【国際】欧州:ガソリン、300円に迫る勢い オランダが最高値

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

◆ガソリン、300円に迫る勢い=オランダが最高値−欧州

米国でレギュラーガソリンの平均小売価格が過去最高値を更新、日本でも1リットル当たり
180円台に乗せたが、欧州では円換算で300円に迫る勢いだ。
 
米調査会社ランドバーグ・サーベイの最新集計によると、欧州で最も高いオランダでは約
282円。ベルギー、ドイツでも250円台に乗せている。
 
原油価格が1バレル当たり200ドルまで上昇すれば、ガソリン価格もハイオクで2ユーロ
(338円)に達するとの予想もあり、レギュラーでも300円時代が到来する可能性がある。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008071200237
2名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:45:16 ID:hU5PRel30
3名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:45:55 ID:8dxQl3UW0
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::新スレです::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::: ∧∧::::ヌルポ::::::::::::::::::::::::::::::::楽しく使ってね::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::: (´・ω・`):::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::仲良く使ってね::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::  (_(ノ ヽ_ノ` ´`ヽ、::::::::::::。:::::*:::゚:::::::::。::*::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::: ̄しし´::::::ヽ,,、_,、ノ:::::::::゚::*::::::::::::::*:::::::::::::*:::::::*。::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::
4名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:46:12 ID:VZB/6DqQ0
なんだ日本負けてるじゃん
5名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:46:31 ID:y29OLvRd0
トルコでさえリッター250円以上するはず
6名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:00 ID:Q56lDU3IO
まじおわた(´ρ`)
7名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:13 ID:vipyaix00
ユーロ高で安く買えるのとちゃうの?
8名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:15 ID:QUv6Oym60
欧州如きに負けてらんないな。
9名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:32 ID:PrqX5Ytt0
世界に負けてどうするんだ
日本もこの分野で世界一を目指すべき
最近の若い奴らはそういう気概が足りない
10名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:33 ID:D1LExYjH0
はいはい所得も高いですよね
11増健:2008/07/12(土) 20:47:33 ID:v+nDPgS20
最近渋滞が緩和して快適になったから、日本も300円/lにしちゃっていいよ。
でも漁業には援助してやってくれ。
12名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:41 ID:/dp8UTgW0
9月から200円は確定してます
悪しからず
13名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:53 ID:YLXRVhRx0
ゆでたまご、ここに置いて置きますね?
14名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:48:28 ID:HJWvwPIF0
ふぅ〜致命傷ですんだ・・・
15名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:48:58 ID:vtlOw9CP0
よろしい、ならば戦争だ
16名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:06 ID:J/2tRaNm0
もうリッター300円で日本中道路にしてしまえ。
17名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:24 ID:RUvPo5Ai0
なんだ
日本は安いじゃん
18名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:29 ID:JOM62CXq0
ユーロ高がさらに高くなってるんだからそりゃそうだろ。為替マジックだよ。
ユーロが落ち着けば日本の値段と変わらない。
19名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:38 ID:MV+XmkNB0
>>14
致命傷だったら駄目だろw
20名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:49 ID:QAacNpj60
インドネシアの独立が今となっては痛いね。
21名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:52 ID:/dp8UTgW0
>>14
市況板語もってくんなw
22名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:56 ID:twOc/dfmO
向こうは税金が高いのかな?
23名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:50:32 ID:mSdPqGbK0
【政治】 「物価が上がるとか、しょうがないことはしょうがないのだから耐えて工夫して…」 福田首相、桜を見る会で★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208171131/l50
【政治】 暫定税率復活で、与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209878741/l50
【経済】原油高は需給の逼迫が主因で、投機のせいではない。なので省エネ推進しよう-篠原財務官
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215775658/l50

【原油高騰↑】「ガソリン価格上昇は、労働者に取って税金の引き上げと同じ。消費者への影響を心配している」…ブッシュ米大統領
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208931443/l50
【米国】ガソリンや食料価格の高騰で圧迫されている個人消費下支えのため、所得税減税を“前倒し”実施へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209130962/l50
【政治】 「株価下落、米国ですら1600億ドルの対策取ったのに、日本は…」 中川昭一氏ら、政府批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201004368/l50
【米国】マケイン氏、ガソリン税の一時徴収凍結を提案・米大統領選[04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208342500/l50
24名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:50:46 ID:Nl5mYJSj0
外国はガス代が高くても他の維持費が安い
25名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:51:01 ID:f+20Hl/LO
日本は常に世界から一目置かれていなければならない
リッター500円にして日本の力を見せつけてやれ
26名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:51:04 ID:U7KYrZ6Q0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   まだまだ値段あげても国民は納得しますねwフフン
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
27名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:51:27 ID:VZB/6DqQ0
本当はもっと値段上げたいんだろうな

税収が落ちたら困るからとか言ってないだろうな
28名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:51:57 ID:JOM62CXq0
月曜日はショートでいいよな?ユロ円170はないと思うから。。
29名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:27 ID:NGhVPv6a0
日中境界線や尖閣の油田を日本が開発していればこんなことにはならなかったのにな
30名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:36 ID:TGyEXu9h0
今頃アラブはノリノリっすか
31名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:41 ID:pz0Pv29iO

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ<ガソリンの値上がりで儲ける奴は許さん余!
   \<!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク !
 \‖゙W"‖\‖"W゙‖\‖゙W"‖\

『敵こそ、我が友』 http://www.teki-tomo.jp
32名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:43 ID:oUBA5nhB0
>>11
運送業は?
33名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:47 ID:VJRD2bX90
                   _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
                .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
               .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
            _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
          .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
         .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
         .[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
         .||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
        .!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
        i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
        |゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
        》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
        }}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
        ゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
         .》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
         .《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
         《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
         [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
         .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
         .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il′
          }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 20:52:50 ID:wowOucJl0
>>29
三年天下
35名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:58 ID:edurQE5O0
>>25
なるほどな。
しかしだな・・・・・

























ば〜か!!
36名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:00 ID:mSdPqGbK0
【EU】ユーロ、現金流通から5年…米ドルを超えた模様 ロシアや中東でもユーロの保有が進む[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1167486152/l50
【金融】明暗分かれるドルの地位低下、お札の発行残高もユーロを下回る事態に[12/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197798490/l50
【国際】各国の外貨準備、世界的に米ドル離れ進む…代わってユーロが台頭
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198906871/l50
【欧州】 対円・対ドルでのユーロ高が進む可能性がある EU、ドイツの赤字是正措置を5年ぶり解除へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179614873/l50
【通貨】 ユーロ高支持を強調 欧州議会議長「強い通貨歓迎」 空港会社など外資規制導入には「国家主権が脅かされる恐れがある」と理解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202248313/l50
【経済】欧州中央銀が利上げ インフレたたきで先陣、ドル安・円安加速か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215090883/l50
37名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:16 ID:NnJU6faR0
>>24

イギリスの電車の初乗り料金が1000円を超えるのに?
38名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:16 ID:9gEyP2rKO
為替=物価にされては困る。
39名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:21 ID:nRt6oPrs0
大卒の初任給が平均50万円以上の欧州と比べてどうするんですか?
為替と物価を見てください
40名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:39 ID:zH6tcAVy0

ベネズエラ 1ℓ 11円です。


41名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:52 ID:dkclH+HM0
>>21
そんな言語あるんだw
株とかに興味ないから当然そんな板にもいったことないけど
致命傷ですんだ、ってオモロw
42名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:54:07 ID:BjMQyjgs0
でもこんな状況でもkonozamaは1500円以上送料無料なんだよな
日本余裕杉
43名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:54:55 ID:VVbXWy760
香港では230円くらいでした。
イランでは10円でした。
44名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:03 ID:FjaLzt5C0
ユーロ高じゃん
記事書いた奴バカなの?死ぬの?
45名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:05 ID:QUv6Oym60
これって300円位まで上がりますよ〜
って予告の意味を込めたニュースなのかな
46名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:11 ID:8g+RYDuB0
オランダ人には300円でも耐えられるほどの収入があるのではなかろうか
47名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:29 ID:twOc/dfmO
>>37
定期と1日パスは安いんじゃなかったけか?
48名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:47 ID:ynlh0Z3e0
日本はガソリン安すぎるんだな
ガソリン税の増税検討したらどうだ?
タバコ税と併せて
そうすれば駐車場に使ってる土地の有効利用も出来るぞ
珍走も減る
49名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:00 ID:mQbJODRL0
東京だけど、週末の昨日の夜の東京駅周辺、
見た目でわかるほど車が減ってるな。
ちょっと驚いたぞ。
50名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:49 ID:JOM62CXq0
つまり円高になればなるほどガソリン価格も高くなるのか
51名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:56 ID:qzJd8iWB0
テンプレートを作れるな。

日本で <高騰しているアイテム> が高騰していると問題になっているが、
<世界中でもっともそのアイテムが高額な地域> では <高騰しているアイテム> の
値段は <そのアイテムの世界最高額> もする。だから日本はまだ恵まれている方。
52名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:57:35 ID:5aMlgNqN0
教習所通ってて今日高速乗ったんだけれど、テラ快適www
車ほとんどいねえwwww
53名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:57:48 ID:F39gFD2a0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   オランダに勝つにはリッター1000円にするしかないな
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
54名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:07 ID:mEhZWJ980
原油はドルベース
ドル安ユーロ高なので円に比べ安く買える
55名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:25 ID:TP1qNHP20
【韓国】ガソリン価格、ソウルで1リットル=2000ウォン(約212円)突破
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215820915/l50
【韓国】軽油価格も5月に既に1リットル=2000ウォン(約212円)突破
http://www.chosunonline.com/article/20080524000002
56名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:29 ID:twOc/dfmO
田舎を除いて家庭は車を我慢できても
物流コストがあがっちゃう
57名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:44 ID:J/qD+IGAO
>>48
お前は鬼か悪魔か世捨て人かどれだ?言ってみろ
58名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:59 ID:8mxs4c820
イスラエルイランと悪材料・・・じゃなくて好材料が出たからなぁ
まだまだ上がるべ
59名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:13 ID:8/REhhsk0
フランスとルクセンブルグの国境(ルクセンブルグ側)にある
ガソリンスタンドは安かったから、一度試してみればいいよ。
いつも混んでるのがつらいが。
60名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:24 ID:O251fsiS0
180円で文句言う日本人は甘ったれてるな
61名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:29 ID:TmQV55nF0
でもオランダは面積小さいから車乗る奴も少ないんだろ?たぶん。
62名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:34 ID:mumUPDoT0
たけえええええええwwwwwww
てか欧州はそもそもユーロ高で全部物価が高いからな
給料も高くなってるからなんともないだろうし
63名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:00:18 ID:6ckKteaK0
支那では、輸入原油が5割止まりで、チベットやトルキスタン等の
植民地産の原油が割安に手に入るから、ガソリンはリッター70円くらい。
64名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:00:44 ID:JOM62CXq0
2007年第3四半期の世界のガソリン価格比較グラフ
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.gif
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 21:00:58 ID:wowOucJl0
なぜ高騰するか?
・投機マネー
・地政学的リスク
・需要過多
これらが絶妙にマッチして価格高騰せざるを得ない状況を生み出してる
66名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:01 ID:ZhxesNl70
オランダって石油メジャーあったよな確か?
メジャーがあってこの値段って。。
67名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:02 ID:owEkNrEA0
オランダざまあ
68名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:44 ID:7VU9XKsF0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"       `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   環境を考え、馬鹿な国民の金でハイブリッド・レクサス買いましたwフフン♪
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン♪フフン♪♪コガさんも、 「300円でも馬鹿な国民は、海外のようにデモもしないだろうから
       ヽ、  _,/ λ、 選挙を先延ばしにしていれば静かなもんだ」と言ってたしな♪楽しいなぁ♪♪フフン♪フフン♪
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
69名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:55 ID:Bd3PGSvkO
>>58
ナイジェリアも反政府活動が活発化で、石油施設が攻撃されとります
70名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:31 ID:53LO0n/q0
これはもっと税金増やさないと
71名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:47 ID:PCS/E0lB0
ヒント:ユーロ高・為替
72名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:03:27 ID:6ckKteaK0
ロイヤルダッチシェル イギリス資本と合弁会社

オランダではドイツ等にガソリン補給越境が常識
73名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:03:42 ID:6JUD/PTn0
オランダ人は自転車に乗る。
74名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:04:15 ID:q7VSjciN0
>>1
ビッグマック換算で頼むわ
75名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:04:28 ID:JOM62CXq0
>>71
つまり円高になるとガソリン価格が上がるわけですね
76名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:04:43 ID:10vwo+BX0
ガソリンの単価が上がっても、渋滞が緩和して
道路がスムーズに走れたら、
所要時間短縮→ガソリン使用量減
運輸コストはそんなに変わらないんじゃね?
77名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:09 ID:ZhxesNl70
>>74
ちゃうやろ、ビッグマクドや。
78名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:26 ID:8mxs4c820
>>69
そっちはとっくに織り込んだんじゃないのかなぁ・・・
まぁ戦争になれば原油需要が増える上イランの産出量は劇的に減るはずだからどっちにしても上がるわな
ってこれ市場では流れたけど一般のニュースで見なかったなぁ
79名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:27 ID:qxQY+rWD0
物価も所得も日本より高いんだろうけど、さすがに280円となると換算しても今の日本より高いだろ。
80名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:35 ID:mEhZWJ980
ユーロ圏の物価は日本で円ベースにすれば高く見えるだけ
穀物、資源、金属その他もろもろの原料が暴騰してる中でのユーロ高誘導は賢いよ

一方の日本はいまだに円安で一部輸出企業が儲かってるだけだ
内需や農林漁業は壊滅的
81名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:43 ID:axxj2zGI0
欧州がこんなに高いんだから、日本もそれに合わせて税金を上げなきゃ
とかいう政治家が出てきそうだな
82名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:45 ID:UdwlGfnW0
イラク戦費回収のため、全世界の皆様ご協力をお願いします。

合衆国政府より
83名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:00 ID:W5lLPnZ60
ユーロ高なら海外からの輸入品は安くなるはずだろ
84名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:12 ID:vnXOQgby0
金持ちの国と貧乏な日本と比べても仕方ない

所得とか考慮すると
日本と同じようなもの


これって外国は高いから日本ももっと我慢しろって言いたい記事だが
実際は同じような感覚だって話し。

真に受けて300まで我慢したら日本人は馬鹿だ
85名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:16 ID:4Z5qhGck0
南朝鮮は日本より30円くらい高いよ。
86名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:39 ID:7WF1PrIm0
自動車税や車検制度もないし
オイル交換は一万kmに一回が欧州では普通らしいから
日本の方が高い。
87名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:45 ID:Ci4QWJzC0
新エネルギー普及の契機となってほしい
88名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:54 ID:qMCb3s2sO
アメリカはリッターいくら?
89名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:55 ID:+37TvbOl0
日本とは維持費が違うんだけどね
90名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:58 ID:Qbkk65Yq0
オランダはジーゼル車の方が多い?
91名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:57 ID:BNt3kaJk0
今日、エコ替えしてきた。やはり新車はいい。
中国産はやめて思い切って国内メーカーにした。
92名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:59 ID:TP1qNHP20
>>85

香港も日本より高い
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 21:06:59 ID:wowOucJl0
>>84
日本が貧乏(笑)
94名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:07:04 ID:ENwa9A3E0
ウチの会社は通勤ガソリン実費払いだから遠距離通勤者のオレの場合は
300円だと公共交通機関の方が安くなる。

たぶん、こうなると会社側は公共交通機関で通勤しろ!見え見え。
でも車通勤より3倍時間掛かるからイヤだな。
95名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:07:11 ID:CwUadc8v0
>>61
国土が小さいオランダでは、2年に1回程度しか給油しない
96名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:07:12 ID:F7uUgn9/0
オランダってシェルの本社あるんじゃないのか?
まぁ〜産油国イギリスも日本より高いけどね。
97名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:07:37 ID:6ckKteaK0
>>81
もう出てるだろ。減税はしない、環境税として増税したいと。

まあ、あれだ。燃費の良い日本ですらガソリンの消費量が1割近く減ってる
そうだから、石油はまもなく余剰になる。

でも石油価格は下がらないだろうが。
98名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:07:47 ID:GTW5A1ys0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   日本が中国に併合されたら
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ      僕 日本州知事になること決まってるもんね
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
99名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:01 ID:tr08qtcL0



     購買力平価を無視した議論をしても無駄。


100名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:32 ID:t4OPNu/X0
欧州は金持ちだから大丈夫
101名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:36 ID:lWmjMFfJ0
>>81
日本の政治家の浅ましさは一流だよな…
102名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:36 ID:JOM62CXq0
>>80
円ベースだと高くみえるということで、ドルベースにしてみました

2.65ドル/L オランダ
1.63ドル/L 日本
103名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:39 ID:UHR2eL+90

ガソリンより高いミネラルウォーターが未だあるしまだまだ値上げ余地あるな
ガソリンをまともに買えない糞餓鬼どもの車が減って道は走りやすくなったし
ガソリンがもっと高くなることは地球にほんとに良い事だな
104名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:09:16 ID:q7VSjciN0
>>99
んな難しい言葉使わんでも、ビック幕度w 指数以外に何かあったっけ? 漏れは覚えて無ぇわ。
105名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:09:43 ID:DqMQ29Fc0
ユーロそのものが高いんだってば
これで日本も上げておkって話にもってきたいんだろうね。
106名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:11 ID:4Z5qhGck0
107名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:23 ID:vnXOQgby0
>>85
中国はもっと高い

一般は車使ってないしな
中国の車は富裕層のものだからどうでもいいんだろうけど

>>92
所得で考えると貧乏な部類になるけどな
実入りが少なく出るものも少ない国と
多く収入が入り出るものが多い国と違い

簡単な事、税金40%くらいにしてしまえば
国民の収入は増える。
108名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:45 ID:F7uUgn9/0
>10,>24,>46,>61,>84
兎に角、嘘ホザキまくる奴は何とかして欲しいね。
109名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:47 ID:6ckKteaK0
>>88
ガロン 4ドルくらい 

1ガロンのリッター換算は知らないが
110名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:00 ID:UYi3/9rQ0
近所のスタンドは177円だった。
300円で大丈夫なのか。
111名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:08 ID:jYkrkiUL0
だってロンドンなんて地下鉄初乗り600円でハンバーガー1000円なんだろ?
それに比べりゃ十分安いって感覚なんじゃないの?
112名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:24 ID:GTW5A1ys0
世界のガソリンの価格は、だいたいこんな感じ。
ベネズエラから石油を輸入したら、日本の石油も安くなりそうなものだが、
先物取引というのは複雑なようで、そうはいかないようだ。
そのうち、石油の闇取引なんてものが出てくるかもしれない。
石油の密輸入とかね。

ヨーロッパ 270円
香港    230円
韓国    207円
日本    178円
アメリカ  130円
中国    95円
ドバイ   48円
イラン   11円
ベネズエラ 4円
113名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:27 ID:qxQY+rWD0
>>102
>>80みたいな意地でも認めない奴らにはデータを見せても効かないだろうね。
一言「欧州は高い」に尽きる。
114名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:30 ID:dUzfZtEU0
日本のガソリン価格は欧州に比べてまだまだ安いんだな
これは税率を大幅に上げる必要があるだろうね
タバコ値上げとの整合性を図るなら当然そういうことになる
115名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:58 ID:ttKpWuRA0
オランダって広さが九州くらいしかないからね
116名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:59 ID:JOM62CXq0
117名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:06 ID:BNt3kaJk0
日本から無駄な自動車がなくなりますように
118名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:42 ID:F39gFD2a0
リッター2000円でもいい
119名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:48 ID:2omdfL7F0
これからはこうなるのか。
一部特権階級が牛耳る資源国>国民皆勤勉な産業国
一部の金持ち階級にますます金が集まり、
その金がマネーゲームとして投機や企業買収に使われる。
そして益々懐が超える。つまり金の寡占化がすすむ。
そして勤勉に働く人間が、その投機マネーに踊らされる。
世界の一部の人間だけが大金持ちとなり、その他大多数は貧困に喘ぐ。
資本主義における最悪のシナリオというべきか最終段階というべきか。
120名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:55 ID:eYkxyNGQ0
欧州のほうがガス代高いよ
日本人はまだまだいい方だよと世論をコントロールしたいなら

収入と一年にかかる自動車維持費も一緒に書けよ腐れマスゴミ
121名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:58 ID:1w5xcOymO
エコ替えって阿呆?
新車製造にどんだけエネルギー使うか。
122名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:58 ID:6ckKteaK0
ユーロが始まった10年程前は1ユーロ140円くらいだった。
その後、弱含み100円を割ったこともあったが、今では167円前後で推移。

これだけ為替がぶれると、300円だの180円だの為替でどうにでもなる話罠。
123名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:13:20 ID:USznRzSp0
中東のバランスが完全に崩れてイランの出方次第でさらに原油相場はあがるぞ
イスラエルが軍事行動とらないように紐付けないとアメリカが…
124名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:13:45 ID:6JUD/PTn0
>>97
需要が減れば供給過剰になって価格は下がる。
125名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:13:49 ID:q7VSjciN0
>>113
まぁ、車はガソリンだけじゃなくてヂーゼルもあるしなぁ。
一概には何ともw
126名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:13:54 ID:tr08qtcL0



   >>112
   まず最初は、
   「路駐の自動車からガソリンを盗む窃盗団続出」
   と予想。


127名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:13:56 ID:vnXOQgby0
>>112

それ当てにならん。
国民の平均収入に対する割合に変換して出してみると
高い、安いの目安になる。
128名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:14:00 ID:ZjTHjRAO0
このガソリンどいつんだ?


おらんだ
129名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:14:31 ID:FPPYjQoi0
ヨーロッパがエコにうるさいのもわかるな
130名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:14:55 ID:YLXRVhRx0
                            ページ2−1


 ・01チャーハン(スープ付き) ¥600

















131名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:01 ID:gn7Es0c00
ドバイって昔はグフの敷物みたいな扱いだったのに急成長したよな〜
132名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:13 ID:bRZyIXPF0
つかなんでサミットで原油高対策しないのよ
馬鹿すぎるぞ福田
133名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:19 ID:QnfhEfvi0
杉並区だけど、近所のセルフのところは168円だぞい。
134名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:40 ID:3sr+EPeH0
>>91
電動自転車?
135名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:54 ID:3K4/8XV/0
ジンバブエなんてリッター3万円以上だし、まだまだ上がるだろ。
リッター1万円でも安いわWWW
136名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:57 ID:HJWvwPIF0
車に乗ってるそこのアナタ!
胸に手を当ててよく考えてみて。
本当に必要があって車使ってますか?
電車やバス、あるいは自転車・徒歩では駄目ですか?
楽だからとか、カッコいいとか、そんな理由で車を使っているならば
高い税金、高いガソリンは我慢してください。

ナンチテ
137名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:16:10 ID:F39gFD2a0
軽油もリッター1000円にしろ
138名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:16:18 ID:CbaI+zCJ0

日本はヨーロッパ型をめざすべき
139名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:16:30 ID:6ckKteaK0
>>131
ヒント砂上の楼閣、じゃなくて油上の楼閣

しかも、ドバイでは、ビルやマンションの建設し杉で既に不動産価格がピークアウト
140名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:06 ID:jYkrkiUL0
ちょっぴり誇らしげに「いや〜日本は物価高くて参っちゃうな〜」なんて言ってられる時代はもう来ないのかな
141名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:09 ID:Xs8zzX5UO
この記事書いた人、いまユーロが下げたら欧州のガソリン小売価格が下がったって書くのかね?
142名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:18 ID:31lHAU+mO
>>102それじゃ同じじゃん、平均年収を出さないとなんの意味も無いだろ
143名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:26 ID:swYzPJXC0
ジンバブエは円換算でリッターいくらかな?10億くらい?
144名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:42 ID:F7uUgn9/0
ドバイのインド人労働者の給料は3万円
無茶苦茶だよ。アラブ人は、
145名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:26 ID:qxQY+rWD0
>>86
http://www.dsint.nl/nlin/carinfonl.htm
オランダは車検も3年目以降は毎年。
車に掛かる税金も高い。
車自体も日本より割高。
146名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:49 ID:tr08qtcL0



原油価格高騰を
投機資金だけのせいにしていると大きな誤謬をおかすと思いますが…。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061201000147.html


147名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:50 ID:vnXOQgby0
>ヨーロッパ 270円
>日本    178円

ヨーロッパは日本の1.5倍

日本の平均的収入は300万と仮定すると
ヨーロッパの平均収入は450万という数字が出てくる

ヨーロッパの平均収入が450万と仮定するならば
日本の178円の感覚はヨーロッパの270円と同じである
148名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:19:04 ID:ZGWqMopIO
タバコ一箱 1000円
ガソリンLiter 500円

でいいよ
149名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:19:06 ID:ATUWLqCK0
> 欧州では円換算で300円に迫る勢いだ。
単にユーロ高のせいで高く感じるだけだろ。
押収は金持ちだから関係ないだろ。
150名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:20:35 ID:qxQY+rWD0
>>125
ヨーロッパはガソリンより軽油の方が少し高め。
日本は政策で軽油を安くしてるって事だな。
151名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:20:45 ID:VkZp8aHP0
欧州はガソリン車よりもディーゼル車のほうが多いんじゃね?
152名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:21:17 ID:6JUD/PTn0
>>136
バイク通勤者が増えてきてる。
車の通行量もわかるくらい減ってる。
俺もリッター300円になったら自転車通勤にしようと思う。
153名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:21:30 ID:lSg9ZJF+0
石油は安いからエネルギー源として
活用されてきたが、ここまで高くなると
どんどん代替エネルギーにとってかわられるだろう。
エコの意識もいやおうなく植えつけられるから
悪いことばかりではない。

石油に頼らないシステムができあがると
今度は原油国が困ることになる。
154名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:24 ID:F7uUgn9/0
欧州はディーゼル車がエコだと嘯いてるからね。
実態は、もはや自動車工学で新技術を開発する能力なし
155名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:29 ID:s9btMLL/0
今回のことでよくわかっただろ
所詮、今の文明は石油文明なんだよ
156名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:29 ID:F3VnGJB20
>>3
ガッ
157名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:43 ID:JOM62CXq0
>>142
平均年収の定義ってどんなんなんだろ。どこに行ったら見られるのかな。GDPなら簡単に出せるんだけども

46,260.69ドル オランダ
34,312.14ドル 日本
158名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:54 ID:oN/uWhAb0
↓貧乏なのに無理して道路独り占めできると考えてるやつ!
159名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:23:52 ID:99kWa+nl0
>>131
ドダイ?
160名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:24:23 ID:7WF1PrIm0
俺の年収がロナウジーニョの週給程度あればなあ
161名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:24:35 ID:qxQY+rWD0
>>157
ちょっと古いけどこういうのがあったが。

180 名前:年間労働時間の国際比較(2005年)[
] 投稿日:2006/10/27(金) 03:08:42 ID:Wozd7SZp0

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円

日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円

イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円

ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円

フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円

イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円

オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円

オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円

ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円

162名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:25:14 ID:6ckKteaK0
>>150
EUでは粒子状物質への環境規制が日本や米に比べると甘いから
軽油で走る車が発展した。

と言うか、ディーゼルエンジンを作ったドイツが普及させるのに粒子状
物質が邪魔だから環境規制を甘くしてるわけだ。

欧州企業による日産ディーゼルや三菱ふそうの買収は、粒子状物質への対策技術
獲得が目的なのさ。
163名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:00 ID:goSiwkU90

車ってバカだよな、数百万払って買って、保険料払って、税金払って、車検代払って、
駐車場代払って、さらに走るのに高いガソリン代払って、数年したら買い換えて

定期券買って公共交通機関利用した方が遥かに安上がりだわ。
164名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:29 ID:X1zGuZ0M0
俺の愛車
レクサスGS450h
フェラーリ599
165名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:52 ID:6JUD/PTn0
>>157
一人当たりのGDPが平均所得。
166名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:19 ID:NjfEaGJZ0
あれ?ヨーロッパのほうが高いのかよ
おかしいなあ日本だけ高いかのような報道されてたような
また騙されたよマスゴミどもに
167名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:22 ID:x3s/kNF50
寒冷地に住む者としては、暮れになれば車を走らせる油と共に暖を取るための油も
必要になるから、今からガクブルがとまらないぜ・・・
168名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:50 ID:SDoAF8If0
>>9
自己責任だな。

努力すれば報われる。甘えるな。
169名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:10 ID:zF5bjwXFO
で?
アメリカではリッター幾らなんだ?
バイオエタノールの混ざった安い混合ガソリンもあるよな?
実は日本のほとんどのガソリン車はこれに対応しているって知ってる?
170名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:22 ID:rurrBSZK0
>>49
二国沿いにすんでるが同意。
国道沿いを今日歩いたが、車の量が減ってることにちょっと驚き。
171名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:34 ID:5KaNiW3w0
【社会】 ガソリン「200円」突破に備え、GSの価格掲示板の改修急ぐ…改修費は1社当たり数億円規模
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215865544/
172名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:47 ID:q7VSjciN0
>>150
ヨーロッパの軽油は質がいい と聞いたのでどうかと思ったが。
同じ原油からなら軽油のほうが多く取れるはず(原油によるけど)ではあるけどな。
173名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:57 ID:rQL8dIxDO
単に円安だからじゃね
174名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:29:12 ID:vE71TumLO
>>161
オランダきつくね
175名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:30:27 ID:LgTQoszK0
>>122
よく考えろ、ドルに対して通貨が高くなる、例えばユーロがそうなったら、
ユーロベースでの原油の価格は下がるべきだろう。
その考え方だと、分かりやすく言えば日本でのガソリン小売価格と円ドル為替相場はほとんど関係が無いことになる。
仮に、原油国際価格が今のままで1ドル130円でも日本の国内ガソリン価格は180円のままだと言いたいのか?

なお、10年前のヨーロッパでも当時の為替換算でガソリンは当時の日本より2,3割高かった。
初めてヨーロッパのガソリンスタンドに行ったときのことなので、よく覚えている。

ヨーロッパで高いのはガチ。

それに収入も日本と比較してほとんど変わらない。
ごく一部に裕福な国はあるが。それを一般化するのは...
176名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:30:34 ID:mEhZWJ980
ユーロ高でドルや円ベースで賃金も上がってるから許容される範囲
日本は賃金上がらずインフレです←これを放置してるのが問題
177名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:30:45 ID:31lHAU+mO
>>161手取りじゃないのが残念だけど、それと2005年?辺りのレートがあれば計算できんじゃね?
110円くらいだっけ
178名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:31:57 ID:V/TDcv990
オーストラリアではこの先の10年で800円/Lくらいまで
上がると試算してる人もいます。
179名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:32:15 ID:USznRzSp0
>>176
スタグフレーションだろ。もう日本は限界かもね…
派遣で労働力ダンピングで成り立ってるけど
180名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 21:32:36 ID:sfNAL5N40
GDPは(総生産)と(一人あたり)
総生産 日本>オランダ
一人 オランダ>日本
こんな感じか?細かい順位はしらんが
181名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:33:10 ID:oiaBcutu0
>>161

三年前までオランダにいたが、向こうは社会保障費のために収入の40%ぐらいを
税金に持っていかれる。
その分、普段の貯蓄が少なくても老後は安泰になっている。
消費税も17%と高めだが、野菜とかそういったものには税金はかからなかった。
ただガソリンは半端なく高かったな。
当時でさえ、シビックを満タンにしただけで70Euroは飛んでいたよ。
182名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:33:26 ID:1MxDv5vy0
欧州は税金が高いというけど、可処分所得はどれくらいなんだろうね。
183名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:33:40 ID:rurrBSZK0
年末には1L200円超えるなこりゃ。
184名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:33:48 ID:dGkF3NP30

ていうか何でガソリンの値段上がってるの?教えてくれ!
185名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:33:49 ID:mEhZWJ980
>>102
俺が言いたいのはガソリン税を下げろ、ではなく、円高誘導して物価を下げろです
円高になればガソリン税はそのままで良い
186名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:33:51 ID:9IW8RTj+0
>>179
これでスタグっつーなら現在何処の国もスタグだよ。
異常な資源高だから問題になってるんじゃん。
187名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:33 ID:RUpJKRFu0
ブッシュさん
投資屋さん

世界情勢不安定になり始めてますよ?
188名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:46 ID:kuatdUfY0
普通の仕事で平均年収4万ユーロくらいじゃなかったっけ。
体感日本と大差ないんじゃね?(´・ω・)
189名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:56 ID:rWhZehZv0
オランダも一人当たりのGDP高いだろうし、それを考えれば結局日本と同じくらいじゃないか


1人当たりGDP
  1位:ルクセンブルク(10万4,673ドル)
  2位:ノルウェー(8万3,922ドル)
  3位:アイスランド(6万3,830ドル)
  4位:アイルランド(5万9,924ドル)
  5位:スイス(5万8,084ドル)
  6位:デンマーク(5万7,261ドル)
  7位:スウェーデン(4万9,655ドル)
---
シンガポール:3万5,000ドル
日本:3万4300ドル
---
190名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:35:22 ID:HJWvwPIF0
>>163
それ言っちゃ駄目w
みんな薄々感じてるけど。
極論すれば、田舎の人間は車維持するために生きているようなもの。
更に農家は悲惨。車+農機具のために生きている。
191名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:36:01 ID:RjzHdfe00
まーヨーロッパの国民感情はぜんぜん入ってこないんだから、奴らがどう思ってるかはわからん
だが日本では今でも高いのに300円になったら終わるのはガチ
192名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:36:53 ID:JOM62CXq0
>>185
円高になったらドルベースのガソリン価格あがっちゃうお。ガソリン税は定額だから。
193名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:37:24 ID:USznRzSp0
250円になったら沿岸漁業は壊滅するよw
194名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:00 ID:sW28jSKm0
オランダは海面下の土地が多いし税金かけまくってるんだろう
195名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:02 ID:2DhnB69P0
先物やってる俺に言わせてもらうと
原油価格はもうバブルとかいう次元じゃなくて無限上昇の段階に入っている。
ここから大暴落するというのは確実な代価エネルギーがみつかるまでありえないだろう。
196名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:13 ID:eqKSGUYs0
オランダは電車と自転車の国
自転車を持って電車で長距離移動するくらいだから
197名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 21:38:16 ID:sfNAL5N40
>>191
だなw
企業は潰れるわ、リストラの嵐だわ
198名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:26 ID:KrbDM7pQ0
てゆうかヨーロッパは山岳国のスイスなどを除いて
ほとんどの国がディーゼル車中心じゃないの?
199名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:35 ID:mEhZWJ980
日本はガソリン以外の自動車向け経費がかかりすぎると思う

ゆりかごから墓場までじゃないけど
新車登録から廃車まで
あるいは免許取得から返納まで
いくら搾取されるんだ
200名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:52 ID:JxVQOuuv0
なんでマスゴミは危機感煽ってるの?バカなの?
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 21:38:54 ID:wowOucJl0
いやだからサブプラを始めとした一連の騒動で証券市場から資金が
原油市場に逃げてるってことを認めろよ
確かに新興国需要増加で原油は上昇ベースだったけど投機マネー流入で
急騰したのは明らかなんだから
202名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:39:02 ID:h0NgSyin0
しかし、為替だなんだといってるんだが、
ガソリン以外だと為替の影響というか、ドル安の恩恵がマジでないね。

アメリカ製の工具(スナップオン)なんて一向に安くならん。
203名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:39:35 ID:5+yKIERCO
ヨーロッパのガソリンってハイオクが普通なんだろ?
204名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:39:54 ID:tr08qtcL0


>>190
どれだけ「消費という名の浪費」をさせるかが、
資本主義のシステムだから。
是非はともかく。

そして、消費を快感と思わせるのが広告代理店の役目。

205名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:40:06 ID:/dp8UTgW0
>>186
スタグなら金利も上昇してなければいけないけど
日本はとてもそんな状況じゃないしな
206名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:40:17 ID:USznRzSp0
今あがってるのはイランがミサイルなんかぶっ放しちゃったからで
フセイン政権たおしたの不味かったんじゃないかと
イランと軍事的に対立してたのがバランス崩れてこの有様だよ

>>203
日本と同じだよ
207名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:41:14 ID:dGkF3NP30
田舎は車しかないんだからどうしようもないじゃん
バスとか電車あればとっくに使ってるっつーの
208名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:41:32 ID:RTNYEw9S0
ロイヤルダッチシェルはなにしてんの
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/12(土) 21:41:34 ID:wowOucJl0
>>206
確かに地政学的リスクも一因だけど
それにしてはイラク戦争の時と比べて急騰の仕方がおかしい
やっぱり投機マネーの流入が一番の原因と見るのが妥当な見方だよ
210名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:42:53 ID:6JUD/PTn0
>>180
国民所得の三面等価とかでググると分かる。
211名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:43:35 ID:DW7o4kxd0
これドイツんだ?
212名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:43:55 ID:BNt3kaJk0
>>211
わたしのです
213名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:44:25 ID:mEhZWJ980
>>192
円高になると原油の調達コストが下がる
214名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:44:48 ID:tr08qtcL0


>>208
20世紀半ばに石油メジャーが開発した油田は
産出量が残念ながら下降している。
古い油田だからだ。

215名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:44:48 ID:h0NgSyin0
>>203
欧州のガソリンがハイオクの規格×
日本で欧州車に入れられるガソリンの規格がハイオク○

>>206
規格がちがうし;; 同じじゃねーよ。
軽油なんて違いすぎるし。
216名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:45:23 ID:BSTObN5g0
対米ドルでのユーロ高や
1ユーロが約170円という事情を考えると
オランダのガソリン価格が世界に先行して高額になったという記事は
ちょっと幼稚で思慮が足りないんじゃないの?
217名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:37 ID:JxVQOuuv0
各国でマクドナルドで一日働いてビックマックが何個買えるかって昔やってたよな

その計算ではいくらなんだ欧州のガソリンは
218名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:38 ID:7/P197+K0
夏が過ぎれば暴落する。空売りしサブプライムの損失帳消しだ。
219名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:47 ID:F7uUgn9/0
電気自動車の時代が来るでしょう。三菱が来年発売します。
トヨタもプラグインハイブリッド出すし
220名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:54 ID:LO+9EAS40
オランダなら自転車乗ればおk
221名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:47:23 ID:dJ7BI/sn0
ユーロを円に直す馬鹿がいる
円安を考えろよ
222名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:47:50 ID:Q+Nj3tb70
街中見ても、軽とコンパクトが異常に増えた。。。
んで、たまに見るスポーツカーはみんな低回転ばかり使って走ってる。
223名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:49:06 ID:6ckKteaK0
【景況】ガソリン販売、急激に落ち込む--石油元売大手の6月販売量、前年同期マイナス5〜8% [07/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215858499/
224名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:49:27 ID:KY3eAtOM0
貯金してればよかったなー

金持ちが原油先物に財産注ぎ込んでさらなる金持ちになるのを横目で見るのは悲し過ぎる・・・

225名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:50:21 ID:1MxDv5vy0
原油先物取引の売却益にかける税金を3倍くらいに
増やせば解決するんじゃないの
226名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:50:51 ID:rurrBSZK0
たばこ1000円論の時はユーロと日本円の為換マジックって主張したのに…
ガソリンも同じだって。
227名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 21:50:54 ID:sfNAL5N40
どーでもいいけど君らなんでimfで調べんの??
http://www.imf.org/external/index.htm
228名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:51:39 ID:sf9PGxq00
もぅここまできたら値段の高さ競い合えよw
229名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:52:25 ID:9IW8RTj+0
>>228
それはもう投機家が頑張ってる。
230名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:53:33 ID:vvv66fum0
あちらの国は、ちゃんと儲けた分を福祉に回すんだろ?
231名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:53:58 ID:rDfjEfrk0
ヨーロッパはディーゼル車が主じゃなかった?

それにユーロはずっと高いし。
232名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:54:04 ID:I4iKxjmz0
世界の車検
でググるとやっぱなー、って感じになる
http://amicars.web.fc2.com/framepage2.htm
233名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:54:26 ID:m9pit9Er0
そらまあユーロを円換算にするからだろ
234名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:54:33 ID:6JUD/PTn0
>>219
バッテリー交換とかのトータルコストを考えた時に、
電気自動車はペイするのか?
235名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:54:35 ID:J9WES95Y0
なんか原油価格1000円くらいに上げれば
温暖化問題解決するような気がしてきた。
236名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:54:58 ID:XrpDXQvA0
民主党の馬鹿どもは、未だに暫定税率廃止をわめいてるね。
しかしよ、そんなんちょっと値上げされれば恩恵はなくなるわけだ。
下がっても、また戻すなんてできなくなる。
そして、税源不足。
237名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:55:20 ID:cH44Iy22O
なんでアメリカの価格を書かないんだ?
不自然な隠し方だな。
238名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:56:19 ID:2gt8Mh2x0
質問
>>16のコメントの意味がわからないんだが


教えて
239名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:56:31 ID:NzfW58v40

日本が高いという神話を信じ続けたい人がいるようだが、具体的な
根拠を示した報道はほとんどない
ガソリンの値段、に関しては所得水準、他の消費財の価格水準から見て
ヨーロッパに比べたら日本は割安
240名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:05 ID:bLiaN0Tb0
どっかの馬鹿政治家が「ヨーロッパに較べれば日本のガソリンは安い」
なんて抜かしていたけど、そういう都合の良いとこばっか比較すんなってのな。

ヨーロッパを引き合いに出すんなら、日本もオランダ並みに大麻を解禁するとかだな、
公娼制度を復活させるとか、エロビデオのモザイクを全廃するとか、
違う部分もちゃんと欧州並みにしてから言えっての。
まぁ、大麻は解禁せんでもいいと思うが。
241名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:07 ID:tr08qtcL0

>>235
現代文明が石油文明であるという事実を
スルーするならアリかもしれないが…。
242名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:22 ID:I4iKxjmz0
>>236
暫定税率はもういいから
二重課税を一応言って欲しいな
243名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:46 ID:GoAMDvfp0
暴動、投機筋へのテロ、戦争の可能性が高くなるわけだ。
244名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:58:03 ID:6JUD/PTn0
>>236
国債30兆円も出してる政府が税源不足という不思議w
245名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:58:25 ID:J9WES95Y0
>>234
電気自動車メーカーは10万キロ保証とかするだろうから
ペイはするんじゃないか。
っていうかペイしないような売り方はできないだろう。
246名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:58:58 ID:XrpDXQvA0
>>239

いや、車検やら自動車税・従量税・自動車取得税なんかで結構割高な部類に入ってるよ。
247名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:59:26 ID:CANx73T50
>>168
そして日本崩壊へ
で、不足分を補うために韓国人と中国人の移民を受け入れるために推進ですね。わかりま
248名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:59:43 ID:1jxO9uuZ0
素人でよく分からんのだけど、
一体何が原因で原油バブルが起きてるの?
で、元の標準的な価格に戻る可能性もあるの?
エロい人教えて!
249名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:59:48 ID:UFRtYgbb0
意外と安いな 欧州ってガソリン税高いんだろ?
リッター500円ぐらいかと思ってたわ
イギリスは、タバコ一箱1000円、地下鉄初乗り運賃1000円とか言うしな
ああ、イギリスは北海原油があるか
250名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:01:35 ID:tr08qtcL0


>>245
ランニングコストはすでに電気自動車が安いことになっているが
イニシャルコストを含めたライフサイクルコストで考えると
技術的なブレイクスルーが電気自動車には必要なのでは。

251名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:01:51 ID:xlSnAd5Q0
どうせならあげるだけあげて
昔の伝説の銀の先物相場みたいに最後は爆下げ期待だな
オペックが輸出しめれば良いだけだけど最後は自分のことしか考えないで
投げ売りになってほしいな
252名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:02:53 ID:JxVQOuuv0
>>239
維持費と自動車税高杉
車検も
253名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:03:12 ID:JOM62CXq0
>>246
地球温暖化防止の観点でいえば、そういうのは燃費のいい車への買い替えを阻むから軽減すべきだよなー
254名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:05:10 ID:LZ7y/9260
日本は水素ガスを実用化すべきだろう。
生産コストとインフラが整えば資源は無尽蔵だぞ。
まぁ、トヨタに潰されると思うがw
255名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:05:29 ID:JxVQOuuv0
今の電気自動車はバッテリー何年もつの?
プリウスは5年と聞いたがホント?
256名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:06:06 ID:Kb0+AOx70
オランダは自転車大国だからなぁ
257名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:07:58 ID:I4iKxjmz0
>>256
電車の中に悠々持ち込めるのがうらやましい
(確か最後尾車両だったと思うけど)

ホント裏山。
258名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 22:08:14 ID:sfNAL5N40
車も乗るっつーの
259名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:08:55 ID:YLXRVhRx0
中々。
260名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:09:51 ID:tr08qtcL0


>>254
残念ながら「水素」という資源はなく、
何らかの別のエネルギーを投入して「製造」しなければならないのが「水素」なのです。
最近、燃料電池ブームが怪しくなっているのもそこらへん。

メタンハイドレートも同様に、
別のエネルギーを投入して採掘しなければならないのでうさんくささが高い。

261名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:11:06 ID:dy/UQdYd0
オレはすでに雨降ってなければ自転車通勤してる
262名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:11:39 ID:+wusyPQp0
みんな原付に乗ろうぜ
263名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:13:14 ID:6JUD/PTn0
>>262
2輪は事故る確率が高いから止めとけ。
264名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:13:57 ID:Jeeen1wO0
ガソリンに頼りすぎなんじゃね?

265名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:14:13 ID:JxVQOuuv0
>>262
今の原付は高いのさ、全部4サイクルエンジンに移行して
排ガス規制でガチガチにされて走らない
266名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:14:15 ID:mEhZWJ980
ガソリン代 月1万
駐車場 月1.5万
自賠責
任意保険 数万
車検 5万+修理費
オイル交換、戦車、ワックス、バッテリー、タイヤ交換、ワイパー、ジャフ
免許更新3250〜4250(+任意で安協2000円)
リサイクル費用 1万数千
免許取得30万円
・・・

ダメだ今度は車より女に乗るわ
267名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:17:05 ID:O05EAJZ80
マッドマックスが現実に・・・
268名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 22:17:46 ID:sfNAL5N40
>266
こいつ上手いこと言ったので一発ブン殴っていいですか??
269名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:17:52 ID:GBkmxQjG0
ユーロを円換算するから高いように見えるだけで、実質的には日本が一番高いんだよ
為替のマジックてやつ
270名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:18:24 ID:3sr+EPeH0
>>266
確かに戦車は維持費高そうだな
271名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:18:24 ID:I4iKxjmz0
>>269
ほーんと、日本も貧しくなったものですの…トホホ
272名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:18:46 ID:KqdpDPeY0
>>248
いろんな要因があるけど ぶっちゃけ言うと中国での需要拡大
この大義名分がなければ投機熱もそれ程ではなかっただろう
元の標準的な価格っていつ頃の?5年前にNY原油が1バレル40ドル
をつけ史上最高値といわれてたけど リッター100円切ってた頃かな
まあその頃の水準に戻ることは絶対無いと思う 
下がったとしても90ドルあたりが岩盤っぽい
273名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:20:36 ID:Lbcwx18+0
これ、EU曰くエコにいい経由の利用を推進するためじゃないのかね
274名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:32:14 ID:XrpDXQvA0
>>272

それだって、過度の将来予測によるバブルじゃないの?
生産量がそれほど変わらないのにこの原油高って、
中国などの新興国の勃興とは連動してるわけじゃないと思う。
275名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:34:03 ID:v+cOcZzL0
アメリカうぜーー
これが世界の声だな。
276名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:34:06 ID:1MxDv5vy0
実需だけなら100ドルだろ
投機だよ投機
277名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:34:56 ID:6JUD/PTn0
>>266
維持費は大して変わらないというオチw
278名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:36:07 ID:JOM62CXq0
>>276
年金資金とか言われてるな。

将来のインフレをヘッジするための年金の運用がインフレを招くwww積立年金禁止すべきだ。
279名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:38:10 ID:amETgKFA0
日本の生活と比べると欧州は日本で言えばこれでも¥150円らすい
280名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:38:53 ID:6GjRoDnL0
負けてらんないな!
281名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:39:05 ID:+NqrVLwf0
>>269
日本は低金利放置だから円の価値は下がる一方だよな・・・
ここ5年で円はユーロ、オーストラリアドル、カナダドルなどに対して30%以上下落している。
だから欧州は円換算でのガソリンも高いが給与所得も高い。

欧州のガソリンは250円だから高いよなーって言ってるのは
アジアの貧しい国が日本の物価は高いよねーって言ってるのとかわらん
そもそも通貨価値、所得水準が違う。
282名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:40:28 ID:g4RuHpfz0
>>18
ユーロ高 = 少ないユーロで多くの原油が買える

ユーロ高ってことはユーロの方が円より購買力あるわけだが
環境税や炭素税の影響だろ?
283名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:41:31 ID:JOM62CXq0
>>279
どういう基準でそういう数字が出るんだろう・・・
284名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:42:51 ID:g4RuHpfz0
日本で中所得者層以下が生活できなくなるな
治安が悪くなる
285名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:44:47 ID:xzWzZivb0
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"     ちょっくらベネズエラに行ってくる
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   ‐  _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,________
/////////////////////
286名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:47:12 ID:NzfW58v40

デンマーク 自動車取得税200%

日本は北欧型を目指すべき
287名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 22:47:40 ID:sfNAL5N40
強姦と自殺が増えそうだわwこりゃww
俺も他人事じゃねーwwww
288名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:54:32 ID:XtGjRZw30
日本じゃないから関係ない
289名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:56:24 ID:DFbBcwL60
日本のガソリンにかかる税率は破格の安さです
ちなみにイギリスやフランスは日本の約倍額である。
逆に言えば、日本はイギリスやフランスの約半額である。

当然文句は有りませんよねw
290名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:58:55 ID:mcHZ2v450
ごめん、タイトル、一瞬読み違えたよ。
「欧州:ガソリン、300円に迫る勢い〜」を

「琴欧州:ガソリン、300円に迫る勢い〜」って。

暑さで、脳みそくさってきてるのかな・・・。
291名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:00:04 ID:LDDYlTzU0
オランダは自転車脳だから、ガソリン税はあまり響かないんだよな。
ただ今年の終わりから、ガス代が80%アップ、電気代が40%アップという地獄に突入するんだよな。
292名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:01:33 ID:YrgGW/OhO
>>289←つまらん煽り書き込みするな低能。
293名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:02:16 ID:jRE4I00CO
>>289
福利厚生も欧米並になるなら文句は言わないよ
294名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:02:25 ID:zgk0fRG80
>>289
それ消費税じゃん
295名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:05:20 ID:6JUD/PTn0
>>283
実質的な所得は日本の倍だから、
ガソリン代が倍になっても差し引き同じという論理。
296名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:07:41 ID:JOM62CXq0
>>294
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.gif
青色が消費税。水色がガソリン税な。
297名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:08:33 ID:LOSpf1Hf0
為替を修正したら、1g 100円でした。w

>>283
フランスでの昼食は 3000円代が中心。マクドナルドではハンバーグ1個が1200円。
オーストラリアのトラックの運転手の年収は1200万。
イギリスの最低時給は 1200円

日本がいかに物価が低いかが判るw
全て円高が原因。
298名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:08:39 ID:BxjBM9oD0
確か欧州は風力エネルギー、自然エネルギーへの大衆の支持を得て推進するためにガソリンなど化石燃料に高い税金かけてる。
299名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:10:08 ID:PFMCFOyP0
>>293
志村、欧州!欧州!
300名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:12:26 ID:MuY/ijVt0
>>290
心配するな、漏れも最初同じ様に読めたからさw
301名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:13:26 ID:JOM62CXq0
>>297
円安の間違いじゃねーの? 円安すればユーロ換算の日本の物価は安くなるけども。
302名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:14:00 ID:41xAfyCY0
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
船井幸雄氏  (経営コンサルタント)

「巨悪の資本主義が崩壊し、人々は農業に回帰して自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
303名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:22:34 ID:CjOU9OXS0
購買力平価でいくとどうなんだ?
304名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:24:18 ID:qxQY+rWD0
>>296
欧州も高いが、明らかに日本より所得も低く物価も安いトルコ、東欧、韓国の奴らは最早・・
305名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:25:20 ID:juP5DyDGO
更に移民1千万人流入でめちゃくちゃになりそうだな
306名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:32:15 ID:Y26WoyUA0
ざっと調べた結果
・オランダは国土が極めて平坦
・自転車通勤が盛ん
・平均で毎日10km以上乗ってるオランダ国民
・通勤に使う自転車の代金や経費は、会社が経費で補助するようになってる

これならガソリン300円でも、庶民は困らないよな。
307名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:34:36 ID:LOSpf1Hf0
>>301
そうだった orz
308名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:36:59 ID:xdxQCzEzO
>>303
給料は日本の二倍だから、ちょっと割安かも。
309名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:39:38 ID:I4YDwPBlO
まぁ欧州は水没して国土も狭くなるだろうからチャリでも良し
310名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:39:48 ID:xdxQCzEzO
>>297
為替だけじゃない。経済成長率も日本が極端に低い。
311名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:42:03 ID:nU/t+zoi0
>>310
だな。ダニの官が太ることしか考えない国じゃ経済成長どころじゃないわな
312名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:44:05 ID:QPn+Ds6V0

海の向こうに逃げ出せる地、逃げ場があると考えることで
明日を生きていく希望を見出そうとしているのだなぁ


……逃げ場なんてどこにもないんじゃよ
313名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:44:08 ID:Q+S9VHgV0
>>302 日本は社会主義国ですが。
314名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:45:32 ID:xdxQCzEzO
>>311
だいたい誰も買いたくない通貨の国の経済が正常な訳がない。
15年間給料が下がり続ける国なんて日本以外にないし。
315名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:46:47 ID:LOSpf1Hf0
>>314
>15年間給料が下がり続ける国なんて日本以外にないし。
いや・・・それおまいだけ・・・
316名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:49:01 ID:nU/t+zoi0
>>315
わかりやすい魚だなw
317名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:50:48 ID:VZB/6DqQ0
まあ会社がつぶれないだけいいじゃないか
318名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:51:18 ID:j3NYMSAC0
>>302
それ何て言うノストラダムスの大予言?(w
319名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:51:50 ID:kWPDTIq+0
むしろ対抗して500円にしとけよ。
公共交通機関以外存在消えるがな。
320名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:52:10 ID:h69mKXXW0
>>297
数の大小も数えられない奴がいるぞ。
321名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:52:10 ID:6E53uifdO

欧米ではガソリン300円

日本もガソリン税を上げて、欧米並の値段にしよう!!

と、言わないのか?
322名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:52:36 ID:A/jHAeOTO
ユーロ自体が高いんだから

円に換算しても意味ないだろwwwwww
323名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:53:18 ID:nU/t+zoi0
>>321
もう一回言ったらおもしろいのになw
324名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:54:58 ID:lvDE3u/q0
ユーロ高だから比較にならん。ヨーロッパは円換算の所得も多い。
日本は円安負け組であることに気づけ。
325名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:55:36 ID:xdxQCzEzO
>>322
まぁユーロ導入前からヨーロッパはガソリンは割高なんだけどね。
12年ぐらい前にフランスでレンタカー借りて旅行したけど
日本より三割ぐらい高かった。
326名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:56:12 ID:Vgo6Euca0
ヨーロッパってディーゼル主体なんじゃねーの
327名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:58:50 ID:9ISKoixq0
ドイツは300円近くなっているが、原価以外は全部
国民に支払う年金に使われています。必要の無い
道路ばかり作っている日本とは大違いだ。
328名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:59:18 ID:nU/t+zoi0
>>325
他の税金が安かったりするからな。日本は高速道路料金世界一なのに
329名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:59:34 ID:NzfW58v40
購買力平均から見ても日本換算で220-240円くらい
330名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:01:32 ID:UU41UrQd0
>>327
地方の公共事業は失業対策としての意味合いが強い。
それが無駄っていうならば、富の想像能力のない貧困世帯への生活保護もムダってことになるが・・・
331名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:02:44 ID:9bI1IYMkO
>>328
今さらだけど、高速道路有料って許せないよな。
しかも、あの値段ってな。
これだけは100年後が日本が世界一高いかもなw
332名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:03:27 ID:rvlHuyd70
>>328
自動車にかかる税金以外で、日本より税が安いのってあるのかな(´・ω・`)
333名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:04:02 ID:yV8jVjrAO
ガソリン たかーっ
334名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:08:07 ID:CMP8ViY60
>>332
払う分に対して
戻ってくる分というものを考慮しなければならない
純負担分

それを考慮すると
EUは12.8%に対して
日本は14%

現状でも日本の負担は高い
335名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:10:53 ID:3u9/kf4V0
オランダは自転車盛んだからいいんじゃね?
別に
336名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:14:02 ID:CfytGY/50
日本は貧乏人が多いんだから、欧州感覚でいくと500円くらいじゃないのか?
337名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:14:53 ID:9bI1IYMkO
>>335
都市部は車社会ではない国だね。
人口密度高く意外と田舎が少ない。
338名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:42 ID:Im2WlQ4SO
ベルギー行ってガソリン買ってくる
339名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:18:30 ID:PXEiiiQKO
ボーナス少なくて涙目。
これから物価あがると思うが、外食減ったからまだ余裕。
通勤も、頑張って歩いてるし。
340名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:18:38 ID:15SJF1tO0
日本は田舎に人が住みすぎ。


世界基準で見るとね。
341名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:25 ID:uQDuUo1J0
土日の珍走が減って良い傾向だ
342名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:53 ID:3u9/kf4V0
>>286
嘘つくなよ。それじゃ100万のクルマだと商品代+税で300万だろ
自動車取得税は80%。100万のクルマに80万の税金がかかる。

日本の場合は重量税や自動車税を上げたほうがいいと思うよ。
1.5dや1.5Lを越える車に今の十倍ぐらいかければガソリン消費量は
2/3ぐらいにはなるとオモ
343名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:59 ID:mSg0cmzz0
さっさとリッター1000にしろ、負けてんじゃね〜かおい。
344名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:12 ID:zK0lXmi/0
お前らもっと人力車に乗ろうぜ。
345名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:18 ID:tGA5EDF90
ユーロが高いだけじゃん。
なのに欧州は300円だから、
日本も300円まではあげるぞってことになるのかよ?
勘弁してくれ。民主の「値下げ隊」どこに隠れてるんだよ?
346名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:23:04 ID:l/4ZGAbwO
また欧州に比べガソリン価格は安いと言うアホな政治家出てきます
347名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:01 ID:0Ja0ChYx0
日本はまだいい方って言葉で安心するやつの意味がわからん。

後の世代に示せる背中をもたないやつは
首をしめてやりたくなる。出てくるな、と。
348名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:07 ID:HG2YxDq50
ガソリンが高くなってもDQNがいる限りクルマは売れるよ。
DQNはなぜかクルマには執着するからね。
子供の給食費は払わなくても、クルマにはお金をかける。
349名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:15 ID:rIlI2dDM0
つまりヨーロッパは物価が高く税金も高く住みにくい国だと
日本は恵まれていると
350名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:19 ID:GVrzk5Pn0
日本はまだいい方だな
351名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:28:27 ID:D8h6JXjb0
世界まるごとハウマッチを復活させるしかないな。
352名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:32:20 ID:o/JGJdde0
都市計画しっかりしているオランダは200ドルでも余裕で耐える。

日本は「国土の均衡あるハッテン」とかいう衆愚政治の傷が深すぎ。
戦前の遺産もあって、都市圏の鉄道網が凄いのは救いだが。
353名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:32:34 ID:yAXkbvko0
3km走るごとに100円上がるタクシーと一緒
354名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:03 ID:H8nQcfYQ0
値段が違うと言っても2倍違うわけではない
ガソリンが高いから住みにくい、安いから住みやすいということはない
355名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:35:54 ID:Gbmq759j0
チャベス率いる南米ってすげぇよな。。
356名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:15 ID:D8h6JXjb0
だって物価も給料も高いんだもん。
357名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:31 ID:Xo8Wyq/BO
フランスとか地方都市ですらLRT走らせてるぞ!
単純には比較できないし、日本はモーダルシフトを進めるべきだ!
358名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:03 ID:pv/8TVU50
日本は税金が高くて給料が低い。
そのうち、物価も高くなるぞW
359名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:09 ID:wT7qXRnP0
購買力考えろっつー話だよな
たとえばビッグマックの価格を例に挙げると

・日本:280円
・ユーロ圏:3.06ユーロ(=517円)

ってことは、ガソリンがリッター1.5ユーロ = 日本ではリッター150円ぐらいの感覚ってことか
360名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:43 ID:NMbQ1CXy0
【仰天ニュース】カンタス航空でカンガルーが一日機長に。乗客パニックで離陸できず。【ブリスベン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
361名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:39:18 ID:woIGNn1l0
>>17
ガソリン価格は安い方だし、税率も低い方だよ。
アメリカなんかと比べりゃだいぶ高い印象があるけど、あそこは特別だからね。

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.htm
362名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:36 ID:2KlncW2O0
>>282
ドル/ユーロで話せな意味ネーだろ。
人をバカにするにも程ってモンがある。
363名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:41:28 ID:woIGNn1l0
364名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:42:44 ID:CfytGY/50
>>359
それでも日本は経済先進国でGDPがトップクラスとか思ってる奴が多いからなあ。
能天気な奴らに言ってやりたい。
おまえらどんだけ大本営発表にだまされてるのかと。
365名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:30 ID:cDuwjJMR0
「日本はガソリンが安い」って、まさか車維持するだけで莫大な税金ふんだくられてるってこと知らないはず無いよな?
しかも世界一高い高速料金払ってること知ってるよな?
日本は車から9種類の税金ふんだくってることに気づけよ もう政権交代しか無いんだよ
366名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:04 ID:woIGNn1l0
>>39
大学出てない人の生涯賃金はいくらですか?
367名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:37 ID:khqzf73B0
なんか最近ある国で、各国の首脳が集まってたようなんだが
何をしていたんでしょう・・・?
368名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:50 ID:H8nQcfYQ0
>359
マックを買うために必要な労働時間は日本が最短の方だった
369名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:53 ID:CfytGY/50
>>365
ついでに免許取得費用も世界一高い。
370名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:45:20 ID:yAXkbvko0
高卒が中卒を見て安心するような記事だな
371名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:02 ID:D8h6JXjb0
日本とEUのビックマックの大きさが違うし。
372名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:25 ID:H8nQcfYQ0
とりあえず話はガソリンの値段に絞ろうや
373名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:36 ID:Gbmq759j0
>>367
中国に色々なものを売り込んだり、
途上国の人間を食糧危機に追い込む作戦を少し変更したり、
ウニを食ったりしてたみたいですよ。
374名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:19 ID:khqzf73B0
>>365
そういう細かい部分、社会保障費も環境料金もすでに
ふんだくってるってばれたら
消費税は欧州に比べりゃ安いんだって騙しのテクが使えなくなるでしょ

しーっ
375名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:20 ID:CfytGY/50
>>368
>マックを買うために必要な労働時間は日本が最短の方だった

それ、公務員の労働時間で計算してるんじゃないの?
376名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:50:33 ID:tdQbtbGc0
>>375
ハンバーガー指数とかビックマック指数とかでゲイツに聞けば早いと思うよ
377名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:15 ID:Przjhe/y0
何だ、日本はまだ安い方だったのか
378名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:36 ID:zK0lXmi/0
>>373
あと、漆塗りのニンテンドーDFSを配っていたよ。
379名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:50 ID:1p3sdnw00
日本も負けるな!
目指せリッター500円!!
380名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:55 ID:GVrzk5Pn0
日本ももうちょっとくらい値上げしても良いだろ
381名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:53:52 ID:8BIwgfkL0
地球終わるんじゃない?
382名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:54:33 ID:woIGNn1l0
383名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:55:40 ID:wT7qXRnP0
>>368
日本のハンバーガーは他国と比べて割安っていう話は確かにあるけどね
まぁハンバーガーがお気に召さなかったなら、米でもパンでも好きなものを指数に使ってくれ

どれ使ってもだいたい結果は一緒だ(ユーロ圏の購買力は、日本の2倍弱になる)

>>364
他国が成長してる中で、取り残されたのが辛いね
先進国ではあるけど、経済力・購買力ではもうトップ争いは無理ぽ…
384名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:12 ID:B/UDcwixO
円換算?イギリスのsandwichは500円だったぜ、今は600ぐらいかな
日本で300円ぐらいのやつね、ファーストフードは安めだった気がする
385名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:52 ID:8MAIoNX30
温暖化もこのくらいの暴騰化で一気にきて人類死亡
386名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:57:25 ID:Sb4sgSzAO
ホント貧富の差がくっきり目に見える時代になってきた。
ウチみたいな貧乏人は家族全員自転車で、リッチな家はクーラーガンガンでいつも車。
やばいよウチ。
将来乞食になるかもしれない。
387名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:57:29 ID:Mh6YiRjP0
>371
EUマックのほうが美味いし
388名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:59:52 ID:KZKBI+Sk0
そら日本車やハイブリッド車に人気が集まるわけだ
安全対策さえなんとかしたら、軽自動車なんかも売れそうなもんだが
一時的なガソリン高値にあわせて商売しても、アテが外れたときの
リスクが大きすぎるのかな?
389名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:02:23 ID:zphTd9kM0
つーか、油はマジで足りないだろ。
今後も下がらんのじゃないかな?
390名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:15 ID:Gbmq759j0
>>389
下げたら死んじゃう国が居るから、あの国が腹を決めない限り騰がり続けるね。
391葉樺木太郎:2008/07/13(日) 01:08:27 ID:XCSHDAtY0
ドイツやフランスなど欧州各国の都市は超最新型低床式路面電車が普及
しているから地球環境破壊の元凶である車が無くても快適に生活できる

ガソリンが高騰して車が使いにくくなってもあまり影響はないのでは?

それに自転車の利用も凄い

日本の各都市でも自動車を制限したり追放してはどうか!

日本の多くの都市には路面電車すら普及していない
欧州先進諸国に比べると大きく遅れている
392名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:28:06 ID:tdQbtbGc0
>>391
東京には、異状にまで発達した鉄道網があるが。
393名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:29:12 ID:60qU3cjy0
オラの街で週末になると決まって騒音を撒き散らす珍走団、
すっかり姿を見せなくなったと言う、良い効果もあるようですw
394名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:32:43 ID:4Eyy7twA0
>>391
 フランスもドイツも一部の大都市を除けば、公共交通機関はスカスカすぎて
話にならない。車の移動が前提の環境だよ。
395名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:37:02 ID:JAM6Lip30
>>392
駅から近いところに住んでいる人ばかりでは無い
便利だったら駅前に放置自転車があれほど氾濫する事はない
396名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:44:57 ID:GQhCSg7V0
中東から遙々運ばれてきたガソリンが1リットル180円か。
ミネラル水が2リットル300円位してるのは、いったい何なんだよ。
どう見ても高すぎるだろ、水。かんけーねーけど…
397名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:45:16 ID:RZI7ZNUs0
>>390
>下げたら死んじゃう国が居るから

ネタに詰まったら陰謀論ですね。わかります
398名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:47:33 ID:F6sZHkSz0
>>396
水は100円か150円くらいだろ
399名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:50:07 ID:RZI7ZNUs0
>>369
さんざんガイシュツだが容器代を考えろよw
400名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:50:22 ID:RZI7ZNUs0
>>396だった
401名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:50:37 ID:m49MwsLF0
まっ欧州は温暖化対策としてガスや車関係の税は懲罰的なんじゃね?
デンマークでは自動車税は半端なくて、大衆車でも500万以上するって聞いたことあるぜ。
402名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:51:19 ID:VdtX0pqJ0
ピンチはチャンスだビジネスチャンスだ
403名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:51:33 ID:hzCs9CBI0
ヨーロッパの物価は昼飯5000円の世界
リッター300円としても昼食一回分で17Lは入れられる
日本より全然安い
ヨーロッパでガソリンXX円というのは官僚のヤラセニュースだから
404名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:25 ID:Cl7jn2Sb0
結局先進国で一番高いのは日本
405名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:52:31 ID:CSdtd0yN0
第三次世界大戦勃発確定
406名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:53:10 ID:fJOxDJLH0
円換算とか意味あるのか?
407名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:54:21 ID:F6sZHkSz0
>>394
なわけねえw人口30万そこらの街にまで路面電車が走ってるし
大都市の電車も日本みたいな痴漢天国のギュウギュウ詰めじゃないし
408名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:56:03 ID:hLrTugl1O
>>388

オランダ行ったら普通にダイハツミラが走ってたよ
数は少なかったけど数台みたから軽自動車も販売してるのかと思ったけど
409名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:01:23 ID:P/HBvBAa0
>>395
旅行程度しか海外に行ったこと無い奴が語るなよ。

ロンドンやニューヨークで路上に日本のように自転車止めてみろよ。
なんとなく目に付かない理由が5分後に理解できるから。
410名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:01:56 ID:mecodCsu0
>>408
オランダ人ってでかいのによく軽に乗れるな
411名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:02:09 ID:T03yXC6/O
>>389
基本的には原油は余ってるよ
ただし最近の油田は深部にあったり海にあったりするのでコストがかかる。
それでも60ドルでペイすんだけどな。

つまり多少色をつけても適性価格は70ドル前後。
今の価格の半分はバブル。
そう遠く無い将来100ドル以下まで下落するのは必定。
時期は最短で8月、最長で来年末ってとこだ。

ただし中東で戦争起きたらイッキにバレル250ドルだ。
412名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:03:03 ID:evEHX//A0
>>407
日本と同等の車社会だってーの、欧州も。
それでいて公共交通は赤字覚悟で税金投入するが。
413名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:03:53 ID:eiguu6ee0
うっげwwwwwリッター300円wwwww
414名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:06:26 ID:ksXVjm6R0

はいはい ヨーロッパ諸国と日本との労働者平均所得は倍違うんだよね〜
平均所得800万のイギリスが250円、平均所得400万の日本が180〜190円
どちらが本当に厳しいかよくわかるよね。
所得差を無視して日本は安いとか言ってミスリード誘う輩がいるから困ったものだ
415名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:15:34 ID:D8h6JXjb0
為替イリュージョン
416名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:16:39 ID:5nDBlvPx0
ガソリンかぶるのがハイソな自殺方法になりつつあるな
417名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:16:46 ID:CMP8ViY60
高速道路は基本無料だしなー

有料のところもあったが
東京から鹿児島までくらいの距離で15ユーロだったとおも
418名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:20:38 ID:4L35Jpkf0
おーいお茶がリッター300円だからまだガソリンは安い。
419名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:21:38 ID:T03yXC6/O
つうか、田舎で生活のために車が必需品だとしても生活のためには一日60キロ程度しか使わないはず。
軽ならリッター15キロは走るわけで一日あたりのガソリン消費は4リッター。
月22日使用したとして80リッター強だ。
リッター180円でも一万弱なんだよな。
保険・自動車税・車両本体・整備代あたりを全て足しても月一万程度。
つまり自動車の経費って月二万くらいにしかならんわけだ。
都市部の家賃とか公共交通の代金とか考えたらたいした事無い金額だよな。
420名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:22:33 ID:e8IFfMHT0
都合のいい事柄だけ円換算で報道ってアホか。
各階層の労働者の収入一覧表とセットで報道しろ。
421名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:24:19 ID:a9F0+efy0
購買力平価でいうとどんなもん?
422名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:24:59 ID:8+su4A/s0
>>420
ほら。

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←時給最低!
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←時給第二位!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←時給最高!
423名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:25:13 ID:mZwwuADM0
欧州での300円と日本での300円じゃ買えるものも違うだろ。
日本じゃ300円すげぇたけぇ!でも欧州じゃ高いなぁ程度
424名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:26:44 ID:kErCdsH30
つか
EC内なんだから他の国に給油の旅だろ
425名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:29:10 ID:e8IFfMHT0
>>422
さんくす。
それって、外国のはブルーカラー労働者のやつじゃないの?
426名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:29:24 ID:4Eyy7twA0
>>407
 ヨーロッパで人口30万人なら大都市だ。(ボルドーですら30万人以下)
だいたい人口密度が希薄なんだから公共交通が普通の商売としてなりたたな
いのは少し考えれば解るだろう。500メートル以内にメトロの駅があるパリ
などはむしろ極めて特殊。あとは北海道の札幌都市圏以外のような地域なんだ
から、車無しでは生活が成り立たない。
427名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:36:40 ID:eiguu6ee0
輸送トラック、もう動かねえべなあ
漁船も動かせねえ・・・
・・・どうすべえ
428名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:47:12 ID:5YPPZUIZ0
漁船とかの燃料元々税金取ってないから対応しようがないよね
429名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:49:23 ID:CmQoeODe0
>>420
そんなに噛み付くほどのことか?
430名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:01 ID:D8h6JXjb0
>>429
ことだw。
431名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:12 ID:u3nbFzma0
オランダは282円のガソリンを給油出来るのか?
日本人の俺は無理。

欧州って、金、持ってるなー

432名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:12 ID:765/CLRQO
>>1
印象操作報道は、バレバレ。
ヨーロッパはガソリンじゃなく、軽油ですw
433名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:13 ID:IpaCwwbe0
なんだよ、もっと税率あげても良かったんだ
知事ども大喜び
434名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:50:28 ID:JbAahjGT0
これくらい上げてもいいけど各種税金と高速道路無料にしてくれ
435名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:54:31 ID:i+WAgX12O
ガソリン税はいらないね。
436名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:56:35 ID:Ur7Q92CQ0
>>395
電車に持ち込めればな
437名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:01:56 ID:HEqg7Crr0
もしかして、欧州に住んでる人間はみんな大都市で公共交通機関に乗っているとでも?
マスゴミの捏造→休日は市場で買い物
事実→休日は巨大スーパーまで車で乗り付けて買い溜め
なんだけどね

日本の自動車普及率は世界6位
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705/25/84/c0023584_19481255.jpg
438名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:04:59 ID:Xje3QrX3O
為替マジック
439名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:06:10 ID:HEqg7Crr0
もうマジックでも何でもねーだろ馬鹿
何年マジックやってるつもりだよw
440名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:08:54 ID:CkWCwdek0
ワニさんの田舎の沖縄もス〜パ〜からお魚が消えて来ておるワニよ
まあもとより昼菓子パン一個、夜大根にんじんじゃがいも
ぐらいしか食ってないのであまり問題無いワニがね〜
しかし都会より食品は高いワニ!!83才半ボケ婆が
生きてる間なんとか崩壊しなければいいワニがね〜
441名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:14:28 ID:WrlcaPR/0
なんだワニワニは沖縄県民だったのか。
442名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:17:33 ID:CkWCwdek0
経済などとっくに最初から如何様であり破綻してるワニよ
日本は年4万の自殺15万の変死者(大半が自殺だが断定せず)
彼らの屍の上になりたっとるワニ、金など日銀で無から幾らでも
刷って創っており利子”つけて愚か民に貸し出す!民は税”で
縛られ強制労働となるワニ、別段税金”で国がなりたっとる訳でない
金は幾らでも刷って創れるワニ、ではなぜ税金があがるのか!?
簡単ワニ、インフレになるからワニ、金に見合う土地資源金銀財宝など
なにもない、PC,ゲ〜ムなどゴミに埋もれておるだけワニ!!
庶民が紙切れ溜め込んで無い土地家買い漁りインフレに
ならんように偽装しておるのが実態ワニよ〜〜!!!
彼ら金持ちの為に肉体労務して金貯めて楽しないよう税金を毟り取るワニ!

日本人に誤りたい、ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe800.html
http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035

とっくにインフレワニが元より日本に円と言う紙切れに見合う
等価値のある土地資源、財宝など何も無く、PC,ゲ〜ムなど
ガラクタ(ゴミ)に満ち溢れておるから富”が無くなっても
分かりにくいワニ、ワニさんの田舎の土地の評価額などは年々
下がっておるが、今年の固定資産時は矛盾して上がっておるワニ!!
勝手に人の土地の評価安くして税金は高く毟り取り
ユダヤ金融屋が株主であろう住友、三井などの金融屋が所有者で
あろうと思われる東京などの都会の一部の土地価格は
上がっておるワニ!!どこまでも泥棒カルト宗教団体ワニ!!
443名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:25:57 ID:fLNDvvk70
>>411
今アメリカの投資資本が原油に流れてるから、原油価格を下げないためにイランあたりに
戦争をふっかけるかもね。
444名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:29:02 ID:P/HBvBAa0
>>432
欧州は軽油もガソリンも殆ど価格は変わらないぞ?
米国は軽油の方が高い。

余談だが、欧州でディーゼルが普及したのは温暖化対策というのが表向きの理由。
本音は日米の自動車会社に席巻されない為。
当然そんな理由だから大気汚染の事は考えてなかった。
で、一昔の東京みたいなことになってあわてて規制し始めている。
大気汚染とCO2排出量は優秀な方から
電気自動車>>日本のハイブリッド車>欧州のディーゼル車
で、全くエコでもなんでもない。
445名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:33:17 ID:gXSEvzuM0
>>1
そもそも物価が違いすぎる
446名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:34:29 ID:ZT1OhI9z0
盛り上がってまいりました!
447名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:34:29 ID:0IAyh71p0
ダッチアカウントと言われるくらいケチな
オランダ人のことだから、自転車にみんな乗り換えるのかな?

オランダって、カンパニーカー制度ってあるのかしら?
448名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:34:33 ID:YhtKwa2x0
ガソリンって精製に結構高い技術が必要なんだってな
その技術で日本がトップなわけでヨーロッパは遅れてたから
ヨーロッパは軽油ディーゼル主流になったって聞いた
449名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:37:24 ID:fLNDvvk70
オランダ人って何か異様に巨大な気がするんだけど軽によく乗れるよなぁ
450名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:40:43 ID:VNDz3aVL0
■ガソリン税以外の自動車税が異常に高い日本■

車ユーザーの負担 日本は欧米諸国の2−3倍

【自動車の平均寿命=11年で換算する自動車保有にかかる税の国際比較】

日本      81.4万円
ドイツ      46.9万円
イギリス    64.2万円
フランス    38.8万円
アメリカ    19.8万円

(1800cc、1.5t 車両価格180万円の場合)
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200509/09_t1.html
451名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:41:12 ID:ueYIo47D0
>>448
日本より普及しているとしても、別に軽油ディーゼル主流ってことはないだろ。

第一、欧州が輸入する原油と日本のそれとに大差があるとは思えない。
原油を精製して作られるガソリンと軽油の割合に大差がなければ、それぞれを燃料とする
交通機関の割合に大きな差が出るわけがない。
452名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:47:50 ID:gXSEvzuM0
>>451
ヨーロッパが使う北海原油(スウィート原油)と
日本の中東原油、質がかなり違うよ。
中東のは硫黄多くて質が悪い。
453名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:48:21 ID:yMVoy1790
それでも僕は道路を作る
454名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:53:55 ID:0IAyh71p0
あくまでも、欧州では、軽油の価格がガソリンより、低かったからだよ。

ただ、最近は、価格が逆転して国もあるとか…
455名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:54:35 ID:AY7XKica0
さっさと海に沈め。

北京が砂に沈むのと、欧州が海に沈むのを楽しみにしている。
自然vs人間の壮絶な戦いを安全地帯から眺めていたい。
エコなんて糞くらえだ。
456名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:54:51 ID:CkWCwdek0
原油価格やトウモロコシのバイオ燃料価格を
ニュ〜ヨ〜ク取引所で決めておるのがユダヤ金貸しロスチャイルド
ロックフェら〜末裔達ワニよ、毎日
今日はこのぐらい上げて恐慌煽るワニ”と上げ下げしておるワニ
金(きん)もそうワニ、別に機械やPCが買う人多いから
勝手に上げ下げしてる訳でなく、人間の心理を知り
巧みに情報操作して考える人間の脳があげておるワニ!!
その気になれば明日バレル1000ドルも可能ワニが
怪しまれるのでしないだけワニ
457名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:58:30 ID:evEHX//A0
>>426
向こうは莫大な赤字を抱えようが公共交通の維持に税金投入しまくるからね。
日本だと反発必死だろうが市民の理解がある。
それでも日本同等の車社会なのは変わらない。
458名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:59:08 ID:hjLGCSsa0
タクシーってLPガスだよな?
あれってタンクに液化したガスが入ってるの?
燃費はどんなもん?
459名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:01:57 ID:Byhc7IKT0
>>451
>>452の事もそうだが、石油精製にも分溜比率というのがあって
ちゃんと精製をコントロールしているのよ。
ガソリンにするかナフサにするかは精製所と経営陣の腕の見せ所。
だから先進国であっても精製技術の低い国は精製プラントを
日本や欧米の精製技術の高い国に発注している。


460名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:03:47 ID:74lahuAe0
ガソリンに関しては欧州は常に日本より高いからなあ
もともとガソリン税が日本よりはるかに高い
ユーロ高のせいだけじゃないよ
461名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:07:01 ID:CkWCwdek0
ユダヤお得意お両建て戦法ワニよ必ず二つの論議論争
相反する対立するものなど両たてして両方に加担して
争わせ民衆の目に直に魅せて判断させる事により
自分自身の目で見て判断し確認した”だから己が間違って
騙されておる訳ない”という心理的錯覚に陥り洗脳されるワニ!!
戦争などでも両国に金や武器貸して戦わせ争わせるなど
昔からお得意の常套手段で世間の目を誤魔化し続けておるワニ
462名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:09:40 ID:vs92cS+C0
>>18
でもユーロ安になったら原油の輸入価格がユーロ表示で高くなるでしょ?
463名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:12:35 ID:ueYIo47D0
>>459
ガソリンにするかナフサはわからないで見ないが、ガソリンを軽油には無いんじゃないか?
あまりに変質すぎる。それじゃ精製というより合成だよ。
464名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:14:25 ID:Rgt54Ex9O
もう煙草は1000円ガソリンは300円でいいよ
どんな技術があろうがどっちも害だ

465名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:23:27 ID:LGOJfcwjO
>>464
携帯も10万円になれば良いだろw
466名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:28:29 ID:U+I9ntqmO
急なのかガソリンに代わる燃料の開発&エンジンの開発が遅いのか
俺がガキの頃から未来の車は電気で、とか水で、とか言われてたけどな

あちこちの分野の技術者が集結して急いで何か開発してよ
467名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:30:35 ID:dgiHHTnJO
>>464
酒も値段を3倍にすべきだな
468名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:33:21 ID:IpaCwwbe0
>>437
カナダなんてクルマなかったら死ねそーなイメージだがそうでもないのか
469名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:35:11 ID:02sqHo1K0
>>465
ネット接続料も月10万で
470名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:37:52 ID:ydgfS7mE0
ガソリン値下げ隊(笑)
471名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:37:54 ID:ktef5m7N0
>>468
クマにまたがり
472名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:40:29 ID:Byhc7IKT0
>>463
誤解していないか?
どれを多く精製するかはそのときの需要で変わるよ?
ガソリンの需要が少なければナフサなどを多く精製するし、
軽油の需要が少なければ灯油やら他のものを精製する。
なにも原油からガソリンと軽油しか出来ないわけでも精製比率が固定されているわけでもない。
ちなみに軽油精製過程で一部をガソリン精製に廻すこともあるよ。

473名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:50:19 ID:ueYIo47D0
>>472
そういうものなのか。
原油の精製って沸点の違いを利用したいわゆる蒸留で、ガソリンはガソリンの沸点で
軽油は軽油の沸点で蒸留分離するから、元の原油に含まれている分量以上に精製できないものと
思っていたよ。
軽油成分からガソリンが精製できるなんて日本の製油技術は凄いんだな。(ふつうのことなのか?)
474名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:54:34 ID:l7C4oHMP0
>>472
トッパーのカットを変えるにも限界があるし、製油所の装置構成にもよるだろ

あと、俺は日本の精製技術が優れているとは思わん
古い装置の機嫌を損ねずに使うのにもとすごく長けてるだけだ
475名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 04:58:01 ID:jf8Yhqb/0
タバコと一緒に1000円にしちゃう
476名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:03:21 ID:Yc/+1prp0
300円ね〜
ふ〜 

原付も乗れやしね
477名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:05:48 ID:J4VD0gbL0
ユーロ高だから高くなる ヨーロッパでは1ユーロって日本の100円の感覚らしいよ
478名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:10:25 ID:Byhc7IKT0
>>473
ん〜、軽油からガソリンではなく軽油生成過程で一部をガソリン基材に廻すこともあるって事。
現代のガソリンはある意味合成ガソリンだから。

基本的に最初の課程で5つに蒸留する。
重い方から重油、軽油、灯油、ガソリン、それ以外のガスなど。
で、ここから先の水素化課程からが技術力の差が出る分野だな。

479名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:19:21 ID:l7C4oHMP0
>>478
与えられたハコをうまく使うのは技術力というか職人芸だろう
それ自体を売れるという意味での技術力ではないと思う
480名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:34:43 ID:boFgisP60
最後の煽りが入るってことは暴落直前ってことだね。
481名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:42:48 ID:Iy8IBQuy0
ユーロ高だからじゃん。現地だとリッターで1.4-1.6ユーロくらいだぞ
この前政府が日本のガソリンは高くないとか試算出してて、アホかと思ったが
482名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 05:45:48 ID:EkKWNkMf0
有限な資源なんだからもっと高くていいと思う
安いとムダ遣いする奴が多いから

「環境の為に省エネしましょう」なんて言っても誰も応じない
だったら値上げでいいんじゃね?
483名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:00:38 ID:jXYn3R//0
日本からガソリンの密輸はありかもw
484名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:23:51 ID:DXyQ6mk10
今こそ禁酒法を施行するべきだな。
タバコ規制などと言っている場合ではないぞ。ビバ禁酒法。
485名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:47:01 ID:/b5nx6hx0
>>483
密輸も何も、日本は中国、韓国、アメリカにガソリンを輸出してるんだけど?
ガソリン余ってるからな。w
486名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:53:50 ID:RWTQl6hB0
ちょっと前まで1ユーロ100円だったのが今じゃ170円近いからな。
300/1.7=176.47円ってとこじゃないのかな。
実際購買力平価で換算したら150円がいいところだと思うが。
EU諸国は車に関わる税金も桁違いに安いしな。
487名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 06:58:36 ID:RWTQl6hB0
日本は高速道路の料金がおよそ100km/2000円。
燃費12キロの車ならリッターあたり240円払ってる計算だな。
道路通行税とみなせるから180+240=420円
日本のガソリン価格ははリッター420円とも言える。
488名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:02:29 ID:+Om3sa5d0
結局は日本と同じような生活したら衣食住にいくら掛かるかを考えないと意味無い数字だね
489名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:23:03 ID:8EE6AWzb0
タバコをがんばって止めれた俺だから
ガソリンも止めてみる
490名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:25:17 ID:f6NgRKoO0
ヨーロッパと日本じゃ生活必需品にかかるお金が全然違うからね
日本はメチャ高いけど向こうは安いし
491名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:26:45 ID:8AF7oOwY0
元はいくらだったのか、も重要だよな
100円が300円になるのと、250円が300円になるのじゃぜんぜんちがう
492名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:31:56 ID:v2BNJnqEO
もっと高くていいとかうってるやつは何なの?
工作員にしては無能すぎだから、リアルにバカなだけ?
493名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:33:33 ID:F9CZ0Pjh0
現地の感覚では1ユーロ=日本の100円ね。
494名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:46:03 ID:bsCU8l3l0
もともとオランダはガソリンは高いね。 
オランダではなるべく給油せずにドイツまで我慢してたよ。
それでもドイツは円換算すると日本と1.5倍ぐらいするよ
あの地域で一番安いルクセンブルクで日本と同じじゃないかなぁ

495名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:47:43 ID:lEOWC6YlO
原油投資家を殺したいなら石油買うのやめればいい 株価を一気に下落させて投資家を自殺に追い込め
496名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:48:03 ID:pu6b5UJh0
これはすばらしい工作記事でつね。
単にユーロ高なだけだろ
497名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:54:17 ID:eoulifNOO
ユーロはもともと一ユーロ100円だったのに180円近くになったんだから、当然だな。
498名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:16:23 ID:qzieXoj10
ガソリンだけ比較しても無意味だろ

ワザとやってんだろ
499名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:16:28 ID:Q5MHin5Y0
ガソリンの代わりにサラダ油入れてみるかwwwww

500名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:17:04 ID:KoW2Aq2r0
ヨーロッパってこれらの主要国の平均給与は
どうなの? 一ヶ月の食費や家賃とかも
501名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:21:08 ID:+cJEoksf0
だから日本はまだマシなんで我慢しろと?ユーロ対円の価値とか無視して?
なんという石油業界のプロパガンダ
502名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:22:48 ID:6NH7Gw9y0
>>498
何かを比べて「諸外国と比べて日本は安い!もっと増税すべきだ!」というときの常套手段じゃないか。
間違ってもアメリカと比較してはいけない。

欧州ではガソリンにかかる税金が高い分、高速道路が無料だったり、取得時の税金が安かったり、
同じく日本では暫定税率でとんでもない法外な税率をかけている重量税などというものも欧州にはないが、
それはそれ、ガソリンはガソリン。

ガソリンは安い。だから「諸外国なみ」に値上げしなければサミットホスト国としてのメンツがたたない!となるわけだ。
日本がメンツを保つには、ありとあらゆる税金を世界一高い税率にしなければならないのだよ。

消費税だってそうだ。諸外国は7−10%超なのに日本は5%、安すぎる「諸外国並み」にすべきだ!

この発言の中に
・単純税率は確かに低いが、全税収に占める消費税の割合は世界一。
・食料品などの生活必需品はもとより、およそ自然の空気以外の全てのものに課税してるのは日本だけ。
・税金に消費税をかけてるのも日本だけ。

このへんは「税率」を語るうえでは意図的に無視されています。
503名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:24:55 ID:KB7v5WWv0
ユーロが高いから、300円になっているだけだろ。
以前は1ユーロ100円だったんだから。
504名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:26:39 ID:RWTQl6hB0
しかしインチキ臭い報道が本当に多いなあ。
ヨーロッパで原油高に抗議のデモなんていう報道もあって
投機が原因なのに外人は馬鹿だなと思ったけど実際は違うようで。
直接海外報道を見ると原油高への抗議ではなくてデモの横断幕には
"Fuel tax protest."=燃料税への抗議ということだったようだ。
都合の悪い事は報道させないようだな。自民の検閲が入るのかな。
505名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:37:52 ID:Czp/nHKAO
『他国はもっと高いからもっと値上げしましょう』
ってゆう自民の工作
経済背景が違うのに日本と同一視する意味不明な記事
自民御得意のメディア工作
506名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:38:38 ID:WJBlOFXj0
アメリカは日本より安いけどね
507名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:40:17 ID:HNCoy+/M0
トラックの運ちゃんが 原油高 に抗議するわけないのは素人でもわかる
508名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:42:52 ID:6NH7Gw9y0
>>506
だからあれだけメリケンに右へならえ!の自民でも、ことガソリン価格に関しては絶対にアメリカと比較しない。
向こうもガソリン価格高騰で暴動だデモだ何だと大騒ぎしてたって、やっと4ドル/ガロンだぜ?

3年前かな・・・アメリカ出張いったとき1.2とか1.3とか書いてあって、これが「ガロン」単位の値段だって聞いて
驚いたよ。そりゃ、リッター2キロも走らんようなダッヂのバンとかクロカンを作るわけだと思った。
509名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:43:22 ID:2eIDMDp0O
産油国と非産油国を比べても仕方ない。
中東あたりならリッター10円ぐらいの所もある。
量の上限が決まってる配給制だがな。

日本は、まだまだ安い。覚悟しとけ。
510名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:44:19 ID:PQA6KdSC0
あれ、日本が一番高くて搾取搾取ー!じゃなかったのw
511名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:44:44 ID:v8aGQ2GV0
List of countries by GDP (PPP) per hour worked (2006年)
http://www.ggdc.net/index.html

*1位 Norway 39.66
*2位 Luxembourg 36.56
*3位 France 35.72
*4位 United States 35.29
*5位 Ireland 35.04
*6位 Belgium 34.17
*7位 The Netherlands 32.54
*8位 Austria 31.80
*9位 Sweden 30.86
10位 Denmark 30.66
11位 United Kingdom 30.13
12位 Germany 29.44
13位 Finland 29.17
14位 Italy 28.97
15位 Australia 27.91
16位 Canada 27.90
17位 Switzerland 27.44
18位 Japan 25.61
19位 Iceland 24.60
20位 Hong Kong 24.58
512名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:49:25 ID:RWTQl6hB0
>>511
サビ残入れたら50位にも入れないだろうよw
実質時給250円なんて普通にそこら中に居るしwww
513名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:50:35 ID:Iy8IBQuy0
EU内でもガソリン価格全然違うから、価格設定がほぼ一律な日本と比較すると変なことになるぜ
例えばオランダは高いけど、イタリアなんかはかなり安い
514名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:51:12 ID:AdagU+l90
運送とか漁業用は税率や補助で今までどおり下げて、一般用を上げればいいのに。
リッター500円でも1000円でも3000円でも。
515名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:56:43 ID:Iy8IBQuy0
>>508
5年間で4倍近い高騰って時点ですでに問題なんだが
516名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:59:05 ID:6NH7Gw9y0
>>514
物理的に違うものにならない限り、値差をつけたって意味が無い。
漁業用を横流しするヤツが全国に出没するだけ。

ダンプなんかは昔みたいに重油いれて走るだろうね。
517名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:01:24 ID:1uIBN5lDO
中国とかインドにどうにかしてもらわねぇとダメだな
あいつら節約できないのかなぁ
518名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:02:19 ID:2JOsXtoQ0
EUはハイオクしかないんだろ?
519名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:03:43 ID:6NH7Gw9y0
>>517
我々途上国はまだままCO2を排出する権利がある。
温暖化したのは先進国の責任。先進国が95%削減すれば問題ない。


・・・と各国首脳がガンクビそろえて宣言するようなやつらだぜ?
そもそも中国なんて排出量申告すら偽装申告してるのに。
520名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:12:12 ID:zW4UDwB/0
嘘を嘘として突き通そうとしている不純な連中がいるな。

世界最悪国・日本でなければならないわけだ。

民主党嘘吐き隊(ガソリン値下げ隊)は嘘を充満させることに成功したので活動中止ですか
521名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:46 ID:RftEYW1o0
ガソリンを対象にした税金は、日本は世界でかなり低い方
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.gif

トヨタとかは国に税金を下げさせて、車を買わせようとしてて
更なる税金の付加という国の政策には反対してる
鉄道が公共の移動インフラに代わるのも恐れてる

その他国のガソリン税率の影響の話を、無理やり為替のせいにするとか
変な奴らが湧いてるな
522名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:18 ID:KoW2Aq2r0
まあその比較的安いアメリカで今大パニックが起こってるわけだが。

かの国もマジ、レール・ウェイ国になるかもよ このままだと。
523名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:44 ID:XiSxrzNz0
>>521
燃料代以外の車にかかる維持費の比較は?

自動車会社としてはそっちの方を安くしてもらった方が
有難いと思うんだが?
524名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:54 ID:eaaGNP260
1バレル145ドルだぞ。1バレル153L。つまりアラブでタンカーに積まれている時点で1L98円。
そこからはるばる日本に運んで精製所で精製元売りの利益を乗っけてガソリンスタンドの利益
を乗っけて税金乗っけてよく190円で済んでるもんだ。
525名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:03:59 ID:15SJF1tO0
>>524
備蓄があるからね。
いずれ、250円ぐらいまでいく。
526名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:14 ID:0rEUmdtL0
これ実際の所得比較しないと高いかわからないだろ
ユーロが円に対して強いわけで、実際は日本の状況と変わらないんじゃないのか?
527名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:19 ID:3+yslaf10
仮に中国やインドやアメリカの排出量削減条約入りに失敗しても、
世界の原油生産量を毎年5%ずつ減らしていけば、
価格が高騰するだけで、自動的に温暖化対策は進む。
528名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:23 ID:U8R5Eo4y0
>>522 >まあその比較的安いアメリカで今大パニックが起こってるわけだが。
具体的にどんなことになってるのですか?
オイルショック以来の都市伝説的な話では
全米規模でスタンドに給油の列を作らせたら、その大統領はクビ(辞任する)になるとか
言われてたと思います。

現在は一応量的な供給はされてるようですが、
価格的に見てもう殆ど全米規模でガソリン供給障害起こしてるようなもんでしょう。
世間一般にどんな現象が起こっていて、米政府側はどんな反応をしそうなのですか?
529名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:11 ID:axxw7Zy50
オランダは自転車だらけだから
ダメージ少なそう
530名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:22:40 ID:l7C4oHMP0
>>534
実際の原油購入価格は積んだ月の月刊平均で
その原油がガソリンになるまでにタイムラグはある

でも備蓄は一定量おいとくだけだから関係ないぞ
531名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:00 ID:eaaGNP260
オランダはいいね国土のほとんどが平地だから自転車で楽に移動できる。
日本は国土の78%が山。街と街の移動では絶対に山越えが待ってるこ
れじゃ普及しないだろうな。
532名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:52 ID:6NH7Gw9y0
>>521
自民のまわしものかおまえは。

ガソリン「だけ」で議論するのはどれだけおろかかと。
車を維持するうえでかかっている税金トータルで考えたことある?
世界一高いレベルだよ、日本は。

533名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:17 ID:l7C4oHMP0
安価間違った
>>530>>525
534名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:50 ID:NMbQ1CXyO
>>531
山に囲まれてるから自動車やバイクやバスが必要なんじゃないか。
山間部は実際に車無いと生活できないぞ。
535名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:15 ID:eaaGNP260
オランダには自動車保有税というのがあるみたいだね。1tの車で三ヶ月約1万円らしい。
536名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:32:23 ID:eaaGNP260
>>534 山間部が多いので自転車は移動手段として普及しないだろうねと言ってるのですが。
537名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:36 ID:hD7aE/4S0
何か、欧州は300円だから、日本も300円でも良いと言う政治家が出てきそうだな・・・。
暫定税率など財源さえ確保出来れば良いのだから。
好き勝手に税金を使いまくれるからな。
538名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:57 ID:HNCoy+/M0
>>532
比較データおながいします
539名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:58 ID:2g8U5rvh0
EU圏は相対的に維持費が安いだろ
540名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:06 ID:eaaGNP260
つまりオランダでは車乗るなっていうのが前提条件としてあるのかな。自動車産業で
持ってる国じゃないし、交通機関も充実してるし、自転車での移動も平地で楽だし。
541名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:41 ID:boFgisP60
>>537
焼け石に水で、税金問題再燃で炎上しちまうだろうけどな。
542名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:09 ID:rIlI2dDM0
日本が物価が高いとか
うまくマスコミとか民主党に騙されてきたな
比較データも出せず高い高いと騒いでる
543名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:04 ID:6NH7Gw9y0
>>538
まずググってください。いくらでも出てますので。
それを熟読して理解したうえでで、
それでも日本は「諸外国」にくらべて比較にならないほど税金が安いというならそのときにお願いします。
544名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:08 ID:XiSxrzNz0
>>531
さすがにオランダでも都市間の移動に自転車を使う人は稀だと思うがw
545名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:33 ID:HNCoy+/M0

為替レートのせいだ、購買力で評価すれば日本の方が高い

かかっている税金は日本の方が高い

車にかかるトータルの税金は日本が高い  ←いまココ
546名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:59 ID:rvlHuyd70
>>543
無いものについて「探せばある」と主張するのは詭弁ととられても仕方ないですよ。

あ、貴方がそうだとは言ってませんよ。
547名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:47:37 ID:eaaGNP260
>>545 自動車にかかる税金もオランダの方が高いみたいだよ。1t三ヶ月で一万円。
ぐぐって出てきたブログの中にあったものだけど。
色々な税金がオランダには存在します。ゴミ処理税、自動車保有税、テレビ受信税、堤防税
、廃棄物税、などなど。ゴミ処理税は、各家庭単位で、大人何人、子供何人の世帯かにより
料金が変わるようです。自動車保有税は、車重により料金が変わり、私の場合約1tの車で
3ヶ月約1万円です。
548名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:12 ID:1xGcmKuK0
その他の税は?

住民税や消費税や所得税の割合なども教えていただければ。
549名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:59 ID:6NH7Gw9y0
>>546
わざわざググるキーワードまで教えてやらないとあかんのかよ。

世の中にはとんだ無能がいたんですね。
暫定税率云々のときからさんざん出ている資料ですが、その程度も探せない小学生がガソリン価格で議論しようなんて
どこのオマセさんですか?

もちろん、あなたのこととは限りませんよwwwwww
550名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:29 ID:rvlHuyd70
>>549
暇なんでしらべたお
http://www.cao.go.jp/zeicho/siryou/pdf/b46kai6.pdf
の23ページ。
551名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:51 ID:qHKOMYFH0
ユーロ高だから日本円に換算したら高いのは当たり前
552名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:47 ID:m/yMbNeK0
>>1
だから日本はもっと税金かけるべきってかw
553名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:26 ID:RftEYW1o0
>>532
は?

俺は地方に住んでるわけだが、都市部だけ移動インフラが鉄道化して
地方は個人で車を所有しろって政策に文句を言ってる
地方に道路敷きまくって公共交通インフラを放置した自民党批判派だぞ

地方はこれから高齢化で個人所得も減っていく。燃料費が値上がるのが
目に見えてるのに、どうやって車所有を維持しろっていうんだ?
地方は家の近くに店や病院がないし、車以外に交通手段がないんだぜ?
年寄りに死ねってかw
554名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:12 ID:U4BOxoX10
日本は車に掛かる税金高いよ。
自動車重量税に始まり、
なおかつそれらにも暫定税率が適応されているのがあるので、てんこ盛り。
しかし高速は一向に無料にならない。
車関係で吸われた税金は基本道路関連。
いつまで経っても30年前の構造。

欧州は高くてもそれを有効に活用している。
受益者負担といっても、大都市圏のユーザーはそうじゃないのが現実。
555名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:49 ID:l7C4oHMP0
日本の精製設備は余剰気味だから
地理的な不利を加味するとガソリン本体は割安
税金も欧州と同じか安いくらい

ユーロ高を差し引いても日本のガソリンが欧州に比べて特に高いとは思えん

安い方がいいに決まってるし、海外の状況を増税の理由されるのはかなわんが
客観的な状況を捻じ曲げる必要はあるまいさ
556名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:25 ID:m/yMbNeK0
ボードを使って説明します。
日本は諸外国に比べてガソリンが安いです

             ├────────┬───────────┬──────┐
     日本    │ ガソリン税,    │    自動車関連税   .│高速の収入  │
             ├────────┴───────────┴──────┘
             ├──────────┬──────┐
     イギリス  |   ガソリン税    .  |自動車関連税|
             ├──────────┴──────┘
             ├‐────┐
     アメリカ  .│ガソ税 .. │
             ├‐────┘
557名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:12 ID:1CXN2uHH0
>>553
誰でも年をとればそうなるってわかっていただろ。自分だけは年を取らないと思っていた?
それでも地方に残りたいならば、自分でも生き抜く工夫をしなきゃ。何でも政府の責任じゃなくて。
558名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:01 ID:d6mYL6gS0
自転車保有率世界一のオランダか。
きっと道路事情も自転車が走りやすくなってるんだろうな。
559名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:40 ID:qHKOMYFH0
日本の場合、ガソリン税にも消費税かかってるからな
税金に税金かけてる国って他にあるか?
560名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:28:25 ID:U4BOxoX10
>>553
まーでもその道路政策を支持したのが
地方の自民支持者だった訳で。
雇用もほしいし、便利になって工場誘致もできるから道路。
暫定税率問題時の宮崎みても分かるけど、
議員だけどの暴走ではないと思うよ。
長期的政策を誤ったのは確かだけれど。
561名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:28:32 ID:RftEYW1o0
どれだけ車の所有と維持費で金かかってると思ってんだよ
カローラクラスの車を10年乗り続けて、定年退職までそれ繰り返しただけで
3000万円以上だぞ。家が買える。
http://www3.uploader.jp/user/vipdt/images/vipdt_uljp02399.jpg
(↑ガソリン価格が130円/Lくらいの時のデータ)

因みに地方じゃ1人1台車がないと移動手段がないから、否応なく
家族全員が車を持ってる。3人家族なら一家で1億円の出費ですが

何故、日本を車中津社会にしたんだ?都市部みたいに、地方も鉄道中心にして
鉄道以降はバスとか公共交通インフラを中心にすべきだったのに
もう地方は破たんだよ
562名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:48 ID:3n7opgZlO
>>553
山間地に縦横無尽に鉄道を走らせるのは無理だから、バスしかないわな。
で、バスを走らせるには道路が必要と。
563名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:23 ID:RftEYW1o0
>>559
地方で自転車通勤とか無理
歩道は無いし、あってもガタガタの道

道路を毎日走ってたら時速70kmで国道を飛ばしてる車に殺されるわw
残業で夜中に帰宅だってあるのに、車で片道30分以上とかザラだし
564名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:42 ID:8yCDdlrb0
>>558
平地ばかりだし丘陵がほとんど無い国なんで、自転車だと最高の環境だと思う
最高標高が321mだったような希ガス
565名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:02 ID:zK0lXmi/0
>>561
「暫定背率を維持して道路を造れ」と主張していたのって、まさにその「地方」じゃね?
自業自得だよね。
566名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:18 ID:qgGVXWFq0
向こうは普通のサラリーマンでも月50万くらいもらってるから
567名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:20 ID:j7/H2D8uO
>>558
自転車専用道路がかなり整備されてたはず、鉄道への持ち込みも容易なので遠出も簡単。
568名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:31 ID:kkueONfy0
>>561
そもそも都市部からして、自動車頼みの都市づくりをしてきているからな。
東京周辺だって、例えば羽田や成田への鉄道アクセスがどれほど貧弱か。
地下鉄が異常に発達した山手線内側から外へ出てしまえば車依存の都市である事は変わらないし。
569名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:50 ID:qHKOMYFH0
>>565
石原都知事や愛知県知事が真っ先に反対してたよ
北海道を含めた、この3地域は暫定分だけで年間500億以上貰ってるからね
570名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:39:20 ID:RftEYW1o0
これから地方に住むニートは、金銭的に車の軽所有も不可能になるんで
通勤ができなくなるという社会現象がでてくるぞ

パートも無理になるのが目に見えてる
パートは副業で荒稼ぎしてる外国人ばかりになるぞ
571名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:39:28 ID:j7/H2D8uO
>>565
地方じゃ政治家と一般市民の意見が乖離してるからな。土建屋与党と労組野党の戦いじゃ
一般市民が投票できない。
572名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:42 ID:FaPX534N0
俺の車はリッター14kmくらい走るから280円くらいまでなら値上がりしても車乗るわ
573名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:41 ID:kkueONfy0
>>569
東京も地方のひとつだからなあ。
日本中を見れば、都市も田舎もまだまだ道路「整備」が足りないのはニートじゃ無い限りよくわかる事。
この整備ってのはもちろん補修等も含めた話で、補修がままならない酷い道路もたくさんある。
問題なのは何でも高規格な新路線を作ろうとしているところだ。
新規でも需要が少ないと見込まれれば規格を下げて建設し、浮いた分をきちんと補修等にも回すべき。
574名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:51 ID:1CXN2uHH0
>>561
通勤に使う車のガソリン代って、通勤費相当の手当で支給されてるでしょ?
それに3人家族で1億円も使うなら、都会でマンションでも買って引っ越せばいいのに。
575名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:01 ID:U4BOxoX10
>>571
それでも何十年も自民支持してきたからね。
今でも地方じゃ自民党支持多いでしょ。
今回の惨敗も公共事業が減って格差が広がったという理由が主だし。
576名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:46:05 ID:RftEYW1o0
>>571
地方じゃ病院が医師不足の経営難で廃止統合の流れの中にある
病院がどんどん遠くなってるのに、団塊世代の年寄りばかりが増えて
増税以上に通院の出費が増えてるのにな

日本は地方から極亜の国に占領されてく
国が地方を放置したツケだな
577名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:46:08 ID:ULYIX5+t0
自家用車のガソリン代なんて小さな話

輸送コスト、生産コスト増によるインフレが問題なんだよ
578名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:47:16 ID:1CXN2uHH0
>>573
低規格な道路で事故が起こると、きちんとした道路を造ってこなかった政治の責任って
攻撃してきたのは、その「低規格道路を造れ」っていってる市民の方々ですよ。
579名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:39 ID:szqttFwg0
はあ、日本はまだ安い方、、そうですか。
ttp://toranyan3.blog45.fc2.com/blog-entry-2.html
580名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:58 ID:0rEUmdtL0
>>573
まさにそれが事実なんだがな
いまの法律だと新規設置に対しては地方に税が多大に回る仕組みになっていて
補修に関してはでないよ

だから今橋でも崩れそうなのが大量に全国にあって、この前NHKで警鐘を鳴らす番組をしていたくらいだ
もちろん首都高速も修復しないと危ない
581名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:15 ID:U4BOxoX10
どう考えても道路は作りすぎた。
それはこれまで投資された金額でも分かる。
まだ高速作って日本全国繋げようとしているから驚く。
日本の国土を均等に発展させるなんて無理だとなぜか気付かない。
経済原理から言って、費用対効果の概念から著しく逸脱したものは、
いずれは廃れるという事は確定してるんだから。
582名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:54:43 ID:RftEYW1o0
>>573
事実上、地方財政は人口減少と高齢世代への出費でひっ迫してるので
道路の維持整備ですら完全に破綻が目に見えてる
いい加減、車社会から抜け出してほしい 無理がありすぎる

>>574
公務員じゃないんだから通勤費の補助なんてあるかよw
1億の出費はじわじわ搾取されてるのであって、
いきなり一生分の1億借金して都会に引っ越せるかとw
583名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:10 ID:6NH7Gw9y0
今日はタクシーで帰るからってタクシー代まで支給されるのは日本の公務員くらいだよ。

民間だと、いまじゃ通勤手当も削られてる。支給単価(リッターあたりの距離)を改定したり。
584名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:59:44 ID:RftEYW1o0
>>577
だよな
年金や社会保障費の運用って、あっても3%くらいだろ?
銀行の金利とか1%もない

1年で身の回りの物価が10~30%あがるってどんだけw
もう10年したら、今の1000万の価値って、1万くらいの価値しかなくなる気がする
どこの国でも紙幣の価値が一気になくなって、紙屑になりそう

物々交換の時代に逆戻りするよ
585名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:02:19 ID:1CXN2uHH0
>>582
通勤費も出ないような会社に勤めているのか・・・ それでよく1億円も払い続けられるよなw

> 1億の出費はじわじわ搾取
住宅ローンっていう仕組みもありますよ。本当に1億円かかって、それを払い続けているのならばね。w
586名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:02:29 ID:U79AlAzH0
電動原付欲しいな

何処も技術的な限界で出てないけど
587名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:04:03 ID:Zzl/QJSL0
日本はまだ安い   という工作員さんは自民党の方ですかね
588名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:18 ID:QtzZB/OZO
>>577
アマゾンの1500無料はどうもおかしい
589名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:07:56 ID:cxv/Hjn60
向こうは給料高いから実はたいした事無いんだよな
590名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:08:21 ID:q+Cf7olb0
>>131
それYS
591名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:08:46 ID:zK0lXmi/0
>>586
これなんかどう?
http://www.ecomotoinc.com/
592名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:09:30 ID:+F2DptYL0
最終消費価格を円換算して何の意味があんの?アホかいな。

資源高だからEU域内を為替高にして、資源や食材を安く輸入してるんじゃないの。
高いユーロで油なんか余裕で輸入しとる。
593名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:09:42 ID:6NH7Gw9y0
>>586
技術的にはいくらでも出せるんだけどな。中国だって、いまや電動原付大国だ。
いわゆる「スクーター」のフォルムしてるやつは本当にカッコイイ。
ただ、中国の大衆が乗っている多くはもう少し安い自走できる電動チャリとかだけどな。

たとえばこんなの
http://blogs.yahoo.co.jp/wakuwaku1961/folder/888699.html
http://www.spg-design.jp/index_02.cgi?d=index_02_mb

品質面での問題は多少なりともあるかもしれないけど、けっこう安価だよ。なにせ現地人が買えるくらいだし。

ただ、日本の場合は充電環境の問題とかでなかなか売れないんだよ。
10キロちかいバッテリを持ってアパートの階段登るとか、一軒家が少ない日本では実用性の問題がある。

やっと出しても電動パッソルみたいに、見た目に奇をてらったようなものばかり。
見た目に「フツー」な電動スクーター、出せば売れると思うんだけどな。


594名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:10:37 ID:VHCc2bOU0
トヨタ涙目だなw
いくら日本市場捨てて北米・欧州・支那の市場拡大狙ってもガソリンこれじゃ無理だろ
ハイブリッドもFit以下の燃費しか稼げねえし
595名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:11:57 ID:KB7v5WWv0
>>512
俺は、
GDPが、世界2位だった時代に、
時給450円か500円ぐらいで働いていたよ。
朝の8時から夜の10時か11時まで、
サービス残業を含めて、給与が、
手取り7万円とかめちゃくちゃだった。
596名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:12:15 ID:RftEYW1o0
>>588
纏めて発送できるし、人件費もかかってないから安くできるんだろ
日本のアマゾンは昨年30%くらい収益上がってた 伸びが凄かった

逆に考えると、車でわざわざ店に出かけて買い物する客が
減ってるってことでしょ 特に地方じゃ、車で遠出して店に
足運んでも、目的の商品がなかったりするし

それ考えると、集約宅配は効率的で理にかなってる
597名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:16:31 ID:RftEYW1o0
>>594
ハイブリットの煌びやかさは表向きだけだよな
実測だとFitの方が比べ物にならないくらいいい

ハイブリット車は、燃料電池で廃棄物多くだしてるのに
これからハイブリット車の天井に太陽電池パネル乗せるとか
トヨタは迷走してる
598名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:19:52 ID:6NH7Gw9y0
599名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:21:23 ID:ZjLlibq/0
向こうはビックマック600円
収入も日本の倍だろ
600名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:22:19 ID:UVqYUpgV0
600
601名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:25:16 ID:Nts/firbO
スイスの大卒初任給は70万円って4月頃のニュースでやってたね。
いまは、もっと値上がりしてるはず。

豊かな先進国と日本を比較しても、意味ないよ。
602名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:40 ID:KB7v5WWv0
>>599
スイスは、ビッグマック1000円ぐらいだという話。
603名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:30:23 ID:7wcHkWq00
>>14
命に到る傷ですよ? あーガマンできんかった
604名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:32:21 ID:hzCs9CBI0
>>547
購買力でいうとヨーロッパの物価は日本の倍
3ヶ月X4X一万円X0.5=日本の二万円
車の税金がたった年二万円!車検も無し!安い!
どこが高いんだよ、市ね低脳
605名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:32:24 ID:PrJrTFgv0
>>602
日本換算で300円くらいか。
606名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:37:43 ID:KB7v5WWv0
>>601
日本の大学卒業の初任給は、
7万円から10万円だったからな。
7倍から10倍だな。
607名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:08 ID:Sb+qR1ka0
ガソリンを100円/L以下で売らなければいけない法律が必要だな。
608名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:40:06 ID:nYSRX/VU0
>>606
いつの時代だよ
609名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:44:51 ID:SWtkYl8f0
受益とのバランスとか無駄遣いの有無等、いろんな事情を加味して
適正なユーザーの負担を決めるべき話で、
特定の項目のみで海外と比較してもあまり意味ないだろ
その国特有の事情もあるし
610名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:45:06 ID:d0Up/Yd70
円換算といってもそれ以上に欧州は物が高いからなぁ・・・
611名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:45:41 ID:rvlHuyd70
>>604
物価じゃなくて給料で比較しないと購買力はわからないのでは?
612名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:26 ID:xoeeP39m0
平均年収が日本の倍の国と比較してのしょうがないだろう。
613名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:49 ID:KB7v5WWv0
>>608
だいぶ前。
バブルの前。
614名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:56 ID:jem4UnjU0
欧州たけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
615名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:49:20 ID:zyk93HlV0
GDPの殆どは消費だけど、マッチポンプでせわしなく消費してゴミだしても
実質的な豊かさは得られないとやっとわかった日本‥

欧米と道・上下水道・公園・住宅などの社会インフラや労働・生活環境比べてみなよ。
616名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:52:13 ID:KB7v5WWv0
>>615
欧州の道路って、
アウトバーンとか、
ほとんど無料に近いでしょ。
ところが日本は高速道路が馬鹿みたいに高い。
物価や所得が2倍の欧州と比べたら、
欧州の10倍ぐらいの感じだよね。
道路建設費はイギリスなんかは日本の10分の1とかいうし。
なんか、日本のインフラ整備が、おかしい。
617名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:57:33 ID:K+a9Lqf80
>>616
あの馬鹿でかいアメリカでさえ13兆、日本で10兆だっけ?<道路費用
あの金の殆どは政治家が掻っ攫ってんだろうな
618名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:58:29 ID:zyk93HlV0
中間マージンによってGDP嵩上げしてきたわけだが、そんな数字の嵩上げは
国民の気概を一時的に満たすかもしれないが、国民の生活の向上という面からは
あまり意味がなく、
業者同士がいくらお互いに酒注ぎあってもダメなんだというのがやっとわかったという感じだな。

まだそれやってる人や企業も多いが‥
619名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:01:56 ID:+asbYwYn0
>>616
でも日本の道路の質は海外に比べてダントツにいいと思うよ。
620名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:09:22 ID:RftEYW1o0
>>619
手抜き工事が蔓延してんのにどんだけー
パッと見の外見や、能書きだけだろ 実際は
口利き、談合、不正入札 → 手抜き工事 → マージンウマー
621名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:12:49 ID:jN8hqKx70
>>619
それはありえんとおもう。日本の高速は外人がいつまでランプが続くんだ?って怒るし、
全土にわたって雪だろうが大雨だろうが、完璧な排水と塩?を巻いてしまい道路を
決して凍結させない欧州などと比べたら比較にならんとおもう。

ヨーロッパ、ポルトガルからチェコまで200km/hオーバーで巡航できるが、
日本にそんな道路は一部しかない。

ただ日本の道路は明るい。車のライトがあるのになんであんな路肩まで明るいのか理解できん。
622名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:14:20 ID:4Eyy7twA0
オランダは温暖化でまっさきに国が消滅するから必死。まあ水位が1mあがっても
あいつらの身長と体力なら大丈夫だろ。泥沼の中をただただ黙々と歩く競技がスポ
ーツとして成立するくらいの国だから。

 非ユーロ圏、産油国のイギリスでもガソリン、軽油とも高額。今は軽油のほうが
高い。レンタカーなんか最近は本当にディーゼルばっかりになったな。高速道路は
無料だけどね。
623名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:16:06 ID:FFvZvccN0
漁業には援助が必要だろ。
624名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:22:33 ID:+cy22F620
>>112
在米東海岸だけど$4.05/Gなんで\113/Lくらいだよ
西海岸はもっと高いのかもしれんが。
625名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:33:34 ID:b3yMZlns0
>>621
国ごと地域ごとの格差でかいよ、ベストの状況だけ書くな

ヨーロッパ大陸で200キロオーバーで走れる道路なんて、直線が続く一部だけ出し、
それだったら日本だってあるよ

速度制限自体はドイツですら結構あるし
626名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:45:42 ID:sL8BqfR00
つうかガソリンスタンド200円問題ってのが今年のブームらしいね
627名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:54:37 ID:KB7v5WWv0
>>112
中国がめちゃくちゃ安いな。
それだから、年間1000万台も車が売れてしまう。
日本は、車にかかる費用も高すぎるので、
年間500万台しか売れてない。
中国に抜かれた時点で、やばいと思わない自動車会社は、
ゆでがえる決定だな。
628名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:59:37 ID:CkWCwdek0
ヨ〜ロッパとかガソリンも高く見えるが
貰う給料が平均して高いワニよ、また食料もデカくてビッグサイズ
ワニさんはここ4年84歳半ボケ婆面倒見て食事作るため
毎日ス〜パ〜安売り目を皿のようにしてチェックしてるワニが
ここ半年程で菓子パン一個が106円→116円→120円
120円になった時7割ぐらいに大きさが小さくなったワニ!!
そして最近は売れない為値段が106円に戻る業者も多いが
絶対的に内容量が減り前の半分といっていいぐらい!!
完全な偽装国家ワニよ
629名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:00:25 ID:DWftFp8o0
円安になるだけで350円ぐらいか。
630名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:03:06 ID:t0+nlm7A0
>>621

>ただ日本の道路は明るい。車のライトがあるのになんであんな路肩まで明るいのか理解できん。

旦那さんがご承知の通り「利権」ですから
全部
631名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:03:51 ID:rhcyUWoD0
>>625
大したことない道路はイギリスだけ。大陸はポルトガルのロカ岬から
スペイン・フランス、スイス・ドイツ・北イタリアは当然のこと、南イタリアが少し落ちるが
シチリアまでノンストップ。
その他、北ヨーロッパはオランダが警察の車がポルシェ911な程に言うまでもあらず、
デンマーク過ぎて北欧にしても島々にとてつもない橋をかけ完璧。
チェコを過ぎてより東にいくまでは、ハンガリーも含めて、素晴らしい高速道路網ですが?
632名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:07:40 ID:x27jDfY6O
8月8日から24日まで北京オリンピック
9月2日からイスラムのラマダン
8月から10月まで石油先物取引の上昇が停滞するかもしれない
633名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:14:28 ID:RftEYW1o0
>>631
こういうのを税金で視察しにいって、日本で道路を作る理由にするんだろうな
で、これから道路の維持費に誰が金だすの?
634名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:18:58 ID:W0SvtyJK0
>>633
必要なものは必要だろうな。カネは東京都民だろ出すのは‥
インフラ整備にコスト意識が無く無駄な中間投入したやつは死刑でいいじゃん(笑)
635名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:19:16 ID:v8aGQ2GV0
Rank Country GDP(PPP) per capita per hour in 2006
http://www.ggdc.net/index.html

*1位 39.66ドル・・・ノルウェー
*2位 36.56ドル・・・ルクセンブルク
*3位 35.72ドル・・・フランス
*4位 35.29ドル・・・アメリカ
*5位 35.04ドル・・・アイルランド
*6位 34.17ドル・・・ベルギー
*7位 32.54ドル・・・オランダ
*8位 31.80ドル・・・オーストリア
*9位 30.86ドル・・・スウェーデン
10位 30.66ドル・・・デンマーク
11位 30.13ドル・・・イギリス
12位 29.44ドル・・・ドイツ
13位 29.17ドル・・・フィンランド
14位 28.97ドル・・・イタリア
15位 27.91ドル・・・オーストラリア
16位 27.90ドル・・・カナダ
17位 27.44ドル・・・スイス
18位 25.61ドル・・・日本
19位 24.60ドル・・・アイスランド
20位 24.58ドル・・・香港
21位 23.84ドル・・・トリニダード=トバゴ
22位 21.88ドル・・・エストニア
23位 21.67ドル・・・スペイン
636名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:21:38 ID:kLtV9osj0
高速なんて現状で十分。
あとは補修や需要増で渋滞が多発している地域以外いらない。
どうしても作りたいなら地元住民が全額負担でいいよ。
637名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:24:20 ID:RftEYW1o0
>>634
交通インフラ税って必要だよな
車を利用していない都民はガソリン税とか重量税とか払ってない
でも宅配やタクシーを利用してる
歩行に道路も利用してる

鉄道や航空、歩行を含めて、交通インフラ税を設立して、総合的に
国の交通インフラの施策に割り当てるべきだな
638名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:26:27 ID:SYX6Ktme0
>>257
女性専用電車よりも好ましいな。まあ、日本に生まれたことを不運と思うんだな。
639名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:28:30 ID:Iy8IBQuy0
>>602
ビッグマックセットが少し前の15CHFくらいだとすれば、いま1600円弱くらいだな

>>624
西海岸の高いエリア(ベイエリア)とかだと、いま4.3-4.4ドル/ガロンくらい
640名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:28:53 ID:SyLF8poV0
>>633
作れば残るからじゃない
道路と言うのは、いったん作ると100年単位で残る物だし
641名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:30:45 ID:kLtV9osj0
>>637
もうちょい色々調べてから発言した方がいいよ。
大都市圏のユーザーと未来の子孫が地方の道路作る費用捻出してるようなもんだから。
もし大都市周辺の人間がはらった道路関連の税収が
自分達の為だけに使われていたらこんなものじゃないから。
642名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:36:16 ID:ygGsRvwR0
>>638
人口密度がすさまじい日本でそんなことやったら大変なことになるだろうが少しは頭働かせろタコ助
643名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:37:02 ID:kOXVwcFF0
丸石HDがきのこっていれば…
644名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:38:51 ID:5nC8mu310
アメリカだと、路線バスの前方に自転車キャリアが付いていて、バス1台
で最大自転車3台までだけど、早い者勝ちで、追加料金ナシで自転車載せ
られますね。
645名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:40:44 ID:JC8B5+lmP
なんや!負けとるやないか!
オランダで282円やと!
じゃー日本は400円や!
646名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:40:54 ID:ULYIX5+t0
>>581
これだけ発達したら道路なんてもういくら整備してもお金を生み出さない

道路に投資する金を
ハブ空港や港の整備(もう手遅れだけどな)
代替エネルギー研究開発

とかそっちにどーんとつぎこんだ方がよっぽど・・・・

無駄な道路はガンガンできて、気象衛星の打ち上げ費用が出ないなんて間違ってる
647名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:43:49 ID:JAM6Lip30
>>568
>地下鉄が異常に発達した山手線内側から外へ出てしまえば車依存の都市である事は変わらないし。

これだと銀座が外れてしまうな
648名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:44:46 ID:222yJK7Z0
>>640
土台は残るかもしれんが表面のアスファルトは数年毎に張り替えるのは知ってるよな?
649名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:44:55 ID:Y3YZkEtm0
たばこ1箱3,000円
ガソリン1?1,000円でいいよもう。

キリがいいだろ。
650名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:50:41 ID:PQA6KdSC0
TV局とパチンコに重税課せばいいんだよ
651名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:54:47 ID:3R3qrnu+0
>>1
なんだ
ヨーロッパの方が2倍の価格なのかよ

652名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:54:52 ID:sanSSLB10
首都圏に地震がきて国富が吹っ飛ぶ前に、都民の金を地方に吐き出させちゃおうよ。
シベリアで大地震が起きても問題ないんだから‥
東京は日本の全てが集まり過ぎている。
653名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:00:33 ID:SyLF8poV0
>>648
ウン
逆に言えば土台があるからこそアスファルトの張り替えで済むわけで
654名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:02:42 ID:JC8B5+lmP
>>652
東京なんて、地方から来た人ばっかだよ。
来たやつらを強制送還すればいいだけじゃん。
655名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:04:47 ID:SyLF8poV0
>>654
水野忠邦乙
656名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:05:32 ID:HciYzd4O0
まあ電車も滅茶苦茶使い倒すわ休日には車を乗りまくるわ東京人が
CO2排出じゃ人類最悪だけどな。
657名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:06:19 ID:jd6tlbc80
環八ですら、渋滞減ったよな。
俺がよく使う時間貸も1600円→800円に下げきてるから、
計算上、230円まで問題ない。
今は総コストで言えば、前より下がってる。
燃費も伸びてるし。
658名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:07:47 ID:z0fsByLR0
>>649

原油価格高騰→
企業の収益が悪化→
物価が上がり、労働者の賃金が下がる→
消費が冷え込む→
企業の収益がさらに悪化→

負のスパイラルがとまらない。

日本人が働いて稼いだ金が、すべて石油産出国に流れていく。
659名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:08:27 ID:y+hdpXBM0
夏場の猛暑もやばいけど真に恐ろしいのは冬場だな
日本でも灯油が買えなくて死亡することが続発する可能性がある
660名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:09:43 ID:RftEYW1o0
>>641
地方の道路を作る費用を捻出してるのは誰かって?

×大都市圏のユーザー
○大都市を通過するユーザー

俺は、大都市圏に住む鉄道ユーザー様にも、道路の維持費用を
払ってもらう必要があるって言ってるだけだw
661名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:10:20 ID:26ZyN64M0
ユーロに対して円が安すぎるだけでは?
662名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:10:36 ID:NLEwpBF+O
ヤバイヤバすぎる、欧州
日本はまだ全然いいほうだ
663名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:11:30 ID:J6ABw1fPO
クルマなんて時代遅れってことさ。
徒歩圏内で生活が事足りるのがこれからの世界だろ。
そのうち仕事も在宅勤務がデフォルトになるさ。
664名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:13:10 ID:sanSSLB10
じゃー都民は地方にドライブに来るなよ?
銀座や六本木で30km/hで徐行してればいいじゃん。
665名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:13:39 ID:tbhFdzsz0
ユーロ高だから

物価換算で言うとリッター110円くらいだろ
666名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:14:10 ID:QOtfNWaU0
今500万円分のコモデティーファンドとユーロ持ってるけど
買い足そうかな。
1バレル200ドルとか通過点っぽいしな
667名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:14:53 ID:RftEYW1o0
>>648
立体架橋道路も忘れてもらっては困るな
ひび割れだらけだろ

砂利にこっそり海砂使ってるから、内部の鉄筋が腐食されて
膨張して、コンクリートを内部から割り砕く
決められた本数の鉄筋が入ってるかどうかすら怪しいけどな

鉄筋は値上がり、コンクリーに使う砂利すら世界的に供給不足な状態
さて、道路維持費はどこから持ってくる?
668名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:15:12 ID:SyLF8poV0
>>659
そっちの方が問題だよな…
669名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:16:28 ID:kLtV9osj0
>>660
だから自分で調べてみなよ。
大都市圏の人間が多く払ってるって出るから。
鉄道しか乗らない人間なんて稀で、
バスやらタクシー利用してるし、
ちゃんと税金という形で収めてるから問題なし。
物流に関しても価格転換されてるから払ってんの。
道路関連に一般財源が入ってる事も知らないんでしょ。
670名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:16:46 ID:LYfE4vF50
電気自動車を開発すれば、何の心配もない
実用的な電気自動車の開発は日本が一番早そう
だから、日本に投資するファイナンスが増えると思われる
実際、日本の株価はアジア・欧米に比べそれほど下げていない
671名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:20:41 ID:I4TaFuhz0

反日オランダは つぶれるといーよ
672名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:21:25 ID:RftEYW1o0
>>669
鉄道は国が国鉄時代に敷いた公共インフラだろ
何で都民だけ利便性よく、しかも安い利用で優遇されてんだよ?

 (地方住民)                   (都民)
車の維持利用費 >>|越えられない負担|>> 鉄道運賃・バス運賃
673名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:23:20 ID:sanSSLB10
欧州ってもう水素車整備の一歩手前だよ。水しか排出しない。
問題は騒音。騒音が最大の問題って、これまたヨーロッパ人らしいが‥
674名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:24:06 ID:HBOYyqbq0
馬鹿みたいに林立してる風車で風力発電
電気自動車を走らればエエのよ
675名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:28:34 ID:r/11rGAv0
マクドナルドでセット頼むと日本円で2000円相当ぐらい払うことになるらしい
EUROと比べられてもなあ
676名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:28:58 ID:20WaiShp0
ドイツ250円かよw
ベンツEクラスでアウトバーンを時速200キロで走ってたらみるみる250円が飛んでいく気分なんだろうなぁw
677名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:29:12 ID:RftEYW1o0
>>669
>物流に関しても価格転換されてるから払ってんの。

商用車って、毎年6月くらいにある「都道府県税の自動車税」とか、
優遇されてて安いぞ

大型の商用車は重量が重く、普通の乗用車より著しく路面を損傷させて
またその通行量も多い
本来、その商用車には普通車の10倍以上の税率をかけていいわけなのに
実際は優遇されて安くなってる。その利用者は価格転嫁されもせず、
安く公共の交通インフラを利用してる

著しい負担を強いられているのは、地方の自動車所有者だな
678名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:29:24 ID:kLtV9osj0
>>672
何話題変えてるんだよ。
そもそも旧国鉄の借金の原因は労組と地方ローカル線の赤字と新幹線整備。
それでJRになって借金肩代わりして返済してるから。
もともと地方にも鉄道があったのに使わなくなって廃線にしやのは地元民。
乗車料金が安いのは、コストパフォーマンスがいいから。
ラッシュ時に満員なら当たり前だ。
モータリゼーションで自分達で車社会にして何言ってんだよ。
679名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:30:28 ID:9Bh+2zD0O
>>616
ダウトがあまりにも多すぎる件。釣りか?
680名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:31:07 ID:Iy8IBQuy0
>>675
セットで8-9ユーロだから、高くて1500円くらいじゃね?
681名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:32:50 ID:kLtV9osj0
>>677
自動車保有台数や税収も都市部の方が全然多いから。
だから都市部の交通網を建設しても黒字で地方は赤字。
何度も言うけど、受益者負担で損をしているのは大都市圏の人間だから。
車の負担が嫌なら高い家賃や土地代原って狭い住居でも買うか、借り手、
朝夕の満員ラッシュで通勤するような環境に変えなよ。
安い公共インフラを求めてるなら。
682名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:33:39 ID:Q3LBf86F0
そろそろ”皆で首をくくれば怖くないツアー”が実施されそう
683名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:36:41 ID:RftEYW1o0
>>678
車社会にした云々は、地方のバブル期以上の世代に言ってくれよw
それとゼネコン会社と癒着議員、自動車メーカー辺りに

地方にいる団塊Jr以下の世代は、負の遺産押しつけられて
どーしょもない状態だぞ。社会問題だぞ
公共交通インフラ全体として、税システムを設けるしか道がないだろ
684名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:37:09 ID:WmACxEBC0
>>682
それより先に皆で暴動起こそうぜ!」の方が先に来そうな気もせんでもない
余裕あるときは「ハハハこやつめ」で終了するけど、会社がぶっ潰れたりして参ってる所に「それは皆国の所為なんだよ」と来ればクラッと来ちゃう人もいるだろうし
それがある程度の人数になれば「皆がやってるから俺もやろー」って奴を巻き込んでバスバス膨れ上がります
685名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:40:30 ID:v8aGQ2GV0
>>531
欧州及び日本の国土に占める可住地面積(数字はku、左が国土総面積・右が可住地面積)
551,695のうち413,771・・・・・・フランス
505,992のうち339,115・・・・・・スペイン
357,050のうち247,436・・・・・・ドイツ
301,318のうち235,028・・・・・・イタリア
312,685のうち220,006・・・・・・ポーランド
244,820のうち219,114・・・・・・イギリス
238,390のうち169,258・・・・・・ルーマニア
449,964のうち152,988・・・・・・スウェーデン
377,873のうち118,312・・・・・・日本
338,145のうち081,155・・・・・・フィンランド
093,030のうち075,354・・・・・・ハンガリー
131,940のうち065,970・・・・・・ギリシャ
092,391のうち059,130・・・・・・ポルトガル
078,866のうち052,052・・・・・・チェコ
083,862のうち051,162・・・・・・オーストリア
043,094のうち038,785・・・・・・デンマーク
041,526のうち038,204・・・・・・オランダ
041,290のうち028,077・・・・・・スイス
030,526のうち024,422・・・・・・ベルギー
324,220のうち022,695・・・・・・ノルウェー
686名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:41:37 ID:eOhTcTtL0
ヤンサンで絶望に効くクスリ読んでたら、その回のゲストが暴動起こせばいいんですよって気軽に言ってたな
687名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:41:38 ID:kLtV9osj0
>>683
そんな事しないで公共インフラのある地域に移住した方が手っ取り早いし安上がり。
JRが撤退しているのは文字通り採算が合わないから。
採算が合わないものは結局他の人間が払う羽目になる。
年代で区切って批判しても意味ないんだから、
さっさと移住すればいい。
農業や漁業やってるならまだしもそうじゃないんだろうし。
688名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:43:16 ID:8wdcn7qr0
ドイツなんてディーゼルでも200円近くするよ
689名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:43:53 ID:RftEYW1o0
>>684
暴動起こす前に、日本の経済システムが壊れる

物価上昇、賃金減少(所詮日本は原材料輸入国)
  → 資源、食糧が買えない、足りない
     → 対外的に円の貨幣価値暴落
          → 紙幣が紙切れ、物々交換社会

  → 企業はユーロ等で決済、海外に逃げる
    → 日本メーカーの製品でも国内で買えない
690名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:48:38 ID:DcsSfZhp0
西欧はガソリンに対する税負担率が6割オーバーのとこ、多いからねぇ・・・
しかし、原油メジャーが国内にある(ロイヤル・ダッチ・シェル)のに別に安い
わけじゃないって、何か切ないな。オランダ国民。
691名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:51:01 ID:md5YrLtT0
>>690
役人の餌や必要ない道路で政治屋土建屋の餌にならないなら重税でもまだマシだがな
692名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:51:31 ID:iLjiXkmg0
EU圏はガソリン車の人気はもうなくて、ディーゼル車が普及しまくっているから、300円になっても
ガソリン車にのる裕福層だけの話じゃん。
693名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:56:46 ID:iWtOLdqK0
軽油も値上がりすんだろ?どーせ。
694名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:59:47 ID:v8aGQ2GV0
国土の最高峰
フランス4808m(モンブラン山)・・・欧州最高峰
イタリア4808m(モンブラン山)・・・同上
スイス4609m(モンテローザ山)
オーストリア3797m(グロースグロックナー山)
日本3776m(富士山)
スペイン3404m(アネト山)
ドイツ2962m(ツークシュピッツェ山)
イギリス1344m(ベンネヴィス山)
ベルギー694m(ボトランジュ山)
オランダ321m(ヴァールセルベルグ市中央交差点)
デンマーク171m(ヒョーレホイ丘陵)


そりゃあ自転車も普及するわいな>オランダ
695名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:00:22 ID:qxk8d/9X0
貧乏国と先進欧州諸国比べてもしょうがない
696名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:03:04 ID:md5YrLtT0
>>695
貧乏国なら尚更道路作ってるばあいではないと思うがw
697名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:04:23 ID:2eIDMDp0O
地方のモータリゼーションを生かしたまま、公共交通機関の整備しても無駄やし、
どうせ赤字になって長持ちしない。

現在の地方は、言わば末期ガン患者なんだから、思い切って一かばちかリスクの高い手術するか、
或いは、終末医療に入るか、どっちかを選ぶしかない。

そこで生活の痛みを嫌がり、モータリゼーションを捨てられない以上、
我々が出来ることはターミナルケアだけだ。
698名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:05:50 ID:iWtOLdqK0
>>694
>オランダ321m(ヴァールセルベルグ市中央交差点)
>デンマーク171m(ヒョーレホイ丘陵)
デンマークは丘陵ってお茶濁してるのに交差点って発表するところが凄いな…
699名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:11:46 ID:iLjiXkmg0
今でもオランダは揚水風車回して国土が水没するのを防いでいるイメージがあるんだけどw
もう温暖化で水没しちゃえよ、早くw
700名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:15:49 ID:v8aGQ2GV0
701名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:16:55 ID:j8IlVjoh0
>>678
そもそも、公共交通機関ってのは、半分ぐらいは税金で補助して成り立つものだからな。
日本が、税金使わないでやろうとしたのが、甘い発想だったというだけだ。
モータリゼーションにしたのは、地方住民じゃなくて、
自動車を売りたいし、道路をつくりたい、政治と業界と土建屋の都合だな。
702名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:17:04 ID:gFGYXryaO
日本が300円になる頃
欧州は500円になってるのか、恐ろしい
703名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:29:43 ID:kLtV9osj0
いや地方というか国土は宝の山だよ。
やり方さえ上手くやれば都会にはできない事が沢山できる。
なのに箱物とか大都市でも成功するか微妙なものに力を入れるから。

>>701
公共交通って言ってるけど、
電車もバスもほとんど民間だから。
採算が合う路線は廃線にはならない。
仮に一定の補助が出ているとしてもそれは自治体が出しているもの。

地元住民の要請があるから、
そういう政治家が当選してるんだよ。
道路で便利と雇用と観光客がほしい。
だから自民党の大部分の議員が道路族になった。
実際車楽だしね。
704名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:31:35 ID:aswh25gf0
>>165
そんなこと誰に教わったんだ?
705名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:40:15 ID:ayhwnRl80
>>684
ガイシュツだけど以前友人に聞いた話だが、オービスを積んだ1BOX
が東大阪で地元の連中数十人によって燃やされたらしい。
(マスコミ発表は無し)何でも東大阪は車上荒らしが非常に多く
犯人をロクに捕まえる事が出来ない警察に怒りをあらわにした
連中が移動式オービスを積んだ1BXを見つけて、車上荒らしの
犯人を捕まえる事も出来ないのに何をしてる!ってちょっとした暴動
になったらしい。
まあ何かきっかけがあれば、日本は簡単に暴動は起こるよ。
706名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:42:45 ID:AMksCa4H0
欧州はガソリン税は高いけど社会福祉に回されることがきちんと決まってるんだよね
707名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:43:07 ID:If8uIZOZO
円の弱さを思い知ったぜ。
708名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:48:26 ID:qOCXbRf50
大阪と日本を一緒にするな
709名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:48:37 ID:QDefElYQ0
欧州ではマックのバイトでも最低賃金が1200円以上だから。
最下層階級のバイト生活でも日本円で月20万の収入はある。
710名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:52:30 ID:j8IlVjoh0
>>703
一般住民の皆が皆、ヨーロッパでは税金で半分補助するなんてことを、知ってるわけではないからな。
20年以上前の廃線ラッシュの頃は、ネットもない時代だし。
投票といっても、自民党と社会党しかないような時代に、
土建からの転換なんていうのを、投票で実現するのは非常に難しかった。

いずれにしても、今、”採算の取れる路線だけ残ればいい、後は自動車で”
なんていう政策をやってる時期ではないだろうな。
711名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:54:39 ID:qOCXbRf50
為替レートのせいだ、購買力で評価すれば日本の方が高い

ガソリンにかかっている税金は日本の方が高い

車にかかるトータルの税金は日本が高い

欧州は税金は高いが日本より有効に使われている  ←いまこのあたり
712名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:57:42 ID:md5YrLtT0
>>710
>いずれにしても、今、”採算の取れる路線だけ残ればいい、後は自動車で”
>なんていう政策をやってる時期ではないだろうな。

税収減り始めた今からでは手遅れな悪寒だがな

事が起こってから対処なんてドタバタが起こること自体
長期計画作ってきたヤツらの責任を問わねば始まらん
713名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:59:29 ID:v8aGQ2GV0
ヨーロッパで日本のグリーンピアや国会議員宿舎みたいなことを
やったら、連座した人間は下手すれば無期限公民権停止ものだ。

一方日本ではなかなか大ボスの責任が問われない。しかも
社会的地位もそうそう傷つくことがない。
714名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:01:04 ID:wtJAmLDz0
>>709
生活物価は日本の約2倍だがな
715名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:08:36 ID:md5YrLtT0
>>714
ということはガソリン300円なら日本より安いじゃないか
716名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:10:47 ID:wtJAmLDz0
>>715
もろもろでの話
特に食糧品や住宅費が高い
717名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:11:48 ID:md5YrLtT0
>>716
そこまでいうならもろもろ書かないとw
718名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:14:14 ID:PLQvmhrC0
まあ日本も220円までは逝くと数ヶ月前から複線張られてるし・・・
719名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:16:35 ID:wtJAmLDz0
>>717
日本円でキャベツ一玉300円、ニンジン1本100円とか
単身者用アパートの家賃が月10万円とか
720名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:16:38 ID:onpi/GIf0
欧州のバイオエタノール混合ガソリンと軽油っていくらぐらいなの?
721名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:16:44 ID:HciYzd4O0
>>706
ヨーロッパはそうだな。
日本は税=年貢=役人どもの戦利品w
国民のためになんか間違っても使わないよwww
722名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:16:45 ID:rIlI2dDM0
ビッグマックの値段を調べてみた
スイスでは6.3フラン
ユーロ圏では3.06ユーロ
これを今の為替レート1フラン=104.64円1ユーロ=169.41円で計算すると
スイスでは659円ユーロ圏では518円
物価が日本の倍と言っていいだろう

723名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:22:50 ID:rvlHuyd70
>>722
だから物価じゃなくて給料でくらべれって。
724名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:27:46 ID:2eIDMDp0O
車は便利だが、それに頼って生きる以上、産油国でない日本において未来はない。
未来が無いのを承知で、それを選んでる以上、滅びることは必然。
悲しんで見せるぐらいは礼儀としてするが、別に誰も救わない。
ただの感傷だけだ。
それだってクマしか通らない道路とか、オロチしか通らない道路を見せつけられ、
実は内心は冷笑なのだが。
725名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:29:04 ID:md5YrLtT0
>車は便利だが、それに頼って生きる以上、産油国でない日本において未来はない。

ゆとり発想だなあw
726名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:30:00 ID:rIlI2dDM0
スイス連邦統計局 ( BFS/OFS ) によると、全部門を含めた平均年収は7万4200スイスフラン
国税庁が毎年行っている給与所得の調査によると、平成17年度(2005年度)は1年を通じて勤務した給与所得者の人数は4,494万人で、その平均年収は437万円

スイスは物価が日本の2.5倍であるので日本のほうが住みやすい
727名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:42:19 ID:md5YrLtT0
>>726
役人なら間違いなく日本の方が住みやすいだろうな
728名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:49:41 ID:EMsz1qQF0
スーパー株がまた売れそうですな
729名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:52:22 ID:GQMMOVSvO
どこだったか、日本の田んぼに原油湧きだしたが
少量の為なんにもならないって記事を読んだんだが
ちゃんと調査すれば日本でも原油とれるかもしれんな
730名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:53:07 ID:Sn6etiMT0
二倍以上物価が高い欧州より
二倍平均給料が高い公務員は
つまり欧州の公務員より四倍高い給料をもらってるってことか
731名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:53:14 ID:n/9xAkKv0
これ切実にハイブリッド車ばか売れじゃね?
732名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:56:26 ID:v8aGQ2GV0
欧州(ロシア、トルコ欧州部含む)の都市圏人口規模ランキング
http://en.wikipedia.org/wiki/Largest_European_cities_and_metropolitan_areas

*1位 14,744,150人 モスクワ(10,425,075人、2006年)
*2位 13,179,865人 イスタンブール(11,372,613人、2007年)
*3位 13,063,441人 ロンドン(7,517,700人、2005年)
*4位 11,818,503人 パリ(2,153,600人、2005年)
*5位 11,817,132人 ルール地帯(ケルン983,347人、エッセン585,430人、デュッセルドルフ574,514人)
*6位 *6,579,720人 ランドスタード(アムステルダム743,070人、ロッテルダム588,697人、ハーグ475,627人)
*7位 *6,270,551人 マドリード(3,128,600人、2006年)
*8位 *5,019,446人 マンチェスター(442,800人、2005年) ※リバプール、ストックポート、オルダムなど含む
*9位 *4,959,864人 バルセロナ(1,605,602人、2006年)
10位 *4,820,815人 サンクトペテルブルク(4,580,620人、2006年)
11位 *4,308,403人 ミラノ(1,308,735人、2006年)
12位 *4,040,690人 ベルリン(3,395,189人、2005年)
13位 *3,858,111人 ローマ(2,547,677人、2006年)
14位 *3,829,018人 アテネ(745,514人、2001年)
15位 *3,817,076人 ナポリ(984,242人、2006年)
16位 *3,704,574人 バーミンガム(994,900人、2004年)
17位 *3,266,896人 ハンブルク(1,743,627人、2006年)


オランダは全体の40%が最大都市から第4都市までを含む巨大都市圏に集中しているので、
国土が平坦なこともあいまって自転車や公共交通が利用されやすい。
733名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:56:55 ID:wtJAmLDz0
>>729
日本にも油田はあるよ
ただ商業汲み上げするほど出ないだけ
734名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:59:24 ID:jucGn2GF0
>>726
給料の倍率より、物価の倍率の方が高いのか
それじゃあ確かに住みにくいことになるな
735名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:00:00 ID:RFVLHam2O
リッター22円の国があるって本当?
736名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:02:14 ID:FFXIbTOw0
オランダかわいそうに。。。
日本が300円いく頃には上げ止まっているのだろうか。。。
737名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:02:55 ID:lvR16ebf0
>>710
だから移住するしかないんだよ。
移住できる職業の人間は移住するしかない。
採算が合わない地域で交通は発達しない。
地元の人間、自治体が負担するなら別。
外国の田舎はインフラなんてほとんど整備されてない。
地元には住みたい、家は広い方がいい、自然は多い方がいい、
でも公共交通はほしいなんてそんなの無理に決まっている。
地場産業ならそれに対して補助をすればいい。
それ以外は現状が嫌なら移住するしかない。
738名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:07:12 ID:1QfYWTh00
しかしまあ日本終わったな・・・
欧州のやつらが日本に来たら
俺らが中国とか行って物価半分以下じゃん。さすが後進国(プゲラ
とか言ってるのと同じこと思われてるわけだろ
739名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:13:12 ID:gWGKDBOJ0
>>737
広い家と豊かな自然に囲まれつつ、公共サービスを
都会並みに充実しろとか無茶だよな。
都会の人間が住環境に払ってるだけの対価をちゃんと
払ってから言ってほしい。
740名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:29:05 ID:lvR16ebf0
>>739
そこでしかできない産業ならわからないでもないんだけど、
その場合は限定して補助すればいいわけだし、
交通と立地を両立させるのは無理だろうね。
廃線になっているのは昔だけの事じゃなくて現在進行形だし。
741名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:41:08 ID:v8aGQ2GV0
>>739
可住地人口密度(2007年)
1,537人 日本
*,525人 オランダ
*,332人 ドイツ
*,281人 イギリス
*,269人 スイス
*,254人 イタリア
*,160人 オーストリア
*,154人 フランス
*,141人 デンマーク
*,134人 スペイン
*,*60人 スウェーデン



日本の場合、結局都市部も農村部も人口そのものが多すぎることに尽きるんだろうな。
オランダと違って地震や火山、大雨の多いこの土地じゃ過大な人口はリスクそのもの。
そういえば欧州は大都市圏でも日本ほどダラダラ市街地がスプロール化していないね。
742名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:41:11 ID:HciYzd4O0
>>738
日本は物価はそれなりに高くて所得が低いからタチが悪い。
国民の購買力がとうとう韓国に負けてしまったという衝撃の事実がある。
743名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:43:48 ID:LQ7ehT9h0
外国と比べて鉄道網が圧倒的に発達してる日本でブーブー言ってるのに
悲惨だな
744名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:47:29 ID:Ag5tdgCbO
ハリアー売ってプリウス買って正解だったよ。
745名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:48:33 ID:vDXbDFU90
レギュラー300円ならハイオク330円まで引き上げろや!
746名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:48:35 ID:8vO4WJZO0
なんでイラク戦争以降ガソリンが高騰してんの?
747名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:49:05 ID:ZcfArVDt0
ガソリンの値段の話はもう終わりか
748名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:53:19 ID:RvgB3NrT0
東京の下町住みだが、ガソリン代以上に高速代が高すぎるな。
今日沼津に逝ったが、
逝き首都高700円東名3000円計3700円
時間2時間弱
          
帰り国1〜西湘〜国1〜新湘南バイバス〜国1〜新横バイパス〜第三京浜
〜都内道250円+300円+200円+250円
平塚付近と原宿付近で少し渋滞に巻き込まれたが、それでもあまりのすきっぷりに
びっくりした改めて車離れが進んでるだなと実感
時間は4時間しかかからなかった

749名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:54:21 ID:rvlHuyd70
>>741
かといって少子化で人口減らそうとすれば社会福祉コストが尋常じゃなくなる。
>>741で言えば、可住地人口密度を300まで減らそうとすると、老人の割合が人口の4割なんて状態を150年は継続させないといけない。
750名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:57:21 ID:4Eyy7twA0
>>676
 アウトバーンで200km/hなんて自動車雑誌の振りまく幻想だわな。右車線は常に
90km/h上限の大型トラック、トレーラーがふさぎ、さらに遅いトラックを追い越し
にかかる。いまどき200km/h巡航なんて命知らずもいいとこ。
751名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:08:15 ID:dLYK+rvD0
ケンシロウがアップを始めました
752名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:09:30 ID:HciYzd4O0
>>750
少し前にドイツに機械のメンテで出張に行ったが俺の乗ったタクシーが普通に180キロで巡航してたぞ。
逝きも帰りもな。タクシーは燃費と所要時間を考慮した経済巡航速度が180キロだそうだ。
753名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:10:43 ID:JpAduC0t0
>>750
追い越し車線は余裕で 200km/hオーバーで巡航するよ。カーブで落ちても160km/hくらい。
基本的にゆるいカーブしかない。

そして追い越し車線に『トラックなど貨物車両はでてきてはいけない』。
このルールはハッキリしているし守られる。死ぬからね(笑)

それで右側からの平行追い越しは禁止されている。かならず早い左側車線に移動してから、追い越す。
だからドライバーは右側から追い越しされることははありえないので、注意している必要はない。

大体一番速い追い越し車線走っているとき180km/hのときは左右というより、
常にバックミラーをみている。
後ろから250km/hくらいのポルシェなどが吹っ飛んで迫ってくることがしょっちゅうだから‥


754名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:22:17 ID:4Eyy7twA0
早速反応するスピード基地害が。
755名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:23:37 ID:VHCc2bOU0
>>126
ようハマタ
756名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:34:05 ID:md5YrLtT0
>>754
ちょww妄想がバレたからってww
757名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:39:29 ID:XroNzD7c0
ヨーロッパが物価高いのではなく、円の価値が対ユーロで下がっただけだろ。
っていうか・・・・円弱すぎだろ・・・・。
感覚的には中国人が「日本の物価って高いわねー」って言ってるのと同じレベル。
日本オワタ!
758名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:50:07 ID:ZcfArVDt0
イギリスのティッシュペーパーは高い

日本のチーズは高い

これはガチ
759名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:50:14 ID:KB7v5WWv0
>>757
中国は物価が日本の半分だけど、
ユーロ圏内が、物価が日本の2倍だからな。
つまりユーロに対しては、
中国は4分の1以下ということになる。
実際に、中国のガソリンは1リッター90円らしいから、
欧州の300円と比べると、やはり4分の1とか3分の1なんだね。
760名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:51:12 ID:wtJAmLDz0
>>757
円の価値は関係ないのだが?
ヨーロッパは所得も高水準だが生活物価も高いってだけ
円の価値が下がったからヨーロッパで売られてる野菜が高くなるわけじゃない
761名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:51:50 ID:XroNzD7c0
まー、もっとも今はロスケにすら馬鹿にされかかってるから・・・・。
あと5年で中国人に(一部に過ぎないが(それでも1億人以上))馬鹿に
される日も近い・・・・。どーせ、来年、再来年で中国に抜かれるぞ。
762名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:53:02 ID:uIsJiFF80
食い物と違って個人消費のガソリンは嗜好品だしもっと高くていいだろ
763名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:55:35 ID:JpAduC0t0
>>760
インフレの時代に為替安って決定的なマイナス要因だろ。
デフレの時に為替安、インフレに振れたら為替高をみごとにやってのけたユーロを見よ。

しょうがなオレが日本にノウハウを伝授‥、あれ、こんな時間にだ‥
764名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:56:07 ID:KB7v5WWv0
>>748
年間3000円ぐらいで、高速道路代は、
乗り放題にするべきだね。
765名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:56:09 ID:bnx+WVIq0
京浜工業地帯は1999年、製造品出荷額の規模は中京工業地帯に次いで
2位となった。2006年には製造品出荷額で30兆5099億円となり阪神工業地帯
(31兆1028億円)に逆転され3位に転落した
766名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:57:07 ID:XroNzD7c0
>>759
「中国は物価が日本の半分だけど、 ユーロ圏内が、物価が日本の2倍だからな。」
生活物価で言えば大都市圏はすでに759のおっしゃる通り。
個人的感想として、話はずれるが、中国が大都市圏で日本の物価の1/2なんて
非常に恐ろしく思う。
767名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:57:35 ID:gWGKDBOJ0
>>762
流通業者が困るけれど、これは配送などの値段が高く
なるのをちょい我慢すればいい。
送料無料→送料100円とかね。さほど負担はない。

それにしても、さっきスーパー行ってきたんだが、
車が少ない。マジで目に見えてわかった。
いつもは駐車場が混雑してる時間帯なのに、結構空いてた。
768名無しさん@八周年:2008/07/13(日) 19:59:06 ID:kyAbAkk10
ガソリンは嗜好品じゃないよ。
地下鉄やバスなどの交通機関が発達している都会ではそうかも知れないが…。

駅までのバスだって、2時間に一本しか出てなかったりする。

政府も「暫定税率」据え置きするんなら、せめて交通機関を整備してからにしてほしい。
769名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:59:22 ID:kErCdsH30
大変です!!!!




ビッチのデリも急騰中でt(ry
770名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:00:16 ID:KB7v5WWv0
>>761
中国に抜かれたら、
ODAを中国に数兆円もあげたのが、
全く無意味だってことになったな。
まあ、大体中国は常任理事国なんだから、
援助しなくてもいいはず。
771名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:00:24 ID:j41c2J0o0
>>768
うん、俺も住めるなら都心に住みたい。
772名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:02:23 ID:Iy8IBQuy0
>>760
それを>>1に言ってくれ。なんで為替で比較するんだと
773名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:04:10 ID:DcsSfZhp0
>>700
ヴァカヤロwwwwwwwwwwwwwww

一応真面目な日本最高地点
ttp://www.paci-fic.net/images/06_03_14.jpg
774名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:04:56 ID:XroNzD7c0
>>770
10年後、中国は、ODA?ああ数兆円もらったね。そんな過去もあったね。
んで、利子つけて日本に返せばいいんだろう?
そんなに言うんなら、日本へのODAとして利子つけて返しますよ・・・
と言うかも・・・

775名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:05:33 ID:lt8r4HR60
>>37
イギリスは例外だが他の国は安いぞ
俺は交通系研究してるからある程度は知ってる
776名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:05:42 ID:CMOcw0sH0
日本円に換算するなら、イギリスが一番高いと思うが。
一部では2ポンド近く行ってるから、400円超えてる。
777名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:07:59 ID:lHSAECX90
とりあえず運送業は廃業だな
個人タクシーもやばいね
778名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:10:25 ID:iDmnQ89p0
日本は輸出できないとアウトだから\(^o^)/オワタなこりゃ
779名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:11:01 ID:lcV2BMLV0
ベネズエラは  リッター 5円  だぜ
最高値は シエラレオネ 487円

ttp://www.hobidas.com/blog/akimoto/archives/2008/06/post_371.html
780名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:21:12 ID:2eIDMDp0O
>775
イギリスでもプリペイドカード買えば300円くらいよ。
しかし身分がはっきりしてるイギリス市民でないと買えない。
要するに、あれは単なる防犯対策だ。
日本もサミットでテロを食らったらそうなってたかもしらん
781名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:23:31 ID:zpbqM0cR0
うちの地元じゃ軽く180円突破した。
コーラより高いガソリンってどうよ。
782名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:26:05 ID:4ZLVoaTH0
まあ為替の影響もあるけど
欧州の時給>>>>>>>日本の時給
これはガチ 

欧州に旅行にいってみろ 日本円換算で直すととんでもなく物価高いからまじ笑えるよ
783名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:28:40 ID:2eIDMDp0O
欧州だってアラブ系の移民なんかは、そんな高い時給では働いておらんのでは。
日本には移民させてないのだから、日本人が平均して時給が低くても不思議な気はせんがのう。
784名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:29:32 ID:/YoZxae60
>>777

タクシーはガスで走ってますから
785名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:30:46 ID:geZbX6TA0
>>763
でもユーロ圏で全然、インフレおさまってませんが。
786名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:30:53 ID:iqw1MUT90
EUって景気いいでしょ。
イーベイで競り合ってくれるのはEUだね。
            
787名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:31:40 ID:rIlI2dDM0
個人タクシーはガソリン車だよ
788名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:34:10 ID:lQkxxEd00
>>785
抑制されたインフレは景気の良薬である。

アホが投与し始めるとあっという間に劇薬になるが(笑)
789名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:36:50 ID:FcuiyW050
あっちの方が物価高いんだからしかたないだろ
790名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:39:17 ID:BcP5Gh6C0
世界各国の消費税(付加価値税)
           標準 食料品等 医療教育等
デンマーク      25%  25%   
スウェーデン    25%  12%
アイスランド    24.5% 14%
ノルウェー      24%   12%
フィンランド    22%   17%
ベルギー      21%  6%    0%
オーストリア    20%  10%
イタリア       20%  10%
フランス       19.6%  5.5%   2.1%
ドイツ        18%   7%
オランダ       17.5%  17.5%
イギリス       17.5%  0%
スペイン       16%   7%    4%
中国(増値税)     17%  17%
ニュージーランド  12.5%  12.5%
オーストラリア    10%  10%
カナダ        10%  10%
韓国         10%  10%
インドネシア    10%  10%
フィリピン      10%  10%
シンガポール    7%  7%
タイ         7%  7%
台湾         5%  5%
日本         5%  5%
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/index.html

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.htm
ガソリン税率国際比較
791樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/07/13(日) 20:45:19 ID:hqfEsqg10
1リットル1000円はいつですか?
792名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:49:08 ID:BcP5Gh6C0
オランダの税率46.5% 税込価格300円 本体価格は160円
日本の税率37.4%   税込価格180円 本体価格は112円

本体価格で比較するとユーロ円とほぼ一致するな
793名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:50:31 ID:cK5OTGVV0
>>790
数字違うよ、1%くらいの違いで大差ないけど
794名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:55:02 ID:rvlHuyd70
>>792
消費税が計算されてないぞ
795名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:55:20 ID:BcP5Gh6C0
>>793
本体価格で比較しないと意味無いだろう
ってだけだし

796名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:56:52 ID:DFqMDgZqO
低利の日本マネーが元凶!
797名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:04:19 ID:lDdEdDo+0
>>784
個人はガソリン
798名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:09:17 ID:w5EzMx3M0
【米国の実質半分以下の医療・福祉予算!国民負担は実質世界一・・自民の悪徳政治】

日本の社会福祉・医療費が予算の20%であるのに対してアメリカは52%。
http://www.fukuyama.hiroshima.med.or.jp/iryou/futan.html
日本よりアメリカの方がはるかに福祉国家なのだ!
また
日本の医療費は先進国で高齢化が一番進んでいるにもかかわらず一番少ない。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080508031841.gif
高齢化で日本の医療費が足りなくなったのでは無い。
自民党と官僚が利権と贅沢に使いまくっていたのだ。

国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol

【日本の生活保護費はOECD諸国で一番少ない】
自民党の削減運用方針で餓死者が出る等問題となっている生活保護費。
日本のの公的扶助支出額のGDP比を見るとOECD諸国の平均の約8分の1と極めて小さい。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1
生活保護費が先進国中最低レベルなのにさらに削ろうとするのは自民党利権や
官僚利権の財源を確保するためだ。

799名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:09:25 ID:zpbqM0cR0
>>791
同じ1000円ならタバコ買うわw
800759:2008/07/13(日) 21:13:07 ID:KB7v5WWv0
>>766
遅いレスだけど、
上海とか、遼寧省あたりだと、
コーヒーはめちゃくちゃ高いらしい。
801名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:35:55 ID:8PELUT7+0









で、軽油は?
ヨーロッパは軽油が主流だよ。
802名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:38:56 ID:rvlHuyd70
>>801
軽油は最近のデータ検索しても出てこないんだよな。

2003年でこんな感じ。
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/jroad04/image/07-4b.gif

ガソリン100円くらいの時のデータだからぜんぜん当てになんないな。
803名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:42:41 ID:8PELUT7+0
軽油やガソリンの価格なんて政策でなんとでもなるからね。
804名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:18:58 ID:BcP5Gh6C0
>>803
ロシアが減産して高騰招いてる事は

日本マスゴミ全然流さないね

805名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:44:35 ID:MsOFRmaM0
>>705
カーナビ盗難日本一も東大阪だっけ。
806名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:14:00 ID:FL4b1+ht0
いいこと考えた
富士のわき水と原油をタンカーで往復交換すればガソリンはタダになる
807名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:43:38 ID:zsZ7xiCm0
ていうか、2ユーロも2ポンドも、現地人の感覚的には
=200円なんだが
808名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:05:57 ID:GqAkWp+L0
>>807
それ考えると日本の所得って低いよな。
809名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:10:31 ID:wBZErcpl0
原油車が暴落まじかですね。新車で勝った人は可愛そうですが(´・ω・`)
810名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:15:38 ID:S9TCOr/V0
4月に税金税金騒いでたアホども

なんか言いたいことないの?w
811名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:22:39 ID:S9TCOr/V0
まあ
ガソリン値下げ隊がきっとなんとかしてくれるさwww
812名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:23:17 ID:Fqeds40s0
日本の金だって別になんらかの土地資源、財宝などに
対して創られてる訳でないワニよ、日銀や政府地方で
かってに無から創り出して利子"付けて民に貸し出しておるだけワニ
民は税”と言う鎖で繋がれ実質強制労働させられておるワニ!!
利子で膨れ上がる金に見合う等価値のある土地資源財宝など
何も無いワニ!PC,ゲ〜ム、漫画(漫画は知的財産と言えなくもない)
などゴミに埋もれておるから分かりにくいだけワニ!!
国が税金”集め国が成りたっとる訳じゃないワニ、労務する奴隷を
創る為に税金毟り取り税金上げていくワニ!なぜ上がるのか?!
簡単ワニ、金に見合う土地資源、財宝が無いからワニ
狭いアパ〜トにマンション”と呼び狭い渋滞した道を
鉄の棺桶に載って移動し身を包み隠す!ぐらいワニよ!
本当の富”である土地資源を庶民が紙くず溜め込み買い漁れば
即インフレなるから、税金で毟り取り返して
最低賃金で殺す必要があるワニ!!

政府の本当の目論見は年金を全て破綻させたいだけワニよ
すべて消し去りデフォルトしたいワニよ、元より
なんの等価値の裏付けもない紙切れでもない銀行残高”ワニ
こんなもんが老人達にばら撒かれたら即インフレになるワニからね〜
増やすつもりなら年金特別金利!!とか言って勝手に毎年
幾らでも金は創って増やす事が出来るワニよ、ただ見合う等価値の
土地資源財宝など何も無い島だから金は全て税金や破綻させ
消し去る必要があるワニ!!もとよりこの経済国家は詐欺ワニよ
813名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:11:52 ID:JZhf6FSn0
オランダは自転車の国だからな
車なんて2の次だろ
自転車通行妨害の駐車違反の反則金が19万円らしいからな
814名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:18:24 ID:oalob/ap0
予想通りだね、次は食糧、そして・・。
815名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:41:33 ID:lAKjqCUG0
先物市場に、
政府系ファンドや年金が入らないよう規制できないのかね。

アラブやロシアの原油産出国の政府系ファンドが自作自演で流れ込んでいる可能性が高いわけだが。
816名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:42:13 ID:4Y/+e5PM0
日本も負けてられないな、早く追い上げなきゃ!
817名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:46:55 ID:lAKjqCUG0
>>816

日本の年金が入ったとたん暴落しそう。w
818名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:52:59 ID:EyNsWfcc0
>>815
まずコモディテイ・フューチャーの仕組みから勉強せよ。
先物があるから安定供給されているのです。
819名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:55:15 ID:FL4b1+ht0
>>815
やってたとしたら馬鹿だわな
長い目で見りゃあ損は確実
820名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:57:36 ID:ExuY2PVi0
ユロドル1.6なんだから欧州人は困らんだろ
ユロ円が170円だから円換算したら高いだけだろ
821名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:36:17 ID:RZRs2jFf0
農業系のスレじゃ為替、生活水準完全むしで中国産は安い国産安くしろ。
の一点張りのおまいらが、ガソリンについては為替、給料がってなるのか。。
ほんとおまいらときたら中国人もびっくり><;;;;;;;
822名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:02:17 ID:kFSsFWZu0
>>820
いや先月、ユーロ圏だけでなく産油国のイギリスですら
トラック運転手が燃料費高騰でストやってましたがな。
823名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:08:04 ID:wBdnyrJvO
日本の道路って、最終的には面になるんだよ。
824名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:09:05 ID:JgaGXYB90

長野県で従来の約半分の原油+水で燃料開発に成功 実用化を急げ


http://www.fukaisouken.jp/contents/pdf/080116pressrelease.pdf
825名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:12:05 ID:hB0yCO4f0
沿岸道路
高速道
主要道
バイパス
農道
スーパー林道
826名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:19:17 ID:7bzPXLE/0
バイトの時給3000円の国だしな
日本みたいな馬鹿たかい車検もないし
827名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:19:46 ID:Q310m1oe0
>>824
そのアイデアは昔からあるんだよね。
水が液体から気化した水蒸気の膨張力を使う考えだろ?
エンジン、排気関係の材質ひとつとっても難しいらしい。
828名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:20:22 ID:wBdnyrJvO
フィットや日産の高級車は給油口にロック機能無いけど、ガス盗まれる心配無いの?
829名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:46:20 ID:hs4SfBjn0
>>805
大阪民国の民度は最低だからな。
車の中に置き忘れてたコンビニのサンドイッチを食うためだけに窓割られたヤツがいる。

ナビもオーディオも、小物入れに入っていた小銭も、金目の物は全部無視。
ただ、パンだけを食っていった。


パンやるから窓割るなと。

830名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:49:40 ID:z5D3A24YO
物価を下げろというストは有り得ない。
本当に信じてやってたとすれば単なるバカ。
物価に見合って収入を上げろならストの理屈は通る。
年金生活者などは、どのみち物価が上がり始めたら、
全く救われない。救う方法もない。
831名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:53:31 ID:frfNncx40
>>827 何?半蒸気機関?蒸気機関とのハイブリッド?
832名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:54:30 ID:FqbhdMBL0
>>830
つ暫定税率
833名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:55:54 ID:Ebj5Wq7Z0
欧州にエコカー売りまくればよくね?
834名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:00:24 ID:z5D3A24YO
税金を下げろというデモも有り得る。
最も妥当なデモかも知らぬ。

しかし、なぜ暫定税率にこだわるのだ?
暫定でも、既に定められた延長期間内は、正規の税率じゃないか。
それを廃止するなら、法改正が必要だ。春の期限切れの時と話が違う。

じゃあ、どうせ法改正するなら、いっそガソリン税そのものを廃止してまえば良い。
消費の抑圧は、車そのものへの課税で足りる。
835名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:03:00 ID:zioJOblv0
各国の物価を無視した単純比較


馬鹿じゃね?
836名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:07:06 ID:os53xCwEO
リッター50キロぐらいの車が安い値段ででたら解決するんだろうけどな。
837名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:08:29 ID:75O95BaF0
いい加減ガソリンに代わる燃料考えようぜ
838名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:10:45 ID:Ebj5Wq7Z0
日本も欧州ほどの社会保障があれば耐えられるんだろうなぁ〜
839名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:15:11 ID:HLUdlENL0
もう軽自動車に買い換えようかな?
リッター20キロ走ってくれれば問題ないよな?
840名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:17:11 ID:7sYuHopx0
昔はガソリンよりコーラのが高いよねとかいってたけど
そうも言えなくなってきたなついに
841名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:18:18 ID:NLjyb7ss0
自動車税、重量税無し。
高速道路半額以下。

それならガソリン300円でも構わない。
842名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:19:42 ID:2R1C7gX4O
>>838
今のおじいちゃんおばあちゃんは恵まれていると思うけどね。医療費だけでも一人当たり年100万円(福岡などは100万円超える)国庫が負担しているし、年金もキチンと貰えているし
843名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:19:55 ID:wPUIKaQeO
この手の比較に騙されやすい日本人
844名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:21:27 ID:1DCz/qE/0
>>841
高速道路は1/10でも良くね? タダにすると混むからその位で。
845名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:21:31 ID:whsx+Cap0
>>25
そのとおり
ガソリンは500円
タバコは1000円に上げて
環境税や贅沢税もどんどん導入し
金持ちからは徹底的に所得税を搾り取って
その税で福祉や自然保護を優先して、住み良い日本にすべき!
846名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:22:44 ID:75O95BaF0
>>843
全く持って同感
847名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:26:41 ID:HX5fVjLq0
欧米を見習え、北欧を見習えとほざいてる馬鹿ども、今回も見習うんだろうな?w

ユーロ高とか為替とか言ってる奴は馬鹿だなw
848名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:28:19 ID:1DCz/qE/0
>>843
都合の良いところだけ切り取って見せられて、それに対抗する
知識や教養が無い奴が多すぎる。
欧州は消費税が高いとかもそう、「欧州はリーマンがガラス張りの
源泉徴収じゃないから」っていう反論すらとっさにできない。
849名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:29:59 ID:6+1daGO60
暫定税率復活させた
与党には二度と投票しねえよ

850名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:31:21 ID:Vv98udH/0
北海油田あってもあかんのか。
どーゆーこっちゃ。
851名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:32:49 ID:Xcu9+9Xr0
>>848
それを言うなら切り取って見せられたことを検証しない馬鹿が多すぎるだろ
お前どんな知識と教養持った完璧超人だよw
852名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:33:22 ID:Hav+xhh20
>>841
やるなら無料のがいい。
ETCとかに数千万かかるんだぞ?

中途半端に半額なんかより無料にしたほうが結果的に安く付く。

が、そのETCやらに利権があるから無料にはしない。
天下り役人の美味しいとこだからな。
853名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:33:36 ID:HLUdlENL0
ロンドンの地下鉄は初乗1000円以上だし、
欧州の物価が高いのは当たり前。
854名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:33:49 ID:58+ERzwK0
おいおい、オランダごときに負けてる場合じゃねーぞ
855名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:34:51 ID:BvW5DsdE0
日本も負けずに500円くらいにすべき
856名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:35:12 ID:1DCz/qE/0
>>851
いやそういうことだよ、「与えられた情報は情報の発信者にとって
都合の良いベクトルが必ずかかってる」という目さえ持ってれば
いいんだよ。
857名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:36:35 ID:E5JmpS1G0
>>853
>ロンドンの地下鉄は初乗1000円以上だし、

本気でそう思ってるならおまえは馬鹿なやつだな。
ワンデイチケットならその値段で乗り放題だが。
858名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:38:15 ID:4q2xZttx0
>>853
イギリスは元々物価が高い。
EUはユーロ高。

ユーロ強過ぎ。
859名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:38:57 ID:1DCz/qE/0
>>858
相対的に見るとドルと円が弱すぎるんじゃないかと。
860名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:39:45 ID:qPZW2R140
しまいにはオランダに比べればまだ安いと言いそうだな道路族は
861名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:43:03 ID:frfNncx40
>>844 欧州の道路料金ってどうなんだろう?
高速でも基本的に無料が多いの?

ガソリン料金から出てる金で作られて、更に高い通行料金をとっている
訳だから、あの高い通行料を上乗せして走行距離で割った数値が
日本の実際のガソリン価格の実感となるんじゃないの?
862名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:43:36 ID:rUzckyJ8O
サウジアラビアではガソリンがリッター80円くらいらしいから
そこから輸入すれば安くなるんじゃねえか?
863名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:44:34 ID:4q2xZttx0
>>859
現状では今ある資金が、グルグル回ってるだけという気がしないでもない。

ドル円が上がればユーロドルもポンドドルも下がるから。
そお逆も然りで、新規に資金が入ってきてる状況が感じられない。
864名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:45:28 ID:ng72w8040
>>841
重量税無しどころかガソリンと同じで暫定税かけられて居るんだぜw
865名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:45:36 ID:1DCz/qE/0
>>861
欧米先進諸国の高速道路は無料が原則。
有料なのは日本、チャイナ、コリア、台湾くらいでは?
866名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:53:49 ID:BVR85koNo
>>60
ロシアは湯水のように安いぞ
867名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:56:03 ID:1DCz/qE/0
>>60
欧州並みに自動車税、重量税、高速全部無料、だったら甘えてるだろうね。
868名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:05:02 ID:BVR85koNo
>>865
ドイツぐらいが無料で欧州も高速道路は民営化されて有料化されてる
イタリアの道路経営はあのベネトン
869名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:07:18 ID:uI+BHH6z0
>>868
詳しい使徒が来たな。区間単価を比較したらどうなの?
870名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:09:27 ID:288QyXwOO
>>860
言いそうだな。
それ以上に欧州より安い、「平均年収」は棚上げして。
871名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:10:45 ID:cNu1h24V0
原油高になるまえのオランダは平均的にいくらぐらいだったの?
872名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:37:40 ID:tASsyghT0
価格が今の半分くらいの時にフェラーリひとフカシ500円チャリーンって言ってたが、
札が飛びそうな勢いだな
873名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:05:48 ID:x83o6WEg0
欧州はもともとガソリン高いよ。がんがんエネルギー使って消費してGDPの数字を嵩上げ
していっても人の幸せにはつながらないと思っているのだろうな。

実際、全くその通りだったわけだが‥
874名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:10:33 ID:gQVE1GZA0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   エコエコサルサル って漫画ありませんでした?フフン♪
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
875名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:12:06 ID:C596MbOzO
とりあえず産油国を占領して、国連直轄にしろ。
ワシらの金がアラブのカス王族の贅沢三昧を支えてると思うと無性にムカつく。
876名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:22:27 ID:rMFdc8kL0
ここで颯爽と

ガソリン値下げ隊が登場!
877名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:25:39 ID:SWepnXfz0
まぁインフレ起きてるからな
878名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:21:33 ID:z3NKY63E0
恐慌を起こせば下がる
879名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:21:39 ID:Omdfv5ct0
ドイツのアウトバーンも大型トラックは既に有料になったしな
そのうちに他も有料化されるのではと言われているよ
880名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:35:12 ID:m7XJKPfw0
つーか円が弱いだけじゃね
881名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:41:24 ID:oSkQzaoa0
原油があがるとすべての物価が上がります

1000円じゃ何も買えない時代が来そうだ
882名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:28:36 ID:p7gcRRDE0
車に対する税を無視してガス代だけを取り上げて高いだの安いだのはナンセンスだな。
日本には2重3重の課税が車にはなされているが欧州はそんなことはないだろ?
高速だってまさにフリーだろ?向こうは。
だったら300円でも別にいいじゃん。
日本の場合は車には異常なほど税がかけられてんだから。
883名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:38:37 ID:WMTBxnlT0
エセ環境のヨーロッパは、環境にやさしく漁民に1000億をバラマキ。
ガソリンや燃料は高い方がいいんじゃないの。
884名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:22:15 ID:rQTc3hxW0

>>873
ガソリンが高い方が同じだけ走ったときのGDPへの貢献は大きい
885名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:41:00 ID:TSk2gDrv0

道路・堤防・学校・庁舎などをがんがん作ったほうがGDPは嵩上げされる。
必要かどうかは関係ない。国内総固定資本形成。
886名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:51:41 ID:el5/rAUY0
〜では、〜ではの「出羽守(でわのかみ)」乙。
887名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:55:47 ID:1TJu2/hp0
だから路面電車が凄いし、都市が郊外へ無秩序に拡大してゆかないのか。
888名無し募集中。。。:2008/07/14(月) 20:38:27 ID:zlkPCGsH0
そんな中トヨタ自動車がフェイエノールトと契約したそうです。
889名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:34:30 ID:rQTc3hxW0
変遷

為替レートのせいだ、購買力で評価すれば日本の方が高い

ガソリンにかかっている税金は日本の方が高い

車にかかるトータルの税金は日本が高い

欧州は税金は高いが日本より有効に使われている
ガソリンが安ければ人が幸せなわけではない
890名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:01:10 ID:T/18sYAK0
亡 国(ぼうこく)          平成:庶 民(しょ・みん)

1 國 破 道 路 在   國破れて道路あり

2 人 欝 怨 恨 深   人欝(うつ)にして怨恨(うらみ)深し

3 重 油 車 濺 涙   油を重んじて 車にも涙を濺(そそ)ぎ

4 恨 國 銭 驚 心   國を恨んでは 銭にも心を驚かす

5 狂 乱 連 数 年   狂乱 数年に連なり

6 徒 歩 抵 萬 金   徒歩 萬金に抵(あた)る

7 交 通 費 更 少   交通費 更に少(すくな)し

8 渾 欲 不 勝 生   渾(すべ)て生(せい)に勝(た)へざらんと欲す

【現代語訳】
1 國は滅んだが、道路だけは残っている。
2 人は皆欝になり、恨みだけがつのる。
3 重油が高い余りに、車の維持費に涙し、
4 (無能な)國を恨んで金策に奔走する
5 政治の狂乱は数年に及び
6 徒歩での移動は何事にも代え難くなった
7 支給される交通費は雀の涙ほどで
8 まったく 命を長らえることすらできないありさまである

【手引き】
 1 この漢詩を詠んだ作者の気持ちを考えてみよう。
 2 「徒歩抵萬金」 ―この句には、作者のどんな気持ちが現れているのだろう。
891名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:24:49 ID:O6kvW1cb0
>>890
漢文を一からやりなおせ。
なんだその語順は。
892名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:28:57 ID:tobHISfG0
なあ、電気自動車に風車をつけるだろ?
走りながら風車で発電しながら走る。←これって永久にガソリンいらなくね?
すげぇ、俺、すげぇよ。
893名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:55:22 ID:5YvXDXGT0
>>892
決定的な間違いをしている






電気自動車は元からガソリン要らんよ
894名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:42:25 ID:vxYyLuHy0
18年前アメリカ行ったとき1ガロン99cの安さにビックリした
895名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:47:40 ID:nVOZt8oW0
石油じゃなくてサラダ油使えばいいのに。
いや、むしろそっちのほうがリッターあたり高いぜ!!
896名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:00:49 ID:CDR43ZBg0
>>895
てんぷらの廃油で走る車があったはずだが・・
どこいった?
897名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:40:17 ID:jA6pH5mH0
資源価格高騰より
ナショナリズムを煽る竹島マスゴミに同調する2Ch愚民の愚かさよ。

ば韓国を相手にしている間にもっと大事な事が粛々と進んでいるよ。

秋の税制は凄いことになるだろうね。いやー『改革』って便利な言葉だよねえ。
898名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:44:58 ID:ujgxrUvp0
ナショナリズムやネットウヨはゴミクズだと思ってるが
竹島、尖閣問題、北方四島など正当な権利の主張はちゃんとすべきだと思ってる
899名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:25:39 ID:/gKZw9rt0
>日本はガソリン安すぎるんだな

重量税は日本だけだったよな
ガソリン以外の固定費が高いのが日本
900名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:30:16 ID:U5UBbWWR0
物価とか為替とか平均収入は無視して
ミスリーディングを誘っているわけですか
そうですか
901名無し募集中。。。:2008/07/16(水) 23:41:38 ID:UGyfuW0E0
はい そうです。
902名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:45:23 ID:hZex1Ooo0
よく分からんが新興国はガソリンを買えるのか?
円の価値が下がったとは言え
まだ新興国に旅行に行けば日本円で豪遊できるんだよ

その円でもガソリン1リットル買うのに180円いるんだよ
新興国なんて平均賃金一日10ドルとかだろ
どうやってガソリン買うんだよw  新興国の需要が増えたから値上がったなんて嘘だろ
903名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:48:06 ID:KOiQoBet0
>>902
買えないから下がってる。
904名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:48:49 ID:+d6OrQcF0
http://nymexdatardc.cme.com/
原油先物生中継

昨日に引き続き大幅下落中
905名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:49:42 ID:hMEdhECq0
 どの国が一番高くなるか勝負だな。
906名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:51:36 ID:PJfSYx/w0
>>902
>まだ新興国に旅行に行けば日本円で豪遊できるんだよ
米ドル以外は円が2〜3割程度弱くなって割高なんですが、
どこの国を指してますか?

907名無し募集中。。。:2008/07/17(木) 00:00:52 ID:UGyfuW0E0
http://jp.youtube.com/watch?v=gg09hYttU3Q&feature=related
じゃーこれでも見て元気だそうぜお前ら
908名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:08:31 ID:KgZ0Mj070
>>904
23:30に何か発表あったの?
USD/JPYが爆上げしてるけど。
909名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:12:13 ID:hDG1TYbL0
オランダなんて自転車ばっかじゃん。
910名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:40:51 ID:dmjNqnl+0
>>810
命を掛けて田舎に高速道路を造ります
911名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:47:45 ID:utZxlmGR0
日本も自転車ばっかりにしようよ
912名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 05:13:24 ID:E1fRCTwG0
そのかわりマリファナ安いよ
913名無しさん@九周年
今年原油が上がったのは、
ロシアが原油売り上げに対する税金を上げ過ぎた所為で
減産に陥ったことが、原因

んで7/10に減税発表
以来先物が下がってる

投機とか先物以前に
現物がどうにか成らないと、どうにもならない事が、

今回も証明されつつあるだけ