【民主党】海賊対策に遅れ…いまさら「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」「民間船舶会社と国の責任は区別を」などを議論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
民主対応遅れ いまさら「海賊の定義」議論

民主党は3日、外交防衛部門会議を開き、アフリカ・ソマリア沖の海賊被害の実態について
外務、防衛両省、海上保安庁からのヒアリングを行った。自衛隊法の海上警備行動で海上自衛隊の
護衛艦を派遣するとした政府の方針に社民、国民新両党などが反対する中、民主党は依然態度を
明確にできないままだが、会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。
同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。
民主党は昨年12月に2回、部門会議で海賊問題について議論したが、年明けから政府・与党内で
ソマリア沖への自衛隊派遣論議が熱を帯び始めてからは初めての会議となった。
与党が海賊対策プロジェクトチームを8日から13日の日程で現地視察のためにジブチや
バーレーンに派遣するほか、自衛艦派遣の根拠となる海賊対策新法の整備に向けた作業も進めているのに、
民主党はようやく対応の検討に入ったわけだ。
しかし、この日の部門会議では、足踏み状態から脱出したとはいえる議論はなかったようだ。
藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」と
外務省に問いただせば、谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
区別をきちっとすべきだ」と主張するなど、「そもそも論」が噴出したのだ。
同党は政府が新法を提出することを見据え、3月中にはスタンスを固めたい考えだが、
寄り合い所帯ゆえに党内でも見解は真っ二つに分かれており、意見集約は容易ではない。
自民党からは「民主党はいまごろ『海賊って何だ』という議論をしていて、大丈夫なのか」とあきれる声が上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000605-san-pol

★関連スレ
【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232959791/
【政治】麻生首相、ソマリア海賊対策で海上警備行動発令へ 海上自衛隊艦艇などを派遣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230199754/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233676240/
2名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:17:08 ID:ikhQYz3M0
定義がないと動けない日本人(笑)
3名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:17:30 ID:ot/Gb7mC0
>>1
【社会】 "ミスター渡り" 谷人事院総裁、マスコミ操作し組織防衛…「我々を総務省や財務省などと同列にするな」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668569/

これの次スレよろしく

4名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:17:39 ID:8zjpkewPO
平和ボケ
5名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:17:41 ID:hsTLWttg0
こんな奴らが日本の議員かと思うと泣けてくる・・・
6名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:18:36 ID:1WVLmOEg0
民主叩いてる奴こそそもそもの海賊の定義とか理解してるのか?
7名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:18:51 ID:+usO3Yzb0
つまり、「この対策は良いこと」 なんですね。
8名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:18:53 ID:Y0s+IoPt0
7
9名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:19:07 ID:VNtRotlQ0
でも考えると「どこの国の法で裁かれるべきものか」
よくわからんな。国際法上はどうなってるんだ。
10名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:19:17 ID:4ZxuZ53h0
どうせワンピースみたいなのだと思ってんじゃね

このバカどもが
11名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:19:23 ID:PbHC2Uq1O
ホント左巻きってアホしか居ねぇな、
12名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:19:25 ID:Pf8cPtqS0
海賊の人権を守る会
13名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:19:31 ID:sWJr5NGx0
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
        問題ない  ワンピース見てるよ    はぁ?      自民党が悪い
14名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:05 ID:8zjpkewPO
>>6
なんでもそっちに繋げようとするんだなw
15名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:08 ID:iY90qOAL0
さすがクズ民主党。日本の足を全力で引っ張ってます。
16名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:09 ID:hggs7+700
手足が伸びたら海賊だ!
17名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:11 ID:XjeWAIsOO
>>6
ジャンプ見てるやつなら誰でも知ってるだろ
18名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:13 ID:14ydA/1g0
どくろマークのシーシェパードも攻撃せよ
それともアメリカのNGOだったら尻込みか
19名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:17 ID:Aur0ZFeS0
外資系民主党だからねw
20名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:31 ID:IB9hWTYD0
先がカギ状になった義手を船長が装着していることが必須
21:2009/02/04(水) 08:20:31 ID:Mx3mg0uz0
ミンスは海賊と判断できない船から銃弾が飛んできても反撃するな、市ねといいたいのだな。
22ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/04(水) 08:20:41 ID:???0
23名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:20:45 ID:DwVvtY1GO
民主は低脳と強欲の集団だな
24名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:21:10 ID:1D0tFEAG0
GBAのBIOSを配布して任天堂最強法務部に挑む兵庫県の中学生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233675159/
25名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:21:24 ID:y8OU5I5DO
ネクスト海賊王
26名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:21:26 ID:nzeN+uLB0
凄まじい集団だなwwwwwwwwwww
27名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:21:28 ID:KhxSzuHT0
>>6
> 民主叩いてる奴こそそもそもの海賊の定義とか理解してるのか?

つ 平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。
28名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:21:35 ID:4vx3H3Fo0
民主党の説で行くと、犯罪の被害者にも自己責任があるということだね
29名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:22:07 ID:XOAeW8xQO
国連が強い海賊を人気7人雇えば?
30名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:22:45 ID:1PtPyRgjO
>>16
ダルシムとか
31名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:03 ID:2PzdTjnu0
だーから民主は何もすんなっつーの
何もしなきゃ勝手に政権が転がり込むだろうに、
何でわざわざ自爆しに行く・・・
本当は政権取りたくねーんじゃないのか?
32名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:18 ID:mQpfUSfx0
> 「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

すさまじい主張だなw
33名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:21 ID:Cr1e+RD4O
民主党は、そのうち「北朝鮮には、本当にテポドンあるんですか?漫画では見た事があるが。」って言い出すよ。
34名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:21 ID:cHIEmfsr0
>>6
俺の認識では
海上にて船舶に対して許可なく乗船を試みるもの
船舶に対し正当性無く停船命令を要求するもの
また、それに伴い武力を行使するもの
と考えている。
35名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:25 ID:hD4hbDfn0

■少年法に対する、【民主党】のネクスト法務大臣(当時)の意見
 ttp://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1920.html
 ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1183346577/

■Yahooみんなの政治の評価

 平岡 秀夫  
 ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000597&s=0&p=1

 郡 和子
 ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000403&s=0&p=1

■動画

 民主の平岡ネクスト法務大臣がリンチ殺害被害者母親へ
 http://www.youtube.com/watch?v=WhdJm7L335w
 
 民主党 平岡秀夫、郡和子 「犯罪者への厳罰に反対」 (2007.06.29 前半 )
 http://www.youtube.com/watch?v=REhldwq5N5Y

 民主党リベラル、平岡秀夫 「加害者側にも事情がある」 〜息子を殺された母に (2007.06.29 後半 )
 http://www.youtube.com/watch?v=iAm0n7bg7PY
36名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:35 ID:d0ynp61U0
ワンピース嫁
37名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:36 ID:0WvoCEG70
マフィアやヤクザの定義はなニカ。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか

自衛隊を派遣するんだからこれを聞くのは当たり前
マフィアやヤクザ相手に自衛隊を派遣するかね?
しないだろ。単なる犯罪だから、派遣できないんだよ
海賊相手でも同じ

ちゃねらこそ頭が大丈夫なのか聞きたい
38名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:34 ID:SbK1XYsqO
民主…
39名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:43 ID:P+pSRunu0
犯罪なのかwwwなのかってwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:54 ID:aF+nAmCH0
ただの反自民で集まってる連中なんだから足並みが揃うわけも無い
ただの小沢党
41名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:57 ID:AvMkUzAI0
民主のせいで景気対策も海賊対策もすべて遅れていくな
自民のネガキャンに無駄に時間使ってるからな
42名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:23:58 ID:y8VNfYBsO
ミンス七武海
43名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:24:09 ID:NdV61jRsO
>>30
ダルシムは海賊だったのか!
44名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:24:14 ID:O5+twI+X0
>>1
まずワンピース読んどけ
45名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:24:31 ID:WNFgc5YZO
「泥棒の定義って何?」
を今頃話し合っているの?
46名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:24:31 ID:hI45fkGm0
海賊の定義も糞もあるかよww
頻繁に襲撃事件が起きてるから議題に上がったんだろうが
マジキチだなミンス
47:2009/02/04(水) 08:24:44 ID:Mx3mg0uz0
骸骨の旗がかかってて、船長の左手がフックになってない船は
海賊船とはいえないのではないだろうか?

48名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:24:54 ID:n+hqT1gk0
海賊は国際海洋法で非常に厳しく対処されている。海賊行為は国際社会にとって絶対悪と認識されているからだ
49名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:24:58 ID:pXj28v5J0
屁理屈はいいからまず賛成か反対か話詰めてこいよw
もう何したいのか訳わからなくなってきてるだろw
50名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:25:11 ID:08OENExC0
そもそも犯罪って何だ?

とか言い出しかねないなぁ。
51名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:25:14 ID:lSgKC0sn0
ワンピース読んでる奴は海賊を肯定してるバカ
52名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:25:20 ID:DQfCRBJ70
何でもかんでも反対反対で足を引っ張るなよ
国民はもう民主党を見放しておるぞ
53名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:25:24 ID:U0X3kuNQO
公海を航行する民間船舶になんの自己責任があるんだよ!
マジキチのババアだな。
こんな馬鹿がいるようじゃ、政権交代なんて無理だぞ、ミンス!
54名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:25:28 ID:mQpfUSfx0
>>37
地上と海上を一緒にすんなよw
ばかだろ?
55名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:25:57 ID:d0ynp61U0
ワンピース
フルアヘッドココ
蒼天航路

これを読め
56名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:26:05 ID:nzeN+uLB0
刀で船切ったりするのが海賊であって
RPGぶっ放してくるのは海賊じゃないんですね。
わかります。
57名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:26:23 ID:e6k/nE9TO
漫画に影響される民主(笑)「海賊など漫画でしか見たことない」
58名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:26:33 ID:k00icJ060
邦人保護のために自衛隊が出動できるんなら、海賊だけじゃなく中共も攻撃できるように法律の穴を作っておいてください。
59名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:26:42 ID:cHIEmfsr0
>>51
マンガと現実の区別がつかない馬鹿発見!!
エロゲが現実でも可能だって思う前に配線引っこ抜いて吊ってこいよwwww
60名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:01 ID:WhUwZhuGO
>>37 平和な脳みそですね〜
そのうち日本国籍の船舶だけ、狙い撃ちですね
61名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:04 ID:0Wa5ihmVO

要するに民間会社は傭兵を雇い
海賊への自由攻撃することを
認めろということか?
62名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:18 ID:e4DbZp5p0
民主は景気対策の遅れ、海賊対策の遅れに関しては批判できなくなってしまったな。
63名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:21 ID:WNFgc5YZO
>>53
機銃を装備してないのが悪いってことじゃね?
64名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:26 ID:Sslhlvb0O
BLACK LAGOONの一巻を読め

それらしい事してるから
65名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:31 ID:o7Dx1sO20
これはひどいwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:58 ID:qgAJGaRX0
エネルギー自給率とか食糧自給率とか外需依存とか
どれだけ日本が貿易で支えられてる国なのか民主党議員には解らないらしい。
海賊の定義が解らないなら民主党議員全員で船に乗って視察行って襲われてこいよ


こんなクズ政党な民主党に誰が票入れるもんか。
67名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:27:58 ID:Ni6tjPi40
日教組、部落、在日、旧社会党、は日本を弱体化させることが
アジアの平和になると考え、活動してきた人々ですよね。

政権維持なんて出来るの
68名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:28:24 ID:vWznCKYpO
現在の海賊をわかりやすく言うなら、「軍事武装強盗団」か。
69名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:28:29 ID:8Lm/QknE0
こんな質問する前に自分で調査するとか、自分なりの定義を抑えた上で確認するとか、できないのかね
無能すぎる
70名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:28:34 ID:08OENExC0
自己責任つったってなぁ、
とことんまで武装していいってんならまだわかるが、
そんな船港に入れてもらえないよ。
71名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:28:38 ID:J4tZm+Qp0
民主政権になったら終わりだなw
72名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:28:42 ID:4ZxuZ53h0
そもそも民主党の定義って何だ?小沢って犯罪なのか?
73名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:28:57 ID:pyGZnHLDO
シーシェパードが銃やロケット弾ぶっ放して
鯨肉を強奪してくるような物と言えば
イメージが沸きやすいんじゃなかろうか?
74名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:29:17 ID:h50S8OvK0
民主党は安全保障なんて考えてないからなw
75名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:29:25 ID:FGLy6pX00
ググれw
76名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:29:27 ID:xoPTG63q0


民主は、チョンとチャンコロの手先だからね。

日本の国民の事を考えて政治なんか行っていない、チョンとチャンコロの得になる行動しか取らないからな。

77名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:29:36 ID:UJkr5aX6O
でさ、定義固まったら賛成するのか?
しないならその考えてる振り止めろ、金の無駄だ。
78名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:29:45 ID:nOxLnIDI0
こんな馬鹿に国任せたくないな。
ソマリア沖とかマラッカ海峡とか、日本への重要な輸入ルートなのに…。
海賊関連で海運会社が被った被害やら経費は全部国民に跳ね返って来るんだよ!
79名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:30:18 ID:pblIWsJs0
てめえでソマリアまで行って調べてくりゃいいじゃねえか
ケンポー9条あるから危険もないだろ?
80名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:30:24 ID:y8VNfYBsO
辻元清美主催のピースボートに民主党議員を満載してソマリアへ送ろう
もちろん身代金とかそういうのはなしで
81名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:30:33 ID:mQpfUSfx0
> 谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
> 区別をきちっとすべきだ」

いまごろ、自己責任論w
82名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:30:43 ID:Lsfvij5tO
少しは自分で調べようとしないのか?
83名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:30:47 ID:XjNL8ritO
>>34
領海侵犯したり、権利の無い場所での漁なんかも含まれるんじゃないか?
84名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:30:57 ID:qgAJGaRX0
民主党の政局運営のおかげでドンドン日本の景気が悪化してるな。
85名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:31:08 ID:XqOUka360
民主党って自民に反対しているだけの党だろ、政権取ったらどうするの
86名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:31:20 ID:Wc4IaCIA0
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww
こいつらってさ日本が攻撃されても100時間くらい議論始めるぜwww



まさにキチガイwww
87名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:31:23 ID:r2FIEhjF0
バカの集まりだなw
88名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:31:33 ID:MdQAaeXB0
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」と主張するなど、「そもそも論」が噴出したのだ。

あれですね。自己責任で船舶は武装せよってことね。
商社とかで自前の戦艦かなんか用意するのがいいかもね
89名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:31:34 ID:y+LgljIi0
>>1
今も被害が出続けているだけに素早い対応が求められるのに、
こんなことだとどれだけ時間を無駄にするのか・・・。
90名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:01 ID:e90IOBfB0
平田主催の勉強会

参加者には漏れなくワンピース既刊全巻が配られます
91名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:19 ID:BK3zztk50
旧社会党の残党が多くいる時点で、民主なんざ支持しねーよ!
92名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:23 ID:eWMoIS3uO
国内で活動するものだよ
軍ではないのだから反対以前にあり得ないこと
強硬手段をとってでも止めさせるべきこと
93名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:28 ID:ON9WXB7E0
しかし一発だけなら誤射かもしれないしなあ・・・
94名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:35 ID:2PzdTjnu0
>>86
議論なんかするわけない。
喜んで差し出すだろw
95名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:37 ID:0WvoCEG70
>>37
ほんと2chねらの頭の悪さには頭が下がりますよね〜w
96名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:38 ID:mnCaTMTdO
自国船舶を政府が保護するのは当たり前じゃね
97カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/02/04(水) 08:32:57 ID:8vaQM6eP0
>自民党からは「民主党はいまごろ『海賊って何だ』という議論をしていて、大丈夫なのか」とあきれる声が上がっている。

確かに呆れるw
よくこれで2大政党とかいうよな
98名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:16 ID:0INShtZ7O
現実を知らなさすぎる。

お花畑連中が世界と渡り合えるはずがないし、相手にもされない
99名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:19 ID:BulIcN8d0
民主党は国会期間中に議員団引き連れて中国詣出する位に外交にアクティブなんだから
議員団を引き連れてソマリアの海賊と話し合いをしてくればいいよw
話し合いがうまくいけば民主党が言うように自衛隊なんか派遣しなくても良くなるだろうし
何よりも国民が疑問視している民主党の実行力を国民に示せるじゃないか!
100名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:28 ID:DQfCRBJ70
民間船舶会社の自己責任って何だろう
武装していないのが自己責任って言いたいのか?w
101名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:32 ID:VIDTtH1M0
ちゃんと漫画を読んで勉強したのか?
102名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:36 ID:pblIWsJs0
ナベツネも頭痛いだろうな
大連立してもこんなのが付いてくるんじゃ
どうやってこいつらを民主から切り離すか
103名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:39 ID:y8VNfYBsO
>>90
悪魔の実を探索することで意見が一致
104名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:51 ID:9rKZF2yQ0
昔、自衛隊機が救出に向かうと戦闘に巻き込まれて危険・違憲。
日航機で行けや!という事があった。政府専用機導入のきっかけになったホントの話。
あの頃と全然変わってないなw
105名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:53 ID:x4tXKJDL0
民主党議員全員がソマリア沖にいや、海賊達が住むむらに行ってくれば
いいのに、日本国民は誰も止めないもちろん護衛も身分保障も何も無
何があっても自己責任。
106名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:33:56 ID:d6XHQi0y0
政権奪取の前に国のことを考えてくれ
107名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:34:32 ID:f1+ZiVEB0
何言ってんの、この税金泥棒は?

いいから、小沢を逮捕しろ
108名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:34:40 ID:FGLy6pX00
>>86
よくわからないけど審議拒否。
109名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:34:43 ID:aD15S4yJ0
>そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?

海賊の定義はよく知らんが
武装して民間商船を囲い、金銭や積荷を強奪するのは犯罪だと誰でも解る

民主は小学校からやり直した方がいい。
110名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:00 ID:xpLTL6s90
こんな簡単なことするのに何日掛かってるんだよ?!!
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/somariaoki.jpg

定義とかアホか?いちいち戦場や被災地の定義とかを議論していたら
銃撃を受けてもいちいち「反撃していいですかあ?」と聞かないと動けませんと言ってるようなもんだぞ。

自衛隊でも海上保安庁でもいいからとっとと行ってこい!w
111名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:01 ID:/Xh6dRGTO
>>95
皮肉じゃなくて自演かよ!
112名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:03 ID:mQpfUSfx0
民主議員は海軍の存在意義すらしらなそうだな。
113名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:09 ID:r2FIEhjF0
景気対策の議論をする時に
「そもそも不況の定義って何だ?」
とか言ってるようなもんだな。
114名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:09 ID:9idAFpRt0
こいつらちゃんと脳みそ詰まってるのか不安だ
115名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:13 ID:qgAJGaRX0
俺も拳銃で武装して良いって事か。
116名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:18 ID:xLnvIJuO0
>>37 >>95
何がしたいんだか。。。
117名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:36 ID:MnAk6XVQ0
海賊を問答無用でやっつけていいとなると、民主党のスポンサーたる総連の親玉
北朝鮮が出している工作船がとても困るじゃん。
118名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:45 ID:UsYJEXWx0
民主党「政権交代したら海賊問題は自然に解決します」
119名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:35:58 ID:vQ1D9r3O0
党内で「海賊ってなんだ」の議論は終えとけっつの
民主は安保関連でどう対応するのか明確に示せ
gdgdそもそも言って逃げてんじゃねーよ
120名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:36:01 ID:aWxjT3Lb0
そもそも「海賊」がどんな連中なのかも理解せずに、海自の派遣に反対してたのか?民主党は
121名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:36:09 ID:4HEQufHiO
自衛隊に実戦経験の実績を作らせたくないためだけに
他人を見殺し、情報弱者を装って時間稼ぎかよ。
122名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:36:19 ID:J4tZm+Qp0
日本を乗っ取るのはいいけど
所詮、朝鮮脳に国の運営なんか無理だってwwwwwwww
123名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:36:39 ID:K8VvJBuvO
もうロシアに金払って護衛してもらえ
124名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:36:52 ID:G6zpNwEg0

こんな奴等に国政を任せられない。

こいつ等は、道で倒れて苦しんでいる人を見ても、その横で対応を協議する
様な連中だろうな・・・想像がつく・・・挙句結論が出ずに、明日もう一度
話し合おうと、平然とその人を見捨てて帰るような連中だ。

阪神大震災の時の社会党政権で骨身にしみたよ。

125名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:37:00 ID:AEbHF3kwO
つまり海賊がいる海域にノコノコ行く船が悪いと?
自己責任で行って下さいと?
126名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:37:12 ID:JhlDsq3h0
そもそもテロの定義すら怪しいんじゃなかったっけ?
127名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:37:28 ID:/N7rZgKJ0
公海上の海賊行為を取り締まる法律が無いなら、逆に海賊を銃撃しても何も問題ない
と言うことですね
128名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:37:33 ID:BulIcN8d0
民主党議員「で、グランドラインと言うのは太平洋のどこなのかね?」
129名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:37:43 ID:Q4DudgvLO
>>109
ワンピースでしか海賊を知らないから。
ルフィ達は犯罪者なのか?
と、議論してる。
130名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:37:43 ID:dcF3Af4O0
海にもその国々の領海というものが存在しますが、本当は海は誰の物でもありません。
『海は誰の物でもない!』、『海はみんなのもの』
そんなこと最近の中学生でも知ってる。
131名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:05 ID:seCVV2wX0
やっぱり民主党に国と国民の生命財産を守ることは期待できないな
132名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:22 ID:c+0BMreWO
この種の犯罪についてはnext法務大臣で息子が犯罪に詳しい松岡氏に説明を求めれば良かろう。
133名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:32 ID:h50S8OvK0
国が法律などで武装などを禁じているなら当然国には安全を守る義務があるだろうに
134名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:36 ID:xHpnKv0P0
>>117
ああ、なるほど。、
海賊と北朝鮮の間に武器・麻薬の取引がある場合、だな?
135名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:46 ID:nOxLnIDI0
軍事を知らない馬鹿が陥りがちな発想とまるっきり同じだな。
陸路にしろ海路にしろ、物資の輸送ルートなんて護衛をつけずに
放っておいても荷物が届くと思ってやがる。
蛇口ひねれば水が、スイッチ押せば電気が手に入るのが当然で、
その輸送ルートを保守点検している人間が居るとか想像できない馬鹿レベル。

発想のレベルが旧日本軍人とまるでかわらねえ。
136名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:49 ID:2PzdTjnu0
>>129
そもそも犯罪者の定義は?
とか言い出す予感w
137名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:38:55 ID:Ti+Bu7VR0
自民議員にも、実際には結構いそうだけどな
138名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:39:03 ID:Wc4IaCIA0
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね
シージャック犯を警察が射殺したら「殺人だ!!」って騒いだ連中と同種だからね




こういうアホたちが権力を持つと有事の際なにもしない無能が出来上がる。阪神大震災の
村山と同じ。
139名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:39:33 ID:nzeN+uLB0
自宅に押し込みが入ったら「おたくらは強盗ですか?」とでも聞く気なのかなw
140名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:39:41 ID:3uH897Av0
海賊の定義って・・・
銃器を持った路上強盗と似た様なもんだと誰か教えてやってくれ。
141名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:39:40 ID:V+6FvPGdO
>>37

海軍が公海上で警察活動をするのは世界の常識。
自衛隊法にも海上警備行動というのがかかれている。

民主党員はここまで説明しないと駄目なぐらい馬鹿なのか?
142名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:39:50 ID:eoXRDAJU0
>>116
これほどあからさまなのは今時珍しい
143名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:39:56 ID:aD15S4yJ0
>>129
略奪行為を行ったか、に依存するんじゃないの。

ああ、破壊行為も含まれるから、犯罪者だ麦わら一味は。
144名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:00 ID:u0tlK6o30
しまいには「国家の定義って何ですか?」とか言い出しそうだ。
145名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:03 ID:uf99Gy/F0
勢いで選挙して、勢いで政権交代しなくてよかったろ?
146名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:22 ID:vr5qQBS50
>海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか


・・・・・・。
147名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:24 ID:IJZ+BUmc0
日本人に対する犯罪は愛国無罪にしてしまう韓国人と民主党はそっくりだ。
148名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:57 ID:xAi95FjQ0
自衛隊を出すより、海賊行為をしなければならないソマリアの実情を改善することに
日本政府はもっと努力してもらいたい・・・(どこかの党首)
「君達、人を殺したり、人の物を盗んだりしてはいけないでしょ。お母さんが悲しんでいるよ」
と説得すれば、彼等も目が覚めるらしい。
149名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:59 ID:BDDOdtKd0
民間が私設軍隊を配備してもよろしいということですね。
150名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:41:12 ID:v0WuOBUOO
何だ、海賊まで支持母体だったのか民主。
151名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:41:28 ID:A8C64BQb0
>>110
地図の東側の島はもしかしてソコトラ島?
あの有名な。
152名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:15 ID:peW7wQQlP
長島先生よ、国会の場で党内纏まってると豪語してた件はどうなってんだ?
わざわざ釘刺されて尚、大見得切ったのに何だこの体たらくは
出てきて責任もって説明しようや
自分のブログで自画自賛しっ放しとか、無責任過ぎるだろ
153名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:15 ID:Cpp87xWZ0
【自身の過去の発言は棚上げ】キングコング西野、ブログで新たな敵を作る。 [02/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233700579/
154名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:29 ID:vk1OGU9pO
>>37
対暴法でグクレ
今言ってるのは対応の余りの遅さに呆れてるんだ
チョンが目の前で盗み・強姦してるのに
「窃盗は犯罪か?犯罪って何だ?」とやってるようなもの
後手どころか周回遅れ
155名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:32 ID:ZWm7kMXKO
現実が見えてないから、こんなアホな事を言い出す

日本は平和だな
156名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:36 ID:r2FIEhjF0
そもそも民主党の定義って何だ?売国なのか?
157名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:46 ID:omy9psAY0
なんだ、産経か
158名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:43:23 ID:4HEQufHiO
>>145
禿同
村山政権の見殺しの悪夢が再び…

麻生は任期満了まで頑張ってくれ。
159名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:43:24 ID:3uH897Av0
谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」と主張


マジで言ってんのか?
民間船舶会社の自己責任って何だ?
「銃で武装して自己防衛していないのが悪い」 って事なのか?
160名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:43:32 ID:fNfDNPXH0
新手の牛歩戦術とみていい
161名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:43:46 ID:A8C64BQb0
>>156
それを言うならそもそも小沢一郎の定義ってなんだよ?
てことになるわなw
162名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:43:56 ID:80N9Z8SIO
仮に民主が与党だったら、今頃
「サブプライムって何?そもそも日本に関係あるの?」
って言ってそうだな。
163名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:43:57 ID:Hg9L98KxO
解散すれば海賊もいなくなる。
164名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:44:08 ID:AEbHF3kwO
ま、どうせこれも取り上げないんでしょ
TVマスゴミ様は ww
165名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:44:23 ID:FGLy6pX00
自衛隊に非武装でアフガンの警備しろとか言ってる奴らだし
166名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:44:33 ID:ZT3mbKTU0
そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?wwwwwwwwwww

こいつらもう幼稚園からやり直した方がいいなwww
167名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:44:43 ID:jTh9nqVKO
頭が悪すぎる。どこの県民だよこの馬鹿選んだのは。
168名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:09 ID:v/ZpdGfwO
邪魔しまくりの民主党を責めるのは筋違いだろ
こんな反日政党をのさばらせたのは投票したおまえらだろが
たとえ投票してなくても多数決には従えよ
気に入らないなら次の選挙で民主にいれなければいい
169名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:19 ID:P7TLqtqeO
俺は民主党ナメてたわ
ここまで馬鹿揃いとは思わんかった
ワンピースはまだマシな部類だったんだな
170名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:23 ID:sD1OYyQiO
過去に東南アジアの海賊取締まりに海上保安庁の船が合同訓練名目とかで派遣されたわけだが。
171名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:23 ID:aD15S4yJ0
>>159
もう、日本の商船は造船時に必須艤装として20mm機関砲搭載義務化だな
172名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:28 ID:vr5qQBS50
ほんと民主の頭おかしいだろ。
じゃあ犯罪じゃない海賊行為ってなによ? ワンピースですか?w
173名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:36 ID:dcF3Af4O0
ミンスがいってるのは護衛は外国の民間企業に頼めばいいと言ってるだけ。
自衛隊を出す必要性は皆無。
174名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:38 ID:G6AtUdjh0
マジキチ
175名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:39 ID:6PrBjLIBO
民主はばかばっかだな。ははww
176名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:40 ID:Il32q/JK0
今すぐ実行するかしないかを決断しなきゃいけないのに3月まで法案提出が延びてるってのも凄い話なわけで。
どういう決断をするにせよ、どっちの決断か選べない党があるってのもやっぱり凄い話で。
緊急の案件だということがわかってない。
177名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:41 ID:umE9AZZ90
民主バブルはマスゴミとともに終るw


178名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:45:51 ID:D5Vx+AMrO
物事を上っ面でしか語れないからこんな事になる
問題点は、何者かに船舶が襲われていると言う事で、
それが海賊かどうかなんてどうでもいいのに
179名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:01 ID:0uNMEUABO
こうしている間にも、日本のタンカーが原油を運んでいる。
乗っているのは国民。
その原油が滞れば他の国民全員の生活が危機にひんする。
これを理不尽な暴力で邪魔する者がいるとしたら、
定義がどうとかゴタクを並べるより先に排除すべきではないのか?
国民の生活が第一な民主党さん?
180名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:01 ID:Oq0HVupjO
中国様あたりからとぼけるように指示されてんのか?
海賊に武器を流してるとか
181名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:01 ID:Vbuy6TjJ0
シーレーンも守れん国家があるかボケ!自己責任で紅海抜けろとかマジキチ。
182名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:04 ID:hPPha2QqO
>>130
けれど、領海と経済的排他水域と言うルールがある以上、それを守りゃないかん。
ただ、現在ソマリアは無政府状態、その国の政府が対策を一切取れない以上、
他国が軍艦派遣すんのも仕方ないな。


民主党さんよ…まさか民間の責任か政府の責任なんて言うとは思わなんだ。
責任(罪)あんのはソマリア政府と海賊だけだろうに。
183名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:19 ID:nhyzjXVIO
>>139
『そもそも強盗の定義って何だ?犯罪なのか?』
と議論し出す訳ねw
184名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:31 ID:zR8IghCcO
松岡「そもそも事務所荒らしの定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」
185名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:33 ID:B9F0OgUU0
> 民間船舶会社の自己責任

これは酷い。
海軍及び沿岸警備隊の任務として、公海上での警察行動が規定されてるのは、
民間では対処しきれないことが大きな理由なのに…。
暴漢に襲われそうだというとき、「身を守るのは女性の自己責任」というのと同じ。
そんな事ならそもそも警察的組織なんて要らん。
186名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:46 ID:pXj28v5J0
そもそも国会空転させる税金泥棒の定義って何だ?民主党なのか?
187名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:49 ID:j5oXumTHO
「正当な手続きに則って運航している日本船舶の航行を妨害するもの全て」でいいじゃん。
と思ったけど、どうせなら北の不審船も入れたいな。
188名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:52 ID:08OENExC0
おそらく谷岡は公海の意味がわかってない。
189名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:46:57 ID:WPaDNOxv0
海賊=悪
って話になったら、「ワンピースは有害!」とか騒ぐバカが出てきそうな気配。
190名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:47:36 ID:c+0BMreWO
ソマリアの海賊に破防法を適用しようとか思ってねぇだろうな?
それか広域指定暴力団ソマリア組に指定するとか
191名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:47:46 ID:mP5si4jV0
民主・・・なにしてんだ・・・orz
192名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:47:49 ID:n+hqT1gk0
藤田幸久はやべえな筋金入りのキチガイかもしれん
193名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:04 ID:J4tZm+Qp0
>>189
アメリカじゃんそれwww
194名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:11 ID:Po/K/fxD0
そもそも自衛隊の存在を否定する元社会党議員が紛れ込んでるからな。
民主党は”新社会党”に党名を変えろや。
195名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:11 ID:jOVB7g28O
さすがに民主党工作員も湧いてこないなw
お前らの親玉がどれだけ馬鹿かわかったかねw
196名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:13 ID:A8C64BQb0
>藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

=(北朝鮮の工作船は海賊じゃないですよね?ね?ね?)
197名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:21 ID:ULtYg58IO
バカだバカだと思ってはいたが、予想以上のバカだったんだな民主党は
198名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:30 ID:275+e/cgO
前原の時の対案路線を続けてたら少しはスキルアップしてたんだけどな
何でも反対だと与党議員と必然的に差が開くよな
199名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:41 ID:ZWm7kMXKO
これもまた九条の呪いか

対外的な対応になると、すぐに非現実的な事を言い出すのは
そりゃアメリカの共和も民主も、日本の民主に不信感を持つ罠
200名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:48:49 ID:sD1OYyQiO
そういや、東南アジアあたりの海賊のバックは中国ていう噂があるな。
201名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:22 ID:RykohIo10
未だ自民の方がマシだわ・・・・
202名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:32 ID:uf99Gy/F0
コラかとみまごうような民主党Webニュースの主張・・・

国連決議の存在や欧州諸国の本気の取り組み例を挙げて「いつまでもただ乗りのそしりをうけるわけにはいかない」と主張した。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14315

そういやこの件で一番頑張った長島議員が全然出てこないのはなぜ?
入院でもしてるの?
じゃなかったらマスゴミぐるみで隠してるのかな。
こんだけ民主党として話がブレてるのに、最初に問題提起した議員に話聞かないとかおかしいもの。
他は全然期待してないけど、産経にぐらいはできるでしょーが。
203名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:38 ID:wP3h08q/0
自民党に投票→最低限の外交はするけど、中国や韓国に配慮するのは一緒。派遣切り・新自由主義をさらに進める
民主党に投票→外交は駄目。在日に参政権付与。しかし新自由主義との決別

やっぱり弱者は民主党だな
204名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:43 ID:6PrBjLIBO
>>173
どこの国が他国の国民の命と財産を守ってくれるんだよ。ほんとお花畑だな?
205名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:43 ID:fNfDNPXH0
最近民主党壊れてきてない?いやマジで
公務員改革でも麻生さんが本気出し始めて、あたふたし始めてるしwマスゴミとともに

実は壮大な麻生さんの釣りだったのではないか?と思い始めてる。
最初に公務員改革やらないといったのはこの反日ミンスとマスゴミを釣り上げるためとw
206名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:45 ID:dyWorQQG0
>「まず民間船舶会社の自己責任と

傭兵を雇えと?
207名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:49:48 ID:Ha9Q+zxg0
オンナの議員の中にはこの程度の人間もいるかも、居てもごく一部だとおもう
208名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:06 ID:mqqAIF8o0
また自己責任かよw
209名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:10 ID:9bFQ/Pu60
>>187
北もそうだし、中国だって余裕で対象になるわけで
それが民主党的によろしくないから定義で揉めてるんじゃないの
210名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:28 ID:A8C64BQb0
>>194
新社会党はすでにあるよ。
つーか、旧社会党で社民党移行しなかったバリバリの左派が
なぜか新社会党を名乗ってる。
211名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:33 ID:nzeN+uLB0
海賊村や海賊御殿すら立っているというのに

「組織なのか?」

だからなあ…
212名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:39 ID:0Wa5ihmVO
>>187
海犬も攻撃出来るな♪
213名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:43 ID:deokQA9A0
なんなんだこいつらw
214名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:47 ID:u0tlK6o30
「海賊はマンガ(ワンピース?)でしか見たことがない。日本の船が襲われたことがあるのか?」とか言ってた
議員がいる党ですね。無理もないと思います。
215名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:51 ID:dc9vQV7LO
ネクスト内閣(笑)
216名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:53 ID:OoZ0gJBMO
>民間船舶会社の自己責任
PMC解禁して護衛させるとか?
217名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:50:54 ID:r2FIEhjF0
相手が海賊だろうがテロリストだろうがこそ泥だろうが
日本の国益に反する存在であることだけは間違いないじゃないか。
だったらそういう連中を排除するのは当たり前の話だろ。
家が火事で燃えてる時に「そもそも放火の定義って何だ?」
って議論してるようなもんだよ。
218名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:00 ID:mzybU/Vi0
>>206
そんな危険な場所に行くなって話だろ
イラクの三馬鹿の時はお前らもそうやって叩いてたじゃん
219名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:02 ID:WxZ81TEi0
>民間船舶会社の自己責任

つまり、民間の船は武装しろってことですね
220名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:03 ID:Di4eD2mm0
>>6
定義なくても犯罪犯したら罪を問われるでしょ?バカなの?
221名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:04 ID:DQfCRBJ70
旧社会党や現社民党に連中は、自衛隊が絡むと思考停止してしまうキチガイ揃いだからなw
222名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:07 ID:N+RGtpS40
民主党は馬鹿しかいないの?
223名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:26 ID:oP+jJx/v0
>>195
バカだってわかってても支持しないわけにはいかないのだろう
なんせ在日だろうからw
224名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:27 ID:5Xsc5lLa0
こんな国そうそうお目にかかれないよなwww
ある意味貴重
225名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:28 ID:3kfpRHtOO
シーレーンって概念皆無だな…
226名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:31 ID:U/y1usBm0
長島「海賊対策のためにソマリア沖に護衛艦を派遣すべき」
 ↓
麻生「素晴らしい意見ですが、民主党は意見がまとまるの?」
 ↓
長島「まとまるのか、と心配していただきましたが御心配には及びません」
 ↓                                    ↓
民主党、海自派遣「反対」で調整                政府、護衛艦に海上保安官を同情させる事を検討
 ↓                                    ↓
平田「海賊って漫画でしか見たこと無い」           政府、海自特殊部隊の派遣を準備
 ↓                                    ↓
藤田「そもそも海賊ってなんだ?」               政府、護衛艦2隻の派遣を決定
227名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:32 ID:HJllmR0LO
>>37
>>95
みごとな自作自演w
釣りならなかなか


しかし、民主党ではテロや紛争にまったく対応できないってのが判明したな。
何か起きても、あまりのトロさに官僚が怒り出すなこりゃ。
228名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:41 ID:zTSpWiIP0
民主党ってほっとくと自分で勝手に自滅してくんじゃないかなと思うことがある
229名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:46 ID:XeVBLTvS0

サヨクってバカがなる病気だからしかたないw
230名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:51:55 ID:DGwBHjlgO
>>1
民主党は、国民を守る気の無い糞政党!
231名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:52:18 ID:EBQSl1Cm0
統合失調症って、モノの定義から考え始めるんだなよ。

たとえば、普通の人が猫の話をしてるとき「猫が寝てる」で済むが、
統合失調症になると、その寝ているの猫が
「黒い猫なのか、縞の猫なのか」
「猫とは何んなのか」から話が始まるようになる。

つまる所、民主党は分裂病。
232名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:52:33 ID:P7TLqtqeO
>>218
行く必要性があるだろうが
三馬鹿とは訳が違う
233名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:52:41 ID:pHUYbO110
漫画に書いてなかったんだな
234名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:52:47 ID:hPPha2QqO
>>206
> 傭兵を雇えと?
アナトリアのレイブンかミスリルまだ〜?(AA略
235名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:52:49 ID:A8C64BQb0
236名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:10 ID:ZWm7kMXKO
>>218
石油や天然ガスその他の日本に必須な戦略物資はいらない、てか
237名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:11 ID:mQpfUSfx0
>>218
あれは日本政府のせいにしてたからだろうに。
238名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:24 ID:/Xh6dRGTO
>>218
日本にも大規模な油田や鉱山があればよいですね。
239名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:33 ID:Pg/WV7JB0
パイレーツ オブ ソマリアンかっこいい!!みたいなイメージなんだろうか?
240名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:46 ID:U/y1usBm0
>>218
スエズ運河の存在否定したあ!?
241名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:46 ID:5T7sfxbo0
もう民主は国家反逆罪で全員逮捕して死刑、これが国益

マジ海賊なんて見た事ないしとかぬかす馬鹿民主は死んで欲しい

242名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:46 ID:MLXxGasoO
民主党は、海賊が何か知る必要無いやん。
自民党が言うことに、何でも反対すれば良いんだし。
243名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:46 ID:jOVB7g28O
警察が機能していなくて、強盗にあっても被害者の自己責任と民主党はいうわけか!
すげーな民主党www
244名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:53:47 ID:FZN576W/O
今更ながら、こいつらにだけは国はまかせられんよw
滅びる。
245名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:54:03 ID:fNfDNPXH0
>>187
北のはいわゆる工作船
海賊とは違う。一緒にするのはおかしくなる
別個に対応するべし
246名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:54:12 ID:8o0ul/sS0
やっぱミンスだめだな
圧倒的に速さが足りないw

兆載一遇の奇跡も起きないクソ夜盗wwww
247名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:54:23 ID:OoZ0gJBMO
>>216
行くなってのに個人的に行ったバカと、仕事で通らざるをえない人を一緒にするな
248名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:54:28 ID:MXsKvd/AO
海賊の定義?
そりゃお宝を探して「ありったけのゆーめをー」とか歌うやつらのことでしょ
民主さん
249名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:54:33 ID:aD15S4yJ0
>>229
>>231
ああ、民主は完全に病気なのか、妙に納得。

隔離しとけ、隔離。
250名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:54:38 ID:w1ei56OB0
チャンスをピンチに!民主党!!
251名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:55:45 ID:hPPha2QqO
>>218
どうしても通るしかない場所をどうやって避けるんだよwww
252名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:55:54 ID:vr5qQBS50
民主が勝ってる参院がこの糞っぷりですから、
政権交代とかしたらさぞ面白そうですね。
253名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:03 ID:PZHM19Zp0 BE:1571182676-2BP(15)
ワンピースの海賊って歓迎されていて、海賊らしくないよね
254名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:04 ID:dyWorQQG0
>>218
ソマリアがどこにあるか知ってて言ってるの?
255名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:13 ID:Z4AHF8gd0
総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
朝日・毎日・タブロイド
山口組にフェミニスト
日本を嫌いな団体が支持しているのが民主党
それでもあなたは民主支持?
256名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:23 ID:d6XHQi0y0
>>218
自分探しの旅行や偽善ボランティアとは話が違う
石油供給や火力発電が止まったらどうすんのよ
257名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:30 ID:dcF3Af4O0
自衛隊なんて派遣したら大赤字
誤射したら莫大な損害賠償
それこそ税金の無駄遣い。
ミスリル?傭兵に頼んだほうがよっぽど安上がり。
258名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:34 ID:6CjBBOAL0
どうせこれも産経だろ。報道なんかされないよな・・・
259名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:36 ID:6PrBjLIBO
>>250
どこぞの国の政治と一緒だな
260名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:56:56 ID:A8C64BQb0
>>252
国家挙げて全世界に漫才を披露してくれるだろう。
税金で。
261名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:00 ID:nOxLnIDI0
>>253
ありゃ海の冒険者であって海の盗賊じゃあないからな。

262名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:04 ID:Nr9H5Lm40
>>1
そりゃー、立法機関が線引きをいい加減にするわけにはいかないだろ。
自公のいい加減なやり方の結果、アメリカの誤った情報に乗せられてイラク戦争を支持し
自衛隊の行く所が非戦闘地域とか言いだす羽目になった。
失敗を認めてないのは自公と、産経などの御用メディアだけじゃないか。
線引きが曖昧だと結局リスクを背負うのは現場の自衛隊員だぞ。
263名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:07 ID:XeVBLTvS0
>>251
地球を逆周りに日本に帰ってくるとか?www

積荷の燃料の大半を使い果たしてw
264名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:20 ID:h7jbDUao0
ミンスは国賊
265名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:21 ID:5T7sfxbo0
もう言ってるレベルが福島と変わらん
てか根がプロ市民、民潭、公だから脳がおかしい



その内福島みたいに

福島: 警官は発砲してはいけない

田原: では黙って殺されろと?

福島: それが仕事です

これを地でやるな
予言しとく
266名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:26 ID:MUGTfojL0
まあ、判らないものはしょうがない。
ただ、今頃する話か?
派遣計画はそんなにポッと出な計画だったかね?
今まで何してたんだこいつら?
267名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:32 ID:MitZYmhX0

民主党内で右派と左派が「自衛隊の出動は是か非か」で話し合うと揉めるので、
「海賊とは何か」のそもそも論で逃げるのですね。

民主党が政権を取ったら、揉める種は山ほどありますが、
「国旗・国家の定義って?」とか「安全保障とは何か?」って始めそうですねw

国政が今以上に停滞しそうですねw 党内55年体制、上手く機能しますかね?
268名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:34 ID:BulIcN8d0
>民間船舶会社の自己責任

を民間船が武装しろとかっておまえら民主党ナメ杉
民主党が言いたいのは日本企業は海運から一切手を引けと言っている
269名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:57:39 ID:Xj3LUj9x0
いまだに民主応援するバカいるの?w
270名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:05 ID:AnYyJKIX0
【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233544257/
271名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:06 ID:uGGsQg050
アホかこの党
絶対、民主には入れんわ
272名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:29 ID:aD15S4yJ0
>>268

えええっ(マスオ風で)
273名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:42 ID:U/y1usBm0
>>263
大西洋と太平洋横断ッスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:47 ID:did90ZpKO
>>257
まず読んでるラノベを破って捨てろ
275名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:51 ID:hPPha2QqO
>>241
そもそも、日本に実際に海賊を見た者は何人いるのかwwwってか
>>245
個別にさーちあんどですとろいですね!わかります。
276名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:57 ID:r2FIEhjF0
次は「そもそも政権交代の定義って何だ?」でもめそうだなw
277名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:58:59 ID:TNvU2GhU0
海賊は片目を眼帯したり、手がフックになられた障害者だから、国民年金の対象者にしてあげべき
278名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:06 ID:ccpvxEJP0
ミンスは始皇帝氏の左巻きだらけだからなw
政権取っても、今回のように外交防衛分野で醜態を晒すんだろうなw
279名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:13 ID:cKavz+RuO
>>198
麻生の支持率落ちて政権交代に浮かれたせいか、前原叩いて小沢マンセーしてた民主工作員もいたからな。
アタマ空っぽの癖にアジとスローガンと国会無視の選挙対先回りばっかやってるからこうなる。
有権者ももっと情報集めないと。
280名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:16 ID:6N4jW5RQ0
>>210
民主党を真社会党と改名させるべき。
281名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:26 ID:vk1OGU9pO
九条教のみなさ〜ん、平和憲法で守って下さ〜〜いw
282名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:33 ID:68WCA69OO
やる気無いなら参加しなくていいから。
283名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:44 ID:MpD+tZKC0
自民の下野が確実視されるようになってから民主叩きが一掃加熱してますね
284名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:49 ID:PZHM19Zp0 BE:2094910278-2BP(15)
>>276
政権交代したら高確率で内部分裂だろうなーw
285名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:59:52 ID:pblIWsJs0
定義だなんだともっともらしいこといってるが
本音は自衛隊派遣したくないからゴネてるだけだってとっくにバレてるのが痛い
286名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:00:09 ID:V+6FvPGdO
>>223

バカだからこそ民主党を支持しているのだろう
> なんせ在日にとって扱いやすい
287名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:00:16 ID:ekytRAmy0
海を荒らすもの、これすなわち海賊。シーチワワを駆逐しろ!!
288名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:00:32 ID:L6TRh3Yw0
国庫から費用出していいから
現地へ視察に行っておいで
289名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:00:32 ID:0Wa5ihmVO
>>268

おお!そこまで斜め上の思考だったとは!
290名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:00:53 ID:OoZ0gJBMO
>>265
その主張もあり得ないが、自衛隊派遣の件考えると……なぁ
291名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:02 ID:T1clP0G5O
>>258
うん、産経

292名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:20 ID:8o0ul/sS0
テレビ新聞しか情報源が無い人たちは
チョンがテレビ新聞を掌握しているって知っても
「ふ〜ん、朝鮮人って優秀なんだね」
ってしか思わないし完全に洗脳され尽した感がありあり
293名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:20 ID:A8C64BQb0
>>263>>273
いい案だ。
タンカーの上を客室にしてツアーを募集したら経費まかなえるぞ。
294名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:35 ID:oP+jJx/v0
>>283
こういう情報目にしても民主支持してる奴はあきらかに馬鹿サヨかキムチだ
295名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:39 ID:48uagZBiO
タイトルの、犯罪なのか?にワロタ
296名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:42 ID:2PzdTjnu0
>>276
いやいや日本の定義だろw
297名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:49 ID:CdWhg3vq0
民主党が正しい、海自を派遣する必要はない。
そもそも、なんで海外の犯罪対策に日本が対処しなきゃならんのだ。
298名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:50 ID:jM1hb7VPO
こ、こいつ等何なんだwww
コントやってんのか?
299名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:01:58 ID:HJllmR0LO
>>159
商活動するなってことかもね。
船乗りさん達は日本を支えてるのに見捨てられる訳だ。
300名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:08 ID:AEbHF3kwO
>>218の人気に嫉妬
301名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:11 ID:qI5N52e/0
>>297
×海外
○公海上
302名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:15 ID:ebsvnvKq0

こんな非常識な議員が民主党に何人いるんだろう? 単なる無知か?  海賊と言えば日本も瀬戸内海の

村上水軍が有名だ。ローマ滅亡後、地中海はアラブの海賊の天下だった(塩野七生さん)。カリブ海の海賊。

現代はインドネシアの海賊に悩まされている。民主党議員はピーターパンのクック船長をイメージしているん

だろう。ピーターパン症候群だな。しかしこんな民主党政権が誕生したらどうなるんだろう?
303名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:17 ID:boy//eOq0
今さら何言ってんだよ
もう自衛隊派遣は民主抜きで話し進めろよw
304名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:26 ID:vr5qQBS50
ていうか船舶会社の自己責任って……。
国民の生活第一とかほざいてる政党が言うか?
その運んでるブツが船舶会社だけで消費するとでも思ってんのか低能。
305名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:32 ID:l4q1jfsW0
>>1
ずいぶん恣意的なスレタイだな。いくらなんでもむごい。

>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」
海賊問題で民間の自己責任ってどの辺に発生するんだ?
あの海域を通るなとか自前で武装して対抗しろとか言うのか?
306名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:48 ID:3HFT7IO9O
oh trance ocean
307名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:49 ID:T+zR29tNO
頭が良すぎて現実に対応できないの?
それともただのバカの例?
308名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:02:51 ID:tH2QOOll0
「海賊とはどういうものか」で、まだ迷ってんのか。

平田といい、藤田といい…。 民主党 (笑)
309名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:03 ID:la9hEtCp0
そもそも海賊って何????

政権担当能力ゼロじゃn
310名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:11 ID:x812MZuI0
武装集団が向こうから襲ってきてるのに
民間船舶会社の自己責任とかそんなんねーだろJK

誰でもいいけど、みのとかはこういうミンスのあきれた実態を報道してたりすんのか?
311名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:14 ID:+HOU99OHO
「国連が」「国連決議が」って、馬鹿の一つ覚えみたいに国連国連吠えるくせに 
国連海洋法もしらんのかこいつら 

さすがネクスト海賊王のポストがある政党だなwww
馬鹿さ加減が半端じゃねぇわ
312名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:26 ID:l1NVa6CQO
いやいやいや、海賊行為が犯罪なのは常識で考えれば分かるだろ
自己責任って民間武装でも奨励するつもりか?
313名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:28 ID:wNZDnKWE0
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」と主張するなど

国民の生活が第一w
314名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:46 ID:U/y1usBm0
>>293
スエズ運河―アデン湾―インド洋―マラッカ海峡

の航路を使わず大西洋と太平洋を横断する場合、
地球儀触った感覚からするとサウジアラビアから日本まで赤道距離にして地球の2/3近くの距離回らなきゃならんぞwww
315名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:51 ID:CWPfJeEK0
民主党が平和ボケなのは野党だからだよ。
オバマだって、政権とってから好戦的になった。
政権交代こそ、まずは必要なのだよ
316名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:56 ID:5e5BJhfi0
こいつらに海賊を見に行かせればイイヨ
317名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:01 ID:r2FIEhjF0
「民主党の定義は何か。売国なのか。バカなのか。組織が機能しているのか」
318名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:26 ID:4uLO3pox0
日本国民の生命や財産がどうなろうとも知ったことではない、というわけですね民主は
319名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:40 ID:mQpfUSfx0
結局自民案に反対する理由は何なの?
海賊の定義すらわかってないのに。
320名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:42 ID:qI5N52e/0
>>315
政権交代すれば何かが変わる、

なんて幻想は細川政権の時に捨てろw
321名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:43 ID:A8C64BQb0
>>309
麻生の漢字読み間違いより、こっちの方がヤバイと思う
「か、か、海賊ってなんですか〜?」ってアホか。
322名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:55 ID:dyWorQQG0
>>313
この人の理屈だと、強盗に入られたら
防犯をおろそかにした自己責任なんだろうな。
323名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:04:55 ID:/Xh6dRGTO
>>305
実際、平田のような議員もいるわけですし。
324名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:06 ID:8o0ul/sS0
まぁミンスなんてカスの寄せ集めみたいなもんですけどね
どうなるオザワ王国w
325名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:08 ID:l4q1jfsW0
>>316
そして海賊に捕まって身代金要求が届くんですね。
326名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:12 ID:Ti+Bu7VR0
ところで現在の対処って、世界ではどうしてるの?

1襲われかけたら追い返すのみ
2襲われたら撃沈、拿捕、捕縛=(収容は何処が請け負ってるのか?)
3捜査、索敵、発見次第攻撃、生存者のみ捕縛=(収容は何処が請け負ってるのか?)
327名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:12 ID:lriytV050
そもそもウンコの定義ってなんだ? 食い物なのか?
328名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:30 ID:5T7sfxbo0
>>315
でもあいつ等政治の素人集団なんだぜ・・・
329名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:37 ID:4zeEDbbH0
日本の生命線は公海の安全自由交通だということが分かってないんだろう。
アメリカに守ってもらいながらアメリカを非難する某半島人みたいな発想だな。
330名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:05:48 ID:ZT3mbKTU0
そもそも海賊ってなんだ?定義はなんだ
犯罪なのか? って
これ本当に議員がいったんだよな?
これ本当に議員がいったんだよな?
これ本当に議員がいったんだよな?

もうアホ通り越して逮捕されても良いレベルだろwwwww
331名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:07 ID:XAWcPokg0
参院ってこんなのでも出来るのかw
332名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:08 ID:cpEoXcj1O
野党って脳ミソあんの?それともお花畑が広がってンのか?どっちにしても今頃海賊とは?なんてやってるようじゃ終わってるな(;--)こんな連中に政治を任せなきゃならない日本国民は不幸としか言えないよ、自分も含めて
333名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:08 ID:aD15S4yJ0
以下、ジョニーデップが一言

↓ ↓ ↓
334名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:11 ID:OfdE3qjS0
ひでぇ、海賊に襲われるのも自己責任かよ、犯罪者の味方過ぎるだろ。
335名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:16 ID:DQfCRBJ70
>>319
とにかく自民党の案だから反対するんだろw
336名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:33 ID:Nr9H5Lm40
自公はまたインチキを繰り返すのか?
自衛隊がどういう対処ができるのか場合分けをちゃんとしておかないと
犯罪者にさせられるのは自衛隊員だぞ。

【政治】自衛隊がイラク作戦の米艦船にも給油? 米海軍のホームページで疑惑浮上 石原・自民党政調会長も可能性認めるとテレビ朝日★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188914267/l50
米空母への海自給油量、実際は政府答弁の4倍 米艦船航海日誌で明らかに(09/22)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190390353/l50
>03年のテロ特措法による米艦船への海上自衛隊の給油量について、
>市民団体が米海軍から入手した公文書と政府答弁が食い違っている問題で、
>防衛省は21日、公文書通り答弁の約4倍の燃料を給油したと認めた。
【政治】海自補給艦、イラク作戦の米艦に給油 当時米軍揚陸艦の元艦長が証言…朝日新聞記者のインタビューで
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190454864/l50
【政治】 民主・ネクスト外務大臣 「“海自給油のイラク戦争流用疑惑”で、福田首相の証人喚問も」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192415641/l50
【政治】 防衛省、給油活動の海自補給艦「とわだ」航泊日誌を「誤って破棄」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192513155/l50
【政治】“海自給油のイラク戦争流用疑惑”「転用がない」と完全に証明することは不可能…石破防衛相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192627397/l50
【海上自衛隊】航海日誌破棄、新たに6隻=91隻で文書所在不明に【防衛省】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198679685/l50
337名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:49 ID:O5+twI+X0
>>268
無防備船宣言すれば攻撃されないって話じゃね?w
338名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:51 ID:vr5qQBS50
まあ糞マスゴミは黙りですけどw
339名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:06:59 ID:oP+jJx/v0
>>315
平和ボケじゃないよ
民主は故意にやってる

これで対策遅れさせて、被害を拡大させて、それが民主の責任なのにも関わらずなぜか自民たたき
マスゴミとグルだからこそできる行動
キムチに侵された連中ってのはこんなもん
340名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:02 ID:P2ckX4S20
>>262
自衛隊のソマリア派遣を最初に言い出したのは
民主党の長島な。
しかもそのとき長島は民主党内では派遣で意見が
まとまってると言っていた。

にもかかわらず今の段階でこんなこと言ってるようでは
話にならんだろ。
341名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:16 ID:qI5N52e/0
>>326
可能であれば臨検をして捕縛する。
342名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:16 ID:dyWorQQG0
>>320
首班者いっしょだしね。
343名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:18 ID:/MtrgkLeO
>>315
大連立で
横に教官乗せて
路上教習してもらったほうが良いんじゃないか

344名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:26 ID:vQ1D9r3O0
すべての案件で、民主が政権取ったらどう対応するのかそろそろ見せる所だろ
345名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:28 ID:cKavz+RuO
麻生の考えが本来の民主の位置なんだな。
自民が再編して麻生が前原とくっついて民主になって、小沢と菅を閉め出せば民主に票を入れるよ。
現状こんなんじゃ論外。
346名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:32 ID:4ryoKSpMO
民主党の発言にはたまに驚かされます
347名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:33 ID:6CjBBOAL0
>>319
社民党の顔色伺い
348名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:07:39 ID:8o0ul/sS0
でもミンスが衆議院とらなくて本当に良かったよ
349名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:00 ID:MXsKvd/AO
…よくわからん(´・ω・`)
350名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:06 ID:nzeN+uLB0
>>325
そしたら放置で

っていうか金出すから引き取ってくんないかねえw
351名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:11 ID:boy//eOq0
ホントに馬鹿ばっかりだよなー民主
マスコミに守られなかったら議席半分以下になってるだろね
352名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:13 ID:wNZDnKWE0
まぁ日本の野党は国外の事はやらなくてよかったからね
353名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:22 ID:A8C64BQb0
>>323
平田ってあの「ネイビー」平田?
麻生総理に
「あんた海自のことをネイビーって言ったよな?」
「正確にはセルフディフェンスフォースなんだろうけど世界的にはネイビーじゃねーか。間違ってるか?」
「それはさておき次の質問ですが・・・」
と言ったあの平田?
354名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:31 ID:MitZYmhX0

他のメディアも産経並みに「普通に」民主党の動きを報じて欲しいね。
麻生の漢字テストの比じゃないもんな、あいつらの天然の愉快さはw
355名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:41 ID:4zeEDbbH0
>347
まあ社民は海賊の仲間みたいなものか
356名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:42 ID:CI5oqQ8f0
長島や浅尾は何をやっていたんだ?
357名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:48 ID:qUr0KyAj0
つーか、解んないけど反対してたんだなw
358名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:08:49 ID:JB0AfJ1DO
もうねアホかとwww




チョウセンヒトモドキ系ミンス議員氏ね!
359名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:05 ID:ctHLzucQ0
てか、いまさら海賊の定義とか、
マラッカ海峡の問題や日本がやってきたことをまったく知らないのかね
360名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:06 ID:U/y1usBm0
>>326
・各国海軍が戦闘艦を派遣し商船を護衛、あるいは周辺海域を哨戒
・護衛されてる船に海賊が近づいたら追い払う(ただし護衛されてる船に海賊は近寄っていない)
・護衛されてない船が海賊に襲われた救難信号を受信したら即座に駆けつけ海賊を追い払う
・基本海賊船は沈めず、小型搭載艇で臨検を行う
・その場合、必要があれば銃器を使用。ただし各国とも撃たれた場合の反撃にとどめている。
・可能な限り各国とも海賊を生け捕りにする方法を選んでいる
・生け捕った海賊はイエメン沿岸警備隊やソマリア暫定政府当局に引き渡し
361名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:09 ID:GNg3vKO80
>>348
それも時間の問題だがな
民主の悪い情報は一般にはあまり流れないからまず政権とれるかと
362名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:09 ID:Wc4IaCIA0
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党



363名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:21 ID:dur+0GE40
>会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。
>同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。

ニュー速半日ロムれば済む話かと。
364名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:30 ID:uENFJowPO
これ民主党の八割位の人がズコーってなってるんじゃないか?
流石にこんなのはごく少数と思いたい

…思っていいよな?
365名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:32 ID:T/jO4hqQ0
>>313
国民の生活とは言ってますが、日本国民とは一度も言っておりません。
そもそも、日本国旗の掲揚すらしない政党ですよ。
366名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:41 ID:Nr9H5Lm40
>>340
国会で中身を詰めるのは当然だろ
367名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:09:58 ID:F8DtwKyX0
>>218
イラクは日本の警察権裁判権が適用できないが公海には日本の警察権裁判権が適用される
368名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:10:02 ID:ekytRAmy0
>>337
その通りです、憲法9条を音響武器で唱えていれば海賊船に襲われることはありません。
369名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:10:04 ID:f0HhAG7p0
公海上の海賊行為が何かを今頃やってるのかよ。
だめだ、民主党。
370名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:10:07 ID:qI5N52e/0
>>336
派遣のために新法作るのは絶対に必要。
その時に武器使用基準の見直しをすべきだと俺は思ってる。

ただ、とにかく現実に被害が多発してるのだから、参院が与野党逆転してて新法のめどが立たない間は、
緊急的な措置として海上警備行動によって派遣することは必要だ。
371名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:10:13 ID:FQEE6lw3O
海賊はいつもムーンアタックで倒される
372名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:10:13 ID:nOxLnIDI0
どうせ民主党が政権とっても1年も支持率が持たないだろ。

今はマスコミとタッグを組んで国民を洗脳しようとしているけど、
衆愚に頼る戦術は、その愚かだと思っていた民衆によって打ち壊されるのがオチ。
「俺らなら日本を良くしますよ」なんて国民の期待値を無駄に高めている分、
結果がすぐに出ないと「お前ら良くするって言ったじゃねえか!」と怒りを買い、
見放されることになる。
373 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/04(水) 09:10:28 ID:DQfCRBJ70
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
374名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:10:46 ID:r2FIEhjF0
民主党議員は海賊を「かいぞく」って読めれば務まるんだよ。
言葉の意味は知らなくてもいいの。
375名無しさん@九周年::2009/02/04(水) 09:10:48 ID:0Jpf4w6h0

民主党ってアホの集団か? いやバカの集団か?
376名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:05 ID:UkzaivCX0
ミンスが政権取ったらもし地震が起こっても自己責任と国の責任とか言い出しそうだな。
実績あるし。
377名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:17 ID:2tM2IwAd0
盗人の在日と仲いいくらいだから、海賊の定義がわからないんだろw
378名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:25 ID:nzeN+uLB0
FF2で海賊に襲われた時はオーガキラーで叩き殺してたなー
379名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:38 ID:4zgdgpp10
>>366
中身を詰めるってのは大筋合意の上だろJK
これだからゆとりは
380名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:48 ID:duPlvj/d0
ミンスの言う海賊ってマンガや映画の世界なんだから仕方ない
フィクションを議論しても結論でないだろ
381名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:51 ID:8o0ul/sS0
まさか自衛隊が我々は日本国憲法9条で戦争行為はしませんので
海賊の人たちは攻撃しないでください
って四六時中流す気かw
382名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:11:51 ID:6Xn9ZVHw0
>>302
× クック船長
○ フック船長
383名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:02 ID:D3TN8vUv0
自衛艦か護衛艦か知らんが
外国では軍艦と看做されているんだよ

軍艦が攻撃できなくて
なにをやるんだ

ハードだけ整備だけしてきた
歴代政権も悪いよ

この間に攻撃されてたらどうしたんだい?
384 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/04(水) 09:12:05 ID:aD15S4yJ0
           __∠:_三三三三≧
        /o9′ : :  ̄≧℃O三三≧.
       //o, ′ : : : : : : ニニ三≧<~ミミハ
       //8/: : : : : : : : :ニニ三三三三>.ハ
      //()_____二三三三三三二\!
      ,'/||,′: : : : : : : : 二三三三三三二 : :ハ
     //,|||: : : : : : : : : : 二二三三三三二: : :ミ!
     ,'//,|||_____二二二三三三二ニ=ミ|
    ,'///リド_、 r=≠三三天ミミ\ミミミミミヽ
    |川川|}てぜ〉 ニ≪~ぜテ'゙ ト、ミミミヽヽミミミミミミヽ
    //川l[]| ¨¨ ,' ,'三: ¨¨″ ニ川ハヽヽハミ\ヽヽハ、
    |川|||l弔  | ;'三ニ   ニニ川〔〕ヽヽ ハミミ\川ハ
   //川|弔lヘ.  ー=彡″  ニニ川〔I〕川川ハミミミミミ\ハ
   |川||ll弔|l小illリ乂リリリli<j川lコl川川川ミミミミミミミ\
   |川|||弔川||∧ ご.'´ `' ニ川|[]||川川川ミヽヽヽヽミミヽ
   |川|||弔川川lハ 爻 ,.ィilリ| |l匚!川=|||川ヽヽヽヽハヽヽハ
   |川|||弔川川||ハリハリハリ'^ | |ll0川〔_;〕 川ヽ川川川ノ川l|
   //川ll弔川川川ハlハリ/   川l8川l||l川川川///へミミヽ/
  川|川|l弔川川||| |l| |l|  ///ハ|川川川川||∠二二二` 、
  //川||炎川川|〈ヵ|l| |l|   川/ ノ川川川川/: : : : : : : : : >\
 , ' /川川川川/: :ヽ8 8 /l川 ////////// : : ;. '" ̄     ヽ
/  川川川川l/ : : : |リ jリ /川llレ'/////ハ川|:r'"            ハ
385名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:07 ID:uPntz59BO
海賊なんて大昔からいるだろうにマジで民主馬鹿だろ?
政党というレベルじゃねーぞ
386名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:10 ID:ZXlAK+sq0
>「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

ゴチャゴチャ言ってるヒマがあるんなら、
こう言うときこそお前等の大好きな海外視察とか研修とか言って来いや。
387名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:14 ID:snWCzr26O
>>371ザンボットとかwお前いくつだよw
388名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:18 ID:dur+0GE40
民主が政権とると大地震がおこる法則
389名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:20 ID:P2ckX4S20
>>335
自分たちで出した案でも自民党が丸呑みしたら
反対してます。
390名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:23 ID:A8C64BQb0
>>367
まだ>>218に残弾打ち込んでるのかよw
もう集中砲火浴びて消し飛んでるよwww
391名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:29 ID:U/y1usBm0
>>366
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○国連海洋法条約 第101条 海賊行為の定義

海賊行為とは、次の行為をいう。

(a)私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客が私的目的のために行う全ての不法な暴力行為、
    抑留又は略奪行為であって次のものに対して行われるもの。
 (i)公海における他の船舶若しくは航空機又はこれらの内にある人若しくは財産
 (ii)いずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、航空機、人又は財産

(b)いずれかの船舶又は航空機を海賊船舶又は
    海賊航空機とする事実を知って当該船舶又は航空機の運航に自発的に参加するすべての行為
(c)(a)又は(b)に規定する行為を扇動し又は故意に助長する全ての行為
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

海賊の定義なんざ既にまとまってるわけだが
392名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:33 ID:wNZDnKWE0
反対はんたーいなんでもはんたーい♪
でやってきたのにいざ責任を求められたら右往左往
田中芳樹の描くバカ殿様かw
393名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:37 ID:tqgEhqOy0
長島さんよ〜党内の意見統一できてるんじゃなかったのかよ
394名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:48 ID:mQpfUSfx0
そのうち、人のものを盗むのはどうして悪いの?
とか言い出しそうだなw
395名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:56 ID:Nr9H5Lm40
海賊の法律上の定義も曖昧で、現場に判断を押しつけて良きに計らえじゃ
立法作業にならないだろ。

【政治】政府、海自ソマリア派遣を決定 防衛相が準備指示伝達
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233110632/l50
【政治】公明・北側幹事長「艦船がいるだけでも十分抑止効果」 海賊への武器使用緩和に慎重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233138512/l50
396名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:12:57 ID:hPPha2QqO
しかし民主党もなかなか夢があること言ってくれるよなwww
民主みてると、俺でも政治家になれそうな感じがするよwww
397名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:02 ID:Xj3LUj9x0


【社会】中核派活動家ら逮捕 「前進社」など家宅捜索 警視庁公安部 他人名義で車両登録
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233288122/l50


こいつらが捕まってからというもの、狂ったような政府叩きの民主擁護レスが極端に減ったのは
なぜなんだろう? 不思議だなww
398名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:07 ID:+J4c9EmNO
さすが山○組に支持されてるだけありますね
399名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:09 ID:X8Fqzdj60
海賊の定義もくそも
海での強盗、誘拐等犯罪行為を行うやからを海賊と呼んでるだけだがな。
山ででりゃ山賊、町ででりゃただの強盗や誘拐犯だ。

海賊は武装しているため、それに対抗して安全に輸送するには
海賊に圧倒できるだけの武力が必要。だからこそ軍の出動が求められるわけで。

海賊は法律を守る必要がないから、いくらでも武装できるか
民間商船は法律を守る必要があるから武装ろくにできなくて著しく不利
海上輸送の安全確保は海洋国家の日本にとて国の生命線だろうに・・・。
国が面倒みないで、日本への輸送がとまったらどうする気だ?
いまどきの小学生だってこいつらよりもう少しましだろ。
400名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:13 ID:i4oQrkXmO
こりゃダメだ
401名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:36 ID:2tM2IwAd0
>>391 =チョン
402名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:48 ID:dEE6QaDmO
>>377
m9(・∀・)ソレダ!!
403名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:49 ID:DQfCRBJ70
>>375
朝鮮人の集団ですw
404名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:13:59 ID:dyWorQQG0
>>382
海賊の船長は腕がフックになっていると思い込んでない?
405名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:14:07 ID:/xrL6y6I0
>>384
GJ!!!
406名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:14:12 ID:yHmPB0ou0
銃で日本人の乗員が殺されるまでは、相手を海賊って決め付けたら人権侵害だからですねw
407名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:14:24 ID:uENFJowPO
>>372
っチョッキンノミンイ
っ国民が間違っている

いいじゃないか、そうなったらなったで
それが日本人の選択だ
408名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:14:31 ID:geVAgRqDO
民主党は海賊を青龍剣振り回して片目の船長がいる程度に思ってるんだろ。
409名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:14:46 ID:6H0HZPP30
自己責任って海外で人質になった人にも言うのかな?民主は
410名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:14:52 ID:vWznCKYpO
>>76
日本人である「原ただあき」さんを拉致した北朝鮮工作員の実行犯「シン・ガンス」が韓国で逮捕された時、
管直人をはじめとして、江田五月や民主党にいる大勢の旧社会党の議員が、
日本人を拉致したシン・ガンスは英雄だからと、なんと韓国政府に対し、釈放嘆願署名をだして政治圧力をかけた。
シン・ガンスはこの民主党による釈放嘆願署名により釈放された。

マジで大袈裟でも冗談でもなく、民主党は北朝鮮工作員政党と断言してよい。
411名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:04 ID:dNrQDL3I0
とりあえず、海賊の定義やら法律上のお話。

いんちき館さんより
犯罪というのは発生するのに時と場所を選びませんで、これは海の上でも同じ事です。
ところで、公海上の船舶が犯罪に従事しているとすると、これの取締り権限を持っている
のはその船が籍を置いている国になります。ですから、例えば日本近海の公海上にある
フランス籍船に何かしら犯罪に従事している疑いがある場合、これに対応するのは原則
としてフランス当局になります。実際はフランスから官憲が来るのを待つのは時間の無駄なので、
海保辺りがフランス当局と協議して取締りに乗り出す事になります。

しかるにこれには例外があって、それが「海賊」です。海賊は、どこの国の船であろうと
関係なく取締りができます。まずその海賊の定義ですが、海賊とは海賊行為を行う連中のこと、
で海賊行為の定義とは「公海上にある他の船舶・航空機またはその内にある人物や財産に対し、
私有の船舶・航空機の乗組員または乗客が行う不法な暴力、抑留・略奪行為」のこと、です。
要するに公海上で他の船や飛行機を襲う私有の船舶・航空機、及びその乗員のことを海賊と呼ぶ。
そう考えてもらえれば分かりやすいですかね?

こうした海賊行為は海上の安全を損なう行為ですので、自由な交通と通商を阻害する "人類の敵"
としていかなる国であっても取締りができる。そういう旨、国際条約たる国連海洋法条約で定めて
あります。ですから例えば、仮に公海上でどこかの船が海賊に襲われて、それを海保が確認した時
。海保は、その海賊船がどこの国籍であろうと関係なく、直ちに海賊の取締りに着手できます。
……まあ、実際は、活動根拠となる国内法が整備されていなければ現実に着手はできないですけれども。
しかし、国内法整備さえ済めば不可能ではありません。

ttp://trickybarracks.web.fc2.com/msa/msa_e7.html

要は国内法だけカタがつけばいつでもできるってことで。
412名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:08 ID:wNZDnKWE0
まぁ撃てねぇようにガチガチに縛って派遣するってんなら俺も反対だけどな
413名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:08 ID:90Bhyt7gO
1年もあれば日本の価値観を破壊し日本の資産を韓国中国に売り渡すには十分だよ
414名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:13 ID:poJlAaIm0
>>1
この「海賊の定義って何だ?」が、強盗なのかテロなのか?
なんてレベルの疑問なら、民主党員全員非武装、護衛無しで
廃棄直前のタンカー乗せて一番海賊が出る海域に放り出してやれ。
415名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:13 ID:dcF3Af4O0
ソマリアの情勢考えたら海賊だって生きるために必死なんだろ。
殺すよりワイロ渡して通らしてもらったほうが人道的。
416名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:27 ID:l4q1jfsW0
>>364
ぶっちゃけ民主も自民も中の人はかわらんだろう。支持母体(に伴う利権)が違う程度で。
政治家は専門分野以外わからんって人多いからな・・
だから官僚に丸投げになる。
417名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:28 ID:6sFFwrIv0

>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別を
>きちっとすべきだ」と主張する

民主党は、民間人が犯罪に巻き込まれるのは「自己責任」だと仰る訳ですね?
418名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:34 ID:F8DtwKyX0
>>390
その集中砲火とやらが全部的外れだからだ
必要性なんぞ全く関係ない全世界の海において日本は警察権裁判権を行使していいんだから
シーレーンに関係なく日本政府には日本国民船舶航空機の保護および海賊取締の義務がある
全世界の海においてだ
419名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:39 ID:P2ckX4S20
>>366
このニュースは参院の審議じゃなくて民主党内の勉強会の話だろ。
420名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:39 ID:Ti+Bu7VR0
>>341>>360
参考になった、ありがとう。
421名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:40 ID:yVGFOUMB0
元派遣を派遣すればいいじゃない
422名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:45 ID:Z3GdA8FI0
>>9
今時ちょっと検索すればわかるのにな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%B3%8A#.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E6.B3.95.E4.B8.8A.E3.81.AE.E6.B5.B7.E8.B3.8A
> 取締り・処罰
> 海賊を行った者の国籍及び海賊船舶の船籍に拘らず、すべての国が取り締まり及び
> 処罰を行うことができる。拿捕を行った国は、自国の裁判所において課すべき刑罰を
> 決定することができ、また、善意の第三者の権利を尊重することを条件として、
> 問題となる船舶、航空機又は財産について執るべき措置を決定できる。
> (国連海洋法条約第105条、公海条約第19条)
423名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:15:56 ID:qI5N52e/0
>>395
国際法上海賊といったらもう定義は定まってます。
海賊行為というのはそれほど昔からあり、その取締りこそそもそも海軍第一の任務といって良いものでした。
海賊を含む公海上の諸問題はその複雑性から昔から一番国際法の整備が進んでる分野といってもいい。
424名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:01 ID:w1ei56OB0
>>399
フィリピン沖の海賊対策は、ずっと海保が主導でやってたような。
ソマリアはロケットランチャー持ってる金持ち?海賊だから、各国が軍隊出してるわけでね。
425名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:06 ID:+rlwQAisO
公海上において、船舶は船籍国の領土とし認められる
公海上では船舶内において船籍国の法律が適用される
自衛隊は日本の船籍に対して領土防衛を適用することができる……証明終わり

問題なのは、今回もまた集団的自衛権な法解釈部分
とりあえず、論理的思考が出来ずに自己責任とか言おうとするなよ民主議員w
426名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:13 ID:DQfCRBJ70
>>415
ワイロ渡して殺されるに決まってるじゃん
海賊をなめるなよ
427名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:16 ID:NdV61jRsO
>>394
悪ってなんだ→若さってなんだ→愛ってなんだ→ギャバン
428名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:18 ID:EPqAXZLA0
海賊を定義しちゃうとまるで中国人が海賊であるかのような表現になっちゃうから困ってんだろうな。
429名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:23 ID:d1fAbHLm0
「犯罪なのか?」発言も凄いが
↓の方がもっと凄い発言だろ
「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」
民主党が政権を取ったら戦争になっても公務員以外の民間人は助けてくれないぞ
430名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:28 ID:boy//eOq0
>>383,384
かっけーw
431名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:34 ID:ekytRAmy0
>>406
船員インド人でかためてインド海軍に護衛頼めばよろし
432名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:41 ID:DwA7CDOx0
そもそも公海になぜ自衛隊を派遣しなければいけないのかわからない。
民間船が海賊に襲われたからって、何か不都合でもあるのか?
船員なんて代わりは幾らでもいるんだから殺されたら新しいの補充すりゃいいじゃん。
433名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:44 ID:iKYj+9J20
日本海でドンパチやって逃げた不審船。
434名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:49 ID:kLMueKHY0
この海賊の存在は、お花畑サヨクの世界観には存在しません。したがって彼らは
それを認識することができません。
435名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:16:55 ID:8o0ul/sS0
ソマリアの海賊ってスポンサー付きだろどう考えてもw
436名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:06 ID:0Wa5ihmVO
>>408
腕がゴムみたいに伸びるやつと思ってるんだよ
437名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:07 ID:lpcWAr0F0
旗国主義とか国際海洋法条約の 存 在 を知らないから理解できないんだろ
438名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:14 ID:VVzNaXKF0
439名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:25 ID:wNZDnKWE0
「海賊と言って思い出されるのは中国や朝鮮に迷惑をかけた倭寇
その倭寇の大元である日本が海賊会議などムシが良すぎはしないだろうか」

って誰か言え
440名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:36 ID:H05E7BZwO
>>410
それマジで?
441名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:37 ID:BXbwyayo0
いいから早く漢字テスト作る作業に戻るんだ
442名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:47 ID:dyWorQQG0
>>422
>拿捕を行った国は、自国の裁判所において課すべき刑罰を
> 決定することができ、また、善意の第三者の権利を尊重することを条件として、
> 問題となる船舶、航空機又は財産について執るべき措置を決定できる。

日本は拿捕しない方がいい気がしてきた・・・・・・。
中国人犯罪者なみの高待遇になりそう。
443名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:55 ID:oP+jJx/v0
↓民主の抵抗で経済対策関連法案の審議遅れたにも関わらず、朝日が第三者の手紙(笑)を持ち出して麻生たたき
海賊対策の件も、おそらくこういうことになるでしょう


【朝日新聞】内定取り消された中日本に住む女子大生、東京タワーの展望台で国会を目にし、「麻生、出てこい」と叫んだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233660656/

「100万円払うので内定辞退を」1月7日、届いた手紙
http://www.asahi.com/national/update/0202/NGY200902020001_01.html

翌15日、4月に内定を断った会社に連絡した。事情を説明し、「選考していただけませんか」と
売り込んだ。19日に採用見込みと言われ、23日には履歴書を改めて持ってくるように連絡が
あった。でも、結局断られた。
就職は白紙に戻った。気分転換で1泊2日の旅に出た。27日の夜、中学時代の友人と
東京タワーの展望台に行った。そこで気になる場所が目にとまった。国会議事堂だった。
そして叫んだ。
「麻生、出てこい」
麻生首相は経済対策はスピードが大事だという発言をしていた。今ごろになって身にしみた。
「雇用、経済対策を早くしてほしい。何がスピードですか? 遅いですよ。政治が生活に直結
していること、実感しましたよ」
9カ月ぶりの就職活動。「新卒・正社員だけが世界じゃない。最大のピンチを最大のチャンスに
生かす。逆境こそ楽しめ、ですかね」。精神的に強く、ポジティブになった。無難な人生ではなく、
自分らしく楽しい人生が選択できたら、と思う。100万円は2月末に支給される。
(二階堂勇)
444名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:17:56 ID:V8zfzBLL0
海賊行為は襲われた船の所属国家だろjk
警官が対処できない武装強盗に軍隊が出るのはふつうだし
445名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:11 ID:WCesQeQL0
馬鹿ばっか
446名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:15 ID:Nr9H5Lm40
>>391
だからそれを国会でちゃんと確認した上で議論を進めてどこがおかしい?
有権者が国会審議を理解できるように議論を進める必要があるだろ。
447名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:18 ID:4zeEDbbH0
公海上の海賊行為を放置して、世界中で海賊が跋扈するようになったら日本はどういう事になるのか、
考えたことがないんだろうな。
この国は食料やエネルギーを海外に依存し、それを獲得するために輸出しなくてはいけないんだが、
それの輸送コストが跳ね上がる事になるんだが。
448名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:31 ID:A8C64BQb0
民主党長島のブログ

http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/29fc40c723794c1c80da98214c46af7

海賊被害の深刻化を見るに見かねて、政府にその対処を促す質問を行ってから早くも3か月が過ぎてしまった。
その間にも海賊被害は拡大し、ソマリア沖・アデン湾を航行する我が国関係船舶は異常な緊張状態を強いられている。
海賊に乗っ取られ拉致された日本人船長は未だに拘束されたままである。


おまいらコメント欄あるけど質問なんかするなよ。
絶対するなよ。
449名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:38 ID:HwbIMGC00

おまえが丸腰で行って海賊とわたりあって来てみろ!
450名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:41 ID:vQ1D9r3O0
次政権取りそうなのに、未だにこんな無責任で他人事な態度は許せない
451名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:43 ID:F8DtwKyX0
>>409
海外には日本の警察権裁判権は及ばない
内政干渉になるから現地警察に通報する以外の行動はとれない
海は違う
はじめっから全世界の海において日本の警察権裁判権の行使が認められている
ぶっちゃけて言えば日本国内と全く同じだ
452名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:18:45 ID:smYiPRXf0
谷岡って何者?
日本経済を担っている輸送業界とイラク3馬鹿を同一視しているのか?
453名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:09 ID:DQfCRBJ70
>>440
NHKの討論番組で安倍ちゃんにその事を突っ込まれてから真っ赤になって火病ってたよw>管
454名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:15 ID:vWznCKYpO
>>389
民主党「我々が民主党が提案した法案には賛成できない」

って民主党が言った時はマジキチだと思った。
455名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:20 ID:OO8/TXjE0
自衛艦を護衛に送ればいいだけの話なのに・・・
海賊の船はショボいから、敵わない相手だと見たら寄ってこないよ

武器の使用も憲法改正までしなくても大丈夫なんじゃないかな
公海上の戦闘行為になるわけだけど、そもそも海賊見たらやっつけていい
わけじゃなくて、あくまでも自己防衛の為だけに武器使用が認められてる
海賊から攻撃してこなきゃ、攻撃できないのは世界中どの国でも同じで
自衛隊だけじゃないんだし

なんで、何に反対してるんだろ民主

ただ・・・外国の船がやられてるところに遭遇したらどうするかっていう
問題はあるけど・・・そういうことを話し合ってるわけじゃなさそうだしねぇ
456名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:22 ID:yHmPB0ou0
>>372
公明と組んで見放される前にやりたいことやってしまうから無問題
外国人参政権とか人権法案とかさ
へたすりゃ憲法改正してでも、外国人に国会の選挙権まで与えかねんからなあ
9条さえ変えなけりゃ憲法の本質は変わらんとか、いかにも言いそうだろ?
457名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:32 ID:Lsfvij5tO
自己責任というなら、民間船が自分達で武装でもしろというのか?
日本にとって貿易は生命線だろうに。
458名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:40 ID:Q3XhkjSE0
海賊って犯罪なの?


週間こどもニュースに寄せられる質問かよw
459名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:43 ID:8LPFO+9UO
>>432
国の定義をぐぐって百回朗読しろ馬鹿。
460名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:19:52 ID:L/6T7z9Z0
自衛隊を使わせない、使えない状態にしておくというのは
韓国、北朝鮮、中国などの対日基本戦略だからな。
土井たかこ(李高順)のような北朝鮮工作員が、平和、護憲を唱えて
しかも戦争とはなんら関係のない自衛隊の神戸地震救援出動さえ妨害したのは、
自衛隊を使わせないこと究極の目的だから。

民主の左派は旧社会党から移ってきた連中で、ずっと自衛隊を使わせない、
使えないままにするという活動をつづけている。
461名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:02 ID:r2FIEhjF0
藤田幸久って「ネクスト防衛副大臣」なんだってよw
だめだこりゃw
462名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:03 ID:ekytRAmy0
>>443
その場合被害者は誰?
463名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:11 ID:wNZDnKWE0
麻生に漢字テストを行った民主党ですが、「海賊」という字は読めませんでした
464名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:13 ID:8o0ul/sS0
>>453
支援団体が在日だから仕方ない
465名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:20 ID:DwA7CDOx0
>>457
なんですぐに戦おうという発想になるかな。
武装をするから、攻撃されるんでしょうに。
466名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:24 ID:tH2QOOll0
反撃としての軍事力が必要な時、こうやって禅問答モードに入られたら、
堪ったもんじゃねえよ。

「北朝鮮がテポドンを撃った?一発だけなら誤射かもしれない」
「そもそも、本当に北朝鮮が撃ったのか。アメリカのデッチアゲじゃないか」
467名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:44 ID:dyWorQQG0
>>432
>船員なんて代わりは幾らでもいるんだから殺されたら新しいの補充すりゃいいじゃん。

民主党の基本方針?
468名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:20:55 ID:mQpfUSfx0
>>446
そもそも、国際海洋法をしらんだろ、質問した議員はな。
しっているのならば、海賊は犯罪か?なんて質問はしてねーよ。
469名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:02 ID:VVzNaXKF0
>>446
国会じゃないの
民主として法案を提出して審議するどころか
党内の会議で
未だに「海賊とは何か」なんてやってるから
バカにされてるの
470名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:13 ID:WW19ze220
民主が政権とったらこういう法案を検討するたびに
内部で意見が分かれて時間がかかり、うやむやのまま
に終わっちゃうんだろうな。
民主政権になったら韓国がマジで対馬を占領しそうだな。
471名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:23 ID:U/y1usBm0
>>446
何勘違いしてるのかわからんが、これ民主党の勉強会の話だ。


民主党が3ヶ月以上前に自民に振ってきた話だぞ?
自分で海賊対策を政府にたたきつけておいて、3ヶ月以上も自分自身は海賊の定義知りませんでしたってなんだそれ

この3ヶ月で政府は海賊の定義を定めて、特殊部隊と海上保安官を乗せた上で護衛艦2隻派遣することまで固めてるんだが
472名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:27 ID:MKOEf/9r0
小沢が政権担当能力が無いと言ったのはまさしくこの事だな
473名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:40 ID:aD15S4yJ0
もうね、護衛艦に白いペンキ塗って、

船体側面に「 かいじょうほあんちょう 」って平仮名で書いとけ。

不審船への抑止力にもなる、一石二鳥

474名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:45 ID:dcF3Af4O0
>>426 普段はごく普通の漁師だよ。TVでやってた。
475名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:47 ID:XqFH8Iye0
ソマリアの海賊って言やぁさ。

奴らがウクライナ船籍からぶん取った、T-72型戦車30台ってどうなってんのかいね?
運用してたりしたら火力だけは中々のものだが…

まぁ、海賊がどう使うかは見当も付かんがw
476名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:21:57 ID:flFTmhth0
海賊って現行犯じゃないと検挙しにくいんじゃないか?
怪しい船を臨検して武器が出てきたとしても、自衛用だと言われたら合法だしそれ以上の追及は難しいだろう。
477名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:01 ID:H05E7BZwO
>>453
だからカンガンスって呼ばれるのか
478名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:05 ID:qI5N52e/0
>>465
立派なサヨシミュレート人工知能ですね
479名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:17 ID:bD4i5rhwO
>>465
9条教の方?
工作ご苦労様
480名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:29 ID:wcwn056/0
ちょうちょ ちょうちょ 菜の葉にとまれ 菜の葉にあいたら桜にとまれ
そろそろ桜の季節ですね

え?民主党は一年中なんですかぁ
頭がお花畑なんですね 良いですね( ´,_ゝ`)プッ
481名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:31 ID:+dYYbFkq0
ホント暢気なヤツらだよ、民主は。
もし日本にミサイル飛んできて被害がでたとしても「本当に日本を狙ったのか?」とまず議論しそうだ。
こんなやることなすこと対応が遅い政党が政権なんか取った日にゃぁ日本は間違いなく沈む。
482名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:37 ID:6CjBBOAL0
>>372
支持率落ちても4年間は解散する必要は無いと麻生が言ってました
483名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:38 ID:wNZDnKWE0
>>466
「そもそもミサイルの定義ってなんだ?」
484名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:40 ID:2PzdTjnu0
シーシェパードが海賊だから、はい とは言えないんじゃないの?
「民主党
485名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:54 ID:AEbHF3kwO
レイプされてる女性の脇に立って協議
「これは強姦になるのか」
「本気で嫌ならもっと激しく抵抗するはずだ」
「声を上げてるじゃないか」
「AVで見たのと大分違う」
「そもそもこれは合意の上でのプレイではないのか?」
486名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:22:58 ID:SQF5QSxs0
>>475
イスラム教では偶像崇拝禁止だからな
叩き壊されてるんじゃないか?
487名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:23:12 ID:dyWorQQG0
>>465
>武装をするから、攻撃されるんでしょうに。

いままで拿捕されてきた民間船舶は武装してたのか?
488名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:23:39 ID:9y3Al3+70
案の定サンケイ
489名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:01 ID:P2ckX4S20
>>465
海賊の攻撃受けているのは非武装の輸送船で
ある件について一言どうぞ。
490名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:06 ID:GEQhPlB40
>>482
分裂するだろ
491名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:18 ID:DwA7CDOx0
武装するから戦闘になるわけで、武装しなければ戦闘にはならない。
海賊が来たって、おとなしく荷物を渡せば戦闘にはならずに済む。
仮に船員が殺されたとしても、船員の代わりはいくらでもいるんだから国益は損なわない。
日本の国益が損なうとするなら、自衛隊が海賊を殺してしまったケースだよ。
これは絶対にあってはならないケース。
殺すくらいなら、殺されたほうが国際的評価は高まる。
492名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:18 ID:ELYbe53Y0
そもそも犯罪じゃないと思ってんのか?
493名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:22 ID:Wc4IaCIA0
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党
九条シールを貼っておけば海賊は襲って来ません。これが対策です    ミンス党






494名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:25 ID:9mTyKyw6O
ミンス的には麦わら帽子かぶってるヤツが海賊なんだろ
分かりやすくていいわ
495名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:27 ID:qI5N52e/0
>>471
勉強会じゃなくて外交防衛部門会議な。

 外 交 防 衛 部 門

専門外で勉強してない議員が居てもまあありそうだね、で済まないでしょこれ・・・
496名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:40 ID:hqsWVmKv0
北の方の不審船を海賊の定義から外すのに必死です
497名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:41 ID:nnpl5pAi0
 ソマリア沖に海賊なんていないよ、国境警備隊がいるだけ。
と海賊のスポークスマンがいっておりました。
498名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:44 ID:40lDB7MzO
絵に描いたような無能ぶり
499名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:54 ID:U/y1usBm0
>>475
現在に至るも膠着状態が続いてる
連中が要求する身代金の額はどんどん下がってるようだが


>>491
それは民主党の主張と言う事でよろしいかな?
500名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:56 ID:XqFH8Iye0
>>486
えー、戦車って崇拝対象なのか!
501名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:24:56 ID:r2FIEhjF0
>>485
「そもそもレイプの定義って何だ。根元まで入れるのか、先っちょでもいいのか」
502名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:25:04 ID:aD15S4yJ0
>>487
お花畑さわっちゃらめえ><

しかも論破する気マンマンの一分の隙もないレスだしw
503名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:25:34 ID:Vvoy46DH0
「海賊ではなく、民間海上防衛隊」by朝日
自宅警備員の事も朝日には書いてほしい。
504名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:25:48 ID:hPPha2QqO
>>☆491★
釣り乙!!
505名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:25:48 ID:A8C64BQb0
>>493
どこで買えるのそれ?
俺も欲しいわ
506名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:25:54 ID:V8zfzBLL0
毒矢が刺さった人がいて
回りの人が
「矢を抜くと出血がひどくなって死ぬかもしれない」
「何の毒かまず調べよう」
とか延々、議論していて
ある人が、矢を抜いて「議論するより矢を抜かないと死ぬだろ」
と言った。逸話を思い出すな
507名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:26:14 ID:MnAk6XVQ0
>>134
それだけでなく、日本近海で、ヤクザに覚醒剤だのロシア製や中国製の拳銃だのを
供給したり、人さらいをしたり、よろしくない人材を送り込んだりしている、工作船も
海賊として簡単に取り締まれるようになるから。
508名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:26:30 ID:VEdLnNZXO
>>465
既に非武装の民間船舶が襲われてるわけだが
509名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:26:35 ID:u7uw9RAl0
>>1
コイツラが政権とるとこうなるって例ですなぁ
510名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:26:38 ID:yrIgGbn6O
衆愚の典型だね

これじゃ緊急時に対応できるか怪しいかな
511名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:26:56 ID:0f38tfgT0
民主議員の頭の中は綺麗なお花畑なんですね
512名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:12 ID:XqFH8Iye0
>>499
まだ海賊側にあるのかw
そりゃぁ運用できないデカ物を抱え込んでいるのは難儀だろうからな。
二束三文でも金に換えた方がいいよねぇ…

いっそばら売りしてくれんかな…ちょっと欲しい気も。
513名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:14 ID:lpcWAr0F0
>>431
罠主党
 事実上の軍事協力であり集団的自衛権の行使へなし崩しに繋げるつもりに違いない!
 これは憲法違反だ!!

>>432
保険料や人件費が高騰し、盗られた積み荷の代金や身代金も価格に反映されることになる
そして最終的にその上乗せ分を支払うのは末端の消費者

お前みたいなニートには関係ないけどなw
514名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:18 ID:smYiPRXf0
>>465
武装してないから攻撃されるんだよ。
ヤクザが警察攻撃するか?
515名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:24 ID:oP+jJx/v0
>>491
お前も戦闘無では守れないことはわかってるわけだろ?
つまり民主は日本人の命を守る気はないってことだ
516名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:27 ID:+dwnepIe0
>民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ

自己責任ね〜・・・・
じゃぁ国に迷惑かけない為に、自前で武装して応戦してもいいのかね〜?
517名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:27 ID:lwlV1ig40
タンカーに「9条あります」って書けば海賊からも攻撃されないはずだろ?
世界中の船が「9条はじめました」って垂れ幕掲げれば攻撃されないから
518名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:28 ID:U/y1usBm0
>>495
民主党の「防衛の専門家の集まり」だったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

え、マジ?
…うわぁマジだ

>>507
領海外国船舶航行法に続き不審船舶の締め付けがさらに強化されるな
519名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:35 ID:kzs0jCDg0
だから民主党が言い出した話だろこれ。
そもそも論とか出ること自体が、党内バラバラの証左じゃないか。
520名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:54 ID:99xd3FKz0
>>493
ボフォースの砲身の蓋に使えば、異物の進入を防げるし発射と共に吹き飛ぶからよいか?
521名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:27:57 ID:muuFneGi0
実は民主党って
海賊となんらかのつながりがある?
522名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:28:06 ID:+HOU99OHO
>>446
今になってその定義だなんだを、民主党内の委員会で騒いでるわけだ 

じゃあ何を以て海上自衛隊の派遣に反対してたんだよ? 
なんだかわからないけど反対してたってことなんだよ、これは 
しかもてめえらの議員が国会で自分たちから提案しておいて 
今更「ところで海賊って何?」って馬鹿以外のなんなんだよ?
523名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:28:12 ID:Rx71LhIo0
民主バカだからひぐらしの時みたいに
ワンピース叩かれない事を願うよ
524名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:28:20 ID:A8C64BQb0
>>506
いやいや、民主の場合はそれ以前の議論してるんだよ。
毒矢が刺さってる人を見つけて、
「これは刺さったのか?それとも生えてきたのか?」
とやってるレベル。
525名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:28:35 ID:O9H3oJCfO
ソマリア海賊に献金されたのかね
526名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:28:40 ID:qI5N52e/0
>>514
やくざは攻撃しない。
朝鮮人と極左過激派は昔襲撃して警官殺してる。
527名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:28:52 ID:GEQhPlB40
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/4b011f3c2fa26517041cfb8a5c5bef13
>政府が決断した以上、海上自衛隊の皆さんに頑張っていただくしかない。
>我が党も、野党第一党として、一日も早く党論をまとめて海賊対策の方針を明確にしなければならない。

お前は今、なにやってんだ?
528名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:29:06 ID:aD15S4yJ0
>>517
ばかやろう!!!

季節感を考えろ。
529名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:29:12 ID:Xj3LUj9x0
世界中の船が「9条はじめました」って垂れ幕掲げれば攻撃されないから

ワロタ。冷やし中華の方がよっぽど役に立つ。
530名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:29:22 ID:ZjzKyyHC0
>>151
なんで有名なんだ??
531名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:29:25 ID:fABtBrXA0
だから退治じゃなくて護衛なのに、
なんで文句つけてんの?wwwwww

ねえなんで?wwwなんで?www
532名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:29:49 ID:mQpfUSfx0
>>527
党内で海賊とは何かを説明して回っている姿を想像して、涙が出てきた。
533名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:29:50 ID:r2FIEhjF0
>>524
つーか、「これはそもそも矢なのか」って議論してるんだよな。
534名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:30:11 ID:DwA7CDOx0
民間船舶が襲われるといっても、大人しく荷物を渡せば戦闘にはならないだろ。
要は、誰も死なないようにすることを考えろよ。
自衛隊が武装して公海に出れば戦闘になる可能性が高まる。
万が一、自衛隊が海賊を殺傷してしまった場合、お前ら大変なことになることくらいわかってるだろ。
武装しないで公開に出るならいいけど、武装して自衛隊を公開に出すのは反対だ。
535名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:30:18 ID:oWHGQIZI0
>>529
「中華」には手出したくないよなw
ためらいなく反撃されそうだ
536名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:30:28 ID:P2ckX4S20
>>521
海賊の装備は中国製。

つまり海賊は民主党のご主人様のお得意様。
537名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:30:41 ID:hPlNBHt20
        │\    ∧,,∧
        │  \≡<`Д´#>)≡=   グギギギギ…大漁ニダ!!!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
     (( (=)プラプラ
        l゙゙!
        | |  ))
        | |
        | ,|   ,l\
         .| ゙、 : ,,/丿
        .∩二∩'′
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
         |     |
       ⊂⊂____ノ
538名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:30:56 ID:buENxlp30
海賊って名称がマンガやファンタジーっぽいんだよな。
誤解をしても仕方ない。一般人なら。

民主ーーーーーー!
539名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:31:24 ID:oP+jJx/v0
>>534
では荷物を、経済を守る気は無いってわけだ、民主党は
540名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:31:35 ID:XqFH8Iye0
>>534
捕まって身代金を要求された場合も、大人しく支払うわけですねw?

こりゃ海賊大もうけだなw
541名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:31:37 ID:poJlAaIm0
>>532
説明用の資料が瓦版紙で想像したらより泣けたw
542名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:31:47 ID:RTqZdfoY0
>>534
さっきから何に怯えているんだお前は?
543名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:31:58 ID:aD15S4yJ0
>>538
あ〜、なんかそれ解るわ

俺もパイレーツと聞くと、何故か股間が反応するもん
544名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:12 ID:qI5N52e/0
>>534
やっと下がったガソリンの値段がまた上がるのはいやだなぁ・・・
545名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:13 ID:eoXRDAJUO
いいんじゃないか?
定義付けすればシーシェパードも取り締まれるかも
546名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:18 ID:Ot+EYf3Q0
>まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ
なんか、民間が自己防衛のために
核武装してもいいような言い方だな。
547名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:31 ID:vQ1D9r3O0
長島潰したくないから、あんま責めたくないけど
民主から言い出したくせにこれは酷すぎるわ・・・
548名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:47 ID:knr6O9WH0
それと、国民の定義についても、じっくり議論してくれ。
549名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:47 ID:lllNS3JP0
さがしもの〜さがしに〜いく〜の〜さ〜
550名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:55 ID:DwA7CDOx0
>>513
人を殺さなくて済むなら、多少のコストアップは受け入れるべきだろう。
日本という国の国益で見れば、自衛隊が公開で殺人やるほうが、ずっとマイナスだよ。
551名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:57 ID:wNZDnKWE0
海賊なんていうのが21世紀のこの時代に存在する事すら知らなかったんだろうな
じゃなきゃ「マンガの中の話」とか絶対言えない

つまり政治家としての情報収集能力と現状把握能力が足りてねぇって事
552名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:32:59 ID:Er2me3ji0
>>529
攻撃されたら「漢字が読めなかったので仕方がない。
感じクイズを実施します」でおk
553名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:03 ID:ze5TynrX0
だれかミンスに「おまえらが海にいて悪さするようなもんだと思え」
って教えてやれよ
554名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:05 ID:jjzaVbiZ0
我々も民主党の定義から始めるべきなのではないだろうか
そもそも政党なのか?
555名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:08 ID:WUw576fHO
>>517
日本のタンカーには「元祖9条の店」とでも書くかw
556名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:09 ID:A8C64BQb0
>>530
日本とドイツが激戦を交わした島なんだ。
戦後に「バーニングアイランド」と呼ばれた。
レッドサン・ブラッククロスという小説
557名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:14 ID:z4QXKkofP
そりゃ国民の生活と安全を脅かしまくってる民主にとっては賊なんて犯罪者
には見えんだろ
自己否定になっちまう
558名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:16 ID:Lsfvij5tO
民主は海賊に私掠船の投資でもしてるんじゃないだろうな。
559名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:22 ID:sltv9l4w0
民主党の外交・経済への無能っぷりは度が過ぎてるぞ
インド洋の重火器で武装した海賊のことは何年前から危険だ危険だと言われてると思ってるんだ?
つかどれくらい危険か船乗りに聴取して来いよ・・・
560名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:25 ID:6N4jW5RQ0
>>534
自国民を防衛したくらいで大変な事になる日本がおかしいんだよ。
561名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:27 ID:MnAk6XVQ0
>>534
証拠隠滅や、治安組織へ通報を封ずる目的やらのために、人を殺し、船を沈めて
しまうことはありえる。
人そのものを身代金の人質として誘拐することも多々ある。
562名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:27 ID:7PygxeijO
>>164
> ま、どうせこれも取り上げないんでしょ
> TVマスゴミ様は ww



きっとサクラテレビが取り上げてくれる
563名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:32 ID:e7RVReNF0
>>534
ガソリン価格高騰どころか、原油が入ってこなくて売る分もなくなりそうだなw
564名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:34 ID:71wHoWvV0
9条シールwwww
565名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:45 ID:U/y1usBm0
>>550
まさかとは思うが、お前ガソリンや電気代が高くなっても文句は言わんよな
566名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:51 ID:u7uw9RAl0
>>518
普通、民主のお家芸といえばブーメランだけど
こんなに見事な雪崩は初めて見たw
567名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:33:53 ID:6xkuv9rC0
国会でやるやる詐欺発言出たな
568名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:06 ID:poJlAaIm0
で、お前らいつまで露骨な乞食に餌やりつづけるの?
569名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:13 ID:n7ocI/Wf0
>藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」と
外務省に問いただせば、谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
区別をきちっとすべきだ」

( ゚д゚)ポカーン

マジでなんでこんなのが議員やってんだ?
民間船舶会社の自己責任って・・・・・・武装でもすればいいのか?
570名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:18 ID:u59VfuuL0
37 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 08:23:36 ID:0WvoCEG70
マフィアやヤクザの定義はなニカ。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか

自衛隊を派遣するんだからこれを聞くのは当たり前
マフィアやヤクザ相手に自衛隊を派遣するかね?
しないだろ。単なる犯罪だから、派遣できないんだよ
海賊相手でも同じ

ちゃねらこそ頭が大丈夫なのか聞きたい


95 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 08:32:37 ID:0WvoCEG70
>>37
ほんと2chねらの頭の悪さには頭が下がりますよね〜w
571名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:33 ID:qI5N52e/0
>>547
むしろ長島の提案は常識的なものだった。
彼はここまで党内が馬鹿だとは知らなかったのだろう。
その点で、長島は周りの状況を把握できなかったというミスは犯しているが。
572名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:43 ID:u59VfuuL0
432 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:16:41 ID:DwA7CDOx0
そもそも公海になぜ自衛隊を派遣しなければいけないのかわからない。
民間船が海賊に襲われたからって、何か不都合でもあるのか?
船員なんて代わりは幾らでもいるんだから殺されたら新しいの補充すりゃいいじゃん。

465 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:20:20 ID:DwA7CDOx0
>>457
なんですぐに戦おうという発想になるかな。
武装をするから、攻撃されるんでしょうに。

491 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:24:18 ID:DwA7CDOx0
武装するから戦闘になるわけで、武装しなければ戦闘にはならない。
海賊が来たって、おとなしく荷物を渡せば戦闘にはならずに済む。
仮に船員が殺されたとしても、船員の代わりはいくらでもいるんだから国益は損なわない。
日本の国益が損なうとするなら、自衛隊が海賊を殺してしまったケースだよ。
これは絶対にあってはならないケース。
殺すくらいなら、殺されたほうが国際的評価は高まる。

534 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:30:11 ID:DwA7CDOx0
民間船舶が襲われるといっても、大人しく荷物を渡せば戦闘にはならないだろ。
要は、誰も死なないようにすることを考えろよ。
自衛隊が武装して公海に出れば戦闘になる可能性が高まる。
万が一、自衛隊が海賊を殺傷してしまった場合、お前ら大変なことになることくらいわかってるだろ。
武装しないで公開に出るならいいけど、武装して自衛隊を公開に出すのは反対だ。

550 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:32:55 ID:DwA7CDOx0
>>513
人を殺さなくて済むなら、多少のコストアップは受け入れるべきだろう。
日本という国の国益で見れば、自衛隊が公開で殺人やるほうが、ずっとマイナスだよ。
573名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:47 ID:kqRKqAQMO
小沢船長『献金王に俺はなる!』
574名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:34:50 ID:q6ktFCXi0
ちなみに

海 賊 対 策 の 言 い 出 し っ ぺ は 民 主 の 長 島 で す


  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『民主党が海賊対策について行う方向でまとまっていると聞いて
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  海賊対策のPTを立ち上げたら何故か民主党が反対していた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

ま、いつものパターンと言えばいつものパターンだけどな

流れは
1.長島が予算委員会で(,,゚听)にソマリア派兵を提言
2.(,,゚听)が検討するが民主党はまとまるのか、と答弁
3.長島がまとまるじゃなく、とっくにまとまっていると返答
4.(,,゚听)が吐いたツバは飲むなよ、と超党派ソマリアPT結成を指示。民主党からは長島が参加。
5.長島がPTの会議に出て来ない。呼んでも来ない。
6.役に立たないんで自民党単独のソマリアPT結成。座長は超党派PTと同じ人。
7.自民党PTがソマリア対処案を策定。
8.民主党は徹底抗戦の構え。←今ここ

ついでに長島のブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
年末ずっとソマリアについて更新してたのに久しぶりの1月末の更新では完全にスルー
575名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:07 ID:Vvoy46DH0
576名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:27 ID:tH2QOOll0
言い出しっぺの長島って、自民で言うところの渡辺ヨシミ状態?
ここまで梯子を外されたら、居場所ねえよなあ、長島サン。
577名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:43 ID:V6O+5/rs0
この件もそうだが、民主党の内部では議論できない事案が多すぎる。
議論した途端に党が空中分解するので、議論しないで蓋をしてきた。
578名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:46 ID:XqFH8Iye0
民間の海上警備って、どれぐらいの武装を許されるもんなんだろうか('A`)?
579名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:54 ID:KjRwjVmJO

>>565
それも麻生政権の弊害がナンタラ
580名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:55 ID:EJ02bzCq0
政権与党が叩けるなら、民主党は断固、海賊支持だろw
581名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:35:59 ID:Lb1w1VvN0
>>522
 何か分からんからちょっと待てというのは当然だ。
 何か分からんが今すぐ派遣しろなんて言い出したらそれこそバカ。

 まあ、今さら海賊って何だと議論してるほうがもっとバカだけどな。
582名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:01 ID:efp26dlO0
海賊と国賊
どっちが日本を危機に陥れるのか
民主の政治屋さんたちにはわかるまい
583名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:02 ID:+lRbO2zPO
>>534
おれもその理屈がまかり通るなら
今日早速辞表だして爺さんに漁船借りて海賊やるわ。
おいしすぎるわ。
584名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:07 ID:u7uw9RAl0
>>533
目の前に刺さってる人がいるのに
「これは矢なのか?」「矢でないならば、今回の集まりの専門外だぞ」
「矢の定義とは何だ?」「そもそも抜くのが正しいのか?」
とかやっている姿は、どんなゴールデンラッキーよりシュール
585名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:31 ID:83Ef/wjc0
民間船舶の自己責任って何よ?
586sage:2009/02/04(水) 09:36:33 ID:wFOEcnI70
日本の国益のためなぜもっと速く自民党は議論しなかったんだ?
速く民主党に政権を渡したらいい、自民よりはマシだろう。
587名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:37 ID:aT0dIXH40
「海賊が何かわかりません」
キャッチフレーズにして衆院選挙は戦えないぞ
そんな議員は公認するな
588名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:56 ID:HGPuaH7g0
漫画読んで勉強すればいいんじゃないの?
そういやあのアホまだ議員続けてるのかな?
589名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:36:56 ID:wNZDnKWE0
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」と主張するなど

警察いらない論来ました
590名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:03 ID:uEGSLBRtO
北の工作船については、「主目的が上陸してからの活動にあるものは海賊ではないので取締りの対象外」
の一文でスルー予定のミンス
591名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:11 ID:+HOU99OHO
>>534
>万が一、自衛隊が海賊を殺傷してしまった場合、お前ら大変なことになることくらいわかってるだろ 

何が大変なことなんだ? 
正当防衛か緊急避難ですむだろ 
国内の花畑が騒ぐだけなら、そんなのスルーだろ(笑)  


何が困るんだ? 
もしかしてお前海賊なのか?
592名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:18 ID:U/y1usBm0
>>571
いやぁでも長島は長島で海賊取締新法の制定に消極的だったりするからなぁ

「海賊って漫画でしか見たこと無い」
「海賊ってなんだ?」

よりは遥かにマシだが


>>581
民主党の「外交防衛の専門家様」はこの3ヶ月何やってたんだろう
593名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:18 ID:T/58/Dr/0
>>572
こういう奴は親の前で叩き殺して、新しい子を補充すりゃいいじゃん、
と親に言ってやるのが一番分かりやすいな
594名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:27 ID:lpcWAr0F0
>>534
>武装して自衛隊を公開に出すのは反対だ。

海上保安庁から外洋型の大型巡視船を多数送り込むのは賛成。
ただし今はそれが無いから、代わりに自衛艦を出さざるを得ないのが現状。

つーか漢字変換ぐらいちゃんとやれ
595名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:44 ID:Vvoy46DH0
596名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:55 ID:uf99Gy/F0
>>448
長島氏が逃げてるというより
民主党が長島氏を封印してるように思える。
旧社会党のスクツなんかさっさと見切りをつけりゃいいのに
597名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:37:59 ID:O9H3oJCfO
民間は民間に任せろと言うのなら
ロケットランチャーとか機関銃の支給してくれないとな
あと自衛隊、警察は解体
武器持ってても守ってくれない組織に税金など払えない
598名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:09 ID:GEQhPlB40
>>577
というか、思想信条の問題とかそういう根深い対立によって議論ができないのではなく、
>>1をみると、単に無知だから議論にならないだけなのではないか?と思えてくる。
599名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:14 ID:r2FIEhjF0
>「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

この発言をした藤田幸久って「ネクスト防衛副大臣」だぞ。
この程度の認識で「ネクスト防衛副大臣」はないだろ……
600名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:14 ID:kqRKqAQMO
>>538
たしかに。
海上武装強盗団くらいの名称付けないと。
601名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:20 ID:ZXlAK+sq0
哲学やりたいんだったら
議員辞職した上で自宅に引きこもって好きなだけやれ
602名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:23 ID:8NEykOyp0
どうも勘違いしてるヤツがいるみたいだが、金銭=命だぞ
それを失ったら死に等しい人もいる
経済を守ることは命を守ることと同義なんだよ
日本人は金は汚いものという価値観を捨てないと世界標準にはなれないよ
それを美徳としてきた文化も大事だとは思うんだけどね
603名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:36 ID:c/67c1EA0
漢字テストやって批判浴びたから揚げ足取りが封じられて
じゃあ多少は議論しようと口を開けば

この有様。
604名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:40 ID:u84kzq620
自衛隊派遣の話が出るとアレルギー症状が出る民主党(笑)
605名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:38:49 ID:lwlV1ig40
ID:DwA7CDOx0
本物のキチガイ(´・ω・`)
606名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:39:09 ID:oP+jJx/v0
>>550
民主党は、船員の命を守る気が無いか、あるいは荷物を、日本の経済を守る気が無いかの
どちらかである、という結論でいいかな?
607名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:39:10 ID:7KNrvZYgO
こんな勉強不足では、官僚に対するリーダーシップなんて期待出来ないな…
マジでこの国終わってるわ
608名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:39:19 ID:poJlAaIm0
>>600
その名称だったとしても「強盗なのか? テロリストなのか?」
になるのが民主党。民主なめるなよ!
609名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:39:42 ID:mLO2Nce50
こりゃ民主党が政権取ったら外交・防衛ボロボロになりそうだな。
610名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:39:46 ID:qI5N52e/0
>>597
畜生俺のガソリン代使って海運会社の連中はカラシニコフで海賊相手に乱射パーティーかよ!

まあそんな現場はFPSで十分ですが・・・
611名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:39:48 ID:XqFH8Iye0
>>584
             ::::::::::::
        :::::::::::     ::::::::::::
      :::::::::::         :::::::::::
    :::::::::::             :::::::::::
   :::::::::::                :::::::::::
  :::::::::::                   ::::::::::::
 ::::::::::::    (´・ω・`三´・ω・`)      ::::::::::::
 ::::::::::::    ⊂    三    ⊃      ::::::::::::
 ::::::::::::      (   , へ    )       :::::::::::
  :::::::::::      (___) (___)       :::::::::::
          【海上警戒】
612名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:01 ID:2qI+mqUy0
実害をどうにかしようとするより、法律の解釈が大事なのか?
613名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:07 ID:kzs0jCDg0
つーか、自己責任でもいいけど、だったら武装及び発砲する許可を与えろと
614名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:19 ID:MoP03efh0
>民間船舶会社の自己責任
もうねあほすぎて話になんねーよw

池沼の集まりかこいつらは?
615名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:32 ID:DwA7CDOx0
>>591
お前さ、国内の騒ぎだけで済むと思ってるのか?
アジア諸国も猛烈に反発も予想される。
日本の国益レベルで考えれば、自衛隊による海賊殺傷はあってはならないんだよ。
殺すより殺されたほうが、国際社会の同情も買える。
だが、自衛隊が殺傷してしまった場合、日本が今まで築き上げてきた平和国家の信用は全部吹っ飛んでしまう。
616名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:32 ID:tH2QOOll0
民主党 「自衛隊を派遣したら負けだと思ってる」
617名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:37 ID:D3TN8vUv0
海外から物資を調達して
加工して付加価値をつけて
海外へ輸出する

シーレーンを防衛できなくて
国が成り立つか?

こんなこともわからずに
戦前も戦争も
戦後もやってきたんだよ
618名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:49 ID:zR8IghCcO
民間商船が武装して海賊とドンパチ
大航海時代だな
619名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:55 ID:71wHoWvV0
>>609 むしろ滅ぶんだが
620名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:40:58 ID:kqRKqAQMO
>>557
敵どころか、革命同士だろww
621名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:17 ID:ffk+3K9fO
今のミンス
雪山に向かって

ヤッホー!

ブーメランどころか




大雪崩!!



WWWWWWWWWW
622名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:22 ID:83Ef/wjc0
ミンスの海賊の定義って、
・お約束のドクロマークのハット若しくは類するものを被っている
・眼帯をつけている
・ハの字ヒゲにアゴヒゲを生やしている
・片手は鉤爪
・赤チョッキかシマシマシャツを着ている
・片足は義足
・ボスはおかしらと呼ばれている
これを全て満たさないとだまなんじゃないの?
623名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:34 ID:pgICFUxV0
犯罪じゃないの?
海洋上では掠奪が認められてるの?
624名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:39 ID:e7VFie490
定義なんかあるわけないじゃん
現に武器の力で泥棒されてるんから、
民主のトップ馬鹿どもが、この海域へ定義を捜しに行き、
筏に乗って小沢もろとも海賊にやれれたら面白いのに。
625名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:39 ID:9y3Al3+70
>>569
まずは危険な海域を避けて運航するってことでしょ。
それでもどうして避けきれない部分に限って、国が防護する。
船舶会社が危険を冒して儲けに走っているのならば、それは自己責任になるだろう。
626名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:43 ID:1Qwyhc7B0
さすが民主党様
627名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:45 ID:1acbXS210
自衛隊を送ればいい、法律とか解釈でどうにでもなるし
事実上法律守る奴はいない、ソマリア内部に戦車で乗り込んでも問題ない
628名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:41:52 ID:c/67c1EA0
>>615
自衛隊って英語で何て言うか知ってる?
629名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:10 ID:GEQhPlB40
>>625
喜望峰周りにするの?
630名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:11 ID:oP+jJx/v0
>>615
なあ、答えてくれよ

民主党は、船員の命を守る気が無いか、あるいは荷物を、日本の経済を守る気が無いかの
どちらかである、という結論でいいかな?
631名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:16 ID:A8C64BQb0
>>615
自衛隊員よりも民間人が死ねと?
632巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/02/04(水) 09:42:30 ID:4PyzWZKoO
うあ、まあた朝鮮人が駄々こねてやがんのかよ、賊の定義なんつったら朝鮮人が賊其の物だからなあ。
633名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:34 ID:sVX0uSLz0
既に物が盗まれてるのに、警察に泥棒と空き巣と強盗の定義を議論されたらへこむはな。

「家に帰ったら空き巣がいたんです」
「あなたの帰宅後にいたわけですから、厳密に空き巣といえるかどうか…」
「いいから早く捕まえろ!」
634名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:34 ID:8NEykOyp0
命(またはそれに等しいもの)を奪おうとするものは殺されても文句は言えない
これは世界共通の認識だろ
日本人が公海で海賊をブチ殺しても誰も苦情は言わないし、言ってきても無視でOK
公海をいつまでも公開ってしてるのは漢字が苦手なチョン人か?
635名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:41 ID:XqFH8Iye0
>>622
・カラスや猿などの小動物を肩に乗せている
636名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:41 ID:+HOU99OHO
>>581
自分たちからいいだしといて 
いまさら「よくわかんないからまった」ってなおいwwwww

国際法上できっちり定義されてるものを今更「それって何?」っておいwwww
637名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:51 ID:tp/9RbSs0
つか、自国民を守るってだけなのに、
公海上だから国の憲法が及ばない、自己責任だというのであれば、
公海上で自己防衛するには、日本が禁止するありとあらゆる兵器を駆使して、
日本が過剰防衛や犯罪とよぶような、戦闘行為をいくらでもしていいことになるんだが、
これはこれでオカシイ気がする。

…しかし、民主の言ってることはこういうことだぞ?
638名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:52 ID:VVzNaXKF0
>>592
>民主党の「外交防衛の専門家様」はこの3ヶ月何やってたんだろう
アフガン関係で停戦合意が前提の有り得ない法案作ってました
639名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:57 ID:u7uw9RAl0
>>611
意味がワカランw
640名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:42:59 ID:6liRq4t60
昨年10月に、民主党長島昭久議員がテロ特委員会で行った質問。
ソマリア沖海賊の部分だけ抜粋されたもの。
ttp://www.peace-forum.com/mnforce/0901somariahahei/07kokkai-01.htm

要旨
長島「インド洋給油よりもソマリア沖の海賊対策が重要。
  日本のタンカーが襲われたりもしている。自衛艦を派遣すべき。」
浅尾慶一郎議員(ネクスト防衛大臣)
  「海賊の取締りによって、国際的連帯、貢献をアピールできる」
麻生「とても有意義だと思いますが、それって、おたくの党はまとまるの?」
長島「民主党の政調を通っておりますので、御心配には及びません。
   総理には是非、海上警備行動の決断をお願いしたい。」

長島:民主党の政調を通っておりますので、御心配には及びません。

       ヽ|/ ::::::::::::.:.:..:...
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、:::.:.:..:...
    /         ヽ:::.:.:..:...
   /  \,, ,,/    |:::.:.:..:...
   | (○) (○)|||  |:::.:.:..:...
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|:::.:.:..:...
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |:::.:.:..:...
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |:::.:.:..:...
   |    ̄ ̄ ̄    |:::.:.:..:...
641名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:01 ID:RW+7szi90
他国の船舶は襲ってもいいという
政府公認の海賊もいるからなぁ
642名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:06 ID:KhxSzuHT0
>>615
>自衛隊による海賊殺傷はあってはならないんだよ

ああ、不審船の国の人ですかw
643名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:16 ID:5NuBzfNQ0
民主党政権だと海賊も厚生年金とか入らなきゃいけんの?
644名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:19 ID:HJllmR0LO
>>593
戦闘よりも誘拐虐殺が起こった方がいいという花畑は放っておこう。
645名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:29 ID:lpcWAr0F0
>>592
つーかマラッカ海峡界隈の海賊対策が話に出たのは3年も前だしなー
個人的にはかなり今更感がある話題

>民主党の「外交防衛の専門家様」はこの3ヶ月何やってたんだろう
最初から居ないんでしょ
646名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:35 ID:r2FIEhjF0
>>622
・宝の地図を持っている
647名無しさん@1000010周年:2009/02/04(水) 09:43:46 ID:7SEsFlbj0

やっぱ民主党乙スレは伸びねえな〜

民主党マンセー工作員が

スルーするもんな〜
648名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:57 ID:GEQhPlB40
>>633
「部屋に鍵がかかっていなかったことも考えられる。自己責任と国家の責任は分けないと」
649名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:44:17 ID:Pwgbl7IGO
ミンス・・・もっと重要かつ議論すべき事があるだろ常考。

しかも、シーレーンの安定の重要性から説明せなならんのか・・・

自民党の馬鹿さ加減には失望を覚えるが、
それ以上に民主党の無能さに絶望を感じる。
650名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:44:25 ID:DwA7CDOx0
>>630
民主党のせいじゃないだろ。
自衛隊を公海に出すとか言い出したのは自民党だよ。
一番良いのは今までどおり自衛隊など派遣しないで海外に任せることなんだが
自民党が公海に出すっていうから。
651名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:44:29 ID:V8zfzBLL0
>>584
ミンス「事故責任だし自分でなんとかするんじゃない」
652名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:44:35 ID:83Ef/wjc0
>>635
小道具にまで気が回らなかった…
653名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:44:36 ID:ANn5NVFO0

所詮自民なんてのはテロに屈してしかも活動資金までプレゼントした前科のある政党
654名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:44:42 ID:71wHoWvV0
>>615
何教の人?
655名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:06 ID:U/y1usBm0
>>625>>629
現状、喜望峰回り航路を選んだ船も海賊に襲われてるから、
危険海域を避けようとするとスエズ運河も喜望峰回り航路も使えなくなる
656名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:06 ID:c/67c1EA0
>>649
失望と絶望なら失望を選ぶしかねーな。
もうやだこの国。
657名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:09 ID:WUw576fHO
>>584
ついでに言うと、次の矢が飛んできているのに
「あのこっちに向かってきているのは何だ?」
「危ないものなのか?」
「はっきりしないうちは防ぐべきではないのでは?」
658名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:09 ID:6wOWsvCr0
>>640
民主党って、政党としての体を為してないよな・・・

長島は悪くない。
659名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:15 ID:RW+7szi90
そのうち空賊も出てくるから
航空機も武装しないと駄目だろうなあ
660名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:18 ID:P/xRmOD30
そのうち海賊はビッケ見たいに可愛いから自衛隊がいじめるのはかわいそうとか言い始めたりしてw
661名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:21 ID:r0NkxNWn0
ミンスのことだから、そのうち

何でソマリア沖なんて行くの?海賊が出て危ないなら、近づかなきゃいいじゃん

と言う予感。
662名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:22 ID:f7RjPL520
タンカーもLPG船だとお手上げだよ
静電気すら許されないのに
銃で狙われたら終わり
綿のパンツまで会社から支給されるくらい煩いんだぞ?
これ守らなくて何守るんだ?

663名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:30 ID:qUr0KyAj0
>>640
民主党議員の発言を信じちゃ駄目でしょw
信じた奴の自己責任だよ
664名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:30 ID:V8zfzBLL0
>>622
・腕が伸びる
665名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:36 ID:jBctX2oL0
海賊なのかテロなんかの定義なんてほんとどうでもいいw
下手に定義したらお笑い日本としては海賊退治のための特別法だからと言う根拠で

護衛艦:あ〜〜あ〜、こちら日本の海上自衛隊、そちらは海賊でしょうか?
海賊船:おれたち海賊じゃねぇ、テロリストだ。
護衛艦:海賊ではないのですね。では安全な航海を。

に、なりかねないw
666名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:51 ID:GEQhPlB40
>>638
民主党の外交防衛委員会にそんなもの作る能力はない。
667名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:58 ID:sD1OYyQiO
過去に海上保安庁が不審船を攻撃し、最後は自沈とはいえ不審船の搭乗者を死にいたらしめた。
自衛隊がとかではなく、既に日本国としてこのような意志を示している。
668名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:59 ID:+Fi7W1tmO
ミンスの連中ってスイーツみたいな脳の奴しかいないの?(笑)こんな奴らが大学出で立候補とか・・・・まぁ終わってるな。
669名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:46:01 ID:dDvMMODf0
海賊の定義なんてモノがあったら・・

海賊はその定義から脱しようとするだろw
どういう手を使ってもな。
犯罪者って、そういうモノなのに、ナンセンスなことやってるよな。

現実はそんなことはどうでもよく、怪しければ、ロシアのように、威嚇射撃でも拿捕でもやるのが世界の常識じゃねえの。
670名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:46:01 ID:dyWorQQG0
>>650
なぜ協力しないものが他人に守ってもらえると発想する?
671名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:46:08 ID:/E5JpLKw0
政権交代すれば海賊に襲われなくてすむのにw
672名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:46:23 ID:A8C64BQb0
>>581
「何それ?何それ?ボクわかんなーい」

政権とるんだろ?wwwww
673名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:46:28 ID:8FCxxzwoO
ミンスのバカさ加減がまたまた露呈ですか。
まぁ、こんなもんだろ。
674名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:01 ID:6liRq4t60
>>650
長島「インド洋給油よりもソマリア沖の海賊対策が重要。
  日本のタンカーが襲われたりもしている。自衛艦を派遣すべき。」
浅尾慶一郎議員(ネクスト防衛大臣)
  「海賊の取締りによって、国際的連帯、貢献をアピールできる」

       ヽ|/ ::::::::::::.:.:..:...
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、:::.:.:..:...
    /         ヽ:::.:.:..:...
   /  \,, ,,/    |:::.:.:..:...
   | (○) (○)  ..|:::.:.:..:...
   |  / ̄⌒ ̄ヽ  .| こいつ…、遂に頭が?
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |:::.:.:..:...
   |  ヽ  ̄~|| ̄ノ  |:::.:.:..:...
   |    ̄ ̄j ̄   |:::.:.:..:...
675名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:09 ID:V8zfzBLL0
海外出張がある企業とか輸出入関係の会社はミンスにいれるべきじゃないな
何かあっても自己責任とかいわれるぞ
676名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:09 ID:pbX4kfnj0
>>650
日本に害をなす勢力に対する攻撃は問題ないが?
677名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:12 ID:9o1vCWgn0
バカ民主
678名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:23 ID:GEQhPlB40
>>650
じゃあもう
「自衛隊派兵反対!」
でいいんじゃないの?
679名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:23 ID:83Ef/wjc0
>>657
次は、その正体がわかっても、
果たしてこっちを狙って撃ったのだろうか?誤射ではないか?
とやるわけですね?
680名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:25 ID:etLUjydU0
とことん平和ボケしてるなあwwwww
北朝鮮がテポドン撃ってきても報復するかしないかで一月ぐらい議論してそうだwwwwww
681巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/02/04(水) 09:47:30 ID:4PyzWZKoO
別になあ日本海の不審船を撃沈した時だってアジア諸国が何か言ったっけ?海賊とか不審船を撃沈て何も問題ないぢゃん。

何もしないのが(朝鮮人に都合良い)信用だとか言うならもう不審船撃沈してるからもう無いし、
そんなん要らん。
682名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:34 ID:8zVmA1FD0


まず賊の字を調べたほうがいい
 
683名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:47 ID:oP+jJx/v0
>>650
民主党の言うとおりにすれば船員の命も荷物も守れるのか?どうなんだ?
つーか海外に任せっぱなしで、お前のいう国際的な評価とかどうなるの?
684名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:53 ID:Vvoy46DH0
ID:DwA7CDOx0
じゃあ、お前がペルシャ湾に行って来いよ
685名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:57 ID:3j7P49GaO
藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

ダメだこりゃ…
こいつらが政権とったら
「北朝鮮による拉致の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」
とか言いだすぞ
686名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:47:58 ID:XqFH8Iye0
>>650
ちゃんと、国際連合安全保障理事会決議1816で、各国の了承があるから心配するなw
http://www.issue.net/~sun/sc/2008/1816.html
687名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:06 ID:ngbtBtZC0
>615
主権侵害ってしってますか?
688名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:11 ID:IYsi2CmH0
>>6
海賊の定義
「民間船に何らかの被害を与える事」


これだけで十分
689名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:14 ID:KhxSzuHT0
>>650
おまえみたいなのがいるから長島が雲隠れするんだな。よくわかった。

690名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:15 ID:/pJPiaXk0
海賊版のことだよな?
691名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:18 ID:/E5JpLKw0
>>680
ミサイルの定義から始めますw
692名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:17 ID:llCtGr0vO
銃を使えるなら自己責任でもいい
法で禁止しているんだから国がなんとかしろ
693名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:40 ID:qUr0KyAj0
>>680
ミサイルの定義から話さないといけないからな
694名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:42 ID:71pwbMpy0
憲法九条を明記したビラを持たせて
さっさと話し合い隊を出動させろ!
695名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:48:51 ID:A8C64BQb0
>>650
最初に言い出したのは民主党の長島じゃないの?
それを麻生が法制化しようとしたら、
民主が「そもそも海賊ってなんだ?」って流れだぜ。
696名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:08 ID:h2alXDN/0
>>615
自衛隊がやられて海賊がそのままだったら他国の船が襲われる可能性が高くなるんだが
殺傷せずに取り押さえられるに越したことはないが向こうも武器を持って襲ってくる以上そんなことは無理
どうせ特亜の人間なのにアジア諸国とかいうな
697名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:11 ID:77+iC63X0
>>691
そして達した結論が「一発だけなら誤射かも知れない」ですねわかりますw
698名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:15 ID:8NEykOyp0
自民に反対することでしかアピールできない
子どもの喧嘩と変わらないレベルw
でも、マスコミの調査では人気No1!
日本ってもう半分以上終わってるよなぁ
民衆は基本的にバカ(愚か)である。←こんなこと言ってた人いたよね
実感できるわ
699名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:16 ID:MnAk6XVQ0
>>662
ちょっと萌えた。どこに萌えたかは秘密。
700名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:18 ID:4ZxuZ53h0
身近にいるじゃないか

日本の島を奪って根城にする海賊や、反捕鯨という名で悪さをする海賊が
701名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:18 ID:c/67c1EA0
>>695
麻生も長島もポカーンだろうな。
702名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:19 ID:gbMY5dqz0
>>650
今回の海軍による海賊退治は国連安保理で決まったことです。
何?民主信者はあれだけ「アメポチはダメえ!国連さま万歳いいいい!」
だったのにいきなり滅多に決まる事の無い国連安保理決議すら無視するわけ?
703名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:20 ID:mLbpd1VR0
>>9

そこが問題。

故に米国も逮捕はしてないっぽい
704名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:33 ID:aWxjT3Lb0
>>625
その危険な海域を避けて運行すると、それだけで数億〜数十億円も費用がかさむんだが
避けて通れない場所に海賊が出て困ってるから、世界中から海軍なんかが派遣されてるんだが

民主党員てのは、皆無知なのかね
705名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:43 ID:v+/9deUs0
これだから自民がミンスよりましって言われるんだよw
706名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:47 ID:U/y1usBm0
>>615
>>650
既に国連安保理決議があり、諸外国の了解も得ています

中国も海賊対策として駆逐艦を送り込んでおりますよ
707名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:47 ID:YmHzzCsOO
こんなのが政権とろうとしてるのか。マジでどっちに票
入れればいいんだよ
708名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:48 ID:r2FIEhjF0
>>680
「ミサイルの定義は何か。飛行機なのか。ロケットなのか。なぜ空を飛べるのか」
709名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:50 ID:u7uw9RAl0
「宝島・ワンピースを見る限り。海賊が悪いものとも限らない」
とかいう話が出ても驚かないw
710名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:53 ID:+HOU99OHO
>>615
一番騒ぐシナと下チョンまで海軍動かしてんのにねーよwwww

だいたい国連決議まで出てる公海上の治安維持にだれが文句つけんだこの花畑 
んなもん騒ぐやつはてめえらキチガイだけだ  

馬鹿ぬかしてっと髪の毛むしるぞハゲ
711名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:49:56 ID:6N4jW5RQ0
>>615
>アジア諸国も猛烈に反発も予想される

釣り針は隠せよwwwwwwwwwwwwww
712名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:50:17 ID:GEQhPlB40
「海賊対策なんとかしろ!」

自衛隊派遣

「海賊ってなんだ?」
713名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:50:21 ID:r0NkxNWn0
海洋法条約

第100条  海賊行為の抑止のための協力の義務
 すべての国は、最大限に可能な範囲で、公海その他いずれの国の管轄権にも服さない場所における海賊行為の抑止に協力する。

第101条  海賊行為の定義
 海賊行為とは、次の行為をいう。
a 私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客が私的目的のために行うすべての不法な暴力行為、 抑留又は略奪行為であって次のものに対して行われるもの
b 公海における他の船舶若しくは航空機又はこれらの内にある人若しくは財産
c いずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、航空機、人又は財産
d いずれかの船舶又は航空機を海賊船舶又は海賊航空機とする事実を知って 当該船舶又は航空機の運航に自発的に参加するすべての行為
e(a)又は(b)に規定する行為を扇動し又は故意に助良するすべての行為

第102条  乗組員が反乱を起こした軍鑑又は政府の船舶若しくは航空機による海賊行為
 前条に規定する海賊行為であって、乗組員が反乱を起こして支配している軍艦又は政府の船舶若しくは
 航空機が行うものは、私有の船舶又は航空機が行う行為とみなされる。

第103条  海賊船舶又は海賊航空機の定義
 船舶又は航空機であって、これを実効的に支配している者が第101条に規定するいずれかの行為を行うために
 使用することを意図しているものについては、海賊船舶又は海賊航空機とする。当該いずれかの行為を行うために
 使用された船舶又は航空機であって、当該行為につき有罪とされる者により引き続き支配されているものについても、
 同様とする。

第105条  海賊船舶又は海賊航空機の拿捕

 いずれの国も、公海その他いずれの国の管轄権にも服さない場所において、海賊船舶、海賊航空機又は
 海賊行為によって奪取され、かつ、海賊の支配下にある船舶又は航空機を拿捕し及び当該船舶又は
 航空機内の人を逮捕し又は財産を押収することができる。拿捕を行った国の裁判所は、科すべき刑罰を
 決定することができるものとし、また、善意の第三者の権利を尊重することを条件として、当該船舶、航空機又は
 財産についてとるべき措置を決定することができる。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7009/m0008334.htm
714名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:50:28 ID:prvNGutL0
>>688 微妙な問題だが、ロシアの警備船は北方領土で銃撃してくるぞ。
715名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:50:33 ID:jg94wOpG0
>>458
こどもに謝れw
こどもでも「なんで海ぞくは悪いことをするんですか?」くらいのレベルにはなるだろ。


>>650
>>640を読めよ。
716名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:50:36 ID:eFmzqLGwQ
>>615
反発が予想される「アジア諸国」って、具体的に何処?
麻生とアキヒロは海賊退治で協力することで合意してんだけど。
717名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:50:54 ID:981u6M+H0
海上武装強盗団なんて片っ端から撃沈しちまえ
各国も喜ぶぞ
718名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:13 ID:PMSEeFOW0
そもそも核弾頭の定義って何だ?
719名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:17 ID:n7ocI/Wf0
>>650
>一番良いのは今までどおり自衛隊など派遣しないで海外に任せることなんだが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
おおっ、思考が停止してしまったw
それはもう国家じゃないよね。
720名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:22 ID:OO8/TXjE0
>>615
なんで「自衛隊が海賊を殺す」事象しか見えてないの?
他国から反発・非難されると言うなら
もっと国際社会のバランスや各国のスタンスも考えないと

海賊をやっつけた自衛隊を非難したら、海賊を認めた国だと
思われるから、おおっぴらに日本を非難するはずはない
日本は〜自衛隊が〜という一部からの雑音はあるだろうけど
どの国も、国として公式に、海賊側を擁護する発言が出来るわけないし
それを理由に日本を責めても、自国の立場が悪くなるだけで効果はない

海賊の被害を受けてるのは、日本だけじゃないしね

そもそも、平和国家の信用なんて外交的にみたら、あるわけない
そんなのあったら、憲法で出来ないイラク派遣を要求されるわけないし
721名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:29 ID:hNaUVpCc0
もういいよ。日本は海賊王になろう
722名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:36 ID:1acbXS210
政治が下手だな、日本のタンカーを強調して
海賊だけじゃなく、陸地も国内を管理する必要に国民を誘導すれば
自衛隊全軍を全面に出せる、日本の財産と石油生活防衛を
全面に出してメディアも協力すれば行ける、民主がやれ
723名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:36 ID:c/67c1EA0
>>714
あそこはマジでシー・シェパード撃沈するようなとこじゃなかったかw
724名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:45 ID:r8yZe50F0
>>680
そもそもそのミサイルは北朝鮮から飛んできた証拠があるのか
そもそもミサイルって何だ。映画で見たことあるけど
あんなの実在するのか
725名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:51 ID:HhhsxB18O
仕事しないなら金返せよ
726名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:51:54 ID:6CjBBOAL0
>>680
1発だけなら、誤射かもしれない
727名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:01 ID:ffk+3K9fO
>>657

>>584
> ついでに言うと、次の矢が飛んできているのに
> 「あのこっちに向かってきているのは何だ?」
> 「危ないものなのか?」
> 「はっきりしないうちは防ぐべきではないのでは?」



おい!
テポドンだったらどーすんだWWWWW
728名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:22 ID:DKdtzKBn0
船襲われて、人質にされて、身代金を円にして億単位で払わされて
それで 「犯 罪 な の か ?」だと?

こいつは真性の阿呆だ、馬鹿じゃなくて阿呆。マジもんのキチガイだ。
729名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:22 ID:FhYxb0wo0
ワロタ www

>>12 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:19:25 ID:Pf8cPtqS0
>海賊の人権を守る会
730名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:29 ID:A8C64BQb0
流れとしてはここが詳しそうだよ。
ある意味まとめサイト

http://obiekt.seesaa.net/article/113055662.html
731名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:31 ID:lpcWAr0F0
>>671
日本が無くなれば”日本”と名の付くものは襲われないわけですね、わかります

>>669
間違えて漁船を撃沈しても非難なんかされないぐらいには。
732名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:47 ID:KhxSzuHT0
>>716
北チョンのことだろw
シリアに核燃料運んだのバラされたし
733名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:56 ID:QYRRiIEGO
相変わらず行動が遅いねww
734名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:56 ID:u7uw9RAl0
>>679
んで誰かに刺さったの見て
「これはホントに矢なのか?」
「これが銃弾であれば我々対策室の専門外だ」
とループw
735名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:56 ID:sD1OYyQiO
しかし、ここまでくると、中国にいい顔させて日本の信用を貶める工作活動みたいだな。
736名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:52:57 ID:GZH9791i0
そのうち『憲法9条が守れるなら、日本人は死んだほうがいい!』
とか言い出しそうw
737名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:53:06 ID:Vvoy46DH0
>>716
うはww北鮮フラグきたぁぁぁ!
738名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:53:26 ID:oP+jJx/v0
ID:DwA7CDOx0と

>一番騒ぐシナと下チョンまで海軍動かしてんのにねーよwwww

みてわかるように、キムチ民主の狙いは、日本から海賊対策に協力させずに、それを
海外から批判させることにあるようだなw
739名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:53:26 ID:8zVmA1FD0

おそらく埋蔵金とかもワンピース程度のお宝と思ってんだろ
740名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:53:39 ID:A7Tmpfpe0
>>12
悪人の人権を守りたいんだろw
人権っておいしいね
741名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:01 ID:c/67c1EA0
>>728
韓国人政党としてはそれを犯罪ではないとしたいんじゃね?w
742名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:03 ID:yN9nEDbs0
「テロ」なら軍隊が対応するもの→自衛隊派遣
「犯罪」なら警察が対応するもの→海上保安庁派遣

ってことでしょ。
法律上の根拠・基準を明確にしたいだけで平和ボケなわけじゃない。
743名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:11 ID:6liRq4t60
昨年10月に、民主党長島昭久議員がテロ特委員会で行った質問。
ソマリア沖海賊の部分だけ抜粋されたもの。
ttp://www.peace-forum.com/mnforce/0901somariahahei/07kokkai-01.htm

要旨
長島「インド洋給油よりもソマリア沖の海賊対策が重要。
  日本のタンカーが襲われたりもしている。自衛艦を派遣すべき。」
浅尾慶一郎議員(ネクスト防衛大臣)
  「海賊の取締りによって、国際的連帯、貢献をアピールできる」
麻生「とても有意義だと思いますが、それって、おたくの党はまとまるの?」
長島「民主党の政調を通っておりますので、御心配には及びません。
   総理には是非、海上警備行動の決断をお願いしたい。」

浅尾:海賊の取締りによって、国際的連帯、貢献をアピールできる
長島:民主党の政調を通っておりますので、御心配には及びません。

       ヽ|/ ::::::::::::.:.:..:...
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、:::.:.:..:...
    /         ヽ:::.:.:..:...
   /           |:::.:.:..:...  ←脳死寸前
   | (○) (○)  ..|:::.:.:..:...
   |  / ̄⌒ ̄ヽ  .| え、ア…ぁ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |:::.:.:..:...
   | .ヽ  ̄~|| ̄ノ   |:::.:.:..:...
   |    ̄。゚ ̄    |:::.:.:..:...
744名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:12 ID:reO9yiAn0
>>716
支那も海賊狩りに出かけてるんで、北鮮しか残らん罠jk。
745名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:19 ID:+J4c9EmNO
民主党の議員って次から次へと勉強不足な奴が出てくるよなあ
746名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:23 ID:tp/9RbSs0
>>679
壮絶な時間とその間の犠牲をへて議論が収束して、
さあ攻撃だ!って頃には、戦闘要員全滅してるって落ちだな。

まあ、そこまでまってまって、いざ攻撃だってことになったら、
チリも残らないほどに完膚なきまでぶちのめせるってことなら、
十分な抑止力にはなるんだけどね。
びびってくれなきゃ、止めてくれないよ。

9条の人達はここがわからないだろうね。
747名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:27 ID:lriytV050
傭兵雇うとかダメなの? フランスの外人部隊とか、そういうビジネスやってないの?
748名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:40 ID:+HOU99OHO
>>657
とんできてから考えればいいって菅直人が言ってた 

てぽ丼のときに
749名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:43 ID:EWezdG7f0
マジで頭の中がワンピースなんだろねw
750名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:55 ID:Lc7pVyZY0
民主党政権になれば
山賊と名乗れば略奪行為も合法となると聞いてきますたw
やっぱ社会党の思想が見え隠れしている民主党だと何も出来ない感じだね

民間船舶会社は、独自で傭兵など雇って武装しないとダメになるか
日本海域の監視が一層必要となり、より物騒な環境が生まれそうだなw
傭兵船団なのか中国侵略船団なのか見極めたりしないとw
751名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:58 ID:r2FIEhjF0
「海賊をせざるを得ない状況に追い込まれたことを理解する必要がある。
まずは『ソマリア人権擁護法』を作るのが先ではないか」

こんなこと言い出しそうだな。
752名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:58 ID:UhGVOYA30
国民の財産を他の国から守るってことをしてないのがよくわかる党ですこと
753名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:54:59 ID:BC995Irk0
あんだけ「自己責任論の高まりに危機感を覚える」とか言ってたくせに、
今さら自己責任論とか何なのコイツら。
754名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:02 ID:+oBNz2qi0
自民の海賊対策もヒドイが、民主はもっとヒドイな。
755名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:05 ID:WRa14lar0
そろそろID:DwA7CDOx0はID変更涙目の時間だなw
756名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:06 ID:U/y1usBm0
>>716>>737>>744
中国…海賊対策として駆逐艦2隻と補給艦1隻を派遣。商船護衛任務を展開中
韓国…駆逐艦派遣を検討中。麻生首相と李明博大統領の間で海賊対策における日韓協力を合意
北朝鮮…商船が襲われたが、乗員が逆襲し海賊を制圧。北朝鮮は少し前まで兵役期間が10年だった軍事国家


いやぁそれはどうだろう?
757名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:07 ID:4gHbAEAC0
脳内お花畑ばっかりだな
危機感無いんだよ
758名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:11 ID:u7uw9RAl0
>>727
名言「1発なら誤射ではないか」発動するんだろ
759名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:13 ID:3d63LqDF0
ソマリア沖で誘拐活動を行っている人たちと
南氷洋で自然保護団体の活動を行っている人たちとの
区別を付けられるとは思えない
760名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:15 ID:AcOBIXAaO
>>1

これだから民主党に入れる気がしない
761名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:16 ID:sD1OYyQiO
そういや、海賊出没範囲を避けたはずの船まで襲われたよな。サウジアラビアの船。
762名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:20 ID:XqFH8Iye0
>>742
普通、取り締まり対象の装備で分けないか?
テロだって犯罪取締りだが、重装備の集団に対しては軍隊を派遣しているだけだろうに。
763名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:24 ID:r0NkxNWn0
>>714
条約によると軍艦、軍用航空機、政府の船舶又は航空機は、海賊みたいなことしても海賊とはいえない
軍艦、軍用航空機、政府の船舶又は航空機で叛乱が起きて乗っ取られていたら海賊
764名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:31 ID:mQpfUSfx0
>>745
漫画で海賊を知っている奴のほうがましだよなw
海賊が犯罪であることすら知らないんだから、こいつは。
765名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:34 ID:bxEaEspL0
海賊の定義は、

まず△の横がびろ〜んと広がった黒い帽子をかぶっていること

片目にドクロのマークが入った眼帯をしていること

片手が金属製の義手で武器にもなること(義足でも可)

部下はバンダナに横シマのシャツを着ていること
766名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:52 ID:uf99Gy/F0
>>599
藤田幸久
9.11テロがアメリカの陰謀だとする自論を国会で展開したあの藤田氏ね。
Wikiみたら、その話、予言者のジュリセーノに聞いたんだってねw

党の性格上、ニューエイジ的な思考と親和性が高いのは分かるけど
どーしてこう、カルトの薫りただよう人が多いんだろうなー
今考えてみると、この集団に公明党議員を取り込んでいた新進党って、カルト見本市みたいな党だったんだね・・・

はぁ・・・早くガラポンしてまともな保守政党が出来て欲しいが、
その過程でこの人たちが政権担当するかと思うとウツだ
767名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:55:59 ID:aIYQFPGf0
民主党が政権取ったとして
その時に阪神淡路大震災クラスの都市災害が起こったら
自衛隊の派遣が遅れるような気がするのは
オレだけか?
768名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:56:13 ID:P2ckX4S20
>>658
>長島は悪くない。
超党派の海賊対策PTの会議サボってる
(呼び出しにも応じない)段階でその論は
通用しないだろ。
769名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:56:29 ID:mLbpd1VR0
>>615

海賊ぶっ殺してどこが反発するって言うの?

似非平和団体&人権弁護士だけだろw
770名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:56:59 ID:OoZ0gJBMO
>>748
「何発も」というのを忘れてますぜ

全滅するわwww
771名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:57:18 ID:A7Tmpfpe0
>>751
支援が必要だとも言いそうw
772名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:57:26 ID:kqRKqAQMO
ミンス 『海賊対策をするべきだ!』
麻生 『良い提案だが民主党はまとめる事が出来るか?』
ミンス 『我々はもう話をまとめている!』

麻生 『よし、じゃあやろう』








ミンス 『そもそも海賊ってなんだ?』



773名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:57:34 ID:A8C64BQb0
>>768
身内の恥を晒すような会議だから情けなくて出れんよ。
気持ちはわかるよ。
774名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:57:51 ID:XqFH8Iye0
>>768
党内の取りまとめがこの有様では、出ようにも出られんだろう…
まぁ、それをもって長島は悪くないとは言えないが。
775名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:57:51 ID:sD1OYyQiO
不審船のときは自衛隊も出たのに
776名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:57:52 ID:JDUHKtEq0
>>640
長島議員は物凄くまともなのに、、、


777名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:03 ID:qUr0KyAj0
>>767
遅れても来てくれればいいけど…
778名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:06 ID:aWxjT3Lb0
>>743

民主党内の、「外交防衛の専門家の集まり」の皆さんは、3ヶ月間何やってたんですか?
779名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:07 ID:1acbXS210
谷岡郁子じゃダメだろ鉢呂だろ
鉢呂は、アラブに全面的に自衛隊が行けと常に主張してるし
780名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:09 ID:r0NkxNWn0
>>756
今回のに関しちゃ、自衛隊派遣しても特定のアジアも反対しないだろうね。

きっとアジアってのはムー王国なんだよ
781名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:26 ID:dDvMMODf0
>>767
おいおい、寝ぼけてんのか。
阪神大震災の時の首相は、村山。
民主党の前身、社会党の党首だよ。
つまり、前例があるじゃん。
自衛隊派遣は、かなり遅れた。
782名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:28 ID:fz8nQPMR0
ここで自己責任てちょっとあんた。
傭兵雇えとか言わないよね。
783名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:55 ID:6wOWsvCr0
>>768
出してもらえないんだろ。察してやれよ。
784名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:58:56 ID:bjMV9yX20
>>776
まあその後結成された超党派プロジェクトチームに
ただの一度も出てないんだけどな。<長島
785名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:01 ID:8zVmA1FD0

おいおいこの間パイレーツオブカリビアンやってただろ
786名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:03 ID:YukGRSbw0
>>742
まあ区分なら犯罪に分類されるだろうが海保には酷だろ
重機やランチャーまで持ってるような賊も居るんだし
中にはテロ組織とかと繋がってるのも居るしなあ
787名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:03 ID:vFXLnQJbO
おれたちゃかいぞく〜
おれたちゃかいぞく〜
おれたちゃかいぞく〜
おれたちゃかいぞく〜
788名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:06 ID:wAuGF4o40
「自衛隊を海外に出してはいけない」というところで頭が固まってるから
こういうおかしな議論をするハメになるんだよな
789名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:16 ID:6qyIg9U/O
民間船舶会社の自己責任ていうことは、民間船に武装しろということか?
790名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:37 ID:mQpfUSfx0
>>778
海の定義と賊の定義をしてたんじゃね?
ようやく、海賊の定義に入ったんだよ。
791名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:46 ID:tMRKE6BF0
・手がフックになってるいる
・黒い眼帯をしている
・船にガイコツのマークがついている

以上が海賊の定義でつ
792名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:59:55 ID:Q4MxNxmX0
>平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。




民主党終わりすぎだろww
793名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:11 ID:cWh1XPYO0
海賊とは
キャプテンハーロック
麦わら一味
ディズニーランドのカリブの海賊に出てくる人形

つまりドクロマークが好きな人たち
よーく覚えとけ
794名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:20 ID:AnuklNfX0
>>578
非殺傷兵器まで。殺傷兵器を載せると、海賊認定される。
795名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:21 ID:XqFH8Iye0
>>789
武装代、警備代は商品価格に還元だね。
インフレが起きるな、世界規模の。
796名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:27 ID:BC995Irk0
>>768
政調通ってるって言ったのが嘘だったら、長島の責任は十二分にあるし、
本当だったとしても、民主党幹部にあっさりとひっくり返される程度の話しか
出来てないということで、やっぱり責任あるよな

てか、ネクスト海賊王平田って参院幹事長だから、それが知らないとなると
政調通ったって話がとたんに胡散臭くなるんだがw
797名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:30 ID:CqjFjWl60
漢字が読めない自民党よりマシ
798名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:31 ID:yN9nEDbs0
>>762
じゃあ、重装備と軽装備の境界も決めなきゃw
799名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:40 ID:oP+jJx/v0
>>782
韓国にお願いしろとかいいそうだなw
800名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:42 ID:3sL1OPMtO
>>534
平和ボケここにきわまれりだな…
801名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:51 ID:GEQhPlB40
海上給油活動でインド洋派遣

国連決議がないじゃないか!

海賊対策でソマリア派遣

海賊ってなんだ!
802名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:00:58 ID:A7Tmpfpe0
>ID:DwA7CDOx0

お前がソマリアに行って殺されろ!
803名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:01 ID:A8C64BQb0
>>785
そこから勉強したら3年かかるぞw
パイレーツオブカリビアンはロケットランチャーとか持ってないからなw
804名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:09 ID:1E0lKVPL0
さんざん法案に反対しといて
「で、海賊って何だね?」
ってオマエらコントかよ民主党。

国政の場でコントするな!
しかもひとっかけらも面白くない!
ふざけるな真面目にやれよ!
国民の命と財産がかかってるんだぞ!!
805名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:19 ID:6wOWsvCr0
>>791
ところで、本当に義手をフックにしていた人っているんだろうか。
806名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:25 ID:lA0h0aqYO
すごくおおざっぱに言えば、国民見捨ててるね
807名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:36 ID:4gHbAEAC0
>>785
結局ファンタジーだの本の中の話のレベルでしかない

海に出て、強奪すりゃそれはどの時代でも海の盗賊だから
海賊なのに
本当にアホだ
808名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:51 ID:gHJAqK6l0
>622
片目で見る望遠鏡とか頭に巻く
バンダナみたいなものかぶっている。
はしごを下るときは一段一段降りないで滑り降りる

ここまでこないと海賊の構成要件満たさないな
809名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:56 ID:mLbpd1VR0
>>797

漢字が読めない方がマシですが?


つか、民主党も漢字が読めないだろうがw

マスコミが報道してないだけ。国会で民主党の党首から一般議員まで読み間違えてる
810名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:01:58 ID:HINbcggbO
>>742
何で海自じゃなきゃいけないのかは、軍事系で有名なサイトKOJII.NETの最新オピニオンに書いてあるよ
811名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:01 ID:Lc7pVyZY0
>>765
民主党は、まじめに海賊旗があるかないかを国会で論議しそうだなw
参考図書:ワンピース(笑) 命より大事な海賊旗

オカラ:海賊旗は有ったんですか!無いでしょう なら海賊では無いから自衛隊は動けない
812名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:02 ID:sltv9l4w0
長島はある意味かわいそうだな
海賊対策で民主党の能力をアピールしようとしたら味方に「ナニソレ?喰えんの?」と言われてはなあ
まさか外交防衛部会で武装して民間船を襲う無法者集団が犯罪かどうかの定義からはじめるとは誰も思わんよ
というかこの部会自体が税金の無駄遣いだろ
813名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:03 ID:reO9yiAn0
>>789
ミンスの馬鹿に付き合うのも厭きたから、黒水とか雇えばいいんじゃまいか?
814名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:11 ID:PkkyyIaV0
うちの会社にもいたよ。会議が好きで仕事できないバカ上司。
暇なものだから毎日会議して愚痴こぼすだけ。他の社員はいい迷惑。
民主党が政権取ったらそうなるんだろうな〜
815名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:22 ID:r0NkxNWn0
>>742
ロケットランチャーや自動小銃で武装した奴らを退治するのが警察の仕事だと?
国内だったら治安維持出動して、自衛隊が制圧し、最寄の警察署に引き渡すだろ

今回の派遣で海上保安官を連れて行くって話があるのは、ようは出張警察署。
816名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:26 ID:6N4jW5RQ0
「炒飯作れよ!」
(,,゚听) <炒飯だな、全員炒飯でいいのか?

「全員炒飯で良いと言っている」

(,,゚听) <解った直ぐに作る

(,,゚听) <おい!炒飯できたぞ!って誰もいない

(,,゚听) <何で誰もいないんだ、この炒飯食っちまうぞ!

「その炒飯を食べる事は許さない」

(,,゚听) <だったらどうすんだコレ?

「炒飯は漫画でしか見た事がないので実感が湧かない」

(,,゚听) <ハァ?

「そもそも炒飯とは何か?」

(,,゚听) <ハァ???



817名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:28 ID:U/y1usBm0
>>780
韓国「韓日で協力するニダ!自衛隊はさっさと護衛艦派遣してウリの船守るニダ!< `∀´> 」
北朝鮮「どうしてもって言うなら日本の駆逐艦に護衛させてやってもいいニダ!<丶`∀´> 」



今だいたいこんな感じじゃね?
818名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:54 ID:bjMV9yX20
>>803
ブラックラグーン読んで勉強すればもう少し近道になるかもしんまい。
819名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:02:55 ID:jg94wOpG0
>>724
おまえ、ゴジラとかガメラの映画見た事ないのかよ。
怪獣やっつける時に撃つヤツだよ。きっと。
>>749
そのうち「ゴムゴムの木」を作れと国会で言い出す。はず。
820名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:21 ID:XqFH8Iye0
>>794
つまり…ゴムスタンや放水までか…
シーシェパードの方が重装備だな。
821名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:21 ID:3sL1OPMtO
>>777
遅れ過ぎてすでにやることなくなったころになりそうだぜ
822名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:28 ID:DQfCRBJ70
給付金といい海賊対策といい、民主党は国民生活の足を引っ張ることしかやっていないな
823名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:30 ID:EWezdG7f0
何もわからなくてもとりあえず反対してるっていうのが良くわかるな
824名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:33 ID:oP+jJx/v0
そもそも、日本人以外も党員になれる民主党は、日本の政党と言えるのだろうか?
825名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:44 ID:q6ktFCXi0
党首自らが政権担当能力が無いと言い切った党はこんなもん
結局の所「反自民」以外ではまとまった議論が不可能な団体なんだよな
826名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:03:48 ID:IBxazVVJ0
海賊の定義も分からずに犯罪なのかと質問をする日本の政治家達

さっすが日本、ゆとり先進国で立派な馬鹿政治家をお持ちですね
そんな馬鹿を政治家にさせる国民もよっぽど馬鹿なんでしょうね^^
827名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:14 ID:V8zfzBLL0
>>803
敵は中国系だから、ジャッキーのポリスストーリー見た方がいいよ
828名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:14 ID:reO9yiAn0
>>804
大木こだま・ひびきの漫才みたいだな。
829名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:17 ID:mLbpd1VR0
>>818

現実はブラックラグーンより強烈

830名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:18 ID:yh9XL0RX0
日本海まできたら考えてやんよ
831名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:18 ID:cWh1XPYO0
>>820
あー海賊の良い例があるじゃないのw
832名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:23 ID:UhGVOYA30
この人達ってどこの国の議員なの?wwww
こんなんで政権取って大丈夫なの?wwww
833名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:56 ID:Fx/HsaX5O
>>805
中東の国で外人部隊だけの空軍基地にはいたな。
834名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:04:54 ID:kqRKqAQMO
>>778
反対する練習でもしてたんじゃないか?
似たような件で、専門外を筆頭理事に置いた前科があるだろ。
社会党出身だから、必ず自民党に反対するって理由でな。
835名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:04 ID:r2FIEhjF0
>>816
「炒飯の定義は何か。中華料理なのか。日本料理なのか。卵はいつ入れるのか」
836名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:09 ID:AyaSQJXV0
マジ・サジ・バーツの出番ですね「
837名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:32 ID:XqFH8Iye0
>>798
ピストルは最後から2番目の武器だ!

連射の効く突撃銃銃からは重武装でしょ。
警官では対処できなくなるからな。
838名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:47 ID:T/jO4hqQ0
>>832
国民の生活第一を掲げているが、日本国民とは一言も言ってないし、
日本国旗も掲げません。
839名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:54 ID:9y3Al3+70
>>781
阪神大震災のときの与党は自民党と社会党だろ。
防衛庁長官は自民党だし、兵庫県知事も自民党の推薦。
社会党は社民党の前身だし、民主党の前身である新進党は野党だ。
840名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:54 ID:A8C64BQb0
>>827>>829
もう少し詳しく書いてやれよ。
今、民主党の議員がこのスレ見ながら海賊の勉強してるんだからw
841名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:05:57 ID:aWxjT3Lb0
【京都】 話題になっている「海賊」問題について 〜米軍指揮下の自衛隊派兵は武力行使…九条まもる宇治連絡会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233590799/l50

九条狂信者と同じだなんて・・・民主党終わってる
842名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:02 ID:fSo7hQqaO
民主党に対して自衛権を発動したいです…
843名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:04 ID:qUr0KyAj0
>>832
むしろ日本以外でこの人達でも務まる国があるなら教えて欲しいぐらいだよ。
844名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:05 ID:BC995Irk0
>>812
「政調通った話」ってのがすげー胡散臭いから、長島も同罪だろ。
なんでそもそも論のレベルから話始めてんのに、政調通るんだよ
845名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:18 ID:8zVmA1FD0

そもそもゴルフ親父や外人でもなれる議員の定義ってなんぞや
846名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:24 ID:nIzlKeJ30
またそもそも論か
847名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:24 ID:yN9nEDbs0
>>781
社会党の後継は社民党だろ、民主は保守政党だ。
旧社会党の勢力が乗っ取りかけてるけどねw
それと自衛隊派遣が遅れたのは、被災地の首長の要請が必要という制度があったからだ。
もちろん現地は大混乱で、すぐに要請対応が出来るわけなかった。制度の欠陥だね。
848名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:24 ID:i7I6TJM70
9条の旗をかかげて進めばテロリストも海賊もよけてくれます
849名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:33 ID:reO9yiAn0
>>820
海犬は無船籍の時点で海賊認定。
850名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:33 ID:4zeEDbbH0
どうせ「遠い国のことだし日本に関係ない」って考えているんだろうな。
851名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:51 ID:fz8nQPMR0
>>836
そこはダロスだろう
852名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:06:58 ID:+HOU99OHO
>>742
法律上の根拠なんて今更話すこともないくらい明確だ

しかも国連決議まででてる

平和ボケじゃなくて、まごうことなき馬鹿なんだよ
853名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:04 ID:8WLtFfp50
現行法のままで派遣して仮に海賊に遭遇して銃撃戦になっても
非難する国はありませんから。

どこかの局で武器使用したら世界からの非難があるとかほざいていた
馬鹿がいたな。
854名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:16 ID:4gHbAEAC0
>>840
こんな所で情報収集って
素晴らしいブレーンですね
855名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:19 ID:bjMV9yX20
>>833
グ・・・グレッグ・・・こいつ・・・ボロでよ・・・
離れねぇ・・・あは・・・
856名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:23 ID:ZXlAK+sq0
>>783
党に従わない人間を軟禁したり議場から引きずり出したりする政党だからな。w
長島も出たくても出れないんだろうさ。
857名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:41 ID:U/y1usBm0
>>843
ジンバブエ
858名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:47 ID:pgICFUxV0
>>659
出てこないと思う。
859名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:07:53 ID:qtpb/VUb0
安全保障を民主党に期待されてもねー
社民党もそうだけど、日米安保あっての安全保障だからね
860名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:14 ID:6liRq4t60
民主党が政権取ったら、長島はどうなっちまうのかな?
超閑職に飛ばされて、テレビに出てこなくなるのか?
861名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:16 ID:PNqnlI9d0
議員辞めてもらいたいだす
862名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:24 ID:mLbpd1VR0
>>853


このスレにも居たよ

863名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:29 ID:3sL1OPMtO
>>797
世の中の情勢読めないより
漢字読めないほうが何倍もましだろw
864名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:33 ID:ZFEBVNpKO
いくら何でもコレはないだろうwww
海賊の定義や現状すら分からずに反対してた訳がない、マスゴミのねつ造だよwww
865名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:37 ID:qM3ep5Ky0
海賊の定義だぁぁぁあ゛? こいつら゛〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
866名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:08:52 ID:oP+jJx/v0
>>847
保守政党ってこんなことするんだw
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
867名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:08 ID:qUr0KyAj0
>>857
あそこがあったかw
868名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:10 ID:gbMY5dqz0
正直、民主が政権とった場合自衛隊がクーデター起こしても俺は自衛隊支持しちまいそうで怖いわ。
民主主義の定義からは許されないことなんだろうが。
869名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:16 ID:GEQhPlB40
鉢呂吉雄-WIKIPEDIA-
>民主党「次の内閣」外務大臣に就任。

>「外務防衛について何も知らない」(民主党中堅)との指摘に見られるように、
>安保の専門家ではなかったが[1]、旧社会党議員として与党に対して
>断固反対の姿勢を貫けるとの小沢代表の目論見が決め手となった

こういう人がまかり間違うと外務大臣になります。
870名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:19 ID:PCWeSfvc0
海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:23 ID:kWWBrHHZ0
海賊なんていないよ
872名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:32 ID:4zeEDbbH0
>853
海賊船は問答無用で撃沈されても文句は言えないんだがなあ。
873名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:35 ID:2C8y8JFAO
長島は悪くないとか書いてるけど>>640の後の話しなんだから、どうみても嘘吐きです\(^o^)/
874名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:41 ID:igMMNMvo0
>>860
離党して不可解な自殺に。
875名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:42 ID:yN9nEDbs0
>>815
当然自衛隊の仕事だよ、自衛隊を派遣する基準を明確にする必要があるってこと。
876名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:44 ID:Zug2svghO
俺、小沢の言葉だけは信用できると思うんだ。
「民主党に政権担当能力はない」っていう言葉だけは。
877名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:09:51 ID:r0NkxNWn0
>>812
「ナニソレ?喰えんの?」

ならまだいい。勝手に話進めてしまえばいいのだから。それどころか足引っ張ってるし・・・
878名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:26 ID:PCWeSfvc0
犯罪行為がどんなもんかすら判らんとは…
879名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:26 ID:bHRirbkH0
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任

そこまで言うなら、「帰宅途中の夜道で女が襲われるのも自己責任」と言って欲しいね。
880名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:34 ID:UHfcgMNF0
烏合の衆ww白痴集団もいい所だなw
外交感覚なんて皆無。小沢はきちんと党を統率しろよ。
できなきゃさっさと代表降りろ。
881名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:42 ID:Bdo70RF6O
外務省の海外安全情報も見てないのか
質問の答えは全部政府が公開してるじゃないか
882名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:54 ID:DrRpG2Yg0
真面目な話、こんなくだらない質問は民主党の長島議員が答えてくれるよ。

わざわざ外務省にまで質問する意味が無い。
883名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:56 ID:bdzN8n3p0
日本の政治家は三流
民主は土人レベル
884名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:10:58 ID:RW+7szi90
>>853
あのアジア諸国が非難するってことなんだろうなぁ
885名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:00 ID:3HFT7IO9O
>>858
ハイジャックの事だと思う
886名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:09 ID:sltv9l4w0
>>860
一太ポジションになると思うぜ
887名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:20 ID:BJk+1yfS0
民主「そもそも政治の定義って何だ?仕事なのか?」
888名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:34 ID:mLbpd1VR0
>>876
小沢が首相になったら絶対にぶち切れて解散すると思うw
889名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:39 ID:jG/eY2XpO
民主党はテロリスト、いや泥棒の定義さえも議論してからじゃないと決められないんだろうな。
政治家は学者じゃねえんだぞ
890名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:40 ID:V8zfzBLL0
>>885
空賊はバルフレアだろjk
891名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:47 ID:6liRq4t60
>>847
>それと自衛隊派遣が遅れたのは、被災地の首長の要請が必要という制度があったからだ。

それともう一つ、首相の命令があれば出動できる。つまり村山首相の責任。
892名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:50 ID:Pg1pjKcEO
ミンス議員は善悪の区別も判断力もないということがよく分かる。
やはり、支持母体である在日民団の道具でしかない。

-以下コピペ-
とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
893名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:11:55 ID:U/y1usBm0
>>884
中国は既に駆逐艦を派遣し護衛任務を実施してる
韓国は日本と海賊対策で協力する事を合意
北朝鮮は海賊被害にあっている

どの国が非難するのかちと疑問なんだが
894名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:06 ID:GEQhPlB40
「そもそも、防衛とはなんだ?」
「国民の自己責任ではないか?」
895名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:10 ID:agHWYYAq0
疑問、質問、ご意見はこちらまで

藤田幸久blog
ttp://www.election.ne.jp/10870/
896名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:15 ID:y/C7zKTDO
民主党のヤツラってなんなんだ?
まるで、世間知らずなバカの集まりか?
一回死ぬ様な思いでもさせないと気が付かないガキの集団かよっ。
897秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/02/04(水) 10:12:16 ID:SUNOXXu40
('A`)q□ >民間船舶会社の自己責任
(へへ    と言われてもなぁ・・・・民間の警備保障会社で重火器で武装してる組織から
       船を守れるとはとてもじゃないがw
       そうだ、ハルニコ警備保障とパスカルメイジをry
898名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:24 ID:4zeEDbbH0
>884
あの国は山賊が政権取ったみたいなもんだから
899名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:34 ID:fNfDNPXH0
    /二二ヽ
   イ _、 ._ 3
   ゙ヽ凵Mノ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
麻生太郎とは、総理就任早々拉致・核両問題でまったく誠意を見せない北朝鮮への経済制裁を再発動させ、
さらには朝鮮総連関連施設へのガサ入れも安倍さんの遺志を継ぎ再開して、
韓国の圧力に屈さず「竹島は北方領土と同様に我が国固有の領土」と閣議決定させて、
日本の将来を担う子どもたちの教育の癌日教組と全面対決し、
選挙より日本国民の生活を第一に考え補正予算成立に全力を挙げて、
世界恐慌での銀行倒産を防ぐ金融機能強化法を民主党の反対のための反対に負けず成立させ、
さらには国民レベルのへの支援として定額給付金を給付して内需回復をはかり、
韓国金融危機に対しての支援をIMFということを頑なに言い続け韓国を退けることに成功し、
捻れ国会の主導権を握り、世界共通の的テロリストと戦うテロ特措法延長をあっさり成し遂げ、
さらには日本の石油の輸入ルートを守る海賊対策に力を要れ、
日印共同声明で自由と繁栄の弧を完成させて国益第一を貫き、
公務員・人事院の抵抗に負けず幹部公務員の人事を一元管理し、渡り原則禁止を貫く総理。
900名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:52 ID:schxFe5fO
てゆか民主党は国民ひとりひとりが武装せよと言ってるのですよ
一家に一台RPG!
901名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:12:54 ID:dDvMMODf0
>>839
>>847
アホなこと言うなw

民主党の前身は、社会党に決まってんじゃねえか。
社会党から、ごっそりと民主党に抜けた分家で新進党と結婚したんだから、民主党は野党第一党の立場を維持してんだろ。
社民党は、社会党の本家。朝鮮の代理店として日本を骨抜きにするため、特に護憲を主張してる輩だけが残った。
つまり、本家と分家の違いだ。
902名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:08 ID:bjMV9yX20
>>853
>非難する国はありませんから。

当事国の日本国民が非難するっつー大問題があってだなorz
903名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:16 ID:r0NkxNWn0
>>884
今回だけは、あのアジア諸国なんてものは存在しないんだけどなw
以前と比べて政治の日中・日韓関係は良好だし
904名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:34 ID:lNbpgsTg0
強盗は犯罪だよねー
905名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:38 ID:RW+7szi90
>>900
RPGって使い勝手が悪いだろ
906名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:41 ID:sk5WwCn10
泥棒、いや人間の定義からはじめるつもりかね?
907名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:44 ID:j4G2IP+m0
自民叩き麻生叩きしか頭にないからこうゆう事になるマヌケ野党w
908名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:45 ID:mLbpd1VR0
>>847
社会党の正当な後継は社民党


社会党の大半の議員は民主党に合流した。


民主のどこが保守だよ?
改革の旗印の元に集まっているじゃないかwww

首相の一声で出動できましたが?>自衛隊
909名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:53 ID:yN9nEDbs0
>>866
保守政党だが、菅が党首の時に社会党のメンバーを加えたことが大きな過ち。
だからいつも民主党内部で法案がまとまらない。
910名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:55 ID:aF+nAmCH0
ただ反対と叫ぶだけで飯食ってきた連中なんだから政権担当能力なんてあるわけない
911名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:13:57 ID:chfT7r8H0
国益(国土、国民、財産)を守って何が悪い?
912名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:11 ID:9y3Al3+70
>>891
それがなかったから、震災後に法整備したんだよ。
首相命令による災害派遣の制度を整備していなかったのは歴代自民党政権の失策だったって、佐々先生も言ってた。
913名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:11 ID:XqFH8Iye0
>>902
まぁ…日本の場合、防衛行動の邪魔するのは、いつだって自国民…
914名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:14 ID:GEQhPlB40
>>908
ヒント:支持母体
915名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:24 ID:H79jklNA0
海賊って言ったら、ビッケだろ。
916名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:36 ID:V8zfzBLL0
>>847
現地の自衛隊は出動準備が完璧に終わっていていつでもでれる状態で数時間
待機していたわけだが
917名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:39 ID:mzybU/Vi0
>>853
それで自衛隊に死傷者が出たら誰が責任取るんだ?
918名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:39 ID:y9Xx6rBW0
民主は中国と韓国以外の話題についていけないんだなwww
919名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:43 ID:5c3zyn3E0
犯罪なのか?で切るなよスレタイ示威的だなぁ

犯罪とテロの線引きの話でしょ?
海賊行為のドコまでが犯罪でドコからがテロなのかで
国として動ける範囲が変わってくるんだから
ガイドラインどうなってるの?って話じゃないの?

まぁそれでも今更感はあるが。
920名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:14:44 ID:ODadjW/y0
>>143
だよな。破壊行為をするシーシェパードは海賊に含まれるよな。
921名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:15:00 ID:W/LdvSfM0
民主党では国民の生命財産を守れない。神格論争では守れませんと言うこと
か? 自民よりまだ悪い民主を支持するわけにいかない。
参院では予算審議を拒否、弱者や景気刺激策の「定額給付」まで反対する民主へ、
ネガキャンペーンをはろう!!

922名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:15:02 ID:Bdo70RF6O
一ヶ月後
海賊対策が遅いと政府を叩く民主の姿が
923名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:15:09 ID:mQpfUSfx0
>>909
テロリストを釈放せよ、と言う人間が党首だったのだから、保守政党ということはありえんぞ。
924名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:15:46 ID:clzh50lw0
>>914
支持母体がどこだって民主が保守な訳がない。
925名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:15:46 ID:uszxYa0b0
この民主党の馬鹿議員、しかも外交防衛部会!にとっては、不法占拠されている
竹島、北方領土、それから日本の資源を違法に吸い上げているシナガス田、何の
根拠もなく領有宣言している尖閣諸島、シナが難癖つけている沖ノ鳥島にもなんの
問題もないんだろうな。

頭がお花畑どころか糞味噌だけが詰まっているんじゃないか?

こんな馬鹿が民主党の外交防衛部会の議員!

こいつだけじゃない、韓国ために働きます!って宣言していた民主党のスパイ議員
である「白しんくん」も外交防衛部会の議員だと言うことを忘れてはならない!
しかも、こいつは比例!!

民主党は何のために、わざわざスパイ宣言している議員を外交防衛部会などに入
れるのか?


せめて白しんくんんは「竹島は日本固有の領土であり、韓国の不法占拠は断じて
許されない!即刻返還と謝罪を要求する!」と声明を出すべきだし、出していない
ならスパイ議員を外交防衛部会に入れる暴挙は許されない!


スパイ政党民主党は国民の敵だ!


926名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:15:49 ID:bbCj91kEO
国民を脅かす脅威には国が対策打たなきゃだめだろ
民間とかそんなん関係ない
それとも公務員だけだったら前向きに検討するのか?
927名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:08 ID:RW+7szi90
>>913
日本国籍のない国民が大半だけどな

>>917
警察官が殉職したら誰か責任を取るんだっけ?
928名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:10 ID:8zVmA1FD0

あー早く漢字も海賊の定義も説明できる新党できねーかなー
929名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:14 ID:Z4AHF8gd0
総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
朝日・毎日・タブロイド
山口組にプロ市民
日本を嫌いな団体が支持しているのが民主党
それでもあなたは民主支持?
930名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:19 ID:sk5WwCn10
無防備都市宣言するような国ではこんなもんですな
931名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:20 ID:HINbcggbO
>>742
>何かというと「海上保安庁」を飛び道具に使う。
>これが、すでに国家がちゃんと機能していて、コースト ガードを育成するとかいうタスクだったら、
>なるほど海上自衛隊よりも海上保安庁の方が向いている。
>ところがソマリアの場合、国家が国家として機能しておらずに「北斗の拳」と化している状況だから、
>コースト ガード育成ってレベルじゃない。
>それに、根拠地が乏しく、日本から距離が離れていて、しかも相手が昔の牧歌的な (?) 海賊とは程遠いレベルとなると、
>海上保安庁では荷が重い。
>だいたい、あんな遠方まで進出して長期行動ができそうな巡視船というと 1 隻しかないと思うけれども、
>その 1 隻に延々と任務にあたれというのだろうか。
>人間は空路で送り込んで交代させる手もあるけれど、フネだって使い続ければ疲労してメンテが必要になるのだ。
>日本近海ならいざ知らず、地球の反対側といってよいぐらいの遠方に派遣するのであれば、
>予備と往来を含めて、少なくとも 3 隻 (ないしは 3 グループ) でシフトを組んでローテーションさせる必要がある。
>海保にそんなりソースはあるだろうか ?
>さらにいえば、巡視船と軍艦では C4ISR 能力に大きな違いがある。
>接舷して乗り込んでこない限り大丈夫、という昔の海賊ならともかく、
>自動小銃だの RPG だのという飛び道具を持っている海賊が相手となると、
>できるだけ遠方で存在を検知したいところで、それなら海自の方がいい資産を持っている。
>そういう意味では、護衛艦ではなくて P-3C を派遣するアイデアにも理がある。
>イギリスみたいに、海軍が全部まとめて引き受けている国はともかく、
>コースト ガードがある国でもソマリア方面に軍艦を送り込んでいるのは、決して故なきことじゃない
932名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:24 ID:aWxjT3Lb0
>>902
自称日本国民の、朝鮮人や中国人が騒ぐだけ
933名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:28 ID:oP+jJx/v0
>>909
保守じゃないよw

勝谷みたいなの使って、保守だと「思わせようとしている」けどねw
934名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:33 ID:ZJTV7n30O
本当に、本当に無能でバカな政党。
韓国贔屓と自民叩き し か やってこなかったから当たり前だけど
935名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:43 ID:A8C64BQb0
>>901

自民党    社会党
 ↓        ↓→→→→
 ↓        ↓     ↓ 
自民党    民主党   社民党


こうかな?
936名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:45 ID:bjMV9yX20
>>913
まあどんな形にしろ、後で裁判になるおそれで現場の行動に縛られたりしないように
きっちりとした形で送り出したいわな。
937名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:48 ID:XqFH8Iye0
>>917
国の要請で出動して殉職されたら、国が責任を持つだろう?
警官が殉職された時と同じ。
938名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:16:54 ID:Xj3LUj9x0

村山は社民だったっけ?社会党だったよなあw
939名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:12 ID:qUr0KyAj0
「正義の海賊に助けてもらおう」とか本気で言いそうで怖いww
940名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:17 ID:PCWeSfvc0
まず身近な竹島問題ですね
領土問題ですら舐められてるから
海でも甘い顔されやがるんだ
941名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:39 ID:g6JCTSuy0
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」

公海を航行するのに自己責任ですか?
もし自己責任ってなら民間船は武装してないといけないってことになる訳ですが?
武装商船団とかw こんなのに議員やらせるなよw
942名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:44 ID:4zeEDbbH0
>912
本来は緊急避難として首相権限で自衛隊を動かせば良いんだよ。
で、国会で説明すればいい。国会で非難されたら解散して信を問えば良い。
首相ってのはそれくらい腹が座ってなければ務まらない仕事じゃないのか?
943名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:47 ID:TSVNoPOP0
>「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」
そもそもテロは犯罪だろwww
944名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:51 ID:n7ocI/Wf0
>>917

普通に殉職扱いじゃないのか?
945名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:17:54 ID:PCWeSfvc0
>>917
自衛隊って何でいるんだ?
946名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:13 ID:gbMY5dqz0
>>912
そんなものの法整備やろうものならマスコミが猛烈にバッシングやるのわかってるのにか?
石原が東京での防災訓練に自衛隊呼んだ時すらものすごい反発があったのに。

確かに自民がやらなかったのは怠慢かもしれんが、今よりはるかにメディアの影響が強かった昔に関して
しれっとそういう事いえる教師の感覚のほうが酷いわ。
947名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:15 ID:1cuODGUS0
>>935
社会党はさらに分裂してるんだよ。
新社会党としてね。
そっちはバリバリのアレだ。
948名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:31 ID:sk5WwCn10
鎖国でもするかい?民主党?
それはそれでうれしいけどな
949名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:31 ID:sltv9l4w0
>>919
昨日今日突然始まった外交防衛部会じゃないんだぜ?
そんな議論とっくにまとめて党の方針を出してなきゃおかしいだろ
「わが民主党はこう定義づけする。自民党はどうなのか?」と問いただすならわかるが
今から決めようってバカだろw
950名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:34 ID:jjzaVbiZ0
民間船舶会社の責任ね…
武装商船団を設立が急がれますね
951名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:47 ID:yN9nEDbs0
>>916
(首長による)要請対応ね、自衛隊は仰るとおり準備万端だったよ
952名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:48 ID:FhhW+wss0
石油を運ぶのに邪魔だから海賊退治するんだっけ?何で派遣するのか覚えてないや調べるの面倒だし
953名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:51 ID:jg94wOpG0
>>854
下朝鮮政府の「ミネルバ」に対する反応と、
今のミンスの「2ちゃんねる」に対する反応はとても似ている。
>>915
海賊版 一休さん・・・・・
>>920
ちゃんと含めると良いね。
ただ、あれはOGのクズが正式に認証してるっぽいので
ちょっとヤバい。
954名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:18:52 ID:2C8y8JFAO
ここでネクスト外務副大臣の白眞勲が一言↓
955名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:19:04 ID:XqFH8Iye0
>>936
ちゃんと法的に守ってやれるようにしてから送り出したいねぇ…
他国籍船舶の救助も合法で出来るぐらいには。
956名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:19:43 ID:dDvMMODf0
>>935
自民党から割れて、民主党へ分裂する流れもある。
957名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:00 ID:08OENExC0
ここの代表マジでナニやってんだろうなw
金集めと地方豪遊だけか?
958名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:20 ID:A8C64BQb0
>>956
それはもう薄まってしまってるから書けなかった
959名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:21 ID:WstOXjBY0
>>919
ちゃんと決まってるんじゃないの?
じゃなかったら外国の船はどう動いてるんだろ・・・

まー提案したのは民主だししっかりして欲しいね
960名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:25 ID:dXz+E0B30
この期に及んで定義とか呆れ果てるな
こんなのがイスラエルに抗議したり戦争反対とか言ってるわけ?
961名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:34 ID:kGVaF99m0
>>944

どこかで自衛隊の人が言ってたが、事故死扱いらしい。
962名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:35 ID:5Zcx0d6Y0
え?犯罪だろ
アホか
963名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:53 ID:4zeEDbbH0
>958
党首は?
964名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:20:57 ID:GEQhPlB40
>>955
長島は政府答弁の修正で可
としている。
965名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:01 ID:z4dF6YpS0
船で体当たりしたり,酪酸のビンを投げてきたり,
乗り込んできたりするのが海賊?
966名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:01 ID:oP+jJx/v0
>>954
そいつをそのうち衆院に鞍替えさせて、首相にしようとするかもな
それ以前に小沢がアレだという話も有るが
967名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:02 ID:wndch/Sy0
>「民主党はいまごろ『海賊って何だ』という議論をしていて

大震災の時の自衛隊って何だ?で派遣が遅れた再来が目に見えるようだな( ´,_ゝ`)

968名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:24 ID:6N4jW5RQ0
「巨乳画像集めてオナニーしようぜ!」

(,,゚听) <そちらは全員巨乳派なのか?

「全員巨乳派で纏まっている、問題はない」

(,,゚听) <それなら巨乳画像集めてくる、そっちも準備しとけよ。

(,,゚听) <巨乳画像準備できたぞ!ってあいつ等どこだ?

(,,゚听) <何で出てこない、勝手にオナニーはじめるぞ!

「巨乳画像でオナニーには賛成できない」

(,,゚听) <お前らがやろうと言ったんだ!さっさと画像出せよ!

「巨乳は二次元でしか見た事がないので実感が湧かない」

(,,゚听) <ハァ?

「そもそも巨乳とは何か?何カップ以上、何cm以上が巨乳なのか?」

(,,゚听) <ふざけんな、もう先走り汁出てんだよ!!そんな事言ってる場合か!


969名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:33 ID:bjMV9yX20
>>958
幹部連中……
970名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:48 ID:604GWe+f0
やはり外交安全保障に関しては全くダメだな民主は
971名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:22:15 ID:ZWm7kMXKO
定義がどうあれ、襲ってくるやつを撃退するのが任務な訳で

襲ってきた奴に、あんた海賊?っていちいち確認でも取るのかw
972名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:22:17 ID:mQpfUSfx0
>>919
犯罪かテロかなんて関係ないぞ。
どうして、関係があるんだよ?
973名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:22:18 ID:dDvMMODf0
>>958
本筋、太い流れとしてはそれだから、あってるけどね。
974名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:22:22 ID:6XFzh3b70
>>797
漢字読めても意味が理解出来ないのはどうなの

相変わらず民主とその支持者達のアホっぷりは笑かしてくれる。
何とか自衛隊派遣を止めさせたくて「そもそも海賊とは」とか言い出した
んだろうけど、こいつらもう一回小学校から勉強しなおしたほうがいい。
975名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:22:23 ID:ytpAglgkO
定義も理解して無いなら9条を破棄しろよ
976名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:22:53 ID:tMsfRe5t0
自分の国の船もマトモに守れない法律がある国なんて他にないだろうな
こんな変な法律を必死で守ろうとする政党、政治家がいる国もよ
977名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:23:18 ID:wNZDnKWE0
9条の会に頼んだらどうだろうね
978名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:23:36 ID:A8C64BQb0
>>963
自民党にいたことがあるらしいけど、
今は社会党の流れを汲む民主党の代表。

>>969
自民党にいたことがあるらしいけど、
今は社会党の流れを汲む民主党の幹部。
979名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:23:49 ID:AayrHB9f0
>>ID:gbMY5dqz0

どこから反発があったんだ?


一般国民からは無いよねw
980名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:23:55 ID:bjMV9yX20
>>970
素朴な疑問だが、あいつらにダメじゃない分野があるのか?
981名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:24:21 ID:yN9nEDbs0
>>935 こうかな?
自民党    社会党
 ↓ →→→→   ↓→→→→
 ↓     ↓ ↓     ↓ 
自民党    民主党   社民党
982名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:24:30 ID:sltv9l4w0
漢字の意味は理解できるが読めないのと、そもそも意味がわからないのじゃ比べるだけ無駄か…
983名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:25:05 ID:cWh1XPYO0
>>980
くだらない野次は百戦錬磨
984名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:25:31 ID:qUr0KyAj0
>>980
プラカードとかの作成は上手いと思う。
あと乱闘と野次と折り紙
985名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:25:37 ID:HRO9UZaL0
細かい定義はともかく「犯罪なのか?」ってのは聞かなきゃわからないことか?
986名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:25:53 ID:mQpfUSfx0
>>980
女性関係は強いのかな?
菅とか鳩山とか小沢を見るに。
987名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:26:16 ID:3N3t/V3BO
ワンピース読め
988名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:26:17 ID:A8C64BQb0
>>984
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
吹いたwwwwwwwww
989名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:26:39 ID:yN9nEDbs0
ズレータ
990名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:26:44 ID:AayrHB9f0
>>986
北朝鮮かよ・・・
991名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:26:46 ID:ZWm7kMXKO
襲ってくるのは海賊だ
襲って来ないのはよく訓練された海賊だ
992名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:27:12 ID:wndch/Sy0
>>1
>海賊の定義は何か

海賊←そのままの意味書いてるだろw
読めないを叩く前に意味すら判ってないのか、ここでもブーメラン好きのなww
993名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:27:16 ID:jG/eY2XpO
>>916
実は自衛隊の判断で出動できるらしいよ。陸自のお偉いさんが言ってた。
ただ前例がないのと普段からのマスコミとか市民団体の自衛隊アレルギーから自衛隊はみんな躊躇した。
まあ悪いのは奴らなのは変わらないけど。
994名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:27:45 ID:XqFH8Iye0
>>985
取り締まる国内法があるのか?って事だと思うが…
聞かなきゃわからんことか?ってもんだよなw
995名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:03 ID:uMsIAyrnO
>>977
9条があるため誰も襲ってきません。

襲われるのは9条に対する信仰が低いからです。
996名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:06 ID:V8zfzBLL0
>>980
ブーメランの使い方は上手いよ
997名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:09 ID:fwqJLNfN0
スレタイしか見てないけど
犯罪なのか?
にワロタ
998名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:10 ID:3t+amOTE0
>>615
国連決議がでているのに非難なんてされるわけ無いだろ

もうお前回線切って寝ろよ
999名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:37 ID:z11Ob0kW0
>>1
9条の会を派遣すれば解決
1000名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:39 ID:PKDbRTa40
>>993
>実は自衛隊の判断で出動できるらしいよ

ねーよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。