【社会】転売された「汚染米」がレストランで主食として出ていた可能性が浮上★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
接着剤製造会社「浅井」(名古屋市)が有機リン系殺虫剤「メタミドホス」や
カビに汚染された事故米を不正に転売していた問題で、
同社から事故米862トンを購入した「ノノガキ穀販」(三重県)の
野々垣勝社長(45)は12日、東海地方や関西の食品加工会社など
12社に全量を食用として転売したことを明らかにした。

出荷先にはレストランもあり、主食用として使われた可能性が高いという。

野々垣社長によると、浅井から購入した事故米のうち、メタミドホスに
汚染された中国産もち米570トンは愛知、岐阜、三重県、京都府の
菓子製造会社と米穀販売業者の計4社に、水ぬれやカビなどの
うるち米292トンは別の8社に売った。
野々垣社長は「1キロあたり50〜130円で仕入れ、70〜160円で
売った。若干安かったが、価格からも食用だと考えていた」と述べた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/09/13[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080913-OYT1T00023.htm

★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221320434/
2名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:04:54 ID:PdWxBK6K0
で、どこのレストランなわけ?
3名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:06:34 ID:48BVXabA0
いい加減レストラン名公表すべきだろ
連休中外食できないぞ!!!
4名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:06:43 ID:MY5PQmmU0
日本人には偽装食品がお似合いw
5名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:08:59 ID:jbrcVi5a0
>>1
メタミドホスじゃないんだよ、
問題は
アフラトキシン!
6名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:10:26 ID:a0PmPvZx0
ここまで広がってると国民の半分くらいは食してそう。
7名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:11:02 ID:hRPpZ8J40
レストランってどんな食材使ってんだよwww
8名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:12:05 ID:5yHSSTZr0
J米
9名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:13:19 ID:75ASQc9rO
ファミレスとかでワンコインランチ500円とか怪し杉だろw
安いものにはそれなりの理由があると知らなければならない。
10名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:13:24 ID:ghkLLhhL0
吉野家ですねわかります。



吉野家って、三笠の時にやり玉に挙がってたけど、
あっこって米にもち米やうるち米混ぜてたわけ?
11名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:14:20 ID:MqFa21Tt0

農水省は、会社名及び店舗名を全て公開しろやぁッ!!!
12名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:14:58 ID:SKZ4Ux4P0
29 :名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 17:45:25 ID:6UGHR6FY0
★これまでのまとめ


・太田農水大臣は、本当の馬鹿。どうしようもなさすぎ・・・(ソース不要w)
・背景には、ミニマム・アクセスが存在している(by報捨て)
・ミニマム・アクセス自身と全量輸入を決めたのは、羽田内閣と小沢さん
 赤旗しんぶん http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-07/2007040704_03_0.html
 Wikipediaでミニマム・アクセスを検索すると、第129回国会 平成六年五月二十七日(金曜日)
 衆議院予算委員会 議事録第11号からの引用で出てくる
・金をケチるために、安値の米を買う
・大量の米が売れ残り、政府が備蓄することになる
・倉庫とかの利権が、農水省の役人にはあったらしい・・・
・当然、年月の経過と供に、痛んだりしてくる
・ミニマム・アクセスの取り決めでは、廃棄処分した米は数量に含めてはならないらしい(by報捨て)
・困った役人、糊用として売却
・農業専門家いわく、糊としての使用はあるが、ごくわずか。なのに、毎年、その数倍の    ←ここ重要!
 米が・・・(by報捨て)
・つまり、しっかりとした監視体勢が必要だった
・そして、現在の政府は自民党                              ←ここ重要!


あくまでも政治の流れを整理しただけ。健康被害については、専門家がまとめているらしいのが
いくつかあるので、そっちを見て欲しい。
13名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:15:47 ID:/AS57FGK0
コンビニの米は大丈夫?
14名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:17:34 ID:fFDcnHit0
ウホッ、俺オワタか?

orz
15名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:17:37 ID:gQ87KKEr0
アフラトキシンは発ガン率100%

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない
16名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:17:39 ID:j3uQrzH60
>>1
(゚д゚)ハァ?
17名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:18:32 ID:bwMXde/A0
>>9
都心には、ワンコインで、
みそ汁+杏仁豆腐
または、みそ汁+350mlドリンク付きの弁当があります。

原価がこわい・・・
けっこう味と量はイケるんだけどね。
18名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:18:38 ID:hRPpZ8J40
業者って米を1キロあたり50〜130円で仕入れてんの?
スーパーで買ったら何倍にもなってるよorz
19名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:19:31 ID:2dMN3X8zO
新情報ないですか?
20名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:19:43 ID:1t4Q9IBm0
>>10
吉野家はどうかしらんが安くて美味いご飯はもち米入ってるはず。

昔今みたく自由にお米買えなくて政府の標準価格米買ってたときはよくいれたたなあ。
あれ米にとっての味の素みたいなもんだから。
21名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:19:47 ID:FqXV9D/T0
いくらなんでも
人が食えないような米を輸入して
金を払って買ってやってること自体どうよ?
22名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:19:53 ID:souPml47O
>>10
汁だくの丼ものは怪しいね。
歯ごたえとか見た目の違いが目立たないから…。
23名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:20:39 ID:FDFd6ugf0

太田「毎日1升食べても大丈夫ですよ 慌てることはない ハハハ」
24名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:21:16 ID:PbFjZlli0
25名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:21:37 ID:EB46j+9v0
皆、死刑で良いと思う
26名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:25:09 ID:Ek7C9JU+0
事故米はトンあたり百円程度の値段
それをキロ200円の食用米に混ぜて売ってら爆儲け
27名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:25:15 ID:OdE8P/Y60
>>13
国が隠しまくってるから何が大丈夫なんて誰にも言えない状態。
だけど自分だったらコンビニ、ファミレス、あとどう考えても安いとこは避けるな。

28名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:25:24 ID:JnAm3Rj20
★現在進行形で国ぐるみで不正をひた隠しにしている真実!
 汚染米(事故米)に含まれていた最強のカビ毒 「アフラトキシン」 などの調査だけを
 何故か 「中 止」 していました!!

■食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html

> [12] [食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査] [平成20年度に実施中]
> 更新日:平成20年5月14日
Last-Modified: Fri, 12 Sep 2008 08:08:54 GMT

★このページは2chで騒がれたため、 2008/09/12 17:08:54 に更新されています!
 「更新日:平成20年5月14日」は 嘘 です!
 以前の更新日になります。

■ウェブ魚拓 - (cache) 食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://s03.megalodon.jp/2008-0911-1825-06/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html

> [12] [食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査] [中 止]

■クローズアップ2008:三笠フーズ、事故米転売「やめられず」 見逃した農水 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20080908ddm003040067000c.html
■歴代の農林水産大臣 (Wikipediaより引用)
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00027.png
■汚染米の用途
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00030.png
■三笠フーズ株式会社に売却した非食用事故米穀 - 農林水産省資料
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00034.jpg
■食品中の総アフラトキシンに係る食品健康影響評価について - 農林水産省資料
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00033.jpg
29名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:27:15 ID:PD9u/8YN0
メタはよくない。
農水省は捨てる米を祈るような気持ちで三笠に買ってもらいたかった。
なんとか尻拭い三笠さ〜ぁんよろしく
30名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:27:24 ID:zFOjDQtz0
■食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/chousa18keikaku_16.pdf 平成18年度調査
> 5. その他
> 1)作業の実施に当たっては事前に内閣府食品安全委員会事務局担当官と連絡を密に取ることとし、業務の
> 実施に当たって疑義が生じた場合には、内閣府食品安全委員会事務局担当官の指示に従うこと。
> 2) 本業務により知り得た結果については、許可なく第三者に譲渡してはならない。

http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/chousa19keikaku_12.pdf 平成19年度調査
■食品中に含まれるかび毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査
http://www.e-procurement-cao.jp/choutatsujouhou/ch/0071000004773.html
Last-Modified: Sat, 13 Sep 2008 00:28:31 GMT (更新時は 2008/09/13 09:28:31 )

> 入札公告
> 下記のとおり一般競争入札に付します。
> 平成20年7月3日
> 分任支出負担行為担当官 内閣府食品安全委員会事務局長  栗本まさ子
> (1)件名 食品中に含まれるかび毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査

■栗本まさ子
ttp://www.pref.aichi.jp/noudai/nikki/okome2.jpg
ttp://goodnews-japan.net/news/files/2008/02/20080229-5.jpg
■【農水省】栗本まさ子衛生管理課長萌え♪【官僚】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/geino/1077889275/


■食品安全委員会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

> 食品安全委員会(しょくひんあんぜんいいんかい)とは、
> 内閣府の審議会等で、食品安全基本法に基づいて食品安全行政を行う機関である。
31名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:28:00 ID:erkfcpfp0
毎日ご飯炊いて外出時にはおにぎり持ち歩けばいいのな
32名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:28:28 ID:2nIH+WI60


. . . . . . . . . . . . . . |
. . . . . . . . . . . . . . |
. . . . . . . . . . . . . . |
. . . . . . . . . . . . . . |
. . . . . . . . . . . . . . |. . . . 死にたくないょ
. . . . . . . . . . . . . . |  ..   ..
. . . . . . . . . . . . . . | : (ノ'A`)>     
. . . . . . . . . . . . / ̄: ( ヘヘ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . . . . . . ./.. . . . ;::;;;;;;;;;;;;. . . . . . . . .. .....
. . . . . . . . ./. . . . . :;;;;;;;;;;;. . . . . . . . . .....
. . . . . . ./. . . . . . . :;;;;;;;:. . . . . . . ... ..... .
. . . . /. . . . . . . . . . . . . .. . . . . . . .




33名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:28:55 ID:dRntj2ug0


ttp://www.ckcbirds.co.uk/Images/corn_with_aflatoxin.jpg
ttp://www.noble.org/Ag/Pests/Aflatoxin/aspergilFADE.JPG
ttp://nabc.ksu.edu/images/uploads/aflatoxin.jpg
ttp://www.agnet.org/images/library/pt2003012f1.jpg
ttp://bp0.blogger.com/_8xC9bwq6AVU/RrosQZ5rH9I/AAAAAAAAAYU/-2CTPkLLcJg/s400/aspercorn.jpg
ttp://www.fermentek.co.il/images/Maize-with-aflatoxin.jpg
ttp://www.sciencecentric.com/images/news/corn_aflatoxin_300_196.jpg
ttp://www.ces.ncsu.edu/depts/pp/notes/Corn/aflatoxin2.jpg

このアフラトキシンにやられたコーンのように
ぼくらの内蔵もやられていきます。
そしてみんな死ぬんだぜ。

ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00028.jpg
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00029.jpg
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00031.jpg
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00030.png
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00035.jpg
ttp://www.geocities.com/william_cs_cho/cancer/prevention_of_cancer/illustration1.jpg
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/28/pakumogu.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/47/38sai.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/56/pakumogu_nihongodeok.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/390/pakumogu_chinpan.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/423/pakumogu_shoyu.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/430/pakumogu_mikasa.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/434/pakumogu_aflatoxi.gif
34名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:30:36 ID:OdE8P/Y60
>>31
信頼できるところでお米が買えれば本当にそれが一番だと思う
35名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:30:55 ID:1T/sqfdl0
          _         _        _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|       \::::::|
    フフン  /              ヾノ         ヾノ
       ,,.r/     _     _ ヽ_     _ ヽ
       ,'::;'|     ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|  | i" ̄ フ‐! ̄~~|  |  パンダには興味があるんですけど
     l:::l l      `ー‐'、 ,ゝ--、' / `ー‐'、 ,ゝ--、' /  汚染米には興味がないんですね
     |::ヽ` 、   、、、  / "ii" ヽ  /、、、 / "ii" ヽ  /  フフン
     }:::::::ヽ!`ー 、 _  ←―→ / _  ←―→ /  
 .    {:::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ`' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"        `ー-"
36名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:31:26 ID:bwMXde/A0
>>31
腐敗には気を付けろよ。
梅握りでも、梅干し自体の塩分濃度や添加物、海苔も気を付けろよ。
37名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:32:20 ID:zjevbu4l0
なあに、かえって免疫力がつく
38名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:32:32 ID:Eo41NkCN0
          ブスッ!!  /     || ||| |||   ι \
――――――――――/       l || | l       \――ブスッ!――
――――,―、――――|  汚染米放置のクズ自民 U  |―――――,―、―――
  (⌒⌒   ⌒、――|   ι                |―――/⌒   ⌒⌒)―
 /        ヽ―-|         | |   \\    |-――/         |―
,|          '一⌒》 \__ \ || / __/ 《⌒ー'           |―
|/ ̄ ̄ ̄\     _》  /⌒`、\\///⌒`、  《_     ,一 ̄ ̄ ̄\|―
        '、_一~ |   (  ,=, \    / ,=,  )  |  ̄ー_/        |――
        )     |  ι二二二 |   | 二二二J |      (        |
/ ̄ ̄ ̄ヽ )―――-L U  ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ ̄  」――――( / ̄ ̄ ̄~\|―
      ヽ/――――| \   ι(      )ι  / |――――-|_/       |―
      /―――――|  ヽ     ⌒ー一⌒   / |―――――-|        |―
     /――――――|  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || |――――――|        |―
     /――――――-|  || |⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒| || |――/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /―――――――-|  |  | |⌒`ー一´⌒| |  | |  <  そ、そんな・・・
   /――――――――|  |  ├|       |┤ | |――-\________
  /――――――――/|  |  ├|       |┤ | |\―――――――|
 /            / \   |/|____|、|  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/――――――――-/   |   、'ー―――-',  |  |  貴様の命はあと1ヶ月
――――――――/     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  \  __________
39名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:32:44 ID:NE4jI1lv0
Q. 日本ではアフラトキシンを生成するカビは繁殖しないんじゃないの?
A. 要はカビなんだから日本でも繁殖します。
 国内での繁殖は国が確認しており、70年代の調査より着々と分布が広がっています。

茨城県および千葉県内の畑土壌における Aspergillus flavus およびA. parasiticus の分布調査
http://nfri.naro.affrc.go.jp/guidance/kankobutu/pdf/kanko_kikan72/p077.pdf
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fnfri.naro.affrc.go.jp%2Fguidance%2Fkankobutu%2Fpdf%2Fkanko_kikan72%2Fp077.pdf
ttp://www5.uploader.jp/user/news4vip2ch/images/news4vip2ch_uljp00033.jpg
http://www.pf.chiba-u.ac.jp/gallery/HP_fungi/a/Aspergillus_flavus_colony.htm
ttp://www.pf.chiba-u.ac.jp/gallery/img/fungi/a/Aspergillus_flavus_colony.jpg
40名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:32:53 ID:4QuC7kcT0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州・沖縄人を根絶やしにするのが目的だろうねw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    群馬のお米はウマいよ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    あなた達と食べてるお米が違うんですw
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
41名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:33:37 ID:OdE8P/Y60
>>36
おにぎりってそんなに腐ったりするもの?
具によるのかなぁ?
42名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:34:02 ID:A7gD+m910
    農水大臣が影響無いって…
   \___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
43名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:35:08 ID:Z5pStPniO
もうどうにもならないな・・・
44名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:35:38 ID:sDLnipZ50
これからは農家から直接買い付けだな
外食は極力しない
45名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:37:20 ID:1UTlP0m+O
これからは関東の米どころ茨城を大切にしろよ!おまえら
46名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:39:38 ID:C/yUEcNC0
       ______
      /  \    /\   参院選は民主党に投票して
    /  し (>)   (<)\  生活第一の政治になったんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | | 
         ____
      /  \    ─\   
    /  し (>)   (●)\  チクッ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | | イタッ! 肝臓が!? |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |  民主党から社会保険庁族議員が大量に誕生
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 「年金横領職員の生活が第一」時効延長法案提出せず
  ノ                 | | 社保庁が中国人派遣に作業丸投げ、大量誤記・逃亡
                    | | 中国製の子供服から大量の発がん性物質を検出
                    | | 中国産冷凍ギョーザに毒物混入、一家が重体に
                    | | 中国産の輸入米などに猛毒混入、国民の生命に壊滅的打撃
                    | | 「コメ輸入自由化」小沢氏が推進、農産物の全面自由化も主張
                    | | 小沢民主党が大挙して中国訪問、異例の大歓迎を受ける
                    | | スポーツ交流で訪韓の中学生ら17人が下痢、嘔吐
                    | | 韓国与野党が対馬の領有権を主張、侵攻も視野
                    | | 小沢党首の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
                    | | 岡田副代表「在日参政権が民主党の悲願」国民主権そっちのけ
                    | | http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
47名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:40:05 ID:9zf+C6dsO

マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
48名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:40:47 ID:JKWJ3ExA0
役人殺さないと自分の命守れない 農水省 厚生労働省 ひどい
49名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:40:57 ID:bwMXde/A0
>>41
ヒント 人間の手のひらに生息する雑菌

ラップにぎりすれば、少しはまし。
あと、何時間も放置しないこと。
カビは13〜60℃くらいまでの温度に繁殖する。
ホントは寿司みたいに、握ったらすぐ食べるのが安全。
清潔な環境で作ったとしても、2時間程度(持ち帰り弁当の制限時間と同じ)

遅くなればなるほど、季節や環境で、れっつ自己責任。
50名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:41:19 ID:yZCg9/rS0
政治屋も工作員もうぜえよレスすんなよ
酒bar板によるとセブンイレブンとファミマのおにぎりが危ないって
51名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:41:26 ID:CDeKMUAa0






事故米レストラン
52名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:41:27 ID:eud+spbg0
普通の国産米と混ぜてあるんだろうし
毎日食うわけじゃないから
レストランはあまり影響ないんだよ
毎日食う米の方が問題
53名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:42:02 ID:Oe4KmLt30
54名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:42:31 ID:MHBT6rUy0
安いとこ避けてるから大丈夫って
激安の事故米を高く売ってる業者が特定されている時に
55名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:42:52 ID:/LodF/pJ0
まあ国ってのはいかに民衆をだまして潤うかに存在意義が置かれているのは間違い無い。
特に日本のような国はその特異性の裏で姑息に騙しつづけてきた政府は
ホンマもんの悪だなって思う。つまりばれなきゃいいってこと。但しばれたら徹底的に潰せ。
56名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:43:11 ID:OdE8P/Y60
>>49
あー!なるほど。
わざわざどうもありがとう。
気をつけるね^^
57名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:43:25 ID:77zR8O1L0
貧乏時代5キロ980円の米食ってたんだけど心配になってきた
58名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:43:53 ID:HrNFoVPsO
赤福
船場吉兆
吉野家
59名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:44:26 ID:qHg3czAj0
中国でもこういう事件はよく起こるが、責任者は極刑だ
それに比べて日本はお咎めなし

もうこの国は中国以下だ
60名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:44:47 ID:xP273mlP0
もう信用できるところは農家かJAから直接買うことだけ
61名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:49:54 ID:ouE1uF7HO
>事故米862トンを購入



862トン!?

これが何社もあるからな… こわいな…
何も知らずに、これを毎日たべてる人って、今どうなってんだろ
62名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:50:07 ID:d0Eu6SO00
国が隠す理由。
全てを公表すれば、食べられるものが無くなるから。
つまり、そのくらい食品は汚されている。
63名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:50:59 ID:dGsq2Z2EO
外食派だったけど最近は自炊で食パンと冷や麦ばっか食ってるよ

早く王将→天屋→松屋→笠置そば→すき家のローテを復活させたい
64名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:51:22 ID:HUhfDen60
>>12
で、最後の「そして、現在の政府は自民党」の所がわからないです。
全て、羽田内閣が決めるべきことだったでしょ、だれがどう考えても。
「そして、当時の政府は社会党勢力離脱後の純粋民主党」とくるべきなのに、
ミンス厨って気が狂っているね。それで、何か社会に有意義な参加でもしているつもりなの?

だったらさ、BBSPINKでも同じようなレスつけてきなよ。

・フリーで入って、写真指名をしたら、とんでもないマジックだった。
・店には、一定のお客を全ての女の子につける必要がある。
・一方、普通の写真指名では、容姿のいい子に指名が集中する。
・困った店側、プロの写真家に超ハレーションでわけのわからない写真を用意。
・つまり、しっかりとした監視体制が必要だった。
・そして、現在の政府は自民党。
65名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:53:56 ID:rYpI3F2j0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ   派遣族議員のボス パチンコ族議員のボス
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、大幅減税
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 と 大財閥 の時代へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ       正社員 を 派遣に
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡     地方 を スラムへ
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_     アフラトキシンB1 を 低所得者に
      `-┬ '^     ! / |\      痛みを 実感 に
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180720417/
66名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:54:05 ID:rN78tXVMO
今日は友人と食べ放題の店に食べに行った
友人はたくさんカレーライスを食べたが、俺はレタスだけかじっていた
結局、何を食っていいのかわからない
67名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:54:27 ID:OdE8P/Y60
>>62
本当に今回の騒動で食べられるものないじゃんって思ったんだよね。
牛も豚も鶏も牛乳も卵も・・・。
でも、やつらもそういうの食べてるんでしょ?
と考えると「なぜ?」という疑問がわいてくるんだよね。
68名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:55:12 ID:h0/5la640
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  よかったなあお前ら
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 自分自身のことは客観的に見れる俺が辞めてやったぞ
          't ト‐=‐ァ  /  これでお前らの大好きな自公にまた投票できるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/    よかったなあ 
     r'"ヽ   t、     /  ピックルや世論調査企業に就いてるお前ら
    / 、、i    ヽ__,,/     また時給10円上げてやるぞ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   お前ら底辺とは人種が違うんだよ人種がww
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
       彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) よかったなぁ 底辺どもw
      ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(   
      ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  次は麻生でその次は橋下でその次は孝太郎だw  
      ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
      ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))   あーよかった お前らと孝太郎が違っててw
      ミ /     |       \彡   
       \ \ ´-し`)  / /ミ    孝太郎の警護も増やすからまた増税がっぽりよろしくなw
        ゞ|     、,!     |ソ  
         ヽ '´トエェェェェエイノ /    いいか 俺たちはもう内閣にいないんだから
           \、ヽニニニニソ / 
        ,____/ヽ`ニニ´/    しっかりと俺たち自公に貢げよ 低辺ども    
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/    ナチスのミンスよりずっとマシだぞ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |   俺たちは総裁選目くらましでだまそうとなんか2万%してないぜwww
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       / マア ドクマイデモクエヤ グヒヒ コリア タマラン 
69名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:55:20 ID:bwMXde/A0
>>66
国産の野菜と米なら、ひとまずなんとかなりそうだよ。
70名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:56:01 ID:ouE1uF7HO
食材にはこだわる家庭で育ってよかった…
米だけは、ササニシキやコシヒカリでやってきたから、たぶん大丈夫かな
でも、おかき好きでいつも安いのを買ってた…orz
71名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:56:08 ID:yECEFaQQ0
★麻生、勉強会は高級日本料理店…5候補のセレブな日常

 自民党総裁選期間中の12日、総務省は2007年分の政治資金収支報告書を公表した。
報告書によると、三つ星レストランや六本木ヒルズの会員制クラブ、高級料亭で「勉強会」を開くなど、
庶民感覚とはかけ離れた候補者らの「政治活動」の一端が垣間見えた。

 国会議員票(386票)の過半数を固め、「大本命」とされる麻生太郎幹事長(67)の
資金管理団体「素淮会」は「ミシュランガイド東京2008」で最高の三つ星を獲得した
東京・銀座のすし店に4回通い、計約31万7000円を交際費から支出した。
同店は昼夜ともコースは約3万円。グルメ雑誌編集者によれば「カウンター中心の超高級店。
政治の話をする雰囲気ではない」。
 六本木の有名焼き肉店に2回計約56万円、麹町の高級中華料理店に
2回計約72万2000円を支出したほか、三つ星フランス料理店や一つ星和食店なども。
 また「勉強会」として、神楽坂の高級日本料理店に4回計約360万円を調査研究費から支出。
同店は芸者がつく宴席を3万円から用意。2月2日には、この日だけで同店などに約332万円を支払った。
同店には06年も計約307万円の支出があった。
 総裁選でも父・慎太郎都知事の「威光」が指摘される石原伸晃元政調会長(51)の
資金管理団体「石原伸晃の会」は、審査を受け100万円以上の入会金を支払わないと会員になれない
六本木ヒルズ内の会員制クラブに、5回で計約66万円を渉外費から支出。ほかに、ふぐ料理が売りの
築地の料亭を2回使い約42万3000円を支出、一つ星仏料理店や中華料理店の利用もあった。
 与謝野馨経済財政担当相(70)の「駿山会」は、交際費として西麻布の高級中華料理店に
約26万7000円、六本木の仏料理店に約10万8000円などの支払いがあった。
72名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:56:33 ID:IAOrF5Gt0
いまどきチェーン展開してるレストランなんかで
まともな食材を使ってると思うほうがボケだよ。

やっぱり外食は、月に数えるくらいしかできない贅沢であったほうがいい。
ちゃんとした職人が仕事えおする場のある産業であってほしい。
皆が単価下げて回数を増やしても、外食のありがたみは薄くなるし
実際外食のクォリティも下がる一方だ。

本当にプロと呼べるような料理人、今の日本にどれくらいいるんだろ。
「学がなくても腕で食っていける」という時代が懐かしいな。

73名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:57:04 ID:HAEKfVxb0
うち、母型の実家が農業やってるんで、米はほぼそこからもらってる。
仕事場ではたまに外食するが・・・今後は徹底的にうちで食べる米に絞るわ。
74名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:57:35 ID:TA6iYVht0
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・自殺】3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204397192/1-100
いま自殺を考えている方は聞いてほしい

あなたが悪いのではない、自民が悪いのです

あなたが努力していなのではない、自民が努力していないのです

本来豊かなハズの日本で、自殺がこれほどまでに多いのは異常な事態なのです

政権交代すれば希望が見えてくることを信じて生きましょう!

"あなたの一票はあなたの人生を変える"のです

STOP!

   _________
   |           |
   |  命落とすな  .|
   |  自民落とせ  |
   |____  ___|
       |  |     
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・自殺】3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204397192/1-100
75名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:57:37 ID:zjevbu4l0
>>63
それは汚染米が使用されていなくても
身体を壊す食生活だぞ
76名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:58:00 ID:aKZjopUN0
害食産業w
77名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:59:49 ID:HIByfUq4P
>>62
とどのつまり食料自給率が著しく低いと言う事はだな
他国に生命線を依存していると言う事だ
戦争の前段階の武力に頼らない工作活動ではこういった食物に毒を混ぜるのもありだ
自衛するには自給率うpなのだけど本来それは国家が率先してやるべき
減反だのってもそうだ、今回の件は監督官庁の農水省からしてどうもきな臭い
国が信頼できないなら当然個人レベルで自給自足して自衛すべき
78名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:02:45 ID:bwMXde/A0
>>77
個人レベルで自給自足なんて・・・
限られた人にしかできないよ。
米作るのに何反?
連作障害避けつつ、バリエーション広げて、畑何アール?
その前に種苗は?

一世代の苗しか出回ってないのが現実なのに。
79名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:03:06 ID:rwKMT2Pp0
なぜマスゴミはメタミドホスの濃度は報道して
もっと危険なアフラトキシンの報道をしないんだ?
報道できないほど危険ってことかよ
80名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:04:05 ID:Fj9TcICg0
>>63
あんたそりゃ米関係無しにヤバイよ。
せめて定食屋みたいなとこ探せよ。
81名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:05:32 ID:aWVCy30p0
アフラトキシンは発ガン率100%

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない
82名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:05:52 ID:jGgX91w00
メタミドホスのことばっかり

こうまで隠すところをみるとアフラトキシンは相当ヤバいんだな
83名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:06:18 ID:dnW6SuD50
>>79
パニックを防ぐためだろうなあ
84名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:06:30 ID:SVztvpy+0
アフラトキシン米を食うとウンコが強烈に臭くなるなどの
簡易判定法はないのか?
85名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:06:39 ID:fAEWZt1K0
なんでアフラトキシンのことに太田誠一は触れないの?
86名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:07:19 ID:9PwkCUha0
>>79
ハイ全てTV番組のスポンサーが
殆どで正直に報道してパニックになると
TV局の存亡も厳しくなるからでしょう。
部落問題、サヨ、ウヨ、893に触れないのと一緒。
87名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:08:01 ID:2dMN3X8zO
270 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/30(月) 15:45:33
>>269
あんた消費者?。豚屋に国産飼料を求めるならカビ毒問題を消費者問題にしたら。
馬鹿な豚屋はカビ毒飼料を豚が食ってる事知らないから国産飼料は使わないよ。
発ガン率上昇を食の欧米化としてるが、問題を追求していくとカビ毒飼料にぶち当たるよ。
豚屋の親父や従業員はカビ毒飼料の埃による癌で早死にして、消費者もやがて癌で死ぬって事でいいじゃん。
俺は死にたくないから豚屋に入る時はマスクをして、肉食う時は輸入肉にしてるよ。
馬鹿な豚屋に正論ぶつける前に消費者をここに案内した方が早いよ。それが出来なきゃ諦めなさい。
88名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:08:23 ID:c9VX9dt10
焼酎は蒸留するから含まれないらしいね。
89名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:08:55 ID:oWB6/6Ax0
>>85
選挙前にそんなこと公表できるかよwwww

そんなこともわからないの?
90名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:10:01 ID:2nIH+WI60
知人がガンで入院(今は通院)

酒好き、外食ばかりだったので。もう手遅れかも。
91名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:10:48 ID:MHBT6rUy0
>>79  
  リアルに考えてこんなこと言えるわけないだろ(W
 報道規制がかかっている理由ぐらい気がつけよ

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 食べちゃった人ごめんねー
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  発がん性100%だから
          't ト‐=‐ァ  /   残りの人生大切に生きろよー
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /   
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
92名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:11:18 ID:WQGAjb3V0


これから自公政権と呼ぶのを止めます


事故政権と呼ばして貰います
93名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:11:53 ID:TXk1h5ys0
>>87
マジレスしていいのだろうか
どこぞの飼料実験で家畜の肉は汚染されないみたいな結果があった
ただ牛乳はわずかにでたそうだが
94名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:12:13 ID:d0Eu6SO00
>>67
やつらが同じものを食べていると!?
ネットやってるなら情報って知ってるよね?・・・
95名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:12:32 ID:HUhfDen60
ミンス厨がレッテルを貼りまくっていて、ちっとも食の安全の話をしようとしないけど、
そんな態度で、まわりの人が民主党支持にまわると思っているの?
96名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:14:07 ID:rwKMT2Pp0
これ、どこまで波及するんだ?
普通の定食屋でも使ってそうで怖いなw
97名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:15:17 ID:9eSBdV++0
法で裁かれることがないのであれば、どうすればよい?
三傘の奴らの勝ち逃げか?!罰として、三傘以下関係者には今後、
事故米を食い続けてほしい。あと脳水省もね。

98名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:15:19 ID:MHBT6rUy0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ← 国民を自殺に追い込んだだけではなかった
ミミ彡゙  詐欺師   ミミ彡彡    国民に毒を食わせた売国奴  
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  食べた人は助かりません。ごめんなさい。痛みに耐えてがんばれ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \―――――――――――――――――――――
    ,.|\、    ' /|、      
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  
                    

    ↑こんな記者会見出来るわけないだろ
99名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:15:57 ID:r+YaFzFy0
ミンスとか厨とかNGにするとだいぶすっきりする。
100名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:17:50 ID:guVypdl00
が●こグループの事かな?
101名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:19:06 ID:VUrcNtJl0
殺す。必ずだ。
102名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:20:03 ID:ouE1uF7HO
農水省が売った7400トンもの事故米、
どうやらほとんどが食材になってるな

のり製造業者は今は米からは作らないとTVに答えてた
もっと安い小麦から作るんだってさ
103名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:20:41 ID:yuzPKZG7O
産まれて初めて日本にいることを後悔した
104名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:21:30 ID:lQbzvCG80
知り合いの親が道楽で作ってる米を分けてもらったんだけど、もうすさまじくおいしいの。
おかずなんかいらないし、冷えてもすごくウマイ。
スーパーで売ってる米っていったいなんだろうって思ってしまうわ。
105名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:21:43 ID:yC4eqRUV0
毒ギョウザを笑ってられないよね、正直。
106名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:23:11 ID:9eSBdV++0
海外なら暴徒が押し寄せてるぞ。
どこまでお人よしなんだ、日本人は。
107名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:24:07 ID:jGgX91w00
あの恐ろしいメタミドホスですら裸足で逃げ出すような
強い毒性のアフラトキシン…

悪意があろうが無かろうがテロとしか思えないんですけど
108名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:24:18 ID:HIByfUq4P
>>104
そのお米がおいしいって言うかさ
今まで食ってた米がまずすぎも有ると思う
109名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:26:18 ID:80g/wd2k0
>>40
ゴロピカリはあんまおいしくない
110名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:28:27 ID:pRZq5OHqO
死刑まだかよ。さっさとしろ
111名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:28:57 ID:HUhfDen60
>>98 なんで、そのAAを羽田とオザワの現ナチス党幹部で作らないの?

官僚のいいなりにならないはずの民主党が、
実際は過去の政権でミニマムアクセスの外米の処理を官僚任せにしていたわけだけど。
羽田元首相、りっぱなタワーマンションの議員宿舎、いごこちいいですか?
112名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:28:59 ID:b4OBR3Pl0
>>10
うるち米って普通の米のことだぞ
113名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:30:46 ID:YfnDdfiTO
>>102
いくら米が値下がり、小麦が値上がりしてると言っても
まだまだ小麦の方が安いんだよね
114名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:31:06 ID:nTZIpZjg0
最新ニュースを動画でお届け↓
http://s01.geinoo.net/
115名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:31:29 ID:Yl7KOnlC0
                                                 
                    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ( ´∀`)< 汚染米、事故米、アフラトキシン米〜♪
                   /     \ \
.                  |カルト自民 |..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |
      ||          ||..        ||         ||          ||
      ||          ||..        ||         ||          ||
    ∧||∧       ∧||∧.      ∧||∧      ∧||∧.       ∧||∧
    (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ      (/ ⌒ヽ     (/ ⌒ヽ       (/ ⌒ヽ
    | |   |       | |   |..      | |   |      | |   |       | |   |
    ∪ / ノ.       ∪ / ノ..      ∪ / ノ.      ∪ / ノ.       ..∪ / ノ
     | ||         | ||        | ||.       | ||         | ||
     ∪∪ ..       ∪∪        ∪∪.      ∪∪         ∪∪
      ;         ;          ;         ;          ;
    -━━-       -━━-      -━━-      -━━-      -━━- 
116名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:33:24 ID:+zPH9uvh0
>>15
うわ、ここに書かれてたんだね。
【肝臓がん】アフラトキシン【事故米】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221172696/40
117名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:33:39 ID:qStrB8YZ0
とりあえず関西の食品は食わないことにした
118名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:33:59 ID:4iEjpGdL0
>>32
なんか胸を打たれたw
119名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:34:56 ID:UPfFF1ZB0
デニーズじゃないことを祈る。
120名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:35:28 ID:e6bFvfz30
いい加減公表して欲しい。ファミレスとかで食事ができん。

すかいらーく系は大丈夫なのか?
121名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:36:08 ID:HUhfDen60
>>116 おまえのレスは、いくらなんでもわざとらしすぎて、読んだこっちが恥ずかしい。
122名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:36:17 ID:PRAXDaxJ0
>>107
大変だ!!!
汚染米のアフラトキシンがメタミドホスですら裸足で逃げ出すような高濃度だったら
発生源である東南アジアの生命体は軒並み絶滅ですね!!!!
危機感抱いている貴君は一刻も早く国際社会へ訴えないと!!!!!!
123名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:37:25 ID:+zPH9uvh0
>>39
ええええ、日本では繁殖できないと聞かされていたような。
124名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:39:52 ID:Fj9TcICg0
>>100
もしが●こだったら、基本寿●だろ?
よりによってそういう業種だったら
総選挙なんかどっか飛んでいくわな。
125名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:40:04 ID:xcitmbuc0
いよいよだな
126名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:40:18 ID:bwMXde/A0
>>123
最近の日本は、あったかいんだよ。
マラリア蚊も危惧されてるよ。
デング熱もヤベーかもってささやかれているよ。
127名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:40:52 ID:+zPH9uvh0
>>121
お前こそ大きなお世話だ。時々、コピペと偽って、ソースもないのに
書く奴がいるから、探してみただけだ。
128名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:42:50 ID:XakB3NAJO
レストランとかのご飯て美味しくないな〜と思っていたら
こういう理由だったのか・・・古米ならともかく、毒米だったなんて・・・
129名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:42:51 ID:NjEjgNof0
食品を扱う業者(飲食店、小売り問わず)には開業に当たっては厳格な審査を義務付け免許制とする。
1年ごとに更新する必要があり、そのたびに同様の審査を経ることとする。もちろん疑問点があればその間は、
営業を完全に停止しなければならない。また、随時抜き打ち検査ができるものとする。検査忌避は即営業停止。
偽装等が発覚した場合には廃業で責任者は厳罰に処する。もし違反者が見つかった場合は農水省も共犯とする。

さらに、殺虫剤や洗剤等、食品に混ざると危険なものを製造・販売する業者にも同様の規制を課し、
さらに、売却先がそれらを食品に混ぜてないか1件1件、すべてチェックすることを義務付けることとする。
そして、農水省はそれを厳格に検査する義務を負う。たとえ1件、1商品でも追跡ができないときは即営業停止とする。
万一、違反者が見つかった場合は農水省・厚労省・経産省も同罪とする。

これだけやればおkですか? たぶん職員を100万人ぐらい増やせば大丈夫でしょうw。


http://arisun.fruitblog.net/?48cbded77b818
130名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:45:28 ID:3u449Nuy0
今、そこにある危機を放置して選挙ごっこしてる自民党。

お祭りなんてしてる場合か!

131名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:45:52 ID:+zPH9uvh0
>>126
温暖化で、米処が東北から北海道に移ると言われているくらいのことは
知っていたが、アフラトキシンの恐怖が、すぐそこに迫っているどころか、
国内ど真ん中でも発生しうることは知らんかった。
もう、東南アジアと同じ病気に掛かる日も近いか。東南アジアの
後進国でなく、先進国日本にいることが、せめてもの救い。
132名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:46:02 ID:efQT8vy10
>>122
東南アジアから船便で輸送して東南アジアに戻していて
検査もしていないとすれば確かに危機を迎えそうだな
133名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:46:32 ID:Ttt3mecY0
いくら騒いでも5年後には肝臓癌になるんだよw
134名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:46:35 ID:rN78tXVMO
アフラトキシンは元々一地域にしかいないカビだったんだけど、
世代を重ねる事に各地に適合した種に進化するかもしれないから、
侵入を防がねばならない

中国産アフラトキシン米や米国産アフラトキシンコーン等の様に、
日本にだって浸食するかもしれないんだろ

これは焼却処分するしかないよ。バイオテロだ
135名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:47:02 ID:1XmsJQSw0
そもそも汚染したコメを買ってくるなよ>農水省
ちゃんと仕事しろ仕事
欠陥商品は突き返して、新しいコメ持って来させろ
136名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:48:20 ID:96f6FgLx0
何ヶ月か前だが、ドンキで5k999円の魚沼産コシヒカリを売ってたんだが、
ああいうのはどうやって利益を出すんだ?・・・
137名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:48:38 ID:+zPH9uvh0
>>134
時既に、、>>39
138名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:49:33 ID:aKZjopUN0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 俺達はゆっくり死ぬんだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
139名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:51:32 ID:Fj9TcICg0
中部、西日本に住んでる奴は行きつけのファミレスに
公開質問状でも出せば?
まさかウソはつけまい。
返事が無ければ、それだけ疑わしさが高まるということで。
140名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:53:33 ID:guVypdl00
>>124
確か誰かがあげてくれた三笠フーズまたはその関連会社の取引先リストに
が●こが載ってたのを見た気がしたんですよね。
141名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:54:06 ID:PRAXDaxJ0
>>132
つーか、東南アジアでは基準が無かった何百年も前からアフラトキシン食い続けていたんだろうから
一刻も早い対策が必要なんじゃないの?
142名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:54:09 ID:TfW3G9jY0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州・沖縄人を根絶やしにするのが目的だろうねw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    群馬のお米はウマいよ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    あなた達と食べてるお米が違うんですw
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
143名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:55:25 ID:roHrUcQK0
結局

酒の発がん性>>>>>>今回の濃度でのアフラトキシンの発がん性

なんだから諦めなさい
そりゃ報道もしねえよw
144名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:55:52 ID:JbxrBAs/0
しかし このニポンも腐ってるわな
アメさん牛肉は追求してるが 毒米は返品もしねえで
輸出国からすれば 最高でんな
145名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 22:56:55 ID:HUhfDen60
>>131 おまえ、ホントゆとりだな。

カビが生息していることと、倉庫の米がかびていることは別でしょって。

さっきからず〜っと何を言ってるの?
146名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:00:20 ID:HUhfDen60
>>144 返品をしない理由は別スレに書いてあったでしょって。

「消費」(食用でなくてもかまわない)をしないと、ミニマムアクセスによる消費量としてカウントされないんだよ。
この問題は、ミニマムアクセスを受け入れた時点で議論があった(当時は、まずい外米をどうやって消費しきるの?という視点)。

でも、羽田政権というか、外圧に弱いオザワは関係なく、うるせー入れるといったら入れるんだよ、で議論なしでおわり。
147名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:00:38 ID:zjevbu4l0
人為的に氷河期にすれば良いのですね
148名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:03:41 ID:0i0hA9Hd0
>>146
基準に引っかかる米は返品して問題ない米を輸入したらいいだけだろ
国の奴らは他人事だからな
149名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:03:53 ID:2mSZPRewO
農水省はもちろんだけど民間も
ずっとこんな酷い状態だったんだね。

レストランもこんな粗悪な米を出してたなんて
150名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:04:43 ID:qwPbsd840
何処もかしこもメタミドホスってよ
アフラトキシンに触れろよアホ
どうすれば世の中にこの事を広められるんだ?
151名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:06:16 ID:6K4U8z8c0
チェーンのファミリーレストラン系だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:07:05 ID:VEYhcHpp0
日本の農家には「安全な米作るな、小麦も作るな」って...
153名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:07:58 ID:efQT8vy10
>>146
>「消費」(食用でなくてもかまわない)をしないと、ミニマムアクセスによる消費量としてカウントされないんだよ。

千トンくらいカウントされなくても大したことではないと思うがw
154名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:08:19 ID:q3dpBPHy0
太田大臣が言うことが事実なら、国会議員と官僚はこれから事故米を食べてくれ
それじゃないともう、政府の言うことが信じられん
155名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:09:35 ID:HUhfDen60
>>148 そうじゃなくて、かびていなくても外米の需要自体がそうないんだってば。

その上、倉庫に眠るだけで、経年変化で劣化し始めてますます引き取り手がなくなる。(最後は家畜のえさ)
あと、たとえカビがなくても、米って燻蒸するから古いのは潜在的な危険性があるよ。
156名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:10:49 ID:gwOluInw0
米がレストランに出荷されたら食料以外あり得んわな・・・
レストラン公表しろ
157名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:10:56 ID:U401LF6B0
安いファミレスって・・・・サイゼイヤとか、ガストとかは安いな
158名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:12:08 ID:HUhfDen60
>>153 この問題で、太田の馬鹿が最初に言ったのは、

 まあ、特別な事情があるので、今回はミニマムアクセスを満たさなくても大丈夫だと思います。

だよ。ミニマムアクセスのプレッシャーが相当農水省にあるのと、
それ以前に、太田の食の安全とかを全く無視した人ごとはひどすぎる。
慶応の経済博士様は血も涙もないのか?さすが竹中のお仲間。
159名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:13:37 ID:c6musAK30
>>150
俺達がお祭りにして騒ぐ

それと他のくだらないニュースに乗らない

はっきりいってこれ日本人の歴史に残る一大事

奴らは毎日新聞の裁判もわざわざこの事件発覚後にもうけたんだよ

大衆の目をそらすためにな
160名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:16:54 ID:9PwkCUha0
>>159
そうだな
あと、職場や友達との会話にこの話題を入れ
世間に浸透させていく、これ以外と効くよ。
161名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:18:48 ID:qwPbsd840
周りの友人に話してるけどさ
報道では殆ど出てこないから、知らない奴が多いね
説明してもポカーンって感じで全く危機感を持ってくれない
162名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:19:07 ID:B2kYjU4bO
自民党は総裁選でこの問題隠してるね
最低だな
163名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:19:37 ID:zdbWRkJY0
>>143
その不等号成立してたら報道するだろ
164コピペ:2008/09/14(日) 23:19:57 ID:y8XDmLwk0
なぜメディアがこれをあまり報じないか。 それは農水省のお得意先住友商事がからんでいるからです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080909/crm0809090103002-n1.htm
住友系に反感食わないようにするためなのか。 (政治献金いっぱいくれるもんねえ)

そして三笠フーズの取引先には、(株)日本アクセス があり、その先は 井村屋製菓(株)、
(株)加ト吉、(株)ニチレイフーズ、日清食品(株)、 (株)日清フーズ、日本水産(株)、
日本製粉(株)、…
メディアは、これらのCM料をたくさんもらってるために、つっこんで報道しようとしません。
そもそも強引に米輸入を決めたのは当時の羽田内閣。現在の民主党です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9
よって民主も強気に国会で自民党追及できない。だからだれもとりあげない
165名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:20:50 ID:XeFfpmLo0
しかし地上最強の発ガン性物質食わされてたとは
166名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:22:29 ID:Q4cnUS7J0
アフラトキシンのほうが大問題だ!

アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
167名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:24:18 ID:qwPbsd840
ホント国民は舐められてるな
168☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/09/14(日) 23:25:46 ID:tp0uV5fO0
加ト吉はミートホープ事件でも出たがこの事件でも辿れば出て来るのかよ。
169名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:26:33 ID:PRAXDaxJ0
>>161
おーい
だから日本人よりも、アフラトキシンを平気で食らってる輸入元に危機感持たせないと駄目だろうに
輸入元じゃ地上最強の発ガン性物質を平気で食ってるんだぞー
170名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:27:16 ID:/PeNpeIf0
ガスと
171名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:27:19 ID:q3dpBPHy0
転売した90社を早く発表しろ
172名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:30:43 ID:z+eca39UO
カツ丼、サラダ、冷や奴、お腹いっぱい
173名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:32:40 ID:U401LF6B0
風評被害が大きくなれば、公表しろという世論が強くなるだろ
風評被害だな、ポイントは
174名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:32:46 ID:eU+ouBqkO
安全な食べ物なんてあるの?
175名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:35:45 ID:z/1uQpKf0
>>148
無駄税金を使わなくても良いからだろ。
普通の米を買ったって日本じゃ高くて不味いから売れない
事故米なら単価が安いので売れなくても損が少ない。

ミニアムアクセスとして事故米を輸入するのは間違いじゃない
問題は卸し先とその管理が甘すぎたってことだな。
176名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:36:00 ID:xYGHxpBP0
三笠フーズの倉庫は福岡にあるが、ここから相当福岡の外食チェーンに販売されてるだろうな。
安さが売り物の福岡の外食屋にはもう金輪際入らない方がいいな。
177名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:37:15 ID:9PwkCUha0
>>169
そうですね
その国の平均寿命を見れば真実を物語っていますね。
平均寿命
日本82.3
ベトナム71.33
米国77.9
中国72.5
178名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:39:50 ID:PRAXDaxJ0
>>174
全ての物質は人体にとって「毒物」
ただ毒性は量によって左右される、そんだけ
179名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:40:58 ID:qSCHXK+g0
アフラトキシンだけはガチ
180名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:42:31 ID:ij0JxF1OO
藍屋だったら俺死亡。
毎日食べてたもん
181名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:43:35 ID:X2JqulBo0
もういいよ、担当者死刑で
182名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:45:07 ID:EZjv1O0N0
三笠を始め、これに関わった業者は当然殺人未遂で逮捕するんだろうな。
単なる食糧法違反で終わり、等と言う事が無いように。
183池田大作氏ね:2008/09/14(日) 23:46:44 ID:RrREOuNF0
ちょっと聞きたいんだけど、この話題2chに書き込むと解決するの?
デモしたりしないの?
184名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:47:34 ID:YXQF2uVkO
コンビニの防腐剤てんこ盛り弁当と事故米レストラン、どっち選ぶ?
185名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:48:42 ID:9PwkCUha0
豆知識

慢性中毒については、タイ、フィリピン、南アフリカ、ケニヤなどで、
肝ガン発生率とアフラトキシン摂取量との間に関連性があるとの
疫学調査の結果が報告されている。
WHOの報告書にまとめられているが、
日常食を介して1日3〜4μg(0.0000035g)以上のアフラトキシンB1を
摂取し続けている地域住民の肝臓癌発生率について有意な増加が示唆されている。
186名無し募集中。。。:2008/09/14(日) 23:48:56 ID:S6W8RAie0
さすがにすかいらーく系列はないとおもうが・・・
187名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:49:00 ID:zjevbu4l0
>>184
防腐剤って言っても、とりあえずは安全とされているものだろ?
悪意を持って書き過ぎだな。
188名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:49:11 ID:LJio5Lo2O
>174は正しい。
だが、だからといって、事故米を食用にしていいわけじゃないな。
189名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:52:52 ID:PRAXDaxJ0
>>177
うん、日本の医療は世界的に極めて優秀という事が一目で理解出来るよね
190名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:53:00 ID:JOi8t3GE0
自衛隊はとっとと霞ヶ関を襲撃しろよ。
191名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:56:12 ID:9PwkCUha0
>>189
で?>>185についてはスルーかw
192名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:56:43 ID:Q/KmXHqvO
医療費増大するのだろうか?
193名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 23:56:47 ID:Fx47j+EY0
          ブスッ!!  /     || ||| |||   ι \
――――――――――/       l || | l       \――ブスッ!――
――――,―、――――|  汚染米放置のクズ自民 U  |―――――,―、―――
  (⌒⌒   ⌒、――|   ι                |―――/⌒   ⌒⌒)―
 /        ヽ―-|         | |   \\    |-――/         |―
,|          '一⌒》 \__ \ || / __/ 《⌒ー'           |―
|/ ̄ ̄ ̄\     _》  /⌒`、\\///⌒`、  《_     ,一 ̄ ̄ ̄\|―
        '、_一~ |   (  ,=, \    / ,=,  )  |  ̄ー_/        |――
        )     |  ι二二二 |   | 二二二J |      (        |
/ ̄ ̄ ̄ヽ )―――-L U  ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ ̄  」――――( / ̄ ̄ ̄~\|―
      ヽ/――――| \   ι(      )ι  / |――――-|_/       |―
      /―――――|  ヽ     ⌒ー一⌒   / |―――――-|        |―
     /――――――|  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || |――――――|        |―
     /――――――-|  || |⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒| || |――/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /―――――――-|  |  | |⌒`ー一´⌒| |  | |  <  そ、そんな・・・
   /――――――――|  |  ├|       |┤ | |――-\________
  /――――――――/|  |  ├|       |┤ | |\―――――――|
 /            / \   |/|____|、|  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/――――――――-/   |   、'ー―――-',  |  |  貴様の命はあと1ヶ月
――――――――/     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  \  __________
194名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:00:47 ID:jSK3I0FC0
>>191
は?
君が事故米を「一生」常食し続けるつもりなら別に何も言うつもりは無いんだけど
195名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:02:16 ID:K0TYkzjE0
外食するなら腹くくれ
腹くくれないなら外食するなって感じか。
196名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:02:40 ID:C9eX6tKS0
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/7938/sinesinekasi.html​
死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いブタめをやっつけろ
米で肝臓を汚してしまえ
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ
黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色いサルめをやっつけろ
夢も希望も奪ってしまえ
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
地球の外へ放り出せ
黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
197名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:05:16 ID:bo2Xlip60

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  / 当社? 風評? アハハ  
.ホッ.! C= (^◇ ^ ; )<    同意シネェーから安泰です
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿
|会見|\ ̄ ̄ ̄ |

「同意を得た転売先だけ公表」という方針
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008091290071047.html
198名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:06:36 ID:YXQF2uVkO
この国に安全な食べ物なんかないんだよ
市場原理主義のお陰だねw
199名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:08:47 ID:/iJru/Ue0
転売業者と太田農相&農林水産省の役人は万死に値するが、
今後のためには、アフラトキシンを加工段階で無害化する技術の開発が先決かと。
どうせ輸入穀物なしには食生活を成り立たせることはできないのだし、気候が亜熱帯科した日本でも増加しないとは限らない。
200名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:09:34 ID:KebDomXe0
なんかもう日本ってなんでこんなにモラルが低いんだ?
常識が通用しないな。
201名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:09:59 ID:xmdc8fpc0
最近、TVで酒造会社とか焼酎とかメタミドホスばっかり取り上げてるだろ。
なぜだか知ってるか?
比較的安全だからだよ。
一番怖いのは、そのまま毒米を炊飯したアフラトキシンのいっぱい入った
ご飯だよ。

だから、外食の転売先の公表はしないんだよ。
202名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:12:20 ID:jSK3I0FC0
>>198
生命創生以来、安全な食べ物など存在しません
君みたいな者を「斜に構えたバカ」と言います
203名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:13:15 ID:xQsSRY7kO
関東には三笠よりも酷い業者が複数
204名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:13:20 ID:g+JufwQn0
どこまで本当なのかは分からんが。
コンビニ弁当はできるだけ食べない方がいいと思うよ。
コンビニ弁当の恐怖:コンビニ大リンク!
ttp://cvs.positivebrain.com/bentourisk.html
205名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:14:37 ID:luYkB//JO
今北、どこのレストラン?
206名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:15:41 ID:Bp5zxTdZO
>>202
スラムで残飯でも漁って生活してんの?
207名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:18:50 ID:ITCmLK+80
そもそもミニマムアクセスを減らせよ。10分の1でも多いぐらい。
208名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:19:51 ID:PhMxMPL90
もし民主党の追求が期待できないとなると
やはり共産党と社民党の活躍を祈るしかないな
209名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:21:19 ID:vwhb6g470
また哀地か><
210名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:21:45 ID:1akrmo5o0
政府主導で毒米を流通させるとは恐れ入ったね。
これで次期選挙の惨敗によって自民は滅亡だね。
まぁ、これだけ国民を無視する政党なんて消えて欲しい。
211名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:21:51 ID:9VUbgWGI0
カビについてはスルーしまくりのマスゴミ
大丈夫なら大丈夫って報道すればいいのに、それもしないw
212名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:27:32 ID:vkds2eZR0

政治の責任というよりも、実質的には役人の責任のような・・・
213名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:29:16 ID:CIHkuiECO
政府が国民の命を危険に晒すわけがない、絶対有り得ない。」
この様に信じて疑わない国民はけっして少なくないだろう。

発ガン米を食用通常市場へ流通させ膨大な利益を手にした浅○や三○、住○、双○などが悪であり
それを実質見過ごした農水省の重大責任まではほとんどの人なら辿り着く。

だが、待ってほしい・・・
ヒントになる例が、過去にもある。
例えば、 欧米では数年も前から危険とされ、
政府機関(厚○○)にその情報は来ていた非加熱製剤を使い続けたことによる薬害HIV。
1964年当時から感染の危険性が高いことが分かっていたフィブリノゲンによる薬害C型肝炎。
続いてアスベスト…
1972年の時点で国際労働機関(ILO)と世界保健機関(WHO)が
アスベストの発がん性 (潜伏期間38〜40年) を指摘していたにもかかわらず、放置され被害を拡大させた。
クボタの発表がなければ、アスベストの強い発ガン性とその被爆の実態を世に知らしめることはなかったであろうし
今も普通に使われている可能性がある。

このどれもが早くからその危険性が指摘され、政府にも情報がもたらされていたもの・・・
しかし政府はこれらの情報を「 無視し、握りつぶした。」

トランス脂肪酸、これもWHOでも脳梗塞や心筋梗塞を発症させる危険物質とされ
欧米ではすでに食用への使用が厳しく制限されている。

が、政府の対応はどうか?

ここに共通するキーワードは 膨大な金が絡む『政治と金』『利権』なのである。
利権が絡み、 国民の命もかえりみない根深い利権に目を向ける必要性を
今回の事件ほど示唆するものはない
214名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:31:25 ID:SwbFUSJ70
>>145
どこまで、お前はバカなんだよ。

もともと、アフラトキシンを出すカビは、輸入されても日本の環境では
生き延びられないと言われていたんだよ。それが、>>39を見ると
そう楽観的なことは言えないことも理解できないのか?
215名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:33:13 ID:a/HDenYtO
や○い軒がヤバそうな予感‥
216名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:34:41 ID:aaEzkjM20
 
  ∧ ∧   おまいらお疲れ! 夜食におにぎり作ったお
 ( ´・ω・) 一人一個ずつ、早い者勝ちですよ〜 
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
     汚染米3%  5%   10%   20%   30%   40%   
          ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)
          50%   60%   70%   80%   90%  100%
217名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:36:59 ID:IboBZYlIO
俺のおきにのらーめん屋、ライス無料おかわり自由。
あやしい(´・ω・`)
218名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:42:04 ID:wAObXcb5O
何食べりゃいいのか・・・。
まあ自炊が1番マシなのは分かっているが、まさか毒米食わされてたとはなぁ・・・。
219名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:44:44 ID:OKMSShHa0
>>213
やっぱこの手の不作為は公務員の犯罪として関係役人及び当該省庁(国)に
懲役と罰金(減給含む)を科して欲しいね。
220名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:46:24 ID:bo2Xlip60
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i    
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|    フン 茶番だ
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.| 
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ  更新日 がそのままで、すり返られてる。       
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/  
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/   「中止」 が、「平成20年度に実施中」 
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′  
:、l:|ハ     、____    /::i/'′      平成19年度は、「調査をしていない事実」を隠匿してる
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´   ┌─────────┤  ||  ||  ||_..._|‐────────────┐
``'''‐- ..,_   iT"´        | ー────────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ──────────── |
、_    ``''‐N、        |  食品安全委員会   ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                          |
 `ヽ、      i       | ───────────. `ー' ー‐──────────────‐ |
、   `ヽ、   |        |    平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況       |
、`ヽ、   \  |       | ──────────────‐ :. ─────────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ      |    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      |
   ヽ ヽ   |  \      | 12 ・・・・・・カビ毒(・・ アフラトキシン、・・)の汚染実態調査   中止   |
                               ↑↑↑↑↑↑              ↑↑↑ 
今 http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
前 http://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
221名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:50:46 ID:8N8ZdHkmO
日本はどこまで腐りきってるんだろう
ここまで国民の生命、健康、生活をクソ以下とする先進国(笑)もめずらしい
白アリに食われてもう壊滅してるんだよ。利権官僚ども、日本奴隷化計画の在日ども

朽ち果てて形骸化した構造など終わらせた方がいい
オウムは早過ぎたんだよ
一般人を巻き込んだのはマジでミスだったらしいし、奴らが間違ってたとはもう断言できんよ
222名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:53:06 ID:ajULRKit0
>>219
それやらないと「次から気をつけます」で済む現状だと
リスクの穴なんかいつまでたっても塞がらないよなw
223名無シネマ@上映中:2008/09/15(月) 01:01:30 ID:CVHpqE5u0
レストランっていうとファミリーレストランだよね
ガ●トとかジ●イ●ルとか?
224名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:03:53 ID:Uv3vuiqYO
でもネットでこれだけ騒いでも見てない人は危機感ないだろうねぇ…
ニュースでもあまり危機感伝わってこないし
かといって食生活をガラッと変えるのも難しいかもしれないし
225名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:09:59 ID:R2ke/kfp0
さっきコンビニにいったが、コメの産地が書いてないので
おにぎり買うのやめた。パンを買った。

ちょっと座ってやりたいことがあったのでファミレスに入ったが、
そこは原産地の表示が割としてあるところ。米はかなり気合入れて
いろいろ書いてあったので、食った。

やっぱりこの件で、食いものに対する考え方が変わったよ。
もともと鰻なんかもたまに信頼できる店でしか食わないし、
安心できる店になるべく外食ならいってたが。
米が信頼できないって、ものすごく怖いことだ。
226名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:16:45 ID:iTooPPg+O
芸能人のblogにこの事書いて興味もってもらえば…
blogに書いてもらえれば他の国民も見るし、みんなが農水省に問い合わせすれば、公開もありえるかも…
とある出版会社も動くかも…
227名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:17:10 ID:rxYEj/Du0
>>216
今までは好意だったものが悪意に変わることになるとはw
228名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:22:02 ID:2nCnU4tCO
一連の毒食品事件でアメリカ型消費社会を見直す流れになるといいな

質が低い安物より値段が多少高くてもまともなものみたいに

格安な外国産じゃなく国産品がまともな値段で売れるようになれば景気も回復するだろ
229名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:25:33 ID:MkXkUMSm0
>>226
内容によっては仕事干されます。
今は、一般人と違って自由に書けるわけじゃないんです。
230名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:26:32 ID:ul9JTl66O
\おにぎりワッショイ!! /
\ おにぎりワッショイ!!/
+  +     +
    /■\   
  + (´∀`∩)  +
   (つ  ノ +
+   人 丶ノ
   し(_)   +
+/■\  /■\
(´∀`∩ ( ´ー`)
(つ  ノ (つ  つ))
丶 ( ノ  ) ) )
(_)し′ (_)_)
231名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:30:13 ID:Z24JJZTt0
>>225
パンはいいけど、コンビニやスーパーで普通に売られているパンはやばいよ。
欧米では規制されているマーガリンがやたら添加されていて、
その他にも余計な食品添加物満載。
232名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:34:14 ID:Uv3vuiqYO
おにぎり美味いよねぇ(・ω・`)
233?:2008/09/15(月) 01:36:37 ID:1dMRVK1HO
>>231 そうなんです 早死にしたい人はコンビニ食品をバンバン食べましょうね 見た目GOOD 中身は合成添加物のテンコ盛り! はーい お一人様 打ち止めー! ってね
234名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:37:19 ID:dtD1qmnq0
自民がどう、と言う事は抜きにしてやはり
一党が絶対多数で政権を何十年もとってると
こうなっちゃうんじゃないの。
日本人は誰もが多数派でいたいものだが、政治で
それやっちゃうとこんな事態に…。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:46:22 ID:JCfONG1c0
>>231
マーガリンっていうか、リノール酸な。日本の場合はショートニングにも
けっこう入ってる。

健康を取り扱う番組とかあるけど、こういうのはほぼスルーなのが
全然笑えない
236名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:49:54 ID:Z24JJZTt0
>>213
戦後の黄変米事件もそうです。

「その後も輸入米から続々と黄変米が見つかり在庫が増え続けた。
配給米の管理を行っていた農林省(現 農林水産省)は処分に困り、
黄変米の危険性は科学的に解明されていないという詭弁を用いて、
当初の1%未満という基準を3%未満に緩和し配給に回す計画を立てた。
この計画が外部に漏れ、(中略)
在野の研究者も黄変米の危険性を指摘したが政府は配給を強行し、
配給に回されなかった米についても味噌、醤油、酒、煎餅などの加工材料として倉庫から出荷しようとした。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
237名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:51:20 ID:rxYEj/Du0
>>231
今の大手メーカー製のパンはカビなさすぐる。
昔のパンは夏場なら3日くらいでカビたりしたのに。
あとトランス酸てんこ盛りなのは、はげどう。
238名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:03:40 ID:SwbFUSJ70
>>225
大手コンビニのおにぎりは、味が決めてだから、日本のおいしい米を
使ってることが多いけどね。「はえぬき」という、味はとてもおいしいのに、
コシヒカリほどの知名度がないので安く抑えられている、かわいそうな
米がよく使われている。

山形はえぬきは、炊き上がりの香りが芳醇で、甘くて弾力が
あっておいしい。一回食べてみそ。
239名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 02:03:56 ID:R2ke/kfp0
>>231
普段はパンは、ヨーロッパ系の塩と小麦みたいなのが
好きで、コンビニのべたべたしたものは食わない。
どうしても買う暇なかったんだな。

なにがなんだかね。
240名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:05:52 ID:8hXs7pAY0
でどこよ?レストランといってもファミレスから高級レストランまで様々だぞ。
値段が値段だからファミレスのような気もするが。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 02:06:07 ID:W7hBN+O50
外食厨ざまぁ

でいいのか?
242名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:06:41 ID:FEqbiSIy0
今回の米騒動でカビ毒についていろいろ知ったが、
一番ショックだったのはこれ↓

現在無規制になっているヒトに腎疾患を引き起こすカビ毒のオクラトキシンAの汚染問題は深刻だとして、
東京に住む健康な成人百八十四人の血液の★85%★がオクラトキシンAに汚染されていたことを
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-13/2007051304_03_0.html
243名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:13:15 ID:R2ke/kfp0
>>238
そうなんだ。ブランド戦略とかいって、農産物、海産物にまで
ブランド名つけて馬鹿みたいだよな。
実直にうまいもんはうまいもんなのに。電通みたいなマーケティング
やめてほしい。安全でうまいものなら、金出すよ。どこがどうとかじゃなくても。

山形のコメはうまそうだね。うちは山形出身の知り合いがいて、果物から
野菜、魚まで吟味したうまいもんを折々にもらうんだが、うまい。
米は知らんかった。
244名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:16:40 ID:BYJ/FJQuP
 
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 02:21:54 ID:mmEh0/Xz0
>>242
ムギやトウモロコシってことは、パンもダメじゃん
246名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:23:43 ID:R2ke/kfp0
>>245

細かく考えれば、輸入ものなんか輸送の途中でカビ生える可能性が高いんだから、
国内で生産したものをさっさと消費するってのが一番だわな。

安くて腹いっぱいとかいう世の中の風潮は、考えなおさないとな。
247名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:24:33 ID:SwbFUSJ70
>>243
はえぬきは、山形県が生んだブランド米だお。日本はコシヒカリ信仰が強すぎる
からか、あんまり浸透してないんだよね。だけど、山形の人なら知ってると思うよ。
もう10月には新米だから、その時がお勧め。
248名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:27:12 ID:fLxE6wlGO
お前らまた見えない何かと戦ってんのかm9(^Д^)プギャー
249名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:43:13 ID:LDK/LEFf0
>>247
山形県民ではないが、一度出張で行ったとき「はえぬき」を出されてびっくりした。
美味しくてさ。
で、今年ははえぬきを買いたいとおもっていたらこの騒ぎ。高くなるかな?
250名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 02:53:52 ID:FKm5Ncr70
外食産業オワタ
251Appellation Nanashi Controlee :2008/09/15(月) 02:58:11 ID:7oQyCekJ0
どこのなんて商品に使ったのか全部リスト化して発表しろよ
252名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:11:20 ID:BaiSW5CAO
家畜の肥料に混ぜられたら肉や乳製品もアウトだろ
253名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:11:55 ID:2i9VcXao0
>>248
マジレスするとあっちからすれば俺達も見えない敵w
254名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:20:16 ID:zHtyBSVp0
よし。
俺は今後一切、コンビニのパンは食べない
255名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:21:44 ID:5jzgtkWz0
もともと外食多い奴はガンになりやすいからなあ
256名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 03:50:05 ID:ITJ9yNtV0
てか汚染米食ったことないってやついるのか?
吉野家とか大概のやつは食った経験あるだろうし・・・
257名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 04:11:51 ID:oVelfcuW0
ただでさえガソリンが高くって
外出ひかえるやつが多いのに

アフラトキシン米を出すかもしれない
お店には行かなくなるよね

外食は3軒くらいの信用がおける店に限定して
後は自炊にするわ

出張の移動日はおむすびワッショイ
258名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 04:13:31 ID:Au0aMNXE0
外食しなきゃ安全っていう保証はないわな。
一般の米穀店に出回ってる可能性もあるんだろ?
259名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 04:24:40 ID:iIrljEZf0
「三笠フーズ」(大阪市)の冬木三男社長らが05〜06年、農林水産省近畿農政局大阪農政事務所の当時の消費流通課長(62)を、
大阪市内の飲食店で接待していたことが14日、わかった。
輸入米を購入していた三笠フーズの調査は同課が業務としており、接待は同社が事故米を食用と偽って不正転用していた時期と重なる。

三笠フーズの調査は同課が業務としており・・・・死ねよバカ!
260名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 04:26:47 ID:U3atPW7X0
>>1
愛知 岐阜 三重 京都
この地域の人間は安い値段で売られたもの対して疑問をもつどころか
他人がどうなろうが自分が儲ければいいって考えの自己中心的で
且つ、買ったものを調べること目先のことしか考えない
どーしようーもないクズなんだな

事故米売った三笠フーズが今回の事件の発端で外道なのはわかるが
買うほうも少しはおかしいと思うのが常識
アレだ、交通マナーが悪い地域とこーゆー事件の発生率って比例してるね
261名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 04:48:14 ID:KbUlxMVH0
>>260
お菓子の製造元が愛知だと、国産でも買わないようにしてる。
外国人労働者などにコスト最優先(=安全二の次)で作らせてるから。

あからさまにそれやってるもんね。
262U-名無しさん :2008/09/15(月) 04:51:32 ID:/73iM/x10
ゆめごこちのうまさはガチ
263名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 06:23:07 ID:IXaDlfe60
マーガリンの危険性とか、外食の危険性とか、ある程度の年齢になるまで全く知らなかった。
つか、マーガリンなんかネットしなきゃ今でも危険性がわからない。
こういうのは子供の頃の方がむしろ気をつけるべきだったんだけどな。
ただ今回の米問題はこれらの比ではない。
自分が今まで喰ってきたコンビニ弁当やおにぎりにアフラトキシンが入ってなかったことを
祈るばかりだよ。
264名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:16:01 ID:zEEIwRt90
あきらメロン

俺達は数十年後に訪れるであろう超高齢社会を回避すべく暗躍する某政府機関の掌の内にいる。
どんなに足掻いたって俺達の世代に明るい老後なんて用意されていない。
社会のお荷物になる前に、毒殺される運命にあるんだよ。

今頃気づいたって手遅れなのさwww   orz
265名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:19:23 ID:qTW6TiBp0
日本も中国化して、もうかるならば、何をしてもよいと思う人が増えている。
表に出るのは氷山の一角だ。
病気になりたくないならば、自炊すべきだ。
266名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:22:45 ID:Sj0K9gJPO
>>259
賄賂貰ってるとしか・・・
267名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:27:06 ID:gGm1eA5a0
今回の米騒動でカビ毒についていろいろ知ったが、
一番ショックだったのはこれ↓

すでに「東京に住む健康な成人百八十四人の血液の★85%★がオクラトキシンAに汚染されていた」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-13/2007051304_03_0.html

アフラトキシンじゃないけど、85パーセントってすごい数字だよな。
268名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:27:29 ID:zVH6KilvO
>>259

一度かかれてマスコミは触れてない記事だと思うけど

今回のこれは
偶々、密告を受けたのが、
違う部署もしくは違う人で、
いつもはもみ消されるのひ
こりゃ大変だと大騒ぎになったというのがあったね

この社長はもうヤケになっているので
暴露にきたいだた
269名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:30:25 ID:qTW6TiBp0
>>258
外食の場合、もろもろの経費を考えれば、食材に使える金はわずかだ。
できあがりの見た目で区別がつかなければ、出自が怪しくても安い食材は
喜んで使う。
270名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:34:44 ID:qTW6TiBp0
>>264
団塊の世代の成長期なんて、しらみ対策で頭からDDTをかけられ、
農薬使いまくり、海や川は、公害で汚染されていた。
その団塊の世代が、その影響で長生きせずに死んでくれ、
年金医療介護問題が解決すると思うのか?
271名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:40:40 ID:zEEIwRt90
>>270
奴らはしぶといからな。生命力はゴキブリ並だw
272名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:41:13 ID:5bv39otP0

ヨーロッパ風の自然酵母の少しすっぱいライ麦パンより、
白くて甘いもちもちフカフカのパンがおいしいなんて価値観はいつから?

たぶん製造業界とメディアと仕掛けなんだろうけど‥
273名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:46:14 ID:2nCnU4tCO
酸っぱいライ麦パンなんてドライフルーツでも入ってないとマズくて食えねーよ

日本人の舌に合わせてお菓子風になってったんだろアレ
274名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:48:20 ID:5bv39otP0
それを子供舌という‥、何でも砂糖で甘くしてフカフカ
275名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:05:42 ID:OxIh6cRK0
>>269
価格構成のうち、原材料の価格は3割を占めるといわれている。平均の話ね。
300円のメニューや500円定食だとアウトと思う。
276名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:17:04 ID:PwskWrxO0
接着剤の会社が米を扱いこと自体怖いなぁ
277名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:18:06 ID:ItkQMYCX0
うっはwwwやべえw
278名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:19:33 ID:VPapAz3R0
勢いが無いな
結局うやむやで終わりなのかな?
こうして分からないまま皆ガンで死んでいくんだ

国は年金払わなくてウマーだな
279名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:26:32 ID:P6VTd/Zs0
もうね、毒食って死ぬって感じ
アホらし、犯罪起こして人生終わらせてもどうでもいいじゃん
犯罪が減らないわけだw糞政府&くそ企業&糞マスコミ
280名無しさん@涙目です。 :2008/09/15(月) 08:27:25 ID:T0tIbuoz0
安い店はやばいのかな
281名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:30:13 ID:gt5C7bXl0
転売繰り返して正規米かそれ以上の値段で売ってるから
もう高級レストランだろうが吉野家だろうが運次第
祈るしかないよ
282名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:32:04 ID:T0tIbuoz0
そっか。もうロシアンルーレットなんだな。
283名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 08:40:08 ID:rxYEj/Du0
>>259
流通経路を明らかにしていない今、確実に安全なと言えるのは【接待で訪れた大阪市内の飲食店】という現状・・・
284名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:05:57 ID:d+BFX20z0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  お前ら、安酒やブレンド米なんか食ってんなよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l <アフラトキシン入ってても自業自得だろ低所得がw
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
★麻生、勉強会は高級日本料理店…5候補のセレブな日常

 自民党総裁選期間中の12日、総務省は2007年分の政治資金収支報告書を公表した。
報告書によると、三つ星レストランや六本木ヒルズの会員制クラブ、高級料亭で「勉強会」を開くなど、
庶民感覚とはかけ離れた候補者らの「政治活動」の一端が垣間見えた。
 国会議員票(386票)の過半数を固め、「大本命」とされる麻生太郎幹事長(67)の
資金管理団体「素淮会」は「ミシュランガイド東京2008」で最高の三つ星を獲得した
東京・銀座のすし店に4回通い、計約31万7000円を交際費から支出した。
同店は昼夜ともコースは約3万円。グルメ雑誌編集者によれば「カウンター中心の超高級店。
政治の話をする雰囲気ではない」。
 六本木の有名焼き肉店に2回計約56万円、麹町の高級中華料理店に
2回計約72万2000円を支出したほか、三つ星フランス料理店や一つ星和食店なども。
 また「勉強会」として、神楽坂の高級日本料理店に4回計約360万円を調査研究費から支出。
同店は芸者がつく宴席を3万円から用意。2月2日には、この日だけで同店などに約332万円を支払った。
同店には06年も計約307万円の支出があった。
 総裁選でも父・慎太郎都知事の「威光」が指摘される石原伸晃元政調会長(51)の
資金管理団体「石原伸晃の会」は、審査を受け100万円以上の入会金を支払わないと会員になれない
六本木ヒルズ内の会員制クラブに、5回で計約66万円を渉外費から支出。ほかに、ふぐ料理が売りの
築地の料亭を2回使い約42万3000円を支出、一つ星仏料理店や中華料理店の利用もあった。
285名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:09:09 ID:MLN44D190
      New World Order!

                  /\ 
                /  ⌒ \   薬害エイズ 
              /  <◎>  \   日本人を減らすためにわざとやったユダ
            /            \  血液製剤の輸入元であるアメリカで
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    日本人を減らすためにC型肝炎ウィルス仕込んだユダー
            ___________    そして、農作物に
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\   アフラトキシンB1
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\     これでまた、日本人を殲滅できるユダー
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  一部の生き残った日本人は我らのための
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  奴隷として生かしておいてやるユダ
/____/_____________________\

ロスチャイルドバンザーイ!
ロックフェラーバンザーイ!
イルミナティに栄光アレー!
286名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:16:21 ID:uRD6bLlO0
外食は控えよう・・・
287名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:21:36 ID:UeOkzyJ2O
農家だがまじで米売ってやろうか?
品質は保証するぜ。
288名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:23:50 ID:z3HAkW/60
「農家が自分で喰ってる物と同じものを売る」というコンセプトの
通販サイトでも作れば需要はあるかな。

うちだけじゃぁ量が少なすぎてできんが、集落単位くらい集まれば
黒字化できるかもしれんな。
289名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:25:33 ID:bWe00S6V0
>>288
すでにあるよ。
290名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:26:00 ID:OU+t2kYNO
酷い(>'A`)>
291名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:28:51 ID:XRQbqc8H0
コンビニとかは大丈夫なの?
292名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:31:07 ID:LoLFWc5V0
ていうかさ今更騒いでも食べてしまったものはしゃないわな
あとはアウトかセーフ・・・・・・
293名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:31:39 ID:LeJCuZXCO
農家頑張れよ
確実に波きてるぞ
294名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:39:45 ID:H3l+L2lc0
>>292
取引先が公表されてないから、
まだまだ出回るだろうね。
現在進行形で、発ガンしてるわけだ。
295名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:42:16 ID:z3HAkW/60
ロシアンルーレットの気分ですなぁ。
296名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:53:35 ID:QVy8DTlc0
太田大臣の事務所に電話しました。
農水省の責任は大いにあるというお答えでした。

それなのに、白須事務次官の発表はなんなのでしょうか?

それから、公明党のHP、毒米事件について、書かれていました。
農水省の立ち入り調査には、強制力がないことから、しょうがないということです。

これから、農水省の調査には、任意でという認識でいいんですかね?
297名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:56:45 ID:vS0xC33xO
責任持って太田が事故米を全部食え
298名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:58:13 ID:2sQNpzAu0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州・沖縄人を根絶やしにするのが目的だろうねw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    群馬のお米はウマいよ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    あなた達と食べてるお米が違うんですw
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
299名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:58:17 ID:0pBF5zslO
おまいらの口の中に

毒を廃棄w
300名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:06:28 ID:y6WhuoU70
貧乏人が病気になりやすいのは、これが原因なのか?
301名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:08:59 ID:LAO5wKAsO
昔から安かろう悪かろうと言ってだな……。

おまえら、
自業自得、自己責任だよ。
302名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:11:07 ID:b0+Ddjl4O
日本人抹殺を目的としたジェノサイドが現在進行中ですか。

しかも、日本政府が率先して('A`)
303名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:11:29 ID:QVy8DTlc0
ここの書き込みも、だんだんおさまってきましたね。
この騒動もたいしたことにならなかったですね。よかったです。
304名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:12:40 ID:12bnRJj60
関係者は全員死刑で。
305名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:12:55 ID:uCBtk7lk0
レストランもなら、入札制の企業の社員食堂なんて全滅だろ
いかにクズ材料をらしくするかが連中の生き残る道なんだから
三笠から間に業者はさんで仕入れしてたらもう全国規模でしょ

>>293残念だが
そうはさせじと邪魔するのが国賊自民… 消えろ外道、鬼畜共が
306名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:12:58 ID:Jdcqr/N+0
うんこ
307名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:14:17 ID:sWPFg16HO
農水省「ははは、皆癌で苦しんで死ね!」

まさか国が税金で毒買って国民の主食に盛るとはな
308名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:19:27 ID:ONixbjupO
>>303ということなので
以降この関係のスレは
全部age進行で
309名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:19:30 ID:G02CKvfvO
数年前に保険会社各社のガン保険料が値上がりしたんだよな
統計的にガンが増加傾向にあるからなのか
この毒米情報をキャッチしていたのか
今後さらに保険料が値上がりする事態になるなら状況は更に深刻かもしれない
310名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:21:25 ID:Jdcqr/N+0
うんち
311名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 10:26:33 ID:ClLdFMlj0
>>307
日本人はチェルノブイリの放射能小麦でも大丈夫だったんだぞ
今回も日本人なら乗り越えられる
312名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:08:47 ID:W1B+VirA0
>>311
生物学的に乗り越えても、その過渡期に医療費なんかの社会制度は破綻するような気がする
313名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:23:11 ID:fDQFS1/T0
太田辞めろ!新内閣の前にな
314名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:26:16 ID:ONixbjupO
>>311
ご苦労さんwwwww
315名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:34:44 ID:P66TJmMQ0
スーパーで売ってる一番安い米に
普通の半透明の米粒とは違う
白く濁った指で触ると崩れる米粒が混じってるんだけど
これが例の事故米?
316名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 11:45:49 ID:4ggE2/lC0
>>2

とりあえず、外食はしばらく控えた方が良いかもね。
ファミレスとか、牛丼系とか、コンビニ弁当、弁当屋あたりをとりあえず避けようと思っています。

でも、吉兆とかもあったから、高級店とかも怪しいよなぁ。
地元の食堂系とかの方が安心か?
317名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:23 ID:2cVpW47W0
>315
安い米に古米、古古米を混ぜるのは米屋では普通にやっていること
事故米、汚染米が混じる可能性は十分ある。
318名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:47:47 ID:4ggE2/lC0
>>13

心配だと思ったら、避けた方が良い。
このご時世だと、「安心」とか言われても信用できないし。
319名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:48:19 ID:z3HAkW/60
何年も前から混入してるんじゃもう手遅れだろうがね。
とりあえず外食は控えれば多少の気休めにはなるかも。
320名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:51:30 ID:MVP6ff5/O
以前買ったポン菓子も怪しいから捨てるか…
321名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:01 ID:Ukh7OA0CO
>>315
事故米のうるち米かもち米の気がする
322名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:52:32 ID:4ggE2/lC0
>>303
age って・・・・。べつにsage って書かなければ済むだけのこと。
炎上させたいなら、もっと上手く釣らんと。
323名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:53:35 ID:K/JTK/hC0
>>315
それは通常の発育不良米と思われます。
324オリーブ香る名無しさん :2008/09/15(月) 11:55:08 ID:erJm0PjJ0
>>249
できてから15年も経つのに、まだ安いから、今年も安いのでは。

はえぬき-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%88%E3%81%AC%E3%81%8D

私も山形県民ではないが、ネットで初めて買った米が、たまたまはえぬきで、
それが腰を抜かすほどおいしかった。しかも、安いのにあまり売れてなくて、
気の毒だったよ。それからは、ずっと農家から直買いしてる。
325名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:58:12 ID:ae55u+H+0
米買ったことないやつなんか、コシヒカリとササニシキぐらいしか
知らないと思う。
326名も無き冒険者 :2008/09/15(月) 11:58:41 ID:i9CyeZR/0
米菓子ってさ、重量はたいしたことないぞ。やっぱりファミレスに頻繁に通っている女性から
肝臓癌→乳癌→子宮癌→末期癌になるんじゃね?好きだったZARDが死んだのも農水省のせいだな。
327名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 11:59:57 ID:z3HAkW/60
うちは「ひのひかり」だな。
328名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:01:07 ID:erJm0PjJ0
>>325
そういう人も、このスレに来て「はえぬき」を覚えたね。
329名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:01:36 ID:2atJKc1r0


医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。

330:2008/09/15(月) 12:02:00 ID:VPapAz3R0
>>242
共産党ってすごいな
何年も前からこの毒について追及してる事に驚いた
自民も民主もどっちもどっちだし
国民を守ってくれそうなのは今の所共産党だけじゃねーのか?

331名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:14 ID:OPsUvsn20
今お昼のニュース番組を見終わったけど、
汚染米の問題に一度も触れずに番組終わりやがった。
信じられない。まさに報道管制発令中。
332名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:18 ID:Ukh7OA0CO
>>326
だからZARDが死んだ翌日に農水省の奴が自殺したのか
333名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:04:31 ID:95Dv1fep0
>>1
レストランから政治献金でも貰ってるのか?
健康被害が無いから公表しないと言うのはおかしいだろ
基準オーバーしても問題無いなら
被害が無いなら問題ないなら飲酒運転も問題ないし、スピード違反も問題ないぞ
脳衰省はいい加減にしろよ
334名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:05:01 ID:SQa59V7t0
情報出させるためには、もう刑事告訴しかないな。
335名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:05:34 ID:KhG/qPw90
売った社長と太田農水相、担当したボンクラ役人に食わせろよw
336名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:07:42 ID:3OwvKCxG0
産直以外はまともな米は手に入らんかしれんね。
337名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:07:54 ID:MVP6ff5/O
一つか二つの政党をひたすらプッシュするんじゃなくて、
そのときの国情をみて、必要な方向性もった政党を
選ぶようにしないとまずいよな……
338名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:29 ID:+RTneL9f0
>>330
>自民も民主もどっちもどっちだし

それいうと小沢民主は自民が暴走始める以前の古い自民だからなあ
今の暴走迷走中の自民は論外だが、同じ穴の狢といえばそうなんだよな
339名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:09:57 ID:LLS47rro0
>>329
橋下知事には、教育委員会がどうこう言ってないで、こっちを攻めてほしいんだけどな。
なんか目くらましのために、教育委員会のことを騒いでる感じ。
340名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:10:02 ID:2nCnU4tCO
ν速が収束してきただけでマスゴミ報道は加熱→自民の責任→ミンス政権なんて論法にもってくはず
341名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:10:57 ID:VPapAz3R0
早くすべてを公表しろ!!!!!!!!!!!!!!

俺ら世代の死亡宣告でも良いからすべて明らかにしてくれよ政府はよぉ

子供達の口にこれ以上毒を入れたらいけないよ
342名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:13:22 ID:LLS47rro0
相撲の大麻問題もどうでもいいんだけどな。
米やれよ。
343名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:14:54 ID:VPapAz3R0
>>338
ミンスが政権とっても何も変わらない気がするよ
共産が政権取れるわけは無いと思うが
今回みたいな事件の事実がもっと庶民に伝える役割をお願いしたいわ
344名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:16:37 ID:ppfK/9Lu0
>>329
現場の人も変だと思ってたんだ
すごい事件なのに、立証が難しすぎるよね
悔しいなあ
345名無しさんの野望 :2008/09/15(月) 12:17:23 ID:ZOfdCwPD0
まあ、正規の値段より安い商品は
安いなりの何かがあるんだよ
346名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:17:58 ID:nnx0qem6O
安 い に は 訳 が あ る !
347名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:19:10 ID:MVP6ff5/O
治療法が開発されれば少しは気が楽なんだが…。
348名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:20:03 ID:lrbhfsgIO
270 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/30(月) 15:45:33
>>269
あんた消費者?。豚屋に国産飼料を求めるならカビ毒問題を消費者問題にしたら。
馬鹿な豚屋はカビ毒飼料を豚が食ってる事知らないから国産飼料は使わないよ。
発ガン率上昇を食の欧米化としてるが、問題を追求していくとカビ毒飼料にぶち当たるよ。
豚屋の親父や従業員はカビ毒飼料の埃による癌で早死にして、消費者もやがて癌で死ぬって事でいいじゃん。
俺は死にたくないから豚屋に入る時はマスクをして、肉食う時は輸入肉にしてるよ。
馬鹿な豚屋に正論ぶつける前に消費者をここに案内した方が早いよ。それが出来なきゃ諦めなさい。
349名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:21:55 ID:qy6IYOEj0
「安物買いの銭失い」 とはよく聞くが対価はお金じゃなくて命だったんだね...末端じゃ安くもないし

三笠の社長自殺まだ〜?
350名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:27:38 ID:7N16iJTe0
>>315
テレビに出てた、真っ白の米は、もち米だよ。
判断の材料にならない。
351渡る世間は名無しばかり :2008/09/15(月) 12:38:15 ID:Ef8YK9/v0
さっきガストのCMが流れてたわ。
てめーのところは関係ないってか?
352名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:38:51 ID:dtD1qmnq0
安全な汚染米を主食としてレストランで食す。
そして3世代後位におでこからチンポが生えてる奴とか
足が三本あるとか、芸術的な日本人の誕生を待つ。
遺伝子汚染を利用した新しい人類の創作だ。
これがクールなジャパンの新しい伝統文化だろ。
353名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:40:41 ID:yk7Ouyks0
餅米はうるち米より短く丸っこい感じ。
粘り気を出す為に、ブレンド米には入ってるよ。
354名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:41:39 ID:+Z8HiAJQO
>>208
民主党があてになるわけないだろ。
小沢は米の輸入始めたときの中心人物じゃねえか。
355名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:46:38 ID:gGm1eA5a0
今回の米騒動でカビ毒についていろいろ知ったが、
一番ショックだったのはこれ↓

すでに「東京に住む健康な成人百八十四人の血液の★85%★がオクラトキシンAに汚染されていた」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-13/2007051304_03_0.html

アフラトキシンじゃないけど、85パーセントってすごい数字だよな。
356名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:58:40 ID:t0RE9qXIO
外食は麺類しか食べない俺大勝利w
357名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:59:00 ID:eeaMUp3p0
>>355
ひでぇな、そりゃ。
毒素の程度知らんが、此奴も肝ガンの原因らしいな。
それより真っ先に腎機能の方やられるらしいが。
腎不全や腎ガンなるってさ。

どっかのプロレスラー、腎ガン克服したらしい。
でも、あまり腎ガンなんて聞かないんだが、これが原因か?
358名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:00:43 ID:N1pXnFJ60
これは鬱陶しい関西人を一掃するための大計画だな
すばらしい
359名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:02:42 ID:/+KomoAhO
セブンイレブン、ガスト終了?
360名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:13:18 ID:Rs7a7wib0
安物批判してる人たまにいるが、高いからって安心とは限らないぜ。
こんな世の中じゃ。。。ぽいずん
361名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:14:58 ID:eeaMUp3p0
>>315
>>323が正解だと思う。百姓が俗に言う屑米を精米したのが混ざっている。
普通、選別機通して屑除いた一等米のみJA等に出荷し、屑は屑で別の
業者に加工用や飼料用として販売したり、じぶんちでかき餅等の食用とか
飼料・肥料で消費する。

問題はわざわざ屑米を一等米にブレンドwする業者がいる事だよ。
それと同様に外米や汚染米もブレンドしやがるから。
362さあ名無しさん、ここは守りたい :2008/09/15(月) 13:15:20 ID:317RI5st0
こういうのは見せしめも兼ねて社長と責任者死刑にしちゃえばいいんじゃないかな
363ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/09/15(月) 13:21:01 ID:IjWiUYNk0
>>362
一瞬で終わらせるんじゃ勿体ないよ。
アフラトキシンの人体実験の良いチャンス!
364名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:21:34 ID:LAO5wKAsO
結論なんてとっくに出てる


おまえら もう 手遅れwww


やったもん勝ち
スポンサー最強
どうせみんな忘れるだろ


逃げきられて終わりだよ。
現にあそこの会社の社長以外は逃げきったじゃん。
365名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:21:47 ID:21D/nWj/0
カラオケとかも危なくなるな
366名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:23:25 ID:IjWiUYNk0
>>363
おや?前回書き込んだ板の名前(無記名)が表示されてるんだな。
367(-_-)さん :2008/09/15(月) 13:24:12 ID:RfkPl+rj0
某弁当屋の弁当食べてるけど
これも汚染米なのかな、、美味いのに

あしたからノリノリやるけど
参加する気分じゃないな
368非決定性名無しさん :2008/09/15(月) 13:25:47 ID:gaATiP3+0
>>1
レストランの主食って何?

大手チェーン店なら抜き取り調査くらいすると思うんだが・・・
369名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:26:24 ID:2u3FMjPZ0
どこのレストランか公表してくないと、 どこにも外食に行けない
370名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:33:38 ID:l42eHMK00
ネェー マスター
371名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:35:37 ID:MrcYvdYWO
お前ら馬鹿にされてるよ
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
372名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:36:49 ID:0PIjTdBP0
明日、朝一の便で日本を経ちます。
留学時代のツテを頼って、イギリス行きます。
世界一食べ物がまずい国でも、
国に殺されるようなところよりは遥かにマシ。
373名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:39:55 ID:9YM4OzZ2O
東京人は腎臓ガンって多いのぉなら?
374名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:41:32 ID:dQ2OT+nn0
外食できねえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
375名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:41:47 ID:W5mAmBIh0
信用できる白米を自宅で炊いて御飯は持ち込みで外食。
376名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:42:26 ID:oLd74Xl40
>>5
> >>1
> メタミドホスじゃないんだよ、
> 問題は
> アフラトキシン!

おまいは物事がよくわかっておる。
377('A`) :2008/09/15(月) 13:43:45 ID:nnPE3GHY0
で、どこのレストランなの?
378名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:45:41 ID:5H1pSdymO
レストランじゃなくてファミリーレストランだろw

379名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:46:06 ID:iVD/xwsm0
こいつらさ、殺人罪で起訴できないのか?

水源に毒物ながすようなもんだろ、これ。
立派な無差別殺人テロだよ。
380HAGE:2008/09/15(月) 13:46:09 ID:IjWiUYNk0
>>375
そこまでするなら、自宅で食べたら?
381名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:50:26 ID:LAO5wKAsO
九州のどっかの養豚場で
もったいないからコンビニの廃棄のおにぎりを餌にしたら……
ってニュースが出たときに
キッチリ調べておけばこんなことにならなかった。


まさか米に原因あるとは当時誰も思わなかっただろう?
382名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:50:49 ID:PPohZcGSO
東横インの朝飯のおにぎりは?アウト?セーフ?
383名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:51:03 ID:eOVLvc3c0
頑張ってお米いったい食べたら死ねる?
好きなご飯いっぱい食べて死ねたら幸せ
384名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:53:42 ID:VoJpoOXT0
>>356
麺って小麦粉だけじゃないよ。米粉も入ってるお
385名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:55:20 ID:f4TtqxZ10
米、輸入するの止めようぜ
386名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:55:59 ID:ewgFEY3S0
業務米の品質悪すぎ

外食はもうしないw
387名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:56:39 ID:5vxNGzig0
米粉パン、小麦高騰の救世主 国や自治体歓迎、うどん、そば原料にも利用
ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=2319185&newsMode=article

> 小麦価格が高騰する中、福島県内でパンやめん類などの原材料に米粉を
> 利用する動きが広がっている。「米粉パン」を発売するパン屋が相次ぎ、
> そばやうどんに米粉を使う製めん業者も出てきた。米粉用米は今年度
> 産から米価下落を抑えるための生産調整の対象になり、食料自給率向上
> にもつながる。国や各自治体は米粉利用を歓迎している。

制度改悪で、輸入した事故米をタダ同然で買い取り、米屋のテクニックを
利用して、国産米に偽装して米粉に加工すれば、原価の差による荒稼ぎ
だけでなく、補助金も貰えるんだね。

しかも、粉に加工すれば、原産地や品種の立証はほとんど不可能。

アフラトキシンに触れない理由はこれかもな。
388名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:57:04 ID:dqi0cmHO0
>>383 自殺を考えている椰子は、手間が省けていいが
最後の死に様は、電車にGOよりも苦しいぞ。
じわじわと来るからな。
まあ、下を読んでみ。コピペだけど、アフラトキシンで肝臓癌の経過だよ

先日、叔父が肝ガンで死んだが
ガン発病数年前から食事制限、肉体的痛み
年数回の検査入院(1〜2週間/1回)

ガン発病後、抗ガン剤の投与で全身の毛が抜ける、顔が廃人のようになってくる
最後の一年、2ヶ月ごとに入院、体に溜まった水を抜く、激痛だったそうだ

最後の1ッヶ月、激痛でのたうち回る
痛みで寝ていられない>激痛で気絶>激痛で目が覚める>(この繰り返し)
最後の1日、目に涙を浮かべながら激痛に苦しむ
最後、腹内出血のため吐血、吐血した血が肺に入って窒息死

これマジかで見てたんだが、肝ガンだけにはなるもんじゃないと思ったよ


389ばーちゃる2ちゃんねら裕子(2ch運営).:2008/09/15(月) 13:58:49 ID:dg8uQe1m0
3年前、新潟・朱鷺BBS掲示板の管理人に対して書いてはいけない事を書いて
N県警に特定、厳重注意されたお! でもよく知ってるヒロユコ、2chの運営に
してくれたお! ケンチャナオ!
390名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 13:59:27 ID:RfkPl+rj0
>>388
溺死よりはマシだと信じたい
391名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:00:11 ID:gGm1eA5a0
問題はすべての輸入食品と”カビ毒”との関係だよ。

おれは今回の米騒動でカビ毒についていろいろ知ったが、
一番ショックだったのはこれ↓

すでに「東京に住む健康な成人百八十四人の血液の★85%★がオクラトキシンAに汚染されていた」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-13/2007051304_03_0.html

アフラトキシンじゃないけど、85パーセントってすごい数字だよな。
392名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:02:08 ID:HmlIt3yk0
長粒種ってことはビラフやチャーハン?
393名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:04:20 ID:sWPFg16HO
○○に毒入れるとかの犯行予告は即逮捕なのに
実際に猛毒を入れてバラ蒔きやってたのに誰も逮捕すらされないのか
394名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:05:04 ID:AdYosr0BO
汚染米放置自民
395名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:06:08 ID:Sl8RNX+K0
>>390
溺死は数分、肝癌は数ヶ月から数年・・・
396名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:06:48 ID:FRDHxSWX0
レストランとはまた微妙なわけわかめな表現だな
397名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:08:51 ID:IjWiUYNk0
>>393
面倒な事件は無かったことにされるんだよな
398名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:09:05 ID:WAAjGgmv0
太田は健康に問題ないって言ったが
長年に渡り、知らずに食ってた場合
ヤバイだろうよ。

農水省は解体でいい。
399名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:09:41 ID:mMFcxUti0
「焼酎は低濃度だから健康には絶対に影響が無い。だからジタバタしない」
って、飯の中に入ってんじゃねーか。
ジタバタしろよ!大臣よ!
あんたにとっては、大した問題じゃないかもしれないが、食わされた方は心配ないんだよ。

人の車に傷つけといて「大した傷じゃないから安全だ」と言ってる馬鹿!
400名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:09:43 ID:nGoykhIF0
とにかく現段階では米を食べないで自衛するしかないな
401名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:09:58 ID:wVg7rdqI0
>>393
こういうことだからじゃね・・



【汚染米】 三笠フーズ、農林水産省農政事務所の元課長を接待 05〜06年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221422816/l50
402名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:10:52 ID:9VUbgWGI0
職員の家族には入っては行けないレストラン一覧が配布されている予感
403名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:12:00 ID:FRDHxSWX0
普通記事にするときは、確証がないので伏せるにしても
○○県内のレストランとか、某有名チェーン系レストランとか書くだろ。
ただレストランって書かれても心配な人はますます不安がつのるだけじゃん。
404名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:14:47 ID:E5gmguii0
つーか、太田はクソの役にも立たん大臣だな。
さっさと氏ね。
405名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:15:02 ID:GOp8Park0
太田はやかましい消費者の健康や安全より金を恵んでくれる事業者の権利を
優先する、それをはっきりとテレビのインタビューで発現していたな。
本当に福岡は、こんなキチガイを選挙で選ぶんだから凄いところだ。
そんなところに住みたくないよな、1年も住んだら人間性が破壊されそうだ。
406名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:15:36 ID:fflwUHmvO
太田は汚染米むさぼり食って、マスゴミや大衆向けのパフォーマンスをすべきだろwww
407名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:15:48 ID:5CFaAiCb0
いくらこれから自衛しても、
過去十年ぐらいコンビニと外食と焼酎で
生きてきた自分、もう確実に・・・
408名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:16:06 ID:G02CKvfvO
>>400
ムリ
避けようがない
409名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:17:59 ID:ggqLDADi0
福田辞任の理由もこれだったんだろうな。
410名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:18:09 ID:FU0XmsFWO
まあ、昭和30〜40年代の状況に比べたら、今はかなり「安全」になった方だと思うけど。
気にしてたらキリないよ。今回のだってたまたまバレただけで、バレてないケースがいっぱいあるんだろうし。
どうしても「安全」に暮らしたくて、契約農家の米買ったり自家製野菜とかつくってた友達のお母さんがいたが、
なんか最後にノイローゼみたいになってた。知らぬが花つうことかね。
411名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:55:48 ID:QyHlhVTy0
>>330
> 国民を守ってくれそうなのは今の所共産党だけじゃねーのか?

頭、大丈夫か?それとも赤旗の人?

健康な人間の85%に見つかったのが本当なら、それだけ普遍的なものだって
ことだろ。無汚染や無菌の人間なんていなくて、免疫機能に守られてんだよ。
大したことないことを煽って、恐怖を与えるって、共産党はやっぱり悪質な宗教と同じだな。
412名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 14:57:24 ID:wVg7rdqI0
>>410
農水省職員乙〜
413名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:00:29 ID:FRDHxSWX0
>>410
いまの現状は、その年代のレベルに逆行してしまうような逆噴射が始まっていることが問題で
みんなそのことを懸念してるんだ。君はそうとう頭が悪い。
414名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:02:54 ID:hrS7FUN20
レストランってどこ?
ファミレスだよね?
415名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:02:59 ID:QyHlhVTy0
>>336
いいじゃん、産直で。右から左に流すだけの仲介業者じゃなくて、
生産者が潤うところが素晴らしい。
416名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:05:40 ID:V4ZHSUx/0
酒造メーカーの営業の人が取引先の居酒屋の在庫分の酒自腹で飲んでたよ・・・。
「毒入りロックで」とかオーダーしちゃって自重しろってのp
417名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:10:49 ID:i9CyeZR/0
中国が日本に伝えた米の文化を汚したのが福田という男wwwwwww
中国4000年の歴史には米の文化も含まれています。
安全な米を販売することは、中国への感謝の気持ちの表れだったのです。

それが汚染米の販売ですと!
418名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:14:35 ID:4/10D8DK0
アフラトキシンは9トン転用され5トンは50ppd
残りは20ppd
国の基準では10ppdを超えたら
だめ
419名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:15:21 ID:QyHlhVTy0
共産党員 ID:FEqbiSIy0 = ID:gGm1eA5a0 は、何度も同じもん貼るな。

国ごと滅びるお前らの毒に比べれば、健康人85%が持ってるオクラト
キシンAなんてかわいいもんだと気付けよ。
420名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:16:04 ID:+RTneL9f0
>>418
単位だけppbに修正しておくれ
421名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:17:02 ID:w12aKx5F0
>>1
接着剤専業企業から転売されて
食用だったはねーだろ。そんな言い訳通用しない
422名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:17:54 ID:RJVBtpNq0
名古屋おわったな
423名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:19:39 ID:FU0XmsFWO
>>413
戻るって…そんなに安全だと思ってるんだ。
424名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:20:13 ID:CIHkuiECO
「儲かると教唆されたからやった」
冬木がぽつぽつとゲロしてるな…
425名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:24:08 ID:RJVBtpNq0
ブローカーは銃殺の刑にしてくれ
害以外のなにものでもない
426名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:24:43 ID:ooieJQPW0
てst
427名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:26:30 ID:Ecmp/EQK0
事業者にも権利はある 
事業者にも権利はある

http://uproda11.2ch-library.com/src/11117606.jpg

by大臣
428名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:35:23 ID:MrcYvdYWO
429名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:37:16 ID:EfKiMoSE0
おまいら公務員に毒を体内に入れられ今度は増税で経済的にも精神的にも完全に汚染される。
おまいらは、もう既に死んでいる状態だろう。毒を盛っても公務員は誰も罰せられない理不尽な世の中!
糞公務員に国民全員で天罰を!!
430名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:37:35 ID:21D/nWj/0
>>423
一般論で考えろよ。

お前は安全な食品は無いとか考えてるんだろうが、
世間一般では個人の常識なんて関係ないんだぞ?

431名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:42:28 ID:Jw5jEahG0
えーと、俺の主食のオリジン弁当は大丈夫なのか?年間300日は食ってる
432名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:45:11 ID:0pBF5zslO
ヤカマシイぞ?w
433名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:48:52 ID:Kq1uRYrh0
JAうご「あきたこまち」パッケージをエロゲンガーが担当
ttp://www.ja-ugo.jp/
ttp://www.jokertype.com/work/index.php
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/c/hachinosu175/20080909222923.jpg
9月27日から発売

農業法人こまち野:イチゴマスコット「うご野(うごの)いちごちゃん」
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/c/hachinosu175/20080909224108.jpg
434名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:49:45 ID:OxIh6cRK0
>>427
太田の選挙区は漁師達がやっている建築基準法違反のビニールハウスの牡蠣小屋が野放しだからなw。
435名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:52:08 ID:kFZh8v1d0
>>371
ここで不安を煽ってる人たちが主張してるような意見、
たとえば、濃度の問題とかデーターの信用性とか
そこのコメント欄で質問がされているが

殆ど健康被害は出ないという結論になって
健康被害を煽る意見は全部論破されてるな。
436名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:55:46 ID:kFZh8v1d0
>>430
100%安全な食品は無い。その常識がわかっていない人が多すぎる。
437名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 15:59:01 ID:hrS7FUN20
>>436
あんたは何を食べてるの?
438名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:11:38 ID:+RTneL9f0
>>435
あれを論破と言えるかどうかは微妙だな

>流通したアフラトキシンを仮に10万人が摂取したとしたら

とかいう自論展開に有利な願望タラレバ条件が多いからな

汚染米がバラ撒かれた範囲が狭ければ狭いほど被害者は限定的ではあるが
破壊力は増すからな
439名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:14:37 ID:1CpEmdXK0
米ばっか気にしてるけど、wiki見ると
ピーナッツがかなりやばいぢゃん・・・・・・

ピーナッツも確実に食ってるっしょ・・・・
440名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:15:39 ID:i9CyeZR/0
ヤリチンとのセックスも癌の発生率を高めるからな。
441名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:20:46 ID:GKsggYsA0
外食はみんな怖いね。
明日からは、弁当持参にしよう。
家で買う米なら、少なくとも国産だから。
442名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:23:46 ID:T9coHAGC0
>>438
毒を10万人にばら蒔いても一人に食わせても、被害人数は変わらないよ。
元の毒の量は同じなんだから。
まあ、一人で数dの米を食うのは大変だが。
443名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:25:04 ID:+RTneL9f0
>>442
ちょww
444名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:25:31 ID:z3HAkW/60
その10万という数字はどこから出て来たんだ?
445名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:30:24 ID:T9coHAGC0
>>444
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910

流通したアフラトキシンを仮に10万人が摂取したとしたら、
1人あたりの平均年間摂取量は0.83 μgとなる。
体重を50 kgとすると、体重1 kgあたり、1日あたりのアフラトキシンの摂取量は、
0.83/50/365≒0.000045 μg=0.045 ngとなる。
肝炎人口を、やはりリスクを大きくとって10%とすると、
肝臓がん発生リスク予測値は (0.01×90%+0.3×10%)×0.045≒0.0018人となる。
これが、事故米によるアフラトキシンが原因の年間あたりの肝癌発生数の推測値になる。

流通したアフラトキシンを摂取した人数が10万人ではなく、
もっと少ないとしたら、1人あたりの平均年間摂取量も、
摂取群内の発生率も増えるが、摂取群の人数が減るので肝癌発生数は変わらない。

念のためにいっておくが、肝癌発生推測数が少ないからといって三笠フーズが批判を免れるわけではない。
ここで計算したのは、アフラトキシンによる肝癌リスクのみである。

毒米の総量が1000トンなら10万人あたり1.8人
446名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:36:09 ID:+RTneL9f0
>>445
>流通したアフラトキシンを摂取した人数が10万人ではなく、
>もっと少ないとしたら、1人あたりの平均年間摂取量も、
>摂取群内の発生率も増えるが、摂取群の人数が減るので肝癌発生数は変わらない。

10万人じゃなくて10億人でも人数が変わらないと取れる発言だなw
447名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:38:07 ID:MokIfdxq0
餃子にちょっと農薬が混ざっていただけで大騒ぎしながら
100%癌になる米をむさぼっていた小日本人哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:39:11 ID:agUzXw9L0
何万人に一人くらいの命が失われてもどうということはない
という考えがあって毒米をばらまいたとしたら、三笠だけでなく
科学的根拠を与えた学者どもも糾弾しなければな
449名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:40:29 ID:z3HAkW/60
いきなり「10万人」なんて数字が出てくるところがうさんくさいな。
まずは汚染米の濃度と量がどの程度で、それがどれだけの米で希釈されたのか、
どんなルートでそれが消費者の手に渡ったのか(米穀店で買うのか外食か)、
分析したわけではないんだな?
450名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:41:20 ID:mgBlfnlL0
日本人にやたらガンが多かったりするのって、
こういう毒物を食わされてるからだったりするんじゃないの?
451名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:41:58 ID:5/boxliaO
危機感ある人ならレストランとか行かないだろ
元から中国産だらけなのに
452名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:43:38 ID:Bp5zxTdZO
>>445
そもそも97年からの食用流用でどのくらいのアフラトキシン米が消費されたかもわからないのに数値なんざ出るわけがない。

消費人数も仮なら消費量も仮で、なんのデータが得られるんだよ、机上の空論も甚だしい。
453名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:47:49 ID:eRhDqCv00
10年前からだし・・・。
症状は肝臓癌として出てくるらしいけど
アトピーやホルモン異常、精神の安定を欠いた人間の急増の
一因となっているんじゃマイカ。
454名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:50:02 ID:eOVLvc3c0
>388
レスありがとう。
ちょっと考えてみるよ・・
455名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:51:43 ID:ylUp+mYK0
太田さんの脳味噌は汚染米で出来てるんだど
456名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:53:24 ID:QHBsTZz0O
この事故米の問題って裏金を貰うために
農水省の太田が指示したの?
457名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:54:25 ID:BtIVPvA60
これは徳川による豊臣恩顧の者どもの根絶やしが目的か?
458名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:56:00 ID:n9r3ameu0
>>457
孝明天皇の呪い
459名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:56:31 ID:OxIh6cRK0
>>453
10年前って『価格破壊』が言われていたような?
460名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 16:58:08 ID:gV6oZiHp0
10年以上前から日本は食糧危機になるっていわれてたな。
当時は輸入依存度が高いって事が問題視されてたけが、
毒盛られた今となっては生命の危機だな。
461名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:00:00 ID:T9coHAGC0
>>446
>>449
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
より引用
モザンビークのInhambane州では、
アフラトキシン摂取量が222.4ng/kg/day で、がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。
222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、
体重50kの人が50 ppbの汚染米を1日に220g食べることに相当します。

有害米そのまま食べた(50 ppbの汚染米を毎日300g)として、
一日摂取量は、300g×50μg/kg=0.3kg×50μg/kg=15μg。体重50kgとすると、
15μg/50kg=300ng/kg/day。日本人が、ラットでなくアフリカ人に近いと仮定すれば、
肝癌のリスクは健常者で10万人に3人、B型肝炎感染者では10万人に90人となります。

>>448
そんなこと言い出したら、リスク分析をする研究者がいなくなるぞ。

>>452
三笠フーズ株式会社に売却した事故米全部で約1800000kg=約1800t(カビ米だけじゃなくメタミドホス米含む)、
アフラトキシン濃度が0.01ppmとすると、アフラトキシン総量が1800t×0.01ppm=18000000μg。
アフラトキシン検出分のみのざっと36倍。流通したアフラトキシンを仮に10万人が摂取したとしたら、
1人あたりの平均年間摂取量は30μg。
体重を50 kgとすると、体重1 kgあたり、1日あたりのアフラトキシンの摂取量は1.64ng。
肝臓がん発生リスク予測値は(0.01×90%+0.3×10%)×1.64=0.64 人/年間です。
事故米の流通がずっつ続いていれば、10年間で数人は肝癌が発生したかもしれません。
他の会社もすべて同様のことをしていたと仮定するなら、適宜数字を掛けてください。
462名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:02:13 ID:z3HAkW/60
>>461
>流通したアフラトキシンを仮に10万人が摂取したとしたら、

だからここで10万人が出てくるのが変なのよ。
三笠は何トンの米に何トンの毒米を混ぜたのかわかる資料は無いのか?
463名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:03:32 ID:+RTneL9f0
>>661
何の説明にもならないコピペを連発する工作ですね。わかります
464名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:03:52 ID:+RTneL9f0
>>461だった
465名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:11:15 ID:T9coHAGC0
>>462

だから、最大のリスクを考えると

三笠の汚染米100gでアフラトキシン5000ngを摂取したことになります。

体重50kgの人なら、 100ng/kgに相当します。

毎日汚染米100gを一生涯食べ続けたとして、100ng/kg/dayとなります。

カビだらけの穀物を食っているモザンビークのInhambane州ではがん発生率が13.0人/10万人 /年間

三笠の毒米を食い続けた場合はこの量の約半分の摂取量となります。
もちろん、モザンビークの平均年齢、医療事情、日本人との遺伝的背景の違い等々を考慮すると、
がん発生率が13.0人/10万人 /年間という数字をそのままあてはめることはできませんが、
それでも大雑把な推計には使えます。

日本人集団と比較して100倍違うってことはありそうもないと私は思いますが、どうでしょうか。
466名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:12:04 ID:shhnwYey0
オクラトキシン

カビ毒
http://www.shokusan.or.jp/haccp/hazardous/2_1_kabidoku.html

毒性については書きたくない。知りたくない人は知らない方がいい・・・
467名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:12:45 ID:T9coHAGC0
>>463
では君はアフラトキシンの発ガン率を計算したソースを知っているかね?
2chで誰かが100%と言っていたとか、
みんなが危険と書き込んでいたとか
その程度じゃないの?
468名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:15:09 ID:KTf+VJOc0

これがスーパーの米にもってなったら超パニックだろうな
スーパーの量り売りになんだか緑色の米が入っていたような・・・・籾だったのかな
469名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:15:49 ID:+RTneL9f0
>>465
>毎日汚染米100gを一生涯食べ続けたとして、100ng/kg/dayとなります。

強調したいのはわかるが日本語大丈夫か?w
470名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:16:00 ID:tskmOJbu0
  |\        /|
  |  `ー──一 '   |
  \/ ⌒  ⌒  ヽ/
   / (●) (●)  ヽ
  l  `⌒(・・)⌒´   l
  |   ),r=‐、(    ;;;|
  ヽ;;,,   ⌒   ,,,,;;;:ノ
     /       \
    ./ ,r       ヽ
    (_、人         !
       ソ   ,;ノ*  ,,;ノ
       ヽ  く ヽ く ミ●
        'ー''  'ー''     ● ● ●● ●●
471名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:16:47 ID:+RTneL9f0
>>467
日本語が不自由な大本営火消し工作の次は低脳煽りか?w
472名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:21:56 ID:T9coHAGC0
>>469
>>471
簡単に言うと、毒米を毎日食べ続けたとしても、10万人あたり6.5人がガンになるリスクがあるってこと。
473名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:24:48 ID:+RTneL9f0
>>472
そもそも一生とかいうミスリード狙い印象操作ワードが出てくる時点で
内容検討する価値すらないよ

結果ありきの誘導が見えすぎw
474名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:25:35 ID:pZo1x5I10
>>431
そんなに食ってるなら、肝臓癌よりも
腎臓病や高血圧の心配をしたほうがいいよ
475名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:30:39 ID:T9coHAGC0
>>473
かといって一粒で肝臓ガン100%とか信じるわけにもいくまい?
ちゃんとしたリスク計算をしたうえで議論すべきだと思うが?

本来ならマスコミがこういう事をちゃんと報道すべきなのだが、
それが無いので2chのコピペが一人歩きしてるような気がする。
476名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:40:59 ID:SztpKipF0
肝臓がん発生リスクは(0.01×90%+0.3×10%)×1.64=0.64 人/年間です。
でもこれは予測値です。
まだ誰も確定していません。アフラトキシンの発ガン率は。
477名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 17:41:12 ID:/zNUBvPZ0

502 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/07(日) 20:28:50 ID:wyLihjAj0
>>489
なんかあえて主食としての米そのものの問題にしたい奴がいるが、
米の食料自給率は、毎年10%前後の余剰米を出すレベルで安定してるということを忘れてないか。


573 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/07(日) 20:42:46 ID:wyLihjAj0
>>543
偽装しているに決まっているという決め付けはどう繋がるのよ?
余剰米の数、家庭用の主食米は、ほぼ当年度産の新米のみ(業務用加工用に安く回せる古米が存在する)であるという現状も無視して、
米が安かったら偽装だ!っつーのは不自然な主張でしょ。

食料自給率が完全に安定している米そのものに対する不信感を煽って、
日本の農業政策でも揺らがすつもりか?



ID:wyLihjAj0タン見てる〜?(^▽^)
478名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:11:41 ID://6KqMZsO
479名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:16:55 ID:PhMxMPL90
なんでもいいから
太田大臣と農水省次官は
はやく記者会見の場でアフラトキシンB1汚染米を大盛り食べてくれ
そして健康には影響がほとんどないことをアピールしてくれ
480名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:20:00 ID:+q/d0I8EO
>>479

それいいね
前例もあるし出来るよね
481名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:24:56 ID:W5mAmBIh0
計算するだけで安心できるの?

食用米として流通してはならない事故米だよ。

ばれなきゃ良いの?

考えてる事が三笠社長と変わらんな
482名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:35:06 ID:qi5v3+bI0
豊田商事の時にみたいに
公開処刑されるべきだな
今時あーいった英雄は一人もいないな
あの時の殺し屋は神だわ
こいつら苦しんで死んで欲しいわ
483ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/15(月) 18:39:02 ID:7e1Wr8GaO
証拠となる毒米が国民の胃袋に消えたら
店を発表するのかね(笑)
ほらね。何も出ないでしょ。
メタミドホスだけだよ(笑)ってね
484名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:42:03 ID:lrbhfsgIO
肝炎の疑いとかある人は病院で検査して下さい
アフラトキシンB1がトリガーとなって肝臓癌を引き起こす確率が上がるそうです
485名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:42:21 ID:XdqlDSWz0
許せねえ
自民党と公明党やつら
絶対に許せねえ!!!
486名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:42:37 ID:Cmlbo+md0

み ん な や っ て る こ と だ
487名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:53:40 ID:yiteNky+O
そりゃー外食産業なんて表に出せないことやってるだろうけど
せいぜい不二家とか吉兆とか赤福レベルだろ
普通の人間が想像できるのは
まさか毒が普通に入ってるなんて思わねーよ
488名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:54:16 ID:GVFi2M+k0
ここ何日か注意して見ているけどファミレスの駐車場も一杯だし
コンビニの弁当やおにぎりも普通に売れているような気がするぞ。
489名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 18:59:49 ID:MzzVhlf40
一番絞りも飲んだし セブンイレブンのおにぎりも食べた
ピーナツの入った安いあられ詰め合わせもおつまみにした
ピスタチオも一時ブームになった時散々食べた

………
490名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:00:37 ID:/6G32Kyt0
>479
その通りだよな、「カイワレ大根」も「ビーフ」もみんな当時の大臣は、やったものな。
491名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:04:31 ID:QWBxMwbq0
>>488-489
これらの輸入米は、ジャポニカ米じゃなくてタイ米、もしくはもち米・うるち米なので
少なくとも、普通のおにぎりには使われてない

チャーハン、ドリア、赤飯、おこわ、おはぎあたりは・・・・・・。
(赤飯・おこわのおにぎりも売ってるのでそういうのは・・・・。)
492名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:11:10 ID:dLJ/pBGd0
今日、無洗米買ってきた・・。

すごく心配アル。。
493名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:15:22 ID:BKGJ1mzL0
どうしてこんな時期に無洗米を。
494名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:19:02 ID:7ixUE1310

転売先が公表されることは残念ながらないだろうな。
官僚は、個々人の健康よりも企業を守ることで社会秩序を維持するのが重要と考える。
しかも、今回は関西が中心だから、自分の家族に影響がない。
それが、今の日本を支配する官僚制度。

でも、関西の連中は健康診断で農薬の影響を調べて貰った方がよいと思う。
495491:2008/09/15(月) 19:22:05 ID:QWBxMwbq0
中国東北部と台湾北部の一部で、一応はジャポニカ米も作られてるらしいけど
(アメリカと豪州でも畑作されてる、イタリアにはイタニシキとかイタヒカリとかいう掛合せ米がある)

輸入米は、ほぼタイ米ともち米
こういうのが白米として食されることはほぼない
「ライス」とか「おにぎり」はまあ安全

ただタイ米使った調理や、赤飯やおこわには、混じってる可能性もなくはない
496名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:22:26 ID:3zWUuG1h0
わずか1年前にも米偽装事件を起こした大阪
日本ライス事件
農水木っ端役人接待受け逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=hanblkTUBAo
497名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:23:53 ID:+Pv6b5cOO
>>355
共産党ってさぁ、派遣に強い関心もってるのはわかるけど、

高 率 の ピンハネ は
ちゃんと叩いてる? 俺あんまし見たことないんだけど

日雇いは学生バイトにとっては便利だよね。ピンハネ率が低ければね。
498名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:27:12 ID:xz/XEo+D0
思い出したけど、2ちゃん等ネットで祭りになった議題は、TV等から
世間で盛り上がるのは、3ヵ月後の法則。
だとすれば年末ころにも、同じ話題でもう一波乱あるはず。
499名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:34:22 ID:pziDS1zrO
>>488
うちの周りもそうだよ。
TVのニュースや新聞だけで安心してる人が
多いんじゃないかな。
2ちゃんでもスレが下がってるだけで、そんなに
大した事ないのかと勘違いしてしまうよ。
500名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:35:11 ID:LLS47rro0
そのうちくるぞ、中国から。
「輸入した日本米を食ったら肝臓がんになった」って。

アホなことしてくれたもんだ。
501名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:36:57 ID:pziDS1zrO
>>500
その方がかえって良い気がするのは、私だけだろうか…
502名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:37:36 ID:lrbhfsgIO
日本酒や柿の種も海外で売ってるからなぁ
503名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:43:51 ID:G6bqzCDWO
三笠フーズの社長って奥さんや子供いてるのに毒米売ってて 何も思わなかったのかな?
子供が毒米食ってる可能性あるのに…
504名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:43:58 ID:MzzVhlf40
何でも責任賠償問題で裁判に持ち込むアメリカも忘れてはいけない
505名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:44:04 ID:cW24xVErO
>>501
何故だか、それはしないような気がする。
でもまぁ、加工品混入はありえると思う。
しかも高級品w
506名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:46:17 ID:MzzVhlf40
セントレアであらればら撒いたんだ
それ食べたの日本人だけじゃないだろう?
507名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:49:17 ID:mXCq+2egO
亀田製菓がこの件にどの程度関わっているか、
あるいは全く関わっていないかは知らないが、
社運を賭けて?北米で柿の種を売り出してる最中にこの不祥事はお気の毒
個人的には信頼してるから、仕入れルートを洗って潔白を証明してくれ
国内外にね
508名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:49:31 ID:pziDS1zrO
>>505
高級品は、ありそうww
で、結局自分に返ってくるとww

自分や身内が口にするかもという危険性を
考えないなんて頭悪すぎww
509名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:54:50 ID:tatAxRrW0
三笠フーズがこんなに悪い、農水省も悪い
タダそれだけを放送して現実と真実を言わないマスゴミ
510名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 19:56:10 ID:Y8tjLslF0
不満があるなら電凸して突き上げろよ。対応が悪かったら晒せ。
こんなところでキャンキャン吠えてないでなすべきことをなせ。
511名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:49:45 ID:Ef8YK9/v0
セブンイレブン、コンビニ初のPB米 米食シフトに照準

 セブン―イレブン・ジャパンは15日、神奈川県内の約1000店でプライベートブランド(PB=自主企画)
のコメを発売する。コンビニエンスストアがPB米を手掛けるのは初めてで、コンビニでは取り扱い例が
あまりない5キロ入りで販売する。生活防衛意識を高める消費者の「米食シフト」に照準を合わせる。

 PB米「セブン―イレブンご飯米」は、北関東産コシヒカリなどコメ数種類をブレンドする。価格は1980円。
神奈川県の販売動向をみて他地域に順次展開する。

[9月14日/日本経済新聞 朝刊]
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008091308758b1
512名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:52:24 ID:pziDS1zrO
ちょ、関東もヤバイんじゃないのか?
513名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:53:43 ID:jjeVAj58O
外食産業の焼きめし系は気をつけろ

関係者
514名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:54:59 ID:Ef8YK9/v0
双日と住友商事
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090800427

三笠フーズ

三笠フーズ取引先企業リスト

伊藤忠グループ
 (伊藤忠商事、伊藤忠飼料、伊藤忠食品、伊藤忠食糧販売、
 伊藤忠製糖、 伊藤忠フレッシュ、伊藤忠衣浦埠頭、伊藤忠ライス、
 不二製油(米油、伊藤忠系)

セブンイレブン?
 伊藤忠食品 セブンイレブン向け一括センターを開設
 http://www.jyokai.com/archives/2007/09/post_1594.html

三笠フーズの取引先の日本アクセスの取引先
 井村屋製菓 、加ト吉(電凸では取引否定) 、ニチレイフーズ
 日清食品、日清フーズ、日本水産、日本製粉

内田食品産業(卵)、 朝日エアポートサービス(機内食)
がんこフードサービス、ジェイアール東海デリシャスフーズ(駅弁)
住友商事、
千葉グレーンセンター(目の前に日本製粉)
ニチレイフーズ、ファミリーマート、プリマハム、
松阪ファーム (養鶏)、吉野家
515名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:58:46 ID:T45A1HgCO
中国以下になった日本の民度…

悲しい。恥だ。屈辱だ。
516名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 20:58:50 ID:cyl/TLsk0
毒入り餃子は食ってない。しかし、毒入り米は食ってしまった。

まさか、米までとは、第一防ぎ様がない。

農水省にやられた。気を付けていたのにやっぱりやられたか。
517名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:03:19 ID:8uJYJJT/0
1キロ50〜130円で食用で不思議でない値段ってことだよな?
米って実はメチャクチャ安いんだな・・・・
518ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/15(月) 21:07:52 ID:7e1Wr8GaO
>>513
味付けした米はモロ怪しいだろ。
いまだに食べてる人いたら情報弱者かチャレンジャーだね(笑)
519名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:25:54 ID:hTDtQ6MR0
宮崎の住所って晒されてないの?
ちょっと行ってきたいんだけど。
520名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:26:38 ID:gt5C7bXl0
伊藤忠怖いよー
でもどこもやってんだよな・・・
521名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:43:20 ID:w12aKx5F0
>>514
東京リサーチの登録データは
でたらめだってwikiに書いてあったぜ。
522名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:45:29 ID:w12aKx5F0
>>520
伊藤忠の株価引き下げを狙ってデマ流したんじゃねーの?
全く取引ないってなってるし。まあ、wikiだけど。
523名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 21:47:18 ID:yiteNky+O
>>498
そうなん?
じゃあ期待していいのかなあ…
524ぴょん♂:2008/09/15(月) 21:57:47 ID:HBhRQdNU0 BE:234336233-2BP(258)

結局 どこのレストランなの?
525名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:03:52 ID:5CFaAiCb0
今、山崎パンの超熟ロールをむしゃむしゃ食ってた。
ふと、材料を見てみた・・・・・・米粉?
一気に食欲うせた。
526ぴょん♂:2008/09/15(月) 22:08:33 ID:HBhRQdNU0 BE:156224423-2BP(258)
>>507
柿の種なんて 食わんだろ? > 北米  あんなの魚の餌だ
527名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:27:02 ID:VPapAz3R0
>>525
山崎パンか・・・臭素酸カリウム使ってるパンですね?
米粉でダブルパンチか
528名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:27:31 ID:m42Vuihf0
汚染米(゚Д゚)ウマー
529名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:28:13 ID:uCBtk7lk0
国賊政府が焼酎などでいくら「検査しても安全でした」などと抜かしても信用できるわけない
食用に流れたらもはやジェノサイドとも言える状態になりえる事を防止する事を放棄(黙認)し
パニックを恐れ報道規制…
>>515
今日、お寺参りに行ってきたが悲しかったよ
土産店通りの菓子がジェノ米が使われてるかもしれないのでは手も出せない…
寺町を破壊する気か?国賊共… そうか、死菜のチベット弾圧の援護射撃してるのか…
530名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:33:53 ID:dtD1qmnq0
「レストラン」という表現にせめてもの記者の意地を
認めてやるべきでは?
大盛りライス無料とかやってるファミレスだろ。
531名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:35:05 ID:CBPbdIYX0
>>479
見た目の区別が付かないんだから
カメラの前でご飯食べても正直無駄
532名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:36:06 ID:TICOttBb0
もまえら、これ知ってる?↓

すでに「東京に住む健康な成人百八十四人の血液の★85%★がオクラトキシンAに汚染されていた」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-13/2007051304_03_0.html

アフラトキシンじゃないけど、85パーセントってすごい数字だよな。
533名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 22:44:12 ID:bnv/Cfq7O
ファミマ、セブン、吉牛、がんこ屋、冷凍食品…お世話になりました…餃子以来真面目に作ってますが、もう遅いですよね?
534ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/15(月) 22:54:13 ID:7e1Wr8GaO
当たるんだよね。
不思議と当たるんだよね
宝くじ10年買い続けても3000円が最高なんだが
こんな時にかぎってアフラトキシン汚染米に当たるんだよね
535名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:02:22 ID:5CFaAiCb0
>>534
コンビニとかに入ってたら、ほぼ100%の確立で当たるだろ。
536名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:06:22 ID:H8Ngw8100
右翼はこういう輩にこそ行動しろよな
憂国の士ならよお 早く行動しろっ
537名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:07:20 ID:vYH69wE/0
米が主食じゃないってほうが珍しいだろ。なんでわざわざ主食って書くねん
538ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/15(月) 23:07:26 ID:7e1Wr8GaO
>>535
コンビニ弁当はめったに食べないんだけどね。
それに地域によっても当たり確率違うだろうし
539名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:07:48 ID:8lLLLeHf0
生きる気力もなくなるな
政府はうやむやにして自分たちは事故米口にしないつもりか
国連に介入してもらったりできないんだろうか
あー・・・中国様が出てきそうだな
540国民の本当の敵は役人:2008/09/15(月) 23:08:01 ID:gleJ78u50
 農 水 省 は 汚 染 米 の 食 用 転 売 を 知 っ て い た !?

おまいらこれ見ろ。
食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
  ttp://www. fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html

この中で、唯一つ中止に決定されているものがあるぜ、これだ!
★食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 = 中止

そして、08年9月12日17時頃に「平成20年度に実施中」と書き換え!!!
こらぁ明らかに問題発覚を知ってたに決まってるぜ!


 農 水 省 は 完 全 に 共 犯 者 !


↓変更前w(byウェブ魚拓)
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
 http://s01. megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 【中 止】
541名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:13:46 ID:NGRHn9++0
農水を管理できなかった、国、自民党が悪い。
もう自民しかないとおもってたが、他の党員に投票することにした。

ウイルス性の肝臓ガンでもなくて、五年先肝臓ガンになって今回の件知らなくて死んでいく人がうらやましい。
今回の件は無知が勝ち組。
542名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:14:03 ID:Ce84K/1X0
ミニマムアクセス米の中の事故米が 問題の発端な訳だが
そもそも輸入義務なんか存在しない事は
随分前に 国会で明らかにされており(下記URL)
それでも尚 規定量以上に輸入し続けたのは
農水省と業者がウマウマだったからかもしれん

http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
関税化・減反の論拠崩れる
543名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:14:44 ID:zWTtDN++0
>>532リンク先
>アメリカ産飼料用トウモロコシのカビ毒検査では、
一件も違反事例がでていないことを示し、

飼料用トウモロコシの検査って原トウモロコシじゃなく飼料調整後
(つまりブレンドして薄めたあとで)検査するんじゃなかったっけ?

農水省のお役人さん、意図的にミスリードしようとしてないか?
544名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:16:13 ID:3RJMX6udO
自民は葬祭選やってる場合か!
545名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:17:36 ID:WeOreiN90
なんで汚染された米を外国から輸入してるのか。
食べられない米なんか輸入しなければ今回の問題は起きなかった。
546名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:19:36 ID:U4vOSRYe0
一部がいまだに粘着してるけどみんなもうすっかりどうでもよくなってるねwww
547名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:20:14 ID:Gyb0EOjPO
マスゴミは騒ぎすぎだな
支那野菜の方がずっとヤバいのに触れないし
548名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:21:12 ID:rnrPTSv80
>>527
マーガリン使用でトリプルパンチ。
さらにコンビニに並ぶ大福やだんご等の商品へのうるち米使用で・・・
549名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:28:11 ID:lbaidNRU0
薬害エイズ並の事件だよなぁコレ。

コレをやった奴らも逃げて終わりなのかなぁ。

なんか、悪い奴が得する社会だよなぁ日本って。
いや、海外もそんなもんかもしれないけどさー。
550名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:32:14 ID:Ecmp/EQK0
というか、正直にどこに使われたのか公表しない限り
ますます混乱するだけじゃん
最近何食べていいのかさえ分からなくて
周りからは神経質すぎと白い目で見られ・・・
精神的ストレスで訴えたいくらいだ
551名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:37:17 ID:2L4pyz9W0
日本国民が案外冷静で安心しました。
自宅焼き討ちや社長刺殺事件が起こってもおかしくないのに。
552名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:41:01 ID:NGRHn9++0
>>550
わかります。同感

、結婚相手もいなくて38さい
子供もみれなくて死んでいくのか。、今ある食の楽しみが奪われ、近所の人間は、迷惑駐車で、毎回言わなくてはいけない始末。
死んでもう一度生まれ変わってきた時に託すしかないかな。
553名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:43:24 ID:a3RmNRVqO
つかよく調べて欲しいんだ
たまにさ、10キロ2800円以下の米に妙に真っ白な米が混じってたりするのを見たことがあるんだけど
そういう事だろ?
554名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:44:07 ID:BtZPMgng0
あー、とーほぐのいながにすんででえがったなー
555名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:44:56 ID:Ef8YK9/v0
なんか、リーマン破綻でこの話題が風化されそうな気がするわ・・・
556名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:45:33 ID:Nt3WUIiJ0
>>540 で出てる表
ピンポイントでカビ毒が中止になってるのな

「安全調査」の「中止」なんてことを決めたのは
この委員会なのかな

またはこの上の方の階層に原因があったり?
圧力をかけた連中も居たりするんだろ?
そういう原因をたどっていかないと根絶できないぜこういうのは

メディアもたまにはいいトコ見せてくれればいいけどな
557名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:46:10 ID:TC3PjTEl0
汚染米スレどんどん減ってってるけど、なんで?
558名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:47:49 ID:Ef8YK9/v0
>>557
【経済】米証券大手リーマン・ブラザーズが経営破たん、メリルリンチはバンカメが買収することで合意★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221487975/

こっちでかなり盛り上がってる
559名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 23:48:03 ID:iwGnCAbKO
>>555

同意
560名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:08:27 ID:7vwsbmfC0


オザワが自民に戻って立て直すべき


561名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:09:05 ID:Xl5vpj3K0
アフラトキシンB1/B2(コーン)検出用キット
http://www.pure-foods.co.jp/cn1/cn20/kit03.html
価格
40,000円
562名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:09:45 ID:BwJOyJB10
>>555
これからどんどん会社が倒産して
みんな貧乏になるから、毒米どころじゃなくなるかもね。
暢気にインターネットなんてやってる場合じゃないかも
563名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:11:51 ID:BwJOyJB10
>>561
これはいいキット、と思ったけど、毒物のメタノールがいるし
素人には難しいかな。
564名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:12:28 ID:ecHwa1ns0
今日は
冷凍食品の炒飯と赤飯
昨日はレトルトの雑炊とドリアを食った。

このロシアンルーレットが当たる確率はかなり高いんだろうな
ああ鬱だ
565名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:13:16 ID:Gmnqk9iI0
>>287
直売って堂々とやっちゃだめなの?
ネットとかで直販すればいいのに
566名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:14:32 ID:tCsz6/9V0

だいたい今の日本では米から糊は作らないという。

毒米を放出した農水省の責任は重大だろ。
567名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:18:32 ID:9lAdYOfM0
しかしまあ、こんだけのもの主食にしてても長寿世界一なんだから日本人ってすげえよな。
568名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:22:15 ID:zW9ru6CkO
 件の汚染米が標準価格米として流通して既に誰かの・・・いや、オイラの胃の腑に収まっていたとしても最早驚かん
569名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:25:18 ID:mbaHxaZq0
>>567
いやいや、今の70までは、70歳以降〜100歳みたいに長生き率は、ないよ。

だって、人口比率からして、30〜70までのガンは、70〜100歳までより高確率だからな。

これから五年後が本当の真実が出るから。
570名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:34:30 ID:XdGT76If0
>>567
長寿なのは、食いもんのせいではありませんw
医療制度のおかげ。
貧乏人がアメリカの10分の一にも満たない医療費でもってばんばん医者に行けるおかげです。
571名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:34:49 ID:QHgK0jABO
さっき接待のニュースで言ってた、三笠フーズ直営の居酒屋ってどこなの?
572名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:41:11 ID:5JKsajhi0
今稲刈りのシーズンだから直接コメ売ってもらったほうが良いな
573名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 00:47:39 ID:Mcou5zBI0
2ちゃんの連中が
猛毒のアフラトキシンが混入してたこと前提で話してるけど
そんなソースどこにあんだよ?
テレビじゃ全くやってないし、勝手なデマ流すなよな
574名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:04:16 ID:K4TTiggs0
>>573
農林水産省 報道発表資料
非食用の事故米穀の不正規流通米の流通経路について(第6報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080912_1-01.pdf

よーく読みな、テレビっ子。テレビなんぞ信用してると死ぬよ。
575名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:14:29 ID:K4TTiggs0
だいたい農水省のクソバカ官僚どもは
「ミニマムアクセス米の事故米について処分に困ったから」
「焼却すると輸入量としてカウントされずミニマムアクセスを
クリアできないから、なんとしても業者に買わせなくちゃいけなかった」
って、言ってただろ?
でも、輸入義務なんざ存在しないんだから、この言い訳もおかしいよな。
そして、官僚どもは輸入義務が無いことを知らないはずがない。

なぜなら、この国会答弁があるからだ。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
国会でのやりとり一部始終

576名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:18:45 ID:K4TTiggs0
カビ毒アフラトキシンについて 大変よくまとまっているページ
http://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_05/hatake_0525_kabidoku.htm
577名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:24:24 ID:QllnVgA60
>>570
アメリカの高騰する医療費の実に半分が医者が訴えられたときのための保険です。
医者によっては給料のほとんどを保険にもってかれてワープアもめずらしくない
それがアメリカ。
578名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:34:53 ID:NMg+17VM0
>>577
だからアメリカで腕を磨いた医者がオーストラリアやオランダやカナダ、スイスなんかで
開業して金持ちになるケースって良くあるんだよなあ。
オーストラリアが臓器移植の権威的存在になれたのもアメリカから流れてきた
医者のおかげでもあるわけだし。
579名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:47:07 ID:UITdvV/N0
>>573
つーか事件発覚初期はTVでもやってたよ
メタミドホスよりやばいカビ毒が混入してたって・・
でも最近はアフラトキシンって言葉は一切聞かれなくなったw
580名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:53:41 ID:ca4NKXd/0
>>561 >>563
燃アルかイソプロパノールで代用できんかのう、、、
581名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 01:58:38 ID:Mcou5zBI0
324 :オリーブ香る名無しさん :2008/09/15(月) 11:55:08 ID:erJm0PjJ0
>>249
できてから15年も経つのに、まだ安いから、今年も安いのでは。

はえぬき-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%88%E3%81%AC%E3%81%8D

私も山形県民ではないが、ネットで初めて買った米が、たまたまはえぬきで、
それが腰を抜かすほどおいしかった。しかも、安いのにあまり売れてなくて、
気の毒だったよ。それからは、ずっと農家から直買いしてる。


千葉の「ふさおとめ」って米も無名なのに、安くてうまいからおすすめだよ

>>325
だからこそ、毎年全国では、98%偽物の魚沼産コシヒカリのが平気で流通してるんだと思う
582名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:03:14 ID:Mcou5zBI0
>>352

カネミ油症事件(知らないやつらは今すぐググれ)
で 被害者の女性が娘を産んだら発症した
そこまでは覚悟していたが

その娘が子供を産んだら発症した
家族は絶望の淵に叩き落とされたそうだ
583名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:07:31 ID:K4TTiggs0
先日から問題になってるこの農水省のページだが
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html

なんと、書き換えられてる。
アフラトキシン調査は「中止」だったのだが、「平成20年度に実施中」
などと訳のわからん表記になっている。
どことも契約が成立していないにもかかわらず、実施中だとさ。
笑わせるぜ。

さらに、ここ2日のうちに書き換えているにもかかわらず
「更新日:平成20年5月14日」
と書いてある。大笑いだ。

こいつら官僚の言うことは ウソばっかりだってことか。
保身のためならなりふり構わずってのが ありありと見えてくるねぇ。
584名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:10:30 ID:54ioAnBc0
>>583
ウソはついてない。それは更新日じゃなくて「改竄日」だからだw
585名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:12:24 ID:GJt6HqI10
毎食コンビニ、ファミレスで食事を済ませてきたら・・・
586名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:12:31 ID:rUjgfJibO
総選挙も近いこの時期、色々な情報が現れては消えてゆくw
587名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:12:38 ID:dVU9oei10
アメリカがテレビを無くす方向で動いてんだから日本もなくなるだろ。
588名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:13:11 ID:s+slkshI0
>>583
全体としてみれば、ヤバイ事態進行中ですと自白したようなもんだがな。
でも、ネットの時代にまだ官僚の世界は紙ベース思考なんだな。
589名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:20:50 ID:54ioAnBc0
>>583
むしろ俺は毒の健康被害より、この隠蔽体質の方が問題だと思う。

アメリカなら大臣が一発でクビになってる。
590名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:26:20 ID:ca4NKXd/0
>>583
どのスレだったかな。魚拓取ってた奴がいたよな
591名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:28:08 ID:C5TiBnrQ0
ピスタチオナッツはアフラトキシンができやすいんだよな。危険。
592名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:42:11 ID:3v7dFXtS0
593名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:47:18 ID:Mcou5zBI0
>>583
だから、「ネット上の情報はいくらでも改竄可能」というのは
wikiでさんざん経験したはずなのに、まだ懲りてないのか。

594名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 02:55:57 ID:3v7dFXtS0
「ネット上では改ざんされる前の情報が引っ張り出される可能性がある」というのは
ヲチャーなら誰でも知ってるはずなのに、お国の方々は知らなかったんだよな。
595名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 04:52:59 ID:+f54tGkZ0
やばいな。なんで中止してたんだ?
カビ毒の毒性を甘く見てたのか?
騒がれて急遽再開か。
なにを調査してるんだ?
596名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 04:59:47 ID:rzTPY1CN0
レストランの公表まだか?
597名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:03:57 ID:0dh1Xdew0
こめー
598名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:08:43 ID:42FAzuptO
>>573
めでたいバカだなw
599名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:25:57 ID:g+cQ/hMy0

全国に展開してる、ファミリーレストランやコンビニで使われてそうだな。
なんたって何百万トンの莫大な量を10年間垂れ流してたんだろ?
俺を含め、お前らみんな癌で侵されて死ぬのは時間の問題。

日本人の死亡原因のトップに「悪性新生物←癌のこと」があげられてるのも納得。
人殺しだよ、人殺し。
しかも、サリン事件より太刀が悪い。

なのになぜか、報道では選挙一色wwwwwwwww
日本オワタ
600名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:33:08 ID:hOmauz8y0
流通に関わった業者380社を全て公表するってNHKで言ってたけど
自分から公表・自主回収してなかった企業終了?
601名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:37:40 ID:ydkkQlAaO
この国の諸悪の根源は官僚というね
602(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/16(火) 05:43:27 ID:4bawT0gaO
御飯おかわりし放題の所が、もの凄く怪しい気が…(;´・ω・)
603名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:49:52 ID:sGtcr5oJ0
遅い遅い遅い遅すぎる!!!

「三笠」流通先 380に拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014127521000.html
>政府は、関係業者の社名はこれまで同意が得られた場合でなければ公表してきませんでしたが、
>消費者の間で不安が増していることを踏まえ、380すべての業者の社名についても公表する方針です。

>>600
当然終了。380社全部が発表されれば、今まで隠していたのがどこの会社かすべて明らかになる。
そのような了見の企業には市場から退出してもらう必要がある。
604河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/16(火) 05:50:48 ID:3zRdcnZq0
おしいなぁ。
「PS3は高級レストラン」発言の直後なら、
3倍はもりあがっただろうに。
605名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:55:10 ID:sGtcr5oJ0
ちょっと待て。>>603書いてから気づいた。浅井・太田産業ルートはどうなっとんじゃ!!
イヌHKによると公表予定の380社は三笠フーズ関係だけだぞ!!!
浅井・太田産業まだ刑事告発もされとらんうえに、関係した会社を公表もしないつもりか!!

浅井と太田産業を合わせると横流し米の総量は2500トンを超え、三笠フーズを上回るんだぞ!
さらに三笠はアフラトキシン汚染米が合計9トン(転売されたのはそのうち3トン)しかないことが
わかってるが、浅井・太田産業ルートはアフラトキシン汚染を否定できない分が1100トンもあるんだぞ!
この期に及んで最凶の「沈黙の殺人者」アフラトキシン汚染は全力スルーか! 氏ね!
606名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:57:47 ID:fRVUf1tGO
コンビニのおにぎりは怪しすぎる
607名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 05:59:00 ID:rTQ6kZ1M0
とりあえず政権交代して、
農水官僚どもの隠蔽工作と
ガチンコで戦わないと、
真相は絶対わからんだろうな。

自民党は国民を騙すことしか考えてないもの
608名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:03:14 ID:r6LenPBiO
焼お握りで耐えてみる


米は冷蔵庫で保管

握る前に手を殺菌

ラップもしくは、使い捨てのプラ手袋で塩をまぶして握る

グリルで焼おにぎり

冷凍庫に放り込む


【課題】
・安全な米は何処に売ってる?
・炊く時の水は清潔?
・塩は大丈夫か?
・米だけでは摂取できない栄養素は何で補う?
・ていうか、もう手遅れなんじゃね?
609名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:20:43 ID:ve+ZjXyQ0
発表されたら全部回収になるから連休中に大安売りしていた企業が一番怪しい。
610名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:47:07 ID:ccwKzUpFO
早くレストラン名を公表しろ

このままだと全てのレストランで飯が食えない
611名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:50:40 ID:JBqjceej0
どこのレストランなんだ? 
なんでマスコミは発表しない?

調べればすぐに分かるだろよ。
612名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:55:59 ID:PP5nWU910
>>122
即効性の毒ではないから種の存続には大きな影響を及ぼさないのでは。
子供を作った後なら、すぐ死んでも関係ないからね。
自民党もそのことはわかっててやったことなのではないか。
平均寿命が80くらいから60くらいに下がっても国力は衰えない、どころか返って
老人医療費とかがかからなくなってプラスになるということだ。
でも遺伝子が傷つくというんだから長期的に見るとやばいとは思うけどね。
613名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:57:14 ID:JBqjceej0
あの最強の猛毒ダイオキシンですら
裸足で逃げ出す最凶毒だぞ。

はよ全ての流通ルート発表しろや。
何で出来ないんだ? 
このクズマスコミが。
614名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 06:57:17 ID:lhnMy+oR0
それに大豆のほうは大丈夫なのか
気になる
615ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/16(火) 07:02:08 ID:kgSpOduHO
>>603
良い知らせだが本当に発表するのかね?
もし発表されたら、これらの会社の方針が客なんか、どうなろうが知ったこっちゃない!毒物入っているかも判らんが売ってしまえ!と言う考え方の会社なんだが、
政治家にお願いして発表から逃れる会社も出て来るんじゃないかね?
三笠なみの会社だしね。
もう被害者ヅラ出来ない会社(笑)
もはや加害者の会社(笑)
616名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:04:22 ID:dPuE9Ntd0
この時間帯に一生懸命証拠隠滅しているところがあやしいかもね。
617名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:05:09 ID:nOoUs+hcO
>>592
GJ
618名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:09:08 ID:au8l/wSYO
農水省に電話して聞いてみようかな
時間ならいくらでもあるし
619名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:12:28 ID:zx5fxSkC0
【福岡・中2】 筑前町ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@八周年:2008/09/16(火) 07:12:53 ID:hwiPQ10G0
>>573
マスゴミ火消し乙。
621名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:12:59 ID:zPKAmt+r0
>>618 是非聞いてくれ。

数年後にバタバタ日本人死ぬのかな。毒性が薄いとか言い訳だよね。
これって中国の遅効性爆弾だと思っておk?
政府まで乗っ取られて、日本人絶滅計画かよ。
622名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:13:02 ID:7hbEAr91O
>>618
でもやらないんだろ?だからいつまでたってもニートなんだよ
623名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:14:12 ID:hJM3wX1j0
今まで作り出した全ての利権を潰すチャンスでもある。
事故米だけじゃないんだ。
624名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:15:36 ID:r9VAH3nkO
>>618
俺は時間がない

国民のためにも是非頼む!
625名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:18:23 ID:JmnbfnJ40
面白くなってきた♪
626名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:20:45 ID:CJcfMU/VO
>>573
隠蔽体質だとは思ってはいたが、マスコミをあげてまで隠蔽するとは思わなかったよ。

とんだ情報統制国家だな。
627名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:21:03 ID:Mf43W5htO
やった会社は許されないが
日本人は食にうるさすぎる
人体に害なければ問題ない
落ちた物を洗って口に入れる程度
飢えている国や人からみたらもったいない。
628名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:23:10 ID:1HlGvAZa0
日本国内のことで日本人が文句言うんだからいいんだよ。
よその国に出張って行ってお節介焼いてるわけじゃない。
629名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:24:22 ID:/MWcehYOO
>>573
新聞にも書いてあったんだが…
630名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:24:47 ID:VHzSbEFG0
これで更に中国産への風当たりが強くなるわけで
631名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:26:41 ID:utCat4adO
>>592
ひでぇなぁ。
国のサイトも欺瞞でプンプンって事か。最悪やん。
632名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:48:30 ID:te1eUXL10
政府は国民を守ってくれないな。税金払いたくないよ。
633名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 07:51:47 ID:QCstlnXB0
嫁と一緒に買い物行って商品選ぶ時、
「これ中国製だよ」と言って棚に戻すこと多い。
口に入るものには注意してるが偽装されてはな・・・・
634名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:23:03 ID:te1eUXL10
中国製と書いてあるものはまだ良心的、国産米と表示されていて実は事故米とは・・・。
635名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:45:04 ID:D4i8yhJ50
病院・医者板
【肝臓がん】アフラトキシン【事故米】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221172696/l50

生物板
【事故米】アフラトキシン【自然界最強毒】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1221017085/l50

化学板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1220897020/l50

B級グルメ板
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1221142018/l50
636名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:47:22 ID:5ILw32Yl0
ギョーザでメタミドホスって名前が広く知れ渡ったから、今回はこれで誤魔化そうってつもりなんだろうな。
最後の最後までアフラトキシンB1の事は隠し通す気だな。
637名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:47:48 ID:MWdwy/Ln0
ぼろぼろと出てくるな
638名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:49:28 ID:bHsK8fIA0
98年2月外務省資料 生物化学兵器としてのアフラトキシン
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/98/mondai.html

639名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:50:29 ID:jDjijyIv0
震災の時に、自衛隊が炊出しをしますが
そん時の米は、農水省の管轄。倉庫に保管されてる米を使います。

隠したいのは、つまり、そういうことではないでしょうか。
640名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:51:20 ID:2NBb8vHJ0
安いものより高いものの方が危ない気もする
641名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:59:20 ID:+gOmKRyA0
安いとこでまともな米使ってるのってやよい軒ぐらいじゃないかな
642名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 08:59:40 ID:dXa70azDO
安全なもの喰いたければ地方に行くしかないよ
農家と懇意にしてりゃ食べる分ぐらいは売ってくれる。

ただし付き合いがあるから労力はいるけど。
643名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:01:04 ID:PxiElmxK0
自分で作ればいい。













でも農地はそう簡単には手に入らないのだよ。
恨むなら農地法と農水省を恨め。
644名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:02:21 ID:yUti2Z7S0
>>642
いや、農水省がまともな仕事をするだけでカイゼンされるんだがw
645名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:06:47 ID:PxiElmxK0
ところで三笠は自分の所の米は食ってないとか言ってたらしいが、
他の業者も同じ様な事をしてると知ってたなら、どこの米を食ってたんだ?
646名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:09:07 ID:2uTQkyu80
そろそろ末端の個人が個人の依頼で、アフラトキシン検査して陽性が出てもおかしくないころだな

そうなったら、祭りが本格化するだろうなw
647名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:09:27 ID:t0HOvziE0
安ければ何でも飛びつく世の中だし。
648名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:09:47 ID:gRMVoVMD0
>>1
おかずなら問題なかったのに(´・ω・`)
649名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:10:36 ID:PxiElmxK0
とりあえず、肝臓癌になってしまった人はアフラトキシンの有無を確認しておくべきだな。
陽性の事例がたくさん集まれば、追求する証拠になるかもしれない。
650名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:10:45 ID:veEDNh3O0
メタミドホスもミネラル
651名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:12:38 ID:dPuE9Ntd0
しかしまあ、この状態でこれは追い討ち過ぎるだろ。常識的に考えて。
【経済】アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)は、あと48時間〜72時間しか存続できない可能性がある★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221515995/


おまいら、保険会社選びは慎重にな・・俺もotz
652名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 09:14:27 ID:cCoV73U10
>>645
農家から直接購入とかじゃないかな。
653名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:10:47 ID:yUti2Z7S0
>>645
三笠が売ってる米じゃなくて三笠が買ってるまともな所の米じゃね?w
654名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:16:41 ID:iAk5UQK4O
>>645
その知ってる他の業者じゃないとこの業者や農家から直接とか? 

とにかく三笠の  

『やっていたのはうちだけじゃない』


この発言はマジで見逃さないでほしい。 
だってこれが事実なら、バレてしまった三笠はまだマシって事になっちゃう、だってバレたんだから。 

三笠は西の方だったよね? 

もし三笠の発言がホントなら一気に緊張感が増す、いや増さなければいけない。 
なぜなら、関東や他の地域にもバイオテロ兵器がバラまかれてる可能性がグッと高まるわけだからね。 

今三笠だけの取引業者を調べている農水省の調査がある程度一段落したら、三笠の 

『やっていたのはうちだけじゃない』

↑この発言に絶対に突っ込まなければいけない!マジで!
ヤバイでしょ見逃したら!

655名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:18:05 ID:PxiElmxK0
つ 自白剤
656名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:25:47 ID:eENuXEoLO
四国は大丈夫かな?
一年前にあるファミレスは、食べ放題の残りは、従業員は絶対手を付けないという話を人づてに聞いた事がある。
657名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:26:19 ID:TMd0+7cA0
マネーロンダリングでなく

ライスロンダリング。

犯罪だよ。
658名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:30:57 ID:iAk5UQK4O
工作するとしたら三笠フーズにリークされたら困る他の大手米業者が今のうちに矛先を農水省だけに向けようとする工作じゃないですかね?

もしくはこれ以上の混乱と責任を逃れようとして“三笠フーズ分だけの”責任を被る事によって自体を収拾したい農水省による工作が入るかもな。
659名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:32:29 ID:a4HMgvU00

農水省がアフラトキシンB1をそこまで隠すなら、

もう自分達で外国の検査機関に頼んで

疑わしい食品を検査するしかないね。日本は信用できん。

保育所とか病院単位で依頼してくれないかな。

もし、アフラが含有されていたら

外国のメディアも取り上げてくれかもしれんよ。

それか、CNNなど世界中のメディアにメールするとか。

外国でニュースにしてくれればいいんだが。

自分は皆目、英語がわからんので

誰か、英訳頼む。
660名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:37:04 ID:PxiElmxK0
>>659
ここ10年間に

日本を訪れた人
日本に滞在していた人
日本製の食品を買った人

すべてに汚染の可能性がありますと海外のメディアに伝えると祭りになるかな?
661名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:45:06 ID:/4GJeKhv0
九州農政局に問い合わせた。熊本、宮崎の和菓子屋に・・・。
モチ・・か。かるかん饅頭は?ケイラン饅頭も?

今日16日、発表らしい。
662名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:48:24 ID:9oK6jXIb0
なかった事にされているもの
・アフラトキシン
・三笠以外の農水省による販売先
・農水省以外の輸入商社による販売先
・過去輸入分の販売先
663名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:56:21 ID:5wR5CvAE0
420 :呑んべぇさん:2008/09/16(火) 07:51:49
事故米食用転売:「事故米、どこで出る?」 三笠フーズ、農水省に問い合わせ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080915ddm041040148000c.html

 事故米の食用への転用が発覚した米卸売加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)は04年以降、25都道府県の農政局や農政事務所で55回にわたり
事故米を購入していたが、岡山で60キロを260円で落札するなど少量でも「買いあさる」状態だった。(中略)
 農水省は、保有する国産米や輸入米が水ぬれしたり、カビが生えたり、残留基準を超える農薬が検出されるなどすると、事故米としてホームページで
知らせる。事故米を保管する全国各地の農政局や農政事務所が米穀業者などに通知して、指名競争入札を行い、売却先を決める。
 三笠フーズは、記録が残る04年2月から今年8月まで55回にわたって事故米を購入。06年10月には、中国四国農政局(岡山市)でカビが生えた
米国産うるち玄米60キロを260円で購入するなど、1000円以下の落札も10件あった。「次はどこで事故米が出ますか」と本省に問い合わせてることもあったという。
(中略)
 福岡農政事務所は月1回程度行っていた立ち入り検査で、加工計画書通りに加工されているかをチェックしていたが、事前連絡したうえでの実施。「突然行っても、不在だったり資料がなかったり、
十分な検査ができないため」(農水省職員)とされる。しかし、同社は帳簿や伝票を二重に作成して対応していた。
 農水省の白須敏朗事務次官は「検査で見逃した原因や実際どういう
対応をしていたのかという点を検証していく」と話している。
----------------------------------------------------------
664名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:57:50 ID:mhW5M/m1O
今日農水省が全部ぶちまける話はどうなったの?
農水省は自分所はしらんで通すでしょうけど
665名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:59:18 ID:1tKF+V+g0
農水省が人体に影響はないと言っているのになぜ焼酎の自主回収をするのでしょうかね
666名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:01:46 ID:yUti2Z7S0
>>659
>日本は信用できん。

ほんと税金泥棒とは良く言ったもんだな
667名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:03:45 ID:pkikNXYc0
> アフラトキシンについては、確たることは申し上げられないけれども

ちゃんと危険性について言ってみろよ。
猛毒ダイオキシンの10倍ですって。

http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/080912.html
668名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:04:08 ID:FSWLILe00
>>665
焼酎は問題無さそうなのにな
献金が足りなかったんじゃね?
669名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:04:52 ID:kTsJCiX/0
レストラン『タベルナ』
670名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:05:56 ID:nFOrlfl20
事故米も食肉のように裏の利権が絡んでるんだってさ
農水省もマスゴミも怖くて何もできないらしいよ
671名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:06:11 ID:um13c5s8O
何日可能性で放置なのでしょうね。
レストランで主食として出されてたの?出されてないの?
そろそろハッキリして欲しいものです。
672名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:07:04 ID:PxiElmxK0
>>668
焼酎は蒸留行程があるから安全である可能性が高い。
で、一応対策はとりましたというポーズだけとって「安全宣言」するためだろう。

問題は米が主原料である日本酒や、米を使っているビール等に混入してないかどうかだが。
673名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:09:31 ID:jXoES56WO
国自体がブラック
日本オワットル
674名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:09:36 ID:k9npZM1MO
こんなの20年前から たりまえにやってた。
しかも昔のがひどかったよ
事故米30パーは混ぜとった
675名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:12:24 ID:IIvnqYaS0

メタミドホス・アフラトキシン入りの米を食べ癌になり
アリ○ジャパンのガン保険に入ってる日本人

ヾ(o・∀・o)ノ”オワタ
 
【経済】アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)は、あと48時間〜72時間しか存続できない可能性がある★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221524548/
676名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:14:45 ID:pkikNXYc0
>>668
一番問題のなさそうなのを槍玉に挙げて、自主回収もしましたって事にしたかったんじゃね?
献金どころか焼酎業者には農水から金渡されてたりして…
他にも使われてたって分かった今では意味ないかもだけど。
677名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:15:22 ID:IDeA+qSYO
安いのには訳があるってやつか
678名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:17:01 ID:inuvaEx70
合理化、経費削減を求める競争主義、市場絶対主義は、常に犯罪すれすれ
(あるいは、ばれなきゃOK)をやる人間を産む
679名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:17:24 ID:0qleI63m0
「小麦が高騰している今、米粉がアツい!」
みたいな報道が多いのは、事故米を捌くための
国の仕掛けだったってことか。
680名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:17:47 ID:TketqU3j0
これは金儲けと称した「テロ」だ。
カビ毒で、時間をかけて日本人を肝臓ガンに陥れると言う最悪なやり方だ。
なぜ警察は動かないのだ?
681名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:20:30 ID:xfSrItzF0
国家テロだからもちろん警察もグル。
という冗談はさておき、これは思想があるテロなんてものじゃなく
「強欲の果ての犯罪」もちろん国ぐるみの。
682名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:22:13 ID:SYmwySLj0
ペッパーランチじゃないかな
683名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:25:04 ID:77Tw5F8x0
この事故米をそそのかした個人商店の理事と言われる人も
ミートホープの社長も
丸明の社長も
はれぼったい細長い目で、みんな同じような顔しとるな
684名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:28:12 ID:A5vOmGaR0
んでもまあ高けりゃ安全ってわけでもないだろ
中身なんぞわからんのだし
自分ちで米でも作ってなきゃ
685名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:30:12 ID:U0Fd1k4BO
>>680
同じ理由で古くはカビ入り桃天然水から煙草に毒餃子と色々やらかしてるJTとかにガサ入れしないといけなくなるだろ。
利権が強いJTを丸放置で一部企業だけってのもな。
686名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:35:26 ID:FSWLILe00
>>674
工作員乙
687名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:36:12 ID:sPowbUaN0
TVは最初アフラトキシンって放送しちゃったんだから
今更隠しても不自然なだけなのに…

これ特に西日本の人間で、近親者に肝臓ガン患者居ても
暴動起こさないのは無神経だと思うよ。
688名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:39:07 ID:1tKF+V+g0
なんだよ事故米を日本産と偽って中国に売りさばけばよかったのに
689名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:40:00 ID:PxiElmxK0
>>688
それはやっちゃ駄目だろ。
三笠と同じく暗黒面に落ちるぞ。
690名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:45:43 ID:9oK6jXIb0
>>688
未解明ルートで既にやってるんじゃないの
事故米の流通先なんて未だ1万分の1も明らかにされていないんだから
691名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:45:42 ID:dTWrPBPN0
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091601000229.html
2008/09/16 11:14 【共同通信】


>三笠フーズの汚染米の流通先が延べ300社超に拡大したことが農林水産省の調べで16日、分かった。
>同省はこれまで、延べ85業者としていたが、3倍強に増えた。
>今後、さらに膨らむ可能性もあり、問題の深刻な広がりを裏付けた。
>農水省は16日中に社名を公表する方針。
692名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:50:56 ID:V7LkRwh00
すべて農水省のご指導のままです。by三笠
693名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:01:53 ID:iWk6gMs80
>>683
最近の食品関係の偽装騒ぎを見てると
ミートホープが可愛く見えるよなw
694名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:01:58 ID:k3cejpUBO
今日程伯母が自家栽培米作ってたことに感謝したことないわ。
野菜も自家栽培、肉も少し高いが塊から目の前で切り出して
くれる所知ってるし、漁師に知り合いいて魚おくってくれる。
出所がはっきりしているものを食べられるから、田舎で畑しかないとこ
だけどある意味贅沢かもね。
695名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:03:38 ID:wqDZEg2W0
田舎生活ってある意味贅沢だよ
スーパーとかコンビニの食い物って天地の恵みじゃなくて工業製品て感じだもん
696名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:06:23 ID:ZhOkS20h0
だめだよ、事故米の転売先は北朝鮮に決めなきゃw。
697ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/16(火) 12:22:36 ID:kgSpOduHO
>>687
テレビ局も初めはアフラトキシンB1が、そんなに強力な毒物だと思ってなかったんじゃないかね?
 
新潟の島田も転売してたね。ますます当たり引いた確率高くなってきましたわ
(>.<)y-~
698名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:22:37 ID:zGEpRFPkO
パックご飯とかレンジで温めて開封すると凄く薬臭い。
これが原因かよ
699名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:30:57 ID:wqDZEg2W0
99のパック飯を2〜3回食ってるわ
オレもうダメぽ・゚つД`)゚・。
700名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:39:16 ID:mhW5M/m1O
バイキングとかおかわり自由の外食産業はアウトだろうな・・・
オワットル
701名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:39:33 ID:zGEpRFPkO
公表を遅らせてるのは、回収量を減らしたい業者への、
農水省の手心だろフザケンナ
702名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:41:38 ID:xMiFtE3iO
アフラトキシン(毒米)まとめ

@米を工業用糊に使用している会社は無い
工業用に使用される事は無いと知りつつ
「工業用」として販売した農水省
Aメディアがアフラトキシンへの言及に控えめなのは
パニックにならないようにする為
B汚染米から検出されたアフラトキシンB1は最大で50ppb、
日本の基準値は10ppb、アメリカは20ppb、
WHO(世界保健機関)は1ppbを提案
Cこの基準値以内の摂取なら無害安全というものではない
摂ったら摂っただけ作用する毒物

Dにもかかわらずアフラトキシンが発生した食物は主に
家畜用飼料として、世界的に5-20ppb以内の範囲で利用されている
Eアフラトキシンはラットに強い毒性を示したが人間に対する
長期的影響は不明、人体を使用した「実験」は
この日本汚染米事件以外に無し
Fアフラトキシンは調理では分解できない
分解する温度では食べ物は食べられなくなる
G生物に蓄積するので、アフラトキシンが含まれる飼料を食べた
家畜の肝臓、牛乳や乳製品、人間では母親の母乳などからも検出される
(アフラトキシンM1)

H蓄積して癌になるのかどうかは不明
発癌するまでに10〜20年の期間がある
I三笠だけで過去10年以上アフラトキシン米を食用転売していた
J他の業者もやっているので総計で日本人の
胃に入ったアフラトキシンは膨大な量になる
K現在は米由来の食品全てに含有されていると考えた方がいい
給食も例外ではなく、日本人なら誰もが摂取した状態
703名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:42:52 ID:vwPnVY2D0
59 名前: 投稿日:2008/09/15(月) 22:10:53 ID:25Z2qFB20
29 :名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 17:45:25 ID:6UGHR6FY0
★これまでのまとめ
・太田農水大臣は、本当の馬鹿。どうしようもなさすぎ・・・(ソース不要w)
・背景には、ミニマム・アクセスが存在している(by報捨て)
・ミニマム・アクセス自身と全量輸入を決めたのは、羽田内閣と小沢さん
 赤旗しんぶん http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-07/2007040704_03_0.html
 Wikipediaでミニマム・アクセスを検索すると、第129回国会 平成六年五月二十七日(金曜日)
 衆議院予算委員会 議事録第11号からの引用で出てくる
・金をケチるために、安値の米を買う
・大量の米が売れ残り、政府が備蓄することになる
・倉庫とかの利権が、農水省の役人にはあったらしい・・・
・当然、年月の経過と供に、痛んだりしてくる
・ミニマム・アクセスの取り決めでは、廃棄処分した米は数量に含めてはならないらしい(by報捨て)
・困った役人、糊用として売却
・農業専門家いわく、糊としての使用はあるが、ごくわずか。なのに、毎年、その数倍の    ←ここ重要!
 米が・・・(by報捨て)
・つまり、しっかりとした監視体勢が必要だった
・そして、現在の政府は自民党                              ←ここ重要!


あくまでも政治の流れを整理しただけ。健康被害については、専門家がまとめているらしいのが
いくつかあるので、そっちを見て欲しい。

63 名前:投稿日:2008/09/16(火) 07:49:27 ID:9zwCNyqV0
>>59
凄く良くできたまとめですね。最後に有る
>・つまり、しっかりとした監視体勢が必要だった
>・そして、現在の政府は自民党 ←ここ重要!  
最終責任を自民に押しつける気満々、と。 
年金で上手く行って、参院選があれだったから二匹目のドジョウ狙いか。
704名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:42:56 ID:7cr0abI50
さて西又絵がパッケのあきたこまちは22日発売か……
705名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:55:19 ID:QDnyR2KVO
日本は中国朝鮮以下になっていく。
706名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:58:49 ID:iHK4EvGFO
今、団子を食った
当たりか外れか・・・ロシアンルーレットだぜアヒャヒャ
707名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:04:02 ID:dVU9oei10
これは日月神示の予言にある通り、日本の政治家が監獄で臭い飯を喰うことになるのだろう。
708名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:21:18 ID:H5GgtJ/x0
最新ニュース

【事故米】メタミドホスが最大で6倍残留
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221537260/

汚染米関与は【370社】、午後にも調査結果公表へ 農水省
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221534846/1-100

不正転売発覚【4社目】 汚染米を用途指定せずに出荷 【新潟】の業者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221534875/
709名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:23:38 ID:7knd5eXb0
しっかし、なんちゅー省庁だ……<農水省
710名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:24:13 ID:zOfiqmR60
>370社には外食産業なども含まれ…
この書き方だと町の食堂じゃなくてチェーン店っぽいな
711名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:47:44 ID:7TzTg7Z1O
■ネラーなどのネット世論は、BSE騒動のバ韓国のネットみたいに、完全に扇動に踊らされている。人ではなく駒として。
 普段マスコミの印象操作などを批判して、メディアリテラシーを訴えてる連中が、“そのマスコミより遥かに稚拙な”扇動に引っかかってしまうんだから呆れる。
◆「物事を客観的にありのままに見ることが出来る脳の持ち主は1割で、言ってないのに言われたように勝手に脳内補完したり、見てないのに見たように脳内補完する脳の持ち主が9割」
 by 茂木健一郎・脳科学者
 ネラーはこの9割。だから先ず、事実関係を確認するとか常識から言ってそーだろー的な判断を催すより先に、「私は9割に属する人なんだ」ってことから認識するとよい。
 そうすれば、最低限の客観性をゲットできる。その程度の客観性でも、持ってれば世の中の6,7割まで普通に見通せる。
 ネラーは、他所に対してどーこー言うより先に、自らを真摯に省みた方が良い。
 某日記を信じるような人は、「お上の言うことは信用しないけど、仮面をして姿を隠したヤクザの言うことなら信用しますよ」というメンタリティの人。
■毒米騒動と西日本で肝臓癌が多いのは無関係
◆有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係 http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909
◆事故米のアフラトキシンによる肝癌のリスクを大雑把に計算してみた http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
◆工業米転用事件は、結局どんな被害をもたらしたのか|農家こうめのワイン http://ameblo.jp/vin/entry-10138197701.html
◆極東ブログ: 三笠フーズの事故米、雑感 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2008/09/post-0cb3.html
◆肝臓癌が西日本中心に多いのは、「使いまわしワクチン器具による感染者の死亡」 http://d.hatena.ne.jp/doplxyz/20080911
◆仮にアフラトキシンの汚染があったとしても、濃度を考えるならば、アルコールの方がはるかに危険 http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-11ff.html
712名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:50:16 ID:7TzTg7Z1O
>>711
◆内科医NATROM氏「毒米騒動と西日本で肝臓癌が多いのは無関係だから。」 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221314752/

■日本のマスコミは、バックに“政府転覆”を狙った親北朝鮮系がいた韓国のテレビ番組と同じレベル
◆テレビの煽動番組が韓国の危機を招く・・・対岸の火事ではない[PJ NEWS] http://news.livedoor.com/article/detail/3692644/
 捕鯨問題はゲーム化している
◆ゲームの名は捕鯨問題 http://luna.pos.to/whale/jpn_game.html

■日本のマスゴミは、日本を第二のユーゴスラビアにするつもりか
◆オシムの言葉
 「新聞記者は戦争を始めることができる/言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある/記事を読んだ人々が扇動されることが怖い」
▼851: 2008/06/20 23:04:37 qm4l8/4Z0 [sage]
きょうの日刊スポーツに載ってた古舘のインタビュー、すごいな

―産業革命以上の革命、世の中を変えられるのは政治家以外にだれ?

古舘「うーん、僕ですね。ぜひ報道ステーションをみていただいて…。」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/473
▼《大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される》
 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
▼《絵になる話は、本質を表さない》
 テレビは洗脳装置。過激な嘘ほど見栄えがよく、放送しちゃえばそれが真実。
▼《総クレーマー化》した愚民の選択。失ってはじめてわかるのだろう。
▼《情緒は正義ではない》 情治国家は最後に滅ぶ社会主義国家
▼《マスコミ専制国家》は国を滅ぼす 絶対的な悪者は生まれない。絶対的な悪者は作られるのだ。
713名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:06:59 ID:BzmdlnK/0
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080916k0000e040070000c.html

もうマスコミは企業名わかってるのに
農水省の発表はどうなってるんだ?
714名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:16:51 ID:jDjijyIv0

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  / アッハハ  バレちゃいました?
.      (^◇ ^ ; )<   本日の昼食で打ち切りました
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿
|害食|\ ̄ ̄ ̄ |

同日午後、政府が企業名を公表
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080916AT1G1602916092008.html
715名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:20:35 ID:whb3I0ay0
株価に影響するから実名を出すのは15時以降かな
716名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:22:19 ID:RjhuQuMG0
先にHPに載せておけよボケ!
717名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:34:51 ID:qUDlhfI80
調理後のアフラトキシン残存率
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-6.html#anchor1

やべぇ。。まだしにたくねぇよ
718名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:43:06 ID:W+hqKaDM0
ボトル入りガムの捨て紙に付いているのりは大丈夫なのか?
719名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:52:23 ID:ve+ZjXyQ0
農水省に電話してるがつながらん
720名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:53:56 ID:VBqMFFpI0
公表された370社の実名まだ〜
721名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:09:23 ID:czJLSuPl0


リーマンブラザーズ 新たな問題発覚
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4643893

722名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:12:56 ID:SmsuvY6G0
>>150
街頭演説の許可を取ってお前が街角で訴えるんだ。
俺はマジで検討中。もはやプロ市民とか下らんこと言ってる場合じゃない。
個人がやれることを今やらなければ本当に終わるぞ。
723名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:14:55 ID:BzmdlnK/0
公表された飲食店

       iヽ       /ヽ
        | ゙ヽ、    /  ゙i
         |   ゙''─‐'''"    l
      ,/              ゙ヽ
      ,i゙ 。 ヽ           ゙i
      i!  。  ●      ● ,l  おわびに三笠フーズ米でチャーハン作るよ!!
      ゙i,,      (__人__)  ,/
        ヾ、,,         /            。
       /゙ "        ヽ          。 , 。 ・
      /           ! ,,       。・.  。, ・
      /         ヽ_i_ヽ_________
     i      ヽ,_,,ノ───┐            / ))
    │            │  ヽ_______/
     │            │
    │            │
    !   ____   │
    ヽ,__,ノ      ヽ,__,ノ
724名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:15:16 ID:SmsuvY6G0
>>157
ジョイフルも安いよ!ごはん大盛りでもお値段そのまま!おかわりも99円です!おすすめ!
725名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:17:27 ID:PP5nWU910
>>724
そういえばジョイフルは九州の会社だったな
726名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:20:08 ID:BQZIMwq30
>>725
ジョイフルは大分か・・

まぁ仕入を安くして普通に売ってたんだから
値段は関係ないだろうけど大量に仕入れてるところが可能性はあるよね
727名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:20:36 ID:SmsuvY6G0
>>194
言いたいことはわかるけど、
消費者がどうやって事故米を見分けられるというの?
安全な食べ物はないけど、わざわざ危険性が確実なものが入っているものを食べる必要もないだろ?

お前が言ってる一般論とは次元が違うんだよ。
まずは高校を卒業しような。
728名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:27:26 ID:M9nLa4Fk0
しかし本当にTVではメタミドホスの方しかいわないな
アフラトキシンはTBSが先週の初期に言ってたけど、最近その言葉自体まったくいわなくなった
昨日も、幼稚園児の食ってたものに、汚染米はいってたけど
毎日食っても大丈夫なレベルとかいってるし
そりゃ毎日食っても、明日もあさっても一年後も大丈夫だろうよ
10年〜20年後に肝臓癌になるだけで
729名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:28:39 ID:6s09dYmL0
未だに毒でガンでお前ら死ぬんだよって報道ないのな
早めにいっちゃえば楽になるのになw
730名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:29:07 ID:yUti2Z7S0
>>194
肝臓癌になる状態がコップから水が溢れる状態だとすれば
全員のコップが空な訳ではない件について

そんな状態なのはオマエの努力不足・自己責任だ!ですか?w
731名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:31:06 ID:S0YN1hJK0
良くやった、これぞ日本の官僚!
すばらしい仕事だ。

大多数の国民のために
介護地獄の年数を減らす種をまいた脳水症こそ
正に国益を考えた、公務員中の公務員。
エリート官僚中のエリート。

さすが、日本の官僚だ。
将来の介護地獄を救う策をすでに実行していたとは。

日本に生まれて幸せーwwwww
732名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:32:41 ID:H40xg/K70
ヤクザでも扱える米流通の自由化を決めたのは2004年小泉政権。
こいつの罪は恐ろしいほどだ。
733名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:32:49 ID:tN6XQYeH0
間違いなくお前ももう食ってるよ
734名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:35:34 ID:KfW1Xjzi0
>>732
それ以前からある会社なんだが
735名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:35:35 ID:/eXJiVb7O
今朝の「どですか」で、今回出回ってるメタミドホス米は成人が毎日4合食べなければ大丈夫とか言ってたな。アフラトキシンについてはコメント無し。
736名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:37:15 ID:M9nLa4Fk0
>>735
どうせ、3年以内とかには影響でないんだから、

「なかったことにしよう」

ってのが政府とマスコミの総意っぽいな
アフラトキシン
737名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:46:29 ID:s5g45Wpb0
>>714
「この中には米菓製造30社や外食5社が含まれていた。
また新たに島田化学工業(新潟県長岡市)が政府から買った事故米を不正転売していたことも確認された。」

現時点では、マスゴミ関係者のみ実名を知っている状況。
738名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:02:47 ID:tNOKvfWe0
m9<`A´> お前はもう食っている
739名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:11:47 ID:BzmdlnK/0
3時までの間にマスゴミ関係者インサイダーしほうだいだった?
740名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:16:42 ID:QllnVgA60
早く370業者の名前出せよ
なにやてんだよ2chはよ!
741名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:22:47 ID:QllnVgA60
>>737
つーことは早速NHKが空売りしてるな
742名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:25:54 ID:iK3hnar9O BE:1129244257-2BP(1)
>>687
報道規制されてるからな

アフラトキシンなんて2ちゃん見て初めて知ったし・・
743名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:28:31 ID:Wkv28WouO

アフラトキシンて

こんなの普通、暴動おこるだろ
744名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:30:08 ID:QllnVgA60
しかし、びっくりしたのが
つい最近、発覚してからずいぶん経った12日時点で
まだ三笠フーズが米販売してたってことだよな。
販売してる三笠は元々クズだからいいとしても
買う方もどうかしてるぜ。
745名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:30:37 ID:2oyM9Wqg0
毒を食って工業製品を売るのが日本人の宿命
746名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:30:59 ID:bTMeMX/L0

    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、  
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ、
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ   
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ    
   \:/   (●)  (●) \:ノ   事故米を取り扱った酒造会社や菓子業者、米穀業者、
     |       (__人__)    福祉・医療施設など16日午後、すべての企業、施設を実名で公表する。 
      \      ` ⌒ ´  ,/  http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY200809160082.html  
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ         
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃        
     |            `l ̄    
.      |          |                
        農 水 省

外国から事故米を輸入したのはお前らだろうが
それを食品業者にばら撒いたお前等は、どう責任取るのだ・・ ?  
太田誠一に大臣辞めてもらうだけでは 終わらんぞ。
お前らの名前も公表するのは当然だろう。
         
        / ̄ ̄\          
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、  
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ、 
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)   
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ  
        ヽ::::::::::  ノ    |           \       
        /:::::::::::: く     | |         |           
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――   
         
747名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:31:15 ID:JrqZkW8j0
中国産の恐怖w
748名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:31:44 ID:6ktIX0i20
今後はジャパネットタカタで米買う
つーかジャパネットタカタでしか物かわね
タカタ社長なら不正はしないだろうし怪しい企業とつきあわない
749名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:33:39 ID:iHL6L+7hO
野々恒勝←これなんて読むんですか…?
750名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:34:27 ID:6ktIX0i20








751名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:38:03 ID:QXa5MSJL0
やっすいレストランなんて絶対に毒米使ってるだろ
高級レストランでも偽装やりまくってるのに、安さで勝負するものにモラルは一層ない 糞国日本だし
752名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:38:59 ID:lX0bSf4Y0
>>742
最初の頃は報道されてたよ
ただそれが自然毒の中でダントツの発ガン率が高い猛毒だ、とははっきり報道してる局は
どこもなかったが
名前だけは出てきてはいた
そして消えた
753名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:39:53 ID:056jvj7u0
ファミレスや吉野屋とかやばそうだよな
754名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:41:26 ID:oma+Tnb/0
もはや農水省の責任問題 汚染米流通先約4倍に拡大
755名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:41:26 ID:o29i005B0
756名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:42:05 ID:M9nLa4Fk0
バカ芸能人タレントとかなんのために存在するのか

こういうときに空気読まず、「アフラトキシンってなんですか?」とか
TVの生放送で聞いてこそ、バカがTVでてる意味があるというのに
757名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:50:43 ID:DSxJy6NzO
で、社名を公表するとか言って、農水省のホームページにすら載ってないんだが?
758名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:52:42 ID:keRoP1KE0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州・沖縄人を根絶やしにするのが目的だろうねw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    群馬のお米はウマいよ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    あなた達と食べてるお米が違うんですw
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
759名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:53:02 ID:OEMBGmSm0
その時には「鼻をかむときに、時々チーズのカビ臭いにおいがする」
「尿の色が濃く、泡がでる」などの症状も出ており、左頭部がズキンズキンと痛みある、右目が痛い、ひどい時は上瞼が半分ぐらい落ちる、前歯3本の歯がギザギザに欠けていく、両方の口角が切れる、舌の表面がアレて深い溝が出来る、舌の右サイドにグリグリが出来る。
眼科医に行くとドライアイですので目薬出します。

アフラトキシン摂取の症状
760名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:58:00 ID:U0Fd1k4BO
>>735
毒性の低い方のメタミドホスでたかが成人で4合/日だからな。
他の毒物が合わされは当然ながら安全ボーダー量は減っていく訳だから…ガクブル
761名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:58:14 ID:6ktIX0i20
お待ちかねのリストを毎日新聞が公表して下さいましたよ

一覧
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/jikomaiichiran/

毎日新聞年間購読しろよーーーーーーーーーーー
762名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:05:58 ID:OEMBGmSm0
カビ毒アフラトキシン汚染の疑いはブラックライトでも確認出来てます。
これは食品工場等でも行われている簡易な検査方法です。

家畜配合飼料、数十gを新聞等の無蛍光紙に薄くひろげ、部屋を暗くしブラックライトを照らしたら黄や薄緑の蛍光色を多数確認出来ました。
何故かは「Joy News Letter 2007年 3号 」を検索すれば解ります。
763名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:18:05 ID:En96VHd70
>761

なに?この微妙な傾き加減はw
764名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:19:08 ID:RVnS2hC20
>カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米がどんなメーカーの
>どの食品に使われたか公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。

カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだ。エイズと同じだ。
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!

アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズ感染と同じだ。
こうじ、醸造酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。

第二のカネミ油症事件と同じだ。世界的には Yusho と英語になってんだ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=444
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220692302/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
「目に見えるカビ」ってのは「目に見えないカビ」が見えるようになるまで増え、
有色の胞子になったものだからな。一ヶ所でも色のついた有色カビ胞子が付いていたら、
全体が透明のカビの菌糸におおわれていると考えて間違いない。
765名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:19:16 ID:RVnS2hC20
肝臓がんは治療が最も困難ながんの一つです。その理由は大きく分けて2つあります。
一つは患者の多くがガンが発生する以前からすでに肝臓が大きく損なわれている事。
もう一つは、がんがいったん治癒しても新しいがんが再び発生する可能性がきわめて高いということです。

小児がん≒アフラトキシン
アフラトキシンは脂溶性で体内に残留しピーナッツ消費大国アメリカで盛んに研究されている毒だ。
まだ子供なのにガンになったら、妊婦経由のアフラトキシンが主な原因だ。
14歳以下の子供のなるガンについて最近の研究でガンの背景が判明しつつある。

僅か1回でもアフラトキシン食べちゃった呑んだ人→確実発症、確実死亡
  http://upp.dip.jp/01/img/10284.jpg http://upp.dip.jp/01/img/10283.jpg
→死亡原因、科学的因果関係、同定、認定困難
→アスベストやエイズと違って因果関係立証不可能
 せいぜい統計上の相関関係どまりで裁判起こしても責任うやむや

アフラトキシンB1は検出されたらアウト、経口許容量は無し。http://www.fsc.go.jp/emerg/af.pdf
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
日本のおばあちゃんの知恵では退治できない大陸伝説の最強モンスターだ。
しかも食い物の中にだ。マスコミは選挙報道している場合じゃないぞ。

>どうして、わざわざ中国から毒米を税金で輸入するの?
ウルグアイラウンドで日本製工業製品を輸出する見返りに
外国米(ミニマムアクセス米)を輸入する義務が課された。
これを蹴ると、外国がその気になれば自国産業保護の理由で
日本製品を合法的に締め出すことが国際的に許される。外国がその気になればね。

ドブロク、醸造酒にはアフラトキシンがそのまんま残っている。蒸留酒、焼酎の酒かすには濃縮されて残っている。
カビ毒とその親戚の抗生物質は脂溶性で総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
766名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:20:34 ID:RVnS2hC20
   / ̄ ̄\
 /  ノ   \
 |  (○) (○)|
. |   (__人__) |   <そうだ見なかったことに ・・・
  |U  ` ⌒´  ノ     修正修正
.  |  U      }
.  ヽ     U }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
農水省的には恐ろしくて去年で調査をやめてしまった。
そうだ見なかったことに そして、こっそり修正
修正前証拠写真 http://upp.dip.jp/01/img/10564.jpg
修正前魚拓 http://s03.megalodon.jp/2008-0911-1825-06/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
こっそりウソ修正 http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況 更新日:平成20年5月14日

アフラトキシンB1は毒性がダイオキシンの10倍、検出されたらアウト、耐容摂取量は無し。
http://www.fsc.go.jp/emerg/af.pdf

カビ毒とその親戚の抗生物質は脂溶性で総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
「カビを削っても、カビが死んでもカビ毒は食品に残る。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
767名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:20:53 ID:RVnS2hC20
アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

アフラトキシンは脂溶性で人体の脂肪に何十年も溶け込み総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3

1960年、イギリスで、わずか数カ月の間に10万羽の七面鳥とアヒルのひなが急死し、
その死因のすべてが肝臓ガンであるという事件が起こった。
原因は飼料としてブラジルから輸入されたピーナッツについていた
麹カビ(アスペルギルス・プラプス)が作る毒素アフラトキシンだった。
特にアフラトキシンB1は、ラットにわずか15ppb(10億分の15)を与えれば
100%肝臓ガンを生じさせる世界最強の発ガン性物質である。
超強力な発ガン物質が、麹カビの一種から生じることが発見されると、
幾多の発酵食品(酒・味噌・醤油など)を持つ日本の関係者の間でパニックを引き起こした
(現在まで、日本産の麹カビには、深刻な毒素を生成するものは発見されていない)。
アフラトキシンB1の分子構造は、DNAの塩基対にそっくりであり、
そのためDNAの一部と簡単に置き換わり、遺伝情報を「改竄」する。
これが強い発ガン性のメカニズムだと考えられる。
この麹カビは、DNA類似物質を生成して、遺伝子書き換えを行い、
細胞の無限増殖(すなわち悪性新生物=ガンの発生)を誘発する。
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
768名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:25:47 ID:iP6zaLK90
チェーン展開は、、播磨屋本店か。。あー、、冷や汗がどばっと。。
769名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:39:03 ID:HcS7h6mp0
>「1キロあたり50〜130円で仕入れ、70〜160円で売った。

うちは、米代を節約してるが、それでも500円/Kgのをスーパーで買ってる。

レストランって、200円/Kgの米を使ってるのか?

そんな安い米、食べられんわ。
770名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:39:24 ID:KPLcgR9d0
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
「死の米」と呼ぶべきだと思う。
771名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 17:55:46 ID:6SxVHKvW0
>>717
香辛料も細かく粉になってない奴を買うべきだな

自分で砕いて使うのが良い
772名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 18:11:54 ID:D1JIScyQ0
アサヒビール終了か
となると、アサヒビールを使用している飲食店もアウトか。
773名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 18:19:01 ID:vyH+UrlI0
        r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     おまえら〜もうすぐパンダ来るぞパンダ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    名前考えとけよ〜
    |⌒`'、__ / /   /r  |    
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
774名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 18:39:25 ID:pkikNXYc0
>>772
ビールに入ってる米もアウトだったのか?
スーパードライは結構飲んだぞ。
775ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/16(火) 18:55:53 ID:kgSpOduHO
参ったなぁ〜
アサヒスーパードライは毎日変態新聞問題の前は結構飲んでたわ(当たりか?)
新潟の米菓メーカーもヤバイ感じがするわ。
島田が米でんぷんにして転売した米は農薬に汚染されてなくてカビが生えてただけだってよ!
そっちの方がヤバイだろ!何カビが生えてたか言わなかったし。
776名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:30:54 ID:ZJDFjx/H0
>>774
ビールも、発泡酒も、焼酎も、日本酒も、ウィスキーも全滅だよ
大手から地方のブランド種まで軒並みアウト

パンもだめ、ケーキもダメ
うどん、ソバ、スパゲティーもだめ
和菓子、洋菓子、スナック菓子もほぼ全滅

日本人の90%は年齢に関わらず30年以内に洩れなく肝ガンで
地獄の苦痛を1年近く味わいながら苦しんで死ぬことになっています
肝ガンは100%死にます、直す方法がありません、最後半年は地獄の苦しみです

関係者全員拷問して処刑するしかないレベルだよ
777名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:33:14 ID:vw6CdyCo0
777
778名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:46:42 ID:D1JIScyQ0
>>774
素人目に見て、今のモラルのない食品業界でアウトじゃないと言える?
779名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:49:08 ID:SmsuvY6G0
>>764
ダイオキシンは毒性ないだろ。大量に摂取すればともかく。
780名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:52:56 ID:SmsuvY6G0
>>776
ある意味これは壮大な実験だな。
ダイオキシンも一時期、遅効性とはいえ猛烈な毒性があると騒がれたが、
その後の研究でヒトへの毒性は皆無と判明した。
もちろん、大量に摂取すればその限りではないが、水も大量に飲めば死ぬ。それだけの話。

アフラトキシンの毒性も、これからそれが証明されるということだろう。
すでにある時(それは毒米の流通開始時期と一致すると言われている)から
肝臓ガンが西日本を中心に急増していることで証明されていると言う者も入るが、
確定情報ではない。

これからその実証実験が始まろうとしている。
50年後に人口激減か?がん患者大量発生で更なる医療崩壊か?
時が来ればわかる。
781名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:57:46 ID:F2mtMu030
不況に強い食品業界も今回ばかりはやばいな。
これも想定の範囲内なんでしょ。
782名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 20:12:43 ID:pkikNXYc0
>>780
大量摂取による急性肝炎でなら、ケニアとインドでそれぞれ100人以上死んでるけどな。
783名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 20:25:56 ID:En96VHd70
だから
いーかげん、どこのレストランよw
784名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 20:44:29 ID:W++2Dkpl0
>>783
消費者の皆様がパニックになるので、それはお答えできませんw
785名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 20:59:29 ID:4ub6ngno0
自分の体に含有してるアフラトキシンを
調べる方法ってある?
786名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:05:34 ID:QQ1TDhG50
汚染米に、汚染小麦、汚染うなぎ、汚染大豆、汚染油、
汚染塩、汚染砂糖、汚染じゃがいも、汚染肉パティーなど、
まだまだ出てきますよw
787名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:05:41 ID:2xETXHak0
>>785
とりあえず10年待ってみる
788名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:07:39 ID:sGtcr5oJ0
量的にも質的にも最凶の浅井→ノノガキ穀販ルート、闇の中の862トンのうち
12トンだけ最終流通先がやっと判明したぞ<プププ

浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci
>県によると、ハラキンは2004年7月、米穀仲介業者「ノノガキ穀飯」(三重県四日市市)を通じ、
>浅井が政府から購入したカビの生えた国産うるち玄米12 トンを仕入れ、全量を岐阜県多治見市の工場で精米。
>同月、愛知、三重、滋賀3県のスーパーなど12店舗に主食用として販売したという。 

わははははは、アフラトキシン汚染の疑いが強い事故米を、主食用、しかもスーパーで米のまま販売じゃ!!!
もう何でもありの助wwwwwww
米加工食品も酒も外食もオカンが炊いた米も、何もかもアウツwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:08:33 ID:H1rFwpnq0
ゴミ混ぜるのが世界のトレンドなのか?
サブプライムの問題にしてもさ
ラジオ聞きながら読んでいたら
What a Wonderful World が流れてきた
涙も流れてきた
790名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:09:08 ID:En96VHd70
>同月、愛知、三重、滋賀3県のスーパーなど12店舗に主食用として販売したという。 

イ●ン オワタ
791名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:10:05 ID:JlImY91b0
つーか俺、酒もたばこもしないのに、肝臓悪いんだよな
健康診断でCだった @29歳
792名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:23:03 ID:nbl33A8T0
ハラキン主要取引先
 株式会社 バロー
 株式会社 クイーンズ伊勢丹
 株式会社 ベルク
 原信ナルス ホールディングス株式会社
 株式会社 明治屋
 株式会社 ライフコーポレーション
 株式会社 シェルガーデン
 株式会社 大和屋守口漬総本家
 株式会社 さんわコーポレーション
 株式会社 ルートインジャパン
 株式会社 ブライトホールディングス
 株式会社 スギヤマ薬品
 中部薬品 株式会社
 アニュー株式会社
 大和産業 株式会社
 株式会社 ミツハシ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)
 全農パールライス東日本 株式会社
 岐阜パールライス 株式会社
 加藤産業 株式会社 ほか

793ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/16(火) 21:33:21 ID:kgSpOduHO
>>792
これ何?
パールライスって昔よくコマーシャルしてた
あのパールライスなの?
794名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:34:57 ID:jDjijyIv0
 ┃  ━━    /\             /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃  /::::::::::::::::::::::::::::::        :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\\

         高純度!アフラトキシン米

「カビの生えた米を精米し、スーパーなどに主食用として販売」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci
795名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:38:07 ID:NKpAWTZK0
皆 癌にナーレ
796名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:38:35 ID:38+PszRc0
「防衛省」と「山田洋行」って言うよりも、「国交省」と「日本ERI」みたいな構図が見えて来る。事件の発覚のタイミングや、民間
企業だけに火をつけてトカゲのシッポ切りで片づけようとしてる流れとかも、安倍晋三の後援会安晋会が引き起こした耐震偽装問題の時
とソックリだ。100回近くに及ぶ立ち入り検査で、何も見抜けなかったって言うのも、普通なら考えられないことで、この事実ひとつ
見ても、農水省と三笠フーズとが裏で癒着してたことの証明だろう。そこには、三笠フーズ側から農水省の担当者への接待があったかも
しれないし、現金のキックバックがあったかも知れない。耐震偽装問題の時は、この辺のことはすべて闇へと葬り去られ、イーホームズ
の藤田社長が、その著書「月に響く笛/耐震偽装」で国交省の担当者の実名まであげて告発したけど、警察は自民党からの圧力でまった
く動かなかった。

これで、国内に事故米が流通しなくなって、西日本の肝臓ガンでの死亡者が激減して、東日本とおんなじくらいの「普通の数」に戻った
としたら、農水省は、いったいどうするつもりなんだろう? 事故米を扱ってた100を超える企業は、いったいどうするつもりなんだろ
う? マサカ、「三笠フーズ」の冬木三男だけを逮捕して、何年か刑務所に送るだけで、元凶の農水省は何も責任を取らずに、過去に肝臓
ガンで死んで行った百万人を超える被害者やご遺族に対しては、完全にスルーしちゃうんだろうか? あたしは、安倍晋三の後援会安晋会
が引き起こした耐震偽装問題の時の前例から見ても、今回、少なくとも過去5年間に渡る「三笠フーズ」との取り引き状況をすべて公開
した企業以外は、今後もまったく信用できない
797名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:41:26 ID:oEwy7Y8A0
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 米を農家から直接買ってる俺はセーフだな
     ||美||/    .| ¢、 \__________
  _ ||少||| |  .    ̄丶.)
  \ ||年||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
798名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:48:04 ID:mbaHxaZq0
>>622
そうそう、俺なんか18回目電話したんだよ、コレクトでさ。
たった一本デンワするだけでいいんですよ 怒 
http://jp.youtube.com/watch?v=mPbbjundxIs
799名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:48:10 ID:APqy7dXOO
癌になられた方、農林水産省(国)、三笠フーズを訴えましょう(笑)
800名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:54:47 ID:s+slkshI0
>米粉加工会社「浅井」(名古屋市)の事故米転売問題で、同市の食品卸売業者「ハラキン」が
浅井から購入したカビの生えた米を精米し、スーパーなどに主食用として販売していたことが
16日、岐阜県の調査で分かった。県に対し、同社は「事故米とは承知していなかった」と話して
いるという。(時事通信)

汚染米、スーパーで普通に買った奴がいるらしい。なんて言うか…
やっぱり俺たちの先祖って中国人と朝鮮人なんだろうなとしか言いようが無い。
801名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:01:06 ID:H3bIrzxG0
ぶっちゃけ日本人をがんがん殺そうと思ったわけだね

380社がはっきりするのはいい
でもどんなにたくさんの会社が明らかになっても
一番の原因は農水省だ
農水の言葉に乗った浅井や三笠だ
802名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:10:43 ID:K1A4OrRn0
>カビなどの

カビの正体教えろ・・・マジで範囲かもしれない...orz

今までから考えると高い米にも混ぜているかもしれんし回避しようがない
803名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:14:21 ID:3NP6H6Iv0
>>800 にマジレス
民族のルーツで言えば基本的には南から 直近の大陸・半島とは別系統
さすがに混ざっちゃいるだろうけどね
804名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:36:21 ID:mbaHxaZq0
三笠フーズの野郎、どこに流したか、公表は、最新これ以上拒否していることがわかった。

取引先に迷惑がかかるだとよ。

ふざけてる。警察は関与できんのか?

それなら、サリンを入った食べ物を行商で全国売りまくって逮捕されたとしたら、
警察は、どこで売ったのか調べんのと同じだよ。

東京の警視庁に電話してきかなくちゃな。
805名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:39:07 ID:pkikNXYc0
農協も糞だな

> 全国農業協同組合連合会(JA全農)
> 全農パールライス東日本 株式会社
> 岐阜パールライス 株式会社
806名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:42:25 ID:dPuE9Ntd0
>>797
志村 酒!酒!
807名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:44:13 ID:5CuJUA+q0
そもそも、行政が糊加工業者などに工業米として、渡せば全く問題ないはず。

すべては行政側の食品会社との癒着の問題。それなのに、市場経済の責任に
したり、おかしいだろ!
日本の国家3権力は、すべて親方日の丸。何かあると、民間のせい、企業のせ
い、労働者のせい。つまらん、くだらん社会だ!
808名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:46:16 ID:iRbB+ohC0
カロリー1/2のコーラでも2倍飲めば結局普通のコーラ飲んでるのと
同じカロリーを摂取してしまうように基準値の○倍だから安全とか言っても
たくさん食べちゃえば危険な量になっちゃうんじゃないの
809名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:50:01 ID:H3bIrzxG0
アフラトキシンB1を摂取すると
80%は体内に蓄積されう
20%排出
810名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:52:07 ID:l0bw0Wqn0
【事故米】 毒入り米の元凶はやっぱり小泉改革だった 

小泉政権は04年4月、国内の米作り農家の競争力をつけるという名目で、
米の販売・流通を自由化する食糧法の大幅改正を行った。関税の引き下げを求める外圧が
背後にあったのは言うまでもない。
この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、
届け出ただけで販売可能になり、これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。
問題になった三重県の「ノノガキ穀販」も規制緩和後の参入組だ。
総裁選の立候補者は汚染米について他人事みたいに語っているが、5人とも
小泉内閣の閣僚だったから、いわば共犯者。国民に痛みばかり押し付けて
平気な顔をしている自民党に投票したら、そのうち庶民は殺されかねない。
平成20年9月16日
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21266
811名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:57:15 ID:En96VHd70
>805

つか、農協はリーマンの破綻で
今、農林中金どうよ?みたいな感じで
コメどころじゃないんじゃね〜の?w
ぶっちゃけ、他人が死ぬだけだし

812名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:27:34 ID:D1JIScyQ0
汚染米、今度はスーパーで精米として販売していたことが明らかに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221573678/

今度はスーパーに来た
813名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:30:48 ID:NB54AWt80
>>811
今日の読売新聞夕刊で1面「米リーマン破綻」ってでかでかと書いてあったが
一瞬汚染米問題のことかと思ったよ。
その隣に小さく「汚染米380社が関係」って書いてあったけど
814名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:31:24 ID:me/NLoXG0
              ミ _ ドスッ
出来レースより ┌───┴┴───┐
 国民の命だろ | 自民党総裁選は  |
      ∧∧ │もういいから     |
      (   ,,)│汚染米を報道しろ │
     /   つ. マスゴミ!      |
   〜′ /´ └───┬┬───┘
.    ∪ ∪        ││ _ε3

マスコミがメタミドホスに関する情報しか伝えてないのが更に恐い
カビ毒アフラトキシンB1は通常の調理殺菌では滅菌不可能とされて
いる発ガン率100%の猛毒カビ


もうこれは農水省と自民党政権による無差別大量殺人事件だろ

自民党と官僚はこれで年金問題の解決を狙ってるとしか考えられない
815名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:49:24 ID:iKmIpC+y0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
816名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:52:22 ID:oEwy7Y8A0
中国じゃねえんだ、アフラトキシンの情報が隠せるわけ・・・

あ・・あれ、リアルじゃみんなメタミドホスの心配しかしてないよ・・・
817名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:55:26 ID:u8nYGBr70
>>780
 アフラトキシンの毒性も、これからそれが証明されるということだろう。

の「これが証明される」ってどういう意味?
毒性無しって結論に至るだろうってことか?
その意味不明な予測で行くと世界に毒物は存在しなくなると思うが

医者が扱う薬だって扱いを間違えれば毒になるのは当たり前
818名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:10:37 ID:kdUPzOE40

死んでくれ 食品テロ集団
819名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:11:24 ID:duHJ/2gF0
これじゃ死食やないか
820名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:14:11 ID:cKLicLFt0
アフラトキシンb1を説明しないNHKってこいつら受信料取っておきながら政府広報だもん死ねよクズ
821名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:20:02 ID:uhZhvGMT0
Q. 社長はこのお米を食べましたか?
A. 長生きしたいので食べておりません
↑↑↑↑↑
こんな糞ジジイがガン米を混ぜて高級米として大もうけ。

けっか、中州や十三の風俗店で、豪遊してるんだろうな。きたない祖珍おったてるのに、バイアグラ。
そうや、バイアグラにアフラトキシン米が混ぜられても、文句いいませんと言え。

実際飲んで詫びよ。全国民の前で、それなら死ぬ前に風俗いってよし。

822名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:22:48 ID:aR6+MdZ10
>>821
それデマだって。
色々困ることになるので食べてませんって言っただけだから
823名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:23:06 ID:duHJ/2gF0
>>821
生中継で緑色のアフラトキシン米をどんぶり一杯分パクついて
ゆっくり死んでいってねの刑に処すべき
824名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:24:26 ID:xcJLa2190
>>822
あんまり変わらんようなw
825名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:25:50 ID:zul6MWwS0
政府の陰謀だったらどうしよぉぉぉぉぉぉー?
826名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:40:27 ID:9xMN3oHU0
>825
どうしようもないよ
827名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:55:10 ID:uhZhvGMT0
「取引先に迷惑がかかるから」と言い訳してリスト提出を拒んでいる悪徳企業が9社もある。
↑   ↑     ↑     ↑
俺の友人のダンプカーで話聞かせてもらいに行ってこようかな。
わからんやっちゃのう。自分さえよけりゃいいのかよ。
その9社の社長にも子供や孫がいるだろうに。そこまでできる覚悟あるんだな。
828名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 02:55:51 ID:fpcpfPJN0
>805
卸した側じゃないのかパールは。常識的に考えて。
829名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 02:59:39 ID:T5wqN1iQO
金払って毒米くってんのか
おまいら親切だな
830名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 03:09:28 ID:aR6+MdZ10
>>805
農協は自由化反対してて今でも他から米は買ってないよ。
買うと自由化認めたことになっちゃうから。
831名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 03:21:12 ID:9R1nVmOEO
極悪脳衰症に配下の糞ゲロ池沼企業
これほど日本が終わったと思ったことはない
低姿勢で生きてきたがやはり戦うしかないんだな
全力でバカを排除する
おまいらも一人一人頑張れ
832名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 04:42:38 ID:UPNz5rDl0
みなさん、よく確認してください。

★商号 三笠フーズ(株)    
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス

★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
がんこフードサービス

★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス

こいつら主要取引先なのに、リストに掲載されてない。

伊藤忠の下には 吉野家、ファミリーマートがある。
そして、いまだに農水省、内閣府に、
「取引先に迷惑がかかるから」と言い訳してリスト提出を拒んでいる悪徳企業が9社もある。

本当の恐怖はまだ、始まってさえいない。

アフラトキシンB1(カビ毒)は即効性の毒ではない。
じわじわと体を蝕み、肝癌を発症させる。そして因果関係の立証は極めて困難。
これは食品をつかった無差別大量虐殺テロなのである。
833名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 04:45:50 ID:k8Jd2/+o0
外食なんて贅沢とても出来ない俺が
ついに勝ち組になるときがきたのかぁ
834名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 05:33:13 ID:+yOhQJQu0
あとから出てくればくるほど
叩かれ方もひどいんだろうなぁ

それだけに
どのような手段でもみ消すのか
今、必至になってるところだろ。
835名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:01:05 ID:UPNz5rDl0
日本テレビ、赤日テレビ、T豚Sは、
「これで全ての業者が公表された」
という印象を与える 嘘報道 をして隠蔽に加担。

実際には、まだ9つのルート(商社や米穀流通企業ら)がリスト提出を拒み、全業者の公表にはなっていない。

伊藤忠、伊藤忠ライスなど大手企業が公表リストになく、実際には現在公表されているよりも状況は悪質で深刻である!
836名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:03:05 ID:Fv94Fazc0
外食を公表しろ
あとは消費者が判断する
837名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:03:49 ID:qutIhsMsO
こんな事件を見過ごしたら
国民は本当に馬鹿
838名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:05:09 ID:H/R7g3MJ0
>>833
コンビニ弁当でも当タリかもしれないんだぜ?
839名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:05:35 ID:+yOhQJQu0
この期におよんでまだリスト提出を拒むって・・・

これで
幕引きなどさせねぇ〜ぞ!

840【暫定版?】解毒する方法 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/17(水) 06:08:04 ID:slFp+Cwx0
明治製菓:アブラナ科野菜のがん予防

http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200206/oa4.html

最近特に注目を集めているのが、わさび、ブロッコリー、大根、キャベツなどのアブラナ科の野菜です。
野菜の栄養的に優れた側面は、ビタミンやミネラル、食物繊維を多く含むことです。しかし最近は、
野菜の色や苦味の成分であるアントシアニンやポリフェノールといった栄養素ではない成分(非栄養素)の健康効果が話題になっています。
昨今話題になっているのが、アブラナ科の植物に多く含まれているイソチアナートです。これらの野菜の摂取を心がけることで、
より積極的ながん予防、「攻めのがん予防」が可能となるのです。
【イソチオシアナート】
わさび、ブロッコリー、大根、キャベツなどのアブラナ科の野菜は、見た目にはあまり共通点がありませんが、
切ったりつぶしたりすると共通の辛味物質「イソチオシアナート」が作られます。わさびをそのままかじってもさして辛くありませんが、
すりつぶすと強烈な辛味がでてきます。これが、がん予防に効果があるイソチオシアナートです。
イソチオシアナートは、直接がんを攻撃するのではありませんが、細胞をがん化する発がん物質を無毒な物に変え排泄させる
「解毒酵素」の働きを高めてくれるのです。
【アブラナ科の野菜】
ブロッコリー、芽キャベツ、キャベツ、カリフラワーは、ガンと栄養の関係に関する研究の中で、
もっとも大事な基礎食品とされているもので、1970年代にミネソタ大学のL・ウォッテンバーグ博士は、
アブラナ科の野菜を食べさせた動物は、対照群の動物に比べ目立ってガンになりにくいことを発見しました。
これ以後、アブラナ科の野菜に含まれる有効物質のインドールが分離され、これはガンを防ぐ効果が
非常に強いことも判ってきました。
ジョン・ホプキンス大学の研究では、強力な発ガン物質のアフラトキシンを与えても、アブラナ科の野菜を
食べさせた動物では、ガンになる率が90%も低かったといいます。アブラナ科の野菜は、体内での
グルタチオン・ペルオキシダーゼという酵素の生成を増やす効果を持っています。
そしてこの酵素は、身体を守る酵素システムの中でも非常に重要な酵素の一つです

自作農園でこれらの野菜を作りませう
841名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:22:12 ID:9i4jZYAfO
儲けたくて必死のところとか、24時間営業のレストランとかヤバくないのか? 外食は当分ひかえるわ。癌とか、ありえん。
842名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:58:27 ID:r1s8LWUdO
>>33
役人はこのトウモロコシを丸かじりしながら会見しろ
843黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/17(水) 07:04:28 ID:slFp+Cwx0
>>841
それだど、リスクが若干減るだけ。更に回避するには

・地場にある調味料メーカーのものを使う
・地場の野菜や肉、魚を買う (その際にはしっかりとチェックをする)
・インスタント食品、スナック菓子は食べない
・規則正しい生活を送る

最低でもこの四つをつづけないとダメ
844名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:23:04 ID:7bYupEo30
今某ファミレスに朝飯食いにきてるけど
気のせいが客が少ないよーな気がする
考えすぎかなー

845黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/17(水) 07:45:41 ID:+tzPzvs+O
>>844
心配なら家で食べなさいよ…
もしくは自炊してるんなら実家から米送ってもらって握り飯を作って持ってくとかね
これだけ騒がれてるのに、食いに行っといて不安だなんて言うよりもさ
846名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:47:39 ID:UPNz5rDl0
三笠フーズルート で 公表を拒否している悪徳9企業は公表されていない。

そして、三笠フーズ以外は、一切流通状態が公表されていない。

これが今回の 誤魔化しだらけ、国民を馬鹿にした農水省 自民党、公明党がやった これで解決と偽装した発表。


本当の恐怖はまだ始まってさえいない。

なお、この倫理崩壊の一因が、登録制から届出制に“規制緩和”した 小泉・竹中の日本堕落貧困化改悪の結果である
事もよく認識しておくべき。
この小泉改悪によっていわゆるいかがわしい、倫理も道徳もない儲ければなんでもするぜの悪徳ブローカーが大手を振って
商売できるようになり、この日本全国に毒をばらまく、食品による日本国民虐殺テロを実行可能にした。
847名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:51:10 ID:I7qF3CY40
何を登録制から届出制にしたの?教えて
848名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:54:04 ID:8059bx1R0
>>846
>登録制から届出制


もっと、昔からやってたんじゃないの?
そもそも政権が何になっても、ばれるまでやってそうだし。
849名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:54:41 ID:xjgryO0V0
お前らが普段食べている米にカドミウム米が混じっている事実を知らずに
メタミドホス米!!アフラトキシン米が!!!とか言って騒いでいるやつら馬鹿すぎ

カドミウム検査ずさんすぎ
850名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:56:01 ID:ydf1Cdm5O
ここまで来たら、いったい何tが偽装で主食米に為ったんだ?
途方もない数字なんじゃね?
三笠フーズだけの問題じゃねーだろ。
責任者がどうのと、単純処理で済む話しじゃないだろ?
もう国産米の表示すら、信じられなく為るのか?
851名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:27:31 ID:nkzXls7L0
農水省はアフラトキシンは流通先は数社(酒造、肥料)で特定して調査終わりの状態
量は9.5tで発表してるが、これが一番気になるところここを詳細説明を
マスコミは農水省に集中取材してほしい。この流通先とこの米だけでほんとうに
他はないのか。他でアフラトキシンの検出はないのか。ここがポイントだろ。
マスコミはメタミドホスにふりまわされるな。ボケ。
852名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:33:53 ID:Grm/oJiW0
>851
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
に出てるただの「カビ米」から本当にアフラトキシンが検出されないのかも疑問。
しょせん抜き取り検査だし。
853名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:38:27 ID:qMBC7MUB0
気骨あるジャーナリストさん、一生一代の仕事を期待してます。
国民は不安です。
854名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:45:13 ID:xjgryO0V0
各地の焼却場の周辺で生産されているほとんどの米がカドミウム汚染されているが
全量検査してるわけでなくその地域を除いた健康米を検査している実情がある

一度カドミウム汚染地区に指定されると風評被害や後年にわたり汚染地区の水稲栽培が
出来なくなる恐れもあるため焼却場から離れた生産地から抜粋して検査サンプルを各JAが
提出しているケースも少なくない
855名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:47:37 ID:Dv9GsjlK0
>>カビに汚染された事故米
史上最凶の遅効性発ガン性物質、アフラトキシンB1。と言わないとたいしたこと無いように
聞こえるよな…
メタミドホスなんて問題じゃないんだけど…
856名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:57:47 ID:rHr58cpO0
あの、今の日本人には正義は解りません。法治国家ですから。
今回の件でも、犯罪として立件出来るか解りませんし、
もし裁判して負けても、洗っているから執行猶予3ヶ月。
民事しかないけど、民事の判決には従っている人は皆無。
政治の右も左も、真っ暗闇じゃ−ござんせんか。
857名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:00:34 ID:UBcYZwuo0
>>853
逆だろ、

国民の不安の煽るだけなのがジャーナリストだろ。

858名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:01:21 ID:Dv9GsjlK0
もうアレだ、自分一人だけじゃなく全国民が喰ってるって事が、とんでもなく絶望的だし、
こー言っちゃなんだけど、良かったと思える点でも有るな。
みんなで死ねば恐くないみたいな…
859名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:13:28 ID:yLMr8Z/w0
農水省GJ!
860名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:16:18 ID:kjr8voXw0
東日本流通経路も公表しろ
この際どこもかしこも出回ってるんだから
861名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:19:37 ID:hig5ryRh0
>>846
ぐぐってるときにこんなの拾ったけど、問題点をわかりやすくまとめてちょ
ttp://www.shirakami.or.jp/~trptyk/sesou/sesou23.html
862名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 13:13:54 ID:9e2fQoDk0
都府県って言っている時点で、東京確定じゃねえか!
東京やられているなら、全国汚染も、ほぼ、確定だろうが。
863名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 14:09:23 ID:EpDZlkCR0
http://www.hakujuji-g.co.jp/2008/09/post_213.php

会社の気持ちばっかりw なんなんこの弁明
864名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 14:34:12 ID:sKVtUhOH0
食品加工用のデンプンにもなってるんだろ
ハムソーセージ他危険な食品だらけだな
加工食品は買わないようにするしか防衛手段はない。
865名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:22:26 ID:WIBZrg4l0
>>862
都府県なら北海道だけは大丈夫
866名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:26:52 ID:Tv66BFA20
 悔しかったら言ってみな
 白黒抹茶小豆コーヒー柚桜、
 メタミドホスにアフラトキシン
 七つのカビを残らずポイ、
 ポポポイのポイポイポイ。
 あおや〜ぎういろう〜食べちゃった〜ぁ う〜〜肝臓癌っ♪
867名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:06:45 ID:YNxL9xIB0
>>866
その書き込みをプリントアウトして、あした朝イチで病院に行け
できるだけでっかいとこ。問診でプリントアウトを見せて
「生きにくいんです」って言えば、適切な診察を受けられるから
868名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:32:42 ID:5hYewSIo0
    ________________
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__┌────────────────────────
  |=ら ギ||ウメェーだろ!新潟のイイ打ち粉を使ってかンな。
 |= ∫  =:|.└v──┬────────────────────
 |= め コ..:| ∧ ∧ |うわぁ〜ゆで湯が濁ンないね。きれい
  |=ん =:|| (;,,゚Д゚)  \ ________________________________
  ~~||~~~..|| (| ギ|)   V            /
   .||   || ===┻== ∧ ∧      ∧_∧ < ハハ..米澱粉だろ。うどん,蕎麦,餃子・・・白玉,
 ┌┴┬┴┴――┴(   ,,)―――(∀` ;)―\____________________
 │  |―┬――― /  |―――⊂     ) .―┴┐
 │  |―┴――〜(   ノ――― (   ○ ) ―┬┘
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|    (・∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 島田化学の打ち粉 澱粉エースSD 
 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/udon2ban.com/g/eesusd2kg/index.shtml
 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/udon2ban.com/g/eesusd/index.shtml
869ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/17(水) 22:56:05 ID:6IMn6V3hO
>>865
まだまだ出て来そうだよ。(笑)
870名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 23:00:45 ID:236dutBn0

外食なんて中国毒野菜、BSE汚染牛、大量の化学合成食材と添加物のオンパレードだろ?

外食と弁当で毎日食事していたら必ずガンやらで早死にするよ
871名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 23:35:48 ID:yI1v92Rw0
伊藤忠と取引があるレストランてどこよ
872名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 23:55:47 ID:KLE/uVAg0
>>871
吉野家
873名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 23:57:44 ID:GVYJo5CI0
吉野家とレストランがリンクしない俺の脳はすでに狂牛病
874名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 00:04:01 ID:72haao0H0
吉野家か
875名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 00:04:04 ID:qNAyvoO+0
アメリカ産牛しか使ってないと公言してるのに
吉野屋とか行ってるヤツはマジである意味、凄いと思う
876ブルーバード:2008/09/18(木) 04:52:25 ID:Ndm/D3c70
新橋のパブで、農水省のお方が副業していました。
お客にお持ち帰りされておりました。
指だけで3回いったそうで、シーツに染みが出来たそうです。
877名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 05:33:38 ID:TGxFF8lEO
もう、いいや。一番近いからファミマのおにぎりも外食もよくしたし、普通に作ってたものでも流通ルートなんてわからないしな。
家が自給自足か金持ち以外、ダメだろう。
ガンで寿命10年以下か。年金払うのも馬鹿らしい。
ガン発症したら自殺しよう。
878名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:03:37 ID:/MCRPgcU0
【汚染米】 コンビニ・スーパーのおにぎりにも汚染米混入…東海地方★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221724169/

どんどん広がってるな
879名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:08:22 ID:gXX5OPIGO
5年前からなんだろ?大概なんかしら口に入ってんだろ
もう駄目だこの国は腐ってる
880名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:13:09 ID:mHrUCKwm0
未だに、マスコミがアフラトキシンの毒性に触れたがらないのが異様な感じがする。
かえって、この毒米問題の底知れね不気味さを感じさせるだけだと思うのだが。
881名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:15:44 ID:RQSC4UHvO
米なんかまずいもん喰うから悪い。
パン最高
882名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:56:04 ID:k/KKbTBm0
米消費量大幅に減らして
小麦依存を強化する農林水産省の政策

よっぽど米農家を殺したいようだ

883名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:30:48 ID:tnOkFbVd0
ねぇ、こいつらとこいつらの血縁者の住所、晒されたりしないのかな?

いや別にこれから殺しに行こうとか言うつもりは無いよ、決して。
人生お先真っ暗だから最後にこいつらを皆殺しにしてから死のうとか
どうせ死ぬならこいつらに生き地獄を味わわせてからだとか
全く考えてないよ。
これだけの大量殺人をした人間が法の裁きも受けない理不尽を
解消するために、こいつらの遺伝子を根絶やしにしてやろうとか
これっぽっちも思ってない。

ただ、こいつらに恨みを持つ人が晒したりしないかちょっと心配なだけ。
884名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:13:01 ID:/G4wWCBf0
こんな2ちゃんで三笠の悪口一ってモ あのばかたれたちはオッサンだからネットなんて見てないぜ。
PCすらなし。ほら、みんなで、年賀状を今だしてもいいから挨拶しとけ。
三笠フーズ様 大阪と福岡に、宮崎の糞の自宅なら最高なんだが・・・
885名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:14:40 ID:gbEBXXg/0
アフラトキシン米を食べて近親相姦しまくった韓国人の末路です。
未来を予知できたヒトラーが障害者を消しまくった理由はこれなのでは?
http://yoko14145.main.jp/weblog/img/249683993_227-thumb.jpg
886名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:26:12 ID:CpLbBW010
マスコミがアフラトキシンの毒性に触れたらパニックになる。
政府とマスコミ幹部の高度な政治的判断だ。
日本という国が崩壊してしまう。
愛国心があるならガマンしろ。
887名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:29:58 ID:0dgsky0N0
888名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:34:13 ID:dVKqkG+jO
過去の農林水産大臣、全員が知ってたな…

もったいないオバケがでるから…って(;_;)
889名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:39:35 ID:ZcKk4nMfO
お百姓さんに感謝して米粒は残さないように食べましょうw
890名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:39:55 ID:CpLbBW010
韓国政府、日本に謝罪と補償を要求
汚染米が原因で在日韓国人が肝臓がんで数十万人が死亡した事件で
韓国政府は日本に謝罪と補償を求める方針を明らかにした。
韓国人が汚染米を食べてしまったのは日本政府の責任だとして
厳しく追求する構えだ。
なお、汚染米の影響で数千万人の日本人がすでに肝臓がんで死亡
しているとWHOが発表している。
朝○日報2020年5月1日
891名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:47:41 ID:u8O0ln/dO
でも確かにレストランてか飲食店で食べたご飯って、洗剤で洗ってんのか?ってくらい艶が無く美味しくない事あるよ。残したわ。

この前の神戸の肉屋で食べたのも不味かったわ。
892名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:20:22 ID:TXZRg0Wl0
>>886
パニック避けても
対策しなけりゃ結果はおなじ
893名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:47:07 ID:hapki/7sO
私農家の親戚いるからマジで助かったな〜今回の事件

毎年新米送って貰ってるから店で買ったりしないし、かなり美味しいから外食もしなくなってたし

旬の野菜とかも送ってくれるからかなり助かるし

風評被害が農家の方にまで飛び火しないか不安…
894名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:48:14 ID:1OfSvedR0
自分語りはチラシの裏で
895名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:52:52 ID:Fc6apfsk0
>>893
ご飯だけがお米か?
896名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:54:09 ID:3ShG/yoB0
>>881
アメリカから輸入する小麦も米と同様だってさ。
897名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:55:51 ID:hapki/7sO
>>895
そういえばお菓子とかもあるんだった

ヤバイすっかり忘れてたよorz
898名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:59:21 ID:58y9Afz8O
>>890
…なんにも言い返せねえじゃねえかw
899名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:00:00 ID:MnGZnYVO0
大田辞任キタw
900名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:17:50 ID:paHWnyny0
お米がたまたま内部告発で表に出ただけ。小麦粉や国産野菜、水も本当に大丈夫なのかよ・・・
901名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:04:28 ID:/60WaD820
何をいまさら
大丈夫なわけないやん。
902名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:06:33 ID:FmfDnNRW0
民主党ですらアフラトキシンの毒性に触れないな
903名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:08:14 ID:lqsvDJYWO
汚染物質や農薬の基準はアメリカより日本は数十倍から数百倍ゆるい。農家の自民党への投票利権で基準を強化出来ない。結果国民の命の安売りされてる。ガン患者増加も全てが汚染物質によるもの
904名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:17:58 ID:ydV4V4Aa0


       ____ 
     /⌒  ⌒\      
   /( ー)  (ー)\  我々に影響を及ぼさない 小さいところだけ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |  一応発表してみました。
  \  〈__ノ       /  
    ノ  ノ           
               
      脳 衰 症
905名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:33:01 ID:fJd6S+Aj0

>>881

農水省が小麦も輸入停止にするの知らないのか?

小麦も米以上にやばいんだよ
906名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:39:41 ID:Jnlu2A4F0
米屋が糊屋から米を買って、食用ではなかったなんて話信じられるか?
907山師さん@トレード中:2008/09/19(金) 13:41:34 ID:ULU+3BNw0
焼酎で騒いでたけど発泡酒て大丈夫なん?
908名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:46:09 ID:7TpZUvzb0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     関西・九州人は根絶やしになるだろうねw
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   
    |⌒`'、__ / /   /r  |    若者の精子数が減少した原因も汚染米w
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |   
909名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:49:37 ID:QKi1pDKpO
>>902
シノブフーズは民主の岡田と親戚だとか
どこかのスレにあったが
910名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:02:50 ID:CpLbBW010
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/l50
911名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:04:00 ID:3n5eXQ3M0
で、何食えばいいの?
9割輸入してる小麦も停止になるからアウト、外食アウト、コンビニアウト、
コメは田舎から送ってもらえるからいいんだけど、オカズが…
912名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:11:11 ID:04ihL4Gv0

吉兆だったらGJ
913名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:18:15 ID:CpLbBW010
中国毒ミルクは確実に日本に入っている。

日本にも中国製の乳製品を使ったチョコとかが出回っているんじゃ
ないの?
マスゴミは沈黙しているけどいずれ発覚するよ。
914名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:43:49 ID:VTdcikvZ0
食料自給率100%以上目指さんかい
915名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:34:50 ID:OraIi0tB0
>>913
チョコバーの類見たが、
いつのまにか原産国が
中国のやつが半数。

メラミン入りかと思うと
絶対口に入れられない。
916名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:37:55 ID:+7F+/zpU0
>>911
おむすび
917名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:42:04 ID:eg4iJbYLP
>>914
それを実現するには3000万人ぐらいに
人口を減らさないといけないのですが
918名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:45:49 ID:BF1J3UqO0
>>10
昨日、久しぶりに吉野家で昼飯食った俺、涙目wwwwww_| ̄|●
919名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:11:50 ID:w8lTXqC40
>918
元気出せよ。
牛丼以外も幾らでも混ざってる。
みんな仲良く不幸を分け合うのさ。

日本国の優秀な官僚様の失敗で不利益をこうむっても
愛国心とやらでのりきるしかないんだよ、日本国民とやらは。

官僚様に責任とらせることできない国なんだからw
920名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:27:59 ID:zDB1bjsk0
>>911
米、野菜、味噌、おやつと何もかも自給自足して暮らしてる家族を
以前テレビで観たことあるけどあの人達は食の勝ち組だね
921名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:29:04 ID:/czEIxT/O
( ^ω^)
   川
922名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:37:15 ID:YrSiAqwM0
>>915
見かけのたんぱく質量をふやすためにメラミンみたいな工業原料をまぜるなんて
人間の発想じゃないよな。
923名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:46:01 ID:rmfbi5eY0
10年以上前からやってるのに太田だけ首切ってもしょうがないだろうに
924名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:51:24 ID:781j5qBZ0
>>918
俺なんか、週3ぐらいの割合で4年間豚丼を食いつづけたぜ
輸入牛問題で吉野家瀕死です、応援してください・・ 
なんて言ってながら企業は増収増益してたわけだな・・・



派遣業も製造業も、、 大企業は取り合えず総益だ
6,7年ぐらい前から日本おかしくなってきてるよな
925名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:53:19 ID:W3mwB3B20
で、俺たちに全然賠償しないわけ?
被害者は泣き寝入りかよ
926名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:54:55 ID:Sk9cRwdk0
これが商業主義かよwww
927名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:55:25 ID:/lcH8iol0
外食してると寿命が縮む
928名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:56:32 ID:UCvIaAg10
>>925
相手企業はおそらく倒産するだろうし

あの悪名たかい厚生労働省と農林水産省が相手だぜ

もう、おそらく実質は泣き寝入りしかねえだろ
まあ、集団訴訟くらいはすべき事態だろうけど
929名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:58:18 ID:fNgIaEbU0
国が衰退して滅ぶ過程というのは、こういう事だったんだな。
930名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:59:05 ID:Ix+4xzWE0
和菓子にもち米はわかるけど
駄菓子はなにかあったけ?
931名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:59:15 ID:VcIqmN/o0
脳衰省はトップ二人を辞めさせて幕引きたがってるけどまだまだ終わらせたらダメだろ
アフラトキシンの件は完全にウヤムヤだし
932名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:59:17 ID:628puoLs0
これで公務員給料削減無しとかボーナス支給とかだったら、発狂ものだなw
933名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:01:36 ID:Byb63JKS0
シノブフーズって、イオンなの?
934名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:02:10 ID:W3mwB3B20
そういえばローマ帝国が衰退した一因として、高度に快適な市民生活を実現するための
水道網に使用された水道管の鉛中毒のせいで、ローマ人たちがじわじわと
衰弱していったからだとか、昔聞いたことがあるな

人は多少不便な方が長生きできそうだな
935名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:02:47 ID:shLswOIjO
>>930
植物油のなかに米油とか、でんぷんが米由来とか?
表示からはわからないが
936名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:04:12 ID:KcjdeKSVO
>>932
んじゃ発狂だなwwwwww
937名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:04:15 ID:ex1Zm/5F0
昨日、どんどん焼き5袋も食っちまったorz..
938名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:05:07 ID:p6xW1WtV0
ま、手を打つとすりゃ

農家の米びつの中の米を買う方法かね。
さすがにこの中には毒は仕込めんだろ。
めんでーけども。
939名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:06:22 ID:S1E6Hde9O
>>931
検察が段ボール持って農水省乗り込まないと
もう この国 あかんよ\(^o^)/
940名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:07:58 ID:3VEH3B8z0
>>935
うるち使ったあられとか、せんべいにも寄るけど米粉も使うよ。
それと米デンプンも様々な食品に使われている。米デンプン
特有のとろみ付けするとか、打ち粉とか。
941名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:12:36 ID:fNgIaEbU0
>>939
検察が国民の味方だと思ってる時点でアウト。公務員は皆、グルです。
942名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:15:29 ID:YrSiAqwM0
>>934
水道管に鉛って数十年前まで使われてたよ。
現在は新規に使用されることはないが、まだ相当残ってるはず。
943名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:17:15 ID:Wosh9VUr0
外食やコンビニ食ばかり食べていると、死ぬ、
というのは、ただの都市伝説ではなかったんだな
944名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:17:42 ID:Omi1cPex0
古代文明のいくつかもカビ毒で滅びたらしいな。
歴史は繰り返すか。
945名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:18:14 ID:YrSiAqwM0
>>940
あられはもち米、せんべいがうるち米だろ。
南部煎餅みたいなやつは小麦粉だけど。
946名無しさん@九周年
>>940薬なんかのコーティングにも使われてるか?