【社会】 「派遣切るより、働かない高給正社員をクビにしろ!」と識者ら…「仕事は"つきあいゴルフ"で年収2000万の人もいる」★2
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
・非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという
意見が出てきた。非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年を
リストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。
一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや
解雇を認めたらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。
ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が減り、
相次いで数千人規模の解雇を進めている。真っ先に切られるのは派遣社員や期間工といった
非正規社員だ。
「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した
働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果が
ありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
さらに、正社員と非正規社員の垣根をなくしてフラットにし、正社員にも賃下げ、クビ切りを実施
するのがいい、というのが持論だ。
「年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、仕事量・内容で判断される『職務給』に切り代える
べきです。年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前なんです。
また年齢給のせいで、非正規社員が増えているという現状も無視できません」
労働者全体に占める非正規の割合が4割を超えたが、このままだとすぐに5〜6割になる、
と同氏は推測する。
例えば、35歳の元フリーターを正社員として雇用する場合、能力や経験が年齢に見合うだけ
ない場合でも、年齢給制度があるとそれなりの給料を支給しなければならないが、非正規社員
なら仕事量に応じた賃金で雇うことができる。その結果、安く雇えるという理由で非正規社員の
雇用が増えていった。(
>>2-10につづく)
http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229772969/
2 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:00:21 ID:5jbAjXcn0
2
なにをいまさら、どうせやらないんでしょ
アリが蓄えてきたものを食いつぶすキリギリスが多いな・・・
5 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:01:45 ID:LkwmV4qS0
無能な高給取りが多すぎるんだよ。
言ってることが15年くらいずれてるな…
7 :
☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:2008/12/21(日) 00:01:56 ID:???O
(>1のつづき)
ところが景気が悪くなると簡単に切り、景気が回復して人材が必要となれば非正規で雇う。
正社員は雇わず、非正社員が増える一方だ。こうした「負のスパイラル」に陥り、従来の
雇用システムは破綻した、と城氏は見ている。
経済学者で上武大学教授の池田信夫氏も、ブログで「中高年のノンワーキング・リッチ」が
問題だ、と述べている。
そして、こんな例を明かしている。最近、NHK地方局の局長になった人物は「死ぬほど退屈」
している。「末端の地方局」に編成権はなく、主な仕事と言えば「ライオンズクラブの会合に
出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりする」こと。にもかかわらず、彼の年収は
2000万円近い。
池田氏は「日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd out
(弾き出す)しているのは、こういう年代だ」と強烈に批判する。
もっとも、賃下げや解雇はそう簡単ではない。大学生に売れている「就活のバカヤロー
企業・大学・学生が演じる茶番劇」(光文社新書)の著者、石渡嶺司氏は、「実際に正社員の
賃下げは難しく、ましてや解雇は逮捕されたとか、よほどの理由がない限りできない」という。
「労働基準法」で、合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、
その権利を濫用したものとして解雇は無効とする、と定められているからだ。
「結局、非正規社員や20歳代から30歳代の正社員にしわ寄せが及んでいます。学生の無知に
つけこんだ『内定取り消し』も同じことです」
過剰なまでの「正社員保護」をどうにかしなければいけない時期にきているのかもしれない。(以上、一部略)
重複してね?
部長クラスは別に働いてないワケじゃないと思うのだけどね
下の人が仕事としているものと
上の人が仕事としているももが違うだけ
10 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:04:27 ID:BfuknfvtO
会社も無駄は省けよ
そんな事言ったって、高給取りは大概管理職だろ…
派遣生かして、味方切る様なヤツいるのかな
12 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:04:58 ID:0HCYRxhW0
全くそのとおりだと、20代正社員である漏れもそう思う。
さっさと実行しろよ。有能な派遣が逃げるぜ。まぁ逃げられない社会システムなんだけどな。
13 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:05:03 ID:P1/74gaW0
全労働者の年収を300万に統一すればいい
14 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:05:23 ID:xMy9TluwO
会社の幹部や正社員の給料ダウンは仕方ないとして雇用は守るべきである
と正社員の俺が言ってみる
派遣は歩
16 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:05:54 ID:L+rTG8GR0
高度成長期、日本経済の強さの秘密として「通産省」がよく語られた
が、昨今の公務員叩きで官僚の威光も地に落ちた。
同様に、日本独特の終身雇用制の下、会社に奉仕する社員という像
も、化けの皮がはがれたわけだ。
経歴詐称の古賀議員が非難の中、地元で議員を続けたいという演説を
したとき「ガクレキなんかどーだっていいんだ、頑張れよ!」って声を
かけていた日雇いみたいなオッサンがいたが、そういう落ちこぼれの
率直な叫びが、単なるやっかみでなくなる時代になるんだな。
17 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:06:07 ID:pFrjJj6I0
トヨタ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
日本政府は日本の自動車会社を救済しろ
年金はNY市場を買い支えるな!
18 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:07:21 ID:g8Wd3DOqO
まあ、社員を簡単に切れないから派遣があるわけなんだが
19 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:07:45 ID:vGYSXqwc0
『年齢給』はやめたほうがいいな。
でもこれはだいぶ前から分かってたこと。
21 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:14 ID:jg9vuSin0
>>1 今からリストラしても倒産は回避できないだろ・・・ >大多数の企業
何年もかけて起こるべき変化が、たった1ヶ月で起きたのだから
『リストラが数年遅れた状態』 と等しいことは理解できるだろう
ここまで遅れをとると、リストラで会社が救えるかどうかも怪しい
IBM、SONYなど、すでに動いてる企業は何とか助かるかもしれんが
今から検討を始めたような企業は、社員をかかえたまま破産するだろう
22 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:18 ID:BoldBpiC0
正社員vs派遣社員にしてどうするw
農民とエタ非人を戦わせた徳川幕府みたいじゃん
やるなら大株主の役員vs雇用人だろ?
トヨタの役員なんて無料報酬でも配当も入るんだから、そこを突かなきゃだめだろ
>>1 むしろ給料下げて人を増やせばいいのは公務員だろ。
そうすりゃ雇用問題、一気に片付くぞ。
23 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:21 ID:qZBFHSFr0
そりゃ入社時の難易度が段違いなんだからそのぐらいの給料もらっても当然だろ
24 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:08:48 ID:Qgf9b6bz0
中高年は切ってもいいのかよw
25 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:09:10 ID:xFogjomP0
経営者から言わせてもらえば、給料支払いの日が近づくと死にたくなります。
資金の手当てがつかなくても、高給を働きもしない社員に支払わなければならないからです。
終身雇用は、経営者の自殺を応援する制度です。
源泉徴収をやめて
個人個人税金計算してみるのもいいとおもうんだけどな
家計のバランスの計算を個々で
27 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:09:55 ID:dQGOazvG0
仕事はそういう場で決まる。本当にいらない奴もいるが
日本はそんなもん。
仕事とってくるのが上役の仕事それとも。ちょっとは大目に見ろ。
それとも非正規社員の方が仕事持ってきますか?
28 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:10:03 ID:JZfdnUbEO
団塊の世代と言われ中年に使えない奴が多い
あの世代は仕事はしないが有給休暇やボーナスを要求する
労組ですら、○○人解雇で給料維持と皆で給料○○%downどっちが良い?
と提示された時、たぶん前者を選びます…ってのがほとんど
年収400万いかない俺は正社員でいさせてくれよな
アホか
搾取している資本家と
無駄に浪費している天下りをなくすことが先決だ
労働者のうちの民間人の高給取りのことなど、話のすり替えも酷い
>>22 > 正社員vs派遣社員にしてどうするw
WEの時も正社員様はそう宣ってましたが派遣が苦境の時はどんな態度でしたか?
つい数日前なのに騙されるほど、派遣はバカとお考えですか?
ムスカ部長「派遣がゴミのようだw」
34 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:20 ID:DyaOoYOuO
文系正社員のレベルの低さは異常でさらに団塊文系のレベルの低さは異常
35 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:38 ID:5nrWUWSo0
>>31 労働関係法の整備と運用は、国の問題だろ。
その上で正社員と派遣、どっちを会社に残すかは
経営者が決めること。
36 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:44 ID:16H1X+u6O
うちのバカ役員もリストラしたい
37 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:45 ID:ieUSc02S0
そういう会社はつぶれればいい
だから問題ない
38 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:12:46 ID:2pAifZ8HO
俺の働いてる会社にもこんな部長居るけど、これも才能だしなぁ
まぁ〜開放しといて派遣会社の責任を明確にしなかった政治家の責任はデカイ
39 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:13:11 ID:FcG8goBa0
>仕事は"つきあいゴルフ"で年収2000万の人もいる
彼らは「つきあいゴルフ技術者」だからw
そんなこと言い出したら正社員の8割は職を失う。
で、残った2割の中からさらに8割・・・
最後は一人になって、どこかの会社から請負の仕事もらって
って、あれ?
41 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:13:41 ID:1BPcVf6U0
うちのの会社にも、毎日会社内をウロウロするばかりで、ロクに業務遂行に
貢献しない次長が高給もらってヌクヌクしてる。
んで、次長のやり方に少しでも意見すると、すぐに妙な部署に飛ばされて、
嫌気が刺して、みんな辞めていく。
いらない人間が残り、必要な人間が居なくなる、うちの会社。。。
42 :
ぽと:2008/12/21(日) 00:13:44 ID:EoD6nnum0
十代でゴルフで1億稼ぐ時代ですから
そうゆう事は公務員だけに言いなさい
本来必要無い外国人労働者を日本に招き入れて日本人の職場を奪わせて
『派遣社員』という立場を作り容認した大元なのだから
44 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:14:28 ID:rqsdW/QL0
そりゃそうだな。
口だけ達者の中高年(45歳以上59歳)をまずリストラしてくべきだろ
45 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:15:04 ID:H69vXBCW0
そのための派遣でしょ。役所なんて派遣使って奥で座ってるだけで年収600万ですよ。
リストラ寸前の情弱中高年どもが必死wwwwwww
「政権が変われば俺たちの既得権だけは守ってくれる」と盲信して、死にものぐるいのネガキャンwwwwwwチョー笑えるんですけどーwwwww
ttp://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html でもね、「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?
やはり、次に地獄に堕ちるのは何の取り柄もないスクラップ世代の君たちなんだよねwwwwwww
ただ、残念なことに、今の日本じゃあ、こういうバカバカしいマスコミ妄言に同調する能なし情報弱者世代が多数派だからなぁ。 …こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。
どうせ自民辛勝でも民主勝利でも、次は弱い政権にしかならなくて、政治空白が生まれ、改革は頓挫するんだよなwwww
ああ、細川連立政権〜村山内閣ごろの暗黒時代再来かぁ(苦笑)
47 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:15:52 ID:CjrF30NJ0
1000万の部長、切ることはないだろ。
その人にも家族があるだろうし、色々と事情はある。
新卒初任給ぐらいは支給してやれよ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:16 ID:ed2aHfc9O
じゃあ、派遣の奴は会社経営運営できる能力あるかね?
49 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:16 ID:AGOCRjK1O
学生の時に差が付いたんじゃねーの?会社入るため頑張った人もいるだろうから身分わきまえず言い過ぎ
50 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:38 ID:AsT1GHgnO
単なるネタミだな。そういう問題ではないだろう。
51 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:16:52 ID:rqsdW/QL0
52 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:01 ID:CHU0l20f0
派遣切りで守りに転じた経団連の応援団ですか?
53 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:01 ID:JXpHFvZh0
バカだね。
下っ端の仕事なんて派遣でもアルバイトでもバカでもできるんだよ。
だけど、会社同士の信頼関係を作ったり上の人間の仕事は信用ある人間にしかできないんだよ。
そしてその無能と言う社員が稼ぐ金が、派遣のバカどもを食わせてるんだよ。
世の中の仕組み、勉強しような。
54 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:28 ID:TD4zt9e8O
人事コンサルタント(笑)
要するに正規も非正規も給料減らして経営者だけは収入億の世界ってことだな。
55 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:42 ID:ILh9Wgum0
製造業なら過剰な生産力を縮小するのは当たり前の話ではあるが・・・・・
56 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:17:48 ID:6F9j1Val0
もう自分らが何を言ってるのかすら解ってないんじゃないの?w
57 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:18:12 ID:40yQKvwB0
ところがどっこい、その高給取りの正社員さまが派遣や下っ端正社員の生殺与奪権握ってるわけでして
58 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:18:33 ID:ygT3IJp60
団塊の世代はもう定年モードに入っていて
どちらに転んでもあまり影響無いんだけどなww。
年金の満額給付年齢を引き上げたのが原因
60 :
36歳派遣社員:2008/12/21(日) 00:19:18 ID:5qKaW0nGO
団塊の世代が日本を悪くした
またそんな極端な例を出して詭弁のガイドラインですか?
でも、コネで入社してくるバカボン、バカスイーツは何とかして欲しい。
62 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:19:31 ID:P4yXKOd9O
人脈とかはしかたがない
>>1 「職務給」「能力給」を上げるべきだとは思う。
ただ、
「欧米では〜が当たり前だ」
みたいな言い方、いい加減やめにしないか?
社内で出世するとか首切られるってのは有能無能はあまり関係ないんだよなぁ。
上司に気に入られない奴が切られる、出世しない。只それだけなんだよ。
うちの会社では仕事できないくせにお世辞がうまい奴だけが出世する。
ろくに数字の読み方さえ知らない奴が出世してるの見てると反吐が出るぜ。
派遣の次は正社員
66 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:20:30 ID:6F9j1Val0
>非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した
>働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果が
>ありますよ」と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
>さらに、正社員と非正規社員の垣根をなくしてフラットにし、正社員にも賃下げ、クビ切りを実施
>するのがいい、というのが持論だ。
>「年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、仕事量・内容で判断される『職務給』に切り代える
>べきです。年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前なんです。
>また年齢給のせいで、非正規社員が増えているという現状も無視できません」
>労働者全体に占める非正規の割合が4割を超えたが、このままだとすぐに5〜6割になる、
>と同氏は推測する。
お前がそんな会社を作ればいいやん
67 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:20:35 ID:YDS0ERGaO
うちは子会社だから取締役クラスは殆ど親から来る
職種が違うから仕事全くできない高給取がいっぱいいるよ
そして、派遣制度は現状のままで、正社員のクビも切りやすい大企業にとっての
理想社会が誕生するんですね、分かります
69 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:21:13 ID:H69vXBCW0
働かないなら派遣、正規、年齢問わず切ってもらいたいんだが。
>>53 ウチの定年間近のおっちゃんどもも国内出張しまくりで毎晩酒ばっか飲んでるみたいだけど
ちゃんと他の会社と提携したりしてその辺の営業がとれないようなでっかい案件取ってくるからなぁ。
つーか定年でいなくなったら困るくらいだわw
71 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:21:26 ID:fAp6gEC50
わざわざ潰そうとしなくても、多分放っといたら勝手に無くなるよ。
72 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:22:05 ID:2s7YNKkb0
つきあいゴルフが派遣にできるのかよ。
そこでの言動が億の金を動かすことだってある。口の利き方も知らない派遣には無理。
73 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:22:43 ID:DJRp+MiB0
あー、楽するために今まで頑張ってきたんだとか言う人たちね
正直、毎日ゴルフばかりしていても
高給に見合った仕事を取ってくる訳で。
つか、いい加減、派遣は切り捨てるべき時期。
派遣会社があるからこの様な問題が起きる。
正社員より派遣のほうを高給にすればよいだけ
普段そういう待遇をしてないから派遣切りの印象が最悪になっている
そもそも都合のいいときに使えるのが派遣なんだからさ
76 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:25 ID:CjrF30NJ0
>>64 どこも一緒w
社内資格試験や昇進条件にある公的資格の有無も、有名無実化。
「若手の抜擢だ!」「マンネリ人事の活性化だ!」と言って罷り通る。
77 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:23:39 ID:2ncmPhR0O
>>72 クビ切れるのは派遣じゃないでしょう。
経営者に言うべきでは?
>>63 うん、そう思う。
「欧米では〜」は、だから何?って感じ。その結果どういう効果がある、
これだけ改善するとか数字で出してくれるなら、まだ聞く気にもなるけど。
休暇とか福祉とか率先して公務員が制度を取ってるよな。
社会的影響(笑)とかで。
まず公務員からだろ。
80 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:24:37 ID:6F9j1Val0
抗議をするために
髪はぼさぼさ、ひげも生やして普段着で会社前でビラを配ってるような奴
根本的に何かを学んだほうがいい
81 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:24:50 ID:15/0pYMiP
NHKの体質の問題を日本全体の問題かの様に取り上げるのは見当違い甚だしい。
オクのカネもイチエンから。
誰でも自分世代が一番冷や飯食わされてると思ってるんでは?
自分世代が楽なんて言うヤツにあったこと無い
あの団塊jrですら自分の事を「貧乏くじ世代」と言うくらいだ
84 :
○:2008/12/21(日) 00:25:51 ID:XtWfh1Qu0
客と毎晩飲みに行って、それで仕事が上手く回るなら、そんな上司が居ても好い。
しかし実際には、社内の自分の取り巻き連中とだけ飲みに行ってる奴がいる。
そいつらは確実に無駄だ。
派遣会社が何も責任をとらないで
派遣先に押しつけるのは意味不明。
ダメ人間の生きる愚かさをあまねくすべての人に伝えたい。
そしてダメ人間の王国を作ろう。王様は僕だ。家来は君だ。
86 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:25:58 ID:cmfM3VvIO
87 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:26:01 ID:B1cWF46M0
労組が腐りすぎていて、どうやって団体交渉したらいいんだかわからんわな。
88 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:26:10 ID:YfZAxyBD0
なるほど団塊ジュニアを消すと
89 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:26:32 ID:iTnnI89eO
低学歴の派遣共は正社員が本当に楽してるとでも思ってるの?
90 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:26:41 ID:HxrQ+vfX0
派遣につきあいゴルフはできんな
手を抜いて相手喜ばせたり、
わざと失敗してちょっとオーバーアクションしたり、相手が明らかなミスショットでも
いいところ見つけて褒めちぎったり
わざとらしすぎて手を抜きすぎるのがばれると逆に相手の機嫌損ねたりな
>>1の記事にあるJoe's LaboってHPないんだね
いまどきめずらしい。
92 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:27:00 ID:6F9j1Val0
とりあえず企業に喧嘩を売ってるこいつの所の派遣は辞めたほうがいいんじゃないの?w
ってかそういう作戦?
93 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:27:01 ID:TD4zt9e8O
欧米企業がいかに駄目な連中かを学習できてないんだな。なんかかわいそう。
勝ち組大企業にとって
むしろ優秀な人間を安く使える制度が正社員だからな
95 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:27:16 ID:hgEkGSG70
仕事しなくて責任もなくて税金盗んでも無罪な
高給公務員を処分しろということか
派遣切りがわるいっていってるのがマスコミだが
マスコミに重宝されている芸人達は、そんな甘い派遣が
だいっきらい。
8月までは仕事を選ばなければいくらでもくいぶちはあったし
麻生がいってることもごもっとも。まあ今言っていい意見ではないけどな。
こういう経済教授や天下り、マスコミのほうがはるかにむだ
だと思うけどね。まあ、その部長はどうにかしらんが、多少なりとも
功績あったんだろ。この糞コンサルタントや天下り、マスコミ部長が
なんか国のために少しでも貢献したのか?オマラみたいな税金で食ってる
かすには言われたくないだろうな。
98 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:28:06 ID:9USKC15L0
英米みたいな解雇法制にすれば色々インパクトはあるだろうけど
もっとも新卒一括採用みたいなところから先に崩れていきそう
99 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:28:22 ID:jg9vuSin0
数年かかる景気後退が1ヵ月で起きたことは
>>21で述べたが
『では、いつまでにリストラすれば助かるか?』 を考えれば
3月(決算月)までに予定の半数以上をリストラしなければ、策は絶たれる
できる企業があるだろうか?
すでに社員リストラを決定したIBM、SONYを追い越すスケジュールで
これを進める企業があれば、間に合うだろうが・・・それは現実的に不可能である
おそらく多くの有名企業がリストラする間もなく破産し、退職金未払いなど
バブル崩壊時を上回る社会問題に発展すると、私は見ている
低学歴の派遣はともかく、高学歴の派遣は正社員にしろよ
特に理系は
生物系のポスドクを正社員にしろよ
正社員切るにしたって、働かない高給は管理職
そしたら順次下にターゲットが下がっていって、現場に近い人間になる
で、結局はそのあたりの正社員切っても、思ったより効果なし
バブル崩壊時にもう正社員から派遣に切り替えてて、
その会社だけじゃ業務縮小しないで人件費削減なんて限界なんだよ
派遣を全員正社員にするなんてのも無理なんだから
派遣会社のピンハネ率を限界まで下げさせて、派遣の単価自体下げれば
結果的に派遣先会社の人件費削減になるだろ
派遣をなくせないなら、せめて外堀から埋めないと駄目
> 「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した
> 働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果が
> ありますよ」
「人事」コンサルティングとはいうが
コストカットだけを目的とするリストラを容認する発言が出るあたり
すでに胡散臭い。
一体、なんのために正社員になったと思ってるんだね。
奴隷に働かせて自分は遊ぶためになったんだよ。
うん。ほんとはどうでも良いんだけどさ。尾ひれはひれとか。
「どうでもいいんだけど」に、でも、しかしを被せるのとかさ。
本音なんか、一部の童貞位しか興味ないですよ?
105 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:29:04 ID:LidWM2/0O
出たな、識者という名の工作員w
>>83 団塊Jrは普通に貧乏くじ世代だろw
バブル世代とかここ近年入社の奴らからはそういう不幸話はきかない。
逆にバブル世代の奴らとかは就活当時の自慢話がうざい。
30年後位になったら、パンヤでゴルフ接待とかなるんかなぁ
108 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:29:52 ID:j+S5IdOR0
>>1 なんか言っていることがおかしいよ。
派遣切りと高給正社員とは全く次元が違う話だ。なーんでこう味噌糞にするかな。
そうすることによってピントをぼかす作戦か?
貧乏人が困っているのは金持ちがいるからって・・・。違うだろ。
そもそも派遣が増えた原因、何故増えたか?何故日本の企業はものすごい危機に
おそわれたか?そこを見なければ解決しない。
>>63 欧米では〜
という連中ほど、欧米の実情を知らないんだよな。
都合のいいとこだけ切り取ってんじゃねえぞと。
110 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:08 ID:SMrNcSI+0
かつて一枚岩だった国民がwwwww
いまや疑心暗鬼になって犬のように噛み合っているwwwwwwwwwww
よくやった褒美をやろうwwwwwwwww
111 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:30 ID:9USKC15L0
むしろ高学歴の連中に雇用保障などいらないともいえる
うちの会社は職務給なのに
長くいるまったく働かない古参社員が
とても高給ですwwww
113 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:48 ID:29dKqAJn0
派遣やバイトは愛社精神が希薄か皆無です
ですがわが身可愛さで仕事はします
このまま景気は後退はしますが
持ち直しても派遣は人気は落ちるでしょう
紹介予定派遣だけが生き残ることになるでしょう
114 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:54 ID:6F9j1Val0
正社員には正社員の苦労があるんだろ、それが面倒だから派遣なんてやってたんじゃないの?
115 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:30:54 ID:Fs5Lho5L0
マスゴミのスポンサー降りるが一番だろww
116 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:31:10 ID:e1gQFetX0
なんで皆して日雇い労働者に優しくせなあかんのよ
正社員だって楽なのは大手だけだろ
手取りで25万て笑わすなボケ
ゴルファーだと思えば、そんなもんじゃないか?
しかも、平日は会社で週末はゴルフの休み無し
ゴルフだけして2000万じゃなくて、接待ゴルフで2000万稼いでるんだよw
119 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:31:41 ID:H69vXBCW0
>>106 面接ハシゴで交通費多重食いして放蕩三昧とかな
>>70 そういう酒の席で作る繋がりで仕事してるからなぁ、この人達は
>>107 フランスパンであんパン打ってどうすんだよw
その意味も説明せずに「言われた通りにしろ」ってのは嫌いだから、ちゃんと考えてる。角度とか
123 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:31:57 ID:lMCN+cWT0
コンサルティング会社に払う無駄な金を減らしましょう。
125 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:32:10 ID:ILh9Wgum0
>>106 団塊Jrがバブル期入社世代だったり・・・・1970年中盤がピーク。
126 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:32:48 ID:2ncmPhR0O
俺は高給だがそれ以上に会社に稼がせている。だから、俺を切ると会社に損とかいうエリートはいないの?
この記者は「費用対効果」という言葉の用法がわかっていないw
128 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:32:51 ID:9USKC15L0
野放図な解雇が自由なのはアメリカだけだからね
あとはイギリスがやや近い
よく解雇自由といわれるデンマークでもアメリカとはだいぶ違う
日本が厳しいのはそのとおりだけど
129 :
('A`) R. ◆4VbUurxO5c :2008/12/21(日) 00:33:08 ID:IhEDssQo0
>>102 だって、この経歴じゃこれぐらいが精いっぱいでしょ・・・
じょう・しげゆき●1973年山口県生まれ。東京大学法学部卒業後、
富士通に入社。当時、富士通は他企業に先駆けて成果主義の導入に
踏み切っていた。人事担当者として、その導入直後から運営に携わる。
2004年春に退社して書き上げた『内側から見た富士通――「成果主義」の崩壊』
(光文社)は昨年、ビジネス書ベストセラー第1位となり、大きな反響を呼んだ。
現在は人事コンサルタントとして、執筆・講演活動を精力的にこなしている。
日本型「成果主義」の確立を模索する次作(単行本)も現在準備中。
https://member.jinjibu.jp/longinterview/interview05020701.html
>>77 お前は何か勘違いをしているようだ。
俺は派遣を切り捨てる現状で構わないので「経営者に」言うことは別にないよ。
131 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:33:30 ID:0HYizgWX0
しかしその付き合いゴルフが数千万の利益を生むという現実・・・!!
>>126 そういう人は多分2ちゃんなんてやらないと思う
133 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:33:40 ID:5WxAr5740
【労働ビックバン】
【目 的】 : 不公正な格差の是正
【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する ← 【 注目 】
格差是正のために
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ´∀) / |_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
正社員待遇を非正規社員水準へ。
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ゚д゚ ) / .|_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
134 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:33:45 ID:sldDRxVY0
成果主義は日本では大失敗したんだが。
入社試験さえパスすればあとは安泰というのが日本人の気質にあってるんだよ。
社員はおいそれと切れないから調整の為に派遣に頼んでたんだろ
本末転倒じゃん
>>125 は????
俺は団塊Jrだがバブル世代じゃないよwwwwwwwww
137 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:34:28 ID:MYNgygUa0
自動車会社やカメラ会社の派遣とNHKの局長との間に何の関係がある?
ここまで徹底的に関係ねえのも珍しいわ
138 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:34:29 ID:cu48/23y0
∧,, ∧
(`・ω・´) お前ら勘違いするなよ! どっちが優秀かとか仕事できるかとか初めから無関係。
U θU 正社員の地位は法律で手厚く保護され、お前ら派遣社員は保護されない。
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ お前らは派遣業法の改正で人工的に作り出された下層カーストなんだよ!
|二二二二二二二| 政治家と企業が結託して、新しい身分制度を導入したんだと、いいかげん気付けよ!
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
139 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:34:32 ID:GgZ1kYx60
オリジンの総菜が知らぬ間に178円/100gと20円も値上がりしてて死ぬほどビックリした
オークションでも最後の最後にセレブに負けるしもうビンボーな生活はヤだ
140 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:34:45 ID:6F9j1Val0
派遣きられたと喚いてる人は
どうして過剰な保護が受けられる正社員にならなかったの?
>>136 団塊世代にも段階があるって言いたいんだな!!!!!!
ノンワーキングリッチですか?
もう無理。生まれ持った差でしょ。俺は諦めているよ。
143 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:35:04 ID:DtfZeb+f0
>>108 禿堂。
おぬしが言うように、「何故」かをちゃんと考えないと
ちゃんとした対策も打てないだろうに。
…って言っている人達、コンサルタントや教授だもんな。
対策を講じる必要も無いんだろうな(T_T)。
向き不向きもあるんだろうけどつきあいゴルフなんて絶対にしたくない仕事
145 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:35:26 ID:9llDr7HSO
ここで自分の会社などに文句を言ってる馬鹿ちゃんにいっておく。
ためになるから心の中にメモっておけよ。酔ってるから書く。マジ大切なことを書く。
キモに命じろよ、かっこで書く。『純粋な理想で出世は出来ない。嫌がられ恐がられ、避けられ媚(こび)を売るような
部下を作っていく人間が出世する。なぜか?純粋なものは、その痛んだ人間(上司)に
あった瞬間、我慢できずに辞めるんだ。それが今、派遣やらニートになってるんだ。
その中でも一部の人間だけが自営で成功している。理想を追求した者だわな
だけど最終的に嫌われる。なぜか?上に立つものは嫌われてナンボなんだ
下の意見、生活なんぞ知らぬ存ぜぬなんだ。こんな感じかな?』
以上、自営で毎日忙しく、楽しくやってる俺からの助言ですたwwwwww
働かないやつはとっくに首にされてる罠
人生の敗惨者の派遣なんて、金払うだけ無駄なだけだろ。
148 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:08 ID:yYLVrBmW0
149 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:11 ID:1E+s5vEU0
お前は派遣社員で、俺のように正社員になれなかったかわいそうな奴などと
誰かが言ったとします。
ワタスから言わせればちょっと待遇が違うだけで、
どちらも奴隷に変わりないではないですか。
奴隷なら奴隷どうし仲良くすれば良いのにと思うだけです。
欧米だって職務給じゃないことが明らかになってるじゃん。
会社倒産させた金融系の幹部が退職金いくらもらってるか知ってて言ってるのか?
職務給だったら、退職金0どころか、賠償もんだろ。
151 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:14 ID:NOHfR9ko0
>>134 と、能無し社員が言ってます。
日本逆戻りw
社畜の子は社畜
152 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:15 ID:ILh9Wgum0
>>134 評価できる人材を育てていなかったからね。
評価できない上司が成果主義を主張して・・・・実は無能なのは上司のほうだったというオチ。
>>106 甘いね
親世代が裕福だから大學進学率も高かった
親世代経由だがまぎれも無くバブルの受益者だよ
就職に関しても後の世代よりはだいぶんマシ
就職も進学もウハウハな世代なんて無いよw
154 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:43 ID:bwagqn48P
もう一歩踏み込んで公務員も入れろ
155 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:36:50 ID:pG0pUzS0O
>>114 指導員や職長など責任負わされてる正社員はかなりキツいな
うつ病、精神的に病んじゃってる人いるよ
ただそういうルートから外れた平社員、平工員は超楽だよ
給料、ボーナスとか保証されるし、言われたこと
だけやってればいいからね
156 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:08 ID:r8xRyIIK0
どうでもいい
人口多すぎるんだよ
人減らしでちょうどいい
老人に集団自殺させようぜ
年金食い虫どもを大量虐殺だ
157 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:41 ID:0ABj14WT0
でもなんだかんだ言っても派遣なんて今まで努力してこなかったんだから
しょうがないし、つきあいゴルフで年収2000万の人はそれまで頑張ってきた人。
何も努力しない人がそんな人と一緒なわけがない。
あと政治家を目の敵にする人がいるけど、民間の人間が自分のためだけに気楽に働いて
いる一方で政治家は国民全体のために身を削って働いていることをわかってほしい。
技能もなく、ただ会社にしがみ続けた中年ジジイども涙目www
160 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:37:51 ID:TzRdBnUP0
>>110 そういう意味では
仮想敵国作らなかった日本はすごいなw
見事富裕層への批判避けて
中流と下流を激突させたんだからなw
161 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:38:14 ID:2ncmPhR0O
>>132 そうかも。
でも、最低でも、高給だがその分は働いているみたいな主張はあっても良いのでは?
一生400万で十分いきていけますのですぐしてください
163 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:38:25 ID:6F9j1Val0
>>155 なら派遣なんてやってないで、楽な平社員、平工員とやらになればよかったのにな
164 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:38:47 ID:ILh9Wgum0
>>136 一般的に団塊世代ってのは、戦後ベビーブームでJrってのは第2次ベビーブームがピークとされる。
まぁ、一般論だから該当しない輩なんて掃いて捨てるほど居る。
自分が世界の中心だとでも思ってたのかな?
165 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:39:04 ID:Lz/q+eUtO
職工は今、後継者不足だぞ?
仕事を選ぶからホームレスになるんだよ
自業自得。
166 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:39:17 ID:kr1CbUWy0
(⌒⌒⌒)
へ ||| ハ
|\ //丶\ /ハ
|ヘ| / /_丶 ー―/_|
|ヘ| |___宅間大明神_} 正社員どもめー!
| ̄| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ
ピュー (∃⊂ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) _
─── └┘ \ |ノ (∵∴ ( o o)∴ ) (つ∈)
\ \. | ∪< ∵∵ 3 ∵> / /
──── ヽ \ヽ ⌒ ノ / /
`、 丿u ヽ ___ ノ / /
───── ゙、_ / .\U____ノ ⌒ \ /
゙、 ヽ /
────── ゙、 / i. ン
/ 派遣フリーター |/
─────── / ネカフェ難民 |
168 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:39:58 ID:e7QI4i6d0
無能だから首切られるの
169 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:04 ID:kP3/DoOaO
170 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:07 ID:ZIEDUjtE0
日産の武蔵村山工場の寮の職員なんて不自然に人数多くて
いつも暇を持て余してゴルフの素振りとかしてたな。
171 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:15 ID:CdWwGYSo0
おまえらいい加減嫉妬、妬みだけでファビョるなよ。
お前らも派遣なんかやらないで、正社員になればいいだろ?
「付き合いのゴルフ」を「働いていない」とする"コンサルタント"か…
そのゴルフの付き合いが、後で億単位の商談に結び付くという考えもないんだろうなあ
173 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:35 ID:Vub2Sa8D0
(^o^)ノ俺たち勝ち組は年末年始はショッピングだぜ〜 年越しできないカスどもかかってこいや〜
174 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:42 ID:eGS8mJEO0
日本の問題は
>>1みたいなアホが普通に経済を語ることだ。
派遣社員もそうだが、正社員を切ることこそ更なる悪循環を生み出す。
雇用が不安定になれば消費はさらに減り、それが巡って企業の業績を圧迫する。
175 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:40:49 ID:KOUGOQ090
正社員vs派遣社員の構図にして
派遣もクビ切り
正社員の給料も下げて
企業はウハウハだよ。
経団連大喜びだね。
そーゆー事はトヨタとキヤノンの経営陣の給料を1/3以下に
してから言えよ。仕掛け人ども。
176 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:41:26 ID:e1gQFetX0
妬みは何処にでもあるだろうが
それを根拠も無く煽り立てる記事は屑
177 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:41:31 ID:m9g5YR9S0
神奈川県警多摩署は18日までに、電車内で女子高校生の体を触ったとして、
朝日新聞のセールス会社「朝日トップス」(東京・港)の常務、
中司浩一容疑者(42)を県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。
まあ、年功序列で現在のポジションにいる癖に下の世代には実力主義を強要するから
信用失うのだよね。
179 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:41:47 ID:JjkjappTO
管理職の仕事を理解しない馬鹿。
こんな奴がコンサルタントか。正に寄生虫だな。
>>153 要するに大学に進学できること自体でバブルの受益者って言いたいの?
残念ながら団塊Jr世代は大学に行ったからこそ不況と就職難に見舞われたんだぞ?
大学にはいけても(しかも今とは比べ物にならないほどの競争率でね)、
その先が恐ろしく狭き門なんだから不幸じゃないとはおもわないな。
アニオタにまでおちょくられる派遣
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart428
スレで アニオタによる
派遣叩き始まる!!!
>>近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
>>叩かれてない、馬鹿にされてるだけ 派遣 おちょくられてるぞw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229770953/l50 149 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:03:42 ID:???
>>142 そこまで派遣に触れられたくない理由は何?
00に絡めてる以上は文句は言っちゃいけないよ
:通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:05:24 ID:???
>>18 暴力で変えるのはそもそもNGだがな。
つーか自分を改革し、その社会のトップに立ってから社会に手を入れろ、
という意味なんじゃないかな、この少佐の言葉って。
近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
53 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:23:21 ID:???
切られた派遣が自分じゃないけどと言いつつわめいているスレはここですか?
291 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:46:44 ID:???
リストラに無縁な無職最強!!
>>160 いつの間にか南北朝鮮とか中国とかオーストコリアとか、
どんどん仮想敵国が増えてるような気がするんですががが
>>107 「あそこの社長は下手だけどWizWiz好きだ」とかか
モンハンでレア物献上とか、袖の下系がすげえ横行しまくりそう
185 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:42:23 ID:2ncmPhR0O
>>172 コンサルタントが何考えようが利益になると考えれば経営者が残すでしょう。
解雇をしやすくしても手放す事はあり得ないでしょう。
解雇されたら、単なる自惚れだけど。
なんちゅうか、銀行員みたいなのを見てると、日本もだめかもなと思ってしまう。
昔、大きな銀行の行員と知り合いだったけど、彼らはどれだけ仕事するか、よりも
どれだけ会社内で人脈を作り、それを活かすかしか考えてなかった。
きみんとこのATMシステムがダウンしたりおかしくなってるのに、
それはそっちのけで、人脈、人脈ばっかりだった。
で、肝心のシステムダウンとか、合併後の処理とかに関しては「やりたくない」だもんな。
銀行こそもっと効率を良くできるもんだと思うんだが…
187 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:42:32 ID:i94NKQxP0
それより、派遣会社が雇用しろよ。
188 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:42:52 ID:OO2rrTt3P
最近フリーターって言葉を聞かなくなったな
189 :
名無しさん@八周年:2008/12/21(日) 00:43:00 ID:W3pRa75l0
>>部長クラスは別に働いてないワケじゃないと思うのだけどね
日本の生産性伸びてりゃいいけど、10年間完全伸びてないし。
クビ、クビ!
190 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:05 ID:5nrWUWSo0
>>175 は? そう思うなら、経団連に顔を出すようになるぐらい
出世して、給料を2/3自主返納すればいいことだろ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:11 ID:qQnPC9px0
ばっかじゃねえの?
景気が悪くなったら高給取りの正社員をクビにする会社に誰が就職する?
景気悪くなったら派遣を切る、、、それが当たり前では?
192 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:12 ID:KLUOQnGF0
休日に接待ゴルフするのも付き合わされる方としては楽じゃねーだろw
193 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:14 ID:kP3/DoOaO
194 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:15 ID:78r2exd+O
その付き合いゴルフで一億の仕事とってきてりゃ文句ないじゃん。
付き合いゴルフが仕事の中高年って、
大抵年俸制だよな?
年俸制の人は
残業手当ないし、ボーナスもないんだろ?
あと、付き合いゴルフはいわゆる接待だろ?
それを楽だと考えてる時点で派遣脳だよな。
接待が苦痛で仕方ないやつもいるんだよ。
接待だって、重要な仕事だろ?
仕事相手を繋ぎとめるためのさ。
196 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:22 ID:1gVhbSUhO
働かねぇ公務員とか天下りジジイもどうにもできねぇ識者とやらがうるせぇなぁ。
こいつらの口先だけの意見なんか聞き飽きてんだよ国民は。
197 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:34 ID:etLCTG39O
>>175 いい加減、車屋は気付いてんじゃね?w
テメーラのドケチっぷりで若者は車すら買えない
まさにザマァw
199 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:41 ID:HxrQ+vfX0
>>170 プロ野球選手は寸暇を惜しんで素振りするという
派遣は例えば家でネジ取り付け作業の練習とかするか?しないだろ?
だからダメなんだよ
200 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:43:48 ID:5Svpvs160
>>1 識者とやらに言われなくても
来年はそうなりますから
まだ派遣社員の意味を把握してないのが多いようだな
202 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:44:00 ID:9USKC15L0
仮想敵国といわないまでも、国内で民族差別があっても同じこと
フランスなんかみてるとここに移民問題が二重写しになるんだから
共産党までが排外主義的主張はじめるんだからね
まだ日本はのんきなほう
203 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:44:02 ID:yYLVrBmW0
>>164 何を言っとるんだ?
だから、その第2次ベビーブーム世代が大学を卒業して就職する時期には
もうとっくにバブルは崩壊してたんだが?
何を勘違いしとるのか知らんが、一般論がどうとかいう問題じゃないぞ
正社員と人くくりにするよりも
団塊世代の一部は本当に酷い
正社員でも40くらいまでのヤツは結構働いてるやつが多いきがする
派遣期間連中は基本的によく働く
団塊世代の一部は本当に何しに会社に来てるの?
ってヤツが結構いる
205 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:44:54 ID:1HNvL2uv0
優秀ならクビになることはない
206 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:00 ID:bwagqn48P
役所の何でも相談室みたいなところいってみろ、
とんでもない世間知らずの中高年が一日中暇つぶしてるよ
207 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:17 ID:65iQFE9y0
これは派遣の為つーより国民を公務員以外皆派遣にして人件費切りたいという企業側
の考えだろ
208 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:22 ID:ILh9Wgum0
>>191 高給取りも切るし、過剰な生産能力である派遣も切る。
労務費削減と、生産力調整はちょっと意味合いが違う様な気もする。
209 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:32 ID:MHzfQhyxO
こんな発言するような奴らとは取引したくないよな
自分の会社にいたら派遣より先に首斬るな
接待で仕事を取る社員〉〉正社員〉〉〉派遣社員〉巨大な壁〉自称社内コンサルタント
210 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:37 ID:YnSRj84V0
会社に来もしない天下りの爺さん高給取りで、若い社員は深夜までサビ残の
安月給って感じだからな。天下りが多ければ多いほど下はキツイ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:49 ID:YbV/hN7RO
まるで派遣に怠け者はいないような論調だな。
こいつらが識者を名乗るのも似たようなもんだろw
212 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:50 ID:KrGty+3T0
というより、派遣に付き合いゴルフ出来んだろ。
213 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:45:52 ID:SayRh7nQ0
植木等を首にしろってことだな
税金食いつぶしてる天下りさえ改善出来ないんだからしょうがないだろ
肩書き役員や随意契約のファミリー企業の役員とか散々無駄金支給して
そいつらが政党に献金してるから法律で規制なんかしないからな
そいつらのスネ齧ってるようなカスがここで現状維持を叫んでるんだよ
スネ齧れなくなるから
派遣:即クビ可
正社員:減給→クビの段階制
これでいいのに、派遣も正社員も即クビにする理由がない
216 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:46:30 ID:llPgTsp60
なんで労働者同士で憎み合い足引っ張り合う展開になるんだよ。
派遣も正社員ももっと他にすることあるだろうがよ。
217 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:00 ID:nRs3Lgl40
派遣を切って社員だけ安泰な社会を目指そうとしてみな
階層化がより進み国際的な競争力は落ちて極東の島国は沈むぞ
218 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:01 ID:2jSHm2RGO
接待ゴルフだろう
219 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:05 ID:69j1OwD80
派遣社員じゃ何億円の仕事や取引もって来れないぞ。
そういう億単位の取引はゴルフやる上の人のお仕事。
220 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:15 ID:pG0pUzS0O
>>163 職長とか役職ついてる人が、責任(不良や不具合を工員が出すとガンガン責められ、
対策をだすよう徹底的に締め上げられる)に耐えられずに
仕事で責任負わなくてすむ部署に配置変えを申請する人珍しくないよ
いわゆる自ら出世ルートから外れるんだよね
まあ上に行ってもべらぼうに給料良くなるわけではないし
割に合わないんだろうな
221 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:18 ID:1HNvL2uv0
> これは派遣の為つーより国民を公務員以外皆派遣
優秀な人材は正社員として雇うから問題ない
222 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:19 ID:0fwhiBQ60
今日(21日)ミンスの手先として郵政の労組が動きます
局長連中も一緒に
223 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:27 ID:KOUGOQ090
224 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:28 ID:ygT3IJp60
>134
成果主義が成功するためには、
「正しく評価する。」というのが絶対条件なんだが、
人間が人間を評価する以上そんな夢みたいなことはありえない。
それにどんな無能な者でも自分は有能と思っており、
有能な香具師を選んでも「何であんな奴が−−−」と、必ず不満が出る。
結局ごますり合戦に堕してしまい、事態はさらに悪くなる。
225 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:30 ID:SuM96Z5BO
>>145そうだね。だけどまた、その先にたどり着くことができた者の幸福は何者をも魅了してやまない。
226 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:36 ID:qhhtC+hnO
このゴルフ接待のおっさん達が会社組織の顔なんだよ。対企業は顔の繋がりが大事なんだからゴルフやって顔繋いでんのが業績になるのよ。文句ある奴らは努力して上に立てよ
228 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:48 ID:HGo56iAs0
これは良スレ。伸びると思う。
賛否両論あると思うが、議論に値するさまざまな内容を含んでいる。
>>1 >年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、仕事量・内容で判断される『職務給』に切り代える
>べきです。年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前なんです。
ここなんだが、結婚して仮に27歳で子どもが生まれた場合、親の養育負担が
50歳頃まで続く。(子が4年制大学進学したとして)
子が大学生の間は厳しいが、就職して社会へ出てしまったら、ずいぶん負担は軽くなるようだ。
そういう事情もあるので、年齢給or職務給どちらが是か非か・・・と、そう簡単に二分できる問題ではないと思う。
どっちを首にしても悲惨だぜ
230 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:47:57 ID:OUb3vxE0O
これからは、低賃金で一生懸命働く出稼ぎ外国人が増えるから、残念だがおまいらはせいぜいバイトしながら2ちゃんで愚痴って終わりだよww
231 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:03 ID:6F9j1Val0
正社員つってもな本当に楽して過剰に保護されてるのは上のほうのほんの一握りだろ
仕事しないとか文句つけても、そのポジションはそいつじゃないと駄目なんだろうし
変わりに派遣を10人入れましたでどうにかなるものでも無いだろ?w
めんどくさい事から逃げて派遣なんてやってる奴は悪いことはスルーしていい事ばかり見るんだろうけど
ほとんどの正社員はそれなりのめんどくさいことや責任を負ってるんだと思うぞ
>>216 ウダウダ言わんと働け(・∀・)
こうですか!わかりません!
233 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:33 ID:PGv85fiF0
識者はもっと成果主義にすべきとでも言いたいのかな
234 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:37 ID:eCvAkYzc0
経団連の最終目標である
国民総非正規雇用化
を肯定する連中がこんなに多いと思わなかった
235 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:48:53 ID:h6RKHSep0
中高年の社員で無能なやつほど、仲間を作ってる
ゴルフ、カラオケ,飲み屋なんかにせっせと行く
付き合いがよければりゃみんなが守ってくれる
気の毒なのは,有能で仲間のいないやつだ
リストラされそうになってもだれも守ってくれない
要するに徒党を組んでるやつが勝つんだ
236 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:02 ID:9USKC15L0
正社員保護が過剰なのは事実だからな
マスコミなどはこういう論調に行くのを恐れてるだろうけど、いずれそうならざるを得ないでしょう
企業を叩いても海外に逃げられるだけ、今は政治の悪口言ってれば済むけど
政権交代してもなにも良くならない・・となると
次はこういう議論にならざるを得ないでしょうね
あと正社員間格差かな。これなんかはマスコミは本当に怖いだろう
敵は給料不相応の労働者。
もちろん最大の敵は公務員。
いい加減に気付けよ愚民どもwww
238 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:10 ID:Sq22lz0RO
どう考えても切るなら派遣が先だろ。
最初から使い捨てのコマなんだから。
それさえ自覚できないバカが派遣には多いがなw
239 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:11 ID:CbzcrTad0
社員が半ば役人のような補助金(税金)で成り立ってる会社の事務に派遣で
入ったことあるが会長は気まぐれ出社だし結婚もせずに長年勤めてる陰険な糞
ババアは研修と称する私的な海外旅行三昧でなんか真面目に働く気なくした
アニオタにまでおちょくられる派遣
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart428
スレで アニオタによる
派遣叩き始まる!!!
>>近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
>>叩かれてない、馬鹿にされてるだけ 派遣 おちょくられてるぞw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229770953/l50 149 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:03:42 ID:???
>>142 そこまで派遣に触れられたくない理由は何?
00に絡めてる以上は文句は言っちゃいけないよ
:通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:05:24 ID:???
>>18 暴力で変えるのはそもそもNGだがな。
つーか自分を改革し、その社会のトップに立ってから社会に手を入れろ、
という意味なんじゃないかな、この少佐の言葉って。
近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
ロートル平社員切りまくって、役員殆んど残存させた会社には笑った
242 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:29 ID:uaH41zo0O
243 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:30 ID:etLCTG39O
こんなん殆どの企業にいるわw
有能な中途採用者がコイツらのために追い出し食らうのはやっぱりいかんよ
ボケた頭固いおっさんに辞めてもらうべきだね
245 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:31 ID:JmGMAkWA0
そもそも国が財政赤字なのに、公務員は高給・厚遇なのが間違ってるんだから
そこもザックリやるべきだよな。
不良債権処理の時の銀行だって、税金突っ込んで救ってもらったんだから、銀行員の給料なんて一律年収300万でよかったのにね。
246 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:32 ID:CebMVcVY0
ベンチャー正社員から一言。
俺は派遣の人が羨ましかった時はあった。
連中は大して仕事できないのに、定時には帰る。
なのに給料は派遣の方が多い。
責任ある仕事しなくてもよく、クライアントに怒られたりするのは正社員。
なのにクビになると不当だと騒ぐ・・・・
こんなのも結構多いんだぜw
>>175 労組と経営が結託して若者から職を奪ってんだろうが。
ごまかしても無理だぞ
248 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:49:53 ID:V+hkpKIH0
正社員で出世して生き残るには
よいしょ、ゴマすり、根回し
これを身をもって体験してきた
ヒューマンスキル
コミュニケーション能力やつは
出世できない仕組み
派遣なんてこれらが欠けてる人間なんだろ
言っとくが接待して何億も利益が出る商売をとれたら安いもの。
ゴルフしたほうが、派遣の何百倍も役に立つことだってあるんだよ。
大体派遣社員から見て管理職が何やってるなんかわかるわけない。
これだから自己中の派遣は困る。
250 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:15 ID:gz3xj4zC0
もし中高年の派遣を正社員にするならば
事故等の後遺症(PTSD)でやむえず退職した人
親の介護(重度介護等級)で介護休暇ない会社または
あっても毎年使い切ってしまい、居づらくなり退職した人
のように就労意思があっても正社員としては就職しにくい
状況下に置かれた人なら考えるけど・・・・
なんかテレビに出てくる工場派遣の人みたいに部屋に
本といえば漫画しかない人を雇うのやだな
>>226 なんで理解できないんだろうね
30になって接待とかもするようになって、こういうクソつまんねーウンコみたいなことが最も会社経営(ってか営業)で大事なことだと理解できた
つまるところ最も正しい評価をされている、という事
ダンボール箱を運ぶことだけが仕事じゃないんだよ
252 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:34 ID:1QSfsI1U0
>>204 派遣期間がよく働くのはサラ金返済やパチ、風俗の為だよ。
派遣=かわいそうな人たちと言うのは短絡的だよ。一応真面目な奴もいるけど。
派遣○研総業とか逝ってみ。
派遣とは、どんな連中なのかを身にしみて分かるよ。
政府は派遣や期間工以外にも、中小企業で働く正社員の救済も忘れずにね。
253 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:37 ID:1HNvL2uv0
> なのに給料は派遣の方が多い。
派遣会社に払う金が多いだけだべ。
254 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:41 ID:jg9vuSin0
たとえば、ある工場で派遣社員を150名ほど解雇したところで
1日あたり150万円しか削減できない
これは工場の利益から見ると、本当に誤差の範囲なんですよ
切ろうが、切るまいが、その行く末に何の影響も出ない・・・
社員を切るしか手は無いが、切るには短期間で莫大な退職金が必要だし
それだけの現金(数字ではなく実物のお金)が流通していなければ
銀行で取り付け騒ぎが起きたり、それを回避しようとしてインフレになったりと、
社会問題がいっそう加速する・・・
もう、打つ手は無いのが実情で、リストラする時間さえ無いわけですよ
255 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:50:50 ID:Z4MjbMs+0
無能中高年正社員なんかクビにしたら、次行くところ無いじゃん・・・・。
256 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:51:02 ID:CdWwGYSo0
>>216 劣等感まみれ、嫉妬心だけが生き甲斐の劣等な人間に、そんな事が理解できる分けないだろ。
257 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:51:09 ID:tvzP4e4FO
勝ち組は笑いが止まらんな
奴隷正社員が勝ち組気取りで自分より下の奴隷を馬鹿にして優越感に浸っている低能ばかりたんだから奴隷が消えても勝ち組気取りの奴隷が残る
まだまだ安泰
>>1 そんな簡単に功績のあった正社員切るようなところは士気が下がるぞ
部長クラスならそれなりに功績があるはずだからな
259 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:51:38 ID:5WxAr5740
260 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:51:46 ID:I4TzhdiZ0
日本は低学歴から斬られる社会だからな。
東京一早慶が当たり前の上級管理職から斬ると正社員全体が納得しないよ。
ところで、派遣会社の社員って正社員だよな? まさか派遣社員じゃないよなw
262 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:51:57 ID:hMyzClPk0
まず、この何の生産性もない識者とやらを干してからだな
263 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:52:03 ID:qE2I8MKd0
これをやると無能は淘汰されるね。
有能で多忙な人は偉くもなるし、給料多いんだと納得できるようになる。
だが上の忙しそうな状況を見て出世したがらない奴が急増するw
264 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:52:17 ID:hzF9WH5rO
これテレビ局のことですね。
分かります。
なめんな
どんなに派遣社員や契約社員が切られたっていい
下請けが路頭に迷おうがいい
だから正社員の雇用と待遇は維持するべきだ
あくまでも俺の願いだけどな
266 :
名無しさん@八周年:2008/12/21(日) 00:52:39 ID:W3pRa75l0
>>企業を叩いても海外に逃げられるだけ
そんな社会的責任を自覚しない企業はさっさと出てけ。
かわりに外国から良い企業誘致するから。
接待ゴルフ、あれは仕事なんだよ。
268 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:52:55 ID:etLCTG39O
>>246 倒産するなどしない限り退職金貰えるだろ。
派遣はボーナスもない。
269 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:10 ID:CdWwGYSo0
>>235 友達のいない、社交性のない、つまらない人間のお前を誰が助けようと思う?
無能なのはお前だよ。いい加減気づけクズ。
270 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:11 ID:5nrWUWSo0
正社員の火病っぷりがものすごいな。
ホワイトカラーE法案すら潰したくせに
無駄飯食らいじゃないような顔するなカス。
271 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:12 ID:PGv85fiF0
派遣になるのも社員になるのも自由なわけで
強制されたわけでも世襲でもない
経営者自身が少し前まで高級正社員だったわけだから切れないだろうね
たとえ会社が潰れようとも
経営者が外部から来てるんなら別だが
どこの会社でもいるとおもうけど、部長なのに課長並みの仕事もできない奴とか
係長のくせにヒラよりも仕事できない奴なんかはまじで降格処分してホシイわ。
274 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:28 ID:zk7BegCW0
よく労働系の連中が「同一労働同一賃金」ということを言って派遣を擁護するんだけど
それを詰めていくと年功制とか左派がノスタルジーを感じている
これまでの労働法制の根幹を問われることになっちゃうんだよね
NHKの日曜討論で雨宮某とかがそれであっさり八代氏に切り返されてたけど
これも派遣問題を詰めていくとやがて正社員も含めた労働法制全般を見直さざるを得なくなるという例
>>265 派遣契約は知らんが
下請け潰したら
上も潰れるしかねーだろが
バカだろお前
>>226 それが玉ころ遊びに終始して業績に繋がらないってこと
クビとは言わんが、給料格下げは必要だと思う。
あと、派遣のピン撥ねを抑えれば、結構な数の雇用が産まれそうだが・・・
>>231 その通り
重役解雇して数人の派遣に代えるメリットがない
仕事減れば臨時採用から解雇するのは当然
279 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:41 ID:6F9j1Val0
>>263 派遣はボーナスもらえないって知らないで派遣を選択したのかね?
280 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:52 ID:ZIEDUjtE0
>>254 1日150万が誤差なわけねーだろ
適当こといってんじゃねーぞ
281 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:53:53 ID:pG0pUzS0O
>>252 社員、非正規問わず気ちがい多くてストレスたまる
それをギャンブルや風俗で発散してるの多いよ
282 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:04 ID:KOUGOQ090
>>231 まったくその通りだね。
過剰に保護されてるのは公務員だよ。
雇用の確保は公務員の給料カットしてワークシェアするべき。
あんなん誰でもできる仕事ばっかなんだからな。
283 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:22 ID:EdUm2jlY0
連合労組が同一労働・賃金に切り替えて、労働者差別をやめればいいだけだ。
米中露朝鮮の代理人でしかない「偽装左翼」は解体し追放しよう!
6500万人全労働者加入の「国民労働センター」を結成して市民に政権を!
公的債務1000兆円を生み出し、下請け、自営など現場の国民労働者を搾取
する連合労組公務員、既得権益の大企業労組は解体して、幹部貴族は逮捕だ!
284 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:26 ID:MHzfQhyxO
だから、派遣社員1匹雇うには正社員1人分の金が必要
そこから派遣会社がただ食いするから派遣社員には金がいかない
派遣社員の士気が下がる→生産能力低下や→社会が停滞
→企業に金が無くなる→士気の低い社員は首=派遣社員はイラネだろ
一番悪いのは派遣会社とその制度を作った妄老議員
285 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:29 ID:GkiZFyXLO
昔は貧乏でも働けば金がたまった
今は貧乏なら働いても金がたまらないシステム
もうだめだよ
仕事の出来ない正社員とか、あまり真面目に働かない正社員でも
組合がうるさいからクビに出来ない、つーか懲戒すら難しいという
現状は何とかしてほしい。
287 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:54:46 ID:5W5XvH8z0
能力があると思うなら、自分で会社を作ればいいじゃない
>>251 出世できなくてもいい、仕事にやりがいや生きがいはいらない、
ただ普通に生きていけるだけの金は欲しい
派遣を苦もなく続けてる人のマインドってこんなもんだと思う
俺は派遣が嫌になった側なんで、まだ苦でなかったころの気持ちを思い出してみた
290 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:55:30 ID:nUzIKj0mO
完全に能力制にしたら格差が余計広がるし、格差は固定化される
291 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:55:34 ID:QbtaNFq6O
じゃあ、マスゴミ各社の正社員様から手を付けようや。
接待w
ご苦労様でごさいますぅ。
>>235 切られるときも仲良くダースで切られろってことだろw
295 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:55:51 ID:Ep88CWEpO
>>261 某変態系列のとこは派遣コーディネーターが派遣だった気がするw
正社員は定時にとっとと帰ってたよ。派遣は残業してた。
296 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:04 ID:fiUJ/fCW0
正論だが・・長年 キチンと正社員で会社勤めをすれば
結局、コミュニケーション能力が高く 世渡り上手な人間が
得をするという現実が理解できるだろう 日本の社会ではね!
日本の多くのサラリーマンは、そんな不平不満を持って我慢しているわけで
何を今更みたいなことを 識者?が語るなよww 外資系が好きなんだろうけど
その外資系も散々な事態に陥っている罠
297 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:18 ID:1HNvL2uv0
能力があるなら、クビになる心配ない
派遣人生切られてナンボ!
愚痴言うくらいなら目の前の仕事に取り掛かれ!
299 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:25 ID:yLZ4f7C/O
つーかこの人達がゴルフに勤しむから派遣とか使ってたわけで…
300 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:26 ID:hMyzClPk0
ごねさせて派遣社員で残すより、派遣制度が無くなる方が大きな視点でみれば絶対有益だろうに
なんで派遣を残せと企業側を叩くのか意味不明だわ
301 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:39 ID:mbOqGRS50
こうして正社員を切りやすくなり、そのくせ派遣切りは有耶無耶のまま
温存されるのが日本社会。
302 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:38 ID:dU95jgzbO
303 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:42 ID:OgV/Y5AKO
今まで何の勉強もせずに、人生設計ミスった派遣社員ごときが
東証一部の28歳手取り35万、手取り年収630万の俺様の生活を批判するの?
首切られた派遣クズはチョンなみにファビョってんじゃねーよ
304 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:43 ID:h6RKHSep0
つまりこれが格差社会ってやつなんだろ
派遣の拡大もその一つ
みんなコネズミ内閣で始まった
305 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:56:47 ID:ZIEDUjtE0
ゴルフ接待で御託並べて言い訳してる奴は
麻雀を中国語の勉強とのたまう奴と同レベル。
>>249 おまえがどの程度の管理職かわからんがゴルフ接待で仕事取れるなんて楽勝な仕事だなWW
教えてほしいわそんな楽な業界WW
>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸
お前のとこの社員全員解雇して派遣を雇ってやれよ。
308 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:21 ID:KOUGOQ090
309 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:22 ID:nRs3Lgl40
>>230 > これからは、低賃金で一生懸命働く出稼ぎ外国人が増えるから、残念だがおまいらはせいぜいバイトしながら2ちゃんで愚痴って終わりだよww
そうか?低賃金で一生懸命働く出稼ぎ外国人たちを日本人が管理職の立場で管理すれば良いだけだろ、管理職は楽で良いぞ。
310 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:36 ID:o36zbP7Q0
なんか正社員になれなかった恨み節が炸裂しまくってんな。
高給取りっつっても若い頃から努力して安定した収入を得る権利を貰ったから
とやかく言われる筋合いは無いだろ。
ましてや、派遣ごときに言われる筋合いは。
普通に働いている人間からすると派遣の奴は常識の無い奴が多い。ネジが1本外れてるのが多い。
そういう奴らが一人前のフリをして権利がどうのって反吐が出るぜ。
所詮、お前らは反日関連の団体から利用されているだけなんだよ。
それも使い捨ての道具だ。職種選ばなきゃ人手不足の業界なんてたくさんあるから
贅沢言わないでちったぁ根性見せろ。日本人の端くれだろうが。
口が達者で夢ばっか見てる奴の末路がこのザマだ。
ヨーロッパだとクビきりが簡単だから、逆にすぐ別の職に就けるんだよな。
過剰な保護するとフランスみたいにどこも新卒を採らなくなる。
公務員はなんで
大不景気なのにボーナスがあんなに出るんだ?
みんな我々の税金なんだよ
あんまりふざけるなよ
313 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:43 ID:5WxAr5740
314 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:47 ID:ZQumZaBxO
八方美人の人脈作りが上手くないと起業は無理ぽいのが現実だけどね。
315 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:53 ID:5zjLurpR0
>>1 労働法わかってんのか?
いずれにせよ判例変更か法改正が必要だろ。すぐできる話じゃない
し、労組が猛反発して法改正なんかできるわけがない。
316 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:53 ID:dRVfiNR/0
能力はどうでもいいんだよな、付いてる肩書きがないと
どうにもならない事はたくさんあるのに。
部長を辞めさしても、何の解決にもならん。
>>285 昔は銀行に預けとくだけで金が増えたからねぇ…
318 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:55 ID:t9Z/xL96O
まあ、役に立たないというか、高収入から切っていくという手法はダイエーもやってましたな。
別に目新しい論じゃないよ。
319 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:57:58 ID:qE2I8MKd0
>>296 同意。
ついでに安定雇用が保障されなければ
会社への帰属意識も派遣並に低下する。
サビ残でも働かなくなるだろうね。
>>1 極端な例言われてもな。
「仕事量・内容で判断される」って結局、良く言えばコミュニケーション能力に秀でている人、
現実には、上司や人事担当者個人の好みなタイプってことだし。
んなことないといったところで結局、人は人でしかないからねぇ。
>>273 教えてあげるよ、そういうのは臥薪嘗胆、一年ぐらいその下で耐え、ありのまま(絶対に過剰な報告はしないこと)
社長に直に報告する
まー一発でクビだわ。課長がクビ、次長が左遷になって俺が総務トップになったけど
仕事内容全くかわんねぇ・・権限だけついたわ
単なる広義の根回しといえばそうなんだけどね
>>270 このスレのほとんどが正論って、なんで分からないの・・
なんでふりーたー
322 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:11 ID:LjBLDyei0
むーん、正論だな!!
まあ底辺にも言論の自由はある訳で叫べばいいと思うよ。それで社会が
より良くなるのならいいじゃないか、結局政治家叱り会社役員や正社員
の中にも底辺や悪が居る訳だからな、頑張ってた非正規にしてみれば
矛盾を感じるのは当然だ!!
叫んで、叫んで、底辺の力を見せてみろよ!!
323 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:15 ID:fAqEc6tP0
正社員あっての派遣だろが、ぼけっ
会社に雇われるしか能がないくせに
324 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:19 ID:GzMTG8bd0
派遣さまは偉いんですね。
325 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:23 ID:KrGty+3T0
>>251 年取ってから分かるんだよな、そういうの。
接待やあいさつ回りの大変さとかよくわかる。
そうなってくると、皇室ってのがいかに日本にメリットあるのかとかも
わかるようになってくる。
日本はほんとうまいことまわってるよ。
おうおう、バカどもが派遣を叩いているわ
もうダメだなこの糞知障白痴国家は
人間が腐ってるw
327 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:24 ID:k3uYRAYK0
まあ、今派遣叩いて自己責任だろ!とか
言ってる正社員も遅かれ早かれクビになるか
会社潰れて路頭に迷ってクビ吊る運命か・・・
328 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:27 ID:mHhEd1iM0
>>186 日本はそういう半公務員が多くて、これらをスリム化しないと
復活はあり得ない状況。蛇が自分のしっぽ食ってる様な物。
思い切ってシンガポールみたいにしないと根本的な復活は
あり得ない。まずは正社員制度からだな。
足の引っ張り合い大国日本wwwwwwwwwwwww
ルールは簡単w羊の皮被ったまま他人を蹴落とすだけwwwwwww
皮はがされたらアウトなwwwwwww
>>231 正社員の9割ぐらいは即入れ替え可能。
たいした仕事をしてるわけではない。
>ほとんどの正社員はそれなりのめんどくさいことや責任を負ってるんだと思うぞ
あくまで仕事をしてる振りってやつね
331 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:58:55 ID:CebMVcVY0
ベンチャーではあり得ん話だな・・・・
正社員は売り上げ上げる為、今毎日必死だし。
能力差で給料レベルを設定されたり、派遣みたいにノホホンと生活してねーよ!
正社員=楽して安心生活なんて考えはバブルじゃないとできない。
332 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:00 ID:g0pFf8XHO
釣りバカ日誌の浜ちゃんみたいなもんか?
333 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:02 ID:6+ANNnTf0
>>9 そうだな。 管理職には管理職の仕事があるわけで。
まあ本当に働いてないヤツもいるかもしれんが、特例を持ち出しすぎだろうな。
派遣と一緒にベルトコンベアの前に立ってないヤツは仕事してないと思っているヤツは
考え方がちょっと幼すぎだ。
334 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:07 ID:CdWwGYSo0
能力制にしたら、真っ先に淘汰されるのは低学歴集団の派遣だろ?
さすが馬鹿共、なんにもわかっちゃいないw
もうね、日本人の常識を越えた馬鹿っぷり。
そんなクズ共がただ劣等感爆発させてる。
あきれるわw
335 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:13 ID:6F9j1Val0
最近のニュースとか見てると
いい若いもんが、急に契約切られて住むところもないだとか金も全然ないとか言ってるけど
しばらく泊めてくれるような人間関係も作らなかったり
急な事態に備えて少ないながらも蓄えをしてなかったり
そもそもが派遣社員なんて形態に志願してなったのは自分だったり
全部自分の物語じゃん
336 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:13 ID:RzMR0C240
NHKの場合は別の問題だろ。
>>286 懲戒解雇なんて組合がない会社でも滅多にしないよ。
監督署へ書類出したりしなきゃいけないからどこもやりたがらないんだよ。
ましてや仕事ができないくらいでは絶対に認可は下りない。
懲戒相当の処分したい場合、普通は自主退職で穏便に済ませたがる。
だから、懲戒解雇された奴ってのは本当にひどい奴だったってことだろうな。
ま、ライン作業しかできない派遣工よりゴルフで仕事とってくるえらいさんの方がはるかに上なのは覆らないけどな
339 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:23 ID:2ncmPhR0O
この記事でいうゴルフって仕事に繋がらない非生産的な行為を指してるんで、ネトゲを代わりにいれても良いんだよね?
この記事で批判しているのは会社の利益にならない高給取りの正社員であって接待ゴルフで仕事をとる事では無いよね?
何でここに突っ込む人が多いの?
つか気づきの遅すぎw
341 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:34 ID:1HNvL2uv0
> 能力はどうでもいいんだよな、付いてる肩書きがないと
能力ある奴に、肩書きを付ければいい
342 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:36 ID:SMSVXP9Q0
おれの知ってる古い会社の社長も、創業した当時は
仕事しないで365日接待ゴルフやってたと聞いた。
それで官公庁の入札に食い込んで
いまやでかい会社になってるな。
343 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:36 ID:aJ4TIQ2Z0
いまどき終身雇用とか無理な制度なんだから、欧米と同様にレイオフを
もっと簡単にできるようにしたらいいんだよ。
ただし、失業保険は今より厚くする必要がある。
344 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:36 ID:CN60vEV80
とりあえず、ソニーは社長と会長と相談役の首切ってから派遣を切れと
345 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 00:59:44 ID:etLCTG39O
>>290 能力を伸ばす「機会」の差が決定的な格差を余計に
広げるんだよ。派遣は限られた業務のみやる「だけ」。
差は広がる一方。
>>180 何もかも自分世代が不幸認定されないと気がすまないんだな
団塊jrは全員とは言わないけど学費の心配せずに私大まで出た人多いよね
あんた、俺が
>>83で語った「貧乏くじ世代」そのまま
347 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:10 ID:CbzcrTad0
派遣の方が気楽に働けるから俺は重宝してたけどなぁ
1つの会社に長くても2年と決めてたから仕事にも集中できたし
こっちは短期集中型なのに派遣先から社員になってくれといわれて逆に困ったくらいだ
348 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:15 ID:bHuOEsCc0
>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
人事コンサルティング(笑)
なんでフリーター・ニートは努力しないの?
なんだか泣けてくる
>>273 そういうときこそ根回し
社長を味方に付ければ最強。一年ぐらいかけて情報収集して、
報告書として提出
これで上司2人クビにしたわw
でも今度は俺が中間管理職に・・失敗・・
350 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:24 ID:RGLmNe0D0
は? 正社員悪くないだろーー
悪いのはダメリカいいなりの連中と糞 ケケ中平蔵だろ!!
正社員がスパスパ切られるようになってもそれはそれで問題だし、
給与に見合う労働してもらえとか適正な労働対価に下げるとか、
ちょっと方向性が違う気がしないでもない。
コンセンサスが有れば話は違うんだろうけど。
352 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:42 ID:bwagqn48P
まだ努力が足りないだの、悔しかったら正社員になれとか言ってる池沼居るんだなwwwwwwww
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
354 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:53 ID:aCSfZKT50
>>1 でも働いてる派遣を切ったほうが会社としては助かるんだ
現実を見るんだ現実を
355 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:53 ID:jW0/MGMH0
派遣=バイトだろ
356 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:56 ID:+WIrNC0j0
他から見れば遊んでいるように見える接待ゴルフというのは基本営業なんだよ
これで何十億の仕事が取れるんだから派遣を引き合いに出さないでほしい
全く次元の違う話し
357 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:58 ID:z80uBP5b0
接待ゴルフも一概に悪とは言えないんだよね。
大口の取引先がいつも俺の上司をゴルフに指名してくる。
んで、そこでまた新規の取引先を紹介してもらい、業績を上げている。
良くお供するんだが、プレーしてて気持ちいいんだよね。
媚もせず、普通にプレーしてるんだが、みんながいい気持ちになってしまう。
あれは生まれ持った一種の才能だと思うよ。
だから、会社ではその上司は上役の人たちにも良くかわいがられ、
正の連鎖が竜巻のように渦巻いてる。
もちろんその流れに巻き込まれれば、部下である俺たちも実力以上の
評価を受けてしまうんで、その上司が退職した時が怖い。
358 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:00:59 ID:CTVoBEAI0
人件費を削るなんて安直なことしか思い付かない、経営者こそ切るべき。
359 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:01 ID:ZIEDUjtE0
>>1 これは結構インパクトあったみたいだな。
反応が違う。
360 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:02 ID:OgV/Y5AKO
>>330はそんなクズみたいな企業で働いているのねw
内は1割が限度だな、専門性高いし、派遣社員みたいなアホにはできん。
361 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:02 ID:aUsrJvpD0
こういうまともな論文が,いわゆる四大全国紙に掲載されない不思議さ・・・
広告がなければやっていけない「言論の自由」だなんてw クソ喰らって氏ねよって感じw
362 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:05 ID:uuJ2+MY0O
いい加減 団塊世代がウザいんだよ… 早くくたばれよ
切られるのは下っ端正社員だけで、上の高給取りはふんぞり返ってるのが目に見えるなwww
>>306 あのねえ、俺はゴルフはやらないけど「その場で仕事をとってくる」だけじゃないの。
一緒に飲んで、いろんな業界の情報を仕入れて、戦略を立てて、お客さんを見つけるのが仕事なの。
365 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:36 ID:wQv4WmIEO
国歌福祉年金主義日本帝國派遣労働者党の党旗は
ハーケン・セクロス
366 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:43 ID:hzF9WH5rO
派遣社員1000人×給料20万=<管理職の給料なのか?
368 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:48 ID:jg9vuSin0
この絶望的な状況下で、まだリストラを始めない理由は言うまでも無く、
試算で間に合わないことが判明している以上、余分な金を払いたくない(退職金を払いたくない)
という経営判断でしょうね
退職金の支払いを求める集団訴訟になっても、それだけ時間を稼げるのは事実、
ならば、どのみち解雇しないまま会社を潰してしまえ、というモラルの欠如した経営者ばかり
そういう事ですな
早々に正社員リストラを決定した(=退職金の支払いを決定した)IBMやSONYのほうが
よほど社員に対してモラルある判断をしているわけですが、皆さんがそれに気づくのは
もう少し先になるかもしれませんね
369 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:01:50 ID:+pWnhIw/0
正社員による搾取
1991年以降すべてが変わってしまった。同年、日本企業は過去最高の新卒を採用し、
新卒求人倍率は2.8倍を超えたものの、翌年からは新卒採用自体を見送る企業も出始めた。
企業内で人件費の見直しが進められない以上、入り口を締めるしかない。そこで新卒採用が
減らされ、ここから就職氷河期が始まることになる。
だが若い兵隊自体は必要だ。そこで従来よりずっと安く、社会保険コストや退職金といった
福利厚生がなく、さらには柔軟に雇用関係を見直せるワーカーが労使双方から必要とされる
ことになった。これこそが非正規雇用労働者の拡大の始まりである。ちなみに連合・高木会長
自身、「正社員の既得権を守るために、偽装請負を含む非正規雇用拡大を黙認してきました」
という事実は総括的に認めている(2006年8月9日付『朝日新聞』)。
結果、現在の日本には、正社員と非正規雇用労働者のダブルスタンダードが存在する。前者
には高度成長期につくられた手厚い保護がなされ、後者はそれを支えるためだけに使い捨てに
される状況なのだ。たとえば、米国経済急失速をもって、トヨタは国内2300名を超える派遣請負
労働者を切り捨てている最中であるが、正社員は誰1人クビを切られず、賃下げもなされない。
雇用に関するリスクはすべて非正規側にしわ寄せされるためだ。
それでいて過去数年間の好況時には、共に働いて得た利益のなかから労組だけにベアが回
され、非正規側に回ることはなかった。しかも連合が労働分配率の話をするときには、法人企業
統計ベースの話ではなく国民所得ベースで議論し、これだけ下がっているのだからもっとよこせ
と要求する(非正規雇用労働者もカウントできるため)。これを搾取といわずに何というのか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080916-00000004-voice-pol
370 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:03 ID:2udfsopj0
働かない派遣と働かない高給取りの両方を切ればいいじゃん
年齢や正社員、派遣は関係ない
ダメなやつはダメ
できるやつはできる
>>349 多分正社員ってのが努力しているわけじゃないからだと思うよw
373 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:09 ID:nwxCxrrh0
その欧米的な「職務給」やら「成果主義」が、
被雇用者の賃金を下げる口実にもなったんだけどな。
基本、欧米的職務給というのは、単純に「仕事量」だから。
いまどきこんな事を言うコンサルもなんだかなぁ、という気もする。
374 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:12 ID:UiMsz6eQO
もうじき僕も空き缶拾いの自営業になれそうです
>>331 ノホホンとしてる派遣なんてそうそうおらんだろ
学生や兼業主婦ならまだしも、派遣で生計立ててる奴は皆戦々恐々としてるかと
376 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:41 ID:nEMJRbXu0
いやいや、派遣を守って高給取りを切るって話じゃなくて、
派遣を切って高給取りも切るっていう話だろ。そこは勘違いしないほうがいい。
もちろん派遣は切る、その上で、だ。
好況のときには目立たなかった矛盾が出てくる時期。
いくつかの会社は否応なしに無能な高給取りを切らざるをえなくなるだろう。
もちろん派遣は切った上で。
377 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:51 ID:KrGty+3T0
>>353 派遣の人らも無職のお前よりははるかにマシだ。
よくそんな卑しい身分で人を批判できる。
>>367 刺身にタンポポを乗せる作業しかやったことないんだ。許してやれ。
378 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:50 ID:mHhEd1iM0
社員と従業員、正社員とやらは従業員なんだから、
派遣と同じなんだよ。正社員ごときが社員様に楯突くんじゃねーよ。
従業員が社員に向かって給料下げろって、アホかwww 派遣と一緒に市ねwwwww
379 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:02:58 ID:cXDOW9pd0
>>22 それをやるために、正社員をその安定した地位から引きずり下ろすんだろ。
そうして、初めて「役員vs雇用人?」の対決構図になるだろ。
安定した豚どもは戦う気もないだろ、そこに危機感を持たせるのは有効なのでは?
380 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:11 ID:PGv85fiF0
まあ、
本当に楽して儲けている奴は
正社員でも派遣でも
ないよ
381 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:12 ID:nRs3Lgl40
>>338 おまえさんは、ゴルフ接待で仕事とってこれるのか?
ぺーぺーの下働き社畜正社員だろ
この糞知障白痴国家の欠陥部分は、わかっている。
しかし糞知障白痴政治家は絶対にそこを弄らないwww
もうダメなんだよwww
はやく諦めろよwwww
こんな糞知障白痴国家で働く奴がバカwww
働く価値のない糞知障白痴国家、それが日本。
官治社会主義国家・日本(笑)
383 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:15 ID:1HNvL2uv0
何をワーワー言おうが、役立たずの高給取りをクビにするのは当然だべ
公務員の給料を半分以下に下げろ
日本の公務員の給料はアメリカの3倍。仕事は1/3。
給料は税金泥棒だろ
識者とかいうのも全く社会に必要ないよな
何回読み返しても正論
こんな穀潰しはリストラか精々バイト扱いでしょ
まあ2chでも言われる「年賀状なんて出さない」「もう時代に合わない」「必要ない」
その年賀状1通が仕事につながる場合もあるんだよね
つながらない場合がほとんどだけど
でも「どうせつながらないから(やらない)」って考えてるうちは、
接待の必要性を理解するのも無理だよ
「そんなのしてる暇があったら・・・」みたいな、接待は効率性重視じゃないもの
388 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:56 ID:2rZxeE9fO
天下りの退職金泥棒は全員
小泉みたいな奴に殺されてしまえ。
389 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:54 ID:uGQ1puvr0
390 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:03:57 ID:OXePJrbqO
エレベーターホールでうれしそうに素振りしてんじゃねえよw
もうゴルフ場に出勤しろカス
>>1の論調がわからん。
働かない正社員て書いてあるけど仕事があるのにサボっているてことじゃないじゃん。
会社がその正社員に適切な仕事を割り振ればいいだけじゃん。
もしくは役職の役割を考え直すか適切な人を適切な役職に付けるようにするか
どっちにしても経営側の問題だろ。
派遣との差を無くすために正社員の待遇を低くしようなんて
どうして労働者に不利な結論に持っていくん?
392 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:04:05 ID:pG0pUzS0O
>>295 派遣の労務管理はノルマあるんだよ
自分の担当した派遣の人数を減らさない
満期まで生かさず殺さず仕事させる
半導体工場、年中無休24時間営業の派遣の労務管理は
派遣のもめ事なんかで休み、時間関係なく電話かかってきて工場に呼びだされたりするらしい
393 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:04:26 ID:JQtKUrgv0
人事コンサルとやらが正社員も含めた被雇用者の待遇水準を下げろというのは当たり前。
コンサルというのはハゲタカなんだぜ。
394 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:04:42 ID:+pWnhIw/0
395 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:04:57 ID:H69vXBCW0
>>373 そのくせ欧米的な派遣労働はさせない。
この手の売り文句は結局詭弁だよ
396 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:06 ID:h6RKHSep0
やっぱり法律を変えるしかないんじゃないの
派遣という名の下層労働者をいじめすぎ
もう少し保護しなくちゃな
397 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:06 ID:UiMsz6eQO
398 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:13 ID:TvsFGbaX0
もう全員クビにすれば経費ゼロじゃん
399 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:13 ID:Lpu/4lMaO
早く大手社員が落ちぶれて行くとこを見たいわ〜
ガテン系の畑違いの職場とかで働いちゃってさW
400 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:21 ID:NbJ9GKQN0
401 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:21 ID:OgV/Y5AKO
派遣社員ごときが何を言っても負け犬の遠吠えww
明日にでも首を切られろよwwww不安だね、自業自得だね、可哀想だねwwww
純粋にただ聞きたいだけなんだが
ここでブーたれてる派遣は小泉支持してたのか?
まさかだとは思うけど
規制緩和を望んでたなら本望だろ
何を文句言うことがある
大 和 開 放 戦 線
>>338 ゴルフで仕事を取ってくる人なら偉いけど。
単にゴルフしているだけの人は派遣以下なんだから切ろうと記事の主張では?
406 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:50 ID:KOUGOQ090
407 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:51 ID:20kF772A0
やっと出たかこの意見
とくに団塊のジジイどもは赤いちゃんちゃんこ着る歳になっても
未だに会社に寄生してる連中がごまんと居るからな
今こそリストラに相応しい時期だ。
まあ遅かったくらいだわな
408 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:56 ID:IGXxlGIr0
>>360 年収一千万超えてるプログラマ派遣なんて腐るほどいるぞ。
正社員とすぐ入れ替えても問題ないと思う。
経営者や株主もそれを望んでいるが、正社員が過剰保護されていて手が出せないだけ。
ヨーロッパみたいにクビきり簡単にすれば、非正規雇用はなくなる。
正社員は実力で選ばれるようになり、競争が加速し日本の国力は上がる。
409 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:05:58 ID:HE9z2lhC0
派遣だろうが正社員だろうがガンガン首を切れる様にするべきだろ
優秀な社員は高給で引き抜けば良いだろうし、
引止めたけりゃ給料や待遇を良くすれば良い
無能な奴を会社で飼う必要は無い
株式会社Joe's Laboのサイトが見当たらないんですが…ブログはすぐ出てくるけど。
411 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:15 ID:3Fh0+iQA0
社員のクビを切る前にろくでなしのコンサルを切れという気はする。
まぁ、それより先に公務員と天下りとNHK職員を切るのが先だろ
413 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:27 ID:EJafGyvTO
首相があれな国だからね、母国語の文字が読めないような。企業にもいっぱいいるんだろうね、タローなちょいアホ正社員。
>>339 「ゴルフって仕事に繋がらない非生産的な行為を指してる」
って、単純なコンサルタントを笑ってるだけだよ。
現場で動き回ることだけが「生産的」ではないの。
415 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:37 ID:CbzcrTad0
>>374 世界恐慌だし公園に阪神の下柳みたいなのが増えそうだな
派遣が切られるのは、派遣だからではなく切る業務にしかついてないからだ。
ものが売れなくなったら作らない、これ基本。
派遣って、製造現場ぐらいでしか使えないほど無能だから、真っ先にクビを切られてもしょうがないわな
417 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:06:52 ID:hMyzClPk0
>>391 要は正社員の首切りもどんどん進めたいし、派遣制度も維持したいって人達から頼まれたんだろ
上に合わせるって考えが全くないから
>>303 おまえ笑いも取れないくらいの学歴、職歴詐称ホラだなW
419 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:11 ID:K3oOAaD40
意地でも派遣会社は叩かないつもりらしいw
420 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:11 ID:RGLmNe0D0
いやー しかしハケンの奴らって
ここまでされても馬鹿だから、また自民に投票するんだろうなぁ
もしくは文句いうだけで、投票すらいかないとか
まじ自己責任だな そんな馬鹿はwww
421 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:14 ID:WBRrLAFU0
/ ̄ ̄\ ヤルえもん・・・今年も別になにもなかったな・・・
.:─、 . ─ 、ヽ.\
(●)|(● )|─ | ____
(__人__)─ ′ | / \
{ ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●)● (●) \ お前が何もしなかっただけだお
{ / | /三(__人__)三 \ |
ヽ___ ノ、 \ヽ `⌒´ /,/
/ |/\/ l ^ヽ l━━ (t) ━━━┥
| | | | |_______ |
422 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:15 ID:+66yDnHL0
こっちが本スレか
生保だよ!生保!
憲法がある以上、勝てるwww
はやく労働から開放されなさいwww
労働なんざ、犯罪者のすることだwwww
424 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:17 ID:bwagqn48P
まああれだな
規制に守られてるバカテレビ見て、濡れ手で粟で高給取る様見て大喜びの
アホ国民だぜ、行き着くとこまで逝かんと気つかんて
425 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:19 ID:BBeRTZgb0
これは正論。
年収500万以上の社員は外資のように
好きな時に会社がクビを切れるようにするべき。
切られたくなければ収入に見合った仕事しろ。
なんかさー、ここんとこあちこちで、正社員VS.派遣 って構図にしようとしてない?
事ここに至ったら、今さら経営者や株主叩こうとは思わんよ。 ただ、これからのビジョンっつうか
手続きみたいなのをマニュアル化しといてくれんかな。 解雇で人格障害起こさないで済むように。
>>273 まぁ。
下の仕事も出来る奴らばかりだったら
下の人達、いらないじゃん?
それこそ、働き口なくなるよ?
428 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:07:48 ID:zbFjg+AaO
じゃあ、派遣は客先との交渉するんですか?仕事取れんですか?いざトラブルが起きた時客や上役の叱責に耐え、対策を提案・実行できるのか?
>>392 詳しいなwトヨタの労務なんかまんまそれだったわ
今なにやってんのかな
>>402 うさんくせーオッサンだとずっと思ってました
郵政選挙の時は民主憎しで自民に入れたっけか
今思えば大失敗だったわ
付き合いゴルフでよその会社との繋がりを持つのも凄い重要なんですけど。
それだけで、コンペに勝てる場合もあるし、やっぱコネ重要だしな。
一生懸命コンペに勝つよう努力するより、なんとか上手い事うちを選ばざるをえない状況に持って行く事の方が重要だし。
432 :
月光:2008/12/21(日) 01:08:35 ID:EdUm2jlY0
リセット市民革命を起こして、政府系、大企業系の公的予算年間300兆円に群がる
守旧派を追放すればいいだけだよ。どうせ、恐慌で1年ももたないで、1000兆円
債務不履行で政府は破産する。早ければ、春までに日米同時破産だ。
「政府=財界=正社員労組」は働く国民の敵!
ボーナスなし、退職金なし、国民年金6万円クラブのフリーエイジェント(自営系)
900万人が中心の「独立系日本政府」を樹立して、ダメリカや国連体制を
放棄しよう! こんな搾取社会、もうやってられないぜ!
憲法25条、15条を守るなら、公務員罷免権は国民にある。実施しない政府解体も
憲法理念上仕方ない。そして9条をどうしても保持するならば、市民武装しかないが、
本当にそれでいいのか?
433 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:41 ID:CdWwGYSo0
マスゴミの釣り記事に見事に瞳孔開きっぱなしで食いつく馬鹿共。
いい加減嫉妬妬みだけで暴れるなクズ共。
まぁお前らにこんな事言っても無駄だったよなw
435 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:47 ID:ArT78bYS0
資本主義の原動力は欲
欲が強ければ強いほど金に近づける
436 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:50 ID:LjBLDyei0
何か腐ったみかんの正社員しか居ないみたいだなここは…
狭い視野の中で生きてるとこうまで他人の心配も出来ないとは、
世の中にどれだけ派遣が居て、大手から様々にどれだけ助かってきたのか
ほんとヒラ社員はちっちゃいねぇー、会社じゃ苛められてんじゃねーのww
ついでに働かない政治家と公務員の給料をなんとかしようぜ
438 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:58 ID:cXDOW9pd0
正社員だって、有能な人間は首を切られないだろう。
要するに、無能の方から数えて下から何番目まで切るとかなら、
完全な自己責任で、能力のない人間が切られるんだから文句言えないじゃん。
これって、派遣は努力不足、って言ってたのと何ら変わらんじゃん。
正社員だって、努力不足で能力不足の人間は切りますよ、って単にそれだけの話だろ。
439 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:08:59 ID:xeXbC/QrO
>>246 お前は底辺馬鹿社員だね
例えば、お前の爺ちゃんが寝たきりになった。
ヘルパーさんが日中2時間きてくれる。
その事業所がピンハネしてたり突然全員解雇したり…という問題で
「家族は夜中も介護している、金とってるのに時間がきたら帰る
ヘルパーは最低」って言ってるのと同じだよ?
440 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:05 ID:dRVfiNR/0
派遣を取引先に出すのは自殺行為だろ、常識的に考えて。
そんな相手とは取引できんよw
441 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:09 ID:k3uYRAYK0
本当に必要な正社員を会社がクビにするわけないし、
>>1に反発する人なんでこんなに多いのかな。
クビになる=必要とされてない=自己責任
じゃね?
442 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:10 ID:1+MSPpu/0
>>387 それと同じ理屈で選挙に行かずに小泉自民に投票したんだから派遣の自業自得
結論、自己責任
443 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:13 ID:nUzIKj0mO
>>345 派遣は社員じゃねーだろw
しかし実質機会が大学受験と就職活動で決まるのもな
444 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:15 ID:Bw8wQv730
>>382 無職で親のスネかじって生きてるカスがなに吠えてんだよww
そんなに日本がイヤならイカダでも拵えて朝鮮にでも渡れよ
445 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:27 ID:+pWnhIw/0
■現代の階級社会
1.資本家階級 5.4% 従業員が5人以上の経営者
2.新中間階級 19.5% 専門職、管理職、管理職につながる男性事務職
3.旧中間階級 16.3% 自営で農林漁業や商工業を営む人
4.正規労働者階級 36.7% 正規雇用の労働者 ←【一番無駄な人件費】
5.アンダークラス 22.1% 非正規雇用の労働者
正規労働者階級とは、新中間階級のように特別なスキルもないのに
アンダークラスの2倍の人件費がかかる金食い虫であり、
使い物にならない無能でも簡単に解雇することができない厄介者である。
この既得権益のおかげで、アンダークラスが割を食っている構造となっているため
正社員の解雇自由化の法整備を行い、公平な労働市場を構築する必要がある。
まあ、ガス抜きだわな。
もうどうでもいいや、こんな国。
447 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:32 ID:t2EJUyAq0
せめて正規非正規はキャリア非キャリアくらいにしろ
そして賃金は相応に上げ下げして全員雇用を確保しろ
恥ずべき現代版奴隷制度を創った担当委員及び助言者並びに最高責任者に責任とらせろ
目に見える事柄だけが仕事じゃないよってことが良く判るスレですね。
兎角低脳は見える範囲でしか論じられないので。
449 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:57 ID:SMrNcSI+0
>>399 使われてない石油ファンヒーター探すのだけは勘弁
>>426 単純労働派遣VS客とか、なんかよく分からん定理がマスコミにはあるのかしらね?
451 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:09:58 ID:OgV/Y5AKO
>>408 プログラマやSEみたいな専門学校出の奴でも幅をきかせる企業がエリート?
保険損保でも運用と外交(ry
まぁ、一生糞企業で働けや、代わりがきくような糞社員だらけのなww
452 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:08 ID:CebMVcVY0
公務員にボーナスでるのがおかしい・・・
>>346 だーかーらー、あんた180の俺のレス読んだ?
大学に行くことは目的じゃないだろw
(もっともその大学にいくことさえあなたが言うほど簡単じゃなかったんだよ。)
大学さえでれば満足なのか?そうじゃない、その先が大事なんだろう。
454 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:08 ID:SMSVXP9Q0
確かに、メールを送ると「この件なんだけど」と
電話をかけてくる年寄りが仕事場にいる。
メールの使い方がわからないからだが。
しかし、派遣を首にしないで
年寄りを首にする理由にはならない。
両方やめてもらう、これが正解。
455 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:10 ID:1HNvL2uv0
高給の役立たずをクビにするのだから正論
456 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:16 ID:9axqBmdr0
また不況だとマスコミが騒ぎ出して、うさんくさいコンサルやら首切り屋をもてはやす時代がやってきたか。
この間まで同じような記事沢山みたなあ。進歩しねえマスコミは仕事も楽だな。
457 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:20 ID:Xk8ywuVc0
公務員を潰したいなら生活保護でも受けろよ
458 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:22 ID:yaudS09t0
こういうの格差社会っていうだよ。
日本なんかまだいいほうだろ。派遣でも中の下の暮らしはできるだろ。プレステ2くらいは買えるだろ。
エロビデオボックスで時間も潰せるだろ。
こういうのを小さな幸せって言うんだよ。
自分の選択、人生を見つめ直すべきで、派遣に至った経緯を分析するべきだね。
日本は自由と平等の国だから、本人次第で道は拓ける。
たぶん。
あとは麻生がなんとかしてくれるだろう。
459 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:29 ID:OXePJrbqO
なんつうか、団塊周辺脳は古いんだよすべてにおいて(笑)
もとはテメエらがバブル破綻させた張本人だろが!
ちゃんと給料で次代のケツふけ!
460 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:30 ID:PGv85fiF0
まあ、何が優秀で、誰が優秀と決めるのかが簡単じゃない
今の世の中では 単なる口聴きであろうがコネであろうが
金を持ってこれる奴を
優秀
と言うのじゃないかな
461 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:49 ID:2ncmPhR0O
>>414 非生産的な中高年の社員は切れと言ってるんでしょ。別にゴルフじゃなくてネトゲでもいいわけで。
この人もリーマン経験あるんだから、ゴルフで仕事取るなんてあり得る位は分かってるでしょう。
462 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:10:51 ID:mHhEd1iM0
>>426 2chねらーは株式経験者も多いからな。正社員制度の弊害の方が
多く感じているんだろう。ゴミはさっさとクビ。
>>454 電話で連絡つく相手にメールするお前が悪い
464 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:11:46 ID:KrGty+3T0
>>430 結局小泉憎しって連中は、こういう無職や派遣とか怠け者集団なんだよな。
自分のせいにせず社会のせいにし、その標的が当時の政治家になってると。
正直無職や派遣どもは選挙権剥奪してもいいと思う。
給料、ボーナスは能力制、でもボーナスが出るか出ないかは全体評価
おかげで能力のある社員が、使えない社員を追い出す仕組みができ、今は格差は無い
死人が出たり、訴えられたりするけど、生活かかってるからデメリットは感じない
寝首かかれない様に、役員のジジイ共もバリバリ働いてるし
466 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:11:48 ID:h6RKHSep0
>>276 簡単に業績に繋がる人がいたら凄いね。
不景気知らずじゃん
一昔前、能力給を導入した時は無能な正社員を切り捨てる事によってなんとか年齢給を維持出来たが
今回ばかりは状況が違うからな
派遣を切ってもそれでも赤字だと・・・
469 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:01 ID:1xJz0EcT0
ある程度の規模の会社にいるとまじめに働くの馬鹿らしくなるような
社員や役員はゴロゴロいるよ
470 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:19 ID:CdWwGYSo0
>>440 んな事したら、会社潰れるよw
全契約うち切られるだろうw
くやしいです!
472 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:40 ID:vC7vBb2Y0
>>436 どうしたの?不安なの?
ボクは他人に心配して欲しいの?
労働力をいかに安く上手に使うかを考えて稼いでるコンサルの意見に対して
「正論だ」とか言ってる滑稽さと来たら。
474 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:12:55 ID:+66yDnHL0
>>436 本当は非正規のの犠牲の上に成り立っていることを自覚してるのさ
だから体制維持に必死
まリストラされれば非正規に落ちてしまうわけだがな、彼らも
475 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:00 ID:1HNvL2uv0
> 派遣でも中の下の暮らしはできるだろ。プレステ2くらいは買えるだろ。
無理だべ。エンゲル係数高いぞ
>>408 年収一千万オーバーのプログラマ派遣が正社員になりたがるわけないじゃん。
それだけの能力があれば派遣をやっていたほうがいいよね。社員になったって
年収は下がるは、やりたくもない仕事も回ってくるはロクなことがない。
477 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:07 ID:eGS8mJEO0
世代間対立を煽るのは経団連の常套手段だ。
478 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:13 ID:+pWnhIw/0
正社員の雇用保護が強すぎて非正社員が不利益を被る
雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会
正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差が
でるということはアメリカではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業
は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、
アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。皮肉なことだが、日本が本当に
市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために
本気で闘おうとはしない。
日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる
問題だ。政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。
しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。製造業
にしても正規社員が増えるわけではないし、これまでのやり方では社会保障などのコストが
高くなりすぎる。正規社員が減れば厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。
高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのかをよく考える必要がある。最終的には日本
人がどういう社会で生きたいのかということだ。(談)
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214832111/
479 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:14 ID:F4PfxvOy0
派遣の妬みだけじゃ当然事は動かない、そうじゃなく
正社員も派遣みたいにポイっと捨てれりゃ資本家が楽という点
ここに説得力がある
>>469 奴隷のお前には、上の仕事が見えないだけ。
小僧みたいな社員は馬鹿で困る。
481 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:26 ID:KOUGOQ090
そもそも「働かない正社員」なんてのがフィクションじゃねぇか。
そんなのがいるとすれば公務員からの「天下り」社員だわな。
つまり全ての元凶は高給の公務員、つまり官僚だわな。
国益無視の経団連と貪官汚吏の官僚どもが日本を腐らせた。
だってしょうがないじゃない
生産ライン切るんだから、そこの従業員から切らないと
ゴルフ接待できる社員切って更に受注減ったらどうすんの
そんなこともわからないの?バカなの?だから派遣なの?死ぬの?
>>339 図星だったからだろ。
仕事とはまったく関係ない玉ころ遊びだからな。
接待を口実に遊んでるだけ
484 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:36 ID:nEMJRbXu0
いやだから、派遣を切らないって話じゃないだろ。
派遣を切った上で無能な正社員も切る、という話だ。
なぜか派遣にキレているやつはまずは
>>1を読め。
485 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:37 ID:20kF772A0
コネは大事だけど世襲ってのは変化するからな
日本も欧米みたいに立食パーティーやったりホームパーティーやったり
アメリカ系文化に今更ながら移行するんじゃね。
バブル臭ぇ袖ヶ浦の山奥で田んぼやプレハブが見えるゴルフ場で
きったねえババアがキャディでゴルフ終わった後は
背中に刺青入ったヤクザのオッサンと一緒にサウナ
それはもう1980年代の幻影なんだよ。
そこに還ることはもう無い。
だから、それでしかコミュニケーションを取れないと思い込んでる営業や広報は
死ぬだけ。
自然淘汰だよ。
文化は変化するのさ。変化についていけない奴は脱落して死ぬ。
今回の金融恐慌で真っ先に死ぬのが「1980年型のサラリーマン」なのさ。
それだけの話。
486 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:13:54 ID:IGXxlGIr0
正社員の過剰保護を止めれば派遣社員は存在しなくなる。
みな正社員になれる。もちろん努力して優秀な者から選ばれるわけだ。
経営者から見れば面接や試験を受けさせても
実際の能力ややる気は働かせてみるまで解らない部分が多い。
だから中途採用に及び腰になる。
働かせてみて優秀なら継続雇用、無能なら即リストラできるようにすれば
社員は能力で選ばれることになり良い競争が生まれるし、
派遣会社などと言う若者から搾取する装置は存在不可能となる。
>>391 そりゃこのコンサルが対象としている「顧客」は正社員を切りたい人事部門
だからじゃないかな?
>>1 そんな一部の極端なサボタージュ正社員野郎の首なんか数が多くないだろ。
それよか大量に派遣のクビきるほうが会社は助かるの!
この大衆迎合のバカ評論家が。
このスレでもいるけど、派遣が正社員に馬鹿だのなんだの言ってる光景が滑稽でならない
虚しくならないのかね
>>470 そうでもないよ。
派遣法が改正されるまでの、「派遣として許される職種」についていた
人たちは総じて能力が高い。
俺も派遣だが手取りで月50万はもらっている。
491 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:16 ID:0QjwLW1k0
役員と従業員の平均給与の差は400倍。
役員一人クビにすれば、従業員400人を雇える。
ホンマカイナ?
492 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:31 ID:ZIEDUjtE0
>>339 たしかに必死に摩り替えようとしてる連中がいるな。
70才安楽死法を作れ!!てか、強制
494 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:35 ID:RGLmNe0D0
ここで正社員叩く派遣
おそらくほぼ派遣ではなくて、ニートもしくはケケ中信者じゃないかな
正社員の足ひっぱっても派遣にメリットなんかな無いしな
「ピンハネなくせ」ならわかるが・・・・
僻みだな。
496 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:59 ID:+iuHa+OE0
>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
まずお前らが廃業してから言えよ人買い
497 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:14:59 ID:CebMVcVY0
498 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:07 ID:KrGty+3T0
>>480 将棋覚えたての子供がプロの棋士に意見するようなものだもんな。
派遣は仕事の「し」の字もわかってないのに。
499 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:17 ID:OgV/Y5AKO
無能だが高給な人の数>>|バカの壁|>>>無能で薄給なバカ(派遣社員)の数
普通の思考回路がないバカ、それが派遣社員。
上場企業の場合なら、株主が変わらないとダメでしょ。
物言う株主って言うけどさ、ちゃんと情報を集めて分析とサジェスティブができる
資本主義の本来の姿を理解したプロの株主なんてほんの僅かだろ?
優秀な株主がいてもその他大部分の株主は合理的な判断を避けるしね。
社内レベルでは内部、対外を問わず人間関係が大切なのは言うまでもない。
接待ゴルフなんてのは一見無駄に見えて有用な場合もある。それは否定しない。
でも投資家と企業の関係は違うだろ。
費用対効果も明示しないで接待ゴルフが有用だと言い張られても困るんだよ。
>>461 だからね、ネトゲ仲間で銭になる情報を握っている奴がいて、
そいつと遊ぶことで情報を仕入れることが出来るなら、
ネトゲでも仕事になるわけ。
何が生産的で何が非生産的か、ってのは単純なことじゃないんだよ。
俺の例で言うと、じーさんのPCの操作を手伝って仲良くなったおかげで
次の内閣に関する情報を聞くことが出来た。
「そこをマウスでクリックするんですよ」と教えて、茶飲み話に付き合って、
会社の仕事としては全くの「非生産的」な時間だったけど、
そこから得るものは大きい。
そういうことが分かっているから、「ゴルフ」がなくならないわけ。
>>480 規模のでかい会社になると、いることはいるよwww
むしろ、余計な事すんなってのが。
ポストも、○○上級部長みたいな意味不明なの。
503 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:27 ID:SX0VdP60O
中高年切ったら、退職金も払わなくちゃいけないし
一番安上がりは、契約社員の『契約満了』でしょ。
1ヵ月で毎月更新にすればいいじゃん。
504 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:27 ID:+pWnhIw/0
非正規社員の増加は正規社員の雇用を守るため
派遣やパートなどの非正規社員を企業が増やしているのは、
残っている正規社員の雇用を守るためだ、というのが私の考えです。
これまでの日本では正規社員の雇用を守るために非正規社員を調整弁に使って
きました。が、経済成長の大幅な減速に対応するには、過去にないほどの規模で
非正規社員を増やすことが正規社員の雇用を守るために必要になりました。
解雇のルールが法制化(使用者は、労働者を一定の条件のもとに解雇できると
法律で規定すること)された場合、正規社員で解雇される人には不利益になるかも
しれませんが、正規社員として働きたい非正規社員や新規で働きたいと思って
いる人には、新たな就労機会につながります。一般に労働問題というのは、企業
と労働者との利害対立としかとらえられませんが、実際には正規社員で雇用され
ている労働者と、そうでない労働者との利害対立も起こっています。
正規社員と派遣社員が同じ仕事内容にもかかわらず、賃金に大きな差があるとすれば
不思議なことです。どうして年収300万円の人が600万円の人の仕事を同じようにできる
のか。それは労働市場における「身分格差」ではないかという視点も必要ですね。
八代尚宏・国際基督教大学教授インタビュー
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070903_4th/index.html
505 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:38 ID:aNuZkA8W0
年功序列は日本の文化だから、これを否定すると日本を否定することになる
派遣制度も多くの国民が支持した小泉さんが改善した物だから、これも否定をしてはいけないこと
506 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:39 ID:zdMHatp7O
人間って自分たちが生み出したものに首を絞められてるよな。
世界一の金持ちがどれだけ幸せなのか聞いてみたいわw
507 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:15:41 ID:1HNvL2uv0
> 働かせてみて優秀なら継続雇用、無能なら即リストラできるようにすれば
> 社員は能力で選ばれることになり良い競争が生まれるし、
正論だな。簡単にクビに出来れば会社の経営にも良いし。日本にも良い
>>491 年収16億から24億ですか。どこの会社です?
>>482 玉ころ遊び止めても受注が減らなかったりしてな。
まあ、穏やかに無能が死ねや
511 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:16:01 ID:EJafGyvTO
タローなちょいアホ正社員だって、来年以降は解雇されて非正規雇用になるんだろうね。
512 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:16:05 ID:vC7vBb2Y0
>>494 ここで正社員叩く派遣
もう既に切られちゃった元派遣じゃない?
今は職が見つけられずニート・・・みたいな。
「正社員保護」なんて言葉は派遣の嫉みから出るのであって、
世の企業がそれそんなに優先には考えてないだろ。業績が
悪くなれば派遣を切り、平社員を切り、次には管理職も切る
だろうよ。NHKの例なんてそういう話以前の極端な例。何の
参考にもならない。
>>476 必ずしもそうでも無い。
いくら高待遇のエンジニアでも、何か大きなことをやろうと思ったら個人じゃ知れてる。
なので、個人事業主で荒稼ぎをしつつも、最終的には自分で会社起こすか、
自分の志向と合う会社に入る、という人も多い。
515 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:06 ID:vj61yfOD0
だから何?wって感じの記事だな
識者ってアフォだろ
月曜日は無能と言われ〜、
火曜日も無能と言われ〜、
水曜日も無能と言われ〜、
木曜日も無能と言われ〜、
金曜日も無能と言われ〜、
土曜日も無能と言われ〜、
日曜日は流石に悔しいです!!
517 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:20 ID:h6RKHSep0
518 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:29 ID:2ncmPhR0O
>>483 仕事が取れないゴルフをする高給取りの正社員はクビにしろ、仕事が取れる高給取りは残せ、なら誤解は無かったですかね?
正直、読解力を疑うんですが?
>>509 派遣切らずに正社員切るってできないからな。
最終的に正社員切るための派遣切りなんだよな。
521 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:43 ID:Ly0AqEVLO
俺もそのうち自殺か大量殺人犯だろうな
20年以内にそういう日本になるな
大量通り魔殺人事件が毎日起こる日本に
522 :
あほう総理:2008/12/21(日) 01:17:44 ID:GDkiGEuY0
1の倍数の日だけアホになります!
523 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:17:45 ID:t6cPDEcE0
「派遣切るより、働かない高給正社員をクビにしろ!」
派遣やアルバイトなんてハナっから調整弁でしかないじゃない。
民間で働かない高給正社員ってあまり見たことないよ。
何度も退職金貰えたりする天下りの働かない高給公務員なら掃いて捨てるほどいるけどね。
524 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:02 ID:CdWwGYSo0
>>490 そういう例もあるというだけだろ。
極論で語るなよ。アホか?
一般論でまずは語れよ。
んな事言ったらそこらのホームレスを無条件で国家公務員に弁護士にでも医者にでもしたらどうだ?w
『中には』使えるホームレスもいるだろうw
労組の幹部は反論しろよ
526 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:05 ID:mHhEd1iM0
>>481 天下りは少なくとも一つは仕事もらってきますので、
正社員とやらより仕事できますwwwwww
正社員を切って天下りと社員と派遣だけでOK。
527 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:23 ID:OgV/Y5AKO
2ちゃん以外の現実では口にできないんだろ?可哀想だから代わりに言ってやるよ
派遣社員「正社員は高給なのに無能(と言わせてよ、高給羨ましいよ、低学歴で頭が弱い俺は死んだ方がいいな)」
528 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:29 ID:cXDOW9pd0
>>478 >正社員の雇用保護が強すぎて非正社員が不利益を被る
そう思うな。
全体のパイ(給与の総額)が決められてるのなら、弱い立場の人間なら、
「もらい過ぎな人間を削れ」っていうの当然だと思うな。
正社員なんて、もはや既得権益でしかない。
既得権益をぶっ潰すのが小泉から続いている今の自民党政治なのでは?
だったら、正社員の既得権益も無くして当然でしょう。
529 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:43 ID:qayFyyqb0
正社員じゃないと住宅ローン組めないじゃないか
530 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:45 ID:vC7vBb2Y0
531 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:49 ID:OXePJrbqO
ゴルフが仕事だと本気で暗示かかってるタコは、
神の視点で空から世界の中のテメエの素振りを俯瞰してみろ!www
わかるだろ?自己欺瞞がwww
もうそんな時代じゃねえだろ?
532 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:18:59 ID:it3CYsfD0
大幅な賃金カットだけでも認めれば大分と変わるような気がしないでもない
年収1000万の名ばかり部長が会社左前になって70%カットとかw
まあ、問題は住宅ローンとか払えんのかという問題もあるわけだが……
>>524 別に語るつもりなんかないよ。
おまえさんと語り合っても俺には一円も入らない。
534 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:11 ID:KLUOQnGF0
接待ゴルフなんて営業の最高峰みたいなもんだろw
535 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:15 ID:zoqsnmH3O
もうあれだ、法律でゴルフ禁止にしろよw
こういう事言うから派遣は身の程知らずって言われるんだよ
537 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:25 ID:vzfRpS/wO
トヨタ、日産、キャノンなどの年収数千万以上の役員報酬を一律カットして雇用止め予定派遣社員の給料を補填しろ。
役員1人頭で相当数の派遣社員が救えるぞ。
求人率1倍切ってた超就職氷河期に何十社回って正社員になった奴と
まあいいかって派遣になった奴との差が出てるだけだろ。
自業自得。
539 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:35 ID:1D1h24xb0
>>431 その手の旧態依然の企業形態をも危惧してるんじゃ?
なんだ非正規雇用者やフリーターを叩いたところで一緒に立ち枯れるのはやでしょ
そうなりつつあるのでね、 うちみたいな小さな個人経営は肌身で感じる。
>>299 ゴルフ行く人の穴うめに派遣じゃないっしょ?
面白い変換ですね。
派遣ですか?
541 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:44 ID:h6RKHSep0
>>523 ところがいるんだよ
コネがある人
仲間が多い人
どこの会社にもいる
542 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:50 ID:ltgb8uB50
派遣と正社員に似た関係は
某公営バスにもあるぞ
95%以上同一路線を走りながら
公営直営と委託先路線が便宜上系統を変えただけってのが多々あるぞ
勿論、直営バス系統の運転手のが給料高いけどなw
543 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:57 ID:Xk8ywuVc0
皇太子すら働かないようなこんな国じゃなぁw
544 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:19:57 ID:1HNvL2uv0
ゴルフをやって仕事をとってくるなら、無能ではないからクビにはしないべ。
545 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:07 ID:+pWnhIw/0
非正社員の月給 正社員の61%
格差わずかに改善
派遣や契約社員など、パートを除く非正社員の月給は正社員の61%にとどまり、年齢が高く
なるほど格差が広がっていることが、厚生労働省が18日発表した賃金構造基本統計調査でわかった。
民間企業で10人以上の従業員がいる4万4838事業所の昨年6月の賃金を調べた。正社員の
平均月給は31万8200円で前年比0・2%減だったのに対し、非正社員は19万2900円で同1・0%増えた。
この結果、正社員と非正社員の格差は前年に比べてわずかだが改善した。女性の非正社員の
月給が前年比2・1%増と伸びているのが特徴で、人手不足の卸小売業などで給料が上がった
のが原因とみられる。
年齢別でみると、「20〜24歳」は正社員の87%だが、「45〜49歳」と「50〜54歳」で、半分
以下の47%。長期間働いても給料が上がらない非正社員の賃金実態が浮き彫りになっている。
(2008年3月19日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08031903.cfm
546 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:08 ID:pG0pUzS0O
派遣とか残ってやつでも士気さがってるんだろうな
細かい不具合や不良見つけても申告しないでそのまま流して
製品になっていそう
今まででも派遣元に恨みあるやつの置き土産、嫌がらせみたいなもんあったし
547 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:15 ID:zPcSnJIv0
テレビ局ピンチ、実際番組作ってるのは製作会社w
548 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:23 ID:s/N6LISU0
来るべき有事に備え、あなたがたがしておくべき用意
1.携帯電話以外の通信(連絡)手段を確保すること
2.現住所以外に家族と落ちあえる「県外または市外」の場を決めておくこと
3.あと5分で家を出、そのまま2度と戻れぬ場合に持って行くものを用意すること
4.コレラの予防知識を身に付けておくこと
5.飲料水確保の手段を最低限3つ覚えておくこと
6.自転車を手に入れる(用意する)こと
7.合成皮(無ければ強化ビニール)シート(最低2M四方)を確実に1枚用意しておくこと
549 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:29 ID:CdWwGYSo0
>>533 『極論をレスするな』
と言ったのだよ。
小学校からやり直せよ。どーしようもないな。
550 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:40 ID:+66yDnHL0
>>520 切られた正社員が再び正社員になるのは大変だよな
40代以降なら派遣コースは確定的
ただでさえ非正規雇用は増え続けているのに暢気なもんだわ
551 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:43 ID:27JAhxHTO
そんな事より働きたくないニートはいらなくね?
マジで将来、生活保護など受けないような政策を願ってる
まさかとは思うが、たかだか派遣ごときが自身を有能だと思ったりなんかしてないよなw
高給取りには必ずそれなりの理由があるんだよ。底辺で働き続けていてはそれをみることなんでできないだろうが、
そういうことを言っている時点で出世なんて一生できないよ。
553 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:20:49 ID:HMc0dwko0
高給取りをクビにできない
→雇用調整ができない
→間単には正社員を雇い入れられない
→クビになったら就職できない可能性
→派遣になってワーキングプアは明日の我が身
→消費しない
→国内消費が伸びない
→輸出産業の調子が悪くなると即不況
現在の労働法制が、現在の閉塞感を生み出す要因の1つになってると思う
団塊のゴルフで遊んでる無能な人間なんてリストラでいいんだよ
それで有能な若手を何人か雇えるんだから
正社員だろうが契約 、派遣だろうが有能な生産性の高い人間を雇うべき
555 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:07 ID:nEMJRbXu0
>>523 だから派遣を切った上で正社員も切るんだよ。
特に40代以上の採用時には今ほど正規社員の選別が厳しくなかった。
派遣レベルの作業させるために正社員で雇っていたりもしていた。
そんなのがまだ残っているから、そいつらを切りたいんじゃないかな。
>>502 確かに居ることはいるなw
でもわざわざポスト用意してるときは
なんらかのラインやコネが有るが故に
無理にでも置いてると言うこともあるからな。
雇用システムとして非正規雇用ありき、ってのもなんだかなぁ。
今はそういうシステムだとしてもさ。
558 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:18 ID:C3uMEVQOO
559 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:24 ID:KrGty+3T0
>>541 なぜあっちこっちの会社のコネ事情をお前が知ってるんだ?
アホな妄想やってないで、履歴書を作る作業に戻れ。
560 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:30 ID:vC7vBb2Y0
>>537 何のために派遣社員を救うの?
会社が潰れるじゃん。。
561 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:31 ID:hfvqmVoW0
相変わらず官僚は規制法案提出して、天下り確保しようとしてるな。
562 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:44 ID:it3CYsfD0
>>547 楽天・ソフトバンク・USEN辺りは製作会社を巻き込んで映像ビジネス立ち上げればいいのにと
思ったが既にあるんだよなぁw
563 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:21:49 ID:RGLmNe0D0
>>512 それで、正社員をへらして派遣の口を増やそうと?
いやー 派遣は派遣 口を増やした所で今のままじゃ不安定な上にピンハネされて薄給・・・
それより
正社員減らして労働者の流動性を・・・なんてのは竹中平蔵一派が前々から言ってる事
じつは奴の信者多いからなー
564 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:01 ID:20kF772A0
日本のゴルフ場なんて物凄い勢いで潰れてるよ。
団塊が老いて病死していくスピードと比例するようにね。
ゴルフ接待だとか、なんだというのは、団塊という世代及び団塊個人個人が保有していた、
特有の生活習慣であって、それは下の世代に受け継がれていないんだよ。
そして、そうしてこなかったのは、他ならぬ団塊自身の意思だったから。
自分達が楽しめば回りも楽しいはずだという思想だったしね。
まあ、自業自得だよ。
部下や子供に教育をしなかった。
だから他の世代は団塊を摸倣しない。
だから団塊の文化は、彼等の老いや死と共に死文化になる。
継承者を育てていないのだから。
団塊の文化は、時代の仇花として子孫に未来永劫忘れ去られる。
それでいいじゃない。
それが団塊自身の望みだったんでしょう。
565 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:20 ID:PEXTXLsb0
566 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:34 ID:+pWnhIw/0
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
現在、日本社会に影を落とし、閉塞感を高め、人々の多くが変化に前向きになれないのは、
さまざまな格差問題が発生し、そこかしこに不平等感が募っているからだろう。その格差問題
のなかで最も深刻なのは、正社員と非正社員の処遇格差であろう。同じ仕事をしているにも
関わらず、片方にしか昇給昇進の道は開かれていない。
彼らは好きこのんで非正社員を選んだのではない。とりわけ、1990年代半ばから10年ほどの
間に社会に出た若者とって就職氷河期が続いた。それは明らかに政府のマクロ経済政策の
失敗で、彼らの責任ではない。といって、再挑戦の場などないに等しく、社員になるのはひどく
難しい。こうした状況を放置すれば、ワーキングプアたちの生活の荒廃から社会の劣化が進む
だろう。
では、どうすればいいか。現在雇用している正社員を抱えたままで、非正社員の正社員化を
進められるほど体力のある企業はまれである。経営者に非正社員の社員化の実行を促す仕組み、
つまり正社員と非正社員を入れ替えることができる仕組みが必要だろう。要は、正社員を整理解雇
できるようにするのである。
虐げられた人びと、ワーキングプアたちを救えという声は多く聞こえるが、正社員の雇用に
手をつけるという視点は、世の中のどこにもない。それは、メデイアを含めて影響力のある
人びとの多くが正社員という既得権者であるからだ。
今日本に最も必要な改革は、実は最も困難な改革でもある。自分自身が抵抗勢力であることを
見つめ、まず、議論を起こしたい。
辻広雅文(ダイヤモンド社論説委員)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
>>523 >民間で働かない高給正社員ってあまり見たことないよ。
公務員ほどではないが結構多い。所詮は雇われだからね
568 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:35 ID:yaudS09t0
本当に派遣の労働単価は、正社員3年未満の若い女の子(男子も含む)より高いんだよ。
でもこういうときに、簡単にクビ切れるそういう条件で成り立ってるの。
3年未満は、退職金とかでないから、正社員でセクハラもどきうけて、嫌なこと我慢して、ただ残業とかして、
そして夢破れて、リクルートとかエンジャパンとかの中途採用情報に踊らされて、去ってゆくんだよ。
派遣を先に切り捨てる企業っていうのは、逆を言うと良心的な会社なんだよね。
能力アル派遣社員でも正社員より先に斬って行く企業はある意味、エクセレントカンパニー。
569 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:36 ID:V0dnOoHe0
年功序列と能力給は、どっちがいいかは一概には言えないけど、
結果だけ見てしまうと、バブル期に能力主義に走ったのはよくなかったね。
能力給、年俸制、フレックスタイム、派遣(当時は高スキルの仕事だった)、
401Kとか。。。どれもやる気のあるバカをのせるためにあったようなもんだね。
天下りとかコネはもちろんよくないけど、共産主義みたいに
全員のスペックが同じって前提なんてありえないし、どこかにしわよせが
出る事はどんな時代でもある。
やっぱりある程度の秩序を大事にしないと、
社会はどんどんダメになるんじゃないかな。
570 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:39 ID:nRs3Lgl40
>>1 高額な年俸を受け取ってろくな働きをしない役職連中も問題だが、
一般社員の福利厚生の会社負担分、退職金、ボーナスの原資を
派遣社員が稼いだ分から搾取してるのもおかしくない?
571 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:44 ID:Be5r1ohq0
いや、でも派遣の貧乏ったれには付き合いでのゴルフ出来ないでそ
付き合いゴルフも仕事なんよw
572 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:46 ID:h6RKHSep0
>>559 お前が知らないだけだよ
お前ニートじゃないのか
573 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:22:50 ID:1HNvL2uv0
> 正社員減らして労働者の流動性を
会社の為、是非実現して欲しいな
>>521 農耕地とそれを守る武器持ってる奴が勝ち組だなw
575 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:04 ID:job1Uh2QO
米国に煽られて何かと真似て導入した結果がこれw
576 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:14 ID:A82aaUM00
高給に見合うだけの仕事してない天下りや寄生役員はガン細胞なんだから叩かれて当然だ
護送船団方式も崩壊したいま若者のやる気を削ぐ年功序列は国家経済の停滞をまねくモト
>>552 ま、本当に欲しかったら普通は中途で採用するんだよな。
相手も希望すればだが。
派遣のままで使い続けるのは将来切ることを見越しているから。
578 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:29 ID:9qFkTGq80
全てが虚しく聞こえるな。
579 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:29 ID:s3Sb20ha0
本当に過保護なのは役員だろ。
正社員なんて、安定を得るためにいろいろなものを犠牲にして
生きてきてる部分もあるんだから、責める気にならん。
てか、企業がここまででかくなれば、格差がその中で大きくなるのは
当たり前。
クビにされた連中を全員集めても、事業の一つもできないって
どんだけ無能ばかりの世の中だよ。
俺はリーマンショックが起きたその日には、
年末はひどい事になると予想してた。
日本の企業が人材に見合う成果を出していない事を
肌で感じていたから、今回のことでメッキがはがれると思ってた。
予想通り、車も家電もマンションも買い控え。
ここ数年ゴテゴテつけてきた新機能も「いらない」と一刀両断。
テレビなんてアメリカ人のいう通りで「みられればいい」わけだし
携帯のワンセグも着うたも邪魔。
2000年以降の技術者なんて、ろくな成果出してないんだよ。
来年は終戦直後だと思って、みんな生きる事にもっと真剣になろうぜ。
580 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:23:49 ID:mHhEd1iM0
しかし明治反乱の後にできた世の中は最低だなwww
平民統治がこれほど醜い物だとは。正社員制度もほぼ
同じ様な物だ。こんなの温存できないね。国が発展できなく
なって、また戦争へとつきすすむ。やはり武士と平民、
きっちり分けて、お互いを巻き込まないようにするのが大事じゃないかな。
>>570 何もしないで配当だけ受け取る株主が一番おかしい
●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」
その過程で民意をくむのが「民主主義」
●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。
この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
福祉政策を充実させただけ。
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
583 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:24:07 ID:tmNz4gnf0
会長、顧問、相談役とか、いらんだろ
584 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:24:09 ID:TvsFGbaX0
ゴルフなんかチンパンジーでも出来そうじゃないか
585 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:24:23 ID:cXDOW9pd0
真に労働者vs経営者の対決構図にしたいなら、正社員切ればいい。
そうしないと、正社員はぬくぬくとしてるから対立構図にならないでしょう。
正社員もどんどん切られて初めて「どうにか、日本を変えよう」という気になると思う。
今のように派遣を切られても「所詮他人事」でのほほんとしてるままじゃアカンよ、何も変わらん。
派遣に付き合いゴルフが出来るとは思わないが…
>>581 株を持つって、すげーリスクなんですけどね
588 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:24:48 ID:KrGty+3T0
>>564 お前の職場だとそうかも知らんが、大多数の会社は部下を教育するよw
>>572 俺は卒業してから同じ会社だしな。
っていうか、あっちこっちの会社のコネ事情を把握してる人ってどういう人なんだ?
どういう仕事してたらそうなるの?
>>586 付き合いゴルフ自体が不要だというのが、通説・判例。
うちの会社にも居るなぁ、全く役立たずの取締役。
はっきり言って完全な窓際だし、お情け的に出席させてもらってる会議では
的外れな事ばかり言って邪魔。
まあ、会社の発展に貢献してきた一人ではあるだろうし、
陰でもあまり文句や悪口は言われてないけどね。
あの状態で在籍してられるってのは、神経図太いんだなぁとは思う。
592 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:25:37 ID:vzfRpS/wO
>>560 会社の金じゃない。役員報酬を派遣社員の給料補填に使うんだよ。
役員が一年くらい報酬を貰わなくても困らんよ。
593 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:25:39 ID:jN/iOuwJ0
無茶苦茶言ってんな城繁幸氏
>>581 株って数日後に紙切れになるくらいのリスク負ってるんだけど
595 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:25:43 ID:eqOZ7+cQO
グータラ生きてきた派遣が正社員と同等の権利を求めるのが間違ってる
馬鹿はすぐ氷河期を言い訳にする
しかし氷河期で正社員になった奴なんか腐るほどいる
学歴、成績、遊びなんでもいいけど人に誇れる生き方をしてきた人間と、
特に取り柄のない生き方してきた人間の差
もはや同等な人間ではない
596 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:25:50 ID:OgV/Y5AKO
>>531 能力がある奴は、派遣社員のバカが汗かいて薄給稼いでいる時にゴルフで遊びながら汗かいて、取引先と交流を深めてんだよ
交流を深めたら仕事がスムーズに行くときがあるからな。当然のことだ。バカ派遣レベルでは想像できないだろうが。
>>537 バカだなお前、トヨタやキヤノンの役員一人(年収数千万)とバカ派遣社員の数十人(年収200万程度)、どったが企業にとって必要なのか?
役員に決まってんだろうが、派遣のクズは何をファビョってんの?
単なる糞みたいな派遣歯車が歯車を動かせる力の持ち主である役員を遠くから見ることすらおこがましいのに
>>531 ゴルフが全てとは言わないが、つきあいの潤滑油として
酒やゴルフは必要なんだけど、単純作業しか知らない
人とかには一生わからんだろうたぶん。
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
【用法】 政権へのご使用はおやめください
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
付き合いゴルフができない奴が派遣やってるんじゃないのか?
600 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:15 ID:KOUGOQ090
>>581は資本主義を否定しリスクを知らないバカw
602 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:32 ID:+pWnhIw/0
終身雇用なんていう制度は右肩上がりの時代でしか維持できないのに、
いまだに続けてるもんだから、多くの非正社員が犠牲となり、
正社員のためのくだらない制度を支える羽目になる。
そしてその被害者は、今尚、急速に増え続けている。
労働市場の公平化のためにも正社員の解雇ルール化の法整備を行う必要がある。
603 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:38 ID:F1CML5/wO
結論。天下りが切れないのに古参が切れるわきゃない。
604 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:38 ID:DJRp+MiB0
まあ、公務員はノーパンしゃぶしゃぶで接待だからな。
仕事といわれてもピンと来ない人が多くて当然w
605 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:42 ID:1HNvL2uv0
> 大多数の会社は部下を教育するよ
これからも即戦力になる人材だけを雇う。
606 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:26:46 ID:EJafGyvTO
春先までにクライスラーが潰れて、1$70円に日本企業が震え上がって、タローなちょいアホ正社員を非正規雇用に落として、母国語文盲内閣支持率は新記録達成。
607 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:27:02 ID:t6cPDEcE0
>541
そんな時代も確かにあったけど今はもうそんな時代じゃないよ。
成果主義だからね。
608 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:27:08 ID:it3CYsfD0
>>593 話の流れを別方向へと振り向ける為に意図的に暴論を吐くということはある
>>581 大して会社に金出してもないのに配当貰うのはおかしいってことなら、
1人が与える影響が極小って点では納税も選挙権も同じで全否定ですねw
まぁ好きにすればいいんじゃねえの
どうせ日本は終了してるし
611 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:27:28 ID:t9Z/xL96O
>>564 接待ゴルフの前の世代は接待麻雀だったからな。
俺が接待を否定しないのは、接待麻雀世代と麻雀して仕事を取った事が何度もあるから。
でもさ、接待麻雀世代が偉いのは、勤務中にはやらないんだよ。
接待ゴルフが仕事だって言うのは、麻雀世代が聞いたら牌を投げて罵倒すると思うよ。
612 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:27:30 ID:PZa6bvW80
切られた派遣の皆さん
経団連は日経新聞本社の隣ですよ
がんばってね
>>586 有名企業の役員に、大学の先輩や後輩や同級生がいる派遣もいないだろうしな。
614 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:27:35 ID:mHhEd1iM0
>>535 これは極論だが、共産党が政権取ったら、
接待費は経費に認められなくなるだろうな。
公務員及び行政法人など税金で運営されている
割合の高い所への直接営業も禁止されるだろう。
腐った明治反乱の後の社会を再び武士の時代に
戻すと言うことだ。
>>581 資本主義を否定するのなら、もう日本にいる必要ないのでは?
キューバでも行けよ。
>>581 俺はマックの株を塩漬けにして、優待券で半年ごとに100万円のマックバリューセットを食うはめになってる。
617 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:27:49 ID:vC7vBb2Y0
>>592 ふざけんな。
だったらその分派遣を切って、利益率を上げて、社員の給与を上げるに決まってるだろ。
618 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:28:05 ID:KrGty+3T0
>>592 それをやって株主や役員に何のメリットがあるんだ?
喜ぶのは使い道の無いクズ派遣だけじゃないか。
というより、派遣って他所の会社の人だぞ?
他社に「君のところの従業員に分け与えてやってくれたまえ」ってやるのか?
それとも、仕事も無いのに派遣労働者を来させ続けるのか?
セックスやる気無いのにデリヘル嬢呼ぶようなものだぞ。
いまどきゴルフで仕事がとれるかって馬鹿かおまえは?
いつの時代の話してんだ
パイが急激に縮小してる時代にお気楽にゴルフ接待?
中間管理職のショボい接待で取れる仕事なんぞ自分の給料分の働きにもなってないの気付けよ
これからおまえらみたいな社員を雇ってる会社が潰れていく時代なんだよ
技能も無く人間関係にだけ神経擦り減らして留まることに全勢力費やしているおまえらのことだよWW
621 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:28:27 ID:RGLmNe0D0
この国の悲しい不運は
軍が去勢されてしまってること
普通の国だったら、世相がこの状況だと
軍内部に義憤に駆られて不穏な動きを見せ始めるんだが・・・・
622 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:28:36 ID:nEMJRbXu0
まあ本当に能力のある、会社に利益をあたえている社員なら生き残れるよ。
無能はトゲトゲしなきゃならんが、ゴルフで仕事とってこれるぐらい有能なら大丈夫。
623 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:28:41 ID:yW30Hrj5O
前に派遣されてた職場は58歳以上60歳までの正社員と、60歳から65歳までの嘱託しかいなかった
正社員も嘱託も朝から夕方まで居眠りかインターネットしてばかりで、本来の業務は派遣が二人だけでこなしてた
黙って昼寝しててくれる人はまだましで、インターネット苦手なお爺が何度も「これどうなってんの?」と質問してきて、その度に「会社が規制しているので(フィルタリング)見れないページです」と答えるのが面倒だったな〜
毎日デイケアに行ってる気分だったよ
そっか、私別スレで「派遣の人たちは今まで恵まれていたのでは?」みたいなことを書いてしまったんだけど
正社員の中でもお給料高かったり、自由に休み取れたりする、役職の人とか、そう言えばいたんだよね…。
派遣の人たちには、悪いことしちゃったかなぁ…、ごめんなさい。
そのレスでも書いたけど、派遣の人たちが困っているなら救済策は講じられるべきだと思う。
「不公平感」を失くしていく方向に、力のある人たちが動いていってくれたら
日本にはもっともっと良くなっていく芽はあると思うんだけど。
625 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:28:56 ID:1HNvL2uv0
> トヨタやキヤノンの役員一人
これぐらいの企業なら、ただの役員一人クビにしたところで
何の影響もないべ
>>564 しかし団塊はムカつくよな。高度成長期の3丁目の夕日の中で
甘やかされて夢いっぱいに育って、そこそこの学歴も親に保障してもらって
学生紛争で暴れてストレス解消して、苦労せずにいい会社に入社して、
家付きカー付きババ抜きで親の面倒も逃げ切って、
年功序列で何も苦労せずに偉くなって、バブルの甘い汁も吸って、
リストラも偉くなりきってるから逃げ切って、年金もしっかりもらって、
この不景気でも左団扇。運だけで世の中を渡れた人生、うらやましいよ。
その”付き合いゴルフ”をまっとうにこなせる派遣はいるのか?
628 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:07 ID:+66yDnHL0
ゴルフで仕事を取れるヤツは普通に仕事をしてるじゃない
ここでは仕事を取れない無能のことを言ってるんだろ
違うの?
>>595 正社員の権利など今や百害あって一利無し
630 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:27 ID:LGak+GDiO
誰であれ能力ないなら切ればいいよ
下鴨神社の川の源流が神社裏のゴルフ場
632 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:34 ID:PGv85fiF0
まあ、
まじめに働いたから給料が貰えて当然というのが幻想なんだろ
金の流れとまじめさとは関係ないからな
633 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:47 ID:i+4zRIwF0
団塊あたりの老害とかこんな社会作った責任とらせて退職金なしで放りだせば
その分の金で新卒雇えるし、会社の運転資金にも充てれるだろうて。
先のないゴミに無駄金使う位なら未来ある若者に使えっての。
日本はゴミ老害を優遇しすぎ。
今国にたかってる老人なんて若い時キリギリスやってたような屑ばかりだろうにさ
634 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:29:47 ID:vOOPzLJNO
城さんは信用できる
日本って給料ダウンさせるのにタブーが存在してるんだよな
給料を下げるくらいなら首を切ってあげた方が・・みたいな。へんなの
636 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:30:14 ID:ixh3yCDm0
>>621 おいおい、幕僚どもからして仕事してないのにか?
>>632 真面目にお金を儲けることに主眼を置いてないからじゃないの?
638 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:30:28 ID:DJRp+MiB0
639 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:30:28 ID:mHhEd1iM0
しかし正社員とやらは身の程しらずな連中ばっかりだな。
なんで社員様の役員賞与や給与を減らせと要求するのか。
そんな立場に無いことまでわからないとは。
おまえらは基本的に派遣と同じ単なる従業員だっていうこと忘れてないか?
【労働ビックバン】
【目 的】 : 不公正な格差の是正
【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する ← 【 注目 】
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 格差は是正する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| が、その方法まではまだ指定していない
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=| そのことを、どうか諸君らも
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 思い出していただきたい
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ つまり・・・・
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 正社員を非正社員並みの待遇にして
. | ≡ | `l \__ 格差を是正する。
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | そういう方法をとることも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
経団連
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
ハケン切りが騒がれてるの自動車とかの輸出産業と不動産やら建設ばっかやん
切られた人は内需の企業に勤めればいいんじゃないっすかねw
マクドナルドなんて過去最高の売り上げっすよwww
>>1 これって普遍的な問題じゃなくて、単にNHKが腐敗しきってるんだと思う。
643 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:30:49 ID:v7bgMsC10
正社員をクビにして、派遣の職を確保って流れになると、いよいよ、
雇用って概念が崩れ始めるな。労働者の立場が一段と弱くなっていくね
まず、派遣会社と派遣労働者間のあり方を見直す方が先かとは思う。
644 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:02 ID:it3CYsfD0
>>623 凄まじい職場だな
いや、まあ、俺も前の職場がそんな感じだったんだが、それでも俺も含めて何人か
若手がいた
体ぶっ壊して辞めちゃった訳だが、世代交代が全く上手くいってなかったw
何しろ60近くの管理職の下に20代の部下のみというハチャメチャな環境だった
645 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:20 ID:OIxH8sMi0
国民年金、保険料月額250円上げ 09年度1万4660円に
http://www.n ikkei.co.jp/news/keizai/20081220AT3S2000Y20122008.html
アメリカ、年末商戦好調の秘密。手付金で買い物可能。
新たなサブプライムローン問題?
レイアウェイ(手付金分割払い制度)−不況時の小売り戦略
http://blogs.ya hoo.co.jp/kirkhanawa/46707392.html
なんかね、もう終ワットルがな。
>>619 違う。
今だからこそなんだ。
金持ち同士や、コネや繋がりのある同士だけで金のやり取りをするんだ。
もう、貧乏人にはこのネットワークに入れてさえもらえないんだよ。
恋愛や結婚も同じ。
イケメン同士の間で女が周ってるだけで、けしてウサメンには周ってこない。
647 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:25 ID:SBTALBFD0
648 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:31 ID:OgV/Y5AKO
>>581 バカ?リスクすら背負っていないクズ派遣社員が何を言ってんだか、呆れるわ、こういうアホには。
>>592 派遣社員が飢餓で苦しもうとも企業は安泰、日本は平和。
役員が働くモチベーションなくしたらその下の部下何万人が路頭に迷う。
こいつらバカだな、優秀な人間がなるであろう上場企業の役員を叩くっていう意味がわかっていないな。
無用な高給取りを首に?派遣社員よか役にたつだろうよ
お前ら派遣社員はそんな無能な奴が手に入れたポジションすら奪えないさらに無能な人間なのだから
>>618 > セックスやる気無いのにデリヘル嬢呼ぶようなものだぞ。
要らない正社員をクビにしない、できないのも近い状況では?
650 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:33 ID:LjBLDyei0
いろいろ考えた結果、この国は弱者にはとことん酷い国です。
社会もそうだし、何もかもが金持ちや力あるものが優先です。
でもそれを崩せるのがマスゴミを利用する、それしかありません。
651 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:31:36 ID:1HNvL2uv0
> 正社員をクビにして、派遣の職を確保って流れになると、
派遣も正社員もクビにする流れ
自分で派遣というに道を選んどいて文句言うなよ奴隷ども。
いやなら正社員になればよかったのに。
何にせよ派遣切りが先
その次に接待ゴルファーだろ
それが雇用主の選択で、現実。
仕事が出来るとか出来ないとかじゃないって事に気づけよ
654 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:32:12 ID:PGv85fiF0
何万人の大企業の命運が、接待ゴルフ好き一人の口利きで左右される
というがビジネスの現実だろうな
655 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:32:29 ID:vC7vBb2Y0
>>626 いい会社に入れたのも、出世したのも努力して能力があったから、、だと思うけど?
この世に運なんて物はないんだよ。
全ては能力と努力なんだよ。
>>643 労働者自身が労働者の政党に投票しなかったんだから、今の流れは必然。
俺も1株主として、使えない正社員に高給を出すのはおかしいと感じる。
正社員は、もはや聖域ではないよ。
危機感なさ過ぎの正社員どもが多すぎるから、正社員切りの今の風潮は良い風潮。
657 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:33:24 ID:+66yDnHL0
658 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:33:26 ID:bdAHdAAc0
高卒以外で派遣ならカスだろ
659 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:33:35 ID:jg9vuSin0
はやい企業では、この土日から年末休暇に入ってると思います
休み明けて、出勤したとき会社が開いてるといいですね
来年は年明けから大荒れですよ、出勤したら会社倒産してた・・・なんて茶飯事ですよ
ワイドショーもネタだらけですな(笑)
>>339 派遣の人間が
なぜ利益に繋がらないゴルフって言い切れるのかが疑問。
何を見て利益のないゴルフと言っているのか、
毎回仕事がとれるゴルフが出来るもんなのか?
30台後半〜40台の正社員の中で、無能をばんばん切るべし!
662 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:33:54 ID:OgV/Y5AKO
>>623 >>644 それは糞企業だね
でもそんな糞企業にし派遣されなかったお前は糞派遣社員だね。
金玉の握り合い
一蓮托生
>>655 能力があるんだったら次の職場もすぐに見つかるから、とっとと辞めてくれってことでもある
665 :
月光:2008/12/21(日) 01:34:04 ID:EdUm2jlY0
企業延命のためには、非正規社員、請負、外注で市場競争力を強化し、株主と
社員を守るのはしかない。
それは、資本側の欺瞞。国民からみれば、その企業が占有する市場を、他の国民
本位な企業が占めたほうが公的利益に直結する。ゆえに、社員給与を下げて
関係就業者を増加させる欧州モデルのワークシェアが注目される。
一部の椅子とりゲームの勝者が自由にしてよいならば、そもそも近代政府は不必要。
国民政府から見れば、今の公務員、その系列2万社、公的業務を占有する大企業は
いないほうが資本配分で都合がいい。効率のよいベンチャ、NPOに政府運営をさせれば
いまのコストの15%くらいでも受託できる。
666 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:34:10 ID:Vyva+tAl0
ほざくな負け犬ども。黙ってダンボールでも集めてろ!
667 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:34:10 ID:it3CYsfD0
だけどこんな挑発食らって連合の皆さんは大丈夫なんでしょうかw
民主党政権になったら、
経団連VS連合
という異種格闘技戦が民主党の周りで繰り広げられるんだろうか?
まあ、馴れ合い談合の危険性はあるが、個人的には世論で殺し合いに持っていきたいもんである
>>654 あんまり関係ない話だが、
会社で一番位が高いのは「仕事を持ってきてくれる人」で
やはり営業マンの給料も実際に仕事を行う人以上あったりするんだよね。そんな世の中。
669 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:34:58 ID:SMSVXP9Q0
接待じゃないが、
しょっちゅうそういう会合に呼ばれる立場になると
ほんとうんざりするよ。
ホテルの料理ってどこも、基本の味付けが決まっていて
みんな同じ味しかしない。
3回連続して食ったら2度と食いたくなくなる。
670 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:00 ID:CdWwGYSo0
>>586 そもそも派遣にプレゼンすら出来る能力があるのか甚だ疑問。
>>590 付き合いゴルフが不要かどうかはお前みたいな能なしが決める事ではない。
それともお前には契約決める別の方法があるのか?
能なしのゴミクズが能書きだけたれているんじゃねーよクズ。
でもさ、正社員が悪いんじゃなくて派遣と派遣会社が悪いんだろ?
企業じゃなく国に文句を言えばいいのに馬鹿じゃないの
672 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:11 ID:dRVfiNR/0
>>653 接待要員なら顔も広いから、早期退職希望にも応じやすいかもな。
新規の採用を抑えてとか併用してもすぐに結果は出ないし、それに比べて
派遣は便利だなあ。
673 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:13 ID:+pWnhIw/0
正社員の給料を下げる「再分配」が必要
同一労働同一賃金というのは労働者保護の根幹である。それが守られていない
状態を政府はなぜ正そうとしないのか。そして、年金制度を守ろうというのなら、
年収100万円台層をどうするかなぜ考えないのか。早く手を打たないと、彼らの
年金加入期間は短くなる一方となり、生活保護に陥る可能性は増すばかりだ。
第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者
への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行するべきだが、
それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。
では、どうするか。
本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、
税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保護などせずに
放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。
構造改革をどう生きるか 森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html
674 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:14 ID:KrGty+3T0
>>649 いるかいらんかを判断するのは会社。
多くの大企業が派遣をいらないと判断したからクビ切ってるの。
俺らが不要になったらなったで次の仕事探すよ。
でも正社員の首が切りにくすぎるってのは同感だな。
コンサルの癖に今頃言うなだな
無能な団塊はどこの企業にもいる
676 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:28 ID:vC7vBb2Y0
>>664 能力が認められて今のポジションにいるのに、なんで転職しなきいけないんだよ?
677 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:29 ID:EJafGyvTO
来年はタローなちょいアホ正社員にはボーナスもないし、雇用すら危ない、だって切るとこなくなってるもん。母国語文盲内閣に、ここわかってる人いるの?
またマスコミの世論誘導ですわ
派遣・非正規 vs 正社員
の構図にもっていって得するのは誰?
内部留保がっぽり大企業、ピンはね派遣会社、名前だけ天下り役員、投資家
あとここまで日本をダメにした爺民党。
自分らへの矛先をそらしたいだけ。だまされるな。
679 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:35:35 ID:mHhEd1iM0
>>619 いや、相変わらず公務員や行政法人の連中は
ゴルフとかに弱いです…
ほんとにどいつもこいつも代わり映えしない連中ばかりで、
有能な者が持つオリジナリティみたいなモノを感じないよ。
どこかの医院で虫好きの先生をガダルカナル島に
連れてったというのは、なかなか良いなと思った。
>>626 まあ鮮人が最も調子付いていた時代だからな
日本政府は鮮人とアメリカに右往左往していた。
青年時代の団塊の老人が心に傷を負うのも仕方ない。
それと、ケネディの幻想を未だにアメリカに見ているという病理も、あの世代にはある。
それに、安倍や麻生や中川昭一のような、戦勝国に対して堂々とノーと言える政治家が
日本に誕生したのは、21世紀になってからなんだ。
20世紀だと、マスコミに袋叩きでは終わらず、即政権から引き摺り下ろされたんだ。
日本の戦後はまだ終わってない。
しょせん日本は敗戦国で、60年間それを有耶無耶にして来たツケを
何故か氷河期世代やゆとり世代が背負わされる訳だ。
悲しいね。
>>629 それはお前とか派遣の言い分だろ
正社員からしたら、ある程度の保護はないと安心して仕事はできない
もちろん100%の保障なんか期待しちゃいないが
現時点でのボーナス6ヶ月だの福利厚生の維持くらいは期待しても文句言われる筋合いはない
しかしその期待があるからこそ頑張れる
正社員だって世の中に数千万人いるんだからな
十分に多数意見
682 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:00 ID:0ABj14WT0
>>661 無能だから派遣なんです。
少なくとも派遣より優秀だから正社員なんです。
それがなぜわからない
683 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:04 ID:RGLmNe0D0
しかし、この派遣切りの影響は景気が活気を取り戻してからも
じわじわとくるだろうな
派遣の仕事に対するモチベーションがかなり低くなるだろう
「どうせ使い捨てに部品だから」って思われてしまうと
愛社精神なんて絶対もたないし(元々低いだろうが)、下手したら内部の弱みや情報を
外に流されるやもしれない
684 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:15 ID:LGak+GDiO
正社員を解雇しやすくしたほうがいいかもね
ハズレ引くときついよ
685 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:15 ID:Kb7Pf7Yy0
しかしまあどこのメディアもマスゴミも経営者や経営陣の責任は問わないね
まだまだ潤沢な広告料(口止め料)が流れてる証拠かな。
米じゃビッグ3の経営陣が吊るされるような凄いことになってるのに。
っていうか、根本的な問題として
「クビに出来るのは、代わりがいるからだ」
ってことだな。
派遣社員ってのは、いくらでも代わりがいる。
無能な役員でも、そいつが持っている人脈は代りがきかない。
だから派遣社員は簡単にクビを切られるが、役員は温存される。
「代りがきかないな」という位に有能な働き手であれば、派遣であってもそう簡単には切られない。
会社で派遣を切るという決定がなされたとしても、正社員に誘われたりする。
688 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:40 ID:i+4zRIwF0
>>626 そういう屑が多いから何のためらいもなく俺おれとか第二の人生ライフ詐欺の対象にされてるわけで
基本団塊は馬鹿だから、第二の人生を海外で優雅にとかみたいなのにホイホイだまされて何千万って金
海外に流してるみたいだぜ('A`)
本当に団塊は日本のお荷物。
>>655 他人を蹴落として保身するのと努力は似て非なるもの
努力したんじゃなくて本当に運が良かっただけw
生活が苦しいからって理由で万引きするような屑どもに努力とか能力とかあるとでも?www
そういう物を知ってる奴なら他人様が苦労してるところで自分だけ楽してとかって発想はできんと思うがね?
689 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:47 ID:+66yDnHL0
>>646 お金持ち同士で、
ブロック経済ですな。
>>668 「仕事を持ってきてくれる人」と
「仕事を増やす人」がごちゃごちゃしてますがな><。
691 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:36:57 ID:1HNvL2uv0
> 付き合いゴルフが不要かどうかはお前みたいな能なしが決める事ではない。
仕事がとれないゴルフなら、不要だべ
692 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:05 ID:2ncmPhR0O
>>660 派遣にはそんな判断はできないですよね。
でも決めるのは派遣じゃなくて経営者じゃないですかね。
仕事が取れない、持ってくる仕事がショボイなら、経営者としては切りたくなってもやむを得ないのでは?
693 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:12 ID:R+VpOIL/0
正社員ファビョルのも分かるけど、リストラすっとばして倒産とかばんばんありそうだからな・・・。
派遣はゴルフどころか、接待の飲み会とかで相手のグラスが空いてても気づかなさそう
695 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:23 ID:+pWnhIw/0
「正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる」経済学者の多数意見
八代尚宏氏の「正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要」
という発言に共感している。これは当時、2ちゃんねるなどで激しいバッシングを受けたが、
経済学者の多数意見(だがpolitically incorrectなので口にはできない)である。
日本は、フランスのように法律で規定してはいないが、判例によって「正当な事由」なしに
解雇することは事実上、不可能だ。
労働組合の始まりは、ギルドである(cf. Wikipedia)。組合員であることが就業の条件になる
「クローズド・ショップ」が、その原型だ。つまり労組は「正社員」による独占を守る組織なのだ。
それが社会主義の主張と重なったため、資本家と労組の「階級闘争」が社会問題として取り
上げられてきたが、労組の組織率が15%にまで落ちた現在では、赤木氏も指摘するように、
むしろ組織労働者と未組織労働者の「戦争」こそ本質的な問題だ。
問題は「格差社会」などという一般論ではなく、若年層に非正規労働者が増えていることだ。
それを解決するには、労働組合の既得権を解体し、正社員を解雇自由にするしかない。
「終身雇用の美風が失われる」などと嘆く向きには、かつてサラリーマンだった私が自信を
もっていうが、サラリーマンは終身雇用が好きで会社にいるのではない。やめてもつぶしが
きかないから、辛抱しているだけだ。解雇自由にする代わり、職業紹介業も自由化して中途
採用の道を広げれば、みんな喜んで会社をやめるだろう。
上武大学大学院教授 池田信夫 blog - 労働組合というギルド
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9edbf325d17cc62254dcf71ecc6395f1
696 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:25 ID:vj61yfOD0
>>635 減給にアフォみたいな理由を大量に並べないと、いきなり減らされたよーとか言って駆け込むバカのせいで相当の理由なしとか言って労基書の低脳が突っ込んでくるからな
697 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:28 ID:wA7msZOS0
このスレは負け組のヒガミの声で溢れ返ってるだろうと思ったのだが、
案外そうでもないね。
J-CASTも意外なんじゃないか?
698 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:38 ID:MHn7j0vJ0
>>667 それはいい構図だ。
経団連、連合、労組ともどもオールド産業の既得権益にしがみつき、
日本経済を衰退させる権化。
それに公務員も加えて、殺し合いをさせるべきだね。
俺達要らなくなったらいつでも切れますよ
とい触れこみで自分を売りこんでたんだから切られても仕方がないだろ
保証とかは派遣会社に言えよ
お前ら派遣の手取の倍以上派遣会社に支払われてるんだし
700 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:50 ID:9ul29DF70
正社員切るか派遣切るかは企業の勝手なんじゃw
701 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:37:58 ID:nwxCxrrh0
それが「ゴルフ」かどうかは別として、人脈ってのは本当に大事だな。
単に仕事をもらえる相手というのではなく、
業務の提携や、何か新しいサービスを始める上で、
こういう人脈がきっかけである事は本当に多い。
まず減給→解雇だろ
派遣じゃねーんだから
仕事してるのは人間なんだから、接待されりゃ気持ちも動くんだよ。
そんなデジタルな物じゃない。
そんなことも分からないから派遣なんだよ。
>>678 とりあえず、正社員を非正規のような不安定の位置にまで引きずり下ろさないと、
経団連vs労働者
の真の対決には至りません。
そこまでに至らないのは、実は正社員制度がガンなんです。
705 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:38:40 ID:OXePJrbqO
>>597 オレは会社やってるよ(笑)
必要ないようにやろうと思えばいくらでもやれるんだよ(笑)
社会自体がオヤジゴルフマジックにかかっちゃってる(笑)
飲みニケーションは絶対必
ゴルフみたいなカネかかる悪しき慣習こそまっさきにリストラすべし!
ID:EJafGyvTOは日本語のできない人?
句読点のつけかたからして変
707 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:38:48 ID:1+MSPpu/0
エリート妬んで無能呼ばわりする前に
派 遣 の ゴ ミ ど も は 自 分 の 無 能 を 呪 え
筋がちげーだろクズどもが
自業自得だバカ
>>683 派遣に愛社精神は期待しないし、業務上知りえた秘密は漏らしていけないような
契約だよ、普通は。正社員でも、転職時は同様の守秘契約させられるし、
転職先も限定あったりするし。
年齢給でもいいんだよ
一万円増とかなら
2000マンとかいってっから金がいくらあっても足りなくなるんだろ
年1500万もらってる記者が書いたものに必死になるなw
ID赤くなるまで書くほどヒマなのw
711 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:16 ID:1HNvL2uv0
> 正社員からしたら、ある程度の保護はないと安心して仕事はできない
能力があるならクビにはならない
712 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:29 ID:nEMJRbXu0
>>699 だから派遣を切った上で正社員も切るんだろ。
なんで派遣に文句言っているのか、わけがわからん。
713 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:29 ID:v7bgMsC10
>>656 正社員を聖域とすることはないと思うよ。
でも派遣の職を守るために、正社員をクビもおかしいし、
正社員より評価の上の派遣は正社員にすべきというところかな
714 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:45 ID:ltgb8uB50
>>704 労働基準法を改正しなきゃw
出来ないだろうけどw
715 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:47 ID:vC7vBb2Y0
>>688 どうしちゃったの?
今の世の中に不満なの?
オレは今の常にステップアップし続けている生活にもの凄く満足してるんだけど。
アンタは違うの?
716 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:39:59 ID:PD2xBzNZ0
>>1 要らない正社員は首にしていよいよ。
でも、今までのリストラで要らない社員を首にして
その人たちの多くが派遣になったのに、
その派遣を守る為に、残った社員を切るの?
おもろいね。
717 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:01 ID:dRVfiNR/0
正社員が派遣並みにバサバサ切れるんなら、区別しないで一緒に
切ってるだろw
切れないから正社員なんだからさ。
718 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:03 ID:zoqsnmH3O
719 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:14 ID:nRs3Lgl40
>>671 派遣先の正社員って派遣が働いて会社が得た利益を派遣に全て渡さず、
正社員の福利厚生の会社負担分や退職金、ボーナスの為にくすねてる泥棒だろ。
720 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:32 ID:EJafGyvTO
タローなちょいアホ正社員削減や雇用整理が問題になるよ。そうしないと会社潰れるよ。
721 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:33 ID:xBZri+V+0
何をいまさら当たり前の理屈なのだが、クビ切るのは法的に難しい上
さすがに過酷だから新卒かワープアレベルの給料にすればいいのさ
722 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:35 ID:KrGty+3T0
>>687 さっきからコピペ必死に貼ってるが、労働者の平均年収はここ数年プラスだぞ。
なんだ、そのグラフは。
まあ共産党に入れるような奴ならそれでも騙せるんだろうな。
輸出戻しの話といい、共産党とかは平気でウソを付く節がある。
723 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:51 ID:KOUGOQ090
僻んでる派遣は正社員がクビになったら有能なライバルが
増える事に気付けよ。
同じ奴隷なら良い方がいいからな。どこまで行っても救われない。
724 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:40:51 ID:CdWwGYSo0
>>691 そらそうだwでも実際そんな奴は二度と接待ゴルフ営業には用いられないだろ?
そもそも派遣のやつらって、なんで派遣やってるの?
社員の格付け会社って必要だと前々から思うんだけどなぁ
そこに登録しておいて格付け会社はその人が勤める企業に対し、
その人に関する必要な書類を提出させる権利を持つ。
こうしておけば、優秀な社員のヘッドハンティングが活発になり、
派遣社員であっても経験が長い社員に対して、正社員として雇用したがる企業も出てくるし、
社員の流動化が進み労働者はよりよい条件で雇用契約を結ぶ事ができるようになる。
そんな妄想を前々から考えてる
727 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:02 ID:i+4zRIwF0
>>709 それを貰うに値する働きしてれば問題ないと思うが?
問題なのは肩書きだけで高給貰ってる老害どもだと思うけど。
特に団塊あたりの屑w
>>654 ほら吹いてまで官費で玉ころ遊びがしたいんですか?
>>676 今まではな
>>678 正社員の権利を減少さえるのは国益にかなうってやつですわ
既得権益にしがみついてるなよ、いつまでも
正社員守ったがために儲け減った会社潰れそうなら正社員切るしかないだろ。
つか、まず派遣の人は
派遣会社に文句言うべきだと思うんだけど。
なんで、自分の直接の雇い主に文句言わないで、
取引先の会社や、その社員に文句言うのかわかんないんだけど。
731 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:34 ID:1HNvL2uv0
>>724 だから、そんな無能な奴をクビにするって話だべ
732 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:42 ID:+pWnhIw/0
なぜ正社員のクビを切ることができないのか?
日本では法律で規定してはいないが、判例によって「正当な事由」なしに解雇することは事実上、不可能だ。
社員保護の判例が最高裁判決まで積み重なり、いわゆる「整理解雇の四条件」が厳格基準として壁になっている。
具体的には、
1)解雇が避けられないほどの経営悪化等が起こり、経営者は、人員整理の必要性があることを立証しなければいけない
2)経営者は、整理解雇回避の努力義務を果たしたかどうかを立証しなければいけない
3)経営者は、被整理解雇選定者(編集部注:整理解雇される者)の人選について合理性があることを立証しなければいけない
4)経営者は、労働組合との協議など手続きの妥当性を立証しなければいけない
の4項目からなる。
つまり、「整理解雇の4要件」は、経営者都合による従業員の整理解雇が、
よほど合理的な根拠がなければ許容されないとする司法判断の基準になっている。
どんな無能な正社員であっても倒産寸前まで追い詰められない限り解雇など許されないのである。
であれば、労働法制を大転換し、「正社員の整理解雇を容易にする改革」が必要であろう。
解雇ルールを明確化して労働基準法に盛り込むべきである。
733 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:43 ID:xFogjomP0
知り合いの団塊の人・・・えらそうにいうけれど、運の良さだけです。
同級生のほとんどが、努力もせずに一流企業に就職しています。
小便検査に引っ掛かったら、養護の先生が自分のおしっこを持たせてくれました。
成績は最悪でも、東京志望ひとりだから、一流企業に就職。
確かに3年以上いても使えないような正社員のハズレはリストラしたいよな
明日は我が身と派遣の待遇改善に賛成してたが
足引っ張るようじゃ、経団連についた方がいいような気がしてきた。
とことん地獄を見るべき
その付き合いゴルフでもし数億・数十億円の取引に良い影響を与えられるなら、
まぁ2000万円でも高くはないと思うけど
737 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:41:55 ID:dRVfiNR/0
派遣先の企業も、派遣会社の営業がゴルフ接待でとってきた
仕事なんじゃないの?
あんまり言うと、自分の仕事もなくなるんじゃないのかなw
●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」
その過程で民意をくむのが「民主主義」
●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。
この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
福祉政策を充実させただけ。
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
739 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:14 ID:eqOZ7+cQO
派遣社員は自分らが多数派だとかみんな改革望んでるとか勘違いしてるようだが
正社員だって腐るほどいるんだから、自分らの首しめる風潮を望むわけないだろ
実数なら正社員数>派遣だろ、アホか
しかも文句言ってる奴は本当に何も取り柄がない派遣だろ
別に派遣全員が苦しんでるわけでもないだろうに
740 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:15 ID:xjX49ufo0
・正社員の首を切りやすくしろ
・正社員の給料を下げやすくしろ
人材派遣法をやめて、特定派遣以外の派遣をやめる(少なくとも昔みたいな
ドカタ程度にする)なら意味あるけど。
現実は、派遣は今さらもうやめられないから、切りやすい派遣はそのままで、
今度は派遣をダシに使って、正社員も簡単に待遇下げられようにしましょう
って流れだね。
日本人はほんと家畜好きだな。年功序列は良くない、これからは能力給に
しろって言って、少数の例外以外は給料下がった。終身雇用は良くない、
これからは流動人事だと言って派遣地獄。次は、正社員も簡単に首切り。
もう、経営者になるしかないねw
741 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:20 ID:vj+HVImo0
>「仕事は"つきあいゴルフ"で年収2000万の人もいる」
どっから突っ込んだら良いのやら…。
所詮、派遣は糞とか言われたいんでつか?
じゃあお前も年収2000万以上の利益を出せば良いだろうが。
742 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:22 ID:RGLmNe0D0
なんだか このすれ
正社員VS非正規に持ち込もう ってミエミエの工作員がいっぱいww
派遣切りは正社員のせいじゃないし、足を引っ張り合わせる論調で
助かる奴らは別にいるのに・・・・・
743 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:31 ID:KLUOQnGF0
>>626 でも、団塊の世代は競争も一番激しかった世代だよ。何しろベビーブームで
年齢の横並びの人数が半端じゃなかったからね。
そんなわけで優秀な人間と駄目な人間の格差が一番酷い世代だよね。
>>700 > 正社員切るか派遣切るかは企業の勝手なんじゃw
今は派遣からしか切れないみたいで。
それは経営者の判断に任せるべきなので、ある程度解雇をしやすくしましょうという感じでは?
年収2000万でも殆ど働かない人対象にコスト切れ、ってスレで
何故月収数十万前後の人VS派遣、って構図になってるんだろ・・・
てか月収数十万程度の人だったら雇ってる最中のコスト自体は
殆ど正社員も派遣も変わらないだろ?会社としては
これで派遣じゃなくて正社員切れ、ってのもどうかと・・・・
(直接派遣を雇ってコスト切れ、なら解るけどねぇ・・・
746 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:42:39 ID:jg9vuSin0
もう正社員を切る時期は逃した
あとは社員かかえたまま破産ですな(笑
その接待ゴルフで仕事が回ってきて、会社が潤ってるなら問題ない
そんな仕事は重役しか出来ないからな
精査する必要はあるがw
748 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:16 ID:+66yDnHL0
>>715 おまえリアル社会でもそういうこと言ってんの?
後ろから刺されてもしらねーぞ
749 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:39 ID:LGak+GDiO
多少解雇を容易にしたとしても、力のある人は重用されるから問題ないと思うが
750 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:46 ID:F1CML5/wO
単純に治安の問題として考えてみたらどうだろう。
5万人の若い暴徒と千人の老害。どっちが怖いという話。
>>722 > 労働者の平均年収はここ数年プラスだぞ
そうなの?
心配しなくても、来年は正社員がバッサリ切られる件。
753 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:58 ID:kz6REfaq0
コネって一種の政治力なんだけど
経団連はコネを経済力と組み合わせてフル活用するくせに
若年者には甘えとか何とかで政治力(生活保護、労働訴訟、労働権、投票権)は使うな!だからな
しかも、それに同調する経済雑魚もいるから天国だろうねw
754 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:43:59 ID:KrGty+3T0
>>738 >>722が読めんか?
お前の認められてる行動はコピペだけだからレスしないのか?
コピペばっかじゃつまらんだろう。
働いてる身分で2chとかオレの常識では考えられんわ
おまえら本当に働いてるの?w その余裕はどっから? つか人間としてどーなの?w
いや、オレは終わってるけどさw
>>713 逆だよ、正社員制度が問題なんだ。
そこで、首を切られた正社員は派遣社員になっていくとすれば、
そこから「派遣制度をどげんかせんといかん」となるだろう。
今のままの1/3程度では少ない、もっと正社員を減らして非正規雇用にせんことには
危機感が生まれない。
でもその遊んでるように見える高給取りが仕事引っ張ってくるのも事実。
うちの会社はこのおかげで黒字倒産免れた・・・まじで危なかった・・・
ありがとうパゲ次長!ほんのちょっとだけ見直した!
758 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:06 ID:rHNJQyu5O
おまえら仲良過ぎw
759 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:07 ID:6YPN27rB0
専従やヤミ専従わぁ?
それに、つきあいって大事だよね。
そのつきあいによって10倍、100倍のお金が儲かるんだから。
ぜんぜん無駄じゃない。
760 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:08 ID:vj61yfOD0
>>746 いや
正社員は一応年だけは越させてやるので、1月2月に一気に切るよ
761 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:09 ID:1HNvL2uv0
> 派遣切りは正社員のせいじゃないし
派遣を着るかどうかの判断は、現場労務担当の正社員がやってるべ
>>742 正社員には既得権益があるからしかたない
763 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:15 ID:NFcgEQYBO
正社員を首にしやすくするべき。
切られるような奴は仕事出来ない無能な奴だし、
保護するのがおかしい。
764 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:24 ID:ZG2rjlCX0
ぶっちゃけると派遣100人が作る組み立てでの利益よりも
部長が接待ゴルフで取ってくる商売の方が1000倍は価値あるんだよな。
人件費やコストなんつーても派遣5人でお釣り来るレベルだし。
まあこんな状況になっちゃどっちも切るしかないけどな。
今の正社員の中高年は会社を支えてきた世代だ!
決して派遣と同列には考えれないな。
派遣がいやならなぜ正社員にならなかったんだよ。。。
766 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:50 ID:G8+3UOBd0
派遣になったらボーナス貰えません><
767 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:52 ID:ojHx9Se80
あーあ
共産主義革命まだですか?
768 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:56 ID:1D1h24xb0
>>659 それ、、笑い話じゃなくて、今年ほんとに遇ったwww
正月の4日に平常のように納品いったら、そこの会社倒れて、経営者夜逃げしてたwww
他の業者さんとか営業がぞろぞろ人だかりつくって騒然としてた状況は危機迫るものがあった・・
とにかく自分のとこの物品だけでも引き上げないといけないって、 最後はみんなで押し入ったよ・・
厳しい世なんだと再認識したよ・・
769 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:44:58 ID:nRs3Lgl40
正社員ってどんなに馬鹿な奴を間違って雇っちゃっても基本的に解雇できないんだよね
つまり、首切れない正社員がやってる仕事って、バカでも出来る仕事なんでしょ。
成果を出せない正社員はすぐクビにしたい
解雇しろとは言わんが、
給料を下げやすい環境を作るべきかもしれんわな
当然不当に下げるのは違法として
実に気持ち悪い国だな
774 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:45:38 ID:OXePJrbqO
>>701 あたりまえだろ(笑)
それが仕事だwww
775 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:45:40 ID:+pWnhIw/0
正社員がエタヒニンを求めたから非正社員が増加してる。
派遣の規制緩和が行われたとき労組は黙認した。
経営側と一緒になって非正社員化を推し進めた。
正社員の既得権益維持を守るために
本当の弱者である底辺労働者を犠牲にしたんだよ。
労働者の権利を守る機関が聞いてあきれる。
このスレを見れば分かるだろう。
非正社員批判してるのはほとんどが正社員だ。
分断工作なんて言ってる奴がいるが、
経営側の人間がそんなにたくさんいるわけがないだろ。
正社員こそ非正社員の本当の敵。
777 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:45:51 ID:yChDZ9S7O
リーマン経験のない学者が、ふるーいサラリーマンイメージで能書きたれてるだけじゃん
778 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:45:54 ID:WaDYOExk0
そんなの企業の自由だろ。その前に税金から給与を貰っている働かない
議員や官僚や公務員のクビを切るのが先でしょ。
【労働ビックバン】
【目 的】 : 不公正な格差の是正
【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する ← 【 注目 】
格差是正のために
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ´∀) / |_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
正社員待遇を非正規社員水準へ。
\ | ̄i\
∧_∧ ─ | | =|
( ゚д゚ ) / .|_| =|
| ∪ | ̄ ̄|
と__)' '| |
'""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
780 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:22 ID:DO8xI6grO
接待も仕事と思いますよ
正社員を切りやすくしたらさらに消費も冷え込むんだろうなぁw
>>763 それって派遣に一番降りかかってくるよ
それにその論法は切る側は常に安全圏になるけど・・・・
目の前の敵憎しで本当の敵助けてどうすんだw
783 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:28 ID:i+4zRIwF0
>>743 その多数のダメ人間が社会を動かした気になってきたから
こういう状況になるわけで('A`)
無能な指揮官持つと部隊が全滅するのに近い感覚だな。
団塊以後の下の世代はあのアホどもにいい様に振り回されてるからな
ここらでゴミの駆逐をしないと屑が老害に進化して本当に日本は食いつぶされて終わり('A`)
公務員ならともかく、私企業が誰を雇おうと派遣契約継続しなかろうと勝手じゃないの?
1000万まではどうかと思うけど、1000万超えたら働きが悪くなったら
クビ切ってもいい気もする。縁故採用枠とは別にうちにも結構いるなあ、
どうみても給料分働いてない上司は。
786 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:34 ID:9ul29DF70
ラクして2000万貰ってるワケではないと思うんだが
若い時はコキ使われサービス残業の嵐で転勤しまくり
得意先にはゴマをすり毎月のように面白くもない接待をして毎月会社訪問で挨拶もかかさず
同期は体力、精神的に持たなかったり、出世街道から外れて辞める奴
問題があったり起こして辞めさせられる奴
それらから生き残ったものだけが偉そうにふんぞり返って会社人生を謳歌出来る
787 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:35 ID:EJafGyvTO
なんか、タローなちょいアホ正社員は、会社倒産しても毎朝どこもともなくマトリックな世界に出勤しそうで怖い。
788 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:38 ID:+66yDnHL0
>>764 まーそんな部長もリストラされたら非正規になっちゃう世の中なのよね
789 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:50 ID:vC7vBb2Y0
>>748 あー、人生荒れてますなぁ。
今、年末年始に長期休暇もらって日本に一時帰国してるだけだから、全く問題なし。
明後日から2週間モルディブ行って、シンガポールに帰ります。
じゃあな。
790 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:53 ID:CdWwGYSo0
>>731 なぁ?お前どこまで知能障害なんだ?
いいか、接待ゴルフで契約取れない奴は、接待ゴルフなんか出来ないの?
わかる?
つまり接待ゴルフやってる人には訳があるの。
わかる?
接待ゴルフやれる時点で無能ではないんだよ。
791 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:53 ID:PVz79fVZ0
792 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:46:59 ID:it3CYsfD0
>>771 そうそう、解雇じゃなくて大幅な賃下げでもかなりインパクトあると思うんだよな
本当に実力のある奴だったら転職しちゃうだろうし
まあ、転職先が見つからない人は……年収1000万から300万に大幅ダウンでも会社に
いる羽目になるんだろうけど
793 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:13 ID:1HNvL2uv0
> 正社員を切りやすくしたらさらに消費も冷え込むんだろうなぁw
内需には期待していないじゃね
794 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:22 ID:x9GYpbfR0
犯罪が仕事の奴も多いんだよね。
そういう会社は潰したら?
甘やかして存続させる必要は無いだろ。
>>760 俺もそう思う。今年は非正規。来年は正規。
っていうか、外向きには言えないぐらいヤバい状態の会社多いんじゃ
なかろうか。言ったら株価さらに暴落してアボンだから言わないだけで。
796 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:28 ID:KrGty+3T0
>>751 基本給が微増、残業手当などが大幅増だ。
厚生労働省の統計、最新版でもまだプラスだし。
って言っても夏までのデータだからこの冬や来年はきつくなるだろうな。
>>775 元々工事現場とか日雇い労働ってのがいたでしょ?
底辺職しかできないクズってのは一定の確率で生まれる。
今は日雇いじゃなく派遣になってるだけ。
制度が違ってもクズはクズの仕事しかできない。
なんというかゆとりの派遣社員が必至だな
正社員を俺達と同じにしろじゃなくて
自分達が正社員になろうとは思わんのか
公務員の45歳くらいの仕事と給料見比べてみれ
まともに仕事とつりあってるヤツなんてどれだけ少ないか・・・
自衛隊とか特別多そうじゃないか?
799 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:47 ID:D2jbLVvf0
付き合いゴルフとかより
天下り官僚の方がすごいだろ。
数年ごと何箇所か勤務して、10億は稼ぐそうじゃないか。
小さな政府にして企業が天下りに金渡すのをやめれば…。
801 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:53 ID:slYGLKwA0
お前らニートのくせして、派遣に対しては血も涙もない事書くよなw
802 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:47:53 ID:RE9sVx9r0
つーか、散々派遣を使い倒していた業種はみんな死ぬんじゃねーの?
引越し屋何かその際たる業種だろうしなぁ
正社員だけで回せない仕事多いのに役員は高給取りwwww
803 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:02 ID:jtEypSEa0
まあ実際大株主の倅とか切れんだろ。あいつら働かんけど
804 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:06 ID:hdXn1IshO
なんで派遣やってるのかを聞きたい
805 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:11 ID:Jl+XoQ+m0
>>778 働かない公務員や議員をクビって自由どころか、法律違反の
可能性が大じゃんww
親のコネでの採用なんて無能ばっかりだよ
コイツらもいらないだろ
807 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:20 ID:cektv0eq0
氷河期に就職したばっかの零細企業で、某大手商社の部長をやってた60過ぎのオッサンがいたんだけど、
普段仕事して無いのに凄くお給料取ってて不思議だった。
後でわかった事だが、その人がいる事で到底自分の勤めてた零細企業じゃ門前払いされるような中堅〜大手企業でも
その人がいるから交渉や取引ができるとか、そういう事がかなりあったという事だった。
若い営業マンはブリブリ文句言ってたが、そういう人も必要だったんだな
今はどうか知らんけど
808 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:45 ID:ltgb8uB50
>>796 >>元々工事現場とか日雇い労働ってのがいたでしょ?
>>底辺職しかできないクズってのは一定の確率で生まれる。
これも厳密には資格がいるし
実際無資格者は現場に入れないよ
>>775 いやまぁ、正社員が自分達と同じ立場になれば自分の生活向上しなくていいってならそうなんだけど・・・
もちっと前向きになれないかなー
>>761 その現場労務担当の正社員は勝手にやってるのか?
そんな企業あるのか?
バカかお前は。
811 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:49 ID:t6cPDEcE0
トヨタを例にとると
オリンピック選手何人も抱えたりクラシック演奏会のスポンサーや
サッカーのスポンサーやって広告費に何億も費やすのをやめて
派遣の救済にあててほしいね。
トヨタ系はいくら儲かってもこうゆう時代が来たときを憂慮し、そんな時代に備えるために
従業員を説得しつつ賃金アップを抑えてきたのだから今さらオロオロすんな、世界のトヨタが恥ずかしいぞ。
「従業員の首を切るなら経営者が腹を切れ」 って誰の言葉だったかな。
812 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:52 ID:i+4zRIwF0
>>765 その無能な中高年どもが自分たちの保身に走って雇用絞ったからだろう('A`)
氷河期しかり今のよしかりってな('A`)
政党はしょせんツール。労働環境を改善するのに共産党が有効なら使えばいい。
ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
死票になると層化が喜ぶから、選挙区:民主、比例区:共産で
814 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:48:55 ID:+pWnhIw/0
非正社員が増加してるのは正社員の過剰保護が原因
欧州のように解雇規制がきびしい国で、不況になると若年失業者が増えるのは、
70年代から見られた現象。
サッチャー政権はそれを変えてイギリスの失業率は大きく低下したが、
フランスは雇用改革法に失敗して、若年失業率が40%を超えている。
解雇規制を強めると失業率が上がり、非正社員が増えるのは、
理論的にも実証的に明らかな事実。
日本でそれが80年代まで表面化しなかったのは、成長率が高く、
若年労働者への雇用が増え続けていたから。
それが成熟段階に入って、欧州と同じような現象が出てきただけ。
その解決策には正社員の解雇規制を緩和することしかない。
>>670 おまえんとこの会社ってゴルフワンラウンドして簡単に仕事取れる業界なのかWW
接待ゴルフなんざ契約終盤にする締めみたいなもんでそれ以前の営業力が物言うんだよ
おまえみたいにゴルフばかりやってたら接待交際費嵩んで無能社員としか見られんだろうな事実ならなWW
妄想の精度をもう少し上げて書けよWW
816 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:49:04 ID:cXDOW9pd0
>>775 そう思う。
今や正社員が既得権益になってる。
今の不況は、この既得権益を切り崩す絶好のチャンス。
なぜなら、(世界的大不況という)大義名分があるから。
今の機会に使えない正社員をジャンジャンリストラしないと
会社はこの先生き残れないよ。
福利厚生や賞与を考えたらものすごい金払ってる、それが経営を圧迫してる。
派遣なんてのは、雀の涙ぐらいの影響しかないよ、切るのは正社員の方。
なんかさー 年功序列制度って事実上、最大の福祉制度だったんじゃないかと思えてきたわ
819 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:49:33 ID:EJafGyvTO
タローなちょいアホ正社員がマトリックと戦うなんて。
>>751 雇用情勢は随分と改善されているよ。失業率も減ってきた。
来年からは悲惨だろうけどねw
で、そういう悲惨な時を乗り越えることが出来るかどうかで「能力」が問われる。
純粋にその分野の仕事で誰も文句言えない結果を出すことが出来るか、
能力的に足りなくても、助けてくれる人たちを作ることが出来るか、
そういう総合的な、全能力が問われる。
「俺はまじめに仕事してるのに」と眠たいこと言ってる奴は食に困ることになる。
ほとんどの会社正社員で無能なのは5年くらい前に切っただろ。
本当は正社員だけで回るんだが、社会貢献の一環で派遣雇ってたのに
派遣切ってまた叩かれるなら今度は派遣も雇わなくなるな。
派遣は自らの首絞めすぎ。
上で誰かが言ってたけど、
現状内需はそれほど悪くはないんだよな
まぁこれから多少影響は出てくるかもしれないが
823 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:49:59 ID:DO8xI6grO
接待も出来ない能無し
824 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:02 ID:UtjIuBp/O
世間一般では汗水出して働く奴が一番低賃金と決まっておるのだ。
825 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:03 ID:lx9AVFc/0
無能な正社員を切るのはいいとしても、
正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ←これだと、
ゆとり教育の次はゆとり社会ですか?と言いたくなる。
正社員を切りやすくなったら
もう派遣社員はいらないよなあ
切りやすかったのが派遣社員の取り柄だったんだから
そうなった時点で派遣は全員切りすてられるぞ
部長クラスって
相当部長に向いてる奴でない限り
仕事が無いんだよ。
828 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:09 ID:1HNvL2uv0
>>790 つきあいゴルフで仕事がとってるなんて書いてねーし。
ゴルフやってるだけなら無能だべ。
会社が心中覚悟で正社員守りきると思うか?ガキでもわかるだろw
830 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:46 ID:LGak+GDiO
接待ゴルフで2000万あるなら、それに見合った仕事をしているんだろう
問題は生産性が低いのに切れない連中がいること
日本は若いうちの苦労を後々の給料で払うという仕組み
これて今の部長クラスがリストラや給与カットになったら
貧乏くじ以外のなにものでもない
苦労したメリットはゼロということになる
まあ仕方ないけどね
今の若い世代は雇用すらされないんだから
832 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:50:53 ID:B5gjOGII0
ちょっと前に派遣でいろんな仕事して能力つけましょみたいなブームっつーか風潮つうーか、
企業戦略つ^かそんなのがあったじゃん
それに乗せられた人たちが今でも派遣してたって話ジャン
833 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:12 ID:xz0ktlkb0
民間企業のやり方にちょっかい出すなよ
834 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:22 ID:+pWnhIw/0
派遣も正規と同待遇
EU閣僚理事会が合意
【パリ=山田芳進】ルクセンブルクで行われていた欧州連合(EU)雇用社会問題相理事会は
十日、派遣労働者に正規労働者と同等の権利を認めることを盛り込んだ派遣労働者指令案に
合意しました。
合意された指令案は、派遣労働者が原則として契約開始の一日目から、賃金、休暇、出産休
暇について、正規労働者と同一の待遇を受け、食堂、託児所、輸送サービスでも同一の利用権
を持つことを規定しています。
ただ例外として、各国の労使間の合意があれば、これらの権利の取得に必要な派遣労働者の
雇用期間を個別に設定することができます。
欧州で六千万人の労働者を結集する欧州労連(ETUC)モンクス書記長は同日、「合意は積極
的なものであり、EUが労働条件の改善を法制化できるのだということを示している」と歓迎の
談話を発表しました。
EUにおける派遣労働者は約八百万人で、年々増加の傾向にあります。欧州労連などは派遣
労働者の均等待遇を指令に盛り込むことを主張し、交渉が続けられてきましたが、英国などの
反対で実現していませんでした。その英国で五月、政労使が派遣労働者の均等待遇を定める
法案について合意し、欧州レベルでの法制化に道が開かれました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-13/2008061301_03_0.html
835 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:29 ID:CdWwGYSo0
>>828 wwwwお前終わってるなw
マスゴミの記事に乗せられる前に社会に早く出ろよゴミクズw
836 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:29 ID:Jl+XoQ+m0
>>821 あほか、お前は。
社会貢献のために派遣雇ってるわけないだろwww
人が必要だから派遣を雇う。必要じゃなくなれば切るってだけだろ。
今の枠組みじゃどうにもなんない現実だな。
革命とか起きて今まで当たり前だったことが明日からそれ犯罪だからみたいな
事が起きないと無理でしょ。
接待が無駄だとして、そういう正社員がクビになって派遣になったとしても
コネとか人脈の重要性はわかってるから、今時の派遣よりうまく立ち回りそうな気がする
地盤固めてるのはどこでも生きるし
839 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:48 ID:7jklB57+0
でも、今の状況じゃあ
使えない奴ら、首切ったり、減給したら組合
黙ってないでしょ??
会社で遊んでても、上司も使えないって分かってるから
仕事振らないし・・・
やっぱり正社員の首切ったり、減給できる法律や組合に
変えないとだめじゃね??
>>821 ガキか?もう少し実社会を勉強して来いw
841 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:52 ID:zvjKNXOJ0
要る要らないでやってると社会構造が歪むぞ
まさに経団連の思う壺だ
日本はなるべく平等に振り分けるのが美徳
大金貰ってる奴もそんなに生活自体は変わらないんだからがっつくなよw
842 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:51:56 ID:aNuZkA8W0
日本に必要なのはセーフティネット
竹中さんも言っていたし
もう一度小泉竹中ペアでやってもらって美しい日本を作り直してもらいたい
非正社員のメリットは「使い捨て」これに限る
保険などのコストは殆どかからずに、捨てたいときにいつでも捨てられる
正社員は労働基準法等で守られてるから、手間がかかるので切るのは後回し
でも正社員も切りにくいだけで切れないわけじゃない、ここ重要ね
>>811 多分助ける体力はあるんだろうけど
そこで助けると派遣制度も派遣会社も無反省、無改良だよ?
それはただの一企業を犠牲にした今の制度の延命措置に過ぎないような・・・・
だれも派遣会社がせめて寮くらい提供し続けろといわない辺りが従順で素晴らしいな
845 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:08 ID:yU1kKlOh0 BE:1495253186-2BP(1)
>>13がいいこといった。みんな年収300万円にしちゃおう!
>>809 その正社員様が「派遣は切られて当然。お前らは努力してなかったんだろ」っておっしゃるので、
「じゃあ、お前らも切られろよ」って返し刀で言われるのは仕方がないだろう?
若い間は、仕事した分より少ない額しか貰えず
将来返ってくるからと我慢して、年甲取ったら「成果主義」で
能力給で減らされて来た人間にとっては、「話が違うぞごるぁ」だな
部長より先に、役員切れよ
848 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:26 ID:DO8xI6grO
>>827 まぁああいうのは責任者として置いてるだけだからね。
>>757 サボりなのか仕事の一部かは誰が決めるんですかね?
>>140 選択肢すらなかった時代ってのもあるってこと
バブル時に余裕でキャリアいけた奴らが平気で何十社と落ちてた時期があるんだよな
そういう事実から支配層がいつまでも逃げてるから、今みたいな惨状に陥ってるってのに
金しか頭に無い時点で人間性を失った欲豚ってこと
人じゃないんだよ、もはや
今後、厳しい情勢に彼らは追い込まれるだろうが、自業自得だな
意識改革しなければ話にならんだろう
852 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:40 ID:NFcgEQYBO
>>782 敵ってあほか。実体験だ。
うちの会社じゃ使えないババア社員、中年社員にみんなうんざりしてるからな。
派遣の若い事務のこのほうが仕事できるんだわ、働くし
使えない社員、働かない役員は首にしてほしいよ。
こっちが負担かかるからな。
853 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:40 ID:N9AsWrvQ0
団塊の連中が退職したら制度も変わるよ
社会制度なんぞその時点で用済みだからな
つまり今若いから安いという奴は歳を取るとそのまま年齢が高いから安いに変わる
そして社会保険負担は増額
決して楽には暮らせん様に出来ているのさ
854 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:43 ID:1HNvL2uv0
855 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:49 ID:MKx+sSEJO
>>778 その通りだ官僚はともかく市会議員とかいらね給料高杉だろあいつら。なんにもしねえ以前に行政や法律の勉強何にもしてねえ金返せカス
856 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:51 ID:wlf61yFo0
そうなればまさに殆どの労働者が下流に落ちるな。
857 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:52:55 ID:+66yDnHL0
一度非正規に落ちたら這い上がるのは大変だからな
少なくとも以前と同じ待遇は絶対に望めない
858 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:53:06 ID:eqOZ7+cQO
ここで文句言ってる派遣はなんで派遣になったんだよ
正社員になれるもならなりたいんだろ?
正社員なんか世の中に何千万人といるんだぞ
なぜその1人になれないで文句言ってるんだよ
氷河期?んなもん言い訳にならん。氷河期でも正社員になった人間なんて何百万人といるだろ
なぜその1人になれなかった
その理由を見つめれば何が問題かわかるだろう
問題はお前自身
859 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:53:15 ID:bhWpDrW30
ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業の部長を
NHK地方局の局長と一緒にするな。
こんな世の中を知らないのが人事コンサルティングや大学教授を
やっているから派遣やフリータが増える。
860 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:53:46 ID:slYGLKwA0
>>832 それはごく一部の人間だろ
ほとんどは氷河期で採用されず
仕方なく派遣で食いつないでた奴ばかりだぞ
861 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:53:47 ID:v7bgMsC10
>>756 それこそ、本末転倒でしょう。
1/3のために、残りの2/3をも弱い立場にしてどうする。
派遣制度に大きな問題がふくまれてるのだから、
それ自体を改革するのが普通でしょ。
薬害に対応してくれないからと言って、被害者を
増やせというやり方は賛成できない
862 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:10 ID:SbwavTCR0
日本が終身雇用をやめてから、
成果給制度にしてから、
日本企業の体力が落ちていると思う。
このコンサルは、何も理解しちゃいない。
こういうコンサルを駆除していく方がよっぽどコストカットになるよ。
この記事でいくらもらってるんだ?
863 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:13 ID:kz6REfaq0
正社員を切りやすくして流動性を高めて〜が効率的とか言ってる奴
もっといいこと教えてやろうか?
賃金平均を高めるようにすれば経済は効率的に伸びるんだぜw
そっち方向に努力しないのは思惑があるんだよね?w
864 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:13 ID:+pWnhIw/0
不安定で低待遇の非正規雇用労働者の主敵は正社員
既存の正社員の高い待遇を維持するためには、低コスト労働力である非正規雇用労働者を
雇い入れ、それによってコストが浮いた分で正社員の待遇を維持しているというのが現状だ。
そして、正社員で組織される既存の労働組合は、このような状況を容認し、また必要としてきたのである。
不安定で低待遇の非正規雇用労働者の主敵は、自らの安定した高待遇を守るためなら、
非正規雇用労働者を調整弁として捨て置く正社員層なのである。
ここで、既存の労働組合は、こう反論してくるかもしれない。
いやいや、我々は対立していない。我々労働者は連帯して、共通の敵である
資本家(ブルジョアジー)の搾取に対して闘争するべきだと。
しかし、非正規雇用労働者はこれに対してさらにこう再反論すべきである。
今や自然人のブルジョアジーなど取るに足らない存在であり、資本の大部分は企業が所有しており、
その企業に正規雇用されている正社員こそが、現代の擬似ブルジョアジーであり、非正規雇用労働者
にとっての真の闘争相手なんだと。
要するに、現在の非正規雇用労働者の低い待遇を改善して、非正規雇用労働者階級も家庭を持って
子孫を残せるようにするには、正社員の賃金その他の待遇を下げて、非正規雇用労働者の賃金その
他の待遇を上げて平準化する。この闘争を団結して仕掛けるしかない。
同じく労働力を商品として提供して対価を得ていることに本来なんらの違いもないのであるから、せめて
同一労働同一賃金という自由で公正な労働市場におけるルールだけは適用されるようにしなければならない。
実際、日本の労働市場の閉鎖性のメリットを最大限享受しているのが正社員層であり、そのあおりを
くって調整弁に捨て置かれているのが非正規雇用労働者なのだ。
既存の正社員労働組合が正社員の利益を守るために、同一労働同一賃金すら
実現にしない固定化した閉鎖的労働市場を形成させてしまったのだ。
そうすると、やはり非正規雇用労働者が団結して闘争すべき対象は、
まず第一に既存の正社員労働組合なのであると結論付けられるのである。
866 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:24 ID:CdWwGYSo0
>>845 だから日本から出て行けよゴミクズ。
お前みたいな出来損ないのククズがたくさんいる国に行けよ。
北朝鮮とかロシアとか。
867 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:26 ID:SMSVXP9Q0
そのつきあいがどれだけ大変かわかってる?
相手の気分を害したら、切られるんだぞ?
868 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:27 ID:sikx041x0
今しばらく待っててね。
人件費削減計画に、正社員数の減少も入ってます。
でも、まずは「ハケン」からね。
どうでもいいから早く死ねよ邪魔だ
871 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:39 ID:FtAexqfd0
>>846 わざわざ言わなくても、会社が傾いたら切られるって。
順番だよw
872 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:40 ID:xz0ktlkb0
民間企業うんぬんより地方木っ端高齢高給公務員切れよ
ついでに頭の出来がよろしくないうえ欲の皮突っ張った痴呆市町村議もね
>>846 切られてると思うけど
まぁ方向性をどうするかだな、自分が這い上がるか他人の足を引っ張るか
自分の不幸に酔いしれるのも個人の自由だし
874 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:40 ID:EJafGyvTO
わしも自動車会社で期間工してたけど、出勤の時、毎朝マトリックな格好で通勤してた奴がいた。あいつはコートの下にマトリックな銃いっぱい隠して出勤してたんだな(笑)
給料を下げやすい環境作りと出たが
確かにそれは面白い
減給保険や、最低給与保障保険なんか考えてみると面白いかもね。
金あまりの業種から、社会的、産業的に不可欠で貢献度が高くてもお金にならない業種への
富の再分配にだって貢献できうる。
実に面白い
876 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:54:55 ID:wkMx3dOq0
正社員を派遣社員並にするのではなく、派遣社員を正社員並に!
経団連の要望により労働者派遣法が改正され、事実上、派遣社員の労働規制はなくなり派遣社員の数は急増。
安価な派遣社員(非正規雇用者)を大量に雇い、また下請けに対しても極力安い価格で仕事を発注し、それによって得た利益は雇用者や社会に還元されることなく企業内部にストックされる。
改正前の労働者派遣法に戻すべき。
総派遣社員化で得をするのはごく一部の企業だけ。
877 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:07 ID:ltgb8uB50
派 遣 が な ぜ 職 に あ り つ け た か ?
派 遣 の 「 売 り 」 は 何 か ?
簡 単 に 雇 用 調 整 出 来 る の が 「 売 り 」 だ ろ
そこを勘違いしちゃあいかんよ
878 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:15 ID:69j1OwD80
天下りがあったとしても、そいつが何十億の仕事持ってきて
そいつのおかげで末端が仕事にありつけるんだから
天下りが全部悪というのは頭が悪い。
天下る奴はそれだけ人脈や背景や黒幕がいるんだよ。
879 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:32 ID:+66yDnHL0
>>789 へえそうか、シンガポールに帰るのかw
まあ頑張りなよ、自己責任でな
>>858 文句いってる奴=派遣って考えが…考え方が極端だなお前
881 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:34 ID:DO8xI6grO
正社員VS非正社員
非正社員必死だな〜w
882 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:34 ID:CxPiD/OZ0
非正規が増えたと言ってもまだ三分の二は正規だからなぁ、、(´ω`)
多勢に無勢で、こういう論調は分が悪い…(´ω`)でも、激しく正論だと思う。
成果を出せない、係長クラス・課長クラスは、たとえ有能でも、ばんばん切るべし。
884 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:42 ID:i+4zRIwF0
>>853 屑ばかりの団塊さま辺りまでが勝ち逃げってか('A`)
ゴミはさっさと死んでくれと。
>>796 > 基本給が微増
厚労省サイトを見たが、これすら見当たらないのだが。
886 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:43 ID:LAvaAkTx0
学歴も金もコネもないやつは親怨め
そして 嵐の桜井一家でも研究しろよ これが世の中なんだぞ
変な夢持つな 人間は公平になんか生まれない
>>846 切りやすさをセールスポイントに自分達を売りこんでたのが派遣なんだから言われても仕方がないだろ
888 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:52 ID:xBZri+V+0
本当に有能な正社員ばかりが残っているのなら今頃日本だけは好景気でウハウハなんだがな
889 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:57 ID:Bce/ld8u0
よくマスコミは公務員を叩いてるけど、大企業の管理職のほうが楽して美味しい思いしてるよな
890 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:55:57 ID:RGLmNe0D0
竹中平蔵の信者が結構いるんだなと確信してしまった・・・
あいつの本1冊しか読んでないが、まじ糞だな
クビ切られて、人生設計狂ったと思ってる
派遣は竹中平蔵と、仲良くしたほうがいいぞ!
友達になって家に遊びにいけ
仲良くしろよ! 間違っても天誅なんて考えるなよ!w
何回読み返しても正論だけどな
当たり前のこと書いてるだけ
892 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:14 ID:Jl+XoQ+m0
おかしいなぁ。派遣って正社員より手取り多いんじゃないの? 自由じゃないの?
だから派遣になったんでしょ。その代わり雇用の安定が無い。
自分自身で選んだんじゃない。
今更何いってるの?
全然関係ないけど、金が一様に社会を回っている限り
不景気なんて起こるわけ無いんだけど、
実際不景気が起こるって事は、あれなのかね
架空の資産の増減があるからなのかな?
895 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:38 ID:CdWwGYSo0
>>854 それでお前に何が出来るの?契約取れるのかお前に?うん?
まさか会話のキャッチボールくらいは出来るよな?wwwwwwww
いくら劣等感まみれのアホでも。
見苦しくても派遣はごねまくれ
897 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:44 ID:KrGty+3T0
>>808 足場運びとか、ガードマンとかいくらでもあるでしょ。
>>859 こんな怪しげなコンサル屋とか、まともな会社は相手にしない。
>>869 徹底的に「レス」はしないでコピペのみなんだな。
時給幾らだ?そういうコピペツールみたいなのを使ってるのか?
898 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:56:46 ID:vj61yfOD0
>>842 もともとセーフティだったタクシー会社がアレじゃな
派遣は派遣。
900 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:00 ID:RUmwsYqJO
「識者」のたわごとが民意に反映された事なんか無い。
901 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:03 ID:WiWWE03vO
年収2000万円で付き合いゴルフ…で、20億くらい仕事引っ張ってくるんだもん。切れる訳ねえべ(笑)
902 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:03 ID:+pWnhIw/0
今必要なのは正社員の解雇自由化
小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働市場全体において流動性を高めようとした。
しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働市場が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。この階級構造では、
一度、非正社員になると正社員になることは難しい。
この歪な階級構造を改善するには、小泉改革でやろうとした
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
正社員採用が減ってるのは、正社員の保護が手厚すぎて
企業がなかなか採ろうとしないのが原因。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している訳だし。
非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、また失業率が膨れ上がるし、
堪えられる企業は稀で、現実的ではない。
経営者が非正規雇用者を解雇したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は非正規雇用者でなかった。だからなにも行動にでなかった。
次に経営者は新卒採用者を内定を取り消した。自分はさらに不安を感じたが、
新卒採用者でなかったから何も行動にでなかった。
それから経営者は正社員を攻撃した。自分は正社員であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
−あるサラリーマンの告白−
904 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:13 ID:hIP7GdZ90
派遣という名のバイト
906 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:32 ID:vj+HVImo0
接待ゴルフ「だけ」で年収2000万なんていないでしょ。
>>815 いきなりゴルフは行かない、ってかオマケだ罠。
907 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:35 ID:iLMxme3F0
>ID:nz+fKSji0
なんでそんなに必死なの?w
くだらんレスつけてないで首切られないように精進しろよw
908 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:39 ID:W3awn3TeO
>>832 終身雇用制度は時代遅れ、能力主義で転職によるステップアップ
小泉・竹中改革の成れの果てが今ですわ
909 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:57:49 ID:xz0ktlkb0
>>892 はぁ何で俺が寄生虫に成らなきゃならんのだよ
912 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:00 ID:fAqEc6tP0
派遣ごときが、なにいってんだかw
ノルマを達成できない正社員はばんばん切るべし。
>>852 自分が切られたときどんなに理不尽でも能力が足りなかったんだ、って
あなたが納得されるのは自由ですが
その実切る側がサイコロ振ってても能力〜とか言ってればいいんじゃないですかね
なんでそんなに決定権持ってる側に従順なんでしょう?
915 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:08 ID:oM38VCHDO
その欧米がこけて、日本が首の皮一枚繋がってるのに、
今の形が間違ってるってよく言えるな
916 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:09 ID:1HNvL2uv0
> 本当に有能な正社員ばかりが残っているのなら今頃日本だけは好景気でウハウハなんだがな
無能社員をクビにするのに、反論の余地はないわな
917 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:15 ID:MKx+sSEJO
>>825 >正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ←これだと、
>ゆとり教育の次はゆとり社会ですか?と言いたくなる。
現に、オランダなんかはそうなってるわけだが、それを「ゆとり社会」って呼ぶのか?
>>861 全体の改革をするのには、もうちょっとルサンチマンの「数」が必要。
今の1/3では弱い、2/3ぐらいになって、それがメジャーな意見になって
タメで対決できる。
正社員なんて既得権に守られてるようでは、ハングリーさが出てこないでしょ。
食えなくなって、初めて「おい、経営者いい加減にせえよ」ってなるわけで。
919 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:26 ID:LoDu0nhSO
分断工作がやっと芽をだしたな
経営者は一番言って欲しかった事だろ
派遣から上がってくれば堂々と雇用条件を落とせるからな
当然WEも復活するだろう
ただこれによって派遣を取り巻く状況は何も変わらないだろうがw
920 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:29 ID:+66yDnHL0
>>876 それが理想だが
こういうのも合成の誤謬みたいなもんで
あまりに労働者の力が強すぎると
失業率が上がったり企業の力が弱まったりするのよね
何事もバランスなんだわ
921 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:32 ID:nEx9tavj0
世の中不況と言いながら、高級すし店は大繁盛してた。団塊の世代金持ちすぎだろ・・・
922 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:38 ID:lbRMqp/00
切りやすいなら、せめて給料をまともにしろってこった。
派遣会社がマージンとってるからいけないんだ。
企業が直接期間工として雇えよ。
ボケたじじいやばばあは外歩くんじゃねえ 邪魔だ
金使うことすら忘れてる老骨が生意気に空気吸ってんじゃねえ
こいつらが一番死ねばいい存在
>>877 そうだな。
本来なら、仕事を覚えられた矢先から会社をやめられたら
雇用者はたまったもんじゃない。
だから、誰でも出来る仕事こそ派遣を・・・!
そういう発想のはずなんだよな。
景気が悪いから派遣を管理するよう頼まれたんだ
派遣は突然来なくなったり、長期休養で気安く休みやがるからその都度欠員分を必死に埋めたんだ
次々来る新しい派遣に1から教えてたんだ(どうせすぐ居なくなるのに・・・)と思いながら
派遣は考えが甘い奴が多く、目が届かないとサボりやがる
そんなこんなで現場を回していたらある日派遣からこう言われたんだ
「正社員の既得権はおかしい!クビにするべき!」
な、なにを言ってるか分からない。頭が・・(ポルナレフ略
926 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:49 ID:plcQM/RcO
まず手始めにテレビ局からだな
927 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:58:56 ID:VH33smhp0
これって結局、全員派遣レベルに落としましょうってことだろ?
そりゃ企業経営者にとっては理想的だわw
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ. . | |
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i .. |..良| _____
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;. |..内| [ 生ゴミ ] _____∞〜
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i. |..科|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /SONY \
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i;. l____.| ヾM/ ヾM/ 〜∞ / _ノ ヽ、_ \
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". |l l ll| //ヽ~\//ヽ\... /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i_____|l l ll|__| | . | | (__人__) |
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" _| | ヽ__/ヽ__./ \ `⌒´ /
::::::: |. i'" "; ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |; `-、.,;''" ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
:::::::: i; `'-----j
929 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:07 ID:9n0NmX3b0
この不況で顕在化した派遣社員の雇用の不安定を実感して慌てて、
派遣社員を冷遇するな!とアジるのはおかしいだろう。
しかも、派遣社員と比べて正社員が厚遇されている!と言われても、
正社員と派遣社員では務めている会社が違う。
派遣社員は、増産時は増員、減産時は減員(派遣斬り!)は当然。
俺は正社員(中途入社)として某金融機関に勤務している。
うちの職場は、正、契、派が混在。
正社員と派遣社員では、同じ仕事しても年収は2倍〜3倍は違うだろう。
同僚の派遣社員に対して心苦しく思うところもある。
しかし(潜在的な)管理職業務もし、正社員としての重圧ある。
予算の設定も数倍。
しかし何次もある入社試験を潜り抜けて入社した正社員と、
ジーパン、金髪で説明会で即入社の派遣社員は、やはり同列ではないだろう。
ていうか、派遣社員とは別の会社に務めているし。
>626
当たり前かもしれないけれど、全部が全部じゃないと思うよ。
>「甘やかされて夢いっぱいに育って、そこそこの学歴も親に保障してもらって」
私はそれより下の世代だけれど、以前テレビでその世代の女性が(有名な方だけれど)
「私は親に学費を出してもらって大学に行けて学生側にいたけれど、
同じ年代の人たちが警官の方にもたくさんいて、自分がこちら側にいることが申し訳ないような気持ちがしていた」
みたいなことを言われていたの。一部特権階級のような人たちがのぼりつめて
今の社会のそれぞれの場所でトップになっているんだと思うけど、
団塊の人たちがよく言うのは「自分たちの世代はものすごい競争があった、
今の世代にはそれがない」っていう言葉のようなんだけど、どうなんだろうね。
931 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:29 ID:OXePJrbqO
なにげにタイガーウッズを尊敬しているバカ団塊www
いっそレッスンプロ役員で雇えよwww
932 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:33 ID:V7K2v55GO
>>775 すごい工作ですね。
このスレで「分断」という単語はあなたと俺の2つだけ。
933 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:36 ID:SMSVXP9Q0
だってな、安いだけ・袖の下だけでなびいてくれればまだ楽。
934 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:47 ID:KumzK40p0
派遣を正社員と同じように扱えというのは完全に間違っている。
派遣というものは
・正社員よりも安く
・正社員並みorそれ以上に働き
・正社員よりも切りやすい
というものなんだから
935 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:47 ID:EJafGyvTO
ほんま何年前やねん、忘れたわ、マトリック。でも来年はタローなちょいアホ正社員がマトリックな世界に。
937 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:50 ID:nRs3Lgl40
来年には会社から退職勧告されるのに正社員続けるの?今年のうちに良い派遣会社に移っておいたほうが良くない?
>>901 この記事は接待ゴルフを否定しているわけでは無いでしょう。
仕事に繋がらないゴルフをするヤツはクビになってもやむを得ないですよね?
939 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 01:59:54 ID:3GPoN3o0O
正社員でまともに仕事してるの半分以下だろ。
アメリカみたいに、一時休業〜再雇用みたいなのがないからねぇ日本って。
>>880 文句言ってるのは派遣だろ間違いなく
なぜ正社員が簡単にクビ切られる世の中を望むんだ?
下手な「改革」なぞ望まない
文句いうまえに自分を見つめなさいな
識者と呼ばれてる奴らもそういう類に入るよな
943 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:00:07 ID:hgEkGSG70
天下りの役員など週に2〜3回しか会社に来なかった(午後出勤)
珍しく朝から来る場合は、国土交通省の役人が会社に挨拶に来る日
もっとも朝から会社で新聞だけ見られても邪魔なだけ
そして数ヶ月〜半年で転職(給料・退職金の額は企業秘密でわからなかった)
労働の対価って
「お金」じゃなくって
「保護」なんだよ
そこをちゃんと分かれば
こういう問題って一意的に解決しないか?
しないか
全くの正論だな
平の正社員だが、上の連中でダメな奴を速攻クビにして欲しいわ
946 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:00:24 ID:xjX49ufo0
会社が潰れたら困るでしょ。
だから、正社員も解雇も自由だし、内定取り消しも企業の自由。
嫌なら不買運動でもなんでも起こしてくらはい。
947 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:00:36 ID:9G/zFTCgO
黙ってても次は正社員が切られる番だろ
派遣叩いてる奴は、明日は我が身だぞ
一応、外部、取引先とコネを持ってるのは役職クラスだからな
接待費じゃんじゃん使ってた頃に築いた関係がそのまま残ってるんだろうから
重役切って派遣残したところで横のつながりがないと意味なす。
欧米と日本式はやっぱり違うなと考える部分
評論家は事あるごとに欧米と比較するけど根っこから違うんだもの
>>860 今年の前半までは氷河期どころか空前の売り手市場だった訳だが。
そのとき、食いつなぐ為に派遣してた人はなぜ転職活動しなかったの?
950 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:00:41 ID:EMXn57XH0
そんなの各会社の問題だろ。
最近すべて政治で解決しようとする意見があるけど、
それは結局、全体主義、共産主義になってしまいそうで
危険だと思う。
>>919 派遣会社と経営陣が社員と派遣が争ってるのを高みの見物か・・・
もしかしてここの派遣って派遣先紹介されるだけ、みたいな社員ではない
フリーに近い人がおおいんだろうか・・
952 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:00:59 ID:sikx041x0
長期ストライキはしないんですかぁ?
953 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:05 ID:CdWwGYSo0
>>815 だったらお前みたいな無能低学歴のカスが、上にそう言えよ?
どうなるか手本を見せろよゴミ。
何度も言うが、お前みたいなゴミの出る幕じゃないんだよw
954 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:07 ID:vC7vBb2Y0
>>888 高所得者層の数は減らずに、むしろ増えている。
久しぶりに日本に帰って来たら、都内のポルシェなんか全部997。
パリより多いな。
新型のF430にコンチネンタルGTにSLなんかがばんばん走ってる。
スーパーカーなんて完全に趣味のクルマだろ。
儲かってる奴は儲かってる証拠じゃねーか。
955 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:11 ID:ltgb8uB50
仮に高給の社員をクビにしたとしても
派遣を再雇用してくれるわけでもない
むしろその行動によって派遣の存在と意義を
自らが余計に潰しているという事に気づくべき
「こういう見苦しい事を言うから派遣しかできないんだよ」
957 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:23 ID:xBZri+V+0
正社員だって生活かかっているし労働法で守られているから首切るのは
酷だろうからせめて派遣並の待遇にすることは簡単じゃん
958 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:25 ID:wGLPpwNhO
正社員になる為に学生時代頑張ってなかった奴が、何を今更。
959 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:38 ID:DO8xI6grO
次スレタイには、正社員VS非正社員付けてね
960 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:40 ID:1HNvL2uv0
平で役立たずでも、教育する余裕はあるが
高給取りが役立たずなら、クビにするしかないべ
961 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:42 ID:1+MSPpu/0
派遣のゴミどもってさあ
サヨ教師に人間は平等だと言われてまさか信じちゃったクチ?
962 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:01:44 ID:fiUJ/fCW0
ハッキリ言うと、大企業の会社では例え上司が無能・高給取りでも
周りの有能な社員がサポートして・・その結果 無能な上司の評価があがる!
何でそんなことをするのか?って識者?は首を傾げるだろうけどww
要するに日本の会社は政治・政党と一緒なんだよ!党 派閥 の後ろ盾があって
麻生のような総理でも自分の政治信念と違っても担がなければいけない政治家
そのものなのでは。こんなことも理解できない識者とは?とりあえず大きな企業で
中間管理職でもやってからモノを言えって言いたくなるスレだな
964 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:07 ID:9n0NmX3b0
ていうか、派遣社員の雇用の不安定については、
責任を負うべきは派遣会社じゃないのか?
なんで、派遣先企業に文句を言うのか?
挙句、正社員は過剰に厚遇されているとは理不尽な話だ。
では、正社員として務めていた人はどうなるのか?
965 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:08 ID:WHDdJtoB0
シナ人1000万人移民とか言ってる時代だぜ
それも序の口。次から次えとやってくるだろう
あいつら何もかも奪ってくぞ
正社員だろうが公務員だろうが派遣だろうが関係ねーよ
うそじゃねーよ
だってお前らの会社のっとられてるんだぜ?
966 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:17 ID:RE9sVx9r0
>>941 必死でレッテル貼りたいのかも知れんがなぁ…
まー勝手に派遣と前提で語るアホには分からんか
こういう働かない高級正社員の糞じじいに限って「働かざるもの食うべからず」とか生意気なことぬかすんだよな
有名大学出で成果を出せない正社員はばんばん切るべし。
969 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:39 ID:oM38VCHDO
970 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:42 ID:KrGty+3T0
>>941 無職もいると思うぞ。
俺が無職なのは正社員どものせいだ〜
とかいうの。マジキチガイw
971 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:47 ID:lx9AVFc/0
ゆとり教育みたいなことを…思ったら
今の就活世代ってゆとり世代か
972 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:48 ID:zGqzljR90
派遣を切って、さらに働かない正社員も切って、どんどんリストラ
推し進めて、銭ゲバになった本当のトップとはますます格差拡大
973 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:48 ID:EJafGyvTO
1000ならマトリック
974 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:57 ID:+pWnhIw/0
正社員の解雇自由化に反対するのは無能正社員だけでしょ。
こいつらほど迷惑な存在はない。
975 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:02:57 ID:NSADd2RK0
捏造するテレビ局社員をクビにしろ!
てか、労働者を保護するのをやめろ!
所詮金のないやつは、奴隷労働するか、餓死するかを選ぶ権利しかない。
976 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:05 ID:Jl+XoQ+m0
>>965 会社が中国人雇いたければ、雇うの自由じゃん。
977 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:06 ID:SMSVXP9Q0
知ってる営業なんて、とんでもない田舎の会社回りやらされて
飯食う所もまともになくて、夜スナック入って何千円も出して
焼きそば食って生きながらえてた、という話をしてた。
>>949 やつらは自分じゃ動けないし動く気も無いの。
だれかがエサ運んでくれるの待ってるだけ。
付き合いも仕事のうちだよ。
実務だけやってる方が楽。
無能な正社員>>>>有能な派遣社員
能力的には大体こんな感じ。
981 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:15 ID:6YPN27rB0
この手の記事を書く評論家や学者が一番無駄な気がする。
982 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:21 ID:ltgb8uB50
政治】河村官房長官 「 国民も学習し厳しめに出た 」 内閣支持率受け
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222408328/ 【問1】 学習した点を考慮し以下の空欄を埋めよ
【前回選挙前】
, - ,----、
(U( ) サラリーマン大増税は行いません!
| |∨T∨ 郵政民営化だけで全て解決です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利2日後】
↓自民党
∧_∧ サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【今回選挙前】
, - ,----、
(U( ) 消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
| |∨T∨ 消費税も上げません! 道路財源も見直します!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
[ ? ]
派遣社員って個人に能力あるから雇われてるわけじゃないのに
大企業に派遣されてるだけで勘違いするよね。
985 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:39 ID:vj61yfOD0
>>943 天下り役員は存在自体邪魔だな
給料退職金は知ってるけど書くとばれるからなぁ
986 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:42 ID:xz0ktlkb0
民間は無茶したり遊んでる高給なんてそうはいない
業績上げた見返りに高給もらえるわけで(満足できないレベルも多々
おおくを遊ばして高給雇ってたら淘汰されるんだからうだうだいうなよ
987 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:50 ID:1HNvL2uv0
> 酷だろうからせめて派遣並の待遇にすることは簡単じゃん
減給にしたら辞めるから、一緒じゃね
988 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:03:51 ID:JUjWuaji0
無能な高給取りは、派遣や契約社員の人が学生時代
遊んでる間にもくもくと勉強してた人が多いからな。
我慢しなきゃいけない時代に我慢できなかった人が、
社会に出て頑張ってもその人たちには届かないのですよ。
989 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:04:02 ID:LGak+GDiO
サラリーマンを批判したら派遣認定かw
>>920 物価高、外圧、平易な産業ジリ貧、とか色々問題もあるだろうしなぁ。
でももうすこし労働対価に振り分けんと社会が疲弊するだけだしなぁ。
991 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:04:06 ID:+66yDnHL0
>>941 だっておまえ、会社が倒産したら次の就職先は非正規の可能性が大だぜ
有能な正社員はむしろそれを望むんじゃね
992 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:04:18 ID:J807Rpyt0
リストラが厭なら、累進性ワークシェアリングだろ。
>>867 接待する相手の気分害するって、接待じゃねーよ、あほか!
派遣が嫌なら入社試験受ければ
いいだけじゃね
努力がたりねーよ
995 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:04:24 ID:EMXn57XH0
切られるのも仕事のうち
それが派遣
嫌なら正社員になればよかっただけ
なぜ何千万人もいる正社員のうちの1人になれなかったのか
問題はまずお前だ
997 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:04:33 ID:KumzK40p0
派遣の雇用を維持したら正社員が切られます。
先に派遣が切られるのは当然である。
1からずっとカオスってるなw
それだけ身に覚えのあるカス社員が多いってことか
1000 :
名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 02:04:40 ID:DO8xI6grO
1000なら無職氏ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。