【経済】地デジ移行完了に”黄信号”、業界で困惑強まる 対応TV売れ行き不振★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
・地デジ移行完了に黄信号 対応TV売れ行き不振

放送業界が2011年7月に計画している地上デジタル放送への移行に「黄色信号」が
ともっている。消費不振で想定以上に地デジ対応薄型テレビの売れ行きが失速。同年
春までに全世帯で地デジを見られるようにする目標計画と現実の普及率の差が、徐々
に開いてきたためだ。移行が遅れれば、放送各社には追加の費用負担が発生するなど
の影響が出る可能性もあり、業界では困惑の色が強まっている。

政府やテレビ放送業界は11年7月24日をもってアナログ放送を打ち切り、地デジに全面
移行する計画だ。約5000万のすべての世帯に薄型テレビなどの対応受信機が行き渡る
ことを前提としている。業界などで組織する「地上デジタル推進全国会議」は当初、昨年
9月での世帯普及率50%達成を目指していた。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090112AT1D090C711012009.html
■前スレ★4(★1の立った日時 01/12(月) 12:46)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231770514/
■関連スレ
 【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ
 放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231516677/
2環境破壊ちゃんφ ★:2009/01/13(火) 07:30:33 ID:???0
アメリカでは一足先に延期か?

【テレビ】米 TV完全デジタル化延期を
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231617856/
 †
( ゚∋゚)
3名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:32:02 ID:HYu6UzHf0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。
4名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:32:23 ID:6a5GH2Tv0
まだ使えるのに今のテレビ
投げるわけないべ

まったく
5名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:33:25 ID:CRj1FMaF0
地デジって誰が得するの?
6名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:35:16 ID:FilGWdat0
対応テレビ買わないし
チューナーも買わないよ

テレビ終わったなw
ざまぁ
7名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:36:49 ID:5XSey6Gg0
>>5
一部の役人と電機屋と電気屋と利権屋
8名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:37:50 ID:Pvtep+pyO
アナログ表示が邪魔なんで早く消してください><
9名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:39:30 ID:ffUQAmBe0
>>5
綺麗な画像が観れるし、双方向通信で新しい視聴が出来て視聴者が得をする。
全然儲からないブラウン管TVから撤退できて家電業界も助かる。
新技術がたくさん必要で、技術者も腕の見せ所。
電波の有効利用ができる。

全ての国民がHappyになれるよ<地デジ。
10名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:39:41 ID:1XjB4wNb0
>>8
むしろデジタル表示すべき
11名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:40:29 ID:2oQ3Ex2v0
テレビなんてしばらく見てない
12名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:41:16 ID:2lByr5Bf0
ケーブル通ってるので対応チューナーいらんし。
13名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:42:01 ID:W3tf+7WBO
まだ高い
14名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:42:17 ID:/RHmRUgU0
家のテレビ4台とも地デジ機に買い換えたが、このごろテレビ見てない。
15名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:42:33 ID:HS1BxWJg0
>>9 ん?
16名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:44:35 ID:6PpTvk30O
あたりまえだろ
ろくに見もしないテレビなんて
壊れるまで買い替えないよ
17名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:44:39 ID:nk5JUoMj0
あいかわらず朝鮮人がしきりと地デジCMやってるよね
ま、CM見てりゃ碌なモンじゃねえっちゅうことがわかるわな
18名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:44:52 ID:oxbJq6BF0
>>3
あんたの言う通り
TVなんて所詮、スポンサーの宣伝
芸能界の宣伝道具
19名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:46:06 ID:4+U7G5Td0
最近テレビ見ないでネットで動画ばっか見てる
特に見たい番組が夜にない
20名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:46:24 ID:PiQof7wD0
映らなくなったら 考えるよ
21名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:47:45 ID:B0rp7Eds0
日本も停波延期するんだろ?
22名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:47:47 ID:8+8sG+n6O
デジタル化するメリットがわからんわな
くだらないバラエティなんかに高画質なんか求めないし
双方向通信とかそれこそネットで十分
23名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:48:14 ID:MIFZv4pl0
>>9
おもに産業界の利益である事がよくわかりました
24名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:48:18 ID:e5wpY19Z0
早く移行しないかなぁ
25名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:48:27 ID:LtS91LJy0
おいおい黄色信号は止まらないと駄目だぞ?
免許もってないのかね、この記者
記事を見るとまるで速度がゆっくりみたいな印象だけど間違ってるぞ
26名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:48:42 ID:en6C9+1p0
昭和の全盛期と比べると、CMでもバラエティでも日本人のセンスからずれてて違和感が強い
ああ、在日にのっとられてしまったんだなって思うこの頃
27名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:49:21 ID:m9o0hLGp0
レコーダーが地デジ対応してれば問題ないんじゃないの?
今見てるテレビが壊れたら買い換えるけど
28名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:49:30 ID:CoIu3yPNO
テレビ自体がつまんないから執着ないんだよね

ニコニコとか、ようつべで動画探す方が面白い
29名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:49:46 ID:oOou68sG0
久々に日テレのニュース見たら、情報提供のペースの遅さにイライラして消した
一つのニュースに時間かけ過ぎて内容が薄い

自分のペースで情報取れるってのは重要だね
ニュースを映像でオンデマンドで見られるようになったら良いんだが
30名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:50:08 ID:6PpTvk30O
地デジ、裁判員、サマータイム
こういうものを導入しようとしてる連中はクソ
一般人からしたら迷惑なだけ
31名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:50:15 ID:L8wBAeoi0
コンテンツがクソだからなあ>民放
32名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:50:39 ID:ZC2hlCXEO
地デジ対応テレビに無償で取り替えてくれ
33名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:50:49 ID:DqqlZ+Wb0
血出痔なんかいらん。
34名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:51:26 ID:Ar1Tpe9oO
まだ二年も先なのに今変えたらその分液晶の寿命が無駄になっちゃうじゃん
35名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:51:47 ID:TgRZiDqE0
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
10日で地デジ対応テレビが買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュうどん 88円
     昼食 トップバリュうどん 88円
     夕食 トップバリュうどん 88円

2日目 朝食 トップバリュうどん 88円
     昼食 トップバリュうどん 88円
     夕食 トップバリュうどん 88円

3日目 朝食 トップバリュうどん 88円
     昼食 トップバリュうどん 88円
     夕食 トップバリュうどん 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
イオンの地デジ対応テレビ 29800円
http://www.aeonshop.com/contents/dy-154sdt200/
36名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:52:02 ID:s3v1rLh40
血脱痔
37名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:52:05 ID:LtS91LJy0
とういか勝手に今のテレビを使えなくするなよ
ちゃんと皆に聞いてから決めろよ
見て欲しいなら無料で対応テレビに交換しにこい
38名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:52:27 ID:Rci1Cp3R0
TV局と家電メーカーが結託して
デジタル詐欺で買い替え需要創出したつもりだったんだろうが
結果的にTV離れを加速させただけだったのには笑えるwww
漁夫の利を得たのはスカパーとケーブル各社かな
39名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:52:32 ID:QDMExxwX0
電波やTVよりまず番組内容改善したら?
今や厨坊だってTVはクソって認識してるぞw
40名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:52:35 ID:lhJxi8e4O
遅らせる気マンマンじゃねーか

死ね
41名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:53:10 ID:TuovASLYO
テレビが娯楽の王様であると勘違いした、あのガチガチの録画制限も
明らかに足を引っ張ってるしな。
目先の欲で大損だわな。
42名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:53:19 ID:+pkf49zy0
イイよ、もう、テレビ詰まらないもの。
43名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:53:38 ID:nl0Y2s3c0
テレビなんてもう捨てました。
欲しいとも思いません。
44名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:53:50 ID:WnPVBf7C0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で小沢民主が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
800万は驚きだ。給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
45名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:55:12 ID:ie/joT1j0
>>9
放送局は、デジタル対応の機器への移行で
莫大が費用がかかる。
特に地方局なんて不景気で広告量低下も絡んでほうほうの体。
社員の給料下げられないから、下請け叩き。
ただでさえ手取り20万もないのに毎日深夜残業の製作会社。

一般家庭は、まだぜんぜん使えるテレビが使えなくなり
大雨台風など情報が必要な時ほど、
電波の安定はまだアナログ波の方が良いと言われてる。

どこがすべてハッピーか本気で知りたいわ。
46名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:55:46 ID:hl4ZGWKm0
周りから電気機器に詳しいと人と思われておりどのTVを買ったら良いのかと
よく相談を受ける
答えは決まっていて「ぎりぎりになって考えた方が良いよ」と答える
47名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:56:10 ID:vxyUG1Xh0
つまらないものを高画質で見ても意味がないね
むしろ嫌なタレントの顔の毛穴まで見せられるなんてどんな拷問なんだよ、と。
48名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:56:41 ID:TZBivo7N0
>>35
腐乱死体水ばらまき企業なんか要らんわ。
49名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:56:48 ID:LMHfYo9BO
>>19
夜、久々にテレビつけてみたが、内容薄さにびっくりしたよ。
タレントって、次々と食いもん平らげる仕事なんだっけか?
食いもん紹介ならまだマシ。だらだらとおしゃべりしてるだけとかなんなんあれ。
息抜きにゲラゲラ笑うこともできんかった。
古典芸能やら英会話やら流してたNHK教育が一番まともに見えたよ
50名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:57:14 ID:zu/JdGS1O
テレビを捨てよ
街へ出よ
51名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:58:16 ID:LtS91LJy0
地方は再放送ばっかだから
地デジの意味がない
地デジに関わってる奴はかなりのアホ。
52名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:58:51 ID:tS+ebUgaO
ゲームばかりやってテレビ観ないやつのほうが
デジタルテレビに移行完了してそうだな。
53名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:59:01 ID:RNlGTfj90
遅らせる気満々なのがムカツク。
国民の半分がテレビ見れなくなかろうが、強行しやがれ。
以降しちゃった方が負けみたいじゃん。
54名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 07:59:11 ID:f60MxLyo0
民放の「アナログ」の文字大きいな
このままニコ動みたいに横スクロールしてくれねぇかな?
55名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:00:07 ID:n9HvpdLTO
>>44
マルチうざい
誤字ぐらい直せ
56名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:01:27 ID:K7YxFrybO
>>54
誰がおもしろくない事言えと
57名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:01:47 ID:oCynMOB4O
テレビなんか見なくても困らないからなぁ
58名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:01:50 ID:eVUjiiJn0
綺麗な画質で見たくなる番組なんてないからな。
見られなくなるのなら、今のTVにチューナーつければ充分。
今1万数千円程度なら、来年には数千円になるだろう。
59名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:02:06 ID:dyuUmSUhO
>>54
そんなこと始めちゃったのね。>アナログ

努力のポイントが違ってるんだよな。
60名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:02:15 ID:uZ0v/WKBO
生活保護の世帯にはただでチューナー配るらしいじゃん
働いたら負けなシステムが終わってるな
61名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:03:16 ID:c+LCf1yeO
教養番組はまだテレビの真骨頂だと思うな。
視点論点とか世界遺産とか美の巨人たちとか・・・・

バラエティーは低俗すぎ。
お笑い芸人もレベルが低すぎるし、
大晦日は見る番組が第九しかなかった。
ニュースは偏向と印象操作ばっかりだし。
ネットで見たいコンテンツだけ見られれば
わざわざ20時間も無駄に放送してくれなくていい。
62名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:03:17 ID:+SRGv6IaO
安いチューナーは買ったけど
録画機器は要らん
録画したくなる番組なんて皆無
63名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:03:27 ID:ipq6IwvC0
かたやリサイクルとか言ってるし
かたやアナログテレビを使い捨て

利権の為なら何でもする政府なんだよな。
64名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:04:02 ID:e5wpY19Z0
ろくに見られていないTVや新聞の世論調査って意味があるんだろうか・・・
65名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:04:40 ID:7KaHlbgq0
テレビ関係者顔面ブルーレイwwwwwwwwwww
66名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:05:00 ID:Rci1Cp3R0
スカパー放送の古いドラマとかデジタル復元で綺麗にして
放送汁。リアルタイム放送コンテンツなんざ観るだけ時間の無駄
67名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:05:29 ID:m9o0hLGp0
2011年以降でもBSとE2は受信できるんだろ。
地上波はあまり見ないから壊れるまで使い続けるよ
68名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:05:45 ID:GgIkN18zO
テレビが趣味のうちのじいちゃんですら最近見てないぞ
芸人共はつまらないしニュースもどきのワイドショーはもっとつまらないって言ってた
69名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:06:45 ID:LzcZHzDKO
>>54
そのうちアナログ弾幕が流れるんですねわかります
70名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:06:59 ID:GhyCt5V10
別にテレビなんか見たくないから。
むかつく奴が家の中にやってきて誹謗中傷したり、ツマラナイ奴らが馬鹿騒ぎしたりしているようなものだ。

ソースは日経か・・・テレ東のWBSも見るに耐えないものになりつつあるね。
もちろん、新聞とるのもやめたよ。
71名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:07:14 ID:IVWcrEMn0
黄色信号はいつでもすぐ停止できる状態にすること
国民はきちんとやってる


利権が絡んでるやつらだけ信号を守ろうとしていない
72名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:07:24 ID:6PpTvk30O
ただでさえスポンサーつかないのに
ますます視聴者数減らしてどうするの?
パチンコと街金と創価学会以外にCMくるの?
73名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:07:24 ID:0ZEw/OK30
>>64
よく考えるんだけどさ
TVや新聞の世論調査ってどうやって電話番号調べてるのさ?
個人情報保護法的には勝手に人の家の番号割り出して電話をかけて来るっておkなの?
74名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:07:34 ID:JsXDYw670
見たい番組がないから、テレビ見ない
見ないテレビを買い換えるわけない
欲しいとも思わない
75名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:07:37 ID:frkUNIKM0
年配の人はギリギリに買いそうだけどな
テレビを見ないって人も増えたし、それの影響もありそう
76名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:07:46 ID:ny/xsg0F0
新しいテレビなんて買う気なし。
そんな金あったら旅行にでも行く。

テレビ無くても、今でもまったく困らない。
77名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:00 ID:LtS91LJy0
へんてこなクソカードないと見れないし
録画も規制でガチガチ。
クソ情報垂れ流すだけ。
つまらんタレントも映さなくて良い
光の三原色の無駄遣い。
78名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:03 ID:LjJXUsVVO
再来年? モバイルだよ。 テレビ要らないし◯◯◯も要らないからねw
79名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:10 ID:bYFEcTkCO
まあ延期は当然だよ。
昨日電器店行ったが、不況でスーパーの見切りコーナーが持て囃され、
支出減らしてるのに
最低価チューナー1万円買うかよ?、
うちはアナログTV3台あるからな、3万プラスアンテナ…10万は行くな…
チューナー無料出来なくても、各々買うんなら、アナログのまんまでいいよ。
もし地デジ移行の日、デカイ地震が有り
アナログと3秒速報が遅れ被害が多くなったら政府はどう対応する?
80名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:32 ID:XtSZbOz/O
クイズ番組か、タレントが高級食材で作られた料理食べてる番組しかやってないじゃん
81名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:08:47 ID:JzzFJEVJ0
利権ゴロと宗教だらけのテレビ番組なんて見てたら馬鹿になるよ
82名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:09:39 ID:1XjB4wNb0
>>80
つ 通販番組
83名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:10:52 ID:0ZEw/OK30
>>80
もうね、あんなの見て楽しめるのは真性のマゾだと思うよ
84名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:10:58 ID:6G3pTBX00
Bキャスとかなくして安くすればいいのに
普及させようという気がまったくないな
85名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:11:19 ID:nU6WIpDH0
金を取ることしか考えてないよね
86名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:11:25 ID:c+LCf1yeO
テレビ局も良番組だけネット配信すれば効率的なのに。
87名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:11:40 ID:XtSZbOz/O
>>82
おお、そうだ
昨日、勢いで蟹買ったんだったw
88名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:12:43 ID:P8VS1o9Z0
通販番組ばかりなので、逆にWOWOWを見る時間が増えたょ。
89名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:12:50 ID:0mnbqnde0

NHK以外でも右上にデカデカと「アナログ」と出てウザイのでもう見ません

90名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:13:44 ID:8Hu5hL8c0
数年前は固定電話のない家など想像もできなかったが
1人暮らし世帯、夫婦だけ世帯、固定電話ない人がいる。
地デジなんて移行しない層が1〜2割になるだろうね。
ワンセグ+ネットで十分。
91名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:13:54 ID:WnPVBf7C0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で小沢民主が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
800万は驚きだ。給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
92名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:14:04 ID:y0zom2T90
給付金をばら撒きと叩く一方で、地デジチューナーを無料でばら撒くために予算を要求する民放連
93名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:14:08 ID:Z99T/7r20
ゴミのような番組を高画質にしたって見るわけがない
94名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:14:12 ID:yav61gawO
アニメだけ見る
95名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:14:19 ID:kpNGDD+0O
見たい番組が特に無いしテレビの無い生活でも不自由は感じてないから
地デジ対応テレビなんて買う気が無い
96名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:14:26 ID:s3v1rLh40
>>87
君の家に食べに行ってあげてもいい
97名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:14:29 ID:eh6IBIYe0
デジタルと言っても、番組内容は
劣化してるもんなぁ
吉本・層化芸能部・ジャニ・堀プロ、
標準語も話せてない
98名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:15:13 ID:f60MxLyo0
2ちゃんのあるスレのログ流しておいたら視聴率何パーセント取れるかな?
99名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:15:54 ID:wk9RFxMLO
無職底辺貧困層には薄型テレビなんて贅沢
激安チュナーかワンセグ(携帯やチュナー)で十分
100名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:17:34 ID:4Nmgtjjb0
Wiiが最も奇麗に映像を出せる環境がブラウン管にSDなのでwww
101名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:17:36 ID:WnPVBf7C0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で小沢民主が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
800万は驚きだ。給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
102名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:18:04 ID:hDbY7LsX0
血出時が来る前に俺のテレビが壊れそうだ。壊れたらたらテレビとさようならするよ。
103名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:19:05 ID:kEovK5tyO

テレビが、くだらな過ぎる。テレビ関係者反省しろ!

104名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:19:23 ID:6G3pTBX00
そろそろカラーテレビにするか
105名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:19:43 ID:vxyUG1Xh0
ゲーム機のモニターとして今あるテレビはとっとくけどね。
新しいのは買わない。
106名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:19:50 ID:PY9aVCWLO
給金じゃなくて地デジとブルーレイ助成でもしたらwww13000円じゃすまないよw
それ考えたら給付金なんかで景気良くならないって普通分かるだろwww
107名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:19:55 ID:vvoSnHix0
地デジ移行は、
「限りある電波の貴重な帯域を糞テレビ屋から召し上げる」
のが目的。お前ら愚民どもが、受信機を買い替えるか否かなんて、どーでもいいこと。

そもそも、民放の糞どもが垂れ流す番組なんて見る必要ないし、
まともな日本人は誰一人見てないのが現実。
受信機の普及率なぞ関係なく、期限が来れば民放から電波を召し上げれば良い。
バカどもの愚痴になど耳をかさず、粛々と地デジ移行を進めるべき。
108名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:20:01 ID:bVX+s7h90
うちは小さい子供がいるので、NHK教育だけは見るわ…
NHKには言いたい事山ほどあるけど、
子供がいないいないばあ〜が大好きなんだよな。
109名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:20:24 ID:PmbLLuzk0
ネットしてるとTVなんて見ないもんなぁ
朝の天気予報とニュースくらいでいいよ
110名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:20:32 ID:vX5QK+rg0
売り上げ不振も何も
ワイドテレビやら液晶やらデジタルチューナーやら
全部、テレビ局と家電メーカーの傲慢な押し付けが
原因じゃん

自業自得以外いう必要はない
111名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:20:49 ID:eVUjiiJn0
>>73
訪問調査の場合は、市役所にある住民票の台帳から
一定数間隔ごとに対象を書き出していって、そこを訪問する。
本人以外の住民票閲覧には、その目的を書いた依頼書が必要。
電話調査の場合は、同様のことを電話帳でやる。
112名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:21:45 ID:nQvJjQ3k0
早く停止しろ。

テレビ邪魔。

パソコン関係がいっぱいあってコンセントも蛸足できつい。

まぁ、USBワンセグチューナーで、極たまに見てやるよ。(笑)
113名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:22:19 ID:tTbiHW5nO
>>91
好景気やバブルの時に「もっと公務員の給料上げてやれ!」と言ってれば説得力あったがな。
散々公務員の安月給と見下してただろ。
今になってファビっても脱落者の遠吠えにしか聞こえないよ。
114名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:22:34 ID:8Hu5hL8c0
HDMIも1.3にバージョンアップしてるし
1.2ならもう旧型。
規格が1〜2年で変わるのはどうかしろ。
2年前のPCでも地デジみれねーよ。
115名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:22:47 ID:iAsmHbiA0
>>110
何も理解してない馬鹿のクセして、書き込むな
116名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:22:52 ID:76V66U190
>>61
お前はバラエティから生きる指針でも得たいのw?
何こいつらバカやってんのと笑うために見てるんだけどw
117名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:24:00 ID:0ZEw/OK30
>>111
ちゃんと一定の手続きは踏んでる訳ね
教えてくれてサンクス!
118名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:24:26 ID:vxyUG1Xh0
あと、今まで録りためたVHS見るほうが楽しそうだからなあ。
昔は録りたい番組がいっぱいあった気がする。
119名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:24:33 ID:4Nmgtjjb0
実際TVよりラジオのほうが身近だよ。
何かしながらでも聞けるしね。
ただ、喪家の宣伝てんこ盛りでウンザリするが。
120名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:24:53 ID:uFKCIFEN0
>>114
そんなに糞テレビ番組を見たいの?
あんた、バカ?
テラ格好悪ろすwww
121名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:26:41 ID:uZ0v/WKBO
そもそもテレビ局は糞高いCMで利益を貪ってきたのだから
移行してほしければ自分達でチューナー配るべきだな
122名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:26:45 ID:YjhXOx3B0
買わないだけで放送局が苦しむなら買わないに決まってるwww
123名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:27:57 ID:/OABIHMo0
チューナーでぼったくるのをやめてアナログTVと同じ値段にしてやっとスタートライン
それでも家計上余計な出費である事に変わりはないから、
買い替え完了にさらに10年必要になる
124名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:27:58 ID:sVJvRtCOO
みんな携帯で見るから買わないと思う
125名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:28:36 ID:1zf1tzjpO
ブラウン管にすれば安いのに

じじばばにハイビジョンはいらない
若者はテレビがいらない
126名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:30:26 ID:LtS91LJy0
ニュースもバラエティもアニメで描かれてたら
何か面白いから見てやるよ
みのやタモに高額ギャラ払わなくて良いし
問題解決だよ
アナウンサーも司会者も誰もいらない
顔だって自由に描けるからどんなアイドルも思い通りになる
タレントの汚い毛穴も見なくて済むし良いことだらけ
127名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:31:04 ID:bklAwv2qO
>>1
NHKがタダで配れ
128名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:31:04 ID:8HUX+jMF0
今の地上波で見たい、と思う番組なんて皆無だし
実際にアナログが終了してから考えるかな
129名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:32:45 ID:Bd1j+ICVO
>>104
リモコンとやらが付くのが、いいらしい。
130名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:33:08 ID:sb32w6M20
テレビ(チューナー)はともかく
アンテナを追加したり向き変えたりする費用が馬鹿にならん。
131名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:33:13 ID:+4MEEaZ3O
地デジ対応って、国内メーカーは高いやつしか売ってないよな

アナログ廃止にかこつけて、儲かろうとボッタクリ薄型しか出さないから

売れないんだろ?
132名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:33:14 ID:RXKZMdXWO
友人宅で地デジ対応42インチTVを見た。
そんなに変わるか?が、素直な感想。
アナログ受信もできるからと切り替えてもらったら見られた物ではないくらいに汚かったけど、
家に帰ってブラウン管の25型TVを見ると綺麗・・・
今の地デジ対応TVって地デジが綺麗に見えるのではなく、
アナログが汚く見えるように作ってある液晶モニターって事なんだと感じた。
画像ですら今とあまり変わらないと感じたので絶対に買い換えません
133名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:34:28 ID:iEUs6mCQ0
実際問題、見れなくなったら、泣きながら買いに行くんだからなwwwww


必死に抵抗してる奴らウケルwwww
134名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:35:02 ID:eVUjiiJn0
>>117
一応、適切な理由と認められない限り見せてくれないからね。

基本的にコピーとかデータでもらうことは一切できなかったため、
全部目で見て手書きで書き写す作業がとても面倒だった。

ちなみに、選挙関連の調査のときは、選挙管理委員会の選挙人名簿からの抽出。
こっちは住民基本台帳のある市民課と違って、お茶が出る確率が高くて俺は好きだった。
135名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:36:08 ID:f60MxLyo0
流れている電波の0と1を解析できるように頑張るか。
136名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:36:41 ID:/OABIHMo0
視聴者は一部のマニアを除けば女優の毛穴なんて見たくないんだよ
137名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:36:55 ID:6fpKasf50
買い物をしてくれる層が見ないから
ジャパネットなんか通販が撤退しそうだな。
138名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:37:50 ID:8Hu5hL8c0
テレビ廃人必死だな。
NHK総合を1週間に5分以上見るひとは60%しかいない。
テレビって本当の飽きられている。
そんな衰退メディアに必死でかじりついている貧乏人って笑える。
みんながついてくると思ったら、実はだれもついてこなかったって
パターン。
139名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:39:05 ID:5iJmKBrv0
予定通りやれよ 見たくない奴は見なくて良いだろう それとも騒いでいるのは 大手電気メーカーか?全てを税金で賄え!俺達にアンテナとチューナーを一括で付けさせろ!勿論役人はキックバックするから!みたいな? 
140名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:39:28 ID:uZ0v/WKBO
今のテレビって
ジジババとスイーツが暇つぶしに見てるだけだからなぁ
見たいのはスポーツぐらいでネットのほうが重要だわ
141名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:39:35 ID:r3+NHZON0
> NHKは解約が増えて、民放はCMが減る。
> 良いことだ、TV放送局が威張っていた時代が終わる。 w
>
だからNHKは自動解約、デジタルは新規契約しなおし、はがき送った人だけ。

どこもがPHS停波したときは、自動解約お詫びの1万円のクーポンだったろ。
NHKもそれくらいやらないと、最低でもチューナーをTVとデッキの台数分配るとか。
142名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:40:11 ID:N4k7OYt70
マスコミに反発してる俺カッコイイ
143名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:40:37 ID:+bShlGab0
いま海外在住中なんだが
ネットさえあればテレビや新聞が無くても何も困らんからな
多分帰国してもテレビや新聞は買わないと思う
144名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:40:49 ID:TRBO98/9O
いい加減マルチチャンネルやれ
145名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:41:33 ID:DU210KFg0
Bキャスなくなったら買おうと思ってるのになかなかなくならないんだもん
146名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:41:37 ID:fN6g1F82O
>>133
テレビなんて一ヵ月に一回つけるかどうかだからアナログ見れなくなったらそのまま放置になりそう。
147名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:41:41 ID:7b5KAcag0
>>144
ただでさえ少ない視聴者がさらに分散…
148名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:41:45 ID:8Hu5hL8c0
8〜9割は移行するだろうが、
1割でも見なくなればもうテレビ局はやっていけない。
3系列になるしかない。
149名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:42:04 ID:Vy/Sy7uj0
デジタルで見たいほどの番組がない

データ放送にしたところで
番宣ばっかりで利用価値が全然無い
150名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:42:52 ID:nl0Y2s3c0
>>133
実際、放送業界の人間はそう思ってるんだろうな…
151名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:43:21 ID:tgFnNvsBO
従来の家電の動向からすると2年半後には安く手に入るであろう物を、なんで“今”買わなきゃいけないの?たかがテレビだろ
152名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:43:27 ID:BBNKA4Q3O
別に高画質とかデジタルなんか要らない
テレビなんて基本的に部屋が静かで寂しいから点けてるだけ
積極的に見たい知りたいものがあればネット使う
そんな扱いのテレビ、手間暇かけて金かけて買い換える理由がない
近々停波するらしいから買い換えしないとだけど
そういう消極的理由だと普通はギリギリまで行動を起こさない
だから移行が進まない

あれ、完璧な分析ができちゃった
これ理解できないのはテレビ関係者wだけか
153名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:45:11 ID:K5Y0yhR3O
最近のテレビは見て疲れるんだよ。疲労すんの。

ゲームしてる方が楽なんだわ。
154名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:45:19 ID:x6mMO1tC0
マスコミは、天下りに厳しいことを言うが、B-CASは何なの?
あんなものがあるからいけない。
家電芸人をやる前に、B−CASを批判せよ
155名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:46:17 ID:II5DnoJZO
>>145
官僚が易々と利権を手放すと思う?
156名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:46:24 ID:f60MxLyo0
まぁまぁの視聴率、紅白歌合戦を365日やってたらいいんじゃないか?
それも見飽きた頃には視聴率1%ぐらいになるのがオチだが
157名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:46:37 ID:BX4d2c6JO
つか買い換えたらゴミ出るだろ!
エコじゃないの?
エコはどこ行った?
クリスマスイルミネーションはエコなの?

勝ってな事ばっかいってんじゃねーよ

だいたい電波は皆のものだ
ホントに死んでくれ
158名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:46:54 ID:1EmRvPqAO
移行前に買う必要がないしね。
2011年に買えばいい話。

なんだ?計画って?
タイマーでも入ってるのか?
159名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:47:04 ID:8Hu5hL8c0
1億台もテレビがあるのに、移行は無理。もう完全にテレビは崩壊する。
キー局は3系列
地方局は1局になってSD画質で3チャンネル放送になるしかない。
160名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:47:27 ID:6UDEb78OO
>>150
飯と違って絶対に必要ってわけでもないのにな。
161名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:48:15 ID:lmzQGj950
キー局も地方局もいっぺん全部倒産しろ。
162名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:48:23 ID:O1NbORM60
24時間「アナログ」表示とか
こういう「嫌がらせ」を止めない限りだめだな
163名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:49:25 ID:fT4Kg9oS0
残りの3/5は停波直前直後の底値で買う
買い物上手派。
1/5は停波と同時に試聴をやめる無骨な武闘派。
最後の1/5はアナログとデジタルの意味も知らぬ情弱スペシャリスト。
164名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:50:01 ID:zB9II8ZxO
>>8

うちはアナログテレビのまま地デジかできると言われたからケーブルにしたけど
トップギア映るから気に入った

安くなったら薄型テレビかうよ
165名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:50:19 ID:UyYSUnH+0
お金出すほど欲しくないけど全額補助金出るなら買ってもいい
166名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:50:49 ID:8Hu5hL8c0
アメリカでも3大ネットワーク

日本で民放5系列 HNK1局の6局体制なんて維持できるはずないだろ。
新聞社の系列テレビ局ばっかりってのがありえない。
167名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:51:41 ID:CquVHZiP0
全世帯に高額なテレビを買い換えさせようと。
そんなにうまい話があるかよ。
168名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:52:10 ID:fN6g1F82O
少なくとも、アナログが見れるうちはまだいーや、と考えてる人が相当居そうだな。
そしてその中に、見れなくなったけど買い替えるの面倒だからテレビ無くてもいーや、と
考える人がどれだけ居るのやら。
169名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:52:26 ID:1zf1tzjpO
アメリカはCATV社会だしな
日本もよりシフトしそうだな
170名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:52:30 ID:HSGQMYMu0
もうNHKとフジテレビとTV東京でいいじゃん(´・ω・`)
171名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:52:30 ID:5iJmKBrv0
もしかしてラジオもあと三年?
172名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:52:46 ID:ee13xnHxO
そういえばもう一年テレビ見てないな
173名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:53:09 ID:xgTlilYO0
【家電】液晶TV売上高:初の前年割れ、16%減の見通し…世界的な景気の悪化の影響で [09/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231802454/
174名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:53:11 ID:qoUq34PM0
ゲームするからモニターとしてTV買ってるけど
正直必要のないものだもの地上波なんぞ見るもんないし
175名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:53:40 ID:BX4d2c6JO
あのアナログとか笑うな
普通に差別だろ
176名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:53:50 ID:O1NbORM60
どうしても見たい人は
いま宣伝しているマスプロのチューナーでいいだろ
まるごと買い換える必要なんか無い。
177名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:54:15 ID:YTAWyBtN0

テレビない歴、5年位かな。全然困らない。
オリンピックやWBCやワールドカップなんかのイベントもあったが、
大して興味はなかった。
芸能人とかも、知らない人が増えたw

所詮は、「家庭内興業」みたいなもので、興業に左右されない人間なら
テレビに大した価値は感じないと思う。
178名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:54:32 ID:4Nmgtjjb0
TV局的にはワンセグは敵なのかね?
あれで十分なんだよな実際。
179名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:54:33 ID:9r+uKr2i0

家電メーカーとテレビ局と官僚たちの談合だもんな
ふざけるな

180名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:55:21 ID:f60MxLyo0
日常テレビ映らなかったら困る奴っているのか?
テレビ局の人間のぞいて
181名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:55:36 ID:2IO+gWheO
>>170
プラス、日テレとテレ朝と豚のいい所取りしたのが1つあれば良い
182名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:55:51 ID:tFTfP3W60
俺のうちのXBOX360と友達のうちのHDMI端子のテレビでゲームをした
すげーきれいだったwそのうちに安いのでたら買う。テレビは普通にみるもんないのがなぁ
183名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:57:17 ID:4kV+RPJl0
>>182
テレビ観ないならHDMI端子付きのパソコン用のモニタの方が安いじゃん。
184名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:57:44 ID:f60MxLyo0
アルジャジーラとCNNずっと流しておいたほうが日本のテレビ局なんかよりずっと視聴率いいんじゃないか?
185名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:58:01 ID:zYocKRGHO
>>178
同意
ニュース位しか見ないし
186名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:58:30 ID:w8Mxf6vr0
デジタルーーーデジタルとワイワイ騒いでいるが、
今のTV番組の下劣さを続けるのならば
現行のアナログからデジタルに変える視聴者は皆無ではないか?
デジタル移行よりも低俗番組をなくせ!
187名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:59:11 ID:zB9II8ZxO
>>1


だからせっかくいいテレビかったなら、caTVとかのチャンネルがよいよ

民放は糞なのはたしかだから、
188名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 08:59:52 ID:RJx6dfws0
で、ネットに勝てる要素はあんの?なくね?
189名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:00:14 ID:G2EHAKyj0
俺は結局チューナーを無料で配ると思うよ。
その理由は、民法がテレビ離れされると切実に困るから。
CMからのゼニがただでさえ、入ってきにくくなっているのに
その上で、テレビがない家庭が増えるとガチで困る。
消費行動を煽るための価値観を植えつけられなくなるからね。
NHKにしても銭が入ってこないから困る。

そうなると自ずとチューナーは無料でくばりやすんで、どうかみてくだせえおねげーしますだ
と土下座して頼み込んでくるにちがいない。だって放っておけばほんとにテレビおかない
家庭が増えるからね。

190名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:00:28 ID:BX4d2c6JO
まあなんだかんだ文句言ってる俺だけど地デジ視れるTVなんだけどね

つかゲーム用だよ買い換えてから余計TV視なくなったなんつーかレスポンスが悪いっつーか
なんつーかザッピングするきも起こらないから何時も入力画面
191名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:00:59 ID:8Hu5hL8c0
>>168
8割は移行すると予想されている。
しかし残り2割がデジタル見てくれないと、テレビ局が破綻するんだよ。
しかも1億台あって、自分の部屋で別々に見ているが
1家にデジタル1台しかテレビがないと、もう個人視聴率なんて2〜3割減少。
テレビ局はやっていけない。
192名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:01:17 ID:M2AZ9meB0
                                  アナログ










193名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:01:24 ID:sFwlqLMpO
もうすでに見てない。テレビ(笑)とか芸能ニュース(笑)とか本気でキモいと思うようになってきた
194名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:01:26 ID:J8jxMddc0
状況認識が甘いよな黄信号どころか赤信号、近年のTV離れの加速で
信号撤去してバリケード築きはじめてるって感じか
195名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:01:51 ID:wUunSQbc0
最近の放送は右上にアナログって表示でてるよな
強制的にデジタルに変えさせようという意図が見栄見栄でむかつく
196名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:02:09 ID:kVR4HPBn0
>>188
「データ放送で天気予報や番組の裏話やドラマで女優さんが着ていた服のブランドなどがすぐに分かってとっても便利!」
197名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:02:22 ID:sS7F9Fs+0
ネットでニュースをチェックした後、テレビのニュースを見ると、同じニュースの場合
2回起きたのかと錯覚する事がある。つまり、殆ど知っている事をあえてテレビで見
るようなもの。
そうでなければ、「○○県で○○の収穫が始まりました」とかどうでもいいし。
198名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:02:23 ID:4Ls71ZNe0
テロップがない画面を選べるんだったら
買ってもいいぞ
199名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:02:51 ID:w8Mxf6vr0
デジタル移行の前に低俗なTV番組の内容をどうにかしろ!
番組内容がデジタルで見るに値する内容になれば、みんな
すこしはデジタルの価値を見出すかもしれないが、現状では
ノーチャンス!
200名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:03:03 ID:APmIf6y+O
今の14インチで十分なのになぁ(´・ω・`)
201名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:03:44 ID:4Nmgtjjb0
品性下劣とかバカな番組があるのはいいんだよ。
それはそれで。
問題はマスゴミと言われちゃうような恣意的な情報操作と
特定団体への強烈な偏りなんだよな。
胡散臭いと思われた時点でその価値の半分くらいを失ってるのにねぇ。
202名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:03:47 ID:uEQLOsIv0
首相の誤字誤読なんかでギャーギャー騒ぐニュースなら
別にもう見なくてもいいや

もううんざり
203名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:04:29 ID:LzOZIdcW0
必需品じゃないし
204名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:04:31 ID:Cs3iT1nm0
同時に同じ情報を共有するにはTVはまだ最強だが。

P2Pとかもっと進化してどんだけの人が同じものにアクセスしても。
サーバーが飛ぶような事を回避出来るようになればTVがネットに勝てるのはもはや速報性だけかな?
でもそれはラジオでも可能だしTVはいずれもっと衰退して行くのは目に見えてる。
205名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:04:35 ID:5yGCI4K+O
よくデジタルで二秒のタイムラグがあるっていうけど、スポーツ中継でこのタイムラグは致命的だぞ
206名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:04:44 ID:8Hu5hL8c0
>>197
それは言える。
ネットの方が速いし、テレビより情報量がある。
まあ、上から目線でテレビを見る感じになっているね。
207名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:04:53 ID:TEAkn7mg0
>>173
> 【家電】液晶TV売上高:初の前年割れ、16%減の見通し…世界的な景気の悪化の影響で [09/01/13]
> http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231802454/

景気のせいにしてるようじゃ、まぁこの先アブナイわな。
誰も「今買う気がしない」ってことに気づいてないんだから。
208名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:05:00 ID:T8mKI9S/O
テレビだけ対応してもアパートのアンテナが対応してないと思われる。
ケーブル引いたり光引いたりしてまでデジタルで見たくないし。
209名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:05:02 ID:Lca8PyFm0
>>192 >>195
麻生じゃないが、俺は「昭和の誇り」だと思っている。平成生まれ顔(ズラ)
しても俺は昭和の人間だ!
210名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:05:39 ID:qoUq34PM0
最近親用にTVをまた新しく買ったがレスポンスは普通のアナログTV並に早くなってた
技術は進歩してきてる
でもいらんわな
211名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:05:55 ID:G2EHAKyj0
            l                 お
         行ユ l               は
   γ´⌒`ヽ .っニ l                    よ
   (・ω・` )てク l                 う
   _/   l ヽ く ロl          γ´⌒`ヽ
   しl   i i る  l        (・ω・` )  帽
     l   ート   l       / l    ヽ   子
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  な
      ___    |      / / l    } l  く
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l l  し
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| た
   n  .____  l /         `ヽ }/
  三三ニ--‐‐'  l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
_人_   ( ~ )      l  |         ̄¨¨` ー────---
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ - + - |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
 /         ヽ|  |  ________________.::|
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:}   |  l    ファッションセンター     ~|::|
/   /     \ヽ.  |  | /    ニ/ニ  -/-、 / ヽ   |::|
|     ●   ●  |  |  l  ',__/ O'゙ヽ α__,   'つ   |::|
ヽ、    (__人__) ノ_人_|  └───────────┘|
 /∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y´|   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
 | 三|::::::::::::::::・:::::::::::::|  |   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|    γ´⌒`ヽ
 |__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ   |   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::|    (・ω・` )
   |        |   |    ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|     O┬O:::)
   |__丿 ̄ ̄ ̄し    |        ||////||    ||      :;|    ◎┴し´-◎
212名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:05:56 ID:Trbh0R2/0
>>205
みんなが同時にラグればそれはラグじゃない。

本当に困るのは最近始まった「今から地震が来ます」情報とかだ。
213名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:05 ID:Yq51ToXX0
>>209
×平成生まれ顔(ズラ)
○平成生まれ面(ズラ)
214名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:21 ID:Jxmlon0c0
スポーツ、特にサッカーなんかだと背番号まで見えてデジタルの恩恵を感じる
でも、普通の番組はデジタルの必要性を感じないんだよね
215名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:38 ID:BX4d2c6JO
つかCNNとディスカバリーとナショジオだけで良い

216名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:39 ID:TEAkn7mg0
>>163
> 残りの3/5は停波直前直後の底値で買う
> 買い物上手派。
> 1/5は停波と同時に試聴をやめる無骨な武闘派。
> 最後の1/5はアナログとデジタルの意味も知らぬ情弱スペシャリスト。

チューナーだけ買って、特に問題なしって層が抜けているよ。

ああ、そうだ。麻生の給付金ってチューナー代ってことにすりゃよかったのに。
・・・家電業界を敵に回すことになるだろうけど。
217名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:41 ID:sXVuBwse0
テレビって必要性感じない
ただニュースが見たいのに、コメンテーター(笑)とか集めて、偏った報道とかで何分も伸ばすし
似たようなクイズ番組作ってしまいには捏造とか、誰がテレビに期待するんだよ

テレビ買う金あったらパソコンもう一台買った方がいいや
218名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:43 ID:4HrFOLvM0
ビーカス廃止
NHK視聴料強制徴収禁止またはNHK民営化
カス芸人カス番組の自粛
アリコのようなCMの完全規制と苦情先の設置

最低これだけすれば少しはテレビを買うやつも出るだろう。
219名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:06:46 ID:Omf1ESr90
テレビは見ないってネットではよく言うが
現実日常はテレビの話ばっかりでいやになる
220名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:07:21 ID:I9mZvQZAO
この機に乗じて、J-COMが詐欺まがいの勧誘をしている件。
221名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:07:21 ID:1U6qXEvtO
地デジ買ったんだが、画面に受信出来ません。だと。
ボロアパートのアンテナのせいか?
地デジってのはどうやったら見れんだ?ww
222名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:07:41 ID:8Hu5hL8c0
サッカーなんて残像がひどいぞ。
ボールがマンガのように変形して流れて見える。
223名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:08:02 ID:qoUq34PM0
映画・スポーツのほうはハイビジョンがいい
でも見るやつはBSやらCSに加入するわな
224名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:08:20 ID:AlpmklH00

テレビ画面の右上にアナクロと表示するのは止めてもらいたい。
こんな無礼なヤツを信じない。
225名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:08:27 ID:y6KO/bRb0
>>221
地デジ用の室内アンテナ買え。
226名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:08:28 ID:t1rnoFJyO
5年前に21インチブラウン管とHDDレコーダー合わせて10万で買った俺からするとなぁ
別に今使ってて不自由ないし壊れるまで使いたいだよ
今更地デジだの青レイだの煽られても知らんわ
とりあえず11年の7月になってからどうするか考えるよ
227名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:08:33 ID:6fpKasf50
高画質云々を売りにしても、NHKハイビジョンのように
デジタルフォーマットの進歩について行けない予感。
228名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:08:49 ID:RNffXBW20
チューナーの問題より、
アンテナの問題のほうが大きいと思う。

たとえチューナーをタダで配っても、
(UHF)アンテナが正しい方向に向いてないと映らない。
工事やるにしてもみんな押し迫ってから一斉にやるから大変なことになるよ。
229名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:09:37 ID:wlJ5rLSe0
>>205
全部が2秒遅れなら問題ないだろ。
スカパー見てるが別に不都合は感じない。

地上波と同時に放送してるスポーツ中継見ながら実況やってると遅れを感じるけどな。


まあ、何れにせよ地デジなんていらねえけど。
230名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:09:51 ID:QxGSiEwjO
>>220
申込書に営業しないでって書いたら
点検営業とか来ないぜ。
231名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:09:54 ID:JOjx3xFX0
>>104
もし主電源ボタンを押しても付かなければ、その後
リモコンで電源ってボタンを押せ。
そうすれば見られるから。
232名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:10:11 ID:1U6qXEvtO
>>225
アンテナまで買わなきゃならのか!?wwひでーなw
233名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:10:15 ID:Jxmlon0c0
>>219
芸人や歌手知らないと変人扱いされることがあるからな
特に女性は未だ大部分がTVの強い影響下にある
234名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:10:16 ID:S9u9lbjDO
>>218
なぜアリコ?
235名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:10:54 ID:JHWdmxD10
地デジなんてやめればいいじゃん。
まだ使えるTVを捨てるなんて環境問題にも反するだろ。

家電メーカーと官僚の儲けのため地デジ勝手にやるなんておかしいよ。
236名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:10:59 ID:l8k+oKEa0
やっぱりアナログっていいよな
低音にパンチが効いてて
237名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:11:06 ID:JaeIrs5n0
最近テレビとか見ないし…
238名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:11:19 ID:kCMh7aYS0
画像が綺麗で音声のクリアな
笑えない糞芸と偏向報道:(;゙゚'ω゚'):
239名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:11:37 ID:y6KO/bRb0
>>232
せっかく対応するもん買ったのなら勿体無いし買った方がええぞ。
つかウチは30年前の家だけど普通に映ったぞ。
240名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:11:44 ID:EQKtSJJaO
使えるテレビを捨てる理由がない

対策ないまま続く不況時代

>>1のプランを考えた奴はあれか?パーか?
241名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:12:28 ID:rlBsGIjJO
残像とか言ってる奴は、何年外出てないニートなんだよw

48インチ28万で購入。
映画もゲームもおそろしく大迫力になったよ。

ブラウン管でうだうだ言ってるのは
テレ朝かTBS観て、タダごねしている連中だろうな。
242名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:12:33 ID:vxyUG1Xh0
これからケーブルテレビが伸びるだろうな。
で、競争して価格が下がったところで買うくらいかな。
もちろんケーブルでは専門チャンネルしか見ないから
民放もNHKもつぶれるだろうね。
243名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:12:43 ID:mQ/jVF4+0
値崩れするまでブラウン管で粘ります
244名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:14:21 ID:ilICnlFe0
続・地デジに踊らされるな!
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono30.htm

>必要ない人は急いで買わない方がいい、ギリギリまで待った方が損をしなくてすむよ、ってことだけは確かなんだ。とにかく今は未解決のことが山のようにあって、
>これから地デジの仕様が変わってしまうことが山ほどある。それなのに今売ってる地デジを急いで買うなんて、お金をドブに捨てるようなもんだってことなんだ。

つまり期限ギリギリまで待ってだけだから心配するなw
245名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:14:32 ID:B3mpFGb30
地震速報は最速で5秒くらいだっけ?
タイムラグが2秒あったら速報いらなくね?
246名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:14:41 ID:eVUjiiJn0
映画なら綺麗な画質と音質で見たいと思うが・・・
地デジTVよりプロジェクター欲しい今日この頃。
247名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:14:45 ID:y6KO/bRb0
>>243
只今絶賛値崩れ中。
でもアメリカのようにかなりの高確率で延期するのは規定路線だし。

粘るどころかそのままで十分だと思うよ。
248名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:14:56 ID:shGWusHD0
地デ痔反対なんだが、諸事情により地デ痔にしたうちが学んだこと。

29インチに相当するのは37だと言われ37インチ液晶を買ったが、
いざ地デ痔を見ると、ほとんどの局が横長ハイビジョン放送。
これを今まで見ていた距離で見ると目が疲れるなんてもんじゃない。
よって29インチ相当は32でOK!
249名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:15:09 ID:7PjPPDInO
ケーブルテレビが近所までケーブル引いてるならケーブルテレビで地デジ移行をお薦めする
地デジ対応CTVチューナーを付けるだけでテレビ買い替える必要なし
250名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:15:21 ID:fT4Kg9oS0
>>216
そうね。
まあ、細かく分ければ、時折のワンセグ試聴でイイや派ってのもいるしな。
俺とか。
251名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:16:49 ID:skIzD78m0
地デジ以降の際にテレビ見るの止めようと
思ってる奴は俺以外にいるはず
252名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:17:02 ID:8Hu5hL8c0
残像があるから2倍速、4倍速でごまかしているんだろ。
よっぽど目の悪い障害者がいるようだね。かわいそう、

残像ないなら4倍速なんてする必要もないだろ。
有機EL見たら液晶なんぞ、買う気にもならない。
有機ELの実物も見たことないのか?
どんだけ田舎者なんだ?
253名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:17:31 ID:v7zcUfB+O
ウチはNHKだけ電波受信しない事が多い。
他のチャンネルはきっちり地デジ映ってるのに。
受信料ちゃんとBSの分まで払ってんだぞ〜バカヤロ〜
ところで、せっかく地デジなのに画面に出るテロップがアナログと同じ位置だから画面の真ん中らへんだけごちゃごちゃした感じになってうっとうしい。
アナログ延長になると更にこのまま我慢しなきゃならんのか?
254名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:17:43 ID:nl0Y2s3c0
>>160
ネットが無い時代だったら買い換えてたと思うけど、
今はネットがあるからテレビ無くても困らないです。

最近は「テレビ持ってない」と言っても驚かれなくなってきた。
やっぱり皆テレビがつまらないと思ってる模様…
255名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:18:03 ID:2DB4GcU3O
停波直後に災害発生して、情報得られないことで被害受けたら
総務省に殴り込みに行ってよいなら許す
256名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:18:52 ID:vxyUG1Xh0
>>248
薄っぺらいのは逆に置き場所に困るというのもあるんだよな。
角に置くとうしろがスカスカだし、壁にくっつけると見ずらい。
257名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:18:55 ID:60+v9yJtO
あの右上のアナログ表示見るとなんかムカつくし、ますます替えたくなるんだよなあ
購買を促すつもり何だろうが、あの表示は挑発的で逆効果だよ
俺は意地でも古い28型アナログテレビを使い通してやるw愛着もあるしな
258名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:19:17 ID:E5NxQfh10 BE:551670645-2BP(2860)
使えるものをわざわざ買い換える必要なんて無いし、
アナログテレビが使えなくなるアナログ停波ちょっと前に買い換えればいい。

新しいものが好き、テレビが壊れた、引越しなどの際に電化製品を買い換えるだとかのよっぽどの理由が無きゃねぇ・・・。


259名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:19:32 ID:rlBsGIjJO
ブラウン管で、テレ朝の政府批判報道
タダで支給を画策する貧乏人。
生活保護うまいですか?

ゲーム機で赤白黄のコンポジットとか
いまだにビデオテープとか、目腐ってんの?
260名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:20:03 ID:QeNEHxb00
地デジだけヘア解禁すれば爆発的に普及するのに
261名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:20:03 ID:kCMh7aYS0
>>251
ノシ
今も殆ど見てない。スカパーネットでナショジオだけ見てる
タダでもつまらない物には興味はない
262名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:20:17 ID:Z6BPMcwk0
双方向通信っつーけど、LANかなにかでテレビとネットを繋げれるようにできればいいだけだろ
263名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:20:51 ID:ilICnlFe0
>257
フジテレビのが一番アナログ表示濃かったな
ほかのは申し訳なさそうに表示しているのに

やっぱり家電業界の依存が強い局ほどアナログ表示が濃くなるのか?
264名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:21:16 ID:TEAkn7mg0
>>259
湧いてる?  かわいそうに。
265名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:21:29 ID:E5NxQfh10 BE:827505465-2BP(2860)
>>259
地デジ移行完了に”黄信号”だけにコンポジットとかw
266名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:21:51 ID:m8Yd8BO00
今かって地でじ対応テレビが2年で壊れるかもしれないのに
ギリギリまで今のテレビ使い潰すに決まってるだろ
バカなのか? 政府とか電気屋
267名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:22:28 ID:sH+XwmOd0
地デジ移行が押し売り的に感じ
テレビ業界に嫌悪感を抱いているのは俺だけではない筈
268名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:22:36 ID:ukYCPsET0
ハイビジョンは良いけど
地デジは別にいらね
269名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:23:27 ID:eVUjiiJn0
>>260
今のご時世なら、2次元エロアニメの方が食いつきがいい気がする。
ざっと考えても確実に買い換えるやつが数人思い浮かぶ。
270名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:23:33 ID:TEAkn7mg0
>>260
> 地デジだけヘア解禁すれば爆発的に普及するのに
ヘアではムリでしょ。家庭のメインTVでは見づらいだろうし。
自室のサブTVってことでは、大きいTV売れないし。

ビデオデッキの時は、媒体が手元にあるから好きな時間に
見られるってことで、エッチビデオのオマケが功を奏したんだろうし。
271名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:23:36 ID:BX4d2c6JO
残像(笑)
272名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:23:56 ID:DRbIUVWhO
ネット中毒者だからテレビ中毒者の気がわからん

と言いつつ正月泊まり掛けでやって来る身内らの為にテレビ購入(壊れて7ヵ月放置)
273名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:24:17 ID:4kWW4mi6O
ただでくれよ
274名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:24:18 ID:2AKrbMTX0
アナログ周波数利権が渦巻いてるんだから延期は厳しいのでは。
地デジは難視聴地域が予想以上に多いことがわかって右往左往しているようだが。
275名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:24:21 ID:8Hu5hL8c0
LG Display、240Hz駆動で“8倍速相当”の低残像液晶パネル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090105/lg.htm

2倍速なんて完全に時代遅れじゃん
よく汚い画面で我慢できるね。
まあ、有機ELの実物を一度でも見れば
今の自分の液晶テレビの汚さがわかるだろう。
田舎者は2倍速液晶でもいいんだろうね。
276名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:24:57 ID:F4DsDjJxO
既存のアンテナ使ってデジタル放送受信にしなかったのが全ての間違い。
277名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:25:31 ID:Lca8PyFm0
2桁(34)のクラウンとWindows2000を使っている。よく保ってますなぁ、
と言われるが、別にこれで不自由してないから。書斎のテレビは10型だよ
w マンションケーブルだから自然に家族は地デジ移行だろうけど。
278名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:25:34 ID:UuFQkObr0
>>275
残像の感じ方とかは、個人によって感じ方が違うからね。
気にならない人にとっては、気にならない物なんだよ。
279名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:25:47 ID:/EjOEp+MO
>>260
天才発見!
280名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:25:59 ID:gmnVt89O0
アナログと表示された部分にに「地デジ脂肪」と書いたシールでもはろうかな
281名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:26:22 ID:YX2w9k0Z0
>>270

当時の一般家庭では居間にしかTVのない家庭が一般的ですw
282名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:26:32 ID:BX4d2c6JO
ブルーレイだけポルノ解禁とか良いかもな
けどヤクザが許さないな
283名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:27:25 ID:1r1U0KHbO
はあ?
使えるテレビを何故買い換えなきゃならんの?
馬鹿なの?
284名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:27:36 ID:vxyUG1Xh0
>>275

こいつ、なんかの業者か?
汚い画面で我慢できなくなった高画質中毒者の田舎者か?
うざいんですけど
285名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:27:45 ID:ge+Fz+hj0
32vで5万が買いごろだろうな
286名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:28:00 ID:VTNw6gPH0
下らんドラマやつまらんバラエティー番組しかやってないのに
画質が良くなってもしょうがないだろ
287名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:28:23 ID:ylnAfkZR0
>>282
素晴らしい高画質で肝心なところはモザイクw
288名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:28:37 ID:Ce2cEkDY0
>移行が遅れれば、放送各社には追加の費用負担が発生

給料から推測する限り、余裕ありそうだからいいんじゃね。


ニュース番組で雇用が大変だと騒ぐ割には、
自分ところの正社員の給料下げて雇用増やしたって話も聞かないし。
289名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:08 ID:xH62Rujr0
地デジは正直いらね
今でさえほとんどTVみてないしな〜
ただHDパネルだけはやっぱり見る価値はあるとおもう
特にゲームや映画好きなら買っても損はないかもな〜

てことでHD対応でPCとAV関係の入力が豊富にそろっている
PC用のディスプレイ買うのが一番ただしいのかもな〜w
290名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:08 ID:3K7DpyWp0
>>35
イオンの地デジ対応テレビ 29800円
http://www.aeonshop.com/contents/dy-154sdt200/

ってめちゃくちゃ安いんだけどどうなの?
詳しい人教えて

この値段なら買ってもいいかも
291名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:09 ID:qgUp0gIR0
テレビがあまりにつまらんから29型のテレビ親の部屋に下ろしてやったよ
PCとゲームやるモニタがあれば十分だし
292名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:11 ID:E5NxQfh10 BE:827505656-2BP(2860)
>>275
有機ELに比べたら8倍速相当のLCDでもゴミじゃん

お前の言ってること矛盾してね?w
293名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:22 ID:1U6qXEvtO
>>276
たよな。
ボロアパートのアンテナじゃ受信出来ないから地デジ室内用アンテナを購入しなきゃならんとはw
大家が地デジのアンテナつけるべきだよな。
294名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:36 ID:uEIpSnWf0
アナログ放送は近所の高層ビルが発信してくれてたんだけど、
地デジになったらもうやらないんだ。
東京タワーからだと家は死角になってて、2011年からは視聴不可能になるみたい。
なんのための地デジなのか・・・もうテレビは卒業しようと思っています。
295名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:29:57 ID:qoUq34PM0
汚いも何も地上波番組なんぞ見るものあるか?
296名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:30:08 ID:v2STkmW/0
アニメはやさしい人が流してくれるしニュースはニュー即の方が詳しいしバラエティなんて見たら目が腐るし
わざわざ不安定な地デジなんかな
297名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:30:16 ID:2DB4GcU3O
規格の凍結と、ブラウン管並の低残像、黒が出せて、14インチが15000円なら買うよ
298名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:30:38 ID:1zFth+610
>>275
有機ELの37〜42型のテレビが欲しくなりました。
どのメーカーがおすすめですか?
299名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:30:54 ID:fyoyi0r40
アホだな
こんなこと無視して移行しちゃえば、嫌でも普及するよ
普段、視聴者のために何かするなんてあり得ないのに、どうしちゃったんだ?
無意味なこと話す前に日本全国、離島も含めてデジタル波を見られるようにしろ
家電普及率とか無関係なこと考えてるんじゃない!
300名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:31:10 ID:hlPbfn5TO
日本国民のことだから殆どが買い替えぎりぎりだろ
301名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:31:28 ID:BCsiienM0
>>293
頼んだからやってくれたぞ。
さすがにテレビ見れない家は賃貸価格が下落する。
302名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:31:40 ID:obxynfvt0
対応テレビは持ってるけど、
肝心の放送を観てません。
つまらん。


ほぼゲームとDVD専用。
303名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:32:10 ID:VosMUdql0
ブラウン管最高!
304名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:32:55 ID:g5srVDojO
アナログ停波前に消費税増税して、駆け込み需要狙うとかやりそう
305名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:33:24 ID:on0ZpCqn0
>>300
スケジュール通りにデジタル化してる国って存在するのか?
306名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:33:53 ID:BX4d2c6JO
チョナンカンだけ何時も貧乏くじ可哀想w
307名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:34:02 ID:Lca8PyFm0
>>257
北風と太陽の論理だよな。だが、女だけは新しい方が良い。これからは
(地デジは)テレ東の時代かもしれん。
308名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:34:11 ID:xy3zMTXuO
そうまでして見たい番組が無い
CS見るから地上波いらん
309名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:34:21 ID:4wXEGaux0
>>304
なら一生見ない。
310名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:34:48 ID:t1rnoFJyO
でも今年は大きな地震予報と富士山の活動が活発だからあまり早まるなよ
311名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:35:03 ID:QocTm2gk0
島国のガラパゴステレビw
312名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:35:05 ID:TEAkn7mg0
>>284
そう言えば、オーディオマニアにも「こういう手合い」って居たな。
金のケーブルがどうだ、とか地下室作って防音ばっちりだとか、
そのくせレコードは数枚しか持ってないとか。
313名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:35:36 ID:ikT+IoH80
地上波の番組表見れば、テレビなんかいらないことは明白。
年末年始のドラマやバラエティの再放送連発からも明らか。
314名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:35:47 ID:Xn549w+T0
常識で考えろよ、消費不振以前に2011年7月以降に買い替えるだろ普通
315名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:36:56 ID:bPrUATQf0
もう部品も無いだろうから
壊れたら買おうと思ってるんだが
今年で16年目
なかなか壊れないシャープのテレビ
316名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:37:20 ID:1U6qXEvtO
>>301
テレビ観られないアパート(爆)
情けないw
317名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:37:20 ID:2h3lXS120
TVはほぼゲームとDVD用だったけど、DVDはPCで観られるし
ゲームもほとんどやってないからなぁ。

あれ、なんであんなデカブツを居間に置いてるんだろ…?
ましてや買い替えとか、有り得ないんだが。
318名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:37:34 ID:BCsiienM0
>>316
都会じゃ普通ですが…
319名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:37:48 ID:L5M5ITR80
>>312
クラシックやジャズのライブ演奏とかに何故か行かない人ですねw
320名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:38:14 ID:TEAkn7mg0
>>316
PCでワンセグUSBだけでいいので、家賃安くしてくれ
って入居者も出てきそうだね。
321名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:38:14 ID:E5NxQfh10 BE:827505465-2BP(2860)
>>257
やりすぎると逆効果なんだよねw
322名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:38:32 ID:BX4d2c6JO
液晶は簡単に割れるんだよね

当たり前だけどw
323名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:38:50 ID:WyGbEMlP0
>>314
別に見ないと死ぬ訳じゃないし、アナログ放送が終わってから考えるのが普通だろw
324名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:38:50 ID:BCsiienM0
>>320
逆にそれをウリにするのはありかもなw
325名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:39:11 ID:r8/HpLd/0
見る価値ある番組やってくれたら買ってやんよ
つまらんドラマとかくだらんバラエティとかばっかりじゃ見るだけ時間の無駄だろう
326名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:39:22 ID:TEAkn7mg0
>>319
雑音がイヤだから、スタジオ演奏しか興味ない、とか言い訳して。
要するにコンテンツはどうでもよくて、単に機械(設備?)オタクなだけでw
327名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:39:28 ID:yLQs5Dxc0
>>313
そう言えばテレビには番組表なんてものがあったんだよなw
もう十年くらい見てないわ・・・
328名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:39:42 ID:1U6qXEvtO
>>301
気分はフタの付いてない圧力鍋を買ったみたいだよww
329名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:40:08 ID:eJ/5bT700
地デジ化に伴って全テレビ局が有料制に移行すればいいのにな。
とりあえず全部解約して見たい番組だけ金払うわ。
330名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:40:26 ID:jd5xttug0
連日のように、ニュースで不況不況って煽ってりゃ売れるものを売れないわな
331名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:40:53 ID:qBX+1vfs0
テレビを観られないアパートなら是非入居したい。
テレビつけっぱなしのバカの音漏れから解放されるは家賃安いわ、メリットばっかりじゃないか。
332名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:40:56 ID:2D0/+Uxy0
アナログ、デジタルの問題じゃねえ
番組が面白くないだけだ
333名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:40:57 ID:qgUp0gIR0
>>321
パチンカスのCM
アリコのCM
2002ワールドカップの宣伝
痴デジの広告

全部ムカついたからな
334名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:41:03 ID:YsrtrpKN0
つか、2002年に3万円弱で買ったブラウン管TVがまだ絶好調なのと
そもそも見たい番組がないから、買うの止めようかと。

PCには地デジチューナーつけるけど、2マソかからんしそっちの
ほうが特だお
335名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:41:05 ID:aZmTm4iY0
NHKより、大きくて濃いアナログマークに笑った。
デジタルに移行させたいんだろうけど、視聴者
減らすだけだな。草gくんのCMだけでもウンザリ
なのに
336名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:41:17 ID:1exo9v1u0
数十年前からテレビも買えない給料にされてるから当然の流れだろw
337名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:41:47 ID:QFqYNVFsO
まぁ買い換えてまで見る必要ないし、韓国人のふりかけ禿が宣伝に出てる時点で悪印象だし
338名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:42:01 ID:BCsiienM0
そんなことよりPT1ほしい
339名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:42:45 ID:M1oVoX/UO
>>305
ドイツ

しかも停波まで1年くらいの猶予だったらしいw
見られない奴がいてもいいというスタンスか
340名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:43:18 ID:2dN/r79i0
ニュースとか、お笑いとか、タレントが食い物の値段当てる番組を高画質で見てどうすんの?
341名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:43:20 ID:UuFQkObr0
>>324
最初にアンテナ建てるか、CATVのケーブル引くだけだから、家賃を安くは出来ないだろうけどな。
342名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:43:46 ID:EI5Gh09C0
自分の都合で勝手やっといて、それが受け入れられないから困惑とかマジキチ
死ねばいいのに
343名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:43:54 ID:BCsiienM0
>>341
むしろウリにして釣り上げるw
344名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:43:54 ID:E5NxQfh10 BE:220668342-2BP(2860)
>>333
やりすぎると単純にウザイだけだからね
ちょっと控えめぐらいが印象に残りやすいと思う
345名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:44:20 ID:Db4cMN020
あの糞CMにアナログ表示、かえって逆効果だと思うがな
346名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:44:55 ID:rwQAPU5R0
ああ、移行したらテレビもう見ないよ
ゲーム専用台だなw
347名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:45:10 ID:2h3lXS120
実際にTV観てるお年寄りや低所得層は「買えない」
TV観てない層は、もうPC中心で「買わない」

売れる理由がない。予測できなかったのかね?
348名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:45:18 ID:X6/HOwBK0
自宅で独りで仕事し始めてから寂しいので朝から晩までずっとテレビ付けっぱなしにしてたんだが
この1年くらいは消してる時間のほうが長くなってるなあ。
なんかもうどの番組も似たような情報を繰り返してるだけ。
349名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:45:23 ID:mzFzube90
>>340
久本の歯茎や西川史子の目尻の皺を高画質で
350名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:45:36 ID:BCsiienM0
地デジ詐欺に注意とか言ってるけど、国がやってるんだもんなw
351名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:45:49 ID:1U6qXEvtO
>>341
地デジ対応アンテナを大家に要求して家賃上げられた日にゃ、踏んだり蹴ったりだわなw
352名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:46:59 ID:BX4d2c6JO
その前に双方向とか危ないよね
完璧に監視社会の始まりじゃん
353名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:47:45 ID:bxHrHDir0
専門卒の低学歴の俺でも余裕で買えるのにテレビすらまともに買えないって
奴は何をやってるんだ?
354名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:47:52 ID:UuFQkObr0
>>343
見られないというのに上げてどーするよw

でも、U局あるところは大概UHFは既にはいる物だと思っていたんだけど、
結構アンテナ建ててないところがおおいのかね。

>>351
そしたら対応している近くの別の所に引っ越した方が良いと思う。
そんな対応する大家は今後もことある毎に難癖付けてくるだろうからな。
355名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:48:15 ID:NCq5JR8oO
>>339
あそこはチューナーを各家庭無料配布で強制切り替えして、
2年後にチューナーが有料になる仕組みじゃなかったか?。
356名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:48:27 ID:H9ljNSUz0
・地デジ移行を強行する総務省&放送業界
→地上波をデジタル化する意味がユーザー側にはほとんどない。
  むしろ防災系や時刻表示、切替遅延などデメリットの方が多い。

・デジタル化に便乗して薄型テレビしか売らなくなった国産メーカー
→デジタル化と薄型は関係ないだろうが。 自分で市場を狭めてどうする。

コイツら両方とも悪い。自業自得。
357名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:48:44 ID:YYwHXURZO
この大不況時に、てめえ達の都合で物買わせるとは、鬼畜だな。
358名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:49:10 ID:kCMh7aYS0
内容がつまらなくなってる理由にスポンサー撤退の資金難、
制作会社への経費削りがあるらしいが、無駄に高い局社員の給料削って
制作会社に回して面白い物を作らないといけないっていう考えには
至らないみたいだな・・・。
359名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:49:18 ID:1exo9v1u0
>353
数十年前からテレビ買えない給料しかもらってない俺の場合は派遣社員w
360名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:49:35 ID:E5NxQfh10 BE:331002634-2BP(2860)
>>353
「お金のある・ない」の問題じゃないだろ
361名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:50:03 ID:uEIpSnWf0
俺はワンセグ画質に慣れたからワンセグで行く。
362名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:50:46 ID:EOevtprI0
ハイビジョンじゃないワイドテレビって何だったんだ…
363名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:50:46 ID:CquVHZiP0
チャンネルを換えるのに数秒かかる。
Windowsでも入っているのか。
364名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:50:55 ID:qgUp0gIR0
もうあれだろ、地デジ見るのを確約条件にテレビの値段を半額にするくらいしないと普及しないんじゃないの?
365名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:51:17 ID:1U6qXEvtO
>>353
なにやってるも何も、地デジ見ようとしてるんだがボロアパートにアンテナがないから地デジテレビでアナログ見てんだよww
366名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:51:19 ID:Rci1Cp3R0
バブルデッキ全盛の時代なら
喜んで買い換えたろうけどな
まぁ20年遅かったな
コンテンツも劣化の一途だし
今更高画質とかに興味はないな
367名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:51:54 ID:skIzD78m0
>>363
デコードするのに時間かかるんじゃね
368名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:52:07 ID:tgFnNvsBO
で、悪天候でも乱れない地デジは開発されたの?
369名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:52:21 ID:1exo9v1u0
電気店でデジ放送ょ観てくると、
言うほど高画質じゃねえしなw
370名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:52:23 ID:fv2BZ9uD0
いままで通りでいいじゃないの
うちはあるけど、別にいらないと思う
371名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:52:28 ID:aGjm0OaK0
>9
> 双方向通信で新しい視聴が出来て視聴者が得をする。

双方向つってもなぁ。せいぜいがクイズ番組で「どの回答者が正解でしょう?」みたいなの
ばかりだしな。

そもそも番組からして、昔はクイズ系なら一般視聴者から参加者を募ってやってたが、
いまや売れない三流芸人をボックス席に押し込んでウケ狙いの答えを連発させるのばかりだろ。
その程度ならwikipediaでリンク辿ってた方が余程面白いよ。

絵がキレイになりましたつって言われてみても、山拓の顔の脂汗なんかリアルに
映されても嬉しくも何ともない訳で…。
372名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:53:33 ID:nZijE3ttO
自分達で首絞めてんな
ざまぁwwww
373名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:53:43 ID:BCsiienM0
アナログ停波時期は国が決めるんじゃなくて
各放送局が決めるようにすればよかったんじゃね?
374名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:54:18 ID:wBAl7Fks0
なんだかんだいっても駆け込み需要はあるだろう
375名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:54:19 ID:NCq5JR8oO
早い話がたかだか2万程度の給付金出すくらいなら、
テレビ買い替えで10万の補助金出すですむだろうにな。
今のテレビもやたらと高いんだよな。
376名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:55:43 ID:hL5GV1jCO
ネットとかじゃなかなか見られないようなみんながみたいと思う動画を放送すればいいんだよ。
377名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:55:52 ID:+AFhA79X0
俺は停波になるまでがんばるぞ
378名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:55:56 ID:BCsiienM0
>>365
その問題は必ず大きくなってくるよ。
ボロアパートだけに限った話じゃなくて、
高層ビル周辺の多くがその問題を抱えている。

「電波障害 地デジ」あたりぐぐると悩んでる人がウジャジャ出てくるw
379名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:56:03 ID:kCMh7aYS0
移行できてもその後も厳しい、今テレビ見てる主な層が年寄りだから
ごちゃついたリモコンが苦手な人々が大勢いる。結局
NHKとかいつも見るチャンネルに固定してしまったりラジオに移行してしまう
380名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:56:09 ID:Rci1Cp3R0
PC用の20インチとか2万そこらのゴロゴロしてるのに
なんでTVだとこんな馬鹿みたいに高いんだ?
381名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:57:33 ID:8VPKiGGs0
>>353
TV自体は大分安くなったが、必要が無ければただの無駄遣いだろ。
382名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:57:35 ID:QeNEHxb00
>>380
バカスカードのスロットが高価なんだと思います
383名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:57:38 ID:iB/RzOmb0
電器屋行ったら地デジ見れんの?
画質がキレイってのが最大のメリットみたいだから
どれだけキレイなのか確かめてくるわ。
俺のアナログブラウン管よりどれくらい上なのか。
384名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:57:47 ID:UJaTzdiyi
ブルーレイの方もグダグダだよな
DVDで十分なのに誰が好き好んでコピーブロックかかりまくりの
メディアもドライブも高いブルーレイを買うんだか
おまけに今時新機種なのに300MBとか客なめてる
385名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:58:20 ID:+AFhA79X0
>>380
B-CAS(ry
386名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:59:05 ID:fkVd+VM/0
>>375
>今のテレビもやたらと高いんだよな。

ねーよw
40インチの液晶が15万で買える時代だぞ。
どんだけ情報弱者なんだ
387名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:59:14 ID:BCsiienM0
>>384
同機能なのにHDDが1Tと500GBで値段が全然違うよな
市販されているHDDの価格を考えると納得いかない。
388名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:59:23 ID:s4XufSn8O
まだ使えるテレビをこっちが買い替え費用だして換えろって、バカか
389名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:59:40 ID:1exo9v1u0
>>386
15万もするなんて高いわw
390名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:59:40 ID:Qut91OPO0
>>384
300MBか…
それはキツいな。
391名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 09:59:53 ID:jgXUbLNw0
今使ってるテレビ壊れたら買い換えるよ
392名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:00:00 ID:UuFQkObr0
>>378
その問題が一番でかい首都圏では、発信地が東京タワーから東京スカイツリーに変わるから、
地デジ云々じゃなくどうしようもないけどな。
393名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:00:09 ID:YHx5yqyF0
立ち上がりがブラウン管に勝てないのが残念
394名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:00:12 ID:XBfXh6PQ0
無料チューナーにはもれなくNHKの視聴料がついてきます。
もとは国民の税金だから痛くも痒くもない。チューナー配ることで
いままで視聴料を払ってなかった奴からも金取れる品。
テレビ局も自分らの金を出さずに視聴率の低下に一定の歯止め
掛けることができるし。もうかったとほくほくしてるのも
つかの間だな。実は税金のほんの一部が戻ってきただけなんだが。
それで他の出費がかさむ苛立ちを抑えることができたら
してやったりってことなんだろうよ。でハードを揃えてもきちんと
映るかどうかわかんない。受信できるエリア内にいても映るかどうかの
保証はない。何をかいわんやってところかw
395名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:01:20 ID:BCsiienM0
>>386
売れ筋同士を比較しても、昔より買いやすい値段になってると思う。
396名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:01:23 ID:4zJYcxj80
薄型テレビにしちゃったら、猫が上に乗れないじゃん
397名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:01:32 ID:1exo9v1u0
15万もなんて俺の給料1ヶ月分よりも上になるじゃないかw
398名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:01:36 ID:+mK283v30
自分は見ないからどうでもいいけど
ちょっと大雨がふると映らなくなるのはどうにかしてほしい
妹がフィギュアスケートの録画が途中で切れたといって悔しがってたから
機種にもよるのだろうけど録画機も電波が切れた後に復帰しても
録画を再開しないのは勘弁して・・・。
後でニコニコやyoutubeで切れた映像(グランプリファイナルの真央)を探す羽目になったよ
朝日のホームページにもあったけどCMありの癖に小さすぎて話にならなかった
399名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:02:19 ID:ZfdtQWs30
>>9
工場で携帯の充電器を組み立てるくらいしかできない社会的ルーザーはほっときましょうよw
どうせネットで翼賛カキコしてコンプを解消するしかできない負け組、TVの素晴らしいコンテンツも
楽しめないだろうしスポンサーの製品も買えない貧乏人だけですし
400名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:02:34 ID:8VPKiGGs0
>>398
> ちょっと大雨がふると映らなくなるのはどうにかしてほしい

マジで? 使い物にならないな。
401名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:03:02 ID:dRM7dv5y0
>>383
DVDの再生画像も忘れずに見てこいよw
402名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:03:49 ID:1exo9v1u0
>>399
そのすばらしいとほざく具体的な番組名は何?w
403名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:03:57 ID:E5NxQfh10 BE:331002634-2BP(2860)
>>396
鏡餅とかどこに飾りゃいいんだ?
404名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:04:20 ID:BCsiienM0
>>392
それって2011年までにできるんだったっけ?
405名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:04:29 ID:1U6qXEvtO
>>386
たけーよw
俺なんぞブラウン管テレビ壊れたから仕方なく買ったが、ドン・キホーテの展示品19インチ現品限りで29800円だったぞw
貧乏人はテレビごときに金かけられんのよww
406名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:04:33 ID:6PpTvk30O
ふだんはテレビいらないけど
災害や大事故のときは見たいかな
でも部屋が汚いし買いにいくのが面倒だから
ギリギリまで買わないだろうな
407名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:04:38 ID:N0sdDcCD0
>>399

代理店の人?
408名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:05:00 ID:BCsiienM0
>>405
話は昔と今の比較だと思う…
409名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:05:01 ID:4sr+f9c50
>>388
全くその通り。
画質にこだわりなんて無いし、今のままで十分。
410名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:05:04 ID:218IKslV0
>>3
>学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
>格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
>派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
>隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
>談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

>普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。



よく言った。
お前は勝谷誠彦かぁ。
411名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:05:09 ID:3Ez+e6bI0
地デジを先駆けてやった諸外国の例を見るともれることなく日本も失敗する

一度はこれを呼んで欲しい↓
地上波デジタル放送への国費投入に反対する
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/dtv0207.html
412名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:05:38 ID:rwQAPU5R0
地デジがテレビメディアにトドメをさすだろうな

ああ映らないならネットでいいや。ってなるよ
413名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:06:22 ID:1CiY/iCDO
二次補正に含まれる地デジチューナー配布600億円は、ばら蒔きって批判しないマスゴミw
414名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:06:30 ID:UuFQkObr0
>>404
2012年じゃなかったっけ?
415名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:06:36 ID:6+h//Tb/0
地デジねぇ。
ビデオとか録画機器も入れたら、アナログチューナー5台は優に超えてる訳だが、見るだけで良いなら兎も角、全く同じ環境に
するには一家庭数十万は掛かるぞ。
しかも不便になる訳でしょ。ネラーじゃなくても、みんな文句たらたらですよ。
416名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:06:43 ID:kCMh7aYS0
なんだかクダリズムが臭うレスがあるぞ・・・
417名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:08:01 ID:gCjklVHk0
放送各社の費用負担が増える分、放送番組内容や放送データの質が落ちるのは勘弁。
418名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:08:13 ID:3WnoyaBj0
>>5
もうゴミ画質に金払わなくて済む
いまどきSDって…
419名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:08:36 ID:2cm/YSkf0
リサイクル料とかふざけんな!
420名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:08:38 ID:Bf0u3nfq0
カラー放送は白黒テレビでも見れるわけで、
上位互換がこういうものの原則でしょうが。
421名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:09:07 ID:1exo9v1u0
ブラウン管テレビなら1万以下でもあるのになw
液晶テレビ高すぎだわw
422名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:09:07 ID:E5NxQfh10 BE:1986012498-2BP(2860)
>>415
「テレビは一家に一台」の時代ならともかく一人一台といってもおかしくないよね
423名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:09:10 ID:/StpJaeg0
地デジ始まるころに買ったほうが機能とか充実してそうだし
今のテレビ動くから買わない
424名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:09:26 ID:fkVd+VM/0
>>389
>>405
一体いくらだったら安いんだ?
製品としての絶対的な価値からみたらどう考えても15万は安いと思うが。
ちょっと前まで2倍3倍してたわけだからな。

たとえばだけど
http://regza.jp/product/tv/lineup/c7000/concept.html
この製品のページ見てスペックなど見たうえでだいたい価格予想してみな。
その後
価格コムの最安値見てみ。
425名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:10:12 ID:BX4d2c6JO
大量に捨てられるブラウン管はどうするのかね
中国行き?でもブラウン管=砂だからな
レアメタルの含有量しだいか
不法に捨てる奴も出てくるだろうし
426名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:10:30 ID:BCsiienM0
>>424
話がずれてるからこれ以上やっても無駄だと思うよ
427名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:10:52 ID:NCq5JR8oO
>>386
40インチで15万要らない。
そんなデカイの欲しがらんよ。
自分は部屋狭いから20インチで十分。
値段だってテレビリサイクル料金とか考えると2万ぐらいしか出せないな。
428名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:11:04 ID:X6/HOwBK0
買い換えるつもりが無いわけでも無いんだが、
テレビを買う→到着を心待ちにする→到着して興奮→接続して映って興奮→画質に興奮
→でも番組がつまらんからチャンネルを変える→どれもつまらんから結局消す→興奮したのがむなしい
っていうのが容易に想像できて萎える。
429名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:11:48 ID:tgFnNvsBO
台風が接近してるときに台風情報が視れる地デジはできたの?
430名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:11:50 ID:FOBm7M+KO
給付金で買えたらいいのにね
431名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:01 ID:QeNEHxb00
テレビを買い換えなくても地デジチューナーつければいいんだから、
テレビが高いか安いかの議論は不毛な気がします
432名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:02 ID:1exo9v1u0
>>424
新品のパソコンがOS無しだが1万5千円で買える時代に
液晶テレビ一台15万はやっぱ高いわw
433名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:15 ID:hGUG0PZB0
この日に確実にやります、というのが確定して、その1、2ヶ月前ぐらいになったらバタバタ買い出すよ。
まあ、ギリギリまで待つなんてとても出来ないのもわかるけど。
434名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:38 ID:Bf0u3nfq0
>>424
製品としての価値はあるのかもしれないよ。だけど使わないからな。
435名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:43 ID:BCsiienM0
>>414
調べたら2011年12月だった。微妙に遅れるんだなw
436名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:12:59 ID:shGWusHD0
>>400
具体的には受信レベルが下がるんだ。
その対策のためもあって、首都圏の場合は新しいタワーを必死に作ろうとしている。
あのタワーが出来れば、タワーから離れている地域などの
大雨の日のレベルダウンも改善されるとか。
437名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:13:19 ID:6+h//Tb/0
>>425
ハイビジョン要らないなら、ブラウン管そのままで、デジタル対応のW録のHDDレコを買うって手も有るけどね。
チャンネル切替はレコ側で。これで録画環境と、視聴環境が同時に手に入る。これでも6〜7万か…。
438名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:13:22 ID:6PpTvk30O
壊れてないものを買い替えるなんて
いくらであっても高いよ
439名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:13:39 ID:BCsiienM0
>>438
だよな…
440名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:13:38 ID:RXKZMdXWO
>>424
無料でも今のTVを引き取ってもらうリサイクル料金かかるからいらね。
それも付けてくれてやっと相談には応じてやる。
441名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:14:22 ID:7/OJrvAl0
正直画質とか如何でも良いんだよな
ある程度良ければ、高画質なんて必要なし
442名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:06 ID:C6CImxo70
地デジ売れないのは買ってまでTVみたくねーって事です
買ってる層だけ引き連れて移行すればいいんじゃね?
443名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:09 ID:CRPPXOYN0
>>424
お金持ちはいいねえw
まあ、ずっとテレビを楽しんでくださいなw
444名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:11 ID:JxFl+BcL0

これでTV局も被害受ければ最高だな
445名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:16 ID:Bf0u3nfq0
天気予報もいらないだろ。西の空見てればだいたいわかるし。
446名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:21 ID:BCsiienM0
KeyholeTVで十分だな
447名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:55 ID:fkVd+VM/0
>>426
そうかもね
>>427
とか一体どんな生活してるんだろ。
どんだけ貧乏なんだよ・・・
>>434
そういう事だね。おれも製品としての価値について言ってるつもり。
32型のREGZAが7万円以下とかありえない安さ。

けどコンテンツがしょぼい。
それは同意。テレビ局を擁護するつもりは全くないw
パチンコとサラ金とアリコと細木和子のCM見るんじゃせっかくの
優秀な製品もな・・・
448名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:15:59 ID:E5NxQfh10 BE:331002634-2BP(2860)
>>438
デジタル放送を見るためにテレビをエコ替えするつもりなんてないよな
449名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:16:08 ID:iRd0PI6W0
実家に帰省したらまだアナログのテレビのままだった
そして夕食時見ていたのはスカパーの映画chかTBSchの渡鬼の再放送
地上波はNHKの「こうち845」くらいだったw

最近面白い番組が無いから地デジはどうでもいいそうだ
450名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:16:15 ID:1U6qXEvtO
>>424
たしかに三年前くらいにウチの社長が新築した時、バカでかい液晶を5〜60万円で部屋にはめ込んでたなw
451名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:16:39 ID:3Ez+e6bI0
>>444
ローカル局は既にアップアップだと思う

地デジなってもコンテンツ作る金ないと思うよ
452名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:16:48 ID:7Val6yJDP
地デジになったらNHKを堂々と解約できるからいいなw
453名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:16:51 ID:+ohwPa0NO
とりあえずソニーの赤字でめしうま
454名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:01 ID:EQEvbFmh0
22インチのクソ安いパソコンモニタに解像度で負ける日本製32インチテレビw
455名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:11 ID:3WnoyaBj0
>>424
インチあたり1万切らない時期もあったっていうのにな。
ただにでもならない限り高い高いっていうんだろうけどな。
456名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:16 ID:kTWXgOAg0
>>424

>>438を声を出して読んでみましょう
日本語が読めるのなら
457名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:18 ID:r7V1tQIn0
>>392
そうなんだよな。
墨田タワーが出来てみないことには、どこが難視聴地域になるかの確定も出来ないという状況。
電波が多少悪くても画質にこだわらなければ見られたアナログと違って、
データが完全にそろわないと視聴できないデジタルはノイズに弱いから、
大雨や雷雨、台風だと見られなくなる可能性がアナログより高いという…。
メリットよりもデメリットのが多すぎる。
458名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:28 ID:OQPjieQL0
HD画質で見るならスポーツしかないなあ。
他はどうーでもいいぞよ
459名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:17:34 ID:CRPPXOYN0
売れないのはテレビだけではなく
スポンサーも離れるんだろうなw
CM中止のいい見切り時になるからな
460名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:18:56 ID:DrmiMpq9O
電機屋と電器屋と電器屋の違いってなに?
461名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:19:35 ID:BCsiienM0
>>456
「今はTVが高い」って話からはじまってるから、もう脱線しまくってるよ。
462名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:19:37 ID:QRxB50T60
MOTTAINAIはどこいったの?
停波したら、買えない人達への災害情報どうするの?
なぜ衛星デジタルでなく地上デジタルだったの?
山間部が多い日本でなぜ地上波デジタルを選択したの?

わからないことだらけ・・・。


463名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:19:54 ID:6LOA0zQmO
>>441
完全に同意。高画質で見るようなもの提供してないし。映画やスポーツぐらいだけど、見れればいいよ。
464名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:20:08 ID:CejvD2rZ0
省エネしましょうエコしましょう!

テレビさっさと買い換えろ糞どもがwww

そりゃあ黄色信号だろ
465名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:20:09 ID:3WnoyaBj0
>>456
そういう流れじゃないけど
466名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:20:34 ID:BX4d2c6JO
CMに費用対効果はないらしいからね
467名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:20:37 ID:svGxMT+50
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm

1月9日(金)の審議中継

09:00 予算委員会
13:00 国土交通委員会
13:00 財務金融委員会


【国会実況板】国会中継
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1230073289/
468名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:21:14 ID:CRPPXOYN0
>>441
スポーツ選手や女優の肌なんて、逆に汚らしくて見てられなくなるだろうなw
しわだらけ、整形の跡までくっきりw
469名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:21:19 ID:1exo9v1u0
パソコン用モニタは目潰しじゃねえIPSやVAにこだわる俺だが
液晶テレビはたかすぎだと思うわw
470名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:21:40 ID:shGWusHD0
>>458
昔のライブとか綺麗な画像で見たいけど、やっているチャンネルが
通常のBSだったり。しかも元の画質が・・・

あとは俺的には昔の裏Vを
471名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:21:57 ID:YczFjn1N0
テレビなんてたまに観てもキャプボでしか観てないので
実質6インチくらいなのでデジタルも糞もない
大体実況がなければ観ない
実況なんてのは実際無意味なのでテレビなんてのは
つまりゴミ以下
472名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:22:19 ID:LVfsohihO
ウチのボロアパートは難視聴地域だから、各家庭にケーブルが無料で来ているはずなんだか、
住人が「地デジ見られるようにしてくれ」って文句言われたわ。チューナーは各自で用意してよと言いたい…
473名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:22:27 ID:6PpTvk30O
先走って買っちゃった奴が道連れ増やそうと必死かよ
474名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:22:37 ID:UuFQkObr0
>>462
もったいない>電波がもったいない
停波したら〜>買えないような低所得者層へはチューナーを支給
衛星デジタル〜>衛星デジタルもやってます
山間部が多い〜>デジタルだからアナログだからではなく、周波数帯の問題だと思うけど
475名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:22:53 ID:6+h//Tb/0
>>449
地方見たくch数が元々少ないと、CS化にしても踏ん切りが付くよね。
関東や関西のようにch数が普通に多かったら、CS化も躊躇する、そこまで行かないんだよな。
今あるchで十分とかなっちゃうんだよ。
476名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:23:12 ID:xJU09fYK0
B-CAS社を潰してから言うべきです!!1!
477名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:24:10 ID:aXW05Jfh0
478名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:24:20 ID:UOwta5oM0
アナログ兼用のテレビを出してる限り終わらないな
アンテナ立てるのまんどくせーし
479名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:24:41 ID:vZ4Ipzuy0
液晶買ってよかったよ高画質で映画みるために

地デジ?パチンコのCM見るための放送ですよね?
480名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:25:04 ID:NCq5JR8oO
俺ん家ケーブルだから電波はどうでも良い。
それとサーバー型放送にも対応するだろうからネット接続もありかも知れないな。
481名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:25:24 ID:zvW5b3z80
地デジいらねと言ってる人は高画質大画面の気持ちよさを知らないだけだ。
ブスな妻で満足してるのと同じだよw
482名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:25:29 ID:Rci1Cp3R0
エコ買い替えとかは100歩譲って許容できるとしても
地デジ移行だけはなぁ
高画質信奉してる奴だけ買い換えればええやろ
世の大概の人はDVD画質で満足なんよ
しかもコンテンツ最悪だし
483名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:25:57 ID:3Vz1eDPM0
きれいな画面でも映ってるのが創価&朝鮮タレント、
CMになればパチンコじゃな・・・
484名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:26:32 ID:dRM7dv5y0
>>468
アブラギッシュなみのもんたの肌も。
485名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:27:04 ID:sl5TMkN+0
NHK-BSさえ見られればよい
486名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:27:20 ID:Bf0u3nfq0
たぶん、サラ金とパチンコがチューナー配布しますよ。
487名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:27:22 ID:1exo9v1u0
>>481
パソコン用モニタの24インチで満足してるから
それより大きいサイズのなんて要らねえよw
488名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:27:40 ID:BX4d2c6JO
ギルガメッシュ
489名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:28:18 ID:M5AwfouR0
地デジきてひゃっほーいしてるやつは
ブスでもスクロスしまくれるからそれでいいといってるようなもんだろ?
490名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:28:25 ID:/RAF40Ev0
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
491名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:28:33 ID:bBwHUkb50
8年位前に29型のブラウン管テレビを3万買って
どうして今テレビに20万も出さなきゃいけないのか?

3万くらいで全然売っていないし、別にブラウン管のテレビで十分だし、
DVDとか小さい子供には傷つけられるからビデオ見てるけど
ビデオも売ってないし・・・
492名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:28:34 ID:eS7ZYePA0
亀山のいない相棒には興味が無いので俺のTV視聴は去年で終わった。
493名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:28:56 ID:zvW5b3z80
このスレのほとんどはフルHDテレビ買えない
貧乏人の僻みか「すっぱい葡萄」理論だな。
じゃあお前ら、フルHD42インチテレビを無料でプレゼントすると言われても
「必要ない。くだらない。いらない」と答えるのか?
すごい信念をお持ちだなw
494名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:09 ID:8ARNQ3a0O
B-CASとスクランブル廃止したらテレビを安くて性能アップできたりしないのかな
495名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:40 ID:nZokgZeO0
正直、NHK大河くらいしかハイビジョンで見たい番組がない。
で、そのためだけにTV買い換える層ってそれほどいるかなぁ・・・っていう。
まあ家はもう買い替え済みなんだけどね。
マジで民放の放送してる番組はどうでもいいわ。
例外は映画放送する時くらい。
496名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:40 ID:YBvrMicS0
>>491
そんなあなたにお勧めなのが
DVDとビデオのコンパチ機
497名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:52 ID:UQXn5miY0
テレビ買い換えないと画面の見られる部分が小さいのな。
もうああいう仕組みの意味がわからん。
498名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:54 ID:Bf0u3nfq0
>>493
ただでもいらねーな。
499名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:29:57 ID:1exo9v1u0
>>493
実際要らないw
パソコン5台だけでもう置き場所ねえからw
500名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:30:32 ID:jaOtds5X0
若者→TV離れ
おじさん→仕事で忙しくてTVどころじゃない
おばさん→ケチだから今のTVが使えなくなったら考える
老人→地デジって何?

そりゃ誰も買わねーって
501名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:00 ID:aXW05Jfh0
地デジに対応できなかった方
http://ranobe.com/up/src/up330999.jpg

地デジに対応できた方
http://ranobe.com/up/src/up330996.jpg

502名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:04 ID:Pm3itVT90
反発も強いし確実に延期にもなるだろうから、値段的にもギリギリまで待ちたいが…
引っ越しで大型テレビが要りようなんだよなぁ
今使用してるブラウン管では小さすぎる

今買うなら地デジ対応液晶しかないもんな
高くても買うんだからいいカモだ
503名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:16 ID:7/OJrvAl0
>>493
そりゃあ貰うけど
操作が遅いとか聞くし
そういう方が俺にとって重要なんだよね
504名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:24 ID:Gea4w1pM0

地デジ移行に合わせてテレビの買い替えするわけないじゃん。
見れんでいいしw
505名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:24 ID:TEAkn7mg0
>>493
> このスレのほとんどはフルHDテレビ買えない
> 貧乏人の僻みか「すっぱい葡萄」理論だな。
> じゃあお前ら、フルHD42インチテレビを無料でプレゼントすると言われても
> 「必要ない。くだらない。いらない」と答えるのか?
> すごい信念をお持ちだなw

当然貰うよ。ヤフオクに出して、代金で新しいPCか周辺機器買えるもん。
506名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:42 ID:Rci1Cp3R0
>>493
ヤフオクに流すからもちろん貰う。
507名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:55 ID:1MtwasTUO
>>447
今まで各目のでる確率が16〜17%の百円のサイコロで十分だったところに

「技術を結集して、各目のでる確率が16.66666666〜16.66666667%のサイコロを作りました。三万円です!」
と、持ち込まれても
「すごいことや、それだけのものを作るにはそれだけの値段がかかることは確かにわかるけど、高いなあ」
となるのが普通だと思うよ
508名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:31:57 ID:zvW5b3z80
>498
あなたは「テレビそのものを必要としない人」だろ?
だったらこのスレには参加しないでロムってろよ。
”無関係”なんだからさ。からかいレスは邪魔なんだよ。
509フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/13(火) 10:32:05 ID:16JpI+e70

知障波デジタルなんざいらねぇよ。

・IPTV対応モデム
・USB3.0、HDMI付ディスプレイ

これで終わり。知障波を見たきゃ、録画機か外付チューナを付けろ。
まぁ、いらないと思うよ。俺の言ってることは数年後にわかる。
510名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:32:11 ID:CRPPXOYN0
>>493
だからお金持ちだけ見ればいいだろw
まあ、テレビなんて見ていたら金持ちなんてなれないだろうがw
511名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:32:15 ID:dRM7dv5y0
>>493
欲しい、くれ!


ヤフオク転売するからw
512名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:32:18 ID:8C3sTKOp0
>>493
喜んで貰うとも。
アンテナ配線を繋がずにゲーム機とブルレイプレーヤーとパソコンで使う。
513名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:32:37 ID:TEAkn7mg0
>>506
ナカーマ \(^o\)(/o^)/
514名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:02 ID:BX4d2c6JO
液晶TV買ってよかったのは大画面でグランド・セフト・オート4が出来た事だけです
515名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:23 ID:YoPrCdBA0
はっきりいってアナログ廃止して
地デジに一本化するのが間違い。
多少金かかってもしばらくアナログとデジタルを並存するべきだった。
もうかってるんだから。
周波数移動させても別にアナログ可能なんだろ?
思い上がった放送業界の傲慢さが今回の根本原因。
516名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:24 ID:eS7ZYePA0
ようつべが高画質で見られるテレビがあるのなら俺はそれでいいよ。
517名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:32 ID:1exo9v1u0
ああ、ヤフオクに流す手があったかw
なら俺もタダなら貰うw
518名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:38 ID:r7V1tQIn0
>>493
>じゃあお前ら、フルHD42インチテレビを無料でプレゼントすると言われても
>「必要ない。くだらない。いらない」と答えるのか?

YES。

そこまでしてみようと思うコンテンツがない。
必要な情報はネットかラジオで十分。

娯楽なら本や雑誌見てるほうが楽しいし、
本当に見たいエンターテイメントなら、生で見るほうに金払う。

スペース的に邪魔。電気料金の無駄。
519名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:39 ID:Gea4w1pM0

もはやテレビ視聴時間なんて日常生活に取り込んでないw
520名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:33:53 ID:XsORmtMM0
リビングにシャープの52インチ液晶を置いたんだけど
寝室や台所にあるテレビまで買い換える余裕なんかねえよ
521名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:01 ID:vZ4Ipzuy0
>>493
持ってるけど地上波見ないよw
522名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:14 ID:nZokgZeO0
結局TV局への反感をどうにかしないとどうにもならないんだよなw
523名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:18 ID:aXW05Jfh0
薄型液晶テレビ反対派

http://zip.2chan.net/3/src/1231741739097.jpg
524名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:19 ID:rSCIcThDO
でもPCの快適性にこだわるのと変わりないんじゃない??
525名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:23 ID:zvW5b3z80
貧乏人のせいいっぱいの強がりが
「転売を言い訳にして乞食をする」
という行動にあらわれるんだな。
ありがとう、お前らの習性がよくわかったよw
526名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:26 ID:Q4BtUzvy0
>>481
大画面高画質で見るような番組ないし
527名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:38 ID:Db4cMN020
テロ朝で香ばしいのをやっているよ
528名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:45 ID:VPRD8RAN0
昼のBSがひどい。通販ばっかり
529名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:34:54 ID:T2dPxOre0
今のテレビの強みは「視聴習慣」だからね
それを再考させるようなイベントは
何であってもマズイ

最終的には邦画業界のように衰退していくのは当然だが
530名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:35:15 ID:Qk5A9PA40
>>500
若者→TV離れ→そもそも買うカネがない
おじさん→仕事で忙しくてTVどころじゃない→そもそも見る時間がない
おばさん→ケチだから今のTVが使えなくなったら考える→ダンナの金でチューナー買えばいいんでしょ?
老人→地デジって何?→ヒマだしとにかくチューナー買わないとな

これからのTVは
F3、M3層にガッチリと食い込んでいかないとなwww
あと通販番組大幅増だなwwwww

11年にはチューナー取り付け詐欺とか
工事費高額請求詐欺とか出るのは確実だな

531名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:35:16 ID:Yq51ToXX0
>>493
テレビを所有することと見ることは本質的に違うということも分からないとは…

XBOX用に欲しい
くれ
532名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:35:22 ID:Rci1Cp3R0
15万如きで貧乏人認定されちゃたよwww
533名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:35:24 ID:PpqxtDNg0
>>486
其れと創価学会が!。
534名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:36:01 ID:wEGRKHFO0
>>495
自然番組とかライブがHDだと半端ない件。
まぁ見ないと分からないだろうから、電気屋なんかで見てみて。

あと映画が地上波放送するときは、
映画に関する情報(あらすじ・登場人物etc.)がTVに表示出来て便利だよ
535名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:36:28 ID:Bf0u3nfq0
>>508
テレビ必要としない人にも無関係じゃないんだよ。
チューナー無料配布だとか、放送設備に税金から出るんだろ?
536名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:36:43 ID:XEZejAZ00
まだあと2年もあるじゃねーかダラズ
537名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:36:58 ID:aXW05Jfh0
大画面が見たいなら
外にでてみるといい
画素数インチ数無限の
音声サラウンドの世界が広がってるから
538名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:06 ID:lL/mvyE60
>>516
ようつべでテレビコンテンツ視聴してたら意味無いだろバカ。
539名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:09 ID:TEAkn7mg0
>>524
> でもPCの快適性にこだわるのと変わりないんじゃない??
万遍ない高性能ってのを求める層は少いから。
サーバとして高性能とか、ゲーム機として(以下同文)、データ処理として(以下同)、
携帯外出時メール端末として(以下)・・・・

ね。TVヲタとは違うでしょ?
540名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:14 ID:1U6qXEvtO
>>493
その設問はちとおかしいだろ?
テレビの必要性の問題とスペックと個別の経済的問題は別じゃないか?
一般論としてはインフラが整うまでは買い換えの必要性も無いだろうし。
541名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:37 ID:XsORmtMM0
んでも、52インチの地デジ液晶って映りがいいよな
久本のアップとか、気持ち悪くて見れないからテレビに出てこないでほしいね
542名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:40 ID:zvW5b3z80
>531
さっきから「俺は地上波なんか見ない。ゲームとDVDだけ」
と言ってるやつらがいるが、
そういう奴らはテレビ買い換える必要もないしアナログ停波も関係ないから
何も困らないだろ?どうしてここで文句をつけてるんだ?
ただ他人を叩きたいだけのクズか?
543名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:45 ID:NJhasIUP0
この2年でプラズマと液晶のフルデジタル大画面を
2機購入したが買い損じたかもしれないな。
もっと安くなるんだろうな。
544名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:37:58 ID:1exo9v1u0
まあ42型をタダでくれるのならパソコン用のBDドライブくらい買ってやるよw
545名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:04 ID:r9Ix78dGO
21万でWOOOプラズマ50インチ買ったよ!
とりあえず8畳に50インチはでかすぎた
迫力が心臓に悪い
546名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:35 ID:T2dPxOre0
結局「クルマイラネ」の理由と同じなんだけどね

「すべての人が買えるものなら高価なクルマを欲しい筈だ」
という固定観念に凝り固まってる人間には
「貧乏人の僻み」という理解方法しかないというのも含め
547名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:37 ID:JK6M99Es0
>>534
映画の地上波放送なんてカットしまくりのクソ吹き替えでいいところなんか一つも無い。
548名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:38 ID:Io4/rAyT0
>>542
税金が投入されてるんですが?
549名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:45 ID:u9MiGdJ30
系列テレビ局をもっているマスコミがまったく報道しないのはけしからんな
550名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:46 ID:CRPPXOYN0
>>525
どういたしまして
さようなら
551名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:38:56 ID:TEAkn7mg0
>>525
オマエはもういいよ。

もともと仮定として「タダで貰えるとしても」と言い出したのはオマエだろ。
それで勝ち誇れるはずが、想定外の回答が集まって「思い通りにならない」から
捨てぜりふか。

おまえはもう不要だよ。
552名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:39:01 ID:Gea4w1pM0
知り合いのとこが早くから大画面テレビにしてたけど(ゲームを迫力でしたいとかで)
視力が瞬く間に落ちてたよ。
大画面テレビとかひろーーーい部屋に置かないと適切な距離感保てなくてむしろ弊害が出るネ。
553名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:39:18 ID:5qgQQ29CO
台風のときに台風情報ちゃんと見れるの?
554名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:39:45 ID:7aKonbYh0
>>399
素晴らしいコンテンツwwwwwww
無知乙
地上波のキチガイ番組なんて誰が見てんだよ
555名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:39:53 ID:zvW5b3z80
>535
ああ、例の生活保護叩きと同じ人ね。
自分が税金の中から公共サービスを受けてないとでも思ってるのかねw
社会の仕組みから勉強しなおして下さいよ。
556名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:39:55 ID:Yq51ToXX0
>>542
チューナー無料配布とか言い出してるバカ政府に文句の一つくらいはあるかな
そんなもんに税金使ってんじゃねーよ、と

それくらいだ
クズ具合なら、お前も別に上等な人間てわけでもあるまいに
557名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:40:28 ID:nZokgZeO0
>>534
いや、もう見てるwてか持ってるし。
まあ自然番組とかは確かにいいけどね。
それだけじゃやっぱり飽きが来るよ。
ドラマとか、バラエティでも面白いものがあれば
見る人は増えるんだろうしそれが本来メインにならないといけないんだが
今のTVコンテンツではそれらが絶望的にアレなうえに
実は画質が極端によくなくても問題ないと言うのが・・・w
558名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:40:47 ID:Qk5A9PA40
>>554
老人とF3層と小中高生のガキ
559名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:40:57 ID:+y5XU3Jm0
>>542
昔、自分が子供だった頃に大好きだったテレビをこんなクソにしたヤツらに怒っている。
560名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:40:58 ID:t8+vN2M80
561名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:40:59 ID:eS7ZYePA0
ところでレオパレスってどうすんだろ。
家具付きのところのテレビの話だけどさ。
562名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:01 ID:fkVd+VM/0
車が売れない スレと同じ展開だな。
結局は、「金がない。」のにあれこれ理由つけてるだけ。
素直に言えないのはわかるけどね。

俺も以前そうだったからよくわかる。
563名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:22 ID:o4J3gC3R0
>493
無駄な税金使うならお断りだ

税金つかってチューナー配布とかも止めて欲しい
やりたかったら、各経団連、TV局、電通やらメーカーが自費で配布しろ

自費で配布するならOK
税金使うならNO

今時テレビとかもう斜陽産業なんだよ
564名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:27 ID:pu+7P2sP0
1週間くらいテレビの電源切って生活してごらん、一日一日が充実してくるよ。
どれほど下らないテレビ番組で貴重な時間を潰していたか良く分かるようになる。
テレビ局の作るお手軽な軽薄番組、お笑い番組など、とてもじゃないけど最後まで
見ることが出来なくなる。
565名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:27 ID:wWaXuL680
単純に高すぎる
ブラウン管の25型とかが3万以下で買えたのに


42型で5万円以下にならんとかわん
566名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:30 ID:kLAPscQ3O
ボロボロの散らかった家で爺さんと婆さんがやたらでかくて薄いピカピカのテレビを見てる姿がシュールすぎる
567名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:33 ID:aGjm0OaK0
外付けチューナーででも済むテレビよりもむしろ、アンテナや録画機器の方が問題は深刻なんだけどな。
特に借家のアンテナなんてお金以上にめんどくさすぎ。
録画機器に至っては地デジでまともに録画編集して使えるのがfriioとPT1しかないって現状はどうよ?
568名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:37 ID:YoPrCdBA0
数十年前白黒からカラー放送に移行したが、
白黒テレビでもそのまま見続けることが出来た。
今回アナログテレビでは2011年には見れなくなる。
白黒時代の謙虚さをなくし
アナログ廃止したら民衆どもは地デジに黙って移行すると思ってる放送業界は思い上がってる。
鉄槌が下されるべきだ。
569名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:48 ID:wEGRKHFO0
>>546
でもアナログTVはあと数年で見られなくなるんだぜ?(´・ω・`)
似てるけど将来0か1かになるわけだから、少し違うと思う。(ちなみに車不要派)
570名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:50 ID:+dN8LQZL0
デルのLatitudeってノートを買うつもりなんだけど、これにHDUSFってのかフリーオってのを買って
地デジみたいんだけど、可能でしょうか。
571名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:41:59 ID:TEAkn7mg0
>>546
んだね。農作物を出荷するのにセルシオとか要らないもんなぁ。
572名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:42:05 ID:Lca8PyFm0
>>481
釣られてやるけど、「生活レベルは落とせない」って人はそうすりゃいい
だけで「最初から上げる必要を感じない」人に言っても無駄な訳で。その
論理で言えば古女房と若い愛人の居る人に女房替えろ、と言うようなもん。
女房が死んだら考える。臨終までは(11年12月)までは見取るが義務。
573名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:42:15 ID:RXKZMdXWO
>>508
こんなスレで何をしてる人がからかいレスを邪魔だと感じるの?おまい業者?
574名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:42:26 ID:1exo9v1u0
>>562
俺は最初から液晶テレビを買う金が無いって書いてるだろがw
575名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:42:27 ID:NCq5JR8oO
15万だすならパソコン買いますよ。
それに3万程度のモニターを付けてWモニターにして、パソコンやりながテレビ聞き流す程度ですね。
576名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:42:40 ID:r7V1tQIn0
>>534
>自然番組とかライブがHDだと半端ない件。

確かに綺麗だとは思うよ。でも自分の家に欲しいとは思わない。
どっかの有名な画家が書いた絵、有名な写真家がとった写真と同じ間隔。
ただ大きくて綺麗というだけだから、その価値は理解できても、金を払う気にはならん。

そこそこの大きさ、そこそこの画質で良いから、多少電波状況が悪くてもちゃんと映ってて欲しいし、
瞬時にチャンネルが切り替えられて、時報や緊急地震速報をリアルタイムで受信して欲しい。
577 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 10:43:14 ID:1dy4Ob6R0 BE:88064339-2BP(1047)
2年くらいで劇的に値段下がるからなぁ。
2年前ブラウン管TVが壊れたんで32型買ったけど、当時22万したけど
今や10万切ってるもんな。
578名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:25 ID:zvW5b3z80
>546
だったらこのスレに書き込まなければいいじゃない。
わざわざ「いらね」と書き込む理由は何?
税金投入が気に食わないとか言ってるのはただの馬鹿だよ。
自分が税金から公共サービスを受けてることにまるで無自覚。
はっきりいって高所得層の税金で庶民の生活は支えられてるの。
税金に関しては、一般庶民は払った以上のサービスを受けてる。
その庶民が、生活保護叩きとか笑わせるのよ。
579名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:34 ID:Qk5A9PA40
確かに買うカネがない
見る時間もない
580名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:38 ID:I7NP8W3s0
映画を録画して観るのが唯一の楽しみだから、テレビなくなると困るなぁ。
レンタルでDVD借りるお金なんてないし。
ラジオドラマとか、もっとあればいいんだけど。
581名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:41 ID:mGnrYjYz0
「地デジの準備をお願いします」

ハッキリと「デジタルテレビはよ買えや!」て言えよ
まぁ人によって環境が違うからとか言われるんだろうがな
582名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:54 ID:nZokgZeO0
>>555
うわ・・・バカがいる・・・
583名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:43:59 ID:wEGRKHFO0
>>557
>>実は画質が極端によくなくても問題ないと言うのが・・・w

確かにそれはあるなw
でも年末年始は結構いい番組やってて、HDで良かったなと思える番組も有った。
それ以外の時期はまぁ何だ、DVD鑑賞のときぐらいか・・・
584名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:01 ID:Bf0u3nfq0
チジデ買う奴=パチンコ、サラ金、草加の看板を自腹で立ててやる奇特な奴
585名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:02 ID:cHZlrBoS0
とにかく、地デジにすると
変な利権が絡んで
不便になると言うことだね。
586名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:05 ID:kTWXgOAg0
>>542
あ、それはちょっと同意だな

うちは既にPCが地デジ環境なんだけど、まだアナログテレビもあるし
第一国に強制されるのが好かん
587名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:14 ID:6+h//Tb/0
>>493
国民の4割が非正規の時代。貧乏人の方が遙かに多い訳だがな。
貧乏人のひがみに耳を傾けないと、何時までも殿様商売が続くと思ってるのかw
588名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:42 ID:t8+vN2M80
>>534
ディスカバリーとかはHDで見ると楽しいわな。
でもライブはどうかな?
今の規格はマージンなさ過ぎて、
ストロボ効果とか入るとブロックノイズの嵐になる。
589名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:53 ID:7E41zQVO0
エコに気を使うなら買い替えない方がいいだろ?
どうせ、大型の液晶TVとアナログTVの消費電力に大差ないしw

というか液晶とか糞じゃんw
590名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:44:58 ID:wWaXuL680
いいから値段下げろ

32型を19800円くらいにしろ
591名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:45:09 ID:Gea4w1pM0
このスレ、地デジ移行に携わっている人が書き込んで
誘導しながら説得の書き込みしてそうw
592名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:45:14 ID:E6GgH6GnO
せいぜい苦しんでよ。チョンに汚染されたテレビ業界さん。
国民を馬鹿にして騙して偏向報道したつけでしょ
593名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:45:29 ID:TEAkn7mg0
>>569
ゾーン的に言うと、クルマやめてタクシーにしました派と
クルマやめてバス(公共交通機関)にしました派と
クルマやめて自転車にしました派
ってところかな。
594名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:45:42 ID:QFqYNVFsO
別にいらね。
テレビ番組に写りがきれいで得することなし。
キャスターとか芸人の顔がはっきりしたからなんなのよ
595名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:45:42 ID:aGjm0OaK0
>583
年末年始は特に見るに堪える番組がなかった…。
なんで毎年こうなんだろう。局はもう少し頭を使えよと。

596名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:23 ID:+UaTzWXF0
ねらーやってて地デジ対応じゃないほうの薄型テレビ買っちゃった
なんてひとはいないよね?まさかとはおもうけど
597名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:35 ID:Yq51ToXX0
>>578
>わざわざ「いらね」と書き込む理由は何?

お前みたいなバカ理論丸出しのやつを見て楽しむために決まってるだろjk
で、お前は何インチのフルHD持ってるの?
598名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:38 ID:M5AwfouR0
>>572
こんなくだらないのにレスするなよ。
気持ちいいってだけなら、豚でもいいって聞こえるな。
古い豚をとんかつにして新しい豚に変えるって事だろwww
599名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:39 ID:lDfsSuWy0
>>424
一般的な感覚なら、テレビは
ブラウン管なら3〜5万で買え(た)る
強引に3倍のものを売ろうとするから文句が出る
ブラウン管に地デジ付けなかったのは何故?
最後の方のブラウン管と最初の頃の液晶テレビなんて
画質も雲泥の差、今だって評価軸によってはブラウン管の勝ち

一部のマニア向けの商品とはそもそも違うんだよ、テレビは
只、このままでは一部のマニア向けに成りかねないが
600名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:40 ID:obCAARLRO
地デジが嫌だとか抜かしてる奴は携帯電話使うなよ。
601名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:42 ID:MemFdrO20
PC用の液晶モニタなら欲しいんだよな。
CRTの表示がボケてきて、17インチなのに800×600の解像度で使ってるわ。
602名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:45 ID:MbhEakjg0
国主導のシステム導入を民間にゆだねる不思議ちゃん日本

役人ってほんとカスだなぁ。
603名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:46:51 ID:4hejKX8n0
テレビはいらんのでビデオ入力端子つきのPCモニタ買いました
604名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:47:06 ID:cHZlrBoS0
>>596
なんか用?
605名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:47:36 ID:aUZGbNyo0
>>539
PCオタとゲームオタは重ならないだろ。
606名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:47:41 ID:QTgXGFb90
別に全員が地デジ見れなくても移行して問題ないんじゃねーの。
地デジチューナーなんて一万チョイで買えるわけだし、それでも買わない人は必要
ないということなんだろ。
でも、放送してる側からすると地デジ移行がきっかけでテレビ離れが加速しちゃって
も困るということなのかね。
607名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:11 ID:wWaXuL680
>>599
だな
アメリカじゃもう32型が398ドルだからな
3万5千円くらいか
608名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:13 ID:wEGRKHFO0
>>588
ストロボは確かに大変なことになるw
先日のサラブライトマンのライブとか良かったよ。
609名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:15 ID:aGjm0OaK0
>600
> 地デジが嫌だとか抜かしてる奴は携帯電話使うなよ。

なんで?
バンドプランの話とTV放送の規格をこんな使えないものにしたのとは全然別の話なのに。
610名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:15 ID:Io4/rAyT0
>>600
直ぐに極端な方へ話をふるバカ発見w
611名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:20 ID:XbaJxqiM0
どーせ、部屋の角に置くから薄くなくていいのですけど、
プラウン管で作ってくれないかなぁ・・・・


なんにしても、Bカスを無くせよ。
612名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:20 ID:7E41zQVO0
>>493
貰って転売するやつが大半だと思われ。
613名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:26 ID:kh9UsSTj0
>>493
つうか自動車と同じで、もって居なくても「なんだ、それほど
困らないじゃないか」という感じだろう。
まあ、商売の基本は、「米を三合食べる億万長者一人より、一合食べる貧乏人
1000万人のほうが儲かる」ということを理解せんと駄目だね。
614名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:26 ID:9rOFJwl90
親子二代で放送局勤めの知人がいるんだけど
二人とも「無理」との回答。なし崩しに並行放送になると踏んで
本人たちも未だにブラウン管で見てるぞ。
615名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:50 ID:+UaTzWXF0
>>604
かってやんのwww
616名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:48:54 ID:pl+NdqZWO
変えたくなるような何かがあればまだ違うのに…

何もないもんね。
617名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:00 ID:TEAkn7mg0
>>595
31〜3の4日、田舎に出かけるんで久しぶりにテレパル買って・・・
何も予約するものが無いことが解って大笑いだったよ。
618名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:03 ID:MH3XJOAF0
>>600
全部BSデジタルで放送したらVHFもUHFの帯域も空くんじゃねえの?
619名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:32 ID:xMWk3jSR0
>>606
見ない人が増えれば広告料安くなっちゃうからな
620名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:38 ID:nZokgZeO0
>>583
熊野古道とかだったかな。自然とか古い自社仏閣を扱ったものとか
BSは民放でも確かにいいものはあるよな。
ただ、それらもすぐネタ切れになりそうだしなぁ。
まあ、実は規格自体は俺は凄く恩恵受けてるんだけどね。
わりとゲームやる&DVD見るほうだから。
621名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:40 ID:Qk5A9PA40
>>593
首都圏は車要らないが
田舎は必須だな

ま、それも軽で十分やな

TVも同じだ
32型なんぞいらないんだ
17か19インチくらいでSD画質で
1.5万ぐらいで出してくれれば十分買う
622 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 10:49:42 ID:1dy4Ob6R0 BE:104372148-2BP(1047)
>>618
そうすると、今BSアンテナ立ててない家がすんげぇ大変だろ?
623名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:46 ID:6PpTvk30O
不景気でお金がないというのもあるけど
消費者の目が肥えて
本当に必要な物なら多少高くても金をだすし
魅力のない物には安くても手を出さないようになってると思うよ

ここの人だってテレビは買わなくても
パソコンや携帯には気前よく払ってると思う
624名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:53 ID:Rci1Cp3R0
コストパフォーマンス考えたら40インチ15万は高いよ
結局TVの価値はコンテンツで決まるよ。
画質は副次的なものに過ぎず。
自然番組やライブだけで釣るのは無謀。
つーか、ソレにしたってそれこそなにが悲しくて額縁で観なアカンのや?と。
625名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:49:54 ID:RRtS2xmn0
>>600
意味わからない。地デジと携帯電話なんて全然関係ないじゃん。
626名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:02 ID:8Hu5hL8c0
テレビは薄くてもレコーダーが奥行きあるから
意味ねーつーの。
627名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:01 ID:BiAHenrw0
>>599
32型以下なら3〜5万で全然あるだろ
情報弱者はおとなしくROMしてればいいのに
628名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:19 ID:1exo9v1u0
>>601
CRTから液晶に移行すると
最近はマシになったとはいえ
残像の多さと目への負担の増加にびっくりするぞw
629名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:25 ID:Xl/FzEK30
テレビなど見たくないから買わないだけ
税金使ってまで無理やりテレビを見させようとするな
630名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:27 ID:TEAkn7mg0
>>599
プレステとかWiiとかをやる層には、やっぱりブラウン管だろうしなぁ。
631名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:29 ID:aXW05Jfh0
>>599
>ブラウン管に地デジ付けなかったのは何故

サンヨーから出てるよ
普通のブラウン管に地デジつけたテレビ
632名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:33 ID:dRM7dv5y0
>>599
今でも解像度以外ではブラウン管の勝ちじゃないか?たとえSD管でも。
633名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:35 ID:r7V1tQIn0
>>606
>でも、放送してる側からすると地デジ移行がきっかけでテレビ離れが加速しちゃって
>も困るということなのかね。

そうだろうね。そして、その結果として、彼らが本当に怖がる「スポンサー離れ」が起こる。
634名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:50:42 ID:V08OGP+F0
最近はスカパーでも地デジの脅迫CMやってる。
地上波見ないからスカパー見てるのに必死すぎ。
635名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:51:03 ID:shGWusHD0
「車のテレビが映らなくなるのかよ?あ?」とか、
「風呂のテレビが映らなくなるのかよ?あ?」とか
怒っている人が意外に多いのには笑える。

結構贅沢な怒りのような気がするんだけど・・・
636名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:51:18 ID:kc9Iv6arO
地デジに移行すれば視聴率(笑)がますますただ下がりですね
ざまあ
637名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:51:30 ID:5ot7WiaO0
>>622
難視聴地域に地上デジタルを届かせるのも同じくらいの手間じゃないのか
638名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:52:05 ID:Bi7xQxv50
今テレビ番組がくだらないのは
血デジまでアイディアと予算を残してるからだ。
きっと。そう思いたい。
639名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:52:11 ID:eS7ZYePA0
そう言えば地デジ見るのに固定電話回線っているのかな?
最初の設定とかにいるような話を聞いたが。
俺今回線は休眠状態なんだよな。
一人暮らしだと固定電話なんて全然使わない。
640名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:52:25 ID:QFqYNVFsO
>>635
自分で買ったものなら別に贅沢ではなくね?
641名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:52:55 ID:8AOtrW+3O
そもそもテレビもゲームもない
負け犬な俺の場合、
地デジになって困ることを
誰か教えて下さい orz
642名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:52:54 ID:H8bFp/vZ0
「地デジよし、僕ツヨシ」
なんて精神が崩壊しかねないCM見せられたら誰だって2の足踏むわ
643名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:00 ID:wWaXuL680
32型から37型と42型の値段差がありすぎる

14型 8980円
17型 12800円
20型 19800円
26型 24980円
32型 29800円
37型 39800円
42型 49800円
46型 59800円
52型 69800円
57型 79800円


これでいいだろ
何をぼったくってんだ
644名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:03 ID:KSOj5yzm0
>>627
頭弱い奴ほど情報弱者って言葉好きで使いたがるのってなんでだろ。
645名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:04 ID:iiMemsqg0
そもそも16:9のアスペクト比が間違ってると思う。
狭い部屋に置くにはバランスが悪い。
放送も16:9優先の画作りはほとんどしてないし。
646名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:06 ID:MbhEakjg0
>>600
WILLCOM使ってますが、何か問題が?w
647名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:07 ID:ONygfQSy0
地デジ プラズマ50インチ買いました。
最初に見た番組がヤジマ美容室のさよならコンサートでした。

買い換えて本当に良かったと思いました。
648名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:23 ID:TEAkn7mg0
>>615
田舎で買ってたよ、昨年。
3年で償却と思って納得してたけど、チューナーを付ければ見られるんだねぇ。
とのこと。壊れたとかなら、買替対象として普通じゃないの?
アクオス13型、たまたま3万切ってたそうだ。
649名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:32 ID:N/eWlgtT0
まぁ見事に後進国の仲間入りだねこれだけは
古い基盤変えずに持ち越そうとして、技術の使い方間違った典型
650名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:49 ID:8Hu5hL8c0
>今テレビ番組がくだらないのは
コネ社員ばっかりで、実際の製作は年収300万の高卒派遣ばかり
レベルが低いつーの
651名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:55 ID:wEGRKHFO0
>>620
DVD見るときは結構はっきり違い分かるよね。(地デジは関係無いけどw)
652名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:53:56 ID:aGjm0OaK0
>625
たぶん、地デジ化に伴って空いた帯域を携帯電話等に転用する計画のことを言いたいんだと思われ。
ただ、それなら単にアナログのままUHF帯に移動させるとか、コスト高で帯域を食いつぶすための
無駄に高画質に拘らずに安く済むCS移行とか、色々方法はあった訳で、説得力は無いわな。
653名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:54:14 ID:MemFdrO20
>628
DTSNのカラー液晶(安いだけが取り柄)を知る年代の俺なら
今の液晶は神クラスだぜ。
654名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:24 ID:lDfsSuWy0
>>627
画質的に最新の○倍液晶でも未だ足りないと思うんだが
評価軸をキミに合わせれば良いのかい?
ならばその評価基準を教えれ。ブラウン管と比較する

その機械はHDでさえ無いだろ?

>>631
うん、そうっと出してるよね
某地方都市住みだが電気屋さんの店頭では見たことない
655名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:31 ID:TEAkn7mg0
>>621
うん、軽で十分だよね。田舎の通勤とか買い物くらい。
別にクルマで20分って事務所へ(実際、田舎の親戚がそう)通って、
帰りに買い物する程度でレクサス乗りたいとは思わないもんだろうし。
656名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:35 ID:6mTDmoJ90
綺麗になったけど不便になったからな
657名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:38 ID:sCA2TUFNO
今一番の娯楽はテレビ局と芸能人がどう落ちぶれていくか
658名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:47 ID:iEUs6mCQ0
俺はTVみないとか必死にレスしてる馬鹿はなんなのwww

誰もお前に見てくれとかたのんでねーし、
好きにすればいいじゃねーw(^_^)w



大体、ホントに見ないヤツはこんなニュースにすら
興味持たないってwww
659名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:54 ID:3Ez+e6bI0
キムタクとゴローがやってるCMでテレビに光ケーブル刺せよってあれは地デジ関係ないの?
660名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:55:55 ID:7E41zQVO0
マジレスすると、ネットTVを無料で見れるならTVが衰退することはない
661名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:56:02 ID:Q4BtUzvy0
双方向通信ができてニコ動画みたいになるんなら30万出しても買うぞ
662名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:56:09 ID:BC93HixE0
>>636
いや、むしろ視聴率は上がると思うぞ。

地デジをもってる家庭しかテレビを見ない
→全体の数が減るから「テレビをつけない家庭が減る」。

だから、視聴「率」はむしろ上がる統計マジック。
視聴者数は減るだろうがな。
663名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:56:20 ID:Qk5A9PA40
>>633
もうすでに離れまくってるんじゃないの?
664名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:56:34 ID:1exo9v1u0
>>653
L997を使っているが
残像がすげー気になるので
別の出にくいのを買おうかと思案中だw
665名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:56:43 ID:i3QZRtGz0
ニュースを動画サイトで流せばいいだけだろ
アルジャジーラなんかイスラエル関連でようつべにいっぱい流してるじゃん
666名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:56:55 ID:HXJDP91W0
>目標計画と現実の普及率の差が、徐々に開いてきたため
いったいどのくらい普及率になってる予定だったんだろう?
まだ2年半もあるんだし、
たとえテレビを毎日見るほど好きでも壊れなきゃ買わないって人が
相当いると思うが・・・。
大半の人が壊れてもないのにどんどん買うと思ってたのかなぁ。
667名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:57:10 ID:TEAkn7mg0
>>623
PCと旅行は結構使ってると思う。
席についたそばから酒飲めるから、絶対指定席派だなぁ。
クルマじゃ宿に着いても、翌日のこと考えると大酒飲めないしw
668名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:57:20 ID:aXW05Jfh0
>>659
あれはフレッツ光
http://flets.com/tv-cp/chap1.html

ネット経由で地デジがみれる


毎月毎月金がかかるんだけどね
669名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:57:16 ID:NCq5JR8oO
>>627
普通に置いてねえよ。
量販店行ってみろよ。
特価じゃなきゃ手に入らない。
それに液晶はやはり寿命が短すぎる。
670名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:57:37 ID:SU6KQ4oHO
俺つよし(笑)
671名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:57:38 ID:MbVR05CHO
黄信号も何もうちのアパートまだアナログだしwwwwww
672名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:57:49 ID:WGWQac8v0
AV業界より
ネットに対応できてないのに
地デジ

わらわせんな
673名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:03 ID:kTWXgOAg0
>>652
そういう手もあるのか。なるほど

この手のスレで「アナログ停波延長なんて高コストで電波の無駄遣いだ!!△◎×※・・・!!」と喚く手合いがいるが
ハッキリ言って何が無駄遣いなのか、誰が損するのか、なんで『無駄遣いされて損する側』の意見を言うのか謎だったんだが
674名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:09 ID:8tMlqFwfO
>>661
普通のテレビにコメント付いてもヤダwww
675名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:11 ID:Gea4w1pM0
>>600
ワンセグついてない機種にするしwww
676名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:15 ID:xPNDuUf70
つーかいまだに地デジに対応できてない地域がいっぱいあるんだから
先に全国の隅々僻地まで受信できるようにしてから、移行しろとかいえよ。
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/
ここ見ても、全然じゃん。
見られない地域の人間が、わざわざ見られないのに地デジにしようとか思うわけないじゃん。
677名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:15 ID:Yq51ToXX0
>>633
もうすでに、CMのCMというのが頻繁に流れているんだが
678名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:37 ID:7duUWu9nO
>>658
俺は5年くらい地上波民放をまともに見てないよ
事実だもん
679名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:45 ID:1U6qXEvtO
>>579
そりゃあ、テレビより体の方が大事だな。
680名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:49 ID:wWaXuL680
14型 8980円
17型 12800円 (平均実売4万円)
20型 19800円 (平均実売5万円)
26型 24980円 (平均実売8万円)
32型 29800円 (平均実売10万円)
37型 39800円 (平均実売15万円)
42型 49800円 (平均実売20万円)
46型 59800円 (平均実売25万円)
52型 69800円 (平均実売30万円)
57型 79800円 (平均実売35万円)

屋根へUHFアンテナ取り付け工賃 3980円(平均実売5万円)

これでいいだろ
何をぼったくってんだ
681名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:58:56 ID:aFp1zt680
>>658
テレビは見ないけどテレビ業界とテレビ依存者の
阿鼻叫喚には興味津々
682名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:59:09 ID:aGjm0OaK0
>662
視聴率の扱っている母集団はTV持ってる世帯ではなく、総世帯数なんだが…。
683名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:59:32 ID:8Hu5hL8c0
東京だけど、スカイツリーが2011年12月完成なんだよね。
地デジに間に合ってないけど、延長はもう見込んでいるんだろうね。
684名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 10:59:42 ID:TEAkn7mg0
>>640
風呂やクルマにTV付けること自体を揶揄してるんじゃないのかな。
685名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:00:27 ID:Rci1Cp3R0
>>661
データ放送の枠にコメント書き込めればいいのにな
686名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:00:38 ID:Qk5A9PA40
つーかスカイツリーもいらないんじゃね?
アレいくらで建ててんのよ?
687名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:00:43 ID:Bd1j+ICVO
>>493
くれるなら有り難く頂戴して、ソッコー売り飛ばすね。
688名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:01:12 ID:HbKwmXIO0
面白い番組が無いんだよな。
オリンピック中継なんかも余計なタレントの喋りが無いNHKが視聴率良かったみたいだし。

情報量の多い時代になったんだから
どうでもいい内容を受け身で視聴するなんて時間と電力が勿体ない。
専門chで自分の必要なものを見るのが一番合理的だよ。
689名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:01:17 ID:3Ez+e6bI0
>>668
なる。フレッツ光入れてるなら誰でも見れますって条件だったらよかったのにね。
ネット使用料の5kで地デジ見れるなら大きめのモニタ買うのにw
690名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:01:18 ID:XJRL93Mp0
>>3
全く同感です。
加えてくだらないバラエティーとか濁声でやかましい関西弁トーク番組
知りたくもない芸能情報(誰それが離婚したとか結婚したとか)をしつこく流す
ニュースと言えば、情報操作による内閣支持率を流す 
建設的な意見がない番組を観るためにテレビ買う気しない。
691名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:01:19 ID:pRYFF8bW0
地デジ対応機に買い換える気はさらさらない
692名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:01:52 ID:lDfsSuWy0
>>674
むしろその機能をめいっぱい使うと、ビデオ某という会社が困る
視聴率がリアルタイムで……

そも、双方向通信出来るメリットはクイズ番組の解答なんて
ちんけな物でないはずだしwww
693名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:07 ID:Lca8PyFm0
>>623-624
Win2kで満足してる非ゲーム人が何故Vista買わにゃならんの?って
話だよな。立体ブラウザなんかデモで充分だよな。w iPhoneとかも
同様。実際それ使ってる奴よかDVDも持ってるし(千枚)見てる気が
するし。
694名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:15 ID:t8+vN2M80
>>688
禿堂。
ケーブル入れたら超テレビキチになってしもうたw
695名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:16 ID:7E41zQVO0
>>682
視聴率調査の対象の家々が母集団じゃなかったっけ?
696名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:28 ID:6+h//Tb/0
>>635
部屋のテレビも車のテレビもアナログチューナーの録画機器もタダじゃなかったんだがな。
それを一方的にダメにされるんだから、そりゃぶち切れるでしょ。
697名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:37 ID:Bf0u3nfq0
まれに見たいテレビがあったら街頭でみりゃいいだろ
698名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:46 ID:N/eWlgtT0
それにしてもまだテレビがPCモニターより高い理由がわからんわ
チューナーとテレビ用の制御ソフト付いてるだけであそこまで高いのかと
699名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:52 ID:qP21JUnXO
地方は知らないけど港区だとワンセグよく映るよ


富士山の頂上にアンテナを設置したらマズイの?
700名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:02:55 ID:TEAkn7mg0
>>658
業界のお先棒担いで踊って「自分って好感度でクール」とか思いこんでるバカを
見るのが好き(はぁと
701名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:03:15 ID:8Hu5hL8c0
8〜9割は移行すれけど、1〜2割は移行しないだろうという話。
その1〜2割の減少で、日本の地上波無料放送体制は崩壊するという話。
702名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:03:21 ID:Qk5A9PA40
>>697
昭和の時代に逆行wwww
703名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:03:26 ID:3Ez+e6bI0
>>697
中国かよw
704名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:03:29 ID:XbaJxqiM0
この前のフジの件と、昨日のテロ朝の番組なんだけど

テレビ壊そうとしてねーか?
705名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:03:55 ID:aXW05Jfh0
>>699
メンテナンスが大変そうだな、富士山だと
706名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:04:17 ID:nZokgZeO0
>>698
大きさ比でずいぶん違うんじゃないか?
大きなパネルを切り取ろうとするほど技術的、コスト的に大変になる
みたいな事をどこかで読んだような。
707名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:04:30 ID:xPNDuUf70
>>3
結局在日のせいってことだね
708名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:04:35 ID:Rci1Cp3R0
つ強力伝
709名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:02 ID:PFKuJETW0
テレビってテレビゲームとレンタルビデオ用だろ。あとはせいぜい天気予報。
710名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:05 ID:6+h//Tb/0
>>698
つB-CAS。
B-CASのお陰で、海外製品はブロックされるし、中古も機能していない。
競争原理が働かないので高いまま。
711名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:12 ID:O1NbORM60
利権屋の都合で高価なテレビを壊れてもいないのに
無理矢理買い換えさせるってどうよ?
712名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:39 ID:TEAkn7mg0
>>662
それは・・・βデッキ全盛期にフィリピンの民間家庭のβ率は50%ってて、
一台が金持ちの家、もう一台が政府保有、ってジョークと同じ?
713名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:41 ID:UuFQkObr0
>>652
CS移行だと地域性が担保出来ないから、局側がNGだろう。
アナログのままUHF帯に移動は帯域が足りないとおもう。
厳密に計算してないが、全都道府県のチャンネルを一斉に切り換えるのは難しいだろうし。
714名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:05:51 ID:UOaj+v540
>>680
俺電気屋だけど、
アンテナ取り付けそんな金額でやれるわけねーだろ馬鹿。
自分で屋根上登って取り付けてみろ。
715名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:06:04 ID:shGWusHD0
>>640
まあな。

で、結局どうすんの?って聞いたら車のテレビも風呂のテレビも
そのまま放置って答えが帰ってくるわけよ。
理由は言うまでもなくタバコと一緒で「もういいわ」だと。
716名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:06:09 ID:9rOFJwl90
そういえば、NHKのドキュメンタリーも、アナログは去年位から
随分と、質が下がってきているけど、これって、つまり、嫌がらせ?
717名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:06:34 ID:Bf0u3nfq0
10何万もかねだして、パチンコ屋の看板を自分の部屋に設置ですか。
ボランティア精神ですね。
718名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:06:56 ID:TEAkn7mg0
>>669
> それに液晶はやはり寿命が短すぎる。

その話なんだけど、ウチはブラウン管のTVが大体10年平均もってるんだけど、
液晶はムリ?
719名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:06:58 ID:1U6qXEvtO
賃貸は地デジのアンテナつけるべきw
インフラ整備しろ。
720名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:07:02 ID:7y/3aFxk0
テレビのあからさまな地デジ誘導の仕方がうざい
テレビ側の人間だけが必死
あいつらは自分の職のためなら国民のことなどどうでもいいと言ってるようなもの
加担してるタレントも糞
721名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:07:31 ID:fzByD5kk0
テレビ見ないなー。
それに今のテレビニュースなんて、見れば見るほどあほになるしw
722名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:07:33 ID:aGjm0OaK0
>673
本気で検討すれば手はいくらでもあったんだけどね、結局は電波帯域の独占利用権を
手放したくない放送局側のエゴと海外製品を閉め出したい家電業界のエゴとウマー
したいお役人とかが爆発して今の地デジみたいなお化けになっちゃった。
そして、移行完了予定日までに準備が終わりませんとか、移行している途中で既に
コーディックが時代遅れとか、遅延が酷すぎて速報データが流せませんとか、
地域利権を守るために地上波としておいて、地方局は金がないから施設更新が
できませんとか、もうね、お前ら自分たちで日中戦争に突っ込んでってきりがありません〜と
泣き言いった関東軍かよ! みたいな〜。
723名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:07:43 ID:lUvBsJ9nO
移行ギリギリでいいじゃん。
値段は下がるかもしれないし、もっと薄いの出るんじゃね。
今買うのは損。
724名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:08:20 ID:N/eWlgtT0
>>718
液晶パネルは寿命長そうだけどバックライトがあぼんしたら終わりという現実
725名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:08:28 ID:sJNTzqmt0
アナログ終了は心待ちにしてる。ついテレビ付けちゃうなんてことがなくなった生活はどうなるか楽しみ。
726名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:08:50 ID:YoPrCdBA0
数年前20インチのテレビデオ2万ぐらいで買った。
今価格com見てびっくり20インチでも5万円か高いな。
727名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:05 ID:qfWpk50u0
地デジで得することって言ったら、アニメと映画くらい?
728名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:05 ID:6+h//Tb/0
>>714
スカパー!とか、アンテナ設置タダキャンペーンってのも有ったがなぁ。
まあ地デジは局がリベート出してくれないもんな。
729名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:07 ID:UOwta5oM0
>>719
立地場所的に電波自体が入らないので
フレッツテレビにしました
730名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:11 ID:aFp1zt680
>>723
移行ぎりぎりに量販店に群がる光景が目に浮かぶよ
731名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:11 ID:TGikF8690
半年前になれば地デジ対応テレビは半額セールに入るんじゃね
それまで待つわ
732名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:19 ID:Ng7HoanZ0
テレビが文化的に重要というのであれば、地域毎に見られる局数が違うのは憲法違反ではないだろうか?
BS衛星放送の方をユニバーサルサービスとして推進するべき。
地上波こそ付けたい奴が付ければいい。
733名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:23 ID:Qf/TDMQLO
わざわざテレビ買い替えなくても地デジチューナーがありゃいいのに
734名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:09:32 ID:8Hu5hL8c0
チデジTV買っても
両端切れる額縁放送だよ
なかには真ん中にぽつんと見える
超額縁放送
735名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:10:20 ID:BC93HixE0
>>682
違うよ。
視聴率はテレビを持ってる世帯に関東だと300世帯程度をランダムに選出して選んでる。
100件のサンプルのうち、1件が丸々番組みれば1%という単純なもの。
テレビのない家庭は調査対象外。

だから、まったく公平だと仮定しても、
テレビをつけないアナログテレビ家庭は今後サンプル対象からはずされる。
よって、視聴率は自動的上がる仕組み。
736名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:10:30 ID:+xMgz/LW0
今年末か来年初頭にBCASカード廃止とか、ありえるからね。
737名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:10:35 ID:t8+vN2M80
>>730
いや俺には「並ぶのダリー」つって、
ズルズルテレビを見なくなる怠惰な人々が目に浮かぶw
738名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:11:01 ID:yRySbFbuO
地デジチューナー買うって選択肢はないのかよ?お前ら(笑)
739名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:12:04 ID:TEAkn7mg0
>>724
そっかぁ・・ありがと。
それだとプラズマとかでも似たような耐久期間になりそうだね。
740名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:12:06 ID:1exo9v1u0
>>738
買う金無いからなw
741名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:12:29 ID:Qk5A9PA40
>>730
11年には丁度消費税も上がるしな
駆け込み需要があるかもしれんw

ま、今度下野する自民の言うことだからアレだけどwwww
742名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:12:37 ID:plH/CFMA0
移行ギリギリには値段をつり上げる家電量販店組合連合会
743名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:12:38 ID:7E41zQVO0
>>738
あんなチャンネル少なくてリモコン操作もしにくいゴミを買って何がしたいの?
744名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:12:54 ID:0xvjaIaUO
この間、祖父の家で「おじいちゃんのとこも地デジ見る?」
って聞いたら
「わしゃキレ痔じゃないぞ」
って言われたw
まだアナログで大丈夫そうだww
745名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:13:00 ID:PFKuJETW0
>>722
関東軍は一応日本のためになると信じていたから今のゴミ役人や業者といっしょにしてやるな。
746名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:13:06 ID:BiL6q+Na0
負け惜しみ 必死だな
747名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:13:12 ID:Rci1Cp3R0
移行遅れで奴さんらあせってB-CAS撤廃してくれたら万々歳だけどね
コピーガード撤廃は機器のアップデートで対応できるかな
748名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:13:26 ID:aGjm0OaK0
>695
> 視聴率調査の対象の家々が母集団じゃなかったっけ?

「扱っている」ってわざわざ書いたのは、要するに視聴率とはスポンサーへCMを流すことの
効果をアピールするためのものなんだから、これこれの番組は全世帯の何割が見ていましたと
いう風に表現されるんで、そういう意味で母集団を全世帯と表した訳。

>718
液晶はバックパネルに蛍光管を使っているタイプは10年は保たないんじゃないかな?
LEDに切り替えが進めば10年選手にもなるだろうが、まだ当分はコスト面で無理ポ。
749名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:14:02 ID:Yq51ToXX0
>>724
バックライトくらい自分で交換しろよ
蛍光管が嫌ならLEDにするという手もアリだ
750名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:14:07 ID:Gea4w1pM0
地デジ移行以降は、NHKの受信料が浮くからうれしいな〜。
751名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:14:29 ID:shGWusHD0
>>730
いずれにしても、俺の当面の密かな楽しみは
2011年の今頃から7月にかけて世間の動向かな。
752名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:14:48 ID:6+h//Tb/0
>>733
地デジチューナー買うぐらいなら、コンポジット出力対応のW録のHDDレコを一台買うのがオススメ。
高画質には成らないけど、同時に録画環境が手にはいる。
液晶テレビに買い換えるのは金の無駄遣い棚。
753名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:14:50 ID:plH/CFMA0
>>743
お前詳しいなw持ってるだろw
754名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:14:52 ID:TEAkn7mg0
>>742
移行ぎりぎりにアナログブラウン管を買って、チューナ接続する人もいるだろうね。
一番頭いいんじゃないだろうか(笑)
755名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:15:18 ID:r7V1tQIn0
>>730
電波がちゃんと受信できるかどうかにもよるんじゃね?
住んでる家が難視聴地域とわかったら、テレビ買ったところでどうしようもない。

難視聴を解消する責任の所在が、個人にあるのか、
障害要因になった建物のオーナーか、それとも自治体か、国か…

そういう問題が全国のあちこちで起こるだろうから、それらが納まった後だろうな。
756名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:15:34 ID:eUdp9vVt0
テレビなんかニュースと天気予報だけでいいわ。
お笑いや小学生レベルのクイズ番組ばっかでつまらん。
小学生でもわかる問題をわざと間違えたり
正解したら1万円とか馬鹿じゃねーの・・
757名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:16:00 ID:VU/w9ccm0
>>749
ノートパソコンの蛍光菅を自分で交換したら画面に陰毛が一本挟まったままに
758名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:16:03 ID:7dv7s8dwO
右上に「アナログ」とか出しやがって、
じわじわと強硬手段で来やがったな。
759名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:16:47 ID:TEAkn7mg0
>>752
TVをモニタ(チューナレス)と割り切るってこと?

昔ソニーのプロフィールプロ、ってのがチューナ別売りだったっけなぁ。
760名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:17:15 ID:CFz5+4QT0
むしゃくしゃして買った。
今は後悔している。
761名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:17:33 ID:nZokgZeO0
>>757
ちょwww
762名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:17:58 ID:Lca8PyFm0
>>716
一昨年あたりからだな。クローズアップ現代が7:30の半端な時間に
移行、歴史番組が無くなった頃。11時からが糞になり(糞ノウハウと
クイズ)BSと教育のドキュメント再放送が深夜枠に移行した。不祥
事が続いた頃で、民放並の視聴率獲得に移行したんじゃね?つまり
ニュース以外は民放如くバラエティで占められるように。

最近は垂れ流しにしててもウザい事限りない。お笑いと糞クイズの
嵐。
763名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:18:00 ID:aGjm0OaK0
>738
> 地デジチューナー買うって選択肢はないのかよ?お前ら(笑)

地デジチューナーをビデオデッキに繋いで録画出来るの?
764名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:18:03 ID:t8+vN2M80
>>759
あのコンセプトは良かったね。
ソニーも起死回生にHDトリニトロン管積んだプロフィール作れば良いのに。
765名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:18:19 ID:TEAkn7mg0
>>758
> 右上に「アナログ」とか出しやがって、
> じわじわと強硬手段で来やがったな。

アレかな。だんだん増やしていって、2011年には四隅とも出すのかな。
それを眺めるのも面白いな。
766名無し@:2009/01/13(火) 11:18:33 ID:XKu0mXIG0
4は北海道人
767名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:18:48 ID:aXW05Jfh0
オリンピックで一気に巻き返しを図るつもりだったろうが
世間は騙されなかったってことだな
768名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:18:56 ID:rDILPNQuO
ゲームとネットしかしないやつはPCモニターで十分だな
液晶テレビよりかなり安いし
769名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:19:24 ID:Yq51ToXX0
>>764
トリニトロンはよかった
今やSONYは糞以外の何物でもないが、あれだけはよかった
770名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:19:24 ID:NwEjt6lB0
>>534

川のせせらぎとか、風に揺れる森とか、ライブの観客の引きの映像とか、花火とかを
きれいに映し出してくれるんですね、わかります。
771名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:19:31 ID:UOwta5oM0
チューナーよりもアンテナが問題なんだろ
772名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:19:43 ID:Gea4w1pM0
>>765

地デジ移行まで
アト●●●日

とかカウントダウンも表示されるようになるかもね?w
773名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:20:09 ID:UuFQkObr0
>>769
トリニトロンに拘った結果、テレビ事業が傾いたからねぇ…
774名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:20:12 ID:6+h//Tb/0
>>759
そう、液晶テレビ+録画機器より安い。
絶対必要だろ、録画機器。液晶テレビだけ買ってリアルタイムで見るなんてあり得ないと思うのですよ。
775名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:20:27 ID:3Ez+e6bI0
>>765
もうちょいすれば上下に黒帯がついて下に
20011年7月でアナログ放送は終了しますって24時間出続けるよ
776名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:20:29 ID:7Pa3W9Yg0
NHK解約を早くしたいなぁ。
777名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:21:11 ID:UOaj+v540
電気屋だけど、
ネットやってるお前らは常識の話だが、
電化製品さっぱりの老人世帯は、
アンテナのUもVもわからんもんだから
液晶テレビに変えてもアナログしか見てない家庭ってかなりあるぞ。
アンテナだってUが付いてても方向変えたり
昔のUアンテナじゃ地デジ見れなかったりするからな。

そういうのただテレビ売りたい量販店とか
ちゃんと説明してないから
移行したらかなり混乱すると思うぜ。
778名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:21:20 ID:V08OGP+F0
大体テレビなんて壊れるまで買い換えるものじゃないし。
779名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:21:29 ID:culuW8gr0
>>730
ケーブルなら期間延長だしDVDレコーダー持ってればテレビ買い換えなくても全然問題ない。
780名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:21:33 ID:Yq51ToXX0
>>765
最終的にはアナログ表示で画面が埋め尽くされるわけだな

お試しソフトかっつーの
781名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:21:38 ID:TEAkn7mg0
>>764
今ですら赤字の液晶工場を自分で殺すことに(笑)

プロフィールは確かに綺麗だったよねぇ。あれとβTの組み合わせは
アンテナさえきちんと設定してあれば、すごく綺麗・・・あれ?別に当時は
デジタルではなかったはずなんだけど・・
782名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:21:46 ID:Qk5A9PA40
>>772
それはいい演出だなwww
783名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:13 ID:aXW05Jfh0
>>774
東芝のレグザは
安価なパソコン用のHDDを接続して録画できるよ

http://www.regza.jp/product/tv/feature/function08b/func64.html
784名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:14 ID:wV4EIGK60
                         

なんか、貧乏人の買えない理由作文スレになってきたぞ
785名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:25 ID:8Hu5hL8c0
D端子しかない自称ハイビジョンテレビはどうなるのか?
786名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:25 ID:r7V1tQIn0
>>771
そうなんだよね。
いまデジタル放送を受信できてるからといって、
完全移行後も問題なく受信できるかというと、
そうとは限らないという罠。
787名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:30 ID:AzAaRKyZ0
クソテレビ局どもをぶっ潰そう!
テレビ局の談合・独占体制をぶっ潰そう!
788名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:43 ID:shGWusHD0
>>763
テレビもアンテナも問題だが、世に広まったVHSのビデオデッキが
全部再生専用機になるという恐ろしい現実が待っている。

んだよな?
789名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:22:55 ID:QeNEHxb00
>>764
すごーく同意。
現状ハイビジョンブラウン管にBDレコつないでるけど、
テレビのチューナー全然使わないで、レコーダーとWiiの切り替えだけやってる
今のブラウン管が壊れる前に、代りになるものが欲しい
790名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:23:21 ID:Gea4w1pM0
>>782
宇宙戦艦ヤマト世代が考えそうなディスプレイw
791名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:23:24 ID:jC9a4J/u0
パソコンにキャプチャーボード入れたら据え置きテレビの電源が年に2.3度しか入らなくなった。
さらにパソコン画面上のながら見でさえ、民放番組は殆ど見なくなった。
キャプチャーは衛星放送用と化してる。
ほんと、テレビの前に座って民放番組を何時間も見てた昔が信じられないよ。
792名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:23:27 ID:1Pn9ZlLkO
>>775
俺はそれまでには死んでるから
アナログのままでいいや
793名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:23:29 ID:OZGLTJlZ0
地上波なんてkeyholeTVでいいべ
794名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:23:52 ID:yRySbFbuO
>>763
余裕で出来る
795名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:02 ID:HAsdosEf0
移行ぎりぎりでいいんだべ?
ケーブルテレビの料金たかくなるのよ
796名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:07 ID:WQt6QQE50
>なんか、貧乏人の買えない理由作文スレになってきたぞ

お前が餓鬼の頃に友達からびんぼーにんって馬鹿にされたからって
お前と同じにすな、支那猿が。(爆
797名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:11 ID:Qk5A9PA40
>>777
店側は別に売った後のことなんぞ
どうでもいいとおもってるからな
798名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:16 ID:nZokgZeO0
どこのヤマトだw
799名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:25 ID:n0TlhpK7O
何でテレビにそこまで必死にならなきゃいかんの
800名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:38 ID:TEAkn7mg0
>>774
>液晶テレビだけ買ってリアルタイムで見るなんてあり得ないと思うのですよ

CM飛ばしとか? まぁ漏れは、ほとんど見ないからあまり関係ないけど。
朝の天気予報の実況? (今、○○は何度です!みたいな)位かな、
TV必要とする時って。んで、それってワンセグでもいいし・・
801名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:24:43 ID:aXW05Jfh0
いまは
デジタル&アナログチューナー付きのが主流だけど
アナログチューナー無しのモデルが出てきたら
もっと安くなるのかな??
802名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:25:00 ID:/p4ALSJ20
まだテレビ見てるの?
803名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:25:18 ID:UOaj+v540
>>786
今デジタル受信できるなら
完全移行してもそれは大丈夫だよ多分。
問題はデジタルテレビ持ってても
アンテナが対応してないのに
アナログ見て地デジみてると
勘違いしている人間がたくさん居るという現状。
804名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:25:48 ID:r0EGVURgO
デジタル圧縮技術あんだから、もうさめんどくせーからドカーンと一発デカイ
サテライト上げて、パラボラで個別受信するようにすりゃ〜済む話
805名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:26:03 ID:7Pa3W9Yg0
スカパーチューナーのリモコンの導電ゴムが馬鹿になってきて、
スイッチはいらないから買い換えようかと思ったが、
ネットで調べたら、裏にアルミホイルを小さく切って貼ればいいのな。
すげーよ、新品同然になったぜw
やっぱり、ネットとスカパーがあれば十分だぜ。
806名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:27:00 ID:eS7ZYePA0
>>757

妖怪 チン毛散らし
807名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:27:22 ID:vYiIwRcw0
うちの地域では
いままで「アナログ」の表示が常時画面右上に出てるのは
N犬Kだけだったんだが、
年明けから各民放も始まった。それも文字がデカイw

きっと嫌がらせで買い替え促進狙ってる。

808名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:27:23 ID:Ng7HoanZ0
>>782
ウチは読売新聞を取っているんだが、テレビ版の左上に出てるぞw
ちなみにあと922日らしいw
809名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:28:23 ID:1exo9v1u0
まだ3年近くも猶予があるなら焦ることもねえな
810名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:28:32 ID:OZGLTJlZ0
>>804
難視聴地域は衛星放送で観られるという話を聞いたが
どうなんだ?
811名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:28:58 ID:/p4ALSJ20
貴重な時間をテレビに割く理由が思いつかない
812名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:29:01 ID:Gea4w1pM0
>>808
新聞代とNHK受信料を家計費から削れば
年間、かなりの貯金ができるよ。
813名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:29:11 ID:l/1Tg/Sv0
>12

BCASもいらないの?
814名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:29:26 ID:8Hu5hL8c0
テレビ崩壊まであと2年
815名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:29:29 ID:92nx9lEY0
TBSラジオのポッドキャスティングの宮崎と宮台の対談を聞いて
方向性が観えてきた
TVじゃなくてみんな
PCで動画投稿サイトの再生回数の多い面白い番組の上澄みだけを
消費するようになる
TVで決められた時間に面白いかツマランか観てみないと解らん
くじ引きのような時間の使い方より効率的に面白い番組を消費できる
特に経済縮小のスポンサー離れでコストをかけない収益性の高いクイズみたいな
ツマラン番組ばっかになるほど、面白い番組を求めて動画投稿サイトや
P2Pで参照量の多いものを求めるようになっていくから
LGの激安液晶モニターは売れても液晶TVはあんまり売れない マジョリティーの貧乏人には
マイノリティの金持ちには売れるだろうけども
正直これを打開するには視聴者が双方向通信の多数決で番組を制作するみたいな番組を作らないと
貧乏人は観ない 司会、出演者、内容を全部視聴者が決める これだね
気にいらねぇ出演者は速攻排除される いいじゃない
816名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:29:42 ID:gCPJpFhhO
おいおい、山の方は観れないんだよ
無能で無知で無駄な人間が考えたんだろうな
817名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:30:31 ID:hjQXn3fY0
PCのチューナーなら、コピー禁止とか抜けれる奴多いよ
モニターも最近は無茶苦茶安いし
818名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:30:57 ID:aXW05Jfh0
テレビショッピングとチョンドラマしか流さないBSをなんとかしろ
819名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:30:57 ID:r0EGVURgO
>>810 父島のテレビ受信対策をWikipedia
820名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:31:03 ID:TV09Diyf0
テレビは所詮娯楽品。
未曾有の大不況で生活防衛の意識が高まってる中、娯楽品に金を出す余裕はない。
821名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:31:16 ID:r7V1tQIn0
>>803
>完全移行してもそれは大丈夫だよ多分。

いや、それが、特に都心だけど、東京タワー→墨田タワー以後は、地域によってはアンテナの向きの変更・調整は必須だし、
それによって今まで電波阻害要因じゃなかった建物が障害になる可能性があるし、その逆も有る。
東京に限らず、地方局でもアンテナ設備の置き換えが必要になる場合、同じことが起こるんじゃないかな。

逆に、地形要因など電波阻害がほぼ計算できる山間部は、いま見れるなら、ほぼ大丈夫だろうけど。
822名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:31:19 ID:Y73RXd/+0
あー俺もネットとスカパーで充分だわ。
地上波が移行しようがしまいが関係無いわ。
テレビは去年買ったけど、CSしか繋いでない。
823名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:31:33 ID:gkMCWH7u0
なんかこのままだと

アナログ=貧乏人

「アナログ」って言葉が負のイメージになっちまうな

824名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:31:37 ID:aFp1zt680
地上波停波まであと922日
(7月は通常放送ではないので実質898日)

825名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:31:43 ID:wV4EIGK60
>>796
うちは、もうREGZAだから、君もDTMとAV板においでよ
826名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:08 ID:/p4ALSJ20
なんで全世帯に普及させる必要があるの?
827名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:15 ID:zxiB0i4z0
犬HKと縁切りできて
最高です
828名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:15 ID:GlP1PuJy0
まだ2年も使えんのに捨てるわけねーべ
もったいない
地デジ推進者ってバカなの
829名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:27 ID:iKiKtmsxO
アナログ字幕がほんとウザいな。わかったからNHKだけにしてくれ
830名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:33 ID:8Hu5hL8c0
特集は、「テレビ局崩壊」です。
 表紙は、昔の古いテレビの画面に、「本日をもって放送を終了します」の文
字が。\(^O^)/
 表紙にある煽り文句は、「2011年の地デジ完全移行は絶対無理!」「初試算!
民放127局経営ランキング」「業界ボロ儲けの呆れた収益構造にメス!」

完全移行は絶対に無理というのが業界の常識
つかCATVは延長決まってるし 2000〜4000万世帯だけどね。
831名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:34 ID:F41t8vzxO
有機EL頑張れ有機EL頑張れ
832名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:32:48 ID:pw0Igzpg0
脱TV生活を目指すには丁度いい期間かもな>地上波停波まであと922日
833名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:33:03 ID:UOaj+v540
関東は今までUHFは
各県の中継アンテナに向けていた。
(例えば茨城なら水戸)
それが都心に近い関東近郊で
地デジ見るならUのアンテナを
東京タワーに向ける必要があるんだぜ。

そういうのおまえらも知っていたか?
家のUアンテナある奴は確認したほうがいいかも。
834名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:33:05 ID:IARoS9J00
>>823
政府とマスコミと家電業界が、そういうイメージを植えつけようとしてるように見えるぜ
835名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:33:08 ID:bBwHUkb50
2011年の7月まで後2年以上あると思うと
買ってしまいそうな気がする

836名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:33:29 ID:t8+vN2M80
>>831
SEDはもう絶望ですかそうですか
837名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:33:33 ID:N/eWlgtT0
アナログ切り被害者が集まるアナログ村なるものができるそうだ
838名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:33:57 ID:1exo9v1u0
>>815
>LGの激安液晶モニター
選択としてLGパネル使用のW241DGしか浮かばねえが
42800円で激安と言えるんかいな?
839名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:34:27 ID:UOaj+v540
>>821
うん、確かにそれは書いた後思った。
840名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:34:52 ID:LGZjfCIV0
テレビ買い換えて地デジが見られるようになった。
こりゃ、もうアナログには戻れんわ。
841名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:36:02 ID:y3zDLVmO0
>>764
そんなテレビ局にけんかを売るような態度は
今のソニーには絶対できない
842名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:36:24 ID:lgHzY/aL0
直前になったら地デジチューナー値下がるだろ
今買ってる奴は真性の馬鹿
843名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:36:36 ID:UMo0F/C/0
見る番組がろくに無いってのになんで買い換えなきゃいかんのよ

というか、買い換えたテレビでチャンネル切り替えでラグが出たりする仕様不良があるのに
なんで買い換えたいだなんて思えるんだろう
家電業界も放送局も役所も総じて頭がおかしい
844名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:36:37 ID:vYiIwRcw0
>>823
既にテレビ関係者はみんなそう呼んでいるw
845名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:38:11 ID:UvfDa+Q40
今月入って急に全局で"アナログ"の文字を映し始めたのは、地上波見てる人たちへの嫌がらせなんだろうな。

CMのときだけ文字を消すのも気に食わない。
846名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:38:12 ID:8Hu5hL8c0
テレビ業界は破綻するでしょ
それが面白いし
日本が変わると思う
847名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:38:30 ID:gkMCWH7u0
番組がつまらんからテレビ自体買う気にならんな
2011年で卒業する
848名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:38:29 ID:no7t2mg7O
テレビ買うよりパソコン買ったほうが堅いかも
849名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:38:30 ID:3Ez+e6bI0
2011年にはアンテナ関係で右往左往する老人相手にビジネスが出来そうだな。こりゃ儲かりそうだ
850名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:39:19 ID:TEAkn7mg0
>>810
山に囲まれた谷の村なんか、BSも・・・
851名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:39:22 ID:YoPrCdBA0
>>752
それってBSチューナー内蔵してないTVを
BSチューナー付きHDDでBSを見るという原理と同じこと?
852名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:40:17 ID:h+kXh5yn0
ここ10年くらいテレビと新聞が無い生活してる
生きていくには全然問題ないよ

しばらく総理大臣が変わったのを知らなかったりするけど
っていうか安倍の時代が分からないw
853名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:41:02 ID:gkMCWH7u0
2011年に地デジ移行をネタにした振り込め詐欺が出るのに
10000ペリカ
854名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:41:16 ID:F41t8vzxO
>>836

SEDていうのは聞いたことないけど
有機ELで壁掛けテレビが出たら買うってうちの父親が言ってたから
855名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:41:21 ID:xucRLmTaO
地デジにするとチャンネル切り替えがトロイくてザッピングする気にならんからギリギリまでアナログ見るって人結構いるけどね

地デジ化で関東局が映らなくなる地域とかはアナログ派が多そうだ
856名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:41:48 ID:UOaj+v540
いつでも見られるから
見なくてもいいやってなるが、
実際見たくても見れなくなると困る。
テレビとはそういうレベルまである日常品なんだろう。
857名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:42:05 ID:hjQXn3fY0
難視聴地域でケーブルただで引かせてウマーな人もいれば、
替える必要ないのにだまされて、アンテナ新調させられる人もいそう
858名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:42:08 ID:TEAkn7mg0
>>834
そのあたりの「仕掛けの中枢」な年代層って、確かにアナログとデジタルを比較して
デジタルの方が進歩的で高性能とか思いたがるかもしれないね。

両者って、実は比較する方が変なんだけどな。
859名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:42:43 ID:UKzy8kN50
アナログ=貧乏人 にしたいみたいだが
残念ながら金持ちは金持ちでテレビを見てないw
860名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:42:44 ID:YoPrCdBA0
>>838
LG W2442PA-BFが3万弱で買えるだろ。
861名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:42:53 ID:mZt6MFRB0
アナログ含めた多チャンネル扱いにすりゃいいだけ。
電波を終了しますって事自体間違ってる。
862名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:07 ID:i3QZRtGz0
>>858
アナログとデジタルって本質が違うから比較するのがナンセンスだよね
863名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:24 ID:UOaj+v540
>>853
普通に出ると思うよ。
屋根上のアンテナとかケーブル引き込んであるかとか
外から見たら一目瞭然だから。
864名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:24 ID:lgHzY/aL0
糞テレビ局は潰れるとか騒ぐ前に社員の給料減らせ
865名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:26 ID:aGjm0OaK0
>826
> なんで全世帯に普及させる必要があるの?

CM枠を売ってお金を得たいから。
発行部数が少ない同人誌より、数百万部売れる週刊コミック誌の方が広告収入が
多くなるのと同じ屁理屈。
866名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:38 ID:r7V1tQIn0
>>849
「お前の建物のせいで、うちのテレビが映らなくなった。アンテナ工事費だせ!」と、
突然訴訟をふっかけられる、ビルのオーナーが続出するかも。

そのへんを解決するガイドラインが国から出ないと、混乱は間違いなく出るぞ。
867名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:45 ID:Gea4w1pM0
>>844
そういうイメージを植えつけても、実際貯蓄している世代は
戦中戦後の貧しさを体験しているから
貧乏って言葉で煽っても堪えないよw
868名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:43:51 ID:TEAkn7mg0
>>862
理解できないんだろうねぇ。そういうのって。
869名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:44:15 ID:1exo9v1u0
>>860
TNパネルじゃんw
870名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:44:23 ID:LMBw2Pcd0
すなわちBDの普及も夢のまた夢ってことではないか
871名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:44:47 ID:culuW8gr0
>>851
何を今更
872名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:45:28 ID:6+h//Tb/0
>>783
そんな機種も有るのかw チューナー数が2つ以上有ったら使えるが、どんな感じなんだろ。
>>851
そう、W録はチューナー2つ付いてるから、視聴しながら裏番組を録画とか言う使い方も出来るはず。
873名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:45:47 ID:pagyO73c0
そのうち各番組のラストに
「アナログ放送終了まで あと60日」
というテロップが入るんですね。
874名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:46:06 ID:lJmRvBrx0
地上デジタル対応テレビを買うのもいいもんだよ。
古いアナログテレビだとザッピングしたり、見ていた番組が終わっても長時間つけっぱなしだったりと
だら見する無駄な生活のままだよ。
875名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:47:05 ID:gkMCWH7u0
三菱電機の液晶モニターもLGと値段変わらない
876名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:47:07 ID:xucRLmTaO
テレ朝は今すぐアナログ地上波打ち切りの刑でいいよ

公共性のない捏造局には地デジ専用がお似合い
877名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:47:13 ID:8Hu5hL8c0
テレビを作っているのは年収300万の派遣
そいつらは24時間労働だし、絶対のデジタルテレビはもってないと思う。
878名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:47:16 ID:6A9D/Xrk0
大都市圏ではもう既にぼったくりアンテナ業者が暗躍してるからな
879名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:48:05 ID:ayj0/1vr0
ワンセグでいいだろ
880名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:48:42 ID:UvfDa+Q40
地デジだと、チャンネル変えるときに間があってテキパキとチャンネル変えが出来ないのだが、みんなの家もそうか?
881名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:49:09 ID:4HrFOLvM0
csとbsと光テレビとかやケーブルだめ見るテレビってあるの?
nhkや地デジなんて見れないやつ(ビーカスがついてないやつ)
あるのならそれかって光てれび申し込むかな。
882名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:49:34 ID:97MZGX6j0
もう今すぐ止めれば
TV見たいやつは買うよ
883名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:49:47 ID:2h3lXS120
別に普及率なんぞ気にせずに、予定通り粛々と停波すりゃ良いのに。
移行延期で税金出動なんてとんでもないわ。
「TVなんて観ねーよ」ってレスは、その辺の意識のズレの指摘でもある。
無意味なノイズじゃないよ。
884名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:49:57 ID:EZ+RrQUZ0
値段も使いこなしもブラウン管時代のお手軽さを持つ代替品を用意せずに強行したんだから知らんわ
885名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:50:26 ID:t8+vN2M80
>>881
お前はテレビを見てるヒマに日本語とPCの操作をもう少し勉強しろ。
886名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:50:43 ID:8Hu5hL8c0
8〜9割は移行するだろうが、仮に8割しか移行しないとすると
2割の減収。
NHKだと6000億円の収入が5000億円になる。
1000億円も減れば、もうやっていけないわけですよ。
民放も同じだから必死になっているんだよ。
887名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:51:05 ID:r7V1tQIn0
>>880
仕様です。

もっとも、全チャンネルをキャッシュするとか、ラグを回避する方法も無くはないと思うけどな。
ただ、時報と緊急地震速報がオンタイムで出来ないのはどうしようもない。
888名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:51:06 ID:IARoS9J00
>>877
そういえば、テレビの制作会社も新しく機器入れなきゃいけないんだろうけど
デジタル移行のための機器買うために、さらに派遣の給料減らすんだよな・・・

デジタル化で格差が進んでるじゃないかw
889名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:51:06 ID:xucRLmTaO
ザッピングがしなくなればCMだらけの民放見る時間が減りそうだ

とりあえずテレビをつける習慣もなくなるし広告媒体としての魅力がなくなるな
890名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:51:27 ID:UOaj+v540
>>880
みんなそう。
デジタルだと受信した映像を圧縮処理するのに
一瞬時間が掛かる。
891名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:51:41 ID:TO9tuRZy0
これ「アナログ」じゃなくて「貧乏人」とかふざけたことできないのか?
892名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:53:00 ID:aFp1zt680
>>887
そういう即時性が必要な情報は放送波で搬送する必要ないと思うんだけど
893名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:53:19 ID:WhvFgno70
この不況で地デジに移行なんかできないだろ
派遣切りした電機メーカーの寮は地デジに移行してるのか?
894名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:53:31 ID:lvSTCR8I0
テレビ買い換えたついでにケーブルテレビに加入した。
あまり見てないけど、見るのは時代劇チャンネルの古い日本映画か、アメリカ
イギリスのドラマ、それにたまにBSのいくつか。
WOWOWですらポツポツとドラマ作ってるみたいだから、
既存の民放のテレビ局ってスポンサーから金取りすぎてない?
バブルの頃と同じ感覚でいるんだと思う。
895名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:53:35 ID:6+h//Tb/0
>>886
民放の場合、2割減をCMスポンサーがどう思うかが全て。
896名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:53:44 ID:8Hu5hL8c0
早くこいこい2011
テレビの崩壊

日本が変わります
テレビは崩壊します
897名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:53:52 ID:culuW8gr0
>>886
地デジの料金の方が高くなってるのも知らないの?
898名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:00 ID:zvW5b3z80
>880
ザッピングは確かにやりにくい。
だから「本当に見たい」番組を録画して、
CM飛ばして見るようになった。
視聴率が低下してるのもザッピングが減ったからかもな。
時間を無駄にしなくなったから良かった。
899名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:15 ID:YoPrCdBA0
>>872
THX
アナログ用のW録持ってるけど便利だね。
ビデオキャプチャ買ってPCにテレビも集約して
テレビとHDDDVDはヤフオクで売り払おうと思ったけど
テレビは売り払わないで地デジ対応HDDレコーダー買おうかな。
でも画像はアナログ映像のままなんだよね。
900名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:18 ID:aXW05Jfh0
>>872
もちろんチューナーは二つついてるから
テレビ見ながら裏番組を外付けHDDに録画もできる
DVDに保存したいときは
東芝のレコにムーブしてから焼くので少しメンドくさいけど
901名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:21 ID:r7V1tQIn0
>>891
デジタル受信できないのはテレビ買い替えの問題や、個々の世帯の問題とは限らないから。
902名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:34 ID:T8TFkbQS0
売れ出すのは2010年ごろからだと思うが。
今から地デジのためにテレビを買い換えようとは思わないぞ。
903名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:40 ID:Gea4w1pM0
世の中が勝手にデジタル移行の流れになって
今までなんとなくNHK受信料を支払っていた身としては願ったり叶ったり。
棚から牡丹餅状態w
904名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:43 ID:ZOSoJXruO
移行には乗らないかな。
BCASとかわけの分からんものあるしさ、テレビつけても捏造偏向報道ばかりだしさ。
905名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:54:44 ID:p6Zvp02a0
アナログ波の受信で不自由なければ、わざわざ買い換えたりしないだろ。
今の需要は、あくまで買い換えの必要が生じた場合だけの需要。
停波すれば、否応なしに「見るのを諦めるか、設備を更新する」選択肢が生じる
のだから、今あわてる必要が無い
906名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:55:03 ID:TO9tuRZy0
みんな高速で0と1を解析できるようになればいいのさ
って暗号化されているし無理か
907名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:55:13 ID:3Ez+e6bI0
>>880
ちなみにデジタル映像はアナログ映像と並べて見ると分るが、1秒かそこらのラグがある。
つまり実況にちょっと不利><
908名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:56:35 ID:ldHBBs2K0
ザッピングがとろいのと、移行によって一部の局が写らなくなる可能性があるってのはあまり宣伝しないね
909名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:56:59 ID:h5NtVNY90
テレビはどうでもいいんだけどスト4やるのに14インチは寂しい
買うか!買っちゃうか俺
910名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:57:00 ID:zvW5b3z80
>907
2011年からみんなデジタルになるので平等になるよw
>905
誰もあわててなんかいない。お前の勘違い。
911名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:57:13 ID:8Hu5hL8c0
>>897
釣りですか?
912名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:57:37 ID:BhT91Yaa0
テレビを見る時間なんて一週間で30分以下だぜ
地上波放送がいますぐ停止されても困らん
913名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:58:24 ID:bBwHUkb50
新しい東京タワーは地デジと関係あるんだっけ?
914名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:58:29 ID:eXcnlh640
「地デジならこんなこともできちゃう!スゴイ!買って!」
こう宣伝して客の食指を動かすのが筋だろうに。

「アナログだと見れなくなるんだよ!買って!」
うちのテレビはまだまだ元気なのでいいっす。
915名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:58:49 ID:UOaj+v540
不況だからこそ、
こうして無理にでもテレビ買い換える特需が必要なんだよ。
物を買わないと景気なんて良くならない。

携帯だってアナログからデジタルに変わって、
どこかで結局切り替えきゃいけない時はくる。
916名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:58:55 ID:IAvAB5kN0
このままだとNHKの受信料が激減するから集金人が無料でチューナーを配って
くれるようになるよ。
917名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:58:59 ID:LMBw2Pcd0
>>907
実況スレだとよく分かるな。レスポンスがちょっと遅い
918名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:59:05 ID:21PlHa8+0
>>701
1、2割移行しないだけで崩壊するの?
それなら必死になってるのも分かるなぁ・・・。
まだ2年半もあるんだからこのくらいの普及率でも問題ない。
停波しちゃえば大半の人は地デジ対応テレビ買うだろうしって思ってたけど。
919名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:59:13 ID:DRV39gn/0
大画面ばっかプッシュしてきて「個人向けだと32v型ですかねぇ」・・・いやいやそんなデカイものいりませんから。
もっと小さいのは無いのかと思って探したら、あるじゃ〜ん。
・・・で、何?あのふざけた価格は?
920名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 11:59:17 ID:culuW8gr0
テレビ東京が見られなくなるのは絶対に許さない
絶対にだ
921名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:00:44 ID:y83VJ7Fp0
実際買い換え考えてる人でも感覚的には
あと2年“も”ある
ってのが大抵だとおもうが
関係者焦りすぎ
922名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:02:24 ID:TO9tuRZy0
今じゃ女は毒電波垂れ流しているっていうのに
923名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:02:50 ID:r7V1tQIn0
>>913
視聴者側への影響なら、たとえばこんな感じ→ >>821
924名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:02:52 ID:eXcnlh640
>>915
誰の目線で言ってんだ?
思わず オマエが買え3台買え と言いたくなるが。
925名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:03:03 ID:UOaj+v540
>>919
実際買った人はわかると思うけど、
リビングとかだと32でも液晶だと小さく感じるもんなんだよ。
ブラウン管と同じサイズで考えると結構後悔するよ。
926名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:03:09 ID:Qk5A9PA40
>>915
高額所得者限定で買わせればいい

年収300くらいの貧乏人は
元々なにも買えないわ
927名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:03:49 ID:8Hu5hL8c0
>>918
2割減少なら、完全の破綻でしょ。
某テレビ局本体で売上4000億円 利益200億円
2割減れば500億円以上の赤字になる。
存続はできない。
928名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:03:57 ID:PwTFM90B0
>>919
6畳には37型が最適です、とかぬかしやがる。
929名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:04:07 ID:218IKslV0
NHKからの配布は有るかもな
一気に視聴者が激減したらやっていけないもんなw
毎月の視聴料に比べたら安いもんだ
930名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:04:16 ID:GCTMZhPk0
アナログから買い換えるメリットは省スペースくらいかな
931名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:04:48 ID:Gea4w1pM0
>>921
あと2年とのんびり構えているうちに、
倒産のニュースがしきりに流れ始め
消費意欲激減。
932名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:05:16 ID:BcmHcAQk0
ブラウン管テレビ壊れたから仕方なく液晶テレビ買ったけど、
DVDが見るに耐えない画質になった…orz
なんか、色数を減らしたGIF形式の画像を見てるみたい。
背景も舞台のセットみたいで、色んなシーンが合成に見える…
変に画面もモヤモヤしてるし。
そこまで良いとは思ってなかったが、ココまでダメダメだったとは…
933カナディアン ◆djp.R6C0Io :2009/01/13(火) 12:05:46 ID:VoAtKZjAO
つうか強要しすぎだろ。日本人はもっとゆとりを持て。
934名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:05:48 ID:wV4EIGK60
>>928
18畳リビングで32インチ買ったけど
でけーよ・・・
935名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:06:14 ID:MXJD9uoO0
B-CASやダビング制限がなくなったら買うよw
936名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:06:38 ID:zvW5b3z80
ちなみに地デジ移行は電波帯の有効利用という
「国策」なので、反対する人は日本から出て行くか
反対するのをやめるか選んでくださいね。
937名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:06:39 ID:Yq51ToXX0
>>928
6畳だけど50インチでオブリビオンやってみたい
938名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:07:11 ID:gkMCWH7u0
どうせ移行1ヶ月前になったら駅前でチューナー配りまくるだろwww
939名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:07:15 ID:Gea4w1pM0
6畳に32インチ、目ぇ悪くなるでしょ。。
めがね屋さんは大繁盛だろうけど。
940名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:07:47 ID:Qk5A9PA40
ID:zvW5b3z80が実に役人ぽいなwwwww
あ、業界の方ですか?wwwww
941名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:07:48 ID:r7V1tQIn0
>>915
消費税増税の直前なら売れるかもな。
だけど、反動で余計に不況になる気がする。
942名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:08:43 ID:xucRLmTaO
少なくても今地デジに切り替える必要ないよな

テレビの選択肢が動きに弱くて発色の悪い液晶か寿命の短いプラズマだろ?

ゲーマーなら大型ブラウン管テレビ意外に選択肢がないのに
943名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:09:01 ID:zvW5b3z80
>932
プラズマにしとけばよかったのに…
>938
生活保護世帯だけです
944名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:09:19 ID:DRV39gn/0
液晶テレビのカタログ(実寸大リーフレット)もらって家で広げて見たら40Vでかすぎ
945名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:09:35 ID:w+1ZVpPZO
別にCSだけあれば十分だし、買い換える気もない

そういった人を無視して普及率の話をしても
意味ないだろ
946名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:09:45 ID:TO9tuRZy0
>>938
またYahooBBか?
947名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:09:52 ID:Yq51ToXX0
>>939
32インチってそんなでっかくないぞ
最初は大きく感じたが、慣れってのは怖いな
最近50インチが欲しくなってきた
オブリビオンやりたい
948名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:10:04 ID:8Hu5hL8c0
普及率80%ならテレビ局は破綻。
だから、5000円の簡易チューナーを1000万台配って
無理やり普及率100%にして、CM料金は従来どおりいただきますってことになるんだろうね。
公共放送と共同でね。
949名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:10:26 ID:Ak/+M9ea0
>>936
国策なんて間違ってるものいっぱいあるし
今回だってアメリカも延期しそうだし延期すればいいじゃん

電波の有効利用とかいうならまずテレビ局からちゃんと金取ったら?

なんで先進国で日本だけ異常に安い金額でテレビ局に使わせてるの?
950名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:10:34 ID:PwTFM90B0
>>932
量販店店員の説明では、
ハイビジョンに目が慣れてしまって従来画質は汚く感じるんだそうなw
951名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:10:34 ID:218IKslV0
電波の有効利用なんてお題目はそれこそ電波だろw
BCASみたいな天下り先を作るためにやったと白状しろ!
952名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:01 ID:hk08jj6p0
移行も何も、アナログ終了と同時にテレビが不要となる人が多少なりともいるんだから
953名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:10 ID:EHRFbeAvO
もうテレビいらね
テレビの時代は終わった
954名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:17 ID:BcmHcAQk0
>>943
大きさと予算の都合から、液晶しか選択肢が無かったのよ…orz
中古でブラウン管テレビでも買えばよかった…
955名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:19 ID:iXBsL6780

↓日本国の政治の国際的実力は、129/134位だ。「バカ以下」と呼ぶにふさわしい。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223477779
>政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
>「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で
>非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。

デジタル化もそんな連中が考えた「国策(笑)」とかだ。
居酒屋タクシーとか裏金作りとか、そんな連中が考えたことに乗せられるのは、
「バカ以下」の以下ってことだぞ。

恥かしいと思うなら、乗せられないことだw
956名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:23 ID:tdW+s3kGO
やたら薄型アピールするけど、壁掛けしなけりゃ結局テレビ台分のスペース取るんだよな。

レコーダーとか使わず、テレビ単体で壁掛けや床に直置きなんてかなり少ないんじゃないか?
957名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:48 ID:xucRLmTaO
ブラウン管はプラズマ以上の発色で液晶並みに長持ちで動きに強い

地デジ対応のブラウン管テレビ作れよ
958名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:11:50 ID:xJU09fYK0
B-CASとダビング制限やめさせろ>>936
959名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:12:10 ID:Db4cMN020
BSが映ればそれで良い
野球も痴情波減少だろうし、アニメもゴミばっかり乱発だし、
痴情波なんぞせいぜい暇つぶしの実況くらいしか意味無いもの
960名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:12:11 ID:Yq51ToXX0
>>954
大丈夫だ
半年で慣れる
961名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:12:45 ID:zvW5b3z80
>949
国策に文句をどうしても言いたいなら
国民の権利である選挙で行使するか、
論理的な主張で世論を盛り上げればいいでしょ。
感情的な反発だけで世の中が思い通りになる?
どこまで甘ったれ何だお前は。
962名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:12:49 ID:Gea4w1pM0
>>956
テレビがどんだけ薄型になっても周辺機器のサイスは変わりなしw
963名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:13:28 ID:+yAuwc0rO
液晶テレビが二年で壊れた。
液晶モニターにチューナーがコスト的にいい。もうテレビなんか買わない
964名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:13:29 ID:4kyI+7JT0
アナログ終了≠デジタル開始

アナログ終了=ネットが主流メディアへ
965名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:14:15 ID:Qk5A9PA40
ID:zvW5b3z80が実に自民っぽいwwwwww
下野する準備万端ですかwwwwww

はやく地元周りしたほうがいいですよwwwwww
966名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:14:22 ID:Db4cMN020
>>956
強いて言えば、ブラウン管より軽いってことくらいしか利便性は無い
967名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:14:46 ID:aHQr4CFp0
今のブラウン管が逝ったら、親には液晶を買い与えて俺は実家のハイビジョンブラウン管を頂く予定
968名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:14:59 ID:Gea4w1pM0
さっ、ちょっと通帳の記帳にでも行ってくるかな。
12月末だからにNHKから引かれてるな。
969名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:15:29 ID:8Hu5hL8c0
NHK受信料6000億円
普及率80%で受信料1000億円減少してどうやって
やっていけるのか?
970名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:16:01 ID:uuFgxVNnO
デジタル移行したら、テレビみるのに、月額取られるって本当なの?
nhkは?だったら、
本気でスカパーとwowだけでいいっす。
971名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:16:05 ID:4kWW4mi6O
お前らゴチャゴチャ言ってないで
アミン小沢独裁大統領様に従えや!
972名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:16:57 ID:BcmHcAQk0
>>960
慣れたら負けかなと思ってる・゜・(つД`)・゜・。
973名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:17:20 ID:qYCEf3eIO
>>930
壁にでも掛けたのか?持ってないのか?
ブラウン管時代に比べてテレビ台が逆に大きくなった俺の家でのメリットは
テレビの裏が掃除しやすくなった事ぐらいだぞ
974名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:17:43 ID:Y2bymYNmO
まあ直前になれば結構売れるだろ。
975名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:17:50 ID:vBSWYDZd0
エコとか言ってる時代にデカイテレビ買わせるなよ
976名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:18:38 ID:tYyc16L7O
停波します

でも売れない

停波先延ばしします

じゃあ買わなくていいや

停波やめます

買わなかったやつ勝ち組
977名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:18:54 ID:4kWW4mi6O
家電芸人ブームに騙されてお前らも買ってくれよ〜いい加減に!
978名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:19:21 ID:esT73iv4O
お前らタダで見てるのに文句垂れすぎ。
それでも地上波の番組が見れるディスプレイを「いちおう」持ってるんだろ?
いつでも見る準備ができてるならテレビ要らないとか強がるなよ
なきゃないで騒ぐくせに
979名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:19:31 ID:t8+vN2M80
>>977
家電芸人って何?
980名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:19:36 ID:ZVyk2EYN0
薄型は寿命が短い
ブラウン管を手放すつもりはない
企業ばかり優先しやがって!
981名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:19:54 ID:uN8i/J5q0
今使ってるテレビが壊れたわけでも無いのに高い液晶テレビとかに
買い替える気になんかなりません。

「もったいない」の精神です。
982名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:19:58 ID:xzi3VRiGO
私は4.5畳に10インチの
テレビデオだけど幸せです
983名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:20:00 ID:aXW05Jfh0
>>970
移行してもしなくても
NHKは有料にかわりない
984名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:20:43 ID:RRtS2xmn0
>>979
電飾を体にまとって家電を楽器代わりにして演奏する人。
985名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:20:56 ID:vweZt8P90
メシウマだな
B-CAS廃止までじっくり待たせてもらいますよ
986名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:21:03 ID:6djb1VDhO
自室にテレビ置かない生活5年目くらいだが特に問題ないな
困ることと言えば、会社で話題についていけない程度だわ
987名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:21:03 ID:4kWW4mi6O
NHKが配ってくれよ
988名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:21:21 ID:Y25oHDCP0
売れ行きってw
粘ってれば無料配布されるのに、
わざわざ買うバカはいねーだろw
989名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:21:48 ID:Yq51ToXX0
>>979
家電に詳しい芸人
土田はガチ
品川はメッキ
990名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:21:55 ID:OH0x1Sg00
報道すべき重大案件を報道しないテレビなど見る価値なし。

というか、壊れてないんだもんテレビ。
991名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:21:55 ID:IARoS9J00
>>972
良いほうに考えるんだ。
コストパフォーマンスの良い目になったと。
992名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:22:08 ID:v5A3T2Jp0
チューナーをタダでくれ。
993名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:22:34 ID:5bME752N0
全世帯にBカス普及させて受信料を盗りたいだけじゃね
994名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:22:36 ID:vZ4Ipzuy0
>>979
フランスのテレビ
995名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:22:41 ID:+yAuwc0rO
>>980
液晶のバックライトの寿命が三年以内だからな
ブラウン管最強だな
996名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:23:02 ID:plGiHaG40
見てないから今、停波してもぜんぜんかまわない。


大体の災害時には役に立たないってのは最近の大地震の教訓だろ?

せいぜい報道局の棚から紙くずが散らかるくらいの絵しか流せないし
こんなにみんながカメラ持ってるのに停脳記者はなぜだといいたい。
サラリーマン記者はもうイラネ。
雇ってるやつらは在日日本破壊工作員ら。
こんな放送局イラネ。



997名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:23:55 ID:t8+vN2M80
>>984
小林幸子と明和電気を足して2で割ったようなもんか?

>>989
こっちが正しいのか。
でも家電のことなら電気屋か量販店かカカクで聞いた方が早いような……
998名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:24:33 ID:SayuFYWT0
地デジ対応TV半年前に購入したがTV放送とか殆ど見ずに
自分の見たいDVD借りてきて見るぐらいしか使ってません。

天気やらニュースやら殆どの情報は、ネットで済んでる。
999名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:24:46 ID:7Pa3W9Yg0
ラジオ最強
1000名無しさん@九周年:2009/01/13(火) 12:24:53 ID:MXJD9uoO0
1000ならB-CAS廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。