【政治】自衛隊がイラク作戦の米艦船にも給油? 米海軍のホームページで疑惑浮上 石原・自民党政調会長も可能性認めるとテレビ朝日★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:47:46 ID:we+/iCRK0

そもそも民主主義国は国民が主権者な訳だから知る権利として情報公開されるべきだろ
軍隊も政治家も国民の税金で養われている訳だし

260 名無しさん@八周年 sage New! 2007/09/06(木) 08:38:04 ID:/HFf0boHO
>>206
その前に
いくらフリーとは言え、番組司会者であるジャーナリストと、
国会議員とが、
情報のやりとりをするのは如何なものか

270名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:53:45 ID:+9YdLRgD0

小沢の言うコトは、結局"的を射る"んだよな。
こう言うのを"ツキがある"という。

ところで、安倍さんだが(ry
271名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:59:07 ID:ELe2KFoh0
つーか、拉致問題なんか進展してねーだろ。
過去の問題先行して初日に話したなんてーのは
北朝鮮ペースだろ。米国の妥協の結果だろ。

米国になんかついても拉致問題なんか解決しねーよ。
272名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:12:08 ID:f2YcWP270
ついに来たね。

>【国際】 「日本、最も信頼できるパートナー」 日本への称賛決議、米下院で採択★3
> ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189072775/
>賛成405、反対ゼロ
273名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:42:03 ID:bkwDbsG90
>最も信頼できるパートナー
そうだろうな。金出せゴルァ!と言えばかなりの高確率で出すから。
274名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:47:18 ID:f2YcWP270
>>273

いや、これは単に
これでテロ特措法でゴチャゴチャ言ったら許さないぞ小沢!という「警告」だよ、
アメリカの。
275名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:48:49 ID:ApbJT2hi0
じゃぁ慰安婦決議はどう評価すんのよ?
276名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:51:37 ID:f2YcWP270
>>275
そのスレをのぞいてみな、たった10人で決議したアホ法案だってな(わらい
(米国下院の定数は上記書いたとおり、405人)
全然ウェートが違うよ。
277名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:59:50 ID:VH9v8VJd0
石原のぶてるは本当にごみだな。
こういうのを親の七光りっていうんだろうな
278名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:04:02 ID:Ui0Nxu/S0
下院のどうでもいい決議にうれしそうにしてる馬鹿は何なの
279名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:13:03 ID:we+/iCRK0
>>278
まあ外交については何もいえない愚か者である事は間違いない
280名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:13:35 ID:ApbJT2hi0
与謝野たんのことかぁぁぁぁぁぁぁぁx
281名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:20:19 ID:/HFf0boHO
>>269
あのさあ
一種の癒着だろ

報道関係者と立法府の
モナが批判されたのも報道関係者と立法府だったからだよ

民主主義なら当然
貴方の国は民主主義ではないの?
282名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:19:37 ID:BfDuSYzg0
>>273-274
現在、イラク戦争を「間違った戦争だ」と反省してないのは、全世界で日本だけ。
(開戦したアメリカ自身が正しくなかったと認めている。イギリス、イタリア、スペインなど開戦時積極支持した
各国は「間違った情報に基づいた間違った戦争だった。戦後の対応にも大きな問題があった」と国民に説明
している)

現在、北朝鮮との交渉が活発化しており、日米に距離はないとみせ、分断策が無駄であるとみせるための
もの。

決議自体になんの拘束力もなく、ポーズであるのは決議を出したアメリカ下院自身が良く知っている。
外交向けのメッセージにすぎない。

これと、日本のテロ対策特別措置法に基づく自衛隊の海外派遣の実態、違法行為、憲法違反の実態は
全く別の問題。
この違法実態も含め、今後日本がどういう形でかかわりをもつのか、外交政策のこれまでの実態を洗い
出し、不正があれば正し、必要なら罰し、そして反省を得て、そこからよりよき外交を作り出していかねば
ならない。
もちろん、その経緯、結果をきちんと国民に報告、説明する義務がある。

まずは、インド洋でなにをやってきたのか、明らかにしてもらいましょうか。
283名前:名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:33:10 ID:f2YcWP270
>>282
イラク戦争じゃなくて、アフガンが問題の焦点だと思うのだが。
テロ特措法については、不正があれば正し、必要なら罰し、そして反省を得て、そこからよりよき外交を作り出していかねば
ならない。
もちろん、その経緯、結果をきちんと国民に報告、説明する義務がある。

284283:2007/09/06(木) 23:35:53 ID:f2YcWP270
すまん、書きかけだった。
イラク戦争じゃなくて、アフガンが問題の焦点だと思うのだが。
テロ特措法については、不正があれば正し、必要なら罰し、そして反省を得て、修正する。
当然、経緯、結果をきちんと報告する。
それを今回の国会で行えばよい。
それが日本の国内的な結論。

ただ、アメリカがそれに対してどう思うのは、また別の問題だ。
285名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:36:29 ID:z5E+GL+u0
>>263
天皇機関説は、不敬罪だと糾弾したマスコミみたい。
脳内解釈では、違法性は不十分。
多国籍軍の行動を制約することを前提に、燃料提供の協力なんて成り立たない。
286名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:39:04 ID:f2YcWP270
>>285
後は統帥権を盾にスキ放題やりまくり、
日本を破滅に追いやった軍部のようにね。
287名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:43:39 ID:IsqDlyby0
テロ対策とか言って実は住民虐殺だったりしてな
288名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:36:29 ID:VLxN8zO+0
半端なガソリンスタンド稼業でなく、イラクに90戦車持ち込んで
しっかりとアメリカと一緒に戦えよ、腰抜けジミソww

289名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:41:50 ID:eDuELkBb0
つまり、自民公明党を批判すると
即、売国奴扱いですか。

ネトウヨって本当に痛いな。
290名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:45:57 ID:1y9AblAj0
なし崩しってこういうことを言うんですね
291名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:50:28 ID:wnF3REy60
>>289
民主党の姿勢を支持しているのが体のいい、
バ カ だ 、
と言っているだけ。脳みそコンクリなんだ。
292名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:54:32 ID:VTPUPA910
第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿

ネクスト総理大臣   小沢 一郎
ネクスト副総理大臣  菅 直人   輿石 東
ネクスト国務大臣   鳩山 由紀夫
ネクスト官房長官   直嶋 正行

                大 臣            副大臣
ネクスト総務大臣     原口 一博      黄川田徹  内藤正光
ネクスト外務大臣     鉢呂 吉雄      武正公一  犬塚直史
ネクスト防衛大臣     浅尾 慶一郎     山口 壯  藤田幸久
ネクスト内閣府担当大臣  松井 孝治     吉良州司  山根隆治
ネクスト財務大臣     中川 正春      松野頼久  辻 泰弘
ネクスト金融担当大臣  大畠 章宏      平岡秀夫  大久保勉
ネクスト厚生労働大臣  山田 正彦      山井和則  谷 博之
ネクスト年金担当大臣  長妻 昭        蓮 舫
ネクスト経済産業大臣  増子 輝彦      大島 敦  藤原正司
ネクスト法務大臣     細川 律夫      加藤公一  松岡 徹
ネクスト文部科学大臣  小宮山 洋子     牧 義夫   林久美子
ネクスト子ども・男女共同参画担当大臣
                神本 美恵子    西村智奈美 嶋田智哉子
ネクスト農林水産大臣  筒井 信隆      細野豪志   主濱 了
ネクスト国土交通大臣  長浜 博行      後藤 斎   大江康弘
ネクスト環境大臣     岡崎 トミ子     伴野 豊   ツルネンマルテイ
ネクスト官房副長官   長妻 昭(年金担当大臣兼務)  福山 哲郎
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

これ見て、みんすに政権とって欲しいと思うヤツはハッキリ言って白痴だと思う。
293名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:59:13 ID:7bdbaVlr0
>>98
 騙しと隠蔽は自民党の常套手段w
294名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:05:15 ID:aRviZ2yS0
>>292
今の内閣より遥かにいい。
ためしに解散総選挙してみればわかる。
295名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:32:37 ID:igNIT8i50
我々日本国は、中東地域とイラク国民と生命と安全と財産を保護するべく

アメリカ合衆国に宣戦布告を宣言する。


296名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:14:22 ID:VLxN8zO+0
>>292
ジミソよりはマシ
297名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:16:11 ID:Eq75gP+M0
>>292
悪い、俺も白痴だわ。
298名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:17:35 ID:VLxN8zO+0
>>292
カルト創価が閣内にいないだけ100万倍ミンスがマシだろww
299名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:26:23 ID:l7tNwUep0
やっぱりオヤジとは格が違うな。息子のほうは政治家としての資質がないね
300名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:31:09 ID:7ZyGNCfx0
>>295
ちょwww
301名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:34:53 ID:pnwvWNub0
今まで秘密にしていた。他にも非公開はたくさんある。民主党つぶれる前に全部明らかにしてくれ。
302名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:36:47 ID:+DEikiVX0
>>295

米国に宣戦布告をしてから国家機能は1日で麻痺
日本国は3日で壊滅ですよ
自衛隊は残るでしょうが
戦う目的がなくなってしまいます

http://www.thewe.cc/thewei/&/&/bbc5/_40819667_nuclear_map416.gif
303名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:38:16 ID:mJhffaAN0
アメから暴露されたのは仕方ないとしても
石原の答弁はいかにアドリブが利かないかをあらわしてんなぁ
これじゃ危機管理も期待出来ん
304名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:41:00 ID:vbZIvhvKO
無問題。
305ひどい自演だ:2007/09/07(金) 07:30:29 ID:dOy/OZgy0
296 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/07(金) 06:14:22 ID:VLxN8zO+0
>>292
ジミソよりはマシ

297 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 06:16:11 ID:Eq75gP+M0
>>292
悪い、俺も白痴だわ。

298 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/07(金) 06:17:35 ID:VLxN8zO+0
>>292
カルト創価が閣内にいないだけ100万倍ミンスがマシだろww
306名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:46:06 ID:Eq75gP+M0
それは何をさらしているつもりなのか。
307名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:44:03 ID:wnF3REy60
>>292

>>306

バカ、だろ。この板的に考えても。
308名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:57:30 ID:4EdaCa050
反自民はわかるけど、そこで民主支持になる思考がわからんw
脳みそ腐ってるのか
309名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:04:25 ID:9ujE9rrU0
>>285
>脳内解釈では、違法性は不十分。
国会答弁で自民の大将、小泉総理(当時)が、法の対象外の地域で活動する部隊、艦船への補給は違法であり
それはやってないはずだ! という答弁してるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平成十六年十二月一日提出 質問第六四号
テロ特措法に基づく海上自衛隊の協力支援活動に関する質問主意書
提出者  小宮山泰子
〜略〜
二 テロ特措法によって海上自衛隊が展開するインド洋北部またはアラビア海は、
イラクにおける軍事作戦のために展開する米英軍艦の展開海域とも隣接しており、
同一艦が両方の作戦に従事する場面もあると思われる。
テロ特措法では、イラクでの軍事作戦に従事する米英軍艦船への補給活動は認められないと認識するが、
補給対象の外国艦船がアフガニスタンなどにおけるテロ掃討作戦に従事するのか、
それともイラクへの軍事作戦に従事するのかをどのように識別しているか、説明されたい。
〜略〜
ttp://www.mod.go.jp/j/sankou/touben/161kai/syu/situ064.htm
平成十六年十二月七日受領 答弁第六四号
内閣衆質一六一第六四号 平成十六年十二月七日
内閣総理大臣 小泉純一郎
       衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員小宮山泰子君提出テロ特措法に基づく海上自衛隊の協力支援活動に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
〜略〜
二について
 テロ対策特措法に基づき我が国が合衆国等の軍隊等に対して実施する協力支援活動については、
各国との間の国際約束において、これがテロ対策特措法に基づくものであることを確認しており、
さらに、各国に対して、テロ対策特措法の趣旨について十分説明してきており、
各国は、我が国の協力支援活動により提供を受けた物品はテロ対策特措法の趣旨に合致する
活動に使用すべきものであることを十分了解しているところであって、
我が国が各国に提供した物品については、テロ対策特措法の趣旨に合致するよう適切に使用されているものと承知している。
なお、協力支援活動の適正な実施に万全を期すため、今後とも、各国との十分な情報交換や意思疎通に努めてまいる考えである。
〜略〜
ttp://www.mod.go.jp/j/sankou/touben/161kai/syu/tou064.htm
310名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:40:40 ID:LR5r+tgF0
物理的な場所にポスターを貼れない、
もしくは、首都圏以外に在住の有志の方々、
これをあちこちネット上に貼って、広報・推奨に御協力のほど、よろしくお願いします。
↓↓
■9・15 リチャード・コシミズ東京講演会
 アジアの平和に必要なのは何か?
 911謀略を解明し、極東戦争を阻止する
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/9_15tokyo.htm 

■主  催 DAYA・SAGARA & 独立党
■日  時 07年9月15日 (土) 13:30〜16:30
■場  所 東京ウィメンズプラザ (東京都渋谷区神宮前5-53-67)

電話 03-5467-1711(代)   FAX 03-5467-1977
●交通:渋谷駅から徒歩12分、地下鉄表参道駅から徒歩7分。国連大学のとなり。
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/

何せ、マスコミが絶対に扱ってくれないことにかけては、うち天木先生超えてるし。

今回の講演会で、日本には手出し不能にするつもりなので。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/9_15tokyo.htm
311名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:38:04 ID:jX3BlQhW0
>>302
つーか横須賀牛耳られている限り
首都の制空権制海権はないから
開戦する意味がない。

もともと自衛隊に守るべき首都はない。
首都陥落を敗戦とするならば自衛隊は開戦前から
敗北している。首都近郊に第七艦隊に抗する自衛隊
はない。核兵器さえも不用なんだよ。
312名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:20:21 ID:Eq75gP+M0
>>307
同じID無意味に2つ入れてる割りに、はじめに民主支持
レスしたやつ落としてるし、下手なさらしレスにあきれた。
俺に至っては「はい白痴です」といって手をあげてるのに
「バカ」に修正してくれるわけか。

>バカ、だろ。この板的に考えても。
この板でバカとは、世間的にはバカじないということ。
ほめてくれてありがと。

でも。ネトウヨ、レベル落ちすぎだぞ。
313名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:39:30 ID:qnk8RUzw0
よかったなポチwwwwwwwwwwwwワンワンワン♪ワンワン♪

北朝鮮の核開発放棄で、朝鮮戦争の終結宣言と米ブッシュ大統領
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189154543/

ヨシヨシヨシヨ〜シ、お座り!
お手は?お手!お手(テロ特延長)もできないのか・・・餌はお預けだなポチ!

非工作員の池沼ウヨは、文鮮明と池田とユダヤ人に騙されていることになぜ気づかないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:49:43 ID:pnwvWNub0
どっちでも良いが自衛隊は秘密が多すぎる。天下りもひどいぞ。
政権長く続けば腐ってくる。情報公開すべきだ。
315名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:54:03 ID:WG9S6IQ00

属国とはよく言ったものだ・・・2CHで息巻いてる奴はこういう事実はスルーなんだよな


311 名無しさん@八周年 New! 2007/09/07(金) 11:38:04 ID:jX3BlQhW0
>>302
つーか横須賀牛耳られている限り
首都の制空権制海権はないから
開戦する意味がない。

もともと自衛隊に守るべき首都はない。
首都陥落を敗戦とするならば自衛隊は開戦前から
敗北している。首都近郊に第七艦隊に抗する自衛隊
はない。核兵器さえも不用なんだよ。

316名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:10:39 ID:HgEU5VGz0
>>315
そういう国なんだよ。
成田アプローチするのに、なぜぐ〜〜んと旋回しなきゃならないのか?

首都圏上空の9割の制空権、管制権を横田に取られているんだよ。

管制権でみる日本の状況は、いまでも米軍の占領地なんだよ日本は。

その管制権の奪回なども全然してこなかったのが、自民党・公明党の売国政府。
317名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 10:59:28 ID:nNd8scSt0
>316
民主党をはじめとする、野党もやっていながなw
318名無しさん@八周年
コレに関しちゃ、石原慎太郎がかつて文句言った程度だろ。
確か、都知事になった直後にな。大分昔の話だが・・・。