【科学】米シャトル後継候補に日本の無人宇宙輸送機、NASA打診★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
2010年に米スペースシャトルを退役させることを決めた米航空宇宙局(NASA)が、
シャトルの後継宇宙輸送機として、日本が開発中の無人宇宙輸送機「HTV」を購入する検討を始め、
宇宙航空研究開発機構に打診していることが19日、明らかになった。
シャトル退役で、国際宇宙ステーション(ISS)に送る水や食糧、実験機器などの必要物資のうち、
米国が責任を負う物資を輸送できない恐れが出てきたためと見られる。

世界最大の宇宙機関が日本の技術力を高く評価した形だが、HTVは1機約140億円で、これほど
大型の国産宇宙機器を海外に販売した例はない。
売買契約が締結されれば、50年にわたる日本の宇宙開発史上初の超大型取引となる。

宇宙飛行士が長期滞在しているISSには、日米欧露が分担して必要物資を輸送している。
現在稼働中の輸送機は、有人宇宙船のシャトルとロシア「ソユーズ」、無人輸送機のロシア
「プログレス」と欧州「ATV」の計4機。
HTVは来年秋に初号機の打ち上げが成功すれば、年1機のペースで打ち上げられる予定だ。

NASAがシャトルを10年に退役させるのは、高コストで安全性にも問題が残るためだ。
しかし後継の物資輸送機の運用が始まるのは早くても18年になる見込みで、NASAは、
空白期をHTVで埋め合わせる検討を始めた模様だ。

宇宙機構によると、NASAから今年2月以降に打診があり、非公式の折衝を続けている。
文部科学省宇宙利用推進室は「国内では(HTV購入の)可能性に期待感があることは承知している」
と話している。
◆HTV=宇宙航空研究開発機構と三菱重工業、三菱電機などが開発している。
長さ10メートル、直径4・4メートルの円筒形で、最大6トンの荷物を積み込める。
HTV用に開発中の大型ロケット「H2B」に搭載。

(2008年7月20日03時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080719-OYT1T00845.htm
宇宙ステーション(上)に接近する日本の無人宇宙機「HTV」(下部の円筒形構造物)の
イメージ図=宇宙航空研究開発機構提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080719-3433011-1-N.jpg
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216541054/
2名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:40:19 ID:MzSQ9rhR0
2
3名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:40:31 ID:N5Sji+B/0
4名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:41:38 ID:klMF3t5I0 BE:30146279-PLT(13090)
NASAのくせに技術なさすぎだろw
5名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:42:55 ID:c1yCpXLb0
>>4
知名度の割に情けないよね。
6名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:44:04 ID:jR1Ol48q0
シャトルってロケットより低コストじゃなかったんだ。
何回でも使えるから安いのがメリットと思ってた。
それにしても何故開発中で実績の無い日本の物が?
7名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:44:53 ID:OF6x1Z+f0
予算もらえてないのは向こうもこっちも同じって訳だ
まあそもそも桁が違うが

シナは金だけは潤沢に入れてるからそろそろやべーぞ
いまんとこ人間がダメだからあんなんだけど日本で奴隷労働してるPD引き抜きだすかもしれないし
8名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:45:08 ID:4Lp3i55o0
>>6
欧州の発言権拡大をけん制してるんじゃね?
9名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:45:27 ID:xU3VeBGR0
はやく宇宙コロニーを作る作業にもどるんだ
10名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:45:35 ID:2EFhguEv0
>>6
ほんとに手段がないから。
あと、きぼうがあまりに調子がいいからかもしれないね。
11名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:47:52 ID:klMF3t5I0 BE:7655982-PLT(13090)
なんかもう昔のかっこいいNASAというイメージ無くなって来た。
スペースシャトルが初めて飛んだ時みたいな興奮をさせてほしいなあ
12名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:49:49 ID:fQUp7E8S0
>>1
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::| 
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',

 乙一[Ichi Otsu](1978〜 日本)
13名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:51:09 ID:FUFxXcYQ0
>「H2B」
「HB」なのか、「2B」なのか、はっきりしる。
14名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:51:37 ID:NAUw+72i0
先生>>4に座布団一枚あげてください
15名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:52:23 ID:4Lp3i55o0
>>13
あれは三菱鉛筆の最新型鉛筆だったのか
16名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:52:53 ID:/r+EQgfB0
最近痛いニュースの管理人がどういうスレでどういうレスをすれば
掲載するか大体わかってきた☆(ゝω・)vキャピ

1.チョン・支那系のスレ(ウヨった事を過激に書くか、論理的に書けば掲載される確率大)
2.ゲーム関連スレ(俺はあんまゲームスレには書き込まないけど、傾向として妊娠かGKの振りして過激な事書けば掲載確率大)
3.話題の事件スレ(とりあえずスレの大局を見て優勢な方の立場の視点で論理的な事書けば掲載確率大)

まあ、こんな所かなぁ
1ポイントアドバイスとしては、勢いでν速のスレソートして上位5以上のスレから
上で挙げた系統のスレ探して、俺が書いた感じの事書き込めば更に掲載確率うp

あっ、あとこれは確実じゃないけど管理人が痛いニュース更新するのが21時以降の場合がほとんどだから
17時〜20時までのスレでレスすると更に掲載確率うpだよ(`・∞・´)ブヒブヒ
17名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:53:12 ID:ig8uaHSI0
ニュー即に立つとアレだねぇ....

>>4
技術じゃなくて、金がない。オービターじゃタスキに長しって判断しただけ。

>>8
欧州のATVとHTVは、お互いに出来る事で出来ない事がある。
ISSへの物資の搬入などはHTVの方に利がある。
18名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:56:46 ID:ygNCO6rf0
日本が凄いのか
アメリカが劣化してるのか
19名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 13:59:28 ID:PvtIWtZzO
日本が追い上げてはいるが
多分予定の行動
20名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:02:02 ID:DZPkHp5N0
シャトルに一点掛けしたツケが尾を引いてる。

一時はシャトルがこけたら皆こける状態だった
衛星打ち上げはデルタやタイタンの復活で凌いだが
有人、ISS関連はいまだにシャトルの代替物が無い。
21名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:02:33 ID:1/6tsWL3O
使い捨てHTVにワンガリマータイが一言。

「モッタイナ〜イ」
22名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:03:14 ID:DyulBo2U0
>>18
日本/欧州はこつこつやってきた
アメリカはパワーで押し切ってきた、けどパワー切れ
ロシアは設計はいいんだけどなぁ・・・資源マネーを注ぎ込む気は薄いかな?

ってなところっすかねぇ。
23名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:03:37 ID:HxUNvVwF0
いいかげん読売と変態以外にソースねーよのかよ
24名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:03:56 ID:4Lp3i55o0
小さい時は今頃スペースプレーンが滑走路から宇宙へ行ってると思ったもんだが
25名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:04:05 ID:9w17glse0
>>1
んな無茶な。どうしというのさ
26名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:04:21 ID:U5kaWrbG0
枯れた技術のオリオンぐらい、3年くらいで作れると思ったがな
27名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:04:25 ID:73q2N8C70
無人輸送程度なら、自分のところで開発しなくても外から買ってくればいいじゃん
ということなんだろうな。
28名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:04:48 ID:4gnMExx90
サブプライム?
29名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:05:51 ID:xKDnmVbu0
>NASAは、空白期をHTVで埋め合わせる検討を始めた

技術どうこうじゃなくて、たんなる繋ぎですよ。
30名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:06:31 ID:DyulBo2U0
>>28
シャトル爆発からの流れじゃないっすかね。
代替の開発が遅れたところでソレ ってなーね。
31名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:06:35 ID:PvtIWtZzO
少数の有人特化タイプも同時に開発すれば
H2Bの価値はうなぎ登りでは?
32名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:06:36 ID:tMTuI5GsP
>>>6
何回も使えて安いんじゃなくて、何回も使わないと高すぎてどうにもならない
33名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:09:10 ID:CsNEnEb00
アメリカの国力が大幅に落ちてる証拠だろ
34名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:09:19 ID:HxUNvVwF0
>>31
まあね確かにね。
でも欧州もATVシリーズでそれ狙ってて日本もそれ狙ってる15年後くらいをめどに。
35名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:09:37 ID:V99ym89u0
現在選考中の日本人宇宙飛行士、
どうなるの?
36名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:10:02 ID:/ahyYL+70
今までのだって中身は日本製部品ばっかだろ。
37名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:10:07 ID:DZPkHp5N0
>>31
オリオンのつなぎで使うんだから有人版ができた頃には使い道が無くなってる
日本は余計な事を考えず、HTVやH2Bの信頼性向上に尽力すべきだろう。
38名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:10:28 ID:mFa8WFh30
これはアレか? ふじを作れって事か? ひょっとして。

まぁ、中国式にソユーズをライセンス生産した方がいい気もするんだが
39名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:10:32 ID:LS3s1aUP0
需要増で増産の結果、H-2B+HTVの一回あたりの打ち上げコストがどれだけ下がるかな?
打ち上げ回数が少ないから高コストだった日本の宇宙開発の弱点が補完できるかもと期待。
40名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:11:45 ID:eS0wG97P0
41名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:13:24 ID:p6iJAUkX0
【政治】北朝鮮が拉致再調査進めれば制裁さらに緩和する。福田首相6/14]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213402439/l50
【政治】福田首相、北朝鮮のテロ支援国家指定解除の容認を示唆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214328207/l50
【北朝鮮】経済制裁解除 事前合意の可能性 総連、初日に万景峰入港準備
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213497788/l50
【政治】衆議院、内閣信任決議を可決 信任決議の可決は16年ぶり [06/11]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213246881/l50

【社会】日朝協議:政府方針に「失望した」 家族会の増元さん[6/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213347188/l50
【社会】日朝協議:横田滋さん「何が進展なのか」[6/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213357024/l50
【社会】 「日本でスパイ活動再開も…」「福田首相、なぜ解除は困ると言わないのか」…拉致家族、落胆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214484964/l50

【政治】「結論ありきだ。拙速だ」鳩山民主幹事長が北朝鮮制裁解除に疑問
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213358040/l50
【政治】小沢民主党代表「福田首相はウソつき」 夕刊フジ直撃インタビュー に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214208487/l50
> −−政府は北朝鮮制裁の一部解除の方針を決めた
> 「一貫性がない。北の口先提案だけで、著しい主権侵害である拉致事件への
>政府方針を大転換した。米国が示したテロ支援国家指定解除方針には反対したが、
>本気で最後まで反対するのか。信用できない」
【政治】小沢民主代表:北朝鮮問題で現在の日米関係に疑問呈す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214384524/l50
【政治】小沢民主党「拉致問題を忘れないなんて電話をかけられても、どうしようもない」 テロ支援指定解除発表に与野党コメント
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214491276/l50

【政治】北朝鮮への制裁の一部解除「評価せず」55%…毎日世論調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213541699/l50
42名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:15:14 ID:u+VjNB8r0
ロシアから一段目調達して来いよ
多段式なんだから、その時々で特性の合う物を組み合わせたほうがいいだろうに
43名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:15:23 ID:DZPkHp5N0
>>38
ソユーズのライセンス生産じゃ値段で中露に確実に負けちゃう
ヘタすりゃロシアに打ち上げてもらえばいいじゃんなんて声が出てくるかも

よっぽどJAXAに政治力が無ければ却って有害にになる恐れが。
44名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:16:24 ID:p6iJAUkX0
【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」「アメリカにも貢献できるし、新たなビジネスの基礎も出来る」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208997686/l50
【金融不安】アメリカ住宅金融公社救済のため、日本の外貨準備の一部を米国の公的資金注入の資金源として提供する案が浮上★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216563667/l50
45名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:17:21 ID:XgnWMjIA0
NASA、日本製の宇宙船購入か
http://www.chosunonline.com/article/20080721000037
46名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:20:12 ID:p6iJAUkX0
【在日米軍再編】 日本側負担は「260億ドル(約3兆2000億円)」 ライト在日米軍司令官、経費負担への理解を求める★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182583935/l50
【在日米軍再編】 グアム米軍住宅建設費 日本がつくれば平均単価1.7倍の一戸8000万円
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197176106/l50

【政治】 1409億円 在日米軍への「思いやり予算」ほぼ維持 日本側は大幅削減を求めていたが米側が減額応じず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197506143/l50
【政治】 年間約1409億円 高村外相、思いやり予算(在日米軍駐留経費の日本側負担)に署名 協定期間は3年間
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201297233/l50
【思いやり予算】 「道路特定財源の無駄遣いよりひどい」と民主党反発 米軍基地従業員の2割強、バーやゴルフ場など娯楽施設に従事
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205445584/l50
【政治】参院、「思いやり予算」が史上初の否決へ…新協定案は5月発効 [08/04/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208867009/l50

【国家主権】 高村外相と公明党の太田代表「日米地位協定」改定に慎重姿勢 民主党と国民新党は「日米地位協定」改定案を共同で作成へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203120491/l50
【国家主権】 日米地位協定の抜本的見直しに、町村官房長官から回答なし 少女強姦の具体的な再発防止策についても説明せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203386692/l50
【福田首相】「地位協定改定考えず」衆院予算委で明言【在日米軍】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206371039/l50
【政治】福田首相「地位協定を改定したからといって事件が無くなるのかも考えなくてはいけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207228838/l50
【国家主権】 民主党、「日米地位協定」見直しを求めていくことを確認 「思いやり予算」反対も検討 米海兵隊員による事件続発で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203408255/l50
47名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:22:59 ID:XgnWMjIA0
>>23
>いいかげん読売と変態以外にソースねーよのかよ

JAXA公式の週刊ニュースで、ずいぶん前に出てる

http://iss.jaxa.jp/library/video/spacenavi_wn080429.php
>【特集】 * 宇宙ステーション補給機(HTV)

48名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:52:26 ID:PvtIWtZzO
>>37
日本独自に有人機を持つ事は日本にとって意味があると思うよ
49名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 14:59:57 ID:DZPkHp5N0
>>48
どんな意味?
有人宇宙飛行でどんな成果が得られるのか?
無駄にリソースを圧迫してはるかに有益な無人探査に悪影響を与えるだけ。
50名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:01:32 ID:mFa8WFh30
>>48
俺はそもそも化学ロケットに人間を乗せる理由を
国威発揚以外に発見することが出来ない
51名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:03:02 ID:jXfMkGqd0
F22と交換でOK
52名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:08:06 ID:DZPkHp5N0
その国威発揚も米露中に続く四番煎じ
中国の神舟のマスコミの扱いを見ればもう有効期限はとっくの昔に切れてる。
53名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:17:32 ID:u+VjNB8r0
ロケットをまともに上げられるようになってからだな
間開きすぎ
54名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:19:26 ID:fWvbOlWq0
>>48
技術的には意味があると思うけど、いかんせん予算が…
今でもかつかつの状態なのに
55名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:21:13 ID:XgnWMjIA0
日本のH2Aロケット、打ち上げの記録集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3977305
56ついに part 9:2008/07/21(月) 15:22:07 ID:g/AtKNt30
■こんな女と結婚するなら独身でいた方がマシ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1196961176/
57名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:24:20 ID:/1hei+0J0
つなぎとはいえ、ひとたび採用されて性能や耐久性が優秀であれば
後継機にトラブルが出るたびにHTVの優秀性がクローズアップされる
ことになるだろう。そのときに日本側で後継機が用意されていれば
継続受注の可能性もある。
58名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:25:42 ID:wMQ4EugA0
NASAなのに情けない話だな
59名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:26:45 ID:3W/cA2dW0
                   . --‐‐‐ - .
                   /         \  私としては、もっと通信衛星を打ち上げて
                 . '  r‐ ァ'  /二二`ヽ
               /   ,オ//  / i ヽ ヽ`ヽ 欲しいのよねえ。
                i    〈./r!  /ハj\ jヽ} ハ
                 ll i il K| l| r=ト ヽ.ノ / l} ISSなんてどうでもいいじゃない!
                 |l l ll l/| l| if.ソ  fj.イ ! リ
              从へハj | l|  「 > ///´` ー - 、 ISSなんて、ハイテクな紙飛行機を飛ばしたり
             ∠ == 、 il レハト _/ /{へ\    \- 、 --‐‐‐-- 、
           /´ ̄ ̄`ヾ iー‐‐iVハノハ! >=へ/\   イネやオタマジャクシを育てて自己満足する
          / i!      ヾ}==='i|  `┐ {   j  \   \ヽ.     }       \
            レ'1         i!  リ   `ーj  /    l\世界一高価な遊び場よ!
              } \   \ ji|fN/j〜 、 ;: {  ハ     ! !`ーヘ \li  /ゝ.__ __ rァ'//´ ̄ヽ
            ノ  ヽ.   \レ' /  __>_{ハ/´``ー‐r'      V .l|       / / イ  ハ
           く.    ヽ    jア´ ̄   il l |    rく  :    Vリj/i`ー! / /i必!/ /  } あ、ああっ・・・。
          /´`\__ _ヽ         |l l トr==≦'´/ーi ` ー /' l.  レ'  c   jイ  / /
        /    「 ̄ ̄ \     _,.ォ‐‐'~´レ'´ ̄`V   `ー‐ /  { /i  / T´「イ / /
       /     l    ヽ `ー‐ '´ / /  { /i iト.ヽ〉    /   V レ' / i!ノイ イ
.     /      /      ヽ \ / /   レ' レ' i l|    i  i   ハ  /  }
   /       /        ヽ/  /         ト、.   |   | / リ /  /
60名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:27:02 ID:VOKS55f80
いろいろ交渉していくなかで、大事な資料だけ頂くっていういつものパターンですね。わかります。
61名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:27:12 ID:HxUNvVwF0
宇宙開発を続けていこうと思うなら有人飛行は避けて通れない道だろう。
足元も固めず線香花火のように華々しく輝いてすぐに散ったり日本が沈没するというなら
話は別だが、この先仮に中国が発展を続けられたとした上で東アジア共同体や米国やオーストラリア
などの環太平洋諸国との関係を考慮すれば国防上必要なことも明らかだろう。
宇宙開発であって深宇宙探査だけが目的なのではないし、それだけのことに国民の血税を
使うこと自体あってはならないことだ
62名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:28:23 ID:eBVm+c570
これはいい話だな

場合によっては、世界中からの受注もありえるぞ
63名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:28:46 ID:zJI9JaRJ0
ロケットガールのスレはここですか?
64名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:32:01 ID:3W/cA2dW0
        / : : ; : : /_..-───- ._: :\     実益に直接繋がらないような宇宙開発は、適当に縮小して
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   ミサイル技術にも転用できる次期固体ロケットの開発を
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |  推進すべきなのよ。
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  3軸姿勢制御システムとスラスターの付いた、貨物ベイを
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  利用した貨物の運搬プランは既に前々スレ〜前スレで
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |   レスしたからいちいちコピペはしないけど、あんまり費用を
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   掛けるべきじゃないわね。
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |    それより、我が国や発展途上国の福祉に投資するといいと思うけど。
65名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:39:33 ID:jW9iy8Xz0
>>16 気づくのおそっw

66名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:41:05 ID:4Lp3i55o0
シャトル厨がこないと盛り上がらないなw
67名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:44:34 ID:PM85M4EUO
HLVスレになっているはず
68名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:48:42 ID:HrsQlumU0
NASAが買うのに、日本から金が出るからだろ( ゚Д゚)jァ!!
69名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:57:35 ID:zJI9JaRJ0
ところで、JAXA後援の
ロケットガール養成講座はまだ続いてるんですか?
70名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 15:58:06 ID:3W/cA2dW0
          _,. 一…ー- ._
       ,.r ´   __   \     とりあえず、こうした無重力下での宇宙実験が役立った例を
      /    / '´___`丶、. ヽ
.     /  ,. /  '´     `丶ヘ  ヘ   探したんだけど、実際にその成果を身近に感じられるのは
    /  ,./ f / ,ィ' |        ! | |
.    ' <,/|  | l| / | l|    |  |  | N  これくらいしか見つからなかったわね。
    | /7 |  | 」 / | l|\  |、 |_ | |'|
    | | | l|  | ハト、_ヽ!  \l. x1| | / | http://www.mac-bio.co.jp/news.htm
    | L|(|  | |'亡'ナ`    千t十! ル | |
    | l.| Ll|  N      、  ̄ |'|1 ! 宇宙で繁殖させた藻類の一種が、老化抑制や美白に効果がある
    | l.l  ヽ !\    ,.-、   .イ / イ/
    ヽハ、| \ゝ|` 、   ̄_. ´/ へ'._′ グルタチオンの生産力が2倍になって、お茶に利用されたそうよ。
    /{ | N、 !  l!   `¨´| レ′|.|.ト、
      |.| | ヽ|  l|>──<l     |.|.||へええー、すごいわねー、でもお茶って・・・
71名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:04:42 ID:3W/cA2dW0
                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>      グルタチオンなんて、その辺の薬局や
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7ネットで一山いくらで売ってるじゃないの!
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ  それが2倍になったからってなんなのよ!
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|  世の中に全然役立ってないじゃないの!!
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    } 小麦やトウモロコシの生産量を2倍に
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'  しなさいよ!
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/   私は、常温超伝導素材の発見とか、エイズやガンの特効薬とか
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′     そういう凄いのを期待してるの!!
72名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:07:00 ID:F49L3kb50
売れても社民党が「税金で開発されたのもの。国庫に戻せ」と言って
JAXAやMHIには金はいらない気がする。
73名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:07:07 ID:JE2DRohLO
簡単な構図。

1、『ロケット買うお。早く作れお』

2、納入時
『ただで良かったお? てか金払わないお!』
74名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:07:49 ID:C524tK570
さては「かぐや」の成功で日本は月の秘密をNASAと共有したかな。
75名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:08:10 ID:u+VjNB8r0
昔ながらだと、合金の開発なんだろうけど
76名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:11:34 ID:K8sSHwrB0
879 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 15:46:28 ID:ItVPjaGf
NASA、日本の宇宙船を買う予定(KR)07/21 2:54 pm


NASAが日本の宇宙船を購入したというニュースが載り注目されていました。
下記はchosun.comの関連記事とNaverニュースのネットユーザーのコメントです。
http://www.gesomoon.org/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1434&cat_id=4
77名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:13:46 ID:K8sSHwrB0
880 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 16:03:17 ID:TTjs+STm
>>879
元記事
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/07/20/2008072000896.html 
おもろいので一部コメントをコピペ


krr476
1基の価格が1330億ウォン?
一週間販売されるロットの総額が400億。
三週間ロットを買う国民たちが当選を放棄したら私達も一つ買えますね・・・
日本帝国主義時代の朝鮮の強制争奪に進んで出ていた企業三菱のものですが・・・

   akiyacha
   問題は1回用ということだ・・・・
   そして発射技術と費用などもものすごいだろうし・・・

   dokody
   一つ買って分解してみよう・・・

sakulako
年間22億ドルで宇宙船発射か・・・
カンマンスが外貨を持って変なことをしなかったら
俺達の国も宇宙船を打ち上げてたな?
(カンマンス:韓国の企画財政部長官で経済危機を呼び込んだ張本人と言われている)

   zx749
   f15k60台早期警報機(-E3c)1台給油機1台。こんな風に上げることが出来ます。
   カンマンスが飛ばした金で返したら・・・独島を確実に俺たちが守れるパワーがあったでしょう。
   合計f15k100台。こんな風になって総最新機f16k(150)+f15k(100)こんな風になって
   総250機だったのに・・・あ、惜しい!
78名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:14:34 ID:3W/cA2dW0
        /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
      /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l  >>75、ふうん、合金ねー。
       !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
     |::`メ|::.::.|:..,|:|  l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| それが1Gの重力下でも作れるならいいけど、
      |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
      l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| 無重力下でしか作れないなら、コストに見合
     |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄    ,   ̄`|:.|:Lj:l
       !:|:l::.::.:l::..ト、    , -、   イ::l:..:イ:! わぬ発見ね。
      lム|:.|::.:ト:..l |\    ̄ /7:/、/ノ′
     /|: 「lト::.:|.ヽ:!  ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. 品種改良系はまだ期待できるけど、素材系は
      ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
    i  ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:||  | ほとんど意味ないんじゃないかしらねえ。
     |   ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l   !
     !   { ヽヾヽ : : l    l : : : : /'/   { まあ、強度が2倍の繊維でも開発してくれたら、
   |   ヽ トヾヽ : :l     !: : : :/':イ  |
    }      V ヽヾヽ: :lkillソ : : /'/ ハ  | ほめて上げてもいいけど。
   | _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐-  |
79名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:14:50 ID:fWvbOlWq0
>>69
今年も募集してるよ
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/
>>73
金を払わなかったら渡さなきゃいいだけの話
困ってるのはNASAの方なんだから
80名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:17:39 ID:u+VjNB8r0
>79
チンパンだと渡しちゃうかもしれないな
81名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:18:18 ID:K8sSHwrB0
881 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 16:04:22 ID:TTjs+STm
makendou
日本のこんな発展は憂慮する水準だ。
日本があんな風にアメリカから莫大な宇宙船代金をもらって宇宙船を提供したら、
日本は一石二鳥の効果を狙える。
いや、長期的に見たら無限な価値を持っている。
見てみよ・・一台1330億する宇宙船を提供したら
その収益費用はもちろんの子と、持続的な宇宙船を開発できるようになり、
それによって得るノウハウや経験も無視できない。
それにそれによって得る技術発展効果もものすごい。
今の日本の宇宙科学の技術発展の程度も非常に危険な水準なのに、
憂慮するほどの状況じゃないのかと心配だ。
もっと大きな問題は隣の国の日本がこんな風に宇宙科学分野でものすごい速度で
発展しているのに、俺達の国は技術の開発はともかく、国内問題で非常に難しい状況だから
余計に心配だという・・・

   jkg007
   だから、どうやって防ぐんですか・・・。
   NASAがロッキード、ボーイングが作ったロケットを使わずに日本に渡るとしたら
   価格の利得のためにそうでしょうが、私たちがどんな力があるとそれを防げるんですか。
   私たちがH2Aに続く液体推進方式のロケットを作れるわけでもないし、
   日本より外交力が強いわけでもないし・・・
   お金を少し節約したところであれが出来ますか??

   makendou
   俺達の国が一人で防ぐんですか?中国も日本と競争体制です。
   中国を引っ張りいれることも出来るでしょう。
   中国もやっぱり日本のあんな一方的な行動を見守ってばかりはいないでしょう。
   中国が加勢したら、何かそれでも力を得られるんじゃないですか・・・
82名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:18:18 ID:Fr0QLSfC0
売らずに軍事転用を考えた方が良い
アメリカを信用して売るのは間違い
83名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:19:46 ID:e8ZuJdNfO
YF-23と交換なら良くね?
84名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:20:59 ID:K8sSHwrB0
882 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 16:05:17 ID:TTjs+STm
   makendou
   それ以外にも他の方法はいくらでもあります
   まだ日本の宇宙船を買うと決定したことでもないし、検討段階ですから
   色んな方法があるでしょう。

   sjkg007
   だから私たちの国に利得の無いことをどうして私たちのお金を掛けて
   しないといけないのか、ということです。日本が上手く行ったら見ていられないと
   人のご飯に灰をかけるようなことになるのに。
   余りにも旧時代的な発想じゃないかと思います。

   makendou
   利得が無いからそのまま見守ろう。-_-
   じゃあ、後で日本の一方的な成長に韓国が未来に日本の宇宙植民地になっても
   良いということですね。
   上手く行くのを見てられなくて、あんなことを騒いでいるのは違う文化だと思います。
85名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:25:26 ID:5MC6xn5n0
韓国でシャトル作ってアメリカに売り込めばいいじゃないか。
86名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:30:22 ID:LS3s1aUP0
>>85
オマイ、サラッと残酷な事言うのなw

>>81、84はエンコリかどっかからのコピペだろうけど、
それカキコしたら連中絶対ファビョルぞw
87名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:35:43 ID:9FQO4kX+0
>>86

>>77見ろよ
朝鮮日報の韓国語版にはコメント欄があるんだよ
それを>>76にあるサイトが日本語に翻訳してくれたもの
88名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:44:51 ID:DZPkHp5N0
>韓国でシャトル作って
出来たとしてもNASAでさえ諦めたものを金と時間の浪費

まあ今時攻撃機兼用の超音速ジェット練習機作る国だから
”金と技術があれば”やりかねんがw
89名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:46:37 ID:yvopJu8G0
物資によってATVとHTV使い分けたりしないのかな?
それと、なんでHTVは1ヶ月しかISSにいれないの?
ATVは6ヶ月居られるみたいだけど。
宇宙の環境は厳しいことはわかるけど数ヶ月で何かが壊れちゃうの?
90名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:50:09 ID:LS3s1aUP0
>>87
tnx.
ちょっと上からの続きだったのな。
91名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:54:47 ID:s4Xvsg+u0
ホワイトベースは単独で大気圏離脱&再突入が可能だからな。
おまけにガンダムはポリ袋被って大気圏突入を成し遂げたスーパーメカだ。
NASAが日本に泣きつくのも頷ける。
92名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 16:54:59 ID:DZPkHp5N0
>>89
HTVはただの貨物運搬機長い間つけとく意味が無いってだけ

ATVやプログレスはロケットで空気との摩擦で軌道が低下するISSを
持ち上げる役目もある、だから交代が来るまでつけっぱなし。
93名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:06:51 ID:4W63mHME0
にっぽんのこれは
欧州・米・露とのは違って、ちょといじったら
人も乗せられるって書いてたね。
新聞・朝日か読売に書いてた
94名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:07:52 ID:be7J6fw50
>>93
普通に無理だから。
95名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:08:13 ID:fwoM14eE0
どうせ技術とられて
タダみたいな値段で売られて
日本のえらいさんは満足で終わるとみた
96名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:12:27 ID:mFa8WFh30
>>93
上げるだけなら大丈夫だよ
帰りは無理w
97名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:12:30 ID:DZPkHp5N0
タダで取られてって
HTVはオマイが期待してるようなもんじゃないよw
今回の事もシャトル退役、オリオン遅延でその間どうするよって話
シャトルの延長、ATVやプログレスの採用
選択権があるのはNASAの方
ここは多少無理してもHTVを売り込んだ方が良い。
98名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:14:24 ID:9FQO4kX+0
>>95
>技術とられて
NASAが日本のHTVのどこの技術を欲しがるんだ?
欲しがるような技術があるのか?
ちゃんと説明しろよ
どの部分の技術だよ
99名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:15:08 ID:Fr0QLSfC0
当然、支払いはユーロでするんだろうな。
米ドルや円なんかで決済したら 技術をただで差し上げるのと同じだぞ
100名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:15:43 ID:be7J6fw50
>>96
いや、緊急脱出装置もついてないしつけれないから上げるのも無理。
101名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:17:21 ID:Fr0QLSfC0
米国で作るより日本で作るほうが安いのなら
立派に技術があるってことだ。
102名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:18:58 ID:qGKXKeWuO
てかさー
宇宙やって儲かるの?
103名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:20:07 ID:yvopJu8G0
>>92
なるほど。使い道が無いからさっさと捨てるわけね。
104名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:20:12 ID:DZPkHp5N0
そりゃ端境期の数年分の為にアメリカで新宇宙船作って生産設備作るなら高くつくわな
そんな金と人手があるならオリオン何とかしろって言われるわなw
105名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:22:28 ID:fWvbOlWq0
>>101
安いってのもあるが、今回はNASAにとって純粋に時間が足りないから
シャトル退役から次期機種までの繋ぎ役
106名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:24:03 ID:4Lp3i55o0
>>100
別に脱出装置とかいらねえから乗せて欲しいよ
与圧されてりゃ荷物扱いで十分。
107名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:24:16 ID:X2eqmnAV0
>>60
あほかNASAの指導・監督の下作ったものだよ。
108名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:25:39 ID:cwB0RGnp0
オリオンまでの繋ぎか。

日本産か欧州産か、より多く金詰んできた方採用してやるよってこったろ。
109名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:26:45 ID:Fr0QLSfC0
簡単に作れるなら繋ぎ役だろうがなんだろうが
自国で作るだろ。
軍事も兼ねた開発が出来る国なんだからな

まぁー金が無いだけなのかも知れませんがね。

そんなことより、「売買決済はユーロでお願いします」と
嫌味のひとつや二つ言ってやれてーの
110名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:28:26 ID:FpzmKmAi0
チンパン自民なら、思いやり予算とか言い出しそう。
111名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:31:08 ID:fWvbOlWq0
>>102
儲からないから天下りが居ない
>>108
ドッキングハッチの大きさの関係で日本一択しかない
112名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:35:02 ID:IfxvSnsS0
>>98
まあNASAが本気で開発しようとしてたら20年前に
登場しててもおかしく無いからな。
ただ今から作ろうとなるとそれなりに時間も金もかかるし
民間企業が開発しようとしてる奴もとてもシャトル後の
空白期に間に合いそうもないし、そういった意味じゃ
欲しがっても不思議でも何でも無い。
113名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:40:35 ID:9P+vn1u90
明日のディナーの仕込みでキッチンが塞がってるから、近所の定食屋に出前とるだけなんだろ?
114名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:44:57 ID:oNNXT1iA0
>>113
上手いな。その通りだ。
115名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:47:01 ID:zxHo6BQB0
NASAは、シャトルの後継として、
単体で地上から宇宙まで行ける完全再利用宇宙機の
開発をしてたんだよ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/X-33_Venture_Star.jpg
http://www.oasis-nss.org/articles/2001/03/AC96-0291-1_a.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bd/Venturestar1.jpg

シャトルのように分離する部分も無く、これ単体で
完全自動制御で宇宙を往還できる次世代の宇宙船。

2000年頃まで無駄なあがきを続けて、結局ダメで、
途方にくれた後、結局今のような計画(シャトルなどの現行技術を転用したアポロ型計画)
に落ち着いた。
本来なら、この頃までにはシャトルを引退させたかった。

しかし設計・予算の見通しがまだ甘く、さらに混乱が生じている。
これによって、シャトルの退役に間に合わないという
最悪の事態が生じてしまったのだ・・
116名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:48:31 ID:DZPkHp5N0
最悪たってISS以外には何の影響もないけどなw
117名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:58:00 ID:L/PnlXi60
>>48
有人の研究はされている。
リスクがでかすぎるので進まない&予算が少ない。
最大の原因はマスコミ
118名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:58:17 ID:vvfQzPzo0
>>77
         ∧,,∧   チョッパリから買って分解したら
         <`∀´゚>  元に戻せないニダー!
       ュョ⊂⊂ ヽ
  ___     (_(__,,^_、
 (Θ) ))ョュョェ,,,, ェ ェ ョュ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 17:59:25 ID:mFa8WFh30
>>117
別にマスコミの問題じゃないだろ。
有人飛行には国威発揚以上の明確なメリットが無い。
そんなもんに予算かけられないのは至極当然。
120名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 18:23:34 ID:L/PnlXi60
>>119
つ 研究
121名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 18:32:31 ID:DyulBo2U0
>>120
オートメーションのこの国で、それも難しいだろうなぁ。。。
ここ暫くは厳しいだろうけど、アメリカの次期有人機なりソユーズなりあるんだし。
122名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 18:52:34 ID:DyulBo2U0
と、言ってしまうと見も蓋も無いわけで(w
H2Aにしろ、動力性能的には有人飛行にも耐えうるシステムだったよね?確か。
そういうやり方でいいと思うんだよ。 大手一歩手前位でね。
緊急脱出装置の研究でもやったらいいんじゃないのか?
123名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 18:57:47 ID:+xPvMrFf0
>>122
設計上の安全率が有人向けになってない。
(シャトルの実績よりはマシだろうけど。w)
124名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:05:35 ID:DyulBo2U0
>>123
99.9999% ですたっけ?スペースシャトル(実績値98%、現在の死者14人でしたっけ?)
一方ロシアは、ってなもんかねぇ(w (ちなみに打ち上げ死者数は2名だとかなんとか)

カプセル型で脱出シーケンスでしくじらなければ、
重大な結果になるような事故は無かった気がするけどね>H2A

ま、打ち上げに関してはどうにかなるだろうけど、再突入体の実験(回収)実績が
ほぼ無いという欠点を克服するところからですかねぇ。 どうにも回収率悪過ぎだしw
125名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:10:25 ID:zxHo6BQB0
想定安全率が95%くらいなので、有人は無理かと >LE-7A
次世代LE-Xが99.8%を目指してるそうなので、そっちに期待
126名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:13:51 ID:+xPvMrFf0
「りゅうせい」(OREX)は回収する予定は無かったし、HYFLEXは回収できれば
儲けものみたいな計画だし…。回収する予定が組まれてたUSERSはちゃんと
回収できたぜ?それもこれも銭が無いのが悪いんや。・゚・(つД`)・゚・
柔構造突入体の実験だってアメリカだったら気球なんて使わずに、ペガサス
あたりで軌道に乗せて実験してるだろ。
127名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:17:58 ID:DyulBo2U0
>>126
DASHの射出失敗も予算不足?w
ま、あれもおまけミッションではあったんだっけ。

つか、USERSはNASDA主導のプロジェクトじゃ無かったのでは・・・
128名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:54:16 ID:U1GfBguB0
>>111
ソユーズにもATVにも、ISS標準ラック大の大きさになるとハッチの径が小さくて搭載できないし。

でも、HTVではサンプルを持ち帰れないんですよね。検討されているHTV用回収カプセルでも、
せいぜい460×270×520mmのラック1個だし。

シャトルの運搬能力は偉大だなあ。
129名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:55:11 ID:IIw/6uEd0
>>127
DASHはISAS主導ですたね

たしかDASHの失敗の件も、問題のあった部分は開発費を抑えるために
図面上でしかチェックできない仕様になってたとかで、貧乏と無関係って訳でもなかったのよね・・
130名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 19:59:25 ID:DyulBo2U0
>>129
図面がそもそも間違ってたのは、オーストラリアの件だったっけ・・・
「リレーって何ですか?」の栄誉の事件だったな、確かw >DASH
131名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:00:02 ID:1J3Cw//3P
>>129
DASHは仕様に問題があったんじゃなくて、
図面を人間が写し間違えたから。
132名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:03:25 ID:1vxbIDmi0
HTV 140億円
H2B 110億円


使い捨てが安い??
自称専門家のなんとかっておっさんの本、真に受けすぎ

133名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:05:21 ID:DyulBo2U0
>>132
お目覚めかいw

H2Bって本当に110億ごときでイケてるのかよ?w
134名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:07:04 ID:1vxbIDmi0
さっそく便所虫が反応きたー
135名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:08:14 ID:u+VjNB8r0
>128
たかだか30t打ち上げるために自重70tの物体を打ち上げる矛盾
136名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:08:46 ID:F49L3kb50
シャトルの一回の打ち上げ費は800億円以上
死者14名

シャトルが安い?
日本人なら、算数習ってるから正しく比較できるはずだが、
それができないID:1vxbIDmi0は三国人か?
137名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:09:12 ID:zxHo6BQB0
そのおっさんの本の中で実際に構想を練ったのは、
現役のJAXAロケット科学者だ。



H2B        開発費  300億円
スペースシャトル 開発費  3兆円
138名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:12:05 ID:+NTYLdrL0
日本製のロケットって海に墜落しそう
139名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:12:50 ID:DyulBo2U0
>>137
H2シリーズだと3000億位行ってんのか?そろそろ?>開発費
何機打ったんだっけ?>H2シリーズ
140名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:12:50 ID:1J3Cw//3P
>>138
陸に墜落するより100倍マシ
141名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:16:03 ID:297164qq0
ここぞとばかりにロシアもエネルギアを再び生産・使用するようにしないかな。
出来れば日本も出資。目的はエネルギアの技術の接収
何といっても低軌道へ100tは魅力だ。
142名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:17:33 ID:mFa8WFh30
>>141
なんに使うんだよそんなもんw
H2Aだってオーバースペックで相乗りする荷物探してる状態なのに
143名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:26:26 ID:297164qq0
>>142
宇宙レーザー兵器から有人大型探査機まで幅広く
144名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:27:41 ID:zxHo6BQB0
スカイラブ計画でも明らかなように、
サターンを残していれば、ステーションなど簡単に完成したはず。

ISSは全体で500トンくらいだったと思うが、
サターンなら5回程度で運べる計算。
1回15〜20トンのシャトルでシコシコやってたからこんなに遅れた。

開発中のアレスVは、5.5セグメントのシャトル用固体ブースターを2機、
デルタ4のメインエンジンでもあるRS-68を6機搭載し、
一度に120トンの荷物を持ち上げる。 サターンVよりデカい


>>139
JAXA公式によれば、H2が2700億、H2Aが1100億、H2Bが300億程度だったかと。
しかし某ライターによれば、H2シリーズの真の開発費は何と・・・!

きぼうは6000億くらいだっけ?
こっちは使いすぎ

H2は7機中2機失敗、H2Aは14機中1機失敗

>>141
エネルギアクラスの後継ロケットの構想はある。 予算は無いが

今のロシアは宇宙技術の流出に、極端なまでに警戒をしてるので、
技術を取るのは不可能かと。
145名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 20:58:20 ID:1vxbIDmi0
日本版シャトルはまだか
146名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:07:18 ID:sJLlRNRJ0
結論 三菱は日本の宝
147名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:09:45 ID:XyJuaGll0
セガってすごいもん作ってたんだな
148名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:26:54 ID:1vxbIDmi0
>エネルギアクラスの後継ロケットの構想はある

ほう、日本もやるな
まあ月開発を考えたら超大型ロケットは必須となるが
149名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:31:22 ID:zxHo6BQB0
>>148
違・・
主語はロシアです。
ロシアで、エネルギアの後継の構想があるのです。
LEOへ100トン級の新型ロケットの。
予算は無いが

日本はまだ有人打ち上げをどうするか、ってレベルだからね
150名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:33:09 ID:TgczWYWg0
>>127
USERSはUSEFだねえ。
USERSの二号機とかやってほしいけど、あのサイズはなかなか金が無いんだろうなあ。
SERVISの二号機がそろそろロシアから打ち上げられる予定だった気がする
151名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:33:24 ID:1vxbIDmi0
まあ、日本の場合H2Bを3本くらい束ねればいいだけの話だから
超大型ロケットなんて不要か
152名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:33:50 ID:+xPvMrFf0
どこをどう読めば日本がエネルギアクラスのロケットを作ろうとしてるって
読めるんだよ。これだからバカ○は…。w

>>141
シーローンチのナニが実質エネルギアの初段ってことで勘弁してもらえまいか?w
153名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:36:19 ID:DyulBo2U0
>>151
Delta-Heavy。。。。日本でイケるんかねぇ、アレ
154名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:40:07 ID:TgczWYWg0
LE-7Aの推力じゃデルタIVみたいな真似するには向いてない
155名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:49:10 ID:zxHo6BQB0
研究ネタレベルで良ければこんなのも・・

次世代基幹ロケット
http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-09.pdf (PDF)

http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-27.pdf
156名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:56:20 ID:DyulBo2U0
>>155
LRB、本当にやる気なんすかねぇ・・・
157名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:58:57 ID:U1GfBguB0
>>135
ISS標準ラックつーか、1m角のものをISSから地球に持ち帰る手段は
シャトル以外に無いし。
158名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:59:41 ID:1vxbIDmi0
HX240すげー
159名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:05:03 ID:c1CedIPn0
>>14
気付かなかった自分がなさけなさすぎる
160名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:05:13 ID:1vxbIDmi0
>>155
このSSTOの絵、初めてみた
エンジンを6基搭載か
161名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:08:21 ID:U1GfBguB0
>>144
>今のロシアは宇宙技術の流出に、極端なまでに警戒をしてるので、

ほんの10年前は、大バーゲンセールやってたのにね。日本もISTCとかやってた
みたいだけど。
162名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:11:34 ID:zxHo6BQB0
次世代基幹ロケットのコンセプトが、

・最初から有人を前提
・信頼性を99.8%に
・打ち上げコストを貨物1トン当たり500万ドル以下に
・補助ブースター無しでも高性能に
・メインエンジンは極めてシンプルで高信頼性・低コストに
・ペイロードの幅を広くする

まぁ頑張ってもらいたいもんですな (´・ω・)y─┛~~


>>161
GXロケットとかでも、

10年前
日本: 「うはwww ロシア貧乏ww メインエンジンを10億で買い叩いて安いロケット開発ww」
           ↓

ロシア: 「経済復活し、強国となりましたが何か? エンジン? 30億出すなら売ってやらないこともないぞwww」
163名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:13:07 ID:INPBVLe+0
はやく月面に基地造れよ
164名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:19:40 ID:U1GfBguB0
>>162
>GXロケットとかでも、

当時はRD-180とか、一山いくら、に近い状態だったからねえ。

やっぱり、バーゲン期間がずっと続くことを前提にしてはいけない、という
ことでしょうね。
165名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:34:38 ID:XgnWMjIA0
日本の宇宙ステーション補給機「HTV」のライバルとなる、
やはり現在アメリカで開発中の宇宙ステーション補給機DRAGON OVERVIEW
http://www.spacex.com/dragon.php


「DRAGON」のISSへランデブー〜結合までのシミュレーション映像
http://www.spacex.com/00Graphics/Videos/Dragon_ISS_Rendezvous.mpg
166名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:51:59 ID:1vxbIDmi0
http://spacesite.biz/space.guestbook13.htm
これはすごいボリュームです
167名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 22:55:39 ID:FkUHTHoF0
>>157
1m角のものをISSから地球に持ち帰る需要ってある?
168名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:08:57 ID:1vxbIDmi0
マッハ6まで出る水素ジェットエンジン技術もってんだから
このエンジンをロケットエンジンとしえ切り替える技術ができたら
SSTOは余裕で可能。
スクラムジェットなんていう難しい筋の悪い機構に頼るべきではないと思う
より現実的な機構に集中するべき。
169名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:27:14 ID:+xPvMrFf0
×→Mach6まで出る
○→Mach6の対気速度で動く

ラジコン用のジェットエンジンに毛の生えたような
サイズの代物に何を期待してるんだか。w
170名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:35:01 ID:zEJMMrxf0
HLVの少なさに涙目
171名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:41:53 ID:1vxbIDmi0
>>169
まあ、大陸の便所寄生虫には関係の無い話だがな
172名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 23:50:35 ID:E8ao2qgp0
しかし、こんなもん作る技術があるのに、なんで弾道ミサイル作らないんだ、日本?

簡単だろ?
173名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:00:32 ID:5MC6xn5n0
>>172
簡単だよ。問題は置く場所で。
174名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:04:46 ID:qDvxjrfK0
>>171
自己紹介どうも。

>>172
代用にはなっても、固体ロケット以外は即応性がないからなぁ
「作る技術がある」 って思わせるだけで十分かな
175名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:15:24 ID:8PSdUJB00
>>164
というか、最初はペイロードに合わせたもっとちっちゃいNK-33の在庫をごっそり行こうとしたんだよ・・・
アメリカの企業に掻っ攫われたんで、デカ過ぎのRD-180になって、今では高杉で・・・
176名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:15:24 ID:PRY7r/Su0
>>172
日本を守る武器を作ったり買ったりすると、似非日本人とそれに釣られた日本人が騒ぐから
177名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:21:52 ID:FCOOeIAJ0
>>167
標準ラックを持ち帰るかどうか、じゃね?

今後シャトルが退役したら、やっぱり使い捨て前提になるのかな?
178名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:27:52 ID:A2DN9P9V0
>>174
おい便所虫、お前のことだよ
くそでも食いすぎて、弱い中国朝鮮族オツムがより弱くなったか
179名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:28:13 ID:N3QdCdxF0
三菱商事がCIAで三菱電機プラス重工がペンタゴン
実質的にそんな役割でこの国を支えているよな。
単なる民間企業じゅねえ。
180名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 00:34:19 ID:61r1W+580
>>170
まあガンダムと言うかGUNDAM CENTURYが書かれた頃は
米軍の変ロケットの計画の記憶も生々しい時期だったから。
子供向け科学解説記事なんかにも兵員や車両を積んで
地球の裏側へ数十分で兵力を展開するロケットなんかの
イラストが載ってたしねえ。
いまやHLVなんてガンダムにしかでてこねえ。w
181名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 01:43:25 ID:OrJkkenY0
NASA 日本のHTV購入報道を完全否定
公式でも非公式でも購入予定なし
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2008/jul/HQ_08181_HTV_statement.html
182名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 01:54:41 ID:M2+7v5Tq0
飛ばしかよw 
183名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 01:58:03 ID:mB2J3HZ8P
743 :名無しSUN :sage :2008/07/22(火) 01:31:31 (p)ID:hm/52Y3U(2)
どっちにしても、今こんな記事書かれたら
民間補給側のモチベーション保てないからな。
最後にしっかりそのこと強調してるし。
Google Newsでみたら世界中で報じられてたから、
NASAも焦ったんだろう。
184名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 01:59:25 ID:mxSp0tlk0
なに?また何かアメ公のタカリ?
185名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:04:30 ID:kCp979V60
まあ打診の段階だし、本交渉でも条件が合わずに取りやめなんて話はいくらでもあるし
これで騒ぐ奴は早漏って事w
186名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:11:21 ID:/Bf9lquN0
NASAけねえ
187名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:13:21 ID:8PSdUJB00
やっぱシャトルじゃないからなあ。
シャトルならなあ。
188名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:16:02 ID:Xxkv9pxd0
NASAは良いトコ住み良い所〜♪
一度はおいでよNASAの基地〜♪

あNASA♪あNASA♪
あNASA♪NASA♪NASANASA♪
あNASA♪あNASA♪
あNASA♪NASA♪NASANASA♪

NASAは良いトコ一度はおいで〜♪
情け深いよNASAの基地〜♪

あNASA♪あNASA♪
あNASA♪NASA♪三丁目♪
あNASA♪あNASA♪
あNASA♪NASA♪四丁目♪
189名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:20:12 ID:7Qccx9SM0
つなぎでも資金が入るのは嬉しいな。
国民の関心が向けば新しい予算も確保し易いしね。
190名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:24:09 ID:cGywJnMH0
ロケットもまとも実打ち上げられない国から導入するなんて。。。


てかまあ宇宙開発に予算割かないからなんだけどね。
あんなに予算あるのにどうしてなんだろー?
191名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:29:15 ID:kCp979V60
>>189
NASAも認めたって事になればアピールになるしw

>>190
STSとかオリオンとか派手でカッコイイことばかりやりたがるから
単なる貨物機とか、3人ぐらいしか乗れないショボイカプセルとか
やらないから。
192名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:30:10 ID:FVUSzJSp0

HTVって・・・もうちょっとカッコイイ名前にしろよ。

いくらなんでもエロすぎるだろ。

193名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:30:45 ID:ci2exax+O
しかし、140億は安くネ?
194名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:33:36 ID:NJ1QgrIS0
お前ら、アメリカの経済的にとか、ヘルシーとかあんまりあてにならんのは知ってるだろwwww
195名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:39:17 ID:N9P6Ay7F0
>>190
意味不明なんで推測で答えるんだが・・・
H2Aの打ち上げ成功率は13/14=92.8% アリアンVより上だよ。
宇宙開発予算は米>>欧>日なんだが・・・
196名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:42:36 ID:T1JlvXH50
ラプターより安いな
197名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:43:30 ID:zH2z3mN70
>>190みたいなの見ると本当にマスコミ様は偉大だなぁと思うね
198名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:45:19 ID:mB2J3HZ8P
まぁ>>190の書き込みも、「漁業の関係で満足に打ち上げられない」と
言う意味なら納得できるが。
199名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:45:58 ID:/Bf9lquN0
>>190の人気に嫉妬
200名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:48:26 ID:M2+7v5Tq0
海外からの受注はオーストラリアの衛星くらいしか聞かないし、
国際的な信頼はまだあまり無いんじゃないの。
201名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:51:09 ID:A2DN9P9V0
>>190
だな
これからはやっぱシャトル
202名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:56:10 ID:RYucVlWy0
この手の宇宙開発物は大量生産によるコストメリットが活かせないからね。
すでに平均所得が日本を上回るアメリカ。しかも高給な技術者が必要。
日本なら町工場に仕事を出せばいい。日本の方がコストが安い。
203名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:59:03 ID:JE6k6A8rO
究極的にはサンダーバード3号だな。目指すべきは。
1段式で衛星軌道まで飛べてそのまま大気圏再突入→帰還。
204名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 02:59:18 ID:A2DN9P9V0
平均所得ってな
アメリカじゃ1%の富裕層がアメリカの富の半分以上を占有しているというのに
205名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:02:09 ID:A2DN9P9V0
日本の流れは大体きまってるよ
有人宇宙飛行はSSTOやTSTO
衛星打ち上げなどは、フライバックブースターを利用した低コスト打ち上げ
あとは、超大型ロケットだね。

フライバックブースターの技術は、これから本格的に開発する
まずは手始めに上空100キロまで上昇して、自動で戻ってくる実験機を開発します。
206名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:06:42 ID:N9P6Ay7F0
>>201
コストがかかりすぎるからと、2010年で廃止になるものが「これから」か?
207名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:08:41 ID:kCp979V60
>>205
とりあえずオマイが日本の宇宙計画の事なんて真面目に考えていないのは判った。
208名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:08:50 ID:CVQKpVpU0
米は日本の金を当てにしている

国際宇宙ステーションの日本の物資補給ノルマは
米に依頼するものと見込んでいたはず

当てが外れた米、米製ロケットを使わせる何かいい手はないか検討

米が困ってる演技をして無人補給機をレンタルし米製ロケットで打ち上げ

一緒の物を打ち上げるんだから日本も米製ロケットでいいよね?と圧力
209名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:10:03 ID:A2DN9P9V0
>>207
火病らないでこれ見てよ。

155 :名無しさん@九周年:2008/07/21(月) 21:49:10 ID:zxHo6BQB0
研究ネタレベルで良ければこんなのも・・

次世代基幹ロケット
http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-09.pdf (PDF)

http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-27.pdf
210名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:11:20 ID:kCp979V60
>>208
そう言う事は売れてから心配しろよ、この早漏w
211名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:13:46 ID:A2DN9P9V0
繰り返し100回使えるロケット 打ち上げへ計画案 宇宙航空研

 繰り返し100回使える小型観測ロケットを開発し、2011年度の初打ち上げを
目指すプロジェクト案を、宇宙航空研究開発機構の稲谷芳文宇宙科学研究本部教授らが
まとめた。千葉市で19日から始まった日本地球惑星科学連合大会で発表する。
打ち上げ後はパラシュートに頼らず、エンジンだけで発射場に帰還・着陸するほか、
飛行中にホバリングもできるようにする。実現すれば世界初。

 新ロケットは高さ8〜9メートル、重さ約8トン(燃料含む)。大型のH2Aロケットと
同じ最も効率が良い液体水素と液体酸素を燃料とするエンジンを4基備え、このうち1基が
故障しても飛行できるようにする。重さ約100キロの観測・実験装置を搭載し、
最高で高度約120キロまで到達する。
発射場は鹿児島・内之浦宇宙空間観測所を想定。試験1号機を含む開発費は
50億〜100億円を見込んでいる
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349138,00.htm

これが将来的にフライバックブースターにも転用できるんじゃないでせうか
月着陸船にも利用できる。
212名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:14:23 ID:kCp979V60
>>209
研究レベルと流れは決まってるじゃ天と地ほどの差があるんだが
この阿呆荒らし野郎レス乞ウンコたれ百万年ROMってろ

はあ相手されて喜んでるんだろうなこのマゾ
213名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:14:57 ID:uOqWig+40
>>208
君はアメリカが日本を当てにしたら
タダで日本に便乗させてもらおうと思っている韓国の目論見が崩れるから困ってるんでしょ?
アメリカが日本に金を払うのに韓国がタダで割り込むわけにはいかないもんなw
214名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:18:02 ID:CVQKpVpU0
>>210
>>213

あの米が一度だって何の裏もなしに頭を垂れた事なんてないね
お気楽バカ完了乙
215名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:21:08 ID:A2DN9P9V0
>>212
便所虫得意の火病ですか
216河豚 ◆8VRySYATiY :2008/07/22(火) 03:21:23 ID:5ESreRsk0
中国も寄越せと行って来る気が怖くて漢汁予感が俺の悪寒のココロ
217名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:24:32 ID:A2DN9P9V0
便所虫が多数生息する、糞役にも立たない番組垂れ流しているだけの
NHKを解体して、日本版NASAを作るべきだな。
218名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:24:43 ID:J1XLzOIk0
なにいいいいいい!すげーな、今知った。

しかしあれは実験機を飛ばしただけで中止した開発じゃなかったか?
完成してもいないものが売れるのかね?

てかアメリカ、大丈夫かい……金がなくて自主開発できないんだな
219名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:25:39 ID:3aeMeUZp0
>>181
741 :名無しSUN:2008/07/22(火) 01:18:52 ID:hm/52Y3U
読売が飛ばすから怒っちゃった。
まぁ否定かスルーのどっちだろうが。

742 :名無しSUN:2008/07/22(火) 01:23:36 ID:iYZNdodd
読売の記事ではHTVだけを買うかのような感じだったけど
NASAが買うとしたら宇宙機だけじゃなくてISSへの輸送サービスを買うって形になるだろうしね。

743 :名無しSUN:2008/07/22(火) 01:31:31 ID:hm/52Y3U
どっちにしても、今こんな記事書かれたら
民間補給側のモチベーション保てないからな。
最後にしっかりそのこと強調してるし。
Google Newsでみたら世界中で報じられてたから、
NASAも焦ったんだろう。

744 :名無しSUN:2008/07/22(火) 01:42:04 ID:iYZNdodd
なるほど。シャトル退役に間に合う予定にはなってるCOTSへの配慮か。

745 :名無しSUN:2008/07/22(火) 02:40:13 ID:iYZNdodd
http://www.yomiuri.co.jp/dy/features/science/20080720TDY01305.htm
読売記事の英語板って日本語板よりひとこと多いぞw

COTSは遅れるかも知れないとか
アメリカがロシア製を買うのは精神的に抵抗があるとか
ATVはHTVより輸送力が低いとか

余計なこと書くから反感を買ったのかもしれんw
220名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:26:26 ID:uOqWig+40
>>214
裏しかないのが特亜だろ
少なくともアメリカは韓国みたいにタダで希望を使わせろとか言わないし

そもそも今までだってスペースシャトルを使わせてもらってるけど
H2の開発やめてないだろ
221名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:29:38 ID:2z5+XT0k0
日本から多額の損害賠償金をせしめるのが目的なんじゃないのか?
222名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:33:40 ID:CVQKpVpU0
>>220
泳がせて太らせてから食らう主義なんだよ 米は
後出しじゃんけんで必勝主義

いちいち貧小国の相手なんかしてないだろ
大国の面子もあるしな
223名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:36:03 ID:kCp979V60
打診の段階で、売れたら圧力掛けられるとか
どこまで夢見るお子様なんだかw
224名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:39:52 ID:qrRSQgcZ0
読売の知野がまた先走ったもんだ(´∀`)ナー
225名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:43:11 ID:uOqWig+40
そもそも自国のロケットを圧力かけて売りつけようなんてアメリカはあまりしないだろ
やるのはロシアだろ
その結果、中国には完全コピーされ
韓国からは韓国人宇宙飛行士に機密マニュアルを盗まれ
ついでに代わりに来た韓国人女宇宙飛行士に国際宇宙ステーションのトイレ壊されたw
226名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 03:53:47 ID:h8NDg+wk0
どんな宇宙貨物船かと思ったら茶筒じゃねーか?
227名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:12:56 ID:8PSdUJB00
>>205
ttp://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf

使い捨て有人カプセルに着手するみたい。
やったね日本国
228名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:16:16 ID:8PSdUJB00
>>225
デルタロケット渡すことで日本のロケット開発を制御下に置こうとしたり、
貿易問題で日本の人工衛星産業潰したり・・・

ロシアは金に困って宇宙技術バーゲンセールやってた時期だけじゃん。
基本的には何も開示しないし、何も渡さない。
229名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:18:15 ID:pCsFflIH0
無人なら落ちても爆発してもかまわんけど、
宇宙ステーションを撃ち落とすのだけはやめといてな……。
230名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:34:31 ID:9gFPS2E40
とりあえず、来年の初号機打ち上げが楽しみで楽しみで。

日本もISSへ定期便を打ち上げる時代になったのかと思うと、感慨ひとしお。
年1〜2とか言わず、もっとたくさん打ち上げて経験値を稼いで欲しい
231名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:35:35 ID:dotCj9mm0
韓国は?
232名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:36:52 ID:/5hQA6ea0
NASAはホントに金が無いんだな、日本をあてにするなよ('A`)
233名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:37:27 ID:8PSdUJB00
>>230
用も無いのに打ち上げてどうするw
234名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:45:02 ID:A2DN9P9V0
>>227
無理無理
カプセル回収できる、アメリカ波の太平洋艦隊を保有してないんで。
カプセルを推す連中に共通したとこなんだが、回収体制のことを考えていない。
松浦とか言う馬鹿がその典型。
235名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:46:42 ID:8PSdUJB00
>>234
これが日本の流れだよ。
JAXAのプロはきちんと考えてる。
236名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:47:22 ID:ZTHQ3ONpO
空母厨しね
237名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:50:08 ID:A2DN9P9V0
派閥があるんだろうね
シャトル派とカプセル派
しかしカプセル派は、アポロ計画のときにどうやって回収したか
回収体制はどれだけ大規模だったのか、ということをすっかり無視する。
まあ、ちょっとおつむの弱い連中なんだろうけどね。
238名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:51:50 ID:ZTHQ3ONpO
研究開発試作実証がタダだと思ってる脳障害者と聞いて飛んできました
239名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:53:22 ID:8PSdUJB00
>>234
じゃあソユーズみたいに陸上回収にしよう。
オーストラリアの砂漠でも借りてさ。
HOPEだって国内の滑走路じゃなくて、海外の滑走路に降りる予定だったしさ。
240名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:53:58 ID:MsVtWoPE0
>>237
軍艦派遣はソ連の介入を恐れての保険でしょ

なんで冷戦時代だったって一番の基本忘れてるの
241名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:54:51 ID:9gFPS2E40
>>233
とりあえず、与圧ブロックにライカ犬を乗せて打ち上げてみるってのはどうかな?
動物愛護団体が怖いし、打ち上げたあとの処理が面倒だから、まずは植物栽培実験ユニットとか、金魚とかでもいいけどw

それに、便数の少ないシャトルでは上げられないが、機会があるなら色々追加で搬入したい機材とか、結構あるんじゃないかな?
242名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:55:06 ID:A2DN9P9V0
回収のためには軽空母のようなものを、100キロおきに配備
だから10隻くらいは必要なんじゃあるまいか
韓国人が乗ったロシアのカプセルは軌道をちょっとずれたがために
数百キロも着陸地点がずれたらしいからねえ。。。。

まあ、米海軍が保有している体制が無いと、無理、だね。

243名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:55:36 ID:8PSdUJB00
>>240
彼がおつむの弱い三国人だからだよ
日本が無謀なシャトル開発に踏み切って自滅してしまえば良いと三国人なんだよ彼は。
244名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:57:45 ID:p9VspkLD0
>>234
大艦隊を使わなければ回収不可能って考は、
本当に正しいのか?
245名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:57:48 ID:A2DN9P9V0
【宇宙】ソユーズ宇宙船が地上に辛くも着陸、再突入コースに不具合

国際宇宙ステーションからの帰還メンバーを乗せたソユーズ宇宙船(TMA-11)が19日、
地球の大気圏に再突入。再突入コースに不具合が生じたものの、再突入カプセルは
辛くもカザフスタン共和国に無事に着陸を果たすことができた。
再突入コースに生じた不具合のため、再突入時の重力加速度は10G(正常時の重力
加速度は4G前後)にも達する状況となったが、着陸後、乗員全員無事が確認された。
着陸地点は当初予定されている地点よりも420キロも外れた。
ソユーズ宇宙船は米国人宇宙飛行士のペギー・ウィットソン、ロシア人フライトエンジニアの
ユーリ・マレンチェンコ、韓国人宇宙飛行士のイ・ソヨンの3名が搭乗していたが、ロシア当局では
乗員に生命には問題はなく、身体に障害を残すような状況にはならなかったと述べている。
ロシア当局は帰還したソユーズ宇宙船のカプセルを調べることにより、再突入に不具合が
生じた原因を調べる。
昨年10月21日に地球に帰還したソユーズ宇宙船(TMA-10)に関してもあわや大気圏再突入
失敗の危機に直面していた。TMA-10はその後の調べにより内部配線の不具合により再突入
コースに進入後にメインの着陸管制プログラムが機能不全に陥り、その後、しばらくして
バックアップの着陸管制プログラムにより着陸プログラムが実行されていたことが判明した。
TMA-10に続いてTMA-11の着陸管制に問題が発生したこと受けてソユーズ宇宙船の着陸
管制プログラムは2号連続で不具合が生じたこととなる。

ソースhttp://www.technobahn.com/news/2008/200804210951.html

カプセルは、無理

246名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 04:58:16 ID:9gFPS2E40
>>242
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。

構想段階から「ダメだダメだ!」とか連呼してるネガティブな人は、少し自分の性格を疑った方がいいですよ。
247名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:01:29 ID:MsVtWoPE0
>>245
粟屋も何も、結局成功してるじゃん

シャトルなら空中分解してるんじゃね?



248名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:02:16 ID:8PSdUJB00
>>242
へえ・・・米海軍はアポロ計画の時にそんな体制で海上回収を行ったのかあ・・・
息をするように嘘をつくって三国人の特徴そのまんまだね君って。
249名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:02:54 ID:A2DN9P9V0
 再突入コースに生じた不具合のため、再突入時の最大重力加速度は8〜10G
(正常時の重力加速度は4G前後)にも達する状況となったが、着陸後、乗員全員
無事が確認された。着陸地点は当初予定されている地点よりも420キロも外れた
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200804210951

軽空母10隻以上ないと、緊急事態には対処できないだろうな。
カプセルを推す馬鹿だチョンは、アポロ計画を学んだほうがいい。
どのような体制であったか。
まずは、立花隆の宇宙からの帰還、これくらいは熟読してほしいね。
250名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:04:45 ID:o3iAOjxd0
今の米スペースシャトルは開発費を抑えて維持費が高くなったパターン。
どうせ後続機すぐ作るべとか言って高をくくってたんだろうな。
結果宇宙開発への予算の萎縮であぼーんwwww
ロケットにしろ人工衛星にしろ10年くらいの開発期間が必要だから今更なにやったって遅い。
251名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:04:54 ID:M2+7v5Tq0
乗組員も使い捨てで破棄すればいいんじゃね?
252名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:06:09 ID:9ixAO0/c0
>>249
シャトルなら空中分解だったねw
253名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:07:45 ID:MsVtWoPE0
>>249
シャトルが突入角誤れば
滑空高度が足らなくて

適当な4000m級の滑走路探さんといかんぞ


アメリカだから出来んジャン
254名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:14:24 ID:A2DN9P9V0
アメリカすら、海上着水は回収に金がかかりすぎる
ってことでもめているのに、日本がカプセル??

日本海軍つくって空母を多数保有しないと無理っすね
大陸便所虫はここでも火病るんだろうけど
255名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:16:45 ID:MsVtWoPE0
>>254
4000m級の滑走路一本作る事も出来ない日本で

どうやってシャトル下ろすのさ


256名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:18:10 ID:8PSdUJB00
>>254
アメリカすら、シャトルは金がかかりすぎる
ってことで廃止されてカプセルなのに、日本がシャトル??

257名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:19:13 ID:A2DN9P9V0
滑走路なんてどうとでもなります
下地島、クリスマス島、地方空港などなど

しかし、アメリカ海軍なみの回収体制はねえ。
まあ数兆円かけて軽空母15隻くらい作ればどうにかなるかもしれんがw。
258名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:19:31 ID:zA5E9Rmm0
宇宙航空研究開発機構を含む特殊法人と防衛航空産業を担う大企業が足並みをしっかり備えないと失敗するね。
ただでさえ国会がgdgdなのに。
特別法人向けの一律予算削減を唄っている民主は反対するだろうし、軍靴の足音が聞こえると共産・社民も反対。
挙げ句の果てに反米主義の自民左派・民主・社民・共産とマスゴミの大連携で以下略。



こういうとき、航空宇宙産業の族議員ってなんでいないんだろ? と思わざるを得ない。
燃料関係なら地下資源系列でチラホラと思い浮かぶんだけどな。福田とか麻生とか。
259名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:20:21 ID:8PSdUJB00
>>254
あの、浅学な自分に教えていただきたいことがあるのですが、
アポロ計画の回収部隊ってのは毎回空母十隻とその他で構成される大艦隊だったのですか?
自分は全くの無知だったので実にこの事実に驚愕してしまいました。
できましたら何かわかりやすいソースを教えていただけたらと思うのですが・・・
260名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:23:36 ID:MsVtWoPE0
>>257
下地島寸足らずじゃん

仮にジェットエンジン付きとしても

全機ストール状態って
最悪の事態で逆噴射使えないこと想定すると

4000m級は確実に必要

261名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:24:36 ID:MoV7DZQ10
日本の技術が認められた…という側面が無いとは言わない。
しかし、一番の大きな理由は、HTVがアメリカの宇宙産業にとって
ニッチ(隙間)だったからだよ。

NASA
「ISSに物運ぶのね〜。シャトルもあるし、特に新しいのは作らなくて良いか
そもそもISS自体、あんまり乗り気じゃないんだよね〜」

シャトル退役

「輸送手段なくなっちゃった。困ったな。手下(JAXA)が何か
作ってるじゃん。あれでもいいかな…」

こういう漢字だろ。
262名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:26:09 ID:MsVtWoPE0
>>261
ニッチが主流になる事もある

つーか日本車の対米進出だって最初はそうだった
263名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:27:27 ID:A2DN9P9V0
>>259
立花隆の宇宙からの帰還に書いてあるよ
強襲揚陸艦20隻体制だったそうだ。

ま、日本には無理っすな。
264名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:31:07 ID:LJNylbSuO
正規空母5隻作ったらいいよ
265名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:31:44 ID:ZTHQ3ONpO
毎回、お金は建造費・維持費以外かからないとか思ってるバカが来るんだけど
なんなの?
266名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:33:27 ID:FVV6Ze810
国際宇宙ステーションの日本実験棟に韓国の研究もやらせるべきって話はマジなの?
本気だとしたら、さすがに許しがたいんだが
267名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:33:49 ID:MsVtWoPE0
>>263
強襲揚陸艦20隻も同時期に存在したのは
第二次大戦ぐらいだぞ

他の艦艇も揚陸艦扱いしてないか?
268名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:37:31 ID:SUxwF4TOO
ハイハイ毎日の捏造報道
269名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:37:54 ID:ZCCtvR0Q0
どうやらこのスレは嘘らしいな
270名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:38:00 ID:kxZC3Iup0
>>259
マーキュリーとかジェミニの頃は、どこに着水しようと
数百キロ圏内に回収船が居るようにと12隻前後。

その後のアポロ計画では、誘導の精度が実証された事、また
トラブル発生から着水までに時間的な余裕が見込めた事から
粗く区分けされた4エリア中、実際に回収船が待機するのは通常1箇所(1隻)。
271名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:38:42 ID:A2DN9P9V0
まあ、そうとうでかい回収体制が必要でしょうなあ
着水地点が数百キロずれることも考慮に入れて
そうとうな面積に配備しないといけないんで。
272名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:39:41 ID:MsVtWoPE0
>>270
冷戦時代にソ連の介入を恐れての措置

273名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:41:46 ID:4ecLnK/xO
ちね!捏造報道うぞえ
274名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:43:07 ID:MoV7DZQ10
飛ばし記事だったか。
まあ、世間をHTVに注目させる効果はあったな。

輸送艦とか輸送船って言うのは、あんまり日の当たらない分野だから
良かったんじゃないの?
275名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:43:23 ID:A2DN9P9V0
>>270
ジェミニ計画から、アポロ時代にそのように体制が急激に変化したんですかねえ
ジェミニ時代にすでに、着水地点を500キロほどずれるヘマとか犯した飛行士が
いるってのに。。
現代のロシアのカプセルですら、数百キロずれるミスが起きているのに
アポロで実証された??

見えないものでも見えたのだろう、おまえやばいぞ。
276名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:44:29 ID:8PSdUJB00
>>263
そうですか。
十三号を除くアポロ計画での回収ミッションは両洋合わせて4〜6隻、
空母もしくは強襲揚陸艦は片方のみというのが平均的な回収部隊と聞いておりました。
スカイラブとアポロ-ソユーズの飛行時には太平洋のみに数隻の回収部隊というのだとも聞いておりました。

しかし強襲揚陸艦二十隻ですかあ、どんなに数えてもアポロ計画時にそれだけの強襲揚陸艦は同時に在籍してないのだけが気がかりですけど・・・
277名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:44:41 ID:ulOmrcCP0
いい夢だった。
278名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:45:18 ID:fv/eKddU0
NASA使用の規格を打ち上げられるのは日本だけとか
息をするように嘘を吐いてた奴らは釈明しろ
279名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:46:25 ID:MsVtWoPE0
>>274
兵站が重要なのは変わらんぞ

280名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:48:59 ID:A2DN9P9V0
まあ、日本がこれからやるとすれば、最低でも
ジェミニ計画のときの体制が必要ということだ。
実績が無いわけだから。
まあ、アメリカ海軍なみの艦艇を保有しとらんと回収体制を維持できんだろうな。
もともと無理なんだ、日本でカプセル方式は。
アメリカ海軍のように潤沢な予算で数多くの艦艇など保有しとらんからね。
戦後の反日政策、左翼政策を恨むんだなw。

結局、シャトル方式しかないわけよ。
281名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:50:28 ID:9gFPS2E40
>>278
事実じゃん。何を言ってんの?
あとマルチポストすんな。基地外が。
282名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:50:29 ID:00EmEz/x0
軍靴の足音が聞こえてくる・・・・
283名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:50:43 ID:MsVtWoPE0
>>280
だから冷戦時代だってのに
ホント聞き分けの無い子だね
284名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:50:49 ID:Mqcv9D2L0
運ぶものが物か人かの違いで、空気入りの茶ずつを何回もISSに届けられたら、
次は人を乗せればいいんでない。経験が大事だから、アメリカの請負もやって、
年2回打ち上げれば、日本の有人飛行も早まる悪寒。
285名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:51:48 ID:nFifkcRj0
ぬ る ぽ
286名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:52:19 ID:Ppk1hZC30
>>278
否定にしても相当不透明だから様子見しとけ。

そもそもJAXAが速攻で否定しないといけない問題だが、
連中は動かなかったからな。
受注先が受注を否定したら、NASAが混乱する。
NASAが否定しても、JAXAが困ることは何も無い。

今の時点じゃ、話があったこと自体は、半々ぐらいで本当だと思って良いぞ。
これがリークされた時点で、メリケンの勘違い愛国者が
具体案も無いけどとりあえずつぶしたんだろ。
バブルに何も学ばず、その場対応でサイブプライムデ吹っ飛んだ
あの国らしい対応じゃないかw
287名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:57:08 ID:8PSdUJB00
>>280
なんで軍艦じゃないと駄目なの?
288名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:57:12 ID:A2DN9P9V0
結局、アメリカのジェミニ計画のときの体制が必要なわけだ
まったく実績が無いからな。
100隻くらいの艦艇が必要になるんちゃう?
そんな余裕、海上自衛隊にありましたっけ??
289名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:58:50 ID:MsVtWoPE0
>>288
プライドだけで「月」に行った連中だぞ

冷戦時代にジェミニがソ連艦に回収されるという
状況がアメリカには我慢出来なかっただけだよ

南極観測船がソ連船に救助されても平気だった
日本とは違うって


290名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 05:59:39 ID:8PSdUJB00
>>288
どんどん必要な数が増えてますね。
291名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:04:31 ID:lKQarsH30
たまにはUSERSのカプセルを回収した事も思い出してあげてください。。
292名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:07:09 ID:ZTHQ3ONpO
DDH(捜索)、補給or輸送艦(カプセル回収)、ミサイル艇(人員回収)で事足りるだろ

アホ?
293名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:08:22 ID:fv/eKddU0
やれやれ、釈明しろと言われただけで逆ギレかよこの馬鹿>>281
まあこの記事に乗せられてさんざん能書き書き込んで引っ込みが付かなくなったんだろうな
惨めなモンだな、ロケットヲタク
294名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:08:59 ID:8PSdUJB00
>>291
彼によると失敗したそうですからソレ
295名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:09:02 ID:7bLoTL8V0
>>290
広大な太平洋に着水する意味をチミは理解してないようだね。
カプセルは船じゃないのだよ?チミ
296名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:09:41 ID:ZTHQ3ONpO
またID変えたのか
297名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:11:35 ID:8PSdUJB00
>>292
捜索は陸上から発進した航空機で置き換え可能だな。
後は人員回収用のヘリ積んでカプセル拾えるデリック乗せた船と、
その他警戒監視ようの補助船が1〜2隻ってとこだね。
298名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:11:48 ID:7bLoTL8V0
カプセル回収は1隻でいい、usersで回収した実績があるから
っておいおい、タダの実験機器と人間を回収することを同列に語るとは
便所虫、もう宇宙開発を語るなよ
どうせお前ら大陸便所虫の害虫には関係の無い話だよ
299名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:12:41 ID:MsVtWoPE0
>>295
太平洋諸国に救助のお願いすれば良いだけ

日本が声掛ければ、100隻でも1000隻でも集まるさね
300名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:13:44 ID:8PSdUJB00
>>298
初めてのカプセル回収をたった三時間で成功ですよ。
それも航空機一機と、回収船一隻、監視船一隻、警備船一隻の体制でね。
仮にヘリを搭載してれば人員の回収自体はもっと早く済んでいたでしょうね。
301名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:14:54 ID:lKQarsH30
あと、2年後には(既に本体側が故障の巣なので、これ以上大トラブルがなければ、だけど)
はやぶさのカプセルも帰ってくるのも思い出してあげてください。。。
302名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:16:00 ID:7bLoTL8V0
>>299
妄想もここまでくるとな。さすが大陸便所虫。
303名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:17:06 ID:MsVtWoPE0
>>302
勿論、太平洋諸国には
「アメリカ」も含まれます

304名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:22:56 ID:zGbgoMfu0
>>295
何の為に歴代カプセルにはビーコンが付いてるのかと
305名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:23:53 ID:00EmEz/x0
若者たちが赤紙で召集される日が近い・・・・
306名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:24:43 ID:8PSdUJB00
>>304
オマケに今じゃGPS付き
307名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:25:33 ID:7bLoTL8V0
>>303
無理無理
NASAですら海上着水は金がかかると、消極的なのに。
これだから大陸便所虫の妄想は困るよ。
そんなこと言ってないで国に帰れ、日本人みな思ってるぞ。
308名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:27:53 ID:9gFPS2E40
>>307
「無理」「出来ない」は日本人の思考法には無い。
「なんとかする」「工夫する」で世界を驚かせて来たのが日本人。

お前こそ日本人の振りしてないでご自慢の故国に帰れば?
309名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:28:14 ID:8PSdUJB00
>>307
無理無理
NASAですらシャトルは金がかかると、廃止なのに。
これだから大陸便所虫の妄想は困るよ。
そんなこと言ってないで国に帰れ、日本人みな思ってるぞ。
310名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:28:54 ID:MsVtWoPE0
>>307
海難救助要請に答えないなんて国あるのか?

つーか、かかった費用は日本に請求すりゃいいだけだし


311名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:29:44 ID:7bLoTL8V0
まあ、最低20隻の回収船舶が必要だろうなあ。
民間船をチャーターしたとして、約一ヶ月くらい借りることになるわけだから
一隻あたりの総費用は5億円として、100億円くらいかかるだろうなあ。
そもそも民間に海上で回収できるようなヘリがあるのかどうか。
とんときかんね。
312名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:32:06 ID:8PSdUJB00
>>311
あれ?空母二十隻の大艦隊は?
313名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:32:07 ID:MsVtWoPE0
>>311
なんで建造から始めるんだよ

それより日本に適当な
4000m級滑走路が無いぞ

嘉手納か?・・・・嘉手納なのか!?


314名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:32:13 ID:6Y7BwB9q0
もう気付いてる人いると思うけど一応

【科学】NASA、日本の無人宇宙輸送機の導入報道を否定 声明を発表 [07/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216672214/1

日本の貨物輸送についての不正確な報道に関する声明
 報道とは異なり、NASAはHTV(宇宙ステーション無人貨物機)のJAXAから購入を
公式にも非公式にも検討していない。

 NASAは宇宙ステーションへ貨物輸送を国内の民間会社に委託することにしており、
日本から貨物送付サービスを導入することを検討していない。共通運用システムの
代償についての協定において、NASAは日本とヨーロッパの輸送船の運搬能力を制限した。
ISSが必要とする物資については、現在国際協定に基づき供給されているが、
NASAはそれを越えるものについての要望提案を行った。NASAはステーションへの
貨物輸送については民間輸送に依頼することを選択している。

http://www.nasa.gov/home/hqnews/2008/jul/HQ_08181_HTV_statement.html

315名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:34:35 ID:lKQarsH30
>>314
>>181,>>219辺りにあったので気づいた
316名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:36:06 ID:MsVtWoPE0
>>314
ネットユヨクとネットムヨク
の言い争いの場と化しております

おれはネットムヨクです
317名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:36:06 ID:7bLoTL8V0
>>313
関西空港も、成田空港も4000メートル級の滑走路くらいもってるよ
関西空港に着陸してもいいかもしれんなあ

あとどっかの農道空港を拡張してもいいかもしれん。
カプセル回収のために空母20隻作るよりは現実的だろう、なあ便所虫。
318名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:36:08 ID:6Y7BwB9q0
>>315
はい・・・残念です
319名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:36:29 ID:SXNzwktC0
>>314
おじちゃん、夢がないね。
320名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:36:52 ID:8PSdUJB00
>>317
あ、やっぱり空母なんだwww
321名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:38:27 ID:MsVtWoPE0
>>317
商業空港じゃネーか

「こちら管制塔、滑走路空くまで空中待機してください」

ってのか


322名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:39:48 ID:zGbgoMfu0
>>317
緊急時の使用ならともかく、ラインがばんばん飛んでる空港をルーチンで使うのはまずいっしょ
323名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:41:00 ID:7bLoTL8V0
航空自衛隊の基地の滑走路を拡大すりゃいいんじぇねえの
4000メートル級ともなれば、どんな大型の航空機も陸着陸できるだろう
空母を大量に作るより現実的だろうな、なあ統一教会便所虫。
324名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:42:56 ID:MsVtWoPE0
>>323
大人しく嘉手納返還待った方が良くネ?

325名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:43:44 ID:9gFPS2E40
シャトル厨の特徴

・シャトル開発と運用の総額を答えられない
・シャトル着陸可能な滑走路の問題を無視
・USERS回収の実績に言及しない

…つーか、みんな優しいなぁ。
いちいち突っ込んで相手してやるとか。


326名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:43:56 ID:8PSdUJB00
>>323
ちょっと調べてみろや、空自の基地なんてどこも拡張の余地ねえよw
327名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:44:15 ID:zGbgoMfu0
>>323
用地買収に時間とカネを掛ければ、そりゃ拡充は出来るよ
328名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:49:46 ID:9jXVP48LO
少ない金で良く頑張るよな…


しかしアレだ、今回に関しては金をくれない日本政府より100倍マシだなwwwww
329名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:51:33 ID:lKQarsH30
>>318
ミスリードっぽい話だった訳で残念。だけどこういう話が出てくるのは、
来年HTVが上がる頃になっても、民間含めてもなお補給が足りなさそうな状況ならば
なんらかの動きが出る可能性もあるって事じゃないかな。今は焦らずじっくり行きませう
330名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:51:55 ID:hoOciH+p0
韓国のキチガイ反日抗議ニュースは封印し、早速マスコミが日韓友情アピール!
 
フジテレビが『お台場冒険王』に韓国グループをゲストに呼び寄せ→フジニュース「日本では未だ韓流が大ブームです!」のマッチポンプ
 
竹島抗議隠蔽マスコミの報道の現実〜今朝のフジ報道「日本人は韓国が大好き」
フジテレビ「お台場冒険王」に世界的スターの韓国歌手グループがゲスト出演、未だ日本が韓流ブームである事を証明し韓流人気、実力を示した。
 
【韓国】「この10年間、日本に負けた記憶がない。勇気をありがとう」歌手キム・ジャンフンが感謝(笑)[7/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216629198/
>歌手キム・ジャンフンが日本の独島(トクト、日本名・竹島)領有権主張に対して怒りを噴出した文を自分のホームページに掲載した。
最近、ニューヨークタイムズに独島と東海(トンヘ、日本名・日本海)をPRする全面広告を出し、話題となっているキム・ジャンフンは
「私たちが半導体、造船、鉄鋼、テレビなど、
 
君たちの成長動力を吸収してリードしてきたこの10年間、君たちに負けた記憶が特にない。
 
その傷ついた自尊心を満たすために、ごく少数の右翼が扇動したところで効果は得られない」
 
とし
「富国強兵の岐路で漂流していた私たちを律し、勇気を与えてくれた日本よ、ありがとう」と文を結んでいる。
331名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 06:56:40 ID:7bLoTL8V0
http://imagic.qee.jp/sima2/tokyo/ioujima.gif

硫黄島あたりが一番いいのかな、シャトルの着陸基地は
ここを着陸地として設定しよう。
332名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:02:56 ID:MsVtWoPE0
>>331
硫黄島は大型船接岸出来ないんだが・・・
着陸基地にするのは良いけど


どうやって島外に運び出すの?
333名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:06:16 ID:7bLoTL8V0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/329_Iojima/329_map.gif
とりあえず硫黄島だな。これくらい開けたとこなら着陸も容易だな。
あと日本版シャトルは自力航行できる水素ジェットエンジンを積むんで
船舶で輸送する必要は無いと思われる。
334名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:11:20 ID:MsVtWoPE0
>>333
ロシアで旅客機改装の水素ジェット機を試作したことがあったが
キャビンの半分くらいが水素タンクになっちまったぞ

ケロシンロケットを転用したほうが良くネ
335名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:15:25 ID:MsVtWoPE0
すまんネットムヨクは時間切れだ
落ちます・・・
336名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:15:32 ID:7bLoTL8V0
一番の理想はLNGジェットエンジンだがな。
337名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:17:50 ID:wDGSmZRv0
>>333
> あと日本版シャトルは自力航行できる水素ジェットエンジンを積むんで
> 船舶で輸送する必要は無いと思われる。

轟天号でつか?(w
338名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:25:34 ID:DRK50Q4B0
まず空母二十隻必要という前提からしてソースも示されない事実誤認以下の思い込みだし
ソユーズクルーが何のためにサバイバル訓練してるのかも知らないようだし
NASAも見切りをつけた有翼往還機になぜそこまで縋るのだろう
339名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:27:17 ID:7bLoTL8V0
>>338
ひんと、NASAはアメリカ合衆国海軍のある国にある。
日本国は自衛隊しか保有していない。
340名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:31:12 ID:00EmEz/x0
侵略の道を突き進むのか・・・・・
341名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:39:11 ID:l5TzqHmJO
【科学】NASA、日本の無人宇宙輸送機の導入報道を否定 声明を発表 [07/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216672214/
342名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:41:40 ID:ZTHQ3ONpO
シャトル便所虫うぜーwwwwww
343名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:50:45 ID:7bLoTL8V0
http://ja.wikipedia.org/wiki/GX%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
LNGエンジンは完成しているようだ
完成したとたん、左翼系メディア、文部科学省の反日三国人工作員から
文句が来たのも、なんともほほえましいね。
344名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 07:56:04 ID:AxN8mLjM0
そいつシャトルスレで毎回、空母空母と馬鹿の一つ覚えのキチガイだぞ
シャトルでの欠点やUSERSやら言っても反応すらせずに逃げるから

スルーしたほうがいいよwww
345名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:03:22 ID:gK85o5YQ0
こういう入り組んだ妄想記事って、誰が造り上げてどういう経路で流れるもんなの?!
346名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:15:03 ID:7bLoTL8V0
>>344
芸名「松浦カプセルくん」がなにか言っているようです
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/22(火) 08:20:00 ID:wlSIdZgT0
日本もシャトル試作したりしてたような気がする
348名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:32:06 ID:1gsesEBuO
否定ワロタ
349名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:34:16 ID:a2ItrM350
>>346
よう三国人(笑)。
日本財政を破綻させる計画はうまくすすんでるかい?
でも、便所虫レベルのお前の頭じゃ5分前のことも忘れてるだろうなww
350名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 08:35:01 ID:ikXby07x0
売って欲しかったらF22の解禁が先だろwwww
浮かれてる場合じゃないぞ。
351名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 09:28:45 ID:y/PZBlPS0
>>347
延々と要素研究のままです。
一応軌道から降りてくるだけのHOPE-Xが作られる予定だったんだけど
諸般の事情で消えてなくなりました。
352名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 10:59:56 ID:nqvFfv+U0
みなさん、盛り上がっているところを、申し訳ないが。NASAは、
日本の無人宇宙輸送機の導入報道を否定してるぞ・・・

RELEASE : 08-181

Statement on Inaccurate Reports About Japanese Cargo Services
WASHINGTON -- Contrary to news reports, NASA has not officially or unofficially
been discussing the purchase of H-II Transfer Vehicles (HTV) -- uninhabited resupply
cargo ships for the space station -- from the Japanese Space Agency, or JAXA.

NASA is committed to domestic commercial cargo resupply to the space station and
does not plan to procure cargo delivery services from Japan. As part of our original
agreements as compensation for common system operating costs NASA has limited
cargo capability on the Japanese and European cargo vehicles. NASA has recently
issued a request for proposal for the cargo needs of International Space Station
beyond those supplied by our current international agreements. NASA has chosen to
depend on commercial resupply of cargo delivery to the station.
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2008/jul/HQ_08181_HTV_statement.html

http://cgi.2chan.net/f/futaba.php?res=379538
353名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:00:43 ID:V6WBtxiA0
ホープだっけ
354名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:03:49 ID:V6WBtxiA0
日本すげーと思ったら、

現在稼働中の輸送機は、有人宇宙船のシャトルとロシア「ソユーズ」、無人輸送機のロシア
「プログレス」と欧州「ATV」の計4機。

すでに他国は実用化してたのね
355名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:15:40 ID:gK85o5YQ0
>>354
> すでに他国は実用化してたのね

おいおい、20年とか30年とか前から使われているもんだぜ。
356名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 11:24:06 ID:CBL06d/v0
>>354
>すでに他国は実用化してたのね
ATVは、つい先日、初成功。欧州の関係者は大騒ぎでした。
357名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 12:31:28 ID:Hvdan076O
>>352

もうしわけないが既出だ
358名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:01:09 ID:QLXF2P1C0
>>350
× F22の対日輸出解禁
○ 国産戦闘機の自由な開発の解禁
359名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 13:26:43 ID:00EmEz/x0
まともなエンジンを作れないのに…
360名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 14:50:18 ID:yc0gnOIw0
>>354
シャトル&ソユーズ+プログレス体制に加えて日欧の輸送船就航と、シャトル退役と言う流れ。

ATVの方が先に初号打ち上げに成功してるが、ATVとHTVは同世代の従兄弟のようなもの。
361名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 15:11:06 ID:kNVrjnWY0
>>360
NASAのISSのページじゃHTVは眼中に無いけれどな。
362名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 16:47:00 ID:/FAcB/QG0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
363名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:02:04 ID:8PSdUJB00
>>343
推進剤が同じというだけで、最初作る予定だった設計のエンジンとは全くの別物に成り下がってますけど。
364名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:12:50 ID:mB2J3HZ8P
NASA HTV否定声明をこっそり削除
http://www.nasa.gov/news/releases/latest/index.html
365名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 17:18:05 ID:CBL06d/v0
>>364
>NASA HTV否定声明をこっそり削除
そうですね、元記事はまだありますが、
プレスリリースのアーカイブからは削除済み。
366名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:08:22 ID:rz/x+AS30
>>1で、スレが立つ。
>>23で、初めて懐疑的な(慎重な)意見が出る。
367名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:11:32 ID:4+EGoS9P0
抽出 ID:3W/cA2dW0 (5回)
368名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 18:29:09 ID:cMaAXaEZ0
HLVは簡単に撃墜されるな
369名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 20:58:28 ID:mB2J3HZ8P
J-CASTニュース : 「日本の宇宙船購入」報道 NASAが声明で全面否定
http://www.j-cast.com/2008/07/22023898.html
>担当者は、「分からない」としながらも、「本音と建前の使い分けは、
>あるかもしれませんね」と明かす。
370名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 21:05:04 ID:nz2D7p/R0
やはり日本の技術は世界最強クラスである事が証明されたな。
チョン発狂www!?
371名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 22:17:52 ID:5/4s8YDp0
>188

一応、ツッコミ
ドリフのネタだよな。

長さんこういうの好きだった らしい
372名無しさん@九周年:2008/07/22(火) 23:14:17 ID:00EmEz/x0
軍国主義の台頭が・・・・・
373名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:06:12 ID:zrRYMIeX0
なお、打上げ後の年間維持費は300億円と予想される。しかしこれはあくまで「きぼう」の
維持費のみであり、 ISS 参加国の義務として年間1〜2回HTV(約140億円/機)を
H-IIBロケット(約100億円/機)で打ち上げる必要があり、これを含めると一年間に必要な金額は
最大800億円程度となる。これはJAXAの年間予算約1800億円の半分近くである。そのため、
もしJAXAの予算が増やされないまま「きぼう」の本格運用が始まれば他のプロジェクトに
回す予算がなくなり、「きぼう」以外の宇宙開発は大幅な停滞を余儀なくされることは
確実である。なお、付け加えればJAXAの予算が増額される動きは皆無である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%BC%E3%81%86

NHK解体して、宇宙科学省を作るべきだな
欧州宇宙機関の半分以下の予算でよくやるよほんと。
374名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:20:47 ID:zrRYMIeX0
ISSに撚800億円もついやせる金があったら
HOPE完成してたな。
HOPEにこれまで投入してきた予算は、たった200億円だったからな。
いやだねえ、政治が売国奴と反日帰化人ばっかだから
375名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:39:54 ID:xFEk5+ZHO
宇宙族議員がいないからなあ…

いま宇宙開発に興味示してる議員も石破くらいなんじゃね、防衛構想的に。
376名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 00:47:34 ID:UFhT92TU0
宇宙族ってカッコイイな
377名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 01:25:53 ID:s1PIZ5N30
800億円必要ならコレ↓をISSに回したらいいんじゃない?

【年金問題】“「年金システム」めぐり” 契約書作らず、NTTデータに年800億円支払う…社保庁

「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを
巡り、契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに
支払われていたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が
上がっている。

会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への
答弁で明らかにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。

社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する
「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から
支払われ、うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。

28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで
契約書は作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で
「利用契約を締結する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。

柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と
調査する意向を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html
378名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 05:12:20 ID:7t/1gdZT0
別に読売の記事も毎日の記事も間違ってはいないよ。
そもそもNASAは新型宇宙船が2018年からの使用開始なのに
既存のスペースシャトルを2010年に退役させるという
おバカなスケジュールを組んでしまっている。

そのためその間の8年間は自前の宇宙船がないため
海外か民間の宇宙船を使うことになる。
有人輸送はロシアのソユーズを使うことになるが
物資輸送には米の民間企業に助成金を渡し開発させている。

しかし、最近その開発が上手く進んでいないことがわかり
その場合、欧州か日本の輸送船を使うことになるだろうってこと。

ただ、いずれにしろ今のタイミングで出す記事ではなかった。
379名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 05:57:08 ID:/02OEGx60
色々とあちこちに打診する事で
値引き交渉を有利にしようとしてるんだろ
380名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 08:59:56 ID:TXbNxctN0
これ読めば、裏の事情もよくわかるだろう。

「日本の宇宙船購入」報道 NASAが声明で全面否定
http://www.j-cast.com/2008/07/22023898.html
381今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/23(水) 13:15:38 ID:jJftYYqz0
あげ。
382名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 21:39:59 ID:nKXa2V9e0
>377
現在はHTVの打上げ回数を減らして半額(400億)になってるらしい。
http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20080306-00000000-nkbp-bus_all.html?p=4
> 年間800億円が運用管制に必要になると試算していた。
> その後JAXAはHTVの打ち上げを1回に絞るなど、コストの見直しを行ったが、
> それでも「きぼう」の維持運営には年間400億円がかかると試算している。
383名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 22:50:04 ID:s1PIZ5N30
JAXAがシャホチョーの天下りを受け入れれば
400億円でも800億円でもカンタンに資金繰りできるのにね。
384名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 23:40:12 ID:9uG1r0pd0
nasaのHPを見ると新型宇宙船は2014初フライトとなっているが。
2018初フライトとはどっからの情報なのか興味深深
385今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/24(木) 00:55:24 ID:3GwldTNB0
ここに論説を投稿しました。(343から368)

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1213976704/l50

386名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 08:50:42 ID:ghOVBQ9FO
ほほう
387名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 09:57:35 ID:IqkmdkFO0
シャトル厨って面白いなw
大陸便所虫って言葉をやたら使いたがるしw
388今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/24(木) 12:49:41 ID:wi5W9i5V0
あげとこう。

389名無しさん@九周年:2008/07/24(木) 12:59:52 ID:7wCfnF4+0
だがシャトルは、もうあがらない。
390名無しさん@九周年
HTVって140億なのか。
シャトル打ち上げ一回で500億とかだろ?
安いじゃん。やるじゃんジャクサ。