【社会】仕事は”ゴルフ接待”で年収2000万円…派遣を切るより働かない中高年リッチ解雇せよ!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:34:18 ID:CiswF5eCO
キチガイばかりだな
このスレ
953名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:34:34 ID:2ObEMqry0
>>948

それが出来る社会に変えましょうって事

欧州型にするならそこは必須。
954名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:35:01 ID:PKpXudzM0
>>934
なんだ、その陰謀論はwww
そもそも需要が足りないからこんな貧弱な内需産業しかない国でも、
低賃金で働く人間の供給が多かったら、
別に移民なんて要らないんだよ、本来はw

ところが、若い内から飽食の時代を生きてきて、
ヘタに学歴まで持ってしまったが、
あまりに世代全体の数が多いのと不況が重なった団塊Jr世代が、
世代的に不幸ってただそれだけの話。

ゆとり以降は人口減るのみで楽になると思うぞw
955名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:35:09 ID:AOtMlZjW0
>>945
お花畑だわなぁ。ありえないね。
まぁ、言っておくと俺はセーフティネットは用意しろとはいってるよ。
956名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:35:48 ID:EMXn57XH0
>正社員にも賃下げや解雇を認めたらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。
時代まで定義していいのか?しかも「らしい」なんていう無責任な終わり方で。
957名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:35:56 ID:h6FsHQ/10
>>950
良質な地下水は豊富な方なんじゃね?
958名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:36:50 ID:QrKDjqFr0
>>955
単純に”労働者保護”の意味が違うんじゃね?

現在の職を保証するのは労働者保護じゃないよ?
959名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:38:14 ID:71RWZP1B0
>>957
量は必要ないけど、質重視な産業で頑張るしかないな。
960名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:38:56 ID:rSL8Jqz90
>>950
人口対比で言えばそうだが、面積対比で言えば非常に豊か。
しかも雪ではなくそのまま飲める水

>>954
経団連企業の7割の株を外国人ファンドが保有している。つまり経団連は外資ファンドの代弁者に過ぎない。
そしてユダヤ白人のやり方は世界を見れば明らか。
961名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:39:19 ID:yMTJYQjHO
>>957
日本は世界的に水大国だわな
飲料水、工業用水も他国に比べると豊富
半導体等精密機器つくるにはきれいな水は不可欠だわな
962名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:40:22 ID:WG/OYjFz0
実際経営サイドからだけではなく労働者側からも
こうした話が出てくることの意味を汲めということだな。
それだけもうギリギリだということだろう。
参考

雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
再度問う。正社員のクビを切れる改革は本当にタブーなのか?
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10013/
日雇い派遣禁止の議論に隠れる製造派遣とグレーゾーン問題
http://diamond.jp/series/closeup_e/08_02_001/
格差問題の第一人者が憂う“格差の拡大”
「下流から一歩進んで下層へ!」
http://diamond.jp/series/dw_special/10035/
963名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:40:39 ID:5ifwgzsb0
取りあえず、うちの会社の団塊世代の雇用延長はなく無くなったんで一安心。
964名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:41:54 ID:PKpXudzM0
>>960
7割??? 市場取引への外人の参加割合はそれぐらいだが、
持ち株比率がそんなにあるとは聞いた事ないが
965名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:41:55 ID:ZNRt1IZX0
>>954
つ移民1000万人で検索
966名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:41:56 ID:eQZTFxJZ0
>>954
> ヘタに学歴まで持ってしまったが、
それはあるな。だからローカルルールが要る。
俺は人事担当者じゃないが、時々面接をすることはある。
その時、いわゆる七帝は大卒扱いするが、その他は専門学校扱いする。
はっきり言うが、大学教養レベルの講義を、平均的な普通科高校卒業者が理解できるわけもなく、
アホ大生がどういうカラクリで単位認定されるのか、四十路になっても未知だわ。
そんな糞大卒なんて、薄気味悪くてまともに相手にする気にならない。
967名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:42:57 ID:4WGHkU1QO
50〜60代は馬鹿に人口多いからね
10〜30代えてればいいけど
逆に少ない働き手が少なくなるんだ

派遣とかクズだけど若い俺らが潰れるに決まってる

何が年齢制だよ
この時代能力や発送だろ
なに考えてんだか
年金の不正しようと同じだよな

若い奴らには借金しか残さないのかよ
968名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:43:17 ID:QrKDjqFr0
>>965
いや、単純に飛躍しすぎと言っているんでしょ。

個人的には多少飛躍しても問題は無いと思うが飛躍しすぎると陰謀論になり現実味が無くなる。ほどほどに
969名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:44:02 ID:eFozXS190
                        ξミミミミミミミミミミミミミ
         / ̄ ̄\      ξξミミミミミミミミミミミミミ
       /       \    .ミミξミミミミミミミミミミミミミミミ
        |::::::         |   ..ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
       |:::::::::::     |   ..ミミlミ    __     l;;;|ミ    年収200億の仕事見つかりましたか
        .|::::::::::::::     |     ミlミ::: ー===-' ../彡 '   
         |::::::::::::::    }        ヽ::   ̄  ./ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ\   ./イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
970名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:44:33 ID:h6FsHQ/10
>>955
労働関係のセーフティーネットって
結局は雇用保険料を上げるしか無い気がする

今は終身雇用制度のお陰もあって
幸い収支のバランスは黒らしいけど

雇用が流動化する中で
非正規雇用のセーフティーネットを充実させるのは急務なんだが
今の財政状況を見ると未来は暗い気がするわw
971名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:45:29 ID:rSL8Jqz90
>>968
陰謀論というがな
謀略を練らないユダヤ人ファンドの方が逆に気持ち悪いわwwww

経団連の株を持っているのはユダヤファンドなんだからな
972名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:45:41 ID:QrKDjqFr0
>>970
まぁね。

例えばイギリスだが職業訓練がかなり充実している。

流動性を助ける為にはそういうのも必要。
973名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:45:50 ID:H0VCYRKGO
両方切ればいい
974名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:47:06 ID:1I8/g1oL0
ゴルフで接待も仕事のうちだろw

派遣くんの自分の事を顧みずに
他へ矛先もってこうとする態度や言動見てるとうんざりだ
何、お門違いなこと言ってんだかね

975名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:47:07 ID:dTCzvDyT0
すばらしい事実を教えてあげよう。
じつは日本の自治体って100単位で破綻状態の所がある。
なぜすぐに破綻させないかというと、もうすぐ定年の幹部連中が
自分の退職金を満額もらうためだけに引き伸ばしている。

5年後あたりから、夕張並みの手をつけられない額の借金を背負って破綻する地方自治体が大量に発生するから見てなさい。
976名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:47:32 ID:yrFkzfaO0
>>971
話す時は噛み砕いて壮大な話ではなく身近な話として分かり易くが一番良い。

単純に「あんたの職が無くなるよ」とかの方が効く
977962:2008/12/21(日) 05:48:47 ID:WG/OYjFz0
このあたりも追加しとくか。。

秋葉原事件で動く「労働者派遣法改正」に欠落する論点
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10033/?page=2
この1年で増えた雇用者のうち9割以上が非正社員
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149512593/
好況、置き去りの世代 「偽装請負」担う20〜30代半ば
2006年07月31日08時20分
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200607310073.html
【労働環境】雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員 25〜34歳、氷河期世代で顕著 [06/06/04]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149512593/701-800
【調査】"9割以上が非正社員" 景気回復で前年比79万人の雇用増…総務省★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149427279/
【調査】年長フリーター固定化 2008年版青少年白書[08/11/21]
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1227237459
『氷河期世代、フリーター問題』の二〜四回目の体験談
http://bastion2007.blog86.fc2.com/blog-entry-22.html
【経済】就職氷河期世代にフリーターや派遣などの非正規雇用者増加→彼らが老後に生活保護を受けると20兆円の負担増と試算★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214352627/
978名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:50:15 ID:yrFkzfaO0
>>977
>就職氷河期世代にフリーターや派遣などの非正規雇用者増加→彼らが老後に生活保護を受けると20兆円の負担増と試算

簡単に言うと、就職氷河期世代は老後に生活保護を受けられませんよ。と
979名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:51:07 ID:ZNRt1IZX0
>>968
>ゆとり以降は人口減るのみで楽になると思うぞ
こういう考えの奴が多いのかと不安になっただけ
980名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:51:37 ID:rSL8Jqz90
陰謀論と話を茶化すのが無意味。
ユダヤ人が陰謀を練るのは当たり前。それが出来ないユダヤ人は1000年の迫害の歴史で既に死滅している。
経団連はこうしたユダヤファンドが株式を保有している。
陰謀が存在しない方が逆に気持ち悪い。

>>976
噛み砕くと、こういった分断政策に乗ると
正社員の待遇も下がり、非正規もより一層下がり、内需は崩壊し、年金は崩壊し、下っ端公務員も後を追い、日本人が可愛そうな事になる
でいいか?
981名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:53:35 ID:yjuQzowRO
派遣切りと中高年切り、全く次元の違う問題じゃないか?
中高年を切っても、派遣の仕事ができるわけじゃないし。

982名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:54:27 ID:AOtMlZjW0
公務員は幾ら下げてもかまわんなぁ。国際的にも一人あたりの人件費が高いとでているし、
正直、地方の実情と違いすぎる。

内需を育てるには中間所得層を増やすのが一番いい。
高所得者から低所得者に金を流すしかないと思うがね。
983名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:54:53 ID:pE6pC5Hg0
>>981
そのとおり。

企業のトップがウハウハになるだけw
984名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:57:12 ID:JqMqymVr0
>>981
馬鹿?それとも中高年?死ぬの?
985名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:58:07 ID:rIWO5IiI0
ワークシェアリングってのはだめなの?
1のNHKの親父の場合で言えば、接待しかしてないんだから、年収は600万ぐらいにして、
浮いた1400万でひとり200万で7人雇うとか。
986名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:58:09 ID:nX/JEC/90
>>768
アルバイトでも法律上はそう簡単に解雇できないんだけどなあ。
法律は兎も角取り締まりがザルなんだよな。
http://ameblo.jp/job110/entry-10094300291.html
987名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 05:59:32 ID:ckbu8AWC0
経済の評論家は、ほら俺の言ったとおり経済が悪くなったということが仕事です
988名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:00:15 ID:OO2rrTt3P
派遣って具体的にどんな仕事してるの?
989名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:01:14 ID:GbLZH+L60
会社は株主の物だし
株主にとっては、雇用形態が
社員か派遣かなんて関係ないし
会社の利益にならなければ切り捨てにかかる

規制緩和で外資がどんどん入ってきているし
年功序列も終身雇用も昔の事になる

遅かれ早かれ、いずれはそうなる。
990名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:01:30 ID:rSL8Jqz90
>>985
それをやらず、1400万の人間一人切って、200万の派遣に仕事やらせて、1200万を企業TOPと株主で山分けするだけ
まず企業に責任を取らせる必要がある
991名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:02:56 ID:pE6pC5Hg0
>>987
いいな。その仕事w
992名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:03:05 ID:HVj3+2x50
全国のゴルフ場つぶせば解決
993名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:03:07 ID:fVo166x10
50前で極少数以外の多数がもう生きることすら難しく辛い社会にどんどんなってる
子供を大学にまで行かすどころか自分一人の計画も持てない
994名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:03:23 ID:p4thZT9e0
>>988

緩和されたから本当にいろんな仕事
995名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:04:01 ID:GuAhhqfe0
高給鳥正社員のための奴隷が使い捨て派遣
嫌なら正社員になることだな
派遣よりひどいのがアルバイト
つまり大企業上層部>>>正社員>>>派遣>>アルバイト>無職
これが現代の士農工商
996名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:04:31 ID:OO2rrTt3P
派遣は独立しようとかって思わないの?
997名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:05:03 ID:9kZeUlSr0
>>995
正社員のイスが無いどころか、正社員のイスが減っていくんですけど?
998名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:05:50 ID:EvmIaIHu0
>>996
独立できるような技能や資金があれば派遣やってねーって
999名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:06:37 ID:GuAhhqfe0
>>997
椅子取りに敗れたものは路上生活が待っている
1000名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 06:06:46 ID:6zyfRBiLO
1000なら会社辞める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。