【政治】医学部定員を1.5倍の1万2000人に 医師不足で厚労省検討会…舛添厚労相「今後の予算や政策に反映したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★医学部定員を1・5倍に 医師不足で厚労省検討会

深刻化する医師不足対策などを議論している厚生労働省の「安心と希望の医療
確保ビジョン具体化に関する検討会」(座長・高久史麿自治医大学長)は27日の
会合で、大学医学部の定員を将来的に現在の1・5倍程度となる約1万2000人に
増やす必要があるとした中間報告書をまとめた。

政府は今年6月、医師数を抑制する従来の政策を方針転換。定員数を過去最大の
8300人程度にすると打ち出したが、検討会の提言はこれを大きく上回った。今後は
受け皿となる医学部の態勢づくりや財源確保などが焦点となる。

会合に出席した舛添要一厚労相は「今後の予算編成や政策に反映させたい」と述べた。

報告書では、医師の総数だけでなく、産婦人科や小児科、救急など特定の診療科で
目立つ医師不足と、地域によって医師数がばらついている実態についても深刻だと
指摘した。

検討会は、経済協力開発機構(OECD)加盟国の人口10万人当たりの医師数が
日本の約1・5倍であることなどを踏まえ、現在約7900人の定員数を、将来的に5割増
の約1万2000人にすることを目指すべきとした。

>>>http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082701000739.html
2名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:21 ID:qA+f/TER0
俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、氷河期って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。

先月の話なんだけど、早稲田の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
 早稲田 「今回の○○のお見積もりです」
 貴族 「あっそ。簡単に説明して」
 早稲田 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブスライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。

で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら早稲田がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその早稲田、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。

まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww
3名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:27:33 ID:Aa6NjS140
医者になんかなるもんか!
4名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:17 ID:2tFTLaPP0
また、女医が増えるだけっしょ。。
5名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:29 ID:M81V1q750
余りまくって輸出するぐらい養成した方がいいよ。
6名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:25 ID:EnTUBUnW0
医者が少ないのではなく、歯科とか一部の科に
偏っているのが原因なんだが。

定員ふやしても何の解決にもならない、
国はあほですか?
7名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:33:37 ID:1/pGz/ZX0
>>1
いいね、いいね。どうせ無駄遣いをするなら、こういうことに税金使ってくれよ。
もうそれでいいよw
8名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:45 ID:/Atspd+U0
医療崩壊
9名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:05 ID:hS2ebvrC0
すべて、
イオン病院と
セブンイレブン病院の
医師になる金の卵たちです。
医療ビジネスは、低学歴ビジネスマンの夢の終着駅です。
10名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:02 ID:0U3EtPCD0
とりあえず医者は余っていると言い張ってた官僚に責任取らせろよ


とカキコするだけ無駄だけど、どこもかしも
どうにもならなくなるまでごり押しの現状無視官僚ばかりでは・・・・
11名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:22 ID:1/pGz/ZX0
>>6
日医工作員の捏造デマ、プロパガンダ乙w

医師数抑制方針を撤回 厚労相「勤務医は倍必要」(2008/06/17)
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061701000267.html

福田康夫首相と舛添要一厚生労働相は17日午前、首相官邸で会談し、地域で深刻な医師不足の解消に向け、
医師数抑制のため医学部の定員削減を決めた1997年の閣議決定を事実上撤回し、
医師の増員などの対策を検討していく方針で一致した。

この後、記者会見した舛添氏は「閣議決定を見直す方向で調整することで、首相の了解を得た」と明言した。

舛添氏はまた「(政府は従来)医師数は十分だ、偏在が問題だと言ってきたが、現実はそうではない。
1週間に80−90時間の医師の勤務を普通の労働時間に戻すだけで、勤務医は倍必要だ」として、
医師の増員を目指す考えを強調した。
12名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:37:57 ID:w1Ruhx/A0
>>6
>医者が少ないのではなく、歯科とか一部の科に
偏っているのが原因なんだが。

>医者が少ないのではなく、歯科とか一部の科に
偏っているのが原因なんだが。

>医者が少ないのではなく、歯科とか一部の科に
偏っているのが原因なんだが。

>医者が少ないのではなく、歯科とか一部の科に
偏っているのが原因なんだが。

きょうのベストレスはあなたです!おめてとうございます!
13名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:44 ID:0hC1Afo00
足りない医師は3K、地方勤務を引き受ける医師、医局、高待遇医師は
いっぱいいるだろ
14名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:16 ID:ZKuK9nga0
どうせ皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科・精神神経科・心療内科あたりに皆、集中するんだぜ?
キツくて訴訟リスクが大きくて人が足りない産科・救急・麻酔科・小児科にはいかないんだぜ?
休みたくても代わりがいない離島・僻地なんてもってのほかなんだぜ?
15名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:40:48 ID:N5IrKdpB0
増やしても眼科皮膚科とか楽な科に流れるだけだと何度言えば・・・
地雷がいっぱい埋まってる救急産科小児科外科に行くわけないだろ
16名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:41:18 ID:qWWzJkZ50
馬鹿医者量産の時代。どうせ医者になっても開業してセコセコやることくらいしか考えてないだろうw
循環器専門で無理して開業してみれば、案の定まともに診察できず、なんでも血液検査すぐ紹介状書いて病院送りw
アホな開業医は大学病院に戻るか潰れろw
17名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:42:30 ID:zMDEkuBd0
1.5倍に増えるのなら賃金は2/3になるかというと、そうではない
数の希少さで保たれていた賃金は一気に半分になるものだ
18名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:43:22 ID:3sDTQePZ0
いい策だが、10年遅かった。
いまからやるなら来年から2倍くらいの勢いでやんないと。
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:43:25 ID:cZCQFWvY0
少子化なのに定員増やしたら、
医師のレベルが落ちるんじゃないの?
20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:43:39 ID:N5IrKdpB0
中核病院では研修医を教育すべき中堅が疲弊しているけどね
そこへ新米を増やしてまともに教育できるのかね
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:26 ID:wUOirrANO
アホ医師増やすより
優秀な人が辞めない、流れない仕組を作ってや
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:44:31 ID:K0piH35s0
歯科医を研修させれば麻酔科医として通用するそうだよ
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:45:18 ID:zMDEkuBd0
>>19
ゆとり教育も忘れるな
大学の教育現場ではゆとりを目の当たりにして、ショックを受けてるそうだ
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:45:48 ID:0U3EtPCD0
ゆとり医師クルー
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:17 ID:BiIO/Ewr0
日本の医療制度は崩壊

  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
          ├─代わりはいくらでもいるよ派
          ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
          ├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
          ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
          └─三千万出せばいくらでもdでくるよ派(尾鷲派)

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
         │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
         │    ├─予算の拡充が必要だよ派
         │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
         │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
         │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
         │
         ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
         │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派─┬─アメリカ式になるよ派
         │    ├─再生なんてないよ派(太公望派)   └─イギリス式になるよ派
         │    │    └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
         │    └─崩壊ではなく静かに溶けていくよ派
         │
         └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
              ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
              ├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(委員会派)
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              ├─事業拡大のチャンスだよ派(経団連派)
              └─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)   ←NEW!!
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:46:19 ID:3sDTQePZ0
医療の質の低下はもう避けられない。
それは国民が受け止めないと。
27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:47:31 ID:/yjQsObO0
優秀だからとか言っても国の政策の前には無力。。。
28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:47:31 ID:/eHqrx37O
パンピーは医者一人育成するのに1億かかるとほざくが、それなら
年間4000人増やすために今後は大学・医療機関に毎年4000億の予算を割り当てるべきだなw
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:47:31 ID:K0piH35s0
それから
ベテランの看護師を研修させれば
初期の医療行為はできるそうだ
イギリスの制度
30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:05 ID:FVuBz9eE0
>>19
もちろん。しかも指導医がいないから、まったく育たない。
従来の医師は自由診療に移行するから、庶民は診てもらえない。
そんな医療格差社会へ。
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:05 ID:1ApzCAg3O
>>22
ついでに、医学部定員を増やす分、歯学部減らす様指導が来てるな
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:48:50 ID:kZLGgTbr0
特定の世代に偏るのも問題。
ゆとり世代の五人に一人が医療関係者って、問題多いよな
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:49:34 ID:zMDEkuBd0
>>26
全部にきちんと説明を要求して、何かあったら即訴えるしかないね。弁護士も増えてるし。
これからの診察はICレコーダーで録音がデフォだろうな
34名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:49:42 ID:QY9Ge7LE0
そりゃ医者増やさないとオ○ックス宮内様の買い上げた病院で
安く医者を雇えないもんなwwww

【医薬】公立病院:「身売り」加速・医師不足、19カ所民間譲渡…公設民営化は44病院 [08/08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219587750/
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:06 ID:1/pGz/ZX0
いやー、金満DQN糞医師どもの喚き声、断末魔が爽快ですなー。
36名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:22 ID:FVuBz9eE0
>>32
重要なことに気がついたね。
これは、ゆとり世代を大量に医師にして、老齢化した団塊世代の診療をさせる、という
国が企てた年金問題最終解決法なのだよ。
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:34 ID:0U3EtPCD0
東大京大国立医学部楽勝のゆとり世代
なんというゆとりある人生
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:11 ID:3sDTQePZ0
医者はそこそこ優秀だが診てもらえない状態と、
ヤブだが診てもらえるのとどっちがいいのって話だな。

39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:48 ID:qWWzJkZ50
今だって金さえだせば医者になれる。ドイツ語や英語なんて知らなくても辞書があれば程度だと
→抗ガン剤治療の一ヶ月に一回を毎日(一週間に一回だっけ?)、とかやっって患者ぬっころしちゃうんだろ?

徒に定員増やせばいいって問題じゃないと思うんだが
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:52:47 ID:1/pGz/ZX0
>>32
医学部の受験に年齢制限はないから、
定員が増えれば当然社会人からの受験・入学も現状より増えるだろう。
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:53:15 ID:FVuBz9eE0
>>39
私立はすべて廃止して、その分、国立の定員を増やせばいいんだよ。
大学の文系学部はほとんどが不要だから、廃止すればいいし。
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:53:19 ID:rM8Fcd010
>>39
私大医学部は増やさないで欲しい
まじで
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:54:12 ID:JmWgQI5T0
さんざん色々引っ掻き回しておいてこれか流石だな
そもそも定員だけ増やしても・・・
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:54:22 ID:Pd2UYZN50
あーあ、バカじゃないか。
医者というのは時間と能力の限り診療する人種。
診療すればするほどカネがかかる。
今医師数は27万、国民医療費が32兆とすると、ざっと
医師一人当たり年間一億二千万の医療費を使っている計算になる。
医師数を1.5倍にするということは、医療費はそれ以上に増やさないといけない。
医療費を増やさず、医師だけ増やしてもレベルが低下するだけだ。

45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:54:46 ID:QY9Ge7LE0
だから前から言っていただろう。

財政難を理由に診療報酬を下げまくって公立病院を倒産させる

民間企業が病院を買い叩く

同時に財政難を理由に公的保険を縮小

国民健康保険だけでは不十分なので民間の保険に加入することに

保険会社が自分の傘下に収めた病院と提携して稼ぎまくり

官僚は天下りしてウマー

医療は50兆円市場になるとか、高度医療を受けたきゃ家を売れとかのたまう
オ○ックス宮内に任せたらこうなるんだって。
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:55:18 ID:tVi4UP910
で、誰が教育するんですか?
今でも看護学校じゃ解剖医が足りなくて歯医者や獣医が教えてたりする訳ですが…

バカジャネーノ
47名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:55:52 ID:IqM4LThH0
医師=医師+介護福祉士+看護師+医療事務員


頭いいとおだてりゃ、ただ働きの何でも屋


by 豪勢労働省職員

48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:56:15 ID:mdiCh+Ou0
まず、女には定員を設けた方がいいんじゃねえの。
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:00 ID:zMDEkuBd0
>>40
社会人から医学部への転身は、医者の待遇が良かったからこその話だろう
これから大増産で待遇は下がるしかないんだから社会人入学も減るんじゃないか
一般職の待遇がそれ以上に落ち続ければ増えるかもしれんが
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:26 ID:pSCkQsaU0
医療費のことなんかなんも考えてないな
バカ検討会はwww
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:57:28 ID:RjCQNR5z0
患者を減らす政策をすべき
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:58:12 ID:3sDTQePZ0
医者が増えればアクセスがよくなって全体の医療費は膨らむが、
一人あたりの収入はむしろ減るだろう。

一方、医療の質の低下を野放しにはできないので、
このまえの福島の事件はやり過ぎにしても、
市場原理によらない何らかの形で医者が淘汰される仕組みも強化されるだろう。

いまから医者を目指して何もいいことはない。
それでも志望してくるレベルの低い学生に頼らざるを得ないのが、日本の現状。
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:58:21 ID:STHtK6yL0
医者も貧乏になるな、これで。
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:58:42 ID:1NcqztP20
医学部の定員割れは何年後ですかね
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:05 ID:0U3EtPCD0
ない袖は触れないからな

これまでは医師の数を絞って供給を制限してたが
これからはアクセス制限をして需要を絞る政策に転換したということだろう

医師免許とってタクシーの運転手するような人間が出てくるかもな
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:38 ID:N5IrKdpB0
そもそも医療費を抑えたいから、医療費を使う諸悪の根源の医者を減らしてたんじゃねえの。
浮いた金は土建屋が道路と橋を作るのに使うと。
医療費の増額なんて、道路族が反対するに決まってるだろ。
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:03 ID:1/pGz/ZX0
>>49
誰もがカネ目当てで医者になると思うなよ。

カネの話をするにしても、
そもそも文系・理系を問わずホワイトカラーの給料と比較すれば勤務医の給料ははっきりと高水準だよ。
産婦人科医は給料にはプレミアつくしな。
訴訟リスク負ってでも(もちろん保険には加入するが)、年3000〜4000万円貰えるなら、
産婦人科医になるって人間も世の中には腐るほどいるんだよ。
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:07 ID:ImfOA+zZ0
医学部増員すると、その分工学部とか薬学部に人材が集まらなくなるけどね。

...理系学力だけで選抜して、女を絞り込めば今の定員でも充分なのに...
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:35 ID:U4V7omwB0
定員を100000人くらいにして、どんどん進級試験で落として、最終的に上位12000人だけに免許を与えればいいじゃね
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:58 ID:SlTOBr6T0
弁護士を増やしすぎて生じた問題を解決してないのに、
同じことやりますかwwwwほんと、政府は無能なのかな?

地方に医師がいかないのは、数じゃねーよ。
地方行く人に多額の手当てつけたほうがまだ意味があるよ。
61名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:58 ID:QY9Ge7LE0
>>44
医療費が増えること自体が問題なのではなくて、国にとっては
医療費の国庫負担分が増えるのが問題。
民間でやる分にはいくら増えても構わないってことだろ。

国民健康保険では救急車に乗ってもたらいまわし。
やっと病院についても5時間待ち。
専門医もほとんど逃げ出した後で研修医の練習代です。
でもオ○ックス生命に入っていれば提携医療機関で
24時間いつでも診療を受けられます!さあ加入しましょう!

そのためにはハコと人を買い叩かないとね。
62名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:03:22 ID:FVuBz9eE0
弁護士をつぶして、医者をつぶして、
普通の人が努力だけで成功する道をどんどんつぶしてますねw

で、政財官の既得権益者たちは、富の世襲に励むわけですかw

なんと美しいくになのでしょうw

この国は徹底的な改造が必要ですね。
63名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:03:47 ID:yt74gnFLO
バケツに穴がたくさん開いてるのに、上から注ぐ水を増やせばいいと考える馬鹿大臣。
何故医師が足りなくなっているのか、逃げ出してしまうのかについてまともな議論一つなく、
学生を多く取ればいいなどとは笑止な話だ。
64名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:03:50 ID:S+Qf4zT40
学生の定員増やしても 産婦人科とか小児科を指導する元手の医者がいないよ
65名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:04:22 ID:zNmzpNMP0
>>51
残念ながらそれは無理だ
66名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:21 ID:3sDTQePZ0
医師不足が解消されて(まあ将来的に1.5倍なんて悠長なことを言ってたら無理だが)
物理的なアクセスが良くなったら、お金で需要を制限するしかないだろうな。
患者負担5割くらいで、少しは絞れるかね。
67名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:53 ID:FdevOGb00
国家試験の難易度が低くしなければ定員増でも問題ない。
68名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:20 ID:d4vCHJco0
医師が増えると医療費が増える、と主張していたところはどこなのか。
69名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:06:56 ID:mqEFuehY0
もともと数年後医師余るって言われてるのにここで増やすとか意味あるの?
70名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:33 ID:HK5BBOYm0
>>40
大して増えない
定員が増えたところでそこには東大レベルもしくは国立医学部に落ちて
仕方なく慶応以外の上位私立医大に沈んだ連中がなだれ込んでくるだけの話
早慶理工や東工大レベル(駿台全国で偏差値60前後)ではおそらくその恩恵にはあずかれない
それに長く働いてもらいたんだからおっさん連中が敬遠されるだろうし
面接なんかではいけしゃーしゃーと地域医療がどうのとほざくも卒業したら入学した医学部のある県に残らなかったり
すぐマイナー科で開業するやつなんかが多いから現時点でも大学当局からは煙たがられてるじゃん
だからこそ駅弁なんかは地域枠なんかでその県の県立トップ高周辺の若い連中を青田買いしようとしているわけだから
71名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:45 ID:FVuBz9eE0
>>67
国試の合格率を、新司法試験並みの40%に抑えれば、レベルの低下は防げるかな。
72名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:08:10 ID:7xZV9XlAO
>>48

禿同。

あと馬鹿医者と訴訟増やす前に、保険診療は点数も患者負担も増やして高度医療は自由診療にしろって。
軽症患者も減って医者のワープアも解消だ。
73名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:08:29 ID:1/pGz/ZX0
>>69
そんなこと誰が言ってんだよ。ソース出せよ。
>>11読んでから言えや。それにそもそも余っても何の問題もないんだよ。
74名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:08:43 ID:3sDTQePZ0
>>63
国民はバケツの穴の多くは積極的に塞ぐつもりがないんだから、注ぐ水を増やすしかないだろう。
75名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:34 ID:eIIyM7//0
【「医師の需給に関する検討会」報告書】  by 厚生(労働)省

(何年かおきに開かれて報告書が出されています)

・1986年 2025年には医師の1割が過剰になる。
      1995年を目途に医師の新規参入(医学部定員)を10%削減すべきだ。

・1994年 1998年から遅くとも2015年には、供給医師数が必要医師数を上回る。
      医学部定員の10%削減のために、関係者は最大限の努力をすべきだ。

・1998年 2017年頃から供給医師数が必要医師数を上回り、2020年には約6千人、
      2025年には薬1万4千人の医師が過剰になる。
      引き続き医学部定員削減に努力すべきだ。

・2006年 勤務時間を週48時間と仮定すれば、現状では9千人程度の医師が不足しているが、
      2022年には必要医師数が満たされる。 ←●これ、死ぬ間際の100歳の医者まで含めてるw

言うまでもなく、まず結論ありきの大本営発表ですね。
こんな嘘つき官庁に、医療行政をやらせて良いのでしょうか?
経団連、財政諮問会議、ネオリベ政治家の手下に過ぎない厚労省に。

[解説]医療費の将来推計
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070118ik07.htm
76名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:45 ID:HovSqs7N0
健康を考えすぎなんだよ
国民1人1人に主治医付ける気か?

医師不足なんてほっとけよ
77名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:34 ID:WTaefwqK0
偏りはあるとしても絶対数が少ないから増員の必要はあるだろ。
外国の医者はもっと多い。
78名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:10:59 ID:vgvjeQmc0
医者不足って・・・大病院にいないだけで、開業医は腐るほどいるじゃん
その状態を打開しないことには・・・
79名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:20 ID:1/pGz/ZX0
>>70
医学部が難化した現在でも地方医なんて現状でも
阪大や名大の機械航空と大して変わらん難易度のところがあるのに、何言ってんの?
地帝理系に毛が生えたくらいの難易度の学部に理系修士の社会人が入り直すことなどわけないよ。
80名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:30 ID:FByXRrst0
増やしすぎて人口が減る30年後には食えない医者が猟奇殺人犯すにメス一本賭ける。
81名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:47 ID:DTfAeeGJ0
小学校から医学を必修にすれば宜しい
82名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:47 ID:kYMlOxus0
初期研修中だが終わったら医系技官にでもなってまったりやるかな。
83名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:54 ID:FVuBz9eE0
>>ID:1/pGz/ZX0

受験勉強はしてるのか?こんなところで遊んでいたら、今年も落ちるぞ。
84名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:24 ID:h+u8u6VF0
139 :卵の名無しさん :2008/08/27(水) 23:09:51 ID:eRzucmbN0
>>138
>1.5倍に医者増やすのは良いけど、そいつら一人前になる前に

教える奴がいないからその大半は一人前にはなれませんが何か
85名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:30 ID:zMDEkuBd0
>>72
医者を増やして供給する医療の量が増えるが
医療費を増やすことは財政を考えてもありえない。
ということは、医療の単価である保険点数は下げる以外にありえないだろうに

医者がワープア化しても構わない、というのが医者以外の国民の総意なんだよ
86名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:12:51 ID:jy+PfA6L0
同学年の100人に1人が医師になれるというのは大変な世代間格差だ
数年前まで200人に1人しかなれなかったのに…つかゆとり馬鹿を医師にさせるな
87名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:13:09 ID:vVvoMket0
いやぁ,これで心おきなく臨床やめられるわ
88名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:00 ID:77uf/ide0
>>1
特定の診療科で目立つ医師不足と、
地域によって医師数がばらついている実態について「も」

例によって、いつの間にか目的と手段が逆転してるんだが…
 
89名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:14:03 ID:+cBLWtLo0
医者はそれほど不足していない おまいら、現状はこんなだよ

俺の彼女、45歳の独身皮膚科医だけど、首都圏の皮膚科医は過剰で、

常勤勤務医の転職先がなかなか見つからない状況だ

ほとんどの病院は、パートならOKという返事だそうだ。
90名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:53 ID:jy+PfA6L0
>>89
そのような都市部における特定の診療科の密集を更に悪化させるだけの政策ですね、これは
なんでこんなに馬鹿ばっかなんだこの国の政治屋は
91名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:54 ID:go3AZvaC0
なんという泥縄
今から定員を増やしても効果が出るのに10年はかかるのに
92名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:15:54 ID:ZHeTszhq0
不足してる部門に行きたがらないだけで医者は余ってる。という事か。
93名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:00 ID:FVuBz9eE0
>>80
30年後には日本人がいなくなてるあるよ。心配することないよ。

>>87
オレもw
つーか、指導医いないのに、どうやって増員した学生を育てるんだろうね。
94名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:11 ID:pnh/4hcS0
馬鹿私大医学部の定員を増やす方向を目指してんだろうな
95名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:18:02 ID:jy+PfA6L0
医学部を知る人間としては学部教育の時点で今の1.5倍もの学生を受け入れられるとは思えないんだけど
定員削減は容易く出来ても増やすのに対応するのは容易じゃないよ
96名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:18:21 ID:1c/5zLO10
>89

皮膚科医(笑)

その彼女に産科か小児科に転身するように頼め
97名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:19:07 ID:Eu0o/du50
医者は雑務が多いんだよ
医者の数増やす前に、医者をサポートする職業なり作って医者の仕事減らすべき

指導医となる中堅医師が逃散中→定員1万2000人に増員→指導医の負担増加→さらに中堅層の医者が逃散
結果爺医とろくに指導を受けてこなかった藪医者が残るだけ

これから団塊世代が高齢化し医療の需要が格段に増えるというのに、15年程教育しないと使えない医者増や
して現役医者の負担増やしてどうすんだよ!
なんで厚労省はこうも馬鹿ばかりなの?何のために温泉言ってきたの?
98名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:19:39 ID:efrKEGxZ0
あほな医者ばっかになったら困るけどな。
99名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:07 ID:pnh/4hcS0
>>95
ローの時も同じようなことが言われてたんですけどね。

国策としてやると増えるんですよ簡単に。質の保証はいたしませんが。
100名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:25 ID:r290DGn2O
今から医師になる人は実力関係なしにゆとり医師とか言われるんですね…
嫌な時代に生まれちまったなあ、はあ…
101名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:20:55 ID:mP9qIA2GO
>>94
『馬鹿私大医学部』
そんなの昔の話だろ。
今は偏差値が軒並み上がっているというのに
102名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:21:17 ID:jy+PfA6L0
>>97
アメリカのように医療秘書を浸透させるべきだよね
103名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:21:54 ID:FVuBz9eE0
>>97
>>これから団塊世代が高齢化し医療の需要が格段に増えるというのに、15年程教育しないと使えない医者増や
  して現役医者の負担増やしてどうすんだよ!

だから、団塊世代の最終解決法として鬼畜政府が打ち出した政策なんだよ。
104名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:15 ID:U6QNlRX0O
医者から医療行為の権利を剥奪すれば解決じゃね?

あんな馬鹿なやつらに任せられん
105名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:51 ID:gd7uhzOO0
終末医療 1日100万

安全確実に死ねる安楽死のための処方箋
1000円

費用効果1000倍
医者もいらない。病院のベットも必要ない。
いいことしかない。医者も増やす必要などない。

人間は永遠に生きられるわけじゃない。

勇気をもって死ぬ準備を自分でしてから死ぬほうが
人生は充実する。
106名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:01 ID:bbj//ZyI0
定員増やせばいいってもんじゃ無かろうに
馬鹿を増やしても医療事故が増えるだけだろ
産婦人科や小児科などの足りない医科への学費補助とか
他に有効な手立てはたくさんあるだろ。
派遣法の改悪といい、日本をだめにするような政策しか出来ない自民党
107名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:24 ID:qWWzJkZ50
町にT凶以下の医者がコンビニ感覚で都会に開業する気がするわ
108名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:39 ID:YL/Jv0fr0
薬剤師だけど30代後半で医学部入りなおしました。

まあどっちみちロクでもない将来だが、お先真っ暗の薬剤師よりはマシだよ。
109名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:51 ID:/hNz6wka0
今やったら将来余るだけでしょw
110名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:04 ID:qmCOlNrA0
国会解散して衆議院になって外務大臣にでもなれよw
111名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:10 ID:kYMlOxus0
>>97
同意。
とにかく雑務が多すぎる。研修医の俺ですら入院オーダー、DPC入力、患者に渡す入院計画書
入院後の輸液やら検査やらサマリーPCで打って同じことカルテに書いてそんなんばっか。
オーベンは研修医がやってること意外にもとにかく事務仕事が多い
俺が多少でも雑用しないとこのオーベン死ぬなって思ってる。
10年経ったら俺が死んでるかも知れん
112名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:11 ID:vPrKYwc50
どうせ、私大出のバカ医者ばっか増えるんだろ。使えねえ!
113名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:24:26 ID:3lJ9JAqL0
そうじゃなくて勤務医の待遇を良くすることだろ。
開業ばっか儲かってちゃ良い医者がやる気なくすわ。
114名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:14 ID:HK5BBOYm0
>>79
灘から現役理一経由で東大工学系院卒の吉田たかよし氏は再受験で
北里医学部卒ですけど?
それだけの学歴があり北里の学費が出せる余裕があるなら慶応は無理としても
東京なら慈恵か日医ぐらいには行きそうなもんだけどなw
それに受かったとしても全然ほめられることではない
真面目に勉強している無名高校の高3が開成高校を受験して受かったところで誰も
コイツ頭いいとは思わないのと同じ
つーか本来なら落ちたら恥ずかしい次元の話だが失敗する方が圧倒的に多い
115名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:22 ID:yt74gnFLO
>>74
注ぐ水を増やすのは無意味どころか指導医の負担をいたずらに大きくして逃散を促すと
いう意味で有害なんだが。
116名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:26:29 ID:FVuBz9eE0
>>105
まず貴方が率先して安楽死を選ぶようにね。
117名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:18 ID:U6QNlRX0O
医者っていちばん頭悪い職業だよな

吐き気がする
118名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:55 ID:3sDTQePZ0
>>115
いいんだよ、指導が足りなくても。
医療の質が低下するのは致し方なし。
119名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:57 ID:Zagdi1lB0
医者の総数が問題なんじゃない。
配分が問題なんだろ。
120名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:01 ID:jy+PfA6L0
こんなトンデモ提言してる連中は頭悪いって言われても仕方ないけどね
121名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:30:48 ID:6vaC2Nzl0
そして20年後には医者過剰。

国のやることは ↑こんなの↑ ばっかりですから。
122名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:11 ID:FByXRrst0
>>101
国会審議で裏口入学が正式に認められてるような私立医大にレベルもクソもあるかよw
123名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:32:36 ID:U6QNlRX0O
医者なんか必要ない

人を殺す職業だろ?
124名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:34:34 ID:vEfgenTS0
医師が足りない ⇒ 医学生を増やせばいい

小学生でも頭のいい奴はもう少しまともな発想すると思うがな。
125名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:03 ID:jy+PfA6L0
今更増やしても将来の問題を一つ増やしてるだけ
医療需要がピークになるころには使える医者の数は足りないままだし、
その後は逆に医者が増えすぎて問題になる
政治家や官僚の馬鹿どもは何かを変えりゃ仕事した気になって問題が騒がれ始める頃には
既に悠々自適の隠居生活さ…こんな事を繰り返してる馬鹿な国に未来はない
126名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:04 ID:U6QNlRX0O
裏口の医者は明らかに犯罪だろ
診療する力もないくせに診療してるんだから
127名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:35:08 ID:1c/5zLO10
実際問題、医師の人数が諸外国に比べて少ない(人口1000人当り日本2.1人/OECD平均3.1人)ことは事実。
だが、医学部定員を1.5倍に増やしても諸々の問題が解決しないのもこれまた事実。
128名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:36:25 ID:vVvoMket0
>>97
一応温泉ミーティングは取りやめになったそうですよ.
結局都内でやったらしいんだけど,マスコミの取材が少なかったと桝添大臣はご立腹だそう.
本当にマスコミって揚げ足取りばかりに熱心で,肝心なところにちっとも取材に行かないな.

しかし本当に厚労省って馬鹿ばっかりだね.
大野病院事件で「医療は刑事免責にしろ!」という声が医療界から上がったときに,
「医療界は一人勝ち出来ると思っているのか!」と文句を言ったのは

  厚 生 労 働 省

ですからねw
刑事免責も含めて医療の安定のためにいろいろ考えなければいけない時期に,なんで医療界の声を封殺するんだろうね.
あの省の馬鹿役人どもに監督されて,医療界の方がいい迷惑だわ.
129名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:37:45 ID:FdevOGb00
ますますドロッポが増える予感
130名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:37:48 ID:mqEFuehY0
>>73
まあこれのソース出せと言われても困るがな
適当なことは言ってないぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/2013年
>1月9日 - 推計ではこの年から全国の医師数が必要医師数を上回る医師過剰時代になる。
131名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:32 ID:VlWAL2b10
医科大学院でも作りますかー

天下り先準備しないと
132名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:38:33 ID:U6QNlRX0O
バカ医者を徹底的に叩けば優秀な医者だけが残る

なぜ国はそうしない?
2ちゃんねるの力で医療を変えていこうぜ
133名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:39:32 ID:jy+PfA6L0
>>127
日本の特殊な年齢別人口構成を考えれば、その使い古された基準で
安易に考える事がいかに問題を孕んでるか一目瞭然なんだが
134名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:36 ID:kYMlOxus0
ID:U6QNlRX0O
凄い医師コンプがいるな
プシコ行けよ
135名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:05 ID:OaHRgBEs0
医師の需給に関するこれまでの経緯

昭和61年 「将来の医師需給に関する検討委員会最終意見」において、
「当面、昭和70年(平成7年)を目途として医師の新規参入を最小限10%程度
削減する必要がある。」との見解が示された。

平成5年 医学部入学定員が7,725人となった(昭和61年からの削減率7.7%)。

平成6年 「医師需給の見直し等に関する検討委員会意見」において、「昭和61年に
佐々木委員会が最終意見で要望し、大学関係者も昭和62年に合意した、
医学部の入学定員の10%削減が達成できるよう、公立大学医学部をはじめ
大学関係者の最大限の努力を希望する。」との見解が出された。

平成9年 「医療提供体制について、大学医学部の整理・合理化も視野に入れつつ、
引き続き、医学部定員の削減に取り組む。」旨が閣議決定された。

平成10年 医学部入学定員7,705人(昭和61年からの削減率7.8%)。
「医師の需給に関する検討会報告書」において「新規参入医師の削減を
進めることを提言する。」との見解が示された。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4b.html
136名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:08 ID:MBcc/SU20
楽な科と開業医の診療報酬激減させれば良いだけ。

必要なところに必要な量もって池。
137名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:15 ID:0EvFGbcn0
医学部行く奴はよく考えろ。
将来おまえらの給料の出所になる社会保障費は年々削減と国は言ってるんだ。
予算削減でその上人数増えたら更に勤務条件は悪くなると思うぞ。
138名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:34 ID:HK5BBOYm0
>>126
私立医大どころか聞いたこともない大学(もちろん非医学部)を中退したやつが
慶応医学部卒だと経歴詐称して有名病院として名のある都立駒込病院でその臨床能力から
ニセ医者であると一度も疑われることなく医療行為をやってのけそこを退職した後も
医者として働き年収が2000万オーバーだっんだけどなw
139名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:50 ID:wLGzKDdw0
>>133
問題はそこじゃなく、老齢人口が増える時期に主力になる年代が既に人数を絞り切られた
状態で供給されてること。

老齢人口考えれば、国際比較で最大となっているのが正しいというのはごもっとも。
140名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:53 ID:oF3WUAks0
で、財源は?
141名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:42 ID:+fqeqmPi0
ポスドクと同じ事になりそう
142名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:04 ID:jy+PfA6L0
>>139
つまり今本当に国がやるべき事は外国人医師の大量輸入なんだよ。
それなしに今直面している問題を解決する事は不可能、チェックメイトだよ。
143名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:21 ID:U6QNlRX0O
医者が増えて困るのは医者だけなんだから
むしろどんどん増やすべき
144名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:26 ID:h+u8u6VF0
【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり不要」「日本、博士になっても経済的に苦しい」…工学部長★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756014/l50


こんな状況で医学生を50%も増やせばどうなることやら。
さらに指導医が逃散していなくなっているのに。
ったく場当たり政策にはあきれ果ててものもいわれへんわ。
145名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:34 ID:3sDTQePZ0
診療科と地域で診療報酬のバランスを取ることは大切だが、
結局、それだけでも現在の問題は解消しまい。

146名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:42 ID:npnZBE5q0
単発IDで香ばしいのが何人かいるな

>>136
開業医のとこつぶしたら誰にしわ寄せがくるか考えてから物言え
もしやつぶれた開業医がそのしわ寄せをかぶってくれるところにいってくれるのか?
147名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:44:51 ID:mqEFuehY0
だからさー
今更増やしたって、教育終わって現場いく頃は元から医師余り状態なんだろ?
政府はどうして先を見ないんだ
148名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:46:17 ID:jy+PfA6L0
>>140
8300人にするって時点で既に予算に難アリな状況になってるわけですが…
149名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:48:29 ID:U6QNlRX0O
>>138
医者なんて高卒でも誰でもできるってことじゃん

頭悪いんだから収入は300万くらいでいい
150名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:48:52 ID:OaHRgBEs0
>>148
出席を取らないようにするとかwww
151名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:49:30 ID:h+u8u6VF0
>>142
>外国人医師の大量輸入
たとえできたとしても待遇のあまりの悪さにみんな逃げ帰るわw
とにかく日本人の愚民は、愚民の分際でVIP並みの扱いを要求するからな。
152名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:51:49 ID:HK5BBOYm0
>>149
リーマンのやってる仕事の大半なんて挨拶と礼儀作法だけ仕込めば
中卒でもこなせる仕事なんだからお小遣い程度の月収でいいんじゃないでしょうかw
153名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:53:01 ID:U6QNlRX0O
外国人優遇処置を施せばいい
裏口バカ医者よりも北京大学とか優秀な大学を出た医者の方が信頼できる
154名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:29 ID:FVuBz9eE0
>>153
中国のお医者さん、日本での医師の待遇のあまりの悪さに帰ってしまわれましたが?
155名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:48 ID:TpxP/BFa0
精神科医と眼科医と皮膚科医だけが増えます。
156名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:57:24 ID:eG5rUqTD0
准医師資格をつくって簡単な治療とか問診とかやらせたら?
受験資格は看護師実務経験10年以上とかで。
157名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:58:39 ID:up55RafU0
看護婦の分際で
看護師と呼べ
とか言ってるバカ女たちを医師にランクアップさせちまえばいいじゃん。
本人たちも「医療行為をやらせろ!」と要求してんだし。
158名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:58:40 ID:vVvoMket0
ときどき出てくるすさまじい医師コンプの人って,一体どういう人なんだろ?
こういう人はよく「医者って××なやつがおおい」とか書くんだけど,
普通患者だったら医師の性格なんて余りよく知らないよな?

よほど濃密に医師と知り合いになる‥‥やっぱプシのひと?
159名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:01:04 ID:FByXRrst0
とりあえず精神科医は年収300くらいに抑える制度にすべきだろ
テレビで適当に犯罪者の心理分析したり朝青龍欝までカウントダウンとか
もうアホかとしか思えない
160名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:17 ID:3Cwm9TDQ0
>>158
暇してる医学部生、研修医、医師の煽りが多い気がする
161名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:12 ID:YyO9DjXp0
増やせばwww
んで?誰が教えるの?
第一線で働いてる医師は逃げ出したか、自分の患者で手いっぱい

教えろって強制?
もし研修医がミスしたらそれは指導医の責任?

www
だれが教えるかよ

激務な上に教育までリスクを負って無料で奉仕しろと?
指導医着任拒否するか逃げるに決まってる罠

今、第一線で働いている医師を守らんでどうするのかね
ほんとばかじゃねーの?

一番金がかからないのは法律で保護することなのに
なんでそれをしないかね
憲法違反の応召義務の廃止とか
諸外国では当たり前の(故意なものを除く)医療事故の刑事免責とか
いくらでも方法あるだろうに

大量生産した弁護士軍団から圧力でもかかってるのかね?

公務員医師は公務員なのに業務上の賠償は公務員医師だけ個人に負わせるのも
憲法の平等に反してないかね?

今第一線で頑張ってる連中は本当にドロッポした俺からみたら神様みたいなもんだぞ
自分が逮捕されたり巨額の賠償を負わされる可能性があるのを承知で人命救助し続けている
けど救援無く各個撃破され続けているんだぞ・・・

本当に厚生労働省はバカだろ・・・
162名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:37 ID:jgrTRr3kO
俺も医者になりたいなぁ
もう少し若かったら医学部を受験するんだけど
もう25歳になってしまったよ
163名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:51 ID:4qqh3Z9Z0
>>158
仔メディカルじゃね?
臨床検査技師、看護師あたり。いつも職場で医者から命令されてる連中。
164名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:09 ID:5GmBR1zL0
>>158
俺だって家が金持ちだったら慶応以外の私立医大なら余裕とか思ってる輩だろ
165名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:30 ID:9fCGqLqbO
もうわけがわからん

日本は本当に駄目なのか
166名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:09:25 ID:T+23UNpJ0
>>本当に厚生労働省はバカだろ・・・

バカじゃないよ。アメリカ→財界→財務省→厚労省と下りてきた、日本医療破壊指令に乗じて、
どうすれば役人が責任をとらずに甘い汁を吸えるか必死に考えた結果なんだから。
167名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:14:55 ID:9xkuN5tk0
本当に頭が悪くなければ反感かわないようにやるだろ、常識的に考えて
168名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:11 ID:xg3LCeMe0
言っとくけど厚生省トップ層にはエイズ事件の安部や郡司みたいな医者上がりがうようよいるんだぞ
所詮医者も既得権維持すんのに必死なんだよ
169名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:16:47 ID:T+23UNpJ0
>>167
反感をかっているのは、ある程度メディアリテラシーのあるネットユーザーだけだろ。
大衆のほとんどは何も知らされてないからな。
国家というのは本当に陰謀のかたまりだということを思い知らされたよ。
170名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:21:05 ID:T+23UNpJ0
>>168
厚労省でも東大法卒の文官が実権を握っているし、財務省には頭が上がらないだろ。
まず医療費削減ありき、だから、まったく話しにならない。英国の医療崩壊(今だに再生していない)の二の舞だ。
171名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:28:02 ID:Oe13nSWC0
医療費の伸びを抑えたいなー

医者の数を減らせば医療費も減るはず!
↓(20年後)
産科小児科から医療崩壊、他の科にも徐々に波及

医療難民が政治に不満を持ち出す

オイ、次の選挙やべーぞ

じゃあ医者を増やせばいいんだ! ←今ココ
172名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:38:37 ID:L6RVCz8W0
だから政策があろうがなかろうが医者は過剰になるだろって……
みんな何と戦ってるんだ
173名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:58 ID:jq1zTwdh0
これ正式決定なのか?
それ次第で進む科変えるぞ。
174名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:48:37 ID:KjKNCKdN0
医学部定員を増やしたってカネがかかるだけで効果が出るのは10年後。
何の意味もない。
無駄な書類が増えたのが勤務医の最大のストレスなんだから
メディカルクラークを増やせば即効性がある。
175名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:28 ID:SHRn6AKq0
医者を増やしても医療費を削れば、地方の公立病院が潰れるだけ。
失業している医者が増え、公立病院が診療所化するという
一見奇妙な現象が見れるようになるだけ。
純粋に金がないのが問題。数を増やせば解決する問題じゃない。
176名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:09:53 ID:EU3u6EH60
官僚こそがゆとりな気がしてきた。
177名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:10:12 ID:5GmBR1zL0
各国立私立の医学部で定員が50人増えても歯科と違い
科が多い分、各科に均等に分かれてもある科で新たに増えるのはせいぜい3人
とてもじゃないけどその程度では焼け石に水
勤務状態の改善なんか夢のまた夢の話だな
178名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:26:11 ID:KSVUWP1B0
政権政党の自民党の画策で、医師会を守る政策、医師が余ると嘘の予想を出し、
まんまと医師の給与を上げた自民党の厚生族。もちろん政治資金を集める利権
政治。国民の反感を喰らい医学部定員を増やす。医師が一人前になるのに最低
10年は、掛かる。先読み出来ない金の亡者のデタラメ自民党政権。
179名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:28:14 ID:R0Dssbpl0
いくら増やしたって、僻地、小児、産科、救急 ヤバ目の所には
絶対に充足しません。  美容、怪しいサプリ屋もどき、等々が増えるだけ。
180名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:35:59 ID:lgrIxlBm0
>>178
村山内閣でも医師削減は継続すべきって報告書が出されてるんだけど。>>135
どこの政党を支持してるのかわからんが息を吐くように嘘をつく奴だな。
181名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:06:14 ID:0oCly7hL0
人口が多かった団塊jrを、医者は余っているという理由で医者にさせなかったツケが回ってきたな
182名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:33:06 ID:HYtyar3a0
医師数をOECD平均並にするとして、OECD平均よりはるかに少ない医療費はどうなるんだ?
ましてや指導医をどこから発掘してくるつもりなんだ?

そして2〜30年後には、
僻地過疎化→税収不足により医療職を大量に解雇→医者増加により都会には医者が溢れ返り、長年僻地医療に従事してきた医者は技術的に都会の病院で働けず→タクシー運転手
となるのは明らか
よって余程の世間知らずで無い限り、ますます医師は都会へと集まりだす

僻地崩壊万歳!
183名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:35:19 ID:703lkGrG0
医学生を増やしても、指導医がいなけりゃ
臨床能力のない医師が増えるだけ。
指揮官のいない下士官の集まりが、どういう転帰をとったのか
60年前に学んだはずでしょうけどね。
184名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:08:14 ID:E1l9aWrA0
医者のレベルも下がるし、ほかの理系技術者のレベルも下がる。
いいことなしだな。
185名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:13:41 ID:M6e14AsyO
日本人口減るんだよな??

えーい、皆モンゴルに移住だぁ〜☆
186名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:14:15 ID:u4kbGeRq0
とりあえず偏差値30の奴が医者になるのはやめさせろ
187名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:14:17 ID:8QyOOwD00
医者を増やすんじゃなくて病人を減らせばいい。
うん、老人を減らそう
188名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:14:51 ID:C7k8N8dW0
今から初めて医師不足解消されるの何年後だろうね。
189名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:15:41 ID:KJRmA1NU0
医療費は極端に増やせない。
ダメ医者の刑事訴追もあり。

この前提に立つなら医者を増やす以外にないだろ。


190名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:16:00 ID:txyyP/zj0
開業医・臨床医は専門学校で養成すべし。その程度の職人技術に過ぎない。
191名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:17:01 ID:/4zPoqJ20
日本の医師養成は戦前のシステムにもどすべき。

研究や高度な医療や旧帝や一部私大の医学部だけでやればいい。

駅弁や私大医は医師専門学校にして診療科別の医師免許を発行すりゃいい。
各診療科の免許の比率を最初から決めておけば需給のアンバランスもおこらん。
192名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:18:57 ID:vkjx/HkJO
藪医者ばかり増産しても仕方がない。
根本的な部分が世間の考えとズレてるとしか思えん。
所詮はお役所仕事
193名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:20:11 ID:KJRmA1NU0
点数を人口密度と反比例させればいい。
それだけじゃ解決せんけど、これも必要。

194名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:31:11 ID:67VzrEIm0
とことんバカだな。
医者の人数を増やしても、現状の問題は何一つ解決しないだろ。
収入が下がって診療報酬を上げろと声を上げる人の数が増えるだけだ。
なぜ小児科医が、産婦人科医がいないのか。もっと本質に目を向けろよ。
195名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:35:19 ID:deNmGmJl0
湯河原の温泉に浸かって出した結論がコレかw
196名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:35:27 ID:mc4Ix6av0
>191


よく素人さんは各診療科ごとの免許制にすればいいっていうけど、
実際の医療をやてみると、人間の体はすべてつながってるので、
スパって分けることは不可能。

それより、都道府県別の医師免許の方が実効性あるぜ!
197名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:44:56 ID:M6e14AsyO
>>196
大学のレベルの違いが激しくなりそうだww
198名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:48:45 ID:/4zPoqJ20
>>196
日本以外の国では診療科別免許になっているのが普通なわけだが

医者ってずいぶんつまらない事までアメリカやドイツ有難がってるけど、
こういう部分は全然なのな。
199名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:51:26 ID:2TZBJfT/0
というか、なんでここまでほおっておいたんだ。

やっぱり、メディアとマスゴミと官僚と医師会の搾取勢力に対する監視が弱すぎるんだよな。

年金も若者は搾取されまくってるうえにアサヒる新聞に騙さて安倍叩きに
加わってるし。
200名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:51:56 ID:mc4Ix6av0
道州制限定免許ではもいいと思うね。
アメリカなんかはそうなってるんだろ。
地域で縛るのが一番。

同然、東京地区と北海道地区を比べたら、東京が益々入試難しくなっていく。


201名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:52:39 ID:pH0Pt0jJ0
アホ医師が増えるだけじゃないの?
202名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:52:46 ID:QQJgjVVn0
>>194
小児科と産婦人科の診療報酬を上げればいいだけじゃん。
他を下げれば全然問題ないだろ。
203名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:56:10 ID:oKUkMNk80
今回の医者だけじゃなく弁護士会計士でも一般企業の雇用でもそうだけど
足りなくなった→じゃあす急いで増やそうって考えがもうホント近視眼的っていうか安直って言うかもう・・・
就職市場なんて2年生まれるのが遅いか早いかで氷河期か売り手かなんていう馬鹿みたいな格差
204名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:56:13 ID:Oo6czcDZ0
よくわからん私立医科大学の定員を国公立に割り振れば、
低予算である程度の問題解決になると思うけど、駄目なのか?
205名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:59:47 ID:QQJgjVVn0
>>203
だって、国民が労働市場の概念もわかってないんだもん。

本当の敵は誰なのかがわからなきゃまともな政策は支持されないよ。

不況時に公務員の賃金が高止まりして、公務員数を減らすとか馬鹿じゃん。

あるいは、外国に工場流出がおこるのを毎日新聞とか朝日新聞とか
日本はこれから第二次産業から第三次産業にうつるからいいのだとか
大不況の時期に堂々と書いてて、ほとんど批判もされないんだぜ。

そりゃ不況なんて10年も続くよ。

また、アサヒるに騙されて安倍叩きして不況に入っちゃったし。
206名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:00:40 ID:pH0Pt0jJ0
定員大幅に増やしてダメな奴は切り捨てるぐらいやらないと
偏差値高いから医学部に行くみたいな風潮では現場にでるよい医者が育ちにくいんじゃね?
207名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:04:38 ID:QQJgjVVn0
>>206
定員数減らしたら、当然賃金は低下圧力ははたらくから(それがいやだから既得権益を守るために医者は同業を増やしたがらない)、
当然、たの学部の魅力が高まる。

不況期には公務員と医者は数を減らさずに賃金を下げるべきなんだよ。労働市場が公的な操作の対象なんだから。
208207:2008/08/28(木) 04:06:50 ID:QQJgjVVn0
定員数「増やし」したら、当然賃金は低下圧力ははたらくから(それがいやだから既得権益を守るために医者は同業を増やしたがらない)、
当然、たの学部の魅力が高まる。

ダッタ、スマソ
209名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:09:48 ID:Ij3D2Stw0
増やすなら地域枠でバカをとるんじゃなくて
純粋に定員増やすようにしろよ
210名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:13:29 ID:Oo6czcDZ0
どうせ同時に女性枠の増大を導入するんだろうけど、
眼科と皮膚科が増えるだけの結果になるんじゃないのか?
211名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:24:34 ID:+I3VbsKN0
定員増えてから医者になった奴には診察してもらいたくないな
212名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:13:57 ID:Oe3CnH9j0
大学別医師国家試験合格率

http://venacava.seesaa.net/article/91635375.html
213名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:20:19 ID:DhCUqVgm0
>>202
激しく同意
214名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:22:38 ID:Ij3D2Stw0
>>202
次に崩壊が揶揄されてるのは内科ですよ
215名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:29:57 ID:4ptrN56HO
>>202
意味なし
216功労野郎:2008/08/28(木) 05:31:56 ID:CcP7fSWTO
ハーイ、アホ医者の皆さん

どうですか、最高のプレゼントでしょ(笑)

皆さんが仕事大変だ大変だっていうから

田舎行きたく無いっていうから

36時間連続勤務したくないっていうから

医者の数増やしてあげる事にしましたよ(笑)

以前、歯医者さんも増やしてあげたら喜んでくれたので

きっと皆さんにも喜んでもらえると思うな(笑)
217名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:34:02 ID:k+d7YO7IO
つうか英語すら出来ない医者が大量に発生する予感・・・・
218名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:37:19 ID:rcM0Q0+P0
医学部の学費は、国公立大学では平均で約350万円、私立大学で約2240万円!
逮捕されるのは一瞬か・・・
219名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:48:40 ID:QENXWDDB0
有名私大に医学部を新設することになるよね
同志社か立命館どっちか作ってほしいなぁ
220名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:50:52 ID:rNKrZyTg0
>>6
221名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:51:48 ID:FpWz6jq80
このまま給料下げて金持ちを排除したほうがいいよ。
本当に医者になりたい奴がなれるシステムを作るべき。
222名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:55:56 ID:NrkA0qda0
医者になりたいんですがね、
単純にカネがない。
看護婦みたいに学費免除してくれません?
223名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:58:15 ID:Ij3D2Stw0
>>222
国公立なら十分支援してもらえますよ
224名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 05:59:29 ID:XhPb48eL0
レベルの低いゴミ医者が大量発生するわけですね
225名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:01:37 ID:tViagy2fO
私立の入学定員を1.5倍にしたら、とんでもない馬鹿でも医者になっちゃうよ。
川崎医大なんて偏差値50以下のが入ってくるよ。
医者のレベル低下に繋がるから反対。
226名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:05:21 ID:rcM0Q0+P0
入学させても卒業できるとはかぎらんよ
227名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:11:12 ID:a3tPFPof0
将来ゆとり医師が生まれるとか騒いでいるが
ゆとりの奴らは、医者なんかになれません
今、医師を狙っている椰子は、小学生から猛勉強で
中高一貫で勉強してる。
228名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:31:55 ID:OtYi6qbS0
医療費抑制は止めるのか
それとも医師の給与を下げれば何とかなるとでも思ってるのか
わけわかめ
229名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:39:01 ID:unMFT+9OO
今医学部4年だけどゆとりの後輩共糞だぜ。    しかもその底辺層を医者にさせるんだから質は落ちるな
230名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:11:06 ID:sT5HQtfr0
医者団塊の世代
231名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:49:34 ID:CikDuKXZO
医師を増やすんじゃなくて看護士や事務員を増やした方が効率的
あるいは看護士の医療行為の拡大
レベルの低い医師を増産するシステムは日本人には合わない
医師は不足してるわけじゃなくて分布が問題だからな
232名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:59:17 ID:0duwsp210
てか、医者1人作るのに1億かかるんじゃなかったっけ?
その費用はどうすんだ?

なんか、その定番のフレーズをTVでもネットでも急に誰も言わなくなった
気がするんだが。
233名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:00:58 ID:k+6zLJKj0
そうだな
医者を作るのに1億かかるから
医者は食いっぱぐれないんだ。
現実的に無理な話だろ。
234名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:06:04 ID:8JoyYNGF0
そうだな、医者一人に一億かかるなら毎年医者が8000人生まれてて
学生だけでも10000人以上いるだろうし
医学生のためだけで医療費が1兆円は下らないんだろうな
総医療費が30兆円前後で医学生のためだけに1兆円なんだよな、その論法でいくと
235名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:06:32 ID:3Cwm9TDQ0
>>232-233
医大をゼロから新設したら金かかるだろうけど
今ある医学部の定員を増やすだけなら、金なんかかからないんだよ
具体的に医学生にどんな金をかけてると?
教科書代、道具代、授業料、みんな自腹
増やす必要があるのは教員の給料と解剖台ぐらいだろう
236名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:14:44 ID:0duwsp210
>>235
もし1億かかるというのが嘘ならTVでそう言った奴(森本毅雄とか)、ネットに書いた奴は
”嘘でした。ごめんなさい。”ときっちり謝罪すべきだと思うんだがなあ。

あ〜あ、俺って1億も人様の金使って医者にしてもらっただ。じゃあ、無償で奉仕する
のも仕方無いって思って働いてた人間だっていたろうし。
237名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:15:45 ID:YMBOqFH3O
増やすのはいいけど、弁護士や法科大学院みたいに問題なならない?
238名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:19:14 ID:vPOprdsO0
歯科と同じ道を歩むぞ。
乱造で今や歯科は年収平均500万までさがり、費用対収入でみると
私大で卒業まで6000万かかり、更に激増する歯科医師数のため
私立歯学部の偏差値が30台にまで下落。
とても人の体を治療するレベルの人間ではない。
職場の存続のために大学ぐるみで私大選出の試験委員の教授が
自分の大学の学生に国家試験問題を漏洩して、不正を犯しても
国家試験の合格者を一人でも多く出そうとする。
根本に厚生省の歯科医師国家試験の難易度の易しさ。
資格職業は需給関係が崩れると国民が被害を受ける。
長期的な適正数の国家管理が必要
239名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:20:09 ID:8JoyYNGF0
>>236
で・・・毎日新聞のようなニュースの天才は大々的に全国民に分かるように謝罪しましたか?
240名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:21:15 ID:+QshTTFm0
さて医者稼業もあと10年か。
逃げる算段を本格化するかな。
241名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:33:19 ID:mmIpsYST0
>>237
弁護士ほど、金と既得権には固執しないでしょ。医者は。
242名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:34:45 ID:w5GN1NGLO
そのうち献体提供したら
保険割引とかになりそうだな
243名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:37:04 ID:vC/q06G00
ゆとりは大学に楽に入れるどころか
医者にまで簡単になれてしまう。

高学歴でも派遣だったりする
氷河期哀れwww
244名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:39:45 ID:CAt0QIuY0
国家試験と卒業試験の勉強してたらなぜか徹夜になってしまった医学部6年生としては、
このニュースは激しくモチベーション下げるな

苦労して2浪もして旧帝医学部入ったのに、将来ははいしゃと同じ運命かよ

でもここまで来て医者にならないと、タダの26歳無職になってしまうというこの手詰まり感
( ゚∀。)
245名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:40:24 ID:OJLUeF+L0
>>241
はぁ?w
246名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:41:24 ID:cjWfRSkQO
いよいよ医師価値もボウラックか
247名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:42:48 ID:OtYi6qbS0
国試浪人が1.5倍・・いや、数倍になって
僻地限定の簡単な国試作って釣るんですよね。
248名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:43:15 ID:C3HVacJdO
医療ミス多発フラグ
249名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:45:47 ID:EVEEDJhH0
100万ちょっとしか子供生まれてこない時代なのに
その内1万2000も医者にし続けたら乱造もいいとこだろ。
250名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:58:33 ID:I7vMYzg20
まず即効性の高い金のかからない方法なんて法律で保護するだけなのに
多少金をかけるにしても今の医療費をアップして
病院側が在野に埋もれてる医者や看護婦を雇えるだけの資金を確保するだけのことなのに
どう考えても1.5倍にしたら学業すら我慢出来なかったやつが入ってきて
ろくな指導医の指導も受けず、そのまま流出するだけで
かといって増えた分だけは医療請求が増えるわけだから医療費が増えるのは変わらない分
まさにどぶに捨てるような方針にしかみえない
あえて利益があるとすれば、ここに介在する民間保険会社、医療機器/製薬メーカーくらいだろう
251名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:24 ID:uJXxaRkD0
患者さんは誤解してるけど、医療費が1.5倍になるわけじゃないんだから、包帯を長く巻いてくれたり薬の量が増えたりするわけじゃないんだけどね。
以前は医者が増えると、その分(医者が仕事して)医療費が増加するから医者は増やせないと厚労省は断言してた。
医療崩壊が進行してモチベーションが下がり医者が給料分しか仕事しなくなったんだんで、ようやく人数を増やせるようになったんだろうね。
お互い、よかったよかった。
252名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:31 ID:kIPt/Y07O
で、男医は内科、女医は皮膚科と眼科が増えて意味ねぇwww
253名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:04:40 ID:ci2Jq6Hl0
採血当番とか点滴当番とか、手術室までの付き添いとか当面は役に立ちそうだな。
254名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:08:04 ID:FOBNIBGA0
リーマン並みの給料になったら医師なんてやるわけねよ
医師が大きな責任を負うのはその社会的地位の高さと収入の多さに裏打ちされたものなのだから
255名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:20 ID:2dCS5KzCO
俺氷河期世代の公務員だけどまじいいことなかったわ
商社やマスコミに入ったり医者になりたかったよ
256名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:40 ID:Kk+Tv6bq0
検討してるだけだし、
実現したとしても10年は医者養成に必要なんだから
今医者になってる人は別に気にする必要もない
257名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:17:38 ID:9D1Aoz020
258名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:19:11 ID:g8cTaPWK0
医者の数が増えれば、医者の社会的地位や収入が減るのは当たり前。
で、僻み厨は喜ぶかも知れんが、実際に被害を被るのは誰だろね。
未だ検討会の答申レベルだが、厚労省がGoサイン出したら恐ろしいよ。
医者は1.5倍にしても医療費据え置きってのは絶対に譲れないから、
要するに日本の医療のレベルが確実に2/3になる。
分かりやすく言えば病気を治せずに死ぬ確率が今の1.5倍になる。
(統計的意味はない、すげー、乱暴な言い方だが)
259名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:02 ID:sxlOweiE0
また的外れな対応。
そして的が外れてるとわかったらまた的外れな対応。
260名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:25:55 ID:eYA6rw420
>>256
今、医学生の人間には問題大有りだが。
受験競争に勝ち抜いてやっと最難関くぐりぬけたらこれだもんなあ。
とくにリーマンからの再受験組なんか目がテンじゃないのか?
261名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:30:08 ID:I7vMYzg20
まあ、リーマンからの再受験組には正直同情出来んな
あいつらこそまさに楽な科にしかいかないから
262名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:33:58 ID:flpiCUi00
医療費は下げるのに医者だけ増やすってww

国のアホ馬鹿ぶりには呆れ返るわ
263名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:35:33 ID:r90haF550
こうして優秀な人間は医者になることに見切りをつけ、
ごく一部の情熱ある医療マニアと
リーマンよりマシと思った文系が医学生になる
264名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:36:18 ID:9D1Aoz020
>>261
楽な科(待遇のいい科)に行くこと=悪
という洗脳からそろそろ抜け出したらどうかね?

労働基準法無視の激務で
退職金も出ない待遇で
医療事故の賠償は医師個人に向けられる
劣悪な待遇に甘んじてた現役世代にも
いくらか責任はあるよ

楽な科に行くことは資本主義社会では正義だと思うよ

それでひずみが生じるのなら政府が憲法の範囲内でコントロールすべき
ただ自己保身しか考えない官僚だらけで終わってるがな
265名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:38:14 ID:sAJHEKPE0
公務員もさ医者も、弁護士も、警察官もみんなみんな定員増やすといってるけど
パイとなる人口は増えないんだから、程度を落すくらいなら年齢制限を撤廃したら?
266名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:39:21 ID:gWxuOlQc0
戦争末期は医専の定員は160人がデフォだったし
ハーバードの定員も160人

自治医大や人口の多い県(新潟・静岡)の医学部定員は
2クラス240人でも良いのでは?
267名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:03 ID:PzSR+/4d0
いまだにオリッ糞諮問会議の流れがつづいているんだなあ・・・。
供給過多にして医師を買い叩くのが目的かな。
オリッ糞は病院経営にも手をのばしていたんだっけ。
268名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:40:09 ID:X9AdKi3/0
>>248
医療ミスが多いのはデキが悪いわけではなく激務からくる疲労の要因が大きいとよく医師のレスで目にするが

だとしたら医師が増えて激務が和らげばその分医療ミスも減るということになるじゃないか

もしデキの悪いやつが医師になれば医療ミスが増えるというなら、今医療ミスをしてる医師はすなわちデキの悪い医師であると言ってることになるじゃないか

語るに落ちたな
269名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:41:59 ID:3Cwm9TDQ0
>>261
これまで若手がきつくて報われずリスクの高い科に行ってたのは、単に隔離されて社会常識が欠けていたから。
その異常さが見える再受験組と、リアリストの女医が妥当な選択をしていただけ
でもこれからはネットで医学生全体に状況が知れ渡ってるわけで
皆が同じようにどっと楽な科を志望するようになるよ。まあ全員じゃないだろうが。
270名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:42:33 ID:eYA6rw420
>>259
厚労省視点・自民党視点で見るとあながち間違いでもないよ。

医師乱造発表すれば、当面の地方選挙で『これで田舎にも医者が来ますよ〜』と
票取りができる、弁護士同様医者をワープア化すれば負け組み層のガス抜きになる、
医者のレベルが下がって病人・老人が早く死ねば社会保障費も抑制できる。

と殆ど悪いところが無い。
271名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:43:28 ID:qAKvnKl80
ここにいる医学生は、受験戦争を勝ち進んできて見返りを要求してるけど、
医者が増えても、実力のある医者には患者がついて稼ぐことはできるんだから、安心しろよ。
海外の病院にだっていけるし、民間企業で医療の顧問にでもなればいい。

なんで、医者になれるような人間が心配してるかね。
272名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:44:05 ID:wa2OuKq60
>>258
>>分かりやすく言えば病気を治せずに死ぬ確率が今の1.5倍になる。

今の医師のレベルでぎりぎり救えていた病人・怪我人(これが実に多い))が助からなくなるので、
死亡率が数倍、いや数十倍になってもおかしくないよ。
特に、正常産以外の周産期死亡率が激増し、終戦直後のレベルに逆戻りする可能性が高い。
こんな愚策しか出せない政府は、一体、日本人の味方なんだろうかね?
いや、きっと敵なんだろう。
273名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:47:37 ID:eYA6rw420
>>268
いや、今度はうっかりミスとかじゃなくて、本当に能力不足で人が死ぬと思うぞ。
これで医学生の頭のレベルは下がるし、既存の医者が大人しく自分たちの食い扶持
である技術や知識をおいそれとは教えてくれるとは思えない。
274名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:48:13 ID:wa2OuKq60
>>268
激務が緩和されれば医療ミスが減る、というのは、医師のレベルが今までどおり保たれるということが前提。
大増産で医師のレベルが急落すれば、激務の疲労によるうっかりミスではなく、単なる能力不足によるミスが
増えるだけの話。つまり、あなたの見解は無意味である。
275名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:49:15 ID:SwARxnU9O
地方専属の枠として増やすのは構わん。
東京で医者増えても仕方ない
276名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:49:17 ID:EVEEDJhH0
医者増やしても総人口はこれから加速度的に減っていくという事をお忘れなく
このような話は人口問題研究所とちゃんと連携して議論しろ
なんで特定の世代(団塊がヨボる頃)をピックアップして浮ついた議論してんだよ
団塊は人にあらず。その後の世代を見据えて調整しろ。
277名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:25 ID:gWxuOlQc0
これは医者余り誘導戦略だよ
極端な医者余りになると1980年代のように医学部人気が無くなる

医学部定員を過剰にすると、逆に理工系や文系の人気が高くなるんだよ
278名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:51:46 ID:qAKvnKl80
エリート思考がプンプンかげるスレですね
279名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:17 ID:3Cwm9TDQ0
現場の医者の志気、熱意、やる気が失われるのが一番まずい
これにくらべれば多少の入試偏差値の変動など無意味なぐらいだよ
280名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:53:34 ID:CcbQ2Kio0
歯科と薬に続いてワープアww

医療費削減、患者増の中 増やしたら
ワープアになるだけだろw
281名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:54:57 ID:O1QWpl420
>>275
これだけ定員が増えれば入学しやすくなるから>>275も受かるかも
それで>>275が一生僻地で医療を続ければいいじゃない
282名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:57:10 ID:gWxuOlQc0
今後10年間で12000人に増やすって
10年後の入学者が一人前になるのは20年後ではないか
20年後は日本の人口が1億2千万人切って
毎年100万〜150万人人口が減ってゆくのに
http://www.pref.okayama.jp/hoken/hohuku/toukei/toukei_sannkou.htm

医師不足解消ではなく、医師過剰にして
医者のステータスを落とすことが目的
文系の連中は医学部の偏差値が高いのが苦々しいんだよ
283名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:57:20 ID:wa2OuKq60
>>270
俺もまったく同じ見解。

「社会保障費削減」
「年金問題最終解決」
ときて、
「日本人絶滅作戦」
に持っていこうとしていると考えると、
日本政府が異常な医療政策をとっている理由がわかる。
284名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:15 ID:qAKvnKl80
>>282
100万人〜150万人の死に際に、医者の業務が増えるじゃないか。
285名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:01:56 ID:O1QWpl420
>>284
えーと、その後は?
286名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:04:08 ID:EVEEDJhH0
>>285

医師の自殺が相次ぐから数は適正化していく
287名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:05:56 ID:g3AnILUi0
また喰えない宅弁やら博士を増やす政策か

技術や知識の低下と人口比にして確実に医師余りになってくるだろ。
こんな馬鹿な政策ばかりやってる官僚やら政治家じゃ日本もうダメだな。
288名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:07:50 ID:R1rFHoAAO
医学部の定員増やすのと
医者が増えるのは別問題じゃん

学生増えれば大学はもうかる
国試のレベル落とさなければアホ学生はそこで淘汰される
だから現状となんらかわりはないよ
289名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:08:04 ID:GU0O524e0
最初から安く使うことが前提だから日本で努力なんて無意味
290名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:25 ID:ikVu2nSC0
あと20年後に来ると言われる世界的食糧危機に対して老人を死なせ子供も増やさないよう
にする。日本政府の環境対応政策は完璧だと思います。
291名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:09:49 ID:O1QWpl420
>>286
最初から増やさない方がマシじゃね?
それとも医者の自殺が見たいから増加賛成だとしたら、君は相当病んでいる
292名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:09 ID:EVEEDJhH0
>>291

何をおっしゃる、私はこの増加案には大反対の姿勢ですよ
293名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:12:57 ID:1JCaBAym0
>>287
官僚やら政治家は私文卒が多いから仕方ない。。。
294名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:06 ID:ezcLSb/40
歯科医師は収入減で大変というが、患者としては歯医者さんのサービスが良くなって有り難いといのが実感。
定員増で既得権を奪われる医師は必死で反対するだろうが、患者サイドは便利になるんじゃないだろうか。


295名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:38 ID:ShFrt0eA0
現在、医者の時給は大手企業のリーマン以下だぞw
収入がいいように見えても文字通り死ぬほど働いてる。数を増やせば
労働時間や時給が大手企業のリーマン並みになる。
実際に医療に携わってる人間なら、医者全員がステータスの高い
エリートである必要なんてない(というか、実際違うw)ことくらい
わかるだろ?
296名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:38 ID:O1QWpl420
>>292
あー皮肉だったのねスマン
297名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:13:47 ID:SmGh6TiV0
今ある医療資源を有効利用しようと言う考えには至らないのですね。
定員減らしたり、社会保障費削減したり、医局潰したり、司法と検察をまったくの野放しにしたりして
日本の医療を焼け野原にした次はこれですか。

国Tを通った官僚は本当に馬鹿なんですかね?
298名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:15:22 ID:utM07Qpw0
>>6
だよなぁ・・・
産科や小児科を法でプロテクトする、僻地へ
行ってくれる医者さんを厚遇してあげれば
299名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:01 ID:7RHF8gj20
>>273
>>274
一つ大事なとこが抜け落ちてる

「激務を緩和するには人を増やす以外ない」

人を増やしながらレベルを維持・向上させればいい

それともう一つ
今は激務由来は除いてうっかりミスするような医師の存在を否定して今後増やしたときに能力不足で死者が出るという論旨に見えるが、
今医師の数は実働でも20万人くらいいるわけで、
その中でうっかりミスをする者はいないとでもいうのか?
それだけいれはもうすでに十分うっかりミスをするようなレベルの低いのがいると思うが

例えば今医師の数が10万人として、それを倍増しようとしたらあんたらは絶対レベルが下がるというだろ?
もうすでにその状態なんだよ
理屈で考えればわかるじゃん

もし昔は少しづつレベルを維持しながら20万人まで増やしたからレベルが下がってないんだ、というなら、今後も同じようにして少しづつ増やしていけばいい
300名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:22:00 ID:AK+OMGdl0
外国には余った優秀な医者が一杯居るはず、
その垣根を取ったら済む問題、
医師会が反対するだろうけど。
301名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:26:11 ID:CAt0QIuY0
>>300
日本は医者の給料低いから外国の医者なんか来ないんだよ
何でも陰謀論よろしく語るのは痛いぞ
302名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:26:21 ID:jtnVfBKQ0
>>300
移民問題と一緒
なんでわざわざ日本に優秀な医師が来ると思えるんだ?

馬鹿私大医学部増やさなきゃいいよ
私大でも偏差値は高いと反論する奴は現実を見ない馬鹿
インチキ偏差値を信じるなよ
あと、私学に行く(行ける)ような人は地方に行こうとしないだろうしね
303名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:27:46 ID:gWxuOlQc0
1980年代は医師過剰に将来なると言われ医学部偏差値が
物凄く低かった
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html

1980年代の医学部偏差値に戻すことが
文系の夢なんだよ
304名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:28:32 ID:KmEsO+Z1O
センター90%くらいでも
都市部の医学科に受かるようになるんでしょうか?ど田舎の大学に受かりやすくなるだけの気がするが。
305名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:29:02 ID:Sp9T1yQ+0
1.5倍は増やしすぎだろ。
女医さんが皮膚科や眼科に行くだけだから。
朝青龍の担当精神科医も美容整形とかやったりしてあやしいね。
香山リカもインチキっぽい。
医師酷使を難しくして合格者調整するしかないな。
306名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:46 ID:O1QWpl420
>>299
うっかりミスが犯罪なら、これはどういう罪なのか
ttp://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_ace1.html

ところが、早くも弁護団から異議が申したてられた。

 私もおかしいと思っていた。学生時代に習った産婦人科の解剖では、陰部の筋肉や靱帯について勉強した記憶があるが、
おさむPは、「ジンタイを左手で引っ張りながら、右手で胎盤を剥離云々」といっている。どこのジンタイだ?

 弁護団には当然手元に「起訴状」がある。主任弁護人から「今、検察官がジンタイと読んだのは、臍帯(サイタイ)の読み間違えではないですか。」旨の主張。
起訴は10ヶ月も前にされた。臍帯血が治療に使用されていることは、小学4年生の私の甥っ子でも知っている。
産婦人科専門医を被告人にしている裁判の公判担当検事が「臍帯」を正確に読むことが出来ないことは、検察官の基本的な不勉強を露呈しているというより馬鹿にしている。
307名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:31 ID:R8+v47OO0
情けない理由 - 日々の出来事から - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/miyuna928/42759520.html

産婦人科が少なくなっています。これは福島県立大野病院で2004年、帝王切開中の妊婦が失血死し、
その担当医が業務上過失致死罪などに問われた事件の裁判が発端といってもいい。

これにより、気の小さい、そして無責任、自分勝手で、嘘偽り、腕に自信がない、
裏がある医師は次々と産婦人科を離れたり、外科医を離れたりしている。

これじょあ、いままでどれだけ医療ミスを隠してきたかが伺えてしまう。
ミスをするのは人間だからしかたがないことだが、それを隠そうとしちゃりするから
医療という現場が腐ったイメージを植えつけられる。

腕に自信がないからやめるというのであれば納得がいくが、
刑事告発されたくないからやめるという浅はかで、くだらない理由はどうかと思いますね。
その結果、病院のたらい回しで多くの患者が苦しんでいます。

この福島県立大野病院の事件はいうまでもなく、当たり前の刑事裁判だと思います。

通常こういった裁判は民事で争われることが多いみたいですが、それはおかしい。

事をすり替えてみればわかる。たとえば、車での死亡事故を起こしたとき、
これも同じく業務上過失致死罪に問われる。事故を起こそうとして起こす人はいない。
酒を飲んで運転するクズ以外はね。それと同じで、普通に運転していても
何が起きるのかがわからない。突然事故に遭う。それと同じだと思う。

いつもと同じ手術だが、なんらかの判断ミスで、事故に遭う。起きたことは事実なのだから、
きちんと認めて、自分の利益のことではなく、
亡くなった患者のこと、その家族のことを考えて裁判に臨むべきだ。

医者というのは今度医者を続けられるかどうかしか考えていない。
患者のことよりも今後の自分。情けないですねぇ・・・
308名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:31:53 ID:W+jW8vCB0
以前2ちゃんのスレで見たんだが、歯科医に内科の風邪程度の軽い患者を
診察できるようにすればいいんじゃないか、って意見があったな
309名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:34:19 ID:R8+v47OO0
医者は無罪であっても無実ではない。と・思う(加藤医師) - エンターテインメントappare_ryoma - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/saitaniya_ryoma/15522104.html

28、9歳の女性であれば、十分に体力があった。
子宮摘出手術を選ぶことは、医者の役目でもあると思う。(中に胎児が居るので、相当手間ですが)

『慌てる医者は、貰いが少ない。』

警察のレベルでは、医者に勝てなかったことだろう。
この無罪は、更にアホ、ヘボ医者を のさばらせる だけ。
警察組織を作り直す。(検察も含め、医療事件解明組織を発足させるべきだとも思う。)

「ほっとした。裁判所は真剣に審議し、きちんとした判断をしてもらった」

”ほっ” としているようでは、先が思いやられる。

まともな医師ならば、こう言う

『裁判では勝たせて頂きましたが、今後、このような死亡事件(事故)が起きないように、
更に医療、医者としての技量、人格向上の鍛練に励みます。』

”医者ならば、最優先で守られる。”と思っているなら、大間違い。

例え、産科診療を止める医院や医者が増えても、まともな助産婦さん(お産婆さん)や、
看護士さん、国外で医者だった人、下手な医者より医者な人は沢山いる。

不安を煽ることで、医者を神格化しようとするならば、敢えて、医療を拒否することもできる。

この医者は、訴えられた時点で、既に、人間としては敗訴しているようなもの。
310名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:35:27 ID:EVEEDJhH0
>>308
誰が軽い風邪と判断するの?w
311名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:35:56 ID:TycT9w8c0
>>298
6に同意しちゃだめだろw最大級のボケだぞ
医者の地域、専門科の偏在と歯医者の過剰は別問題だ
312名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:38:00 ID:R8+v47OO0
加藤医師「きちんと判断、ほっとした」=現場復帰に意欲も−帝王切開死、無罪判決 - 黒いソファーからの日記は駄文だらけ。 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/edger25514/43798506.html

何だかやりきれない判決だな。

皆が挙って医療の危機−常識論−をお題目に過失医師の擁護論を展開していますが、
自分の身内が殺されたとしてもそんな大きな心を持ち続けられるのか?甚だ疑問です。

実際、このセンセイに自分の奥さんの分娩を任せるとなったら・・尻込みする人、数多でしょう。
そこは人間だもの、仕方が無い。

また、皆がキチガイ扱いしている被害者女性の父親は明日の自分の姿かもしれませんよ。
それでも100%該当の医師を支持できるのか?わたしには無理です、そんなに心は広くない。

医療は死と密接に関わる仕事。困難な治療を要する患者の場合、
彼(女)達を救えないケースの方がむしろ多いでしょう。
だから、一患者の死について一々咎められていたら敵わない!という現場の感情は理解できます。

それでも明らかな医療ミスっていうのも存在するわけです。
実際、わたしの周囲にも医者の判断ミスで殺された方がいます。

多くのブロガーが医療のいの字も分かっていない検察が功を焦って・・などと断罪していますが、
人が死亡しているのに始めから医療機関・医師が不問に付されることのほうが異常だと思いますがね。

人間の感情ってのはそんな単純なものではない。

果して遺族・検察が声をあげなければ、誰が一体代わりを務めてくれるというのか?
ダメな医師に免罪符を与えるような判例は寧ろ怖いよ。

そもそも、医師ってリスクテイキングは当然な職業なのでは?
医療事故で訴えられるのがイヤだから、産婦人科医はゴメンだね!とか言ってることに
何とも言えない違和感を感じるのですが。
313名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:38:14 ID:Sp9T1yQ+0
東都大学の船尾教授みたいな人が枡添大臣にビシっと厳しく言ってもらいたいね。
314名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:40:33 ID:R8+v47OO0
帝王切開死亡事故 - ブログ作家 東村田 昭 の備忘録 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/gyisho55/54788592.html

患者が死んだのは過失でないという無茶苦茶な判決がでた。
裁判官の常識を疑う。

過失致死で起訴されたので無罪、殺人で起訴されていたら有罪だったということなのだろう。
実際に人が死んでいるのだから、過失でなければ故意ということなのだろう。

標準的な手術なら人が死んでも過失にはあたらないという概念も理解できない、
それなら何故、その人は死んだのだ。

手術する前から死んでいた、手術途中で死ぬことが十分に予測できたということか!?。

確かに、手術途中で引き返すに引き返せない症例にあたることはありえるだろう。
その時、患者が死ぬ時もあるだろう。

例えば、大動脈剥離、手術中に突然破裂し、患者死亡、医者を責めるのは酷だろう。
しかし、今回の場合は子宮摘出の道もあったようで、大動脈剥離とはいささか違う。
子宮摘出か胎盤の剥離かの選択誤り、即ち、ミス、過失だろう。

十字路で相手が止まると思い突っ込んだが、相手が止まらず、相手が死亡、
これで無罪になるのだろうか。
医療行為ならよいという根拠は何処にあるのだ。

産科医の諸君、怖くて手術できないのなら、廃業したらどうだ。

産科医が減りだしたのは、少子化が進みだした頃からだ。
当時、科替え、廃業のニュースがテレビを賑わしていたのを思い出しませんか。
一言で言えば、妊婦は命がけで子を産め(産む)という事だ。

利口な女性で必要に迫れていない女性が子を産まなくなるのは分かる。
315功労野郎:2008/08/28(木) 10:41:15 ID:CcP7fSWTO
世の中は文系が支配しているのだよ、アホ医者諸君

これで君達も敗者化するだろう

敗者だよ、敗者、君達がバカにしている敗者だよ(笑)

最後に笑うのは俺達文系だ

君達ももう少し政治的な力を持った方がいいよ

草加学会に入るとかさ

君達の令息令嬢には法学部進学を勧めておくよ

ふはははははは、それではアデュ〜(笑)

316名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:34 ID:51GR9YqS0
増やすのはいいけど、底辺私立を駆逐しなければ悲惨になるぞ。
補欠にすらかからない奴が大量に流入してくるんだからな。
317名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:42:51 ID:V3AHkDFF0
定員増やして賃金は半分になるらしい。サラリーマン以下の給与で医師やれって
そりゃもう無理
訴訟は増える一方で萎え萎え
産婦人科、小児科には多少手当を出す方針みたいだが…
そんなんで将来産婦人科、小児科医確保できると思ったら大間違いだな
初期臨床研修制度の根本的見直しを計る方が先だろ〜
318300:2008/08/28(木) 10:43:01 ID:AK+OMGdl0
海外の医者を入れるのに反対ならば、
定員多くするしか無い、
人数が多くなれば楽になるんでしょ?
319名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:29 ID:R8+v47OO0
日本の産婦人科を震撼させた大野病院事件。 - 金杉文夫のリョーガン・マーケット(竜頷市場) - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/yuushi2011/56315314.html

実は原告側の父親は取材に対し、逮捕に至るまで何度も病院側の説明を求め、
加藤医師の説明を求めたと語っています。

ところが病院側は誠実な対応を取らず、加藤医師も「口べた」という利用で
患者家族への説明責任を果たして来なかったというのです。

患者側はごくごく普通の市民です。

一方の被告側は病院という組織です。
しかも日本の産婦人科学会という大組織も支持に回っているのです。
 
そんな状況では説明に納得できない家族が警察に頼るのも無理ないことでしょう。
 
また、日本産婦人科学会やマスコミの取り上げるポイントの中に、
「萎縮医療」という言葉が頻繁に出てくるのですが、この言葉も私は気になります。

そもそも医療過誤の事件であれば、「過誤」のあるなしを法的に争えばいいことであり、
且つ病院側や医師が訴訟保険に入り、自分の信念に基づく医療行為をすればいいわけです。

それなのに、今回の裁判で有罪になったら「日本の医療が萎縮する」というような言い回しは、
患者を人質に取ったある種の脅しととれなくもありません。
医師のプライドも疑いたくなります。
320名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:43:45 ID:EVEEDJhH0
>>315
法学部より経済学系の学部のがいいよ
321名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:31 ID:Sp9T1yQ+0
医師は高ステータスだから激務もモチベーションで乗り切れたのに、
藪医者乱造しても根本解決にはならんだろうに・・・。
病気になった人はお金持ち意外は死んでください、医者はサラリーマン以下の低賃金で頑張ってください、なんて無理に決まってるだろ。
322名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:46:33 ID:R8+v47OO0
福島県立大野病院事件の無罪判決は納得しがたい - 湘南から風になって - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/takamaru1155/15558792.html

20日、福島県立大野病院で帝王切開手術を受けて死亡した女性に関する事件で、
担当した産科医に対して無罪判決が言い渡されましたが、
実際にひと一人が死亡しているにもかかわらず、無罪とは信じがたい判決です。
2004年12月にこの事件が発生し、その後産科や小児科を中心とした
いわゆる「医療崩壊」が問題となりました。
また、産婦人科学会もこの事件を問題視し、
「本件が有罪となった場合、産科医をやめる」と発言する医師も出てきました。
そしてこの判決です。
「医療崩壊」や産科婦人科学会の動静が、この判決に
何らかの圧力となったことは想像に難くありません。

産婦人科学会は医療過誤ではないとコメントを出しているようですが、
専門家がそう主張すれば反論は難しい。
しかし、それを簡単に認めてしまえば歴史は逆戻りしてしまいます。
かつては、医療過誤によって死亡した事例でもギルド制の堅い壁に守られた医師が刑事訴追されたり、
有罪判決を受けることは少なく、多くの被害者が泣き寝入りしていたというのも事実なのです。
もし、今回のように安易に無罪を認めてしまっては、また医師集団が増長するのではないかと心配です。

医療崩壊については、単純に産科のリスクだけの問題ではなく、
産科や小児科等の診療科目による保険点数のつけ方が関係している部分も考慮すべきです。
そもそも医師という職業は医療行為において常にリスクを負っているわけであるし、
そのリスクプレミアムとして平均的な給与所得者より高い報酬を得ているわけです。
 そういったリスクテイクができない人は、医師をやめるしかない。
 今回の事件も、真実を明らかにすべく、検察は控訴して争ってもらいたい。

それにしても、あるときは光市の母子殺人事件のように被害者家族に同情して加害者を死刑にし、
またあるときは世論や医師集団の圧力に負けて加害者を無罪にする。
この裁判所の定見のなさはどうしたもんだろう?
いま一番憂慮すべきは「司法崩壊」ではないでしょうか。
323名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:49:22 ID:R8+v47OO0
焼肉!!! - ☆新妻キャサリンのダメ嫁日記☆
http://blog.go●.ne.jp/dameyomenikki/e/15e17a0f180e8736a255fa8d3f9a6803

さて、今日はビックニュースですよ。。。
産婦人科医『無罪』
あれは…怖い。
国も司法も怖い。

確かに医師不足に加えて、少子化問題を抱えている日本ではあるけれど、
だからって無罪はなくないか?!

有罪になると医師不足がさらに加速するからだって。

確実に医療ミスではあったと思うし、勉強不足・経験不足もあったはず。
何事に対してお早期発見、早期対応だよ!!!

医師って腰が重い人が多い気がする。
って、こんなグチを言っても仕方ないけど、
それにしてもあの医師が反省していないのには納得がいかない。

その一方で産婦人科医は人数が少なくて過酷な勤務をしていてありがたくは思う
訴訟のリスクも一番高いし、過酷な勤務をこなしているんだとは思う
でも、自分の命を預けての出産だから安心して生みたい。

出産って結構、安易に考えていて誰でも何事もなく生まれてくると思っている人が多いと思う。
けど、実際はいろんな問題やリスクが隠されていることにも気付いてください。

安心して出産できるところってどこなんだろう?
子供を生むのが少し怖くなったキャサリンでもあります
近所の産婦人科のリサーチは子供ができる前からしなきゃらしい。
何事も下準備が大切らしい。。。
324名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:51:50 ID:EVEEDJhH0
舛添さんには早くやめてほしい
この人の意見は反映されないほうがいい
325名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:53:25 ID:R8+v47OO0
WebのLog: 産婦人科医に無罪=医療ミスを否定−帝王切開死亡事故・福島地裁
http://jumbuck.cocolog-nifty.c●m/blog/2008/08/post_0381.html

癒着胎盤の状態で、胎盤を剥離した際に大量出血によって出産した女性が死亡した事故で、
検察側は「予測できた状況で処置も不適切」とし、弁護側は「稀な状況で予測は出来なかったが、
処置は適切だった」としていて、結果として無罪となったようだが・・・。

どうやら、事故の結果云々ででた判決ではなさそうな雰囲気。

一般的な処置をして刑事事件で有罪にされたら、
全国の医者が処置をしにくくなるといった視点でどうも裁判が争われたようだ。

しかし、遺族側にはそんなことは全く関係ないことで、
話をすりかえられて裁判が進められた印象がある。

だいたい、大量出血が予測できなかったと言っているくせに、手術前には
難しい手術になることをご家族に説明しているようだし、術後死亡するまでの経緯の説明も
警察が調べるまでは分からなかったことが多々あったらしいし、
難しい手術をするわりに医師が一人で、応援要請も拒否していたとの事。

さらに、無罪判決が出て「ほっとした」と言っているあたり、罪悪感もほとんどないのでは?
少なくとも遺族に対する謝罪の念が薄いと感じる。

こんなことで、裁判所はなぜ無罪を出したのか。
少なくとも遺族側からすれば、すぐに経緯情報を出してくれなかった点が
隠蔽と考えられてもおかしくない。

おいそれと有罪に出来ない事象であることは納得できるが、
なんか、組織によって言いくるめられて、遺族が苦しむ状況が作られただけのようにも感じる。
326名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:56:41 ID:R8+v47OO0
妊婦失血死事件無罪判決 - 毎日旭読み捨て新聞
http://blog.go●.ne.jp/tosiutiy/e/6d7c4226e93ca2d172979bc2d145deff

次々に起こる医療ミスに裁判しても、次々に無罪判決が出されています。

成功すれば、良い先生で、失敗すれば、ヤブ医者と称され

失敗の少ない、というか良い訳が利く内科あたりが先生としては

仕事しやすいのかな?

僕なら、迷わず産婦人科医を希望しますけどね。

女性のみを診療するなんて、とても良い仕事

でも、妊娠は病気では無いので、出血死させるなんて怠慢もいいとこ

異常死と判断されて妥当です。亡くなられた方への罪の償いとして

無罪になったのだから次は失敗の無いような確実な仕事をしてもらいたい

ですね。
327名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:58:24 ID:4ptrN56HO
>>314
このblogは酷い…
328名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:59:30 ID:R8+v47OO0
医療ミスの犠牲 - 風狂夜話 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.c●.jp/iyomantenoyoru/diary/200808210000

生まれたばかりの女児に「ちっちゃい手だね」と喜びの言葉を投げかけた29歳の母親が
その後の手術により、大量出血をおこし、帰らぬ人となった。
平成16年12月福島県の病院での産婦人科医療事故の結果である。

帝王切開手術を行った医師は当時36歳。業務上過失致死の罪などで逮捕されたが、
昨日の福島地裁判決で無罪が言い渡された。

この裁判では、医療界の医療事故に対する刑事責任追求への反発と、
遺族側の医療事故を隠蔽する医療界への不信がまともに対決した。
現在日本の喫緊の問題のひとつであろう。

産科医の不足や、妊婦の不安、およそ患者側に適切な医療情報を開示しない
権力的な医療界の体質。これらの状況をみながら厚生行政の体たらく
(日本医師会・製薬メーカーとの癒着)で後手後手の現状。

事故調査の第三者委員会などという、かの年金犯罪の二番煎じでかわそうという
拙劣な対策。ああいつまでも圧力行使のできない国民のいらいらがつのる。

なぜデモやメディア攻勢ができないのか。作戦はいろいろあると思う。

まず情報開示だと思う。圧倒的な権力には圧倒的な開示要求圧力を。

わたしも父を医療事故で大量出血のすえに失っている。
病院側の淡白な事情説明には呆れたがこちらの医療知識のなさに
泣く泣く引き下がったことである。

遺族側の鬱積するうらみ節は日本全国に満ちている。
医療関係者のかかりつけの病院や、対応する医者のリストの公開などもいい手だと思う。
さぞや名器・名手のご加護があるのであろうが。
329名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:00:18 ID:hK/3OKzm0
自治医大の定員を10倍にして

産科と小児科だけの医師になることを条件にすればいい
330名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:02:01 ID:R8+v47OO0
断罪されるべきは白衣のギャングだ(小野哲)|新生活日記 TETSUONO
http://amebl●.jp/tetsuono123/entry-10130036322.html

久々に裁判に激怒した。
余りにもでたらめ極まりない判決に対してである。
今回、毎日新聞記事より引用し、一部私のコメントも入れた。

(中略)

正に白衣をまとったギャングの言い逃れであり、あの林郁夫以下だ。
猛反省して出直しなさいと怒鳴りたい。

まず、反省しているのなら林みたいに自分から医師免許を返上すべきだ。
これは、被害者や遺族への最低限のケジメである。

私は加藤のような無責任な医者からの治療は受けたくない。
医師というのは命に対して最大限の責任を負う。
それ故の権限の大きさなのであり、加藤はそれを全く自覚していない。

こんな輩のどこが無罪といえるのか(林についても最後に記述する)。

ギャング(Wikipedia日本語版より引用)とは、暴力的な犯罪集団を指す言葉であるが、
加藤のような一見良心的を装う医者が陰で医療ミスを犯し、身内で庇い合う。
まさに白衣のギャングではないか。

(中略)

さらに私が愕然としたのは加藤が医療現場への復帰を希望していることだ。
これでは反省していないと自分から話しているに等しい。
私はこの男からの治療なんかまっぴらゴメンだと奴の目の前で怒鳴りつけてやりたくなる。
331名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:16 ID:R8+v47OO0
! | エムブロ!
http://mblg.tv/mimitorca/entry/149

お医者さんが訴えられるとゆうニュースがありましたね。と言っても前の話ですが…
確か産婦人科医の方で、医療ミスだか何だか分からないけど
妊婦さんをがひとりお亡くなりになってしまったみたいですね。

被告人のお医者さんは無罪、でもこの報道では一貫してお医者さん側の事しか
報告されていないように感じるのはあたしの勘違いかな?
「癒着した胎盤を剥がして大量出血で死んでしまっても、当時としては妥当な対処」
確かにそうだとしても、遺族には何の感慨も持たないのかな?

人の命を救う仕事だけど、実は救えるか救えないかのところでお医者さんは毎日大変だと思う。
被告人のお医者さんだって殺そうと思って手術に立ち会ったワケでもないだろうし、
判断ミスなら人間誰にだってあるけど、少し人の命を軽視しているんじゃないのかな?

赤ちゃんは無事に取り上げられたみたいだけど、その赤ちゃんは
お母さんのおっぱいを飲んで育つ事はできないし、お母さんにだっこしてもらって
手を繋いでもらって、いっぱい愛情を注いでもらう事もできないんだよ?

それなのにお医者さんの立場ばかり庇って、何の誠意も感じられない。
人の命を奪っておいて、子供の人生における大切な存在を奪っておいて、それでいいの?
何故か知らないけど遺族の声と言うのが全く報道されてないのも不自然。
医師会ってのはある意味政府よりもお金持ちで権力があるから、その力を行使したなら酷いなと思う。

医者の立場というものは、そこまでして守るべきものなのかな。
本当に守るべきものは、他にもあるんじゃないの?人間的な部分で。と、思ったわけです。
と言っても2、3報道を見ただけだから詳しくは全く知らないけど、附に落ちないな。

印象が悪くなるけど隠すとバレた時にもっと信用が落ちるからとりあえず報道しとけって感じなのかな?
どっちにしろ人って大人になるにつれて段々と自分たちの立場を
大切にするようになっちゃうものなのかなと思ってしまった。
332名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:22 ID:VFYCKB2p0
>>70の言う「面接なんかではいけしゃーしゃーと地域医療がどうのとほざくも卒業したら入学した医学部のある県に残らなかった」は関東や関西の名門公立出身者が地方へ都落ちした場合に多いと聞いている
333名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:06:26 ID:R8+v47OO0
Ciao Bravo 不満
http://075130.blog50.fc2.c●m/blog-entry-169.html

帝王切開の手術中に癒着してた胎盤を無理にはがして出血死させたとして
業務上過失致死で訴えられてた医師のニュース見てた人いるかな
無罪判決が今日言い渡されたらしいんだけど なんで無罪? おかしくね?

なんか理由みたいなの見たんだが
「当時の医療水準としては妥当だった」ってあったんだが
エ、ナニ 無理にはがして死なせることが水準なんすか?
俺は医療のことなんもしらんし
たしかにその手術が難しかったのかもしれないけどそれでも無罪はおかしくないか?

一人死んでんだぞ 故意じゃない交通事故で誰か死なせたって無罪になんねぇぞ
交通事故と医療事故ってそんなに違うのか?
本人のミスで事故になるんだからほとんど同じだろ

難しい手術だから?なんのための医学部よ
医師ってそんなに偉いのか?一人殺しても無罪になるぐらい偉いのか?

1番腹立ったのは問題を起こした医師
「無罪になってホッとしてる 僕と同じような立場にたたされる人を二度と出してはいけないと思う」
なにがホッとしてるよ なに被害者ぶってんのよ
こいつ頭おかしいのか?それとも俺がおかしいのか?

なんか医療関係のお偉方は今回の件で
産婦人科医師離れが加速しないか不安だったとかほざいてるし

確かに産婦人科医師は少なくなってるらしい
それが加速するのも問題だけど
未熟な腕で手術して大切な人を殺す医師なんていらないんだよ
334名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:08:17 ID:flpiCUi00
もうこの国の医療はアホ馬鹿国民、糞マスコミ、DQN司法、国のせいで完全に崩壊してますから、残念!

もう日本の医療は詰んでますよ
335名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:09:14 ID:R8+v47OO0
医療事故裁判の無罪判決に物申す - ある大学教員のたわごと - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/researcher_dr/15647705.html

妊婦に不適切な処置をしてしに至らしめたと医師が裁判で訴えられて、
それが社会問題となり、ニュースとなった。判決が昨日でて”無罪”なんだそうだ。
妊婦の夫、家族の思いを考えると気の毒で仕方がない。

車を運転して車の故障で事故で人を殺しても、不注意で火の不始末で火事を起し、
死者をだしても牢屋行きなのに、なぜ医者は”無罪”なのか?
刑事事件は人を死に至らしめると言う点で作為、無作為に関係なく、刑罰に値する訳で、
いつも殺人と隣り合わせの医者だから無罪はおかしい。

逆に、植物人間でどう考えても延命措置が本人、親族に不幸だということで
延命措置をやめたとたん、その医師は有罪である。その違いが分からない。

技術は経験で覚えると言う。医者に失敗は当たり前だと言う。
たとえそうであっても、一人の患者が死に直面している時、
若い医師の訓練の場として医療行為をされてはたまったものではない。

近年の医療ミスをめぐる裁判の増加で医者を目指す人が減り、医療危機が起きている事実が
この裁判に微妙な影響を与えている気がしなくもないが、そもそもの問題は医療ミスを
無罪、有罪の問題に帰することではなく、事故を起きないようにする、おきても
若い医者の一人の負担にならないように”連帯責任”にする工夫がないと、
昔良く報道されたガーゼの取り忘れ、点滴量の間違い等の死にいたりかねない医療事故は
永遠に減らないし、逆にこの判決がそういうことをしてもいいと
助長するような結果にも解釈されかねない。

今、医師不足で医者を優遇しようと言う動きが出ている。一方で、患者に対し、
非常に手荒な態度で診察する傍若無人な医者がいるのも事実である。
守るべきものは守る、排除すべきものは排除する態度で挑まないと
日本の医療は世界に誇るものには到底なりえないと私は思う。
336名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:25 ID:R8+v47OO0
帝王切開死 医師に無罪 - ごんたの日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/gomi070611/43258775.html

お産は、常に急変する可能性がある。厚生労働省のまとめでは
出産で亡くなった妊婦が2006年に54人いる。

確実に日本は子供の産み難い国になっていっているようですね(^_^;)

────────────────────────────────
※コメント欄

いまどきお産で命を落とすということ事態がおかしい。
完全に医師のミス?

008/8/23(土) 午後 4:15 [晴香]
────────────────────────────────
337名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:11:49 ID:ggOmKv5f0
医療関係者のブログが患者を中傷してるとかマスコミが言ってたが
病気で死んだのを医療ミスとか言って医者を中傷するブログがまかり通ってるのは何故だ?
338名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:14:18 ID:R8+v47OO0
情けない理由 - 日々の出来事から - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/miyuna928/42759520.html

産婦人科が少なくなっています。これは福島県立大野病院で2004年、帝王切開中の妊婦が失血死し、
その担当医が業務上過失致死罪などに問われた事件の裁判が発端といってもいい。

これにより、気の小さい、そして無責任、自分勝手で、嘘偽り、腕に自信がない、
裏がある医師は次々と産婦人科を離れたり、外科医を離れたりしている。

これじょあ、いままでどれだけ医療ミスを隠してきたかが伺えてしまう。
ミスをするのは人間だからしかたがないことだが、それを隠そうとしちゃりするから
医療という現場が腐ったイメージを植えつけられる。

腕に自信がないからやめるというのであれば納得がいくが、
刑事告発されたくないからやめるという浅はかで、くだらない理由はどうかと思いますね。
その結果、病院のたらい回しで多くの患者が苦しんでいます。

この福島県立大野病院の事件はいうまでもなく、当たり前の刑事裁判だと思います。

通常こういった裁判は民事で争われることが多いみたいですが、それはおかしい。

事をすり替えてみればわかる。たとえば、車での死亡事故を起こしたとき、
これも同じく業務上過失致死罪に問われる。事故を起こそうとして起こす人はいない。
酒を飲んで運転するクズ以外はね。それと同じで、普通に運転していても
何が起きるのかがわからない。突然事故に遭う。それと同じだと思う。

いつもと同じ手術だが、なんらかの判断ミスで、事故に遭う。起きたことは事実なのだから、
きちんと認めて、自分の利益のことではなく、
亡くなった患者のこと、その家族のことを考えて裁判に臨むべきだ。

医者というのは今度医者を続けられるかどうかしか考えていない。
患者のことよりも今後の自分。情けないですねぇ・・・
339名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:15:18 ID:uTl2fERP0
>>337
だよね 産婦人科医会なり学会なりが、ブログ主を名誉毀損とか
侮辱罪とか偽計業務妨害で訴えるべきだと思うよ
340名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:19:03 ID:/4zPoqJ20
>>299
戦中に大量に新設された医専で粗製濫造されたのが戦後の医者なわけだが、
急な増員による質の低下がおこるならすでにもうその状態なわけだ。

職業養成なら専門学校でやればいい。一部の研究や高度医療を担う大学医学部以外は
全部専門学校でいいはず。
341名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:22:41 ID:NSt6BFMU0
英国は医者だけじゃなく、従事者も一気に2倍の定員にした
やるなら日本は3倍でいいだろ、私立の定員自由化、4年制
国家試験の毎月実施で増える
342名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:04 ID:si07KRRg0
>>340
医専ってある意味すごいよね。最短、中学4年終了で受験できて4年間学習、
今の学齢でいうと学部2年生終了でお医者様!!!!
343名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:27:39 ID:xZODPyoq0
>>340
肝炎を国民病にしたのは予防注射でウィルス移しまくった医専出身者だと聞いたが
344名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:28:29 ID:gWxuOlQc0
医専の1学年定員は160人が基本だった(終戦直前)
345名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:29:48 ID:I59Uv68b0
>>6
医師と歯科医は免許が別です。
そんな事も知らずに増員を批判するのは、ものすごくマヌケ。
346名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:29:49 ID:si07KRRg0
古くからの医専はまだしも、田舎には満州免状とか朝鮮免状とか怪しい先生がいた。
347名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:31:15 ID:oTxhVjFC0
>>336

そのコメント書いた人のブログのURLはこちら

ttp://blogs.yahoo.co.jp/subarasii88

ちなみに晴香ってひとのコメントに対して
元のブログ主の意見は


まぁ春香さんのこの意見が一般的なんでしょうね、多分。

削除用パスワードを入力してください


2008/8/24(日) 午前 7:01



ちなみに、2006年に生まれた子供の数は109万人で厚生労働省がまとめた出産で亡くなった妊婦は54人 割合にすると0.000495% 約10万人で5人やから2万に1人 交通事故で亡くなる確立より低いです

削除用パスワードを入力してください


2008/8/24(日) 午前 7:43
348名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:34:57 ID:V3AHkDFF0
批判家は医師に対する妬みを相当もっているんだろうな
批判する割に自分の子供は医師にさせたいなどと抜かす輩もいる
どうなってんだ?
はぁやってらんないぜ
349名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:37:00 ID:UbXL6KkYO
今まで切られてた馬鹿が医者になるのか・・

世界トップレベルだった日本も質が落ち、DQN患者の餌食に・・
350名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:48:48 ID:gc6V5KX+0
>>340
専門でいいというのは同意
医師になるまで6(+2)年は長すぎる
資格を無くせとは言わないが、時々無資格の人間が医療行為やってて捕まったりしてるけど、
そういうのに限って意外に腕がいいと評判良かったり人気があったりするよね
それ見ると資格ね〜と考えてしまうことがある

>>348
ひねくれてないで少しは日本の医療のことを考えろ
351名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:49:53 ID:T/XT/gqZ0
子供減ってるのに定員増やしてどーすんだ?
352名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:10 ID:oTxhVjFC0
>>350

>そういうのに限って意外に腕がいいと評判良かったり人気があったりするよね

腕はどうかな?
腕がいいなんてなんでわかるの?

資格ない奴が評判いいのは当たり前。
だって、技術や知識がインチキなんだから、
愛想良くするしかないでしょ。
353名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:59:51 ID:V3AHkDFF0
>>350
あ?日本の医療を考えてがんばった結果、医師が逮捕される時代になったんだろが
これからは自分の身を案じるのが普通だろ
患者は都合のいいことばかり言うな
354名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:10:47 ID:taToCfLA0
今の医療制度のまま定員を1.5倍にすると、医療費はこれだけで1.5倍以上に膨らむ。
このため、データの捏造までして医師過剰と言ってきたのにな。どこから金を捻出する。
もう今でさえ公的な医療保険をめぐる状況は危ないのに。

財務省サイドを納得させるのは、皆保険制度そのものに踏み込み必要があるということ。
舛添は完全に踊らされているな。医学部定員増で外堀を埋めて一気に混合診療導入の腹づもりだ。

国全体で考えたとき理科系の人材をほとんど医学部が持って行くのは良くないという意味もある。
ただ昨今の学力崩壊を考えると、定員を1.5倍にすると今の国家試験ですらそのまま合格できないレベルの奴らが入学する。
すでに独法化で体力をすり減らしている地方の旧国立大学には、こういった学生の教育にかかわるのは相当こたえる。

定員増はおおかた私学にまかせて、国は奨学金で学生をしばるならば、目的を達成できるか?

355名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:13:00 ID:oTxhVjFC0
>>353

そうだね。

医者や医療従事者ががんばってがんばって
(ヒラリー・クリントンが日本の医療は日本の医者や医療従事者の
ボランティアで成り立ってるって言うぐらいの奴隷労働して)
労働力に見合わない低賃金にもかかわらず日本の医療の質を高めた結果、
医療は安全で安くて当然と思い込んだ一般人がマスゴミに乗せられて医者を非難、
(マスゴミは視聴率稼ぎにスポンサーにならない医者を叩く)
司法もトンデモ判決を出し続けて
現在の医者逃散傾向に至る。

大野事件の判決は
とってもまともで驚いたくらい。
356名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:13:57 ID:KJRmA1NU0
>今の医療制度のまま定員を1.5倍にすると、医療費はこれだけで1.5倍以上に膨らむ。
ホントかね。
アクセスがよくなって多少は増えるだろうが、ちょっと眉つば。
357名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:16:27 ID:oTxhVjFC0
>>354

>ただ昨今の学力崩壊を考えると、定員を1.5倍にすると今の国家試験ですらそのまま合格できないレベルの奴らが入学する。

国試受からない奴は医者にならせちゃいかんでしょ。

学生増えれば大学は儲かるからいいかもね。
国試のレベルを下げなければ医者のレベルもそんなには下がらない。
ただ、医者はそれほど増えない。
そして、医学部行って国試受からなかった奴は
どうにもこうにも潰しがきかない。



国試のレベルを下げるのなら・・・

あまり考えたくない状況になるね。
358名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:18:49 ID:qX182b9P0
>>353
昔のようには証拠隠滅がしにくくなったから逮捕されるようになっただけだよw
まあ、今でもカルテ改竄や廃棄をやめない医者がちらほらいるみたいだけど。
359名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:19:21 ID:ezcLSb/40
定員が増える→質が落ちる、の因果関係は証明されているのだろうか?感情論に過ぎないとも思えるが。
授業をサボって東医体の練習に励んだり、試験前に資料の丸暗記で通ってる現状をどう見るのか?
360名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:26:54 ID:0jF2CjsI0

基本給減らして謝礼解禁の規制緩和進行中
361名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:28:03 ID:5LEu3Lp/0
>>350
>時々無資格の人間が医療行為やってて捕まったりしてるけど、そういうのに限って
>意外に腕がいいと評判良かったり人気があったりするよね

頼む。そういう人を1人でいいから例を挙げてくれ。
漫画の世界じゃなくてリアルで。
362名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:28:36 ID:kEYrtYR80
そのうち医者が余って社会問題になるまで、たぶん厚生労働省はほったらかしにすると思う。
363名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:29:19 ID:oTxhVjFC0
>>359

>授業をサボって東医体の練習に励んだり、試験前に資料の丸暗記で通ってる現状をどう見るのか?

それは元の母集団の学力、
すなわち現時点で医学部に入れる学生の学力が高いから通るのでしょ。
医学部で暗記しなくてはいけない量ははんぱじゃないよ。

かくいう私も学生時代は授業さぼってばっかりで
試驗前に集中してがーって教科書丸暗記とかやったなぁ。

でももっと真面目に授業出ておけば
よかったかなとも思う。
せっかく、いろんな基礎分野やいろんな科の知識を
吸収する機会だったのだから。

がーって詰め込んだ知識は
試験が終わると抜けちゃうからね。


>>358

ドラマの見すぎじゃないの?
カルテは一定年数の保存を法律で義務付けられているよ。
それか、貴方がよっぽど医療の質の低い地域に住んでるのかな。
364名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:36:53 ID:ezcLSb/40
ついでに言うと、試験問題が事前に医局から漏れてくることもあった。部活の先輩医師や、学生の不倫相手が試験問題を作ってるのだから、それはまあ。
あと、専門医試験でも不正があってたみたいだね。数年前、どこぞの医局が摘発されてたけど。
365名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:37:12 ID:Y4Jd9Gr60
  
  粗製濫造

  そして 医療事故激増→訴訟増加→弁護士ウマー

  ついでに下層民の合法的減数も狙えると。

  さすがですなw
366名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:37:47 ID:T/XT/gqZ0
367名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:40:05 ID:+XqOAYWA0
アホ医者も天才医師も実際やる作業としてはほとんど変わらないのが現実
368名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:40:28 ID:YyMngbnp0
医療費がそのままなら医師の収入は3分の2に減るのか
受験者の質が下がって結局医師の質も下がるな
369名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:41:13 ID:taToCfLA0
>>359
これは間違いない。やってみればわかるがそのときはもう遅いかも。

1980年代の前半に、地方国立大学の医学部は、医師過剰論と共通一次導入後の1校受験で
学生の質的な低下に苦しだ経緯がある。これをはるかに上回る苦しみ方をするはず。独法化でこのときより大学に体力がない
最近では推薦入学の学生の資質で困っているはず。
特にこれから18才人口が減る。同じ定員でもかなりやばいのだが、それを1.5倍にするとなるとそら恐ろしい。

また全体のレベルがゆとり教育でかなり落ちている。
東大や京大でも定員増はしていないのにもかかわらず、はっきりと教官が感じている。ちょうどニュー速にある。

【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり不要」「日本、博士になっても経済的に苦しい」…工学部長★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756014/

定員増は教育にノウハウのある私学にまかせる方が賢明。奨学金で行き先のコントロールもできる。
また私大医学部進学の奨学金の試験を行い、この人数でレベルのコントロールもある程度できる。
370名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:41:49 ID:5lR/jpTq0
>>368
人件費は、医者より看護師の方が多い。
人数が多いからな。
371名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:44:22 ID:+XqOAYWA0
だいたい日常的に病院通ってる人間なんてほとんどが
治る見込みのない慢性的な病気の薬貰うだけの老人なんだから
アホ医者でもなんら問題ない
能力ある医者でないとわからないような難病抱えたことある
人間なんか全体の何%いるのかと
372名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:47:16 ID:Ks9fihmL0
今からでもお医者目指せるかな。なーんてね。
夏休みだから、学生さん頑張ってといっておこう・・
373名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:48:01 ID:oTxhVjFC0
難病の定義をどうするかによっても%は違ってくるでしょうけど、
癌はクリニックで薬貰ってるだけでは治らないどころか、進行しちゃうよねぇ。
前立腺癌のホルモン治療などを除いて。

癌の罹患率、調べてごらんよ。  >>371
374名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:56:11 ID:h/jO7GBB0
どうせ選挙向けパフォーマンス
増えない増えない
財務省が認めるもんか
375名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:58:04 ID:VCRXEO8z0
医者に必要な能力って精神的、肉体的タフさが重要。
これがないとすべて無意味。
376名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:58:58 ID:Sp9T1yQ+0
東医体なんかに出る暇があったら勉強しろ。
単語一個。疾患一個。検査項目一個憶えるだけで勉強してる奴としてない奴の差が出てくる。
無知で患者を殺さないで欲しい。
377名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:04:32 ID:oTxhVjFC0
いや、体力も必要でしょ。医者には。特に外科系。
東医体、西医体出たっていいじゃない。

医学部以外のサークルがちゃらちゃら遊んでるのと違って、
医学部の体育会系の部活って
結構真面目に運動してるよ。
(トップアスリートのレベルにはもちろん、及ばないけど。)
378名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:09:12 ID:t4hHb9Vh0
>>352
口コミをバカにしたらいかんぞ
評判というのは大事だ

それになんだ、技術や知識がインチキじゃなけりゃ愛想悪くてもいいのか?
そこからして間違ってる

>>353
患者が都合のいいこということもあることは否定しない
が今こうなった責任が当事者である医療関係者に何も責任はないとは、まさか言うわけないよな
それこそ患者批判ばかりしているだけでは先がない

>>361
あんたニュースって見ない方?なら教えてあげるよ
とりあえず
ttp://mediajam.info/topic/247707

ttp://health.goo.ne.jp/news/K2008022504720.html

そのときにニュースでは評判はよかったといってたよ
あくまでニュースで知った範囲だけど
379名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:12:23 ID:9ZQe5ELr0
確かに体力要る仕事だけど
変な体育会系が多かったから
お得意の「根性」やら「気合」やらで自己や後輩犠牲にして
ズルズルDQN患者を付け上がらせてたんじゃないのかなーとも思う
380名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:12:44 ID:si07KRRg0
不謹慎な言い方だが医療のかなりの部分は娯楽、慰安あるいは会社学校をサボる口実となっていると思う。
風邪や赤チンレベルの怪我は看護婦あがりの準医者(医介補)でいいのでは?

今の制度は東大の大学院を出たトヨタの技術者が町の修理工場で働いているようなもの。
381名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:17:56 ID:enhGjFlO0
医師不足の問題点は必要もない所に医師を配置しているのも大きな原因があるんじゃ?
特擁や老健なんて看護師で十分だろ?何かあれば病院に送り出すだけなんだし。

医師が必要ない所、看護師だけで十分な所にも配置しているのが要因の一つにあるんじゃね?

と、最近強く思う。そういう所にいる医師は仕事が楽なので猛反発しそうだがw
382名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:19:41 ID:oTxhVjFC0
>>378

愛想の良い偽医者にかかりたいのならどうぞ。
止めませんよ。


>>379

そういうのも、あるのかすぃらね。
私は文科系の部活だったから・・・。
383名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:20:12 ID:taToCfLA0
>>380
50年前なら、それで良かったとしか言えない。

小児科の救急とか8.9割がコンビニ受診だが、その中に本物がまじる。
それで赤チンレベルで良いという社会的な合意があれば、今でも崩壊しない。
結局、正医師に丸投げならば同じ事になる。
384名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:21:06 ID:5Dw/S5B00
医療が必要なのに休めない人も多いけどね
385名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:21:42 ID:INcLDURj0
>>380
確かに下っ端にまかせておけばいいこことまで医師がやってる感があるよね
分業できればいいんだろうがこれがなかなか難しいよね
そこは我々患者の側の意識を変えないといけないだろうね
386名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:25:16 ID:tzJdnQ9v0
医師の需給に関するこれまでの経緯

昭和61年 「将来の医師需給に関する検討委員会最終意見」において、
「当面、昭和70年(平成7年)を目途として医師の新規参入を最小限10%程度
削減する必要がある。」との見解が示された。

平成5年 医学部入学定員が7,725人となった(昭和61年からの削減率7.7%)。

平成6年 「医師需給の見直し等に関する検討委員会意見」において、「昭和61年に
佐々木委員会が最終意見で要望し、大学関係者も昭和62年に合意した、
医学部の入学定員の10%削減が達成できるよう、公立大学医学部をはじめ
大学関係者の最大限の努力を希望する。」との見解が出された。

平成9年 「医療提供体制について、大学医学部の整理・合理化も視野に入れつつ、
引き続き、医学部定員の削減に取り組む。」旨が閣議決定された。

平成10年 医学部入学定員7,705人(昭和61年からの削減率7.8%)。
「医師の需給に関する検討会報告書」において「新規参入医師の削減を
進めることを提言する。」との見解が示された。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4b.html
387名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:25:44 ID:3Cwm9TDQ0
>>385
医者が1.5倍に増えて余るんだから医者にやらせとけばいい
これからは医者こそが下っ端になるんだ、と意識を変えないとw
甘やかす必要まったくなし。
388名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:26:28 ID:5Dw/S5B00
腕の良いクラークを雇うべきだな

>>379
根性論は多かった
昔と今は違うんだから、とみんな文句言ってたな

でも「気合い」がないとダメな事もあるのは確かだよ
389名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:28:00 ID:Zlfd4J5J0
医者はどんどん増やせよ
あまった医者は輸出できるし
医者はくいっぱぐれないだろ
390名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:28:51 ID:5LEu3Lp/0
>>388
○○べきだな、とか言ってももう遅いよ。
医者の増産、ワープア化(当然雑用にも使う)は決定したことだからね。
今更なに言っても遅すぎ。
391名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:32:42 ID:0PMDu83z0
出来る医者はどんどん海外へ出て行く。

既に現在イギリスで問題になっているが。

いいんだろ。それで。
392名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:33:05 ID:Wls3Dkbw0
王道の戦略だ。
不足してるなら増やす。過剰ならば減らす。人も金も。

思いつきにすぎない奇策や、気休めにすぎない応急処置、
個人の努力のせいにする精神論などに頼った国は滅びる。

先の大戦と同じ。大事なのは物量だ。
393名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:34:23 ID:9ZQe5ELr0
>>388
>「気合い」がないとダメ
そんで根性が足りんと続くんでしょ
体育会系はもうお腹いっぱい
394名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:35:19 ID:5LEu3Lp/0
>>378
まあ、釣りで書いたんだろうけど

ttp://mediajam.info/topic/247707
手術もしたこと無い、コンタクト処方して鞘抜いただけの『腕のいい』先生ねw

ttp://health.goo.ne.jp/news/K2008022504720.html
こっちに至っては実態も不明。評判よかったって、いったいどんな病気を
どれだけ治したのか知りたいけど。
TVは視聴率欲しさに面白おかしく脚色するから『評判が良かった』っては
ニセ医者の枕詞みたいなもんだ。
395名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:38:33 ID:5Dw/S5B00
>「気合い」がないとダメ

難しい処置をするときは集中して絶対やる、っつう気持ちがないとできんでしょ
誰がやっても良いテキトーな医療しか提供してないのかな?
396名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:39:04 ID:5LEu3Lp/0
>>392
いろんなレスが指摘してるけど、先の大戦と全く違うのは、政府に全く戦う気は
ないってこと。
これって要は地方向けの選挙対策公約でしょ。医学生が育つ10年以上先には
日本の田舎は財源不足で壊滅してる。すでに誰も住めなくなった田舎に病院
建ててこれから医者送りますって言ってもねえ・・・・。
397名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:39:25 ID:wAjElE7E0
厚労省って馬鹿なんだ。ここまで馬鹿だったんだ。
398名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:39:54 ID:iW3jlxnU0
医学部増員するが医療費は増やさない

パイは同じだが食べる人数が増える

ベテラン勤務医はしんどい上にさらに薄給になって大勢やめる

使えない新人だけのこる

医師不足

医学部増員
399名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:40:25 ID:9ZQe5ELr0
>>395
集中して頑張ってやって結果患者が死ねば
気合がなかった根性が無かった患者に対する愛が無かったで訴訟のご時世に
まだ気合だ根性だはおかしいでしょと
400名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:42:19 ID:Epwatxh+0 BE:479788984-S★(668001)
ジンバブエみたいな次元の話だな
てか、医師の質の悪化をどうにかしやがれお
401名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:43:28 ID:Pt49IEsBO
これって受験戦争時代にやるべきことだったのでは?
ゆとり時代にやっても単にハードル下げてダメ医者つくるだけ
先を見る目がないねぇ
402名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:45:52 ID:5Dw/S5B00
集中するところが違うw
自分の言ってるところは点滴とるレベルの話だ
403名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:47:38 ID:iW3jlxnU0
こんなことして増えるのは眼科・皮膚科・心療内科・美容整形だけ
404名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:51:41 ID:56dOKxzk0
コリャマジでヤバいね
売り手市場を煽りつつ、いきなり4000人増って、
成績上位者がごっそりそっちにいくと、他の学部のレベルがガクンと下がるぞ。
しかもでて来る医者は志の低い日和見医者だろうし
405名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:57:29 ID:c6jf3+Zv0
今まで医学部定員削減してきたのは何だったの?馬鹿なの?
406名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:04:06 ID:INcLDURj0
>>394
重要なのは患者が満足してた、というより不満なくそこに行ってたということだろ
それはすなわちとりたてて不都合がなかったから

資格なくその程度のことしかしてなくても務まってたということなんだから、
今医療行為とされているものを、すべて資格で制限する必要があるのかなと考えてしまう
407名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:11:25 ID:oTxhVjFC0
うん。そうね。

だから偽医者でいいと思う人は
偽医者に掛かればいいよ。
止めないよ。

私は絶対、やだ。
408名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:11:53 ID:PLI8fTgn0
>>359 っていうか東大をはじめ国立大学の医学部生って試験前にがーっと
やるだけだよ。普段の授業あんま出てないっていうか。
もちろん実習とかは別だけどね。それでも基礎学力もモチベーションも
あるから医師になってもちゃんと学習の姿勢を怠らない。


ところが私大医師はそんなことしてたら進級も国試にも通らないから
学校中学高校並みに出席管理して朝から夕方まで授業詰め込んで点数
が低ければ卒業させない→だから国家試験合格率が上がる。
国家試験のために予備校頼みしてるのが私大の現状。


もう入試の時点で能力差が酷すぎて国立と私立じゃ話にならない。

学校側のけんめいな努力によって医師になっても私大出身者は勉強が
嫌いな人が多いため医師としての必要な勉強にも精を出さないケース
が多い(もちろんそんな人ばかりじゃないけど)

やっぱ医師は国立医学部受からないと駄目ってのはここにある。
409名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:15:47 ID:5Dw/S5B00
>>408
でも今頃の学生は自分らの頃より
みんな真面目だよ
出席率も高くて驚くよ
410名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:16:17 ID:di6xfsly0
医師不足だからといって、無理に増やしても、
質の悪い低級な医師が増えるだけで、何の解決にもならない。

こんなの、酷くなるだけだと思う。
411名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:17:26 ID:1CFpVMjA0
>>405
馬鹿なんだよ。
本来は、勤務医の激務を緩和する措置を考えなければならない。
小児救急や救急医療、産科の担当医は3000万くらいの報酬を出す。
ローテーを組みやすくするために、これくらいの金額を出さないと
集まらないよね。
これらを運営する病院には、人件費全額補助をする。
コンビニ受診に対しては、深夜特別料金や割り増しをつけて徴収する。
これくらいして駄目なら、昔の医専のように、小児科、救急、産科の
医師のみを養成するようにするしかないな。自治医科はこの3科のみの募集
他の大学は定員の3割をこれに割り振る。卒後研修はその科目のみ、ただし
卒後研修終了後10年たてば、他の科目への転科を認める、これは研修を受けることが
義務付けられる。
ただ定員を増やすだけでなく、これくらいの改革案くらい出せよ。
馬鹿厚労省。
412名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:18:52 ID:YdSztDUU0
医師を増やせって言う位なら保健体育を使って
ちょっとした医療の勉強でもさせれば良いのに
簡単な診断は一般人でも出来るようにって考えはいかんのかね
知識以前に医学部に入る金がある家庭なんてごく一部だろう
413名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:19:54 ID:Kow+3oYb0
定員を増やしても、女医が増えるだけなら何の解決にもならない。
医籍登録数的には足りてるんだ。
実際に働いてるアクティブな医者が足りないんだよ。
414名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:21:27 ID:hTHgDahm0
>>413
つまり女に学力で勝てない男の問題だね
415名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:22:17 ID:wwHAWzia0
工学部の技術者がますます減るな。
416名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:06 ID:oTxhVjFC0
>>408
失礼ね。

私は旧設私立の出身ですけど?
>>363のレス書いたの、私ね。

たしかに私立は
留年とか卒留とかをクリアーするのが
国公立より厳しいと思うよ。
(そして、入試の偏差値も一般的に
私立より国公立の医学部のほうが高い。)

だからこそ、
国公立で国浪に成ってしまう人は
(たぶん、ガリ勉で必死に医学部に入ったのにも関わらず、
医学部入学後の6年間、遊んでしまった人)
何年たっても国試に受からないことが多い。

一流の研究者としての医者を目指すなら
もちろん、旧帝、旧6医学部出身者に敵うはずはない。
(慶応医学部を除き。ただ、最近の慶応入学者の質は落ちてるみたいね。)

ただ、医者になったからには
一生、勉強必要なのは国立も私立も関係ないでしょ。
臨床医であったとしても。
医学は日々進歩するから。
417名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:09 ID:5GmBR1zL0
>>408
知ったか乙
私立も真面目に講義なんか受けてねーよ
代返や出席カードを友達に頼んで講義に出ないやつはいくらでもいる
試験前にがーっとやるのもどこでも一緒だっーの
それに朝から夕方まで授業があるのは国立私立とも一緒だろw

どこにも受からなかったからって僻むな
418名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:25:11 ID:Wls3Dkbw0
>>396
10年以上先は団塊の世代が寿命を迎えるころ。
さらなる医者不足は確実。今から増員しておいて損はない。
419暇人:2008/08/28(木) 14:25:45 ID:zkFzcFn30
もちろん、医師の数は増やすけど給料は下げるんだよね・・・
インターンの月給がある地方都市だと70万円なのに都内だと10万円台のところが多い
のに都内に行きたい地方の学生が多い気がするから・・・

定員を増やすことも大事だけれど、教育課程を改革する必要があると僕は思う。
たとえば医学部の課程を学士編入組みたいに短い期間にするとか・・・
420名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:29:48 ID:oTxhVjFC0
学士編入って今でもできるでしょ?
421名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:30:24 ID:Kow+3oYb0
>>414
女医が楽な科に逃げる。それもまぁ個人の自由だ。当直とかしたがらないのもな。
結婚して、医療の第一線から退く。それも自由だ。
ただ、医籍は残したままなんだよな。だから計算が合わない。
一線から退いたら、医籍登録を抹消しろと言いたい。

それとも、医師免許の更新をきちんと決めて、
ある程度の期間、医療に従事していない医師は強制末梢がいいな。
422暇人:2008/08/28(木) 14:33:14 ID:zkFzcFn30
>420 できるよ
でも、学士編入制度があるのに一般入試ではいる社会人が多いから・・
423名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:34:15 ID:oTxhVjFC0
だから?それで?
424名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:37:50 ID:h/jO7GBB0
>>420
できる。
研修すんだらさっさとドロッポして金儲けしてるけどね。
425名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:26 ID:5GmBR1zL0
>>422
でもそいつら使えないじゃんw
再受験や学士編入の連中って使い物にならない
学士編入の老舗である阪大は東大京大卒じゃないと受かるのが困難と昔から
有名だったが編入経由で入学者連中が卒後大したことなかったのは業界では誰もが
知ってる話です
426名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:39:33 ID:PLI8fTgn0
>>417 あのさ、それどういういいわけ?私大なんだから大学からは
きちんと勉強したらどうなんだ?おまえみたいなのが医者になるのは
迷惑なんだよ。国立の学生は普段手抜きでも持ち前の基礎学力でどう
にかなるが、おまえらはならないの!だから勉強まじめにやれよ。

どういう神経してんだか、これだから私大はアホだっていわれるんだよ。
代返は即刻辞めろ。
身の程を知れよ。
そこそこ低偏差値の私大に勤めていたがアホなりにも学生はまじめだった
ぞ?

調子にのるなよ私大の分際で。

427暇人:2008/08/28(木) 14:41:49 ID:zkFzcFn30
>423
大卒なのに必要のない一般教養をもう一度学ぶって非効率だと思うから
ロースクールやアメリカの制度みたいに一般教養と専門課程を分けた制
度にしたほうが期間が短くてすむかな思って・・・
428名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:43:06 ID:5Dw/S5B00
変なとこだけ女は楽をして、みたいに
妙な男女平等を言う奴も多いけど、

女子トイレも更衣室も小さいサイズの手袋もスリッパ
ないような病院でも女性医療者はよく頑張っているよな

女性外来なんか作って余計な仕事押しつけてるしよく言うよねw
429名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:44:04 ID:5GmBR1zL0
>>426
お前のような低学歴が勤められるようなゴミ私立じゃ真面目に勉強しないとダメな
お前レベルのゴミカスが揃っていたんだろうよ
コンプご苦労様www
430名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:47:51 ID:Txmr2uTJ0
今は、需要を過小に見積もって、医師不足を招いた。
今度は、需要を過大に見積もって、医師過剰を招きたいらしい。

医者を増やすより、医者を助けてくれる医療事務や秘書を増やす方が、簡単だし即効性があるのは明らか。
バカすぎるというか、もうね政策担当能力が無いとしか思えない。
431名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:50:56 ID:5Dw/S5B00
うん、医師の地位改善に尽力するべきだ
なぜか誰がやっても良いはずなのに、医師じゃないとダメ、っていう仕事が多すぎる
抗癌剤のルートとかナースがとれよホント
432名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:51:07 ID:Kow+3oYb0
>>430
確かに。DPCとか、これは本当に医者の仕事か?と思える書類仕事が多すぎる。
433名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:52:59 ID:O8xW5P8j0
臨床研修制度を廃止すればよい
434名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:56:19 ID:56dOKxzk0
後は人間の代わりになる人形ロボットができて、それが自ら再生産できるようになり始めたら、、
なんてSFのような話だけど、しかし実は意外とあっというまに実現できそうな気もして来た。
435名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:56:46 ID:oTxhVjFC0
>>432

ただ、診断書やレセプトの症状詳記の記載は
医師でないとできないだろうね。

めんどくさいけど。

診断書1枚書いたら病院への收入だけでなく、
書いた医師個人にもその一部が入ればいいのにねぇ。


>>433

覆水盆に帰らず。

仮に制度を無くしても、それだけじゃ
地方医療の崩壊は止められないよ。

医局に所属しなくてもなんとかなるって
若い医者がわかってしまったからね。
436名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:57:38 ID:XAOAd0JAO
少なくとも、
あと三十年もしたらドイツのように医師定年制が
日本にも導入できるだろうし、医療訴訟も増えていくだろう。
おまけに給与も低くなることはあっても高くなることはない。
これから医師を目指す人は、そうたいして良い職業でないことが分かるよ。医師天国は俺の世代までだな。
437名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:58:17 ID:5Dw/S5B00
でも、うちの地元の大きい病院のERも
実際やってるのは研修医とレジデント
昔と何も変わってねえ
438名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 14:59:44 ID:oTxhVjFC0
DPCこそ無くせばいいのに。
厚生労働省。

患者のためにと思って実施した
検査や治療のコストがとれないって、どうよ?

そんなんだから
現場がまた疲弊するんじゃないか。

DPCなんてやるより
患者の自己負担率を上げればいいのにねぇ。

年間医療費10万以上かかれば税金が返ってくるし、
高額医療費も返ってくるんだから。

あと、混合診療解禁してほしい。
439名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:01:55 ID:PLI8fTgn0
>>429 って言うか私大なんてどこも同じだろ
あー国立卒業してて良かったぜ。って言うか君私大なら変なプライド
持たないほうがいいよ^^
440名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:03:01 ID:5Dw/S5B00
>>438
確かに
払う側を救済する手段はいくらでもあるというのにね

混合診療禁止のせいで
カルテ2重に書かなきゃいけないし
無駄が多すぎる
441名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:03:05 ID:hTHgDahm0
>>421
大丈夫
ちゃんとバイト医として診療に従事してるからw
442名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:03:26 ID:415deBHC0
また「ゆとり医師」が増えるぞ。
いっそのこと中国人の医者でも輸入した方が早くないか?
443名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:07 ID:oTxhVjFC0
ID:5Dw/S5B00もID:PLI8fTgn0も
くだらない。

2ちゃん上だから偽悪的に振舞ってるとしても
必死すぎ。
444名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:04:21 ID:tIBMfEYMO
歯医者さんみたいになりませんように
445名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:05:18 ID:5Dw/S5B00
「ゆとり」は考える力がない分、従順で扱いやすいぞ
446名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:05:38 ID:Sp9T1yQ+0
気合で酷使落ちた奴もいたけどね。
体育会系は力押しで試験を受ける。
447名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:05:53 ID:INcLDURj0
>>407
現実には規制の壁が高すぎる
きちんとやってくれるなら資格の有無は関係ない
資格ある人間のとこにいって医療ミスにあってりゃ世話ない
現状のことね

それこそ盲目的に大学病院に行ってしまうのと変わりはしない

>>430
医師は診療に専念できるようにはすべきだよね
448名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:06:34 ID:5GmBR1zL0
>>439
無理すんな、低学歴DQN
お前が医者コンプの雑魚ボンクラであることはバレてますから
俺はただ現実を指摘しただけ


449名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:07:27 ID:Kow+3oYb0
>>442
看板に中国人医師が診療しますと掲げて、
患者の反応を見てみればいい。産地偽装は無しな。
450名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:13 ID:B1/S/TOxO
よし!俺も医学部に行くか。
ニートだけど・・・
451名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:10:53 ID:Sp9T1yQ+0
医学部の定員増やしてもどうせ国家試験の段階で足切られるでしょ。
合格率を約60%にすれば、今までと同じ。
452名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:11:58 ID:oTxhVjFC0
>>444

さぁ。それはわからないねぇ。

なっちゃうかもね。

なっちゃうかも前提で
身の振り方を考えないとね。


>>447

あのね。
貴方と話し合うつもりはないの。

きちんとやるためには
きちんと勉強したり技術を習得したり経験を積む必要があるの。

無資格でそれができると思うのなら
そういう偽医者にかかりなさい。
何度も書いているように、私はそれを阻止しようとか、考えてないから。
自己責任で偽医者にかかりなさい。

患者側から医者の腕の良し悪しなんて、本当にはわからないよ。
医者であったとしても、他科医の実力を正確に評価することは難しいもの。
医者の愛想の良し悪しは患者にわかりやすいでしょうね。
453名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:14:22 ID:1topZJW90
>>442
中国人医師は日本人医師より待遇いいよ
某県が受け入れた中国人医師は奴隷じゃないんだからといって1ヶ月で帰国されました
454名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:15:58 ID:5GmBR1zL0
>あー国立卒業してて良かったぜ

プププッ
455名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:17:10 ID:XAOAd0JAO
中国なんて医師の社会的地位が世界最低だろ。
中国から医師なんて連れてくるなよ。
456名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:17:22 ID:5Dw/S5B00
なんで私大 vs 国立のスレになってんの?
457名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:21:14 ID:oTxhVjFC0
>>455

そんなこと無いよ。

今、中国の病院ではいきなり
64列MDCTとか3TのMRIとか入っちゃうみたいよ。

医師としての待遇は

中国国内の中国人医師>>>>>>>日本国内の日本人医師

でしょ。


中国の医療費は日本みたいに
バカみたいに低く抑えられてないもん。


>>456

あ、一部のくだらない人達のレスの応酬は
スルーしてやって下さい。
458名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:22:49 ID:TTkXBfgP0
うちの医学部なんて、学生1.5倍になったら校舎建て替えないと対応できないカンジダ。
459名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:23:30 ID:Sp9T1yQ+0
俺も研修医の頃AIDSの採血させられた。朝の採血は茄子の仕事だろうが。
460名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:25:55 ID:xZf2ROzp0
小泉が壊した医療制度改革を元に戻せばいいだけだろ
地方の医師数不足の原因はこれ。特に研修医の改悪が地方医療を壊したのは事実

しかし、弁護士の増員で失敗したのに同じ轍を医療でも行おうとか馬鹿か
461名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:27:48 ID:JKw3fNs00
tet
462名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:27:56 ID:NgmZZPSc0
>>59
フランスがそれに近い制度を採っている。
463名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:29:56 ID:5GmBR1zL0
>>456
俺は私大じゃねーんだが?
464名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:30:10 ID:Sp9T1yQ+0
>>458
カンジダにはファンギゾンが効くよ。
465名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:31:46 ID:oTxhVjFC0
>>460

>>435のレス後半
466名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:39:13 ID:Om9fpUMa0
運転免許みたいに、誰でも医師免許取得できるようにすれば問題解決なのにね。
医師免許そのものが既得権益
467名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:42:38 ID:BRXuaE4N0
もっと医師のレベルを上げてください。
468名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:42:53 ID:gWxuOlQc0
医者を大幅に増やすと
医師過剰で医学部人気が吹き飛ぶのを
あえて狙っている
469名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:48:07 ID:CxtSrfdXO
これ以上dqn殺人医師を増やしてどうすんだよw

福島の殺人産科医を擁護している板の、dqn医師達の品の無いレスは、笑いを越えて、本物の基地外では?
と、思ってしまう。

コイツらは、自分達を何か勘違いしてんじゃねーのw
470名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:49:40 ID:NTQhUSO70
人数増えても産科医になる奴はほとんどいない
人気のある科の競争が酷くなるだけ
どちらにせよ10年後は悪夢になりそうだがな
471名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:00:13 ID:zLvyPffz0
>>469
じゃあオマエが医者になって改革すれば? 何でやらないの? DQNでも医者になれるんでしょ?
472名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:20:37 ID:YXF2+RqCO
今までが少なすぎたのは間違いないが、1.5倍は増やしすぎだ。
473名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:31:10 ID:mEkuxLWb0
これから人口減だっていうのに最悪な選択だな
功労賞って30年先の需給とか全然考えてないから
80年代まで歯学部増やしまくって今は歯科医過剰状態だぜ
70年代後半にはもう歯科医が過剰になるから歯学部定員減する
必要があるといわれていたのにその後も歯学部増やして
しかも定員増加すらしていたアホな役所だ

医師なんて卒業→研修→臨床で実際に役に立つまでは10年以上かかるんだから
今現在の医師不足解消にはまったく役にたたないっていうの
474名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:41:02 ID:mEkuxLWb0
やるなら医学部定員じゃなくて医療費1.5倍だろうにそれするつもりないからな
厚生省の医療費亡国論とそれに便乗した大蔵省による医療費抑制が今の医療崩壊の原因なのにな

歯学部でいうと一度増やした大学や定員は既得権益になるから
増加した医学部の定員を再び削減なんて簡単にはできなくなるし
新しく医学部を新設したらその設備や雇用は削れないし
国立歯学部なんて定員50〜60人まで減らしても教官の数減らせないから効率悪いし
医学部新設しないで定員だけ増やしたら一学年150人超えて指導行き届かないだろうし
これから人口減っていくのに今の人口にあわせた医師数にしたら
30年後は医師過剰で社会資源の無駄使いすぎる
475名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:41:37 ID:LoLr5gf80
>>473
それなら今のままでも患者が減るかやら自然に36時間勤務やたらい回しはなくなるということだろ?

激務だなんだと騒ぐこともない
あと10年耐えればいいだけだ
476名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:43:10 ID:Wls3Dkbw0
>>472
今の入学者が一人前になるころには、団塊の世代が高額医療を
必要とするから多すぎってことはあるまい。
477名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:43:14 ID:t2BRquDB0
>>468
そのとおり。

そして、最近中国人に押されまくりの基礎科学や技術者の方に
人材を呼び戻す。科学技術立国なんだから、それが良いわな。
478名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:49:42 ID:nLn0anGN0
医師のレベルは下がっていいんだよ。
医療に関する不幸な事故の大半は、個人の資質よりも劣悪な労働環境が原因。
必要なのは、忙しすぎて頭がボーとしている優秀な医師じゃなく、
ヤブでも重大な事故を起こさない仕組みなんだから。


479名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:51:40 ID:gWxuOlQc0
歯学部の例をみても分かるけど
定員増やすのは簡単にできるけど
定員削減は非常に困難

20年後には人口が年間100万人以上減ってゆくのだぞ
480名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:52:36 ID:g3l7xuu50
石数増やすのはけっこうだけど、現場を良くしないと
いくら石数増やしても「現場の石不足」は解消しない
と思うぞ。
そのうち石免許もっていても働かない石ばかりになる
のが落ち。
481名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:53:51 ID:y0icJM4u0
こういう問題は医師への妬みが入るレスが多くて
2chでは語れないのが常。
482名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:54:58 ID:LoLr5gf80
>>452
ご苦労様です。
ただ一つ患者の立場から言わせていただきますと、
愛想といいますか人当たりの良し悪しも医者の良し悪しを評価する重要な要素になります。

態度が悪いがためにつまらぬトラブルを生むなんて日常茶飯事でしょう。

訴訟のきっかけは医者の態度に腹が立ったというのは大変多いということは留意されておくとよいでしょう。
長々と失礼いたしました。
483名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:56:06 ID:/a15nNBV0
えらい極端やのう。
ゆとり教育のヤブ医者が増えそう・・・・・・
484名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:57:44 ID:1oQozDDd0
俺も離散目指して勉強するわ
485名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:00:49 ID:z+3d15Jd0

アンドロイド医師を開発するら・・・

 質問事項が適切で、血とションベンを採取して
 MRI画像を取ったらある程度の病気は判断できる

 判断不能なケースは、「後はスタジオで・・」みたく
 人間の医師が見ればいい
486名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:00:50 ID:6EfiP9Ry0
この人たちに足らないものを一言でいうと「責任」ですかね。

行政公務員には良心のかけらとかないの?
487名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:01:42 ID:I59Uv68b0
肺がんで腫瘍が気道閉塞を起こしている画を見て、気道閉塞は起こしてない、
単なる肺炎だ、と自信たっぷりに診断していたボンクラ医者YHを、俺は絶対に許さない。
YHの元上司が画像を見ると一発で末期肺がんが確定した。
あんなのが呼吸器専門医としてメシを食っていける現状はおかしい。未必の故意による殺人と同じだ。
放射線技師の方が、よほど画像を読める。
488名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:03:38 ID:V5uTM9XXO
受験生の俺からしたら好ましくない。
なぜなら志望大学は10名増員するらしいが全て推薦入試の枠にはいるから。
ま、俺落ちても受かった奴は推薦野郎と同じ扱いってのは可哀相だな
489名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:04:40 ID:a6P4aE/d0
看護師は増やしてくれないの?

準深夜勤 月7回は勘弁してょ
490名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:04:56 ID:WQ/yM4rf0
まち見れば 開業医だらけ 医師不足

医学部を つくれば医療は よくなるの?

選挙前 「医療重視」と 言っとけば…

高齢者 お仕置き1票 非自民
491名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:06:25 ID:1oQozDDd0
長門は俺の嫁
492名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:08:00 ID:hK/3OKzm0
まあ勝ち組だな 私立医学部出て医者になれたやつは・・
493名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:13:36 ID:P29WW0ME0
>482
まぁ、なるようになるんじゃね?
医者が逃げ出して(開業と言う意味じゃなく)いなくなるのを見越して、増員したのかもしれないしねw
実際、2011年に開業医が激減する可能性もあるし。
患者の都合で医者が動くとは限らない。

もし今後アメリカ辺りとEPAかFTA結んだら、確実に医者が居なくなると思うよ。
494名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:18:28 ID:1BSP1zKs0
団塊ジュニア〜ゆとり一歩手前世代まで医学部定員を絞ってきたのはもはや致命的。
ゆとり世代で医学部定員増やしても上の世代との学力差は歴然、しかも一人前になる前に医師過剰へ突入。
役人は認めろよ、もう根本的に状況を打破できるような手はありませんって。
495名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:23:37 ID:b7gVEDn10
あれ、シナ人医師が大量に入ってくるんじゃなかったの?
496名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:24:45 ID:/gGWYdKK0
医学部の定員増やしても
小児科とか産婦人科とか地方勤務とかきついのは避けられて、結局変わらないんじゃないの?
497名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:27:48 ID:6EfiP9Ry0
>>494

認めませ〜ん。

保身と責任逃れが最重要任務ですから。
498名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:28:34 ID:1BSP1zKs0
あの強烈な訴訟社会のアメリカでさえ医者叩きは社会的損失を招くとして
医療訴訟には賠償金面などでかなり制約を課しています。
もちろん医療行為で刑事罰に問われるなんてほぼありえない。
まずは国の姿勢を改めて全力で敬遠されてる科の医師を守らなければ産科離れとかどうしようもない。
そうする気が無いなら本当に産科にしかなれない枠で学生募集する暗いのことやんないと無理。
499名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:32:51 ID:/B03pX3K0
ここで「質」とか叫んでいる人たちは、およそ医師じゃないと思われる。
仕事できるかできないかって、入学試験の成績とそこまで相関するのか?
そこからどういう教育をしていくかじゃないのかと。
どうも育たないようなら、留年留年でそもそも卒業できないでしょう。
今だって結構落ちるようになってるんだから。ニート一直線。

それでも1,5倍というのは増やしすぎだとは思う。
そんな人数を教えられる施設も教員も、大学にはございませんよ。
考えなしに「増やす」と一面的に決めたのなら、それこそ問題だ。
同じ教育資源を1,5倍の人間に分配するならば、そこの不安が一番大きい。
500名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:33:04 ID:KmEsO+Z1O
ノノ
酸化しかできない枠@奈県医
できたら飛び付くぞbyおぃら
501名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:35:24 ID:pNKwVjsO0
今のゆとりなんて、全入学時代、就職バブル時代なんだから、
なんで、こいつらばっか優遇するの?

厚生労働省の奴ら、どうにかならんの?

まぁ、氷河期世代は、悔しがって死んでくだけかな。
できる事は2ちゃんで愚痴を言うだけだ。
502名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:37:40 ID:1BSP1zKs0
ゆとりは確かに少し上の世代に比べて段違いに行き易過ぎる
ゆとり世代ばかり医師になるくらいなら氷河期世代が再受験して医師になってほしい
503名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:39:12 ID:5GmBR1zL0
ゆとり教育世代は東大・京大・僻地国立医学部合格でも大したことないと言ってるやつが
東大or京大・僻地国立医学部を来年の2/25、26に受験したところでほぼ全滅な件w
504名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:42:29 ID:1BSP1zKs0
>>503
今まではそのような難関に入れなかった層までそれらの学校に進学できるようになってるのは事実だよ
最上位層はいつの時代だって凄い、でも裾野が広がれば全体的なレベルは確実に落ちるよ
505名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:42:35 ID:/B03pX3K0
入学しやすくなることを羨むような話なら、
受験板でしたほうがいいんじゃないかと思ったんだが。
そういう論調の人、およそ受験生だろう?勉強しろい。
506名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:45:07 ID:iwKB3n8xO
つか、司法試験の合格増と同じ轍をふむんじゃないか?

卒業したけど受け入れる研修先がなくて路頭に迷うとかな

弁護士の件もそうだが、人材の経験等の蓄積に対する評価が著しく低いよな
507名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:46:47 ID:5Dw/S5B00
【大幅増員】国公立大学医学部104
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1214987332/

ここだね
508名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:46:57 ID:1BSP1zKs0
>>506
国はこうやって社会資本をばかばかと無駄にしていくんだよな…
星野よりもトンデモ采配だと思う
509名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:51:48 ID:P29WW0ME0
>508
はなっから壊すつもりだから、しょうがないだろ。
510名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:55:12 ID:5GmBR1zL0
>>502
氷河期世代って言ったって東大や国立医学部の募集定員なんてほとんど変化してない上に
上位層は今も昔も大差なし、中間層の厚みが極端に薄くなり、薄くなった分が
下位層に転落して下位層が厚くなっただけじゃん
氷河期時代だってもやは中間層では東大や国立の医学部なんて無理だったはず
(全国区の有名国立・私立の進学校でも学年の真ん中ぐらいの成績で東大や国立医学部が余裕なんて高校はそうはないからね)
511名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:55:15 ID:/B03pX3K0
>>508
フライが怖くてレフトの守備してくれる人がいないから、
代表人数を36人にしてくれませんか?

レフトを選んでいかなかったのはお前だ、と。
512名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:57:51 ID:1BSP1zKs0
>>510

>上位層は今も昔も大差なし、中間層の厚みが極端に薄くなり、薄くなった分が
>下位層に転落して下位層が厚くなっただけ

根拠は?もしかして明確な根拠もなくそんな事言ってるの?
513名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:00:58 ID:5GmBR1zL0
>>512
じゃあそうではないとそれを否定する根拠は?
514名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:03:03 ID:/B03pX3K0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
僻地医療の自爆燃料を語る116 [病院・医者]
【テニス】錦織に海外メディア「日本人なのになぜ日本製のラケットを使わないの?」 [痛いニュース+]

なんだこのちぐはぐな感じは。
515名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:05:07 ID:/BHToWiQ0
これ以上医師のレベルを下げるのか?
金持ちしか医学部に入れない今の制度が問題の根本にある。
卒業しても袖の下に金がかかる。ビルの2,3も持っていないと
医者が作れない。青年がどんなに情熱を持っていても、才能が
あっても、多額の金がなければ初めから夢も希望も持てない。
それが、今の日本社会。

挙句の果てに医者の子供は無理やり幼いうちから受験戦士に
させられて、将来は跡継ぎにさせられる。だから人間性は
異常なまま大人になる。これでは益々医療の現場は理想から
遠くなる一方だ。

治療が必要なのは患者さんより病院の方では?
516名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:09:26 ID:eFmlSdyi0
>>515
あまりの暴論に縦読みかと思ったんだけれども、違うのか。
どこをどう読めばいいんだ?難解すぎて分からん。
517名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:10:55 ID:5Dw/S5B00
釣りですかね
518名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:15:23 ID:YFu1Ty5u0
>>515
私大医学部は国立に比べ授業料などが格段に高いのは事実だけど、
どの私大も授業料の銀行ローンを斡旋してる。
入学者本人に生命保険かけて受取人を銀行にするタイプ。
国家試験に合格出来なければ死んで返済することになるので、
真面目に勉学に励み合格率は悪くないそうだから
駅弁医に合格出来ないレベルでも私大医に合格出来るレベルがあれば諦めるのは早い。
自分に生命保険かけてまで行きたくないとかいうヤル気のない奴は諦めた方が良い。
519名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:17:46 ID:OnIpa9300
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
37歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
36歳 200万 岡崎朋美(スケート)
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)
29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万
23歳 148万
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)、塚原直貴(陸上)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
        石井慧(柔道)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
        内村航平(体操)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)


520名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:22:44 ID:9nZfjA1EO
つーか、医者って不器用の奴多いよな。

なんであの程度で神の手とか呼ばれてるのか
さっぱりわかんねぇぜ。
521名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:30:27 ID:5Dw/S5B00
そう思うならご自分でどうぞ

ていうかニコ動のゲーム動画で
やったことない奴がヘタクソとか書き込むコメントと同類だなw
522名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:38:06 ID:ezcLSb/40
このスレ地味な話題なのに続いてたんだ。>>364は見事にスルーされてるね。
523名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:39:33 ID:IV9FLJrJ0
医学部の定員増加なんて、なんか戦争中みたいになってきたな
朝日新聞さん〜
軍靴の音がしてきましたよ〜
524名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:49:30 ID:ubQRrgVP0
誰が育ててくれるんだよ・・・

ペーパー試験だけで医者が育つとでも思ってるのかこのバカ共は。

まずは医師を辞めてしまった医師免許保持者が現場に戻ってきてくれるように

現状改善からやれよ。
525名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:51:07 ID:tzJdnQ9v0
医師の需給に関するこれまでの経緯

昭和61年 「将来の医師需給に関する検討委員会最終意見」において、
「当面、昭和70年(平成7年)を目途として医師の新規参入を最小限10%程度
削減する必要がある。」との見解が示された。

平成5年 医学部入学定員が7,725人となった(昭和61年からの削減率7.7%)。

平成6年 「医師需給の見直し等に関する検討委員会意見」において、「昭和61年に
佐々木委員会が最終意見で要望し、大学関係者も昭和62年に合意した、
医学部の入学定員の10%削減が達成できるよう、公立大学医学部をはじめ
大学関係者の最大限の努力を希望する。」との見解が出された。

平成9年 「医療提供体制について、大学医学部の整理・合理化も視野に入れつつ、
引き続き、医学部定員の削減に取り組む。」旨が閣議決定された。

平成10年 医学部入学定員7,705人(昭和61年からの削減率7.8%)。
「医師の需給に関する検討会報告書」において「新規参入医師の削減を
進めることを提言する。」との見解が示された。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4b.html
526名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:56:26 ID:TCibcEpb0
昔は私立の医学部はすべてお金だった。
パチンコやの倅とかが多かった。
国家試験なんてバカでも受かった。だからヤブばかりになった。
公立の医学部に競争して入るなら定員を2倍でも3倍にでもしていい。
バカヤブが淘汰されるには数が必要。
527名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:59:23 ID:5Dw/S5B00
少子化で競争する相手がいない!
528名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:04:58 ID:NSt6BFMU0
医専はいいと思う、中学卒なら6年かけても
21で卒業するしそれから2年研修すれば23で社会に出られる
全都道府県に最低1ヶ所は作るべき
529名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:20:43 ID:ubQRrgVP0
ゆとりゆとりと言っているやつがいるが使えないやつは進級出来ないか国家試験に受からん。
心配するな。


それよりも30代医師をなんとかしないといけない。
530名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:21:38 ID:5GmBR1zL0
>>526
ほんとにやぶばかりならこの国の平均寿命がこんな伸びてないはずだし
周産期死亡率が世界トップレベルにはならなかったはず
しかも医師の半数近くがウンコ私立医大卒であるにもかかわらずwww
531名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:27:06 ID:5Dw/S5B00
>>529
30代だけどどうしたいんだい?
532名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:33:22 ID:5GmBR1zL0
>>531
あんたは同じ世代の同僚を集めて閉めきったワンボックスカーの中で
練炭でも焚いたらいいんじゃね?
533名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:36:00 ID:ubQRrgVP0
>>531
俺は医者じゃないよ。
薬剤師辞めて投資だけで飯を食ってる。

30代の中間層を何とか守らないと新人を育ててくれる人がいないだろ。
534名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:46:16 ID:XAOAd0JAO
まぁ、老人の寿命の延びたのは医師の力ではなく、医療機器の発達と優れた薬の開発のおかげだけどな。
医療機器開発の技術者と、製薬メーカーの優れた研究者が寿命を延ばした。はっきりいえば医師はべつに誰でもできるよ。
535名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:47:11 ID:p/trWbqu0
>>510
>上位層は今も昔も大差なし、中間層の厚みが極端に薄くなり、薄くなった分が
>下位層に転落して下位層が厚くなっただけじゃん

京大工学部でさえ影響を受けているのに・・・。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080825/168719/
536名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:49:22 ID:+FUaBPAd0
医学部の入学資格を4大卒にしてくれ。
178で医者を目指すなんて高慢なバカを製造しているようなもの。
537名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:49:28 ID:XAOAd0JAO
俺もそうなんだが、薬のことはなに一つ知らないよ。これは他の医師も同じだと思う。化学反応式さっぱり。ただ、どの疾患の時にどの薬を使うが覚えているだけで、この薬がどう作用し、どう化学変化しまではさっぱり。
538名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:51:16 ID:3/In/NxS0
>>1
この話は進まないね。
なぜって?

国公立をでた医者ってのは結構テストでいい点を取るやつらなんだよ。
理系ではエリートの部類。
でも、医療なんて輸出できない超ドメな産業なわけでしょ。
医者が増えても生活が豊かになるわけじゃない。
人口減ってるのにそんなところに人回せるかい。
それより理系の研究分野にまわしたほうが国の将来にプラス。

ということで、あぼんです。
539名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:52:37 ID:ubQRrgVP0
>>537
薬理学と薬剤学くらいは知ってるんじゃない?

俺は臨床のことなんてさっぱりわからんけどさ。
540名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:54:50 ID:5GmBR1zL0
>医療機器開発の技術者と、製薬メーカーの優れた研究者が・・・

全ての医療機器とこれまでにどこの国を見回してもなかった
全くの新薬がプロトタイプや開発段階から完全日本オリジナルだったらそういう自慢もできたろうになwww
541名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:55:00 ID:0duwsp210
>>534
いや、世界一、老人に手厚い日本の医療保険制度のせいだね。
80台の寝たきり老人をチューブ繋いで生かしたり、90台の老人に公費でリハビリ
やってる国なんて世界中でこの国だけ。
542名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:55:25 ID:6BEEcgKD0

さぁ〜てと、本日の自称医師(万年多浪のゴミ人間)はID誰さんかなぁ?
543名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:57:41 ID:XAOAd0JAO
名前だけでそんなに深くやらないよ。
現に俺が化学反応式なんてさっぱりだし、薬の副作用くらい知ってても、
それがどんなメカニズムで体内に影響を与えるかまでは分からない。
俺の周りにもそこまで知るのはいないな。
この疾患にはこの薬という具合。
544名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:59:18 ID:rqfNWoVv0
これって結局裏金で入る馬鹿の間口が広がだけじゃないの?
545名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:01:22 ID:oTxhVjFC0
>>537

おいおいおいおいおい。

薬理の授業はちゃんと受けなかったの?

初めて使う薬はきちんと
副作用の種類や薬効動態の文書ぐらい
みてから使おうね。
546名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:01:46 ID:ubQRrgVP0
>>543
そんなもんなんですね。
高校の同級生や大学時代の友人に医師は何人かいますけど、
個人的に会うときに医療界の話なんてしないですからねぇ。


私は医師は尊敬しています。
お仕事お疲れ様です。本当にありがとうございます。
547名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:01:53 ID:wcnlXgHT0
ttp://obgy.typepad.jp/photos/uncategorized/2008/08/06/unno1.jpg
こんなこと可能なのかよ?
予算どうすんだよ?教育施設どうすんだよ?
新しく学校作って必要なくなったら潰すのか?
つか医師養成費だけ考えてるみたいだけど医師の給料の分どうすんだよ?
548名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:02:32 ID:5GmBR1zL0
>>535
上位層なら京大工には行かないと思います
灘をはじめとする関西の有名私立進学校を訪問でもして
そこで上位にいる連中の進学志望大学・学部をお尋ねになってみたらいかがですか?
549名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:07:56 ID:YIKg0X0K0
>>543
ヲマエ、どうやって薬理の単位取ったんだ?
550名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:15:05 ID:XAOAd0JAO
その時は勉強しましたよ。でも君らが期待しているように薬には博識ではないってことだよ。
俺らの仕事のメインは、病気を診断する事。というのは一つの症状に対しあらゆる病名が浮かぶんだよ。そこが医師がプロの証であり、臨床で鍛えた経験と勘なんだよ。
薬の構造が知りたければ薬剤師に聞けよ。
551名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:15:41 ID:5GmBR1zL0
>>549
やつはウンコ私立医大の雑魚じゃね?
552名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:16:54 ID:yo9Hrtua0
医師不足医師不足って産婦人科とか特定の医師がいねーーーだけだろ


舛添って素人以下だしこのハゲ最近までテレビでチャラチャラしてた


天然ハゲのくせになーーーーんにもできねーーーだろーーーが


553名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:18:17 ID:5GmBR1zL0
>そこが医師がプロの証であり、臨床で鍛えた経験と勘なんだよ

大爆笑wwwww
554名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:19:49 ID:cjWfRSkQO
薬の開発は有機化学だ
薬学は臨床に近い
555名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:19:55 ID:wvjVcNmA0
医学部を卒業しなくても医師国家試験を受験できるように制度を変えればいいんだよ
556名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:20:08 ID:AJSLe4UJ0
つーかこの中間報告書とやらはどのくらい実現可能性があるのよ?
誰か教えてくれよ。
557名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:20:12 ID:oTxhVjFC0
経験と勘はたしかに大事だけど、
ちゃんと知識のブラッシュアップもしようよ。

学生時代の薬理の知識を忘れてしまったとしても
薬の化学式を知らなくても
せめて、
副作用と禁忌、作用機序、薬効動態ぐらいは理解してから
薬を使おうよ。

風邪になんでもかんでもPLとか処方してるの?
PLは何の薬剤の合剤であるかとか理解してるの?
558名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:23:07 ID:uXLgI/em0
>>535
カリキュラムの大幅な変更が原因だと、(自称)京工生が言ってた気がする
個人的にもゆとり教育を1年受けるか受けないかで試験不合格の割合が4倍も増えるとは
思えんのだがな・・・
559名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:23:48 ID:tT/uLiLW0
>>557
なんか、書いてることが学生臭いな。
560名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:23:56 ID:cjWfRSkQO
有機化学系が開発し
薬学臨床へ渡り
医師が使用する
この流れは切っても切れず
互いに尊重せねばならない
医師が全部出来るならいいが
561名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:24:18 ID:XAOAd0JAO
ちょっと馬鹿にしすぎじゃねーのか?
俺は平均的な医師程度まで薬学の知識はあるつもりだが。
化学反応式までは知らないよってことだよ。
あと、悪いが俺は私大じゃないから。
国立でもないが県立医科大出身。
562名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:26:52 ID:ubQRrgVP0
ぶっちゃけ薬の構造聞かれても、
こっちも添付文書開かないとわかんねぇ・・・

俺は研究室が薬理屋さんだったし有機はわかんね。
563名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:28:11 ID:wcnlXgHT0
理系がどんどん医学部に流れてこの国の理系はどうなんの?
弁護士潰して会計士潰して医者潰してもう庶民が努力のみで報われるのって
なにもなくなったし
564名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:29:13 ID:cjWfRSkQO
旧帝有機化学修士半数は
大手製薬に内定する
工の中でも有機化学は最も医薬に近い
565名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:31:37 ID:nGY9VrQL0
氷河期時代にこれやってたら・・・と思うとアレだな。
566名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:33:56 ID:ubQRrgVP0
とある脳外科医と話をしたときに彼は
「精神科関係の勉強は国家試験の時すらしてないからさっぱりわからん」
と言っていた。
実際にその医師が出す処方箋ではたまに「?」と思う時がある。
ハルシオンを30日分ってアホか、とか。

医師は専門外はそんなもんでしょ。
医師は狭く深く、薬剤師は広く浅く。
567名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:35:18 ID:poaqV1IPO
不正保険請求問題の疑いある柔道整複師の数もへらせよ
568名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:37:32 ID:WQsrpffe0
こんなことする位なら氷河期世代を救ってやれよ・・・
医者は増えました、氷河期世代は大量に自殺しました、じゃ本末転倒だろ!
569名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:37:42 ID:cjWfRSkQO
医師は理文融合型
薬学→工(有機化学)と来る毎に理系要素が強くなる
570名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:40:15 ID:Q7WZZ5pe0
一方薬剤師は供給過剰
571名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:41:05 ID:wcnlXgHT0
看護師や介護士も足りないのにこっちはどうすんだろ?
もうむちゃくちゃだなこの国
572名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:41:27 ID:wvjVcNmA0
>>566
と言う事は、獣医師は広く深くということか
573名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:44:38 ID:Q7WZZ5pe0
予防に金かけろって事だろう
歯医者のPMTCとか
574名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:46:37 ID:cQaJIMSH0
【神奈川】私立高校の映画部で部活動と称してAVを撮影していたことが判明、顧問の教諭が懲戒免職に★2

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
575名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:47:07 ID:cjWfRSkQO
医師はちょっと横柄なところがあるが
難関突破したり激務だったりは考慮するが
これからは医師の質が下がる
俺は医薬有機化学がっつりタッグ組んだ方がいいと思う
銭に目を眩ますな
救命が第一や
576名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:47:29 ID:wcnlXgHT0
ttp://obgy.typepad.jp/photos/uncategorized/2008/08/06/unno1.jpg
これ見ると勤務医が足りないからってのが理由だろ?
なんで開業医に逃げる医者を減らして勤務医の待遇をよくすることからはじめないんだ?
穴をふさがないで注ぐ水だけ増やしてあとはどうにでもなれって
あまりにもバカにしすぎじゃないか?

577名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:49:57 ID:ubQRrgVP0
>>572
知らん。獣医師に知り合いはいない。ペットを飼ったこともない。


自分の話になるが、薬剤師はもういらんだろ・・・
日本薬剤師会ではアメリカのように医師から薬剤師に処方権を移行しようという話が一部あるとお偉いさんから聞いた。
医師は診断、処方は薬剤師とな。

お偉いさんと俺が同時に一言。
「アホか」
そんだけの能力がある薬剤師なんていねーよ。
どんだけ薬剤師のレベルが低いと思ってるんだ。

医師を増やさないとどうしようもないよ。
じゃなかったら今頑張っていらっしゃる現役医師が死ぬ。
578名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:58:23 ID:k/iuTXDf0
>>571
足りないor足りなくなったというか、(自分たちからわざわざ)足りなくしたって感じ。
579名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:02:33 ID:3gmlo6E50
大学病院の指導層を同じくらい増やさないと学生・研修医教育が完全崩壊
でもどこの大学でも指導層は減少傾向
市中病院はもっと悲惨。

まともな指導を受けてない超未熟な若手医師が増産されるだけ。
580名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:03:00 ID:bZotKqUp0
いいなぁ、ゆとり。
比較的簡単に金持ち(医者)になれるのか。
氷河期なみだ目。
581名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:03:14 ID:3q/31McX0
医療費は減らすから、医師のワープア決定です
582名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:04:44 ID:oTxhVjFC0
医者増やすにしても1.5倍はやり過ぎ。
しかも今から医学部の定員増やしたって
それらが使い物になるのは10年後。
遅すぎ。

大学病院などナースが医師に雑用を押し付けてるのをやめさせて、
医師が医師にしかできない仕事に専念できるような環境をつくるだけで
大分、労働環境は改善すると思うけどね。

いずれにしても医療費を上げないと。
薬や医療器具の値段は下げていいから
人件費を上げないと。

ナースやヘルパーさんの数はもうちょっと増えたほうがいいんじゃないかな。
583名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:05:04 ID:jq1zTwdh0
混合診療解禁すればおk
584名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:08:08 ID:oTxhVjFC0
>>580

医者全てが金持ちじゃないよ。
医師間での格差が激しいよ。

ただ、贅沢をしなければ生活はしてけるかな。
現状では。
585名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:08:09 ID:cjWfRSkQO
だから易化するのは新司法と一緒
質が下がり医療ミスが増え更に希少価値が薄れる
新司法の成れの果て想定しないと
あと医師と患者は一対
医師だけの問題じゃない
俺は旧帝有機化学と患者の立場から物申す
586名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:08:34 ID:bfeC+hLl0
マジレスごめん、

急性期の医師とそうじゃない医師に分けるべきだと思うよ。
それ以外の医師はぶっちゃけ看護師歴10年あれば余裕で間に合う。
これやれば今の医師の半分で間に合うかと。医師会の反対凄いかなw
587名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:09:32 ID:FEnVT/hX0
>>566
4月からハルシオンの30日処方はOKになったはず。
588名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:10:36 ID:wcnlXgHT0
このことに医師会なんて言ってんだろ?
もう混合診療に反対とかしてる場合じゃないだろ
589名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:13:00 ID:ubQRrgVP0
>>587

まじで?俺が薬剤師やめたのは三年前だからすまんかった。

しかし大学病院ではハルシオンをやめるという医師が増えてきたと聞いたのに
なんで市中病院ではぽいぽい出すのかがわからん。
590名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:17:05 ID:vTaBvVNx0
>586
あのね
どんな検査や治療も副作用や合併症、事故がつきもの。

”そうじゃない医師”が検査や治療していて
急な副作用や合併症、ミスが生じたときには
急性期の救急救命処置や対応が必要になる。
そういう性質の仕事だから医師免許がいるんだよ。
ニュースや裁判にならず一寸のところで助かってる、そういう事例は
何百マン症例とあり、医師の仲間内でハナシに出る程度。

たとえば注射でアナフィラキシーーショック
副作用でたら、あきらめるんならいいが。
591名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:19:19 ID:oTxhVjFC0
>>586

>急性期の医師とそうじゃない医師に分けるべきだと思うよ。
それ以外の医師はぶっちゃけ看護師歴10年あれば余裕で間に合う。

ふぅん。

貴方の考えで行くと看護師歴10年もあれば

脳腫瘍の手術も、未破裂脳動脈瘤のclippingまたはcoillingも
心臓弁膜症の形成術も
膵癌に対する膵頭十二指腸切除術も
手の外科も脊柱管狭窄症の手術も
膠原病の管理も合併症バリバリのDMの管理も
白内障の手術も硝子体の手術も
鼓室形成術も
前立腺癌、食道癌の放射線治療も
白血病の治療も
病理の診断も

ぜーんぶ出来るのね。


慢性疾患、悪性疾患の診断、治療をナメるな!
592名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:19:22 ID:v3M6XmNk0
・看護師にできる医療範囲を少し広げる(同時に、看護師でなくても出来る仕事は他にまかす)
・歯科医から研修の後麻酔科へ
・余ってる科から足りない科への診療報酬移転
・↑でバランスが取れた後、専門以外の診察禁止

おもいつきだが、これくらいのことをすれば医師不足はあっというまに
解消すると思うけど。
593名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:20:25 ID:wWQzxU8o0
定員増やしてどうすんだよ
今でも医療ミスだとか叫ばれてるのにさらに馬鹿な医者増やすつもりか
594名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:23:00 ID:tT/uLiLW0
>590
>591
そういきり立つなよ。
586はコードブルーの見すぎだから。
595名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:23:14 ID:Ugx+6bM60
医者は医学部出てから学ぶことの方が多い。
大学入試の段階で間口を広げたら医療ミスをする医者が増えるというのはまったく根拠がない。
それは入試能力と臨床能力とが完全に比例する場合のみ言えること。
596名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:24:06 ID:kcLj0E100
医者の地位が一気に低下するなw
過剰供給で業界がおかしくなるぞ
597名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:24:27 ID:v3M6XmNk0
>>591
医者だって全部できないだろw
Dr.コトーでも無い限り
598名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:24:33 ID:ubQRrgVP0
医師1人1人にデスクワークを全部任せる助手を各一名つけたら仕事減るんだけど、
そんだけ分点数を上げたらよくないかなぁ。
599名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:24:45 ID:oTxhVjFC0
>>592

>・↑でバランスが取れた後、専門以外の診察禁止

禁止しなくったって
現状で医師は専門外は診ないようにしているよ。

そういう司法の判決があったからね。

だからこそ、救急の受け入れ先が激減してるわけで。
(夜中に全ての専門医をそろえることが出来る病院なんて
極わずかでしょ。)

防衛医療、防衛医療。
600名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:26:07 ID:1BSP1zKs0
歯学部をみても分かるように、一度定員を増やしたらなかなか削減できません
10年後に削減し始めるなんてのん気な事を言ってますが、現実的にまず無理なので
そもそも増やさないほうが賢明でしょう。
601名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:26:30 ID:t0kr5Jd10
看護師はキャバ状なら全員OK
これで解決
現状容認しただけだが
602名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:26:58 ID:ubQRrgVP0
>>596

週平均勤務時間が80〜90時間の現状なのに、
労働基準法にあわせるだけで二倍にする必要がある。

どうやったら過剰供給に出来るのよ。
バカじゃないの?

厚生労働省は30代指導医を守れよ・・・
603名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:27:36 ID:oTxhVjFC0
>>597

できないよ。
当然ジャン。

各科の専門医師がそれぞれ高度なことをしてるんだもの。

プロは他のプロを尊重する。

プライマリケア−医はプライマリケアー医として必要だけどね。
それも看護師10年歴の人が代行できるものじゃない。
その人が医学部入りなおして医師免とったら話は別だけど。
604名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:27:55 ID:p/trWbqu0
>>548
>灘をはじめとする関西の有名私立進学校を訪問でもして
>そこで上位にいる連中の進学志望大学・学部をお尋ねになってみたらいかがですか?

灘をはじめとする有名進学校の上位だったら、ただの上位層ではなくて
上位層の上位(最上位)だと思いますが?

>>558
カリキュラムの変更かぁ・・・。確かに酷いカリキュラムだと大変だよね。
605586:2008/08/28(木) 21:28:02 ID:bfeC+hLl0
だーかーら、10年ってかいてあるだろ?
606名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:28:22 ID:v3M6XmNk0
>>599
救急ってのも一つの専門でしょ。
ついでに家庭医も専門にすべき。日本の医師は全員がある意味家庭医ってのが問題。
607名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:30:11 ID:5GmBR1zL0
どさくさに紛れて氷河期助けてやれコールはなんなの?
氷河期でもちゃんとした大学に入学し真面目に勉強して卒業したやつは困ってねー筈なんだがな
言っとくけどちゃんとした大学に早慶みたいなゴミ私立や国立と言っても地方の雑魚駅弁なんかは入ってないんで
勘違いしないように頼む
608名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:32:44 ID:OZCXcSqMO
だからポスグラ制を部分的に導入し、学士枠を拡大すれば良い。
609名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:33:43 ID:oTxhVjFC0
ちなみに>>599で書いた内容のソースは↓などね。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3569281/

ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%AB%98%
E8%A3%81%E3%80%80%E6%95%91%E6%80%A5%E3%80%80%E5%B0%82%E9%96%80
&search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8&u=phn.ti-da.net/e2005643.html
&w=%22%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E9%AB%98%E8%A3%81%22+%E6%95%91%E6%80%
A5+%E5%B0%82%E9%96%80&d=R425xRg5RWoz&icp=1&.intl=jp

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/02/webnhk9_95d5.html

ttp://www.asahi.com/kansai/news/kyuukyuu/OSK200802130011.html
610名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:34:22 ID:Y99gGZ5E0
弁護士の二の舞になるだけじゃね?
611名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:36:07 ID:oTxhVjFC0
>>606

救急は一つの専門分野とも言えるし、
最初の振り分け部門に過ぎないとの考えもある。


>日本の医師は全員がある意味家庭医ってのが問題。

意味不明。
その根拠は?
612名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:36:30 ID:ubQRrgVP0
>>610

ならんならん。
今は医師が足りなくて廃業せざるを得ない病院が増えている。
613名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:38:21 ID:6LhSXM1f0
>>612
それ、地方だけだろ。
定員増やしても、かわんないと思うけど。
研修制度を改悪したのがすべての元凶でしょ
614名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:41:41 ID:5GmBR1zL0
>>604
だから・・・
かつては医学部なんて楽勝だけどあえて京大非医にって連中がそうした進学校の
上位層にもいたのにそういったやつが京大非医には全く目もくれなくなったから今の
悲惨な状態になったんでしょうがっ!
615名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:41:52 ID:oTxhVjFC0
すべての元凶とはいいきれないんじゃないかな。

ダメ押しをしちゃったことにはなると思うけど。


それ以前にすでに
医者や医療従事者は疲弊しきってたんだよ。
労働力に見合わない賃金でも患者さんのためとがんばってきた。

が、しかしその結果が
医者叩き、犯罪者呼ばわりじゃ
リスクをとことん回避しようとするのは当然でしょ。
616名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:42:32 ID:0duwsp210
>>612-613
地方病院の廃業は医師不足より、小泉が交付税削ったために自治体の財政が
厳しくなり赤字自治体病院を維持できなくなったという理由のほうが大きい。
例え医師が増えてもそれを雇って病院維持するだけの金が無い。
617名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:42:41 ID:cyKNRcNL0
>>591
そのどれもが各分野で市中病院だと一人いるかいないかのクラスだな
白血病の病理診断なんてかなり遠くの大学にお願いしてるぞ
618名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:44:13 ID:ubQRrgVP0
>>613
都市部もたりんよ。
619名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:44:25 ID:oTxhVjFC0
あ、>>615>>613に対してのレスね。


>>614
かつてはそうだったね。

でも日本の企業は専門家、技術者を大事にしてこなかったから。
専門家、技術者を安い賃金で使って
文系の管理者が上手い汁を吸うような構造だったから。

日本経済、製造業を支えてきたのは彼らだったのにね。
620名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:44:29 ID:q7C/vsD10
ヤブ医者の大量生産
621名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:45:27 ID:OBEuFIGT0
大病院から医者が逃げるのは、給料が安くて雑用が多すぎるから。
大学病院なんか採血すら医者が採る。指示しておいた薬液の投与も医者。
そんなの看護婦がやれ。 
看護婦の言い分は、「看護婦はリスクを負えないので医者が担当してください。」
そりゃ、医者がやめるわ。
622名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:47:49 ID:oTxhVjFC0
>>617

>そのどれもが各分野で市中病院だと一人いるかいないかのクラスだな

市中病院っていうのが何床ぐらいの規模の病院を
意味するのかわからないけど、
私はそういった専門家のいない病院で
バイトはしたことはあっても常勤はしたことないのでね。
そうした病院の内情は良く知りません。

少なくとも看護師歴10年のナースに
アッペの手術が一人でできるとは思えないなぁ・・・。
623名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:48:11 ID:tT/uLiLW0
確かに大学どころか、外注もしょっちゅうだわな。
依頼は医者だが。
624名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:48:54 ID:ubQRrgVP0
>>616
小泉が削ったのは入院する必要がないにもかかわらず入院しているという
社会的入院をやめさせた。
それを評価せずに小泉を非難するのはわかってないとしか見なせない。

自治体病院は事務職や高齢看護師、技官の給料を知ってから言いなさい。
ぶっちゃけ医師の給料は低い。
それに正社員扱いじゃないからコストが低い。
あとは金を払わないバカ患者のせい。
625名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:49:15 ID:sp9JDB8s0
医者余りの時代にさせて
食えなくなった眼科医に小児、麻酔、産婦人科をやらせる気か?
626名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:50:38 ID:A5GOMcEb0
>>6
眼科や皮膚科と言いたかったんだろうが、仮にそっちから強制的に連れてきたところで
やっぱり足りてないと思うぞ。根本的に絶対数不足かと
627名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:51:52 ID:tT/uLiLW0
>>622
591ではPDだったものがアッペとは、これまた落としてきたなw
628名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:52:05 ID:v3M6XmNk0
>>611
全科診れるって事は勉強することが膨大になる。
だから、振り分け+簡単な治療ができる家庭医と各専門医に分けて、
大学卒業時点でその科しか診れないようにする。

要するに、医師という職業はなくなり、内科医、外科医、産科医、歯科医という名前になる。
で、全科が診れるのは家庭医という専門科にする。

ま、医師が歯科医レベルに落ちるわけだから、絶対反対だろうけど、、
629名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:54:45 ID:ubQRrgVP0
>>628
個人開業医はやめて全部総合病院にするってことか。
あほらし。
630名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:55:42 ID:vTaBvVNx0
医学部卒業生が全員、日本で奴隷医やるわけないでしょ。
卒業生の相当数がアメリカに逃げるだろうね。
あちらのほうがステイタス、評価が上。

留学について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197007935/
**正規の学生としてアメリカの大学(医学部)へ**
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1082285096/
□■海外医学留学lt;欧州編gt;パート1■□
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1126376135/
【Medical】アメリカで医学・薬学勉強【Pharmacy】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1075300589/
アメリカの医療ってめちゃくちゃだな
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1165922517/
☆アメリカで医者やりたい。USMLE☆ 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1053263583/901-1000
USMLE勉強会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1202472246/101-200

631名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:56:46 ID:v3M6XmNk0
>>629
もう一度よく読めw
632名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:56:47 ID:qEaOBoiy0
>>628
でもヨーロッパ諸国は、どの国も全部それ
ヨーロッパでは医師の社会的地位や収入は、とても低いよ
医師は移民系の人たちの、職業
633名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:59:04 ID:qEaOBoiy0
>>630
いいや、欧米の開業医の口は、非常に狭い
ものすごい競争の果ての、累々たる競争者の屍の、上に、一握りの開業医がいる
欧米に行けばなんとかなるなんてのは、妄想
634名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:59:27 ID:5GmBR1zL0
>ま、医師が歯科医レベルに落ちるわけだから

ここは腹を抱えて大笑いするところですね
635名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:01:58 ID:qEaOBoiy0
>>634
歯科医以下にはならないが、歯科医以上にも、ならない
636名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:02:26 ID:oTxhVjFC0
>>671

うん。貴方に合わせて落としてみました。

で、それが看護師歴10年のナースに一人でできるの?

あ、ナースあおいならやっちゃうかもねぇ。w


>>628

それはナンセンスでしょ。

歯科が独立してるのは
口腔外科など特殊な分野を除き
狭い知識でもなんとかやっていけるからだよ。

眼科医や耳鼻科医や皮膚科医に医師免必要なのは
眼科だろうと耳鼻科だろうと皮膚科だろうと全身に関わってくるし、
患者が入院ともなれば、ある程度の全身管理の知識も必要となってくるからだよ。

だから、医学部で各基礎分野、各臨床科の知識を学ぶ必要がある。
でも医学部出ただけでは教科書上の知識はあっても、
教科書に載っていない医学部レベル以上の知識や臨床経験が無いから
全科を診れるわけじゃない。
そこからさらに各専門科としての修練が必要。

医学部卒業、医師国家試験合格というのは
その時点での(その時点というのは医療は日々進歩するから)
医師になる上での最低限の知識を得たという証にしかならない。
637名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:04:52 ID:0X/P4mwR0
このまま医者を増やせば金持ちは益々長生きを出来る。
金のあるところにサービスが供給されるのは経済の本質。

一般人の健康を守るためには勤務医の給料を上げることだ。
それだけで勤務医が増える。
2倍の年収ならば 誰だって開業しますよ。
638名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:05:38 ID:0duwsp210
>>624
違う、違う。
地方財源委譲って名目で小泉が交付税ばっさり切ったんだよ。
結果、地元に財源のある裕福な自治体はいいが、銚子みたいな金になる産業のない
自治体は大赤字に転落。元々地方の自治体病院なんてほぼ全てが赤字で自治体
に支援してもらって何とこさやってたのが実情。ところが元の自治体が大赤字では
病院なんか維持できん→病院閉鎖・職員も解雇に至った次第。
639名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:06:30 ID:qEaOBoiy0
>>591
>>586
急性期の医師とそうじゃない医師、と、それ以外の医師
と3つに分けてるよね?

高度医療をズラズラ書いてるけど、それはだいたい2番目の「そうじゃない医師」だろ?
640名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:06:54 ID:bfeC+hLl0
>>636
ナースでもできることが多いんだよ。
それも連携ができてれば大半なことがね。
641名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:09:11 ID:qEaOBoiy0
>>637
医師が増えるのに、給料が上がるわけないでしょ
金持ち相手の医師も、同じ市場に関わる競争者が増えるから、報酬が落ちてくる

医師が増えるんだからどの医師も満遍なく、収入が落ちます
それが競争原理
642名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:10:30 ID:xCdM38M00
言うことが極端だな。どうせすぐ撤回するんだろ。
無責任っていいな。
643名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:11:01 ID:6KwT95550
結局医者って多いの?少ないの?
644名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:11:07 ID:ullkq5Hn0
>>6
早大医学部歯学科だが文句あるか?
645名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:12:20 ID:v3M6XmNk0
>>636
ん?元々歯科が別れたのは専門性が高いからでしょ。

どう考えても精神科医に白内障の知識はいらないし、泌尿器科に脳外科の知識はいらんでしょ。
もちろんあったに超したことはないが、、、。
646名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:14:06 ID:M5d4Cp4jO
温泉に行っても行かなくても 思いつき ばかり マスゾエ
647名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:17:05 ID:5GmBR1zL0
>>635
医者コンプの歯科医さんですねw
そのときは歯科医の相対的位置がさらに下がっているので大丈夫です
648名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:18:03 ID:oTxhVjFC0
>>645

泌尿器科医には神経因性膀胱を扱うんだから
脳外の手術の知識は必要無くても
神経内科の知識はある程度もっていて欲しいけどなぁ。

精神科に白内障の知識はいらなくても
内科に緑内障の知識は持っていて欲しいね。

緑内障による頭痛→失明ってある意味、地雷疾患だから。
649名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:20:55 ID:qEaOBoiy0
>>647
おいらさっきは別のスレで財務省主計局の役人だと思われたり、
別のスレでは国際政治学者、また別のスレでは経済学者ですか?と言われたり、
今度は歯科医ですか・・・

痴漢逮捕歴アリの中卒ニート41歳ネカフェ住まいにみんな過剰反応しすぎw
650名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:20:55 ID:ullkq5Hn0
医学部中退してから色々あって医療系SEに落ち着いてる半ばおっさんだが、
隙あらば再入学したいと思ってる。
このニュースは非常にありがたい。
651名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:20:57 ID:t0kr5Jd10
>641
統制経済だからが最大の原因だろ
競争原理じゃないんだよ
素人目
652名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:24:20 ID:qEaOBoiy0
>>651
そのセリフは厚労省に言ったらどうかな?
厚労省は医師を次から次へとジャブジャブ投入して、
志望者が多い一部の科の市場を飽和させて、
それ以外の科に従事者を流そうとしてるんだから
653名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:25:17 ID:/3v9g2AB0
結局根本的な解決にはならないんじゃ....
654名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:25:50 ID:t0kr5Jd10
>652

ttp://to7519.blog35.fc2.com/
巣に帰れ
655名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:26:34 ID:qEaOBoiy0
>>653
というか厚労省はヨーロッパやオーストラリアやカナダみたいな状態にしたいんでしょ
財務相の意向もあって
656名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:33:50 ID:5GmBR1zL0
>>649
ある意味一番の自由人じゃないですか
(変な意味じゃなくて)
657名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:40:51 ID:qEaOBoiy0
>>656
このスレでID検索してみたけど、あなたこわいよ
本当にお医者さん?だとしたらマジ不安になるわ・・・
658名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:42:46 ID:/3v9g2AB0
偏差値はやっぱ下がるのかな。
659名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:44:54 ID:oTxhVjFC0
>>650

もし再入学して国試受かったら
何科に行くの?
660名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:46:28 ID:ullkq5Hn0
>>659
もちろん歯学科。
と言いたいけど、武道やってるから整形外科。
661名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:48:00 ID:v3M6XmNk0
>>658
そりゃ下がるでしょ。
低位校はこれ以上下がらないとしても、
駅弁国立医学部は旧帝大の他学部ぐらいにはなるんじゃないの
662名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:49:56 ID:tT/uLiLW0
釣りか?
663名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:55:43 ID:qEaOBoiy0
>>661
国立大学も独法化してるから、もしかしたら将来はアジア的な厳しい入試やめて
欧米みたいになって、入学者はたくさんだけど進級や卒業が今以上に大変なことになるかも
偏差値が意味をなさないような
1−2年で多くが落第して、またその多くが退学するか他学部へ行くというふうに
イギリス、カナダ、オーストラリアはAレベルの評価、
ドイツは戦後は基本全入、
フランスもバクとって基本全入(いまのところ医学部はグランゼコールでなく大学)
だからね
いますぐってことはないけど
664名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:55:45 ID:ullkq5Hn0
今気づいたけど、医学部=医学部医学科という意味で語るのが常識なんだな。
テレビとかでは東大の看護や保健の学生たちが、科を隠して医学部を名乗って登場することが多い。
665名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:56:39 ID:oTxhVjFC0
>>660

あのー。
釣りだと思うけど、マジレスするね。

歯科医になりたいのなら
歯学部にいかないとなれないよ。
医師免では歯科医はできないよ。

ときどきWライセンスもってる人もいるけど。
666名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:57:53 ID:qEaOBoiy0
>>664
八田ちゃん好き
667名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:02:34 ID:ullkq5Hn0
>>665
マジ?
医学部行ってたけど気付かなかったなー。
いやー、ほんと勉強になったよ。
ありがとう、親切な人。

俺は歯大工さんを医者だと思ってない。


>>666
そうかい。
いつの間にかメンバーが入れ替わってしまった。
668名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:04:28 ID:oTxhVjFC0
>>667

嘘でしょ。

中退だろうとなんだろうと
医学部に入る学力のある人が
医師と歯科医の免許の違いを
知らないとは思えないなぁ・・・。
669名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:06:53 ID:qEaOBoiy0
>>668
野暮だなぁ・・・
670名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:08:01 ID:ullkq5Hn0
とんだおニブさんだ。
671名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:12:47 ID:oTxhVjFC0
あら、ほんとね。野暮で二ブチンね。>私


レス遡ってみたらID:ullkq5Hn0は

 644 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 22:11:07 ID:ullkq5Hn0
 >>6
 早大医学部歯学科だが文句あるか?

なんてもの書いてたのね。
672名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:39:07 ID:ullkq5Hn0
八田ちゃんってあの子か。
なぜか名前も全然違う東大生タレントもどきを思い出して、見当違いなレスをしてしまった。
あの子も一応医学部なのか。知らなかった。
俺も好き。
673名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:39:41 ID:RuAUSBsr0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
37歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
36歳 200万 岡崎朋美(スケート)
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)
29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万
23歳 148万
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)、塚原直貴(陸上)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
        石井慧(柔道)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)                               ←ここからゆとり教育開始
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
        内村航平(体操)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)                       ←ここから医学部定員増開始
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)
674名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:26:57 ID:rtKuCJGkO
ただでさえゆとりなのに…
人数増やしたら、レベル下がりまくりだろ。
まっ、根性ないし研修医を終える頃にはだいぶふるい落とされてるか。
675名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:53:15 ID:lTJjokvq0
灘、筑駒、開成のトップ20人は東大理Vか京大医に行くんじゃないかなあ。
医学部は今最難関学部だけど、近いうちに落ちぶれるかもな。
676名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:59:42 ID:Ch1ZElx70
>>675
東大理Vや京大医出身の医者より地帝医学部出の医者の方が安心する、なんか心理的に
677名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:00:47 ID:V5wEqHgPO
バカでも医師になれるのは、患者としては迷惑だ。
入学時の倍率がゆるくなるなら、国試を厳しくするなり、卒業条件を厳しくするなりしてくれ。

てか、実習医やら研修医が増えたら、余計指導医はハードワークになるんじゃないの?
駆り出されて、市立病院なんかは更に医師不足。

全くメリットが見つからない。
678名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:04:10 ID:2SZ2JEji0
>>140
消費税でいいんじゃない?
国民も医師定員増には賛成なんでしょ

この期に及んで消費税を反対する奴は医学部定員増加にも反対って事なんだろうし
679名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:13:03 ID:Ch1ZElx70
>>664
京大は看護や保健を医学部にしてから倍率上がったよww
医学科の学生と同じ授業を受けたりするからもうね・・・・
680名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:19:36 ID:YZIZTvLiO
医者も公務員にしてしまえばいいのに
681名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:19:55 ID:lTJjokvq0
>>677
医師国家試験のレベルを落とさなければ医師の質は落ちないと思うんだがね。
でも1.5倍の12000人は増やしすぎ。
指導医が忙しくなるだろうというのは同意。医師をこれ以上過労死させないで欲しい。
枡添要一も東大出てる割に単純な思考しか持ってないね。所詮タレント大臣さ。
682名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:24:50 ID:GlK1O1sG0
早稲田大学に医学部作るべきだろ、絶対に。
683名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:34:22 ID:fgdZ/AlVO
3浪して国立医学部入った俺涙目www
684名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:40:23 ID:Kzpsgdls0
歯科医師の場合、歯科医師の深刻な不足に国民が歯科医師数の
大幅増員を熱望し昭和40年と昭和45年に一気に3倍、年間3000人以上
の歯科医師を乱造し始めた。
歯科医師の需給バランスが完全に崩れたのは、乱造開始から35年目。
現在は完全に歯科医師数供給過剰と医療費抑制、不景気があいまって、
昭和40年代当時に年収1000万以上の所得があり、医師以上に高額納税者に入っていた
歯科医師は平成20年を迎えた現代、平均所得が500万にならんとし、
私立歯科大の偏差値も60オバーから今や30から40と名前が書ければ
合格するレベルへ大暴落。
時間とお金をかけて歯科医師になっても、多くの歯科医師が食べていけない
現状が知れ渡り、優秀な人材が歯科医師になろうと志さなくなった。
歯科界の現状は厚労省、大学、歯科医師会、歯科医師、全てがぶっ壊れてる。
混乱と絶望と詐欺と貧困。
685名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:48:19 ID:lTJjokvq0
>>679
医学部保健学科とか看護学科とか・・・
「医学部」の字が付いてりゃいいのか。それって東大大学院に入る学歴ロンダと同じやん・・・。
医学部医学科でないとね。
686名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:55:00 ID:fgdZ/AlVO
マジで3浪してまで医学部行くんじゃなかったわ
素直に現役のときA判定出てた早稲田の理工行っときゃよかったぜorz
687名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:40:32 ID:hnzICRpZ0
>>686
おいおい・・・
688名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:29:56 ID:rtKuCJGkO
>>686
三浪してでも、医学部の方が絶対いいって。
689名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 07:30:07 ID:O93OGOg+0
お医者さんは不足でなく、偏在しているんじゃなーい。
690名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:19:20 ID:Z8GYv9RG0
学部かたよってるだけだろー
医者増やしたって産科やろうなんてマゾはそうそういないぞ
691名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 09:43:46 ID:6u8p2wMQ0
『偏ってる学部に更に人を集めて人件費の引き下げを狙い、
あぶれた人間が過疎化している産婦人科を埋めてくれるわ。』
って事なんだろうけど。

厚労省が医者を殺す気満々とか、洒落にならんな。
リスクが高い仕事を薄給で強制的に選ばせるのは金になるって事か。

これじゃ患者が帝王切開で死んで訴えられた医者を自分含めてサポートするために
裁判所の前でやらなくてもいいはずの仕事をした医者に失礼じゃないのか?
692名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:13:06 ID:lTJjokvq0
>>686
俺も早稲田理工より地方国立医学部の方がいいと思う。
早稲田の理工でたって資格がもらえるわけじゃないからな。
693名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:31:57 ID:cX/1aIa00
やっぱアホには医者になってほしくないな。
自分より出来の悪いやつに診られたくない。
694名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:35:39 ID:ek7pxP3eO
>>686
つ早稲田の医学部
695名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:39:18 ID:d5U6icOM0
地頭なんてあとからついてくる
勉強やってれば自然と地頭も良くなる
もともと地頭がいい奴がほとんどだけどな
696名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:40:34 ID:s6N2Psq50
非医学部が勝手に医者にあこがれて
コンプレックスを抱いた挙句医者を叩き
医者は現状に辟易してプゲラする
697名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:43:27 ID:A+BLSTnp0
医学部定員8560人に 来年度、過去最多
http://www.shinmai.co.jp/newspack/2008/08/28/CN20080828010009620101.htm

08月29日(金)02:00

   深刻化する医師不足に対応するため、文部科学省は28日、来年度の大学医学部の
総定員数について、過去最多だった1982年度の8280人程度よりさらに280人増やし、
計8560人程度とする方針を決めた。本年度の定員7793人より約770人多い。

 政府は重要政策運営の基本方針「骨太の方針2008」で現在、約7800人の医学部定員を
過去最多程度に増員する方針を盛り込んでいたが、それをさらに上回る増加となった。

 一方、厚生労働省の検討会は、増加する医療需要に対応するため「将来的に現在の1・5倍に当たる
約1万2000人に拡大する必要がある」と提言しており、今回の増員後も3000人以上、
足りない計算。
 文科省は今回の増員をあくまで「特例措置」としており、来年度以降の増員とそのための
財源の確保が焦点となる。
698名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:46:11 ID:d5U6icOM0
医歯薬以外で安定した生活送ろうと思ったら
公務員しかないわな。
699名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:54:07 ID:2J7rHXGHO
医国試が受験回数制限もない上、私立の連中が部活やバイトしながらでも普通に合格する超ザル試験である以上
質の低下は避けられないだろうな。資格試験としては元々難易度最低クラスだったが入試で質を担保してたわけで。
まあ、就職組で大学時代遊んでたような他学部の奴には言われたくないだろうけど、他のまともな資格に比べれば難易度は圧倒的に低すぎるな。
700名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:57:18 ID:gjMwofbp0
>>541
嘘言うな
サウジアラビア、オマーン、ブルネイ、(UAEも?)医療費は無料だ
701名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:58:09 ID:d5U6icOM0
そうかぁ?間違えた時点で一発アウト問題が出題されてる試験が他にあるのか?
医学科入ってる奴は頭がいいか
ら短期間で仕上げることができるだけだと思うが。
大体4年までは遊ぶのがデフォ
702名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:11:08 ID:bMYk3VD00
>>699
弁護士と医師両方持ってる人は、決まって医師国家試験のほうが難しかった、と言いますよ。
部活やバイトしながらの私立の連中なんて、ほぼ半数は受験すらさせてもらえないじゃない。
703名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:18:34 ID:2J7rHXGHO
>>701
その時点で感覚ずれてる。
内定までの倍率数百倍の国一内定者や十年ベテランクラスがゴロゴロいるのに東大生でも死ぬほど勉強して三%しか受からない旧司法試験合格者が聞いたら笑うぞ。
そこまでの超絶難易度はいきすぎだと思うが、せめて受験回数制限、免許更新制くらいは導入してほしいね。
704名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:22:03 ID:2J7rHXGHO
>>702
ネタにしても笑えないな。5点。
そのレスでこのスレに書き込んでる医療関係者がいかに見えっ張りかということが判明しただけでよしとするか。
705名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:25:18 ID:lTJjokvq0
重症筋無力症の患者が来院し「不眠」を訴えたので「ベンゾジアゼピン系入眠剤」を投与した・・・○
706名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:25:20 ID:d5U6icOM0
>>703
東大でも3%?7%じゃなかったか?
東大を引き合いに出すのは構わんが
上智程度のゴミでも3%合格するんじゃなかったっけ?w

>死ぬほど勉強して

受験者の全員が死ぬほど勉強してるとでも?
707名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:27:31 ID:d5U6icOM0
平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%

708名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:28:25 ID:lTJjokvq0
>>703
地方駅弁医学部ってのは東大非理Vより難しいんだぞ。
709名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:35:54 ID:euHCR8ZQ0
ヤバイ。医学部ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
医学部ヤバイ。
まず超難関。もう難しいなんてもんじゃない。ウルトラスーパー難関。
難関とかっても
「早稲田くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。多浪とか全然平気。
何しろ六年制。スゲェ!なんか卒論とか無いの。修論とか院試とかを超越してる。国試の範囲超広い。鬱。
しかも教科書超ブ厚い。ヤバイよ、箱型だよ。
だって普通は雑誌とか直立しないじゃん。だってジャンプが大増刷2000ページとか困るじゃん。
ボーボボが100ページとかあきるっしょ。だけど内科の本は二千ページ平気で超える。
開くと背表紙割れる。超割れる。ありえない。
講義が伸びて、時間割では4時までだったのに、延長2時間とか泣くっしょ。
だから普通講義とか延長しない。話のわかるヤツだ。
けど解剖はヤバイ。そんなの気にしない。延長しまくり。独特の臭気@午前様。
ほかにも病理の履修後には知らない疾患あったらモグリとかいわれる。
病気なんて無限にあるし病理の教科書ャパーリ箱型、無限の病、ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、新興感染症ってナニよ?」
って事になるし、それはどっから出てくるのか誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと薬理学。無限。生理ちゃんとやってないと泣く。ヤバイ。薬多すぎ。抗生剤憶え切る暇もなく試験。追試。
それに超長い。超六年間。苦行が六年続く。それにポリクリはいるとさらにきつい。嫌味とか平気でいわれる。
嫌味て。お姑さんでも言わねぇよ、最近。
なんつっても医学部はカリキュラムが凄い。毎週テスト、落ちたら留年とか平気だし。
臨床講義なんて教育に大して興味ない臨床医が専門的すぎて意味わかんない話したり、
おじいチャンだったり、延々スライドで臨床例紹介されたりするんだけど、
医学部は全然平気。講義を興のおもむくまま扱ってる。凄い。国試対策ヤバイ。
とにかく貴様ら、医学部のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ医学部に逝った俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。正直つらい。
710名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:37:07 ID:2J7rHXGHO
>>707
なぜあえて平成十七年のデータなの?
19年もってくれば?今は東大で三%のはず。
先程の発言は失礼した。まともな常識ある医療関係者の発言じゃなかったようだ。単なる夏休みの学生だね、こりゃ。
711名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:39:22 ID:d5U6icOM0
>>710
新司法試験の合格率は?

>単なる夏休みの学生だね、こりゃ。
医学科だけどな。単なる学生じゃない
712名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:43:29 ID:2J7rHXGHO
新でも30数%だろう。
三回の受験制限ありで留年、受け控えも数割いてね。
そんな必死にならなくていいよ。医国試が難しいとかいってると自分の株を下げるだけだよ。
この話はスレ違いなのでここまで。今後はレスしない。
713名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:48:10 ID:d5U6icOM0
>>712
医学科には留年ないの?

<08年度新司法試験データ集>

法科大学院合格者数
1.東京(178名)
2.慶應(173名)

3.中央(153名)
4.京都(135名)
5.早稲田(115名)
6.明治(80名)
7.立命館(62名)
8.一橋(61名)
9.同志社(57名)
10.北海道(48名)

法科大学院合格率(20名以上)
1.千葉(64.5%)
2.京都(64.0%)
3.慶應(63.8%)

4.一橋(63.5%)
5.名古屋(63.1%)
6.東京(58.6%)
7.中央(52.4%)
8.早稲田(51.6%)
9.創価(51.3%)
10.神戸(50.5%)

大体お宅さん、医師国家試験に受かったの?w
714名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:49:51 ID:lTJjokvq0
新司法試験より今の医師酷使の方が難しいだろ。
あの勉強量は半端ではない。
禁忌肢もっと増やせ。
715名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:53:59 ID:euHCR8ZQ0
国試までの道のりが長いしな。
基礎医学で理不尽な留年とかあるし。
解剖と生理ちゃんとやってないと臨床医学がわけわかんなくなるし。
716名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:56:11 ID:HYHIwLRJ0
医者なんてガキの頃から受験で周りの人間を蹴落とすことばかり考えて
今は平均年収1228万なんて分不相応な給料とる人民の敵

枡添がんがれ。もっと医者増やしてジャブジャブにしてワープア化してしまえ。
国民はおまえを応援してるぞ。
717名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:56:24 ID:bMYk3VD00
>>704, >>712
アホがたくさん受ける試験の合格率が低いからって、それは高難易度を指すのか?
そんなこと言ったら愛媛大の医学部の後期試験とか超絶難度だよな(笑)
医師国家試験ってのはその年の受験生の上位1%に入る人間が、それを専門に、
週20コマ以上の授業、夏休み春休みは1ヶ月以下で、
最低5年間に渡る詰め込み教育とテストと実習漬けの生活を送った上に受けるものだ。
合格率なんて高くて当たり前だろ。つーか、それでも1割落ちるんだぜ。
718名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:57:35 ID:2J7rHXGHO
>>713
あのね、そのデータによって何をアピールしようとしたの?
医国試の上位数校なんて百パーセントでしょ?私立でも百パーセント近いのがごろごろ。
別に俺はローとはなんの関係もないけど。変な学歴厨に絡まれてしまったな。流れかえてしまってすまん。もう来ません。
719名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:59:55 ID:A+BLSTnp0
新司法試験よりは医師酷使の方が酷だよ
うけるまでに注ぎ込む歳月や落ち続けた時の潰しの利かなさから言って
720名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:00:42 ID:euHCR8ZQ0
>>716
医者増える
   ↓
医療費増える
   ↓
だが医療費増やせない
   ↓
自由診療(全額患者負担)拡大政策
   ↓
医者にかかれない患者激増

結局困るのは患者なんだけどな。
721名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:02:06 ID:lTJjokvq0
司法試験は記念受験みたいのもいるからな。
医師国家試験ってのはベテラン医師からみたら簡単だけど。
500問3日間。禁忌肢選んだらアウトってのは結構ハードル高いぞ。
東大理Vの連中でも10人に一人は落ちるからな。
722名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:03:17 ID:d5U6icOM0
>>718
私立は受けさせてないんだろう。
大体大学の中でどれほど勉強しているかしらない
馬鹿文系が何を知ったげに語ってるんだか。
723名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:05:22 ID:euHCR8ZQ0
>>718
国試の合格率は合格者/受験者だから。
私立は国試受かりそうにない奴は全員留年させて受験させないから、合格率が高くなるんです。
少なくとも今の新司法試験よりは医師国家試験のほうが絶対難しい。
俺の友達ロー行って新司法試験受かったけど、そんなに優秀な奴じゃなかったし。
724名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:05:34 ID:bMYk3VD00
>>718
私立で100%(笑)
学年の何%が受験できたんだろうな・・・。
国家試験に落ちそうな奴は卒試で落とすんだよ。
そうすると卒業見込みにならないから、医師国家試験の受験資格が無くなる。
私立だと半分くらい受験できずに留年、なんてのも結構あるぜ。
725名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:09:23 ID:d5U6icOM0
東大の奴が死にもの狂いで勉強して3%しか受からないとか
言ってたくせに、新司法試験の合格率は?って聞いたとたんに
全体では30%。とか逃げ腰になってるんだもんなぁw
726名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:20:56 ID:2J7rHXGHO
東大医なんかは研究室志望が多いから真面目に国試の勉強しないだけでしょう。国立はそういう傾向が強いらしいね。
彼らが本気で勉強して私立に負けるとは思わないでしょ。受験回数制限がないからこそだね。
四年まで部活やバイトで遊ぶのがデフォとかいってる人もいたけど、それで留年するのは自業自得じゃないの?
そんな中であれだけの合格率はやはり恵まれた環境にあると考えないと。
727名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:23:07 ID:bMYk3VD00
>>726
部活やバイトで遊ぶって言ってもな、文系の基準とは大きく違うぜ。
728名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:24:11 ID:d5U6icOM0
もう妄想しかできないんだな馬鹿文系

712 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 11:43:29 ID:2J7rHXGHO
この話はスレ違いなのでここまで。今後はレスしない。

718 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 11:57:35 ID:2J7rHXGHO
変な学歴厨に絡まれてしまったな。流れかえてしまってすまん。もう来ません。

726 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 12:20:56 ID:2J7rHXGHO
東大医なんかは研究室志望が多いから真面目に国試の勉強しないだけでしょう。国立はそういう傾向が強いらしいね。
彼らが本気で勉強して私立に負けるとは思わないでしょ。受験回数制限がないからこそだね。
四年まで部活やバイトで遊ぶのがデフォとかいってる人もいたけど、それで留年するのは自業自得じゃないの?
そんな中であれだけの合格率はやはり恵まれた環境にあると考えないと。



ワロタw顔真っ赤だな
729名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:25:55 ID:euHCR8ZQ0
>>726
>四年まで部活やバイトで遊ぶのがデフォとかいってる人もいたけど、それで留年するのは自業自得じゃないの?

遊ぶって言っても文系みたいに本気では遊べないよ。
カリキュラムが鬼のように詰まってるからな。
その鬼カリキュラム+試験の嵐を6年間続けた上での国家試験なんだけどな。
730名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:26:20 ID:2J7rHXGHO
>>725
受験制限あり記念受験なしで30%は立派な数字だと思うけど。しかもそのあとに研修で二回試験という司法試験合格者の一割が落ちる試験もあるんだよ?
逃げ腰ってどういうこと?旧司法試験の話をしてたとこに君が新の話をしてきたから答えてただけでしょう。
何かおかしいことでもあるの?
731名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:30:00 ID:d5U6icOM0
>>730
そもそも母集団のレベルが医学科と文系では全く違うことにすら気づかないのか、馬鹿。

>逃げ腰ってどういうこと?
旧試験だと
「東大ですら」合格率3%を謳っていたくせに
新試験だと
「全体では」合格率30%、と暈したからw。

732名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:30:42 ID:euHCR8ZQ0
>>730
だから受験者の母集団が違うだろ、医師国家試験と司法試験は。
厳しい大学受験を勝ち抜き、大学入学後も学内試験の嵐を切り抜けてきた者だけに与えられる受験資格だ。
司法試験みたいに誰でも受けられる試験同じ基準では語れない。
733名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:35:21 ID:lTJjokvq0
舛添厚労省も何を考えてんだか。
医学部の定員増やしても医師不足は解消しない。
耳鼻科、皮膚科、精神科志望は多いけど、小児科、産婦人科志望はほとんどいないじゃないか。
734名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:36:42 ID:VL2Fgz/SO
量が増えれば質がわるくなる。
735名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:37:39 ID:UHRxCxrG0
楽な科の収入を下げて、きついところに回すのはダメなの?
志望者数が変わるぐらい。
736名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:42:48 ID:DA9M3GA90
医療費増やさずに医者を増やすってのは,料理の量を増やさずに皿の数を増やすことだろ。
一見、料理にありつきやすくはなって客は喜ぶが、満足は得られなくなる。
まあ、今の民度からすれば、お似合いの対策ではあるな。
737名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:44:16 ID:2J7rHXGHO
やっぱり2ちゃんだなあ。
身内知り合いに医師たくさんいるけど、リアルでそんなこといってる人みたことないわ。
学生は血気盛んだ。社会にでたら認識も変わるかもね。
どんなに言い繕っても帝京辺りで大半が受かる時点で難易度高いなんていえないもんだけど。留年すること自体レベル低いからでしょう。医学は単純暗記なんだから単純に勉強時間がたりないだけ。
それで難易度高いと思ってるならそう思ってればいいんじゃない?時間無駄にした。
738名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:46:41 ID:euHCR8ZQ0
医療費増やさずに医者の数だけ増やしたら、今の3割負担から5割負担くらいになるだろ。
もっと多くなるかもしれんが。
国民皆保険オワタな、マジで。
739名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:50:19 ID:euHCR8ZQ0
>>737
>どんなに言い繕っても帝京辺りで大半が受かる時点で難易度高いなんていえないもんだけど。

帝京なんて6割くらいだろ?
しかも受験者を大幅に絞った上での6割。
もっとも、帝京医学部もお前よりは偏差値上だと思うがw
嘘だとおもうなら予備校のランキング見て来い。
しかも医学は単純暗記じゃねーよ。
生理学とか生化学の積み上げが必要なんだよ。
司法試験と一緒にするなよ文系w
740名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:50:34 ID:d5U6icOM0
>>737
帝京医学科の偏差値調べてきな
741名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:50:50 ID:A+BLSTnp0
国民負担が軽すぎるからそれはいい傾向だよ
これだけの人口を抱える先進国で3割負担なんて無茶しすぎなんだよ
そしてその制度に甘えきった国民はこれから地獄を見る
742名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:53:18 ID:bMYk3VD00
>>737
帝京で受かる連中は、本気で死ぬほどの勉強をしてるんだぜ。
6年間頑張れば、帝京受かる程度の馬鹿であれば、それなりには挽回可能という好例だろ。
帝京帝京って言うが、一般学部との比較ではそこまでアホではないみたいだし。
その上で半分くらいが受験すらできない。確か私立では3留すると放校になるはずで、一体何人が涙を飲んだのか想像もできん。
で、身内知り合いで「たくさん」いる医師って、何人くらい?専門は?
743名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:56:49 ID:EmdMDDnU0
結局、偏差値の話になってしまったのか・・
744名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:59:57 ID:/txKEMxm0
>>6を参考にすると、
歯医者も医者と同じ仕事していいことに法改正すれば解決ってことだな。
歯医者余ってるし、
歯医者も医学部で人体解剖して知識はあんまり変わらないし、
やってやれないことはない。
745名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:05:44 ID:d5U6icOM0
主要大偏差値55以上:k河合塾・s駿台・y代ゼミ(サンデー毎日臨増「07入試展望と対策」参照)
ttp://www.kateikyousi.com/high_school/pr.html

72.7慶應義塾大学医学部k73s70y75
70.3東京慈恵会医科大学医学部医学科k70s69y72
68.7日本医科大学医学部k70s65y71 自治医科大学医学部k70s67y69
68.0東京医科大学医学部k70s65y69 順天堂大学医学部k70s64y70
67.0昭和大学医学部k68s64y69
66.3近畿大学医学部k65s65y69
65.7日本大学医学部k68s62y68
65.3早稲田大学先進理工学部k65s64y67 杏林大学医学部k65s62y6?
久留米大学医学部医学科k65s61y70
64.7東邦大学医学部医学科k65s62y67 慶應義塾大学理工学部k65s62y67
福岡大学医学部医学科k65s61y68
64.3帝京大学医学部k65s61y67 愛知医科大学医学部k65s59y69
藤田保健衛生大学医学部k65s60y68
64.0兵庫医科大学医学部K65・S60・Y67
63.7早稲田大学創造理工学部k63s62y66 北里大学医学部k63s61y67
金沢医科大学医学部k65s59y67 岩手医科大学(医学部k65s58y68
63.0東京女子医科大学医学部k65s59y65 獨協医科大学医学部k63s60y66
62.7聖マリアンナ医科大学医学部k65s58y65
62.0早稲田大学基幹理工学部k60s60y66
///////////////////////////早慶理工ライン


残念ながら私立医ですら早慶理工よりは上。
ちなみに早慶理工は早慶文系より遥かに難しいからね。
ま、俺は私立じゃないけどw
746名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:07:17 ID:euHCR8ZQ0
私立医を馬鹿にした本人が、私立医の足元にも及ばない偏差値であるという現実www
実際最近の私立は難化してるのを知らないんだろうな。
747名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:09:19 ID:99I/4rP90
楽している開業医の医療報酬を下げろよ
748名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:10:32 ID:2Hlpe+E90
今までさんざん定員を絞っておいて今更何焦っているんだかw
厚生労働省て本当に行き当たりばったりの事しかしねーよな。
749名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:10:52 ID:euHCR8ZQ0
>>747
そうすると開業医が減って、ますます勤務医のところに患者が殺到する
750名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:10:59 ID:A+BLSTnp0
>>747
開業医も飽和状態で既に楽に儲ける事は難しい状態だよ
実際不採算で閉院なんてザラになってきてる
751名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:12:18 ID:EBZh3ub80
ゆとり医者の時代か
俺でもなれるかな
752名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:14:00 ID:moOvexQuO
女子を合格させなければいいじゃん…
753名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:14:09 ID:g/adRIO30
医師国家試験と司法試験どちらが難しいかだって?wwww
行政書士試験を軽くパスした自分にとっては、どちらも目糞鼻糞だねwwwww
そんなくだらない事でいちいち争える思考回路が理解できないよwww
まぁ猿どもの思考回路をわざわざ理解してやる必要もないんだけどねwwwwwwwww
猿どうし仲良くしてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:14:57 ID:d5U6icOM0
>>753
頭よすなぁ、行政書士だなんてなぁ
755名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:31:01 ID:cF+nVN5h0
粗悪弁護士
粗悪歯医者

の二の舞じゃねえか

ただのハゲだな 舛添要一 は
756名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:37:41 ID:HYHIwLRJ0
>>752
それを一言でも口に出した瞬間に枡添の議員生命は終わる
757名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:41:44 ID:a3U6aMqvO
開業医の報酬下げたほうがいいな
758名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:52:22 ID:oNdyELMqO
>>752 佐賀大医学部みたいなのもあるから、いやはや何とも…。
759名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:02:13 ID:lTJjokvq0
帝京医学部はかなり受験者絞ってるんじゃないかなあ。
いずれにしても相当勉強しないと3日500問解けない。
760名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:03:44 ID:tyG7PLun0
10年前にやってりゃぁよかったことだろうに。

ダメ私学が学生を取り合って、高校の進路担当に頭下げにウロウロする少子化のこの時代に・・

761名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:10:27 ID:0iEnhN/qO
医学部の定員が増えたとしても、飽和な専門の医師が増えても意味ない。
医学部入る時点で専門別にすればよくないか?
762名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:17:40 ID:lTJjokvq0
舛添大臣には初め期待したけど駄目だな。
東大卒の名が泣く。
医学部の定員増やしても医師不足は解消しません。
763名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:22:42 ID:edya8eX10
医師の質が低下したと騒ぎ出すのは何年後かな?
764名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:28:06 ID:6u8p2wMQ0
>>763
5年後以降だと予測するが、その頃になってるとするならば、
海外から取り寄せた看護士のせいにしてしまうかもな。
責任取らされるのは後釜の役職の人だがね。
765名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:42:49 ID:gJmZqx1R0
わりぃーこといわんからさ
外国からほんとのお医者さんを雇いなさい
今のナース任せのバカ医者じゃ話にならん
766名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:49:49 ID:zevLvged0
あははー。

日本の劣悪な労働環境に
外国の医師が来るもんか。

中国の医師ですら自国に帰ったというのに。

ちゃんちゃらおかしいね。
767名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:53:22 ID:immonhgv0
>>765
医者任せのナース の間違いでは?www
768東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/08/29(金) 14:53:54 ID:+65Um3z/0
かわりに、理学部と工学部が崩壊した。
  というヲチ狙いの猿(チンパン)知恵ですね。亡国路線、分かりまつ。
769名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:57:52 ID:immonhgv0
まあどちらにしろ、俺達が老人になって医者にかかるときには
ゆとり+入試レベル低下→低学力→低能力医師にしか診てもらえないってこったw
770名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:59:34 ID:5HSnfbb/0
>>720
オリ○○スが、自分のとこの医療保険売りたさに、
国民皆保険を崩壊させようとしているのにな。
小泉流抵抗勢力潰しに酔って、結局自分の首しめて苦しんでいる
馬鹿B層が多すぎる。
771名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:01:43 ID:A+BLSTnp0
病院の株式会社化、つまり完全なる営利化によって医師を安く使い病院経営で儲けたいというのもあるね。
772名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:02:31 ID:XAYjV+vw0
医者を増やすのはいいけど、国から補助出して、貧乏だけど優秀な人材限定にしてほしい。
卒業までに4000万以上とかかかるバカ私大は不要。自治医大とかの定員増やせよ。

つい最近、歯科医だけどひどい目にあったぞ。粗雑な治療で。
後で調べたらケツから数えた方が早いバカ私大出身。

バカ医者も優秀な医者も同じような診療報酬っておかしいだろ?

773名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:09:04 ID:C/j/KxL/O
医師をもっと増やせよ。
24時間いつでもみてくれるコンビニ病院をつくれ。
若い医師は勤務を義務化しろ。
774名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:11:16 ID:y3Q7yNfxO
だから女性医師を減らせよ
税金無駄使いばかりしてるとそろそろ堪忍袋の尾が切れるって事になるけど
いい加減にしておきな

厚生労働省
775名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:18:15 ID:X67KrxyG0
>>770
オリックス宮内なんか
「金持ち優遇だと批判されますが,金持ちでなくとも,高度医療を受けたければ,
家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう」
なんて発言を平気でしてるもんな。
こんなやつが規制改革・民間開放推進会議のトップに収まるという悲劇。
http://www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
776名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:27:44 ID:immonhgv0
>>773
24時間見てくれるコンビニ病院作るにゃ
医者だけ増やしても無理
どれだけ医者が増えても今の制度じゃ採算とれない

保険診療廃止で自由診療にして採算とれるなら
医者増やさなくても勝手にできる
777名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:40:05 ID:immonhgv0
>>753
確かに医師国師なんてたいして難しくない、今までの国立医学部に入学できる奴にとっては。

だけどね、医者の難しいのは資格試験なんかじゃないんだよjk

ひとりひとりの患者が、一人として教科書通りの患者なんかいなくて
全例個別に、自分の知恵を振り絞って考えて治療しなきゃいけない所なんだよ
間違えば、死ぬw っていうか治療の結果論でしか判断できないことなんだよ
778名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:40:42 ID:7mKkEkuI0
これは朗報!
偏差値38のおいらもちょっくら頑張っちゃうぞー
779名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:43:01 ID:n0ICmtq3O
60歳定年制を辞めればいいだけなんちゃうんかと
技術的にも劣るゆとり学生増やしてバカじゃないの
780名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:44:23 ID:KkuNQBGZ0
田舎もんは故郷で働けよw
781名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:45:46 ID:w7n4e8nE0
舛添は、歴代最悪の厚生省大臣として認識されるな
782名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 15:56:11 ID:tyG7PLun0
>>777
そういう必要な人材は入試と国家試験じゃ振り分けできないんだよな。

うちの近所をみれば、開業医の息子が自分の家の家業継ぐために子供の頃から塾漬けで試験に受かって
日々、爺婆達に聴診器あてて、一人頭6000円の診療報酬・・・・ってアホみたいな濡れ手に粟制度の末期だ。




 定員増やしたって制度変えないと耳鼻科医と眼科医と肛門科医が量産されて無解決で終るだけだろう。
783名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:06:46 ID:0g2duSey0
医者を増やす前に、医者のやってる事務仕事を補助する事務員をつける方が良いのは、もはや通説。
医者作るよりも、早く、安価に養成できる上、新たな雇用が増える効果まであるし、
高コストをかけて造った医者を本来の仕事に専念させれるので社会的な燃費も良くなる。

ところが、政治家は誰も言わないんだよなぁ?
何故だ?
天下り先が増える訳じゃないってのは解るけど、それなら医者を増やしても天下り先が増えないのは一緒なのに。
言い出さない理由が解らん。
784名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:09:54 ID:s6N2Psq50
>>783
今すぐ人件費が増えるじゃん

医学部定員増やしていいよって言うだけなら
いろいろな問題を6年以上先送りしてなんか解決した気分になれるじゃん
785名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:29:53 ID:C/j/KxL/O
医学部は
優秀国立大 4年
普通国立大 5年
普通私立大 6年
底辺私立大 8年
でいいんじゃねw
786名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:34:20 ID:G5OMECfi0
>>785
聖マリアンナは底辺医大だが、西川史子を量産するため 女子だけ
2年で卒業でいい
787名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:38:22 ID:Pf8d72JP0
>>742
つか入学時点で偏差値早稲田理工超えてるんだぜ
788名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:39:04 ID:SINyKCRB0
>>785いくら優秀でも四年では無理。
ヤバイ。医学部ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
医学部ヤバイ。
まず超難関。もう難しいなんてもんじゃない。ウルトラスーパー難関。
難関とかっても
「早稲田くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。多浪とか全然平気。
何しろ六年制。スゲェ!なんか卒論とか無いの。修論とか院試とかを超越してる。国試の範囲超広い。鬱。
しかも教科書超ブ厚い。ヤバイよ、箱型だよ。
だって普通は雑誌とか直立しないじゃん。だってジャンプが大増刷2000ページとか困るじゃん。
ボーボボが100ページとかあきるっしょ。だけど内科の本は二千ページ平気で超える。
開くと背表紙割れる。超割れる。ありえない。
講義が伸びて、時間割では4時までだったのに、延長2時間とか泣くっしょ。
だから普通講義とか延長しない。話のわかるヤツだ。
けど解剖はヤバイ。そんなの気にしない。延長しまくり。独特の臭気@午前様。
ほかにも病理の履修後には知らない疾患あったらモグリとかいわれる。
病気なんて無限にあるし病理の教科書ャパーリ箱型、無限の病、ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、新興感染症ってナニよ?」
って事になるし、それはどっから出てくるのか誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと薬理学。無限。生理ちゃんとやってないと泣く。ヤバイ。薬多すぎ。抗生剤憶え切る暇もなく試験。追試。
それに超長い。超六年間。苦行が六年続く。それにポリクリはいるとさらにきつい。嫌味とか平気でいわれる。
嫌味て。お姑さんでも言わねぇよ、最近。
なんつっても医学部はカリキュラムが凄い。毎週テスト、落ちたら留年とか平気だし。
臨床講義なんて教育に大して興味ない臨床医が専門的すぎて意味わかんない話したり、
おじいチャンだったり、延々スライドで臨床例紹介されたりするんだけど、
医学部は全然平気。講義を興のおもむくまま扱ってる。凄い。国試対策ヤバイ。
とにかく貴様ら、医学部のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ医学部に逝った俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。正直つらい。
789名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:43:41 ID:wNzZUQYc0
ゆとり医師
790名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:44:44 ID:Pf8d72JP0
>>783
なぜだってバカだからに決まってるじゃん
791名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:48:15 ID:Pf8d72JP0
医者の数を先進国レベルまで上げるなら医療費GDP比も同じように上げろよ
なんで都合のいいことは外国に合わせて都合の悪いことは合わせないんだよ
他の分野でもこんなのばっか
792名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:54:57 ID:ongX56y20
おい 国民健康保険の請求が来た

 後期高齢者とか書いてあって保険料が今までより12万増えてるんだが


  なんだこりゃ!!!!  ざけんじゃねーぞ自民党!!!!!


  課税総所得300万で国保請求52万wwwwww

  ふざけんなバカ
793名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 17:56:07 ID:inDMcqIR0
医者が増えて職にあぶれるというならば

今後後身に技術継承しなければいいだけじゃん。
794名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:14:12 ID:wDaVKWc+0
東京に住んでいると、医師が足りないなんて
どこの国のことかと思うよ。
そこらじゅうに開業医あるし、いつでも近場の大病院に紹介してもらえるし。

地方はそんなに酷いのか・・
795名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:16:00 ID:qWj41NsK0
>>772
貧乏だけど優秀な人限定とか言ってみても無理だと思うけど?
現時点で旧帝のような難関国立医学部の入学者の出身高校見れば一目瞭然
理Vじゃ灘、開成およびその他数校で定員の7〜8割が占有される有様だし
名古屋大医は私立東海高校1校だけで定員の25%を占めるような状況
もはやどこの医学部(中堅どころの私立医学部でさえ)も入学者の大半は有名私立進学校出身者で
占有されてるんだよ
難関になればなるほど入学者の有名私立進学校卒率が上昇してしまう
そして国立に進学しようが私立に進学しようがそういった有名私立進学校に行ってる連中の親は
おしなべて金持ちの部類に属する人たちばかり(じゃないとそこにやれないからね)
学力試験をメインで選抜する以上こうした傾向はどうにもならないよ
恐らく定員がふえたところでそこに収まるのはどうせ有名私立進学校卒の連中だけ
昔は医者になることが貧乏から脱却する手段の1つだったけどそれも家がはじめからそれなりに
金持ちである師弟どもに占有されてしまったんだよね
796名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:28:42 ID:bjNHvhSw0
>>752
医師法を改正するといいかもな。


次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。

・キンタマのない者
797名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:37:04 ID:A1zoVv34O
そういえば昔、保坂や松雪主演で医大生のドラマあったな。
中居が落ちこぼれで、試験にも失敗して自殺すんだよな。
あれはブルーはいった。
798名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:43:16 ID:R2tiXUjS0
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sby1983.html
1983年では埼玉医大=大阪工大 駿台偏差値36!

実際こんなレベルの偏差値時代の医者が
今も何の問題もなく中堅医者としてがんばってるわけだし
増やして馬鹿入ってきても何の問題もないじゃん
799東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/08/29(金) 18:43:27 ID:+65Um3z/0
>797
かつて、宮崎医大(単位取消し留年制)では自殺が風物詩だった
800名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:46:32 ID:3VbxeYHm0
>>785
医学生一人につき1000万円の補助金追加とセットなんですが。
801名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:47:56 ID:pjxOU8fU0
8年制と6年制の二刀流で格差制度を作りたくて仕方ない癖に
802名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:48:13 ID:bMoE1DywO
>>799
どういうこと?
なんで留年くらいでしぬん
803名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:49:49 ID:A+BLSTnp0
>>802
鬼カリキュラム医学部だと留年してしかも合格した単位も取り消されたら死にたくなるぞ
804名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:55:56 ID:R2tiXUjS0
>>720

東大卒の塩谷信男の本に
自由診療時代の開業医って患者が全額自己負担だから
少々の風邪が怪我じゃ医者行かないから食いはぐれる医者いっぱいいたっていってたぞ

国庫負担だから「患者が行ってやってる」
それでもってる開業医がほとんどだろw

国民の体あずかってるからって脅すようなことばっかりいってるんじゃねーぞ
805名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:00:40 ID:qWj41NsK0
>>803
そんなボンクラは死んだ方がいいんじゃねw
留年も単位取り消しも結局自分が勉強してなかったことが根本原因なわけだから
てめーが悪いだけの話
だいたい鬼カリキュラムって事がはじめからわかってんだからその餌食にならないように
それに対応してきちんと勉強しておくのが筋
だいたいできるやつはそんなことの餌食にはならないものだしね
806名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:04:42 ID:KoM29Rax0
>>798
駿台の偏差値は母集団が優秀だから、当てにならないよ。
駿台予備校で偏差値36でも進研ゼミで53だし。
807名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:05:33 ID:us37XtFX0
2chのニートは他人には厳しいよね
自己責任(笑)
808名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:06:27 ID:A+BLSTnp0
>>805
お前昔の宮崎の地獄っぷりを知らないだろ?
教官の気分一つで1年やり直しとかあまりにも理不尽。
医学部はどんなに頑張っても変人教官多いから精神的に追い詰められて大変だよ。
実際に自殺珍しくないし不可解留年判定で裁判沙汰も起きてるしね。
809名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:07:51 ID:88N7t5ZfO
弁護士のように増やせばいいってもんじゃないよ。
まぁ増えた医師が産科を選んでくれたらいい方向だよな。
810名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:08:05 ID:2J7rHXGHO
>>787
その程度の学力があれば能力的にはほぼ確実になれるというのは資格試験としてはハードルが低いという話。大学入試としてみれば成功の部類でしょう。
それに医学部の場合は多浪比率が高いから平均的地頭は実際の偏差値より数ランク下でしょう。
加えて私立の場合ピンポイントで入る必要が全くない。10校以上受ける者がざらにいる。
つまり模試でD判定とれる程度の成績なら2、3校はひっかかるわけ。
ほとんど中堅〜下位はそういう連中でしょ。
811名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:09:12 ID:/aOSz4Yr0
社会人だけど医学部入学しようかな。
過去の医師国家試験やってみたら8割位は正解だったし。
812名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:09:20 ID:A+BLSTnp0
帝京が早慶理工超えてるわけ無い
もっとデータを正しく読めるようにしろ
813名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:09:33 ID:R2tiXUjS0
官僚のせいにしてる医者多いが
官僚は医学部増員基本反対なんだがなw
なんでも官僚のせいにしてればうさんくさくみてるからなあw



官僚8300人が限界だよVSますぞえ1万2000人まで増やせ


http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。
ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に
増員したい考えとされる。
一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている
814名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:11:43 ID:A+BLSTnp0
>>811
ぜひやってみればいいと思いますよ。
国も社会経験を積んだ方がもっと医師になる事を望んでいるようですし。
ただ、医師国家試験ではなく入試問題を解いてみる方がいいと思います。
815名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:13:55 ID:WEs2phqUO
医者増やしても楽な眼科とかが増えるだけで、産科は増えない気がする。
816名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:17:27 ID:A+BLSTnp0
>>813
舛添が医師増加賛成派ばかりをかき集めて適当な事言わせて形だけで何の効果も無い
医学部定員増を強硬に推し進めてるんですよね。
もう二度と大臣になってはいけない人ですね。いや、政治家に。
817名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:17:48 ID:V7UgGwMz0
単科医師もありだと思う、全科がすでにおかしい
系統違いで数科にわける資格の方がいい
国立は将来の勤務先も国が決めるべき、いやなら私立並の授業料返還
818名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:18:35 ID:qWj41NsK0
>>808
そもそも宮崎医自体が国立医目線からしたら入学者は低学力層がメインの医学部だから
危機対応能力が低いだけの話だろw
進級が大変とかほざくのは私立みたいなうすらボンクラ厨と相場が決まってんだよ
819でもしか医者:2008/08/29(金) 19:20:58 ID:CWg4EgnL0
増やすのなら「地域枠」やらで進路と勤務先にシバリ付けて増やしてもらわんと

ドロッポ労働市場が飽和しても誰も得せんからなあw
820名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:21:03 ID:WEs2phqUO
少子化で子供の数がバブルの時の半分ぐらいになってるのに医者の人数を1.5倍はやりすぎかも。ロースクールみたいに失敗しなければいいけど
821名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:21:27 ID:fgdZ/AlVO
>>804
風邪程度なら本来医者にかかる必要ないんだよ。
患者のほうが抗生物質ほしがるから仕方なく出してる医者は多いよ。
風邪は細菌じゃなくてウイルスが原因なんだから抗生物質は意味ないんだけどな。
家でおとなしくしときゃ治る。
822名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:23:37 ID:A+BLSTnp0
馬鹿な医師が増えれば増えるほど医療費はかさむというのに
あいつらは金のことしか考えないし直す能力も無いからね
823名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:25:00 ID:3ahF0ACnO
増やすのはいいが、ちゃんと見合うほどの予算出してくれるのかねw
824名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:25:27 ID:iHWnu/5m0
低能弁護士増やしすぎたミスを
今度は医師で繰り返すわけですね
825名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:25:28 ID:us37XtFX0
>>821
「風邪なのに抗生物質も出さない酷いヤブ医者」とか言い出すからな
日本人の薬信仰は異常
義務教育で医療医学について少し教えないとまずいと思う
826名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:26:35 ID:I7zF+t+v0

まあ、失礼な話でご免なさい。俺の友人でドクターがいるが、女のあそこに興味が有ったら「産婦人科を希望したら?」と

と言っていましたが、汚くて睡眠不足で大変らしい。50歳で辞めました。時間に関係無く出産だから、大変だよ・・・・

827名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:26:36 ID:mZh2E/TvO
ああ、予算が欲しいだけだなこれは。
828名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:27:18 ID:A+BLSTnp0
予算についての質問は見事にスルーしてたから大学側も慎重にならざるを得ない。
舛添一人のワガママに元妻が勤務してた財務省が首を縦に振るかしら。
829名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:32:39 ID:qWj41NsK0
>>826
そんなの笑い話にもならないw
産婦人科志望なんて昔から親も産婦人科で開業してるようなやつ以外あんま選択しない科だった
産婦=あそこ見放題的な思考してる時点で終ってんだよ
830名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:56:23 ID:zevLvged0
>>817

>>636のレス後半
831名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:12:13 ID:A+BLSTnp0
24日の検討会では、医師養成数の50%増に対して前向きな意見が大勢を占めた。
これに対して高久座長は、「多過ぎるのではないかと心配する関係者がかなり多い」
「医師を増やすのは10年でできるが、一度増やしたら減らすのに40年はかかる」などと
慎重な対応を求めた。
 土屋委員は、「増え過ぎて困るという点では、今の歯科医師の問題がまさにそうだが、
不満は国民からではなく、むしろ歯科医師から上がっている。国民は今の歯科医師の状況に満足している」などと応じた。

地域医療を主眼にした自治医科大の学長ですら「多過ぎる」って言ってんのにな。
832名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:31:54 ID:qWj41NsK0
第二自治医大を作ればいいんじゃないかい?
833名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:34:10 ID:bVo0RDGD0
一定期間医療機関で勤務しないと免許失効にすればいい
フリーターは×
834名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:57:31 ID:zevLvged0
>>831

医者が逃散しまくったから
医者を痛めつけてやりたいんじゃないの?

でもねぇ。
今から医学部の定員増やしたって
それらが使い物になるのに10年はかかる。

10年後、日本の医療はどうなってるのかねぇ。
835名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:00:41 ID:zevLvged0
>>825

子供の風邪に対して
やたらと抗生物質を要求する母親とかウザいよね。
836名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:51:57 ID:wjJD/yfl0
24日の検討会では、医師養成数の50%増に対して前向きな意見が大勢を占めた。
これに対して高久座長は、「多過ぎるのではないかと心配する関係者がかなり多い」
「医師を増やすのは10年でできるが、一度増やしたら減らすのに40年はかかる」などと
慎重な対応を求めた。
 土屋委員は、「増え過ぎて困るという点では、今の歯科医師の問題がまさにそうだが、
不満は国民からではなく、むしろ歯科医師から上がっている。国民は今の歯科医師の状況に満足している」などと応じた。

地域医療を主眼にした自治医科大の学長ですら「多過ぎる」って言ってんのにな。
837名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:58:20 ID:bjNHvhSw0
>>818
無知なくせにモノ言うなよ。宮崎医、琉球医、大分医、佐賀医あたりは常に入試偏差値の
最下位を争っていた(今でもだが)。しかし痩せても枯れても国立医。当たり前だが、合格者
のほとんどはセンター9割は越えている。
その中で、宮崎医だけが突出して自殺者が多かったんだよ。

「宮崎医大のBBB」・・・Biochemistry(生化学)、微生物、病理
・特に生化学の石K教授(既に退官)の奇行はひどく、「石Kは少なくとも10人は殺している
(自殺に追い込んでいる)」と生理学教授兼副学長をつとめた美H教授(既に退官、飲酒運転
で逮捕された)は証言している。

まあ、宮崎医のマスコミに伏せられている事件は病棟も含めて知ってるが、オレの身の
安全のためにこれ以上は書かないよw
838名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:04:32 ID:Q23EzUey0
>>6

わろた
839名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:15:02 ID:wjJD/yfl0
安心と希望の医療 確保ビジョン具体化に関する検討会 委員

舛添要一厚生労働大臣 東京大学法学部卒
西川京子厚生労働副大臣 早稲田大学教育学部卒
松浪健太厚生労働大臣政務官 早稲田大学商学部卒
海野信也(北里大学産婦人科学教授) 東京大学医学部卒
大熊由紀子(国際医療福祉大学大学院教授) 東京大学教養学部卒
岡井崇(昭和大学医学部産婦人科学教室主任教授) 東京大学医学部卒
小川秀興(社団法人日本私立医科大学協会会長) 順天堂大学医学部卒
嘉山孝正(山形大学医学部長) 東北大学医学部卒
川越厚(ホームケアクリニック川越院長) 東京大学医学部卒
高久史麿(自治医科大学学長) 東京大学医学部卒
丹生裕子(県立柏原病院の小児科を守る会代表) 名もなき市民
土屋了介(国立がんセンター中央病院病院長) 慶応大学医学部卒
吉村博邦(社団法人地域医療振興協会顧問) 北里大学医学部卒
和田仁孝(早稲田大学大学院法務研究科教授) 早稲田大学法学部卒


医学部を作りたい早稲田閥暗躍中
840名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:18:08 ID:rPdc7QcB0
職歴10年以上の看護師に医師国家試験の受験資格を認めたほうが早い。
841名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:19:31 ID:A+BLSTnp0
>>840
本気で言ってないよね?
842名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:25:28 ID:wjJD/yfl0
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/07/dl/s0730-22q.pdf

医学部定員12000人は
土屋了介(国立がんセンター中央病院病院長) 慶応大学医学部卒
の主張
843名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:31:18 ID:3RD67XvI0
>>841
解剖学・実習、基礎医学、臨床医学、CBT・OSCE、ポリクリをクリアしてくれれば医師国家試験受験してもいいんでない。
おそらく解剖の時点で9割以上躓くと思われるが。
844名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:33:36 ID:A+BLSTnp0
>>843
それをクリア出来るなら最初から看護師になってないわなw
845名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:54:39 ID:D2R+Dsj/0
そんなん出来る看護師だったら大歓迎だわw
846名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:02:06 ID:SCXG4epv0
でも男の看護師増えたからなぁ
看護師から医師への特別なルートを作ってもいいと思う
狭き門にはなるだろうが
847名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:02:17 ID:rBkf+7+d0
医者なんか専門学校卒で出来るようにすれば医院だよ
848名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:03:53 ID:OEiciwiL0

とにかく創価大学と朝鮮学校に医学部と法学部を作らせたら日本は終わりだ
849名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:05:26 ID:rBkf+7+d0
すまん、中卒の間違いだ
850☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/29(金) 23:06:57 ID:V+Q48Jd80
医師国家試験に合格したからといって医師に成らなければいけない道理は無いの
だから定員は5割増しどころか5倍増しでも良い。
現に他の国家試験では合格即ち其の職業を目指す又は資格を生かすとは限らない。
851名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:08:59 ID:rBkf+7+d0
中卒じゃあまりにもハードルが低すぎた

中学生10年やってたら医者にして良い
これで納得だろ
852名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:13:14 ID:SCXG4epv0
>>850
現に居るからね
試験通ったのに製薬会社へ行ったとか
親がかわいそうだなとは思ったけどその人の人生だしな
853名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:16:05 ID:bMYk3VD00
>>846
何アホなこと言ってるの?
看護師のアホさは医療界では有名。医師なんてとんでもないぜ。
寺の清掃に来たバイトに突然葬式やらせるようなもの。

>>848
残念。既に創価高校卒、朝鮮学校卒の医師は結構いるぜ。
創価大や朝鮮大学校に医学部は無いが、高校から医学部に行くやつがたまにいるんだな。マジやめて欲しい。
854名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:35:25 ID:rBkf+7+d0
大統領10年やってたら皇帝にして良い
そんな国がどこかに昔ありました
855名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:38:33 ID:71jHQJZy0
高久史麿先生はバランス良く世界を把握されている方だと思う。
土屋了介先生は非常に立派な方だが、自分が立派なら世界はどうでも良い型な気がする。
856名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:26:59 ID:2j0nSbVk0
一般人にも医療行為許可すりゃいいじゃん
もちろん保険で、そして患者が死んだら自己責任
そして医師免許をちゃんと持っている医者にかかる場合は保険がきかない自由競争にすりゃいい
そうすりゃ医者が足りなくても全然困らない
857名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:27:57 ID:sGBPY8H50
医師免許持ってなかったらメスを使った時点で傷害罪だ。
アホ。
858名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:28:33 ID:gdds9IbD0
>>853
例えが良くわからないよ
寺の清掃のバイトなんてあるの?

医師なんて特別なものじゃないよ。
それに、司法試験のほうが難しそうだけどね
その証拠に医師と比べて、数が圧倒的に少ないでしょ
合格者は医師国家試験の半分以下だ。
まぁ数で決めるのもアレだけど、司法試験は狭き門だよ
専行が違うからなんともいえないけど
859名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:29:37 ID:MbCOwkpbO
川崎医大レ
860名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:40:16 ID:BB0h75SZO
>>858
数が少なければ難関なら歯科医は医師より難関ということになるな。
861名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:58:06 ID:m6v8BNMB0
農家はもっと難関だなww
862名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:05:32 ID:188k08Tg0
>>818
↓は国立医の話だよ。留年が多いところは、このような乱脈さがないとか、学内の自浄作用が機能してるとかともいえるのではないかと。
ちなみに学生というのはモチロン女子。

>364 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:36:53 ID:ezcLSb/40
>ついでに言うと、試験問題が事前に医局から漏れてくることもあった。部活の先輩医師や、学生の不倫相手が試験問題を作ってるのだから、それはまあ。
>あと、専門医試験でも不正があってたみたいだね。数年前、どこぞの医局が摘発されてたけど。


863名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:10:39 ID:gdds9IbD0
>>860-861
本当に難関だよ。君たちの思考回路を理解することが。
864名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:11:21 ID:Afau5xy50
定員増やすんじゃなくて医師の資格を持ってるやつが
医者をやりやすくなるように環境を整えろっての。
865名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:12:51 ID:PF/9DpDpO
医者を増やすのか
足りないならしかたないよな
国立の医学部の定員を増やすのかね
まあ薬剤師も増やしてるみたいだし医療関係は人が足りないのかもな
866名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:22:51 ID:Ot37jSsx0
医者足りないわけじゃない、偏在しすぎなだけだな。
歯医者なんて多すぎて、夜も、土日もやりまっせーってな感じだろ。
医学部でたけど、美容系のほうが儲かるし、命にかかわるようなことしたくねー
っていうのも多いんだろ。

官僚が増やすなっていうのは偏在してるほうの医師側からの要望もありだろ
867名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:28:30 ID:OEJ/0tyh0
ロースクールと同じ道が・・・
868名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:44:43 ID:1WnMe9hH0
>>858
つまり何が言いたいの?

・医師なんて特別なものじゃない
→事実誤認です。国家資格になっている特別な職業です。

・司法試験のほうが難しそう→証拠は合格者数が少ないから→数で決めるのもアレ→司法試験は狭き門→専攻が違うから何とも言えない


・・・?????
司法試験に合格したお医者さん数人知ってるが、みんな医師国家試験のほうが難しいって言ってたぜ。
って、これも個人の体験でソースなんかにはならんけどね。
ただ、誰もが受けられる司法試験と、医学部卒業しないと受けられない医師国家試験で、合格者数や合格率のみで語るのは絶対におかしいとは思うね。
869名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 02:36:54 ID:aegO3rKY0
>>811
8割って嘘だろ。医学部の授業真面目に受けてトレーニング積んでないと医師酷使は点数取れないよ。
それと新司法試験より今の医師酷使の方が難しいよ。禁忌肢とか地雷原いっぱいだし。医学部の授業のハードさとなめたらいかんですよ。
870名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:04:07 ID:uDDGQomQ0
>>869
811が優秀だったという選択肢はないのかよw
871名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:10:07 ID:ioNUWFaW0
ないない
せいぜいパンツみたいな嘘吐き野郎だろ
872名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:14:30 ID:r+Xlq3Dk0
ドラゴン桜( - ざくら)とは、明治大学卒業の三田紀房による漫画である。

概要
明治大学卒業の弁護士・桜木建二(さくらぎ けんじ)が、
母校である明治大学の株を上げるために、
偏差値が明治大学合格に満たないハナクソ以下の高校・私立龍山高等学校を、
明治大学に合格できる偏差値までにあげることを目指すストーリーである。
究極目標として東大合格を目指しているが非現実的なため、
当面の目標として明治大学合格を目指している。
明治大学に合格するための受験テクニックがあらゆる所に盛り込まれており、
この作品の影響で明治大学を筆頭にMARCH以上のレベルの大学の志願者数が連載前より大きく増加した。


2005年にはTBSによってドラマ化された。
視聴率は最高20.3%という高視聴率を記録している。
だが肝心の目標である明治大学合格は、
無謀とも言われている東大合格にすり替わっており、
その他にもドラマオリジナルの設定が多く追加されており、
明治大学関係者を中心に大きな不満が出ている。

登場人物
桜木建二(さくらぎ けんじ)
明治大学卒業の弁護士。母校である明治大学に多くの金を落とすため、
私立龍山高等学校に目をつける。
元はバスケ推薦で名門高校に行く事を約束されていたが、
身長が156cmに満たなかったために全てが狂ってしまった過去を持つ。
その後、苦難を経て明治大学に入学し弁護士資格も取得した。
明治大学をトップクラスの成績で卒業したが作中では未だに書かれていない。

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E6%A1%9C
873名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:27:55 ID:O2G5J/cW0
だから、町医者養成専門の、医療専門学校の復活をした方が早い。
874名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:31:39 ID:O2G5J/cW0
町医者養成の医療専門学校を作って、そこに高齢高学歴ニート・フリーター・氷河期の流入を促す。
彼らは人生投げてるから、そこそこの給料でそこそこのプライドが維持できる町医者は魅力的に映ると思う。
雇用問題も解決できて一石二鳥だと思うぞ。
875名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:37:17 ID:r+Xlq3Dk0
人は皆自分と近しい能力をもった人材が多いコミュニティに属したいもの。
アホでも医大生になれるようじゃ、いやアホでも医師国家試験を受けられるようになる時点で
一定数の優秀者が志望しなくなりそうだな。
876名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:40:37 ID:O2G5J/cW0
医学部に入って医師になるまでのコストと時間を考えると
単なる人員補充の駒になるために既存の医学部に入るのはペイしないと誰もが考えると思う。
877名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 03:49:35 ID:aegO3rKY0
内科医の俺がこんなこと言うのもなんだが、
精神科医って働かないよね。
幻覚幻聴の精神症状バリバリのクランケがいても、診察もしないで「「イソミタール打っとけ」だって。
俺は精神科医はもう信用しない。
研修医の得意技「上の先生に聞いてから・・・」だった。一人じゃ何も出来ない。
878名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 04:37:03 ID:/maRd98K0
ちょっと小耳に挟んだんだけど、医師国家試験って禁忌肢選んだら一発あぼーんってホント?
879名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 04:59:52 ID:aegO3rKY0
>>878
ホントだよ。↓を選んだだけで他でいくら点数をとってもアウト。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfacl808/ACIA/Kinki/kinkimihon.html
880名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 07:11:39 ID:qpRlYBaf0
>>212
帝京卒の医者にだけは診て欲しくないな
881名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 07:16:55 ID:RqQP7yTDO
>>879
資格試験には必ずあるよね。
弁護士、臨床心理士、看護師にもある。
882名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 07:35:34 ID:mjsA6ZyeO
下らねえよ馬鹿
883名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 07:51:47 ID:l/VcrGm80
>>880
帝京大医学部は国立の看護学部より偏差値低いからね。
884名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:09:13 ID:MulaORTF0
何にせよ、これで医者バブルも終了
医者もワープアの仲間入りということでおk?
885名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:28:54 ID:SRxhQT4y0
>868
>司法試験に合格したお医者さん数人知ってるが、
>みんな医師国家試験のほうが難しいって言ってたぜ。

見え見えの嘘に噴いたww。

886名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:32:43 ID:uLJpATCyO
>>877
先輩
今イソミタールは使いませんよ
まさか言うなりに打ったんですか?あり得ない。内科医ともあろうものが呼吸管理しなかったんですか?
それに、まず鎮静かけなきゃ、内科の病棟に迷惑かけますよねえ。おたくのリエゾンどうなってるんですか?
887名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:37:29 ID:qubYp+3m0
統計学に基づいた適正な人員も計算できないのかよ。

医学部定員1.5倍とか、高速料金土日50%OFFとか、
算数に弱い文系が権力握ってると、どんぶり勘定になるから、
ホントに日本はダメだな。
888名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:41:43 ID:gGmFB5pj0
>>873-874

貴方方の言うところの町医者、すなわち開業医は
勤務医より待遇、收入が上。

専門学校で開業医になれるのなら
みな、こぞってなるね。

京都なんぞは開業医は余ってるよ。
8892CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :2008/08/30(土) 08:49:06 ID:0yrBIX5PO
>>877

今時クランケってw
890名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:49:08 ID:mPithDC90
現在の医療は産業としては行政におんぶに抱っこ状態だしな
他の産業への波及効果を増やしていかないと立ちゆかないね
891名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:53:54 ID:QwVE+IxWO
>>883
嘘つくなボケ
帝京医学部医学科は早稲田理工並の偏差値、一方看護は最高峰の京大看護学科ですら偏差値55だぞw
しかも京大看護出た奴はほとんど看護師にはならない
892名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:06:07 ID:dqHEqkxS0
司法試験は間違えたら合計点数にかかわらず即不合格なんて設問はないでしょ。
893名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:18:13 ID:vKwMDTJv0
>>877
呼吸管理のことも考えずに、あるいは呼吸管理もできないくせに精神科医が
イソミタール打っとけなんていうから、内科の先生が怒ってんじゃないの?
きっと、内科病棟(内科医)に死ぬほど迷惑かけてんだろ?
読解力無いなぁ。やっぱ精・・・・。
894名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:25:12 ID:aegO3rKY0
>>881
臨床心理士って国家資格じゃないだろ?
895名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:36:04 ID:dqHEqkxS0
>>887

だうと。統計どころか小数点が入ると数字の大小が分からないあほばっかりだぞ。
日本の人口10万人当たり当たり医師数2.0とOECD平均3.0を比較して
差はないと言い切ったからな。
896名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:37:01 ID:dqHEqkxS0
あと日本の人口当たり医師数は世界トップクラスで石は余っているとも言い切っている。
897名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:37:43 ID:dqHEqkxS0
日本の円が小数点がないのでやっとこ金勘定ができる低脳揃いだぞ。財務省も。
898名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:49:00 ID:aegO3rKY0
>>883
京大の看護学科より帝京の医学部の方が難しいんじゃないかなあ。
帝京はここ2年連続酷使ワースト1位だからイメージ悪いけど、卒業者かなり絞ってるでしょ。
腐っても鯛とかなんとか・・・。
899名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:02:49 ID:vKwMDTJv0
>>895,896
それ、ソース欲しいなぁ。
記録しときたい。
900名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 10:15:43 ID:+r8g1Y2v0
>>891
偏差値なんていいかげん
私大はどこもデタラメだよ
入学者見れば一目瞭然なんだがね

あぁ、模試だけの志願者に絞った予想偏差値か


901名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:58:12 ID:S62HvMjl0
>>22
歯学部の卒後研修先に医学部という裏技だね、免許的に与えられている権限は医者とほとんど変わらない
実際歯学部卒のER・麻酔・小児科がいるし、手っ取り早く人材確保を確保するひとつの方法です
902名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:06:27 ID:5P0vMSdI0
>>900
今は医学部どこも難しいよ。
医学部医学科を卒業しない限り医師国家試験を受けられないんだから、
国公立落ちても、また来年国公立受かる保証ないんだから滑り止めに受かった私大に行くやつ多いよ。
その私立も滑り止めと言えるほど簡単ではなくなってるんだから。
学費が安い国公立といっても、合格できるやつの大半は私立もいけるくらい裕福だよ。
勉強できるやつは基本的に裕福な家庭のやつが多い。
私大は学費数千万かかるけど、それでもなんとか子供を通わせられるって家庭は意外と多いし、
そういう家庭の子供は勉強できるやつが多い。
だから医学部ブームの今、私大は軒並み早慶理工以上のレベルになってる。
私大でさえそんな感じだから、国公立の大半は東大理一より合格するのが難しい。
903名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:08:12 ID:FJeJY4qW0
本当にこんなに少子化なのに医師弁護士薬剤師公認会計士増やしていったら俺もこの社会回らなくなると思うよ
904名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:57:28 ID:gGmFB5pj0
まぁ、なんだ。

安直に医者の数を増やして安心のなんとか〜のポーズをとりたいのだろうけど、
医療費は上げるつもりはないよね。

となると、混合診療解禁するしか、ないねぇ。
905名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:28 ID:9eLMjSgb0
>>893
今じじばばが多いから、内科のほうが精神科に迷惑かけてますよ。
夜間譫妄にセルシン筋注して、(これで国試不合格ですが。)譫妄を
覿面に悪くしてから逆切れっぽく紹介してくるあほとか。
アルコール離脱譫妄にドルミカムなんかを持続で投与して、ドルミカム
の譫妄もプラスした状態にして、事前に断りもなくいきなり救急車で
押し付けてきて、いばっている奴とか。
統合失調症に抗うつ剤を極量まで出して、物凄い幻覚妄想状態にするのを
得意技にしている内科開業医とか。
そんなのがいるので、精神科も忙しくなって困ってます。
906名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:12:09 ID:UxOg9mvI0
漏れも受験してみようかなあw
907名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:13:26 ID:Ue8q7Ah20
とりあえず理系受験生は全員医学部狙えばいいと思う
908名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:13:35 ID:5H//pMMwO
今は入るより出るのが難しいし
9095150:2008/08/30(土) 14:24:19 ID:PeNWoMG+O
頭数増やせばいいって問題じゃないだろうに?
医者やるにはそれなりのセンスや情熱がないと医療事故増やすだけじゃん?
まあ、医師不足って言うか、都会の大病院に医者が集中して地方や田舎で働きたがらないってとこを改善しないと問題は変わらん気がするけどさ。
910名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:37:57 ID:F2j2FF0Z0
ハードルは下げないで
増やす分は2級扱いならあり。
911名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:43:59 ID:hrROrN0V0
「女性の社会進出」が進むとこうなるってことですね
912名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:53:18 ID:Ue8q7Ah20
>>911
まさに今回の12000人という数字も女医・女医学生が激増した事をだいぶ汲んでるからな
913名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:21:54 ID:eFfN+9Ut0
つーかさ〜、よくよく考えたら1.5倍じゃなくて1.6倍じゃん。
騙そうとしてんのか?
914名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:01:12 ID:QwVE+IxWO
>>900
予想偏差値って何?聞いたことないんだがw
偏差値表に載ってるのは、その大学の入学者が、1年間で受けた模試で出した平均偏差値だぞ
まあお前は早稲田理工以下なんだろうから、全ての私大医学部より下なのは確定w
915名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:54 ID:yQqZpljyO
>>909
地方とか僻地に行くメリットは金しかないからどうしようもない
916名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:34:37 ID:8fIHbY7Z0
>>19
今でさえ地域枠というアホ学生が大量に入学しているのに、今までならどう頑張っても入れそうもない奴が入学できてしまうと、恐ろしくて医者にかかれなくなるよ。
金で入れる私立大も定員増やすらしい。怖い時代になるぜ。増やしすぎは絶対まずいよ。
917名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:59:08 ID:Ue8q7Ah20
6年後の酷使合格率が見ものだ
918名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:09:03 ID:t3IkrtXB0
医師をいっぱい増やすべきだ。
ただし、Aランク医師、Bランク医師、C、D・・・とランク付けは必要だが。
919名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:13:25 ID:H+qvT8nU0
医師不足といっても不足しているのは
田舎の公立病院で安月給で働く医師と
訴訟リスクを恐れない医師だからな
定員増やしたぐらいで解決する問題じゃない
920名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:13:30 ID:qYFpYrp20
散々医局支配時代に医者を扱き使っていた病院にも医療崩壊の責任があるだろ
そういう病院に限って歴史を省みずに、未だ過去の幻想を引きずって医者が来ない足りないと喚いてる始末
地方や僻地に在っても昔から医者を大切にしてきた病院には、医者結構集まってるよ
921名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:15:13 ID:zbaepIMX0
AOの人は、なぜか定期試験に弱いという印象がある。
922名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:16:54 ID:HGKVwxf70
馬鹿だから当然だろw
923名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:19:47 ID:nK5FNSDg0
田舎だと基本的に人口ないわけで、医者数人いれば
もう結構ですってことだろ。あっいう間に過剰になる。
924名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:25:27 ID:r5sKOrRo0
>無知なくせにモノ言うなよ。宮崎医、琉球医、大分医、佐賀医あたりは常に入試偏差値の
最下位を争っていた(今でもだが)。しかし痩せても枯れても国立医。当たり前だが、合格者
のほとんどはセンター9割は越えている。

こんな大嘘よくこけるなwww
合格者の多くが9割超えなんて医学部の中でも旧帝や医科歯科みたいな
大都市部にあるようなところで合格者が有名国立私立の進学校の連中で占められているところだけ
宮崎の合格者の大半が9割越えとか妄想もいいとこ
旧六の熊本や長崎でさえ9割切ってるだろ
925名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:32:56 ID:zfmvk7MJO
酷使のボーダーを下げなきゃ歓迎できる話なんだが…下がるんだろうな
行き当たりばったりに目先だけ見てる医療行政でいいのか?
訴訟リスクでやむをえず、とか言うなら、
最低限立法との連携とってからにしろよ?
926名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:26:11 ID:OIdcXgCy0
誰もレセのオンライン請求義務化で
開業医が大量に辞める話はしないのかな?
1.5倍に増やしてもなかなか追いつかないと思うよ
927名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:41:23 ID:9o/9NELaO
>>924
最近はセンター易化してるから国立医のボーダーは軒並み9割越えてるぜ
928名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:20:24 ID:yHR5MXkc0
>>924
別にウソを書いたのではない。
しかし、「合格者のほとんどはセンター9割を超えている」という根拠はオレが10年以上
前に合格して、新入生のときに多くの友達に聞いたことにもとづいている。

正直なところ多くの同級生が9割を超えていたのはオレも意外だったよ。しかし聞いて
みると「センターで高得点だったので、センター重視の宮崎医にした」と言っていたよ。
当時は宮崎は極端なセンター重視だったからそれで合点がいったね。
「予備校が発表する数字はいい加減だな、オレは余裕で合格したつもりだったが、どうやら
ずいぶん甘い見方だったようだ」と思ったのを覚えている。

しかし、当時の宮崎医のカリキュラムは酷かったな。1人、途中から出てこなくなった女子学生がいた。後から聞いたら「取得単位取り消し制を
知らずに合格して、やってられんとのことで(彼女の地元である)広島医を受けなおして一発で合格した」とのことだった。

前述の様に10年以上前の事実が根拠なので、現在はキミの言うとおりレベルが下がって9割切っているのかもしれないね。それにオレの時は
第二次ベビーブーム世代だから一番難しかったのかもしれない。今は少子化だからキミのほうが正しいかもしれないね。
929名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:26:06 ID:0Eii4+RvO
つーか医学部ってやっぱり勉強量半端ないよ
今四年生だけどこの前の前期試験やばかった。
930名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:29:54 ID:RqS861hfO
変なん医者出てきそう
931名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:31:56 ID:Xy9ZHsl50
知り合いが40歳になって国家試験受験続けてるよ・・
毎年落ちてる。こんな人普通いるのか?
932名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:47:14 ID:88UEXfAm0
なかなか出来栄えの良いCGだ - エンターテインメントappare_ryoma - Yahoo!ブログ
http://blogs.yaho●.co.jp/saitaniya_ryoma/16102515.html

この子が、もし、母体を犠牲にして生まれて来たとして
その理由をじいちゃん、ばあちゃんから教えられるとき
彼は何をどう思うだろうか・・・

女子なら母体として再生することに喜びも感じ得ることだろう
しかし、男子なら・・・

つ〜か、じいちゃん、ばあちゃんが、何をどう伝えるのか
凄く、重要なこととなる。

患者が訴えるから産科が減るのではない。
産科の使命を果たせるだけの能力のある医師が元々、少ない。
産科は”どぶさらい”稼業ではない。
人類繁栄のための、最初の通過点でもある。

志しある医師志願者よ!
迷わず敢えて、産科を選べ!
リスクなきところ、真の喜びも少なし。
933名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:05:47 ID:KJVckyrq0
>>931
それ平成元年から受け続けてるK大医出身の奴か?
数年前まだ合格していない奴がいると噂で聞いたが。
934名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:45 ID:cFWhoNWd0
>>212
帝京大学医学部()笑
935名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:40:45 ID:Tm8XSkpX0
2015年以降に医師免許とる奴は低脳
936名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:45:08 ID:9o/9NELaO
帝京医(笑)もお前よりはるかに偏差値上だがなwww
早稲田理工受かるレベルで、なおかつ親が金持ちじゃないと行けない。
お前ごときが馬鹿にできる人種ではないのだよ、ニート君。
937名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:00:52 ID:RjfU/5RWO
早稲田理工受かるレベルって…ウンチ
938名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:07:56 ID:hKK8ltDI0
早稲田理工って普通に難関だよ。
早稲田理工より明らかに上と呼べる理系大学って、
医学科を除く東大・京大くらいしかないじゃん。
東工大もレベル高いけど、併願で受けた早稲田理工落ちるやつけっこういるし。
私立医学部医学科はほぼ全て早稲田理工以上のレベルなんだから、
私立医学部医学科をバカにできるようなやつなんてそんなにいないはずだけどな。
でもそういうやつが結構いるってことは、2ちゃんは本当にエリート揃いなんだろうな。
東大・京大当たり前みたいな。
939名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:14:25 ID:xWK7K01kO
戦いは数だよ兄貴ってか?
ジムが幾ら増えてもガンダムの代わりは出来ないのだよ
医療事故が急増して賠償問題で病院と保険会社が潰れるだけ
940名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:16:23 ID:cO0iAKoF0
少子化の中、定員をこんなに増やして大丈夫だろうか。
自分も年老いていくから、医者が多いのは、結構なんだけど。
きっちり、計画的に進めて欲しい。
941名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:17:27 ID:kQbDtN0W0
医学部難しくなりすぎだよ

昔は国立(弘前医)−東北大、自治医−早慶理工(57ぐらい)
で入れたのに、

東大京大レベルだよ

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
942名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:21:14 ID:wh8Y3cALO
パラメディックの責任と権限を広げて
間口を広げても駄目なのかい?
943名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:23:08 ID:Q0r/nDiZ0
>>942
「責任」を広げるのはムリだろ。
944名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:30:57 ID:PbdLevTK0
>>938
いま、30歳以上の私立大卒医師って馬鹿が多いんじゃないの?
女医タレントのあの世代がいちばん・・・w
945名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:33:23 ID:gyzMooaK0
>>941

ただ、昔は受験生総数が多かったからねぇ。
第二次ベビーブーマー世代なんて特に。

単純に偏差値の推移だけでは比較できないんじゃないの?
頭の良さは。
946名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:52:01 ID:fmJK6os/0
医者が足りません。増やしてください。
947名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:54:16 ID:E6czNNKU0

開業医の診療報酬がドル箱だからこんな腐れた医師まみれになったんだろうが。
医師会や制度壊さないと何も解決しないよ。


明治。大正の頃の医者を目指す若者は大志があっただろう

「どうしても村に一人でも医者が欲しい」とか 「疫病で死んだ家族の為にも俺は医者に・・」 とか 
苦学して、その上で守れる命も守れない命もあっただろうよ


今はどうだ?
開業医の息子がカネにもの言わせて医学部出てテキトーに家業継ぐってか?
高齢化社会の中じゃババアと喋って薬処方するだけでガッポリ金が振り込まれる方がお得だしな


リスクの高くて忙しい小児科や産婦人科になり手は無くて医師不足医師不足と騒いでりゃ社会もぶっ壊れるわ



948名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:56:07 ID:+wuEowRL0
偏差値60を超えてるのは3つぐらいだなw

国立はまあ相当数が60以上だが、北大医が京大工に負けてるので分かるだろう。
949名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:06:43 ID:+wuEowRL0

慶応の経済とか慶応の理工でも偏差値60切ってるから世間的には馬鹿ではないのかもしれないが・・w
950名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:55:07 ID:t8nba9DE0
>>948
えー北大医が京大工に負けてますか?そんなに北大医ってお買い得でしたか?
951名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:06:04 ID:H1aswN2ZO
日本の医療の問題なのに
なんでおまえらは学歴と偏差値の話ばかりするんだ?
馬鹿なの?
952名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:08:27 ID:7hIjMCec0
>>804
塩谷信夫
ぐぐったら死んでてびっくりしますたw



953名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:42:52 ID:9o/9NELaO
>>948
いつの時代の人間だこいつはw
954名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:43:52 ID:j66dEkX30
移民1000万人政策とこの医学部1.5倍政策は同じような意図を感じるな。
いずれももっとも愚作でもっともやってはいけないことだが。
これが通ったあと医療崩壊したらもはや医療の再生はないな。
955名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:38:00 ID:IcpRG0Su0
あ、ども、某宮廷外科医でつ。

>>947
>明治。大正の頃の医者を目指す若者

うちの医局のバイト先に、田舎の個人病院があるのね。
初代院長(現院長のじいさん)は帝大出て、30歳前に開業して院長先生w
銅像まで建ってるんだよ、凄いよ。

ホント、昔は良かっただろうねえ、なーんもできない・治せないのに、尊敬と名声と収入を
容易に得られたんだから。今の1000分の1以下の知識量で医者になれたし。

聴診器当てて、意味のない注射して「今夜が山のようですな」だの「ご臨終です」とか言って
れば済むんだから。医者一人いれば患者を大勢診れただろうなあ。

医学・医療の進歩のせいで、90歳のばあさんが入院しようモノなら、複数人の医者が泊まり込み
を強いられるね。それでも死のうモノなら、トチ狂って訴えてくるモンスターペイシェントが跋扈す
る今の時代。ホント、辛いよなあ。
956名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:41:55 ID:KuLM97hW0
>>955
福岡?w
957名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:40:24 ID:2Y5dpJ8w0
>>955
黒澤明の「酔いどれ天使」でこんな会話があるわ

眞田医師「景気よさそうじゃないか。ずいぶん殺したな?」
友人医師「はっはっは、相変わらず口が悪いなぁ」

昔はこんな会話の入った映画が普通に上映されていたんだよな。
今、映画でこんな会話はアウトだろwww
958名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:19:45 ID:Uabo5mDdO
増やさなくても医師を地方に散らばせばいい話
やめてくれ、増やせば質がおちてあたりまえだ

国試合格したら都道府県単位で毎年何人と決めて、それを上回る県は他の満たない県に所属する規則を作れ
基本的に所属した県の中で就職しろ、毎年○○科何人までと決めれば片寄りもないだろ
医師会は自治体毎にあるくせに、そのくらいの管理できるだろ
959名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:24:03 ID:iYitNHK90
>>958
高度医療の担い手のはずの大学病院といえどもやってることの
大半は大量に押し寄せてくるジジババの話し相手w
まして他の病院は・・・って感じだぜ。
お前が思ってるほど高い質なんて必要ない業務も滞ってるんだよ・・・
960名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:50:19 ID:61UVS5FL0
そして医学部への裏口入学斡旋なども1.5倍にw
961名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:12:28 ID:TiQVGJWFO
まずは全国に10000人くらいいるコンタクト医者をどうにかしろや。奴らを臨床に戻せ。
962名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:51:46 ID:Rss5x/Pm0
>>960
医学部は国立でさえ裏口があるからな。
963名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:53:47 ID:BhIKhQtI0


泥縄

964名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:07:19 ID:WPdp/fhxO
慶応の裏は五億らしいから、裏に入口があると知っていても
俺ら庶民は入れない。
ちなみに私学は裏口よりOB子弟の下駄が有名。
たぶん試験の点数に25〜50点くらい足されてる筈です。
古い所ほど。
寄付金は裏じゃなくても安くて200〜400、相場で地方一千万関東1500万だから
裏なら一億前後するんじゃない?
出せる家庭は凄いよね。
965名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:04:02 ID:a/KWqvQu0
女子大ってあるじゃん。あのノリで、医学部単科の男子大作ればイイんだぜ。
966東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU
酷使のボーダー
必須問題;8割以上 (ふつーは軽く通過)
禁忌選択;1つ以下 (非常識野郎か、マークミス以外ではひっかからない)
一般・臨床問題;相対評価 (実質的な合否決定)

母集団のレベルが下がれば、相対評価の母集団が下がり、質は当然に…