【捕鯨】インドネシアが日本の捕鯨船のドック入りを拒否!=豪政府の要請に応じる 「日本から異議出ていない」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
南極海で無慈悲な行為を行っている日本の捕鯨船団にとって、それは業というべきか不運という
べきか、あるいは単なる災難なのか?

シーシェパード船の乗組員たちから執拗な追跡を受けていた日本の捕鯨船団から乗組員一人が
行方不明になった。船から転落して死亡したと思われる。そして、破損したスクリューを修理する
ためにインドネシア、スラバヤ港に入港していた第2勇新丸は港を出るよう先日、命じられた。
大規模な商業捕鯨が国際的に非難される中、オーストラリアとニュージーランドは入港を許可しない
が、インドネシアもそれに倣ったようだ。「捕鯨船に対してはいかなるサービスも提供しないように」
とするオーストラリアの要請に応えたのである。

シーシェパードによると、オーストラリア西部フリーマントル市のピーター・タリアフェリ市長から、
スラバヤ港当局およびBanbang Dwi Hartono市長に宛てて次のような要請があったという。
「フリーマントル市は違法なクジラの捕殺を支持しないことをこれまで日本政府に対して外交プロセス
を通じて伝えてきました。第2勇新丸は氷塊で破損したスクリューを貴港で修理するつもりだと思わ
れます。フリーマントル市は非合法活動を続けるために修理を求めて私たちの漁港に入ってきても
手助けすることはありません。フリーマントル市の市長として、この船が貴港でも修理されることの
ないよう希望します。そうすれば第2勇新丸は違法な捕鯨に復帰することもできなくなります」。

日本の今季の捕鯨割当はミンククジラ935頭およびナガスクジラ50頭であるが、それを実行する
キャッチャーボート3隻が今は2隻だけになっている。このままだとすれば目標を達成することは
出来ないと思われる。(>>2-5に別記事あり。現地紙ではオーストラリア政府の要請を認めている)

米ロサンゼルス・タイムズ:http://latimesblogs.latimes.com/outposts/2009/01/post-3.html
関連スレ:【捕鯨】“惨々”な日本の捕鯨船団:乗組員の行方不明、捕鯨船の破損事故→修理の
ため遠路インドネシアへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231771832/
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232154341/
2どろろ丸φ ★:2009/01/18(日) 11:43:00 ID:???0
インドネシアのメディア(ジャカルタ・グローブ紙)の記事。(抜粋)

●日本の捕鯨船は東ジャワ、スラバヤの国営「PT PAL」造船所へのドック入りを申請していたが
政府に拒否され、木曜日(15日)にインドネシア海域から去ることを命じられた、と当局側は語った。
「私たちは日本の捕鯨船に去るように要求し、船は去った。我々はいかなる違法漁業も支援しない」
と東ジャワ自然資源保全局(KSDA)のスマルト・スハルノ局長は述べた。

捕鯨船・第2勇新丸はインドネシアのドック入り許可を待つ6日間スラバヤ沿岸で待機していた。
南極海での捕鯨中に破損したスクリューを修理するためのドック入りである。
在スラバヤの日本総領事はこの船は科学調査に従事しているのであって違法行為には関わって
いないとインドネシア当局に伝えていたが、スマルト局長は「私たちは地元の環境保護団体および
国際環境保護団体から第2勇新丸が何を行っているかを知らされるまで、その事実を知らなかった」
と述べた。
局長はまた、西オーストラリア州政府が彼に送った電子メールで日本の捕鯨船が給油・修理を行う
ためにオーストラリアの港への入港を拒否されていることを確認したといい、「オーストラリア政府は
インドネシアにも同様の行動をとるよう要請した」と述べた。
在スラバヤ日本領事からも在ジャカルタ日本大使館からもコメントは得られなかった。
http://www.thejakartaglobe.com/home/article/6364.html
●日本から異議なし
インドネシア政府が日本の捕鯨船のドック入り要求を拒絶したことに対して、日本側から公式な異議
申し立ては出ていないと外務省スポークスマン、Faizasyah氏は語った。
彼は、インドネシアにも東ヌサ・テウンガ州ルンバタ島でシロナガスクジラやマッコウクジラなどを狩る
捕鯨の伝統があることは認めたが、「これは商業活動として行われたことはない」とした。
http://www.thejakartaglobe.com/news/national/article/6538.html
3名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:43:39 ID:YlgDPTn90
オージーに輪姦され、叫ぶ日本人 ひどすぎる。

http://jp.youtube.com/watch?v=lcv1cvdVboQ
4どろろ丸φ ★:2009/01/18(日) 11:44:03 ID:???0
このニュースが出てから、在日インドネシア大使館には問い合わせや抗議の電話、メールが届いて
いるようですが、土日なので大使館側の反応はありません。週明けには何らかの反応があるやも
しれませんので、そういった情報があった場合に備えて継続スレを立てておきます。

5名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:44:48 ID:9/UkDtUV0
クジラ大喜び
6名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:44:49 ID:O1S6kVge0
7名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:45:28 ID:lm5ibRx80
ほげぇ〜〜〜〜〜〜
8名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:47:04 ID:mayDozwI0
日本の政治家はどうして仕事をしないの?
9名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:47:44 ID:GmZNBdD50
反感買うようなことしておいて拒否されたら逆恨みとかw
もう日本人のメンタリティじゃないな。
普通の日本人に迷惑かける奴らは出てけ。
10名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:47:49 ID:jXVNMBl40
ああ、支援の削減か廃止だな。
11名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:48:23 ID:zXVXWx5j0
インドネシアへのODAを中止しろ
12名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:48:24 ID:EYFXKmsh0
反捕鯨は現代のナチス
滅べ
13名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:48:51 ID:7HRleXutO
狂気は伝染する
なんでクジラだけ大事なんだろうな
ガザに行ってちょっと妨害行為して来てくれよ
14名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:49:52 ID:sYLJGrJJ0
日本国民をいらいらさせる対応しか出来ないなら、政府は捕鯨を止めたら
1万円で30缶の鯨大和煮缶詰がなくても、酒の肴に困らないよ。
15名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:50:04 ID:TlR1LAO/0
皇太子と雅子がよりによってあんな日にオランダ行くから
インドネシアに恨まれた。
日本に敵を作るような破壊工作するな雅子
16名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:50:55 ID:EYFXKmsh0
>>9
そうだね
普通の日本人と全世界の捕鯨国に迷惑かける
反捕鯨は日本から出てってね
17名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:51:32 ID:Y2/wb5Ys0
違法だという根拠をインドネシア側が提示しない限りこれは宣戦布告と同義じゃないかなあ。
18名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:51:42 ID:/+o08KrW0
>>9
そうだな。
グリーンピースみたいな環境ヤクザや自然保護ゴロは出て行って欲しい。
19名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:51:50 ID:poTIOAgo0
俺にも鯨を食わせて欲しい。
もっと安くできないのか? 
20名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:51:51 ID:dHicUFNf0
早くも注目のIDがチラホラ・・・w
21名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:53:33 ID:QPQcPs030
>>15 おまえはバカか
22名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:53:39 ID:vIjS9+lx0
国交断絶しろ
23名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:54:36 ID:YlgDPTn90
「シャペル・コービー事件」とは?

インドネシアで麻薬売人のオージー:シャペル・コービー(♀)が逮捕

イスラムで薬物に厳しい国なので懲役20年(死刑でなかったことが奇跡)

シャペル本人が泣きながら無実を訴える

オーストラリア世論が激昂、濡れ衣だ!囚われのシャペルを救え!という運動が起こる

インドネシア大使館に細菌の入った封筒が送りつけられる
明らかなバイオテロ、ヘイトクライムなのにオージー大フィーバー
http://news.livedoor.com/article/detail/1190872/

シャペルの身内は麻薬常習犯だったことがバレ、他の売人とのツーショット写真まで見つかる

マスゴミ沈黙、ネットでは未だに「シャペルを救う会」運動が続いている

(参考)
人種差別動画
「インドネシア人をぶっ殺してシャペルを救い出す」
http://jp.youtube.com/watch?v=hbkMzdvkrIM

大丈夫。インドネシアにとってオーストコリアは敵。
ロシアから戦闘機買ってる。
24名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:54:49 ID:fz2dwTfA0
いっそアメリカの自治州になった方が幸せだと思うんだ、日本は
25名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:56:02 ID:+QFHQMGV0
日本政府はどこまで弱気で、これが騒動になるのを避けてるのだ。

オーストラリアなんて、観光で行くやつをみんなで軽蔑しよう
26名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:56:38 ID:Z2Qe4Y+W0
まあ、これがお前らの支持している自民党だから。
27名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:58:09 ID:3B6xqsII0
元外務省の職員だった天木直人氏 と谷口智彦氏が、捕鯨問題を対処するのが
嫌だったという本心を公に告白している。

”私が外務省にいた時から、捕鯨問題は日本外交の大きな頭痛の種であった。
外交一元化を主張する外務省であるが、最近の日本外交は、外務省の一存で決められるものは殆どない。
それどころか、多くの重要な外交案件は、それぞれを主管する国内官庁が主導権を握っている。
捕鯨外交もその典型だ。捕鯨にこだわって日本は国際的に悪者にされてきた。こればかりは外務省と言うより
農水省が全面的に主導権を握って行われてきた稚拙外交の結果である。
おまけに調査捕鯨と偽って、その実、商業捕鯨まがいの事を外務省は追認させられてきた。
なにしろ国際法を遵守すべき立場にある外務省の条約局長が、外務省の幹部会で、わが国は国際条約違反をしている、
と認めているほどである。”
http://www.amakiblog.com/archives/2008/06/14/

”谷口智彦氏は過去3年間、日本政府の見解を発表する立場だった。日本の外務省の副報道官
だった彼は海外メディアとの質疑応答を毎日担当していた。大量の事案に対処してきたが、彼が
最も嫌だったのは日本の捕鯨プログラムを擁護することだった。政府方針を守るのは彼の仕事
である。 「私はこの問題でCNNやBBCやABCなどからよく呼び出されたものです。この件が一番多かった
でしょうね。日本が捕鯨に執着するだけの意義を私は見出せなかったので嫌でした」と、谷口氏
は流暢な英語でヘラルド紙に語った。”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227353446/-100
28名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:59:30 ID:GQE1sxYYO
SSやOZもこんな虐めやテロ紛いの行為しながらよく"無慈悲な行為"とか言えるな

>>26
政権交代すれば何か変わるの?
29名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:59:36 ID:gU2ZL+rz0
>>26
民主党だとさらに全方位土下座に拍車がかかるという、笑えない事実。
30名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 11:59:50 ID:V010qe+r0
なんでこんな苛められるのよ
31名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:00:21 ID:w26qu+t70
オージービーフ買うのやめた。
他は思い浮かばない。。

日本では他に失うものなんて何もないんだろうなw
32名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:00:23 ID:gMp9sRtJ0
外交官は何やってんの?土日だから休んでるとか無いよな
33名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:01:20 ID:rff0kzL50
>>32
どっちかはは知らんが休みでなければ
公式見解が出るだろw
34名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:01:25 ID:EYFXKmsh0
>>27
正義よりイメージか
ほんっとうに外務省って屑だな
35名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:02:02 ID:JA04OkFK0
もう偶然漁法にしようよ
36名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:02:15 ID:RzstCpzJO
もう調査捕鯨なんて茶番はやめて
商業捕鯨再開しちゃえよ

自衛隊は軍隊じゃないって言い張る並みに諸外国は胡散臭さを感じてる
37名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:02:40 ID:WWoJqVvB0
>>9
お前のような日本人が育ってしまったことが悔しくて仕方がないよ。
おれが大学卒業するまでは庶民の蛋白源として普通に食ってたものだ。
反捕鯨国によって日本の伝統文化は絶滅においやられることになったわけだな。
オーストラリアってのは何様なんだ?
オージービーフボイコットしろ。
38名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:03:03 ID:4evvkhf00
オーストコリアじゃ日本人はモリで刺されるらしいじゃねーか!
39名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:03:33 ID:rff0kzL50
>>38
で、なぜかメタボ
40名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:03:52 ID:laq9oMvQ0
>>34
天木って奴、左巻きの思想家だから。
41名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:04:00 ID:dDOwVLpL0
>>37
日本人と決めつけるのは早計だ
42名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:04:37 ID:cL3zHva10
オーストコリア人に「お前の国コリアの属国なんだろw」って言ったら喜びそうな勢いだな
43名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:05:37 ID:ONrsUn2d0
捕鯨船団に自衛艦が随行しないから、こうなんだよ。
昔なら、帝国海軍が随伴しとったろう。
お馬鹿な憲法など無視すればいいだけなのに。
44名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:05:44 ID:GmZNBdD50
>>37
大卒名乗ってそれかよw
他になかったから仕方なくと他にたくさんあって選ばれなくなったの違いも理解できないのか。
45名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:07:17 ID:coLzvheiO
インドコリアにオーストコリアか
46名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:07:31 ID:fBMK5Vgg0
「反捕鯨はゲイ」って言えば大概黙るわ
47名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:08:14 ID:EYFXKmsh0
>>44
本質とまるで関係ないなw
鯨は日本人にとって食い物
これが全ての事実
不当な介入するオージーは悪魔
48名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:08:40 ID:4evvkhf00
>>44の負け。
選択肢の問題ではなく>>37は食文化を語っている。
49名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:08:46 ID:zXtWUfTo0
>>44
大卒と決めつけるのは早計だ
50名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:09:27 ID:rff0kzL50
いつもの反捕鯨がいな〜い
つまんね
51名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:11:06 ID:J3SOdVRA0
> インドネシアにも東ヌサ・テウンガ州ルンバタ島でシロナガスクジラやマッコウクジラなどを狩る捕鯨の伝統があることは認めたが
52名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:11:26 ID:3B6xqsII0
>>36

”今の日本のやりかたでは100年たっても捕鯨再開は無理だろう。
日本の行動は、捕鯨再開という目的からは非合理的である。
捕鯨再開は建前であって、本音は別だろう。
IWCで米国と派手に喧嘩をして、国内での捕鯨への世論を高めつつ、
調査捕鯨利権を確保したいのだろう。
俺には、そういう風にしか見えない。
これを邪推だというなら、日本の捕鯨関係者は、
どのようにして商業捕鯨を再開するかというビジョンを示すべきである。
そのためにどれぐらいの時間とお金がかかるかも、併せて示すべきである。
説明責任を一切果たしていない以上、邪推されても仕方がない。”
http://kaiseki.ori.u-tokyo.ac.jp/~katukawa/blog/2007/11/post_236.html

【日本に好都合なのは調査捕鯨の継続 「捕鯨外交のまやかし」が指摘する不毛な論争の背景】
http://www.news.janjan.jp/living/0802/0802120675/1.php
53名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:11:57 ID:Lq4x4v5D0
インドネシアは国際捕鯨委員会(IWC)には加盟国じゃないでしょ。
54名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:12:20 ID:GmZNBdD50
>>47
で?
単に家畜が好まれ鯨が好まれなくなっただけだが。
需要が少なく、批難されるようなものを極一部の人間のために捕り続けることほど愚かなことはない。
日本が批難浴びることを望む輩が日本人装ってレスしてんじゃねーよ。

>>48
プゲラ
食文化なら南極海まで出向きませんで終了。
勝手に勝利宣言でもしてろw
55名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:13:24 ID:eL+y45TUO
スラバヤ港の現場統括者が、SSから賄賂受け取って、日本船の寄港拒否したってとこだろ、インドネシアだもん。
オージーも相当な執念だな。YOUTUBEで完膚なく叩かれたことが怨みになってるんだろ。
56名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:13:25 ID:gkTJDHIwO
オークソラリアは何がしたいんだ?
環境保護とか言ってれば国民に支持されんの?
57名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:13:33 ID:4evvkhf00
>>54
頑張れ!
58名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:13:56 ID:EYFXKmsh0
>>52
この手のやつみるといつも思う
だったら調査捕鯨やめさせて商業捕鯨再開させればいいじゃん
日本人だってそれ断ったら政府疑うし
必要なくなったら自主的にやめるだろ

完全に矛盾してんだよ言動が
59反・権謀術数:2009/01/18(日) 12:15:30 ID:vCnUOMZN0
いままでは大臣が責任をとり、省の体質はそのまま、官僚もそのままだったからな。
外務省もしかり、だ。
60ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/01/18(日) 12:15:50 ID:6Pli/xn/O
>>54のレスが負け犬の遠吠えにしか見えないうちは駄目人間かな?
61名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:16:02 ID:rAK2cJZ+0
そもそも捕鯨なんか野蛮な行為は止めろよ倭豚は
信じられない。鯨なんか殺して楽しいの??
62名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:16:19 ID:EYFXKmsh0
>>54
なんど同じこといえばいいのかなお馬鹿さん?
殆どの日本人が捕鯨賛成なんだよ妄想に逃げてんじゃネーよw
ごく一部の反捕鯨が日本人に迷惑かけんな
ああ反捕鯨は日本人じゃありませんでしたね失礼
日本人装ってんじゃねーよwwww
63名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:16:22 ID:BgNLqkps0

オージでは無実の日本人観光客が、
英語も分らないまま裁判にかけられて
長期投獄される事がよくあるらしい。

ム所でただ飯が食えて、オージに無料長期滞在。
お徳ジャン。
64名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:16:26 ID:eHmMM7JN0
       /   ───     .. /  /        ───-    / 
      /    /    ──  /  /            /    / 
     /   ───       /  /──  ──   /\   /──
    /_/  /__  ___/  /         ./   \. /   
  
                                  / ̄⌒⌒ ̄丶
                                ./         \
                                /   八      ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      l///  \ヽ\  |
     `'<`ゝr'フ\                  +   `V (●), 、(●)、:V/ +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     | ,,ノ(、_, )ヽ、  |/
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 +   .| r=ニこニ=ッ ./
       \_  、__,.イ\           +       .\ `ー‐‐'´ /    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  _________  
 │-- -- -- -- │ 
 │          │ 
65名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:17:16 ID:ht9SujMgO
>>61
よう、豚!
66名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:17:39 ID:0fBfLV67O
グァムの米軍基地を使わせろ。
こんな時のための駐留経費だ。
67名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:18:06 ID:LfGsmWmWO
誰のおかげでオランダの植民地から開放されたと思ってんだ?
68名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:18:11 ID:GmZNBdD50
>>60
単にお前が反論できないだけだろ。
まあ、そういう意味では駄目人間ってことに間違いはないなw

>>62
喰わないのに捕鯨は賛成(笑)
食文化なんでしょ?
なのに喰わない。
単に反発心から賛成してるだけだね。
レベル低すぎワロタ
69名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:18:58 ID:AYdLYNDM0
>>52
うむ。
日本の勝ち目はゼロだ。
日本は正しい、負けるなとか息巻いているやつらの無能さにはあきれる
単純なのに単純に考えることすらできんようだ

まあ、とはいえ、世論は、はっきりいって無関心だろう。
むしろ、やめとけというふうになる。 無能危険人物小泉がやらかしたような中国との喧嘩のときのように

日本のためにも一刻も早く撤収させることを、一国民として勧告する ^^
70名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:19:24 ID:78zSZBCc0
>>37
つまりお前は脱脂粉乳をアルミの器で飲んでいた俺とほぼ同世代なわけだが
俺は別に情けないとは思わないぞ。そういう意見もあっていいだろ?
日本の伝統文化と言うが、遠い他国にまで行って捕鯨反対されたからと言って
ファビョる行為は、どこぞの民族と同じだろ?
日本の領海内で捕鯨すればいい話。それで獲れるだけの鯨肉を食べればいい話。

ちなみに俺は反捕鯨国の連中は気に入らないけれど、鯨肉は嫌いなので別に
食べなくてもいい。
71名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:19:58 ID:rff0kzL50
>>69
これもブタの亜種?
72名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:20:28 ID:/+o08KrW0
>>61
そろそろ来てくれる頃だと思ってたよ
73名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:20:35 ID:64xLUxAl0
害務省はまだ正月休みなのか?
74名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:21:14 ID:SkJinW4y0
>>1
>それは業というべきか不運というべきか、あるいは単なる災難なのか?
もしも業だとしたら9.11を経験したアメリカは相当の業を背負っている事になる
原爆を落としたり世界に戦禍をまき散らしている業が返った時どうなることやら・・・
人が亡くなっているのに、アメリカ人は不謹慎すぎる
75名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:21:50 ID:vT5S+HFN0
>>54
主体性のないてめえごときがレスしてんじゃねえよ。
鯨は歴史的に日本人の食料だったし、現在も需要はある。
現に肉はおいしいだろう。

海洋資源確保のためにも捕鯨は必要だ。
アングロサクソンに命令されて、捕鯨中止してんじゃねえよ。
76名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:22:02 ID:EYFXKmsh0
>>68
反捕鯨=悪
さてまともな人間は捕鯨に賛成かな?反対かな?
お前みたいな屑が日本人ずらしてんのホントに不快だわー
レイシストは国へお帰りwww
あと鯨は喰われてるよ普通にwwまさかそこまで現実逃避
かわいそうに病院から抜けてきたのかなww
77名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:22:10 ID:Wfk5qD8h0
>>8
日本人じゃないからだよ
特に民主党は100人以上は朝鮮の人だから
78名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:22:17 ID:dHicUFNf0
>>52
>捕鯨再開は建前であって、本音は別だろう。

反捕鯨国・反捕鯨団体にも全く同様のことが言えますね。

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30


79名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:22:29 ID:ht9SujMgO
>>72
いつもの豚だからスルーがよろし
80名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:22:46 ID:BgNLqkps0

日本人の捜索をシーシェパードが妨害したのも

シーシェパードの妨害工作をオージ政府が陰から
強力に支援していたって噂だぜ。

コエェな。オージって。
81名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:23:47 ID:rff0kzL50
>>76
はいはいちらでも確認w
いらっしゃい恐竜さんw

82ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/01/18(日) 12:23:57 ID:6Pli/xn/O
>>68
反論して欲しいの?
反論に耳を傾ける余裕あるの?
83名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:24:12 ID:EYFXKmsh0
>>70
>>日本の領海内で捕鯨すればいい
できないの
調査捕鯨やめさせるために
一緒に沿岸捕鯨再開求めようぜ?
84名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:25:25 ID:BgNLqkps0

日本人捜索を妨害するため、
オージ政府が、オージの港湾と使わせず、
近隣の国に圧力をかけてるって噂は
本当だったんだよ。

オージのCMを見ても分るけど、
オージでは日本人の命って軽いね。
カンガルー並みか?
85名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:25:37 ID:I2ulfSR10
国際非常識の犯罪行為に手を貸すわけには行きませんからね
86名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:25:52 ID:Lq4x4v5D0
捕鯨文化論は、ナショナリズムの喚起により政治的支持を調達する手段として採用された。
これは1970年代前半から日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が
兼務)が広報を外注した広告代理店が成功裡に捕鯨文化論を日本社会に浸透させたことが、
今日まで日本社会に根を下ろしている遠因となっている。
捕鯨文化論がそうした活動による政治的構築物であることは、1972年にモラトリアムが国
連人間環境会議 (ストックホルム)で提案されたにも関わらず、朝日新聞と国会議事録の
語句検索を行っても1979年まで、捕鯨を日本文化と結びつける記述はほぼ皆無だったこと
から確認できる。同広告代理店によるマスコミ論説委員クラスと文化人の囲い込みが奏功し
た形である。
87名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:15 ID:36rp/4Op0
正直どっちでも構わないが
ID:GmZNBdD50は単なる荒らしだろ。

捕鯨反対国の人々にも敬遠されるんじゃね?
言葉に品が無さすぎ。
88名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:16 ID:4evvkhf00
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
89名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:22 ID:mPq4rA/40
俺の婆ちゃんの好物奪わないで下さい
90名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:46 ID:rff0kzL50
>>84
中国人と見分けがつかないので
中国=普通
日本=悪
で分けてんじゃねw
91名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:47 ID:AYdLYNDM0
頭を冷やせよw
ファビョって本質が見えなくなるのは東エイジア人の特徴だぞ?
92名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:26:59 ID:XM50HBR90
でもこの流れダラダラ続く分には日本にとって悪くないな
今の内に中華同様オージーが敵だというのを周知しておいたほうが後々日本国民の為になる
93名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:28:14 ID:EYFXKmsh0
>>91
日本人がファビョったらSSはとっくに海のそこだな
94名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:29:04 ID:kHUzk53m0
日本はなに黙ってんだ?
ODA中止しろ
95名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:29:09 ID:R4lRRyqj0
メシウマ!
96名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:29:14 ID:3B6xqsII0
>>58

アメリカやアイルランドといった反捕鯨国側は、「公海での調査捕鯨を
止めれば沿岸での商業捕鯨を認める」という案を日本に対して出して
いるが、日本はそれを蹴っている。日本側は「沿岸商業捕鯨の捕獲分を
北大西洋での調査捕鯨捕獲枠から差し引く」という案を出しているが、
反捕鯨国側は公海での大規模調査捕鯨を止めなければ認められないと
している。つまり、日本が南極での調査捕鯨の継続を優先しているがために、
沿岸商業捕鯨の再開すらもできない状況にあることを勝川氏などは
批判し、「本気で商業捕鯨をする気があるのか?」と疑問を呈している。

【やってる「ふり」だけ?の沿岸小型捕鯨再開提案】
http://www.news.janjan.jp/world/0706/0706280989/1.php
97名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:29:16 ID:rff0kzL50
>>87
それが反捕鯨だよ
実質、感情で国策が左右されるかされないかの問題なんだよ。
98名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:29:17 ID:LbPvdgP0O

さっさとインドネシアとは国交断絶しろ

何があっても一切援助なんかする必要はない
99名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:29:50 ID:vT5S+HFN0
>>92
豪は敵じぇねえだろ。
案件によっては、対立する場合もあるってことだ。

100名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:30:24 ID:Ys1r52JI0
インドネシアは受け取るODAの50%が日本からのODAなんだぜ
即打ち切れ!
101名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:30:48 ID:3a3kO+0+O
鯨君良かったね(^o^)
102名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:31:24 ID:tpLq/rIo0
やめる必要など無い。
理不尽な要求に理をもって主張すべきことは主張しろ。
日本人がどうとか、わけわからんわ。
103名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:32:14 ID:k7qqdtDc0
結局オーストラリアか

あの犯罪者の子孫どもが人種差別を楽しんでるわけだ
104名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:32:19 ID:HjX5r7vH0
>>94に同意。
援助の一切を絶って
インドネシアに自分の立場を
よぉーく考えさせるべき
105名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:32:53 ID:GmZNBdD50
>>75
感情が邪魔して現実が見えない奴の典型だな。

>>76
くだらねーw
反論できなくなって個人攻撃か。
お前もうNG行き決定。

>>82
御託はいい。
するならさっさとしろ。
しないなら消えろ。
106名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:33:03 ID:EYFXKmsh0
>>96
これは知ってる
>>沿岸商業捕鯨の捕獲分を北大西洋での調査捕鯨捕獲枠から差し引く
至極まっとうな意見だと思うが?
あんたらは懐疑的だが本当に調査ならばこそ簡単にサンプル数減らせないだろ

まあ俺個人としては反捕鯨側の妥協案でもいいとおもってるけどな
あと前年のIWCで否定されてなかったか?
107名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:33:28 ID:7HRleXutO
まあ、言い返してこない死肉にしかたかれない姿はシェパードというよりはハイエナだな
108名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:33:38 ID:78zSZBCc0
>>83
そうなんだ、だからこれこそこの問題の一番おかしなところだよな。自分のエリア
で捕鯨できなくて他国でできるって?
自国の領海で獲り過ぎて鯨が他の海域に逃げたとしても、それは自業自得
で納得できる。伝統文化と言うなら、昔どおりにすれば今のようにはならない。

そもそも鯨肉をここまで大量消費させたのはいつ?誰?よ?
109名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:06 ID:dHicUFNf0
>>96
>「本気で商業捕鯨をする気があるのか?」と疑問を呈している。

反捕鯨国・反捕鯨団体にも全く同様のことが言えますね。

「反捕鯨国は本気で調査捕鯨を止めるつもりがあるのか?」

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30


110名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:16 ID:I2ulfSR10
日本がインドネシアから手を引いたところで党のインドネシアは全く困らないどころか
喜ぶのは中国や韓国なんだけどね

馬鹿なネトウヨはそんな簡単なことすら分からないようだけど
111名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:25 ID:P8TAizhQ0
ODA打ち切りに加え、バカ女のバリ島旅行禁止。
112名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:30 ID:Lt0AQkMS0
政府は行動おこせよ。
113名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:35:51 ID:B9gyYy2cO
確かインドネシアってオーストコリアと仲悪いんじゃなかったっけ?
なのに恩人である日本を裏切ってこんなことするなんて、もしかして韓国面に落ちちゃった?
114名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:36:05 ID:zmP/S6Ea0
シーシェパードの標的は、
捕鯨を止めさせたら、次はマグロですよ。
115名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:36:27 ID:IZ71dVVp0
>>110
困らない訳ないだろ、あほうがw
116名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:37:01 ID:QiLe1WII0
>>112
麻生に外交は無理だろ
竹島も献上しちゃったくらいだし
117名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:37:10 ID:BgNLqkps0

日本人捜索の妨害の為に、一国の政府が近隣諸国に圧力をかける。
オージ政府にとっては、日本人の命なんてカンガルー程度なんだろ。
オージの人命無視、いや日本人命虫か。
ヒデエ話だ。

無実の英語の出来ない日本人観光客を、ロクに裁判もせず、通訳もせずに
10年以上ム所にぶち込んだって話も本当なんだろ。

怖い国、オージ。よくこんな国に行く日本人がいるな。
118名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:37:28 ID:Z0bqtauq0
どう違法なのかね?ふん。

日本人が、インドネシア人に援助になることは違法と考えてもいいのかな?

このインドネシアの態度は覚えとく。
119名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:38:26 ID:EYFXKmsh0
まあ捕鯨に賛成だろうと反対だろうと
合法のものを違法ということは「嘘」だ
これほど卑怯な行為はなかろう
120名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:39:01 ID:0I4EC7Oy0
散歩をしていると、思いがけないものを見つけることがある。
市来龍男、吉住留五郎両氏を顕彰する石碑だ。
インドネシア独立に命を捧げた2人日本人の碑である。碑面にはスカルノ大統領の手になる文字が書かれている。

市来龍男君と
吉住留五郎君へ

独立は一民族のものならず
全人類のものなり

1958年2月15日
東京にて
スカルノ
旧日本軍の諸行が悪し様に言われている。しかし、このような日本人がいたことを忘れてはならない。
碑は、愛宕山下の青松寺の裏手にある。

http://www.02.246.ne.jp/~athena/2005/2005033.html

121名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:40:01 ID:7BzFaOQD0
これは当然でしょ
インドネシアにとってはオージーとの関係のほうが大事なんだし
日本もアメリカとロシアからお願いされたら
アメリカの言うことを聞くでしょ?
122名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:40:10 ID:30vsKi7i0
>50
南極まで出かけて行って獲る方がおかしい
市場に安価で出回れば、豚肉の方が美味いよねで終了
近海で獲れた物は良いと思う
123名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:40:49 ID:0LlAatjh0
>>52 勝川儲乙。反捕鯨利権の亡者がそのサイト大好きだよなw

東大なんて、一番科研費貰ってる癖に、論文の提出数は阪大以下。
科研費利権の亡者なんだが。

こいつ南極海のイワシ生息数が減っているにもかかわらず、問題ないとか
レトリックを駆使してゴマカシに走っているウソツキ野郎
124インドネシアのODA打ち切り決定!:2009/01/18(日) 12:40:52 ID:XOKCdpIJ0

インドネシア人には無慈悲な制裁と暴力を与えよ!

125名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:14 ID:OqhMOPVY0
インドネシア大使館にメール出しまくれ
126名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:21 ID:wJP1oFxLO
>>61
おまえらは犬殺しまくって食ってるだろ?
何が楽しい?
127名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:43 ID:3BHbr17fO
>>113

> 確かインドネシアってオーストコリアと仲悪いんじゃなかったっけ?
> なのに恩人である日本を裏切ってこんなことするなんて、もしかして韓国面に落ちちゃった?

だからオージの手前があるから
「異議が出てない」なのかもな

これは「異議出してくれ」って暗に言ってるのかもな
128名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:42:57 ID:XM50HBR90
>>99
まだまだこういう人も居るからやはりもう少し続いた方が良いんだろうなぁ
彼等は反日的というだけなら特亜に劣らないよ
それももっとずっと昔からね
129名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:43:16 ID:AYdLYNDM0
>>104
経済を学ぼうなw
日本の国家経済戦略の邪魔をするとは貴様非国民か?
130名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:43:19 ID:vdo1MiBy0
日本は、インドネシア人の看護士を受け入れたりしているというのに・・・
131名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:45:07 ID:TT8DiYRK0
異議も無い代わりにODAも無いからw
132名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:45:15 ID:b5FVEMI8O
>>11
> インドネシアへのODAを中止しろ

ついでに入国拒否と、ビジネスビザの発給『見合せ』もね。(『中止』じゃない表現で彼らに考えさせようよ。)
133名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:45:32 ID:FT37hDc20
ノルウェーみたいに、国際捕鯨委員会を脱退して、堂々と商業捕鯨を再会した方が良いんじゃないか?
134名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:47:17 ID:EYFXKmsh0
>>133
ノルウェーまた入ってなかったか?
で、合法的に商業捕鯨してたはず
(日本は同じことできない)
135名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:47:21 ID:Ys1r52JI0
>>61
50年前まで乳出して歩いてた土人に野蛮といわれちまったょwww
136名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:47:24 ID:ZeCWHNt/0
お前らの妄想の中の日本と、現実の日本とは、越えがたいギャップが有る、ということだ。
137名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:48:35 ID:BgNLqkps0

まあ、国営放送で日本人殺害を煽るオージなら、
オージ政府が日本人行方不明者の捜索を妨害しても
不思議ではない。

むしろ近隣諸国に圧力を加えても強力に妨害るだろ。
オージの日本人生命の軽視は当然の行動だな。
138名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:49:14 ID:Lt0AQkMS0
国際捕鯨委員は捕鯨国だけで作り直せ
139名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:49:18 ID:vN+1f7WY0
せか移住で嫌われる日本・・・俺は今日ほど日本国籍が恥ずかしいことはないよ・・・orz


140名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:49:34 ID:tiTR9ukC0
看護師強制送還で
141名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:50:33 ID:EYFXKmsh0
>>138
本来そうあるべきだよな(多少のストッパーはあっていいけど)
いちおう計画はあるっぽいがへたれの日本にできるかどうか…
仲間は結構多いんで根回しでいけるか?
142名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:50:42 ID:OqhMOPVY0
日本からオージの糞共とインドネシア人を追い出せー(^o^)ノ
143名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:50:49 ID:0I4EC7Oy0
>>139


釣り針が大きすぎる
144名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:51:22 ID:z2SuJ2mq0
オーストラリアのレイプ犯罪率って南アフリカ並なんでしょ
怖い国だねぇ
145名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:53:24 ID:HyZkt3tF0
そろそろ捕鯨なんかやめればいいのにと思う。大して美味くもないし、捕鯨を
続けることでデメリットが大きいよ。豪州に腹は立つが、別のことで仕返しして
やれば良いよ。近所のスーパーで鯨肉が売られていたが、調査捕鯨肉と書かれて
いたよ。
146名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:53:35 ID:94GIJCXg0
日本は何をされてもおとなしいからな。
インドネシアは単に実利を取ったつもりでいるんだろ。

日本もいちどガツンとやっとけよ。

海犬船を砲撃して沈めたり
チョンやチャンコロに戦争ふっかけて皆殺しにするぐらいな。
147名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:54:24 ID:B9gyYy2cO
インドネシア→デヴィ夫人
オーストコリア→テキサス親父
反撃おながいしまつ。
148名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:54:34 ID:zJ8yG6QE0
違法ではないと抗議くらいしてもいいのにね
149名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:54:36 ID:+ShotXYS0
俺らの税金勝手にインドネシアのODAにつかうなぼけ!
150名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:54:54 ID:wzlqi1DB0
>>1
>日本側から公式な異議申し立ては出ていないと

もしそうだとすると、
日本政府はインドネシアに相当な弱みを握られているな。

過去の巨額のODA供与といい、何かウラがあるな。
151名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:55:01 ID:d7Fx+D8a0
>>139
おまえ、朝鮮人だろう。半島へ泳いで帰れ。
海中で100万ボルトの電流、流してやるよ。

152名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:55:06 ID:EYFXKmsh0
>>145
まあプライドや正義・信念より
金や実益が大事、ってのは分からなくもないし論理性もある
けど大半の日本人がそれ拒否してんだわ
153名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:55:25 ID:Z0bqtauq0
インドネシアの船を日本の港に入港させるのって、違法じゃねーの?
インドネシアの船は断れよ。

インドネシア人を日本へ入国させるのって違法じゃねーの?
インドネシア人の入国を断れよ。

インドネシア人を日本企業が雇うのって違法じゃねーの?
インドネシア人を解雇しろよ。
154名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:55:33 ID:4a3W7ieQ0
>>145
そういう問題ではなく、文化に他文化が堂々と口を挟み、権力を行使してることが問題。
そして、それは中東問題と一緒の構造であることが問題。

中国に、犬食うなといって実力行使伴う妨害活動したらお前はどう思う?
155名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:56:11 ID:3B6xqsII0
>至極まっとうな意見だと思うが?
>あんたらは懐疑的だが本当に調査ならばこそ簡単にサンプル数減らせないだろ

反捕鯨国は大規模な捕鯨に反対しているのだから、全体で獲る数が同じなら意味無いじゃん。
そもそも、日本は商業捕鯨を再開するために調査捕鯨をやってるだよね?じゃあ、南極の
サンクチュアリ(捕鯨禁止区域)で調査捕鯨なんてする意味あるのか?南極のサンクチュアリ
で商業捕鯨をするには、まずIWCの大半の支持を得てサンクチュアリの撤廃の合意を得なければ
不可能だが、今や温暖化やなんかで南極の環境保護が叫ばれてる時代に、サンクチュアリを
撤廃すること自体、実現不可能だ。日本人はもっと現実的になって、南極の調査捕鯨なんかより
沿岸捕鯨の再開のほうを断固要求するべきだよ。
156名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:56:14 ID:WY3wGJXz0
サイレントクレーマーの恐ろしさを思い知らせてやらないとな。
157名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:56:29 ID:k7qqdtDc0
http://www.mikolka.info/images/misc/AverageIQ-Map-World.png

豪州の土人どもなんてこんなもんだ
158名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:56:32 ID:1Bf8Qr6q0
インドネアシア大使館もだけど抗議先は、まず水産庁と外務省じゃないのか?
159名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:58:59 ID:WY3wGJXz0
日本の隣で「偶然」網に掛かりまくってるのを何とかしろよ。
160名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:59:08 ID:Ys1r52JI0
ホニャポニャラーポニハニャホニャラリポーリャル♪

店の通路ふさいでデカイ声でしゃべくりまくるドス黒小ぃせーインドネシア人が居るとムカつくんだよな
161名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:59:10 ID:AYdLYNDM0
>>130
日本が必要としているものだね
ありがとう インドネシア

日本のイメージはな、国際世論を無視する傍若無人なやつで鯨を殺す非道を行っている、 というものだ
注、これ世論な。 
で、日本はなにか外交努力しているのかね?
現地の官の人らはもうあきらめて、逆に日本のやる気のない態度を批判しているぞw
敵の味方になるようなことを言ってる 
162名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:59:11 ID:dHicUFNf0
>>155
>反捕鯨国は大規模な捕鯨に反対しているのだから、

うん、だからさっきから、反対「してるフリ」だけなんだよ?って言ってるんだけどw

109 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:06 ID:dHicUFNf0
>>96
>「本気で商業捕鯨をする気があるのか?」と疑問を呈している。

反捕鯨国・反捕鯨団体にも全く同様のことが言えますね。

「反捕鯨国は本気で調査捕鯨を止めるつもりがあるのか?」

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

163名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:59:28 ID:GUtvoFkh0
とりあえず、対インドネシアODAを5年くらいやめて、
借金をすぐに返すよう催促してみようか。
そして、ゆっくり対応策を立てればいい。

日本からのODAは、対インドネシアが一番多い。
ODA全体の約10%。年間1000億円以上。
ttp://www.kotopan.jp/1071%20ODA%20to%20Indonesia.html
164名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:59:55 ID:6RYQHjUSO
あか
165名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:00:18 ID:V5C2iOvl0
>インドネシアにも東ヌサ・テウンガ州ルンバタ島でシロナガスクジラやマッコウクジラなどを狩る
>捕鯨の伝統があることは認めたが、「これは商業活動として行われたことはない」とした。

これをスルーしている時点で、オージーの目的が鯨保護じゃないのは明白だろ。
166名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:00:30 ID:EeGafLSB0
バリ島には今後行きません。オージーなんて真っ平ごめんです。
もちろん両国製品は今後一切買いません
167名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:00:32 ID:jXVNMBl40
>>139
>日本国籍が恥ずかしいことはないよ
だから嘘つきって言われるんだよ、在日半島人。
168名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:00:33 ID:EYFXKmsh0
>>155
>>反捕鯨国は大規模な捕鯨に反対しているのだから、全体で獲る数が同じなら意味無いじゃん。
数にこれに関してはもう話し合うしかないわな
向こうに科学的思考ができればだが
1000頭が大規模かどうかは俺にはわからね
>>じゃあ、南極のサンクチュアリ(捕鯨禁止区域)で調査捕鯨なんてする意味あるのか
どこでもいいんじゃねーの?効率的に獲れんなら
個人的にはサンクチュアリ自体が不当だと思うがまあ決まっちまった以上
現実的に難しいわな
169名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:00:34 ID:7BzFaOQD0
>>163
インドネシアは資源があるからね
ODAを切って困るのは日本のほうでしょ
170名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:01:57 ID:KxKqCLAP0

こういう時に何もできないのが日本政府、役所、日本人。
171名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:02:27 ID:nNXePTWnO
よく知らないんだけど
これって違法じゃないよね?
172名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:02:45 ID:3a8BZeMH0
日本はインドネシアに対する、一切の支援をストップしろ。
看護師も帰国させ、強く抗議しろ。
後進国にまで嘗められる、ヘタレ政府へらへらしてんじゃねぞ、麻生。
173名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:03:40 ID:6IPD5LdZ0
たぶん、デヴィ婦人の一言で解決すると思う。
174名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:03:41 ID:+ShotXYS0
>>169

ところが石油の価格はいまどん底まで下落中。
いちいちそんなことで二の足踏むからなめられるんだ。
175名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:04:04 ID:BgNLqkps0

日本人行方不明者の捜索妨害のために
オージ政府が近隣諸国に圧力をかけるのは違法ではない。

人としての道には外れるけどね。
176名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:04:38 ID:pHqjbfJH0
>>174
というか、そんなことで二の足を踏んでいるという根拠が無いんだが。
177名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:05:03 ID:EYFXKmsh0
>>175
違法じゃないの?まじで?
178名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:05:10 ID:wzlqi1DB0
>>169
インドネシアの資源は、日本輸入量全体のわずか数%。
ほとんど、気にかける必要なし。

オレは、日本がインドネシアに気を使っているのは、
何か別の大きな借りを日本はインドネシアにしてるからのような気がする。
179名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:05:25 ID:LX87LUhV0
チャンコロが湧いてるな
180名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:06:01 ID:Lq4x4v5D0
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」(ワシントン条約、CITES)
非商業的側面が際立っていると明らかにはいえないあらゆる利用方法
(all uses whose non-commercial aspects do not clearly predominate)
は、第3条5項(c)の文言にある「主として商業目的 (primarily commercial purposes) 」
であると解釈するものとされている(ワシントン条約第5回締約国会議決議5.10)。

インドネシアは、ワシントン条約を批准しており、日本と違いナガスクジラを保留してはない。
インドネシアは、ナガスクジラの捕獲を目的とする日本の捕鯨船を「主として商業目的である」
と解釈し、領海内の日本の捕鯨船を支援しなかったと解する。
181名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:06:21 ID:7BzFaOQD0
>>178
戦争の賠償とか?
182名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:06:46 ID:oFv2dZwq0
〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

電話(代表)03-3580-3311

〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

電話(代表)03-3580-3311

〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

電話(代表)03-3580-3311

〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

電話(代表)03-3580-3311

〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

電話(代表)03-3580-3311

〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1

電話(代表)03-3580-3311
183名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:06:46 ID:OWmu9Xvi0
政治家なめてんのか?
さっさとODA止めろよ。
184名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:07:03 ID:V5C2iOvl0

まあ政府に期待は出来ないだろうな。
草の根市民運動で、せいぜいインドネシアの留学生でもイジメるか。
185名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:07:38 ID:+ShotXYS0
>>174

あんたに日本語通じてるのかわからないけど
二の足を踏む=日本から抗議が来ていないこと。

わかったかニダ?
186名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:07:39 ID:EYFXKmsh0
>>180
それはないだろ
法律が違うんだから
187名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:07:46 ID:d7Fx+D8a0
>>178
日本のタンカーとかがマラッカ海峡通過させて
もらってるからだろう。

188名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:07:48 ID:9T97/Mqh0

牛より鯨ウマーって奴いる?
189名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:08:13 ID:6XcoCcW+O
>>169
こまらねーよばーかwww

日本からODA欲しい資源国なんて他にいくらでもあるわ。

足元見られてまでインドネシアに拘る必要がないのが自明

一方日本の代わりにODA拠出できる国は今の経済情勢じゃいくつもないわな
190名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:09:10 ID:k7qqdtDc0
インドネシア叩いてる奴って馬鹿なの?

最悪は豪州だろ、まあ抗議もしない日本政府も糞だが

それに馬鹿どもが今も観光旅行で豪州に行ってるんだろ
191名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:09:12 ID:EeGafLSB0
>>188
和牛>鯨のオノミ>>>>>>>>>>>>オージービーフって感じ
192名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:09:50 ID:yCC9Dzbj0
MERDEKA 17805
193名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:10:03 ID:EYFXKmsh0
>>190
まあそりゃそうだが
その最悪にインドネシアは不当に味方したんだぜ
194名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:11:34 ID:vCNo+lHP0
全方位土下座外交
195名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:11:45 ID:lCpgWFRXO
よし!
インドネシアとオーストラリアとの取引やめる
大っ嫌いになったわw
196名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:11:48 ID:Ys1r52JI0
>>174
>>185

新手の自演w
197名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:11:54 ID:EE3UEYXp0
なんか最近マジで日本が孤立しつつあるのが分かる。
198名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:12:57 ID:zgcBfAXG0
ODA停止な

オージー、NZとは戦争だ
199名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:13:16 ID:EYFXKmsh0
>>197
心配せんでもこんなくだらんことで
孤立なんかせんよ
200名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:13:50 ID:zGmkzUA00
インドネシアは資源があるから他の東南アジアに比べて
もともと日本には強気だよ
その点タイなんてペコペコ
201名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:14:25 ID:ADBHjP290
日本の調査捕鯨なんて水産庁とその天下り団体が予算欲しいためだけに世界から批判されても続行してる
何も分かってないのは日本のネトウヨだけ
202名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:14:49 ID:TqPsp9gi0
>>197
日本は何回孤立すれば孤立しなくなるのか
教えてくれ
203名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:14:49 ID:B9gyYy2cO
日本が今まで中国や朝鮮から理不尽なことされてもへらへらするだけでちゃんと反論してこなかったから、
それを見てきた他の国々も「日本になら何しても怒らないだろう」みたいに失礼なことを平気でしてくるようになったね。
これが中国やロシア相手だったらあっという間にミサイル攻撃されて侵略されてるだろうね。
204名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:15:08 ID:+QFHQMGV0
インドネシアは、たまたま担当官がアホだっただけ。
元凶は、オーストラリアだよ。
205名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:15:12 ID:x9Hek5bO0
もうめんどくさいから
全部滅ぼしちゃえばいい
206名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:15:21 ID:VQMfra5p0
それよりも、今回のことは日本の国際的な地位が下がっている象徴であることは残念だ。
インドネシアをはじめ、今、世界が注目する最重要国は中国だから、
我々は弱くなったことを自覚し、強くならなければならないんじゃないかな。

話は思いっきり飛ぶが、今日竹中さんが言っていたように、度肝を抜くような
強力な経済対策は必要だ。
207名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:16:18 ID:EYFXKmsh0
>>201
で?それを海外が批判する資格あんの?決めるのは日本人ですぜ?
208名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:16:38 ID:+ShotXYS0
>>188
いる。小学校の給食の味が忘れられん。歳バレするがw

>>197
日本孤立ってゆうか、以前ほど経済的にも存在感がなくなっただけで、
世界ってゆうのはこんなもんだろ。もっと自立していかなくては。
209名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:18:19 ID:c1zSt/UZO
津波の時血税いくらやったと思ってるんだ?
210名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:23:54 ID:+bNMVwqn0
世界的に環境保護の意識が高まっているし、
オバマ新政権でアメリカも環境問題に積極的に取り組むようだから、
日本は世界情勢の変化にもっと敏感になるべき。

日本の調査捕鯨がIWCに中止勧告を出されたことを、
日本政府は日本国民にきちんと公表すべき。
211名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:24:14 ID:/TCOWR+jO
インドネシア
恩を仇で返すとはまさにこのことよ。
本来は日本に足を向けて寝られないだろう。
所詮は猿だな、日本人以外の民族は。
212名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:25:19 ID:zMK1/l1K0
インドネシアとは仲良くやってくけど
韓国朝鮮オーストラリアは国交断絶したいわ

つーか工作員大杉
悪はオーストラリア
インドネシアと日本引き離したくて必死
213名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:25:47 ID:EYFXKmsh0
>>210
これを真面目に環境問題だと思ってるやつなんてこの世にいねーよ
214名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:27:53 ID:7BzFaOQD0
>>212
オージーはレアメタル、鉄鋼、小麦があるだろ
断交したら日本が滅びるぞ
215名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:27:57 ID:D4XpN8m80
外務省の仕事

外国の要求を日本人に飲ませる事。
税金使ったパーティーで飲み食いする事。

日本人保護や日本の要求を外国に伝える事は含まれていません。
まさに害務省。
216名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:28:17 ID:wJP1oFxLO
>>206
禿同。
そういや日本人の平均所得が十八位にまで落ちてるとか言ってたな。
でもそのあと出てきたおっさんが番組の終りに、
中国の市場も内需とみなせとか言ってたが、そりゃどうだろうと思ったね。
217名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:29:00 ID:6pa5VuXS0
これは市長の独断?
1市町の判断が原因でインドネシア全体へのODAが停止されるんですね
わかります
218名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:29:37 ID:5xVUts2x0
むしろ増えてる鯨類を駆除しないと
人類が絶滅するかもわからん。
219名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:30:30 ID:wDgHvTV+O
>>211
北朝鮮の人間は自国民いがいはksだと思ってるらしい。
220名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:30:35 ID:EYFXKmsh0
>>217
いや政府みたいだな
221名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:30:38 ID:GUtvoFkh0
とりあえず、インドネシアのODAを停止して、
借金返済の催促をしたらいい。
円高・資源安の現在、インドネシアの資源にこだわらなければならない理由も無い。
猛省を促すべし。
222名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:30:52 ID:kauiKqbFO
>>210
増えすぎたクジラをヒステリーで穫らない方が環境破壊に繋がるとわからないのか?
223名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:31:23 ID:XO9IxZMS0
今回の事を教訓にして、ドック船を作ったらいいんじゃなかな。
224名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:32:40 ID:bSiueBaX0
頼むから文句言ってくれ外務省
形だけでも抗議していればたぶんこんなことにはなってなかった
225名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:32:45 ID:Lq4x4v5D0
>>180

A 1999 government regulation on endangered plants and animals formally protects blue whales, humpback whales and fin whales. The Japanese vessel was fishing for these species.

絶滅のおそれのある動植物に関する(インドネシア)政府の規則(1999)により、正式にシロナガスクジラ、
ザトウクジラとナガスクジラを保護しています。日本の(捕鯨)船は、これらの種を得ようとしていました。
http://www.thejakartaglobe.com/news/national/article/6538.html
226名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:32:51 ID:EYFXKmsh0
>>223
テロリスト沈めんのが一番手っ取り早いし
金もかからん
227名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:32:56 ID:yi0VlVic0
>>210
お前がこの世からいなくなることが地球環境のためになる
228名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:33:15 ID:Z0bqtauq0
>>212
インドネシアと仲良くやっていくためには、今度の処置についてインドネシアの公式見解が知りたいね。
どう違法で、どういう根拠で、捕鯨船に不利益を与えたのか?

これがしっかりした理屈によるものなら、文句は言わん。

しかし、十分な根拠なく違法というなら、日本も同じようなことをやり返すべきだと思うな。

日本とインドネシアの両方がが従うべきルールの話だ。
229名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:33:43 ID:+ShotXYS0
環境保護と捕鯨とを科学的根拠もなく結び付けてるのがIWCだろ。
じゃあそもそも牛や豚あるいは鶏なら、狭いところで何千頭何万頭(羽)
も非人道的に肥育して屠殺して好きなだけ食って、一方でホームレスや
貧困、飢えを抱える人間が何億もいて、そういったことを知りながら
それでも鯨985頭の命がそれらの全てより大切だという立場をサポートする
のなら、その科学的および倫理的根拠をむしろ述べてほしい。
230名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:34:14 ID:4yZl/v4w0
俺達に何かできることある?
インドネシア関係の輸入品の不買運動とか。
231名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:35:58 ID:nD0nOa320
政治家も外交官もまともに仕事をしていないのがよく分かるな。抗議ぐらいしろよ。
あと、ODAも停止するぞ位の脅しをかけないでどうする?
232名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:36:26 ID:dHicUFNf0
>>210
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊による大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

『これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 』


233名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:37:39 ID:XO9IxZMS0
>>212
友人になる必要はない。利用すればいい。
234名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:37:39 ID:Z0bqtauq0
>>230
まず、インドネシアの言い分を聞くことじゃねーの?
>>4による答えが出るまではすることなしって感じか。
235名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:38:11 ID:MKnmOWi20
ぶっちゃけ捕鯨なんてもうする必要ねえだろ。
食物連鎖の海の頂点にいる鯨の肉なんて有害物質の塊だろ。
あんなの食う気にならんぞ。味も牛のほうがうまいしな。
日本の文化としてどうしても獲りたいんなら近代型の大型漁船じゃなく
当時日本漁民が鯨と戦ってた方法で日本近海で文化行事としてやればいい。
それさえも非難してきたら堂々とIWCを脱退すればいいこと。
日本人の知らないうちに出航して大規模捕鯨してたりなんか臭いんだよなぁ。
236名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:38:21 ID:l2BNyQKJO
もう日本がインドネシアを助ける必要はなくなったな
237名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:39:50 ID:dHicUFNf0
>>210
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
238名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:40:56 ID:XO9IxZMS0
>>236
1つ貸しをつくったとも考えられる。
返してくれなくてもいい。
見殺しにするときの対価にすればいい。
239名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:41:34 ID:3B6xqsII0
>どこでもいいんじゃねーの?効率的に獲れんなら
>個人的にはサンクチュアリ自体が不当だと思うがまあ決まっちまった以上
>現実的に難しいわな

現実的に難しいことにいつまでもこだわっても、国益にはならんだろ。
わざわざサンクチュアリで捕鯨をしてたら日本が悪者にされるだけで、
商業捕鯨の再開のために国際社会を説得できるということにはならない。
ましてや、南極での調査捕鯨では、これまで6名の乗組員が死んでるし、
火災事故や船が故障したりして災難だらけだ。反捕鯨団体の妨害でより
危険になってる状況で、国益を損なってまで続けるべきことではない。
240名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:42:16 ID:5xVUts2x0
牛のゲップが地球温暖化につながるという話を
聞いた事があるな・・・。
241名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:42:28 ID:+LFcttft0
オキアミ食ってるミンクは汚染少ないだろ
マグロとかの方がよっぽどキツイわ
それに、日本やノルウェーでクジラ食べてる人間が
クジラ肉で水銀中毒とかになった事例もないじゃん
242名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:43:02 ID:6pa5VuXS0
インドネシアがどんどん朝鮮人化するわけですね

賠償を求めるニダ!
移民政策で在日インドネシア人の増加
243名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:43:20 ID:RCbr4Lat0
日本もあれこれ要請しろよ
244名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:44:49 ID:GUtvoFkh0
>>239
国益って何を指してるんだ?
クジラの次はマグロ。
マグロの次は漁業全般を禁じ、日本に牛・豚・鳥を輸入して食べろって
言ってくるのが連中のねらい。
独自の食料入手ルートを確保し、技術を継承していく必要がある。
中国やインドの人口増加で、食料調達が困難になってから騒いでも遅い。
245名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:44:57 ID:3B6xqsII0
南極のミンクが”増えすぎている”という事実はありません。

”南極海のミンククジラは商業捕鯨の末期に日本とソ連が集中的に
ミンクの捕獲を開始した1970年頃を境に捕鯨禁止を経て現在に至るまで、
生息数の増加の停止が観察されている。”
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9
246名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:45:21 ID:+ShotXYS0
>>239
常に食糧危機と隣り合わせにある資源小国の日本にとって
調査捕鯨継続の何一つが国益を損なうどころか食糧安保の象徴的
活動なのですが?
むしろあらゆる食料資源確保手段のひとつに過ぎないというのなら
まだわかるが。
247名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:45:32 ID:dHicUFNf0
>>239
>商業捕鯨の再開のために国際社会を説得できるということにはならない。

ん?「国際社会」が商業捕鯨や調査捕鯨を本気で止めたがってると思ってるの?w


109 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:06 ID:dHicUFNf0
>>96
>「本気で商業捕鯨をする気があるのか?」と疑問を呈している。

反捕鯨国・反捕鯨団体にも全く同様のことが言えますね。

「反捕鯨国は本気で調査捕鯨を止めるつもりがあるのか?」

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30
248名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:46:54 ID:EYFXKmsh0
>>239
別にこだわっちゃいねーけどな
あと別に悪いことしてないんだから悪者にされたっていーよ
まああんたのいってることも相容れないが理解はできる
他の馬鹿と違って理屈は通ってる
249名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:47:03 ID:4yZl/v4w0
いっせいに捕鯨やーめたと言って一番こまるのはさて誰でしょう。
250名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:47:44 ID:5xVUts2x0
>>249
俺。
251名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:48:15 ID:dHicUFNf0
>>245 >南極のミンクが”増えすぎている”という事実はありません。

南極のミンクへの捕鯨が”環境問題”なんて馬鹿な事実こそありません。w

「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊による大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

『これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 』
252名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:48:49 ID:MKnmOWi20
>>244
今寿司ブームで世界中でマグロは高級食材として食べられてんだぞw
マグロ駄目、漁業駄目ってありえないからw
オーストラリアなんかはホエールウォッチングが観光の要で
国民もそれで鯨を愛しちゃってるから日本が自分達のテリトリーに押し入ってきて
自分達の稼ぎであり愛してるものを目の前で殺されることに怒ってんだろ。
253名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:49:30 ID:+LFcttft0
IWCのサンクチュアリって拘束力のない議決じゃなかった?
反捕鯨国側のみが勝手に集まって採決したはず
それだったら日本も、IWCで商業捕鯨再開の議決取ってるんだけどね
これも拘束力のない議決だから反捕鯨国側は反対してるけど
IWCで4分の3以上で可決しないと拘束力のある公約は作れないんだよ
今は、反捕鯨国も捕鯨賛成国も拮抗してるからIWCは機能してないんだよね
254名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:49:31 ID:jb+SreSM0
鯨が減ったのは油とるためだけに乱獲したバカ共のせいだろ
だいたいなんで鯨ばっか保護してんだよwほ乳類だから?w
隣国が犬食ってるんですけどww
命の価値は数で決まるのか?
255名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:49:36 ID:3B6xqsII0
>>244

南極のサンクチュアリの撤廃などありえないのに、サンクチュアリで
調査捕鯨をしてなんの国益になるんだよ。そもそも、漁業全般を禁じるって、
お前は日本だけが漁業をしてるとでも思ってんの?海外では魚料理の文化が
無いと思ってるなら、井の中の蛙だな。いい加減、現実を見たほうがいい。
256名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:50:09 ID:3JYnpmtfP
>私たちは地元の環境保護団体および国際環境保護団体から第2勇新丸が何を行っているかを知らされるまで、その事実を知らなかった

要するにあちらの言い分を鵜呑みにするほど純粋な方々なわけだ、ネシア人ってのは。
てことはこちらの言い分も真摯に訴えれば決して聞き入れてくれないわけでもないんでないかな?

というわけで政府が動いてくれないのならこちらから彼らに訴えかけましょう。
その際日本の捕鯨の合理性だけでなく、豪人のいままでのインドネシアに対する所業、シーシェパードの横暴さ、環境保護とは名ばかりの環境テロ団体の存在、
そいつらは日本と同じ海洋国家であるインドネシアにとっても害悪でしかありえない由、そしてあなた方にとってもっとも利益をもたらすパートナーは日本であるという由、といったことも訴えかけると良いかと思います。

ただし、最終的にあなた方がいかなる判断を下そうとも我々はその選択を非難したり斥けようというわけではなく、
ただただ主権国家たるあなた方の主張を最大限に尊重しようというものである、的なことを付け加えておくと更に効果的かもしれません。
あ、従わない場合は覚悟しとけだの経済制裁だの国交断絶だの戦争だのというような表現はやめておいてください。
激しく逆効果だと思いますので。ていうかそれじゃあ白人共とかわんねえ。

陳情先:
駐日インドネシア大使館
http://www.indonesianembassy.jp/jp/index.php?option=com_contact&Itemid=3
スラバヤ州公式HP(左上にメールフォーム有り)
http://www.surabaya.go.id/

確かに我々は政府、国民ともに世界一の腰抜けかもしれない。
しかし腰抜けにも腰抜けの意地ってもんがある。
見せ付けてやろうじゃないの、一流の腰抜けの流儀ってやつをさ。
257名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:50:10 ID:wJP1oFxLO
つまり環境問題としては、中国人、朝鮮人、オージー、インドネシア人、
これらが全て死ねばいいんじゃね?
と不謹慎ながら考えてしまうなぁ。
258名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:50:42 ID:EYFXKmsh0
>>245
どこに書いてあんの?
259名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:51:28 ID:KtIobNnRO
>>242
あと10年もしたら日本も朝鮮人化するさ
そうしないと今のやり方じゃ生き残れないしな
260名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:51:51 ID:dHicUFNf0
>>255
>南極のサンクチュアリの撤廃などありえないのに、

ん?誰がそんなこと言ったの?条文出せる?
261名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:53:16 ID:Lq4x4v5D0
IWCを脱退しなくても商業捕鯨は可能。
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアム決議の決議で異議を申し立てた。
ノルウェーなども異議を申し立てている。決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従う必要はない。
1985年に日本だけが異議を取り下げた。だが、再び異議を申し立てればモラトリアムに従う必要がない。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、
モラトリアムを解除するには決議には3/4を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本自身の商業捕鯨は可能なのである。
262名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:54:34 ID:+ShotXYS0
>>255
サンクチュアリ自体が拘束力のない議決なので、それに従わないという
行動は、捕鯨国を維持しようとしている日本の立場、国益に適っています。
263名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:54:50 ID:EYFXKmsh0
>>261
もう異議申し立て期間すぎちゃってるらしいぞ
アメリカにだまされてorz
264名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:54:59 ID:kauiKqbFO
>>252
違うな。
オーストラリアは観光ではなく、畜肉屋だから対抗馬のクジラ肉穫るの反対なのだ。
265名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:56:30 ID:d8oGoED80
日本が抗議しないからだろ。 どうせ遺憾だけと思って舐められてるんだよ。
ヘタレ害無省が!
ヘタレ農水省が!

早く9条改正して、核保有検討しろ!
266名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:57:47 ID:+ShotXYS0
むしろ海賊対策に自衛隊の出動を認める今回の法案が通れば
シーシェパードとかに対しても有効なわけだよな(ニヤリ
267名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:57:53 ID:+LFcttft0
まぁ、捕鯨賛成にしろ反対にしろ嘘はやめて議論しよう
サンクチュアリは別に国際法で決まってるとかじゃないからな
反捕鯨国側が勝手に決めただけだからさ
268名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:58:18 ID:UlKVk/640
状況が悪くなればなるほどほど日本のマスゴミは報道しなくなるな。
269名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:58:23 ID:nl0HJNLsO
美味しんぼの作者が反捕鯨運動はジャパンパッシングの一環って言ってたな
270名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:58:56 ID:MKnmOWi20
>>264
鯨の肉なんて対抗馬になってねーよw
学校の給食で無理やり食わされる以外鯨の肉なんて普段食わねーだろ。
271名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:59:12 ID:EYFXKmsh0
どっかで見たけどさ、10年くらいまえのアンケートで
反捕鯨国の国民の6割が捕鯨賛成だって(まあ積極的に反対しない程度の意味かもしれんが)
多少恣意的なものも感じたがアンケートとったの向こうの機関みたいだし
ある程度信用できるかと

あとは「鯨は絶滅寸前じゃない」「違法行為はしていない」ってのを
訴えつづければ
声がでかいだけの反捕鯨団体なんて封殺できるんじゃね
272名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 13:59:54 ID:Eptogogf0
調査捕鯨なんてもういいだろ、大体昔と違ってそんなに多くのニーズは無い。
領海内のみで堂々と商業捕鯨再開せい。
273名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:00:46 ID:nD0nOa320
>>265
基本的には外務省が悪い。農水省管下の水産庁がどんなにがんばっても、外務省がへたれな
おかげで、まるで捕鯨船を保護したり、エコテロリストどもに制裁することができない。
274名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:01:01 ID:EYFXKmsh0
>>272
それには俺も賛成
ただ合法行為を違法行為と偽られて
それを認めちゃったような形になるのはちょっと…
275名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:01:58 ID:E1TC9XiR0
>>261
でもなあ。
今の情況だと操業しても赤字だから商業捕鯨に乗り出す水産会社ないぞ。
調査捕鯨でも鯨肉もてあましてるし。
276名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:02:18 ID:3B6xqsII0
>>262

サンクチュアリで捕鯨をしていることによって、日本に対する国際的な
反発をより助長し、商業捕鯨再開の支持も得られない現実を直視せよ。
277名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:02:19 ID:CpoEw+G90
制裁としてインドネシアのODA引き上げでいいんじゃないか。
278名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:02:21 ID:Lq4x4v5D0
>>263
その点は詳しくはしいらない。しかし、やりようはあるということを示す。
アイスランドはIWCを脱退し、2002年に再加入しているが、
商業捕鯨モラトリアムに異議申し立てないし保留付きの加入をしたとしている。
279名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:03:53 ID:GAGAJSfz0
>>269
あの作者の言う事は当てにならんだろw

反捕鯨団体に活動資金を提供しているのはアメリカの食肉業界だし。
280(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/01/18(日) 14:04:05 ID:mB8zrHhxO
鯨が増えて小魚が大量捕食されて、日本の近海での漁獲量が減ってるとしたら最悪だ・・・(´・ω・`)
281名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:04:19 ID:EYFXKmsh0
>>276
関係ないと思う
どっちにしろ強硬な国は支持しねーだろ
反発しての「国際」じゃなくて反捕鯨連中だけだし
282名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:05:32 ID:48WaD/O40
>>275
日本はサンクチュアリに同意していないから拘束されない。
国際条約で認められている権利を行使する事を非難する国がおかしい。
283名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:05:46 ID:3B6xqsII0
>>279

>反捕鯨団体に活動資金を提供しているのはアメリカの食肉業界だし。

これを証明する信頼できるソースをくれ。
284名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:06:50 ID:2mgzL9Dq0
オーストラリア人って,犯罪者の子孫だからな。まともなヤツはいない。
285名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:07:36 ID:dHicUFNf0
>>276
>日本に対する国際的な反発をより助長し、

だから、「国際的な反発」なんて唯のブラフだよ?ってさっきから何度も言ってるんだけどw

109 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:06 ID:dHicUFNf0
>>96
>「本気で商業捕鯨をする気があるのか?」と疑問を呈している。

反捕鯨国・反捕鯨団体にも全く同様のことが言えますね。

「反捕鯨国は本気で調査捕鯨を止めるつもりがあるのか?」

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30
286名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:08:52 ID:MKnmOWi20
>>280
問題はそこくらいだよね。
で、あえてオーストラリア近海にまで出張って相手を逆上させる意味がわからんw

そこにたくさんいるからwなんだろうけど
彼らが必死に守って増やしたのをわざわざ出張って狩りに出かけるのは
悪者になりに言ってるようなもんなんだよな。
そこらへんがなんか臭い。
287名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:09:25 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

以上のように、日本が商業捕鯨を再開するには、商業捕鯨モラトリアムを解除し、
そのために調査捕鯨で科学的根拠を示さねばならない、と言うのは間違っている。
288名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:09:43 ID:+LFcttft0
>>286
地図見なさいw
どこがオーストラリア近海なのかと・・
289名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:10:43 ID:5eu8GsEN0
ほげほげたらたらほげたらぴ
290名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:11:02 ID:EYFXKmsh0
>>286
こっちから言わせりゃ
勝手に守ってんじゃねーよと
ついでに勝手に自分の物にすんじゃねーよと
鯨はみんなのもの
だからこそ日本にもある程度利用する権利があるわけだ
291名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:11:22 ID:G7xBCFK8O
日本よりよっぽど捕鯨が盛んなノルウェーやアイスランドに対しては圧力かけないんだな、オージーは
いかにも黄色人種を見下してる国がしそうな事だな
292名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:12:24 ID:MKnmOWi20
>>288
南極近くでしょ。
で、オーストラリアにもニュージーランドにも入港禁止されてるから
少し北上してインドネシアに行ったと。
293名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:12:28 ID:+LFcttft0
南極海をオーストラリアの近海と言うのは無理がありすぎる
294名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:12:50 ID:3B6xqsII0
>>282

IWCの多数派の意見を無視してることには変わりないだろ。法律に
反してないとか、国際条約で認められているとか、そんな形式的
なこと言ったところで、日本だけがサンクチュアリで捕鯨してたら
反捕鯨国の反発を煽ることにしかなっていないんだよ。これで
商業捕鯨の賛成を得ることができると考えるほうがおかしいだろ。
295名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:14:52 ID:EYFXKmsh0
>>294
その多数派が糞ばっかなわけだが
ついでに言うとなモラトリアム撤回が多数派になったこともあるんだぜ
もう多数決でどうこうってレベルじゃないんだよ
ただの2者のタイマン
296名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:15:06 ID:48WaD/O40
>>294
日本の調査捕鯨は南極海での商業捕鯨再開を目的に実施しています。
再開が実現するまで続くでしょう。
297名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:15:26 ID:xxFcJvhT0
さっさとインドネシア人を母国に送り返せ
298名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:15:51 ID:Az+1Kylg0
インドネシア人とオージーは海洋資源一切食うなよ
299名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:16:56 ID:VQMfra5p0
非加盟国から買えないかな?鯨は。
可能なら思い切って捕鯨を止めるという線はどうか?
「テロの暴力に屈し危険なため、調査捕鯨が続けられなくなった」とコメントする。

やつらは大喜びで勝利宣言をする。
暴力で勝ち取った勝利に、世界の反応はどうなのか見てみたい。
300名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:17:12 ID:MKnmOWi20
>>290
彼らからするとそんなに取りたいんなら日本近海だけで獲ってろって言われそうだがw
301名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:17:15 ID:+LFcttft0
>>294
だから、その理屈だと
日本も商業捕鯨再開の議決とってるんだよ
サンクチュアリだけ認めて、商業捕鯨は認めないとうのもおかしいでしょ
302名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:17:17 ID:jgrvmOkFO
日本は、海賊の犬に成り下がったインドネシアになど金を出すな!
恩を仇で返す乞食犬どもは、野垂れ死にすればいい ヶラ((´∀`*)))ヶラ
303名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:17:32 ID:dHicUFNf0
>>294
>IWCの多数派の意見を無視してることには変わりないだろ。

「IWCの多数派」に調査捕鯨を止めるつもりが無い件・・・w

109 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 12:34:06 ID:dHicUFNf0
>>96
>「本気で商業捕鯨をする気があるのか?」と疑問を呈している。

反捕鯨国・反捕鯨団体にも全く同様のことが言えますね。

「反捕鯨国は本気で調査捕鯨を止めるつもりがあるのか?」

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30


304名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:18:11 ID:EYFXKmsh0
そういやオージーとNZも入港禁止してるらしいが
本当なら「なぜ調査捕鯨が違法なのか」を
論理的に説明する義務があるんじゃないか?
(もちろん国内法は通用しない)
なんで外務省(笑)はそれさせないんだろう
まあ野蛮なあいつらは嫌がらせするだろうから行かなくていいけどな
305名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:19:32 ID:Lq4x4v5D0
調査捕鯨をしなくても、IWCに加盟した状態で商業捕鯨モラトリアム解除を
決議することなく、日本だけが合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
モラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
306名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:21:19 ID:3B6xqsII0
>>296

永遠に南極海での商業捕鯨の再開は無いだろう。で、日本が調査捕鯨
を続ける限り、沿岸での商業捕鯨再開も許されないだろう。日本は
調査捕鯨船の故障や反捕鯨団体の妨害でクジラの捕獲量が減り、
日本でのクジラ肉の流通量も減り、クジラを扱う店も次々と廃業
していくだろう。

307名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:22:29 ID:hBN81ANw0
腐れ3流毛唐のオーストコリア人の味方をするとはね・・・
ネシア人ってなんなん?
308名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:22:40 ID:PMbD3tc30
結局、在日問題とかもそうだけど
日本人がおとなしすぎるから、うるさいほうの言うことを聞くんだよね。
これで総理がインドネシアとの今後の付き合いを改めて考えていく
みたいな形で話をすれば、向こうもそんな勝手なことはできないわけで
309名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:24:01 ID:3kgTPJB50
穏健派の私もこのニュースにはブチ切れそう。
インドネシア政府にメールでも送ろうかと思ったが、
それ以前に害無省に仕事させないとダメっぽいね。

っていうか、どうせなら捕鯨会社の重役ポストを
天下り先にしてやりたいわ。
310名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:24:26 ID:dHicUFNf0
>>306
>で、日本が調査捕鯨を続ける限り、沿岸での商業捕鯨再開も許されないだろう。

キミの願望以外で、その根拠説明をひとつ、ヨロシク・・。w
311名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:24:27 ID:q8lXJfRCO
捕鯨をやめろ!
312名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:25:02 ID:EYFXKmsh0
>>311
反捕鯨をやめろ悪人
313名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:25:25 ID:T0rgczVQ0
なつにおかんが作ってくれる塩鯨とナスの味噌汁は美味かったな〜
お袋の味が食えなくなるのは困る
314名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:25:35 ID:+ShotXYS0
>>286
彼らが必死になって増やした?????????

>>306
むしろ近いうち牧畜の環境汚染が深刻になった時点で
日本やその他資源小国の食糧安保は危機的状況になるので
捕鯨禁止云々言ってられなくなるよ。むしろ戦争の心配でも
したほうがいいんじゃないの?キミ。
315名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:26:27 ID:xztGMbrj0
>>150
日本の弱みって、インドネシアから買っている天然ガスじゃないかな
316名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:26:45 ID:+LFcttft0
むしろ、南極での調査捕鯨やめる代わりに
日本近海の商業捕鯨再開させるカードになると思うけどな
317名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:26:48 ID:/bSO9weC0
トヨタの現行のタウンエースがインドネシア製だっけ?
318BOINC@livenhk:2009/01/18(日) 14:26:49 ID:nw9L3hQE0 BE:249345735-2BP(969)
インドネシア大使館のお問い合わせ先はこちら
ttp://www.indonesianembassy.jp/jp/index.php?option=com_contact&Itemid=3
319名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:28:10 ID:+ShotXYS0
>>316
いままでの経緯からしてそんな甘くはない。
320名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:30:30 ID:EYFXKmsh0
まあSSを撃沈すべき、
には双方異論ないだろw
321名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:30:55 ID:Lq4x4v5D0
調査捕鯨をしなくても、商業捕鯨モラトリアム解除を決議が可決されなくても、
IWCに加盟した状態で日本だけが合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
モラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
322名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:31:09 ID:cbVITs450
>>317
トヨタは(゚听)イラネ
323名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:34:09 ID:3B6xqsII0
>>314

それはキミの希望的観測でしかない。近いうちに商業捕鯨
が再開できるという保障などどこにもないのだ。現実として、
今後は環境保護に対する意識が国際的に高まっていく
ことは確実で、それと同時に野生動物のクジラを保護しようという
気運が今以上に高まる可能性のほうが高い。
324名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:35:21 ID:sOoJ1CuY0
インドネシアねぇ…

今この国に中華資本が大量に入ってるらしいが
それにこのニュースは関係ある?
325名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:37:19 ID:EYFXKmsh0
>>323
むしろ捕鯨反対派のほうが落ち目な気がするんだが…
326名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:37:25 ID:kskKtBfKO
反捕鯨のスポンサーは食肉業界
327名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:37:43 ID:dHicUFNf0
>>323
キミは自分自身が願望・希望的観測でしかモノが言えてないのは気にならないの?w

310 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:24:26 ID:dHicUFNf0
>>306
>で、日本が調査捕鯨を続ける限り、沿岸での商業捕鯨再開も許されないだろう。

キミの願望以外で、その根拠説明をひとつ、ヨロシク・・。w
328名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:38:31 ID:xRFctqMK0
しかしこれで鯨食い下等民族のジャップが世界中から嫌われていることが明らかになった。
329名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:38:51 ID:E1TC9XiR0
去年6月13日付の朝日新聞によれば
マルハニチロ、日水、極洋の大手水産三社は、
商業捕鯨が再開された場合に参入するかどうかを問われて
そのつもりがないことを明確に表明している。
この大手三社は
現在調査捕鯨を行っている共同船舶の共同出資者だったが
現在は共同船舶の株も鯨研に譲り渡し、捕鯨事業からは一切手を引いている。
330名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:40:28 ID:dHicUFNf0
>>323 >今後は環境保護に対する意識が国際的に高まっていく

だから、「捕鯨問題」の一体どこが「環境問題」なの?って何回も言ってるじゃない?w

「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊による大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

『これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 』
331名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:41:27 ID:+ShotXYS0
>>323
ネラーでヒキコモリのキミは見たことも聞いたこともないんだろうけど
現実のトサツ場とそこに集まる無数の、ほんとに地平線のかなたまで
無数の牛を目の当たりにしたら、そんな下らない意見は吹っ飛んじゃうよ。
こんな異常な世界の老い先はもう長くない。
それに商業捕鯨の再開などダレも期待してない。IWCが機能しなくなる
ってゆってるだけ。もうすでに殆ど機能してないけど。
キミこそその楽観的な態度を捨てないと、腹が減って自殺することになるよw
あと日本語をもちっと勉強したほうがいいねキミw
332名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:42:27 ID:MKnmOWi20
なんで南半球まで鯨取りに行ってたかわかったw
北半球で取れる鯨は有害物質が蓄積しすぎで食えないらしいw
といっても南半球で取れる鯨も相当有害物質溜まってるらしいがw

どの道こんなんよっぽどの食糧危機じゃないと食べねえよ。
てかそんな危機がきたらIWCなんて人間の生存権がかかってんだから無視すりゃ良いだけの話。
333名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:42:42 ID:LwMusU/o0
>>71
ぶたどころかゲスだよ
334名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:42:51 ID:dHicUFNf0
>>329

それで、年間60億円超の売り上げを誇る鯨肉産業にベンチャーが参入しない、

という確証はありましゅか?w
335名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:43:45 ID:zN2Bxr0f0
お前ら大敗北www
336名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:44:34 ID:HcwsXUHj0
日本ソースないしガセだろ
337名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:46:19 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

調査捕鯨をしなくても、商業捕鯨モラトリアム解除を決議が可決されなくても、
IWCに加盟した状態で日本だけが合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
モラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
338名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:46:54 ID:E1TC9XiR0
>>334
専門技能を持つ捕鯨員の育成は一朝一夕にはできないよ。
だからこそ技術を絶えさせないために調査捕鯨を続けてるわけだ。
そしてその調査捕鯨に使われているキャッチャーボード
すでに船齢が50年近い老朽船が使われているわけだが
いまのところ更新される見込みはない。
国の助成があってかろうじて成り立っている状況だ。
339名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:47:30 ID:dHicUFNf0
>>332
>北半球で取れる鯨は有害物質が蓄積しすぎで食えないらしいw

北半球の鯨、食ってますがなにか?w
去年アメリカの短足女優が嘘泣きしてまで売名行為に利用しようとしてたじゃないのw
あれ、和歌山県だったかな?
340南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/18(日) 14:48:42 ID:yQfYB3nm0
もうスクワイアのギターは買わないqqqqq
341名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:50:15 ID:kskKtBfKO
環境保護とか国際協調とか言ってるお花畑は、
日本における捕鯨の意味を知らないんだろうな。
それかレスこじき。
342名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:52:03 ID:dHicUFNf0
>>338
>だからこそ技術を絶えさせないために調査捕鯨を続けてるわけだ。

だったら何の問題も無いのでは?w

>いまのところ更新される見込みはない。
>国の助成があってかろうじて成り立っている状況だ。

反捕鯨団体さんが「捕鯨母船新造反対!!」ってこの1〜2年大騒ぎしてくれちゃってましゅ♪

人員設備も現状の調査捕鯨自体が傭船でやってるんだから、そのまま民間に移行するだけ。
ねぇ、これで何故ベンチャーが参入しないと思うの?w

343名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:52:11 ID:MKnmOWi20
>>339
一度食っただけで死んだり病気になったりするようならそれはもう猛毒だろw

344名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:54:07 ID:wJP1oFxLO
>>341
日本における捕鯨の意味を教えてくれ。
携帯なのでサイトの紹介とかされても困るが。
345名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:55:07 ID:Sv+TXtfK0
オーストラリアと仲悪いんじゃなかったインドネシア?
ほんと土人はこれだから信用できない
346名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:55:49 ID:+ShotXYS0
>>344
じゃオマエがまず刺身や霜降り肉や野菜を食う意味を教えてくれ。
PCなのでサイトの紹介でもいいぞw
347名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:56:48 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

調査捕鯨をしなくても、商業捕鯨モラトリアム解除の決議が可決されなくても、
IWCに加盟した立場で日本だけが合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
日本がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
348名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:57:52 ID:MctpG/eE0
異議出てないのか。じゃあ何の問題も無いな。
349名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:58:13 ID:dHicUFNf0
>>343
>一度食っただけで死んだり病気になったりするようならそれはもう猛毒だろw

ん?一体誰が鯨肉食って「死んだり病気になったり」したのかな?

いい?「反体制ママゴト」クンw

世界中で(一時的な病原菌・ウイルスによる感染症は除く)鯨肉由来の
「傷病者」は一人も報告されてません♪

350名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:58:22 ID:1r4goqHzO
反オーストラリア運動を盛り上げないとな・・・フフフ
351名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:58:35 ID:Q8l02t7D0
インドネシアなんて土人国家はどうでもいいだろ
もっとマトモな国と付き合えよ
352名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:58:57 ID:opjlnSpW0
何で南極海まで行って調査捕鯨するの?
南極海周辺にはイワシとかサンマはいないらしいですが
353名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:01:15 ID:6lm8LAT+0
>>344
食料自給率が若干上がる。
鯨の肉は牛肉の食感と似ているからオージーとアメリカから牛肉を買う量を減らせる。

鯨に消費されてしまっている海洋資源を保護できる。
354名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:02:06 ID:wJP1oFxLO
>>346
なんだよ、知ったかしてるだけかよ。
おまえがレスコジキじゃねーか。
なんだかなぁ。
355名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:03:00 ID:MKnmOWi20
>>349
馬鹿だなwそりゃ、鯨ばっかり食ってる人間が少ないからだろw
356名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:04:25 ID:5h63OihV0
「メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人なくす」
谷口智彦(元外務省報道官・慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授)

日本は広く国益を再考し、遠洋で続けてきた調査捕鯨から手をひくべきだ。
代わりに日本沿岸で赤字を出しつつ操業している零細捕鯨を何とか採算に乗せ、鯨肉流通と、鯨の食文化を共に残す方途を探りたい。

今しも日本の捕鯨船団は、南氷洋上で愚連隊もどきの反捕鯨団体に追われている。
これの圧力に屈すると思えば片腹痛いから、もっと大きな国益の収支を見るのである。

捕鯨には船団を連ね数カ月遠洋に出て捕るタイプと、沿岸から日帰り圏内で捕る種類の2つがある。

国際捕鯨委員会(IWC)の措置によって、この両方とも商業目的である限り一律停止となって久しい。
日本だけは両方を続けてきた。
遠洋型はIWCが例外扱いする科学調査目的のためとして。
沿岸小型捕鯨は、IWCが保護対象としない鯨種に限って捕ってきたものだ。

357名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:04:26 ID:JJWfq5AWO
鯨って牛すじに該当する部位は有るんですか!
358名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:04:47 ID:opjlnSpW0
>>353
鯨に消費されてる海洋資源は年間どれくらいの量ですか?
人間の消費と競合する魚類で数字を教えてください
359名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:05:05 ID:EMNruxBJ0
中韓嫌いすぎて他のアジアの国持ち上げてた奴は馬鹿だよ 
アジアの国なんて日和見ばかり
360名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:05:05 ID:+ShotXYS0
>>354
オレは341とは別人だよバーカ。IDくらいみてから返事しな。
361名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:06:41 ID:E1TC9XiR0
>>342
かつての商業捕鯨大手だった水産会社が
その傭船会社の株式を手放してしまったのはなぜかな。
彼らは捕鯨についてはそれこそ熟知してるはずだけど。
362名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:07:00 ID:5h63OihV0
「メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人なくす(その2)」
谷口智彦(元外務省報道官・慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授)


日本はIWCの場で、遠洋調査捕鯨の正当性を主張し、調査によって十分な個体数を確認できた鯨種について商業捕鯨の再開を唱えている。
同時に、沿岸小型捕鯨の捕獲対象として利幅の見込める鯨種を加えるのを認めさせようとしてきた。
具体的にはミンキー(ミンク)鯨で、これの捕獲を許すのは商業捕鯨の是認となり、IWCの合意を得るのは難しい。

ただし少数社会集団に特有の捕鯨に、民俗性維持の観点から認められた実例がある(デンマークやアイスランド)。
それと同等の処遇を、日本の零細捕鯨にも与えるべきだと主張している。

つまり日本は調査捕鯨から商業捕鯨に至る道と、沿岸小型捕鯨存続の道の両方を追求している。

が、実は両者は並び立たない。
調査捕鯨が大量に捕り日本にもたらしているのが、ほかならぬミンキー鯨だ。
「高級鯨種」が大量に出回ることで鯨肉市況は軟化する。
それが一因となり、沿岸小型捕鯨の採算が改善しないという悪循環が生まれるのである。

本稿の言うのは、無理を重ねて続けても本来目的である商業捕鯨再開につながらない調査捕鯨をやめ、
それを交渉のテコとし、引き換えに地域の文化風土に根ざした沿岸小型捕鯨がせめても採算に乗るようはからったらどうかということである。

http://www.wedge.co.jp/c_1.html
363名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:09:00 ID:8rtpr1NH0
今鯨肉食いたいって思ってる人も
2,3回食べたら十分でしょ
こんなに嫌われてること態々して、野蛮な行為だと思われてるのに
わざわざ南極まで行って虐殺するなんて、恥を知れ!日本政府
ほんと、日本政府はチョンみたい

オーストラリアがチョンみたいなんじゃなくて、
自分達がチョンみたいになってるってことに気づかないとね。
364名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:09:06 ID:4MIW/uEO0

☆☆☆最悪の反捕鯨国家は中国です。オージーに反日ラッド政権を誕生させたのも中国☆☆☆
過疎板にまで捕鯨スレを立てまくって必死に反欧米を煽るのは中国と韓国の工作員です。

「日本の捕鯨に断固反対」98.90%、中国で強い反発。(わざとらしく捕鯨に反発する中国人)
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/686948.html

しかし実際は・・・
生きた牛がトラの餌 中国サファリパークの残酷見せ物
http://jp.youtube.com/watch?v=3XK0e3Yh3sg&feature=related

なぜかハングルで捕鯨に反対するオージー 。(背後に韓国系組織がいると思われる)
ttp://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/440633

中韓と同じ歴史観を持っているらしいシーシェパード。黒幕が誰かバレバレ
シーシェパード「日本の歴史は嘘だらけ。南京大虐殺や慰安婦も否定している」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205146167/

本当のネオコンは日本のネット住民と同じように親中インテリの卑劣さに怒っている
日本版ニューズウイークに怒るアメリカ人。アメリカから隠れて日本版やアジア版でこっそり反米
http://meinesache.seesaa.net/article/3859187.html

結論:捕鯨は日本と西側民主主義国を分断する中国と韓国の工作に利用されているだけ
365名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:09:13 ID:8A3hNCDI0
・昔は日本はインドネシアの最大援助国、日本企業がLNG開発しその供給を独占的に受ける
・政権弱体化に伴い欧米がインドネシアに圧力、東ティモールを切り取る
・日本はこの間インドネシアを完全に見殺し
・政権崩壊後、インドネシアでは反米感情沸騰
・米の言いなりになってインドネシアを見殺しにした日本へも反発
・日本へのLNG供給大幅削減
・日本の捕鯨船のドック入り拒否←今ここ
366名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:09:42 ID:dHicUFNf0
>>355
>鯨ばっかり食ってる人間が少ないからだろw

で?

実際に一人の傷病者も出てない以上、キミの>>332>>343が単なる御馬鹿発言でしかない、
というのは理解できたかな?

つーか、北半球の鯨も普通に食ってるよw
367名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:09:44 ID:kQ78eZzX0
>>359
まあよくあることだろう近親憎悪ってやつで
東南アジアの土人達は隣国同士憎しみ合って日本を持ち上げてたりするんだろうな
ここで叩かれてること知らずに、、、
368名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:10:08 ID:5h63OihV0

2008年11月、外務省参与で元副報道官の谷口智彦は、豪州紙に「捕鯨業を守ることは日本の国益にはならない」と公言し、内外の波紋を呼んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

http://www.smh.com.au/news/opinion/peter-hartcher/japans-fading-appetite-for-a-fight/2008/11/20/1226770639938.html

369名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:11:18 ID:6lm8LAT+0
>>358
クジラは人類の3〜5倍の水産資源を食べているらしい。

ソース
ttp://www.icrwhale.org/05-A-c.htm#04
370名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:12:20 ID:kjOke5BG0
ジャップは鯨食うなw
共食いしてろよ、ゴミ処理の手間が省けるだろw
371名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:12:31 ID:xRFctqMK0
しかしこれで鯨食い下等民族のジャップが世界中から嫌われていることが明らかになった。
372名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:14:08 ID:nAAHyWLA0
「鯨食い」と「鯨保護」
どちらにソフトパワーがあるかは明らか。
373名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:14:48 ID:dHicUFNf0
>>361
ねぇ、それって>>342のどこに対する返答になってるの?w

342 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 14:52:03 ID:dHicUFNf0
>>338
>だからこそ技術を絶えさせないために調査捕鯨を続けてるわけだ。

だったら何の問題も無いのでは?w

>いまのところ更新される見込みはない。
>国の助成があってかろうじて成り立っている状況だ。

反捕鯨団体さんが「捕鯨母船新造反対!!」ってこの1〜2年大騒ぎしてくれちゃってましゅ♪

人員設備も現状の調査捕鯨自体が傭船でやってるんだから、そのまま民間に移行するだけ。
ねぇ、これで何故ベンチャーが参入しないと思うの?w



それからさ、あなたの頼みの綱の「大手三社」って全部海外での食品販売してて、
捕鯨絡みのボイコットを恐れての撤退なんだけど?
あなた、私の言ってる「ベンチャー」が日本で鯨肉販売した上でワザワザボイコット
に合うために海外で事業展開すると思う?
374名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:15:00 ID:8NIw4yUI0
>>355
鯨ばかりくってる民族あるけど鯨肉由来の病気で死んだ奴はいないのが現実
つーか牛肉でもそればっかり食ったら健康に悪くて死ぬけどな
375名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:15:33 ID:aYb0mAomO
インドネシア死ね
376名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:16:43 ID:/KPRNrww0
年間ミンククジラ935頭およびナガスクジラ50頭捕っても減らないの?
減らないとして、捕らなかったら年間その数だけ増えていくの。
377名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:16:51 ID:kFZXhPJKO
朝鮮人を皆殺しにしろ
378名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:17:18 ID:opjlnSpW0
>>369
それは鯨類全体の数字ですね
マッコウクジラやイルカ類も含まれていますね
実際に商業目的で利用される鯨の数字が重要だと思うんですが
379名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:17:29 ID:MKnmOWi20
>>366
北西太平洋の鯨では腎臓や筋肉において暫定的規制値を大きく上回っており、
最高値は筋肉で4.6ppm、腎臓で11ppmにも達していた。
このためこれらの副産物については現在のところ販売を見送っております。

らしいぜ?
まぁ、気をつけてくれw
380名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:17:49 ID:wJP1oFxLO
>>353
なるほど、ありがとう。
ついでに聞くと、
反捕鯨国達を押しきってまで調査捕鯨をするのは、
あえて言うならどのあたりの理由がメインなんだろう?
381名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:20:06 ID:ob9dnyLu0
>>315
そんなのは弱みにならない客の方が上だ。
それにインドネシヤは捕鯨国、理解できない反応だ。
382名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:20:37 ID:tyrQECqfO
このまま鯨が増えたら、漁獲量が減るよな
オーストラリアにもインドネシアにも打撃があると思うんだが…
反捕鯨な奴らは、魚を食べないでもらいたいもんだ
383名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:21:17 ID:lHtSPHQz0
インドネシア大使館から返事コネー
まぁ日曜だし仕方ないか。つうか返事来ないかな。
384名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:21:23 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

調査捕鯨をしなくても、商業捕鯨モラトリアム解除の決議が可決されなくても、
IWCに加盟した立場で日本だけが合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
日本がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
385名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:21:25 ID:tpLq/rIo0
俺は、正しいことは主張し続けるべきだと思うので、
年数億払っても、とり続ければいいと思う。
欧米の一部の人間に嫌われるからなんていう理由でやめる必要ないね。
人道上の問題でも、環境問題ですらない。
理もない主張にへつらう必要も無い。
386名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:21:59 ID:xRFctqMK0
なーんだ!
鯨食いのキモヲタ民族ジャップは世界中から嫌われているんだねwww
387名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:23:43 ID:tpLq/rIo0
それから鯨問題ごときで、日本の国際的な地位が揺らぐかのように書いてる奴、
そんな外交しか出来ない状況の方を憂慮すべきだぞ。
欧米人であっても、環境問題の捉え方が宗教でしかないような状況に異論を唱えるものは多い。
いいかげん、あいつらの宗教観だけに世界を蹂躙させるのはやめさせたほうがいいね。
388名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:24:15 ID:dHicUFNf0
>>379
>西太平洋の鯨では腎臓や筋肉において暫定的規制値を大きく上回っており、
>最高値は筋肉で4.6ppm、腎臓で11ppmにも達していた。
>このためこれらの副産物については現在のところ販売を見送っております。

で?
暫定規制値を越えた部位の販売は「しない」んだから、それ食って病気になりようが無い、
ってのは理解できるかな?御馬鹿ちゃんw

わざとソース貼ってないんだろうけど、過去暫定規制値を10倍以上オーバーした
イルカ肉が見つかったんだけど、それが何十年も食用利用されてて誰一人病気になってないんだけど・・・w

「暫定規制値」の意味すら解ってないっぽいなw
389名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:24:22 ID:8rtpr1NH0
>>386

悔しいけど、その通りです・・・
390名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:24:53 ID:jXVNMBl40
>>386
大陸育ちは釣りが下手だな。
391名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:25:01 ID:E1TC9XiR0
>>373
現実に商業捕鯨となると、
現在の年間10億円の補助金なしで採算ペースに乗るかどうかも考えなければならない。
商業捕鯨の経験豊富な水産会社がノーと言ってるのに
経験のないベンチャー企業だったらオッケーになるのかな。
さらに傭船だからって何も考えなくてもいいわけではない。
老朽化したキャッチャーボートの更新はどうするのか。
母船と違ってトロール船を転用したりするのは難しい。どうやって建造費を捻出する。
392名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:26:54 ID:/KPRNrww0
しつこく抗議してくるなら、こちらも去年と同じように
継続して相手に抗議し続けなければいけない。
反論、反論また反論ですよ。
393名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:27:07 ID:ZnFv/e1e0
もうこの手の論争には飽き飽きだな
たかが肉なんだから、つべこべ言わずに鯨肉食べさせてよ
394名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:27:52 ID:tpLq/rIo0
軽々しく「世界」なんて言葉を使うのはやめろよ。
どういう人間で構成されている「世界」なんだ?
395名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:28:48 ID:fPp7sm4x0
お金落とさなくていいや、って感じでいいんじゃね?
主力産業が三次なのに心象悪くしちゃって南無いなwww
396名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:29:04 ID:jRIZgJox0
日本の経済援助はもういらないんだね
397名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:29:32 ID:bfCFGTGUO
プロ捕鯨活動家がわいて、鯨が漁業資源を食べているとウソをついてるが
実態は逆なんだけどね

人間が食べる以前から鯨は食べてきたから、ぶっちゃけると
人間が鯨の食物を奪っているというのが正解
398名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:29:42 ID:MKnmOWi20
>>388
部位ってのもあくまで飛びぬけてるだけであってそこ以外にも蓄積してると考えるのが普通だw
俺は実験動物にはなりたくないもんでねw
危険かも知れないといわれてるのに食い続けるなんてできんよw
そんなに問題ないって言うなら
君には是非その鯨を毎日でも食い続けてどうなるか試してほしいぜw
399名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:31:23 ID:D4XpN8m8O
日本の捕鯨の文化にケチつけるなよな〜
まあオージーは先住民の文化ぶっ壊してできた国だから仕方ないんかいね〜
400名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:32:10 ID:ZnFv/e1e0
>>397
んな当たり前のことみんな知ってるよ。
クジラが増えてきて人間が利用可能な水産資源が減少してるって話でしょ
401名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:33:24 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

以上のように、調査捕鯨をしなくても、商業捕鯨モラトリアム解除の決議が可決さ
れなくても、IWCに加盟した立場で日本だけが合法的に商業捕鯨を開始すること
は可能である。
日本がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
402名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:33:27 ID:8rtpr1NH0
>>397

そうそう

魚取りすぎなんだよ、漁獲量が減ってるのをクジラのせいにして
クジラも殺し魚も狩りつくす

最低だね、日本政府は
403名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:35:03 ID:bfCFGTGUO
あと、語尾に♪を入れる奴は鯨スレに必ず湧く真性のキチガイなんで
絶対に相手しないように。
日本人かどうかも疑わしいほど会話ができないので
404名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:37:00 ID:+ShotXYS0
>>402
オレもそろそろこのくだらない議論に飽きてきたんだが、

鯨も魚も食わないオマエは何からたんぱく質を摂取するんだ?犬か?
405名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:37:37 ID:MznAO3u20
>>397
それを言ったら、人間は食べるものもなければ住む土地も失うのだが。
406名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:37:56 ID:suOOg7edO
海狂犬を撃沈しろ!
407名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:39:35 ID:Uinghnxj0
>>400
人間が利用可能な水産資源が減少しているならイルカも殺さないといけなくなる
408名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:39:48 ID:8rtpr1NH0
>>404

今まで通りでいいじゃん、馬鹿なの?

409名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:41:19 ID:Bw7wrF8BO
日本の外務省が異議を出せば
インドネシアも聞くんじゃね?


つまり日本の外務省も怠慢してね?


そこんところの事実関係はどうなってんの?
410名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:41:40 ID:6lm8LAT+0
>>402
さりげなく日本政府批判しているけど、魚を好んで食べるのは日本国民の文化だ。
その文化が最低だと言いたいのか?

それに、日本が直接乱獲している訳じゃない。
日本はあくまでも、合法的に海外から水産資源を買っているだけ。
それが不合法な乱獲のものかを知るのは難しいだろう。



ああ、それと最後に一言。

チョソは出ていいけ!
411名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:42:41 ID:bfCFGTGUO
>>400
水産資源の減少は単に取りすぎなだけだろ?マグロなんてその典型だな

>>405
まあね・・・そこのところは結局バランスでしょ

ただ今は感情的になって捕鯨反対と言ったり、また逆に文化文化と
感情的に鯨を殺したがる風潮が強すぎて冷静な議論が不可能だね
412名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:43:08 ID:ZnFv/e1e0
>>407
「イルカの生息数が増えて該当海域の水産資源が無視できないレベルで減少している」
という科学的データがあればそうなるな
413名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:03 ID:YSG7NC0r0
インドネシアごときが
ナメとんな
414名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:05 ID:6lm8LAT+0
>>408
このままでは今まで通りにいかなくなるのが分かっているから
議論をしているんだろ!
馬鹿なの?
415名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:11 ID:OFCjJUHZ0
>>382
もはや駆除捕鯨だよね。小型鯨を駆除することで
大型鯨の競合相手も減るし。ネシアとかあそこらへんの
部族が獲っているような大型鯨も、日本が雑魚鯨を
駆除しないと減ってしまうよ。
416名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:12 ID:MZRAeJCHO
>>408

今までのとおり確保できる保障がないから、保険かけてるんだろが
417名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:17 ID:+ShotXYS0
>>404

バカはオマエだろ。アメリカやオーストラリアの牧畜の現状が
どうなってるかこのスレでも散々言われてるのも読めない文盲か?
それともやっぱり現状で犬食ってるのか・・・アホラシ。
418名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:24 ID:dHicUFNf0
>>391
>現在の年間10億円の補助金なしで採算ペースに乗るかどうかも考えなければならない。

「補助金」のうち、5億はSOWERという「目視調査」向けのもので、調査捕鯨費用とは
完全に別会計ですよ?知らないフリしてミスリードしないようにw
のこりたった5億程度ですが、捕獲数は現時点800頭も捕獲できてない現状に加えて
調査諸経費も掛かってる、調査のためのランダムサンプリングで小型の鯨も捕獲数に含め
なければならない、などの制約が一切なくなる上に、民間の合理化がなされるんですが、
何か不安ですか?

>商業捕鯨の経験豊富な水産会社がノーと言ってるのに

>>342にそれら「大手三社」は海外での食品事業へのボイコットを恐れての撤退だ、
と書いてあるのに何故見えないフリするのかな?w

>経験のないベンチャー企業だったらオッケーになるのかな。

現在「傭船」されてる経験者がそのままベンチャーに移行する、って書いてるのに
それも無視ですか?>>342>>373

>老朽化したキャッチャーボートの更新はどうするのか。
>母船と違ってトロール船を転用したりするのは難しい。どうやって建造費を捻出する。

あなたの信望する反捕鯨団体様は「母船『新造』反対!!」で騒いでらっしゃるんですけど?w
母船を「新造」するのに、その1/10以下で建造できるキャッチャーを新造しない理由はナニ?w
それにキャッチャーは転用造船できない、って理由はナニ?
スリップウェーを授けなければならない母船のが余程大変なはずだけど?

419名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:44:33 ID:jeO+Wh1Z0
そうそう

自国領海での水産資源を狩り尽くして、日本の領海へ密漁しに来る
エラの張ったミンジョクがいるよね。

最低だね、●ョンは
420名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:45:14 ID:E1TC9XiR0
調査捕鯨の主力のミンククジラって
ヒゲクジラだから主食はオキアミなどのプランクトン類だよね
魚類の捕食も確認された例はあるらしいけど
421名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:45:51 ID:bfCFGTGUO
>>407
それを忠実に実行すると行き着く先は人間と家畜以外は全て滅ぼされた世界だよ
422名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:46:37 ID:GxE/Nwfo0
インドネシアは、クジラを食べる部族はいないのか。
人食い部族はいるのに以外だな。
イルカは食うかもしれん。
423名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:46:43 ID:lHtSPHQz0
>>397
全盛期までの人間の鯨乱獲でバランス崩れてるから問題なんだよ。
狂った生態系はどこかで手を貸してやらないとおかしなことになる。
それが保護のため数が復活しつつある鯨が人間と魚獲ることで競争になったり。
424名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:47:12 ID:8rtpr1NH0
>>412

イルカさんの餌が無視できないレベルで減少してるのにも関わらず
生息数が増え続けるって、それはイルカですか、エイリアンなのでは
425名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:47:13 ID:6lm8LAT+0
>>420
そのプランクトンは魚にとっても重要なエサ。
プランクトンが大量に食べつくされれば魚も減る。
426名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:48:01 ID:dB149JyI0
>>10
同意。
日本のできることはそういうことだけだ。
政治家が動くかはしらんが。
427名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:48:11 ID:vMJg4nJq0
>>412
日本鯨類研究所が出してる鯨類の年間の魚の消費量にはイルカも含まれてますが?
428名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:49:28 ID:lHtSPHQz0
× 全盛期
○ 前世紀
429名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:49:49 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

以上のように、商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、
調査捕鯨をしなくても、IWCに加盟した立場で、モラトリアムに縛られず
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。

もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)
430名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:50:15 ID:+ShotXYS0
>>408
まちがえた(>>417)。404はオレだった・・・
431名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:50:50 ID:dHicUFNf0
>>398
>部位ってのもあくまで飛びぬけてるだけであってそこ以外にも蓄積してると考えるのが普通だw

で?
一体今までだれか「病気」したの?北半球の鯨食って?w

>君には是非その鯨を毎日でも食い続けてどうなるか試してほしいぜw

あ、それなら俺じゃなくてもデンマークフェロー諸島の人たちが通年食い続けて
一人も病気してないから大丈夫だよ?
さすがに毎日かどうかは知らないけど・・・w

フェローの人たちって島で畜産ができないし、輸送の便が悪いんで蛋白源は
ほぼ魚と鯨だけしか食わない生活なんだけど、日本人がそこまで鯨食うのは
金銭的にかなり難しいよねぇ・・・w

ま、「反体制ママゴト」やりたいだけのただの御馬鹿ちゃんには言っても分らないか・・・w
432名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:51:19 ID:+4+pUv400
>>422
>>2
反捕鯨のイギリス人がいろいろやらかして大変なことになっちゃってます
433名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:53:20 ID:bfCFGTGUO
漁業資源を守るために鯨を殺せ

これってたしか狼を狩るためにも言われた事だよな
その結果が生態系のバランスが崩れて色々問題が出たんだろ
上位の捕食動物にはバランサーの大切な役割があるだろ
434名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:53:42 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

以上のように、商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、
調査捕鯨をしなくても、IWCに加盟した立場で、モラトリアムに縛られず
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。

>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)
435名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:53:50 ID:y6V/60ww0
もうアタマ来た! 韓国に原爆落とそうぜ!!!!
436名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:56:39 ID:ZnFv/e1e0
>>424
今まで考えたが、イルカが増えることと人間が採る水産資源が減ることのどこに矛盾があるのか理解できん
そら個体数が維持できないくらいまで全体の資源が減少すればイルカも減るだろうが
437名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:57:43 ID:4J4DMbPl0
メガロドンが絶滅したから、ほっておくと増えするんじゃないのか?
438名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 15:58:03 ID:8rtpr1NH0
>>408=416=417

え?、そのカワリを本気でクジラにするつもりなの?


頭おかしいんじゃないの、
439名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:02:34 ID:AokU3T6r0
この捕鯨反対の奥底には南氷洋と南極大陸の利権問題がある
440名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:03:04 ID:bfCFGTGUO
>>436
イルカがどれぐらい増えたのかね?
漁獲減分を食べるだけのイルカが増えたのか?
441名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:03:10 ID:+ShotXYS0
>>438
あのな、たとえばシロナガスクジラ一頭から、肉だけにとどまらず
どれだけの資源が得られたか知ってるの?
だからこそ嘗て日本にとどまらず欧米各国もこぞって捕鯨に
精を出していた歴史もあるわけ。

それにモノは白黒だけで決まるものではない。必要以上に
牧畜に頼って環境破壊に寄与するのを、あらゆる手段で緩和
しようとするのはあたりまえでしょ?
バカに何ゆっても仕方ないけど。。。

オマエこそ何億もの人類の飢えと、過度の家畜産業による温暖化を
どう解決するつもりなんだ?
442名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:03:24 ID:tRX9zvnvO
久々に鯨の竜田揚げ食いてー
443名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:04:11 ID:6lm8LAT+0
>>438
他に方法があれば聞こう。

日本の食料自給率を上げられて、水産資源を保護できる方法をね。
444名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:04:50 ID:kjOke5BG0
ジャップ=鯨食いのキチガイ
病院池クソジャップ
この世から消えろクソジャップ
445名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:05:48 ID:tbg7sn4r0
>>438
お前のその改行のうざさも相当頭おかしいレベル
446名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:06:42 ID:pJvbE8vn0
>>444
チョンは糞でも食ってろよ
447名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:07:00 ID:adg6g3XR0
あそうなにやってんだしね
448ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/18(日) 16:07:56 ID:vP1iqhevO
>>435
関係ないかも知れないがイスラム教国の怒りが韓国に向くかもよ(笑)
かれを見た韓国人達がネットで騒ぎだして又デモしないかなぁ〜(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
579:名無しさん@九周年 :2009/01/18(日) 15:41:04 ID:hcmf1NEv0
揶揄され踏まれ燃やされる潘基文国連事務総長の写真

http://cache.daylife.com/imageserve/07jc8Tu516dTJ/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0eirfFxdkMb85/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03EzbV22joeJq/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0gBBayR78lduX/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/048d7sx8Uc68e/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0g16bcA3HS7Y8/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0cpO0t14iS7m7/610x.jpg
449名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:08:02 ID:ZnFv/e1e0
>>440
仮定のイルカ話を振ってきた>>407に付き合っただけだからそっちに聞いてくれ
俺は知らん
450名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:09:07 ID:SJkGph0k0
屠札屋は嫌い、鯨の方がいい
451名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:09:20 ID:tbg7sn4r0
>>398
まさかマグロ食いながらそんなこといってるんじゃないだろうな?
452名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:09:57 ID:bfCFGTGUO
>>441
で、今のシロナガスクジラで何人分の食い扶持があるんだ?

>>437
メガロドンが食っていたのは温帯のクジラ。でもクジラは寒い海に逃げたから
メガロドンは滅びたんだろ。まぁ鯱が生まれた時期と重なるらしいから
競合して破れたのかもしれんが
453名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:10:17 ID:391xvfxB0
ニューヨークのゲテモノレストランのメニューではタランチュラ蜘蛛の天麩羅の次が鯨のベーコン。
454名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:12:53 ID:391xvfxB0
>>443
見たいな馬鹿を食料にするのはどうだろう?
455名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:12:54 ID:JYphVbk80


外務省なんて、何のために存在するんだろうか・・・・・おじちゃん、教えてよ


 
456名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:13:26 ID:tbg7sn4r0
>>453
でそれが捕鯨問題と何か関係あるの?
457名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:14:15 ID:Lq4x4v5D0
>>261,278

以上のように、商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、
調査捕鯨をせずとも、IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。

>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)
458名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:16:12 ID:A0IQPMU90
クジラ問題以前に、修理のための寄港の拒否を正当化出来る理由は無いんじゃね?
459名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:16:23 ID:BJDq+dMc0
さっさとIWC脱退して
科学的な議論できる団体を作るべきだな

BWUでシロナガスを激減させるわ
数が多い小型のも取らせないわ(数が多ければ捕鯨できるって事を認めないと参加できないのに)
会議ではなぜか反捕鯨団体だけ参加できるわ
鯨がないと生存不可能な所だけに生存捕鯨を許可するはずなのに、70年捕鯨してなかった部族をいれるわで

永続的に捕鯨をするためにはどうするかって団体が
いかな理由があろうとも捕鯨をさせないって団体にかわっとる
460名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:19:28 ID:MKnmOWi20
>>431
デンマークフェロー諸島のことを教えてもらったのは勉強になったよ。
ありがとう。

で、調べたら病気になった人間はいないってだけで
血中水銀濃度本土の人間に比べて8倍あったらしいじゃねーかw
水俣病患者の1/6〜1/5。
同じ北半球って言っても現在進行形で汚染物質だしまくってる中国が近くにいることを
考えるとやっぱり俺は食えんなw

http://www.med.akita-u.ac.jp/~eisei/kankyo1.pdf#search='デンマークフェロー諸島 鯨'
461名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:20:53 ID:3B6xqsII0
>>443

養殖しかないだろ。ってか、捕鯨が水産資源を保護できる方法
ってアホなの?クジラ獲ること自体が資源の搾取だろ。それとも
クジラ獲る代わりに魚の漁獲量を減らすつもりか?
462名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:21:08 ID:D4XpN8m8O
マグロは中国が乱獲しなければ全く問題なかった。
鯨も欧米が脂と髭の摂取を目的に乱獲しなければ極端に減る事もなかった。
463名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:21:20 ID:xaGLxalh0
「フリーマントル市は非合法活動を続けるために修理を求めて私たちの漁港に入ってきても
手助けすることはありません。フリーマントル市の市長として、この船が貴港でも修理されることの
ないよう希望します。そうすれば第2勇新丸は違法な捕鯨に復帰することもできなくなります」

この部分には政府として正式に異議を唱えないとまずいだろ・・・
日本がやってる捕鯨は違法行為だと世界に認識されるぞ

ドック入りを拒否するのは、事情もあろうから仕方ないとしても
違法行為呼ばわりを否定しないなら、捕鯨は禁止されるだろ
ほんとに捕鯨続ける気あるのか疑わしく思うね
464名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:22:49 ID:CDk3AhgA0
鯨の刺身食べたいけど一人前2500円で手が出なかったお
465名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:23:14 ID:KNYdOiOY0
まあ、異議も抗議もしないでいいが、援助はもうするべきじゃないな
恩知らずの人間以下な土人は、あまやかしたら朝鮮人になってしまう
466名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:23:46 ID:+ShotXYS0
>>452
調査捕鯨のミンクで一頭あたり3.5から4トンちかい肉が取れる。
ところで逆に、牛一頭から何トンとれるんだい?
467名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:26:30 ID:KNYdOiOY0
>>441
欧米各国が使ってたのは脳油だけで、あとは全部廃棄してた
まめちしきな
468名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:26:34 ID:AcfU7AiI0
そもそも麻生が捕鯨反対派なんだよな、だから日本政府も動きようがない。
469名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:29:04 ID:+ShotXYS0
>>452
そのミンクの成獣の体重平均が7,8トン、
シロナガスだと一頭で100〜200トンと桁違いの体重なので
その肉の量も半端ないわけだがな。
470名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:29:11 ID:dHicUFNf0
>>460

で?

それでも尚フェローの人達にただの一件も鯨肉由来の傷病報告が無い事実については
どう考えるのかな?「反体制ママゴト」ちゃんw
更に言えば日本人はその数分の一も消費しないんだけど、ね?

>考えるとやっぱり俺は食えんなw

はじめっから食うつもりが無いキミに、今更そんな宣言をしてもらっても・・・w
471コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:29:14 ID:QNGAZwhS0 BE:127777853-2BP(34)
お前らの蒙を啓いてやろう。

> ■鯨の食文化とその時代背景
> 江戸時代よウンカを主対象とした水田害虫駆除剤としての鯨油などの商品化と結びついた組織的な
> 捕鯨が行われるようになり、それら沿岸部の一部地域では、鯨肉は常食とされており、
> 近傍経済圏にも伝統的な鯨肉料理が存在する。
>
> 長期保存に適した加工が難しく、雑菌の増殖などによる痛みが早い為、漁村の地産地消が原則であった。
> また、少量が塩蔵品などの形で大都市などに輸送され、珍味とされていたという記録もある。
>
> しかし、そうした特定の限られた流通圏を越え、日本中に鯨肉食が広まったのは、
> 第二次世界大戦前後の食糧難時代以降である鯨かつや鯨ステーキなどの鯨肉料理の大半は、
> 牛肉や豚肉の入手が困難だった時代に、鯨肉を代用獣肉という位置づけの食材として使ったものである。
>
> 戦後しばらくは、鯨肉は魚肉ねり製品と共に安価な代用肉の代名詞であり、
> 日本人の重要なたんぱく源として食生活の中で重要な位置を占めた。
> 但し、庶民の間では「鯨肉=代用=安物」といった偏見も根強かった。
>
> また、最近では『刺身』として供されることも多いが、これも急速冷凍で流通が可能になってからの新しい食習慣である。

http://plaza.rakuten.co.jp/gogoatushi/diary/200610260000/

鯨肉が流通したのは戦後、冷凍技術の発展のおかげであり、伝統ではない。
472名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:30:12 ID:bfCFGTGUO
>>452
ミンクじゃなくてシロナガスを聞いているんだけど?
それに一頭あたりの肉を数えても意味ないよ

「何人の食い扶持をまかなえるか」ってのが重要だろ
473名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:30:54 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
474名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:32:03 ID:+ShotXYS0
>>467
そんなの豆知識でもなんでもない教科書ネタだ。
一方肉や骨まで余すところなく利用したのが特に戦後の日本の捕鯨なわけだが。
475名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:32:35 ID:Pj65Lb0f0
こりゃあ、いじめだな。
早く声をあげないと
しまいにゃ学級委員も助けてくれなくなるな。
476名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:33:22 ID:ENpMis5Q0
何様…もう支援しないから。
477コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:33:38 ID:QNGAZwhS0 BE:119260027-2BP(34)
>>474
日本の残飯率(廃棄食料量)は欧米諸国の倍以上ある。日本は世界で一番、「いのち」を粗末にしている。

* http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-20-t46-2-1.pdf (2ページ参照)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AE%8B%E9%A3%AF%E7%8E%87&lr=
478名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:34:42 ID:dHicUFNf0
>>471 反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

479名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:35:27 ID:3B6xqsII0
>>462

日本も商業捕鯨においてはノルウェーやソ連と一緒になって
乱獲してたんだから、偉そうに言える立場にはない。
マグロの消費量も日本が圧倒的に世界一なんだから、
他国のせいにすべきことではない。
480名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:36:00 ID:bfCFGTGUO
何人分の食い扶持を賄えるの?



一頭あたり××取れます



これはただのすりかえ。
481名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:36:20 ID:JYphVbk80
>>477
それ、嘘らしいよ
482名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:36:47 ID:nXPUQItQP
反日のインドネシアでドック入りさせるのが間違い。
483名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:36:55 ID:dveCuH8a0
クズ国家ばかりだな
484名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:37:01 ID:+ShotXYS0
>>472
牛一頭がだいたい500キロだと教えてやるから
ひとつの命を犠牲にした場合どれだけ差がつくかその空っぽの
脳みそで自分で計算しろ。
そもそもそんな基礎データも知らずになんでこのスレにいるんだオマエ?
485コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:37:11 ID:QNGAZwhS0 BE:408888386-2BP(34)
捕鯨スレにはネットウヨクが集結しているね。毎度のことだけど。

ネットウヨクは、鯨肉など給食以外でロクに喰ったこともないくせに、
よく偉そうなこと言えたものだと感心する。
しまいには「和歌山に鯨肉喰いに行け」とか言い出すし、金銭感覚もかなりズレている。

旅費と稼働費を考えると築地で大トロ喰えるわ(笑)。
今も昔も鯨肉はあり難がるものではない。所詮「代用たんぱく」。

一部のネットウヨクとそれに呼応した勘違いな窓際官僚のせいで日本人全体の評価が下がっている。


>>478
イミフ。

>>481
ソースは?
486名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:37:35 ID:BJDq+dMc0
>>479
イギリスとノルウェーは
それぞれ日本の6倍だが

石油使われるちょっと前は世界の捕鯨船900のうち
700がアメリカだし

日本が乱獲ってのはちょっとおかしいわ
487名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:39:26 ID:CDk3AhgA0
何とでも好きなようにぬかせ♥
何を言われようとも日本は捕鯨をやめません♥
488名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:39:46 ID:dHicUFNf0
>>485
>イミフ。

あ、じゃあ以後キミのアタマでも解るまで続けてあげましょう♪


「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30


以後↑のリンクの中身(反捕鯨ちゃん、誰一人反論できてましぇんw)
489コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:40:34 ID:QNGAZwhS0 BE:119259072-2BP(34)
ネットウヨクは軍事常識にも疎く、歴史(近現代史)にも疎い。
ネットウヨクの要因は無知と想像力の欠如にある。

鯨肉は戦後の貧困・食糧難時代にGHQが推奨した「代用たんぱく」にすぎない。
GHQの推奨だから日本文化でも何でもない。

鯨肉ステーキは「貧乏っちゃま」の代名詞。
金持ちは昔からビフテキ(死語)。ステーキといえば牛肉という図式が成り立ったのは最近のこと。

http://plaza.rakuten.co.jp/gogoatushi/diary/200610260000/
490名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:40:39 ID:+ShotXYS0
>>477

その統計が481の言うように嘘かホントかは知らんが、
堂々と商業捕鯨に南氷洋に出かけてた貧しい時代と飽食今の統計と比べても
意味がないだろ。
それに大事なことは、これから間違いなく食料は足りなくなる、
ということ。
491名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:40:41 ID:bfCFGTGUO
>>484
命の数で食い扶持が決まるなんて初めて聞いたな
492名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:41:28 ID:E8WXE/1F0
インドネシア人のモラルがそんなに高いとは思わなかったよ。
日常的に蛇とかワニとか食べてると思ってた。
493名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:42:08 ID:MKnmOWi20
>>470
「反体制ママゴト」って言葉が好きだなお前はww
体制側の言いなりになって従順としてるよりはよっぽどマシだぜ?w

>それでも尚フェローの人達にただの一件も鯨肉由来の傷病報告が無い事実については
どう考えるのかな?「

だから今現在「病人」は出てないってだけだろw
水銀濃度は一般人より数倍に溜まってるんだから。
有害物質は親から子供へと脈々と受けつげられていくんだからいつかなにか発症してもおかしくない。
また代々鯨食ってきたことによってなんらかの対抗遺伝子がその島の住人にできたってことも考えられるし
日本の隣には猛烈な勢いで公害物質垂れ流してる国もある。
今のところ、フェローの人たちは、大丈夫そうだねってだけw
494名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:42:31 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228350658/426
495名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:42:55 ID:tRX9zvnvO
久々に鯨の皮の味噌汁食いてー
496名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:43:03 ID:8rtpr1NH0
>>484

おじさん、かっこよすぎです






497コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:43:43 ID:QNGAZwhS0 BE:536666279-2BP(34)
>>490
その意味で捕鯨を継続しているのであれば、
「食料が足りている間は捕鯨止めれば」
って話でオシマイになる。
498名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:44:24 ID:RmVe/DGH0
なぜか日本では報道されないニュース
人道的な観点からは受け入れないといけないんだが、世界では人道的なんて通用しない
499名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:45:36 ID:gzclr/6j0
オーストラリアとインドネシアと韓国は断交しても困らんだろ。
500名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:45:53 ID:b5FVEMI8O
反捕鯨だの擁護だのみんなインテリぶってるな。

レスの長さでも競ってるのか?

俺は『食った』『旨かった』『また食いたい』『その邪魔をする奴は嫌い』それだけだ。
501名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:46:39 ID:ZfL/pEmz0
外務省は無能だな
給料泥棒め
502名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:46:50 ID:+ShotXYS0
悪いけどオレ右翼でもなんでもないし、そもそもとっくに日本捨てて
アメリカに移民してんだけど。
しかしココでその異形の食糧事情を見て背筋が凍りついたんだ。
上でも書いたが、地平線の果てまで集められて屠殺される牛。その肥料として
砂漠に穴ほって水を吸い出して栽培されるトウモロコシ。さらにそのトウモロコシ
が、なぜかガソリンに混ぜるエタノールの原料となり足りなくなるよく
わからない政策。
その一方で鯨やマグロなど水産資源にはやたら厳しい視線を注ぐこの国の
本意を、ここで捕鯨反対を言う人たちはどう思ってるのかね。
この国自体もうすぐ食料が足りなくなるんだ。そしたらいままで輸出に
まわしていた牛肉なんかもぜんぶ国内で消費されるんだよ?
503コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:47:12 ID:QNGAZwhS0 BE:408888386-2BP(34)
>>500
鯨肉は値段が高い割りにおいしくない。まるでゴム草履のように硬い。

給食の竜田揚げがおいし「かった」のは、衣やその味付け(調理)がいいのに加え、
腹ペコで喰うからおいしいのであって、鯨肉そのものがおいしいからではない。
「おいしい竜田揚げ」というのは別に素材が鯨肉でなくても成立する料理なのである。

今の相場で言うなら同じ予算を使うのであれば、マグロのトロでも買った方がいい。

捕鯨も批判も多く時代に合わないし、鯨肉の需要もあまりないので、
無理に続ける意味は無い。

人間の味覚は、安っぽいイデオロギーには左右されないのである。
504名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:48:21 ID:dFrvK23L0
インドネシア、日本を向こうに回す気か……
505名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:48:22 ID:Ttlhy8ZvO
日本ヘタレあ
(´−`)。oO(馬鹿政治家死ねばいいのに
麻生死ねばいいのに
ヘタレるぐらいなら
捕鯨するなよ
おい!今すぐ
( ゚Д゚)<俺を雇え
環境テロリストなんて
´∀`)≡〇)`Д゚).・;'∴
してやんよ
506名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:48:29 ID:UgdUvw/50
もう日本の周りは反日ばかりだね
507名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:48:42 ID:8rtpr1NH0
>>500


よく言った!!あっぱれ!


そう食いたいから食う!これぞ朝鮮男児の心意気だ!
508名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:49:11 ID:kT5i2ikq0
>>503
>>鯨肉の需要もあまりないので
てことは少しはあるんじゃん
なら続けなきゃ
509名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:49:25 ID:8wLoQBnG0
鯨肉はさほどうまいとは思わないが、鯨のモツはすばらしく美味いよ
手軽にヒャクヒロが食べたいよ俺は
510名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:49:28 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪

(コピペ)

>>369
>なるほど、そうなると冬場の調査も必要ってことですね。
>そうしないと系統群を確定できないと。

冬場の調査が必要なんだったら、反捕鯨国がやればいいんじゃないのかな?
それをやれば系統群動向が判り、RMPでの捕獲枠が出せるんでしょ?
捕獲枠が出て採算性の無さがハッキリすれば商業捕鯨は勿論、調査捕鯨も
停止にしなければならなくなるのに、どうしてそれをやりたがらないんだ?


383 :330=333:2008/12/09(火) 10:48:07 ID:kAPytB/D
>>372
>ストックを確定させるため(DNA分析と回遊パターンの追跡調査)に別段クジラを殺す必要はない。

>>373
>「DNA分析と回遊パターンの追跡調査」てことは当然、冬場の調査も必要だってこと。
>夏場だけだったら「追跡」になんないだろ?

それが判ってるならなぜ反捕鯨国はやらないのか、という問いには答えられないんだ?
511名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:50:39 ID:EMNruxBJ0
Pauly Shore ←このオーストラリア人のJET
「日本とJAPSは北朝鮮の原爆で全滅しろ」だってよ
http://www.bigdaikon.org/board/viewtopic.php?f=1&t=113737
512名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:50:57 ID:3B6xqsII0
>>486

1910年から1980年までの国別捕鯨量推移のグラフを見ろ。
http://yamagenn.at.webry.info/200706/article_1.html

これを見て、なぜ日本だけがクジラを減らす加担をしなかった
優等生などと言えるんだ?

それに日本の捕鯨関係各社が過剰捕獲をしていたことは、元役員
も認めている。

”2001年に出版された「日本沿岸捕鯨の興亡」(近藤勲 著)という
日本捕鯨(株)の元役員の手記が捕鯨関係者の間で波紋を広げている。
捕鯨が認められていた当時、捕鯨関係各社が捕獲数やサイズをごまか
していた事実を、捕鯨歴三十年の著者が明かしている。利益を出すに
は乱獲せざるえず、IWCから派遣された国際オブザーバーへの監視の
目を逃れるためにも、捕鯨基地ではさまざまな手段を講じていたという。”
http://www.fps-net.com/topics/426.html
513名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:51:16 ID:ZnFv/e1e0
>>502
戦略的に温存してきた国内油田もいよいよ枯渇してきていよいよ海洋油田に手をつけるらしいし、
アメリカ政府に裏で支援されてた似非自然保護団体も今のままではいられまい
514名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:51:21 ID:0K/FJDm60
インドネシアならこういうの事前に内々に日本政府に申し入れてるでしょう。
彼らもいろいろあるんだろうよ。
515名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:51:48 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)
>>386 >系統群を確定させるといった意味では、やってるとはいないよ。
   >つまりクジラを殺しちゃ追跡調査にはならないだろ?

その意味でも、その意味でなくても、反捕鯨国は全くやってない、という事なんだな。
質問は、それではなぜ反捕鯨国はやらないのか、という事なんだけど。再度質問。「殺さないから追跡して調査できる」と言いつつやらないのはなぜなの?

>勝手に調査捕鯨をやってるわけだから別段、商業捕鯨を望まない反捕鯨国側としては
>そんな調査あんまし興味ないってこと。

「興味ない」?RMPでの捕獲枠算出の為の系統群ごとの推定生息数把握に「興味ない」?
それって「調査捕鯨の停止」をさせるつもりが無い、という事になるけど、やはりそれが本音なんだ?>>380>>382-383

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる
「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる」
「それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」
という事実に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯な所から見て取れるんだけど。

>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

「RMPでの捕獲枠が算出できれば」調査捕鯨を止めさせられるんだから調査捕鯨反対が
反捕鯨国の「ポーズ」でなければ、それを積極的にやるべきなのは反捕鯨国。>>380にも書いてるけど?

>つーかそもそも“捕鯨サークル”は本気になって「RMPを運用させるべく働く」なんてことはしたことがないのだよ。w

それ、仮に事実だとして反捕鯨国にも言えるね。本気で調査捕鯨を停止させるつもりなど無いから系統群追跡調査も行わない、
つまりRMPでの捕獲枠を算出させない。
516名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:52:03 ID:+ShotXYS0
>>497
捕鯨には高度な技術が必要なのです。
敗戦でいろいろな規制の枠がはめられた日本はいまだに
まともに航空機すら製造できないのと同じで、ここでやめれば
後日急に捕鯨!といってもそんな簡単にはいかないからこそ
続けることに意味もあるんじゃないの?

>>491
決まるだろ。オマエには倫理観はないのか?
517名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:52:57 ID:8wLoQBnG0
食料自給率を上げるのか国の命題になってる昨今
輸入に頼らない、鯨肉の再度の普及は国力増加にも役立つと思うな
日本は食関係にはうるさい国だよw
518名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:54:10 ID:kT5i2ikq0
こういうスレって大抵ネトウヨ呼ばわりで
正論を誤魔化そうって馬鹿がくるよね
朝鮮人かな?
519名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:54:30 ID:kxs4A299O
クジラのベーコンめっちゃんまいよ!
520名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:54:31 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)
>>388
>だからなぜ反捕鯨国側がやらなくちゃいけないの?

>>380に書いてる
「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる」
つまり、それをやれば調査捕鯨を停止させられるから。
「調査捕鯨の停止を!!」と口では言いつつ、それを可能にする行動には移さない。
その理由・本心は>>283-290に仔細に説明されてるよ?

>つーかそもそも夏場、クジラが殺されちゃ追跡調査できないじゃん。w

ウン?よく理解できないな?
「夏場(南極・南半球の)」の日本の調査捕鯨でクジラって「全部」殺されてるの?
違うよね?たった数百頭しか捕獲してない。

残りのクジラは生きてるんだよね?

生きてるクジラを「追跡調査できない」ってどんな理屈なの?

そんな凄い言い訳は初めて聞いたよw

日本が調査捕獲したクジラ以外の「生きてるクジラ」を追跡調査しない理由は何なのか、

答えられる?

答えられなければ>>283-290に書いてある事が真実、という事になるね。
521名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:54:38 ID:Qknvk4MH0
>>512 1910年から1980年までの国別捕鯨量推移のグラフを
欧米の乱獲はもっと前からだぞ。
522コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:54:41 ID:QNGAZwhS0 BE:102222443-2BP(34)


>>510
俺は鯨オタクでないのであしからず。
理屈は簡単な事で以下の通り。

・鯨は値段の割りにマズいので喰わない。
・捕鯨を続ける外交的メリットが見出せない。
・食料残飯率の高さの問題を放置して食糧問題を語るのは噴飯モノ。
・水銀が怖い。
523名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:54:47 ID:MKnmOWi20
食にうるさいからこそあまり見向きもされないと思うけどな。
524名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:54:49 ID:JeLMR78B0
>>503
不味いなら、消費が少なくて済むんだから問題無いだろ。
絶滅するほど食わないよ。
525名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:55:57 ID:tug49iRm0
>インドネシア政府が日本の捕鯨船のドック入り要求を拒絶したことに対して、日本側から公式な異議
>申し立ては出ていないと外務省スポークスマン、Faizasyah氏は語った。

ナニコレ?
船舶の修理のための寄港を拒否されて何もしねーなら、大使館なんていらねーよ。
大使を召還して大使館なんて潰してしまえ。
526名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:56:05 ID:rCiM+MCLO
別にインドネシアに抗議しなくてもいいから経済援助等をいきなり停止すればいいんじゃないか。

他の反日国家にも同じ事すれば今のご時世向こうから擦り寄ってくるよ。

国際社会では金が物言うことをもっと有効に利用しないとダメだね。
527名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:56:50 ID:7mjCZlAw0
周りを見れば友人一人も居ないな。まさに四面楚歌
528名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:57:09 ID:nD0nOa320
>>522
>・水銀が怖い。
それじゃあ、農薬や重金属の塊の中国野菜なんか食えないな。
529コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 16:57:21 ID:QNGAZwhS0 BE:408888386-2BP(34)
>>524
それなら外交問題を押してまでマズい鯨肉を捕りに行く道理もなかろう。
530名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:57:31 ID:kT5i2ikq0
>>522
一つも鯨とっちゃいけない理由がないね
531名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:58:23 ID:3B6xqsII0
>>510

>捕獲枠が出て採算性の無さがハッキリすれば商業捕鯨は勿論、調査捕鯨も
>停止にしなければならなくなるのに、どうしてそれをやりたがらないんだ?

日本は調査捕鯨で大赤字を垂れ流してきたけど、調査捕鯨を中止してないじゃん。
したことといえば、捕殺するクジラ種や捕殺する数を増やしてきたんだろ。
商業捕鯨でも採算がとれなきゃ、結局クジラを多く獲ろうとして密漁が増える
可能性があるから反対してんだろ。
532名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:58:44 ID:UgdUvw/50
とりあえず鯨は一時的にでも捕るの止めればよくないか?
なんかこのまま捕り続けてもいいこと一つも無い様な気がするんだが?
食べたいって言う人もそんなにいない訳だし。
533名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 16:59:27 ID:JeLMR78B0
>>522
・鯨は値段の割りにマズいので喰わない。←個人の嗜好で問題外
・捕鯨を続ける外交的メリットが見出せない。←鯨が終わったら次はマグロ
・食料残飯率の高さの問題を放置して食糧問題を語るのは噴飯モノ。←議論からの逃げ
・水銀が怖い。←海産物を食うな
534名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:00:09 ID:dHicUFNf0
>>522 ならば「俺は食わない」と一言書くだけか、全く関与しない、という態度で十分な筈。
だけども捕鯨スレ立つ度に必死こいて反捕鯨プロパやらずには居れないんだよねぇ・・・キミw
捕鯨が「外交的」にナニ?具体的なデメリットなんか何一つ無いじゃないw
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる」

「それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯な所から見て取れるんだけど。

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?

さて、一点だけに絞ったよ。
論点を絞れば答えられるんだったね?
535名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:00:38 ID:kT5i2ikq0
ここまではっきりしていること
反捕鯨は物の道理がわからないカスしかいない
これが証明されてめでたいめでたい
536名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:00:38 ID:x8bim0of0
>>523
牛肉のほうが上等と思われてきたからね
でもそれは焼いたり揚げた肉の話で、ボイルした鯨のモツはそれは美味いもんだよ
牛や豚とは全然違う
あと凍らせた刺身なら、鯨の臭みがなくて凄く美味いよ
537名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:00:40 ID:6PSyt8KL0
南氷洋のクロミンクは魚(主要商業魚種)食ってないよな?オキアミだけだろ?
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/workshops/SC-59-Rep1rev.pdf
じゃあ南氷洋のクロミンク減らしたって魚は増えないんじゃないか?
魚食ってる北半球のミンク捕らんと。
http://www.icrwhale.org/03-A-b-11.htm
オキアミが南半球の魚の主要な餌になってて魚と鯨類と競合しているっていう証拠は見たことがない。
あればプリーズ。だから魚増やすために…っていう論理は南氷洋では使えないと思う。
だからってそれが調査捕鯨を否定する材料には成り得ないけど。
あとこのスレでたまに文化を否定しているやつがいるが、文化は誰にも否定できんぞ。
538名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:01:19 ID:bfCFGTGUO
>>516
命の数を大切にする倫理感だけでお腹が膨れるなんて斬新な説だな
539名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:01:30 ID:Ttlhy8ZvO
(´−`)。oO(なさけない日本
死ねよ
死んで過去命をかけて戦ってくれた軍人さんに詫びろ
死ねよ日本人
日本に特大の呪いかけてやるよ
(´−`呪)。oO(売国奴民主党が勝つ呪い
勝って日本が滅びればいい
死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ
540名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:01:53 ID:iPzu7aeu0
>>532
コレまでの反捕鯨国の汚いやり口を見れば一時的に辞めたらそのまま終了ってのが判るよ。
いや、そのままどころかもっと色々無茶を押しつけられるぜ。
541名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:02:02 ID:oR7dM/830
正直、鯨の肉好きだけどな。

調理の仕方で、美味しくなるよ。
542コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 17:02:55 ID:QNGAZwhS0 BE:408888386-2BP(34)
>>533
>>522
・鯨は値段の割りにマズいので喰わない。←個人の嗜好で問題外
  ← 鯨肉のコストパフォーマンスの悪さは明らか

・捕鯨を続ける外交的メリットが見出せない。←鯨が終わったら次はマグロ
  ← マグロが禁止される兆候はない。

・食料残飯率の高さの問題を放置して食糧問題を語るのは噴飯モノ。←議論からの逃げ
  ← 先に食糧問題を挙げたのはネットウヨクの方。

・水銀が怖い。←海産物を食うな
  ← 食物連鎖の頂上と底辺を一緒にするな。中学の理科からやり直し。
543名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:03:22 ID:5h63OihV0
「メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人なくす」
谷口智彦(元外務省報道官・慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授)

日本は広く国益を再考し、遠洋で続けてきた調査捕鯨から手をひくべきだ。
代わりに日本沿岸で赤字を出しつつ操業している零細捕鯨を何とか採算に乗せ、鯨肉流通と、鯨の食文化を共に残す方途を探りたい。

今しも日本の捕鯨船団は、南氷洋上で愚連隊もどきの反捕鯨団体に追われている。
これの圧力に屈すると思えば片腹痛いから、もっと大きな国益の収支を見るのである。

捕鯨には船団を連ね数カ月遠洋に出て捕るタイプと、沿岸から日帰り圏内で捕る種類の2つがある。

国際捕鯨委員会(IWC)の措置によって、この両方とも商業目的である限り一律停止となって久しい。
日本だけは両方を続けてきた。
遠洋型はIWCが例外扱いする科学調査目的のためとして。
沿岸小型捕鯨は、IWCが保護対象としない鯨種に限って捕ってきたものだ。

http://www.wedge.co.jp/c_1.html
544名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:03:26 ID:JeLMR78B0
>>537
オキアミ食ってるのは鯨だけじゃないだろ。w
545名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:03:55 ID:4J4DMbPl0
反捕鯨が嫌いなんじゃなくて、反捕鯨運動してるやつらが
嫌いだからごくたまーに鯨食うぞ。 
 
546名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:04:21 ID:3B6xqsII0
>>521

欧米が乱獲したとしても、日本がクジラの減少に加担したことがないって
なんで言えるんだって言ってんの。特に、クジラの数が激減していると
分かってる状態でもまだ商業捕鯨をしつこく続けてた国が偉そうに
すべきではない。
547名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:05:20 ID:VZbjj5AK0
ホント麻生って外国の横暴に対して何もしないよな
チンパン以上に弱腰なんじゃないか?
548名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:05:50 ID:JeLMR78B0
>>542
鯨を食って水銀中毒になった奴が何処に居るのか教えてくれよ。w
549名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:05:53 ID:dHicUFNf0
>>531
>商業捕鯨でも採算がとれなきゃ、結局クジラを多く獲ろうとして密漁が増える
>可能性があるから反対してんだろ。

意味全く解ってないだろ?w

「調査捕鯨」をやる理由は「商業捕鯨再開」が前提なの。

だから反捕鯨国が日本の商業捕鯨再開の御膳立てをしてあげれば
その不採算性(あくまで反捕鯨国が言うには、だけどw)が明確になって
その再開を前提としてしか操業出来ない調査捕鯨もやめざるを得なくなる、という事。

つーかキミさ、動画スレで何回も同じ事説明してあげても理解できなかった子じゃない?w
550名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:06:58 ID:kT5i2ikq0
>>542
捕鯨を悪いという理論皆無
外交問題?一方的に言いがかりつけられるのが?
捕鯨は悪くない、ならば必要としている人のためにとるのは当然

あんたいい加減にしろよ
どんだけ論理性のないこと吐き続けるんだ
自分で分かってんだろ?だからまずいだのなんだのどうでもいいこといいつづけてんだろ?
いい加減にしないか?自分でみっともないだろ?
まさかそれすら分からないほど池沼じゃないだろ?
素直に認めろよ、ただのわがままですって
幼稚園児みたいだぞいまのあんた
551名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:07:07 ID:Qknvk4MH0
>>546
欧米の乱獲は良い乱獲ですか、欧米も偉そうにするな。
552名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:07:27 ID:bfCFGTGUO
>>537
文化を否定してないよ

文化文化と感情だけで捕鯨問題を語るヒステリーが問題
553名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:07:43 ID:5h63OihV0
日本はIWCの場で、遠洋調査捕鯨の正当性を主張し、調査によって十分な個体数を確認できた鯨種について商業捕鯨の再開を唱えている。
同時に、沿岸小型捕鯨の捕獲対象として利幅の見込める鯨種を加えるのを認めさせようとしてきた。
具体的にはミンキー(ミンク)鯨で、これの捕獲を許すのは商業捕鯨の是認となり、IWCの合意を得るのは難しい。

ただし少数社会集団に特有の捕鯨に、民俗性維持の観点から認められた実例がある(デンマークやアイスランド)。
それと同等の処遇を、日本の零細捕鯨にも与えるべきだと主張している。

つまり日本は調査捕鯨から商業捕鯨に至る道と、沿岸小型捕鯨存続の道の両方を追求している。

が、実は両者は並び立たない。
調査捕鯨が大量に捕り日本にもたらしているのが、ほかならぬミンキー鯨だ。
「高級鯨種」が大量に出回ることで鯨肉市況は軟化する。
それが一因となり、沿岸小型捕鯨の採算が改善しないという悪循環が生まれるのである。

本稿の言うのは、無理を重ねて続けても本来目的である商業捕鯨再開につながらない調査捕鯨をやめ、
それを交渉のテコとし、引き換えに地域の文化風土に根ざした沿岸小型捕鯨がせめても採算に乗るようはからったらどうかということである。

http://www.wedge.co.jp/c_1.html


554名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:07:43 ID:11KEswkJ0
>>546
クジラは最近むしろ増えてるよ 
ミンクとかザトウクジラとか 


あと日本は「調査捕鯨」な 
商業用で取っても高級品だからあんま売れないし
555コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 17:07:57 ID:QNGAZwhS0 BE:272592948-2BP(34)
>>534
何かキモい。

>>541
>調理の仕方で、美味しくなるよ。
鯨の竜田揚げなどは衣の「オーロラソース」の味が無くなると、ゴムを噛んでるようになる。
それに調理の仕方で美味くなるのは鯨だけの話ではない。
556名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:08:03 ID:qs1iuf9V0
>>522
日本の食糧廃棄率が世界一位なんてソースがどこにあるんだ?

アメリカなんかはデスポーザーで生ゴミ下水に流しちまうんだぜ?
557名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:08:30 ID:4J4DMbPl0
>>551 特亜の乱獲も良い乱獲です。日本が捕鯨することが許せないだけ。
    もうココまで来ると宗教だから、何言っても無駄だろ。
558名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:08:59 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)>>402
>ストックが確定されてRMPによりそのストックに対する商業捕鯨捕獲数が計算されたなら
>科学的な意味においては一応そのストックに対する商業捕鯨はOK。
>でも勿論その後のRMSをクリアしなくちゃ駄目、商業捕鯨はできない。

「誰もやらない」商業捕鯨の「監視制度RMS」をクリアしなければいけない理由はどこにあるのか、
ときいてるのが読めないの?

>でRMSをクリアできたとして、だがしかし採算が取れない(操業貧乏)。

だから「やらせてみれば?」と言ってるのも読めないの?

>ところで「じゃあやらせてみれば?」って言うけど、実際だれがやる?
>そういうのをイメージトークと言う。

それが判ってるのなら「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群
追跡調査やRMSの合意なんかサクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。
当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
全く現実的なプランなんだけど、一体どこを指して「イメージトーク」なの?
「イメージトーク」という言葉で具体説明を避けてる君のレスこそ「イメージトーク」なんだけどw

>それはないな。なぜなら反捕鯨国側は結構、妥協案なんか出してるからだよ。

「妥協案」を出す必要なんか一体どこにあるの?
このレスに書いたとおり、一切の妥協も必要とせずに、「完全に」調査捕鯨も商業捕鯨も
止められるんだよ?なのにどうして「妥協」がいるのw じゃあ、質問を変えてあげようか?
日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して
「得をする国家」って一体どこの国?そんな国が存在する? よ〜〜〜く考えて答えてみようね?
以上、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228350658/ から。
559名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:06 ID:3B6xqsII0
>>549

>「調査捕鯨」をやる理由は「商業捕鯨再開」が前提なの。

うん?水産庁は商業捕鯨を再開できれば、調査捕鯨を止めるなんて
一言も言ってないと思うが。どこでそんなこと言ってるかソースくれ。

560名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:06 ID:8NIw4yUI0
         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \
         /:  ::::::::ヽ  みてごらん、反捕鯨を。あれがキチガイだよ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/  ふーん。なんだか生きてる価値なさそうだね、パパ
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'
561名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:17 ID:JeLMR78B0
>>531
「調査」に採算がとれる訳無いだろ。w 馬鹿なの?
562名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:32 ID:OdWbpl2Z0
商業捕鯨認めりゃ良いんだよ
採算に合わなきゃ誰も取らないし喰う人がいなきゃ調査捕鯨より捕獲数は減る
563名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:51 ID:+ShotXYS0
>>546
今現在鯨の頭数が本当に少ないかどうかもわからなくなってきているのに
そのヒツコさはまるでいつまでも戦争の賠償金を欲しがってつきまとう
中国や朝鮮のそれと同じだ。
だいたい捕鯨が中断した当時ですら本当のデータなんかなく(てゆうか未だに
他の資源を含む海洋のデータは初歩的なものしか得られないし)むしろ政治的
な決着にすぎなかったのに。
564名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:09:53 ID:XClcxGScO
日本人で鯨が食えなくなっていいとか…

この病弱者が!

日本は古来より鯨を主としていたと言うのに…
情けない!
戦時中は戦友の地肉を食って過ごしたと言うんに今のゆとり逹はハンバーガーだのラーメンだの!
だから馬鹿になるんだ!
教師の俺が言うのも何だが犬や鯨!
こいつらは我が日本人に食われる身と知る賢い生き物だ!
それをハンバーガーだのチキンだの腑抜けの食い意地か情けない…
565名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:10:04 ID:CDk3AhgA0
鯨食いたい
566コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 17:10:23 ID:QNGAZwhS0 BE:68148724-2BP(34)
>>556
「世界一の食料廃棄国ともいわれている」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-20-t46-2-1.pdf (2ページ9行目参照)
567名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:11:21 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)

一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
568名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:11:34 ID:MbB4x4rN0
>>550
クソコテにレスアンカー付けんなよ…
そいつが論理性無い妄想家なんて今に分かったことじゃない。

粛々とNG入れようぜ?
569名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:11:52 ID:4J4DMbPl0
>>566 じゃあ鯨が食えないとか好き嫌い言うな。
570名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:12:07 ID:91601kl00
インドネシアはヘタレだな。オーストラリアなんて日本からみれば小さな国なのに。
571名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:12:22 ID:48WaD/O40

美味しく調理して食べるってのも日本の伝統文化だと思うよ
572名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:13:28 ID:7q8wEPE70
一番ヘタレなのは土人に愚弄されても抗議すらしない小日本だろが
573名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:14:17 ID:JeLMR78B0
>>566
効率を言うなら、牛肉なんか食わずにトウモロコシの粉でも食えばいいんだよ。
牛肉作るのにどんだけエサ食わせてると思ってるんだ。
574名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:14:18 ID:3B6xqsII0
>>561

クジラ肉の副産物売って運営費用をまかなうようにしてんだろ?
で、去年はクジラの捕獲数が少なかったから経営難でクジラの料理屋
閉店されるんだろ?そんなことも知らないお前は馬鹿なんだね。
575名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:14:34 ID:11KEswkJ0
>>566
じゃあまだわかんないじゃん 
世界一の食料廃棄国"とも"いわれている 


日本語勉強しな
576名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:16:21 ID:8rtpr1NH0
>>550

周りからどう言われ様が食いたいから食う!!
まさにチョンだな



恥を知れ!!韓国人!!日本人!!と一緒に非難される日も遠くは無いな
577名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:16:34 ID:6PSyt8KL0
>>544
ナンキョクオキアミだぞ?確かにナンキョクオキアミは一部の魚に利用されているようだが、
そのエネルギーが主要魚種にどのくらい転化されるかは不明のはず。ってかソースは?
578名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:16:34 ID:JeLMR78B0
>>574
主たる目的が調査なんだから、そんなもん関係無い。
579名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:16:42 ID:oR7dM/830
OZなんて、発言力あるのは中国がらみの人々。

一般市民は比較的親日。

ただ最近中国と韓国の方が増加してきていて、自由自在に政治まで管理。

仕事にあぶれているのは、なんとOZの市民だったりしている。

日本も注意せいよ。
580名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:16:45 ID:dHicUFNf0
>>559
やっぱりあのアタマの悪い子だったか・・・w

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220527553/353-357

ねぇ、「商業捕獲した」鯨体からサンプル採れば?って何回言われても
理解できないんでしょ?キミ。

そこまで馬鹿な子に説明できる自信が無いでしゅ・・・w
581コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/01/18(日) 17:17:07 ID:QNGAZwhS0 BE:34074522-2BP(34)
>>550
kimiのいう「いいがかり」の言葉の定義は?

ネットウヨクは何で鯨肉ごときでアツくなるのかね。
そこに答えがあると思うよ(笑)。

ネットウヨクは捕鯨問題をイデオロギー(伝統文化)の問題に摩り替えたが、
この点に関しては既に>471で論破済み。


>>571
ググレカス。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AE%8B%E9%A3%AF%E7%8E%87&lr=

582名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:17:20 ID:8NIw4yUI0
http://jp.youtube.com/watch?v=LbRoCFlNfkQ
鯨の命>>>>>>>ジャップ(笑)

                     by  オーストラリア
              
583名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:17:40 ID:LUqtonVY0
インドネシア独立の為に戦後居残ってオランダ軍と
戦って何人もの日本軍兵士が命を捧げているのに、
この国は冷徹な国家だな
このインドネシアの国是を作ったのは日本人って
スカルノも感謝してなかったっけ?

584名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:17:43 ID:Ttlhy8ZvO
>>572
(´−`)。oO(そうだな
ヘタレ日本は滅びればいい
キチガイオーストコリア
環境テロリストに屈服
するぐらいなら死ねよ

自民党は何もしないな
まあ民主党もしないけどさ
日本に未来はないよ
みんな死んじゃえよ
585名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:17:52 ID:XClcxGScO
>>572
よく言った!
この国は馬鹿に支配されている事を熟知するんま゛な!
586名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:18:57 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
587名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:20:03 ID:xZ6Hrw9p0
インドネシアは親日!とか言ってた子涙目w


>>583
その元・日本軍兵士を「脱走兵」として日本の家族に軍人恩給を与えなかったのも日本政府
588名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:20:40 ID:+28NecD80
地球温暖化の一因とされているメタンガスの排出量は、全体の15〜20%が牛のゲップによるもの
589名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:22:32 ID:Ttlhy8ZvO
(´−`)。oO(日本オワタ
捕鯨で馬鹿にされ
オーストコリア

環境テロリスト

アニメで馬鹿にされ
キチガイキムチ

日本はヘタレや
590名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:23:07 ID:bNuyoxHu0
ちなみに「ID:dHicUFNf0」は目下
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232197764/
を埋め立てている荒らし君。
591名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:24:12 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ) >>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
592名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:27:38 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)〜を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を 集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
593名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:28:12 ID:U991GUR9O
>54
日本語の不自由なキチガイ工作員→ID:GmZNBdD50が居ると聞いて飛んで来ましたw
594名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:28:37 ID:3B6xqsII0
>>580
>やっぱりあのアタマの悪い子だったか・・・w

全く別人なのに、なんの証拠も無しに同一人物だと思いこんでるオマエは
キモすぎる。パラノイアもいいかげんにしろよ。

>ねぇ、「商業捕獲した」鯨体からサンプル採れば?って何回言われても
理解できないんでしょ?キミ。

だから、商業捕鯨を始めれば調査捕鯨を止めるとどこで言ってるのかソース出せ
って言ってんの。

595名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:30:32 ID:E6XYYmEB0
インドが牛を食べる日本人は外道!
とか言ってきたのは聞いたことが無いが
実際はあるのかな
596名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:31:59 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
597名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:32:50 ID:pqMfEXWw0
海の恵みであるくじらを食べて、我が国の自給率をあげるジャマイカ!
ラリアンの牛肉は(゚听)イラネ
598名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:33:40 ID:4kYUpq/kO
インドネシアの非人道的行為に失望した。断固抗議する。糞外務省働けや!日本人が困ってんやぞ
599名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:35:56 ID:pJAq+46R0
インドネシアから来てる看護婦を送還しようよ。

どうせ日本語がダメで役に立たないんだし。
600名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:37:04 ID:dHicUFNf0
>>594
>全く別人なのに、なんの証拠も無しに同一人物だと思いこんでる

あ、別人だったの?
ごめんごめん、じゃあそのアタマの悪い子と同じレベルの馬鹿がここにも居た、
って事だねw

>だから、商業捕鯨を始めれば調査捕鯨を止めるとどこで言ってるのかソース出せ
>って言ってんの。

勿論よりよい資源管理のために「調査」は続けるよ?
でも商業捕獲枠とは別に調査捕獲枠を取って調査「捕鯨」を続ける、なんて
水産庁は一言も言ってないでしょ?
第一、そんな事したら調査/商業両方共に捕獲枠が小さくなって成り立たないでしょ?
それぐらいも理解できないからキミはアタマの悪い子、って言われてるんだよ?

ねぇ、それで「商業捕獲した」鯨体からサンプル採って調べればすむのに
なんでわざわざ資源に余計な負荷をかけて別枠で調査捕獲しなければならないのか
キミのアタマで説明できるかな?

できないでしょ?w

601名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:38:20 ID:qs1iuf9V0
>>566
> 「世界一の食料廃棄国ともいわれている」

よーするに正確なことはわからないってことじゃんw
602名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:39:45 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)
954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
603名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:40:04 ID:4NQbRREaO
日本はまた何もしないのか、もう外務省とか要らないよ
604名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:41:19 ID:8rtpr1NH0
捕鯨しろって言ってる人って

白人の言いなりになりたくないって感情で
あれやこれやの屁理こねて、抵抗してるんだろうね^^ププWWW

アホネトウヨ劣等感丸出しW
605名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:41:31 ID:ahRWGiSm0
ああ
606名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:41:38 ID:Ttlhy8ZvO
日本はヘタレ
オーストコリアはキチガイ
( ゚д゚)、ペッ
607名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:42:05 ID:dHicUFNf0
反体制ママゴトの典型、コアセルペートちゃん、キミの蒙を啓いてあげよう♪
(コピペ)
>>942>モラトリアムを解除するためにはまず系統群単位での推定生息数を知っておく必要があるが
>まだ分かってないので従ってモラトリアムを解除することはできない。

これは全く必要ないでしょう(笑)
何しろ「採算性が無い」と判ってる以上、商業捕鯨再開した時点で「潰れてしまう」んだから。
いや、潰れる前に「商業捕鯨を行う民間会社など存在しない(んだったよね?)」
商業捕鯨そのものが「行われない」んだから系統郡単位の生息数に気を配る必要なんか
何処にも存在しないんですけど(笑)

>「不完全」と言って後ろ向きであるからにて、当然のこととしてモラトリアムが解除されるなんてことはない。
>つまりそもそも捕鯨サークル御用学者たちがRMP鯨資源管理方式による遠洋商業捕鯨の再開を主張していないのだから
>モラトリアムが解除されるなんてことはないってこと。

これも日本の意向など全く無関係ですね。
強引に「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」で>>931通り、反捕鯨国で申し合わせて
モラ解除すればいいだけ。日本が反対投票しても多数決なら仕方ない。
3/4以上得票すれば日本がRMPに後ろ向きだろうがなんだろうが「解除」されます。
事実でしょ?(笑)
というか、商業反対なんて日本国民に言い訳出来ないから日本も賛成するでしょ?

>それから涙目くん、もうちょっと論点を絞ってね。
>ゴチャゴチャして見づらいよ。

さあ?君の苦しい言い訳と違ってだいぶスッキリしてる筈だけどね?

>こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
>やってないの? >>931
>つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事ですね。 >>933
608名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:42:16 ID:Cl1+oeav0
修理や補給が不可ってインドネシアは敵対国だったのか
金か何かで支配率でも変わったのかね・・・
609名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:44:20 ID:X/f/HgrwO
捕鯨にしがみついてるから世界の異端児になるんだよ。さっさと捕鯨を止めようぜ!
610名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:46:42 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
611名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:47:40 ID:+ShotXYS0
>>604
アホまるだしはオマエやん。
アイスランドやノルウエーは白人なんですが?
なんでもかんでも人種問題に帰趨させるオマエこそ劣等感のかたまりだろ。
どうしたの?派遣クビにでもなったかwwwwwww
612名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:51:47 ID:/+o08KrW0
インドネシアも人口増えたら操業始めるだろ。

魚介はOK,鯨はNGという考えは早晩無くなる。
50年後には笑い話になってるよ。
613名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:53:52 ID:Ttlhy8ZvO
インドネシアは死ねばいい
(´−`)。oO(金も恵んでやらんでいい
看護士の卵も送り返せ
汚らわしい
さっさと日本からでろよ
これ以上日本にいるなら
(´−`呪)。oO(呪うぞ
614名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:54:32 ID:iBfIqVCnO
捕鯨がダメって、そもそも
「かわいそう」
って感情論が強いからでしょ?

カンガルーの子供を車のバンパーに打ち付けて殺す国では、
「かわいそう」の基準が違うんだね。
615名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:55:02 ID:Kv2PcF2G0
インドネシアはもともと中国と結びつきが強いからな
豪中関係見てりゃ、なんとなくその後の想像は付く
616名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:56:30 ID:8rtpr1NH0
>>611

ね、

日本も白人の国だったらよかったのにね
617名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:58:16 ID:+ShotXYS0
しっかし「論破」とか「ネットウヨク」とか紋切り型に言ってるヒトってその時点で
議論する資格もないような(苦笑)
伝統文化とイデオロギーをイコールで結ぶ意味も不明というかおかしいし、
第一そんなこと言ってるのはこのスレではほんの一部だ。
百歩譲ったとしても、これ以上余地のない平野部での農業や畜産業
(まー最近の日本の農業の実態へは反論もあるのは認めるが)の限界に
挑戦するよりかは、四方海に囲まれた海洋国家として、大海原へ、より
大きな獲物(資源)を求めて出て行くのが伝統といえばそうだし、未来の
重要な選択肢だとは思うがな。
むしろ今旬の環境問題や倫理的な部分では全く反論出来てないのはなぜだ?
結局歪んだ「自由」と、アンチ「倫理」にしばられた時代遅れの
団塊しかも大学にいきそびれ、それでもデモと言い合いだけにはどうしても
参加しなきゃ気がすまない全共闘世代のジジイなんだろな。
まーなんでもいいけどこの話はもう飽きた。
618名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 17:59:12 ID:8rtpr1NH0
>>612

魚介はOK 鯨もOKで50年もたったら


鯨は絶滅してるよWW
619名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:00:22 ID:Ttlhy8ZvO
結論
日本にいる
汚らわしいインドネシア人は帰れ

(´−`呪)。oO(それとも逝くか?
620名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:00:43 ID:+ShotXYS0
>>616
あ、悪いけどオレ半分白人だし国籍もアメリカなんでヨロシクwww
621名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:01:14 ID:hBN81ANw0
ID:8rtpr1NH0
何だこいつ?
朝鮮人嫌いで白人好きのオールドネットウヨ?w

622名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:04:34 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
623名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:08:52 ID:AX5WHdobO
>>620 
妄想乙。
624名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:09:22 ID:XO9IxZMS0
今、捕鯨を止めたとしても、過去に捕鯨をしていた事実は消えない。
捕鯨を悪と位置付けている人々が、過去の捕鯨を批判しつづける可能性もある。
日本は科学的、客観的データを根拠に反論してきた。
単に鯨が取れなくなるだけでなく、データまで取れなくなるような事態に陥ると、
データにもとづく反論ができなくなる。
それに、商業捕鯨と鯨の絶滅回避が両立するという実績を作れれば、
日本を含む捕鯨国に対する批判に、さらなる反論ができるようになる。
625名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:13:18 ID:8rtpr1NH0
>>620

だーから頭がおかしいのかW
626名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:13:19 ID:+ShotXYS0
>>623
かわいそうだねブサイクに生まれて最後はヒキコモリなヒトってw
同情スルヨwww
627名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:15:29 ID:+ShotXYS0
>>625

自分のコメント読み返してごらん?
ただストレス発散してるだけで意味のない発言しかないですよ?w
628名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:16:15 ID:2xvwdC610
>>626
自己紹介乙w
629名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:17:44 ID:NuOzrWZe0
でも捕鯨ってマジで必要なのか?
だって食う奴自体が激減してるじゃん?
630名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:18:53 ID:391xvfxB0
捕鯨船は沈めて漁礁に、乗員は肉屋に頼んで撒き餌にしてください。
631名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:19:37 ID:C0eABFC60
韓国なんか鯨をたくさん獲ってるけど
「偶然網にかかった」で済ませてるぞ
632名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:22:20 ID:8rtpr1NH0
>>627

ふむ、(「・・)ドレドレ..

>>626
確かにこれはストレス発散してるだけで意味が全くない、、反省せねば








って俺じゃねぇWWW
633かなはあなは:2009/01/18(日) 18:25:02 ID:GYYRN0kkO
かなはあなはやはたな
634名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:26:16 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
635北朝鮮が大事なパートナーだった日本:2009/01/18(日) 18:26:39 ID:XzZb+MoPO
日本の外交は北方四島にしろ、わざと解決しないようにしている
普通のアタマあれば、いい加減気づくだろう。四島、竹島、尖閣
今振り返ってみれば、田中真紀子更迭劇、本気で外交やられたら
困るんですよ(笑)という外務官僚の意図がまるわかりだ。
ロシア外交を潰すために僅かな献金が斡旋収賄にあたると国策で
200日勾留された親ロシアの鈴木宗男も同様。

米ネオコンの理想の形は、日本に核武装させ、極東に冷戦構造を
つくりだすこと。実にわかりやすい戦略だ。

ソ連が崩壊して以来、米軍事利権の存在意義が問われていた。
資本主義対共産主義の構図は終了した。
いまは、中東でイスラム対シオニスト、インドパキスタンの対立

ちなみにプーチンは、第一次世界大戦から経済力と情報を背景に
事実上世界を支配していたロスチャイルド、ロックフェラー系を
排除、ロシアから一掃した。
ベネズエラの雄チャベスも自国の石油利権を奪還し、南米諸国に
安く供給、更に日本とも円で取り引きするという英断を下した。

ベンジャミン・フルフォード
http://f.pic.to/x629eより
636名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:27:01 ID:B9gyYy2cO
牛や豚食う代わりに鯨食えば食料自給率も上がっていいこと尽くしじゃん。
それよりもオージーは自分とこの牛のメタンガスどうにかしろよ。
637名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:27:56 ID:6iEJlrrX0
【捕鯨】インドネシア、日本の捕鯨船のドック入りを拒否!シーシェパード「勝利宣言」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232246540/l50

あれだけスマトラ復興支援やODAしててこの有様、外務省廃止、ジャワカレー禁止

★インドネシア大使館に事実関係を問い合わせたい方はこちら
メール
http://www.indonesianembassy.jp/jp/index.php?option=com_contact&Itemid=3
電話
http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/asia.html#02
638名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:29:21 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
639名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:29:36 ID:tpLq/rIo0
需要が無いなら、自然に高級嗜好品としての細々とした捕獲になるんでは?
なんにせよ、管理捕獲されてれば絶滅の危機なんて事はないのだから、
全面的禁猟なんていうのは、まったく意味が無い。

理の無い話に押し切られてはいけない。それだけのことだ。
640ネオコンに大打撃を与えた、プーさんとチャベスの功績は大きい:2009/01/18(日) 18:33:15 ID:XzZb+MoPO
2006年2月
米国で最も権威のある雑誌の一つ、『THE NEW YORKER』の記事に
よると、米空軍はブッシュやチェイニーによるイラン核攻撃の
極秘命令を拒否している、とのこと。

2007年9月15日
ペルー南部山岳地帯に、異臭を放つ隕石が落下したと報じられ
たが、これはK13というイランへの空爆を誘導するための衛星だ
という疑惑が持ち上がった。これも空軍の一部が落下させたと
見られている。

また、B-52が六発の核兵器を中近東に輸送する計画も、空軍や
CIAの一部によって阻止されてしまった。
米軍事参謀委員からの情報によると、コロラド州デンバーから
100キロ離れた基地で、核ミサイルの部品が盗まれたとのこと。
この部品があるとリュックサックに入るサイズの核兵器が製造
可能だという。部品の行方は?(日本じゃねえだろうな)

ベンジャミン・フルフォード
641名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:33:43 ID:sCqPI/fE0
抗議のメールするまえに、インドネシアから
日本が買ってるものってのは、どんなものが
あるのかを知りたいな。

日本にケンカを売れば、自国の商品が売れなくなるぞと
そういうことをつっつかないと、無視されておしまいだろ。
642名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:33:52 ID:KpUajvd20
サイド6と考えればいい。
643名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:35:08 ID:xZ6Hrw9p0
>640
>ベンジャミン・フルフォード

911テロは米政府の陰謀で
WTCでは純粋水爆っていう超兵器が使われた!
って言ってるdでもさんですね
644名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:35:12 ID:dznX/0eQ0
インドネシアは捕鯨国でありIWC非加盟国だぜ
IWCのいいかげんな「先住民生存捕鯨」認定は関係ない。
商業だろうが民族だろうが今もやっている。もちろん捕獲頭数調査もない。
捕鯨管理もしてないだろうしイルカ類はIWC管轄ですらない漁場を荒らす害獣だから
殺しまくってるはず。

まあ今、加盟したら捕鯨制限されて害獣退治ですらままならないから
加盟しないんだけどな。フィリピンも。

645名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:36:49 ID:bNuyoxHu0
>>629
>でも捕鯨ってマジで必要なのか?
>だって食う奴自体が激減してるじゃん?

鯨研共同船舶利権組合にとっては死活問題なようです。
646名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:38:35 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
647名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:39:02 ID:48WaD/O40

鯨肉が安定供給されるようになれば、価格も下がり需要も増えるぞ
648名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:39:32 ID:QZoFjK2nO
円借款中止だな
649名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:40:33 ID:YY3RmvlSO
おーい
声あげないと聞こえないよ
650名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:41:15 ID:GQE1sxYYO
>>619
お前がまず病院に行け基地外
651名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:43:28 ID:rff0kzL50
>>645
> 鯨研共同船舶利権組合

そんな団体ねーよw
652名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:43:48 ID:Ymnya7o9O
で、なんで日本のマスコミにでないの?
サンケイあたりは書いてもよさそうなもんだが
653名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:44:23 ID:AD0qLK/J0
>>2
シロナガスは少ないんだから伝統でも捕るなよ
654名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:45:49 ID:bNuyoxHu0
>>639
>需要が無いなら、

需要の有無は関係ありません。
なぜなら需要が無かったって予算を余計にぶんどるか
天下り仲間の海外漁業協力財団からカネ(原資は税金)を
ジャブジャブ引っ張ればいいだけのことだからです。
鯨研共同船舶利権組合にとっては痛くも痒くもありません。
655名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:46:34 ID:48WaD/O40

鯨肉を持ってきてくれるから、許す
656名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:49:24 ID:Jwu2zDpf0

捕鯨問題ってのは、
まあ結局のところ日本の漁業を守るためと
特定国の特定組織等の金銭的利潤の追求や海洋的な領土問題だからなぁ

鯨がどうのこうのより、結局お互いに国益や利益を確保したいだけなんだよな
だから釣られてる反捕鯨の人達が何と言うかかわいそうに見える

657名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:49:49 ID:n6smNjtU0
鯨が食べる魚の量って膨大なんだろ?
658名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:51:40 ID:dHicUFNf0
>>654
>天下り仲間の海外漁業協力財団からカネ(原資は税金)を

涙目愛護反捕鯨のrくん、コレをまた貼ってほしい、というリクエストだね?w
ハイ、皆さんもう一度読みましょう♪

これだけ何年も、連日連夜、反捕鯨サンたちが大騒ぎして心配(するフリw)
してくれちゃってる「調査捕鯨に使われてる税金」は、

  年 間 国 民 一 人 頭 た っ た の 十 数 円 ( 笑 ) 

ぽっちです♪

いくら不況とはいえ日本国成人なら消費税合わせて年間最低でも十数万は税金を払ってる
と思いますが、そんな中、この調査捕鯨に使われる「年間一人頭十数円」の税金使途に
怒ってる「普通の日本人」って一体どこに居るんでしょうか?。w

当のrくんですら愛護動機なのを隠す為に税金税金言ってるだけなのはバレバレなんですけど・・。w

>>448
>勝手に調査捕鯨補助金を5億円から9億円にアップさせて知らん顔してたり
>その上さらに妨害対策費だとか言って8億円を追加させたりするわけなんだな。

そんな、年間国民一人頭、たったの十数円程度の税負担が一体なんだと言うんだい?。w

その程度の税金使途を気にしてる人間が日本にどれだけいるというんだい?。w

いい加減に「反捕鯨国に調査捕鯨を止めさせるつもりが無い」という事実を
受け入れたらどうなんだい、涙目rクン?。w

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/l50
659名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:52:08 ID:Cb/69Yhk0
インドネシアからは国内で使用するLNGの半分以上を輸入してる
ソレが入ってこなくなると火力発電所が止まってしまう
実際国内争乱の時は火力発電所が動かせないから
原子力発電所を点検のために止めることが出来なかった

なにもかも輸入に頼る日本の弱いところだ
660名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:52:39 ID:bNuyoxHu0
>>645
>鯨肉が安定供給されるようになれば、価格も下がり需要も増えるぞ

クジラは、魚みたいな再生産力はないから安定供給はできないよ。
661名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:53:12 ID:48WaD/O40

ミンククジラを駆除しないとシロナガスが絶滅してしまう
662名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:53:37 ID:8yfQqlBY0
そこで、海上自衛隊の補給艦の出番ですよ
663名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:53:59 ID:xua83qA50
自己レス大杉だろここ
もっと落ち着け
664名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:55:05 ID:PLiBvFcSO
結局、豪政府はシーシェパードと関連してるって事なんだね
前にはシーシェパードと政府は無関係みたいなこと言ってたのに
665名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:55:12 ID:Jwu2zDpf0
>>657
そうだよ
ミンククジラがやばい
ほっとくとどんどん増えて魚をバンバン食っていってしまう
すると日本の漁船が取る魚の量が減ってしまうわけやね

日本は魚を多く食べる国だから、それはまずいんよ
666名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:55:31 ID:jFB/rpXU0
日本側から意義でてないから良いんだ。

人命にかかわるドック入りをオージーがなんか言ったからって
拒否するんだ。

へーーー
インドネシアのイメージが180度変わった。
667名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:55:35 ID:dHicUFNf0
>>660
ん?RMPで算出された捕獲枠でなら安定供給できるよ?

捕獲枠が一定なのに供給だけ安定しない、なんて馬鹿な事はありえませんけど?

勿論知ってて書いてるんだよねぇ・・・涙目愛護のrくんw


668名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:56:50 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。

669名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:56:54 ID:bNuyoxHu0
>>656
>捕鯨問題ってのは、
>まあ結局のところ日本の漁業を守るためと

鯨研共同船舶利権組合は漁業者ではないよ。
つまり釣られているのはきみのほうだってことね。w
670名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 18:59:55 ID:XL9IIj6j0
>>1
どんなに世話をしても
こういうことが起きるね。
外務省は無能すぎるな。
とはいえ、オランダ植民地だからな、ネシアは。
反日の気運もあるんだろう。
671名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:00:06 ID:W+gjaw4R0
愛護団体はどうしようもないクズだってことは確実だけど、だからといって
正直クジラなんて糞不味いものを今更食べなくてもいいと思うんだけどな。

水産庁の天下り先だからそうはいかないんだろうけどw
672名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:00:53 ID:tpLq/rIo0
>654
完全に需要がなくなれば、存続させるのも難しくなるでしょう。
名目として伝統文化保護みたいなことを持ち出したとしても、
不要なら厳しく批判がきます。むしろ、自由にやらせてみたらいいのでは?

ちなみに、利権がどうこうなんていうのは、その国の問題であって、
反捕鯨の理由にはなりません。余計なお世話です。
673名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:01:41 ID:dR/WqKlR0
>>666
今までインドネシアをどんな国だと思ってたんだよ。
人呼んで「東南アジアのプチ中国」だぞ。

「インドネシア以外は欧米の傀儡だからインドネシアが東南アジアを統一すべき」
つって周辺諸国に侵攻したり。
軍がテロリストに金、武器支援してたり。
ASEANでも東南アジアの盟主気取りで我侭放題するもんだから白眼視されてる。
674名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:02:20 ID:XL9IIj6j0
>>671
> 正直クジラなんて糞不味いものを
刺身食べたことないだろう。
うまいぞ。
675名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:02:35 ID:dHicUFNf0
>>669
涙目愛護反捕鯨のrくん、キミを含めた反捕鯨さん達は誰一人

「反捕鯨国に調査捕鯨を止める意思は無い」

という事実から目をそらしたまま、耳も塞いで、無理やり反捕鯨活動を続けてるんだけど、

それってキミたち市井の反捕鯨さん達が「釣られてる」って事だよねぇ・・・?w

(略)
「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30



676名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:03:20 ID:Dayl72aJ0
>>261
>再び異議を申し立てればモラトリアムに従う必要がない。

そりゃそうだけど日本が国際国家を自負するのなら
そういった強引なことはまあできないでしょうな。
677名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:03:44 ID:rff0kzL50
> 鯨研共同船舶利権組合は漁業者ではないよ。
> つまり釣られているのはきみのほうだってことね。w

それ以前にそんな団体ねーだろ
勝手に敵を作って戦うんじゃねーw
678名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:04:45 ID:48WaD/O40
>>676
別に強引な事はないよ。国際政治では良くある事。
679名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:04:46 ID:lQoKcjis0
くじらの刺身食いてぇーーーー
くじらの大和煮たらふく食いてぇーーーー
680名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:05:11 ID:qs1iuf9V0
>>676
地球上に一切の国際協定や条約を遵守している国家なんてあんのか?
681名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:05:25 ID:W+gjaw4R0
>>674
尾の身はまぁまぁ旨い。でもトロの方が旨いし値段に見合わない。それ以外の部位は旨いとは思えなかった。
個人差あるだろうけど、鯨肉が「懐かしい」という人はいても、「旨い」って言ってる人そんなにいないことない?
682名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:05:57 ID:Jwu2zDpf0
日本はODAで支援してはいるけど、ただであげたわけじゃないからねえ
インドネシアも単純に天秤にかけて都合のいいほうを選んだだけだろうし
ODAがあるから日本の味方をしてくれなんて言わなくていいんじゃないの
日本も利用するだけだし
683名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:05:58 ID:rff0kzL50
>>680
国家どころか団体すらありませんw
684名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:07:37 ID:MZRAeJCHO
>>676

できるし問題ない
685名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:08:29 ID:XL9IIj6j0
>>681
> 個人差あるだろうけど
うん、そうだろうね。
でも、周りには結構いるけれどね、うまいという香具師は。
まずいとかいうのは
竜田揚げとかの給食のイメージがあるんじゃないかな。

686名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:09:18 ID:48WaD/O40
>>685
まずいという奴は相当の年齢の方だと思う
687名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:09:22 ID:EgqZYY7c0
ネトウヨはインドネシアは独立させてくれた日本に感謝してる!とか言ってたけど
あれウソなの?
ネトウヨはウソばっかりだなww
688名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:09:48 ID:Dayl72aJ0
>>672
>不要なら厳しく批判がきます。

連中は“科学の御旗”で来ますよ。w

>ちなみに、利権がどうこうなんていうのは、その国の問題であって、
>反捕鯨の理由にはなりません。余計なお世話です。

いいえ違います。どのような国であろうと
「無駄な公共事業」は許されないものなのです。
689名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:10:38 ID:Jwu2zDpf0
日本人って、どこか性善説っぽく考えるよね
人は約束を守ろうとしてくれる、わかりあってくれる、みたいな
そんでそのまんまの目で外国に期待したりもする

まあ、実際には彼らは欲望に忠実で、いかに他国を出し抜くか、搾取するかしか考えない
約束とか契約とか条約なんて、彼らにしてみれば他人を出し抜くための道具でしかないしね
そんでも日本のバカ正直さが信用を生んで商売に繋がってるわけだけども
商売と取引の基本は信用だって世界が気づいたら日本の損になるし
690名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:14:06 ID:grlDYVxgO
気分の悪い話しだよな。
日本は法律を運用で適合させる事が出来るんだけどな
今後インドネシアが不幸な事に成らなければいいが…
気分だよな
691名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:14:53 ID:DtyZrB9g0
捕鯨問題ってのは右翼左翼の問題ではなくて、理屈が通っているかいないか、の問題だな。
人が生きる限り、食物はいる。食事は動植物の命を頂戴する行為だ。
牛でも鯨でもレタスでもそれは一緒だ。
どうしても嫌なら食べないでいるしかない。

インドネシアというより、これはオーストラリアのアホ市長が内政干渉をしたのが問題だな。
要するに嘘をついて騙した詐欺行為なわけだ。
692名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:15:22 ID:dR/WqKlR0
>>687
中にはそういう人もいるよ。
ただ、2chで言われてる程多くはないつーか、むしろごくごく少数派。

なんせインドネシアの国定教科書には
「日本の統治時代はオランダ時代より悲惨だった」とあるくらいだし。
693名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:15:41 ID:48WaD/O40
調査捕鯨は必要。商業捕鯨再開のために実施している。
再開されるまでは継続して行う必要がある。
694名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:16:44 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
695名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:17:21 ID:dHicUFNf0
>>688
>「無駄な公共事業」は許されないものなのです。

じゃあ道路族や農協族には自爆テロでもやんなきゃ収まりませんよねぇ・・。w
頑張ってくださいw


150 :七つの海の名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:45 ID:LAqblsB/
でも一人当たりたった十数円の税金の使い道を本気で気にしてる人ならば捕鯨以外で
一人当たり数千円以上にものぼる箱物・道路・農協周りの無駄な税金には自爆テロでも
起さないと収まらないんじゃないか?
それ以前に事実鯨料理やその食文化を必要としてる国民が少なく見積もっても数十万人
はいる以上、全く無駄だとは言えないんだけどね。

少なくとも何十万人以上、って数字の根拠は年間の消費トン数と総売上額60億円から。
単なる捕鯨賛成だけならどの意識調査でも日本国民の賛成が過半数越えなのは昨夜出され
てるリンクで一目瞭然。
やはり議論の余地は無いね。
696名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:18:53 ID:8KHyXjG6O
>>685
味覚に関する話だからどうしても主観を含んでしまうが、俺はビンチョウマグロや牛刺しやレバ刺しより美味いと思う。
ただ、確かに本マグロの中トロの方が美味いとも思うwww
697名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:20:42 ID:wehF9hBrO
×鯨研共同船舶利権組合
〇財団法人鯨類研究所
698名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:21:23 ID:Jwu2zDpf0
日本にある鯨神社とかをオーストラリアの人に見せてあげたいね
699名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:23:47 ID:mAMC+0o30
どこの船を入れるか、拒むかなんて、その国の権利だから、
インドネシアを責める気はない。但し行動には、当然リスクが伴う。
今後、こんな瑣末な問題が対日外交上の足枷になるとしたらバカらしいし、
50年後、「捕鯨反対を唱えたアホ国家一覧」をみたときに、その中に
インドネシアが協力国として記載されるのも、気の毒なはなしだ。
700名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:25:24 ID:xZ6Hrw9p0
>>698
見せてどーする
感銘を受けるとでも思ってんのか?おめでてーな
701名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:26:41 ID:Jwu2zDpf0
どうせ色んな所から色んな金が流れてるんだろうしね
反捕鯨のシャツとかのグッズ買ってる人達はバカを見てるなぁ
アフリカの恵まれない人達に資金援助してる日本人と大して変わらないかもね
702名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:26:48 ID:y9Oh3ME80
インドネシアは世界的に反感買ってる日本に、味方するのは自国にとって好ましくないと判断したんだろう。
日本を敵視する事が欧米に認められる踏み絵になっているという事だ。
703名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:29:40 ID:Dayl72aJ0
>>693
>調査捕鯨は必要。商業捕鯨再開のために実施している。

プロパガンダに騙されちゃいけません。
調査捕鯨は「商業捕鯨の再開」のためじゃなく「調査捕鯨の継続」のために行っているのです。
そう、鯨研共同船舶利権組合のために行っているのです。
704名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:30:33 ID:Jwu2zDpf0
ま、日本は今まで通り捕鯨を続ければいいよ
鯨がかわいそうとか、カンガールがどうとかより
国益が守れればそれでいいしね

遠くの国の人達のわがままなんて聞き流せばいいだけだし
705名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:32:23 ID:tpLq/rIo0
>688
科学の御旗をどう使うか知りませんが、予算の使い方は国内問題として
大々的に批判でも何でもすればよろしい。全面禁止の合理性とは無関係。

>「無駄な公共事業」は許されないものなのです。
全面禁止の理由にはなりません。
管理下での商業捕鯨を認めたうえで、金の使い方について議論してください。
706名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:33:22 ID:CDk3AhgA0
人が死んでても鯨を守るインドネシア
707名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:34:05 ID:Lq4x4v5D0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が3/4可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
708名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:37:44 ID:Jwu2zDpf0
日本の捕鯨と反捕鯨の人達の、
どっちの言い分が筋が通ってるか、なんてのは実際どうでもいい話
声が大きくて力を振るうほうの意見が通る
そんだけのこと

相手の言う事聞いてたら損するだけ
709名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:38:31 ID:48WaD/O40
反捕鯨国が、国際機関で管理可能な商業捕鯨再開に応じれば
簡単に片づく問題。
一切の捕鯨を認めない姿勢では駄目ですね。
710名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:38:33 ID:+COB4RCl0
>>698
先住民族古来の捕鯨は守られてるんだろ?
だったら日本人が昔から守ってきた伝統を潰すようなまねはして欲しくないんだよ
あいつら、利権で動いているの丸わかりだからな
711名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:41:40 ID:eLfFn7vK0
>>703
また利権の話か。昨日も同じこといってたろうお前。
利権とやらは日本の利益じゃないのか?
712名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:41:56 ID:Tlbeh4FR0
★やってくるぞ食料危機!!!!!!!★


ミンククジラからは約5トンもの大量の食糧がとれるし
食肉などは、もうすぐどの国も輸出しなくなる
そのとき日本は、牛や豚や鳥の変わりにクジラを獲ればいい
現在1年間に輸入してる肉は約200万トンなんで
大体40万匹捕鯨すれば十分しのげるのです。

反捕鯨の人は危機感がなさすぎるのでは?

クジラは世界みんなの国の資源です、我々には捕鯨する権利がある!!
713名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:42:26 ID:5hMKSWUD0
CO2削減にしても、捕鯨にしても、
非科学的な馬鹿が大きな顔をしすぎで
呆れて声も出んわ。
714名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:44:06 ID:Jwu2zDpf0
>>710
一般の人々はわりと単純な感情で反捕鯨してたり、
アジア人(日本人)に対する反日感情とか、国内の世情不安さを打ち消すための大義名分に利用されてたりするし、
あんまり理性的じゃあないんだよね
反射的に「捕鯨反対!反対!」な人が多いと思う

生きがいになってる人もいるんじゃない?
日本はおとなしいから叩きやすいしね
715名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:45:09 ID:48WaD/O40
>>712
>大体40万匹捕鯨すれば十分しのげるのです。
さすがにそれでは捕りすぎだろう
716名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:45:25 ID:AKYeMCCH0
殺鯨なんて水産利権の塊!
インドネシア政府はいいぞ!!!

717名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:47:21 ID:u7Jnv2us0
世界から非難されるから、捕鯨はやめるべきとかのたまう馬鹿は何なの?死ぬの?
捕鯨を今やめて、鯨を捕る文化が失われれば食料の輸入が困難になった場合の対応策が一つ減るんだぜ。
それによって失われるかもしれない国民の命があるのなら、断固として続けるべきだろ。
718名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:47:43 ID:dFIJX3vZ0
もっと強気の外交やれよ。報復で経済制裁とかさ。
「経済制裁される覚悟があるならどうぞ」くらいの強気で行けよ。
719名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:49:17 ID:lmLOrher0
捕鯨なんて別に存続させなくてもいいとは思ってるけど、
インドネシアの対応はどうかと思う。

インドネシアはいざという時に裏切る国。
インドネシアは日本を切り捨てる国。

国も民間もインドネシアから撤退した方がいい。
金を貸してても踏み倒されるぞ。
工場もいつのまにかインドネシア国営になるぞ。
720名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:49:28 ID:Dayl72aJ0
>>705
>全面禁止の合理性とは無関係。

いやところがどっこい関係おおありなんだなこれが。

“クジラの不確実性”が払拭できてなかったから
それが払拭されて商業捕鯨捕獲枠算出法が完成されるまで
一時商業捕鯨中止にしておこうっていうのが全面禁止の科学的理由。

でもRMP鯨資源管理方式の出現により“クジラの不確実性”を払拭しなくても、
つまり不確実なままであっても商業捕鯨捕獲枠を算出できるってことが分かった。

商業捕鯨捕獲枠算出に必要なデータは「捕獲数実績」と「推定生息数」の2点のみ。
ともにクジラを殺す必要がない。

つまりRMP出現によりもはや調査捕鯨はやる必要のない調査ってことになったってこと。

科学的にやる必要のない調査を延々と続ける。
これを「無駄な公共事業」と言わずして何と言う?
721名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:49:57 ID:dHicUFNf0
>>703
>調査捕鯨は「商業捕鯨の再開」のためじゃなく「調査捕鯨の継続」のために行っているのです。

おやおや、もしそれが本当だとすると調査捕鯨の継続を望んでないのはキミ達
市井の反捕鯨派さん達だけ、って事になっちゃいますよう・・・?w

「捕鯨問題」が無くなってしまったら困るのは誰?
「商業捕鯨は不採算だから成り立たない」と十数年も言い続けつつ、
だったら商業捕鯨再開の御膳立てさえしてあげれば調査/商業捕鯨を一度に
止められる、つまり「捕鯨問題」をこの世界から根絶できるのに何故しないのかな?



あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

ねぇねぇ、この先どうするの?涙目愛護反捕鯨のrくん。w
722名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:52:31 ID:J0DtWoG7O
鯨が減ってるのはその昔に欧米人が鯨油確保のために乱獲したため。

自分のこと棚に上げてなに言ってんだか。

まず欧米人は反捕鯨で捕鯨国叩くより鯨を増加させる手段を見つけるべし。

まあ反捕鯨掲げるてるほうがそっちより楽だからってのは周知の事実だけどね。

オーストコリア?お前らのルーツはイギリスの流刑の民だろ。同罪だよ。
723名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:54:02 ID:48WaD/O40
>でもRMP鯨資源管理方式の出現により“クジラの不確実性”を払拭しなくても、
>つまり不確実なままであっても商業捕鯨捕獲枠を算出できるってことが分かった。

で、算出した商業捕鯨捕獲枠は?
724名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:54:17 ID:Tlbeh4FR0
>>720

ぐだぐだ何いってんだ?
肉が輸入できなくなったときどうすんの?犬くうんか?
725名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:56:45 ID:HzDLHyA90
何かやたらとインドネシア叩いてる人がいるけど、悪いのはインドネシアではなく日本だよ。
文化的背景や価値観の異なる外国との関係では、「沈黙は金」とか「暗黙の了解」は通用しない。
自己主張したオーストラリアが勝って、黙っていた日本が負けただけの事。
726名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:57:07 ID:dHicUFNf0
>>720
>でもRMP鯨資源管理方式の出現により“クジラの不確実性”を払拭しなくても、
>つまり不確実なままであっても商業捕鯨捕獲枠を算出できるってことが分かった。
>商業捕鯨捕獲枠算出に必要なデータは「捕獲数実績」と「推定生息数」の2点のみ。
>ともにクジラを殺す必要がない。

おやおや、じゃあ一体何故IWC加盟反捕鯨国は所謂南極ミンクに対して
非致死の追跡調査などを「一切やってない」のかな?
系統群の資源量がわかればRMPの運用が可能になり、商業捕鯨の御膳立てが整って
結果「採算性の無い(あくまで反捕鯨派談w)」日本の商業捕鯨は辞めざるを得なくなるし、
それを前提とした調査捕鯨も同様。

さて一体何故反捕鯨国は「南極ミンクに対しての系統群追跡調査」をしないのでしょうか・・・?

ハイハイ、その答えはコチラ↓w

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

ねぇねぇ、この先どうするの?涙目愛護反捕鯨のrくん。w
727名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:57:54 ID:48WaD/O40
今回のインドネシアの拒否は、何れ両国間の外交問題に影響を与えそうだな。
728名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:58:10 ID:Dayl72aJ0
>>723
>算出した商業捕鯨捕獲枠は?

まだ「推定生息数」が分かってないので、したがって
「商業捕鯨捕獲枠」も計算できません。
729名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:58:12 ID:QLVTkmdd0
>>27
外務省いらねえな
外交の素人はイラねえ
流暢な英語って外務省の奴ら片言だよ
会話にすらなってないような英語をスピーチしてるだけ
マジ流暢な英語話してないから
730名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:59:18 ID:CDk3AhgA0
>>725
日本は黙っていたのか
それは初耳だね
731名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:59:18 ID:Tlbeh4FR0
>>726

リンク先いけない
732名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:59:39 ID:3GTZ6GBE0
鯨肉は数年に1度食べるだけで、鯨がなくても何も困らないが
オーストラリア等は捕鯨にめくじら立てすぎ。
乱獲してるわけでもないのに、暇な民族だなあ。
733名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:00:28 ID:MbUqiINh0
>日本側から公式な異議申し立ては出ていないと
今更言い訳がましいんだよ
734名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:00:37 ID:tug49iRm0
>>720
商業捕鯨さえ再開できれば、調査なんてしなくてもいいよ。
で、永続的な鯨資源の利用が可能な範囲に管理された商業捕鯨を禁止する科学的な根拠が何かある?
鯨さん可哀想!とか鯨は不味い、でなく。
735名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:00:59 ID:bu+aPDhX0
オージーの大干ばつがどんどん進むように地球温暖化加速大賛成。
自然環境ゴロは干からびて氏ね!
736名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:01:05 ID:Jwu2zDpf0
>>724
そういえばねえ
俺んちって農家なんだけど、親父から昔の話を聞くと大変だなっと思うよ
食いもんがあんまりなくて、おやつはイモ。とにかくイモ、イモ、イモ
食べるもんが限られてるから、カエルとか捕まえて足食ったり
木の皮かじってたりしたそうだ

今の子たちにはそういうの、できないだろうね
地面にパン落ちて砂だらけになったら、もう食べないでしょ?今の子たち
はたけば食べれるのにね

中国で地震おきて水不足になって困ってる人達の映像とか、テレビでやってたけど
雨降ってたんだから雨水貯めればかなり凌げるのに、そういう工夫とか知らないんだよね
食料危機が来るかはわかんないけど、一度そういうのあったほうが食いもんの大事さがわかっていいかもねえ
737名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:01:23 ID:dHicUFNf0
>>728
>まだ「推定生息数」が分かってないので、したがって
>「商業捕鯨捕獲枠」も計算できません。

おやおや?(以下の枕科白は>>726と重複ですがw)

じゃあ一体何故IWC加盟反捕鯨国は所謂南極ミンクに対して
非致死の追跡調査などを「一切やってない」のかな?
各系統群ごとの資源量がわかればRMPの運用が可能になり、商業捕鯨の御膳立てが整って
結果「採算性の無い(あくまで反捕鯨派談w)」日本の商業捕鯨は辞めざるを得なくなるし、
それを前提とした調査捕鯨も同様に完全に中止。

さて一体何故反捕鯨国は「南極ミンクに対しての系統群追跡調査」をしないのでしょうか・・・?

ハイハイ、その答えはコチラ↓w

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

ねぇねぇ、この先どうするの?涙目愛護反捕鯨のrくん。w
738名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:02:15 ID:48WaD/O40
>>728
つまり、算出できてないのだろう。
推定生息数を調査するために
調査捕鯨は必要だ。
739名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:04:10 ID:Dayl72aJ0
>>734
>商業捕鯨さえ再開できれば、調査なんてしなくてもいいよ。

でもそれだと鯨研共同船舶利権組合が顔を真っ赤にして怒るよ。w

>永続的な鯨資源の利用が可能な範囲に管理された商業捕鯨を禁止する科学的な根拠が何かある?

ないよ。
740名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:05:45 ID:QLVTkmdd0
ソマリアの海賊は悪くて、シーシェパードの海賊行為は良いというダブルスタンダードは許せんよ
741名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:05:56 ID:Tlbeh4FR0
>>736

中国の雨は飲めるのか・・・?
742名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:06:52 ID:48WaD/O40
>>739
反捕鯨国が商業捕鯨再開に合意するだけで、問題解決する。
「一切の捕鯨を認めない」なんて我侭は通用しない。
743名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:07:38 ID:Dayl72aJ0
>>738
>推定生息数を調査するために
>調査捕鯨は必要だ。

推定生息数を調査するためには目視で事足りる。
つまりクジラを殺す必要は無い。
744名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:07:43 ID:ToTFdXYg0
さっさと叩きつっぶしてしまいなさい。

インドネシアなどww
745名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:10:07 ID:Jwu2zDpf0
>>741
そういや、汚かったっけ中国って
北京だけかと思ってたよ。くわしくしらないけどね

今じゃ日本も水が汚くなったなぁ
昔は蛍とかいっぱいいたのに…
虫の数が減ったよ
746名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:10:45 ID:48WaD/O40
>>743
>推定生息数を調査するためには目視で事足りる。
>つまりクジラを殺す必要は無い。

日本は推定生息数を調査することも当然調査捕鯨でやっている。
事足りないから、捕獲調査も行っているのだろう。
必要があるということだ。分かったか?

747名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:10:49 ID:OdWbpl2Z0
>>743
じゃあ目視でミンク鯨が大量にいるとわかれば商業捕鯨に賛成なの?
そのときはどうせ目視じゃ信頼性が無いとか言い出すんだろ
748名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:11:37 ID:12rZNAS40
いいんじゃね。
ODA中止すれば。
749名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:13:37 ID:dHicUFNf0
>>743
>推定生息数を調査するためには目視で事足りる。
>つまりクジラを殺す必要は無い。

えぇっ!!キミの敬愛する反捕鯨詐欺師のNさんが言うには「系統群ごとの生息数把握」
が必須らしいよ!?その方法は「トランスポンダ仕込んで費用は捕殺調査の1/10」なんだとw

おやおや?仮にキミの言うとおり「目視調査だけ」でよいのなら(以下の枕科白は>>726と重複ですがw)
↓の手間すらかからないのに反捕鯨国は「一切やってない」んだよねぇ・・・w
SOWERがあてにならないなら自国でやればいいのにねぇ・・・w

じゃあ一体何故IWC加盟反捕鯨国は所謂南極ミンクに対して
非致死の追跡調査などを「一切やってない」のかな?
各系統群ごとの資源量がわかればRMPの運用が可能になり、商業捕鯨の御膳立てが整って
結果「採算性の無い(あくまで反捕鯨派談w)」日本の商業捕鯨は辞めざるを得なくなるし、
それを前提とした調査捕鯨も同様に完全に中止。

さて一体何故反捕鯨国は「南極ミンクに対しての系統群追跡調査」をしないのでしょうか・・・?

ハイハイ、その答えはコチラ↓w

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

ねぇねぇ、この先どうするの?涙目愛護反捕鯨のrくん。w
750名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:14:01 ID:48WaD/O40
インドネシアは外交上、とてもまずい事をしてしまったようだな
751名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:14:54 ID:c5wUs7s30
インドネシアなど津波で沈んでしまえばよい
752名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:14:58 ID:Dayl72aJ0
鯨研共同船舶利権組合は、普通の人がこの捕鯨問題のことをよく知らないのをいいことに
自分たちにとって都合がいいこと、あるいは都合がいい言い方しかしないってこと。

調査捕鯨は「無駄な公共事業」ってこと。
753名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:16:30 ID:Tlbeh4FR0
>>749

リンク先みえない
754名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:17:35 ID:BjzTqOaz0
日本のODAばら撒き外交の敗北
755名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:19:07 ID:dHicUFNf0
>>752
>調査捕鯨は「無駄な公共事業」ってこと。

涙目愛護反捕鯨のrくん、捕鯨にかかる補助金は年間国民一人頭たったの十数円ですが、
年間国民一人頭数百円から数千円以上かかってる無駄な道路や箱物、農協周りの公共事業に
「自爆テロ」しなくていいんですか?。w


695 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 19:17:21 ID:dHicUFNf0
>>688
>「無駄な公共事業」は許されないものなのです。

じゃあ道路族や農協族には自爆テロでもやんなきゃ収まりませんよねぇ・・。w
頑張ってくださいw

150 :七つの海の名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:45 ID:LAqblsB/
でも一人当たりたった十数円の税金の使い道を本気で気にしてる人ならば捕鯨以外で
一人当たり数千円以上にものぼる箱物・道路・農協周りの無駄な税金には自爆テロでも
起さないと収まらないんじゃないか?
それ以前に事実鯨料理やその食文化を必要としてる国民が少なく見積もっても数十万人
はいる以上、全く無駄だとは言えないんだけどね。

少なくとも何十万人以上、って数字の根拠は年間の消費トン数と総売上額60億円から。
単なる捕鯨賛成だけならどの意識調査でも日本国民の賛成が過半数越えなのは昨夜出され
てるリンクで一目瞭然。
やはり議論の余地は無いね。
756名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:19:29 ID:Dayl72aJ0
>>746
>事足りないから、捕獲調査も行っているのだろう。
>必要があるということだ。分かったか?

事は足りてる。
なぜなら生息数は目視調査(クジラを殺さない)から推定するからだ。
捕獲(クジラを殺す)なぞ必要ない。
757名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:19:48 ID:Tlbeh4FR0
>>452

無駄な公共事業じゃねぇっていってんだろ!

年間40万匹ミンククジラを調査捕鯨すれば
現在輸入してるすべての肉をまかなえるって言ってんだろ!!
758名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:20:25 ID:Os3NrOK6O
リアルでクジラ食った事は無いけど旨いの?
759名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:21:17 ID:48WaD/O40
>>752
鯨肉という副産物を供給するから、
誰も「無駄な公共事業」とは受止めない。
760名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:21:34 ID:dHicUFNf0
>>753
そこもう落ちちゃってるから●が要るんだよね。

必要ならここに全部貼れるけど、反捕鯨ちゃんは一度も返答できてないんで
その分のレスだけ読んでもスレが読めなきゃ意味が解りにくいかも・・・
761名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:23:19 ID:eqxbvT5j0
応報外交を持ち合わせないのも長年の無能政権の賜物 w
762名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:23:56 ID:dHicUFNf0
>>756
>なぜなら生息数は目視調査(クジラを殺さない)から推定するからだ。

おやおや(以下の枕は同文w)

えぇっ!!キミの敬愛する反捕鯨詐欺師のNさんが言うには「系統群ごとの生息数把握」
が必須らしいよ!?その方法は「トランスポンダ仕込んで費用は捕殺調査の1/10」なんだとw

おやおや?仮にキミの言うとおり「目視調査だけ」でよいのなら(以下の枕科白は>>726と重複ですがw)
↓の手間すらかからないのに反捕鯨国は「一切やってない」んだよねぇ・・・w
SOWERがあてにならないなら自国でやればいいのにねぇ・・・w

じゃあ一体何故IWC加盟反捕鯨国は所謂南極ミンクに対して
非致死の追跡調査などを「一切やってない」のかな?
各系統群ごとの資源量がわかればRMPの運用が可能になり、商業捕鯨の御膳立てが整って
結果「採算性の無い(あくまで反捕鯨派談w)」日本の商業捕鯨は辞めざるを得なくなるし、
それを前提とした調査捕鯨も同様に完全に中止。

さて一体何故反捕鯨国は「南極ミンクに対しての系統群追跡調査」をしないのでしょうか・・・?

ハイハイ、その答えはコチラ↓w

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30

ねぇねぇ、反捕鯨国が本気じゃないんだから調査捕鯨止めようがないよ?この先どうするの?涙目愛護反捕鯨のrくん。w
763名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:24:04 ID:c5wUs7s30
調査の必要が有るとか無いとかはどうでもよい
牛や豚は平気で殺して食うくせになんで鯨を殺しちゃいかんのかって話
油を採る為だけに大量捕殺してきた毛唐どもの気まぐれのためにさ
764名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:27:06 ID:48WaD/O40
>>756
捕獲して行う調査をやっているのだから、
調査捕鯨は必要だと言うことだ。
765名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:27:27 ID:Dayl72aJ0
>>753
「ID:dHicUFNf0」は目下
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232197764/
を埋め立て最中の荒らし御本人。

最近アク禁を喰らっております。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1230190963/

まあいわゆる真性の基地外。老婆心ながら・・。
766名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:29:52 ID:48WaD/O40
>>765
Nやrが挑発したからだろう。どっちもどっち
767名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:33:33 ID:dHicUFNf0
>>765
あぁ。。。またしても全く言い返せないまま個人攻撃に移行しちゃったんだねぇ・・。w

もうかれこれ5年以上もネット上で反捕鯨活動続けてきて、一頃は一番有名な
「反捕鯨論客」だったのにねぇ・・・w

捕鯨問題に興味もって2年弱の私なんかに追い詰められ続けだもんねぇ・・・w
(尤も、キミが遁走オンリーなのは最初から同じだけどw)




・・・・・・この一体先どうするつもりなの?涙目愛護反捕鯨のrくん。w


768名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:42:24 ID:7OV46F550
>>757
>年間40万匹ミンククジラを調査捕鯨すれば

それは捕りすぎだろう。
そんなに捕ったらミンククジラが絶滅する。
769名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:03:55 ID:vNUzEBzP0
このスレ見てたら以前、日本のメディアがなぜ捕鯨問題に触れないのかってどこかの
新聞記者が語ってたのを思い出したよ。ちょっとでも不利と感じた情報の報道だと
一日中嫌がらせがあって業務に支障をきたすんだと。24時間監視する組織でも
あるのかね?気味悪いな。たぶんオレが担当でもこの件の報道はしないだろうな。
770名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:06:02 ID:CYLa1tbD0
インドネシアからみれば日本は親イスラエル国家だからな、
無理もないよ。
771名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:06:07 ID:tug49iRm0
そもそも鯨資源の利用が目的のIWCに鯨資源利用するなって立場の国が混ざってるのがおかしいし、
オージーは南極海を自国領海だと主張してるのもとんでもなわけだが、
今回の件はそれとは関係なく、友好国の取る態度じゃない。

もし日本になんらかの違法行為があったなら国際裁判所に訴えるのは構わないが、
寄港を拒否するならそれ相応の対応を取るべきだ。
772名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:22:51 ID:zpa3YRz70
この国にODAやってたけど無意味だったようでw
馬鹿日本
773名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:25:32 ID:cGq8i6d/0

胡散臭い天下り組織がやってる調査と称した商業捕鯨などイラネ
774名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:32:29 ID:YlgDPTn90
電波少年 出川哲郎
11時45分         845回
12時9分  再生回数  885回
15時36分 再生回数 1123回
17時54分 再生回数 1411回
21時12分 再生回数 1561回
700人ぐらいが見てるんだな。
775名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:37:25 ID:ZCRa+xfT0
わかった。今日からインドネシア人とオーストラリア人
をいじめることにする。自業自得だ。
776名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:39:00 ID:bfCFGTGUO
>>765
クジラスレには必ず顔を出すよね、このキチガイ・・・
一時期相手したけど全く会話が成り立たないから、こいつとは
話す事そのものが不可能だというのがよくわかった

恐らく真性のメンヘラ。
777名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:39:26 ID:anKJnd85O
結局日本って他の国から嫌われてるんだな(笑)
778名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:40:35 ID:4dx6/VAo0
>>771
>そもそも鯨資源の利用が目的のIWCに鯨資源利用するなって立場の国が混ざってるのがおかしいし、

資源利用に関する考え方がIWC出来た20世紀前半と、今とじゃあ違うからね。
非商業的原住民捕鯨と、ホエールウォッチング(売上げは鯨肉販売の10倍以上)が主流
というので今後も定着でしょう。

>オージーは南極海を自国領海だと主張してるのもとんでもなわけだが、

資源開発には強硬に主権を主張せず、資源保護には遠慮なく主張するというのは、現在の
南極条約およびその派生法体系にかなった対応だから国際的にすんなり受け入れられる
ということだな。海難救助も、オーストラリア南方の南氷洋はオーストラリアの所轄だし、
ニュージーランド南方はNZ管轄海域だ。お世話になる時だけ所轄を認めて、資源取る時には
勝手にやらせろじゃあ、やっぱ世界の嫌われ者になるだろな。

国際法的には南極の領土権を主張するのって1930年代には普通のことだったし、戦後出来た
南極条約はこの30年代の権利義務関係を否定も肯定もしてないよ。「凍結」って解説用語を誤解した
内閣府の担当者に問題があるな。
779名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:41:15 ID:6PSyt8KL0
致死調査である調査捕鯨による成果(少し古いが)
http://luna.pos.to/whale/jpn_jarpa_review.html

RMPの性能向上が示唆されてる。あと、南極海にいくつかクロミンクの系群があるらしいから
単にRMPだけ完成させても、それだけだったら特定の場所で捕鯨して特定の場所にしかいない系群を
絶滅させる可能性があるんじゃない?だから致死調査によって少なくとも系群が存在するかどうかの調査は必要だと思うが。
780名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:43:09 ID:3Kp5sFQhO
>>777
そうだね
ひとりぼっちの日本さん
781名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:44:46 ID:NuZ+Z6xe0
どこが違法行為だよ
ちゃんと認められてやってんだけど
782名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:44:58 ID:Om8PQpgA0
豪の反捕鯨の理由はなに?
783名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 21:59:11 ID:iPzu7aeu0
>>ホエールウォッチング(売上げは鯨肉販売の10倍以上)
なにこの意味のない倍率比較www
784名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:02:48 ID:4dx6/VAo0
>>781
>どこが違法行為だよ
>ちゃんと認められてやってんだけど

科学的調査目的で鯨類を捕殺するのは合法(一般)
日本の調査捕鯨は一般的な科学的調査の範疇から外れているというのがIWC加盟国多数の判断、
従って調査捕鯨の停止を日本政府に勧告する決議が出ている(特殊)
この決議に法的拘束力が無いという日本政府の主張はあり得る主張だが、
法的拘束力が無いということと、条約解釈として有効であるということは両立する。
したがって「日本の調査捕鯨」という特殊事例が、調査捕鯨一般の合法性にも
かかわらず違法であるという多数国の解釈は十分に説得力がある。

多数国の条約解釈/国際法解釈を国内法の運用に適用すること(たとえば入港許可の判断)
は一般的に行われている国家実行であり、国際法規範実現の一形態でもある。

>>782
>豪の反捕鯨の理由はなに?

法的骨格はだいたい上のようなことだけれど、一般の素人が「鯨はかわいいのに
殺したら可愛そう」と言っても一向に差し支えないし、素人というのは抽象的法理を
そのように表現するものだ。
785名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:07:35 ID:iPzu7aeu0
SSはどんな解釈しても違法だけどなww
そんな連中を後押しするオーストラリアはテロ支援国家ってことで。
786名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:10:08 ID:qs1iuf9V0
>>784
わざと難しく言ってんじゃね?
787名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:10:16 ID:48WaD/O40
>>784
>したがって「日本の調査捕鯨」という特殊事例が、調査捕鯨一般の合法性にも
>かかわらず違法であるという多数国の解釈は十分に説得力がある。

IWC議長自身が日本の調査捕鯨が合法的なものだと認めているのだが。
条約解釈で異議があるなら、国際司法裁判所というのがあるから
幾らでも訴訟を起こせるが、未だにそれを実行した国が無い。
788名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:11:29 ID:q8lXJfRCO
いい加減、捕鯨やめろよ
789ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/18(日) 22:12:48 ID:vP1iqhevO
スレ終わっても明日7を立ておいてくださいね
インドネシアの大使館だか領事館だか判らないが昨日休みで電話ダメだったんだから。
インドネシア政府の方針で日本の調査捕鯨船の入港を拒否したの確認したいから。
確認したら報告書きたいし
790名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:13:40 ID:W20FkKBK0
アメリカも捕鯨してるのにwwwwwww

アメリカも捕鯨してるのにwwwwwww

アメリカも捕鯨してるのにwwwwwww
791名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:14:02 ID:iPzu7aeu0
>>幾らでも訴訟を起こせるが、未だにそれを実行した国が無い。
確かNZがやるぞって言ってて、結局引っ込めた。

その後OZもやると言ってたがはてさて。

自らの主張に対する正当な証明が出来ないから卑怯な手段で
相手を落とし混むしかやることが無い。
ホント反捕鯨派は無知無能無恥ばかりだ。
792名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:15:00 ID:bfCFGTGUO
近年は環境問題が重要な政治問題になってるからなぁ
ペンギンクジラは第二のシロクマ候補だから日本への風当たりは
強くなる事はあっても弱くなる事は絶対にないね

空気が読めてないのが日本の捕鯨政策だな。一時期凍結しときゃいいのに



最近は通販番組でクジラ肉も取り上げてるから、調査って言い訳も限界越えてる
793名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:15:05 ID:rX0CxvOkO
>>784
その加盟国の多数には、反捕鯨のために後から追加された、海に囲まれてもいない、捕鯨もしたことない国があるんだけどね
794名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:15:49 ID:oAHgJwgy0
>>784
>>779はスルーかよwww何の説得力もねえwww
795名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:16:53 ID:ptbnCcSI0
またもやいつもの日本人検定スレですかww
ウヨって本当に進化しないな
796名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:18:45 ID:Wgc7LpPC0
豪州とは確実に戦争すべきだろうな。
自衛隊の護衛が解禁されたので今後は米、豪州船が攻撃を仕掛けてきた時点で
撃沈すべきだろうな。

そもそもカンガルーを大量虐殺し続ける豪州人を入国拒否すべき時期にきている。
797名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:18:57 ID:WGJQEqOM0
>>782
オージービーフが売れなくなるから
798名無しさん@八周年:2009/01/18(日) 22:19:02 ID:kiBsSlgi0
>>789
待ってます。
自分はとりあえずメールした。インドネシア大使館と、日本の外務省に。
国民から言われないと動かないんだよね、外務省は。
税金使って高い給料分の仕事絶対してないよな…。
799名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:19:32 ID:W20FkKBK0
ほんと捕鯨してる国ってなんなの?

アメリカ恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwww
800名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:20:43 ID:oAHgJwgy0
>>795
これが日本人検定なら都合の悪いやつらをネトウヨ認定する基地外レスは
ネトウヨ裁判ってところだな
801名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:21:03 ID:iPzu7aeu0
>>792
だから誰がペンギン鯨取るなんて言ってるんだよっw

その辺を都合良くごっちゃにして鯨は絶滅寸前で、日本は絶滅寸前の
鯨を乱獲してるって誤認させるのが卑怯者の反捕鯨派のやり口だってのw
802名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:22:20 ID:eLfFn7vK0
>>789
電話してくれるんですか。
この前大使館に電話したものですが、明日は忙しいから掛けられるかどうか分からなかったので助かります。
よろしくお願いします。
803名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:22:40 ID:KG1zVtW40
>>234
インドネシアの意思表示はすでにされているぞ
次はその仕打ちに対して日本がどうするかだろう
>>4はそのうちの一つにすぎない
804名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:24:18 ID:e9Tj5YWz0
>>791
NZってミナミマグロの裁判に参加してたっけ?
オーストラリアは参加しててやたら必死だったのを覚えてるけど
805名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:25:02 ID:bfCFGTGUO
捕鯨程度で「オーストラリアとは戦争だ」と煽る奴が出るようなら
捕鯨政策にはかなり問題点があるね
806名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:26:19 ID:48WaD/O40
>>805
クジラ戦争という表現を使ったのは反捕鯨なんだが。
807名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:26:31 ID:oTloMZNi0
>>801

Minke whale 935000
Blue whale 1000
Finback whale 47000
Gray whale 26000
Greenland whale 8000
Humpback whale 21000
Pilot whale 780000

そうそう、ちなみにこれは反捕鯨国の科学者も同船して調べられた頭数で、
ミンク鯨は2000頭までなら取っても問題無いって結果もあるよ。
日本はここを調査捕鯨するって言ってるだけ。
ちなみにアメリカとロシアはGreenland whaleとHumpback whaleを捕鯨してる。
808名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:27:45 ID:oAHgJwgy0
>>805
実際に軍艦を出したのはオーストラリア政府なww
809名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:29:59 ID:4dx6/VAo0
>>787
>IWC議長自身が日本の調査捕鯨が合法的なものだと認めているのだが。

これは具体的にどういう言い方をしていますか?
原文のあるところを提示してください。

「手続き法上合法、しかし実質違法」という言い方はわりに普通で、論理が入り組んでいると、
この単純構文の間に何十行も挟まってるということがよくあるからね。

法的発言の断片的な引用がまったく逆の意味になるというのはよくあることです。

>条約解釈で異議があるなら、国際司法裁判所というのがあるから
>幾らでも訴訟を起こせるが、未だにそれを実行した国が無い。

国際司法裁判所に提訴したら、おそらく日本の側が裁判所管轄権の問題で実質審理に入る
こと自体を回避するでしょう。

一般的に国際法解釈で異論がある場合、外交交渉や国内法の運用で所期の目的を果たすという
ほうが事例として圧倒的に多いです。それが良いことか悪いことかは別として。
810名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:30:50 ID:QmgjrDW0O
毎日鯨を食う事に決めたわ
811ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/18(日) 22:30:52 ID:vP1iqhevO
>>798
>>802
多分報告は午後になると思います。
もしスレなければ自スレに書き込みしときますよ
812名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:31:28 ID:YVBftABCO
ところでさ、お前ら鯨食ってる?
反捕鯨てめぇーこの野郎だけじゃなくて
たまには鯨買って食ってくれよ
813名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:32:19 ID:oAHgJwgy0
>国際司法裁判所に提訴したら、おそらく日本の側が裁判所管轄権の問題で実質審理に入る
>こと自体を回避するでしょう。
814名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:33:33 ID:bfCFGTGUO
>>806
>>808
だからオーストラリアとは戦争だ、オーストラリア人は殺せ!
・・・と主張したいのかな?

そんな事を主張したら殺人予告やテロ予告になっちゃうよ
815名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:34:36 ID:oAHgJwgy0
>>814
おまいさんが
>捕鯨程度で「オーストラリアとは戦争だ」と煽る奴が出るようなら
>捕鯨政策にはかなり問題点があるね
っていったんだぞwww逆なら指摘した方が悪いのかい?ww
816名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:35:40 ID:mUPhHoo6O
地球規模の飢餓時代来たら真っ先に鯨食うくせにオージーときたらw
817名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:38:14 ID:bfCFGTGUO
たまに過激な事を言う奴が出るからね・・・そういう煽りに洗脳されて
捕鯨テロリストが生まれないとも限らないから、発言は慎重にすべきでしょ
818名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:40:43 ID:wevQr4KN0
                
     __ _,, -ー ,,                         どこにも寄港できず
      (/   "つ`..,:    ハッ        , '´l,       日本孤立しちゃってるけど
   :/       :::::i:.     ハッ  , -─-'- 、i_ 
   :i        ─::!,,      __, '´        ヽ、     今、どんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ',ー-- (●)       ヽ、       ねぇ、どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.     `"'ゝ、_           ',
  :|::| ネトウヨ::::| :::i ゚。         〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! 
  :|::|    ::::| :::|:           `ー´    ヽi`ヽ iノ
  :`.|    ::::| :::|_:                    ! /
   :.,'    ::(  :::}:                  r'´、ヽ
   :i      `.-‐"                   `´ヽソ  トントン
819名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:42:48 ID:oAHgJwgy0
>>818
お前の世界はインドネシアかwww
820名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:43:00 ID:hFYRBfXK0
インドネシアって捕鯨国じゃなかったっけ?
821名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:44:21 ID:KG1zVtW40
>>815
つまりID:bfCFGTGUOが言いたいのは、クジラ程度で戦争だ!軍艦を出せ!いつまでも付きまとってやる!船を修理させるな!と
ヒステリックに騒ぐ連中が現れる反捕鯨活動は悪だ、反捕鯨活動家は発言を慎重にしろ、この環境テロリストども、って事じゃないか?
822名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:44:23 ID:4DXlAvg50
しかしオージーはどうしてこんなキチガイ国家になったんだろうな。
悪質度は北朝鮮や中国並みだ。
これほど低民度の国家だとは思わなかった。
823名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:44:26 ID:dHicUFNf0
>>776
ハイハイ、俺はとっくに忘れちゃってるけど、俺とやりとりして一度も言い返せなかった低脳くんだね?w
いまだに便乗して悪口言いたくなるぐらい悔しかったのかな・・・?w

>>809
>国際司法裁判所に提訴したら、おそらく日本の側が裁判所管轄権の問題で実質審理に入る
>こと自体を回避するでしょう。

えぇーーーっと、それでその「国際司法裁判所」に「反捕鯨国側」が提訴しない理由は何でしたっけ?
勿論今回の入港拒否の件でなく、「違法な調査捕鯨」の件で。

こないだ読んだ貴方のレスじゃあ、ほんの数%「管轄外」だとして審議拒否されるとかなんとか・・・?

だったよね?「違法なのに訴えない」言い訳としてはw
824名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:46:10 ID:oAHgJwgy0
>国際司法裁判所に提訴したら、おそらく日本の側が裁判所管轄権の問題で実質審理に入る
>こと自体を回避するでしょう。
これって根拠無いよね
825名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:46:53 ID:kT5i2ikq0
>>811
もうこのスレはいいんじゃね?
議論スレかマインドコントロール(笑)−9あたりで
826名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:47:22 ID:iPzu7aeu0
で、なんで訴えるぞと息巻いてたNZは引っ込んだの?w
827名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:47:24 ID:MWW2KmqD0
>>794
専門家でもないただの素人の意見だが、>>799の内容は捕鯨を現状すぐ実施する
事を否定し、調査捕鯨を生態系管理という名目のもと継続する事を意味すると思うよ。
科学で野生生物の管理は生態系アプローチを行うのは一般的概念だし国連の保護条約
でもそれを詠ってるけど、捕獲の為という概念ではないという事。
IWCの科学委員会が日本の調査捕鯨を評価するのに生態系アプローチの点で評価し捕獲の
管理の為には必要ないとしてるのもそんな感じだと思う。
つまり今のとこ調査捕鯨は捕獲管理をより厳しくする方向に向かう可能性もあるし
達成基準がかなり遠いとこにある為、調査捕鯨自体を正当化し永く継続するのにはいい
諸刃の剣ってとこ。
828名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:50:10 ID:/Wha/UVI0
日本からODAを今まで数兆円供与されているにも関わらず、恥知らずのインドネシア
829名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:50:16 ID:MWW2KmqD0
>>799
じゃなく>>779だった、訂正。
830名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:50:27 ID:eLfFn7vK0
>>825
4 名前:どろろ丸φ ★[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 11:44:03 ID:???0
このニュースが出てから、在日インドネシア大使館には問い合わせや抗議の電話、メールが届いて
いるようですが、土日なので大使館側の反応はありません。週明けには何らかの反応があるやも
しれませんので、そういった情報があった場合に備えて継続スレを立てておきます。
831名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:50:29 ID:ZrIyLSB30
捕鯨に賛成反対以前にシーシェパードとオーストラリアのやり口が気に入らない
データと国際法を元に日本の捕鯨を国際的に違法とするならともかく
832名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:52:52 ID:oAHgJwgy0
>>827
>>779では「RMPの」性能向上が示唆されているんだよな?
日本はRMS(含むRMP)の導入と同時に商業捕鯨の再開を提案しているんだが。
833名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:57:00 ID:YFWzkizxO
マスコミはもっと大きく扱って、
オーストラリアへの日本人観光客減少に繋がるようにすべし!
834名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 22:57:59 ID:oTloMZNi0
そもそも反捕鯨派は、捕鯨を理由にした政治的な活動だからなぁ。
アメリカは反捕鯨に政治的な根拠は無いが、それでは国民の支持が得られないって言ってるし。
オーストラリアはあんな美しい動物を食べる必要が無いって理由だし、
イギリスはモラルの問題だと言っている。

結局科学的な根拠は、>>807にも示した通り反対する理由にならないのだから
835名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:01:44 ID:oTloMZNi0
>>834

間違えた。
× 政治的な根拠は無いが
○ 科学的な根拠は無いが
836名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:03:25 ID:MWW2KmqD0
>>832
将来的な生態系管理での捕獲という意味でのRMPならそういう事でしょ。
その系群の管理という事になってもRMSは複雑になりより厳格な
ものが求められると思うよ。
837名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:03:38 ID:6lm8LAT+0
反捕鯨ってそもそもがアメリカがベトナム戦争の枯葉剤の使用を批判されて
批判を反らすためにでっち上げた問題だろ。

それにいつまでも踊らされている馬鹿が多すぎて笑わせてもらったよwww

838名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:05:03 ID:bfCFGTGUO
>>821
連中のスレや言い分はよくしらんが、少なくとも殺せとか戦争だとか
過激な事を言いだすのは必ず捕鯨オタだね。しかも食べた事がなくても
文化文化とキーキー喚きたてるのも共通してる
839名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:05:51 ID:48WaD/O40
>>827
>IWCの科学委員会が日本の調査捕鯨を評価するのに生態系アプローチの点で評価し捕獲の
>管理の為には必要ないとしてるのもそんな感じだと思う。

科学委員会の調査捕鯨に対しての評価はその表現で終わってないだろう。
続きがあり、そこでは調査捕鯨の成果を評価しているが。

今のところ国際条約上ではクジラに関しては捕鯨条約での取り決めが最優先だ。
他の条約は「国際捕鯨条約での権利を制約するものではない」と必ず書いている。
捕鯨条約はその名の通り捕鯨に関する条約である。
気に入らないなら、条約を改正すれば良いだけ。
840名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:06:31 ID:Wgc7LpPC0
欧州の誰かが言ったろ?
豪州は日本に対し、盛んに捕鯨問題を論じているが、
自国でカンガルーを大量虐殺しているような二枚舌に説得力は無い、と。
841名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:07:26 ID:iPzu7aeu0
>>838
文脈も読めないのかww
マジで日本人じゃ無いのかもなwwww
842名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:09:41 ID:dHicUFNf0
>>838
反捕鯨ちゃん、こんなスレ↓を何年にもわたって立て続けておられますが・・・w

1 :名無虫さん:2008/11/17(月) 23:21:11 ID:kaU1UAk9





南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。






http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1226931671/1
843名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:10:07 ID:48WaD/O40
>>838
捕鯨賛成派は比較的穏やかだぞ。窃盗行為や暴力行為を行っているのはどっちだ?
銛で日本人を殺しても良いかと日本の大使に聞いたりしたのは誰だっけ?
オーストラリアの放送局が過激な放送を流しているが、
同様の放送を日本で流したら、倫理規定違反で問題になるな。
844名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:10:46 ID:oAHgJwgy0
>>836
今現在RMSについて論議されているのは取締の面についてだけだから
科学面でのRMSは完成していることになるよ
>>837
さすがにそれは陰謀論だと思う
>>838
その点反捕鯨派は実際に行動するから尊敬できますよね!
845名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:11:57 ID:iPzu7aeu0
>>838
便所の落書きと言われる2ちゃんの書き込みと同レベルの発言を
政治家や公共の電波で発信してるオーストラリアはなんなんだろうねw
846名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:15:37 ID:48WaD/O40
>>845
アニマルプラネットには幻滅した
847名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:17:08 ID:eLfFn7vK0
>>844
テロリストを尊敬出来る神経に脱毛した。
848名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:17:40 ID:oAHgJwgy0
>>847
皮肉だよアホタレ
849名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:18:29 ID:bfCFGTGUO
>>843
このスレで戦争を煽っている奴を抜き出せよ

連中に触発されて戦争を煽ったりなぜ朝鮮かしらないが、殺人予告>>377
出るようなら捕鯨オタには問題があると言ってるだけ
850名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:20:20 ID:oAHgJwgy0
>>849
殺人予告するあほと実際に殺しにかかるあほ、どっちがましか・・・
851名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:20:48 ID:iPzu7aeu0
>>849
だから殺す等の発言を実際にTVで放送し、暴力的手段で妨害しているのはどちら様でしょうか?
852名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:22:03 ID:oTloMZNi0
>>844
いや、ベトナム戦争の批判をかわすためってのはホントじゃない?
1970年ぐらいまでアメリカも捕鯨してたけど、丁度必要無くなって辞めた後だったから。
そもそも本気で反捕鯨を考えるなら、アメリカやロシアの方が絶滅寸前の鯨を捕ってるし。
だいたい既に商業捕鯨を開始しているノルウェーは無視してるし。
853ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/18(日) 23:22:03 ID:vP1iqhevO
>>825
全然良くないよ
インドネシア政府の判断で入港を拒否したのかどうか?
大きな問題だと思うよ
故障してる船を追い出すと言う事は海賊船の格好の標的になる恐れがあるよね。麻生総理でさえ海賊船対策ウンヌン言ってるくらいだから
インドネシア政府の方針なら日本政府は何らかのコメントなり対応しないとダメだと思うよ
日本の政府は動かないから(笑)
854名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:23:58 ID:oAHgJwgy0
明日は早いからもう寝るけどこのスレでまともに話せたのはID:MWW2KmqD0
だけだったな・・・
855名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:25:03 ID:c0oZSQO8O
インドネシアの介護士もシャットアウトしろ
外国人にやる金はねぇ
母国送金など売国すぎる
856名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:25:24 ID:bfCFGTGUO
あー失礼・・・「しろ」だから殺人予告ではなく殺人教唆だな

本人は軽い気持ちで書いたかもしれないが、これを見て万が一
実行する奴が出たら完全にアウトなのにね


>>851
だからオーストラリアとは戦争だ、オージーは殺せ!と煽りたいのかな?
857名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:25:43 ID:yqPNP/9s0
虐殺船に対する当然の措置。
インドネシア GJ!
858名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:26:13 ID:48WaD/O40
>>849
戦争とあおっているのは反捕鯨の側だろう。

>Animal Planet Follows the Crew of the Sea Shepherd Conservation Society
>to The Bottom of the World in the new TV Series, Whale Wars
>(2008年10月2日 Sea Shepherd)

口だけじゃなく、実際に実行しているし。
859名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:28:02 ID:oAHgJwgy0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%A6%BF%CD%B6%B5%BA%B6
 殺人を教唆すること。
 他人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する(刑法第六十一条)。
 そのため殺人罪となる。
 当然、教唆者を教唆した人にも、この法律が適用される。

 他人を教唆して犯罪を実行させた者には、
860名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:28:16 ID:iPzu7aeu0
>>856
国家レベルで便所の落書き発言の国を何故非難しないのかなぁ、ってだけだよw
861名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:30:04 ID:48WaD/O40
>>859
>南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。

これは教唆どころではなく、脅迫行為になっていると思うがどう?
862名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:31:27 ID:bfCFGTGUO
>>858
だから、

オーストラリアとは戦争だ!オージーは殺せ!大使館を爆破しろ!

・・・とお前は煽りたいのか?



・・・こんな感情のこじれが出るなら今の捕鯨政策には問題が
あるんじゃないかと言ってるんだけど?
863名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:33:43 ID:48WaD/O40
>>859
>脅迫罪においての脅迫は、人の生命、財産、身体、名誉、自由
>(通説によれば貞操や信念も含む)に対して害悪する告知を行
>うことである。相手が恐怖心を感じるがどうかは問わない

wikiだとこう定義しているな。
864名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:36:45 ID:WamL0q1B0
日本側はインドネシアに対して報復措置を取るべき。
865名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:37:28 ID:48WaD/O40
>>862
いや、そう簡単に本格的な戦争は始まらないだろうが。
政府高官やマスコミまで煽りに参加しているのだから
オーストラリア側は既にそういう状態ではないか?
866名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:38:32 ID:6PSyt8KL0
>>784
そもそもIWCは捕鯨産業の秩序ある発展を目指している。
http://www.iwcoffice.org/commission/iwcmain.htm
The purpose of the Convention is to provide for the proper conservation of
whale stocks and thus make possible the orderly development of the whaling industry.
だからそこに加盟している以上発展に貢献しなきゃならないよな?そんでもって
>日本の調査捕鯨は一般的な科学的調査の範疇から外れているというのがIWC加盟国多数の判断、
>従って調査捕鯨の停止を日本政府に勧告する決議が出ている(特殊)
とあるが、これは本会議のほうであって科学委員会のほうではないはず。
あ、そっちが言った事だから証明責任そっちね。ソースよろ。
逆に科学委員会のほうでは日本のやってる調査の科学の正当性は評価されている。
ついでに言うと捕鯨によるデータ収集は科学委員会のニーズにさえ入ってる。
http://www.iwcoffice.org/commission/iwcmain.htm
The subject matter considered by the Committee is largely determined by the scientific needs of the Commission.
These are expressed in broad terms in the Convention text and are to:
・ encourage, recommend, or, if necessary, organise studies and investigations relating to whales and whaling;
・ collect and analyse statistical information concerning the current condition and trend of the whale stocks
and the effects of whaling activities thereon;
・ study, appraise and disseminate information concerning methods of maintaining and increasing the populations
of whale stocks.

従って日本の調査捕鯨が科学の範疇を超えているとは少なくともIWCの科学委員会では思われていない。
だとすると、本会議での発言は科学委員会の意向とは異なっているようだ。だから科学の範疇を超えていると科学者以外の
国の代表が言ったとしても、根拠不明なのだが。それに異議を唱えた日本は正しいと思うのだが。
だからそんな決議で国内法によって違法となっても十分な説得力はないのだが。
867名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:39:09 ID:PIlubFWOO
オーストラリアとインドネシアはもう国交断絶でいいんじゃねーの?
868名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:40:05 ID:48WaD/O40
>>862
捕鯨政策で問題があるかという議論は、勿論構わない。
完璧ではないだろうし、問題もあると思うが。
ただ、そういう議論に反捕鯨が入り込むと、
とてもやりにくくなる。
869名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:40:15 ID:iPzu7aeu0
>>862
ホント脳味噌湧いてるのな。

制止するならほぼ口だけな便所の落書きじゃなくて、
国家レベルで脳味噌湧いてる馬鹿国家の方だろってだけだw
870名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:40:21 ID:bfCFGTGUO
俺はもともと捕鯨消極派だけど反対派じゃないんだよね
ただ捕鯨「ごとき」で争うのが問題だと思ってる
871名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:41:35 ID:vTENlh0y0
ODAやらねーぞ
872名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:41:52 ID:+t37ygvK0
我々日本人は
オーストラリアへの観光は行かない
オーストラリアの牛肉は食べない
オーストラリアのワインは飲まない
オーストラリアのウールは着ない
873名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:44:22 ID:48WaD/O40
>>870
捕鯨「ごとき」で争っているのが反捕鯨ではないかな
874名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:44:44 ID:SQ9jYHSP0
>>827
>IWCの科学委員会が日本の調査捕鯨を評価するのに生態系アプローチの点で評価し捕獲の
>管理の為には必要ないとしてるのもそんな感じだと思う。

「生態系アプローチの点で評価」といっても、実際に出てきたデータが殺さなきゃ得られなかったものか
ということについては評価してないな。

単に結果の数字が、もっと精度が上がれば使えるかもしれないという評価だ。
しかし精度を上げるためには、今の数十倍のサンプルが必要だという問題がある。

生態系ということで重要なのは、餌の分布量、同じ餌を食べる生物種との競合状態
繁殖率の密度依存性etc.だけれど、こういうことはもう鯨をいちいち殺してデータ
を採るということはしないのが普通だね。

今の数十倍殺すというのは、いくら科学調査目的でも許容できることではないし、
殺さずに現在の数十倍のサンプルを採るというのは簡単なことだ。

特にDNA分析や脂肪酸/安定同位元素分析、音響調査、衛星通信タグといった手法が、
価格的にも10年、20年前よりも各段に安くなってるからね。
875名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:45:43 ID:Wgc7LpPC0
そもそも知能指数だけで食べてもいいかどうかを極めるのは
白人の差別文化の象徴。牛は馬鹿な黒人同様殺せ、鯨は知能指数の高い
白人なので保護しろ、、、これっておかしいだろ?
876名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:45:49 ID:/dF+CHdW0
まあ、鯨の肉の方が牛より温暖化ガスの排出が少ない。
すなわちエコなのです。
オージーは、まずエコのために牛肉の生産を辞めるべきだな。
877名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:46:52 ID:oTloMZNi0
さて、初心者のための捕鯨に関する豆知識。

@反捕鯨国の多く(米、英、豪、仏等)は約1970年まで捕鯨を行っていた。
 (-40℃でも凍らない鯨油が潜水艦等に必要なので、代わりとなる油が他に無かった。
  ちなみにあのアポロも鯨油を使用)
Aペリーが日本に開国を迫ったのは、捕鯨船の給油地として使用するためでもあった。
B1971年、ベトナム戦争の国内外批判をかわすために、アメリカが突然反捕鯨を提唱。
C〜1982年、捕鯨反対の票を増やすために、今まで捕鯨をした事もない小さな国がIWCに加盟する。
 ※IWCはそもそも「捕鯨国が捕鯨を行うため」に1948年に設立された。
 決して「反捕鯨のため」ではない。
Dミンク鯨は約93万頭以上居るとされており、2000頭/年なら捕獲しても問題無し。
 ※ このデータは米国や英国の科学者も同船したIWCの調査で判明している
E反捕鯨国のアメリカは8000頭程度と言われている北極鯨を捕獲している。
Fよくアメリカは「先住民のために」やむなく捕鯨を許可していると言うが、
 実は先住民の多くは油田等で潤っているので働かなくても遊んで暮らせる。
 単純に食べる文化のために捕鯨を行いたいだけで日本に近い。
G科学的に捕鯨を反対する理由が無い事(Dのデータ)を示すと、
 Public opinion の調査では、米、英、豪、仏でも過半数以上の賛成を得られた。
H1993年捕鯨国のノルウェーは商業捕鯨を勝手に再開して600頭/年捕鯨しているが、
 そちらにシーシェパードが行ったという話しは聞かない。

まとめると、結局動物愛護というよりは各国の政策として捕鯨を叩いているだけ。
ホントは多くの人に見て貰うために次スレに書こうと思ったんだけど、眠たいので諦めます。
878名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:49:07 ID:48WaD/O40
>生態系ということで重要なのは、餌の分布量、同じ餌を食べる生物種との競合状態
>繁殖率の密度依存性etc.だけれど、こういうことはもう鯨をいちいち殺してデータ
>を採るということはしないのが普通だね。

調査捕鯨で行っているから、それは普通とは言えない。
またどういう方法をとってよいかも捕鯨条約にある。
879名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:52:00 ID:dHicUFNf0
>>874 >だけれど、こういうことはもう鯨をいちいち殺してデータを採るということはしないのが普通だね。
>特にDNA分析や脂肪酸/安定同位元素分析、音響調査、衛星通信タグといった手法が、
>価格的にも10年、20年前よりも各段に安くなってるからね。

うんうん、だから、だったら、反捕鯨国は所謂「南極ミンク」についてそれらの
バイオプシー/追跡調査をなぜやらないの?って何百回も訊いてるんですけど?w
749 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:13:37 ID:dHicUFNf0
>>743
>推定生息数を調査するためには目視で事足りる。
>つまりクジラを殺す必要は無い。

えぇっ!!キミの敬愛する反捕鯨詐欺師のNさんが言うには「系統群ごとの生息数把握」
が必須らしいよ!?その方法は「トランスポンダ仕込んで費用は捕殺調査の1/10」なんだとw

おやおや?仮にキミの言うとおり「目視調査だけ」でよいのなら(以下の枕科白は>>726と重複ですがw)
↓の手間すらかからないのに反捕鯨国は「一切やってない」んだよねぇ・・・w
SOWERがあてにならないなら自国でやればいいのにねぇ・・・w

じゃあ一体何故IWC加盟反捕鯨国は所謂南極ミンクに対して
非致死の追跡調査などを「一切やってない」のかな?
各系統群ごとの資源量がわかればRMPの運用が可能になり、商業捕鯨の御膳立てが整って
結果「採算性の無い(あくまで反捕鯨派談w)」日本の商業捕鯨は辞めざるを得なくなるし、
それを前提とした調査捕鯨も同様に完全に中止。
さて一体何故反捕鯨国は「南極ミンクに対しての系統群追跡調査」をしないのでしょうか・・・?
ハイハイ、その答えはコチラ↓w

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30
880名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:52:14 ID:ynP72Iax0
インドネシアは分かってない。
日本人は物言わず切る。

>>876
オージーは南氷洋で鯨の養殖でも始めろ、と言いたい。
881名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:52:20 ID:G1sdZuziO
>>1おっ日本に盾突くのか土人め じゃあ豪土人に金貰えよ 日本はもう支援しねーぞ
882名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:52:56 ID:48WaD/O40
>>874
殺さずに調査できると言うなら、反捕鯨国がまずそれを実証してみると良い。
日本の調査捕鯨と同程度、あるいはもっと優れた調査結果を示すだけで良い。
どちらか一方しか出来ないわけでもないし、
お互いに結果をつき合わせてみれば精度も上がる。
883名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:55:41 ID:kjOke5BG0
インドネシアもぬるいな
拒否じゃなくて問答無用で攻撃すればよかったのに
魚雷でも打ち込んでジャップどもを皆殺しにすれば世界中から拍手喝采だったろうに
884名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:56:23 ID:mJiTb83vO
インドネシア終わったな、
885名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:56:58 ID:eLfFn7vK0
今時ジャップが差別用語だと思っているとはお目出度い。
886名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 23:57:32 ID:SQ9jYHSP0
>>878
>調査捕鯨で行っているから、それは普通とは言えない。

調査捕鯨20年やって出た結果が、餌については20年以上前にわかってたことと同じ結果、
年齢別死亡率については詳しくわかるはずだったけど、まったくわからなかったという惨状
ではないか。競合状態に関しては理論的な勉強不足まで指摘されてるね。

こういう無能な「科学者」たちに悪条件下でこき使われて毎年亡くなられる方々が出るのは
痛ましいことだな。
887名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:00:40 ID:dHicUFNf0
>>886
うんうん、だから、だったら、反捕鯨国は所謂「南極ミンク」についてそれらの
バイオプシー/追跡調査をなぜやらないの?って何百回も訊いてるんですけど?w
問われた質問に一度も答えられずに逃げ続けなけりゃならないキミ等市井の反捕鯨さん達の存在は痛ましいことだな。w

749 :名無しさん@九周年:2009/01/18(日) 20:13:37 ID:dHicUFNf0
>>743
>推定生息数を調査するためには目視で事足りる。
>つまりクジラを殺す必要は無い。

えぇっ!!キミの敬愛する反捕鯨詐欺師のNさんが言うには「系統群ごとの生息数把握」
が必須らしいよ!?その方法は「トランスポンダ仕込んで費用は捕殺調査の1/10」なんだとw

おやおや?仮にキミの言うとおり「目視調査だけ」でよいのなら(以下の枕科白は>>726と重複ですがw)
↓の手間すらかからないのに反捕鯨国は「一切やってない」んだよねぇ・・・w
SOWERがあてにならないなら自国でやればいいのにねぇ・・・w

じゃあ一体何故IWC加盟反捕鯨国は所謂南極ミンクに対して
非致死の追跡調査などを「一切やってない」のかな?
各系統群ごとの資源量がわかればRMPの運用が可能になり、商業捕鯨の御膳立てが整って
結果「採算性の無い(あくまで反捕鯨派談w)」日本の商業捕鯨は辞めざるを得なくなるし、
それを前提とした調査捕鯨も同様に完全に中止。
さて一体何故反捕鯨国は「南極ミンクに対しての系統群追跡調査」をしないのでしょうか・・・?
ハイハイ、その答えはコチラ↓w

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/14-30
888名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:03:20 ID:5ux2/zBV0
>>886
捕鯨が日本の多くの国民から期待されている以上
頑張って成果を上げてくれればいいですよ。
889名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:04:35 ID:Dayl72aJ0
>>837
「ベトナム戦争への批判を回避するために米国が捕鯨問題を持ち出した」なる陰謀論
日本のとりわけ水産関係者の間ではストックホルム会議でのクジラ問題の提起がベトナム戦争を会議のア
ジェンダとして討議させないためのカムフラージュであった、あるいは大統領選挙を控えベトナム問題で
苦境に立たされていたニクソン大統領が政治的危機を脱するために捕鯨問題を持ち出したという推論が存
在している。この説を一般に広く広めたのは、梅崎義人氏の著作である(梅崎義人『クジラと陰謀』ABC出
版、1986年;梅崎義人『動物保護運動の虚像』成山堂、2000年)。但し梅崎氏自ら国立公文書館所蔵の米
国国務省関連機密文書のチェックをされているが、この説を裏付ける資料は紹介されていない(梅崎義人
「米、強引に多数派工作;『捕鯨』報道を時系列で見る(1)」『新聞通信調査会報』第494号(2003年)、
4・6頁)。信夫隆司・日大教授も同様に資料を精査した結果、米国のポジションは「捕鯨問題では科学を
無視し、他の問題では科学に依存するといった矛盾する対応」であると位置づける一方、「ベトナム戦争
への批判を回避するために米国が捕鯨問題を持ち出したわけではない」と結論付けている(信夫「米国反
捕鯨政策の原点」前掲注3、203-204頁)。米国の行政文書の全てが公開されているわけではなく、非存在
の証明は極めて困難であることから、唯一現段階で言い得ることは、米国政府が人間環境会議で捕鯨モラ
トリアム提案を主唱した一義的理由がベトナム隠しであるという説は、本小論でも紹介した議会や行政府
部内の動きから鑑みて誤りであるという点である。無論ベトナム戦争カムフラージュ論が「定説となって
いる」との記述(森下丈二『なぜクジラは座礁するのか』河出書房新社、2002年、159-165頁)を支持する
ことは全く不可能である。ともあれ、なぜこのような言説が日本国内で膾灸するに至ったかという点は極
めて興味深い問題であり、検討を必要とする課題であろう。
http://www.research.kobe-u.ac.jp/gsics-publication/jics/sanada_14-3.pdf
890名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:06:42 ID:kskKtBfKO
スクリュー破損してるんだろ!
人命がかかってる事態で、
反捕鯨を優先か?
インドネシアは自らの行為を理解してるんだろうな。
主義主張を優先だとか、これだから非文明国は…
891名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:06:56 ID:YLbM3R5g0
インドネシアがどんな国かわかったってことは
すごく日本にとってラッキー
やっぱり、相手をみて付き合わないとね
892名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:10:36 ID:I3uc9S220

だーめだ、反捕鯨詐欺師のNっち、ま〜たまた逃げちゃったよw



893名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:10:50 ID:EvvisFjJO
マハティールなら、こんなことしなかっただろうに。
恩知らずだ。
894名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:13:53 ID:kDiHmPod0
ODA廃止
インドネシア人は全員国外退去だな
895名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:16:41 ID:2ImqXEOn0
マハティールはマレーシアだ。
896名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:16:42 ID:gJe1IY7M0
>>882
>日本の調査捕鯨と同程度、あるいはもっと優れた調査結果を示すだけで良い。

具体的な成果を何も出していないのに、同程度とはおこがましいな。
たとえば今回第2勇新丸は浮氷の多い海域に入り込んで、すぐにスクリューを壊して
しまったわけだが、ドイツはすでにヘリコプターを飛ばして、浮氷海域の南極ミンククジラ
生息数を計測してるよ。君たちが知らないだけだ。

「あるいはもっと優れた調査結果を示すだけで良い」なんて無知をさらけ出すのは
恥ずかしいからやめてくれ。
897名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:17:52 ID:AIOxCXTO0
>>460
んでセレンはどうだったの?
898名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:18:07 ID:5ux2/zBV0
>>896
調査捕鯨の成果は毎回科学委員会に報告しているよ。
知らないの?
899名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:18:32 ID:auCbLbme0
>>866
都合がいい部分だけ、つまり御用学者たち(鯨研及び水研)の発言をピックアップして
さも科学委員会で評価されているかのような書き方はいただけないな。

なおちなみに2006年12月東京での科学委員会特別会合で御用学者たちの科学力がいかにお粗末であるか
露呈しちゃってる。
900名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:18:35 ID:Colf7m6X0
インドネシアを敵性と判断しました

排除いたします
901名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:20:35 ID:5ux2/zBV0
>>899
都合の良い部分だけ切り取っているのが反捕鯨の常でしょ
902名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:20:52 ID:MiFCuahf0
>>899
で、もっと優れた成果とやらはいつ出てくるのですか〜?
903名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:21:26 ID:jLH49iGYO
おめーら
インドネシア大使館に
抗議文書おくってみたら?w
904名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:23:10 ID:u5thPt5wO
インドネシアは根っから不義理が当り前な国だぜ。

あの中国ですら釣られるほどのペテン師なんだから気を付けろ。

905名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:23:48 ID:AIOxCXTO0
>>899
都合のいい部分だけをピックアップし、
都合の悪い部分は主語を交換するのが反捕鯨。
906名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:25:00 ID:50axyPupO
日本の乗組員が船から転落して死亡…
これって問題じゃないの?
907名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:27:00 ID:4C2S9ikX0
海外旅行でインドネシアに行く人なんていないと思うけど、マジで最悪。
一昔前の外人ぼったくり、二重価格を今でもやってる化石国家!w
仕事で行ってる友人は早く日本に帰りたいと泣いてるよ、カワイソス
908名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:28:38 ID:711L8lpx0
いい加減オージーコリアを断罪しろよ。
原住民やカンガルーを虐殺しまくってる人種差別国に。
909名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:30:35 ID:auCbLbme0
>>906
>日本の乗組員が船から転落して死亡…
>これって問題じゃないの?

もちろん問題だと思う。
けど鯨研共同船舶利権組合は続報を一切、発表しない。
シーシェパードを非難するアジ文は盛んに発表するくせに。

そもそも事故(自殺も含めて)なのか犯罪なのか。
910名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:30:47 ID:kDiHmPod0
>>906
OGの海賊に殺害されたと考えるのが妥当だよな
911名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:33:37 ID:gJe1IY7M0
>>898
>調査捕鯨の成果は毎回科学委員会に報告しているよ。
>知らないの?

毎年出してるのは航行距離と殺した数、見た数だけだよ。
そんなんだったらニュージーランドの高校生だってできる。
沖合のダイビングで年間延べ500時間、撮ったデジタル写真の数が1万枚、食べてたエサは
オキアミ類のみ、年齢別死亡率の推定は零%以下から10%以上、近頃やや
痩せてきてる傾向があるなんてね。

この程度の成果(日本が20年間やって出した成果)なら、報告義務でもないかぎり論文にしても
学術雑誌じゃあ掲載してくれないからね、高校の夏休みの研究発表レベルだ。

ドイツのヘリコプターによる調査はもっと本格的だけれど、まだ一流学術雑誌に出るほどの
規模にはなっていない、従ってIWCの各国研究レポート段階だ。読みたければIWCのサイトに
あるのだから、水産庁にお願いして日本語訳を出してもらったら?
912名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:34:19 ID:AIOxCXTO0
前回自殺した人については「家族のプライバシーにかかわる」
ことが原因だといわれていたよな。
事故、自殺、他殺いずれにしても現状で断定するのは難しいだろう。
913名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:35:23 ID:grTjsIuAO
>>906
転落した状況がよくわからんが、環境テロと関係はないただの事故でしょ
もしあるならニュース一面トップだよ
914名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:36:24 ID:EeiowkE/0
食いもしない鯨を1000匹も殺してればこういう目に会うわww
税金使うなボケ。
915名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:36:40 ID:lI0I+xij0
>>899
>都合がいい部分だけ、つまり御用学者たち(鯨研及び水研)の発言をピックアップして
>さも科学委員会で評価されているかのような書き方はいただけないな。

ちゃんと文とソース見たか?これIWCのホームページからの転載で御要学者たちの発言は一言も
ないのだが。さらにいうとその科学委員会のホームページからの転載なのだが。
あとソースちゃんと載せろよ。まともな議論をするための最低条件だろ。
916日本生態学会員:2009/01/19(月) 00:36:57 ID:vZxe9UEx0
なんか、反捕鯨は言論封殺にかかったらしいよ。
以前の捕鯨スレで捕鯨推進派として、反捕鯨を追い詰めるレス書き込んでたら
特に荒らしたわけでもないのにアク禁がきたぜ。
今は別のPCから書き込んでる。
みんなも注意してくれ。
917名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:37:31 ID:AdW/tTBzO
次スレって、なかなか立たないね。
918名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:37:39 ID:8LWbtcqr0
>>914
(゜Д゜)ハァ?
919名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:37:39 ID:U48lnCPP0
インドネシアも向こう見ずだな
920名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:38:47 ID:5ux2/zBV0
>学術雑誌じゃあ掲載してくれないからね、高校の夏休みの研究発表レベルだ。

IWC科学委員会にちゃんと報告している。これが最も権威ある正当な手続き。
921名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:38:47 ID:AIOxCXTO0
>>916
んで重複スレを立て続けてるやつとそれを埋め立てているやつは放置なんだよな。
よくわからんね。管理人の基準は。
922名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:39:11 ID:l/rPgYqA0
>>778
>非商業的原住民捕鯨と、ホエールウォッチング(売上げは鯨肉販売の10倍以上)が主流
>というので今後も定着でしょう。
種の保護のみが目的なら、原住民がやろうが商業的にやろうが違いはなく、ただ数だけが問題のはず。
捕鯨国は鯨資源の利用を続けるためにIWCを立ち上げているんだから、捕鯨の頭数に制限がつく事自体は反対しない。
売り上げ金額が多ければいいなら、商業捕鯨再開すれば全て解決。


条約成立前の領域の主張は、条約上は否定されていないが、
オージーは国内法を根拠に日本がやっている行為を違法行為だと主張している。
領土権は「凍結」されているのに。
凍結されているはずの領土権がオーストラリアにあるという前提でなければ成り立たないこの「違法行為だという主張」が
国際的に認められるはずもないし、国際裁判やって勝てるとは当のオージーも思ってないだろう。
923名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:40:01 ID:EeiowkE/0
どうせ海に落ちたってマヌケもシーシェパードに投げ縄でも食ったんだろうさ。
それを公にしない。できない。
なぜなら外務省は正式な抗議もできないヘタレだから。
穏便に泣き寝入りしないと捕鯨利権がパァになる可能性もあるしね。
924名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:42:43 ID:AIOxCXTO0
学術雑誌って「鯨たんを殺して得たデータを使ってるから載せないんだもん!」
とか言ってたあの雑誌のこと?
925名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:43:41 ID:WrG1S8Ib0
外務省からでなくチャネラーから先に抗議がいくとは・・
呆れた
926名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:45:03 ID:5ux2/zBV0

学術雑誌、特にイギリスのは偏見が強いからな。
こんなのに権威を求めてるのだから、どうしようもない。
927名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:46:34 ID:WWB1YVDg0
南極の領有権の問題なんだよな
豪州的には鯨なんてどうでもいいんだよ
要するに難局近辺でウロウロすんなって言いたいだけなんだよ
928名無しさん@八周年:2009/01/19(月) 00:47:05 ID:p7VsUWc40
>>925
だって外務省はソウカに汚染された反日ばかり。
たしか「日本ハンディキャップ論」が外務省なんだよね。
日本はアジアに対して、一生償わなければならないから謝罪を未来永劫続けるそうだw
929名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:49:13 ID:vZxe9UEx0
>>914

俺は食ってるよ。
今日もミンクのハリハリ鍋だ。

>この程度の成果(日本が20年間やって出した成果)なら、報告義務でもないかぎり論文にしても
>学術雑誌じゃあ掲載してくれないからね、高校の夏休みの研究発表レベルだ。

嘘つくな。
とある雑誌の査読やった経験あるが、載せられないレベルではない。
あんたまともに生態学を勉強して、研究活動をしたことがないと見える。

まあ反捕鯨はリアルな生き物をしらないということは重々承知しているが。
930名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:49:53 ID:5ux2/zBV0
>>927
調査捕鯨は、活動実績として南極条約で評価を受けることになる。
931名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:50:29 ID:uCqpBZo80
むしろ反捕鯨の人の精神状態が心配
932名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:51:05 ID:gJe1IY7M0
>>922
>種の保護のみが目的なら、原住民がやろうが商業的にやろうが違いはなく、ただ数だけが問題のはず。

いいやそんなことはない。
1970年代以降の野生生物資源管理論では違いがあるということが重要課題の一つになっている。
最近のサイエンス誌にも関連論文が出てるよ。
有名なコリン・クラークの頃の簡単な数学モデルとは違って、論理構造ははるかに
複雑になってるけどね。

こういうことが一切論議されないというのが、日本の「捕鯨学」の水準の低さを
如実にあらわしているんだけどね。

白人の言うことをやたら有り難がる日本人は信用できないですか?
933名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:54:50 ID:vZxe9UEx0
>最近のサイエンス誌にも関連論文が出てるよ。

読んでやるから、著者と巻号を教えろ。

てか、反捕鯨が出したクロミンクが絶滅の危険性が高いことを証明したデータ
に基づく論文の著者、雑誌名、巻号も教えろ。

いつものようにIWCの報告全部乗っけたIndexページを張るんじゃなくてな。

早くしろ、レイシストの卑怯者。都合の悪い質問無視するんじゃねえ。
934名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:55:17 ID:WWB1YVDg0
それをさ、鯨が可哀想だとか、わけ分からん事を言うからややこしくなるんだよ
絶滅云々言っちゃってさ
実際鯨は増えてるわけだし
正直に言えばいいんだよ
本当は鯨なんてどうでもいいと
935名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:55:21 ID:5ux2/zBV0
>>932
>日本の「捕鯨学」の水準の低さを

何処の国が一番「捕鯨学」の水準が高いでしょうか?
936名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:57:14 ID:AIOxCXTO0
>>933
そんなこといったらまた「ディベート戦士を作るだけだから教えない」アタック★がきちゃいますよw
937名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 00:59:14 ID:uCqpBZo80
nekosuki600の詭弁はもう聞き飽きた
938名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:00:28 ID:pXPHOjy00
インドネシアのODAゼロにしろ
939ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/19(月) 01:01:26 ID:f7iHR5CJ0
鯨は刺身に限る。
940名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:13:27 ID:gJe1IY7M0
>>935
>何処の国が一番「捕鯨学」の水準が高いでしょうか?


ノルウェー。
その他は全部海洋生態学とか保全生物学、海洋哺乳類学、生物資源管理論etc.
941名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:15:38 ID:5ux2/zBV0
>>809
>>IWC議長自身が日本の調査捕鯨が合法的なものだと認めているのだが。

>これは具体的にどういう言い方をしていますか?
>原文のあるところを提示してください。

毎日新聞記者のインタビューに答えた発言なんだが、
残念ながら原文まではたどり着かなかった。
発言内容をはこれ。2ちゃんだが、許せw

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1204801928/30
942名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:21:29 ID:5ux2/zBV0
>>940
日本の捕鯨学にも頑張ってもらいたいですね。
あなたは期待していないようですが、
捕鯨を続けようとする国なら世界に誇れる様にして欲しい。
でも、「捕鯨を続けようとするから駄目だ」となれば、
それは仕方がない気もする。
943名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:30:33 ID:GRzOq7oKO
中側 証拠!
944名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:37:49 ID:PtRbDA8M0
おまえらがインドネシアについてグダグタいってんのも鯨が食いたくて仕方ないからだろ?
認めろよ、蛆虫ども
自らの異常さを自覚して早くこの世から消えろ屑
945名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:39:36 ID:QQx4McCsO
クジラは駄目だけど牛は食べてっておかしいだろ、支離滅裂な屁理屈と日本の船への攻撃ですべての日本人を敵にまわしている事を馬鹿なオーストラリア人は理解するべき、お前等は敵だ、完全に不買運動する
946名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:41:41 ID:GRzOq7oKO
中側が証拠だ!
捕鯨イクナイ
947名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:44:24 ID:3cLfFRXN0
>>925
ぶっちゃけ言うともう外務省の存在感は以前に比べるとかなり落ちた
かなり落ちた、というか外務省が仕事やらないから各省庁が自分達でやりだした
多分水産庁も外務省を当てにしてない
948名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:47:18 ID:5ux2/zBV0
>>946
毎日の記事の事か?
日時や記者名まで分かるんだから、直接当たれば良かろう。
リンク先の内容は原文を改変したりはしてないと思うが。
949名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:49:28 ID:GRzOq7oKO
マグロに鯨
乱獲あほやん
950名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:51:55 ID:9+l3ms4X0
【科学】捕鯨再開に弾み ザトウクジラとミンククジラ、「絶滅危惧種」から除外 [04/27]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177626506/
【捕鯨】「グリーンピースなどの危険な妨害行為認めず」IWC決議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150858633/
【社会】 鯨肉持ち出し疑惑で捕鯨船乗組員を告発!のグリーンピース、宅配便配送所から「証拠品」無断持ち出しが判明★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210855039/
【社会】 日本の捕鯨船に、環境団体が「攻撃」→乗組員2人ケガ…南極海★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171022739/
【捕鯨問題】 “日本人3人ケガ” 調査捕鯨船に、“環境テロリスト”シー・シェパードが攻撃…南極海★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204540605/
豪州テレビ「あなたは日本人ですか?」「そうです」「それじゃ、調査するために殺します」「バーン、バーン」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1206720258/
【国際】 「魅力ある観光地」のオーストラリア、観光客数の減少に悩む。特に日本人の「豪州離れ」顕著★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203854225/
【豪中】オーストラリアへの国別学生数は第1位は中国!留学生ビザでの滞在者、豪州総人口の1割以上占める[01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199620422/
【中国】『オーストラリアを買収して中国「大周辺エリア」の配下に置く』中国の豪州戦略を亡命外交官が暴露[06/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119782207/
【オーストラリア】海軍、チャイナ・マネーで骨抜きに[03/13]
http://same.u.la/test/r.so/news24.2ch.net/news4plus/1205378644/
【豪州】ラッド首相ら政権幹部、野党時代に中国企業の旅費負担で海外出張[03/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206119410/
【オーストラリア】豪政府、中国人スパイ網の調査怠ったとの批判強まる[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118414443/
951名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:52:47 ID:5ux2/zBV0
>>947
水産庁を省に格上げしたらいいな。
952名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:56:25 ID:9EqrNKwE0
デヴィさんでも無理だな
953名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 01:57:14 ID:yF+B7dS2O
>>952
チョンが犬食うって聞いてキモイって感じるのと一緒だろうに。
954名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:02:57 ID:AufmzfFv0
インドネシアは

人道よりもクジラを取ったのだ。
日本人よりもクジラを取ったのだ。

それなら、こんどからインドネシア人にたいしても
同じように動物扱いしてやればいい。
955名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:05:18 ID:rOFD2gN/O
インドネシアとオーストコリアは今回の件をよーく覚えといてやるからな^^
956名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:05:49 ID:9IXtixgM0
ええと、よくわからないが認められている範囲で捕鯨をしたら文句をつけられてんだよね?
しかも死者まで出して
なんだよこれ
抗議くらいしろよ
957名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:08:35 ID:GRzOq7oKO
捕鯨反対
958名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:10:54 ID:PtRbDA8M0
屑ジャップは鯨以下のゴミであることは世界の常識なのだが、
ジャップにはそれがわからないようだ
959名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:12:12 ID:2HvQb/jl0
960名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:13:20 ID:9IXtixgM0
抗議のやり方がやりすぎだと思うんだが
それは問題にならないの?
961名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:26:07 ID:mg/9tNxe0
オーストラリア人は史上最悪のキチガイ集団。

残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア)
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html?_gwt_pg=0
(前略)
ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、
そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、
ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。
こうすることにより、アボリジニーのこども達は、親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。
(中略)
これだけでも、悲しいのに、彼女の話は終らない。
この制度は、ただアボリジニーを先祖から引き離し、イギリス人文化に馴染ませるためだけのものではなく、
アボリジニーを抹殺するかわりに、彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。
だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。
もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、すぐ政府によって取り上げられるのだ。
そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、
(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性がハクジン女性とセックスするのは、許されないし、
アボリジニー女性と性交渉をすると、二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない) 不必要として、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う。
私には、言葉も出なかった。
(後略)
962名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:26:45 ID:PtRbDA8M0
>>960
鯨食いの異常者相手だから問題ない
即射殺されても文句言えないのに入港拒否で済んだのだから
日本人はもっと感謝すべき
963名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:32:37 ID:5ux2/zBV0
このように、実際に過剰な表現を使って煽るのは何時も反捕鯨の側。

国際政治で誤った選択をインドネシアが取らないように希望します。
964名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:33:30 ID:323FbmD10
ストップ!!ODA
965名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:40:07 ID:Xn00Vhyp0
鯨食べるなとか言ってる人が平気で牛肉や魚や野菜を食べている神経 わからない
966名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:41:27 ID:5ux2/zBV0
インドネシアは難しい選択を求められる事になるのは間違いない。
そこまで考えていたのか、それが疑問だな。
967名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:45:47 ID:I2LouPUP0
覚えてろよハリマオに言いつけてやる
968名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 02:58:06 ID:5ux2/zBV0
シーシェパードはIWCで全会一致の非難決議を受けています。
この事実はとても重たい。オーストラリアも決議に賛成しているんです。
全会一致の決議なんて、とても画期的な出来事です。歴史的かも知れません。
日本の調査捕鯨に対しては、全会一致の決議は行われていません。
こういう事実を反捕鯨は無視しているんですよね。

オーストラリアの言っている事と、行っている事が食い違ったら、
当然、その弁解に終始する事になります。
969名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:08:20 ID:rGTwRNv10
たかが鯨後時にここまで執拗になってる外人は見識を疑うね

知能が足りないというか劣等人種というか

牛や豚と同じだろ?

なにが違うんだ?

キリスト教の教義?

知ったことかよ、そんなクズ宗教

キリスト教徒ってほんと低能ぞろいだなww
970名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:10:55 ID:3x0HfeLi0
ここにいるバカウヨは扇動者の罠に嵌ってオーストラリアとインドネシアを叩いているな。
米国の枯葉剤問題は見事にスルーか。ホントバカウヨってバカだから自分が利用されて
結果的に売国してる事さえ気づかないんだろうな。ホントにゴミの塊。
971名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:14:01 ID:2HvQb/jl0

豪州もそこに組み入る者らも
自分で自分の首を絞めているのですからね
鯨のために人を捨てるなどといった愚かな行為を
使いが黙ってみているかどうか
よく見ていてください
972名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:14:01 ID:5ux2/zBV0
インドネシアはイスラム教国
イスラム教は鯨食を禁じているんだろうか?
973名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:14:49 ID:xVf5vHLGO
文句言われるうちが花、なにも言われなくなると・・・。わかるな
974名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:16:49 ID:eb2ckDyrO
淫土値死亜
975名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:20:06 ID:iE+KGEJJ0
おまえら、もう一回原爆おとしてやろか?
口うるさいヒステリージャップ!
976名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:23:33 ID:2HvQb/jl0
>>975

豪州は原爆の開発や投下と関係ないし
そもそも英米の援助なしで日本と戦っていたら
完全に負けていたし

へっぽこ国家のくせに
口だけは汚いな
977名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:31:29 ID:7JLhe4eA0
>シーシェパード船の乗組員たちから執拗な追跡を受けていた日本の捕鯨船団から
>乗組員一人が 行方不明になった。船から転落して死亡したと思われる。

わー、死者出ちゃったのか!
人は死のうが屁でもないんだなあいつら。
978名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:33:26 ID:1RbLICJ+O
>975原爆どころか雨も降らない国が何を言ってるの?鯨食うな!小麦買えって馬鹿なの?特アなの?
979名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:39:31 ID:2HvQb/jl0

豪州人は米英欧などの国民に
「外観がそっくり」なのを良いことに
米英欧の良いところだけを利用しているわけで
その実体はほぼ土人ですよ
日本で夜中に六本木で働いている豪州人も
米英欧の印象を日本人に対して使っているだけで
中身は日本人とは比べ物にならない民度

最近は観光に来いと必死でTVCMを流しているようですが
片手に斧を持って待っているような奴のところへ
どんな馬鹿が行くんでしょうね
980名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:47:24 ID:9+l3ms4X0
【韓国】クジラ密漁で大量摘発、90頭分の鯨肉発見[03/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205749347/
【韓国】 ソウルで“クジラ料理”専門店オープン、12種の違った味を楽しめる [01/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200293244/
【韓国】捕鯨:取り締まり強化で鯨肉価格高騰-多くの零細食堂は、鯨肉の確保ができず経営難に[03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205823611/
【韓国】 違法捕獲のクジラ肉、蔚山の冷凍倉庫から大量押収 [01/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200113301/
【韓国】韓国系コククジラを捜しています![01/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199858531/
【韓国】銛を使ってミンク鯨二匹を不法捕獲、船長ら2人を検挙[11/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195134470/
【韓国】ミンククジラ違法捕獲で4人を逮捕 /蔚山[10/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191305023/
【韓国】日本海沿岸で違法捕鯨が急増、個体数の増加で[09/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189179065/
【クジラ密漁国】 反捕鯨国の韓国でクジラ肉祭り 「密漁バレちゃったから、捕鯨再開するニカ?」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207655605/
【韓国】 クジラの密漁がバレた蔚山市、「小型クジラの捕獲許可」や「捕鯨再開」を求める
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209219209/
981名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 03:55:22 ID:bHT6I2zH0
パタゴニアの洋服を着ているやつは非国民
982名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:29:13 ID:3MJ7XCwG0
やっと週明けで電凸出来る
983名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 05:34:18 ID:QkJt/DTt0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)


商業捕鯨モラトリアム解除の決議が可決されなくても、調査捕鯨をせずとも、
IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られず、
日本が合法的に商業捕鯨を開始することは可能である。>>261,278
日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。
984名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:04:25 ID:xx6w8Lrn0
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

これ、今でも本当は法的反論に難があるという心情を吐露しちゃってるね。
去年のIWC総会のときのコメントでも、ブッシュが任命したIWCホガート議長がいなくなったら
どうなることか、みたいな弱気発言してたからねえ。

小泉=竹中の貢ぎ効果が消滅したら、米国もガチンコで立ち向かってくるだろうね。
ただしブッシュみたいな軍事力、政治力の力技や裏取引じゃあなく、当面理論派を
前面に立ててくるだろうという予感。
985名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:10:05 ID:CjCbCaPoO
捕鯨賛成。

偽善国にごちゃごちゃ言われることねえよ。
986名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:17:43 ID:xx6w8Lrn0
>>983
>日本政府がモラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけである。

モラトリアムにしろ他の規則にしろ、「異議申し立て=留保」は決議から90日以内に
しなければなりません。日本は一度それをやって、米国経済水域内のタラ漁獲枠を削減される
という選択肢に遭遇し、異議=留保を引き下げたので、もう再度異議=留保を申請する資格は
ないです。

アイスランドも、一度モラトリアムに抗議して脱退し、再度異議申し立て付きでIWCに
加盟してきてますが、この「異議申し立て」は無効だというのがIWC多数派の見解です。

従ってアイスランドの商業捕鯨は違法と見る国々が多数派だけれど、EEZ(排他的経済水域)
内部で小型船の日帰り漁をやっているだけなので、反発が少ないのです。

資源調査も、ちゃんと衛星発信器付けて長距離行動パターンを把握したりとか、日本より
数段真面目だしね。
987名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:22:23 ID:tcmbWUm90
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
インドネシアに宣戦布告をして皆殺しにしろ!!報復だ!!!!!!
988名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:29:42 ID:E2Hsf00U0
patagoniaパタゴニアpart64
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1231990905/

【patagonia】DAS専用スレッド13色目【パタゴニア】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227536087/

patagoniaパタゴニア part18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1232296219/
989名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:34:16 ID:jzScKeg90
放っておいてもインドネシアは終わりだなw
マラッカ海峡沿いには日本の資本が投下されているが
世界不況で引き上げの風潮になっているし
990どろろ丸φ ★:2009/01/19(月) 06:37:59 ID:???0
次スレを立てておきました。このスレが埋まってから行ってください。

【捕鯨】インドネシアが日本の捕鯨船のドック入りを拒否!=豪政府の要請に応じて 「日本から異議

出ていない」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232314504/

991名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:45:25 ID:QkJt/DTt0
>>986
>「異議申し立て」は無効だというのがIWC多数派の見解

関係ないでしょう。今だって多数派の意見は調査捕鯨による捕殺を止めろですから。
少なくとも調査捕鯨から商業捕鯨には移れるわけです。
992名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:49:26 ID:QkJt/DTt0
>>986
>資源調査も、ちゃんと衛星発信器付けて長距離行動パターンを把握したりとか、日本より
>数段真面目だしね。

それは日本もやるべきだね。
アイスランドみたいな小さな国で出来ることは、経済大国であり先進工業技術立国の
日本で出来ないわけはない。
993名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:50:19 ID:AIOxCXTO0
>>990
乙です
994名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:53:35 ID:AIOxCXTO0
>>992
鯨生態観測衛星(WEOS)「観太くん」
http://satcom.nict.go.jp/32/smallsatellite1j.pdf
995名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:54:51 ID:5116gRl2O
2005年の時点で、3900tの売れ残り鯨肉が冷凍倉庫に積まれてる。
捕鯨再開したい奴は、余ってる方から残さず買え。
お前ら口先だけで買わないから、売れ残りが3900tにもなるんだ。
996名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:59:17 ID:AIOxCXTO0
>>995
平成17年から18年にかけての在庫増減量は0ですが?
997名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:01:37 ID:SQRLC2N70
鯨なんて食う日本人少ないだろ
998名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:03:19 ID:QkJt/DTt0
>>994
サンクス。あるのなら益々活用すべきだね。
999名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:09:41 ID:AIOxCXTO0
>>998
活用するにしても規模の問題がある。
1000名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:11:12 ID:owCENocVO
鯨ウマー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。