だったとか。
> 。・゚・(ノД`)
357名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:06:23 ID:MNTv06qK0
とことん儲からなくなれば金目当てで弁護士になるやつが減るなあ
人権弁護士とかどうせほとんど金の亡者なんだろ
358名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:06:31 ID:xR6+pRTt0
あんまり増やすとマンナンライフみたいに訳のわからん訴訟起こす奴増えそう
だからなあ。まあ、ちょっとづつ増やすのがいいんじゃないかね
359名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:07:43 ID:mlcAOhhHO
>>348
ガンにかかったら診療に保健使えるよ。医者は診てくれる。
弁護士は貧乏人は諦めるしかない。
360名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:08:06 ID:i0TGLWHK0
>>357
金にならなければ思想のために手弁当で頑張る左翼弁護士と層化弁護士が増えるだけだろw

人権活動が金になるとでも思ってるの?w すごい脳内ワールドだなw

>>358
事件数が激減しているから弁護士数維持でも実質増加な訳だが

>>359
法テラスがあるじゃん
361名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:08:35 ID:ouOvIJ/X0
これじゃあ優秀な奴は法曹にはならないな
362名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:09:23 ID:Eht9fZXK0
>>352
つまり、お前は自分の弁護人から「あなたは死刑です」って宣告されたいんだw
363名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:09:41 ID:abxXTo1k0
運転免許は定期的に更新しなければならない。
なぜ、他の資格は更新制度がないのだろう?
資格によっては人命及び数億円単位の賠償金がかかることもあるのに。
364名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:11:08 ID:A9ETTBjH0
>>359-360
東大法学部の法律相談所へどうぞ
無料です
ちなみに、法テラスは紹介しかしないから、たまに法テラスから法律相談所に回されるらしいです
ボランティア精神にあふれててえらいと、はたから見てて思います
役に立ってるのかな
365名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:11:11 ID:mlcAOhhHO
>>349
それでも弁護士より相当レベル低いんじゃないの?
法務局の職員が貰えるんでしょ?で研修うければ裁判できるなんて。弁護士さんからみてどーなの?
366名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:11:27 ID:kmx9ySSd0
消費者たる一般市民にしてみれば増えて選択の余地が増えたほうがいい気もするが
変なのが増えて弁護士様だと特権振りかざすのもこえーしどうなんだ
367名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:11:55 ID:dMx3sCyX0
>>348
確かに、現状を「保守」するのなら、弁護士会が「保守系法曹団体」
かもしれないけれど、

端的に露骨に言えば、「民族派}の法曹団体。
そういった法曹団体は探したけど存在してなかったよ。
自由法曹団の対角線にあるような団体。
368名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:12:24 ID:Eht9fZXK0
>>365
安物買いの銭失い

369名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:13:58 ID:abxXTo1k0
>>362
お前、キチガイだな。
370名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:14:34 ID:ereNv5i40
>>365
当然、低いです。
だから、彼らは簡易裁判所でしか弁護出来ない。
371名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:14:50 ID:f+ENWmPT0
>>298
ありがと
まあ気持ちはわかるけど
どうなることやら
372名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:15:07 ID:mlcAOhhHO
>>364
学生じゃなあ。
いや、教授だって司法試験受からないんだろうし。東大でも。役にたちそうにない。せいぜい人生相談程度なんじゃ。
373名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:15:39 ID:Eht9fZXK0
>>366
選択肢が本当に広がると思う?

上の方でインターネット時代だから安くて優秀な弁護士が調べられるって出てたけど、
ブロードバンド(もはや死語だなw)時代になって10年以上経つのにそんなもの見たこと無いぞ
374名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:15:50 ID:i0TGLWHK0
>>364
いやそうじゃなくて法テラスの法律扶助のこと
375名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:17:54 ID:FwTiIv0e0
アメリカみたいに弁護士だらけなって
病院のうろついて事故で怪我したような人見つけては
訴訟をそそのかすようになるのか
376名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:18:51 ID:nFRASG400
まあここで人数増やして競争させろなんて言ってる人は
弁護士に依頼したことないしこれからも依頼することはないと考えているんだろう

弁護士の質の低下が顕著になってハズレを引く人が多くなっても、
情弱乙、自己責任乙、なんて言うのだろうし
377名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:19:10 ID:mlcAOhhHO
>>370
つまり、裁判になったら
金持ち/弁護士《勝訴》
  VS
貧乏人/司法書士《敗訴》
なわけですよ。
378名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:20:02 ID:ereNv5i40
>>364
法律相談としての「法テラス」ならその通りだけど、>>360が書いてるのは、
法律扶助協会がやっていた、訴訟費用の立替制度が、「法テラス」に
移った事。
379名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:20:33 ID:V73ZarSE0
希少価値落ちるんだから、反対するのは当然だな。
380名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:20:52 ID:nWoZGl5M0
ようは歯医者みたくなるってんだろ。歯医者なんか多すぎて評判悪いとすぐ潰れるからな。

オーム真理教の、横田弁護士みたいなのも勘定にいれるからダメなんだ。
競争もある程度必要だろ。

381名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:21:18 ID:bqnabnRp0
>>28
胡散くさい日本○○って企業や団体は
382名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:21:21 ID:Ofi+R3ug0
弁護士なんて最底辺の奴らだろ。
人の喧嘩ごとに首をつっこんで汚い飯をあさってる奴ら。
裁判なんかで飯を食うとかアホか。

アメリカで嫌われる職業ナンバーワンってのも頷けるわwww
383名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:21:46 ID:06BLj+t70
>>377
なぜ貧乏人/司法書士w
384名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:22:26 ID:dMx3sCyX0
筋が良ければ
法テラスに相談した後に
本人が「調停」を使えば、
それで勝てるんじゃないの?
385名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:22:45 ID:A9ETTBjH0
>>372
個人的には、人生相談で来てるなら十分なんじゃないかと
弁護士に相談するか迷ってる人が対象ですかね
週に3,4件やってるみたい

法テラスのページ開けない・・・
http://www.houterasu.or.jp/
386名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:23:01 ID:Yw5TaD6W0
依頼している弁護士がインターネットもメールも出来ないので、連絡が面倒なことにw
387名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:23:25 ID:jbPrz0cF0
やっぱり裁判官や検察官は東大とか出てないと新司法試験
受かっても任官拒否されんのかな?
388名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:23:37 ID:PhIirOaa0
質の低下が問題なら、今の弁護士にも司法試験の択一を受けさせろよ。
会社法と行政法のおかげで、1割くらい落ちるかもw
389名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:23:44 ID:s/OKPQaM0
ここでもカス弁護士が必死だなwww
もっと増やせばええんよwwww
390名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:23:53 ID:ereNv5i40
>>384
調停と言うのは、ひらたく言えば第三者を挟んだ話し合い。
どちらか、又は両者が妥協しなければ、調停では終わらない。
391名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:24:07 ID:mlcAOhhHO
福島瑞穂ってテレビでいつも田原や桝添あたりに言い負かされてるようでは裁判できるのかしら?
また違うのかしらね?
392名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:24:08 ID:IgxXGKA0O
そのくらいの数なら増やせば良いよ。
余ってる程度が低い弁護士は諦めて田舎に来い。
田舎なら多少無能でも大丈夫だから。
住めば都だよ。
393名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:24:36 ID:2IYgqOhf0
定年制にして50歳くらいで免許失効させりゃいい
生涯賃金高いし「心神こうじゃく(IMEがバカで変換できない)」つってりゃ務まるんだからいいわな
394名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:25:54 ID:Ofi+R3ug0
>>392
田舎では食っていけないから行かないんだろ。
現に田舎の弁護士会はもう弁護士はこれ以上要らないとか決議してるの知らないの?
395名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:25:54 ID:06BLj+t70
>>391
日本の訴訟はアメリカみたいな派手なんとは違うだろ
396名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:27:22 ID:xMzfa9PI0
国家に忠誠をちかえない人は弁護士にしないでくれ
397名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:27:47 ID:TRwfwbJ70
>>394
だめなやつは廃業すりゃいいじゃん
簡単なこと 別に弁護士だけが人生じゃあるまいしw
398名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:28:28 ID:ereNv5i40
>>391
裁判員制度の下ではそうなるかも。< それはそれで改悪なんだけど。
派手なパフォーマンスが上手いだけで勝つ方がいい?なら何も言わないけど。
より正しい方が勝つべきって思うのなら、それじゃ駄目なんだよね。
399名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:28:29 ID:7DkW3hrX0
食えない弁護士たちの掃き溜めスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236681021/382-
400名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:29:14 ID:BqNBloBA0
日弁連はもはや利権団体
自分たちの特権守るのに必死
401名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:29:15 ID:ouOvIJ/X0
ここで弁護士報酬減らせとかいってるやつはただ自分が
給料少なくてやっかみでいってるだけだろww
402名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:30:05 ID:hTTeG+FSO
パイはデカいほうがいい、と
403名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:31:28 ID:Ofi+R3ug0
1 :氏名黙秘:2008/07/26(土) 13:33:02 ID:???
地方の弁護士です。中堅県の県庁所在地です。

この5年で弁護士が倍近くに増えました。

もう供給過剰です。過払いバブルがはじけた上,

法律相談の割り当ても国選の割り当ても減少して,仕事が激減中です。

弁護士会でもこの数年間で新人を歓迎する雰囲気が霧消し,厄介者という目で見るようになりました。

登録してもあなたたちの居場所はありません。

地方に来ないでください。仕事の溢れている都会で登録してください。

地方でも弁護士はとっくに飽和してます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1217046782/l50

しかし、都会ではもう弁護士は飽和なんだよね。不要。
だからこうやって弁護士会が増員反対して既得権を守ろうとしてるんだろ。
どう見ても弁護士って難しい割には見返りの少ない仕事だよな。
404名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:31:58 ID:ouOvIJ/X0
>>387
司法試験の成績次第
出世は大学も加味される
405名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:34:09 ID:Ofi+R3ug0
>>401
君は弁?
もっと食えなくなるんだろうね、君たち。
どう思う?阿鼻叫喚の地獄絵図だろ。

(弁のくせに携帯で必死に書き込みはないな。
いや、食えない携帯弁護士という奴かな?
ロースクール辺りの受験生だろうなw)
406名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:35:18 ID:7DkW3hrX0
407名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:35:59 ID:nWoZGl5M0
弁護士は営業活動禁止されてるのか?それとも変なカルテルで
仕事の制限でもあるのか。
408名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:36:44 ID:ouOvIJ/X0
>>405
2世だから無問題
409名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:36:55 ID:PhIirOaa0
公取委の出番だな。
410名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:37:12 ID:MNTv06qK0
法律事務所でなくてもふつうの企業に就職すればいいじゃん。
製造業派遣より食えると思うぞ。
411名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:38:02 ID:PJ+m3gup0
弁護士増える→キチガイを煽ってデムパ訴訟増える→ネタ増える→おまえらウマー
412名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:38:11 ID:Ofi+R3ug0
>>410
採用がないから就職難なんだよ。
413名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:39:58 ID:ouOvIJ/X0
>>410
一般企業も弁護士雇うっていったから増やしたんだろ
それなのに蓋を開けたら雇わない
414名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:40:47 ID:XaLa5h1x0
>>412
いや、なりたい奴はなってるよ(少なくとも去年までは)
企業内Bになりたい奴が少ない。
415名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:41:23 ID:Ofi+R3ug0
こんなスレを司法試験板で見つけました。
しかし、ロースクールってお金相当かかるんでしょ?
500万くらいかかるんじゃないの?なのに、就職できないって。。。

弁護士志望の修習生 4割が就職先決まらず
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1212600298/l50
416名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:41:51 ID:4Ut0ABJU0
>>401
資本主義社会では、値段が安くなることも質の向上と言われているらしいですよ。
先生はこのことを知ってました?
417名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:41:59 ID:4APcZn7MO
どんどん増やせ
但し市民がリコールして資格剥奪できる制度も作れ

光市、麻原、カルデロン一家、マンナンライフ訴訟のような腐りきった弁護士を追放できるように
418名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:42:00 ID:06BLj+t70
>>413
もともと経済界は国際的な訴訟に強い弁護士の育成と、法務にかける費用を安くあげたかっただけだからな
419名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:42:07 ID:s7eb6Ckr0
択一でさえ10年かけてもうかりそうにない
これ合格するの変態だろw
420名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:42:22 ID:ereNv5i40
>>410
高学歴や資格持ちは、それに見合った給与を出さないといけないから、
なかなか取ってくれない。
大阪市で、大卒なのに高卒と嘘を言って就職してたの忘れた?
421名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:43:46 ID:ouOvIJ/X0
>>418
そんなのは4大に任せれば済む
要するに法科大学院制度は国家的詐欺制度
422名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:44:20 ID:XaLa5h1x0
>光市、麻原、カルデロン一家、マンナンライフ訴訟のような腐りきった弁護士を追放できるように

こんな事言ってるうちは、一般人にリコールなんて無理www
423名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:44:56 ID:Ofi+R3ug0
>>414
なら>>415みたいなニュースも出てくるはずがないんだけどなぁ…
424名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:45:34 ID:ereNv5i40
某府知事レベルでも、リコールは無理ですが。
425名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:45:41 ID:DNqqTd9a0
30分相談しただけで5千円とかマジキチ染みてるから
426名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:45:59 ID:TOA0Bx5s0
最近は行政書士の先生の下で働く弁護士も少なくないらしいね
427名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:46:42 ID:06BLj+t70
>>421
経済界、大学、教授、その他のもろもろの利益が合致しちゃったから仕方ないw
現実見ずに理想を前に押し出しすぎたな
428名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:48:29 ID:XaLa5h1x0
>>423
いや、企業内弁護士になったら一生独立無理だから。ならない人が多いのよ
429名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:48:49 ID:t6iV97Un0
>>305
医業の場合、医師の取り分は約14%と言われてるんですが……
弁護士の人件費率幾らよ?
430名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:48:59 ID:ereNv5i40
>>425
それ、自分一人のバイト代と比べてるでしょ。
事務員を雇った事業主なんだから、事務員の給与もその中から出さないと
駄目なんだよね。
なので、その程度だと、トントンぐらい。

ちゃんと就職して、管理職になって給与を払う側にまで出世すれば解るよ。
431名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:49:38 ID:06BLj+t70
>>423
企業にとっては文系の修士博士ほど意味ない経歴はあるまいて
432名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:49:46 ID:Ofi+R3ug0
>>417
それは無理。あんたはその辺りだけの弁護士が左翼的だとか思ってるかも知れないが
弁護士ってのはほとんどが左翼だよ。憲法の勉強をしてみれば分かるけど、どちらかというと
保守的な論調の最高裁に対して、左翼思想満開の理論で論文書くのが司法試験だからね。

たとえば、在日朝鮮人に地方選挙権与えるべき、なんて書くこともあるんだよ。
433名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:49:58 ID:mlcAOhhHO
>>425
えっ!自分は相談は無料だった。
その後、依頼してから金かかった。
普通そーなんじゃ?
434名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:50:01 ID:3YiRdj910
だいたい現行の司法試験を廃止してロースクール制にすることじたい間違ってるよ
現行の司法試験は努力すれば中卒でも受かる試験だったし、ロースクールは金が無きゃいけないじゃん
435名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:51:58 ID:ouOvIJ/X0
>>432
外国人参政権は憲法上法律で与えることは禁止されていないと書くことはあるかもしれないが
それはない
436名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:52:23 ID:6BwZrgE+0
キチガイとさほど変わらんようなやつらがうようよしてるんだから
不適格なやつをばんばん辞めさせられるようにして
人数と質を保てばいいだろ。
437名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:53:05 ID:Ofi+R3ug0
>>428
ウソつけ。
独立ぐらい出来るだろ。
企業が採用するのは、実務経験のある弁護士なんだよ。
新人弁護士は採用されません。採用されてもごくわずか。
最近は採用が増えてるようだけど、法律事務所の就職がないんだから
なんとか雇ってもらってるだけだろ。
どっちにせよ、企業に採用されるなら公認会計士の方がはるかにマシだよ。
弁護士はコストパフォーマンス悪すぎ。
438名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:53:09 ID:XaLa5h1x0
ID:Ofi+R3ug0みたいに、無知を堂々と披露する奴ってどうなの?
439名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:54:08 ID:aizDbV160
今後司法試験のトータル合格者は1500人程度にして、旧試験も残して、
合格者内訳は新旧半々くらいにすればいいじゃないか。
440名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:54:39 ID:jPCGmi2bO
自分たちの取り分は減らしたくないのか
他人に厳しく自分に甘い典型ですね
本当に実力があるなら自由競争でも大丈夫なはずでしょ?w
441名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:55:25 ID:e3tGOiHy0
>>438
馬鹿なんだろ。正真正銘の。
442名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:55:29 ID:XNlv6GWsO
医師会も医者を増やすなって活動してたよな
443名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:55:42 ID:MtFqWtnqO
過疎ってるなww
俺弁護士だけど業界全体の利益なんてどーでもいい
俺が1人勝ちすりゃいいんだよw
444名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:56:01 ID:Ofi+R3ug0
>>433
それは、無料相談だけでしょ。
多分最初だけは無料ってだけでしょ。
あとはしっかり料金が発生したはず。
445名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:56:34 ID:vPLSg7bF0
>>110
意外と多いよ
446名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:56:39 ID:YW9SfZ5O0
>>435
法学部は人権を社会の福祉と天秤にかけるときに人権を重視し過ぎ
なんかもうやだ
447名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:58:05 ID:XaLa5h1x0
>>446
その考えは、司法修習で一蹴されるから大丈夫。
448名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:58:39 ID:HE3u16YI0
タクシーだって1時間乗れば1万円じゃきかないぞ。
449名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:58:56 ID:06BLj+t70
>>446
法律家にとっては治安維持とか文化摩擦とか関係ないからなw
450名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:59:21 ID:ouOvIJ/X0
ロースクールがいつ潰れるかだな
この制度の崩壊も近い
451名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 23:59:21 ID:YW9SfZ5O0
>>446
途中全部消えて変な文になってる・・・orz
人権人権うるさいし、みんなそれを当然のごとく受け止めてる
452名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:00:24 ID:Ofi+R3ug0
しかし弁護士ってこんなに食えないし将来性もなさそうなのに目指す奴が
いるのかな?
453名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:01:22 ID:BCGAp3010
>>452
自分だけは何とかなると思ってるから。
454名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:01:39 ID:ileYdXlH0
増やすなwww
現場のひずみwww
455名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:04:55 ID:1brHQE4V0
弁護士は左翼が多すぎ。
共産党や社民党にもたくさんいるし。
福島みずぽも弁護士、その旦那も弁護士しかも、旦那は正真正銘の左翼活動家なんだろ…笑
456名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:05:15 ID:RwuYuvpeO
>>444
中小企業向けの知的所有権の相談、その後二回相談にいき、依頼した。
依頼するまでは無料でしたが。
457名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:05:56 ID:kDpG8V220
>>14
そういうのならまだマシ。
458名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:06:15 ID:wPOc7fJv0
>>455
 お前はしらんのかも知らんが右翼も多いぞ
459名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:07:12 ID:iYGEktLn0
>>455
一部しか知らないで左翼多すぎとかいうなよ
テレビやネットしか見てないから・・・
460名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:07:21 ID:f3IO3n1v0
>>458
うちの事務所でも、最近のWBCでの韓国の悪口はすごいぞw
461名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:07:27 ID:1brHQE4V0
>>458
たとえば?
462名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:10:18 ID:VN2G1GIrO
>>458
友達に司法試験合格者がいないんだろ
463名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:11:31 ID:ah3rhJTr0
東日本国立:東京、一橋、千葉、東北、北海道
東日本私立:早稲田、中央、慶應、上智
西日本国立:京都、大阪、神戸、九州、広島
西日本私立:同志社、立命館

この大学からのみ司法試験受験資格与えたら?
464名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:11:38 ID:trs55QQG0
ついでに医者とか看護師をふやしちゃえよ
465名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:11:41 ID:t2RDw1o7O
弁護士なんか右でも左でもいいんだよ。何にこだわってんだよ。
466名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:15:32 ID:Oid4DKAO0
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)`Д´)ノ`Д´)ノ`Д´)ノД´)´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)`Д´)ノ´)ノ)ノ
 ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)Д´)ノノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
   ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
         ヽ(ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
          ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
         ヽ(`Д´)`Д´)ノ
       ヽ(ヽ(`Д´)´)ノ
      . ヽヽ(`Д´)´ノノ
      ヽ(ヽ(`Д´)ノ
       ヽ(`Д´)ノノ
467名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:19:35 ID:ILoNaQJJ0
市場原理がサイコーっていうなら懲戒制度なくせやコラ。
あれのせいで純粋にビジネスライクに仕事できねーんだよ。
468名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:20:01 ID:FWFlfsKR0
タクシー運転手と同じか
469名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:23:52 ID:w8QavWP+O
日弁連だけ、他の資格と違って法務省管轄じゃないんだよなぁ

この辺りが訳のわからん方向に走ってしまう原因じゃないのかな
470名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:27:07 ID:WhvnGy0A0
なーるほど、儲からないんだね
それで未成年や通り魔事件の被告に対して
やたらと犯行時は心神耗弱状態で精神鑑定が必要とか言っちゃうのは
必要でもない工事をして代金を請求する点検商法みたいなものだったのね
471名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:28:34 ID:1oT/aMqI0
日弁連に同意。
キチガイを増やすだけ。
472名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:32:13 ID:ai9Bnq7W0
弁護士より医者ふやしてもらいたい
歯医者はもういらない
医者がいなと田舎では本当に困る

弁護士は田舎でもよほどでないと必要性がない
日本人は談合であり話し合いであり誰かに仲介される文化
法律は理屈は苦手なんだよ
473名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:33:33 ID:0Wgn+rgXO
食えない資格ナンバーワン弁護士wwww
474名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:35:41 ID:sbwi4kco0
世界の3分の2の国々は、弁護士資格がなくても
自由に法律代理業務できる。

たしかイタリアだったかな、大学の法学部でただけで弁護士資格だぞw

みんな薄々気づいているじゃん。弁護士資格なんていらないなんてw

医師や看護師をもっと増やしたほうが世のためになる。

弁護士資格は減らすというより、廃止したほうがいいな。

475名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:37:15 ID:bGU5ccQAO
いや、ほんと。
弁護士になる頭があるなら医者もいけるだろうに…
しかし、医者になるには金がかかりすぎるからな
476名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:39:31 ID:0Wgn+rgXO
どうだか?明治とか中央とかでもいっぱいいるじゃん。弁護士。
医者のほうが遥かに上でしょ。難易度も年収も。
477名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:42:38 ID:VN2G1GIrO
>>476
国公立と一部の私大除いたら医学部の方がやばいんじゃないかと思うが・・・
478名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:42:50 ID:sZjqAwcv0
弁護士は法と正義が信条だろう、食えないくらいでなんだ
479名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:43:26 ID:hN1e5hIH0
>>427
教授の評判は意外とよくないらしいけどな
法科大学院の授業はかなり負担だとかいう話を聞いたことがある
480名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:43:55 ID:ms6lcCNwO
>>475
今は弁護士になるほうがよっぽど金がかかる
481名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:45:44 ID:gB9oUeoi0
競争が激化して終ってる弁護士が淘汰されればそれに越したことはない。
弁護料も安くなるだろうしいいことだな。

482名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:46:28 ID:JgiGF8Dk0
弁護士が食えなくなると、ムチャクチャな訴訟で小遣い稼ごうとしはじめるぞ
アメリカみたいに
483名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:47:43 ID:cVtJRln00
>>482
カルデロン関係であばれてるのがそれだね
484名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:48:50 ID:A3wP7j1h0
>>483
あれ、もうかるの?
485名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:49:17 ID:uAJBgs8s0
年収300万のワープア弁護士も結構いるらしいな。
掛かるコスト(時間+学費)と得られる利益を考えたら、
医者を目指すほうが得策かも知れん。
486名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:51:39 ID:A3wP7j1h0
>>485
まあ、そんなのは、自らの弱いカードに自らの全てを賭けたってだけの事。
487名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:54:42 ID:JgiGF8Dk0
弁護士で食えないような奴が、そんな簡単に医者になれるとは思えん
介護福祉士になってお年寄りのために働いてくれ
488名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:54:53 ID:0Wgn+rgXO
優秀なやつでも食えないんだよ。
構造的な問題。
顧問などのおいしい仕事は年配者が牛耳ってるんだし。
489名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:55:04 ID:A35G1IYs0
行政書士、司法書士、弁護士、この三つの業務を一本化できないわけ?
未だにただでさえ少ないパイを必死になって取り合ってる人達の考えが理解できない
490名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:55:51 ID:hvscXrL20
今の弁護士って馬鹿すぎるから
人口増やしてちょっと薄めた方がいい
491名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:55:55 ID:7pHLMlKl0
これって親が弁護士で地盤持ってるヤツには美味しいよねw
旧司法試験だったらバカボンはなりたくてもなれなかったんだもん。
今は弁護士資格が金で買える時代って事でしょ?

二世、三世議員が問題になっている時代に、
司法試験の難易度が下がっている事を歓迎してる奴って何なん?
492名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:58:21 ID:A3wP7j1h0
>>491
やっぱ懲戒制度も必要だよな?
493名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 00:59:18 ID:7BU5+eG3O
>>489
医師、弁護士、この2つの業務を一本化できないわけ?
未だにただでさえ少ないおっパイを必死になって取り合ってる人達の考えが理解できない
494名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:00:32 ID:e51wFLlE0
学校卒業したら、自動的に資格が付与されるようにとかならないのかね?
それでいいと思うんだよな、少なくとも知識は身についてるわけだろうに
今までの試験はそれはそれで意味のある制度だったんだろうが
たまに変な判決出す判事いるじゃないの、あれでも司法試験合格なんだろ?
495名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:02:57 ID:sbwi4kco0
経営コンサルは無資格でできるのに、法律コンサルは

どうして弁護士資格、司法書士資格いるんだ?
496名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:04:05 ID:A3wP7j1h0
>>495
要るの?
497名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:05:55 ID:0Wgn+rgXO
弁護士は税理士の仕事ができるだとか行政書士の仕事ができるだとかなってるみたいだけど
実際はできないみたいだね。行政書士も食えてるのは公務員上がりの
経験者たちだし、税理士はやっぱ簿記を商業高校からやってるし。
498名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:06:19 ID:sbwi4kco0
>>496
弁護士法72条。
499名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:10:18 ID:VN2G1GIrO
>>495
法曹資格は業務に法律で定められた訴訟手続きがあるからじゃない?

経営コンサルは資格いらないけど、税務、会計は税理士、会計士がいる

建築も業務によっては、建築士資格が必要になるし
500名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:11:04 ID:LUmGYK+p0
なんか意外と冷静なスレの流れだな。
今の状況じゃ合格者をいくら増やしても法曹はそんなに増えんよ。
501名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:12:26 ID:RwuYuvpeO
弁護士=医師
司法書士=薬剤師
の関係にしたらいいと思う。
行政書士はあれだな、足裏マッサージとか。
502名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:13:52 ID:onDPn/g00
では3000人のうち半数は日本国籍外で譲歩します
503名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:14:17 ID:P7tvdS020
5月から被疑者国選が本格化するのに弁護士増やさないとか

これが人権派の日弁連のいう台詞かよwwwwwww

5月から万引きでも税金で弁護士付くんだぞ 地方は絶対たりねーよwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:15:01 ID:PPVDZDuJ0
最高の専門家である裁判官が信用できないから
裁判員精度を設けるのに、いまさら法曹界の連中
の質をとやかくいっても仕方あるまい。
505名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:15:21 ID:0Wgn+rgXO
>>501
いやだから、弁護士が登記や行政書士の許認可できるの?って話なんだよ。
やり方知らないでしょ。研修で許認可とか教えてもらえない
行政書士の仕事も公務員で何十年も経験ある奴が食えるわけ。
506名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:16:42 ID:A3wP7j1h0
まー、もともとは刑事事件の時に、
尋問に弁護士をくっつけときたかったんだったっけ?
507名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:18:01 ID:sbwi4kco0
極左の弁護士制度をつぶしたい。

そのためには、弁護士資格を普通自動車免許並みの価値にすることw

奴らの声の裏付けとなる、社会的価値や信用性、重要性をなくすこと。

508名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:19:03 ID:w8QavWP+O
>>501
司法書士と弁護士て全然職種が違うんじゃね?
被ってるのは簡裁だけかな
509名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:23:17 ID:9rd5iBAG0
>>491
単純に、旧司法試験の合格者数を、好きな数に、増やせばよかっただけなんだよね。

今からでも遅くは無い。ロースクールは、おもいきって数を減らして、
法曹資格を取得した「あと」に、専門性を高めるためにいくところ、
という位置づけにかえればいい。
510名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:24:29 ID:RwuYuvpeO
>>505
できるさ。俺はできるぞ。不動産業で法務局にしょっちゅう行ってるからな。
偉そうな公務員に指導されているよ。
おかげさまで登記なんか全然できるね。
だが、アホ公務員は司法書士になるのに俺はなれない。
法務局なんて国家公務員試験で超馬鹿試験だぜ。
511名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:26:22 ID:3m8AG8vy0
事務員というのは弁護士見習いの人なんですか?
512名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:26:30 ID:uwDmE9SJO
わかるよセンセイ達の気持ち。
人数増えたら少なからず仕事の取り合いになり収入が減るからでしょ。
あと人数増により社会的ステータスの高さが薄まるとか。
わかりますよ。
513名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:27:42 ID://2CGXXQ0
プログラマにも資格を設けてほしい。
日本の製品の品質向上化のためにも
プログラムなんて少数精鋭で十分なんだよ
514名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:31:14 ID:RwuYuvpeO
法学部学生は法務局、裁判所事務員の試験を狙え。
超簡単試験で受かる。
十数年勤務すれば司法書士になれて、簡易裁判所で裁判できて弁護士以上の金持ちだ!
515名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:32:06 ID:0Wgn+rgXO
>>510
たかが不動産屋が国家公務員試験に受かるわけがないだろバカたれ
516名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:32:15 ID:j87MR/kiO
司法書士も弁護士も余りまくって仕事無いんだよね?
そもそもなんで3000人も増やすんだ
517名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:34:21 ID:0Wgn+rgXO
>>514
十数年ではなれません。
登記官になって十数年でなれます。
そっから試験を受けてやっと司法書士になる。
登記官になるのに20年はかかる。
わかった?
518名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:35:45 ID:ctUFbbTQ0
最近の勝てればなんでも良しのトンデモ理論を振りかざす弁護士を見てると、
これ以上悪くなりようがないと思うんだが。
519名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:36:20 ID:MlorSicy0
「取り合えず弁護士に相談してから決めます」という台詞を安上がりで言える
ようになるなら嬉しい。
520名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:36:59 ID:DYyFz37W0
>>458
自民党の議員で映画の靖国に圧力を加えようとして総スカンを食らってた女がいる


明らかに失敗したなあの女右翼ww
521名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:37:18 ID:uAJBgs8s0
>>514

裁判所事務官詳細

T種は採用数15〜20人に対し1000人以上が受験者し、倍率60倍〜100倍以上の時もあります。合格率約1%。
合格はかなり厳しいでしょう。
公務員の中でもこれだけ倍率が高いものはなかなかありません。
能力がかなり高い人でも、これだけ倍率が高いと運も重要な要素になってくる試験といえます。

U種は倍率20倍前後。合格率5%未満。
一種に比べれば易しいのですが、それでもけっこな倍率です。
難易度は目安としては国家U種程度。

V種は20倍〜50倍。合格率5%未満。
難易度は倍率があらわすように高く、国家V種よりすこし上位くらい。

確かにν速民なら簡単な試験だな
522名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:39:38 ID:RwuYuvpeO
>>515
大学のときなら受かったね。その後はたかが不動産業だからね。
で、法務局の馬鹿が司法書士になる。
仕事ができるのはこっちなんだが、司法書士になるのは頭の悪いお役人さまだ。
523名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:40:02 ID:uwDmE9SJO
人数が増え競争激化で弁護士報酬下がればいいんだよ。
そしたら質の高い弁護士をより安く雇えるわけだから国民にとって司法サービスがより身近なものとなる。
524名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:40:47 ID:A3wP7j1h0
>>521
1種は貧乏地方民は、官庁訪問以降が難度高すぎ。
アレは自宅から通える距離に住んでる奴が有利だわ。
525名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:42:54 ID:RwuYuvpeO
>>521
では、なぜ法務局に文句いわない?
やつらは超簡単試験で法務局職員になって司法書士になって稼いでるぞ。
526名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:43:51 ID:w8QavWP+O
>>510
こうゆう人が一番苦手。
わかってるとかいいつつ、わかってなくて
文句ばっかり言い出す。
527名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:46:22 ID:0Wgn+rgXO
>>525
オッサンわかったからさっさと寝なさい。
528名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:52:23 ID:PPVDZDuJ0
>>510
バカはお前だ。オレはド素人だが、滅失、表題、保存登記みんな
自分でやった。今は法務局で丁寧に教えてくれる。偉そうにしている
お前がバカ過ぎ。

あの連中はな、文書の間違いを指摘する非常に優れた職人なんだよ。
頭が良い悪いじゃない。
529名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:52:51 ID:6Kx291ju0
弁護士が足りなかったと言うより、金の問題で頼めなかっただけだろ。
必要としているのは、それこそ無一文にされた詐欺被害者とかだし。

うまく企業の顧問弁護士とか、生活できるレベルの依頼を受けられればいいが
そうでなければ、低賃金でプロ市民訴訟の頭数になるしかない。
530名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:53:56 ID:RwuYuvpeO
《法務局公務員の本音》

527:名無しさん@九周年 :2009/03/20(金) 01:46:22 ID:0Wgn+rgXO [sage]
>>525
オッサンわかったからさっさと寝なさい。
531名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:54:31 ID:A02I4f1q0
こいつらの仕事、いちゃもん
532名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:54:50 ID:kSpFt5eM0
試験が簡単になって質が下がるかと思いきや
逆に競争激化で上がったりしてね
533名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:57:09 ID:Qj2IWk7oO
>>523

安くなったらなったで
仕事量をさらに増やさなきゃ食ってけなくなって
質が高い人材でもサービスの質は落ちると思う。
534名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:58:09 ID:w8QavWP+O
>>528
銀行から借りずに家建てたんだ
お金持ちやね
535名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:58:49 ID:RwuYuvpeO
>>528
ああ、なんという情弱。
君の言うのはね、法務局職員じゃないんだ。民事司法協会の職員なんだよ。
今、法務局職員は利用者の前に姿を現さない。
536名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 01:59:13 ID:uAJBgs8s0
>>525

国家公務員二種試験の申込者数は38659人、最終合格者は4898人、全体の倍率は7.9倍でした。
国家二種の行政区分は各地域毎に分かれます(申込者数も合格者数も最も関東甲信越区分が多い)が、
行政区分全体での倍率は8.5倍でした。

国家公務員三種試験の申込者数は17313人、最終合格者は1785人、全体の倍率は9.7倍でした。
国家三種の行政事務区分も各地域毎に分かれていますが、行政事務区分全体の倍率は9.7倍でした。

最終採用まで勘案すると倍率はもっと上がると思うけど、ν即民なら楽勝だな。
537名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:02:02 ID:RwuYuvpeO
>>536
ともかく俺の友達の馬鹿が楽勝で法務局に受かってたんだよ。
超簡単試験に間違いないよ。
538名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:02:11 ID:PPVDZDuJ0
>>535
姿を現さない公務員に何で指導されてんだ? お前。
539名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:02:56 ID:PPVDZDuJ0
>>537
要するにコイツの妬みかw
540名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:06:01 ID:RwuYuvpeO
>>538
だって去年からじゃん?
俺ずっと前から仕事してるもの。
541名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:06:29 ID:dEUUdjoL0
ボトルネックは地裁の処理能力か。
542名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:07:19 ID:GuJbaSb1O
必死こいて受験勉強しても報われないなんて、乙なことですな。
受験システムそのものが「切る」ためのシステムだからね。
机ついてお勉強してる暇あったら、若いうちに車で仲間と海行ったり、女とヤったり、
楽しんだ方が人生の勝ち組なんじゃないかと最近思うよ。
543名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:09:03 ID:Kbc2c1fz0
十万人くらいの都市ですら
弁護士は仕事ない
それこそ離婚弁護士w
544名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:09:59 ID:hoSzkIdh0

医者か弁護士か

それが問題だ
545名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:12:13 ID:0Wgn+rgXO
>>542
おまえみたいなバカな考え方してる奴がいるから理系をはじめとしたエリートが
報われなくて日本が中国未満の国になるんだよw
546名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:13:50 ID:2agETNvt0
もっとどんどん増やせ!

弁護士なんて、ただの便利屋だよ。

こき使って何ぼのもんだべ。
547名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:14:12 ID:y/4Rk9jx0
>>77
タクシーは規制緩和でマジで悲惨なことになった。
548名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:15:52 ID:cVtJRln00
>>547
え、なんか利用者にとって不都合なことあった?
549名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:17:05 ID:BJ7QCOdZ0
>>547
別に金持ちは困らんしなぁ。
貧乏人が、そういうサービス受けられなくなるだけ。

タクシーしかり、医者しかり、弁護士しかり。
貧乏人が妬んで潰して、更に無縁な関係の存在になるだけだな。
金持ちは、お抱えすればいいんです。
550名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:17:25 ID:/BRsKbqF0
>>547
個人タクシーは、レクサスとかプリウスとか面白い車種のタクシーが増えたよな・・・
551名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:17:37 ID:O+jvPByg0
どうも、裁判官の待遇が悪いから
弁護士は増えるのに裁判官が増えない
とおもってる奴がいるようだな

裁判官の採用を倍にすれば余裕で倍になるよ。

ただでさえ裁判官の方が上なのに
これから弁護士大量生産になれば余裕で裁判官の方がうえになる
552名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:18:08 ID:GuJbaSb1O
>>545
別に価値を否定してるわけじゃないぞ。
単に、大多数の人は頑張って勉強したのに受からないし、受かっても稼げないなら、コストパフォーマンス的に報われないんじゃね?って、素朴な疑問。
悲しみが漂うもん。法学部だろうとそんなの初めからあきらめて、さっさとゲラゲラ楽しんでる大学の同級生の方が効用が大きいんじゃないの?
553名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:18:19 ID:y/4Rk9jx0
>>548
利用者には不都合はあんまりなかったけど
タクシー運転手の人たちの生活は悲惨になった。
しかも、経営者じゃなくて運転者にしわ寄せがいくようになった。
アレは許しちゃいかんだろ
554名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:19:53 ID:/BRsKbqF0
>>551
裁判官は居酒屋に行くにも躊躇するそうで、それはそれで慎ましやかな生活ですよ。
555名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:19:57 ID:y/4Rk9jx0
>>549
貧乏人ばっかりになったら
ものが売れなくて
金持ちになれる人も少なくなるし
儲ける金額も少なくなる。
556名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:20:11 ID:aD08AeWX0
弁護士の値段でよくあるのが
着手金:30万円、成功報酬30万円
とか、
タイムチャージ:1時間4万円
とかなわけですよ。それで、

>給料少なくてやっかみでいってるだけだろww

とか言い出す品性下劣な人間がやっているわけですよ。

もう日本はダメポ。
557名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:20:35 ID:cVtJRln00
>>553
知ったことか。転職すればいいやんか。
558名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:20:45 ID:yNWz8MEdO
8割受かるとかいって客寄せして現実は3割弱
国家的詐欺だな
役人の無計画さの露呈でもある
559名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:21:24 ID:BJ7QCOdZ0
>>553
ほっときゃ運転手が居なくなる。
めでたしめでたし。規制緩和ばんざーいだよ。
せいぜい寝不足の運転手のタクシーに乗りなさい貧乏人。

そういう世界目指しているわけで。
560名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:22:21 ID:y/4Rk9jx0
>>557
それは最強の言葉だな。
日本国民が全員あなたのような考えの人だったら
今日のような繁栄は無かっただろうな。
561名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:22:26 ID:/BRsKbqF0
>>556
タイムチャージみたいなのは、システムエンジニアだってやってるぞ。
562名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:23:44 ID:BJ7QCOdZ0
>>555
金持ちに「なれる」人がいないだけだろ?
元から金持ちにとっちゃ、知ったことではないな。
だから何?まさか日本でしか金持ちが金を稼げないとでも?
寝ぼけて貰ってもな。もっとも、既に深夜だけど。
563名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:23:48 ID:y/4Rk9jx0
>>559
そんなに単純な話じゃないだろ。
みんなが豊かにならないと
金持ちも儲けられないわけで
564名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:23:53 ID:cVtJRln00
>>560
あなたのような考えでやっていたソ連という国はなくなってしまいました。
565名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:24:44 ID:GuJbaSb1O
>>558
な。
ロースクールなんて学費鬼高なのに。
3割、、!なんて愕然としながらも、大概が今更引き返せない!みたく泥沼ガタルカナル状態だろ。
でもし3振したら何も残らないじゃん。
無茶苦茶割に合わないと思うんだが。
566名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:24:45 ID:J8zjOgUd0
>>552
正解。
>>558
役人じゃなくて金の亡者の学者と大学が主な原因
567名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:25:02 ID:aD08AeWX0
>>561
こんなべらぼうなのは見たことないが。
568名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:25:52 ID:y/4Rk9jx0
>>562
お前はそれでいいだろうけど
大多数の人はそれじゃ困るんだよ
それだけの話。
569名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:27:39 ID:XYIFnGuB0
もうちょい気軽に相談できるような値段になるくらい増やしてもいいと思うけど
570名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:28:39 ID:93evEpvW0
>>567
ほんとに!?
今のエンジニアの単価は知らないが、20年前は、1時間2万が最低ライン
だったぞ。
571名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:29:13 ID:BJ7QCOdZ0
>>567
弁護士なら、1時間4万でもまだまだ上がいるんだが。
恐ろしい世界だがな。
ま、嫌なら全部自分でやれと。
ひろゆきは、そうしたわな。

>>568
だが、困る事態を望んでいるかのような
口ぶりで「死ねタクシー運転手」「死ね弁護士」「死ね医者」の
大合唱。こりゃ一体なんぞ。
572名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:29:18 ID:GuJbaSb1O
なんつーか
夢で釣る商売だと個人的には思うよ。こういうのって。
アイドルになれますって安いグラビアやら写真モデルやらやらせて、でもいつかは私だってブラウン管の中で笑ってたいみたいな
思考回路は変わらないお。

コンコルド錯誤
って言葉を調べたら良い。
573名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:29:46 ID:y/4Rk9jx0
>>564
ソ連は弱者を助けようなんて最初から思ってないよ

経済を自由化しつつも、規制を残すところは残してるデンマークは日本より栄えてるけどなw
574名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:32:43 ID:y/4Rk9jx0
>>571
> >>568
> だが、困る事態を望んでいるかのような
> 口ぶりで「死ねタクシー運転手」「死ね弁護士」「死ね医者」の
> 大合唱。こりゃ一体なんぞ。

郵政選挙と同じ雰囲気に流されての大合唱
既得権益という言い方されるとすぐに悪と結びつける条件反射
575名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:33:53 ID:VN2G1GIrO
ぶっちゃけて言うと弁護士(検事、判事)、会計士、医師、歯科医、薬剤師、獣医、一級建築士、官僚、学者辺りは
自分が苦労してなるんじゃなくて仲が良い友達に頑張ってなってもらうもらうのが一番効率が良い気がする
576名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:34:41 ID:LZSGiUnf0
正当な弁護しない奴(ドラえもんとかなんでもかんでも精神衰弱でごり押し)とか反日思想で無茶苦茶する奴を片っ端から資格永久剥奪すればいい
キチガイ消してまともなのが入れる余地作れよ
577名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:35:44 ID:mujDyHlS0
弁護士が増えれば訴訟が増えそうだが、
日弁連が「嫌がる」って事は少しでも正常な方へ行くんだと思うよ。
訴訟しまくり高額請求するバランスを乱す輩が増えれば、
それこそ法律で対処すればよいだろう。
578名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:37:07 ID:RCCdLYjy0
守銭奴どもが反対してるって事は増やすのは良いことなんだよ。

カルデロン一味を擁護するような奴や、極端な犯罪者擁護をするような弁護士は首にすればいいんだ
579名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:37:10 ID:BJ7QCOdZ0
>>574
郵便も制度として維持すると金かかるからな。
国民の皆さんが切り捨てたいから、しょうがないんですってか。

政治家のせいに、マスコミはするでしょうな。
悪人できたら視聴率が上がるし。そういう方法しか知らなそうだし。
580名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:37:35 ID:RwuYuvpeO
>>555
弁護士雇えない貧乏人は負けて金持ちが勝つんだよ。弱肉強食、自然の摂理だね。
581名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:37:50 ID:D+q5v4jh0
これって安田とかみずぽみたいなゴミは淘汰されるって話じゃねーの?
582名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:38:30 ID:Zhmwv8gWO
弁護士の利権守るためでしょ
くそ高い弁護料とるために

人増えたら安くしなくちゃいけないもんね
強欲弁護士

アメリカみたいに気軽にすぐ裁判できたらいいのに
583名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:38:33 ID:XIAo+5KR0
検察 裁判官が増えないってのはまだ弁護士が飽和してないってことじゃない?
飽和に近くなれば振り分けられるだろうし、弁護士にも競争原理が働いていいんでは?
584名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:40:18 ID:BJ7QCOdZ0
>>577
アメリカのような訴訟社会が
ベストアンサーってわけですな。

法律で対処するなら、税金はアップは必然ですし。
あんた役人か?庶民いじめて、そんなに楽しいのか。
585名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:40:57 ID:VN2G1GIrO
>>583
あっちは公務員だから、それこそ簡単に増やせない気がするんだが
586名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:41:42 ID:GuJbaSb1O
>>582
「ふざけんな!!あんなに死ぬほど勉強したのに!!稼げなくなったら何のために青春犠牲にしたかわからないだろう!!」って話ですな。
587名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:42:04 ID:ULUQ7dLeO
犯罪者カルデロン一家に違法行為を奨励しながら、自分達弁護士の既得権益には汚い クズ弁護士たち。
588名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:42:39 ID:cVtJRln00
どんどん競争させて負け犬は転職すればいいんだよ。
向いてない人材はもっと向いてる仕事に行くのが適材適所ってもんでしょう。
そうやって生産性上げてかないと日本は行き詰まるよ。
げらげらげら
589名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:42:50 ID:y/4Rk9jx0
>>579
郵政民営化の是非はともかく、
あの時は、自民党に投票してしまったが
まさか、自民党がここまでガタガタになるとは
想定外だった

>>580
アメリカの法廷映画で良くあるよね。
まあ、映画だから、最後は貧乏人が勝つんだけど
OJシンプソン事件の時にリアルでそれやってるんだと
初めて知った
590名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:43:14 ID:RwuYuvpeO
>>584
じゃあ、アメリカと違って日本じゃただで弁護してみろ!
591名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:46:43 ID:BJ7QCOdZ0
>>589
結局、人さえ増やせば競争が起きて質が良くなるってのは
間違いなんだけどね。悪貨が良貨を駆逐するだけ。

しかし国民が望んでいるのなら仕方ない。
応えてみましょう。貧乏人は、命さえ保障されない世界を実現することを。
ってな話になるのにな。
592名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:50:10 ID:aiSjt0xGO
量が増えれば質は低下する。
しかし、需給のバランスが取れない今は選択の自由がなく
人間のクズと化した殺人鬼を延々と弁護するエセ人権派も食えるのが現状
不条理だよな
593名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:50:30 ID:BJ7QCOdZ0
>>590
誰が、一体何の為に?
甘えてんじゃないわよーってな話にしかならんわな。
ガキじゃあんめーし。
594名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:53:36 ID:oFP45oPdO
日本の弁護士は視野が狭すぎて左翼に陥る場合が多い 
もっと増やして弁護士の質を上げなければならない
595名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:55:27 ID:+TJwLyzr0
今の弁護士が楯突きすぎたからだろ。どうみても反日&犯罪者擁護団体にしか見えん。

どんどんまともな日本人の法律家を増やすべき。
596名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:56:02 ID:y/4Rk9jx0
増やして失敗した例
大学の博士号授与者とポスドク。職にあぶれた博士号をもったインテリが
大量に野に放たれた。彼等がカルトにはまったり、犯罪を犯す日も近い

増やさなくて失敗した例
医者。医者の絶対数が足りない。医療崩壊。



難しいな。
597名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:57:56 ID:vKxQ5Ss20
既得権益が必死w
598名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:00:27 ID:GuJbaSb1O
ぶっちゃけ青学とか立教あたりで楽しく面白おかしく大学生活過ごして、
海行ったり彼女とデートしたりスノボしたりたくさん遊んで、
興味ある業界に就職するか、自分で事業起こしてみたりするぐらいが
ずいぶん良い人生だと思うな。
勉強に頼りすぎると勉強に反撃される。
599名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:00:30 ID:BJ7QCOdZ0
>>596
性質上、質のキープはしなくちゃ駄目だが
質のキープが量のキープになりかねない。
しかし量をキープすると腐敗する。
そこの舵取りが難しいっていう話だな。
未来永劫、こういう問題は解決せんかもな。
600名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:02:26 ID:cVtJRln00
値段も質のうち。
誰を残すかは市場が決める。
601名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:03:29 ID:lYNcuyyK0
>>596
弁護士に相談に行ったことがなくても医者には行く
労働人口は減ってるけど、高齢者は増えてる
貧乏人が増えているが、日本では貧乏人も医療を受けられる

医者はあと30年は安泰

602名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:04:12 ID:9RPUvPQy0
俺らの仕事が減るからだろ
603名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:05:30 ID:w8QavWP+O
>>558
ロー生から合格した人のなかに不動産でも即時取得できる
とか言ってる奴がいるのに。
そんな奴が弁護士になったら怖いだろ
604名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:06:09 ID:E7ZApHue0
>>601 そういえば、歯科医は現状かなりヤバくなってないか。
またこれから違ってくるのかもしれないけど。
605名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:06:45 ID:BJ7QCOdZ0
>>600
従って政府は市場に関与すべきでありません。
派遣が切られるのも自己責任です。
弱い方が悪いんですよね?

>>601
小児科医は小児が減っているから
不安定。更に先行きは暗い。
従って不要。ですね。
606名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:06:48 ID:f3IO3n1v0
>>603
それを真に受けてるお前みたいな奴が、日本にいることの方が1000倍怖いわ
607名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:08:33 ID:cVtJRln00
> 派遣が切られるのも自己責任です。
> 弱い方が悪いんですよね?

あたりまえです。
608名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:09:24 ID:tJuYCEYU0
鼻くそほじって食べちゃう奴でも受かる司法試験にこそ夢があっていいと思うが
609名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:09:35 ID:BJ7QCOdZ0
>>607
んじゃ、そもそも医者とか弁護士とか、
国家資格にする意味ってなくね?
ないよね?
610名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:11:56 ID:dIyus1Ss0
で、移民は増やせ。
日弁連は面白い集団だな。
611名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:12:46 ID:cVtJRln00
> 国家資格にする意味ってなくね?

ないだろ。英検とか簿記と同じでいいじゃん。
612名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:12:47 ID:0t0EGoFcO
雨なみに糞がバレてきてるからw>弁護士
613名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:13:47 ID:BJ7QCOdZ0
>>611
英検も簿記も意味ないじゃん。
それは残す意味があるとでもいうのか。
その尺度って、どこらへんよ。
614名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:15:06 ID:cVtJRln00
>>613
英検と簿記は俺が取ってるからなくなると損。
615名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:16:47 ID:aD08AeWX0
>>609
というか、他の業種では競争を肯定して弁護士だけは質が落ちるから
増員反対というのはおかしくない?
それだったら、全ての業種を免許制にすべきなんじゃないの?
616名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:17:01 ID:BJ7QCOdZ0
>>614
国家資格の要不要の尺度が、
お前の損得かよw

し・る・か!

まぁ、素直でよろしいw
617名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:19:09 ID:GuJbaSb1O
ぶっちゃけ難関資格受験は鬱を感じ始めたら止め時。
勢いで勉強やれてるうちに受かるべし。
鬱気味になってきたらすっぱり辞めるべし。
車で仲間と海行ったり、デートしたり、スノボ行ったりした方が人生の勝ち組。
618名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:20:11 ID:cjG/Foz9O
「弁護士増えたら飯が食えないんです。だから、増員しないで〜(>_<)」
と本音ベースで語れよw

国民の多くが競争にさらされる中、弁護士だけ参入規制に守られるのはおかしいだろww
619名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:20:52 ID:Ak2ot73d0
役人栄えて国滅ぶか・・・
620名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:20:56 ID:VENcYwSA0
これ、3000人に増やしたとしても、採用する法律事務所が全然足りないんだよね。

で、裁判官と検事を増やそうとすると「税金の無駄使い」と反対する人が出てくる。

法律事務所で下積みできなかった弁護士は結局実績がないまま社会に放り出されるので
結局食いっぱぐれる。

お前らだって、何の下積みもない医者や料理人に金払いたくないだろ?
621名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:21:22 ID:BJ7QCOdZ0
>>615
業種による。
医者は、完全に自由競争に任せたら、
無免許医者が横行しちゃまずい。
ブラックジャックばかりじゃないんだから。

じゃ、免許制じゃなくてもいいのは、ゼロか?
と言われれば、何かしら、必要ないのは有るかもね。

しかし一方、自動車運転は、免許だったりする。

だから、業種によって個別に免許にするかどうか
判断するより仕方ないだろうと。
622名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:21:45 ID:9G94sUjF0
弁護士は毎年精神鑑定すべき
623名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:22:42 ID:ZxcF1Z480
国立−東大京大一ツ橋
私立−早稲田中央上智

のみ優秀と認める。
624名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:22:44 ID:xBwFXf650
弁護士が増えると何がいけないんだね?
625名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:24:01 ID:cVtJRln00
>>620
他の商売では実績は頭下げて作らせてもらうもんです。
ボランティアでも無料相談でもやって顔売ってれば
能力次第でクライアントは付くでしょうよ。
626名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:24:38 ID:tJuYCEYU0
>>624 鼻くそほじって食べちゃう人が出てくるから
627名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:26:04 ID:BJ7QCOdZ0
>>624
稼ぐために、食うために、訴訟を起こせと客にけしかける
そんなクソ弁護士が増えて、おちおち街中を歩けなくなる。

相手の言いがかりで裁判所に行きたくはないじゃないか。
628名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:26:57 ID:VENcYwSA0
>>624
DQN訴訟が増えまくる
629名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:28:18 ID:KtFZKEcU0
へんな人権(?)弁護士がいっぱいでたから、すっかりイメージ悪くなったよな。
日弁連は誰でも彼でも入れないで会員を選べよ。
630名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:31:24 ID:VN2G1GIrO
>>629
全員強制加入だろ、あれは・・・

野放しの方が恐いと思う
631名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:32:20 ID:A9HtJMaY0
質の低い弁護屋を淘汰するためには数が必要だろ・・・・・。
立派に利権団体化してますね。
632名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:34:01 ID:lYNcuyyK0
つーか、医者は医者一人でも意味があるけど、普通の弁護士は代理人、有能な弁護士だって交渉人でしかない
数が増えれば質が良くなるって言うけど、商社をたくさんつくれば質が良くなるって言ってるようなもの
そんなに問題が続発するなら本人訴訟しやすくするとか、調停の敷居を下げるとかいろいろあった
先が見えててやったんだろうから、推進してたやつらは最悪だ
633名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:34:11 ID:tJuYCEYU0
>>624 着る服の買えない弁護士がはだかで法廷に出るから
634名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:36:37 ID:BJ7QCOdZ0
需要と供給のバランスが取れないと
健全な競争も起きない。
今起きてるのは、弁護士は供給過剰でしょ。
一方、医者は供給不足じゃないの?
どうも、そこらへんから認識違うのかなとか。
635名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:36:49 ID:BA6BIxTb0
裁判官や公証人、執行官を増やさなければ意味がない。
636名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:37:03 ID:DCcdzoFF0
>>630 除名されたら、免許持ってても弁護士活動できないんだっけ?
どういう強制力や拘束力になってるの?
637名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:37:24 ID:VENcYwSA0
>>625
だから、弁護士が「これなら絶対裁判で勝てます!」とか言って
頭下げて営業しまくったらどうなる?
割り箸裁判とかこんにゃくゼリー裁判が当たり前の世の中になる。
まさにアメリカ状態になるよね?

それでもいいなら増やせばいいと思うよ
638名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:39:29 ID:0t0EGoFcO
むしろ成人国民全員がとって、いざという時に
自分を弁護できるようにしなきゃ。

増やすべきなのは検察官や裁判官じゃないだろうか。
639名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:40:38 ID:KtFZKEcU0
>>630
あ、そうなんだ。連合会とか協会とかは任意加入かと思ってた。
資格を取ったら団体に強制加入とかひどいなw 上納金も取るのでしょう?
640名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:41:26 ID:dIyus1Ss0
>>634
医療の方は公立病院の経営にも問題あると思うけどな。
641名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:41:32 ID:tJuYCEYU0
>>630 強制入会だなんてまるで学会のようですね
642名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:41:44 ID:BJ7QCOdZ0
>>638
自分を弁護するのは日中真昼間ですよ。
お客ほったらかして裁判所ですか。
いいご身分ですね。

金も時間も労力も、無駄な裁判に取られるっていう
そんな意識は絶無ですかい。
いかんぞそんなんじゃ。

裁判員制度がどれだけ鬱陶しいか、結構人事の人は
悩んでると思うんだけどな。
643名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:41:49 ID:aD08AeWX0
>>634
じゃあ、全部免許制にしないのはなぜなの?
免許制じゃない業種は競争で苦しんで死んでも構わないの?
それは不公平なんじゃないの?

都合の悪いことから逃げるなよ。
644名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:41:55 ID:hjacVr5I0
>>639
何も知らないなら黙ってろよ
645名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:42:28 ID:VN2G1GIrO
>>636
資格もってれば良いんじゃなくて、登録制なんじゃなかった?

あいつは誰だ?って時に分からないと困るから

違ったっけ?
646名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:44:29 ID:KtFZKEcU0
>>644
聞いてもいいじゃん。つつかれたら困ることでもあるのかい。
647名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:44:50 ID:BA6BIxTb0
>>639
>>630は強制加入の意味を勘違いしてる。
弁護士として活動するならば弁護士会に入らなければいけないという意味で強制加入。
別に資格を持っているだけで強制的に加入させられるわけではないよ。
648名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:45:18 ID:0t0EGoFcO
>>639
酷くないよ。似非かどうかの判断になる。
無いと判断できなくなるよ。
お金の事は知らないけどねw

税理士も登録しないと、5科目以上持ってても
税理士ではない。
登録料もけっこうかかるw
649名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:45:49 ID:BJ7QCOdZ0
>>640
経営に問題があったとして、
たかが一公立病院の経営方針が転換したら
解決するような話だという認識か。
うそくせー

>>643
えーっと、そもそもなんで免許にする必要があると
思ってんだ?理由がまるでわからないと、言うわけか。
そりゃちょっと頭使わなさ杉。
なんで免許なんてもんが、世の中にあんの?俺に教えてみ?
650名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:47:58 ID:VN2G1GIrO
>>647
自分の説明不足でした
訂正有り難うございます

651名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:48:34 ID:/KfjOmz00
連帯保証人という日本にしかない奴隷制度をわざと見逃してる日弁連など
消えて無くなってくれても構わない
652名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:49:11 ID:KtFZKEcU0
>>647
なるほど、教えてくださってありがとうございます。
法律に詳しいだけで仕事にしちゃだめなんだ。手順を踏むのも大変だな。
653名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:49:47 ID:VENcYwSA0
弁護士だけ増えても裁判官と検事が増えない限りは
裁判はいつまでたってもノロノロのまま
裁判官と検事を増やして欲しい。
654名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:49:56 ID:0t0EGoFcO
>>642
なんで噛みつかれるの分かんね〜w
自分が言いたいのは万が一被害者になった時に
弁護士たのまなくても、戦えるくらいの知識をもった方が良い
って言いたいだけだ。
655名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:50:00 ID:lYNcuyyK0
弁護士は権威と信頼と知識を売ってきたわけ
で、それはそれで意味があった
権威と信頼のためには人数を絞る必要がある
知識だけならそうでもない
656名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:51:02 ID:dIyus1Ss0
>>649
単に医師を増やして待遇の悪い公立病院や不人気科目の状況が
改善されるかって話だよ。
657名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:52:13 ID:BJ7QCOdZ0
>>654
いやだからさ、それやれるのって
物凄く限られた身分の人でしか、ないわけ。
ひろゆきなんて、例外の例外だからね?

あんなもんな・・・普通やれません。
時間も金も労力も、自己弁護に費やせるなんて、
常識的にありえないっていう話。
658名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:52:13 ID:aD08AeWX0
>>649
弁護士は免許制にしないと質が落ちて困るとか。
だったら、別業種も全て免許制にすれば良いじゃん。
659名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:52:18 ID:4t35zlHH0
今更どうすんの?
放火大学院作りまくっておいて潰すのか?
損失補償してくれんの?
660名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:53:10 ID:DCcdzoFF0
確か有名なブロガーでもある大学教授の
池田信夫は医師免許廃止しろとかブログで言ってたな。
661名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:53:26 ID:lYNcuyyK0
>>656
そこは医者の自由を強調しないである程度強制しちゃえばいいんだよね
それが免許制だからこそできること
662名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:54:08 ID:KtFZKEcU0
深夜裁判所とかあれば自分で弁護できる人が増えるのにな・・・土地建物も有効利用できるし。
663名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:55:31 ID:atGnOKgU0
ちょっと前は「司法に携わる人の数が少ないからもっと増やせ」
って言ってたはずなのに
今では「司法試験合格者増えすぎ!減らせ!!」
って言うんだな
664名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:56:03 ID:hjacVr5I0
質のいい悪いを判断出来るほど弁護士と関わったことのある人間なんて極僅かだろうに
質の向上を偉そうに求めてる奴って何を生業にしてんのか凄い興味がある スーパーエリートなのか
665名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:56:22 ID:2lzK2g3S0
>>7
オートマ限定の男の人って・・・
666名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:57:11 ID:aD08AeWX0
>>664
ヒント:通常の商品の場合、質の向上には「値段の低下」も含まれます。
667名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:57:15 ID:3+Ehc07D0
別に資格取らせて金だけ抜いてさ
放置しとけば良いじゃない
学校と同じで就職は自己責任なのだから
繰り返せばいっぱい儲かるよ
668名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:57:17 ID:BJ7QCOdZ0
>>656
不人気なとこが医者が足らんのは
病院経営だけで乗り切れる話でも、
どうやらないだろうって事だ。

公立だから税金使って垂れ流して
医者の人数確保しろって言うのも、結構難しいと思うが。
絶対叩かれるからな。マスコミあたりに。

>>658
学生さん・・・にしては思考が幼すぎるというか

例えばな、お前は友人から鉛筆一本を、10円上乗せして
売ってもらう状況で、友人に免許示せと迫るわけか。
669名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:58:58 ID:hjacVr5I0
>>666
30分5000円で相談できれば御の字だろ いくらにすれば満足するんだよ
670名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:59:21 ID:0uWxIJCfO
刑事弁護士と民事弁護士を資格として分けたらいいよ
刑事弁護士はきちんと研修所で育てる
民事弁護士は毎年3000人程度合格させて悪い弁護士は競争で淘汰。いい弁護士を付けることができるかどうかは自己責任なのは今と変わらないし
弁理士って区分も存在するんだからこれくらいやった方がいい
日弁連は刑弁連と民弁連に分けれ
671名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:59:36 ID:RRrQpR2t0
死刑反対→更正機会を与えよ→再犯者を増やせ→仕事減らすな
合格者増やすな→弁護の精度が低くなる→弁護士増える→仕事減らすな
672名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:00:13 ID:A9HtJMaY0
>>668
古物販売免許が必要・・・・・(w
673名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:00:36 ID:aD08AeWX0
>>668
はぁ、それの友人とやらは鉛筆を売るのが仕事なのか?
ちゃんと反論できてないじゃん。アホ。
674名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:02:50 ID:aD08AeWX0
>>669
俺も商売で売るときには同じことを思うんだが、
相手は値段を下げろと言ってくるぞ。なぜ弁護士は
そこから逃れられるんだい?
675名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:03:21 ID:BJ7QCOdZ0
>>672
必要だったとしたところで
友人に言うのかw
昨今は世知辛い世の中だのうw

>>673
ほらー、わかってない。まるでわかってない。
困ったな。別にあなたに常識が無いとは言わないが
そういう話じゃないんだが。どうすりゃいいんだ。
676名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:07:43 ID:hjacVr5I0
>>674
30分5,000円が嫌なら来なくていいよ 2chにでも相談してろよカス
677名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:08:13 ID:0uWxIJCfO
>>668
横からで悪いが業として販売するのでなければ免許いらないってことでいいだろ
質の維持のために販売員免許なるものをつくるのとはまた別の話だろ
678名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:11:16 ID:BJ7QCOdZ0
>>677
そうそう。業としてやると法律に引っ掛かるんだ。
でも、その説明は簡明だし上手いとも
私は思うけど、他人がそう思うかは別でして。
わかってくれりゃ、いいんだが。
679名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:13:24 ID:aD08AeWX0
>>676
反論できないもんだからキレちゃったんですね。わかります。
680名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:15:22 ID:S2DppGvY0
既得権死守と新規参入阻止か。
マスゴミとグルになるわけだ。
681名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:17:36 ID:yvyU3NeK0
弁護士はいらねーな
30分5千円〜8千円の相談料
有罪確定でも屁理屈をしまくりの営利弁護士

今以上に生活のために何でもする弁護士が増えてくるのは、容易に想像できるね
682名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:17:49 ID:ch0uL88y0
弁護士が足りないとかいってたのは日弁連じゃねーの?なんなの?
683名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:17:51 ID:BA6BIxTb0
>>674
値切られても、お得意さんでもなければホイホイ値下げには応じないでしょ。
弁護士も企業や顧問先ならある程度の値下げには応じるだろうけど、イチゲンさんのみみっちい値下げ交渉にはいちいち応じないと思うよ。
684名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:20:06 ID:S2DppGvY0
日弁連とアメリカのバー・アソシエーションを比較すると、
なんで日本の弁護士は馬鹿ばっかりなんだろって悲しくなる。
685名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:20:49 ID:/GrVZwgp0
>>656
ならんな。公立は踏み倒し多いし。
686名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:20:54 ID:ERjny5xLO
既得権を守るのに必死だな
687名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:22:24 ID:lC4xbRaZ0
>法科大学院の教育や修了者の質の問題など、制度の基盤が整っていないのに
>法曹人口が急速に増えると現場のひずみが拡大する

いいかげんな改革に荷担しておいてこれはないでしょうよ
688名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:23:11 ID:aD08AeWX0
>>683
競争相手がいなければね。でも、競争相手なんてたくさんいるから
値引きをやらないと買ってもらえない。
で、弁護士も増員すれば競争相手がたくさん居るから値引きが行われる
だろうというわけじゃん。でも、それに日弁連が反対していると。それを
質の維持とかいう言い訳をするのは納得いかない。
値引きをするのが嫌なんですと言えば、俺は商人だから、納得する。
689名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:23:53 ID:S2DppGvY0
外国の弁護士にも日本国内での弁護士業務をどんどん開放してやれ。
日本のカス弁護士は淘汰が必要。
690名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:26:16 ID:hjacVr5I0
>>688みたいな世間知らずを相手しなきゃならんから弁護士もこれから大変だ
てめえの尻拭いをやるだけじゃなくて値引き相談に付き合わなきゃならないなんてね
オプションで値引きコンサルタント料金を請求されろよ
691名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:27:36 ID:hpOErf9J0
これもアメリカの年次要望書の通りだね
692名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:29:05 ID:VN2G1GIrO
>>682
弁護士会と法務省は徐々に状況に合わせて増員して司法制度の充実をって言ってた所に、横から文科省がじゃあロースクールでやるぞって来た

で、調整して上位大学だけでやりましょうって決まりかけたら、金になりそうだから俺も俺ものアホな大学が大挙して押し掛けて来て今に至ったって聞いたけど

最初から3000人は多いって弁護士会は反対してた気がする
693名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:29:31 ID:lYNcuyyK0
司法試験と普段の仕事に全く関係がないのが問題
勉強面では優秀なんだから、もっと能力を有効利用できるだろうに
起業でもしてくれたほうが日本にとって有益だ
694名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:29:45 ID:NL4J2FpW0
>>687
加担というが、賛成派は好き放題制度を改悪、破壊しておいて、
引退したからなー

砂糖工事死ね
695名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:31:01 ID:4uSh+Qpi0
>>1
日弁連の提言には納得できるものも多いのだが、
この件に関してだけは利害関係人だから、どーしても既得権の確保に走りがちだな。
696名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:31:18 ID:VN2G1GIrO
>>694
京大法の教授だっけ、その人?
697名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:32:06 ID:aD08AeWX0
>>690
お前の言う世間とは何だ?弁護士の言い値をそのまま払ってくれる顧客のことか?
俺が相手をしている客は問屋とかだが、あれは世間から除外されている存在なのか?

698名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:33:18 ID:W8pBCMgP0
このスレには短答崩れとか、ローの三振組も含めて、たくさん元や現の新旧司法試験受験者がいるんだと思うけど
こんな所で遊んでないできちんと勉強しろ
まじにな
699名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:34:48 ID:BA6BIxTb0
>>688
儲からなければ優秀な人は弁護士にならなくなっちゃうでしょ。
人ほど値段(報酬)によって質が決まるモノもないよね。
700名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:37:56 ID:1W17t7iQ0
>>699
儲からない人ばっかりじゃないんじゃないの?
701名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:38:44 ID:aoNXrf/iO
弁護士料高杉、あいつら頭悪すぎ
公務員改革よりも司法改革が先だな
1万人合格にしろよ
702名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:39:01 ID:ae3zcsC60
>>698みたいなレスは前にもみたことあるね
それも日弁連が批判されていたスレだった
703名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:39:54 ID:hjacVr5I0
>>701
それだったら自分がなった方がてっとり早い
704名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:41:48 ID:mAQeWCP1O
タクシーの規制緩和と同じで、自分達の給料が減らされたり淘汰されるのが嫌なだけでしょ?
705名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:42:38 ID:aoNXrf/iO
>>703
いや、おれは弁護士をあごでこき使うほうだからw
706名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:43:15 ID:S2DppGvY0
無能な弁護士の名前をネットで公開してやればいい。
707名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:43:31 ID:kSTiv/Cx0




国益を損なっているばかりか、社会正義やモラルまで崩壊させまくる、


日本で一番信用されず軽蔑に値する、反日国賊職業。




日狂組、社会保険庁、そして弁護士( 笑 )

708名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:43:35 ID:VN2G1GIrO
>>698
俺みたいにあんな苦行みたいな試験受けなくて良かった
と思ってるただの法学部卒業生も多そう
709名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:44:25 ID:lYNcuyyK0
>>700
今はそこそこみんなで儲けてるものを、民間みたいにしようという話
民間ならそれこそピンキリ
派遣から社長まで幅が広い

でも、そこまですると、司法試験を難しくする意味がなくなる
街の弁護士はともかく、裁判官の、裁判の質が悪くなるのは困る
バランスは大事
710名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:45:08 ID:aoNXrf/iO
>>708
新司法は主婦でも合格するウンコ資格だぞ
711名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:45:47 ID:qczj/I5N0
> 街の弁護士はともかく、裁判官の、裁判の質が悪くなるのは困る
街の弁護士と裁判官を分けたら?
712名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:46:11 ID:1W17t7iQ0
>>709
>裁判官の、裁判の質が悪くなるのは困る

713名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:46:49 ID:unJh3x050
弁護士というと真っ先にカイルのパパを思い出すんだが
ホントにそんなのばっかりなんだなw

人数減らすのは同意だが、そのかわりロースクールも潰して損害の責任も取れよ?
供給過剰→新たな金儲けシステムによる需要底上げ(特に学校)→供給過剰・・・

この悪循環飽きた
714名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:46:50 ID:hjacVr5I0
>>709
裁判の質って何ですか〜?
715名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:49:55 ID:VN2G1GIrO
>>710
旧試世代だから、恐ろしくて無理だわ
司法試験は怖いってすりこまれてる
716名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:52:24 ID:RwuYuvpeO
裁判員がオバチャンで弁護士が日大卒。そんな裁判はやだな。
717名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:52:28 ID:lYNcuyyK0
>>712>>714
法律のことばかり考えてる人間が一定数いないと困るってことだよ
近所のおっちゃんに裁かれたら嫌だろ
718名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:53:00 ID:BA6BIxTb0
>>711
今でも分かれているようなものだけどね。
法曹一元といって、弁護士が法律家の基本状態で、
そこから経験を積んだ人が判事や検事になるというのを一応目指してる。
719名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:54:14 ID:1W17t7iQ0
>>717
裁判官の数も増やすの?
720名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:54:58 ID:A9HtJMaY0
>>718
その弁護士が法律を守らなくて良いなんて活動をしているわけでorz
721名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:55:04 ID:aD08AeWX0
>>699
なるほど、それなら納得もいく。
今の人数でやらないと、報酬が下がって弁護士に値しない人間しかやらない
仕事になっちゃうと。
ところで、商人は競争原理に晒されているんだが、商人はどうでもいい奴が
やればいいってことか。
やっぱりこれっておかしくない?
722名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:57:09 ID:tPs7W0XaP
国家1種受験失敗して旧司法受験に切り替えたはいいものの
完全にやる気なくしてニート同然の姉貴が、実家叩き出されて俺のマンションに転がり込んで来て早1年

頼むから門戸を広げてやってくれ・・・
四捨五入したら30になろうかってのに、姉と同居してるってどんだけ引かれるか
723名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:57:36 ID:S2DppGvY0
マスゴミ叩きが日弁連叩きに拡大するのは時間の問題だろな。
724名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:57:47 ID:lYNcuyyK0
>>719
毎年80人ずつ増やしてる
弁護士の数ものんびり増やせばよかったのにな
725名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:58:51 ID:1W17t7iQ0
>>724
じゃあ質は確保されるんじゃないの?
726名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:59:44 ID:14j9/N5cO
てか規制緩和の名目で薬剤師ふやすな。俺涙目
727名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:01:00 ID:BA6BIxTb0
>>721
物を安く買って高く売るだけの小商人なら、物さえ良ければどうでもいいんじゃね?
728名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:02:43 ID:lYNcuyyK0
>>725
裁判官にもなれるかわからないのに、弁護士の先が暗いんじゃ志望する母数が限られる
官僚と同じで理想を持った人が行き続けるから問題ないといえば問題ないかもしれないが
729名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:03:16 ID:7EDkAxML0
>>691 恐らくそれが関係してるようにも思うのだが。
もしそうなら、この増員については基本的に止められないんじゃないの?
730名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:04:03 ID:S2DppGvY0
弁護士は優秀と無能の格差が激しいのに、
規制で一律料金ってのがおかしい。
731名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:04:42 ID:jEtRM43D0
仕事がなくて金に困ると、当初は理想が高くても、そのうち
無理やり訴訟を起こさせる悪徳弁護士になるかもしれないぜ。
732名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:06:52 ID:1W17t7iQ0
>>727
弁護士全員儲からなくなるって話じゃなく、
格差ができるんじゃないの?
優秀であれば儲かるでしょ。
優秀じゃなければ儲からないでしょ。
それだけなんじゃないの?

>>728
難易度が以前と同じで、せっかくなれても格差があるなら母数はへるだろうが、
難易度が下がるんだから格差があっても母数は減らないんじゃないの?
733名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:10:38 ID:S2DppGvY0
規制で既得権益を保護すると、
悪貨が良貨を駆逐する状況になってしまって、
結局弁護士全体としても損だろ。
得してるのは無能弁護士だけ。
優秀な弁護士は規制緩和に賛成するはずだ。
反対してるのは仕事ができない無能弁護士だ。
734名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:10:52 ID:BA6BIxTb0
>>732
金儲けのうまい弁護士が優秀とは限らないんじゃないかな?
735名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:12:18 ID:lYNcuyyK0
>>732
確かにそうだけど、ロースクール2年を無駄という人もいてだな・・・

司法修習も減ったし、結局都心のいい大学しか受からなくて地方の人は受けにくくなっただけだし、
人数を増やすための犠牲が多い割に、その人自体も歓迎されていない最悪な状態
736名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:12:56 ID:1W17t7iQ0
>>734
儲けたいから弁護士になるんじゃないの?
>>699を逆に言えば。
737名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:14:07 ID:VN2G1GIrO
>>733
増やすにしても物には限度もあるだろうって話で、いきなり増やし過ぎじゃないか?

増員は賛成だけど、もっと段階を経て行われる必要もあると思う
738名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:16:29 ID:1W17t7iQ0
>>735
システムを改善すべきだ、と言う話と
人増やすと儲からない→儲からないから志望する人も減る→優秀な人材があつまらない、
って話とは別でしょ?
739名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:17:20 ID:BA6BIxTb0
>>736
設けたいだけなら、そもそももっと儲かる職業を選ぶんじゃないかな?
740名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:18:29 ID:1W17t7iQ0
>>739
儲からないと人材があつまらないと言い出したのは自分じゃないの?
741名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:18:50 ID:fQt5wLlv0
数がどうのも重要だけど、
競争原理を導入しなきゃだめだ。
高い金払ってでも優秀な弁護士にコンサルトしようとしても
情報が乏しくて、見つけるのが困難。
優秀な弁護士は今の過保護な規制のせいで損してる。
742名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:25:11 ID:BA6BIxTb0
>>740
儲かる儲からないの基準がズレてるね。
金儲けこそ第一の目的という場合の「儲かる」と、
優秀な人材が目指すに値する報酬が得られるという場合の「儲かる」は、
違うでしょ。
743名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:25:14 ID:lYNcuyyK0
>>738
今は比較的入りやすくしてるけど魅力はいろんな面で落としてばっかりって話
ただ、何を優秀とするかなんて曖昧な話かな
大学で試験勉強しない東大ローなんて、ロー入試が難しいにもかかわらず50-60%しか受からないから
それに、志望者数の問題は5年10年経たないとはっきり結果が出てこない気もする

>>741
数が増える→既存の弁護士は大して困らない(扱いには困るが)
規制緩和→既存の弁護士にも影響あり
744名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:28:37 ID:1W17t7iQ0
>>742
違うと思ってるところがおかしいんじゃないの?
表裏一体でしょ。
745名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:30:54 ID:fQt5wLlv0
無能な弁護士を規制で保護してやらなければならない理由というのが
わからない。金を恵んでもらいたいなら乞食をやるか生活保護の申請を
すればいいだろう。
746名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:36:52 ID:0P72p4VK0
東京スポーツ新聞見て裏DVD屋で働いた体験談です
即、摘発にあった
そしたら弁護士が面会に来て
「警察に安藤さんが経営者だと供述しなければ出てきたら金をやる」
とか「1週間で出てこれるから警察の言うような供述するな」と言われた
もちろん弁護士は俺に嘘ついたわけだが
その弁護士は
伊東章法律事務所の伊東章弁護士
このレス見てる人は通報してもいいよ
本当だから(笑)
供述を都合のいいようにしようとする弁護士が居るわけだよ
それが伊東章法律事務所の伊東章弁護士
「名前は出すな」「知らないと言え」とか面会していってくる
あげく嘘ついて弁護する側を騙す
そんな弁護士が経営者に雇われてるよ
747名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:37:27 ID:5t4xUE6G0
医師会と日弁連はヤクザと同じ
ただでさえ不幸な人からより多くのカネを絞り取るために活動してる
748名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:40:03 ID:BA6BIxTb0
>>744
表裏一体となるのは、金儲けのうまさが弁護士の優秀さを決める場合だね。
私はそうは思わないけど、君はそう思うんだね。
749名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:43:06 ID:1W17t7iQ0
>>748
ある弁護士がいる。
その人は他の弁護士から
「あいつは金儲け主義だ」と揶揄されている。
しかし本人は
「自分の能力に対する正当な報酬だ」と胸を張る。
750名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:49:31 ID:4O9Zw0yOO
無能な弁護士ばっかりだから増やそうとしてるんだよ
751名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:56:29 ID:SAR/qjan0
先を見据えてキチガイ難癖訴訟増やすしかないもんな
752名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:11:40 ID:xb2QDWve0
2ch2大高学歴駄目人間スレ
放火大学院のスレはここですか
もうひとつはポス毒スレなんだけど
753名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:28:52 ID:MYxOzKm10
>>298
>合格したのに、全く関係ない職場にいかざるを得ない
>それは国家的損失でもあるし
これってそうなのかな。
法治国家である以上、まったく法律に縁のない社会なんてないわけで、
下の現場に法の知識を持った人が降りてくるってのは、
法の知識が行き渡りやすくなって、全体の知のレベルが上がると思うんだけど。
754名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:33:06 ID:byO4Wqis0
ゆとり弁護士が産科の待合でたむろしたりしてなw
755名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:45:28 ID:ni4oh/na0
反日利権団体の日弁連の言ってることの逆をやればいい。
誰も損はしない。
756名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:22:35 ID:Uho3pb8p0
足りてないのは裁判官なんだけどね。
足りていないから法曹無資格者に裁判官やらしてるくらい。
757名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:33:06 ID:wGvi6cY90
>>756
簡判は、足りてないから、という理由ではないだろ。
たてまえかもしれんが。
758名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:35:40 ID:edBTMXZ/0
政府のこの発言は、現在の医師不足と同じような結果を生む
759名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:39:05 ID:gwiksop80
弁護士増えたらしょーもない訴訟が増えそう。
760名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:48:03 ID:Uho3pb8p0
>>757

違うよ。足りていないから一時的にという理由だよ。
それが利権化して恒久化しているだけ。
公務員をしているだけで裏口で取れるいろいろな仕組みは
不公平だからなくすべき。

761名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:48:39 ID:byO4Wqis0
検察も足りないんじゃなかったか?弁護士は今でも多すぎるのに。。。
762名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:49:39 ID:ni4oh/na0
多いなら廃業すればいいじゃない。
資格持っててもそれを使わない人はたくさんいる。
弁護士だけが生ったら一生安泰。なんてばかばかしい。
競争しなさい。
763名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:53:24 ID:qXZNJd19O


長銀冤罪逮捕の佐久間くん左遷決定おめでとう

764名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:54:52 ID:E7vZZreI0
日弁連の古株連中と朝鮮総連の癒着を考えると
ニューカマーをどんどん増やしてジジイ弁護士を駆逐してほしい。
765名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:55:27 ID:wGvi6cY90
>>760
それは特例判事補の話じゃないの?
766名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:59:41 ID:UNSVwrpU0
増えた千人はどうせ
司法書士になるはずの奴が弁護士に変わるだけで
実質はそんなに大差ないと思うんだけどな
767名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:00:40 ID:byO4Wqis0
いや〜救急車追っかけたり産科にたむろしたり公園で子供見つめてる
やつが増えたら嫌だろw
768名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:04:15 ID:D3aWkSyxO
弁護士になる人って一生懸命勉強してきた人だけど
弁護士が相手にするのって社会の底辺に位置するどうしようもない人たちが多いんだよね
常識のレベルが違いすぎる
企業法務をやりたいって人が増えるのも分かる気がする
769名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:06:46 ID:6Tk8X5jAO
法科大学院は、金持ちだけが簡単に弁護士になれる制度ですよ。

優秀な人材の確保がしたいなら、受験に資格制限を儲けたら駄目なのは当然なのにね。

新試験組の修習生は、ぼーっとしたおぼっちゃんタイプが多い印象。
770名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:10:12 ID:evoiMcw80
増やすだけじゃなく
基地外弁護士は首にしてくれ
771名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:15:53 ID:sZjqAwcv0
>>768
弁護士ってまじめで優秀なんだろうが、それが単に法律に傾斜しているだけのような気がする
少なくとも外見的にはいまいち
772名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:16:38 ID:qQ2+n4rRO
>>769
やっぱそうなんだ。
だいぶ前に早稲田法を卒業したが旧試に受かった人は迫力があったよ。世捨て人レベル
でもロー経由でなった奴は奨学金や親の援助で小綺麗にしてた。学生生活を楽しんでる雰囲気さえあった。で、例外なく受かった。
あんなんで海千山千の被告と仕事していけるのか疑問だな
773名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:29:55 ID:wGvi6cY90
>>760
多年司法事務に携わり、
簡易裁判所判事の職務の必要な学識経験があると、
簡易裁判所判事選考委員会の選考により認められた者(裁判所法45条)

判事補のうち、判事補等の職務を5年以上経験した者で、
最高裁判所の指名した者は、判事補としての職権の制限を受けない
(判事補の職権の特例等に関する法律1条)

ウィキペディアには、後者が暫定的な制度と書いてありますが…
774名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:31:25 ID:ANAc+BDZ0
自分が買った時より価格が下がるのを反対してるマンション住民みたいだな
775名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:31:30 ID:zqpC4mKhO
>>771
なんで外見の話になるんだよww
増やすのはいいけどキチガイ弁護士を何とかしてくれ
776名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:31:32 ID:oXIB81AC0
昔新聞か雑誌で読んだけど、
「諸外国に比べ日本の弁護士数が少ない」って話、
その諸外国には税理士や司法書士・行政書士といった下位の法律資格がないので
みんな弁護士がやる→だから弁護士がたくさんいる、のであって、
日本の弁護士数を諸外国並みにしたら増えすぎた弁護士が仕事の奪い合いをして
仕事を奪われた司法書士あたりが阿鼻叫喚になるって。
777名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:32:06 ID:jwNFkkSdO
>>766
弁護士増えたからって司法書士の合格者は減らんぞ?
実質的に同じか?
778名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:34:18 ID:t+54kGgH0
そもそも日本人がアホになっているんだから、どーだっていい。
779名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:36:47 ID:t+54kGgH0
>>777
司法書士の合格者がアホだらけになる
780名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:42:01 ID:nugIZhvk0
法学部に通ってる俺としては増やしてほしくない。現状維持でおk

人数ってのは増やすのはすごく簡単だけど減らすのはとても難しい
781名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:42:49 ID:s+KscxKb0
最初から質は低いと思うんです><
変な弁護士いっぱい
782名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:43:55 ID:Pcrclevz0
どうせこんなキチガイ弁護屋ばっかなんだからどんどん増やせ。

【社会】 「(不法入国の)両親の滞在、認めるべきだ!」 カルデロンのり子さん問題、弁護士会が相次いで批判声明★2
783名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:49:46 ID:zfPwUF3QO
むしろ裁判官とかを増やして、もっと裁判を手早く進めろよ。

今でも、裁判官が担当事件を一杯抱えて、判決まで時間がかかってる、て話なんだろうに。
784名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:50:25 ID:vrOVLHqGO
負け組の嫉妬が渦巻くスレ
785名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:52:38 ID:KmyfFlua0
書類書きだけで食ってる弁護士が食い扶持失うかもしれないって事か。
786名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:53:20 ID:LyCl5cVp0
>>776
それに加えて、アメリカなんかは州法があるのでそれごとに弁護士がいるから多くなるんよね。
787名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:00:22 ID:nNePMfHi0
会計士協会もにたような要望提出してたな
788名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:10:05 ID:NYF7lvsp0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
789名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:14:12 ID:S5rX/qPrO
カルデロンの件で弁護士がいかにキチガイかよくわかった
こんな腐った職業運転免許並の合格者で十分だ
790名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:24:36 ID:vC5FHNR40
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・  <借金の過払い金が
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ <戻ってきました
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て  <法律事務所オーセン…
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
791名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:30:15 ID:d+vjS4u/0
日本だと「常識的に考えて」で済む話が
訴訟天国アメリカだとすぐに「訴えてやる!」だからなあ
弁護士はこれ以上ふやすなよ
判事と検事は裁判迅速化のためふやしていいけど
792名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:01:33 ID:sZjqAwcv0
アメリカは訴訟がエンターテイメントの一つだからだと思う
行政の効率の悪さは日本の方が断然上
793名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:13:37 ID:rJfJgats0
これまでのいろんな産業の歴史からいって
中の人たちが「増やすな!」と言い張る場合は
増やしたほうが絶対に良い
794名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:25:35 ID:l/orjGU20
以上をまとめると、

この板で弁護士が相手にするのって
社会の○○に位置する○○○○○○ない人たちが多いんだよね
常識のレベルが違いすぎる

ってことでよろしいかな

795名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:30:48 ID:6hhEVTwu0
>>13
逆だよ、競争が増えて質は上がり価格も下がる。
いままでやらずボッタクリの法廷乞食が本物の乞食になるだけ。
796名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:45:27 ID:TcGM5tSMO
法務博士が来ましたよ
今でも司法にアクセスできない国民が山ほどいる。
アクセスできても判決まで半年から数年。
訴学20万円以下で弁護士頼めば確実に赤字。
この現状どうすんのよ。
合格者の質なんて修習クリアしてりゃ問題無いでしょ。基準変えてないんだから。
母数増えりゃ落第者が増えるのは当たり前だが修習合格者の質とは無関係。論理的に。
就職できないから合格枠を減らすという理屈も意味不明。
水準越えれば合格させりゃいい。
そのうえで就職できるようにするのが司法制度改革を担う政府や日弁連の責任であり、
その進捗を見越して受ける受けないを判断するのが志望者。
入り口段階で切る論理的必然性は無い。
どーすんのよ大量の博士。結構優秀だぞ。俺以外。
797名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:51:48 ID:9Henl6MW0
弁護士が特権を守ろうと必死だなw
798名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:57:48 ID:UvSGWYlR0
>1 弁護士の犯罪に対して、増やすのは、必要。
   通常の会社に比べて、きちんと処分していないだろう。

799名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:57:53 ID:JJ0trRLJ0
>>797
数が増えても特権持った奴が増えるだけじゃね?
800名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 10:59:40 ID:5Mb5to+N0
需要と供給のアンバランス
これ経済学上の基本な
801名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:02:20 ID:xGCQtrnu0



アメリカの金融屋と何も変わらない


自分達はものすごく優秀だ
だから政府の皆さん助けてくださいw
802名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:02:49 ID:GHZebYdA0
意味のない人数枠なんてやめて、

弁護士資格も含め国家資格に、

有効期限設けた方がいいな。
803名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:09:26 ID:JJ0trRLJ0
今の司法に必要なのは弁護士・検事・裁判官に社会常識を身に着けてもらうことではないか
804名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:09:53 ID:av+C6ywO0
日弁連が増やすなというのなら
どんどん増やすべきだな
805名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:10:06 ID:wPOc7fJv0
>>796
 就職は自己責任でお願いします
806名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:13:17 ID:+aVyaa3G0
で,おまえらは弁護士のお世話になったことあんのかよw
807名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:14:20 ID:t+54kGgH0
>>806
2ちゃんは前科者ごろごろいる世界だぞ
808名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:14:41 ID:rKE5zzTh0
なんで医者は減らして弁護士は増えるのか
809名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:15:29 ID:depyUmOHO
まあ俺には関係ないか
810名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:16:12 ID:xGCQtrnu0
おいお前ら 俺はな難しい試験に受かったんだ



だから下記のことを国民及び政府に要求する

@まず就職口を用意しろ(なるべく大手で頼む)
A高給を保障しろ(弁護士という手前、安月給で働けるか)
B適正な労働時間で働かせろ(労働強化は反対だ)
Cなるべき都心で勤務したい(やっぱ都会の方がいいだろ)
D俺が合格したあとは司法試験の合格定員枠を削減しろ(競争はしたくない、商売敵は減るに限る)

                                               以上 by 難関の司法試験に合格した者より





以上が日弁連の会員の要求だ どうよ国民の皆さん
811名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:26:44 ID:9LDuXdRAO
どんどん増やして安くなれ
医者と違って命預かってるわけでもなく、24時間営業でもないんだから
812名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:33:19 ID:kBEl8V8i0
>>795
弁護士が増える→価格が下がる→訴訟が増える→あなたも訴えられる
813名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:35:59 ID:tQiV4A1q0
>>806
あるよ。
っていうかたまにおごってもらったりしている。
814名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:36:37 ID:Ak2ot73d0
>>753
東大に合格したのに日大に行くようなもんだろ
815名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:37:03 ID:30PFOf4q0
医者とかは過剰に競争厳しくしたりすると問題がでるかもしれないけど、弁護士なんかは
どんどん増やして常に代謝のなされてる状態にした方が国民にとって有益
困るのは既得権を失う弁護士本人だけ
816名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:39:46 ID:t+54kGgH0
弁護士はこれからヤクザのパートナーにどんどんなっていくんだろうけど。
まぁしょうがないです。
817名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:40:51 ID:m/UlVUuV0
>>813
人にもよるかもしれないが気前いいな
学生だったけど一万円分のタクシー券もらった
818名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:43:03 ID:m/UlVUuV0
弁護士が増えすぎて仕事があぶれるんじゃないの
弁護士でも格差ができるようになると
年収200万の弁護士とかできたりして
819名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:43:40 ID:v7oa//Nc0
これって法学部の卒業難易度をあげるなどの調整で学生に勉強させれば量を増やしても質も確保できるんじゃね?
具体的にはどの大学でも司法試験で何点取ったら合格とか。
ほとんど弁護士にならんのに私学助成金とかで国が支援する現状ってあほらしいと思う。
820名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:45:12 ID:m/UlVUuV0
>>819
そうならないのはいろいろ利権がからんでるんだろ
ロースクール卒で弁護士になれない割合と、弁護士になれなかった場合どうなるかはわかってるんだっけ?
821名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:45:43 ID:DSX5raJT0
弁護士会、大学

これらはかなり強固な既得権益保持団体だ

弁護士自治、大学の自治という名目のもと、既得権益を手放そうとしない

今こそ切り込め
822名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:49:26 ID:cPmg8Jwg0
法曹に対する需要の高まりを期待して増員したが
本来法には頼らないで問題を解決することが望ましいわけで
う〜んジレンマを感じる
823名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:50:25 ID:sZi4kYdY0
昔は、一級建築士が弁護士や医師と同格だったらしい。
数が増えすぎちゃって、今からしたら信じられんがな。
824名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:51:07 ID:YGCmTcro0
既得権守るのに必死ですなあwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:53:30 ID:HL4IOG/I0
合格者増やす合格水準下げて増やしてるの?
それとも資格試験なのに大学入試みたいに定員でも決まってるのか?
826名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:55:45 ID:m/UlVUuV0
>>823
一級は今でもそうとう難関じゃないか
そんなに増えたかな
>>825
いやこれまでの司法試験は定員がきまってたんだが、新しい制度だとロースクールに入らないと司法試験の受験資格はなく
さらにこれまでより合格者が増える
新司法試験は従来の試験に比べれば簡単だという話もあるけど、実際は知らんな
827名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:58:24 ID:ylV/huFh0
既得権死守したいだけだろ。おかしな弁護士の資格剥奪しろよ。
828名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 11:59:48 ID:nNFUceeU0
>>238
馬鹿が好きなこといっとるな
829名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:01:40 ID:VBaBVRugO
新人弁護士の一割は就職厳しいんだってなw
しかも 独立しないと年収激安。
独立しても 弁護士や司法書士が過剰になってきてるから競争が激化して大変だそうだ。
俺は3000人に増やすのはいいことだと思う。
頭はいいけど一般常識ないバカ弁護士や普通の接客業じゃ有り得ないほどの横柄な弁護士もいるからな。
こんな奴らが淘汰されてくれればいいと思う。
4、50代の弁護士はまじで横柄すぎる。
逆に若手弁護士は常識があって控えめ。
3000人に増やすの大賛成です。
これからは営業が出来る奴が勝ち残るよ。
830名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:02:08 ID:r/3Bm+po0
>>825
おおよその定員は決まってる。
質は下がってる様子。
合格後に入る修習所での試験で落第者がかなり増加したとのこと。
831名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:09 ID:nNFUceeU0
>>252
去年の内にロプロからうん千万回収しておいて良かったぜ
倒産するかもしれないと思って多少割引で分割だったけど
832名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:15 ID:0QA+fuSs0
技術者の化けの皮がはがれて
理系に進もうとする奴なんざ居なくなるんだから
弁護士の受け皿増やしておけよ
833名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:40 ID:GZag2WTp0
>>776

税務署に勤務しただけでなった税理士から税理士資格を剥奪すればバランスがとれる
834名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:03:54 ID:FvMn0BMS0
修習生に話聞いたけどマジ厳しいらしいぞ
中央以上の学歴とローで、かつストレートじゃないと就職ないってさ
4大も今年の合格者から給料減らすって言われてる
もうダメだねこの資格。
金ばかりかかってリターンが全然ない
835名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:05:22 ID:nNFUceeU0
>>253
その私見がロー上がりの実質ざる試験ならおなじこと
>>257
なんと比較して言ってるの?不動産屋だの葬式だの測量だとかに幾ら払って
いると思ってンの
836名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:05:33 ID:iYGEktLn0
とっととロー制度を廃止して現行に戻し
合格者を1500人にすれば済む話
弁護士報酬が高すぎとかいってるやつは
世の中を分かってない
837名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:06:15 ID:m/UlVUuV0
>>834
ハイリスク微妙リターンだと思ったけどな
ストレートじゃないと就職ないってそんな時代になったのか
838名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:06:18 ID:g6zQufYK0
資格試験って点数でボーダー決めるべきだろ
あらかじめ合格人数にあわせてそのあたりに
ボーダー引いてどうこうするもんじゃないと思うが
839名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:06:54 ID:a+B2zV7z0
まあ、これにつきるな。

18 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/03/19(木) 20:34:59 ID: MOr5nvcm0


おまいら重要な事を忘れているぞ

日弁連は気化チョソ弁護士の巣窟 反日団体

単に日本人弁護士を増やしたくないってことだろ
840名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:06:53 ID:0QA+fuSs0
>>238
>日本の弁護士費用は高い。
>なぜなら、供給が少ないから。

これは嘘ね

弁護士費用は実際は弁護士の価格カルテルによって決定されている
ただ、製造業のような賎業とは違って選ばれた職業だから
価格カルテルを許されている

根本的に職業としての格が違うんだよ

だから人数を増やして競争が発生することも許されない
弁護士から負け組が発生するのはあってはいけない

技術者のように誰でもなれる賎業とは違って
国と法によって身分を保障されている職業
841名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:06:57 ID:a4UBmlgy0
これでまた暇な弁護士が2ちゃんねるに来て
議論のふりした弁論の練習するのか
842名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:07:20 ID:cPmg8Jwg0
>>829
最近ではATMの前で暗そうな顔してる人を狙って
声をかける新米弁護士さえいるみたいだから相当必死なんだろうな

>>834
元々法曹界はお金目当てで入る所じゃないと思うけどね
時間、費用、能力に根気、これだけの要素が備わっていたら大抵の事はうまくいくよ
843名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:08:44 ID:iYGEktLn0
>>837
もはや一部渉外と二世しかリターンといえるものはない
優秀な奴は外資とかに普通に就職するから法曹には
ろくな奴が残らない。だから法曹の質は低下する
844名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:08:52 ID:Uz3ve3Sf0
>>842
ほう、そうかい
845名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:09:25 ID:HL4IOG/I0
>>826
>>830
ほー
単純に合格水準に達したから合格ってわけでもないんだな
846名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:09:36 ID:JZoruT6x0
パイの奪い合い
847名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:13:51 ID:48X7r1f/0
弁護士って,会費だけで毎月10万円近くするんだから,
弁護士が増えれば日弁連は儲かるんじゃないの?
848名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:14:42 ID:cOi/RrpEO
ロースクールって作る意味あったの?
849名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:14:48 ID:TnEKm9DW0
弁護士にしろ医者にしろ、資格は実力の目安程度にして、誰でも営業できるようにすれば
こんな問題はなくなるんじゃないか。

資格有りを利用するか資格無しを利用するかは、客に選ばせればいい。
850名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:15:28 ID:cPmg8Jwg0
>>848
教授達の受け入れ先ができたよー
851名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:16:09 ID:clxcAwLg0

司法利権wwwww


ざまぁああああああああああああwwwww

852名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:16:15 ID:VBaBVRugO
3000人にするの大賛成です
(^-^)/
853名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:16:47 ID:0QA+fuSs0
>>849
弁護士も医師も基本的人権に関わる重要な責務を担っている

何の保証もないどこの馬の骨かも解らんゴミのような連中と”比較対象”にすること事態が間違っている
854名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:18:44 ID:hOlquL4oO
海外の製品を輸入するのに、工場番号を登録しなければならないようにして
日本との窓口に日本国内の弁護士を代理人にして年数万円の手数料を弁護士に払わせるシステムにしろ
855名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:19:06 ID:a4UBmlgy0
基本的に人の不幸で食ってるから
治安悪化をめざす政治活動とかやってるよね
特に高年層
856名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:20:28 ID:2iYK496y0
>>848
更に金がかかるようになりました
857名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:20:32 ID:cPmg8Jwg0
>>854
制度作ってからその制度を維持する為に新たな制度を作る
もう何をやってるのかよくわからないなw
858名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:22:16 ID:rJfJgats0
>>853
必死だな
そんな重要な責務なのに政府は人数増やそうって言ってるわけだ

つまり大したことねーよw
859名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:23:27 ID:TdH5t0JnO
光市事件のような腐った弁護士が多いから、選択肢を増やす枠の拡大は大賛成
860名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:24:54 ID:A7QmSKhQ0
>>825
一定の基準をクリアすれば合格する資格試験ではない。
定員が決まっている競争試験だ。
861名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:26:53 ID:rJfJgats0
人数増やして実績出せる奴は高待遇
実績出せない奴はニート直行

民間ならどこでもこうだよな
これで何か問題あんのかね
862名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:27:22 ID:cPmg8Jwg0
せっかく弁護士会という強力な団体があるんだから
仕事が無い所にはまわしてあげればいいのに
863名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:27:38 ID:clxcAwLg0
>>855
弁護士を原則全員国家公務員にして出来高制(犯罪率と反比例)にすると今度は、

「犯罪一家カルデロンを追い出せ!!」ってなるぜよw
864名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:28:47 ID:VnPu3YC1O
3000人は受かりすぎと思う。

間口広げても研修所卒業試験でしぼらざるを得ない。

年々最低ラインのレベルが下がってるという噂。
865名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:29:26 ID:0UaeL0n70
弁護士の先生方も、年収300万時代を生きればいいんじゃない?
866名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:29:58 ID:J9bz0Tki0
剥奪しやすくすれば年間1万人プラスでも問題ない。
だが、増やすよりも難しいだろうな。既得権益者が大暴れするだろう。
867名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:30:21 ID:0QA+fuSs0
>>861
国と法が身分を保証した特別な職業だから
それで「収入が得られない」なんてことがあるのは大問題
国家の威信に関わるというもの

代替の利く民間のゴミのような連中とは根本的に存在する価値が違う

ぶっちゃけ農民や技術屋なんぞ何人餓死しようがたいしたことはない
だが医師や弁護士からそれが出るのは日本という国の存在意義を脅かす深刻な事態になる
868名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:30:49 ID:nd50wwGG0
弁護士増えても相談料が安くならないからな
需要が増えるわけない
869名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:33:02 ID:rJfJgats0
>>867
逆だろ
囲い込みして法律で保護してる産業は必ず腐り
世界に通用しなくなる

腐ったリンゴを国家の威信にするつもりかw
870名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:33:53 ID:U5wps+yP0
このスレ必死な弁護士多いね
871名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:34:00 ID:BA6BIxTb0
>>868
相談料はド素人が時間を無駄にしないために高めに設定してあげているんだよ。
ド素人は金がかからないと思うといらないことばかりおしゃべりして、肝心なことをなかなか言わないからね。
872名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:35:35 ID:65QEkd5o0
そもそも弁護士なんか、日本じゃそんなに必要ないよ。
アメちゃんのいいなりになって馬鹿みたい。
弁護士がそそのかし訴訟社会、そんなんで
いいのかねえ。
873名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:35:46 ID:VnPu3YC1O
結局いい仕事してくれるのは経験ある報酬も安くない弁護士。

結局、増員により弁護士になった若手なんかが食べていけないってことになる。
874名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:37:06 ID:FvMn0BMS0
>>837
ハイリスクノーリターンだね。
若いのがたくさん受かってるから20代後半はもうきつい。
合格平均29なのにね…

>>842
お金目当てじゃないけどお金がなきゃ暮せない。
自営業で収入保障がないんだから収入は重視すべきじゃないか?
875名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:37:18 ID:o2TCrE4d0
>>873
若手でもできるような小さい紛争は
ネットで調べたら素人が金かけずに解決できるもんな。
876名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:38:20 ID:TnEKm9DW0
>>867
代替が利かなければ、商品価値は下がらないわけで。
無能だから保護しろならオレにも理解できるのだけど、有能だから保護しろとは
これいかに。
877名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:38:22 ID:0QA+fuSs0
>>869
弁護士や医師ってのは国が身分を保証している職業なわけ
その弁護士が食えないということになれば
国による身分の保証が意味を持たないことになる
国の信用を毀損することになるわけ

言うなれば宮内庁に税金突っ込むのと同じ理由ね

弁護士の場合は、司法制度の運用という”実益”もあるわけで
完全に同一とは言えないが
878名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:39:13 ID:rJfJgats0
日本って成人するまでに法律知識をあえて一般人に教えないような気がするんだけど
こいつら(日弁連)も一枚かんでるのかね
企業の方法や投資の方法なんかも

知ってれば簡単なことなのに、知らないとお金が取れるもんね
879名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:39:48 ID:zAHXdWX00
裁判官もふやせ。
こいつらのせいで裁判が長い。
880名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:40:37 ID:0QA+fuSs0
>>876
違う
「有能だと国が保証したのだから保護しろ」ってこと
881名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:41:01 ID:gnwu0VcI0
>>878
投資の方法を子供の頃から教育しないで
日本人は貯金ばかりして溜め込んでいると言われても
それは政府のせいだよなぁ。
882名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:41:46 ID:rJfJgats0
>>877
国の信用とやらが毀損されてどんな問題が出るんですか?w

問題が出るのはすでに弁護士になってノホホーンとしてる
能力もメンタルもない腐った連中だけじゃんwwww
883名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:41:49 ID:Zc6ZbZkP0
>>861
究極的に言い切れば、中国人の弁護士が大量発生してダンピング料金で仕事して
日本人の弁護士が職を失うって事にもなりうる。
過当競争になれば業界は必ず疲弊する。
質の悪い弁護士も増えるだろう。

今は製造業がそうなってるけどな。
884名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:43:15 ID:QQdLtPp3O
法科大学院いらないね。
学費も高すぎる。
貧乏人は試験もうけられん。
弁護士も今の人数でまわってんだからそんな数いらないね。

都会じゃ食えない弁護士もたくさんいるっていうし。

885名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:45:20 ID:rJfJgats0
>>883
別にいいんじゃないの
弁護士としてより適性のあるやつらが
出てきたら能力ないんだから身を引けと

製造業は輸出で食ってたからであってぜんぜん違うだろ
886名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:45:25 ID:FvMn0BMS0
>>884
法科大学院は文科省の役人と大学教授の利権のために生み出された制度
887名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:46:53 ID:0QA+fuSs0
>>885
別にそれが製造業なら何の問題も無い
だが弁護士の場合、国が身分を保証している職業

全員が高い地位を得られる程度に供給を調整する責務が国にはある

同様のことが公務員にも言えるんだが…
888名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:48:17 ID:rJfJgats0
労働市場に対するセーフティネットが何もない問題と
無駄な保護産業をオープンにしようって話はぜんぜん別だろ

公務員だろうが弁護士だろうがリーマンだろうが
年齢関係なく適材適所につけるようにならなくて
どうやって真面目に世界中と戦っていくんだよ?

単純にてめぇが生きてる間誰かに損かぶせて
まったりすごしたいだけだろボケが
889名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:50:57 ID:rJfJgats0
>>887
要するにおまいも言ってるけど
最初に法律で決まっちゃってるから、そうしないといけない
っていうだけで
何の合理性も、現在の日本の状況にも合致しない
マジ無意味な法律を盾にした論理じゃねーか
890名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:51:37 ID:Zc6ZbZkP0
>>885
ま、適切な例えじゃなかったかもしれんけどな。

保護や規制なしで、自由競争に晒されたら確実に収入は下がる。
どれだけ努力しても努力が足りないって言われる。
おまえの仕事がそうなっても嫌だろ?
891名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:51:50 ID:0QA+fuSs0
>>888
>適材適所につけるようにならなくて

いや、だから弁護士や公務員をリーマンと同一視するのは根本的に間違っている
前者は「適材」であることを国が保証しているわけ
だから「適所」を保証することが国の責任になるの

後者は「適材」であることを保証しているのはいち民間企業だけ
だから民間企業の裁量で「適材」の保証を引っ込めることも自由
そういう職業

職業に貴賎はないとは言うがそんなのは所詮建前で
法律上、明らかに貴賎はあるんだよ
892名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:52:09 ID:nNFUceeU0
>>849
馬鹿か
人の生き死に,権利の得喪に致命的影響があるからやってんだよ
893名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:56:46 ID:A3wP7j1h0
つーか、今、合格者を縮小したら、
現在、ロースクール通ってる奴が悲惨な事になるな。
894名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:58:06 ID:rJfJgats0
>>890
自分の努力に見合った収入に落ち着くだけの
何が不満なんだよw  俺は嫌じゃないぜ。

>>891
要するに最初に誰かがきめた法律があって
それを盾して、法律があるからやらなきゃいけないっていう
非生産的な話はやめようぜ。
だったら法律変えればいいんだよ。それができる権利は国民が持ってるはずだ。
895名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 12:58:13 ID:2iYK496y0
ま、自由競争の理屈も分かるけど、
死ぬまで新たな法律や判例を勉強し続けなければならない、地獄の分野の1つだからな。

それなりの見返りが、ある程度保証されて無ければ、そこそこ能力ある奴は別の分野に行って、一部の天才級と、多数の凡人が集まるようになるのか?

ま、人数はともかく、ロースクールは廃止すべきだと思うね。
896名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:01:16 ID:+P+/jZPSP
司法書士を廃止して、弁護士に統合すればいいんじゃね?
やってること大して変わらないんだから。
法務省のもくろみ通り、一気に法曹人口増えるよ。
適者生存の法則の下、無能な法曹家は淘汰されればいい。


と、公認会計士の俺が言ってみる。
897名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:03:25 ID:pY23WRadO
知人の渉外弁護士はパートナーで30分5万だぜ。
でも俺が仮に依頼するとしたら合同系か創価弁護士だわw
898名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:06:24 ID:T7ejV1/80
>>891
あなたの理屈だと、国が「適材」の保証をひっこめる自由はないんだ。
>>1を読む限り、国は保証をやめたいようですが。
899名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:07:29 ID:Zc6ZbZkP0
>>894
おまえの能力と業界がわからないので仮定の話しかできないけど、
もし過当競争に晒されたら「絶対に」嫌になるよ。
絶対だな。
これは言い切れる。

努力に見合わなくなるから問題なんだ。
900名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:08:22 ID:Ltc3rrLu0
>>186
いや、そうなったら良いと思う。
弁護士に依頼しても絶対にマイナスにならないから、
依頼するハードルが下がる。

弁護士が皆、成功報酬でゲットした賠償金の2〜3割、
とかなら誰でも依頼したくなるんじゃないかな。
901名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:10:56 ID:eDY7hEbo0
既得権益が薄まるとしてごうつくばりのジジイどもが騒いでる、まで読んだ
902名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:11:26 ID:0QA+fuSs0
日本の教育制度は非常に良くできているよなぁ…
職業どころか学問の分野にも明らかな貴賎が存在する

医学、法学、教育学は貴学であり
経済学、理学、工学が続き
更に賎学が存在する

しかし、高校まではそれを意識させずに
大学で機械的に人数を振り分ける

貴学へ進んだ者と賎学に進んだ者のその後の人間的価値は明らかに異なるのだが
それを高校時代には余り意識させないような教育制度になっている

こうすることで
工学や理学にも「知恵はないが能力がある」というていの良い歯車を供給することができるわけだ

まぁ、だが人員配分を誤った感はあるか
工学、理学が明らかに広すぎた

結果として経済の寄生虫たる技術者を排出しすぎて
それが、今の日本経済の低迷の原因になってしまっている
903名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:13:13 ID:rJfJgats0
>>899
別にいいよ。正しい競争ならな
見合わないなら見合わないなりのところに収まるわけだ
904名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:13:51 ID:0QA+fuSs0
>>186
>>900
そうはならない

弁護士の報酬は弁護士側が基準を定めることになっている
早い話が価格カルテルだが
民間企業とは違い弁護士にはそれが許されている
905名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:14:42 ID:0UaeL0n70
>>902
つか、「学問のすすめ」をしっかり読もうぜ。

人間は生まれながらには貴賤の別はない。
だがこの世界の人間には貴賤の別がある。
なぜか?
それは学問の差があるからだ。
高学歴は上に上がり、低学歴は底辺で奴隷になる。
だから勉学に励もうぜ。
慶応大学で。

と福沢先生がおっしゃってるっしょ。
906名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:19:30 ID:Rm2nqDIrO
ゴネ得、言った者勝ちのキチガイ訴訟が横行するようになるのか。
ただでさえ虫酸の走るDQN訴訟が多い昨今、ますます住みにくい世の中になるな。
907名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:19:48 ID:0QA+fuSs0
>>905
福沢先生が著書で賎学扱いした文学を
慶應大学で学んでいる連中はどういうつもりなんだろうねぇ…
908名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:22:35 ID:Ti/jTi1f0
まああれだな。弁護士さんも年収200万時代に適応してみろってんだ。
909名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:22:52 ID:T7ejV1/80
>>905
IT化によりグローバル社会では、その学問が差別要因にならなくなってきたんじゃないの。
あっという間に情報は広まってしまう。
910名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:23:56 ID:0QA+fuSs0
>>908
適応する必要がない
年収200万の連中とは根本的に人間の質が違うのだから
911名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:25:06 ID:FvMn0BMS0
ロー卒ケータイ弁護士は大変ですね、わかります
912名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:26:08 ID:YG3rB5FpO
単に弁護士が増えたら「賢い」が薄れるからイヤなだけだろ
913名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:29:45 ID:0QA+fuSs0
年収200万時代になったら

報酬が依頼者の貯金ではなく借金から支払われるようになるだけで
本人の収入は変わらない
それが弁護士という職業であり、医者という職業である

根本的に質が違う
914名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:31:03 ID:FvMn0BMS0
医者にはかからないと死ぬけど、弁護士にはかからなくても死なないだろ
915名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:31:09 ID:A3wP7j1h0
>>913
安心ですね
916名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:36:18 ID:BA6BIxTb0
>>872
日本において訴訟なんてのは最終手段であって、その前段階までで丸く収めて金かすめるのがいちばんラクして儲かる。
懲罰的損害賠償が認められているアメリカとは違うのだよ。
917名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:37:50 ID:vC5FHNR40
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・  <複数の借金が
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ <一本にまとまりました
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て  <法律事務所オーセン…
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
918名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:46:46 ID:O28TIZFW0
ID:vC5FHNR40に何があったのかが気になる。
919名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:59 ID:9yb4b/ab0
ここでもう一度確認

日弁連の要望書≒自民党有志の案 ←→ 米国・経団連案=清和会案≒民主党案

●法曹増員はアメリカ及び経団連の圧力です。
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-4695.html

●自民党の有志約50名は弁護士増員反対を求める議員の会を結成しました。
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。
河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」 http://www.election.ne.jp/10868/

●民主党の政策は弁護士激増政策です。
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269
920名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:12:14 ID:e4Oe47r70
ID:0QA+fuSs0

寒気がしてきた
921名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:21:45 ID:mrYG/qU60
弁護士の人間的な質が酷すぎる、もっと増やして淘汰しろ
サービスや料金体系も向上するだろ
922名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:29:56 ID:9yb4b/ab0
>>921
その意見はこのスレだけでも30回は論破されているが
923名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:36:01 ID:DL5oEJEZO
・卒業までに1000万以上かかる法科大学院
・卒業しても、3割しか受からない新司法試験
・新司法試験に受かっても就職先がない
・就職先がないから、弁護士の絶対数は伸び悩み
・司法サービスも行き届かない
・絶対数は伸び悩んでも、高どまリしてるから、事件漁りが横行
社会活躍を行うボランティア弁護士激減
・頭がいい層は、司法業界に参入せず、司法の質がおちる


誰のためにもなってない現状をどうにかしろよ…
924名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:36:49 ID:TcGM5tSMO
と言っても20万円ぐらいで弁護士に委任したら足が出るのはまずいだろ。
現状の日本は泣き寝入りばかりじゃないか。
コスト下げなきゃどうしようもない。
925名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:38:20 ID:086oKbcu0

旧司法試験と新司法試験の合格者を区別すれば良いだけの話
クライアントも同じ値段ならわざわざ新試験の人に相談なんていかんよ
926名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:38:24 ID:0QA+fuSs0
>>924
弁護士の質(能力面は国家によって補償されるので寧ろ、地位としての質ね)を保証するためには
ある程度のコストを要求することは必要
927名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:40:06 ID:X0XY3cej0
根性わるいね、弁護士って。
928名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:43:05 ID:0Wgn+rgXO
弁護士は往生際が悪すぎ素直に行書クラスになれよw
929名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:43:38 ID:TcGM5tSMO
>>926

そのコストをせいぜい20万円の債権しか持たない庶民に負わせるのが不味いんだって。
誰でも安く確実に権利を行使するためには、人手の確保が大前提。
だから税金を司法に注ぎ込むべき。
高い?司法関係の予算は行政関係の何十分の一に過ぎない。
930名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:45:09 ID:0QA+fuSs0
スーパーのレジ打ち雇う程度の金で使える弁護士に自分の権利や財産を預けられるか?
仕事を行う上で必要になる部分なんだよ、地位ってのはね

ウォール街のビジネスマンの話を聞いたことがあるだろう
連中が数百万もするようなスーツを着て
運転手付きの高級車を乗り回すのも必要だからやっている

逆に日本の弁護士はウォール街の連中とは違って
誰でも利用できるように必要以上に安く抑えているくらいだぞ
931名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:45:53 ID:6CHCjUniO
三百代言の跳梁だな
932名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:46:25 ID:0Wgn+rgXO
>>896
公認会計士もアメリカみたく、単なる会計に詳しいオッサンになるんでしょ?
アメリカだと食えない弁護士、食えない会計士いっぱいいるんだってね。
933名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:50:05 ID:ZwE2aNNH0
医師会と同じことするんだな
既得権益守るのに必死か
934名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:58:53 ID:Ti/jTi1f0
日便連うぜえ
935名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:04:04 ID:bp4AIEUhO
まあ、弁護士の業務を見てると、ぼってるなあ、と思うことも多いよ。
でも、それは医者にも言えることだけどね。文句が出にくいのは、医者にかかる場合、保険がきくからだな。
あれが全部自費だと思えば、弁護士報酬も似たようなもんだよ。
更に言うと、別に専門性がそれほど無いような仕事だって、人に頼めばかなりかかるぞ。
結局、それなりの人材供給を求めるなら、同等か若干安め程度までしか値下げできないだろうね。
936名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:07:16 ID:0QA+fuSs0
>>935
弁護士の業務は弁護士以外の人間には出来ないもので
ぼってるとかぼってないとかそういう尺度で推し量れるものではない
937名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:08:53 ID:hrca9qBX0
競走が激化することで

サービスが低下するのか
サービスが向上するのか

長い目で見れば後者だけど、直近だけでいえば前者かな
いずれにしても既に増えちゃってるので、これからは訴訟社会になるのは確実。
938名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:11:19 ID:BA6BIxTb0
日本にアメリカみたいな訴訟社会は来ないって。
939名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:14:57 ID:xDp58JKFO
研修医の給料を時給にしたら、コンビニ店員ぐらいしかないけどな。
940名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:17:16 ID:e4Oe47r70
>>936
特権階級意識強すぎ。
941名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:23:31 ID:Trzp++YNO
国民健康保険のように強制加入保険をつくれば、いくらでも客ができるぞ(笑)
942名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:24:38 ID:4sOPVL5DO
今でも余って司法書士の小間使いやってる奴が多いのにこれ以上弁護士を増やしてどうすんだよ
943名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:26:14 ID:0UaeL0n70
法曹人は、人間が作った「制度」に最適化されてるから、潰しが効かないんだよね。
944名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:15 ID:W8kXN4W40
定年制はまだ?
弁護士資格更新制は?
945名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:42:17 ID:LDFkLVpo0
>>14
安田は無能ではない、おかしいだけだよ
946名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:44:50 ID:HuBwtLio0
まあ俺の会社の管理型民事再生でお世話になってけどな、
管財人のハンコ以外はなんの役にも立たんかったわ。
947名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:53:22 ID:viCftT4PO
悪徳弁護士に対抗する為に300万以上出さないと倒せないと抜かしやがる日弁連!
こぞって悪徳商法やってんじゃねーよ どアホが!!
948名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:44:06 ID:SF52eHiD0
弁護士で食えないなら裁判官になればいいじゃない。
949名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:01:14 ID:smuQwju80
司法試験合格者は自動車運転免許合格者並に一家に数人くらいいる方が良い。
そのほうが犯罪も減るし法治国家としては進展するし便利だし。今の弁護士
の質の悪さよりももっと悪くなることは考えられない。
950名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:16:18 ID:vOubGXy50
年収200万以下の弁護士はゴロゴロいます。
就職難が激しい。

ちなみに裁判官は、司法修習生の中でも、かなり上位に居ないとなれない。
951名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:18:44 ID:0ZJb8p8kP
仕事がなくなるのが怖いだけジャン。バカみたい。
952名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:25:50 ID:UhrA9c6y0
2100〜2200人を維持するよう元の人は止めれば解決じゃん
953名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:26:46 ID:zVdNbp3J0
既得権者必死w
954名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:26:55 ID:TZhB1QA0O
今さらかよ、無能共が
955名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:27:20 ID:Nrkwy+rm0
>>950
行政書士の俺と比べても年収が半分以下なんて嘘だろ!?
実質6ヶ月の勉強で受かってリーマンから3年でドロップアウトしてやむを得ず
始めて3年目の俺より圧倒的に年収低いなんて。
956名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:28:29 ID:ijpUk0dU0
税理士の俺は勝ち組か

まぁ仕事はこっちの方がハードだけど
957名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:29:14 ID:7Aqpjf0x0
佐久間特捜部長は在米日本大使館員時代にハニートラップに掛かって
CIAに弱みを握られてる
それからCIAの犬をやってる

人権擁護法案を作った首謀者でもある

こいつは潰しとけ

http://www.47news.jp/PN/200807/PN2008071401000661.-.-.CI0002.jpg
958名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:30:14 ID:zVdNbp3J0
なら、日本の弁護士のレベルはアメリカよりも圧倒的に高くないとおかしいのだが・・・
959名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:53:09 ID:7bVbC4fN0
日弁連は国に歯向かってばかりだから、もっと増やしてやれ
960名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:53:48 ID:Uho3pb8p0
なる前は優秀でもなった後は競争がなくて腐っていく。
霞ヶ関と同じ構図だよ。
961名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:57:03 ID:zgg89tYsO
政府に国内法を破れとか最高裁判決を無視しろと要求するような低レベルだけどな今の弁護士は。
962名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:01:29 ID:Ls0F7B9t0
>>935
個人顧客にも法人顧客並の報酬を求めるからだと思う。ぼっているとは思わないなあ。

それとは関係ないが、人数は増やした方が良いと思う。
旧司法試験に合格したことが仕事ができることにつながるわけではないし、
少しは競争環境ができた方が弁護士全体の質の向上につながると思う。
弁護士向きではない司法試験合格者には法務部勤務という手もあるだろうし。
963名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:14:12 ID:20ppkcho0
そもそも司法制度改革は、竹中、小泉、宮内らがやった売国政策だろう。
日本で訴訟ビジネスを拡大したい米国の要望。
964名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:15:24 ID:0Wgn+rgXO
>>776
それは全く間違ってるね。弁護士が増えて一番困るのは弁護士。
司法書士の登記に参入は無理
965名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:20:17 ID:9LDuXdRAO
>>956
ピンキリ
週3くらいの仕事の人もいれば週5の人もいる

金ほしい人は週5分の仕事受けてきて働けばいい
966名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:42:10 ID:RZCG4/eg0
>>955
そういうのはドロップアウトって言わないんじゃね?
967名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:49:53 ID:Nrkwy+rm0
>>966
いや、仕事のストレスで鬱病寸前になりかけてやめたんよ。3ヶ月ぐらい休み無しで働いててさ。
デプロメールみたいなお薬も飲んでさ。

で、無職だと体裁悪いし、一応行書の資格持ってたから、退職後すぐに登録だけした。
で、最初は予想通り暇だったが、以前の知り合いや他の先生から仕事を回してもらったり、
マーケティングを勉強し実践したりで、他の先輩行書がバイトで糊口をしのぐ中、普通に
リーマンの時×1.5倍の収入は入るようになった。

でも、厚生年金ないから、もうちょっと稼がないといけないんだがな。
968名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:01:36 ID:smuQwju80
今の弁護士は質が悪すぎ。無能のくせに金の要求だけは人一倍。
とにかく一家に一人の弁護士がいるような時代にすべき。医師
と弁護士は理髪師や美容師なみのレベルにする方が国家にも庶民
にも良い。
969名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:08:27 ID:36wvPv0GO
そしたら優秀な人減って困るんじゃね?

優秀な人に対する嫉妬にも見える
970名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:09:46 ID:mHaZQBU10
さっさとこんな反日ゴミ集団解体しろよ
971名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:30:21 ID:zgg89tYsO
江戸時代にも三文代言と言って裁判で代わりに言い訳する仕事があった。
報酬が三文だったから三文代言。
ワラジが二束三文の時代だから現在の貨幣価値だと1000円くらいか。
現在の弁護士は着手で一割、成功報酬で一割の合計二割持って行く。
言い訳屋の手間賃は高くなったものだ。
972名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:30:28 ID:DMWMx4qY0

しっかりしたデータベースと用例集があれば、弁護士なんぞ誰でも出来る。

実際、弁護士なんて大したことやってない。専門以外の法律については全然詳しくないし。

弁護士バッチと、弁護士法に守られて、独占的に利益を得ているだけ。

ほとんどは、ごり押し、脅し、交渉力が物を言う世界。

特権を持たせるから、心得違いの弁護士、民心から乖離した非常識な弁護が続出する。

司法試験なんか廃止して、自由競争にするべきだと思うがね。

弁護士会なんか派遣会社に組み替えればいいよ。政治的な動きなんかしているヒマ無くなるからwww

コンビニのレジで弁護士頼めたり、本日ビッグマック3個以上ご注文の方に弁護士ご利用チケット1枚進呈とかね。

973名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:31:13 ID:+VnYvJTr0
いっそ合格者
1万人くらいにまで増やすべき。

法律相談価格
1時間で1万円とかありえないだろ?
1時間2000円でいいよ。
974名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:36:28 ID:DMWMx4qY0
>>971

三百代言ですよっww

ちなみに、金額を表しては居ないよ。安っぽいことのたとえです。
975名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:46:38 ID:mv89lkks0
>>967
病気になりかけたのは気の毒だけど、
そういうストレスのある職場からも離れられたし
収入も上がって、結果としては転職成功組じゃないか?
それに才能も活かせているみたいだし。

嫌なおもいもしてきただろうけど、これからも頑張って下さい。(^-^)/
976名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 22:51:42 ID:Nrkwy+rm0
>>975
ありがとう。
災い転じて・・・だったかどうかはわからないけど、お客さんを大切にして仕事していくよ。

しかし、弁護士試験に受かった人は、素直ににすごいと思うわ。
人権派みたいに「人権でメシを食うクズ」は嫌いだけどね。
俺の周りで司法試験に受かった人は、結構いい奴が多いから、変な弁護士に洗脳されないことを祈る。
977名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:15:33 ID:nNFUceeU0
>>896
全く違うのが本来
登記で食えなくなった書士が弁護士の分野の中で簡単そうだと思い込んだ分野を
取ろうとしているだけ
978名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 23:22:03 ID:nNFUceeU0
>>972
やってみなw
979名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 00:21:18 ID:BGs+SjRy0
司法制度改革は、これも小泉=竹中の制度改革のライン上のもので、おかしくなった制度の一つ。
980名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 01:56:03 ID:BtOBxVcC0
>>972
法律は非常に特殊な専門分野なんだよ。

>しっかりしたデータベースと用例集があれば、弁護士なんぞ誰でも出来る。

刑法の各罪の構成要件をまともに理解できる脳みそを有する人間が何人いることやら。
さらにそれを馬鹿にもわかるように説明できるかっての。
いわんや民事なんて、目も当てられない惨状になるよ。
981名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 02:14:17 ID:BtOBxVcC0
あと、弁護士は犯罪者相手にほぼボランティアのような国選事件やってるんだぞ。
犯罪者が異常なら、その周りの人間も異常だし。
強姦被害者に示談交渉なんて誰がやりたいよ。
民事だって異常者多数の上、相手から金とれなきゃ報酬もスズメの涙。
相手に依頼人に、払わない輩も多数。
その上この春から被疑者国選が増える上、裁判員裁判は公判前が必須。
これをこなしながら食いつなぐんだから、大目に見ろ。
高給貰えなきゃ、こんな社会の知的ドブさらい、誰がやるか。
982名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:27:07 ID:ifL8ORBlO
>>980
キチガイにマジレスすんなよw
983名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:30:56 ID:zts2x2d80
独占利益を守ろうと必死だな。
984名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:37:35 ID:3mYrXm/70
>>971 江戸時代に裁判制度なんかないよ。
後藤新平が明治に海外から導入した制度だ。
なお、後藤はライバル伊藤博文の陰謀にはめられて
無実の罪で死刑にさせられちゃったけどね。
985名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:42:07 ID:3mYrXm/70
> 構成要件を

すぐこれだw

っていうかこの業界の人間の脳味噌って、このように常に枠にはめられて
ないと物事発想できなくなっちゃってるので、実際の裁判結果が
おかしくなりすぎて、裁判員制度導入になったわけ。

しかも現状、馬鹿にもわかるような様式に全くなってないしさ。

弁護士なんて、もっと飽和して、実力競争社会になった方がいいとおもうよ。
そしたら、万人の見ている2chにおいて構成要件なんて業界用語の
お題目となえるクソ野郎は排除されるとおもう。

986名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:49:33 ID:3mYrXm/70
年収600万円時代をむかえた弁護士業界。
単に、就職浪人が数多でちゃって、みっともないから
日弁連が打ち出した言い訳スローガンです。

当初は企業に弁護士をやとってもらおうとおもってたんだけど
企業だって馬鹿じゃないから、収益セクターじゃないような部門、
外注すれば済むような要件に、高い金はらってまで
弁護士雇わなかった。
一方で、増員設備として、ロースクールというアフォ制度を
スタートさせてしまい、ひっこみがつかなくなった。
正直、司法試験ってあまりに偏った分野の勉強しかしてこないので
公認会計士試験の履修分野とちがって社会では全くつぶしが利かない
ために、過剰人員の引取先がない。
つまり、日弁連はアテがはずれて、いまさらこんな事を言いだした。
987名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 03:54:02 ID:3mYrXm/70
> 高給貰えなきゃ、こんな社会の知的ドブさらい、誰がやるか。

こういうやつを受験生から排除するための
インフォームドコンセントが今後は必要だな。
悪を駆逐するのが人生最大の目標であり、
収益には全く興味ない、みたいなw
988名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:30:41 ID:mvZ89VXi0
粗製濫造の問題もあるわな。
989名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 06:49:33 ID:idwihAKR0
弁護士になってから切磋琢磨して優秀な人物が食っていけるようになればいいだけ。
990名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:15:45 ID:MgRPWkehO
増員は自分のだめ息子を弁護士にしたい層だってのにおまいらときたらwだめ息子に優しいのね
991名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:19:17 ID:MgRPWkehO
増員は自分のだめ息子に弁護士継がせるための政策だってのにw
おまいら弁護士のだめ息子に優しいのねw
992名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 08:30:25 ID:VErNtDnxO
>>984
後藤新平は、明治後期から大正にかけて活躍した政治家だ。活躍した時期が違う。
さては江藤新平と間違えたか?
993名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:28:22 ID:LJ7/ty/y0
このスレの結論としては弁護士はどんどん増やして一家に一人の時代
にすべきということ。法律はみんなが守る必要があるのでみんなで管理
するべきということだ。
994名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:38:02 ID:LbjA2y0l0
>>985
構成要件的な発想は、罪刑法定主義から来てるから、
「構成要件」というかはともかく、
その本質は、裁判員制度になっても変わらない。
995名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:47:49 ID:2vg192q40
まだこんなセリフをほざいてるのがいる
996名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 09:53:35 ID:2vg192q40
>>993 ちがう。

法律とは最低限のライン。法律は本来不要で、根本的には
人間は社会に法律などをもちこむことなく、相互に当事者同士で
ものごとを解決できるべきところを、できないので法律を制定する
必要性が生まれただけ。

現代は法律が一人歩きしてしまう危険な状態。
弁護士を増やしたら、商業訴訟社会に誘導される
為にきわめて危険だし、ホリエモンのごとく法律で規制されなけえば
道義的にいかに反していようと、何事も許されるという危険思想をもつ
分子を生んで社会不安になってしまう。

ゆえに、弁護士はどんどん増やす必要はないが、過当競争させる
事で、不要弁護士は市場から排除できるメリットもないことはない。
997名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:13:32 ID:gKk4lVgL0
>>996
法律は弱者の最後の拠り所だ。
当事者間でお話し合いなんて美しきことを言っても、実態は剥き出しの弱肉強食関係でしかない。

一人歩きしてしまうのは法律ではなく、法律を振りかざす権力だ。
社会不安を醸成したのは堀江ではなく、法律を恣意的に振りかざした検察だった。
カネボウもIHIも日興も、法律を踏みにじりながら、権力に近しい企業であったために検察はお追従笑いしてるだけで黙認した。

法曹界の過当競争は、法による救済の偏在を加速する。
金になる仕事に擦り寄らざるを得なくなり、金にならない仕事は切り捨てざるを得なくなるからだ。
弁護士が増えて、企業は法律サービスを利用しやすくなり、個人はますます無視されるようになった。
998名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 10:50:43 ID:NfDdsY9xO
意外と関心高いんだなこの話
増やすって言ったり増やすなって言ったりうんざり
まあ日弁連は一貫して反対だったが
999名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 11:03:54 ID:aFnlGNg00
1000なら絶対大幅増員。
一般民事訴訟の手付3万成功報酬10万が相場になる!

しかもかける時間はこれまでと同じ!

タイムチャージ性の弁護士事務所なんて潰れろ!

999なら弁護過誤訴訟が引きなおしの次のトレンドとなる!
1000名無しさん@九周年:2009/03/21(土) 11:05:34 ID:OxCU7N3k0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。