【行政】地方公務員3年で14万人減��自治体の61%が給与カット…総務省まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
地方公務員3年で14万人減��自治体の61%が給与カット

 地方自治体の行政改革の目標を定めた5年計画の「集中改革プラン」に基づき、
2005年4月からの3年間で地方公務員が14万2000人(4・7%)減ったことが
31日、総務省のまとめ(速報値)で分かった。

 同プランの期限まで2年を残して最終目標とする6・3%減の約7割に当たる
減員を達成。総務省は「自治体の行革努力に加え、団塊世代の大量退職も影響した」
としている。ただ補助金の不正経理問題などで地方行財政への風当たりも強く、
引き続き改革への積極的な取り組みを求める。

 人件費の見直しでは、今年4月現在で61・3%の自治体が独自の給与カットを実施。
都道府県と政令指定都市では、徳島、島根、鹿児島3県の最大10%カットをはじめ、
26道府県と2市が一般職の給与を引き下げている。

 都道府県職員の総数の削減率トップは奈良の11・6%で、和歌山10・3%、
福島6・9%が続く。児童生徒の増加に伴い教員が増えた愛知県だけが
増員(0・2%増)だった。

2008/10/31 19:15 � 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008103101000543.html
2名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:34:40 ID:RE3nDDts0
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    |   |   |     ||    |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
        /|      |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
   ∩―−/ |      .リ   ,|/  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きはトキ!』
3名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:35:09 ID:Ze1d/bW60
公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
4名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:01 ID:kPFsP/PPO
公務員にボーナスはいらないだろ。
5名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:14 ID:Bx2Tay7G0
参議院とかの議員数も減らせ。
プロレスラーとかが議員になってるのおかしいだろ・・・
6名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:49 ID:9PIm3GcW0
またやるやる詐欺か
7名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:37:25 ID:uqICqpZO0
まだ多い、能無しが多すぎる
8名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:37:26 ID:AcjKAsre0
もっと徹底的に減らせば良いな
9名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:37:58 ID:AsePnFGZ0
警察官と消防士と自衛隊以外の公務員はもっと減らせ
10名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:38:04 ID:QbKDlZtI0
「140万人くらい減らせ」というレスが3つくらい付くと予想
11名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:38:11 ID:9Opy3oMN0
>>3
役人様がむかついてきた
12名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:38:35 ID:ri2iNG5j0
訳の分からん部署無くせ
13名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:38:54 ID:s7qiYn4JO
しね

地方公務員は減らすな。今でもカツカツのやつ多いんだ。

なんでいつも弱者を…
14名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:39:25 ID:Lerlzz820
退職しても退職金がっぽりもらって
共済年金もきっちりもらえて
いてもいなくても負債だな
15名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:39:33 ID:Fuydq48q0

自民議員団(中川氏)、対馬視察本格検討へ!
http://jp.youtube.com/watch?v=tONAV8bYN14
16名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:39:46 ID:MSMlqXQr0
3分の2は派遣で賄え
17名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:41:01 ID:fMp8MeCH0
どこに天下りさせたんだよw
10%カット?アホか少ないだろ30%カット
人員は50%カットでいいくらいだ
18名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:41:02 ID:9Opy3oMN0
>>13
年収700万でこれ以上削られたら生活できないって言ってた大阪の公務員の専従組合員様でございますね?
19名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:41:17 ID:QR1vZOl6O
給料は下がったが手当てはあがった
北陸のこっぱ役人夫婦は二千万弱もらっとるってよ
破綻して当然
20名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:42:06 ID:KGVI47A60
もっと減らせ
そして給料下げろ
21名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:42:14 ID:ddSbvCFO0
大合併の効果が出てきたとはいうもののまだまだ
22名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:42:43 ID:PnBjwFZ+0
小沢自治労ざまあwwwww
23名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:42:48 ID:1aeJiomc0
一方、ご存じ本邦の病巣の一つ自治労連の意見
ttp://www.jichiroren.jp/modules/opinion/index.php?storytopic=0&start=15
見解 : 窓口業務のうち民間委託が可能な業務範囲の拡大に関する見解と運動
24名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:43:09 ID:hf+s8yaL0
カットされたのは碌に仕事しないで高給取ってる様なカスではなく末端の実際に仕事してる
兵隊で次々派遣にリプレース→行政サービス低下
ってオチだろ?w
25名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:43:31 ID:3o6jXLbh0
公務員は有能な忙しい奴と無能な暇な奴の仕事量の差が激しすぎるんだよな
それでいて給料はあまり変わらなかったりする
この制度を改善した方がいいのだろうけど、難しいのだろうな
とにかく、無能公務員に給料やり過ぎ
26名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:43:32 ID:io2oAlLY0
参議院は各都道府県二人で知事が任命でいい
27名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:43:45 ID:ljjxiZM00
人数減らすだけじゃダメダメ。
給料10%カット程度じゃ足りない。
半分でも生きていけるだろ。
28名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:43:54 ID:DV8i4eW/0
コネ職員を除く優秀な若手は優遇しろ
団塊DQN職員は今すぐ切れ
天下りもさせるな
29名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:44:23 ID:s7qiYn4JO
>>18

バカか。あんなの一例でマスゴミの報道しんじるなよこういう時だけ

たいてい月20万いくかいかないかのやつが多数。
30名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:46:05 ID:DV8i4eW/0
ID:s7qiYn4JO必死だなw
31名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:46:17 ID:RLcXcTLHO
よし、次は国家公務員削減だ
中央官僚削減に手をつけよう
32名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:46:22 ID:FAuStZ6iO
あいつらの仕事量ときたら民間の半分くらいだろ。 給料も半分でいいんだよ
33コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/31(金) 19:46:25 ID:O54Zfk6lO
もう痴呆公務員は都道府県の決める最低賃金で雇えよ
警察は2倍でもいいが
34名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:46:38 ID:Hlv7jVyl0
高給取り世代がごっそり居なくなったから
グロスの給与が減ったということ?
あと各種手当って給与なのかな、それ以外なのかな。。
35名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:46:46 ID:s7qiYn4JO
>>30

必死のなにも事実だからな。

36名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:47:19 ID:TOaavbj60

給与を64パーセントカットでいいよ
37名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:47:27 ID:Yq5GxMlQ0
国民が困ってるのに、水道課長に1200万の給料を取らせる国って日本だけだろ?
人事院なんて社会保険庁よりヒドイのが、たむろしてる。
自民と官僚だけが楽しい国。
38名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:47:50 ID:RktitaWa0
自治体の豊かさと相関するから、公務員給与が維持できてるなら、それはそれで良いこと。
でもそれが数年前から削減されてきてる。これだけ下がるなんて、10年前では考えられなかったような、、
どれだけ日本(地方)がヤヴァイ状態なのかってことだよね、これは。怖い、、
別に給料、アホみたいに高いわけじゃない。
内側から仕事のできない・しない人間をあぶりだすような仕組みがあれば最高なんだけど。
仕事のできる人にあげて、できない人にはやらない。これくらいの基本ルールくらいは作って欲しいもんだ。
39名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:47:53 ID:lnW05Y660
国は何やってんですか?3年後に増税ですか?
40名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:00 ID:tMeMkHnM0
なんだ天下りしただけなのか。
41名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:13 ID:TcRg4yFy0
警察も消防も教育も行政サービスも実費とりゃいいんじゃないかな?
全部民営化
42名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:31 ID:kPFsP/PPO
絶対国民年金は払わないよ〜ん。
43名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:36 ID:ZZgv9c+s0
おまいら、安い給料でキチガイ市民相手にしてる身にもなってやれよ
44 ◆JsXK.pHTaw :2008/10/31(金) 19:48:38 ID:oh3joLQc0
頭数減らしはそんなに急激じゃなくてもいい。
臨時で穴埋めしてワープア生むだけで、構造的にはむしろ悪い。
それより給与削減ですよね。
基本給ものすごく抑えて、あとは能力給へ。
もう公務員という閉じた共産社会の形は変わっていい時期。
45名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:40 ID:FMDYaop70
環境局とか環境事業部みたいな民間で出来るような仕事は廃止して民間に委託しろよ
Bの利権になってるんだろ?
46名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:40 ID:cgwT9NXv0
>>35
その話は聞き飽きたよ・・・黙れ、腐れ公務員。
47名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:49:12 ID:bHOoBgQB0

自治体が偽装請負  不安定雇用増やすな 厚労相も「望ましくない」 (赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-01/2007030101_01_0.html
 「公務員削減や民間委託がすすめられるなか、地方自治体が不安定雇用を
増やす派遣・請負会社をつくり、「偽装請負」など法違反が横行している問題が
二十八日の衆院予算委員会第五分科会でとりあげられました。
(略)
 篠山市では市が100%出資の請負会社「プロビス篠山」をつくり、図書館や
学校に勤務する非常勤職員を雇い止めし、転籍させて同じ業務に就かせました。
請負とは名ばかりで、市職員が指揮命令を出すなど偽装請負にあたるとして
兵庫労働局が昨年十二月、是正を指導。労働局が全市町にたいし適正な業務
委託を求める異例の通知を出す事態になっています。」
48名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:49:27 ID:dvekdZdf0
>>4
クーポン券くらいは支給してやれ
49名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:49:35 ID:Cd/ENZ7F0
公務員の給料が下がると、それにならって給料を下げる民間企業も
少なくないんだよといってみる。
50名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:49:52 ID:ljjxiZM00
>>38
そんなに給料が欲しいなら民間で働け。
公務員は公僕なんだ。安定の代わりに低賃金を受け入れろ。
51名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:50:08 ID:GFc/tAw90
「ちゃんとやってんな〜、責任重大だし忙しくて大変そうだな〜」って人と
「お前、何しに職場来てんの?」ってやつの落差が激しすぎるんだよ、公務員って。
特定勢力の大量採用と、人材配置のセンスが致命的に欠けてるのが原因かと思われる。
52名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:50:41 ID:1K0KH0Nm0
有り余る退職金を手に定年退職していく団塊職員から金を取れ
これからの地方を担う初任給17万円の新人職員から給料を奪うな
53名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:50:51 ID:nm1kInwB0
下っ端切るより縦割りバカ上司切らないと何の解決にもならんがな
54名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:50:55 ID:tP0uRW2X0
>>35
オマイはどこの地方公務員だよ?
55名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:51:12 ID:TcRg4yFy0
>>42
食い詰めたら自殺ってのも潔い人生だと思う
56名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:51:26 ID:dlgwLhOe0
一部の部落枠とかで公務員見ないでくれマジで。
それを信じて公務員になったら何このブラック企業。給料安すぎ
57名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:51:41 ID:mrFuO8KpO
これ団塊世代がたっぷり退職金貰って定年になるだけだろ、削減じゃなくて採用抑制してるだけ
58名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:51:48 ID:/ZgtPhP+O
腹黒官僚は、国民の目を欺くため、天下りについては発表しない。
天下り先を全廃しろ。
59名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:51:56 ID:EVlJD+MF0
>>29
月給で言うと公務員の給料は少なく見える不思議
年収で言ってごらん?年三度も何か月分ものボーナス貰ってるくせに。
60名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:52:03 ID:DV8i4eW/0
今日公僕に電話したら、30,31は休みって言われた
次来るのは連休明けの4日だってw

公僕は呑気なものですなぁwww
61名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:52:06 ID:wbFhhDvtO
全員40%はカットしろよ
62名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:52:24 ID:naJ7H1vPP
それでも地方では民間と公務員の収入は1.5倍は違うだろ。
へたすりゃ2倍超える。
63名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:06 ID:tP0uRW2X0
>>29
あと10年も我慢すれば、年収700万以上は可能なんだろ?


>>55
自殺する時には、役人どもと政治家を道連れにしてやるけどな。
64名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:08 ID:9qnZbt83O
団塊の退職が原因でしょ?
新規採用は抑えているので、全体数は自然に減る。
65名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:09 ID:RktitaWa0
公務員というのは、今の時代、一部の足を引っ張る人のおかげで全員が厳しい目で見られる。
実際のところは、叩くのはネットの中だけなので、職員にはひとつもその批判は届かないんだけど。
その足を引っ張る人を除くことが大事だと思う。多くの人は安い給料で頑張っているし、常識的だ。
66名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:10 ID:Yu0+DTFI0
給料半分にするか、半分クビにするか
67名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:17 ID:Q9k8Gn7s0
分権しろよ、麻生

【政治】分権委:「消費税増の前に分権改革を 。二重行政では国民は納得しない」…丹羽委員長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221042201/l50
【社会】 「あと3年で、現状のサービス水準は完全に破綻します」 都道府県や市町村の基金、3年後ゼロに★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210415392/l50
【政治】 国の出先機関見直し 地方への業務移譲などで現行3438機関の8割の廃止・統合が可能 全国知事会が提言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204580697/l50
【政治】国の出先機関廃止を勧告へ 法務局など除き 権限・職員などは都道府県へ移譲…分権推進委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215700099/l50

【政治】 福田首相、中央省庁のゼロ回答「いつも通り」 国の出先機関統廃合について地方分権停滞との見方否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204580481/l50
【地方分権改革】各府省から「ゼロ」「先送り」の回答
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209654931/l50
68名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:18 ID:AcjKAsre0
地方公務員が人員数で多すぎるんだろ ただそれだけ
69名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:34 ID:GFc/tAw90
清掃、給食、運転手をだな、

おや誰か来たようだ
70名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:37 ID:8GoN4OO9O
71名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:44 ID:a/FDFPst0
 ホントに小泉はロクな事しねーなー
公共事業は半分にするは、5年計画の「集中改革プラン」で
地方公務員の6・3%減や給与10%カット・・・
地方は公共事業や公務員の落とす金で、どうにか保ってたんだぞ?
それをカットカットで地方経済はメチャクチャだ!
72名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:53:50 ID:P5Herveh0

久々のグッドニュース・・・と思ったあなたはシロートです。

本当に手をつける必要のある「聖域」は最後までノータッチ。
73名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:54:17 ID:DV8i4eW/0
74名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:54:25 ID:+jRGX7mO0
>>56
ブラック企業嘗めんな
75名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:54:57 ID:7gcJN2Nh0
公務員の枠が増えたほうがワープアも減っていいのに
少し給与減らして数増やせ
76コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/31(金) 19:55:01 ID:O54Zfk6lO
>>56
天下りすればいいよ
退職金もらって給料大幅UP
77名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:55:07 ID:ljjxiZM00
>>71
自分で稼げない地方は滅びろ。
78名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:55:18 ID:qiIZQ0We0
オレみたいに給料安くてもいいから
必死で社会に奉仕したい人間を雇って欲しい。
79名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:55:38 ID:7xhNiZlT0
給料だけでやってたってことか
イラネ。俺が変わってやる
80名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:56:03 ID:trTRsFQ70
一律50%カットで
81名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:56:04 ID:T/1fS5/p0
今いる公務員は半分いれば 用は足りるだろ。
ふざけすぎだよ。
民間だったら 1人でやる仕事も 必ず2人作業ってなっててさ。
なんで こんな現場の下見だけなのに二人も来るの?って聞いたら
1人で業者と打ち合わせすると賄賂受け取っちゃうからだって。
そんなに信用が無いんだ 公務員って人種は。って思ったよ。
82名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:56:06 ID:FMDYaop70
関西のB枠をなんとかしる
83名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:56:42 ID:tP0uRW2X0
>>56
倒産する危険がないだけ、民間のブラックに比べたら遥かに天国だろ。


>>71
他人の金をあてにしてんじゃねぇよ、
自活できない自治体は潔く滅べ
84名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:57:06 ID:cgwT9NXv0
>>56
どこぞの自称人権団体が巣くってるんじゃね?w
85名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:57:09 ID:idIRMHl60



方交付税を多く受けとってる以上、人口を減らした地方自治体は
民間への再分配を拒み役人の私服を肥やしたクズ自治体である事を意味する。


おい!クソ地方公務員共!
「今後、私の住んでる自治体の人口を減らしたなら自害する決意であります」と勤務地のパソコン前で大声で唱えておけ!
86名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:57:14 ID:P0uo25eY0
>>13
公務員がカツカツってなによ。
おまえらの半分で暮らしてるやつらなんて掃いて捨てるほどいるんだよ。
勉強して優秀? なら民間でもいい位置についてやっていけるだろ、早く転職しろカス。
公務員に必要なのは訂正給与で働く誠実な人材だ。
87名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:57:45 ID:EVlJD+MF0
>>56
公務員がブラック企業だとか言うやつはSEにでもなればいいよ
88名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:57:51 ID:J/HX0AvLO
しかし、裏金はコツコツ貯めて続けます。



現役公務員(笑)
89名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:58:08 ID:0ie73Flp0
これが「輸出立国」のなれの果ての逝くつく先なんだお
国家公務員総人件費の3割りカットが「輸出立国原理主義」の勝利宣言だ
90名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:58:19 ID:ELCQGW1G0
公務員に対する嫉妬って醜いよね
民間(笑)
91名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:58:33 ID:8GoN4OO9O
時給4500円
公務員の天下り団体
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
92名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:58:51 ID:AcjKAsre0
特別会計230兆円は
公務員の為にだけ存在する会計だから特別が付くんだよ
93名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:59:17 ID:U04QUeI50
同じように国家公務員も減らしましょう
94名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:59:34 ID:RktitaWa0
ネットの声が、世間と180度乖離してしまうのは、表で言えもしないことを、一番安全なところで、キーボードを叩いて表現しているにすぎないから。
批判するなら、表でしなきゃいけないし、行動しなきゃいけない。ネットで書き込みを繰り返すのは、行動とはいえないし、実際に事実が変わった事実も無い。
ネット批判しながら、お隣さんの役場職員に、毎日お疲れ様ですね〜っと、ヘラヘラしてりゃ、そりゃ世の中なんて変わらないよ。
しかし、裏でなんと言われようと、実際に表でやり取りされるそういう声でしか世の中は回ってないから、勘違いする公務員が多いのも事実。
ここに書き込む人たちは、本当に現状を換えたいと思っているのだろうか。あ〜、ビールがうまい。
95名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:30 ID:kPFsP/PPO
家族に公務員がいるだけでいじめられる時代。
96名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:33 ID:AcjKAsre0
国家公務員は特別だから地方がこの際犠牲になり
国家を盛り立てよう
97名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:35 ID:s7qiYn4JO
>>63
いっとくが700万以上なんぞ一部の都市だけ

いい都市になっても500万いったらいいほう
98名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:38 ID:1K0KH0Nm0
「国家公務員の給料は上げていいから、地方公務員は下げろ」
と主張する工作員か低学歴がそろそろ沸く頃だな
99名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:48 ID:tP0uRW2X0
>>94
>ネットで書き込みを繰り返すのは、行動とはいえないし、実際に事実が変わった事実も無い。

変態毎日新聞のことを既に忘れたのか?
100名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:51 ID:0trUin9bO
2ちゃんねらーは中川先生を全面的に支援しよう。

対馬が危ない!

101名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:54 ID:yClKgGDr0
あれ?
自民信者は
「民主の支持母体の地方公務員の給与をカットするべきだろ!」
って言ってたんじゃなかったか?
102名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:00:59 ID:yrrlhcNz0
10%って何のギャグだwwwwwwwwwww
103名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:01:26 ID:PnBjwFZ+0
裏金ばかり作りやがって死ねよ
104名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:01:39 ID:EVlJD+MF0
>>94
2ちゃんで世の中を変えようって思ってる奴がいるのかと。
105名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:02:07 ID:ELCQGW1G0
公務員は叩かれても、市議会議員とかってあんまり叩かれないよな
税金の使い道を決めてるのは議員じゃないのか?
106名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:02:25 ID:ueg50gcq0
独立行政法人もまじめに働かせなさい
107名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:02:36 ID:hJDl1Qn+0
まあ、夕張みたいになれば自然に減るだろw
108名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:02:56 ID:qXJ+qYf4O
あと自衛隊も減らせばいいよ
もしくは陸上自衛隊にトンネルと道路作らせて
給油活動もさせればいい
109名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:03:26 ID:P0uo25eY0
>>106
存在自体がいらないから
110名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:03:42 ID:/ZgtPhP+O
元が高過ぎなんだから、4.7%なんて効果無いだろ。
無能で仕事してないんだから半分で良い。
111名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:03:42 ID:BdzCgyAP0
>>86
だよな昨日役所行って金払ってきたが、暇な課は
パソコンとにらめっこしてるだけだし
勿論おてては動いてないよ
田舎行くほどこんな光景良く見かけるんじゃないかな
112名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:04:09 ID:idIRMHl60


しかし公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなるのは不思議だよな。
公務員の脳天はまるで金属バットでど突く為に
存在しているようにさえ感じる。
           
113名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:04:29 ID:tP0uRW2X0
>>108
給油活動って・・・
日本のどの場所で給油活動をするんだよ?w

自衛隊にガソリンスタンドを経営させるのか?
114名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:04:54 ID:ohFA4y0f0
・1割の高月給の公務員と9割の生活保護
・9割の安月給の公務員と1割の生活保護

どっちの方向で行くかでしょうね
115名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:04:59 ID:ueg50gcq0
>>104
どこか後ろめたい奴は何にでもビクビクしちゃうんだろう
116名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:04:59 ID:sxo7kxhL0
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!
国家公務員を削減しろボケ!!!!!!!!!!!


自民と創価の糞は地方ばっかりに押し付けやがって!
117名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:06:03 ID:gDxraU3y0
公務員でも真面目にやってるやついるから、一概に悪者とは
思わんが。
働いてない奴に言われる筋合いはないよなw
118名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:06:08 ID:ljjxiZM00
>>116
自治労乙
119名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:06:13 ID:EVlJD+MF0
>>97
地方公務員の平均年収は707万円なわけだ
120名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:06:15 ID:sGRnZYNWO
一番頑張っている一般職中心にカットで、名誉・特別職とか上級職はヌルーですか、わかります。
121名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:06:26 ID:OZwA38DJ0
>>3
マジ、役所や公立病院の外部委託業者はどかんとまん中に座ってる公務員より
何倍も働いてんのにかわいそうだよな。とりあえず外部委託してる部門の公務員の給料は
そこに入ってる業者の派遣と同額にしろよ。
122名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:16 ID:TcRg4yFy0
>>114
10割の中間層レベルの月給の公務員と生活保護撤廃でオケ
123名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:27 ID:dcOGG0fR0
郵政民営化で減っただけじゃないのか?
2005年度からのグラフが見たいね
124名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:27 ID:3tCa6t1V0
団塊が退職しただけだろ
たっぷり退職金貰ってこれからは共済年金貰って
死ぬまで国民の生き血を吸って生きるんだよ
125名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:34 ID:33uRma3R0
給与カットして減額した分、ナントカ手当てを支給して結局変わっていない希ガス
126名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:40 ID:w5iWRRx20
独立行政法人は
退職した役人の無償ボランティア活動の場にしようよ
127名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:50 ID:cTbEEmMEO
>>60
具体的な自治体名か施設名を教えてくれ。
公僕にも色々あるからな
128名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:07:59 ID:vvd+tzJE0
>>119
公務員は年寄りの給料がアホみたいに高いからなあ・・
129名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:08:00 ID:PnBjwFZ+0
>>116
ミンス信者の地方公務員ざまぁw
130名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:09:09 ID:cgwT9NXv0
>>97
> いっとくが700万以上なんぞ一部の都市だけ
> いい都市になっても500万いったらいいほう

平均年収が700万なワケだが?
131名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:09:33 ID:RktitaWa0
結局、便所の落書き。 ただの憂さ晴らしなんだよね。 何にも変わらないし。誰も見向きもしてくれない。
好きにすりゃいいと思うけど。でもそれはただ、惨めな姿をさらして年をとっているだけかもしれない。
実際、その影でヌクヌクしてる税金泥棒がたくさんいるんだ。痛くも痒くも無い。
公務員として、中からじゃないと分からないこともたくさんあるぜ。
頑張って、一生かかっても見向きもされない声を上げておくれ。
世間全体が、公務員の家族まで白い目で見るくらいにならないと、変わらないと思うけどね。
まぁでも、ホントに700万円ももらえるなら、石にかじりついてでも、やめないかな。
132名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:09:39 ID:IGl50Y+A0
>>123
郵政民営化は地方公務員の減少に全く関係ないだろ。
地方公務員だぜ。
133名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:10:46 ID:QpPwgJyP0
>>9 そこに看護師もいれてくれ。
134名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:11:00 ID:ILKO0zG20
公務員って安定を求めて公務員になるような奴がほとんどだから、そんな奴ばかりになるんだろ
公務員が能無しなんて当たり前じゃん

人員よりそっちをどうにかして欲しいな
135名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:11:27 ID:/K9of1hk0
まだまだ生ぬるい。
給料は40%カット、人員は30%カット。
IMFならこれぐらいはやるだろ。
136名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:12:02 ID:rAdg77Sd0
>>135
動物愛護協会だっけか?
137名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:12:45 ID:G0CZhEKv0
問題は国家公務員だよ。まだ人増え続けてるんだせ。
これだから消費税増税すんだよ。
行政改革すれば消費税そのものが必要ないのに。
138名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:13:36 ID:ILKO0zG20
>>9
教師は?
139名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:13:48 ID:G7At6w9EO
まだだ。
国家公務員がいる
140名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:13:50 ID:ljjxiZM00
地方に権限と財源を渡してやらせればいいよ。
中央からジャブジャブ金やって甘やかしていたら何も変わらない。
141名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:14:19 ID:SVYLf4/90
年取った奴らは勝ち逃げ、
自分らだけ高給でカット率は若年世代と同じ・・・

激変緩和措置で先に入ったおっさんらは高給維持。
転職組や新規組は最悪。
142名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:14:31 ID:HaAZRXa90
実際公務員の仕事って別にむずかしくない仕事がおおいよね?
キャリアや専門職なんかを除いて。
ただ年功序列で収入が保障されているから試験を通るのが難しいってだけで。
入っちゃえばあとはそこそこ適当にやってればいいみたいな。
だったらキャリアを除いて市役所みたいな単調な事務職の仕事は民間委託しても問題ないんじゃない?
143名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:14:37 ID:Rp+EBdrA0
国家公務員は減らさない算段だな。自分らだけ高給優遇の算段だな。

144痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:14:40 ID:VLdP8kmp0
労働基準法で,賃金の昇給は絞れても削減は難しくなってますからねぇ・・・
年寄り貰いすぎ,若手はもうチョイ上げて,層を厚くしてと思うんですが・・・
まぁ,やっと団塊の世代が抜けてくれますんでここから何とか立て直したいですねぇ・・・
退職金債やら,負の遺産は一杯残りますがね・・・
145名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:14:43 ID:vZCbN7RL0
このスレ、アホな民間人ばかりだな。
あのな、公務員の給料を減らしたらどうなると思う?
優秀な人材が民間に流れるから、国にしろ地方にしろ
サービスの質もそうだし、政策ひとつとっても、そのつけが
回りまわって結局はお前らに帰ってくるわけよ。


馬鹿な民間人どもだな、ホント
146名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:15:40 ID:8GoN4OO9O
147名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:15:45 ID:zJTgveRY0
自衛隊と国家公務員と国会議員の数もはよ減らせよ
148名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:16:04 ID:z40R6EEC0
山口県はするのかなぁ・・・
うちの県の公務員終わりすぎ
149名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:16:24 ID:ljjxiZM00
>>145
お前、なす好きなのか?
150名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:16:37 ID:tP0uRW2X0
>>145
なるほど。

社会保険庁もサービスの質がとても良かったのですね。(棒読み)
151名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:17:01 ID:G0CZhEKv0
地方は赤字なら破綻するだけだから、自分の自治体以外はどうでもいい。
152名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:17:15 ID:O5R5dHGwO
国家公務員の給料もどんどん減らすべきだが、
人数を減らすと、どうせ一部の者にばかり負担押し付けるから。
まず一律ボーナス廃止で行こう
153名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:17:27 ID:C98fPhLU0
>>145
今の給料でも働いてないわけで
その理論は崩れた

青森のりんごの件労働意欲が無い職員は高給でも働かなかったろ?
154名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:17:28 ID:CQo21Qh00
公務員は安定してるってのは過去の話か
155名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:17:41 ID:fAPJHi1ZO
公務員は手取り15万/月(ボーナス無し) くらいにしないと。
休みは日祝のみ。
156名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:17:45 ID:ZZgv9c+s0
つうか高卒は公務員になれないようにしろよ
高卒枠がすべての元凶、犯罪やるのもコイツら
157名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:18:00 ID:UO3et8iE0
まだまだ無駄にたけーよボゲ最低賃金で働けやクソ公務員
158名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:18:32 ID:vZCbN7RL0
ボーナスカットとか言ってる民間人馬鹿?

あのさ、公務員の給料は民間の平均の給与に
準拠することになってるんだけどな。

士気にも影響するし逆効果だぞwww
159名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:18:53 ID:DqtKgrGo0
>>13
おまえがしね
160痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:19:04 ID:VLdP8kmp0
>142
実際,窓口業務なんかは臨時職員の割合が増えて公務員なのにワーキングプア・・・
住民票やらの個人情報扱うのと,金の出し入れがあるんで,0には出来ないですし・・・
なんやらカードで,住民票もらえるようなシステムもいつの間にか消えてますし・・・
161名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:04 ID:tP0uRW2X0
役所って、殆どサービス業の癖にして
どうして土日を休むんだよ、ボケ!
162名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:07 ID:ciEldW3q0
地方公務員給与の異常な実態

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

昔の公務員は民間準拠されていたが、バブルに便乗して民間以上に賃上げしてんだよな。
それなのに「バブルのころは公務員は民間より安月給だったから叩くな」とか抜かすんだよ、公務員って。
163名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:12 ID:ohFA4y0f0
>>122
生活保護ゼロってのは,社会主義国家型モデルだよね
中間層ってのは、国内でのことではありうるかもしれんけど、対外比較では安給でしょうね
日本は外から持ってこなければ物のない国なのだから
164名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:18 ID:qov3hGOgO
優秀な公務員って公務員の話の中ででしか聞いた試しがない
公務員の妄想、幻覚でなく本当に存在するのか?
165名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:23 ID:ScEzrNv20
公務員は忙しいんだよカス
そんなこともわからない底辺だらけのスレですね

まあ仕事の内容は
・他人の仕事を作りだす
・他人の足を引っ張る
・仕事を複雑にする
・自分で自分の仕事を作って「なぜこんなに急がしいんだ!!」と部下に怒鳴る
・お茶を飲む

わかったか、底辺ども
166名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:49 ID:D6Wiczc40
三位一体改革の成果か
公務員労組が反対してるってことは良いことだ
もっと無駄な手当ての廃止とか効率化とか
してかないとダメだな
無理だろうけど
167名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:20:01 ID:s7qiYn4JO
>>155

たいていの地方公務員はそうだよ
168名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:20:01 ID:TOaavbj60
今日も元気に公金でgoodライフ♪
県民は私達公務員、その家族のためにせいぜい仕事
頑張ってねー。
時給って(笑)
169名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:20:09 ID:v4YpjmkM0
まさに公務員的態度な奴を住民が面接して解雇できる様にしようぜ。
170名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:20:35 ID:ljjxiZM00
>>165
笑ったw
171名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:21:01 ID:MSYogtdx0
公務員はすべて民営化にすべきだ。

無駄な人材は要らない 
172名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:21:03 ID:P0uo25eY0
>>165
新聞読む、ネットするも追加な
173名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:21:17 ID:kPFsP/PPO
ボーナスはいらないだろ。
174名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:21:18 ID:ciEldW3q0
日本の公務員の1人当たり人件費、OECD加盟国中2番目に高い

■コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai1.jpg

■コア公務員1人当たり雇用者報酬の推移
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai2.jpg

1人当たり人件費の水準比較は、国により1人当たりGDP(生活水準)が異なるし、どのような
レートで為替換算するかという問題があるため、簡単でない。そこで、ここでは、コア公務員
1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較を行う。

結果は図表7の通りであり、日本は上から2番目に高い。この倍率が何倍であるべきかは、
簡単にはいえないが、平均が1.37であるのに対して、日本は2.10であった。単純計算すれば、
諸外国の平均よりも官民格差が5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にあり、公務員賃金を
35%引き下げないと日本は平均倍率にならない。図表8に示したように、日本ではこの倍率が
90年代以降に上昇したことで、官民の賃金格差が拡大した。

大和総研 「Public Sector Review 2005.11」 より引用
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/psr/05111101psr.pdf
175名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:21:21 ID:KgpLx5a+0
役所の内部で腐った部分は丸ごと放置されてるよ
その分本業業務の方々が割りを食ってる ありえない激務ww
>>35は本庁負け組みの方
俺はB関連だから超ラクチンだわ マジ歓喜
176名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:21:33 ID:JmuwkaRi0
どーせほとんど1%満たないくらいの給与カットなんだろ
177名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:22:17 ID:EVlJD+MF0
やろうと思えば夕張市レベルで行政は回せるのに再建団体になるまでやらないのは何でかね?
178痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:22:27 ID:VLdP8kmp0
>161
それは,公務員の私から見ても不思議でならんのですよね・・・
うちとこも,やっと重い腰を上げて体制組んで遅めの時間まで受付等するようになったんですが・・・
サービス業だって事に気づいていない人間が多すぎるんですよ・・・
179名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:22:30 ID:7gcJN2Nh0
>>156
確かに高卒枠はいらんかもね。
特に行政系では。
公安系とかは人手が欲しいところだろうからあっていいけど。
180名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:22:36 ID:TOaavbj60
役所って最高!
こんなご時勢でもボーナス出るもんねー♪
お前らいくら貰ってんの?時給650円ご苦労さん。
さて車でも買い替えるかな。だって銀行員がうるさいんだもの、
借りてくれ借りてくれって。
市民のみなさーん、税金ゴッツぁんでーす。
あ、お前ら大して税金払ってねーよな(笑)

181名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:22:54 ID:fBsZfldF0
これは政府自民党の成果ですね
ほれ、サヨクはちゃんとコピペして触れ回れよw
182名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:23:10 ID:s8mTxozdO


民主党が必死になるわけだ



183名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:23:26 ID:qov3hGOgO
利益も出せないのにボーナスとかw
184名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:23:30 ID:vZCbN7RL0
公務員の仕事を民間委託とか派遣とかホザイテルヤツどれだけホーアーなんだよw

あのな、公務員は地方公務員法や地方自治法といった法令で、公務員が
できることってのが定められているわけ。そんな権限もないヤツらにやらせられると
思ってるの?w
守秘義務とかの問題もあるしな。
失うものがない派遣社員みたいなヤツに公務なんてまかせられるはずがないだろ、カス
185名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:24:24 ID:yEHmSbR80
給与を61%カットかと思ったら違うのか。
186名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:25:11 ID:TOaavbj60
唯一責任を取らなくていい職業は公務員です
文句あっか??
187名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:25:32 ID:+Pqj710q0
公務員の給与はどんどん減らせばいいよ
でもそうしたら、地方の民間の給料はもっと減るけどね

県庁より高い給料をもらう民間は、大企業の支社と地元電力会社くらいなもんだ

おまえらが叩くのは、「俺の人生はどん底なのに、公務員はいい暮らししてやがる」っていう嫉妬だろうが
ここでウダウダ言ってもおまえらの生活は一生どん底のままだよw
188名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:25:35 ID:EVlJD+MF0
>>158
で平均が700万

どこで平均取ったらそうなるんだ?
189名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:26:16 ID:ljjxiZM00
地方公務員の問題は根深いよな。大阪なんか橋下知事自ら夜通し説得しても理解しない。
もうアホらしいから財政が悪い自治体はどんどん再建団体につき落とせばいい。
190名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:26:24 ID:tP0uRW2X0
>>178
まったくだ!

なんで役所に行くのに、有給を使って行かなければならんのだと、小一時間。
191名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:26:46 ID:vZCbN7RL0
>>183
利益出せないってどれだけ馬鹿なんだよ、お前w

あのさ、民間企業が生活保護みたいにクズみたいなヤツを
助けてくれると思ってんの?
ゴミもっていってくれるのか?
火事が起きたら消してくれるのかよ?

だから引きこもりなんだよ、お前はw
192名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:26:48 ID:SLp6+GDAO
193名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:27:00 ID:s7qiYn4JO
>>188

お前は地方公務員の給料をミテマワレ。マスゴミに振り回され過ぎ
194名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:27:03 ID:cT0NvQZQO
公務員の退職金は20万くらいでいいよ
195名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:27:06 ID:gQtqey330
窓口でDQNの相手もしてる職員は高給でも許せる
椅子に座ってお茶飲んでるだけのような奴は減給しろ
196名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:27:51 ID:qov3hGOgO
>>184
情報保護に関しては民間の方が信用を商売にしてるんだからはるかにまともだろ
責任も取らないといけないしな
公務員様はどんだけ世間に疎いんだよw
197名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:05 ID:vvd+tzJE0
>>156
犯罪が多いのは、清掃局とかの、利権問題が絡んでいる部署が多い
高卒でも一般行政とかだと、犯罪率は民間よりずっと低い
198名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:08 ID:5915xTYh0
結果、年間いくら位浮いたのかな。
199名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:10 ID:kojvfHQp0
>>3

これは日本全体を覆う、強力なシステムなんだから、内部にくいこんだりして変えるしかない。
200名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:19 ID:ciEldW3q0
>>193
地方公務員の本当の平均年収っていくらんですか?
ソースよろ
201名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:27 ID:KgpLx5a+0
>>193
平均年齢が高いのも原因なんだよな 平均45↑とかザラだからなあ
202名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:28 ID:4toXX67jO
この無能な14万人は
職に就けるの?


野に放たれると思うと寒気がするんだけど…。
203名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:42 ID:JmuwkaRi0
・給与を全民間平均に準拠
・不祥事起こして損害出たらその自治体全員で損害負担

これでいいだろ。
204名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:49 ID:lkTuCdpF0
また低賃金長時間労働の奴隷がが公務員妬んでるのかよ
205国家公務員 ◆6S0tXmyBKs :2008/10/31(金) 20:28:52 ID:e9nPh+rc0

俺の隣に座ってる40歳の係長・・・

今年、ようやく手取り20万超えたよ。

給与明細書を配りながら、、、「係長!20万超えましたよ! おめでとうございます!」って冷やかしたらマジで無視されたw


206名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:04 ID:D619VtqmO
事務系の公務員は、まだ効率化の余地あるだろ。
あと、日教組教師をリストラすればかなり節約できる。
207名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:04 ID:OZwA38DJ0
>>189
再建団体になったって公務員がクビになるわけじゃないしな。
住民サービスが削られて税金だけ取られる都市になるだけ。損をするのは住民。
公務員どもはむしろ新規採用が停止されて自分達の権力が長く続くようになるから
再建団体になって喜ぶよ。
208名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:13 ID:EVlJD+MF0
>>187
なら行政が気に入らなかったら税金を払わなくていいって法律にしてくれ。
強制的に徴収された税金から給料でてるんだから文句ぐらい言わせろ。
209名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:15 ID:xDLLrJYQO
遅いぐらいだ!
210名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:19 ID:vZCbN7RL0
ホント、マスコミに踊らされてる奴が多いなぁ。


今は人が減ってるから茶飲んでる余裕なんてないくらい
みんな働いてるぞ。3時の休憩すらとらない。
残業も当たり前。
今の若い公務員は優秀で仕事熱心なヤツが多いけどな。
211名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:22 ID:a/FDFPst0
ホントに小泉はロクな事しねーなー
公共事業は半分にするは、5年計画の「集中改革プラン」で
地方公務員の6・3%減や給与10%カット・・・
地方は公共事業や公務員の落とす金で、どうにか保ってたんだぞ?
それをカットカットで地方経済はメチャクチャだ!

212名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:23 ID:tP0uRW2X0
>>191
だからさぁ・・・・公務員は利益という概念が無いんだから、ボーナスの制度を作るんじゃねぇよ、ボケ!!

と、>>183 は主張してるんだよ。
213名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:25 ID:t4/0PHAf0
>>130 >>188
その平均ってのが曲者なんだよ〜
賃金カットは給料自体でなく給料の上昇を抑えてるのが主なので
既に上昇してる年寄りドモが大量に貰えるが若いのは別
逆に返せば時間が経てば自動的に人件費が減る訳だがw
214名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:29:35 ID:SXexh5790
裏金作りが仕事っていってたババァでも年収1000万なんだよなぁ
215名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:30:36 ID:IrWgL3Wk0
公務員の嫁は国民に養われている事実を知れ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221999981/

バカ嫁どもはお前らニートの叫びなんか笑ってるぞwwwww
216名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:30:45 ID:qov3hGOgO
ボーナスが何であるかの意味もわからない馬鹿がいてワロス
217名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:30:55 ID:ulRYKRGV0
地方公務員は仕事楽すぎ、給与もらいすぎ
218名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:30:59 ID:s7qiYn4JO
>>200
地方公務員のスレ行ってみ。
かわいそうになってくるから
219名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:31:00 ID:UZbcfeH+0
橋龍のときは、公務員減らして、その減った分はみんな外郭団体に移行させてた
数字上のトリックを全力でやってたな
220名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:31:04 ID:D6Wiczc40
>>195
窓口にいるのは
コネ採用のDQNor使えない窓際職員
221名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:31:13 ID:ljjxiZM00
>>210
そんなに優秀で稼ぎたいなら民間に行ってください。
222名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:31:46 ID:gYRIWJLD0
いいぞもっと減らせ。
















だが、それ以上に議員を減らせ。
223名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:32:11 ID:ciEldW3q0
>>218
客観的なデータを出してくれないと分かりません
ソースをお願いします
224名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:32:26 ID:vZCbN7RL0
クズみたいなヤツらを税金で助けてやってるのに、
ボーナスカットとかほざいてんの?w

いっぺん、死んでこいよ


お前らニートは税金を払わないで公共サービスを
享受してるんだから、税金ドロボーだよな。
225名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:32:28 ID:vvd+tzJE0
>>202
定年退職したぶんを、新規採用せずに、非正規などで置き換える
226名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:32:37 ID:KgpLx5a+0
>>220
どうでもいい話なんだけど
頭の良い奴ほど営業に向いてないのと同じで
窓口は愛想の良い意外は取り得の無い奴が多いんだぜ!
227名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:33:14 ID:JmuwkaRi0
何か公務員って税金を自分の金と勘違いしてる奴が多いよな
228名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:34:02 ID:SLp6+GDAO
そんなに民間が優秀か? 笑っちゃうけど
229名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:34:16 ID:CRMad3e70
本来一人で出来る仕事を十人でやっていて
「人員削減」というこどで二人切った


我々は!20%もの人員整理を受け入れた!
ふざけるな!

と吠えるのが公務員ってやつだよ
数字のトリックに騙されちゃいかん
230名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:34:17 ID:EVlJD+MF0
>>193
個々の給料確認して何か意味があるのかよ。
平均は高いは人数も多いわで、しわ寄せは上下水道利用代やら税金上げることで解決しようとするから問題なんだろ。
上が貰いすぎなら上から減らせばいいよ。どこから削減したってかまわないし。
でも夕張みたくなるまでそんなん全然してねえじゃん。元が高いのに数%で労組が騒ぐってどんな世界だよ。
231名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:34:18 ID:+7eCF0oG0
やっぱり地方公務員を改革できるのは自民だな。
自治労が支持母体の民主はこうはいかない。
232名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:35:29 ID:IgAyuGufO
イイヨイイヨー(゚∀゚)
233痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:35:42 ID:VLdP8kmp0
>190
私らも,保険やら何やらで住民票が要るって言われて,有給とって取りにいって不便だなぁっておもいますもんね・・・
3交代辺りでシフト組んで,土日も動かせばいいと思うんですが・・・子持ちの女性職員辺りから文句が出るんですよねぇ・・・
こまったものです・・・
234名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:35:53 ID:5915xTYh0
>>231
だから今、民主は必死なんじゃないの?
支持母体からよっぽどせっつかれてるんだろう。
235名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:35:53 ID:whIptSH3O
国家公務員も減らせよ!
236名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:36:08 ID:qov3hGOgO
>>228
民間が優秀なんじゃなくて公務員が無能なんだろ
237名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:36:10 ID:AcjKAsre0
退職者だけでこの位の数になるんですね わかります
238名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:36:15 ID:RXKVQxpZ0
国が赤字なんだから、議員もボーナス無しだろ!
239名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:36:16 ID:OcwflHznO
>>212
私達公務員にはボーナスはありません!!!
夏と冬にもらってるのは一時金で給料の一部です!!!
ボーナスではありません♪♪♪




と詭弁を語るアホ公務員が大半だろうね
240名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:36:22 ID:kPFsP/PPO
地方公務員は許せねえ!
241名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:37:05 ID:hJDl1Qn+0
>>231

まあ、これから大規模な行革が行われるだろけど
自分の椅子が無くなる改革は、当人には無理だろし
外部機関が厳しくやるだろうとは思いますよw
242名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:37:24 ID:vvd+tzJE0
ていうか、それほど公務員がうらまやしいなら、公務員を目指せば?
まあ、ここでやたらに公務員非難してる輩は、ほどんど一次で惨敗するだろうけどね

243名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:37:51 ID:D6Wiczc40
>>231
共産党系の自治労も酷いよ
244名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:37:51 ID:lkTuCdpF0
意外と地方はカツカツなところ多いんだから
減らすなら議員だろ
給与は全体をカットするんじゃなくて高給取りの奴をカットすべき
245名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:08 ID:gYRIWJLD0
公務員に土日も働けと言う奴がいるけど、それは歴史的に見ておかしい。

もともと公的機関が土曜日半日、日曜休みと定めた。
それに民間が従った。
246名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:24 ID:AcjKAsre0
国家公務員安泰の為地方公務員には犠牲になってもらう
悪く思うなよ
247名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:38 ID:E6Ru93iF0
もっと減らせ
まだまだ減らせ
これでもかというくらい減らせ
248名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:39 ID:JmuwkaRi0
>>231
自民に改革できるともあんまり思えないけど、自治労支持の民主ならさらに地方公務員が手厚く保護されるだろうしなぁ。
249名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:42 ID:JGn6N1QW0
団塊退職自然減や採用絞りで減らしただけだろ?非正規とかを増やしてさ。
国が非正規とかふざけてんのか?
250名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:50 ID:ciEldW3q0
奈良市職員の場合

■平均給与額(平成19年4月1日現在)
一般行政職    488,373円 (45.7歳)
清掃職員      477,854円 (45.1歳)
学校給食員    345,151円 (50.1歳)
用務員       378,804円 (47.7歳)
高等学校教育職 474,995円 (47.0歳)
幼稚園教育職   423,227円 (50.4歳)

■平均年間ボーナス(期末・勤勉手当)(平成18年度)
1,779,000円 (平均給与の4.45か月分)

■官民年収比較(平成19年4月1日現在)
・清掃職員
公務員 7,353,288円 (45.4歳)
民間   4,192,600円 (43.3歳)
格差   1.75倍

・学校給食員
公務員 5,581,185円 (50.1歳)
民間   3,889,000円 (39.8歳)
格差   1.44倍

・用務員
公務員 6,027,292円 (47.7歳)
民間   3,284,300円 (53.9歳)
格差   1.84倍

奈良市 平成19年度 給与公表(190KB)(PDF文書)
http://www.city.nara.nara.jp/www/contents/1177653878488/files/kyuyo-kohyo-H19.pdf
251名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:51 ID:1y/g5G5s0
公務員は職業じゃなくて身分なんです。
身分平等だから、おなじ身分ならどんなことをしていても同じ待遇を受ける権利があるんです。
朝から晩まで寝ていても、市民のために身を粉にして働いている人と同じ待遇を受けることができるわけ。
だから、働いている人はボランティアと同じ感覚を持つようになる。
ボランティアで仕事をしてるんだから、オレがなにをしても文句を言うなよ・・・という
態度になっていくわけ。
252名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:38:54 ID:WPJWo6jiO
基本給は減らして手当て増やすんだろ
あいつらよりサービス業入れたほうがいいよ
253名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:39:09 ID:vZCbN7RL0
なぁ、公務員の給料カットとかほざいてるヤツはさー、
自分が困ってる時に助けてくれなくてもいいわけ?

給料カットなんてことになれば、公務員にも労働三権を
認めざるを得なくなるわけだ。

例えば、
自分の家が燃えたとか急病人が出たとかって時に
ストライキ中で出動できないなんてことになっても
いいんだよな?

なぜ、公務員に対して労働三権を認めず、身分保障が
されてるかよく考えろよ、アホアホ民間人ども
254名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:39:54 ID:L+zJvWFp0
地方公務員なんてコネか童話がほとんどだろ
255名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:40:06 ID:EVlJD+MF0
>>250
ふざけた数字だなぁ
256名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:40:07 ID:tP0uRW2X0
>>233
>子持ちの女性職員辺りから

そういう奴は平日限定で良いんじゃね?
土日に出る場合は、ちょこっと手当ても出してさ。
257名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:40:23 ID:qov3hGOgO
自浄しろと非難されてるのに羨ましがられてると勘違いするバカはよく沸くな
258痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:40:31 ID:VLdP8kmp0
>223
地方公務員の年齢分布辺りを出せれば少し理解してもらえると思うんですが,そのデータが無いんですよね・・・
5人の部署で20代は私1人で,他50代の時が有ったんですが,同じ仕事して給与の差が泣けました・・・
259名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:40:33 ID:hBJpoIbqO
>>227
働いた対価だから立派な自分の金だよ。
なんかニートって自分が税金収めてるって勘違いしてる奴が多いよな。
260名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:40:58 ID:A1Ow5sr+0
>>228
民間なんか公務員に嫉妬して派遣やバイトなんかには自己責任だと言い切る
人間性最悪なやつが集まってるぞ

公務員を恨んでる割には中途採用試験があると応募者多数で数十倍しかも
わが子になって欲しい職業は公務員が一位

民間だと学歴は底辺私大卒だらけ。コネ多数。実は民間ほど無能
261名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:02 ID:t4/0PHAf0
>>223 >>230
ソースも何も公務員の給料体系は何処でも公表されてるよ〜
今入ると最終的に俗に言う平均行くかなぐらいだと思ったな
262名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:09 ID:KgpLx5a+0
>>253
いいんじゃね 外国みたいに簡単に公務員を買収できる方が
困るのはアホな庶民なんだし
263名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:23 ID:hAn5XW0q0
特殊法人に移動しただけだろ
264名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:33 ID:AcjKAsre0
公務員は45歳で定年とすべきだ
265名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:46 ID:FGtZYHkt0
つーか公務員でひとくくりにするのやめてくれんかな・・
自衛官とか命賭けてるやつらがやる気無くす マジで
266名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:53 ID:X6KlFHCl0
公務員の給料が民間より安くて成り手が居なかった時代もあったのになw
そういうやつらが行政を運営してきて今高い退職金貰ってるんだよ
でも叩かれるのは今働いてる人達ばかり・・・
267名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:41:54 ID:OcwflHznO
>>253
嫌なら辞めたらいいのにwww
268名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:42:00 ID:SXexh5790
>>250
青森県職員より安いな。
269名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:42:48 ID:u8YJBSTTO
ガンガン減らせ
残ってるもんが儲かるシステムにはすんなよ

働け
270名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:42:58 ID:vZCbN7RL0
お前ら、公務員が税金ドロボーみたいなこと言ってるけど、


















納税の義務をきちんとはたしているんだよな?wwww
271名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:06 ID:ljjxiZM00
>>262
いいよ。公務員の不正は死刑&全財産没収にすれば。
272名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:11 ID:I536nSv00
地方が頑張ってるんだから中央も頑張って削減しろよな
273名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:12 ID:FuzgA37S0
>>260
公務員だって底辺私大結構多いじゃん
274名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:31 ID:LrZGjYBb0
退職金こそ削減しろよ
275名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:39 ID:hJDl1Qn+0
まー カリフォルニア州みたいにならんことを祈るよw

地方自治だからさーw 国は助けないと思う。
276痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:44:00 ID:VLdP8kmp0
>256
それで良いと思うんですが,今となっては男女共同参画やら男女同権やらが邪魔するんですよね・・・
女性の割合自体も,多いのでなかなか・・・

>250
いい給料もらってるなぁ・・・
おんなじ公務員なのかなほんとに・・・
277名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:00 ID:amUbWMLj0
>>265
2ちゃんの公務員叩きはまあ病気みたいなもんだから気にすんなw
もちろんちゃんと働いている人もたくさんいるのも分かってるから
278名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:08 ID:1fCiwZAR0
なんだか自治労からこんな署名がまわってきたんだが・・・

○民間委託をするな。職場を減らすな。
○退職不補充するな。人減らすな。
○給料の民間比較するな。給料減らすな。

まわりの眼もあるので署名をしてしまった、そんな一地方公務員より
279名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:10 ID:EVlJD+MF0
>>253
なら消防と警察だけ現状維持でいいんじゃね?

行政サービスに対してお金払う払わないの自由が住人に無いんだから
文句くらい言われてればいいじゃん?
280名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:23 ID:Xoz8OBgaO
地方公務員の数を減らすと、民主の支持者が減るんだぜ。
と思ってたけど、元に戻せー、増やせーって奴が残るから一緒か。
と、ついさっき気付いた。残念。
281名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:31 ID:lkTuCdpF0
よく民間との比較見るけどその民間って
無数に存在する中小の糞みたいな企業含めての平均だろ
んなとこしか入れなかった自分を差し置いて
ちゃんと試験受けて通った公務員を妬むなよ
282名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:41 ID:AVWujOcx0
>>253は公務員ってことか。

困ってるときにいつも暇そうな役所のおっさんが助けてくれんのか?
百歩譲って救急隊員と消防隊員だけは別にすればいいってことか・
283名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:57 ID:ciEldW3q0
■やっぱり地方公務員の給与は高い 財務省の提出資料で

2007.10.26 20:23

 全国の都道府県と政令指定都市に勤務する地方公務員が国家公務員よりも平均で10%以上
高い給与をもらっていることが26日、財務省が財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に提出した
資料から明らかになった。地方財政の悪化が指摘される一方で、人件費の削減にメスを入れない
自治体が多く、地方の改革意識が問われそうだ。

 財務省の新指数は、国家公務員の給与を100とした場合に地方がどの程度かを示す総務省の
指数を見直したもの。比較条件に従来の「年齢」「学歴」だけでなく、課長職や部長職など「ポスト」の
要素も加え、国・地方の公務員同士の給与を比較した。

 昨年4月1日時点では、都道府県・政令市の平均は111.5。都道府県は平均108.7だった。最高
は京都府の120.5で最低は北海道の98.8。政令市の平均は120.5と全市で国の水準を上回った。

 これに対し、総務省がこれまで示してきた指数では、都道府県の平均は99.5。政令市では100.0と
国家公務員と同じか低い水準。「地方の水準が高い」と主張する財務省に対し、地方自治体を所管する
総務省が「国と変わらない」と反論する論拠になっていた。データを提示された財政審の会合では、委員
から「(データの)分析結果を生かし、しっかりと政策提案すべきだ」との意見が上がった。

 政府は国家公務員給与の引き上げを求めた平成19年度の人事院勧告の完全実施を10年ぶりに見送る
方向だ。地方公務員の給与も勧告に連動する仕組みになっている。総務省は「民間と比較すれば給与水準
の高い職種もある。国の判断を何でも押し付けられてはたまったものではない」と不満をあらわにする。

 財務省は「地方公務員の給与は引き下げ余地がまだある」とみており、新指数を突破口に地方自治体に
対して、給与水準の改善を迫る構えだ。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071026/lcl0710262024002-n1.htm

そもそも地方の田舎っぺ公務員が国家公務員より高いこと自体異常だろ
284名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:45:03 ID:XMyb6QfT0
N速+民のエリート達が語る”これが公務員だ!!!”

・採用はコネが無ければ無理(テストはすべて出来レース)
・18歳で新規採用された公務員でも、年金改ざんのノウハウを叩き込まれている
・採用された時に新車が与えられる
・立地条件最高の超豪華な公務員宿舎に格安で住める
・公務員は全員脱税をしている
・↑以外にも様々な犯罪に手を染めているが、罰せられることは無い(運が悪いと見せしめ役になる)
・テレビでいう公務員の「懲戒解雇」は「罰として正座5分」の隠語
・給料は1000万以上が当たり前。発表と違うのは、身内同士で隠蔽しているから
・仕事は9時から17時まで、その間に休憩したいだけしてもよい
・いくらでも休みをとってよい。届け出る必要はない
・残業しているように見えても、実態は全部カラ残業
・同じく出張は全部カラ出張
・仕事時間中に2ちゃんねるで公務員擁護を繰り返す
・公務員を叩かせる代わりに、マスコミからリベートを受け取っている
・仕事で得た個人情報を売るルートが確立されている
・給料・出世ともに定年まで右肩上がり
・東京で働くのが国家公務員、それ以外が地方公務員
・退職後は民間に天下りする
・民間に飽きてやめた後は、莫大な年金をもらうごとが出来る
・死後は必ず天国行き、地獄にいる民間出身者を嘲笑いながら酒と女を楽しむ
285名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:45:38 ID:yaFtZHUQ0
今の日本の財政状態考えたら、公務員リストラは止むを得ないだろ。
286名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:46:25 ID:NKEShIeF0
公務員?
プライドだけは一流のカスの事?

イラネ
287河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/31(金) 20:46:27 ID:ZqF0NMwO0
佐渡市の新保支所長ひとり解任するだけで、越冬できる朱鷺の数が倍は変わる。
折れ「ドジョウを増やすノウハウがあんたらにあるのか? 俺は朱鷺を呼んで実績を見せたぞ」
支所長「ドジョウなんて、水があれば幾らでも増える」
折れ「ぽかーん。。。ざけんなぼけ、自然界の生き物は、今、冬を乗り切るために餌を必死に食べて
体力を付けてる時期だろうが。お前はどう対処するつもりなんだ?」
支所長「それは、これから我々が考える。お前の口出しする問題ではない」
折れ「ぽかーん。。。(馬鹿だこいつ。絶対脳味噌腐りきっとる)」
288名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:46:28 ID:ooTqrd520
公務員関係ニュースや派遣や就職関係のスレみると
ホント2chって負け組氷河期やニートの巣窟だって実感する
289痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:46:30 ID:VLdP8kmp0
>264
定年は困るので,昇進しなければ45辺りで昇給停止すればいいんですよ・・・
それを,勝手に曲げて枠外昇給だ何だとヒラなのに延々と昇給し続けてどうするんだと・・・
290名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:46:45 ID:X6KlFHCl0
>>283
今は財政やばい自治体が増えてるから下がるよ
291名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:47:31 ID:TB/6ze/aO
公務員の天下りや公費私的流用などに重い刑事罰を!
公務員の罰則をちゃんとしていれば1000兆円という借金を負うことはなかった。
議員もね。

韓国系は日本からきえて!
292名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:47:44 ID:ZxI+pnot0
とりあえず赤の牙城であるところの保育園を全面的に民間委譲
これでかなり削減
293名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:47:56 ID:lkTuCdpF0
>>250
てかその全体の給与カットする前に
その清掃員とか言う奴の雇用をなくすべきだろ
んなもん底辺の清掃業者に任せとけよ
294名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:47:59 ID:rTqwlLQL0

採用数を減らして自然減しただけだろこれ。
295名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:48:39 ID:usPt4LHe0
公務員といっても官僚とか言われてるのから地方の職員まで色々だからなぁ
一緒くたにするのはよくない
296名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:48:47 ID:D6Wiczc40
>>288
小泉と経団連と派遣会社叩きみれば分かることでしょw
297名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:49:02 ID:vZCbN7RL0
>>294
そのとおり
おかげで仕事量が増えてどこの課も忙しいけどな
298名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:49:14 ID:ljjxiZM00
「汚職する公務員は手を切り落としてしまえばいい」 -ウラジミール・プーチン
299名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:49:32 ID:+mmTbXRV0
給与カットもいいいいが、無駄で意味の分からん手当てとか無くせよ。
手当ての方に逃げ道確保してても意味無いだろが。
300名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:49:49 ID:EVlJD+MF0
>>288
行政や政治の話題はどこもこんな感じなのに
役人の批判だけそう言うやつが現れるって本当
ホント2chって公務員の巣窟だって実感する
301名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:49:56 ID:qov3hGOgO
民間だと犯罪に相当する行為が減俸で済まされるのはさすがにどうかと思う
横領を返済すれば許すとか気が狂ってるだろ
302名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:50:51 ID:F8cG2ZkP0
団塊がただ退職して数減るだけだろ
303痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 20:51:04 ID:VLdP8kmp0
>293
とっとと首を切りたいんですが,きっちり労働基準法に守られて切れないんですよ・・・
団塊組がごっそり抜ける間に民間委託しようとしてるんですが,現業系労組は時間あるのと,
異動無いので強くって・・・
304名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:51:11 ID:amUbWMLj0
>>294
企業と違って計画的に採用してる点はいいとは思うけどね
団塊が抜けて大量に枠増やして金融危機で減らすって適当採用が何と多い事か
305名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:52:53 ID:J/HX0AvLO
裏金の隠し方で忙しい。



悔しかったら公務員になれば
306名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:53:20 ID:Exo4ZANb0
61%って、残りの39%はなにしてんだ?
ってかどこ??
307名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:53:20 ID:qV2S4BWr0
なんかからくりない?
団塊は当然に減少要因としても
「民間」の謎の団体作って天下らせて委託とか
削減の趣旨から見て無意味なことやってない?
308名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:53:56 ID:t4/0PHAf0
>>300
こんな感じどころじゃなく荒れるでしょw
まぁ、公務員関係はコピペがあんま無いけど
309名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:54:07 ID:ISM4huDzO
公務員様ってテストで点取るしかできない無能ばっかりだよね
310名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:55:05 ID:vvd+tzJE0
>>309
テストで点取れない奴はさらに無能だと思うけどね
311名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:55:50 ID:rTqwlLQL0
>>304
どこが計画的なんだよ。
公務員でも非正規雇用が増えまくりじゃないか。
312名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:14 ID:qov3hGOgO
テストで点も取れずにコネ採用の同和とかどうするんだ
313名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:37 ID:hJDl1Qn+0
まー 財源が地方税だからなあ。交付金ないと生きて行けない自治体ってのは
江戸時代だと幕府直轄になっただろw バジェットがなくて、それでも維持するなら
自治体自身が自主的にやんねえとダメってことでw できなきゃ再建団体と。
314名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:39 ID:D6Wiczc40
>>309
テスト以外に大分の教員みたいに
もっと大切なことが必要なんだよ
315名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:54 ID:lkTuCdpF0
そんなに公務員妬むなら公務員になれば良かったのに
試験受からなかったの?
316名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:58:05 ID:SXexh5790
貸し米復活させろ。

俸給の半分だけ支給して、後の半分は償還100年の国債なり県債にして支給する。
利率は公定歩合の100分の1ぐらいで。。
317名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:58:55 ID:B9Ga+85p0
>>264
胴囲
定年後はパート扱いでおk
318名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:59:06 ID:t4/0PHAf0
>>311
それは計画的な増大だよ
誰でもやれる仕事に高い金払うななんでしょ?
民間にあわせて人件費減らすとなれば当然の流れでしょ?
319名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:00:15 ID:LJjgJsGB0
>>316
県債売っちゃえばいいだけじゃんwwwww
しかも公定歩合って・・・
320名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:01:18 ID:FGtZYHkt0
パートで軍人は務まらんよ
321名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:01:50 ID:By7rRE5U0
>>305
裏金できるのはかなり上の方
給金が高いのは50代以上の旧昇給制度の恩恵を受けた世代

要はこいつらと現場の格差が酷い
322名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:01:53 ID:ljjxiZM00
>>315
そんなに稼ぎたかったら一流企業に入ればいいのに試験受からなかったの?w
323名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:02:41 ID:v/S1MnuAO
つうかね、プラスの給与アップや経費や待遇は民間やリアルタイムに即応するくせに
民間がマイナスになっても全く対応出来ないのが問題なんだけどね
やっとこさ90年代前半になったのが公務員だし

バブルの頃の待遇や水準をいまだに延々と維持しているのは流石に不味いとは思えないかね〜

324名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:03:14 ID:gKh3rzG+0
これも数字のトリックなんだろ
325名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:04:56 ID:rAdg77Sd0
ID:ljjxiZM00
池沼っぽいんで、その疑いを解消する意味で
簡単な公務員採用試験の問題に近いのをレベル低いほうから順にやってもらうが、いいか?
326名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:05:38 ID:Sa4fVQnV0
増税と公務員半減はセットで頼む。

一生懸命税金を納めても反対側でジャブジャブ使われちゃどうしようもない。
327名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:05:45 ID:t4/0PHAf0
>>323
プラスも民間に即応なんぞしてないよ
そうでなければバブル時にカスしか集まらないなんて事も無い
328名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:06:08 ID:ljjxiZM00
>>325
ねえ、優秀なんでしょ?
なら投資銀行や商社、テレビ局になんで入らなかったの?w
329名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:06:34 ID:lkTuCdpF0
>>322
いや俺公務員じゃないし
330名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:06:34 ID:S8PvRI520
>>294
役所→民間発注だったのを
役所→○○協会○○公社へ発注→さらに民間へ発注。
んで人員を出向というか転籍にして、見せ掛けの人数を減らしたりしてるかも。
天下りも可能になるしね。キラッ☆
331名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:08:05 ID:dDlRQxeK0
俺、Uターンして民間から転職した公務員@医療系

中にいると事務系でたまに見かけるんだが"公務員になれるならどこの地方自治体でも良かった"と抜かす首都圏出身の奴は使えない場合が多い。

うちの地方に愛着ないので超無責任姿勢。
だから民間団体のおえらいさんから超不評。
でも議員には超低姿勢。市ねよまじで。

332名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:08:50 ID:YRELDQ5B0
ニートと公務員の両方を叩いている人が一番問題
333名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:10:56 ID:rAdg77Sd0
>>328
質問に答えるどころか、話題を変えることで
自らの汚点に目を逸らそうとする。
現実を見ろ、鏡でも見て。
中の人は哀れか?悲しいか?
胸を張って生きていけないなら、人の三倍くらい努力しないとダメだぞ。
334名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:11:32 ID:EVlJD+MF0
上が取りすぎてるから平均が上がってるっていうなら
年収が一定以上貰ってる奴からがっつり減らせばいいのに。
335名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:11:48 ID:ljjxiZM00
ここで暴れてる公務員は自称優秀なんだろ?
なら公務員辞めて年収ランキング上位の会社に入れよ。
簡単だろ、自称優秀なんだからw
橋下も言ってただろ。そんなに稼ぎたいなら民間行って下さいって。
336名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:13:00 ID:1UgN+rjA0
>>233
土日も半日だけとかでも開いてるとありがたいですね。
平日も早番遅番のシフトで夜9時、10時くらいまで窓口あけてくれると助かる人は多そう。
住民票ほしいときや年金の学生猶予申請で市役所行くとき不便だなぁと感じたので。
高校時代に奨学金受給のために住民票必要だったときは、ちょうど無職だった
父が取りに行ってくれた。自分で放課後取りに行こうにもその頃には窓口閉まってるし…。
337名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:13:39 ID:By7rRE5U0
>>323
バブルの頃は散々バカにしてたくせにw

あ、それとバブルの頃の公務員の給金って低いと思われてたけど、それから上がってもないからね
この10年間ベースアップないし、さらに5カ年計画で10%減
これは、大企業ベースから中小企業ベースに変えただけ


その頃の公務員40代で大体40万あったけど、今の40代30万いってないよ
新聞に公開されている平均給料ってさ、定年間際の奴らがぐんと押し上げてるだけなんだよ

338名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:14:28 ID:5vAOjONg0
公務員と中国人は日本国民の敵
339名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:14:30 ID:EVlJD+MF0
>>333
自治体が財政難なのに人件費が減らないこと批難されて
だったら公務員になればよかったのにって言う人と変わらんけどね。
本当都合よくできてるな。お前の頭は。
340名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:15:00 ID:qV2S4BWr0
給料高い団塊がゼロになって
他の職員が昇給して
入ってくるはずの新人を削減して給料ゼロにして

人件費のうちの給料はだいぶ減るはずじゃないの?
341名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:15:00 ID:oen+bBj3O
国家、地方公務員を合わせると約400万人。

結局、就業人口の何パーセントになるんだ?

で、その給料を民間人一人頭、どれぐらい払ってる計算になるの?
342名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:15:30 ID:tP0uRW2X0
まぁ、このスレに居る公務員に罵倒しても意味がないよ。

本当の黒幕がほくそえむだけだ。
343名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:15:45 ID:lkTuCdpF0
ID:ljjxiZM00
こいつ無職じゃね?
344名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:15:56 ID:6FjA5YB20
>>332
両方とも叩かれて当然だがw
345名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:15:57 ID:iYIizhs80
当たり前田のクラッカー
346名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:18:19 ID:rAdg77Sd0
ID:ljjxiZM00
ママにかわいがってもらわないで育ったのだろうか?
あのな。民間だろうと、公職だろうと職業選択の自由があるわけだ。
自身の生活のことと、給料表やら給料体系、労働対価等を精査して道を選ぶんだよ。

選べないようなお子様は早く寝たほうが良いよ。
嫌なことも良いことも短期記憶の振り分け(海馬
が先天的に故障してなければ機能するはず。
嫌なことは忘れろ。
347名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:19:53 ID:w2aRJjCy0
もっと減らせ!
本当に減らすべきなのは無駄飯喰いの地方公務員
348名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:20:19 ID:amUbWMLj0
>>340
新人切っちゃったら将来ダメになるぞ。後で人手足りませんでしたで余計な出費じゃ話にならんし
多すぎる手当は必要ないものからどんどん削減してほしいが
349名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:20:37 ID:sx+4dyA60
公務員て30歳県庁職員でも年収400万くらいしか無いらしいな。氷河期時代には勝ち組だったが
これからは給与カットが厳しくなるみたいだし、公務員は厳しくなるぜ
350名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:22:14 ID:tP0uRW2X0
公務員は民間よりも安定した生活を送れるから、子供を3人くらい産んで欲しいね。
351名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:22:29 ID:rAdg77Sd0
>>339
「だったら」とか「それより」とか延々と目の前の問題を改善できないヒト(あんた)が
自らのダメっぷりを見せびらかすスレなんですね、解ります。
352名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:23:09 ID:rbw9SbOw0
市役所の駐車場にはベンツとかBMWとか高級外車がズラリと並んでる
もちろん所有者はその市役所に勤める公務員様
市役所の中に入ってみると仕事もせずブラブラしてるだけのおっさん職員とかがいる
ぶらぶらしてるだけでベンツなんてどういうことかと思うが、
こういう光景を見ると俺も公務員になればよかったと思う
353名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:23:40 ID:IUaJix1L0
>>347
でもさーその減らすべきを判断するのは、
その本来減らすべきの無駄飯喰らいの公務員だから救えねぇという話がw
354名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:24:11 ID:YRELDQ5B0
>>344
個人的見解だけど
そういう人は自分より後ろに人がいないと不満で
更に先にいる人の足を引っぱって追い付こうとする
355名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:24:58 ID:DFEdQr+90
国家公務員 削減 マダ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
356名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:25:13 ID:ljjxiZM00
そもそも安定してる公務員で高給が貰えるから誰もリスクを冒さない。
日本経済は人材浪費し、金を食いつぶされていつまで経っても低成長が続く。
そりゃそうだ、危ない橋を渡っても報われない世の中で安全策を取らなければ馬鹿を見る。
稼ぎたいなら民間行け、もっと稼ぎたいなら一旗上げろ。社会を変えない限り低成長から脱せない。
357名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:25:36 ID:FZLfi4bw0

●ドクラーJの質問講座

Q、公務員はいくらなんでも、年収をもらいすぎじゃないですか?
A、地方公務員の平均は790万、国家公務員の平均は690万と、決して高いとはいえません。国家公務員は特に安いので、
家賃は1万ですし、給料なしでも生活していけるくらいの手当てはつきます。公務員保険、公務員年金等、民間では数十万円以上かかる福利も、公務員なら無料だったり、合計数万円で補えます。
給料を低くみせるように、国民の税金から福利厚生で利益を上乗せさせて、うまく調整してるんです。ご安心ください。

Q、所得税の配偶者特別控除の廃止に介護保険料改定による増税、増額を4回、65歳以上の老年者控除の廃止に住民税の配偶者特別控除の部分の廃止、
実質、弱いものから増税増税してるんですけど、なんで平気なんですか?
A、われわれ公務員の生活が困るわけじゃないでしょう?何でいちいち気にする必要があるんですか?
地方公務員の平均は790万、ボーナスは180万、退職金だって4000万円はもらえます。年金だって、公務員は特別に国民年金と分けて、公務員年金として月に28万円出ます。
何も困らないのに、何かやる必要なんて、ないんですよ。

Q、月5万の国民年金(公務員が無駄遣いした)で暮らしてる人に生活保護を拒否したり、生活保護を在日や公務員の関係者に10万円以上出してたり、生活保護の額もさらに減らしてるけど、月8万では生活できませんよ。
月5万の国民年金で生活できるんですか?やってみてくれませんか?
A、月5万ももらってれば十分でしょ。実際に生活してるじゃないですか。公務員をもっと尊敬してください。年金を例え1万でももらってれば、生活保護は申請できないし、拒否することになってます。
今後は国会で年金未払いの生活できない弱者の人たちに、無料で月5万の年金支給制度を作るつもりで進めてます。判を押させます。生活保護を申請できないように、税金を守るように公務員も努力してるんです。
地方公務員の平均は790万、ボーナスは180万、退職金だって4000万円はもらえます。年金だって、公務員は特別に国民年金と分けて、公務員年金として月に28万円出ます。
何も困らないのに、何でいちいち仕事するんですか。
358名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:25:40 ID:xXHiLdtY0
地方公務員の給料は今の半分でいいだろ?
いやなら辞めろ
359名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:25:55 ID:ey9ijbpaO
>>349
もう騙されないぞ
360名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:26:15 ID:t4/0PHAf0
>>350
3人まともに育てられるような給料が若いのには無いよw
嫁も地方公務員なら普通に可能だろうけど

金持ってる年食ったのが若いの金で買うぐらいかww
361名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:26:29 ID:mrFuO8KpO
50歳代を4割へらして新規採用を2割増やせ
これで人件費4割カットできる
362名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:26:35 ID:tP0uRW2X0
>>352
それは幾らなんでも嘘だなw
363名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:26:54 ID:w8MBxkJf0
>>350
世襲を狙う寄生虫的精神の人間が増えるだけだ
364国家公務員 ◆6S0tXmyBKs :2008/10/31(金) 21:27:11 ID:e9nPh+rc0

俺、、20代で手取り13万円。。


こら!  文句ある奴、、出て来い!  国家公務員の給料なんて、そんなもんだ!w



365名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:27:33 ID:BoJZSZao0
>>352
何市?いいなあ。
366名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:28:23 ID:e8rhIHnGO
実際に働いている立場から言うと、若い世代は少ない給料でよく頑張っている。
上の世代になればなるほど、仕事もしないでしゃべってばかりいるが、給料は多い。

全体の傾向として採用人数が多い年ほど質も低いよ。
367名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:29:04 ID:lkTuCdpF0
>>358
公務員の給与が労働基準法違反してるようじゃ
日本の労働環境は一向に良くならないけどね
368名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:29:40 ID:UBxnWqvS0
40%は現状維持か給与アップという信じられない公務員という天国
こいつらを整理しただけで日本は内需強国になる
369名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:29:53 ID:By7rRE5U0
>>349
現役世代が大変な事になりそうだよな
それじゃ新人育てるのもたいへんだろうし
残るは「安定」だけか、でも破綻したらどうしようもないな

やっぱ、高給取りからリストラが筋だろうけれどもな
退職金が下がるのを見越して、早期退職者も増えてる
370名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:29:57 ID:bZnbAsRD0
まず身分保障を無くさなきゃ。
話はそれからだ。
憲法9条が占領軍の押し付けだというなら、
まず政令201号を廃止しろよ。
公務員にスト権を与えて身分保障を廃止せよ!
371名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:30:04 ID:D6Wiczc40
>>352
Bの強い関西?w
372名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:30:25 ID:rAdg77Sd0
>>364
前にもあんたにレスしたはずだけど、3種で若いとそんなもんだよ。
結婚して子供をもうけて、ソツなく暮らすのが良い選択だと思う。
373名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:31:02 ID:UzsfJXPx0
ミンスの反発が凄そうだなw
374名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:31:07 ID:tP0uRW2X0
>>363
かもしれないが、移民を招くよりも遥かに良い。


>>364
公務員はわけの解らん手当てとかあるからなぁ、いまいち信用できないw
ボーナスを含めた総年収を教えてよ。
375名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:31:33 ID:BAdzjTW80
分業しろよ!給料減らせ!頭おかしいんじゃないか!
無差別殺人増えるぞ
376名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:31:57 ID:kdYKu4tHO
>>349
まさにそれが俺。
各種手当を入れて、
コピペされてる平均給与ー400万円だ。
377名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:32:11 ID:V3/Cr+EAO
破綻寸前の市とか、かなり多いみたいだよな。まだ表に出てないだけでさ。夕張り並になったらマジで引っ越しせにゃ
378名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:32:16 ID:lkTuCdpF0
>>360
若い奴どころか40越えたおっさんにもそんな給料ないけどな
3人ともずっと国立、公立でなんとか食っていけるような給料しかない
私立でも行こうものなら一大事
379名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:32:42 ID:qV2S4BWr0
>>364
さんしゅ?
380名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:32:52 ID:YZBGE6mL0
給与40%カットな
公務員は仕事ミスったら禁固だな
381名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:33:21 ID:CVp0JVfU0
>>364
手取りワラタ
382名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:33:50 ID:ljjxiZM00
とにかく稼ぎたいなら橋下が言うように民間行け。
できないなら甘んじてカットを受け入れろ。
383名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:34:14 ID:FZLfi4bw0

Q、老人の65歳以上の老年者控除の廃止に70歳以上の医療費自己負担額の1割増税アップ、75歳以上の後期高齢者医療制度で老人いじめ、こんなことして平気なんですか?
A、もう先のない老人なんて、早く死んでくれればいいんですよ。長生きしすぎなんですよ。
地方公務員の平均は790万、ボーナスは180万、退職金だって4000万円はもらえます。年金だって、公務員は特別に国民年金と分けて、公務員年金として月に28万円出ます。
貧乏で何の役にも立たない老人なんて、75歳まで働くしか能がないんですから。

Q、公務員はこんな無能な仕事をして、その高学歴の結果が、いかに無駄遣いをして自分達の懐の財産に入れて、その無駄遣いをごまかすかですよね?これだけ年収もらっておきながら、年収下げたら仕事しない、賄賂をもらって悪いことをするからと言っておきながらですよ。
仕事しないなら、無駄遣いの責任も取れないなら、給料を中小なみに下げてくださいよ。何かやってから、責任とってから高い給料をもらってくれませんか?
A、公務員だって大変なんですよ。給料が高いといいますけど、大企業(全体の5%だけど)は普通にもらってますよ。
公務員の高給だって、国民が選んだ自民公明党の人たちが法律を作ったんでしょう?あなたが選らんだんじゃないですか。国民、あなたが選んだんですよ。その制度でやってるのに、自民に偉そうな口を叩かないでね。

「最後に何かいうこと、ありますか?」
官寮「公務員の人たちは、ちゃんと仕事してる人はしてます。夜遅くまで毎日(本当は週に一回)仕事してるんです。どんな仕事かって?民間を訪れる仕事?それは全部委託してるし、期間社員ですよ。
交通調査とか、民間調査や市役所のトイレ掃除など、面倒なのは委託業者ですよ。たくさんお金払ってますしね。

どこで仕事してるかって?パソコンですよ。役所でパソコン打って、公務員しか計算できない一般人が一時間かかるような複雑な計算(実際は3秒で計算出る)したり、
複雑な書類(提出できないように、やたら複雑に作ってある。)に目を通したり、どこから税金を取ろうか、お金を取ろうか、弱者の世帯から税金を搾り取れるか、四苦八苦ですよ。
住民税も5%もアップしました。その分、金持ちや公務員は減税されました。足りないなら消費税をバシバシ上げればいいんですよ。」
384名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:35:11 ID:bZnbAsRD0
公務員は難しい試験に受かった優秀な人だそうだから、
民間に行ったら最低年収1千万はいくでしょう。
ですから、どんどん辞めさせてあげるべきです。
385国家公務員 ◆6S0tXmyBKs :2008/10/31(金) 21:36:15 ID:e9nPh+rc0

俺の職場のトップ、、東大文T卒のキャリア様。

年齢50歳、、次官になれないから、、もうすぐ首になるけど・・・


給与明細書を見ると、、手取り50万円だよw


東大を出て50万円ってw


そんなもんだって(笑)

   
386名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:36:36 ID:By7rRE5U0
>>364
旧世代なら30代の頃には年収600は固いのにナ・・
残念だったな

定額ベースアップが無くなって数年だけど
40代巡査部長、手取り26万だ・・・お互い厳しいけどがんばろ
嫁さんパートに出したよ、俺に自由効かないけどやりたいことやれってな
387名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:36:45 ID:MOIeuSuQ0
漏れの職場(大●市)

漏れ年収350万orz
オッサンA1079万
オッサンB973万
オッサンC905万

で、平均年収827万だ!どこの職場もこんな感じじゃないか?!;;
388名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:37:43 ID:t4/0PHAf0
>>384
まぁ、それって実は詭弁なんだけどなw
例えば医者が医学を捨ててやってけるかと言うと
正直やってける奴は早々いない
ただの年食って変にプライド高い廃棄物だからな
389名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:38:11 ID:vownvJxF0
>>1
できるもんかw
採用絞って定年を待つしかあるまい。
誰がヤメロと言われて辞めるんだよw
職にしがみつきたいから公務員やってるのが大半なのに。
390名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:38:12 ID:tP0uRW2X0
>>387
オマイは、どうしてオッサン連中のそんな細かい年収を知ってるの?
391名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:15 ID:sx+4dyA60
>>369
うちは田舎だから親とか友人が役所勤務だけど信じられないくらい給与、退職金カットとかされてる。
そんな状況なんでおれは手に職付けようと思って民間技術職にした。
まぁ民間もどうなるか分からないけどね。
392名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:17 ID:D6Wiczc40
>>364
>>385
業績に関係なく
ボーナスや手厚い退職金と共済年金が
あるじゃないかw

それに諸々の福利厚生や各種手当や積み立て
あと公務員用の優遇金利で預金もできるし
393名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:44 ID:hiwVEhEj0
政治】“行政のスリム化をめざしたのに…” 独立行政法人の6割以上、公務員より高給…1.5倍以上の法人も

政府にかわって行政サービスを行う独立行政法人のうち、職員の平均給与が国家公務員の
平均給与を上回っている法人が6割以上あることが朝日新聞社の調べでわかった。
公務員の1.5倍以上の高給を払っている法人もある。経営の自立による行政のスリム化を
めざして政府が導入した独法だが、自ら支給基準を定める仕組みがかえって人件費をふくらませ、
効率化の足かせになっている一面が明らかになった。

総務省の資料から、独法113法人の05年度の一般事務・技術職員3万5673人
(平均年齢43.3歳)の平均年間給与を、年齢構成に合わせて国家公務員の平均年間給与を
100とするラスパイレス指数で比較した。略
ttp://www.asahi.com/politics/update/0624/TKY200706240191.html
394名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:46 ID:mvVcJ4OM0
最大10%なんてぬるすぎ。
地方公務員の方が国家公務員より給与高いとか異常。
給与はもっと大きく下げるべき。
ただし、雇用のために採用は絞るべきではない。
1000万で1人雇うより500万で2人雇え。
395名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:48 ID:kdYKu4tHO
>>390
管理担当なら知っててもおかしくない
396名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:52 ID:KPat5Jwx0
うちの親父は定年間際で年収900の退職金3000って言ってたな
でも今からなる世代は絶対これ以上貰えないし今辞める世代が一番得かもって
397名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:40:26 ID:ljjxiZM00
>>385
安定とのトレードオフだろ。
近頃給料に釣られて投資銀行に入った連中は
実際に切られたかクビ切りの恐怖におびえて暮らしてるぜ。
398名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:40:37 ID:FZLfi4bw0
そりゃ、公務員は初任給出して、給料少ないとか、嘘ついてごまかすし、

ここでも、公務員は工作活動してるよ。

「だったら、何であんたは公務員をやめないの?」「嘘、ばれちゃった?30すぎれば年収600万だし、今は我慢してるんだよ、貧乏人w」、
とか、遠まわしに自慢してるよねw
399名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:40:56 ID:eGLT2UXz0
数字のマジックばっかり・・・。
天下りに行っただけだろ。
400名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:42:10 ID:PTidSp9a0
国会議員も今の4分の1ぐらいの人数でいいでしょ
人数多くても少なくてもやること同じでしょ
無能な議員多すぎで税金の無駄
国会議員から無駄を無くせばいい
401名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:42:12 ID:hiwVEhEj0
独立行政法人化はただの証拠隠滅だ!お約束のドサクサ血税流用↓

政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070425AT3S2401824042007.html

政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など54の特殊法人を49の独立行政法人に
移行する過程で、総額12兆円の繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていたことがわかった。
新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる政府出資金で相殺し、減資した。
明確な説明をしないまま巨額の政府出資金を消した形で、政府の説明責任が問われそうだ。

特殊法人や独立行政法人は貸借対照表の「資本の部」に政府出資金を計上しており、これが民間企業の
資本金にあたる。損失は特殊法人の事業の失敗などで積み上がり、総額で12兆円あった。
03年度から05年度にかけて特殊法人を独立行政法人に再編した際、政府は累積損失を出資金で相殺。
その結果、38兆円あった政府出資金は26兆円に減った。

人事院、国家公務員の給与を6年ぶり引き上げ勧告へ
 
人事院は6日、2007年度の国家公務員一般職給与について、
2001年以来、6年ぶりに引き上げを勧告することを決めた。
初任給と10〜20歳代の給与の引き上げを求める。
402名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:42:32 ID:mNLsvwb1O
公務員は使えない奴らの巣窟だな
403名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:42:32 ID:rAdg77Sd0
ID:ljjxiZM00は良い教材としよう。
お金は少なくては生活に支障があるけど、多ければ多いほど良いというもんではないんだ。
たとえば、自身が何もせずに無税で10億貰えたらID:ljjxiZM00として幸せなのか?

お金は大事だけどお金だけが人生じゃないんだ。
誰かを助け、誰かに助けられる。お金は少しの潤滑油(経済の駒)に過ぎないよ。
生きがいとか、自分が死ぬまでにできることやりたいことを見つけて達成していくほうに力を
注いだほうがいいよ。目の前のキーボードは自分を貶めるために使うのは愚策だよ。
404名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:42:35 ID:By7rRE5U0
>>399
天下り?ナニソレ

んなもん公務員全員がありつけると思っているのかよw
405名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:43:07 ID:kdYKu4tHO
>>397
安定がそんなにいいか?
首にならないのをいいことに、
普通なら考えられないような
クソと机を並べて仕事するんだぞ
406名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:44:00 ID:lkTuCdpF0
ていうか普通の公務員はまともに働いてるんだし
地方の糞みたいな民間の給料が低すぎるだけだろ
まあそんな企業にしか入れなかった低学歴さんお疲れって感じだけど
407名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:44:03 ID:FfgWM13g0
>>387
はやく、オッサンになれるといいね^^;
408名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:44:08 ID:ELCQGW1G0
子どもになってほしい職業ランキング2008の一位は
公務員だってさ

http://news.livedoor.com/article/detail/3859116/
409名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:45:18 ID:ZTeIJDDL0
>>408
子もゆとりなら親も親だな
この国はもうダメかもわからんね
410名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:45:25 ID:D5Uq769GO
国会議員も減らせばいいのに
411名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:45:30 ID:xXHiLdtY0
俺の住んでいる市は給食のおばさんが年収800万(40歳以上)だってよ。
バスの運転手も800万ぐらいもらってた。これは新聞に載ってたから確実。
でもバスは第三セクターになって400万ぐらいになったらしい。
それが嫌な運転手は何と別の市役所の部署に就けたそうな。
412名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:45:42 ID:qV2S4BWr0
>>396
いくら貰おうが、あと20年で死ぬ奴らだしなあ
代わりたいとは思わないな
413名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:45:54 ID:CVp0JVfU0
>>387
それ、内部の問題だからw
それに詭弁のためのファイヤーウォールに使われてるだけじゃんw
414名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:46:12 ID:M4t3+5za0
>>406
普通の公務員は、公金横領を仕事としている。
415名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:46:17 ID:ljjxiZM00
>>405
それはそれぞれの価値観だろ。
安定がいい人もいれば、危なっかしくても高い給料をもらいたい人もいる。
好きなように選べばいいんだよ。
416名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:46:30 ID:zK415sI70
各種手当てが多すぎ
公務員へ支払う金をもっと減らしていくべき
417名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:46:40 ID:CVp0JVfU0
>>414
公金横領と公金寄生だな
418名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:47:19 ID:t4/0PHAf0
>>402
今後ますます使えないのが増えてくと思うよ〜
給料の低さが就活生にも知れ渡ってるしw
これから数年は不景気でそこそこの集まりそうだけど
419名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:47:26 ID:tP0uRW2X0
手取り13万とか言ってるのも、何かトリックがありそうだな。

寮費とか積立金とか昼食の立替とか。
それらは手取りの中には含まれないしなぁ。
420名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:47:27 ID:obM9UKll0

民主党、反対しないでね
421名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:48:09 ID:kPFsP/PPO
地方公務員=糞蝿
422名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:48:17 ID:3O79OA0b0
国会議員や地方議員の数は何で減らさないんだろ?
人口三億人のアメリカと同じくらいいるって異常だよ
423名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:48:37 ID:lkTuCdpF0
>>414>>417
もうちょっと現実見られる人間になろうな
424名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:48:54 ID:CVp0JVfU0
>>418
>給料の低さが就活生にも知れ渡ってるしw

またミスリード印象操作ですかw
425名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:49:00 ID:NE0E5ths0
団塊が定年になっただけだろ
426名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:49:13 ID:STZM5Iat0
★サラリーマン年収推移(年収ラボ)
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
9年連続減少! どうなる?サラリーマンの給料!サラリーマンの平均年収が
9年連続減少して推移していることが国税庁の調査でわかりました。
平成18年の男性平均は539万円で0.1%の増加、女性の平均は271万円で0.7%の減少、
全体では435万円で0.4%の減少した推移となったことが分かりました。


★地方公務員年収推移(年収ラボ)
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_tihou.htm
平成14年から平成19年までの過去6年間の地方公務員の年収推移をグラフでまとめました。
平成19年の地方公務員の平均年収は728.8万円で、平成18年の728.5万円に比べ
0.04%の上昇となりました。
近年の地方公務員の給料推移を見ますと、平成14年から16年にかけて減少するも、
その後はおおむね横ばい状態となっております。


★公務員の給料&年収(年収ラボ)
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
国家公務員、地方公務員の平均年収はもちろん、一般行政職から警察官、
都道府県知事から内閣総理大臣まで各職種別給料も掲載しています。
さらに、独立行政法人の団体別給与をすべて掲載。
年収ラボが総力を挙げて調査した公務員の給料&年収!ぜひご覧ください。

427名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:49:27 ID:By7rRE5U0
>>415
ところがさ、デスクワークも消防や警察も一緒くたにされてるんだぜ
428名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:50:03 ID:xXHiLdtY0
>>419
手取り13万=基本給の手取り
残業代や各種手当、手厚い公務員共済とかの費用は別。
全部入れれば一般サラリーマンより高待遇。
429名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:50:03 ID:hqzU5OcD0
414>>公務員になれなかったの?くやしいのぅくやしいのぅ
430名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:50:35 ID:t4/0PHAf0
>>424
就活板見てこれば良いよ〜
ちなみに公務員志望は公務員試験板に分かれてるので
民間志望のが基本的に集まってるからな
431国家公務員 ◆6S0tXmyBKs :2008/10/31(金) 21:51:18 ID:e9nPh+rc0

公務員の場合、退職金を使用者側が積み立ててくれないわけ。 (退職給付の引き当てが無い)

つまり、民間会社のように会社側が退職金を積み立ててくれない。(公務員は自分の所得から積み立てる)

だから、死ぬほど「天引き」されるの。


俺の手取り、、13万円だよw   マジで・・・

貧乏暮らしなんだから(笑)






432名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:51:21 ID:/dr60uIDO
さっさと減らせ
ヒマしてるんだから
433名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:51:28 ID:BoJZSZao0
>>426
それ国家公務員はキャリアがあるから総じて年齢が低くて
年収抑えられてんだよな。知らんかった。競争はじかれた奴が天下り、と。
434名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:51:36 ID:5+N/UzxI0
公務員だってかなりしんどいっての
残業?週に最低20時間はやってるぞクソが
暇だ暇だ行ってるのは上と下っ端だけだろ
435名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:52:15 ID:vD+Nb65r0
まぁふらふらしてて安月給に甘んじてるやつとか、ニートとかにうだうだ言われることはない。
おまえらは納めてる税金以上に便益を得ている、本当の税金泥棒だぜ?
ほんっとにフリーライダーこそ口は達者だよ。

公務員のやつに、優秀なら民間に入っても稼げるだろwwとか
民間のやつに、そんなに妬むのなら公務員になればいいのに…とか不毛。

要は頭が悪いし論理的な思考がないんだよ。と市役所職員の成瀬さんが言ってたぜ。
436名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:52:28 ID:lkTuCdpF0
もし今以上の低賃金で雇用するなら、これから
底辺私立大学生に行政や教育の管理をされるようになるわけだが
そんな社会は俺は嫌だね
437名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:53:09 ID:STZM5Iat0
★実働180日、一般公務員の学校給食調理員の平均年収は、約800万円
   杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし 学校給食の実態を検証する

 まず、私の妻は、資格取得の際、民間病院と学校の両方に栄養士実習に
行っていることもあり、その協力を得たうえで、双方の状況を比較してみました
(下表を参照ください)。実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が
約800万円というのには、驚かれるかもしれませんが・・・

・現在、給食調理員の多くは、常勤職員(フルタイム職員)です
 学校給食は、一日1食・昼食だけを提供するものです。このため、給食調理員も、
パートやバイト・非常勤だと思っている方も多いかもしれません。しかし、
そうではありません。調理員さんの多くは、常勤職員なのです。

・学校給食は一日一食。実施は年間180日(小学校)です。
 いうまでもありませんが、一般の事務職や現業職の常勤職員は、「時間」を単位に働く立場。
研究教育職や公選職とは異なり、その時間的拘束の対価(労働の対価)として、給料を
支給するのが基本です。
 では、現状はどなっているのでしょうか?
 通常、一般公務員の常勤労働(フルタイム労働)といえば、一日8時間労働(一週40時間労働)で、
年間240日労働が基本です(週休2日+有給休暇)。しかし、学校の場合、夏休みなどに
大型休暇があるため、給食を実施しているのは、小学校192日、中学校180日に過ぎません。
つまり、定められた労働日数のうち、48日〜60日は、給食のない日(=ほとんど仕事のない日)なのです。

http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
438名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:53:15 ID:yz/9pk3t0
俺は公務員よりスターになりてえな!

平なんてゴメンだね☆

25でアルバイト経験しかないけど・・・

逝ってきまーす!
439名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:53:19 ID:rAdg77Sd0
>>429
レスアンカーを使えないとだめじゃん。

風呂はいってくるから、公務員になれなくて悔しくて悔しくてたまらない奴は
勉強して試験対策を始めろな、まず計画。コツは上がってから教えるよ。
440名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:54:24 ID:UZbcfeH+0
民間委託なんかしたとこは大抵地方の実力者、もしくは某団体の血縁が
いつの間にか採用されててこいつらいつ首になってもたいして痛くねえから
ぜんぜん仕事はやらず試験は無いから頭も滅茶苦茶だけどな。
441名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:54:27 ID:CVp0JVfU0
>>430
>就活板見てこれば良いよ〜

大事なことだからもう一度言いますね

またミスリード印象操作ですかw
442名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:54:31 ID:O6ecERBN0
これ以上給料減らされたら餓死してしまうよ
443名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:55:18 ID:xXHiLdtY0
>>435
その成瀬さんに言っておけ。
「お前に言われたくない」とな。
論理的思考も何も自分が普段担当している法令ぐらい頭に入れておけよボケが。
444名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:55:30 ID:KPat5Jwx0
>>436
親父高卒だけど当時は民間より給料ものすごい安いせいで
成り手が居なくて誰でも成れたって言ってたな
もし民間より安くなるなら昔みたいになるんだろうな
445名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:56:04 ID:By7rRE5U0
>>428
そおいや、ガンガンその辺も減らされてきてるな・・
2万あった共催補助金が今年は1万(これも給金から天引きなんだけどさ)
時間外?とっくにないし 危険手当も元々危険だろwってことで減らされた 

446名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:56:27 ID:STZM5Iat0
★公務員の給与が民間に比べて高い地域ほど経済が衰退  1/2
原田 泰氏 大和総研 チーフエコノミスト (2007/12/10)

 公務員の賃金水準が高い都道府県ほど、都道府県民の所得は低い傾向がある。
縦軸に1人当たり県民所得、横軸にその地域の公務員賃金と民間賃金の差(公務員賃金が
民間賃金を何%上回っているか)をとると、下図のように、公務員の賃金が民間に比べて
高い都道府県ほど、1人当たりの所得が低いことが見てとれる。図では東京が突出
しているが、東京を除いても、この傾向は変わらない。

  所得の低い地域でも、公務員は高給

 なぜこのような傾向があるのだろうか。所得の低い県では、公務員の他に仕事が
ないので、公務員の賃金が相対的に高くなるというのが、通常の答えだろう。
 しかし、公務員のほかに仕事がないのであれば、公務員の賃金も安くて済むはずだ。
ここで問題にしているのは、絶対的な公務員の賃金ではなくて、官民の賃金格差である。
仕事がなければ、有能な人間を安い賃金で公務員として雇えるはずだ。
 そもそも、なぜ所得の低い地域でも、高い賃金で公務員を雇うことが可能なのだろうか。
地域全体の賃金が安いとは、税収が上がらないということだ。税収が上がらない中で、
なぜ公務員に高い賃金が払えるのか。その理由は、中央からの膨大な補助金を配る
地方交付税制度があるからだ。連邦政府から州への補助がほとんどないアメリカでは、
所得の低い地域ほど公務員賃金が相対的に高いというような傾向はないだろう。
 もし地方で公務員の賃金を低くすれば、有能な人材は地方にとどまらず、それでは地方は
発展しないという反論があるかもしれない。しかし、中央からの補助金で雇われた地方公務員は
何をしているのだろうか。彼らは、地域の発展ではなく、中央からの補助金を得ることにその
有能さを使っているのではないか。これでは、地域はいつまでたっても発展しないし、自立しない。

447名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:57:15 ID:JwxoCJi80
やればできるんだな。もっとがんばれ!
給料半分にするか、人数半分にするかしてくれ。
448名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:57:33 ID:jL7VoJ/YO
>>419
実家が近いと普通にありえる。
通勤手当と住居手当が出ないから。

地方公務員の大卒1年目の給料は17万程度。
共済年金で2万くらい引かれるし、税金組合費互助会費等とにかく引かれまくる。
職員旅行の積立金は月五千円かな。
俺はアパート徒歩通勤だけど、手取は14万くらい。
449名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:57:41 ID:2h031JkRO
これさ、61%はさ、ヌクヌクしてる39%にも怒れよ
450名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:57:53 ID:Xbuip4w+O
もともと無駄に多かったんだから、いいんじゃねw

地方はこれから衰退の一途だから、まだまだ減らせ
451名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:57:59 ID:HsFPuQvy0
実態は天下り
452名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:58:23 ID:ljjxiZM00
地方公務員と民間の給料格差は解消しないと
日本経済はいつまで経っても低成長から抜け出せない。
もちろん地方公務員の給料を減らす一方、
企業が地方に本社を置いたり、一次産業が競争力を持って
地方の民間が強くなる政策や税制を敷いていく必要もある。
453名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:58:26 ID:cnLJeTfSO
どうせ自然減だろ
退職金なしでリストラしろ
給料を61パーセント下げろ
454名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:58:46 ID:SVYLf4/90
>>387
そんなもんだって。
俺は外からの転職だが、おっさんらの無能さには閉口。
そして給料の差にも閉口。

455名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:59:20 ID:STZM5Iat0
★公務員の給与が民間に比べて高い地域ほど経済が衰退  2/2

  公務員の相対賃金が高ければ、ビジネスに人材が集まらない

 むしろ、因果関係を逆にして考えるべきではないか。公務員の賃金が地域の賃金水準よりも
高ければ、有能な人材が公務員になり、ビジネスには集まらない。だから、地域の経済発展が
遅れるのではないか。
 かつての中国には科挙制度(官僚登用試験)があり、それゆえ、有能な人間がこぞって
役人になろうとした。中国では、商人になったり、技術者になったりすべき有能な人間が皆
役人になったので、経済発展も技術進歩も遅れた。共産中国になっても、有能な人間は
党官僚になることを望み、ビジネスや技術開発に向かわなかった。
 1970年代末に改革開放路線が採用され、有能な人間が党官僚になるだけでなく、ビジネスや
技術開発にも携わるようになった。そうなって初めて、中国は発展を始めた。
 日本の中で、改革開放路線以前の共産主義を実施していれば、発展するはずがない。地方も、
改革開放路線に転換し、有能な人間をもっとビジネスや技術開発に開放すれば、展望が開ける
のではないだろうか。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm

456名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:59:54 ID:bZnbAsRD0
>公務員の給与が民間に比べて高い地域ほど経済が衰退

りんご新種「あおり21」問題でいま話題の青森をみてるとわかる。
457名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:59:54 ID:t4/0PHAf0
>>441
だから見てこいと
お前らみたいに隣の芝生を羨ましがってる無知と違って
両方の道を選べる連中の意見だからな
遥かに参考になる
458国家公務員 ◆6S0tXmyBKs :2008/10/31(金) 22:00:31 ID:e9nPh+rc0

今年の5月に秋葉原で「自爆テロ」した派遣社員の月収が15万円。

俺の月収が13万円。


「安月給だし、夢が無い」ってのが自爆テロの理由だったみたいだけど・・・


じゃあ、、俺はどうなるの?(笑)  ふざけるな!って言いたいなw






459名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:01:00 ID:lkTuCdpF0
>>437
そういうのを引き合いに出して一概に公務員を批判するのはどうかと思うぞ
460名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:01:46 ID:CVp0JVfU0
>>457
>だから見てこいと

その表面的な印象操作数字を見てどうさせるつもりですか?w
461名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:02:19 ID:KPat5Jwx0
>>449
健全な自治体なら問題ないだろ
あと地方税が財源だから自分が住んでるとこの
地方公務員しか批判する権利はないよ
462名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:03:00 ID:48tl6NVb0
地方全然ダメ
国から補助金下りてきても
再開発とかででかい図書館とかわけの分からないハコモノ未だに
作ろうとしてる。
地方議会も全然機能してないからやりたい放題。
463名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:03:14 ID:CVp0JVfU0
>>459
>一概に公務員を批判するのはどうかと思うぞ

あれ?同類じゃないんですか?違うんですか?
464名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:04:21 ID:t4/0PHAf0
>>460
巷に溢れてる印象操作の数字しか見てないのに何言うのやらw
465名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:04:27 ID:oXSG+cgj0
>>458
所属教えて。
どこでも給料公開してるだろうから。
466名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:05:28 ID:dZdpugBc0
>>426
それさ、地方公務員であれば教員・医療関係者・警官が平均かさ上げしてるんだよね。
それが本当に平均だと思って地方公務員の一般になると、あまりの差に愕然とするから。
467名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:05:38 ID:rqb/dcvn0
半分に減らせ
468名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:05:44 ID:lkTuCdpF0
まともな大学でて大手企業就職した人間なら公務員なんかより
圧倒的に金もらってるわけだしわざわざこんなところで批判したりしないわな
どうせここで文句言ってるやつは金のない底辺リーマンか親の脛かじってるニートだろ
469名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:05:53 ID:UZbcfeH+0
>>452
地方がある程度の知的レベル保ってられるのは公務員という働き口が
あったからであって、東大やら国立に地方県立から入る子供の親はたいてい公務員。
もし公務員がブラック企業並みの待遇になったら地方でそこそこ優秀なのは全員家を捨てる
だろうな。数十年後には県自体がスラムと化す。もちろんそんなとこに優良企業は育たない。
470名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:06:07 ID:CVp0JVfU0
>>464
>巷に溢れてる印象操作の数字しか見てないのに何言うのやらw

一般的に公表されてる数字が正しくないのなら訂正を求める必要があるんじゃないですか?w
471名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:06:47 ID:CVp0JVfU0
>>464
>地方がある程度の知的レベル保ってられるのは公務員という働き口が
>あったからであって

ワラタ
472名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:06:57 ID:By7rRE5U0
>>465
平均しか公開してないのでは?
473名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:06:59 ID:CgDpGct+0
給与総額で30%カットしないと話にならんな
あと半分以上は不正採用だから総給与返還と私財没収よろしく
474名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:07:41 ID:t4/0PHAf0
>>470
だからここに公務員が沸いてるんだろww
もっともそんな事は国民は全く求めて無いので
マスコミがとらえやしないわけだが
475名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:08:31 ID:oXSG+cgj0
>>472
そんなことない。
476名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:08:42 ID:kPFsP/PPO
だから公務員はろくな死に方しないんだよ(爆笑)
477名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:09:00 ID:lkTuCdpF0
ID:CVp0JVfU0
こういう奴ってどんな職についてるんだろう
478名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:09:13 ID:SXexh5790
青森の山形美妙子はいくらぐらい貰ってたの?
479名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:10:03 ID:g5cDFqH90
郵政は民営化していいこと尽くめだった
公務員もどんどん減らして民間に委託しろ
480名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:10:06 ID:rvsJatM70

このスレは世の中の負け組みさんいらっしゃいってか
481名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:10:18 ID:CgDpGct+0
>>472
公務員なら周りがコネ採用ばっかなのは知ってるよな
そいつらの総給与返還と私財没収よろしく
ちゃんと牢屋入るのも忘れずにね
482名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:11:20 ID:kPFsP/PPO
>>479 同意
483名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:11:54 ID:tP0uRW2X0
>>458
それでも、加藤よりも公務員のオマイの方が遥かに恵まれている。

加藤が普通のニワトリだとすると、オマイは名古屋コーチンだ。

それくらいの差があると思うよ。
484名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:12:07 ID:CVp0JVfU0
>>474
>だからここに公務員が沸いてるんだろww

え?ダニが保身本能のままに印象操作してるんでしょ?
485名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:12:20 ID:WWrWunmF0
14万人も減ってもやっていけるんだからもつと減らせよ
まさに税金の無駄遣い
486名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:12:30 ID:UZbcfeH+0
>>471
何を笑うのか知らんがたとえば東北の各県トップ公立高校の卒業生名簿見てみ
おっそろしいほど働き先地方公務員ばっかだから
底辺高校は一部コネ除きみんな零細
当たり前のことだが
487名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:12:52 ID:lCULZyGE0
このスレで公務員が何人も暴れてるのが
何より公務員がヒマこいてる証左だろ
488名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:12:57 ID:STZM5Iat0
★財務省が民間の2倍の給与の地方公務員技能労務職の人件費削減を要求

 財務省は、民間に比べて高給と指摘されている地方自治体の清掃職員や電話交換手、
学校給食員など技能労務職員の人件費を削減するよう総務省に求める方針を決めた。
総務省などの調査では、年収が民間の2倍程度に達しており、政府の「骨太の方針07」で
「可能なものは08年度から取り組む」とした地方公務員の人件費削減の第一歩として、
これらの職種で給与水準を見直す。ただ、自治体側には一般行政職との均衡を重視する
考え方もあり、どこまで削減が進むかは未知数だ。
 総務省は今年7月、清掃職員や運転手など主要7業種について、47都道府県・
15政令指定都市の職員6万6700人と、同じ職種の民間の給与水準を初めて比較した。
その結果、自治体の技能労務職の平均月給は民間に比べ1.4〜1.8倍、ボーナスを
含む年収では約2倍だった。
 財務省も都道府県の技能労務職(7業種以外も含む)22万6339人の年収を調査した
ところ、634万4000円となり、民間の全国平均395万2000円の約1.6倍だった。
都道府県別では、沖縄で2.43倍、青森2.14倍、福岡2.06倍となるなど、2倍以上が
5県に上った。
 07年度の地方財政計画によると、地方公務員の人件費は22兆5000億円と一般歳出
(65兆7000億円)の3分の1以上を占めており、財務省は08年度の地財計画策定で
人件費圧縮を進めたい考えだ。【須佐美玲子】

毎日新聞 2007年11月10日15時44分
489名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:13 ID:ocS/DAk7O
>>458
他人に国家公務員と言えるから良いだろう。手取り13万が17万、20万とこれから上がっていくさ希望持てよ
490名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:22 ID:XjDHHtn3O
まだだ
まだ甘い!
491名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:29 ID:uxwsd7840
地方公務員って言ってもピンキリじゃね?
財政の裕福なところの都道府県庁、市役所(特に政令指定都市)なら高いかも。
地方の市町村役場なんかは、使えない奴が多くて割としんどい。
因みに俺は、国立大卒で地方の市役所職員。
30歳前半で、400万でポジション的には、ほぼ課長補佐w
これを高いと見るか、安いと見るか。
でも、>>383みたいに時々平均700万〜800万って
コピペ見るけど本当だったら凄いね。
そういう公共団体もあるんかなぁ。
492名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:38 ID:ljjxiZM00
>>469
まあ教育政策まで手を突っ込まないとダメだろうな。
あまりにも教育費に金がかかりすぎる。
493名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:43 ID:dIx7kFtX0
得したのはおっさん連中。
今の若者は厳しいよ
494名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:46 ID:0Iwb6d7CO
公務員やる気なくなったら国が終わっちゃう
495名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:13:55 ID:CVp0JVfU0
>>486
>何を笑うのか知らんがたとえば東北の各県トップ公立高校の卒業生名簿見てみ

居るだけで知的レベルを引き上げてるなんてうぬぼれられてるみたいなのでw
496名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:14:04 ID:t4/0PHAf0
>>484
つまり印象操作と思考停止してるだけって事でしょ?w
497名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:15:40 ID:9KiSS/Dm0
なんで「公務員」に「ボーナス」って出るんだろう?

しかも年三回も
498名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:15:42 ID:CVp0JVfU0
>>496
思考停止じゃなくて理解してますよ

中の人が保身に走るのは仕方ないのもわかりますが、どっかの工作員と同じで
息を吐くように嘘を付くのを見てられなくってねw
499名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:16:29 ID:jCSTcb2l0
>>458
で、ボーナスはいくらだ?


そもそも

貴様等が稼ぎ出すのは、60を過ぎてからだろうが!

1日1回のドアの開け閉めで年1000万稼ぐんだよそのうちに
500名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:17:32 ID:lkTuCdpF0
>>488
>清掃職員や電話交換手、

こういう奴を公務員として採用するから話がややこしくなるんだよ
501痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 22:17:51 ID:VLdP8kmp0
>418
どうなんでしょうねぇ・・・
地方だと,安いといっても民間に比べれば安定しているし給料いい方ですからねぇ・・・
理想を言えば,専業主婦で子供2人,パートでもすれば子供3人で普通に暮せるくらいは欲しいんですが・・・
502名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:18:19 ID:t4/0PHAf0
>>498
理解できたつもりになってるだけだろw
だから就活板見て来いって
知識は拙いが仮にも両方の未来が有る身分だから
オマエのように思考停止してしない
503名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:18:26 ID:sFRulhB10
>>458
よう、ボーナス年三回確定職
月収の12倍が派遣社員の年収

お前は月収の20倍近くが年収、だ

死ねばいいのに
504名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:20:05 ID:STZM5Iat0
★公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」    1/2

・国家公務員の冬のボーナスが支給された。サラリーマンのボーナスは業績によって
 減ったり増えたりするが、そもそも利益追求を目指さない省庁の公務員の場合、民間
 企業に準拠して決められる。そこには民間の感覚とずれはないだろうか。

 12月10日に支給された国家公務員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)は、管理職を除く
 一般行政職(平均34・9歳)の平均支給額は、69万6300円。昨年に比べ約1万2400円
 (1・8%)増えた。
 この数字は例年、公表されるが、あまり知られていないのが管理職の額が高いことだ。
 モデル例で算出すると、既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、既婚・子2人の
 本省課長(45)は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。

 民間なら業績によって額が変動する。大企業でも遅配があったり、額が分割され残りの
 分が翌年のボーナスに回されたりすることもある。家電メーカーでは一部を現物支給する
 ケースもあった。「業績」で大きな失態があった省庁に、年金記録問題の社会保険庁などが
 あるが、「社保庁も他の省庁と変わらない額」(同庁総務課)が支給されたという。

 国家公務員のボーナスや給与で民間企業の水準を考慮して決められる現在の方式は
 戦後まもなく始まった。ストライキなど公務の停滞を招くことにつながる行為が国家
 公務員法により昭和23年に禁じられ、同年にできた人事院が民間企業を調査、賃金や
 ボーナスの水準を示すことになった。「公務員の仕事はもうける、売り上げるといった
 たぐいの目安があるものではない。しかし経済情勢や雇用状況など社会情勢を反映させる
 目安として、もっとも適当なのが民間企業の給与だった」と人事院給与第1課の担当者。
 問題は民間企業の標準をどのような範囲でとらえたらいいか、ということだ。(>>つづく)
505名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:20:15 ID:ytHYFuup0
で、天下り先は?
天下りがある限りどれだけ公務員減らしても税金の無駄使いは止まらんよ
506名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:20:26 ID:pjzSTPd6O
公務員の現役が減る

リタイヤ組の年金が増える

てことか。
507シコラ ◆..jjBrYX2k :2008/10/31(金) 22:22:10 ID:fPxfl0R9O
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 地方公務員下っぱはやすいよ
上の方にいくとたくさんもらえる
508名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:22:15 ID:lkTuCdpF0
>>501
公務員で3人は厳しいな
509名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:22:42 ID:STZM5Iat0
★公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」    2/2

 国家公務員のボーナスは人事院が年に1回行う民間企業への調査で前年冬季、今年
 夏季をあわせ、年間の平均的な支給月数を割り出して決めるが、その対象は従業員数
 50人以上の企業・事業所だ。

 民間はどうだろうか。日本経団連は13日、大手企業(従業員500人以上)の今冬のボーナス
 平均が89万2318円となり、過去最高額を3年連続で更新したと発表した。
 しかし、従業員数5人以上から大企業までを含めた民間全体の平均ボーナスを予測すると、
 前年比1・1%減の42万9053円(日本総合研究所)、同比1・3%減の42万8059円
 (みずほ総合研究所)という数字となる。「原材料コストの高騰と低価格競争で収益が
 上がらず、今冬の中小企業のボーナスは落ち込むとみられる」(日本総研の小方尚子
 主任研究員)と分析される。

 法政大学・大原社会問題研究所の早川征一郎教授は「同じ種類の仕事を比べる原則が
 あって、デスクワーク中心の国家公務員と、従業員が少ない事業所などと比べるのは
 難しい」と指摘する。
 一方、聖学院大学大学院の真野輝彦教授は「公務員は民間のような倒産などのリスクは
 ないのに、その報酬だけ民間にならうのはいかがなものか。民間が社保庁のようにずさんな
 顧客管理を行ったなら、担当者や管理職のボーナスが減らされるどころか、クビになるかも
 しれない」と話している。(以上、一部略)

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
510名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:23:21 ID:CgDpGct+0
地方自治体は法律で税収入に対してサラリーキャップつけろ
そうすりゃあ見張る手間が省けるだろ
きりがないわな税金泥棒ばっかりでよ
511国家公務員 ◆6S0tXmyBKs :2008/10/31(金) 22:23:46 ID:e9nPh+rc0

入省以来、、超過勤務手当(残業代)なんて、一度も貰ったことが無い。

いわゆる「サビ残」なんて、、俺たちにとっては最初から当たり前w

「サービス残業を取り締まれ!」ってw  

共産党だけだろ?w





512名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:23:57 ID:UMvhdHxC0
公務員の平均年収と一般の会社員の平均年収比べたらもの凄い差があるんだから当たり前。
513名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:24:12 ID:WWrWunmF0
日本の公務員のレベルの低さと
給与の高さは異常
514名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:24:57 ID:uqICqpZO0
つまり団塊が100,000人くらい罪を隠し持ったまま引退したって訳ですね?
515名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:26:27 ID:t4/0PHAf0
>>513
と言うか、民間の労働基準法違反が多すぎ
516名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:28:23 ID:A+OiVI0V0

国家公務員である私から一言

ID:e9nPh+rc0は大嘘つき
どこの国の国家公務員なんだ?
517名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:28:38 ID:KPat5Jwx0
>>513
どの国の公務員のレベルが高いの?
俺は日本にしか住んだことないから分からん
518名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:30:37 ID:lkTuCdpF0
学校の勉強すらできなかった底辺民間企業の社員の平均給与と
公務員の平均給与を同等にしたら
公務員が学校の勉強すら出来ない奴ばかりになって国崩壊するわ
519名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:31:34 ID:CVp0JVfU0
>>517
とりあえず年金ひとつまともに管理できないような公務員は日本以外では聞いたことないな
520痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 22:32:09 ID:VLdP8kmp0
>515
民間で,残業が嫌で定時で仕事終わらせて帰ってたら嫌な顔されましたしねぇ・・・
本質的にはそこに行き着くと思うんですけど・・・
勤勉であるべきなんですが,それに見合う対価は貰わないと・・・
521名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:32:23 ID:CgDpGct+0
>>516
教員の半分は不正採用です
全員クビにして下さい
お願いします国家公務員様
522名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:33:22 ID:ljjxiZM00
>>518
誰もそんなこと言ってないだろ、自治労構成員。
都合よく大企業だけに合わせるのではなく
民間全体の平均に合わせろと言われてるだけ。
523名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:33:50 ID:t4/0PHAf0
>>519
あれもコスト削減の賜物じゃなかったか?w
中国人派遣にやらせたらまともに読めず適当に(ry
524名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:34:39 ID:tCBdTqkF0
>1
民主党が必死で政権交代を訴える理由がわかりますた。
525名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:34:45 ID:lwq5ZRpd0
>>518
地方公務員なんて所詮駅弁の溜まり場だろ?
別にいらん。
526名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:35:37 ID:CgDpGct+0
>>518
同じなら安定してる方に行くだろ
頭良い奴なら
全然問題ないよ
527名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:36:09 ID:iIVJWdaC0

役人なんてものはつくづく始末に終えないね。
害虫以外の何物でもないんだけど、
親がこどもに就かせたい職業ランキングは
圧倒的に公務員だもんね。
これホントにホンネだね。
毎晩、学習塾の前に親のクルマが行列してる
の見ると思い知らされるよ。
528名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:39:14 ID:y3vo45cUO
公務員全てを責めるのは間違い

公務員の怠慢の原因は採用試験をスルーしてきた団塊世代
真の税金泥棒は団塊

言っておくが
今回の人件費削減は団塊の退職金の為だ
喜んでいるのは無知の馬鹿だよ
529名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:40:32 ID:lkTuCdpF0
>>522
底辺民間の方が数は多いんだから給与の平均取ったら
底辺寄りになるだろ
530名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:43:28 ID:t4/0PHAf0
加えて底辺だと労働基準法違反の所が多いので
底辺に近づくと役所が違反する事になるなw
まぁ、役所も派遣使ってるような時代で今更だけどww
531名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:43:29 ID:lkTuCdpF0
>>526
頭良くなくても同じ給与なら安定してる方に行くだろ
問題なのは公務員試験の水準が低下して公務員が馬鹿ばかりになること
532名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:43:57 ID:rAdg77Sd0
>>528
コピペかどうか判らないけど。まあ、いいとこ衝いてる。
533名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:43:58 ID:FZLfi4bw0

公務員は、民間の2人分の仕事を5人でこなしてるからね。だから一週間くらい休んだって平気なんだよ。

しっかり週休も有給も取って、毎年海外旅行を一週間行ってきて、時間通りに終わった後、お茶のみながら調整残業(民間に怒られるから、早く帰りすぎると)、おしゃべり残業を1時間〜1時間半して、6時15分にタイムカード押して帰ってるからね。

「この一人の職員のために、一生懸命がんばってる民間の2倍のつもりで働いてるわたしたちまで仕事してないと思わないでください。真面目に仕事してるんです。民間の2倍は働いてるつもりです。
残業だってしてるんです。暇だからしてるんです。大阪の橋本知事に訴えますよ!民間が給料上がってるのに、わたしたちは上がらないもんで仕事にやる気が出ないんです。もっと給料上げてください」

って言っておけば、給料上げないといけない心理になるんで、5年連続の据え置きに成功してるらしい。頭いいなあ。


 同市によると、男性は9月18日の勤務後から、妻と関東地方に旅行に出かけ、
翌19日朝、職場に電話で「体調が悪いので休む」とうその欠勤を届けた。

 上司が同日夕、センター所長である所属長に欠勤の理由を報告するよう求めたが
従わなかった。週明けの22日には「旅行中なので休む」と職場に伝えて旅行を続け、
23日に秋田市内に戻った。

 24日に出勤した男性は所属長に「有給休暇が足りなかったが、旅行したかった」と話し、
謝罪した。男性は数年前にも勝手に欠勤したとして、戒告の懲戒処分を受けているという。

スポニチ[ 2008年10月28日 22:02 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081028109.html
534名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:44:07 ID:y3vo45cUO
>>522
民間全体ね平均給与の大部分を構成しているのが
教養レベルが低く、誰でも入れる中小企業
535名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:44:59 ID:xXHiLdtY0
>>525
俺の住んでいるところの市役所はFラン大(現在偏差値39以下)がゴロゴロいる。
地元私立大学だからか分からんが絶対にバカだと思う。
536名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:46:48 ID:y3vo45cUO
>>531
> 問題なのは公務員試験の水準が低下して公務員が馬鹿ばかりになること

うん
これも団塊が原因
537名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:47:05 ID:ljjxiZM00
もとから馬鹿ばっかだろw
538名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:48:34 ID:r0r49A2hO
また末端公務員だけ泣きをみる
ていうかお前らは派遣万歳なのか経団連死ねなのかスタンスがわからん
539名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:50:06 ID:8U+D31VP0
何かまともなレスとただ公務員叩きたいってレスが交錯してんな
さすが+だ
540痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/10/31(金) 22:50:39 ID:VLdP8kmp0
>528
賛成せざるを得ませんね・・・
まぁ,団塊からちょい手前の世代も年が上ってだけで大きな権力を手に入れて,
良いようにやってたようですからその辺もひっくるめて・・・
541名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:51:01 ID:8fzoh1gn0
地方公務員はどうか知らんけど
省庁の人間は必要だよ むしろ足りてないと思う
ついでに勘違いしてる人多いけど3種や2種や初級は25ぐらいでも手取りが20いけばいいほうだよ
まぁ質問待ちでダラダラ深夜まで残ってる奴はいるけど大抵はかなり働いてるよ
542名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:51:10 ID:KOxLQ5LW0
独立行政法人にメス入れないと意味ないよ
543名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:51:54 ID:1Z3KLqGw0
一生懸命勉強して公務員になってるんだから文句言うなよ。
努力次第で、公務員より待遇の良い職にもつけるんだし。
努力嫌いの、頭悪い奴らの嫉妬ほど惨めなものはないね。
544名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:52:03 ID:rAdg77Sd0
>>537
僻みも、あんたの域まで達したらこうなんか羨ましいな。
年齢制限にひっかからないように予備校なり自宅なりで学習して
採用試験めざしてがんばればいいじゃないか。
上場企業辞めて俺は1年半みっちりやって数打って当たった。
社会的信用は辞めた会社員のときよりはいい感じ。
545名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:52:40 ID:9qoi23720
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
嫁に謝るべきだろうか・・・
546名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:53:10 ID:y3vo45cUO
>>533
> 公務員は、民間の2人分の仕事を5人でこなしてるからね。だから一週間くらい休んだって平気なんだよ。

そんな楽が出来てたのは
もうすぐ定年の爺婆だけだよ

自分の市の若手は
今月のサビ残(爺婆どもの接待や付き添いも含む)が80時間を越えてるらしいよ
先ずは公務員から老害を排除すべき
547名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:53:29 ID:CEOY/noU0
>>545
そっと一緒に寝てやれ
548名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:54:04 ID:ljjxiZM00
>>545
中身貧乳画像に変えとけw
549名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:54:55 ID:o72wpNYz0
>>61・3%の自治体が独自の給与カットを実施

大量の団塊が逃げ切る前に61・3%の給与カットをして
退職金や年金も下げてやることが急務である
550名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:54:57 ID:8fzoh1gn0
>>531
1種2種地上はちゃんと勉強しないと受からないよ
551名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:55:50 ID:CgDpGct+0
>>538
なに被害者ぶってるの?
お前らの半分は不正採用の泥棒だろ
自分達の立場分かってないんじゃない?
552名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:56:35 ID:ljjxiZM00
>>544
俺は税金泥棒になるほど落ちぶれてもないし、
公務員以外仕事がないど田舎に暮らしてるわけじゃないから結構。
自治労構成員さん。
553名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:58:19 ID:8fzoh1gn0
>>551
不正採用されてない真面目に試験通ったごく一部だから末端の人間なんだろう
ほんと1種や地上以外は給料は底辺民間と同じぐらいだと思うんだが
まぁ福利厚生があるんだけどね
554名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:00:15 ID:hkDdXGCTO
東北のトップの公立高校の話が出てたから書くけど、山形東とか盛岡一とか仙台一とかで卒業後に公務員になる人の成績は中の下だよ。
しかもすんごく少ない。みんな国立の大学に進学するか滑り止めで私立受ける。大学卒業して民間行ってクビになったり給料下がったりもする。
公務員の給料と学校の成績は関係ない。ましてや、お前の苦労人生と国民の税金は全く関係ないだろと…。
555名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:04:24 ID:rAdg77Sd0
>>552
>>543を数回読んでごらん。
泣きたいなら1回おもいっきり泣いて、公務員試験めざしてがんばろう。
行政職ならどこかの大学を出てなきゃいけないわけでもないし。
専門職なら取得(見込みでも)が必要だけど、母集団が少ないのが利点だよ。
556名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:06:10 ID:1Z3KLqGw0
民主党政権になれば地方公務員の天下が来るね。
自民党だってろくな公務員改革出来てないし。
嫉妬厨の完全敗北だね。
557名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:06:24 ID:vPv5NKWa0
簡単にクビにできない仕組みだから確かに不要な人材もいるが、公務員だって民間以上に仕事してる奴も沢山いる。
マスゴミに踊らされてる奴が世の中にいかに多いかよく分かる。
テレビで明日世界が滅亡するって流したら真っ先にこういう人達は軽はずみな行動とるんだろうな。
マスゴミの言うこと全てが本当って思ってるの?お人よしな馬鹿?
558名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:06:33 ID:FZLfi4bw0
>>546
きみの役所の市役所はどのくらいの規模かね?

その一番でかい市役所の規模やでかさ、何階建てかで、その市の全体的な、公共工事の無駄遣いがわかる。


その市役所の無駄な備品がどれくらいあるかで、小物の無駄遣いがわかる。こっちは下っ端公務員的。
559名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:06:35 ID:v3U9A8RG0
なんで61%しか給料カットされず、14万人しか減らないんだ?
96%カットで、280万人減なら判るが。
560名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:08:22 ID:dKDEy+ou0
うちの親父国家公務員だったんだけど大学の教授になって給料かなり安くなったっていってた
民間のほうがだいぶ安いんだな
561名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:08:34 ID:ljjxiZM00
>>555
すまんな、自治労構成員さん。俺の中では公務員は最下層なんだ。
外国では公務員はつまらない、取り柄のないやつがする仕事なんだぜ?
知ってたか?自治労構成員さん。
どんな小さい会社でも経営者が一番偉い。その次が会社員。
公務員はなにも生産しないただ浪費する最下層の自覚持て。
562名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:10:17 ID:8fzoh1gn0
>>557
なんか官舎がいいから入ったとか言う阿呆がいたけど現実を見せてやったらかなりびっくりしてたな
所詮マスコミの流すことなんてデマばっかり・・・てわけでもないんだが、少なくともうちの自治体じゃ
高級な官舎なんかありゃせんよ
563名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:11:21 ID:t4/0PHAf0
>>561
なら別に嫉妬して噛み付く必要なくね?w
564名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:12:05 ID:rAdg77Sd0
>>561
じゃ、このスレに居る理由が分からないよ。
偉いとか偉くないとか、そんな尺度で物事考えてるのかいな?
生産業、非生産業とかも意味が解るのかい??
565名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:12:13 ID:ljjxiZM00
>>563
馬鹿にしてるんですけど、嫉妬してると思ってるの?
精神病だよ。
566名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:12:27 ID:T2xD4HYZ0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。

民主は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。

あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんや技能作業員にも
800万は驚きだ。自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
567名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:13:10 ID:vPv5NKWa0
>>561
自分では何も生産できてない人なんだろうな。
568名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:13:48 ID:p+uYRxrV0
>>561
横からすまんが一言言わせてくれ
俺みたいな非組合員な地方公務員も居るので、地方公務員=自治労構成員と決めつけるのはやめてくれ。
569名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:14:11 ID:t4/0PHAf0
>>565
なら馬鹿って事でほっとけよw
それが出来ない時点で矛盾してるなww
まぁ、実際優良企業に言ってるような連中には
別にどうでも良いようだけど
570名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:15:13 ID:ljjxiZM00
>>564
民間が圧倒的に偉いとお前ら公務員に知らしめるためだ。
ひたすら民間の足を引っ張り、稼いだ金をジャブジャブ浪費する
お前らを反省させる。
571名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:16:28 ID:t4/0PHAf0
>>570
オマエ馬鹿だろw
このスレに出没するような底辺公務員に
そんな影響力有るはず無いだろww
572名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:17:30 ID:OHjlhHvR0
公務員の給料が高いのは,キャリアとかが含まれてるからじゃないの?
地方公務員はあんまりお金もらってない。仕事も大してしてないけど。
国家2種はピンからキリまで。
国家1種は命を削ってる人が多い。
そんなイメージ。
573名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:17:44 ID:rAdg77Sd0
>>570
精神的にきつかったようだね。ごめんよ。
もう支離滅裂でかわいそう・・・
574名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:17:49 ID:6qHvUYSj0
>>570
お前の思考・文章レベルじゃ何年かかっても無理。
人類の滅亡が先にやって来るわw
575名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:19:04 ID:ljjxiZM00
ここの自治労構成員は中小企業を見下して
そこの社員より高い給料をもらうのが当然だと思い込んでるんだな。
勘違いもいい加減にしろよ、税金泥棒。
576名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:19:37 ID:FZLfi4bw0

だいたいよ、俺が銀行強盗で、「銀行、国民の税金銀行」から12億円強奪したとする。


同じ銀行強盗の仲間だから、1億円給料として譲ってもらった、と。だけど、


公務員のわたしは犯行を手伝っただけだし、仕事をしっかりしてますよ、と。だから、金を返しません、と。


これでいいわけ?自分は「人間のクズの仲間」だってこと、ならないわけ?
577名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:20:21 ID:8U+D31VP0
一人ずっと張り付いてる無茶苦茶なのがいるなw
578名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:20:37 ID:T2xD4HYZ0
>>571
2チャンネルはまんざらでも無い。
結構国家キャリア組も見ている。
麻生首相も見ているしな。
579名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:22:51 ID:FZLfi4bw0
これで逮捕されないなら、銀行強盗か公務員になるわ。絶対にナ。
580名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:24:53 ID:t4/0PHAf0
>>578
まぁ、そう言う輩は仮に来ても流し読むレベルだろ
そもそも+とかかなり特殊だからくる数少ないだろうし
専門系のスレは誰が来ても面白いけどな
581名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:27:50 ID:CVp0JVfU0
>>578
時々それっぽいのが出てくるよな
詭弁アーマーの防御力が高く隙が少ないのがw
582名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:29:42 ID:+6wb50Fb0
>>579
できもせんこと言わないほうがお利口さんだよ。
583名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:29:55 ID:i4calx0s0
国会議員の数減らすのはまずいぞ。給料はゼロでいいけど
584名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:30:04 ID:ljjxiZM00
自治労構成員は公務員が社会で一番偉くて誰もがあこがれる仕事だと思い込んでるんだな。
勉強をしてペーパーテストでいい点を取って公務員になる俺かっこいいってかw
残念だけど日本は資本主義なんだよね。断じて社会主義ではない。
学校の勉強ができなかろうが貧乏だろうが何であれ、リスクを冒して事業を起こして
成功した奴が一番偉い社会でなければならないんだよ。
585名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:31:04 ID:xqGQb3UI0
月々2万円くらい給与カットしても
元が高ければ、年休完全消化、鬱職員の予備も確保しているだろうから
何とも思わない。
586名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:31:44 ID:OHjlhHvR0
>>584
職に貴賎なし。
個人的にはお百姓さんに一番感謝してるがね。
587名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:32:06 ID:CVp0JVfU0
>>584
ノーリスクハイリターンは資本主義の秩序すら乱すわな
588名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:41:40 ID:T2xD4HYZ0
>>584
欧米はそういう考え方が主流だ。
特に米国は新自由主義になってからそういう考えが殆どだな。
だから学生で優秀な者で公務員になる者はまずいない。
優秀なものは金融、弁護士か起業家だ。
ただ今回の金融危機を考えるとそれでいいのか疑問も
出て来たな。


589名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:45:02 ID:SxwSKI2U0
前から思うんだが、
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
の資料、ホントに読んでる?
公務員の、国民1000人あたりの人数は格段に少ないんだよ?
「公務員数と1 人当たり人件費が負の関係にあるということである。
すなわち、公務員数の少ない(多い)国では、1 人当たりの人件費が高い(低い)
傾向がある。

ても書いてるし。

590名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:45:46 ID:F459djbT0
新しいのは入れて上の能無しを切れよ
じゃないと意味ない
591名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:47:01 ID:lwq5ZRpd0
>>584
向こうはがっちり、社会階層が固定化してるからね。
国家公務員の息子あたりで心にも財布にも余裕のある輩しか企業起こして成功だなんて真似はこの国際社会において不可能です。
現実を見ろ、現実。
おまえは要するに、今の自分の憧れの対象に対して何でもいいから否定できる対象を見出してそれを引き合いに出してるだけ。
金がどうこうとかいってる時点でてめえの人生は負けっぱなし確実なんだよ。
592名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:48:31 ID:mrjpkAVm0
図書館や公民館逝った時にやる気なさそうにgdgdしてるオッサンの職員見てると
殺意すら沸いて来るんだが

民間だったら間違いなく切られてる様な糞が大杉
593名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:51:45 ID:iT5Zk+a20
>>592
それでも海外の公務員に比べたらまだマシだぞ
でも海外だと下っ端公務員は失業者の雇用という要素もあるから一概にはいえないけど
594名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:53:48 ID:HzBTEIGH0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ はい。サービス残業はしてません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | きっちり残業代はもらってます
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ それがなにか?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

595名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:55:51 ID:CVp0JVfU0
>>593
公務員への罰則に限れば社会主義の支那の方が日本よりマシってのが笑えるよな
あっちは死刑になったりするしw
596名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:56:55 ID:ux302WoJ0
行政担当公務員等、全員解雇してから一から選びなおすと良い。
597名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:57:44 ID:cJokUsDP0





ここって無職板???     



          
598名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:58:16 ID:myVeVUGy0
本庁の国家公務員切れって言われたら向うはどう思うんだろうなw
一見高給だなって思われがちで、中身はブラック企業以上のブラックなとこらしいしな・・
599名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:01:59 ID:FZLfi4bw0
ある海外の公務員は賄賂は1円でも刑事罰だし、多額だと死刑、死刑制度を認可してるけど、相応のリスクは背負ってる

向こうの公務員は、ものすごーくきつい軍人が公務員の半分を占めてる。
海外の公務員は、6ヶ月に一回しか帰れないのが当たり前の、軍人のきつーい公務員職が多いけど、その職業でもこちらの基準にすると450万くらい。一般公務員は当然、一般企業より低い。

だけど向こうの公務員の方が、意欲はあるわな。向こうの公務員の方が100倍優秀。
600名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:02:18 ID:t4/0PHAf0
>>595
地位も高くて腐敗しまくりで高給取りだけどなw
しかも民間のが遥かに殺しまくりだけどなww
601名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:02:32 ID:/ndhS8x/0
地方公務員減は30〜40台の公務員自殺者という形で歪みはじめとるわ
602名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:04:21 ID:CVp0JVfU0
>>600
それでも誰一人まともな処分をしない日本よりは抑止力になるからなw
603名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:05:46 ID:gBTs0audO
いよいよ公務員受難の時代が来たよ
604名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:06:09 ID:KYGFXzYe0
>>602
ならんよw
だってあれって単なる共産党への批判をかわすフォーマンスだものww
605名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:06:18 ID:tbnQpOfZ0


大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

606名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:07:01 ID:uPBqrXjAO
嘘つけよ…
天下ってるだけなんだろ?

はいはい公務員改革も外面だけやって増税ですか?

607名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:07:11 ID:25ezHX520
世の中のためになってないカスがこんなにいるんかー
608名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:08:52 ID:MKVLzDM30
ID:ljjxiZM00
ID:CVp0JVfU0

この2人って無職?
609名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:09:06 ID:gBTs0audO
今の公務員って哀れだなw
610名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:10:03 ID:i3on/Vsz0
地方公務員はライフラインや治安関連以外は基本全部パートでいいよ
時給750円くらいで
611名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:11:19 ID:XKqFRt6e0
>>602
中国にとっては人一人の命なんて安いもんなんだよ
ちょっとした事でも死刑にして共産党の清廉さをアピールしてるだけだろ
612名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:12:02 ID:be9zB8/W0
公務員の仕事で時給750円も出したら、高給すぎてやる気にならんと思うが。
613名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:12:26 ID:y3/kOORaO
公金横領しても返せば捕まらない
痴漢しても名前出ない
年金が沢山貰えるように50歳でも大きな給料上昇カーブを描く
614名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:13:25 ID:823WA8dw0
少なすぎ
615名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:13:31 ID:TVRATrYE0
いいよな、公務員って暇そうで。しかも格安の官舎にタクシー使いたい放題。
残業帰りに霞ヶ関の合同庁舎の前を通ると、こいつら楽しているんだなと思って
殺意が湧く。
616名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:14:08 ID:POS5thck0
>>599
具体的にどこの国よ?

国名を出さないことには議論の進展に貢献してないよ?
617名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:16:18 ID:WQJgBmy7O
>>615
無職乙
618名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:17:00 ID:Vx11ERc30
公務員改革も政局でお蔵入りしそうだし、
なかなか難しいな。
自民は官僚にダメで民主は公務員組合にダメ。
まあ、日本はお上の時代が1000年以上
続いている訳で、米国などお上のしがらみの
無い国と比べるのが無理か。
619名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:19:45 ID:42hDXd1u0
>>618
アメリカさんは未だにロックの"反抗権"の発想があるわけで
上が下手すればひっくり返しちゃえだから。
620名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:20:04 ID:Ci5MPXQ0O
削減数=定年退職者数
621名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:20:24 ID:WwtZXy7HO
代わりの手当てが支給されるだけだろ
622名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:23:12 ID:eyZGrm1n0
ざまあwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:23:21 ID:VPg/p6bqO
官僚も減らすべき。
もちろん天下りなんて翌日死刑だな。
624名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:25:21 ID:JnKBXtgw0
独立行政法人がまだありますよー
625名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:31:00 ID:T+3wCWrK0
自衛隊潰せば24万人の削減が実現するのに・・・
626名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:31:31 ID:Vx11ERc30
>>619
このスレは地方下級公務員の話をしているわけだが、
確かに欧米の雲の上の方ではロックさんとロスさん
の戦いのようだな。
イギリスのロスさんも今回は相当痛手のようだ。
627名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:31:48 ID:SKy+aYs30
>>618
政局もなにも、麻生は公務員改革をする気ははじめから無いですからw
628名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:35:55 ID:5Sm/7wAu0
地上はカットしておk
国家は勘弁してやれ
629名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:33 ID:tcJdsGzt0
まあ、こんなとこでいくら騒いだところで結局公務員は勝ち組なわけだが・・・
630名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:48 ID:tcJdsGzt0
>>628
国家ってU種や地方機関の香具師も含めてか?
なんもわかってねえなw
631名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:10 ID:/ApwmradO
自衛隊なんて給料いらねーだろ
石油代とか演習代とか実弾のムダ打ち出しとか
税金で体も鍛えてるしさ
632名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:08 ID:tcJdsGzt0
つーか、公務員よりもワープアの存在が社会の癌だろ。
自分達は消費税しか払ってない癖に、他の納税者の税金で整備された社会インフラを使い放題。
年収300万以下の連中は、他人に食わしてもらってるのと同じなわけだから、
公務員並みにいろいろ規制とか制限つけなきゃだめだろ。
633名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:03 ID:DFAt4pH5O
中途の2種だが、34で手取りが20超えるかどうかだ。


団塊の糞共も、万年係長で昇給凍結組と部課長クラスで定年までどうやって逃げ切るかしか頭にない糞共と二極化してる。


どちらにしろ、やつらの退職金の原資を手当てするだけで手一杯なのが現実。


死ぬ糞共。
634名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:33 ID:d2U8mafq0
税金泥棒は首にしろ
635名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:10 ID:XyMwVRw+0
もう国がもたないってのは明らかなんだよな
あとはいつその日が来るかッテだけで
636名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:39 ID:jQf4l7340
30%くらい削ってくださいよ
637名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:00 ID:WaHSeOa5O
>>632
ワープアは働いているから税金を払っているだろうが

本当に迷惑な奴らはニートだよ
638名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:38 ID:tcJdsGzt0
>>63
34歳で手取り20万って何級の何号級よ?
詐称するにしてももう少しうまくやれよw
639名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:05 ID:EHBT4aDI0
奈良市職員の平均給与

■平均給与額(平成19年4月1日現在)
一般行政職    488,373円 (45.7歳)
清掃職員      477,854円 (45.4歳)
学校給食員    345,151円 (50.1歳)
用務員       378,804円 (47.7歳)
高等学校教育職 474,995円 (47.0歳)
幼稚園教育職   423,227円 (50.4歳)

■平均年間ボーナス(期末・勤勉手当)(平成18年度)
1,779,000円 (平均給与の4.45か月分)

■官民年収比較(平成19年4月1日現在)
・清掃職員
公務員 7,353,288円 (45.4歳)
民間   4,192,600円 (43.3歳)

・学校給食員
公務員 5,581,185円 (50.1歳)
民間   3,889,000円 (39.8歳)

・用務員
公務員 6,027,292円 (47.7歳)
民間   3,284,300円 (53.9歳)

http://www.city.nara.nara.jp/www/contents/1177653878488/files/kyuyo-kohyo-H19.pdf

一般行政職の平均年収は載っていませんが、清掃職員より給与が高いので750万はあるでしょうね。
しかし、どこの自治体見ても平均年収についてはほとんど公表していないので実態が把握しづらいです。
ある程度推定はできますが、奈良市のようにはっきりとした年収が載っているのは珍しいです。
民間ではボーナスの出ないところも多いので、年収もあわせて公表して欲しいものです。
640名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:28 ID:tcJdsGzt0
>>637
あのな、払ってる額よりも享受してる利益のほうが多けりゃ無賃乗車してんのと同じだろうが。
年に10万ほど税金納めたからって納税者面して、権利ばっか主張してる連中が一番のガンなんだよ。
641名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:37 ID:zXiJGaw+0
>>640
じゃー、ワープアにもっと良い雇用環境を与えてやれよw

彼らだって好きでワープアをやってるわけじゃないしw
642名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:24 ID:tcJdsGzt0
>>639
平均46歳で月給50万弱だったら普通すぎるだろ。
確かに女だったら平均よりも高いかもしれんが、男だったらむしろ薄給の部類
50前のおっさんが年収800万そこそこって泣けてくるな。
643名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:16 ID:tcJdsGzt0
>>641
他にいくらでも仕事はあるんだから、好きでやってるんだろ。
それこそ公務員にでもなりゃいいじゃん。
644名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:50 ID:DFAt4pH5O
>>638


手元の書類で確認した。3級3号俸だ。
ついでにいうと、奉職したのが28歳だから民間の職歴を合算してもこんなもんなんだよ。


畜生!なんで夜中にこんな惨めな思いを(*´Д`)=з
645名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:29 ID:XyMwVRw+0
>>640
税金からの掴み金から戻してるだけの公務員のことですね、わかります
646名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:00 ID:tbnQpOfZ0
大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

647痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/11/01(土) 01:22:05 ID:6qqk88KM0
>638
職歴換算でのアップが無ければ30歳でも2級1号棒からスタートですしね・・・
残業せずに仕事こなしていれば,十分ありえる数字かと・・・
648名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:10 ID:gBTs0audO
これだけ憎まれてる仕事でメシは食いたくない。
649名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:25 ID:gq+YDi7E0
全員給与の61%カットが妥当だろうに
650名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:08 ID:1PWvBGik0
国家が犯罪者を隠避する合理性は全くない!懲戒処分とし共済年金剥奪して
財政負担を軽くしろ!
651名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:55 ID:tcJdsGzt0
>>644
元ニート?
まともに働いてたら職歴加算があるよな?
それとも地域手当の少ない地方とか?
652名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:09 ID:M+DtxgA0O
>>638
いや、国3で地方配属で独身者で都市手当がない場合はあり得る。
ただ、2種採用で34なら入った年次によるが国家なら3級40号俸くらいは行ってるはずだが。
653名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:41 ID:rIQfBjfa0
採用を減らしてるんじゃないのか?
本当はワークシェアリングすべきなのに。
654名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:54 ID:p0kpemTJ0
まだまだ、パソコンに劣る無能な奴が多い
全員の給料を下げるより、優良な人の給与を上げ、無能な人の給与を下げ、競争原理を持ち込むといい
655名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:50 ID:zXiJGaw+0
>>643
ワロタw
お前はマリー・アントワネットか?www
656名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:51 ID:1X2ksxB50
一応、地方公務員ってのをやってるけどさ
下っ端は同年齢の公務員以外よりも2〜3万高いくらいだな
その分、全部基本給だからボーナスはえらいいいけど

てか、こういう事になると馬鹿みたいな額もらってる偉い人の給料は全然減らないのに
そんなに大した額もらってない下っ端は一気に減らされるのをなんとかして欲しいなぁ
657名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:15 ID:M+DtxgA0O
あ、>>644で書いてあったか。こりゃ失礼。
658名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:20 ID:8F3EXr4C0
この板での公務員嫌いは異常だよな。
何の関係も無い公務員が電車のホームに突き落とされたときも「ざまぁw」「これでうまい酒が飲める」
なんて書き込みがあったくらいだし。
659名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:36 ID:tcJdsGzt0
>>655
ワープアとか言って騒いでる連中は、仕事をえり好みしすぎなんだよ。
カネが欲しけりゃ先物業者・長距離トラックウテシ・風俗業界などいくらでも人間を募集してる仕事はあるだろ。
660名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:23 ID:DFAt4pH5O
>>651


頼むからよく読んでくれ。
民間の職歴って書いてあるだろう?
院卒で就職したから合算される年数が少なかったんだよ。


あと、俺は出先機関採用だから、地域手当てなんかねーよ。おまけに、人事院がだした平均報酬の8掛けがうちの標準だ。


あと、俺は仕事に関しては無能だ。


わかったらさっさと死ね。息がくせーんだよ。半可通が。
661名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:52 ID:1X2ksxB50
>>654
その有能な人と無能な人の判断をするのは誰? って話
662名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:06 ID:zXiJGaw+0
>>661
有能な上司
663名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:45:19 ID:tcJdsGzt0
>>660
>わかったらさっさと死ね。

これって強要罪に該当しませんか?
取り消して謝罪してください。
664名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:04:18 ID:DFAt4pH5O
>>663


ぷっぷくぷー
665名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:11:59 ID:h6cYTyLm0
>>663
>これって強要罪に該当しませんか?

しません。
666名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:18:46 ID:tcJdsGzt0
>>664
あなたの行為は信頼失墜行為に該当しますね。
国家公務員なら懲戒処分ものじゃないですか?
667名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:56:39 ID:kIavNsTF0
>総務省 地方自治体の行政改革の目標を定めた5年計画の「集中改革プラン」に基づき


たったの14万人しか減らしていないのか


最大10%カットしか減らしていないのか


お前ら公務員の民間平均より数倍の人件費のせいで
増税も地方・国合わせて1000兆円近くの借金も大変だろ
平均年収800万円以上の公務員の給料をまず半分以上減らせやボケ
668名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:05:01 ID:1xV+VnZf0
>>589
それには準公務員とかパート、民間委託が含まれてないだろ。
669名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:15:36 ID:lN54GsMb0
国Tキャリアだが、地方公務員の給料は高すぎだと思う。
本省から地方に出向してみると分かるが、地方部局の仕事は楽すぎる。
670名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:20:49 ID:RQhQDDt40
公務員を無能って叩いてるけど
若い奴はまともだと思うぞ
高度成長期にらくらく潜り込んだ
年寄りこそが糞
671名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:22:03 ID:BoVpQ9lA0
>>589
>公務員の、国民1000人あたりの人数は格段に少ないんだよ?

給与は諸外国とは比較にならない高給だけど
数が少ない分ロクに仕事してませんが何か?って状態だよね
672名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:23:07 ID:lN54GsMb0
>>671
非正規フルタイムの公務員を入れないからそうなる。
彼らは人件費でなく物品費で賄われているから数に入れられない。
673名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:36:44 ID:de4rl5KS0
いくら安定してるからって安月給でこんだけ憎まれる仕事はやりづらいな
医者とか弁護士だったら安定かつ高給でなおかつ尊敬もされるのに
674名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 03:58:04 ID:lN54GsMb0
>>673
公務員は「高校生がなりたい職業No1」、「親が子供に就かせたい職業No1」
「結婚したい相手の職業No1」と医者や弁護士より上級ステータスなのだが。
憎まれてるのは2ch内だけに過ぎない。
675名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:00:54 ID:GoAoLeqR0
非正規を、正規雇用してやれよ。
でもって正規の給料は半減な。
あとアルバイトも、一定の枠内なら認めること。
食えないなら、掛け持ちすれば良い。
どうせ9時5時なんだし、残業代だって、一部カットされるんだから、
出ない分は残業せずに、バイトした方がマシだろ。
676名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:02:26 ID:t2Zg1O5E0
14万2000人で約5%って、どんだけ多いのよ?
677名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:04:33 ID:NBKegTY7O
俺は29歳首都圏県庁職員だが年収460万くらいだな。
上司みても公務員同士で結婚する場合が多いから、世帯年収ではみんな30才で900万くらいある人は多い。
678名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:08:03 ID:XtZunG660
>>674
まあ幸せな人生を送ってたら公務員が憎いなんて思わないだろ、普通
679名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:08:09 ID:lN54GsMb0
>>676
あなたが飲んでる水も公務員が作っている
あなたが使っている電気も公務員が作っている
あなたが使っている電波も公務員が管理している
あなたが捨てているゴミも公務員が廃棄している
あなたが買っている物品も公務員が管理している
あなたが乗っている鉄道も公務員が運行している
あなたが通っている会社や学校も公務員が管理している
・・・

あなたが存在している自体公務員が戸籍により管理している
680名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:09:17 ID:NBKegTY7O
>>676
地方公務員の大半が警官と教師だって知ってる?
数を減らして治安が悪化したり教育レベルが下がったらまた文句言うんだろw
681名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:14:23 ID:be9zB8/W0

へえ〜、じゃあ明日、市役所に隠れてる7000人をまとめて解雇要請してくるよ。

682名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:15:06 ID:4I2sPVPg0
ここで公務員擁護してる奴=公務員。
必死に持ち上げようとしてるけど、2chでそんな行為に明け暮れてる時点で不安感に駆られてる証拠やんw
分かりやすい連中だぜ。なーにビビってんだよ。
公務員は減給とかありえない!とか強がってた癖にまんまと削られてやんの(プププ
683名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:17:17 ID:r24FLYEx0
何を言おうが先進国の中で
日本の公務員の賃金が突出しているのは事実
地方公務員約700万円とかありえん

これを諸外国並の水準まで下げればほとんどの財源問題は解決
684名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:17:18 ID:GP0OQltS0
>>673
共済年金とかがいけないんじゃない?
あと社会的信用が日本では高いし
窓口の対応も事務的にならざるを得ない
妬まれ、憎まれる要素に事欠かない
685名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:23:17 ID:WsfaTjQ90
田舎の地方公務員に限った話だと
今後10年で馬鹿大量採用世代がごそっとぬける
その後の公務員は罰ゲームだろうな
686名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:23:19 ID:be9zB8/W0
10年前に公務員の減給を提出したら、跳ね除けたよね、自民公明党!
あのときと民間の平均との差は、今年度までで、

7200万円(退職金積み立てを含む)x400万、だ。この金が銀行に、公務員の預金として入ってんだ。この金を増税して全額回収するまで、消費税は上げんなよ、ヴォケ。
687名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:27:04 ID:WsfaTjQ90
あとさ
さらっとレス読んだけど、個人と組織を履き違えてるレスがあまりにも多すぎる
公務員だから云々ってアホか
現状でも官僚以外の公務員なんてやってられんわ
特に現業の社会保険庁の末端職員とか、俯瞰で考えてみ
688名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:47:58 ID:be9zB8/W0
舛添えのハゲは「刑事告訴する!」とか言っておいて、全員一人も解雇せずに再雇用したよ。刑事告訴も0人だよ。口だけの舛添え、公務員にそっくり!
689名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:56:34 ID:DdmLXs/h0
14万削減して外郭団体ですね、分かります
690名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:05:43 ID:dFWkQ2CI0
数字上は公務員が減ったことになっているが
その中身は外郭団体などを作って人員を移しただけのことで
税金の無駄遣いが減るどころか、ますます好き勝手をしている状態。

数字のインチキやめろや!総務省
詐欺師死ね!総務省
691名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:10:22 ID:1xV+VnZf0
公務員の年収入は民間レベルにし連動するようにすべし。
692名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:10:39 ID:E+oIJBBt0
民主党も賛成してくれるよな?w
693名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:13:05 ID:be9zB8/W0
民主党は無理だろ。公務員を減給したら、結束して自民に入れられちまうぜ。今、自民8:2その他、くらいに割れてきたんだし。
そうなったら、今は宗教の層化学会もついてるから、100%負けるぜ。現状維持で政権してから、てこ入れしないと。そんな幼稚園でもわかるようなこと言うなよ。
694名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:14:48 ID:E+oIJBBt0
賛成しなかったら民主党の欺瞞が愚民にもバレちゃうよ
695名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:25:27 ID:be9zB8/W0
民主党はやってくれくれ君にはやさしくない。まずは、民主党に投票して政権変えてから文句言えや。自民公明党である限りは、天下りも公務員の優遇も、公務員が威張る体制も変わらないって。
696名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 05:50:25 ID:6THuoK8d0
公務員の年収なんて500万円でも多すぎるよね。
簡単な仕事なんだから400万円くらいで昇給ストップさせなきゃおかしい。
それとあんな簡単な仕事を男がやってるのもおかしい。
積極的に主婦とかに仕事を開放するべき。

国と地方の公務員制度改革でこれが実現できれば、実は増税は必要ないどころか
消費税0%でもやりくり可能らしい。
697名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:00:58 ID:sqJVovXT0
公務員も民間と同じように地域ごとに差を付ければいいんだよ。
青森の公務員と東京の公務員だったら年収で倍くらいの差をつけるべき。

不正採用で問題となっている教員だって、
地方じゃ大人気だが、都市部じゃなり手がいなくて
むしろ教育委員会が頭を下げて成り手を捜してる状態だからな。
698名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:12:52 ID:9qtrK342O
全民間企業の社員平均に公務員給料を合わすべき。 なんで超一流企業の給料に公務員給料を合わすんだ?超一流以外は民間ぢゃないのか?なにが民間の給料に合わせてますだよ。 超一流以外の民間企業バカにしすぎ。
699名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:15:30 ID:prNjwuqI0
>>696
公務員の仕事が窓口の事務だけだと思ってるの?
700名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:16:15 ID:6THuoK8d0
公務員の勤勉手当を廃止すれば、赤字国債なんか発行しなくても
日本はやっていけるのにね。

公務員の生活を維持するために国民から税金を毟り取ってるのでは、
幕末と同じ状況だよね。

内需は確実に縮小。国際競争力は下落。高齢化は進展。
社会保障費は破綻寸前。金持ってるのは経営者か天下り公務員。

この国は公務員に食いつぶされるんだなぁ
701名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:25:16 ID:WsfaTjQ90
たとえば
>>696とかマジで思ってんのかね
本気ならニート甚だしい
702名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:27:36 ID:6THuoK8d0
街に走ってるBMWとかベンツ、レスサスの殆どか中小企業オーナーの

会社名義のリース物件か天下り公務員の所有だって事実を考えると

この国のおかしさがわかるよ。

ニッポンは民主主義でも資本主義でもなく、官僚社会主義なんだよ。

アジアってこういう国が多いけど、国民性から民主主義でも資本主義への

親和性が低いのかも知れないね。
703名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:30:11 ID:tWkwmN3Z0
>>702
民生委員さんに病院連れてってもらいなよ。
毎日が苦痛でしょ
704名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:31:12 ID:6THuoK8d0
>>701
今話題の省庁の国家公務員ですが何か?
利権にまみれて自己保身に走る団塊連中を見て、国民の皆様に申し訳ないので
もうすぐ辞めようと思ってます。
もともと民間出身なんで。
705名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:33:31 ID:WsfaTjQ90
706名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:35:45 ID:tWkwmN3Z0
>>704
痛い。妄想するならもっと現実を知って絶望してからにしなよ。
給料表の使い方とか知らないニートだろ。
707名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:42:55 ID:be9zB8/W0
いつもおれが行ってた課は、じじい一人と主婦らしきの2人でまわしてんだ。
いつも同じ顔ぶれだし、仕事量は民間の半分くらいの忙しさだけど、公務員にとっては大変だと思うんだよ。
公務員とはいえ、がんばってるなあ。って思ってさ、あと一人くらい増やせばめちゃ楽になるのに、的確な配置でやってるなあ、って思ったのよ。

ある日、配達で間違えてその後ろの方の部屋のドアを開けちゃったの。


公務員が12〜3人いて、みんな机の前でぺちゃぺちゃしゃべりながら、くつろいでたっけ。

なるほど、公務員は窓口だけじゃないんだな、人手いっぱいに配置してると思わされて騙された!と思った。仕事は明らかに2人でこなせる仕事だし、その仕事以外ないところだし、後ろに書類まわしてるんだな。
708名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:43:11 ID:6THuoK8d0
>>706
お前何級何号なんだ?
能力主義とかいって1級あたり4分割したけど意味なかったね。

そろそろ観念しろよ。
年金だって国も地方も共済は赤字。
それをサラリーマンの皆様の支払った厚生年金保険料に手を付けて
穴埋めしてるんだぞ。
しかも、年金額は2割以上も多いんだぞ。

公務員は国民のための奉仕者であるべきなのに、なぜ利権をむさぼる
結果になったのか?
709名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:45:44 ID:T8VjsC2V0
公務員叩きのカキコミってID:6THuoK8d0みたいなのばっかで具体性がない。
妄想全開なのはわかるがもうちょっとリアルさを出して欲しいね。

まあ、そうしちゃうと具体的にどのお役所の誰がクズってのが明らかになる
だけで公務員を叩いてストレス発散できないじゃないかってことなのかな?
710名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:49:01 ID:6THuoK8d0
>>709
お前公務員なの?
何のために公務員やってるの?
711名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:52:30 ID:T8VjsC2V0
>>710
一応、公務員やらせていただいてます。
適正な人員配置のおかげで昨日も深夜までサービス残業ですし、今日も明日も
明後日も休みなしでサービス休日出勤の予定ですが何か?
712名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:55:32 ID:LuOQMVI00
713名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:55:33 ID:6THuoK8d0
>>709
妄想ですかw
国、地方ともに公務員の数を1/3にすれば一瞬で財政均衡が保てるって
試算がでちゃったんだから観念しろっていってんの。

何のためになるかわからないような資料なんかつくるのやめたほうがいい。
公安とかは良くわからんけど、事務職は確かに1/3でも回る。
714名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:55:50 ID:Ik2pi+/DO
>>711
めざせ過労死♪
お国のために死んでくれ☆
715名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:56:18 ID:be9zB8/W0
公務員にサービス残業はないよ。時間給2500円がつくからね。大嘘つきやロー。嘘つけばごまかせるとでも思ってるんだか。


断水の北見市、水道担当職員に時間外手当100万円
1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/09/08(土) 03:38:51 ID:???0
 北見市で相次いだ大規模断水に伴い、3回の取水停止が繰り返された7月に、水道行政
を担当する企業局職員3人にそれぞれ100万円以上の時間外手当が支給され、最高額は
112万9000円に上っていたことが分かった。95年の阪神大震災では仮設住宅の担当職
員1人が年間約640万円の時間外手当を受けて問題になったが、月額が100万円を超え
るのは異例。同市には7日だけで40〜50件の非難電話やメールが相次いだ。

 大規模断水に伴う時間外手当は、6、7月分とも8月に総額で8468万円が支給済み。
2カ月で延べ1398人の職員に3万6200時間分が支給された。時間外手当を受給した
職員平均では約6万円に上る。6月分の最高額も1人36万7000円に上っていた。

人のこという前に、公務員やめろよ。残業やってるってのは、どこの市の何課よ?電話で残業代、時給2500円出すように一報してやるよ。
716名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:56:47 ID:4iBrm1P70

まだまだ多過ぎ、人も賃金も、特に赤字自治体はもっと積極的に減らせ
717名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:57:50 ID:o/1zYG5M0
ってか 公益法人に行っただけだろ

>>711 いすに座ってるだけだろw 税金泥棒
718名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:58:42 ID:6THuoK8d0
>>711
で、朝から2chにへばりついて公務員擁護ですか?
ずいぶん暇なんだねぇw

オレは昨日有給。今日も明日も明後日も祝日だから休み。
国家公務員の休日に関する法律で決まってるからw

>昨日も深夜までサービス残業ですし、今日も明日も
>明後日も休みなしでサービス休日出勤の予定ですが何か?

マジですかぁw
どこよ?
719名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:06 ID:4iBrm1P70

同和利権採用を何とかしろ!
未だにゴミ清掃員や用務員が年収1000万なんてありえん
720名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:01:53 ID:iLtnN/+VO
部署に寄っても格差があるし
大部分市町村と思われるが
721名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:02:49 ID:tWkwmN3Z0
             l
   / ̄ヽ    公 l
   , o   ',    務l         _     ご
   レ、ヮ __/  叩員.l       /  \   ち
     / ヽ  い で.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ て もl       } し_  /   う
   しl   i i 遊  l        > ⊃ <    さ
     l   ートぼ  l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─ |  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |   |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |   | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |         ̄¨¨`     
     /     `、  |         _     自称公務員
    /       ヽ .|       /   ヽ.   ID:6THuoK8d0
   /  ●    ●l |      l @  @ l   「お前公務員なの?」
   l  U  し  U l |      l  l   U   「何のために公務員やってるの?」 
   l u  ___ u l |      ヽ, ー  ノ.  
    >u、 _` --' _Uィ l      / i    ヽ、 
  /  0   ̄  uヽ |     / /l    l !
. /   u     0  ヽ|  ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
722名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:03:21 ID:T8VjsC2V0
長野県にぜひ電凸してくれ。
建前は残業代全額支給してるってことになってるけどな。
仕事逝ってくる冗談抜きにマジで過労死するかもな。
723名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:04:33 ID:VPg/p6bqO
本当に民間の平均給与に準じてるのかね?
大手の企業、しかも管理職辺りの給料しか参考にしてないんと違うか?
従業員が60〜70人くらいの製造業とか参考にしてもらいたいよな。
年収なんて300万円をなんとか超えるくらいだぞ。
民間で言えば事務系の単純労働なんだから、年収300万円台でも多いくらいだ。
724名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:19 ID:SaGCSr1H0
もっとガンガン首切れよ!!
725名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:31 ID:6THuoK8d0
>>722
長野か。残業代何時間まで出るの?
しかし、公務員が過労死した前例はないから大丈夫だと思うよw
726名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:40 ID:Ik2pi+/DO
>>722
逝ってらっしゃい♪
727名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:06:18 ID:4iBrm1P70
>>723
そもそも高卒だらけなのに一流企業を基準にしてる時点でおかしい
高給か安定かどっちかにしてくれ
728名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:07:35 ID:Nk26QXG50
>>133
看護婦は公務員じゃないだろう。
729名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:08:02 ID:6THuoK8d0
>>772
そんなに地方公務員が大変なら辞めればいいじゃん。
地方なんて天国でしょ?マジで9時−5時だし。

それでも辞めないお前は公務員の美味しさを知ってるから
辞めないんじゃないのかwww
730名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:11:00 ID:6THuoK8d0
>>721
公務員ってヒマなんだねー
そしてバカなんだねー
731名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:11:13 ID:iLtnN/+VO
漏れは元某都道府県上級だが
市民が多く目にするのは
同和利権や市町村役場でねいのかな
この辺なら何らかの調整は要るだろうが
732名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:12:09 ID:vbtT98IEO
>>729
都庁とか横浜とかは大変らしいがな。

俺の地元は楽そうだ。
733名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:13:57 ID:eoiS8PR2O
地方公務員の初任給なんて18万円くらいがせいぜい
民間は平気で20万円超える
734名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:14:19 ID:6THuoK8d0
>>731
元上級の割にはバカな文章だな。
文書つくるのが公務員の仕事だぞ。
735名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:14:33 ID:ve0Av2tDO
公務員の平均時給6000円
6000円×8時間×20日=960000円
736名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:16:05 ID:uxlgMzYnO
市役所なんかで待ち時間に見てると凄まじい
定年近い役職者がパソコンに向かって仕事をしている10分ぐらいで入力した量はオマエラが30秒もかからないで打ち込める量だったよ
なんつーコストの高い書類を作ってるんだろう
民間なら完全に倒産するレベル
737名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:16:07 ID:XMFEGd+g0
これって、退職と採用減しによる事実上の自然減。
リストラじゃないからね。
数より一人当たりの給与を下げろよ。
738名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:17:34 ID:iLtnN/+VO
文書作るのが仕事言ってる時点で内部事情はあんま知らんと見える
739名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:19:25 ID:iD7vc4DH0
日本人はみんなどんどん貧乏になっていくね
ごくごく一部のお金持ちを除いて
740名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:19:29 ID:6THuoK8d0
>>738
地方は違うの?
今日も明日も明後日もサービス出勤なんだろ?
何すんの?
観光なんちゃら課とかで物産の販促でもやんのか?w
741名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:19:44 ID:nNq/DK2O0
自衛隊も減らせよ
いつ起こるかもしれない戦争の為に毎年4兆円も使い、常時15万人も待機してんだからな
こんな無駄使いはないぞ

742名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:19:59 ID:cpgbZTCsO
そんなにうらやましいなら公務員になればよかったのに
743名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:20:26 ID:loTTqAPz0
公務員も厳しくなるな
744名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:21:31 ID:VoZQBHIl0
不景気の時に人数減らすとかアホかよw
人数を減らさず給料を半分くらいに減らせよ
一時流行ったワークシェアリングを公務員でやりゃいいんだよ
745名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:22:16 ID:ISJ2AHXr0
>>741
あと警察な。
DQNの巣窟。
てか、これだけ減らしてんだから、以後公務員叩きされる筋合いはないわな。
746名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:23:24 ID:sqJVovXT0
>>723
公務員の給料が安いか高いかは仕事によるって。

嫁は大手の総合職から教師になったが、給料は100万以上減った。
問題なのは公務員の間で給与の差がなさすぎること。
民間だと単純労働なら年収300万、一方で頭脳労働なら年収600万以上とか、
青森なら300万なのに東京なら600万とか差がある。
747名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:24:58 ID:MYQyVP7t0
こんなんで減らしたとか言われてもなあ
人員はいまの半分でも大杉
748名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:25:16 ID:6THuoK8d0
iLtnN/+VOは嘘つき地方公務員。

長野は今日も明日も明後日もサービス出勤だってw

嘘は良くないなー
749名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:28:27 ID:4iBrm1P70
>>742
その理屈だと公僕も待遇に不満があるならブーブー言わずに
退職して一流企業に転職すれば良いだろ
大阪府のアレは何よ?
750名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:28:48 ID:LIIPAp3e0
そして、年度末には、予算消化の出張
という名の北海道旅行

751名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:29:03 ID:uxlgMzYnO
>>741
抑止力とか見えない効果は有るだろ
災害派遣もされてるし
752名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:29:35 ID:bBvIMMCc0
14.2万人÷4.7%=302万人。

日本の労働者人口 6000万人
国家公務員人口 300万人
地方公務員人口 300万人

不況だから公務員はもっと増やしてもいいけど、
その代わり給与は翌月までの期限付きクーポン券で支給しろ。
753名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:31:19 ID:Tk8rrWZSO
地方公務員はともかく国家公務員の行政職は一くくりにし過ぎだろ
金融庁と国土交通省で同じ棒級表が使われてるとか意味分からん
普通の事務じゃねーんだから
それに研修費掛けて少しすると転職しちゃうとかもうね…
754名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:31:36 ID:6THuoK8d0
>>750
研修会という温泉旅行w
平日の昼間からバス乗って温泉行って観光地めぐりして研修会ってんだから大笑い。
税金使ってる意識がないよ。
755名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:32:29 ID:tbnQpOfZ0


大赤字でも倒産しないし、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/

756名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:34:37 ID:6THuoK8d0
            l
   / ̄ヽ    公 l
   , o   ',    務l         _     ご
   レ、ヮ __/  叩員.l       /  \   ち
     / ヽ  い で.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ て もl       } し_  /   う
   しl   i i 遊  l        > ⊃ <    さ
     l   ートぼ  l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─ |  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |   |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |   | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |         ̄¨¨`     
     /     `、  |         _     長野県公務員
    /       ヽ .|       /   ヽ.   ID:iLtnN/+VO
   /  ●    ●l |      l @  @ l   「今日も明日も明後日もサービス出勤」
   l  U  し  U l |      l  l   U   「昨日も深夜までサービス残業。過労死寸前」 
   l u  ___ u l |      ヽ, ー  ノ.  
    >u、 _` --' _Uィ l      / i    ヽ、 
  /  0   ̄  uヽ |     / /l    l !
. /   u     0  ヽ|  ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
757名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:34:46 ID:4iBrm1P70
公務員の宴会回数は異常
新年会・歓送迎会・花見・スポーツ大会の打ち上げ・職員旅行の夜・文化祭の打ち上げ
忘年会

しかも飲んだ帰りはタクシー

全部補助金で
758名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:34:56 ID:gi5OGmxR0
教育系公務員は年収300万が適正価格
事務系公務員は年収250万が適正価格
759名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:36:57 ID:q8DM6rx60
元々団塊世代の退職で事足りるように計画していただけ
760名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:37:08 ID:E5MHEpqk0
絶対公務員は退職金なしにすべき。
これでようやく民間とバランスが取れる程度。

馬鹿な借金さえしなければ、退職金なしでも年金だけで余裕で食っていける。
ローンなんて現役時代に返せておつりが来るのが普通。返せないような
無計画馬鹿はそもそも公務員として不適合なんだから
破産して定年後も民間の馬鹿みたいに安いバイト料金で死ぬまで働けばいい
761名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:38:48 ID:sqJVovXT0
>>758
地方だったらそれでも人が集まるかもしれないが、
都市部でその金額じゃ無理だな。

教師なんて今の給与ですらなり手が少なくて困ってるからな。
762名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:38:53 ID:VoZQBHIl0
>>758
十分だな
コレでもやりたい奴は大勢いる
給料を減らし人数を増やせば失業者対策にもなる
余ってる事務員や教員は大量にいるしな
763名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:39:17 ID:IQr+ajjYO
>>758
だれもなり手がいなくなっちまうぞ。
764名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:39:31 ID:SDWC+yE50
★親が就かせたいと思う男子の職業の1位は、16年連続で公務員

 僕は選手、私はお菓子屋さんになりたい。新小学1年生の就きたい職業で、男子は
「スポーツ選手」、女子は「パン・ケーキ・菓子屋」と、男女とも9年連続で同じ職業が
首位だったことが、クラレが29日まとめたアンケートで分かった。

 男子のスポーツ選手は前年と比べ1.0ポイント増の32.8%と、2位の「警察官」(6.0%)や
3位の「運転手・運転士」(5.9%)を大きく引き離した。スポーツ選手ではサッカーと野球が
人気を二分しており、「サッカーのワールドカップ(W杯)や甲子園でのハンカチ王子の活躍で
関心を集めたのでは」(クラレ)と話している。

 一方、男子の親が就かせたいと思う職業の1位は、16年連続で公務員(18.3%)だった。
ただ不祥事が相次いだことや自治体の財政難が影響したためか、2.4ポイント減少した。

 新1年生の女子の2位は「花屋」で、相変わらず高い人気を得ている。昨年4位の「先生」は
今回3位に上昇。親が就かせたい職業のトップは、前回と同じ「看護師」だった。

 調査は、全国の新1年生の男女それぞれ2000人と、その親4000人を対象に実施した。

ZAKZAK 2007/03/30
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007033021.html
765名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:44:09 ID:bBvIMMCc0
>>758
>>761-763

公務員を一生の仕事と考えるから、高い給料が必要になるんたよな。
一部のエリート公務員+少数の永年公務員+大多数の腰掛公務員というスタイルに変えないとな。

公務員は職がない人への一時的な安定提供先にして、その代わり3年くらいでやめてもらうと。

懸念される犯罪とかはチェック機構が十分であれば防げるわけだし
正社員だから犯罪しないわけでもないし(経費流用、社保改ざん、etc)
766名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:47:02 ID:gi5OGmxR0
>>761
医師がいなかったら困るけど、教師なんぞいなくてもだれも困らない。
むしろ邪魔www
767名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:48:10 ID:Vx11ERc30
公務員も大きく分けると3種類あると思う。

@国家キャリア組や地方上級のように国家や地方行政の
中枢を握る企画立案の仕事をこなして行く職種。

Aこのスレで特に問題になっている地方一般事務の公務員や
国家ノンキャリ出先の職員。学校教職員。ゴミ処理・運転手などの
現業職の職種。
要するに民間に行くとかなり不利な扱いを受けそうな職種。

B医者や法曹関係で一応公務員だが公務員と言う意識は
あまり無く、民間でも特に構わないと言う職種。
ワシの義弟はこれ。

今後民主が政権とっても行政改革は進めていく訳だが
この辺を十分勘案して論議して行かないと
単に公務員でくくってしまうとかなり問題が出てくる。

ちなみにワシは一番問題とされている特殊法人の職員。
問題が有りすぎて特殊と言われている。
あと3年で定年なのでやれやれという所。
768名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:49:04 ID:be9zB8/W0

公務員は福利厚生が300万くらいのってるから、年収300万+300万の、600万くらいがちょうどいい。
769名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:50:31 ID:2BDoLp1aO
日本人はダメだな。長野を見習って韓国人を採用すべきだよね。

  【国籍条項撤廃 韓国側も協力姿勢】

外国人の採用を制限する県職員の国籍条項について、
田中知事は韓国総領事との懇談の中であらためて完全撤廃を目指す方針を伝えました。
懇談は新潟に駐在する韓国総領事館が主催して、およそ1時間に渡って話し合いが持たれました。
県職員の国籍条項を巡っては、田中知事が人事委員会に職種のほか
「公権力の行使」に携わる職まで含めた完全撤廃を求めましたが、
人事委員会は国の方針に同調し、否定的な姿勢を崩していません。
懇談で田中知事は時間は掛かるが完全撤廃を推し進めたいと
あくまでも撤廃を目指す考えを総領事側に伝えました。
これに対しチェ・ウォンウ総領事も『支援していきたい』と後押しする姿勢を示しました。
現在、県職員の51の職種のうち28の職種に対しては日本国籍が必要とされていて、
韓国総領事側も人事委員会に撤廃を働きかけています。
                            −−−長野朝日放送サイトより

  【長野県田中康夫知事 在日登用】

長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の条件を満たした定住外国人を対象に
県職員採用時の公務員国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。
田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれから国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。 (2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm

  【田中知事:国籍条項を撤廃へ  韓国人副知事も可能】

 長野県の田中康夫知事は19日、昇進などを制限する「任用制限」を設けない形で、
 全職種の県職員の採用について国籍条項を撤廃する方針を明らかにした。
 実現すれば、制度上は外国籍の副知事も可能になる。(2003.02.20 毎日新聞)
770名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:50:42 ID:cse70g8lO
>>758
警察・消防・教師とまあ自衛隊は今の給料でいいと思うけど、役人はこの給料で充分
マジであいつら世の中なめすぎだから
それにしても郵政が民営化っておかしな話だよな
売国奴小泉ファック!
771名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:52:41 ID:sqJVovXT0
>>765
現実問題として都市部の教員は成り手がいなくて困ってる。
今でもFランクが教師になってて人材レベルの低下に頭を悩ましているのに、
もしかして高卒にでも教師をやらせるつもりか?
772名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:53:03 ID:6OteSwZB0
がんばってんじゃん。この調子でがんばれ。
773名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:54:35 ID:vbtT98IEO
>>767
国家二種は2扱い?
774名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:54:38 ID:bBvIMMCc0
>>770
役人の給料の低さは異常なんだけどな。

あの連中は民間に行ったら、桁ひとつ上稼ぐ連中なのに・・・。
しかし入庁初期は「お国のため」を思って入ってくれる。
でも、それを低給料で40年続けろというほうが、無理強いだよ。
国を左右する人間を低給料でこき使おうって、、、そりゃああいう風に自己防衛(ズル)に走る。

エリート系公務員の給料は平均年収3000万円〜5000万円くらいにして、
変な特権を剥奪したほうがいいと思うよ。
775名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:55:02 ID:buOcI+RdO
>>758
妥当な金額
776名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:55:59 ID:+NeXONDp0
このスレはニュー速には低所得が多いということを証明してる
777名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:58:01 ID:G74WJtiS0
つーか、意味不明な諸手当を撤廃するだけでも、給料は20%くらいは減るんじゃね?
普通の企業じゃつかないような手当多すぎ
いくら基本給を下げても手当てで補填されるから無意味
778名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:00:03 ID:S+URTZ0iO
>>731
役場で非常勤やってたころ、「おまえら公務員は!」とかクレームつけられたなw
779名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:00:04 ID:sqJVovXT0
>>777
それを含めたとしても、結局は仕事次第、学歴次第、地域次第だって。
公務員の問題はこれらの条件によらずにほとんど給料が一定だって事。

頭脳労働ほど、高学歴ほど、都市部ほど民間と比べて給料が安い。
逆に単純労働、低学歴、地方だと民間と比べて給料が高い。
780名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:00:43 ID:Tk8rrWZSO
>>772のような素直な書き込みをする人を見ると自分やニュー速+の住人の異常さがわかるわ
普通に記事読んでする反応はこれだわな。あとは先入観がある意見だわ






でももう普通の人には戻れないお。全ての報道は単なる事実でも疑わないと気がすまないし周りの人と同じ意見は出来るだけ避けたいんだお。
荒んだなぁ
781名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:01:26 ID:C6PUZ8tZ0
公務員って年収600万円ぐらいだろ 
高すぎるよね 300万円ぐらいで十分
782名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:04:45 ID:N4V/e1d2O
愛知県は交付金を裏金として溜め込んでたから、2割カットでお願いします。
783名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:05:15 ID:be9zB8/W0
知り合いが公立高校の教師の倍率40倍で落ちてるんだけど。嘘つくな。
784名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:05:15 ID:4iBrm1P70
>>781
大阪府の公務員(平均年収760万)は
「これ以上給与下げられたら生活ができん!」って喚いてたよな
785名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:07:04 ID:7L4/1E7WO
>>777
たとえばどんな手当てあるの?
786名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:07:17 ID:sqJVovXT0
>>783
地域による。
東京、大阪、横浜、川崎あたりの小学校教員だと、
採用倍率が3倍切ってて、まともな頭してれば誰でも入れるレベルにまで落ちてる。

嫁は民間からの転職組だが、特別な試験対策もせずに一発合格してたし。
787名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:09:53 ID:be9zB8/W0
どこの学校だとそんなに倍率低いんだよ。このご時世に公務員に簡単になれるなんて聞いたら、殺到するだろうが。嘘付くな。
788名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:10:45 ID:PMgoaltC0
公務員はぱブリックサーバント、公僕、奴隷なんだからただ働きでいいよ。
789名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:12:00 ID:sqJVovXT0
>>787
例えば、横浜は小学校2.2倍、中学が平均6.2倍。
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/jinjika/saiyou/pdf/20-02.pdf
790名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:13:49 ID:GgAM3uMn0
税収減れば、公務員ほど危ない
791名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:13:59 ID:VoZQBHIl0
>>776
ニュー速だけじゃなく若年層はの多くが低所得者だろ
多いのは50、60の大企業と公務員のオッサンだけ
792名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:15:24 ID:smWGWXGm0
大阪の知事にサービス残業で噛み付いてた馬鹿女はちゃんと首にしたのか?
793名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:17:01 ID:sqJVovXT0
>>787
・東京都
小学校2.6倍、小中高平均3.6倍
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr081017.htm

・川崎市
小学校2.1倍、中学校平均7.8倍
http://www.city.kawasaki.jp/88/88kyosyo/home/saiyousiken/kekka20-2.htm
794名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:17:01 ID:be9zB8/W0
本当だよ。こっちの倍率は、軽く40倍(かなり都会)だってのに。

でも、それって新卒しか取らないような体制だからだろ?今の新卒、少子化した子供たちって、すぐに就職しないからな。

民間に年齢制限撤廃とか強制させてごまかしるけど、教師の年齢は27までだぞ?(免許取っ手から4年限定ってこと)氷河期合わせて募集すれば、軽く20倍近くいくことくらい、わかってるよな?まさか、そんな狭い範囲で取ってるとは本気で思ってないよな?

795名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:12 ID:sqJVovXT0
>>794
都市部なら社会人でも普通に採用されるぞ。
嫁は修士卒業後、民間で5年働いて、結婚を機に29で転職してる。
796名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:13 ID:b71pXXxG0
コネ採用があるので民間人の入る枠はありません。
797名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:22:02 ID:be9zB8/W0
うちの、公務員の募集は60のうち、40は新卒かコネ採用だって2ちゃんで公表されてた。
どこに入る枠があるわけ?ってか、そんなに後ろめたいことないなら、年齢制限撤廃すればいいだろ。なんで、そんな基本もできないわけ?
798名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:22:36 ID:I7bXc9yS0
>>777
ほとんどねーよ。
おれの具体例を挙げてみても、
地域手当、住居手当、時間外手当、宿日直手当、特殊勤務手当くらい。
ちょっと普通じゃないかもしれないのは特殊勤務手当くらいだろうが、
高所作業などをした日に日額300円程度なので、月2000円弱だからあってもなくても大差ない。
申請しない時間外の1割にも満たんわ。
799名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:24:35 ID:qsRbAY4q0
教師は専門職だとは思うが事務職(公務員)は 派遣社員でもできる
内容。
てか 派遣社員の方が絶対仕事ができる。

事務職は時給2000円で派遣社員にやらせたら?
絶対今よりうまくいく。
年収480万円となれば派遣社員の中でも優秀でモチベーション高いのが
くるはず。
800名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:25:45 ID:be9zB8/W0
少子化のゆとり限定の募集なんて、倍率下げたいのばればれじゃん。そんなことに頭使うなよ、高学歴の公務員は。
801名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:25:47 ID:sqJVovXT0
>>797
だからさ、それは田舎かもしくは低学歴向けの仕事だって。
そういう仕事の待遇が民間と比べて良すぎるのが問題。

一方で、都市部の高学歴向けの仕事は
民間と比べて待遇が良くないから人が集まらず、
そもそもコネなんて使う必要すら発生しない。
802名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:27:01 ID:b71pXXxG0
2ちゃんでのコピペだけど「メガネ手当て」なるものがあるらしいな@北海道
おぎやはぎだったらもらう権利は大いにあるなw
803名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:31:13 ID:be9zB8/W0
少子化のゆとり限定の募集なんて、「求人倍率」を下げて人気ないように見せて高給をごまかしたいのばればれじゃん。そんなことに頭使うなよ、高学歴の公務員は。

>>801
アホ、うちのとこの都市は100万越えてるわ。低学歴って、公務員の仕事に高学歴の仕事なんてあるの?
804名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:31:16 ID:N9hXI9H30


なあなんでお前ら
公務員はコネで入るって言う誰もが知ってる事実を話さないの???

特に地方なんてそんなんばっかだろw
805名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:32:39 ID:7L4/1E7WO
>>799
事務職ってたとえば何?
予算要求とか監査のこと?
窓口業務なんかはもう臨時職の人がやってることが多いけど
806名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:34:03 ID:vSDjVpkz0
もはや公務員が暇なんてマスコミが作り出した単なる幻影に過ぎないよ
俺の弟は労基署に勤めてるけど、残業時間は月に120時間、残業代がつくのは月に20時間までとか言ってたし

あと地方公務員が減ったのは、学校給食とか現業職員を外注したからだな
今多くの自治体では、これまで直接雇用していた現業職員を一旦解雇して、自治体の息がかかった派遣会社を設立して
そこに雇用して、学校給食現場に派遣する形にしているのよ
で、その派遣会社には、政治家や同和団体が介入してるものが(略
だから「地方公務員削減」というけど、人件費自体はあまり減少せず、代わりに甘い汁吸う地方政治家や一部の幹部公務員や
市民団体が出てきている
807名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:34:34 ID:sqJVovXT0
>>803
教員は少なくとも大卒じゃないと無理だし、
地方上級職は大卒の中でも難関大じゃないと無理、
キャリア官僚なんかはその中でもトップクラスじゃないと無理だな。

あと、都市部の教員に関しては、マジで誰でもウェルカム状態だよ。
社会人枠でもメチャメチャ倍率が低い。
808名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:37:20 ID:URmUUS5S0
環境局なくすところからはじめようぜ
809名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:38:11 ID:7L4/1E7WO
>>804
俺浪人して地上受かったんだがやっぱりコネだったのかな?
人事権ある知り合いいないしコネなら現役で受からせて欲しかったわ
810名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:39:06 ID:be9zB8/W0
年齢制限撤廃しろや。現になりたくてなれなかった奴が五万といっぱいいる。あんたにとっては社会人でも、うちらにとっては年齢限定の新卒のようなもんだわ。
811名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:39:11 ID:l7Co2wOO0
>>804
空気的に行われるよなぁ、周囲も「あー親族に公務員いるものねー」
と諦めてる感じだし。利権と絡んでるだろうから覆らんだろうなー
812名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:41:04 ID:b71pXXxG0
仕事が楽なのは一部のコネなにのかね?>>806の弟の周囲にはコネがあるの
813名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:42:55 ID:Vx11ERc30
>>799
767だが今、地方自治体や国家出先の窓口事務は
派遣か契約職員に殆どになって来ている。
ワシのいる特殊法人もそうだ。
定員枠、予算が無いのでそうせざるを得ないのだが、
これが官製ワーキングプアの問題を起こしている。
契約職員は主婦だと余り心配しないが、単身だと
とても生活出来ないので出来るだけ採用しないように
している。





814名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:43:05 ID:N9hXI9H30
>>804
わっかんね。
まあでも可能性はあるんじゃね?
本人には知らせない場合もあるだろうし。

都心は人数いるからどうだか知らんが
地方の公務員のコネ採用はすさまじいよ。
聞いてる分には田舎にいくほどひどい。

そういう書き込みが少ないのにビビる。

2chて情報ありそうで実はないところだもんな
815名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:43:31 ID:eblLAJyP0
田舎の町役場の職員とかなんて、「地方の有力者」がいくらでも捻じ込めるから
無闇に増えるし無能な奴が増えるという問題はどうやっても解決せんだろうな。
816名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:44:03 ID:uHlGLtww0
無駄な仕事させる国も問題なんだが。
食料自給率向上詠いながら減反強化→遊休農地増加→耕作放棄土地解消対策
正に仕事作るための仕事。
817名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:44:10 ID:lt1Na6TYO
>>804そういや、代々公務員の家庭とかあるもんな。
818名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:44:20 ID:sqJVovXT0
>>810
社会人枠なら運用上も年齢制限は一切ないぞ。
事実、30才オーバーばかりで下手すりゃ40才超えてる人も採用されている。
819名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:44:51 ID:zGKnLMAP0
国民保険課のおっちゃん
いつみても鼻毛でてるんだよ
役所じゃなきゃありえねえ
820名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:46:11 ID:N9hXI9H30

別に糾弾する気はないけどさw

役人のコネ採用は常識的に把握しておこうよ
821名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:47:09 ID:vSDjVpkz0
>>812
さあ、「コネで入ったの?」とか聞いたことないけど、コネはないと思う
うちの親父はタクシー運転手だし、親族も行政や政治に近いのいないし
それに労基署って国家公務員だから、コネ使えないんじゃね?
822名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:47:23 ID:o2Twlymk0
>>806
正しく言えば委託すると物件費の扱いになるから、
「人件費は減るがその分の物件費が発生する」
だな。

その物件費にしても直接雇用の人件費よりはぐっと安くなる。
受託業者は入札で頑張るからな。
頑張った分はその会社のスタッフの給与の少なさに現れる。
「官製ワーキングプア」ですよ。
823名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:47:25 ID:b71pXXxG0
極端な意見になるけど採用者の情報ネットに流すぐらいの事はしないといけないかもね。
824名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:50:29 ID:8dVm+1sJ0
ウソクサ
巨額裏金を全自治体で作っているクセに
825名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:50:51 ID:be9zB8/W0
何歳から何歳までを募集して、何歳を何人とったとか、明らかにしてほしいな。現におれや知り合いは公務員になれないわけだし。
826名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:51:58 ID:qsRbAY4q0
>>813
地方の公務員格差は知ってるよ。
同じ仕事で
正規公務員は年収700〜800万円。
片や契約社員は月収10万円以下(ほとんどフル稼働しての話し)
つまり年収100万円強。

ちなみに某ハローワークでの実態。
底辺を一番虐げているのは実はハローワーク。
827名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:53:04 ID:N9hXI9H30
例えばさ
郵便局の局長だっけか?

あんなん世襲だってのは当たり前に知ってるよね。
大学にセンスも頭も悪い馬鹿がいたけどそれでも親父が郵便局の偉いさんだからね
普通にエリートコースだよ。
仕送りも25万とかもらってあきれるくらいいいとこ住んでた。どんだけボンボンかとw
828名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:53:59 ID:8dVm+1sJ0
カワイソウだから公務員の給料を下げないで、って言いたいだけだろ
829名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:55:01 ID:be9zB8/W0
参考までに、

石川県
・公務員 94万8000円
・民間 47万800円

冬のボーナス・石川県職員は平均94.8万 (10日)
http://www.hab.co.jp/headline/news0000000402.html

公務員が臨時職員使って、ボーナスの平均を底下げしてるって事実までは知ってる。
830名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:56:20 ID:N9hXI9H30
35万だったかも
よう覚えてないが
役人って儲かるんだなあ。って大学の頃、みんなで話してた
831名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:00:23 ID:be9zB8/W0
年齢制限撤廃してほしいもんだな。せめて45歳までにしてほしいわ。倍率が100倍越えて、とんでもないことになりそうだけど。
832名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:01:01 ID:lWHs6taP0
>3年間で地方公務員が14万2000人(4・7%)減った

自然減、以下だね。
やっぱり、役人は自分のことしか考えない人種だからこんなものだろ。
833名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:03:10 ID:IyavdBgE0
って何?
834名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:04:20 ID:SX/uZQgS0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
835名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:04:30 ID:gBTs0audO
ダニ地方公務員
836名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:07:05 ID:F/WPq3ckO
民主党(地方公務員の味方党)が、選挙を焦るわけだわな。

837名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:08:29 ID:SIrX5HHx0
自治労\(^o^)/オワタ
838名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:10:52 ID:fEuBMyYQO
一応言っておくが
民営化=天下り先確保
だから必要な税収は
増えることはあっても減ることはない
839名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:13:06 ID:be9zB8/W0

公務員は適当に適当に仕事して、8時間きっかりで終わりだし、

もしおしゃべり残業を民間の基準と偽って、残ってたら時給2500円は出るからな。

夏と冬に4週間の休みと、有給休暇は40歳だと30日はデフォ。

育児休暇は8割の給料が出るし、8ヶ月の休みも取れる。冠婚葬祭は有給ではなく、特別休暇でさらに+休暇となる。


週休2日で、平均年収は900万円、ボーナスは210万も出る。

「国民の税金」を横領してもクビにならないし、不祥事を起こしても公務員全員で謝って責任者なしで解決になっちゃう。「私達だって残業してるんです。知事は自分勝手で偉そうなこと言わないでください。」とタメ口きいても平気だし、
病気を偽って年間90日以上休んでも、休日追加のような停職で済んでしまう。

公務員の投票で、自民公明党が勝って公務員優遇してしまう。
「自民でも民主党でも一緒だよ。どちらもあんまり変わらないよ。民主党が、選挙を焦るわけだわな。(←自民公明党が60年間与党で、公務員政治やってるのに?)」って周りに工作すれば、バカは信じるし票は2つに割れる。そして自民がまた勝つ。


 24日に出勤した男性は所属長に「有給休暇が足りなかったが、旅行したかった」と話し、
謝罪した。男性は数年前にも勝手に欠勤したとして、戒告の懲戒処分を受けているという。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081028109.html
840名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:14:56 ID:gBTs0audO
取り敢えず年金を返せよ泥棒公務員。
841名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:15:36 ID:9S+izEXX0
公務員の待遇が良すぎて
国の財政を圧迫してるとゆーのに
全体の給与を半額カットせよ
842名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:15:47 ID:zgSxC0GRO
役所の賃金をベースに考えている中堅企業は、非常に多いべ。


これで民間も、給料を下げられる口実ができたな…
843名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:15:54 ID:jSweG+o50
仕事しない団塊の世代が大量に退職したことが努力の結果だと?
844名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:18:23 ID:lMe4V8r90
>>839
風説の流布
845名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:36:42 ID:YDvGUiXpO
>>839
ほんと、公務員って横領した金返さないよね。
もう人員削減じゃなく、給料3分の2カットで今以上の仕事やれよ。
846名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:38:04 ID:kv4pfvsE0
民間の倍以上貰ってるのにたった一割も減額されないなんて。
こいつら寄生虫のために我々は増税なんでしょ?
847名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:41:00 ID:OR9QUR/UO
>>839
知ったかぶりはずかしいw
間違いだらけ
848名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:41:16 ID:4iBrm1P70
得 数  振    し!     _ -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  .換  八  公
だ 年  込    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   算  百  務
と  ?!   詐   L_ /                /        ヽ  四  万  員
気 一  欺    / '                '             i  千  超  の
づ 攫  で    /                 /           く  円  ?!!  年
け 千  捕    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, ?!!  時 .収
っ 金   ま   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  給  は
て 狙   っ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
!!!  っ  て  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  .た  も  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  .方  懲  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐が  役,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノ どiノ!   /! ヽ   r─‐- 、   「 換 ワ L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
ギ て っ /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ 算 │ 了\  ヽ, -‐┤     //
 ャ る ち {   /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) 千 プ  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ん が ヽ/    r-、‐' // / |-‐ く  円 ア   > / / `'//-‐、    /
ハ だ 奉   > /\\// / /ヽ_  !  ?!! は (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ よ 仕  / /!   ヽ    レ'/ ノ     時  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
ハ ? ! し  {  i l    !    /  フ     給 /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
849名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:43:04 ID:jCxYka6i0
行政のシステムを簡素化すればまだまだ減らせるだろ。
赤字になるような無駄な施設とかも整理しないとw
850名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:44:17 ID:6TRbiPEa0
>>839
こういうのを窓口で言った馬鹿が、名誉毀損で訴えられていた。
困った馬鹿がうろたえていた。まじで面白かった。



まじで名誉毀損できる。
851名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:45:29 ID:/Pf5Sy27O
>>849
簡素かするべきなのは自治体のシステムではなく法律な
法律が簡素かされれば制度が単純明確になり人も減らせる
852名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:46:33 ID:l5RK0ywtO
俺の知り合いの公務員は旅行行きまくってるよ。仕事してねーんじゃね?
853名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:47:43 ID:jFPMo9li0
数は減らさず給与を減らせよ
854名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:49:07 ID:ujNY+YwVO
単に団塊が定年でいなくなっただけじゃないの?
855名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:50:08 ID:Zgmm/9Sv0
自治労ホイホイ
856名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:50:26 ID:GJEV3UUo0
公務員の意見を聞いてやれよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
857名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:50:28 ID:be9zB8/W0
本当のことを言ってるのに、訴えられるわけないだろ。
858名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:54:26 ID:y9K02cyAO
嘘だよ。公務員を優遇してるのは自治労を支持母体にしている民主党だろうが。
859名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:54:55 ID:5Ymsofql0
>>839
さすがにそれを信じるとかないわ・・・・・・
860名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:55:42 ID:36NUbl7vO
>>850あなた市職員ですね
861名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:56:10 ID:lKvU8k7rO
早期退職で金ガッポリ
862名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:59:33 ID:XU3FVZKX0
>>1
たいしたカットもしてないのにそれらしい事言うな!
ボーナス100%カットしろ。
863名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:00:18 ID:8dVm+1sJ0
 政治家ばかりではなく、実は役人の世界にも「世襲官僚」が存在するのである。
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-103.html
864名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:00:41 ID:6TRbiPEa0
>>860
市の窓口は公務員のわけないじゃん。
865名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:01:55 ID:vHHdk0F10
一方、自分でお金を印刷できる会社は…

日銀、職員の年収を引き上げ、3年連続 ボーナスも大幅増
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008103101157
日銀は31日、2008年度の職員の年収を前年度に比べて平均で1%引き上げると発表した。
引き上げは3年連続。定例給与の改定(ベースアップ)を見送る一方、
5月と11月に支給する賞与をそれぞれ前年同期比3.9%増やす。
866名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:02:17 ID:seMydSJw0
当然。
地方公務員が超一流企業並みの待遇…基地外沙汰
867名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:03:17 ID:QO+w+/vO0
地方公務員が一番良いからなあ。
仕事が楽で、給料が良い。
国家公務員が激務薄給でマスコミから叩かれるのに比べたら地方公務員は天国。
団塊退職で自然減とかじゃなくて、ちゃんと仕事量にあった給料にすべきだよ。
868名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:04:23 ID:JiFTI6yB0
>>853
数を減らすの最優先
公務員は不必要な仕事を勝手に作り予算を当てがう
これが最も金を食う元凶
自治体の規模に合わせて職員数の数を制限すべき

869名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:06:17 ID:uyEqji2XO
景気がよくなったら
公務員やるやつなんて気が知れん!プギャー
とかなるんだろうな。
870名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:07:58 ID:6PS+0+lJO
減らしたところで外郭団体に潜り込んでるよ。総数は変わらん。
871名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:08:51 ID:zCM29oeZ0
てーか、民間の給料が安すぎる方が問題なんだが?
872名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:09:36 ID:ckzRvY0g0
公務員を減らすのは退職不補充がいいよ
公務員を切ると民間市場に流れるだけ
おまいらの就職先が奪われるぞ
公務員は首切られない前提で失業保険が無いんだから
873名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:10:13 ID:H8IkB4m60
>>869
戦後、何時公務員が民間より悪かったったか、、、いってごらん
僕、、。
874名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:11:15 ID:FEdg9qQy0
自治体の61%が給与カットって・・
まだ59%が給与カットしてないのかよ!!!
875名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:11:54 ID:tWkwmN3Z0
876名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:11:56 ID:8dVm+1sJ0
ウジムシ公務員を養うために消費税15%を画策している自民党
877名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:12:21 ID:zCM29oeZ0
公務員を減らせば、大企業に買い叩かれている民間下請けの給料が上がるとでも思ってるのか?オメデテーナ
878名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:12:21 ID:ckzRvY0g0
もう一つ付け加えておく
国の役人の給与は少ないが手当は多い
だいたい官舎なんてのが十分にあるのは国だけ
家賃なんか激安
地方公務員の住宅手当は数千円だぞ
おまけに官舎は借り上げ、新人が2年の期限付きで入居できるだけだと
俺の会社は赤字なのに住宅手当5万円だしな
879名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:12:49 ID:uRSeJ+fa0
>>59
亀にもほどがあるが・・・


まだ公務員叩きに中にこんなバカがいたとはw
880名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:14 ID:lfhkn4QuO
定年退職のおっさん一人の給料で何人新卒がやとえるのかな?
881名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:32 ID:1x6ZGkti0
市財政再建のため職員数や給与の大幅削減を打ち出した夕張市で、来年度からの手取り
給与額が、生活保護を受給した場合の金額を下回るケースもあることが分かった。市職員の
間には「財政再建とはいえ、『最低限度の生活』は保障されるはずではなかったのか」との
憤りや嘆きが広がっている。

 三十代後半の事務系男性職員は十一月下旬、市職員労組がつくった新賃金の表計算ソフト
で、来年度からの自分の給与を試算してみた。妻と小学生以下の子供三人との五人暮らし。
期末手当や家族手当を計算に入れても住宅ローン、保育料などを差し引くと平均月額十九万円
そこそことなる。
男性が仕事を辞めて生活保護を受給した場合、一家の受給額は月額約二十五万円になる。
医療費や保育料、住民税は無料で、自宅を引き払った場合、アパートなどの住居費補助も別途
加算される計算だ。
 男性は妻と話し合い、本年度限りでの退職を決めた。市職員は雇用保険に加入していないため、
三月末までに次の仕事を探す必要がある。住宅ローンはまだ二十年近く残っている。それでも
「子供たちの進学など将来を考えると、生活保護は受けたくない。妻が『新しい仕事で頑張ろう』と
言ってくれたのが救いです」と、声を詰まらせた。
男性の同僚は「生活保護費は、国が定めた『最低限度の生活』を守る基準のはず。市職員給与
がそれを下回るなんて」と憤る。

北海道新聞 2006/12/28 08:17 ※以下略、元記事で
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061228&j=0022&k=200612275719
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20061228.200612275719.jpg

>住宅ローン、保育料などを差し引くと

>住宅ローン、保育料などを差し引くと

>住宅ローン、保育料などを差し引くと
882名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:32 ID:hLvLn7RgO
>>874
頭悪すぎとかのレベルじゃない
死んでから人生やり直したほうがはやいな
883名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:14:00 ID:eblLAJyP0
自分を立場を守るために、無駄な仕事を創り出して
あたかも重要なことをやってるかのように振舞うってのは
民間でも大企業なら変わらんけどな。

役所の場合、その手の不合理が果てしなく続くのは、
そーいうのを止める仕組みが弱いからだろう。
884名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:16:11 ID:zCM29oeZ0
お前らは公務員でなく、経団連を叩けよ
あいつらが民間を買い叩いている悪の権化だ
公務員のせいでお前らの給料が安いわけではない
すべて経団連の国益すら度外視した私利私欲のためだ
885名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:16:30 ID:1x6ZGkti0
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
886名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:24:03 ID:tBsApRuSO
>>884
雇われ人が自力で動いてもクビを切られるだけだし。
労働基準監督署とかに通報しても動いてくれないどころか、会社に問い合わせされて結局はクビを切られるご時世ですが…

あんたの言っているのは、「(働かない)警察を叩くな、犯罪者を叩け」と言っているに等しい。
887名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:25:39 ID:6NgKxaPq0
あと男女共同参画の予算カットと童話の既得権益を無くせや!!
888名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:26:19 ID:1x6ZGkti0

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。
889名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:26:27 ID:Bnuod8o70
民間委託って言うけどな、今回みたいに保育所とか社長夜逃げされたらどうすんのよ
民間に任せ切りだったのでサービスできませんとかよ
890名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:15 ID:zCM29oeZ0
>>886
警官が独自判断で動けるわけがないだろ?
労基署だって同じだ
厚生労働省、経団連、さらに自民党といったシステム運営サイドに問題があるんだ
891名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:43 ID:jvDVeHDw0
県人事委:県職員給与、アップ勧告 民間格差是正へ月500円 /高知

県人事委員会(起塚昌明委員長)は14日、県職員の給与について民間企業との差を
埋めるために月額500円を加算するよう、尾崎正直知事に勧告した。
今年4月現在の行政職(4170人、平均年齢44歳6月)の給料は月37万4701円。
県人事委が調査した民間企業98事業所の給与より、568円低かった。このため、
今年4月にさかのぼって500円を加算するが、対象は主に30代以下の職員44%で、
全体の平均では実質220円の増額となる。
一方、ボーナスは平均支給月数(4・45月)で国や民間と同水準のため据え置きとした。
以下省略

2008年10月15日
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20081015ddlk39010806000c.html

一方でこんな馬鹿な要求してる地方もあるわけで・・・
892名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:29:28 ID:LjTY8P/d0
団塊が退職するんだから、減って当然だろ。

逆に減った分を補充しないほうが問題だ。
893名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:31:46 ID:jE9QS9OD0
市役所も職員数は確かに減ってる、ただ代わりに派遣とか嘱託とかが
そのぶん増えてる。
つまり働いてる人の総数はほとんど変わらないから減ったように見えない。

技能労務職(ゴミ収集)とか図書館司書は今はほとんどが臨時(バイト)だし、
行政職(住民票発行とか福祉事務所とか税金関係とか)でも派遣か嘱託を使う
ケースが増えている。
あと定年退職した正規職員の再任用で辞めた職員がそのまま戻ってきてるケース
も多々ある。
あと業務自体を市民協働とかわけのわからないことを言って丸ごと委託したり
指定管理にまわしたりして表面上正規の仕事を減らしてる。

>>858
小沢が変えようとしてるのは国家公務員。自治労は地方公務員の労組。
894名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:31:46 ID:Ye03bmJSO
>>886

>犯罪者を叩け

何という正論。
895名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:33:08 ID:OHnk2o590
>>890
民主党支持の自治労職員乙。
最近の気が違ったような麻生叩きの一因はこれか。
896名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:33:24 ID:qO1CBeGX0
>>139
国家でまじめに働いてるやつは、そんなに高いとは思わないけどねぇ。
897名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:34:52 ID:zCM29oeZ0
>>896
国家の法が酷いw
898名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:36:42 ID:x6btUjK4O
自民党ついにタブーだった公務員の優遇されすぎてる給料を改革してくれるのか
899名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:42:20 ID:be9zB8/W0
自民はやらんよ。形だけだって。

「勝てば官軍」って言葉知ってるか?いくら、奴隷のバカ国民が死のうと自殺しようと、自分達が利益をむさぶった政党が「正しい政党」なんだよ。公務員にとって、自民公明党が正しい政党なわけ。一度衆議院が負けるまではな。


「 公務員 = 悪 」
900名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:43:32 ID:uRSeJ+fa0
>>898
公務員の給料を優遇されすぎてると考えてるようなら、もう少し努力して転職したほうがいいぞ。
901名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:49:15 ID:qsRbAY4q0
>>889
民間なめちゃあダメだよ。
時給700円のコンビニレジ打ちのフリーターだって
結構頑張ってるんだよ。
年金の払い込みにしたって
社保庁窓口に直接払いに行っても受付できず、
コンビニだったらOKなんでしょ?

社保庁職員より時給700円のコンビニのアルバイターの方が
信用できると国が認めた証拠じゃねえか?

アホバカ無能社保庁職員の時給は200円でも高すぎる。
902名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:50:10 ID:6TRbiPEa0
公務員の初任給なんて悲惨らしいけどね

派遣よりいいらしいが、どちらも金ないと嘆いているしな。

一流企業の新人職員のほうが恵まれているそうだ。
903名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:52:17 ID:zCM29oeZ0
>>901
時給700円のコンビニレジ打ちのフリーターは立派
でも、時給700円で買い叩かれているのは
経団連が厚生労働省及び自民党が低賃金奴隷システムを運用しているせい
公務員のせいではない
904名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:52:29 ID:2EHNlcXeO
>>900
地方公務員は、変だ。
霞ヶ関より悪質なとこある
905名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:03 ID:qsRbAY4q0
一流企業はサービス残業はあるは ノルマはきついはで大変。
残業なしノルマなし赤字OKの公務員と比較すること自体侮辱そのもの。
906名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:43 ID:EzQ9XgnJ0
手ぬるい
907名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:59 ID:iH28Pjob0
もっと公務員給料を上げましょう。3倍に。
数年も経たない内に自治体が破綻。
ゼロからやり直すしかない。
908名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:54:43 ID:r3nCmpeYO
>>902

ボーナスも悲惨なの?
ベースアップも悲惨なの?
福利厚生も悲惨なの?
何で比較対象が一流企業なの?

都合の良いトコだけ前に出してももう皆騙されないよ?
909名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:55:31 ID:sqJVovXT0
>>905
嫁が民間企業総合職から地方公務員(教員)に転職したが、
仕事のハードさは真面目にやれば公務員のほうが上だと言っている。
そして、多くの人は真面目に働いている。

公務員の問題は一部の問題人物を排除する仕組みがないことと、
学歴、仕事内容、地域によっての給与差が少なすぎること。
910名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:57:32 ID:lFwoRil7O
民間の従業員平均給与は約480万。
公務員の平均給与は300万も高い約780万。



公務員の給与は3割カットが当然だ。
議員報酬も当然3割カットな。


911名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:58:49 ID:KUbIrUXE0
http://jp.youtube.com/watch?v=cyUae5ARLG8&feature=related
社会保険庁の職員は犯罪者集団
912名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:58:51 ID:la7OBh120

新入社員の給料なんか、どこもほとんど一緒
なんだから比較してもしょうがない。
913名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:59:30 ID:gi5OGmxR0
働かざるもの食うべからず
糞の役にもたたないゴミ公務員を養う義務はない
914名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:59:44 ID:qsRbAY4q0
公務員さんよ!!!!!
一流企業と同じ給料欲しいなら
海外転勤しろ!
イラクに2年間転勤しろ!
国内転勤ガンガンしろ!
北海道から沖縄・大阪と転々としろ!
深夜12時まで残業しろ!
日曜でもサービス出勤しろ!

一流企業社員は それなりに苦労してるから高給もらってるんだぞ。
915名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:02:40 ID:jE9QS9OD0
>>901
見た目はそうだけど、単に民間委託にすることでコストを下げてるということ。
要するに公務員からは搾取が難しいので、民間から搾取しようって発想なんだよ。
所詮、厚生労働省の出先の外局でしかない社会保険庁がいくら叩かれても、本省の
官僚は痛くも痒くもないんだよ。
916名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:05:54 ID:r3nCmpeYO
>>914

いや公務員に言わすと難関の筆記試験(実務に関係ない下らんペーパーテスト)
と狭き門の面接(コネの有無確認)
をくぐった選ばれし者である時点で民間の努力なんか比較にならん位の努力を既に証明してるらしいわw
917名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:07:19 ID:uRSeJ+fa0
>>914
公務員がそれをやってないと思いこんでる時点で知識が足りてない
918名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:42 ID:npM4RVkN0
地方公務員だけど、昭和59年度採用で初任給12万、いろいろ引かれて手取り10万なかった。
バブルのころなんか、銀行、証券のOLはボーナス自分らの倍ぐらいもらってたって記憶がある。
いま、40代後半で年収700万ぐらいか。
それなりに仕事はしてるつもりだけど、結局のところ、公務員は年食ったやつをそぎ落としていく仕組みがない。
民間なら、ある程度年食っても平のやつとかは、子会社とかに出していくはず。
各自治体の行革プランだって、ポストありきの案しか出さない。たとえば、10級職が8人いるから事務所は8つ残さないといけないとか。

こういった習慣をなくすには、とにかく一家意識を捨てさせないと。それには政治的任用の採用しかない。
知事が変わったら部長級はみんなやめる・・・その代わり報酬は今より高く。
一部の責任ある仕事だけを正規の職員がして、ほかは期限付き採用。
これでやるとかなり人件費は抑えられるし、現場のスキルは上がると思う。

でもこれって、社会保険庁と同じような体制なんだよなー
919名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:49 ID:SkKg335q0
>>902

ごく一部の都市ばかり見すぎ。公務員の初任給から10年位までかなり悲惨なのだが・・・・。
そりゃ御前等みたいな都会住いは初任給20万近くあったりするから高いとか言うんだろうがw
埼玉の某役所勤め大卒初任給約15万で8年働いてようやく21万。、都の特別区は初任給20万超えると
かきくけど、それから見たら相当コストパフォーマンスいいと思う。都市圏だと数年で年収400万は超える
らしいが。はっきり言えば、共産系が強ければ、財政が弱くても給与がいいがそれ以外は財政状況。
ウチの周辺の町からは給与16万切るし、その土地の金持ちの倅が趣味で入ってくる感じ。
ベースアップは年一万近く上がると思ってるのかもしらんが・・・ありえない。
920名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:11:38 ID:WFkJ0P5x0
ためしに民間一流企業と職員を三ヶ月くらい交換してみりゃいいじゃん
921名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:11:45 ID:sqJVovXT0
>>919
つか、地域ごとにもっと差があっていいと思うけどな。
青森と東京で平均年収が倍近く違うんだし。
922名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:12:22 ID:Lyr1UtfP0
839>>公務員をすべて一緒くたにしてる時点であなたのレベルが分かります。
  
923名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:35 ID:qsRbAY4q0
>>916

学生の時頑張ったのは認めるけど 社会人になったら
一切努力しないでもヌクヌクできると思う魂胆がきにいらねえ。

社会人になってからの努力が大事なんじゃないのか?
エリート民間ビジネスマンが高給もらえるのは
社会人になってからも勉強&努力してるからだ。
海外赴任&国内転勤&サービス残業&ノルマに追われるストレス。

エリート民間ビジネスマンがしてることをしないで エリート民間ビジネスマン並みの
給料を求めるのはおかしい。

924名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:41 ID:SIeWtdC70
どこまで現状を維持して行くのか
地方公務員を減らさないで運営するか見物だね

数年後には、夕張みたいになる市町村が
どれだけ増えるかw

それでも不正で隠すだろうけどさ
925名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:42 ID:iH28Pjob0
>>920
俺の会社はお断りだ。
日教組と赤と労働組合は認めておらんは!
926名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:14:53 ID:6TRbiPEa0
>>919
その特別区で採用期限明けを除いて
5年間昇給なしていうのをやらかしていた。
927名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:15:05 ID:lt1Na6TYO
>>918そんな大昔でしかも地方なら普通だろ?
もう少し後でも、手取りじゃなく、支給額が8万位の民間とか普通にあったぞ。しかも、そんな会社じゃ40になったら700万も貰えるなんてあり得ないし。今でもたまに求人票とかみると、15万ない所がざらにある。
928名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:25 ID:uRSeJ+fa0
>>923
だから公務員がそれをやってないと思いこんでる時点で知識が足りてないと・・・
あと公務員の給料に夢見過ぎ
929名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:56 ID:SKy+aYs30
>>924
え?職員の数を減らすことで、給料は維持しているんだけどw
930名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:17 ID:qsRbAY4q0
>>920
賛成。
てか 時給700円のコンビニレジ打ちフリーターの仕事を
公務員に3か月させてみたい。

絶対考え方変わるはず。
もし考え方および意識が変わらない公務員がいたら無能すぎるので速攻解雇。
931名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:42 ID:Qc3anWsA0
ん?
単に団塊が減っただけだろ?

行革したとでもいいたいんかな?
932名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:32 ID:nO9juLRA0
【地域経済】大阪府税収、最大1000億減 平成21年度財政再建見直し必至[08/10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225435885/
933名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:19:25 ID:k6O80Ao/0
こないだ地元の役所の試験うけたけど、面接で直接「あなたはいりません」って言われたよ
934名無しさん@九周年 :2008/11/01(土) 11:19:46 ID:kCnZRiIo0
田舎の地方公務員だが、実際今の半分くらいの人数で問題ないと思う。
特に上のほうは仕事とかしないで遊びまくりだから削減も仕方ないどころかすべきだと思う


ただ、>>919の言うような給与形態も事実
935名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:23:44 ID:qsRbAY4q0
>>928


ほお。公務員は
★海外赴任されてるんですか?
キャリアならわかるけど 他の公務員もアメリカとか中国で赴任なさるんだ?
★国内転勤ガンガンされてるんですか?
2年おきに北海道・沖縄・松山・新潟と転勤なさるとか?(笑)
★サービス残業ガンガンされてるんですか?
月100時間くらいなさってる?(笑)
★ストレスを感じるようなノルマって何ですか?
てめえの出世?(笑)

エリート民間ビジネスマンがしてることをしないで エリート民間ビジネスマン並みの
給料を求めるのはおかしい
936名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:46 ID:Qc3anWsA0
>>935

自責・他責にかかわらず
事業不振で、部署会社が潰れりゃ首だもんな
937名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:27:27 ID:sqJVovXT0
>>935
そもそも公務員がエリート民間ビジネスマン並の給料を貰える訳がないだろ。

公務員の中で割と給料のいい教員だって、
30歳で年収500万に届くか届かない程度。
一方、薄給で有名な電機メーカーでさえ
大卒なら残業少なくても同程度、残業が多ければ600万以上貰ってる。
938名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:33:00 ID:6TRbiPEa0
エリート民間ビジネスマンがうらやましいだけで

薄給の新人職員、5年昇給なしという現実はどうかな?
939名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:33:24 ID:POS5thck0
そんなに公務員になりたければ自衛隊に入ればいいのに…

警察官も募集難らしいから入り易いと思うし。
940名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:39 ID:sqJVovXT0
>>938
地域と仕事内容によるでしょ。

地方で単純労働だったら、民間にあわせて昇給なしでも問題ないと思う。
それでも十分に人を集められるからね。
941名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:49 ID:mASAHpYs0
利益を生み出さない公務員が必要以上にあふれかえり、
さらには高給をむさぼる日本・・

叩き売られて当然だ
942名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:54 ID:uRSeJ+fa0
>>923
しつこいようだが、公務員がそれをやってないと思いこんでる時点で知識が足りてない。
あとエリート民間ビジネスマン並みの給料をもらってる公務員ってのは誰のことだ?

943名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:36:28 ID:3ZhN0b590
>>15
中川(酒)の横に頼もしいおっちゃんもいますね。
944名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:36:39 ID:uRSeJ+fa0
>>942>>935だな、失礼。
945名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:37:34 ID:K7hQzWzo0
>>937
もう捏造印象操作がテンプレ化されてるな

流石は保身を仕事と勘違いしてる公務員たちだ
946名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:10 ID:qsRbAY4q0
>>937
30歳で500万円ですか?
なるほど。
でも年々上がっていっていずれは800〜900万円までいくんじゃないの?
退職金だって2000〜3000万円はもらえるし。

黒字自治体なら別にかまわないけど 赤字なのに年功序列で
無能でも無条件で給料上がるのはおかしい。
上場企業でも退職金一切ない会社珍しくない時代だよ。

>大卒なら残業少なくても同程度、残業が多ければ600万以上貰ってる。
認めてるじゃん。
もっとも民間ではサービス残業は当たり前なので
100時間残業でも20時間分しかもらえないのはザラ。

社会人になったら高卒大卒関係ないよ。
学歴で給料もらってるわけじゃないから。


947名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:11 ID:Bf5JHrZh0
>公務員の初任給なんて悲惨らしいけどね
>一流企業の新人職員のほうが恵まれているそうだ。

こーゆーヨタ話にはもう騙されない。
公務員は落ち度が無い限り全員が定年を迎えることができる。(オチコボレは自己責任)
民間は、世ほど上手く立ち回らない限り定年まで勤めることが出来ない。
(同期の誰かが取締役になったらその期のほかの連中は終り。良くて出向で他社へ)

948名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:24 ID:4J5GTBaHO
地方の人間は公務員とヨタのタメに生きるんだろ?
949名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:41 ID:YmHb4lzO0
仕事の関係で役所に良く行くが年配のヤツらには偉そうにしてて説明とかも
ロクにしてくれないのが多いな。若いヤツらには親切にしてくれるヤツが多い。
950名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:02 ID:ojraTiNW0
役人のやることには、必ず裏がある
951名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:29 ID:4I2sPVPg0
>>939
可愛がりで15人組み手がありますよw
952名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:28 ID:/B1d8ZNr0
>>946
赤字か黒字かは関係ないだろ。
極端な話、税金あげるだけで黒字化できるんだからな。
仕事内容に見合っているかどうかが重要。
953名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:42:00 ID:sqJVovXT0
>>946
そもそも、電機メーカー社員がエリートサラリーマンなのか?
俺は仕事ではメーカー社員を顎で使ってるが、
もしかしてスーパーサイヤ人級のエリートサラリーマンだったりするのか。

あと、民間だと公務員以上に学歴で給料が明確に変わるよ。
採用区分が違って、出世のしやすさが段違いだからね。
954名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:03 ID:QqY2V8ZlO
終身雇用の遺跡にあぐらかいて鼻くそほじる血税ヒルこそ契約雇用でよい!
955名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:13 ID:6TRbiPEa0
>>947
今年の公務員希望者は過去最低だけどな

若い人はよく給料体系よくわかっているよ。

ま、来年は多そうだけど
956名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:22 ID:vUo5XV+D0
>俺は仕事ではメーカー社員を顎で使ってるが


やっぱこういう感覚なんだな
偉い公務員様はw
957名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:46 ID:uRSeJ+fa0
ニートに何を説いてもムダか
958名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:03 ID:qsRbAY4q0
>>952
仕事内容に見合っているかどうか?というのはてめえの自分勝手な思いこみで
あるケースが極めて多い。
これは公務員・民間を問わない。

赤字でも平気で居られる魂胆気にいらねえ。
赤字というのは誰かに迷惑をかけているということだぞ。

これは公務員・民間 関係ない。
959名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:43 ID:UMid4tAp0
試しに、総ての企業に対してその自治体が設定している手当てを民間企業にも
最低同額で義務化するように法律つくってみたらいい
そんなの無理だって言うなら、現状で無理なことをやってる制度はおかしいとわかるだろう
そして無理じゃなくなった時に復活させればいい

あと、公務員の言う民間ってのは、おおむね従業員50人未満の企業は無視してる
あまねく労働者が税金納めているのだから、査定根拠は全労働者を対象にしないとな
人事院がよくないのか
960名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:47:37 ID:/B1d8ZNr0
>>958
はあ、それじゃあ黒字化する為に税金あげますか?
961名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:00 ID:uRSeJ+fa0
自治体は黒字出しちゃいけないことも知らんバカはどうにもならんな。
962名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:31 ID:sqJVovXT0
>>956
公務員じゃないし。
生活に密着する公的な仕事ではあるが、純粋な民間だよ。

ちなみに嫁は民間から公務員(教員)への転職組だが、
転職にあたって給料が100万以上落ちている。
963名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:34 ID:SKy+aYs30
>>958
それじゃ、黒字化するために行政サービスカットしますね^^
964名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:46 ID:QqY2V8ZlO
国を愛する真性公務下僕のmasochist以外は小役人なるな!
あと狭い紙切れ試験くらいで下僕がエバるな!
かたわ!はなわ!www
965名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:40 ID:iH28Pjob0
役人の先輩が一言
役人だけは信用するなと!
966名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:06 ID:VPg/p6bqO
事務職だから高給とかは昭和の考えだろ。
発展性とか効率性、透明性、正当性、平等感、ありとあらゆる物が無いんじゃないの。
社保庁や農水省のずさんな仕事振りが全てを物語ってるよ。

公務員が羨ましいわけじゃなく邪魔なんだよね。
最低限な常識や使命感、正義感を持って仕事してりゃ日本は腐らなかった。
967名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:31 ID:qsRbAY4q0
>>959
同感。
従業員50人未満の企業の社員はバカだから一緒にされるのもおこがましいと
いうのが公務員の考えの中に根強くあるけど
一度一緒に働かせてみたい。
かなりカルチャーショック受けるよ。

自分とあまり差がないことを感じるか?
自分ではかなわない従業員50人未満の企業社員の存在を知ってしまうか?

従業員50人未満の企業でしかも高卒社員の中にも優秀なのたくさんいるよ。
お勉強ができないだけ。
968名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:45 ID:l1jbQzRS0
>>18
年収700万とかうちの自治体だと部長クラスだわ。

大阪すげえな。
969名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:47 ID:sDPTa2bT0
不景気で企業も採用を減らし公務員も削減か
この先無職がゴロゴロでてくるな
970名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:58 ID:4I2sPVPg0
ID:uRSeJ+fa0
なに1人で必死になってんなよ(笑
ID真っ赤だぞ。
971名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:30 ID:3MFVC4bj0
行政でサービスに応じて金取って歩合給だったら・・
たとえば警察だったら、交通違反とかは単価安くて殺人事件を捕まえると超高額ボーナスとか
でも民営化して捕まえていくらってなると犯人でっち上げが多発するだろうな
学校だったら塾化するから進学に有利な科目だけ教えて道徳、体育、音楽はなくなったりして・・
それはそれで難しい
一般事務は既に派遣とかが入り込む余地はあるかも。というか一部やってる?
972名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:06 ID:/B1d8ZNr0

いくらが適正かはわからないが、全体の平均年収が
民間サラリーマンのほぼ倍ってのはおかしい。
973名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:53 ID:qsRbAY4q0
>>960
税金アップ・行政カットどうぞ やってください。
ただしムダを省いてからね。

無能公務員・犯罪歴あり公務員は解雇。
それ以外の公務員の給料は 全民間企業(従業員50人未満の企業含む)
平均給与に合わせること。

ムダを省いてからだと OKだよ。
974名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:21 ID:lpQ8ipmF0
>>971
派遣職員入れたら、公金横領という笑えない事態になっているよ。

さらに金ない、福利厚生もないやつを経理にしたもんだから。
975名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:02 ID:QqY2V8ZlO
公人意識の低いやつは契約打ち切りできる契約採用でよい!
民間では無能にきびしい時代だ
下僕は国に遣えるモノ、ニッポン政治経済みこしの片棒を担ぐ以上、
テメエらも無能にきびしいシフトを敷くのが筋!
976名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:44 ID:FmPenyAY0
安定した職場がどんどんなくなっていくね
それが嬉しい人もいるようだけど
977名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:01:10 ID:QqY2V8ZlO
>>976
すべては二世経団便所どもの売国経営がもたらした結果だ!
国力蓄える重要性がまるでわかってない、
SF未来アタマのアトム団塊ウンコどもわなwww
978名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:01:19 ID:qsRbAY4q0
>>974
朱に交わればじゃねえの?(笑)
もっともソイツは派遣職員だからクビでしょ?

でも公金横領・国民の私文書偽造した公務員が
クビにならず
なんでヌクヌクできるんだ?
まともな公務員にとっても犯罪公務員は
目障りでクビにして欲しいのでは?
979名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:02:14 ID:or4kKna20
ところでおまいらが公務員に求める能力ってなに?
980名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:15 ID:GAim5ZKW0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

官民の給与格差で青森県の上を行くのが宮崎県だ。一月あたりの給与を
比べると公務員のほうが民間よりなんと十六万七千円(!)も高い。
公務員天国度ランキングは堂々の一位である。
宮崎で公務員といえばエリートの代名詞、観光宮崎ならぬ「官高宮崎」という
言葉まであるという。
若手公務員がいう
「僕くらいの年だと一番恵まれていると感じるのは合コンかな(笑)、たとえば
地元テレビ局の女子アナの合コン相手も県庁の職員だったりします。
東京で女子アナが都庁職員と合コンするなんてありえないでしょ。こちらの県庁
ステータスはそれくらい高いんです。宮崎で就職先の御三家といえば、九州電力、
宮崎銀行、そして県庁です」
「有給は民間に比べればずっと取りやすいでしょうね。みんな使わなきゃ損と
ばかりに使っていますよ。旅行費の安い次期を狙ってイタリアやフランスに行き、
浮いたお金でブランドものを買ってくる女性職員も多いですね。」(別の若手職員)
981名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:40 ID:VgK+q3JF0
>>979
タダで働くこと
982名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:56 ID:QqY2V8ZlO
>>979
愛国心と情熱と奉仕と熱意
983名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:12 ID:POS5thck0
>>946
>黒字自治体なら別にかまわないけど

税率引き上げ、行政サービス低下で黒字化するけど?
つまり、仕事しない=金を支出しない方が待遇向上になるという
モラルハザードが発生するだけだろ。

営利企業の論理で公務は語れんだろ。
984名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:19 ID:sDPTa2bT0
>>979
犯罪さえ犯さなきゃ普通でいいよ
985名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:24 ID:GAim5ZKW0
【新潟】民間との格差是正せよ・・・県職員の月給などの引き上げを県と県議会に勧告 県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192451267/

【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告。
初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192099527/
          ↓
【地方行政】岡山県が財政再建団体指定の危機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212135464/
          ↓
【岡山】 財政危機岡山県 「禁じ手」の基金などから借金で黒字決算 
県債残高は1兆2312億円 141億増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219373905/
986名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:45 ID:33hiq/feO
減らすべきは国家公務員ではなく、地方公務員
987名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:22 ID:POS5thck0
>>981
>タダで働くこと

徴兵制や強制労働を国民の義務にすればいい。

美し過ぎる国だなw
988名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:34 ID:x6btUjK4O
麻生すごいな、優遇されすぎてる公務員の大改革キタコレ。
989名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:58 ID:FpxHJjhw0
地方公務員は行政施行のためでなく地方雇用対策のためなのであるから
地方公務員をむやみに切ることは彼らが流賊化してその地方に無秩序地帯を作り出す危険性がある
雇用治安対策費として地方公務員の人件費は容認すべき部分もある
990名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:02 ID:QqY2V8ZlO
選ばれたエリート公人が事務請負派遣企業を管理して運営すればよい!
マヌケは必死にならないとあしたがみえない状況
そうなれ!
民間ゲームのスリルを味わえ!www
991名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:20 ID:sqJVovXT0
>>986
減らすべきは地方勤務の地方公務員の給与。
地方公務員のほとんどは警察官と教員だから、
数を減らすと治安の悪化や学力の低下を招く。

問題なのは数ではなく給料。
都市部は下げると人が集まらないから、
一律に下げるのではなく、地方ごとの給与水準に合わせて下げる。
都市部と地方で採用倍率が同じくらいになるまで
地方の給料を下げていってもいいと思う。
992名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:17 ID:x6btUjK4O
>>989
地方の雇用が悪いのみんな優遇されすぎてる公務員になるからだ
実は地方公務員の人数を減らせば解決する問題なんだよ
993名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:58 ID:MsUhjQd60
ヤフーコメや2ちゃん、マスコミで必死に麻生自民叩きしている奴らの中には、
こいつら税金泥棒の役人どもが、いっぱいいるんだろうなw

自治労ズブズブのミンスが政権とったら、とんでもなことになりそうだな
994名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:10 ID:PLVFLOOMO
減らすのはいいけど、無策で雇用を減らすだけならやめてくれ。
給与水準下げるだけでいいじゃん。
995名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:27 ID:sDPTa2bT0
公務員を減らせば志望者は他の企業に流れるって?
それはどうかな、公務員浪人が増えるだけじゃね?
996名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:27 ID:mS3RAda70
うちの県も従業員規模50人以上の民間企業の平均給与より5%低いよ。
まぁタダにしろだの半額にしろだの言ってる阿呆はそうなって欲しいだろうね。
そこまで条件下がったらきっとそんな馬鹿でも倍率下がって公務員になれるだろうから。
997名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:46 ID:enK47s2w0
ビッチ
998名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:15:18 ID:QqY2V8ZlO
公務員は経済の穀潰し
カネを産めないで消費する社会ニートモラトリアム
肩見狭くしてあたりまえ(笑)
999名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:15:26 ID:qsRbAY4q0
>>983
公務員だろうと民間だろうと数値目標・期日目標は不可欠。

数値目標・期日目標があって初めて頑張れるのが人間というもの。
三流高卒でも頑張って勉強してましたといえば頑張って勉強してたわけだし
己の基準なんか当てにならない。

いくらサービス残業しようとノルマ達成できなければ無能と
烙印を押すのが一見厳しいようで一番筋が通ってる。

いつまでに何をどうする?
これだけの予算でどれだけの成果を上げるか?

目標・指標もなければダラダラするだけ。
数値目標・期日目標を設定して 達成できないヤツは
無能・頑張ってないと判断する必要が公務員にも求められるはず。

1000名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:23 ID:sDPTa2bT0
おまえら結局公務員に嫉妬してるんだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。