【総裁選】“決選投票の罠”麻生氏の行く手に暗雲!?国会議員らの再投票で「反麻生」勢力が一本化、麻生敗北のシナリオも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
行く手に暗雲!?決戦投票の罠、麻生敗北シナリオ
国会議員らで再投票、アンチで一本化も
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008090605_all.html

自民党総裁選が5人以上の乱戦模様となったことで、本命・麻生太郎幹事長の行く手に暗雲が立ちこめてきた。
候補者が乱立すると、投票で誰も過半数に届かず上位2者による決選投票になる可能性が高まる。
決選投票は国会議員ら選挙人による再投票で決まるのだが、ここで「反麻生」勢力が一本化することもありえるからだ。
麻生氏を襲う最悪のシナリオが、現実味を帯びてきた。

「決選投票になれば危ない」。麻生氏の盟友でもある石破茂元防衛相が5日に出馬を決め、棚橋泰文元科学技術相や
山本一太参院議員ら若手まで出馬に意欲を表明したことで、麻生陣営にはこうした緊張感が広がっている。

同日午後には古賀派の菅義偉選対副委員長を中心に、津島派、伊吹派など麻生氏を支持する派閥横断の議員が集まり、
決選投票も視野に入れた対策を練り始めた。

今回の総裁選は、国会議員票の387票と、各都道府県連に3票ずつ割り当てられた地方票141票、計528票を争う。
全都道府県連が党友・党員投票を行う見通しで、最多得票の候補者の「総取り」か、得票率で票を振り分ける「ドント方式」かは各都道府県連に委ねられる。

小泉純一郎元首相が橋本龍太郎元首相に勝利した総裁戦では、小泉氏は「圧倒的不利」の下馬評だったのが、地方票で圧勝して流れを変えた。

勝敗の行方を左右するほど重要な地方票は「麻生氏が圧倒的にリード」とみられている。しかし、麻生陣営は警戒感を隠さない。

自民党の党則で、決選投票は上位2者から選挙人のみで選ぶことが決まっているためだ。過去の総裁選では第1回投票で
2位以下となった候補の陣営が「2、3位連合」などの形で連携し、逆転を狙ったこともしばしば見られた。
実際、1956年の総裁選では石橋湛山、石井光次郎両氏が「2、3位連合」を組み、岸信介氏を逆転したという歴史もある。

>>2以降に続く
2ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/09/07(日) 18:02:00 ID:???0
麻生陣営有力者はこう危機感をあらわにする。

「そもそも、今回は緊急の総裁選だけに地方票が少ないうえ、すでに100人以上の国会議員がいずれかの候補者の推薦人になっているように、
候補者が乱立して議員票が分散する可能性が高い。結果、過半数が取れなければ、与謝野馨経済財政担当相と決選投票になり、
反麻生の国会議員が与謝野氏に結集する可能性もあるだろう」

与謝野氏擁立は、「反麻生」の青木幹雄前参院議員会長がプロデューサーといわれる。「麻生だけは総理にさせない」と公言する
野中広務元官房長官の腹心である古賀誠選対委員長や山崎拓前副総裁、「上げ潮派」を主導する中川秀直元幹事長ら、
昨年の総裁選で麻生潰しに回った有力者が、同じ行動に出ることは十分にありうる。総裁戦レースは一転、先の見えないガチンコバトルになりそうだ。

(終わり)
3名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:02:06 ID:ATQaXvxk0
民主党が芯からの反日・売国政党である事の証明!

http://jp.youtube.com/watch?v=jBPuIXsVBms&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=N_Be_miFLiw

日本人全員が見るべき!

韓国に忠誠を誓う議員を公認する民主党!
党大会で国歌も国旗も掲げない民主党!
韓国大統領に会って在日参政権を約束する民主党!

真正売国奴集団=民主党!

民主党が勝つと日本崩壊が始まります!
4名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:02:27 ID:4oL+Ud700
以下 あっそう 禁止
5名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:02:35 ID:FW3uuj4J0
総裁選のあと、遅かれ早かれ、絶対に総選挙あるから
党員票を無視した結果を議員が作り出すとすれば
遠まわしな自殺行為だろう。
6名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:02:42 ID:KV7kZLiU0
どうせ誰がなっても党ごと消滅するんだから、誰でもいいんじゃね?
7名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:02:56 ID:pqGus/Sw0
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j 
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /    ・・・・・
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
8名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:04:15 ID:NP58eEhH0
もうどうでもいいんじゃない
与謝野が出て解散して、自分は落選すればそれはそれでおもしろい。
9名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:04:40 ID:vHK1b3Qn0
バカだ
麻生でなければ、ほんとに終わるよ
10名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:04:45 ID:QE0bIKFL0
最後はAudiが逃げ切ると思う
11名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:05:29 ID:GbDLUPF70

                国民は民主党に一度やらせてみようと思ってんだよ!
                 思ってるったら思ってるんだよ!!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

  活 動 家 目 線 の 田 原 総 一 郎 で し た
12名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:05:31 ID:ATQaXvxk0
与謝野が総裁になった、その瞬間に自民党の壊滅が決定的になる。

そんな事も分からない私利・私欲だけの政治屋は自民党から去れ!
支那・朝鮮の金と女に毒された売国政治屋は自民党から去れ!
13アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:05:38 ID:uG5afDoO0 BE:302768238-2BP(222)
麻生以外支持しない。
それだけは確か。
14名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:05:38 ID:TZ6MgaUH0
麻生が負けるようなら次の政権はないだろうに・・・

まあ自分も与謝野の方が総理に向いているとは思うが
15名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:05:41 ID:J+1Yv2rt0
選挙の顔となり得るのは麻生以外にいないと思うが
自民党員もそのあたりはわかってるだろ
16名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:06:39 ID:hlPqatPLO
1956年て、そんな埃を被ったデータなんていらねーだろボケっ
17名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:06:54 ID:7xTnVXLW0
ご存じのように民主党は自治労のための政党。

 ×国民の目線
 ○公務員の目線

 これが民主党w

大阪の橋下が公務員の人件費削減をしようとしたら、
反対!反対!大反対!

 これが民主党w

もちろん社保庁のみなさんも公務員として守ります。
小沢党首がサンプロで明言しました。

 これが民主党w

大連立失敗でプッツン投げだし党首に、「おねがい、おねがい、帰ってきて・・・」
出戻り党首を無投票当選で独裁体制確立!

 これが民主党w

在日と公務員の利益を限りなく追求します。

 これが民主党 = もはや社会党なのでしたw
18名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:06:55 ID:bTl8kSkkO
日テレはなんでこんなに露骨に麻生推してるの?
星野のようにナベツネが影で動いてるんだよね。
19名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:06:56 ID:uH4CeRW20
>>7

そのAA何回見ても恐ぇーよw
20名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:07:18 ID:FjnAKxW00
小泉以外なら誰でも同じ。
小泉なら自民内のゴミを掃除できる。
野中やマキコを葬ったようにね。

麻生や小池にゃ無理。
そして自民党は敗北する。
民主のネガキャンやってもムダ。
どんなネタを挙げても「自民もやってること」なんだから。

どっちにしても終わりなら日本を壊してもらう。トコトンまで。
民主に任せ、自民を潰せばそれができる。
21名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:07:19 ID:1bu8+5EK0
こりゃ面白い。
山本一太総理で総選挙戦ってくれw
22名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:07:30 ID:OBvpyN1x0
与謝野総裁で下野分裂を見るのも悪くない
23名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:07:30 ID:udx1VFL70
森喜朗は”次は麻生君”と言っている。
だから次期自民党総裁は、麻生で既に決まっている。
前回も森の一言で麻生から福田に一気に党内の支持が変わった。

これは自民党総裁選の話題でマスコミを独占しようという作戦。他の候補者も納得ずくでワッショイワッショイやっているだけ。
既に衆院選は始まっているも同然だ。
24名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:07:45 ID:gAakT+ud0
俺が現時点で自民に入れるとしたら、安倍さんか麻生さんが総理のときだけ。
民主なら前原さん。
そうでないなら白紙か共産にでも入れる。
25名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:08:19 ID:/4fjiJ8w0
これはヤバイ
つーか麻生以外だったら自民に入れないぞ
26名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:08:32 ID:hWenq1pw0
衆院選敗北見越して温存工作か
だが総裁になるなると何年も言い続けてたら次第に飽きられて相殺じゃないか?
27名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:08:44 ID:k9XGL8hQO
出来レース
打ち合わせ通り
禁止だお (; ^ω^)
28名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:08:46 ID:YK/8/GKQ0
>>1
創価学会が麻生首相誕生阻止に躍起になってるんだろ。
麻生閣下が総理になれば、公明は自民から切られるの確定だからな。
29名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:09:01 ID:DBMC+wgV0
石破と盟友だったのか・・・
30名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:09:08 ID:xXP5Q1Dx0
なんていうか自民議員って状況判断できない奴らばかり?
党員に期待っていっても期待できんのかそもそも
もう勝手に下野してくれ
31名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:09:22 ID:iooki+7Y0
反麻生で次の選挙が勝てると思うとは
どんだけ頭がお花畑なんだろう。
32名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:09:45 ID:K+KiSNtfI
麻生なら自公にも過半数を確保出来る可能性もあるだろうが、与謝野では…
33名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:09:46 ID:5sKAm3Ov0
麻生:党内基盤がない
伸晃:安部の二番煎じ
与謝野:健康問題・消費税増税
一太:参院・泡沫
棚橋:誰それ?

小池;女性初の総裁・雄弁・・・渡り鳥で軽く見られているのが難点


選挙を考えれば、やはり小池じゃないか?
34名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:10:17 ID:XpPluDQ70
反○○なんてのが勝つようじゃミンス党レベルだな
35名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:10:33 ID:xU/dk/GdO
国民投票でいいよ
36名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:10:36 ID:9g49Uyz90
麻生以外なら自民が勝つやろな
37名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:11:05 ID:U5d42D9b0
このドキドキハラハラも演出です><
38名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:11:30 ID:Mxv1tvkD0
反麻生!野中、山崎、加藤が首謀者。みえみえだ。
39名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:12:12 ID:ZGIQXDAm0


  政権交替しか意味ない。 自民の総裁戦など、まったく関係ない。
40名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:12:28 ID:WzieKwxO0
麻生さん以外がなったら自民党入れないからどうでもいいわ。
選挙区は、麻生さんに投票したかどうか聞いてから入れるかどうか決める。
41名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:12:39 ID:wvF2p/Zt0
麻生以外が勝ったら自民党見直すわ。
42名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:12:54 ID:1bu8+5EK0
反麻生ってのも演出の一つだろ。
麻生が簡単に勝つような総裁選じゃ面白くもなんともないし。
候補乱立、反麻生。
話題は多ければ多いほどいいだろうからな。
つか民主もこのくらい面白い総裁選できねえのかよwww
43名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:13:15 ID:TMEfn+wc0
まぁ麻生の政策みても???だしな
結局、「日本が調子良いときに就任するべき総理」
混沌とした日本の現状では、時間が失われるだけ
44名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:13:17 ID:kUAt4Imn0
麻生以外で民主に勝てる算段があるんならいいんじゃね?
45名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:13:24 ID:/4fjiJ8w0
まあソースがZAKZAKなだけに、可能性は低いと思うがな
46名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:13:48 ID:qcSOd6ID0
麻生以外に入れないって総裁選の政策論争が茶番といってるようなもの。
所詮ネットウヨに論理的思考は無理。

精々、民主党代表選批判で政策が疎かになって、他の候補に寝首をかかれないように(ぷぷっ)。
47名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:13:56 ID:rtenk1Oo0
地方票での勝ち方によっては、大多数の党員の意向を無視した、という構図になりかねんな
48名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:14:16 ID:j/E+KdX30

 解散用総理なんて誰でもいいだろw


  おゆうぎ会かwwwww

49名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:14:25 ID:/tU2KyEq0
>>1
今回はそういうデマで政治を歪めるわけですね。
流してるのは下等さんとか山タフさんとかBの子分さんとかでしょうか。
50名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:14:31 ID:1LWJO5Dy0
麻生じゃなければ自民は下野決定。

みんす信者は反麻生を応援しるべき。
51名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:14:41 ID:YVfwwvYj0
ここで麻生以外を総理にするようじゃ自民党はおしまいだな。野中の呪縛から逃れるためにも下野したほうがいい
52名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:14:48 ID:ua5BqfTz0
この際反麻生は民主党に合流すればいいじゃん。
で、反小沢が自民に来ればおk。
53名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:15:04 ID:JEVwtNqdO
何度同じ事を繰り返す
安倍はともかく福田の時と全く一緒
54名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:15:05 ID:U6REzOqD0
無い無い
55名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:15:35 ID:RwbRSONk0
まあ、これが真相かもな。
麻生さんがなるかどうかはまだ分からないけど、勝ったとしてもその結果次第で麻生さんの政策の実現性が怪しくなるだろうね。

657 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 16:37:02 ID:GV4FucoI
金も票も人気も無い与謝野さんは、
麻生さんに対する条件闘争または嫌がらせに利用されているだけ。
与謝野さんのバックにいる人たちは今頃、
麻生さんとそれぞれの個別交渉している。
与謝野さんの見返りは、次の選挙の票か、ご子息への代替わり保証。
56名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:15:43 ID:iztOszyv0
与謝野さんは経済のプロだから
素人の麻生さんよりいい
与謝野総裁を求む
57名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:15:51 ID:obuO3kwc0


「福田に腹を切らせて新しい総裁を立てれば今までの事はご破算になる」

「候補者を4人も5人も立てて、それに小池百合子あたりで彩りを添えて
全国で遊説すれば自民党は勝てるよ」

        5月18日 たかじんの勝手に言って委員会 三宅久之

シナリオ通りだな

58名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:16:12 ID:Cx8ujgL40
国会議員からの支持は少なく、全国党員からの支持で当選というシナリオが一番いい
しがらみが無ければ無いほど麻生の自由に組閣できるから
59名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:16:22 ID:6VJNIe5c0
野中が生命かけても阻止とテレビで公然宣言したからな
60名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:16:33 ID:ZGIQXDAm0

政治家に期待するなよ。 政権交替に期待しろ。 政治家と役人を徹底的にコキ使え。
61名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:16:52 ID:QVvArrLY0
麻生落選で与謝野キボンヌw
62名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:06 ID:qcSOd6ID0
地方の党員の頭じゃ政策論争は高尚過ぎるからパンダ麻生か。
63(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/09/07(日) 18:17:18 ID:mqz+2wmk0

   本命:麻生太郎
   対抗:石原伸晃
   大穴:小池百合子
話題作り:与謝野馨、石破茂

   落馬:山本一太、棚橋泰文

<小池百合子が20人の推薦人を集めて、メークドラマしてやがるぜ。
          ∧__,,∧
        ⊂( ´兪)つ-、
      ///    /_/:::::/   
      |:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
64名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:27 ID:ovYBrONA0
国民を見てない政治ってことがよくわかりますね。
国をそこまで食い物にしたいわけか。
65名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:32 ID:rtmQtFsi0
>>28は情報弱者

公明幹部、麻生氏を歓迎 自民総裁選
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080902AT3S0200O02092008.html
66名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:32 ID:pGfGZg3k0
アホだ

もう自民が生き残るには麻生しかいないって時にまだ派閥闘争やってるのかよ
67名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:49 ID:67xwQyWa0
与謝野だと手堅くギリギリ過半数だろう、国民はあほだしなんとなく票入れる
麻生だと結構勝つ可能性2割、大コケ8割という博打になるから
議員は支持しない。
68名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:17:51 ID:9g49Uyz90
程度がなあ〜〜〜〜
69名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:18:33 ID:HV/bO58V0
>>59
野中氏は引退したんだろ?
70名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:18:35 ID:QE0bIKFL0
zakzakwwwwwwwwww
71名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:18:38 ID:j/E+KdX30

 今回党員投票はありませんw

72名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:18:47 ID:+xX7LtaS0
自民党の総裁は誰でもいいが、多分次は野党での総裁ですけど。
73アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:18:56 ID:uG5afDoO0 BE:706457478-2BP(222)
>>46
民主は、代表選以前に選挙すらしない独裁体制だろうがw
74名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:19:06 ID:rOkip+EH0
今の自民党、下落して徹底的に落ちぶれないとわかんないんじゃね?w
そういう意味では、総裁は麻生じゃないほうがいいかもなw
75名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:19:43 ID:9UfvB1Ni0
民主党の牧山弘恵参院議員が2007年8月4日のTBS系列の番組で、
「選対(選挙対策本部)が入ってから宣車(街宣車)を5〜6台まわしましたので、
それにお金がかかりましたね」と発言。

さらに司会者の「法定選挙費用でおさまりました?」との質問に対して
「やっぱりオーバーしましたね」と返答してしまったのである。
司会者は驚き、そばにいた民主党の先輩議員があわててたしなめる場面があった。

この件で騒ぎになったことについて牧山氏は、民主党県連の会合で謝罪。
公費負担と法定選挙費用を混同してしまったのこと。
テレビ番組でうっかり勘違いでしゃべってスミマセン、ということで幕引きを図った格好だ。

しかし、実は公職選挙法では街宣車の数は、選挙区では一台と決められている。
それを”選対の方針で5〜6台まわしていた”との発言についても問題視されたのだが
それに関しては釈明がないままだ。

これでは国民から信頼されて、政権担当など程遠い話であろう。
76名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:19:49 ID:U6REzOqD0
浜ヨツのネタバレ発言が総裁選つまらなくしたな
77名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:02 ID:PbHPhn+x0
麻生でも勝てるとは言い切れない状況だし、
与謝野就任で完敗でありえないほど議席減らされるってのもありじゃね。

それはそれでネタとして面白い
78名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:14 ID:aFMTPbD30
キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と
酷似しているという事実を。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって
マスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような
とんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●どんな些細な事でも、自民党だけを叩き、みんなで調子を合わせる。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。


テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で
証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。

テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと企んでいるのかも
知れない。
79名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:19 ID:qcSOd6ID0
麻生支持で政策論争を否定している茶番よりまし。
80名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:24 ID:Ef9HpTbk0
81名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:33 ID:dchAe9JX0
も1回、やり直してくれねえか。

自民党と民主党を足して2で割って政界再編してくれねえか。

自民のバカどもと民主のマトモなのを交換してくれねえか。
82名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:48 ID:CV0zs82v0
与謝野石破が対抗だろ
石原小池は泡沫クラス
83名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:20:57 ID:KzD2xSko0

 負けてしまえ、麻生。

 そうなれば自民は売国官僚支配政党にFixする訳だ

 心置きなく離党できるだろ。
84名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:19 ID:wLu/8lGAO
ホントなら売国まっしぐら
85名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:22 ID:tgWgJS8H0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |   やらせて 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |     いただきますた。 
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
86名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:34 ID:3zDyX4NtO
【銃刀法】ゴボウを持って小学校前を通った男を逮捕【違反】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
87名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:44 ID:+jS0nTUz0
麻生が負けたら自民党は終わり。総選挙大敗は確実。
緊張感が出てきていいねえー。
民主党のバカにやらせて無能振りを露呈させるのもいいだろう。
88名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:50 ID:CJGydWSR0

部落野中は所詮、県会議員レベル  みんな、部落を怖がり過ぎたな
89名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:55 ID:hpcanRZL0
さっきバンキシャで自民党幹部の発言が紹介されてたけど、
総裁選はプロレスでシナリオ通りに動いてるってさ。
心配しなくても麻生で決まってるよ。
90名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:05 ID:1m/6b1WK0
普通に考えて麻生以外にこいつらの未来あんの?

野党に身を窶しても尚っていうなら何も言わないけど
91名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:12 ID:DqW9ldEM0
>>74
「下落」ってなんだよ?w
語彙の未熟なガキか? それとも三国人?
92名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:20 ID:NWl+dlOD0
議員定数削減しろ
議員歳費削減しろ
文書交通滞在費削減しろ

まずは議員が痛みを味わえ
93名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:25 ID:j/E+KdX30
>>73

支持率好調の民主が代表変えないといけない理由は?wwww



94名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:35 ID:yAuD4m6k0
民主が政権党になるとその日のうちに中国軍が攻めてくるらしいw
ソースは2ちゃんニートw
95名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:37 ID:3oEXbf970
与謝野が勝ったら民主党入れちゃおう。どっち入れても変わらないもん。
96名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:39 ID:Yb1jWc900
小泉と大きく違う点としたら
誰が候補でも民意と大きく異なるという事が無い点

と言えば聞こえもいいが、暗に期待されてないってだけなのよね、これ
97名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:22:49 ID:qcSOd6ID0
電波棚橋の方が正論。
98名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:23:00 ID:gJJTOs4j0
去年福田担いだ連中は投げ出した福田の責任とって謹慎してろよ
99名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:23:52 ID:KECLdIt/0
>>59
じゃあ麻生総理誕生と同時に腹切ってもらわないとな。
野中を追い詰めようぜ。コイツは許せん。
100名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:04 ID:C7QlCNx00
反麻生は勝手だが、その後総選挙どうする気なんだ?
麻生がまともな保守連れて離党してくれるなら話は別だけど。
101名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:24 ID:5sKAm3Ov0
小池で総選挙に勝って、その後麻生に代われば良いんだよ。
102名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:27 ID:DqW9ldEM0
>>98
ゴミツネ・野中・古賀ですね、わかります。
103名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:32 ID:wR9kpszZ0
政権延命のための処置が下野する原因になりそうだね。
104名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:39 ID:jKDqOfl80
まあ、麻生が落ちたら心置きなく民主支持に回れるからどっちでもいいや。
105名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:40 ID:BqxTPAcj0
どいつだろうと同じ、同じ穴の狢
業界癒着・将来不安・格差拡大の共同正犯揃いだってことを国民が分からんとでも思うのか
猿芝居やっとらんでとっとと下野・消滅しろや
106名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:24:40 ID:HZu6i8/Q0
出来レースで麻生
鉄板です
107名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:05 ID:3u/YrmQ90
社会保険の金がないのに

道路はドンドン造らせる構図はなに?

道路に国民はシャブリ尽くされるな
108名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:10 ID:qcSOd6ID0
自民は、
政策より選挙。
国民生活より党利党略の本音。
109名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:19 ID:VFRULLL00
状況を見てると与謝野が勝ちそうな可能性が出てきてるが、
与謝野で選挙に勝てるとでもいうのかね。

何より、与謝野は健康問題どうなのよ。
安倍、福田、与謝野と短命で終わるとさすがに不味いが。
110名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:24 ID:KzD2xSko0

 野中が支配する売国自民党で構わないのなら、そうしろよ。

 もはや、完全に保守政党どころか

 日本国民の利害を代弁する政党ですら無くなるがな。
111名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:37 ID:obuO3kwc0



「福田に腹を切らせて新しい総裁を立てれば今までの事はご破算になる」

「候補者を4人も5人も立てて、それに小池百合子あたりで彩りを添えて
全国で遊説すれば自民党は勝てるよ」

        5月18日 たかじんの勝手に言って委員会 三宅久之

大騒ぎしてマスコミを引き付けて、結局は麻生で解散総選挙

  当落予想なんぞ馬鹿がやればいい


112名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:37 ID:PpM3n89x0
      ,ィヾヾヾヾシiミ、
     rミ゙``       ミミ、
     {i       ミミミl
     i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!     
     {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  麻生さんに譲ったんですよ 
       l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 色々と条件付きでねフフフ    
      |/ _;__,、ヽ..::/l   変わらないんですよ
      ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_誰が何と言おうとねフフフ   
    _,,.-‐' `ー '"::/ /  |     


113名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:50 ID:rOkip+EH0
>>91
色んな意味合いを含めて下落といってんだよアホ。
114名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:57 ID:Im7NcsCE0
>>28は、福田じゃ選挙に負けるから麻生で、みたいな公明の腹がわからないのだろうか・・・
115名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:25:59 ID:HV/bO58V0
日本とアメリカの人口を比較したら、
国会議員は参議院議員で50人。
衆議院議員で、150人ぐらいで多いぐらいだろ。
日本の三倍のアメリカが上院下院あわせて、
535人なのだから。
その3分の1でも総数で200人を切らないと。

116ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/09/07(日) 18:25:59 ID:???0
>>55

これが本当だとしたら麻生総理になったら、2ちゃんねらー側の要望を何かお願いしても良いのかもね。
少なくとも麻生総理にねらーも少しは貢献していると思うんですよね。
117名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:26:08 ID:UUXWcKi90
福田を選んだ時点で、何かと手遅れの気がするけどね。
118名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:26:10 ID:ATQaXvxk0
朝鮮人の為の政党!
民主党の真実!

http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
119名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:10 ID:wS4goYjx0
>野中広務元官房長官の腹心である古賀誠選対委員長や山崎拓前副総裁、「上げ潮派」>を主導する中川秀直元幹事長ら

与謝野というか麻生以外がなったらこいつらが中枢に入るんだろ。恐ろしすぎるんだが
120名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:16 ID:7KBmEbfc0
麻生以外なら、自民にイレネ。新風イレル。立たなければ選挙イカネ
121名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:23 ID:3u/YrmQ90
道路作るの止めたら59兆円浮くだろ
自民は、国民から集めた税金を自分の小遣いと思ってるんでは?
思ってるだろうな

122名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:23 ID:Y1z+dRhl0
今森ってどれくらい力持ってんの?
123名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:31 ID:CSVrovLx0
麻生になっても、すぐに解散総選挙だ。
安心できるほど勝てないだろ自民党は。
議席減は避けられぬ。
124名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:32 ID:mUJGxQ2a0
麻生が負けた方がいいな。
どうせ年内に解散総選挙やるんだろ?その時麻生が総理やってても負ける。
敗戦の責任を取らされる。
そんなんだったら、麻生じゃない奴で解散総選挙やって自民党負けた方がその後
麻生がやりやすくなる。
125名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:33 ID:qcSOd6ID0
ウヨは勝てないとチョン頼り。

チョンに感謝、
126名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:36 ID:KhRvxwPV0
まあ次期総選挙では自民党の大敗北確定だから麻生は温存でいいんじゃない?
ばらまき選挙がまだ有効と思っている自民党の馬鹿長老連中を完全に破砕して
からが麻生の出番。
127名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:27:59 ID:1M4iO5nQ0
もう、自公とはオサラバだな。何か全体に世界的に観ても日本の政治は最低。
頑張って税金を納めても皆無駄に使われてしまう。
国民が無関心のせいだ。貴方任せなのが要因だな。
128名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:28:05 ID:ovg4MLsg0
どうして決選投票になると反麻生で一本化すると思うのやら。
決選投票では麻生を支持する人も多いだろうに。
129名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:28:25 ID:ATQaXvxk0
腐った保守の皮をかぶった売国奴議員、利権だけの議員は自民党から出ていけ!

ほんとに日本が滅びるんだよ!
130名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:28:36 ID:t7Wi67Hw0
>>108
自民以外が選挙より政策を大事にしてると思ってたら
人間不信に陥るからやめとけ。
131名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:28:59 ID:ExwpRgiZO
誰が勝っても総選挙で民主に負ける。どうせなら一度、民主に任せてみるかぁってのが国民の流れ
132名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:28:59 ID:Cx8ujgL40
>>113
恥ずかしいのぉ恥ずかしいのぉ
133名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:02 ID:PTUrcaXu0
>>65
連立している以上、それが誰だとしても「歓迎」って答えるもんさ
134名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:02 ID:sCUixW0z0
>>122
ラグビー部OBの70代って感じ。
135名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:12 ID:/U/PlB8YO
野中が死ぬのが楽しみだな
136アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:29:14 ID:uG5afDoO0 BE:794764297-2BP(222)
>>93
名前が「民主」党なら支持者が民主的だと誤解するだろうがw
せめて在日党なり名前を変えろ。
137名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:28 ID:Hg8RxtGh0
総裁選に出るために政策が層化側にぶれた麻生より
与謝野の方が政策的には本音では近い議員が多いだろう。

でも、選挙を考えたら与謝野はちょっとね。
138名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:28 ID:GBUWEv1h0
誰がなってもクソ自公では日本は変わらない
それより解散総選挙だ
139名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:29 ID:isK3PRyq0
>>11
それ今まで土井たか子だと思ってた。
140名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:29 ID:EpB+B6xmO
山拓死ね
141名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:30 ID:PbHPhn+x0
>>124
その場合は麻生は総裁にはなれても、総理にはなれんだろw
142名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:30 ID:XYQATQiO0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /   北京さまのご指導が第一! 政権交代が第一!
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|   社民、共産、労組、在日、解同、中核、革マルの皆様のご意向
        |::/    )  (     \:|     を守れるのは民主党だけ!
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)    
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   オレ様に逆らうヤツは
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |       活動資金ゼロ! 徹底的に干しageてやるわ!
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    代表選???? 最初からやる気ネーヨそんなもんwww
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   ウェーハハハハッハハハ!
    \      \        /    ヽ
                             
            小沢自治労
143名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:34 ID:MviybmD8O
麻生は小泉臭がプンプンするから嫌だ。
どうせ強烈に麻生支持してるのは秋葉のオタクだろうし。
144名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:37 ID:3u/YrmQ90
総選挙にむけて、決して忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率引き上げ法案が再可決された晩に祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田、冬柴
彼らの酒で赤らんだ嬉嬉とした脂ぎった顔を忘れてはならない。
彼らは国民に負担のかかる税制の再可決に祝宴を張ったのだから。
次の総選挙のとき、この面々は絶対に落選させねばならない。
145名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:29:46 ID:9g49Uyz90
麻生も歳だしなあ
146名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:30:14 ID:ZxLyMDnl0
麻生敗北って、何が困るの?
あたかも麻生勝利が国民の願いであるような見方を
吹聴するなよ。
元々が総裁選ショーに過ぎんのだから、麻生、反麻生の言葉に
重みなどないだろ。
意味があるかのような決戦投票を煽ってるだけだろう。
たかが党内選挙なのに騒ぎ過ぎだ。
147名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:30:14 ID:TFRNg2fJO
麻生以外なら民主に変わってかまわん。
148名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:30:18 ID:Z/xb5M930
>>108
>自民は、
>政策より選挙。
>国民生活より党利党略の本音。

「自民」を「民主」に入れ替えてみやう。
149名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:30:31 ID:qcSOd6ID0
内政を外交で反らすのがウヨの魂胆。
150名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:30:32 ID:CSVrovLx0
さあ盛り上がっ
       て参
         りま
           す
            た。
151名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:30:44 ID:j/E+KdX30
>>136

あははは  >>93には答えられないわけですね?wwwwwwww

152名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:31:01 ID:v3doh50t0
m9。゚(゚^ハ^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;ハ;) イイハナシアルー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´ハ`)ほすほすアイヤ━━━(´ハ`) ━━━!!!!
ウヨ哀哭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´ハ` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´ハ` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
153アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:31:32 ID:uG5afDoO0 BE:403689784-2BP(222)
>>151
支持率好調だって?
在日共のかね?
154名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:31:35 ID:C7QlCNx00
国民の人気が高いという報道がされてるが、
>どうせ強烈に麻生支持してるのは秋葉のオタクだろうし。
だとすると国民みな秋葉のオタクかあ。
155名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:31:37 ID:wvF2p/Zt0
麻生だと団塊層の票とれなくね?
馬鹿な若者に契合する政治家って印象だろ
156名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:31:47 ID:3u/YrmQ90
自民党の売国政策実施一覧 

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は自民党の売国法案はたくさんにある。
しかし自民信者と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これは経産省の仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これは経団連の仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これは日教組の工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これは公明党の仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これは経団連が悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これは警察が悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはNHKが悪いんだ!
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これは外務省の仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは自民党だってのに・・・
157名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:31:55 ID:QTmPIJnh0
>>143
マスコミに踊らされてるww
158名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:06 ID:VFRULLL00
>>137
麻生と与謝野は仲良し。

与謝野は新・保守政策研究会とも距離は近い。
もともと中曽根の秘書で亀井派だから当たり前だけどな。

そのわりに人権擁護法案に賛成するよくわからんのが与謝野。
159名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:11 ID:Cx8ujgL40
>>151
代表を変えろって言ってるんじゃなく、見える形で代表を選べってことだろ
仮にも民主を標榜する政党なら
160名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:19 ID:NnOECqOQ0
小池百合子さんで一本化できないのが自民党の古い体質だとおもうよ!?
161名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:28 ID:VHbzthYk0
誰が自民党総裁でも、所詮は創価の傀儡w

【創価支配】公明攻勢、ばらまき回帰 連立離脱ちらつかせパワーゲーム制す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220084161/l50
【政治】公明・太田代表「解散・総選挙は年末年始が第一選択肢」 解散への流れを加速させるねらいか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219331874/l50
【政治】公明党:太田代表、矢野氏の参考人招致発言を非難「不見識もはなはだしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219760047/l50

【政治】「麻生氏−公明党」ラインに主導権?与党主導の政権運営に、福田首相の立場厳しさ増す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218675364/l50
【政治】 「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転・・・公明党、太田昭宏代表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217733753/l50
> 首相、福田康夫にとって初の内閣改造・党役員人事が一段落した1日夜、
>自民党幹事長に返り咲いた麻生太郎と公明党幹事長の北側一雄は
>さっそく都内のホテルで酒を酌み交わした。2人は同時期に政調会長を務めた縁もあり親交が深い。
>北側は前任の伊吹文明とソリが合わなかっただけに店を出るなり
>「いや〜、自公で話ができるっていうのは本当にいいね!」と満面の笑みを浮かべた。

> 公明党代表の太田昭宏も1日昼、麻生の幹事長受諾を聞き、仏頂面を一変させた。
>衆院廊下の赤絨毯(じゆうたん)で記者にブリーフィング(状況説明)を求められると、
>お笑いタレント、エド・はるみのまねをして両手の親指を突き出し、
>「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転した。

【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50
【政治】 "3年で「日本経済復活」" 自民・麻生氏の政権構想固まる…定額減税を推進、財政黒字化目標は凍結★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220577532/l50
162名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:36 ID:ouiXEFM5O
>>124
おめーはどんだけ麻生が好きなんだよwww
麻生以外じゃ選挙に勝てないよ。福田が辞めて民主党を追い抜いた党の支持率もまたぬかれる。
163名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:46 ID:mutFnd+f0
>>113
負け惜しみは2chの華です ガンバレw
164名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:32:48 ID:rOkip+EH0
>>104
民主は危険。自民も危険だがw
裏の裏を読んで、漏れはとりあえず共産に入れるつもり。
たぶん麻生じゃなかったら確実に民主の圧勝だろうけど、
民主だろうが自民だろうが、どっちにしろ一党独裁は危険。
暴走を止めるにはどこがいいかってとりあえず考えた。
今までの流れを見て、自民vs民主じゃ全然話にならないからな。
165名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:22 ID:Im7NcsCE0
この時期選挙は絶対に無視できないから
最終的に国民に人気のあるヤツを総裁に選ぶしかないだろ
決戦投票はそういう意味で雪崩を打つと思うけどなあ
166名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:27 ID:im9/xanmO
売国議員でなければ、自民でも、民主でも構わん!

売国議員は、日本から出ていけ!
167名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:29 ID:hkhJ+DgpO
小池の化粧には左官もビックリ
168名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:44 ID:vLbF7LY10
いい加減に「国民投票」にしてください。

民意より
169名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:46 ID:PbHPhn+x0
>>158
まあ麻生が総理になったら、財務あたりに与謝野だろうな
170名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:46 ID:VbyN1Ugp0
麻生今は時期が悪い。
犬作のケツ舐めてでも出るんだろうけど・・・。
171名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:53 ID:Yp3zQKj4O
>>161
コピペでオナチュウかい
172名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:33:59 ID:3u/YrmQ90
800兆の借金だけでは飽きたらず、破綻した年金まで次世代にツケ回そうなんて
断じて許されない。

さっさと氏ね。
173名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:34:06 ID:FoPBPIgt0
麻生敗北とかありえん
政治ショーに過ぎないって分かりきってるのに踊らされるかよ
174名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:34:08 ID:qcSOd6ID0
政策論争以前に麻生支持というウヨの、麻生の言う開かれた政党、政策論争という言葉がむなしくなるな。
175名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:34:13 ID:7oNjVihs0
麻生がまたなれなくても、どうでもいいちゃいい
ただ、自民にくれてやる票が最低でもここに1票減るだけ
176名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:34:37 ID:D6m2BX5H0
なんだかようわからんが
今の時期麻生人気をしょっぴさいたら
さすがに自民党がアホすぎるのでないんじゃないのか
177名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:34:50 ID:obuO3kwc0


はっきり言えば、誰が総裁になっても自民党最後の首相になる

自民工作員が必死になっても、この流れは止められない

178名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:34:57 ID:0dLkuuHE0
麻生には失望した
厚生年金基金を財源に厚生年金へ補填、企業にばら撒き
というとんでもない政策をだしたことに。

こんな奴を総理にしたら大変なことになりますよ
179名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:09 ID:HQ68qxWV0
麻生以外が総裁になったら、自民党とは永遠にさよならだな。
180名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:16 ID:EKhYGc0t0
麻生総裁なら下野
与謝野総裁なら消滅
181名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:16 ID:rOkip+EH0
>>132
深読みできないお前が恥しいよw

誰からの支持も得られない、存在する価値すらない、社民党のような政党に落ちぶれろって事だ。
182名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:17 ID:8w/LaGvd0
議員連中の思惑で地方票と乖離した結果何度も出すとそっぽ向かれるだけだと思うけどね。

ま、好きにすりゃいいんじゃないの。
183名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:29 ID:QVvArrLY0
売国野中w今回だけはお前が頑張るんだ!!
そして与謝野を総理大臣に据えるんだ!!

現役総理大臣の選挙落選をこの目で見たいんだ!!
184名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:55 ID:84y0ZOWJO
韓民族によって叩き潰される運命のネトウヨ(笑)
185名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:35:58 ID:mulkoP/N0
はいはい
出来レースご苦労さん
186名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:36:10 ID:3u/YrmQ90
官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円
187名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:36:11 ID:PPSilck00
麻生憎しの旗の下にだけは一枚岩になれる不思議な政党
188名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:36:51 ID:+jS0nTUz0
>>174
誰かそんな事云いました?w 妄想乙。
党首選の無い民主党よりは百倍マシじゃないかな〜。
抑え付けられた野田が可哀想・・。
189名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:36:51 ID:ouiXEFM5O
>>165
そりゃそうだ、そんなの緑色のウンコがないのと同じくらい明らかだ。
ただし支持率高いうちに年内解散しても衆院選はどうなるか分からんがな。
190アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:37:02 ID:uG5afDoO0 BE:302767564-2BP(222)
>>184
自分の国へ帰れ。
今、危機だろう。
191名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:16 ID:mutFnd+f0
まぁ、自民的にはマスゴミが「麻生ピンチ!」って騒ぐほど有りがたいだろう。

総裁選で世論が盛り上がる程、今後有利な展開が迎えられる。
192名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:33 ID:ZbLp86Kr0
この後に及んで、まだ反麻生とか言ってるのか。
余程自民は総選挙でボロ負けしたいのだな。
193名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:36 ID:4I3q1FQd0
総裁になったとたんに北方領土2分論とか靖国非宗教法人化とか、今支持してる右が嫌う政策を取り上げられて
一気に地に落ちるんだろうな。持ち上げて落とすマスコミののエサにぴったりなのが麻生候補。
194名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:37 ID:ZGIQXDAm0

政治家に期待するな。

政権交替を繰返し、役人と政治家を必死にさせることが最善。
195名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:47 ID:VQw7G8J00
これって盛り上げるための演出?
196名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:52 ID:nYTrGRQr0
麻生は安部路線の政策で行ってほしいんだが
安部がリーダーシップがなかったが
麻生はその辺心配はないんだが政策がなあ・・・
197名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:37:57 ID:NTHNv88p0
売国奴議員が一丸となって、かw
198名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:15 ID:qcSOd6ID0
政策が変わらないのに代表戦をする意味なし。
今の政策のままでいいのに誰が反対するの。
199名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:22 ID:gGFevuYk0
>>174  赤いよ。w
200名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:27 ID:jKDqOfl80
ここは、麻生以外で、谷垣人気で総選挙戦うしかないだろ。
201名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:27 ID:PbHPhn+x0
>>181
負け惜しみはもういいよ
202名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:33 ID:84y0ZOWJO
糞日本は終了(笑)
203名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:39 ID:k7T/eBeq0
福田の時と全く一緒なのが笑えるね
持ち回り名誉職に「順番を守らない」麻生は邪魔なんだろう
204名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:53 ID:ZBRHN10l0
与謝野で選挙戦えると
本気で麻生アンチ陣営は思っているのかね?
せめて石原か小池にしとけよ
205名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:38:55 ID:kL9TMBew0
昔の自民なら、こういう時は選挙に勝てるかを重視するんだが
今の状況はもう末期症状だな
206名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:21 ID:Yb1jWc900
>>169
ついでに、石破が防衛大臣なんてのも既定路線な気もする
この辺はなんだかんだで仲は良さそう
207名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:30 ID:uwcDHg4EO
どうでもいいよ。

どちらにしろ自民は終了!!
208名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:31 ID:LLIYC7t00
はい、はい。ドラマ、ドラマ。
209名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:34 ID:rOkip+EH0
さっきからNGワードあぼ〜んが発動してるけど、何か沸いてる?
210名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:34 ID:IBCoKIAh0


全てシナリオ通り

麻生以外ない


211名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:38 ID:1MEJRwQQ0
>>3
崩壊はすでに始まってると思いますが。
212名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:52 ID:t7Wi67Hw0
>>191
まぁな・・・民主のかすみ具合は尋常じゃないからなぁ。
いっそ小沢が裁判に負けたことでも大々的に取り上げてもらった方が良かったかも?
213名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:39:53 ID:VFRULLL00
中曽根というか、志師会の後継者と目される中川昭一は麻生支持を明言。
それをうけて、伊吹派は麻生支持を確認。

津島派は笹川とか上層部は麻生支持。
今は派閥に属していないが、鳩山邦夫も元津島派で麻生支持を明言。
派閥への影響力は今も強い。
一応、津島派からは石破が出てるが自主投票を確認。

町村派は小池が出てるが、森の指示で派閥単位での応援は封印。
森個人は麻生支持を表明。
(おそらくだが、津島派の人間に総裁になってもらいたくないのだろう。
小泉は津島派を嫌ってるし、あいつらがなると町村派の影響力がそがれる)

この辺を見てると、麻生が勝って伊吹派と真・保守政策研究会が優遇されることになるだろう。
伊吹派からは伊吹と中川昭一。津島派からは石破と鳩山。町村派からは町村と安倍。
与謝野は閣僚じゃなくて党三役にまわりそうだな。

214名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:40:06 ID:38kWzBxJ0
麻生はいずれ首相になるだろうから今は小池
にでもやってもらったほうがいいよ。
215名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:40:09 ID:1VZnxxpx0
>>181
あはは 深読み?   '`,、,、('∀`) '`,、
216名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:40:24 ID:2HXmHfYI0
なんで麻生は自民党議員に人気ないのか

口が曲がっているから?
217名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:41:00 ID:cup2N48t0
旧約聖書的世界観だが・・・
ここでは神はひたすらイスラエル民族だけを鍛えようとしているんだが、
当然ながら、人情というか人のサガというか、イスラエル人はゆうことを聞かない。
どうも神には自分の支配下ではない異教徒を動かす事は出来るらしく、
「アッシリアが戒めの鞭になる」とか「バビロニアが戒めの鞭になる」とか言うばかり。
結局、戒めが過ぎて、国家滅亡となるんだけど、日本の場合、(日本の神)が
育てようとしているのは自民党しかない、残念ながら、、、、

その場合、民主党(神主の反対)を戒めの鞭にするしかないんだが、
イッペン、政権を取らせて自民党に猛省を促す・・・程度で済めば良いんだが・・・
イスラエルの時の様に、一気に日本滅亡まで行きそうで怖いし、
道路族とは絶対に既得権益を手放さそうだし、で先行きは全く判らん!
218名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:41:08 ID:7VU/XeXm0
層化のいいなりで
バラマキ政治の麻生になったら日本は終わる。。
219名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:41:13 ID:k7T/eBeq0
>>209
自分で確認しろよ、てめぇのNGなんか知ったこっちゃない
220名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:41:16 ID:szdgVKbW0
選挙で自分の議席失いたければ反麻生で一本化すればいいんじゃないのw
221名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:41:17 ID:PbHPhn+x0
>>205
「どうせ誰がやっても勝てねえし、だったら解散までの短期間でも役職貰う方がいい」って思考かもしれんぞ。
実際、今回の衆院選は麻生ですら勝てるか微妙だろ
222名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:42:22 ID:+jS0nTUz0
>>205
だが、それがいい!!  
麻生に「あ、そう」とすんなり決まるようではあざといし。
決戦投票になれば麻生が勝つんじゃないかな?
223名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:42:39 ID:obuO3kwc0

自民党の三文芝居に踊らされる奴って 

本物の馬鹿だと思うぞ

224名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:42:55 ID:EWnbVHye0
アソウ・ヒューマニーセンターは、そこら辺の悪徳派遣会社とは違う立派な理念を持った派遣会社だよ。
あえて、悪徳企業が横行する業界に身をおいて、業界の健全化に勤めているから超偉い。

アソウ・ヒューマニーセンター経営理念
人と企業が互いに信頼関係で結ばれ、共存共栄をするために、
アソウ・ヒューマニーセンターグループは、価値観を共有できる人間性豊かな人材を育てていきます。
我社の目的は「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」「労働力がシフトできる事業への展開」です。
この目的を達成する為に、新しい価値を創造し続けていきます。
我社は自社の利益だけを追求する企業ではなく、
お客様やスタッフの方々と共に助け合って成長している企業です。
http://recruit.ahc-net.co.jp/philosophy.html
225名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:42:57 ID:4I3q1FQd0
自分の議席を守りたいなら総裁選に出て、そのあと選挙で「私は麻生さんの政策に反対です」
ってやった方がむしろ有利だろうw
226名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:00 ID:KSglgr5u0
致死性・遅効性の強毒米が
広範に流通していることを有耶無耶にするため
小僧まで出馬させて総裁選を無理やり盛り上げている
227名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:04 ID:mLg7jIKb0
>>216
自民党議員がアニヲタが嫌いだから。
228名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:15 ID:XMDXJOIe0
総裁選挙なんてどうでもいい。
毒入り米、毒入り焼酎呑まされてんだぞ。
農林大臣は混乱するからって、流通先隠したままだし。

農林大臣、麻生と仲いいんだって?
早く辞めてくれ。
229名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:26 ID:/YE9iODW0
この期に及んで2位3位連合なんてやったら自民はマジで終了だろ。
230名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:49 ID:ZWC+E2U+0
>>209 自分で調べろ、クズ。
231名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:49 ID:bY5I8l6fO
自民は盛り上げ上手だな
逆に民主は小沢独裁が浮かび上がってる
232名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:59 ID:VHbzthYk0
麻生太郎「ガソリン税再可決を」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207391253/l50
【ガソリン税】 自民・麻生氏「ガソリン消費奨励の様な結果、環境サミットやる日本として具合悪い」…衆院再可決が必要との考え示す★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207536235/l50
麻生氏「基礎年金のために消費税を10%まで引き上げるべき」「消費は落ちるが、給料は上がるはずなのでよく計算した方がいい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212412569/l50
【政治】 "3年で「日本経済復活」" 自民・麻生氏の政権構想固まる…定額減税を推進、財政黒字化目標は凍結★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220577532/l50
【政治】自民党:麻生幹事長「新規国債の30兆円枠こだわるべきではない」…財政再建より景気対策を重視★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218038783/l50
【政治】麻生氏「800兆円の借金を強調する話。あれは総負債と純負債を取り違えて不安を煽っている。日本は資産もあり収支は黒字だ」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218251139/l50

【政治】鳩山氏、定額減税は”公明党の選挙対策”と批判…「民主党の政策をばらまきと言いながら、突然ばらまきを始めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220089372/l50

【創価支配】公明攻勢、ばらまき回帰 連立離脱ちらつかせパワーゲーム制す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220084161/l50
【政治】公明党:「”1兆円”規模の低所得者向けに定額減税を」 与謝野大臣に申し入れへ…低年金者や生活保護世帯に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218114900/l50
【政治】「公明党はできもしない減税を求めてくる。参った」 公明の「バラマキ」要求に自民困惑 [08/09]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218264114/l50
【政治】公明党:基礎年金給付額6万6000円に”25%上乗せ” 次期衆院選公約…高齢者にアピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220155600/l50
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50
233名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:43:59 ID:JUk3pYHp0
石破か小池なら許す
一太でも面白そうだな
234名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:02 ID:ZyZKNEhF0
>「反麻生」の青木幹雄前参院議員会長
>野中広務元官房長官の腹心である古賀誠選対委員長や山崎拓前副総裁、
>「上げ潮派」を主導する中川秀直

このメンツはレベル高すぎるだろwwwwwwwwww
235名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:02 ID:ihtyk7jT0
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
敵は同調者を求めている

全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。

民主党が元は反日売国の政党ではなかったとしても、どうしても票がほしくて、中国北京閥(胡錦涛)に
隷属し、北朝鮮組織(朝鮮総連とか)、民団の支配下にある民主党は、もはや売国政党ですね。
無論、自民党にも古賀やら山拓やら河野洋平やら加藤紘一やら悪質なのが一杯いるし、公明党はカルト
だし、社民・共産は暴力革命を夢見ているし、こりゃ選択肢無いですなー

※(自公の売国議員、民主党らによる法案テロの数々)
1.人権擁護法案 = 日本を内部から破壊する法案テロ
2.外国人参政権 + 1,000万人移民 + 30万人中国人留学生 = 日本を選挙によって破壊する法案テロ
3.テロ対策特措法;海上給油支援中止 = 外交で日本を孤立させる法案テロ
236名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:03 ID:3rOSrcrd0
麻生以外の首相では総選挙は戦えないぞ、自民党よw
237名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:09 ID:wwjrMLKW0
麻生って口が悪いからな
外見じゃなくて、皮肉しか言わないから
多分ヤバイと思う
238名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:12 ID:Z/xb5M930
>>193
>総裁になったとたんに北方領土2分論とか靖国非宗教法人化とか、今支持してる右が嫌う政策を取り上げられて
>一気に地に落ちるんだろうな。持ち上げて落とすマスコミののエサにぴったりなのが麻生候補。


お前の願望?
239名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:26 ID:0dLkuuHE0
>>216
プライマリーバランスの黒字化が小泉自民からのずーっと言い続けてきた
お題目だったのにそれを凍結しようとしているからだろ
逆に守旧派と呼ばれている伊吹や与謝野なんかとは仲良し
240名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:30 ID:u3fVWRSG0
>>216
後輩の面倒見があんまりよくないんじゃね?
241名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:40 ID:f8POzCGo0
小池のような糞が出てることは問題だ
242名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:44:57 ID:16vGc8q50
選挙前に空手形を乱発して、選挙後に全部反故にするのが自民党。
口が上手いだけの泥棒だよ。
総裁選で好き勝手なこといって、それで選挙中も同じこといって、そして終われば、「あれは選挙用」と恥ずかしくもなく答える。
243名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:45:11 ID:obrXPkKZ0
>>212
福田が辞めた翌日だったか(よく覚えてない)の毎日新聞朝刊の後ろの方に
「民主も忘れないで」って見出しで記事が出てたんだがw
244名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:45:32 ID:rOkip+EH0

>>219
>>152とか>>184とかがあぼ〜ん対象になってるw
なんだろw
245名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:45:50 ID:obuO3kwc0


もう、小泉郵政選挙のような詐欺には 引っかからない

自民党なんかには、投票しません !!

246名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:46:32 ID:wmsTW8Rt0
総裁選を国民の間で盛り上げるための演出だよw
247アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:46:31 ID:uG5afDoO0 BE:75692423-2BP(222)
>>242
民主のことですね。わかります><
248名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:46:36 ID:uwcDHg4EO
>>188
ハイハイ。
なら今すぐ解散総選挙しろやw


249名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:46:50 ID:NDZfS2Z6O
与謝野で自民党下野というのもおもしろいかもな
250名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:46:55 ID:Sglspt4I0
麻生以外なら、小池と石破が面白そうだな。
251アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:47:11 ID:uG5afDoO0 BE:529843267-2BP(222)
>>244
<丶`∀´>←
252名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:47:13 ID:xNJGZHaI0
1回目投票での過半数勝ち阻止の動きは明白
253名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:47:23 ID:5sKAm3Ov0
昔は、贈収賄事件とかで政治責任を問われていたもんだ。
最近は、事務諸費問題という些末なことでマスコミが騒ぐ。
これからは、もう新人議員しか大臣になれないかもな。
254名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:47:25 ID:x/gRk0kM0
別にかまわないよ
麻生じゃなかったら自民に投票しないだけ
255名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:47:33 ID:4I3q1FQd0
>>238
一番隙があるのが麻生ってイメージなだけ。まあ誰でもいいけど。
256名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:47:43 ID:Xfd6lL3z0
今回のこの乱立は自民に関心を集めるための茶番だろ?

麻生じゃないとダメだとは言わん
ただ、今回の麻生以外のやつらだけはダメだ
257名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:47:59 ID:Mxv1tvkD0
>>245 もっと凄い詐欺かもしれませんよ!彼らの党?
258名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:48:14 ID:ZUUT9wZCP
自民総裁選:地方票、麻生氏推す声圧倒的…毎日新聞調査

http://yamagata-np.jp/news/200809/06/kj_2008090600097.php
259名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:48:25 ID:mLg7jIKb0
鴻池が麻生はただのボンボンじゃないと
そこまで言って委員会で擁護してたけど
全然擁護になってなくてワロタw
260アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:48:32 ID:uG5afDoO0 BE:176614272-2BP(222)
>>255
誰が総裁になってもマスゴミ改革を一番にしなければ、改革は不可能。
261名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:48:35 ID:VHbzthYk0
【政治】 「創価学会の選挙運動、調査する。不当と判断すれば対応も」…民主・菅氏★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220720623/l50
【政治】「臨時国会でも公明党と創価学会の関係取り上げる」民主・菅氏ら野党議員有志…矢野氏問題で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220358271/l50
【政治】 公明党の都議が献金後に口利き、元都議は口利きした企業の相談役に就任・・・読売新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220476226/l50
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/l50

民主党:福田総理の辞任会見を受けて(コメント) 2008/09/01
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13982

民主党:自民党による2度目の政権投げ出しは国民無視の手法 首相の辞意表明に幹事長憤り表明 2008/09/01
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13983
> 鳩山幹事長はまた、公明党に引きずられて思うような政権運営をできなくなったことが
>辞任の理由ではないかとの見方についても言及し、「責任を民主党に向けたが、
>実際は公明党と自民党との間がギクシャクして、国会召集日も、会期も決められない、
>妥協せざるを得ない。そして福田首相が忌み嫌っていた定額減税までさせられてしまう。
>政策も国会日程まで公明党に支配されている。こういうことに対して、
>行き詰まりを感じたのではないか」とも分析した。
262名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:48:40 ID:sVebUiae0
麻生さんをボツにするような政党には
もう投票せんわい
263名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:48:48 ID:srz0zla60
また福田現象か
264名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:48:51 ID:VFRULLL00
>>229
第二派閥の津島派の幹部クラスが麻生支持。
第一派閥の町村派は森が麻生支持。中核に人気のある安倍も麻生支持。

この辺を考慮すると、麻生が逃げ切ると思うが。

古賀派と山崎派の連中がどう動くかというのはあるんだが、
両派閥の次世代リーダーと目されてる菅も甘利も麻生支持を明言してる。

何より、麻生は早い段階から地方議会と支部を丹念に回っていて、支持が絶大だ。
それなりに地方を回っていた小池はともかく、ぽっと出の石破じゃ相手にならん。
ノブテルは話にならない。

与謝野に霞が関の官僚とかつての師である中曽根がつけばかなり麻生は厳しいだろうがね。
265名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:49:02 ID:AtFtvFTP0
>>203
>持ち回り名誉職に「順番を守らない」麻生は邪魔なんだろう

「はぁ?」の最大級拡大AAを探して貼りたくなったよwww!
266名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:49:25 ID:26o2AFRVO
麻生はもう新党を立てろ。
ジジババなんか何も考えずに取り敢えず自民、という輩も多いから
最初は大変だろうが。長い目で見たらその方が…

あ、麻生もそう長くは生きないか…。
267名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:49:29 ID:IZKIGu0c0
>>242
それを言うなら民主党も同じ。
「マニフェストは政権とれなきゃ無効です(ほぼ同様の意味)」なんて発言を堂々となさる。
幹事長代理(御遍路ともいう、別名菅)がいらっしゃいますし。
268名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:49:35 ID:em4NbOUH0
麻生以外なら誰が可能性が高いんだろう
中途半端な人ばかりでてるから
またまとめきれずに途中で政権を放り投げそうな気がするけど
それか解散総選挙やって負けるか
269名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:49:42 ID:Z/xb5M930
>>248
>ハイハイ。
>なら今すぐ解散総選挙しろやw

そんなにお望み、叶えて欲しいの?

地道に国会で政策論争するより、
選挙の溝板で、金を浪費するほうが楽しい?????
ネガキャンばかりしている方が、楽? wwwwwwww
270名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:49:57 ID:soIBUoAn0
麻生がなってもやばいのに他の奴がなったら終了確定だろ
自民アホすぎw
271名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:50:04 ID:OnSJMv/c0
派閥バランスは総選挙には及ばん。
地方は民主が甘言で荒らしてるしな。
麻生じゃなければ自民は下野するんだな。
272名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:50:20 ID:GCyemUdJO
個人的には北方4島を面積で2分割による解決はアリだと思う
今は取られたままだしね

ただ韓国に侵略されてる島は自衛隊派遣してでも強制退去させるべきだな
273名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:51:02 ID:oIfiiz9G0
初めから麻生の負けレースなんだよ
見てろって、小池が涙の逆転勝利で解散 麻生は引き続き選挙対策で徴用
地方行脚は小池と麻生で馬車馬で頑張って
麻生をさながら推古天皇の小池を補佐する聖徳太郎と口で讃えるだけだ
274名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:51:16 ID:4I3q1FQd0
>>268
政策は支持しないが、実力で言ったら明らかに与謝野
275名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:51:26 ID:16vGc8q50
自民党はバラマキを批判するときは財源どうするんだと必ず返していたが、自分らのバラマキには財源を口閉ざすのな。
立派ですこと。
自民党支持者もおんなじ行動だしw

総裁選の公約の幾つかを実現するとなると、消費税の大幅アップ、しかも10→15%と駆け足で挙げるしかないんですが、それはだんまりなんですか。
これまでのように、「公約に対して信認を得たのだから、増税も減税廃止も受け入れられたと承知しています」とか抜かすつもりだろw
276名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:51:58 ID:fq9L/6MMO
その時は自民が野党に
なるだけだろ
277名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:51:59 ID:srz0zla60
また総裁選初出馬総理の投げ出し確定政権か
278名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:08 ID:krJjz5pp0
国民の意見は無視か

いよいよ終わるな自民
279名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:24 ID:SyVn+R9Z0
北方は2島返還か永久に返ってこないかどっちかって感じがするしなぁ。

ってか自民は総裁選なんてアホなことやってないで素直に国民のご機嫌とっておくべきじゃないの?
まだ福田みたいに国民にまったく期待されてない奴が総理大臣になるのか。
280名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:39 ID:IZKIGu0c0
>>264
古賀・山崎はどっちも麻生と同じ福岡選出だからな。
下手に麻生に喧嘩を売って、総裁になられてしまった後に
何されるかワカランので自由な動きも取りにくいのが現状。

もう裏で手打ちがなされてるかもしれんが。w
281アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:52:46 ID:uG5afDoO0 BE:529843267-2BP(222)
>>275
民主はどうなんですかー?
言っておくが俺はいわゆる無党派層だぞと。
282名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:47 ID:+T1eNc5e0
衆院選対策専用総理なんだし、女性でいいんじゃないかなー
283名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:47 ID:OnSJMv/c0
>>273
小池wwwwwwwwww
政界風見鶏の環境馬鹿なんて刺身のツマだよw
284名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:51 ID:26o2AFRVO
>>267
えぇぇぇぇぇぇっ!?
汚ねぇー…。なんつーポリシーの無さ。
恥ずかしいと思えよ!何の為に政治家やってんだよ。
体面くらい保てよ!
285名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:52:52 ID:zJ8C9tNjO
>>267
政権取っても公約破ってる自民創価党よりマシw
286名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:53:04 ID:IFiI9G700
やってもいいけど、その場だけの成功だな。
次の選挙で敗北ってレベルじゃない現実を突きつけられるだけさ
287名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:53:15 ID:mTNzKiVpO
自民党いらね
288名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:53:20 ID:PbHPhn+x0
>>273
与謝野はあっても小池はねえよww
小池じゃ清和会内の票もろくに集まらないだろ
289名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:53:28 ID:RV7W+dyy0
チンコバトルになりそうだ。
290名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:53:42 ID:VFRULLL00
>>272
その案には、北海道選出の中川昭一が強烈に反対してるから実行はありえない。
291名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:54:21 ID:KSqpzeTK0
自民党総裁選挙の立候補者が麻生氏を除いて東京都選出議員であるのは、
次期総選挙の最大の戦場が首都東京になるからだ。
いずれの議員も民主党候補者との一騎打ちが予想されており、
落選の危機に直面している。
メディアを使って総選挙にむけて宣伝をする、総裁選の目的はただこれである。
総裁選は単なる茶番!!結果は最初から麻生に決まっているのだが


292名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:54:22 ID:b6yaY0Cz0
経済だけで総理を選んで
失敗したばかりなのになんで麻生以外を選ぼうとする。
自民が生き残るにはもう麻生しかないのに
293名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:54:30 ID:S0XVbqGs0
よし、麻生の出番はまだ先だ。
どうせ解散発動内閣だ。そんな端役、他の者させておけ。
民主が日本を目茶無茶にした後が麻生の出番さ。
294名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:54:34 ID:16vGc8q50
>>267
与党と野党の政策実現を同列に語るのってまだいるのなw
本気で思っているのなら、黙っていたほうが良いよ。
特にリアルではね。
295名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:54:36 ID:0dLkuuHE0
麻生は靖国神社を宗教法人から財団法人に変えて国で管理するとか
北方領土は二島返還とか言ってるんだから支持しているのは
ウヨじゃなくキモヲタなんだろうな
296アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:55:32 ID:uG5afDoO0 BE:681226496-2BP(222)
>>294
野党だから空手形乱発おkだって?
そんなアホは与党になっても変わらんわw
297名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:55:34 ID:obuO3kwc0


誰が自民党総裁になっても、もう国民には関係ない 関心もない

298名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:55:37 ID:582KkRkU0
麻生じゃないなら共産党に入れるぞ!
そんなに下野したいなら小池でも石原でも立てるがよいはバカ議員どもが!
299名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:55:54 ID:2fIwVBHn0
良いんじゃね

麻生がなってもどうせ自民がボロ負けするのは目に見えてるから
敗戦処理で麻生が潰れるより、適当なの党首にして次に麻生がなればいい
300名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:19 ID:4I3q1FQd0
>>272
日本の今までの主張の原則を自ら放棄するってのと、1つの島に境界線を引くような真似は
紛争の火種を望んで抱えるようなもので、非常によろしくないと思うけどな。
301名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:28 ID:o8vnfAtH0
保身ばっかりで懲りないな
自民党内の保身を考えてばかりで
国会議員としての保身がおろそかになってるぞ
302名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:44 ID:zJ8C9tNjO
>>296
与党なのに空手形連発してる自民創価党よりマシw
303名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:54 ID:nOXZgL8mO
何を今更。
候補乱立なんて、これが狙いに決まってるだろw
304名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:55 ID:pqlkxIaD0
こうやって総裁選を盛り上げようというのですね、わかります。
305名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:55 ID:UdyJ1olu0
俺は、山本とかって奴に総理をやらせてみたい
天皇だってあーなんだし  まじで

日本はもうだめだと諦めがつく
306名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:56:56 ID:VFRULLL00
>>291
石破は鳥取だぞ
307国民不在もはなはだしい!!:2008/09/07(日) 18:57:22 ID:7Rn07O/S0

 安倍が辞任したとき、「密室合意」だの、「安倍降ろしの張本人」だの、
 さんざんっぱら麻生陰謀説を流したのは誰だったんだ?
 その人物が、今度は小池を担いで、麻生潰しに必死ってワケか

 それに古賀・野中・太田の売国トリオがくっついて、また麻生潰しかよ
 どこが政策論争中心の総裁選だよ
 結局は国政を私物化しているだけじゃねぇ〜か

308名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:57:25 ID:16vGc8q50
>>269
フゥ =3
野党である限り、重要法案は通らないだろ。
なんとかに念仏だな、こりゃ。
309名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:57:48 ID:Nwrgma7t0
麻生先生負けたほうがいいね、これは
そうすれば、次は自民は大敗するwktk
310名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:57:58 ID:IZKIGu0c0
>>294
だから、与党も野党も同じだろ。w
「野党であっても、マニフェスト実現に向け努力します」って言うならまだしも、
「むりぽ」って堂々という時点で政治家として終了。

恥ずかしいのはオマイですよ。w
311名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:58:09 ID:mLg7jIKb0
>>295
鴻池「秋葉原で麻生を応援してくれるのは
こいつら選挙行ってへんやろなっていう奴らなのがちょっと」
312名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:58:09 ID:Z/xb5M930
>>302
>与党なのに空手形連発してる自民創価党よりマシw

民主党も、与党にする訳にはいかん、
となるだけなんだが。
313名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:58:18 ID:8vmCFxmq0
麻生以外なら自民オワタ
民主党が政権獲ったら確実に日本オワタ
314アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/07(日) 18:58:18 ID:uG5afDoO0 BE:454151849-2BP(222)
>>302
今の民主は政権取るのが手段ではなく目的になっている。
この意味がわからぬアホウは引っ込んでいるべき。
315名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:58:41 ID:oJmKY70R0
民主党に政権をゆだねますか。

間違いなく内乱内戦になります。
最悪は自衛隊によるクーデターもありますから。

正直、麻生じゃないと自民党が完全終了に日本国の危機が訪れます。
野中にしろ山崎にしろ福田政権が潰れた時点で芽がないのを自覚できないんだろうか。

316名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:59:01 ID:gDf6jnmb0
朝鮮人が必死のスレですねw 
317名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:59:07 ID:zJ8C9tNjO
>>310
与党であっても「むりぽ」とほざく自民創価党よりマシw
318名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:59:28 ID:JpoStYvR0
あんな口のひん曲がったダミ声のやからが総理か?
知性のかけらも見えんが、自民は解党の秒読み。
319名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:59:29 ID:Nl6DjC0s0
麻生じゃないなら自民じゃなくて良いよ。。。まじで。

どうせ左翼政権ならおもいっきり民主党にでもやってほしいわw
320名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:59:30 ID:2W25ISf+0
今の立候補者の顔ぶれを見たら、麻生さんのライバルなんかいない。
自民党の期待する活発な政策論議は無理だろ。

民主ではだめなことは、お殿様の首相時代にわかっているはずだ。
321名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:59:32 ID:26o2AFRVO
>>293
日本を中韓に売り渡された後、
麻生が自治区代表になっても遅いだろ。
322名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:02 ID:16vGc8q50
ここでネガキャンしても、自民下野は確定なのにな。
駅前に行って演説でもしたほうがまだましだぜw
323名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:03 ID:8Pzad+nf0
与謝野は海江田に負けそうw
自民党総裁が比例復活とかだったら笑えるwww
324名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:06 ID:/sJd/W370
民主党がどんな政党であれ、創価が政治から離れてくれればそれでいい。
325名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:23 ID:osfWTWQu0
まぁ民主党でもいいと思うけど、小沢だけには政権渡しちゃ駄目だ。
326名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:25 ID:3uRfvyMJ0
なるほろと納得しますた。 
でも麻生以外じゃ選挙大敗確実だろ。
野中の私怨でジミンぶっ潰すのか?
327名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:26 ID:ngRLa0TF0
>>302
実現させてる政策が一個でも多い方が「マシ」なんです。
政治家は結果が全て、与党も野党も。
328名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:40 ID:PbHPhn+x0
>>294
数年前の選挙で、民主党が自党だけでも実施できる政策すら反故にした件のことだろ。

そのときの民主党の公約には「政治資金の全公開」ってのがあって
「まずは民主だけでも実施する」みたいに言ってたが、負けたらさっくりなかったことにしたからな
329名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:40 ID:GCyemUdJO
細かいことだけど、2島でなく面積で2分割(島でいうと日本に3つ4つめの島の一部で、ロシアに一番近くてでかい島の大部分)な

まぁ俺は右だと思ってないけど自分を
しいていうなら反米保守だなw
330名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:42 ID:zJ8C9tNjO
>>314
今の自民創価党は政権維持するのが手段ではなく目的になっている。
この意味がわからぬアホウは引っ込んでいるべき。w
331名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:00:57 ID:OnSJMv/c0
わかんねえかなぁマスゴミは。
“麻生危機説”を吹聴したって逆効果なんだよ。

過去の総裁選に出馬して負けたのは麻生だけだし、
派閥パワーで選んだチンパンは役に立たなかったし、
党四役なんてでっち上げた古賀のツラなんて見たくもないし、
麻生クーデター妄言もしっかり覚えてるんよ。

誰が今更鳥越や筑紫や古館に踊らされるかっつーの
332名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:01:20 ID:16vGc8q50
>>310
与党で公約反故にするほうが悪。
333名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:01:21 ID:Z/xb5M930
>>308
>フゥ =3
どうした? オ ナ ラ か ?

>野党である限り、重要法案は通らないだろ。
>なんとかに念仏だな、こりゃ。

だから、別に何も言わなくて良い訳だw
「重要」なことは、政権与党になってから考えればよい訳だからな。
今は、ひたすらネガキャン、「空」手形でジミンを追い詰めたい、
という考えでFA、かえ?  wwww
334名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:01:32 ID:fiJwBYfI0
古賀派が麻生にまわったと聞いたがあれは捏造だったのか
335名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:01:59 ID:+jS0nTUz0
>>294
それは無しだぜ。
実際、民主党が過半数を得たら民主党政権が嫌でも誕生するんだぜ?
そうなったら掲げていた政策を実行してもらうしかないんだよ。
野党時代の〜w、じゃ絶対に通用しない。お前こそリアルでは黙ってた方がいいよ。
336名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:06 ID:VUo6pelI0
民主割れろ
そしたら入れてやる
337名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:11 ID:5sKAm3Ov0
民主党だが、「自民党に有利な状況になる早期の解散は許せない」みたいなことを言ってるな。
お前ら、早期解散を求めてたんじゃなかったのか?
338名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:12 ID:BeY+sRVH0
塗り壁小池よりも、野田聖子が出れば麻生に完勝できたのに
女はかわいくなくちゃだめだ
339名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:24 ID:I+VYHsDu0
麻生は絶対首相になれない運命にあるような気がするな
例え自民党総裁になれたとしても、その時は野党になってたりしてな
340名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:28 ID:oEP69Sk9O
いいね−−−−麻生以外なら、自民党は壊滅。

壊滅させて、残党狩りまでいくよ−−−。
341名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:30 ID:obuO3kwc0


自民支持者が、必死すぎて笑える

342名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:02:35 ID:2pPaVt7Z0
成るようにしか成らん
俺ら一般人は見守る事しかできん
343名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:03:06 ID:3ch2V7XB0
創価婦人部が支持してるんだから、麻生は鉄板だよ。
反麻生票を分散させたいから、対立候補を乱立させてるだけだろw
万が一当て馬が勝ったら怖いからなw
344名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:03:13 ID:bY7za+no0
麻生でも勝てないだろ
345名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:03:21 ID:VFRULLL00
狂信的な麻生支持の連中に一つだけ言っておくが。

与謝野に中曽根とナベツネがつけば、与謝野で決まるかも知れんぞ。
ナベツネは大連立と、それにともっての公明排除を狙ってるっぽいからな。

与謝野は霞が関の官僚に支持が絶大。
かつての師弟関係なので中曽根との紐帯が不快。

中曽根とナベツネは50年以上の付き合いのある大親友。
ナベツネの狙いは大連立と公明の排除(のように思える)

与謝野と小沢はかなり親しい。

この辺を考慮すると、与謝野の可能性もそれなりに高い。
まあ、与謝野内閣でも麻生は入閣すると思うがな。
346名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:03:49 ID:nkdBuBjd0
>>338
おまえ目が腐ってないか?
347名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:03:49 ID:Z/xb5M930
>>330
>今の自民創価党は政権維持するのが手段ではなく目的になっている。
>この意味がわからぬアホウは引っ込んでいるべき。w

コピペで返すにしても、もう少し考えてから、
書き込んだら?
348名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:04:07 ID:XI7vf/rD0
「右翼」が本物だったら、確実に今頃野中や古賀を暗殺してるだろうに。

自称右翼が在日の群れだって、イイ証明だわな。
349名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:04:50 ID:utVUheFq0
>>322
ネガキャンしてんのはマスゴミなんですが、何か?w
350名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:05:00 ID:oEP69Sk9O
そうでもないんだな。今回の総裁選は世論も鍵になる。

前回とは違うよ
351名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:05:47 ID:Igs370zE0
チンコバトルってなんだよ
352名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:05:49 ID:P1QvKN4CP
>>314
自民の目的 政権維持
民主の目的 政権交代
共に手段と目的を履き違えてるクソ政党
353名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:04 ID:3s/Gv8Br0
麻生太郎 名言集
http://www.keizai-teian.com/1/000201.html

自分の家柄はこだわらないみたい
354名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:14 ID:bMpn3ERn0
プロレスで言うブックにしては反麻生包囲網がやたら現実的なのが気になるな
福田前政権下で中枢にいた連中が焦るのも判るし、麻生になれば不味いのも判る
半ば本気も含んでの茶番なのかも知れない、ただ麻生以外なら自民党は下野確定だ
355名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:14 ID:fiJwBYfI0
>>349
マスゴミは、必死に投げ出し批判や総裁選叩いているよなw
356名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:20 ID:AfwkTnPW0
与謝野が総理になって、海江田に負けたら笑えるw
357名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:29 ID:LLIYC7t00
皮肉屋、麻生はなあ、
せいぜいNo2がいいとこだろ。
ほんとうは田中眞紀子みたいなポジションがにあってる。
首相になったら違和感湧きまくりだぞ。
雰囲気にのまれず、冷静に決めて欲しいもんだ。
今の雰囲気、小泉→安倍の時と、そっくり
358名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:31 ID:KV7kZLiU0
>>346
被選挙権の年齢制限が無くなったら、幼女候補が全国各地に乱立するんだろうなぁ。
359名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:33 ID:u8Qj6+nR0
アホが麻生、麻生ってうるせえなあ。
麻生がなっても参議院で過半数割れしてるから
福田の時と大して変わらない結果になる。

一度、民主党にやらせたらいいだろう。
それでダメなら、又自民に入れればいい。
大体、50年以上も政権交代がない国とかが異常なんだよ。

「緊張感」がないから、腐った政治家がはびこるんだろうが。
もっと政治に緊張感がなければ、これからも何も変わらないぞ。
360名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:42 ID:r7u3EJeO0
>>341
何回も論的のラベリングに大忙しですな。 ごくろうさま。

361名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:06:57 ID:NIKNzyKq0
棚橋の対抗馬に原仁美候補を出せ
362名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:07:04 ID:16vGc8q50
自民党支持者は、痛いとこつつかれるとハチのように騒ぎ出すのなw

ネガキャンなんて意味が無いほど嫌われているんだよ、自民党は。
それを肌で感じているから、必死なんだろうけどな。
363名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:07:10 ID:jKDqOfl80
しかし、毎回毎回、自民の総裁選は面白いw
笑えるくらいに民主の空気っぷりが際立ってるから、このまますぐ総選挙になれば
ギリで自公は政権に踏みとどまれるかもしれんな。
364名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:07:23 ID:/PEZelNdO
はいはい茶番、がんばって盛り上げてね
どうせ最後は麻生勝利だろ
365名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:07:55 ID:XI7vf/rD0
>>347
民主が選挙のたびに出す公約、毎回やぶってんじゃねーか。
空手形って日本語しってんのか?在日。
366名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:07:57 ID:SMj2n8MjO
こいけゆりこなら、抱いてもいいぞ
367名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:01 ID:VFRULLL00
>>356
総裁における政策で消費税増税を明言する気らしいから、可能性はあるんだよな。
マジで海江田が勝つかも。
368名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:05 ID:O30aiWwi0
今まで自民支持だったが、次だけは民主と
堅く決めてるから、誰がなってもいいよ
369名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:07 ID:dTnmZpGc0

まあ実際、世論調査じゃ麻生は一番人気があるようだから、
反麻生派が変な事をやらかすと自民党は地獄へ真っ逆さまだろな。

370名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:10 ID:9xL9UJ3Q0
立候補表明しながら、推薦人の集まらなかった香具師は
議員辞職するべし。
371名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:12 ID:pwRqFPgU0
福田の時と同じか…一夜にして…
372名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:20 ID:NDvUCq8r0
こうやって危機感煽るのも含めて出来レースっぽいんだよなあ
373名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:21 ID:V3l1yJL/O
麻生は"あんまり表舞台に出ない方が本人の為だと思うがэ失言多すぎるしなーなんか笑ってしまうなーあの顔WWW失礼
374名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:31 ID:fiJwBYfI0
政治ネタこれしかねえもんな
マスゴミは必死に民主党を応援しているが
政治報道する政治ネタはこれしかないジレンマ
375名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:31 ID:UFNvIAD50
いい加減派閥とかキモイからやめろや、中学生かカスが
376名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:39 ID:OnSJMv/c0
>>359
50年以上やったことないことをいきなりできるわけがないだろ。
まあ元自民党もいるんだけどな。

体験版をインストールするようにはいかねえよ。
377名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:56 ID:qrNL5KLx0
>>362
それは、大手メディアに言ってるんですよね?w
378名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:08:58 ID:6SPwcEL90
誰もお呼びでない福田が登場した前回と一緒だな。

欧米のアナリストは小泉改革路線の維持か後退かが主な論調だ。

既得利権に乗っかった古い自民党の体質を維持した場合には

失望売りが先行して日本売りが加速し不景気になる。
379名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:09:07 ID:OV8HPUwF0
>>346
顔の好みはそれぞれ。
小池が塗り壁は間違ってないとオモ、と横レス。
380名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:09:12 ID:obuO3kwc0

麻生総裁なら、総選挙に勝てる ???

さして理由もなく、ただの宗教的信念みたいなもんだな

世論は、とっくに自民党を見放してるのに

381名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:09:12 ID:PbHPhn+x0
>>363
まあ今回も投票なしでサポーター涙目の民主と比べて、自民はほとんどの県連で予備選やるらしいし、
党員的には自民の方がやりがいありそうだわな
382名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:09:21 ID:STudjhEa0
もし麻生敗北したら、いよいよ麻生新党ができるぞ。
それって民主党にとっては最悪のシナリオだと思うけど。
383名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:09:37 ID:UBmaXkdTO
>>354
野中の乱入で、ワークのはずがガチンコになってきたってとこじゃね。
384名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:09:55 ID:yUAMw8Z+0
ドント、ほちい(´・ω・`)
385名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:10:02 ID:/rZxl/kUO
例え自民党が崩壊しても民主党に入れるくらいなら共産党に入れるわ
朝鮮人に選挙権を渡す訳にはいかんしな
中国か朝鮮なら迷わず中国を選ぶ
386名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:10:02 ID:/dWX1GLK0
最後のチャンスとして麻生自民に賭けたい
これでダメなら民主選ぶ
387名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:10:30 ID:U9kTdMS70
麻生がなろうが誰がなろうが、次の政権は民主党にやらせるしかないと思うわけだが。
自民は汚職をやりすぎた。
一度膿を出し切らなければならない。
388名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:10:31 ID:P0VO0R4o0
>359
政権交代は 細川・羽田内閣でされてますが?
政権交代されても何も変わらず日本の戦争責任への謝罪が強化されました
389名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:10:37 ID:XI7vf/rD0
そーいや、民主ってサポーター投票とやらをやったことあんの?


口先だけの民主主義って、どんなルル様ですか?
390名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:10:53 ID:fiJwBYfI0
ナチス民主党じゃ、こんなの無理だしなw
ヒットラー小沢が粛清しちゃった
391名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:07 ID:z2C+d4Mu0
民主もなぁ。
小沢の国会や本会議の出席率出せよ。
学生なら留年だろ
392名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:12 ID:OnSJMv/c0
>>382
そうなったら民主も割れるからな。
唯一のアドバンテージのねじれ国会の構図が崩壊する。
393名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:25 ID:BDiCbhbr0
与謝野の方が民主党として政策で攻撃しやすいんじゃね?
394名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:32 ID:VYnsdttf0
与謝野みたいな奴がなって自民崩壊ていうのも十分ありえるな
福田を選んでしまう今の国会議員どもでは特にこの可能性が高いw
395名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:35 ID:qBVKJl0W0
肝心の小泉はだれ支持なの?
福田のときみたいにどうせこいつの一声で流れ決まるんだろ
396名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:35 ID:VFRULLL00
>>378
麻生は竹中路線に反対なだけで、構造改革には反対しとらん。
それは与謝野も石破も同じ事だが。

石破は外国人参政権や人権擁護法案に反対しないので、ネットでの人気は薄いが、
拉致問題について熱心だったりと、
麻生や中川昭一や平沼あたりと国防についてはそんなに差はない。

麻生と与謝野と石破は、総裁選の結果に関わらずそれなりの協力関係を維持し続けると思うがな。
397名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:37 ID:fSLKQY4aO
>>373
麻生は学習院大学卒の低学歴だから失言ばっかりするんだよ
398名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:38 ID:4I3q1FQd0
まあでも、与謝野のが政策的にはぶれてないんだよな。
麻生は急に財政出動言い出して、おまけに財源は民主同様に特別会計の無駄を無くすとか、
突然過ぎてその場しのぎの感が強い。つい一年前は改革を継承しつつって言ってたのに…
399名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:11:56 ID:AICD8YhW0
青木や古賀や山拓がそれほど麻生が嫌なら、はっきり理由を出して誰を担ぐかを公表しろ。
仮に麻生が自民党総裁に選ばれたら、自分たちは離党する。
その覚悟をはっきり明言しろ。経世会政治はもうたくさんだ。
400名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:14 ID:LLIYC7t00
>>386
何の「最後のチャンス」だよw
日本の政治は一党支配がガンなの。
401名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:16 ID:Z/xb5M930
>>365
>民主が選挙のたびに出す公約、毎回やぶってんじゃねーか。
>空手形って日本語しってんのか?在日。

オイ、マジでふざけんな!11!
「空「手形くらい、知ってるわああああwwwww(>>333
…多分、オマイとウリ、民主の信用性については、
 全く同じ意見だと思うぞ


402名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:19 ID:qrNL5KLx0
そーいや、スレ関係無ぇけど、

無投票で決まった民主の党首戦の
投票権に対してはらった民主サポーターの\1000はどこいくの?

小沢の懐?
403名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:31 ID:dTnmZpGc0

>>380
その通り。でも受け皿がないから困ったなと思ってるよ。
自民が駄目だから小沢でとは思ってない。それならまだ麻生がマシかなと思ってる。

404名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:40 ID:VHbzthYk0
数々の失政と2回連続の政権投げ出しを誤魔化し、
政権与党としての実績を何も残さないままに解散するための、
創価学会のための茶番総裁選劇場
405名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:40 ID:wa7owm5jO
民主は早く小沢を代えろや
勝ちたくないのか?
406名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:49 ID:wZmggN7i0
反麻生でまとまって首相とか、福田と同じ展開になったら
それこそ自民アホだろ。
それでも、絶対にないと言えないところが自民らしいところだが。
407名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:55 ID:UBmaXkdTO
>>378
ファンドはそんな細かいとこまで気にして売り買いしねえよ。
408名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:12:55 ID:P1QvKN4CP
>386
何年後かに中川昭一あたりが出たら同じレスを見かけるようになるんだろうなw
409名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:02 ID:yUAMw8Z+0
与謝野だと自民は選挙ボロ負けだろうな。与謝野は経済が安定してかつての強い日本が復活したらでいいのに(´・ω・`)
410名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:11 ID:oHBHpXaj0
麻生じゃなきゃ選挙戦えないのにあえて落とすわけねーだろ。
411名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:15 ID:Cx8ujgL40
自民にしても民主にしても右左が入り混じってて投票するほうからすればどうしていいか困る
どっちも分裂して右派、左派で再編成してもらいたいってのが国民の本音だと思う

層化がへばりついてる自民と、旧社会党が染み付いてる民主、どっちを選ぶのも地獄だ
412名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:21 ID:SucJGsuoP
与謝野になったら自民党は完全に終わるな
413名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:21 ID:kubvOot00
どうでも良いけど、
総裁選、
盛り上がってる?

僕の周りでは盛り上がっていないですよ。

414名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:27 ID:Z5e69WlC0
>>396
自虐史観、媚中の石破が麻生や中川昭一や平沼あたりと同じとは思えん・・・


■≪私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことが無い。第二次大戦の時に
  日本の戦争指導者たちは何も知らない国民を戦争に駆り出し、間違った戦争をした。
  だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ≫
■≪日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから
 南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺は別問題だ≫
■≪日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない≫
■≪日本が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ≫
■≪(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよと言う人たちは)
 何の分析もしないで中国は日本の脅威だと騒いでいる≫
■≪日本は中国に謝罪すべきだ≫


ttp://sakura4987.exblog.jp/7947097/
415名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:13:58 ID:v1M7wPktP
出来レースだの密談だのって方向で叩くのは諦めたのか?w
416名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:14:30 ID:VFRULLL00
>>398
与謝野は、亀井のやり方を批判して派閥を去って無所属をつらぬくなど、
なかなか気骨のある政治家だよ。

さすがにその辺は中曽根の弟子って感じだ。
417名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:14:39 ID:fSLKQY4aO
>>405
だまれネットウヨ
小沢で参議院圧勝したの忘れたか
418名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:14:50 ID:PbHPhn+x0
>>391
「お昼ご飯の後で国会出たらダメってドクターに言われたもん」
「ボクは総理や大臣なんかより大切な仕事してるんだもん!」
「ボクの旅行予定に国会を合わせない連中が悪いんだい」
419名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:15:06 ID:au050v7+0
>>396
石破という男

・人権擁護法の推進派
・外国人参政権推進派
・北朝鮮へ制裁の反対派
・反靖国参拝でA級戦犯分祀派。媚中国派
・女系天皇推進派
・自虐史観。特に従軍慰安婦は日本軍の関与があったと主張する
420名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:15:12 ID:O30aiWwi0
>>413
しーらけ鳥、飛んでいく
南の空へ

みじめ
みじめ
421名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:15:13 ID:OnSJMv/c0
>>415
それやったら「あぁん?また麻生クーデターとか言うかゴルァ」
と世間からフルボッコ確実だからな…
422名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:15:41 ID:4HiFYTlN0
>>417
ネットキムチのくせに小沢なんて応援してんだ・・・
423名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:15:48 ID:XI7vf/rD0
>>401
充てる先間違えた(;´Д`)ゴメーン
424名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:16:10 ID:W5mndnV30
勝手に自滅してろw
麻生じゃなきゃ選挙では勝てんよ

最近では自民もブーメラン使うようになってきたんだなw
425名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:16:28 ID:dTnmZpGc0

>>417
ネットウヨとか頭の悪い事を言うと、またネットキムチと返されるぜ。そういうのやめとけ。w

426名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:16:29 ID:JnfkRY9ZO
民主信者の在日朝鮮人がいくら嘆いても不人気福田は辞めてしまったんだよ…












(笑)
427名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:16:39 ID:2IV1D9pK0
与謝野総理誕生→解散選挙→落選・・・ というオチだったしてw
428名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:16:39 ID:VFRULLL00
>>414
外交はともかく、国防については近いよ。
外交と内政は完全に正反対で、経済ではそれなりに近い。

石破はあるいみで典型的な平成研タイプ。
429名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:00 ID:Ku7uPWmU0
麻生だけは不味い。あんな奴は総理の器ではない。さっさと処分しろ。
430名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:16 ID:u8Qj6+nR0
構造改革ねぇ〜
堀江、村上、姉歯、グッドウィルは
小泉構造改革が産み落としたものだよなぁ。

大体、小泉構造改革が進んで、貧富の格差社会が広がったんじゃないか?
「痛みに耐えて」が口癖だったが、
今、その時の「痛み」が出てきてぶーぶー国民は不満感が出てるよなぁ。

日本人ってさ、つくづくミーハーだよな。
本質見ないで、「人気」「マスコミ」とかに操作されまくり。
今回は、「麻生」ですか。あっそうですかw
431名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:21 ID:KV7kZLiU0
>>425
手遅れでした。>>422
432名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:23 ID:b9+jG9fQ0
反麻生って、自民党は選挙に勝ちたくないの?
433名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:26 ID:IFpDMGP10
麻生はなぜこれほどまでに党内で嫌われているのか
434名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:36 ID:q10bBetqO
確かに麻生は嫌われてるからな。
与謝野や小池が台頭して来たら逆転は有り得る。
435名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:43 ID:3pVY232D0
麻生以外に期待してないから反麻生で一本化したら自民党ごと見捨てておしまい
436名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:17:59 ID:jKDqOfl80
>>403
自民も駄目だけど民主はもっと駄目だからな。
とにかく民主には国をまかせられるような人材が皆無。
今回の民主代表選が象徴的。
自民の乱立もアホだと思うが、出てこられるような雰囲気があるだけ
まだ自民の方がマシ。
437名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:18:07 ID:xc8KhMly0
麻生を総裁にし、反小泉改革派を潰すまでがシナリオだろう。

財政出動は亡き者とされ、改革派が再び躍り出る。
サプライズは、民主の前原一派との連立。
438名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:18:10 ID:lVamyNFf0
>>417
どーみても参院大勝は長妻の功績です。
本当にカムサムニダ。
439名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:18:16 ID:CA+HbqyH0
小池も党内では嫌われているよ。
440名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:18:32 ID:ddrkeCvs0
 上げ潮派・財政再建派・財政出動派それぞれの支持について
世論調査中
http://www.yoronchousa.net/vote/4998

441名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:18:54 ID:VFRULLL00
>>419
だから、石破は総理総裁にしてはいかん男なんだよ。
そんなのは言うまでもない事だ。

ただ、国防についてと内政は石破はまっとうだよ。
442名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:19:12 ID:bRPY0hph0
>>428
麻生や中川昭一や平沼よりも古賀、山崎に近いな
古賀、山崎の3馬鹿も国防は日米安保には賛成
テロ特措法にも賛成だからな
443名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:19:17 ID:fSLKQY4aO
>>414
石破の言ってること正論じゃん
日本は中国や韓国を侵略したから謝るのは当然だよ
444名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:19:31 ID:LZRDn4OQO
一度政権交代をと言っても民主党は小沢だからな…
前に与党になった時も自分の利権確保して逃げ出した前科持ちだし
それを知った上で外国人参政権などを支持してるのか
何も知らない政権交代教の馬鹿が支持してるのかわからんが…
445名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:19:34 ID:7iipjAoBO
さあ、盛り上がってまいりました。総裁選をすれば盛り上がるのは当然。
代表選もできない政党の負け惜しみは虚しく響くだけだねえ。
446名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:19:50 ID:IFpDMGP10
石破は顔に似合わずリベラルだからな
447名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:20:03 ID:OpJ4FKJv0
いまだに小泉構造改革とかいってる棚橋は教養無いなあ

政治家は「耳障りの良い」ことだけいっていてはだめだってw
今朝の報道2001
448名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:20:16 ID:rs20EqoEP
今回は麻生負けた方が得だよ。
449名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:20:19 ID:b/dQ3VzwO
>>396
石破は単なる軍オタ
450名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:20:58 ID:bMpn3ERn0
石破は軍事に詳しいくせに左翼的なんだよなぁ
451名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:20:58 ID:PbHPhn+x0
>>439
渡り鳥が嫌われるのは仕方ないんじゃね。
1,2回くらいならともかく、小池の場合回数が回数だしな
452名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:21:14 ID:Ku7uPWmU0
麻生になれば民主圧勝だ。あいつ失言パレードは嬉しいなww
453名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:21:15 ID:CTXVTWMe0
            l
   /  ̄ヾ)   2 l
   {□c□6,  ち l         _     そ
   ヽ┴`ノ  しゃ.l       /  ̄ヾ)    う
    / _ヽ  よん.l       {□c□6   り
   _/   l ヽ うで l       ヽ┴`ノ    や
   しl   i i  も l       /   ヽ     め
     l   ート   l      / l    ヽ    た
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,  |            ̄¨¨`
  ,i':r"      `ミ;;, |           
  彡        ミ;;;i .|       
  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! |          /  ̄ヾ)  <記者が悪いと思う…
  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  |         {□c□6 
 ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  |.         ヽ┴`ノ <よくがんばった、おつかれさま…
  `,|∪ / "ii" ヽ∪|ノ  .l         / i    ヽ、 
   't ト‐=‐ァ )/イ   |       / /l    l !  <ミンスよりマシ…
    ヽ`ニニ´/ λ、 |   ___| i_l___l l__
  /           ヽ| /   し'幵幵幵幵ソ |
 /             ト'    └─────┘カタカタカタ…
454名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:21:18 ID:VFRULLL00
>>442
朝鮮半島に近い鳥取県選出って事情が原因なんだろうが、石破は拉致問題に熱心。

古賀や山崎と一緒にするのは失礼じゃないかと思うが。
455名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:21:23 ID:jKDqOfl80
>>445
民主の代表戦じゃ盛り上がれるような要素ゼロだからなw
やったとしても自民以上に出来レースだし。
マジで民主は小沢しかいねえのかよw
456名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:21:28 ID:nPJ1q/2V0
>>441
優秀な素人と本職は協調できるかもしれないが、残念ながら彼はそうではない
457名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:21:32 ID:JnfkRY9ZO
>>432
反麻生がまとまる可能性は低い
まとまるだけの人間が立候補していないから
選挙が控えている中で人気のない総裁をわざわざ選んで落選したがるヤツはいない
458名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:06 ID:mvGgkC8S0
麻生さんの政策全部に賛成する訳ではないが、
自民は麻生さん以外では選挙に負けるよ。

まあ、別に民主に与党の座を明け渡す覚悟でやってるならいいが。
その時は保守の人たちが新党を作って欲しいな。
新党要員は自民・民主党を問わずに集まって、
ある程度の人数になれば、選挙は勝てると思うけどな。
つか、絶対に投票する。
459名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:24 ID:SxylkPcE0
財政再建って言うけど、国が黒字化したら国民に何のメリットがあるのかね。

増税しまくり&行政サービス大幅カットで国の会計は良くなりました。
しかし国民生活は地獄です、では話にならないんだけどねえ。

その辺はマスコミも全然語らないし、2ちゃんねらも批判はほとんどしてない。
460名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:31 ID:NDvUCq8r0
麻生なんかじゃ駄目だろ。
もっと若手を総裁にしろよ。
461名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:40 ID:2hHlheTP0
一度自民は、野党になってそれから出直せばいいと思う
なんで 層化なんかとくっついてしたくも無い政策するの?
野党になるのは 無駄肉そぎ落とすチャンスだろうが
462名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:41 ID:QAcV/RoJ0
また始まったw
463名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:47 ID:OnSJMv/c0
>>453
福田は「あなたたちとは違う」発言と
ぶら下がり取材をシャットアウトしたのは神だったな…

ぶら下がりを受け入れてたらマスゴミは禅譲と叩くつもりだったに違いない
464名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:49 ID:rlRGwI8p0
>>443
どこが侵略なんだか。好い加減GHQに洗脳されていることに気付け馬鹿。
465名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:22:56 ID:/ePQIB7g0

民主党という烏合が結成されてから何年たつ?
その間一度たりとも政権が渡った事実はない。
これは誰の目にも明らかに、民主党には政権担当能力が無いという証左じゃないか。

二大政党制という、日本で存立し得ないマンガ的な夢を描いたやつはそろそろ醒める頃だろ?

重ねて言っておくが、政権をピンポンする受け皿としての民主党は未だ政権党の経験が無い。
受け皿ってのは結成して長くても一年以内に政権を勝ち取るものだ。
それを成し得なかった民主党を伸ばそうというのは、ゲームに負けた子供が負けを認めず涙目で暴れているのに等しい。
まともな判断能力を持った有権者としては、見苦し過ぎる。

そろそろまともな考えに立ち返り、支持政党を選びなおすのが大人の態度だろう。
共産党辺りに死票を入れてみてはどうか。
君の稚気だけは満足するのではないか?その程度のために投票行動をとってるのだろ?

466名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:07 ID:wshimpVA0
もう前原でいいだろ
467名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:07 ID:wWjd7Qxm0
この期に及んで
まだアンチ麻生が麻生内閣を拒み続けるというのであれば

さすがの俺もミンスに入れるよ。
468名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:30 ID:LQ+08Q/s0

アホか。

自分の選挙区でも公明党の票がないと当選できない
不人気の与謝野で選挙が戦えるか? 小池でもかなり弱い。

下野を前提にしてるのなら別だが。
469名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:31 ID:Ku7uPWmU0
決選投票ならまとまるね。麻生は相当めちゃくちゃ嫌われているから。
まっとまっていれば、こんな乱立しないさ。
470名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:38 ID:u8Qj6+nR0
構造改革ねぇ〜
堀江、村上、姉歯、グッドウィルは
小泉構造改革が産み落としたものだよなぁ。

大体、小泉構造改革が進んで、貧富の格差社会が広がったんじゃないか?
「痛みに耐えて」が口癖だったが、
今、その時の「痛み」が出てきてぶーぶー国民は不満感が出てるよなぁ。

日本人ってさ、つくづくミーハーだよな。
本質見ないで、「人気」「マスコミ」とかに操作されまくり。
今回は、「麻生」ですか。あっそうですかw
471名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:42 ID:lKuLQuqD0
石破なんて経済政策今日討論で聞いたが
結局、何をやるかわからんかったぞ
石破は国防でしか論理的なことがいえない
経済になると素人以下だな
472名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:53 ID:FeyRTiWP0
民主が代表選をやったら産経あたりは嬉々として「総選挙に向けて
しこりが残った」「民主はバラバラ」と書き立てるだろうなw
473名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:23:59 ID:nmiH5No70
福田やめる直前に料亭無駄使いや献金とかリークされてたしな
麻生にしたくない勢力がいるんだろうな
474名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:24:09 ID:4nrOH6gKO
石破氏は軍おたというよりミリタリー研究家
(軍事史を含む)としては日本トップクラスの実力
475名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:24:24 ID:16vGc8q50
やっぱ世相読めてねーのが多いな、2chの国士ちゃんたちは。
自民党総裁選は観戦という意味で楽しんでいるだけで、国民は自民党を見限っているっつーの。

そして民主批判へは、相変わらずの売国連呼。
一貫して売国して、差し出せるものは何もかも差し出してきたのが自民党なのは無視なんだよねえ。
小泉は中国のガス田問題のとき、
「日本からは何もしない、提案もしない。ただ相手の出方を待つ」と発言したときは華麗にスルー。
でも靖国行ったたけで大絶賛。
もうバロスwwwとしか言いようがない。
476名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:24:27 ID:VFRULLL00
>>459
結局、地方の痛みが見えてないんだろ。
だから、東京選出の小池、ノブテルを総裁にしても自民は絶対に勝てない。

地方選出の麻生、石破の方がその辺の支持は取れる。
ただ、石破は危険なので総理総裁にはなってほしくない。
477名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:10 ID:ZxFZf0wQO
>>429

(・∀・)ニヤニヤ
478名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:26 ID:O30aiWwi0
石破ねえ〜
反安倍、急先鋒のイメージしか無えわ
479名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:27 ID:OnSJMv/c0
>>473
麻生がファミレスや公民館で打ち合わせしたら
それこそ議員辞職モノなのにな。

あんなのに引っかかるのは馬鹿だけだがな。
480名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:39 ID:LQ+08Q/s0
>>469
乱立と嫌われてる云々は全然関係ないだろ。

派閥の縛りの関係だけだろ、乱立は。

工作員が多すぎるな、野中の。
481名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:39 ID:Z8CMXS/90
解散総選挙とか言ってるけど、大勝したって、参議院があるから60日規定を使わなくなならない。
負けたら地獄。勝っても今と大差ないんじゃない?
その上、任期満了は来年。自民党オワタ
482名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:41 ID:3xuevOXd0
>>1
これ、麻生がTOPにならなかったら総選挙どうするつもりなんだろう…
麻生でも総選挙厳しいのに、他の奴がなったら…
まぁ、なるようになるけどさ。
483名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:41 ID:Ku7uPWmU0
というか、あの麻生センスのない腐ったような顔どうにかしてくれ。
どうみてもどっかの酔っ払い親父と変わらん。品性お下劣極まりない。
しかも漫画オタクときた・・・そんなの総理に抱いてどうするんだ。
変態総理をまた誕生させる気かwww
484名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:25:55 ID:yL19nvfP0
石破は世論調査でも麻生は当たり前としても、石原や小池にも負けてるし
石破は人気がまったくないな
485名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:26:35 ID:U6REzOqD0
泡沫候補乱立で白けちゃったからな
フジ産経が盛り上げに必死
ま、創価とくっついた麻生が勝つのは解ってる
486名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:26:40 ID:JoPY8p/B0
決選投票で与謝野になりましたwとかやってたら総選挙で大敗して
三回連続の短期政権&民主に政権委譲となるぞ
487名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:26:49 ID:VFRULLL00
>>471
たぶん、石破は麻生の内政対策と近い事が目的なんだろうな。
鳥取は下から数えた方が早い貧乏県だから、その辺は切実だろう。
488名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:01 ID:NDvUCq8r0
ソースがzakzakって信用できんのか??
489名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:12 ID:Yg7OwM/C0
野中はんの陰謀で麻生さん以外になれば民主が第1党になる。
口先だけの女小僧や言語不明瞭な増税爺さんに誰が投票するか。

民主が第1党になると政界再編も小沢さん主導で、
草刈り場になるのは自民だよ。
純ちゃんやチルドレンはそこんとこ理解しているのかな?
490名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:14 ID:Cx8ujgL40
民主も河村たかしが立候補できるくらい度量があればマシなんだがなぁ

イキのいい若手がいるけど小沢に歯向かえないレベルじゃ批判に晒される与党になんかなれんわな
491名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:29 ID:YIYLhvaK0
人気が有っても弱小派閥がネックか
492名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:32 ID:rlRGwI8p0
自民党も目先の利権ばかりに目が眩んで現実が全然見えてないな。
ここは何が何でも麻生氏を大々的に持ちあげるべきだし
もし訳のわからん老害与謝野や支那の手先石破なんかになったら自民終了。
493名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:35 ID:1UhehWRtO
うんこ
494名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:45 ID:d92cyPpx0
誰が勝っても選挙区が大村秀章じゃ入れようがない
495名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:27:50 ID:LQ+08Q/s0

石破は人権擁護法案推進派ですよ。

もともとこんなヤツ人気がないし。
496名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:28:02 ID:OpJ4FKJv0
>>465
>


> 二大政党制という、日本で存立し得ないマンガ的な夢を描いたやつはそろそろ醒める頃だろ?
>
ふ〜〜ん、で、根拠は?

二大政党だろうが多党の連立形態だろうが、政権交代の循環なしにまともな議会制民主主義は機能しないのは常識なんだが?
その変は理解できてるかな?
497名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:28:05 ID:ENuEMs+p0
まあ、解散のための総理に麻生を使うはずないよねw
498名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:28:22 ID:yUAMw8Z+0
与謝野落選で日本発の民間総理が誕生(´・ω・`)
499名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:28:23 ID:P1QvKN4CP
>>470
構造改革って言葉自体がアバウトすぎるよ
こんなの政治家が使うべき言葉じゃない
500名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:28:39 ID:5dsCv+DR0
○○○映画「闇の子供たち」の嘘はゆるされるのか?○○○

毎日新聞が応援する小説映画
そもそもフィクションなのに真実・事実を連呼
欧米人と日本人が児童買春するんだが、なぜか韓国人はいない。
原作/在日、日本ユ偽フ、監督/井筒の同僚、毎日新聞と香ばしい面子
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1219882547/l50

タイのエリート外科医は、金ために
闇で子供から心臓摘出手術をするのか?
エクアドルの件と同じじゃないか?
日本人旅行者が誤解されたり危険な目にあわないか?
タイ王国連絡先
http://www.thaiembassy.jp/
材タイ日本国大使館
http://www.th.emb-japan.go.jp/

臓器移植を受けざるを得ない状況になった方々の苦しみは、
我々には想像することは難しい。しかし、日本の親は、外国の子供
を殺してまでも、自分の子供を助けるだろうか?
臓器移植に対する誤解を招くことにならないか?
日本移植者協議会連絡先
http://www.jtr.ne.jp/


最後にYAHOOのレビューが大変なことに
小説と現実の区別がつかず、みんな信じちゃってる
豪華キャストでたくさんの普通の人が見に行ってるようだ。

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id329992/
501名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:28:46 ID:3IIEg6eMO
反麻生派って結局は野中Bみたいなヤツだろう。
この期に及んで分断工作って朝鮮がバックに付いてんじゃねぇのか。
502名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:29:05 ID:Z33+Tcf30
麻生が勝っても、反麻生がかっても、自民はぶっつぶれるので、無問題。
麻生、この際だから青臭い理想論をぶっこいて味方を取捨選択しておいた方が、将来の長期政権につながるとおもわれ。
どうせ、消極的な支持は戦力にならん。すぐに手のひら返される。

その器量があるかな?Show Time.

503名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:29:26 ID:ZxFZf0wQO
正直麻生ぐらいしか任せられるやついないでしょ
504名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:29:45 ID:SxylkPcE0
>>476
東京も酷い所は酷いけどねえ。足立区とか、地方と大差ない閑散とした
商店街だった。
日本が崩壊している現場は遠い地方にばかりある訳じゃなくて、
首都圏でもいくらでも見れるはず。目に入ってる筈なのに、見てない。
505名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:29:53 ID:O30aiWwi0
もう総裁選すら興味無い
マジ創価にも、うんざりした

次の衆院選でお別れだ
さいなら自民党
506名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:03 ID:LQ+08Q/s0
>>488

zakzakはここのところ、反麻生の情報ばっかり流して煽り立ててるね。

野中の息でもかかってるのか?
507名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:05 ID:8yW09oiK0
もう派閥だなんだの時点は過ぎてる。
去年の福田選出の時とは違う。
今度しくじったら、もう次の選挙で自分の議席がなくなる。
508名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:06 ID:wshimpVA0
売国奴の象徴、吉田茂の孫だぞ
戦後脱却のためにもこんなやつに総理を任せるべきではない
509名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:07 ID:Ku7uPWmU0
麻生ってアキバ系くらいしか人気ないから。勘違いしないでほしい。
あんな3流爺が日本国総理になるとは恥ずかしすぎる。
510名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:41 ID:HcCTbL0c0
>>470
小泉の構造改革がどのようにして「貧富の格差」
を生んだのか、説明してくれないか。

煽っているつもりは無いが、よろしく頼む。
511名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:41 ID:u8Qj6+nR0
>>503
だから、何でそう思うんだよ?w
アホが
512名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:56 ID:dkTyQoNc0
小沢て健康問題どうなったんだよ。中国行ってからやけに元気じゃん
513名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:06 ID:VFRULLL00
>>504
足立は朝鮮人多いからな
514名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:09 ID:T7NPf2Rk0
>>476
東京でも町工場が多い区では地獄だぞ
町工場とかに金使って欲しいね
515名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:09 ID:Cx8ujgL40
>>496
自民はそれを派閥って形でやってたわけ
野党第一党が社会党だったんだからしょうがないわな

で、今の民主は古臭い自民党と社会党の集まりなわけだ
これでどうやって政権担えるんだか

本来政党ってのは政治理念が似たものが集まる団体なんだから自民も民主も分解再構築しなきゃダメだ
516名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:10 ID:P1QvKN4CP
>>481
自公で過半数取れれば参院民主を引き抜いてめでたしめでたしだろ
517名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:10 ID:IbLHF94p0
上位で決選投票という形式では結構こういう事起こるよな。
オリンピックの開催地投票とか。麻生結構ピンチだな。

「禅譲」だとか「茶番」だとかいってた連中はどう弁明するのかね。
518名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:24 ID:9r5tmI6c0
>>494
俺と同じ選挙区だな。
ちなみにどこ?
俺は安城
519名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:27 ID:jKDqOfl80
>>509
どんだけ情報弱者なんだよw
520名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:40 ID:Z/xb5M930
>>509
>麻生ってアキバ系くらいしか人気ないから。勘違いしないでほしい。

日本国民の35%は秋葉系になるのか????
521名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:48 ID:u8e8/lpI0
>>505
ついでに今のうちに「さいなら日本」も言っておけよ
522名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:31:50 ID:Yg7OwM/C0
民主は早く、党員資格から外国人を除いてくれ。
外国人参政権を止めたのは高く評価する。
日本国民が安心して投票できる政党に、早くしてくれ。
523名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:32:02 ID:iGjWf4Rb0
危なくみせて
盛り上げるって手法だな
524名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:32:09 ID:eVHdjo1w0
「麻生幹事長は強硬右派」、朝鮮中央通信が警戒心
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/09/07/0200000000AJP20080907001400882.HTML

【ソウル7日聯合】北朝鮮の朝鮮中央通信は6日、日本の次期首相に自民党の麻生太郎幹事長が
有力視されていると報じ、「強硬右派勢力の代表的人物」だと警戒心を示した。
 通信は同日、福田康夫前首相辞任後の日本の政局雰囲気を伝え、次期首相には麻生幹事長が当選するとの見解が優勢だと報じた。
その上で、麻生幹事長について「これまで総務相、外相を歴任し、
当時、周辺国の民族的感情を深く刺激する妄言をはばかることなく口にした強硬右派勢力の代表人物だ」と評した。


今度は北チョンがファビョッタw

525名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:32:21 ID:f8F6x8X20
っていうかこれだけ世論調査などでは麻生圧勝なのに他の候補に勝たせるとかありえんだろ。
麻生ですら勝てるかどうかわからんのに他の候補じゃあ総選挙でぼろ負けだぜ。
もちろん俺のそんな世論をなめまくったことしやがったら二度と自民には投票しねぇ。
526名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:32:50 ID:L5sMYXsaO
あっそう。
527名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:32:52 ID:Ku7uPWmU0
変態麻生だけは絶対駄目。話し方も下手だし。
気色悪い話し方するし、駄目親父の典型じゃん。
528名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:33:17 ID:xc8KhMly0
>>497
メディアの論調は、既に解散総選挙前提な訳だがw

今日の たかじん は酷かったなぁ。三宅の爺さんハッスルすることw
529名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:33:42 ID:IjCHij8k0
次の選挙が頭にないんなら、そういうのもありだろうが…
530名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:33:42 ID:P1QvKN4CP
>>510
税制の変更と規制緩和
531名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:33:44 ID:u8Qj6+nR0
でさ、今回自民が選挙で勝ったとしても、参議院で過半数割れてるんだから
結局、選挙前と同じなんだよなw
532名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:01 ID:4nrOH6gKO
麻生さんは副総裁クラスでいいたいこというのが似合う人
総裁にはね 厳しいんじゃないか?
石破さんは軍事及び軍事史研究家としては大学教授が務まるくらいの人だけどね。

案外 総選挙にらみでワンポイント小池さんじゃないか?
533名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:01 ID:JnfkRY9ZO
与謝野←議員の評価はそこそこあるが地味なトップは福田でこりてる
小池←地味ではないが地方票で壊滅した参院選でこりてる

その他←論外
選挙を控えた議員が人気、実力を兼ね備えた麻生を選ぶ事になるのは確定
534名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:06 ID:fhApqKex0
>>528 今日の たかじん は酷かったなぁ。三宅の爺さんハッスルすることw

kwsk
535名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:24 ID:cMyv8GLz0
麻生でいいだろ

自民党最後の総裁なんだし
536名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:30 ID:eVHdjo1w0
ID:Ku7uPWmU0 自分の顔を目視してから言えよw
もしかして整形天国から来た人?W
537名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:32 ID:Zoe6b4rr0
ならチンパンさんのままでいいだろ?
選挙に勝つ気あるのかね?
勝つ見込みかなり薄いけど麻生で辛うじて30%くらい小池で10%
くらいってとこだろ?他の奴なんかマイナスにしかならん
まー加藤サンとか山拓サンは落選確実だからご気楽だろうがね
538名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:34:34 ID:OpJ4FKJv0
>>459
> 財政再建って言うけど、国が黒字化したら国民に何のメリットがあるのかね。
>
> 増税しまくり&行政サービス大幅カットで国の会計は良くなりました。
> しかし国民生活は地獄です、では話にならないんだけどねえ。
>
> その辺はマスコミも全然語らないし、2ちゃんねらも批判はほとんどしてない。

2chで保守愛国ぶっていまだに自民なんていってる連中ってのは、
現実の生活と遊離した保守愛国趣味者でしかないからだよ。軍オタもそう。
生活に根ざしてない趣味としての保守。


539名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:11 ID:LZRDn4OQO
小沢じゃなければ可能性あったのにな…
つーか、民主党支持者は何で民主党批判しないの?
公明党や共産党と同じじゃねーか…
代表選しなかったのは大失敗だし、民主党支持者が批判しないと意味ないし成長しないだろうに
自民党支持者は自民党議員ボロクソに叩いたりするが…
540名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:14 ID:6mEfhu+u0
小泉氏のときは郵政解散でしょ
今度は、公務員給料カット解散すればいいのに
給料カットなら自民
反対なら民主
国民世論を引き付ける餌が必要
実感なき好景気これからは景気後退、ここ数年、民間は年収下がり続け
非正社員の増加で不満・怒り・憤り・これを公務員給料カットに向ければ
自民も勝てるかも。
郵政のときより、もっと簡単に国民を釣れると思う。
541名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:21 ID:O30aiWwi0
どうせ出来レースだろうよ
この記事自体煽りじゃね
政策二の次で麻生で決まると思うがねえ〜

麻生以外なら、それはそれで爆笑もんだからかまわないけど
542名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:22 ID:F7P6Jjph0
麻生は論外だな。
幹事長で太平楽を言ってるうちは問題ないけど、総理大臣になったらまた1年退首相の誕生w
543名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:24 ID:VFRULLL00
麻生が勝って、与謝野と石破が入閣。
真・保守政策研究会の連中が重要ポストを歴任。

真・保守政策研究会は派閥横断の勉強会で、各派閥のナンバー2、3が多いから、
各派閥のトップも文句がつけづらい。

で、小池と中川秀直とヤマタクとノブテルが干される。

古賀はどっちにつくか、慎重に見極めてるだろうから今後の選択次第だが、
優遇される事はありえないだろうな。

これがもっとも確率が高い未来だ。
544名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:44 ID:Ku7uPWmU0
自民党員なんてアキバの変態より性質が悪い。
よりによって麻生なんて糞爺を押すなんて、てめえらの糞を食ってるのと
大差ない。こんな政党は潰れる方がいいと思うが。
545名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:48 ID:aHCjq4M30
反麻生勢力は中国やチョンの息のかかった連中だよ
リトマス試験紙だと思えばいい
546名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:35:48 ID:yjmzz4VW0
公明党を切れる政治家なら誰でもいいよ。
547名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:36:35 ID:iGjWf4Rb0
麻生が嫌いなやつらも
今回は麻生がなってくれたほうがいいだろ。

選挙で負けても麻生を追い落とせるんだからな
問題は古賀選対だな。
こいつ次負けたら議員辞職するって言ってたはずだけど
548名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:37:34 ID:ZCAWKenlO
>>535
最後の総理かもしれんけど最後の総裁ではないだろ。
自民党総裁を何だと思ってるの?
549名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:37:47 ID:eVHdjo1w0
----------------------------------------------------------------------------------------------------
麻生氏の敵
中国の一部、韓国、北朝鮮、朝日、毎日、現代、野中、古賀、加藤、中川秀、小沢、TBS、ロイター、日教組、部落開放同盟 朝鮮総連他
----------------------------------------------------------------------------------------------------

「麻生幹事長は強硬右派」、朝鮮中央通信が警戒心
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/09/07/0200000000AJP20080907001400882.HTML
550名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:37:51 ID:ZVGzcvge0
別に他のがなっても、惜敗が惨敗に変わるだけだから、どっちでもいいけどな
551名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:37:56 ID:Ku7uPWmU0
馬鹿野郎、麻生の顔なんてチンパンジ福田以下だよ。
てか、あの油ぎったキモい顔をTVでみたら気分が悪くなる。
552名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:39:00 ID:FuST23t50
与謝野は海江田にすら勝てないのに総理になる気なのか
553名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:39:04 ID:P1QvKN4CP
>>547
麻生総裁なら古賀は降ろされるだろ
四役も三役に戻すんじゃね?
554名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:39:16 ID:JnfkRY9ZO
>>537
勝つ確率は麻生で80%だよ
小池で五分いくかいかないかだな
555名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:39:39 ID:gJFQf53W0
麻生が総裁にならなかったら、
さすがにもう自民党には入れられないなあ。

どこか投票できるマシな政党はないのか?
556名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:39:45 ID:kWMBGW8fO
アンケートだ!
自民党総裁選勝って欲しいのは誰?

http://sentaku.org/seikei/1000003193/
557名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:39:47 ID:iGjWf4Rb0
>>553
じゃあ次負けても古賀引退は無しってことか
558名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:40:00 ID:Kpqu+a/KO
まぁ、自民党の人が決めることなんだろうけど、
もしあの時、福田じゃなくて麻生を選んでいたら、
ここまで崖っ淵に立たされることはなかったかもね。

崖から飛び降りるか、麻生で起死回生の望みを繋ぐか、好きなほうを選べ。

ただ、これだけは言える。
麻生以外では確実に政権を失う。
麻生なら、八割方政権を失う。
559名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:40:19 ID:eVHdjo1w0
ID:Ku7uPWmU0
なんでそんなに必死なんすか?www
見た目批判は自分の顔を晒してからにしろよカスww

>>555
平沼がいる無党派だな
560名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:40:26 ID:OpJ4FKJv0
>>515
> >>496
> 自民はそれを派閥って形でやってたわけ
> 野党第一党が社会党だったんだからしょうがないわな

だからもうガラガラポンで政界再編しかないんだよな
保守政党(財界お金持ちが支持基盤の政党)
社民政党(中下流勤労者基盤)
>
どっちも軍事外交は基本同じで、経済社会政策で違う
そうならないまま日本沈没の予感がするけどな

561名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:40:27 ID:GNLr4CsX0
自分たちが誰を選ぶかではなく
誰を選べば国民が自民党を選んでくれるかを考える代表選なのに

これが分かってないなら国民の事なんか何も考えてないって事だろうから無くなってしまえばいいよ
まぁ誰選んでも自民に投票する気はさらさら無いが
562名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:40:35 ID:6mEfhu+u0
>>540
の続き
麻生氏の言う2兆円の雇用対策が必要だと思うけど
アメリカは不動産バブル崩壊で失業者増
中国もオリンピックバブル終わって株安・不動産価値下落
ロシアは一部の富裕層と圧倒的多数の貧困層で日本製品を大量にさばけないし
日本はこれから超就職氷河期に入りそもそも職がなくなる
不況期から脱出した時、職歴ない若者は世間から弾かれる。
不況期の間は無理してでも職を作ったほうが長期でみると若者にとって
いいんだろうけど、赤字国債反対、積極財政反対が大半だから
この政策じゃ麻生氏になっても選挙に勝てないかも。
だからこそ、給料カット政策で総裁選して、
衆議院も、給料カット解散すればいい
563名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:41:02 ID:/wL+y5xJ0
麻生以外で次に控える衆院選に勝てるつもりならやってみればいい。
ただ麻生になっても野中の息がかかった売国議員を潰して自民から追い出す
くらいのパフォーマンスをしてから衆院選じゃないと厳しいんじゃないのかね。
564名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:41:03 ID:xc8KhMly0
>>534
次の総裁は、直ぐに解散総選挙に打って出ないと馬鹿なんだってw
565名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:41:11 ID:Ku7uPWmU0
決選投票となった時点で麻生では駄目ってこと。
麻生が嫌だから乱立してるんだからさ。
さっさと麻生はお家に帰ってもらおうぜ。
566名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:41:26 ID:6r+jPEGeO
>>481
鳩山兄が政権交代最後のチャンスと言っているように、
今回の総選挙で民主党が勝てないとなると恐らく未来永劫勝てない
小沢が代表辞任して、離党者が相次ぎ、民主党は空中分解する
567名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:41:31 ID:MucTLExm0
>>549

麻生の味方

創価学会
568名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:42:01 ID:PbHPhn+x0
>>554
小池で五分五分はないだろ。
5%の意味の五分なら妥当なラインだが。

麻生でも互角か場合によっては不利だろうな。
2年連続の総理の逃げはあまりに印象悪い
569名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:42:13 ID:f1ZGFwCT0
だからシナリオだってw
麻生じゃなきゃいけないってことはわかり切ってる。
いかに国民の目を総裁選、自民党に向けさせるかに躍起になってるだけ。
実際、民主党からは危機感が募ってる。
さすがに結党以来そのほとんどを与党として過ごしてきた「自民党」だよ。
民主党はつくづく読みが甘い。
だから自民が嫌でも、民主もねぇ〜〜
という空気になるわけw
570名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:42:14 ID:vRGCWvu50
麻生もガソリン増税賛成した。

麻生も道路利権は絶対手放せないただの自民議員。
571名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:42:30 ID:+FnF7IJ3O
決戦投票で結果覆したら間違いなく選挙まけるからさすがにないだろ
572名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:42:53 ID:FEFeBxkE0
今のセリーグと同んなじだな。阪神がリーグ優勝するだろうが、チャンピオンシップでは危ないと思うよ。
573名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:43:18 ID:O30aiWwi0
国民から見ても、問題山積みなのに
政権投げ出して総裁選だとよ(笑
自公の先生方も幸せでいいね〜

早く解散しろと
574名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:43:23 ID:Ku7uPWmU0
麻生の気色悪い顔が嫌いなだけだ。
あんなのてんぷらの揚げそこないの崩れかけのくしゃくしゃの
野菜揚げよりも性質が悪い顔してる。ヒドイ奴だ。
575名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:43:39 ID:U6REzOqD0

>>567
これまで麻生麻生いってたウヨは、この現実をどう受け止めているんだろうかwww
576名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:43:45 ID:4iSDbY16O
仮に与謝野がなったら完全に民意無視だし与謝野の選挙区ならあるいは現役総理落選っうのがあるんじゃね?
577名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:44:03 ID:baTI0YBX0
ま、麻生さんでいいでしょう。いつまで続くかわからりませんが
578名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:44:13 ID:jkcd4Kw9O
マスコミは麻生総理誕生だけは阻止したいって事?
579名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:44:23 ID:Z3/4OLyH0
小池総理、麻生外務大臣なら問題解決
580名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:44:38 ID:FuST23t50
一太とか棚橋とか絶対当選するわけないんだから
盛り上げるために党からの指示で出てるんだろ
581ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 19:44:40 ID:T5BowBM50
こんなの最初から解りきってたこと。
その決選投票で麻生を選べないのなら、もう自民に未練はない。
582名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:44:40 ID:jCA1FUal0
前回自民党は麻生に総裁させないためなりふり構わずの謀略仕掛けまくったからな
結果として変なしこりが残った気がする
麻生でうまくいくという保障はまったくないけど無理に他人を首相にして
本当に自民党がうまく行くのかねぇ
583名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:44:52 ID:RapsX2jf0
しつこいね
誰がなってもいいってば
解散総選挙後は、現与党議員は
みんな
無職
だ。
584名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:45:06 ID:0dLkuuHE0
>>528
そりゃそうだろ。ご祝儀支持率というものがあるし
元公明党委員長の矢野参考人招致を防がないといけないし
あの内容で酷いと思うとは・・・おまい層化だな
585名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:45:49 ID:u8X1omum0
次の選挙で負けるんだから誰だっていい
総裁選挙(笑)なんてしなくていいのに
何が開かれた政党をアピールだよ
ふざけんな
586名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:46:32 ID:ubKrKbX2O
このシナリオがシナリオの一部
しっかり釣られてるわけだ、国民
587名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:46:32 ID:6mEfhu+u0
>>570
ガソリンの価格下げればいいんだから、備蓄石油放出すればいい
小麦粉の関税も下げればいい。韓国は小麦関税撤廃したと思うけど
国民世論を和らげることできるはず
588名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:46:40 ID:E2lrze290
捨て駒は女か?
589名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:46:59 ID:HKwtd/vB0
次の選挙で爆死確定の内閣に誰がなるかいなwwww
要は、類人猿のケツ拭き内閣だろ?アソーも嫌がってるんでないか?
590名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:47:07 ID:Ku7uPWmU0
麻生で選挙に勝てるなんて妄想が酷すぎやしないか?
あんなくちゃくちゃテンプラ油ギラギラの変態野郎のどこが良いんだよ?
余程、国民はアキバ思想をになりすぎてる。変態あそうなんか100円ショップで
売り払え!!!
591名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:47:23 ID:agDnJhx/0
政権交代しろって声もあるけどさー
売国奴の小沢に投票なんて
どう考えても出来ないよ・・・
592名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:47:38 ID:LZRDn4OQO
つーか、今の議席数からいっても民主党が単独過半数は無理だからな
自民党が負けても民主党は公明党や社民党と連立する事になる
それを知った上で民主党支持なのか知らずにやってるのか…

なんか前者な見えるんだよな…
小沢の無投票再選にも無批判だしカルト臭い
593名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:47:57 ID:t36xmDJ30
いっそ麻生氏が総裁選に落ちて離党し新党結成してくれた方が日本にとっては良い。
民主の反小沢・反在日勢力も合流する可能性あるしね。
594名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:47:58 ID:v8QhbT5t0
>>1  プロレスなのに笑かすな 層化が支持した麻生で決まりなんだよ

595名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:48:16 ID:y8WCNW1O0
>>590
じゃあ誰がいいのか
596名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:48:45 ID:PzOnvVpM0
どうせ次の総選挙は負け戦
麻生さんはその後でもよいかと
597名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:49:12 ID:P1QvKN4CP
>>584
選挙前に人気者に頭を変えて勝負なんてのはさすがに酷いと思うけど
そんなのが通用する先進国は他にない
598名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:49:22 ID:Ku7uPWmU0
一太なんて馬鹿だから副大臣をけっても、参議院を辞めてから騒げよ。
たくっ自民は無能だよ。茶番ばかりしやがって、もう下野しかないね。
599名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:49:23 ID:dlo1R+QS0
ZAKZAK(産経)は反麻生なのか?
常にネット世論(笑)に追従するのが産経デジタルのウリじゃないのか?
まあ産経本紙は素で反麻生かもしれんが。
600名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:49:34 ID:OpJ4FKJv0
>>562
吊れないねおそらく。
そこまでバカじゃないんじゃないの国民?
官僚支配と天下りシステムをぶっこわすと宣言すりゃあ自民カツ目もありかもしれんが、
いまの官僚システムの最大の受益者が自民なんだから無理だわな。
601名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:49:49 ID:iGjWf4Rb0
>>596
今回逃すともう二度となれないかもしれない
602名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:00 ID:u8e8/lpI0
さっきから麻生の顔とか声が気に入らないとか垂れてる奴いるが、それならお前がなれよ
お前はさぞかしイケメンなんだろう?
603名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:00 ID:agDnJhx/0
民主に投票するためには
小沢一郎が居なくなること
これが第一条件


604名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:02 ID:6S8S1hgy0
国民感情的には麻生支持に傾いてるだろ
それを無視してどーすんの?
民主に負けんの?
605名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:03 ID:Yg7OwM/C0
胆力の無い人間が首相になると、AさんやFさんの二の舞になる。
特にタフな外交交渉では使えない。
麻生でなければ小沢か管。小沢は病気持ちだが胆力はある。
自民の乱立爺さんや女小僧供は問題外。
606名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:03 ID:M1tfTS3F0
小泉路線推進派(小池・石原)が総理でまともに衆院選戦えるわけないだろ
与謝野は増税だし、麻生か石破になることはほぼ確定
607名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:13 ID:BcihZjkZO
麻生と与謝野がアキバで公開討論でもすりゃ絶対に見に行くんだけどな。

当人たちにはその気がなくても、自然と
アニオタ代表vsPCオタ代表みたいな構図になるだろうし。
608名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:50:20 ID:xc8KhMly0
>>584
ちょw

層化じゃないよ。その分野に関しては、静香ちゃんを応援するよ。
公明党は選挙のことしか考えていない様だからな。

いずれ、麻生とは険悪な仲になると思われ。
609名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:51:11 ID:NsrDGSvD0
与謝野が消費税10%を公約にするそうだ。

そうなると、政策の柱がはっきりするから、決選投票で1位麻生に対して、
2位以下が連合して与謝野を推す可能性が十分ある。

政治家のほとんどは消費税10%はいつかはやらなければと思っているが、
当面の選挙が怖いだけ。
与謝野に矢面に立ってもらって、与謝野政権でこれだけ実現して貰えば、
その後の政治はぐっとやりやすくなる。
上げ潮派も、妥協して今回は与謝野に乗る可能性はありえる。

総選挙の方も民主党は年金改革で税方式にして、しかも消費税上げないと
いうマニフェストを今度も出してくるだろうが、与謝野政権が正面から
消費税10%で福祉目的税化という政策を中心に打ち出してくれば、
国民も民主のは甘い話が過ぎると考える人も多くなるだろう。

結局国民も迷って、自公と民主のどちらが勝っても僅差ということになる。
又筋が通っているのは、10%宣言の与謝野政権の方になるから、まじめな人が
多い日本国民は明らかに無責任な小沢公約(元々民主は消費税上げだったが、
小沢が選挙対策でひっこめさせた)より実直な与謝野政権の方を支持して、
自公で過半数確保も考えられる。

このまま総選挙やったら負ける可能性が高い自公は、思い切って与謝野政権に
賭けてくる可能性はありそう。

もちろん与謝野政権も1年も持たない可能性があるが、これはもう日本の
政治体制ではやむを得ないと割り切って、与謝野の次で本格政権という
期待をすればいいと思う。
610名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:51:22 ID:/ePQIB7g0
ID:Ku7uPWmU0 はどうしたんだ?(ctrl+Fで全カキコミが検索できる)
麻生じゃダメって主張をなんでそんなに何十回も書き込むんだ?

ひょっとして工作員てヤツか?
どこの工作員なんだろう。幻燈社かな?
611名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:51:36 ID:XSMcr4UX0
>>597
アメリカはどうかな?
マケイン立てて、共和党はいい勝負してるけど。。。
612名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:51:40 ID:PbHPhn+x0
>>603
横路やトミ子が残っていてもいいのか?
心広いなあ
613名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:51:49 ID:Ku7uPWmU0
麻生のくちゃくちゃテンプラ糞顔よりは他の候補者がみんなマシだ。
614名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:52:01 ID:rHy0Otb60
>>575
小泉は公明党を飼い慣らした、と同じことを言うと思う
615ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 19:52:42 ID:T5BowBM50
>>605
何かあればすぐ「やーめたっ」を言い続けてきたのは小沢の専売特許ですよw
どんだけ権力の座を目前にして逃げてきたと思ってんのw

>>610
専ブラ使えよ。。。
616名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:53:03 ID:0dLkuuHE0
>>597
あ、そういうことですか。すいませんですた。
しかし、福田が投げた時点でもう冒頭解散しかないと思う
ねじれた状態の国会で論争するのではなく選挙でやって
ねじれを解消して仕事してほしいもんだ。自民でも民主でもいいから。

617名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:53:08 ID:q10bBetqO
・小池で上げ潮が一本化しなかった事
・与謝野と石破が出馬する事
やはり野中の影響はあったようだな。
鳩山弟の狙った盛り上がり方とは違うからな。
618名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:53:11 ID:PX715Lse0
omaeraおまえらはだれにいれるの?
619名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:53:44 ID:6mEfhu+u0
>>600
民主は公務員の給料カットできるのか?
郵政民営化に造反する法案作ってるみたいだけど。
620名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:53:59 ID:orAl8P6M0
就任即解散みたいな流れになってるけど、
「自民+公明」でも「民主+社民+国民」でも過半数行かずに、
共産がキャスティングボード握ることになったらどうすんだろ。

「民主+社民+国民+公明」・・・今までの民主の創価批判はなんだったのかと。
「自民+民主」で大連立・・・これも選挙やった意味ないよな。
「自民+共産」は天地がひっくり返ってもありえないし、
やっぱ「民主+社民+共産」ってことになるのか?なんという左翼政権・・・
621名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:54:05 ID:Cczg5QVf0
>>605
胆力の点では同意。

だが、管(御遍路)じゃないよな?

間違ってないなら、菅(すが)だよな?w
622名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:54:09 ID:O30aiWwi0
麻生マンセーと反小沢カキコをもっと展開しないと
不味いんじゃねえの創価さんよ

ネットでも、押されてるだろw
623名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:54:12 ID:HKwtd/vB0
経団連も自民使い捨てにしてでも消費税15%を目論んでんだろ?w
やけくそになった自民が民主に押し付けてしまえwと、後は野となれ山となれでwww
624名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:54:28 ID:Ku7uPWmU0
麻生の気色悪い顔がでるたびに食欲をなくす。
あんなのがTVでたらまずいって。自民ってあんな気色悪いのしかいないのか?
625名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:54:48 ID:BeY+sRVH0
矢野氏の参考人招致を自民・民主の賛成多数で行えば、
いつ解散しても、総選挙で自民単独過半数を取れると思う
626名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:54:53 ID:OpJ4FKJv0
>>591
> 政権交代しろって声もあるけどさー
> 売国奴の小沢に投票なんて
> どう考えても出来ないよ・・・

誰が愛国か、誰が売国か<個人>を基準にした投票行動はやめたほうがいいぞ

麻生だろうが小沢だろうが、<個人>は関係ないんだよ
今の日本の危機は。

とりあえず自民を下野させる、民主がヘタをうったら民主を次に下野させる
そういう政権交代の循環の中で、長い目で、まともな保守政党とまともな勤労者政党をつくっていくしか日本政治の活路はないわ
627名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:55:18 ID:iZoPzXoX0
だれでもいいだろ
どうせ新体制決め手3日目くらいで解散すんだろ
628名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:55:33 ID:UpDV+Z7j0
麻生敗北=自民政権完全崩壊

イメージがこれ以上悪くなったら
マスコミ援護で人気のある小泉でも回復不可能
629名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:55:35 ID:yxwsH7av0
なぜマスコミは「国民的人気のある麻生・・・」って言うんだ???
不思議でしゃーない!! 人気も支持もないって!秋葉の連中が遊んでるだけやん!!
630名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:55:55 ID:P1QvKN4CP
>>592
社民と国民新党と組むのは規定路線だろ
公明は自公も共産除く野党も過半数に達せず、再編も起こらないって時以外動けないだろ
民主と公明が組む可能性は低いと思うけど
631名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:55:57 ID:V0/XKUbU0
>>602
麻生さんの声は「のど声」で、俺も好きになれない。
「のど声」に関しては、菅さんも同じなのだけど、
632ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 19:56:21 ID:T5BowBM50
>>626
民主がヘタを打った時、その損害のでかさを考えるととてもとても
633名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:56:50 ID:Ku7uPWmU0
国民は誰も麻生みたいなくちゃくちゃテンプラのような腐れは
断じて支持してない。飲み屋の酔っ払い親父を支持する奴がいるか!
634名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:57:04 ID:KV7kZLiU0
>>631
日本って、そのあたりを担当するアドバイザーが付かないんだよなぁ。
米国の選挙だと常識なのに。
635名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:57:20 ID:guhSl4EE0
プロレスだろ
636名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:57:24 ID:BcihZjkZO
アンチ麻生のいかれっぷりは相変わらずすげぇなぁ
637名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:57:30 ID:O30aiWwi0
飽きたから消えるわ
この歌、残しとくね

>>420
>>420
>>420
638名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:58:06 ID:NATtFF3d0
>>620
離脱者が出る。いわゆる多数派工作
どっちがどっちに移動するか分からないが若手議員はこの世の地獄を味わう
639名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:58:32 ID:XSMcr4UX0
>>633
それならそれでいいじゃないかな。
国民が望んでないなら次の総選挙で自民党の下野は確定だし。
640名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:58:32 ID:bY7za+no0
麻生は勝っても、貧乏くじだろ
641名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:58:51 ID:H+Jaid2pO
マジでどうでもいいわ。
下らん選挙ごっこでテレビと税金使うなよ。
政党助成金返せ。
一週間で決めろやボケが。
642名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:58:57 ID:0ZBnGZd30
森元が「次は麻生」と公言しているから
次は麻生だよ。公明党も麻生支持だろ。

デキレースなんだよ。過去の総裁選は知らんが、
今回に限っては茶番もいいところだ。
643ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 19:59:33 ID:T5BowBM50
>>641
税金は使ってないと思うが
644名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:59:39 ID:rlRGwI8p0
民主が政権を取って

→人権擁護法
→外国人参政権
→沖縄を支那へプレゼント法案
→元祖移民1000万人受け入れ法案

これらを可決されてしまったら、次どこが政権取ろうが後の祭り。
民主を支持できないのは、これらを反対している議員が極少数であること。
645名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:59:40 ID:P1QvKN4CP
>>620
共産は民主とは組まないって明言してる
その場合は政界再編になると思うな
646名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:59:42 ID:Sm3Gd/GoO
麻生がなれないなら逆に思いっきり自民党切れるからいいや。
647名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:59:55 ID:xc8KhMly0
>>620
即解散させたい勢力が居るだけではないの?

それもシナリオの内なんだろう。
648名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:01:07 ID:cdxDTBGZ0
自民生き残り道は小泉後見人の小池しかないのに
これで麻生潰して与謝野とかなったら完全に終わりだな
選挙後に古賀一派パージするか、党割るかだけど
しがみつくんだろうなぁ

649名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:01:40 ID:V0/XKUbU0
>>634
持って生まれたものじゃなく、
トレーニングで変わりうるものだからな・・・・
ダミ声はともかく、のど声なんちゅうのは。
650名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:02:03 ID:agDnJhx/0
だって小沢って480兆円も他国にブン投げちゃった人だよ
どれだけ日本がダメージを食らったのか・・・
651名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:02:28 ID:6mEfhu+u0
>>629
前回の総裁選の地方票は麻生氏が多かったから
秋葉でなくても、地方でも支持が多いと思われる。
652名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:02:34 ID:idHHmOCS0
よさのんは悪い政治家じゃないんだがな。
だが、この状況で応援演説に来てもらって、票が増えるかというと
かなり微妙。
653名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:03:22 ID:OpJ4FKJv0
>>619
> >>600
> 民主は公務員の給料カットできるのか?
> 郵政民営化に造反する法案作ってるみたいだけど。

公務員の給料カットは民主には無理だろ
自民が官僚の既得権益をカットできないように。

つうか、公務員の給料カットなんてのは、自民党と官僚のプロパガンダシナリオだから
騙されないほうがいいよ
一番の問題は給料の官民格差じゃなく、
いまの官僚システム天下りが問題なわけで、
ほんとうは官僚改革が必要なのに、

官僚改革

じゃなく

公務員改革

にすりかえてるんだよ連中は

654 :2008/09/07(日) 20:03:50 ID:NkJffKNp0
今週のサンデー毎日に。野中が必死で
麻生潰しに走り回ってる記事が出てたな。

野中に加藤、山拓、、

野中のバックには、制裁解除させたい朝鮮総連が
付いていそうだな。

655名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:04:00 ID:UpDV+Z7j0
顔を批判しているのは偽日本人
656名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:04:17 ID:t6LFO7zM0
売国ZAKZAK「こういうシナリオだったらいいな」
657名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:04:18 ID:Nnovy64k0
キャラプレ
キャラクター投票中!投票よろしく!
http://charapre.jp/user/nomination.php

658名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:04:49 ID:9aPO2D3d0
自民が完全消滅してミンスが政権とるようなことがあったらクーデター起こします
いやまじで
659名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:04:56 ID:FO3zqDr90
アンチ議員のリストどこ?
660名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:05:36 ID:MhZ0Ext00
>>658
矢野られたいとしか思えん発言ですね、バカなの?
661名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:05:37 ID:WLsrQvfO0
とっとと解散総選挙やれよ
自公内でたらい回しすんな
662名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:05:43 ID:7AEhapvZ0
これで麻生が落ちたら、正に「民意」が政治家の
都合でねじ曲げられたとしか言えない訳で。
自己保身に走ってる奴らはクズ政治家。
663名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:06:06 ID:R+En25r0O
毒米ばらまいた大臣が反対勢力に居るんだから麻生に負ける要素はないだろ
664名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:06:09 ID:Z3/4OLyH0
>>653
官僚改革も公務員改革も一緒
すり替えてはない
665名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:06:11 ID:rYjJ2vyr0
なんで麻生って嫌われてるの?
666名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:06:25 ID:QVvArrLY0
俺はこれから、売国奴野中と古賀の走狗となって与謝野をマンセーする事にした。
だって現役総理、総裁がタダの人に転落するチャンスを見れる滅多にないチャンスだもん!

政策的にも、役人野放し増税VS首切り増税抑制で衆議院選挙も判りやすくなるしね♪
他のミンス信者も与謝野をマンセー汁w
もちろん総裁選終了後は民の膏血を啜る増税論者として国賊として指弾するのは言うまでもない。

与謝野さんは政策通!!麻生なんてコンクリート屋のDGNオヤジだ死ね!!
この国の指導者は紳士たる与謝野さんこそ相応しい!!!
667名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:06:27 ID:V46XxJvc0
>>629
世論調査で上位だからでしょ
世論調査の結果を鵜呑みに出来ないが
少なくとも麻生がアキバ限定の人気者ってことはない
668名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:07:08 ID:c9czglrH0
候補を乱立させて決選投票に持ち込み、決選投票で反麻生を一本化する作戦は十分にありえると思う
669名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:07:11 ID:vsmsCzXP0
麻生でも反麻生でも 自民は潰れる運命。沈没自民党。
670名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:07:30 ID:XSMcr4UX0
>>665
麻生風に言えば、キャラが立ってるからじゃないかなw
受ける人には受けるけど、キライな人はほんと耐えられない^^;
671名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:07:36 ID:OpJ4FKJv0
>>632
おれは ヘタをうつ前に、
法案ひとつも通せないで潰れるとみてる

結局ガラガラポンになるために一回自民を下野させる必要があるんだよ

今度の選挙で自民に政権維持させてごらん
国民はこれまでの自民政治にお墨付きを与えた!
という誤ったメッセージおくることになる
672名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:08:31 ID:935cGh1A0
>>310
多数決がない野党にどうやってマニュフェストを実現しろと?
頭弱いだろ?
673名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:08:43 ID:oEP69Sk9O
いや−−−−楽しみ。やってみろよ、これ。

一人のこらず・・・
674名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:08:59 ID:Ku7uPWmU0
偽造世論調査なんかだすな。
あんなくちゃくちゃテンプラ野郎が1位なんて嘘に決まってるだろう。
675名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:09:02 ID:P1QvKN4CP
麻生が負けるかもって思ってる奴案外いるんだなw
出来レースのお客さんとしては最高だと思うよ
自民党はそんなに甘くない
676名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:09:25 ID:9R83lXk50
>>665
公明党の操り人形で
政策が昔のバラマキ自民党そのまんまだから
677名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:10:26 ID:QVvArrLY0
>>667
いや人気だけでは乗り切れない。
そこには確かな政策が必要。

雰囲気だけの国債乱発がどれだけ国政を害してきたか・・・
麻生は赤字国債発行も辞さないと言っている。
今までの努力を無にする行為だ!!
麻生に総理の資格はない。
678名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:10:26 ID:guix4o1z0
国民は困らない。麻生が総裁になった場合の方が悩ましいんだからな
「もう一度、自民に入れてみるか..」という迷いも吹っ切れる
679名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:10:26 ID:YTmYNHKk0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   ■■■■  |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
八百長のような総裁選だな   シナリオ通り進んでいる    テレビも国民もバカだから
680名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:10:27 ID:1FBTYJUd0
野中広務が反麻生
中国が反麻生
韓国が反麻生
北朝鮮が反麻生
美輪明宏が美輪明宏
etc…

以上の理由により、日本国民にとっては次の総理は、
少なくとも自民党総裁は麻生が相応しい。
681名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:10:52 ID:S/g3LBdX0
自民党から進んで今度は与党を投げ出す予感。
682名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:11:23 ID:FXSf8JND0
党利党略で一般ウケのいい麻生を蹴落したら、自民も次の選挙で惨敗だろうな。

ほんと、政治家ってKYというか馬鹿と言うか。民意とかけ離れているよ。
683計算してみた:2008/09/07(日) 20:11:29 ID:orAl8P6M0
定数480(過半数240)
自民+公明 現335
民主+社民+国民 現127
共産 現9
無所属 現9

仮に、自民が100減らして、民主が100増えたとして、

自民+公明 235
民主+社民+国民 227

こうなると、やっぱり政界再編になるだろうな…
選挙の結果よりも、政党の離散集合で政権が決まってしまう、と。
民意って何なのかね?
684名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:11:47 ID:Weh48GZi0
>>654
部落だって馬鹿にされたことを延々恨み続けてるだけ
685名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:11:59 ID:oxx6/k1wO
麻生さんの負けパターンだね
686名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:12:21 ID:yxwsH7av0
誰になっても次は自民の負けだな
あまりにも年寄りを窮地に追い込み過ぎた
いままで分けわかんなく自民に票入れてた老害集団がさすがに目を覚ましたよ
687名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:14:03 ID:Ku7uPWmU0
民意問うなら、開かれた選挙してからにしろ。
あんなくちゃくちゃテンプラ顔の変態麻生なんかいらねー。

麻生なんか潰してくれよ、あんな汚らしい顔は嫌だな。
688名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:14:12 ID:FXSf8JND0
野中って朝鮮のスパイなの?
だとしたら外患誘致で捕まえて死刑にすればいいのに。
689名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:14:24 ID:NATtFF3d0
>>665
中国を避ける政策を掲げる麻生
そして麻生の事が嫌いな連中は不思議と中国が大好き
690名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:14:28 ID:qxcnj74P0
>>3
何がいけないの?
ゆとり教育反対派の軍国教育主義者ですか、日本の教育に必要なのは

「東アジアに対する絶対忠誠心のみ」

というのは、この国の教育を支えて来た偉大な日教組も認める国民総意。
つまり国策なんですよ。あなたは非国民なんですか!!!
理系教育がどうとか言われていますが、人間革命を行なわずに技術だけを
偏重する教育はアジア侵略に直結する虐殺侵略主義以外のなにものでも
ありません、あなたは自分の子供を人殺しにしたいんですか?もちろん
そんな事はしたくないですよね、分かっていますよ。
日本に必要な教育は人間教育で、日本人の誇りを取りもどすこと。偉大な
天朝鮮民族の僕であるという日本人の誇りを取りもどす事です!!!!
これは、国民総意です。日本人として民主党を絶対支持します!!!
691名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:15:08 ID:M1tfTS3F0
>>686
そのおかげで日本が共産主義に走らずに済んでたわけだから
冷戦終結前に社会党が政権とってたら日本はソ連に吸収されてたかも
692名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:16:07 ID:935cGh1A0
>>378
>欧米のアナリストは小泉改革路線の維持か後退かが主な論調だ。

そうであれば、与謝野がもっとも小泉路線に近いわけで
与謝野勝利がいいってことだな。
693名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:16:14 ID:rqrfNzbc0
今回は麻生はやめたほうがいい
694名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:16:50 ID:LE3VVLxn0
>>683

あああ
どんな調査でも過半数われなのになんでそういう数字でるんだ?
自民190 は確定。200は絶対とれない。
公明が30 一番近い線が自公で220だ。

それ以外は260 。
この数字に間違いなくきまっていく。

大麻生 はいわれているほど一般的な人気になっていない。
人気あるのと総選挙は別だ。

小泉人気というが本当に小泉が勝ったのは郵政選挙だけだ。
郵政民営化が自分の利益に、結びつくと勘違いした人間が投票した。
すくなくとも今ほとんどの人間が後悔している。
695名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:16:57 ID:QVvArrLY0
>>680
お前は外国の立場を参考に総理大臣を決めるのか?
国民の幸福を考えて総理を決めるべきだ。

イタズラに対立を煽る麻生で本当にいいのか?
実際日本の景気は中国に支えられて走ってるんだぞ。
この事実を無視して中国政府ににらまれる人間を総理に据える事が
本当にに日本の幸せに結びつくと思うのか?
朝鮮はどうでもいいが・・・

麻生は外交面からもマイナス、内政面でも赤字国債乱発の可能性で
総理総裁にはなってもらいたくない。
やはり与謝野さんこそ相応しい。
696名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:17:50 ID:6cXg5jBv0
麻生が総裁にならないなら、俺は町村に票入れないよ。
辻本と仲がいい候補者らしいが、そっちに入れる。
697名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:17:52 ID:6mEfhu+u0
麻生氏を総理にすることは最初から確定しているとする意見みかけるけど、
それって、麻生氏の対抗馬はダミーで自民に注目を集めるためだけの総裁選って考えですよね
そしたら福田総理が生まれた理由も、この総裁選を盛り上げるためだけの布石とでも言うのでしょうか?
福田総理になり自民の支持率は民主より下がりました。そんな事予測できたたはず、
だって地方票は麻生氏の方が多いのに地方を裏切って福田総理にしたんだから。
原口氏や長妻氏や山井氏や馬渕氏や河村氏等のおかげで民主の信頼もかなり高くなっています。
森総理(とことん駄目で支持率8%)そして救世主小泉総理で自民支持率回復のパターンを再現するため、
福田総理は自己犠牲(自分は駄目なので麻生氏なら・・)してまで麻生待望論を持ち上げ、
自民を守ったとでも・・そうとは、とても考えられない・・ただの、媚中でしょ福田氏は
福田総理にしたことで(リーダーシップ無いから)、自民は限界なくらいボロボロになっているとしかみえないし・・
698名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:18:01 ID:5YR1ESxU0
自民党は、830兆円以上の借金を国民に背負わせてるんだがw
699名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:18:54 ID:XSMcr4UX0
>>698
その借金は誰に貸してるんだろう。。。
700名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:19:14 ID:d5dIw1kU0
どっちにしろ自民政権が続かなくちゃ、総理になってもなあ。
元総理の肩書きがつくか。
701ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:19:19 ID:T5BowBM50
>>697
>原口氏や長妻氏や山井氏や馬渕氏や河村氏等のおかげで民主の信頼もかなり高くなっています。

爆笑するとこ?
702名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:19:20 ID:9R83lXk50
バッカじゃねw
フランスやイタリアなんて共産党が与党になってるわけですがw


691 名無しさん@九周年 [sage] Date:2008/09/07(日) 20:15:08  ID:M1tfTS3F0 Be:
    >>686
    そのおかげで日本が共産主義に走らずに済んでたわけだから
    冷戦終結前に社会党が政権とってたら日本はソ連に吸収されてたかも
703名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:20:02 ID:JYgGjCbo0
麻生敗北ー>自民終焉
でいいんじゃない

704名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:20:08 ID:0BKPaDI00
>>116
2chの総意など無いよ。
2chやってる個々の有権者がいるだけ。
705名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:20:09 ID:OpJ4FKJv0
>>664

これまで自民党のひごの元でさ、んざん好き勝手やってきた官僚が、自分たちの手で策定する公務員改革、
ほんとうの改革になると思う?
泥棒が泥棒を裁くみたいな茶番だよ

君は、自民党の有力政治家が、公務員改革は口にしても、絶対に天下り完全禁止をいわないことの意味がまるでわかってないみたいだけど。


かたちだけの改革、実質下りシステム温存 膨大な無駄の温存
中級下級公務員のリストラ給与カット


このへんでお茶を濁すのはみえみえなんだけど。

とにかく投票行動を、麻生さんか小沢さんか、と<個人>を基準に考えたり、
特亜に強硬か軟弱か、を基準考えたら絶対にダメよ



706名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:20:13 ID:5YR1ESxU0
肥大化するばかりで全く何も生み出さない政府
労働問題、年金問題、高齢化問題、少子化問題、領土問題…予算だけ計上して何ひとつ改善されてないだろ
搾取ばかりの無能政権、この時代にまじ有り得ない
707名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:20:18 ID:Uo+PbgSz0
麻生が今回負けるようなことになれば
金輪際自民には入れないと決めている。
麻生以外で誰にリーダーシップがあるというのか。
708名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:21:24 ID:orAl8P6M0
>>694
しかし、100議席の移動って大変なことだよ?
全議席の2割強が入れ替わるというのは、
いかに小選挙区制といえども・・・

総裁選の結果次第だろうけど、どちらも過半数取れないってのが
けっこう現実味あるんじゃないか?
709名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:21:28 ID:Ku7uPWmU0
アメリカは間違いなく現状はオバマ勝利の確率が高い。
となると、外交的にも麻生は論外。その他になるなら別だけどな。
710ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:21:29 ID:T5BowBM50
>>706
出生率は上がってるよ
711名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:21:47 ID:qSesYwf20
ヤツはどうしても麻生を総理にしたくないようだな。
ttp://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-6.html
712名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:22:06 ID:W/d+A4ZG0
総裁決まっても、すぐに選挙は確定なんだろ?
麻生以外なら負ける確率高いんだから
どの道大丈夫なんじゃ?
713名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:22:19 ID:nNfiFXii0
与謝野は有り得ない
選挙で勝てないじゃん  麻生でも負けるとは思うけど
714名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:22:23 ID:5YR1ESxU0
自民の馬鹿が医療費本人負担1割から3割にした。
ボーナスから税金引かれるようになった。
自民 公明  読売新聞 今だに応援してるやつの気がしれん。
715名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:22:41 ID:AT7MtZZB0
>>181
だったら「徹底的に落ちぶれないと」だけで意味的には間に合うよね。
「下落して」なんて、かぶった言葉を付ける必要ないよね。

普通に読むと「下野して」の間違いにしか見えないよね。
716名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:22:56 ID:QVvArrLY0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |与謝野さんが総理になれますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
717名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:23:01 ID:JUXGaJs+0
福田 v.s 麻生の結果どうなったのか忘れちゃったのか。

ふははは、こやつめ!
718名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:23:26 ID:Oh51Hbiy0
>>706
少子化問題の解決策は重婚の解禁
719名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:23:36 ID:NATtFF3d0
>>694
その調査興味深いな。ソースplz
麻生と小沢で総選挙だったら良い勝負になってたよ
55%と45%(誤差あるかも)で麻生の勝ちだった。ソースはとくダネ
720名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:23:47 ID:/asLD0iy0
っつ〜かいつも思うんだがん、首相決めるのに国民の意思は無視されるのはなんでだ?
世論的には麻生が望まれてるだろ
721ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:24:00 ID:T5BowBM50
>>709
いつの情報だよ
今はマケインがオバマより支持率上なんだが
722名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:24:38 ID:5YR1ESxU0
社会保険の金がないのに
道路はドンドン造らせる構図はなに?
道路に国民はシャブリ尽くされるな
723名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:25:37 ID:Oh51Hbiy0
そんなことより、アフラトキシン汚染米の流通先の方が心配だ。



724名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:26:01 ID:Z3/4OLyH0
>>705
公務員改革法案通ったから前進はしていると思うけど
725名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:26:04 ID:FuST23t50
>>713
与謝野の場合、 本 人 が 勝てない
726ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:26:10 ID:T5BowBM50
>>720
首相を選ぶときは国会で投票がある。ここに国民の意思が反映される。
今やってるのはただの「自民党の総裁」を選ぶ選挙。
国民の意思なんて反映されなくていい。
党員の意思が反映されればいい。

>>722
社会保障関係の税金は不足してるが道路関係の税金は充足してるからだろ。
727名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:27:00 ID:P1QvKN4CP
>>697
福田政権で麻生が幹事長になった時からの規定路線と見てるけど?
総選挙が近づいてきたら勝てるかどうかで動くってのはいつもの自民じゃん
福田が中国のスパイかなんかにしか見えないみたいだけど、あいつもちゃんと自民党員です
728名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:27:33 ID:QVvArrLY0
>>720
永田町の世論は与謝野なんだよ。
自民党が国民なんか省りみるわけないでしょ。

茶番でも出来レースでもない。
麻生、森と古賀、野中の骨肉相食む同族争いだ。
そして最後は与謝野が勝つ!
だって官僚の味方だもんw
729名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:27:40 ID:6mEfhu+u0
>>701
原口氏や長妻氏や山井氏や馬渕氏や河村氏により民主の支持が上がっていると
おもいますけど、報道2001でも、民主が自民の支持率を上回ったことあるし
特に長妻氏はHAT-KZの事や、社会保険庁のことで国民に絶大な人気があると
思いますけど
730名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:27:40 ID:5YR1ESxU0
道路作るの止めたら59兆円浮くだろ
自民は、国民から集めた税金を自分の小遣いと思ってるんでは?
思ってるだろうな
731名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:27:45 ID:Ku7uPWmU0
とにかく麻生のくちゃくちゃテンプラ厚かましい顔は駄目だ。
言っとくけど、麻生なら自民は歴史的大敗決定だからな。
あの脂ぎった腐臭するような気色悪い顔は本当にヤバイ!

麻生は自民にとって死神みたいな奴だからな。妄想する信者は
ほんとに困るよ。麻生みたいなダフ屋の親父みたいな変態が
いるだけで大きなマイナスなんだよ。

まだ惚けてるけど森の顔の方が数段マシにみえるくらいだ。
あの麻生だけはめちゃくちゃやば過ぎ。どうにかしてくれ。
ま、自滅党なら麻生でも良いがな。
732名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:28:19 ID:P3EUy9Iw0
>>720
小泉の郵政の時みたいに、このままでは落選と煽って
国民の支持を麻生にって戦略やってるようにしか見えん
正直もうこいつらまとめていらん
733名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:28:37 ID:m7DXG0Qk0
解散するための総理だから誰でもいいよ
734ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:29:15 ID:T5BowBM50
長妻なんて、自分に不利なこと言われると黙って何も言えなくなるんだけど

他人を批判する上では元気がいいが、自分が攻撃されるとすぐ涙目になる。
735名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:29:49 ID:5YR1ESxU0
自民党により、官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し
736名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:30:28 ID:A3g25CbM0
正直、いいか悪いかはわからないが、民主党に一度やらせたいよ
このままでもドツボだし・・・
737名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:30:36 ID:mKq/5vFL0
麻生以外で勝てると思ってるんだろうか
738名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:31:53 ID:sIijECcC0
まぁ麻生にならなかったら自民下野完全確定なだけだな
でも麻生になっても福田同様苦しい政権運営せざるをえないし、カラー出せないとこれも短命になってもったいないなぁ
739名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:32:10 ID:NCdtPXJc0
麻生敗北なら民主に入れて自民分裂を誘発させるかな。
740名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:32:28 ID:KAn4mmXl0
麻生にならなかったらもう自民は応援せん。
741名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:33:10 ID:5YR1ESxU0
自民党はどこまで国民を騙す気か?

特殊法人化は年金資金使い込みの証拠隠滅だ。
何のことは無い、要は、年金原資巨額使込みがバレないうちに社保庁を解体してしまい
たいだけなのだ。「社保庁は悪いから解体だ」などと、政府自民党に乗せられてしまっ
てはならぬ。それこそ、彼らの思う壺なのだ。

そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。 恐らく、与党が絶対公表しようとしない
年金原資の総額は、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に よって、すでに
大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した 年金残高に
つじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。つまり、使
ってしまったお金は他から持ってきようがないので、帳簿の方を操作して残高を合わせ
ようとしている。原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅の為に他ならない 。
それでも、使込みの金額が巨大すぎて帳簿を合わせきれないので、社保庁解体によっ
てウヤムヤにしようとしている。
742名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:33:10 ID:QVvArrLY0
>>737
官僚を総動員してバラ撒けば勝てる。
半端ない額をバラ撒くんだ。

麻生じゃ無理。官僚が付いてこれない。
朝鮮人からこの国を守る為にも麻生はだめ。
自民が負けたらこの国は乗っ取られておしまい。
743名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:33:42 ID:Weh48GZi0
>>725
現役首相落選とかオーストラリアかよ・・・と思ったら本当にこいつ選挙弱いのなw
実際落ちてるし。又吉が与謝野は火の中に投げ込む云々言ってたのを思い出した。
744名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:34:16 ID:qPvLVwV+0
麻生が負ける可能性を強調しないと国民が食いつかないと思ってるだろ。そんなの無駄ですから
745名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:34:21 ID:bY7za+no0
>>734
自分に厳しいから他人にも厳しくできるんだろ
746名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:34:41 ID:FXSf8JND0
自民の中のアホどもが麻生潰して選挙で敗北し、民主政権誕生したら、もう選挙なんていかね。
どうせ言論の自由が無くなって、中国朝鮮人のために低賃金で税金だけ取られるだけだから。
747名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:35:15 ID:orAl8P6M0
>>694
ああ、なんか週刊文春とか週刊朝日とかの、
8月時点の予測だとそれくらいだったよ。
だいたい110議席くらい自民から民主へ行くらしい。

でも福田辞任前の予測だからなぁ・・・
与謝野あたりがなっても、両者過半数割れでグダグダ政界再編なんじゃないの?
つーか、民主は共産・公明のどっちかと組まないと政権取れない状況でも、
どっちとも組まないのだろうか?
748名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:35:17 ID:6mEfhu+u0
>>705
官僚天下り対策が民主にできるなら、
その現役の官僚の給料も少しくらいカットできないんですか?
大阪の橋下知事は給料カット、天下りの両方やってるけど・・
749名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:35:17 ID:oAyBH61UO
反麻生の連中なんて売国揃いじゃねぇかwww
750名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:35:34 ID:MucTLExm0
>>700  元総理の肩書き

それだけだろうね。
国民のことなんて考えてない。
せいぜいが地元民のことだけ。
751名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:35:55 ID:T8UMipsx0
>>708
前回の選挙で民主が予想外の大勝を収めたのは郵政選挙で負けたため。
郵政で落選→参院鞍替え当選が多数発生

民主党は参院で勝ちすぎたため現役以外の候補者リソース不足に陥った(小沢が認めている)
常識的に考えて100議席上積みは不可能
752名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:37:02 ID:NATtFF3d0
>>742
麻生は外務省官僚から人気あるんだぜ
753名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:37:05 ID:owRHyzA90
>>742
誰ならいいと言うんだ?
与謝野だからといって朝鮮人から国を守れるとは思えないが・・・。
754名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:38:02 ID:KAn4mmXl0
>>742
ごめん、現実的な案じゃないよ
755名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:38:08 ID:Ku7uPWmU0
くちゃくちゃテンプラ麻生なんかいらね、いらね!
756名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:38:21 ID:eKkxsm/40
>>752
麻生は「お前達は仕事をしろ!あぁん?責任だぁ?責任は俺が取る!だから、しっかりやれ!」

ある種、理想の上司だな。
757名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:38:21 ID:GNLr4CsX0
>>736
総選挙で議席減らしても自公が与党のままなら
「結果を厳粛に受け止める」とかコメント出して
あとは今まで通りだろうからねぇ・・・
758名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:38:52 ID:3dzpIl+o0

総選挙で自民が勝とうが民主が勝とうが
今回こそは大幅な政界再編が起こる。
しかし、レベルの低い議員をどんなに引っかき回そうが
再編される政党も所詮同じ様なものしかできないので、全く期待できない。
やはり、強烈な個性を持つ有能な指導者が現れるのを期待するしかない。
ただし、竹中を重用するような大衆迎合劇場型の拝金的指導者はゴメンだが。
759名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:38:53 ID:rDdugDxK0
自民にも、元自民にも投票したくねぇなぁ
760名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:12 ID:P1QvKN4CP
>>742
今回の与謝野の仕事
・麻生ピンチか!って論調を出すための当て馬の一人
・消費税増税がやむを得ないと喧伝する
・自分の選挙対策の売名
>>747
消費税増税を掲げて戦うなんてどう考えても自殺行為
ありえないけど、与謝野が勝ったら自公は大敗するよ
761:2008/09/07(日) 20:39:13 ID:zAzu+TlV0
【麻生太郎は差別主義者】
(野中引退寸前、最後の自民党総務会で)

堀内の目の前に座っていた野中が、
「総務会長!」
と甲高い声を上げたのはそのときだった。

立ち上がった野中は、
「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに
顔を向けた。
「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。
そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が
わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発
なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」

野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を
真っ赤にしてうつむいたままだった。

「野中広務 差別と権力」P352

762名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:17 ID:XSMcr4UX0
>>755
麻生の顔が気に食わないのは分かったけど、誰の顔が好き?
763名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:24 ID:NATtFF3d0
>>756
「さぁ中国を叩きのめそう」と言って会議を開くらしいw
764名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:24 ID:FXSf8JND0
民主政権が誕生して朝鮮人に国が乗っ取られた場合、
生粋の日本人で抵抗活動したら、政権に弾圧されて殺されますかね?
765名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:27 ID:wSvpCBjb0
>>737
投票率をアホみたいに下げれば余裕で勝てる
766名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:31 ID:9R83lXk50
麻生は創価学会から人気あるんだぜ
767名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:39:43 ID:OpJ4FKJv0
>>724
中身骨抜きだから法案とおっても改革に値しないわな

自民党が自民党がある限り、そもそも官僚改革も行財政改革もできないんだよ
自己否定になるわけだから。

旧大蔵族で外資族の小泉ができたのは、経世会潰しの副産物で道路族つぶしただけで、あんなもんほんとうのいみの構造改革じゃないんだよ
768名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:40:39 ID:obrXPkKZ0
もう公明をなんとかしないとどうにもならないだろ
769名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:41:31 ID:T5g/jhzV0
>>767
お前はアホか?

民主党=自治労なわけだから、
それこそ改革なんぞできるわけないだろうw
770ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:42:22 ID:T5BowBM50
自民党が
「NHK民営化」
を大々的にかかげて総選挙に打って出たらどうなるだろうか
771名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:42:43 ID:Ku7uPWmU0
>>761
麻生はもともと知恵何もない腐れだ。
くちゃくちゃテンプラなどマジにいらねーな。
772名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:43:27 ID:MjWNpZO80
>>736
またお灸バカか
内政が気に入らないなら共産
外交が気に入らないなら新風
でいいだろ、何で自民が駄目で民主一択なんだよ
参院選で民主躍進、自民の売国勢力復活したの忘れたのか
古賀とか山択とか虫の息だったのに
773名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:43:42 ID:Z3/4OLyH0
>>767
お前の崇拝する民主党も賛成したんだから大丈夫なんじゃね?
774名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:45:16 ID:zi5A5PrL0
だから、小泉のあとに麻生がいいって言うたのに。
寄り道しすぎ。
775名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:45:29 ID:zlZeUxQc0
そこまでされるなら
もういい加減新党作るだろう
保守と特亜派を分けてくれよ
776名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:45:51 ID:dlVBNCNf0
圧力団体が支持母体になっているところは全て屑。
777名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:46:32 ID:P1QvKN4CP
>>772
新風はどう考えても普通の選択肢じゃないと思うがw
というか衆議院選挙は出ないみたいよ
まあ自公を野党にしたいと思う人の選択肢なら民主・国新・社民になるのは仕方ないんじゃね?
778名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:46:39 ID:WSehREsHO
>>764
痔民=売国奴
民主=在日
まあどっちみち俺は貧乏だから
どっちでもいいよ
興味ないな
779名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:46:49 ID:orAl8P6M0
>>761
野中って、外国人労働者受け入れの件で
「肌の色の近い人を入れればいい」とか言ってたらしいが・・・
部落差別はダメでも、人種差別は良いんですね、わかります。
780名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:47:16 ID:iDNsIdmxO
選挙に勝つ気がちょっとでもあるのなら麻生しかない
他の候補ではアジテーション能力が足りなさすぎる
麻生憎しだけで総裁を選んだ愚行から少しは学べよ
781名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:47:26 ID:jCA1FUal0
21回も書き込みして
具体的内容が一切無い面白い人がいるw
782名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:47:42 ID:SxylkPcE0
>>769 この際、公務員の賃金引下げは景気悪化に繋がるから止めてほしいね。

正直公務員を当てにしたくは無いけど、モノを買ってくれるのが公務員しか
残ってない。民間サラリーマンは当てにならん。
こんな末期的な状態にしたのも小泉改革だからなあ。ともかく、民間労働者が
モノを買ってくれる賃金水準にならんとどうしようもない。
783名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:47:48 ID:BQhkHPbN0
演出?
古賀、野中、加藤、山崎・・・この馬鹿どもにそんな高等なまねができると本当に思っているのか?
こいつらならこの土壇場でもまだ麻生潰しをやるだろう。
そして麻生が潰されるままでいれば、所詮それだけの男だったということだ。
784名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:48:13 ID:I2hjpzErO
多数レスが出ているが、俺も麻生以外だったら自民には絶対に入れん。
かと言って民主の選択肢はまず無いから、麻生以外なら無所属に入れる。

てか福田が辞めてから、突如自民批判が出まくり。工作員まじうぜえ。
とにかく麻生以外なら問題無いって意図が出まくり。
785名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:48:17 ID:Xi/vMomD0
売国奴の首魁・野中はどの候補を推しているんだ?
やはり石原か?
786名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:49:01 ID:OpJ4FKJv0
>>748
> >>705
> 官僚天下り対策が民主にできるなら、

おれは民主にできるなんて一言もいってないよ
できないのは自民も民主もいっしょだよ
つうか、一政党や、個人でできる課題じゃないの。
明治の太政官政府いらいの官僚制度の膿を出し切るためには、
政権交代を繰り返しながら、その途中途中でガラガラポンしながら、
長いスパンで改革していくしかないんだよ

> その現役の官僚の給料も少しくらいカットできないんですか?
> 大阪の橋下知事は給料カット、天下りの両方やってるけど・・

ほら、君は自民官僚のプロパガンダにしらずしらずのうちにひっかかってる
問題の本質は、給料の問題じゃないわけ。
むしろ官僚の給料もっと上げてやらなけりゃならない。
問題は、官僚の給料が安い・ポストの数に限りがある→それを補うために天下り、天下り先確保のために膨大な無駄
これが一番の問題でしょ
787名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:49:07 ID:oAyBH61UO
テンプラてwwwww単独で必死杉バロスwww
ひょっとして流行らせたいのかな?無理だけどさw
788名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:49:37 ID:auFLa9wq0
お前ら地元のスターである古賀誠大先生を悪く言うなよな
個人の力で鉄道駅を作らせたのは、角栄と誠だけなんだからな








2人とも自腹はきってないけどなwwwwwwwwww
789名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:49:57 ID:UIKGgsWa0
自民も民主もどちらも賛同できないが、
ただ、自民が政権取るなら、民主の方がマシだ。
どちらも毒ならば、毒の薄い方を選ぶ。
自民は売国政策、格差社会助長、医療破壊を
進めるだけなので劇薬。自民だけには政権を任せられない。
790名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:49:58 ID:2PKcbpaA0
>>772
死標増やす作戦ですね、わかります。
791名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:51:40 ID:OBvpyN1xO
>>789
こういうの本当に信用できない。
792名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:51:44 ID:TsyhmXyZ0
何で麻生って人気ないん?
ここで麻生外したらひどい惨敗が見えてると思うのだが。
793名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:51:53 ID:sBy5T11V0
与謝野で選挙勝てるわけがない。
選択肢は麻生しかないべ。
794名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:52:12 ID:MjWNpZO80
>>777
自公が下野なんてあり得ないよ
まっとうな社会人ならネットに触れたことも無い奴でも社民党で懲りてる
選挙はどの政党の主張がウケてるか自公に示すバロメータ
民意を示すなら民主なんて反対のための反対
売国や自民の利権崩しが目的のとこ支持しても無意味
795名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:52:30 ID:V3AbEGZH0
まあ、50歳以上のジジイどもからは、糞生意気な奴としか思われていないからなw
796名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:53:21 ID:9R83lXk50
創価学会が全力で麻生を総裁にする
797名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:53:28 ID:xtfOFfft0
麻生以外で選挙に勝てると思ってるのなら勝手にすればいいんじゃね。
798名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:53:49 ID:rDdugDxK0
この総裁選で勝っても、参院があれじゃ何もできないよ。
すなわち負けるが勝ちだ。
799名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:54:16 ID:J5e1IYAyO
麻生太郎幹事長と与謝野馨国務相の決戦投票になった場合、潮吹き派の巨魁・中川秀直前幹事長はどうするのか?政策の対立する与謝野にするか、昨年よってたかってつぶしにかかった麻生にするか
800ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 20:54:23 ID:T5BowBM50
>>792
今までの総裁選で徹底的に麻生をつぶしてきただろ?
だから、反麻生派にとって、麻生がトップにたったら
冷や飯食いになることは目に見えてる。
だからもう死に物狂いで反抗する。
801名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:54:38 ID:KWkBScO10
そもそも麻生本人が今回の総裁選で負ける気でいるだろ。
802名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:54:58 ID:5inPBb+c0
自民は詰んでるし民主は王手だしもう日本終わりすぎ
803名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:00 ID:QVvArrLY0
>>794
犬作は下野どころか解散でいいよ。
804名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:02 ID:NAK83IyqO
負けたら麻生組は離党して新党じゃないの。
そして自民党消滅へ。
805名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:02 ID:2PKcbpaA0
>>794
そう思いたいだけだろ
806名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:12 ID:P1QvKN4CP
>>783
選挙前の総裁選で一番の人気者を潰す力を古賀、野中、加藤、山崎あたりが持ってると思う?
出来レースに本気で潰したい雑魚が混じってる程度だろ
奴らの発言さえフォローになるんだから麻生は楽なもんだ
807名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:21 ID:/asLD0iy0
>>801
詳しく
808名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:50 ID:OpJ4FKJv0
>>769
> >>767
> お前はアホか?
>
> 民主党=自治労なわけだから、
> それこそ改革なんぞできるわけないだろうw

バカ一匹発見
おれは「自民には改革できないが民主にできる」なんて一言もいってないわけだが

政権交代をしながら、その間に何度かガラガラポンを繰り返しながら、
かなり長期的なスパンで改革していくしかないといってるんだが。

そういう長期的な視野をもたないで、
麻生さんはタカ派だから自民に投票するとか、近視眼で政治を考えるな!
といってるんだが。


809名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:55:51 ID:6mEfhu+u0
>>782
消費税上げるくらいなら
その前に公務員給料カットしてくれ
ボーナス半減とか
消費税アップのほうが国民全体の購買力が落ちる。
民間の消費は落ち込んで、もっと酷くなる。中小は潰れる。
別に1割ぐらいカットしてくれてもいいんじゃないの
810名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:56:09 ID:n+2qLcI40
誰がなっても一緒だろ
どうせ衆院選挙で自民党が惨敗するんだからw
811名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:56:35 ID:yVL2bTIS0
新しい政党を作って政権を取ろう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1219852396/
812名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:56:36 ID:1FBTYJUd0
俺は神奈川3区の人間なんだが・・・

小此木八郎(自民、当選)
http://www.hachirou.com/index.html

加藤尚彦(民主)
http://www.kato-naohiko.com/

どっちを選ぶべき?
格差も嫌だが、売国もやだ。
813名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:57:15 ID:Xi/vMomD0
>>792
去年の総裁選のテレビ討論で麻生は様々な数字をスラスラとあげてきた一方
福田はしどろもどろで目が泳いでいた。
政策に関する興味と情報収集は麻生の方がダントツ上で、少なくとも福田は
絶対にない、とあの時思った。
麻生なら自分のビジョンがあるはずで、決定は自分で責任をもってやるだろ。

要は他の候補の具体的な数字を伴った政策を見ないことには。
前回の総裁選では福田がお話にならないものだったから麻生が良く見えたの
かもしれんがな。
814名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:57:21 ID:uK5D8c9/0
>>794
自公ってのが泣けた


そこは自民としなくてはならないのに・・・・・
昔、エロ拓が言ってた
「公明は麻薬」なんだって、面白いように票が集まる
一度始めると止められないらしい、なんかわかるわ
815名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:57:50 ID:faMDCvRR0
内部分裂だらけの自民に国政担当能力はない
もう民主党に政権を明け渡してしまったほうが日本のため
816名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:57:57 ID:R6tsttrm0
麻生敗北なら
民主党に一票いれる俺なら
817名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:58:02 ID:9R83lXk50
Ass Hole太郎

×タカ派
◎創価学会派
818名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:58:28 ID:X+F/gJMm0
反麻生で一本化って
要するに福田を選んだのと同じ奴らが同じことやってんだな

おまえら自分が担いだ総裁があの体たらくで
次を選ぶ前に何か言うべきことあるんじゃねえのかよ
サルを選んだ責任取ってから次のことしろよ
819名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:58:32 ID:UIKGgsWa0
>>791
ほほぅ。自民の工作員かね。乙。
君たちの政策が売国路線であることは間違いないことなんだがな。
820名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:59:05 ID:obrXPkKZ0
>>814
それ亀井静香じゃなかったっけ?
821名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:59:08 ID:P1QvKN4CP
>>794
自公が下野する可能性の有無については見解の相違だからどうしようもないよ
個人的にはありえると思うけどこればかりは蓋を開けてみないと

822名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:59:39 ID:OpJ4FKJv0
>>773
> >>767
> お前の崇拝する民主党も賛成したんだから大丈夫なんじゃね?

二匹目のバカはっけん
バカつうか、キチガイ系?

「お前の崇拝する民主党」

おまえの狂った感覚ではそうみえるわけね?


823名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:00:15 ID:G4ekDPL60
恐らく、次回選挙で敗北になるからどうでも良いけど、
麻生以外の候補に国民を説得できる可能性が有るのか?
後有りそうなのは、ゲル位だろ。

自民の国会議員は、前回の総裁選でもチンパンを選んだ
フシアナばかりだからしょうがないけどさ。
824名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:00:16 ID:iC/POZuc0
一年前と同じだろ
825名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:00:38 ID:2PKcbpaA0
麻生はなかなか良い政治家だと思うが
麻生だけじゃ何も出来んよ

麻生が「コレをやるっ」つっても絶対邪魔するよ
826名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:00:41 ID:rDdugDxK0
もう自民とか民主とかそういう枠組み自体が無意味に感じる今日この頃。
政界再編の時期だな。うまくいく可能性は低いだろうが。
827名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:00:47 ID:vmc/39MqO
麻生潰しに議員やマスゴミが動く現状が凄い怖い。
民主党政権になって外国人参政権やら永住権に移民法などで
日本に犯罪目的の外国人が増大したらどうしてやろうか…。
828名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:01:29 ID:YN8bh0VT0
麻生は、公務員改革をやると安倍ちゃんが決めた時に
何で自分たちが公務員改革をやらなきゃならないんだと
言ったそうじゃないか。
麻生になったら役人はラッキーでしょ
829名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:02:16 ID:o2fR+wXn0
麻生になるとそんなに困るのか>売国特亜派
830名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:02:37 ID:bj9GRu9Q0
アホくさ。
小泉劇場第二幕見る奴なんかいないよ。
831名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:03:04 ID:TqklO9oD0
たかじんの委員会なんて、公明と組んだ麻生が勝つ出来レースだということを
当然の前提として、解散総選挙の話ばっかしてたw

泡沫候補の話はスルー、相手にもされてないw
832名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:03:26 ID:oxx6/k1wO
采配が下手
833名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:03:49 ID:6IIo2OSM0
>>826
オレもそう思う。両党には自民なのか民主か分からん議員が入り乱れてる。
このさいはっきり政界再編してもらいたいな。
834名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:03:54 ID:P5sfJIzE0
>>820
そうだっけか、ごめん
なんか、そういう台詞はあったよねえ?
835今日も大勝利!:2008/09/07(日) 21:04:45 ID:AtFtvFTP0

          _-=─=-
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::\
   |                彡::::::|
  ≡      , 、        |:::::::::|
  ≡ _≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
   | | ,ー● |   | ●ー |─´ / \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ二_,(   )\_二/   >6 / <     >>794
  /    /(     )ヽ      |__/   \________________
 .|    /  ⌒`´⌒        ) |
 |                /  | |
 (    |_/ヽ_'\_/      ) |
 .\  、 \ ̄  ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄    _// /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /
836名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:04:46 ID:5YR1ESxU0
社会保険の金がないのに
道路はドンドン造らせる構図はなに?
道路に国民はシャブリ尽くされるな
837名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:05:21 ID:Z3/4OLyH0
>>822
公務員を擁護するから紛らわしいんだよ
838名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:05:24 ID:9r5tmI6c0
>>831
そりゃ結果は決まってるからね。
総裁候補呼べるような番組や報道番組は建前を崩すわけにはいかんが
たかじんみたいなバラエティー番組はそんな建前にこだわる必要ないしね。
839名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:05:38 ID:LXp6xtGc0
国の借金を1000兆円も作った自民党はもういらないよ

下野したら1000兆円を自民党が返せ



840名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:06:39 ID:kYN4WImZ0
誰がやっても下野するんだから、誰でもいいんじゃない?
841名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:06:48 ID:3hI2VxXU0
自民+民主だったら、まだましなのにな。
公明ウゼー
842名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:07:09 ID:oAyBH61UO
反麻生の工作員って、言ってる事が支離滅裂だよな

「絵に描いた餅」を信じるな!と言いながら、「絵に描いた餅」を批判するってなんだよw
843名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:08:01 ID:qRrojSoI0
国民を虐殺しようする企業と農水省に重い刑事罰を与えてくれる人にお願いします
844仏罰必定じゃ!:2008/09/07(日) 21:08:40 ID:AtFtvFTP0

          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::::\
   |                彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /▼> |   | /▼\ |─´ / \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/  <     >>829
  /   /(     )\      |__/  \________________
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
 |   │                | |
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄     //   /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /
         ̄ ̄ ̄ ̄
845名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:08:43 ID:mulkoP/N0
視聴率最悪だろこれ
誰も関心なし
国民が投票しないと決意している政党が、なにジタバタしてんの??
バカじゃん
846名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:09:27 ID:SxylkPcE0
自分も公務員にいい印象を持ってる訳じゃないけど、今この時点で公務員
の給料を下げるのはマズイ。

多分、今の20代で満足に車や家が買えそうなのは公務員しか居ないぜ。
公務員まで潰せば、マイカーと個人住宅の需要は完璧に潰れるかも知れん。
847名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:10:07 ID:6IIo2OSM0
特亜をきっぱり拒否できる政治家はいないのか?
特亜とその関係者じゃねえか、日本を駄目にし食い物にしてるのは!
848名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:10:13 ID:fmJm/hWg0
公明にも投票させろよ
もう一心同体なんだろ
849名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:10:19 ID:n+2qLcI40
お前らはなんで麻生支持なの?
バラマキで利益を得る人たちなのか?

景気浮揚に財政出動なんて、どんだけ考え古いんだよ。
850名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:10:42 ID:6mEfhu+u0
>>786
とゆうことは、民主政権になって長妻氏のHAT-KZシステム潰しも
一筋縄でいけない、なかなか難しいんですね。
民主になれば、数年でHAT-KZシステム潰しできるものと思ってました。
>政権交代を繰り返しながら、その途中途中でガラガラポンしながら、
 長いスパンで改革していくしかないんだよ
そうだったんですか・・そういえば勝谷氏もそんな事いってたな
すっかりわすれてました・・よく考えれば、
途中途中でガラガラポンで良くしていくしかないのかもしれないと思いました。



851名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:11:43 ID:9r5tmI6c0
>>849
不景気に緊縮財政なんて自殺行為をする馬鹿よりはマシです
852名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:11:55 ID:OBvpyN1xO
>>849
目先の経済重視して混乱した国が近くにあるから。
853名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:12:02 ID:TsyhmXyZ0
民主も自民も割って再編してくれ
854名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:12:31 ID:qGyQ6yJ90
Ku7uPWmU0 きもい
855名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:12:48 ID:mulkoP/N0
ペテン師が政治するなよ
禁止しろよ

ガソリン増税→環境のため
wwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよほんと
856前科4犯:2008/09/07(日) 21:12:52 ID:nOTvOBfQO
衆議院解散したら政党を改変して別の党を作ってください、
857名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:12:53 ID:6IIo2OSM0
民主も自民もいつ分裂してもおかしくないだろうに。
858名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:12:58 ID:GNLr4CsX0
未だに派閥とか言ってる時点で自民は政党として機能してないだろ
権力と利権にありつけるから党って言ってるだけで

どうせ総選挙では負けるんだから早いとこ民主巻き込んで政界再編してくれ
859名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:14:27 ID:OpJ4FKJv0
>>846
このまま自公が続けば
官僚の天下りはかたちだけ規制して実質温存
一般公務員の給料カットリストラで

公務員改革やり無駄省きました→消費税導入→内需アボーン

になる確実に

もういいかげん、麻生だの中川サケだの、<個人>に期待するのはだめだって
860ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 21:14:44 ID:T5BowBM50
派閥なんてどんな組織にでもある。
861名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:15:15 ID:P1QvKN4CP
>>849
財政出動は効果がないって決め付けの方がわからんけど
どこの国でも景気後退期の財政出動はやってる
ケインズ嫌いの人?
862名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:15:44 ID:d/gIL4GI0
必死に出来レースを隠そうとしてるわけだ。
863名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:15:47 ID:oAyBH61UO
>>858
完全独裁体制の某政党よりマシだよ
864名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:17:06 ID:n+2qLcI40
>>851
誰も緊縮財政がいいとは言ってません。
財政出動が意味無いと言ってるんです。

従来のバラマキでは、波及効果なんてありません。
やるだけ無駄です。

なんで中川秀直とかの減税、上げ潮派は小池なんかを担いでるんだ?
まともな政策を持ってるんだから、まともな人材を候補に立てろよ。
俺は小泉カムバックで法人税減税を断行して欲しい。
雇用からなにから一気に解決するよ。
865名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:17:35 ID:ksgM0PVu0
こんな時に党内割れとかアホとしか言えんな
866名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:18:33 ID:lK1UULdJ0
 かつて日本の政治は二流だが、経済は一流だと言われたが、
今は経済は三流で、政治は問題外だそうである。正にその感一入の福田内閣の崩壊である。
 辞め方が安倍前総理とまったく同じだと、その無責任ぶりが一斉に非難されている。
確かに表面的な様々な態様がそっくりである。しかし、一つだけ大変な違いがある。
安倍さんは自分の辞める必然性が他人には分らないまま、唐突に辞めた。
福田さんは自分が総裁として総選挙を戦えば、大敗することは火を見るより明らかで、
それを避けるには他の人に代わってもらわなければならないという、厳粛な現実という理由があった。
そしてその意味では辞める絶好のタイミングを選択したように思う。
その効果は多分今後の推移で証明されるであろう。

 さて、次期自民党総裁は麻生太郎氏をはじめ、小池百合子氏、与謝野馨氏、石原伸晃氏など
複数の候補者で争われる状況にある。今名前の挙がっているこれらの人は、日本の将来を託すには、
極めて有害な人物がほとんどである。
 小池百合子氏は政界渡り鳥と言われているように、節操がない上に、犯罪的だと言わざるを得ない
小泉構造改革(下記「注」参照)の継承を提唱している。支持者には女性を売り物にしようとする魂胆が
見え見えである。与謝野馨氏は政策通と言われているが、間違った施策を長年進めて来ている
財務官僚にお気に入りの人物である。石原伸晃氏は見識、実行力に欠けた人物であることは、
例の道路公団改革の際に証明されている。唯一まともな施策を実行できそうな人物は麻生太郎氏だけである。
 その理由は、別拙文『朝日新聞記事「麻生氏、財務省に宣戦布告」に関連して』で述べた
(下記「補足」参照)。そこで注文を付けたように、財務省の嘘を国民の前に明らかにし、
今は積極財政と減税が正解で、景気回復による税収増で財政再建を行う施策が世界の常識であることを
国民に訴えて理解を求める努力をしてほしい。特に増税の必要はないという立場を明確にすべきである。
これがないからバラマキだという批判がマスコミで流布され、説得力を欠いている。
果たして的確な説明で、マスコミを含めた国民を説得できるか、懸念はあるが、
今は麻生太郎氏に日本の将来を賭けざるを得ない。

http://www.avis.ne.jp/~cho/huho.html

867名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:19:41 ID:n+2qLcI40
>>861
景気後退期に財政出動が多いのは、政権への批判をかわすためです。
中国を見てくださいよ。
民意を無視できる国は、とにかく税制緩和、規制緩和を進めるだけです。
民主主義国家の悪い癖だよ。
868名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:20:05 ID:6IIo2OSM0
国というのは政治家(与野党限らずね)と役人の為にあるんだよ。

869名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:20:06 ID:7h2Hx+oA0
麻生が総理にならなかったら、選挙は大敗北だろうけど
870名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:20:20 ID:FXSf8JND0
民主政権で朝鮮人とソビエト信者の公務員・教員に支配されるよりは、
自民政権でまだ日本の大企業や官僚の主導の下の支配のほうが遥かにましだと思う。
871名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:20:28 ID:vmc/39MqO
>>849
経済の事は分からないけど日本人より外国人の利益を優先する政治家よりマシそうだから
872名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:20:35 ID:T36Xrux1O
派閥も何も噛ませだろ。
白々しい出来レースにはうんざりだよ
873名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:21:06 ID:KzD2xSko0

 おら野中出て来いや!

 筑紫や田原の番組出まくって、麻生を死んでも阻止して見せろよ。

 小泉一派も、堂々と「麻生は抵抗勢力だ」と言って喧嘩したらいいじゃないの。

 自由民主的に論戦する自民党なんだろ?
874名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:21:31 ID:Z5kkTsidO
まぁ、自民と民主のどちらが官僚(公務員)の真の敵で、
ムダを省こうとしているかは、大阪府を見れば分かる。
自民寄りの橋下知事のムダ廃止政策にことごとく抵抗しているのは民主党議員。
まぁ、公務員(官公労)は民主党の大票田だからねぇ。
民主党こそ官僚(公務員)の味方。
875名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:21:40 ID:XSMcr4UX0
>>861
つマンデル・フレミング効果

短期で効くし呼び水としての効果があるので財政政策するなとは言わないけど、
財政政策のみだと小渕政権の二の舞になってしまう。
金融当局(日銀)との連携が大切じゃないかなと思う。
876名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:21:43 ID:c3ZOQrpoO
じゃあもう自民党は潰れていいよ


農水省の問題は何とかしろよな
877名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:21:51 ID:VABPKiV40
麻生を立てなきゃ自民終了なのにいまさら何をやってんだかw
878名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:22:12 ID:yyJslLTgO
自民党の中でも、あのへの字口は嫌いだ!という人が多いのですね。
879時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/09/07(日) 21:22:13 ID:lWISr4xF0
与謝野てww
衆院選負けるぞ
880名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:22:30 ID:n+2qLcI40
>>871
日本人より外国人の利益を優先させた首相が居たのか?
それにここ数年は麻生も深く政権に関わってたんだが。
881名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:22:33 ID:jCA1FUal0
確かにメディアに煽動させて大衆に物を買わせる時代じゃないからな
将来が不安で買い控えさせている状況を克服せんと
麻生は年金に税金投入とか言ってたしそっちのほうは期待してる
882名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:22:47 ID:ZoO7NcfH0
麻生総理でも与謝野総理どちらでもいいが、我々韓国と北朝鮮同胞と中国に謝罪と賠償金それに不当に占領している日本列島を返還してくれる総理がよい
883名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:23:25 ID:9r5tmI6c0
>>864
>誰も緊縮財政がいいとは言ってません

なんて言いながら、緊縮財政の上げ潮派をまともと称する矛盾はどう説明する?
884名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:23:30 ID:Z33+Tcf30
>>882
釣れますか?
885名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:23:46 ID:far+C2nQ0
麻生でも負けるから一緒
886名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:24:07 ID:vmc/39MqO
>>874
民主党政権になれば公務員の外国人採用で首を絞められると思うけど
887名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:24:47 ID:jCA1FUal0
>>880
京都議定書なんて外国に金をばら撒く為の口実だよ事実上
888名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:25:04 ID:1fesPnPnO
与謝野に、なったら創価が嫌がらせで法案が一本も通らなくなるぞ
それでも残り一年ねばり続けるつもりかね
889名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:25:30 ID:cmw+Risg0
麻生は4度目の総裁選立候補だが
本人も4度目の正直という言葉はないなんて言って笑わせてたが
本当に今回も総裁になれなかったりしてな
890名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:25:44 ID:e0RiC3cN0
>>888
麻生だと通るの?
891名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:26:13 ID:bj9GRu9Q0
誰が総裁になっても11月9日総選挙までの2ヶ月間選挙管理内閣だよ?
そんな「総理の椅子」をかけて戦うバカはいない。
これは自民党が仕組んだ出来レースだと言わざるを得ない。
892名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:26:57 ID:lgHFQBRf0
>>827
それが、マスコミのいう
世界に開かれた、外国人がすごしやすい国です。
外国人がすごしやすいのだから、日本人にとってもすごしやすいだそうで。
893名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:27:06 ID:L1OTu1Q60
今日の読売で野中のバカが
「今回の辞任劇でも麻生クーデターがあった」とかほざいてたな
894名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:27:22 ID:jLLVyo740
前回も今回も、待ってましたとばかり、
オレだろ、オレだろ、前から手挙げてんだから今度はオレに決まってるだろ、って
そりゃあ好かれないわな。
895名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:27:33 ID:NQWxA3xJ0
麻生が保守新党結成へでも構わないしな
896名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:28:51 ID:zKGU0CRy0
>>879
「どうせ負けるなら消費税、ど〜んと上げようや」
897名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:29:43 ID:h3XsSbFP0
麻生なんてウヨク的なのが首相になるなんて良識ある世論はゆるさない
898名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:29:54 ID:DknjUhqV0
>>813
日本という国では、数字に基づいた議論よりもFUDのほうがウケがいいから。。。
899名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:14 ID:kGgi4IkR0
自民終わったな。
900名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:19 ID:gh4ag/GrO
総選挙までの繋ぎは与謝野でいいんだよ、
出馬意志のある候補で一番要らない子なんだから。
901名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:20 ID:AtFtvFTP0
>>866
土木プロパーのおっさんの論だから非っ常に説得力ありますたwww
902名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:31 ID:9r5tmI6c0
>>896
まあ、与謝野で破れかぶれで消費税上げようとしても
その前に選挙でアボ−ンだけどねw
903名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:38 ID:/KE+8e6L0
どうせ誰が首相でも変わらないくせに
選挙なんて好き勝手にやってろ



↑こういう空気が日本に充満している現状では何をやっても無駄。
904名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:47 ID:e0RiC3cN0
>>879
与謝野もどうかと思うが、麻生だと勝てると思う根拠を知りたい
905名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:54 ID:AyXjp2AA0
ぶっちゃけ、麻生の政策には目も当てられない
906名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:31:18 ID:Z33+Tcf30
>>891
今日、昼のランチを食べきにていたおばちゃん連は、立候補者乱立は売名だと看破していたよ。
おばちゃんにすら通じない猿芝居を演じる奴らに幸あれ。
907名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:31:22 ID:GNLr4CsX0
>>860
自民の場合露骨すぎじゃね?ってこと
自分たちの都合で動いてるようにしか見えない
前回も結局派閥のせいで福田に決まったじゃん
今回麻生で決まりなら何故前回麻生にしなかったのかと

>>863
民主が良いとは言ってない
小沢も小沢だが、何も言えない民主の議員も情けない
自分たちを選んだ有権者に対して恥ずかしいと思わないのかと

だからはやいとこガラガラポンして欲しい
908名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:33:21 ID:1ZaXnBS2O
自民も民主も糞だ。
総選挙は何処に投票すればいいんだよう。・゜゜(>_<)゜゜・。
909名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:33:40 ID:cmw+Risg0
小渕の娘担ぎ上げて
ハニー政権作ればよかったのに
910名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:33:45 ID:rHGUfiee0
麻生は層化とズブズブなので却下
911ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 21:34:05 ID:T5BowBM50
ガラガラポンするには衆院選で自民が微勝が一番いい。
912名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:34:15 ID:zKGU0CRy0
「ど〜んといこうや」
この台詞がゆるされるのは、ダッチロール状態でも操縦桿を握るパイロットだけだ
与謝野ごときがほざくなw

913名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:34:29 ID:ZoO7NcfH0
総裁も総選挙もいいから李韓国大統領と金総書記が日本国代表になればいいよね
914名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:34:32 ID:FXSf8JND0
民主が政権取ったら、それこそ官僚が日本を守る砦となると思うよ。
915名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:35:20 ID:h3XsSbFP0
もともと日本の良識ある民衆は民主党政権への交代を心待ちにしているからな
916名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:35:34 ID:6mEfhu+u0
>>786
>>850
でも、官僚天下り禁止して定年を65歳まで伸ばして飼い殺しするのはいいとして
なんで、わざわざ給料アップする必要があるんですか?
どこにもいくとこないんだから、民間は不景気だし、官僚給料カットが難しい
としても、給料据え置きで十分じゃないんでしょうか?

917名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:36:02 ID:E82qijKW0
よく考えろ。自民党。
今度の戦いは、非常に厳しい。あらゆる方向から批判、要望が来る。
つまりマスコミ・野党・団体はそれを利用する。
多数の敵が現れ、囲まれ、兆弾の嵐だ。
その中で、傷を負わず、反撃をしなければならない。
これでも勝てない。華やかに反撃をしないと、誰も心を打たない。
しかも、殲滅をするという勢いで、気合で望まなければならない。
勝利確率は、非常に低い。リーダーを選ぶのなら、
兆弾を無傷でかわし、華麗に反撃し、敵を殲滅するリーダーじゃないと、
今度の戦いに勝てない。
918名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:36:46 ID:bj9GRu9Q0
>昼のランチを食べきにていたおばちゃん連は、立候補者乱立は売名だと看破していたよ。
だろ?そう思うだろ?
だから俺もそう言ってるんだ。
総裁選は麻生で決まり!
これで終わり!
皆さん明日からまた仕事頑張りましょう。
919名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:36:55 ID:vmc/39MqO
2ちゃんで良識という言葉を見るとサヨクと見間違えてしまうのが残念だ
920名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:37:04 ID:agDnJhx/0
まあ、誰でもいいが
次の総裁は日銀に乗り込んで
国債の買取させろ

日銀にうんと言わせたらそれで仕事終わり
921名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:37:31 ID:x09Wx0mB0
むしろ麻生本人は落ちた方がうれしいだろ。
総理になっても解散だけが仕事だ。
何も出来ずうまみがない。
922ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 21:37:43 ID:T5BowBM50
>>916
そもそも官僚になりたいという優秀な人材がいなくなるわけで。
官僚になれるようなやつらは民間に言ったら大企業のトップになれるような
人材ばっかりだろ。
923BOINC@livenhk:2008/09/07(日) 21:38:24 ID:xrmeIUwt0 BE:398952364-2BP(556)
今回のは超短期政権になるのはほぼ確定的なんだからどうでもいい
924名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:38:26 ID:QEOcfmgCO
自民のバカどもには麻生以外で自民が勝つことはまずないとい事実が理解できてない。

もし政権交代がお望みならそれでもいいが
925名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:38:57 ID:cmw+Risg0
>>921
んなわきゃない。
総理として歴史に名を刻まずに終わるよりマシ
926名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:39:38 ID:AyXjp2AA0
お国のために働いている奴が、ど れ ほ ど 優 秀 か !
分かるまいよ。クズだ恵まれた公務員だって、東大にも入れない愚民が騒ぐけど、
ほんとに頑張ってくれ。
927名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:39:39 ID:rx25m/Lb0
id:Ku7uPWmU0
928名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:39:41 ID:KzD2xSko0

 だが、麻生以外が総裁になったら
 自民支持率がイマイチ上がらず、
 選挙回避になったりして…。
929名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:40:29 ID:1FBTYJUd0
天下りといっても、民間企業で働く分には何千万何億稼ごうが別に構わないんだよな〜
金出すのは国民の税金ではなく、元役人を雇う企業な訳だし…

無駄な特殊法人が問題。
特殊法人への天下りのみ禁止すりゃあいい。
930名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:40:35 ID:fC2cMVIdO
我々は地方党員の意向は無視することに致します!
と宣言したってこと?
931名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:40:43 ID:02F8Osm+0
小泉の詐欺師が小池に入れるのは目に見えてる
932名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:08 ID:M0HaHyUa0
また去年の繰り返しかよ
本当に学習しないよな自民は・・

>>916
何を言ってるんだ?
公務員は民間よりも定年(というよりも退職・異動)が早いから
雇用先の確保が必要なんだよ
そのために福利厚生面で民間よりも充実させる必要がある。
官公庁だって人材確保が必要何だもの

天下りが無くなるのなら、その分を補填するのは当然だろ
それとも、Fラン大の日雇いに天下国家を論じさせる気なのか?
OBの力を頼ろうにも限度があるぞ
933名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:09 ID:5WyAS+5Y0
あー、うん、いいんじゃないの?

第二の福田生むだけだけど。
934名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:10 ID:/wg9YH/w0
自民党が本気で総選挙に勝ちたいのなら、善し悪しは別にして
小池百合子で日本初の女性総理誕生を実現さすしかないと思うのだが
935名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:11 ID:xUIP8JQW0
>>1
まあ、そんときは民主に入れるわw
一度、猛毒を食らうのもいいだろう。
936名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:17 ID:qq6Y+R1g0
福田が前回、官房長官を辞任したのは絶妙だったが
今回は果たして思い通り行くのか疑問だな
2度も国民を騙せるかどうか?
937名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:24 ID:bTl8kSkkO
>>918
おばちゃんも君もマスコミに洗脳されすぎ。
938名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:44 ID:idt6DZsuO
麻生の経済オンチっぷりが分かっただけでも今回の総裁選は意味があった。
939名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:43:07 ID:6mEfhu+u0
>>600
民主党の長妻氏の言うHAT-KZシステム潰しに釣られている私は
自民が、公務員給料カット解散やってくれたら、釣られそうです
940名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:43:09 ID:cmw+Risg0
>>928
三度続けての短命政権は致命的なので
それはできんよ。次の総裁の下で選挙やらなきゃならんので
延ばせば延ばすほど支持率ジリ貧になって追い込まれ解散の図に
なってしまう。
941名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:43:13 ID:wR873qHn0
>>835
>>6
それ全部お前自身じゃん、惨めで無力無能:なゴミクズ汚物よww
お前みたいな::惨めで無:力無能な:ゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミク:ズ汚物:の惨めな妄想かww
お前何:もできや:しないじゃんwwただ惨めに野垂れ死んでいくだけww
ほんと惨めな:汚物だなお前はww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんなに生きててもww
お前み:たいな:惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
942名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:43:27 ID:pTspEhnEO
麻生か、最悪小池以外では総選挙で絶対に勝てない
それでも勝てる可能性は低いが
943名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:43:38 ID:XBdN/o6d0
官僚が与謝野についたというし与謝野で決まりだよ
麻生は根回し下手すぎ
944名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:44:58 ID:l9BVOpJV0
>麻生敗北のシナリオも

福田政権発足当時、何があったか?を思い出せばいい。
実質的に、野中が福田を擁立したのだ。
そうして自民党の幹部連中は一本になった。
そうして福田が総裁になった。

麻生は、野中を敵に回した。野中が生きている限り、麻生に目は無い。
945名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:45:15 ID:6eLPSjzEO
麻生じゃなかったら、共産党に入れる

つーか今回総理になれなかったら、自民党抜けて新党立ち上げてくれ
946名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:45:22 ID:dlo1R+QS0
麻生で決まりだと思ってたが、このスレ見てると意外に荒れそうな気がするな( ̄ー ̄)
947名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:45:25 ID:lYKjzDIc0
>>1

自民党国会議員はよく考えた方がいいな
麻生さんが総裁選で負ければ
俺を含めた多くの国民が自民党を見放す
そして自民党は衆院選で敗北し政権を失う
議員バッジを失う現職も一人や二人じゃないだろう
それほど今回は危機的だということだ
948名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:45:42 ID:kYN4WImZ0
>>929
天下りを受け入れることを条件に、官僚はその企業に便宜を図る。
補助金を与えるだとか、国がその企業の製品を調達するとき
不自然なほど高い金を払うとか。
そのために法律が必要になるなら、その省庁と癒着した族議院が動く。
949ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 21:46:17 ID:T5BowBM50
しかし、なにがここまで国民を自民批判に向けてるのか

それがいまいち理解できない
950名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:46:43 ID:0RcFwPCj0
総裁選ハイになって麻生を負けさせ
総選挙で自民党消滅。おもしろいw
951名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:46:58 ID:gh4ag/GrO
自民党が下野したら一気に政界再編が始まる、民主党もモロに巻き添えを食らう。
本当にガラガラポンがしたければ形だけでもまず政権交代が必要。
なぁに民主党に政権担当能力は全く無い、自爆に次ぐ自爆ですぐに飛ぶよ。
952名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:47:29 ID:/MFr7TIl0
【外国人参政権要求の真の目的は日本の属国化】

在日韓国人の地方参政権獲得とともに、日本社会を内側から変化させる方法も進めなければならない。
そうした点から、今回、韓国が先に、永住する外国人に地方参政権を付与する措置を取ったのは、
高く評価されうる。日本が歩む道に韓国が及ぼす影響力は少なくない。

李鐘元(イ・ジョンウォン、立教大学教授、国際政治学)
[略歴]1953年生れ。ソウル大中退。日本の国際基督教大学卒業。
東大・大学院修了(法学博士)。専攻は東アジア国際政治。
米プリンストン大学・客員研究員。著書に『東アジア冷戦と韓米日関係』など。

http://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k320.html

外国人参政権 - 韓国と民団の「日本併合工作」

民潭は、韓国の国会に働きかけて、日本で在日韓国人が参政権を取れれば日本を韓国の思い通りにできる。
日本側の、韓国も日本人に参政権与えてないから日本が在日朝鮮人に参政権を与える必要はないという主張に対抗するために
在韓日本人はわずかで国政に影響はないから、日本人に参政権を与えてろとロビー活動をしていた。

在韓日本人51人に参政権やったから、在日朝鮮人にも参政権やれと主張しているわけだが、日本に居座ってる
在日朝鮮人の成人人口は52万人。影響力が違う。

民潭が参政権を要求する理由の一つに、「新たに日本が戦争できないシステム作り」がある。つまり武装解除・・・。
日本をコントロールして内政干渉をするために、参政権をよこせと、韓国政府と民潭は戦略的に参政権を要求している。


953名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:48:53 ID:mulkoP/N0
おまいら

ガソリン増税の時、国民を舐めた発言を繰り返して笑っていた連中を、
二度と国会に戻すなよ
町村・伊吹・谷垣・二階・森・小泉・・・
たくさん居てきりがない
とにかく自民党全員責任だ
954名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:48:55 ID:0e9SSU17O
第二の福田も生まれないな
麻生以外なら…民主…
んー、共産党でも投票するか
麻生敗北なら自民党敗北だろ
まぁ日本人はみんな肝臓ガンで死ぬわけだが
農水省のせいでな
955名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:00 ID:oWWqGhe70
麻生負けるな!!
神はいつも我とともにありw
956名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:19 ID:K7u19F2N0
しかし、麻生が有力候補で、他に対抗がいないの見ると、自民党もタレント不足だな。
957名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:22 ID:M0HaHyUa0
こういう時代に池田勇人みたいな経済に強い首相がいたら
自民も情勢が回復するのだろうにねぇ

ちなみ、消費税増税を掲げて、選挙に勝てた総理は大平から始まって誰もいない
958名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:32 ID:1FBTYJUd0
アメリカとかヨーロッパの官僚は、定年後は何やってるの?
日本とは違うの?
959名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:40 ID:s7h67VM10
これで麻生以外がなったら自民党自体が終わるんだがな
この前も福田じゃなく麻生にしとけば少しは今よりもマシだったろうに
960名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:43 ID:KzD2xSko0

 野中だったら、与謝野を推すんじゃないか。

 新保守連合に近いとは言っても、歴史問題で大きい発言など
 聞いた事が無い。
 靖国に対する考え方も分からない。

 麻生潰しの目的なら、最適だろう。
961名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:59 ID:ccGjdaci0
>>874
それホント?
民主党には長妻議員や故・石井紘基だっているんだよ。
いずれも官僚を厳しく批判してきた志士。
962名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:50:03 ID:6mEfhu+u0
>>922
外資いくのでTVで官僚なりたいやつ少ないとかいってたけど
優秀なひとは、外資(ゴールドマンサックス)とかいってるようですけど
サブプライムローン破綻で大量リストラですよ。
TVみてても、たけしさんなどTOPレベルと比較しすぎじゃないですか?
据え置きでいいような気が・・
963名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:50:08 ID:evsqAUGM0
麻生自民は間違いなく負ける
そもそもこいつは総理の器ではない
こいつを支持してるのも小者とオタのみである現実
力がない
964ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 21:52:08 ID:T5BowBM50
>>962
据え置きだと安すぎるわ。
なんでS級大卒の官僚が中卒高卒まで含めた民間給与の平均で語られなきゃいけないんだよ。
965名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:53:17 ID:awyIfs040
地方票があれば麻生の勝ちだったんだろうけど、地方票が少ないからな
与謝野の勝ちは揺るがないだろう
麻生は敵が多すぎ、敵が多いやつは総裁になっても長続きしないし与謝野でいいんでないの
966名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:54:04 ID:E82qijKW0
アー平沼がいれば、俺も力入れるが。今の自民党は、哀れすぎて、可哀想だなw
967名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:54:08 ID:5+/uCqFN0
与謝野が立ったのは麻生つぶしの後の保険だろう。
で、与謝野−麻生ラインで政権を組む。

麻生が選挙で与謝野を支えて自民党を政権に留めた後、
政界再編だろう。

という妄想www
968名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:54:43 ID:P4t+vMlP0
2ヶ月だけの首相にそんなになりたい奴がいるのかよ
969名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:16 ID:idt6DZsuO
>958
アメリカの場合は、大統領が替われば、官僚は一度、全解雇だったと思う。
970名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:35 ID:6mEfhu+u0
>>964
現在の給料体系で据え置くとゆうことななんですけど
現在の給料はそんなに少ないのでしょうか?
給料あげるとなると、政治家は選挙のこともあるし躊躇しそうですけど・・
971名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:35 ID:uN8PA1FS0
ttp://j-footage.vox.com/library/video/6a00d41420c1f0685e00e398cd52ea0005.html

二三位連合が唯一成功した総裁選。
第一回投票と比べ、決選投票の結果を読み上げる選挙管理委員長(草葉隆圓の声が
明らかにハイテンションになっているw
972名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:37 ID:FWnvD+oA0
ローゼンが総理になろうと民主は「年金」、「景気対策」だとかで攻めるだろうし
選挙は苦戦、下手したら負けちゃうんじゃない?
自民下野なんてなったら総裁は政治生命絶たれるだろうし状況は厳しいぜ。
チンパンが内閣改造でローゼンを幹事長にして総裁候補の筆頭にまつりあげたのも
麻生に引導を渡すためじゃないか、と思うんだがなぁ。
麻生総理の誕生でネトウヨが歓喜しても、それが終わりの始まりだったりしてw
973名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:42 ID:AH1aa9We0
土建屋やBや在日をこれ以上税金で食わしてやる必要はない
974名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:44 ID:gh4ag/GrO
いま積極的に麻生を推してる連中って、麻生を潰しにかかってないか?
タイミング的にかなりヤバいこの時期に敢えて担ぎ上げて、
今のうちに芽を摘んでしまおうという魂胆にも見える。
975名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:56:04 ID:K6w3t3Zm0
こんなん「麻生がんばれ」の声を国民から集めたいだけの
自民党がよくやる手だ。
976名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:56:27 ID:3zKtDt1c0
>>961

いることはいるが、かなり少数派だろ。主流派は、自治労の支援を受けてる奴ばかり。
977名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:56:40 ID:rHGUfiee0
麻生は人望ないね。
一政党にも支持されない人間が国家を背負えるわけがない。
978名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:56:42 ID:9r5tmI6c0
>>957
橋本の時は勝利といってもいい。
議席増で新進党を壊滅に追い込んだから
ただ、実際に増税したら経済ガタガタになってその次の参院選で大敗したが

>>962
天下り完全禁止なら65歳定年にして給料倍にしてもおつりがくる。
それで据え置きじゃさすがに可哀想
979名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:57:13 ID:oWWqGhe70
麻生はカトリックだろう
世界が味方だ!
フリーメーソンに匹敵する組織を持っている。
麻生総理は日本を正しい方向に導く。アーメン
980ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 21:57:23 ID:T5BowBM50
>>970
彼らが「もし民間に行ってたら貰ってたであろう給料」と比べるとかなり安いと思うぞ
981名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:57:23 ID:+qaTPOAn0
こうやって騒げば騒ぐほど自民党の思うつぼなんだよなあ
民主党が国民の話題からどんどん埋没していくことこそ福田辞任の狙いなんだもん
982名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:57:28 ID:LmBlTu5k0
1000なら麻生離党で新党結成。
983名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:57:49 ID:cmw+Risg0
>>969
おいおいw
各省の上級ポストとホワイトハウススタッフが入れ替わるだけで
官僚は変わらないよw
984名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:58:07 ID:CaUYzcVG0
麻生以外なら解散総選挙で大敗すると思うんだが・・
985名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:58:11 ID:7SZSJeKn0

とにかく麻生でおK! この騒ぎ具合だからわかるでしょ!
986名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:58:41 ID:AtFtvFTP0
>>968
麻生がそうだろw
987名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:59:03 ID:awyIfs040
>>984
しかし、麻生だと自民党議員はまとまらないぞ
麻生の嫌われっぷりは相当なもんだからな
議員がまとまらなければ、結局自民党は終わり
988名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:59:57 ID:AcA4boVX0
>>972
普通に負けると思うよ
勝てる要素がまったくない
もう麻生どうのってレベルじゃないんだよ
自民党の糞っぷりは
それに対する国民の怒りは
989名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:00:32 ID:6gaMGS+J0
> 野中広務元官房長官の腹心である古賀誠選対委員長や山崎拓前副総裁
なにこのメンツ
990ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/07(日) 22:00:45 ID:T5BowBM50
国民がなにに怒ってるのかが真剣にわからない
991名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:00:56 ID:NF7Geu8F0
取り敢えず何でもいいから
盛り上げておまつりさわぎにして
国民の関心を惹こうと
992名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:01:01 ID:6mEfhu+u0
>>978
>>980
天下り完全禁止なら65歳定年にして給料倍にしてもおつりがくる。
そうだったんですか、知りませんでした。
やっとわかったきがします。
でもこれって私みたいな何も知らない人間が納得するのは大変そうですね・・
993名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:01:14 ID:9r5tmI6c0
>>969
それの情報源はひょっとして落合信彦?
こいつは至る著書でアメリカだったら官僚総入れ替えって吹いてる。

実際は違うんだけどね
994名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:01:36 ID:rHGUfiee0
>>990
長期一党独裁に飽きている
995名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:01:48 ID:Ryo828f10
野中の策謀。
996名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:02:18 ID:X/byTXjd0
言っとくけど麻生敗れたら自民崩壊だよ?
997名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:02:19 ID:TD58m6eK0
公明に見放されたし、自民党はもう終わってる

麻生も悲惨だね
やっと総理になれるつってもすぐ解散選挙で惨敗するきめになるんだから
とことん運のない男というかw
人望もないしなぁ
権力者には総じて嫌われてるしなぁ
998名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:02:33 ID:cmw+Risg0
麻生総裁選敗北なら
九州独立で麻生国誕生
999名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:02:34 ID:rY0TM6alO
1000なら在日帰国
1000名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:02:39 ID:awyIfs040
>>991
すでにメディアが自民党が関心を引くために総裁選をやってると
何度も指摘してるから、むしろ盛り上がれば盛り上がるほど自民党の
似非盛り上がりに国民が冷める図式
地方票を減らしてるだけでも、国民の不信感が高まってる総裁選なのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。