【社会】 「あと3年で、現状のサービス水準は完全に破綻します」 都道府県や市町村の基金、3年後ゼロに★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
744名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:39:29 ID:nhxP56aXO
本日振替休中の某市職員だけど、30だが基本給が最近発表された民間の初任給平均とほぼ同額だぞ。
手取りで14〜15位だし。
そんなに叩かれるような額か?
745名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:43:42 ID:NNp3MDM40
>>744
源泉徴収票でもうpしてくれたらそれが証明できるんじゃね?w
746名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:44:28 ID:dgBQkoeXO
>744
どこの市かによる
747名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:46:32 ID:p96BY5YP0
>>744
手当てと年金ボーナスと退職金まで考えれば基本給で計算するのはバカな公務員だけとわかるはず
748名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:33 ID:0T+KWKF2P
>>728
>肩書きは情報企画なんとかって仰々しい名前がついてるけど、実際は素人同然
>なんてことがよくあるからな

民間も同じだよ。
少しPCいじれる(家でネット見る程度)というだけで
IT推進本部長に任命!なんてよくあることだった。

急激に普及して、PCを使える人間自体少なかったからね。
そこで勉強して今では一人前のIT技術者になってるか

シスアドとして開発者に業務説明することさえできず
半端なシステムを半端なまま発注して無駄な手間をかけてるか。
人材の質、モチベーションの問題。

もう全部民営化しちまえばいいんだよ。
749名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:57 ID:/HssV+aZO
>>741
地方は間違いなく公務員以外は家なんか到底建てられないだろ。
なんせ平均時給700円くらいだから。都内でも賃貸暮らししてる人は絶対家なんか建てられない
750名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:03:14 ID:443KqSmK0
>>744
また住宅ローンと自動車ローンと育児費を除いた額を
公務員の月額給料って言う例の詐欺か。w
751名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:08:27 ID:a5H9kZAyO
でもさ さすがの公務員もこれだけ非正規増えたら、公務員制度改革もやむを得ないでしょ、どうあがいても税収なんて減る一方だぜ。
752名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:13:40 ID:v5OSh8PjO
いやー数年前まで、このてのスレになると


ドーマー馬鹿


が暴れてたんだけど、もうでてこないなww
どれだけバカなんだよ日本の文系はw
とにかくダメ。ダメすぎる。



劣にして悪


それが日本の文系w
753名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:15:56 ID:/KxoBDE20
>>744
携帯からとはいえ、月曜のその時間に2chに書き込んでる時点で説得力0
仕事しろよw
754名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:36 ID:c6jFKXT+O
お前らは俺らに一生懸命尽くしてりゃいいんだよ!一般人のボケども
755名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:50:36 ID:dPv34R+B0
結局、日本は今の高齢者の食い物にされて終わりか。
高齢者は社会保障費を食い荒らしすぎだ。
756名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:19 ID:Pqq+GJCs0
>>744
>基本給が

トータルで言えよ。
757名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:09 ID:HlL0kLs8O
それでも道路は作ります。
利権は守ります。
758名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:59 ID:h/qbxxU20
公務員の人は辞めないほうが良いよ。
黙って給料下がるのを待つのが正解。

社会保険庁のこともあるため、
世間の企業は公務員=無能と決めつけてる。
面接に元公務員が来たら、3〜4枚は引いて見るから。

30歳超えてるなら恩給が付く日まで、
なにが何でもしがみつくのが正解かと。
759名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:51 ID:INpjFe/50

公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ちなみにゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w

民間委託業者・・・・管理事務所所長50歳年収600万w(当然一般作業員はそれ以下、年収平均300万w)
スペック・・・・・・社交性、部下管理能力、各種資格、現場経験、現場指示義務、責任義務、残業手当無

「元請」公務員・・・・勤続20年目40歳、公務員給与体系に従い年収800万以上w
スペック・・・・・・資格特技能力特に無しでOKw主な業務は伝言ゲームと電話番と日報整理と決裁の判子押しw
760名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:03 ID:/YDg5Z2a0
>>759
民間委託の現場で働いた事があるから、これはよくわかるわ。
結局、キツイ仕事や嫌な仕事ばかりを民間に安く投げただけ。
下水やゴミ処理などの3K、役所の窓口なんかは契約社員かな?
数年前だけど、現場は当たり前のように偽装請負を使っていたよ。給料も非常に安い。
委託契約の更新が出来なきゃ元請は転勤させられ、孫らは解雇しかない。
一方、公務員にはリストラもなく、定年などの自然減を待つだけ。
公務員が憎いわけではないけど、現場を体験しちまうと、さすがにね・・・
ちょっと酷すぎませんか?と、言いたくもなったりする・・・
761名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:12 ID:YxCz90Ua0
IT化とか言いながら肝心な部分や運用をわざと曖昧にしてるような希ガス。
口伝じゃないと秘密が守れないからか?!
762名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:09 ID:p96BY5YP0
余剰人員をIT担当として飼っておくためです
763名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:37:15 ID:CnFhOnxt0
じゃとりあえず高給取りの霞ヶ関からどんどんクビ切って
764名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:11:00 ID:71/1hBkAO
公務員の給与でもある税金ってのは、簡単に言うと国民の所得から出るわけだ。

不景気やら価格競争で国民の所得がガンガン下がったのに、
公務員の給与は下げなかったら財政キツくなるのは当たり前だろうがww
公務員も税金払ってるって?
税金からもらった給与で税金払っても財政の足しになるわけないだろ。
とりあえず人件費削減しろよw
765名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:51:20 ID:LkzvCEwR0
>>744
お前どこの市職員だよw
北海道で今年採用された新人の初任給が15位だったぞ。
その新人は技術職だからスタート級が多少違うとしても、
30歳の職員と新人がほぼ同額ってオカシイだろ。
766名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:13:05 ID:zlh0cIIn0
>>759
その会社のエライ人に文句を言うべきではないの?
高く委託しようものならそれこそ俺は糾弾するね
767名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:40:48 ID:eJQoBe51O
同意
759と760は土建屋と全く同じ思考じゃん
768名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:43:23 ID:ZWUiUV7+0
>1
>地方消費税の拡充などによる財政の立て直しが

何でこうなるんだよ
公務員改革とかが先だろ
人件費高杉
769名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:44:52 ID:KXE78bKL0

人件費はカットしませんが、行政サービスはカットします。

公務員マンセー\(^o^)/  自治労マンセー\(^o^)/
770名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:45:45 ID:/szRkgh30
事務系の職員をリストラするしかないだろ
771名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:56:58 ID:GsEcrrr20
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★★国家公務員OBの天下り先へ年間12兆6047億円支出!98.3%は随意契約!★★
★★これで暫定税率維持,消費税増税ですか!? ふざけるな!★★
天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付-3月26日読売新聞
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、
国が2006年度,事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を
支出したことが明らかになった。
衆院内閣委員会の要請を受け,衆院調査局が各省庁や最高裁判所など
国の24機関の再就職と契約状況を調査したもので
民主党の長妻昭政調会長代理が3/25の同党代議士会で公表した。
調査によると,再就職先となった法人は計4696で、国の支出は
1法人平均26億円、再就職者1人当たり4億円だった。
国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、補助金は6兆8173億円だった。
契約の98・3%は随意契約だった。
772名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:59:12 ID:GsEcrrr20
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
773名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:01:36 ID:pv1MNkOO0
>>770
都道府県職員ですが、事務系職員は採用抑制が続いており、
団塊の自然減を考えるとすでに限界まで削減されています。
実際私も今帰ったところで、これでも普段よりかなり早い時間ですし、
周辺の部署も同じような状況です。

一方で、出先機関等には事務系・技術系問わず、ほとんど仕事の無い部署がある
ことも事実ですが、これらは遅かれ早かれ統廃合せざるを得ないと思います。

そもそも何の仕事でそんなに忙しいのか、と言うと、法律や条令で定められた
内向きの仕事がすごく多いからです。議会対策もあります。
大雑把な説明ですが、法律や条令を変えて、議会とケンカする覚悟のある立派な
首長が選ばれないと仕事量を減らす方向には向かわないと思います。
774名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:07:38 ID:W6uD1EEk0
地方公務員の仕事なんて9割方事務作業だろ?
申請書類みて問題あれば差し戻し、なければはんこ押して処理するだけなら人間いらんだろ?
おまけに申請書類をOCR処理にかけて、住基ネットと紐付けするだけで住民サービス向上するよな?
せっかく高い税金かけてシステム構築したんだから利用しろよ。

もっとコンビニの技術活用しろよ。ほぼすべての業務が自動化できるぞ。必要なのは機器のメンテナンス要員だけになる。
775名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 07:01:33 ID:VzDGxdQJ0
>>773
毎日
雑談ばかり、株価チェックに忙しい、団塊職員をみていると
ここで言われていることも納得してしまう
776名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 07:13:26 ID:afaDLNde0
業務時間内にネットオークションや株取引
おまけにFXなのか?www
777名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 07:43:36 ID:afaDLNde0
破綻して財務再建やったほうがよっぽど健全だろ
778名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 09:26:43 ID:gFHQkNYE0
これは公務員の給料や福利厚生を下げるとサービス水準を引き下げますよって脅迫なんですね。
国民の福祉切り捨ては平気でやるくせに
779名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:05:54 ID:nIVCTGeE0
780名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:24:00 ID:C/TOyxuH0
>>773
ここでイラネーと言われてるのは
退職金待ちの団塊の世代では?
781名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:39:58 ID:Y2cf3sQI0

公務員の凄い所は、給与が高く財政負担が偉いことになっている上、
退職金の積立もしていないので、大量退職が発生すると債権を発行
しなければならなくなる。

いくら単年度会計とは言え、退職金の積立制度ぐらい進言しろよ・・・。
782名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:52:51 ID:/QVv0I5W0
            
783名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:30:14 ID:TplRWa6T0
よく疑問に思うのだがさ
お前ら誰に文句言ってるの?
便所に落書きしてるだけじゃどーにもならんのに、なんで必死に書き込んでるの?
ほんとに変えたいと思うならそれなりの行動取れよ
784名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:40:38 ID:qMGsomGh0
>>781
公務員はお金が沸いてくると思っているんだよw
まあつけは若い公務員も背負わされるけどねw
785名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 09:51:02 ID:XEyVnA030
>>784
金が無い自治体でも退職金用地方債を発行するから
もらう本人にとっては事実上金が沸いてくると
同じじゃね?
786名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:45:17 ID:7JBeZe670
赤字の中小企業はボーナス出ないのが現状なってる


どうして財政赤字なのに公務員は普通にボーナス出るの?

どうして?ねぇどうして?

787名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 10:59:43 ID:1Bb/LNfzO
>>783 例えばなにしたらいい?教えてください。お前の書き込みも便所の落書きの横に書いてるただの落書きだな。便所の落書き読んで優越感にひたるなよw
788名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:06:32 ID:mr0sDkhM0
そりゃ好き勝手に使い込みし続ければ潰れるわな、公務員が税金、財源、
から着服しまくってるんだから、いくら国民が税金払っても全国で使い込んでるあるいは配ってる、
事止めない限り、どうにもならんよ、まず公務員の財産全没収から、始めるべき、
もともと、頭のゆるい公務員が悪いのだから、これぐらいの事はやるべき。
789名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 11:41:45 ID:uBhwnLHp0
>>2 はいはいニートの公務員タタキは卑しいね
790名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:07 ID:Tj9kS/S+0

791名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:05 ID:awYnloUg0
ボーナス・手当て廃止 恩給停止 年給与400万以上の一律カットで余裕で
乗り切れる。
住民サービス切捨てなんて一番最後 でもなぜか一番最初
792名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:16 ID:woOutqMA0
てかもう何やってもダメだろ
なんで手遅れになるまで対策をとらないんだろう
793名無しさん@八周年
日本国民ほど、為政者にとって最高な国民はいないよなぁ。従順で最高。