【自民党】麻生氏が議員票386票の4割固める…総裁選は10日告示、22日投票。地方票を合わせて527票での争いに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
自民総裁選告示へ、麻生氏が議員票4割固める

 次期衆院選に向け、与党の「選挙の顔」を選ぶ自民党総裁選が10日告示され、
22日の投開票に向けて選挙戦がスタートする。

 読売新聞が同党所属国会議員を対象に投票動向を調べたところ、麻生太郎幹事長(67)
(麻生派)が議員票(386票)の4割強をすでに固め、優勢に立っていることがわかった。

 麻生氏のほか、小池百合子・元防衛相(56)(町村派)、与謝野馨経済財政相(70)
(無派閥)、石原伸晃・元政調会長(51)(山崎派)、石破茂・前防衛相(51)(津島派)が
立候補する総裁選では、経済政策に加え、安全保障政策をめぐり政策論争が展開される見通しだ。

 読売新聞が行った議員の投票動向調査によると、9日深夜現在、麻生氏を支持することが
明確な議員が163人に達した。これは党所属議員の42%にのぼる。

 派閥別にみると、麻生派(20人)と二階派(16人)をほぼ固めた。
さらに、伊吹派(28人)の約7割、高村派(15人)の約半数の支持も取りつけたほか、
町村派(88人)、古賀派(62人)の約4割も麻生氏支持となっている。津島派(70人)、
山崎派(41人)の一部も支持に回った。

 小池、石原、石破、与謝野各氏の支持は9日夜現在、いずれも1割に届いていない。
小池氏は、町村派の一部や自民党山崎派の武部勤・元幹事長が率いる政策研究グループ
「新しい風」のメンバーからも支持を得た。石原氏は所属する山崎派のほか、
古賀、町村両派の一部も取り込んだ。

(以下>>2以降につずく)

(2008年9月10日03時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080909-OYT1T00893.htm?from=main1
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/09/10(水) 03:31:23 ID:???0
>>1からのつずき)

 石破氏への支持は所属する津島派が大半で、広がりに欠けている。

 与謝野氏は古賀、町村両派、無派閥などから支持を集めている。

 一方、まだ4割近くの議員は投票行動が明確ではなく、その動向が焦点となる。


 石原氏は9日、自民党本部で記者会見し、「心の通った改革路線を続行するために
立候補する」と述べ、総裁選への立候補を正式に表明した。
基礎的財政収支(プライマリーバランス)を2011年度に黒字化する政府目標については、
「堅持していくべきだ」と語った。景気対策に関し、「今、消費税を増税することは絶対に
できない。ばらまき型の赤字国債を発行して、どんどん需要を作っていくことも反対だ」と強調した。

 与謝野氏は同日、東京都内のホテルで記者会見し、「堂々たる政治 あたたかい改革」と
題した政権構想を発表した。同構想には、「財政規律は堅持する」と明記した。
与謝野氏は、社会保障費の伸びを毎年2200億円抑制する政府方針について、
「限界に来ているのではないか。手直ししてもしかるべきだ」と述べた。

 石破氏は、10年で1人当たりの国内総生産(GDP)を1・5倍にすることを目指す
経済政策を柱とする政権構想をまとめた。

 麻生氏は、自民党所属の国会議員の事務所を回り、支持を訴えた。小池氏は、山崎派会長の
山崎拓・前副総裁を訪ねるなど各派閥事務所を回った。出馬に意欲を示す棚橋泰文・
元科学技術相は、推薦人集めを続けたが、20人を確保するめどは立っていない。

(さらにつずく)
3窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/09/10(水) 03:31:34 ID:???0
 ◆527票の争いに◆

 自民党総裁選は、党所属議員が1人1票を投じる国会議員票(386)と、各都道府県連に
3票ずつ与えられる地方票(141)の計527票で争われる。同党の国会議員は387人だが、
保坂武衆院議員が21日告示の山梨県甲斐市長選に出馬して自動失職すれば、議員票の投票資格を
失う。

 22日の両院議員総会で、国会議員と地方代表による投票が行われる。第1回投票で
有効投票の過半数を獲得する候補がいない場合は、上位2候補に対し、国会議員と地方代表で
決選投票を行う。

(をはり)
4名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:31:50 ID:7N49OI3L0
1年前の再現が怖いな。
5名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:31:53 ID:XRfoojSk0
まあ、総裁選は鉄板だろ

問題は解散総選挙のほうだからなぁ〜
6名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:32:28 ID:sM1Y6sVs0
もう日本も大統領制にしようぜ。
7名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:38:12 ID:lH2geHMPO
マンガ太郎が小泉キチガイ選挙をもう1回やるわけだな。
8名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:42:36 ID:tS0Z7i0M0
もう総裁選終わったのかw
9名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:42:41 ID:0tikS5ziO
>>7
麻生がマンガ好きであることを理由に支持する奴は馬鹿だが

マンガ好きを理由に麻生を攻撃する人も同じように馬鹿だ。

こいつらは

日本の文化史において
歌舞伎、小説、芸能人(芸人)が賎しいものとして
見下されていたこと

世界的に日本の”マンガ”等のサブカルが
日本の文化を発信し、日本語教育熱を向上させていることを知らない。
(三つのJ…やっと最近、マスコミが流し出したが麻生の持論)

そこに目をつけた麻生の先見性と比べると
さらに馬鹿さが際立つな。
10名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:42:45 ID:IPH6goIm0
初めから麻生にしとけよ
11名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:44:03 ID:VBlzkSGY0
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50
【自民総裁選】森元首相、麻生氏支持を表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220872649/l50
【自民党総裁選】 二階派が麻生幹事長支持を決定、麻生派・伊吹派に続き3派閥目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220955611/
12感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/09/10(水) 03:44:19 ID:YqtmYNa10


また美味しい汁たんまり政治


2F仲間だし

13名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:45:08 ID:fJla2l+t0
早いな


               当            確



 
14名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:45:22 ID:uX5FMfII0
あ、そう
15名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:46:07 ID:k0aTqnom0
だから
小泉→麻生→福田→安倍
の順で総裁をやればよかったんだよ
16名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:46:45 ID:tS0Z7i0M0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T < 野中見てるー? 
イエーイ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
17名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:47:33 ID:IPH6goIm0
>>15
福田はいらんだろ
18名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:48:53 ID:DxlvGsXh0
この総裁選が出来レースなのはみ〜んな知ってるよ。
19名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:51:51 ID:9slSEItE0
候補者立てすぎだろ

石破とか立候補する意味があんのか?
海自の事故隠蔽工作疑惑を国民はまだ忘れちゃいないよ?
20名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:52:33 ID:SSqTDFxh0
民主工作員涙目wwww

誰だよ、与謝野で決まりとかここで言ってた奴w
21名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:52:42 ID:Emw/aAd90
安倍内閣
  改造内閣
2006年9月26日- 2007年9月26日

福田康夫内閣
    改造内閣
2007年9月26日-2007年9月



創価公明のおかげでこの有様w
序に民巣にも寄生するよ!

なんて言ってるぞw



あ、そう の30日内閣も見てみたい様な気がする!


 ↑
あべ、ふくだに続いて骨抜きにされて
22名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:53:32 ID:EBwjKi9N0
あの糞みたいなマニュフェストでよく票が集まるもんだ
23名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:54:01 ID:fJla2l+t0



              これにも税金が使われてるんだぜ




 
24名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:54:19 ID:n/yBCNsU0
あの政党と似たようなものか
25名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:54:24 ID:my58ualX0
今麻生さんが首相になったら、今後はどうなるの?
なんか近いうちにゴタゴタが起きてまた首相が変わったりしそう・・・
26名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:54:30 ID:j8xEPdAn0
どっちにしろ、自民政権は終わりだろう。
27名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:55:17 ID:7qiaXy0G0
1年遅い 福田がまじで要らんかったな
28名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:55:52 ID:Owy3f8ud0
総裁選とかどうでもいいことやってる場合かよ
そんなことよりアフラトキシンを何とかしろよ
29名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:56:15 ID:Emw/aAd90
>>25



世界的に不安定な時期に持ち上げられて人身御供にされるのは

御馬鹿な粧業だおw
30名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:56:48 ID:fJla2l+t0


        こんな事してる間にも会社名や商品名を公表しないから


             肝臓がんになる汚染米は広がってるんだぜ



 
31名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:58:26 ID:A8Yjgvd1O
福田vs麻生で争ったあの時から今までは何だったんだよ…
失われた1年だったな
32名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:58:57 ID:fJla2l+t0


             三笠フーズ 農水省大規模オフスレ

        http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220844218/


 
33名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 03:59:45 ID:X3sgOy7A0
小泉vs麻生のときに麻生が勝ってればよかったことなのに・・・
34名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:00:14 ID:ZWPmn5Ht0
電凸結果  辻元清美 事務所

Q「辻元清美さんは日本に帰化されたのですか?」
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080529/p1#c1219973869
35名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:00:59 ID:Emw/aAd90
>>30


大阪が九州右翼に毒盛ったんだw
36名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:03:35 ID:8/rE12QC0
やる前から圧勝では盛り上がらんだろにな。
ま、3回敗れているだけに今回はガチガチにするつもりか。
37名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:04:34 ID:pk27XtWs0
まあ、今回まで福田の時のような派閥の力関係云々を見せ付けるような事になれば、総選挙はどうにもならなくなるが。。。
しかし出来高レースってのも嫌だね。
麻生は嫌いな人間ではないが、福田よりは絶対に良いと、前回の総裁選挙では応援したけど。
今回は微妙だね
だってさ、総選挙向けの総裁選挙だって、考えがわかりきっている。
それだけにどうもね。
38名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:04:55 ID:uOQtF3+Y0
>>25
麻生がなって先ずは解散総選挙
自公で過半数を確保できればそのまま続行。でも、参議院は民主なので結局政権は長続きしないで、gdgdになるな。
自公が過半数を割り込んで、民主が第一党になれば麻生は指名されないので小沢が首相に。
但し、この局面で景気を浮揚させるのは厳しいだろうから、おそらく1年から2年で再び解散かな。
自民よりは衆参を握っているので国会運営はやりやすいだろうけどね。その前に小沢の健康も問題だね。
39名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:05:05 ID:WlzcWA00O
>>10
福田政権は本当に余計だった。
出来レースなのも見え見えだったしな。
40名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:05:47 ID:n4QSRUYm0
だれかなっても同じだろ?
自民党は顔が変わっても中身は同じじゃん
政権交代するしかないよ
41名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:06:07 ID:OUQijpYUO
決戦投票になり最後は小池で決まる
42名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:07:01 ID:fJla2l+t0
層化と社民じゃまくせー
43名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:11:00 ID:Emw/aAd90
if・・  もしも・・



もしも年金資金を原油関連株で運用してたら・・
44名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:12:05 ID:9slSEItE0
>>27
あの時点で解散総選挙なんかしてたら
間違いなく自民は大敗してただろうし

民主があの時点で政権取ったりしてたら
この1年色々あったから
今頃どうなってたかわからんぞ?

良くも悪くも事なかれ主義で多少なりとも政局を落ち着かせてくれたと思う。
45名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:17:51 ID:SOC/mb9YO
また派閥?
また政権後のポスト確保?
福田政権誕生と何も変わってない
政策論争の期待感だけで、実態感の民主党に勝てるの?
これだから二世議員だかけの坊ちゃん達は…Y(>_<、)Y
46名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:19:04 ID:rTKggumoO
麻生先生が総理になれば、二階先生が幹事長になれる。
素晴らしいことだ。

そして、創価学会と公明党がもっと大きな力を持つことが出来る。
万歳
47名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:19:20 ID:Emw/aAd90
公的年金、物価連動国債で運用・インフレに備え

 公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2
009年度にも物価上昇による資産目減りを回避するための投資を始める。

消費者物価指数(CPI)が上がれば元本や利子が増える物価連動国債での運用や、
原油などの高騰で恩恵を受ける資源関連株への重点投資を検討する。

物価に上昇圧力がかかるなかで、インフレに強い資産を持つことで運用利回りの向上を目指す。

 GPIFは厚生労働省の委託を受けて、約150兆円の公的年金積立金のうち92兆円
(昨年12月末時点)を国内外の株式や債券で市場運用している。うち国内債券は53兆円。

この一部を物価連動国債に配分する方向で検討に入った。投資額は今後詰めるが、
物価連動国債の市場規模は約7兆円のため、市場に影響を与えすぎないように
数百億―数千億円程度になりそうだ。海外の物価連動国債に投資することも選択肢となる。
(07:00)
48名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:21:49 ID:IPH6goIm0
>>44
福田内閣成立の時点でも支持率50%くらいあったから
もし麻生内閣で解散しても福田よりも自民が勝てる可能性はあったと思うよ
49名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:27:11 ID:Emw/aAd90
イランのブシェール原子力発電所は完成間近、近く稼動開始
2008年 09月 9日

 イランのブシェール原子力発電所の建設を請け負っている
ロシア国営アトムスロイエクスポルトのレオニド・レズニコフ社長は、
同原発は完成間近で、原子炉は近いうちに稼動開始する見通しだと明らかにした。

 同社のスポークスマンが8日、レズニコフ社長の発言として伝えた。

 同スポークスマンによると、レズニコフ社長は「わが社は、ブシェール
原子力発電所の稼動開始に向けた最終作業を2008年12月から
09年2月の間に実施する」と述べた。

 ブシェール原子力発電所をイランに対する影響力として利用してきた
ロシアは、これまでに何度も同発電所の稼動開始を延期してきた。
ロシア政府は同発電所は08年中に稼動開始するとしてきた。




  ↑
キット、当分原油価格は上げないぞw
50私はビール党。:2008/09/10(水) 04:29:30 ID:YkBT+wYK0

 ”党員ではないが当選したらお祝いの米酒を送ってやろうか?”
51名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:30:32 ID:kUPaF+x10
>>40 最近の印象操作はずいぶんソフト路線だねえ。

もう理屈抜きで、「政権交代するしかない」っていうようになったんだ。
で、オザワのあてつけで前園さんの名前をだされようが完全スルー。

「一度ミンスにやらせてみよう」か。なにそれ。
「一度雑民党にやらせてみよう」並みのスローガンに聞こえるけど。
52名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:32:10 ID:ZtQso0Xq0
スマン、ニュー速、初投稿で、文脈も確認してないの、ご容赦

New al Qaeda chief in Pakistan killed

http://edition.cnn.com/2008/WORLD/asiapcf/09/09/pakistan.alqaeda.killed/index.html
53名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:32:15 ID:Emw/aAd90
消費者物価指数(CPI)が上がれば元本や利子が増える物価連動国債での運用や、
原油などの高騰で恩恵を受ける資源関連株への重点投資を検討する。



   ↑
政府がワザワザインフレを作ってる理由でないの?
54名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:32:22 ID:IfGS/rr/0
麻生がマンガ好きったって、あの年にしてはだろ。
普通のリーマンに比べたら趣味って言えるほど読んでねーだろ。
55名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:33:22 ID:RRz9Quzp0
麻生って、東南アジア系みたい。

56名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:34:47 ID:BwGcxrOr0
>>54
まあ本質は読んだ数じゃないからな。
57名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:34:56 ID:mFkB1Sl+O
小沢って、北朝鮮系みたい。
58名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:35:12 ID:S59rDvqV0
小泉チルドレンて今なにやってるの?
59名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:35:36 ID:Emw/aAd90
海外の物価連動国債に投資することも選択肢となる


  ↑
海外のインフレは収束に向かってるw
60名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:38:44 ID:1B8SwlMh0
やる前から勝負ありかよ

選挙あしたやればいいだろ
61名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:39:01 ID:61YGbRf70
野豚広務ザマ〜www
62名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:40:10 ID:r5H+tkNN0
茶番
63名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:40:35 ID:kUPaF+x10
>>60 次「の次」の人を見れるのが、一番大きなメリットなんだって。

中曽根元首相なんか、とりあえず見たいな立候補を何回もしているはず。
少なくとも鈴木元首相の時は有名。
64名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:40:55 ID:Emw/aAd90
_________        ,.: :´ : : : : : : : :\
|   ,r;;;;ミミミミミミヽ,,   l      /. : : : : : : : /: : :l: :.ヽ.
|  ,i':r"     `ミ;;、  l     /. : /: : : : ; : :/: :/: |: : : :l
| 彡         ミ;;;i. │   l/ :/: : : : /: :/: :/l;ハl :l:l: :l
| 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!.│   |: :l: :/イノ////ハlN:l: :|
l ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ、 !   ノl: :レ/坏于Y___/テ示Tl;ハl:ト、
| ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' l   厶ィ〈^ト 二ノ 「ヽ二 ノl^〉小、
| `,|  / "ii" ヽ  |ノ .|     小圦   │   ル仆メ
|  't ←―→ )/イ   l      ,乂゚ト、  rュ  ,.イ゚乂{   と、言う事です
|    ヽ、  _,/ 人  .|      ,ハイlヽ、__,/!小{
| _,,ノ|、  ̄//// \j        'ノj     l八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       __/'、     ,' \__
               ,. -‐ '´N ___、  ,___, レ'「` ‐- 、
                  /    {,ハ   ` ′  ,ハリ     ヽ
               l     Vハ        ,ハ/       l
                | l  i    Vハー−一/レ′    l   |
              ノ l  ∨   ヽハ、___,ノレ′   ∨  ハ
                 /  l  l       \ハ/      i  l  |
              {l  !!         l゚l       l  l  l
            八   ! l.        l l        l  i  ハ
              {  ヽ、l ハ、       l l      ,.イ / / }
「TODAY'S TOPICS ───────────────────────
|
|   実は私、あの政党にマインドコントロールされてました
|_______________________________
65名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:41:56 ID:yHtDUmCE0
>派閥別にみると、麻生派(20人)と二階派(16人)をほぼ固めた。
さらに、伊吹派(28人)の約7割、高村派(15人)の約半数の支持も取りつけたほか、
町村派(88人)、古賀派(62人)の約4割も麻生氏支持となっている。津島派(70人)、
山崎派(41人)の一部も支持に回った。


なんだなんだ、もう出来レース放棄かよww
中選挙区よろしく本命以外に適当に派閥の有志動かしてサクラ、演出して
露出度高感度アップ作戦は、はやくも終了したようですw

国民を愚弄できないと気づいたとかか?
あれ、つーと選挙は来年かな??
66名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:42:16 ID:c6Hwq5vX0
ナベツネと森元の筋書き通りの展開だなw出来レースw
67名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:44:11 ID:W0vEfM8A0
売国の一番の見本が福田政権

サミットとオリンピック、外遊でいかに日本のトップがなさけないか土下座で示した

次に来るのがオタク総理大臣誕生で世界に伝わる

当然すぐに解散だからさらに酷い短期首相誕生

こんな国のトップとまともに話をする国のトップはいない

さらに酷いのは国民が海外、国内、偽装などの食品問題でさまざまな犠牲になってるのに対策がない

中国韓国をどうこう言える立場にないぐらいの酷い状況までおとしめている

これもすべて層化に牛耳られてる売国自民政党の策略

層化工作員の自民擁護が目立つし乗せられてる奴も多い。国が滅ぶのも時間の問題か
68名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:44:37 ID:c6Hwq5vX0
>>65
>>あれ、つーと選挙は来年かな??

森元と鴻池が補正すると言ってるからな。
69名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:44:59 ID:wtljC7SR0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008090901000639.html?ref=rank
> 経営者の朴聖烈容疑者(60)=傷害容疑で逮捕=らが日常的に虐待し、隠ぺいしたとみている。

http://www.asahi.com/national/update/0909/OSK200809090109.html
> 傷害容疑で逮捕された江波戸(えばと)聖烈(せいれつ)容疑者(60)らからたびたび暴力を受けていた。

成り済ましは全員逮捕して死刑にしろ。
朝日には破防法を適用して解散させろ。
70名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:45:06 ID:0XD+JaqZ0
解散総選挙で短命政権になりそうだから、次点で落選した方がいいかも
71名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:45:35 ID:2kTraO5E0
次の総選挙は民主党に投票しろよ
糞日本人ども
俺達在日コリアンは東洋のユダヤ人だ
俺達が日本を支配する
72名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:46:06 ID:fhC3TBFF0
国賊王 フク・D・ロジャー

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれの政権か!?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     ほしけりゃくれてやる!!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ       日本の問題をそこにおいてきた!
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /

世は大売国時代を迎える
73名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:48:05 ID:ZtQso0Xq0
New al Qaeda chief in Pakistan killed

http://edition.cnn.com/2008/WORLD/asiapcf/09/09/pakistan.alqaeda.killed/index.html

次が麻生なのなら
このタイミングでリーマンに手を出したら、
日本は、もう世界平和の仲介者ではあり得ない


74名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:48:23 ID:cKAMdQ/l0
石破は責任とって内閣改造時に防衛大臣留任辞退したんじゃないの?
だったら自衛隊のトップに立とうとするのおかしくね?
75名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:49:13 ID:B+m5Pf250
つずくだとかおはりだとか書くこの記者なんななんだ?
個性の発露なの。おもしろつもりなの?
記者なんだったら日本語は正確に書けよ。
76名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:50:10 ID:yHtDUmCE0
>>63
いや次ぎの次ぎはないよw
>>68
古賀は当初からそんなこと言ってたよな。
これで更に先送りしたら完全に国民敵にするだろ。
層化も選挙前に民主に寝返る可能性すらあるよ。

てーと、自民は議席100以下も十分にありえる。

選挙は来年にしてください、古賀さんw
77名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:51:22 ID:kUPaF+x10
>>75 だったら、「おもしろつもり」ってのは何なの?
78名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:52:34 ID:TbmbIz4R0
麻生以外に人は居ないからな
麻生で駄目だったら自民にはもう入れない
79名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:53:17 ID:w29tAiKEO
池田大作の操り人形。
こいつが総理になれば、消費税はアップして中国へのODAは倍になります。
日本の民度は韓国、中国並になって来たな。
外に強気なら中で何をしても許される。
80名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:57:15 ID:tMoQD4YnO
>>63
今回の総裁選で見える次の次って誰なの…
81名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:01:07 ID:4RvJUEWc0
次は麻生になるとして、自民負ければその次は自動的に小沢
だが自民が勝ったらその次は?
民主勝った場合の小沢の次は?
自民→民主→自民となった場合の総理は?
もしかしてもう既に日本って終了してね?
82名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:02:51 ID:Emw/aAd90
                                馬にされた  
            安陪はすぐに            福田さん 
ハイ、短命内閣で   逃げ出した   良いとこ      ∧∧   えっ次は麻生さん?
 アイウエオ作文      ∧∧  なしで逃げ出した   (゚∀゚,,)∩          
  次にはアから    (゚Д゚ ,,)     ∧∧      (冫z,,く_ノ    ∩∧∧ 小沢に引継ぐ最後の 
   ∧∧         (__」L_)    (゚Д゚ ,,)      (________)    く(゚∀゚,,)    ∧ ∧  絵ニダ
  (,,゚Д゚)  ∬    (________)   く冫y,,く__)   彡※※※※ミ   冫z,,く__)   < *`∀´>
pく冫y,,く__) 旦   彡※※※※ミ  (________)   .彡※※※※ミ   (________)   (__」L_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ  (________)
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT

83名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:03:53 ID:BwGcxrOr0
自民が選挙に勝ったらまた続投じゃないの?
84名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:05:49 ID:2RR3i4WL0
とりあえず防衛大臣には浜田靖一が起用されるに一票入れとく
85名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:07:21 ID:OsgshqqO0
4割か。こりゃもう1回目で決まりだな。
決選投票になったら番狂わせもあるかと思ったが。
86名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:07:22 ID:oQuy/cZx0
古賀、山崎から流出してんじゃんw
泥船には乗りたくないってか。
87名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:08:52 ID:yHtDUmCE0
>>82
あいうえお、か、、管直人?
88名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:09:26 ID:Emw/aAd90
      〃~ ̄ヽ
        .6□c□   貴方とは、違うんです  
.       ヽ´┴/ / ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
89名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:09:38 ID:KYPhboiy0

麻生がマスゴミをぶっ叩き、

小沢もマスゴミをぶっ叩く

さあ、マスゴミからの全面戦争が、まもなく開始するw
90名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:09:43 ID:qIfvxsYu0
茶番で盛り上げて、解散選挙のりきろうってか!

あまりに、底が浅いな
91名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:12:12 ID:K2UKaqJP0
>>46
二階なんてクソ売国奴を政府、党の幹部に起用する訳ないだろ。

自民党の支持率を落とすだけ、って分かりきっている。

92名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:14:03 ID:Emw/aAd90
    /  ̄ヾ)    l                 お
    □c□6 を国 l                 は
    ヽ┴`ノ い民 l                 よ
     / ヽ  じは.l        /  ̄ヾ)    う
   _/   l ヽ め皆 l        □c□6 
   しl   i i る私 l        ヽ┴`ノ   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_  |         ̄¨¨` ー──---
  ,i':r"      `ミ;;, |         
  彡        ミ;;;i | モパ          モパ
  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!| グク   /  ̄ヾ)   グク
  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, | モパ   □c□6   モパ
 ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' | グク  __ ヽ┴`ノ   グク
  `,|∪ / "ii" ヽ∪|ノ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
   't ←―→ )/イ  |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
     ヽ、  _,/ λ、 | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄)テ==tニト   ト'    ト= -'   <ニ>


      〃~ ̄ヽ
        .6□c□   貴方とは、違うんです  
.       ヽ´┴/ / ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
93名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:14:27 ID:nJhe/wHo0
4割というところがミソ
これだと過半数には届かなくて決戦投票
そうすると反麻生票が固まって2位の与謝野が6割取りの大逆転になるんのじゃ
勢いつけて一気に過半数取らないと
94名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:15:10 ID:fhC3TBFF0
>>61
読売新聞で野中がこんなこと言ってる(結構大きい記事)
「公明党はちょっとやりすぎ」ってね

まぁ現職の総理候補じゃ口が裂けても言えんけどさ。。。
自民党がここまで没落するとは。。。
95名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:15:22 ID:oQuy/cZx0
>>91
そう簡単にはいかんよ。
コネクションの強い人物は売国奴だろうと入り込んでくる。
96名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:15:40 ID:QoY1SMDh0
>>78
判断が糞遅いわB層バカがw
97アサヒるテロ選挙のアサヒる新聞:2008/09/10(水) 05:15:52 ID:QMU3820A0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
98名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:16:43 ID:ZtQso0Xq0
>サミットとオリンピック、外遊でいかに日本のトップがなさけないか土下座で示した

一応レスしておくよ

何が悪いんだ?
99名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:17:22 ID:bRW2QbBK0
二階って嗅覚が鋭くて、すぐ勝ち組に乗ってくるから
なかなか干せないな。津島派は干しやすいな、終わったな津島派
町村派から幹事長だろうな。森が早くから支持してたから。最大派閥だし
100名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:17:25 ID:OsgshqqO0
>>93
普通に考えて、地方票で過半数超えるだろ。
それに現時点で4割なら、当日議員票も過半数超えるよ。
101名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:17:35 ID:K2UKaqJP0
>>67
自民は公明を利用して悪くなってきた。
しかし、芯から腐った売国奴集団、民主党より100万倍マシ。

国民は民主党が売国政党・朝鮮政党であることを知っている。
だから、朝鮮メディアが死に物狂いで煽っても政権が取れない。

自民党は売国奴を一掃しろ!

民主党が売国奴を一掃したら、両手くらいしか議員が残らないだろう。
それが売国政党民主党の正体だ!
102名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:17:49 ID:etf4GQeM0
100歩譲って、民主が選挙で勝ったとしても、
参議院では過半数に届かないので、相変わらずねじれ国会のままなわけだが。
社民を足せばギリギリで過半数超えるが、ちょっとでも脱藩者が出れば
すぐ過半数切ってしまう不安定内閣だ。
103名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:17:52 ID:nJhe/wHo0
8割ぐらいとった圧倒的な大勝を内外に見せ付けるカタチじゃないと解散できんのじゃ
どっちにしても4割じゃいろんな意味で足らん
104名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:17:53 ID:c6Hwq5vX0
>>93
党員票があるからな。もう麻生で決定だよ。


>>91
いや、最有力だろ。ただ酒も三役に入るかもな。
105名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:18:41 ID:gqIvx3kF0
>>96
そのとおりだな
麻生でなんとかなるタイミングはもう逸したと見るべき。
自民党の判断も遅いな。国民が不満に喘ぎに喘いで、
それでも選挙間近になってやっと人気取りに襟を正そうとするようでは。
106名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:18:48 ID:2kzjqVUu0
麻生いなかったら自民党本当に終わってたな。
107名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:19:27 ID:ySY098CJ0
この一年、本当に無駄にしたな>自民党

最初っから福田なんて選ばず、麻生を選んでおけば、
これほど酷い状態にはならなかっただろうに。

だって、日テレの該当アンケートで福田総理の辞任を支持する理由の約3割以上が
「福田は総理になるべきではなかったから」だぜ?

108名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:19:35 ID:lsxXLBb60
>>37
んなことゆーてもだな。勝ち馬みえてきたら、それに早くのって
恩着せしとかんとあかんがな、あんさん。そりゃわかっとるて。
うん、ここは我慢で華々しく勝負すれば受けるのはわかっとるて。
でも、わけのわからん国民の支持率よりも、早めに麻生さんに
すりよったほうが党内の立場よくなるやんけ。そんなもんやで。
それが大人っちゅうもんやで。青いこといっちゃあかん。
109名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:20:23 ID:gqIvx3kF0
>>101
国民の年金をネコババするほうがマシなんですかね。
国を守って国民滅びる。いやはや立派な国士様ですなあ。
110名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:20:35 ID:Emw/aAd90
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /.
         ,r`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ入、
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|蟹工船で議席が伸びそうですrニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                 |二ニイ
. | ::/ .-─┬⊃.                  |`iー"|
111名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:23:53 ID:4RvJUEWc0
>>109
年金はこれから改善される可能性があるが、
外国人参政権は一度通ってしまったらゴキブリのように奴らが繁殖していくんだぞ……
112名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:24:48 ID:etf4GQeM0
>>107
安部さんの後麻生がやったとしても、ねじれ国会の中うまくやれたかどうか。
人気が出ればいいが、福田みたいにボロボロになって、それこそ出すカードがなくなってたかもしれない。
113名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:25:02 ID:AQQZYfRB0
麻生頼む。日本を変えてくれ。支那チョンから守っておくれ
114名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:25:06 ID:nbFvcjhCO
政治の世界で勝つにはマニフェストとか国民目線なんかどうでもいい
票集め出来る奴が最期に勝つんだよ
麻生先生は政治をよくわかっておられる
115名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:26:37 ID:ySY098CJ0
>>112
ねじれ国会は今後も解消される状況ではないだろう。
1年前と状況は変わってないんだよ。むしろ悪くなってる。

116名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:27:09 ID:lsxXLBb60
>>112
まあ、マスコミと麻生さん仲が良いといえんからね。
安倍の失態の雰囲気のまま麻生たたきに入ってたかもしれんよ。
>>111
田舎の爺や婆がそういうことに無頓着だからね。
むしろ、若者は中国人やブラジル人よりも働かないと
怒りを覚える経営者もいるくらいだ。農家にも嫁にこないしね。
117名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:28:54 ID:8IapxVTG0
単なる茶番だったな

初めから麻生ありきか
118名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:29:22 ID:Emw/aAd90
    |┃ ガラッ
    |┃三       ,,,..........,,
    |┃三     ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
    |┃    ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
    |┃  . ,i!'゙        .|  !:.:.:.:i
    |┃ ≡ .i!         | !:.:.:.:i
    |┃   {l         /  ミ:.:.:rヽ
    |┃  . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
    |┃    ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
    |┃    i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'    _________
    |┃三   ト.、ノ r  つー、__,ィ  |    /
    |┃     '、 、`''''" ___,.  / / |  < >>ALL おまいらの話は
    |┃     ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、  \ 全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      `.、________// /  |`ヽ、 \
    |┃      /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃  ≡ /::::::|  ><     /::::::::::::`、
119名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:29:33 ID:gqIvx3kF0
>>112
ねじれ程度を乗り切れないのは福田が能なしすぎるからじゃね?
だれがどう考えても不必要な法案を「重要法案」とか言い張って伝家の宝刀抜きまくり。
これじゃ民主も折れる気なくなるわ。
ガソリン税とかに一生懸命になりすぎて、本当に火急で重要なことを見失ってちゃしょうがない。

もちろん、その福田と同じことを麻生がやろうとしても、そりゃ無理だったろうがな。
120名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:30:04 ID:X3sgOy7A0
>>111
もしかして国政の話をしてませんか?
121名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:30:27 ID:lsxXLBb60
>>119
日本の政治家に2/3をもたせてはやばい。民主にしても自民にしても。
永遠にねじれでいいんじゃね?この国の政治は。
122名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:31:42 ID:li4IQmamO
てか本来ならばとっくに総理になってた人だしね
今回は流石に野中や小泉も邪魔できないみたいだな
123名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:32:15 ID:BwGcxrOr0
民主単独過半数でなけりゃ政権交代する意味ないからな
124名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:32:23 ID:gqIvx3kF0
>>111
年金を甘く見すぎなのか、日本人を舐めすぎなのか・・・
投票率50%以下の国民が参政権についてよくも文句言えるもんだな。
恥ずかしいとは思わないのか。
125名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:33:56 ID:Emw/aAd90
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..          戦争 はんた〜い
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 戦争 はんた〜い
     |::::::::::/        ヽヽ           戦争 はんた〜い
     |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   戦争 はんた〜い
     |::::::::/     )  (.   |             戦争 はんた〜い
     i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|   戦争 はんた〜い
    (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |           戦争 はんた〜い
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |       メ / )`) )
      |.    / トエェェェェエイ |      メ ////ノ戦争 はんた〜い
    ∧ヽ      |ュココココュ| .|    メ /ノ )´`´/彡
   /\\ヽ    ヽニニニニソ/    /   ノゝ /     戦争 はんた〜い
 /::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|


ツウか、ロシアと組んで、アメリカとの戦争だけは避けたいよねw
126名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:34:27 ID:li4IQmamO
>>124
帰化もせずに他国の参政権を欲しがる在日のがよほど恥ずかしい
127EGS ◆57288ij.n6 :2008/09/10(水) 05:35:14 ID:/0OuCIeGO
>>109
ゴキブリが増えるよりはマシだろう
128名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:35:34 ID:c6Hwq5vX0
>>122
まだ、分からんけど小泉てヘタレかもしれんな。小池なんて郵政解散刺客1号
までさせたのに。中川秀も側近だろ支持出来ないとはw
129名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:36:22 ID:sCIIhafk0
まあ最初から決まってたよな
地方票は全部麻生のもんだし
130名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:36:41 ID:4RvJUEWc0
レスしようと思ったら言いたいことが126-127で出てた件
131名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:38:13 ID:yHtDUmCE0
>>99
一番早いのは浜四津派だよww
132名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:38:22 ID:3dw9937J0
去年のうちにしとけよ。w 一年丸まる損じゃねぇか。
しかも状況最悪、崖っぷちどころか落下中に渡すようなもんだろ。w

まぁ逆に、こんな状況でもないと他派閥の親分さん達も麻生には渡さないか。
133名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:38:25 ID:gqIvx3kF0
>>126
>>127
帰化したら国政参政権ゲットだぞ? いいのか?
134名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:39:53 ID:kNMnMbdM0
>>129
麻生以外、誰も総裁選を想定して、地方行脚してないからな。
135名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:40:44 ID:bRW2QbBK0
石破支持してた、津島派も最後勝ち馬の麻生に乗ってくるだろうな
136名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:40:58 ID:c6Hwq5vX0
郵政解散刺客1号の小池や小池の中川秀も後押し出来ない平成の名宰相w
小泉
137名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:41:51 ID:fhC3TBFF0
>>127
もう十分すぎるほど増えてますからw
東京の、とある街なんか5・6年前と比べて無茶苦茶になってる
138名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:42:01 ID:W3ZN0Ftg0
なんか小泉の意図が見えてきたな。
139名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:44:01 ID:Emw/aAd90
郵政解散以降、公明党は変質した

 選挙制度改革で小選挙区比例代表並立制になった1996年以降、
公明党は第3の党、すなわち「要党(ピボタルパーティー)」に姿を変えた。

 第1党と第2党が単独過半数を取れない状況では、第3党、第4党と連立を組む必要がある。
その連立の要として党の存在感を発揮していくという戦略だ。欧州の連立政権では、当たり
前のように要党がキャスチングボートを握っている。

 選挙制度改革によって、2大政党制を志向した日本。だが、日本の衆院選挙は小選挙区制と
比例代表制が並立しており、完全な2大政党制とはなりにくい構造がある。さらに、白か黒かを
明確に決めない日本人の国民性も要党が存在し得る要因。

 2大政党制のはざまで埋没することを恐れた公明党が、「第3の党」を選択したのは必然だっただろう。

 現実に、自由民主党と自由党の連立政権に参加した1999年から2005年9月の衆院選まで、
公明党は要党としての役割を十分に発揮していた。公明党が同意するかどうか。
 それが法案成立を左右しており、まさに連立政権の「キーパーティー」と呼べる存在だった。

 ところが、郵政民営化の是非を問うべく小泉純一郎元首相が
衆院を解散した郵政解散以降、公明党は変質していく。

日経ビジネスオンライン
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080908/169851/



 ↑
日経も認識はしてるんだw
140名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:44:32 ID:X3sgOy7A0
>>138

小泉は麻生に自分の政策が否定され続けるのを見ながら、余生を送るだけだろ。
141名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:45:38 ID:wSsZaRJt0
ま、なんもしねー民主よりはましだが。
小泉、橋本、亀井、麻生の時みたいなドラマはないだろな。
はじめは橋本が絶対有利で本命で、小泉は「またあいつ性懲りもなく出てるよ」て
かんじだったのが、マスコミの小泉びいきで一気に形勢逆転。勝ち馬に乗るため
亀井は途中で小泉に寝返りし、野中が癇癪起こして、ここで勝負あり。

http://natto.2ch.net/mass/kako/987/987072305.html
142名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:46:36 ID:kNMnMbdM0
まあ、去年の包囲網でも、132票とってるから、
包囲網で担ぎ上げた人が大失敗した今、
もう、麻生に敵はおらんだろ。
143名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:47:27 ID:sCIIhafk0
>>138
どういうこと?
144名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:48:05 ID:ySY098CJ0
野中が週刊誌で
「麻生だけは、総理にしちゃいかん!どんな手を使っても阻止する」
とか吼えてたけどなw
145名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:48:48 ID:y1vXxBhh0
「誰がやっても同じでしょ?」の意見がアホだと思えるようになった。
若いころはそんなアホなこと言っててすまんかった。
てか、そんなセリフはく奴はアホだしな。
そう言った時点でもう日本がどうなっても文句言う権利ねえよ。
146名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:50:13 ID:W3ZN0Ftg0
>>140
いや、奴はガラガラポンを狙っている。麻生が選挙で負けることも計算済みだろう。
147名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:50:17 ID:yHtDUmCE0
>>134
石破はしっかり自分の地元は行脚したww
小池なんか自分の選挙区以外殆ど行かねーし。

ほんと、わかり易い人達ですねwww

ま、多くの派閥が支持していると言うことは、演出のためのサクラ自主投票要員除けば、実質
派閥内閣になるな。実際には単に財源不足のバラマキを、「財政の健全化を維持しつつ
バランスとれた景気対策として、、、」
これが派閥の要請。ほい、小池、中川、の顔もたった。

なんだよ、初心表明演説まで読めてキタよww
たのむ、お願いだから、せめてもう少しドキドキさせてくれwww
安物の田舎芝居見ているようだよww
148名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:50:23 ID:DI3drqhg0
マスコミ向けの茶番じみた総裁選なんかする必要ねえよ。
禅譲OK密室OK。こうるさい原則馬鹿はほっとけ。
149名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:50:35 ID:lsxXLBb60
もはや麻生に敵なしだな。総裁選候補者乱立などもみても
この党はほとんど党横断のコンセンサスが崩れて、
各議員の生き残りという状況になってきた。
そうなれば、勝ち馬麻生にのるのは当たり前。
森や二階などさすがに大物はフットワークがいい。
150名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:51:27 ID:c6Hwq5vX0
>>140
結局は清和会の傀儡で飯島秘書官いないと駄目なのかもな。
政策も郵政民営化のみ。
平沼も復党し哀れなのはチルドレン。
151名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:52:02 ID:Emw/aAd90
金融庁が高齢者証券優遇税制案 一定以下の譲渡益非課税
2008年8月23日(土)11:38

 2009年度税制改正要望で金融庁が、高齢者の株式投資を対象に
証券優遇税制の拡充を求めることを、23日までに決めた。

500万円以下の譲渡益と100万円以下の配当金にかかる
税率を現行10%から非課税にする。

また投資額が100万円以下の小口の株式投資から得られる配当は、
原則的にすべての投資家を対象にして税率ゼロにすることを盛り込むことも検討。

国内証券市場の活性化を図りたい考えだ。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2008082301000230.html



 ↑
年金どころか退職金や生活資金まで狙ってるぞw

152名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:52:26 ID:J3WYWUKg0
福田があまりにもウンコだったのは
麻生にとって追い風になるだろう
153名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:53:12 ID:lsxXLBb60
>>146
たしかに。こうみると小泉はもう自民党の中でできることが
すくなくってきたみたいだね。ただ、小泉新党をつくったところで
だれが乗るんだろう?前原や小泉は印象こそいいものの、
お仲間が少ないからね。結局、自民内では森やシュウチョク以下の
政治力でしょ。国民人気はまだあるけど、小泉改革に反発する人間も
かなりの数になってるし。
154名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:53:32 ID:t0GG+hYa0
ヘビー級の小沢にライト級の麻生じゃ太刀打ちできないだろ
155名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:55:15 ID:c6Hwq5vX0
>>146
>>麻生が選挙で負けることも計算済みだろう。

チルドレン壊滅だぞw
お前は買いかぶりすぎw
156名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:55:22 ID:ve727Ngr0
なにその主観丸出しのレス
157名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:55:48 ID:Emw/aAd90
金融相「投資信託も対象に」 証券優遇税制見直しで

 茂木敏充金融担当相は17日、民放のテレビ番組に出演し、株式投資の
活性化に向けた証券税制の見直しについて「株式だけでなく投信も含めれば
相当のメリット(がある)」と述べ、投資信託も優遇税制の対象に入れたいという
考えを明らかにした。

 その理由として「小口取引の人がもっと投資に向かう
ためのインセンティブ(動機づけ)が必要だ」と指摘した。

 証券税制の見直しをめぐっては、自民党の麻生太郎幹事長が経済対策として
1人当たり300万円までの株式投資の配当金を非課税とする案を提唱するなど
、様々な意見が出ている。金融相も今夏の税制改正要望に何らかの見直し案を
盛り込む方針を表明している。

 茂木金融相は番組終了後、記者団に対し「麻生幹事長の案は
(配当金ではなく)投資額300万円の人を念頭に置いたものだと思う」と指摘。
そのうえで小口取引の拡大や税制上の利点を考慮すると「株式だけでなく、
投信も対象とした方がいい」と強調した。(17日 19:05)



>>151
158名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:56:35 ID:W3ZN0Ftg0
与党の結束力は与党が故さ。惨敗したら何があるか分からんよ。
159名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:57:43 ID:CRnS/zrr0
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(   
))ミ彡゙ .._    _  #ミミミ彡    う・・ くっ・・ぷっ・・・
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄u `,|ミ)))
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))   だめだっ! まだ笑っちゃだめだっ!!
ミ /  u   |    #   \彡
 \ \ ´-し`) u / /ミ    こらえるんだ! 総選挙まであと一ヶ月・・
  ゞ| u    、,!     |ソ 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     それまで我慢するんだっ!!
    ,.|\、    ' /|、  
           ああっ!・・・でも・・もう・・我慢できないっ!!

 「ぷぷグヒゲハハハッ!!お前らB層っ!いったい何度騙されれば気が・・・」
160名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:58:11 ID:CDc6FtY40
今回は総理出さない町村派が幹事長をゲットだな
中川酒はずぅうううっと麻生に仁義を尽くしてたから重宝されるな
鳩山は功労者だが、あのキャラじゃ大臣にしたくないだろうなあ
161名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 05:58:34 ID:MrllNLrr0
もう森のときみたいに、エスカレーター式で首相でいいじゃん
162名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:01:10 ID:yHtDUmCE0
>>146
無理だよ。
小沢が既に大連立見せた時点で層化が先手うつ。連立離脱するだろ。
小泉なんて郵政で初めて「連立過半数」と公言して大勝できた
大将。それまでの「単独過半数」公言してきた無数の辛勝選挙は
身にしみている。
小泉こそ層化の影響力の絶大さ知っている人間。

推測でしかないが、小沢の大連立構想は層化への恫喝ともとれるんだよな。
これやられると層化は確実に下野か影響力激減。焦ったはずだよ。
今年の参考人招致にしても小沢の構想じゃねーかな。

小沢はかなりの策士だよ。少なくとも福田は話し合いはしたわけだから、結果的には
層化の焦りは誘っているはずだ。層化が動揺すれば与党なんかガタガタだからな。
実際それに近づいている感じだしな。
大連立の会談後、あっさり民主幹部が小沢容認しているのも解せない。
163名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:01:34 ID:Q4JOqwQzO
安部ちゃんはどっち?
小泉を立ててたけど、間違いなく麻生と心通ってたよね。
164名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:02:20 ID:Uheka0iO0
>>163
安倍は麻生支持だよ
165名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:03:04 ID:kNMnMbdM0
>>160
町村派は今回主流派から外れると思うがな。
166名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:03:52 ID:kVDp+Qss0
>>165
外したら政権維持できないでしょ。上げ潮派は干されるけど
167名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:05:01 ID:X3sgOy7A0
>>152
官僚に優しいという点では、与謝野の次に麻生が福田に近いんだけどな。
168名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:07:07 ID:kUPaF+x10
>>146 それ以前に、ガラガラポンって加齢臭ただよう言い回しなんとかならないの?

いい年してこんな時間にぬー速って恥ずかしすぎ。
169名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:07:15 ID:ERqsSWEM0
どうせ三ヶ月
170名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:10:19 ID:W3ZN0Ftg0
>>168
勝谷がそう言ってたから借りただけ。
171名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:11:18 ID:c6Hwq5vX0
同情も出来ないけど小泉チルドレンは哀れだな。
キャリアを投げ捨てて来たのに、小泉は見捨てるとはw
172名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:11:32 ID:SPTxnqfeO
>>168
わかるお前もお前だ
ガラガラポンてなんだよ
173名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:14:22 ID:IPH6goIm0
>>169
政権発足してからすぐに選挙したほうが勝つ可能性は高いだろ
174名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:16:20 ID:Odo0pOq80
麻生で決まりか。あとは幹事長人事ですべてが分かるな。

1)忠誠心の強い腹心タイプ → 即時解散(攻撃的)
2)若手・中堅の後継者タイプ → 補正予算後解散(打算的)
3)気心の知れた盟友タイプ → 年明け解散(流動的)
4)挙党体制による調整タイプ → 任期満了(消極的)
175名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:17:24 ID:c6Hwq5vX0
>>173
三宅とかもそう言ってたけどな。
森元や鴻池は補正するとか、支持者にバラマキしたいんじゃないの。
176名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:17:43 ID:kUPaF+x10
>>172 俺もわかっていないけど、元々は田中真紀子じゃないか?>>170は勝谷説を唱えているけど。
177名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:19:01 ID:RMOqQBa90
たしかに「ガラガラポン」ってなんだよ。
どっから来た言葉だよ。マージャンとかか。
178名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:19:45 ID:W3ZN0Ftg0
>>176
おれは言って委員会で勝谷が言ってたのを聞いただけ。元はどこだか知らんよ。
というかどうでもいいことにくいつくなよ。
179名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:19:59 ID:X3sgOy7A0
>>174
補正予算&創価減税可決直後の解散以外、公明党が許すわけないだろ。
180名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:20:21 ID:t0GG+hYa0
>>177
ググれよカス
181名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:20:43 ID:vLUHSl8b0
>>1
浜四が創価学会の支持を漏らした時点で麻生総裁誕生だと誰でも知ってます
総裁選で時間を無駄にするのはやめて、麻生体制のもと速やかに解散総選挙しなければ自民党は大敗します
182名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:22:49 ID:c6Hwq5vX0
「ガラガラポン」てのはよく使うていうか政局記事や書籍に出てくるな。
そもそも政局話する奴はオヤジ体質だよw
183名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:23:37 ID:yHtDUmCE0
>>175
そう思う。没落過程のメディアの力それほど盲信してないと思う。
今回は祝儀は与える立場だと言う自覚と言うか危機感くらいあるだろ。
184名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:25:33 ID:roFKUHLv0
>>1
あ、そう。
185名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:26:28 ID:vLUHSl8b0
ガラガラポン(笑をおっしゃっている方
自民党の水面下の動きを知るには
創価学会と経団連の動向を見た方が早いし確実ですよw

例えば麻生は消費税を上げると言ったり、下げると言ったり、
その場の思いつきのようにしていますが、
麻生内閣のもと消費税は速やかに10%に上がります
経団連がそう提言していることは9割以上そうなります
186名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:27:59 ID:roFKUHLv0
>>177
外から帰ってきたら、まずガラガラポンだろ?
お母さんから教えてもらわなかったのか?
187名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:29:00 ID:mN9hIBkG0
読売か、麻生キャンペーン始めたなー

新聞、TVの予想は信用しない方が良い

ほとんど、はずれる
188名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:30:50 ID:HjqP7pNL0
       ,..、..、
 ____l_.l !-、___       、z=ニ三三ニヽ、
 |       ∪ ̄    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
 |               |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 |  いったい.        |    lミ{   ニ == 二   lミ|
 |               |    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
 |  麻生 包囲網は   .|     {t! ィ・=  r・=,  !3l
 |               |     .`!、 , イ_ _ヘ    l‐'
 |  何だったんだ?   ト、      Y { r=、__ ` j ハ.
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、`ニニ´ .イ入
 |             ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄//// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/  /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l l /\/イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i  |)::::/\/"     l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ7      /l
                  くo   \l::::::/     / !
189名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:31:41 ID:c6Hwq5vX0
>>183
政治家、特に地方選出の議員が補正すると言うんだからすると思うよな。
支持者を期待させておいて、やめますとか言えないだろうw
190名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:32:17 ID:06UG4fxM0



      俺たちの麻生(笑)




191名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:32:36 ID:IfmRtz8W0
すぐに総選挙だろ。
誰がなっても短命内閣だな。
ここで首相を目指すのは、経歴をドブに捨てるようなもんだなwww
192名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:32:36 ID:jZsR0b7BO
出来レースだろ
193名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:33:10 ID:ti392+en0
麻生に決まっているよ。
最初からw  密約、禅譲で
総裁選は 自民党が衆議院選挙に勝つための茶番劇場
194名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:34:38 ID:fhkIrxF70
>>185
麻生で選挙で勝ったとしても、ねじれ国会なので
大連立や政界再編成しして
民主党が裏切らなければ消費税法案は通らない
全ては民主党次第

参議院で逆転するには6年かかる
6年は消費税は導入できない
195名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:34:52 ID:ACLkhFL90
>>181
解散総選挙の日程は11月9日投票日だそうだよ。
創価学会の中で日程が決まったので選挙態勢に移るよう通達があったから間違いないだろう。

総選挙の日程で取引したんだろうな。
196名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:35:16 ID:aX6L9cRm0
形式は選挙戦
実質はチンパンジーバトンタッチ→あっそう
197名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:36:21 ID:6HKDzXjF0
198名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:38:29 ID:6HKDzXjF0
199名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:38:39 ID:nzg9IvZg0
麻生が安倍みたいに潰されたら、日本民族は特亜移民と資本支配者に挟まれて滅ぶ
麻生に多くを望みすぎてはいけない、保守の政治体制は全然整っていないから
例えば対米独立要素を見せるのは危険、アメリカが一番強力な手を回して潰してくる
麻生には持久戦をしてもらい、日本民族の政治勢力を作り上げねば
200名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:38:55 ID:gz6fgI5R0
ま、政権交代後、細川政権と同じ道を辿って
失われた30年だ
201名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:39:07 ID:pHcDH1fmO

せっかく首相になるんだから
最後まで、決して妥協することのない
皮肉攻撃を貫いてくれないと

がっかりだよ!!
202名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:40:30 ID:B7T5MQoo0
こんな茶番の総裁選やってる場合じゃない。
汚染米、社保庁職員の記録改竄、元バチカン大使の娘殺害、
どうしてくれるんだ。
203名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:42:10 ID:lsxXLBb60
>>202
僕らには福田かいるぢゃないか。
204名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:42:43 ID:yHtDUmCE0
>>185
経団連なんか層化の影響力に比べれば屁にも
ならんよ。財界の金なんかより盲目的な信徒200万人の機動力の
方が強い。金なんか奴隷やロボットがいくらでも貢ってもんだ。
総裁は議員の多数により決まり、議員の多数は層化の下駄により決まる。
そして公称、自民党員100万人に対して層化200万人。

当然、自民党員<<<<<<<<<層化ですw
ダブルスコア−くらいで学会員重視ww
205名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:46:54 ID:9MwEwv7AO
★バラマキの麻生―せめて哀しみとともに、崩壊のステージ、ゼロ JapEnd―
■はっきり言う!これは景気対策ではなく選挙対策。5年、10年後の財政赤字をどうするのか?責任を持って答えて欲しい。先ずこのきちんとした答えをバラマキ派は答えるべきだ。
◆リチャード・クーは地底人か-池田信夫 blog http://blo●g.goo.ne.jp/iked●anobuo/e/d6851a59d45ba3a4ef801bece3f5233d
◆「景気対策」は有害無益である-池田信夫 blog http://bl●og.goo.ne.jp/iked●anobuo/e/161dc9bd1e1cae7ceea38c37e02fd0f4
◆「経済政策について、コストとメリットを比較合理をした上で優先順位を付けて、それでも経済政策を新たにやるべき。
 日本は大きな公的債務を抱えていて、そうした中で財政資金を使わないといけない。
 選挙を前に経済政策に名を借りた“バラマキ”が行われることを非常に懸念しています」
 by 河野龍太郎 BNPバリバ証券・チーフエコノミスト
■中川昭一や麻生太郎の経済政策ブレーンは、バラマキ提唱のリチャード・クー
 クーは、1990年代後半から積極財政による景気浮揚を提唱。総額17兆円もの景気対策をした、小渕・森内閣の経済政策ブレーン。
 麻生とクーの関係は15年前に遡る。
◆クー氏はバランスシート不況論で有名な台湾系エコノミスト  http://www.academyhills.com/gijiroku/rechard/inter.html
■今回、バラマキ派は小池百合子封じ込めのために、党員投票を止めた。全国行脚で小池の傍らで小泉が演説したらどうなるか。
 江田けんじは、スッキリ!にて、「総選挙で小沢さんに勝つには、麻生さんより小池さん」という趣旨を発言。
 2008/09/02、公明党の浜四津敏子は、麻生の総裁選出馬について「明るくはっきりしていていい(公明党支持者からも受け入れられる)と思う」と歓迎の意向を明らかに。
 この評価が全てを表している。公明党は、定額減税などバラマキ復活を求めている。公明党票がなければ当選できない自民党議員は多い。
■小池百合子
 98年(46歳)の時、子宮筋腫で子宮全摘出。闘病記を雑誌に書いた。
206名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:47:12 ID:nh52XnwE0
>読売新聞が行った議員の投票動向調査によると、

今回は工作しないの?
207名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:47:56 ID:nzg9IvZg0
それにしても森元の麻生支持が胡散臭すぎる
小泉が安倍に仕掛けたトラップのように
208名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:48:08 ID:lsxXLBb60
>>205
麻生がばらまきっつってもすぐ解散するから何にもできんでしょうがwww
はっきりいって経済論争なんて絵に描いたもちww
だってすぐ選挙だよ?バラマキもクソもないよww
209名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:49:58 ID:ZS3brkRV0
口曲がりが日本の顔になるのか
いい笑いものだな
210名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:50:17 ID:SPTxnqfeO
キム豚重体といい今日は明るいニュースが多いな
211名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:50:43 ID:5AQL8wCs0
石破茂が参戦したことで、一挙に総裁選がお笑いになったなw
212名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:50:56 ID:B9c0C5Xe0
小泉のときと同じだな
新総裁誕生して解散して票を大量に得る
劇場型政治が好きだな自民は
213名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:51:00 ID:o2/+y9R/O
souka潰すのってどうしたらいいんだろうな
テッペンが死んでも神格化されるだけだろうしなー

政教分離しないと危ないよ
214名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:51:18 ID:9MwEwv7AO
>>205
★「国民的人気」の質の違い
 《他人に優しくなれる世界》…小泉は、政治の話による人気
 《自分に優しい世界》…麻生・安倍・民主党は、ブームによる人気
■自分に優しい世界
◆『自分は白い紙(政策がない)で、異なる意見を持つ人がそれぞれ信じたい事を(勝手に)自分に投影するのだ』 by オバマの著書
 オバマみたいに、麻生・安倍・民主党の「国民的人気」は、有権者による《押し付けた善意》で、《自分に優しい世界》。
 『これは、気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。大衆は、見せかけの安定に酔いしれ騙される。』
 《自分に優しい世界》は、完結した閉じた、思い出の世界に等しい。悪意となんら変わりはない。善意と悪意は所詮、一枚のカードの裏表。
 しかし、国に必要なのは、《他人に優しくなれる世界》。
◆大下英治[スパモニ 2008/09/03]
 小泉さんと麻生さんとでは、(国民的人気の)支持の質が違う。
 小泉さんが大衆の支持を集めたのは、自民党をぶっ壊すなど「政治の話」。たまに他の話題もあったが。
 一方、麻生さんが支持を集めているのは、秋葉原などでの「漫画の話」。「政治の話」で大衆の支持を集めたというのは記憶にない。
■疑わしい「国民的人気」[週刊エコノミスト 2008/09/09 P106]
▼「国民的人気の高い麻生太郎氏を幹事長に起用」 この表現がよく使われたが、その度に違和感を覚えた。
 麻生氏は歯に衣着せぬ発言などで一部の若者の支持を集めているようだが、「国民的」と言えるほどなのだろうか。
 狭い永田町内での取材感覚で、安易に言葉が使われているような気がしてならない。
▼以前にも「国民的人気」があるといわれた政治家がいた。安倍晋三・前首相である。
 安倍氏の「国民的人気」の根拠もよく分からなかった。
 北朝鮮政策で毅然とした態度を見せたことが支持を得た要因だった。が、『北朝鮮問題で安倍氏が具体的にどういう実績を残したのかというと、はっきりしない。』
 結局、人気は「バブル」だったようだ。
◆アメリカの識者
「オバマはムーヴメントを起こしたと言っているが、その言葉の通りムーヴでしかない。ムーヴがされば、熱が下がり目が覚める。
 ケネディの娘をブレーンに加えて、まるでオバマ陣営も支持者も、学生サークルのノリ」
215名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:51:28 ID:w8Or7umQ0
反日朝鮮悪の枢軸3兄弟のうち金正日、文鮮明が消えそうだけど
孫大作は依然として日本を牛耳っている。
これを日本からたたき出すのが日本の命運を握る。
216名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:52:32 ID:lsxXLBb60
次すぐ解散ってのは日本人からみれば予定調和だから
なんのおどろきもないけど、外国からみれば異常だろうねww
ミスターアビー、、一年でやめた。
ミスターフクーダ、一年でやめーた。
んでもってミスター麻生が臨時国会冒頭解散の線が濃いから
日本のプライムミニスターって何なのよってことになるよねww
217名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:53:01 ID:zJYNDH8aO
出来レースか…
218名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:53:26 ID:bUxjJhWr0
>>15
麻生は郵政に消極的
219名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:55:12 ID:w8Or7umQ0
9月中旬に東海大地震が起こるから選挙はお預け。
総裁候補も消滅でチンパン続投
220名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:56:14 ID:F7M8YrSe0
>>1
どうせなら、党員以外の一般国民でも2千円ぐらい払えば党友会員として投票できるシステム
にすれば、もっと盛り上がるのになぁ。

アメリカの大統領選並みの祭りになって、野党なんか完全に埋没だろうに。
221名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:56:24 ID:/OZXCXdQO
>>213
今新風が東村山の市会議員と組んで創価絡みの殺人事件(?)を追求してるよ。
ひょっとしたらそっちから崩れるかもね。
222名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:56:55 ID:lNKTMa3J0
良く分からんが、失言大王が総理になるのが自民厨には都合いいんだ、へーえ。
223名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 06:59:26 ID:O9qR5UCe0
創価が寝返って自民終了か・・・
224名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:00:19 ID:w8Or7umQ0
新風を警察が逮捕しておわり。
罪などなんでもいい。
225名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:02:10 ID:/OZXCXdQO
>>224
創価って本当に怖いんですね。
警察まで押さえてるなんてまるでアルカポネみたいだな。
226名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:03:30 ID:Pa4mACKT0
アルカポネは自分の事を悪だと思ってたろ
ほんとにひどい事は自分が正しいと思ってる連中がするんだ
227名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:03:44 ID:ZtQso0Xq0
http://www.amazon.co.jp/Holy-Grail-Macroeconomics-Lessons-Recession/dp/0470823879/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1220997206&sr=1-1

小池百合子 阪神大震災でネット検索
たとえば
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-28/2007072805_03_0.html

読んでないけれど、日本の議論の現状にも批判的視点をていきしているm



あfk
228名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:03:51 ID:bDAc0I/a0
結局。

麻生総理誕生→解散総選挙→小池中川新党結成→自民党惨敗→小池総理

ということで、超短命政権になるんじゃないか。

ここは一旦小池にやらせて、一度民主党政権をやらせるのが正解。
勝っても「ねじれ」、負けたら野党なんて選挙を麻生がやるのは損。
229名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:03:54 ID:DKlefdsK0
>>213
・比例廃止
・住民票移しを封じるために選挙日の1年前でカウント
・宗教法人課税
・ネットで投票

ただ、地方自治体の議員選挙での不正を潰すのが難しい。
予め口裏合わせて全員を当選ライン上に揃えてくるのはプロの技とも言えるしw
230名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:05:11 ID:lNKTMa3J0
>>224
「なんでもいい」じゃ誤解与えるだろ。
立派に脅迫やってるだろ、ブティックに対して。
231名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:06:39 ID:slTR88g5i
日経平均1万割れるなぁ。
日本は糞国家に大変貌するぞ。
だが、アニメ銘柄で儲けさせて頂く。
232名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:07:33 ID:gz6fgI5R0
>>228
小池は総理になったら安倍以上に無能だろうなあ
233名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:10:18 ID:J35yG8XV0
麻生を選んで総選挙で大敗、ハシゴを完全に外す

という野中のシナリオ
234名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:10:31 ID:QZTaVBRu0
ところで、今回ので選挙対策は変わるの?
また古賀のままだったら、自民には絶対入れぬつもりだけど。
235名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:10:38 ID:Q+AUnpUfO
町村派と古賀派の人数がすごいな
236名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:12:40 ID:w8Or7umQ0
ちかん冤罪でもなんでもつくれる。
公明党が都議会を重視するのは警視庁への影響力を維持するため。
237名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:12:42 ID:/OZXCXdQO
>>230
万引き捏造の舞台となったお店の近くで雑談してたのが脅迫かよ。
なんか元副署長まで出てきて必死だよな、創価は。
238名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:14:25 ID:IdQ+SULl0
そんなことより金総書記は、どこへ隠れたのか。
239名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:15:35 ID:nk+qBPkNO
石破が個人的には一番好き
自民党は政権与党なんで改革なんかやろうとすれば出来たはず
居酒屋タクシー、消えた年金など
一党独裁でチェック機能が働いていない
政権を民主に渡し、美味しい思いをしているダニを叩き出せ
240名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:16:04 ID:yHtDUmCE0
>>234
九州、バラマキ、と言う点で古賀派、麻生、層化、は完全に
一致してます。
241名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:18:22 ID:/OZXCXdQO
>>239
自民党って党内に諸派あって全然一党独裁じゃないですから。
242名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:19:05 ID:xDiKW1550
こいつらが日本の癌、麻生はこいつらを潰して欲しい。
古賀は自分がTVに出ると自民票が減るのを知ってるのか?

産経新聞、2008-09-04 1面
---前略--------
同じころ、赤坂のうなぎ店では、元副総裁の山崎拓、元幹事長の古賀誠、元幹事長の加藤紘一が顔を
そろえた。新YKKといわれ、先の総裁選で麻生に対抗し、福田を擁立した面々だ。
麻生が次期総裁となる可能性が高まっているだけに3人の表情はさえなかった。
加藤は「福田さんの辞任のイメージが悪すぎる。昨年と同じだ。
まさかこんなふうになるとは…」と嘆き、山崎は「(山崎派の)武部が1回生を集めて
出馬を狙っているようだ」とぼやいた。古賀は「これからもぜひこういう会をやりましょう」と励まし、
3人は結束を確認したが、麻生封じの有効な手だてはいまも見つかっていない。
山崎派は石原も所属するが、派として石原を擁立すれば、武部らのグループと、麻生支持を鮮明にする
前経産相、甘利明らのグループの3分裂になりかねない。
山崎が態度を決めかねる理由はここにある。
他派閥も事情は似たりよったりだ。先の総裁選では派閥領袖はそろって福田支持を打ち出したが、
派閥ナンバー2クラスはそろって麻生に走った。
領袖は大義名分がなければ、麻生支持を打ち出しにくく、無理に麻生支持を打ち出せば、
閥離反の動きが加速する可能性もある。
243名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:21:57 ID:RMOqQBa90
どっちにしろ次は民主になるからね。
麻生さんは短命ですね、残念ながら。
でも、ついに念願の総理大臣になれるから。それはよかったね、麻生さん。
244名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:22:04 ID:YVAX025RO
細川羽田のときのようになるだけだよww
245名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:22:13 ID:xDiKW1550
>小池氏は、山崎派会長の 山崎拓・前副総裁を訪ねるなど各派閥事務所を回った。

エロ拓を頼りにするようじゃ この女もおしまいだな。
所詮 政界の渡り鳥だ
246名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:23:03 ID:/OZXCXdQO
>>240
でもテロ特措法延期など外交政策では対立してるよね。麻生と創価は。
247名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:23:08 ID:qtCme/Mv0
まあ、麻生の子分には元読売新聞記者の薗浦健太郎って議員がいてだな
248名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:25:04 ID:2zfxFb2TO
>>239
年金に関して言えば自治労が最大の戦犯だけど
そいつらって民主の支持団体だぞ。

民主に明け渡したら年金は間違いなくなくなる。
民主の社保庁の扱いみてみろよ。
今の職員を生かす気マンマンだぞ。
249名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:28:04 ID:3+LiSxsL0
>>248
はぁ?w 自民党=政府 政府の問題に決まっているだろ
責任転嫁かよw これだから自民厨は知能検査を受けてこいと言われるんだよ。
250名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:29:13 ID:lixrHTBKO
>>213
両院で単独過半数

まあ投票率を上げることっスかね
251名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:31:59 ID:xyvOsyTl0
次は麻生でイイヨ どうせ三日天下
しかし、いつの日か政権に返り咲いたら 
与謝野帝国が日本をぶっ壊してくれるよ
252名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:33:06 ID:IHvOH6wRO
>>249
やはりわが民主党が正義の恒久政権を樹立し自民党シンパや投票した思想犯を投獄処刑しないとね!
253名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:36:40 ID:HzUEuyxzO
>>252
………
254名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:37:06 ID:Pa4mACKT0
臭い流れだ
255名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:39:18 ID:cWdYGHNc0
だからこんな出来レースいつまでやってるんだよ
さっさと選挙しろ
256名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:40:34 ID:T5z5e/5rO
完全に決まりじゃん
もとから出来レースとはいえ今の段階で四割で地方はダントツなわけで
257名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:41:18 ID:xM4rXdzV0
小池百合子さん勢いがあるから追いつく可能性が高いよ- ^^
258名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:41:53 ID:oQnx7TMN0
麻生圧勝だな。小沢涙目
259名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:42:05 ID:nhwD1V+H0
キマリだね。麻生で


つか一年前からそうしろよ
まったく無駄な、いやマイナスだけの一年だった
260名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:45:03 ID:aJ/wimZjO
さすがに今回は空気読んだな
261名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:45:09 ID:0tikS5ziO
>>246
麻生=草加という
印象操作狙いだろう

実際は、窮した草加が麻生人気にすり寄ってきただけなんだがな。

それが証拠に

・以前から麻生と草加が懇意だったというソースを提示できない
・麻生が統一教会という書込みがバッタリ無くなった

だろう?

262名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:46:45 ID:x4owJ5tJ0
「中国は脅威」と言い出してからメール事件など奇妙なワナに嵌り、
前原は転落の道へ。
防衛利権の悪の本丸は、中国とつながっている旧田中派防衛族。
逮捕直前だった元自衛官大物民主党議員の不審な死によって事実上追求は幕切れに。
旧田中派によって決められている防衛政策は、MDなど対中国になんら効き目のないものばかり。
旧田中派によって抑えられていた長距離地対地ミサイルの研究に着手させた守屋は、かくのごとく葬られた。
現職幹部自衛官と防衛事務官は天下り利権をエサにだんまり。
このままでは日本はチベット。   
「自衛隊2500日失望記」光文社

旧田中派のホープ石破は著書「国防」のなかでMDが弾道核ミサイルの9割を落とすなどというととんでもない虚偽プロパガンダを垂れ流している。
こんなことをいうから保守派はこのデタラメを信じて、
今後日本の生命線たる核武装の議論をしなくなってしまった。
MDは北朝鮮ひょろひょろミサイルを「将来」数発おとせるかもしれないという代物。
中国の東風を打ち落とす可能性は将来にわたってもゼロにちかい。
石破など首相になったら中国は歓喜するであろう。
核武装を示唆する麻生以外指し手はない。
263名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:48:05 ID:Rg0hbP7i0
>>1

なんだ一発で決まりそうじゃないか
264名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:49:55 ID:lNKTMa3J0
>>237
「雑談」www
265名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:50:51 ID:q0qLIMCs0
>>259
確かに。

安倍→麻生だったら、民主も小沢で組織固めしつつ若手の集団指導体制に移行して
(チンパンだから小沢でもいいかで再選されたんだろう)

麻生vs民主若手 で総選挙だったら もっといい総選挙になるのに。

福田を支持した読売と朝日(週刊朝日)は廃刊しろ。
266名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:51:02 ID:0tikS5ziO
>>255
馬鹿言うなよ。

世間はニュー速とは違うぜ。

派手な総裁選+御祝儀相場のW目くらまし状態で自層連立側が勝ったらどうすんだ!?
あんた!
どっちかの信者じゃねえのか??

267名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:51:13 ID:N1e+oLM20
福田は麻生の当て馬だったんだよ。

自民党に期待はしていないが麻生は人脈作りが上手いし
頭が柔軟だから少なくとも福田よりはマシだろう
268名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:51:25 ID:jzg2bTV30
これが効いたかなwww

871 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 22:23:38 ID:hHlz0oTC0
自民党の三文芝居 もうやめろよ
小泉時代に十分見せてもらったから
分裂してるフリして国民を喜ばせて、実は出来レース
もうバカバカしい通り越している
森が麻生応援して、中川が森批判とか
国民をバカにするのもいい加減にしろよ
何度も同じ手口に騙されるかっての
269名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:53:55 ID:lsxXLBb60
>>268
そんなもん効く訳が無い。そんなもん自分がみたら巨人は負けるってのと
同じで、にちゃんのかきこみが総裁選に与える影響なんてほとんどないよ。
270名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:53:56 ID:0tikS5ziO
>>267
振り子の原理かね

しかし前のは酷すぎた。

個人的には安倍じゃなくて麻生なら良かったと思う。
271名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:55:36 ID:vV7IWi6N0
毒米封じのためにも地元選出麻生さんの役割は大きいね
272名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:57:30 ID:ZHUIG7AoO
そもそも前回は麻生だけだったはずなのに急に福田なんて担ぎ出して
気付いたら福田になってたって感じだったからな
273名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:57:52 ID:8m7pJS+x0
麻生君前は、何票だったかね?
274名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:58:33 ID:1+7c/HjcO
麻生で内定の噂は真実だったね
すべて出来レースな日本型民主主義
くだらんね
275名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:58:46 ID:ooghzeCT0
単純に森が決めてるw
福田にしても麻生にしてもただのお飾り
276名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:59:07 ID:LsDOS7GS0
安倍の後、福田にしないで麻生にしときゃ何の無駄もなかったのに。
国会議員って馬鹿ばっかり。
277名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 07:59:14 ID:RMOqQBa90
福田の冥土の土産づくりに全国民が参加したわけですよ
278名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:00:08 ID:vV7IWi6N0
>>261
>・麻生が統一教会という書込みがバッタリ無くなった

カキコがなくなろうが、統一教会と昵懇の間柄なのは衆知のことだろ
本人は必死で隠そうとしてるけどなw
279名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:00:14 ID:yiYMYIrUO
二階派全員か
親台湾の麻生
親中の二階、か
今の経済状況で媚中も反中もなくバランス取るかな
まあ巡航ミサイル準備はよろしく
280名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:01:00 ID:p2gG0qc90
総理は1ヶ月で終わり。野党の党首としては麻生さんは適任
281名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:01:13 ID:Rg0hbP7i0
>>262
>旧田中派のホープ石破は著書「国防」のなかでMDが弾道核ミサイルの9割を落とすなどというととんでもない虚偽プロパガンダを垂れ流している。

きっとあれだろ、首相になったら媚中媚朝攻撃で核ミサイルの発射日時分秒、軌道と目標座標を
予め教えてもらうという戦略を前提にしての9割成功なんじゃないか?

>石破など首相になったら中国は歓喜するであろう。

そうだな、中国の新聞社とのインタビューで現職防衛相の立場にありながら
自虐史観を披露し、中共に中国統治の難しさを同情する程思いやりのある人だからな
中共にしてみたら涙を流して喜ぶような首相だよな
282名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:01:21 ID:J35yG8XV0
>>277
その国民は毒米食わされて冥土行きですけどね
283名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:01:25 ID:0tikS5ziO
>>273
麻生は初めての総裁選で、自民党結党以来の最低得票記録を叩き出したらしいよ。

本人がなんかで言っていた。
成長したね〜
284名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:02:02 ID:ooghzeCT0
>>276
極度に頭が悪い麻生だと、福田以上に3ヶ月と持たずに撃沈してるよw
今回麻生でまとまるのは、ボロが出る前に選挙を出来るから
285名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:03:21 ID:5A3p0wlRO
>>278
文鮮明が死んだしもう統一と付き合う意味ないだろ
286名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:03:37 ID:p2gG0qc90
学習院とアメリカの聞いたことない大学を出てるよねw 典型的な(省略
287名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:04:08 ID:jy1MkuBS0
茶番劇はもう飽きたよ。
288名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:04:29 ID:8m7pJS+x0
>>283
成長したねぇ〜
3票位だったしねぇ
289名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:05:19 ID:BCCcQNz40
そんな子といったって

どんな子といったって

麻生は

顔、声、やってること、態度、脳 格好、

すべて劣るよ。
朝鮮人の回し者だろ?
290名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:06:22 ID:Pa4mACKT0
>>288
自分と鴻池のおっさんと酒かなw
291名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:06:28 ID:1+7c/HjcO
>>285
しかし麻生が日本会議をやめるわけもない
292名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:06:45 ID:drz6X/fWO
計算→総務→外務だっけ?そのあと幹事長。総理になるために生まれてきたようなものだな。
293名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:07:15 ID:QEoMqd+R0
保守の麻生さん頑張れ━━━━(゚∀゚)━━━━
294名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:07:16 ID:guA0Qzwg0
>>289
朝鮮が気になって夜も眠れない方はそっちの板へお帰り下さい
295名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:07:46 ID:p2gG0qc90
>>292
終わった街 筑豊になw
296名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:08:27 ID:AgIvNn3a0


福田だから一年持ち堪えた。
麻生じゃ国会一日目で釣られて失言連発。
いよいよ小沢政権だな。


297名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:08:32 ID:Pa4mACKT0
>>292
吉田茂の孫だからな
その辺の二世三世とは格が違う

まあ俺は世襲自体それほど悪いことだと思ってないけど
298名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:11:03 ID:p2gG0qc90
またキャスターに逆質問してマスコミを論破して2チャンネラの心をガッチリ掴むんだろうなー がんばれー
299名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:11:24 ID:aGKAGKJ20
戦後最長の好景気が終わったのも、
食品偽装があいついだのも、
年金不祥事、居酒屋タクシー事件も
建設、不動産業界で倒産が相次いでるのも
みな、ミンスが参院第一党になってからなんだが。
自公政権に罪をなすりつけても問題は解決しない。
自民党を勝たせて高度成長時代を再現しようぜ
国民全員が勝ち組になる社会の実現だ
300名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:12:00 ID:1+7c/HjcO
>>297
安倍や福田、そして真紀子と並ぶ逸材だよな。
301名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:14:11 ID:Pa4mACKT0
>>300
俺が吉田茂好きなだけだw
302名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:16:13 ID:p2gG0qc90
石原に顔を歪めてモノマネされる総理・総裁
303名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:17:22 ID:yHtDUmCE0
>>301
ああ、マッカーサーの下僕か。
クリスチャン同志で馬があったことだろうな。
304名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:17:40 ID:QJ0c1jrG0
>>299
発覚したのはでしょ
隠せなくなっただけ
305名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:18:53 ID:Rg0hbP7i0
>>302

しかし全然似てなかった
あれほど似てないモノマネも珍しい
306名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:20:42 ID:Pa4mACKT0
>>303
個人的な興味で聞くけど、
あんた一番好きな総理誰?
307名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:20:42 ID:yHtDUmCE0
>>299
>高度成長

???寝ぼけているようだから、先ずは顔洗ってこいよ、朝だよ。
308名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:20:44 ID:6Cu0eiGK0
公職選挙法の規制をうけない党内の私選挙でる総裁選は、

お金が飛び交って、平の議員の選挙資金集め場となっている。
うまく各陣営を立ち回れば2億は稼げるし、
もし、応援した候補が相殺になれば、大臣の椅子をもらえれば、
たとえ2週間の大臣だろうと、選挙では元大臣となり、当選に有利。

凄まじい金額は、相殺戦後には、候補者は、回収しなければ死活問題、
よって、手っ取り早く公共事業で稼ぐ。

これが自民党の構図。当然、公共事業のお金の出所は、おまえら底辺庶民
からの税金だw

総裁選で浮かれて、きづいたら自分のお金を使われてたって、哀れだなw
底辺諸君。
309名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:21:28 ID:zWhfZAcYO
自民と心中する道を選んだか…
いざとなったら公明は民主に乗り替えるしだろうし
成立しても超短命なキガス…
310名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:21:40 ID:bMwoqspp0
山本一太は神だと思っている。

5年ほど前の正月休みに両親と群馬草津のイチタ実家(旅館)に宿泊しに行った時の話。

両親と3人、ロビーの喫茶コーナーでコーヒーを飲んでいたら、いきなり
イチタが玄関から入ってきた。 鄙びた旅館に似合わないマコトちゃんヘアーないでたちで。
イチタが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、喫茶コーナーにいた
高校生集団が「イチタさん!」「イチタさんかっけー!」などと騒ぎ出し、
イチタが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。

高校生達がイチタの母校渋川高校の弁論部だとわかったイチタはいい笑顔で会話を
交わしていた。そしてイチタは「またな〜」と二階に上がっていき、喫茶室は静かになった。

私と両親はイチタの気さくさとかっこよさに興奮しつつお茶を終え、会計を済ませようと
レジに向かうと、店員さん(カズ妹)が階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
311名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:23:26 ID:H2BWGNfVO
麻生か。
なら、政権交代でいいや。
312名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:23:52 ID:6Cu0eiGK0
公職選挙法の規制をうけない党内の私選挙である総裁選は、

お金が飛び交って、平の議員の選挙資金集め場となっている。
うまく各陣営を立ち回れば2億は稼げるし、
もし、応援した候補が相殺になれば、大臣の椅子をもらえれば、
たとえ2週間の大臣だろうと、選挙では元大臣となり、当選に有利。

凄まじい金額は、総裁戦の後には、候補者は、回収しなければ死活問題、
よって、手っ取り早く公共事業で稼ぐ。

これが自民党の構図。当然、公共事業のお金の出所は、おまえら底辺庶民
からの税金だw

総裁選で浮かれて、きづいたら自分のお金を使われてたって、哀れだなw
底辺諸君。
313名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:24:29 ID:jaLxAGrz0
前回とずいぶん様相が異なる。

1年間でいったいなにがそんなに変わったんだと思うぐらいだ。
314名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:24:47 ID:DE7b285J0
>>310
公職選挙法違反でないかい?
315名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:25:13 ID:5gXa5gK/0
汚沢はないないw
316名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:25:30 ID:bMwoqspp0


去年の暮れぐらいなんだけど、郊外で車故障して、立ち往生してたんだよ。
俺、全然車とか詳しくないんで、ボンネット開けて中見ててもなにが悪いのか
さっぱり意味不明 。

で、あたりも暗くなってきてたし車通りも全然ないところでヤベー、とか
思ってたら俺の車 の後ろに一台の車が停車した。
その車から降りてきた男を見て、俺は息を飲んだ。
それは見間違うはずも無い、自民党・参議院議員の、あの山本一太だった。

「なぜこんな田舎に国会議員が!?」 と思うまもなく、イチタは
「どうしたの〜?」ときさくに俺に声をかけつつ上着を脱ぐと、
ボンネットをのぞきこみ、 そして、いろいろエンジンのまわりを
ごそごそやりだした。 高そうな白いシャツの袖が、どんどん汚れていく・・・

結果、俺の車は見事エンジンスタ ートに成功。
イチタは 「車は普段から可愛がってやらないと、すぐ壊れるよ。じゃあな!」
と言うと、颯爽と自 分の車に乗り込み去っていった。

そしてついに今日、山本一太の政治生命が終了した。
それでも俺は一生、あの日のイチタを忘れない。
317名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:25:48 ID:6IhYkByP0
自民の腐敗は許せんが民主になったら日教組や公務員の腐敗が悪化しそうorz
318名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:26:51 ID:UCYBCkiyO
与謝野総裁だけは阻止してくれ
319名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:26:58 ID:jaLxAGrz0
>>315
自民党総裁候補にそんな名前のやつは名乗りをあげていないからな。

なくて当然。
320名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:27:18 ID:x6ooywP4O
>>316 マルチ乙。

321名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:27:58 ID:EhrXorpL0
俺は小池だけは嫌だ
麻生か石破でお願いします。
322名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:28:31 ID:6Cu0eiGK0
>>310
>「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

まさか、君、これを美談だと思って書き込んだの???
だとしたら、君って、最低だよ。
なぜ最低かってわからないかな?

所詮きみはお金で動く政治家やお金で動くシナ人と同じレベルだね。

日本の未来は暗いわな。



323名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:29:22 ID:Pa4mACKT0
カズコピペの改変に何を目くじら立ててるんだ

ここ2chですよオジサン
324名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:29:35 ID:J35yG8XV0
>>322
え、まさかマジレスしてるの??
俺の目の錯覚だと誰か言ってくれ
325名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:31:09 ID:5F+0qsyC0
ウソついて国民を騙すのが仕事の自民党
326名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:32:16 ID:z9GibB7dO
政権交代して 辻元 亀井 田中康夫れんほうが大臣になる可能性あるなら 民主党は嫌
327名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:32:21 ID:x/n2WQ1w0
>>322
まだ釣られる奴がいたのか。
328名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:34:35 ID:QEoMqd+R0
>>325
それを今回やろうとしてるのが民主党(笑)
329名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:36:00 ID:yHEufwBM0
>>322
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
330ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 08:37:13 ID:ydnp7wvNO
森ってやっぱり只の馬鹿だろ?義理で麻生?改革路線の否定ぢゃんか、だったら共産にでも入れて呉れる。
331名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:37:42 ID:nk+qBPkNO
自民党は相撲界と同じ
独裁政治の膿みが山のようにあり
国を蝕んでいる
332名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:38:08 ID:AiOPIAWMO
この期に及んで自民支持とか…
まあ2ちゃんの自民支持者なんざロクに働きもせず、ましてや払ってる税金も消費税だけってのが殆どだろうからな。
今以下になることはそうそうない気がするし、他人が自分達と同じ底辺に落ちてくれば、ざまあって感じで笑えるし。気楽なもんだよな。
もしくは選挙権のない学生とかか。
333名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:38:41 ID:6/WEElnp0
バラマキ太郎じゃ駄目駄目w
日本を滅ぼす気か!
334名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:40:39 ID:5vbv/6pUO
>>333
チッ!
気付いてんか!?
      太郎
335ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 08:44:13 ID:ydnp7wvNO
>>332 朝から晩迄働かすと強制労働とか言い出すお前らが仕事?物作り出来ない馬鹿土人が人間みてえな口きくな。
336名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:47:21 ID:lNKTMa3J0
>>335
ラジコンで遊んでるおまえが言うなよw
337名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:56:08 ID:NmVGPnsZ0
あなたも民主党に参加しませんか
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年代表選以降、党員・サポーターが投票参加できた実績まったくなし)
338名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:00:40 ID:j2zM+hsq0
>>316のコピペのオリジナルは誰なの?
>>310みたいに一箇所はオリジナルの名前を残すのが礼儀だと思うのだが
339名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:00:42 ID:JxGBMzA/0
反麻生といってるのは野中工作員コリアン工作員がほとんどだ
340名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:02:47 ID:DqeBWLKI0
前回もこのくらい空気読んでくれればよかったんだけどね。
341ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 09:04:46 ID:ydnp7wvNO
>>336 朝からビンゴかよw仕事中なんだから笑わすな。
342名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:05:28 ID:6/WEElnp0
トンネル太郎じゃ駄目駄目w
日本を滅ぼす気か!(激怒)
343名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:05:40 ID:Pa4mACKT0
>>338
カズだと思うよ
344名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:06:06 ID:xsbbMdAF0
>>286
スタンフォード知らないとか・・・釣りだよな?
345名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:06:21 ID:v717QIp70
>>328
「選挙なのでつい言ってしまった」ってどういう意味かちょっと解説してくれ
346名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:06:59 ID:FxOGmuOg0
こればっかりで、株価がヤバイことになってるのに、ろくに報道しないし。
347名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:07:25 ID:DqeBWLKI0
民主は政権取ったら今まで言ってたこと全部実行してくれるんだよね?
348名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:07:38 ID:UwvKhS0G0
予備投票4割でTOP
決選投票4割で次点

与謝野総理大臣誕生か
349名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:12:30 ID:lNKTMa3J0
>>341
ラジコン遊びが仕事でうらやましいですね。
世間の笑いものはお前のほうだから。
350名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:16:04 ID:oJh3jFebO
>>330

> 森ってやっぱり只の馬鹿だろ?義理で麻生?改革路線の否定ぢゃんか、だったら共産にでも入れて呉れる。

ミンスと相乗りで政権とってミズポと辻本が入閣するぞ。

それでもいいのか?
351名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:16:25 ID:j2zM+hsq0
>>349
おっと俺が敬愛する山本昌の悪口はそこまでにしてもらおうか
352ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 09:18:17 ID:ydnp7wvNO
>>349 羨ましい?つうかお前らって斜めな努力しかしない癖に羨むだきゃ相変わらず人一倍なのな。(笑
353名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:26:33 ID:pUq36TJw0
総選挙対策のわざとらしい総裁選パフォーマンスか
出来レースだよ、最初から麻生に決まってる
小池も石波も役者を演じているだけ
馬鹿馬鹿しい、国民をナメるな
354名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:26:52 ID:1hUvSCh70
1月総選挙だから麻生はそれまでの繋ぎでしかないw麻生ざまぁw
355名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:28:28 ID:dQlhrGjKO
>>347 郵政民営化すれば年金も何もかも良くなる→良くなるどころか…。
郵便局はなくならない→僻地では廃止で不自由。
公約破りは与党の常道。
嘘つきには批判する資格はない。
福田さんは身内から足を引っ張られて公約実行不可になったから辞任した。
356名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:30:13 ID:y3ihjbCY0
>>342
本気でほろうなんて思ってないよ
常識で考えましょうね。
357名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:39:53 ID:SFbrh26L0
>>342
まだこんなこといってる馬鹿がいるよ
358名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:41:24 ID:mT3SqpKX0
>>342
もう連盟のリストからは名前は削除されている=脱会 しているよ

359名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:42:24 ID:6rHJ4/jB0
こんなに早く勝負がつくと盛り上がらんなw
360名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:43:01 ID:NvStRm540
自民ざまぁw なんだよw
361名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:44:25 ID:BBtg6VKN0
寄らば大樹の陰ですか

大樹ごとぶった斬ってやりたいんだがね
362名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:46:55 ID:1+7c/HjcO
>>350

それは社民党だろ
無知すぎる
共産党はどの政党とも連立しない
363名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:47:05 ID:6rHJ4/jB0
投票日は22日だろ。
勝負がついてる状態であと12日はつらいな。
364名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:47:51 ID:fqylPWQc0
麻生ではサプライズにならず、総選挙で自民党が比較第1党になる見込みが
なくなるから、国会解散せず、来年秋の任期満了まで続けるだろう。
そして民主党に城を明け渡しだ。或いは民主党にいびられ続けて、福田同様、
途中の突然投げ出しということか。
自民党の最善の策は、サプライズの勢いで解散、総選挙なのだが。
このあたりが自民党古参議員はKYという事。
365名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:48:36 ID:8rYYqQrC0
以前はちょんまげ姿でビリーズブートキャンプやり
世界各国の代表に大うけしたわけだが。

もし首相になったら
アキバで何やってくれるんだ?
366名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:50:58 ID:6rHJ4/jB0
>>364
サプライズにはならんが、総裁選メンバーで麻生が一番人気なのは
間違いないからな。
人気のないやつをわざわざサプライズのためだけに総裁にしたとして
それでどれほどの効果が見込めるのやら。
367ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 09:51:41 ID:ydnp7wvNO
>>350 麻生ぢゃ小沢でも変わらないぢゃん、麻生が首相をやった日にはマジで投票先を考えたいと思う。

麻生は講和を敗戦と調印して帰って来た吉田の孫だ。
368名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:51:46 ID:1E3a/eR90
はじめから、出来レースだったわけだ
まあ、石原の息子、小池が出られる時点で
わかってたけど
369名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:56:19 ID:w9IgRDftO
なんで国民投票じゃないの?日本クソなの?アホなの?中韓と同レベルなの?
370名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:56:23 ID:1+7c/HjcO
しかしサプライズみたいな小泉方式で騙される馬鹿ってまだいるのかね
371名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:57:50 ID:DwOEGbbT0
名前がアスホールでは世界中の物笑い
waiwaiの比じゃない
372名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:58:27 ID:6rHJ4/jB0
>>369
政党の親分を決める選挙なんだけどな。
373ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 09:59:05 ID:ydnp7wvNO
>>356-358 冗談でも人間として言って良い事と悪い事が有る、日韓トンネルなんか地獄にトンネル掘る様な物。

言い逃れっつなあ土人ぢゃねえなら先にしとけ。
374名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:59:36 ID:34Anypdc0
こんなに安定しすぎてたら反麻生で票入れて決戦投票だな
地方は麻生総取りだろうから

もっとも万が一政策論争でボロッカスになれば別だが
375(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/10(水) 09:59:56 ID:/+6f+2aZ0
>>1
   本命:麻生太郎
   対抗:石原伸晃
   大穴:小池百合子
話題作り:与謝野馨、石破茂

   落馬:山本一太、棚橋泰文

<いよいよ、石原が追いあげてくるぜ
          ∧__,,∧
        ⊂( ´兪)つ-、
      ///    /_/:::::/   
      |:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
376名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:00:46 ID:NVBgmJLrO
麻生首相がインド洋給油継続までは引っ張って
そこで民主があれダメこれダメのボロを出してブーメランもくらうから
そこが総選挙のタイミングだろうか

もちろんバラまきと言われようが
補正予算で国民の支持も取り付けつつの
377名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:00:46 ID:wQ/a1pT50
なんだ、カルトの大勝利じゃん
378名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:01:50 ID:8jPh5vgy0
そりゃ、層化や森元に懐柔して支持を取り付けた麻生が圧倒的だろう。

麻生の政策=層化の政策

だからなぁ。
だから売国奴二階も麻生を支持してるんだよ。
379名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:02:04 ID:34Anypdc0
>>369
入れたきゃ党員になれw
無料で参加したいなら数ヶ月後の総選挙まで待て

>>373
日韓トンネルなんて掘るわけない
向こうは総選挙前に経済破綻するといわれてる国なのに
380名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:03:38 ID:6rHJ4/jB0
別に麻生じゃなくても、選挙前に学会には逆らえんだろう。
381名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:03:38 ID:mT3SqpKX0
>>367
講和条約に調印した吉田茂の孫だからとか、第一君は講和条約って
なんだか知っているの?

【吉田 茂 内閣総理大臣】麻生太郎の祖父 講和条約調印1951年9月

http://jp.youtube.com/watch?v=utc-UlYX_Lc&feature=related
382名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:12:15 ID:5LBPThM4O

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
383名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:13:00 ID:uaJ3vfoE0
>>369
それやられて困るのは民主党だけどねw
384名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:39:23 ID:6/WEElnp0
日韓議員連盟副会長の太郎じゃ駄目駄目w
日韓友好促進?
韓国人と仲良く?
日本を滅ぼす気か!(憤怒)
385ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 10:48:00 ID:ydnp7wvNO
>>381 吉田が日本側の付き添い(見届け人)を拒否して一人で調印して来たのは無条件降伏だろがあ。
386名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:50:26 ID:u+E5mQeu0
渡辺ヨシミか小池が総理になったら
まだ自民党勝利の目はあったけど、
麻生じゃ間違いなく下野。
公明党対民主以外の野党の動きにかかってきたな。
387名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:52:25 ID:a0p4ZQM2O
麻生さん良いね。
388名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:52:47 ID:1Bjnrkaa0
S710はフォーカスの速度遅いしマクロは室内だと結構迷うことが多くない?感覚的にはF31fdより悪いんだけど
389名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:54:52 ID:wkY/Ie+v0
麻生なら衆院選敗北で済む、他のなら大敗かもしれんが
390名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:54:58 ID:R1aWHnPo0
>>381
吉田茂は「戦争で負けて、外交に勝った国はある」と言って
世界有数の貧乏国家になってしまった日本を建て直そうとしたんだよな。

大東亜戦争否定は浅薄だが、吉田茂の戦略が、
現在の日本の繁栄を生んだ事もまた、正当に評価しないとな。
391名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:55:36 ID:RnjRKSPg0
>>385
戦艦ミズーリで降伏文書に調印したのは
当時の東久迩宮内閣の外務大臣だった重光葵(まもる)
392名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:55:40 ID:1Bjnrkaa0
誤爆すまんorz
393名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:57:35 ID:YAkssS9y0
吉田茂にも功罪はあるが
やっぱ俺らが楽しく暮らしてるのは
この人が筋道つけた面もあると思う

実は戦後が終わったのは
最近じゃなかろうか
394名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:57:52 ID:R1h81mC20
何かまた自民応援したくなってきた。
395名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:58:09 ID:Ot3ejNrF0
麻生さん頑張れ。
396名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:59:25 ID:per1vKOi0
福田って北京オリンピック用の首相だったのかもしれんね。
397名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:59:31 ID:R1aWHnPo0
>>393
そして吉田が遺憾に思ってたのは、「吉田ドクトリン」と言われている
いわゆる対米追従+九条体制、それ自体なんだよね。

自身は、あくまで国力が回復するまでの暫定的戦略で
いつかアメリカは撤退する、と見ていた。
だから岸信介を晩年サポートしてたんだな。
398名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:00:20 ID:lB7M7YnNO
麻生総理→2/3で全権委任法強行採決→麻生独裁で
他党を解散させた上で自民党だけで衆院選をやればいい
399名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:03:00 ID:cmYH0zn4O
麻生当確だな。
それはそれで良いんだが、これからの経済対策は、外交と税制改革にあり。
無鉄砲なばら蒔きでイメージ戦略ばかりしてるなよ
400名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:03:28 ID:YAkssS9y0
>>397
とりあえず目処がつき次第
自前の憲法をって感じだったんだっけ
401名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:03:39 ID:/LJEYEFp0
麻生さんもいよいよ総理大臣になるのか
頑張れ〜
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
402名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:06:04 ID:sNQxAiDL0
>派閥別にみると、麻生派(20人)と二階派(16人)をほぼ固めた。

麻生派なのに、「完全」じゃなくて「ほぼ」なのかよ
403ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 11:07:09 ID:ydnp7wvNO
>>390 日本はね戦前から世界でも有数の先進国ですよ、戦後に日本政府が積極的介入を試みた業界は全て三流ですが、
吉田が国民に何かしましたっけ?農地を取り上げたり公職追放して賤民に分けた意外に何か有ったっけ?(笑

あとはプロパン瓦斯・水道・米等の食管法関係・煙草屋と利権業界を挙げてみたら切りが無い。

戦争に負けて戦略で勝ったっつうなあ半島民のB民の事だろ?あいつらさも日本人みたいな口振りで土人の利益を口にしやがる。
404名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:08:19 ID:AR5jnu+h0
福田といい今回といい勝ち馬に乗る奴ばかりで面白くねぇなぁ
三角大福時代みたいに自分の派閥から候補者出して抗争してくれたほうが面白い
今の派閥領軸に統制する能力がないんだろうけど
405名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:12:06 ID:R1h81mC20
麻生さんなら自民票1000は増える。
406名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:13:24 ID:sawsZOtx0
>>232
安倍は有能だっただろが、
たった1年でどれだけの実績上げたかもう忘れたのか?
鶏頭!
407名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:13:49 ID:ytZpe90hO
太郎なら衆院選は自民に入れます
408名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:14:43 ID:GAObEy550
国民人気を無視して無理矢理都合の良い総理を据えたら
マスゴミに付け入られて酷い目にあった挙句結局当の麻生に縋ることに

世論無視ってろくなことにならないな
409名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:14:45 ID:l8aUxqds0
>>396
俺も、そうオモタ。
410名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:15:28 ID:6/WEElnp0
後から「〜するつもりだった」なんて
単なる言い訳だろw

全く孫も孫なら爺も爺だ。
411名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:15:37 ID:y1vXxBhh0
麻生でいいよ

そして総選挙でハデに負けてくれ

麻生が赤っ恥かくのが見たいよ
412名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:17:05 ID:JTQk/OV60
自民党総裁の選出まで事実上層化に乗っ取られてしまった状態だな。
413名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:19:33 ID:cmYH0zn4O
吉田も麻生よりもタカビーだったらしいし、民衆に好かれていたわけでない。
内政は結構偏りがあっただろう。

ただ、外交ではその手腕を発揮して、敗戦間もない日本に有利なスタートラインを立たせた功労者であることは間違いない。

麻生にはそういう面で期待してる。
414名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:21:28 ID:75/mekvd0
対抗馬が小池w石原wだもんな。

こんな茶番にだまされてはいけません。
415名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:24:29 ID:ZGgFRsj5O
見た目的には石原だが実力があるか微妙
ってか東京都知事の息子が総理なんて笑えるわww

麻生ってだけで自民票が増えるのは確実
日頃選挙に行かないニートが票入れるだけでもデかい
416名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:29:10 ID:6Cu0eiGK0
>>415
>見た目的には石原だが実力があるか微妙

おまえさ〜、人を見る目を少しは持てよw
石原の国交大臣のときの、逃げっぷり、投げ出しっぷり、福田以上だぞ。

英語しゃべれない、議論できない、責任とらない、頭悪い。
これではむりだろ。

しかも見た目もB作だぞw


417名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:30:05 ID:RnjRKSPg0
>>414
対抗馬の4人のうち3人が東京都の選挙区っていう時点ですでに茶番
418名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:31:25 ID:K95ooHHkO
麻生総理 小池官房長官 石原幹事長 石波防衛大臣 中川酒外務大臣 安倍文部科学大臣なら 勝てるぜ選挙
419名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:31:55 ID:xuWAgg850
どれ、太郎に表現規制を盛り込んだ
基地外児ポ法改悪の阻止をお願いするか。
420名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:33:32 ID:25Gi7ZI6O
>>418
それいいなあ。
421名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:33:41 ID:+G5QuHbV0
>>417
東京都のついでに改革派議員なら、脆弱になってる地方の自民組織をまとめられないからな。
麻生しかない。
422名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:36:05 ID:RnjRKSPg0
>>421
組織をまとめる以前に自分の選挙区すら危ないから
今回の出馬はいわば自身の衆院選のための選挙活動
423名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:36:57 ID:bZ1rM2tJ0
今年も九月十一日がやってくる

今年も九月十一日がやってくる

今年も九月十一日がやってくる

今年も九月十一日がやってくる

今年も九月十一日がやってくる

今年も九月十一日がやってくる

911
424名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:37:10 ID:1gOG+htz0
>>415
石原家見てるとなあw
DNAがだんだん薄まっていくのは種の進化として必然か。
425名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:37:10 ID:sNQxAiDL0
>>416
でもさ、世論調査で時期総理として期待する人の上位に上がってるんだぜ
都知事の息子だからなのか、明日を作る会を結成した頃の改革派のイメージがあるのか
全く理解できない
426(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/10(水) 11:37:12 ID:/+6f+2aZ0
>>418
┐(´〜`)┌  石破は媚中派だよ。日本の核武装断固拒否派。
427名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:41:47 ID:jT11YqBUO
>>416
だから、見た目的って言ってんじゃないのか?
428名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:42:18 ID:PKjSBDx6O
石破はいらんな
石原も山崎派へ行ってからなんか変だ
429名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:46:06 ID:hsfO48DA0
津島派はどう考えても総裁になれそうにもない石破なんか容認したんだろ。
素直に麻生支持しときゃいいのに。
430ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 11:51:00 ID:ydnp7wvNO
>>413 そりゃあ吉田は日本を売ったんだから戦勝国は便宜を図ったさ

まあどっちかつうと自称土佐藩下級藩士でブラック解放運動と関わりの深かった自由民権運動活動家の子で養子先の
富豪の主が韓流ドラマみてえに簡単に急死して政界に華々しくデビューした出自なのに、娘二人を
天皇家と財閥に嫁がせた事だけどなw
431名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:51:24 ID:6Cu0eiGK0
もしもアメでマケインが大統領になったら、
副は、女だぞ、しかもバラクーダといわれている超攻撃的な女。

これに対抗してアメとやっていく条件は、まず英語話せることが最低条件で
あとは、同じくらいの攻撃力もっている人だろう。

そうかんがえると、女であり機を見るに敏であり英語できて攻撃性もつ、小池がちょうど良い。


432名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:54:03 ID:5SL5wa/CO
素直にローゼンに任しておけばいいよ
433ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 11:56:03 ID:ydnp7wvNO
>>432 ねえっつうのあんなチョン面(ちょい悪)。
434名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:56:09 ID:cmYH0zn40
みんな麻生に騙されてるよ。
支持した人本人がのちのち墓穴を掘りそうな気がする。
石破に入れた方がましでしょ。
435名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:58:35 ID:eAWJhsVK0
地方票527票????????

?????


自民党員って、一人1票じゃ無かったっけ?

何これ?

436ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:02:52 ID:ydnp7wvNO
麻生が若者に人気だなんてマスゴミの印象操作だ、韓流ブームて逝ってた時並みの自作自炎、キムチ臭えったら有りゃあしねえ。
437名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:03:33 ID:99InnMFvO
今回は麻生として、
その次は与謝野は年だから、小池か石原か石破のどれかか。
438名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:03:35 ID:m3tj0PcxO
>>435
そうかの ともだち パワー
439名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:04:30 ID:5SL5wa/CO
>>431
外務大臣櫻井女史の出番だな
440名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:04:50 ID:IJrhvKuu0
20人の推薦人集めてから出馬しろやボンクラ!
441名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:04:55 ID:5zXp6Uqr0
朝鮮人、部落、朝日みたいな反日マスゴミ、プロ市民ども

麻生はこういうのが大嫌いだから、俺も麻生を支持する。
442名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:04:59 ID:6/WEElnp0
ボンボン太郎じゃ
日本財政完全崩壊だな
こんな太郎を支持する奴は○○。
443名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:06:48 ID:XPK/lKoF0
こんな茶番劇見てられないよw

時間の無駄
444名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:07:40 ID:muxEsa390

YKKの3馬鹿はどいつについてんだろ?
445(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/10(水) 12:10:05 ID:/+6f+2aZ0
>>429
決戦投票のとき、石破票を高値で売るため。
もしも麻生と競い合う候補がでた場合、大臣の椅子と引き換えに、組織票を渡す。
446名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:11:24 ID:sqTum5iH0
麻生議員は、昨日あいさつ回りで平沢議員が「日本の危機ですから・・」と言った返しの言葉に、

「総選挙が重要な問題だ」と。

日本国民がどうなろうと、しったこっちゃない
自民党のほうが大切だと言うことか・・

福田も国民目線なんてよく言ったもんだ。
447名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:14:12 ID:rrjEA8GW0
麻生はチョンソッカーをいつ切るんだろうな
早いほうがいい
448名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:15:46 ID:PKjSBDx6O
>>446
お前頭が弱いんだな
平沢の言う日本の危機は「野党とか言ってる外国勢力に国を明け渡すのは日本の危機だから」だ
それを受けて総選挙こそが重要だと言ってるんだろうに
馬鹿かよ
449名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:17:01 ID:zQs7v5pwO
石波ロボは総理にならないほうがいいとおもうのは俺だけ? 
 
あの人は官房長官か防衛大臣をやってほしい。 
小池には外務大臣になってほしいわ 
 
あの強気をぜひ外に出してほしいわ。
450無党派さん:2008/09/10(水) 12:17:21 ID:E3vmcRipO
>>429
石破押さないと中堅若手の造反が出てくるんじゃね
451名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:17:33 ID:cIIWp4oaO
>>446
日本を危機にしたのは平〇なんだがww
在日パチンコ企業からの裏金
拉致事件をうやむやにしたのも
452名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:19:09 ID:crtgzfOt0
いま国民は自民党の総裁選どころではない
身内だけで勝手にじゃれてろ

つーか政府は選挙ごっこで遊んでないで毒米を何とかしろ!
453名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:19:22 ID:4K0+f6vV0
昨年福田のバカに投票した議員どもは、反省せずに勝ち馬麻生に乗るんだろうな。

節操がねえの。
454名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:20:00 ID:7jM36Rmc0
地方は一般党員の予備選やるんだよな。
民主党との差を付けたかったんだろうな。
455名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:21:29 ID:wcwQ9CB30
一回目で過半数取る勢いですね
456名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:22:50 ID:9MwEwv7AO
>>376
麻生は給油継続にはこだわっていないよ
野党が反対するなら、やる必要がないと幹事長として発言済み
このあと、これを聞いた?福田辞任

■給油活動は国際社会における日本国としての約束
◆田勢康弘[NEWS23 2008/09/01]
 福田さんが、一番やらなければいけないと思っていたのが、給油活動の継続なんです。
これは国際社会の約束なんだから、それを国会の情勢で出来ませんでしたと、やる訳にはいかないんだと。だけども、これは公明党も反対していますしね。
それが見通しが立たないという事が、最終的な決断のタイミングになったのではないでしょうかね。

【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
 2008/09/02、公明党の浜四津敏子代表代行は、自民党の麻生太郎の総裁選への出馬について「明るくはっきりしていていい(公明党支持者からも受け入れられる)と思う」と述べ、歓迎の意向を明らかにした。
【政治】「麻生氏−公明党」ラインに主導権?与党主導の政権運営に、福田首相の立場厳しさ増す http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218675364/
【政治】 「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転・・・公明党、太田昭宏代表 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217733753/
457ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:25:45 ID:g9mzRuwV0
>>441 麻生の事は創価・右翼・ブサヨと言ったブラック勢力が支援してる様だが。
458名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:25:58 ID:9MwEwv7AO
■「(福田辞任は)麻生公明党クーデター」 by 勝谷誠彦
4 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:13:45 ID:4kPxt7az0TBSラジオ ストリーム
9/2(火)福田総理電撃辞任表明!(上杉隆&武田記者) http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sp2008090202.mp3
(まとめ)
・創価公明党が都議会選挙にこだわる理由
 1.新銀行東京への口利きを自民党議員と一緒になって、融資を新宿区・港区の自分たちの関連企業などへドンドン注入したことを隠蔽するため
    → 石原都知事だけが新銀行東京の主犯ではなく、自民・公明議員も共犯である
 2.宗教法人認可が東京都であるため、是が非でも与党にある必要があるため
    → 国政で負けても、都議選には絶対負けてはならないと言う公明党幹部

(おまけ)9/2(火)福田総理電撃辞任表明!(勝谷誠彦&武田記者) → 福田下ろしは創価公明によるクーデター http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sp2008090201.mp3
(参考)週刊朝日 2008年9月12日増大号 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9702
追及スクープ 新銀行東京 公明党の「口利き案件」

◆福田降ろしの謎 公明党と組んだ「麻生クーデター」ではないのか? http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220684267/
 http://news.livedoor.com/article/detail/3809254/
◆「麻生」幹事長の親族が役員の会社 「汚職企業」の事業継承 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220684652/
◆麻生一族と日本医師会との繋がりって、ズブズブやん http://tisen.jp/tisen/49/49017.html

459名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:26:11 ID:6Cu0eiGK0
予想:
1回目の多数は麻生。
が、過半数を採れずに、決選投票。

決選投票で、2位以下が連合し、小池に決まる。

マスコミは初の女性首相誕生だろうと大騒ぎになる。

その結果、自民党への期待が盛り上がり、支持率回復で小泉以来の
大勝利。

その後、国民の期待を裏切らずに、小池ではなく、官僚派閥の与謝野が
首相となり、消費税10%、国民福祉税5%導入、国民いつものように
選挙熱からさめて涙目。


460名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:29:38 ID:xnRRCZTXO
で、2ちゃんねる推薦候補は誰にするんだ?
461名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:30:49 ID:PKjSBDx6O
>>459
議員分でこの数字なら麻生は既に過半数超えてる
462名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:32:39 ID:j2zM+hsq0
>>457
宗教はおいとくとしても、右翼左翼双方から支援されるんだったらそれは問題ないこと
なんじゃないの?
463名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:35:07 ID:nk+qBPkNO
ほんと小粒な奴が総裁選に出るんやな
昔は派閥のドンが出ていたのに
464ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:35:59 ID:ydnp7wvNO
>>462 政治板とか見てる限り自民や福田や小泉は相変わらず叩かれてるが、麻生自体を叩いてる右翼やブサヨなんて先ず見ない。
465名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:36:32 ID:oMqo11bP0
麻生支持
層化公明(ご存知、売国カルト政党)
河野洋平(麻生に派閥を禅譲、元親分、媚中政治屋)
森元総理(清和会の丼、層化とズブズブ)
二階俊博(利権売国奴で媚中政治屋、全国に江沢民の銅像を作るのが夢)
古賀誠(利権売国奴で野中の忘れ形見)
466名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:36:59 ID:X+UrDRNI0
石破はまともだろ。

すくなくとも自民党リベラルの中ではダントツでまとも。
467ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:39:12 ID:g9mzRuwV0
>>462 右翼やブサヨが口を噤んでるって事はチョウセンヒトモドキって事ぢゃんか。

まあチョウセン的には問題が無いっ事は理解出来るが。
468名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:40:04 ID:nk+qBPkNO
誰か1人ぐらいカルト公明党は異常だと言うのがいてもいいと思うけど
カルトを与野党協力して政治の世界から追い出さないといけない
469名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:41:42 ID:PKjSBDx6O
>>467
それは民主の小沢と岡田だから
470ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:43:07 ID:ydnp7wvNO
>>460 俺は小池を支持してる、ヒステリーで戦争起こしても女だからで済まされるw
4711000レスを目指す男:2008/09/10(水) 12:43:27 ID:Wafe0PN50
麻生なら自民終了。
刻々とその時は近づいている。ワクワク
472名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:44:33 ID:0qOV5VW30
統一狂会(嘲笑!)
473名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:45:24 ID:dQ3RqaOy0





            フジテレビの全国アンケート調査で、麻生を選ぶ理由を「政策」と答えたのは


                 な  ん  と  9  6  パ  ー  セ  ン  ト




            マンガ好きだからだの容姿がカッコイイだの言ってるのはわずか4パーセント


474ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:45:29 ID:g9mzRuwV0
>>469 自民にも結構居るぢゃん、チョンは何処に居ようが敵だ。
475名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:47:05 ID:PKjSBDx6O
小沢の側近が統一教会の幹部にネクタイを締めて貰っている写真が記事になっていたな
民主党と統一教会の関係を掴んだ議員が刺殺された
476名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:47:05 ID:tcNDEVdr0
>>459
麻生の焦点は、地方票で100票越えるか越えないか。
100票越えれば、議員投票数は170票程度いいことになる。
477名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:47:40 ID:gj8Mni1D0
マンガが好きという理由で麻生麻生言ってるアキバのオタにひいた。
478ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:47:50 ID:g9mzRuwV0
>>473 企業にばら撒くっつってるだけなのに政策で選んだなんて、戦後教育の賜物だな、とほほ。
479名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:47:58 ID:3hR0Wf700
よってらっしゃい 見てらっしゃい
五馬鹿クインテットの顔見世興行が始まったよ。
480名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:48:56 ID:0y4bIAgR0
誰でもいいよ、今の自民なら誰が総理になっても金太郎飴みたいなもんだから

それより公明がどう動くかが問題、公明の政策で自民が動くから
481名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:49:46 ID:ZNHefpsL0
去年は麻生を応援していたのに。
結局おまいらは出る杭を打つだけなんだな。
482名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:49:55 ID:8jPh5vgy0
小泉構造改革を支持しといて、郵政選挙で馬鹿勝ちさせたのに
今更、麻生層化のバラマキ政策マンセーするって・・・
483名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:50:54 ID:l11CZlCL0
麻生は安全保障政策は安心できる。小池も結構まとも、与謝野もまともか。石原は媚中
石破タンは防衛は安心ぽい。経済は麻生、与謝野、石原は期待できる方か。小池、石破は
わからん
484名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:51:12 ID:PKjSBDx6O
>>481
中韓のゴミ虫が焦っているだけ
485名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:52:13 ID:8jPh5vgy0
>>481
層化発案の定額減税を麻生が受け入れた時点で見限ったよ。
持論の基礎年金、全額消費税化&消費税増税を隠したのにも失望した。

層化の犬に成り下がった麻生に何が出来る?
486名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:52:14 ID:34Anypdc0
>>402
太郎派には売国河野の息子がいるだろう
イチタを応援していたアレ
487名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:52:56 ID:Uk2wVOrw0
議員票4割も固めたんじゃ、もう麻生で決定だろ
つまらんな
488ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:53:04 ID:g9mzRuwV0
>>480 麻生だと以前の893やパチンコ屋や日本人拉致や食肉業や食管法利権に
ぶら下がったブラックや在日達やりたい放題の日本に戻ってしまうんだが。
489名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:53:32 ID:bgStTg5i0
結局、宏池会は古賀の働き掛けも功を奏さず
独自候補を立てられなかったな。
これじゃあ谷垣も何のために古賀派と合流したのか解からんだろう。

490名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:54:04 ID:0y4bIAgR0
>>483
>麻生は安全保障政策は安心できる。

東シナ海ガス田をシナに譲り渡しておいて安心って何かのジョークですか?
491名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:54:23 ID:34Anypdc0
>>474
半島の本国から警戒視されている麻生は少なくともチョンの味方ではなかろ
492名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:54:25 ID:4K0+f6vV0
>>486
イタチって石原の事かよwwwwwwwww

うまい!似てるwwwwwwww
493名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:55:34 ID:PKjSBDx6O
>>488
お前らブサヨは馬鹿なんだから無理するな
脳みそついてない薄ら馬鹿がネットで工作とか無理
494名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:55:35 ID:0CF6eupw0
TBSが必死に麻生叩いてるな
ボンボンの漫画好きで秋葉で人気って印象操作

小池を目茶押してるのはなんで?
495名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:55:35 ID:wcwQ9CB30
麻生の得票270とみました
496ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 12:56:22 ID:ydnp7wvNO
>>481 去年も麻生は吉田の孫だから嫌いと書いてましたが何か?
497名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:57:30 ID:+rrDDf9h0
麻生総理カモーン
498名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:58:06 ID:hQTaO+SL0
>>481
いんや
去年もかなり叩かれてたよ
叩いてる層と支持してる層はそれほど変わってないと思うけどね
自分は変わらず支持してるし
499名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:58:51 ID:4K0+f6vV0
>>494
媚中二階にすりっているんだろ。TBSw
500名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:58:59 ID:34Anypdc0
>>482
構造改革の実態が明らかになってきたからだろ
最近の世論調査を見ても改革続行と改革見直しでは改革見直しのほうが支持多い
参院選で地方が自民惨敗した原因考えればわかるだろ
都市部は潤ってるので改革続行支持も多いだろう
だからこそ改革支持の連中が東京選挙区なわけで
501名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:59:10 ID:ZYhYvSOG0
>>494
清和会と公明党が付いてるからじゃね?

つか、外資族連中は小池だろう。
502名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:00:20 ID:+rrDDf9h0
>>488
小沢ポッポだと、の間違いでしょw
503名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:01:54 ID:OQzeoNk30
まあ、安部じゃなくて最初から麻生が総理について、それでもダメなら福田で
最後には安部が客寄せパンダになっていれば自民の大敗はなかっただろう?
麻生は運がないな! 運も実力のうちだが、総理になるのは決まっているが
暫定内閣が1ヶ月では何も出来ない! 次はほぼ野党が政権取るから
不運な総理として名が残るのは確かだな!
504名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:02:36 ID:+rrDDf9h0
統一教会はいまや野党の味方(!)みたいだし
創価と統一は喧嘩中ってほんとだったんだね(笑)
その他のカルト団体はどっちについてるのかなぁw
505名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:02:44 ID:34Anypdc0
>>494
朝鮮半島からの電波を受け取ったんだろw
層化テレビが麻生叩きしてるんだから層化が一枚岩で麻生支持でないことがよくわかる
506名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:03:54 ID:H+MFXBdb0
麻生が総理になるチャンスは小泉後だったが、安直に逃してしまった。

今、目は小池百合子だ。
507名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:05:35 ID:cmYH0zn40
>>504
統一教会は元々鳩山由紀夫と…
508名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:05:57 ID:Z83bwDkLO
もういい加減麻生さんに首相やらせてあげようよ。
509名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:06:46 ID:34Anypdc0
>>506
地方票が小池に入らないから絶対無理だが、
仮に小池なら小沢バラマキ攻撃にやられて参院選の自民惨敗が繰り返されるだけだな
510名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:06:47 ID:1ZatIc0V0
>>503
衆議院はやってみないと分からないよ。
民主党は不利と言われてるのが、小沢の金の問題が浮上するから。
511名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:06:49 ID:dcUkIvOd0
>>506

小池だけは勘弁してくれ...
512名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:06:51 ID:+rrDDf9h0
>>506
中川女の推薦候補はノーサンキューですよ

移民1000万人とかフザケンナ。
513名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:07:16 ID:Hoq8u2eS0
麻生で決まりだな
しかし総理に成ってもこの先厳しいぞ
514名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:09:14 ID:fOE6ZVn90
>>503
どっちみち、小泉改革のツケを支払わないといけないから
誰がやっても一緒だったと思う。
515名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:12:43 ID:0y4bIAgR0
どっちにしろ次の衆院選で自民は議席を減らす、小泉郵政マジックはもうないからな
そうなると与党は2/3も確保できなくなり与野党が逆転か政界再編になる
第一のストーリー
麻生総理誕生→衆院選敗北→小沢総理誕生→参院選で民主敗北→小池総理誕生

第二のストーリー
麻生総理誕生→衆院選敗北→政界再編で自民と民主が大連立→小池総理誕生

小池は変わり身が早いから上手く立ち回るだろう
516名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:14:30 ID:34Anypdc0
>>515
与党がなんとか過半数確保して一ヶ月後に自・民大連立と予想
517名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:14:48 ID:+rrDDf9h0
>>507
ほほうw
そういやポッポもかなりな世襲議員だったなw

http://antikimchi.seesaa.net/article/106197272.html
このサイトおもろーw
518名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:15:44 ID:BrsP2/kl0
>>516
俺もその線になるような気がする
519名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:18:37 ID:BUEcAeB/0
麻生を支持してる議員や派閥の中にも

実際は、与謝野に投票する議員が複数いる。
520名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:21:14 ID:+rrDDf9h0
>>431
麻生太郎も英語ペラペラ。
521名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:23:16 ID:5I1QfO/w0
日韓トンネルには反対せざるを得ない。
522名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:24:35 ID:E6NBlYVy0
予定通りなのに
なんでニュースになるのかわからん
523名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:25:26 ID:IS1r/Z6NO
吉田茂の孫しかないだろ
524名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:25:59 ID:+rrDDf9h0
今更、絶賛経済崩壊中の韓国となんぞ
仲良くするメリットなくなっちゃったから
抜けたんじゃないのw>日韓トンネル推進議連(だっけ)から
525名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:27:58 ID:PYLuKqBb0

 世襲でOK、金持ちでOK

 貧乏からはい上がった議員は、わずか1万円で口きくんだろ! ハズカシ

 5000万でもびくとも線
526名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:28:45 ID:ciUtmXQ+0
>>525
その代わり、庶民の声には耳を傾けないけどな
527名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:31:18 ID:6/WEElnp0
ボンボンの世襲議員で
二回連続失敗してるのに
それでOKとか・・・

もうねwバカかとアホかとw
528名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:36:30 ID:t0GG+hYa0
>>527
小沢さんのことですね、わかります
529名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:37:16 ID:Uk2wVOrw0
>>527
小泉は含めないんですね、わかります
530名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:38:45 ID:EE3sKG1b0
>>529
小泉みたいなのがまた首相になってもいいと思ってんのか・・・
531名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:38:52 ID:DhYz83x70
やっぱり溺レース
532名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:40:35 ID:moBgtqr10
杉村大蔵は鈴木宗男って書くらしいな
533名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:46:18 ID:avONDOxaO
麻生って・・・自民党人いな杉
本気で麻生が【下々の皆様】に人気があるとおもってんのかな?
534名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:46:45 ID:gHWT4s910
>>1
麻生有利だとしても、まだわからんだろ。
俺としては、読売はまだ荒らしの中だと思ってる。

あれだけナベツネが靖国参拝で*支那のご機嫌とった事を考えれば、
ナベツネの麻生への不安はある。(*巨人の韓国進出とか経済界と一致)

だから麻生に対しては小泉政権と同じ、マスコミとの対立を期待していて、
もう始まっている。しかもそれを利用している連中も見え隠れする。
今までは層化で狼煙を上げて亀ちゃん呼んだし、全方位風向きを見てる。
次ぎ何で練って来るか楽しみ。
535名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:49:55 ID:GC4E1mSVO
これで麻生ダメだったらもうなんか可愛いよな
ダメキャラっていう感じ。
536名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:50:01 ID:ys+g53tA0
マスゴミが麻生の宣伝してるようなもんじゃ。
何かといえば、あそう、あそうだもんな。   
俺なんか、 アッ、ソウーで全く興味無いけどな。
537名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:51:19 ID:dAE/aifS0
>>449
石破は軍オタなだけで、先の大戦の認識とかは極左(という名の売国)と一緒だからw
538名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:53:20 ID:F0uhsxYQ0
麻生が総裁なら、加藤が辞めてくれるって最上の浄化があるというのに
麻生以外のが良いってヤツは、加藤が残ってもいいのか?
539ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 13:53:42 ID:ydnp7wvNO
>>508 嫌。

>>511 成らん。
540名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:53:45 ID:moBgtqr10
>>26
流石に今回こそは国民は騙されない事を祈りたい・・・
541名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:54:05 ID:TONnG2dFO
麻生対策間違え過ぎだろ。投票先が他に4つもあったら決戦投票になってもハナから
烏合の衆・反麻生なだけ・また国民軽視って丸分かりじゃねーかよw。
542名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:55:11 ID:cmYH0zn40
騙されて麻生なんでしょ。
543ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/10(水) 13:56:08 ID:ydnp7wvNO
>>538 あんな姫井みたいな馬鹿の与田話し聞かない。
544名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:56:40 ID:dAE/aifS0
>>465
支持されてるのが問題になるんなら、
韓国やら民潭やら山口組やらから支持されてる政党なんかどうなるんだwwww
545名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:57:04 ID:Emw/aAd90
うよは駄目だって。
546名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:57:40 ID:LAjp/n/00
総裁選は出続けることが大事だよね。
547名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:58:59 ID:PBWvxZeN0
前回で判るように、麻生は地方票の方が強いんだろ
もう決まりジャンw
548名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 13:59:10 ID:q3id+AkH0
しかし、コイズミってほんと空気読むのだけは天才的だな。
いままでの路線からすると、麻生なんか絶対支持出来ないはずだが、
反対を表明するわけでもなく、対抗馬を支持する声明を出すわけでもなく、ただ静観している。

政策には反対だが、麻生が勝ってしまうだろう空気を読んだから、あえて反対を明言したりしない。
負け犬に乗っかるようなヘマはしない。
549名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:00:11 ID:7dd0qR8L0
自民:304 → 282 → 202
民主・無所属: 114 → 117 → 197
公明:31 → 28
共産:9 → 12
社民・市連:7 → 7
国民・そうぞう・無所属:6 → 10
無所属:9 → 14
その他:10
計 480
550名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:01:13 ID:SIRh9NuD0
麻生が首相になったら河野洋平は大統領だなw
551名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:02:32 ID:yMT1o5+UO
篠沢教授に300点
552名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:04:22 ID:IjjMj+yE0
野中は何やってるんだ!w
このままじゃ憎たらしい麻生が総理になってしまうぞ!w



もしかして泥船と一緒に麻生を沈めちまおうって策じゃあるまいな。
553名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:06:06 ID:TONnG2dFO
そういえば「加藤の乱」って結局何だったんだ?

スレ違い失礼。
554名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:07:49 ID:BGsubS1uO
茶番
555名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:13:33 ID:/N8kUHjgO
麻生が順当だと思っていたが…麻生では次の選挙は闘えない気がしてきた
556名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:16:02 ID:R1h81mC20
557名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:27:01 ID:F0uhsxYQ0
麻生+中川(酒)入閣が無いなら、勝っても意味無い
558名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:30:30 ID:hnJuOTlj0
>>548
そういう意味で静観しているんじゃないと思うよ
小泉の応援は小池百合子で何も変わっていないよ
559名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:32:15 ID:REGXuqRQ0
>>549
ありそう。
560名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:51:30 ID:K0+6Mt4L0
最初から福田じゃなく麻生にしておけよな
で麻生が良ければ自民党でダメなら小沢。
そのほうがスッキリしているのに
561名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 14:54:58 ID:a4uLk9g80
過去の得票数を見てみろ
共産党の票は各区に数千から2万票程度ある
共産党候補の票を民主党候補の票に足せば
実は民主党候補が勝っていたという選挙区は多い
そんな共産党の票が反自民に流れる選挙区が
今回は160近くもあるわけだ

この1点だけをとっても今回自民党に勝ち目はない

更に10月15日から
後期高齢者医療制度の保険料の年金天引きが開始される対象者が
新たに575万人も増える
このほとんどはかつては自民党に投票していたであろう層だ
実は選挙にはこういうのが一番効いてくる
多くの庶民はたいして何も考えていない
自分の財布から目に見える形で金が消えていくことだけを最も嫌う

思い出してみればいい
参院選直前
投開票を4日後に控えた7月25日の給料日に
定率減税の廃止と国から地方への税源移譲に伴う住民税割合の増額の影響を

保守王国山口補選での敗因も後期高齢者医療制度と暫定税率の復活だ



自民党のサポーターは総裁選なんかで現実逃避してないで
ちゃんと現状分析をしたほうがいいんじゃないのか?

所詮麻生は小泉にも安倍にも福田にも負けた
銅メダルも取れないレベルの4番目の駒に過ぎないということをよく認識した方がいい
562名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:14:11 ID:O54dLZqL0
総選挙で自民が勝ったとしても、公明・自民で3/2の議席維持できるの?
小泉が大人気だった時代と比べて無理だと思うんだけど。
そうすると、衆議院に差し戻しての再議決もできなくなる。
一体どうなるんだろうか?
563名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:18:16 ID:4gbKSr8cO
>>557
中川含め伊吹派の中核は麻生の推薦人です
564名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:25:31 ID:cmYH0zn40
>>552
むしろコンクリ詰め
565名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:26:39 ID:dAE/aifS0
>>562
3/2は無理すぐるwwwwww
566名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:27:45 ID:hOGsXNig0
>>562
間違いなく大連立。公明切ってそれなら、むしろいいかもなw
567名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:31:15 ID:4R99VBcxO
>>562
さ、3/2…
568名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:33:26 ID:4gbKSr8cO
>>562
だよな野田と前原を入閣させるレベルの大連立が1番だよな
569名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:33:27 ID:0y4bIAgR0
>>566
民主と自民の大連立なら小池首相だな、元新進党だから小沢にも近い
570名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:34:57 ID:UFCfjZix0
はいはい出来レース出来レース
571名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:34:57 ID:qp3HlhOWO
大連立は小選挙区制度と矛盾するから、ないと思うけど
大連立しておいて、次の選挙で又敵味方で戦うのか?
口では簡単にいえるが、ありえんよ
572名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:35:23 ID:BpV5Gggj0
大連立とかしたら俺もう二度と投票所行きたくなくなるわ
573名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:36:00 ID:8dwP/lHc0
【金融】米シティ、3150億円の“サムライ債”発行 日本市場で過去最高規模 [9/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221008256/
574名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:36:47 ID:4gbKSr8cO
>>569
つーか小沢からすれば小池は裏切り者扱いなんじゃ
575名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:37:02 ID:hOGsXNig0
>>571
一般的にはそうなんだけど、次の衆院選後で自民が多少勝ったという状況ではやりやすい。
次の選挙まで間もあるので、選挙近くになったら解消して争点を明確にしてやればいい。
576名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:40:31 ID:qp3HlhOWO
大連立はない

民主が圧勝するか、自公が3分の2確保するか、そうなるまで、政権が安定せず
何度も何度も選挙するデスマッチレースが正しい見方
577名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:47:20 ID:vdli0mtx0







TBSラジオ「ストリーム」
http://www.tbs.co.jp/radio/st/
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/

コラムの花道:勝谷誠彦さん
福田総理辞任表明
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20080903.mp3







578名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:48:54 ID:83Pp2aNL0
大連立は政界再編が前提でなきゃできないだろ
選挙直後じゃ無理、自民党と公明党が協同で選挙しておいて選挙おわったらすぐに公明をポイとか
信義に反することを出来るわけがない
公明が選挙で協力せずに選挙後自民を捨てるならありえるけど今回の福田辞任の経緯を見る限り
それもない
大連立がありえるのは自民党も民主党も過半数に達せずに公明が首班指名選挙を棄権して少数与
党の民主党連立政権ができたときくらいか
579名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:50:33 ID:7dd0qR8L0
>>553
下等の勘違い
途中で気付いてヘタれた
580名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:56:08 ID:hnJuOTlj0
かって青木が威張っていたように参議院抑えているってのは大きいんだな
衆議院過半数で何でもできる民主党
過半数無くても自民に3分の2さえ取られなければ自民の方が羽田のように直ぐに国会運営行き詰る
581名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:57:41 ID:hOGsXNig0
>>578
別に公明捨てなくても連立はできる。衆院での再可決が出来なくなるんだから、
誰が首相になろうとも、対立路線じゃ1年も持たないし、与党は少なくとも乗るしかない。
民主も民意だからと言って、大連立したって何の不思議もないと思うがね。
582名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:00:12 ID:Odo0pOq80

劇場型選挙となれば、それは小泉の独壇場だろうが、
政界再編となれば、まさに小沢の独壇場になる。

その点に関して、彼の手腕を侮ってはいけない。
583名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:00:19 ID:TLvXHUEp0
あっそう
584名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:03:47 ID:sawsZOtx0
>>562
意地の張り合いさ。
そのうち、まともな民主党員なら党を割るだろ。
585名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:04:14 ID:R1h81mC20
586名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:05:50 ID:7dd0qR8L0
>>562
99.999%無理だよ
年内解散なら下野率50%だろう

どっちも過半数取れない場合のgdgは近年のドイツが参考になるんじゃないかな
何も決まらない、問題があっても何も対策できないで何年も経過し全ての既得権益は、謝罪とか賠償とか人権とか
耳障りが良くて反対しづらい政策ばかりが推進される。
587名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:19:29 ID:dAE/aifS0
>>586
無粋な突っ込みかも知れんが、「耳障り」はそれだけで不快な物を指すんだ。
「耳触り」とか「聞こえがよい」と書こう。
588名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:28:09 ID:Rl7QdBA10
>>580
実は民主党は単独で参院過半数とってないんだぞ。
社民党の協力があって初めて過半数。
仮に衆院で単独過半数とっても、社民党の協力がなければ法案は一切通らない。
これがどういうことかわかるな?
589名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:35:13 ID:hOGsXNig0
>>588
既に与党との協力で閣法をいくつも通してるわけで、是々非々の政策協力なんていくらでも出来る。
今ですら、参院民主の反対で通らない法案のが少ないのに、出来ないわけないよ。
590名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:39:00 ID:sQZgNk0V0
小池だけは総裁になってほしくないと思う
591名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:40:18 ID:rrjEA8GW0
ミンスやマスゴミや層化婦人会やチョソや野中から嫌われりゃそりゃ人気も出るよ
592名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:42:53 ID:4wSRsG9r0
麻生だと、国が借金して地方の土建屋と族議員にバラマきしようってことだよな。
結局庶民が大増税でケツを拭くんだよ。
景気対策っていうのは、利権政治家にとって都合のいい言葉なんだよ。
593名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:46:54 ID:cmYH0zn40
創価信者だけで払ってほしいね。
594名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:50:15 ID:rqEqn7WT0
毒米事件で官僚任せの無責任政党は沈没しちゃったね
合掌・・・
595名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:51:20 ID:3Liby+Mg0
マトモなこと言ってた、棚橋が出られないんじゃインチキ決定。
596名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 16:54:10 ID:i4zAxtzJ0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   ■■■■  |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
八百長総裁選で電波ジャックだ  八百長ばれないようにな?  にぎやかにやれば国民はバカだから総選挙もばっちりだ
597名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:07:12 ID:fqylPWQc0
野党は本音ベースで、小池以外の総裁なら誰であっても、自民党に
勝てると思ってるはず。特に麻生が党首になるのを切望してる。
598名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:09:55 ID:fnPvt0xk0
>>585
マジ?
599名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:11:46 ID:1TIiu2zP0
>>562
2分の3?
600名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:15:33 ID:q8efLMCf0
「郵政1点が争点」と言って前回総選挙を戦いながら、
大勝するや「郵政」が終わったのに3人も首相をたらいまわし。
もう自民に投票する気は萎えたよ。
601名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:18:18 ID:EVvEdESg0

      ____ 
     /⌒  ⌒\      総裁選挙戦候補者 テレビカメラ前、道路上で  
   /( ー)  (ー)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  行き交う人に向かって、自分の意見を訴えても意味が無い 。  
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ       /    聞いているほとんどの人は、この選挙権は無いのだから。
                        
                   税金を使った自己満足、茶番劇なのです。

602名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:19:54 ID:cmYH0zn40
麻生と創価公明だけで勝手に心中すればいいと思うけど
関係ない人たちまで巻き込まないでね。
603名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 17:20:49 ID:bOvkagyy0
総裁選・・・とんだ茶番劇だ。
責任政党を自負するならば、無責任な辞め方をした福田に
議員辞職勧告をせよ!それも出来ないで責任政党だと?笑わせるな!
604名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:00:57 ID:U/vQzNtR0
>>588
衆議院で野党側が過半数取ったら、政界再編が不可避ということです。

これが目標。
605名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:11:10 ID:l8WTHAOp0
また落選か・・・
606名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:13:15 ID:U/vQzNtR0
自民200
公明28
民主220
共産15
社民6
国民新党5
自民系無所属3
反自民系無所属3


現実的数字だとこんな感じがちょうどいいかな。
607名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:14:05 ID:627XCyxi0
麻生本人には期待したけど、組閣で売国政治家が流入してくるんだろうな(2Fとか)
たとえ麻生人気で衆院選勝ったとしても思うように政策が進められなさそうだな
608名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:17:09 ID:fqylPWQc0
無党派を取り込まねば、自民党は総選挙で勝てない。
無党派が、この党首なら自民党候補者に投票しよう
と考える総裁候補者は5人のうちの誰か。
秋葉原人間に評判が良いのは、今は逆効果。
大臣当時、担当省が不祥事を起こしたケースも首相と
しては願い下げだ。前々総理の例の如く、健康に懸念
あるのも問題。結局、残る二人に絞られる。
どちらの方が有権者が熱狂するか。
中央官庁不祥事、不手際多発の折り、自民党はその相棒
として無党派から毛嫌いされているから、無党派が投票
する動機は、熱狂以外にない。
今度の総選挙では、永田町論理で選んだ党首は全く無視される。
その点を永田町論理に頼る議員は分かっているのか。
609名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:17:25 ID:nGg2GtPo0
小選挙区制の元祖イギリスでは大連立を経験してる。戦前だけどな。
610名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:22:08 ID:cmYH0zn40
>>608
えーと、じゃあ誰もいないってことにw
611名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 18:51:05 ID:mN9hIBkG0
今まで10回抜かして貰った、乞射毛さんでW

無料でって、、処が良いですね
612名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:03:56 ID:QEa/UDkK0
>>608
麻生は年代問わずに人気があるから秋葉原無関係だよ
613(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/10(水) 19:06:16 ID:/+6f+2aZ0

ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 明日、オレは小池支持を表明するらしい。武部が吹聴してる。
614名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:08:38 ID:uIgUfe/P0
麻生さん明日11日に渋谷で16時から街頭演説するのってホント?
615名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:08:51 ID:83Pp2aNL0
>>613
武部かよw
いまこそ農水大臣の時の経験を生かして危機管理を太田にみっちり教えてやるべきだろw
616名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:35:43 ID:qTsSUu+r0
>>466

石場じゃ操り人形にならないだろ。
自民党総裁は担がれ上手で操り人形であればよい。
もちろん影で操ってるのは(ry
617名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:07:29 ID:vGzdn81d0
麻生リーチ一発つもで決まり!
無意味な半チャン・・・
618名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:07:58 ID:Odo0pOq80
既に票読みの予測はだいたいついている。

地方票(141票)「麻生100票 与謝野20票 小池10票 石原8票 石破3票」
議員票(387票)「麻生190票 与謝野75票 小池75票 石原24票 石破23票」

多分こんな感じになる。
619名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:09:59 ID:E/YVH8C+0
>>618
決選投票か
620名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:13:32 ID:BiqQNSnd0
民主党沖縄ビジョンって、今後沖縄を政治的に経済的に
どうしていくのかということを長々と書いた計画案なのですが
そこには恐るべき計画が書かれていいます。
(全文を知りたい方は民主党HPにアクセスしてください)

簡単に言えば、沖縄に中国人3千万人を移住させて、
沖縄を中国領にするというものです。

以下のフラッシュビデオがわかりやすいので参照にしてください。

民主党沖縄ビジョン

沖縄という地域は地政学的には非常に重要な地域で、
ここを中国に占領されてしまうと、日本が石油や食料を輸入している
海上輸送路のほとんどが中国の管理下に置かれてしまうことになり
西日本は完全に中国に併合されてしまう可能性があります。

民主党という政党は日本国民のための政党ではありません。
多くの政治化がすでに中国に買収されているという実態が
蠢く!中国「対日特務工作」マル秘ファイル (単行本)
に書いてあります。
http://mashylion.exblog.jp/9461847/


コピペ全力で推奨
621名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:17:39 ID:yzXKIGEsO
候補者の中で米偽装を問題視して動いてる人いるの?
何か全然聞こえてこないんだけど…
622名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:18:10 ID:/y60u6Cv0
623名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:28:58 ID:3uFGEsAV0
外相時代にロシアをソ連と呼んで恥かいてたなぁ。 漫画以外も読めよww
今でも、財務省を大蔵省と連発w 時代の流れについていけていない。普通の本や新聞も読めよww

日韓トンネル研究会顧問の麻生の味方は統一教会系のネット右翼のみw



【政治】自民・麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円 これで「国民の目線」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218769932/l50


麻生幹事長、政治資金で飲み食い/1年で173回3500万円/これで「国民の目線」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円

【政治】 "麻生氏、山崎氏、古賀氏…" 貸金業協会、国会議員8人が顧問に…県議8人も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162233640/l50
【自民党】「備品・消耗品費」でも高額支出 麻生外相の資金団体は924万円で100万円を超える動産取得の報告なし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168720937/l50
【政治】自民・麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円 これで「国民の目線」 - しんぶん赤旗★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218769932/l50
【安倍内閣】 領収書義務付けを「資金管理団体」に限定した、政治資金規正法の再改正 麻生氏、冬柴氏が慎重 高市氏、大田氏が柔軟
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184056901/l50
【カネ】 ちょっと極端? 自民党・麻生幹事長「1円領収書」、慎重に議論
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188598012/l50
624名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:30:22 ID:gtFI1JiW0
>>623
日韓トンネルの委員会からははずれたんじゃなかったっけ?
625名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:32:45 ID:5//x3hfK0
週刊朝日っていっつも表紙でプロパガンダしてるよな...
626名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:34:41 ID:0ijuqym/0

麻生には、実際、期待している。

総理大臣になる。
それが流れだ。

だから、今度は二度と、
おれたちに落胆させないでくれ。

やりたいようにやれ。
はだかの王様でもいい。
ひとりよがりでもいい。
やりたいようにやれ。

そして、おれたちを落胆させないでくれ。
それが声だ。
おれのひとりよがりの声だ。
627名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:39:31 ID:y1vXxBhh0




てか、麻生は生理的に無理




628名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:42:45 ID:M6vyjZ2I0


麻生家には白い手袋した執事がいるそうだ


庶民とはかけ離れた平成の貴族様

629名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:43:14 ID:PO2OMo140
これは投票日までどうなるか分からん。
麻生さんで順当だけど、彼では選挙に与えるインパクトは正直大した事ない。
対抗は小池だろう。小泉解散で選挙に強いイメージがあり、小泉を彷彿とさせる。
女性総裁ともなればインパクトは大。
630名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:43:44 ID:efFkeYNK0
自民党としては三笠フーズはタブーだよ
だからNHKも一切触れなかったし
631名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:44:53 ID:M6vyjZ2I0


男爵麻生ルイ53世

秋葉ルネッサ〜ンス




632名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:46:55 ID:6EJTbB7Y0
予想

自民党総裁・内閣総理大臣 麻生太郎(麻)
幹事長 二階俊博(二)
政調会長 町村信孝(町)
総務会長 古屋圭司(伊)
選対委員長 古賀誠(古)

総務大臣 増田寛也(民)
法務大臣 鳩山邦夫(津)
外務大臣 安部晋三(町)
財務大臣 与謝野馨(無)
文部科学大臣
厚生労働大臣
農林水産大臣
経済産業大臣 中川昭一(伊)
国土交通大臣
環境大臣 斉藤鉄夫(公)
防衛大臣 高村正彦(高)
内閣官房長官 菅義偉(古)
国家公安委員長
金融担当大臣 甘利明(山)
経済財政担当大臣 船田元(津)
科学技術担当大臣 野田聖子(無)
男女共同参画担当大臣 高市早苗(町)
633名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:47:44 ID:YfR0UZk50
自民党の麻生太郎幹事長は5日、名古屋市で講演し、厚生年金保険料の企業負担分を5年程度
免除し、高齢者やフリーター100万人の雇用を創出する構想を明らかにした。
約5.5兆円の積立残高がある厚生年金基金を活用し、企業負担分を肩代わりするという。麻生氏は
「高齢者らはもらう側から税金を払う側になる」と語った。

 具体策としては、厚生年金基金を取り崩して高齢者雇用の原資に充てることを提案。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090500902


公務員の年金、共済年金はビタ一文も使う気は無いってことか
麻生の評価は下がったな
634名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:51:20 ID:kqyCO1Lx0
>>632
幹事長が与謝野で、政調会長は島村だろうな。
んで、中川昭一は今回は財務か外務に行くような気がする。
次の総裁選を考えると一度は重量級の閣僚ポストが欲しかろう。

法務大臣は鳩山じゃなくて、稲田朋美じゃねーかと。
635名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:51:49 ID:SZfgbpZW0
>>629
小池なら確かにインパクトは大だけど票には結びつかない。
こいつ同性に嫌われてる
で、頼みの異性も世代別だと選挙に行かない20代が一番人気で、選挙に行く
高齢者には人気がないって調査をどこかで見たことある。
636名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:55:39 ID:Kw3N9ABUO
頼むから麻生になってくれ。
637名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:55:49 ID:j3WpoZ8/0
野中涙目w
638名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:57:58 ID:kqyCO1Lx0
自民党総裁・内閣総理大臣 麻生太郎
幹事長 与謝野馨
政調会長 島村宜伸
総務会長 笹川暁
選対委員長 古屋圭司

総務大臣 安倍晋三
法務大臣 稲田朋美
外務大臣 中川昭一
財務大臣 伊吹文明
文部科学大臣 町村信孝
厚生労働大臣 高市早苗
農林水産大臣 保利耕輔

オレの予想だとこんな感じだと思うがな。
経済産業大臣 甘利明
国土交通大臣
環境大臣 斉藤鉄夫(公)
防衛大臣 高村正彦(高)
内閣官房長官 菅義偉(古)
国家公安委員長
金融担当大臣 甘利明(山)
経済財政担当大臣 船田元(津)
科学技術担当大臣 野田聖子(無)
男女共同参画担当大臣 高市早苗(町)
639名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:59:02 ID:V50uNSll0
【赤旗】麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円
    これで「国民の目線」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
政治資金で飲み食い―。「国民目線で改革」が売り文句の福田改造内閣を自民
党として支える麻生太郎幹事長の資金管理団体「素淮(そわい)会」が、二〇
〇六年の一年間で、東京・銀座や六本木、赤坂などの高級クラブや高級料亭、
サロンなどに百七十三回、約三千五百万円も支出していることが分かりました。
しかも、何カ所もはしごし、一日に百万円を超す支出があるのは七回も。

ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
640名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:02:43 ID:kqyCO1Lx0
自民党総裁・内閣総理大臣 麻生太郎
幹事長 与謝野馨
政調会長 島村宜伸
総務会長 鴻池祥肇
選対委員長 古屋圭司

総務大臣 安倍晋三
法務大臣 稲田朋美
外務大臣 中川昭一
財務大臣 伊吹文明
文部科学大臣 町村信孝
厚生労働大臣 高市早苗
農林水産大臣 保利耕輔

経済産業大臣 甘利明
国土交通大臣 二階にくれてやんよw
環境大臣 公明枠
防衛大臣 菅義偉
内閣官房長官 笹川暁
国家公安委員長 意外と国民新党あたりからきそう
金融担当大臣 ここは民間だろうな
経済財政担当大臣 船田元
科学技術担当大臣 意外と松本潤とか来たりして
男女共同参画担当大臣 山谷えりこ
641名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:04:01 ID:Odo0pOq80
幹事長が仮に、与謝野だとしたら、断言しても良い、年内の解散総選挙はない。
下手をすると任期満了まで解散しない(この場合は出来ない、したくないと言った方が適切か)。

解散権はなくとも、解散阻止は、幹事長次第でどうにでもなる。
642名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:04:54 ID:6uGH7Gk+0
とりあえず支持率の高そうな人は要らん。
小泉の時に懲りた。
所詮支持率が高いというのは、アホがたくさん集まったというだけのこと。
たくさん集まってもアホはアホだ。
ゼロに何を掛けてもゼロにしかならないのと同じ。
643名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:06:06 ID:kqyCO1Lx0
>>641
俺の予想だと、この状況で解散に踏み切るほど麻生も馬鹿じゃないと思うんだが。
644名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:08:15 ID:huVZJKO80
麻生みたな芯からのお金持ちでボンボンの方が
変に金や権力に色気を出さずに、やりたいようにやっていいんじゃないか?
まあ、逆境に弱いかもしれんが。
そういう意味では、鳩山兄弟もいいはずなのだが・・・
昔の某殿様は、お公家さんの血でもあったから、嫌になったら物事を勝手に投げ出すのはお家芸。

某代表とか某イライラとかは、金と地位への執着が全身から溢れ出ている。
人品の卑しさは隠せない。
645名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:09:39 ID:NmVGPnsZ0
>>642
福田支持ということかね
みんなに嫌われる人支持するのはストレス貯まるんじゃないの?
646名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:09:58 ID:kqyCO1Lx0
うーん。国対委員長に鳩山をもってきて、民主と連携を探らせた方が現実的かな。
647名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:10:28 ID:SZfgbpZW0
>>641
与謝野じゃ解散阻止は無理。
こいつは無派閥で数持って無いから
党内の大勢が解散阻止なら話は別だけど、そうじゃないしね

そもそも、与謝野幹事長はない。
たとえ就任の打診が来ても本人が断るよ。
足元に火が付いてるのに、幹事長なんてやってる余裕なんて無い
648名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:12:10 ID:4MjrbikV0
うちの母親にきいてみたら、今回は民主が圧倒的に勝つといっていて絶望した。
テレビしかみなくて、ネットをしない母親みたいな人間のほうが、日本にはきっと多いよね。
ちなみに、韓国の金融危機に関しても、ぜんぜんしらない。話したらさ、「そんな大切なことはテレビでやるでしょ
やってないってことは、そんなに危機じゃないのよ」っていう始末。

みんなのところはどう?
649名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:13:31 ID:kqyCO1Lx0
>>647
解散しなきゃ、与謝野もしばらくは居るだろう。
閣僚ポストは体力、体調的に不可能だろうし、政調会長はやらせるわけがない。
総務、選対は受けるとは思えないし。
650名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:14:03 ID:jnN6mU+G0
お願いだから真面目に政治をさせてあげてください。
与党から政権を獲るのが手段でなく目的となってるなんて
勘弁してください。
651名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:14:20 ID:szF4UakU0
つずくはまずいよ、さすがにつずくは
652名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:16:11 ID:77cwBpdQ0
立候補5氏、推薦人名簿で“幅広い支持”を印象づけ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080910-OYT1T00378.htm

麻生の推薦人のメンツが相当にやばい

>▽衆院 高市早苗〈4〉、稲田朋美〈1〉、亀岡偉民〈1〉(以上、町村派)鳩山邦夫〈10〉、船田元〈9〉(以上、津島派)菅義偉〈4〉、
>寺田稔〈2〉(以上、古賀派)甘利明〈8〉、大野功統〈7〉、渡辺具能〈4〉(以上、山崎派)江渡聡徳〈3〉(高村派)中川昭一〈8〉、
>古屋圭司〈6〉、西川京子〈3〉(以上、伊吹派)島村宜伸〈9〉、浜田靖一〈5〉、梶山弘志〈3〉(以上、無派閥)
>▽参院 泉信也〈3〉(二階派)鴻池祥肇〈3〉(麻生派)末松信介〈1〉(町村派)

高市、稲田、鳩山、船田、甘利、泉、鴻池など……

麻生がアキバ系人気だろうが担いでる人間は皆アキバ規制派ばっかりねー

653名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:17:16 ID:SZfgbpZW0
>>649
閣僚が体力的に無理なら幹事長なんて絶対に無理
654名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:17:44 ID:G+c6p0E2O
ブログに書くんだ!東原
655名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:18:02 ID:gtFI1JiW0
>>648
民主の売国ぶりを知ったらどう考えても入れる気しないんだがね。
656名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:18:19 ID:kqyCO1Lx0
>>653
安倍んときはやってたけどな
657名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:30 ID:huVZJKO80
そういや、麻生は前回か前々回の時に
「国民の大きな関心事は、実は治安なんだ」みたいなことを言ってたよな?
「特に都市部では経済とか国際情勢より治安だ」みたいな感じだったと思うが
この治安維持(特に日本の常識が通じない連中への対策)は、マジで強力に推進して頂きたい。
658名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:20:32 ID:kqyCO1Lx0
>>652
今回は政策の近い伊吹派が麻生への影響力を保持するから、
それほど酷い政策にはならなそうだがな。

高市、船田、泉、鴻池あたりは確かに危険だが、
稲田、鳩山、甘利あたりはそれほどでもないと思うし。
659名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:22:13 ID:6uGH7Gk+0
>>645
結局選挙だと、投票率の高低に関わらず、アホな選択になる。
投票率が高ければ、浮動票がアホな選択をする。
投票率が低ければ、組織票がアホな選択をする。
(組織票を支える組織のメンバーは、信念はあるだろうけど、所詮アホだ)
俺的には、いっそ誰かが軍事クーデターで政権奪取した方が、まだスッキリする。
660名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:22:22 ID:yJzRkKe70
>>648
絶望も何も民主が勝たないと次の参院選挙まで
国会が機能しないだろ。その間ずっと官僚独裁。
いい加減にしてくれ。
661名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:23:49 ID:Odo0pOq80

麻生派の番頭である鴻池が幹事長になっても早期解散はないと見たほうが良い。
(先日のたかじんの番組で鴻池氏本人が早期解散に対して難色を示していた)
662名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:23 ID:pJGVCfmS0
>>652
秋葉擁護でマンガスキーの麻生に付いたって事は
その議員はアキバ規制派としてはザコだってこと。
「勝ち馬に付く代わりに表現規制に関しては口を閉ざします」と
宣言したようなモノだ。


高市は売名で表現規制に乗って仕切り役に回ろうとして失敗したので
もうこの分野に関しては真っ向からは取り組まないだろう。
「自分が嫌だから取り締まる」森山や
「少子化と表現規制はアイデンティティー」な野田の方が危険。
663名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:24:55 ID:35IHesOq0
>>660

やつら妨害しかしないしな
664名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:25:47 ID:kqyCO1Lx0
>>661
参院の鴻池じゃ、幹事長職は厳しいと思われる。
党三役のどれかには入るだろうが。

たぶん総務だと思うぞ。政調会長をやれるほど幅広い政策の知識はないし。
665名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:28:00 ID:ToKtHRSt0
しかし一年前ならともかく今から麻生だと効果半減以下だなあ
何も出来ずに公明や反麻生派から使い捨てられそうな気も
666名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:31:09 ID:kqyCO1Lx0
>>665
民主を自滅に導くか、鳩山兄弟の縁を利用して自民に引っこ抜くか。
少なくとも、前歯さんたち凌雲会を引き抜くとは思えないしね。

政策ごとに政策協力体制を狙うあたりから始めるんじゃないかな。
まあ、国民新党とはとりあえず連携するだろう。
667名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:45:46 ID:fqylPWQc0
麻生にこだわる自民党シイパは衆院の前倒し解散は不利t
668名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:46:40 ID:nbFvcjhCO
本来、自民党の政治は椅子取りゲームじゃなくて、椅子が足りなければ作りましょう政治だからな
特に麻生のメッセージには国民目線の温かみを感じるよ
669名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:47:41 ID:kqyCO1Lx0
どうやったら小池で勝てるのか不思議でしょうがないんだが。

女だから?元キャスターだから?
それで票を入れるほど無党派は馬鹿ではなかろうよ。
670名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:50:08 ID:kqyCO1Lx0
環境利権に距離の近い小池。
政界渡り鳥の小池。
実はアラビア語に堪能なんてことはない小池。

671名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:51:48 ID:fqylPWQc0
麻生シンパは前倒し解散は不利と考えて、来年秋まで
政権にしがみつく気か。
それでは政権の世襲議員間タライ回しに過ぎない。
いよいよ自民党政権は終わりだね。がっかりする話だ。
672名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:53:22 ID:kqyCO1Lx0
>>671
オレもまともな野党があれば、そっちに投票したいよ。

それと、仮に民主が政権とってもギリギリまで政権にしがみつくと思うよ。
政党なんてそんなもんだ。
673名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:54:29 ID:gXIq6oNR0
始まる前から、終わってる。
なんという茶番劇wwwwwww
674名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:57:03 ID:ToKtHRSt0
小池が女性に嫌われてるってのは2chでしかソースが無い。実は期待してる女性は多い
675名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:57:18 ID:DWkGEGdZ0
麻生を選挙区で落とすのは不可能だからな・・・
676名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:57:44 ID:AZPWQhfu0
戦後の日本を発展させて来たのは自民党。現在の自民党は駄目かも知れんが自民党は確実に再生する。自分は自民党に投票したい。
677名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:00:41 ID:q3eqIxPDO
与謝野を推したいんだが推薦人に後藤田とかいるからなー。
678名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:00:41 ID:z4gN3tAN0
自由民主党
党則
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html
第一章の二  党   員

第  三 条 本党は、本党の目的に賛同する日本国民で、党則の定めるところにより忠実に義務を履行するとともに、国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するものをもって党員とする。
第 三条の二 党員は、次の各号に掲げる権利を有する。
一  党内の選挙権及び被選挙権を有すること。
二  役員の選出及び候補者の決定に参加すること。
三  党の政策に関し、提案すること。
四  党の会議又は出版物を通じて、党の活動に関する自由な討議に参加すること。


民主党 web-site
民主党規約
ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
第2章 党員等
(党員)
第3条 本党の党員は、本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)で、
入党手続きを経た者とする。
2 党員は、本規約および党の諸規定にもとづき、党の運営と活動および政策等の決定に参画する。
3 第6項にもとづき本部に登録された党員は、代表選挙が実施される場合には代表選挙規則の定めにもとづき投票権を有する。
4 党員は、いずれかの総支部に所属し、所定の党費(本部登録料を含む)を納めなければならない。
5 党員の入党手続き、登録、党費の納入等については、組織規則で別に定める。
6 総支部は、組織規則および代表選挙規則の定めるところにより、当該総支部に登録された党員の名簿に本部登録料を添えて、
県連を通じて本部への登録を行わなければならない。
7 党員のうち、地方自治体議員の入党手続き、登録、党費の納入等については、組織規則で別に定める。
8 国会議員が入党しようとするときは、幹事長に申し出て、役員会の議を経て常任幹事会の承認を得ることを必要とする。
(離党)
第4条 党員の離党の手続きについては、組織規則で別に定める。
2 国会議員が離党しようとするときは、幹事長に申し出て、役員会の議を経て常任幹事会の承認を得ることを必要とする。
679名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:01:15 ID:X6Jm+7nD0
麻生が国民的人気というのはマスゴミの捏造!!!
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809090715/1.php

演説で15000人が熱狂 → 捏造じゃね?
300人が麻生コール → 300人って少なくね?
2chで大人気 → 活動しているのは数十人しかいない
新書が17万部売れたよ! → 小沢は70万部、安倍は50万部売れましたが、何か?
680名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:04:50 ID:MieRLLqa0
小池は、学歴詐称だろ。
議員の資格はない。
681名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:05:53 ID:SxhuSvo80
【誰に投票するかを問われ、『私がそういうことを答えると思う?』、って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   『結局5人に絞られましたが、ちょっと整理すると…
農相の      rミ゙``       ミミ、   ・麻生…バラマキ無制限の秋葉オタク親父
 事務所費w   {i   珍   ミミミl   ・与謝野…明らかに死にそうなよぼよぼ爺
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!.   ・石破…目つきがいやらしい軍事オタク
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   ・石原…主義主張をコロコロ変える出来の悪いボンボン 
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン.   ・小池…政策は変わらない?が政党はすぐ変える枕好き
           |/ _;__,、ヽ..::/l     皆、私とドッコイですぐ投げ出しそうw』
毒餃子もdだw  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_  
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、良識者Å「皆バラマキに走って、民主を責めてた財源探し出したねww」
      r‐''"   ./  i\/  /    |       国民目線「政治空白作って、オマエラ勝手に遊んでんなよ┐(´ー`)┌ 」
682名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:06:11 ID:H4IRDNYs0
>>669
前回の郵政選挙で、マスコミが刺客ともてはやして注目度が集まり、郵政改革派とお題目を唱えたことが理由で圧勝したことを
小池の実力と勘違いしているから

>>648
祖母は自公は高齢者いじめだからと自公に不満らしい。
特に年金問題。年金が増えることになったのだが、その後で死んでないでしょうね?と連絡が来たのに怒っている。死ぬのを期待しているのかと。
両親は普通に民主へ賛同だな
控除切られて、住民税上げられて、介護保険もぼられて、暫定税率復活で生活必需品総値上げだからな、さらに年金不安を見える年
自公信者くらいなもんだ絶望しているのは。逆に自公政治が続くとやばいって思ってるよ。
683名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:09:48 ID:w8Or7umQ0
与謝野だけはやめてくれ。
与謝野になったら総選挙で自民は壊滅する
684名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:50:55 ID:duQbCjzs0
地方票(141票)「麻生70票 小池50票 石原10票 与謝野6票 石破5票」
議員票(387票)「麻生160票 小池140票 与謝野40票 石原24票 石破23票」

計 「麻生230票 小池190票 与謝野46票 石原34票 石破28票」

決選投票 「小池197票 麻生190票 」

小池首相誕生!
685名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:53:28 ID:DWkGEGdZ0
>>684
やっぱ。小池と麻生の一騎打ちかなあ。
686名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:57:10 ID:C1lcvRgZ0
嫌気しかささないこんな世の中作ってる国会議員、公務員が好き勝手やってんのにまじめに働いてる国民はアホだろ。
特に麻生に投票する奴とか麻生の議員票になる奴はアホで痴呆症。
http://jp.youtube.com/watch?v=skG9f2Fn65M
687名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:58:13 ID:duQbCjzs0
婦人票と反麻生議員の存在を考えると 小池が現実的だよ。
688名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:59:01 ID:n88FyjOA0
>>684
小池だけはやめてほしい。今日のNHKの討論でも一番バカっぽかった。
消費税のこと聞かれて環境がどうのとか。
689名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:10 ID:QJ0c1jrG0
>>687
まだ、与謝野のほうがましなんだが、一歩引いて石原でも我慢できる状況というか
そうなりゃ、普通に民主で小沢の方が現実的な選択肢だよなあ
690名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:32 ID:pJGVCfmS0
>>688
小池は先を見越してドイツ行ったりアキバのイベント参加したり
環境をかなり突っ込んでやってたけど、ブーム自体が見事に空ぶったから
争点が経済政策なのに手持ちが環境しかない。

まあ可哀想と言えば可哀想だが、間違ってもアレをヒラリーとダブらせる有権者は居ないから
691名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:08:28 ID:MbVMG22q0
>>679
それ見たよ。
学者は実際の現場を知らないと言うことがよく分かった。
マスゾエのgdgdぶりが納得できる。
692名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:11:14 ID:MbVMG22q0
小池が良いなんて言ってる奴は民主党支持者だろ。
小池=中川秀直=竹中
竹中は地方で心底恨まれてる。
小池なら、衆院総選挙で、地方は、民主党楽勝だもんな
693名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:24:28 ID:hYw5wCKQ0
総選挙で自民党が比較第一党を取れる党首は、5人のうち誰か。
トップで全てが決まる。組閣名簿などどうでも良い。
694名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:36:52 ID:3MlIFJHc0
>>688
右下に経済政策ってでてたときか?wあれは面白かったわwあいついろんな番組
でおんなじようなセリフ繰り返すだけ
695名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:39:07 ID:m7FVlNKE0
麻生が国民的人気というのはマスゴミの捏造!!!
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809090715/1.php

演説で15000人が熱狂 → 捏造じゃね?
300人が麻生コール → 300人って少なくね?
2chで大人気 → 活動しているのは数十人しかいない
新書が17万部売れたよ! → 小沢は70万部、安倍は50万部売れましたが、何か?
696名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:41:16 ID:D4pBSTEB0
与謝野は意外に良いよね。

はっきり消費税増税を言うのも誠実に感じる。
697名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:44:17 ID:ooL28pLF0
>>685
夢を見るのは寝てからにしろ。
698サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/09/11(木) 00:45:16 ID:vVd/DOjG0
>>1ってことは地方表とあわせたら250前後か。
あとちょいで過半数で決まりですね。
699名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:46:50 ID:ooL28pLF0
>>696
今の状況で増税を言うのは馬鹿。
700名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:50:48 ID:sIehJJn80
福田はたぶん必要だったんだよ
北京五輪とパンダのために
後々高評価を得ること間違いなし
701名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:51:35 ID:X3LeUMOY0
>>695
それ書いた学者に実務研修を勧めるよ
702名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:53:45 ID:/yh4uBYQ0
レスしてみる。
>>679

>演説で15000人が熱狂 → 捏造じゃね?
主催者発表だから割り引いて考える必要はあるが、それが国民的人気が無いという根拠にはならない。

>300人が麻生コール → 300人って少なくね?
平日の昼間から、与党総裁選候補を応援するためだけに、何らの報酬もないのに
政治家やジャーナリストの呼びかけに呼応して集まり3時間近くもただひたすら応援コールし続ける。
こういうかつてなかった事をやってのけたのが300人。実情を全く考慮してない。

>2chで大人気 → 活動しているのは数十人しかいない
IDは日々変わり、都合により書き込めない、あるいはROM専の住人もいる。
該当スレは継続数が100を余裕で超えている。政治家個人を扱うスレとしてはかなりの伸び。
そして住人らが周囲の人に麻生の良さを伝えていくことも当然考えられる。
この記事はこういう要素を完全に無視している。

>新書が17万部売れたよ! → 小沢は70万部、安倍は50万部売れましたが、何か?
小沢=日本列島改造論。初版は1993年。
安倍=美しい国へ。初版は2006年。
麻生=とてつもない日本。初版は2007年。という事をはまたしても無視。
安倍さんの

703名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:55:44 ID:D4pBSTEB0
>>699
減税しても、どうせ富裕層や企業は国内で消費投資してくれない訳だから、
景気対策としての増税、という考え方もあるのではないかな?
704名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:00:51 ID:59eMDq7A0
さっさと終わらせろ、八百長茶番デキレースの自民総裁選をよ。

胸クソ悪いんだよ、悪徳政党クソ自民。 

集票マシーン公明なしには、おぼつかないクズ政党のクセに。

福田を総理に指名した「自民の任命責任」を問う事も無く、自民総裁選報道を垂れ流し、

自民の延命に加担するTVマスコミは重罪である。

705名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:04:58 ID:3MlIFJHc0
>>702
かなり苦しいなw
706名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:06:41 ID:HiFyZhsiO
今やる人は損
かわいそうな麻生
707名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:27:54 ID:qa8Z/Xo10
俺が麻生だったら、総理総裁になったらこうする。

・古賀封じ込め→古賀の作った「幹事長はお飾り、選対委員長が実権」という制度を逆手に取り、古賀を幹事長に。
もちろん選対委員長には自分のシンパを置く。

・古賀派の総裁候補、谷垣を重要閣僚で処遇して、派が一枚岩ではない古賀派をけん制。

・小池百合子も主要閣僚で処遇。小池は風見鶏なので、こうすればおそらくすぐ麻生になびく。中川秀一派は旗頭を失う。

・安部は、仲良しなので復権させてやりたいが、かといって国民のイメージがだいぶ悪いので目立たれるのは困る。目立たない役職で処遇する。

・小池、石破、与謝野といった総裁選のライバルを閣僚・四役で処遇する一方で、あまり怖くない石原は冷遇。

・石破はキャラ立ちがすごいので、露出を増やして今まで以上に目立たせて、自民党の支持率向上につなげる。官房長官もあり得る。

・山本一太はウザイのでスキャンダルをでっち上げて潰す。
708名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:31:23 ID:rzb3l+8Y0
朴姫 むらかみゆりこ 朴姫
1 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2008/09/11(木) 01:00:29 ID:Kc0sqmB0
外国人への戸籍盗用と販売をサイドビジネスとするスーパーNHK職員
むらかみゆりこ
スゲー、村上由利子
ぱくひめ
殺人事件もおこしているとか・・・・・・・・・・
(前スレ省略)
2 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2008/09/11(木) 01:02:54 ID:Kc0sqmB0

新着レス 2008/09/11(木) 01:28
3 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2008/09/11(木) 01:28:32 ID:Kc0sqmB0
2年前夏に絡んできて、捏造話で固めた詐欺師元気かね?
小遣いいくらもらえるんだ?
ペクくん^^
709名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:33:05 ID:MUcd9IcY0
>>707
俺が麻生だったら、

・鉄腕アトムとドラえもんに国民栄誉賞をおくる
710名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:49:07 ID:/KhF82EE0
>>702
説得力ゼロ・・・というよりよく恥ずかしげもなく妄想を書くな〜
711名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:10:23 ID:ooL28pLF0
>>703
意味わかんねえ。
712名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:17:59 ID:v89VsR/t0
>>710
はい、どうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4579202
組織票や多重をやる機会も暇を与えない、極めて短時間の緊急アンケートの結果ね。
分母も72000人と、かなり大規模なネット世論調査。

その結果、麻生人気はたしかにあるし、政党支持率も新聞(毎日除く)がやったのとほぼ同じ結果。
ネットの政党支持率調査って大抵場所もすぐわかり、時間も余裕ある上、多重なんて簡単だから
民主支持率が80%前後になっていた。つまり、とても信用に値しないものだって事。

本に関しては安倍の本ってすごい宣伝されてたし、タイトルにインパクトがあるから売れたんだろう。
総理になってから売れまくったしね。
>>702にあるように、発売日がいつかというのも重要だよ。
713名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:28:58 ID:3MlIFJHc0
>>712
その調査は知ってるがwニコニコでの結果を一般化するのは無理があるし、
大体質問は総裁選の候補者のなかでの選択じゃないかw

相対的に麻生が選ばれてるのなんて他の調査でも同じだし、百も承知。絶対的な話をしている。

本に関してはそりゃ発売日がいつかというのは大事だし、首相に就任するとある程度
のびるかもしれんけど、17万部が首相就任したら50万いくとか、小沢なみに時間かければ
70万いくとかは現実的にはないよ。

714名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 03:52:08 ID:yhFPeW0R0
>>702
演説は大抵はサクラ集めてやるものだよ。
特に層化のサクラは動員力も熱気もすさまじいよww
>>712
単なるホームページだけの調査はあまり意味はないな。
かなり特定の閲覧者でしかない。
世代によっては皆無に近い割合だろ。

全世界のホームページの数は200億とも言われている。
715名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:09:57 ID:3MlIFJHc0
まぁもうすぐ解散総選挙らしいし、本当に「国民的人気」とやらがあるのかはじきに明らかになるわな。
716名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:44:41 ID:5CiU2TGl0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220918452/l50
官僚と天下り先の、不正蓄財を政治によって、弱者に分配する。
現代の、打ちこわし。
小沢の豪腕に期待します。
・・・・・・・・・・

江戸時代なら、打ちこわしだ。
蓄財しているのは、きちんとしたビジネスなら立派なものだが、
天下りと、利権と、箱物と、金融と、
その不正蓄財を、国民に取り戻すには、
政治の裏と表を知り尽くした豪腕小沢と、
正義感だけの青いけれど、小沢にも厳しく出来る、民主若手。
この組み合わせがサイコー。
なのだ。
717名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:28:34 ID:v89VsR/t0
>>713-714
まぁ、10〜40代くらいのネット世論調査という事で考えても、72000人という分母は決して軽視はできない。
投票行動をする確率が高いのはたしかに高年齢層だけどね。
マスコミの調査でもあれだけの支持率があれば、人気だけ見れば十分だと思うんだが。
小沢も候補に含まれているアンケートだしね。
「国民的人気」というのを誰が言い出したか知らないが、定義がない以上はその事で争うつもりはない。

絶対的に考えても、最終的に小沢との比較をする以上は相対にならざるを得ないわけだから、それをもって
人気がないと断じるのはあまりに不自然でしょ。2人の候補で相対的に上回っていれば、絶対的にも上回るのは
必然だしね。
ただ、当たり前の話だけど、選挙は単なる人気投票とは違い、人気と投票行動は必ずしも一致はしない。
だが「次の総理は誰がいい?」という質問でリードするのは、選挙戦術と時期によっては極めて有利に働くよ。
「次の投票でどの政党に入れるか?」という質問でも、現段階で「自民中心」がリードしているからね。
今までこれだけは民主がリードしていたから、予想も簡単だったんだけどね。

既に他スレで議席予想してるから細かい事は省くが、福田政権だったら自民は120〜130議席失っていたものが、
麻生人気で100議席程度に留まる五分の戦いをし、わずかな議席の差で明暗を分けると考えている。
まぁ見るほうとしてみれば面白い戦いになると思うよw

調査対象については、マスコミの世論調査でも地域や手法(首都圏、面接など)が限られる事が多いし、
あくまで参考値に過ぎないことは承知しているし、逆に承知してもらいたい。
718名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:31:41 ID:2kcnnZya0
昨日の5人の会見
他の人との違いはなんですか?の質問に対して
まともに答えずみんなでニヤニヤってかなりイメージ悪いな
自民党は何を考えてんだろ
ちょっと調子にのりすぎだ
719名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:32:05 ID:T/xG6sQe0
総選挙が近いと創価学会員の与党擁護レスが増える。
2chの風物詩


おい創価

お前ら世間からキモがられてんだよ さっさと死ねや
720名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:34:30 ID:SAwooAms0


創価でも自民党はもうダメだと思ってるだろうな



無能で腐敗しすぎてる

721名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:35:13 ID:B9gO6Ins0

昨日のフジTVのスーパーニュースで麻生さんを含めて5名の候補者を拝見しましたが
麻生さんは相変わらずに尊大というか態度が悪いですね
でも達筆だったのには驚きました
見事な字でした
722名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:36:30 ID:i34XeJmo0
>>17
選挙権もない十代や投票率の低い若い世代は、高齢世代に負けるんだっつ
ってるでしょ。今回の選挙でそれを思い知らされることになるよww
723名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:37:57 ID:twNSFXG00
>>719
そうか?

共産党のアニメAA宣伝のほうがうざいんだが
724名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:40:25 ID:FlWRPT3oO
石破総理大臣
麻生外務大臣
だな
725名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:41:29 ID:i34XeJmo0
人口構成をみると地方は団塊の世代以上が多い。
で、一票の格差からこの田舎から議員がわんさかやってくる。
都会は氷河期世代が一番多いけど、なんで一票の格差に
こんなに無頓着なのか笑えるけど、そもそも氷河期世代の
投票率は低いからどうでもいいこったねwww

で、この衆議院でも田舎で自民が負けて民主になるから、
ニコニコでのアンケートは若者の支持率であって、
ニコニコなんてやらない田舎のジジババが日本の政治を牛耳ってる
現実を嫌というほどみせつけられることになるねwww
726名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:42:41 ID:SAwooAms0



鳥取のバカボンが総理大臣なんて大笑い



石破の気持ち悪い話しかた聞いてたらムカムカするわ

727名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:45:32 ID:yhFPeW0R0
>>717
もう少しメディアの質問事項や選択枝を精査してから判断した方がいい。
誘導が多くメディアが欲している回答への誘導である場合もある。

テレビや新聞に対する性善説がネットで支持されることはないだろうから、
当然その世論調査も懐疑的に見る必要がある。

現実的には福田の次ぎの総理は与党からしか出ないよ。
小沢は出るにしてもそのまた次ぎだよ。
ここに既に回答者への誘導が見られる。

次期総選挙に関しては野党の選挙協力如何で全て決まる。
人気なんてものはその次ぎの要素でしかない。

また、特定の番組と言うことなら、都心のあるローカルテレビ番組の投票では、小泉、小沢、
麻生と言う序列が出ている。
728名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:46:41 ID:SAwooAms0



道化師たちの手を見てみろ


苦労知らずのキレイな手をしてる



お姫様のような
729名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:49:36 ID:T/xG6sQe0
今までの自民は地方頼みだったけど
今の地方は完全にガソリンやら農水問題やら年金問題やらで
与党を完全に見限ってると思うんだけど。

730名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:49:44 ID:BmiYnrXjO
中川昭一と握手したが目茶苦茶ゴツかったな
体を鍛えまくってるらしいけど
731名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:50:01 ID:SAwooAms0


石破の手は飛び切り綺麗だ


箸より重いものは持った事がないような



お坊ちゃま政治屋にこの国は潰される
732名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:51:27 ID:B9gO6Ins0

石破さんの良いところは
あの人は何か趣味を楽しむように政治を捉えるところでしょう
好きだから損得を度外視した打ち込み方になるというか
表現が難しいのですが
彼は仕事や欲といったものを超えて
政治を良い意味で趣味として捉えているような気がします
防衛大臣の際に
自らプラモを作ってきて飾っていたそうですが
そういった行動にも彼の入れ込みようが伺えると思います
733名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:51:55 ID:3MlIFJHc0
>>717
もう返すのも面倒だが、絶対的っていう日本語分かってるか?

あと、日本の選挙における党首評価の投票行動への影響は小泉クラスの人気でないと
ほとんどでない。麻生人気が小泉人気クラスだと主張するなら分かるが。
2000、2003、2005年の総選挙とか比較分析した本適当に読んでみろ。

話の過程はかなりアレだが次の総選挙で微妙な戦いになるのは同意しておこうw
734名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:53:57 ID:BmiYnrXjO
>>731
ブサヨの石破が総理になる可能性なんか殆どゼロだから気にするな
小沢よりは可能性があるというだけ
735名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:54:25 ID:RM/NkUVY0
これ、マスコミが衆院選を見越して、世論を誘導しようとしてるんじゃないの?
麻生有利
 ↓
麻生当選
 ↓
サプライズなし。総裁選は茶番。自民党に期待できず

あるいは、序盤に有利と報道することで、他陣営の巻き返しに期待してるとか。
736名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:54:58 ID:v89VsR/t0
>>722
アンカーミスか? 便利だから専ブラくらい使いなよw

高年齢層も含めたマスコミのどの世論調査でも同じように高い結果が出てるでしょ。
ニコニコを出したのは、ほんの5分程度で予告なしに実施されたアンケートという事で、不正・多重・組織票のし放題の
従来のネットアンケートとは違い、しかも72000というかなり多い分母である事を示したんだよ。

民主の熱狂的支持者の君には悪いけど、今回は五分五分だよ。どっちが過半数得てもおかしくない。
しかも、高年齢層を強調すると70歳以上になると保守率が高く、潜在的な自民支持率が高い事も忘れないほうがいい。

注目すべきなのは何度も言っているが、「内閣支持率」でも「政党支持率」でもなく(これらは従来でも自民がトップだった)、
この2年のほとんとで民主がリードしていた「次の選挙でどこに入れるか」ってアンケート(無論マスコミのアンケート)で
自民が久々に逆転しているという点。

これは「民主がいい」というより、「自民に辟易したから自民じゃないほう」という事で、支持政党が選ばれていたという事
だから、民主もかなりの危機感抱いてるんだよ。圧勝ムードから下手すると負けるというラインにまで落ちてきたからね。
最低でも、そこまで分析してから発言してもらいたい。

>>727
あのね、回答者の誘導というのは、例えば朝日が意図的に自民の支持率を低くするような質問をするような事を言う。
全てのマスコミが自民に有利な質問をしていると言うのか?
もう重ねて言うのもアレだが「首相はふさわしい人」という質問だけでなく、「次の選挙でどこに入れるか」という質問
もしているんだから、君の言ってるのは屁理屈というものだ。
では、麻生が総理になった後に、同じ質問したら小沢が逆転するとでも? こんなに簡単に崩れる理屈はこねない事ね。
737支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/11(木) 06:01:43 ID:O3E4cCq00
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、変態毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

738名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:02:58 ID:v89VsR/t0
>>733
全く同じセリフで切り返すが、絶対的の意味わかってる?
どう分析したら、「人気面で小沢が絶対的に有利」なわけ?
あくまでこの部分においては人気のみの話をしてるんだが?
そのへんの説明全くしないで、屁理屈だけこねても議論にならないわけよ。
元々「麻生が人気がある」という部分に対して「人気はない」という切り返しが始まりなんだから、
本当はまず「人気がない」根拠を挙げない事には単なる不平でしかないわけよ。

票の増減は小泉クラスである必要はない。
この際、比較対象は福田でいいんだから。
↑にもハッキリ書いているが、20人程度は今回の場合は選挙の顔が変わるだけ(今回は福田→麻生)で動くよ。
もう何度も言うのもなんだけど、元々潜在的な支持者の数は自民のほうが多いんだから。
次の選挙で微妙な戦いになると思ってるなら、福田でもそうなると思っていたのか?
そう思ってるならもう何も言う事はないけどねw
739名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:06:39 ID:2kcnnZya0
昨日の5人会見でまともだったのは石破だけだよ
石破だけが「予算を成立させてから解散する」って言った
自民のせいで政治が停滞し国民が困ってると感じてれば当然の発言
この発言が石破からしか出なかった事に失望した
麻生も小池も石原も失望したよ
自党だえよければいいって政治は見透かされてるよ
740名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:06:56 ID:yhFPeW0R0
>>736
屁理屈より心理学でも勉強してから出直して来た方がいいよ。
朝日が両刀使いだと見ぬけていないようでは、君にはリテラシーがない。

大手メディアに対する君の性善説はよくわかった。
そういうのを盲信と言う。
741名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:07:20 ID:UzMiLs1K0
>>736
> だから、民主もかなりの危機感抱いてるんだよ。圧勝ムードから下手すると負けるというラインにまで落ちてきたからね。

民主党の中にも、ずいぶん前からこのことを理解、予想していた議員はいて、そういう議員は代表選挙をきちんとやろうと動いていた。
民主党や支持者の中の奇妙な小沢信者に潰されてしまったが。
2ちゃんでも、「代表選に対立候補立てた方がいいよ」という書き込みにヒステリー起こして「分裂を誘導する自公工作員乙」と判で押したような反応する人が多かった。
742名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:17:38 ID:c/LQJyw90
毒米が怖くて
飯が食えん

早くなんとかしろ
743名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:20:42 ID:3hxmZ8400
       {    !     ,r;;;;ミミミミミミヽ , |
ィ彡三ミヽ  `ヽ       ,i':r"ノ(     ミ;;| このスレは
彡'⌒ヾミヽ   `ー     彡 ⌒     .|
  _    `ー―' i   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 | あなたとは違う福田康夫に
彡三ミミヽ           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~||
彡'   ヾ、    _ノ  ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、 | 客観的にみられて
      `ー '      `,|  / "ii" ヽ   |
      _  __ ノ  't ←―→ )/.| います
   ,ィ彡'   ̄          ヽ、  _,/ |
ミ三彡'        /⌒ _,,ノ|、 ̄  /(二つ
       ィニニ=- '_,,..r''''"   | \`/ (二⊃
     ,ィ彡'    / i      |  /\  .ト、二)
   //      { ミi       |/)::::/\ `ト-'
 彡'   __,ノ l ミii     | ,r":::ヽ /. |
     /     l ミii     |i´:::::::::| /   |
744名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:23:43 ID:mpJ1Lzk+0
余談になるけど小沢本人は党首の地位に固執してないどころか、
「表舞台は正直しんどい」と考えている根っからのキングメーカーなのよ。
(マスメディアのオファーもほとんど断っているし)
745名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:24:01 ID:BmiYnrXjO
>>739
いや、全員予算は成立させると言ってる
7461000レスを目指す男:2008/09/11(木) 06:26:05 ID:Ya07Ci650
大体、自民党は今までずっと政権とっててこのたいたらく。
うすらトボケて改革とかよく言ウヨ。
少しは、今までの反省とか言ったらどうなのか。
全然、納得できない。
丸投げの、他人事。
747名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:26:27 ID:n8In6+rg0





麻生と福田・・・・・裏では仲いいのなw吹いたww
http://jp.youtube.com/watch?v=e5zcAwr8pv0



まぁ、今からネガキャンしても仕方ないだろ
応援してやれよ
748名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:32:39 ID:v89VsR/t0
>>740
最近の若い奴は口だけは偉そうに語るんだな。中学生の甥っ子にソックリだよ。
ディベートはした事ないでしょ? つまり議論にならないって事。
人としての基礎から学び直したほうがいいよ。若いなら仕方ないけどね。
言ってる事に終始中身がなく、屁理屈だけで物をこねてて、具体性の欠片もない。
もう、何言っても屁理屈のみだろうから、レスしないでいいよ。
これ以上やっても、くだらない人格否定合戦になるだろうからね。
749名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:32:46 ID:NrPh37LeO
事故米売り付けてる自民党公明党は信用できません。
責任の所在がはっきりしません。怖くて弁当も買えない。外食もできない

やはり、自公ではだめだ
750名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:37:13 ID:9rNBug5u0
五人で一つで「〜レンジャー」として
チームで総裁になればいいんだよ
石破は茶色で
751名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:39:02 ID:Vv1xP55YO
貧乏人庶民圧政政策自民党

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための民主党

貧乏人な俺オワタ
752名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:42:02 ID:SAwooAms0



ナチスはチクロンBを使い



自民党はアフロトキシンB1を使った

753名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:42:20 ID:Em2GWEux0
>>739
各候補がユニークな意見をいろいろ言う事はここと同じようで良い事だな。
何か昨日のTVでは各候補とも盛り上がりに欠けた、又は、キャスターの方が
良かったと、ν+で聞くが、疲れていた事もあるだろう。
しかし、各候補とも白ける形にして、支持率をそれほど上げないようにしてたら
最終どんな事が起こるだろうか?
ここの自民アンチも、それを望む自民がいるかもしれんな w
754名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:42:36 ID:+RUvTzjg0
麻生と小沢、何かこの二人似てる
755名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:44:26 ID:2YMVwHO4O
日本も終わりだな
756名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:49:11 ID:yhFPeW0R0
>>748
全て屁理屈だけだな。
具体的に質問事項や回答の選択肢分析してから出直せ。

分析や判断が粗雑過ぎるよ。

それとな朝日が単なる左だなんて見識の方が死ぬほど青い意見だと
言うことは忠告しておく。
基本的にメディアの盲信は分析とは言わないんだよ、ぼくちゃんww
757名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:50:18 ID:vEuvHiyB0
>744
固執してないというより、野中や古賀と一緒で表に出れないだけでは?
7581000レスを目指す男:2008/09/11(木) 06:52:55 ID:Ya07Ci650
だから、なんで自民党員は反省しないの?
759名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:54:49 ID:QezosHas0
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民) vs 特別永住者等の地方参政権(民主)

前者の方がヤバイのは明らかだな。
認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。

まぁ自民よりは民主がマシとなる。
どっちにしても、スパイだらけの日本じゃ同じ事か。呆

北朝鮮は売国奴小泉が、拉致問題解決より先に国交正常化するなんて言ってるからなぁ。


それにしても、自民のこんな危険な案をマスゴミは全く報道しないのはどういう事か?

自民党の案では、誰でも届出だけで日本人になれるわけだ。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
総連幹部、在日ヤクザ、パチンコ、サラ金経営者でさえ国会議員になれる裁判官になれる警察官になれる官僚になれる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
760名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:57:14 ID:NrPh37LeO
国民の健康より、借金返済。国民の生活より、利権確保。国民の命より、総裁選挙
761名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:57:53 ID:rYtvVUNt0
>>758
まるで南韓愚民のいいっぷりだw

まず、福田やめろとわめいていた野党と、マスコミは、
お願い通りやめてくれてありがとうございます。
とお礼を言うべきじゃないのか?

そして、政策を見ずに闇雲に反対するだけの野党思考から脱却すべきじゃないのか?
小沢社会党(民主)では、そんなことできないだろうけど。
762名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:59:19 ID:suyczW7w0
>>748
端から見て思ったが、どう見ても
お前の方が上から人を見下すような尊大な態度だぞw
763名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:00:40 ID:+gg93w530
>>759
民主って何で在日も党員になれるの?
危険じゃないの?
7641000レスを目指す男:2008/09/11(木) 07:00:52 ID:Ya07Ci650
>>761
候補者たち自身が改革とか言ってるのに、
そういう状況に立ち至った自民政権を、なぜ反省しないのかが疑問なのだ。
765名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:03:07 ID:rYtvVUNt0
>759
いまでも在日は簡易に国籍を簡単に取れるのに、なにがやばいの?
参政権の方がやばいのは一目で見ればわかるでしょう。

あ、在日にやばいのか。
国籍取れば、納税とかの特権無くなるからね。

売国というなら小沢でしょう。
12年前、日本の一次産業を売り、現在はシナにこびを売り、
他国への政権譲渡案まで考えている。

なんでそんなに偏向しているんだね。
766名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:07:05 ID:v89VsR/t0
>>756
レスの必要ないと言ってもしっかりしてくるんだな。
君は反駁によって全面的に否定された事に対して、再反駁してないんだよ。
できないから、他の文章(朝日に関する部分)を抜き出して、新たな突っ込みをしているだけ。
その繰り返しだから、議論にならないんだよ。

「次の首相は誰かって質問で、次は麻生の可能性が高いから、アンケートで小沢でなく麻生と答えている」

↑こんなに恥ずかしい書き込みは20年以上ネットをやっているが、初めて見たよw

朝日に関しても誘導質問の「例」として挙げてるに過ぎないのに、ひたすらそこにこだわりを見せている。
悪いけど、朝日がまだ右寄りだった頃からの読者だよw
新聞というものは、論説担当の主幹の主義や主張によって変化するもんなんだよ。
メディアの妄信という勝手な決めつけは妄言レベル。

>>762
ごめんごめんw、>>727の内容が稚拙だったもんだから、その指摘が上から目線になっちゃったみたいだな。
その結果彼をちょっと怒らせて>>740みたいな発言を引き出したみたいだな。
これ以上はスレの参加者にも迷惑だから、引っ込んどくよ。たぶんまたレスがくると思うけどw
767名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:07:06 ID:J3Iuf8nA0
「都合により、お休みさせていただきます。 自民党」って貼紙が国会にしてある。
「都合」と言うのは、自民党総裁選のお祭りをするための"ご都合"だ。

世の中を見れば、
農水省の責任が問われる三笠問題や、
8割が随意契約先へ行ってる天下り問題や
厚労省の責任が問われる社保庁問題などが発生してる。
でも国会は、"ご都合"でお休み・・・

総裁候補者は「国民のための政治」と言ってる。ヘソが茶を沸かすではないかw
「国民のため」なら、今すぐ国会を開会して問題解決を図るべきだろう。
総裁選の日程からみれば、24日まで国会はお休みだ。2週間先の話だ。
2週間も放っておいてよい問題か?
自民党は、そのあとすぐにでも解散総選挙に打って出る。
すると、国会開会は11月中旬になる。
2ヶ月間放置出来る問題か???

国民の過半数が反対した暫定税率の再可決(=強行採決)、
自民党内部からの反対者はゼロ。
今回も自民党都合による2ヶ月の国会休業で、問題が棚上げになるのに、
自民党内部から「国会開会」を訴えるものはゼロだ。
暫定税率と同様、自民党は手前勝手・私利私欲・損得勘定で動いている。
その自民党候補者が「国民のための政治」と言っているわけだ。
どうだ「ヘソが茶を沸かす」の表現にふさわしい状況だとは、思わんかね?
768名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:07:40 ID:ucjVaELXO
>>759
一応言っておくが民主の外国人参政権は党是。
小沢、鳩山、管も賛成しているんだよ。
769名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:11:23 ID:rYtvVUNt0
>>767
国会開会しても、民主の駄々による国会停止の方が問題でないかい?
彼らは運営中に止めてしまうんだよ?

ストをしていて金をもらう南韓の労働運動のようだ。
しかも、反対の内容が、無い、ただの反対だ。
こんな政党に国政を預けていいわけがない。
770名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:15:29 ID:CWXxRIxt0
食品テロ騒動の最中に総裁選なんかやってる連中が安全保障を語る?
食品テロに関して一言も発しない候補者が安全保障を語る?
おふざけでないよ
これを看過するという事は
日本人を皆殺しにしたい連中は食品会社を作り
蓄積型の毒を微量に食品に混ぜればさほど咎められないって事だ
そういう姿勢を内外にさらけ出してるって事だ
お前らに天下国家を語る資格など無い!!
テレビカメラの前で腹を切って死ね!!!!!
771名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:16:15 ID:J3Iuf8nA0
>>769
それが「国会を開会しない」正当な理由になるとでも?
いずれも国の機関であって、調査できるのは国会しかない。

理由にならんよw
772名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:16:21 ID:qOgapfaU0
>>769
国会停止って言っても、法案の大部分は与野党合意で可決されてるし
野党が全部与党の言うことに賛成してたら野党の意味がないと思うんだが。

自民だって、野党時代は審議拒否連発したもんだよw
773名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:16:57 ID:NrPh37LeO
結局、都合の悪いことは後回し。やだやだ
774名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:18:14 ID:VrjnXPFR0
>>770
毒餃子の時の福田の対応見てると変えてから対応してもらった方がマシな気がするが
775名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:22:04 ID:ucjVaELXO
>>770
あれ元を辿っていくと小沢に行き着くから追及されんだろ。
776名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:26:13 ID:yhFPeW0R0
>>717の、
>マスコミの調査でもあれだけの支持率があれば、人気だけ見れば十分だと思うんだが。

に既に盲信が見られるから批判したんだよ。

それと、72000人だろうがなんだろうが一般的ではない調査は世論全体の参考にはならない。
絶対的以下の屁理屈もそれが前提なんだろw
だから屁理屈と批判している。

曖昧な調査からは曖昧な結論しか出ないよ。

また、朝日は極めて保守的な新聞だよ。
戦前の話ではなく、現在の話だ。
記者クラブの特権や再販制度、そしてテレビの放送利権の寡占状態維持し、
地デジを実現してくれているのも役人であり与党だ。大昔の話をしているわけではない。
新聞はそもそも左右の論調で食べているわけではない。
扇動できる特権で食べているわけだよ。
これは朝日も産経も関係ない。
だから必要ならいつでも保守に擦り寄る。
当然の話だな。

イデオロギーでメディア見ている間はなにもわからんよ、ぼっちゃんww
777名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:26:26 ID:kj+NoN0m0

 社会的に重大な問題が起こってますから、早く決めて下さい。

778名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:28:54 ID:yhFPeW0R0
>>776>>766へのレスなw

アンカーは重要らしいなw
779名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:32:00 ID:NrPh37LeO
国民の命より、総選挙ですか?
自民党さん。今大事なことは再発防止と健康被害の食い止めじゃないのか?
ダメダメじゃん
780名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:32:13 ID:2kcnnZya0
>>745
言ってねえよw
嘘までつくか
781名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:33:15 ID:DXwf/6bWO
>>734

彼はウヨじゃないのか?休みの日は連合艦隊等のウヨ映画観てるらしいぞ
782名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:34:06 ID:yhFPeW0R0
仲好しクラブ記者クラブの下にあるメディアが、左右の論調で
猿芝居しているのが見ぬけるのが本当のリテラシーな。
世論調査また然り。

運動会したところでその学校が分裂しているわけでもない。
783名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:38:14 ID:5pXfWZrD0
そんなことより生活どうにかしてくれよ。
庶民の生活を楽にしてくれ。
周りはみんな民主って言ってるぞ。
784名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:40:38 ID:XsRaARrHO
街頭演説で言ってほしいな。


「えー下々の皆さん!」
785名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:41:39 ID:vEuvHiyB0
>>783

俺の周りは年配も若者も自民よりだけどな

特に年よりは
「散々自民で悪事働いといて、いまさら正義面ってのは納得遺憾」
て人多いぞ

心情的に民主応援したくても
不安要素が強すぎるって感じ
786名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:44:58 ID:2kcnnZya0
>>785
自民党員の周りは自民党員ばかりなんだろw
787名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:45:32 ID:qOyKjlj1O
>>783
こういう発言が一番工作員ぽい
788名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:46:21 ID:GGoFmPPX0
>>776
「朝日が保守」だのしょせん詭弁だな。
保守だろうと革新だろうと自分の利益を考えるのは当然。

2ちゃんでも活発に活動している中核派が普段敵視しているネトウヨの一部と児童ポルノの規制反対運動で手を結んでいるように利害関係など入り乱れている。

こんなくだらない理屈が通るなら職員をリストラして裁判になった社民党も社会主義政党でなく資本主義政党になるな。
789名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:47:36 ID:iwQqDQ9YO
もう決まってるんだ、麻生で。
あとはだらだら出来レース。
790名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:50:03 ID:vEuvHiyB0
>>786
いや俺は比例は共産党に入れようかと思ってるけどw
791名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:50:08 ID:GGoFmPPX0
>>776
お前はこの↓朝日の件についてどう思う?

朝日新聞、毎日新聞の「江波戸聖烈容疑者」の通名報道に辛抱が「通名報道はおかしい」と発言。以下そのキャプ。
http://s01.megalodon.jp/2008-0910-0943-13/up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048539.jpg
http://s03.megalodon.jp/2008-0910-0943-42/up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048538.jpg



http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220996865/
辛抱「在日朝鮮人が犯罪起した時に通名で報道する朝日・毎日はおかしい」
792名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:50:27 ID:qOgapfaU0
小泉、橋本、小渕の時みたいにドロドロの権力闘争でもやってくれないとツマラナイよw

今回は皆がナアナアで馴れ合いしてて、なんかツマランw
793名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:52:38 ID:vEuvHiyB0
>>791
横レスすまんが
現状朝日が通名報道しないと通名がわからんてのも困ったもんだと思う

本名○○容疑者(通名▲▲)でちゃんと出してほしいね
794名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:54:23 ID:313ToTHq0
日韓議員連盟副会長の麻生太郎ってどんな人?


>破天荒な性格に波乱万丈な半生
ナベツネに極右方針を止めるように言われると外相になったとたんに靖国参拝をやめたり、
チベット問題をひたすらスルーしたり、肝心なときに保身に走る。
勇気がなく利権を追い求めるだけの気が弱いお坊ちゃまw

>気持ちは若く性格も明るい
2ちゃんねるって知ってる?とマスコミの前でねらー宣言したり、
センチュリーに漫画を山積みして読み漁る60代は若いというより痛々しいww

>東西の歴史に詳しく、内政外交の大臣を歴任
外相時代にロシアをソ連と呼んで恥かいてたなぁ。 漫画以外も読めよww
今でも、財務省を大蔵省と連発w 時代の流れについていけていない。普通の本や新聞も読めよww

日韓トンネル研究会顧問の麻生の味方は統一教会系のネット右翼のみw

【政治】自民・麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円 これで「国民の目線」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218769932/l50


麻生幹事長、政治資金で飲み食い/1年で173回3500万円/これで「国民の目線」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-14/2008081415_01_0.html
ある日の豪遊例 (06年2月14日)
露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
795名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:56:58 ID:oUrkThvNO
皆さん自民党民主党で揺れてるね−−−。俺もだよ。

麻生は解散せずにあと一年はやってほしいが、それだとぜっったいに国会がうごかないからな−−−。

選挙になったら民主党だなぁ。民主党への審判は次の次の選挙。
796名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 07:59:36 ID:XsRaARrHO
>>789
もともと、そんな感じだね。
民主党が無投票で決まったから対抗した感じ。
797名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:02:43 ID:yhFPeW0R0
>>788>>791
新聞の利益が目的、論調は単なる手段とわかるのなら、
新聞の政府批判をゴネドクと言う視点から考えてみな。

民主政治の典型的な利権維持、追及の手法だな。

さて、目的と手段のどちらが重要なのか?


798自宅警備員 ◆ALSOKaFp3w :2008/09/11(木) 08:06:22 ID:PyEHFNe30
 昨夜の21:00にニコニコ動画で時報の替わりに緊急調査やってたね。
たしか72140人だったかな?その中で40000人以上が麻生氏指示。
そこらの街角調査や電話調査と規模が違う数字。
799名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:09:44 ID:ACxCWkO+0
石破は妙に脂ぎってて気持ち悪い。
せめて清潔感あるように痩せてサッパリすればいいのに。
喋り方もネチャネチャしてて、目元が不快。
守屋の件を誰か追及してくれ。
気持ち悪くてたまらん。
800名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:12:10 ID:2kcnnZya0
>>798
まさかそんなのあてにしてんの?
801名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:12:19 ID:ImsCW+XG0
大事なことは、国の運営は政治家が主導で行うものではないということだ。
それをここしばらくの政治家は間違えていた。

指導者が頑張ったり、主導したりすればするほど、国民は顔色を伺う単なる兵卒になってしまう。

中産階級の復権で、自己決定権を経済的にも社会ポジション的にも持てる人々が増大して、
彼らのそれぞれの立場での決定行為の集積として国が動くようにしてもらいたい。

これが近代社会の理念だったのではないか?
802名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:18:38 ID:tXKmC89iO
>>798
ニコニコなんてB層やオタクばかりだろ。

あれが一般世論だと思ってるなら噴飯モノだな。
803名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:18:45 ID:yhFPeW0R0
例えば新聞やテレビは天下り天下りと左右が批判しているが、
どうして官僚の名前は出しても、政治家やその親族、落選或いは
引退した政治家やその親族の名前は出さないか?
こいつらがルートをつくり、或いは役員や職員として、或いは株主や
下請けとして活躍して役人が天下っているに過ぎない。

民間人も多いからか?役人も辞めれば一応は民間人だ。

簡単だ、自分等も同じ穴の狢だからだ。
つまり裏切り者(当然仲間と言う前提だ)は許されないからな。
政治家の攻撃も裏切り者には厳しい。

政界とジャーナリズムの仲介屋が記者クラブだろ。
そして記者クラブは政界への登竜門の一つ。
平民宰相と言われた原敬は保守系政治家と離婚前提の政略結婚までした
新聞記者だ。

政界とジャーナリズムの癒着の歴史は長く深い。
これが日本の新聞がテレビ局を独占でき、メディア系列で支配できている最大の原因だろうな。
もちろん、この最大の協力者は与党だ。
現在広告料が低迷し、政府広報の割合は年々新聞やテレビを大きく占める。
つまり既に大手スポンサーでもあると言うことだな。
なるほど、左右を問わず、温暖化の馬鹿騒ぎをしてサミットを盛り上げるわけだなwww
804名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:22:07 ID:f3BFdbf3O
この選挙は、よーするに名前売り出しとマスコミ慣れのため。勝敗うんぬんで騒いでるのがアホ。
805名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:24:32 ID:kj+NoN0m0
民主が良いなんて、騙されないぞ騙されないぞ、工作員めが。
色々文句はあるけど自民党がやっぱり一番良いんだ。絶対そうだ。ってかw

小泉演説には大喜びだったんだろうなw
806ゴネドクと茶番:2008/09/11(木) 08:36:16 ID:yhFPeW0R0
この典型がTBSのみのもんたかもしれない。
みのは水道屋でニッコクの社長だ。
親の代から手入れ食らっても逮捕されない談合の常習者。
一昨年も都から談合として課徴金を食らっている。
当然主に保守の利権だが、みのの親戚は秋田の御法川議員
で自民党の最大派閥町村派の衆院議員。
元町村派現山崎派の石原の息子や公明党の木陽介は元毎日
新聞記者。当然、世界に類を見ない閉鎖的記者クラブ制度や再販制度維持の
番犬と見ていいだろう。

TBSや毎日新聞はこう言ったすばらしい人材で系列を支えているww
そりゃあ、オーム弁護士殺人だの不二家捏造事件なんぞではビクともしないww
スケベ記事で謝罪がせいぜいだな。
なにしろ国家権力が「味方」だからねw
つまり産経がホリエから守ってもらおうと、与党にすりよったのと同じ構造だ。

あれれ?毎日系列は政府批判の先兵?んな馬鹿なww
茶番は総裁選ばかりではなく、そもそも報道全体が壮大なる茶番なのかもよ??
なるほど、歌合戦よろしく、赤組も白組も必要なわけだねw
で、ガス抜きしてくれているわけか、国民の、それはどうもありがたくねーよw

そこで例の命題にまた戻されることになる。さて、

「役人を監視する役人を一体誰が監視すればいいのだろうか?」
807名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:38:13 ID:+gg93w530
>>806
そういえば福田の嫁さんと毎日新聞の元社長の嫁さんが姉妹とかいう話もあったね。
808ゴネドクと茶番:2008/09/11(木) 08:55:53 ID:yhFPeW0R0
今でも報道の中心にいてテレビにさえ記事の多くを
提供しているのは新聞の取材だ。
そして新聞の歴史的起源は政治のパンフレットと言われている。
つまり批判ではなく宣伝がその使命だったわけだ。

わかり易く言うと新聞の本来の姿は人民日報であり、プラウダだよ。
或いは赤旗であり聖教新聞であり世界日報だな。
実際米国の新聞も民社や共和の支持はかなり鮮明に出す。
支持する政党が違うだけで、別に国民のために批判しているわけではありません。
自分らの利益の為に御贔屓の宣伝しているわけだな。

国益、正義、真実、人民の為、国民のため、、、なんて言う言葉の本性は大抵はそんなものだ。
そこでニヒルにも、例の命題にまたまた戻されることになる。さて、

「役人を監視する役人を一体誰が監視すればいいのだろうか?」

809ゴネドクと茶番:2008/09/11(木) 09:02:11 ID:yhFPeW0R0
そう言えば記者クラブの事務所は自治体や各官庁の官舎の
中に役人の隣人としてあるわけだ。

さて、新聞記者は役人なのか民間人なのか?
民間企業が役所に事務所を置けるのかな?

新聞記者は役人と思ってほぼ間違いはないよ。

「綺麗は汚い、汚いは綺麗」(マクベス)

綺麗事をほざいている御仁には御用心w
810名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:05:16 ID:9V9t4jE00
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   ■■■■  |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
特別会計に手付かずの似非改革者ばかりだ     北朝鮮拉致問題にも無頓着    落選の4人は閣僚で総選挙応援?
811名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:07:21 ID:NJauQ7Ud0
総裁戦は麻生が勝つよ。公明党からの指示だから。で年内に総選挙。

都議選の為に、国政を疎かにして解散とか、舐めすぎだろ。

【目黒区における公明票】
.実施年 議会名 公明票
 2005  都議会 22749 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2004  参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||
 2003  衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||
 2003  区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||
 2001  参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||
 2001  都議会 22120 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2000  衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||
 1999  区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||
 1998  参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||
 1997  都議会 23508 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 1995  区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||


【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/

【政治】「明日の新聞はにぎやかに」 麻生氏、1時間前に語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220374992/
>>山口氏はそれが首相辞任だとは気付かなかったが、麻生氏がにこやかな表情を浮かべていたことは覚えている。

812名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:11:15 ID:c8dlykjz0
あんなに麻生が嫌いだったのにねぇ

捨て駒なんだろうな
813名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:43:20 ID:ucjVaELXO
>>806
朝ズバ見てないの?
総裁選は茶番劇だの民主党にはがんばってほしいだのすごいぞ。
814名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:05:35 ID:0M1xWNj30
>>707
麻生シンパの選挙対策委員長 → 久間(麻生後見人)、古賀は位打ち
安倍の復権 → 副首相(位打ち)、平沢を起用
谷垣、小池、石破、与謝野 起用
党三役の一つと官房長官は町村派に配慮、森福田シンパの衛藤と細田起用
公明、青木に配慮 → 環境と官房副長官、参院2ポスト

自民党総裁・内閣総理大臣 麻生太郎(麻)
幹事長   古賀誠(古)
政調会長  衛藤征士郎(町)
総務会長  二階俊博(二)
選対委員長 久間章生(津)

副首相  安倍晋三(町)
総務大臣 菅義偉 (古)
法務大臣 鳩山邦夫(津)
外務大臣 町村信孝(町)
財務大臣 与謝野馨(無)
文部科学大臣 中川昭一(伊)
厚生労働大臣 参院
農林水産大臣 参院
経済産業大臣 高村正彦(高)
国土交通大臣 谷垣禎一(古)
環境大臣 公明
防衛大臣 石破茂(津)
内閣官房長官  細田博之(町)
副長官1ポスト 公明
国家公安委員長 伊吹文明(伊)
金融担当大臣 甘利明(山)
経済財政担当大臣 笹川堯(津)
科学技術担当大臣 平沢勝栄(山)
男女共同参画担当大臣 小池百合子(町)
815名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:46:02 ID:kj+NoN0m0
みのもんたのする事は逆効果を狙ってる場合もあるからなw 無自覚に邪魔する事もw
816名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:47:01 ID:ALgcPHlk0
福田で任期ギリギリまでのらりくらりとやってれば、そのうち支持率あがるでしょフフンという方針から
麻生に代えて、麻生の化けの皮が剥がれる前の、国民の支持率が高いうちに解散総選挙するように方針を変えたんでしょ
817名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:52:58 ID:dN5LI/Zv0
自民党は毎日支持率が下がってます。

麻生が総裁選に勝っても総選挙しない感じだ。

小泉チルドレンは全滅だし。大物も落選、人材不足になって空中分解。
818名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 14:07:55 ID:Y90fB1XN0
昨日の麻生「緊急経済対策を通してから解散」発言は、

@緊急経済対策が衆参通る → 解散は年明け
A参議院で民主の抵抗  → この法案の是非を問う総選挙

っていうシナリオだろうな。  ついでに給油も争点にするかもしれん。

大した政治家だぜ。
819名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:24:24 ID:3MlIFJHc0
即座に解散しなけりゃ壊滅フラグ立つけどな…。まぁそのほうが面白いか
820名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:29:52 ID:3MlIFJHc0
>>766
無茶苦茶遅レスだが、日本語が怪しいのは絶対的という部分だけじゃなかったようだな。
読解力がなさすぎる。どこから「人気面で小沢が絶対的に有利」なんて出てきたのか…。
821名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:15:07 ID:NJauQ7Ud0
選挙前

【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119998048/l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120217002/l50



2005.09.11衆議院選挙実施(小泉郵政選挙)



選挙後

【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130368541/l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133475901/l50
【民主党】前原代表「定率減税廃止は増税ではない、という詭弁は極めて姑息だ」と批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132998854/l50
822名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:23:39 ID:4BySF/G60
あのね、立候補者たちは日本を変えなければとかなんと言ってるけどね
日本を今の状態にしたのは自民党でありこいつらでしょ?
なに街頭演説してんの馬鹿なの?
823名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:26:39 ID:dYyYz3VG0
僕の予想では麻生さんが総理になれば祭りが起きるよ。自民党の最期を地味で終えるよりはいいかもしれないけど。
824名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:32:52 ID:UGJXLMUZ0
三代続けて馬鹿坊ちゃん総理かよ
坊ちゃんはまた行き詰ったら投げたすな
履歴書に総理大臣って書いたら目的の半分以上は達成だから
苦しくなったらすぐ投げ出す
今度は投げ出す前に選挙でクビが飛ぶのが今までよりマシか
825名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:48:22 ID:4UTpy24T0
ブサヨが毛嫌いする存在の1つ
世襲政治家
826名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:59:38 ID:kj+NoN0m0
まず謝れ。
二代続けて総理が政権を放り出した自民党代表として、先ず、国民にあやまれ。
827名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:01:19 ID:WO8zfnwz0
麻生の当面の課題は

オタクの支持をどれだけ集められるかではなく

普通の人間をどれだけオタク側に引っ張りこめるか

にある。
828名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:03:16 ID:m9Fr6k2I0

 麻生ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               そんなことやってる場合じゃね〜だろう ぅぉぇっぷ 農水省ぉぇぇぇ ・・・    
           〃⌒ ヽフ      農水省にぃいっぱい食わされたぁあぁ   
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o., 
829名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:12:18 ID:+hV9AF6X0
>>824
>>坊ちゃんはまた行き詰ったら投げたすな
履歴書に総理大臣って書いたら目的の半分以上は達成だから
苦しくなったらすぐ投げ出す

小沢君のことですねわかります。
830名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:12:51 ID:nJsl0EmR0
日本ってつくづく平和なんだなと思う。

こういうスレすら立てられない中国。
書き込んだら公安がやってきて留置する中国。
書き込みが反体制活動とおもわれたら毒殺されるプーチンロシア。

ここまで候補者をこけにして、自分勝手な意見をかいて、誹謗中傷しても、
日常生活を暮らせる日本。

大麻を吸って違反やって、クビになっても、テレビで裁判起こすとか、
もう一度チャンスをよこすべきだと、会見までできる日本。

あああ、幸せな国だ。

831名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:14:10 ID:dYyYz3VG0
戦犯のクズどもがこういう国にしたんだからしょうがない
832名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:15:36 ID:+hV9AF6X0
>>826
そうだね。もちろんずーっと安倍総理のまんまがよかったよね。
833名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:20:38 ID:kj+NoN0m0
郵政民営化なんかホントは支持してなかった安倍晋三は、実は結構まともだったんだよ。
ただ、お坊ちゃんなのと、あんまり狡賢くはなかった。

小泉路線に引き摺り込まれ、オヤジが成れなかった総理の座を餌に小泉改革反動の楯にされたんだ。
失敗したな晋三。小泉なんかもっと警戒しておくべきだったんだ。
いや、分かってたさ。オヤジの怨念のせいさ。
834名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:25:27 ID:tq702GCB0
次の総選挙まで
に麻生と与謝野と石原が代わりばんこに総理やるんだろ?

そして自民党終了みたいな流れかw
835名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:28:25 ID:3ZBP0CmJ0
「金は腐るほどある」等と自慢する下品な人間だけには、
総理大臣にはなってもらいたくないものだ。

http://big-hug.at.webry.info/200809/article_1.html
836名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:30:15 ID:FfgGXe3tO
>>833

>郵政民営化なんかホントは支持してなかった安倍



じゃあ反対しろよヘタレ。


837名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:31:52 ID:X3LeUMOY0
>>835
「金は腐るほどある」
大いに結構!
金儲けのために政治はせんだろうし、変なヒモもつかない。
自立した信念に基づいた政治を期待できる。
素晴らしい!
838名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:34:59 ID:rDeZxVKW0
金金クレクレ
金のためなら何でもするぜ
国すら売り渡すぜ〜

にならないから良いかもな
839名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:41:20 ID:5NKh5MA60
金のない政治家って庶民の味方を売りにしていながら選挙資金を手に入れるために
朝鮮中国勢力部落と結びついて売国奴にすぐになるから嫌だ。
ハニートラップや賄賂にすぐに引っかかったり。
在日出身や部落出身を売りにして、差別された!!っていうのを盾にその団体のためだけに
やりたい放題やってる政治家もいるし。
840名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:22:01 ID:tC1CLqsx0
「断然リード」は判官びいきを生んで意外と麻生氏苦戦とか^^;

優位だった保坂が落選し、苦戦が伝えられいた丸川が当選した去年の参院選みたいに^^;;;
841名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:03:59 ID:7ZXWDBAZ0
民主がもっとまともな政党で、小沢がもっとまともな政治家なら、どんなによかったことか。
842名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:28:36 ID:wlTYiK9f0

自民党はよほど小沢が怖いんだな
もし小沢が政権とって本気で改革すれば
自民党の政・官・業癒着の利権構造なんて
一発で吹っ飛ぶもんな

そりゃ必死でつぶしにかかるはずだ
843名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:34:49 ID:vOgLw2AQ0
小沢じゃ日本が更にダメになる
少なくとも外国人参政権をやりたがってる奴に総理はさせられない
844空しき虚人:2008/09/11(木) 23:42:17 ID:J5oPC/Ey0
↑それなら、誰に首相になってもらうのか?
845名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:50:53 ID:nD+51izv0
ずっと麻生総理を待望してきた俺なんだが、いよいよ現実味を帯びてきて
本当に2ちゃんねらの総理を誕生させていいのかと不安になってきた・・・
846名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:59:58 ID:PVlLM9JT0
外国人参政権ぐらいでビビルな。
奴らが武装放棄したら、日本男児のこの俺が奪い返してやる!!
さらばーラバウルよー。
847名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:01:25 ID:eNPQ4M+Y0
>>842
>もし小沢が政権とって本気で改革すれば
>自民党の政・官・業癒着の利権構造なんて
>一発で吹っ飛ぶもんな

ぎゃぐ?
848名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:14:33 ID:xYTEWsvQ0
圧勝じゃん。
849空しき虚人:2008/09/12(金) 00:17:18 ID:jAAyqlaa0
麻生が首相? あれで諸外国の首脳と渡りあえるの?
まあ、森首相という前例もあるからな。
日本には、その程度の首相がふさわしい…、ということかな。
850名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:18:41 ID:mbvo76+q0
ちょっと読んでみたけどyhFPeW0R0ってかなりのキチガイだな。
自尊心が傷ついたのか、誰にも相手にされない独演会を始めてるw
851名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:45:29 ID:B7ddUoCc0
探すの面倒だから ID:yhFPeW0R0 って書いてくれ
852名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:48:28 ID:A0mtoIXD0
予言者降臨

地家寅吉大室寅之祐が明治天皇になったと言える17
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1212735596/
853事故米の輸入を決めた馬鹿は民主党:2008/09/12(金) 01:49:59 ID:0BIJITsJ0
>>282
物事には、何でも根源というものがある。よくよく考えてみれば、今回の事件は、
「ミニマムアクセス」などという妙ちくりんな合意によって、必要もない質の低い米
を買わなければならなくなったことによって、その発端が形成されたものと言える。

ミニマム・アクセス‥‥事故米を買い取る制度
              導入したのは民主党(爆笑) の前進の羽田内閣

ミニマム・アクセスとは、最低輸入機会ともいわれ、高関税による事実上の輸入禁止を
撤廃する事が目的で作られた。

1986年から1995年にかけて行われた通商交渉(ウルグアイ・ラウンド)において、農産物
への適用が義務づけられた。

★★★★ 1994年4月28日羽田政権 ★★★★

羽田内閣が1994年に、「ウルグァイ・ラウンド農業協定におけるコメのミニマム・アクセス機会の
法的性格に関する政府統一見解」という題で衆議院予算委員会に提出したものである

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9
854名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:52:14 ID:+PKThfAf0
>>852
その話を広めている太田竜は中核派だったからなw
855名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:53:17 ID:qhPfubUy0
わしの中では、昨日で終わった。
出来レース見ててもつまらない
これじゃあ、もう一山演出作らないと
856名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:55:23 ID:LtokD5Rc0
総理大臣   麻生 太郎
官房長官   中川 昭一
総務大臣   菅  義偉
法務大臣   鳩山 邦夫
外務大臣   櫻井 よしこ(民間起用)
財務大臣   
文部科学大臣 稲田 朋美
厚生労働大臣 
農林水産大臣 
経済産業大臣 
国土交通大臣 
環境大臣      
防衛大臣   高市早苗
857名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:59:48 ID:KQFeyXbt0
街頭演説は税金の無駄、しかもうるせーし。
858名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:01:45 ID:5SgitHLU0

衆院選まで、一般大衆が覚えてるもの(抜粋)
---------------------------------------------------------------
・年金不祥事
・後期高齢者医療制度(姥捨て山)
・道路族議員の醜さ
・ガソリン高値(これは敏感に反応するだろうね)全て自公のせいになると思うw
・ガス田、竹島割譲
・北朝鮮の制裁解除(スパイ船入港)
・消費税の増税(どう見ても増税内閣、人権擁護法案内閣)
・毒餃子隠匿(次期国会)
・創価学会の追求(次期国会)
・秋葉原、加藤の乱(奴隷制度)
・中国に媚びるだけで、何もしない猿
・猛毒米 ← New
---------------------------------------------------------------
859名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:02:06 ID:ZFypDpr/0
自民やお抱えマスゴミが騒いだところで
国民はドッチラケ〜
郵政の夢よもう一度とばかりにメディア戦略で騒いでる自民党
全く空気が読めてないな
壺売りの手先麻生なんて気味悪くてどうしょうもない
860名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:52:31 ID:18Y+v0de0
ここのスレ創価自民のスレ、森、町村主導の麻生政権でも出来た日には先進国、官僚はしめしめだな。
861名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:45:59 ID:kF56ccGO0
みんな言ってるだろうけど、福田の1年が本当にムダだった。
862名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:08:42 ID:wmncQn4JO
破壊力
みんな早すぎて「間」の余裕が無い
麻生が立候補する時も他の国会議員が推薦してマスコミ表明すればいいのに
政策論争前に勝ち馬に乗ろうと支持表明してシラケ総裁選
歌舞伎の呼吸・間の独特な感覚が無い
1億3千万人の日本人の命の鼓動が聞こえますか?
863名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:34:23 ID:btccTfVb0

【政治】小泉元首相、自民総裁選について「なんも言えねえ」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221136226/l50

>>1 > ただ、この後、同パーティーであいさつした中川秀直・元幹事長は、
小池氏支持の立場から、「小泉さんは、『今は』(いえない)であって、
(真意は)そうではないのではないか」と述べ、小泉氏の支持取り付けに
なお期待感を示した。

中川シャブ大先生の仕掛けた小池百合子候補者への支持率アップ大作戦でした 


http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2008-09-11-2
山本一太先生のブログ

5人の候補者、5つの演説
2008年9月11日:パート2

「中川先生。今回の総裁選挙のポイントは、
小池百合子候補が世論調査の支持率で
大幅にリードする麻生太郎幹事長にどこまで(国民の間の人気度で)
迫れるかだと思います。
たとえば現時点では4?5%(?)の支持率が、急激に2ケタまで増える
みたいな流れを作る必要があるのではないでしょうか。
小池百合子候補の魅力をどうやって国民に理解してもらうのか?
そこらへんの『仕掛け』を(水面下で)お手伝い出来ればと考えています。」
 
864名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:35:16 ID:hsiKBD/zO
総裁選ヤメロカス
はやくアフラトキシンを調査しろ
売国自民党
865名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:36:34 ID:nRe2QqFz0
>「金は腐るほどある」
>大いに結構!
>金儲けのために政治はせんだろうし、変なヒモもつかない

おまえ、麻生とその親族が地元で何やって儲けているか知らないのか?
自民党自体が経団連のヒモと化した現状でその台詞を吐くか。
866名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:49:46 ID:Zdfo8WTP0
最初から麻生に決まってる出来レースなのに、シナリオ付きのショーに乗せられて
ネット馬鹿もマスコミも大騒ぎ。与党も茶番、野党も茶番。
やる必要すら無い選挙なのに福田の辞意表明と同時に政治ショー開幕。

国民には投票権の無い自民党内の選挙なのに、街頭演説で一般国民にアピール
選挙のときだけの口だけ公約は聞き飽きた。実際にやってみせたのは小泉首相だけ。
あきれるほどの目立ちたがり、宣伝好き。議員の売名だけが目的の政治ショー選挙。

それに乗せられて騒ぐ民衆、騒ぐ各政党、騒ぐマスコミ、騒ぐネットユーザ。
何度でも同じ手にひっかかる、日本国民はサルだな。
867名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:09:33 ID:Q8+MSMfQ0
麻生本人はどうかしらないがその孫だかの話は聞いたことがある。
ずいぶん遊興好きなそうで、学外まで聞こえてくるな。
868名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:32:00 ID:OTM6Tw090
しかし総裁選てのもなぁ。
自民党の党員党友の数って120万人程度だっけか?それが各地で一次投票して
その地区の最終投票者を決めるとなれば、他党員や他党支持者が組織的に自民
党の党友になるとそいつらも投票できちゃうんだよね?
公明党なんかソレやりそうじゃん。
869名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:01 ID:4E+V9ddw0
麻生さんって、一国の宰相という責任を放棄して止めた2世議員と同類?
2度あることは3度ある。
しかも、人種差別主義者とNさんが言ってる人ね。
870名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:58 ID:TICun+ar0

「麻生太郎 NHK受信料 罰則」で検索すると、

麻生太郎は、総務大臣だった頃(2005年)、参院予算委員会で、
NHKの不祥事を理由にした受信料不払い問題対策として
(1)罰則の導入
(2)政府広報などのCM収入
(3)テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ−−
などを今後の検討課題とする考えを表明した。

片山虎之助よりも先に、NHK受信料を義務化、不払いは罰則を考えたのが、麻生太郎。
麻生太郎を支持する者は、NHK受信料義務化を支持するに等しい。

麻生太郎は、大のNHK好きで知られている究極のNHK援護派。
麻生太郎が、総理になると、喜ぶのはNHK。


871名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:17 ID:BKcBH4xs0
自民がここまで日本を借金漬けにしたくせに
よくもシャーシャーと財政再建とか言えるなw

しかも相変わらずの改革、改革、。w
新鮮味なさすぎw
872名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:51 ID:kjrL1d9W0
>>871
自民のせい?
その間野党は何やっとったん?w

特にいま参院は民主が押さえていますが?
873名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:54 ID:gDvo2eJKO
>>869
麻生が大嫌いでたまらない野〇の発言は余り説得力がないな
874名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:39 ID:kjrL1d9W0
>>870
イメージが悪いことなら、何でも蹴落としたい政治家に
結びつけるんですねw
団塊の世代らしい低能な手口だわwwwwww
もうその手口秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:46 ID:oaXK32fT0
チンポはチンポでも股間にぶら下がってるチンポってチ〜ンポ?
876名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:44 ID:braOhLgL0
>>871
日本をイタリアの倍の国債依存度にしたのは小沢一郎。
当時アメリカにひたすら媚びていた(今は中国に媚びているが)小沢は
内需拡大という美名の下、400兆円以上の公共事業をやった。

石原慎太郎も書いている有名な話だ。
それ以来日本経済は借金のシャブ漬けとなった。それをやっと軌道修正したのが
小泉。
でまた小沢が日本の借金を増やしたら、今度はどうなるのか。
恐ろしいものがある。

知らないということは恐ろしい。
877名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:45 ID:BKcBH4xs0
>>872
ってバカですかw?

そもそも立法、行政、予算編成・執行
は全て与党に決定権があり実行される。
野党は国会において立法や政策の審議や批判のみ
に唯一の存在意義があるだけ。

しかも予算通過は衆議院の優位性があるのは
小学生でも知ってるとおもったが?w
従って参院の過半数しか取ってない(取ったと言ってもつい最近だが)
民主には借金大国構築のなんら責任もない
878名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:13 ID:BKcBH4xs0
>>876
おマイもほんとバカだね
小沢はたしかに元自民党だが

小沢がいつ内閣総理大臣やった?
どんな実情があったにせよ
その時々の総理大臣が一番責任あるに
決まってるだろうが。アホ
全て小沢の責任みたいに書いてんじゃねーよ
879名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:48 ID:PDza+FIT0
警備のお金とか税金から出てんだろ?
福田総理が麻生さんに委譲すればよかったんだよ
ムダ金使いやがって 死ねばいいのに
880名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:02 ID:22ZypeUIO
>>872←こんな馬鹿はじめて見たwwwww
881名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:01:09 ID:UzLJSuRg0
小沢の責任が極めて大きい政権といえば、傀儡だった海部、細川、羽田政権。
882名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:22:15 ID:8YmXhXwx0

2008年09月12日
2008自民党総裁選 新宿街頭演説 麻生太郎
 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602351
883名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:26:13 ID:GvGBK3eX0
麻生総理決定だな
884名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:28:51 ID:GvGBK3eX0
麻生! 麻生!
8851000レスを目指す男:2008/09/13(土) 06:34:55 ID:/oqHSkhq0
自民の最後の宰相は麻生で決まり!
886名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:42:01 ID:mY5vEHIa0
 
自民党総裁選 麻生太郎新宿大演説(1)
http://jp.youtube.com/watch?v=f-td_Tr4P2w

自民党総裁選 麻生太郎新宿大演説(2)
http://jp.youtube.com/watch?v=tjXS3-9OViI

自民党総裁選 麻生太郎新宿大演説(3)
http://jp.youtube.com/watch?v=HIEVIteRV5U
887名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:59:38 ID:braOhLgL0
>>878

バカはお前だろ。
当時の総理大臣は、幹事長をやっていた小沢の傀儡だったことは
公然の秘密だっただろ。
当時の新聞・週刊誌はみんなそう書いているよ。いい加減にしろ。
888名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:18:47 ID:Jth1HgNlO
>>871
一連の責任を取って暫くの間、自ら活動自粛して謹慎します。
ってのが筋だねw 自民党政権の失政の結果だからw
889名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:25:55 ID:Jth1HgNlO
大体、小泉自身が「自民党をぶっ壊す!!」と云って出て来たくらい
自民党政権の失政は長年続いていたんだ。その上に小泉竹中の悪政w

自民党は謹慎すべきだな。
890名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:46:21 ID:DUwL+van0
票の格差により、都市から地方に金が流れ無駄な道路と無駄な議員を作った。
無駄な道路と無駄な議員を省いた。
贅沢三昧の都市が地方から若者も金を奪う事になった。
地方は粥をすすりながら、都市に仕送りをしている。

みつお、元気か?
死ね、クソババァ!
891名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:50:52 ID:MBR2pRER0
B層様ですら総裁選を呆れて傍観しています
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220918452/1-100
892名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 05:45:49 ID:hg7q0fHD0
>>891
人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
893名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:39:50 ID:dTjucLEG0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸われてろバーカww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
894名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:53:54 ID:lx+txwso0
民主工作員の皆さん、そろそろ李先輩と交代かな?

http://wind.ap.teacup.com/netuyo/580.html
「ハングルを誤爆した民主工作員」
388 :名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:18:44 ID:/Ux8U+ee0
이 선배
박과 테이가 교대합니다
방해를 하는 놈이 있습니다
그 녀석이 잘 때까지 쓰는 것을 그만둡니다
미안합니다

 これを翻訳すると……

「李先輩
朴とテイが交代します
邪魔をする奴があります
そのやつが寝る時まで使うことをやめます
すみません」

……!!!!!
895名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 09:06:15 ID:T/YWNmJ8O
>>891

そのB層が「きゃー!麻生様〜!閣下〜!股を広げてもいいわ〜!やらかしてー!」とピッタリ筋な具合に売国奴の小泉&竹中の頃のように発狂してるからマズいんだよな。

小泉支持の中心にいた精神異常患者が最近は病床の関係で一般社会に出て来て、住宅街で転がったり大声で暴れたりと大変だけど。
896名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 09:07:56 ID:Fx47j+EY0
麻生への支持を明らかにしている連中は、

古賀、二階、伊吹、森、公明党の幹部。
897名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:27:17 ID:pelNvzFL0
在日追放してくれるんなら、自民だろうが民主だろうが、
共産党でも構わんぜ、ホントに。



日本人の為の政治を、遣ってくれよ。
898名無しさん@九周年

自民総裁選は、次期衆議院総選挙に向け国民をだますための完全なデキレース。

国民投票ではないのに自民党をアピールするため、

また次期総選挙で落選が予想されるので

テレビを利用して顔と名前を売って自分が当選するのが目的の街頭演説。

政治に無関心な若者集う大都市で演説する無意味さ。

テレビに露出しまくって劇場型選挙を演出して国民の目を引き

なんとしても政権・利権・既得権にしがみつこうとしてるのがミエミエの悪徳自民党。

よって、自民党には投票しません。

とことん国民を愚弄する悪徳自民は即刻下野しろ!

一刻も早く政権交代!