【北海道】新幹線の札幌延伸求め800人行進 「札幌市民には新幹線が必要です」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
北海道新幹線の札幌延伸実現を求め、札幌市内で大規模な街頭行進が十八日に行われ、
約八百人の市民らが新幹線早期着工の必要性を訴えた。

札幌商工会議所や札幌市などの主催。参加者は札幌市中央区のホテルで総決起大会を行った後、
道庁まで行進した。

上田文雄札幌市長や高向巌札商会頭らを先頭に、「札幌市民には新幹線が必要です」などと
呼びかけながら、約二十分かけて市内中心部を歩いた。

道庁では、全国知事会議で出張中の高橋はるみ知事に代わり、山本邦彦副知事が出迎え、
「皆さんの熱意をばねに精いっぱい取り組みます」と述べた。

新函館−札幌間など、新幹線の未着工区間については、今年三月に方向性が出るとみられていたが、
財源問題などで結論が先送りされ、来年度予算の概算要求がある八月が当面のヤマ場とみられている。

北海道新聞 (07/19 08:00)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/105881.html
約800人が参加して北海道新幹線の札幌延伸の早期実現を訴え、道庁まで歩いた街頭行進
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/105881.html
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216645584/
2一昨年JR西の新快速が運行延伸した県の者だけど:2008/07/22(火) 03:39:51 ID:mm6H62l20
>>1
乙です。
3名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:41:10 ID:5fBFeZAr0
いいから、早く石狩市にモノレール通せよ!!
4名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:41:12 ID:NITnH/Or0
北海道新幹線・・・誰?
5名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:42:59 ID:i7jXMoLg0
リニアモーターカーいつ走らすんだよw
どこが速えーーのかわかんねーw
6名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:49:36 ID:Vfxv2pRP0
開通まで永遠のループだな。

結論の出ようがない会議はwww
7名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:54:31 ID:Ky/l34900
北海道新幹線は土建屋が儲かるだけなんだよね

在来線廃止+借金で百害あって一利無し。

8名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:55:42 ID:DADYkyDH0
てかさ、どこもかしこも高速ICと新幹線の駅と空港を欲しがりすぎ。
結局、利権議員と土建が設けて借金残してるだけ。
9名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:57:22 ID:kZbMYWCn0
飛行機で十分だろ
10一昨年JR西の新快速が運行延伸した県の者だけど:2008/07/22(火) 04:14:02 ID:mm6H62l20
おい、前スレの>978よ、ウソ言うでない!

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216645584/966-978
>978 :名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:27:53 ID:zAapKHCD0
>>966
> 鹿児島では衰退してますが何か?

ググってみたら、元鹿児島本線より九州新幹線ができた後のほうが大幅に乗客数が増えている
ジャマイカ!

http://kurc2.at.infoseek.co.jp/aoi/2004/nf/genkou16.htmより引用
>JRニュースリリースホームページによると、2004(平成16)年3月13日から10月24日までの
>新八代−鹿児島中央間の利用は、前年の同時期の2.35倍と大幅な増加となった。これは前年
>の1.3倍程度という九州新幹線部分開業前のJR九州の予想を大きく上回る。8月11日から18日
>までのお盆期間の実績も、上り下り合わせて前年の2.00倍という極めて好調なものであった。
11名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:30:36 ID:1aXuqRDa0
必要なら自分たちで資金を都合しなさい。
12名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:39:34 ID:+zxfola20
札幌市民だけどいらないですよー
頭のおかしい行進しないでくださいー
ただでさえ変な踊りでアタマワルイ扱いされてるんですからー
って思う。
13名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:53:40 ID:Vfxv2pRP0
新幹線が出来ると、なお道外からヨサコイ参加者が増えて
なお長谷川岳が不正に儲かるので
とりあえず保留だな。まっ2020年までヨサコイ基地外祭りは俺が潰すが。
14名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:20:52 ID:3u0ISBbZ0
並行在来線の3セク化の問題をなんとかしないと
苦しむだけなのに馬鹿だな
15名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:23:14 ID:JTbLEiJZ0
賛成しているのは馬鹿な鉄オタだけだろ?
鉄オタは妄想が激しすぎる。
16名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:26:37 ID:3BhtPN1f0
反対してるのは航空会社とそのスポンサーである朝日新聞の中の人
17名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:31:49 ID:aru7sZta0
スレは頑張って立てているけど、多分、道民以外見てないべ。
内地の人間は北海道新幹線なんか興味持ってないと思うぞ。
俺も反対。あとで苦しむだけだってなんぼ言っても分からん奴は分からんみたいだな。
18名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:38:21 ID:qg3hOu0m0
ドイナカの癖になんで新幹線が必要なの?
死ぬの?
19名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:40:14 ID:e3UGqcUo0
東京と札幌をつなぐ新幹線なら、わりと使えるように思う。
20名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:46:47 ID:0/YjoBjO0
在来線廃止とか言ってるの18きっぱーか?
21名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:51:07 ID:Ce40up6K0
もう青函トンネルに新幹線走らせることは確定なんだから
騒ぐ必要ない
そして
函館から離れた所に駅作ってる事自体
札幌開業確定

たとえば自分から進んで勉強しようとしてるとき親に「勉強せい」言われたら
勉強する気失せるやろ
たとえば自分から進んで掃除しようとしてるとき親に「掃除せい」言われたら
掃除する気失せるやろ

新幹線建設しようとしてるとき民に「新幹線必要です」言われたら
建設する気失せるやろ

人間、そんなもんやさかい

22名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:11:45 ID:13lY6C0M0
鉄男クンの日常

・札幌移動の予定が決まるのはいつも当日なので、飛行機の事前割引は使えない。
・仕事に限らずレジャーにおいても、なぜか当日にならないと予定が決まらない。
・冬場のスキーも、朝起きて突然「そうだ!ニセコに日帰りスキーに行こう!」
・飛行機利用の時は、なぜかいつも満席でチケットが取れない(らしい)
・頻繁に札幌まで移動してるのに、なぜかブロンズ会員にすらなれないらしく、キャンセル待ちも取れない。
・新幹線には飛び乗るくせに、飛行機は定時1時間前には空港に着く(らしい)
・手荷物は、なぜかいつも一番最後に出てくる(らしい)
・新千歳到着後、快速エアポートに乗るのに、なぜか1時間かかる。
・全日空の一株主に過ぎない朝日新聞社がなぜか北海道新幹線妨害工作をしていると意味不明な主張。

ビバ!鉄ヲタ!!
23名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:11:02 ID:rir1qKuk0
北海道新幹線ができたらドラえもん新幹線も走る?
だったら賛成するお!
24名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:23:46 ID:wjoFaGGP0
>>22
ワロタ

全日本空輸の株主は名古屋鉄道なんだよなあ・・・・
旧東亜国内航空は東京急行電鉄だし・・・
25名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:00:31 ID:JTbLEiJZ0
>>22
ワロス

日本を悪くしている、鉄道を悪くしているのは
鉄オタ自身だよね?
26名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:06:00 ID:3tiMtXgD0
安心しろ 国会土建族議員の最後のよりどころ、
本土の高速鉄道網、高速道路網をやりきっちまったら奴らが眼をつけます。

それまで少々お待ちを
27名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:08:28 ID:H3sZk2rL0
札幌まで延ばす必要無い、大赤字!!1
⇒函館までは絶対に延びるんですけど。それこそ大赤字じゃね?
全額札幌市民が出せよ・全額北海道民が出せよ・全額北海道が出せよ・全額JR北海道が出せよ
⇒そんな方法、今までの新幹線敷設でありましたっけ?
札幌市民だけど〜
⇒自分の住んでる地域名うp

新幹線作るなら途切れてる夕張-トマム間の高速延ばせよ・さっさと函館まで高速延ばせよ
⇒激しく同意
28名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:16:15 ID:B20YTMZTO
税金を払ってないガキや無職が国家財政を憂うスレはここですか?

新幹線に金を使わなかったとしても、おまいらの小遣いは増えませんよw
あ、それとも新幹線反対の書き込みするバイトかな?
29名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:18:25 ID:WxKSi0BIO
今関東に住んでて、実家が北海道なんだけど
開通したら帰省するとき便利だから是非札幌までよろしく
30名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:20:12 ID:/LXoW6SM0
なんだ 夜中ずっと張り付いてスレ伸ばしてたのか
新函館まではつくってやるから、そこから札幌までは
北海道の金だけで作るがよいぞ
31名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:22:38 ID:UE+UAr3w0
うん、函館まではいいよ。あとは道民が好きに札幌まで延ばして
全額負担すればいいよ。

まあ、はっきり言えば北海道に新幹線はいらない。飛行機で十分。
32名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:27:07 ID:VKjAjadlO
自費でお願いします。
33名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:27:47 ID:Q/yoDiBVO
東京まで飛行機だと二時間だけど、新幹線だと五時間くらいか。
34名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:27:52 ID:V+gwTlg50
北海道って経済破綻してるんじゃないの?
なのに何で新幹線作るとか言ってるの?(^^)
35名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:33:43 ID:y34QW0Lm0
飛行機では東京から千歳は1時間30分

道民が負担しろとか書いてる奴って厨房かなw
今までの新幹線もその地域で作ってきたと思ってるバカ
36名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:41:11 ID:nEqhYgfl0
これから温暖化が進むと北海道の時代が来るよ
新幹線作っとけ
原油高騰で飛行機は乗れなくなる
船→飛行機→新幹線という時代の流れだ
37名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:41:39 ID:SVVcPO3k0
竹島って本当はどっちの領土なの?
38名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:42:21 ID:K+ffgZoDO
採算がとれればJR北海道がつくるよね。
たかり新幹線はいらね。
39名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:42:45 ID:B20YTMZTO
>>37

漁夫の利でシャアのもの
40名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:46:21 ID:ndzCw7tu0
【東京〜札幌】北海道新幹線88【4時間以内】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215265620/n
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part38【東京】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214492750/n
41名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:48:04 ID:CMENlSus0
>>24
最新の大口株主一覧からは
朝日新聞も名鉄も外れてるみたいだな。
昔は企業広告にきちんと朝日新聞と名鉄がランクインしていた
42名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:08:10 ID:nHJu8eBL0
温暖化だから新幹線は必要と書いているやつがいるけど
馬鹿じゃないの?
だから鉄オタは馬鹿にされるんだよ。
43名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:19:40 ID:nHJu8eBL0
鉄オタ以外の人間に
「温暖化しているから新幹線は必要」と言って来いよ、
その場で馬鹿にされて、爆笑の渦だよ。
44名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:32:02 ID:CMENlSus0
東京都民ですが、羽田拡張工事は不要です
拡張工事に充当するプール金でサーチャージ料金を相殺してください
45名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:37:07 ID:nHJu8eBL0
新幹線の線路は国が受け持つんだよね?
46名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:42:11 ID:Jroczd3pO
四国には新幹線いらないんで、経営安定基金、倍にしてください。
47名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:43:21 ID:00Lp+M7V0
何でこのスレこんなに盛り上がってんの?
地元だけど全然話題になってないんだけど。
48名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:49:59 ID:4R3Q6eBw0
>>45
公益法人から衣替えした独立行政法人が所有しています。
49名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:50:05 ID:vEhMNbwm0
>>11

>962 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:18:11 ID:2O1gyPXm0
>>930
それならさ、北海道から本州に食糧出荷するとき関税のような地方税を高額で課税すればいいと思うよ
日本の食糧自給率は北海道によるところが大きいし

それなら北海道も潤うし余裕で建設費捻出できるし、自主地方財源だから誰にも文句言われない

本州の食糧価格がいくらになるかは知らんがね

いいアイデアだろ
50名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:51:08 ID:tktLURv50
ちょwww、伸びすぎだろwwww
51名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:53:50 ID:tktLURv50
>>22
朝日新聞は絶対に新幹線を良くは書かないぞ
JALも悪口ばかり書く

これだけはガチ
52名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:55:03 ID:LJ9bFVU/0
本州とつながれば北海道新幹線は意味がある。
でなければ四国にも新幹線と言う話が出てくる。
53名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:55:17 ID:nHJu8eBL0
>>48
それなんだけど、外資に売り飛ばされる可能性があるよな?
これこそ大問題だよ。
54名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:55:40 ID:obBGzT8x0
>>51
そりゃそうだろう マスゴミは悪いところを批判するのが仕事だからなw
批判だけしてれば責められることはない。
逆に、もし何かを賛美したのなら、その企業が将来不祥事起こしたらマスゴミまで責任が問われるものね。
55名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:56:39 ID:tktLURv50
ついでに、北海道の航空はどんどん減便
これで、冬季の灯油が確保できるぞ!
よかったな

【航空/北海道】燃油高騰、北の空直撃…地方路線リストラ加速か[08/07/20]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/106089.html
56名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:57:09 ID:yA5+VtZlO
スレが盛り上がってるというより、鉄オタと一部の道民が暴れるだけ。
北陸より九州よりオラが街に新幹線をと騒いでる。
あいつらは冷静に沿線の都市規模や沿線人口を考慮できない。
千葉県の人口より少ない北海道に無理やり新幹線を作れと叫ぶエゴイスト。
57名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:58:56 ID:/Nm2DJRgO
田舎の新幹線乞いにスレのびすぎだなw
どんだけ新幹線欲しいんだよ札幌のカッペはw
58名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:58:58 ID:vEhMNbwm0
>>51
朝日は北海道新幹線建設反対の急先鋒、
ここで北海道新幹線いらないって言ってるやつらは朝日と意見を同じにしてるからきっと朝日の愛読者なんだよ
何を言っても無駄じゃないか?
59名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:01:41 ID:tktLURv50
>>54
ANAは賛美しまくり。
ANAの不祥事はニュースにならないんだよね
60名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:03:28 ID:j7ocLjo+O
札幌都民には新幹線は不要です、なんて友人がいいそうだが。

あ。どうなんだろう。
今度聞いとくか。
61名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:05:02 ID:tktLURv50
>>58
その傾向は強いね。
他紙なんかはN700で19%も省エネ!とか新幹線の特集を時々しているけど、
朝日がしているのはJALやJRに批判的な記事ばかり
62名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:05:48 ID:0+33v+Uj0
>>58
>ここで北海道新幹線いらないって言ってるやつらは朝日と意見を同じにしてるからきっと朝日の愛読者なんだよ
>何を言っても無駄じゃないか?

君は朝日と反対のことを言ってさえいれば良いのだね。
考えることすりゃ辞めたのか、そりゃ楽だな。
63名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:07:55 ID:vEhMNbwm0
>>35
否定する理由がことごとく論破されてるからもうそれくらいしか言うことないんだよ

単なる感情論にしかなってない

女が子育てするとこういう人間になっちまうんだな
64名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:08:47 ID:+s6qefoe0
そもそも国にも税金納め続けているのだから 自費(自治体)だけで作れとはなんだ
東京だって乗り換え不便だからとわけわからん地下鉄作っているしオリンピックとか決まるかどうかわからんものに
予算をとっている 不公平 
無駄だから作らんと言うなら 新幹線の通っている自治体は北海道に今まで新幹線によって受けた恩恵分、現金で返すべきだな
それなら納得する ということは当然昔から恩恵の有る東海道新幹線のある自治体から多く返して貰う事になる
65名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:09:03 ID:fSI3I0t+O
函館までどれくらいかかるんだ?

66名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:11:10 ID:G5WDSYb30
>>56
鉄ヲタは皆新幹線に賛成な世界か
少なくとも俺の住んでる世界とは違う世界の話ですね
67名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:11:27 ID:xVSeN+B+0
東京−札幌間の飛行機だけあればいいよ。

途中、東北の田舎には用事なんて無いし、
東京−札幌間の日帰りが出来れば十分。

日帰りが難しくなるんなら別にいらない。

68名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:11:31 ID:0+33v+Uj0
なんだ、ここ田舎者の集まりか…。
69名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:12:20 ID:YgPVPjin0
>札幌市民には新幹線が必要です

札幌市民の為だけってんなら反対
70名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:12:27 ID:6nB5dcaFO
先に成田まで新幹線延伸すべき
71名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:13:39 ID:yA5+VtZlO
>>64
東京の地下鉄と北海道新幹線を同列に語るなよ(笑)
賛成派は基地外だろ。
72名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:14:34 ID:vEhMNbwm0
>>61
>>62
朝日は元々公共事業=悪みたいなとこがあって、新幹線もそれに入れられてしまった

また田中角栄や金丸信みたいに我田引鉄をやる政治家がいたことが反対主張に拍車をかけてしまった
73名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:14:39 ID:IES06fno0
賛成してるのは土建屋と東京の飛行機ノイローゼだけだろw
札幌市民だが絶対にイラン。先にしなければいけないことが山ほどあるだろう。
74名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:15:46 ID:RXovh4Ig0
北海道ってもう金かけなくていいよ・・・

ここはちょっと異常なくらい金引っ張りすぎ・・・
75名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:16:22 ID:Tm/Clyha0
地方経済の中央依存を社会問題にすり替える連中はもはやゾンビと同じ。
地方のあり方そのものを見直す必要があるのにそれをしないで、国家財政
を疲弊させている。さんざん失敗して、ついには夕張の醜悪な町並みをつ
くっては破綻させ、いったんは黙り込んでも、またぞろ復活してきやがる。

もういい加減にしてくれ。
76名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:16:34 ID:9e/naBRG0
乞食、たかり。
77名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:16:48 ID:kKaMipH50
約八百人の市民らが新幹線早期着工の必要性を訴え,
約二十分かけて市内中心部を歩いた。
78名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:17:45 ID:OW9oEkSR0
北海道新幹線なんか要らないから千歳空港をもっと札幌に近づけろ。
何で北海道みたいな広いところで空港があんなに遠いんだ。
札幌市内に直接、降りられるようにしろよな。
絶対にそっちの方が便利だし建設費も安そう。
79名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:20:20 ID:tTDkb69m0
>>78
札幌市が丘珠空港のジェット化を国に提案したが
国交省が千歳空港があれば十分と却下したので
80名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:20:41 ID:PhLF921P0
明治時代と違って国策という考え方がなくなってしまったな。
日本が三流国に落ちぶれる前に、国として作るべき最低限のインフラは
今のうちにつくっておいたほうがいいと思うが。
北海道や札幌は本州と同じ日本じゃなくてもいいというのなら別だがな。

土建利権がどうのという論調はもう秋田。
81名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:23:55 ID:KMMr9Sef0
>>80
国策としては室蘭本線が残った方が将来的にはよろしいと私は思うが。
これ廃線になったら北海道から貨物列車で本州に荷物運べなくなるけど。
82名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:24:06 ID:7gJJYT9S0
朝日新聞は戦前旅客航路を持っていたが、国策で日航に取り上げられた。
で、戦後、全日空の設立に参画して以来、反日航、反新幹線。
83名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:27:05 ID:3oKuXCrCO
もうできることは決まってるのでいくら騒いでも無駄。
道民が反対多数ってのも結局ウソだったしね。
84名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:27:19 ID:SQF9uvSt0
国策とかやっても、票にならないからな
マスコミは叩くし
85名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:27:29 ID:vEhMNbwm0
>>67
>>73
世の中にはあった方が便利になる人もたくさんいる

それに先にしなければいけないことをやるから新幹線なんだろ

今世界は温暖化防止のために鉄道回帰減少が起きている
環境対策で鉄道が見直されてるんだよ

CO2を大量に排出する飛行機には航空運賃に環境税をがっぽり掛ければいい
86名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:28:30 ID:AIU7+beAO
道税、市税を建設総額の9割り近く当てたら開通できますよ。

是非、デモ行進した人達は提唱してください。
税金も倍ぐらいにするといいよ。
87名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:29:43 ID:3u0ISBbZ0
出来たら出来たで並行在来線の問題に文句言うんだろ
88名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:29:54 ID:mXSgazWn0
もっと早くつくるべきだった
89名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:30:12 ID:vEhMNbwm0
>>78
気象の関係で千歳が一番いいと聞いたことがある
90名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:30:38 ID:yA5+VtZlO
国策だったら第二東名や東海道リニアが優先だ。
真剣に国策を考えるほど北海道新幹線は後回しだろ(笑)
91名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:31:29 ID:3oKuXCrCO
で、多数の反対派による8000人規模のデモ行進はいつ?
2chのごく少数のキチガイが騒いでるだけだから不可能だけどね。

反対派のデモは、ゼロでしたw
92名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:32:01 ID:RXovh4Ig0
道民が札幌に行くために新幹線が必要なのか??
利用者がそんなに見込めそうにないよなぁ・・・
93名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:32:58 ID:RCWvYde+0
どうせなら「リニアが欲しい」位言えばいいのに
94名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:33:04 ID:nHJu8eBL0
どうして常磐線に新幹線は出来ないのですか?
95名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:33:07 ID:1k6XgqFs0
誰が誰にアピールしてるの? 
全然わかんないよ
96名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:34:24 ID:GH7BSumMO
函館行くのが便利になるくらいかな
東京は飛行機で行くわ
97名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:34:29 ID:vEhMNbwm0
>>90
それをいうなら上越、長野、九州、長崎各新幹線、東京湾アクアライン、神戸、北九州空港より北海道新幹線の方が先だと思うがね
98名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:34:48 ID:3VFxbcmm0
全くこのようなことに関心のない息子(19歳)に
この話題を振ってみたが「行くよ!新幹線で4時間
なら断然東京行く!そりゃ便利だわ」と言ってました。
庶民の感覚とはこんなものじゃないでしょうか。

新幹線ができたら、今より更に北海道への観光客も
増えるでしょう。北海道がより簡単に行ける身近な
観光場所となり、経済効果間違いなしと思います。
99名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:36:41 ID:VotxggSZ0
いつもおもうが、新幹線がきたら街の過疎化が激しくなるだけだとおもうがそれはいいのかねー?
100名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:37:50 ID:R3GJvjP80
関空、中部みたいに石狩湾に空港作ってくれ。

それなら新幹線イラネ。
101名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:38:25 ID:yA5+VtZlO
心配しなくても札幌市まで伸ばす計画なんてボツになるさ。
今の現状では国民が建設を許さないよ。
何兆円もかけて作るほど必要じゃない。
180万都市の為に何兆も使うなんて馬鹿げてる。
102名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:38:54 ID:3oKuXCrCO
イラネ言うてもできるんだけどな。
必要だから。
103名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:39:32 ID:WCZRtWN+0
北海道が好景気だったら賛成するんだが、
新幹線呼ぼうとしたり箱モノを作って、なんとか延命してるだけの現状じゃなあ。
104名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:39:42 ID:3VFxbcmm0
>>101
札幌まで無いなら意味ない。
札幌までは是非伸ばさないと。あと伸ばすと
したら旭川まで(でもこれは無理していらん、札幌まで
で充分)。
105名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:40:54 ID:ofRGgo1V0
まあ今の北海道の惨状なら目先の希望や仕事が欲しいからな。
10年後くらいの北海道なんて悲惨で経済はガタガタだろうw
106名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:41:48 ID:23aG4o1xO
クルマ社会だろが
107名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:42:03 ID:OW9oEkSR0
最近では、新幹線が開通して栄えたためしは殆ど無い。
特に途中駅と言うか通過地点は寂びれる一方。
岐阜羽島とか開通して何十年も立つのに未だにど田舎駅で発展の可能性はゼロ。
108名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:42:06 ID:R3GJvjP80
ちなみに石炭、農産物などの一次産品の高騰で
最近の北海道の経済はそんなに悪くない。
109名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:43:55 ID:06vsmzu8P
こんなの作るより第二東名が先だろ
110名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:44:21 ID:WCZRtWN+0
土地が広いだけでは、金はかけられないよ。
それに見合った経済がないと。
111名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:44:45 ID:tTDkb69m0
今のまま国内交通にジェット燃料を大量に燃やして
温暖化ガスを排出していていいのか?
新幹線も電気を原子力発電で供給すると温暖化ガス排出はゼロにできる
原油高も関係ない
112名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:44:48 ID:vEhMNbwm0
>>101
自民も民主も建設には賛成してる
あとは財源の問題だけ

>>105
つ観光、ロシア特需
113名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:45:34 ID:3VFxbcmm0
>>105
いや、希望じゃないんだよ。必要なの。
北海道がなんだか遠い感があるのは陸路で繋がって
いない(青函トンネルはあるが、特急しかない)感があるから。
空飛ばなきゃ行けないとなると億劫になるに決まっとる。
わしゃ東京に住んでたこともあるが、羽田まで行くのが
億劫だし、飛行機って乗るまでウダウダ搭乗手続きとか
飛行機乗るまでハルバル歩いたりして面倒。
新幹線だと楽に決まっとる。東京〜京都まで新幹線で
行ったことあるが、超気楽だったぞぃ?

もっと北海道が簡単に行ける場所となると、会社とかも
来るだろうし、きっとプラス。悪あがきなんかじゃないの。
114名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:45:42 ID:cnxQ939L0
>>103
好景気の時に高い地代払って用地取得するより、
今のうちに買収しておいた方がいい
115名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:45:51 ID:ofRGgo1V0
>>108
漁業農業が原油高で生活できないって集会やデモをやりまくっているじゃないw
一次産品が高騰しても燃料もたくさん使う北海道では原油高で相殺されて消費も落ち込んでいるから悲惨だろw
116名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:47:35 ID:rPnta5Aa0

北海道に使う国税はもうありません
道民は国税たかりすぎ
117名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:48:17 ID:j8XSTm660
日露トンネルでも掘ろうぜ
樺太まで電車で行きたい
118名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:48:49 ID:3VFxbcmm0
>>116
いや、これから温暖化が進み、北海道に住みたいという
人も増えるはず。広い大地も必要になってくる。
今のうちに交通整備しておいた方が後々のためによい。
119名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:49:20 ID:UInP01Q90
いいんじゃない、北海道民の税金で新幹線を建設運営していくなら。
負担は道民がすればいい。
120名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:49:38 ID:QT6I0TKR0
札幌までだったら、札幌一極集中になるよ。
やっぱり旭川、帯広、釧路まで計画建てておかないとねw
121名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:50:38 ID:3VFxbcmm0
118だが、北海道民のためだけじゃなく、全国民のために
も新幹線を作っておくのは得策になるということです。
122名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:51:12 ID:KMMr9Sef0
>>120
北海道は札幌一極集中で開き直った感がありあり。
帯広なんて完全に死んでる。せっかく高速引いたのに無料でも乗る人がいない w
123名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:51:40 ID:06vsmzu8P
北海道に行ったらめちゃめちゃ暑かったぞ
冬はアレだしこんなとこ絶対住めないと思った
124名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:52:08 ID:3oKuXCrCO
国民の多数が賛成だからな。
できることは間違いない。
ただ、インフラだからだらだらやっても仕方ない。
スパッと作れ、ってことだわな。
125名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:52:14 ID:E/dOULLx0
>>98
とても19歳とは思えない馬鹿っぽい息子だなw
126名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:52:16 ID:Dk0XleVn0
というか賛成してる人は土建屋か不動産屋か地元の政治家でしょ。
それ以外は考えられない。

だって、この財政難で国民生活も脅かされている中で、それこそ巨額の
費用を投じて、ある意味で札幌市の為だけに新幹線を建設するなんて
普通の神経の国民は耳を疑うでしょ。しかもまだ未着工なのに。

おまけに地球温暖化だから新幹線が必要とか言い出す始末で狂ってる。
もはや普通の感覚さえ蝕まれてる。こういう奴等が今の日本のような
窮状を創造した元凶だよ。顔を見てみたいね。人間性を疑うよ。
127名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:52:38 ID:P7QcsWmnO
まぁ東京駅の電光掲示板に「札幌」と毎時間表示されるのは非常に大きいのだろうな。
通勤客の目にも毎日留まるわけで。
北海道が「遠い場所」でなくなる。
航空機は鉄道よりも非日常感が強いからね。
128名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:52:51 ID:IES06fno0
入り口の函館で止めるのが北海道にとっては一番いい。
札幌-函館間が栄える可能性がある。
みんなが車の利用を控えて少しでもJR利用すれば在来線ダイヤ強化と
値下げで便利になるかも知れない。まあ現状は馬鹿高運賃で話にならんけどな。
129名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:53:30 ID:3VFxbcmm0
>>123
いや、暑くてもちょっとの時期だけだし、夜は涼しい。
関東のように24時間暑いということはない。
野菜も米も作れる。水不足もない、ゴキブリやイモリも
出ない理想的な地域なのですよ(人は今ひとつだけどw)
130名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:53:49 ID:ofRGgo1V0
>>119
これは国の持ち出しがほとんどだから北海道で推進しているんだろw
自己負担が多いなら北海道は反対するよw財政再建団体に転落寸前だしねw
131名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:53:52 ID:qj6kl40v0
>>113
>東京〜京都まで新幹線で
行ったことあるが、超気楽だったぞぃ?

これって、札幌−青森くらいの距離だと思うが
札幌-東京は、
博多-東京くらいのきょり。
とっても、気楽にいける距離じゃない。 とくに子供なんかは
5時間も静かにしてるとは思えない。
132名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:54:03 ID:Lz3dRGEI0
>>94
全国新幹線鉄道整備法に、いわゆる常磐新幹線が定められていないから。

2ちゃんでもリアルでも建設反対が多い長崎新幹線も、
全幹法により「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線」に定められてる。
つまり全幹法を改訂すれば、常磐新幹線を建設することも北海道新幹線新函館以北の計画を白紙にすることも可能。
133名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:54:21 ID:quNAmHKF0
需要あるのか?
10年位前に長万部から洞爺湖まで高速使ったら昼間なのに1台しか対向車とすれ違わなかったぞ。
134名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:55:04 ID:P7QcsWmnO
>>126
とりあえず、自分で色々調べたり考えたりすることをお勧めする。
マスコミ報道を真に受けるのもいいが。
135名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:55:58 ID:3VFxbcmm0
>>131
いや気楽だったよ。今19歳の息子が3〜4歳の頃だったが
飛行機なんてカッタルくてやってられないよ。
空港までの移動がダルいし、先に書いた搭乗手続きとか
七面倒くさくて。新幹線ならスッと乗って車内で移動販売とか
あるし、窓の景色は素晴らしいし、楽しいしリラックスできて和む。
136名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:56:53 ID:cnxQ939L0
国税って投入するんだっけ? 形の上では国の予算だが、
実質は本州3社の負担じゃない?
137名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:57:11 ID:I743Hjde0
税率が高すぎます
税率が低すぎます
もっと消防署が必要です
もっと発電所が必要です
もっと学校が必要です
市民は新幹線を要求しています
138名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:57:40 ID:oFo7qvpsO
高速道路の需要は全くないよ。
下道でも十分早くて、金も掛からないから。
139名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:58:02 ID:E/dOULLx0
自分で金は出しません、でも作ってください

見事なタカリですねw
140名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:58:23 ID:3VFxbcmm0
>>133
道内の高速道と比較するのはダメ。
道内の高速なんて、一般道も高速並の速さで走れるから
(違反だがw)たいした必要ない。
新幹線は、本州との行き来ができるということで高速道とは
全く目的が異なる。
新幹線で来た観光客が高速道を利用するようになるから
(レンタカーで)かえって高速道の利用客も増えるよ。
141名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:59:04 ID:P7QcsWmnO
>>131
5時間もかからない。

>>133
メインターゲットは東京-札幌。
142名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:59:11 ID:ofRGgo1V0
>?>139
北海道はそういう地域だよ。公共事業予算も優遇されているw
143名無しさん@周年名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:00:05 ID:PpPTBx110
そういえば北海道と言うのは本州の1/3の面積で人口500万、デンマークと同じ
くらいかな。
ここに新幹線もないというのも変。きっと何もしないと独立するよ。
21世紀になっても、人口の多い地域だけを手厚くしていると過密が進むだけだ。
144名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:00:53 ID:ISrdtXgr0
人が乗らなかったら牛を積めばいいじゃない。
145名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:01:32 ID:E/dOULLx0
>>135
16年前と比べると、飛行機の搭乗システムは格段に進歩してますがwww

19歳の息子が馬鹿っぽいのは親譲りですねwww

つか、新幹線に乗ったのが16年前まで遡る貴方にとって、新幹線はまるで必要ないですね。
146名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:01:37 ID:QT6I0TKR0
>>126
新幹線は自動車やジェット機と違ってガソリンもジェット燃料も使わない。

新幹線は原子力、風力、太陽光発電のクリーン電力だけで、スイスイ動くよwww

世の中、こういう時代になったんだよw
147名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:01:36 ID:vEhMNbwm0
>>113
実は俺も元札幌市民なんだが(狸小路の歌歌えるしろうそく出ーせーも昔やりましたw)、
札幌市民は新幹線の便利さを知らないんだと思うよ

神奈川に引っ越して新幹線に乗ったとき街中から街中まで乗り換えなしで早く移動できることがとても楽だということを知ったし、
その後は羽田から何度も乗り換えして歩いて飛行機乗るのは単に億劫でしかないもん

京都に飛行機で行く気にはとてもならん

札幌も市内から千歳まで行って乗り換えて歩いて飛行機に乗ることを考えると、
中心部の札幌駅から乗り換えなしで東京の中心部まで運んでくれるならそっちがいいよ
148名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:02:19 ID:ofRGgo1V0
独立しても北海道はやっていけないだろうw
経済崩壊で道民がどんどん逃げ出しているところだよw
土建屋と自治労が牛耳る大地w
149名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:02:36 ID:NoOYE4v+0
早く作れよ。
国土の均衡の取れた発展を考えれば、札幌から博多まで新幹線で
結ぶ大動脈を作る必要があるなんてことは、子供でもわかる。
これを作らない限り、「新幹線はもう終わり」という感がでず、
枝葉のどうでもいい路線が増えていく。
150名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:02:43 ID:VneMibvN0
>>146
現状、原子力はクリーンじゃないよ
151名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:03:17 ID:RCWvYde+0
>>141
普段から札幌へ行く人がそんなにいるとは思わないが。
152名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:03:18 ID:qj6kl40v0
>>141
整備新幹線の、上限速度を考えたら
5時間近くかかるよ。
153名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:04:06 ID:km9Ut02c0
建設賛成派が費用を捻出して、その後の事業の収支も全て被ればいい。
黒字なら配当でも貰って赤字なら資金提供。
そのぐらいしないと本当に必要かどうかはわからないよ。
身銭切ってまで投資成果があると思っているならそうすればいい。
154名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:04:08 ID:E/dOULLx0
>>143
まずは北海道内での札幌一極集中をどうにかしてくださいw

>>147
>京都に飛行機で行く気にはとてもならん

神奈川−京都を飛行機で行く人は変わり者ですよw
155名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:04:43 ID:KMMr9Sef0
でも、まあ、食料自給率は100%超えてるから土人並の生活ならどうにか食っていけるんじゃね。
156名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:04:44 ID:Dk0XleVn0
一部の利害関係者の為に多くの北海道の人が苦しむんだろうね。
ゴリ押しの建設。巨額の借金。廃止される在来線。

もう何度同じ間違いを続けていくんだろうね。
「必要だ」「需要はある」そんな言葉に踊らされてツケは大きくなっていく。
かといえば、もう東名高速なんて深夜だって渋滞して第二東名は一向に開通しない。
本当に需要がある所は、鉄道も道路も不足して、何故か必要の無い場所に
新幹線や高速がある。21世紀になっても同じ間違いの繰り返し。
157名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:04:50 ID:B20YTMZTO
ま、無職や引きこもりには必要ないからな。
イラネと書くなら池沼にもできる。
158名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:05:20 ID:3VFxbcmm0
東京と札幌に住んでみたけれど、札幌はとても
住みやすい(人は今ひとつだけどw)。
将来は北海道に住みたいと密かに思ってる
人も多いと聞く。
札幌以外は不便だと言う人もいるかもだけど
新幹線が通って内地から移住する人が増えたら
今眠っているような高速道も利用されて無駄にならん。
札幌郊外に車で30分くらいのところにまだまだ土地が
いっぱい空いてる。高速道を使うと60kmくらいの
ところでも30分で行ける場所が過疎化に悩んでいる。
きっと温暖化が進み、内地からの移住者が増えたときの
為に便利にしとくに越したことない。高速道も無駄にならん。
159名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:05:30 ID:vEhMNbwm0
>>126
新幹線よりに地球温暖化というおまえの方が狂ってるよ

>>131
4時間、な
少しはROMれ
160名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:05:43 ID:TRbMcY8c0
800/1,700,000
161名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:06:41 ID:GQqW8tyG0
札幌には公共工事が必要です
162名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:06:42 ID:P7QcsWmnO
>>151
・・ちょっとまてw

>>152
盛岡以北260km/h(整備新幹線上限)で4時間20分。
実際は競争力強化のためいじくると思うけど。
163名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:07:00 ID:E/dOULLx0
スレの結論

この行進した800人及びJRが自分達で全額建設費出すなら、誰も文句言いません。お好きにドーぞ。

>>158
移住するのに新幹線は全く関係ありませんがw
164名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:07:05 ID:KMMr9Sef0
>>152
フル規格で行くらしいぞ w
秋田や山形より札幌の方が近くなる w
というか、ミニ新幹線なら現状の特急1本で乗り継ぎとそう変わらないから意味がない。
165名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:08:11 ID:Lz3dRGEI0
>>153
>建設賛成派が費用を捻出して、その後の事業の収支も全て被ればいい。
>黒字なら配当でも貰って赤字なら資金提供。

リース料+法人税で建設賛成派の国がウハウハになるわけですね、わかります。
166名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:08:14 ID:3VFxbcmm0
>>145
息子は馬鹿じゃないよ。今浪人中だが有名大入る予定w
上の子は既に入っている。
最近、東京などへ行ってないのは、飛行機に乗るの
カッタルイから。千歳まで行って延々1時間以上空港で
ウロウロして、いざ席に座ると30分は待たされ、飛行機なんて
面倒で乗る気しないよ。新幹線できたら、明日にでも
東京行くよ。
167名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:08:53 ID:RCWvYde+0
>>162
そんなに札幌へ行く人が多いの?
168名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:10:20 ID:3VFxbcmm0
>>163
いや、移住に新幹線はおおいに関係あるよ。
気軽に行き来できないから・・ってんで北海道への
移住を躊躇する人は多いと思うんだ。
簡単に行き来できると思うと、本州に残した親類や
友人との交流も問題無しってんで、移住の決心に拍車がかかる。
169名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:10:26 ID:P7QcsWmnO
>>167
東京-新千歳 の航空機便数をご覧下さい。
170名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:10:34 ID:RdcpH4eP0

>>158
まあ、過去に国鉄もそう目論んで
多大な不良債権を残したわけなんだが

道路族も同じですよ
171名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:10:50 ID:NA2uGa/c0
>>158
>内地から移住する人が増えたら

毎年2万人が東京に移住してるのに、何寝言いってるんっすかw
そりゃ数百人はいるかもしれないけど、動くのは兆の金っすよwww
移住する事を妄想するのは好きでも、現実に移住するとなると別の話っすよwwwww
172名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:11:18 ID:vEhMNbwm0
>>152
鉄板でそれ言って見れ
笑われるだけだぞ
173名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:11:26 ID:qj6kl40v0
東京から京都に行く奴は多いが
札幌から、青森い行く奴なんてそんなにいないだろ。

札幌市民が、気楽に青森に行く為なら 新幹線など必要ではない。

電車に気楽に乗ってられるのは、2〜3時間。
4時間以上かかるなら、飛行機のが便利
174名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:12:19 ID:T6fHfADK0
予定地買い占めてるんだろ

氏ねよ
175名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:12:23 ID:3VFxbcmm0
>>171
いや、主に定年後のご夫婦とかね。
サザンの桑田さんも、真偽のほどは知らぬが
小耳に挟んだところによると、引退したら北海道に
住みたいと言ってたそうな。
176名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:13:19 ID:E/dOULLx0
>>166
>千歳まで行って延々1時間以上空港でウロウロして、

土産物でも買ってるんですかwww

>>172
鉄板自体が、一般人から嘲笑される存在ですよw
177名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:15:29 ID:3MkXgXiFO
長崎には要らないけどね
178名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:15:31 ID:NA2uGa/c0
>>175
家を何軒も持ってるサザンの桑田さんと一般人を同列にしないっすよ普通wwww
一般人は一度移住したら、おいそれと戻ってこれないっすよwww
気軽に移住できる金持ちは都内でもっと快適に暮らせるっすよwwwww
179名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:15:55 ID:ISrdtXgr0
>>177
佐賀が通せんぼするしな。
180名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:16:38 ID:E/dOULLx0
沖縄に最近移住者が増えてますね、新幹線走ってましたっけw
181名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:16:51 ID:RCWvYde+0
>>169
おおおお、ANAだけで26便も出ているんだな。
スゲー。知らなかった。w
東海道新幹線みたいに黒になるなら、是非やるべきだね。
182名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:17:39 ID:P7QcsWmnO
まぁやっぱ広報の問題なんだろうね。

東京の人間にとっては北海道は「旅行で行く土地」であって、新幹線でパッと
行けるようになる場所とは思っていない。
逆に道民(つーか札幌)の人間にとっては東京は「はるかなる遠隔の地」であり、
そもそも新幹線の便利さを知らない。
183名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:17:46 ID:wwWiGmLK0
どう考えても利用者数少なくて無駄だよな
184名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:18:45 ID:4R3Q6eBw0
>>132
具体的な路線は政令で定めているので、国会を通さず内閣だけで変えられる。

>>133
在来線の特急の実需があるかないかで見た方がよさそうだけど。
185名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:18:54 ID:T6fHfADK0
工事が欲しいだけで
後のことを考えてないからなw
186名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:19:55 ID:3VFxbcmm0
>>178
いや、一般人でも住みたいという人は多いんだよ。
内地に買った家を処分または賃貸にして・・って感じで。
現に私の埼玉の知人も北海道住みたいと言ってる。
北海道は中古マンション700マンとかで買えるし(札幌だよ)。
「住みゃーいいのに」と思うよ、でも他人の人生だから
簡単に口にしないけど。

それに新幹線で内地との陸続き感が出来たら、何か産業も
できて、北海道から東京へ移住する人も減る。
あらゆることにとって良いと思うよ。
187名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:20:07 ID:RCWvYde+0
>>182
産業の問題もあるんでないかな?
北海道だとどうしても物流コストと運送期間の問題が出てくると思うんだが。
188名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:21:10 ID:qj6kl40v0
盛岡以北260km/h(整備新幹線上限)で4時間20分。

・現状だと・・・ 4時間40分以上でしょ。

ほぼ、ノンストップ。 現状路線の速度アップで4時間20分程度

これだったら、飛行機で十分だろ。
189名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:21:15 ID:0+oSG5fE0
>>182
札幌町民は、首都圏から見れば土俗民としか見られていないことにいまだに気付いていない。
190名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:21:49 ID:7N6DSRc60
飛行機で行くのと30分程度しか違わなくて、安かったら新幹線で行くよ
191名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:22:02 ID:RXovh4Ig0
だだこねているのは 夕張一歩手前状態だからだろ・・・

新幹線こないと潰れるぞ といっているけど・・
さっさと潰れた方がいいような気もするな・・・
新幹線できても潰れるんだからさ・・
192名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:22:13 ID:W4t8G0qV0
モノレールで30分かからない。
それを我慢できないのに5時間近く我慢できるとは思えない。
193名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:22:20 ID:P7QcsWmnO
>>181
一般に航空機と新幹線のシェアの分水嶺が4時間程度であり、
新幹線では東京-札幌が頑張ればそのくらいになると予想されてる。
だからか最低でも三割以上くらいは移行すると言われている。
だから確実に黒字。つーかうはうは。

・・問題は建設費。
194名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:24:15 ID:eLRZ1jAv0
平成9年に却下されたのにまだやるかw
195名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:24:40 ID:zBSkzvKj0
道民は乗らないと思う。
196名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:24:53 ID:ofRGgo1V0
道民が北海道脱出に利用したりしてw
197名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:25:08 ID:RCWvYde+0
>>193
冬場の雪の影響はどうなんだろうか。
冬になると時間が延びる路線はチョット嫌だな。w

しかし、建設費がかかっても将来的に確実にペイ出来るのであれば是非作って欲しいな。
198名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:25:26 ID:NA2uGa/c0
>>186
だから住みたいと妄想する事と、実際に住むと決断する事は別の話って事っすよwww
オレだって住んでみたいと思うけど、実際に行くか?と聞かれるとNOっすよwwww
500万しか人いないのに、毎年2万人の若者が流出してるのが現実っすよwwwwwww
それに産業なんてこないっすよwwwwwww
地方が産業起こして、みんな東京に行くんっすよwwwww
常識っすよコレwwwwwwwwww
199名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:25:32 ID:vEhMNbwm0
>>173
札幌ー仙台ならどうだ?
人口規模でも所要時間(予定)でも名古屋ー広島と同じくらいだ
200名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:25:54 ID:gRot88bJ0
首都圏でも羽田に出るのが面倒な地域からは
確実に新幹線に流れるだろ。
普通に黒字だろ。
青森までなら意味ないけど。
201名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:26:14 ID:ISrdtXgr0
札幌は東京以北にある都市としてはダントツで最大なんだけど、
そういう印象がないどころかまず北海道ということを聞いて
「そんな牛しかいないド田舎に引いてもなあ……」
ていう先入観が先に立つから何となく赤字になりそうだという
イメージだけで反対されることが多いのよね。
202名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:26:18 ID:SQF9uvSt0
長崎に新幹線通すよりかはマシなんじゃないの
203名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:26:33 ID:E/dOULLx0
新幹線が出来れば産業が出来て町が発展
高速道路が出来れば産業が出来て町が発展


この思考回路は全国共通なんですね
204名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:27:05 ID:3oKuXCrCO
以前東北に住んでいたんだが、近年はすっかり冷害のニュースを聞かなくなった。
温暖化が進んだら北海道はより住みやすくなると思うよ。


東京駅から10分のところに住んでて羽田も一本で行けるけど、札幌行きはまず新幹線にシフトだね。
こりゃ便利になるわ。
205名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:27:13 ID:3VFxbcmm0
>>198
お前は来なくてよい。それで問題なし。
お前が決心できないことは他人には関係ないだろう。
しかもお前定年か?いい若いもんが、好きにしてろ。
お前なんて北海道は待ってない。迷惑。東京で埋もれてろ。
206名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:27:19 ID:Lz3dRGEI0
>>184
ちゃんと理解してなかったので、フォローd

>>188
せっかく造っても飛行機だけで十分と思われたら国もJRとしても損だね。
207名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:27:57 ID:oFo7qvpsO
800人が多い少ないは何の関係もない。
ただ一人、市長が賛成してることが全てだ。
あと市議会の多数も賛成してる。

だから、新幹線が札幌市民の総意であること自体は全くの事実。
そうじゃないと言うなら、札幌市民には自治能力がないと言うしかない。

だから我々は、欲しければ金を出せと言うだけのことだ。
208名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:28:17 ID:gRvIcs480
飛行機の場合は、搭乗手続きとか手荷物預けたりするのに時間かかるのが面倒だな。
空いてるときはいいんだが、混んでたりすると最悪。
209名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:30:15 ID:U9HEY9/z0
北海道の広さは異常だからなぁ・・・
横断したら何キロあるやら。
210名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:30:37 ID:tTDkb69m0
>>193
コストが一番の問題。
東京−札幌間が20000円程度まで運賃が下がるかどうか
航空各社は事前予約などの割引運賃強化で対抗するに違いない

いくら新幹線でも運賃が片道3万円くらいに高ければ誰も乗らない。
211名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:30:58 ID:E/dOULLx0
>>199
人口規模、都市規模は、名古屋圏域>>>>>札幌圏域ですが?

あと、名古屋−広島間に有る都市は、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、倉敷、福山

一方、札幌−仙台間に有る都市は、函館、青森、八戸、盛岡

どこが“同じくらい”なんでしょう?


>>207
市長、議会が暫定税率延長に賛成してたら、それが市民の総意でしたか?
212名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:33:07 ID:RCWvYde+0
>>210
東京-大阪間みたいに1万数千円台で収まったら最高なんだけどね。
この時期の北海道にフラっと避暑で行けたりしたらいいな。
213名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:33:18 ID:oFo7qvpsO
手荷物検査は、もっと治安が悪化してテロが頻発し始めたら、
新幹線でも高速バスでもやると思うよ。

まあ新幹線より前に高速バスだな。
ネオ麦茶と全く同じ手口で、なんら対策なくやられるなんて有り得ないよ。
あの無能っぷりは、あまりに異常だ。
214名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:34:31 ID:NA2uGa/c0
>>205
言い返せなくなったら、個人攻撃っすかwwww
東京と繋がりたくてしょうがないくせにwwwwwwww
若者が出て行く北海道に未来はないっすよwwwwww
新幹線が通っても、ストロー効果で東京にチューチュー吸われるだけっすよwwwww
北海道という避暑地のブランドイメージが軽井沢程度になって廃れるだけっすよwwwwwwwww
215名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:35:34 ID:NrvFtIlW0
北海道に新幹線を走らせないとジャガイモ、ホタテ、小麦の出荷を停止しますけど
いいですか?
216名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:36:05 ID:vEhMNbwm0
>>193
そうそう
特に東京の板橋、練馬等北部や埼玉県民は大半が新幹線に流れると予想される

>>197
東北新幹線などで実証済み
だから新函館まで伸びることが決まった
217名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:36:18 ID:HUxUagK50
東京→羽田→千歳→札幌が3時間半22760円。
北海道新幹線は東京→札幌が4時間(最高時速360kmで算定?)で21000円くらい?
必要か?
218名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:36:54 ID:C3pj0WoJO
>>208
電車はそれをやらないせいでテロのかっこうの的なわけだが
219名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:37:55 ID:UsLqKpO30
>>214
大塩平八郎の乱
220名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:38:53 ID:M0Z4ZWmr0
貧乏道民吸い取りストローがそんなに欲しいのか?
一時の土建の旨みを享受した後は
ただひたすらに衰退していくだけだぞ。
221名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:38:55 ID:RCWvYde+0
>>217
往復の交通費で4万てのはちょっと厳しいな。
俺の中で「気楽」と思えるのは往復で2万5千円までだ。
222名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:39:02 ID:vEhMNbwm0
>>211
名古屋←→広島間の移動のことだよ
223名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:39:31 ID:3oKuXCrCO
四時間で行けて、飛行機より安かったらそりゃ使うわ。
半分は流れるだろ。
224名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:39:48 ID:oFo7qvpsO
>215
実際は新幹線のせいで貨物列車が迷惑してるから。

仮に函館本線が廃止になったとこで、有珠山がガタゴト言い出したら、
道民の意思に関係なく、自動的にジャガ芋は出荷停止になってコヤシにせざるを得ぬよ。
225名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:39:51 ID:gRot88bJ0
>>221
あんたは近場で我慢しとけw
226名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:39:55 ID:OwmrH0YL0
道東・道北のイメージで北海道新幹線沿線を語っている人がいますが、
全然別物ですからw

例えていえば、新幹線沿線=東海道線沿線、道東・道北=山陰線沿線くらい違う。

227名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:40:10 ID:UsLqKpO30
>>215
内地の農業・漁業従事者が潤うんじゃね
値段が上がってくれるわけだから
228名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:42:45 ID:5k6eYXMj0
時間も料金も飛行機でいいと思うがなぁ
なんでこんなに伸びてんの?このスレ
229名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:42:54 ID:RCWvYde+0
>>216
おお!イイネイイネー。
時間が読めるのはかなりのメリットだ。
>>225
貧乏人にも年に1度くらいは北海道旅行の夢くらい見させてくれよw
230名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:45:29 ID:tTDkb69m0
>>217
>東京→羽田→千歳→札幌が3時間半22760円。
それって山手線と東京モノレールと新千歳からのJRで航空券の他に
1900円位かかるが、込みの金額じゃないだろ
新幹線が21000円だったら破格値だ、しかも都内と札幌近郊まで無料だし

231名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:46:43 ID:E/dOULLx0
>>228
鉄道板から大量に進出してきてるから。
232名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:47:39 ID:HUxUagK50
ANAしかみてないけど、羽田→千歳って26便もあるんだな。
すでに新幹線と競合している福岡は16便。
それでも、途中に名古屋、京都、大阪がある東海道山陽と比較すると営業的には厳しい?
233名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:47:53 ID:5Yv3lCOZ0
>>229
フェリー使えよ貧乏人
234名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:48:13 ID:P7QcsWmnO
>>197
大体30年くらいで償却と予想されている。
235名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:48:36 ID:NA2uGa/c0
リニアは京都通らないって話だけど、京都ってそんなに需要あるの?
236名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:49:30 ID:qj6kl40v0
現状では、5時間
鉄オタと妄想建設派が4時間で2万3千程度って言ってるだけ。

現状の法律、設備では 4時間は無理。
現状の飛行機みたいに、2〜30分に1本も出せない
(利用者数を500万程度として時間1本程度)

普通に、飛行機のが便利だろ。
237名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:50:05 ID:RCWvYde+0
>>233
フェリーでのんびりと旅行が出来る程ヒマでないんでね。w
現地を存分に堪能したいんだよ。
238名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:51:24 ID:IES06fno0
札幌から函館の間の沿線人口は30万人もいない。
人口密度が東海道、山陽の100分の1から10分の1程度のところに新幹線を通す愚行。
239名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:51:25 ID:HUxUagK50
>>230
東京→浜松町(山手線)150円
→羽田(モノレール)470円
千歳→札幌(JR)1040円
これらも込み。
240名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:51:39 ID:pt52roVv0
>>5
航空会社の圧力で走らせません。
241名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:54:51 ID:A8eImtyO0
そのうち沖縄も
242名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:55:13 ID:NrvFtIlW0
もしかしたら北海道と内地で戦争が勃発するんじゃないか?
243名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:55:28 ID:4R3Q6eBw0
>>236
いまのはやてがそのまま札幌まで行けば上出来だね。
244名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:55:32 ID:Lz3dRGEI0
>>236
札幌延伸当初から東京〜札幌4時間なら俺も懐疑的だが、

>2万3千程度
を否定するのはどういう根拠に基づいてるのかkwsk
245名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:58:34 ID:L46SwBHd0
北斗星好きの俺としては新幹線反対。

札幌まで4時間?旅情が何にもないし(゚听)ツマンネ


246名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:58:43 ID:3oKuXCrCO
羽田は東京の果てだからなあ。
東京駅から乗れるなら普通に新幹線だわ。
首都圏のJRで大々的に札幌直通の広告打ったら、誰も羽田に行かなくなるよ。
JR北海道も千歳線の本数を大幅に減らすだろうしね。
飛行機のキチガイはJR北海道が快速エアポートを走らせるのを当然だと思ってるのが痛い。
むしろ新幹線に接続する、室蘭、苫小牧方面の特急が充実するだろう。

飛行機キチガイは新千歳から札幌まで自力で鉄道敷いたらいいよw
新幹線札幌延伸の折りには千歳線の空港線は廃止だよw
247名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:59:56 ID:qj6kl40v0
>>244
2万3千は 否定してないのだが。
ただ、実際に運営する北も東も運賃に関しては何も言ってないのは事実
割安にふれるか、割高にふれるかは 蓋をあけないとわからんだろ。

248名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:00:29 ID:PhLF921P0
>>217
何で飛行機は特殊条件(早割、閑散期運賃)で計算するのに、
新幹線は非現実的な正規料金で計算するの?
249名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:00:39 ID:3VFxbcmm0
>>214
あのなぁ、私は自分が子を持って、あらためて本州と遠い感の
あるところが北海道にとってとても良くないと感じたんだよ。
いくら土地が気にいってたって、やはり国の中心とアクセスが
遠いと、企業もやってこないんだよ。
いくら北海道がよくても就職先が限られる、それが非常に残念
だった(これは子を持って痛切に感じた・子は21と19歳である)。
新幹線が北海道の活性化に役立ったらそういうことも関係する
んですよ?ったくわかっちゃないなぁ。
250名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:01:43 ID:IES06fno0
>>248
乗客の7割以上がその「特殊条件」で利用してるんだから当然。
非現実的なのはおまえの方。
251名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:02:38 ID:Wra8xtE+O
>>236
だから青森開業時点で
東京〜新青森3時間なんだよ
新青森〜札幌は約360kmなんだから少なくとも4時間台は可能だろ
252名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:02:50 ID:qj6kl40v0
>>246
別にバスにすればいいじゃん。
鉄オタみたいに、何がなんでも鉄道ってわけでもないし。
253名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:03:05 ID:E/dOULLx0
>>232
ANA千歳はコードシェアのAIRDOも含まれてるから便数多い

全体では羽田−千歳が約50往復、羽田−福岡が約45往復程度
ただし、福岡は北九州、佐賀とも融通できる(関西3空港のような感じ)ので、実質は多くなる。
254名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:03:06 ID:qnn3H7o+O
飛行機は墜落するからイヤだ
255名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:03:13 ID:tTDkb69m0
>>250
だったら新幹線も回数券料金とかにしないとフェアじゃないな
256名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:05:08 ID:IES06fno0
>>255
当然、しかしJRにそんな大幅に値引きするような割引切符は無いだろうよ。
リース料の償還やら経費がでかいからな。
257名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:07:00 ID:CMENlSus0
>>245
おまけに7割がトンネルじゃ
そりゃ鉄オタは新幹線嫌がるよな

18切符が使いにくくなるし
258名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:07:17 ID:UsLqKpO30
「おじいちゃんが子供の頃は東京から札幌まで4時間もかかったんだよ〜」
みたいなことを言える日はこの先やってくるんだろうか。
既に子供じゃないんだけど
259名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:07:31 ID:3oKuXCrCO
>>252
すげーなw
新千歳から札幌市内まで下手すりゃ一時間以上かかるぞ。
雪が無い時期でも普通に渋滞起きてるわな。

千歳線があってこそ札幌へのアクセスの時間が読めるのに。
JR北海道のさじ加減で、飛行機から新幹線には一気にシフトするよ。
260名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:08:24 ID:HUxUagK50
>>255
Yahoo!の路線情報で出てきたのを書いただけ。
なんかあるなら書いてちょ。
261名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:08:44 ID:qj6kl40v0
>>251
ん?
いつのまに、新青森まで3時間でいけるようになった?
盛岡−新青森の上限速度は260キロだぞ。
262名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:11:43 ID:UsLqKpO30
仙台-盛岡が320km/hになるってのは本当?
263名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:11:57 ID:NA2uGa/c0
>>249
新幹線が通ったら、北海道に何の企業がくるんっすかwwwwwwwwwwww
原油高のご時世に、光熱費かかりまくりの北海道に企業が移るメリットはなんっすかwwwwww
工場全体を暖房する金なんてないっすよwwww
264名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:12:10 ID:HUxUagK50
>>261
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071106/biz0711061846010-n1.htm
開業時3時間10分ってことになってる。
265名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:12:14 ID:IES06fno0
>>259
おまえどこの土人なの。
高速道直結の大谷地バスターミナルまで35分。
大谷地から大通まで15分。乗り換え含めても1時間切れるけどな。
この区間は交通集中による渋滞は発生しない。
266名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:12:48 ID:E/dOULLx0
千歳線が、羽田行き乗客専用路線だと思ってる馬鹿>>259がいると聞いて飛んできましたw
267名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:13:10 ID:zf0oCqZv0
>>238
大事な事忘れてるよ
新千歳の一千万人の利用客のほとんどは「観光」だよ
ニセコ、小樽をほとんどのツアーが回る
だから倶知安にかなりの観光客が下りるのは確実
ここからツアーの拠点にしたら日程も時間も楽になるからね
268名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:13:49 ID:qj6kl40v0
>>259
?
お前らの今までの主張だと、
多少時間が余分にかかっても、 乗り換えがない新幹線がいいんだろ?
なら、多少余分に時間がかかっても
目的地まで、行ってくれるバスのが便利なのでは?
それとも、札幌駅が目的地なのか?
269名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:14:50 ID:cZmvEigm0
羽田〜函館・新千歳便が減便になっても
そのぶん羽田〜旭川・帯広・釧路を増やせば
新幹線の輸送力も加わって
北海道全体で見ればプラスになるんじゃね?
270名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:15:25 ID:3VFxbcmm0
>>263
工場ばっかが企業だと思っているのかね?どうせ作るのなら土地の
安い北海道に、って考える企業がいるかもしれん。
オフィスを札幌にって感じでなー
271名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:15:33 ID:E/dOULLx0
>>267
で、倶知安に速達タイプに新幹線は停車するんですかw

つか、>ニセコ、小樽をほとんどのツアーが回る

これ自体が物凄い事実誤認ですね。
272名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:15:51 ID:zf0oCqZv0
>>265
冬は?高速も冬になると事故が多くなるよな
吹雪で通行止めも。
273名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:16:45 ID:XWPmj3oI0
「俺が乗らないから、こんなもの要らない」か・・・
神にでもなったつもりかよ
274名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:16:48 ID:3oKuXCrCO
JRは飛行機と競合する区間は必ず往復のお得なキップを発売する。
現状の試算でさえ新幹線の方が安いが、札幌往復フリーきっぷは必ずでる。
しかも札幌フリー区間で小樽まで行けるとかね。

開業に合わせて千歳線空港線の大幅減便を実施出来るのもJR北海道の強み。
だから、航空関係者は戦々恐々だし、自称道民のイラネ書き込みが増える。

本当に道民なら、リアルにデモをやってみたらいい。
不可能だけどね。
275名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:16:49 ID:gRot88bJ0
>>269
旭川・帯広・釧路なんかより
どう考えても国際線だろw
成田いらね。
276名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:17:21 ID:PhLF921P0
>>270
失業率が高いし給料も安いからコールセンターの進出が加速しそう。
IP電話の普及で通話通信料が距離比例という時代じゃなくなったし。
277名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:18:30 ID:3nUA4foR0
>>22
>全日空の一株主に過ぎない朝日新聞社がなぜか
>北海道新幹線妨害工作をしていると意味不明な主張。


朝日新聞が過去JRに対して行った嫌がらせの一例

http://shinkansen.s53.xrea.com/fuel/akahi20041218.htm
278名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:18:46 ID:3VFxbcmm0
>>276
コルセンは既にけっこう来てるが、それ以外にも
来てほしいと思ってるんじゃ。「北海道・・遠い]
という感を少しでもなくすことが大事じゃ。
279名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:18:56 ID:XuAAGvNN0
札幌ー青森ー仙台ー東京

この間がだいたい同じ距離

つまり青森は大都会に発展する必然性がある
280名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:19:40 ID:CMENlSus0
>>218
日本じゃ新幹線へのテロは起きていないわけだが
281名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:19:54 ID:cnxQ939L0
>>277
夏カシス
282名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:20:09 ID:tTDkb69m0
>>276
コールセンターの招致なんて10年遅い
今はIP電話の活用で中国など人件費の安い海外に置く企業が多い
283名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:20:24 ID:zf0oCqZv0
>>271
需要があるから「倶知安行き」「函館行き」もあるぞ
期間限定でたぶん札幌で降りる人より多い場合もあると思うよ
284名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:20:31 ID:GEG9sLAg0
>>270
データーセンターは増えたらしいね。
285名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:20:50 ID:RCWvYde+0
>>270
工場で無くても人と会う事が必要な企業はちょっと難しいと思うんだが。
286名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:21:01 ID:cZmvEigm0
>>277
岐阜羽島駅に関する都市伝説をでっち上げたのも朝日等の左巻きマスゴミだったもんな
287名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:22:09 ID:qj6kl40v0
>>264
で?
一日2〜3往復の特別新幹線だけが
3時間10分でいけるみたいだな。
今のはやてと一緒で、早朝だけ3時間切って運行してるのと一緒か。

そんな特別な新幹線を使って、函館も止まらず 評定速度240キロで
走って
やっと、4時間40分でいけますな。

確かに、4時間台は可能ですわ。
288名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:22:12 ID:NA2uGa/c0
>>270
金融・情報産業は一極集中っすよwwwwww
地方は工業しかいないっすよwwww
土地安くても、輸送代やコストがかかる土地に企業は行かないっすよwwww
きてほしい。きてほしいばかりじゃなくて、自分達で企業を作ってくれっすよwwwwww
他の地方はどこでも企業を育ててるっすよwwww
それを東京に取られても、歯を食いしばって頑張ってるっすよwwww
くれくれの乞食根性はダメっすよwwwwww
289名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:23:03 ID:oFo7qvpsO
札幌・東京フリー切符が3万円以下だもの。
あれは東京〜八戸は新幹線が使える。

JRが今以上の割引を全くしなくても、
運賃は往復3万円以下だってことよ。
290名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:23:30 ID:3nUA4foR0
>>271
>で、倶知安に速達タイプに新幹線は停車するんですかw

つ 臨時列車

現状新千歳からニセコまでは2時間半〜3時間だよな
お前さんが嘲笑する「オーストラリア人がニセコで云々」も
案外実現するかもしれんよ。
291名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:23:35 ID:OwmrH0YL0
利便性・確実性・採算性
どれを取っても建設するメリットが大きい北海道新幹線を妨害する書き込み
は工作員と認定していいいだろう(もっとも、書き込み工作活動は失敗しているようだけどw)
292名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:24:19 ID:9flaEKG4O
飛行機乗れ
293名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:24:22 ID:PhLF921P0
>>282
中国やインドのほうが安いといっても日本語の壁はあるだろ。
教育にかかる金銭的時間的コストやお客様へのきちんとした対応を考えるなら
国内への立地を選ぶ企業もそれなりにあるんじゃないか?
294名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:24:50 ID:Dk0XleVn0
4時間40分!
だめだこりゃ。
295名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:25:30 ID:cZmvEigm0
>>287
札幌開業時には最高速度は360`にスピードアップされてるよ。
296名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:27:33 ID:3oKuXCrCO
だいたいこの前札幌行ったときに、札幌行きのバスに乗らされてひどい目にあった。
ニューオータニまで一時間半だぜ?
ヒコーキの意味が無い。
予定がめちゃくちゃになったわ。

新幹線ができればそんなこともなくなるわな。
そして空港線の大幅減便。まぁ廃止でもいいんだが、ヒコーキキチガイが可哀想だから、JR北海道も少しは走らせてくれるだろ。
三時間に一本くらいな。w
297名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:28:25 ID:OwmrH0YL0
ID:NA2uGa/c0
ID:Dk0XleVn0
ID:qj6kl40v0

他にも単発IDが多数。

これだけ工作員が必死だということは、本年度の着工決定は確実なんですね。
よろこばしいことです。
298名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:29:26 ID:Dk0XleVn0
土建屋きもい
299名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:29:44 ID:cZmvEigm0
>>287
1日2〜3往復は開業当初の予定だよ
E5系の増備されれば順次増便される。
300名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:29:49 ID:by38fP2o0
既存の路線と新幹線専用路線どっちでも走れる車両なかったっけ?あれでいいんじゃね?
新幹線用に新たにトンネル掘るとなれば莫大な予算必要だし
301名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:29:49 ID:NenC5XXZ0
>>135
受け取り方と感じ方の問題だろな。
オレは乗車時間が長いと疲れるから飛行機の方がいい。
302名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:29:53 ID:tTDkb69m0
>>293
>中国やインドのほうが安いといっても日本語の壁はあるだろ。

ない、DELLとかレノボとかニッセンとか電話してみればわかる
会話している相手は中国人だ
303名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:31:08 ID:qj6kl40v0
>>295
誰がその金出すの?
線路、設備を360キロ対応に誰が金だすの?
整備新幹線は、260キロ対応の安物新幹線なんでよ。

列車が360キロ出せても、線路が対応してないんですが。
304名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:31:19 ID:Lz3dRGEI0
>>247
否定的な書き込みをしてきて

>鉄オタと妄想建設派が4時間で2万3千程度って言ってるだけ。
と一緒に書いてたら、時間も料金も両方否定してると思われてもしょうがない。言いたい事は分かるが。


>>262>>287
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071104.pdf
305名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:31:51 ID:GEG9sLAg0
>>285
確かに、難しいよね。

ただ、千歳辺りの工業団地に立地する企業が
北海道工場を強化してるから、
それなりにメリットはあるんじゃね?

北海道は北米・ロシアに近いから。
306名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:31:53 ID:RCWvYde+0
>>302
DELLは売っちまえば勝ち。
後はシラネ。てスタンスになっちゃったね。

法人は日本でのサポらしいが、次の買い替え時に会社のPCをDELLから他社へ移行する予定。
モニターだけは今のDellのを使うが。w
307名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:32:39 ID:U7sr307c0
>>297 工作員が必死ということは、来月末の平成21年度の概算要求の内容
が楽しみだな。あさって政府与党新幹線PTが開催されるし。その内容
しだいではまた祭りだな。
308名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:32:55 ID:IES06fno0
>>267
おまえ何勝手にデーター捏造してるんだ。
1000万人ほぼ全員が小樽ニセコを目指すだと。
スーツで到着口から出てくる人間がたくさんいるが
あれも観光かw
ちなみにニセコはスキーツアーがほとんど。スキーと重い荷物抱えて新幹線に
乗る苦行を好んでしたがる変態野郎がいたら連れて来い。
309名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:33:17 ID:NA2uGa/c0
コールセンター誘致っすかwwwwww
企業の孫受けじゃねーかwwwww
経済効果は10億円ぐらいっすかwwww
310名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:33:51 ID:2Ioirk2l0
この先、道州制になったら北海道は国民にタカれなくなるんで真っ先に潰れそうだな
311名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:34:10 ID:GEG9sLAg0
>>302
DELLのサポセンは使えない。

言い方が悪いが、暇な北海道民を使い捨てにした方が良い。
312名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:34:26 ID:3nUA4foR0
>>308

つ ガーラ湯沢
313名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:34:42 ID:vEhMNbwm0
>>303
どのつく素人さんが無知をひけらかすスレはここですか?
314名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:34:51 ID:YPhGlaNy0
鉄ヲと地方土建屋は、これから爺ちゃん・婆ちゃんばかりになって衰退する、
日本の貴重な血税をむしりとるような事は諦めて、中国や途上国へ行けよ。

【国際】 「外国の技術を元に、国情にあわせて自開発した」 〜世界最速の北京〜天津間高速鉄道で試乗会、8月1日開業へ(写真あり)
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216697104/
315名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:35:17 ID:JyLNbKfHO
新幹線いらない
俺は千歳市民だから新幹線で札幌に降ろされても乗り換えなきゃならないし
新千歳で空路の方が便利だな
316名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:36:01 ID:vnoPtNN0O
> 「札幌市民には新幹線が必要です」

じゃあ金出せよ、クズども
317名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:36:05 ID:gRot88bJ0
>>315
新幹線できたら飛行機が無くなるわけじゃないぞw
318名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:36:41 ID:zf0oCqZv0
>>312
ガーラってJRが開発して駅作ったんだよな
ニセコに一つ位できるかもね
良いコースのスキー場とホテル作ったらJR北海道ウハウハだな
319名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:36:50 ID:GEG9sLAg0
>>309
それでも、コールセンター・データーセンターは雇用対策になるからな。

北海道は、時給800円の求人を出すだけで人が集まるんだぜ?
月16万の正社員なんて募集かけたら、何千人集まることやら。
320名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:37:48 ID:OwmrH0YL0
>>315
札幌までJRで30分ちょいなんだから、我慢しろよw
321名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:37:53 ID:W4t8G0qV0
>>318
ガーラは東京から日帰りできるってんで受けたんだが。
322名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:38:01 ID:EcodYw+90
自分達で金出して作る分には問題ないよ。
323名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:38:09 ID:3VFxbcmm0
>>298
土建屋じゃねえって。普通の主婦だって。
全く土地買収のメリットも何もないローン付きマンションに
住むタダの主婦だって。
その主婦(とその家族)が「新幹線あった方がいい。便利」って
言ってるんだもの、それに勝る市場調査はない。
子が仮に内地に就職したとしても、新幹線でスッと帰って
これると思うとうれp。
千歳まで迎えに行く手間もいらないし。内地に就職したら
離れ離れになると不安だったが、解消の目処がついた。
324名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:38:39 ID:u/UB5MnW0
工場なんかも、首都圏の周りは全然土地が余ってるのに
輸送・製造コストが高くつく北海道に魅力はないわな。
325名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:38:57 ID:IES06fno0
>>312
バブルに浮かれて作っちまっただけだろあれw
バブルが弾けて全く商売になってないと聞いたがまだあるのか。
326名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:40:18 ID:3VFxbcmm0
>>288
あんたうるさいわ、黙ってて。
だいたい金融や情報が首都にあらねばならぬ理由はない。
その辺の意識改革は新幹線と別問題だが(すべて東京に集中
してると災害の時などに非常に危険だし)いずれ考えねばならぬ
ことであろう。
327名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:40:39 ID:OwmrH0YL0
>>308
最近、小樽でスーツの客をたくさん見かけるんだけど、あれも観光客なのかな?

>>スキーと重い荷物抱えて新幹線に
飛行機も同じ、というより、飛行機でいくとスキーは別送になるけど、
新幹線なら荷物スペースに積めるよね?
328名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:40:47 ID:WbgxSlVR0
■採算度外視 北海道新幹線のカラクリ

この新幹線は建設国債ではなく
ほぼ一般会計からの赤字国債や地方債で建設されています。
だから建設費を償還する必要がないので
維持費のみとなり赤字になりにくいのです。

ちなみに推進派の試算でも建設費を償還を入れると
この新幹線は採算が取れません。
329名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:42:03 ID:0Au9ojckO
費用の無駄とか国民の血税wとか
北海道に行く需要がないとかほざくのは

間違いなくニート
普通の生活していれば必要なのは理解できる

高速よりよっぽど
330名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:42:24 ID:W4t8G0qV0
>>325
はじけた後も近くて安く行けるってことで2〜3年はそこそこ客来てた。
その後はオレも行かなくなったから知らない。
331名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:43:54 ID:zf0oCqZv0
>>321
別に東京じゃなくて、大宮、仙台、盛岡からも来るよ
大宮からなら3時間だ充分日帰りできる
たっぷり滑れる

>>327
出張帰りに「観光」するのもいるけどなーーー
出張帰りにスキーも出来るな
332名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:44:13 ID:IES06fno0
>>327
別送ってなんだ。普通に手荷物としてカウンターで預かってくれるが
おまえ飛行機に乗ったことないだろ。
333名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:44:38 ID:NenC5XXZ0
>>326
トップが田舎もんだから、六本木あたりに群がるんだよ。
334名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:44:41 ID:cG1zmnny0
>>323
ならそういう人達で国から出る建設費用肩代わりしなよ。
採算合うと考え建設費用も償還できる思うなら問題ないでしょ。
私募ファンドでもいいよ。
335名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:45:48 ID:vEhMNbwm0
>>321
ガーラ湯沢知ってたんなら、スキーと重い荷物抱えて新幹線に
乗る苦行を好んでしたがる変態野郎がいたら、なんてレスはできないけどな

矛盾してる

>>322
>>49
336名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:46:35 ID:3nUA4foR0
>>321
重たい荷物云々いうから例を挙げたまで。

>>325
ザウスと勘違いしてねぇか?

>>330
スキー人気が全体的に凋落してるだけ。
337名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:47:03 ID:3VFxbcmm0
>>334
日本全体のメリットとなることなんだから国が出すべき。
北海道活性化の最後の切り札費だし、国が出す価値あり!
338名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:48:53 ID:GEG9sLAg0
>>328
日本政府が債務保証を行って、JRTTが債券を発行し、
その資金を元に建設に当たる。
その資金を何十年かに分けて返済していく。
339名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:49:00 ID:cZmvEigm0
>>328
東海道新幹線以外は全部そうだよ
それを言いだしたら空港なんざ殆ど建設不能になるね
何しろ償還どころか維持費すら出せない空港だらけだ。
340名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:50:09 ID:cG1zmnny0
>>337
そんなのは主観でしかない。
活性化とかじゃなくて、費用対効果に見合うなら、
そう思ってる人がちゃんと投資するべきだよ。
価値があると思うなら自分達で出すべきだ。
その分リターンがあれば受け取れるんだから問題なし。
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/22(火) 12:50:38 ID:+3YDYOCF0
必要なら、デモなんかやってないでさっさと北海道で予算つけて作ればいいんじゃねーの。
金がないなら諦めればいいし、とにかく人の財布を当てにしないで自分達で何とかしよう
としてみろよ。
342名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:51:32 ID:OwmrH0YL0
>>332

ん?セキュリティーが強化されたみたいだけど?
343名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:51:38 ID:fXg9a1rs0
>>337
典型的な道民って感じだ。
そういう考えを改めない限り衰退していくだけだよ。
344名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:52:28 ID:RCWvYde+0
道民や日本国民から広く投資を持ちかけ見てはどうだろうか?
確実にペイできるのであれば簡単に金があつまるんでないかい?
345名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:52:36 ID:oFo7qvpsO
>329
北海道の高速道路よりはマシだからって、単に、ウンコ味のウンコよりは、
カレー風味のウンコの方がマシだという程度の話で、
別に大して褒めてないぞ。

北海道に高速が要らないのは全国民が同意すること。
道民でさえ、道路を建設するよりガソリン税を下げろと怒ってる。
しかし新幹線はまた別の話。
346名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:53:13 ID:3oKuXCrCO
反対派のヒコーキキチガイは何か勘違いしてるようだが、札幌延伸の折りには、
お得なキップの発売、大々的な宣伝(山手線に新幹線で札幌!ってラッピング車両がバンバン走るだろう。
Suicaピッで札幌、のCMとか、ものすごいインパクトだ)
で、千歳線の調整。
札幌と新千歳空港を結ぶんじゃなくて、札幌と室蘭苫小牧を結ぶダイヤに変わる。
千歳線のダイヤを決めるのはJR北海道だからな。

今はまだ気軽にイラネとか言ってるが、間もなくJALとANAの社長が土下座して空路にも客を分けて下さい、
千歳線を飛行機に合わせたダイヤにして下さいと言ってくるだろう。
今までは盛岡、八戸、新青森と30万人前後の都市の開業でインパクトが限られていたが、
180万都市との直結はものすごいインパクトだ。

反対派(ほとんどいないけど)の顔が見ものだわw
347名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:56:54 ID:u3j/rKHU0
新しい交通インフラを喚起する道内経済の需要がないんだよなぁ。

市・商工会議所などが動員かけて800人かぁ…厳しいね。
348名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:56:59 ID:oFo7qvpsO
別に反対しとらんがな。
地元が金を出すなら作れよ。
そもそも財源問題が解決しなきゃ、自動的に来年度の予算要求から落ちるんだよ。
JRは出さないっつってんだから。
349名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:58:12 ID:gRot88bJ0
なんで「道民だけに負担させろ」みたいなヤツがいるの?
利用者は道民だけなのか?

いちおう書いとくけど、俺は東京出身。
北海道は旅行でしか行ったことないから。
350名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:59:21 ID:NA2uGa/c0
>>326
そうかもしれないっすけど、金融や情報の中心が北海道はないっすよwwwwwwwwww
東京の下には大阪・愛知なんかが金融・情報の代理発信源としひかえているっすよwwwwww
今までの日本への貢献度を考えてみてくれっすよwwwwww
数々の企業と金を生み出してきた関西。工業の屋台骨として日本を支えている東海。
この2つを差し置いて北海道が金融や情報の中心って、それこそ不公平じゃないっすかwwwww
351名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:03:54 ID:tTDkb69m0
東京、大阪、名古屋が核攻撃で廃墟となり
横浜や千葉、大宮、神戸、京都も放射能で使用不可
仙台が地震で壊滅し、福岡は韓国軍が占領

そうなった時に日本の中心となるのが札幌
352名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:05:49 ID:jyyXLjdyO
3時間半で移動できるのに
なんで5時間かかる移動手段を作る必要があるの?
353名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:06:22 ID:7sOZgSdS0
>>350
農業、漁業、畜産、で日本を支えまくっているな北海道。
ここに金融と情報が来ればスゲー事になるかもな。
354名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:09:18 ID:bz7Ea2A90
一昨日の朝は★2・・・
昨日の朝★5だったじゃねーか・・・

お前ら、新幹線好きなんだな・・・
355名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:09:29 ID:3VFxbcmm0
>>350
誰も北海道に金融の中心を置け、とは書いてないだろうがよく嫁。
馬鹿じゃねーか?とにかく。ウザイから消えろ。
356名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:10:36 ID:UcKDdX000
>>352
 5時間かかる移動手段って何?
357名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:12:12 ID:3VFxbcmm0
>>350
お前よー、北海道に職が無く、しぶしぶ東京砂漠に住んでる
北海道出身人だろ?自分の労苦が無駄になるからって
北海道新幹線に反対すんな、って。テメェにも返ってくるんだぞ?
北海道に戻った時によー
358名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:14:40 ID:NA2uGa/c0
北海道は農業しかないから、譲ってやってるんっすよwwww
本土、というか三大都市圏でさえ農地は余ってるっすよwwww
宮沢内閣時に一極集中を支持しといて、自分達の番になると文句言うなんてダメっすよwwww
他の地方が怒るっすよwwwwww
359名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:15:49 ID:ofRGgo1V0
まあ新幹線ができる頃には北海道は財政再建団体に転落して荒廃していそうだなw
360名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:16:46 ID:zf0oCqZv0
>>356
飛行機
東京(奥多摩)-札幌 6時間24分
361名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:18:06 ID:UKfX5njd0
建設に当たって、道民の税金でまかなうのならばOK!じゃね? 赤字かくごで
の建設だろ? それとJRはすでに民間企業なんだから採算が合わなければ
作らない!
362名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:18:40 ID:ofRGgo1V0
北海道は公共事業を与え続けないと生きられないからな。
有効求人倍率も沖縄と争うくらい悲惨だしこれまで何もしてこなかったつけだなw
363名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:20:44 ID:VezBxhn80
道民はタカリ癖がついてるからたちが悪い
364名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:21:00 ID:qj6kl40v0
なんかさ、
整備新幹線で、360キロ出せると思ってない?

今のまま整備新幹線を作ったら、
東京-札幌は、5時間かかるの知らない人大杉。

4時間切るなんて、夢のまた夢。

ねぼけた、鉄オタ大杉
365名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:21:38 ID:IES06fno0
>>335
なんでやねん。
ガーラは直結やろが。
366名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:25:27 ID:ofRGgo1V0
農業も原油高で悲惨な状態でそもそも農協利権で利益が薄いw。
北海道は何でも利権化になって儲けられないんだよねw
367名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:25:49 ID:zf0oCqZv0
新幹線
東京(奥多摩)-札幌 5時間24分
大宮から新幹線使うと飛行機よりはやい

>>364
NHKの教育テレビでZEROってあるけど
実際の車両はもう作って今は実験している映像出てたけど
368名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:30:48 ID:3nUA4foR0
>>364
技術的制限と法律上の制限を意図的に混同してないかい

とはいえ、大宮までの鈍足区間、あれどうにかならんかなあ。
369名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:32:51 ID:qj6kl40v0
>>367
車両じゃなくて
設備・路線のお話よ。 
盛岡−札幌間は、設備新幹線
370名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:35:59 ID:qj6kl40v0
>>368
法律を変えてよければ
在来線でも、200キロオーバーなんてだせる。

現状の整備新幹線は、法的にも、設備的にも 360キロなど出せない。
371名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:39:46 ID:VJRvbsTR0
一方九州では(ry
372名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:40:14 ID:zf0oCqZv0
>>369
実験車両2通り作って仙台あたりで走らせてはずだけど
373名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:41:25 ID:RjQSNfvk0
>>370
そうだね東海道新幹線は210km/hまでしか出せない設備だよね
374名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:41:26 ID:eJLQ9lLf0
札幌まで伸ばして、代わりにJR北海道の民営化を行えばいい。
375名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:42:32 ID:7N6DSRc60
整備新幹線=山形新幹線や秋田新幹線のミニ新幹線って思ってる?
376名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:43:48 ID:eJLQ9lLf0
>>375

札幌まではさすがにフル規格じゃない?
377名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:44:12 ID:tmWpxneR0
千歳空港と札幌駅が遠いのネック。
もっと近くに空港移転するかリニアでも通しておくれー。
378名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:48:43 ID:zf0oCqZv0
>>377
1986年あたりに実際に空港と札幌をリニアで結ぶってあったけど
山梨に持っていかれたんだよね
それから空港移転しても冬場はやはり欠航ばかりになると思うよ
丘珠が実際にそうだから
だから、確実な交通網がもう一つ北海道には必要なんだよね
379名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:50:16 ID:7N6DSRc60
>>376
ですよねー
380名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:52:06 ID:Wra8xtE+O
>>270
整備新幹線区間は260km/hで走らなければならないなんて法律はないよ
ただJRにとっては国から設備を借りて走らせている区間なので
毎年払っているリース料に影響を与える可能性がある。
騒音対策の防音壁なども増設する必要があるらしい。

新青森開業の時点では、整備区間をスピードアップする必要性はないが
札幌延伸により航空機との競合が始まれば
JRも時間短縮をめざす必要性にかられる
381名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:52:32 ID:NKal/lo10
新幹線とか誰得
382名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:52:48 ID:fGBG21Wp0
水曜どうでしょうのサイコロの旅がゴールしやすくなるとつまんないので
青森まででいいです
383名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:54:21 ID:qj6kl40v0
>>373
そうだね。 東海は、金かけて設備更新してるからね。
320キロまで出せるようにしたのかな。
東海が金だしてね。

整備新幹線は、270キロ上限の設備で作る新幹線。 その設備を
利用して 360キロを出したいなら
各社が路線整備・設備整備して対応するしかないな。

現状の東は、盛岡-新青森の上限スピードを上げる設備変更工事などしてない。
札幌の為に、東が金出すのか?
384名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:54:45 ID:Wra8xtE+O
>>380>>370へのレスね
385名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:54:53 ID:3oKuXCrCO
キチガイだからJRがリリースしたソースもウソだと思ってんだろ。
四時間なんて無理!
ソースは脳内ってな。

相手にするだけ無駄無駄。飛行機で新千歳に降り立って、渋滞と隣り合わせのバスで移動してりゃいいんだよ。
ヒコーキチガイは。
386名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:54:57 ID:lTKIcNWC0
>>364
法律上の問題や騒音対策工事の必要性に加えて、
線路を所有する鉄道・運輸機構へのリース料がかさむので
今のところ盛岡以北で260km/hを出す予定はない
新函館以北もそのままだとすると東京−札幌間は4時間50分となり
賛成派の主張するようなシェアは奪えないだろう
387名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:55:23 ID:UcKDdX000
>>370
 新幹線に法律上の速度制限なんかないが…在来線に事実上の法律上の速度制限があるのはブレー
キの問題があるからな。専用線を走る新幹線の場合は制限がないのよ。

 2012年度で新青森まで最高時速320km、最速3時間5分は確定済みだ。表定速度で225km位だな。
ということはこの条件でも4時間半を切っているが…
388名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:58:04 ID:zf0oCqZv0
>>386
>>383
NHKのZEROでは360キロの新幹線走らせるって言ってたけどね
北海道まで
その為の実験をやってるって、NHKの嘘かい?
389名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:58:07 ID:lTKIcNWC0
>>387
2013年までに盛岡以北で260km/hを出す予定はない
宇都宮−盛岡間だけだ
盛岡以北で出す予定があるならソースを挙げてくれ
390名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:01:02 ID:UcKDdX000
>>389
 JR東日本は北海道新幹線の開通に合わせて検討するといっている。

 つまりさらに時間短縮の余地があるということだな。
391名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:03:27 ID:Wra8xtE+O
>>383
東海道はN700系ても270km/hしか出してないだろ。
山陽でも300km/hだし

青森延伸ですら航空機対策として
320km/h運転させるんだから
札幌延伸なら如何に整備新幹線区間といえども
スピードアップをさせるだろ
未来永劫260km/hという方がおかしい
392名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:05:15 ID:zf0oCqZv0
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp197.html
東北新幹線の青森延伸に向けて、
時速320kmでの営業運転を目指す次世代新幹線の開発が行われている。
393名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:06:59 ID:lTKIcNWC0
>>392
320km/hを出す予定になっているのは宇都宮−盛岡間
394名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:09:40 ID:JbST+Y650
>>367
まあ、新幹線は時間よりもアクセスの良さだよな。
空港に行くのに一時間以上かかる地域も多いし、
ほぼ東北新幹線が止まるとこならどこからでも乗り込めるわけで。
395名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:10:14 ID:bz7Ea2A90
超初心者の俺に教えて欲しい・・・

例えば300km/hで走る新幹線が、とある駅に10分間停車するとすると
通過した場合に比べて何分くらいロスするの?

頼むから「10分」って答えはなしで・・・
396名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:10:21 ID:3aRHMPHA0
おれ田舎が福岡なんだが、ついこの前までは飛行機は簡単に使える割引(往復とか)で
新幹線¥と料金差がほとんどなくなってたと思ったが、
今は飛行機4万弱で割引も事前に予定が立ってないと使いにくいのばかり。
それに対して新幹線は飛び乗りでも2.2万。
この前までは飛行機ばっかりだったが、これからは新幹線使うわ。
397名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:11:23 ID:zf0oCqZv0
>>393
だから、青函トンネルの貨物問題があるからじゃないの
解決できたら時速320km営業じゃないか
398名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:12:21 ID:qj6kl40v0
>>391
それは、ちみの希望。
現状では無理。 運行会社の一存では決められない事。
399名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:12:41 ID:NenC5XXZ0
3両くらいですっ飛ばせば良いのかね?
400名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:14:27 ID:lTKIcNWC0
>>397
青函トンネル区間は当然ネックになるが
すでに開通している盛岡−八戸間やこれから開通する
八戸−新青森間でも260km/h以上出す予定はいまのところない
401名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:17:30 ID:3nUA4foR0
>>398
それも、ちみにとっての言わば希望的観測だよな。
402名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:18:27 ID:JbST+Y650
>>395
http://allabout.co.jp/children/childsite/closeup/CU20070619B/
>一つは加速性能の向上です。加速性能とは、スタートしてから最高時速に達するまでにかかる時間のこと。
>N700系の最高時速は、700系新幹線と同じ270キロですが、700系の場合、この最高時速に到達するまでに300秒かかりましたが、
>N700系ではわずか180秒、つまりスタートから3分で最高時速に到達するのです。

停車にかかるブレーキ時間もあるし、駅にはいるときに最高速であまり走らないし、
マックスに戻る前から動いてるのだから単純には比較できないけど、
大体、停車時間+三分くらいと思われる。
403名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:18:47 ID:zf0oCqZv0
>>400
「今のところない」
今ねはい。
404名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:18:53 ID:qj6kl40v0
現状では、無理って事。
理解できないの?

>>401
405名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:21:45 ID:lTKIcNWC0
>>403
問題はそれだけじゃないだろ
北海道新幹線の建設費にも関係してくる
1兆円強という現在の建設費見積もりは従来の整備新幹線と同じ
260km/hの規格で建設することを前提に出してるはずだ
406名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:22:17 ID:UcKDdX000
>>398
>運行会社の一存では決められない
 意味不明。誰に許可を求めるの?

 盛岡以北は整備新幹線だから〜って整備新幹線ってなんか法律上の呼称だと思ってる?盛岡以南も以北も
全国新幹線鉄道整備法によって建設された(る)新幹線鉄道なんだけど。
 整備新幹線ってその言葉ができた当時に着工していなかった「今後整備を進める新幹線」っていう通称だぜ?


 JR東日本が盛岡までの高速化としたのは

・新青森まで3時間程度を目指す
・盛岡以北の乗客は以南と比べて少ないので投資効率の問題

 であって法律上の問題ではないよ。
407名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:22:29 ID:3oKuXCrCO
もし完成したらね。
JR北海道は航空会社の息の根を止められるからな。
そりゃ必死さ。
408名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:24:37 ID:zf0oCqZv0
>>405
いやー笑っちゃうけど
遅い仕様の新幹線作っちゃうかな?
409名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:24:42 ID:3nUA4foR0
>>404

新幹線憎しで思考が硬直化してないか?
外野が騒いでもどうにもならんのは事実だが
然るべき方面が然るべきアクションをとれば法律を見直す可能性はある
410名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:26:00 ID:bz7Ea2A90
>>402
激しくdクス。

減速と加速でさらに10分くらいロスするのかと思ってたら、たいしたロスしないんだね。
新幹線スゲーわ。
411名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:28:38 ID:gRRgvpxi0
          
北海道民の80%のひとには必要ないのだが
80%のひとが負担を負わされる。
       
412名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:28:40 ID:tpahPb8u0
整備新幹線区間の速度については青森の地元紙、東奥日報が詳しく解説している。

盛岡以北「260キロ」のまま/東北新幹線

 最高速度三百キロ、東京まで三時間十分−。東北新幹線・新青森駅開業時の“一番列車”の姿が、おぼろげながら
見えてきた。しかし、三百二十キロ化が決まった盛岡以南に比べ、盛岡以北は二〇〇二年十二月の開業以降、
十年以上も「最高速度二百六十キロ」のままになる。背景には、騒音対策と高速化の費用対効果に加えて、
JR東日本が線路保有者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構に支払う「貸付料」の額を、高速化が左右しかねない−
という整備新幹線ならではの事情もちらつく。

 東北新幹線の最高速度は、一九八二年の開業時は二百十キロだった。八五年の上野開業時に大宮以北が二百四十キロ、
九七年の秋田新幹線開業に合わせて宇都宮以北が二百七十五キロ化された。

 JR東日本は「騒音対策の費用と高速化の効果を考慮した速度設定」と説明する。盛岡以南はトンネル進入時や架線の
騒音をさらに抑制する必要があり、今後、対策を進めるという。しかし、盛岡以北は「多額の工事費が必要」という理由で
高速化を見送る方針だ。

 一方で、盛岡以北の高速化が線路貸付料アップにつながる可能性を指摘する声もある。国土交通省によると、
盛岡−八戸間は三十年分が決定済みながら、「特別な事情」があれば変わり得る。一方、八戸−新青森間の貸付料は
これから決まるという。

 同省は「貸付料に高速化がどう影響するか、今は何とも言えない」と強調するが、高速化が「特別な事情」に
該当するかどうかが今後、一つの焦点となりそうだ。

(リンク切れ)
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071107103000.asp
413名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:28:41 ID:UcKDdX000
>>405
 東北新幹線の高速化は基本的に車両性能の改良によってなされたものであって地上施設の抜本
的な改造を伴うものではない。

 ただしトンネル入り口の形状や人口密集地での防音壁の設置という騒音対策工事はある。
414名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:32:02 ID:lTKIcNWC0
>>413
>>412
>盛岡以北は「多額の工事費が必要」という理由で高速化を見送る方針だ。
415名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:34:02 ID:ArnVYtPZ0
>>411
沿線以外の住民のほぼ100%は必要ないのに、なぜか全国民が負担を負わされる糞事業でもあります。
416名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:34:23 ID:UcKDdX000
>>414
 >「騒音対策と高速化の費用対効果」
417名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:34:29 ID:mi9FlnqG0
個人的にはイラネ
コレができてしまうと、檜山支庁が日帰り出張コースになってしまう・・・
418名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:35:46 ID:zf0oCqZv0
>盛岡以北は「多額の工事費が必要」という理由で高速化を見送る方針だ
ようするに「金」だな心配するなって!!
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp197.html
この車両走るよ
419名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:36:00 ID:tpahPb8u0
新青森、新函館開業の時点では
整備新幹線区間の速度アップはないだろう。

札幌延伸が正式に決まり、着工に至れば
工事費を追加してでも速度アップを考えざるを得ないな。
420名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:36:24 ID:qj6kl40v0
>>406
整備新幹線は、JRの持ち物じゃないっすから。
JRは、借りてるだけ。
大家が、260キロ以上走らせるなって、設計してる線路・設備を
350キロ出せる車両作ったからと言って
店子のJRがかってに走らせていいわけないだろ。

なんで分からないの?  
421名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:37:59 ID:3oKuXCrCO
なんだ。
札幌は2020年かよ。
もっと前倒しせにゃ。
422名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:38:36 ID:OqR3M8FD0
【擁護は】談合→廃止・北海道開発局35【北海DQN】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216490337/
423名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:40:56 ID:qj6kl40v0
>>419
>工事費を追加してでも速度アップを考えざるを得ないな。

誰が払うんだよ?
424名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:41:48 ID:tpahPb8u0
>>420
だから「整備新幹線区間は260km/h以上は走るな!」という法律は無いんだよ。
現状の整備新幹線の設備では260km/hが限度だということ。

スピードアップするためには、工事費を出して設備を増強しないといけない。
新青森開業の時点では工事費を出して
スピードアップするほどの費用対効果が無いから260km/hのままだということ。

札幌まで正式に建設することが決まれば、
航空機との競争を視野に入れなければならず、
整備新幹線区間に投資して、設備増強を行う可能性はあるということだ。
425名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:42:25 ID:zf0oCqZv0
>>423
JRと国と市町村
426名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:42:40 ID:A6y6vB4P0
札幌延伸は必要だと思うし、個人的にも欲しいが
函館―札幌間だけで1兆とか、この財政状況では無理だろ…。
427名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:43:10 ID:YPhGlaNy0
あほな鉄ヲが、我田引水の屁理屈で新幹線を渇望すればするほど、
多くの人々は「これは要らない。無い方が良い。」と思うようになるのでありました。
428名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:45:09 ID:lTKIcNWC0
ともかく整備区間は現在の設備のままでは
260km/hを超える走行はできないことは賛成派のみなさんも認めちゃいなよ
車両があるから大丈夫だとか、単に書類の上での問題だとかいってないでさ
429名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:46:34 ID:zf0oCqZv0
>>428
だから、「今」だろう
430名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:46:39 ID:UcKDdX000
>>420
 おおむね200km/h以上で走るという定義はあるけど260km/h以下で走れなどという決まりはないんですが。

 ただしスピードアップによって利益が増加したらその範囲内において賃貸料を値上げされる可能性はあると
いうこと。
 JR貨物がスピードアップしたら線路が傷むからJR東海に線路使用料を値上げしろといわれているのとは意
味が違う。
431名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:47:00 ID:2HFvFWwE0
それで何時間かかるの?
結局
432名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:48:49 ID:UcKDdX000
>>428
 JR東日本は「費用対効果」だといっているだろ。

 札幌まで5時間近くかかるので誰も乗らない、という主張なら当然費用対効果を考えて高速化は必要だ、
という結論に帰着するね。
433名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:50:48 ID:W4t8G0qV0
>>431
賛成派によると4時間台だって。
今青森まで4時間以上かかってるけど。
434名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:50:55 ID:lTKIcNWC0
>>432
だけど当然のことながらその工事費の分は
1兆数百億円の北海道新幹線建設費見積もりには入ってないだろ
それって一種の詐欺じゃない
435名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:51:43 ID:ArnVYtPZ0
なんだ、行進に参加した800人が、一人30億づつ出せば建設費が出るじゃないか。
436名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:52:46 ID:AWkW1I/j0
まず、釧路−稚内。
437名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:53:05 ID:lV0OG6Q+O
札幌〜旭川間なら距離も短いし難所も少なそうなだから、どさくさに紛れて作っちゃえばいいのにw
438名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:54:14 ID:3oKuXCrCO
推進派は親切すぐるw
放っといてもできるのにいちいちソース出して説明とか。

キチガイは放置でいいんじゃね?
だいたいできることが決まってるのに反対運動なんて見たことない。
これっぽっちも。
800人っていったら立派なもんだ。
何しろ反対はゼロなんだから。
ゼロw
比べようが無いw
439名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:54:30 ID:p3Lh7QDEO
北海道(苦笑) どこの田舎だよ
440名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:57:29 ID:zAapKHCD0
800人も居たら工事できるだろ
機材、資材買って自分たちで工事したらいいじゃん。
441名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:57:37 ID:ArnVYtPZ0
【鉄道】北海道新幹線:40万人署名、1000人街頭行進も…札幌延伸ヤマ場・概算要求へ運動活発化[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216558706/

>PRイベントでは、札商と札幌市が十八日に千人規模の街頭行進を行う


千人で行進する予定が800人しか集まらなかったんですねwww
442名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:57:53 ID:zf0oCqZv0
東京-札幌
平均時速「275`」でも4時間台です
443名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:58:22 ID:tpahPb8u0
>>443
遅くても4時間40分
早ければ4時間
http://www.do-shinkansen.com/what/nice/01/images/pic01_big.gif

>>433
まだ新幹線の開業していない青森と比べるのはちょっとw
開業後は青森まで3時間10分になるから・・・

反対派の主張するように整備新幹線区間260km/hのままなら
新青森〜札幌の360kmは約1時間半だな。
東京〜新青森までは3時間5分だから、
最低でも東京〜札幌は4時間40分ほど
444名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:59:03 ID:Yas6+NJv0
■NTV■恋の空騒ぎで、痴漢でっちあげを自慢する女が出現■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216669274/
445名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:59:11 ID:p3Lh7QDEO
北海道(嘲笑) どこの北の国だよ
446名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:59:15 ID:UcKDdX000
>>434
 高速化のために全線トンネルにするとかルートを変えるとかの話ではないのだから。

 基本的な改造項目はトンネルの入り口の形状と人口密集地における防音壁のかさ上げ。
すでに完成しているものを改造するなら工事費は結構かかるだろうけどいまだ函館以降は設計さえさ
れていないんだぞ。せいぜい防音壁の資材代が増えるだけだぞ。

 そもそも反対派が主張するように"誰もいないところを走らせる新幹線"なら改造しないで400km/h出
せるんだけどな…
447名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:01:01 ID:Y7C/DEq70
土方が潤うからな
448名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:02:10 ID:tpahPb8u0
>>443の上文は、>>431のレス
449名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:02:37 ID:3oKuXCrCO
署名40万人か!
こりゃ早期着工だわ。

反対派は何しろゼロだからな。
道民も国民も賛成多数だわw
450名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:05:03 ID:zf0oCqZv0
東京-札幌
平均時速を275`で走れば4時間
平均時速を260`でも4時間で結ばれるなー
451名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:06:15 ID:ArnVYtPZ0
          __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'            ミミi   ガソリン税は300円は頂きたい
      |彡彡             ミミミ|   消費税も15%はいけるでしょう
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!   後期高齢者医療制度は素晴らしい制度です
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL   もちろん私の選挙区には新幹線が必要です
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }   賢明なる国民の皆さんはきっと理解してくださる
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃    wwwwwwwwwwwwwwwww
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'
       ',      `二二´     ./
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー−一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
´:::::::::::::::::::::::|   \___/   〃:::::::::::::::::::`:
452名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:14:30 ID:tTDkb69m0
札幌を朝8時に出発
飛行機
快速エアポートで新千歳着8:40 チェックイン後9:30発の羽田行きに搭乗
11:00に羽田着陸、11:15にモノレール乗車、11:40に浜松町到着
11:50に山手線乗車、12:00に東京駅到着

新幹線
札幌8時発車、新函館9:00停車、新青森9:30停車、盛岡10:40停車、仙台11:40停車、東京12:00到着
453名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:20:33 ID:U0M0hDGO0
>>452
>仙台11:40停車、東京12:00到着
リニアより速いがな。
454名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:23:34 ID:zf0oCqZv0
>>428
盛岡までぶっ飛ばして、平均時速を260`
札幌までの残りを平均時速240`でも4時間台

盛岡までどれ位の平均時速が可能かという事だな
455名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:46:40 ID:3u0ISBbZ0
>>154
ツアーではそういうプランあるのよ
456名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:51:22 ID:3u0ISBbZ0
>>291
並行在来線の問題は無視ですかそうですか
457名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:07:21 ID:jyyXLjdyO
現状の計画だと
5時間弱かかるのに、なんで推進派は認めないのかね
458名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:09:12 ID:rcH9LNlh0
800人
18日の金曜日に休める人々

おまえらが赤字負担するのならイイよw
459名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:20:00 ID:ArnVYtPZ0
>>458
ほとんどが公務員で勤務扱いになってると思いますよ。

勤務時間内に行進とは、良い身分ですねぇ
460名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:21:13 ID:niLZRy+TO
いらね。道民より。
461名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:21:58 ID:9OB7q+OK0
おんなじことの繰り返しだがなんで5時間も掛かって運賃も高い新幹線を作らなければならんのだ。
北海道人はいらないと言ってる。まず使うことが無いだろう。使う理由が無い。
都民が使うから必要だと言ってる馬鹿がいるけどそんなこと知ったことじゃないし北海道にたかるなよ。
巨額の自治体負担があるのに。
462名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:24:31 ID:4trNJTtW0
札幌は道内の爺ちゃん婆ちゃんが集まって人口だけ多い水膨れ都市。
何もない街だよ。道庁のお役人だけが威張ってるよ破産寸前なのに。
463名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:25:05 ID:ArnVYtPZ0
>>461
新幹線が欲しいのではなく、工事とそれにまつわる金が欲しいだけでしょう。
464名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:26:25 ID:rsD87ONSO
道民だが('A`)イラネ
465名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:28:36 ID:j4VyODt6O
赤字の分を市民で出し合うって言ったら早く実現するんじゃね?
466名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:31:12 ID:PhLF921P0
>>465
それなら黒字化したら出資した市民に還元されなきゃ合わんがな。
467名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:44:51 ID:x0hOxhIg0
>>461
おんなじことの繰り返しだが新幹線開通で便利になる人が多いからだ
すべての北海道人はいらないと言ってるわけではないし、使うことが多い人も多いだろうし、使う理由がある人もいる
468名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:59:10 ID:9OB7q+OK0
>>467
便利だったら何兆円かかっても問題ないと。赤字になっても関係ないというのか。
おまえみたいなたかり屋ばかりだからこの国は借金で破綻状態なんだよ。
税金を何だと思ってるんだ、クズめが。
469名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:02:05 ID:ofRGgo1V0
>>463
北海道はそういう思想だからな。どうやって国の金をふんだくるかしか頭にない。
だからあの官製談合塗れの開発局も必死に擁護。
470名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:14:26 ID:zf0oCqZv0
>>461
西側 札幌まで飛行機使って四時間半の地域
立川、多摩センター、町田、調布、ひばりが丘、和光
東側 札幌まで飛行機使って四時間半の地域
柏、新鎌ヶ谷、西船橋
これらは乗り換えの余裕見て行動したら5時間はかかるだろう
471名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:14:46 ID:WxX3h+Gd0
北海道って、新幹線を環状線状態にしたいんだろうか
472名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:17:04 ID:3oKuXCrCO
>>468みたいな経済効果を理解できないバカがいるからダメになったんだと思うが。
作ったほうがいいものとそうでないものがあるのに全部ごた混ぜ。
正にキチガイ。
473名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:21:55 ID:aRLVoTRb0
実質破綻の財政状況で、新幹線の建設費用と、赤字が確実視されるランニングコストをどこから捻出するつもりだろう?

北海道全体で夕張化計画か?
北海道のなんら産業を生み出すことができない、ショボイ都市同士を新幹線で結んで何が生じるか考えられないのかね?
ショボイ産業のますますの集中によるショボイ都市のますますの衰退だと断言するが。
474名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:22:11 ID:9OB7q+OK0
>>472
>経済効果を理解できないバカがいるからダメになったんだと思うが。
おまえのことだろ、キチガイ。
投資額に見合う効果が無いと意味が無いばかり損失だろうボケカスめが。
新幹線で所要時間は短縮できない。旅客数も増えない。
建設費は莫大で自治体も負担。新幹線自体は赤字確実。
どこに経済効果があるんだ大馬鹿者め。
475名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:22:22 ID:iO0n/bFe0
空ヲタモドキの愉快な主張
推進派が計算してまで出している4時間台を計算もせずに否定。
JRには割引チケットが無いと確信している。
飛行機の運賃を当日変更不可能な格安・割引チケットで算定。
搭乗口に10分前に着けば飛行機には乗れるから、空港での時間ロスは無い。
空港までのアクセスは絶対遅延しない。(格安チケットは乗り遅れたらキャンセル料50%とかなのに)
託送荷物があっても搭乗口10分前の時間で計算。
航空券は事前チェックインするのに新幹線のきっぷはみどりの窓口で買う。
どんな大きな荷物があっても空港までの乗換えは気にしないで空港に着いたら託送。
ADOやSKYの信頼性と定時運行率は大雪山よりも高い。


いやぁ・・・映画って本当に楽しいですね。
476473:2008/07/22(火) 17:27:51 ID:aRLVoTRb0
自己努力せずに、本土の援助で暮らしていただけの北海道
そんな北海道の各都市を新幹線で結んだところで、産業が発展するとは100%ないと断言するが。

そんなことより、実質財政破綻の北海道で、建築費をどこから捻出するんだ?
赤字確定の維持費はどこから出すんだ?

全く理解できない。
477名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:28:57 ID:4ixuWeOu0
>>472
きっと経済効果という言葉を知らないんだよ
それに北海道新幹線が黒字になるということも知らないし、
全整法で地方や民間企業が勝手に造れないことも知らないんだよ

批判するなら少しくらい北海道新幹線に関する知識があってもいいよね
478名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:34:51 ID:9OB7q+OK0
作って失敗すればもう救いようが無いが最初から作らなければ何も起こらない。
作って期待できるものも何も無い。長野、新潟、山形、秋田、八戸。
ローカル新幹線を作って大きく発展した都市など1箇所も無い。
人口も特段増えてないし失業者が減ったわけでもない。
479名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:40:39 ID:3u0ISBbZ0
>>477
JRは黒字になるけどなw
480名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:43:20 ID:67lzgKPa0
>>477
飛行機が採算割れでどんどん撤退してるのに、
新幹線作れば経済効果ですか。

おめでたいですね。
481名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:45:20 ID:iO0n/bFe0
ちなみに東海道新幹線が東京〜新大阪を走ると電気代が約30万円。
運転士×1+車掌×3として2:30の人件費が時給3000円にしても3万円。
新幹線16両の建造費が約40億で耐用年数15年、年間稼働日数300日として1日あたり89万円。
1日2往復すれば1運行あたりは22・5万円。
極めて単純な計算だが、東京から新大阪まで30+3+22.5=55.5万円。
駅の電気代とかも含めると1本の新幹線で60万円くらい売り上げないと厳しい訳だな。
距離が半分だとして札幌〜函館なら30万円か?(北海道なら16両は要らないだろ)
現行の運賃+特急料金で8790円を値上げしないとすれば35人乗ればギリギリか。

そんなガラガラだっけ?<今の特急北斗
482名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:45:34 ID:3oKuXCrCO
経済効果の試算は山ほど出てるのにダメといいつつ反証はひとつもない。
キチガイに刃物というが、ヒコーキキチガイはただ喚くだけ。

政策になーんにも影響がない。
2ちゃんねる発の祭りでも一応毎日新聞は謝ったんだぜ?
反対派の動きはなーんにもない。

国民道民が待ちかねていることの証拠だわな。
問題は財源だけど、まぁ赤字事業を整理したら日本には余力があるんだよね。
黒字確実な事業なんだし。
483名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:45:39 ID:Wb2u0HxD0
黒字でウハウハならJRの方からもっと働きかけがあってもいいのに、
実際そうじゃないから、やっぱ補助金あっての事業なんだよ。
484名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:46:46 ID:3u0ISBbZ0
>>482
で並行在来線の問題は?
485名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:47:16 ID:Jx6O7on60
なんでそんな黒字確実なんだよ
どうせまただまされてんじゃねーのか?
乗車率150%の試算とかいろいろなテクで
486名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:47:35 ID:BczoyZNI0
無駄な公共事業にNO!
487名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:48:46 ID:ulHF0HNo0
えー
488名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:48:49 ID:YjWF8Kt30
北海道よりも北陸優先だろ
東海地震起きて東海道新幹線使えなくなったらどうすんだよ
489名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:50:43 ID:23EpvB8+0
北海道民で住民投票すればいい。
いるって人たちで金出して新幹線呼べ
490名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:52:01 ID:67lzgKPa0
>>488
つーか中央リニアだろ、ふつー
491名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:53:10 ID:U0M0hDGO0
建設費考えても黒字でウハウハなら、100%地元負担してでも作ればいいのに。
どうしてそう提案しないんだろ?
492名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:55:18 ID:3oKuXCrCO
>>480
ヒコーキは油で飛んでるから採算が苦しいの。
わかるかな?
ヒコーキも電池で飛ばしたら競争力出るんじゃない?
新幹線出来たら誰もヒコーキ乗らないよ。
国内線だってどんどん値上げしてんのにね。
羽田伊丹は四月に二千円ほど上がったんじゃなかったかな?
JRが二千円値上げしたら大騒ぎだろうに、何でマスコミは騒がないのかね。

一時間も変わらずに札幌に着くなら、30%と言わず半分は新幹線に流れる。

新千歳がお荷物空港と言われる時代もそう遠くないんだろう。
493名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:55:30 ID:Jx6O7on60
>>491
そうだよなー
確実に黒字って事は元本保証の1.2倍ぐらいで返ってくるのだろうから
俺が金を貸しても良いぐらいだ

ははーん
さては確実に黒字ではないなこの話は
494名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:56:33 ID:iO0n/bFe0
>>477
東海はそれを無視して勝手にリニア計画ぶち上げましたがなにか?

>>484
きっと鉄な人たちは貨物輸送は国家全体の利益だと言うだろうから、JR貨物に買い取らせれば?w
495名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:56:43 ID:RCWvYde+0
>>491
投資商品としてJRが出資を募ったらいいのに。
銀行の金利考えるとここに突っ込んだ方が
道民も儲けられてJRも儲かる。全てがウハウハじゃまいか。
496名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:57:58 ID:3u0ISBbZ0
>>494
買うわけねえw
497名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:58:18 ID:9OB7q+OK0
北海道新幹線の乗客は多く見積もっても年間100万人。
一日たったの2700人。
一編成で800人運んだとしても上下2本ずつ運転するのがやっと。
何千年かけて黒字にする気だ。
498名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:00:27 ID:M2+7v5Tq0
青函トンネルが出来る前も船で大量輸送はできたし、飛行機もあった。
トンネルは昭和三大馬鹿、必要性ゼロだとか言われいた。

しかし今では天候に影響されない、安定した安全輸送(←重要)として、
無くてはならないものになった。

新幹線もそうなると思うけど。
499名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:02:02 ID:jyyXLjdyO
黒字って騒いでる奴らは、
建設費の事考えてませんから 建設費×4%以上の単年度返済が確実なら
道債発行して建設すればよいじゃないか
500名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:02:37 ID:ONoX8Ewd0
本当に必要だと思っているのはJR北海道だ。
JR北海道は青函トンネル内の海水のくみ上げ費用年間1000万円をすべて負担している。
沢山電車を走らせないと採算が取れないのだ。
501名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:02:51 ID:iO0n/bFe0
整備新幹線のカラクリは建設費の棚上げだからなぁw
国庫が3分の2で地方が3分の1だっけ?
(国庫分には既存新幹線を本州3JRが買ったときの利益からも充当されるので、全額が税金な訳ではないが)

ところで>>497の見積もりは脳内じゃないよな?
今でも札幌〜函館は特急が10往復くらいあるはずだが。
そんなにガラガラだっけ?
502名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:05:07 ID:3oKuXCrCO
>>497
羽田新千歳は年間1000万人が利用してて、新幹線に50%が流れるって資産があるけど、100万人しか利用しないってソースは?
脳内?w
503名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:08:22 ID:3u0ISBbZ0
あとのことなんて全く考えてないな
この800人は
504名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:08:40 ID:3oKuXCrCO
建設費の償還バカは羽田関空の建設費を償還してから言いましょうね。
公共事業を理解してないんだろうが。
505名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:11:16 ID:9OB7q+OK0
>>501
何言ってんだおめえ〜
東京-札幌を通しで乗って2万円以上の運賃を払ってもらわないと成り立たないだろう。
なんで函館-札幌が出てくる。この区間だけ乗られて5000円しか収入が無ければ
黒字化に1万年掛かるぞw
算数分かるかおい。

>>502
東京-福岡のシェアからだがなんか文句あっか。それに50%流れるってどこから出てくる。
安くて早くて便数が多くて便利な飛行機からそんなにシェアが取れるわけ無いだろう。
506名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:12:28 ID:I3QbvyUTO
ヒグマでも乗るのか
507名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:14:05 ID:lTKIcNWC0
所要時間が4時間に近いのか5時間に近いのかで大きく変わるんだよ
一般的にいって新幹線に大きくシェアが流れるのは4時間以内だから
東京−福岡の新幹線シェアは一割に満たない
508名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:15:53 ID:jyyXLjdyO
羽田はともかく 関空はいらない空港だよね
北海道に新幹線ができた所で、何かメリットあるのか?
年間600万人利用しても 1日一万8千人程度の利用 時間一本程度しか運行できないぞ
今の飛行機の半分以下の本数 便利なのか?
509名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:17:19 ID:4ixuWeOu0
>>499
おまえは少し前のレスも読めないのか

造りたくても道が勝手に造れないの
その無知レスもう何回目だよw
510名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:17:42 ID:iO0n/bFe0
ID:9OB7q+OK0が馬鹿だと言うことはわかった。
とりあえず慎重派が馬鹿扱いされちゃ困るから消えてくれw
札幌〜函館は今でも8790円(指定席)だ。
5000円も脳内ソースである以上、おまいの発言に説得力は無い。
それに、既存区間の分の利益くらい頭に入れてくれww

正直言って東京〜千歳のシェア50%移転は無理だろうな。
そこを10%と取るか30%と取るかによってもコスト計算は変わってくる。
511名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:18:35 ID:9OB7q+OK0
>>507
つまりうまく行くかどうかも分からない高速化に失敗して4時間切れなかったら
建設費1兆円か2兆円か知らんがドブに捨てることになるんだろ。順番が逆じゃねえのか。
512名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:18:54 ID:08NB3YpL0
札幌市民には、風俗以外の職場が必要です。

生活保護世帯が激増し、市内貧乏人の巣窟です。

建設賛成派は、個人で無限責任の連帯保証人になればいいじゃん。
もし損失が生じても、相続放棄を一切認めず、国民 国家にご迷惑をおかけしました。と詫びる。
女性なら 身体を売ること。

そのくらいの覚悟あるなら 建設 大賛成だ!

一番 綺麗な女の子は先ずは 俺からでいいだろ。
そのかわり真っ先に 建設賛成派に 声だけ 応援するぜ。
513名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:20:42 ID:3oKuXCrCO
>>505普通にウィキに乗ってる程度のソースだから。
速いには同意するけど、早くない。
新幹線の方が安いし便利かどうかは何度も出てるが微妙。
北海道経済連合会の試算では道央〜関東の新幹線シェアが54%とあるね。
函館〜関東だと新幹線シェアが65%だ。
514名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:21:56 ID:zW/zRBmK0
自分たちが費用を負担して建設するなら誰からの批判も関係ない。
赤字だろうが黒字だろうが北海道の問題。
全ては北海道の範囲内で考え、実行してくれ。
北海道の荒地を走る新幹線の費用を東京や大阪に住む人地に求めるなよ。
ちなみに行進した800人は、それぞれ幾らづつ負担するの。
人に物を頼むのに自分では1銭も負担しないなんて事はないよな。
515名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:23:39 ID:9OB7q+OK0
>>510
おまえが馬鹿だろ。
8790と5000の違いをgdgd言ってるようじゃ本当に算数がさっぱり出来ないみたいだな。
ここで1.76倍の数字の違いが何か意味を成すのか。運賃収入が全く話しにならないくらい
2桁、3桁足りないという話なのに。
それに確か往復切符だか4回券だかの企画切符で片道5000円程度だったはずだがな。
おまえこそ早く失せろ。
516名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:24:58 ID:M7rJ64na0
元札幌市民だが、新幹線なんてイラネ
517名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:25:43 ID:4ixuWeOu0
>>505
参考になるのは所要時間、空港と市街地が離れている、ということがほぼ同じな広島だと言ってるだろ

シェアは45%だ

中国でさえ8月からE2系(今のはやて)ベースの車両で350km運転をするんだ
中国ができて日本ができないわけないだろ
今だって360km運転自体はできるんだ
ただ騒音規制が日本は厳しいからそこがまだクリアできてないだけ
518名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:26:16 ID:zf0oCqZv0
>>505
あのさ、福岡空港は博多駅から3キロしか離れてないの知ってる?
札幌から新千歳は四十キロ離れてるのは知らないのかい
519名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:27:31 ID:3oKuXCrCO
>>514は新千歳は誰がカネ出してると思ってんだ?
520名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:27:50 ID:9OB7q+OK0
>北海道経済連合会の試算では

役人、財界人の試算なんて占いにもならないだろw
断層の上に原発建設しちまったりあの手の連中の事前調査とか試算は
とんでもないもんだろ。徹底的に都合よくまとめる。破滅的な結果なっても
責任を取る必要が一切無いからな。
瀬戸大橋、アクアラインも利用状況はひどいもんだよな。
521 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:28:34 ID:66QQBrUCP
パチンコと在日韓国・朝鮮人 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
2007年に実施されたパチンコ規制強化により客離れが進むと、
2008年2月21日に韓国の李明博大統領(当時は次期大統領)は民主党・小沢一郎代表との会談の際、
「パチンコ産業の規制が変わり、事業を行っている在日同胞らが苦境にあると聞いたので、関心を
持ってほしい」と直々に民主党に申し入れるなど、韓国は国を挙げて日本のパチンコ産業を後押ししている。
なお、韓国国内ではパチンコは違法賭博として禁止されている。
パチンコと政界 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E5%8D%94%E4%BC%9A
業界団体パチンコチェーンストア協会には政治分野アドバイザーとして多数の政治家が挙げられている。
衆議院
* 久間章生 自民党 * 長勢甚遠 自民党 * 大村秀章 自民党 * 鳩山邦夫 自民党
* 下村博文 自民党 * 岩屋毅 自民党   * 菅原一秀 自民党 * 松島みどり 自民党
* 田中和徳 自民党   * 野田聖子 自民党 * 馬渡龍治 自民党 * 伊藤公介 自民党
* 原田義昭 自民党 * 櫻田義孝 自民党 * 山口泰明 自民党 * 木村太郎 自民党
* 小島敏男 自民党 * 中野正志 自民党 * 萩生田光一 自民党 * 戸井田徹 自民党
* 後藤茂之 自民党 * 西村明宏 自民党 * 葉梨康弘 自民党 * 富田茂之 公明党
* 高木陽介 公明党 * 福島豊 公明党 * 上田勇 公明党 * 漆原良夫 公明党
* 丸谷佳織 公明党 * 羽田孜 民主党 * 石井一 民主党 * 古賀一成 民主党
* 小沢鋭仁 民主党 * 金田誠一 民主党 * 池田元久 民主党 * 岩國哲人 民主党
* 古川元久 民主党 * 山田正彦 民主党 * 中川正春 民主党 * 前田雄吉 民主党
* 牧義夫 民主党   * 松野頼久 民主党 * 鈴木克昌 民主党 * 小川勝也 民主党 
* 渡辺秀央 民主党 
参議院
* 魚住汎英 自民党   * 秋元司 自民党  * 岩本司 民主党  * 前田武志 民主党
* 増子輝彦 民主党 * 室井邦彦 民主党 
在日特権 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
522名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:31:06 ID:ofRGgo1V0
まあ全然元を取れなくてお荷物になるのはわかっているだろうけど目先の工事費が欲しいんだよなw
北海道なんて10年後は財政再建団体に転落で人口500万人を割っていそうだなw
523名無しさん@全板トナメ開催中:2008/07/22(火) 18:31:09 ID:G9bH5Qjp0
いるのか?
524名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:31:12 ID:9OB7q+OK0
>>518
おまえは空港まで自分の足で走るのかw
距離がどうして関係あるんだよ。
どっちもおなじ都心から列車で一本なわけだが。
地下鉄で10分くらいとJRで40分弱の違い。
30分足らずの差でシェアが何十パーセントも
変るほど日本人は短気じゃないだろ。
525名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:31:23 ID:irCR1Wt90
>>168
>いや、移住に新幹線はおおいに関係あるよ。
例えば東京の人が北海道に移住したら東京には
滅多に戻ってこれないわけだよな?
滅多に利用しないわけだから、飛行機で間に合うのではないか?
移住と新幹線は関係なし。
どうして鉄オタはこんな馬鹿なことしか言わないんだろうな?
526名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:31:38 ID:M2+7v5Tq0
同じ4時間の広島-東京は6割が新幹線を利用しているって、散々既出だけどね。

羽田-広島空港-広島駅の時間は、羽田-新千歳-札幌より30分も短いから
航空機の優位性は広島の方が上なのに、新幹線の利用者の方が多い。
つまり、札幌ならもっと新幹線有利なんじゃないの
527名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:33:25 ID:iO0n/bFe0
指定列車限定の札幌〜函館往復きっぷ11000円の例を出すくらいなら、羽田〜千歳バーゲンフェア13000円(指定日・指定便限定)で「飛行機のほうがはるかに安い」と言うほうが上等だよなw

少なくとも札幌〜函館は北斗が廃止されるのだから、今の北斗利用客の移転で黒字は確実だ。
(もちろん整備新幹線のカラクリがあるが前に述べたとおり)

東京から札幌まで全部線路を新設すると思ってるような馬鹿は以後相手にしない。
(八戸〜新青森、新青森〜函館、函館〜札幌のそれぞれの建設費は既に試算が出ていてカキコされてる)
528名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:33:33 ID:3oKuXCrCO
>>520
なんだただの厨房か。

じゃあ誰が試算するんだよ。
公共事業は試算して妥当な事業ならやるんだよ。
黒字償却を必ずしも目的としてないんだから。

少なくとも役人の試算が間違ってる根拠を出せよ。
間違ってるに違いない、か?ソースはオレ?
キチガイというより単なるバカだな。
529名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:33:46 ID:l997BtbHO
在来線が3セク化して一番困るのは地元民なのにな…
530名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:33:46 ID:4ixuWeOu0
>>514
それなら東京や大阪に住む人はかつて北海道の石炭から得た利益や今の食糧得た利益、
東京や大阪のインフラ整備に北海道から得た利益を北海道に返してやれよ

まずはそれからだ
531名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:35:38 ID:9OB7q+OK0
>>526
広島は空港が市内の便利な場所からから1時間も掛かる山の中に移ったのが大きかった。
それに最近まで霧で欠航、遅延しまくってたしな。そういう事情は無視か。
広島市民の場合は空港移転への怨念もあるからな。
532名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:37:27 ID:irCR1Wt90
>>526
>同じ4時間の広島-東京は6割が新幹線を利用しているって、
>散々既出だけどね。
同じ4時間の距離の東京−札幌間の人口はどのくらいいるんだよ?
この議論は数年前から散々してきたけど、土俵が違う場所で
は比べものにならないし、鉄オタから明確な答えが出た
試しがなかった気がするな。

ビジネスでは判らないけど、長期の旅行とかだったら、
宿泊+飛行機代のセットと比べて飛行機のセット旅行が安かったら
多少時間がかかっても、飛行機を選択する人は
どのくらいになるんだろうね?
鉄道+宿泊のセットはあまり聞いたことがないけど
俺に教えて欲しい。
533名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:38:26 ID:+ftSJ/I9O
いらないよ。そんなカネ、土建屋に配ってどうすんだよ。
医療とか、もっと優れた使い道あるだろ。
税金を無駄にしてんじゃねえよ。
534名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:39:01 ID:l3vM8hCo0
いらねーよw
535名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:39:15 ID:3oKuXCrCO
鉄道宿泊のパックは山ほどあるだろ。

536名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:39:18 ID:NxYw3aWJ0
一種のロマンだな
道外の人間が北海道に求めるのは、最果ての地のイメージだから
利便性がよくなりすぎることに疑問持つ人もいるんじゃないか?

やっぱり、
上野発の夜行列車降りたときから、青森駅は雪の中
なんだよw
537名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:39:22 ID:RjQSNfvk0
>>532
羽田新千歳間って世界最大の航空路線じゃないっけ
538名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:40:44 ID:ofRGgo1V0
北海道は経済崩壊しているからな。
道民に少しでも目先をそらさせて明るい話題を提供しないと治安を保てない。
道民は反射的に納得するから新幹線はいいネタだよねw
539名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:41:11 ID:3u0ISBbZ0
>>529
そうそう
540名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:41:47 ID:4R3Q6eBw0
開発庁廃止と引き換えで新幹線建設・・・・
541名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:42:16 ID:ONoX8Ewd0
札幌市民で、たまに道外出張がある会社で働いていますが、新幹線は要りません。
たとえ新幹線ができたとしても、出張は飛行機になると思います。
新幹線利用は会社が認めてくれないでしょう。
542名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:42:37 ID:h0ctdn5U0
不要
543名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:42:42 ID:iNDxj8cj0
>>532
>同じ4時間の距離の東京−札幌間の人口はどのくらいいるんだよ?

2点の間を往復する旅客数とその中間地帯の人口はほとんど関係ないが?
少し落ちついて考えてみれば分かる
544名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:42:46 ID:irCR1Wt90
東京−広島間の大都市といえば
途中で静岡、名古屋、大阪、岡山だよね?
人口の他にも企業の数とか、工場がどのくらいあるか?
も含まれるから
東京−札幌間はどうなのでしょうか?

545名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:44:03 ID:zf0oCqZv0
>>532
http://www.jr-travel.com/index.html
往復JRとホテルがセットのお得なパックです。
546名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:45:06 ID:M2+7v5Tq0
>>531
怨念なんかない。
今は欠航は少ないよ。

>>532
東京から、札幌、広島への移動手段の優劣の話をしてるんだろ?
ソースもなく10-30%くらいしか新幹線を使わないとか言ってるから、
そんなことはないと実例を出しただけだ。

間にどれだけ人口がいるかは別の問題だが、
それについても黒字になるという試算は出ていたと思うが。

鉄道の建設費を自費で出せとか言う寝言はw
他の鉄道建設で自費で作られたものがどれだけあるの? って話だ。
高速鉄道は、少なくとも道路より遥かに優良なインフラなのに。
547名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:45:58 ID:NA2uGa/c0
>>544
その区間って日本の人口の7割はいるっすよwww
それと比べるのは可哀相っすwww
548名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:46:13 ID:iO0n/bFe0
>>541
パソコンを知らない人に「インターネットって便利だよ」と言うようなものかw
とりあえず内地の会社の場合、新幹線か飛行機かではなくケースバイケースなんだな、これが。
549名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:46:33 ID:irCR1Wt90
>>543
>2点の間を往復する旅客数とその中間地帯の人口はほとんど
>関係ないが? 少し落ちついて考えてみれば分かる
これは可笑しい、途中で客を乗せないと儲からないのではないか?

それと鉄オタの新幹線まとめサイトを見たけど
札幌へ行く新幹線は全席指定らしいな?
こんな不便なものを誰が乗るんだよ?
550名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:46:38 ID:3oKuXCrCO
東海道山陽の沿線人口と北海道新幹線の沿線人口に直接の関係は無いよ。
何人以上なら作っていいとか基準があるわけでなし。
沿線人口でなく利用者数が問題。
黒字化確実なのに、何をすり替えてんだろうね。
551名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:46:57 ID:kKp1qyVk0
脳内雪ん子の漏れに言わせれば,腰まで雪で歩けないところに新幹線を通すことができるのだろうか???
552名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:47:51 ID:iNDxj8cj0
>>544
だから需要予測にまったく関係ないだろ?

のぞみは静岡止まらないんだし
553名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:48:52 ID:9OB7q+OK0
>東京から札幌まで全部線路を新設すると思ってるような馬鹿は以後相手にしない。
>(八戸〜新青森、新青森〜函館、函館〜札幌のそれぞれの建設費は既に試算が出ていてカキコされてる

また馬鹿晒しちゃってあ〜あ。
相手にしてもらわなくても結構というかその方がありがたいが発言があまりにも馬鹿すぎるんで一言。
馬鹿には理解不能だろうけど函館-札幌間の建設費を埋めるためにはそれだけ乗客が増えなければならない。
増えるとすれば当然東京-札幌間を通して移動して2万を払ってくれる乗客だ。
この客達は建設費の視点からいうと区間の短い函館-札幌間に東京-札幌間の運賃を払ってくれるのと
同じ意味がある。ありがたいし絶対必要な客なんだよ。馬鹿には理解は無理だろうけど。
554名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:49:49 ID:iO0n/bFe0
>>549
マテw
それだったら飛行機は途中で客を乗せられないから不利になっちゃうぞwww
555名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:50:00 ID:DtusAyPa0
新幹線は、建設すること自体に目的があるんだろw
政治家と結びついた土建屋に金が落ちれば、
その後の建設債や運行赤字なんて、どうでもいいのさ
だから、建設されると思うよ

北海道新幹線は、あれば乗るかもしれないが、運賃設定によっては飛行機かもしれない
航空運賃がディスカウントされれば、飛行機にのるだろう
函館−札幌は、航空路線廃止で新幹線のシェアが大幅増だろうが、
高速道路も延びていずれはバスに乗客を奪われるだろ
556名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:50:08 ID:3oKuXCrCO
>>549もバカ丸出しだな。
かつてののぞみは不便で使えなかったんだな。
無職だから乗れなかっただけじゃねえの?
557名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:50:25 ID:lTKIcNWC0
東京−札幌の所要時間
整備区間を260km/hで走行する場合は5時間近い
この場合の比較対象は東京−広島よりも東京−福岡だろう
距離的にも東京−福岡のほうが比較対象としては近い
558名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:52:43 ID:irCR1Wt90
>>545
そのパックは高いな。
飛行機が嫌いな人はいいけど、
俺だったら利用はしない。

鉄道+宿泊のフリー旅行プランは少ないんだよね?
559名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:54:30 ID:zf0oCqZv0
>>557
東京-盛岡 平均時速260`
盛岡-札幌 平均時速240`
これでも4時間半ですけどね、新型車両ならさらにスピードアップ可能
560名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:54:36 ID:3oKuXCrCO
>>558はバカだろ。
オール俺ソースかよw
561名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:54:49 ID:L4doyYn00
一番笑ったのは
津軽今別駅という何もないところに駅作る計画があること
あれワロタ
なんだありゃ
562名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:54:52 ID:9OB7q+OK0
>>546
つい最近ILSのカテゴリーが上がったからな。
知り合いの広島市民は空港移転怒ってたぞ。
もうだいぶ経つけどな。
563名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:56:36 ID:UWSL5iVp0
羽田の発着枠を空けるためにも作るべき。東京札幌間で5割新幹線になれば
国際線が大分飛ばせるようになる。
564名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:57:59 ID:3oKuXCrCO
>>561
待避、追い越しのためにそういう駅はいくつか造らないといけない。
すぐ利権に結び付けるのは中学生まで。
565名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:59:38 ID:lTKIcNWC0
>>559
計算してないけどそれって表定速度でしょ
だったら最高速度はもっと出さないとその到達時間は達成できない
東京−大宮−宇都宮のような住宅密集地はいくら車両性能上げても
スピード出せないから
566名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:01:05 ID:iO0n/bFe0
確かに前スレとかで出てた推進派の試算でも盛岡から北側で260km/hだと4時間半〜5時間弱となってるな。
福岡は空港から市街地へのアクセスが便利だから難しいが札幌はどうだろ?
現地民にしてみれば「千歳まで行く」のが当たり前になってるのでそれほど不便を感じてない気もするが。
そうしたら福岡線くらいのシェアもありうる。

まあ、それでも短区間300万人レベルの九州新幹線でも黒字(建設費は例によって整備新幹線のカラクリw)だからなぁ。
東北新幹線にとってみれば八戸以北への客が上乗せになるだけだから丸儲けw
かといってJR東日本に「もう少し負担率上げろ」と言うと嫌がるしなw
567名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:01:55 ID:3oKuXCrCO
>>565
宇都宮盛岡で300km運転予定てソースが出てんだろ。
568名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:02:02 ID:jyyXLjdyO
東京ー大宮間は、130キロしか出せないんだろ?
で、盛岡ー札幌を240キロ
大宮ー盛岡は320キロぐらいにして
やっと4時間半って所か?

569名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:02:23 ID:eH5A/+RU0
 四国に住んでて、橋4本もつくってもらった俺が言うのもなんだが、
いらなくね?だって青森や岩手に道民は用事ないだろ?あっても仙台・・・、
仙台にも用事ないだろ?東京ー千歳の飛行機で十分じゃないかな?
570名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:03:54 ID:hSJVdgZ90
いらない、いらない。ついでに東北と九州も廃止しろ
571名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:04:09 ID:Ep+iDskI0
高速道路作るのを少しやめればすぐできるよ。
572名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:05:24 ID:M2+7v5Tq0
>>562
市内が静かになったし良かったと思うけどw
福山の人間も使えるしね
573名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:05:53 ID:6/N7jNxn0
>>532

名古屋や大阪は除いた単に東京と広島間の移動シェアのことだろ

Wikiでは45%となっている

つまりだ、同じような状況の東京ー広島間と同じくらいのシェアを東京ー札幌間でも取れるということ

で東京ー札幌間の飛行機移動者は1,000万人、
それの半数くらいの500万人前後は乗るということ

猿でもわかる理屈だ
574名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:05:59 ID:lTKIcNWC0
>>567
宇都宮−盛岡320km/h
その数字を使って推進派のだれかが計算したら4時間40分だったよ
新青森まで3時間5分にするとJRが発表してるから
それ以北を表定速度260km/hでノンストップで走ると仮定して
これはかなり現実的な数字だ
575名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:06:07 ID:GEG9sLAg0
>>569
あるから、大間や八戸や青森から苫小牧や函館に向かうフェリーがあって、
青函トンネルを通して、特急列車が走り、
青森空港や花巻空港から千歳空港に飛行機が飛んでいるんじゃね?
576元道民:2008/07/22(火) 19:06:58 ID:QbHtnd1b0
いらんだろww
行進してるひまがあったら働けバカども!
577名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:07:05 ID:zf0oCqZv0
>>565
東京-博多の平均速度は230キロだなそれで五時間
のぞみの最高速度は300キロだったけ?
今度走る計画の車両は360キロ運転だから
平均時速280以上で運転可能だろ
578名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:07:22 ID:DtusAyPa0
北海道新幹線札幌延伸まで、あと何年かかることやらw
新幹線の車両性能が上がるだろうが、航空機の性能も上がるだろうね

でも、札幌まで延伸すれば、プロ野球の試合移動が楽になるだろうな
札幌−仙台−東京(千葉・横浜・所沢)−名古屋−大阪・神戸−広島−福岡
札幌延伸まで札幌にいてくれ!ファイターズ

おまえら、We love HOKKAIDO シリーズですよ
579名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:07:25 ID:GEG9sLAg0
できてもいない路線の所要時間を良く計算できるよな。

どうやってやってるんだろ?
580名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:07:54 ID:ONoX8Ewd0
>>548
>パソコンを知らない人に「インターネットって便利だよ」と言うようなものかw
>とりあえず内地の会社の場合、新幹線か飛行機かではなくケースバイケースなんだな、これが。

勘違いしておられるようですが、道内の会社で出張となると東京・大阪・名古屋くらいがほとんどなのではないでしょうか。
その主要3都市の飛行機の運賃よりも安い値段をJRが提供できなければ、まず会社が新幹線を利用することはないでしょう。
もし東北地方への出張が多い会社であれば、新幹線を利用するメリットはあると思います。
つまり価格・値段ともに新幹線はメリットがないと思っているのです。
581名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:08:11 ID:iNDxj8cj0
>>566
いやむしろ
なぜインカムによる建設費の回収が必要とされるのか答えてもらいたいわけだが

資産価値の上昇はなぜ考慮の範囲外なのか
582名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:08:51 ID:9OB7q+OK0
>>569
四国の橋にははらわた煮えくり返る思いだよ。瀬戸大橋は鉄道も通れるから意味が無いとは言わんが
車が通るのにフェリーと同じ馬鹿高通行料金ってのは談合というかふざけてる。
最近多少値下げしたみたいだが国民無視もいいところ。本当に建設だけが目的だったんだな。
583名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:10:05 ID:M2+7v5Tq0
>>578
>航空機の性能も上がるだろうね
原油高でますます運賃が上がるだけだと思うw
584名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:12:37 ID:6/N7jNxn0
>>541
東海道はPC使えて携帯使えて座席にコンセントもあって、
エクスプレス予約っていってな、予約した列車を手数料なしで何度でもチェンジできて、
発車6分前まで予約できるからビジネス利用が増加中だ
585名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:14:47 ID:irCR1Wt90
>>573
>で東京ー札幌間の飛行機移動者は1,000万人、
>それの半数くらいの500万人前後は乗るということ

俺には意味不明。
羽田に来る客は、東京都内はもちろんだが、
東京近郊から来る客もいるし、高速バスに乗って羽田へ来る客もいる。
羽田へ来る客はみんな東京に住んでいる人だとでも?
考えるならやはり沿線からの乗る客まで考えないと
良くないと思うんだけど?

誰か、東北から北海道へ行く人がどのくらいなのか?
のデーターを持っている人はいるのかな?
586569:2008/07/22(火) 19:15:54 ID:eH5A/+RU0
>>575
 青森や花巻から千歳に飛んでるのか・・・。
上記の便にのったことある奴いる?
 北海道は土建利権が強すぎるって、北海道の役所勤務の人がいってたな。
札幌自体も財政的にはかなり厳しいし、道庁とか市役所は光熱費削減で、
暑くて、寒くて、まっくららしいな。雪の除雪費に年180億かかるらしいし・・・。
 でもさ、これが特効薬になるのかな?北海道の人が望んでいて、採算が取れるなら、
作ったらいいと思う。住んでる人の意見がもっと聞きたいな。
587名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:16:00 ID:iNDxj8cj0
まあ帰り時間の分からない出張の方が多いんだから新幹線だよな普通
当日キャンセル待ちとかあり得んし
588名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:16:09 ID:DtusAyPa0
>>583
いたちごっこキボンヌ人間かw

>原油高でますます運賃が上がるだけだと思うw
それをいったら、鉄道も原油高が無関係とは言えないだろ
まさか、発電に原油が関係ないと思い込んでいるのかw
新幹線をせっかくつくっても高額運賃の可能性も否定できない
589名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:17:47 ID:oFo7qvpsO
東京往復は、現在の札幌東京往復切符と同じ、3万円弱になるてばさ。
でなけりゃ話がおかしい。
590名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:18:23 ID:eVCDGCVh0
1年の半分はコタツの中 キチガイヨサコイ 離婚率全国1位 網走刑務所 DQN王国 

そんなとこに新幹線イラネーヨ

青函トンネルだけでも有難いと思え 
591名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:19:21 ID:jyyXLjdyO
東が開発してる車両って
360キロ走行を諦めたんだろ?
その車両を利用しても 4時間40分かかるんだろ
4時間を切るなんて夢 夢
592名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:20:14 ID:msbNH23K0
東北地方から北海道に入植した人は多いけどな
伊達市とかあるし
593名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:20:30 ID:eH5A/+RU0
>>582
確かに高すぎる・・・。四国に住んでるものにとったら、
たまに利用してるし、ありがたいなと思う部分があるけどね。
オレは徳島だから大阪、神戸にいくのとか便利だよ、やっぱり。
594名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:21:25 ID:iNDxj8cj0
>>588
C02排出量=消費エネルギーが6分の1なんだから
原油高になればなるほど飛行機不利だろ

おまけに最も燃費のいいとされる巨人機A380は羽田に就航できないと来た
595名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:21:56 ID:3oKuXCrCO
北海道東北の交流量は年間230万人。
鉄道シェア4割。
新幹線が出来たら実に9割が新幹線利用。

うはw

ソースは北経連。
596名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:22:32 ID:lTKIcNWC0
>>592
それは戊辰戦争で負けて減封くらって
食えなくなった藩士が東北に多かったからで
地理的要因というより歴史的要因によるものだ
597名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:22:49 ID:bJAcHwLZ0
>>588
影響無いとは言わんが
影響の大きさの差は歴然としていると思うが。
スプーン-2gとか涙ぐましい努力してるぜ。
598名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:25:31 ID:B/eiHyFwO
>>1
新幹線にお金を注ぐくらいなら、ゴンゾに公的資金を注入してあげてください。
599名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:25:40 ID:M2+7v5Tq0
>>588
無関係ではないけどエネルギー効率の大きな差があるから、
原油高になるほど航空機が不利になる。常識だろ。
600名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:25:56 ID:zf0oCqZv0
>>591
320`運転は青森開通と同時ただいまテスト中
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp197.html
平均時速260`で4.2時間
ちなみに札幌までの営業`数1100にしてます
601名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:26:00 ID:3oKuXCrCO
新幹線が出来たら花巻新千歳とか撤退だわな。
航空会社にとってもありがたいんじゃないかな?
602名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:27:11 ID:DtusAyPa0
>>590
そういうな!でも

>1年の半分はコタツの中
道民でコタツを使う家は、意外と少ないし、北海道以外の地域はコタツを使う
コタツじゃ、寒いから、家中を暖かくするためにストーブがんがん炊くんだ

>>589
今は、3万弱で特急を乗り継いで八戸から新幹線を利用しても往復できるのか
普通運賃だけなら、往復3万くらいだが
603名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:28:31 ID:Xqe5HNip0
自民 もういいよ 自民
604名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:29:08 ID:Ce40up6K0
新マーフィーの法則




札幌延伸反対厨、北海道に新幹線イラネ厨は
実は開業後は
賛成派以上に北海道新幹線を使う
(好きなおんにゃの子にわざと意地悪する男の子の幼児心理)





605名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:30:03 ID:eH5A/+RU0
 連投ですまんが、四国は橋ができたことによって、
どんどん寂れていったんだ。規模の経済と集積の経済とか
みんな知ってるかな。経済圏っていうのはよりおおきな経済圏に吸収されて
しまうんだよ。東京以外の地方に住んでる人には実感があると思う。
 実感がなかったら、商店街と郊外型のショッピングモールの例とかを
思い浮かべてもらったらいいかな。
 これって結局また作っただけになるんじゃないかな?土木利権連中だけ
儲けてさ・・・。北海道の人の親戚の中に必ず土建屋がいるならいいと思うけどね。
606名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:31:59 ID:oFo7qvpsO
>602
八戸から新幹線か、札幌から北斗星のB寝台か、
どっちでも好きな方が使えるよ。
607名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:33:46 ID:YGA6tCqYO
>>604
正にそのとーり
実に的を得た表現
608名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:34:07 ID:3oKuXCrCO
四国経済圏が廃れたんじゃないよ。
関西経済圏と一緒になっただけ。
消費者が便利な方を求めただけだろ。

ヒコーキだと東京直結だが、北海道は函館から札幌が線で結ばれてむしろ経済圏が大きくなる。
609名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:34:25 ID:irCR1Wt90
ここに来ている鉄オタの人に聞くが
北海道新幹線は本当に黒字になるのですか?
開業直後でも黒字になるのですか?
答えて欲しい。
610名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:34:39 ID:/LXoW6SM0
>>287
東京-札幌のP2P移動なら飛行機でいいじゃん ってことね
611名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:36:37 ID:AaWkDnCL0
>>585
羽田に東京近郊から来る客もいるし、高速バスに乗ってくる客も行き先が広島の場合も同じだろうが
札幌に行く場合は近郊も含むが広島に行く場合は含まないとでもいうのか?

612名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:36:57 ID:iO0n/bFe0
>>580
ああ、行き先の問題か。
そりゃあスマンカッタ。
東京や大阪を起点に考えちゃいけない世界だよね。
福岡の会社も似たようなものなんだろうか?

>>581
山陽新幹線の頃とはスキームが違うから一概に比較はできないが、西日本の人間にとって半分近くを国費で建設するってのは納得いかないんじゃないか?
ま、それを言ったら本四連絡橋やアクアラインだって持ち出してくる人も居るけどw
正直言って、国庫負担分をせめて4分の1くらいにして欲しいとは思うのよ。
新幹線建設費全国プール制じゃJR分割した意味無いでしょ。
漏れがこだわってるのはこれくらい。
あれば便利だし、羽田過密問題にも役立つだろうから一概に否定はしない。
けど、できるだけ受益者負担(北海道、東北、JR北海道、JR東日本)に近づけて欲しいだけ。
ランニングコストは低いんだから、毎年赤字を垂れ流す破目にはならんと思うけどね。
613名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:37:33 ID:DtusAyPa0
これから建設する新幹線と、既存の飛行機なら、
建設でCO2やエネルギーを消費する新幹線よりも、飛行機の方がエネルギー効率がいいといえる

もちろん、既存の新幹線と既存の飛行機を比べれば、新幹線に軍配があがる
しかも、飛行機は化石燃料を直接消費しているから、やり玉にあげやすいだけ
原子力発電で走る新幹線、その使用済み核燃料は北海道に集められる訳か?
614名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:38:09 ID:EAjQmb4S0
615名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:38:35 ID:FU+pjrYJ0
>>609
建設費を償還しなければ黒字になる。
616名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:39:43 ID:Ce40up6K0
>>609
このスレ見てる時点で君も鉄ヲタ
その上書き込みしてる時点で(ry
617名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:39:56 ID:zf0oCqZv0
東京-札幌の営業キロ数 1035.2だった
平均時速260キロなら4時間切るな
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp197.html
新青森開通のこの車両でも大丈夫じゃないか?
618名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:43:07 ID:YEqfealS0
同じ列車に3時間揺られてると、なんだか辛くなり始める。
東京からなら飛行機のりたいとこですね。
619名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:43:12 ID:W4t8G0qV0
>>617
途中の駅は全て止まらず、加速なしで時速260kmまで出せて、減速なしで止まれればな。
620名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:47:30 ID:zf0oCqZv0
>>619
博多までは平均時速230で営業してるよ
後30`は余裕だろう?
621名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:48:09 ID:7/9dwIoK0
>>619
強力な加速性能とブレーキ、減速せずにカーブに突っ込んでも大丈夫な車体を開発せねばならんな。
622名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:48:28 ID:jyyXLjdyO
ここの鉄オタ理論だと
東京ー福岡も、4時間切りそうだな
623名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:48:46 ID:JuJNRroX0
なんだかね。選挙対策用のスレに群がるやつ分かってるのか?
624名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:49:11 ID:oFo7qvpsO
徳島は橋のせいで廃れたのは確かだが、あれは自動車橋だけで、
鉄道橋を作らなかったからよ。

だって当然じゃん。
徳島県民はどこへ行くのもマイカーだが、大阪や神戸からは、観光に行くなら電車だもの。
何も不便に耐えて徳島へ行かずとも、電車だけで、もっと西へ東へ便利な観光地に行ける。

つまり、徳島県民が関西へ出て行くためだけの、一方的なストローになってまった。

逆に北海道新幹線を作っても、道民は絶対に使わない。
それを使うなら首都圏の客。

首都圏の客を呼びたいなら、自ら投資して作れば良いし、
要らないなら作らねばよろしい。
625名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:49:52 ID:DtusAyPa0
>>619
実際の営業運転になれば、5時間前後の列車が多いだろうね
最速達の列車を設定して、一応4時間台後半で走るというかもしれないが

問題は運転頻度と運賃だな
626名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:51:06 ID:7/9dwIoK0
九州新幹線開業で俺の地元と大阪までが3時間になる。
これって何か変わるんだろうか。
627名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:52:03 ID:3oKuXCrCO
東海道新幹線はカーブが多くてこれ以上速度上げられないだろ。
市街地は騒音の問題もあるし。

北海道新幹線はある意味田舎だからこそスピード出せる。
628名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:52:52 ID:jyyXLjdyO
運転間隔は、時間一本程度だろうね
時間2本欲しいだろうけど
東京駅が満タンになってるだろうね
629名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:54:08 ID:iO0n/bFe0
確か東京〜宇都宮(110km)は今までどおりでしょ?
大宮までの低速区間を含めて45分くらいかかってない?
宇都宮〜盛岡(410km)が最高320km/hだっけ?
だったら仙台停車ロス入れても85分。
盛岡〜札幌(約500km)では青森と函館停車としてロス10分にしても125分。
なんとか4時間半は切るのか・・・
意外と早いなw
とはいえ停車ロスが1駅5分で済むかどうかはシラネ(前のほうに停車ロス5分ってカキコがあったから)
630名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:55:33 ID:7/9dwIoK0
何度か東京に行ったことはあるが首都圏の鉄道網はまるで迷宮のようだった。
自分が今何処にいるのか把握することさえ困難。

マイカー圏の人間と鉄道圏の人間は異民族に近い位感覚が違うんじゃないかな
631名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 19:57:47 ID:oFo7qvpsO
地元経済に利する交通インフラとは、いかに地元民に他へ出てく役に立たず、
かつ他の地域の人が地元に来る役には立つように作るかだよ。

逆に作ると、地元民は喜ぶが、地元経済は廃れる。
これを徳島フェノメノンと呼ぼう。
632名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:00:03 ID:jSk3UI3d0
直通でなくてもいいんでね?青森で新幹線同士の乗り継ぎとかでさ。
633名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:00:05 ID:GEG9sLAg0
新幹線がどれだけ電力を消耗するのは分からんけど、
新幹線の電力消費で、北海道電力泊発電所の電力がそれなりに売れれば、
赤字の北海道電力も復活できるかもしれん。
634名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:00:28 ID:YPhGlaNy0
うゎ、このスレ、まーだ鉄ヲが相互オナニーをしてるのか…

今どき日本は新幹線なんて時代じゃないのに。夏厨は元気だな。
635名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:01:00 ID:7/9dwIoK0
>>633
鉄道って消費電力が凄く少ない・・・
しかもJRが自前で作ってる・・・
636名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:01:21 ID:1WgF4Eyc0
上田文雄が運動してるんなら、やめたほうがいいんだろうなw
637名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:01:30 ID:RHr5xB62O
炎尾燃が一言↓
638名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:03:31 ID:M17wX0h00
>>634
原油高が続く今後が飛行機の時代とも思えないんだが…
そのうち、東京札幌の航空運賃が今の倍になるぞ。
639名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:05:34 ID:7/9dwIoK0
鹿児島から旭川まで4時間以内で東京にこれるようになると国内航空は完全に終わるな。
下手したら航空会社を国営化か第三セクター化して地方路線を維持しなければならなくなるかもしれん。
640名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:05:58 ID:3oKuXCrCO
ヒコーキの時代は終わりつつあります。
JAL福島撤退はそのさきがけです。
第三種地方空港の淘汰が始まります。

羽田の枠が空き、国際化。
これは必然的です。
日本がこの先生き残るために。
641名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:06:15 ID:216pFS8q0
>632
千歳までで十分だろう・・・ミニ新幹線規格でさ・・・
642名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:08:52 ID:5GY/vcRf0
青森函館間より札幌函館間の方が必要

それでも800人しか必要としてない新幹線てw
643名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:10:06 ID:Cp9cHtS20
いいけど金は全額道民がだせよ。
644名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:11:25 ID:iO0n/bFe0
>>633
全部まかなっているわけではあるまい?
確かにエネルギー効率が良いのは認めるけどね。
飛行機は運動エネルギーや位置エネルギーを回収できないのが痛いよな。
まさかターボプロップ機のペラで降下時に風力発電する訳にもいかないだろw
(電池だって重過ぎるし)
645名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:11:28 ID:216pFS8q0
>643
北海道の場合はJR北海道が出せば良くない?
どうせ運賃が地元民に降りかかるだけだし・・・
646名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:11:29 ID:7/9dwIoK0
>>643
東海道新幹線作るのにも道民の金が使われてるんだよ。知ってる?
647名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:11:33 ID:RJvAtlml0
新幹線作って どんな移動客をつかむのよ?
北海土人は島内では自動車で移動するし 
東京人はあんな遠方に電車でなんか行かねー。
まして 1年の3分の1は雪の中だし。
在来線で十分だべさw
648名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:11:44 ID:DUDNCeOi0
リニアを引けこのやろー
649名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:12:10 ID:iNDxj8cj0
>>643
じゃあほかの新幹線の建設費もちゃんと都道府県が払えよ
650名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:12:57 ID:216pFS8q0
>646
そのお金は実は中央が稼いだ税金を地方交付税として道民がたかっているだけでは?
651名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:14:33 ID:iNDxj8cj0
>>631
アホか
徳島は淡路架橋のおかげで工場立ちまくりだろ
652名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:15:43 ID:/LXoW6SM0
>>643
もちろん北海道民とJR北海道が全額出すに決まってる
何しろ道民曰く:超優良黒字路線だからw

オレの財布に手を突っ込むなよ>道民
653名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:17:07 ID:iNDxj8cj0
>>650
中央以外が稼いだ金を全部東京が税収として奪ってくんだろ
都道府県GDPと税収の関係からはっきりしてる
無知にもほどがある

>>652
国家の財源はお前の金じゃないから安心しろよ
654名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:17:16 ID:oFo7qvpsO
800人はどうでもよろしい。
市長が賛成してるんだから札幌市民の総意と見なす。
しかし賛成するだけで、金を出さぬのじゃ仕方ないがのう。

またローカル空港を廃止せざるを得んのと、新千歳空港を一緒に考えてもいかん。
それはローカル鉄道と新幹線と同じくらい違う。
655名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:18:41 ID:7/9dwIoK0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo245.htm

>JR東日本が速度アップを重視する背景には、首都圏から新幹線でかかる時間が約3時間を超えると、
>飛行機に乗客を奪われる傾向が強いという事情がある。
>新幹線と飛行機の04年度の旅客占有率(シェア)を比べると、所要時間最速2時間56分の八戸(青森県)は
>新幹線の67%に対し飛行機は33%にとどまる。ところが、約4時間かかる秋田は、JRの55%に対し飛行機45%と伯仲している。

札幌ー東京間を本当に4時間きれれば、世界一と言われる千歳ー羽田の客の半分を新幹線に奪われると考えられる。
航空業界の工作員が必死なのはこういうわけさ。
656名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:19:08 ID:3oKuXCrCO
岩手の東芝のフラッシュメモリ工場だって関東自動車工場だって新幹線なけりゃあり得なかったわなぁ。
花巻からヒコーキたくさん飛ばそうにも羽田の枠が無い。
新幹線はまさに背骨であり大動脈だよ。
657名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:20:16 ID:jyyXLjdyO
東海は、世界銀行から借りて作ったんだろ
で、その何倍もの買取料を東海払ってるし
北海道もそうしたら
658名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:22:32 ID:IZ14ICzL0
建設費はJRが分割で返済するんだろ。別に問題ないじゃん。
公共工事の中では最も優良の部類だ。
659名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:23:01 ID:216pFS8q0
>653
言うほど稼いで無いんだが・・・北海道
660名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:24:15 ID:7/9dwIoK0
>>653
巨大企業の本社が東京に集中してるからな。
九州で幾ら自動車を作っても、税金は愛知に入るのさ。
661名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:26:21 ID:GxgJpSXC0
いりません。
662名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:26:48 ID:oFo7qvpsO
そうかね。
徳島というと、せっかく作ったのにガラ空きのまんまの埋立地などしか、
さっぱり印象になかったものでのう。

あっ、オロナミンCの施設が有ったな。
663名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:28:04 ID:jyyXLjdyO
整備新幹線は、リース料を払うだけで
建設費は負担しねーよ
664名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:28:37 ID:W4t8G0qV0
>>654
市長が立候補したときに新幹線開通させるって選挙で言ったの?
665名無しさん@周年名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:29:01 ID:PpPTBx110
>>643 それでも黒字になると思うよ。千歳-羽田間は航空会社のドル箱だけど、
飛行機の待ち時間や空港までの移動時間を考えると結構めんどうなくらい長い。
・・・・ちなみに北海道は涼しいぞ。
666名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:29:28 ID:216pFS8q0
>663
在来線は地元負担でネ♪
667名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:30:22 ID:216pFS8q0
>665
確かに冬は死ぬほど涼しいよね・・・
668名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:30:29 ID:3u0ISBbZ0
>>640
終わるわけ無いだろw
飛行機でしかいけんとこもあんのにw
669名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:31:04 ID:AaWkDnCL0
>>634
つ環境対策
670名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:32:57 ID:zf0oCqZv0
>>664
市長は毎日自宅から市庁舎に自転車で通うといったのだが
671名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:34:03 ID:/LXoW6SM0
JR北海道は新函館-札幌新幹線作るより先にやるべきことが多いだろ
新幹線できたら全滅だろ 札幌まで電車で来てその先はバス

在来線存続〜
在来線増発〜
電化区間拡大〜
無人駅解消〜
672名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:34:54 ID:9MtSh/vn0
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 1of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=FdCLTc1lYAw
------------------------------------------------------------------------------------------
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 2of4@佐賀  ←長崎の犬=「古川康」大賛美ビデオ♪
http://jp.youtube.com/watch?v=2_Otxbo6izs
------------------------------------------------------------------------------------------
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 3of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=ZP5iEPTjws4
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 4of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=nciLuIkN5sw


6月1日のサンプロ2 中川女
http://www.23ch.info/test/read.cgi/liveanb/1212284491/
6月1日のサンプロ3 非民主主義国家・日本
http://www.23ch.info/test/read.cgi/liveanb/1212287197/
673名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:35:11 ID:JmRNBJrn0
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その1     
http://www.youtube.com/watch?v=eqlk2RvA9Rw
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 1of4 
http://www.youtube.com/watch?v=Bas9GvZPkC8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 2of4   
http://www.youtube.com/watch?v=_Iff6GCrpO8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 3of4  
http://www.youtube.com/watch?v=PLyYyOf5vwU
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=92bgl2w70h4
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=vo4XuJjua1w
----------------------------------------------------------------------------
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 2of4  ←★恐怖の久間章生ぶち切れ!
http://www.youtube.com/watch?v=LRLiSproWZU
----------------------------------------------------------------------------
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 3of4
http://www.youtube.com/watch?v=VC9KF6pPTwc
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=h9ALQZp7RV4
674名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:35:30 ID:DdZb9iMM0
長崎の暴君久間章生と、長崎・佐賀のヤクザが推進する 長崎新幹線!!!
   ■長崎新幹線■=「実質時間短縮10分ちょっと」のニセモノ新幹線!!!

      国民から半兆円以上もの巨額血税をドロボウする計画!!!

 ◎統一協会が佐賀県で推進する日韓トンネル構想とリンクしたトンデモ計画!!!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

◆新幹線推進のため国を私物化し、内部工作活動で暗躍した公金強奪狂信鬼ども◆
   --------------------------------------------------
   ・前国土交通省事務次官の安富正文
   ・前国土交通省鉄道局長の梅田春実(日本旅行業協会会長)
   --------------------------------------------------
   〓〓両者とも長崎県出身!!!〓〓

http://wannabe.fam.cx/service/2ch_194/read.cgi?trafficpolicy/1190610577/264-270
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_376/read.cgi?rail/1198565287/514-522
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_376/read.cgi?rail/1198565287/853-854
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_24/read.cgi?bizplus/1198808892/61-70
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_24/read.cgi?bizplus/1198808892/71-72
675名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:35:54 ID:cLX5E4dC0
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/03(木) 18:51:24 ID:vyQtoC/1
〜長崎新幹線問題の今後の日程〜

3月26日  層化大臣 暴走着工認可
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(★★ 久間章生 Xデー? ★★)

東京または大阪、佐賀・長崎で、
違法違憲な「三者合意による暴走着工認可」に対し提訴
(有名文化人・有力法曹・有力政治家・有力ジャーナリスト 多数結集予定)

9月25日  (着工認可)取消訴訟 出訴期間最終日 (6ヶ月)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★大串博志議員に鋭く突っ込まれ、
しどろもどろの層化大臣や大口清一の周章狼狽ぶりが笑えます。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=38984&media_type=wb&lang=j&spkid=11567&time=01:14:02.0

層化大臣は、「JR北九州(笑)」を連呼したり、返答に困って
「佐賀県知事の古川康が上京してまで必死に泣きついてきたので認可してやったんだ」だとか
珍妙な答弁を繰り返し、あまつさえ「鹿島市長が祝福した」だのと大嘘を吐く始末です。

長崎出身の国土交通省利権ゴロ上司(安富正文と梅田春実)の下で長年働いてきた大口清一に至っては、
親分の命令どおりの詭弁に終始していますが、大串議員から虚偽や欺瞞をビシバシ指摘され、
案の定グダグダになって、自慢のシャインヘッドから湯気をモクモクと出すような、頑張りようです

9月末の出訴期限までに、着工認可に対する取消訴訟が確実に提起されるでしょうけれど、
こんなお見事な蛸踊りぶりで、どうやって乗り切るつもりなんでしょう〜か♪
676名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:36:09 ID:216pFS8q0
>669
JR的には一応新幹線ブームだよね
整備新幹線の建設費の多くは地元の地方債で賄われるんだし・・・
線路は破格値でレンタルしてもらえるし・・・
不採算となる平行在来線は地元が背負ってくれるし・・・

バカな道民に借金背負わせて黒字になれる新幹線万歳ですよ
677名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:36:12 ID:6RR5LsBK0
【九州/鉄道】たった26分短縮に2600億円 九州新幹線 長崎〜博多は「壮大なるムダ遣い」とJ-CAST
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209701952/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1209701952/
【社会】 九州新幹線・長崎、たった26分短縮に2600億円…「壮大なるムダ遣い」か★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209720260/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1209720260/
【社会】 九州新幹線・長崎、たった26分短縮に2600億円…「壮大なるムダ遣い」か★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209818514/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1209818514/
678名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:36:35 ID:6UuKtKbr0
佐世保のスポーツジム女性射殺事件の凶行から思い浮かべるのは、猟銃を片手に三菱銀行北畠支
店に立てこもり、暴虐の限りをつくした狂人、梅川昭美だろう。その梅川昭美に名前がよく似た、★佐世保出身の男★がいる。

国土交通省の元鉄道局長で、現日本旅行業協会会長(天下り規制法施行前にまんまと天下りに成功)の
■梅田春実■である。http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%A2%85%E7%94%B0%E6%98%A5%E5%AE%9F

梅田春実の何がスゴイって、梅川昭美よりも、
もっともっと悪逆非道なことを日本国民に対して仕掛けているのだ!

長崎県民も佐賀県民も圧倒的多数が建設反対(不要)と主張するトンデモ計画「長崎新幹線」!
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%95%B7%E5%B4%8E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

その工事資金(5000億円以上の巨額公金)を日本国民から強奪するために、
現在、長崎─博多間わずか1時間45分(途中7駅停車)で走行するハイパー特急「白いカモメ」を有していながら、
長崎・佐賀のヤクザ土建屋が、獰猛に物乞い活動をしているのだ!

「長崎新幹線」は時速200キロ以上を出せず、法律上の「新幹線」でもない。
ルートの大半は在来線のレールを走行する「ツギハギ新幹線」であり、
長崎─博多間を1時間19分(途中タッタ3駅停車)もかけて走行する「スローモー新幹線」である。
5000億円以上も国民から奪って、時間短縮は驚きのわずか26分!
停車駅数を現行最速特急と合せれば、時間短縮はナント「実質10分」しかない「偽新幹線」なのだ!

無用の諫早湾干拓工事で、日本国民から2500億円以上もの巨額公金を騙し取ったばかりの長崎!
日本中の笑いモノとなったオランダ村&ハウステンボスのような「巨大廃墟」のせいで、
大借金3000億円を抱え込み、日々やけのやんぱち・・・。公金強奪のために、長崎自慢の「正気塾」譲りの
恫喝脅迫を次々に繰り出し、関係者を震え上がらせているのだ!

「長崎新幹線」計画強行突破のために、国家を食い物(私物化)にしつつあるのが、
(逮捕の噂が流れる)久間章生、元国交省鉄道局長の梅田春実、前国交省事務次官の安富正文だ!
---------------------
★三匹とも長崎県出身者★で、「利権テロ集団」の忠実なリモコンロボットだ!!!
679名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:36:55 ID:7V55nzdE0
長崎新幹線なんて、誰が考えたっていらない。
長崎のヤクザ代議士久間章生と長崎出身者に牛耳られた国交省が、
やりたい放題やってる長崎新幹線なんて、国民は絶対に認めるわけにはいかない。

長崎は現在、博多-長崎間を7駅停車させて1時間45分で走る
ハイパー特急の白いカモメを持っている。

着工を夢見る長崎新幹線は、博多-長崎間を3駅停車で1時間19分だ。
つまり5000億円以上も国民から騙し盗って、時間短縮はタッタの26分。
比較条件を同一にして、現行の白いカモメを3駅停車にすれば、
現在でも博多-長崎間は1時間20分台で走行可能である。
要するに、実質の時間短縮は、驚きの10分なのである!

それなのに、長崎のヤクザや土建屋がゴネにゴネて、
1000兆円も借金を抱えた国民をさらに食い物にしようとしているのだ!

路線の大半が在来線利用のツギハギな長崎新幹線は、
新建設区間も狭軌で、大部分を130キロでしか走行しないから、法律上は新幹線でも何でもない。
走らせようとしている車輌は、フリーゲージトレイン(FGT)なるシロモノだが、
すでに「殺人新幹線」と呼ばれ(大事故を起すことが必至)、誰も実現可能性を信じていない。
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20080104/ttl1101.html
まして大阪から、(こだま号とどっこいどっこいのスピードらしい)そんな鈍行列車のオモチャに乗る馬鹿もいない。
(現在でも大阪から長崎まで4時間台。長崎新幹線とやらも、ほとんど変わらない。料金はバカ高になるが)

そもそも何をしに行くのか長崎へ。
長崎市長が銃殺され、佐世保で若き女性が銃殺され、、、
公金ヤクザ・一般市民射殺ヤクザが支配する、恐るべき長崎県・・・。

公金強奪ペテン師らの誇大妄想の産物、世紀の巨大ゴミ「オランダ村・ハウステンボス」の
ぶざまな倒産で3000億円近くも借金を抱えているが、そんなの自己責任であろうに・・・。
無用の諫早湾干拓で2500億円も国民から騙し盗った分際で、さらに国民にタカり続けるとは・・・。
680名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:37:05 ID:/LXoW6SM0
>・・・・ちなみに北海道は涼しいぞ。

ダウト
夏の北海道は暑い 
681名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:37:15 ID:FKS8Q0L50
〓古川康〓
2003年に行われた佐賀県知事選挙に無所属から立候補し、6人もの候補者乱立の中、
絶対得票率23.7%という佐賀県政史上最低の数字で当選した。
2007年の知事選でも再選を果たす(唯一の相手方となった共産党候補は約9万票もの大量票を獲得した)。
長崎オランダ村やハウステンボス経営破たん時に、長崎県総務部長・商工労働部長を務める。
長崎県庁裏金問題の際の当事者である。父親の古川工には、九州電力や国鉄(現JR九州)での勤務歴がある。
彼の政治姿勢に対しては、長崎県や特定企業の顔色を常に覗っているのではないか、
佐賀県民の真の権益擁護を無視しているのではないか、との批判の声も少なくない。
佐賀県を誹謗中傷して売名に成功したはなわとは彼のプロモーションビデオに登場するほど親しく、
彼の曲『佐賀県』が、佐賀県内での振り込め詐欺被害の一因となっている疑いもあり、その政治責任を問う声もある。
本項目を美辞麗句のみで埋め尽くそうとするほど、ネット上の宣伝工作は、非常に熱心である。
"http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E5%BA%B7&oldid=13580546" より作成


【パワフル】古川佐賀県知事について語る【はなわ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1055565795/
682名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:37:54 ID:4R3Q6eBw0
このスレに関係ない単発ID鹿島君乙
683名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:39:06 ID:iO0n/bFe0
>>663
リース料って50年くらい払い続ければ建設費償還できるくらいの金額なのかな?
建設費=国費負担アリ
リース料=保有機構の人件費で消える
なんてコトにならないといいのだけど・・・
684名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:40:15 ID:Imf8/COh0
>>609
よくある誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!

回答:
まず、店子であるJRは、そもそも大赤字になる見込みならば経営を引き受けない →法規によりJRが引受を
受諾しなければ建設できない。ので、経営を引き受ける以上、黒字経営をする自信があると考えてよいでしょう。
大家さんである、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構≒政府の採算性は、よくある誤解2の回答の通りです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
よくある誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!

回答:
整備新幹線の場合は、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構がいわば大家さんとなり、
店子となるJRが需要予測に基づく収支改善見込額とほぼ同等の額を線路使用料として支払う形になります。
これと隣接区間のJRの増益に関する法人税を含めて何年で元をとれるか、を新青森〜新函館で

試算してみると、以下の通りとなり、税金の無駄遣いと言う批判は的外れと言えるでしょう。
JR東日本の根元受益=税引き前利益として、
   建設費 5000億円、貸付料 45億円/年、根元受益からの法人税増66億円/年
   建設費/(貸付料+税収増)=45.0年
   (貸付料+税収増)/建設費=2.2%
   (法人税の実効税率は43〜45%だが、このうち13〜15%は地方税で整備新幹線の費用を負担
    した自治体とは違う地域の収入となってしまうので国税の30%だけを考えた)
当然、12月頃に話題になった根元受益に対するJR東日本の負担があるともっと元をとれる期間が
短くなり、
   建設費 5000億円、貸付料 265億円/年(根元利益含む)、
   建設費/貸付料=18.9年
   貸付料/建設費=5.3%
なお、新函館〜札幌間を含めた北海道新幹線全体の収支改善効果は公表されていないため、同様な計算は
できませんが、私的な試算を2例挙げておきます。
ttp://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/syusi001.html(北海道新幹線建設期成会による本格的だが、やや過大な試算)
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/goldfish_riyousha_shunyu_mikomi.htm(北海道新幹線スレ住民による、大雑把だが、やや保守的な試算)
685名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:41:51 ID:216pFS8q0
>683
> リース料って50年くらい払い続ければ建設費償還できるくらいの金額なのかな?

運営者(JR北海道)が赤字にならない程度の金額
スキー無敵に建設費は償還不可能です。

> リース料=保有機構の人件費で消える

正にその通りです
建設費は国と自治体の負担で国民、道民に跳ね返ってきます
686名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:43:27 ID:NA2uGa/c0
徳島人なら誰でも知っているが、淡路―徳島は鉄道ひける橋なんだよな。神戸側−淡路の明石海峡が鉄道がないだけ。
兵庫県側が要らないといって作らなかった。恨むなら兵庫を恨めよ。兵庫は関空の時も連絡橋も邪魔ばかりしてるからな。
687名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:43:46 ID:W+NfHlc10
これからますます原油高になるから飛行機はこれから辛いだろう

大量の団塊が北海道旅行するのにも便利

温暖化のため暑さに弱い高齢者の北海道移住者は絶対増える

何だか税金の事心配してる人多いけど、
日本全国にある無駄な建築物よりはよっぽど生産性があるじゃん新幹線
688名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:44:13 ID:Wrp20nQx0
>>626
>九州新幹線開業で俺の地元と大阪までが3時間になる。

国民から超巨額の血税ドロボウしておいて、これまでと所用時間大して変わらんやん
おまえの住むとこって、熊本か鹿児島か? 一体、何しに行くんだ?
1兆数千億円、日本国民から騙し盗って、九州新幹線ガラガラらしいな  土建屋のチョソ公氏ねや

689名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:45:16 ID:Imf8/COh0
>>652
随分昔のスレからのコピペだが、

>704 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 02/06/07 11:45 ID:???
>
> 最後に、念のため断っておきますが、東北・北海道新幹線の収益力の高さはJRが
>自ら新幹線を建設できるということを意味するわけではありません。新幹線の収益力
>は(1)開業までの経済情勢の変化、(2)建設費の見込み違い、(3)鉄道および
>航空運賃水準の変化、等に大きく左右されます。上記の試算でも、JRが負担可能な
>比率はケースの想定により大きく変化しています。そうした予想外の変化によるリス
>クはやはり政府部門(国だけとは限りません)が負担すべきです。そのためには、当
>該新幹線建設に際しては、上下分離方式で建設し、JRは受益額のうちの一定比率を
>貸付料として負担するというスキームを採用すべきであると私は考えます。
690名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:45:52 ID:4aOkIRr70
>>687
土建屋必死だな
巨額の借金どうやって返すんだ?

>何だか税金の事心配してる人多いけど、
>日本全国にある無駄な建築物よりはよっぽど生産性があるじゃん新幹線

ねえーーよ
少なくとも九州新幹線には、100%無い。特に長崎のニセ新幹線。
691名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:46:34 ID:GMGv4g6k0
世間知らずで頭の悪い鉄ヲタと、土建屋の家族が必死に工作するスレっぽいですね
692名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:47:27 ID:nq70WeDR0
>>685
吹いたwwww

そもそも保有機構なんて組織はもうないんだけどwwwww
693名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:49:17 ID:7/9dwIoK0
>>661
航空会社の大株主朝日新聞様とそれに洗脳されたバカサヨが必死に工作するスレですはい
694名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:51:09 ID:oFo7qvpsO
>668
飛行機でしか行けない所は確かにあるが、残念ながら、そんなローカル空港から間違いなく先に潰れる。
数日に一度のフェリーだけとなる。

潰れないのは、むしろ飛行機でも新幹線でも高速バスでも行けるような、
新千歳みたいな大きい所となろう。
そんな所は、巨大な機体を使い、高い効率で運行できるからな。
695名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:51:12 ID:GlsJbMXFO
スレ伸びすぎw

賛成反対が多いということはそれだけ関心が高いという事。
696名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:52:38 ID:67lzgKPa0
>>687
大阪ー函館片道41000円になってて吹いた。
697名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:52:58 ID:3u0ISBbZ0
>>694
大島にしろ石垣にしろ沖縄にしろうまくいってんじゃん
698名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:53:05 ID:W+NfHlc10
>>697
スレタイ読めないの?九州新幹線の話なんてしてないでしょ?
それに君が国の借金心配しなくても大丈夫だよw
699名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:53:51 ID:7/9dwIoK0
>>698
おまえもスレタイ読めてないな・・・
700名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:55:13 ID:YPhGlaNy0
鉄ヲさんたちの楽しい議論の邪魔をする気は大して無いが、
原油価格は、いずれ以前の水準に落ち着くよ。

現在の高騰は、サブプライムローンの破綻で行き場を失った投機資金が、
原油市場に流入した事が要因になっている。

弾けなかったバブルも無いが、回復しなかった不景気も無い。
米国景気はいずれ回復し、過剰な投機資金は原油市場から引き揚げられる。

枯渇すると言われながら、原油埋蔵量は常に更新されている。まだ当分は大丈夫。

また、エコの推進は、まず化石燃料消費の削減であるから、
原油需給を緩め、価格を下げる方向に働く。

要するに、投機資金が引き揚げられた後は、
原油価格を上昇させる要因は見当たらない。
701名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:58:03 ID:3nUA4foR0
>>693に関連して

前スレかその前くらいの話だが、
札幌市がすでに無防備都市宣言したと決め付けた
数多くの基地外が居て、そのことごとくが新幹線反対を表明していた。

本当の道民や札幌市民ならば、そんな捏造カキコをまず非難すべきだと思ったが
そういうレスはあまり見かけないまま流れていった。

無防備都市宣言と何か因果関係があるんだろうか?

※市議会では圧倒的多数で否決されているのは言うまでも無い
702名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:58:35 ID:W+NfHlc10
>>699
ん?
何でも右翼と左翼の二元論でしか語れない奴は黙ってろよw
703名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:59:10 ID:JeaOoAJSO
>>691
だな。もはやうざい要素しかない。
704名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:59:21 ID:3u0ISBbZ0
>>698
アンカー先間違えてねw
705名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:00:56 ID:UcKDdX000
 空港特別会計6000億円/年

 整備新幹線2000億円/年
706名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:01:48 ID:B1eVbA9N0
もと道民だが・・・
新幹線いらんよ。
札幌から新幹線が走っても、東京までの移動だと時間的なメリット少なすぎます。
青森とかなら確かに超速に移動時間早くなるが、そういう利用者はそれほど多くない。
騒いでる連中的には、新幹線が開通すれば航空各社との競争で運賃が安くなると思ってるのだろうが。
札幌−東京って、距離的には博多−東京と近いんだよね。
飛行機嫌いは博多新幹線も利用するが、時間的には待ち時間を多少考えても飛行機の方が早いからな。(博多空港が特別という話もあるが)
707名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:01:55 ID:nq70WeDR0
>>700
80ドルまでは落ちるだろうが、それ以下はちょっと現状、微妙だな。
708名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:02:34 ID:UcKDdX000
>>706
 時間的には東京広島間に相当するわけだが
709名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:03:19 ID:Imf8/COh0
>>705
道路特別会計は7兆8千億円!
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-funds/sp-funds/sp-funds00.html

・・・いや、だから何なんだ、と言われても困るがw
710名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:04:40 ID:nq70WeDR0
>>706
「物理距離」はそうだが、「時間距離」は広島のそれと比較しなければならないんだよ。
東京〜博多はこれ以上のスピードうpの伸びしろがほとんどない東海道を含んでいるからな。
711名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:05:19 ID:7DsJ9RoX0
>>706
北海道人のために作るんじゃなくて東京人のために作るんだが
712名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:05:31 ID:oFo7qvpsO
>700
希望的観測を楽しんでるとこ、お気の毒ではあるが、その話は、
1バレル70ドルくらうの頃から、何回も何回も言われ、
その都度、期待を裏切り上がり続けたんだよ。

甘い期待に頼った経営により、既に無数の運送会社が潰れてしまった。
米国の景気回復のためにはインフレ度外視して低金利を続けるしかないし、
どこまで行けば終わるヌカルミか見当がつかない。

もっとも、だからって新幹線が要るか要らぬかは、別の話だけどな。
俺は函館まではいずれにせよ延びるのだから、まずそれを有効活用しろと思う。
713名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:06:36 ID:LdrOb3NP0
そんなことより、まず鞆の浦問題の解決だ!
714名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:06:44 ID:UcKDdX000
>>706
 国有企業であるJR北海道が潰れたら道民はどうやって責任取るの?

 とっとと赤字在来線を切り離して収益構造を改善しないとやばいのよ?
715名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:06:56 ID:liRsDUAU0
北斗星で札幌まで行ったけど、楽しかったなあ。
ああいう電車増やせばいいのに。
716名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:10:36 ID:W4t8G0qV0
>>711
じゃあ余計いらないと思う。
717名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:11:28 ID:zf0oCqZv0
>>706
東京-札幌 1035.2キロ
平均時速260`で4時間切るけど、使わない?
飛行機より広い座席で弁当食べながら、トイレでウンコも出来るよ
東京-札幌
飛行機使っても乗り換え4回で所要時間4時間
718名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:11:48 ID:B1eVbA9N0
>>708
確認してみたが本当ですね。
広島−東京の移動で新幹線・・・・
広島空港から広島市までの交通の便が悪いから、この場合は新幹線が勝かも。
でもな・・・・それでも、札幌にはいらんよ。
そんな金があったらドル箱のリニアに金をかけろ!!って気がします。
(そのときは東海道新幹線が閑古鳥の鳴く状態が想像できるけど)
719名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:11:59 ID:nq70WeDR0
>>712
残念ながら今度は本物の下落になりそう。ピーク時から20ドル近く落ちている。数日以内に120ドルの壁を突破できたら確定だろう。

さすがに中華の需要増と長期資金の上昇はしばらく残るだろうが、
前者はオリンピック終了と同時に失速がもはや規定事項、後者も影響は長くても半年程度。
720名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:12:38 ID:3u0ISBbZ0
>>714
その結果がはやてだよw
自ら蒔いた種とはいえJRが得して地元が損してるけどなw
721名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:13:48 ID:7DsJ9RoX0
>>718
リニアはJR東海という一企業が作るものであって、日本国が作る整備新幹線とはまったく別物なんだが
722名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:15:01 ID:OSgr6NNg0
今現在の新幹線の区間で
東京-大阪
東京-広島
東京-福岡 の、それぞれの新幹線vs飛行機のシェアはどれくらい?

それと、各都市間を移動する人の絶対数って、これからは減っていくと言う試算はないの?
労働人口の減少とかいろいろなファクターは思いつくけど。
723名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:16:41 ID:W4t8G0qV0
>>717
4時間切るのは無理。いいところ5時間前後。
停車駅考えたら6時間切る程度かもしれない。
724名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:17:11 ID:5KcSoKoRO
>>718
東京札幌の旅客移動の多さ知らないの?
新幹線が開業したら、間違い無く半分は新幹線に移るよ。
新函館止まりにする方が、カネの無駄遣いで終わりだよ。
725名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:17:50 ID:UcKDdX000
>>719
 常識的に考えれば理解できると思うけどいくら原油が下落しても航空機は新幹線にコスト面で太刀打ちできんのだが。
726名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:18:50 ID:7DsJ9RoX0
>>723
それってどういう計算をしたらそんな所要時間になるの?
"しれない"って言ってるっていうことは、適当に言ってるわけ?
727名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:19:45 ID:7/9dwIoK0
>>722
3時間=新幹線6〜7割
4時間=新幹線5割
5時間=新幹線1割

ってのが大体相場。
728名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:19:45 ID:B1eVbA9N0
>>717
平均時速って、それはノンストップの場合でしょ?
それに、留寿都のほうに迂回しながら走って、青森から盛岡を経由するとか考えたら、4時間半くらいになるんじゃないかな?
4時間半だとしても、乗り換えなしで移動できるのを考えたら楽かもね。(特に荷物あるときは)
トイレはあんまり利用したこと無いので、個人的にはどうでも良いのだけど。

でも・・・・やっぱり金の無駄という気がしてならない・・・
729名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:20:38 ID:BenQ0umn0
デモをした奴らに本当に必要なのは知性だな。
730名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:21:04 ID:UcKDdX000
>>723
 決定済みの盛岡までの高速化だけとしても4時間40分程度なのだが。

 新青森札幌間って360kmしかないんだぞ。
731名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:22:17 ID:Imf8/COh0
>>389>>400>>405>>428
誤解があるようだが、財務省も国土交通省も「整備新幹線は260km/hで運行する」という前提で
予算や規格を考えているわけじゃないし、整備新幹線は260km/h以上の速度を出してはいけない
わけではない。

実際に、新青森−新函館間は、着工時の試算で最高速度275km/hで試算されている。
www.mof.go.jp/finance/f1702o.pdf (4ページ目の資料5)
ちなみにこれを書いた人は当時の主計官

732名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:22:57 ID:nq70WeDR0
>>728
残念ながら 札幌・新函館・新青森・盛岡・仙台・大宮・上野・東京 でその数字です。
733名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:23:17 ID:W4t8G0qV0
>>730
すまん。今の路線距離で計算してた。
734名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:23:20 ID:YPhGlaNy0
>>725
少し前の安い航空運賃だと、米国西海岸往復が4万円程度だったな。

一般に、ものの値段なんてもんは、
消費量の拡大と競争、経営努力で何とでもなるもんだ。
PCや家電の価格を見ていても分かるだろう。
735名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:23:24 ID:jSk3UI3d0
審査とか検疫とかも時間かかりそうだしな
736名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:23:40 ID:H5AhcDVV0
>>700
原油価格が下がっても地球温暖化対策で、石油を使わないようにすべき。
自動車も電気自動車かハイブリッドを買うこと。
日本は原油をほとんど使わない社会に転換すべきである。
737名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:24:00 ID:0UmvW3By0
>>725
公共交通機関の需要は、必ずしもコストだけではないし、
また速度だけでもないのよ。

大昔から東京〜札幌には飛行機が往復してるが、それでも青函連絡船で
出張してる人々はイパーイ居たものだよ。
ようはコスト度外視して速度を求める需要も、その逆もあることで。

どんなに原油が高騰しても、一部の人々は、やはり飛行機を使い続ける。
その他の貧乏な人々は、別に新幹線なんか無くても、在来線で出張させられる
こととなろうさ。
738名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:26:00 ID:KVoWIqDs0
4時間っていうのが一番信憑性薄い
最高速度を上げるのもわかる、その技術があるのもわかる
で、平均速度でいくらよ?って話

新千歳空港から旭川まで200kmを2時間30分で走ったけども
平均速度80km/hでしかない、現実には道東道を160km/h
国道452を130km/h、国道237を110km/hで走ってるのにもかかわらず
平均速度はこの程度まで落ちる
739名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:26:04 ID:Imf8/COh0
740名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:26:09 ID:zf0oCqZv0
>>723
あのな、博多までは 1174.9キロ で平均時速 231キロ 5時間
札幌まで
1035.2キロ 平均時速260キロ出したら 4時間切るよ
その差わずかに30キロ、30キロのスピードアップすればよいだけ
741名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:28:12 ID:UcKDdX000
>>737>>734
 もちろん実際に料金が下がるかどうかは別問題だよ。
 価格競争に突入することはどちらにとっても本意ではないからね。
 経営努力で何とかできる余地の問題だよ。燃料コストは経営努力で何とかなるわけではないんだからね。
742名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:30:15 ID:7/9dwIoK0
>>734
それでも絶対的な原価を下回ることは出来ない。
鉄道と航空機では絶対的な原価の差が大きすぎるうえ
今後航空機の原価はどんどん上がる。
今みたいな格安航空券なんてものが過去の遺物になる時代も遠くないよ
743名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:31:25 ID:iO0n/bFe0
>>738
車と同じレベルで考えてるってだけで新幹線のありがたみがわかってないことが明白だな。
新幹線には交差点無いからな、覚えておいたほうがいいぞw
あと信号柱も無いらしいぞ。
744名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:32:32 ID:KVoWIqDs0
>>740
簡単にいうけどそれが難しいと思うのだが

ギネス記録保持
500系のぞみ 広島〜小倉
ノンストップ 260km/hが平均速度だ
わかってるか?
745名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:33:01 ID:lIw6OazD0
東京を20時に出て、ニセコにその日のうちに到着できるといいな。

746名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:33:05 ID:MSr9mgY20
「却下」て結論が出てることに誰が必死なの?
スーパーのお菓子売り場でだだこねてる子供みたいだw
バカバカしい
747名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:33:17 ID:7/9dwIoK0
>>743
新幹線が何故在来線と分離しているのかを考えろって話だよね。
また、在来線を走るミニ新幹線とフル規格の新幹線の能力がどれだけ決定的かもね。
748名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:33:47 ID:B1eVbA9N0
まぁ、俺的には国費を使う前提なら賛成したくないだけなんだけどね。
今はそういう時期じゃないと思うし。

確かに新幹線なら墜落も無いわけだから、何かあっても止まれるわけだし安全かもしれないけど。
でも、地震があったら完全に分断されるよね。
新幹線が乗り入れたとき、乗客奪われた航空会社がそこで持ちこたえられるのかわからんが、倒れた場合は陸続きじゃない北海道は相当ヤバイ状態になるよな。
749名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:34:12 ID:3nUA4foR0
在来線の第三セクター化についてだが、たぶん3セク化しないんじゃないかと俺は思う。
(俺は鉄オタじゃないから的を外しているかもしれないが)

新幹線が開通した後、既存の在来線(函館本線の小樽〜長万部)は
廃止するか、3セク化するか、JRのままで存続するわけだが、

廃止は有珠山噴火のケースを想定して残しておかねばならず、非現実的。
というわけで従来の例を踏まえれば当然3セク化すると大多数が考えているわけだ。

だが、
現行の函館本線は特急も貨物列車も走っていない超ローカル線で、
いわば地元民と緊急時のために残しているだけの路線。

しかし特急が走っていないということは、北海道新幹線が開通しても
大勢に影響は無いわけだ。JRにとってお荷物であることは全く変わらない。
となれば、新幹線開通を口実に廃止する理由も無かろう。

これを自治体側からみれば、3セク化をあきらめてくれるならば
新幹線に助成しても良い、という駆け引きが成立しうる。
北海道新幹線という安定した収益源を得られるのならば
JR側もその提案を受け入れざるを得なくなる。

ここが従来の平行在来線問題と大きく違うと思うのだが、どうだろう。
詳しい人間もいると思うので、意見があれば拝聴したい。
750名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:35:11 ID:hiY3xgQz0
道民は余程ストローで人口を吸い出されたいらしいな。
751名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:35:52 ID:EIh1jYDt0
札幌まで開通した場合、平行在来線を廃止または
北海道全体で借金が増え続けるのかw
752名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:36:17 ID:qgxU/cTWO
新幹線って都市部は在来線並の速度しか出せないんでしょ?
勿体無いよね
753名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:36:20 ID:zf0oCqZv0
>>744
博多行きより人口密集しないから速度制限しなくてもよいんじゃないか
それに北海道に入るとほとんどトンネルだしな
新青森開通の車両
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp197.html
最高速度320キロ、のぞみは300キロ 20キロ以上の速度アップは確実だね
754名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:37:13 ID:7/9dwIoK0
>>752
リニアは地下を通すらしいな
755名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:37:36 ID:yfFYivB10
北海道新幹線いっそ止めようよ。
スピードを下げたエコカーを開発してはどうか?

遅いけどめちゃ安の路線とか?
ただし、価格は一万円のスカイマークより安くなければ
ならないが、、、無理?
756名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:39:24 ID:qgxU/cTWO
>>755
そういうのはフェリーが既にあるがな
苫小牧まで最安で6000円くらいかな
757名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:39:40 ID:KVoWIqDs0
>>753
東京の次の停車駅が札幌か?
途中停車駅なしならわかるが
最高速度を10%あげても現実、平均速度は10%までは上がらんぞ?
758名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:39:50 ID:P8Ik7jg70
東京から西は大きな都市が連続してるから新幹線は必要だが
札幌と東京の間は仙台しかないからな、新幹線は無駄
飛行機で点と点を結べば十分
759名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:40:37 ID:U7sr307c0
>>748 6月の大地震では東北新幹線の高架橋に450ガルの揺れが襲ったが
地震当日だけ運休しただけで翌日からは平常ダイヤでした。

度重なる震度6(弱)の揺れで耐震補強は万全。震度7が来たって何日かは
止まるだろうが高架橋・トンネルの崩壊は無いから安心を。
760名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:40:40 ID:0UmvW3By0
>>755
残念ながら、日本は人件費が高いから、今の所ところは、所要時間がイコール
コスト増になるのだよ。
将来的にはどうなるか分からないけど。
761名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:41:30 ID:jSk3UI3d0
函館までは決まってるんだっけ?
それで俺は十分だな。函館てレンタカー借りるから。
762名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:42:18 ID:zf0oCqZv0
>>757
あれーーー
平均時速230キロののぞみって 東京の次は博多だった(笑)
763名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:42:34 ID:yfFYivB10
>>760
フィリピン人で運行するとかダメ?
764名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:42:51 ID:7/9dwIoK0
>>755
1000キロメートルの路線を時速100キロで走る列車は20時間で1往復しかできない。
1000キロメートルの路線を時速200キロで走る列車は20時間で2往復できる。

速度が速いってのは、同じ路線、同じ数の車両、同じだけの人員を使っても輸送力が倍になるって事だ
もちろんあまりにも燃料費が高すぎると採算合わないんだけど、基本的に電車にかかるエネルギー費など微々たる物。
なので、鉄道は高速化すればするほど安くなるともいえる。
765名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:43:17 ID:qgxU/cTWO
てか函館〜札幌間なんて
今でも普通に特急しか使わないしな
766名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:43:42 ID:slVifzNo0
これはいい
もし赤字になったら札幌市民が負担してくれるそうだ
767名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:43:48 ID:Imf8/COh0
>>763
俺が思うに、>>760は、運行する側の話じゃなく、出張する人の人件費の話だと思う。
768名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:44:45 ID:KVoWIqDs0
>>762
その程度じゃ、この路線で4時間は切れない計算になるがw
平均速度の意味がわかってないのか?
300km/hではしろうが、途中停車してればどんどん落ちるな
ぎりぎりの計算で4時間とかいわれても信憑性はないわなあ
769名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:45:30 ID:nFeEJbKh0
北海道は独立しろ!
日本と認めたくない。
770名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:46:35 ID:MSr9mgY20
>>765
特急しか走ってない特定区間だし
771名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:47:16 ID:7/9dwIoK0
>>768
専門家の試算だから、素人の邪推よりは正確だろ
772名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:47:45 ID:Imf8/COh0
>>768
>>739のリンク先を見て欲しい。
公的な団体が、(調べれば分かるのに)信憑性のないデータを使って誘致するわけないでしょ。
773名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:49:06 ID:yfFYivB10
>>767

とうことは、昭和30年代に査定された青函トンネルは、航空機時代の今は
すでに産業として立たない無用の産物であり、この際、取り壊すべきなのでは?
774名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:49:09 ID:CtBpEbeHO
道民だがあまり必要と感じたことはない。
775名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:50:10 ID:SJtplLJi0
青函トンネル爆破つうか 排水ポンプの変圧所とかは簡単だろう 
本抗はでかくてどうしようもないが 平行して走ってる作業抗はセメントも薄そうだし浸水は簡単ポイ
776名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:50:49 ID:7/9dwIoK0
>>773
毎日何千トンという貨物を運んでる。
飛行機で同じことが出来るのならどーぞご勝手に
777名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:52:47 ID:KVoWIqDs0
>>771-772
付け加えると、ほぼ役人と同義の専門家なw
おれは別に否定などしてないからな
全体の運行本数の中で、その時間で走りきれるのがどれだけあるのかって話してるだけだ
山形新幹線・東京〜山形2時間半とか宣伝があっても
実際にその時間ではしるのは、一日2往復程度だから
778名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:52:50 ID:d25wDfk/0
どうせなら
北は宗谷岬
東は根室まで行ってくれ。
そしたら
一度くらいは乗る
779名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:53:37 ID:zf0oCqZv0
>>768
のぞみ 最高速度 300キロ 博多までの営業キロ1174.9キロ  
11の停車駅 平均時速230キロ

北海道新幹線 最高速度 320キロ(新青森仕様) 札幌までの営業キロ1035.2キロ
8の停車駅(予想) 平均時速260キロで4時間切るな。
780名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:53:56 ID:yfFYivB10
>>776

貨物は船舶でコスト的にも十分カバーできるのでは
781名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:54:50 ID:UcKDdX000
>>780
 野菜腐ってまうがな
782名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:54:59 ID:Eq+ZlVbO0
たった800人かよ
新幹線1編成分の座席も埋められない人数で過ぎた要求してるんじゃねーよ
783名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:55:15 ID:7/9dwIoK0
>>780
燃料サーチャージの問題が大きいし、なにより船は遅い。
784名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:55:35 ID:OSgr6NNg0
いきなり本音言わせてもらうと、
北海道に限らず、土建屋に金持たせたって
賄賂や、無駄に威圧するためのベンツや、
下っ端の方はパチンコにみんな金使っちまうだけだろうから、
こいつらに金流すの嫌なんだよ。
785名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:56:18 ID:kxZC3IupO
ここまで盛り上がるのかよ(笑)
どうせお前らは新幹線も飛行機も使わないニートだろ?
786名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:57:44 ID:Imf8/COh0
>>780
時化のときはどうするよ。

だいたい、青函トンネルは1日あたりで、10トントラック1,700台分の貨物を輸送している。
これを全て航空・海運で賄えというのは別な分野で設備投資が生じるし、モーダルシフトは
重要な国策のひとつだ。
まあ、↓でも読んでみろ。
http://www.nikkenko.com/feature/kikaku/page/020110_shinnen_1.htm
787名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:59:09 ID:KVoWIqDs0
>>779
全てがそれで走ってくれればね
こういう数字は、人の目をひきつける数字である必要があるからな
札幌〜函館2時間59分と称した特急が
実は一日1往復しかないとかな、そういうのは良くないといってるだけ
ていうか、今はないのかな
2時間59分走破列車は・・・
788名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:00:06 ID:yfFYivB10
>>781

生鮮食料品はすでに航空が主流!
燃料チャージは国際線の話では?
789名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:00:22 ID:B1eVbA9N0
>>784
禿同
790名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:00:25 ID:0UmvW3By0
>>780
現実にフェリーはどんどん減便されとるし、道内の輸送会社は、
そのせいで仕事が取れずに、トラック何十台も抱えて倒産してるし。

青函トンネルは、北海道経済の生命線。あれが無くなると道内の農業などは
全滅するかもしらん。

ただ、だからこそ新幹線とか嬉しがりなこと言ってないで、もっと貨物列車を
強化すべきだと思うが…
791名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:01:06 ID:Imf8/COh0
>>784
同感だ。

だから、同じ公共工事ならそいつらへ行く金の割合が低い新幹線を応援する。
(ソースはちょっと前の北陸新幹線絡みの富山発のニュース)
792名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:02:24 ID:YPhGlaNy0
>>742
航空会社のコストは、大体以下のようなものだろう:
1.航空機の購入代金、
2.パイロット、アテンダント等の運航用人員や地上係員の人件費、
3.航空機の整備費用、
4.燃料代。

このうち、恒常的に必要な経費は2〜4.機体は比較的高価だが、いずれ償却され、中古で売却される。
要は、機体をどれほど有効に使い回すかでコストが決まる。

パイロットも一般に多国籍化しており(日本は未だのようだが)、その人件費も昔ほど高いという訳ではない。
アテンダントや地上係員の人件費削減はかなり進んでいる。
整備も最近は中国で行うなどの、費用削減オプションがあるようだ。

すると、最後まで残る価格要因は4の燃料だろう。こればっかりは一回のフライトで必ず一定量が消費される。
これを減らすには、機体の省エネ技術向上に期待する他は無い。

逆に言えば、航空運賃は燃料コスト/旅客数+αまで下げる事ができる。
これが、現在の格安運賃の背景と思われる。
世界的な人や貨物の移動は近年加速度的に増大しているから、
航空需要は益々増大し、将来も(国際線については)この状況は続くだろうな。
793名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:02:35 ID:jlRmg2jQ0
>>790
新幹線が来ると道内の鉄道貨物は致命的ダメージを受けるのにね・・・
東北新幹線の時点でさえ大ダメージを受けているのに
794名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:02:49 ID:wQMhNHHU0
>>779
営業キロ≠実キロ

東京〜博多の実キロは1069.1km
東京〜札幌の実キロは1035.2km
795名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:03:49 ID:JMcvQ4xL0
大体北海道の人って東京来るのに何で来るの?
飛行機が多いんじゃないの。
796名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:04:39 ID:UcKDdX000
>>784
 地方の土建屋はトンネル掘ったり高架橋作ったりできないので下請けにも参入できないので新幹線
工事に関係ない。
 だから新幹線は儲からないのでこれまでぜーんぜん進展してこなかった。

>>788
 普通の野菜を航空機で運んで採算取れるか、あほ。

 船も金とっているんだよ、燃料代あがって。
797名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:05:53 ID:7DsJ9RoX0
>>793
東北新幹線が来たせいで貨物が受けた致命的ダメージって、具体的にどういうこと?
IGRと青い森に線路使用料を払わないといけないとかそういうこと?
798名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:06:10 ID:yfFYivB10
>>795

道民ですが、そのとおりです。
東京に行くのにJRを使うのは退職した人が、一回だけ、記念にゆっくり日本旅行をするとき
だけです
799名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:06:16 ID:yotT6U870
よくわかんないけれど、北海道に新幹線いる?
飛行機でよくないか?
北海道内だけを結ぶ高速鉄道網ならリニアか小型機用空港でようが足りね?
つか道民って乗り換えとかまんどくせーの嫌いがるじゃん。
ダイレクトの飛行機でおkだろ。
800名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:06:51 ID:6YvsPyVO0
地主が土地を売らないから無理なんじゃなかったかな。
停車駅でも揉めているんだろ。
今計画しても実現するのに20年ぐらいかかりそうだし、
そのころはリニアが主流になってるよ。
801名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:08:44 ID:7/9dwIoK0
>>792
人件費関係は新興国のインフレでいずれ値上がりするし整備費用も基本的に同じ
中国の物価上昇と人民元の切り上げ圧力に押され、あの国の価格競争力は急激に低下する事が予想される
最後の燃料代はオイルピーク問題と新興国の需要増で中長期的な上昇傾向は絶対になくならない

新興国の安い人件費と安い石油燃料が格安航空機を支えていたけどその前提が崩れる。
安い飛行機の時代は遠からず終わるだろうな。
802名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:09:24 ID:0UmvW3By0
新幹線の工事とか、余計なことせず、貨物列車を増便してくれさえすれば、
潰れなくて済んだ運送会社は、いくつもあったことよ。
803名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:10:35 ID:yfFYivB10
>>796

産業界が利用している航空貨物便の料金を勉強してから言えドあほ!!
804名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:11:25 ID:jlRmg2jQ0
>>797
その問題はかなりもめているよ・・・
JR貨物に対しても財政支援をしないと持たないくらいの使用料が必要になるから
805名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:12:39 ID:7/9dwIoK0
新幹線に貨物列車を走らせられないもんか。
基準軌ならトレーラーや海上コンテナをそのまま積めるぞ
806名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:13:26 ID:zf0oCqZv0
>>794
乗り換え案内の 距離って?
807名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:13:57 ID:Imf8/COh0
>>797
そのJR時代より増えた線路使用料は、リース料の中から 鉄道建設・運輸施設整備支援機構が
払っているんじゃなかったっけ?

で、特急がなくなったので貨物列車はスピードUpしたというメリットを享受したと記憶している。
808名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:14:05 ID:+Hm0KQxf0
>>794
のぞみ最速は4:50だな
すると平均220km/hくらいか?
トップスピード300km/hでも
809名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:17:49 ID:U7sr307c0
>>790 新幹線(新函館〜札幌)に力を入れること=貨物に力を入れること

本州⇔北海道の貨物列車を増発しようにも江差線や津軽線の単線がネックで
どうにもならない。で、新幹線が開通すると1日8往復程度の特急が新幹線
に移行し、その分貨物が増発出来る。とはいっても貨物は昼間は2本/時が
限界なのでダイヤに工夫が要るがな。

810名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:18:12 ID:jlRmg2jQ0
>>807
> そのJR時代より増えた線路使用料は、リース料の中から 鉄道建設・運輸施設整備支援機構が
> 払っているんじゃなかったっけ?

代払い→肝心の軌道建設費の償還が更に遠のくよね・・・って言うか完全に不可能になる

その代償は借金してまで建設費を捻出している自治体の住民の税負担増だ
811名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:18:53 ID:aJUIGCxq0
>>799
北海道にではなくて
札幌〜東京の新幹線だからね。東北新幹線の延長。
津軽海峡も今ある青函トンネルを使用する。
新幹線なら札幌で乗れば東京まで乗り換えなし。
逆に飛行機だと千歳空港まで快速を使い
羽田から東京モノレールに乗り換え
さらに浜松町で山手線に乗り換えないといけない。
乗り換えとか、めんどくさいのがないのが新幹線。
それにしても、これだけ反対派がいるのは
日本人も飛行機好きな国民性なんだねえ〜
812名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:18:59 ID:YPhGlaNy0
一方で、鉄道会社のコストは、大体以下のようなものだろう:
1.車両の購入代金、
2.運転士・車掌、アテンダント等の運航用人員や駅係員の人件費、
3.車両の整備費用、
4.燃料(電気)代。
5.線路の維持費用、
航空会社同様、本社スタッフ系の人件費は除いている。

そう。航空機との明らかな違いは5の存在だ。
線路は国内にあるので、コストの安い海外にアウトソーシングするという訳にも行かない。

もう一つ、大きな価格要因は、競争原理が殆ど働かない事だ。
航空機の場合も発着枠などの制限があり、政府の調整が入るが、
それにしても、(特に国際線の場合は)複数の航空会社が同一路線に参入する。

鉄道の場合は、長距離路線はJRが、ほぼ独占的に保有・運航している。
明らかに、この事が、鉄道運賃の下方硬直性を招いている。
それが現実的か否かという議論は一まずおいて、
(NTTの電話回線のように)複数の事業者が同じ線路をシェアして競争する、
というような枠組みでも導入しない限り、この下方硬直性を取り除く事は難しいだろう。
813名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:19:01 ID:yfFYivB10
>>796

おまえひょっとしたら野菜をスカイマークのお一人様搭乗料金で運んでいると思っているのか?
チャーター貨物便の存在を知らないのか?
814名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:19:31 ID:0UmvW3By0
>>807
JR貨物が並行在来線を使い続けるため、新幹線の利益から、
並行在来線に支援するのは法律で決まってますな。

しかし函館本線の場合は、普段は貨物列車が通ってない。
あそこを通るのは、10年に1度の有珠山噴火の迂回ぐらい。
そういう路線に対して、いくら払うのか決まってませんな。
815名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:20:21 ID:7DsJ9RoX0
>>810
完全に不可能になるってことは、リース料=線路使用料なわけ?そんなに高額だとは思わなかった
816名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:20:21 ID:3nUA4foR0
アメリカでの話だが、
エンタテイメント設備を完全に排除した機体がデビューするらしい。
トータルで200kg程度の重量削減だとか。

http://www.cbsnews.com/stories/2008/07/10/national/main4247207.shtml

(俺としては、メタボな乗客から割り増し料金を取るのが先だと思うが…)
817名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:22:30 ID:L9fUxJQJ0
必要ありません
818名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:25:07 ID:yotT6U870
>>811
行き先にもよるけれどモノレールに乗らなくても
京急や都営浅草線だと山の手に乗り換えなくてもいける場所も多いよ
ようは面倒くさいってことで新幹線が欲しいのね。

でも新幹線駅は少ししか作れないから、札幌や函館以外の人は
新幹線が止まる駅まで電車に乗る必要があるよ
そうしたら乗り換えの回数ってあんまりかわらなくね?
819名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:27:29 ID:3nUA4foR0
>>812
>もう一つ、大きな価格要因は、競争原理が殆ど働かない事だ。

JRが選択肢になりえず、ANAとJALしか選択肢がない都市間もやはり
競争原理が殆ど働いていない気がします。
820名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:27:39 ID:Imf8/COh0
>>810
>その代償は借金してまで建設費を捻出している自治体の住民の税負担増だ

http://www.dokeiren.jp/assets/files/pdf/teigen/sinkansen-youyaku2.pdf
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/t-tetsu/kensei_omou/omou_117.htm
821名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:27:53 ID:jlRmg2jQ0
>>815
整備新幹線スキームではJRの負担は受益の範囲内と決まっていますから・・・
ローカル新幹線の使用料なんてしれています
822812:2008/07/22(火) 22:31:02 ID:YPhGlaNy0
鉄道と航空の大事な相違の一つを忘れていたな。
おれは、こういう分野のプロじゃないので勘弁してほしい。

鉄道会社のコストには下記が効いてくる:
6.線路の建設費用
飛行機に、これの対応物は無い。線路は要らないからな。
そして、土地の収用と線路の建設コストは膨大な金額になって、
鉄道会社の収支を圧迫する。

航空会社もインフラ業界だが、鉄道会社の比ではない。
823 :2008/07/22(火) 22:31:07 ID:X5Eys92B0
>財源問題
800人が出せばwww。
824名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:32:11 ID:xwHvsaZnO
>>811
線路の幅の問題があってな
青函トンネルでは〔こまち〕みたいな機能が無いと通れない

通しても高架にしないと騒音と安定性の関係で在来線特急と同程度しかスピード出せないぞ
825名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:32:22 ID:7/9dwIoK0
http://www.jal.co.jp/jalcargo/dom/fee.html

札幌ー東京間の貨物運賃、仮に10t運ぶと152万円・・・。

たけーなやっぱ・・・。
トラック便だとこの1割以下だぞw しかもドアtoドアで
貨物列車は知らない
826名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:32:27 ID:5nhbfr0m0
で、建設したとして黒字の見込みはあるの?
造りたいから楽観的な数字ばかりを想定してるんじゃないの?
827名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:34:43 ID:cYWUoLJQ0
>>819
スカイマークやエアドゥは何の会社ですかね?
828名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:34:59 ID:7DsJ9RoX0
>>826
そもそも赤字になるならJR北海道が運営に参加しませんが
829名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:35:55 ID:3nUA4foR0
>>822

羽田空港拡張工事 6000億円
http://www.scopenet.or.jp/main/new/images/news_060112/shiryou2-01.pdf

おまけ

羽田拡張工事6000億円利権も官製談合か?
ermita.blog75.fc2.com/blog-entry-219.html
830名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:36:20 ID:/LXoW6SM0
羽田-新千歳
 7日前までに予約すれば\19,000_
 1日前でも\21,100_

新幹線はこれよりずーっと安くしないとなw
831名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:37:16 ID:jlRmg2jQ0
>>828
JRだけは黒字になるように貸付料を操作してますからね・・・
むしろ赤字の在来線を切り捨てて自治体に押し付けられるから大歓迎

そのツケはすべて地元民が被ります
832名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:37:55 ID:cYWUoLJQ0
>>828
大黒字で優良な公共事業なのに
政府が金を出し渋る理由は何ですかね?

JRが黒字になるのは上下分離方式で当たり前。
誰がその赤字分の尻拭いをするか分かりませんか?
833名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:38:17 ID:0UmvW3By0
>>825
よほど付加価値の高い生鮮野菜や、魚介類ならともかく、
ジャガイモやら穀物やら飛行機で運ぶアホは居ないね。

トラック便は、使いたくとも、そもそも道路が繋がっとらんでな。
ここは、ただ貨物列車と船のコスト競争になろう。

しかし現実は、コスト競争どころか、絶対的に削減されたキャパの
取り合い、枠が確保できなきゃ倒産という状況らしいよ。
834名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:38:20 ID:3nUA4foR0
>>827
それら激安エアラインの飛んでいない空港のことを言ったつもり。
835名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:38:42 ID:aJUIGCxq0
>>824
狭軌の線路の横に、もう一本レールを増設します。
確か現在その工事中の段階だと思いますよ。
それが北海道新幹線函館までの着工です。
836名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:38:44 ID:yfFYivB10
ここの書き込みに一つ誤解があると思うんだけど。

国際線には燃料チャージという割り増し制度が確かにある。
しかし、国内には適用されていないんだ。
もちろん、将来的にはないとも言えない。
航空機に使う燃料は自動車等とは違い特別なもので生産性は自動車ガソリン
には劣る。
しかし、扱いは違うのだ。また燃料代があがるとしてもそれは他の交通機関も同じだ。
更に、国内便航空運賃は単純に自動車ガソリンの高騰と同様に比例して上がる
ものではないという事を知った上で議論して欲しい。、
837名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:39:14 ID:xwHvsaZnO
>>830
HAHAHA、ジョニー
東京―仙台で1万弱だぜ、無理無理
838名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:39:52 ID:/LXoW6SM0
新函館-札幌はJR北海道が社債で作れよ
黒字確定なんだろ
839名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:41:04 ID:jlRmg2jQ0
>>835
その区間は新幹線が狭軌の鈍足貨物に足を引っ張られるので問題になっている筈
840名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:41:06 ID:cYWUoLJQ0
>>834
じゃ札幌〜東京間に限った話をすれば
競争原理は働いてますな。
低レベルな無駄レスは辞めましょう。
841名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:41:35 ID:9uSSd/Gy0
韓国かよw
842名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:41:46 ID:7/9dwIoK0
>>836
燃料代の上昇に鉄道は全くといっていいほど影響を受けない
これも知った上で議論してほしいな
843名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:42:27 ID:kxZC3IupO
ロシアと北海道繋ごうぜ
そっちのが経済よくなるだろ
日本なんか衰退していくだけだろ?
そしてイタリアやフランスを飛行機じゃなく新幹線で優雅に旅行するよ
844名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:43:04 ID:0UmvW3By0
とか何とか言ってる内に、今晩は既に原油がバレル2ドルも上がった。
845名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:43:14 ID:e+jCx73y0
大体さあ、4時間切れば飛行機に勝てるとかさあ、なんでそんな博打までして建設する必要があるんだよ。
そんなもんJRの野望だろ。国民の税金使ってやることじゃねえよ。国には逆にダメ出ししてもらわないとな。
5時間掛かろうが6時間掛かろうが悪天候に強く運賃相当も安く例えば飛行機の半額程度で抑えることができる
とかいうならみんな間違いなく使うだろうし進めてもいいと思うけどな。数兆円の建設費が掛かるのに
最低2万4,5千円は運賃取らないと話にならないらしいやん。もうやめいやいい加減。
846名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:44:54 ID:yfFYivB10
>>842

その前に鉄道の需要そのものが現代は再検証されている。
これも重要なテーマだ。
847名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:19 ID:mJ28GQu80
東京ー大阪間の新幹線での
一人当たりの電気代が200円かからないと
聞いてワロタ。
848名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:30 ID:lFFOD7QA0
結局ココで議論しても決まるものは決まる
決まらないモノは来マラね!
849名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:37 ID:fosAh/rj0
そんなに欲しかったら、行進した800人で工事すればいいだろ。
850名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:42 ID:3nUA4foR0
>>840
東京札幌間に限定していないレスに反駁したまでのこと。
851名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:43 ID:UjP14tSP0
2011年:博多〜新八千代 開業(九州新幹線)
2011年:八戸〜新青森 開業(東北新幹線)
2014年:金沢〜長野 開業(北陸新幹線)
2015年:新青森〜新函館 開業(北海道新幹線)

無駄とかいう割に新幹線網がどんどんできていく。
いつになったら札幌まで来るんだよ・・・
852名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:48 ID:Imf8/COh0
>>830
片道の正規運賃で、その「1日前」と同じくらいになる。
てか、その運賃でいつでも乗れるわけじゃないと思うが?

>>832
>政府が金を出し渋る理由は何ですかね?

硬直化した予算制度と過去の経緯と政治力学。
大体、公共事業が優良な順に行われるなら、誰も使わない田舎の立派な道路や
誰も使わないハコモノがそこら中にできているわけがない。
新幹線の中ですら優先順位がおかしなところがある。

>>838
>>689を参照
853名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:45:52 ID:jlRmg2jQ0
>>845
JRにとっては建設費に関わらず使用料は利益の範囲ですから〜
後は税金でよろしくね♪って事です
ついでに赤字のローカル在来線も切り捨て御免でウハウハです
854名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:46:45 ID:7/9dwIoK0
>>847
プリウスw がカタログスペックどうり走っても40キロは厳しいな
855名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:47:15 ID:cYWUoLJQ0
>>842
>>844
原油が上がったら鉄道だって大打撃。
製造業が不振になればその従業員が鉄道旅行する余裕がなくなる。
農林水産業が不振になれば貨物の量が減り経営を圧迫。
いい加減原油価格高騰=鉄道有利とか単純な思考は止めませんか?
856名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:48:49 ID:e+jCx73y0
>>853
ウマ〜〜なのは銭ゲバ企業のし尺と土建屋、口利き屋だけやんか。
やめ、やめい。
857名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:49:56 ID:U7sr307c0
新幹線に反対している方々は、週末辺りデモ行進しないのか?
反対派は多数派で、その余裕でデモしないとのたまった馬鹿がいたが、
昨年4月の北海道知事選挙で北海道新幹線札幌延伸を公約に掲げる現職知事が
2位以下に大差で当選しており、民意は新幹線推進ですよと言って論破して
やった。以後、反論が無いので完全にギブアップ。

それはともかく、新幹線札幌延伸反対!のデモ行進の予定はないのか?
858名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:51:41 ID:7/9dwIoK0
>>855
その分船やトラックから仕事が回ってくるから結局は同じ事
>>845
あのさ、石油を極力使わない社会を作るのは日本の国策であり極めて国益にかなってることなの。
なおかつ、新千歳〜羽田間は羽田空港のキャパの2〜3割を食いつぶしてて
関東圏の空港の国際化を著しく阻害してるの。
その辺も考えて物言えやドアホ
859名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:52:49 ID:jlRmg2jQ0
>>854
JR東海にとって最も重いのが国鉄時代の借金の一部を代理返済する費用ですから〜
860名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:53:16 ID:0UmvW3By0
まあ函館までは既定とはいえ、それだって、まだ7年もあるだろ。

いつの日か札幌まで達するとしても、俺なんか定年退職してるかもな。
出張に使えようが使えまいが、もう関係ないし。

取りあえず、青森まで達したら、青森観光にでも使ってみるかのう。
861名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:53:26 ID:s8L8IheG0
>>855
モーダルシフトが誘導されるばかりじゃね?
862名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:54:00 ID:Imf8/COh0
>>829
その羽田6000億円も元々は1兆円程度だったんだけど、造船業界がメガフロート案を
出したとたんに見積もりが下がったんだよなw
土建屋さんにとって埋め立て工事は新幹線なんかよりはるかに美味しいのだろう。

福岡でも↓のようなことを言っているし。

【地域経済】新福岡空港建設が望ましい…地元の促進協が方針再確認 [7/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216279752/l50
863名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:54:20 ID:cYWUoLJQ0
>>858
運ぶ量が減るという話なのに何を言っているのかな?
貨物ターミナルから人力で運ぶんですかね?
あなたは石油を使わない努力をしてますか?
864名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:54:26 ID:jlRmg2jQ0
>>858
羽田のキャパが低いのは米軍の航空制限区域と千葉県民の妨害工作のせいです
865名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:54:57 ID:D7pOe7Ro0
>>858
石油を使わないために金を湯水のように使うということですね。
わかります。
866名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:55:25 ID:m/fQW4V10
新幹線が札幌まで開通したら、勝手に企業が来てくれて
仕事が増えて、景気が良くなるなんて夢見てるのかね?
実際はまったく逆で、人は減り、さらに仕事がなくなって、
借金だけは増え続けてという悪循環が待ってるよ。
867名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:55:46 ID:e+jCx73y0
>>858
>新千歳〜羽田間は羽田空港のキャパの2〜3割を食いつぶしてて

なんだ知恵遅れ野郎。食い潰すって意味不明だぞキチガイ。
その被害者意識はなんだ。航空会社も儲かるから飛ばしてんだろ糞タレ。
おまえは淫チョン空港で乗り換えてろゴミカス。
868名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:56:45 ID:Vfxv2pRP0
小樽→札幌→千歳空港と新幹線は延伸せよ。
一見敵に塩を送ることが自らの繁栄につながる。
869名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:57:00 ID:7/9dwIoK0
>>865
そっちの方が遥かにマシ。金が国内をめぐるからね。
石油を買うと金が海外に流出するだけで何もいいことが無い
870名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:57:35 ID:/LXoW6SM0
>>852
国内線.comで簡単に調べて誰でも買える

まぁ満席なら乗れないし 繁忙期の値段は上がる が、
そういう時は空席が無いから安値の意味無い

つか、28日前の9月とか\13,400_じゃん 
退職者の計画旅行ならこれでいいんじゃない?
871名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:57:53 ID:Ti7S7Wpb0
北海道への延線費用は道民が負担すべし。
赤字になろうが黒字になろうが受益者負担として当然。
別に北海道に限った話じゃなくて新幹線を通す全ての県にも当てはまる。
872名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:58:16 ID:Imf8/COh0
>>855
>製造業が不振になればその従業員が鉄道旅行する余裕がなくなる。
・・・なんか、省エネ技術のニュースが多数出てきて返って元気になっているような。
  愛知近辺はどうだか知らんけどw

>農林水産業が不振になれば貨物の量が減り経営を圧迫。
・・・食い物の値段が上がるだろうが、食い物の量が減るとは思えんがw

まあ、いずれにせよ石油を大量消費する乗り物は今後は可能な限り縮小すべきだろうね。
873名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:59:22 ID:A7ZOHLwSO
>>1-1000
そんなもん作らんで良いから北海道だけ車の制限速度あげてやれよ。
874名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:00:10 ID:yfFYivB10
鉄道は戦後の日本の産業を支えてきた重要な交通、輸送手段だった。
しかし、今も本当に必要なものなのか?それが問われている。
青函トンネルは日本人を英知を結集して作り上げたものだ。
しかし、勇気をもってこれを廃棄する覚悟が今求められている。
それを認めたくない意見がある事も事実だが、現状はそういうことなのだ。
アマチュア鉄道カメラマンとして誰よりも鉄道を愛してきたわたしが
あえていいたい。鉄道よご苦労さまでした。戦後の日本をささえてくれた
ことを忘れません。今安らかに眠ってください。
鉄道よ。青函トンネルよありがとう。
ごくろうさまでした。
875名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:00:32 ID:tOk+N17H0
飛行機を使えば良いだろうなんて言っている奴は、飛行機に乗っていない奴
今の航空運賃を見てみろ。
数年前の1.6倍くらいになってるぞ。
876名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:01:28 ID:cYWUoLJQ0
>>872
あなたの仕事に原油高の影響はまったくないのですか?
取引先が値切ってきたり原料が値上がりしたりせんのですか?
877名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:01:32 ID:MSr9mgY20
>>851
>2015年:新青森〜新函館 開業(北海道新幹線)

どさくさになに決まったように書いてんだよw
878名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:01:42 ID:7/9dwIoK0
>>874
1980年代なら賛成してくれる奴もいたかもなー
879名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:02:24 ID:Ti7S7Wpb0
>>874
青函トンネルは国防のインフラとしても重要な側面を持っている。
有事になるとあそこを戦車積んだ列車が走り出す。
青函トンネル開通する前は民間のフェリーがその役割を担っていた。
防衛なので赤字黒字は言ってられない。
880名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:03:07 ID:D7pOe7Ro0
>>875
乗っているよ。借金に金利まで載せられて重税を背負わされるくらいなら
少々高いくらい別に構わんと思うのだが。
881名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:04:56 ID:yfFYivB10
>>878

80年はSL以外ではそんなこと言う人いませんでした。
今は鉄道は本当に必要ないのです。都電などをのぞいては。
長距離には向かないのです。
この交通は。
882名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:04:58 ID:jlRmg2jQ0
平行在来線はコストの関係で電化維持が困難になるからな・・・
高額な化石燃料を消費するディーゼル機関車を多用する事になるから
燃料費の高騰をもろに被る事になる・・・
883名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:05:26 ID:Imf8/COh0
>>874
君も>>786のリンク先を読め。

>>875
そういえば、こういうニュースもあったなw
「格安」スカイマークも大幅値上げ 9月搭乗分から…燃料高の転嫁が拡大
http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200806300352.html

 スカイマークは30日、9月搭乗分の普通運賃を国土交通省に届け出た。羽田?福岡を
前年同月より5000円(27%)、羽田?新千歳を6000円(34%)値上げし、ともに2万3800円にする。
安さが売りの新規航空会社にも、燃料高の転嫁が広がってきた。

 羽田?那覇も前年同月比7000円(35%)高い2万6800円にした。同社は普通運賃は夏休みや
年末年始を除き「片道2万円以内に設定する」(西久保慎一社長)方針だったが、同社幹部は
「燃料費を転嫁するためやむを得ず値上げした」と話す。

 ただ、利用者の多くは事前購入の割引運賃を使う。同社は7月末に決める9月搭乗分の
割引運賃も値上げを検討しているが、幹部は「上げられるかどうかは大手の出方次第」と
している。

《新スレ》
【航空】「格安」スカイマークも大幅値上げ 9月搭乗分から…燃料高の転嫁が拡大 [08/06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214835948/
884名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:05:28 ID:e+jCx73y0
八戸まで開通して盛岡が脂肪したけど青森、函館同時開業だったら
青森は死産になるなw
そんで札幌まで延長したら函館も即死。なんだよこの殺戮ゲームは。
田舎っぺどもは本当に新幹線で幸せになれると思ってるのか。
885名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:06:28 ID:F6iGKrtv0
がんばって道民税で作ってくださいw
886名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:07:37 ID:jlRmg2jQ0
>>879
74式よりデカイ90式の輸送は難しいのでは?
887名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:08:25 ID:U7sr307c0
北海道新幹線新青森〜新函館間の工事の無期限停止、新函館〜札幌の工事計画
の白紙撤回を求めるデモ行進はまだですか?反対派諸君、企画してくれよ。
888名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:08:26 ID:cYWUoLJQ0
ID:Imf8/COh0

質問に答えて
889名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:08:59 ID:7/9dwIoK0
>>886
別に運ぶのは戦車だけじゃないぞ。
食料物資その他、輸送するものは幾らでもある
890名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:09:02 ID:Imf8/COh0
>>846>>874>>881
てか、yfFYivB10君って脳みそ大丈夫なのか?
いまどき、ヨーロッパでもTGVを始めとする高速鉄道網が延びているし、
むしろ航空機を減らす方向に動いているぞ。
891名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:09:16 ID:yfFYivB10
>>878

端なる一輸送手段に過ぎなくなった鉄道に、有事という弁護はもはや
通用しなくなったことに気がついてください。
代役はいくらでもあるのです。
第一自衛隊自身、民間に頼らなくても有事対応ができるという前提で
予算を確保しています
892名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:09:56 ID:Gnj+Fh58O
不要です。
893名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:10:21 ID:jlRmg2jQ0
>>890
TGVは在来線ベースだからな・・・
整備新幹線スキームや平行在来線問題が起きない
894名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:11:08 ID:j5q37z0HO
>>885みたいな奴は世間知らずで馬鹿だなって思うw
895名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:12:40 ID:KqM0G9hr0
>>884
盛岡がいつ死亡したんだ?
取扱収入が東北で2位の駅だぞ。八戸や秋田の倍以上、長野より多い。
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_p86_87.pdf
896名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:13:41 ID:cYWUoLJQ0
>>872
あなたの仕事に原油高の影響はまったくないのですか?
取引先が値切ってきたり原料が値上がりしたりせんのですか?
897名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:13:59 ID:3nUA4foR0
>>862
メガフロートは関空で実現して欲しかったな。地盤沈下や893と無関係だからね。

>>874
角本良平乙。

>>877
予定を既定のように書くなというなら正しいが
念のため書いておくと新函館まではすでに建設中で2015年末開業予定。
http://www.shinkansen-hakodate.com/archives/date/2008/03
898名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:14:33 ID:/LXoW6SM0
羽田-新千歳 28日前なら\13,400_だよ〜 安いよ安いよ〜
899名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:15:01 ID:Imf8/COh0
>>888
はあ?>>876のことかい?
俺は製造業じゃないんで全く影響はない。

てか、「取引先が値切ってきたり原料が値上がりしたり」したことが短期的には
収益を圧迫するのだろうが、企業の省エネ技術が発達している日本にとっては
逆にビジネスチャンスだと思うぞ。
900名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:15:01 ID:dznK5jm00
>>877
ドサクサも何も
新青森〜新函館間は
2015年度末に開業予定で建設中じゃん
901名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:15:22 ID:oxVFvrkE0
とっとと札幌まで新幹線引けや!、国土交通省の糞バカ役人。
トンネルだけ出来て何年かかるんだ?上越や東北し新幹線が出来て
北海道に新幹線が出来ないなんて変だ。垢ぬけた北の大地;大都会札幌は、新幹線が
出来ないと取り残されるよ。

税金皆払ってんだから、予算増してどんどん作れやイモ役人共が。
902名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:16:24 ID:cYWUoLJQ0
>>899
業種書けますか?
903名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:19:56 ID:T11ocueJ0
北海道は北海道で、さっさと道内新幹線を作ったらいいじゃん。
営業成績が良好だったらいずれ内地とつながるから。
904名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:20:27 ID:e+jCx73y0
>>895
地元の人の話じゃ乗換えで人が降りなくなって商業が死んだらしいぞ。
食い物屋に人が来ないとか。俺も昔は盛岡で乗り換えのときにメシを食ったりしたもんだ。
905名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:20:30 ID:cYWUoLJQ0
>>899
仕事に就いてますか?
906名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:22:21 ID:Imf8/COh0
>>987
関空がメガフロートだったら・・・今頃は神戸沖に引越ししていたりしてw

>>902
保険関連業だよ。だから何?
907名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:23:42 ID:cYWUoLJQ0
>>906
外回りとかしないんですか?

自動車保険は打撃受けないんですか?
908名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:24:36 ID:Dtxl1oKS0
>>877
北海道新幹線自体はすでに建設中で
函館までは出来るんだよ。
今もめてるのは札幌まで伸ばすかどうかの話
909名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:25:44 ID:xeZgWt7EO
生活保護をうけまくってるイメージ。北海道は
北海道が訴えることはたかりにしか思えない
失業率に比べて生活保護率の高さと農道のだだっぴろさはありえない
910名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:25:57 ID:8fAbS/UP0
田舎から田舎を結ぶ九州新幹線でさえ、2007年度には3,440,125人運んでるんだが・・・。
911名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:28:51 ID:dznK5jm00
建設費距離が短い九州が先に完成するのは致し方無いとは云え
利用者数は北陸>北海道>九州だからな
912名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:29:20 ID:eckfaw2Q0
反対キチガイは全部脳内ソースだな。
呆れる。
913名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:30:45 ID:KqM0G9hr0
>>904
それは2003年にオープンしたイオンモール盛岡のせいだ
盛岡周辺にはでかいイオンのSCが2つある
914名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:31:33 ID:jlRmg2jQ0
>>910
1年も掛けて東海道新幹線のたった10日分か・・・
915名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:33:06 ID:cYWUoLJQ0
>>910
営業係数はなぜか非公表ですが。
916名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:34:29 ID:oxVFvrkE0
馬鹿役人、とっとと札幌まで新幹線引け。これは命令だ
お前等それが仕事だろーが?

札幌は新幹線が似合うのさ。時計台や道産子馬レースや鮭のバター焼きじゃねえ
917名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:34:32 ID:e+jCx73y0
>>913
本当にそれだけかいな。今度逝って確かめてみる。
918名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:34:38 ID:dznK5jm00
函館まで完成は間違い無い訳だから
より需要が見込める札幌まで延伸するのは自然だろう

これを「旭川まで延ばせ」だの「現在の函館駅まで乗り入れさせろ」だの言い出したら
賛成派も一気に反対派に転じるだろう
919名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:35:00 ID:7/9dwIoK0
>>914
鹿児島から八代までじゃなー

熊本から福岡が開通すれば全く違ってくるだろ。
920名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:35:12 ID:Dtxl1oKS0
2006年度 新幹線旅客数量

東海道新幹線  1億4526万9千人
東北新幹線      8291万人
山陽新幹線      6110万人
上越新幹線      3728万4千人
長野(北陸)新幹線  986万2千人
九州新幹線       404万5千人

国土交通省 鉄道輸送統計年報
http://toukei.mlit.go.jp/10/annual/n2-5res.xls
http://toukei.mlit.go.jp/10/10a0excel.html
921名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:36:16 ID:jlRmg2jQ0
>>919
一時的には跳ね上がるだろうが全通効果が切れればせいぜい15日分くらいでしょ・・・
922名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:37:23 ID:KqM0G9hr0
>>917
うん、鉄道はほとんど関係ない
こうイオンに囲まれてしまっては商店はダメになる
http://www.aeon.jp/sc/moriokaminami/images/access/far_2.gif
923名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:38:08 ID:Ti7S7Wpb0
正直北海道まで新幹線なんて使いたくないが
航空運賃が安くなるためのライバルとして存在してくれてもいいかもな。
924名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:38:19 ID:CMENlSus0
噂だが、上越新幹線の高崎以北は黒字らしい
これを肯定or否定する有力なソースを知ってる人、いたら教えて。
925名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:39:37 ID:oxVFvrkE0
>>918
けちけちするなよw札幌まで伸ばしたら、ついでに旭川や稚内まで新幹線
伸ばそうや。経済効果が出てその他の町も発展するべ。

馬鹿役人だって分かってんだろ?実現してくれよ
926名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:39:49 ID:AIj8Kk+x0
北海道新幹線は現状を見ても絶対に必要なわけじゃないが
単純に他の新幹線ほど悲観的じゃないと思うんだがどうだろう?
営業収支も悪くないという目算だし
スピードアップは開業後の課題でも良いんじゃないのかな
JRだって必死でやるだろうし 航空会社に儲けさせておくのもつまらんわなあ
建設費が問題なのは確かみたいだけど

ところで俺は 開業と同時に新幹線にシフトする側に一票
家の最寄り駅が札幌で、東京駅近辺に出掛けることが多いんで
5時間ならOKだ
927名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:40:21 ID:eckfaw2Q0
旭川延伸は距離も近いしものすごく需要予測がやり易いだろ。
札幌延伸してから決めても問題ないだろう。

>>913
盛岡駅周辺にはホテルがバンバン建ってるが中心商店街はイオンの影響で凋落傾向。
だが飲食はそれなり。

これをどう見るかは分かれるところ。
928名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:40:29 ID:dznK5jm00
>>921
九州新幹線は関西〜九州間がメインだから限界が有るよ
東京と繋がる北海道新幹線や
東京・大阪(ルート次第では名古屋)と繋がる北陸新幹線とは差が出る
929名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:41:44 ID:3u0ISBbZ0
>>875
別にITで乗ればたいして関係ないし
930名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:41:48 ID:Dtxl1oKS0
>>924
新潟空港に羽田便なんか無いし、
東京との高速交通手段は新幹線しかないんだから当然だろ。
東北新幹線だって岩手県以南には羽田便が無い。

東北・上越新幹線は最も需要が見込める
東京との交通を独占しているから儲かっている。
931名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:41:59 ID:cYWUoLJQ0
要するに新幹線を作るよりイオンを誘致したほうが経済活性化するわけですね。
932名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:42:33 ID:cCphE2qJ0
5時間座るくらいなら、12時間寝ていく...
933名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:42:37 ID:8fAbS/UP0
>918
wikiより転載
札幌市と北日本第3(道内第2)の人口を有する旭川市を除いても八代〜川内間程度の人口がいる。札幌〜旭川間の特急利用者数は年間約450万人。
934名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:42:38 ID:jlRmg2jQ0
>>926
そりゃ税金で赤字にならないように補填する予定なんだから当然でしょ・・・
その差額は国民が背負う訳で・・・
既に国民1人当たり700万円も借金が有るからな
935名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:42:45 ID:TL2JRJz90
九州新幹線が全通したら博多〜小倉間はJR西日本じゃなくてJR九州にするべきだな
936名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:42:55 ID:k1H9Cu8x0
何度も同じ話が堂々巡りw
937名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:43:09 ID:7/9dwIoK0
>>928
九州にとっては地味にリニアの効果が大きいと予想してる。
博多大阪間が2時間30位なんだけど、東京大阪が1時間になると東京まで3時間ちょっと。
九州からみて関東が凄く近くなるんだよね。
938名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:43:40 ID:oxVFvrkE0
>>923
道民なら新幹線開業後は新幹線使おうよ。新千歳なんて国土交通省の
馬鹿が土地値段が安い、つーだけであんな遠くの森林切り開いて
作りやがった・・・あれでセンスのある空港なんだとよw

どうせなら何で変則インターセクションでつくらねえんだ、馬鹿はw

939名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:44:14 ID:jlRmg2jQ0
>>928
つまり無くても良い子だった訳で・・・
940名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:45:24 ID:jlRmg2jQ0
>>938
道民なら使うでしょ・・・東京に引っ越す時に
941名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:45:42 ID:7/9dwIoK0
>>939
東北新幹線      8291万人
山陽新幹線      6110万人

山陽沿線は東北より人口も経済力もずっと大きいのだがこの結果。
これはそのまま東京と大阪の差だよな・・・。
942名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:46:17 ID:AIj8Kk+x0
>>934
あれ そういう意味なのか
それじゃあまずいわなあ
自力で黒字出せないのか うーん
航空会社2社+αは黒字だろうし
3〜4割シフトすると見込めると聞いていたから
儲かるんだろうと思ったんだけど甘かったか
943名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:46:52 ID:F0KqSN2h0
よく読んでないが

札幌で金をまかなうなら自由にしろ
国に求めるなよ、アイヌ人
944名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:47:06 ID:dznK5jm00
>>941
東北新幹線は通勤客が半端じゃ無いからな
945名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:47:11 ID:bM/ac96g0
>>933
たった450万?やっぱ田舎は田舎だなw
最低1000万超えてから要求しろよ、世間知らずな道民どもはw
946名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:48:01 ID:cYWUoLJQ0
>>907を書いたら急にしおらしくなったID:Imf8/COh0
金を扱っているくせに経済の流れが分かってませんな。
てか無職丸出しw
悔しかったらID変わるまでに答えてね♪
947名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:48:09 ID:7/9dwIoK0
>>942
交通インフラってのは建設によって生じる広範な経済効果まで計算にいれて作られる。
線路込みで黒字なら私鉄が勝手にやるし国家事業としてやる意味はない。
欧米でも普通にそうやってる。日本だけ駄目というのはおかしい。
948名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:48:33 ID:oxVFvrkE0
計画を前倒しで実行し新幹線札幌まで作れ、能なし青ビョウタン国土交通省役人。

金はあんだろ、国の金。今まで税金払ったから札幌にも新幹線をくれ!
都内で国民の金使って良い仕事しろよ、口先だけの安月給共w
949名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:48:34 ID:Ti7S7Wpb0
で運賃どのくらいを考えているんだろ?
東京-札幌間で7000円くらいなら北海道在住・東京勤務も夢じゃないなw
950名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:48:59 ID:jlRmg2jQ0
>>947
広域の経済効果までマイナスになるからヤバイんだよね・・・
951名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:49:18 ID:Dtxl1oKS0
>>941
名こそ東北本線・東北新幹線ですが関東を南北に貫く重要幹線でもある。
福島県や北関東から東京へ新幹線通勤している人もたくさんいる。

宇都宮線はあくまでも通称で、正式名称は東北本線です。
952名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:51:18 ID:cCphE2qJ0
でも、北の方まで行っても湘南新宿ラインなんだよな...
953名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:51:19 ID:AIj8Kk+x0
>>947
そりゃそうだが
建設費が大きすぎて出せないから補填するんだと思ってたよ
開業後は少しづつ返せる見込みはある くらいのものかなと
赤字をダラダラ垂れ流す存在なら 確かに要らないかもねえ
954名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:51:25 ID:dznK5jm00
>>942
大量に税金を投入して挙句に維持管理運営費に税金を投入しなきゃならない様な箱物ならともかく
北海道新幹線は税金投入して維持する様なシロモンじゃ有りません
955名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:51:38 ID:s8L8IheG0
>>950
移動にかかる時間・経済コストの大幅低下
どう考えてもプラスです
956名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:52:26 ID:cEd+K7KE0
北海道みたいな田舎じゃ新幹線なんか作ってもどうせ乗らないだろう?
畑を飛行場にでもしてセスナ飛ばしとけよ。な。
957名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:52:42 ID:oxVFvrkE0
>>943
うるせんだよ!w田舎から上京し、毎日役所とマッチ箱みてえな家を満員電車で
往復してる都内ウラナリ安月給役人野郎がww
958名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:52:58 ID:cYWUoLJQ0
>>949
7000円くらいの区間ならFREXは月12万円超える。
低賃金の北海道の手取額に匹敵。
959名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:53:40 ID:cCphE2qJ0
北海道こそリニア作れば良いのに
960名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:54:05 ID:eckfaw2Q0
少しは過去スレ見てから書き込め。
961名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:54:09 ID:bM/ac96g0
>>956
それ以前に道民は飛行機すら利用してないしw
北海道路線は例外なく大赤字路線だよ。
962名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:54:25 ID:s8L8IheG0
>>953
あくまで国が出資するだけだから、どこからも赤字は出ないが?
963名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:54:41 ID:jlRmg2jQ0
>>955
ちなみに開業から12年たった長野新幹線の場合・・・
長野県内の事業所は統廃合で1割も減っています
近隣の大都市圏から見て日帰り圏内に突入すると出張所は不要と見なされるからね

現状では辛うじて頑張っている鹿児島も全通後は博多に吸収されてジ・エンドです
964名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:56:21 ID:bM/ac96g0
>>962
その国からの出資金自体、元をたどれば俺達の血税だろうが、カス
965名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:56:32 ID:eckfaw2Q0
長野は東京経済圏に組み込まれただけだろ。
札幌から通勤するなんて有り得んわ。
966名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:56:41 ID:UcKDdX000
>>963
 それってなんか問題なの?いいことでしょ?

 もしかして地方の経済が〜とかいうわけ?新幹線は地方のために作るわけじゃないよ?
967名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:57:27 ID:s0q1/IU/0
宗男にでも頼めよ。もうじき実刑かもしれんが。
968名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:58:21 ID:jlRmg2jQ0
>>966
そうだよ
だから被害者になる予定の「札幌市民」が新幹線を欲しがる理由が理解できないんだよね
969名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:58:29 ID:e+jCx73y0
原油相場崩れたみたいだな。まだ確定じゃないけど。
飛行機復活、これからも飛行機の時代は続く。
970名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:59:13 ID:7/9dwIoK0
むしろリニア中央線が完成すると
中京地域にストロー現象が起こると言う恐るべき試算が・・・
971名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:00:00 ID:yPYDC2A60
>>965
> 長野は東京経済圏に組み込まれただけだろ。
まったく組み込まれていません
吸い取られて出涸らしになって切り捨てられただけです
972名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:00:06 ID:6EUKId+j0
>>942
空港会計には年間1000億の一般財源が使われている。(要するに赤字)

それからJALは、昨年度こそ黒字だったが、スズメの涙で赤字基調の会社。
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/9205

それに対して北海道新幹線は、>>684


>>931
あのなあ、イオンのおかげで>>927氏が書いてくれたような状況なんだろ!
というか、ああいうロードサイド店の影響で折角整備したバイパスは渋滞になるし
高い金を掛けて整備した中心街は廃れて車が使えない人が買い物に困るしで
大きな問題になっている。
・・・てか、君は飛行機とかイオンとか石油バカ食いの物がホントに大好きだね(呆)

>>901>>916>>925>>938
お前、もしかして日付(とID)が変わったら自分のレスを攻撃しようと思っていないか?
973名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:00:09 ID:iumihcPk0
>>969
無いから。w
974名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:01:22 ID:ej+sIykP0
>>973
なんで。
975名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:01:46 ID:fswwd8r40
>>963
つーことは新幹線完成で札幌が色々吸収すんだべ?いいじゃねえかw

976名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:02:27 ID:bM/ac96g0
>>972
被害妄想にかられすぎの道民に糞ワラタw

ID:oxVFvrkE0だってお前のお仲間の道民だろ?
そんな風に斬り捨てるなんてさすがは犯罪者の末裔だけはあるなw
977名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:02:41 ID:IQ9yRZhg0
北海道は誰も使わないガラガラの高速道路でお腹いっぱいだろ
税金泥棒が
978名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:03:50 ID:yPYDC2A60
>>975
いや、札幌周辺には吸い取る物自体が有りませんが・・・
979名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:03:59 ID:fswwd8r40
>>967
あんな犯罪者禿げなんか一部のヤツしか信用してねえよw
980名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:04:16 ID:5AvOoVr+0
>>971
書き込みのタイミングがタダものじゃないな、おぬし
981名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:05:13 ID:cYWUoLJQ0
>>972
それが一般人の総意だよ。
渋滞するのが如実に現れてる。
アスペ鉄の考えが現実離れ。
982名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:05:30 ID:iumihcPk0
>>974

これから第三種の地方空港の淘汰が始まる。
JALの福島撤退はその始まり。
赤字路線からは航空会社そのものがどんどん逃げ出す。
石油は高い、利用者はいない。どうしようもない。

飛行機は、儲かる路線に特化せざるを得ない。
特にJALはね。
これからは廃港もありえる。
飛行機の時代の終わり。
本当にペイする路線しか飛ばせなくなる。
983名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:06:22 ID:yPYDC2A60
>>980
日本の鉄道のダイヤ維持能力は世界一ですから
984名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:09:50 ID:fswwd8r40
>>977
黙れ、青ビョウタン国土交通省役人w冬場など凍結するから
車減るンダぜ。凍結に強い新幹線なら安心だ、早く作ってくれよう
国が借金すればいいんだよ。どうせ踏み倒すんだろ。
985名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:13:19 ID:/ZR+B5hA0


原油高になったら建設資材や重機の燃料まで大幅に上がるのはスルーですかね?
986名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:13:34 ID:/GD4Ardr0
「札幌市民には新幹線が必要です」

と、いいながら、当初の新幹線駅予定地に大丸をつくった札幌市民。
987名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:13:48 ID:ej+sIykP0
>>982
言ってる意味がよく分からんのだが赤字路線なんて止めて当然だろ。
福島とか佐賀とか空港があること自体おかしいんだし。
インチキローカル空港は終わって当然だが飛行機の将来とは関係ないだろう。
988名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:14:12 ID:UlHv2uL+0
羽田-新千歳 28日前なら\13,400_だよ〜 安いよ安いよ〜
この値段でも観光客が来ないようでは、札幌終了だよ〜
989名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:15:01 ID:0h+pmKwA0
>>988
おいおい、札幌なんか臭いだけで観光するような場所、ないだろjk
990名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:16:53 ID:iumihcPk0
>>987

あぁ。
新千歳も新幹線ができたら5割が移行するしな。
そしたらJR北海道はエアポート減便して羽田千歳線が終わる。
飛行機の時代の終わりだな。
991名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:19:24 ID:6EUKId+j0
>>990
>そしたらJR北海道はエアポート減便して羽田千歳線が終わる。

それは、さすがに無い。
羽田線は新千歳利用者の4割程度だったはず。
992 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/07/23(水) 00:19:37 ID:???0
次スレです。

【北海道】新幹線の札幌延伸求め800人行進 「札幌市民には新幹線が必要です」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216739897/
993名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:19:42 ID:ej+sIykP0
>>990
燃料が現状の水準を維持できれば片道1万でも充分利益が出るぞ。
A380を飛ばせば楽勝だろう。5割ってのはおまえの脳内だろ。
994名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:19:42 ID:zgc+F9RV0
>>990
新千歳−札幌間はJR北海道にとって唯一のドル箱路線
JR北海道エリアの新幹線利用なんてたかが知れてるから、いまのままの方が良いんじゃないか?
995名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:19:54 ID:FmlIEvDr0
>新幹線が必要です
だったら自分らで金出して作ればいいじゃん
996名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:20:44 ID:0h+pmKwA0
・結論
北海道には新幹線も飛行機も必要ない。
997名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:21:53 ID:UlHv2uL+0
道民は自分の財布で建設してね
998名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:21:55 ID:/ZR+B5hA0
千歳で買い物をするのも旅の目的の一つなのに
時間を惜しんでフリー切符でセコセコ動いて車内で菓子パン食う
アスペ鉄ヲタにはわからんだろうね。
999名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:22:02 ID:0Qp9Bc1Y0
JRグループのうち、北海道、四国、九州は、経営基盤がどうしようもなく脆弱だってのに、新幹線とか持ちたがって北海道はアホかと思うな。
しかも、JR北海道なんか、在来線の車両の更新すら、まともに出来ないような会社だぞ。
そんな会社が、新幹線を維持できるのかね。
まあ、開業して3年くらい経ったら物凄い赤字出して、本土の税金や、他のJRグループに頼るつもりなんだろうけどさ。
貧乏なのを自覚して、最低限必要な部分に限定してリソースを配分して細々とやってる、JR四国とか少しは見習えよ。
税金泥棒を住まわせるくらいなら、道民は全員追い出して、北海道全部ヒグマ牧場にしたほうがマシだ。まったく。
1000名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:22:37 ID:ej+sIykP0
羽田の枠がどうたらの問題は収益の悪い路線をイバラギ空港にでも追い出せばいいだろう。
北海道にたかるな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。