【北海道】 CMで「威厳ある父」好演 北海道犬 気性荒いと誤解 飼い主激減

このエントリーをはてなブックマークに追加
811名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:31:08 ID:/HYB0KEdO
>>77
金髪はやめとけ
812名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:35:28 ID:A8AMV+Q/O
北海道でもアイヌ犬飼ってるお家には
頑丈な檻付いてたりするし
CMのお父さんはまだ小柄なほうでしょう
簡単に考えすぎだよ
813名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 10:42:24 ID:6OeeCXMA0
一時シベリアンハスキーは
野生に近くて気性が荒いとか言われたが、
今まで見た限りでは
そのへんのミニチュアダックスやらコーギーやらよりも
ずっと温和でおっとりしたのが多いように思う。
確かに顔は野生っぽくてコワいけど。
814名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 12:12:43 ID:x3O+N6RQ0
815名無しさん@九周年:2009/01/02(金) 19:55:28 ID:fwuNEV6P0
>>808
箱根駅伝のCMで元日の読売新聞を見ろと言われて見てみたが
三が日のテレビ欄の広告がお父さんオンパレードだった。
816名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:15:15 ID:0Akiygl80
南極越冬隊の樺太犬タロの剥製見たことあるけど大分違うような気が
アイヌ犬といっても色々あるんだね
817名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:25:26 ID:mAAbube40
おれ、幼稚園児の頃
近所のアイヌ犬に左太ももに食い付かれて歩行困難になっちゃったよ
何にもしてないのに。

檻を破って逃げ出したんだってさ。


冗談じゃねーぞ・・
818名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:30:05 ID:0qHwYTebO
洋犬独特の毛並みのうねりが気に喰わん
日本に馴染んだ柴が一番
外見に反する疑り深い気質はもちろん体型まで日本人っぽい

個人(犬)差あるが鼻筋通った美形は顔が狐に瓜二つ
819名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:32:01 ID:Ig3PH2850
うちの柴犬めちゃくちゃおとなしいよ。
俺がぐちゃぐちゃさわりまくったからだろうね。
正直犬は嫌がっていたと思う。
820名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:32:03 ID:zAhILsEg0
>>813
つか、大型犬は基本的に気性は温和だと思うわけだが。

ラブラドール系統は言うに及ばず、ピレネーズもハスキーも
基本的に大人しい。
気性で気をつけなきゃいけないのは、小型犬。スピッツなんか、
今はかなり品種改良が進んだが、昔はとりわけキャンキャンひどかった。
「荒い」というより「神経質」だな。小型犬は体格が小さい分、
虚勢を張ってしまう習性がある。気をつけるべし。
821名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:34:00 ID:caV5ZUGK0
しばうんこ和の心
822名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:37:57 ID:zAhILsEg0
>>1
洋犬人気というより、たんなるチワワやプードル、パピヨンみたいな「屋内で
かえるぐらいのミニチュアサイズの犬」が人気ってだけな気もする。

海外の品種でも、デカいのはむしろオーナーが少ないぐらいだろ。
訓練性能が異常なほど高いゆえに、麻薬犬や盲動犬としての需要がひっきりなしに
あるラブラドールレトリーバみたいなのは特別として。
「日本の住宅事情に合わせてちっこい犬が好まれてるだけ」な気がしないでもない。
823名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:38:21 ID:MJbqyJQ3O
>>39
そうとも限らんぞ。
俺に言わせりゃ犬にバックで犯されて中だしされた母親や、
結果産まれた犬と人間のハーフである娘の方がよっぽどバカにされてると感じた。
824名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:38:46 ID:vhKhKxhH0
>>820
小型犬の神経質さは異常だよな
うちのゴールデンレトリバーなんてフリスビー投げてもぼけっとしてんのに
825名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:41:07 ID:G0fsE05A0
なんで吹き替えなのに誤解するのか意味不明
826名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:43:54 ID:17e+9GaCO
どんな犬も、しつけをしなくちゃ馬鹿になります。
827名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:45:01 ID:p8z19WWsO
>>823
あれは家庭持ってた親父が突然犬になったって設定
828名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:46:00 ID:u5PhAsnS0
>>820
そうとも言えないだろ。
ボクサーとかドーベルマン刑事とかいるじゃん。
829名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:48:22 ID:bvFi11zr0
俺は幼少の頃北海道犬にあやされて育ったw
830名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:51:07 ID:5zE6NuYhO
犬と日本人の間に黒人と日本人の子供。

犬の子っていうのは朝鮮人にとって最大の侮辱。
犬とヤルってのも同じく。
黒人はヒトモドキと罵る。現在、世界最大の黒人差別国。
つまり、日本人は犬とやって黒人を兄にもったと言いたいわけ。


これほど差別に塗れたCMはないょ
831名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 07:59:01 ID:swZG41/d0
ようはちっこい日本犬を作ればいいだけじゃん。
832名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:08:28 ID:jBv1FIVT0
子供の頃家族ぐるみで仲の良かった方が飼っていたけど、
番犬としても役に立ってたし、飼い主と仲の良い人はキチンと
見てるんで、さわっても大人しかったよ。

>>199
ジョージ秋山の「ラブリン・モンロー」?
833名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:11:00 ID:eAJkGcWo0
北海道出身者どす。実家で、昔、北海道犬を飼ってたよ。
ある程度、広い庭があり、隣の家との距離も接近していない田舎で、
番犬として飼う、っていうのが、ベストだと思うよ。
飼い主一家や、昔から馴染みのあるご近所さんなんかには、よくなつくし、
賢くて、愛情深くて、命令には忠実だし、勇敢。
でも、見知らぬ人には吠えるし、接近すれば噛むし、飛びかかる。
子供の頃、うちに遊びにきた友達も、噛まれた。

個体差はあるだろうけど、北海道でも飼う人が減ったのは、やっぱり、
愛玩専用に交配された犬に比べて、飼いにくいからだよ。

北海道犬の気質を好む人が、この犬に合った、いい環境で飼って欲しいと思うね。
834名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:12:28 ID:8QnwJHhtO
抜刀牙危なすぎ
835名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:15:28 ID:p8z19WWsO
>>225
うわ引くわー
カイ君がテレビで取材された時、プロダクションなのに飼育環境が微妙で、
あまりよくない印象を抱いたがその通りだったか
836名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:19:51 ID:dfJ0z9hS0
以前、洋犬系の雑種を拾ってきて飼ったが、本当になれない。
上から手を出すと噛み付いてくるし(w。野良犬で人間にいじめられて
たからだろうけど。



837名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:25:33 ID:itJ7dTnK0
>>830
すぐ差別だ差別だって言いだす人って、
もともとひねくれてるというか心がねじまがってると思う。
たとえ仮に悪意を持って作られてたとしても、
で?だからそれがなんなの?って感じ。
838名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:28:19 ID:+j8RFIKqO
北海道犬系の雑種飼ってたけどやさしくて気を使いまくるいいヤツだった。
家族が喧嘩すると仲裁に入ったりかわいかった。
839名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:34:04 ID:qBb7KkIw0
白い負け犬
840名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:36:52 ID:bXYt5tetO
>>837
コピペにマジレスw
841名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:37:51 ID:eAJkGcWo0
>>837

そうだねぇ。C総連とかB同盟とか、年中、差別差別差別差別言ってるよねぇ。
やっぱ、心がねじまがってるのかねぇ。
842名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:41:58 ID:Ef+65b/6O
実家の近所で飼ってた家があって、「北海道犬います」みたいな看板もあった。
でもある日看板がなくなった。
843名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:45:20 ID:+j8RFIKqO
噛む噛まないは子犬に対する親犬と飼い主のしつけでなんとでもなるよ。
人間と一緒で育ちで性格が決まるw
844名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:52:14 ID:gPsiRUhvO
>>837
犬の子
845名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 08:54:02 ID:itJ7dTnK0
>>841
そういう人達って結局お金を稼ぐために差別を
持ち出してるわけだから、十分ねじまがってると思う。
846名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:03:53 ID:7d93uJjR0
>>833
以前、知人が北海道犬を飼ってたそうなんだが、
元捨て犬だったこともあってか、最初は威嚇されて近寄れもしなかったって。
でも根気よく世話をしてたら、ある日なつくようになったそうだ。
すごいおりこうだったって言ってたよ。

そういえば、ジャッカル系の犬はみんなと仲良し、オオカミ系の犬は二君に仕えず、
って『ソロモンの指輪』という本に書いてた。
847名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:05:15 ID:UJowXUvo0
仕事のため吠えないかまない犬にしてください
848名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:10:02 ID:O2eu8qM10
別にCM関係なくね?
ていうか宣伝でしょこれ
849名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:12:10 ID:ebFLx2B00
ついに北海道犬にまで法則が発動したか・・・。
おそるべき朝鮮法則だな・・・。
850名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:33:13 ID:eAJkGcWo0
>>846

うちの犬も利口だったよ。
まぁ、利口じゃなければ、番犬や猟犬の役目は、つとまらないからな。

851名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:35:33 ID:r+tLCAI10
寒さに強くても、暑さにめっさ弱いってオチがつきそうだ。
本州で庭飼いできないのは無理だなぁ。
852名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:37:58 ID:lcj+0PN90
CMはどうでもいいけど
ソフトバンク関連の会社には近づかないほうがいいよ。
個人情報関連の扱いが危険過ぎる。
853名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:58:24 ID:89ZN50IKO
やっぱり犬を飼うのも免許性にした方がいいな
バカな飼い主は減る筈だし
税金使わずに免許手数料で運営できるだろうし
854名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 09:59:40 ID:PjP8v7dB0
天然記念物飼うなよ
855名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:02:42 ID:GUKndf9pO
>>847
宅配屋さんですかw
856名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 10:14:57 ID:T6v89Oc1O
アイヌ犬なのに。
アイヌはアイヌ語で「人」という意味なのに言葉狩りで北海道犬と呼ぶ道庁役人とマスゴミ。
857名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:11:00 ID:q+cDoxR90
ホワイトプランならこんな雑種みたいな貧相な犬使わずに
グレートピレニーズを使えばよかったのに・・・
858名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:21:48 ID:0GrLEsk2O
>>857
グレースピレニーズより、北海道犬のほうが勇敢だよ!熊に向かうんだから。
最近は、荒々しい個体は減ったけどね。愛玩用に、気性の優しい個体を選び出して配合したからね。
859名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 12:24:30 ID:0GrLEsk2O
すまない、訂正
グレートピニレーズ
860名無しさん@九周年
和犬はアナル丸見えがデフォで恥ずかしいのが愛嬌あって好き。

甲斐犬オヌヌメ。