【政治】「飼うのに飽きた」無責任な飼い主減らし、犬や猫の環境改善に 自民党議連が「ペット税」導入議論開始★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、犬や猫などの
飼い主に課税する「ペット税」の導入に向けた議論を近く開始する。

 動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし、ペットを取り巻く
環境改善につなげる狙いがある。議連では、ペットを購入する際に一定額の
税金を全国一律で課すことを想定している。

 近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、
ペットを捨てるケースが増えている。2006年度末時点で全国の自治体に
引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。

 環境省はペットの引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を
打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが
現状だ。この自治体の対策費の不足分を補う財源として、ペット税が浮上した。

 ペット税の税収は、
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用
――などに充てる方向だ。

 議連では、「ペット税導入には、動物愛護団体からも前向きな声が寄せられて
いる。飼い主ばかりではなく、ペット業者にも『大きく育ち過ぎたから処分して
ほしい』といったモラルの低下が見られるという。新税導入で殺処分減少に効果が
あるかどうか、検討したい」としている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081227-OYT1T00834.htm
前スレ(1の立った日時 12/28(日) 06:40)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230472006/
2名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:15:11 ID:2DGCSzdE0
チロでこんなに早く対応するのか
3名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:15:35 ID:uQkLxJAz0
なにこれ?ホモにもわかるように説明して欲しい
4名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:16:07 ID:8yX/ACdC0
いいね! とれとれ! 犬・猫・外来種は全部取れ。
俺は、鶏と鶉を飼うから。
5名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:16:12 ID:511TJQTy0
飽きたといえば・・・










こっち見んなw
http://mixi-naisho.cocolog-nifty.com/blog/
6名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:16:56 ID:B5iehG9g0
別名 小泉法案ですね
新税とって厚生労働省焼け太り
7名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:41 ID:1cZ58L++0
”ペット税払ってるんだから
自分達には捨てる権利がある”

と都合よく解釈する輩が出るだけだと思う。
8名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:17:51 ID:Wq62Mzlx0
犬嫌いが賛成しているようだが、この法案通せば
嫌いな犬が益々町に溢れるようになるだけなのに
盲目に賛成しているやつってバカなんだな
9名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:19:39 ID:WhaMeHWQO
拾った雑種は非課税なのね
10名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:20:02 ID:ARGYbtvH0
税金とるんだったら、今いるポチとタマを捨ててこなくちゃ。
急げ!
霞ヶ関に捨てに行こう。
11名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:20:15 ID:doDriVUL0
パペットマペットは大変だな
失業かもな
12名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:21:16 ID:NlDA28Ud0
股新しい天下り先の確保でしょうか
13名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:21:29 ID:FV6mI3REP
ペット屋で餌とグッズ以外の販売を禁止すればすむと思うんだけど
飼いたきゃ知り合いからもらってくればいい。
14名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:22:03 ID:xcVPdr9R0
>>7
それでも今まではペット飼ってない人間の支払ってる税金から負担させていたことを考えればマシ。
チップやDNA登録を充実させれば捨てたヤツも処罰できるし。
警察も摘発しやすいから歓迎しそう。
15名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:23:30 ID:DX2/02e90
購入する際に課税するのなら賛成だな
ただ定額課税じゃなくて定率課税にすべきだが
16名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:23:45 ID:Wq62Mzlx0
ペットショップで買った純血種を捨てる割合と
野良が自然繁殖で増やした子供を処分する割合を考えてみろ
買うときに税金掛けたって意味無いだろうが
タダで手に入るからおしくもなく捨てるんだろうが
そんなこともわからない鳩もペット税導入だ!
17名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:24:19 ID:uQkLxJAz0
>>14
だよな。
あとはフンを始末しない飼い主とかを現行犯に出来れば地域住民も積極的に権利行使できるんだが。

小便だって酷い場所は税金で処理してるんだし
18名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:25:12 ID:WhaMeHWQO
捨てるだけが、悪い飼い主じゃないよ
病院や美容院に連れて行かない管理を全くしていない人がいる
19名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:25:14 ID:CJiDbeht0
【政治】「飼うのに飽きた」無責任な飼い主減らし犬や猫の環境改善に 自民議連が「ペット税」導入論
その1:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230414023/
その2:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230427033/
その3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230443522/
その4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230460177/
その5:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230472006/
20名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:25:21 ID:ARGYbtvH0
好況不況関係なく、安定して暮らせる身分の公務員は、
その身分を保障してもらうために税金を払え。
「役人税」を新設しろ!

役に立たないお飾りみたいな人間は国家のペット。
21名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:25:58 ID:fV2ypjAE0
飼い主の財産も一緒に処分すればいいだけだろ
22名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:26:03 ID:pQP6qiwT0
税金も取るけど何かあったときに物品として扱わずに家族として保障するならお互いにとって良いのでは
税金は取るけど盗まれたり殺されても物品と同じ保障ですからとか悲しすぎる
23名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:26:05 ID:5ZIFFQIQ0
崖っぷち犬もらって捨てたババァから1億くらい取れよ

うちのぬこたんは幸せに今も横でコロコロ転がってるぞ
なんでちゃんと溺愛している俺が金払わんといかんのだ
24名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:26:08 ID:sXGsuMoa0
逆に捨てる人が増えますね
25名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:27:19 ID:uQkLxJAz0
>>20
役人税を新設するのはアイデアだと思うが、そもそも等級上げて減額は今実践されてる。
給付額の見直しとともに、役人は安定っていう過剰すぎる部分での偏見を無くすことが大事だと思うが。

今の場合、法人が優遇されてるのが問題。
民間公務員とも一般人はそのしわ寄せを食っているんだし。公務員以前の問題だよ
26名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:27:48 ID:Ke0msKFZ0
ペットショップで安易に買える状況をまず改めさせろ
27名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:28:05 ID:gyEw/SdD0
ますます捨てるだろw
28名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:28:08 ID:ElE/cOfV0
というか消費税の税率を上げて、嗜好品は30%とかにすればいいのに。
もちろんペットなんか究極の嗜好品。

どうせ購入する時にかかる金額に課税しても無責任な飼い主は減らないだろうから
ペットは登録、届出制にして飼育している限りペット税を納税する仕組みにしたらどうだ。
29名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:28:57 ID:dl4CDfAc0
罰則を強化すればいいだろ
なんで税金なんだよ!?
30名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:29:13 ID:dWHuxOxU0
>>23
>>24

6スレにもなってまだトチ狂っている奴が居るのか。
購入時課税って>>1には書いてあるんだがな…
31名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:29:28 ID:nNUBPdDD0
無責任なブリーダーも
なんとかしろよ
32名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:29:49 ID:uQkLxJAz0
>>29
そりゃ罰則を科すのに人件費もかかるし、そもそも罰則を適用するまでの動きが面倒だから。

一般人も現行犯なら相手を捕まえるとかできれば罰だけどね。
33名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:29:59 ID:/Fphku90O
処分される多数が野良猫の子供なら意味ないじゃん
34名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:30:07 ID:Wq62Mzlx0
>>28
今年は不景気で税金を払うの厳しいから
車もペットも手放そうかしら が増えるだけだろ
免許制にしろ
そして半年に一度くらいの割合で動物病院に連れて行く義務をおわせればいい
つれてこない、悪質なのは病院から通報で
35名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:30:15 ID:gyEw/SdD0
真面目に飼っている人が不真面目な奴の分を負担する税制だな
馬鹿げてる

おまけに>>1の金の使い方じゃ天下り団体が出来るだけだって。
啓蒙とかだぜw。マイクロチップの補助金にするんじゃなくて。
36名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:30:26 ID:RkhmTYg10
ペット税という構想には賛成なんだけど
どうしても新税は新たな利権か?と勘ぐってしまうからね
役人正してから考えてくれよ

捨てる様な馬鹿がペット飼えないように出来ないものかね
でも捨てる際に罰則設けると自分の家で殺してゴミとして捨てるような馬鹿いるらしいからなあ…
37名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:30:53 ID:FV6mI3REP
>>16
>タダで手に入るからおしくもなく捨てるんだろうが
野良を野に返しても数は変わらないと思うんだけど
38名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:15 ID:DX2/02e90
>>31
家の近所にもいるがアイツらはほんとうに屑だよな
39名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:24 ID:QzypSu0aO
宿主と共存できず食い潰してしまった自民党の寄生虫が新たな寄先宿を探しだした
40名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:31:54 ID:L7SU/8Ex0
ペットに呆れられて捨てられた飼い主を知ってる
41名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:32:48 ID:Wq62Mzlx0
>>37
あんたバカ?
野良を野に返したら際限なく繁殖して増えるんだよ
エサがなくなって増殖止まるなんてことはないんだよ
バカ年寄りが「可哀想だから」とかいって飼うつもりもないのに餌与えるから
42名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:32:56 ID:5ZIFFQIQ0
>>30
まあアレだ、>>1も読まずにカキコってやつだ
43名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:33:24 ID:xcVPdr9R0
>>29
敷居を高くすることで安易に飼うやつを減らすためだろ。
落ち着いて考えれば大した負担額増加でなくてもアナウンス効果で実際の購入者は減るから。

44名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:33:46 ID:IwmTbN5A0
ペットを購入するなどという人に金銭的負担を強いれば
捨てられ処分される運命にある動物がある程度は命が救われるのは間違いないと思う
なにもしなければ処分数が減るなんてことはない
45名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:34:19 ID:Zm6N24t70
罰金制にしろよ。真面目に飼ってる飼い主に失礼だろ?



ペットより公務員の方が害がデカイのに、規制かける順番間違えてるんだよ
46名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:34:19 ID:uQkLxJAz0
>>35
>真面目に飼っている人が不真面目な奴の分を負担する税制だな

今までは、「飼ってない人が、飼っている人の分まで負担する税制」だったわけだぞ。
真面目に飼ってる人だと自認して憤慨するのはいいけど、飼ってないひとからしたら大迷惑
47名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:01 ID:2bI8WBOm0
食べろよ
これは100パーセント日本人の仕業だな
48名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:10 ID:uNEY+8yP0
これだけ迷惑かけてんだから課税は当然だろ
つーかペット禁止地域作ってくれよマジで
49名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:49 ID:ElE/cOfV0
>>22
寝言は寝て言え
おまえ俺の車も家族として扱ってくれるんか

>>34
免許制だと、制度できるまでに相当な時間かかりそうだね。
車庫証明みたいに、ペット飼育可能な居住環境を証明する制度が欲しい。
50名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:35:57 ID:dl4CDfAc0
自転車も免許制にして、税金取ろうとしてるな
役人だけが、どんどん肥えていきやがる
51名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:36:04 ID:FV6mI3REP
>>36
>捨てる様な馬鹿がペット飼えないように出来ないものかね
飼う前に保健所の見学を義務付けてその証明書なしで売ったペット屋を
罰すれば良い。
52名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:36:41 ID:Q645fwLjO
よく贅沢品には課税しろとか言うやつがいるが、貧乏人のほうが公立・公共にたよりきりだろ。
無意識に金持ちにたかっている下劣な連中だ。消費税は一律四十パーセントにして、他の税はすべて廃止したほうがどんだけ公平か。
53名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:36:49 ID:3WawmPf+0
ペットが捨てられるのを防止するためなら保健所がグラム100円ぐらいでひきとればいい。
飼い主もお金がもらえるとなったらわざわざよそに捨てないだろ
54名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:37:15 ID:uQkLxJAz0
>>45
だまら真面目な人に失礼とかいうのはやめろよ。
いままでの大前提として、飼ってない人に不利益が続いてたんだし。飼ってない人から見たら「なに棚上げしてんだよw」ってなる。

罰金にしたいなら、真面目ブリーダーさんたちで地域住民が不良飼い主を締め上げる権利でも作れるように働きかけてくれ。
それならフィフティフィフティで応援できるし、権利行使しても相互に拮抗できるし。
今の状態だと、真面目不真面目かかわらず飼ってる人間が優位なんだよ。
55名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:37:49 ID:eY8rsQdh0
30万で血統書犬を捨てます
欲しい方は拾ってください
とかだったら、無税で実質的に購入できるな
56名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:04 ID:SY8LHTbo0
税金が嫌だから捨てた、ということになりそう。
真面目に飼ってる人や、里親探ししてる団体とかにも課税するならかわいそうだ。

それよりも飼う前に家族全員で講習をうけなければいけないとか
捨てたら二度と飼えないとかそういう風にしてほしい。

飼う前に殺処分施設でも見学させてやれよ。
57名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:52 ID:Wq62Mzlx0
>>54
そもそもペット手放す人は飼っていない人になるのですが?
あなたの理屈ではあなたと同類なわけで、ペット飼っている人が負担するほうがおかしいです
58名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:38:54 ID:8u9fVoajO
犬だけでも、ペット屋に生体販売を禁じるか、病気以外の生体の処分を禁じるべきだ。
59名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:40:31 ID:6r3xFs43O
ふざけるなよ
捨てた奴に罰を課せればいいだけじゃん
捨てた奴には、1000万円の罰金にでもすれば怖くて捨てられないだろ
60名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:40:43 ID:PJJimGnw0
こんな事でペットを飼う事を躊躇う連中なら、碌な飼い主では無かろう。
61名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:41:11 ID:/WyOctaa0
ペット税導入ですか。
ペットの購入の際に課税するらしいが、公園なんかで地域猫と称して
大量に猫を放し飼いしている奴らはどうなんだよ?
こういう人間が大量に余剰個体を量産している。
だいたいすべての個体に虚勢手術なんて無理だし、
増えても減っても病気になっても無視で餌やってるだけだからな。
一番良いのは餌に課税する事だよ。
犬は2割、猫は3割くらいの課税で良いと思う。
ちなみに日本の猫の個体数は犬の3倍と言われている。
被害が多いのも圧倒的に猫だ。
内も猫飼いだが、無責任な放し飼い(地域猫)や遺棄がなくなるなら
喜んで払う。飼育違反の罰則も厳しくしないと意味はないよ
62名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:42:18 ID:ddPb5TtN0
購入時に課税が読めない池沼が続出の件について

つかスレタイに「ペット購入税」と入れれば解決???
63名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:43:08 ID:T7VFEqpXO
面倒みれずに捨てるような糞飼い主は厳罰にしろ!

こういう奴らの子供もまともに育つ訳ないぞ。
64名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:43:13 ID:t/VRWBWVO
めんどくさいからペットショップを禁止してしまえ
65名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:44:23 ID:tFEcC4G/O
政治家は理屈つけて金を巻き上げたいわけですね
66名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:29 ID:uQkLxJAz0
>>57
いやね。手放すときに齟齬が生じるけど、
いまの現実を知ってほしいわけよ。

なんか「俺は真面目な飼い主」ってだけで憤慨してる人居るけどさ、
買ってない人から見たら一緒なのよ。その大前提だけ理解しててねってこと
67名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:45:29 ID:mmgSiwW20
よーしパパ可愛い鶉飼っちゃうぞー
68名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:47:51 ID:PJJimGnw0
>>62
案外ガチで自分好みのペットを、新たに安く買い換えたいだけかもね。
69名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:47:55 ID:T7VFEqpXO
飲酒運転した奴から罰金取るように、ペット捨てた奴から罰金取る。
それだけのことだよ。
善良な飼い主には関係ないだろ?
70名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:51:26 ID:tFEcC4G/O
養ってるから死ぬまでずっとむしり取られるんでしょ
71名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:52:18 ID:bkuzFrk+0
勝手に人間が動物をペットにして
動物にマイクロチップ埋めたり、売買したり、
動物カワイソス
72名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:52:53 ID:DX2/02e90
善良な飼い主には関係が無いとか言って憤慨している奴がいるが、
たとえ今は「善良な飼い主」でもこの先生活が苦しくなって捨てないとは限らないよな
73名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:53:32 ID:kI6gALUeO
タグの埋め込みくらいは義務化すべきだと思うが
74名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 10:58:48 ID:n5NDjf7f0
金取られるなら捨てるわw

って人が逆に増えそう。
チップ埋め込んで捨てた奴からがっぽり取れよ。
75名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:00:19 ID:tFEcC4G/O
ペット税とるならどこまでが境界線になるんだ
哺乳類 爬虫類 両生類 昆虫 魚どこの部類までむしり取る気だ
76名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:11 ID:NjINYW7T0
麻生内閣を支持しない国民にお灸。
77名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:01:17 ID:VSXaF2tU0
性犯罪者に埋め込む前にペットで実験的にマイクロチップ埋め込んでみる
いずれは国民全員に埋め込んで個人情報の全てを管理する計画
自民党マジ中国だな
78名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:02:12 ID:dfDE2N460
おれは「善良な飼い主」ですが。
タグの埋め込みは大賛成。ペット取得税もいいんじゃない?
1つの命預かるわけだから多少の費用はしかたない

飼ってない人からみたらどっちも一緒ってのは理解できる
おれも自分の犬以外はうっとうしく感じるからね
79名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:03:55 ID:ESVQGbGz0
>ペット税の税収は、
>〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
 →購入時及び予防接種時の義務にすればよい。わざわざ金の動きを不透明にする意味なし
>〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
 →(1)を実施すれば運営費は増えない。
>〈3〉マナー向上の啓発運動費用
 →必要ない。成果が見えない活動に金を回す必要はない(これ以上)

80名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:31 ID:IwmTbN5A0
>>69
持ち込み時に処分料を取るとなればそのへんに捨てられ今度は捕獲費用がかかるし
かといって捨てた犬の飼い主を特定するために捜査なん金がかかるからしてられない
81名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:06:34 ID:UFnrDI4l0
マスゴミは育成ゲームのせいにするんだろ
82名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:10 ID:VJQ4SZhu0
お寺に捨てに来る
83名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:07:18 ID:uSemcEk50
これも富裕層しかペットは飼ってはいけないという差別の第一歩なのかもな
84名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:00 ID:opNoyHof0
飼い主募集

お金持ちのかわいいお嬢様

ボクをペットとして飼ってください。おねがいします
85名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:43 ID:ZqIwDY4Q0
ペット税、マジで導入してくれ。

で、消費税据え置きな。
86名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:09:51 ID:VSXaF2tU0
こんなんが認められたら子供を捨てる親も居るんだ
子供にマイクロチップやGPSを埋めるという話になって当然
87名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:10:24 ID:zkw/Pw+s0
捨てたら罰金とかにしろよ。

ペットショップの動物は全部チップ埋め込んで、
購入者が捨てたら分かるようにしとけ。
88名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:26 ID:opNoyHof0
いや
子供もペットと同じだ
金持ちの道楽だ
課税しろ
89名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:11:52 ID:TBpCzm5rO
近所にチワワの野良がいる
90名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:13:59 ID:Z8pz8rw40
捨てたのが発覚したら捨てられたペットと一緒に保健所で殺処分でいいよ。
91名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:14:17 ID:H8XAA6EIO
ペットにも税かよ


自民党終了
92名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:14:59 ID:s/zN4peeO
なんでも課税だな。
そのうちニートや年寄りも課税だろうぜ。
93名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:15:34 ID:DTd5b3mw0
税金取るなら
犬猫捨てたアホドモから罰金取ればいいと思うんだけど

税金なんて新たな利権を生み出すだけでは?
94名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:16:05 ID:VxEwSict0
熱帯魚にも課税するの?
95名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:16 ID:bT1Nypsm0
免許制も同時に導入しろよ。
外来種の輸入前面禁止しろよ。どんなペットも逃げる可能性あり杉
96名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:28 ID:AW/ce33xO
購入時に税金取られるのか?
効果薄いだろ
97名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:18:43 ID:s/zN4peeO
ハムスターや亀や金魚は?
フェレットや鯉なんかは?
謎の税金っすな!
98名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:20:19 ID:b2W2vrwe0
>>24
阿呆役人や糞ジミンの土建政治屋はそこまで頭回らない。
99名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:21:19 ID:l10fIPFO0
民主党に入れようね、自民党は完全に終了ですw
100名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:22:31 ID:eY8rsQdh0
かぶとむしとかクワガタ好きな奴は数百匹飼ってたりするからな
簡単に増えるだろうし、課税になったら外に逃がすだろうな
101名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:17 ID:04r62X0N0
当然の流れだな。しかし、財源をどこに生かすかが問題。
だから 反対意見がこの税もおおくなるわな。
年金の補填財源としては最適なんだがな。
102名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:23:26 ID:uLAh9rlQ0
チップ供給する会社に申請受付、認定する団体、その他諸々
天下り先の創造だけは仕事速いなw
全部民間にして年収400万ぐらいの雇用創設なら大賛成だけどw
103名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:24:19 ID:Y29481tv0
税金ってことは結局国がペット飼ってることを把握するわけだろ
ならペットも出生届と死亡届出させろよ

結局駆け込み捨てペットが激増して保健所パンパン処分ガンガン
むろん野良も増えて環境悪化
さらに野良に餌やるやらないで地域グダグダ

犬猫の環境改善に役立ちますね^^
104名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:25:24 ID:5g2OWeYzO
>>99
バーカ。民主もねえよ。
105名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:25:42 ID:04r62X0N0
あーあー どこまで 政治家ってのは ザルなんだ。
内定取消し企業公表も2年連続ならって ぬるすぎw
106名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:22 ID:ZqIwDY4Q0
あまりやりすぎると飼育者が激減するから、ほどほどに。
重要なのは、ペット所有者から財源を搾り取ることであ〜る!
107名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:26:58 ID:mnSqJB0EO
ペット屋自体がヤクザな商売だからな

命あるものを金で売買するんだからな

同じ動物でも毛色で売れなかったりするし

不細工で売れないから処分とか
ヒデエ話だよ

108名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:40 ID:l10fIPFO0
>>104
こんな馬鹿なことを言い出す自民に何の未練があるのw
君は騙されているんだよ、いい加減目を覚ませ。

B層とバカにされてコネズミに騙されたのに、まだ騙され続けるのか?
バカにも程があるぞw
109名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:53 ID:VSXaF2tU0
捨てられたペットは保健所で殺すのではなく中国に食品として売ればいいんじゃ
110名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:27:57 ID:04r62X0N0
>>107 生き物なのに Xmasセールとか札みると萎える。
111名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:29:12 ID:nvFVdHT00
>>108
ペット税大いにけっこうやないの。
なんでミンスからこんないい事を言い出さなかったの?
112名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:29:42 ID:UUXxm25tO
民主もアルコール度数によって課税するような珍案だしてなかったっけ。

もうなりふり構わず搾取するわけですな、二世議員どもが。
中世の貴族による貴族のための政治と変わらねーな。
113名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:08 ID:13D04lTY0
ペットに課税するなんてセコいマネするぐらいなら車の所有にでも課税しろ
114名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:21 ID:jpYUfKsE0
強制にしてもBなら取らないでしょ。
そういうときは野良だって答えるだろうし。
食用として買えば問題ないんじゃないの。。。
それとも所有するだけで税金?自動車みたいに買うときにかかるのかな?
だったらはじめから里親サイトで売買する。
線引きがむずかしいわ。
狂犬病でも小型犬だと毎年打たないし。
販売店(個人繁殖含む)に課税して、
とにかく生き物を扱っても赤字になるくらいにすればいいのよ。
そうすれば、悪徳業者もいなくなるわ
115名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:31:32 ID:8/R5G2zu0
熱帯魚は、超過税かけれ。

生態系壊しまくるから。

川や池に捨てる馬鹿が少しでも減ってほしいからな。

ブラックバスも駆逐せんとな。
116名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:06 ID:sSrLIwSf0
ペット税w
アメリカが怒るぞ!
ポチである日本国民は1億匹以上
117名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:30 ID:TkuLMCLh0
>〈3〉マナー向上の啓発運動費用
これはダメだ。こんなのパンフ作ったりポスター作ったりで、
天下りが儲けるだけ。あと「など」も絶対にダメ。
とにかく使途はきっちり限定して、使った金も一円単位でネットですべて公開するくらいじゃないと。
118名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:32:34 ID:VrLD6Qs20
動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らすためにペット税導入??
国会議員ていうのは嘘ついてまで税をとろうとするから困ったもんだw

東京都の殺処分の現状

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku1.pdf
第1回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時  平成18年2月10日 金曜日 開会 午後3時31分 閉会 午後 5時01分
2 場 所  都庁第一庁舎北塔42階 特別会議室B

致死処分に至ったものの内訳が
猫、犬、その他と分けておりますけれども、猫が8,517頭、うち子猫が7,48
3、犬は727でございます。この数字でわかりますのは、犬につきましてはやはり
登録制度や買い方指導等に努めてきたおかげで、仮に犬がいなくなって我々が引き取
ったとしても飼い主さんが比較的すぐあらわれて返還ができます。また、返還できな
かったものも譲渡ができる。それに比べて子猫につきましては9,200の致死処分
のうちの子猫が7,400ですから、全体で処分される頭数のうちの約8割が子猫で
す。生まれて間もない子猫ですね。この子猫たちは譲渡することもできません。それ
で処分に至ってしまうということでございます。
この原因を推測すると、致死処分になる子猫、これは町の中で飼い主のいない猫です
とか、放し飼いの猫などが繁殖して子猫を産み落とし、それを拾った方から引き取っ
たものがほとんどでございます。この8 ,500の子猫の致死処分を減らすために
は、猫の町中での無制限な繁殖に対して何らかの形でこれからも猫の対策を進めてい
く必要があると考えております。
119名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:01 ID:/Fphku90O
煙草ペットときて次はどこかな
必需品ではなく嗜好品で
庶民が利用して絶対数が多く金が入りやすい
環境整備を名目に課税できるものといえば
ネットかな
120名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:33:58 ID:l10fIPFO0
>>111
増税が良いのかw B層もここまで来ると立派だ。
バカに付ける薬はないとはよく言った物だ、立派なバカだ。
一生摂取されていろw

選挙権にも知能検査が必要だなw
121名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:34:39 ID:8/R5G2zu0
>>119
つ【自慰税】
122名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:25 ID:s/zN4peeO
>>119
案だがネット税にゲーム税…

マジらしい。
123名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:51 ID:nvFVdHT00
>>120
お前みたいなミンス信者のアホ飼い主に課税するのは大いに結構だな。
どんどんやってもらいたいよ。
124名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:53 ID:JNDqviJw0
税金=公務員維持の為の金
125名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:54 ID:eyOt0Kk90
ペット税かあ、導入されたら犬を保健所で処分してもらうわ
126名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:36:59 ID:7ZZe+Znt0
ちょっと聞いてくれ
うちの近所に、ねこを首輪でつないで、外に犬小屋を置いて餌だけやってる家があるんだ。
家の中には入れたことがない。首輪も外したのを見たことが無い。散歩などはさせない。
猫好きのわたしには許されない行為なのだ。何とか深夜に猫の首輪を外し、自由にしてやろうと作戦を考えていたんだ。
今日、国道で猫の死体を見てしまった。はらわたが飛び出し、目を瞑って死んでいた。
猫好きのわたしは、直ちに道路管理者にメールを送った。
目を瞑って死んでいたということは、即死ではなく静かに死んでいったと推定される。切ない。
それから、首輪につながれた猫を見たのだが、ある意味、守ってもらっているのかもしれないなあ。と思ったわけだ。
年内に実行しようとした、猫に自由を作戦は来年に持ち越しとなった。
127名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:38:04 ID:IwfKSCzH0
>>120
党の方向性からいって、こういうのは民主党は積極的だと思うぞ
どちらにしろ自民党だけの話じゃなくて超党派で決めてることだろう
嫌なら何でも反対共産党にでも入れるんだな
128名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:40:31 ID:gpdNboXl0
愛人にも課税されるのですか?
129名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:41:15 ID:yjVbPxhoO
そんな悪くない案だな。
ペットの数が多い場合、外来種といった場合に税を徴収し、病の予防や不妊手術に補助金を出す。
130名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:42:53 ID:JDUxy94OO
課税はともかく、免許・登録制にして欲しいな。
131名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:47:51 ID:CKbKm4J5O
善人がクズの迷惑を被ることが良案なわけないだろ。アホか
132ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/12/29(月) 11:48:58 ID:iJQI4HtR0
この議論始めたの、3年位前なのに、何でいまさら記事になるんだ?
133名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:50:13 ID:gdLHKdLG0
生き物ではなく、フィギュアとかに自分だけの名前付けて
家族にしてる奴いつじゃん。
そいつらも厭きたら、ヤフオク出すんだぜ。いいのか?
134名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:51:16 ID:tyPekF3gO
>>130
基本ソレに賛成
税金掛けたら更にペット捨てるやつ増える
課税は反対だな俺は

免許制にして違反者には違反金払わせれば良い
DNA登録しといて捨て犬捨て猫の処分の実費払わせりゃいい
全国でペットの処分に税金いくら掛かってると思う?普通にスゲーぜ
135名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:51:19 ID:s/zN4peeO
>>128
もちろん。
贅沢品ですから。
136名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:52:01 ID:opNoyHof0
おまいら、食用なら非課税でつよw
137名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:53:40 ID:9lg1rq9C0

野良猫を「地域猫」と名づけて街ぐるみで面倒をみる活動が、全国に広がっています。
横浜市磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、磯子区の汐見台に隣接している、港南区の上大岡にも及んでいる様子です。

↓詳細は、こちらをご覧ください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1214881874/

↓地元の方々による、現状レポートやご意見 ※猫スレではないので、余計な書き込みはしない事
磯子、汐見台、屏風ヶ浦は何もないのか Part30
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi/kana/1200095788/
【ツボなんて】港南区のツボ(4壺目)【見つからねぇYO!】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1116244330/
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART80☆★ 
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1211217303/
横浜市民の猫に対する意見(キーワードに「猫」「ネコ」「ねこ」を入れて検索)
ttp://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/detail.html
磯子区汐見台、港南区上大岡周辺の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/24/06.516&el=139/36/38.124&scl=25000&bid=Mlink

横浜市磯子区への問い合わせ・提案
ttp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teian_isogo.html
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/toiawase/form.html

餌付け場所:
久良岐公園(磯子区に隣接している港南区上大岡) 森みはらし公園(森浅間神社近く) 森二丁目公園(ラーメン壱六家近く)
汐見台小学校正門付近 汐見台病院・Aコープ裏の階段脇の緑地 汐見台西幼稚園付近
138名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:53:45 ID:Ws1BmUIA0
無責任な餌やりババアが増えるだけだな。

これは地域ネコだから、自分の飼い猫じゃないから税金は払いません!
優しい気持ちでエサ上げてるんだから、尊敬なさい!
それとうんちとしっこは近所のされた家で各自自費で処理しなさいね!

まともな飼い主だけが真面目に税金を払って、無責任飼い主や無責任餌やりはばっくれそうだ。
迷惑飼い主への罰金制のほうが効果的だと思う。
139名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:22 ID:zirb+D/w0
このくらいはやってほしい。

1 ペットにはマイクロチップを埋めることを義務とする。
   ・購入時に埋めること。
   ・マイクロチップ埋め込み済みのステッカーを玄関前に張ること。
   ・マイクロチップなしの動物は、殺処分とする。

2 犬はマナーを躾ける学校に行かせることを義務とする。

3 ペット税は1匹あたり住民税の1割程度とし、最低額は月500円とする。

4 動物収容施設の収容期間は、更に短くすること目指す。

5 飼い主マナー向上の為、違反者はネットで実名を公表する。
140名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:43 ID:f22NXpWE0
なぜ罰金じゃなくて課税なんだ?意味が分からん。
141名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:55:54 ID:ZqIwDY4Q0
>>138
その地域ネコそのものが減少して無くなるから。ペット税が導入されていけばね。
142名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:56:25 ID:Thk2Yl8LO
自民党を潰せ
143名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:56:55 ID:v8X9/PMd0
>>30
自民党の役人や鳩山を信用できるか、ボケ!
後から付け足すに決まっているだろ。いつものこと!
144名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:56:55 ID:bgcvzpcYO
さっさと免許制にすりゃあいいのに
145名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:57:08 ID:opNoyHof0
>>139
追加
飼い主から500m離れたらマイクロチップが自爆する
146名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:57:14 ID:uNQwmGK/O
天下り税
147名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:57:29 ID:fAxAzC8Q0
バカが気軽に飼わないように、車を維持するのと同じくらい税金かけろよ。
148名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:57:34 ID:OivBLBsrO
>>21
でも、自民党は低所得者を敵にし、ペット飼ってる人を敵にし、愛国者を敵にし、いったい何をしたいんだろうな?
まあ、私腹を肥やすって目的はあるんだろうけど
149名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:59:31 ID:v8X9/PMd0
>>140
>なぜ罰金じゃなくて課税なんだ?意味が分からん。
普通はそう思うよなw 業者の汚職絡みなんだとさ!
150名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 11:59:43 ID:Pj2ML+VqO
賛成
近所の犬どもがうるさすぎる
151名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:00:36 ID:beUwSDs/O
>>1
金でどうにかしようとすれば
抜け穴を通ろうとする奴が増えるだけ

倫理感をどうにかせい
152名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:00:43 ID:xbNiUeVO0
犬は鑑札制度が既にあるんだが、あれはどの程度普及しているんだ?
153名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:00:59 ID:VC2QdjtE0
動物愛護団体ってどこ?何やってるとこ?

登録なんてしないよ、子犬の闇取引が増えるだけ
狂犬病予防法で保健所に登録してるだろ これを犬の頭数把握に利用するんだろうが
これにも登録しなくなって狂犬病予防接種も受けさせず世界にもまれな
狂犬病が発生してない保健衛生が崩れる。
154名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:01:11 ID:PqBvsv30O
本当に対策費に充てるなら賛成
155名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:02:12 ID:P9ewDkrB0
>>148
だからといって民主がそれらの味方になるわけじゃなし・・・・・。
多分もっと酷い事になると思うが
まあどっちに入れても突っ込みどころ満載なわけで
投票したい政党が無いってのが現実。

泣けてくるぜ。
156名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:03:41 ID:qZB9NU9n0
捨てたら厳罰にしといてくれよ
157名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:06:38 ID:3ctXt8F50
ただ値段が高くなるだけじゃないか
158名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:08:13 ID:OivBLBsrO
>>155
いっその事、自衛隊がクーデター起こして軍事政権になった方が、今の政府よりましになる気がする
159名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:10:12 ID:VC2QdjtE0
そもそも国が税金取るために所得の把握もできず商売人は脱税し放題なのに
どうやって犬猫の飼育をを把握するんだよ。
 みんなこれ迷い込んできたんでかわいそうだから餌やっただけって言うよ
また調査にきたら これは前の犬と違うというよ。同一かどうかなんてわずかの
税金取るためにDNA検査でもする気かよ。
 
160名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:10:35 ID:ZqIwDY4Q0
>>145
あほ、無関係な人が巻き込まれるわw

人の家に入り込んだ猫が爆発してみろ!ww
161名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:10:56 ID:oe8Tx7NXO
ペット税という案自体は素晴らしいな!
捨てる人間には高額な罰金を課し、飼う人間からも税金を取るのがいいんじゃないかな。
162名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:11:12 ID:/hJlGTRtO
捨てたり飼育環境が劣悪な飼育者に対する厳罰化と取締役強化で十分だろ。
増税は霞ヶ関の人口半分にしてからだ。
163名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:23 ID:o2DhMgmp0
ペット捨てたら死刑でいいだろ。
中途半端な事やっても無意味。

単に糞自民とくそ官僚は自分達が使い込む金を集める
寝言を探しとるだけだろ
164名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:14:42 ID:N83KGFKR0
また、利権かよ

天下り先を潤すだけ
165名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:15:28 ID:72TUZ4Bm0
>>145
ちょwwwwおまwwwww
その発想は破天荒すぎるだろうww
166名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:15:40 ID:BhYz2S4t0
インターネットに税金を科した方がいいと思うんだ
貧乏人のバカな意見とか見なくて済むようになる
167名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:16:42 ID:z++kRvZlO
>〈3〉マナー向上の啓発運動費用
また印刷で稼ぐのか!!
168名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:17:57 ID:aA6dmbMW0
飼いきれないと持ち込む場合は一匹につき5万円以上、
捨てたりしたら一匹につき10万円以上の罰金を払う法律を
まず作ること。罰金は必ず払わせること。
169名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:33 ID:eFq9ZSQN0
捨てるのを止めたいんじゃなくて、金が欲しいんだろ。
それだったらペットの餌に税金かけた方が、よっぽど楽に回収できる。
それよりも公務員の給料を減らした方が、もっと簡単に回収できる。
170名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:36 ID:DcOyvUlX0
一緒に暮らしてきた犬や猫に飽きるってのが理解できない…
171名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:18:43 ID:/hJlGTRtO
>>145
PETSと名付けよう
172名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:20:46 ID:z++kRvZlO
公務員税を作れよ
年400万課税しろ
173名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:21:27 ID:HN1volVb0
ペットは購入時にチップ埋め込んで捨てたりしても飼い主が分かるようにしたら?
で捨てたら実刑とか。
174名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:22:44 ID:N/FrgodhO
イギリスは犬飼うのに資格かなんかいるんだよな
175名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:23:23 ID:v8X9/PMd0
首相に適任、小沢氏17%でトップ 麻生氏7% 日経世論調査
「これからの首相にふさわしい人」を聞いたところ、民主党の小沢一郎代表が17%でトップ
となった。麻生太郎首相は7%にとどまった。 (11:24)
>>続き http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081229AT3S2800Y28122008.html
176名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:23:35 ID:qZB9NU9n0
根本的な解決になってないんだよなあ
これって最初の費用を高くすることで、ペット飼う奴が減るだけだろ
そりゃ飼う奴が減れば捨てる奴も減るだろうが

それよりも飼った以上責任もって育てさせるようにしろよ
捨てたら超高額の罰金とれよ
177名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:24:01 ID:i9d4f9Lu0
拾ったり貰ったりした頃は、捨てられる雑種犬が多かったわけだが
純血種が増えたおかげで、保健所の犬は減ってきたというのに

また過去に戻ってどうする?
官僚の嘘にまんまと乗せられアホかバカかと
178名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:25:27 ID:hO8FFvgYO
飼い始めの頃は無駄にフラッシュたいて写真を撮る。
少し経つとほったらかし。
そんな声優がいるな。
179名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:25:28 ID:zCPaOgtM0
税金かかる前に大量に捨てられるだろうな。
飼う人間も減るだろうし絶滅する犬や猫の品種が出るんじゃね?
180名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:28:01 ID:Ws1BmUIA0
>>176 だよなあ。
真面目に飼っている人の負担を増やすより、無責任な迷惑飼い主に罰則の方が有効だよな。
181名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:29:48 ID:qVMzEvlI0
どうせ、成犬・成猫になる前の可愛い時期だけ飼って
捨てるバカが出るのが目に見えてる。
それでも、もし導入するというなら、税率はペット年齢に
照らして段階的に下げる方式で。
(7年以上の高齢ペットは無税で)
182名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:30:23 ID:K3I5c9VAO
それより先にペット回収車を廃止してくれ!

http://www.shomei.tv/m/project.php?pid=345

バカな飼い主増やしてるのは行政なんじゃないの?
183名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:31:31 ID:K01PBgKMO
これは大賛成
184名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:31:38 ID:i9d4f9Lu0
マイクロチップは読み取りの機械が特殊で、国でこんなもんを推奨すると、莫大な利益を独占する企業になり、当然天下り三昧だろうな
だから耳に登録ナンバーの刺青でおk
後はその辺フラフラしてたら捕獲して、飼い主には高額罰金

なんで無責任飼い主のために、税金を払わせられるんだか、その不当さをなくせばいいだけ


でも。鳩山邦夫と自民党は氏ね
185名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:31:53 ID:1vMYC2tUO
金を払って飼育してるバカのおかげで、金を払わず飼育してる人々が救われます。
どんどん推し進めて日本を滅ぼしてください。
186名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:32:18 ID:6fqtnNxYO
宗教法人税マダー?
187名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:32:21 ID:SledX+8p0
おいらのオナペットにも税金がかかると聞いて大反対です!
188名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:32:31 ID:E88HtS0v0
一匹あたり38万円の扶養控除をつける。
189名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:33:37 ID:9wR2TJKs0
消費税あげるよりも嗜好品・贅沢品の税率をあげろ
ペットやタバコからどんどん取ればいいんだよ
経済的に余裕のある奴しか関係ねえんだから
190名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:34:04 ID:SI12pXNJO
こういうニュースを見ると、がけっぷち犬騒動を思い出す。

保健所に抽選待ちの人多数

他にも犬がいますと言っても、その犬がいいという奴ばっか。

結局抽選で選ばれたババアも、最終的には飼育放棄されトレーニングセンターへ。

191名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:34:46 ID:VewUA8eY0
もう増税しか能のない政治家及び官僚は駆逐していかないといけないね
官僚を潰すためには押さえつける政治家が必要 よってまずは政治家から粛清だな
192名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:35:38 ID:v8X9/PMd0
増税の前に、まだやることが有るだろ!
財政支出の無駄を無くすとか。減給し!

増税の話はそれからだ!
193名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:35:57 ID:i9d4f9Lu0
>>189
この国はバカなので、高級輸入品には税をかけられないヘタレ政府です。
国内産業ばかり高額な税をかけることになり、国内産業はぶっつれまくりますが、よろしいんですね?

派遣の脳タリんさん、職、なくなりますよw
194名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:36:58 ID:lbMdKddq0
道端で拾った猫を飼い始めて3年
大事に育ててたが病気にかかった。
医者に行くとマイクロチップを埋めろと言われそうで医者に行けない
そんなある日、玄関のドアをノックする音が。
出てみると、数年前に行方不明になった猫を探していて
マイクロチップの電波をキャッチしたとのこと。
誘拐犯を飼い主は法的に訴えると言ってるそうだ。
こんな未来の俺、どうすればいい?
195名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:38:19 ID:MOjxkNYy0
>>194
かわいいぬこと愛の逃避行だ
196名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:40:46 ID:Jpo98+tW0
その予算を使って全てのペットにチップを義務化、ってのならいいかも。動物にはちと悪いが
197名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:41:14 ID:0Ux0t4rc0
                        ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"  自民党  \
                    /\           \ ズゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\ 役人天国    \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \土建政治//    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....:( ´Д` )  
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::  ウェーン コワイョ ママー  
     ___(   ゛   ....:::.....  Y" ∧_∧  //   / |
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
198名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:45:17 ID:epKL7VZw0
ブリーダーは許可制で違反したら逮捕
ショップは生体ディスプレイ販売禁止
購入者は細かい審査を経て生体を飼う許可を貰う
マイクロチップの義務化
シェルターの充実

こんな感じ
199名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:45:49 ID:eyOt0Kk90
>>194
頭がおかしいから、病院に池
200名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:57:34 ID:P9ewDkrB0
普通に捨てた人間に罰則を与えりゃいいだけの話だろうに。
登録制にしてもしないアホもいるだろうが
動物病院で診察受けるのにもその登録が必要にすればいい。
定期的に病院にこなくなったら調査、処罰すりゃいい。

まあさらに病院に連れて行かないクズも出てきそうだが・・・・・。
それで死なせたら二度と動物飼えないようにするしかないだろうな。

役人の言い分に興味ないけど
飼うのに飽きたってのはまったく理解出来ん。
ウチのねこさんはもうすぐ10歳だが
お互い年を重ねるたびに思い入れも深くなってるんだがなぁ。
201名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:57:35 ID:P6SaVYA60
>>194
少なくとも今普及しているマイクロチップは10cm位の至近にリーダ当てないと
読み込めない 家の外からじゃ無理

マイクロチップはRFIDなんで、チップ自身は電源を持ってなくて、リーダから
供給される電磁波から電流を得て活性化される。

で そういうパタンで飼うつもりなら、拾った時に近くの獣医や保健所に問い合
わせて、マイクロチップのリーダがあるか聞いて、拾った猫を持ち込んで、
チェックしてもらえば良い。
202名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:57:58 ID:p1DsjxXT0
免許制とマイクロチップは必須だと思う。
気軽に捨てた奴とその家族は5年ペット購入禁止とか。

でも税金は全く関係ないだろ。
公務員半分クビにしろよ。
203名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 12:59:56 ID:dafmHSuvO
ペット税はいいことだ
一匹10000円別途請求
204名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:00:23 ID:q+JnCOHX0
ペット問題を何故、税金という制度で対応するのか?

それは、新たな税源を創り、そこに公務員の特権をあらたに作るため。

税金以外の方法で対応可能なのに・・・公務員ってのは省利省略ばかりだ。
205名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:03:22 ID:vagK5gKa0
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
206名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:08:37 ID:DX2/02e90
マスゴミと民主の洗脳怖すぎ
207名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:18:41 ID:tbyAn6+U0
生類憐れみの令がやはり必要なのか?
208名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:21:39 ID:28FQj5xL0
自民党候補って選挙中に量産型カトウにやられるだろ
209名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 13:26:04 ID:5rRiJVOe0
マスゴミw
朝鮮w
洗脳w
210名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:06:57 ID:SledX+8p0
>>199
君、SFとか読んだことない人?
211名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:09:24 ID:7JH5Kbki0
無駄吠えや糞尿撒き散らしで
近隣に迷惑を掛け捲りの
自称愛犬家が必死に批判してやんの(笑)
212名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:15:12 ID:wfd4EZQW0
またカスみたいな飼い主のせいで
まっとうに飼ってる飼い主が馬鹿をみるのか
情けないわー
213名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:18:33 ID:lYwJgskV0
>>1


            ,r': .,r':::。::::::::::::::   !
.   !  ::::::::::::::U:::::゙、 . . :゙'ー‐‐…'''''''''''…ー‐‐-'::.. 、::::::::::::u:゚:::::   j
    ',  :::::::::::゚::::::/ ..u:::::::::゚:::::::。::::::::゚:::::u:::::::::::o:. . \::::::::::::::::::   ,'
    ', u:::::。::::::! . . . . . .:u:::::::::::::::::::゚::::::::::::::: . u . . . .l::o:::::::::::::: ./
     ゙、 ::::::::::::::! . u . . .。 :::::::u:::::::::。:::u::::::::::::::::..。 . .゙'、:U::::::::  /
       ゙、 ::゚:::::/ .u :::゚::::。::::::゚::::::::u::::::::。::::::::::::::::::。::::. . .゙、:::::::  /
      ヾ、. ジ. . ..::::u::::::::::U:::::::::::::::゚::::::::゚:::::::::u:::::::::::. . .゙、:: ,.ッ'
       ゙j` .゚ . 。:::::::::::::u::::::::::o::::::::。:::::u:::゚::::::::::::::::u::.。. .゙',r'
         l .゚ .u . . .:U::::::::::::;、:::::::::::::u:::;;:::::::::::::U:゚:::。:. . . .l゙
        l . u . ,,,,,、、:;;;_::::":::::::゚:::::::::::::u゙':::o:;;;、、,,_ . . U .j
,,_       ', . .u .'';{  lll ゙、::゚::o::;r-.-、:u:::::/. lll  }''' . .゚.,'       _,
 ~゙''''ー- 、,,,,_ '、U .o..:゙'ー‐-、ノ'':。::/:::::。::::゙、:::,'ゝ-ー‐‐':: . .u/  ,,、-‐''''"~
         ~゙''、-、,,,u::::"~~::u::ジ::゚::::::::::::゚'、;::~~~゙:::u._,,、ッ'‐''"~
         l:゙'ヽ、゙゙'-‐、,‐''"::::__:::゚::::_::::u::゙''';;ッィ',,ッ‐'゙:l
,,,、、---------l--u,'-`゙゙=t、、:::::(;;;;_''';;;、)::::;;;;'rニ二、、';;;,__l_
           l . . .,'.::u;;、-ゝ‐:::u:::::;j;':::::::::::''ッ'-、;;;_::::u, . 。.! ~~゙゙゙゙゙'''''''ー‐-
        ,,l、-‐,''"~::::゚::::::`T''ヾ、,,,,,ン'ツ'":::u:::::::~゙'-',、,, .l
   ,,,、-‐''"~ l .゚. .,'  ::::::::u:::::::`゙''ー-ー''"::::::::::::::::::::::::: ',゚.~゙'i'-、,,
214名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:25:50 ID:Axwx2L5m0
都内にばんばんドックラン作るとか24時間受付ペット病院作りまくるとか
そういう事に100%使ってくれる税金なら全然かまわないけどな…
どうせ税金だからって無駄遣いすんだろ?
せいぜい政治家の新しいお小遣いぐらいにしかならんな
215名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:42:42 ID:wfd4EZQW0
カスを自粛する意味で税金を検討してるのに
喜ばすために使うわけないじゃないか
216名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:44:51 ID:wfd4EZQW0
させる
217名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:46:35 ID:UJ9xUZ+u0
>>212
購入時に課税されるだけだから、既に飼ってる飼い主は関係ない
218名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 14:58:34 ID:P6SaVYA60
>>217
まあ 猫は飼ってるかどうか判断するのが難しいだろうから
ペットショップから買う時に課税するしかないだt¥ろうな。
219名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:00:49 ID:V8fzAlAZ0
無事故無違反なのに自動車税たっぷりとられてるぜ
220名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:30 ID:CIbYoGZI0
天下り先ゲットだぜ!
221名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:01:43 ID:BFotoeN/0
>>214
無責任なのは、税金を無駄に使う政治家ですよね。
222名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:52 ID:2X5SW0EO0
捨てた人間を罰するのがいかに難しいか、ちょっと想像力を働かせればわかるだろ。
人気の居ない山や公園に捨てるような奴を取り締まれるわけないじゃん。
223名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:10:55 ID:o6U2TvNy0
猫飼ってるけど、ペット共済保険みたいなもん作ってくれるなら喜んで出すよ。
言い方は酷だけど、そっから保健所の処分費用とか出すようにすればいいし。

保健所の運営費とかペット飼ってない人まで税負担させてるのは流石に忍びない。
224名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:13:16 ID:wxqLLJYm0
ペット税とか取り立てるようになると野良が爆発的に増えるんじゃね? チップ埋め込み前に捨てる奴とか結構いそう
225名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:13:43 ID:2X5SW0EO0
>>223
趣味や道楽でしかないペットに一般人の税金が注ぎ込まれてる今の方がよっぽど異常だよ。
自分らのケツは自分らで拭いてもらいたい。
226名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:14:29 ID:o6U2TvNy0
>強制保険加入義務
前スレにあったけどこれが一番いいと思う。保健所で貰ってきたペットも例外無く加入。
こっそり飼ってても、保険利かなくて泣きを見るのは本人だし
227名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:15:51 ID:fj3Is/Ei0
10万の犬が12万になるだけだろ?
それでいったいなんの効果があるんだ。
228名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:15:59 ID:OzCDurhP0
動物愛護団体から苦情がくるかもしれないけど、ペットに飼い主がわかるチップとか埋め込めばいいと思う
捨てた馬鹿には死体遺棄と同じぐらい重い刑罰に処するべし

話は変わるけど今はやってるチワワみたいな小型犬を散歩してる連中ってDQNばかりだな
犬に服着せて馬鹿かと
229名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:19:12 ID:NUlBRXia0
マイクロチップをえぐり出して殺された獣体が捨てられている風景が見えます。
230名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:21:11 ID:o6U2TvNy0
車みたく自賠責保険と任意保険みたいなのを設定する。強制と任意
誤って人に怪我させたり物壊したら保険から費用が出るようにしてと…

これなら飼い主も納得するかな?

231名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:22:30 ID:2X5SW0EO0
>>228
人間みたいに一匹ずつ戸籍登録して、車検みたいに一年毎に更新手続きをするよう義務付けないと、
動物遺棄は取り締まれない。
232名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:31:34 ID:o6U2TvNy0
>>230に追加。
自賠責と任意保険で対人対物以外に病気の際の医療費も出すようにしてと。
民間保険を無くす代わりに、こういうのを一本化して非営利の共済保険に統合。

既存のペット保険で食ってた人もそっちに流れれば失業者対策にもなるし。
これを強制加入として義務付ける。
233名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:33:08 ID:i9d4f9Lu0
>>227
関連団体をつくるので厚生省天下りが増えます
234名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:34:21 ID:2iGlWbcR0
ひふみんがアップを始めました
235名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:35:14 ID:CDZOjMEyO
逃げたって言えばよくね
236名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:39:07 ID:cpSXCexR0
普通に車持ってる人が
「車を不法投棄する人が多いので車体の価格(または車税や車両保険)を値上げします」
って言われても
「うんそうだ、ぜひそれがいい」って賛成するもんかね?
237名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:44:57 ID:oa7p4mcRO
野良猫を飼っていたが、飽きたので自然に帰してあげた。
捨てたんじゃないよ。
238名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:48:44 ID:v8DnhshU0
>>236

それいいな!
なんでもかんでも税金かけちゃえばいいんだよ。
逆に無税なんてものがあるから不公平感がでる。
子供が生まれたら税金取る。
老人が死んだら税金取る。
宗教にだって税金取る。
戦争に負けたら税金取る。
北朝鮮に家族が拉致されたら税金取る。
なんでもかんでもすべてのものに税金かけちゃえば公平で平等だ。
239名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:56:54 ID:F2fezfj10
まずホームセンターなどでの動物の売買を禁止させる
手軽に買える状況にあるから安易に飼って捨てる連中が後を絶たない
次にブリーダーをちゃんと免許制にして知識も無く金儲けだけの為に無理をさせて繁殖
させている連中を取り締まる事
免許を持ってない奴は避妊虚勢を徹底させて破った場合の罰則を設ける
簡単にペットを飼えなくさせればそれなりの覚悟と知識を持った連中しか
飼わなくなるだろうから今よりは状況改善するだろ
まず供給側をまず締めるべきだろ
順番おかしいんじゃね?
240名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 15:57:01 ID:v8X9/PMd0
>>236
車もたまに捨てられているの見るけど、原付や自転車なんてもっと多いだろ。
今回は、車や自転車や原付が捨てられていたから、車や自転車や原付を最初
に買うときに課税します。って言っている、これと全く同じことなんだよな。

アホだろう、自公政権のハトや官僚の奴らって!!
241名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:08:59 ID:Q2CAynFP0
改正動管法以降、街のペットショップは極端に減少してるんだよな。
千円しないハムスターの管理に人件費かけるのは困難。
生き残ったのは大型店と犬猫ショップばっかり。
たぶんこの不況でそれもかなり潰れるはず。
ペット税をどこまでかけるのかよくわからんけど、
大規模店の寡占化とアングラ個人売買を促進するだけだろ。
242名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:11:33 ID:Q2CAynFP0
>>239
ブリーダーは既に登録制になってる。
譲渡するつもりならハム殖やすのにも登録が必要。
243名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:16:04 ID:o6U2TvNy0
>>236
リサイクル料金ってのがあるよー
244名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:16:42 ID:ddPb5TtN0
>>236
車は購入時にリサイクル料というのを徴収されるのを知らない?
古い車でも車検更新時に支払わされてるし。
その例えは不適切だと思われ。


245名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:23:28 ID:2X5SW0EO0
自転車も税金取って放置自転車取り締まればいいと思うぞ
246名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:35:12 ID:DAMmzQoM0
殺処分されるペットを減らすためには、
欧米みたいにペットショップでの犬や猫の販売を禁止すればいいだけ。
日本にも動物愛護団体があるはずなのに、
何でこの件に関して大声で叫ばないのか不思議でしょうがない。
ペットショップ業者から金銭でも受け取ってるんじゃないかと
疑いたくなるぐらい。
247名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:38:45 ID:0/G9p68sO

ペット税はやった方がいいな
賛成だ!
248名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 16:39:29 ID:2wk9n2l70
ペットに関しては日本人の倫理観が低すぎた。
ペットに税金かかるモンだということを少しずつわからせていけ
249名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:31:41 ID:eyOpr/n70
税源の問題じゃないだろ。
動物愛護法を改正してペットの不法投棄の罰則を刑事罰にして厳罰化すれば済む問題だ。
250名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:32:47 ID:xDzMIu/l0
のら猫にえさやってる近所のばばあにも課税してくれ
251名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:33:11 ID:VLVPNCob0
>>246
どうせペットに服着せるような連中が愛護運動やってるんだろ
252名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:34:29 ID:ddPb5TtN0
>>246
ペットショップなんて業界はヤのつく人たちの凌ぎに入りまっせ。
まっとうな業者もいるだろうけど、所管を警察に移したいくらい。
253名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:35:59 ID:2DETn14mO
>>56

>飼う前に殺処分施設でも見学させてやれよ。

地方ローカルの特集で保健所の一週間を密着取材してたけど
捨てに来る奴等は施設や殺処分直前の犬を見ても顔色一つ変えないんだと
それどころか直ぐに殺してくれと頼む奴
暴れないように袋詰めにして来たりする奴
家族で捨てに来て子供は車の中で無関心

ペットを「物」としか見ていない奴等には何をしても
何を言っても何を見せても無駄だと思ったな
254名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:05 ID:q8GPlOfx0
タバコにしても酒にしても
なんでも大義つけて税金取ろうとするよね。
公務員は国民に寄生しないで自立してください。
255名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:36:22 ID:eyOpr/n70
在日韓国人が食用として飼ってる犬に対しては
「ペットじゃなくて食用だからペット税は要りません。」とか麻生はシラっと言いそうだよw
256名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:38:34 ID:8INiTnhE0
犬猫なんかより、チョンのほうがはるかに日本国民に迷惑かけてるんだから。
チョン飼ってるところから「チョン税」を徴収すべきだろう。
257名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:38:40 ID:74mnfmil0
税金で捨てるのが減るとは思えないね。
それよりICや遺伝子登録で管理を厳格化したほうが効果があると思うが。
258名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:00 ID:eyOpr/n70
阿呆太郎「ペット税を支払わないのは「人間の矜持の問題」」
259名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:39:34 ID:emtrmd890
将来的には在日韓国人にも体内埋蔵型マイクロチップを埋め込みます。
260名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:41:16 ID:gvJnXa+o0
これ役人の懐を暖める以外の効果あんの?
261名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:41:28 ID:JgcnqjEMO
>>236
お前天才だな。
262名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:42:36 ID:8INiTnhE0
チョンをどうしても飼いたいんだったら、室内のみにすべきで、外に出しちゃいけないだろ。
263名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:46:37 ID:MVXFvkie0
税金を取ることばかり考えて
いかに有効に使うかは考えないことにしている by 自民党
264名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:47:30 ID:orUayeu50
増税新税しか言わない自民党。行政改革はまったくやらない。
265名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:49:01 ID:8iAAhc5xO
>>260
バカどもから金をゆするのに効果的

ちゃんと飼わないアホにはいいくすり
266名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:51:47 ID:01Yp5ZqNO
何でも「税」付けりゃいいってもんじゃないだろうが…
ホント能無しの集まりだな
267名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:52:00 ID:eyOpr/n70
この案を持ってきてもいいけど
愛犬家、愛猫家の票が数十万票、下手したら数百万票逃げる事を自民党は覚悟してるのかな?
268名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:52:14 ID:gb6EZKzu0
これは賛成だな
捨てる馬鹿はどうしようもない
269名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:53:10 ID:hO2KD5tI0
このアイディアとてもイイ!
270名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:15 ID:EhSr8jlF0
俺は無理だけど、田舎の人間とか間引きして埋めちゃったりしてるんだよな。
都会の人間は、その罪悪感を保健所でなくすだけのこと。
避妊手術くらい大した手間じゃないのにね。
271名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:54:45 ID:8gTGFOYbO
ペット免許の方が確実じゃまいか?
272名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:55:51 ID:xshb/8DuO
むしろ無責任な飼い主を、北朝鮮やアフガニスタンに捨ててやりたい
273名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:56:36 ID:i2ztTUmq0
え?これは、飽きたら税金かからないように殺すか、死んだことにして捨てるか、
そもそも届け出ない飼い主を増やす法律じゃないの?
274名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:57:55 ID:cKR0Kp/b0
捨てるヤツに罰則を科したほうがいいだろ

極刑とかな、まあ生き物を飼ってて平気で捨てるようなカスは
人ではないから、極刑にして臓器でも提供させるべき!!
275名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:58:11 ID:I9yINGiF0
GJ!ついでに選挙権や社会インフラ使うニートにも
ニート税課税しろ
276名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 17:59:04 ID:dCGQ6qqj0
税の使い道は、ペットの健康保険とかわかりやすいのにすればいいのに
277名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:00:45 ID:itprTIoJ0
そんなことしたら我々は倒産です  SMクラブ
278名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:02:00 ID:TM38tdGs0
神田うのに飽きた
279名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:10:48 ID:eyOpr/n70
>>273
実際、小泉の制定したリサイクル税はそういう結論になった。
テレビのリサイクル費用として数千円を徴収されるので多くの人が不法投棄するようになり
リサイクル法が制定されたあと、極端に家電製品のリサイクル率が落ちた。
現在、約50%のテレビが不法投棄されてるんだよね。
280名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:15 ID:V8fzAlAZ0
>>256
チョンより犬飼のほうが迷惑だろw
まあチョン税にも賛成するがw
281名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:15 ID:kCiLnMO40
保健所に捨てに来たやつは、理由と、住所氏名を官報で公開でどうよw
で、ペット飼育は免許制にすると。それを担当する機関に適当に誰か天下ってもらうと。
んで、捨てたり、殺したりしたら高額の罰金又は懲役あたりで。
面接試験で見栄やアクセサリー感覚で動物を飼おうとする奴等を、
徹底的に排除して欲しい。当然昆虫類、爬虫類、両生類、魚類とかも免許制。
隠れて飼ったら罰せられる。今飼ってるのは届出するということで。
で、警察に“密飼、虐待”対策の動物Gメンみたいな部署ができて予算がつくと。
こんなんどうよ。
282名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:28 ID:SNyW+Ffg0
>>223
民間のペット保険があるけど、それじゃあダメ?
うちの猫は入れてるけど。 損害賠償特約付けてる。
283名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:11:48 ID:IFjfPhos0
>>279
だからその法律自体無駄ということではなくて
そのような不正を行うインセンティブを失くすような設計にすればいいだけ
284281:2008/12/29(月) 18:14:41 ID:kCiLnMO40
昆虫類〜魚類のあたりは、“日本の生態系の保護”とか大義名分掲げてみれば
理解を得られやすいかも。
285名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:14:43 ID:eyOpr/n70
>>283
リサイクル法制定にあたって
リサイクル費用を企業が負担するか、自治体が負担するか、消費者が負担するかで議論が分かれたが
経団連から莫大な献金を貰った小泉が鶴の一声で全額消費者負担にして
リサイクル法を天下の悪法に変えてしまった。
286名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:16:29 ID:ddPb5TtN0
>>283
リサイクル料として徴収したものを正規ルートに乗せて廃棄した場合に一部を保証金として返還するとかね。
リサイクル料のシステムについては不法投棄を視野に入れていない希ガス。
車の時に関連団体に凸った時は呆れたwww
287名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:18:13 ID:eyOpr/n70
>>286
それだけならまだしも消費者からリサイクル費用を貰ったコジマやヤマダ電機が
リサイクル費用をネコババして不法投棄やら野積み状態にしてたんだよな。
もう、呆れ返ったw
288名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:24:10 ID:hvm7Ylk/0
ペット税か。
税金を取ろうとすると叩かれることが多いいんだろうが、これから飼って
「ペット」というものの利益に触れる人が払わされるわけで、こういうのはアリじゃないか。
ペットを販売しっぱなしの側にも問題あるから、その辺もよろしく。
289名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:24:19 ID:nceesgLaO
>>276
野良猫の避妊手術とかな
290名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:28:49 ID:IFjfPhos0
俺も賛成だな

購入時に税金をかけてなおかつ登録制にする
数が一気に増えて手に負えないときは行政に処理を要請
もちろん処理費用は飼い主負担

捨てたものには正規処理費用の5倍を請求
悪質な場合は刑事罰の対象とする
そうすれば捨てようというインセンティブは起こらなくなるだろ
291名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:28:57 ID:1JJ2IySfO
ペット?
いいえ、家族です
292名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:32:29 ID:q0piAphTO
>>9
だからいいと思う。
ホントに飼いたい奴は保健所や保護団体から引き取れば殺処分が減るし。
293名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:44:46 ID:q0piAphTO
一番いいのはホントはペットショップでの生体販売の禁止なんだけど…。
アホなキャバ嬢が30万で買った犬を引越しで平気で捨てる世の中だからな。

税金で野良猫の避妊去勢をしてくれたらいいんだけど。
294名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:46:42 ID:T+NL/g0Y0
犬を飼ってみると特にわかるけど、知性だけでなく感情が幼稚園児並みに発達しているんだよね。
税金を課すなら同時に物品扱いを改めるべきだ。
小売りや処分についても考え直さなきゃおかしい。
295名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:48:20 ID:eyOpr/n70
>>293
それ「大東めぐみ」だろ。
「徹子の部屋」でマンションで飼ってた猫を保健所に持ってて殺処分しましたと言ってた。
そして一軒家に引っ越して、嬉々とした顔で新しい猫を買いましただってさ。
番組見てて気分が悪くなった。
296名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:49:57 ID:HtBWviv50
犬や猫の環境改善する前に人間の環境を改善しなきゃいかんよ。
心がすさんでるから動物を虐待するんだし。
297名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:50:22 ID:0lKX4/qA0
何にでも金とるんだな。
298名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:52:11 ID:HtBWviv50
まあようするに「利権」なんですよね。
環境問題とか動物愛護とか言い出したら警戒しなきゃいけない。
あと発展途上国援助とかな。
299名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:52:28 ID:eyOpr/n70
>>296
そうなんだよな。自分より弱いものへの八つ当たりとして向かっていくわけだし
最近は自分の子供を虐待する事件が増えてるもんな。
動物なんか所詮は畜生だが人間が人間を迫害して殺しちゃいかんよ。
もはや世紀末だ。北斗の拳のような現象がリアルに起きてる。
300名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:54:42 ID:z+m4x/XaO
ペット?

いいえ、ケフィアです。
301名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:55:02 ID:IFjfPhos0
>>294
その理屈だと立派に固定資産税課せられてる家も物品扱いしちゃいけなくなるなw

302名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:55:27 ID:HtBWviv50
>>299
つまり日本社会をよくすればいいんですよ。
それは税金ではなんともならない。
それをわかった上で変なことしようとしてる議員には警戒しなきゃいけない。
303名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:55:27 ID:AwdQ9ExmO
>>294         かなり禿同
304名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:56:39 ID:eyOpr/n70
>>302
殺される者の自己責任
弱いから殺されるんだ
強くなって殺す側に回ればいい
それが小泉改革の本質だもんな。
305名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:58:04 ID:Uqng4BPsO
大多数の一般的ペット愛好家から金を取る矛盾。
306名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:59:37 ID:RMSEDqWA0

うちの猫は昼は隣の家に居候
夜になったら戻ってくるわけだが・・・・

どっちが税金払うんだ??
307名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:00:18 ID:eyOpr/n70
ペット業界はJTと違って自民党税務調査会に献金する余裕が無いから
このペット税はすんなり法案化されて通るよ。
煙草税は麻生総理自ら増税しろと言ったのに税調があっさり却下して
鐚一文値上げしない事に決定したもんな。
308名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:00:47 ID:HtBWviv50
>>304
まあ、本気出せば動物のほうが人間より強いんですが。
309名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:01:47 ID:IFjfPhos0
>>305
ペットも公的サービス及び施設の利用者であることには変わらないからな
飼い主がその分を負担するのは至極当然では?

ペットを捨てるとか捨てないとかそういう議論の前に
310名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:03:04 ID:HtBWviv50
ニートは犯罪という法律をつくってニートには役所の仕事を与える。
従わないものは刑務所へ。あとやる気のない役所の職員は解雇。そこに優秀な元ニートを入れる。
やる気がないようなら解雇。
311名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:03:11 ID:1z7Jb4x/0
すばらしい政策だ。もっと税金を取るべきである。
ついでに森林復興の税金も取るべき。

日本人はもっと税金を払うべき。
312名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:03:45 ID:eyOpr/n70
>>308
俺、チワワやプードルやミニチュアダックスフンドより強い自信があるよ。
秋田犬くらいでヤバイ。土佐犬やドーベルマンにはもう適わないと思う。
っていうかドーベルマンとか犬より狼に近くね?ペットとしてあんなの飼っちゃ駄目だろw
313名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:04:47 ID:/9mnGBSGO
有名税導入しないの?
314名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:05:15 ID:HtBWviv50
>>312
甘い。
プードルに走って勝てますか?
噛むだけの攻撃のみで相手を服従させられますか?
動物をなめてはいけない。動物に勝てるという慢心が動物虐待につながるんだ。
315名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:07:06 ID:ddPb5TtN0
相変わらず購入時に課税とあるのに読めない池沼が続出の件について
316名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:09:22 ID:eyOpr/n70
しかしさあ、一匹何十万円もする犬を買う人は
こんな法律を作っても全く抑制効果は無いよ。
むしろ「ペット税を払ってるんだから殺処分して何が悪い!」と正当化する道具に使われるのがオチ
317名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:11:06 ID:rurXxGweO
>>313
ネウロー!
318名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:11:23 ID:z/fGbrx/O
ペットショップやブリーダーから買う時に課税されるんだよね?


爬虫類とか虫にもお願いしたい。
飼えなくなったって、大きな蜘蛛逃がした同じマンションの奴に腹立った。
319名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:12:04 ID:j1gCdUk40
蛇もいたよなぁ、毒蛇な
320名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:13:57 ID:sWN36HnwO
今の内に捨てないと税金取られる
321名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:15:13 ID:qiw3UIE6O
ペット税を取るなら、まじめに飼ってるやつのために医療費位、年末調整で返せよ。
322名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:17:00 ID:eyOpr/n70
結局、急に犬が売れなくなって経営の苦しくなったペットショップが犬・猫を一斉不法投棄して
日本中に野良犬と野良猫があふれ
一部は銀河になって野犬団を組織し、猫はヤマネコに進化して天然記念物になると思う。
323名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:21:17 ID:HtBWviv50
ペットにアンケートを取らないと。

1.あなたの主人はやさしいですか?
2.あなたの主人は餌をくれますか?
3.あなたの主人は美男子(または美少女)ですか?

たいてい3.でひっかかりそうだ。
324名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:29:05 ID:qiw3UIE6O
平気で捨てたりできる奴の神経疑う。
生きものにも命があるのが分からないキチガイは死んだほうがいいよ。
バカ飼い主を殺処分にしたほうがいい。
325名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:32:36 ID:ovs2M32a0
捨てるのを無くそうというのは分かるが何故にそれが税徴収って話になるんだよ
真面目に飼ってる人間がバカを見るだけじゃねえか
326名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:33:13 ID:HtBWviv50
>>324
バカ飼い主の命はどうでもいいのかw

というか子供、かわいい動物、環境問題

これらを使う製作には警戒したほうがいい。
327名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:34:56 ID:1z7Jb4x/0
簡単なことだよ。ペットが死んだら絶対墓に
入れないといけないようにすれば良い。
それは人間の墓ではダメ。
ペットを捨てると、チップで分かるようにして罰金。
そして殺害処分するときにお金を取れば、国も儲かる。
328名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:39:22 ID:ZbaYbI8w0
DQN・貧乏・社会問題を断つために
これから子供を生むのも免許制にすればいい。
家柄・収入・IQ・犯罪歴等々満たした上で面接。
生まれてくる子供にも社会にも有益だろう。
そして動物飼うのもね。
これで児童虐待も動物虐待も捨て子・捨てペットも減るんじゃないの?

要は色んな面で優秀な人しか手を出すなってこった。

低脳・低IQ・精神、程度が低い・貧乏人はいらんことせんでいい。
まともな人間達の税金で尻拭いをしなきゃならんし、社会生活に迷惑をかける。
馬鹿が馬鹿馬鹿低脳DQNを量産しても社会の役に立たんからな。
329名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:40:23 ID:dTR5krrD0
自称ビンボーのやつが公務員の私に向かって
「金持ちで良いよね〜お金に困らないでしょ?うちは貧乏だから大変で〜」
って言っておきながらミニチュアダックス買ってるのがうざい
ペットいるくせに貧乏って何なの?貧乏なら犬なんて食っちまえよ糞野郎
330名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:43:48 ID:ovs2M32a0
>>329
貧乏と言っても価値観によりけりだしね。
その人にとっては犬も飼いつつある程度の贅沢できるのがお金持ちって価値観なんでしょな
331名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:45:04 ID:887pE64WO
タバコ一箱1万にしろ

332名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:49:18 ID:wvQTdeZMO
広島のペットショップの経営者は暴力団が多い
ヤクザに生命に対する情や尊厳はない
333名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:51:55 ID:887pE64WO
実際ペットに対して日本は、何もしていない。
公園の管理
公共施設の同伴
寛大でもなく、ある意味かかわらないようにしてる

この税金だって所詮、天下り確保部署の設置と
無駄な経費と公務員の高額な給料、そんなもんに変わるんだろうな(笑)
なにがオンブズマンだ(笑)
334名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:52:24 ID:NNzxP3J60
ペット業者と捨てた奴への罰則強化しろよ
335名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:52:26 ID:FYQwEsA1O
そもそもペットショップがおかしい
簡単に生体販売するのを規制しろ
336名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:54:25 ID:887pE64WO
自民党は、ろくな政策考えないな
いいから税金欲しいならタバコ一箱1万にとっととしろ
337名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:59:08 ID:jUWxD+JW0
面倒だ、犬と猫の飼育原則禁止にしろ
338名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:01:40 ID:/Gftyv/e0
>>333 >>336
禿同!
まじ税金欲しいなら喫煙者からとれや!
339名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:02:23 ID:887pE64WO
鳥や爬虫類、昆虫、全部ペットだ
鳩やカラスに餌付けしてるやつからも税金徴収しろ
340名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:02:41 ID:bjsZzgooO
ペットに税金かけたらますます捨てる人増えるんじゃない?
341名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:04:14 ID:tCQ+J7MqO
議員税でいいじゃん
342こけし ◆sujIKoKESI :2008/12/29(月) 20:07:47 ID:ywV4s46OO
|´π`) ぜいきんかけたらからてすてるひとへりはせんがなと
343名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:12:58 ID:WUMM5ZwK0
今までよりはマシ、だから賛成ってのは…
保健所に処分しに来たときに処分費用多く取ればいいじゃないか
金がもったいないからって自分で殺処分しちゃった場合の罰則を強めてさ
第三者からの申告でも立件できるようにして
344名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:13:07 ID:Yr9MJpFj0
鳥好きでよかった
犬猫嫌い
345名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:14:10 ID:887pE64WO
育てるのに飽きて子供捨てたり殺したりする親いるんだから
子供生んだ人にも税金かければ
346名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:23:44 ID:QWGzzjxG0
                                         ,,,-=≡"''''‐. ._,,,,,,,_
                                    .,,,=彡‐″    `゙゛   ヽ、、
                                     ./゛            `'ミ-
                                    ./               \
                                  ./                 ヽ
                                .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
                 .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │      
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
   /_____  ヽ   ゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   { {ヽ l .| 、       :l   │
   |  ・|・  |─ |___/     ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
   |` - c`─ ′  6 l       `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
.   ヽ (____  ,-′             \     ,,/,二,,.V
     ヽ ___ /ヽ               \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   
     / |/\/ l ^ヽ              | `''-....、`゙''ブ|
     | |      |  |             |━━(t)━━|
347名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:27:45 ID:QWGzzjxG0
                                 ./゛            `'ミ-
                              ./               \
                            ./                 ヽ
                          .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
                          .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │      
                            |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙      
        ,-'"ヽ     ゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ        
      /   i、    { {ヽ l .| 、       :l   │        
      { ノ   "' ゝ  ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿          
      /       "'  `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/  
      /               \     ,,/,二,,.V
     i                  \    ‐ミ,`'''''',ノ゙
    /                    `''-....、`゙''ブ
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
348涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2008/12/29(月) 20:28:14 ID:pAa3ya8j0
天下りしてもすぐ別の公益法人に移るクソ官僚を規制してから言えやコラ
349名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:31:22 ID:LV0mIwiw0
海外でとった蝶を持ち込むのに
1億円くらい課税すればいいと思うよ
350名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:35:25 ID:gm5e3VCR0
昔は野良を飼うのが普通だったんだけどねぇ。
351名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:41:28 ID:qiw3UIE6O
まともに飼ってる人のために、ペット税で得た金を治療費控除とかでくれるなら賛成だよ。
今のままなら国のおこづかいになるから賛成できないな。
352名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:51:18 ID:H2REQXjj0
>無責任
無責任な国に言われたくないな。
353名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:59:36 ID:qiw3UIE6O
役人の無駄金無くしてから税金とれよ
354名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:08:03 ID:XzzDLmWQ0
公務員税と政治家税を導入したらにしろ
355名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:11:37 ID:IhEixLtb0
捨てた奴から罰金取れっていってる馬鹿が多いけど、
どうやって特定するつもりなんだ?
怪しい箇所に監視カメラでも張り巡らすのか?
356名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:15:45 ID:gm5e3VCR0
飼う時税金とって、死を看取ったら還付でどうだ。
357名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:22:58 ID:9xXoKk1l0
>>352
はげ同
358名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:23:17 ID:zCPaOgtM0
ワレワレワー ニンゲンノー ネコニタイスルー
 フトウナサクシュニー コウギスルー

ってウチのノラが怒ってたよ。
359名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:24:08 ID:cjJfCTBn0
ナンにでも税金かけるのはキチガイじみてて怖かったけどコレはいいな。

最近ペットショップめぐりが趣味で気づいたけどどこも赤ちゃん犬猫ばかり。 でかくなったらどうしてんだろ??
360名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:24:09 ID:N52RYcfc0
もうさ保健所の経費すべてペット税で賄えるくらいの重税でお願い。
361名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:27:23 ID:9xXoKk1l0
>>359
賛成する人が納税するシステムだと丸く収まりそうだね。
362名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:32:12 ID:zeG8qoSr0
パピーミルとかペットショップには年額1頭あたりいくらで課税しないとな
余るほど産ませたり店頭に並べるのはいいかげん抑制してもいいと思う
363名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:32:36 ID:7OTC6Y4x0
税金よりもペット飼うの免許制にしろよ

364名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:33:00 ID:lpEuvUGS0
これって、どう考えても逆効果だろ
365名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:34:22 ID:agbPgjbv0
ペット税は前例(ドイツ)があるから導入検討してるんじゃないですか。
一匹目と、二匹目とかかる税金が違うんです。
ペットの購入費20万円というのはペットの一生経費と比べたら
ごく一部でしかないです。十分養う経済力の無い人が安易に飼えなくするという事と
長い目でみるとブリーダー業、ペットショップ業の悪人達の首をしめる形になると思います。
366名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:34:27 ID:JH5JOXMqO
金になりそうな所からすぐ税金。 
乞食国家日本! 
集まった税金は無駄に、不正に、使い放題。 
足りなくなったら増税 
国をあげて詐欺集団 
そのおこぼれを頂く生活保護 
なんで真面目に働いて税金収めてるのに生活保護以下の暮らしをしなければならない?
367名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:36:52 ID:ZHyy5kB0O
>>366
馬鹿は黙ってなさい
368名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:37:14 ID:QDR9T/930
なんでも税金つけるなよな。バカ政党め

ペットを家族の一員と同じように飼っている大部分の家族のフォロー
は無しかよ
369名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:37:23 ID:hkuHTnHCO
チップ埋込には絶対に反対。
そんな事をしたら身体を切り開いて証拠を取り出した後に捨てる鬼畜や、証拠そのものを処分するDQNが出てきそうだ。
370名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:39:40 ID:ddPb5TtN0
>>369
そこまでする鬼畜は別にチップの埋め込みが無くても普段から虐待してるだろ。JK。
371名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:40:52 ID:N52RYcfc0
>税金よりもペット飼うの免許制にしろよ

免許制を整備するにも金がいる。
その金はやっぱペット飼う人間に支払ってもらわな。
372名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:42:22 ID:WXMEKqyP0
役人と結託して税金取ることばっか考えてる自民党って爬虫類以下のゴミだな
373名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:42:33 ID:L8kfX0MSO
>>369

だったら焼き印だなwww
374名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:44:01 ID:N52RYcfc0
つかペット邪魔になったからって理由で殺しても罪にならないよ。
375名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:44:16 ID:kdb6sTD+0
>>373
こりゃペットにもDNA登録が必要な時代なのかもなw
376名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:47:13 ID:N52RYcfc0
まあペット税が議論にあがるって事は、
ペットに関わる問題への経費がでかいからなんだろうな。
処分にも金がかかるわけだし。
377名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:49:11 ID:xouPKma70
税金はペット購入時にかかるようにしてくれお
飼ってる人から毎年とるとか、餌にかけるとかしたら逆に野良が増えるお。

ペット購入時にかけても無届繁殖して売る工具氏が現れそうだが、
378名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 21:55:39 ID:UEh1daup0
これって子供生んで増えた場合と現状の野良には無意味じゃね?
あと 特殊(?)な爬虫類やら魚類、昆虫とか虫だけに無視かね
犬猫ばかりじゃ不公平では? 
379名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:01:04 ID:9xXoKk1l0
ふつうに考えたら、こんなアホ法案は却下だろうな。
家族同様に愛を持って犬猫を飼ってる人が、なぜ知らぬあかの他人の為に税金を払わねばならない。
どうしても税金が足りないなら、全国民から徴収しろ。
380名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:02:42 ID:N52RYcfc0
>飼ってる人から毎年とるとか、餌にかけるとかしたら逆に野良が増えるお。

そのうち減るよ。なにしろペット飼う人間が減るんだから。
381名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:05:08 ID:EbAQlp0M0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!

民主党はまだ野党しかやっていない。
つまり民主党はまだシャドーボクシングしかしていない。
それなのにずーっと与党の自民公明党に危機がきてるわけない。
気を抜くな。
http://uk.youtube.com/watch?v=WoLVWvqEwzs
382名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:08:20 ID:N52RYcfc0
>家族同様に愛を持って犬猫を飼ってる人が、なぜ知らぬあかの他人の為に税金を払わねばならない

ペット問題に、ペットとは何の関係もない人の税金が使われてるのが現状なんだが。
ペット飼ったと同時にペット問題を引き起こす可能性をもつんだから税金払えよ。
383名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:09:11 ID:9xXoKk1l0
>>382
そんなに関心があるなら君が払え
384名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:10:31 ID:/xBuioyx0
このデータは既出かな?

>2006年度末時点で全国の自治体に
>引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。

と書いたら、近年、殺処分数が増えていてかわいそう!と思ってしまう。
「問題化」とは,それまで問題ではなかったことが問題になってくるといことだ。

しかし、データを見ると、むしろ殺処分数は激減している。
http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/gyousei_enquete/zenkoku2003.htm
385名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:14:51 ID:N52RYcfc0
>>383
ペットの尻拭いはペット飼ってる人間がやるのは当然だろが
386名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:22:21 ID:3DC4m+BS0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  別荘に来たときだけ飼って捨ててく別荘族を皆殺しにすればほぼ解決します
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
387名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:26:03 ID:oPTF7WrSO
たとえば飲酒運転をする人がいるからドライバー全員から税金を取りますというのは違うよね

ペットを捨てた奴を首輪でつないでラーゲリで労働させるなら賛成
388名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:27:43 ID:gm5e3VCR0
まぁ生鮮で売ってたサワガニ買ってる俺は勝ち組w
389名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:29:16 ID:WkPuKSTn0
国で飼ってるペットの出費がかさんで困る
390名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:32:49 ID:Wt1hLqbM0
少子化を妨げるコンドームには避妊税、今の与党ならありえる。
391名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:35:47 ID:PtU66pSrO
犬の十戒読めよ
392名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:22 ID:DcTmEcEJ0
ドイツみたいにペットショップ禁止にしたらいいだろう
393名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:37:39 ID:47jMnM67O
家族だ愛情だなんだって言うけどほんとのとこ自分が可愛がりたいだけ
自分の人間の家族だったら、餌を与えて可愛がるためだけに繁殖させて一生制限された世界の中に囲うってそんな扱いできるの?

生き物の命を食べる以外でジワジワ奪うっておそろしいね
人間が弱肉強食の頂点にいる、所詮残酷な生き物と言ってしまえばそれまでだけど
394名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:38:45 ID:/Q/OzREfO
全てのペットを免許制にして一定の知識と施設がなければ飼えないようにすればいい
違反したら高額の罰金を課せばある程度抑止にはなるだろう
そっちの方が効果的だし公平
安易に税金掛けようとするのは、そこまでやるのが面倒臭いからだろう
395名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:40:10 ID:DcTmEcEJ0
396名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:00 ID:/Q/OzREfO
>>392
完全に管理したいならそれが最善だよね
ペット飼わなくても生きていけるわけだし、このままマナーが改善されないと煙草と同じ運命を辿るかもね
397名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:43:06 ID:gOo7fpyWO
赤字減らしたいだけだろ
どうやって金絞るか必死
398名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:09 ID:Np52Sv8N0
回収費が徴税額を上回るであろうクソ税だろうな。
自民の世襲議員に政権担当能力がなくなってきてるんだろうなあ。
小沢よりマシということでしか自民の存在意義が無いのかもな。
399名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:45:16 ID:hkuHTnHCO
>>370
そうとも限らんぜ。
自然で生きる術も知らないペットの大半が野垂れ死にか殺処分と知って捨てる無責任な奴らだからな。
400名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:46:50 ID:OaiRHwUX0
創価学会税を導入する事を提案します
あと天下り税として天下りしたやつは収入の100%税金かける 
401名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:47:57 ID:gOo7fpyWO
あーあ
死に神の変な政策のせいで捨てられるペット増えそうだな
402名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:27 ID:9dD6LRIWO
捨てる人から罰金とるならわかるけどちゃんと飼い続けてる人から
お金取るって意味がわからん
ペットを飼うのが基本的に禁止になって飼いたい人は税金はらえとか
そういう話でもないかぎりおかしくない?
403名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:48:42 ID:11ELBkGE0
保健所に連れて行ったら精肉してくれるようにすればいい
404名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:49:20 ID:/Q/OzREfO
>>397
飼ってる人はそうでない人より社会に損失を与えてるのは事実だから、何らかの方法でコストを負担させるのは妥当だと思う
405名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:50:20 ID:vQwCw6VfO
これ逆にペット捨てる奴増えるんじゃね?
406名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:13 ID:hkuHTnHCO
>>373
なんだ?お前の額には『にく』とでも焼印してあるのか?
仲間を増やしたい気持ちは解るが、残念ながらそんな恥ずかしい奴はお前一匹で充分だ。
407名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:51:30 ID:zPTxSbyk0
ペット飼うのに飽きたとかふざけた理由で保健所に捨てに来たら
元飼い主も一緒に殺せばいい
408名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:52:13 ID:G24q6wj60
>402
本当にそうだ。
なんかみんなが納得するような理屈考えて導入しようとしてるけど
何か納得出来ない・・!と思ったのは正にその点だと思う。
本当に大事にペットを飼っている人より、捨てる飼い主に
罰則を作るべきだと思う。
409名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:12 ID:eO+zHWpaO
税金かけるのは本当に欲しい人にも負担になっちゃうからなぁ
飼った時に証明証と死んだ時に獣医とかに死亡診断書みたいなのを提出させるようにしたらいいんじゃね?まぁ逃げ出して帰って来ないとかになるとちょっと微妙になっちゃうけど
410名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:24 ID:/Q/OzREfO
>>402
禁止したくてもできないんじゃない
業界の反発は必至だし、危険生物ですら規制しきれてないのが現状だし
税金をかけて少しずつペットを飼いにくくしてペットの数を減らそうという狙いもあるかも
煙草と同じように
411名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 22:55:43 ID:C/RdUycS0
税金じゃなく、罰金にしろよ、麻生氏ね
412名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:01:39 ID:HarAHKR90
>>402
ペットを手に入れた時点ではちゃんと買い続けるかどうか
分かるわけないんだから妥当だよ。
リサイクル税と同じ。
413名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:03:08 ID:c31AXG100
まぁちゃんとした飼い主が不届き者の飼い主のフォローもする
趣旨だから、賛同できないよな。新たな税収が欲しいとしか思えない。
414名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:04:36 ID:HsSSpKfyO
税金とセットでペット長寿祝金つけるなら賛成。
例として、イヌについては、購入または出生時に2万課税、
納税から5年ごとに1万支給。
15年生きられるよう愛護すれば祝金が税を上回る。
生存は狂犬病注射時にスタンプ押して確認。
415名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:09:07 ID:rdqX3gQ1O
逆に捨てられるペット増えそう
ただでさえペット飼うのお金かかるのにな
416名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:09:08 ID:S/6EXo+g0
ようは税金と利権だろ 
もう政治家税とかもかけろよアホじゃねぇのかね
なんで政治家と公務員の利権・天下り先確保の為に国民が苦しまなくてはならんのか
もううんざりだよ糞政治家 今こんなことを真っ先に議論する必要があるのかよ
もっとやるべき事があんだろが ほんとくたばれ糞政治家と糞公務員
417名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:14:08 ID:kdb6sTD+0
なんで勝手にペット飼うのに祝金とか出さないといけないんだよw
418名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:26:15 ID:gOo7fpyWO
勝手に繁殖させ捨てる人は痛くも痒くもなく
捨てられた動物を飼う人から金を巻き上げる法律。

捨てられ処分される予定の動物譲渡会に来る人減るだろうな…。
あーあ、獣医師も含め取り組んで来た問題を御国がおじゃんにしてくれたわ。
419名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:27:24 ID:wltRKStW0
>約37万4000匹の91%が殺処分
エコよりこっちのほうが問題だな
生老病死は人間のテーマでもあるだろう
420名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:12 ID:1z7Jb4x/0
すばらしい政策だ。もっと税金を取るべきである。
ついでに森林復興の税金も取るべき。

日本人はもっと税金を払うべき。
421名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:32:43 ID:Y7DleVzq0
はいはい、利権利権
422名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:33:31 ID:nMEIT0sx0
役人を飼うのも飽きたよな
423名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:13 ID:KxgMp+VjO
なんで法律でペットは物扱いなのに捨てたら違法投棄にならないんですかね?
やっぱペットに飼い主の情報入りチップを埋め込むのを義務付けた方がいいよ
424名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:35:47 ID:OU79p9aV0
捨てるやつとかブリーダーはしね
425名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:36:33 ID:J/8aHKi90
いかん!『小泉毅の社保庁OBお宅訪問』の時間だ!
426名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:37:33 ID:ih/jqSWe0
拾ってくれば非課税、買うときに税金取られるとなったら多分ペット売れなくなって避妊手術件数も減るな
結果、ブリーダーや繁殖業者が破産→ペットショップも激減→儲かるのはペット用品販売製造業者のみ
427名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:40:40 ID:N52RYcfc0
罰金とペット税セットにしたら完璧だな。
428名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:46:13 ID:mI41bESe0
ペットを減らして少子化対策も兼ねてるのですね
429名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 23:58:09 ID:gOo7fpyWO
この法案に賛成の愛護団体って何考えてるんだろう。
心ある人なら避妊手術去勢手術の徹底を先に取り組むはず。
今くらいじゃ駄目。もっと真剣に取り組む。

あと、これは私の考えだけど(国名忘れたが実際してる国がある)次のことをして行ったらどうだろう。
ペットショップでの売買を禁止、もしくは販売個体数の制限をする。
犬猫に関して、いずれは知り合い同士での血統書同士での交尾、知り合い同士での譲渡または売買のみにする。
飼うには免許が必要にする。講習料と試験費用を動物愛護活動に回す。

血統書付きにこだわるわけじゃなく、動物を守る為にはこれが一番だと思い書いた。
うちで飼ってる犬もウサギも雑種。
世界に一匹だけの個性が好きで雑種ばかり飼ってきたけど、
差別じゃなく他国で実践されるこのやり方が一番だと思う。
430名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:05:32 ID:sYeikkh70
マナーのいい喫煙厨は無税にしないとw
431名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:06:27 ID:OYN5ZXxg0
賛成者は官僚の工作員w
必死で愛誤論文披露乙

御バカ法律つくってないで、オマエらの進退考えれカスが
432名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:07:01 ID:hIItUQdNO
>>429 付け足し
因みにうちの犬は保健所で処分される寸前だった。
ウサギもペットショップで売れ残り処分される寸前だった子。

どうでも良いレスだけど、無責任な人は許せない側の人間だと書きたかったので…。

眠くて文章滅茶苦茶でごめんなさい。寝ます。
433名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:09:42 ID:IE84qelk0
>>429
>なんで法律でペットは物扱いなのに捨てたら違法投棄にならないんですかね?
愛護動物を遺棄には罰金刑はあるよ。

刑罰が確か器物損壊>動物虐待なので、他人の動物を痛めつけるアホを立件する時に使われるが。
434名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:19 ID:zPr36FFv0
>>429
避妊手術去勢手術は結局の所
殺処分だから簡単に認めるべきではない
正当化したいのは生きたぬいぐるみが欲しい人達の策略であって虐待と紙一重だぞ
面倒な事も全て受け入れて飼育管理する気がなければ飼わない事だ
435名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:13:33 ID:OYN5ZXxg0
>>426
ペット用品企業も、土台のペット飼う人が減れば、倒産だろが
獣医も美容室もアボン
日本のペット産業アボン

残るのは左翼愛誤の団体だけ
雑種犬だらけになったら、犬なんか(゚听)イラネ

犬ってのは種類によって大きさとか性格とかがあるから、自分の生活にあったもんを選べるわけだよ。
野たれ生んだ雑種など、親の性格もわからんし、しつけで苦労しそう。
純潔犬はそれなりに血統がよければ、性質も良いからしつけも楽だったりする。
猫にいたってはもっと顕著に違う。
雑種はやたら鳴いてうるさかったり、外にでたがったりするから、雑種は勘弁。

せっかく根付いたばかりのペット文化も厨国以下の状態に戻るよ。
犬は純血種が増えたおかげで、殺処分は年々減ってたのだから

バカ自民バカ鳩山。
ほんと、官僚の言いなりで、とんでも政治、いつまでやるんだ?こいつら
436名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:18:16 ID:RsXCSlj5O
公務員の自作自演で税収するんですね

マトモな日本人なら家族を捨てないよ
437名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:23:12 ID:BZy816XI0
ペットを捨てたやつらも最初は
老弱しても病気になっても死ぬまで面倒を見ると、その決心は極めて固かったのだろう。

ペットを飼っている人は精精頑張ってくれw
438名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:23 ID:IE84qelk0
>>435
丁寧に血統に基づいた犬を供給できてないよね。
人気犬種が出ると、群がるDQN。
需要増で雑な交配、ルックスだけで犬種を選び、癖とか判らないから要らない問題起こして、
他人のせいにしだす・・・

雑種の子犬とかデンジャーで、予想以上に大きく育ったとかで、ポイだもん。
439名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:24:29 ID:lASFt+Jg0
>>1
 ペット税の税収は、
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用


と、言いながら道路予算につぎ込まれるのが目に見えてる。
つーか、アホかコイツラ。
440名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:26:36 ID:g/iiAuWa0
ショップで買う時にICチップ代くらい払えない、払いたくないなんて奴はペット飼うべきじゃない。
コスト上がって潰れるようなショップなら最初から無い方がいい。
保健所や保護センターに純血種が溢れかえってる現状で
生体販売やってるのがおかしい。
441名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:28:33 ID:OYN5ZXxg0
>>440
そのICチップの企業に厚生官僚が天下りしたり、財団法人つくったりしなければ払うよ
でも、捨てるアホーのために税金は払わん
442名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:31:05 ID:OYN5ZXxg0
>>440
純血種が保健所にいるおかげで、引き取りも増えてるのでは?

一昔なら、柴雑種ばっかで、ほぼ殺処分だったとおもうけど?

犬猫には付加価値がついていたほうが、何かと良いだろが?

溢れ帰ってるというのも、詐欺誘導だな。
純血種が6割になったおかげで、犬の持ち込みは減っているのが真実。

嘘捏造は頭の悪い愛誤が洗脳されてるか、役人の意図したペテンだな
443名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:13 ID:5H7s0ATJ0
嫁に秋田

離婚率4割な現状

で、腐れ母子家庭増加 税負担増
人間にも結婚(子作り)免許制度導入しろ
円光ヤリマンと中卒ドカタのガキなんて犯罪者だろ
444名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:32:43 ID:IE84qelk0
>>440
チップ代って、4〜5千円
マイクロチップって、価格でなく愛誤DQNにとっては嫌悪感あるみたいです

あと溢れかえってるって、処分頭数などの年次統計プリーズw
445名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:33:43 ID:z5gAugZ40
また増税か
そのうちコーラにも税がかかりそうだな
まじで自民しなねーかな
446名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:36:27 ID:OYN5ZXxg0
まあ、経済状態が悪くなれば、一時的に保健所に持ち込まれるのが増えることもあるだろうけど

それはバカ政府が失政で貧乏人を増やしたせいだろ


あれもこれも自民と公明と官僚のせいなのに、なんでツケを国民に回すの?
オマエらが家財を国に返還して、市ねばいいだけなのに
447名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:37:28 ID:3Xhx14JeO
山に犬連れてくるアフォからも環境税とれよ
448名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:39:44 ID:OYN5ZXxg0
ペット産業が縮小すれば、それぞれ料金や単価が高くなるということ
ただで貰った雑種に大金かけて飼うだろうか?
死んだらまた貰えばいい雑種に

毛がボサボサ抜ける柴犬雑種なんか、今更いらねー
外飼いも庭が臭くなるからしたくねー
やたらでっかくなるかもしれない親がわからない雑種もいらねー
こうなったらタダでもいらねー
449名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:41:57 ID:H9Fx9ihj0
>>435
犬の品種が性能で選抜されてきたことを大半の人は知らないから、
そういうまっとうな事を言っても普通は理解されないよ。
貴重な遺伝資源を維持できるのはブリーダーだけだけど、
一般人からは目の仇にされる。
日本犬の維持は動管法改正でかなりのダメージを食らってると聞いた。
この上に課税されたりすると日本テリアなんて近いうちに絶滅するんじゃないの?
450名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:43:21 ID:eKdvXsul0
「税金払ってんだから処分しろよ」とか言い出すやつが出るだろ

本当に自民は馬鹿だな
451名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:44:14 ID:IE84qelk0
>>449
>日本犬の維持は動管法改正でかなりのダメージを食らってると聞いた。
kwsk
452名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:45:02 ID:H9Fx9ihj0
>>444
>>384みれ
453名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:48:39 ID:i0oQo+DC0
殺処分が減ったことが問題だったりしてw

またまたマスコミちゃんのミスリードですか?
454名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:49:57 ID:6c/gK+7P0
これでオレは犬の糞拾いを兼ねたゴミ拾いボランティアを辞めるよ。
これからは糞を見つけたら堂々と役所に電話する。
犬の飼い主の態度が大きくなりそうだな。オレは犬飼っていないけど。
アロワナにもチップ入れて居るんだから、そろそろ犬猫もそういう時期か。
455名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:51:13 ID:i15u++Cg0
>>1
盗人
456名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:52:42 ID:H9Fx9ihj0
>>451
譲渡、保管、貸与が登録制になってるから。
子供採らないと維持できないし、全部飼う事もできないのに
ジジババが多くて知らんうちに施行されちゃったヒトがけっこう居た模様。
取扱者研修で質問してる人がいたよ。
457名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 00:57:03 ID:IE84qelk0
>>456
ありがとう。
こういった犬種の維持も、ある面、社会貢献なのに、悲しいな。
458名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:35 ID:6c/gK+7P0
不明瞭なカネの流れあるところ、官僚あり。
自治体が野良猫の去勢に補助金を出し、愛護団体がそれを
ボランティアでサポートしているらしいが、去勢の簡単な雄猫
だけを去勢している例が多いらしいな。雄猫の99%を去勢できても
1頭外からやってきたら次々に子猫が産まれる。結局補助金は
永遠に獣医とその周囲の物。そういうことやっているから、
官僚のようなハイエナがやってくるんだな。この税は飼い主ではなく
業界にとってダメージでかいが、これは懲罰税だと思って良い。
459名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:02:42 ID:Fu/T/r/K0
これはいい案だな。保健所からもらえば無税だから
飼いたい人はペットショップで買うより保健所へと
誘導されるだろうし。その際NPO団体とかが1時間
ほど講習でも行えばさらに効果的。この財源使って
保健所に持ち込まれるペットを集中的に処理する
(展示、引渡し、処分)施設を県庁所在地に1つ
作って休日でももらいに行けるようにすればいいかも。
460名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:07:19 ID:IE84qelk0
保健所で譲渡する犬も、有償にしてバリバリ、儲ける。公営ペットショップ。
無料でもらう奴って、いい加減な奴も混じるし。
461名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:07:55 ID:OYN5ZXxg0
金儲けというが、鰤なんか儲からないよ
どこも個人の小さな商い
ほとんど趣味に毛が生えたようなもん
シリアス鰤は私財を投資しても、儲けのためにしているわけでもない。ほとんど趣味。
繁殖屋とよばれるものも、さして儲からない自転車操業。
だから劣悪な環境になる。

儲かるとおもうなら、やってみろ
嘘だと思うならやってみろ

純血種維持はそういう環境で続いていくしかないんだよ
昔みたいに犬の使役の用途が今の時代は無いから、商業ビジネスの中でしか、多くの種類は維持できないのが現実。

大企業の工場のように、大量生産で大もうけできないし、完全競争の業界。
だから厚生省の役人の天下りなんか受け入れられるような企業も無い。
どこも力の無い個人業。

ニーズに支えられてたおかげで成長してきたが、小さな芽の集まりだからちょっとの変革で、どっと潰れるよ
462名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:15:15 ID:QfhNOQt80
動物にも戸籍を与えるという事かね?
463名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:04 ID:h6K8Ahee0
ペットショップ税でよくね?
あいつらがバカスカ生産して売れなかったのを捨ててるんだろ。
年間頭数制限かけて、殺す時には高い税金かけろよ。
464名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:18:32 ID:ApTStk6i0
問題になってるのは人気種の乱繁殖なのに、都合よく純血種の維持にすり替えんな。
全く別問題だ。
465名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:19:26 ID:MiBPWTRgO
デポジットで死んだら葬式代として返ってくる感じでいいんじゃね
変な死にかたしてたら動物虐待で逮捕
466名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:20:13 ID:H9Fx9ihj0
>>464
法は平等にかかるよ。
それに人気種も一応純血種ってことになってるだろ。
467名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:21:08 ID:OYN5ZXxg0
>>462
年金も医療保険も与えるんじゃね?w
飼い主がアボンしたら生活保護もw

>>463
バカ丸出し
一部のショップにはいるかもしれないが、わざわざ金だして仕入れたもんを、ただ処分したら割が合わぬだろが。
ただでさえ維持費がかかるのに。
無料に違い価格で、貧乏そうな客に売ってるよ。大半は。
殺すより、その後、ホテルとか餌で少しでも回収しようとするのが商売だろ

妄想ふくらましてるのか、意図して詐欺働いてるのかしらんが、かなり低脳乙

共産脳の低脳愛誤は碌なこと考えねえよな
だから詐欺官僚に利用されるんだよ
468名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:21:08 ID:IE84qelk0
>>461
俺も犬ではないが、個人鰤だから儲けないのは判る。
餌代、業の登録料なんて持ち出し、持ち出し。
いい管理しないと、健康な子は取れんから、大赤字でもいい。
なので、>>460は実情判らない愛誤と、それに乗っ取られた行政と政治家への嫌味w 
469名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:22:43 ID:/PbMJIuIO
まーでも血統書付きをわざわざ買うからには責任は負わせたいけどね。
飽きたから殺処分してくれはやはりなんかペナルティー欲しいわな。
470名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:23:31 ID:OYN5ZXxg0
>>464
人気種じゃないなら、維持に補助金でもくれるんですかね?w
その税金でwwww
471名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:02 ID:UK1wD8jR0
後に「平成の生類憐れみの令」と呼ばれることになる。
472名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:24:14 ID:UCTzTYTS0
>>469
ペナルティーつけたところで隠れて捨てるようになるだけだろ
473名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:25:58 ID:OYN5ZXxg0
>>469
ただで貰って捨てたアホの無責任まで、なんで買った人間に責任とらせるんだ?
買った方が捨てる人間が少ないのに。

オマエの低脳にペナルティカス
474名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:26:48 ID:IE84qelk0
>>469
飽きたつうより、躾失敗で持て余すのが多いよ。
自分で躾だめなら、プロに金払えばいいのにな。
475名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:21 ID:H9Fx9ihj0
>>472
実際、外来種法の時は施行と同時に捨てられたからな。
それが原因でアカミミガメは指定できない状態が続いてる。
476名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:28:24 ID:y9YKzaUf0
税金にぶら下がる
自民らしい発想
役人天国にして民間活力を奪い
国を衰退させる考えなですな分かります。
477名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:20 ID:9Ot/+SwXI
ペットは手間もかかるし、お金もかかる。
飼ってる人は余裕のある人なんだから、
保健所の運営費全額を、飼ってる人が払ってもおかしくない。
マイクロチップ義務化、毎月税金払うのでいいんじゃないかな。
478名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:30:33 ID:OYN5ZXxg0
>>471
「平成の生類憐れみのバカ令」の間違いでは?
そんで鳩山はアホの将軍綱吉と呼ばれるようになる

てか、売れもしないタダでも貰い手がみつかりにくい雑種生ませたアホに課税すべきだろ
これでだいぶ減るよ
保健所でも純血種は年取ってたりしなければ、結構里親がみつかる。
病気餅でも純潔だと同情して飼う人もなぜだか多い。
雑種だと鼻もひっかけられないこと多し、これが現実。
479名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:31:42 ID:h6K8Ahee0
>>467
はあ?じゃあホムセンのペットコーナーで半額でも売れないでっかくなった犬猫は
どう処分してんだよ。ソースを出せ!
野菜や肉じゃないんだから、毎日毎日犬猫がショウケースで買えるなんておかしくないか?
同じ理由でブリーダーや素人繁殖者にも年間頭数制限をかけろ。
480名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:32:19 ID:IE84qelk0
>>475
あれって、申請無料だったのになw
481名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:33:21 ID:/Pc3UV/EO
野犬が増えそう。野良チワワは嫌だな
482名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:33:47 ID:/PbMJIuIO
>>473
それもそうだな。
いやさ、様々なペット飼ったことあるけど買ったことはなかったからさ。
大体拾ったり貰ったり。
今も雑種猫二匹運動会中。
やっぱ登録制がいいのかね、血統書付き雑種問わず。
税金ね〜拾った猫に予防注射して避妊させて餌やって更に税金?
483名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:35:32 ID:OYN5ZXxg0
>>477
厚生役人乙

そんなに天下り資金が欲しいの?
乞食根性丸出し


>>479
0円に近かったら、欲しいというクレクレ乞食がいぱーいいますが何か?
妄想で鼻息あらくして、ばかじゃね?
とくに猫の純血種なんか、大人でもよだれ垂らすのが沢山いるよ
484名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:38:14 ID:vts7xmX7O
それより、ペット屋規制しろよ。
ブリーダーだけにするべき!
485名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:19 ID:/PbMJIuIO
>>474
犬はそうだよね。主従関係きちんと躾ないとDQN犬になるもんな。
ただペットショップの売れ残りとかはどうなるのかとかさ。
抜本的に何か対策は必要だとは思うけど。
486名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:39:44 ID:YJdpK2KYO
だいたいペットショップが多過ぎる。
ブリーダーからしか買えないようにして、売る側にも一定の責任を持たせるべき
そうすれば、ペット禁止のマンションで犬を飼うバカもいなくなる
最近は飼い犬の糞の処理も出来ない飼い主ばっかりだ、散歩中にさせて
「ちゃんと始末してます」みたいな勘違い野郎ばっかりだ
路上でさせずに家でさせてから散歩させるのが当然だろ?
487名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:40:22 ID:W5mK0EoX0
ペット税が導入されたらお金もったいないから、犬全部保健所にもっていくつもり。
488名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:04 ID:YJdpK2KYO
>>487
それで別に構わないだろ。
そうゆう無責任な奴は飼うなって事
それで不幸になる犬も減るんだしな
489名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:09 ID:UCTzTYTS0
そういえば犬の展示販売は月齢〜月以下は展示販売しちゃダメとかいった法的な規制ってないの?
きのう2ヶ月以下の犬が展示されててびっくりした
490名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:43:48 ID:OYN5ZXxg0
>>486
動物保護法改正で、責任持たせられて、資格のために登録金も払わせられるようになったんだけど?

こんなことも知らないアホだろ
491名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:44:25 ID:H9Fx9ihj0
>>486
ペットショップは毎週1軒店をたたんでる状態。
残ってるのはホームセンターと大手チェーンばっかりだよ。
あと、犬の習性ももう少し知ってないとアホ丸出しだよ。
492名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:45:35 ID:9Ot/+SwXI
ペット税で一時的に保健所に持ち込まれるのは増えるだろうけど、
総個体数は減るだろうし、必ず避妊するようになり、雑種も減る。
いいことだけだろうね。
ペット業者涙目だろうけど。
493名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:46:51 ID:/PbMJIuIO
まーでも原付きの車輌税くらいなら一頭あたり払ってもいいけどね。
拾った猫でも。
それで本当に現状の問題が解決に迎えばだが、そうはいきそうにないな。
ショップでの売買は私も反対。ブリーダーだけでいいと思う。
ペットショップは要らない、ペット用品ショップだけでいい。
494名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:14 ID:sTmds6TX0
業者涙目なんて知った事か。
業者で自主的にやらないから、こんな事になるんだ。
自業自得。
495名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:47:18 ID:YJdpK2KYO
>>490

>動物保護法改正で

ペットも飼ってないのにそんなもん知るかよアホ
道交法あたりと一緒にすな
496名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:24 ID:W5mK0EoX0
雑種はいらないよな。 ついでに人間の雑種もなんとかしてくれないかな?エラがついている連中みてて欠陥品としかおもえないし。
497名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:48:48 ID:OYN5ZXxg0
>>492
何を根拠に?

ただで貰える雑種が増えるだろが


100年ロムってろ カス役人
498名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:08 ID:HgbjFp6t0
このスレでもペットショップでの生体販売を禁止するべきっていう書き込みが多いのに
なんでそういう方向に話が進まないんだろうね。
499名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:49:57 ID:IE84qelk0
>>489
幼齢動物の販売制限は、動物取扱業者が遵守すべき動物の管理の方法等の細目に
なんとも曖昧な内容であるはずよ。
もし問題に思うのであれば、その店のある地域の保健所なりに情報流せば良い。
500名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:50:08 ID:YJdpK2KYO
>>491
犬の習性?
じゃあ道路を綺麗に掃除しろよ、糞の残骸残す言い訳がそれか?
501名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:41 ID:OYN5ZXxg0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   <イエーイ 
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   「平成の生類憐れみのバカ令」考えた
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   アホの将軍綱吉の鳩山邦夫見てるー?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   オマエ、最高にバカ認定だよ〜
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"    さすが麻生の腰ぎんちゃくだな〜
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


>>495
無知が偉そうに逆切れかよw
これだから低脳愛誤は無責任

ID:YJdpK2KYO
無知が噛み付きまくってらプ
502名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:51:47 ID:/PbMJIuIO
>>497
ペット好きが血統書好きとは限らないからな。
血統書付きの弱さに泣いて雑種好むようになる連中もいるし。
503名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:52:47 ID:Z3YuNeno0
ペット税賛成だな。
道端にクソする犬を今日見ました。
飼い主は一応処理しそうなフリをしていたが俺が見てなかったらそのまま行ってただろう。
504名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:54:03 ID:OYN5ZXxg0
>>502
好む好まないに摩り替えるな
オマエの詐欺な文について、根拠を述べろ

わからないなら、まず1からロムれ無知無能カス
505名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:55:17 ID:IE84qelk0
この話題って読売しか報じてないような気がするのだが、
もしかして愛誤団体からネタ提供とかなんじゃねぇ?
506名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:27 ID:9Ot/+SwXI
>>497
税金が買う時だけならそうだろうけど、
定期的に払うなら雑種は減ると思うよ。
ちなみに、役人とかじゃ無いから。思い込み激しいね。
507名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:31 ID:vg4kOt6F0
税金が必要と思ってる時点で官僚に洗脳されてるわけだが。
消費税増税賛成なんてキチガイ。
508名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:56:56 ID:OYN5ZXxg0
>>503
ペット税で道端で糞たらすバカ飼い主が減るかよ?
何を根拠に?

買おうが貰おうが、税金払おうが、糞を拾わないバカ飼い主はひろわねえよ
アホですか?

それどころか税金払ってんだから、オマエが片付けろとでも言いかねないよ

509名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:58:59 ID:/PbMJIuIO
スレ違だろうけどアスファルト敷きすぎなんだよな。
私道の隅々までアスファルト敷いた都会は犬猫が生きるとこじゃない。
土があれば糞害も緩和するんだが。
ま、ひっくり返せばそんなとこは子供年寄りも住みにくいとこだがな。
都会はもう勤労者が出稼ぎにくるだけの場所にしちまえばいいさ。
510名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:13 ID:OYN5ZXxg0
>>506
へえ、定期的に搾り取ろうという寸法ですか、役人根性丸出しですねw
511名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 01:59:56 ID:H9Fx9ihj0
>>506
定期的に払う事は検討されてない。
購入時支払いの検討。
512名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:00:35 ID:/PbMJIuIO
>>508
それは言えるw
513名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:01:45 ID:fPr8iRNyO
>>508
ペット税払わせて道路清掃や野犬駆除の財源にしろって意味でしょ
514名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:03:39 ID:OYN5ZXxg0
>>513
なるほどな〜
清掃業者や駆除団体に天下ったり、特殊法人が業者の選定とかするようになって、官僚権限と天下り先が増えてウマーなわけだわ
515名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:04:23 ID:IE84qelk0
>〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
価格数千円のマイクロの普及にカネ掛けるなよ。

>〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
動物を逃がした奴から費用徴収でOK


>〈3〉マナー向上の啓発運動費用
啓発するなら、現行の動物愛護法の衆知からかと。
516名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:06:14 ID:/PbMJIuIO
>>511
うん。ただ定期的に払っても構わないぞと言う話。
今のままはやはり何かね。どうであれ、命粗末にするのは嫌だからな。
517名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:06:35 ID:9Ot/+SwXI
>>511
今は誰が所有してるか分からないからね。
マイクロチップで所有者が明確になれば、そういうことも可能になる。
そのための第一歩なんじゃないかな。
捨てる人がいなくなって保健所への持ち込みが無くなれば税金も無くなるシステムが好ましい。

518名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:07:29 ID:IE84qelk0
>>516
犬の命を一杯救うと、餌になる命も増える点
519名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:06 ID:DhVciZdn0
なんで税になるかな。
多くの人が言ってるように免許制、または許可制にすればいい話だろう。
520名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:34 ID:H9Fx9ihj0
>>517
アフリカチビネズミなんぞはどう考えてもマイクロチップは無理だと思うんだが。
521名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:09:47 ID:YJdpK2KYO
>>514
そんなの話のすり替えだろ
飼い主のマナーの悪さに迷惑してるしてる人は沢山いる
522名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:10:39 ID:/PbMJIuIO
>>517
本当に好きな人間ならマイクロチップ導入は反対しないだろうに。
迷子になって血眼で捜さなくてもいいもん。
おや、運動会終了したらしい、明日も仕事だ、私も寝ます。
523名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:46 ID:OYN5ZXxg0
>>521
だったら糞たらす飼い主に罰金かければすむ話だろ
バカじゃね?
524名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:48 ID:H9Fx9ihj0
>>522
体長3cmにチップ埋め込みは無理だろと言ってるのに、ほんとに好きなら反対しないのか?
犬猫限定ならともかく、多分愛護動物でくくるだろうから言ってるのに。
525名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:13:49 ID:coGyDdluO
そういえば、もう十年以上前だが、腰の曲がった婆さんが連れている犬のした糞をその場で民家の垣根の向こうに放り投げているのをバスの中から見かけたな
526名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:16:35 ID:IE84qelk0
>>524
マイクロチップ義務の特定動物の場合、体格で一応除外もあるよ。
ワニガメで確か甲羅の長さ10cmとか
527名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:16:35 ID:AxIyLCKu0
何でちゃんと責任持って飼ってる人が損する税なんて取るんだ。バカじゃないのか。
単に捨てる鬼畜に実刑与えりゃ済む話だろ。
528名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:16:58 ID:/PbMJIuIO
>>518
寝ようと思ったが、「食う為の命」は粗末にしたとは言わないんだと思うが。
食物連鎖はな。んなこと言ったら人類は最悪だ。
命は命を喰らうことでしか生きていけない。
愛玩動物としてのペットを殺処分。
食べないのに毛皮や脂だけ欲しい乱獲。
或いは遊びとして殺す行為。
これらを命を粗末にしてると思ってるが。
529名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:21:21 ID:/PbMJIuIO
>>524
極論だなw
基本ゲージ飼いや水槽飼いは別だろよ。
つか、そんなのマイクロチップ導入時に検討すりゃいいだろが。
530名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:24:25 ID:IE84qelk0
>>528
利用しているのには変わらんですよ。愛玩という利用。
DQNがそれしたら、心臓動いている毛皮なんだよ。
利用価値がなくなったら、利用した人間が責任を持つべき。
俺は嫌だから、終生、人の気持ちを宿してあげるけどね。
531名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:26:37 ID:y8z7POmR0
もう何でもありだな税金
532名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:27:13 ID:H9Fx9ihj0
>>529
極論でも何でもねーよ。
現実に愛護動物はそういう動物も含んでる。
>>526が言うように特定動物にはそういう基準(というか運用)ができたが
税をとるならケージ飼いも水槽飼いも同じ扱いにせんといかんだろ。
線引きができない以上、マイクロチップで個体管理して税金とろうってのは無理。
533名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:30:20 ID:gG3Mfg5RO
動物にも税金か…なんつー世の中だ
534名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:37:03 ID:uKpfbMD80
購入時に払うってのは上手い方法だと思ったけど
スレ見たら理解できてない馬鹿が多くてワロス

購入時に余計な金がかかればペットショップ経由アホ飼い主発の野良が減る
その代わりにアホ飼い主が雑種の子犬、子猫を引き取ってくれれば
引き取り手がないまま殺処分される個体が減る
集めた税金で収容施設を拡大すれば殺処分までの猶予を長くとれる
マイクロチップ普及のための財源ができるのも大きい
財源さえあれば控除も販売補助もできるわけだから

いいことづくめじゃねーか
ポイントは「今飼ってる奴」への負担増がないこと

遅かれ早かれ、ほとんど野放し状態のペットショップ業界にはいつか厳重な規制が入るわけだから
その一環として考えれば、ペットショップや新規飼い主の負担増はたいした問題じゃない
535名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:37:33 ID:e1331UL+O
日本人なら畳に正座だよな

よって、スリッパ税を導入します by家政府
536名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:37:54 ID:yi0m8tYh0
飼い主のマナーが低下していると思い込んでいる愚者がいるが、現実は>>384

「社会問題化」したいのは誰で、何故か。
得をするのは誰か。
537名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:37:58 ID:cXpEQb430
やっと日本も欧米に近づいてきたか

課税されたら逆にペットを捨てる奴が出るのを危惧する向きもあるようだが、
記事を見る限り、課税されるのは新たにペットを購入する際のみだろ?
問題ない
538名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:40:31 ID:OYN5ZXxg0
>>534
自分で言ってることわかってんのか?
それは犬猫ペット全滅を意味するんだぞ?

純血種を途絶えさせるということなんだぞ?

オマエののうむそに沸いたウジに税金かけたいよ
539名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:41:30 ID:zgBWtLZ6O
国民をペットにしてる、自民党や経団連には、どんなペット税導入するの?

金持ちや海外投資家からは、空気税取ったら?
540名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:42:36 ID:H9Fx9ihj0
>>534
野放し違うぞ。
細かいトコまで決められてるし、違反すると罰則付きだぞ。
ハムスターでも購入時に飼育方法の説明を文書で渡して口頭で説明し、
購入者のサインを譲渡文書にもらって保管が義務付けられてるぞ。
541名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:43:23 ID:AxIyLCKu0
>>534
お前がバカだろw
購入時によけいな金がかかれば野良が減るって?
ねーよwwww
捨てる奴は多少飼うときに金がかかったって捨てるわw
542名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:43:46 ID:OYN5ZXxg0
>>534
純血種がいなくなれば、雑種が減るという根拠は?
雑種飼いは、無責任な飼い方で雑種を製造するんだろが?
それがなんで純潔のせい?

純血種を無くせば元がたつなら、ペット自体全滅だろが?
頭大丈夫?

愛誤妄想がすぎて基地害の域に達してますよ〜
543名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:43:59 ID:IE84qelk0
>>536
>「社会問題化」したいのは誰で、何故か。
>得をするのは誰か。
常に不憫な動物がいないと困る思想の方々かな
そういった輩に、政治家が乗せられて、議員立法ですよ。
544名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:45:23 ID:uKpfbMD80
>>536
>「社会問題化」したいのは誰で、何故か。

昔は自動車やバイクのレースでがんがん人が死んでいたけど、安全対策が「問題化」するようになったのも誰かの陰謀ですか?
中世日本では追い剥ぎ夜盗は当たり前、武装した野武士が村を襲撃することもあったけれど
今では路上で数人切り殺されただけのことが「社会問題化」するのも?
CO2で温暖化だとか、煙草は体に悪いとか、宗教は社会的害悪だとか、
黒人も白人も同等に扱うべきだとか、人には例外なく人権が備わっているとか、
そういう言説も全部陰謀なんですよね?

もちろん、君の中の世界では、思想や前提としての知識が永遠に変化しないんだろうね
545名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:46:59 ID:OYN5ZXxg0
>>544
環境問題に人種問題・交通事故問題、必死ですり替えですか?
バカ丸出し
いっぺん新でこいやカス
546名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:48:27 ID:H9Fx9ihj0
>>544
少なくともCO2で温暖化はト○タ発の陰謀だと思う。
90年頃には既になにやら研究やってたし。
547名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:51:57 ID:OYN5ZXxg0

ID:uKpfbMD80
  基地害サヨク脳の典型www

皆さん、物事あまり感情的に思い込みすぎると洗脳でこんなにバカになりますよ〜w




>>546
だね
恐竜時代にくらべれば、CO2の量も気温も格段に少なくて、氷河期の末期程度なのにね
経済界とマスゴミと政府の陰謀だよね

548名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:53:49 ID:ygaxIHgK0
>>519
税収アップの為にやってるのに免許制なんてしたら元も子もないだろ。
つまりはそういうこと。
549名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:53:58 ID:2tAI7cWt0
自宅で生まれたのとか
知人から貰ったとか
捨て犬を拾った場合はどうするんだよ
非課税?
550名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:55:35 ID:uKpfbMD80
>>538
消費税なんて導入されたら一生買い物しない、って言ってた奴が日本に一人はいること
そいつは絶対にその後、買い物をしていること
この二点に手持ちのチップを全部賭けてもいい

>>540
でもほとんど野放しじゃん
爬虫類、両生類系のショップしか知らないけど、違法な営業をしているところなんて
都内だけでも山ほどあるし、潰されても復活してるとこすらある

>>541
捨てる奴が捨てるのは変わらないに決まってるだろ
簡単な算数の問題だけど、税金をかけて買う奴を単純に減らせば捨てる奴も減るんだよ
で、実際には税金をかけることで、捨てない奴と捨てる奴との間に振る舞いの差がありそうなのがポイントなわけ
551名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 02:58:07 ID:OYN5ZXxg0
>>550
バーーカ
雑種飼いが雑種つくってるんだよ

雑種の犬の7割りは外飼い
純血種の7割は室内飼い

虚勢避妊しないで、外で飼ってたら、雑種を有無確立が高いのはどっち?

低脳乙
552名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:00:33 ID:9Ot/+SwXI
税金の取り方で雑種が増えるかどうか変わるかもね。
それは、やって見ないと分からない。ダメだったら変えたらいいし。
とりあえず、犬猫のマイクロチップは義務化した方が良さそう。
553名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:01:04 ID:H9Fx9ihj0
>>550
山ほどってどこだよ?
俺も爬虫類両生類だが、俺の行ってる店はどこもサイン書かされるぞ。
飼育方法の説明はさすがに意味がないからないけど。
554名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:03:23 ID:uKpfbMD80
>>542
……なんで純血種がいなくなるなんて妄想をしているの?
純潔の犬猫を飼う人っていうのは、少しの税金がかかっただけで
もう新規に購入する気が失せるほど、病的に税金を嫌っているの?

>>545
すり替えに見えるなら、もう手のつけようがないね

>>546-547
アル・ゴアみたいなパフォーマンス屋が出てきて胡散臭くしている面はあるけれど、
残念ながら、大気中のCO2濃度が産業革命以後、急激に変化しているらしいことと、
それと機を同じくして地球の平均気温が上昇していること、
太陽活動の変化だけではそれらを説明しきるモデルが存在しないことは、紛れもない事実なんだよね
現状の急激な気温の変化を説明できる最も有力なモデルがCO2説以外にない以上、
社会がそれに従って動くのは当然のことだと思うけれど?
恐竜時代wとかは無視してもいいよね? 僕らのご先祖がネズミみたいな姿だった時代の話をされてもw
555名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:04:07 ID:OYN5ZXxg0
ID:uKpfbMD80



こいつもうスルーでよくね_?
相手するだけレス基地害だし
556名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:06:22 ID:SkbfawKf0
皮肉な事に、二酸化炭素やら温室効果ガスだけで気温の変化を説明できるモデルも無いんだよな。
557名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:07:16 ID:IE84qelk0
>>550
都内に無登録業者があるなら、東京都に是非とも通報してくれ。

無登録業者というと、縁遠い感じだが、
無償でも、飼育を止めるとかでなく、社会性をもって反復継続した場合、アウトって指導らしいよ。
電柱に複数の子猫差し上げます、無登録の場合、潜り業者w
チラシ置くだけでも仲介とみなされるから、
ネットの掲示板で、里親募集の掲示板運営しているのも、無登録はダメポ。
558名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:09:45 ID:yi0m8tYh0
>>544
時間のスケールが全く違うね。君の挙げた例は全て十年以上から数千年のオーダーだ。
「近年」といえばせいぜい10年以内であり,この期間に「思想や前提としての知識」が激変することはありえない。

事実として殺処分数は安定的に減少している。にもかかわらず近年にわかに「社会問題化」したとすれば
「問題だと思う側に問題がある」ことも考えなくてはならない。


559名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:14:05 ID:H9Fx9ihj0
>>554
純血種を維持するにはそれなりの数の母集団が必要なんだよ。
ブームになってない不人気種は購入者がいないとブリーダーも余剰個体をさばけない(全部飼うわけにはいかないから)。
→品種特徴の劣化→不人気に拍車→ブリーダー維持困難→絶滅
犬猫に限らずよくある話。

現状の急激な気温変化というが、本当に変化してるのか?
その前提が間違えてる可能性は以前から指摘されてるだろ。
南極の氷床コアから見ても過去にも7回くらい同様にCO2濃度が上昇してる。
あとはそれを温暖化と化石燃料に結びつけるかどうかの解釈の問題だ。
さすがにスレちなのでこれでやめとくけど。
560名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:17:14 ID:uKpfbMD80
>>551
君が雑種嫌いっていうのは十分にわかったけれど、それが殺処分される動物を減らすこととどう関係しているのか、
もう少し詳しく、可能ならば論理的に説明してくれない?

まさかと思うけれど「ペットショップで買ったペットを捨てる奴はいない」とか、
「雑種犬は全てペットショップ成立以前から人間の手元にいた個体の子孫」とか思ってないよね?

>>556
そうだよ
でも「最も有力なモデル」に従う以外の選択肢がないことは理解できるよね?
医薬品の多くが、その機能を説明する完全なモデルを持たず、
動物試験、臨床試験の結果を統計的に処理することでしか自己の安全性を担保できていないのと同じように
561名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:17:14 ID:sTmds6TX0
要するに、純血種維持の為には大量生産・大量廃棄で金稼ぐ必要が有ると。
562名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:19:49 ID:SkbfawKf0
>>560
天動説が最も有力な時代もあったんだよな。
563名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:22:05 ID:H9Fx9ihj0
>>561
金稼がんでも大淘汰でもいいけどな。
グッピーなんかだとみんなやってる。
でも殺すよりは売ったほうがいいだろ。
無償譲渡はダメだ。タダだと絶対に大切にされない。
心のどこかにタダってのが出てしまう。
564名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:23:18 ID:uKpfbMD80
>>553>>557
通報はしてるけれど、結果が出るまでに時間がかかる
6年くらい前に初めてそういう店を知って通報したけど、実際に検挙されたのは2年後くらいだったし
まあその間、指導とかが何度もあったのかもしれないが

>>558
F1の安全対策が問題視されたのは94年から96年までの2年間、
特に最初の1年くらいがめちゃめちゃ急激な変化だったよ
度重なる緊急のレギュ変更だとか、ベルガーやシューマッハの助言を元にコースレイアウト変更だとか

「今まで何の問題だと思っていなかった」ことが特殊な状態で、
問題視することが安定な状態である、という見方もある
この場合の安定は、もちろん善悪抜きの評価ね
565名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:24:22 ID:yi0m8tYh0
>>562
それはそもそもモデルを立てて検証するという科学的思考を採用するかどうかの問題であって,
モデルの説明力の問題ではない。
566名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:25:24 ID:H9Fx9ihj0
>>560
医薬品は「再現性」を見てるでしょうが。
一定条件下での再現性が認められるものとそれ以前の仮説とを同次元で比較してどうすんのよ?
567名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:26:00 ID:SkbfawKf0
>>565
今のところ、二酸化炭素で温暖化は声が大きいだけで説得力無いじゃん?
という意味合いの皮肉。
568名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:26:17 ID:XM59H3zXO
これは色々と問題が出るな
569名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:28:54 ID:/PbMJIuIO
>>563
「絶対」とは随分と失礼だな。
片目潰れた黒猫とアメショMix拾って予防注射し避妊させプレミアムフード食わせてる身には。
逆に純血種を高い金払って飼ったとしても絶対に大事にするとは限らん。
でスレタイなんだろ?
570名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:29:57 ID:H9Fx9ihj0
>>564
おい、動管法改正は3年前だぞ。
それまでは東京都は届出制だし、購入時の説明は義務化されてない。
何を通報したんだ?
571名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:31:06 ID:WD/YgjJW0
>>1
ハイハイ天下り 箱物 横領

死にさらせクソ共
572名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:33:49 ID:H9Fx9ihj0
>>569
いや「絶対」だ。
お前がもし高い金出して買ってれば、そっちのほうが大事に思える自分に愕然とするだろう。
拾ってきた2匹だからそれを経験していないだけだ。
573名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:36:30 ID:mrTMkg/0O
ペット飼ってる奴は自分さえ良ければ他人なんてどうでも良い自己中ばかり
だから今まで愛してたペットでさえ平気で棄てる
利己的に動物の命を扱い、飽きたり飼えなくなったからと言っては棄てる
もう動物を飼うなよ
色々ウザイんだわ
周りに迷惑しかけない、ペットもその飼い主も
害以外の何物でもない
574名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:38:06 ID:eDseC5lF0
購入する際か。それならま、いいか。
575名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:39:00 ID:uKpfbMD80
>>566
地球じゃ実験を繰り返してデータを取るわけにもいかんからね
とりあえずの理論モデル構築の重要性は医薬品より高いかも

>>567
「声高に叫ばれる主張ほど説得力が感じられない」という心理は理解できるけれど、
(そもそもそんな問題が存在するか否かも含めた)地球温暖化問題は、
個人の印象論だけで語ることのできるものではない
どういうデータがあって、それをどう解釈するのか、という過程があって、
その解釈は適切なのか、とか、そもそもデータの信頼性は、とか、
そういう尺度で専門家同士が議論して、議事録だけ素人に降ろしてください、なレベル

>>570
「商品の管理体制」、あんまり詳しく言うとバレるのでこのくらいで
一応ヒントを追加すると、ついでに消防法違反でも通報した
576名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:42:52 ID:iQn+8u2X0
ペット税で保健所で処分される犬猫を助けるんだろう、当然。
でもなんもなくてもペットを捨てる奴は税が払えなくて
また犬猫を捨てるんだろうな、なんという矛盾。
その税金を払うのが嫌で引き取り手のない犬猫がまた処分される訳だ。
577名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:44:57 ID:uKpfbMD80
なんかレスしすぎで自分でも必死だなと思ったのでこの辺にしておく
ちなみに動物は飼ってない
嫌いなので死んでるの見てもなんとも思わない

でも捨てられた動物が無駄に殺されるのも、そこに税金が使われるのも、気分のいいことじゃないね
いろいろな意味での無駄遣い、って感じだから

この話の結論として、個人的に望むことは一つ
遺伝子プールの多様性の維持と経済とのバランス
578名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:45:16 ID:IE84qelk0
>>575
6年前では旧法下だな。
その時点では>>570いう通りの制度だが、衆知からしてgdgdだったよ。

旧法下でも、愛護動物の範囲内ではない動物がゲームセンターで景品扱いされた件では、
東京都、割に迅速に業者を指導してたような話は聞いた。
579名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:45:43 ID:SkbfawKf0
>>575
二酸化炭素で温暖化は規制で儲けるための陰謀とまでは言わんがな。
一仮説でしか無い物を、そこまで盲信する心情は理解できんよ。
580名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:53:01 ID:9Ot/+SwXI
ペット税と呼ばずに購入時の登録義務化して、登録料と言えばいいよ。
10年後には、全個体の登録が出来るようになる。
581名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 03:58:53 ID:9bz7vlVrO
うぉおおおおおおお!
現状に憂いてです勝手に妄想していた法が実現するのか??
582名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:06:51 ID:vq5ZWuh90
人間の死刑に反対してる奴ら、人が人を裁けるのは神様だけとか言っていながら
ペットの殺処分にはだんまりな理由を聞かせてほしい
583名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:10:14 ID:9bz7vlVrO
>>576
ペット店で高い金で買うときに税を付けるんだから血統種を買う場合は絶対付くんだから
税をそれこそ30%くらい付ければ税金だけは勘弁なバカなケチは買わない
もしくは今までよりは安易に買わない
購買されるペットが減って処分される動物が減り他の税金からの流用が減り

いいことずくめではないか
584名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:11:47 ID:6t5to5s60
俺も女房養うのに飽きちゃったんだけど、どこに行けば引き取って貰えるんだ?
585名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:24:15 ID:DRqX8s8f0
なんか中世のノリだな なにかといっちゃぁ じゃぁ税金とるわ とくる
この国はひっくり返るぞ
586名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 04:51:23 ID:1dAdj8rw0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|>>584..}} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは女房を引き取ってもらおうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか俺が引き取られていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    不倫だとか離婚だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
587惨事に遭いましょう:2008/12/30(火) 05:04:52 ID:vT+pN6tO0
>>1
ペットショップが多すぎるのと、無責任に珍獣を
紹介しまくって物欲を煽るマスゴミのせいだ…



…まずそっちを規制しろ
588名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 05:19:30 ID:/ed6qAa10
税金払うのが嫌でペット捨てるヤツが爆発的に増えるんですね。わかります。
589名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 06:54:22 ID:vmqMyGB90
逆効効果な気もするな・・・
590名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 07:45:53 ID:eR7uBS2J0
ショップが自前でICチップ普及させて、捨てられるペットも引き取れば
購入時の税金とか避けられるんじゃないかな。
591名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:38:32 ID:OYN5ZXxg0
>>577
にどとくんなカス
雑種嫌いとかじゃなくて、オマエが雑種は純血種がうみだすといったのを忘れたのか?
屁理屈長々ならべるけどアルツハイマーかwこの池沼が
592名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 08:57:40 ID:t7PZOjs20
じゃあさ、拾ってから13年生きてる猫×2匹と
推定2歳の子を保護した俺ん家は
税金払わなくっても良いって事?

ちゃんと最後まで面倒見れたら税金戻って来るよってんなら
賛成する人もいるかもね〜
593名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:05:06 ID:D4XtPzd10
その前に「雇うのに飽きた」無責任な雇い主減らし、人間の環境改善に 「雇用税」導入しろや
594名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:05:46 ID:ui0BpzpY0
迷惑税なんだから払えよ
俺は酒で迷惑かけてないつもりだがキッチリとられてるしw
595名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:11:34 ID:oCESwySJO
保健所に動物連れてくる人が増え、連れ帰る人が激減しそうだな。
さらに大多数のブリーダーだかが路頭に迷って、
そこの動物たちが虐待みたいな放置をされそうな予感。
596名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:15:19 ID:pjJPSZOt0
雑種しか買わない俺は無問題
597名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:30:46 ID:pAEgPkJ50
金で買う馬鹿に高額な税金掛けろ。
ペットショップで買わずに保護センターで講習受けてから無税で貰い受ける人が増える。
598名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:36:30 ID:OYN5ZXxg0
>>597
イギリスがそうだが、処分犬猫は減ってないよ
講習うければなんでもよくなるか?
講習うければ事故も交通事故も起こらないはずだが実際はどうだよ?
単純めでたい馬鹿乙
599名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:40:35 ID:RsXCSlj5O
ペットを捨てるのはブランド感覚で飼う(愛情と言う感性を持たない)公務員だろ。

庶民はペット=家族だから捨てないよ
600名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:41:35 ID:NsIRPRW7O
>>1読んで、目的2と3は意味ないと思う。
あと、目的1のマイクロチップ埋め込みも、それやってどうするの?って感じ。
601名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:42:15 ID:mgRCquwJ0
捨て犬拾った場合どうすんの?
602名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:44:57 ID:iaDP8wOEO
>>593
給料明細に一項目増えるだろ。おらそんなの嫌だ
603名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:45:50 ID:chVKXc1xO
また新たな、利権ですか?犬猫に岡本理研とは
情けないな自民党。
604名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 09:49:04 ID:tNPkUhrj0
飽きたら捨てるってのは自民支持者などの富裕層だろ。
この板の弱者に対する物言いとか見るとつくづくそう思うわ。
605名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:02:52 ID:/J3EE4ns0
>>603
これ仕組んだのは岡本利権ね、覚えておこう。
606名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:31:31 ID:OYN5ZXxg0
(1) 全国動物愛護推進協議会(次の4団体で構成される。)
・財団法人 日本動物愛護協会
・社団法人 日本動物福祉協会
・社団法人 日本愛玩動物協会
・社団法人 日本動物保護管理協会
(2) 社団法人 日本獣医師会

>>605
このあたりの厚生省関連天下り特殊法人も臭い
607名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 10:31:58 ID:INcBozxsO
小学校に捨てられてたヌコを拾ってかれこれ13年。
今まで兄弟のように育ってきた。
そろそろ寿命なのか痩せてきたよ…もっと長生きしてほすぃ。

ペット飼うと愛着あって捨てるなんてできないと思うのだが…信じられん。
608名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:09:26 ID:OnnEN05C0
こんなんより、犬引き取って欲しいっていうときにマニュアルを作ればいい

「わかりました、その犬殺すんですね? ではこの書類にサインを」

って言っても無責任飼い主はウン、イラネ。ってサインホイホイ押すんかね。
609名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:10:02 ID:UxPSW6OV0

ペット税の導入大歓迎!
犬の散歩で、他人の玄関近くにションベンさせたりとか、
マナーが悪すぎる!
講習でどうにかなるって問題じゃないだろ?
ネコにしても庭に進入してフンしたりとか。
マナー違犯は罰金も課したほうがいいと思う!

610名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:25:49 ID:Ha9P0s2z0
>>609
おまえ馬鹿だね〜
ペット税が導入されたって
玄関前のションベンも、庭のフンも減らねぇよ!
役人や天下り先が喜ぶだけだよwww
611名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:29:37 ID:bpUlUZrg0
避妊、虚勢の義務付けとチップ埋め込みもな
612名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:36:20 ID:OYN5ZXxg0
>>611
本来、それだけでいいわけだが、税金までくっつけようとしているのは政府の陰謀だろ
613名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:49:44 ID:ULj8vRbE0
取る時は行動が早いんだよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



公務員の去勢しろよ
614名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 11:51:55 ID:pkjKUXSc0
犬や猫の環境改善とかwwwwwwwwwwwww

派遣税とかは検討しないのなw
615名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:01:27 ID:L5WHlGoa0
宗教法人、広告税、風俗税、ホステス税、
まだまだやるべき事の方が多いと思うがね。

616名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:24:17 ID:ctXuwVSY0
ペットじゃなくて「奴隷」を買えよ

もちろん、路頭に迷わせるような不法投棄をしたやつは財産没収

若い女、子供の奴隷は税率高くして(極上の嗜好品扱い)ジジ・ババは必要最低限の税金

ペット買って保険にも入れてやるような金持ちは無保険の住所不定でも飼ってやれよ。

すいーつななんて犬・猫のお面かぶらせとけばだいじょうぶだろ。


そもそも、人間向けの政治が終わってるときにペットってどういうこと?
617名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:39:33 ID:ctXuwVSY0
わかった!

保健所に捨てにきた人にルーレット回させて「あたり」がでたら

めでたく「捨てに来た動物の気心知れるツアー」収容

そのまま、観客の見守る中飼い主とペット同時に薬殺

費用は当人持ちで

不法投棄は「北海道冬の寒空・野良体験ツアー」

このぐらいの遊び心あってもいいと思う
618名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:43:26 ID:im7OchCX0
あきらかに財源がほしいだけだろ
マナー向上させたいなら
まずペットにicチップ義務づけて罰金取れよ
619名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:47:13 ID:84DkxhyN0
680 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/29(金) 05:44:42 ID:bCl+SbAB0
韓国に籍置いて、日本の土地買い上げたら相続税0だもんなwwwwwwwwwwww

697 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/29(金) 05:52:49 ID:bkjKz6b10
そうすると

駅前や繁華街の土地を色付けしていくと
そこの所有者が帰化しない/手放さない限りは
韓国や北朝鮮が半永久的に所有している

と考えてもOK?

699 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/29(金) 05:53:26 ID:f5otY9jr0
当然w
701 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/29(金) 05:54:37 ID:iLsCajd10
なるほど鋭いな。いやー日本ヤバすぎだね

711 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/29(金) 06:02:46 ID:h1bmbDvV0
在日は相続に関係なく財をためられるんだから
相続が強化されれば日本人の経済力を弱らせ日本をのっとれるだろ

728 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/29(金) 06:19:40 ID:iLsCajd10
しかし駅前とかの朝鮮、韓国資本がそういった戦略でやっていたとは納得だな
在日に相続税がかからないとかそんなアホな抜け穴があるなんてね

金持ちへの課税を強化すれば、税収もかなり増える…仰天!たんす預金30兆円活用法!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219898553/
620名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:47:49 ID:/P9fyajKO
ペットうんぬんより公務員減らせよ
どうせテメェらの天下り先確保だろ
621名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 12:54:34 ID:iAV5jh9D0
ほんまじゃっぷの民度はサイテーだな・・・  日本人として恥ずかしいぞ 
622名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:11:26 ID:+woBJxlF0
議論開始それ自体はよい事だ
衰えた高齢者が退職後の暇潰しに飼ってるのが多いから
マナーや躾等が充分でなく周囲に大迷惑なのが目立ってる

特に猫の方で寄生虫や狂犬病等は迷惑どころか危険の域だからね
税よりは罰則の方が先だとは思うけど
623名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:12:41 ID:A9Sws/Aj0
登録制&罰則にすべきだね
624名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:19:23 ID:uPjxbOsm0
>体内埋蔵型マイクロチップの普及
って具体的にどういう事をやるんだ?

マイクロチップ自体はもうISOで規格化された国際標準があって、データベースを国際的に管理する
システムが出来ているし、英国みたいにペットを持ち込む時に税関でマイクロチップを入れている事を
証明する書類が必要な国も多い。

つまり技術的には今以上に開発を要するものじゃないし、国内でも多くの獣医でマイクロチップを入れ
る事ができる所も一定量あると思う。

結局、「マイクロチップの普及」でやれる事は、飼い主にどうやって自分のペットにマイクロチップを入れ
るように促すか(強制するか)? だけど 法律で強制しようとしても 個人がペットを飼っているか否か 
なんてほとんどの場合は容易には調べられないと思う。

ここに書き込んでいる人で、ペットを飼っててマイクロチップ入れてる人ってどの位いる?
ちなみにうちの猫には迷子札とだと思って入れてる。 費用は挿入に3千円、データベースへの登録に
千円くらいだった。
625名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:29:15 ID:A9Sws/Aj0
>>624
飼ってるかどうかなんて把握する必要はない
飼い主に登録した方が得になるような設計にすればいいだけ

未登録のペットに対して何らかの処分を下せば
必然的に未登録は減っていく
626名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 13:43:01 ID:uPjxbOsm0
>>625
すんません よく判らない。

>未登録のペットに対して何らかの処分を下せば
これって具体的にどういった事?
怪我や病気で獣医に連れていくと診てもらえないとか? それは獣医師法違反か。
治療費が馬鹿高くなるとか… そうするとDQNの場合 引き取らずに放置するだろうな。
処分の為に保健所に持ち込むと料金高くなるとか? 山に捨てるか どうせICチップ入っ」
てないなら 飼い主特定できないし。
627名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:12:37 ID:Fu/T/r/K0
>>538 純血種が途絶えたってなにも困らないのだが。
犬猫ペット全滅なんてありえないし、仮に一時的に
いなくなったとしても海外からいくらでも入ってくる。
だいたい純血=良品、雑種=粗悪品というような発想
自体おかしい。
628名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:32:28 ID:Kzi+J51U0
糞糞うるせーな。
人間でさえ下水に流して海を汚染しているのが
問題だって言うのに・・・・

人間も犬も糞は地面に放置が自然なんだよ。
野菜は有機野菜が環境に優しいんだろ
地面にうんこ放置が一番環境にやさしいの
629名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:34:23 ID:Zyi17gdRO
責任持って食べろよ
やなら焼肉屋に売れよ
630名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:34:36 ID:D/LbMoUS0
いくら税金つもりなのか知らんが、
施行前に、
税金納めたくなくて駆け込みでペットを捨てる人が
続出するとかの心配ないのか?

捨てる人が問題なんだから、
最後まで面倒見た人には、
全額戻るようにするとかした方がいいと思うけどな。
戻ってきたお金で手厚い葬儀が出来るだろうし。

あとマイクロチップ埋め込みが残忍に感じる人もいるだろうから、
首輪につけるタイプとか装着の仕方も選択肢がある方がいいと思う。
631名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:35:57 ID:I0eAdUrJO
捨てたんじゃない
自然に帰してやったんだよ
オレはそう、、、優しすぎるのさ
632名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:40:21 ID:Fu/T/r/K0
>>630 だから税金かかるのは購入する時で
すでに飼ってるペットにはかからないといっておろう。
633名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:47:33 ID:eeHgFiAh0
>>630

首輪を外しちまえば、個体確認が出来なくなる
マイクロチップなんてなんの意味も無いだろ
634名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:54:44 ID:E+43JABp0
税金を徴収したところで金があれば安易に飼う奴は飼うし
物同然に捨てる奴は捨てるだろう。
根本的な解決にならないんだよ。
635名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 14:57:06 ID:4ddHIC8n0
マイクロチップを既に猫5匹にしている自分からすれば
平気で捨てるようなバカ飼い主から金を取れと言いたい

なんでもかんでも税金にするなと
636名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:06:46 ID:gVn8pKUMO
少子化対策にもなっていいんじゃね?
子供の数よりペットの数が多いとかどう考えても異常
637名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:17:26 ID:8fJNrlk80
犬って猫と違って捨てられたら野性に帰れないんだってさ
638名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:27:23 ID:OYN5ZXxg0
>>628
そうか
じゃ、おまえん家の庭に糞捨ててしんぜよう
庭木の肥やしをくれてやるんだから、有難く思えよ
ところで住所はどこだ?
639名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:48:23 ID:N5nJ7dag0
日本書紀の記述では天武天皇の通達(675年)4月17日のいわゆる肉食禁止令で禁止されるまでは食べてたんだよ
禁止令が出ても北海道や九州沖縄では1600年ごろまでは普通に食卓に上がっていた。
犬食は日本から朝鮮半島に伝承しましたが、一部瀬戸内海離島では、今も郷土料理として食べられています。
自給率を上げるためにもクジラに変わるタンパク減として食べるのは?
640名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:51:13 ID:nFTxWiMO0
大いに賛成。でも猫と犬だけでいいんじゃないかな。
641名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:54:16 ID:D/LbMoUS0
>>632
ほんとだ。
よく読んでなかった。
なんとまぁー・・・

購入時に税金かかるだけなら、
抜け道だらけじゃん。

ぶっちゃけ個人取引でやればいい。

例えば犬を飼う時は、
登録が義務付けられてるんだから、
全飼い主対象にして、最後まで面倒見たら
返却にすればいいのに。

猫は、登録制の義務化とセットにすべきだと思う。



642名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 15:56:47 ID:gOTUN4lM0
>>640
外来種にも掛けるのが良心ってものだ
643名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:00:02 ID:hA0+1fGEO
>>635
それは仕方ないでしょ
飼ってない人から見れば馬鹿と優良飼い主の区別つかないし

つか迷惑な飼い主がいるからこの提案ができたんでしょ
仲間の尻拭いだと思って金払えよ
644名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:23:14 ID:Fu/T/r/K0
>>641 個人取引でも年間百万単位になってくると
税務署かぎつけてくるぞ。しかも重加算税(利息)
つけるために2〜3年経って忘れた頃に突然やってくる。
645名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:29:20 ID:GjxZTT97O
なにこれ?馬鹿か政府

我が家は捨てを飼いにして、綺麗にして、うまい飯食わして、愛情たっぷりで育ててんのに金をとるだと?
これ以上の出費はマジ無理なんだが
ましてや一匹いくらだったひにゃ…

決まった日には捨てがまた増える
646名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:31:03 ID:FsJ2fMiu0
>>1

中国や韓国に食料として輸出したらどーかな?
647名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:33:46 ID:OYN5ZXxg0
>>639
外交的に無理

>>640
あとお前の去勢税と低脳税
648名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:34:29 ID:9asXfZx6O

明日はペットホテルに宿泊予定<うちのインコ♪

退屈しないように、木のおもちゃを作成中☆
649名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:34:35 ID:4hgLrLHBO
ペットショップを廃止しろよ!バカじゃね?
根本的な所から根絶やしにしないと意味ねーだろ。
 話 は そ れ か ら だ 。 

650名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:35:34 ID:5VNf3CIt0
保健所で大量に安楽死させられる犬や猫の映像を国民に見せて
少しは動物の命について考えさせればいいだろう
651名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:38:38 ID:xuhdjVXf0
>>650
マニアが喜ぶからあかんて
652名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:38:38 ID:GjxZTT97O
>>649が良いこと言った!
国か団体が管理してなんのなにがどの家に居るかくらいわかるようにしてから税金とろうね^^
653名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:42:09 ID:ylvU3lZCO
日本人は考えない豚
だと思ってるみたいだな
654名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:43:04 ID:IerHSFNG0
北米とかヨーロッパには動物虐待専門の警察いるらしいな
655名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:43:53 ID:elKKdJUL0
ペット捨てる奴だって捨てる前は自称まともな飼い主だったんだろうw
656名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:46:47 ID:q2yBAv800
保健所には持ち込み廃止すればいいんじゃね?
ほんで野犬にはすべてICチップ埋め込んで、誰が飼ったか分かるようにする
捨てた飼い主には罰金百万
処分する人は保健所に申し出て薬を買い、保健所にて自らの手で薬を飲まして処分する

これがいいよ
657名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:48:03 ID:E+43JABp0
そもそも金がもったいないからという理由で
去勢・避妊手術すらしない馬鹿飼い主もいる。
そういう奴は生まれた子犬・子猫をそのたびに
保健所に持ち込むわけだ。
その上に税金なんかかけてみろ、一体どうなるか。
もうね、何もかもが的外れなんですよ。
658名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:49:31 ID:XGgWfwE90
>>650
保健所での殺処分作業をセルフサービスにさせようという提言もあります。
つまり、窒息室に動物を押し込むところから、二酸化炭素放出のレバーを回させ、
処理完了の確認と廃棄作業までセルフサービスでということ。
659名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:50:15 ID:OYN5ZXxg0
>>652
黒ムツヒキヲタウヨ乙
どこにヒキヲタがいるかも管理したほうがいいな
親にはヒキヲタ贅沢税をとる
660名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:50:37 ID:q7jcG8xb0
その前にタバコ税上げろよ。
661名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:52:11 ID:q2yBAv800
>>658
そうすべきだよな
それに、処分の費用払えってのもある
ゴミ捨てるのさえ50円とられるんだから、ペット処分は5千円くらいはとらないとな
662名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:52:35 ID:3MUa5M6z0
うちのそう遠くない

「鳥の堵殺を生業としている自営業」さんは
飽きたら自分とこの機械で犬を・・・・はじめデマかなと思ったが

ホントらしい・・・本人達から聞きました
3ヶ月ごとに飼い犬変わるもんなぁ
663名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:54:26 ID:XGgWfwE90
もともと、保健所での殺処分は野犬の害と狂犬病の予防が主目的で
制定された措置。公衆衛生という大義名分を頑なに守らず、廃止してもいいかもしれません。
ただその場合。>>656が言うようにマイクロチップの埋め込みと畜犬畜猫登録、
罰則は必須ですけど。
664名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:55:30 ID:AWHvWIdi0

ペット飼うことに興味がない人も含めた税金で面倒みる
この法律
少なくともペット飼うつもりがある人の税金で面倒みる

根本的な解決ではないが多少は前進してる気がする
665名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:56:04 ID:/D4iG3090
>>658
セルフサービスというのはいいアイディアです。
666名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:56:39 ID:Uz7n6Sc40
息苦しいのだけは勘弁してくれ
667名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:56:51 ID:XGgWfwE90
>>661
施設負担と処理費用を計算すると、自治体にもよりますが5000円では利かない
くらい費用がかかってる計算になるそうです。有料化で遺棄動物は確実に増えそうですが、
マイクロチップ+罰則を徹底したのち有料化は正しい選択だと思います。
668名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 16:57:46 ID:gOTUN4lM0
>>661
殺すのは可哀想→外に放つ→野良ペットが環境破壊・美観破壊→日本人大迷惑

こうなるんじゃね?
669名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:02:57 ID:E+43JABp0
>>658
いいアイデアだと思うけど、逆に捨て犬・捨て猫が増えるだけ。
「保健所で殺すのはしのびない、捨てれば誰かやさしい人が
拾って育ててくれるかもしれない」って。
むしろこういう人のほうが多いんじゃないの。
670名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:03:50 ID:XGgWfwE90
じつは、処理のセルフサービス化提言は保健所職員の精神的負担を軽減させるためというのが
隠れた目的として(仕事として自分の手で殺すのではなく、処理後の確認作業を行う)含まれています。
活動の中で職員の方にお話を伺う機会もしばしばあるのですが、犬好きや猫好き、動物好きの方がかなり多く、
毎週悪夢にうなされたり鬱状態でアルコールに頼ったり、本当に辛いそうです。
671名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:04:56 ID:aXQFBDh00
生体販売のペットショップ禁止にするべき
672名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:07:48 ID:osWwpSsS0
飼う(買う)時に登録してその後、定期的な更新義務を設ければいいんだお。
更新の時は予防注射の時と一緒にしたり面倒を省く形で。
余計な機関を置かないようにして獣医さんの手間は増えるかも知らんが
獣医さんから国なり管理機関に報告すればいいんだお。

もちろん勝手にすてたら重い罰則を設けるようにすればいいんだお。
673名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 17:13:38 ID:XGgWfwE90
>>671
生体販売禁止は数多くの提言が行われていて、一歩一歩実現に
近づいている手応えはあります。生体販売禁止+飼養登録
+マイクロチップに罰則を加えた環境が第一歩かと。
ただペット業界は灰色の噂も多いので・・・・

本当は、提言のような制度はない方がよく、
飼い主の心でなんとかするべき問題なんでしょうけど。
674名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:09:51 ID:lTrlTVaJ0
外郭団体 ペット管理協会

社長 校正省天下り
会長 校正省天下り(2回目)
社員 社保庁首社員?
675名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 18:46:53 ID:JvHmUN47O
税金なんか金集めの口実だろ…
捨てるやつと無駄に増やす店を何とかしないと
だけどうちも拾ったネコ4匹いるけど、
飼ってれば可愛くて仕方ないのにな
飽きたとかいうやつはマジで何なんだよ
676名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:01:13 ID:Q21uHqbI0
猫を外で放置しながら飼ってるような人いるけど
こぬこ量産されてたりするから

パクってくれば非課税
677名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:14:36 ID:q2yBAv800
>>668
ペットショップから、もしくはブリーダーから引き渡す時にチップを強制埋め込みにすればいい
家で繁殖させるバカは、獣医の世話になったら獣医がチップ埋め込み
自力繁殖は通報者に小遣い
これでいい
678名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:14:45 ID:eXC2sjZQ0
>>1
新しい天下り先作るのはやめれw
679名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:18:52 ID:6GnQMJe/0
ペットを捨てる飼い主をリンチしたり殺害する超法規組織を作ればいいのに。
普通の飼い主には余計な負担だろうし。
680名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:21:32 ID:tTsots9X0
天下りを減らすために、天下り先の企業や天下りを生み出した省庁に税金をかけろよ
681名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:29:24 ID:owPh05Iv0
SMプレイかとおもった。
682名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 20:47:07 ID:U/kd+YM5O
野良犬猫からも取るなら大賛成
683名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:06:44 ID:TS5Q54sA0
野良猫が増えるのは猫捨てるヤツがいるからじゃないんだなw

もうちっとまともな認識してくれよw

猫が増えるのは遺棄ではなく繁殖です。
684名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:10:04 ID:TS5Q54sA0
国内の施設で引き取られ殺処分される動物は圧倒的に猫が多い。
そのほとんどが仔猫。
この仔猫は捨てられたものではなく、野良猫が繁殖したものと放し飼いしている猫の産み落とし。
685名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:15:17 ID:bsDZhUYs0
韓国 犬肉の年間消費量、200万頭・1兆4千億ウォン

国民が1年間に犬肉200万頭分を消費していることが分かった。
国会保健福祉委員会所属の与党議員が24日に公開した「食用犬政策関連の設問調査結果」によるもの。
回答者1025人のうち55.3%が「犬肉を食べた経験がある」と答えた。

経験者を年齢別にみると、50代が81.0%で最も割合が高く、次いで40代が66.9%、60代以上が64.3%、
10代が60.0%、30代が 59.3%、20代が46.1%となった。1年間に犬肉を食べる回数は、
「1〜3回」が64.1%で最も多く、「4〜6回」が16.8%、「7〜10回」が10.5%、「11〜20回」が4.9%、
「21回以上」が3.7%と続いた。この調査結果を基に韓国人の犬肉消費量を推定したところ、
年間で平均 165万〜205万匹、金額にして1兆996億〜1兆3675億ウォンに上ることが分かった。

http://korea.nifty.com/news/News_Read.asp?nArticleID=15938
686名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:16:52 ID:j1WjgtWV0
ま、最近の阿呆みたいな飼い主を駆逐する為には仕方あるまい。
軽い気持ちで飼ったり捨てたりできないようにして欲しいよ。
687名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:16:59 ID:TS5Q54sA0
殺処分数を減らす目的で税金をかけるなら、キャットフードにかければいい。
安価なキャットフードが簡単に入手できるようななってから野良猫の繁殖が加速された。
安易な野良猫への給餌が交配に適した栄養状態を作り出している件。
688名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:18:11 ID:4iKpRm920
>>669
うちの近所一体が猫飼ってるもんで、「ここなら
誰か面倒見てくれるかも」とでも思うのか捨ててゆく奴が
後を絶たない。
まーたしかに寒くて捨てておいた紙袋に潜り込んで震えている子猫や
パニックになって鳴きながら近所を回る年寄り猫が可哀想で
ご近所で手分けして引き取って面倒みちゃうけどさ。
それがいけないんだろうことはわかるがどうしても無視できん。
689名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:20:02 ID:hIItUQdNO
ここで理路整然と廃棄処分について語る奴を見て
日本は動物愛護精神が行き渡らない筈だなと思い知らされる。


命を粗末にしない為には…じゃなく
処分費用を捻出する為には…だって…
吐き気する。
690名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:28:52 ID:++9RkOoM0
ちゃんと飼ってる人が可哀想だろう。

ペット飼うのに申告制にして、申告しない〜無責任捨てとかした奴にゃ
高額罰金〜死刑とかにすればいい。

事務費がちょっとアレだが、罰金で相当分充当できるぐらい高額に
設定してやればどうか。
691名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:33:26 ID:TS5Q54sA0
仔猫の殺処分数(行政に引取られた動物の殺処分のほとんどは仔猫が占める)を増やしているのは、
安易に野良猫に給餌している人間です。
この餌やり人間が動物愛護を語るのはいけないね。
間違った認識で安易に動物愛護を語るのはやめてもらいたいな。
692名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:40:34 ID:TS5Q54sA0
引き取られた動物の殺処分数が増大

犬は激減しているのに猫は激増している事実

どんな猫が引き取られているのか調べたら圧倒的に仔猫だった

行政調査の結果、仔猫が大量に捨てられている事実はない

なんで増えているのか調べたら、放し飼い猫の産み落としと野良猫の繁殖が原因だった

どうして急に繁殖するようになったのか?

繁殖に適した条件がそろっている

過剰な栄養摂取をして繁殖に拍車がかかっているようだ

なんで過剰な栄養摂取ができるのだろうか?

結論:給餌する人間がいるからさ。
693名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:44:52 ID:5Vo9gtqZO
そのうち家畜の牛や豚、競走馬にも税金とか言い出しそうだな。
694名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:47:54 ID:TS5Q54sA0
動物の殺処分数を減らすなら、野良猫への給餌を制限することが効果的だ。
課税して殺処分数を減らしたいなら、キャットフードに課税すればいい。

動物の殺処分について何かしたいなら、
どんな動物がどのように引き取られているか調査しないといけない。
何が多くて何が少ないか、そして何が増えていて何が減っているか。
その理由や背景には何があるのか?
変化した環境をよく見てみればいい。
30年前、公園でキャットフードを野良猫に与える人などほとんどいなかったよ。
安価なカリカリが普及しはじめて急激に野良猫が増えたが、ペットブームが去った後遺症だと決め付けるのは早計だね。
ホームセンターなどで大量購入しているのがどんな層なのか?
今はPOSで簡単に調べがつく。
695名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 21:54:46 ID:++9RkOoM0
別に野良猫にエサやってるトコなんて世界中にあるがな。
そして何事も無く共生してる。

どっかの小金持ちのオバハンとかが、庭先にエサ皿をズラリと毎日並べてる、
とかなら別だが、そうじゃなきゃ殺処分しなきゃどうしようもないくらい
増えるワケねーんだがね。
この↑レベルの人間ぐらいからなら、ある程度徴収して該当経費にまわしゃ
いいが。

結局は、大半は猫嫌いの過剰反応だろw

イヤならペットボトルでも置いてろw(効かないらしいがw)
696名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:01:05 ID:TS5Q54sA0
>>695
現在の日本における引き取り動物の殺処分は、そのほとんどが放し飼い猫の産み落としと野良猫が産んだ仔猫だよ。
共生とかいう前に、現状認識をきちんとしたほうがいいぜ。
697名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:04:10 ID:TS5Q54sA0
小金持ちでなくても大量のキャットフードを購入できるようになってから
野良猫が爆発的に増えて社会問題化した。
生活保護を受けているような人までもが野良猫への給餌を趣味としているのが現実。
金があるから野良猫に給餌していると思ってるようなら認識甘いよ。
698名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:05:38 ID:SD+1bhNs0
犬飼ってるやつに、自分の家をぐるっと囲む防音壁の設置を義務付けろ
699名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:07:26 ID:TS5Q54sA0
>現在の日本における引き取り動物の殺処分は、そのほとんどが放し飼い猫の産み落としと野良猫が産んだ仔猫だよ。
このソースを貼っておこう。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku2.pdf
第2回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年10月13日(金曜日) 開会 午後2時31分 閉会 午後4時04分
2 場 所
都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B

この表の3をご覧ください。こちらは平成17年度に捕獲収容した動物、引取りをした
動物等の内訳でございます。捕獲・収容、飼い主からの引取り等の内容と、それから成
犬、子犬、成猫、子猫、その他と分かれておりますが、全体の引取り数は平成17年度は
9,152頭ございました。
その中で特徴的なのが子猫で、拾得者、拾ったという方から引き取った動物が4,873
頭、圧倒的に多いというのがわかると思います。それに対しまして、成犬と子犬で比較
していただきますと、犬の場合は成犬の方が2,800頭に対して子犬が77頭、非常に子犬
が少ないということがわかると思います。この要因でございますが、飼い主意識の向上
や不妊去勢手術の普及、ペットが飼えるマンションの普及ですとか、それから室内飼養
の普及によりまして、犬が捨てられるとか、犬の場合は町中で繁殖するということが、
もうほとんどなくなってきたということです。それに対しまして、子猫の引取りがまだ
まだ多いというのは放し飼いですとか、それから飼い主のいない猫、いわゆる野良猫で
すけれども、そういう自然繁殖によりまして、町中で生まれてくる猫が引き取られると
いう事例が非常に多いということがわかります。
700名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:09:15 ID:JF0J7c4R0
最近 どう見ても野良じゃないだろ
って品種の犬や猫を見かけね?
701名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:12:07 ID:fLHded7q0
こんなのもめっけたw

東京都における動物の致死処分数は、猫が約9 割を占めており、特に出生後間もない子
猫が大部分である。平成19 年4 月に策定した東京都動物愛護管理推進計画では、動物の引
取り数を半減、致死処分数を55%削減すると目標を掲げており(いずれも平成18 年度実
績比)、その目標達成には飼い主のいない猫に関する施策の充実が不可欠である。


http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/tousin.pdf
東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方について
(答申)
平成18 年12 月
東京都動物愛護管理審議会

第2 動物愛護管理行政の現状
1 動物の捕獲・収容、引取り等

一方、猫の場合は、成猫よりも子猫の引取り、特に拾得者からの引取りの数が多い。
不妊去勢手術の普及や飼い主のいない猫対策への取組等によって、猫全体の引取り等
の頭数は大きく減少してきてはいるものの、未だに屋外飼養の猫や飼い主のいない猫
による屋外での自然繁殖が多いためと考えられる。
702名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:12:50 ID:bU8rPmDsO
今度はペットかよ?金取れそうなの見つけて来るの得意な。
全員には該当せず、国民間で何らかの軋轢が生じている案件は狙い目なんだろう。
煙草税とコンセプトはおなじ。
迷惑税、懲罰税の類だろ。税金の精神から逸脱している。
703名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:14:19 ID:RM1OuhsY0
犬よりも猫が圧倒的に多く。またほとんどが仔猫だってソースはこれね。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/shingi/singih18/files/kaigiroku1.pdf
第1回東京都動物愛護管理審議会会議録
1 日 時
平成18年2月10日 金曜日 開会 午後3時31分 閉会 午後 5時01分
2 場 所
都庁第一庁舎北塔42階 特別会議室B

の致死処分に至ったものの内訳が
猫、犬、その他と分けておりますけれども、猫が8,517頭、うち子猫が7,48
3、犬は727でございます。この数字でわかりますのは、犬につきましてはやはり
登録制度や買い方指導等に努めてきたおかげで、仮に犬がいなくなって我々が引き取
ったとしても飼い主さんが比較的すぐあらわれて返還ができます。また、返還できな
かったものも譲渡ができる。それに比べて子猫につきましては9,200の致死処分
のうちの子猫が7,400ですから、全体で処分される頭数のうちの約8割が子猫で
す。生まれて間もない子猫ですね。この子猫たちは譲渡することもできません。それ
で処分に至ってしまうということでございます。
この原因を推測すると、致死処分になる子猫、これは町の中で飼い主のいない猫です
とか、放し飼いの猫などが繁殖して子猫を産み落とし、それを拾った方から引き取っ
たものがほとんどでございます。この8 ,500の子猫の致死処分を減らすために
は、猫の町中での無制限な繁殖に対して何らかの形でこれからも猫の対策を進めてい
く必要があると考えております。
704名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:18:02 ID:yucSY24v0
>>702
>迷惑税、懲罰税の類だろ。税金の精神から逸脱している。

迷惑税と懲罰税の代表的なものって何かしら?
例をあげて教えて下さい。
705名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:24:37 ID:c4ZntYkH0
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
706名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:27:37 ID:yucSY24v0
>>700
野良猫とわかる純血種は見ないですね。
なんちゃって系雑種は多いかも。
でも飼い主不在でみかける猫のほとんどが雑種ですね。
犬は飼い主がいっしょのことろしかみたことないですよ。
707名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:30:55 ID:mzxORHPG0

日本の動物殺処分は野良猫へ給餌した結果、無秩序に産まれてくる仔猫が圧倒的に多いってことですね。

野良猫に給餌している人間を対象に何か規制すればいい。

ああ、東京都荒川区はもう始めたようだな。全国的にやれば殺処分数を減らせると思うな。
708名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:32:04 ID:9n8kiVeX0
免許制にしたらいいんだよ
税になったら余計捨てが増えるだろうが
709名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:32:36 ID:++9RkOoM0
>>696
お前はバカか?w

過剰反応して、そんな事をやってる方が世界的に見たら異端なんだよボケw

そこまでしなくても済んでんだよ、世界中の大多数の街じゃな。

生類憐みの令レベルの、生類忌み嫌いの令かっつのw




これだから、無知で頭の悪い精神異常者はキモいんだよなw

どうして猫タソに肩入れする人間が出るか、少しは考えろ池沼がw
710名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:38:32 ID:JDlad9gr0
ペット捨てる奴は、ペット飼っていた奴らだ。
犬が好きとか言って、平気であきたら捨てる保健所持っていく。
嘘言うようなクズ達からは金を取って当然だよ。
飼わない人は一生関係ない。
711名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:38:33 ID:jml0MyBa0
>>709
現在日本における引き取り動物の殺処分は、
そのほとんどが放し飼い猫の産み落としと野良猫が産んだ仔猫だよ。
現状認識をきちんとしたほうがいい。

飼い主のいない動物の殺処分に反対なのは同意だが、
殺処分しない国なんてどこにあるのですか?
教えて下さい>異端じゃない国を知るヒト(笑)
712名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:41:18 ID:eYbtA9kk0
自民にしては奇跡的に素晴らしい法案だ
大賛成だ
713名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:41:28 ID:pvVtYXMs0
>>710
キャットフードを買う人には2種類います。
自分で責任飼育する人と
無責任に給餌して野良猫の繁殖に加担し仔猫の殺処分数を増やしているひとです。
あなたには関係ないですよね?
714名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:44:17 ID:xY14L+8b0
いい法案だ
感動した
715名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:44:29 ID:JDlad9gr0
だから、犬猫は全部免許登録で金払わせる。バカ飼い主を全部管理するべし。
保健所に犬猫を持ってきたやつは罰金。

再度、犬猫を飼うときに、犬猫の死亡診断書出せない買主は、前の犬猫を捨てたとみなして罰金。
登録時には、罰則反則金として通常の犬猫登録料の3倍払わせる。
登録しない奴も当然罰金、給料差し押さえろ!二度と飼わせないように完全登録するべし!

犬猫飼って捨てる最低のやつらからは金どんどん取ってよい
716名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:45:00 ID:zNkqiTvF0
>>708
捨てる人を減らすには免許制がいいと私も思います。
しかし殺処分数を減らすにはキャットフードへの課税が効果的でしょう。
717名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:47:03 ID:pSEHOzZLO
阿保にかけろ
718名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:48:10 ID:xC4xxMnhO
10年以上生きる犬猫なんか飼うから悪い
餌以外にトイレ砂とか色々金かかるの知らないのか
景気悪化で捨てる奴増えそうだな
719名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:49:23 ID:cofxOpmjO
こういう法もいいけどまずはペットフードの全原材料表示を義務付けしてくれないかね
ペットフードは国産買うなが定説になってるし
720名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:49:34 ID:pSEHOzZLO
免許制限にしたら殆ど飼えないわな

それほど犬猫に関しては阿保な飼い主が多い
721名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:52:31 ID:VIhuJk4F0
ワニやヘビなど危険な動物や、外来魚を勝手に池・川に放すのはやめてほしい
722名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:57:12 ID:++9RkOoM0
>>696>>711
お前(ら)は何時になったら日本語が理解できるようになるんだ?

俺の言ってる事が理解できないのか、

お前の書いてる日本語文章が間違ってるか、

どっちかしかないぞ?
723名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:57:26 ID:+qOYMN6x0
大量の野良猫も生態系を乱すね
724名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 22:59:40 ID:apZLUTis0
ID:++9RkOoM0は池沼。
以後スルー推奨。
725名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:00:08 ID:MUoOM999O
その前にちゃんと責任持って麻生を飼ってやれよ
726名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:00:44 ID:GAZAGm3MO
免許とか悪質鰤の温床になるだけ
727名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:02:46 ID:jLzkjpa10
引き取られた動物の殺処分数が増大

犬は激減しているのに猫は激増している事実

どんな猫が引き取られているのか調べたら圧倒的に仔猫だった

行政調査の結果、仔猫が大量に捨てられている事実はない

なんで増えているのか調べたら、放し飼い猫の産み落としと野良猫の繁殖が原因だった

どうして急に繁殖するようになったのか?

繁殖に適した条件がそろっている

過剰な栄養摂取をして繁殖に拍車がかかっているようだ

なんで過剰な栄養摂取ができるのだろうか?

結論:給餌する人間がいるから。

税金かけるなら、安価なカリカリに課税すればいい。
野良猫増えたのはこの安価な餌があるから。
728名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:06:26 ID:AiB556Zs0
生体の店頭陳列販売を規制するだけで衝動買いを防げるよ。
犬猫捨てるようなヤツは今となっては少ないけどね。
今は罰則も厳しく罰金50マン円だし。
ペットを衝動買いするような池沼がペット遺棄していると思うがどうだろうか?
729名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:09:07 ID:BtdR2/MO0
ただ、現時点で何匹も飼ってるのはどうするか問題だわな。
税金かかるからってことで逆に捨てる人とか増えるんじゃねーの?
730名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:09:16 ID:omSj5RCUO
生活保護で生かされているオマエらに
税金の使い方について議論する資格があるのかねw
731名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:12:50 ID:AbZvcwEn0
完全室内猫なら黙ってりゃ払わなくていいじゃない?
732名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:13:04 ID:AiB556Zs0
これ税金は単なるダシで、本当は猫の登録制についてやりたいのかもしれないね。
登録しないと誰に課税していいかわからないし。
登録を義務化するには法整備が必要かと…。
ああ、狂犬病予防法がもう既にあったね。
犬と同じ扱いにするだけでいいのか。
なかなかやるね自民党。
733名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:14:18 ID:bpUlUZrg0
捨てたら罰金を取るようにすればいいんじゃね
飼うときにチップの埋め込みを義務付ければ
だれが捨てたか分かる
罰金を払えないやつやトンヅラするやつも多いだろうから
事前に徴収する
金額は事前に処分するのもかわいそうだから
飼育代としてうん十万円とればいいんじゃね
734ペット税も正義だ:2008/12/30(火) 23:16:16 ID:I1YsQNCr0
【増税は】煙草一箱壱万円!!2【正義だ!】
煙草一箱壱万円
酒税は現行の三倍アップ
パチンコ、競馬、競艇などのギャンブルの賭け金に100%の間接税をかける
食料品の消費税を免除
ゴミの収集無料化と分別は税金で業者に委託する
ゴミを分別しなくても無料で回収する。
回収したゴミをそのまま燃やすと、資源の無駄、大気汚染につながるので
業者に委託して分別させてリサイクルする。
そうすると、税金をたくさん使うことになるが、
その原資をたばこ税、酒税、ギャンブル税で補う。
食料の消費税免除とゴミの無料化、無分別により
消費者の購買力と購買意欲が向上し、景気が良くなる。
受動喫煙、酒乱による家庭内暴力、飲酒運転、
ギャンブルでお金に困って犯罪に走る者が減少し、財政困難も解決する。
増税は正義だ!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1226476636/
735名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:16:21 ID:AiB556Zs0
>>731
同じことを自民党も考えていると思うよ。
登録しないと狂犬病予防法違反になるようにするんじゃないかな。
一から法律作るのは時間がかかるから、今ある既存の法律を使うと思うね。
736名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:18:05 ID:Z6qAbwjxO
社団法人動物愛護ナンバリング推進協会
天下り天下りがっぽがっぽ億!億!億!動物?しらねーよそんなの
な世の中になったら怖いな
737名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:18:54 ID:AiB556Zs0
>>733
動物の愛護及び管理に関する法律
第四十四条  
3 愛護動物を遺棄した者は、五十万円以下の罰金に処する。
738名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:20:07 ID:OYN5ZXxg0
>>673
生態販売禁止に近づいてる?

なんだこの基地害

販売しなければ、犬種も猫種もなくなる。
雑種だらけをタダでくれてやるために、わざわざ繁殖するか?
しても、金かけない病気だらけになるだけ
タダなんだから

サヨク基地害って、なんでこう極端な脳みそなの?_
739名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:20:10 ID:wN+jLZSI0
ペットを無事墓場に送るまで主人の役目だろが

それを放棄するような奴はマジ死刑でいい

740名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:20:58 ID:TWw0bv7Z0
登録制にして
勝手に捨てたら遺棄罪にすればいいよ
犬猫平気で捨てれる奴なんて、モロに犯罪予備軍
一歩違えば人も殺せるくらい、情とか心とか責任ってもんが欠けてる
741名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:22:36 ID:AiB556Zs0
そういえば、ここの↓会長さんが猫の登録制を検討しようって東京都に提言してたな。

名称 財団法人 日本動物愛護協会
英語名 Japan Society for the Prevention of Cruelty to Animals
所在地 〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1 南青山ファーストビル6階
電話 03-3409-1821
FAX 03-3409-1868
理事長 中川 志郎(なかがわ しろう)
設立年月日 昭和23年(1948年)5月22日
742名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:22:38 ID:Cgzrp0NV0
自民党のどうぶつ議連に所属してる馬渡議員のブログに書いてあったよ
ttp://blog.mawatari.info/?eid=694481#comments

ペット税
執筆者 : 馬渡龍治
コメントにペット税について何人か述べられていましたが、現在、自民党で「ペット税の導入を検討する」といった動きはありません。

おそらく読売新聞が「どうぶつ議連」の活動を紹介する記事の中でそのような憶測を招いたものがあったのではないかと思います。

「どうぶつ議連」発足当時から、狂犬病予防法を改正して、抑留期間の延長を求めるための議論を重ねてきました。「迷い犬が無事飼い主のもとに帰るように」と現行の3日間をさらに延長をしようというものです。
それを実現するためには、収容施設の改善や期間を延長した分の飼料代などの予算も考えなければなりません。しかし、国および地方の税収減が見込まれる中で、その手当てが不可能であることと、動物行政の
予算を拡充することに対する納税者の理解が得られるのかという問題があります。ペットを飼っていない納税者もいるからです。

そこで「外国の例も参考にしながら日本の国内でペット税の導入が可能なのかどうか研究すべきではないのか」という議論が議連の中でありました。このことが「自民党で検討か」という話になったのではないかと思います。
743名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:24:52 ID:MUoOM999O
>>740
基本的には同意だがそれならそれで簡単に殺しちゃうヤツが出てくるんだろうけどな
744名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:26:45 ID:KixQcQTq0
無責任な飼い主を減らしたいのなら免許制にでもすればいい
745名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:27:35 ID:AiB556Zs0
>>743
今でも遺棄より殺すほうが罰は重いよ。
746名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:27:56 ID:LNRcPoj80
ウチの通いネコはご飯提供と湯たんぽ役のバーター。ペットではないので無税。
747名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:28:54 ID:ojq3Fn900
>>200
捨てるようなのは最初から最後まで病院に行かない奴も多いんだよ
むしろ行くような人は最後まで面倒見る人が殆んど
問題は犬や猫に流行を作ったりして売買し
ショップで育ちすぎると捨てたり処分に保健所に持ち込むペット業者やブリーダーが野放しなこと
748名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:29:12 ID:Q2vH+qP90
ペット飼ってるようなアホは免許制になったら処分するけどなw
まぁ迷惑犬飼が減るなら処分やむなしだと思うけど
749名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:30:45 ID:9stbwjzW0
他人の地所や道端で捨て猫に餌あげるだけの
DQNを取り締まる罰則も設立きぼんぬ
750名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:32:15 ID:AiB556Zs0
動物の遺棄犯罪を減らしたなら
@ペットショップの店頭陳列販売の禁止。
A飼育者資格をつくる(特別教育や講習、免許制もありかな)

動物の殺処分を減らしたいなら
@飼い主のいない猫への給餌禁止。
A現在いる野良猫全頭不妊去勢手術の自治体への義務化。
751名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:34:31 ID:zahJVdKh0
これから、マイクロチップとか普及していったらいいね。
飼ったら、ちゃんと最期まで面倒みろや。てか、「飽きたから」「大きくなったから」
とかいう理由で棄てるほうな人間こそ、ガス室で処分したらいいのに。
752名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:36:29 ID:ojq3Fn900
自分はペットを物扱いしてる今の法律を放置してるからこうなるんだと思う
ペットを殺しても条例程度しか括りが無いし取り締まれず器物損壊扱い
一方で餌やリだけは禁止してみたりする
そもそも生き物として扱ってないのだから好き嫌いで言い争っても合理的に解決できないんだよ
753名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:39:06 ID:MUoOM999O
>>745
あくまでもバレればだろ?
事故で死んで埋めましたって言えば真偽は闇の中
754名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:39:40 ID:dYh2DKjQ0
ペットを飼うのは金持ちのステータス♪
755名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:40:03 ID:7rgp+oap0
野猫は多いのに野犬はあまりいないね
756名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:40:19 ID:AiB556Zs0
>>752
>ペットを殺しても条例程度しか括りが無いし

愛護法第44条は条例ではありませんよ。
これは国の法律です。
そして罰則は実刑もある重罪です。
757名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:42:37 ID:JkuRTY7v0
ペットに「○○ちゃあああん」チュッ!チュッ!
してる人見ると激しく引くなあ。
血統種とか買うのって金持ってるんだから
ペット税徴収していいんじゃね。
保健所経由で引き取る人は、登録して1万円くらいあげればいいかも。
758名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:42:37 ID:AQxYkIzW0
大いに賛成、支持する
飯も食えない貧乏人がいるこんな世で、やつらは
愛玩家畜に金かける余裕があるんだから実に良い事だ
ブリーダーやペットショップには家畜取引税の新設を
759名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:44:33 ID:NlUF0x9R0
ペット税導入で、
ペットを手放す香具師が続出w
760名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:44:34 ID:AiB556Zs0
>>753
世の中の罪は誰にもバレなければ法的なお咎めはなし。
当然のことです。
ですが遺棄よりも殺すほうがバレにくいとはとても私には思えないです。
761名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:45:47 ID:Xzl+klMi0
ソニーのAIBOとオリエント工業を合わせたようなペットロボットを普及させるべきだな
762名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:49:54 ID:DkQFAAOZ0
原則的にペット飼育全面禁止の法律をつくればいい話じゃん。
どうしても飼いたい人は高額な税負担を課して、違反者には厳罰で対処すると。

763名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:51:04 ID:MUoOM999O
>>760
ペットの種類にもよるが自宅という密室や捨てるのに山奥まで連れていくんだからバレずに殺す事自体は難しい事じゃない
764名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:52:31 ID:S5/V4alRO
「うのに飽きた」に見えた。
765名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:55:48 ID:gSz34Azs0
無責任な飼い主って言うけどさ、それで処分されるのと、ペットショップで売れ残(ry
766名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:57:12 ID:AiB556Zs0
>>763
遺棄するのよりも実に大変そうだ(笑)
バレないように犯罪を犯すのは不可能なことではないと思うけどね。
迷宮入りして時効むかえる事件はいくらでもあるからさ。
で、あなたが>>743で言っていた簡単に殺しちゃうヤツってのは完全犯罪するようなタイプなの?
767名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:59:11 ID:JDlad9gr0
>>747 死亡診断書出せない奴は捨てたやつとみなせばいいんだよ。
死亡診断書は、500円くらいにしてやれ。

とにかく罰金、罰金、捨てる奴、勝手に飼ってポイする奴を排除するために、
登録制度、保健所で捨てに来た奴の管理、罰金、捨てたら罰金、多頭飼いの管理に全部金を絡ませてドンドン金取る。
そうしないかぎり、ポイ捨てする汚らしい飼い主はなくならない。
768名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:03:03 ID:MUoOM999O
>>766
前提がおかしいが元は仮に遺棄に対する処分が明確化すればって話だろ?

風呂場でちょっと作業して事故で死んだから埋めましたって言うのがバレると思うか?
人間みたいに司法の手が入って行方を追求されるのと比べても意味ないのぐらいもわからない?
769名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:06:39 ID:MNAR71xW0
>>767
罰金するには登録制が必要不可欠ですね。
ところでポイ捨てする汚らしい飼い主って現実に多いのですか?
取り締まる法律も罰則も現行であるのですが、取り締まりされた報道をあまり目にしないのです。
どんな人がポイ捨てしているのか知りたいです。
770名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:07:14 ID:dku+vw9P0
ペット税か・・・・炭素税を導入する自治体もあるそうだな

なんでもかんでも税金かよwwwww

いよいよ末期症状だな。>日本
771名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:07:31 ID:F5OonsPk0
動物飼ってる奴って愛情表現が歪んでる奴多いから、
金が絡むと平気でぬっころしそう
馬鹿な飼い主増やさないためにもこれはいい法案
772名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:09:14 ID:MNAR71xW0
>>768
遺棄に対する処分は既に明確化されていますよ。
(愛護法第44条3項参照)
あなたのおっしゃる意味がわかりません。
773名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:16:38 ID:8TC4MW4h0
発想を変えるんだ
ペット養育費を支給すれば
すべて解決
774名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:17:20 ID:7Ncp4ij30
>>772
それを遵守させるだけの人件費がないから事実上無意味だろうね。
殺人や失踪事件のように厳格な捜査を行うほど警察や検察も暇じゃないから。
775名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:17:40 ID:MNAR71xW0
>>771
猫の登録制を強力に後押しするのでいいかもね。
でも狂犬病予防接種で大きな利権が発生しているように、
犬よりも大きな利権市場の誕生になるだろうね。
犬が1000万匹で猫は1200万匹らしいから。
日本獣医師会はホクホクで、厚生労働省と環境省、それに農林水産省も賛成するだろうな。
厚労省は感染予防の見地から
環境省は飼育基準遵守見地から
農水省は動物検疫体制強化の見地からね。
776名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:18:29 ID:0U6eEDrb0
ペット税の次は人頭税だろ。
しかし、よくもこんなバカ税考えるな自民党は。
まー、次の選挙で無くなる党だがな(w
777名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:20:10 ID:owDaCI0a0
するなら犬以外は基本的に頭狂や大都市圏と県庁所在地に限定してくれよ
田舎は今までどおり問題なく平和にやっていくからさあ
778名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:20:46 ID:uUyJW41u0
ICチップと情報管理費用くらいは購入時に負担して貰わんと。
捨てたり虐待した場合は保護センターの運営費賄えるくらいの高額な罰金で。
779名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:26:09 ID:MNAR71xW0
>>774
>殺人や失踪事件のように厳格な捜査を行うほど警察や検察も暇じゃないから。

ペットを殺す事件も殺人事件に準拠するとはとても思えないけど、ペット遺棄事件をなんで殺人事件と比較するのですか?

いいですか?
ペット殺すよりもペット遺棄のほうがハードルが低いと思いませんか?
逃げ出したペットを探さないだけで遺棄は成立するけど殺すのは意味が違う。
780名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:30:58 ID:sePhH8e1O
>>779
登録制にして今より遺棄しにくくなればって話なんだから
現時点でのハードルを持ち出すだけバカ

チップ登録制で自分の意思と無関係に手元に戻りやすくなれば捨てるのは難しくなるわな
781名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:31:55 ID:mP/VFix60
自民の小遣い稼ぎか、狡い真似するね
こりゃ熱帯魚も飼ってられんな
782名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:34:51 ID:MNAR71xW0
>>780
チップ登録制だと遺棄よりも殺すほうが簡単になるなんてとても信じられないけど。
783名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:39:55 ID:Lg3ONU58O
税金がかかるから、産まれた仔猫を内密に捨てる
そうなるだけだろ…?
784名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:43:59 ID:Lfi2k3dz0
何で税金w
捨てたら犯罪にすればいい
利権の温床になるだけ
785名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:44:59 ID:sePhH8e1O
>>782
倫理観の問題を置いておいて
風呂場でちょっと殺して事故と偽って埋めるのと仮にチップ登録制になって捨てれば明確な罰則

どっちが簡単かわからない?
786名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:45:14 ID:MNAR71xW0
>>784
捨てたら既に犯罪ですよw
787名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:48:38 ID:Lfi2k3dz0
>>785
そうなのかw
ならもっと重い刑にしよう
788名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:52:06 ID:MNAR71xW0
>>785
倫理観は問題にしないのね。。

ペット遺棄を証明できないと検察は立件できない。
飼い主が捨てたと言わないで、逃げたと言い張れば証拠がないね。
物的証拠は何も出てこないだろう。現行犯逮捕でもしないと無理。
殺した場合は死体が見つかれば物的証拠はあがる。
まあどちらもバレなければ同じなんだけどさ。
今度はバレ難さの話しに持ってくかい?

まあどちらが簡単にできるかって話しなんだから、倫理観を棚上げするのはどうかと思うけど。。
789名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:52:34 ID:7Gg2Asra0
いつもお疲れ様です。
ペット税についてですが、馬渡議員のブログによると
「現在、自民党で「ペット税の導入を検討する」といった動きはありません」
とのことでした。読売新聞の先走った記事だったようです。
http://blog.mawatari.info/?eid=694481
http://blog.livedoor.jp/maemuki_news/archives/353107.html
790名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:52:47 ID:AsuQBEUd0
二酸化炭素で窒息死させるとはいえ犬や猫も苦しいだろう
子犬や子猫の場合、死ぬために生まれてきたようなものだな
791名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:53:56 ID:R1yOs478O
犯罪として摘発して船舶並の高額の罰金課せば済む話だろうに。
まともな飼い主まで巻き込んで金むしり取ろうとする屑野郎達の神経が分からん。
それこそ悪質な隠しペットをエスカレートさせかねんし脱税案件が激増するだろ。
792名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:57:47 ID:3U/ykgzL0
ねずみとかゴキブリとかといっしょに年に1回ぐらい集中的に
猫駆除する週間なんてのつくってみてはどうか?猫は
簡単に捕まえられないけど毒餌とか罠とかで。
793名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 00:59:24 ID:sePhH8e1O
>>788
バレにくさ?とっくに終わった話だろ
誰もいない自宅でどうバレるんだ?

それに逃げたと言い張っても捕獲されれば飼わざる負えなくなるんだから、そん時にどうなるかわからん
元々簡単に捨てるなんて倫理観の無い人間の話なんだから、自分の枠内の倫理観で簡単難しいを判断する事は無意味

こんなもんでいいか?
794名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:01:18 ID:MNAR71xW0
>>791
猫の登録制を推進する方便がペット税のような気がしてならない。
獣医師会の利権拡大が狙い。
狂犬病衛生国として予防強化の面目も立つしね。
実のところ日本は狂犬病に関して結構ヤバイ状態にあるのは確か。
795名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:04:34 ID:MNAR71xW0
>>793
>自分の枠内の倫理観で簡単難しいを判断する事は無意味

>>743 :名無しさん@九周年:2008/12/30(火) 23:24:52 ID:MUoOM999O
>>740
>基本的には同意だがそれならそれで簡単に殺しちゃうヤツが出てくるんだろうけどな

そうだね。簡単難しいを判断するのは無意味だね。
796名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:10:00 ID:sePhH8e1O
>>795
議論の前に国語を勉強した方がいいよ

自分の倫理観に基づいて簡単難しいを言い出すのは無意味ってのと、将来簡単に殺しちゃうヤツが出てくるであろうって可能性の話は用法が全く別だから
797名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:11:45 ID:27GO3NIb0
猫は神が与えし最も神聖な動物
798名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:13:59 ID:B6crOqjr0
そういえば、野良犬って本当に見かけなくなったな
799名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:14:53 ID:27GO3NIb0
田舎に行くと近づくと猫のように逃げてく野良犬がいっぱいいてワロタw
犬が人間怖がるなんて初めて見たw
800名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:16:06 ID:LC22j2oe0
小泉氏のおかげですね
801名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:16:24 ID:loAyrIr20
自民党は来年確実に下野するんだから、
今出してくる政策は妄想に近い
802名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:16:51 ID:f6lbxGHK0
結構な話だけど家畜との区切りはどうなるんだろう
803名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:18:08 ID:06fMUf8c0
動物保護支援機構
動物愛護協会
ペット相談センター

いろんな天下り先が出てくるんだろうな…
無責任な天下り公務員をまずは減らせよ!!
804名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:19:12 ID:Coh0Ge2r0
学校の教育で日本の伝統文化である三味線を教える
三味線が増えれば猫も減るだろう
805名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:20:01 ID:MNAR71xW0
>>798
それは狂犬病予防法に基いて野犬狩りをした結果です。
806名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:21:27 ID:AsuQBEUd0
ペット捨てる奴には自分で殺させるように義務づければいいんだよ
そして玄関には「犬殺し」とか「猫殺し」とか書いたステッカーでも貼ってやれ
807名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:22:31 ID:6spMVAEG0
天下り団体に税金無駄使いされないように
登録制で厳しく取り締まり、遺棄する馬鹿共や悪徳業者から反則金巻き上げればいい。
808名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:25:57 ID:MNAR71xW0
野良猫への給餌を規制しない限り殺処分数は減らないよ。
殺処分を減らす目的でペットに税金をかけるなら的外れもいいところだ。
だが、登録制とペット税はセットになると思うので、これには賛成だ。
809名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:29:08 ID:VGazHUxA0
野良猫多すぎだろ
野良に餌やる奴は罰金課すべき
810名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:29:21 ID:MNAR71xW0
動物の遺棄犯罪を減らしたなら
@ペットショップの店頭陳列販売の禁止。
A飼育者資格をつくる(特別教育や講習、免許制もありかな)
B猫の登録義務化。

動物の殺処分を減らしたいなら
@飼い主のいない猫への給餌禁止。
A現在いる野良猫全頭不妊去勢手術の自治体への義務化。
811名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:33:16 ID:ZoQYphoS0
>>801
下野するから流れつけておきたいのだろう。
恐らく野党連中、細かい所まで手が回らずもあるし、
動物愛護法、自民・公明・民主の共同提案で全会一致でしたよ。

>>808
地域猫という迷惑行為が持ち上げられています。
速攻殺処分でいいよ。バカらしい。
812名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:35:04 ID:+WS5r38fO
「ペット税」…殺処分される動物を引き取ってくれたひとにもかかりそうなネーミング
殺処分を減らしたいのなら、殺処分に高い罰金とか…いや「お金払えばいいんでしょ!」みたいなのが出るか。
殺処分頼んだら、15年はペット購入不可、とかは?
購入の時は、許可証ないと買えない、で、殺処分頼んだから、許可証がでない、っていう…
813名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:37:50 ID:MNAR71xW0
>>812
今の法律では殺処分を頼むことはできません。
引き取ってもらうことはできるけどね。
814名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:37:56 ID:uad+1gP00
そんなくだらん建前が必要な税などバカバカしい、ペット規制すりゃいいじゃん
ナイフや絵やネットのようにな
815名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:47:29 ID:ZoQYphoS0
殺処分ね〜人間の産婦人科ですら、その矛盾あるし。
自己中心で、↑の経験させた奴、した奴なんて、ミソクソなるんじゃね??
必要な時だけ、手元に命を置きたい勝手さ。

>>813
保健所を必ず里親に引き継ぐ場所だと思っているアホもいるw
犬、猫以外では、動物園に泣き付くみたいよ・・・自分が飼えなくなったら、
自分自身で幕を引け。
816名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:48:43 ID:eQNl2APIO
犬猫の環境改善なら、税金みたいに金を取るよりやるべきことがあるだろうに…。
悪徳ブリーダーの規制やら、ペットショップの指導。

金が欲しいだけってのが丸見えw
817名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:48:50 ID:ZhelYQsv0
殺される動物たちが一匹でも減るなら払う。
でも、保健所に引き取りを頼む飼い主、捨てる飼い主に罰則と罰金つけてくれ。
818名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:50:03 ID:SAvGd00F0
保健所で罰金取られたりすると、その辺に捨てるようになるだけだろう。
罰金取るなら、飼い主やらショップのID情報埋め込んでおくしかない。
819名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 01:54:25 ID:ZoQYphoS0
>>817
引取り料は、一部自治体ではじめてます。額は低額かな。
野外放棄される頭数が増えてなければ、全国的に適用でもいいいかな。
CO2辞めて、一頭づつ、飼い主立会いの元、死亡を見届けさせるぐらいはしてほしい。
820名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 02:10:30 ID:f6lbxGHK0
ペットショップ入荷時に払うんなら
ショーウインドの中で朽ちていく子犬を減らすことはできるかもしれない
821惨事に遭いましょう:2008/12/31(水) 06:04:36 ID:H055xwVV0
確かペットショップが増えすぎたのも『監督放棄』した性だっけ?>官庁が

ttp://www.shizukujimusyo.com/gyousei/gyoumu/eigyou/doubutsu/doubutsu.html
なんだか、無計画なショップ増殖に対する歯止めになってる気がしない…

【衝動買い防止】ペットショップを規制すべき
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1229165912/

『動物愛護』と言いながら、ペットショップに対する扱いって甘いよねw
822名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:15:32 ID:vd2SsTWS0
ペットショップのウィンドウの中の動物たちってかわいそうだよな
買い手がつかないからっていつまでも店においとくこともないだろうし
823名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:25:31 ID:a/M/w3gd0
しつけもロクに出来ないのに、可愛いからって未だ小さい子猫や子犬買ってきて
さんざん甘やかした挙げ句に持て余すパターンが多い気がする。
店頭での生体販売禁止にして
一般人は、ある程度訓練して社会性を身につけさせた犬猫しか買えないようにするべき。
824名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:26:08 ID:lVGXnQnf0
本当に犬や猫の命を守るつもりなら、
欧米みたいにペットショップでの直接販売を禁止させればいいのにね。
825名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:29:15 ID:MGHpfmxAO
確かにペットショップはなぁ
826名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:51:02 ID:AsuQBEUd0
この問題は最終的には飼い主の心の問題に帰着するような気がする
課税したりいろいろ制度を変えても、奴らは必ず抜け道を探すのでいたちごっこになる
初等的なモラルを徹底して民度を上げないと根本解決にはならないと思う
827名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:56:29 ID:cDevVrcB0
                                 ./゛            `'ミ-
                              ./               \
                            ./                 ヽ
                          .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
                          .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │      
                            |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙      
        ,-'"ヽ     ゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ        
      /   i、    { {ヽ l .| 、       :l   │        
      { ノ   "' ゝ  ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿          
      /       "'  `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/  
      /               \     ,,/,二,,.V
     i                  \    ‐ミ,`'''''',ノ゙
    /                    `''-....、`゙''ブ
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>          
828名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 06:59:11 ID:cDevVrcB0
       /:|.         ./^:l
     / _|        /   :::|
     i     ⌒゙゙^――/    ::::::::|
   /                 ::::::ヽ、
   /                    :::::ヽ、
  /                     :::::::::ヽ
  /  , /,川.,l| |.゙l、 l.  .i、           i
 l゙  .,巛 《 |/.|.| ヽ | ゙l, .リi、          .i
 ゙l  .l,,ll,,  || .|| .,,゙l,,|,uル .゙lヽ          |
 .゙i、 l゙ ゙|゙''ミ,,'《 .' ,レ'"゙゙  \.゙i\         l
  │l゙、-=・=゚'.、 ` -=・=‐、`゙'" `-,       l
  `イ    .|    `       |      !
   .゙l    .,i´         :  ゙l      /
   ヽ   /  . 、     /´  ゙l     /
    .ヽ  ゝ.. ,riノ      /    儿   ノ
     ゙l、.,、二,,、         ,i´   | 
     レ'゙,,,,,,⌒'-,,_、      ,/    | 
      ゞヨヨヨヨ―''″   .,/    .| 
      |`、_ _,,/゙`   .,/      | 
      |  ヽ    _,,,-'                | 
       |    `゙"''''"                      | 
            l━━━━(t)━━━━━ ━┥
829名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:00:31 ID:AsuQBEUd0
おまえの似顔絵か?クズ野郎が
830名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:13:20 ID:zRUAMb1S0
ペット税はいいね
しかし内緒で飼ってる奴とか払わなそうだべ
831名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:21:25 ID:a/M/w3gd0
>>830
>ペットを購入する際に一定額の
って書いて有るから、既に買ってる人は関係ないんでないの。
832名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 07:59:27 ID:viGcD4O40
動物の殺処分を減らしたいなら飼い主のいない猫への給餌禁止。
833名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 08:38:17 ID:VRFtaQ540
キャットフードに税金かければいい。
引き取り動物の殺処分で一番多いのは圧倒的に野良猫が産んだ仔猫だから。
野良猫へ餌やりして栄養状態を良くしどんどん産ませている馬鹿者に払わせればいい。
834名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:13:56 ID:J9Sg8Q0r0
動物愛護の見地からこれ以上の動物の殺処分はみんなが望まない。

引き取られた動物の殺処分数が増大

犬は激減しているのに猫は激増している事実

どんな猫が引き取られているのか調べたら圧倒的に仔猫だった

行政調査の結果、仔猫が大量に捨てられている事実はない

なんで増えているのか調べたら、放し飼い猫の産み落としと野良猫の繁殖が原因だった

どうして急に繁殖するようになったのか?

繁殖に適した条件がそろっている

過剰な栄養摂取をして繁殖に拍車がかかっているようだ

なんで過剰な栄養摂取ができるのだろうか?

結論:給餌する人間が原因。
835名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:32:09 ID:L4M8S0I+0
ペットってどこからがペットなの?
飼う意志があるか無いか?
836名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:40:56 ID:NG+YFtdm0
何で派遣は捨ててもいいのにペットは捨てちゃダメなんだ?
837名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:45:59 ID:oDQCR/l50
>>835
世話をしているかどうかじゃないかな。
定常的な給餌が飼育と判断された例は今では珍しくない。
(このスレにも書いてあるが判例がある)
838名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 09:56:18 ID:oDQCR/l50
野良猫への定常的な給餌は飼育とみなされます。
(根拠:神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号 判例)
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm
839名無しさん@八周年:2008/12/31(水) 10:10:37 ID:GE7Swkf20
要は環境省がお小遣い欲しがってるだけなんでしょ
840名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:19:44 ID:2iadUMtW0
いずれにしろ、ペットショップはいらんわな。
ペット用品だけでいいだろ。
841名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:20:30 ID:ib5gto9CO
パチンコ税のが先だろ…
842名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:20:33 ID:EGGrMS3p0
>836
かわいいから
843名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:30:04 ID:JDEtyEk00
なんという増税志向・・

どのみち取り立てた金が有効に使われるようには思えんけどな
844名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:41:52 ID:kfCG5zSq0
ペットショップで売り残った犬殺してるっていうけどホントかなあ
自分が経営するとしたら捨て値で売っちゃってその後のグッズとかケアによって
の実入りを狙うと思うけど
845名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:43:55 ID:UETQRHK50
>ペット税の税収は、
>〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
>〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
>〈3〉マナー向上の啓発運動費用
>――などに充てる方向だ。

こんなこと、本来なら元凶のペット業界団体が自前でやるべきことだろ。
金儲けしか頭にないからこういう事になる。
846名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:44:02 ID:s57jHmlP0
アメリカ独立は重税、増税が原因だったわな・・。



847名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:48:43 ID:IqlkaXD40
パチンコ税がさきだろ、宗教法人税とセットで。
 無責任な飼い主には強大な罰金で対応すべし。
848名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:55:42 ID:ubdSYzeLO
犬検、一年に一度更新義務化!
予防注射や検疫、
強制保険更新、犬検費用計3万円

犬検証携帯義務化、
犬検証不携帯散歩、反則金5,000円

無犬検 罰金10万円
849名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 10:58:50 ID:UUmx9P0MO
18年歳の犬いるが
悲しいニュースだな。飼うなよ。。。。
850名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:02:54 ID:85/C7kqaO
まずはペット業者だろ
飼い主より業者のモラルの方がヒドイ
851名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:26:10 ID:Oi1lqmES0
まず、犬は問題になってるのか?

猫だろ?
それも一部地域だけ。

こんな個人や町内会レベルでも解決できる問題、
いちいち国が首突っ込む程じゃないだろ。

国は、猫も登録制にして、
放し飼い禁止にし、
飼い主への罰則を強化する程度で十分。

今、猫害に直面して困ってる人へアドバイス。
自ら捕獲して、人のいない自然豊かなところへ
解放してあげればいい。
飼い猫だろうが、野良猫だろうが区別付かなくても
解放してあげればいい。

可哀想と感じるなら動物愛護団体等に
引き取ってもらえばいい。

そうすれば、猫の飼い主の危機意識が大きくなり、
家から猫を出さなくなる。

因みに、俺の住んでるところは、
昔はペットの放し飼いの問題あったけど、
アドバイスに述べた内容を行って、解決した。
効果はすぐに出る。

もちろん、今は野良猫は一匹も見かけない。

852名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 11:50:29 ID:UzvUXn+W0
飼い犬の害は野良猫を遥かに凌駕する
よって犬を飼うことにのみ課税するべきだな
平均的な所得の世帯なら犬一匹で年間100万円程度が妥当か
853名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:10:21 ID:Xx4fVD3L0
「地域猫」とかいって地域住民に猫飼いの尻拭いをさせようと
しているくせに、いざペット税導入となったら反対すんの?w
854名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:19:31 ID:3goFZxER0
>>852
どう考えたって、猫の方が迷惑だろう。
奴ら、原則放し飼いだぞ。しかもどこから入ってきたんだという場所に平然といるからな。

先日も、俺の車のボンネットの上に足跡つけて寝こけてやがるドコゾの飼い猫がいた。
比較的暖かかったとはいえ、冬の寒空の下で洗車したばかりの俺の車でだ。

あまりに頭に来たので、洗車用の毛ばたき(こういうの→http://pws.prserv.net/esci/page4.htm)で
寝てるバカ猫を頭からはたいてやった。問答無用で。ワシャワシャと。

バカ猫は毛はたきを敵生物かと誤認したらしく、ムキになって反撃してきたが特大サイズの
毛はたきに勝てるわけもなく、むぎやあぁあぁとか言いながらされるがままだ。

やがて、勝てないことを自覚したのか一瞬の隙をついてバカ猫は逃亡したが、気がついたら
踏ん張った際に出来たとおぼしき爪の跡がボンネットに一杯付いていたorz

そんなわけで、猫の害は飼い犬よりも遙かに悪質だと言うことだ。
その後でちまちまとコンパウンドでボンネットを磨く俺の姿を想像してみろ。この年の瀬に哀愁にも程がある。
なんとなく楽しかった気もするが、野良猫は本当に迷惑だ。
855名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:23:28 ID:DhSkkpmO0
ホント犬は怖い
客の家に上がった途端吠えまくられしまいには噛み付かれ・・それでも客の家
文句言えるわけもなく・・
ちゃんと躾ろよなと('A`)

他にも屋根の上で作業してたら隣の家の大型犬2匹が延々吠えたててきたこともあったなぁ。。
そのうちバ飼い主まで出てきて仕事さっさと終わらせないとけしかけるぞ!
とか言い出すし・・・
犬の場合は飼育許可か免許制度は必須
とりあえず何が何でも税金掛けるってのは反対
他に先にやることいくらでもあるだろバカ議員共
856名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:25:49 ID:bD7+XZOS0
単純に捨てたりしたらもっと罪を重くすればいいだけだろうに
懲役5年とかにすればいいだけだろ
諸外国特にヨーロッパは動物虐待とか普通に禁固刑あるよね
日本は甘すぎるだろ
857名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:28:52 ID:tE0mB7ilO
心の安らぎでペットを飼う人がいるのに、なんでもかんでも税金徴収するのですか?
財政難だからってふざけるな!!
858名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:35:50 ID:DhSkkpmO0
そういば何処かの地方で野犬が群れて怖いことになってるってニュースがずいぶん前にあったけど
続報見かけないなぁ、、あれどうなったんだろ
859名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:36:56 ID:4OF6MIj7O

業者の規制もあるが
消費者がちゃんとしたとこからしか買わなくしたり
ペットショップからじゃなく保健所から
貰うようにすれば悪い業者なくなる
860名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:41:49 ID:Oi1lqmES0
>>852
飼い犬の害?
この主張、飼育放棄の問題じゃないだろ?
迷惑かけられてるなら、そいつを責めろよ。
なんでペナルティを税金に置き換えるんだよ?

861名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:44:51 ID:X8pg+Cck0
外国の犬飼もこんなに他人に迷惑かけてるのか?
862名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:47:45 ID:GjboHX9nO
ペット税なんてどうでもいいけど猫を登録制にしてほしい。
近所の愛誤が野良猫に餌やっててマジ迷惑
863名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:50:00 ID:XlL7QIXu0
う〜む
税金払いたくないから捨てるやつが出るんじゃないのか?
そもそも無責任な飼い主減らすのと税金をかけるのになんの因果関係が?
864名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:50:09 ID:9YyKD2vFO
俺ん家の犬はきちんと躾してあるから、俺以外に吠えないし噛み付かないぜ
865名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:51:22 ID:NN+O7T660
ペットを捨てたやつは特定して奴隷身分に落とせるようにしろ
866名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:55:25 ID:vUb4xSMz0
ペット税はペットが安心してあるけるように道路の整備に99%使いますwww
どうせこんなのだろ自民党w
867名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 12:58:14 ID:XCRvG8A40
急激に捨て犬捨て猫が増えておしまいってオチだ
馬鹿じゃねえの
868名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:10:14 ID:FORp7ggh0
マイクロチップは電子レンジとかで数秒電磁波を照射したり、電子調理器に
かざしたりすれば、容易に破壊(物理的にではなく電子回路的に)できるんで
ペット廃棄の抑止力には、あんまりならないと思う。
869名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:17:48 ID:DhSkkpmO0
>>864
ワラタ
一瞬GJと思ったがもっとガンガレ!
870名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 13:18:25 ID:sOTQRB1b0
猫は屋外で生活するのが常であるから、地域猫に餌を与えた者は
屋外飼育の飼主と見なし責任を負わせましょうという提言もあったりします。
棋士で騎士のひふみんのように、地域猫の不妊手術をしながら
餌を与えてる人でも訴えられるわけですから、飼養責任の所在を明確にしないと。

ちなみに、ひふみんはこんな棋士です。
ttp://2chart.fc2web.com/123.html
871名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:00:18 ID:6ZAB4iEG0
動物愛護の見地からこれ以上の動物の殺処分はみんなが望まない。

引き取られた動物の殺処分数が増大 (年間37万匹)

犬は激減しているのに猫は激増している事実

どんな猫が引き取られているのか調べたら圧倒的に仔猫だった

行政調査の結果、仔猫が大量に捨てられている事実はない

なんで増えているのか調べたら、放し飼い猫の産み落としと野良猫の繁殖が原因だった

どうして急に繁殖するようになったのか?

繁殖に適した条件がそろっている

過剰な栄養摂取をして繁殖に拍車がかかっているようだ

なんで過剰な栄養摂取ができるのだろうか?

結論:給餌する人間が原因。
872名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:03:23 ID:6ZAB4iEG0
安価なキャットフードに税金をかけて無責任な給餌を抑制しないとな。
ペット税はそのあとでも別にいいだろ。
でもやるなら、新規購入者だけでななく、全頭にかけるべき。
犬のように猫も登録制にして管理。
登録しない脱税者には重加算税で30倍くらい取ってヨシ。
873名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:05:37 ID:JQ0m0ZWjO
雑種のネコがいなくなったら嫌だな…
874名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:09:51 ID:G+Exz20k0
ペットも登録制にして、台帳管理するようにして、違反者には罰金や懲役を科せばよい。

登録されていないペットは闇ペットとして、飼い主本人に登録の義務を課し、違反すれば刑罰を科すようにすればよい。

それが正しいペットを飼うものの義務と権利ではなかろうか。
875名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:16:24 ID:7NDamCVEO
ブリーダー規制した方がいいんじゃないの?
金儲けのためにバンバン子供産ませてるの何とかしたら?
876名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:18:04 ID:1xcSCQmz0
>>875

ばかまるだし
単細胞アホきちがい

純血種が増えたおかげで保健所犬は減ってんだよ

お前のような売れもしないいらない雑種も処分キボソ
877名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:20:22 ID:UBeND0370
悪徳ブリーダーは何とかしてほしい

あるブリーダーのところで一頭の子犬がパルボを発症したんだが
翌日には犬舎内の子犬全部格安で売っぱらったとか・・・
パルボは感染率が高く、子犬なら致死率も高い
獣医に連れてくよりは発症前に売っちまった方が金になる
こんなやつらに動物を扱う資格なんてないだろ
878名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:22:09 ID:7NDamCVEO
>>876
で、儲かりますか?ペット売買。
879名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:23:17 ID:1xcSCQmz0
>>877
親犬が混合ワクチンを接種していない鰤だから

狂犬病なんかよりそっちのワクチンを義務にしたほうが、悪鰤は減る
880名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:30:56 ID:UBeND0370
>>879
混合ワクチンの義務化には賛成だ
だけど公衆衛生の面から狂犬病は義務化すべき

混合ワクチンを親犬に打ってないのも腹立たしいが
それ以上に潜伏感染の危険がある子犬を市場に出すのにはいかがなものかと

売られた先のペットショップでウイルスばらまいて同業者つぶしたいのか?
買われていった家ですぐパルボ発症させて、飼い主の悲しむ顔みたいのかと問いたい

あなたはまともなブリーダーかもしれないけど
ひどい所はマジでひどいから
881名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 14:59:32 ID:Ckucm1Yd0
自分の思い通りに生きられるのはやっぱ図太い奴なのかね
好きなときに飼えて、簡単にペット捨てられる
オレ最後まで世話しきれないのがイヤでいつまでも飼えずにいる。
882名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 17:01:53 ID:JFRqizXH0
購入時に税を払っておく形式なら、ますます捨てやすくなるんじゃないの。
「捨てたあとの手間賃込みで買ったんだから、捨てるのも自由でしょ?」って。
883名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 18:46:32 ID:JDEtyEk00
【北海道】 CMで「威厳ある父」好演 北海道犬 気性荒いと誤解 飼い主激減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230604960/l50
ここの>>1のバカ女みたいなのから金を徴収しろ。


世の中、自費を払って野良猫の虚勢をしたり、ボランティアしたりする飼主がいたりするのに
そんな立派な有志をペットショップや買って飽きたら捨てるようなクズ達と同じに扱ったら、上手く行くものも行かなくなる。


まあ、どうせ手っ取り早く税金取り立てる為の自民党の方便なんだろうけどな
たいしたプランもあると思えんし
884名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 20:57:46 ID:/CbD94icO
犬は狂犬病もあるしやむを得ず処分するらしいけど
猫を処分するのは動物愛護法に反すると言う人がいます。
885名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:03:50 ID:/CbD94icO
しかし猫の去勢・避妊手術した上で餌やりしても叩くんだね。

日本でも地域によっては糞尿被害を防ぐために猫の習性をとらえ
動物嫌いも含めた住人で環境作り(至って簡単な作業と装置)に取り組み
被害を無くしてる所もあるのにね。


やっぱりオマチは人の心も荒んでるのかねぇ…。
886名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:47:14 ID:XBJvBWkOO
>>885
去勢や避妊したら糞尿しなくなるんか?
車に傷付けなくなるんか?
庭穿り返さなくなるんか?
鳴き喚かなくなるんか?
うろつかなくなるんか?

寝言は寝て言えボケ

去勢だ避妊だなんてのは無責任に餌やりし続けたい奴らの言い逃れに過ぎん
餌やりたきゃ飼え
887名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:51:52 ID:3//AZ5QS0

認識票付けて全個体数管理してるとこなんてないでしょ。
避妊手術なんて大抵は目立つ数匹やって終わり。
餌だってそこまで来られる健康な猫にしかやってない。
他地域からの出入りも有るのに
全部対処してるかのような主張するのはやめろよ。
888名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:53:45 ID:tSGxDCAq0
「飼うのに飽きた」麻生に幻滅した無責任な国民減らし、自民党政治家や協力官僚の環境改善に 自民党議連が「野党税」導入議論開始
889名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 21:59:23 ID:ZoQYphoS0
>>880
多いなパルボ被害。
悪徳鰤だの業者つうより、この病気の蔓延の対策した方が効果ありそ。
890名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:15:29 ID:CLEIbWCLO
何がペット税だ!?このヒョットコ野郎!!
こんな人頭税みたいなモン通してたまるか!!
派遣問題といい、移民問題といい

国民をナメるのもいい加減にしろ!自民党!!
891名無しさん@九周年:2008/12/31(水) 23:34:23 ID:v7ah2K6z0
>>885
東京都のモデル地域はダメってことですかね?
オマチですから。
892名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:18:05 ID:ibjgIP7t0
ペット税の税収は、
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用
――などに充てる方向だ。

何でも課税して毟り取る。
施設の運営費と啓発運動費なんて天下りの組織運営のための資金として課税が自民党と官僚のお決まりの手口だろう。
個人崇拝の宗教の実態のない日本で一番儲けている宗教法人にも課税しろよ。
自分の名誉欲のために信者から巻き上げた金を海外の大学や自治体なんかに寄付金ばんばん出しているだろう。
世界で一番名誉学位・名誉市民の資格を持つ者としてギネスに載らないのが不思議だね。
カルトは相手にしないだろうけど。
893名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:28:54 ID:z6fnHysR0
飼い主にもペットと同じマイクロチップつけてくれ。
一心同体でいいよ、マジ。
894名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:33:22 ID:LxONdti60

                  __
         -´ヽ| ////三ミ \
       /'          ミミミ \   漏れは黒ムツさんのお友達w
      /j            ミミミミ丶
     /;/              ,ミミミミ|  動物なんて大嫌いだ
     |;;|   ,,,,,,,      ,,,,,,    ミミミミ|
     | /  '" __ヾ. ._ , ''' __ヾ   ヾ彡ミ|
     |T ∠fエヽ.| | , <エアヽ  ヾミミ/^i  ペット税なんて金集めに決まってんだろ
      t   ヽ 丿 | | 丶- '     \/  i
      / ヽ   ,j  L^         丶) ソ
     |   ´   人_、 ,_人  ノ   /   | 丿  
      ',丶      ___          | |
      iヽ    / ̄ ̄ \        ノノト
      ヽ ヽ ⊂二二/ ヽ    ./ / /、\
       \ ヽ、   ,, ノ  / //    \
    _. -'´  ト、  ---    ノ//        \
 _. -'´     | \_  _,,,..-''´´/
           /⌒\   /  鳩山邦夫
895名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:48:57 ID:ATAdhGKvO
税金払えないと捨てる人続出の予感…
896名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 00:54:17 ID:bXpN2BaI0
そういう人は遅かれ早かれ捨てる。
つうか、そんな奴に飼われてるペットが可哀想。
保護センター送りになって、誰かに貰われた方が未だマシ。
897名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 01:01:04 ID:gVX+0YT/0
早く猫の登録制して欲しい
898名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 04:12:44 ID:7YLVuIwfO
早くやれ
899名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:00:06 ID:GurYZibK0
犬猫より、チョンにマイクロチップ埋め込んで、飼ってる人間から税金取る方が先だろ。
900名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:12:48 ID:XSB6InqC0
おまえら>>742読んでから書き込めよ

742 :名無しさん@九周年 [] :2008/12/30(火) 23:22:38 ID:Cgzrp0NV0
自民党のどうぶつ議連に所属してる馬渡議員のブログに書いてあったよ
ttp://blog.mawatari.info/?eid=694481#comments

ペット税
執筆者 : 馬渡龍治
コメントにペット税について何人か述べられていましたが、現在、自民党で「ペット税の導入を検討する」といった動きはありません。

おそらく読売新聞が「どうぶつ議連」の活動を紹介する記事の中でそのような憶測を招いたものがあったのではないかと思います。

「どうぶつ議連」発足当時から、狂犬病予防法を改正して、抑留期間の延長を求めるための議論を重ねてきました。「迷い犬が無事飼い主のもとに帰るように」と現行の3日間をさらに延長をしようというものです。
それを実現するためには、収容施設の改善や期間を延長した分の飼料代などの予算も考えなければなりません。しかし、国および地方の税収減が見込まれる中で、その手当てが不可能であることと、動物行政の
予算を拡充することに対する納税者の理解が得られるのかという問題があります。ペットを飼っていない納税者もいるからです。

そこで「外国の例も参考にしながら日本の国内でペット税の導入が可能なのかどうか研究すべきではないのか」という議論が議連の中でありました。このことが「自民党で検討か」という話になったのではないかと思います。
901名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:54:03 ID:LxONdti60
>>900

で?
だからなんだ糞官僚

お前らが無駄遣いやめれば、こんな費用くらいすぐでるだろが

癒着議員と官僚が自分の正当性を主張する自体、おこがましいんだよ
902名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:56:59 ID:sDSZ2zhRO
ペット飼ってるとかテラ金持ちww
じゃんじゃん税金とれるね
903名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 12:58:52 ID:zGEqODTvO
ってかわざわざ買わなくても保健所でもらえばいいんじゃね?
904名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:01:19 ID:oVy08+/ni
ペット飼うってどんだけマゾだよwwww
905名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:05:45 ID:TvRKCDYP0
ペット税の税収は、
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用
――などに充てる方向だ。




(1)(3)は完全にお役人の天下り先ができるだけだなw
906名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:09:55 ID:LxONdti60
>>903
今更雑種増やしたって、よけい捨てるバカが増えるだけ

純潔買うようになって保健所持込の犬が減ってる事実からは目をそむけ、感情だけでつっぱしるバカ愛誤

純潔犬が増えたおかげで、里親もみつかりやすいから、殺処分だって激減している。
http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/gyousei_enquete/zenkoku2003.htm


雑種は外飼いしてる率がたかく、雑種をうませている可能性が高い。
捨てる確率が高いのは、雑種ですかね?純血種ですかね?
感情と妄想ばかり頭にうかぶ低脳には難しいの?この答えはwww
907名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 13:45:19 ID:cHq/l9xQ0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
908名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:07:14 ID:vc6R2bsB0
捨て猫を拾って家飼いしている俺には補助金が貰えるんだろうな?
じゃないと税金なんか払うかよ。
909 【ぴょん吉】 【1119円】 :2009/01/01(木) 16:09:34 ID:WMx2RU/R0
この理屈だと、嫁さんにも飽きないように結婚税も必要だと思うんだぜ
910名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:11:19 ID:Kea7cFFtO
派遣は食えないマグロ
猫なら食えるマグロ
911名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:12:17 ID:x2dVYOCwO
免許制にすればいい
912名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:12:31 ID:1JW2CpjH0
そのうち呼吸税やまばたき税なんてものまで押し付けられそうな勢い
913名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:14:06 ID:pIBINV050
馬鹿か捨てる奴に罰則を与えればいいだけだろうが
どうせ税金とってもおさーんのセクロス代にしかならん
914名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:15:43 ID:sVShvaYuO
おい隠れて飼ってんだから税金なんて払えないぞ
大家にばれるから払いたくても脱税するしかないじゃないか!
915名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:18:24 ID:efTWGFt9O
>>908
私も動物愛護団体からひきとった。
税がかかったら引き取らなかったかも。
保健所の犬猫には税をかけないでほしい
916名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:18:29 ID:gtjQcYE20
子供が生まれても税金とりそうだな。
917名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:19:34 ID:Opsg1hLB0
なんかさ、税金以前の問題だろ
情けないわ
918名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:19:41 ID:5H7gVv6NO
ドキュソ飼い主が単発IDで発狂してるスレはここでつか?
税金かかるから捨てる飼い主増える?

所詮その程度の愛情しかない椰子が潜在的に沢山居る証明だなww
そんな飼い主からは逆に捨てて貰ったほうが犬猫たちも幸せだろ。
全くドキュソ飼い主の屁理屈オンパレードに正月から笑わせて貰ったよw
919名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:26:53 ID:F5QEzE9IO
>>918
気持ち悪っ
マジで笑った?笑える話か? 奇妙
920名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:31:28 ID:5H7gVv6NO
>>919
マジで受け取るバカ発見w

ざっとスレ読んでて気持ち悪い屁理屈永遠ループしてるのはどちら?w

役人の懐に…とか…そんなことよりパチンコ税をとか…見当違いの低脳レスばっかw

おまいも仲間か?
921名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:37:28 ID:iOOpCnhO0
まずは狂犬病ワクチンの接種率を上げようよ。
現状50%程度なんでしょ?
922名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 16:44:12 ID:LxONdti60
>>921
話を反らすなよ

捨てる奴は猫が多いのが現実だよ
捨て猫の殺処分は、ぜんぜん減ってないんだから

この問題からは意図的に避け、売られている犬猫ばっかり話題にするのはなんでなの?

外飼いと避妊去勢無しを規制しなければ、何も解決しないのに

どうみても愛護団体の役人どもの責任転嫁にしかみない詐欺的傍若無人な税金徴収案だ。
923名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 17:17:20 ID:LxONdti60
>>915
日本動物愛護協会  監事に総理府出身の官僚が名を連ねる

日本動物福祉協会 地域猫関連の団体で、皇室から幹部総裁、麻生の父や母が理事を勤めたことも

日本愛玩動物協会 農林水産省・環境庁の天下り役員が名を連ねる

自民党動物愛護管理推進議員連盟w


経済低迷で愛護団体の寄付金が減ってきたからって、税金で穴埋め補助金交付の目論見かよ
ほんとに自民と官僚のやることはえげつない
924名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 18:15:22 ID:juFLO2520
こんなのよりペットショップを廃止すべき
ショーウィンドーで犬猫見て「かわいいー!」っつって衝動買いして
その後面倒見きれなくなって捨てるってパターンが一番多いだろ
925名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:00:40 ID:wV0I97SF0
飼い主のクオリティはかるのが目的ならわかる
自分の犬猫可愛がらないような人間は子ども可愛がらないし、結婚しても、すぐに離婚する
すぐに生き物との生活に飽きて、飽きたら捨てるの繰り返し
この案は動物愛護センターの資金繰りをどうにかしたい浅知恵が透けて見えるけど、裏目に出るだろうな
926名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:02:13 ID:8FHy32KH0
税制ってTHEY SAY!みたいでマジHIP-HOP
927名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:04:37 ID:nrbvcUKuO
>>901
なんだコイツ(笑)負け犬wwwwwwwwww
928名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:11:39 ID:qknihUTVO
自称自宅警備員は捨てるなよ!
いいな捨てるなよ!
絶対だぞ!
By上島
929名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:13:42 ID:M9y+kVnm0
>>1のソース、少し問題あるな〜
>現在、自民党で「ペット税の導入を検討する」といった動きはありません。

>「外国の例も参考にしながら日本の国内でペット税の導入が可能なのか
>どうか研究すべきではないのか」という議論が議連の中でありました。

ttp://blog.mawatari.info/?eid=694481

増税という大きな問題なのに、報じたのが読売だけ。
誰、リークしたの? w
930名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:16:57 ID:+Amyi59Z0
素直にタバコ税を大幅増にしとけばよかったんだよね
931名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:30:19 ID:cmGBJYb90
免許とか言ってるけど、免許制になったら免許証が出来て変な利権がはびこるな
932名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:32:58 ID:N/B5dlO1O
>>925
ペット飼った事ないだろ?
933名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:38:28 ID:p8kKxBBJ0
うちのひとみちゃんをペットだなんて!人権蹂躙ざぁす!そんな税金払いませんわよ!ええ払いませんとも!帰ってちょうだい!お父さん塩、塩持って来て!
934名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:42:13 ID:I6WiSlc00
ペット税って・・・・・・ペット捨てるような輩が税金払うと思ってんのかねぇ・・・・・
935名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:48:47 ID:eC/kZCeAO
買う時に払うんじゃねーの?常識的に考えて
936名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:51:58 ID:I6WiSlc00
>>935
野良猫だったら払う必要ねーじゃん。
常識的に考えて動物版人頭税だろ、コレ
937名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:51:56 ID:5yJZDNWt0
どんどん捕まえてどんどん駆除してかないから、平気で捨てる奴が現れる
938名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:55:18 ID:bnziV70t0
韓国、朝鮮人犯罪被害者の救済のために、鮮人税もよろしく。
939名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:56:48 ID:eC/kZCeAO
>>936
野良猫だったら払う必要ないと思うよ
これはペットが安いからって軽い気持ち買う奴を抑制する為のものでしょ
940名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 19:58:06 ID:TtJh+Ds00
ペット禁止にすればいいだけなのにね
941名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:00:35 ID:I6WiSlc00
>>939
んなわけねーだろ、と思うが。
軽い気持ちで飼う奴を抑制する為のものじゃね?
942名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:02:40 ID:y3gF1B/N0
犬猫=ペットショップで買うものという発想は都会の人間だからかね?

田舎では、犬猫は野良を拾ってくるか知り合いから子猫、子犬を株分けしてもらってくるものだ。
ペットショップなど無いし、繁華街まで行っても小動物程度を扱うペットショップしかないぞ。
943名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:04:29 ID:I6WiSlc00
>犬猫=ペットショップで買うものという発想は都会の人間だからかね?

なるほど!たしかにオイラは田舎者。だから>935の理屈がイマイチわからんのか!!
944名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:05:59 ID:y3gF1B/N0
>>939
キミキミ、犬猫がペットショップでいくらで売られているか知ってる?
決して安いとは言えないぞ。

945名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:07:33 ID:nE60Gh8w0
捨てる人間及び収容所に持ち込む人間から何万もとれば良い。
ついでに自分達で薬殺のボタンも押させるようにすればおk。

あとはヨーロッパのようにショップでの生体販売禁止にしてほしい。
六本木とか繁華街にある明け方までやってるショップ
どうにかしろよ。クラブの女共がアクセサリー代わりに
買うだけだろ。
946名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:13:41 ID:eC/kZCeAO
>>944
六万とかでバーゲンセールみたいに売ってるとこもあるんだよ
できればペットショップで生体販売禁止が出来れば一番いいけど既得権益がハンパないから無理だろうな…
947名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:14:20 ID:gf05m5uk0
賛成だね
948名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:22:08 ID:w0GYuFNb0
危険物買うときみたいに許可制にすりゃいいんじゃないの
出来れば免許も有った方がいいな
949名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:29:20 ID:Ott0JCrQO
>>1
ばかばかしいことばかり考えやがって、課税するなら、
ポチたまどもを扶養家族として健康保険使える制度に汁
950名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 20:56:45 ID:cyS7T+4Q0
税を課したら余計にペットの登録がなくなる

→感染症蔓延の原因に
951名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:32:07 ID:gxD/dY0B0
ニコニコでスコティッシュフォールドという猫を知ったので
ネットで調べてみたら高いスコだと25万円もする
ペットショップはウハウハだな
952名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:33:16 ID:I6WiSlc00
売れなきゃ保管料に食費もかかる不良在庫だぞ。
953名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 21:59:53 ID:wV0I97SF0
>>932
柴犬飼ってたが五年前に死んだんだ‥12歳で癌で死んだ
今は猫が居るよ。4歳になる
捨てるなんて考えられないね
子どもの頃も家には犬がいたし、ハムスターもカメも大好きだよ
犬も猫も年一回は予防接種を受けるし、犬は届けが要るのに、
飼い主で行く末が決まってしまうのに腹が立つだけだ
離婚するので犬はもと配偶者に押し付けて来たというdqn母と毎朝
園の玄関で顔を合わせるのでイラっとしたのもある
子の迎えもムショクで8時半とかどうなってんだ
954名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:04:44 ID:wFstIrpm0
ペット関連の商品に100パーセントの間接税かけろ。
ペットに毎月1万円の地方税をかけろ。
そのぐらいのサービスは地方公共団体からペットは受けている。
955名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:07:31 ID:9F4YhDWbO
よく立ち寄るペットショップに可愛い赤ちゃんゴールデンレトリバーが日に日に大きくなってきてる…
このまま大人になっても売れなかったらと思うと可哀想だ
店側にとっても可哀想だ
956名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:09:07 ID:NNdHkySI0
狩猟犬は、維持費が大変だからと、シーズンが終わると
捨てる奴が多いらしい。しかも、追いかけてこないように
捨てるとき足を折るそうな。鬼畜!
957 【大吉】 【1452円】 :2009/01/01(木) 22:15:50 ID:wCoMkQZ8O
ペットに税金かけるまえにタバコ一箱1万に汁
958名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:19:19 ID:oW4gLF5EO
>>1ペットにも課税かよ 他に大事な事沢山あるだろ白痴共め 払わんぞそんなもん
959名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:20:20 ID:1HyAZaIxO
税金だと
「払ってりゃいいんだろ!!」
だのと吐かす奴がわくから

免許制にしろよ
960名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:21:04 ID:D5ZWGBvC0
禁止にすればいい
961名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:34:35 ID:lTOXJV4v0
狂犬病なんて日本にはねぇよw
馬鹿獣医儲けさせてどうする >>921
962名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:35:39 ID:AgXz8ZWh0
いいね
963名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:37:05 ID:wV0I97SF0
>>955
いくら育たないようにって餌少なくしても限度があるのに育たないように必死だから

「もうちょっと大きくなったらどうなるんですか?」って聞いたら、
「何ですか?どういうことですか?」とキョドるペット屋。
「譲渡価格が何度か下がってるから、また下がったりするのかな〜と思って」と値札
を指して見せたが、それでも店員はおどおど。
その時は深い意味は無く、なんとなく聞いただけだったんだけどね。
ペット業者は客を疲れさせるよなぁとおもた。
964名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:40:03 ID:unyJEByP0
賛成してる馬鹿の理屈で言うと
2ちゃんやニートにも課税が必要だなw
965名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:41:38 ID:kjNO88UgO
ペットは子供の情操教育にいいんだよ。
966名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:42:56 ID:kjNO88UgO
ペットは痴呆症の予防にいいんだよ。
967名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:45:20 ID:gxD/dY0B0
>>956
もし本当ならひどい話だな
にわかには信じられん
968名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:47:25 ID:zQNwATbj0
タバコ税と一緒の考えだろ。
それをやるならゴルフ税や料亭税も導入しろや。
969名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:47:31 ID:dh4MZwJ10
くだらんな
公務員すべてに「天下り罪」とか「備品持ち帰り罪」とかを導入した方がいい
970名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:48:21 ID:Chl0XU3J0
税金より、免許制にしろよ。
バカ飼い主からは、免許取り消しで
ペットを変えないようにすりゃいいじゃん
なぜに税金なんだ?
971名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:49:19 ID:NNdHkySI0
>>967
実際、捨てられた狩猟犬が野生化して、問題になっている地域は多いよ。
972名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:51:24 ID:+tkE7hPI0
糞の始末しない飼い主や、車のタイヤにションベンさせる飼い主も首輪付けて晒し者にしてくれ
973名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:52:02 ID:JX76Q/hJ0
大体人間以外に生き物を飼えるなんて、金が余ってるんだろうからどんどん
取るべきだねw
取れるところから取る。これ課税の常識w
974名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:52:45 ID:LDM5UPrc0
一人暮らしのお年寄りの数少ない身内の可能性もあるペットだろ。
下手したら孤独死が増えるぜw
俺も料亭税には賛成だがな。
975名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:54:19 ID:5LvprBvU0
狩猟だの犬だのはもともと貴族の遊びだから
庶民は手を出しちゃいかんのです。

なんであれ貧乏人が背伸びするとき、悲劇が生まれるのです。
976名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:54:57 ID:vOeZapV1O
>>971
狩りとかする奴ってろくでもないカスばっかりなのは知ってたけどひでえな
977名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 22:56:03 ID:v7OKpDgV0
普通に飼っているとこが迷惑杉!!
978名無しさん@九周年:2009/01/01(木) 23:10:50 ID:7K7C3T+/0
虐待したり捨てたりする奴は高額の罰金徴収の後
一生動物を飼えない様にしてほしい。
イギリスなんかはそういうシステムらしいけど。
979名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 00:53:20 ID:noBWVsRy0
単なる愛護団体への補助金利権だろ
経済低迷で寄付金不足なんだろ

なんで捨てる奴の尻拭いのために、税金はらわにゃいかんのよ
なんで官僚どもの利権のために税金払うんだよ

日本動物愛護協会  監事に総理府出身の官僚が名を連ねる
日本動物福祉協会 地域猫関連の団体で、皇室から幹部総裁、麻生の父や母が理事を勤めたことも
日本愛玩動物協会 農林水産省・環境庁の天下り役員が名を連ねる

自民党動物愛護管理推進議員連盟w

980名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:39:44 ID:SgZfeI3s0

利権の温床になるな
981名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:49:54 ID:9yqcIRZT0

 無責任な飼い主を減らしたいのであれば、棄てるという行為
に罰則や罰金を科せばよい。

 ペットを飼う人全てから金を徴収するのは、退職する公務員
の生活費を賄うためでしかない。

 結局は取りやすい所から税金という名目で金をとるということ。
982名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:51:34 ID:rEilXSCf0
飽きるってなんだ飽きるってw
983名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:53:06 ID:uue+j5xXO
飽きて捨てた人は指を詰めれ
984名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:54:49 ID:d5WVUkbL0
罰金払う気なんか無いクセに。。。

捨てた飼い主が特定されると不味いから、ICチップやDNA分析が普及するのを避けたいだけだろ。
985名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 01:56:29 ID:kwlmKrsW0
もう天下りはうんざりだ
986名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:05:02 ID:Pb7yZIJ+0
そんなんじゃ勝てねえよ。
親のお陰で高学歴の馬鹿物どもは、これだからいけねえ。
987名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 02:05:20 ID:F0TzzTil0
よかった娼婦税は無いんですね
988名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:13:43 ID:QhismX+G0
税金払えば捨てても問題ないんだよな
989名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:18:22 ID:bWkVexh5O
アホすぎる
990名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:30:54 ID:SdbpJ5tz0
尻尾を振って駆け寄ってくるからペットは自分を愛している。
ペットは働かなくてもエサや寝床を与えられるから幸せ。

本当にそう?
991名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 11:58:09 ID:jDvfR4G20
ナマの犬猫は処分してAIBO配ればいいじゃない
992名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:00:23 ID:jDvfR4G20
>>982
経済合理性だろ
993名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:13:02 ID:sLiMgwvy0
こんなの通されたらたまったものじゃない。
しっかり世話をしている人間からも徴収しようってのか。
というか元々世話のする気がないなら、尚更ペットを捨てる可能性が増えるだけだ。

>>990
俺は愛犬が傍にいるとすごい落ち着く。
心の拠り所。おかげで優しさを貰ったりもしている。

>>991
それって小動物好きな人間に対する喧嘩か?
994名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:14:50 ID:UdaaDitU0
小泉が言ったからこんなに早く対応するのかよ
995名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:21:25 ID:sLiMgwvy0
>>34
俺もこういった案に賛成。
996名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:33:42 ID:xhP3tV7C0
行政が捕まえて殺してやらないから、甘えでムチャな繁殖したり捨てたりすんだろ。
997名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:40:50 ID:sLiMgwvy0
>>996
捕まえて殺して"やらないから"
命を物みたいにあつかってんじゃねーぞ
998名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:45:23 ID:9yqcIRZT0

>>34 >>995

そうして、免許を発行する機関、獣医師からの連絡を受ける
機関、飼い主に通知する機関等々の特殊法人ができる

 退職した公務員や家族が採用されたいした仕事もせず税金
で年収1千万以上の優雅な生活を送りましたとさ。(笑)

999名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:45:55 ID:UdaaDitU0
犬の登録制度と狂犬病予防注射( 狂犬病予防法)があっても、守らないやつは守らない
免許なんてしたら、無意味な利権が発生するだけ
1000名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 13:46:30 ID:FkrEQzC60
賛成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。