【民主党】予算自然成立阻止「秘策」として両院協議会引き延ばす作戦浮上 「法の趣旨に反する」と批判あり、実行難しそうだと朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 参院で否決した予算案の自然成立を阻止する「秘策」が民主党内で浮上している。衆
参で議決が異なった場合に開く両院協議会を引き延ばす作戦だ。同協議会で協議中は自
然成立しないという解釈による奇策だが、「合意をめざす法の趣旨に反する」との批判
もあり、実行は難しそうだ。

 小沢代表が17日、党幹部との会合で国会戦術に触れ、「参院で否決すれば両院協議
会になる。協議会は30日ルールが適用されない。ただ、引き延ばすと判断した場合の
話だけどな」と語ったという。
 憲法60条は予算案について(1)衆参で異なる議決となり、両議院の協議会を開い
ても意見が一致しない(2)予算案の参院送付後30日以内に参院が議決しない、のい
ずれかの場合に自然成立すると規定。小沢氏周辺は「30日以内に否決して協議会に持
ち込み議論を長引かせれば、衆院の議決を国会の議決にすることはできない」と解釈し
ている。
 ただ、国会関係者は「法解釈としてはあり得るが、非現実的だ」とみる。難題は国会
法90条の「くじ引き」規定。協議会の議長は最初に衆参のどちらかからくじびきで選
ばれ、2回目以降に開く会議は衆参交代となるため、主導権を持続するのは難しい。

 そもそも両院協議会は成案を得ないまま1日で終わるケースがほとんど。「新しい日
本をつくる国民会議」(21世紀臨調)は07年11月に協議会活性化などを提言した
が、メンバーの飯尾潤政策研究大学院大学教授は「協議会は話し合って妥協の道を探る
ために開くもの。時効を止めるために使うのは違うのではないか」と指摘している。

■ソース(朝日新聞)(秋山訓子)
http://www.asahi.com/politics/update/0122/TKY200901220003.html
2名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:46:31 ID:LGt/t2080
勃起した
3名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:47:13 ID:g06tLMtG0
引き延ばしは支持を下げる。
4名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:48:05 ID:UDSxtgpb0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:48:41 ID:PO0N3L970
引き伸ばしって余計な税金使うんじゃない?
6名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:48:45 ID:OWRB8Wb+0
だから、どんだけサボり時間を延ばせるかという攻防なんでしょ?

いいかげん成立しないとどんどん経済がだめになるだけだよ
7名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:49:12 ID:o7RVx2TN0
さっさと予算通して解散しちまえ
8名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:49:16 ID:Hoy94GHf0
民主党に暗雲立ち込める
9名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:49:35 ID:nzatKLZ8O
民主党ってサボってばかりだな。
10名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:50:14 ID:QWcJBJz/0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |  あなたねえ!!2次補正予算は早急に提出して!
      \      ` ⌒ ´  ,/   一刻も早く!国民は安心して年を越せない!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    提出しないなら解散しなさい!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 昨年末・民主 |

【民主党】 2次補正予算案、政府が月内提出なら「年内に成立」と山岡賢次国会対策委員長
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227564782/


        / ̄ ̄\  <2次補正予算案です。審議してください!
      /       \      ____
      |::::::        |   / 民主  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   早々と妥協するわけにはいかない
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     定額給付金に反対なので
        ヽ::::::::::  ノ   |            \     2次補正は審議拒否します。
        /:::::::::::: く    | |         |  |   国民生活?急ぐ必要ねんじゃね?
-―――――|::::自民:::\-―┴┴―――――┴┴――          それより、政府はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
予算の年度末は3月末なのに、何でコロコロ意見が変わるんだ?
一ヶ月もたたずに舌の根が乾いたのか?ご都合主義だのう。

【国会】民主党など野党4党、2次補正の週内採決に応じない方針で一致。与党が検討している2次補正と09年度予算の並行審議にも反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232434880/
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232533779/
11名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:50:20 ID:kV1KHjztO
いい加減にしてくれ
死ねばいいのに
12名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:50:23 ID:EI1XYzzg0
引き延ばししないって言ってなかったっけ???
13名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:50:38 ID:VMVXSTup0
【政治】菅民主党代表代行、改めて定額給付金を「毒まんじゅう」に例える 分離で自民党内の同調に期待感示す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230031113/l50
【政治】公明党:太田代表「定額給付金は国民の希望」 分離求める野党の要求=受け入れられない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231145192/l50

【政治】麻生首相 「2兆円規模の定額給付金でGDPを0.2%程度押し上げる効果がある」と経済効果を強調…補正との切り離しは考えず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231243717/l50

【政治】給付金で「GDP、0.15%アップ」 内閣府試算
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231849953/l50

定額給付金「批判」根強く…産経・FNN世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000553-san-pol
> 給付金に対して「ばらまき政策で好ましくない」と答えのは75・1%に達し、
>「支持」は21・4%にとどまり、男女や年代によらず不評だった。
>政府・与党は定額給付金の目的として、消費拡大と生活支援を掲げているが、
>家計をあずかることの多い女性でも支持は得られていない。
>無党派層では81・4%が「好ましくない」と回答した。
> 支持政党別でみると、自民党支持層の56・8%、
>制度を推し進めた公明党の支持層でも、3割が「好ましくない」と
>否定的だった。
14名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:51:38 ID:UqGAj99g0
何たる小細工
15名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:51:39 ID:KGNicHveO
予算案の提出が遅いと大騒ぎしてたのは先月のことだよね。
16名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:51:41 ID:bXTpOWlKO
国民の生活が第一(笑)
17名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:52:35 ID:BN+rZDvC0
民主党ってそんなにサボりたいのか
18名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:53:14 ID:G7lV4NLL0
アサヒが書いてるのに民主に都合の悪い記事だと「マスゴミの捏造」とか「マスゴミによる叩き」とかって言葉は一切書き込まれないのが2ちゃんねる
自民に都合の悪い記事のときはネトウヨの連投によってマスゴミマスゴミって言葉が踊るのにねぇw
19名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:53:45 ID:4USopghEO
12月に自分達がなんて言ったか覚えてないのか?
20名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:53:55 ID:VMVXSTup0
世論を無視し、給付金を分離しない自公は支持されない
21名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:54:05 ID:cXvWStKn0
今日も国会は臨時休業?
あいつら歳費泥棒
誰か刑事告発してくれ
22名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:54:23 ID:vEeXfKv80
徹底して国民無視の民主党
中国様韓国様北朝鮮様のために政権を取るぞ!
23名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:55:23 ID:xksGg8RG0
>>18
じゃあなんだ
これは朝日が作り上げた妄想なのか
従軍慰安婦やサンゴ礁レベルに信用度の低いお話なのか
基地外ブサヨも大概にしろよ
24名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:56:15 ID:BN+rZDvC0
小沢「国会進めて欲しければ東京地検の西松建設への捜査を止めさせろ」
25名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:56:18 ID:VMVXSTup0
【政治】 「全部公明党の言いなり」「給付金は消費増税のまき餌」 民主・石井氏、自公連立を揺さぶり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232554157/
26名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:56:55 ID:x27kI1Ux0
こういう裏工作(?)をする時の
小沢さんは、輝いてるなー。

民主が政権をとっても、首相になんかならないで
今のロシアのプーチンみたいな位置に
立ってほしいな。
27名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:57:00 ID:NGlY5pgD0
ほんとに政権狙う気あるのか民主党?
28名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:57:45 ID:fu1tFpyOO
給付金が欲しい公明党より一言
29名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:58:05 ID:Bwf4T2Yk0

これで解散総選挙に持ち込もうって気か?
もう狂ってるとしか言いようが無いな。

小沢の求心力が、それだけ落ちてるって証拠だなw かちかちいうのは何の音?
30名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:59:01 ID:ds8ZqZ4X0
また税金の無駄遣いかよ・・・

国民の生活が第一ってんなら、頼むから二次補正をさっさと通してくれよ。
31名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:00:19 ID:G7lV4NLL0
>>23
そっこうドアホ馬鹿ネトウヨが釣れたなw
予想通りああいえばこういう式で自分に都合のいいようになんとでも言える風なレスだったかw
おまえみたいな馬鹿が自民に都合の悪いスレだけでアサヒアサヒ言ってるんだろwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:00:19 ID:xCs9gKzUO
いいからさっさと予算通せ。
政局なら他でやれ。
33名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:01:06 ID:h81vW+Rr0
おいおい去年の10月より11月より12月よりもっと世界経済は深刻なんだよ
今年1月、2月と月を追うごとに深刻になって行くのに民主党は何時まで
そんな日本経済の足を引っ張る事ばかりしてるんだ。
いい加減もっと政策に協力して政権目指せよ!
34名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:01:06 ID:BPrv3rkCO
>>23
都合良し悪しで情報の真偽を決める情報強者(笑)をバカにしてるだけだろ
何ムキになってんの?w
いつものように「アサヒだから捏造だ!」と構えてろよw
35名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:01:27 ID:xksGg8RG0
>>31
プッ
草生やして必死だな
とっとと死ねよ派遣ブサヨニート
36名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:01:47 ID:9oMhKCGy0
本格的に国会テロだな
37名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:02:40 ID:V9t3QXBu0
自民党も民主党もクズばっかりだな
38名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:03:11 ID:TFOyvkOM0
きもい、きたない民主w党
39名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:03:43 ID:QoXs8ZeK0
マスコミと民主による企業潰し
40名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:04:11 ID:xksGg8RG0
>>34
アサヒに絡みますね
社員の方ですか?
ピックル依頼された派遣の方ですか?
まさかいい年してサヨ被れしたオッサンじゃないですよね?
41名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:05:40 ID:6/AOd1V40
審議を延ばすことで予算が変わるならまだしも、そうじゃないんだろ。
何で無駄なことをするのかわからん。

ちゃんと審議して、異議を明確にしとけば良いじゃないか。
おかしな予算ならそれで自民が支持を下げるだけ。
42名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:05:46 ID:gD6I0UdVO
景気対策はスピードが大事なのに何で自民党はちんたらやってんのよ?
43名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:06:44 ID:8VOAwtGQO
>>31
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
44名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:09:34 ID:fu1tFpyOO
若い女性だけど
ハァハァ…(*´д`*)

ネコババアw
45名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:09:55 ID:ccuZ1Vgs0
審議拒否や引き伸ばし民主党は政策の足を引っ張るのが仕事かよ
46名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:11:57 ID:ZE7vEzld0
政局第一! 民主党です
47名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:16:20 ID:TndA+ta/O
アサヒまでどうしたのよ?w
流石に新聞が売れな過ぎたか?w
48名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:18:32 ID:oGHmv+970
民主党は、サボルことと無駄使いしか考えていないな。


   漢字テストを国会でやるというのは国民を馬鹿にした茶番だろ。

   税金の無駄使い丸出し。あほ丸出しや。
49名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:22:40 ID:JLSdhkPB0
なんで民主党はちゃんと仕事しないの?

なんで民主党はちゃんと仕事しないの?

なんで民主党はちゃんと仕事しないの?
50名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:39:27 ID:Je0m/uRp0
日教組が支持するだけあるなw
51名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:43:05 ID:TI407M7F0
俺は民主を支持するね

民主は予算の分離審議っていう妥協提案をしてるわけだから

麻生が強行に自党の意見を100%通すつもりなんだから徹底抗戦すればいいと思う
ちゃんと報道されれば自民公明に理はないよ
52名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:46:30 ID:QoXs8ZeK0
民主支持してるのが中小企業の人間だったら笑えるw
給付金ものこりの予算もおまえら救済のタメなのに
マスコミと一緒になって叩いて自滅だもんなw
53名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:47:59 ID:TCTZsUiEO
100年に一度の恐慌下で予算成立しなかったら
来年度の自殺者数10万越えるんじゃないか?
54名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:50:47 ID:ds8ZqZ4X0
>>51
民主党の意地とやらで、
日本国民1億2000万人が非常に迷惑してるんですが?
55名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:50:51 ID:y49Bht5o0
民主党って、調子が上がってくるとブーメランを投げずにいられないんだろうか?
56名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:53:31 ID:GkdojiYs0
>>41
給付金以外にも突っ込めることが沢山あるのにこの体たらくですよ
57名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:54:38 ID:xgUNPpg70
>>53
とっくに15万越えてます
公称は3万だけどね
58名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:56:06 ID:TI407M7F0
>>54
自民が定額給付を分離して審議しないからだとも言えるわな

定額給付を分離できない論理的な説明を自民党は怠ってるしね
59名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:04:24 ID:pueZj1uL0


昔から、金権と変節は私の得意とするところだ、文句あるか!!!???

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

60名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:05:04 ID:ds8ZqZ4X0
>>58
「なんで、小沢君はこんな悪いことばっかりするの!」
「だって、だって、麻生君もしてるもん!」

こういう思考は、小学校で卒業しようぜ?
自民が悪いから、日本国民が何人死のうと構わんってか?
61名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:13:15 ID:TI407M7F0
>>60
民主党は定額給付のことは別にやって合意できるものだけ先に通しましょうっていう妥協提案をしてるわけだからなあ

かたや自民党は自党の案100%をゆずらない

自民党は半島の政党なんじゃないかと思うよ
62名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:15:40 ID:ds8ZqZ4X0
>>61
結局「自民が悪いから、国民が何万人死のうが、飢えようが知ったことかw」ってことじゃないか。
63名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:16:13 ID:Nzv4Wi690
>>54
具体的にお前はどんな迷惑を被ったの?
64名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:19:45 ID:TI407M7F0
>>62
民主党が国民が何万人死のうが知ったことじゃないなら妥協提案なんてしないでしょw
おまえの思考回路にはついていけましぇーん
65名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:20:12 ID:ds8ZqZ4X0
>>63
株価大暴落、親類の勤めていた会社が倒産。

中小企業のなかには、やばいところ結構多いんだぜ?
民主が邪魔すれば邪魔するほど、どんどん潰れていくよ。

つか民主党は、最初、参院で審議拒否する方針だったのを、
鳩兄が「二次補正は評価できる。邪魔するつもりは毛頭ない」って言って方針を変えたじゃん。
さすが鳩兄と思ってたのに、またこれじゃな。

結局、民主党は国民がどうなろうと構わん、政局に利用できればいいと思ってるだけじゃん。

>>64
>>1を読めよボケw
66名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:23:55 ID:TI407M7F0
>>65
民主党はねじれで是々非々でやろうという常識的な提案をしてる
かたや
自民党は100%自分の思うとおりじゃないとダメという態度

どんなに工作しようがこの事実は揺るがないよ
少なくとも自民党は定額給付以外を別にして合意できる部分を先にとおすという民主党の提案を蹴る理由をしっかり説明すべきだと思うけど
67名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:26:43 ID:ds8ZqZ4X0
>>66
だから>>1を読めよ、文盲がw
どこに「是々非々でやろう」なんて書いてあるんだ?あ?w


あと、返答に困ったら、すぐに「工作員」とレッテル貼りする君に
「泥棒は他人が泥棒に見える」という言葉を贈っておくよw
68名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:31:12 ID:TI407M7F0
>>67
民主党が今国会にだしてる定額給付を分離した予算すら知らないのか
こんな基本的な情報すらないのっておかしくない?
なにしにこのスレにいるの?
69名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:35:05 ID:ds8ZqZ4X0
>>68
分離じゃなく、自民案の焼き直しだろw
しっかり2兆円分も入ってるじゃん。

君こそ、民主案の中身についてまったく知らないようだけど
どういうことだい?wwww
70名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:39:45 ID:mibAGOXo0
ここまでやったら流石に民主党のマイナスにしかならんだろ。
敵対政党負かす事だけ考えてる、一部のバカ議員が言ってるだけじゃねぇの?
71名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:40:25 ID:TI407M7F0
>>69
民主党が国会に出してる法案には
2兆円分はいってないよ
定額給付部分分離してるだけ

ETC普通車のみの高速道路料金引き下げとかおかしい部分はあるけど妥協して定額給付を除いた部分は賛成するって民主党は言って分離予算をだしてるんだよ。
きわめて常識的な提案だと思うけどw
72名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:43:13 ID:uaZxn2BrO
ようやく自然成立するのかおせーよって感じなのにまだ引き延ばすの?
中小ホントに死んじゃうよ?国民の生活なんて考えてないじゃん
73名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:47:18 ID:ds8ZqZ4X0
>>71
なんだ、また菅はウソをついたのかw

「2兆円は失業者対策に宛てる」と街頭演説してるの聞いて
その方がいいな、と評価してたのに。
74名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:49:03 ID:4yCwHpab0
国会で議決の出たことを、更に引き延ばすことが、国会議員の仕事か。
場外乱闘で傷つけるのは、政敵、与党ではなく、国民経済だ。
恥を知れ。恥を。
75名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:53:33 ID:fQAuOajNO
国民の生活が第一といいながら引き延ばしで中小企業を犠牲にして、
与党のせいにしようってか。
報道されなくてもこれは民主党が足を引っ張ってると分かるぞ。
76名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:54:23 ID:AMOs83tcO
民主信者が妄言を言ったということか?
こうゆう無知者が多いから、支持者が叩かれる。
批判する前に、恥て死ね。
77名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:56:00 ID:CsHSRFRU0
中川が消費税の件了承しちゃったし造反ないからなぁ。。どうずんだ?民主党
78名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:57:40 ID:6Cbz6xHN0
予算成立阻止って
ブーメランどころか手榴弾の投げそこねだろ
国民生活を爆破したいのかよ
79名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:58:39 ID:7thiCRsJ0
これ朝日新聞がそういうやり方もあるよと指南してるんじゃないの?w
80名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:00:27 ID:a8kEK78hO
選挙屋小沢のいいそうな事だな。本当政局にしか興味ない奴だな、小沢
81名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:00:30 ID:OUA/O8fb0
年末はさ
麻生総理が2次補正予算だせば
民主党は賛成するのに
って言ってた
82名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:01:16 ID:gu5iTkceO
「民主が決算期前に引き延ばし戦術 」というイメージになれば、
確実に民主支持は減るね。 いいけど。
今も倒産しようか、どうしようか、迷ってる中小企業だらけなのに。
83名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:01:45 ID:4yCwHpab0
今、思い出した。
耳心  耳止 
日本人にとって、恥は己の心で知るものであり、己を律するものである。

中国人にとって、恥とは、自分のした行為を他人が見て、それは道に反した行いだよ。
と咎めることによって初めて発生する。よって、恥は雪がねばならない。
咎めた相手を責めることによって、雪ぐことが出来る場合が多い。

朝鮮人、、既に、恥の概念ないんじゃないの?

民主党、、少なくとも、日本人じゃねーな。
84名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:03:18 ID:TI407M7F0
>>73
別に矛盾してないでしょw
いろんな議論のある2兆円の使い道は別で話し合いしましょうというのが民主党の態度だものw

85名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:03:50 ID:OUA/O8fb0
年末
民主信者「2次補正予算を出せば民主党は協力する。なぜ出さないんだ」


民主信者「民主党の協力がほしければ民主案を飲めばいいんだ」

未来
民主信者「民主案の丸のみなんて無責任すぎる。」

予想
86名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:04:42 ID:uvkMC4RB0
引き伸ばしてる間は、クイズ大会でも開くのか?>民主党
87名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:07:19 ID:nlyNfm3mO
>>18
偏りが是正されてるの、叩く必要あるのか?
88名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:07:59 ID:DjDDBlYo0
こんなことやったら、石井の漢字クイズどころじゃあ済まないぞ。
本当に民主は終わるぞ。

いや、日本国が終わるぞ。いい加減にしろ、民主。
89名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:08:38 ID:j7bJZyTRQ
>>85
心配すんな。定額給付分離に関しては、麻生は妥協しない。
90名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:11:16 ID:pPkh22jeO
国民の前では与党も野党もなく国会議員なはずだろ。
国会の仕事は立法なのにさぼってるんじゃねーよ。
たかだか二兆の給付金でいつまで揉めてやがる。
次の選挙で与野党の現職は全員落選しやがれ
91名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:11:41 ID:4CwmFEj40
そこまでやったらさすがに社民や国民新党の同意得られないんじゃないか?
92名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:13:05 ID:UYXiJXyo0
法の盲点を突いて悪事を働くのが、あっち側のやつらのいつもの手だよ
小沢さんの出自が透けて見えるね
93名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:15:27 ID:cTbM9Z/W0
税金泥棒民主党が政権与党になったとして、与党案を国会に提出できるのか?
二次補正は、政府案から給付金だけ抜いただけの加筆のない手抜き修正だし、
在来の独自案は財源が無い大盤振る舞いだけ。
94名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:18:20 ID:tGqXno9M0
>>85
安倍総理のときの教育基本法改正で同じことがあったな
民主案を丸のみしたら、あとで変えるに決まってるとかなんとかいちゃもんつけて審議拒否w


95名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:24:25 ID:sMA+KWqAO
政治が国民の生活を脅かす。
ミンス最低。
96名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:24:43 ID:E8WdTLR2O
今困ってる連中のための救済案を何故阻止するわけ?

まず現状の救済案を通してその上で不足だって言えばいいだろ
野党のカスどもは政局利用で無駄に時間延ばしてんじゃねえよ
97名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:29:09 ID:BFR3Sno2P
朝日にすら馬鹿にされる民主党w
98名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:29:48 ID:c9/tbCGE0
2兆円、一人1万円が、国民の手に渡ろうが、どうだろうが、この国の景気には影響しないし、
国民一人一人の生活に寄与することはない。

本当に、民主党はそう、思っているのなら、今すぐ、参議院に人頭税1万円の法案を提出、可決しろ。
それで、国庫は満たされる。政権取った暁に、その2兆円を使って、好きなだけ景気対策をすればいいだろう。
99名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:33:54 ID:IjRN4N5EO
逮捕引き延ばしか
100名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:53:51 ID:Zmtu3RpM0
100
101名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:55:33 ID:Lqm734O2O
小沢逮捕引き延ばし作戦?
102名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:00:50 ID:AmbEn+jaO
>>91
旧社会党である社民が反対するわけない
国民新党は或いは文句言うかもしれないが「だから何?」

選挙協力しなきゃ生き残れない以上、泡沫政党は否とは言わないよ
いざとなりゃ公明と組むだけだし
103名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:04:32 ID:vWyYaTrOO
小沢の逮捕を引き伸ばすためですか
つーか、立法府の人間は立法に関与してなんぼだろ?
バカなの?
104名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:06:44 ID:nSsgDbM70
さすがにこれはやらんだろう。いくら小沢でも・・・・・・。
衆院優越の意味がなくなる。
105名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:07:57 ID:iz+14Xph0
>>41
激しく同意だわ。
民主は今予算案や給付金、天下り関連の問題点をしっかりと
あぶりだしたら採決に応じるべき。
106名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:15:28 ID:qWo9TkzRO
三井金属は正社員1000人解雇したぞ!
早く通して…効果無ければ第2第3の政策で戦えよ!
107名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:16:34 ID:2rNkCAOGO
>>105
それ、出来ていますか?
108名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:21:55 ID:fu1tFpyOO
正社員解雇か…

独身で貯蓄ある奴はいいなぁ
失業給付金もらいながらのんびりできるなw
109名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:24:53 ID:VfuIzxmm0
審議も採決もやらずに無闇やたらと引き延ばして迅速な経済対策をやらないのは
経済を悪化させてそれを政権攻撃の材料にしたいのだろうなぁ
110名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:26:25 ID:/bwgt59G0
今に始まったことではないのだろうが、
小沢も西松の話が出てから今まで以上に
なりふり構わずやってくるようになったな。
111名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:28:21 ID:YdZF/mE00
経済対策の効果なんて、不況が底を打たないと表れてこないよ。
下向きの時にできることは網を張るだけ。
112名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:37:42 ID:qWo9TkzRO
>>108
何と言うか正社員は大抵昨日今日成った訳では無いから…それにぶら下がってご飯食べてる家族が居る…拡大すれば被害は数倍に膨らむかと…
正社員村に…親父、母ちゃん子供、ジジババまで並ぶ事に成る…
銀行の大幅な融資緩和策と住宅ローン低減策を出さないと自己破産続出で本当に皆生活保護になっちまうぞ…
113名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:51:18 ID:j7bJZyTRQ
>>105
冷静に考えて、実行するには2つのアプローチが有る。

1、現在の補正予算の問題点をあぶり出す。
2、より有効な代案を示す。

だが、実際は、
1、与党がメインに出してきた「定額給付金」にすら、説得力の有る反論は「世論調査」のみ。
そりゃそうだ。ヒモ付き定額減税を党のマニフェストに書いてる政党に、定額給付金無効論は打てない。
結果、誰が給付金の話題を出してきても似たようなアプローチしか出来ず、当然答弁も同じで、はっきり言って時間の無駄。

2、全部を聞いたわけでないが、自分が知ってる「ソーラーパネル補助の入った民主代案」と、レンホーの「幼児補助の代わりに出産関連に増額」について思ったこと。
とりあえず、前者は論外、ってか民主内でも話題にも上ってないんじゃね?
後者は、よく言って「そんな使い方も有るね」、維持費なんかを考えると、むしろ補正予算でやるべき内容かとは思った。
共通するのが、
「なぜ今の与党案の予算を削ってやるべきか?」
って点で、説得力を欠くと思った。

結局、時間使ったところで、あまり大した成果が無いのが実情。だから漢字テストなんてものを入れなきゃ間が持たなくなる。
114名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:56:42 ID:iA6vMPkK0
>>113
>そりゃそうだ。ヒモ付き定額減税を党のマニフェストに書いてる政党に、定額給付金無効論は打てない。

そうなんだよね。
給付金ってのは減税みたいなものなんだから、なんでここまで反対なのかがわからん。
対案として定率減税や定額減税を出してくるならわかるんだがなぁ。
給付金も定率定額減税も出さないなら、民主党は緊急景気対策として一体何を考えているのかわからん。
緊急景気対策なんて必要ないんだというのならそう主張して欲しいが、そうでもないみたいだし。
115名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:59:57 ID:j7bJZyTRQ
>>113
ああ、追加。
天下りの件なんだが…、

渡りの容認については、野党にとっては、「渡り容認」って言葉だけが一人歩きしてる状況こそ最善なんだよね。
あまり深く追求すると、
「なぜ、天下りの容認云々を首相がやらねばならなくなるか?」
が一般人の知るところとなるから…。

何でも抵抗してるから総理の仕事が増える。むしろ総理の仕事の分量からして、機械的にアウトにしたほうが楽に決まってる。
それをやると言ってるわけで、まだ仕事するのかと正直驚いた位だ。
ポイントは、
「来た案件を全面容認する」
と言ったわけでは無いところなんだな。
116名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:01:14 ID:PneaDHWR0
やっぱ捕まりたくないもんね
わかる、わかるよ小沢の気持ちwww
117名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:03:43 ID:M+P09Kt90
>>94
最悪だったのは去年の日銀総裁のときの民主の引き延ばし。
どんだけ株価が下がったか。

民主党のやってる事は国益に反するってことを理解してないのか?
国会議員の仕事は与党になる事だけじゃねえぞ?
118名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:12:22 ID:uiCD/UXbO
◆たかが2兆円ごときで、残り21兆円規模の経済対策が頓挫する先進国「日本」
早く可決しないと経済損失は2兆円を超えまつよ^^;

しかも2兆円はなくなるわけではなく、国民の手に渡ります^^;
そのお金は当然、消費されるか、預金されるかのどちらかが大半でつね^^;
消費されれば経済効果、預金されれば間接的な公的資金の注入と捕らえてもいいでつ^^;
とにかく消費市場に公的資金を注入してお金が回るようにするにはこの方法(バラマキ)しかないでつ^^;
それが無駄無駄と言ってまつが、いつかは国民によって消費されるわけで、どこが無駄なんでつか^^;

以上を踏まえると、所謂無駄(経済効果がない)と言われる金額は2兆円ではなく数千億程度になるとおもいまつ^^;

二次補正予算は23兆円で、その内2兆円云々の議論をいつまで続けるのでしょうか^^;
一日一日成立が遅れれば、その経済損失は、定額給付金以上のものになることは明白でつ^^;

肝心な21兆円の経済効果がどれだけあるかについては・・・^^;残念ながら民主党は議論する気なさそうでつね^^;

つまり、おいらが一番何を言いたいのかというと、「日本人は馬鹿」ってことでつ^^;
そして、馬鹿が選ぶ国会議員も必然的に馬鹿になるってことでつね^^;
119名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:13:42 ID:ds8ZqZ4X0
>>117
あの時も、鳩兄は「小沢さんはおかしい」と幹部では一人だけ異論を唱えてたんだよな。
120名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:17:14 ID:uiCD/UXbO
【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く

121名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:59:40 ID:4ToDmG6c0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
122名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:01:51 ID:4ToDmG6c0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
123名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 17:45:23 ID:fu1tFpyOO
予算法案が成立するまで自民党と民主党の
織り込み済みの茶番劇をおたのしみくださいwww
124名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 17:46:54 ID:qyFX/4T20

 またかw
 政党第一なんだよなw
125名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 17:47:26 ID:kvJ67ial0
昨年末言ってた事と正反対でワラタ
126名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 18:12:26 ID:PAtv5LvD0
これ実際にやったら民主死亡でメシウマなんだがw
127名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 18:31:30 ID:B6avG6O3O
勘弁してくれ
余裕ないんだよ糞
128名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 18:35:14 ID:MysEd7OyP
予算が成立せんとやばいことになるはずだけど
民主党はなんで日本を混乱に陥れようと必死なの?
129名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 19:56:04 ID:iA6vMPkK0
>>126
様子見の記事だろうけどね。
どんな反応が出るかな。流石に民主党内からこれはまずい、という話は出てくるとは思うけど。
130名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 19:59:10 ID:UgxoPemt0
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/keiki_taisaku.pdf

参考資料。マスゴミが絶対報道しない、たぶん国民の大部分が知らない21年度予算案の具体的な中身。

定額給付金なんて予算の1部にすぎないのに、報道を集中させ、予算不成立に力を貸すマスゴミは糞
議論するなら、予算全体を見るのがフェアなはず。
もう政権交代が目的と貸してるからなあ、この糞どもは
131名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:47:34 ID:oxodcCij0
小沢ってこんなことばっかり考えてるんだな
132名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:48:31 ID:p3IW1CSU0
え?引き伸ばしそれ自体が目的なの?中小企業はその間にどんどん死ねって言ってるの?
133名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:04:03 ID:fu1tFpyOO
そーか信者が日本に800万人くらいいるらしい
一人12000円、信者に配り、信者が犬作wにお布施すると、
860億は軽く迎くかも…
血税がぁぁぁああぁぁぁ
134名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:24:28 ID:wkromqCQ0
KYすぎるwww
民主党はそんなに政権がほしいのかw さもしいね・・・

失業者が増えて、定額減税⇒定額給付金が評価されちゃいそうな予感がするんだけど
135反日左翼朝日新聞:2009/01/23(金) 01:05:40 ID:ovMMH0GM0
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
136フリーターこそ終身雇用」パ ソナ社長:2009/01/23(金) 03:06:02 ID:IqdjpSoq0
●□格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
 □「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」 (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
 □「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
 □「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
 □「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」 (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
 □「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
 □「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
 □「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
 □「フリーターこそ終身雇用」  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
137名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:33:17 ID:r9cQ2qab0
逮捕まだ?
138名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:35:52 ID:hJDOfgAeO
日本人が貧乏になれば、喜び笑う、民主党。

早く韓国の奴隷になりたーいby小沢
139名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:39:02 ID:w1qSI0Ls0

                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"  民主党  \
                    /\           \ ズゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\景気対策妨害 \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \審議拒否//    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\陸 /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|自|:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | 日  |lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\山 /\ .\/ ./::マ::/  / / |    |lllll民lll
        llllll|治|:::LLL.//\ \/  \/\  /:ン:::/   | /  | 教  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\会 /\ \/ /::シ::/   | ||/  |    |lllll潭lll
         llllll|労|:::LL//\ \/  \/\ ./::ョ:::/    .| ||/ ..| 組  |lllllllllllll
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::ン::/⌒ヽ、 .| ||/ .|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....:( ´Д` )  
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::  ウェーン コワイョ ママー  
     ___(   ゛   ....:::.....  Y" ∧_∧  //   / |
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
140名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:41:05 ID:r9cQ2qab0
民主党って国民のことなんか何も考えてないからな
141名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:00:45 ID:zAHEAuIhO
引き延ばしが「秘策」とか(笑)
何のために議員やってんだよ。
142名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:11:01 ID:LjPiohJYO
朝日にまで言われてやんの
143名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:33:49 ID:S7rVRnN30
自民だって強行採決したりしてただろ
それの腹いせだろこれ
144名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 18:42:55 ID:53HYUD2dO
>>132
そういうことだ。
苦しめれば苦しめるほど政権交代の効果を感じさせることができるからな。
今は死ねば死ぬ程良い。
145名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 19:03:24 ID:rZ48erjs0
>>143
腹いせに国民を虐めないで
146名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:13:10 ID:zbuRBa78O
日本共産党って

右翼

左翼

147名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:23:15 ID:/iO+ZuYF0
148名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:35:06 ID:cdIFzKge0
民主も造反がでない段階で予算+関連法案成立は確定なのにね。
国民向けに最後まで抵抗しましたって口実が欲しいだけだろうし、自民の強行採決さして民主主義の崩壊とか煽るんだろうな。┐(´∇`)┌
149名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:03:38 ID:zbuRBa78O
民主党バンザーイ

小沢一郎バンザーイ
150名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:47:22 ID:6Z8R5tDbO
相変わらず低能丸出しだなぁ小沢
国連憲章が憲法より上とか言い出す低能だけの事はある(笑)
151名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:15:42 ID:4t9cHh+9O
これはやめとけ
怪我するだけだ
152名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:39:35 ID:haEjSIB40
153名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:48:18 ID:yklgJISu0
政局以外に能がないのが小沢。
154名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:18:09 ID:zs0V9PGH0
【経済】緊急保証制度 6兆円の枠超える 中小企業の申し込み殺到 「ものすごい勢いで活用されている」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232826384/
155名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:19:09 ID:EsikanFA0
引き伸ばして何なのさ?
どうせ引き伸ばすなら、国会の場で弁説を尽くせ。
156名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:21:36 ID:CzX8aLj10
国破れて民主有り。
157名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:31:12 ID:yklgJISu0
>>156
ワロタ
158名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:35:48 ID:NyY+XA9ZO
久しぶりに牛歩が見られるんじゃねw
小沢は自分が牛歩する側に回るとは屈辱的だろうがw
そのまま羽が生えて召されてくれるとありがたい。
159名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:43:11 ID:GawAEqwZ0
逮捕までの時間稼ぎに使うな
160名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:46:02 ID:Wx4Onj6LO
>>158
むしろ地獄に堕ちて欲しいな
161名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:50:11 ID:9RnAr02+O
民主党には投票しません!
162名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:04:17 ID:yklgJISu0
山岡にこれからも国体委員長を続けさせるのかな。
やめさせたら、それこそダメージになるから仕方なく続けさせるだろうが、
まだまだいろいろ出てきそうだな。
163名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:11:15 ID:2HyM8/yg0
早く二次補正出せと言ってたのは民主なのに
結局出せ出せ詐欺だったわけか
給付金を最初に提案したのは日本だけど実際配るのは最後になりそうだね
164名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:01:04 ID:t3PfHrQ40
>>163
30日ルールを逆手にとって二次補正と引き換えに解散を要求する気満々だったからね。
165名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:29:28 ID:y7qFW+SiO
民主党が解散したらいいのに
166名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:00:56 ID:aj4CKPmF0
12月:早く二次補正予算を提出しろ

1月:提出したみたいだけど、審議してやんないよ


民主党支持者は、こんな政党を支持しているんだよな。
なんで支持できるのか、理解できないんだけど。
167名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:16:27 ID:m/VE4ajV0
民主党の目的は、政権をとって日本を破壊すること。
審議拒否や審議引き延ばしはその端緒。
国民の生活なんてどうでもいいのが見え見え。

こんな党に何を期待してるの?
168名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:22:28 ID:4zEHPzEW0
なんだこの議会テロ予告は
169名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:11:36 ID:zs0V9PGH0
【政治】小沢民主党代表「いくら遅くても予算が上がれば、もう総選挙」 帯広市で首相退陣の可能性も視野に総選挙準備強調と朝日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232880418/
170名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:21:51 ID:QvKxKvpx0
民主党議員は「30日ルールだ!」といって
床に落ちた食べ物を30日後に食べて腹下して氏ね
171名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:26:16 ID:Iw8kuGI1O
仲間われはよくない。 いつもののように圧力をかけなかったの?民社党さん
172名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:27:51 ID:P4QjQwUt0
国会サボって、出席したとしても漢字テストで遊んで、最近じゃ海賊漫画ばっかり読んでるらしいじゃないか。
民主党ってなんのためにいるのさ?
173名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:01:56 ID:I2dj6LDs0
自民工作員必死w
174名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:05:52 ID:BZabgXgf0
民主批判をしちえるやつは馬鹿だな、自民が民主の言う事を聞けば
はいすぐ通しましょうって終わるのに
自民が民主の言う事を聞かないでゴネてるだろ?
175名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:09:03 ID:vw7BV0Vc0
なぜマスコミは麻生首相を叩くのか 阿比留瑠比氏の考察
http://www.nicozon.net/watch/sm5892747

現役の政治部記者の率直な感想です。マスコミはもう機能してません。
ぜひ見てください。
176名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:16:46 ID:zs0V9PGH0
>>174
否決すればすぐに終わるのに
参院で民主が採決を先送りしてるんだろ
177名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:21:47 ID:XezydfLI0
3月1日までに衆院で議決すれば年度内成立かな
しかしその日までに衆院で議決できるの?
178名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:28:28 ID:oGs4j3FSO
>>1
朝日も批判意見載せるんだな
179名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:27:59 ID:d8rdVMJa0
時間稼ぎウゼ
180名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:02:21 ID:Vo3aiWEW0
また民主党等野党による政治の停滞
181名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:27:16 ID:vQxSsx1d0
この際だから麻生も給付金ひっこめたら面白いのに。
ひっこめたらひっこめたで「ブレた!首相がまたブレた」って
野党とと朝日から言われるんだけど
182名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:46:21 ID:p1g0nDPV0
183名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:49:30 ID:Pt6RJjvA0
>>180
政治とは、官僚の決めた案をそのままホイホイ通すことじゃねえぞ
分かってるか与党
184名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:21:16 ID:GGa6u2GDO
両院協議会は野党がずっと審議拒否してたのが今開会した。
185名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:01:43 ID:PbChudHQ0
両院協議会で結論出ず。
明日午後再協議へ。
186名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:44:55 ID:z2cHy9qQ0
民主“引き延ばし戦術” 両院協議会散会で抵抗
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090126/plc0901262351010-n1.htm

>さらに、クジ引きで民主党の北沢俊美副代表が両院協の議長職を引き当て、
>午後11時前に27日午後1時の再開を宣言して散会する「引き延ばし戦術」を
>とった。協議会で協議している間は予算案が成立しないという解釈を逆手に
>取った戦術だ。

民主の税金泥棒どもは死ねばいいよ。
187名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:48:02 ID:iES4Ve1g0
民主党ってほんとに政権しか頭にないのな
188名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:49:04 ID:xYsvDBKQ0
関連法案はどうなるのかなあ?
189名無しさん@九周年

【麻生首相】「消費税は景気をよくして無駄をなくすなど色々な行政改革やった上、景気がある程度回復してきたらという前提であげる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232271877/
【麻生首相】「経済状況がよくならなかったら3年後も消費税は上げない。ずっとそう言ってる。言ってないのはマスコミだけでして」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231772324/
【政治】麻生氏「将来的に消費税10%は1つの目安。ただ食料品はゼロとか上げないことも。でも最低3年は景気優先のため現行維持」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221400890/

【政治】東国原知事「(審議拒否などで)国会が空転すると1日に3億〜5億が無駄になる。機能不全にならないで政策を早く実施してほしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231781692/