【政治】ニートや引きこもりのいる家を探し出し、相談員が自宅訪問、就業体験を促す…ニート・引きこもり支援新法制定へ★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、
就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を
決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。

これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を通じて
若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうとしないため、
実態はほとんど把握されていない。

こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を改定し、
地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に共有するための
仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施−などへの取り組みを掲げていた。

新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n2.htm
前スレ ★1の時刻: 2008/12/29(月) 09:56:55
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230636530/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/12/31(水) 01:41:25 ID:???0
地域協議会は、各機関の情報を集約して、ニートや引きこもりになっている若者がどこにいるかを把握し、
専門相談員「ユースアドバイザー」や医師、保護司らが自宅を訪問する。こうした活動を繰り返す中で、
引きこもりの原因を探って、社会参加への計画を策定。コミュニケーション能力を回復させる方向へと
導くとともに、就業体験に参加できるように協力し、同居する保護者への助言なども行う。

政府は新法の成立後、若者支援のためのより細かい実施計画をまとめる予定だ。

ニート 「通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていない」という意味の英語の頭文字(NEET)を取った略語。
明確な定義があるわけではないが、平成20年版「青少年白書」によると、家事も通学もしていない
15〜34歳のニートは19年で62万人いるとされる。一般的には、ハローワークに通うなどの
就職活動を行う「失業者」や、アルバイトなどを行う「フリーター」とは区別される。(おわり)


3名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:44:15 ID:iUxq0g/m0
警察などで構成される
4名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:44:19 ID:VaemYwwd0
どうやって探すんだ?
ニートとフリーターの違いなんて見た目じゃわからんし、
ダウジングみたいにニートに反応する道具の開発に成功でもしたのか?
5kjpmj:p:2008/12/31(水) 01:45:21 ID:EfKjfimC0
6名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:46:26 ID:1O0iET0u0
1000なら
来年から働く
7名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:46:47 ID:rm78vs6cO
スレの伸びが笑えるwww
8名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:47:01 ID:RYci5fC40
で、安い労働力として労働市場に供給するのですね
9名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:47:46 ID:rfmshFQwO
>>4
本当は迷惑してる親がこっそり連絡するんだよ
10名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:48:42 ID:kUn8rAk00
どうせ
「いろいろ苦労はあるけど、働きなさい
このままではダメになってしまうよ
働けば何か希望が見えてくる
今の考え方が代わるよ。お金も稼げるし」

とか言うだけなんだろ
就職を斡旋してくれるとか、
就職に当たっての必要なものを貸してくれるとか
何かあったときにいつでも励ましてくれるとか
そういうのはないんだったら、別にいなくていいよ
11名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:49:07 ID:5rw3PCCd0
前スレで書き込んだ奴がマジでやったね。

さすが2ちゃんねらだわ。

でもこういう犯罪はなくならないと思う。

ここまで派遣切りとかしている社会構造が問題であって本人の問題ではなかろう。
12名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:49:19 ID:tPLve8wr0
その自宅訪問の仕事くれ
13名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:49:39 ID:RC3x1A+M0
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
社会保険庁の懲戒職員がいっぱい入って天下りうまあああああ
14名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:50:37 ID:iUxq0g/m0
>>10
「そこまで言うのなら責任持って仕事紹介してくださいよ」
とかお願いしてみれば?
15名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:50:58 ID:usaBsYr70
家に来られた時に何ていえば煙に撒けますか('A`)?
16名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:51:04 ID:RYci5fC40
 
       提 供

   麻 生 セ メ ン ト

 
17名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:51:45 ID:iLwDDv7F0
8 名前:なぁ[] 投稿日:2008/12/30(火) 20:31:47 ID:1W916CBgO
派遣切りとかふざけんな!! 金ねぇ 今から六本木でやってやる
ヒトさすとどんな感じなんだ



前スレで犯行予告したやつが実際に刃物振り回して逮捕
【東京】六本木ヒルズ近くに刃物男 警官が威嚇発砲し現行犯逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230650895/
18名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:54:17 ID:nOnTmSYh0

12/30(火)ストリーム・コラムの花道は、映画評論家の町山智浩さんです。
町山さんの2008年のベスト1映画!
ttp://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20081230.mp3


'The Wrestler' Movie Trailer
ttp://jp.youtube.com/watch?v=u14BC9tBRAA

【八百長?】ミッキー・ローク対ダリル・ミラー【ガチ?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4057063
19名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:55:06 ID:kUn8rAk00
別にこの人たちに言われなくても、
親や周りに代わりが既にいるからいいよ
それに、いよいよヤバイ状況に陥ったら
誰でも自殺するか働くしかないし
俺もそろそろ働く
ていうか、こんな無駄な事して公務員に金渡すより
ニートのための仕事用意してくれ
20名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:55:43 ID:FocUVphG0
俺らが仕事をしないことで、
派遣雇い止めに遭った人たちの再就職を支援してるんだ。

従順に消費だけしてる俺らが本気出したら就職難は悪化するんだぜ。
21名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:56:41 ID:d3mBZcjs0
>>9
激しく同意!!!

・・・あぁ、懐かしい響きだw
22名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:57:47 ID:bnJoGIwC0
>>15
「魔界の黒炎をあやつる俺の悩みなど、お前には知る余地もないだろう」

「これ以上俺に近寄るな!!お、俺の腕がぁあああ」


‥で、退散すると思う。
23名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:57:51 ID:v10ppUu10
自立した奴を相談員に回してニートや引きこもり脱出。
それの無限ループでニートや引きこもりは減りましたと。
24名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:58:33 ID:VTXmQPH60
派遣奴隷会社のトップの
麻生を総理大臣にした時点でオワタwってかんじだな
25名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:58:33 ID:otTBm4NB0
ローラー作戦?

過日の幸マロちゃん事件がきっかけになっているのだろう。
これからはニートっていうだけで、最終的に投獄されるか処刑される時代に転換する予感。
26名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:59:27 ID:xqz96WXSO
>>17
マジかあぁぁー!!
うおおぉ〜
事件予告リアルタイムで目撃したよ初めての経験だ(^O^)
27名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:59:54 ID:OCF7/PNj0
伸びすぎて笑えるww

地域や公的機関のデータから割り出して、
訪問員やボランティアが訪問してくるシステムだから、
自称作家、自称漫画家、自称資格勉強中、自称療養中、自称家事手伝い、
等も全部ニートとして扱われて、
ボランティアや訪問員の人が頻繁に訪問してくるようになるわけだwwww

ニートお得意の言い訳がきかないのはいいことだ。
この政策は支持率する人多いから、支持率回復に必要な実績になる。
麻生さんには是非初志貫徹して通してもらいたい。

28名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:02:14 ID:ypvNMv6SO
強制連行されちゃうんですか?(´Д`)
29名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:03:05 ID:xqz96WXSO
>>17
しかし怪我人なかったみたいだし
犯人さんもたいした罪犯さなくて良かったよ
30名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:03:17 ID:0owebczI0
俺もニートしてみたいよな、2億くらいの金さえあれば。
正直、お役人と会社にピンハネされるために働いてるようなもんジャン。
31名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:03:23 ID:otTBm4NB0
ニート狩りか。
中世の魔女狩りみたいなものだな。

どうせ臆多が言い出したことなんだろう。
32名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:03:37 ID:/pcHyLfM0
>>28
強制収用所に送ります。
33名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:05:29 ID:9/O/NYHh0
現在の下流の下半分を、彼ら(下半分)の従事する労働市場にニートを投入して
更に押し下げてやることで更に生活水準を落とし、下流の上半分を中流扱いに
してしまおうという戦略
34名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:06:15 ID:jZC6urt50
どうせ、うんこ製造機なんだろ

養鶏場のように一箇所に収容して
餌だけ与えて
うんこ好きなだけさせときゃいいよ

これからは有機農業の時代だよ


35名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:06:22 ID:OCF7/PNj0
しかし麻生さんも思い切った政策を出したもんだよな。

まあでも、
元DQNや前科者に対する監視より、
はるかに厳しい監視体制を取ることによって、
ニート発生を防ぐ効果が期待できるから、
よく考えれば発生予防策としてはかなり優れた策だわな。
36名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:09:44 ID:xqz96WXSO
しかしあれだな、男は大変生きにくい国になった。

中学の頃は男子は丸坊主にさせられて女子から
「気持ちいい♪」と頭を撫で撫でされた屈辱感
プールの着替えも廊下でさせられ
成人したら今度はニート狩りでラオウみたいなヤツに自宅から引きずり出される
ところを家事手伝いやお茶汲みOLの同級生の女子からクスクス笑いながら
見られるなんて…。
37名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:12:17 ID:kM2E4ozE0
┏━━┓
┃  ニ┃
┃は|┃
┃じ ト┃
┃め  ┃
┃ま  ┃
┃し   ┃
┃た  ┃
┗━━┛
38名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:12:49 ID:0C9IGKRh0
よかったねえ、おまいら。
創価自民党に長年票を入れ続けた甲斐があったねw
麻生GJw
39名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:13:22 ID:j4jFyK040
前スレ・・・('A`)
40名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:13:46 ID:Lnrh0u4w0
ニコニコ年間ボカロ 新人ランキング
ttp://www.myspacy.biz/viewimage.php /sm5692310
41名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:14:40 ID:3Lgx6r7E0
まだやんの?
42名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:15:13 ID:KFzylrOe0
来年は失業者数が凄そうだけど、しっかりフォローするんでしょうね
43名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:15:18 ID:TEq8V4EpO
トップは修造さんかな
44名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:15:35 ID:OCF7/PNj0
要は

性犯罪の前科者が地域に引っ越してきてもわからないけど、
ニートがいる家族が引っ越してきたらすぐわかる世の中になる。

つまりニートは元性犯罪者以上の悪だという認識が
社会に浸透して、結果ニートが減る。
ニート予防効果を持つ政策として大賛成。
ニートが引きずり出される映像が楽しみで仕方が無いw
45名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:15:42 ID:sP0km1OQ0
無理やりにも就職決定してくれるなら働いてもいいけどな
46名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:15:58 ID:rtB6R5o90
そう
47名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:16:29 ID:ppQiu3ao0
ヒッキ狩り ニート狩り キタ
48名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:16:56 ID:0C9IGKRh0
もう、ニートに強制的にGPSつけておけw
49名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:17:27 ID:ikaXP6K00
時給800円の仕事とか紹介されても困るよな
50名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:17:42 ID:cA5JRR72O
長田とか戸塚校長みたいなんが来たらと思うと・・・
51名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:17:43 ID:8aIOb2+U0
まだやってんの?
包括的な雇用労働対策以外あり得んというのに。
52名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:18:56 ID:WCLXLZ1m0
サーチアンドで巣トロイキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
53名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:19:13 ID:ahywEtSV0
しかし、暴力団員や薬中患者、元犯罪者以上の扱いにするとは
笑える。
54名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:21:06 ID:kpkoRVWx0
>>42
失禁者に見えた。
55名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:21:32 ID:kUn8rAk00
>>49
それでも仕事が無い今はありがたいよ
今バイト情報誌見てても、うちの地元じゃ2ページ分しかない
しかも高卒限定とか遠距離とか、交通費でないとか
条件が合わないものが多い
つねにバイト募集してる所って行ったらパチンコ屋くらいだよ
パチンコ屋いくかな・・
56名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:21:52 ID:ikaXP6K00





麻生「介護職が人手不足だって?ニートにやらせりゃいいだろ」





57名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:21:54 ID:KCYRG0vc0
にーどはいねぇぇがぁぁぁ
58名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:22:35 ID:E8u47lsHO
なにこれw
余計なお世話
59名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:22:45 ID:7hMOBLwb0
限定的にでも人頭税導入したら親も本気になるんじゃないのかね。
60名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:23:13 ID:0C9IGKRh0
紹介された仕事がモンテローザw

ニートの皆さん、楽しみだねえw
麻生GJ!
61名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:23:22 ID:kpkoRVWx0
>>56
ニート自体が
被介護者であって。。。
62名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:23:42 ID:OCF7/PNj0
ニート「もうダメだ、居場所が無い・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいニート!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
ニート「家には訪問員が毎日来るし・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
ニート「・・家から出て住む場所探すしか・・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
ニート「ネットカフェ・・・」
修造 「そうだ行け!」
ニート「パチ屋の住み込み寮!!!!」
修造 「もっと!」
ニート「寮付き工場派遣!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!今君、派遣切りで死んだ!」
63名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:23:46 ID:86M9QlJb0
失業率が0%になってない人員過剰な中でニートを労働市場に
組み込もうとする意図が分からん
64名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:24:14 ID:jk5hGE4Y0

ARBEIT MACHT FREI

  ∧_∧    ∧_∧
 (´Д`)   (´Д`)
 ( ニニニア /  丶
 |  ||  f イ  ||
 |  ||  |||  ||
 | /U (U| /||
 ||||| || |||U
 ||||((()))|||
 //|イ (´Д`)//|イ
`// || | / // ||
// || //|イ // ||
L) U(ノ U L) U
65名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:25:19 ID:rW5nCNpAO
>>44
自分の知ってるニートの親はテレビ局の重役さん。
きょうだい揃ってニート。
66名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:25:37 ID:Rpt9DMgv0
ニートのデータ
流出したら面白いね

67名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:26:07 ID:lYRDv7620
>>63
まったくもって同意するが、
中川と経団連のキチガイどもは、
NHKで連日、派遣切りのニュースが全体の3分の2を占めてるような
まさに真っ只中にこんなことを発表しやがった
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/1215/07.html

あいつら死なないと日本はたちなおらないと思う
68名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:26:50 ID:+p6OjkG20
俺を捕まえようってのか?
やれるもんならやってみろ!
働いたら負けだね!
Catch me if you can!
( ゚д゚)、ペッ
69名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:27:10 ID:WfGE2td9O
最低賃金で派遣行き決定www+そこから更に派遣会社に引かれて、手元に幾ら残るんだ?って生活かwww

70名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:28:02 ID:rW5nCNpAO
別に生活保護で生活してるわけじゃないから放っておけばいいのにね。
71名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:28:57 ID:6ePYS9510
若者自立塾って金払ってタダ働きする施設なのにニートが行くわけ無いだろ
しかも説教された上に最悪監禁されて殺されかねん。ヤクザ並に恐ろしいわ
相談員ってのは名ばかりでヤクザの代行のようなもんだ
ニート死亡確定
72名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:30:28 ID:s3ZokNtg0
裁判員制度もそうだけど、このニート対策も、
何か事件が起きたときに目を付けるとか、徴兵のためとか、のリストづくりとか、
なんか変な気がする。
73名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:31:19 ID:7mklKfx60
ニート狩りだったら35歳以上はセーフだね
74名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:31:23 ID:GE99VFEO0
で、ニートの定義ってきちんと定めたんか?
75名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:31:34 ID:1Icbdkez0
ニートや引きこもりに過度な期待しすぎだな。
無理に就職させても気力、体力、協調性ないし、
周りに迷惑かけて、すぐに辞めてしまうだろう。
まぁ全部自分の事だが・・・
76名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:31:59 ID:0owebczI0
>>70
まぁ働いて貰わないと困る人達がたくさんいるんでしょ、
ここ見てればよく分かる。
77名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:32:13 ID:cBRrJKjBO
ニートの人って社会的な訓練積めないから、将来生活保護とか受けてほぼ間違いなく社会のお荷物になる。
政府が対処するのも当然。
でも何人に効果あるかな。
人格障害の人も混ざってるでしよ。
78名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:32:21 ID:7fJ8PZe20
ニート専門のNPO団体に前いた経験からいうと、
ニートの親ってわりと堅い職業が多い。
教員、弁護士、医師、司法書士、薬剤師、大企業の重役、警察官などが多かった。
79名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:32:22 ID:rW5nCNpAO
>>69
働いて給料も大して貰えず昇給の見込みもなしで働きづくめだと勤労意欲も出てこないよね。
節約生活してたほうが無駄がないし。
80名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:32:52 ID:NmrlLpBe0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚
81名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:33:09 ID:xqz96WXSO
俺が女だったらおまいらニート君の彼女になってやるのに(^◇^)┛
82名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:33:34 ID:/Rebu2/20
サーチ&デストロイ作戦を彷彿とさせるというかw
83名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:33:56 ID:GE99VFEO0
>>82
ニート=ベトコン
かよw
84名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:34:11 ID:AcYuWW0o0
施行前の駆け込み自殺が凄い数になりそうだなぁ
85名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:35:57 ID:7mklKfx60
ニートは、意識するにせよしないにせよ
社会に対する一種の抵抗、サボタージュではないのか?
昔からこの手の人間はいたのに、最近なぜか厳しすぎるな。
>>72の言うとおり、徴兵リスト作成目的かもな。
士気の低い弱そうな軍隊になりそうだがな。
86名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:36:25 ID:kpkoRVWx0
来年は明るい年になりそうだね
87名無しさん@丸周年:2008/12/31(水) 02:36:42 ID:uSDe/PuQ0

             _____
        , -‐'"´  /   ←模造品です
        //    /
    //    /
   //     /                r‐、 , -ィ彡ィ', ==/ ̄)
  \′   /                 __|  |ミヾヽY|///___,.ィ′
  ____>、 /                  ,ィ'//`ー'\ヾヾ从/,ィ'ヾヽヽ
,r'´|__ \ |                      ||//∠ミrr┬‐v┬‐、ヘミヾヽ
ノ、ヽソ`  \                   ||!リ//|、ヾヽ! |// / }、ヾヾ ヽ
`イ /  ヽ》 `ヽ、__   ヾミ、         |/|!|//|ヽ\」」ハr' /_i、!| ト、ヾ、
く,ィ'`ー-、//\// ``ヽ、/ヾヾ\_____________//| |/{\ ○ニj iニ○ノ || |{ヾ \
      ゙ヽ、//`ヽ、/  //===ァ /, ---彡リリ/ト、__, ,〈 Y 〉、__ノj川、ヾ、 ヾ、
        ``ヽ、 \//___/ / /// , =|川//|/ 人__ヽ__/,.ィヘ\人_j|、ヾ ヽ\   ニートはおらんか
           `ー‐-、三彳||/ //|川//i|`-「|r'`=='‐</ `Yi|川/|| \ ヽ }}
                __ノィi|,イ _|/rr‐リ| |//`┬<二二>‐'´///j|   \!___,
              '´ l/ |/ //∧L!ヾ!| |/| ||! ||幵|____|幵ヾリ///,ィ' | |   \
                  ||/ 〃 / Yヾぃ川|//  | | |/i   川/i/l/ //  , --、`ー┐
                   |!/ ||V  ハ l/!|rイ.! |  | | | {{ ヽ.|人| |  , --イ人r'´ ̄ヽ
                   ///| ト、 彡'`ヽ// ,/ |  | | | }} | | // ト、r‐'´|ー、 ヽへ  |
88名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:36:46 ID:mnJGxKdc0
一体何をさせようというのか?一定の収入の見込める安定就労以外は
結局、一時的なパッチワーク的所作。
連日、派遣切り雇い止めの報告が続く中で、戻っても
家庭も持てない若者の○○離れを加速させる低廉不安定雇用、
中抜きし放題、しかるべき社会保障もなく、
そして景気後退時には失業者となり即刻路頭に迷うような
働かせ方には手を着けないでは抜本的な解決にはならん。

各国雇用創出策がおぼろげながらも出してきているわけだ。
ここへきて正規非正規の枠を取っ払うとかワークシェアをすべきだとの
議論もあがってる ここが潮目でドラスティックな改革が必要なことは明らか
89名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:37:38 ID:rW5nCNpAO
>>84
それを狙っての案だったりしてw
90名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:38:19 ID:GE99VFEO0
そもそも安定した雇用を確保しなきゃ
全く持って無意味じゃね?この法律
本当に駄目政府だな
91名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:38:36 ID:r0Ivq8+e0
与党は、ますます朝鮮半島化しているな。
92名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:39:04 ID:EuOFz0XaO
>>36
ドンだけ酷い学校に居たんだよ?
男子丸刈りの学校て気の毒だな。
俺らの中学は頭髪検査で引っかかってるの女子ばかりだったぞ。
プールの着替えもちゃんと男子更衣室があったし。
93名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:40:02 ID:7mklKfx60
>>89
それを冗談としてスルーできない現実があるな
94名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:40:10 ID:0C9IGKRh0
就労拒否したら屯田兵として北海道で開墾、それでも拒否したら
銃殺刑でいいよ
95名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:40:21 ID:xqz96WXSO
>>82
いかしたIDじゃんよ
96名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:41:02 ID:F2vezVKd0
数年前にひきこもりがやった監禁事件とかあったろ。
あとネオ麦茶もひきこもりだったっけ?
秋葉原の加藤といい、ひきこもりは全員脳手術うけろ。
97名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:41:06 ID:/l8ms6ba0
当然このリストは、現与党である公明党および支持母体である創価学会にも、
流れるんだよね。どんな仕打ちが待ってるんだろ、恐ろしいな。
98名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:41:39 ID:72st9sU+0
はいはい利権利権わろすわろすww
99名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:42:03 ID:x08ztuab0
マジな話、相談員がキレたニートに刺される事件とか起きそうだな。
あと、1人だけで家にいた引きこもりの女を、相談員がレイプするとか。
100名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:42:26 ID:lLNBUffg0
だがニートという私は存在する
さあ、私を働かせてみろ!
101名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:42:57 ID:nXMClXni0
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
102名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:43:24 ID:GE99VFEO0
ほんとに自公はロクなこと考えんわw
103名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:43:46 ID:ID+XemoE0
てかさ、このスレを今読んでるニートどもって、
今のこの段階ですら、まだなんとかなるとか、どうせ大丈夫とか思ってそうだなぁ・・。
はっきりいって、国家権力をなめない方が良いと思うよ。
説得が無駄だと分かれば鍵とかぶち壊して部屋の中に入ってくるぐらいの事はやるよ。
国民もニートやひきこもりに関してはかなりブチキレてるし、
自民党も生き残りをかけてこの、ニートひきこもり対策にマジになってっからね。
104名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:44:03 ID:7mklKfx60
>>97
まずは勧誘とか嫌がらせしてる無職の狂信者を就職させる方が
突撃する元気が有るだけに下っ端仕事させるには最適だと思うがな。
105名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:45:29 ID:oH23ZPsiO
もう助けて
106名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:45:32 ID:8S8Utxki0
元ニートの俺が言うのもなんだけど、
絶対無理だわ。この対策。

だいたいニートに同情なんか要らねぇんだよ。
そもそも社会に溶け込もうなんて、考えてないんだから。

何か勘違いされてるけど、
一時的に無職でプーなだけならニートじゃないよ。
ニートは慢性疾患で「自我の病気」だから、「失業」や「困窮」とは全然違う。
自立支援なんかで擦り寄ったって、何の役にも立たねぇだろうよ。

相談ったって、
ガチのニートは性格悪いんだけど、相談員は付き合い切れるの??
人の忠告なんて、一切耳貸さないのがニートだから。
ノイローゼになるなよ。



マジレスすると、
俺が脱ニートしたきっかけは、
突然やってきた、「カルチャーショック」。

ある時勝手に芽生えて働き出した。
休みも惜しんで急に働き始めた。
他人にアドバイスされても一切働かなかったのにね。
そんなもんだろ。。

107名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:45:46 ID:9/O/NYHh0
過激派アジト発見にご協力を!

●過激派アジトを発見するには?
 しかし、いくら善良な市民を装いながら生活をしていても、どこか普通の人と違った行動をとっています。

<どこか違う生活態度!?>

*  独身又は夫婦だけのはずなのに、見慣れない人がたくさん出入りしている。
*  回覧板を持って行ったりすると玄関の外に出て対応したり、玄関に入ってもカーテン等で室内を見通せないようにして部屋の奥を気にしている。
*  自分の部屋に出入りするのに、周囲をやたら気にしており、家を出てからも何度もふり返る。
*  近所付き合いを避けている。

ttp://www.police.pref.tokushima.jp/03jyouho/kagekiha.html


>近所付き合いを避けている。
ニートか過激派の2者択一……いやぁぁぁぁぁっ!!(←注意:ヒャッハー的雄叫びではない)
108名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:45:55 ID:cBRrJKjBO
>>85
いま仕事がないのは事実だけど、少子高齢化も事実。
ちょっと景気が上向けば、すぐ人手不足になる。
効率的に人を活かさないと駄目なんだと思う。
うちも団塊退職で仕事が手薄になったと感じる。
ただ人がいるだけでは駄目で、訓練受けた経験積んだ人が欲しい。
109名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:46:29 ID:/JospV4H0
あぁ、頭数だけでもいいから創価学会員を増やしたいのか

三色旗にバッテンして掲げてやるよw
110名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:47:02 ID:ZdYbnnjo0
ニートにニーと探しやらせりゃいいじゃん
111名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:48:06 ID:nMA7avvU0
30超えて職歴が全く無いやつに仕事を斡旋できるのならやれ。
出来ないならそうっとしておいてくれ
112名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:48:43 ID:AcYuWW0o0
とりあえずYahooトップページの鐘を108回クリックしてこい
113名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:49:19 ID:0C9IGKRh0
自称国士のニートさんは国のために働くのがすきなんだろ?
だったらつべこべいわずに就農するなりなんなりして国ために働けよw
114名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:49:22 ID:cBRrJKjBO
>>103
同意。
ニートの城ってもろいよね。
115名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:49:23 ID:idzjO6iRO
うちにいる。早く国家権力で拉致してくれ。
116名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:49:28 ID:kpkoRVWx0
年明けの通常国会が楽しみで仕方がない
117名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:50:06 ID:ym/WZCeWO
家に警官が見回りに来た奴いない?
118名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:50:27 ID:z/gaZioV0
なんでこんな伸びてるのw
しかしこれ目標とするところはまあいいとしても
現状で実態把握すらできてないのに探して訪問とか夢見すぎじゃね?
119名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:50:37 ID:xqz96WXSO
>>92
酷いか?w
俺らみたい中学が酷いという事は
実に嬉しい。嬉しすぐる。
俺らみたいな中学が当たり前の日本じゃなくて良かったまだまだ捨てたもんじゃない。
高校行って初めて男子更衣室に巡りあったんだが
都会は小中学校にもあるもんなんだな。。
120名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:51:31 ID:rW5nCNpAO
>>117
警察?過激派調べ?
121名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:52:22 ID:GE99VFEO0
結局ニートて
15〜34で求職通学してないヤツ

ってことか?全国で何人いるんだよ
122名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:52:25 ID:EuOFz0XaO
>>103
自民党?来年の今頃には消滅してるんでないのw
ま、国民が怒ってるとかいうニートってのも、マスコミの屑どもが作った幻想。
整備新幹線が誰も乗らないとか、大赤字とか散々デタラメ書いたマスコミどもだからな。
俺は新聞もやめたし、テレビも破壊したし、今はラジオを聞くくらいだ。
123名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:52:36 ID:7mklKfx60
>>108
多くの企業が人を取らずに人材育成を断念した時期があったからな。
そのツケとしか言いようがないが、ニートがどれだけやる気が出るか、
ニートがどれだけ使えるかを考えると、自宅訪問するような手間をかけて
どれだけ意味があるのか判らない。自宅訪問みたいな手間をかけるなら、
税制を変えるとか、もっと安い大鉈があると思うがな。
124名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:53:13 ID:hueWPkxK0
在日マスコミのせいで、みんなニートや引きこもりに誘導された。

在日マスコミが、なぜ、ニートや引きこもりを取り上げたと思う?

ニートになっても大丈夫だよ。引きこもりになっても世間はきにしてないよという。
日本破壊工作であり。

その報道の影響で、人生をだめにしてしまった日本人がたくさんいると思う。

本当なら、絶対仕事につかないといけないと。日本のためなら報道するだろう。
それをいわないのが、キモ。

そして、その穴埋めに在日や、外国人をやるという、侵略工作を
在日マスコミがやってるってのは、
最近では頻繁に言われてる。マスコミが原因というやつ。

どんどん、心あたりがあるのはいっていきましょう。
次の子供が在日マスコミに、やられないように
125名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:53:16 ID:RYci5fC40
>>57
wwwwwwww
126名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:55:03 ID:cBRrJKjBO
>>111
これは親切じゃなくて強制労働の序章だから。
127名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:55:17 ID:xqz96WXSO
>>106
いや誰もニートの人の事本気で気にかけてくれる人はいないよ。
ちょっとでもニートが得するのが悔しいヤツらだらけなんだから
128名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:57:51 ID:0C9IGKRh0
小泉、安倍、麻生に期待しまくって
ことごとく裏切られるニートにワロタw
129名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:58:17 ID:F2vezVKd0
つか今年の夏頃、ひきこもりやすぐキレる連中は脳がおかしいからそっちを解決しようみたいな対策なかったっけ。
130名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:58:32 ID:EA42ZnYUO
執行猶予中の犯罪者みたいな扱いだな
そんな扱いしたらプライド高いニートを刺激して逆効果な気がするけど
131名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:59:08 ID:KIG5tjLD0
なんだ?失業率を上げたいのか?
それともまた金か?
132名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:59:15 ID:0MM3NIMeO
就活してる奴よりニートを優遇するのか
それ以前にそんな仕事を斡旋できるほど仕事あるのかね
133名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:00:08 ID:9JX6fFYC0
ワロタw
ニート狩りかww

怖いおっちゃん達が、部屋から引き摺りだすのかな?w
134名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:01:43 ID:xqz96WXSO
>>133
戸塚ヨットスクールの校長が俺んち来たら
マジでしょんべんチビるじょ
135名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:02:09 ID:jrftKyPr0
人を使う立場にある人間に、クソが多すぎる。
これじゃ、若い奴が働く気にならないのも無理は無い。
136名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:03:54 ID:tel78eGL0
税金が足りないから消費税増税とか言ってるのに、
無駄な税金使おうとするなよ。

どうしてもやりたいなら、全ての経費をニート本人に出世払いさせろ。
137名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:04:28 ID:7fJ8PZe20
大阪はニートが10万人ぐらいいるから大変だな。

相談員もそのくらいの数が必要になるのか。
138名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:04:35 ID:GE99VFEO0
強制立ち入りなんかできんの?→刑事の差し押さえ令状なきゃ無理
強制労働なんかできんの?→違憲

何やりたいんだよこの法律w
139名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:05:00 ID:KxrUfnOP0
サーチ&デストロイ
140名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:05:34 ID:Y4hju3xw0

来た時には

1.「家の中に入ったら通報します」
2.知人を呼ぶ
3.池田大作 を踏絵させる



141名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:05:55 ID:cBRrJKjBO
>>135
うわあ、それじゃやっていけないでしょ。
いい上司なんかほとんどいないよ。
下がいい上司にするんだって。
上のせいにするやつなんか一部の馬鹿だけだよ。
142名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:06:07 ID:yakQj/GXO
>>130
ニートの無駄な高プライドは何なんだろね。
143名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:06:45 ID:KIG5tjLD0
てかニートは親の下でどうにか出来るぐらい裕福なんだから放ってオケって
それより今ホームレスなりかけの派遣を一人でも助けてやれ
144名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:07:31 ID:rW5nCNpAO
>>140
1は警察もグルだから無駄
145名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:07:42 ID:lYRDv7620
>>142
公務員食わせるために、働いて納税してる
労働者どもとか
バカだし
146名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:07:56 ID:9JX6fFYC0
>>134
言い訳したり抵抗したら、数人にボコられて、気絶したら「息子さんは良く眠っています。」と言われて、
目が覚めたら、マグロ漁船の中で、太平洋上だろうなあ。

世界一周、ニートの大冒険の始まりかな。
147名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:08:00 ID:pd+9fcBm0

この国は北朝鮮か。 それか、戦前の特高警察か。

あきれるな。
148名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:08:01 ID:7yi0MT3n0
     J( 'ー) あら 誰かしら   ピンポーン>
       (ヾ旦o
  /\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) ハヤクデロヨ クソババア
/◇◆\_____\ソ_) 
\\◇/◇◆◇◆◇◆\  
  \(ニニニニニニニニニ)

どちらさん・・・・   \ ニート相談員です!  /
              \  マスコミです! /
               ,,,,,,,,     ,,,,,,,     ┌──┐
   J( 'A`)し       (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )       |    |
    (  )         (  )ヾ (  ) (  )ヽ   |    |
    ||         /└   /└ /└ ))))) |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家 
に勝手に・・・  \お宅の息子さんニートですよね?/
               ,,,,,,,, ,,,,,,           ┌──┐
  J(;; ゚A゚)ゞ      (Д´#) (A´ ) (ヘ´ )           |    |
   ノ(  )      (  )ヾ (  ) (  ) .       |    |
    丿〉      /└   /└ /└ )))).     |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<アニメDVD発見!
<PC発見! 違法ダウソ確認!
                 (゚A゚ ;;)し    
                (ヽ(A` ;).    
                〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:08:33 ID:QiSR0iCR0
役人どもめ
天下り先作るんじゃねぇ
オマイラこそ民間で就労体験しろ
150名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:08:56 ID:GE99VFEO0
隣組と特高警察の復活ですかw
151名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:09:17 ID:5cf8bST3O
ほっといてやれよ。
別に今の現状に対して文句ないからこもってるんだろ
なんかあったら社交的になるよ
そっとしてやろよ。これじゃあ、狩りじゃねーか
152名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:09:18 ID:0C9IGKRh0
>>142
自分の弱さに対する防衛反応
理論武装しなきゃ頭マジで狂うだろうし。
153名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:09:18 ID:/M8fi6BLO
135:名無しさん@九周年 :2008/12/31(水) 03:02:09 ID:jrftKyPr0
人を使う立場にある人間に、クソが多すぎる。
これじゃ、若い奴が働く気にならないのも無理は無い。
154名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:09:28 ID:0MM3NIMeO
>>137
それ公務員なら俺やるぞ
もちろん空訪問しかしないが
出たくないからニートな訳だし失礼だし
155名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:09:48 ID:Q+Wi8r2t0
>>78
お金があるから余計ニート生活に陥りやすいんだろな・・・
156だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/31(水) 03:09:55 ID:taaBBu+WO
なあ、真面目にニートの人に聞きたいんだけど、
地下帝国か人間学園なら、どっちがいい?
157名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:10:08 ID:cBRrJKjBO
>>143

> てかニートは親の下でどうにか出来るぐらい裕福なんだから放ってオケって

それが逆によくない。
158名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:10:37 ID:9JX6fFYC0
>>142
自己保身だろうなあ。「〜が悪い!自分は悪くない!」って。
「一番間抜けなのは自分自身」ってのを気付かせる為の、ヒットマンかな、相談員はw
159名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:10:51 ID:7mklKfx60
>>134
彼が来たら大当たり
160名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:11:12 ID:/a2O3xLN0
>>117
ああああ、先週の平日の昼下がりの出来事であるが
家族構成や他の家族は今どこにいるか聞いてきたぞ
これがそれか?
俺は家にいて対応したが何故か日焼けしててサーファーっぽいから引きこもりに見えないからセーフだと思う
161名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:11:19 ID:KIG5tjLD0
>>149
多分それが正解だろ
ほんとこの国は腐ってるねw
162名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:12:23 ID:0C9IGKRh0
自称国士さんどもがその大好きな麻生の政策の下で国のために
働けるんだからつべこべ言うなよw
163名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:13:02 ID:xqz96WXSO
おまいら
信じられんような無駄使いしてるウハウハ役人より
ニート叩く方が好きなんだな
164名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:13:30 ID:kpkoRVWx0
>>152
そんなところだよね

無駄に時間余ってるから
役に立たない雑学なんか旺盛で恐れ入るけど

あれは理論なんてものじゃない
ただの受け売りコピペだな

165名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:13:38 ID:MO9lt2U70
>>126
これ農業や漁業なんかのなり手がいない業種に回すだけだろ?
自民もたまには使えるなw
166名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:13:56 ID:GE99VFEO0
>>160
年金基礎番号で就業履歴わかるし、
税務署では所得税の支払い歴わかるし、
ハロワでは登録してるだけで、実際に求職相してないヤツは
相談履歴見ればわかるし。

ニート・引きこもり特定は見た目でやるわけじゃないだろw
ソースにもあるじゃん「各機関の情報を集約〜」って
167名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:13:57 ID:iQdHmMYbP
ところでこん中でホンマもんのニートっている?
いたら手ぇ上げて
168名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:14:13 ID:KIG5tjLD0
>>157
なんで?資本主義の中じゃちゃんと生きていける勝ち組じゃん
そんなんに力つかうより今大変な派遣を一人でも助けるべきだろ
169名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:14:32 ID:R82Wat0X0

ニートに自立を促す前に
社長連中に当たり前に報酬を払うように促せっつうの!
株主&経営陣の為の社会のように思えてならん

170名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:15:17 ID:0C9IGKRh0
ソマリアの海賊と戦ってくれ。
軍備大好きな国士さんならできるだろ。
171名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:16:01 ID:YqSpcIXBO
いよいよニートが追い詰められるなw
172名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:16:54 ID:xqz96WXSO
>>152>>158>>164
全部自分自身の話してる事に気づけよ
173名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:16:55 ID:MO9lt2U70
>>170
国士様の平均年齢は40歳超えw
残念だ
174名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:17:24 ID:85TtUN2K0
>>1
探し出し特定するんだったよねw
ゲシュタポみたいだね

みんなにげて〜w ><
175名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:17:31 ID:Hhw1ICYGO
えーうちにも来るじゃん、別にうちは遺産も残るから俺が結婚しなければ充分なのに
176名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:17:37 ID:9JX6fFYC0
>>134
まあ、もっとおっかない人達が来るんじゃないか?国策だから。
家族の説得に応じなかった人だから、一筋縄ではいかないのは、
百も承知だろう。その筋の専門家がやってくるよ。
品良く、「〜さん、出てきてください。」なんて言わずに、
「しねやボケえ!!!」と言いながら、ドア蹴破って来るよ。

背中に漫画描いていて、目があっちへ逝っている人がご登場w
177名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:18:35 ID:0C9IGKRh0
>>148
のハヤクデロヨ、クソババアにワロタ。
本当にいいそうだもんな。
178名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:19:04 ID:GE99VFEO0
>>170
酷士様はニート年齢じゃねーぞ多分
35歳以上だろw
だからこいつら、徴兵制度とか大賛成してる
何故なら旧軍でも35歳までが現役・予備役召集年齢だったから
179名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:19:12 ID:deK47DDt0
時給200円で雪かきやっても大変な進歩だぜ。
現在収入ゼロだからな。

180名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:19:20 ID:m9RHF7kQ0
>>99
チョンの血が混じってる相談員だったらマジでやりそうで怖い。
181名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:19:50 ID:/oWSNC4l0
自宅警備員の実力が試されるわけだ
182名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:20:13 ID:7mklKfx60
戸塚校長より、実際創価の機動部隊の方が嫌だな。
183名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:20:15 ID:kpkoRVWx0
>>177
こんなのまだ程度が軽い方じゃないの?
自分の部屋から出てこないんだろ
引きこもりは
184名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:20:55 ID:5QlVx0kPO
岬ちゃんが来るのかな
185名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:22:24 ID:RYci5fC40
>>182
あいつ嘘付いて呼び出すからなw
186名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:22:54 ID:TNOfrFQgO
ただでさえ正月近いから親戚のガキにビクビクしてんのにそんなヤクザ来られたらと思うと、、


また禿るなぁ
187名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:22:58 ID:0C9IGKRh0
>>178
使えねーな、言うだけ国士さんは・・・
ニートをソマリア、アフガン、ゴラン高原に強制的に送り込めばいいのに。
188名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:23:08 ID:+p6OjkG20
ニートは取引の結果のひとつに過ぎないのだよ。
労働を対価として支払う価値が支払われる賃金や環境に無いと判断しただけ。
そして選択肢にニートという手段があっただけの話。
ニート叩いてる奴は糞みたいな賃金でも妥協して従わざるを得ない選択肢のない
かわいそうな奴らが妬んでるだけ。
ま、悔しかったら俺を働かせてみろw
189名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:24:21 ID:KIG5tjLD0
ここでニート叩いてる工作員や社会人の人
来年ニート以下にならないように頑張ってね

いやマジで
190名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:24:26 ID:GE99VFEO0
>>188
働いたら職場に超可愛いOLがいて
お前と恋に落ちるかもしれんぞ
191名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:25:08 ID:deK47DDt0
>>188
だまれ、寄生虫が。
192名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:25:13 ID:xqz96WXSO
>>182
ニコニコのエア本頭がパーーンの創価の
あの笑顔のしつこい勧誘員みたいなのもヤダな

地味に精神的に来る
193名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:25:31 ID:z5a7UG7O0
こういうお節介が日本を・・・・復活させるかも!
194名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:25:35 ID:0C9IGKRh0
>>190
それ、曲がり角でかわいい転校生とぶつかって知り合って
いい仲になるくらいありえないw
195名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:26:12 ID:bMnz0e950
>>190
それはない。
女は社会性見抜く力あるから
そんな男は敬遠されるだけ。
196名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:26:19 ID:r0Ivq8+e0
ニートって意味が言われていることと正反対の意味で書いてあった気がしたのですが。
197名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:26:31 ID:KIG5tjLD0
>>188
お前格好いいなw
198名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:26:46 ID:xbCygwwv0
もうオレは若者の定義にあてはまらんなきっと。
199名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:27:04 ID:MO9lt2U70
>>188が首縦に振るならぜひ雇いたいんだがw
200名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:27:05 ID:GE99VFEO0
まぁどうしても心配なら地元のハロワに登録して
たまに求職相談いきゃいいだろ。
それで「ニート」ではなく「求職者」に変わるから。
ニートどもよ。
それやると、実質失業率が上昇して政府が困るという副産物もあるw
201名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:28:03 ID:pRMv7+ad0
まあ来年から本当の地獄が一般人の身の上にも降りかかってくるけどな。おまえらもニート叩きより
自分の身の安全考えたほうがいいぞほんと。
202名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:28:05 ID:0C9IGKRh0
>>196
きちんとしているだね。
つづりが違うけど。NEAT
203名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:28:16 ID:z5a7UG7O0
晴れときどきニート
204名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:28:34 ID:HhQ6949JO
戸塚ヨットスクールみたいにやればいいのに

205名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:28:37 ID:Osu3YTxg0
>>188が強すぎる
206名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:28:51 ID:61b1wZip0









      創価ゲシュタポです











207名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:29:49 ID:bMnz0e950
>>201
ニートの両親もふつうは一般人だよな。
そんなお荷物背負ってるほうがもっと大変だろうよ。
208名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:30:08 ID:xqz96WXSO
>>190
ニートのままのこの俺様を愛して欲しい。
働けばラバー(愛)は手に入り易くなるかもしれんが
オネスティー(正直)やシンセレティー(誠実)を手に入れるのとはまた別物だ
209名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:30:21 ID:KIG5tjLD0
>>201
悲しいかなそれがわかるような奴はニート叩きなんぞしていない
210名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:31:42 ID:0C9IGKRh0
これで叩かれていると思っている時点でダメだわ。国士のくせに。
えらそうに講釈垂れている割には実行力ないしw
211名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:32:00 ID:9JX6fFYC0
まあ狙いはなんだろう?実際ニートを路上に引き摺りだしても、仕事はあるのかな?
部屋で体にカビ生やしながら居てくれた方が、世の為、人の為のような気もする。

ニートを引き摺りだす意図はなんだ?親が死ねば、首吊るだけだろ?社会コストも掛からんし。
212名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:32:01 ID:VL8Ww8vP0
>>106
うん。わかるわかる。
俺はフリーターで純粋ニートじゃないけど、ひきこもり一歩手前的な時期もあったし
「自我の病」という感覚すごくよくわかる。

「世界と自分との間にうっすらと膜があるような気がする」とか
「世界が望遠鏡をさかさまに覗いているように見える」とか
「お天気の会話ができない」とかetc

>>142
俺も異常にプライドが高いけど(w、一方では罪悪感の塊でもある。
「俺は自分の性格が悪いことを謙虚に反省している素晴らしい人間である
からプライドが高い、というようなくだらないことを自慢するような性格が悪い人間だから
俺はダメなんだ、と謙虚に反省している俺様はなんて偉いんだろう・・・・・(w」
213名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:32:03 ID:IV0cilVDO
児童相談所ですらちゃんと機能してないのに
こんなもんうまくいくもんかい!
214名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:32:18 ID:deK47DDt0
>>188はどうやって食ってるの。
どうでもいいけど、日本の未来とか語るなよ、虚しいから。

215名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:32:51 ID:GE99VFEO0
>>208
それってヒモ生活っていわねーか


男なら誰しもあこがれるがw
216名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:33:42 ID:an5OqSdn0
俺、高校ん時に不登校の友達を無理やり学校に連れてこさせようとしたらさーナイフで刺されたよ。
相談員は命をかけての訪問になりますよ。
217名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:33:59 ID:z5a7UG7O0
昼夜逆転でいつも心神耗弱それがニー○
218名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:35:06 ID:3FquI6MA0
な、なぐごはいねが〜!!!
219名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:35:54 ID:VL8Ww8vP0
>>215
俺もヒモ的な時期があったが、あれは要するに共依存だから地獄。
会社の上司や同僚との人間関係がもつれてgdgd状態、
というのと同じくらい辛いんじゃなかろうか?

ヒモ状態は経験したことあるけど正社員経験はないので、厳密な比較はできないけど。
220名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:35:54 ID:MO9lt2U70
マジレスするとうちは来年2月までまったく受注がない
年明けはリストラせざるをえない
うちより厳しい業種はいくらでもある
自動車、キヤノンの首切りニュースを見てさすが大企業は対応が速いと関心したもんだ
2009年は嫌な年になりそうだな
221名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:35:56 ID:0C9IGKRh0
>>216
そりゃそうだ。
ニート国士さんからすれば安住の場を壊そうとするわけだからな。
中国が攻めてくるぅううううう、といって発狂して親刺した
やつもいるくらいだしw
222名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:36:14 ID:KIG5tjLD0
>>211
ニートをどうにかするって言えば金になるんだろ
223名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:36:23 ID:kpkoRVWx0
>>211
確実に吊ってくれるなら
そりゃ誰も文句は言わないだろうけどさ
またオカシナこと考えたりするんじゃないの?w

一筆書いてもらえばいいのかな?
自宅訪問の時にさ
224名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:36:26 ID:/a2O3xLN0
部屋から出てこない引きこもりがいるらしいが、彼らはトイレはどうやって処理してるの?
さすがにトイレとご飯の時ぐらいは部屋から出てくると思うが
225名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:38:22 ID:VL8Ww8vP0
>>224
俺が一番状態が悪かったころは
深夜にトイレに行った。

あるいは部屋の中にペットボトルを持ち込んだこともあった。
226名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:38:26 ID:KIG5tjLD0
お前らニート立ち直らせようと一生懸命叩いても簡単に派遣切っちゃう会社は叩かないのな

知ってる?それ偽善っていうんだぜw
227名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:39:00 ID:dku+vw9P0
>>220
そして2月以降も受注なし・・・・と。

あなた自身も大変だね。
228名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:39:01 ID:uJ+C3ND3O
>>216
そうなるかもな。
引きこもり側は強引に人格否定されるわけだし。
実力行使には実力行使が返ってくるかもな。

相談員より機動隊のほうが良いよ。
229名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:40:41 ID:xbCygwwv0
職業経験を積むチャンス自体奪われた氷河期世代は福祉の対象にしろよ。
230名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:41:15 ID:kpkoRVWx0
>>228
まずは身体検査から始めるのかな?
健康が一番だしね
231名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:41:35 ID:MO9lt2U70
>>227
会社やってるおれがこれだけやばいのに
ニートに実際就業促しても街での仕事ないんじゃないんかと
232名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:41:44 ID:OLJpnkkB0
SODにこんなAVあったな
233名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:41:52 ID:/a2O3xLN0
オシッコはペットボトルで足りるけど、ウンコはどうしてたん?
234名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:41:53 ID:z5a7UG7O0
全隊、「ニートヤマノボレ!」
235名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:42:40 ID:xqz96WXSO
>>215
ヒモと言ったらギャンブルして女を困らせて暴力振るうとかイメージあるが違う。
ちゃんと食事の準備をして一途に奥さんの帰りを待つ。
俺はたとえ働いていても自分を無職と偽って
それでも接してくれる人にだけ自分の全てを捧げるのだ
236名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:42:41 ID:iQdHmMYbP
>>226
だって会社にしてみりゃ「その為の派遣」だし、派遣の持つ意味ぐらい解って働いてるだろ?
意味合いが全然違うし、同一視出来る方が不思議
237名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:42:43 ID:KIG5tjLD0
労働力が欲しいならニートより首切られた派遣使ってやれアホどもが
238名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:42:43 ID:9JX6fFYC0
>>224
家族が引越しした時、すっかり忘れ去られていて、
次の入居者にとってオカルトに成ったって言う、都市伝説もあるくらいだから、
家族と顔合わす行動は無いだろう。

家族が寝ている時間に、行動していると思う。パンが一枚減ったとか、そんな生活かなあと。
239名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:43:26 ID:0C9IGKRh0
>>231
タクシー
モンテローザ
養豚
農家

いくらでもあるじゃんw
240名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:43:27 ID:VL8Ww8vP0
>>233
それは深夜にやってた(w

まあ俺の場合一番ひどかったころでも週に1、2回は大学に通えたから
ほんとうに深刻な人の場合はどうかはしらない。
241名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:44:24 ID:1UTETMzz0
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは時代の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。

・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。

・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。

・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。

・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。

・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
 夢想する様は在日とウリ二つである。
242名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:45:25 ID:lYRDv7620
>>241
久しぶりに見たなそのコピペ
ていうかお前ピットクルーだろ
243名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:45:42 ID:k8oCcaPH0
職歴証明ないと生活保護受けられないとかのほうが実効性あるんじゃないか?
244名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:45:42 ID:KIG5tjLD0
>>236
じゃ、おまえさんは何のためにニートに働かせたいの?
それは今ホームレス寸前の職を探している派遣を切られた人より重要なのか?
245名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:45:45 ID:wno6EJkkO
ニート探知機の開発に税金か
246名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:46:00 ID:xqz96WXSO
>>220
よく知らないけど企業なんて
つまんねー事してつまんねーカネ稼いでつまんねー事に使って
そのツケが来てんじゃね。
247名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:47:55 ID:KIG5tjLD0
まぁ偉そうなこと逝っても結局は金の為なんだろうな

なんかくさいっす
248名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:48:14 ID:9JX6fFYC0
>>240
>週に1、2回は大学に通えたから

と言うか、外出は出来るんだ。ならバイトでも何でもやれば良いじゃん。
自立できるほど稼ぎが無いなら、家に数万でも入れれば、親も喜んで飯くらい食わせて貰えるでしょ?
249名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:48:39 ID:O3Suq3VQO
厳しく言われるとすぐにヘコむから、
相談員は優しく接してね(´・ω・`)
250名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:48:48 ID:EokPDjf50
一年も引きこもっちゃうと公務員ぐらいしかやっていけないんじゃないか。
251名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:48:53 ID:4AC6IMSx0
>>2
現代版なまはげみたい
252名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:48:55 ID:Q93WrV2E0
           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄
253名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:49:10 ID:uJ+C3ND3O
>>230
なんか健全で良いねw
それ本当に良さそう。
254名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:50:08 ID:MO9lt2U70
>>239
タクシーは余ってるw
モンテは反社会的企業に近いだろw
20代の子は農業やらないだろ
こりゃ難題だな


>>246
基本は無駄に買わせて買い替えさせて、無駄に捨てさせ買わせるからな
否定できないのがつらい
255名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:50:15 ID:8S8Utxki0
昔は 「ニート」 なんてクールな呼び名は無かった。
一律に 「プー」 と呼ばれて虐げられた。

俺はあの時の屈辱を今でも忘れないようにしてる。
ま、今回支援策ブチ挙げてるのも、たっぷり同じ臭いがするけどな。
警察や教育委員会が肩入れする支援策なんか、ニートが乗るわけないだろ。

自立支援もいいが、ニートは就職自体にそもそも興味がないからねぇ。
派遣の奴隷仕事なんか紹介しても、第二の加藤智大を産むだけよ。
「俺は負け犬だぁぁ!!!」 って思っちゃうんだからさ ww

そんなことより、
ネトゲの最新攻略法でも教えてあげたら?
レアのガンプラでもプレゼントしてあげたら?
読んでばかりじゃない、コミックの描き方とか教えてあげたら?
商売のやり方とか、具体的に教えてあげたら?

「趣味」 や 「興味」 から社会性を得るニートは意外に多い。
俺のまわりの元ニートは大概そう。実体験含め言うけど。
ニートは好奇心と性欲だけは旺盛なんだから w ポテンシャルがあるのさ www

ツボにはまれば結構GJすると思うよ。
あくまでツボにはまればの話だけど。
256名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:51:45 ID:VL8Ww8vP0
>>248
俺が学生だったのは大昔の話で今はフリーターで一応自活している。
でも潜在的にひきこもり体質は相変わらずなのでこの種のスレにはむちゃくちゃ
惹きつけられる(w
257名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:52:24 ID:nMA7avvU0
小さな商売でも結構な額の経費がかかるモノだよ。
258名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:53:04 ID:xqz96WXSO
>>254
本当に「いい仕事」ってのは本来カネにならないんだよな。
なんか真に尊敬できる企業って最近日本であんまり心当たりないわ
259だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/31(水) 03:53:12 ID:taaBBu+WO
役人「まず、ニートの半分を相談員にします。
 『俺もニートだったけど、今は相談員にして頑張ってる』などと言わせます。
 経験の有る方が成果を上げられるはずです。
 次に、残った半分のニートの半分を相談員にします。
 さらに残った半分を…」
260名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:53:15 ID:eb5pTgBo0
たいがいのやつは親に資産があるからニートやれんだろ?



ニートこそ現代の貴族

親にニート税でもかけた方がいいな

wwwwwwwwwwwwwwww



261名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:53:49 ID:RzbscquC0
なあ
個人情報保護法って機能してるのか?
262名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:54:37 ID:U09Tg9GI0
取り合えず先に派遣を法律で禁止しろよ。
働くならちゃんと就職するようにしろ。
263名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:55:40 ID:KIG5tjLD0
ニートを立ち直らせて何をさせたいか答えられないヤツマジワロスw

本当の一般人なら来年自分の首切れないように気をつけろよ
264名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:55:41 ID:EuOFz0XaO
>>106
誰かに「お前はもう一生働くな。お前に働く資格は無い」って言われたろ?
俺もそうだ。
するな!って言われると無性にしたくなる。
お前には絶対無理!って言われると、必ずやり遂げてしまう。
窮鼠なんたらって奴だ。周囲のみんなが嫉妬するような一発大逆転だけでなんとかやってきた。
265名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:57:22 ID:xqz96WXSO
>>255
昔フリーター同然の私立文系のヤツに
フリーターの事を「プー」って呼んだら頭真っ赤にして怒りやがってクソワロタw
266名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:57:39 ID:uJ+C3ND3O
俺は今はヒッキーじゃないけどさぁ。
相談員が来たら、話が大きくなった感じがして嫌だなぁ。

風邪のつもりが、家に名医がやってきて「もう長くはありません・・・」みたいな。
いじられキャラのつもりが、いじめ相談員が親の元に訪れるみたいな。

同志たちには何とか耐えて欲しいもんだ。
267名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:58:26 ID:MO9lt2U70
>>258
笑えるほど金にならないw
一番儲かるのが手数料商売になってそれが崩壊したわけだからニートが正解とも言えるな
先見の明ある
268名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:59:29 ID:KIG5tjLD0
来年はニート以下がいっぱいぱい

正義の名の下にニートを叩く偽善い野郎もニート以下
269名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:59:54 ID:EuOFz0XaO
>>119
まあ都会って程じゃないが、今年お騒がせした加藤を生んだ町だよ。
270名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 03:59:56 ID:0C9IGKRh0
ナチスドイツがやったのと同じ方法でニート扱えばいいよ。
271名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:01:24 ID:P4muYd/I0
>>261
してんじゃないの?
本名とか出自を知られたくない人達には。
272名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:01:29 ID:8S8Utxki0
>>259
ねずみ講じゃーんww

そういや、ねずみに手出すニート多いよな。

失業→孤独→ネット→出会い系→パチンコ→ねずみこ→借金→安定剤→自殺未遂→廃人

王道街道が見える。
273名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:02:12 ID:xqz96WXSO
>>269
ほほう。でわ太宰治生誕100年でちょっと盛り上がってんでしょうな
274名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:02:12 ID:Q93WrV2E0
最近思う。
ニートと派遣クビにされて路上生活してる奴とどっちが下なのか。
働いても働いても貯金も出来ないような生活なら、ニートのほうが賢いような気がしてきた。
275名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:02:22 ID:0C9IGKRh0
第一段階 就農させる、就労させる
第二段階 派兵させる
最終解決 銃殺(ry
276名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:02:46 ID:kUn8rAk00
お前ら、親が働けなくなったり死んだらどうする?
もうじき俺がそうなりそう
俺はやっぱ働くつもりだけどさ
働くと言っても仕事がね
いずれ自分は自殺するしかない運命にあると良く分かってるよ
もしくはホームレスになり中学生に襲われるか
その間、あの憎い奴らはぬくぬくと暮らしてると思うと
腹が立って仕方が無い
これから後戻りできない状況になったら
復讐してから死のうかなとか考えてる自分がいる
ま、気弱でヒョロイ自分の思うようにはいかないけどさ
277名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:03:16 ID:eb5pTgBo0
ニートは老い先短けーし孤独死すんだから

せいぜい今のうち好きにさせてやればいいよ







wwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:03:55 ID:k8oCcaPH0
>>274
賢い云々関係ないだろ。境遇が違うだけじゃん。
279名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:04:20 ID:iQdHmMYbP
>>263
オレの事?
ゴメン見逃してたw

正直言ってどーでもいいです、働かそうなんて大層な事考えてません
かつて同じような時期があったけどきっちりツケがきましたよw
280名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:05:16 ID:kUn8rAk00
ニート生活は若い間は最高だ
ずっとこうしていられたら・・・
281名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:05:21 ID:pRMv7+ad0
>>276
いいんじゃねえの。関係のない人を殺すよりは恨みのあるやつを殺すほうがいいぞ。
自分でできないなら、人に頼めばいい。金は借金すればいいだろ。
282名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:05:31 ID:0C9IGKRh0
そう。環境に甘えているだけ。
自分の力で生きていこうとしている派遣の人たちと比べるのは派遣さんに失礼。
283名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:07:56 ID:ihwutrvT0
相談員が家に来るとして、何しに来るの?
仕事の紹介の一つもしてくれんの?
「がんばんなきゃ、親に苦労かけちゃ駄目だ、
仕事探しに行きなさいよ、将来どうするの?」
見たいな説教だけならウツになるだけなんじゃないか?
284名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:08:23 ID:KIG5tjLD0
>>279
ほほーだから俺みたいにならない為に偉そうな事を考えずにニートを叩くわけだな

浅い、浅すぎるよぼくちゃんw
285名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:09:40 ID:6QUk20T70
>>272
俺のようだ…
失業→孤独→睡眠薬→来年自殺?

オカンの面倒見るのに月5万ぐらい必要で、貯金が尽きたら死ぬしかない…
不景気で仕事見つかりそうにないしな。。
286名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:09:42 ID:VL8Ww8vP0
>>276
俺は一応年金と年金基金の保険料払っているけど
正直老後がそれで保障されるとはとても信じられないので
テロリストになって死ぬしかないかなあ、なんて考える。

三島ファンだから、要人を暗殺して切腹自殺をとげて「赫奕たる日輪」を見たい(w。

老人になれば暗殺をする体力もなくなるけど
一方ではよぼよぼの老人だと警備も油断するだろうから
チャンスはあるんじゃないかと思う。
287名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:09:43 ID:xqz96WXSO
>>274
給料20万以上貰ってる人って一体何に使うんだ?
家賃、付き合いの飲み、車車庫、女維持費、外食、ゴルフ、高価なオーディオ機器とか?

俺なぞ完全無趣味で自宅一戸建てだから家賃タダ食費は1日1000円未満、携帯代だけは月6500円食うが、入ってくるカネも殆どないけど出て行くカネもほとんどない訳だが。
288名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:10:16 ID:kUn8rAk00
>>283
そのとおり。
なんだかんだで結局「仕事しなさい」というだけなら必要ない
仕事をできる環境へ導くとか、
何かあればいつでも何でも相談してくれるとか
就職に当たって必要なもの(スーツとか交通費とか)
を貸してくれるとかでないならいらない

289名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:11:01 ID:k8oCcaPH0
いらないってドンだけ偉いんだよお前
290名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:12:34 ID:hgcFhzph0
>>283
それで良いんだよ。
相談員として働く人たちの為の法律なんだから。
ニートに説教たれるだけで、安定した職と賃金を得られればそれで良いんだよ。
ニート利権だよ。
ニートを本気で立ち直らせたり職を斡旋するなんて考えてるわけが無いだろうw
291名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:13:26 ID:KIG5tjLD0
>>290
また当たりが出てきた
292名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:14:01 ID:kUn8rAk00
>>286
そうかー
俺は年金払ってないし保険もない
どうせ老後になったら年金なんて・・
年金いらねえやとか思ってたけど
障害があったら年金もらえるらしいから
無理して払っといたほうがよかったかなーとか思っちゃってる
293名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:14:24 ID:KcNvEHh70
>>283
国の人間が訪れると引きこもってた奴の存在が
近隣住民にも明るみにされるようになる
認識するということは問題解決には大事なこと
勝ち組がでかい顔してるだけの今の世の中では進んだ試みと思われる
294名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:14:48 ID:0C9IGKRh0
社会が悪い
他人が悪い
環境を整えてくれないと動けない

いいねえ、国士様のご身分は。
295名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:15:14 ID:f2WlhGOc0
まだ来ないぞ、どうなってんだ!







見るなw
http://えむixi-naisho.cocolog-nifty.com/blog/
296名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:15:36 ID:ihwutrvT0
過去スレで誰か書いてたけど
相談員つーても多分、ゴ近所の民生委員が
相談員も兼ねるんだろうって。
ご近所のおじちゃんおばちゃんが訪問してきて
いろいろ話して、
翌日にはそれがご近所中に噂広まってるだろうってさ。
「あそこの息子って・・・・なんだって〜」
「何年も引きこもってて・・・道理で見かけないと思ったわ」
「母親も大変よね〜」「趣味はネットとアニメなんだって〜」
「あはははー」
297名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:15:46 ID:9CVTPnZI0
相談員が教育の名目で、ニートに暴行を加えるなどの遊びを始めるんだろうな。
目つきが反抗的だったとか、そんな理由で。
298名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:16:16 ID:8S8Utxki0
>>276
まぁまぁ ^^;

ヤケになるなて。
こんな腐った年の大晦日に、わからなくもないが。

親が脳裏にうかんだら、まずは介護だろ。
徹底的にやり尽くしてから、自死するなり餓死するなり決めればいい。

少なくとも親が生きてるなら、介護しろよ。
年金未払いでも上等だが、親の介護はしたらいい。
どんなヘタレでもそれくらいは可能。

299名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:17:08 ID:xqz96WXSO
>>294
だからそれは自分自身の事だろw
そんな発想しか出て来ないのは、自分自身の根本が
そうだという事に気づけ
300名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:17:15 ID:UEBdKL4MO
>>293
釣り?だよね?
301名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:17:27 ID:pRMv7+ad0
>>292
今から払えよ。で1年たってから病院いけ。
302名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:17:28 ID:rYOUK7ZdO
家で出来る仕事ならやってもいいぞ
303名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:18:06 ID:KIG5tjLD0
>>294
それで暮らしていけるんだから勝ち組だろ
嫉妬は駄目だぞ
304名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:18:13 ID:VL8Ww8vP0
>>292
年金保険料は払っておいた方がいいぞ、
って断言できないのが辛いところだよなあ。

でも株や為替やねずみ講につぎ込むよりはまだましだろうなあ。
305名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:18:43 ID:JfzllyvXO
ニートなんて自殺するか犯罪者になるしか道は無い。

だからニートを登録制にして監視が必要
306名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:18:48 ID:k8oCcaPH0
勤労の義務を法律化すればいいだよ。
307名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:18:53 ID:0C9IGKRh0
308名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:18:58 ID:uJ+C3ND3O
相談員雇うお金無駄なような気がする。

それよりニート雇ったら補助金出るようにしてくれ。
309名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:19:19 ID:kUn8rAk00
>>289
やっぱり「仕事しなさい」と言われるだけならいらない。
どうせ定年後の公務員のお小遣い稼ぎなんだろーし
そろそろ仕事するしかない状況に追い込まれてるから
仕事しないといけないのくらいは分かる
それで就職情報とか見て毎日探してる間
「仕事したら仕事したら」と言い続けられたら
かえって、やる気が無くなる
それより仕事を紹介してくれたほうが遥かにありがたいよ
310名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:19:42 ID:xqz96WXSO
>>276
俺は女性専用車で暴れてやろうかと本気で
考えた事はあるね。家族のいるうちは迷惑かかるから
絶対無理だけど
311名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:20:34 ID:iQdHmMYbP
>>284
オレそんなに叩いてたっけ?
気に障ったならスマンね

先にも書いたがいずれキッチリツケは回ってくるけど
それをお門違いなところにぶつけなければそれで良し
家族に感謝の気持ちは示してやれよ
ちょっとでいいから
312名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:21:00 ID:k8oCcaPH0
>>309
そういう立場じゃないんだって・・・
313名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:21:42 ID:pRMv7+ad0
>>311
ツケはニートだけじゃなくて国民全員にまわってきてるじゃん。
314名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:21:52 ID:uJ+C3ND3O
>>296
・・・やっぱ自殺者と加藤が増えそうだね。
315名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:22:52 ID:lYRDv7620
>>306
その義務を怠ったものには罰金や懲役刑ってか

だから、お前、それお前のクビを切ることができる経営者が
めちゃめちゃ有利になるってわかってる?
「クビにされたくなければ時給500円で働けよ」
って言われても逆らえなくなるぞ
316名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:23:10 ID:9RF1Zg+i0



とっととニート税を導入するぺき


317名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:23:35 ID:xqz96WXSO
今の派遣奴隷問題は加藤がその身を持って世間に露わにした
318名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:23:39 ID:JDEtyEk00
>>308
そこだな・・  OBの再就職受け皿に使われて
さんざん上から目線で説教垂れた挙句、逆に萎縮しちゃったら目も宛てられんね
319名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:23:51 ID:VL8Ww8vP0
>>306
軽犯罪法1条4号、22号で浮浪や乞食が禁止されている根拠は
憲法27条じゃなかったっけ?

一応勤労の義務も法律化されているよ。
勤労せず家の中でおとなしくしている行為を罰する法律はまだないみたいだけど。
320名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:23:55 ID:pRMv7+ad0
>>315
じゃあ雇用の義務も法律にすればいいじゃない。勤労の権利もあるわけだから。
321名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:23:58 ID:28kOikL10
これ全部構造改革詐欺師小泉純一郎の責任だ
派遣を奴隷にして 自分のバカ息子は米国のシンクタンクにコネ入社 地盤を受け継がせる
国民の貯蓄を米国様に捧げるため郵政民営化
自分は経団連のシンクタンクに天下り
日夜 若い女性とハッスルハッスル

構造改革の名のもとに増えたのは天下りの数だけ
構造改革詐欺師小泉純一郎です


322名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:24:44 ID:kUn8rAk00
>>296
そう、これが怖い
人間不信だから「俺が話したこと全部
帰宅後家族や知人に話して笑い話にしてるんだろうな」とか思う
「悩みは全部話してごらん」とか優しい顔して本当は馬鹿にしてるとか
で、最後に「仕事しなさい」
323名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:25:30 ID:k8oCcaPH0
>>315
>>320も言ってるけど法律なんてやる気しだいでいくらでも何とかなるんじゃないかと思うよ。
324名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:27:23 ID:VL8Ww8vP0
>>315
家の中で売れない小説やら売れない木彫りやらを作っていればいいんだよ(w
それでも仕事には違いないから。
325名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:27:47 ID:kUn8rAk00
「仕事しろ」っていうなら
仕事するから、仕事くれ
求人情報みても自分の住んでる地域は、たった2ページしかない
しかも全部俺には無理な
「高卒・交通費なし・経験者優遇・要資格・要免許」
常に募集してて条件がいいのはパチンコ屋だけ
パチンコ屋に面接いってこよう
326名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:29:37 ID:ihwutrvT0
相談員って団塊の世代がなるのかなあ。
現状把握もしないで薄っぺらな説教だけして
結局解決アドバイスの一つもくれないでさ。
ニート自身、このままじゃヤバイ、仕事探さなきゃまずい、
なんとかしなきゃって思ってるのに
「このままじゃあんた、大変だよ?仕事探さなきゃ。
なんとかしないと将来大変だよ?」って言われて・・・

効果あるのかな、この制度。
327名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:30:15 ID:pRMv7+ad0
>>325
とりあえず高卒資格はとったほうがいいな。
328名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:32:26 ID:kUn8rAk00
>>327
でも資格取るにも時間と金がかかるんだろ?
金なしだから何十万も払えない
金はまず働いてから、ちょっとずつ貯金してけばいいかもしれないけど
もう若いわけでもないから、いまさらそんなの取っても
仕事ができるかどうか不安だよ
329名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:32:37 ID:iQdHmMYbP
>>325
それも良し
どこにチャンスが転がってるかわからんよ
真面目にやってれば思わぬ話しがあったりするし
武者修行だと思えばいい
330名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:32:45 ID:xqz96WXSO
>>315
久しぶりにクリーンヒットを拝見させて貰った(^◇^)┛

>>320 >>323
今の日本見て司法に正義があると思うのか。
一部既得権益や役人、大企業の歪みを完璧なまでに味方してる日本のクソ司法だろ
>>315の言う通り、日本は先進国で一番労働階級の権利が弱い国なのに
自らの首を自らで絞めて
おまえら心底アホだな。だから資本階級の悪賢い人間にいいように利用される
331名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:33:07 ID:oQNnkgcF0
>>326
ニートが減る可能性は、まぁ結構あるんじゃないか?
総人口も一緒に減りそうだけど
332名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:33:32 ID:lEIAR0LJ0
政府は池沼状態だから、やることが的外れ。
今後5年間で現在のパイが半分以下になるのに、
それでニートは働けってw

もうなにやりたいのかわけわからん。
333名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:33:41 ID:zIxuoNfk0
相談員の哀れみの表情を見たくないなら
どんなバイトでもいいから 即効で始めよう
ぴんぽ〜ん♪→はじめまして・・・さん!→私も頑張るから・・・さんもがんばろうよ! 
とか言われるのは相当カッコ悪いと思う 
334名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:35:00 ID:7eqjrAs70
勉強も情報も何でもかんでもやればいいってもんじゃないからなあ。
知らなくてもいい情報、考えなくてもいいことを考えたために
不幸になってる人が多いと思うよ。他人が作ったおかしな価値観に
影響されて。無駄情報多すぎる。そんな勉強ならしないほうがマシだな。


雑多な情報に埋もれて心や体をおかしくしてる。

本もいい加減、テレビもいい加減、
結局のところ何でも挑戦してみる、経験してみる、失敗してみる、
のが一番の勉強になるって感じだ。体験を通じて学習するものが
一番確実だ。あと、伝統を引きつぐという事。
本から知識ばっかり仕入れてもしょうがない。
参考にするけど実際は別。
一人一人の性質、能力、生育環境違うからな。
335名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:35:15 ID:lYRDv7620
>>332
更にそこに
中川ってキチガイと経団連ってキチガイ組織は
とにかく早く移民1000万人入れないと、とか言ってんだぜ
NHK7時のニュースが派遣ぎりのニュースを延々20分流して
クローズアップ現代でも派遣ぎりやってたその日に
336名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:35:15 ID:kpkoRVWx0
>>326
そうかもしれないね
親御さんくらいの年齢の人よこすんでないの?

「君らが働いてさえくれたら、
僕らはこんな仕事もせずに安心して引退できるのに」

なんてねw
337名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:36:38 ID:uJ+C3ND3O
>>322
分かるなぁ。
親に聞かれてもかまわないんだったら、最初から親に相談してるっつの。
338名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:36:42 ID:uPZ+56g40
ブハッ!
このニートリストに載せられたら最悪!
339名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:36:52 ID:kQetLXye0
ニートや引き篭もりのいる家を探し出し、自衛隊員が自宅訪問、
体験入隊を促す・・・反抗するものは手錠をかけてトラックに
放り込み野戦訓練場に直送・・・のほうがいいんじゃないのか?
340名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:37:27 ID:pRMv7+ad0
>>328
通信制高校なら時間はかかるけど金は年間3万くらいだぞ。働きながら取れるし。
とりあえずやっぱり中卒だときつい。
341名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:38:00 ID:lEIAR0LJ0
>>335
政府は自分達の失策の矛先をどこかに向けたいわけで、それを何も主張しない
ニートに被せるつもりなんだろうな。でもそんなことやっても確実に派遣切りや
正社員切りが進むから、そんな小さな矛先くらいでは誤魔化しきれんな。


342名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:38:11 ID:uvoNLEQf0
怖いおじちゃんおばちゃんが迎えにいくよ〜
泣きながらポカポカ抵抗してね〜
ざまあw
343名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:38:16 ID:xqz96WXSO
>>336
そんな糞ばかな説教聞かされるんかよw
せっかく耳が腐らないようにワイドショーとかテレビ見ないように
してるのに、俺様のせっかくの優秀な前頭葉が濁ってしまうわ
344名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:38:30 ID:k2BbqGl/O
>>328
効率の通信高校は学費めっちゃ安いよ
まあ最短でも4年かかるけど高卒の資格は取れる
345名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:39:04 ID:k8oCcaPH0
>>330
アホ云々どうでもいいんだよ。社会はみんなで構成されている。
勤労の義務は公平感を満たす大事な構成要素。
正義が成り立ちにくい世の中でもみんなそれなりに生きてる。
労働者の権利ももっと声高に叫べばいい。でも働かない奴はまた別問題。
346名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:39:35 ID:lYRDv7620
>>341
いや、
ていうか、
「工場閉鎖でブラジル移民が職を失って、このままだと国に
帰らないといけない」
「工場の外国人が次々と無職になってる」
って言ってるその日に
「早く移民1000万人入れないと」
って言うって、
どんなキチガイだよ
347名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:39:44 ID:pRMv7+ad0
>>330
ホワイトなんたらと移民導入はガチだからもうどっちにせよ打つ手ないだろw
348名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:40:09 ID:rm78vs6cO
>>336
それは一部だけだな。
健康維持目的で働き続ける無趣味老人もいるからw
349名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:40:27 ID:/UC2Kmu90
ニートや引き篭もりをどうこうっつーのは本人にやる気がないとどうしようもないだろう。
こんな晒し者みたいなまねされたら絶対社会復帰しないと思うけどな。
まあ何が言いたいかというとダメな奴はなにをやってもダメということだ。
350名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:40:43 ID:iQdHmMYbP
>>334
> 結局のところ何でも挑戦してみる、経験してみる、失敗してみる、
> のが一番の勉強になるって感じだ。体験を通じて学習するものが
> 一番確実だ。あと、伝統を引きつぐという事。

そうだねー、苦労した経験は身になってまず忘れない
人から教えられて卒なくこなした事ってそれのホントの意味が解ってない事も多いし
351名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:41:27 ID:kpkoRVWx0
>>343
おう、おまえニートだったかwww
これは傑作だwww
352名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:42:08 ID:rLPOnz1H0
今は仕事ないのに今頃働けって酷くない?
やるならもっと後だろ。
353名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:42:16 ID:KIG5tjLD0
100年に1度の金融危機が来てるのに働く働かないでニート叩いてるお前ら平和でいいな
いい暇つぶしになったし寝るわ、ありがとな。
354名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:42:36 ID:8S8Utxki0
>>327
「ニート」 は学歴だからww

公私に渡って知り合う人で、「ニートでした」って言う人に出会うと、妙に掘りさげたくなる。
そいつのプライベートに入り込みたくなる。
「心にニートが棲んでる」 だけの人も含めね。
人に接するひとつの、ものさしになってるな。

で、またこのスレのように、「ニート論」で一晩呑めるんだww

ニートで得することもあるっすよ。
自分的には、最終学歴より役立っている。



355あゆぼん1世:2008/12/31(水) 04:42:50 ID:XRpEvkyk0
>>1 「熟年離婚(でパート労働増やして低賃金化)作戦※」が上手く行かなかったので
今度はひきこもり・ニートを引っ張り出して低賃金化作戦ですか?なんか魂胆見え見え
ですね(笑)。ひきこもり・ニートは具体的な要求こそしないものの、劣悪な条件下の労働
を低賃金で長期に強いられないという至極当たり前な労働争議を、政府や商業主義に
毒されたマスメディアの扇動にただ盲目的に従って惰性で動いていただけの社会を相手
に大した欲も掻かず己の分を弁えて日々坦々と続けていただけだとは思いませんか?

※泰葉で俳句・短歌・川柳
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/schiphol_tanka_1227624339/528

まだ分からないのかッ!?
あの名台詞「働いたら負け
かなと思っている」には、
彼らの思想と闘争の全て
が集約されていたんだよ!!(笑)

   ,イルイ一-、
   廴,,,,,,ヘ、l
    口''口-i} 
   _ヽ□ /i_
     幺父乃' rnn
       `v´ rl.l.l.'yク
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1230216620/972-978nでした
356名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:42:54 ID:uJ+C3ND3O
相談員雇うよりニート雇え
357名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:43:06 ID:Kef8+sh30
精神障害やそれに類する状態にある人が
たくさん出てくるだろうけど、そこらへんはどうするつもりなんだろ
358名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:43:09 ID:1IXbi8fv0
ほっといても働く気ない奴が強制されて働くと思うか?w
359名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:43:17 ID:lEIAR0LJ0
>>346
移民に関しては人口減を食い止めたいという狙いもある。
だから目先で判断しているのではなく、長期的な目でやろうと
しているのだろうが、まあ裏目にでるだろうな。まずその外国人を
食わすことは今の日本では不可能で、近年に並みのアジア程度の国
に転落する。これは避けれないことであるからにして、来ても結局は
帰ることになる。
360名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:44:57 ID:rm78vs6cO
>>332
ずっと、何がやりたいのか訳分からんよ。
むりやり一言にすると
日本人中間以下は消して、外国人移民国にしたいみたいだ。
361名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:45:16 ID:hgTq9+8DO
お・ま・え・た・ち・の・住みかに安相がやってくる〜♪
362名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:45:37 ID:pRMv7+ad0
>>357
逆に精神障害の疑いにより病院につれていったら年金もらえたみたいになって喜ぶやつもいそうだから
それはいいんじゃね?
363名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:45:59 ID:kUn8rAk00
それにしても、既に言ってる人がいるけど
「探し出し」って何?なんか言葉が怖すぎる
近所の人間に、「あの家にはニートがいますよ」
って通報されるのか
あの家のニートは何時何分にあれこれで
何時何分にどうこうとか観察されるの?
364名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:46:29 ID:lYRDv7620
>>359
ていうかいまいる移民ですら
職を与えられず、「帰れば?」みたいな状況で
「早く新しい移民入ってこないかな、ワクワク」ってさ

「こないだおもちゃ買ってあげたでしょ。ていうか、その
プラモデルまだ完成させてもいないのに次とか言ってんじゃないわよ」
って誰かに怒られるべきだろ

マジで
クソ経団連とクソ中川は
365名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:47:52 ID:gFo0+hJT0
>>1
(予想される事態)

オバンA 「ねえ奥さん、ご覧なった?」
オバンB 「何かあったの?」
オバンA 「いえね、近藤さんちのトコロよ。来たらしいわよ」
オバンB 「えっ、何が?」
オバンA 「例の“ニート車”よ。車の横に“ニート対策”って書いた車が近藤さんチのところに来たらしいわよ」
オバンB 「ええっ!」
オバンA 「あのオタクには居るじゃない、引きこもりの息子さんが一人」
オバンB 「ああ、そうだったわね」
オバンA 「近藤の奥さん、いつも会うたびにグチ言っていたわよ。『ナンデあんな息子になってしまったのかしら』って」
366名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:47:53 ID:xqz96WXSO
>>345
>勤労の義務は公平感を満たす大事な構成要素。


落ち着けよ。黒人が奴隷にされて、一部の黒人が奴隷にされなかったとしたら、
奴隷にされなかった人が奴隷にされれば満足みたいな論理だろそれは。

おまえの個人的なひがみだよ。おまえ自身がニートを選択する道すらなかった事に対する、
選択の余地のない今の自分を精一杯正当化したいだけのひがみだよ。
367名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:48:18 ID:ihwutrvT0
外の電信柱の影から知らないおじさんが
こっちを見上げてるんだけど、誰だろう?
368名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:49:08 ID:lEIAR0LJ0
>>360
>日本人中間以下は消して、外国人移民国にしたいみたいだ。

そう捉えられても仕方がない。まず今の政治は売国勢力に完全掌握されて
いるから既に外人が御上になっている。これを取り除かないと日本人は
絞め殺され滅亡する可能性すらある。


369名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:49:12 ID:kUn8rAk00
>>344
そうなのか
レスありがとうね
でも安くても年に4,5万って事はないのは分かる
それより卒業に最低でも4年か
俺は頭が本当に悪くて物覚えも悪くて
昔からいつも馬鹿にされてる人間だから
俺が卒業するのはもっともっと時間がかかる
その時間が怖い

370名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:49:15 ID:6QUk20T70
移民って言っても、特亜ばかりなんだろ。
最終的な目標は外国人参政権、そして実質的な日本乗っ取り計画だもんね。
小泉を始めとする売国奴は本当に国を滅ぼしたな。
371名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:49:37 ID:pRMv7+ad0
>>360
中所得者階層をぶっつぶして、低所得者階層と高所得者階層をつくりたいんじゃないの。封建制度
をもう一回やりたいんだろ。
372名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:49:49 ID:rm78vs6cO
>>357

それ最初に考えたよw
麻生って太っ腹だな〜てw

医療費、障害者年金、カウンセリング料
すごい総額になりそうだw
373名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:50:05 ID:qWu3lL3B0
これが実現したら麻生の支持率上がるんじゃないか?
374名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:50:26 ID:xqz96WXSO
>>351
おまえの雑魚キャラのようなその品のなさの傑作には負けるよ^^
375名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:50:34 ID:6zd6KeweO
どうせ移民受け入れってより
難民受け入れに近い状態になるんだろうなあ。
376名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:51:03 ID:k8oCcaPH0
>>366
僻みと言い換えようが不公平感はかわらないね
なんで憲法に勤労の義務があると思う?
黒人の件も的外れ
377名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:51:17 ID:iQdHmMYbP
>>353
誰かの労働報酬で生きているお前にも決して無関係な話しじゃないだろ?
その人を労わる気持ちも持ってやってくれ
簡単な感謝の言葉でいいからさ
378名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:51:40 ID:/pcHyLfM0
>>357
実際に精神障害がある人は医師の治療が必要ですが、多分にニートは病気ではなく、精神病質に過ぎないのです。
379名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:52:52 ID:40hxzCBoO
また変な天下り先を作る気か?
380名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:52:55 ID:28kOikL10
これ全部構造改革詐欺師小泉純一郎の責任だ
派遣を奴隷にして 自分のバカ息子は米国のシンクタンクにコネ入社 地盤を受け継がせる
国民の貯蓄を米国様に捧げるため郵政民営化
自分は経団連のシンクタンクに天下り
日夜 若い女性とハッスルハッスル

構造改革の名のもとに増えたのは天下りの数だけ
構造改革詐欺師小泉純一郎です
381名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:53:02 ID:FocUVphG0

温泉体験を促すために610ハップを再発売するべき。
382名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:53:33 ID:pRMv7+ad0
>>369
時間つったて月2回くらいしか登校日ないよ。それに通信は基本的に働いてる人向けのものだから、いろいろと
配慮してくれるよ。
>>372
障害者自立支援法は悪評高いからな。障害者増やして法律改正のきっかけにしたいのかもしれん。
383名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:54:25 ID:SXtOCfe50
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
384名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:54:40 ID:KIG5tjLD0
>>377

>だって会社にしてみりゃ「その為の派遣」だし、派遣の持つ意味ぐらい解って働いてるだろ?
>意味合いが全然違うし、同一視出来る方が不思議

こんなこと書いてるヤツが何偉そうな事いってんだ?
お前のそれが偽善だっていってんだよボケ

それじゃおやすみ
385名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:56:45 ID:kUn8rAk00
通信制、少し検索してみたけど
やっぱり授業料が高いんだなぁ
これは払えないわ・・・
386名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:56:48 ID:Kef8+sh30
>>362
年金もらえるっつっても
税金から出るわけで
親は助かるかもしれないけども

まぁ、年金もらってどうこうってのが分からないぐらい
壊れた人も出てきそうで怖いわ

>>372
だよね、やぶを突いたら
とんでもないことになりかねないんだけどなぁ

>>378
精神病質を治療すると言わないのなら
更生なのか矯正なのか強制なのか
とにかく、どうにかする施策が必要になるよ、結局
387名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:57:55 ID:7o3c4oyG0
え?学会員がやってくるんじゃねーの?
388名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:58:20 ID:xqz96WXSO
>>376
いっとくけど教育の義務は親が教育を受けさせる義務ではあるが
子供自身が学校に生きたくないのを無理やり受けさせる意味ではないからな。

黒人は全然、的ハズレではないよ。
おまえのようなしょぼい低学歴のひがみ根性をよく現してると思うぜ。
自分自身の選択が、本当に心の底からしたい選択だったなら
他人が自分よりひどい目に遭わないと気が済まないなんて発想にはならないぜ。
389名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:58:20 ID:QGYRE+S/O
>>328 公立の通信なら安いよ 自分の所は年間2万円ぐらい
若い奴が多いから少し気は引けるが授業は日曜日だし
付き合いが希薄な分、かなり楽だった 単位制で
授業と提出類がみっちりで最短3年、自分は4年で出た
そこから少数だが大学と通信制の私立大に行った人もいる
先の事を考えて高卒は取っておいて損はないと思う
390名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:59:34 ID:kpkoRVWx0
>>374
思わず釣られちゃったのか?w
お前みたいな輩にこそ
>>241のコピぺがお似合いだろw
391名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:59:56 ID:uJ+C3ND3O
人口維持したいなら少子化対策真面目にやれば良いだけだよね。

侵略って怖いわ。
392名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 04:59:58 ID:iQdHmMYbP
>>384
あ、まだ起きてたんだ

意味わかんないかー、うんそれもしょうがないね
そういう精神状況なのもわかるし

なんにせよ「その時」がきたらお前自身ががんばるしかない
その後気付いたら家族に感謝してやってね

じゃおやすみー
393名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:00:49 ID:rm78vs6cO
>>382
次に、そんなわけないよな、と考えたよ。
予想だけど、病んでるヒキには言葉で通院促すだけで
あとはスルー。でもリストにはしっかり載るだろう。

問題は健康なニートをどうするのか?
やっぱ介護要員として強制労働かね?w
394名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:01:09 ID:k8oCcaPH0
>>388
>いっとくけど教育の義務は親が教育を受けさせる義務ではあるが
>子供自身が学校に生きたくないのを無理やり受けさせる意味ではないからな。
知ってます。

>おまえのようなしょぼい低学歴のひがみ根性をよく現してると思うぜ。

意味のないレッテル貼りですか。

>他人が自分よりひどい目に遭わないと気が済まないなんて発想にはならないぜ。

これもいってないね。
共生の社会で不公平感は運営の点で問題があるといっている。

で憲法の勤労の義務はなぜ存在すると思う?
395名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:01:43 ID:gFo0+hJT0
>>385
いいこと教えてやろう。

フォークリフトの免許取れ。
講習費用はだいたい4万円ぐらいで、ホボ100%取れるから。

フォークリフトの免許があれば、スグに仕事が見つかるし肉体労働に比べれば楽で賃金もいい。
396名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:02:02 ID:pRMv7+ad0
>>386
年金もらってどうこうってひとは普通に強制入院させられるからいいんだよ。
397名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:03:30 ID:ty+zgkbaO
お前ら仕事しろよwww
398名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:03:37 ID:xqz96WXSO
>>390
何が言いたいかわからんからアンカー向けないでくれる?^^
価値を創造した事のない労役動物って
いちびりの小学生並みのイヤミしか言えんのなw
399名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:03:47 ID:k2BbqGl/O
俺ニートだけど
ニートって大半は過去に失敗してこれからの人生に絶望して無気力になってるんだと思うから
相談員が訪問して何言っても無駄だと思う
ニートを社会復帰させたいなら再チャレンジできる何か希望を作った方がいい
24までに大学出れなければ死亡確定の学歴社会は厳しすぎる…
今からでも盛り返せるって希望があればいくらでも頑張れるのに…
高3に鬱なって中退してから人生オワタ死にてぇ
400名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:05:32 ID:V0I815Wr0
探し出しの実例
オバA「あそこの奥さん、息子は浪人とか言ってるけど実際どうなのかしら?」
オバB「最近昼間よくうろうろしてて予備校に行っているようには見えないわね」
オバA「私、地域協議会に通報してみるわ。うち小さい子がいるから心配なの」
401名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:06:03 ID:rLPOnz1H0
ただでさえ、仕事がなくて労働者があぶれているのに働けとか酷いね。
せめて将来に備えて勉強しろとか、無料セミナーに参加しろとかだろ。
402名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:06:59 ID:a+U75gDA0
国家によるニート狩りかぁ。小説の世界と思っていたが,現実になるんだ。
次は,ニート処罰だよね。
403名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:08:25 ID:xqz96WXSO
>>394
>社会で不公平感は運営の点で問題がある

わからんヤツだな。おまえが自分で生き方を選択してそれに似合った給料を得てんなら
何が不公平なんだよ。

勤労の義務の意味?なんだ言ってみてよ誰がいつ考えた事か知らんググんのもめんどい
404名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:09:23 ID:dpx8NR6EO
>>374
フイタww
マジでニトーだったんか。





ぶっちゃけ現状打破したいとか考えてたら話なら聞くよ。
大したアドバイスは出来ないと思うけどね
405名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:11:40 ID:kpkoRVWx0
世の中からグーグルが無くなるだけで

ニートの理論武装は崩壊する
406名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:11:53 ID:xqz96WXSO
>>404
低学歴私立文系の君に相談したい事は残念ながら
ないなぁ^^
407名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:12:23 ID:2xIu4LKJ0
>>399
借金あるわけでもないのに終わってはないでしょ
働いてる貧しい人はマイナスから這い上がれない
ウツで通院してます?
408名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:12:39 ID:MwanIppXO
ニートのままでいて。たのむから社会に出てこないでってのが本心
409名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:12:47 ID:fq5i2s+20
おおみそかになにやってるんだおまえら
それより今日はどの番組を見る?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230658159/l50
410名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:14:43 ID:iQdHmMYbP
>>399
取りあえずバイトでいいから人に関わってみなよ
色んな事が見えてくるから
それによって自身の視界も変わってくるし目標も出てくる
結局目標って自分が決めないと意味無い
自分で見つけたと思ってた与えられた目標ってすぐ萎むし
411名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:15:01 ID:MvvbsP9L0
収入を伴う仕事をしていない者がニートだから
なんかビジネスしてればいんだよ
412名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:15:01 ID:xqz96WXSO
>>405
一冊の本を一年二年かけてかじりつくように
青春の全てをかけて一行一行しがみつくように読んだ経験のないおまえさんの
薄っぺらい洞察なんかいらねー
413名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:16:13 ID:k8oCcaPH0
>>403
まあ大体わかった。おまえは自分の考えが正しいと思ってる。
まあそれはいい。でも憲法に勤労の義務があるのは事実。
おまえの考えは現在の憲法とは整合性が取れないね。

わざわざこんなことするのもあほらしいけど
>この規定の由来については諸説あるが、一番有力なのは、元農林大臣の石黒忠篤や代議士の竹山祐太郎が、二宮尊徳の「報徳思想」の精神に則って、日本国民が自らの勤労の力で太平洋戦争で荒廃した祖国を再建させてゆこうという発想から提案されたものだと言われている
だってさ。
働かざるもの食うべからず。っていうだろ。聖書由来でレーニンが言ったらしいが、
この言葉もそれなりに日本社会で受け入れられている。
これは僻みで一蹴するものなのか?
414名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:18:28 ID:prphioKw0
とりあえずニートは「いい年していまだにパパママのすねをかじってることが
すごく恥ずかしいこと」という認識を持つことからはじめろやw
415名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:19:50 ID:dpx8NR6EO
>>406
そか。それは残念。


ちなみに漏れは文系ではないぜ。
でもここは文系の奴をバカにするレス多いけど、文系の奴も頑張ってる人多いよ。
まぁ休みが目的意識もってないとブレやすいのは確かだろうけど。
高収入なんて文系のが圧倒的に多いんじゃないの。
416名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:20:34 ID:/pcHyLfM0
>>399
あなたは、鬱(うつ)に負けているのです。
まず身体を鍛えなさい。軽いジョギングや水泳など。
417名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:20:53 ID:gLrbSr2rO
容姿のせいでニートですが何か?
だから何を言っても無駄だよ〜笑
もう自殺するしかない。 死ぬか生きるかは人の勝手だし、むしろ生きてる価値なんてない。
綺麗事言って、人の命は(ryとか言う奴は何なんだよ そういう奴は皆偽善者なんだよ まじうぜーーーー 偽善者死んじまぇ
418名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:21:00 ID:k2BbqGl/O
>>369
頭悪くてもちゃんと通えば卒業はできるよ
教科書みれば誰でも出来るレポートの提出期限守って月3回程度のスクーリングに参加するだけでOK
あと最短でも4年って書いたけど単位制だから高認とって単位認めてもらえればもっと早く卒業出来るよ
419名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:21:03 ID:BEAmItHHP
ニートをいきなり普通の社会で働かせるのは無理っぽい気がする。
ニートはニートだけ集めてなんかやらせればまだマシかも。
障害者のなんとかセンターみたいなさ。ぶっちゃけ障害者と変わらんし。
420名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:21:50 ID:gOph6dO40
俺が自分自身の体験を正直に言おう。20代の頃、4年間だけ働いていた。後はヒキニートでその後の顛末を書く
鹿児島指宿にある若者自立塾静活館という所に行った。3ヶ月間月曜〜土曜、農業の下働き(時給600円台)
青果市場で芋焼酎に使う芋を切る作業(出来高制で時給換算すると200円位)指宿のグリーンピア跡地の
草刈&廃棄物撤去作業(時給650〜700円位だった)3ヶ月終わった後はまったく就職先は無し。塾長からは
地元に戻って季節工でもやれだった。
地元(熊本)に戻ってから困り果て精神保健福祉センターに相談し、カウンセリングを受けながらデイケアに通う
センターの臨床心理士のカウンセリングは正直効果なかった(今後親が死んだら経済的にどう生きていけばいいか
という質問はいつもはぐらかされた)そしてメンタルクリニックへ行って抗鬱薬を処方されてやっと精神的には楽になった
現実的な話もセンターの臨床心理士よりもクリニックの精神科医の方が良くわかってくれる(現在も通院中)その後ジョブカ
フェ熊本主催日商簿記3級講座を受けて3級資格取得。フルキャストで3回一日バイトやって、くまもと若者サポートステーションにも行った。
ここでは就労体験ということで資格の学校TACでのデスクワークだった。10日間無給で働いて散々説教された挙句、就職先は履歴書
何十枚も書いて応募しまくって大抵書類選考落ちで何社か面接まで行ったけど、やはりダメだった。サポートステーションは無給の就労体験だけで後はハロワで
自分で仕事探すしかない。
421名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:22:45 ID:/pcHyLfM0
>>405
ニートの理論武装は、新聞社の無料配信記事が有料化するだけで無くなります。
422名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:25:39 ID:gOph6dO40
>>420続き
精神保健福祉センターにあった障害者職業訓練のパンフレットを見てハロワで応募し面接通って熊本県立熊本高等技術訓練校主催ITス
キルアップ科に入講(3ヶ月コース)しパソコン検定協会主催P検3級CS技能評価試験ワープロ3級資格取得。そして再び就職活動するもうまく行かず、障害者雇用
支援センターに相談に行き障害者福祉工場(就労移行支援A型事業所)を紹介され、何とか試験面接に受かり働き始める(時給628円)はっきり言って肉体労働できつい
現在も続行中。尚11月には働きながらプライベートの時間を利用して勉強しP検準2級資格取得。今も障害者雇用支援センターには転職の相談に行っている。
なんせ、時給628円じゃ親が死んだら食っていけないから。それに正直なとこ肉体がガタガタになっている。もう少し肉体的に楽な仕事に就きたい。もう熊本は出る
方向で相談中。熊本は脱出したい。地方じゃ仕事がない
423名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:26:50 ID:xqz96WXSO
>>413
あぁ思いっきりねたみだな。レーニンてあんま知らないんだが
民衆を束ねるためには色んな人が色んな事を言ってんだろ。

ゴッホはどうだ。生きてる時代絵はたった一枚しかもとても安くしか売れなかった。たまたま後世で有名になったが
本当に新しい価値が創造される世の中というのは
色んな生き方の価値を認めるという事だ。

それが本当の先進国だ。おまえの今の生き方も認めるがそれは決してニートを否定して初めて
認められるような生き方ではないはずだ
424名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:27:44 ID:f1/3Hpee0
>>383
引き籠りなのかな。

自分に合った仕事をやっていれば、決して嫌なことばかりじゃないんだけどね。
むしろ気分が良くて楽しいものなのだけどね。大変さは充実感。

唯、同じ仕事でもリーマンの時は非常に胸くそ悪かったw
無能が俺に向かって偉そうにほざく、碌な金にならない、自己中の香具師に我慢しないとならない、命令でいい加減に仕事をやらざるを得ないことがあるetcやってられませんわ。
425名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:30:04 ID:xqz96WXSO
>>415
失礼俺様の浅はかなプロファイリングは外れたねw
426名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:31:03 ID:MvvbsP9L0
寒い時期にいいビジネスないかな
愚痴聞きやさんとかあったけどうけたわ
何でも商売になるんだから頑張れ
収入はさておいて
427名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:32:13 ID:k8oCcaPH0
>>423
妬みとレッテル貼っても勤労の義務と整合性が取れてないことは否定できないよね。
ゴッホ云々もこの論点とは関係ないね。
オレの生き方ではなく憲法とも相容れてないよといってる。
日本国民としての権利を主張するなら憲法に異論を持つにしても配慮はすべきだろ。
自分の意見前提の話をするだけではなく。
428名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:34:38 ID:0v68LHtcO
>>426
ネット巡回の仕事とかイイんでない まじオススメ
429名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:35:25 ID:k2BbqGl/O
>>407
通院してたけど薬飲んだ所で時間は戻らないし結局何も変わらないと思うようになって行くの止めました
>>410
1年間バイトしてたけどリア充楽しそうで余計に自分が惨めに思うだけでしたorz
430名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:37:58 ID:QXmHmvIt0
心の通った人間本位の労働現場でなければニートは働かないよ
そういった部分を蔑ろにしてきたツケが今回ってきたんだ
ニートを駆り出さなくても、中国人でいいじゃないか?
何がイヤなんだ?民族の伝統?格式?
馬鹿か?今更何惚けたこと言ってるんだよ
そもそも相互扶助、終身雇用、年功序列の伝統を破壊したのは政治家、資本家、実業家であり、
そいつらに丸め込まれたお前ら労働者たちなんだよ
もう諦めろ!あははw
431名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:38:02 ID:Kb0rNGGt0
>>251
「働かねー子はいねーかー、家から出ない子はいねーかー」
432名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:41:36 ID:xqz96WXSO
>>427
何を言っても論点ズレてるとしか言われないならお手上げだが
最後にこれだけは言ってやる。

おまえは今自分の仕事に誇りを一切持ってない。
おまえにとって労働は一種の罰ゲームだから、ニートを叩くんだろ。

世の中おまえみたいな消極的な人ばかりじゃないんだよ
だからクズなんだよおまえは。

自分の生き方に覚悟を持ちたとえ一人で干からびて死んでもいいと思ってる
ニートの爪のアカでも煎じて飲め
433名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:46:14 ID:xqz96WXSO
>>427
それとなぁ、憲法うんぬんとか人の決めた事どうでも
良いから、自分の言葉でかかってこい
434名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:47:18 ID:nMA7avvU0
そういえば、自動車・電機関連企業の内部留保が先日30数兆円って出てたけれど
各グループ内の派遣会社の内部留保ってその中に算入されてたのかな?
435名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:47:42 ID:bpwIlxp30
なまはげだな
「引きこもりはいねぇが〜?」
436名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:48:40 ID:f1/3Hpee0
>>422
田舎者はくそケチなんだな。都会は底辺バイトでも時給800円から900円だからな。
俺は実作業時間単価1万円以上のを一応まともな仕事と考えていて、3、4000円程度のは基本断ってんだ。
437名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:49:51 ID:iQdHmMYbP
>>429
そうか
ところで仕事自身には目はいっていたか?
何気ない普段見落としがちなところに色んな気持ち・意味がこもっているもんだ
そこに気付いて考え始めてからオレは見る目が変わって仕事が面白くなったけどな
自分だけじゃない、回りの人も含んで仕事を見ると本当の意味合いがわかったりする
気付き次第で仕事って楽しくなるもんだよ
438名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:51:01 ID:t2h6pKan0
★11ってwww
もまいら頑張るなぁ。
みんな辛いこと色々だわ。
ニートにも色々。
とりあえず俺らの年代は仲良くやろうぜ。

>>188
が眩しすぎるw
ニート・フリーター・派遣社員・正社員、皆これくらいの気持ちを持って働かないと駄目だよねw
439名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:51:24 ID:Tkx7VUdi0
いや社会は余計なことするなとことん突き放して追い詰めて
加藤を量産しないと俺の飯がまずい
440名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:53:42 ID:gLrbSr2rO
メシウマにしてやろか
441名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:54:11 ID:EQlrRIg30
ニートって意外とインテリがおおいよね。
でもこんな理屈っぽい奴雇う会社ねーよ
バカで素直が一番だって。
442名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:55:55 ID:MvvbsP9L0
まぁ、どんどん新しいビジネスを生み出していけばいいよ
定番のビジネスは衰退していくんだから
何も労働だけが全てじゃない
ちったー収入ないとあれだけど
まずは年収100万目指せ
犯罪行為は捕まるぞ
443名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:56:20 ID:k8oCcaPH0
>>432
論点ずれてるんだもん仕方ないだろ。自覚してないの?
あのね、キミとオレとに共有事項があるとすれば日本国民であるということなの。
オレの税金は日本国に徴収されてるし、また日本国にサポートされて生活しているの。
キミが日本国から一切のサポートを受けていないならまったく論点もなく勝手にしてくれでおしまい。
俺の言葉って何が聴きたいの?そういうの含めて論点ずらしなんだって。

ちなみにオレは好きなことを仕事にしてるよ。
キミのレッテル貼りはプロファイルでもなんでもなく
自己防衛のために一番そうあって欲しいということを言っているだけ。
444名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 05:59:39 ID:pRMv7+ad0
>>413
レーニンをそこでだすなら、資本家を叩くべきじゃねw
445名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:00:07 ID:xqz96WXSO
>>443
そうか。俺は他人の生き方を非難したり腹がたったりした事ないから
おまえの全部は勿論理解できない。
それは認める
446名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:02:41 ID:kpkoRVWx0
>>441
いや行動力が伴っていれば使えるだろ
それなりのポジションでさ

でも初めからいきなりは難しいだろう
だって信用無いもの
責任あるところなんて任せられない

一から信用を築き上げていく必要はあるだろうな
こんなのニートに限らず新入りなら当然だけど
この程度の我慢すら出来ないんじゃ無理だ
447名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:03:25 ID:xbCygwwv0
まー、状況としては橋本内閣あたりの金融不況んときと重なるかな。
人員削減されなかったやつ、就職したやつ「も」地獄だ。
なんせ少ない人数にたくさんの仕事押し付けられる。

故障しないように、健康には充分気をつけてくれ。
448名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:03:29 ID:QXmHmvIt0
上の方でさー「日本は敗戦から勤労で立ち直った」なんて言ってる奴、
お前、全体主義から民主主義に転換する時の国民全体にあった期待感とか考慮してる?
人間て、いつの時代もインセンティブないと頑張らないよ?
449名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:07:01 ID:xbCygwwv0
また「勤労の義務」かね。

日本国憲法は資本主義を前提としているので、
たとえば預金が1億円あってその金利で生活することを否定していない。
親に限らず誰かが金持ってて出してくれるから働かないで食っていくってのもアリ。
450名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:08:48 ID:5EN1GCmPO
【ニートセンター】
451名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:09:27 ID:2xIu4LKJ0
>>429
確かに薬飲んでも時間は戻らんよね
攻撃性のないウツだと時間かかっちゃうけど治る場合が多いんだよ
治るんじゃないかなぁと勝手に思っちゃったよ
452名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:10:52 ID:rUgDcNmw0
目標が無い人が増えたよね。
453名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:11:20 ID:QXmHmvIt0
>>446
信頼を勝ち取るまでの我慢よりコミュニケーション能力だね
技術者は移民でもおkなの、問題は営業。
これからの正社員は営業できなきゃ移民以下。
454名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:13:10 ID:k2BbqGl/O
>>437
バイトの人間関係は上手く行ってました
バイト自体楽しかったし稼いだ金を自分の好きに使えるのも嬉しかった
でもそれは所詮バイト
現実に戻って就職を考えると低学歴な自分がいて待っているのはいつ切られるかも分からない派遣社員
更に恐慌突入就職氷河期再来なんて騒がれてて…
希望を望んじゃいけないのは分かるんだけどそうなると、あぁ、もう死にたいなぁ、としか思えない甘ったれなんです…
455名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:14:26 ID:3xHfe2Ih0
大晦日だし、記念にどうにかして外出してみるかな。
今年も数えるほどしか外出出来なかった。
456名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:14:34 ID:kpkoRVWx0
>>449
なんでニートなんてのが存在可能になったか
年功序列の賃金体系なんて大きいだろ

この辺り崩したら簡単に燻り出されるんでないの?
457名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:15:13 ID:kKgxq0lV0
不況で仕事ない時にいらんこと
するなよw
458名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:17:30 ID:xqz96WXSO
おカネなんか一切発生しないところにこそ
本当に大事なモノがあるんだけど、その価値がわからん人は個人的に全く信用できない。
459名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:18:29 ID:QXmHmvIt0
>>454
人生楽しまなきゃダメだよ
楽しむことを優先していい、その上で働きたくなれば働けばいいさ。
似たような奴いくらもいるから、ネットで友達見つけてごらんよ。
ただし2chじゃダメだよ、ここオチョクリ目的のカスしかいないからw
460名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:18:46 ID:+0oWGUWA0
>>457
めっちゃあるじゃねえかw
どうせ一方向しか見てねえよ。仕事ないとかいう奴らってさ。
461名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:19:13 ID:ByKhShf0O
刺身に菊を乗せる仕事すればいんじゃね?
462名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:21:05 ID:TxdgDWzl0
ニートや引きこもりのいる家を探し出して

「この童貞野郎!タダ飯かっくらいやがって!税金も払ってない糞が!」


と、罵って馬鹿にすれば出てくるかも?
463名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:21:23 ID:kpkoRVWx0
>>453
言ってことはわかるよ
俺がレスしたのはインテリの話だからさ。w

464名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:22:55 ID:MvvbsP9L0
人間はお金を得る事から人生の意義が始まるんだよ
お金が嫌いらな、自給自足できるように働けばいいじゃないか
まぁ、税金納めないとブーブー言われるだろうけど
465名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:23:49 ID:pRMv7+ad0
>>456
まあニートになれるのも20代後半あたりだろ。それ以下だと親が金もってるかどうかあやしい。
466名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:24:03 ID:xl0pqkj0O
>>462
一人じゃ何もできないからこっちに集まって何かしようとするんじゃない?
467名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:25:36 ID:iQdHmMYbP
>>454
うん、それでも人との関わりは持った方が良いよ
オレも派遣長かったけど思わぬ人間関係から今は抜け出せた
ちゃんと人間関係が築けてれば、その場は終わったとしても
思わぬところで自分を助けてくれるもんだ
468名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:27:03 ID:1Icbdkez0
田舎の近所ネットワークってすごいからな
俺も長年ニートしてるの周囲にバレてるし、
今更訪問されても何とも無いな
469名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:31:37 ID:yWllOiO0O
ニートが恥ずかしいことって
アニメ好きなニートにも解りやすいように説明するよ

CITY HUNTERのエンディングに「super girl」って曲があるんだ
その曲の歌詞に「ダーリン 21で仕送りもらってる ねだる金額が増える度に両親は悩みが増える wow」ってのがある
一般的に21歳で仕送り貰うのがどれだけ恥ずかしいか分かる?

君らは今何歳?仕送りどころか生活の全てを親に頼ってるよね

すごい恥ずかしいね
470名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:34:04 ID:fczEVoyi0
ニートって服が無いだけだと思うんだ
〜に行く服がないとかって言うだろ?
〜に行く服貸しますってやればニートは無くなると思うんだ(´・ω・`)
471名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:34:08 ID:kzqORda4O
>>1
それなんてヨネスケ?
472名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:35:16 ID:lYRDv7620
>>469
生活の全てを親に頼ってて、来年はどうだか知らんが
今年の1月には親戚から結構な額のお年玉ももらったな

35歳だが

そしてまったく恥ずかしくない
何故?と聞かれても困るが 恥ずかしくないものは恥ずかしくないのだから
してしょうがない
473名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:36:27 ID:36nteEKm0
お前ら良かったな!「俺たちのローゼン閣下」がお前らを
ニート生活から救ってくれるみたいだぞ

(笑)

今度の選挙も自民党へヨロシクな!
474名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:37:45 ID:gLrbSr2rO
>>468
でも俺はバレてない自信ある
475名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:38:36 ID:yWllOiO0O
>>472
さすがにすげぇw
嫌みや煽りとかじゃなくて純粋にすごいと思うwww

そこまで開き直ると文句は言えないw

むしろ友達になりたいくらいだ
476名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:39:21 ID:QXmHmvIt0
あとね
今まで何も仕事してなかった奴がいきなり仕事はじめたら、
周囲は自分が思ってる以上に“心境の変化”があったと憶測するんだよ
例えば、こいついい彼女でもできたんかな?みたいなね
で、実際に社会復帰して更生できる無職はその“変化”があった方がいい。
生来精神病質なニートが“社会的義務”だとか“勤労精神”なんて真面目な考えを原理に社会復帰しても
ろくなとこないよ。
猛勉強して資格とるなり、女(風俗嬢でいいから)こますなりして、自信回復することこれが一番。
477名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:39:24 ID:EMZlHnQG0
>>15
「あなたと同じ仕事ならやりますから代わってください」
478名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:39:54 ID:1Icbdkez0
>>474
そっか、かくれんぼ上手なんだな。
鬼に見つからないように頑張ろう。
479名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:41:04 ID:T52B1aYxO
ガキ使でネタにされてるが、ヒッキーを出すのは無理だよ
税金のムダ
480名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:41:08 ID:gLrbSr2rO
>>478
でもばれるのが怖い どうすりゃいい?
481名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:42:01 ID:+0oWGUWA0
>>472
ああ・・・そりゃ簡単だ。誇りやプライドの問題だ。
理解できなくても当然だ。
小さい時からそうなら分かろうとしても無理がある。
そうでないなら、親の心子知らずって事だ。

お金の心配が終生ないようならいいんじゃないかな。
ただ、健康には気をつけた方がいい。
482名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:43:52 ID:iTqiAGSj0
で、パンツは既にロックオンされてるんだろうか?
483名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:45:43 ID:xqz96WXSO
おまえら女にはホントにとことん甘いね
同じ事を男がしてたら恥を知れとか言っといて
女には媚びを売る
484名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:06 ID:FsLUSDZ3O
おまえら必死だな
相当怯えてるじゃんwww
485名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:31 ID:IKZYRd/r0
まずは派遣切り問題を解決してからだろ
これマスコミで煽って報道したら麻生内閣さらに支持率下がるぞ
486名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:48 ID:F8PRagOd0
お前ら涙目だな。
487名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:46:51 ID:EQlrRIg30
ニートが長くなると理屈っぽくなって人として腐ってくるんだよな。
高度な理論を振りかざし、偉そうなことばっかり言う癖に何にも仕事しない奴と、
バカだけど何でもハイハイ言うこと聞くヨダレ鼻くそ。
お前ならどっち雇う?
488名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:47:30 ID:MvvbsP9L0
ニートはまだ余裕があるんだろな
本当に金がなくなれば動くようになるだろ

貧乏は嫌だ! 貧乏は嫌だ!
金がほしい! 金がほしい!

願ってきた俺だか頑張れば叶うもんだ
489名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:48:30 ID:RBX9D2bY0
見つけた家には「ニート在中」という看板を掲げるらしい。
490名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:49:21 ID:7y2NMov6O
探し出し  ってのが 怖いね
491名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:49:43 ID:gLrbSr2rO
金ならいくらでも有るさ
492名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:50:39 ID:Fi+tdu0VO
ニートってのは
要は世捨て人なわけで

働かなくても生きていけるのが根本の原因

働かないと死んじゃう状況に追い込むしか解決策なんてないよ
493名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:50:40 ID:EElBushb0
団塊は教育を間違えた。団塊自身がわがままなのに子供に忍耐を教えられるわけがない。
494名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:50:43 ID:xqz96WXSO
>>487
ならおまえが進んでヨダレ鼻くそになれよ
495名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:51:02 ID:k2BbqGl/O
>>459
人生を楽しむ…もう人生めちゃくちゃでどうすれば楽しめるのか全く分からないです
自分の人生なのになぁ…
>>467
その場しのぎの薄い人間関係は作れるけどそこまで信頼できる関係を築くのは性根が腐ってる俺には無理だと思いますorz
どうしてこんな欠陥人間なんだ/(^O^)\
496名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:52:58 ID:5o6UWRrZO
ヨダレ鼻くそですがお呼びですか
497名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:53:09 ID:uGAwwY0T0
ニートにしても引きこもりにしても、来春から秋まで、米作りを手伝ってみたらどうかね?
日本は百姓の国だったからな。
百姓の子孫つーわけで、基本に帰ってみたらいいんでねーの?

受け入れ先等々何も考えず、適当なこと言ってみたけど。
498名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:53:54 ID:1Icbdkez0
>>480
他の板で見たんだがエア出勤してる人もいるらしいよ。
スーツとか作業着で朝から夕方まで公園や川原で過ごすって。
まあ俺にはそんな労力無いけど・・・
499名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:54:19 ID:4gUird3wP
一番危険な人物に一番危険な言葉を何の解決策もなくかけるんだろ?
命がけ。
相談員になる人には何かあった時に補償するために保険かけといた方が良いんじゃない?
500名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:55:01 ID:3xHfe2Ih0
>>498
いいな、それ。
見習いたい。
501名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:04 ID:mjKixQfbO
>>487
(^▽^)指示や指導を受けるときにICレコーダーを出す奴を選ぶ。
502名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:24 ID:F8PRagOd0
ニーと用の安楽死の施設つくるべきだろ。
503名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:35 ID:xqz96WXSO
>>492
さっきの馬鹿がはぐらかして逃げたんだけど
ならおまえはゴッホも税金払ってないとかでニート狩りする訳なんだな
504名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:35 ID:uePzG0eR0
>>498
そこまでできるなら、そのままハロワとかへ行って何か仕事探せないもんかね。
505名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:50 ID:yWllOiO0O
♪10代 ネットで得た知識を振りかざして世間を罵り

20代 不採用を知り目を背けたくって部屋をさまよい歩き

30代 自分の部屋を守るべき命だってことに あぁ気付いたな
506名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:57:17 ID:rm78vs6cO
>>480
税務署に事業届を出す。
出会い系さくらの登録でもネットサービス業。
一年売り上げゼロなら廃業。

時間あるなら古物とって、ヤフオクでもすれば?
ネット古物商で事業届だせるよ。
507名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:58:53 ID:ERklRRgG0
2chで探したらゴロゴロいるぞwww
ひろゆきに頼めばw
無職の癖に真面目に働いている人間を叩いているからな。
勤労の義務を果たしてないならば死ねばいいのに。
508名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:00:42 ID:xqz96WXSO
>>507
低学歴も氏ねよ
509名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:02:32 ID:rm78vs6cO
>>498
最近はエア出勤つうのかww

バブルはじけた頃も、そういうお父さん話題になってたよw
510名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:04:53 ID:85TtUN2K0
おらおら、おまえら探し出されて特定された上あったかい寝床から
引きずり出されちゃうんだぞ

覚悟しとけw
511名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:07:34 ID:k7hKvXS50
病気療養すらできないのか。
つーか他人を勝手にニート認定してうろちょろすると危ないよ。
完全にトラブルになる。もしそこの息子がヤクザだったらどうするんだ。
殺されるかもしれんぞ。
512名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:07:36 ID:uNopaDXz0
見つけ出して欲しくないような、見つけ出して欲しいような。。
513名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:08:05 ID:FAT6CrlPO
>>495
裕福な家庭でぬくぬく育ったのか?
周りとの差はもう仕方がないってわかってるなら
尚更若いうちに踏ん張らないと。頑張らないと。
一年一年、1日1日歳を取ってる。
ますます悪条件を作ってるんだぞ。
もう周りと自分を比較するな。
周りの目を気にしすぎ。
いや、周りの目を気にするなら、ニートを脱出しような。
何もしないより、
頭で色々考えるだけで、年月過ごすよりバイト。
バイトしながら次のステップを考えたらいい。
頑張ろうや。
514名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:08:52 ID:2vvzkY0E0
>>508
エア高学歴の方ですか?w
515名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:09:18 ID:bC4IJLkZ0
今後一切、国の保護は受けませんって
誓約書でも交わせばいいんじゃね

ぶっちゃけお互い関わりたくないし
516名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:12:00 ID:yWllOiO0O
そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも
なんのために生まれて なにをして生きるのか 答えられないなんて そんなのはイヤだ!
今を生きることで熱い心燃える だから君は行くんだ微笑んで

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも ああアンパンマン優しい君は 行け!みんなの夢まもるため

何が君の幸せ?なにをして喜ぶ? わからないまま終わる そんなのはイヤだ!
忘れないで夢を こぼさないで涙 だから君は飛ぶんだどこまでも

そうだ!恐れないでみんなのために 愛と勇気だけが友達さ
ああアンパンマン優しい君は行けみんなの夢まもるため

時は早く過ぎる 光る星は消える だから君は行くんだ微笑んで

そうだ!嬉しいんだ 生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも
ああアンパンマン優しい君は行け みんなの夢まもるため
517名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:13:47 ID:xqz96WXSO
>>515勿論女の家事手伝いにも書かせるんだろうな
518名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:13:55 ID:ERklRRgG0
>>508
お前が低学歴じゃないの?www
学歴あるんだったら就職できるだろ?www
働いてないは死んだらええねん。
氏ねじゃないぞ死ねだぞw
519名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:14:03 ID:k7hKvXS50
一度警察沙汰になったからな。近所の連中も自治会で完全論破。
来年当たり告訴してやる。出るとこ出る覚悟はある。金はある。
俺のために命を投げ出す覚悟のある子分もいる。
俺も捨て身だ。日本人を舐めるな。玉砕、特攻の血統だ。
大東亜戦争を忘れてないだろうな。万歳突撃。イザとざればやるぞ。
本物の武士の家系、日本兵の子孫を舐めるなよ。
520名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:15:25 ID:ZrvCI1tyO
これは面白い
もっとやれw
521名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:16:16 ID:JPIIzPVTO
>>519
おはよ♪
怖い夢でも見た?
522名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:16:40 ID:RBX9D2bY0
ニートが真剣に悩んでいるのがオモロいなw
523名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:16:50 ID:VLmR2/3Q0
相談員って社保庁から移れ成った連中だったら笑い
524名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:17:49 ID:EElBushb0
アミノ酸の取りすぎが良くない。アミノ酸を取りすぎると神経が過敏になりキレやすくなるor鬱病になりやすくなる。
ヒキを無くすためにはまず味の素を閉鎖させろ。
525名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:18:13 ID:xqz96WXSO
>>515
ていうか国の保護って何?
生活保護の事?
もしそうだとしたら一般の男性ニートに誓約書書かすのはお角違い

生活保護制度食いつぶしてるのは部落や在日や女だからな。
まずおまえがヤー公んとこ行って一筆書いて貰え

一般の男性ニートなんかミイラになっても国は生活保護くれないよ
526名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:19:45 ID:tlS6kQ0rO
にーとは金を一切与えない施設に入れればいんじゃね?
そこから職場に通わせれば
親元いて余裕こいてるから働かないんだよ
527名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:20:00 ID:k7hKvXS50
つーかどうでもいいや。これが2ch効果か。
大晦日にアホみたいなスレで何書いているんだ俺は。
528名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:20:45 ID:F8PRagOd0


大晦日も仕事だorz
529名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:20:48 ID:xqz96WXSO
>>518
やっと馬鹿が食いついてきた。ちょっと馬鹿すぎてイヤだけど。
さっきの違う馬鹿がはぐらかした話だが
ならおまえはゴッホも税金払ってないから死ねというのか?
530名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:20:57 ID:yWllOiO0O
♪初恋のあの人がもうすぐ 母親になるんだって 小さな町の噂話で耳にしたよ
一緒になってバカやったアイツが 父親の後を継いで 一人前に社長さんになるんだってさ


一方その頃君たちはニートだった
531名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:19 ID:gLrbSr2rO
俺を探し出したら殺されると思え。 拳銃で脳天ぶち抜く
532名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:32 ID:mBRTNncM0
ニートにとって自宅は聖域なんだからw
こんなことやったらなおさら…
533名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:52 ID:tsO7t9L3O
ニートどもビビりすぎだろ
どんだけスレ伸びてんねんw
534名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:22:37 ID:CA8WKwKw0
>>78
多いだろうけど実際はニートという名前が定着してから
俺も働きたくないやって引きこもっている一般家庭のヤツじゃないか?
本人も地獄だろうが、家族はもっと地獄

そういう俺もドロップアウトして精神的に不安定になって引きこもっていた
母親に尻叩かれて(チラシ持ってきてここ行きなさい)
→嫌々バイト→バイトじゃ不安になって親に黙って正社員応募
→転職しつつ今の会社に定着

母親は5年前に亡くなったが感謝してるよ 結婚も出来たし 
ここにいるのは殆ど「嫌な思いしてまで働きたくないでござる・・・」だと思うけど
背中押してもらえたら働ける子もいると思うんだよ

最後に、履歴書なんてなんとでもなるw
535名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:22:39 ID:8Y9Kayel0
麻生はついにニートの俺らまで敵にまわしたか
536名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:23:12 ID:yWllOiO0O
>>529
ゴッホって画家の?
537名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:23:30 ID:7dgu4tGC0
どっちにも迷惑がられそうな法律だな。ニートにも相談員にも。
相談員が21歳未満Dカップ以上の美女なら話は別だが。

「とりあえずオンラインで勉強してますんで」と言い訳する
年寄り社会人学生を装った隠れニートが増えそうだ。
ということで おまえら 来年は怪しいオンライン大学や職探しサイトの
株が上がるかもしれんぞ。
538名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:23:30 ID:EElBushb0
>>527
2chニートの実態を調べているのさ。マジレスするお前はどうかしてる。
539名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:24:22 ID:xqz96WXSO
>>536
そう
540名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:25:18 ID:3xHfe2Ih0
>>537
放送大学?に入っちゃうとニートの定義からは外れるのかな?
541名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:25:19 ID:gLrbSr2rO
ニートで何が悪い。世の中理不尽なのに
542名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:09 ID:tsO7t9L3O
法律が可決されたらニートを持つ親が喜々として通報するんだろうな
うちニートいます!と。
543名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:12 ID:wMfEwDbNO
>>495お前はお前が思うほどダメな奴じゃないと思うよ
自分を必要以上に罵っても現実は何も変わらないし鬱になるだけ
自分をバカにして不幸気分を味わい快感を感じるのが趣味なMならともかく
違うなら落ち込むよりも勉強するとか資格とるとかハロワで正社員の仕事を探すとか
家事を頑張って節約や貯金を覚えたほうがよっぽど自分のためになるぞ
自信もつくしな。家事できると女が途端に釣れやすくなるぞ
落ち込むよりとにかく何でもいいから努力した方がいい
落ち込んで下手に鬱になると屁理屈癖と怠け癖がつく可能性がある
すると自身の魅力も友人関係も余裕もなくなる。親とも険悪になる
社会復帰も難しくなり鬱になり…のお決まりの永久ループ。そんな人生は嫌だろ?
今はみんなが辛いんだ。お前だけじゃないんだよ
安西先生じゃないが諦めたら本当に終わっちまうぞ
544名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:26:32 ID:yWllOiO0O
>>539
なるほど
流れが読めないからアレだけど
ニートごときがゴッホと対等だと思うこと事態おかしくないか?
しかも故人だし

没後は世界的に有名になってるし、認められてる
当時はどうだったが知らんが
545名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:28:08 ID:tlS6kQ0rO
早く対価を得る事せんと
逮捕しにくるぞ〜〜
まずはバイトでもしろや

自力で稼いだ金持ちにーとはほっといてやれ
546名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:30:32 ID:Hhw1ICYGO
>>514
うまい
547名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:30:37 ID:+vX8TCiB0
阿呆はもう終了
548名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:31:30 ID:xqz96WXSO
>>544
生前はたった一枚しかそれも安い値段でしか売れなかった。
後世で有名になったのはたまたま。
勿論税金は払ってない。ゴッホだと先入観があるようだが、
ゴッホでなくても今現在誰も買わないような紙切れの絵書いてるような
「穀潰し」はおまえはニート狩りするのか
549名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:31:34 ID:tlS6kQ0rO
通信大学でも学生の身分だからセーフじゃね?

学生か働くか商売するかだな
550名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:32:06 ID:+0oWGUWA0
とりあえずニートになる人って小賢しく知識がある。
なのに知恵がないから、身動きとれなくなる。
まず2chは世相を反映するが、それゆえに、後ろ向きな言葉が多い。それに呑まれたらダメだ。
後、辛くても嘘でもいいから笑う事だな。顔の筋肉が笑いの形になると精神に影響するって・・・あれマジです。
551名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:32:11 ID:X9ih7Qvx0
ねんまつつまんね
552名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:32:42 ID:ERklRRgG0
自分は高貴な人間と思っているのが、
痛いニートなんだよ。
バイトでも派遣でもいいから、
「働く」と言うことをしてから物言え。
働いて金を得ることがどれだけ大変かを知ってから能書きたれろや。
553名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:33:28 ID:ZrvCI1tyO
これはGJ
施行されたら初めて麻生支持するわw
554名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:34:15 ID:pRMv7+ad0
みんなで貧しくなるだけだよ。全世界社会主義国家化するだけだからな。
555名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:35:19 ID:3xHfe2Ih0
>>549
なら形骸化しちゃうね。
556名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:35:24 ID:xqz96WXSO
おまえら本当に悪者の雑魚キャラが言うセリフだな。
そこまで思考停止出来るクズなら上司も使い勝手がさぞよかろう
557名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:36:06 ID:E3enwx360
なまはげのようなものが「ニートハイネガー」と謎めいた呪文を唱えながら訪問するかもな。
558名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:36:28 ID:X9ih7Qvx0
来年の抱負でも考えてろw
559名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:37:25 ID:yWllOiO0O
>>548
ゴッホも生前馬鹿にされながらも頑張ってたんじゃない?
一応絵で稼ごうとしてたわけだし
それってニートじゃないよな

今現在誰も買わないような絵を書いてる人も、それで生活していけるならいいんでないかい?
バイトなりなんなりしてるだろうし

一切の生活費を稼がず絵を書いてるだけなら問題あるけど
560名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:37:35 ID:pRMv7+ad0
来年の抱負は今までとかわらず耐え忍ぶだな。暗黒の10年が終わらないとどうしようもないだろ。
561名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:37:51 ID:xqz96WXSO
>>550 >>552
そのクズニートともまともに会話出来ないのかなぁ?
肩書きとか身分でしかお話しできないんだぁ^^クスクス
562名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:40:17 ID:zNveXI4P0
朝鮮人などの在日外国人にお帰りいただくのとペアの政策ですよね。労働人口。ね?
563名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:40:22 ID:ZqSjBLtOO
是非はともかくニュー速はやはりニートだらけだったことが証明されたな。
564名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:40:27 ID:kpkoRVWx0
やっぱ当事者ともなると必死にもなるんだろうな

解決策じゃなかったw回避策が見つかるまで
寝られませんってか?w
565名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:40:31 ID:+0oWGUWA0
言いたい事は理解できるけど、
能書きは垂れるけど、高貴な人間と思ってる人はさすがに少ないんじゃないかな・・・。

言い換えるなら・・・自分は達観した人間だと思い込んでる人が多い、もしくは達観しようとした結果
社会全般に、悪い予感しか得られなくなった。?

ついでに、「面倒臭い」と「達観」はネガティブに相性が良い言葉の定義からして、
どうせ●●だ・・・という論理を導いて、ネガティブスパイラルに陥るね。
逃げ口上を延々と垂れる事が出来る。
566名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:40:41 ID:AcDLFaC/0
おまいら税金食い潰しの利権のネタにされてんじゃねえよ。
なんか一時期各自治体に置いたいじめ相談室だとか、
キャリアカウンセラーだとかその辺の奴に
金回すいい口実ができたってなもんなんだろうな。
そもそもニートなんて大人しく家ん中に引きこもって貰った方が、
社会にとっても本人にとってお一番ハッピーだろうに。
ニートっつうのは俺無理ってやる前から諦めてるやつなんだろうけど、
実際ブランクある25とか過ぎたやつなら何やっても無理だろうし、
無理やり社会に出したところで逆効果で何しでかすかわからんだろ。
567名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:40:48 ID:xqz96WXSO
>>559
だからゴッホは絵は一枚しか売れなかった。
生涯給与は500円くらいだろ。
ゴッホを唯一の理解者が弟のネロ(?名前微妙)で生活費の全てを援助していた。完全なニートだよ
568名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:41:06 ID:uePzG0eR0
>>559
ゴッホはヒモだろ。絵は全然売れないから
弟からさんざん金もらって好きに生きてたんだ。
569名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:41:30 ID:0WDEFoml0
これでいいのだ
570名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:41:35 ID:ZrvCI1tyO
>>563
ネトウヨ=ニート=アニオタは定説
571名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:42:08 ID:+skEM8Fp0
生活保護と同じで
なりすました暴力団員と
似非NPOが
税金にたかるんだろ
572名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:42:37 ID:wynOinnK0
573名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:43:26 ID:6uchXvX70
オレのようにリーマン経験のあるニートはどうなるの?
574名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:43:27 ID:pRMv7+ad0
>>568
うらやましいなゴッホ。でも耳きるとか異常なところもあったわけで。現代なら障害年金もらってても
よさそうなやつだな。友達もロリペドのゴーギャンとかだしな。
575名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:43:28 ID:jq3083Tq0
なんで就職難のこのご時世に
働く必要のないやつに仕事させようとしてるんだ
労働意欲高い人の就職がますます困難になるじゃないか
役人の仕事減らせよ
役人の人手があまってるんだったら人員整理しろ
むだに公務員の数が多いのが一番の問題
576名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:43:28 ID:xcKecP150
こういうのって
事情知らずに踏み込んだらかえって逆効果じゃないのか?

本当に何もしたくないなんて奴少ないだろ
577名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:43:38 ID:1tJsENgg0
これおまえらの所にも来るんだなw
小学校の家庭訪問以来のピンチだなwww
578名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:44:32 ID:yWllOiO0O
>>567-568
そうなのかw
それは知らなかった すまん

でもゴッホは故人だし、お前は今現在生きてるじゃない?

死んだ人と生きてる人を比べても仕方なくない?

お前はこれから生きていくために働かなくちゃならないってだけの話
579名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:44:42 ID:/g4UUuTO0
>>570
アニオタは今コミケで給料はたいてみんな大盛り上がりだよ。
ニートなんかと一緒にすんなよ。
580名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:44:48 ID:azPHsafT0
>>571
所得税など納めたこともないヤツが税金の心配を
するのが笑わせるw
581名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:45:45 ID:+0oWGUWA0
>>567
とりあえずニートの定義からゴッホを語ると齟齬が生じると思う。
感覚からして、今のニートにゴッホみたいなのが多ければ、
そもそも明らかに異なった内容の状況になっているから・・・。

ただ、死後を含めば、結果として、ゴッホの絵は金まわりの点で
税金を払うという点に対しては多大な貢献をしているね。
本人の代わりにその絵が人の手を渡っていく時などにね。
582名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:45:50 ID:IN0Xes2MO
フリーダイヤルで密告窓口コールセンターが必要だよね
583名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:46:47 ID:yC5PmMyT0
公務員は無駄に組織拡大こそが使命
584名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:46:49 ID:azPHsafT0
>>576
ヒキニートが大層に考える「事情」など第三者から見れば
しようもないことが殆どでは?
585名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:47:51 ID:DEn/3luI0
雇用を充実させて、派遣制度を是正し、
将来に希望が持てる社会になればニートは少しずつだが減っていくだろ。

こんな個別訪問は逆効果というか、税金の無駄だっての。
少子化対策や男女共同参画と同じだわな。
こんな無駄ばかりしているから政府の借金が膨らんで必要以上に税金を徴収することになる。
586名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:48:10 ID:F8PRagOd0
ニートは自殺したほうがいいな。
587名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:48:38 ID:auwWWRmOO
公務員の数減らしたくないから作っただけでしょ
くだらない
588名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:48:46 ID:uePzG0eR0
>>578
それはそうですね。
589名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:49:17 ID:xqz96WXSO
>>578
わかんねえヤツだな。
だからゴッホじゃなくても、一銭のカネにならん事してる
ヤツらをおまえはニート狩りする訳だな。

そんな世の中では真の新しい価値が創造される世の中にならねーつってんだよ
590名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:51:28 ID:mh6a0llW0
>>588
なんでそこで比べてるものが人間じゃなくて生活の様式だって突っ込めないのか
好き勝手やってる人間なんて昔からいたのに、そのことにやたらめったら敏感になって
あるいは不満の捌け口に叩いてるなんて馬鹿じゃねえの?くらい言えよ

とういうことでage
591名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:51:36 ID:V0I815Wr0
ゴッホは故郷から遠く離れた外国で絵を一生懸命描いたんだぞ。
親元でぬくぬく何もしないニートと一緒にするな。
しかも最後は自分の人生自分でケリつけてるし。見習うべきだね。
592名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:51:37 ID:AcDLFaC/0
大体家に資産が十分あってニートの一人や二人一生遊んで暮らさせるだけの
蓄えがあるとこなら放っておけばいいし、
そうでないところなら親に経済的負担と子供がニートっていう精神的負担を
負わせてのうのうと生きてるようなやつに、
他人がちょっろっと訪問して何事かといた所で何の意味があるというのか。
税金の無駄遣いは止めろ。
593名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:52:08 ID:GD1pGEwL0
ニートが必死で笑えるなw
あくまで促されるだけなんだろ?嫌ならきっぱりと拒否すれば良いじゃん

お前ら自分の親には態度でかいのに他人には嫌ですも言えないのか?ww
594名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:52:18 ID:IN0Xes2MO
ニートの一日とかのスレ見れば
ほとんど生産的な事してないよ
595名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:52:34 ID:aN7eywmP0
強制的に軍隊に入れろよ
根性たたき直せ
596名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:52:51 ID:dyKlu8VY0
「悪い子はいねか〜〜〜、怠け者はいねか〜〜〜」
都会のナマハゲ誕生の瞬間
597名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:53:34 ID:jq3083Tq0
>>585
その通りだね
政府はどうしたら消費税を上げないで済むか考えるべき
公務員改革が一番重要なんだが
その公務員が政策決めてるんだから一向に日本はよくならないよな
598名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:54:39 ID:uePzG0eR0
>>590
そ、それもそうだね
599名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:54:54 ID:nT+qL9Ey0
相談員はもちろんボランティアですよね
600名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:56:12 ID:zngL/iLOO
ニート必死すぎるw

そんなに必死なら働けよw
601名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:56:15 ID:6zd6KeweO
働かなくて済む理由探しにゴッホを使いますかw
602名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:56:15 ID:yWllOiO0O
>>589
なるほど
俺なんかよりよっぽど難しいこと考えてるんだな

でも先の世の創造を想うのは、自分のことを自分でできるようになってからじゃないか?

俺は先の世を憂い悲しむより、親を悲しませない方が先な気がする
603名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:56:39 ID:xqz96WXSO
>>591
何もしないとかしてるとか、生きる価値がないとかあるとか
そんな事刹那に他人が決めれる問題じゃねえってのがまだわかんないのかよ。
人は色んな人がいた方がいいんだよ。こいつ生きる価値あり、アイツはなしなんて決める世の中なんぞ
発展途上国だっつってんだけど。あんまりおつむ使ってないから理解できん?
604名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:10 ID:ZrvCI1tyO
>>594
ニートは一日中PCで他人を煽ること
605名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:16 ID:zNveXI4P0
相談員が有給だったらおこるぞw くだらん仕事作るな。
606名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:48 ID:o6WvrRJIO
さすが麻生
これぞまさしく保守本流
ちょっと全体主義的だけど、怠け者にも働かせなきゃならんよ
607名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:57:58 ID:m0GtvtpQ0
まず派遣制度無くせ
608名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:58:21 ID:zngL/iLOO
相談員はセクシーで少しエッチな人を希望しても、そんな人いる訳ないからなw
609名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:58:42 ID:VxmKAYWG0
>>1
税金掛けてニート狩りって事?
610名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:58:52 ID:uePzG0eR0
>>591
ゴッホみたいにいくらでも金くれる兄弟がいるなら
そういう生活したいよ
611名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:01:15 ID:k8AI2QdoO
こんな事よりも就職支援に金使えよ。
求人が派遣かアルバイトしかない
612名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:01:27 ID:hiElSBoEO
>>595
ドSな美人教官がいれば喜んで入隊しますwww
613名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:01:58 ID:xqz96WXSO
>>602
それはおまえ個人の価値観であっておまえ個人がそうするのは
尊重するが、ニート狩りをしなければおまえのその生き方が尊重されない訳でもなかろう。
何で人様の家庭の中にまで口出さんとやっとれんのだよ
614名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:02:31 ID:IN0Xes2MO
寄生させてる親が死んで高齢ニートがどうするかの
早期対策も兼ねてそう
615名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:02:36 ID:7F6Np6AH0
ゴッホは元書店員で元画商で炭鉱でキリスト教伝道師だった職歴有りだ。
絵も1マイ売れてるから職業画家って言える
616名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:02:50 ID:1tJsENgg0
人間含めて自然界は全て弱肉強食。
生き残れない個体が淘汰されていくのも
人間含めて自然界共通の事象。
自然界の法則に人間の判断で介入するのが
果たして正しいのか・・・




という訳で支援する必要無いんじゃね?


617名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:03:48 ID:6zd6KeweO
自立も出来ず親の財産や生活保護にたかろうとするヤツなんて
存在されても迷惑なだけだよw
618名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:04:28 ID:xqz96WXSO
>>610
いやここの連中はそういう兄弟がいようがいまいが
ひっぺがして強制労働させないと自分が悔しくて
しょうがない困った性格なんだよ
619名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:04:49 ID:QhUdFA8hO
やっと引きもニートも経済問題だと認めたわけか。
何年ごまかしていたんだ。

拒否権はきちんと保障しろ。なんせプライバシー無視だからな。
620名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:04:56 ID:8Pq1S8WqO
>>616 中学生は冬休みの宿題でもやってな。
621名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:05:17 ID:k8AI2QdoO
ニート支援より、公務員の中途枠を一万人ぐらい作ってくれ。
622名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:05:26 ID:4x3RvP/cO
25までに何の結果も残さない奴は
収容して強制労働とか
親族の財産没収ぐらいすればいいのに
親の財産に頼って自分を正当化してるゴミや
学歴自慢してるゴミも同罪
623名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:05:59 ID:LdXdjJ+a0
ニートは障害だと思うんだが、そこんとこ認識してんの?
つうかニートをどうしたいの?障害者だから働けないんだろ。
624名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:06:22 ID:FsLUSDZ3O
これ家庭訪問の様子を警察24時みたいに特集しねーかな
爆笑間違いナシだわ
625名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:08:05 ID:JMujC0Uy0
ただでさえ失業率が下がっているのに、ニートを働かせてどうするの?
景気が好転して労働力が必要になるまでニートのままいてもらったほうが
政治的にもいいだろjk
626名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:08:36 ID:xqz96WXSO
>>615
そんななけなしの職歴すらない画家も
一度も価値を顧みられず散った画家も多いが
そういう裾野の広さがなければ芸術だってしぼんでしまう

何故そんなカネにこだわる女ならすぐにカネや生活の安定
を分け与える癖に
627名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:09:05 ID:yWllOiO0O
>>613
気を悪くしたなら謝る
俺は単純に「学校を出たら働いて自分の力で生活する」
ってのが当たり前だと思ってたから、ニートを理解できないだけ

そんなに小難しいことを考えられる頭があるならいい仕事しそうなのに
628名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:09:25 ID:pRMv7+ad0
>>623
病院にいけないニートのためにわざわざ病人認定するためのきっかけを与えてくれる政策なんだろ。
まあ世界の流れが新自由主義とは逆になりはじめたからな。大きな政府復活さ。
629名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:10:56 ID:1tJsENgg0
>>620
外部環境が悪化して厳しくなれば淘汰される個体も増える。
別に恥ずかしい事じゃないし、あんたを馬鹿にした訳でもない。
630名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:10:57 ID:dgG/iXD/0
>>568
素晴らしい絵を後世に残した芸術家なんだからそれでいいのだ!

なんてしたり顔でいう自称教養人がいるんだよなw
631名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:11:11 ID:JynaXqMvO
>>624
ひきこもりのドキュメンタリは爆笑だよな。
15から40過ぎまでひきこもりの話はちょっと引いたけど…
632名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:11:42 ID:pRMv7+ad0
景気のいいときは株でもやって税金おさめて、景気が悪くなったら政府の援助を受ける。修正資本主義とし
ては普通の行動だろ。共産主義者多すぎてワロス。
633名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:12:02 ID:xqz96WXSO
>>622
>自分を正当化してるゴミ

おまえ自分の事語るの好きだな。

表面的な煽りしか出来ないんかよ。
薄っぺらいのぉ。もっと中身でかかってこいやクズ
634名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:13:18 ID:Qv3ocMlOO
ワロタwww
いい恥晒しだよな。近所だけじゃなく世間にも名前と住所晒してやれ。
635名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:13:24 ID:AcDLFaC/0
実際、どこの人事も25歳が職歴・経歴不問で採用する可能性を残している一つの区切りで、
ニートに云々といわず、25歳未満の若者で学校やそれに順ずる機関に属しておらず、
定職についていない人間については実行性のある形でなら何かしらのサポートをしても良いとは思う。
ただ、相談員とかは止めろ。
ハロワを強化して25歳未満の非就労者向けの就職活動講座やSPIや一般常識テスト対策講座とか
履歴書の作成補助とか無料で写真とってやったりとか、
(これは今でも一部のハローワークでやってるが)女性の事務員なら簿記や
MSの資格とかを取らせてやれば受かりやすくなるだろうし、
就職活動の金銭的補助してやるとかそういう実行性ある形にしろ。
636名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:13:41 ID:V0I815Wr0
>>603
そうやって「何もしていない」自分を正当化してるのか?
637名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:14:41 ID:H4B7tChO0
ここは自殺甘えとつまらない答えしか返ってこないということを知っている
638名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:15:08 ID:uePzG0eR0
>>627
最初からニートって奴もいるだろうけど
最初は普通に働いてても何らかの事情でニートになるやつもいるよ
人間関係や労働条件、家族関係その他諸々で精神的にやられてたり。
639名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:15:21 ID:xqz96WXSO
>>627
謝る暇あるなら、なぜ男性ニートをたたきゃなきゃ気が済まないのか
自分の胸に手を当てて考えてみてくれ

当たり前ってなんだよ。男性のみのニートを
部落やヤクザを差し置いて狩りあげる事が当たり前なのか?
640名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:16:07 ID:h7o6deGN0
ニートを支援したい奴なんていないよ。
犯罪者予備軍や生活保護予備軍を把握することが目的。
まさか強制労働には繋がらないだろうと思うけどw
641名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:16:51 ID:mh6a0llW0
>>629
なんでお前の思考って16世紀すら抜け切ってないん?馬鹿なん?死ぬん?
642名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:17:38 ID:xqz96WXSO
>>623
おまえのウンコ頭の方が障害だろ。労役動物もニートを目の前にしたら
唯一のカネを稼ぐという取り柄にすがりつけるからなぁ
643名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:17:47 ID:k8AI2QdoO
ニートですか?

って言われたら。

家事手伝いです!

て答えればいいんじゃない?
644名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:18:53 ID:IN0Xes2MO
弟がヒッキーニートなんだよ
>>639みたいに本人はネットで偉そうにしてるが(釣り?
家族は憎んでるよ保険かけて迷惑かけない方法で地獄に落ちてくれないかな
645名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:19:33 ID:Vz9peuF60
>>643
むしろ、ニートは家事「手伝い」ではなく
家事全般を統括する主婦(主夫)になって欲しい
646名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:19:47 ID:AcDLFaC/0
>>643
親が間髪いれず否定するんじゃね?
「掃除も炊事も洗濯も何一つ手伝いません」って・・・
647名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:20:26 ID:K7je13pk0
ニートを語るのにゴッホを持ち出してくるとは図々しいにも程があるで
648名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:20:26 ID:gR9PfA/x0
bule-ray ランキング アマゾン
1 バイオハザード
2 ダークナイト
3 マクロスフロンティア 6 発売日: 2009/1/23
4 とある魔術の禁書目録 1 発売日: 2009/1/23
5 コードギアス     6 発売日: 2009/1/23

今年の三大BDアニメは、マクロス、禁書、コードギアスに決定しました。
649名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:20:32 ID:xqz96WXSO
>>636
正当化とか糞くらえだよ。ありのままのその人の生き方だろう。
逆におまえは自分を正当化しないと一歩も進めないのか?
その正当化の唯一の支えが、ただ単にカネを稼ぐというただ一点だけななか?
そりや寂しいだろ
650...:2008/12/31(水) 08:21:21 ID:+KlqGWdg0
あれ?まだこのスレある。
651名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:21:24 ID:6zd6KeweO
自分も生活保護にたかる部落やヤクザと
変わらんくせに
652名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:21:44 ID:u0a+/L0T0
アスペルガーでアニメだとか漫画だとかにこだわりを持ってしまって、
ただのオタクとなり、昇華できなかった人間もニートになるんだろうな。

そういう人は、ちょっと救ってやってほしい。
ただ働きたくないだけじゃないと思う。働く力がないんだろうから。
653名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:21:53 ID:AWCVtUbE0
憲法で保障する「職業選択の自由」にニートっていう職種は含まれないのか?
654名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:22:24 ID:yWllOiO0O
>>638
そうなんだ
ニートって親戚や近所の人に会うのを怖がるってホント?

そういう書き込みをみるたびに「毎日誰かから怯える生活してて辛くないのかなぁ」って思うんだが
これはあくまで俺のイメージなんだが
家庭を持つのは諦めたとしても、他者や親類との接触を恐れたり
社会との繋がりはネットだけって人生何が楽しいのかわからない

ネットでそれだけ雄弁に語るなら、本当は社会と繋がりを持ちたいんじゃ…
って常々感じる
ホントのとこどうなの?
働きたいけど働き口がないの?
そもそも働きたくないの?
655名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:22:31 ID:AcDLFaC/0
>>649
そういう問題じゃない。
今までは家族に迷惑を掛けていただけだった。
だからどうでもよかった。
ニートが何してようが知ったこっちゃない。
だがこんどはさらに税金投入するって話。
国民全体に迷惑掛けるところまできちゃったから、
そりゃ他人も文句の一つもいうよ。
656名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:22:34 ID:K7je13pk0
抽出レス数:56

ID:xqz96WXSO筋金入りニートやんw
657名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:24:31 ID:xqz96WXSO
>>647
そういう事言ってるんじゃない点についてレスで回答してるので
さかのぼって読んでみてくれたらわかる
658:2008/12/31(水) 08:26:58 ID:6zTM8KRBO
つーかニートとひきこもりって合わせたら100万いるが
全部社会復帰したら失業率はねあがるぞ
余計国の負担になるぞ
659名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:28:08 ID:mrnhuOzFO
悪い子いねがぁ〜
660名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:28:38 ID:xqz96WXSO
>>655
なら在日部落ヤクザ役人女の方に文句垂れる方が筋だぞ
>>654
なんで野球しないの?
そもそも野球とかあまりしたくないの?
661名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:29:29 ID:AqvgaHDN0
例えばさ。

ゆずの香りが良い。

と書き込んだ時に、何を連想するか、だろうね。

ゆずの香りを単純に良い香りと感じてもいいじゃないか。

と書き込んで、吉野家を連想する変態アンテナをまず改めた方が良いかなと思うし。
662名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:29:34 ID:uePzG0eR0
>>654
今までたんなる無職のひきこもりの人間について話してたけど
良く考えたらニートの定義って、働きたくない・働いたら負け みたいなやつだっけ。

定義通りのニートは置いとくとして、単に無職の引きこもりは
他社親類との接触は避けたいだろうし社会との接点も欲しいとは思ってるんじゃね。
働き口がないのかどうかはひとそれぞれなんじゃないの。地域や年齢もいろいろだろうし。

663名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:29:35 ID:xBEnGZNF0
(´・ω・`) 俺 は こ れ で も 働 い て る か ら 来 ん な よ
664名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:29:35 ID:yWllOiO0O
>>639
部落やヤクザはよくわかんないけど

「男は働いて家庭をもって家族を養うもの」だと思う人間がたくさんいると思う

それが時代にそぐわない考えだとしても「大人の男が稼ぎもせず親のすねかじり」って思うと

正直軽蔑してしまう
経済的に問題ない家庭なら構わないけど
多くのニートは親の老後を脅かす存在じゃない?

手塩にかけて育てた子がニートになったら親は報われないよなぁって
かみさんが妊娠してから考えるようになってさ
665名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:29:48 ID:8Pq1S8WqO
>>660←コイツマジで真性ニートだな(笑)
666名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:32:11 ID:4x3RvP/cO
>633お前らみたいな奴は会社にもいるよ
口先だけで働こうとして
何の結果も出せない奴
大抵は五十歳過ぎのオッサン
辞めてもらうけどね


お前らの悩んでるフリに付き合って
税金出すと思うと 文句の一つでも言いたくなるよ
667名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:32:20 ID:yWllOiO0O
>>660
野球は遊びだし、するしないは自由でしょ

労働は義務だったはずだけど
668名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:32:40 ID:uePzG0eR0
>>655
それはニートが頼んで税金投入してくれって言ってるんじゃないんだから
文句はアホみたいな制度考え出した麻生に言うべきなんじゃね?
669名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:33:09 ID:V0I815Wr0
>>649
・自分の最低限の生活の面倒を見る
・親に恩返しをする
・他人から仕事で評価される
少なくとも自分はこういうことを実現するために働く。
金儲けは目的ではなく手段であり、その過程で付随してくる感じのもの。

あなたのような考え方の人がいることは理解するが、
あなたのネット代とか食べ物をだれかに負担させているんじゃないことを祈るよ。
670名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:34:25 ID:6zd6KeweO
国家や自分以外の国民に多額の負担をかけた上に成り立つ
多様な生き方ってのはさぞや素晴らしいものなんだろうねえw
671名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:34:36 ID:jq3083Tq0
>>658
失業率上がる→生活保護増える→財政難→増税

相談員が訪問したところで脱ニートになるのは極わずかだろう
それも何度も何度も訪問が必要になったりする
相談員はボランティアでなければ税金いくらあってもたりないよ
もちろん交通費も自腹でお願いします
672名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:34:46 ID:xqz96WXSO
>>664
何故男性の専業主夫が
当人同士納得しているのに腹立てる理由あるの?
そのあなたの嫁さん知らんけどあなたが無職なったらあなたと離婚するの?
知り合い初めた時あなたが無職だったらあなたを認めないの?
そんな事前提だけが愛じゃないでしょ
673名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:35:13 ID:AWCVtUbE0
あんがいニートって会話力あるんだな
674名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:36:11 ID:Vz9peuF60
>>671
ニートがいいか、生活保護がいいかの違いだね。
働けるやつは何もしなくても就職するだろうし。
675名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:36:47 ID:rI3VLonH0
あけおめことよろ
676名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:37:20 ID:apS6hyCaO
自殺を促す法律か
677名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:38:07 ID:O1ALF1ORO
まあほっといたら永遠に社会負担のお荷物だから支援は必要だな
強制労働が一番いいけど絶対無理だしどうすればいいのやら・・・
678名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:38:21 ID:uePzG0eR0
>>675
ちょっとまてw
679名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:38:26 ID:u0a+/L0T0
>>664
親は子を、自立させるように育てる必要があると思う。
680名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:40:44 ID:xqz96WXSO
>>669
だからおまえはゴッホをニート狩りする人な訳だな

女は無職でも囲って

>>666
>口先だけで働こうとしない

おまえんとこの上司なんか知らねーよw言葉のレスリングしてる時に
思考停止しといて訳わかんねー事語ってんじゃねえよ。
俺の言った発言を語れや
681名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:40:53 ID:jq3083Tq0
>>674
生活保護は極力避けなければならないよ
ニート対策は地域のボランティアレベルでやるべき
国をあげてやるべきことじゃない
682名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:41:03 ID:mh6a0llW0
>>670
嫌なら日本出てけよ^^
683名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:42:24 ID:yWllOiO0O
>>672
なんだ専業主夫か。
それなら俺はいいと思う
家事全般の仕事してるわけだし

ただ、その場合は親が「自分が稼いでくるから君は家事をしていてくれたらいい」
っていう同意がなくちゃダメだけど

それがあるなら何も問題はないと思う

親の考え方はそれぞれの家庭で違うだろうし
684名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:42:40 ID:3/a5QD0SO
>>672
専業主夫業できてればいいけど、ニートは金も稼がず学ばす家事もせずってのが殆ど。
一緒にしたら世間一般の主婦に失礼だ。
685名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:42:42 ID:YHe3Tw5WO
ほっといて欲しい
一生ニートでいいから
生活保護もらって地味に暮らしたい
686名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:42:43 ID:AWCVtUbE0
自宅での仕事している人たちに、この人たちくるんですかねぇ?
どんな基準で来るのかすら曖昧だな
687育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/31(水) 08:43:14 ID:kReODGRiO
NEET代表の1人として言わせてもらうが

NEETの大部分は精神的に病んだ人の集まりであり


本当のNEETは
マスコミが作り上げた

『働いたら負け』のイメージとは全く違う
688名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:43:27 ID:TJr/rVV4O
ニート擁護必死すぎワロタ
来年からでも遅くないから本気だせよ
689名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:43:47 ID:GCUuicKl0
>>679
ある程度以上の年齢になったら、
そこからは自分の責任になってくるのでは。

箸の上げ下げみたいな事まで言われ続けるより、
自分の意思で動いたほうがよっぽど良いよ。
690名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:43:51 ID:xqz96WXSO
>>667
だから教育でも親が教育を受けさせる義務はあるけど
子どもが嫌がってるのに無理やり強制する義務じゃないし

JRが置き石つったら置き石になる訳でもないんだから
「誰かが決めた事」とかで片付けるんじゃなく
自分の価値観のみをぶつけてくれ
691名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:43:53 ID:AqvgaHDN0
正面から聞く事も大事だけど、
横やりの意識で聞く事も大事。

深遠って、兎角、イライラするものだよ?その身の軽さが深遠を支えられないわけ。
692名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:44:11 ID:IN0Xes2MO
>>675
寝ぼけてガチだったら許すが
大掃除終わってない俺の怒りは有頂天
693名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:45:00 ID:h7o6deGN0
ニート支援策として職業訓練させてやればいい。
工場や農家で集団生活させて実際に働かせる。
よく働いて資格や技術が身に付いたら企業から求人があるだろうし
ダメな奴らも見捨てられずに何年でも機会を与えられ続けるだろうから心配要らない。
694名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:46:05 ID:WaYU9QR5O
世界大恐慌が来年から本格化するから
無職やニートが激増するよ
695名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:46:35 ID:nhDabMsg0
ニート支援にいくら税金費やされるの?
まだ労働意欲がある、解雇された派遣に使ったほうがよくね?
696名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:47:17 ID:yWllOiO0O
>>690
俺の価値観で言うと
義務は義務として強制するべきものだと思う

親が子に伝えるなら尚の事
697名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:47:47 ID:je4s5BaG0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

698名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:47:51 ID:6SlyGdBJ0
働きたくても働き口がなくて困ってる人が多いんだから、
こんな人間の屑の代名詞たるニートなぞに構うこたぁないだろうと思う訳だが・・
699名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:47:54 ID:AcDLFaC/0
>>685
実際は男なら、
障害でもないかぎり、協定のある在日や、やくざやBKなどの特定の力学作用が働く、
人以外は生活保護は出んよ。
近年ますます予算が厳しくなって特定の給付手当てが減ったり、なくなったりしていて、
上の人らでも出なくなるくらいの勢い。
普通の人間はほぼ100%もらえないと思ってたほうがいい。
女なら母子家庭か、予算に余裕があるとろこなら高齢の低所得者なら出ることもある。
700名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:48:11 ID:f0ZA1gS40
ニートって失業者の事でしょ
それとも仕事する意欲の無い失業者って事?
遊んで暮らしたいメルヘンな大人って事?
701名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:48:20 ID:xqz96WXSO
>>683
なら女の家事手伝いはどうなんだ?
もとよりゴッホは兄弟であったが色んなその人都合事情により援助
してくれる人が変わるだけで
急に腹立たしくなったり逆に認めちゃったりするの?
702名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:48:51 ID:V0I815Wr0
>>680
女です。

最後だけど、絵を描くのってすごく体力が要る。
金にならないけど一生懸命創作活動をしている人はニートじゃないと思う。
703だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/31(水) 08:49:22 ID:taaBBu+WO
本当のニートが何人か来てるようだから聞くけど、
まじめな話、地下帝国か人間学園ならどっちがいい?
704名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:50:31 ID:Vz9peuF60
何のストレスも不満も嫉妬も妬みもない、天国のような職場を作ってあげたいね。
そこで出世して元ニート著名人とか沢山輩出するようになるとニートも活気づくのにね。
705名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:50:36 ID:foMa6e7e0
リストが流出するんだろな
706名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:01 ID:zIO23a+qO

2ちゃんねらーを特定して自衛隊に強制徴用していくべき

性根の腐った2ちゃんねらーをビシビシボコれ
707名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:07 ID:Nx+boMYWO
>>680
ゴッホはニート狩りでよくね?
別に必要じゃないし。
708名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:10 ID:67dPk4B00
>>683
今時外で働いてきて家事も手伝うのに媚を売るのが気に入らない
なんて因縁つけて精神的に傷ついたとかいいつつ家事を放棄するような
専業主婦も珍しくないのにアフォかって感じだよなw
てかニートなんかより派遣切りにあったのを助ければいいのに
709名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:11 ID:GwGy6AqO0
>>664
在日乙
710名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:13 ID:Jcbd8srAO
ヒキ狩りですか
いい傾向だ

どんどんやってほしい
遠洋漁業の漁船に放り込んでコキ使ってやれw
711名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:16 ID:O1ALF1ORO
>>698
でもほっといたら永遠に税金食いつぶされるぞ
712名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:22 ID:6SlyGdBJ0
やっぱニートって本気で、
「働きたくないでござる」な訳かね・・・

働きたいけど働く自信がないってならまだ救い用があるように思うけども。
713名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:25 ID:h7o6deGN0
ニート支援にかかる金はニートから徴収したらいい。
無能なニートが多いほど連中を長い事こき使ってやれるから
資格を身に付けさせるのは後回しでしばらくは単純作業だけやらせるべきかな。
714名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:51:46 ID:1tJsENgg0
戦争っていつの時代からあったんだろうな?
それこそ「16世紀」どころの話じゃ無いけど、全然無くなる気配すら無いね。
人間の思考なんて大昔から本能的には変わってないんじゃないか?
とりまく技術や学問は進歩してるけどな。
それを使って強者が更に科学的に効率的に弱肉強食を行ってるのが
現代の人間の姿だよ。弱者は文明発祥の頃から今に至るまで
様々な方法で結局は強者に駆逐されて来た。


個人的には戦争や格差の全く無い世界ってのが来るよりも先に
恐らく地球に人間が住めなくなるんじゃないかな、とは思っている。

それとエタ・ヒニンくらいの名前をつけて生かせてやってた
日本社会は世界からすれば相当底辺に優しい国だと思うね。



715だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/12/31(水) 08:51:59 ID:taaBBu+WO
>>699
実は、鬱病ってやつは障害になるから、それで出せるんだよねえ
716名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:52:19 ID:ZrvCI1tyO
麻生GJ!
ゴミニートの発狂で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
717名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:52:32 ID:I9+33M5LO
俺18歳で今まさに引きこもりみたいな生活してるよ このままでは駄目だと思ってるけど何をしたらいいか判らないし何をしても八方塞がりな気がしてやる気がでない… マジで深刻な悩みだ
718名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:52:51 ID:xqz96WXSO
>>684
じゃあ家事をする男性ニートを日本の世間は
認めているとでも言う訳?
そうじゃないでしょ
719名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:53:26 ID:4x3RvP/cO
>692さっさと回線切れ(笑)

>680分かり易く刺激したつもりだけど

お前に明日「あけましておめでとう」って顔見て言う人間いる?
720名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:53:38 ID:R9yGh9lmO
ニートはいねがー!
ひきこもりはいねがー!

って探すんですか?
721名無し募集中。。。:2008/12/31(水) 08:53:54 ID:CgCOKxIQO
無駄にプライド高いんじゃない
722名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:54:11 ID:6SlyGdBJ0
>>717
18ならまだ行ける。
試しでいいからバイトしろ。
何でもいいんだよ。自分の趣味の店でもいい。
18頃はどのみち悩む年頃だw
俺もその頃はそれなりに悩んだもんだ。
723名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:54:51 ID:AcDLFaC/0
>>715
良くご存知だな。
精神疾患大プッシュキャンペーンがあって、
まあ製薬会社とかもろもろのせいなんだけど、
この辺は大切に認めて丁寧に扱うことになってるからね。
でもこの先どうかわからんよ。
724名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:55:47 ID:3T+RSgoLO
ニート→就職→低収入→無貯蓄→
高税→未保険→病気→失業→ニート→
高齢→病気→死→霊
725名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:55:53 ID:t1VHsYk30
増える中年「ニート」
 仕事に就けず、職業訓練も受けず、学校にも行ってない若者を指す「ニート」。
厚生労働省は15〜34歳をニートの年齢層と定義するが、実はそれより年長の「ニート」の増加が目立ってきているようだ。
朝日新聞朝刊
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1220128091_1.jpg
726名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:56:21 ID:yWllOiO0O
>>701
女の家事手伝いも経済的に苦しかったりで「お前も働いてくれ」
ってなった場合は働かないとダメでしょ
専業主婦だって何の気なしにいる訳じゃなくて、旦那の同意のもと専業主婦やってるだろうし
727名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:56:34 ID:R9yGh9lm0
ヒキオタニートという屑男は、3年くらい米国軍の訓練受けさせるか 即刻自殺するか、
2者択一どちらか選ばせればいいのに。
728名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:03 ID:67dPk4B00
>>684
専業主婦なんて税金を払っていないどころか年金だ母子加算だ社会保障費
だと金もっていきまくりだろw
あと男のニートが生活保護をもっていくとかいってるけどあの制度は
層化とかヤクザとか層化とか女とか部落のための制度であって男のための
制度じゃないだろ
生活保護もらって愛人を家に引き込んでパチンコにつぎ込む生活保護の女
は存在するけど男が餓死寸前で申請しに行っても静岡みたいに断られて
餓死しても放置ってパターンの方が多いだろ
729名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:15 ID:xqz96WXSO
>>702
馬鹿女はすっこんでろ
だから女は目先の事しか頭がいかないと言われるのだ。
せめて前レス読んでから発言してちょ(はぁと

>>707
だからそういう世の中だと新しい価値が創造されない
目先のカネ儲けだけの発展途上国だよって言ってるの
730名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:24 ID:Nx+boMYWO
>>717
18なら余裕でいける。
問題ない。
731名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:27 ID:azPHsafT0
せいぜい屁理屈書いて無駄に歳とればいいんじゃないの、ヒキニートは。
ヒキニートの家族にとっては災難以外の何物でもないけどねw
732名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:30 ID:GCUuicKl0
>>717
18歳!
就職するにも年齢制限に引っかからない。
多少の失敗なら何だかんだ言って「まぁ、若いから」と
ある程度大目に見てもらえる。
とりあえず、腕試しを兼ねてどこかの公務員試験でも受けてみたら?
受験料は切手代ぐらいなものだし。
733名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:30 ID:6SlyGdBJ0
そういや超レアケースなんだけど、
FPSゲームの知り合いに社長とニートがたまたま同じクランに居て、
ニートを社長が自分の仕事に誘って面倒見てやって更正させた例を知ってるw
人間、どんなチャンスやらタイミングやらがあるかわからないから面白い。

ちなみに俺も同じクランなんだが、
この前のクランの飲み会で更正した元ニート君が頑張ってる姿みて嬉しかったもんだわw
734名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:41 ID:uePzG0eR0
>>715
だな
他の精神疾患でも割と出る。
735名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:57:41 ID:mh6a0llW0
>>714
うんうん。お前が馬鹿なのはわかったから、労働権くらい勉強してからこいな
736名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:59:14 ID:OU34eUVX0
今の世の中、就職先なんてあるの?
737名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:59:59 ID:Jcbd8srAO
三十路過ぎのニートはマジ終わってる
生きる価値あンの?
738名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:08 ID:pZLyhb/T0
差別だ!

政府は、全ての派遣、フリ〜タ、ニ〜トに人権侵害と身分差別をして

精神的苦痛を与えた!

謝罪と、賠償をせよ!

これで、50年はやれるなw
739名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:18 ID:hdab5LP80
ニートにニートを支援させる仕事を斡旋するんだ! みんなで広げよう脱ニートの輪
740名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:20 ID:DxVLAgcb0
親の遺産とかで一生食べていけるアテがある人なんて超レアケースだろ?
それ以外のニートは一体将来どうするつもりなの?
不安に思ったりしないのかなぁ?
741名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:35 ID:xqz96WXSO
>>726
親の同意のもとやってる男性ニートの話になった時点で
なんで急に腹立たしいか理屈破綻してね?
742名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:00:47 ID:3T+RSgoLO
18ニート→現実逃避→鬱→
統合失調症→犯罪→病院→回復→
再発→犯罪→再発→病院
743名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:36 ID:67dPk4B00
男のニートは餓死する危険性が高いのが問題な
税金を食いつぶすとか言いがかりだから
744名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:37 ID:N8M5yunB0
まあ、一生働かないで生きていけるなら
幸せだよなあ?
745名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:47 ID:azPHsafT0
>>740
ニートは親は死なないもの、だと思ってるよw
ネットで屁理屈書いていても、ふと将来のことを考えると
すごく不安になるらしいね。
746名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:47 ID:yWllOiO0O
>>741
マジで?
普通に冷静にレスしてるつもりだったが
747名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:48 ID:1tJsENgg0
>>735
頭の良いニートと頭の悪い我が麻生総理。

でもどっちが強者でどっちが弱者かくらいは理解できるんだろw
自分で頭が良いと思ってるニート(弱者)ってのは可哀相だとは思うよ。
748名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:02:49 ID:pL/l74TvO
農澤明大か
749名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:03:08 ID:TPqalS5oO
>>740
不安に思ってないからニートなんだろ。
こんな制度、女性相談員が
ニートにストーカー、レイプされる事件が起きるだけだろ
750名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:03:10 ID:3KoNZHne0
これどうやってニートとか引きこもりを特定すんの?
イラストレーターなんてやってると
生活スタイルはひきこもり+ニートなんですけど。
751名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:03:24 ID:Jcbd8srAO
>>740

山谷
寿
あいりん
752名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:04:00 ID:uePzG0eR0
>>740
それでポールハップが流行ってたんじゃないの?
753名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:04:32 ID:OpLzmamh0
>>740
餓死するだけ
正社員だって不安はあるし、変わらんよ今の時代
754名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:30 ID:6zd6KeweO
>740
新しい価値を創造するエリート様なんだから
税金で養えとさw
755名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:05:44 ID:61b1wZip0
>>276
最後は信濃町辺りで華々しく頼むわww
756名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:06:25 ID:Jcbd8srAO
>>750

ヒント:確定申告、収入証明
757名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:06:40 ID:uePzG0eR0
>>750
所得税の有る無しとか?
758名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:06:41 ID:xqz96WXSO
>>745
むしろ本当に働きたいと思った時点で相応に応じて働ける
世の中になるべきだろうな
欧米に比べて日本は若いときから社畜で囲って死ぬまでいるか路頭に迷うかの
選択だろ
759名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:08:00 ID:azPHsafT0
>>754
そのわりには税金の使い道にあれこれ文句をいう国士様なんだよね。
760名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:08:49 ID:xqz96WXSO
>>754
おまえこっち向いて喋れや!!
ギャーするぞ
761名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:09:12 ID:QmDq39M70
>>753
正社員はリストラがあるからな
740はそれ考えてないだろw
762名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:09:40 ID:uePzG0eR0
>>758
ほんとそうなんだよねえ
763名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:09:47 ID:DxVLAgcb0
>>745
現実逃避か・・・なんだかなぁ。

>>749
じゃ、相談員は男性orおばさん限定かな。
おばさん相談員にあれこれ言われるくらいなら、いっそ世に出た方がマシとならんもんか。

>>751
それすら勤まるか心配ではあるな・・・

>>752
リセットボタン方式か。

>>753
いやそれはさすがに桁違いだと思いますよ。

>>754
すげぇ開き直りだ(;´∀`)
764名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:11:37 ID:6SlyGdBJ0
働く意思の強さ弱さでニートとの境目があるよな。
働く意思が強ければニートじゃなくて失業者とも言えるけど、
弱かったり無い場合は確実にニート。
765名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:12:24 ID:EElBushb0
ニートは失業者とは違うのが、このスレをちょっと読んだだけで分かる。
失業者は気の毒だがニートは。
766名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:12:57 ID:Jcbd8srAO
ヤフオク転売で収入得ているニートは
確定申告なぞする訳無いからな
調査員来た時に
脱税で御用になったりしてな
767名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:13:37 ID:yWllOiO0O
今さらなんだが
ニートが今騒いでるのは、他人に自宅訪問されて労働を促されるのが嫌だから?
768名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:13:45 ID:VoO+PEBtO
麻生さん最高や!
769名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:13:53 ID:pZLyhb/T0
ニ〜トですが?

なにか?w
770名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:13:59 ID:nNiZ4+HCO
このスレ読んで感じたこと。
大多数の一般庶民、ほとんどの「負け組」同士が叩きあってくれたら、もう作戦は成功ですよ。
771名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:14:18 ID:+Atekfh6O
ニート様は資産家なの?
772名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:14:38 ID:6zTM8KRBO
でもこれ確実に死人でると思うよ
親でさえ殺されてるのに
773名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:15:12 ID:hCfuzMP+0
ニートの悪あがきが見られるスレってここかい?
774名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:15:59 ID:xqz96WXSO
>>767
人権蹂躙だから。
んなもん説明義務ない。
たとえ日本の国会や司法がそう決めても。
先進国の恥
775名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:16:22 ID:CSTubrnYO
年齢に応じて、
ニート・ニーター・ニーテストと呼び名を替えた方が良いと思う。
776名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:16:34 ID:DxVLAgcb0
>>761
いずれ必ず訪れる親の死と、
されるかどうかもわからないリストラを同一視は出来ないでしょう。
777名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:17:03 ID:tlS6kQ0rO
ヤクオク転売って
あんなちまちました商売もうかるのかよ
配送するのがめんどくさい
778名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:17:09 ID:ILl3Gt1E0
ニート狩り。
779名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:17:25 ID:AqvgaHDN0
あまりにも綺麗に片付けすぎたのですが、どうしよw
780名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:18:06 ID:6SlyGdBJ0
>>761
ニートってご都合主義で考えすぎ。
〜たら、〜ねばの精神捨てないと永久に社会で適応できないと思う。
現実に働いてると「たらねば」は無意味な事だと思い知るから。
781名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:18:21 ID:h5VAezK60
さぁ探しちゃうぞー 見つけちゃうぞー 穴から引き摺り出しちゃうぞー

強制労働所つくっておいて収容するんだぞー オナニーも禁止だぞ〜 w

毎日、深夜までドキドキだなぁ
死刑囚みたい
782名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:18:25 ID:vQ5Ej8Vp0
>>772
ニートや引きこもりのいる家を探し出し
特殊部隊が射殺でおk
783名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:18:38 ID:xqz96WXSO
明け方前からここにいて吠えたら指が疲れた…orz
784名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:19:24 ID:67dPk4B00
実際に効果あるの?
785名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:20:01 ID:EElBushb0
親が公務員なら、親が臨終するまで年金たかって安泰だな。
中国の小覇王を思いだした。
786名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:20:21 ID:t1VHsYk30
>>765
ニートが全員求職活動したら失業率が跳ね上がるけど、いいの?
787名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:21:43 ID:BGKoZ0Lt0
戦時中  「非国民は氏ね!」
自民党政府「ニート、貧乏老人は氏ね!」
ネット右翼「チャンコロ、チョン、サヨ、沖縄、部落民は氏ね」

戦時中  「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
自民党政府「正社員になれないのは努力が足りないからだ!」
ネット右翼「就職できないのは団塊のせいだ!」

戦時中  「鬼畜米英!ぜいたくは敵だ!」
自民党政府「天皇制、世襲議員、世襲社長のどこが悪い!ねたみは敵だ!」
ネット右翼「天皇陛下万歳!小泉安倍麻生石原橋下万歳!鬼畜中韓!左翼は敵だ!」

戦時中  「兵隊さんを見ろ!それに比べたら我々はまだ恵まれている!」
自民党政府「北朝鮮を見ろ!それに比べたら日本はまだ恵まれている!」
ネット右翼「俺たち無職を見ろ!それに比べれば在日は恵まれている!」

戦時中  「物資が足りん!」
自民党政府「(超巨額の無駄遣い横領をやり高給を貪りながら)税収が足りん!」
ネット右翼「(親がくれる)小遣いが足りん!」

戦時中  「欲しがりません勝つまでは!」
自民党政府「(公務員が作った借金のために)痛みに耐えろ!」
ネット右翼「団塊は年金を欲しがるな!」

戦時中  「我ガ軍ハ敵空母10隻撃沈。 敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
自民党政府「景気は着実に回復。現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である。」
ネット右翼「それでも俺たちは無職。でも小泉麻生安倍石原橋下に任せれば大丈夫!」

戦時中  「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
自民党政府「落ちこぼれた30代をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」
ネット右翼「自衛隊をどんどん戦場に送り込め!中国と戦争だ!俺たちはネットで観戦するぞ!」
788名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:21:46 ID:pZLyhb/T0
>>781
ひ、ひどい!><

それも政府が、派遣、フリ〜タ、ニ〜トに人権侵害と身分差別を助長する政策をしたからだ!

これで、100年はやれるなw
789名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:22:00 ID:xqz96WXSO
もう寝ますm(_ _)m
最後に
>育毛たけし!!
見てますか?俺達の可愛いニートちゃん達をほんまたのんます!!
下衆な理不尽なイジメっ子達から守ってくれ
790名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:22:01 ID:DxVLAgcb0
>>786
いいと思いますよ。架空の失業率を弄ぶより現実をみんながいいでしょう。
791名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:22:01 ID:l64BZ2LF0
こんだけ伸びるってことはお前らニートだったのかよwww
お前ら毎日新聞だの中共だのと戦ってる場合じゃねーだろwww
早く働いて結婚しろよwwwwwwwwww
792名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:22:56 ID:uePzG0eR0
>>770
だねえ
793名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:14 ID:kpkoRVWx0
>>786
でも実質の競争率は変わらないんだろ?

変わるの?w
794名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:23 ID:67dPk4B00
>>791
だが断る!







     親の介護もなくて金稼げてるから結婚のリスクが読みきれん
795名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:32 ID:ZbzV1lU2O
私のしごと館にご招待でもするのか?
796名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:36 ID:dtgAimOEO
行くなら武装しないと刺されるよw
あいつらに働けって言うと平気で身内殺すんだからなw
797名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:40 ID:ujR0Jy2HO
2ちゃんの書き込みの八十%はニートでできてます
798名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:23:49 ID:fzSyZz5c0
高校の時校内マラソンがある度に
「整理です」と嘘ついて月3回体育を休んでたツケかなぁ。。。


全力疾走したら50mで捕まるだろなぁ。。。
799名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:24:06 ID:ysGjGjH80
なまはげみたいなのが来るのだろうか?
800名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:24:43 ID:EElBushb0
>>786
それがニートが心配することなのか?

結局は働きたくないから屁理屈こねてるようにしか見えないな。
801名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:25:01 ID:7WyKuI530
>>780
「たら、れば」ではないでしょうか。
802名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:25:06 ID:nUbHGGTE0
ニートや引きこもりのいる家を探し出し
捕獲殺害
803名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:25:22 ID:6zTM8KRBO
ニートひきこもりが社会復帰してもそれの受け皿がないから意味なし
生活保護が増えることにはかわらん
804名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:25:29 ID:N1Hicexh0
        / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /   。<●>:::::<●>。      
     |   .:::。゜~(__人__)~゜j  お願いします。ニートを探さないでください  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゜  '"'"´(;゜ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ ヾ_つ.;.
805名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:26:14 ID:MD6n+m5xO
>>786
跳ね上がるってことはないだろ。
求人倍率は0じゃない。0.7もある。
今失業してるのは製造業や建築業をやってて職を失った人達。分野によっては人が足りてない状態だよ
806名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:26:53 ID:yWllOiO0O
ニートの人は働かないでいい理由探しより、働く理由探しの方がよっぽど簡単じゃない?

もしもニートでいることに誇りを持ってるなら、黙って生活してればいいし
もし訪問されても同じ生活を続ければいい

怠け者が叩かれるのは仕方ない
甘んじて受けるべし

かな
807名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:26:55 ID:OpLzmamh0
>>780
社会で適応っていうのはつまり
耐震偽装、食品偽装、鉄鋼品質偽装したり
さくら並ばせたり、
インチキ金融商品を売って世界に打撃を与えたりすることかな

ニートは特別悪いことしてるわけじゃないんだからそっとしておいたほうがいい
808名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:27:07 ID:wUU8dSCg0
政府の高官気取りで小泉自民党を擁護するなどして強者の論理を振りかざしていた
馬鹿どもの家に小役人が押しかけるのか。これは見物だな。
809育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/31(水) 09:27:53 ID:kReODGRiO
>>789
おいちょっとまて!
寝るってのは死ぬのか!?

810名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:14 ID:Jcbd8srAO
望月三起也の漫画
四つ葉のマックのように
ニート連行してほしい

屈強な職員がいきなり部屋に押しかけて
「サイン見てみるか・・小僧」

「お前の両親が好きにしていいとの事だ」

そして手錠を握りしめた拳でニートの面殴って
そのまま連行

是非ともこれ位やってくれ
811名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:41 ID:pZLyhb/T0
2009年は、ニ〜ト利権の年!w

>>802
ひ、ひどい!><

それも政府が、派遣、フリ〜タ、ニ〜トに人権侵害と身分差別を助長する政策をしてきたからだ!

これで、108年はやれるなw
812名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:45 ID:BGKoZ0Lt0
戦時中  「天皇陛下を信じれば神国日本は安心!敗戦などない、最後には神風が吹く!」
自民党財界「自民党に任せれば年金一生安心!財政崩壊など決して有り得ぬ!」
ネット右翼「麻生安倍に任せれば日本は安心!統一教会・天皇陛下万歳!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分!」
自民党財界「即戦力が足りん!外人労働者をかき集めろ!定年を延長しろ!育てる余裕など無い!」
ネット右翼「30代の求人が足りん!ろくに職歴がなくても大企業の正社員に!」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
自民党財界「企業利益を上げるためだ!サービス残業は当然!業績が悪けりゃ派遣を切れ!」
ネット右翼「30代の就職率を上げるためだ!団塊・ゆとりは市ね!」

戦時中 「贅沢は敵だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕!」
自民党財界「痛みを伴う構造改革が必要だ!福祉を切り捨てろ!消費税増税!」
ネット右翼「マスコミは敵だ!団塊・ゆとりを切り捨てろ!アニメ大好き!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
自民党財界「米国様が敗れることなど決して有り得ない!米国様に貢いでいれば大丈夫!」
ネット右翼「産経新聞(統一教会)が嘘をつくことなど決して有り得ない!自民党右派なら大丈夫!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予廃止!」
自民党財界「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働拡大!」
ネット右翼「団塊と女を捨てろ!代わりに就職させろ!30代男の求人増やせ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
自民党財界「景気は着実に回復している!わが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
ネット右翼「右翼勢力は着実に回復している!産経新聞は本当は売れている!」

戦時中 「安全な資産である国債を買いませう!」
自民党財界「安全な食料である米国産牛肉と汚染米を買え!」
ネット右翼「安全な労働力である俺たちを買え!ゆとりと団塊、在日は追放しろ!」
813名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:46 ID:CSTubrnYO
よ〜し、じゃぁ今日から少し働く練習始めてみよっか〜!




みたいな?
814名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:46 ID:z8JrW3A10
草の根分けても探し出すぞ!
815名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:28:49 ID:LwiTS1JP0

ナチスドイツの大量殺人は、最初は国内の精神障害者が対象となっていました。

1933年に成立した「ナチ断種法」(正式名称は、遺伝病の子孫を予防するための法律)によって、
精神薄弱者、精神分裂病者、躁うつ病者、てんかん患者、重症アルコール依存症患者、
先天性の盲人およびろうあ者、重度障害児、小人症、けい性麻痺、筋ジストロフィー、
フリードライヒ病、先天性股関節脱臼の患者が断種処置(つまり安楽死)の対象となりました。
1940年4月には、「T4作戦」という正式の暗号名でこの安楽死計画が大規模に展開され始めました(同書32ページ)。

つまり、ドイツ国内の4カ所の精神病院施設に、ガス室と焼却炉が付設され、
アウシュビッツのユダヤ人虐殺の2年以上も前に
精神病患者の虐殺が始められたことになります。

ナチ政権下でこの法律によって「強制断種」の犠牲となった人間の総数は、
20-35万人にのぼると推定されているそうです。
アウシュビッツ強制収容所などでの大量殺人(ホロコースト)は、T4作戦を担当した医者や現場の責任者が指導し、
T4作戦の方法をそのまま拡大し、対象を精神障害者からユダヤ人へと転換したものであったようです。
強制収容所でのユダヤ人などの犠牲者は400万人に上ったと推定されています。

http://www.asahi-net.or.jp/~PB6M-OGR/ans004-1.htm

816名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:29:05 ID:yWllOiO0O
ガチニートの人がいて面白かった

そろそろ大掃除するかな
817名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:29:28 ID:dtgAimOEO
田舎で農業の強制労働させて自給率上げようぜ!
818名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:30:01 ID:67dPk4B00
多分
個人情報を確保する→天下り機関ができる→ニートに就労期間目的税を
つけると宣伝する→ハコモノを作る→数ヶ月間ただ働きさせられて結局
派遣義理や内定取り消しが続発している中予定通り職は見つからず
→なぜか公務員のボーナスは上がってニートが税金を食いつぶしたことになる


で終わるんだろうな
で数ヶ月たったら職員がwinnyかshareでエロ動画を落として情報流出か
819名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:30:50 ID:7WyKuI530
>>803
そうだな。
きっちり無収入申請とか節税対策して
精神科通院とか何もかも完璧にやっちまったら
生活保護やら障害者年金やら
国はブーメラン喰らって税収も減り金吐き出すハメになんだろな。
820名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:31:29 ID:tlS6kQ0rO
来たら適応障害でごまかすか
821名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:31:37 ID:OpLzmamh0
>>817
カロリーベースの自給率なんかにだまされちゃいかんよ
822名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:31:52 ID:LwiTS1JP0

>>815

>ナチスドイツの大量殺人は、
>最初は国内の精神障害者が対象となっていました。

>つまり、ドイツ国内の4カ所の精神病院施設に、
>ガス室と焼却炉が付設され、
>アウシュビッツのユダヤ人虐殺の2年以上も前に、
>精神病患者の虐殺が始められたことになります。


823育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/31(水) 09:32:19 ID:kReODGRiO
俺は一般人はNEETの認識を改めろと言っている

政府が本当にやるべき対策は

『精神病持ちでも働きやすい社会、履歴書に空白歴あっても採用され社会』

これらを作っていくべきだろ!
824名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:33:23 ID:1xElYjpl0
ニート狩りがはじまるのか?
825名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:34:16 ID:Jcbd8srAO
何かリアルニートと言うより
リアル禁治産者がいるようだ
826名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:35:22 ID:h5VAezK60
ニート&引き蘢りを通報した者には懸賞金一件3万円也
ひとつきに三件もあげれば良い小遣いになるw
827名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:35:39 ID:EElBushb0
ニートはあれこれ考えすぎだな。肉体労働やって、体質を変えたほうがいい。
828育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/31(水) 09:35:49 ID:kReODGRiO
弱者よ立ち上がれ

我らには不動明王のご加護がある

http://imepita.jp/20081231/344050

829名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:36:22 ID:LwiTS1JP0

>>815

>ナチスドイツの大量殺人は、
>最初は国内の精神障害者が対象となっていました。

>アウシュビッツのユダヤ人虐殺の2年以上も前に、
>精神病患者の虐殺が始められたことになります。



 歴史は繰り返す・・・

830名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:37:36 ID:SnXHH+1e0
コンクリ事件の主犯は、在日朝鮮人。
831名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:40:26 ID:CSTubrnYO
>>828
闘いから逃げたり努力もしないような奴等に不動明王の加護は無いんじゃないかな?

832名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:40:32 ID:pZLyhb/T0
>>829
まるで、サルだな21世紀になっても

それまでの、生き方、価値観に捕らわれて

あげくに、現状の不満を社会的弱者に向けている

まさに、愚民!



って、言われないようにねw
833名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:41:26 ID:t1VHsYk30
★<フリーター>老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算

・シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に
 急増したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が
 確保できないと、老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億
 〜19兆3000億円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。

 試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、
 主婦や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると
 想定した。フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、
 親が死去した後に大きな問題が生じる。

 報告は、フリーターなどに職業訓練を行って再就職を支援する政府のジョブカード制度に
 ついて「実効性がない」と批判。バブル後に若年層の採用減を通じた雇用調整を行った
 企業は、「次の景気後退局面でも、かなり類似した手段を取る可能性が高い」と指摘し、
 非正規雇用者へのセーフティーネットの充実を求めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000117-mai-bus_all
834名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:42:25 ID:Jcbd8srAO
特高警察やゲシュタポの如く
ニート探し出せ
税金納めない非国民である事実に変わりはないシ
835名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:26 ID:EElBushb0
妹がいるニートなら、嫁不足労働力不足の農林漁業から受け入れられかもな。あくまで妹の付録としてだが。
836名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:44:48 ID:sa037pkK0
仕事がないのに働けとか・・・
やるならもっと早くやれよ!
837名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:45:17 ID:nNiZ4+HCO
>>829

既得権をもった「自称弱者団体の自称弱者」以外は、国家に虐殺されるってこと?
838名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:46:19 ID:h5VAezK60
>>833
>フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、
>親が死去した後に大きな問題が生じる。

こういうニートの人達って何らかの手続きさえもしに外へ出て来ないんじゃない?
死んでから見つければいいんじゃないか
死んだ親の年金搾取してたら土地とか等価交換で没収しちゃえばいいし。
839名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:48:44 ID:1xElYjpl0
あと十数年もしたら、ニートの孤独死が社会問題になったりするんだろうなあ。
840育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/31(水) 09:49:52 ID:kReODGRiO
>>831
いや加護はある。

不動明王は根が真面目な人達は助けてくれる

不動明王が斬るのは
人の悪の心だ
841名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:50:08 ID:CZaXYrFE0
ニートは今まで家庭が面倒見てたのに、今度は政府が面倒見るの?
こんな時期にこんなことして大丈夫なの?
842名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:53:08 ID:DxVLAgcb0
>>840
怠け心とかを斬ってくれるのですか。
不動明王さんに厚生させてもらえるといいですね。
843名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:53:12 ID:7WyKuI530

オマエラのニート好きは異常。
844名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:54:00 ID:IN0Xes2MO
弟(ニート)見て思うが孤独死なんてしないよ
凄まじく図太いから…きっと他人に迷惑かける
今のうちに謝っとくけど面倒はみない
845名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:55:34 ID:JDEtyEk00
>>834
税金を納めないのは+0 マイナス部分も微々たるものだ、
500億とか国家財政に借金を作ってくれる官僚や公務員の体質改善のが急務で摘発解体が特高の第一課題と思う
道路財源60兆なんて・・臆で換算できんしな。

ニーとはほっとけば死ぬが、連中は放っておくと日本をぶち壊しにしてくれる
零細勤めの小市民が納める税なんて高が知れてるが、 
遊び半分でこしらえて赤字だして、簡単に企業に投げ売ってるハコモノの代金で、何人分の生涯給与に匹敵するのか考えれば事の大きさに愕然となれるよ

当事者が責任とるような姿勢は微塵もないしな・・
846育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/31(水) 09:55:47 ID:kReODGRiO
>>842
うんそれもある
847名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:08 ID:TpGoLOTF0
>>840
向上心が無い、金に執着が無いのと根が真面目とは別な気がするが
しかも大抵のニートはそれらの欲が無いわけではなく
日々、デイトレードとかで億万長者になることを妄想しているだろ
そいつらは加護があるのか?
848名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:18 ID:OpLzmamh0
>>844
兄?に責任はないから
849名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:49 ID:dre737HaO
スレンダー美熟女の相談員なら部屋に入れてあげる
850名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:53 ID:Jcbd8srAO
ニートさえ大量にいなけりゃ
こんな事する必要無かったしな
またいいように天下り先作る口実にされそうだ
851名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:54 ID:Sfyd60Q80
>>841
漏れもそれ思った。
政府が面倒見るっておかしいよ。

こんな法案考えてる与党オワリだろwww
ニートに金使う前に、一般人の事考えろよな。

早く解散しろ!

852名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:57:59 ID:DxVLAgcb0
>>845
別問題であり、両方対処が必要だと思われます。
853名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:58:47 ID:tSGxDCAq0
>>852
どちらが重大かというと官僚ダニの方だろうなw
854名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:58:50 ID:68BQPhqQ0
安楽死施設作ってくれよ
855名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:58:54 ID:tjwvViGf0
>>2
>専門相談員「ユースアドバイザー」や医師、保護司らが自宅を訪問する

ナチスのSSが行ったユダヤ狩りみたいなものですね?良く分かりました。
856名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:59:26 ID:Sfyd60Q80

若者を雇い相談員として行かせるのならわかるが、
どうせ天下りなんだろ。

もう与党の天下り政治はバレバレ!

こいつらに税金の運用を任せる必要なし!


857名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:59:40 ID:cheTLCif0
ニードはいねがあ〜
858名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:59:51 ID:OpLzmamh0
>>850
まさに天下り先作る口実
ニートがいなければ他の理由でやるだけ
問題がでかいのは役人
859名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:00:05 ID:Ub2N+M1HO
こんなくだないことに金使ってんじゃねえよ能無しが
860名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:00:32 ID:vblzC43d0
まだ10代だワッショイな俺もそろそろヤバいな
861名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:01:33 ID:7dPnT83ZO
どうせ定番の女は無視だろ、これ
ウチの引きこもりニートネトゲ中毒の妹をどうにかしてくれ
もう26なのに・・・
862名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:02:18 ID:z8JrW3A10
>>861
でも、好きなんだろ?
863名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:03:34 ID:UvFIlsDR0
仕事が無い時に・・・って言ってるけどニートは
欝とか診断させて抗欝剤で一生薬漬けの方向
を考えてるんじゃないかと思い始めた。前に
どこかの研修施設の入所条件を見たとき、
向精神薬を飲んでる人は駄目って書いてあったけどね。
864名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:04:04 ID:TpGoLOTF0
>>861
男紹介してやれ
865名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:05:54 ID:lEIAR0LJ0
政府は国民の不満を逸らす為に敵を設定しないといけないわけ。
普通なら外国を設定するのだが、今の日本は戦争なんてできるだけの
力が無いが為に弾圧しても黙っているニート群を設定したわけ。
それでこれから派遣切り正社員切りが横行する中で今まで働いていなかった
ニートをサンドバックにし、お前らセイで日本が壊れたということにしたい
わけ。
866名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:06:11 ID:LjY/jl7K0
確かに女のニートは対象外だろうな
867名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:06:53 ID:s/BqqueBO
元ニートや元ひきこもりだった奴を雇って相談員にすればいんじゃない?
さすがにミイラ取りがミイラにはならんだろ。
868名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:08:56 ID:/n7VfOOI0
若年無職とか無職の若者でいいじゃん。なんかニートって単なる遊び人のイメージがある。
869名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:08:56 ID:zT/skhSg0
>>833
日本の税収ものせりゃいいのに
これじゃピンと来ない
870名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:09:29 ID:tSGxDCAq0
>>865
>政府は国民の不満を逸らす為に敵を設定しないといけないわけ。

低脳福田が”環境エコ”なんて国民共通の敵を作ろうとしてたが
見事に失敗してたしなw
871名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:10:51 ID:0RkHoVSvO
世界的には、ニ−トは日本だけの現象なのか?
872名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:11:29 ID:wVTWJL6aO
861

巨乳か?紹介してくれ
873名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:11:55 ID:AfysHlTf0
「ニート狩り」ですか。
強制労働にでも連れて行かれそうだなあw
>865
ニートを「怠け者」という現代の被差別階級に設定してるわけだよね。
874名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:13:16 ID:/n7VfOOI0
>>871
ニートはあまりいないけど
若年ホームレスがいっぱいいる。
875名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:13:26 ID:uePzG0eR0
>>861
女ニートは結婚で出て行かせられる可能性があるからまだマシじゃね?
男ほど危険性もないし。
876名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:14:41 ID:gTLQo2PQ0
新卒2年目で住民税負担するようになってちょっとつらかったけど
3年目でようやく昇給分が見えて増えたと喜んでたら定率減税廃止されて
昇給分が全部消えた

来世があったら公務員になって、国民から税金をむしろ取ろうと思う
877名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:15:33 ID:lEIAR0LJ0
>>870
ニートを設定した時期は忘れたけど、設定した当時は非正規雇用が横行し
始めた頃だったから、それに合わせて労働拒否をする若者が激増した。
それに対して怒りを示した政府は追い込む為に現代版のエタ・ヒニンの
ニートを設定した。これがそもそもの間違いで政府の失策に対して当然の
反応をした若者に強烈な差別用語を作り貼り付けた。それによって益々
働く気がなくなり互いに泥沼状態になり、そして今の社会崩壊寸前までに
至った経緯がある。

俺は今の状態は政府に対する因果応報だと見ているが。

878名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:15:49 ID:0D8SWdrm0
なあに俺は逃げる。ガザエフの息子になったつもりで逃げる。ジャージ買ってくる。
879名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:15:54 ID:mdhyfQP/0
どうせ暇なおばちゃんが訪問に来て説教垂れるだけだろ
逆効果だよ、そもそも引きこもりが面会なんかに応じる訳ねーだろwww
強引に連れ出してそれが元で暴力行為が起きたらきちんと賠償に応じるのか
880名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:16:50 ID:OwV6V744O
ニートや引きこもりは徴兵すればよい
881名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:16:51 ID:DxVLAgcb0
>>879
なんか北朝鮮みたいだね。
882名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:18:29 ID:aJbi6KXX0
もう終わった人間は放っておいて
これからの世代の教育に金つかえ
883名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:18:35 ID:lEIAR0LJ0
>>873

>>877に大まかに書いたが、これは政府による分断政策の一貫だから、
それに乗っかった者もおそらく当然の報いとして、因果応報があると
思う。相当な理不尽な差別とイジメをやったわけだから。

884名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:19:58 ID:vfMk2i8iO
林田勝幸をはよつれていけ
885名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:21:44 ID:ZhyMUk8x0
【成敗】ニートや引きこもりを家から引きずり出し、相談員が拷問、臨死体験を促す…ニート・引きこもり撲滅新法制定へ
886名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:23:17 ID:UEBdKL4MO
>>883
自意識過剰なニートだな
887名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:24:06 ID:lEIAR0LJ0
これから脱石油が本格化するから、今までの産業形態は数年以内に消える。
その中で生き残る企業は僅かだから、当然に生きれる人も限られる。
それで今の自民政府は石油文明政府で今後に於いて政権を維持するだけの
発想や正当性を持つ事は不可能。それでこの大きな転換期に必要な事は、
今までの価値を捨て新しい価値に順応できるかが勝負となる。だから
石油文明下でニートとレッテルを貼られた者も当然に生きて行けるチャンスは
ある。

888名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:25:38 ID:tSGxDCAq0
>>877
>俺は今の状態は政府に対する因果応報だと見ているが。

だな。政府自身はそれを認めることができそうにもないねぇ

権力振りかざせば何でもできると勘違いしてる限りはw
889名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:27:05 ID:/n7VfOOI0
http://www.moj.go.jp/SHINGI2/080701-1-6.pdf
・イギリスでは、25歳以下の若者のうち、25万人もがホームレス状態
・わが国のホームレス人口は18564人であり、35歳未満のホームレスは1.5%
・その一方で、わが国のひきこもり人口は50万〜100万人という推定
・イギリスの若年ホームレスに対応するのが、日本のひきこもり青年たちなのではないか
890名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:27:58 ID:lEIAR0LJ0
>>886
ニートよりの発言するとニートレッテルを貼るんだよな、古い人間は。
俺は競争原理を捨て、共存共栄に価値を変えた者だからその価値さえ
持ってくれれば誰でもウェルカムだ。

>>888
因果応報に気がつくだけの機能が脳に無い者が集まっているわけだから、
仕方がないけどね。

891名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:29:05 ID:BmjGP0xS0
時代の流れに、政治がまったくついていけない状態の典型だな、
今は仕事したくても就職できない人が多いのに、
寮から追い出されて、求職してる人達の方、支援しろよ。
892名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:29:37 ID:V0I815Wr0
家族を監視しといた方がいいぞ。二枚舌を使うかもしれない。
家で暴れられたくないから「無理して働くことないよ」とか言って懐柔する陰で
こっそり地域協議会に通報しているとか。
893名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:29:42 ID:TpGoLOTF0
政府の陰謀だ、虐殺だ、アウシュビッツだって騒いでいるニートがいるけど
普通に働いている人間に失礼だろ
894名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:30:49 ID:ZhyMUk8x0
引きこもりやニートが社会問題化してるって言うけど、何か重大な犯罪とかやらかしたの?
そうじゃなきゃ、別にいいじゃん。自由にやらしておけば。どうしようも無くなったら動くでしょ。
こういうのって、政治家のポーズだから立法化されるはずが無い。

895名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:31:00 ID:aJbi6KXX0
日本国憲法で、犯罪者以外は強制労働禁じられてるからな

怠惰罪を作れば(ry
896名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:31:17 ID:DxVLAgcb0
>>883
あなたそれは「あとでスーパーハカーが仕返しに来るぞ」といっているのと同レベルなことに気付こうよ・・・。
897名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:32:07 ID:eg8zicwB0
実はニートなんて関係ないんだよね
ニートは社会問題だ!>ニートを更正するための施設が必要だよね
都心の一等地に税金でビルを建てる>ほとんど更正の実績あげない
税金の無駄遣いだ!>批判を受けたのでやめます>格安で不動産屋に売ってしまう
実は全員グルで税金使って大儲け
ニートの部分は何でもいいんだけど、ニートにしておくと更正費用を親から取れる。
失業者にすると金持ってないので何にも取れないからニート相手なんだろうね
898名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:33:29 ID:AfysHlTf0
実は不景気で単に失業者が増えてるのを
「ニートが増えてる」といかにも怠け者が増えたように
政府が印象操作してるんだよな。
899名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:33:57 ID:TpGoLOTF0
>>894
小人閑居して不善をなす
凡人・凡夫は暇だと犯罪に走る
900名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:34:11 ID:lEIAR0LJ0
>>896
違うな。俺も数年前までは政府と対して変わらない考えを持っていたが、
どうも空気が今は全然違うんだよ。その空気とはやったことが素早く返って
くると言った感じ。それで過去のやったことも核爆弾級で政府に返ってきている。
901名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:36:42 ID:Aud2xozL0
ニートを、わたしの仕事館wにサクラで詰め込もうというプロジェクトでつね
902名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:36:46 ID:Pakp4I4KO
無駄金を使わないように引きこもってる人も引っ張り出して消費を促すわけです
ねわかります
903名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:37:11 ID:DxVLAgcb0
>>900
世間ではそういうのを中二病と表現するようですよ。
さすがに大人になると見てるだけでもちと恥ずかしいくらいです・・・。
904名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:37:41 ID:tSGxDCAq0
>>900
>それで過去のやったことも核爆弾級で政府に返ってきている。

派遣の解禁もただのドーピングだったからな
新陳代謝の栄養すら与えずに体力の先食い

そりゃ身体はボロボロになるさw
905名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:38:33 ID:MGaACDUu0
支援の中核機関ってやつに層○が多く入っている。
彼らの口ぐせは「批判者は無職」だからな。
つまりこれは「無職狩り」なんだよ。家事をしているから〜
試験浪人だから〜っていうのは通用しない。いきなり「ニート」
のレッテル貼られていやがらせが始まるぞ。
これは人権擁護委員会の前段階だよ。組織形態がそっくりだし
目的も同じ。無職と言えども賢くならないと何が本当の狙いか
わからなくなるぞ。
906名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:39:38 ID:s5hkNGOmO
自宅失業者をニートと認定(勝手働く気なしと決める

新たな天下り団体をつくるとともに

税金の無駄遣い場所ができる

失業者や就職難民を勝手にお前はやる気がない
から就職できないんだと
説教をしてまわりそれを報道し
政府や経団連の悪魔の政策をごまかす
親元にいない失業者も親元失業者(ニート)とを利用し
住むところもなくて困ってる人々がいるのに
あなた方は働く気もないなんてなんて悪い若者なんだと
悪者が政府経団連からすりかわり
親元失業者(ニート)と失業者の対立を作り出す

蓋ををあければニート支援会館などの
箱物が沢山つくられる。
907名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:39:47 ID:fBB1RwrI0
ニートや引きこもり 親が 金持っているから

親責任で
908名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:39:51 ID:rW5nCNpAO
派遣切り、採用取り消し
問題山積みなのに、
家庭内に収まっているニートやひきこもりまでツツいて、、
ひっちゃかめっちゃかになるんじゃない?w
909名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:02 ID:na6jjLjR0
働けよこの野郎という気持ちもあるが、下手に排他主義をはびこらすと
ファシズムの元だからなあ。

クソ役員の天下り先になりそうとはいえ、我慢強い人生の大先輩あたり
が相談員になればいいのだけどな。
910名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:03 ID:MuC0J1t/0
来る〜
きっと来る〜♪
911名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:03 ID:DktjLO0HO
政治家が一番のニート。
912名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:12 ID:/n7VfOOI0
>>903
大人ぶるなよ
913名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:40:35 ID:9o1MnIV2O
ニートになるのには様々な個別事情の理由があり一律的な対応が無理だから
直接訪問しましょうということ。

就職活動していたり資格をとるために勉強しているとかきちんと理由が言えればそれ以上はつっこんだことは言わないだろうし
精神が病んでるなら病院を紹介したり、対人恐怖症とかならまたそういうカウンセリングをしているとこを紹介する
くらいしかできないんじゃないのかな?

ただ公務員が悪いとか言ってるやつは、お隣りの国だったらとか考えてみたほうがいいかもね。
914名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:41:34 ID:lEIAR0LJ0
>>903
政府擁護派に何云ってもくだらない言い返しか返ってこないな。
もっと知性を感じる反論頼むよ。

>>904
派遣の製造業解禁のブーメランが政府に直撃したわけだけど、これに対して
正解の策を打ち出し実行をしないと更なるブーメランが直撃するから、
相当政府は焦っている。


915名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:41:42 ID:yvabwy+R0
デスノートのコラでこんな話あったような
916名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:43:17 ID:tSGxDCAq0
>>913
>ただ公務員が悪いとか言ってるやつは、お隣りの国だったらとか考えてみたほうがいいかもね。

都合が悪くなると途上国を出してくるのは常套手段だよなw
917名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:44:52 ID:DxVLAgcb0
>>912
いまぁでも900は恥ずかしいヨさすがに。
真顔で言われたら引く、間違いなく引くな。

>>914
・・・900の発言の後に知性とか言われても。
別に政府擁護ってわけじゃないが、ニートの人たちが今後日本の重荷になるかもっていうところに
非常に危機感を抱いているわけだが、そこらへん本人達はどう思ってるのかな。
918名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:45:33 ID:rW5nCNpAO
派遣の雇用形態の人、採用取り消しになる人、後期高齢者、を一掃するつもり?
その一方で、樹海に監視カメラ、硫化水素自殺に罰則。
半殺し状態で高見の見物。か。
919名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:45:44 ID:9uFzwuSN0
少子化問題のためにそのうち独身者や
子供のいない家にも来そうだな。
920名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:46:00 ID:NrZKMJCAO
別にいいじゃん。ニートやヒキコ飼ってる家は
そんだけの財力があるんだろうし。
921名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:46:13 ID:s5hkNGOmO
ニートの親は金持ちとは限らない
少ない年金から食わして
もらってるやつも多い
印象操作するな
922名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:46:29 ID:MuC0J1t/0
我が部屋が陥落すれば、敵はこの部屋を拠点として
本土攻撃を仕掛けるであろう。
よって命に変えても死守しなければならないのであります。
923名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:47:52 ID:lEIAR0LJ0
>>917
ニートの全部ではないが新種だな。新種とは今までの価値に当てはまらない
者を指す。おそらくだが脱石油が本格化すれば人間が変わったように動き出す。
そのへんは俺は心配していない。

924名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:49:36 ID:DxVLAgcb0
>>923
具体的にお話していただきたい。
その脱石油とやらが本格化した場合、貴方の表現するところの新種はどう動くのか。
その論拠も教えていただきたいと思いますが如何か。
925名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:50:48 ID:xuGx0Bf1O
働きたい奴が会社クビになったり、仕事が無かったりするのに、
引きこもりニートに仕事なんてねぇ〜よ
926名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:51:04 ID:TpGoLOTF0
なんでこんなに抵抗するんだ
閉塞感漂う荒んだ生活に刺激を与えてくれる
良い機会だと思うんだけど
本当に働くかは別にして少なくとも良い暇つぶしにはなるんじゃないか?
927名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:51:31 ID:s5hkNGOmO
建つぞ!!
建つぞ!!
ニート支援会館が建つぞ!!
めっちゃ金掛けて建てるぞ!!
ネット工作員は地獄へ行け!
928名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:53:10 ID:MuC0J1t/0
うんこをつんつん突っつくアラレちゃん

イテェ、何しやがんだ
929名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:53:58 ID:rW5nCNpAO
うんチャ!
930名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:55:31 ID:/n7VfOOI0
ひきこもりだって親が死んだら嫌でも社会に出てこなくちゃならん。
自殺して死んでくれると思ったら甘いと思う。きっと刑務所や保護施設に長蛇の列ができるだろう。
しかもそのころは今の若者が親になっていてその子供がちょうど成人する時期に当たるんじゃないか。
そのころはきっと子供を引きこもらせる余裕のある親はすでにいなくなっていて
できそこないはひきこもりにすらなれず、ホームレスやヤクザになる。
ケーム所は臨界点に達し、民間刑務所で強制労働させられるようになる。
931名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:04 ID:lEIAR0LJ0
>>924
根拠は沢山あるが、若者は年寄りに比べて長く生きる。だから時代に敏感で
あるのは当然で現在のキーワードの環境保全が全くなされていない行動には
本能的に拒否するようなところが垣間見られる。CO2を出すことに対して慎重
になっており、これを多く出す自動車を嫌悪しているところもある。そして
現在は車社会であり、これを柱に他の産業が派生的に活動している。
だから本能的に今の社会で活動すればCO2を多く出し、今後に於いて人類が
地球に存在できなくなるのではないかと恐怖を抱いていると見ている。

932名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:43 ID:DxVLAgcb0
一生ニートやるわけにもいかないんだし、いい機会だと思ってきっかけにしてみては?
20代ならまだまだ挽回は十分出来ると思うし。
世話をしてくれる親が死んでしまったら一体どうするのですか?
933名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:56:56 ID:LS823U9K0
おまえら!そんなにびびんなよ。

俺は特定投資家でデイトレやってるって
言っておけ。
934名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:58:20 ID:1UTETMzz0
★ヒトモドキ ニートと在日 こんなにある共通点★

・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
935名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:59:10 ID:/JospV4H0
海外から奴隷を連れてくるのが難しくなったから国内で奴隷を生み出すって事w
936名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:59:12 ID:QqD6hTZ90
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
937名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:59:18 ID:DxVLAgcb0
>>931
それは具体的とは言わないと思いますが。

脱石油社会になる

新種ニートさんたちが変わったように動き出す

あなたはこういうことを言いたいのではなかったのですか?
違うならごめんなさい。
938名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:59:48 ID:WI8VeJ/mO
>>925そうだな〜
ヒキニートには海外で機雷処理や地雷撤去
または原発のアブナイ所で働いてもらおうかな〜♪
@麻生内閣
939名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:00:36 ID:MuC0J1t/0
礼状を見せてください
940名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:01:43 ID:REdI68lp0
真面目に働いてる人の税金でニートというクズに支援をする。
そこまでしないといけないニートというクズが憎い。

ってかニートとかマジ日本からいらないんだけど
どうしたらいいの。


941名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:02:39 ID:3fw8vzB9O
俺を含めた引きこもりちゃねらの叫び声が聞こえる…
パチンコに反対する活動をするため引きこもりになり10年を越えた俺様だが、2ちゃんねるの世論を誘導するのを妨害されるのは困る
942名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:02:52 ID:xam2uU+x0
相変わらずニートスレは伸びるなwww
ニート対ニート嫌いの構図かよ。
「ニートや引きこもりのいる家を探し出し」
って部分に関して13条の観点からの可否を述べるやつは1人も居ないのかよw
お前らどっちもダメすぎるだろw
943名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:03:10 ID:na6jjLjR0
>>936
たまたま役所の生活保護関係の窓口に行ったら、霊感がないオレでも何か黒い異様
な空気が漂っているのを感じてびびったな。
944名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:03:21 ID:dYZ/77FZ0
>>940
まずはこの新法制定に反対のFAX凸からどうぞ。
945名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:03:41 ID:AWCVtUbE0
ニートの人件費って結局派遣労働者や外国人労働者より安いのか?
つぎのつなぎはニートか。
946名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:03:44 ID:aAosF24M0
>>1
結果の保証するような平等思想(共産)がニートを増やしたと思う。
昔通り、働かざる者食うべからず、で飢え死にさせておくべき。
命がかかれば、奴らどんな仕事でもやろうと思うだろ?
947名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:04:02 ID:t2VXvtKoO
何この赤紙。
もしくは「悪いニートはいねがぁ」なナマハゲ
948名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:04:04 ID:G13Fa0QJ0
全員公務員にさせちまえば解決だろw
949名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:04:05 ID:lEIAR0LJ0
>>937
今の状況を見渡す限り自動車産業はそろそろ終わる。それで一部は生き残る
だろうがそれは電気自動車や水素自動車をいち早く実用化したところ。
だから、現在の石油文明は終焉するフラグが立っており、新種ニートが
動き出す条件が整ってきたと俺は見ている。別に彼らや彼女らを特別視
しているというわけではないが、なにかを吹っ切るはずでもしそれでも
動けないなら本当に氏を選択せざるを得ないだろう。

950名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:04 ID:WI8VeJ/mO
>>940
(`・ω・)つ【ダガーナイフ】
951名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:08 ID:/n7VfOOI0
>>940
卒業アルバム開いて一人ずつ片っ端から調査していけ
必ずいるから
見つけたら昼間ターゲットが一人で部屋でしこってる時に家に乗り込んで消せ
警察もクズニートのためにまじめに操作はしないはず
指紋や髪の毛に気を付けろ
地道な作業だががんばれ
952名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:24 ID:NrZKMJCAO
経済的に苦しくて働いてほしいと思ってたら自ら相談にいくでそ。
うち3人兄弟の末娘がヒキコだけど働いてる上2人より
実家の方が随分裕福だよ。持家、年金、貯蓄とね。
両親死んでも遺産で妹の生活は安泰。
両親も一人手元に残して面倒みてもらえて万々歳。
なにがいけないのかわかんないね。
953名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:31 ID:MuC0J1t/0
>>948
それだ!
954名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:36 ID:BpPUPVoS0

ニートはいねがあああ

         ニートはいねがあああ
955名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:05:54 ID:na6jjLjR0
>>926
そこまで持っていけるかが相談員の力量になるんだろうね。
でも、時間と忍耐は超かかるんだろうけどな。
956名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:06:05 ID:DktjLO0HO
政治家やら社会保険庁が無駄遣いしないように、国民が監視するのはどうか?
957名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:06:52 ID:3yXnP01m0
ニートが珍獣扱いでワロタ
958名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:07:20 ID:etV08W1H0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
959名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:08:23 ID:uEA4txGd0
>>926
自尊心が強いからだろう。相談員が来てしまったらそれが一気に…。
960名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:08:57 ID:dYZ/77FZ0
>>942
つうか憲法も、その他いかなる法律も13条の実現のためにあるもんだからな。

25条のほうだろ。
961名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:09:24 ID:AWCVtUbE0
ニートを面接して採用する企業ってあるのか?
ニートの面接なんて「この履歴書の空白期間」とか言った時点で不採用決定じゃないか
962名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:09:42 ID:wUU8dSCg0
>>940
頭悪そうな文章だな。お前ニートなんじゃねえの?
963名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:10:05 ID:v0y3747/0
さが さないでく だ さ  い
964名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:12:05 ID:DxVLAgcb0
>>949
・・・具体的という言葉の意味を判っています?
いや、抽象論というかそのあなたのソレを弄びたいだけなら別に放置しますが・・・。

>>952
どうぞどうぞ、経済的裏付けがあり将来的にも困らないなら何も問題はないではないですか。
ディレッタントとして遺産を派手に使って経済に貢献してくださればOKではないですか。
本スレでは経済的裏付けのないニートや引きこもりなどが対象であり、あなたの妹さんのような
ケースはまったくあてはまらないのでは?
965名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:12:20 ID:xam2uU+x0
>>960
それでもいいけどさw
13ってのはプライバシーとの関係でどうなの?とかさ。
ニートに権利無しとかいうのは置いといて、
「ニートや引きこもりのいる家を探し出し」
探し出しって普通にまずくないか?w
966名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:12:41 ID:MuC0J1t/0
>>963
指名手配して身柄を確保せよ
967名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:13:25 ID:FwSso8j/0
働くっていうのを模範的だという考え自体が理解できない。
人に使われて、金をもらわないと生きていけない貧乏人に過ぎないから
しょうがなく働いているのが事実だ。

ほんとうは、できるだけ多くの人がニートでも生きていけるほうが望ましいと思うのだが。
968名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:14:11 ID:AWCVtUbE0
とりあえずニートは白色申告でもしとけ。
969名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:14:13 ID:OJYrdVKe0
ニートって家族とか友人とか職場とかのコミュニティがないからいきなり国家のことを語り出すよなw
陰謀論とか。
970名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:14:49 ID:lEIAR0LJ0
>>964
具体的にとは箇条書きにしてほしいわけ?


971名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:14:50 ID:mqBdGkll0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
972名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:15:04 ID:1JTZkLTj0
ナマハゲみたいなのが部屋に入り込んできたら泣ける。
973名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:15:46 ID:1UUqM2ep0
ニューニート「」
974名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:17:10 ID:MuC0J1t/0
力也やセガールみたいな相談員に言われるがまま。
975名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:18:22 ID:/n7VfOOI0
履歴書の純白さを評価してくれる企業はないの?
976名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:18:31 ID:gLrbSr2rO
おい おまえら 死ぬときくらい俺と一緒に派手にやって死のうぜ?
977名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:19:18 ID:TpGoLOTF0
>>967
別に完全に一人で生きているのなら誰も文句は言わないだろうけど
働いてる親御さんたちが困っているから問題なんだろ
978名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:19:34 ID:MuC0J1t/0
我が人生に一片の職歴なし!
979名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:20:22 ID:1UUqM2ep0
ニューニート「神は死んだ」
980名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:20:30 ID:lEIAR0LJ0
>>976
氏に急ぐことはないよ。今の世界同時不況から世界同時崩壊に変わるから。
大部分は0からスタートになりそうだから、今は勉強するなり脳を鍛える
体を鍛えるなりしてゆっくり今の変化を眺めていれば良いよ。

981名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:21:30 ID:DxVLAgcb0
>>970
脱石油社会になる
↓  ここの論理的連結性を書いて欲しい
新種ニートさんたちが変わったように動き出す

あなたの今までの記述で納得する人間はまずいないと思いますよ。
982名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:21:59 ID:uEA4txGd0
相談員とか関係なしに、結局最後は自分で決断するしかないんだよな。
983名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:22:05 ID:fPGwZYOd0
【社会】「こんなに早く切られるとは」「心配かけたくないので親に言っていない」 年の瀬もハローワークへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230689835/

こんなの見てるとなんか違うんじゃねーか?
と思ったりする。
984名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:23:12 ID:1UUqM2ep0
νニート「」
985名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:23:47 ID:v7lj1VQkO
>>967
働きたくない言い訳は理解するが、その考えだと世の中機能しなくなるぞ
働くことの良し悪し以前に、モノやサービスは誰が作る?お前に米やパソコンが作れるのか?
働く人がいるから皆生きていけるんじゃないのか?
個々人で狩りや農業をする社会が理想か?
986名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:24:11 ID:lEIAR0LJ0
>>981
論文をここで発表はするのはきついな。
ただ上記で書いたことは全くの嘘ではないと思うよ。


987名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:24:49 ID:mUNCNujSO
職も一緒に持ってきて下さいね
988名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:24:54 ID:AWCVtUbE0
ニートって道に歩いていないから、存在するのかしないのかすらわからないわ。
2ちゃんでたまにカキコする奴いるが、本当かどうかすらあやしいし
989名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:25:03 ID:mYVKLDa20
成金みたいな格好で相談員を出迎えて
「仕事?ぶっちゃけ無職って感じかな〜。でもパパが遺してくれた
貸しビルやマンションがあるんで別に何の不自由も無いなぁ。
ところで何の用?これからセブ島まで遊びに行くんで準備が
忙しいんだよね〜」と言えば簡単に追い返せるってw

木造アパートでやったら、マジで病院送りにされそうだがww


990名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:25:34 ID:1UUqM2ep0
Νニート「」
991名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:27:52 ID:QGg+O6GA0
>>985
金があれば消費者と言う立場で機能できるからいいんだけどね
金のないニートはあれだが
992名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:28:01 ID:1UUqM2ep0
[]
993名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:28:10 ID:1tJsENgg0
>>931
君には「地球温暖化は本当か?」という本を読むことを奨める。
またはググれ。
むしろ君の意見が一番日本政府の誘導にもろに引っ掛かって
しまっているように見えるよ。
原子力に誘導したい日本政府は世界的にも一番といって
良いほどの「温暖化脅威論」「CO2が諸悪の根源」誘導国家だからな。
994名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:29:04 ID:fPGwZYOd0
とりあえず表に出ろ、クズニートども。
995名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:29:43 ID:lEIAR0LJ0
>>993
地球温暖化は地殻変動説とか太陽黒点説とか色々歩けど、俺は国連の発表
した情報を受け入れている。

996名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:30:16 ID:IioHzOjnO
>>987
自衛隊の志願書を持参しますw
997名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:30:26 ID:MuC0J1t/0
ドモホルンリンクルのお仕事が良いです
998名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:31:05 ID:1UUqM2ep0
もはや何も言うことはあるまい。
999名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:32:09 ID:DxVLAgcb0
>>986
説得しようという機がないなら別にいいです。
ただ、ここでは何の意味も持たないだけですから。

そして1000get
1000名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:32:30 ID:y+qPXJ6F0
1000なら俺ニート脱出できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。