【社会】「派遣の村」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
朝、バスロータリーから改札へと向かう出勤の人波に逆らうように、ジーンズをはき、
昼食を入れたコンビニ袋をもつ一群が降り立つ。次々とやって来る送迎バスに乗り込んでいく。
バスの行き先が、さながら「派遣の村」だと聞いて、記者も乗った。
(中略)
バス乗り場で知り合った市川市の男性(34)は10年近くこの一帯で働く。いまは、中古パソコンを
集めて再び商品にする大手ショップの倉庫が職場だ。月に何千台と運び込まれる中古品を初期化し、
清掃して出荷する。100人近い従業員の半数が派遣で、20〜30歳代が多い。
男性はネットで販売する商品を写真に撮り、機種や機能の説明文を打ち込む。
ナットやボルト、薬、お菓子、缶詰……。様々な商品の倉庫を転々としてきた。仕事はいつも、
必要な量を集めて運ぶだけの単純作業。「誰でもできる。なんの技術も身につかない」。
時給は今、1千円。3年かけて150円上がった。残業していると、ディズニーランド閉園前の
恒例の花火の音が聞こえてくる。「もう何年も行っていない。別世界ですね」
毎月の手取りは十数万円。「年金暮らしの両親と実家で同居しているから何とかやっているけど……」と
不安を漏らす。
6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。「何かいい仕事ない?」
「そろそろ年齢的にやばいよね」。こんな会話をかわしていると、正社員のはずの友人がおもむろに
口を開いた。「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」
(中略)
新浦安駅からJRで東へ二つ、西船橋駅の駅前では、別の男性(43)がぼんやりと地べたに
座り込んでいた。派遣会社の送迎バスが出る集合場所。この日は仕事にありつけなかった。
「ネットカフェ難民」生活が2年になる。黒のリュックには着替えのシャツとサングラス、文庫本。
これが全財産で、所持金は2円。
丸2日間、水分しかとっていないという。「今日は金曜。土日は仕事が少ないから、死んでしまうかもね」
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/07/12[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/job/news/TKY200807110373.html
★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215800662/
2名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:25:48 ID:hU5PRel30
3名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:26:31 ID:xm1dQ8Vb0
「加藤の村」
4名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:26:32 ID:2mvArefA0
なんだこの怪談みたいなスレタイはw
5名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:26:33 ID:No0hCZdf0
なにこの日記
6名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:27:20 ID:iKPU8fPy0
●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
7名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:29:50 ID:gKEvts0l0
これはいい映画になりそうですね。
8名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:30:20 ID:c7Mxdd1Z0
下手に働くと生活ができません。
逆に働かず生活保護を受けるとウハウハ暮らせます。
世の中、要領のいいやつの勝ちってことですね。
9名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:30:37 ID:y8yE5jlq0
そんなに働き蜂が嫌なら起業すればいい。
イタリアは全人口の3分の1は事業主登録してるんだから。
10名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:31:46 ID:kf1Wka/90
悔しかったらデモでもすりゃ良いのにこいつらの生きる意味って何なんだろw
11名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:33:30 ID:/ASGRg4q0
起業(笑)
12名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:33:39 ID:yABsg4uL0
>>9
そのセンで行くと鬱スパイラルで〆は自殺だな
13名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:34:09 ID:4M7rOxIn0
>>1
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか

 現在、日本社会に影を落とし、閉塞感を高め、人々の多くが変化に前向きになれないのは、
さまざまな格差問題が発生し、そこかしこに不平等感が募っているからだろう。その格差問題
のなかで最も深刻なのは、正社員と非正社員の処遇格差であろう。同じ仕事をしているにも
関わらず、片方にしか昇給昇進の道は開かれていない。

 彼らは好きこのんで非正社員を選んだのではない。とりわけ、1990年代半ばから10年ほどの
間に社会に出た若者とって就職氷河期が続いた。それは明らかに政府のマクロ経済政策の
失敗で、彼らの責任ではない。といって、再挑戦の場などないに等しく、社員になるのはひどく
難しい。こうした状況を放置すれば、ワーキングプアたちの生活の荒廃から社会の劣化が進む
だろう。

 では、どうすればいいか。現在雇用している正社員を抱えたままで、非正社員の正社員化を
進められるほど体力のある企業はまれである。経営者に非正社員の社員化の実行を促す仕組み、
つまり正社員と非正社員を入れ替えることができる仕組みが必要だろう。要は、正社員を整理解雇
できるようにするのである。

 虐げられた人びと、ワーキングプアたちを救えという声は多く聞こえるが、正社員の雇用に
手をつけるという視点は、世の中のどこにもない。それは、メデイアを含めて影響力のある
人びとの多くが正社員という既得権者であるからだ。

 今日本に最も必要な改革は、実は最も困難な改革でもある。自分自身が抵抗勢力であることを
見つめ、まず、議論を起こしたい。

辻広雅文(ダイヤモンド社論説委員)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/

本当の敵は正社員
14名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:34:55 ID:VOW4wl7J0
これ新聞で見たけど
車内飲食禁止、飲食したら即解雇の張り紙は人権無視しすぎだろw
15名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:35:31 ID:Q9hY0aRt0
>>1
労働人口が足りないので1000万人移民させます
16名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:36:18 ID:/ASGRg4q0
>>13
なんだかなー

正社員とハケンが頃試合をしているのを貴賓席から見物する奥田と御手洗って図だな
ローマ時代にそんな見世物あったんだろ
17名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:05 ID:FG4i+tKGO
>>6
みずほたんは、選挙終わりには毎回家族でヨーロッパ旅行すんだろ?フリーターにマンション買わしてあげるようにしたら、誰も家族でヨーロッパ旅行できなくなんぞ?
18名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:12 ID:j0vcbHBe0
おまいらを移民1000万とエコ替え
19名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:12 ID:kf1Wka/90
この国では決してダガーの刃先が勝ち組に向かうことが無いんだから
この国の上流層はいい気なもんだよなw
20名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:20 ID:HDKqptoT0
仕事が結構あるという指摘は、あたっているとおもう。
フツーにバイトだけで、二十数万なら稼げる。
ただ、なんていうんだろな。
ある種の身持ちというか、そのようなものを
いったん失うとまともに仕事にありつけない。
21名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:35 ID:OIf4pulJO
派遣が嫌なら正社員になれば良いだけ。
日本人ならデモなど売国奴的行為はやらないんだよ。
日本人なら粉骨砕身働くべき。努力が足りないからダメ。

うおおおお働け。
22名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:40 ID:4M7rOxIn0
■新しい階級社会

1.資本家階級     5.4% 従業員が5人以上の経営者
2.新中間階級    19.5% 専門職、管理職、管理職につながる男性事務職
3.旧中間階級    16.3% 自営で農林漁業や商工業を営む人
4.正規労働者階級 36.7% 正規雇用の労働者 ←【一番無駄な人件費】
5.アンダークラス  22.1% 非正規雇用の労働者

正規労働者階級はどんどんアンダークラスに置き換えてもなんら問題はない
23名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:39:14 ID:6yDjZ4UQ0
年金、少子化、そしてワープア、財政問題、
何一つとっても解決できない無能軍団=公務員が
血税使って、私腹肥やしている現実に唖然。

http://hiroba.chintai.net/qa3723730.html

>公務員妻です。
>残業の多い激務であれば、1000万くらい手が届くと思うんですけどね。
>うちは定時で帰ってくるような職場ですが、
>港区に新築マンションを買いました。
>3LDKで6500万程度のものです。

>公務員の妻です。公務員は民間と違い、手当てもいただけるし、
>年々どんどん給料が上がっていくので心配ないですよ。
>若いうちは少なくても30代でも課長になれば楽に1000万円超えますから。
>またよほど事件でも起こさない限り解雇されないので、
>銀行も融資してくれます。ただし、民間マンションの借り上げなら、
>その方がいいのでは?すべて国から出してもらえるわけで、
>住宅費丸々全額預金できますよ。だから公務員と結婚したのですから。
24名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:39:56 ID:MDmSXphc0
鎌田さんに「パソコン絶望工場」を書いてもらおう
25名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:41:12 ID:KBDN1YVb0
現場技能職を大量採用 日立・東芝・キヤノンなど、来春5割増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080712AT1D1806X11072008.html
26名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:41:13 ID:4M7rOxIn0
給料の再分配を ―― ここでも問題はデフレ

 第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者
への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行するべきだが、
それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。

 では、どうするか。

 本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、
税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保護などせずに
放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。

構造改革をどう生きるか 森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html

あの低所得リーマンの味方の森永ですら、正社員の待遇を下げないと
均等待遇は不可能と明言している。
正社員の待遇はもっと下げるべき。非正社員の本当の敵は正社員。
27名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:42:00 ID:FZilfmRgO
ともかく、派遣で働いたらデメリットはあってもwメリットはないw


その証拠に!年収で比較したら、正社員より☆高収入の派遣社員は★いないだろw
28名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:42:31 ID:LOSpf1Hf0
↓昭和20年〜30年までは普通にあった乞食の村
ttp://www2.imgup.org/iup644402.jpg
29名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:44:23 ID:4M7rOxIn0
「正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる」経済学者の多数意見

赤木氏は、こういう左翼に絶望して、むしろ八代尚宏氏の「正社員の待遇を非正規社員の
水準に合わせる方向での検討も必要」という発言に共感している。これは当時、2ちゃんね
るなどで激しいバッシングを受けたが、経済学者の多数意見(だがpolitically incorrectなの
で口にはできない)である。日本は、フランスのように法律で規定してはいないが、判例に
よって「正当な事由」なしに解雇することは事実上、不可能だ。

労働組合の始まりは、ギルドである(cf. Wikipedia)。組合員であることが就業の条件になる
「クローズド・ショップ」が、その原型だ。つまり労組は「正社員」による独占を守る組織なのだ。
それが社会主義の主張と重なったため、資本家と労組の「階級闘争」が社会問題として取り
上げられてきたが、労組の組織率が15%にまで落ちた現在では、赤木氏も指摘するように、
むしろ組織労働者と未組織労働者の「戦争」こそ本質的な問題だ。

問題は「格差社会」などという一般論ではなく、若年層に非正規労働者が増えていることだ。
それを解決するには、労働組合の既得権を解体し、正社員を解雇自由にするしかない。
「終身雇用の美風が失われる」などと嘆く向きには、かつてサラリーマンだった私が自信を
もっていうが、サラリーマンは終身雇用が好きで会社にいるのではない。やめてもつぶしが
きかないから、辛抱しているだけだ。解雇自由にする代わり、職業紹介業も自由化して中途
採用の道を広げれば、みんな喜んで会社をやめるだろう。

上武大学大学院教授 池田信夫 blog - 労働組合というギルド
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9edbf325d17cc62254dcf71ecc6395f1

「格差は是正しないといけないけど、正社員の待遇は下げるな」
といってるやつは自分だけは痛みを伴いたくないという偽善者のたわごと。
非正社員の本当の敵は正社員。
30名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:44:30 ID:9MB1Bwy00
>>1
なぜか、スネークマンショーの若いやまびこを思い出した。
今の労働者はさぁ、できるやつもいるだけど、できないやつもいるよね
って感じでwww
31名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:45:01 ID:kf1Wka/90
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。 彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 自民党元参議院議員)
「無職は失うものがないから逮捕が怖くない無敵の人」
  (西村ひろゆき 掲示板サイト「2ちゃんねる」CEO)
「ニート・フリーターは失うものがないから怖い」
  (大野聡子 NTTドコモグループ 元アルシェール代表取締役)
32名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:45:33 ID:YL8TbyUg0
朝日の言いたいことはこうだ

ほら、いくら頑張ったって最低限の暮らししかできないんだ。
それは資本家に搾取されてるからで、資本主義ってのは
こんなに酷いんだ。
隣国の「地上の楽園」を見習おう!みんな平等に働いたら働いただけの報酬がもらえる。
格差なんてないんだ。
33名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:47:46 ID:4M7rOxIn0
日本の正社員は過保護?・OECDが労働市場分析

 経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟先進国の労働市場に関する分析をまとめた。
日本は正社員へ手厚い雇用保護をしている半面、パートなど非正社員の処遇改善が遅
れていると指摘。正社員への過剰な保護を緩める政策的な取り組みが進んでいないと
批判した上で、正社員・非正社員の待遇格差を縮めて、より効率的な労働市場を目指
すべきだとした。

 今回の分析は加盟各国に構造改革を促す報告書「成長に向けて(2008年版)」に盛り込んだ。

 OECDは現行の雇用法制や過去の判例などを集めて、各国の労働者がどれだけ解雇され
にくく守られているかを示す「雇用保護指数」を算出。指数は0から6までで、値が大きいほど
保護の度合いが強い。(パリ=野見山祐史)(07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080305AT3S0401404032008.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204669250/

正社員は甘え。
非正社員は流動化してるのに、正社員は固定化され特権階級と化してるのが現実。
一度非正社員に落ちるとなかなか正社員になることはできない。
非正社員の本当の敵は正社員。
34名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:47:57 ID:FZilfmRgO
>>9


それを言うならw


キモブサ童貞ヒッキーの貴様がw起業してからだなw
35名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:48:41 ID:7ZvqEpBt0
>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。「何かいい仕事ない?」
>「そろそろ年齢的にやばいよね」。こんな会話をかわしていると、正社員のはずの友人がおもむろに
>口を開いた。「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」

日本終わり過ぎだろ常識的に考えて。
20代の約半数が非正規雇用らしいな。
36名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:51:22 ID:nX0nHQ5F0
氷河期は優秀なやつが多かったのに(笑)
37名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:51:25 ID:FZilfmRgO
>>21


やる気があるだけで採用されるw正社員の求人があるなら言ってみろw


キモブサ童貞ヒッキーw
38名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:51:30 ID:sE+0aitj0
>>35
一応、厚生労働省の調査だと男女含めて18歳から29までだったか非正規は3割とのことだが
バイトや派遣でも勤続年数が長かったり社会保険に加入してる者に関しては
正規雇用と同様の扱いをされていそう…
39名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:51:37 ID:rYJqTsDf0
介護は人手が足りて無いんだろ?
40名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:52:13 ID:6ZCcVU/n0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3793751
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2138940
http://funaco.co.jp/
フナコシステム
極悪派遣会社。

請負先には「派遣社員」ですといって指揮命令させて
労働者には「請負契約」でみなし残業させ放題の、保険などには一切加入せず(そのくせ
6−7割強ピンはね)
そしてその実態は日雇い労働者扱い(給料で日雇い保険料というのは天引きしてる、
グッドなんかのDATA装備費と扱いは一緒)。

こことっとと調査しろよ!糞政府!

注)mixi内のプロフに医療職業紹介をしているという一文を削除したようです。
無許可でやっていたんだけどねwww
41名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:54:05 ID:4M7rOxIn0
非正規社員の増加は正規社員の雇用を守るため

派遣やパートなどの非正規社員を企業が増やしているのは、
残っている正規社員の雇用を守るためだ、というのが私の考えです。

これまでの日本では正規社員の雇用を守るために非正規社員を調整弁に使って
きました。が、経済成長の大幅な減速に対応するには、過去にないほどの規模で
非正規社員を増やすことが正規社員の雇用を守るために必要になりました。

解雇のルールが法制化(使用者は、労働者を一定の条件のもとに解雇できると
法律で規定すること)された場合、正規社員で解雇される人には不利益になるかも
しれませんが、正規社員として働きたい非正規社員や新規で働きたいと思って
いる人には、新たな就労機会につながります。一般に労働問題というのは、企業
と労働者との利害対立としかとらえられませんが、実際には正規社員で雇用され
ている労働者と、そうでない労働者との利害対立も起こっています。

正規社員と派遣社員が同じ仕事内容にもかかわらず、賃金に大きな差があるとすれば
不思議なことです。どうして年収300万円の人が600万円の人の仕事を同じようにできる
のか。それは労働市場における「身分格差」ではないかという視点も必要ですね。

八代尚宏・国際基督教大学教授インタビュー
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070903_4th/index.html

非正社員組合ははっきりと
「正社員の待遇を下げて均等待遇を実現しろ」
と明言すべき。
42名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:54:09 ID:AuYw/nUB0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|   君たちもっと経団連にお布施しなさい
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    大企業が儲かればみんなが豊かになるんだよ
      |      ノ   ヽ  |    
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
43名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:54:52 ID:+sW0cRZSO
>>27
その通りだと思います。
44名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:55:34 ID:QGn8/8BJ0
派遣さん部屋っていうのがうちの職場にはあるけど、村は初めて聞いた
45名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:56:32 ID:cl8qleK2O
一度捕まった俺が年収500で真面目に生きている奴が200未満とか世の中おかしい
46名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:56:51 ID:6m9DcDEw0
>>「誰でもできる。なんの技術も身につかない」

なかなかぐさりと突き刺さるお言葉ですね
どうせだれでもできるんなら女子高生のバイトにでもやらせたほうがいいしね
女子高生いたら職場になんかいいにおいがしてそうだし
気持ち悪い30過ぎの童貞わきが男なんかポイですね
47名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:56:52 ID:4M7rOxIn0
視点・論点 「2007年社会・新しい階級社会」

武蔵大学教授 橋本 健二

 格差が拡大するとともに、日本では貧困に陥る人々が急速に増えてきました。
この図は、貧困状態にある人の比率、つまり貧困率を国際比較したものです。
日本の貧困率は15.3%で、主要先進国ではアメリカに次いで2番目に大きくなって
います。ドイツやフランスは日本の約半分、北欧諸国は3分の1程度にすぎませ
んから、いかに日本の貧困が深刻であるかが分かります。

 一般に現代社会には、4種類の階級があるといわれていますが、これらの階級
ごとにワーキングプアの人数とその変化をみたのが、この図です。

 会社の経営者や役員は資本家階級と呼ばれますが、これらの人々にはもともと
貧困層が少なく、しかもほとんど変化がありません。会社などで働く専門職や
管理職などを新中間階級といいますが、やはり貧困層は少なく、増加もごくわずか
です。これに対して、単純な事務作業や販売・サービス、マニュアル職などとして
働く人々である労働者階級では、貧困層が342万人と非常に多く、またここで示
した10年間に、なんと70万人も増加しています。

 労働者階級を正規労働者、つまり正社員と、パート・アルバイト・派遣などの非正
規労働者に分けてみると、さらにワーキングプアの実態がよく分かります。労働者
階級の貧困層が増えているといっても、実はその約3分の2、224万人が非正規労
働者で、正規労働者ではむしろ、貧困層が減少しているのです。

NHK 解説委員会
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/6366.html

痛みを伴うどころか実は貧困層が減少している正規労働者層。
その割を食ってるのが非正規労働者層。
非正社員の本当の敵は正社員。
48名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:57:40 ID:22zNnRgt0
>>41
単純に派遣を禁止するよう、派遣法を廃止すればいいだけだよ。
49名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:57:44 ID:0Ohvh00w0
>>30
ぼくは君とちょっと違うんだけどね
労働者ってのはさ、できるやつもいる、できないやつもいる
50名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:58:24 ID:IgpjZlbHO
派遣労働者財産が2円?

働かない公務員の奥様が6500万円のマンション現金で買った? 何もかもおかしい
51名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:58:54 ID:9MB1Bwy00
>>37
やる気って・・・・おまい・・・


だめなやつは何をやってもダメ・・・真理かもなwww
52名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:59:12 ID:KBDN1YVb0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
53名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:59:17 ID:QGn8/8BJ0
>>48
基本的に派遣禁止でいいとおもうけど、特定26業務の派遣は例外でもいいんじゃないか?
54名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:00:10 ID:2+rJT+lo0
公務員も正社員も派遣社員もみんな貧しければだれも文句を言わなくなる
日本はまわりがみんな貧しければ自分も貧しくても安心できる社会

職種別の最低賃金を決め、最低賃金=平均賃金の共貧社会になればみんなハッピー
55名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:00:15 ID:9MB1Bwy00
>>48
派遣がバイトになるだけだと思うが
それでいいのかw
56名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:01:23 ID:A9nWyI+o0
何よこの格差社会・・・・・・・・・・・
57名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:01:28 ID:FZilfmRgO
>>43


同意して下さり(;・∀・)


恐縮です(;゚∀゚)
58名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:01:35 ID:OoWcpleH0
>>55
直接雇用になるなら、それでいいな。
59名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:02:19 ID:BNVuE5mTO
お前らなんか勘違いしてねぇか?

小企業の正社員3年目だが給料手取り17万・ボーナス無し・サービス残業ありまくり
時給換算500円くらいだぞ?
辞めて他所に行けばって言われるけど、このご時世に何の技能も無い28歳が再就職なんてほぼ無理。
派遣にはなりたくないとしがみついてるが、現時点では優良派遣社員の方がよっぽど待遇がいいよ。

結局中企業以上の正社員or公務員になれない時点で完全に負け組ってことさ。
60名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:03:00 ID:7SY8Wip3O
奴隷の村だろ
61名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:03:23 ID:UIh52Drr0
いよいよ第三次オイルショックと第二次就職氷河期に突入か。
62名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:03:25 ID:QGn8/8BJ0
>>58
派遣禁止なら、企業も当然ピンハネしてた派遣会社なしに直接雇用するだろうな
63名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:04:28 ID:exR8WvBP0
>>59
現実中小零細正社員だって厳しいよな、、

で、つい公務員に憎しみいっちまう
64名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:04:42 ID:9MB1Bwy00
>>49
d
でもね、ぼくなんか、なんちゅうか労働者みる機会がすごい多いわけ。
そこで一番感じたのはですね、
できるやつもいる、できないやつもいるということを一番感じたねぇw
65名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:05:20 ID:iMbmnAIe0
ほとんどが好きで派遣の道選んでるんだしいいじゃん
派遣が嫌なやつは社員になっただけ
66名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:05:32 ID:6m9DcDEw0
>>7
>>残業していると、ディズニーランド閉園前の
恒例の花火の音が聞こえてくる。「もう何年も行っていない。別世界ですね」

このあたりのシーンなんか、かの黒沢明大監督もはだしで逃げ出す名場面になりますね。
67名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:06:28 ID:uEq5cxzg0
やりたくて派遣をやってる奴もいる
68名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:07:11 ID:M/r1jJSe0
フリータは幸せだ。なぜなら彼らは天国では何も失う物もないからだ
金持ちこそ不幸だ。なぜなら彼らは天国ではすべてを失うからだ
心の奇麗な人こそ幸せだ。なぜなら彼らは天国ですべてにまして貴重な奇麗な心を持ち続けるからだ

結論。物をもつもたないは幸せとは無関係だ。どんな環境にあっても心を美しく持ち続けよう
そうすれば天国で幸せになれるのだ
69名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:07:16 ID:9MB1Bwy00
>>58
>>62
おまいら・・・(泣き
望みは、正社員ではなく、直接雇用なのかorz
70名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:07:28 ID:7ZvqEpBt0
ただでさえ貴重な若者をこんなふうに使い捨てしていれば、いずれ国そのものが滅ぶ。
資源も何も無い日本が、どうしてこれだけの富を得ることができていたのか。
少しは考えたほうがいい。
「そんなの、移民を数千万人入れれば大丈夫。」とでも考えているのだろうか?
71名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:08:10 ID:YEP1f+PO0
派遣が悪いんじゃなくて、ピンハネが問題なんだろ
72名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:08:16 ID:JA9NvhIo0
>>66
自分なんか毎年海外旅行に行ってるがディズニーランドにはもう10年以上
行ってないわけだが。

なんつーかそういうふうにヘロっとまとめちゃうところが、アカヒクオリティ
ふんぷんなんだよなあ。
73名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:09:20 ID:bu4w6hkv0
手取りでそれくらいはザラにいるけど
ボーナスなしはひどいから頑張って転職するしかない
20代なら特段技術がなくても本気で探せばみつかるよ
74名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:10:15 ID:C3FFwO9O0
とはいえ実際、友人知人親族に
派遣労働やってる人なんか一人もいないからなぁ。
どこの世界の話だって感じ。
75名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:10:44 ID:4M7rOxIn0
雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会

 正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差が
でるということはアメリカではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業
は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。

 日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、
アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。皮肉なことだが、日本が本当に
市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。

 本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために
本気で闘おうとはしない。

 日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる
問題だ。政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。

 しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。製造業
にしても正規社員が増えるわけではないし、これまでのやり方では社会保障などのコストが
高くなりすぎる。正規社員が減れば厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。
高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのかをよく考える必要がある。最終的には日本
人がどういう社会で生きたいのかということだ。(談)

http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/

本当の悪は正社員。
専門職、管理職以外の無能正社員は非正社員並に待遇を下げるべき。
76名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:11:12 ID:9wltxxxcO
>>59
大事なもんが抜けてるぞ。
非正規雇用だと国民健康保険も国民年金も自腹だ。
社会保険なり厚生年金なら雇用主の負担分がある。
手取りを時給換算する場合それを考慮しなければならない。
77名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:12:28 ID:TuqZTwdM0
100人の村で、公務員は何人? サラリーマン正社員は何人?
派遣フリーターは何人? 主婦は何人? 年金生活何人? 
ホームレスや古事記は何人? 
78名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:12:36 ID:6m9DcDEw0
>>70
移民をたくさん受け入れて派遣フリーターだの日本人の底辺層と激烈な生存競争させて
将来生活保護とか言って国にたかりそうな奴らは今のうちに淘汰しといたほうがいいと
思います
79名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:06 ID:BDqAy0670
世にも奇妙な物語みたいなスレタイだな。
もしくは、オカ板の洒落コワ話みたいな。
80名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:08 ID:f+tQOmAi0
おれも派遣だけど、
派遣先の会社が中途採用募集しているのは見た事無い。

正社員の求人なんて、そうそう有るものじゃないんだよ。
その辺りを分かってない奴が多すぎる。
81名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:16 ID:nX0nHQ5F0
昔から不安定雇用の人はずっといたわけだし、バブル時代だって「日雇い仕事が選び放題」ってだけ
だったんだけどな。

それが「派遣問題」とラベルがつけられて、従来的な不安定雇用階層の○○な人たちも
時代や政策の犠牲者とひとまとめにされている部分が大きいだろw
82名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:33 ID:wOYdHRu00
【脅威の小選挙区マジック 】
 ☆得票率
  自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
  民主     ■■■■■■    36.4%
  共産     ■■          12.1%
           ↓
 ☆議席占有率
  自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
  民主     ■■■                      17.3%
  共産     ゼロ
  ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm

    そしてその結果が  ↓  
               
【 庶民の年収推移 】
                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \

国会もウイナーテイクスオールですな。
83名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:37 ID:2+rJT+lo0
>>70
本気でそうおもってるわけないだろw
連中がしたいのは、死ぬ前に一杯稼いで贅沢すること
そのために法に触れない限界のところで利益を上げ、経団連の喜ぶ政策をどんどん打ち出す
あとの事なんて知ったことじゃないんだよ
団塊が大量退職したら、最後の仕上げに正社員の給料と労働条件を派遣並に落とす
日本の庶民は結婚も育児も出来なくなり、人口が減少
その結果足りなくなる労働力を外国人で補う、って事だよ

その頃には労働者の質も大幅に低下して、経団連企業は海外に脱出
日本じはアジアの先進国から資源の無い貧困国に没落してるけどな
84名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:48 ID:QGn8/8BJ0
>>69
まずは直接雇用だよ。
派遣法がなかったところに戻すだけでいい。
85名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:15:33 ID:os1xPmls0
日本国民全員国に雇ってもらって、国が企業に派遣すれば良いんじゃね?
日本人全員時給1400円、ボーナス無し
これで労働者全員が好況のときも不況のときも公平に金を稼げる
86名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:16:49 ID:9MB1Bwy00
>>80
能力や技術のある人間は、いつも引く手あまただけどなw

さて、派遣君とどこが違うんだろうなwww
87携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/12(土) 18:16:52 ID:txNCNjDRO
選り好みしなけりゃ、直接雇用の仕事なんて幾らでもあるんだけどなぁ…
88名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:18:00 ID:4M7rOxIn0
「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏

経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。

八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、
非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は
困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。

また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を
持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしに
している面がかなりある」と述べた。

八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、
近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166451927/

2chでバッシングを浴びたこの発言は実は経済学者の大多数の意見でした。

上武大学大学院教授 池田信夫 blog - 労働組合というギルド
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9edbf325d17cc62254dcf71ecc6395f1
>これは当時、2ちゃんねるなどで激しいバッシングを受けたが、経済学者の多数意見

2chの程度の低さがよく分かる。
「格差是正は必要だけど正社員の待遇は下げるべきではない」なんて言ってる奴はタダの偽善者。
89名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:18:54 ID:QGn8/8BJ0
>>88
派遣禁止にすればいいだけだよ。 底をあげる。
90名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:19:41 ID:QPn+Ds6V0
ボーナスなんて貰ったこと無ぇ
91名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:19:48 ID:wOYdHRu00

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 

●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。

 この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
 出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
 福祉政策を充実させただけ。

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

92名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:20:04 ID:f+tQOmAi0
>>86
お前性格悪いな。
悪いけど俺は副業で派遣やってるだけだからw
93名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:20:47 ID:2+rJT+lo0
実際のところ、持ち家は諦めるとして結婚して子供2人を育てるためには幾ら稼げばいいんだろう
子供が学校に行きだしたら共稼ぎ前提で

この金額を元に賃金を決めればいい
94名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:21:04 ID:Zf8hfRR30
>>89
ID:4M7rOxIn0は、経団連の工作員だよw
95名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:21:36 ID:j8DQlSl50
>>86
ばかだなあ。その能力や技術というものは、
正社員になって、その立場になって身につくものなんだよ。
学生のうちに勉強したことが評価されるとでも思ってんのか?

最初に正社員のスタートラインに立てなかったらそれでアウト。
それともなにか?
単純作業をしている人柄や努力を気にいって大抜擢がされるってな
シンデレラ物語を信じてるスイーツちゃんなのか?
96名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:22:53 ID:+8DfQWkX0
>>93
科学技術が進歩して、社会インフラの投資がこれだけ進んだんだから、
そろそろ働かなくても最低限の暮らしができてもいいと思うんだけどな。

いままでなんのために国債を発行してまでインフラ整備をしてきたんだろ。
よほど無能な人間が国を運営してるんだろうな
97名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:23:28 ID:nX0nHQ5F0
>>95
だれよりも最優先される新卒市場で採用されなかった人が
能力あるわけないだろw
98名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:23:44 ID:1Sa8Jn6C0
>>1の記事は手取りが十数万ってなっているけど、
10万前半なのか後半なのかで大きくイメージ変わってくると思う。

手取り10万前半のばあい(仮に12万5千円と考える)だと、
さすがに年齢からしてかわいそうとは思うが、
手取り10万後半(仮に17万5千円と考える)ならば、
実家暮らしなんだしがんばれよと思う。

ディズニーリゾートなんて行こうと思えば、
2900円からいけるわけだし、
なかでなんか食って飲んでもあわせて5000円程度なわけだし、
行きたきゃ行けるのに、行かないだけだろ。
99名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:23:47 ID:f+tQOmAi0
ぶっちゃけ、派遣と請負の違いが分からないだろ皆。
そもそも、派遣をさらに浮き彫りにした(と、思われる)
加藤は「請負」なのに派遣を叩いてどうすんだよ。
100名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:24:05 ID:4M7rOxIn0
■現代の搾取構造

1.資本家階級     5.4% 従業員が5人以上の経営者
2.新中間階級    19.5% 専門職、管理職、管理職につながる男性事務職
3.旧中間階級    16.3% 自営で農林漁業や商工業を営む人
4.正規労働者階級 36.7% 正規雇用の労働者
5.アンダークラス  22.1% 非正規雇用の労働者

 「新しい階級社会」とは、資本家階級が被雇用者全体を搾取する一方で、
資本家階級とともに新中間階級が労働者階級を搾取し、さらに資本家階級
とともに労働者階級まで含んだ正社員全体が、派遣社員・請負社員・フリーター
などのアンダークラスを搾取するという、重層的な搾取関係が成立している
社会なのです。

橋本健二『現代日本の階級構造』参考
101名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:24:10 ID:9MB1Bwy00
>>84
第一ステップと言うことか。
でも、派遣業がないと、人員を確保するのに手間がかかるんだよな。
バイト募集って感じで・・・、とりあえず、代わりに紹介業界がほしいな。
102名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:26:19 ID:9MB1Bwy00
>>92
(・∀・) ニヤニヤ
103名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:28:44 ID:9MB1Bwy00
>>95
スタートラインにたてなかった椰子に
向けたカキコのつもりだが、書き方が悪かったか・・・スマソ
104名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:28:46 ID:os1xPmls0
>>99
請負も派遣も現場での運用は似たようなモンだよ
だからあんだけ偽装請負が問題化したの
今でも発注元社員の直接指示なんていくらでもある
105名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:28:57 ID:fFxMzXq80
10数万っていくらなんでも少ないだろ
ヤマトなんかの倉庫で夜間働けば最低でも20万はいくだろ
106名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:29:34 ID:w52HCdl70
>>28
いまでも大阪の何とか公園は乞食の村なんじゃあないの?
107名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:29:38 ID:5hFWy8FO0

2CHにも組織的な派遣容認の工作的書き込みが見られる
108名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:29:58 ID:QGn8/8BJ0
>>101
一時金で人材紹介するサービスはあってもいいとおもうよ。
ハローワークはいまいちだし。
109名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:30:32 ID:QmxxqZFp0
経団連&自民様の工作員がわんさかwww
110名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:30:50 ID:8hzHGA310
>>101
派遣のない頃は求人雑誌に載ってるバイト先に電話・・・だったかと。


求人雑誌が派遣業を始めるようになった時点で・・・
111名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:30:58 ID:BNVuE5mTO
>>76
ビックリするが自己負担なんだなコレが…
ハローワークで見つけて入った会社4件目で、今までが壮絶ブラック企業過ぎてまだマシかなと思える。

ハローワークや労働基準監督局だかに苦情を言っても相手にされないしな。

ハローワークに載ってる情報は全て嘘だよ。
就業時間なんか普通に書いて提出すると直させられるし。

根本的に職業安定所がその役割を果たしていないという事が、派遣などにすがる人間を増やしているという事実を国が受け止めなければ改善のしようがない。
112名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:31:16 ID:TUPrJMHY0
>>93
子供2人は難しいだろ。教育費もかかるし、子供部屋も作らないといけないし。
親戚の婚期を逃したキャリアウーマンと結婚したいな。
113名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:31:28 ID:H4+advZx0
>>64
いや!(高めの声で)僕なんかは1万人くらい派遣社員やとってんの、一万人だよ。
やっぱりね、それで解った事は派遣社員に

できるやつもいる、できないやつもいる。
114名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:31:39 ID:8eRJQ5zN0
>>95
釜が崎や山谷のおっちゃん達と同じ言い訳だな
115名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:32:07 ID:ZBxgIn0+0
>>70
日本が成長できたのは、人口成長率が著しかったから。
人間も資源ですよ

移民を受け入れればなんとかなるなんてのも浅はかな考え。移民を受け入れれば
その多くが生活保護を受ける。日本人の単純労働者が職から閉め出しをくらう。
移民が多いために幸せになっている国なんてあるのか?もとから全員移民のアメリカは別として
116名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:32:59 ID:f+tQOmAi0
>>102
ハハハ
貧乏人まる出しだなお前。
117名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:33:14 ID:oR1BI1dX0
このスレタイには正直驚愕した
118名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:34:03 ID:4M7rOxIn0
不安定で低待遇の非正規雇用労働者の主敵は正社員

既存の正社員の高い待遇を維持するためには、低コスト労働力である非正規雇用労働者を
雇い入れ、それによってコストが浮いた分で正社員の待遇を維持しているというのが現状だ。
そして、正社員で組織される既存の労働組合は、このような状況を容認し、また必要としてきたのである。
不安定で低待遇の非正規雇用労働者の主敵は、自らの安定した高待遇を守るためなら、
非正規雇用労働者を調整弁として捨て置く正社員層なのである。

ここで、既存の労働組合は、こう反論してくるかもしれない。
いやいや、我々は対立していない。我々労働者は連帯して、共通の敵である
資本家(ブルジョアジー)の搾取に対して闘争するべきだと。

しかし、非正規雇用労働者はこれに対してさらにこう再反論すべきである。
今や自然人のブルジョアジーなど取るに足らない存在であり、資本の大部分は企業が所有しており、
その企業に正規雇用されている正社員こそが、現代の擬似ブルジョアジーであり、非正規雇用労働者
にとっての真の闘争相手なんだと。

要するに、現在の非正規雇用労働者の低い待遇を改善して、非正規雇用労働者階級も家庭を持って
子孫を残せるようにするには、正社員の賃金その他の待遇を下げて、非正規雇用労働者の賃金その
他の待遇を上げて平準化する。この闘争を団結して仕掛けるしかない。
同じく労働力を商品として提供して対価を得ていることに本来なんらの違いもないのであるから、せめて
同一労働同一賃金という自由で公正な労働市場におけるルールだけは適用されるようにしなければならない。
実際、日本の労働市場の閉鎖性のメリットを最大限享受しているのが正社員層であり、そのあおりを
くって調整弁に捨て置かれているのが非正規雇用労働者なのだ。
既存の正社員労働組合が正社員の利益を守るために、同一労働同一賃金すら
実現にしない固定化した閉鎖的労働市場を形成させてしまったのだ。
そうすると、やはり非正規雇用労働者が団結して闘争すべき対象は、
まず第一に既存の正社員労働組合なのであると結論付けられるのである。

http://aircheck.blog68.fc2.com/blog-entry-71.html

非正社員の一番の敵は正社員
119名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:34:49 ID:u/pHCOuqO
はっきりいって地方のが悲惨だろ?
120名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:34:55 ID:BwjOWSuJO
>>105
倉庫作業は絶対体悪くするよ。
今もずっと左手の筋が痛くて後悔してる…
121名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:35:21 ID:C3FFwO9O0
>>113
懐かしいな、スネークマンショーw
122名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:35:28 ID:2+rJT+lo0
最近じゃ工場勤務のブラジル人の方がいい生活してるような気がするんだが…まぁ気のせいだよね
連中は能天気だから
123名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:32 ID:Gw2Ws9Rh0
社会がワークシェアリングと同一労働同一賃金を受け入れれるか次第だよ
後は違法労働ばかりやってる企業の取り締まり強化

これらで多くの問題は解決するだろうけど、日本社会がそれを許さないだろうね
124名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:43 ID:5Fvyq/o70
正規雇用労働者の解雇を原則自由にする。
こんなの今さら言っても遅いわ。
4年程前、労働基準法改正の際、与党自民党は「原則として解雇は自由」を明文化しようとした。
すると、マスコミや民主党が大反対して、自民党は折れ、今のような形のままになってしまった。
正社員間の差が激しすぎる。能力だけの問題でない。一番の問題は意識の差だ。
マスコミや学者は現場体験がないから、問題点に気づかないか、気づいても時を逸している。
125名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:37:23 ID:e76vdGww0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】「派遣の村」★2
キーワード: ロリータ
抽出レス数:0



絶望した!!!!
126名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:37:34 ID:os1xPmls0
>>1
>>「誰でもできる。なんの技術も身につかない」。 
>>時給は今、1千円。3年かけて150円上がった。

「誰でもできる。なんの技術も身につかない」と自ら気付いているのに
3年もダラダラと続けてるのは、決して正社員求人が無いからという理由
ではないはず。間違いない
夜勤のコンビニバイトをしながらハロワに通う同級生の方がよっぽど立派。
自分の責任を社会に転嫁するやつがこれからドンドン増えていくぜ
派遣法は問題だけどな
こいつのはタダノ愚痴。派遣法云々以前の問題だよ
127名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:37:56 ID:2+rJT+lo0
>>123
最後のチャンスは団塊世代の大量退職後かな
128名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:39:10 ID:DlMRWO1BO
夜逃げの村はホントにあんの?
129名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:39:30 ID:KOsk3d5h0
>バス乗り場で知り合った市川市の男性(34)は10年近くこの一帯で働く。
>
>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。



どこの貧民街だよ
秋田や沖縄でもここまで厳しくねーよ
130名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:41:29 ID:/7evsmmO0
>>83
そのときはアメリカ合衆国ジャパン州か中華人民共和国東夷省になっていますよ。
131名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:41:37 ID:uBEkjEbM0
>>129
東京方面に行ったけどほとんど派遣ばかりだ
132名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:44:12 ID:N85BKoX90
>>105
やってみろよ。
やれるもんならな・・

倉庫作業ったって色々あるが一般的に男がやる倉庫作業なんて毎日できるもんじゃないんだぞ。
無理すれば体を壊すくらいの激務が延々続く。
電車あるうちに姿が消える奴もよく出るし、現場によっては食事休憩以外はノンストップ。
これはもちろん違法で、しかもいやらしい事に休めるときに休んで〜などと言うだけは言う。
だが休めるような状況がどこにもない。水分さえ取れない。
そんな地獄現場だって中にはあるというか別に稀少ではないところが怖いとこだ。

さすがにちょっとムカついたんで言っとくわ。
133名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:44:14 ID:UCANxBC2O
>>129
たぶん潮見と二俣新町じゃないの?
あそこは倉庫しか無いからね。コンビニすら無い。最寄りの商店がコーナンか日の出食堂だから。
134名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:44:38 ID:os1xPmls0
単純労働こそ低賃金でも安定した正社員の地位を与えるべき
年収400〜450万円ぐらい以上は問答無用で非正規雇用になり、
それ未満は正社員って労基で定めれば良い
135名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:45:21 ID:4Eu5EqP80
よくわからないんだが、なんでそんな向上の見込めない派遣仕事なんて続けるんだ?
何の技術がなくても中小企業の営業なら正社員の口がいくらでもある。
どうしても大手にこだわるなら、紹介派遣とか結構いいのが求人サイトとかにあるじゃん。
136名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:46:12 ID:2+rJT+lo0
>>132
10年前空港で荷卸しやってたときはそんなに酷くなかったが、時代が変わったんだろうな
昼間に仕事して夜も仕事に来てる人とかいたし
137名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:47:26 ID:VxODkt0W0
この状態で移民を受け入れたら派遣の人やフリーターの人って
仕事なくなって食べていけなくなると思うけどそうなったらどうするの?
死ぬのかな?
煽りとかじゃなくて本当に興味あるので教えて
138名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:47:47 ID:LZ3V+2iX0
村なら村長が治めてるハズなんだけど、やはり無抵抗主義なんだろうか?

世紀末覇者ラオウには通用しなかったけど…?


139名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:51:12 ID:9MB1Bwy00
>>113
あの〜君違うよ、だって派遣雇用の人数なんか言ったら2万人いますよ派遣。
それをさー、全部見まくって感じるのは、はっきり言って

できるやつもいる、できないやつもいる。
140名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:51:44 ID:2+rJT+lo0
>>137
失業保険は出ない
仕事見つけて働けといわれて生活保護は受けられない
住み込みの寮なら即追い出され、アパートマンション暮らしなら家賃が無くなればアウト
日雇いで食いつなごうとしたら日雇い派遣が禁止されてて…
やがてネットカフェで暮らす金も無くなり、路上生活者に
あとは死ぬか犯罪を起こすかかな
141名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:52:49 ID:Xpvy6xq10
日々自分が働いている実感としては正社員、派遣にかかわらず昇給はしづらくなっているな、
という感じがします。あと、入社時の最初の額ものきなみ低い。
経営側の人間とはなすことも多いのだけど、「人がいない」とはいうけれど、だからと言って
「じゃぁ、給与をあげて募集」という風にはなっていない。
結局今後の日本全体でのパイの減少を意識していて、大変だけど、むやみに昇給などもしないし、
無理してまで人をいれない。

働いている20代の子などを見ていると、大卒では比較的に第二新卒みたいな形で、
転職しやすいらしく、あまり就職それ自体に価値を置いているようにも思えない。
実際あまり社会人経験がなくていきなり働くことの「意味」だの「やりがい」だの
言われても、現実とのギャップを感じるほうが多いのではないだろうか。

自分もそうだが30代くらいの人たちはだんだん労働市場における自分の価値を
意識しだしたりして、良く言えば保守的に、悪く言えば我慢をしだすようになっている
気がする。いろいろ先のことや、今の生活のことをいうけれど、自分も含めて、
「安心」をみんな求めているような気がする。

ここで書き込みをしているような人はそれぞれに問題意識は持っていんじゃないか?
とは思うが、自分の感じとしては、もう自分の今の生活が成立している条件は、
今までにないような直接的な影響を世界中から受けていて、それを何となくは
わかるけど、でも実際問題だから何ができると日々右往左往しているような感じだ。

いろんないいことわることすごいことのニュースは目にするが、そういうニュースと
自分の間には見えないガラスがあり、向こうからの映像や影響はこちらにくるが、
だからといって、こちらからできることはほとんどない。
仕方ないから、まず目の前のことを一つ一つやっていってるだけ。
でも、それがかならずしも正しいことかは自分にはわかっていないから、不安にもなる。

みんなどうなの?
142明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/12(土) 18:53:02 ID:SuCTv5BX0
★派遣制度はネットも携帯もない時代に出来た骨董品制度です。

「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。

おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/

あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げて
前期代的な派遣の時代を強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
143名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:55:08 ID:s1GmIPha0
>>13
正社員を解雇しやすくするのはよくないよ
派遣からやっと脱出しても正社員が不安定になってたら報われなすぎる
だからもっと正社員の身分を安定させ待遇も良くすべき
144名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:56:06 ID:C09eB2Qb0
自給自足でコロニーつくって生活したらいいんじゃね
145東大法学部最強宣言 よりとも:2008/07/12(土) 18:56:08 ID:Kt9qKAO00
>バス乗り場で知り合った市川市の男性(34)は10年近くこの一帯で働く。
>
>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。



おいおい。これはどこの話だよ。
私、同級生は8割は中央官庁か一流企業か外資だぞ。
146名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:56:12 ID:QY+hzDal0
文句あるなら正社員で働けばいいのに
学歴も技能も無くてもやる気があれば仕事なんかいくらでもあるぞ
147名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:58:00 ID:Gw2Ws9Rh0
>>146
ブラック正社員は派遣以下の現実が待っている
148名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:59:29 ID:VxODkt0W0
>>140
そうなるのか
まあそりゃそうだな
149名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:01:21 ID:kuatdUfY0
>>141
「募集しても人が来ない」は正確には、「10円で働く人間がいない。人手不足だから、
中国人が必要だ」だ
150名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:01:29 ID:lbMb//9F0
もうこの際、「実はブラックです!」を売りにして、
給料だけ高めに設定して、「従業員は酷使奴隷宣言!」とかすればいいのに。

ニッチかもしれないが、需要はあるんじゃないの?
151名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:02:54 ID:BDqAy0670
ここは はけんのむら です
152名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:03:20 ID:zgWDNfBIO
>>133
京葉線沿いのあのあたりだな
求人もよく出てる
派遣ばっかりだけど
153名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:03:33 ID:p+rRrsi60
>>150
それに応募できるのは、そういうクセのあるやつばかり。
そうなったら企業側が厳しいと思う。
154名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:04:10 ID:hWWDpCsb0
派遣の村よりアッテムトでいいんじゃないか?
155名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:06:27 ID:p+rRrsi60
>>151
せいしゃいんのまち にいきたいのですか゛
みちをおしえてくれませんか。
156名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:06:34 ID:zgWDNfBIO
>>137
マジレスすると加藤の乱があちこちで起きます
煽りじゃなくてね
誰もタダでは死んでいかないよ
157名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:07:10 ID:my5HqrJI0

年功序列・終身雇用も経済が壊れると全然役に立たんね。
本当に終身雇用なら良いけど、現実には会社が倒産するからな。
もはや正社員をクビになったら次は無いという、働く人に不安を
与えるだけの最悪の制度。
158名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:07:37 ID:rJojzzcX0
記事を書いた朝日新聞社が偽装請負をしています。
159名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:07:45 ID:kuatdUfY0
現場技能職を大量採用 日立・東芝・キヤノンなど、来春5割増
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080712AT1D1806X11072008.html

希望の光が。しかし落とし穴があった。

> 高校新卒者を中心とする現場技能職の採用を大幅に拡大する。
160名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:08:06 ID:k0Rit10N0
タイトル怖いな
161名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:08:07 ID:2+HQk+MZ0
さすがにうそ臭いんだがw

>「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」

失業給付で半年は食えるだろ
162名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:09:46 ID:MCtT8WZ50
今の現場が終わったらリベンジャーになる
163名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:15:37 ID:N3pfWyuh0
今朝の朝日だね
この記事を読んで、記者の一方通行過ぎる記事に何だかわざとらしさを感じたけど

いかにも朝日らしい記事だねw

164名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:15:38 ID:kuatdUfY0
これを見れば一度この道に入ると抜け出す事が難しいことがわかる。

極力支払いを遅らせるために、給料の受け取り締め切り時間をわざと早い時間に設定
することすらやる。日雇い派遣ですらこうだ。待遇が山谷の日雇いにも及ばない。

そして移民を入れたい理由もその体験の中にかいま見えるから、一度見ておくといい。

相沢真紀が日雇い労働体験(1-2)
http://jp.youtube.com/watch?v=JLWvcWAdoTI

相沢真紀が日雇い労働体験(2-2)
http://jp.youtube.com/watch?v=og4s9O5FaBw
165名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:15:40 ID:Gw2Ws9Rh0
多重派遣とかの違法はどんどん取り締まって欲しいな
多重派遣の末端で食っている企業が取り締まられる姿が見たい
166名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:16:10 ID:bciDe+4F0
同一労働・同一賃金の徹底と、年齢差別の撤廃。
これだけでかなり風通しはよくなるだろ。
167名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:16:34 ID:2+rJT+lo0
年寄りが路上生活者になっても、まぁ西成で暴動が起きるくらいだが、
携帯もネットも使える体力のある就職氷河期世代が路上生活に回るのは怖いな

自分たちより若い連中は就職できて労働条件も良くなっていく
自分たちより年寄り連中は年金と退職金貰って暮らしている
自分たちは仕事もないし、飯も食えない…不景気とエコブームで残飯も減った…
このままでは飢え死ぬだけ…ってなったらどうなるか
168名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:18:19 ID:bciDe+4F0
>>167
無策のまま、あと10年くらいすればすごいことになるだろうね。
派遣で働いてる奴も40くらいになれば仕事はないし、
結婚もしておらず金も仕事も無い奴があれふかえる。
169名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:18:24 ID:my5HqrJI0
>>166
年功序列でやってきたんだから当分無理だな。
170名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:19:00 ID:bIJGR4n90

<<昭和から平成に代わり、日本語が見直されたのでご連絡します。>>

【昭和】出稼ぎの村
【平成】派遣の村
171名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:19:03 ID:/fcnHqOg0
>>152
舞浜の先のほうに倉庫街があるよ
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/37/07.973&el=139/54/09.041&scl=25000&bid=Mlink

舞浜を出たらそのままねずみ王国に行くやつと
階段を下りて右側にあるバスに乗って倉庫に行く人間がいる
あそこで遊ぶ人間と俺の違いって何なんだろうって毎日思ったよ
仕事してたけどあまり思い出したくないな
あのあたりにまた大きな倉庫が建ってて、新たな企業が入るんだろう
172名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:20:41 ID:RJfIVJ270
>>47
階級といより階層といったほうが正しいと思う。
生まれたときの身分で将来が決定する国ではないし、言論の自由他さまざまな自由が平然と保障されている国だ。

ではどこにこれらの差異を生み出す原因があるかだが、
昨今明らかになってきた日本の公務員村の実態を分析すればより明らかになるだろう。
日本の村社会は、漫然と「共同幻想」にもとづく共同体意識という認識をされていたが、
より具体的には、本人の知らないところで「当人の噂をし」それにもとづいて
「当人の社会的地位」が本人以外の共同意識として決定されるといことだろう。
勝ち組とは、これらの「噂」の対象にならなず、なおかつ有益な情報を得たり、
共同でその情報にもとづいて行動をとる特徴がある。就職や出世に関しても同じことがいえる。
ところがそれらのパラダイムに束縛されると、国際社会相手の取引きに上手く対応できずに国益を損ねる原因になる。
これらに起因する組織の失敗の研究も長く続いてはいるが。
173名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:22:06 ID:/7evsmmO0
>>138
無抵抗に続く不服従が重要なんだが、あの話ではそこを意図的に省いているのが酷すぎる。

>>161
一人正社員を続けているなんてことがバレたら妬み嫉みで足を引っ張られちゃうじゃないか。
これは空気をよんでいなした発言

>>162
アベンジャーのほうがいいと思うよ?
174名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:23:49 ID:9pay+UKOO
嫌なら自殺でもなんでもすればいいじゃん
違法だの賃上げだの言う方が迷惑だ
第三者が客観的に見ると派遣社員の方が金に汚く見えるけどね
派遣会社だって利益をあげないといけないのに
175名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:23:59 ID:gH0W0CppO
飲食業は人手不足だよ〜!
176名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:23:59 ID:NBVebkAF0
> 市川市の男性(34)は10年近くこの一帯で働く。
>「何かいい仕事ない?」「そろそろ年齢的にやばいよね」

俺、同世代のリーマン。

リストラに怯えビクビクしてるリーマンもいるが、俺は学生時代から死ぬほど働いて、
勉強して資格も取ったんで、今は最高の職場や待遇を選び放題。w
今は年棒制だが、2つ目の職場では7月・12月には給与とボーナスと合わせて、
給与口座に200万円以上の入金があったな。

34歳にもなって後悔したくなかったら、現実逃避しねえで、部活でも勉強でも
ガキの頃からやるべき事をやる事だと思うが。
177名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:26:04 ID:mNZ9CPpo0
派遣使ってコストカットしても物価上昇して倒産相次いでるという現実
外国人労働者が派遣になったところで何も変わらない

一番コストの掛かる正社員のリストラ、これしかない
再びバブル崩壊と同じことが繰り返されるんだよ
178名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:28:12 ID:HtnOXJ060
夜逃げや本舗のタコ部屋思い出したwww
179名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:28:46 ID:9pay+UKOO
死んだとして社会にどれだけの影響があるかどうか
いてもいなくてもどうでもいい存在を積極的に優遇する奇特な人は少ない
嫌なら他人を殺す前に自分一人で完結させてほしいよ
この手の犯罪候補生達は
180名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:33:05 ID:BwjOWSuJO
>>179
のたれ死ぬ前にぜってー自民党公明党を政権から引きずり下ろしてやる。
どうせ安倍や加藤なんて無職になっても勝ち組なんだからな。
181名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:34:52 ID:bciDe+4F0
次に加藤みたいな奴が出てきたら、国会開催中に爆破するくらいしてほしいな
182名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:36:25 ID:9pay+UKOO
>>180
それをやめろって言ってるの
人様に迷惑かけんなよチンピラ
最近の犯罪ほとんどお前らじゃん
そんなに社会が嫌なら他人巻き込まないで自分だけでなんとかしろよ
あたま悪すぎ
183名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:38:10 ID:WAB0sc5Z0
>>64
僕なんかね、彼等と一緒にしゃぶしゃぶ言ったりとか彼等の記録を何千人分と持ってるわけ。
それで思うのね。
できるやつもいる、できないやつもいる。
184名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:38:30 ID:2+rJT+lo0
>>179
公認の自殺施設でも作るか…年金や生活保護より安上がりだし

というのは無理だから、
他人に迷惑をかけずに自殺する方法をリークしてそれを放置するしかないな
1つ1つは普通の市販薬だけど5つ組み合わせて飲むと強い眠気とともに…
とかそういうのを開発・販売させて
あとはどれだけマスゴミが非難しようと放置
185名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:39:39 ID:RJfIVJ270
>>177
政財界が御用学者を使って中間層の消滅にかかっているんだろ。
それらが2chを利用してスリコミしてるとね。

御用学者はさまざまな局面に登場するからよく見ておくといい。
全て詭弁だ。
186名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:42:03 ID:F5hRdQSg0
>>150
ブラックてのは低給激務のことを言うんですよ?
187名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:43:35 ID:9pay+UKOO
派遣社員は自分の事ばかり考えてるが周囲を考えた事ある?
派遣会社の利益や派遣先の利益を考えたか?
勝手に敵視してる会社にも社員がいて生活してるんだぞ
お前らのわがままで他人の生活がおびやかされるとこまで考えないの?
他人に迷惑かけてまで生きたいのか
188名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:43:38 ID:tqR0G4Ll0
首都圏だったら派遣にしたって仕事が選べるだろうが。
嘘でもなんでもついて経験の付く仕事を選べよ。

職歴に書けないような仕事を選んでおいて何抜かしやがる。
189名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:44:43 ID:No0hCZdf0
>>182
それも含めて社会ってもんだろ。
ちゃんと自衛ぐらいしろよ。諸外国じゃそうしてるんだし。
甘すぎ。
190名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:49:59 ID:9pay+UKOO
自殺しなくても犯罪とかやるな
食えなくなったら自動的に餓死するんだから自殺はしたくないならしなくていい
でも他人に迷惑だけかけるなよ
お前らに他人に迷惑かける資格はない
誰にもない
わからないのかバーカ
少しは自分以外も考えろ
賃上げで他人の給料減るぞ
犯罪で他人死ぬぞ
191名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:50:46 ID:MCtT8WZ50
>>182
自分は人様に迷惑かけてないとか言えんのか?
社会なんて違法、脱法の世界
巻き込まれて当然なんだよ
192名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:51:32 ID:2xd/1Z4Q0
>>190
自らの不遇は社会のせいだ、自分は悪くないと思ってる奴は多いんだけどなw
193名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:52:58 ID:ZeCrcgAJO
無能なのは他の誰のせいでもなく自分の責任
っていうのをいつまで経っても認められない奴大杉
194名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:53:01 ID:bciDe+4F0
まじめに働いてもいいこと無いんじゃ、
最後に一発、社会に復讐してやろうと考えても仕方ない。
そのうち、満員電車で自爆テロくらいは当たり前の日常になるだろうね
195名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:53:12 ID:9pay+UKOO
>>192
発想がガキなんだよな
196名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:53:27 ID:bLiaN0Tb0
ニュースソースは朝日かい。

だったらまず朝日が雇ってやったらどうだ?
格差社会の頂点に立つ朝日だったら可能だろ。

社員の高給をチビっと削ればいいんだもんな。
197名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:54:57 ID:2xd/1Z4Q0
>>194
そこまでやる度胸?のある奴なら、ヤクザ的な仕事でガンガン稼ぎまくってるだろw
198名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:55:49 ID:mNZ9CPpo0
で、社会の問題点に対して何をしているか。 これが本当の社会人の役目
ただ働いてるだけなら単なる企業奴隷 社会人ではない
奴隷が労働者同士で争ったところで何の特にもならない
企業や国のやることなす事に何も文句言えない人間が溢れかえるだけ
199名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:56:18 ID:2+rJT+lo0
今のところは思いつめた一部の馬鹿が何かしでかす程度で済んでる
でもこの貧困層の負のベクトルを利用しようとたくらむ奴はそのうち出てくる
主に宗教か政治関係で
200名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:57:01 ID:LeEwKj3Z0
>>187
衣食住足りて礼節を知る
201名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:57:08 ID:LLOa3ZjVO
>>175
それもこの不景気でつぶれまくり
202名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:57:46 ID:7ZvqEpBt0
>>199
それは確実に出てくるだろうな。
今の状況なら、オウムを軽く越える規模のヤバイ教団が
出来上がりそうな気がする。
203名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:58:13 ID:9pay+UKOO
俺ですら他人に迷惑かけないように生きてるのに派遣社員には許されないぞ
迷惑かけたら楽に生きられるが迷惑かけられた方は辛くなる
それが嫌だからみんな他人に迷惑かけないようにして平和維持してんの
派遣社員は自分が楽に生きるために他人辛くしようとしてる
他人に迷惑かけるくらいなら俺なら死を選ぶ
204名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:59:15 ID:Mw7OlR8S0
番号なんかで呼ぶな。
私は自由な人間だ。
205名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:00:28 ID:2FJC1kXq0
所持金2円になる前になんとかならんのか?
206名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:01:19 ID:No0hCZdf0
>>203
妙な俺様道徳振り回しても意味ないぞ?
聞く耳もつと思うのかよ。
つか、違法だ何だ言うのが鬱陶しいと言うのなら、
お前が法の保護を受けたいと願うのも間違いだろうに。
死にたきゃ死ね。金持ちは困らない。
派遣が誰かを害するとしても、相手は金持ちじゃないんでな。
207名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:01:50 ID:oX0zcWXsO
>>203
スペックうp
208名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:02:25 ID:wfWvl7QL0
今は派遣やニートから搾取していても
将来は派遣やニートが生活保護や刑務所などの社会保障の世話になるんだから

結局持ちつ持たれつでバランス取れてるんじゃないの?
209名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:02:46 ID:kpNBpD+M0
契約社員も何とかしてくれ・・・
3年後にクビにする契約内容とか・・・
210名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:03:14 ID:xxY7aX9J0
「ニートはどうして男だけなの?」 そんな疑問が正しくないワケ
http://www.j-cast.com/2008/07/12023301.html
211名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:03:21 ID:2xd/1Z4Q0
そもそも余程の天才・秀才でない限り世の中がどうだ、社会がどうだ、経済政策がどうだのと言っても
仕方ないし、社会的身分がない奴なら尚更だろ。井戸端会議にすらならない。
そんな大それた事を考える暇があったら、資格をとるなり、職歴をつけるために多少待遇の悪い所で
数年頑張るとか、厳しい世界だけど大工、旋盤、理髪など職人の世界に飛び込んで手に職をつけるとか
自分の身の丈にあった、実現可能な努力をしろよw
212名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:04:02 ID:9pay+UKOO
>>206
俺は死んだら悲しむ家族や友人がいる
一緒にすんな
213名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:04:10 ID:gBQTv9BA0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
僕が生活保護を申請した方法
http://seikatsuhogo.blog4.fc2.com/blog-category-1.html
214名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:04:13 ID:LeEwKj3Z0
>>190
> 自殺しなくても犯罪とかやるな
> 食えなくなったら自動的に餓死するんだから自殺はしたくないならしなくていい
> でも他人に迷惑だけかけるなよ
> お前らに他人に迷惑かける資格はない
> 誰にもない
> わからないのかバーカ
> 少しは自分以外も考えろ
> 賃上げで他人の給料減るぞ
> 犯罪で他人死ぬぞ



>>118
を読むと正規の賃上げで非正規の給料が下がってるようですよ
215名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:06:28 ID:No0hCZdf0
>>212
だったら自分と自分の家族の身を守る為に
どうするか考えればいいだろ。
ここでわめいて、危険が減少するのか?
面白い発想だなおい。
216名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:06:43 ID:kpNBpD+M0
>>203
他人に迷惑かけてないって言い切れるって、どんだけ子供なんだよw
217名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:08:27 ID:9pay+UKOO
>>214
>>118はまわりくどすぎて意味不明
だが派遣社員の方が下だから問題ないと思う
社長の会社のためにリストラするけど問題は全く無いだろ
218名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:09:00 ID:/7evsmmO0
まあ、無敵の人は神様みたいなもんだ。
さわらぬなんとやらw
219名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:10:33 ID:B3Eagtqq0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
220名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:10:48 ID:9pay+UKOO
>>215
派遣社員にその資格がないって言ってんの
つかあいつらに家族いんのかよ
221名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:11:26 ID:MCqm3Uq00
独立心がなく、依存心が強く、
「正義」とか「道徳」とか、どうでもいい、生きていくために不必要なものにこだわる人間を作る教育をやめるべきなんだよな

「まじめに上の言うことを黙って聞く」だけで生活を保証してくれる時代じゃなくなったんだから

222名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:12:02 ID:LeEwKj3Z0
>>217
人のことを考えないのはお互い様だね
223名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:12:54 ID:FVvYqPYb0
俺は自分では中流階級以上だと思ってるけど、それはすべて親のおかげなんだよな。
うちの親は高卒だったけど一生懸命働いて、地銀だがそこそこの地位まで上りつめた。
だからこそ十分な教育を受けられたし、そこそこいい大学にいって勉強もできる。
要するに産まれたときに、その人の運命はほぼ決まってるんですよ。俺は幸せだった。
今は高卒だとどうにもならないみたいけどね。
224名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:13:04 ID:MCtT8WZ50
食えなくなったら、ある所から奪えばいいだけの話
今までも違法、脱法行為で食い物にされてきたんだし、食い返すのは当たり前の行為
会社という組織に属して、他人に迷惑かけていないつもりかよ
ぬるい奴だ
225名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:13:09 ID:No0hCZdf0
>>218
ああいうのは例外だ。
でも、日本語のもう聞こえない町で、
夜中うろつく勇気ないだろ?用心ってのはそういうことだと思う。

>>220
いいから派遣社員には犯罪を犯す資格が
ないんだー!って叫びながら殺されてろバカ。
意味ねーだろその叫びには。
226名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:14:12 ID:kuatdUfY0
宅間の論理が横行することになるだろう。
社会は崩壊してゆくことになろうが、それで当たり前なのだ。
いつまでも同じ気候が続かないのと同様に、いつまでも続く社会は存在しない。
227名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:14:26 ID:tIwkDl99O
ま、終身で正社員やれるのは一握り。ほとんどパートか契約、派遣にされちまうw しょーがない。これがオレラの現実、当たり前。だから、もう何も考えないことにした。楽になったよ。ヒヒヒヒ
228名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:15:08 ID:9pay+UKOO
>>221
保証されないから死ぬ時は死ねばいい
俺なら犯罪で他人に迷惑かける前にそうするね
他人に辛い事を押し付けてまで楽に生きても罪悪感で幸せになれないだろ
そこまで考えられないのが派遣社員だろ
あいつらが罪悪感ないかもしれないが
229名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:15:58 ID:kpNBpD+M0
>>225
猟奇的な殺人事件が目立っているうちはまだ幸せかもな
まあ、あと10年か20年もしたらアメリカみたいに強盗やらレイプやらが・・・
230名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:16:17 ID:2PVmnFKV0
>>225
そういうお前が加藤見習って派遣の英雄にでもなったらどうだw
231名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:16:25 ID:2xd/1Z4Q0
>>224
だから派遣から絞りとってるだろw
232名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:16:49 ID:N6/rzid70
233名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:16:58 ID:2+rJT+lo0
理想…派遣業界のピンハネ規制と >>123
現実… >177の結果、>>185

リストラの嵐で正社員は派遣に、派遣は日雇い…はなくなるからそのまま無職に

深夜のコンビニも飲食店も営業しなくなるからますます雇用先は減り、
残った雇用枠も中国人でいっぱい。運送業者も倉庫も軒並み壊滅状態
地方に出ても不況で工場は閉鎖、ここの雇用枠もブラジル人イラン人で一杯
かくしてどこにも働き口はなく、路上生活に

しかし路上生活するにも不景気と深夜営業禁止で残飯は激減しており、
少なくなった残飯枠も既存のホームレスが確保

万が一こういう社会になったら、どうなるかなぁ

234名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:17:36 ID:mNZ9CPpo0
正規は、やれ非正規は自己責任だなんだと言い
非正規は、社会が悪いと言い

社会責任は誰が果たすんだろうか
どっちも責任転嫁してる思考停止人間ばっかりだ
235名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:17:50 ID:B2Sch3cB0
おらこんな村嫌だ〜♪
236名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:19:16 ID:No0hCZdf0
>>230
あれのどこが英雄なんだよ。
わけのわからん事を抜かすな。
見習うべき何があるって言うのやら。
237名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:19:31 ID:2PVmnFKV0
>>234
おまえのいう「社会責任」って何?
お前はどういう形で果たしている訳?
238名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:20:00 ID:kuatdUfY0
>>229
アメリカも組織犯罪のうち上層は支配者層が支配しているだろう。
横のつながりが無いから利用されているようなもんだ。
239名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:20:08 ID:MCqm3Uq00
>>228
そう?他人の迷惑なんてどうでもいいじゃん
何したって、誰かは必ず批難してくるんだよ。2chみてればわかるだろ

でも犯罪はしないよ。逮捕されるリスクがあるし、プラマイ考えたら割りに合わん
240名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:20:45 ID:LeEwKj3Z0
次の選挙で
労働問題にのみ着目して投票しよう
選挙に行こうよ
241名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:21:17 ID:t+skfiIJ0

GENOのことかな
242名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:21:17 ID:fYZGWUGP0
※※※※※非正規雇用問題は左翼の捏造※※※※※
去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、男性では13%、女性で41%(平成18年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから、実態は大して変わってない。
女性の事務職が派遣に置き変わったのを、大げさに騒いでるだけ。

労働力調査(第二表参照)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/
分かりやすくグラフ化した資料はこちら(3〜4ページ辺り)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf
243名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:21:52 ID:wOYdHRu00
政治(選挙)の重要性を十分に認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】   
                  
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
244名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:21:59 ID:DiwN2vwKO
派遣奴隷の末路は 
1・病気になったり怪我をして働けなくなり→ホームレス→野垂れ死に 
2・鬱病になったり体を壊して働けなくなり→練炭や硫化水素で自殺 
3・希望の無い日常、未来にブチ切れて大量殺人鬼 
4・『おにぎり食べたい』と書き置きして餓死 
5・年老いた母親を絞め殺して自分も自殺 
このどれかしかないだろ。 
これも『規制緩和!雑民どもは痛み耐えろや!』とか叫んでいた
小淵→森→小泉+御手洗+奥田ら売国民どもの成果だよな!
245名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:22:27 ID:9pay+UKOO
自己責任も社会の責任もないね
あるのは個人の論理
これは義務教育の道徳で習う
社会でもやるか?
言い換えればモラルや常識だがわからないなら社会にいる資格はない
246名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:22:54 ID:+XCitp+/0
ニート無職生保もらいの癖に派遣叩きする感覚が分からない
247名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:23:44 ID:UpOPy8j20
もっと正社員をやめさせやすい法律をつくるべき
仕事ができないのにやめさせられないのはおかしい
248名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:24:04 ID:kpNBpD+M0
しかし、自民党の連中は小泉改革とやらの副作用の後始末をどうやってやるつもり
なんだろうな
249名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:24:26 ID:wOYdHRu00
>>245
あなたが望むルールで戦ってもらえると考えるのは甘えですw

人を殺して死刑になるのも自己責任だな。
250名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:24:47 ID:MCtT8WZ50
>>231
んで、今度は逆にとられるわけね、金かタマかは運次第w
251名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:24:47 ID:wfWvl7QL0
今は派遣から搾取してるつもりでも
派遣とてt人間なんだから、将来仕事なくなっても存在が消えるわけじゃないし
その時は社会負担が大幅に増して結局高くつく気がするんだけどなぁ・・・

日本なんて同じ町内でも住んでる奴は千差万別なんだし
よほど高い地位にいる人間以外は、無事でいるのは難しい気がするぞ。
252名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:25:09 ID:kuatdUfY0
日本の教育方針は「優秀な産業労働者の育成」だから、そこから外れる事は教えんよ。
今、「常識」から外れる存在を目の当たりにして慌てているが、甘いんだよ。

そんな細い糸だけを頼りに政策を進めていたのか。
253名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:26:33 ID:1lG/KM7UO
確かに人間は生まれた時からある程度決まっているものがあるのかも。

自分は高卒だが親の買ってくれたマンションに住んでて、親の遺産が入れば死ぬまで生活には困らないだろうと思う。

でも自分がもし子供を作ったら、その子はただの高卒DQN家庭に生まれたバカになるんだろうな。
254名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:26:43 ID:C3FFwO9O0
>>242
だよなぁ。
身近に派遣なんかいないもん、普通の人には。
255名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:26:47 ID:9pay+UKOO
>>251
普通の感覚なら他人に迷惑かけてまで生きようと思わない
派遣社員はそれが欠如してるからわからないが
どうしてあいつらは馬鹿なんだ
256名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:27:26 ID:D/Ean1zi0
30歳以上職歴無しの就職活動 78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1215437203/l50
257名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:27:44 ID:2PVmnFKV0
>>252
別に誰も慌てちゃいないが。自業自得だと思っている訳だが。
自意識過剰なんじゃないの?
258名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:28:18 ID:LfdedXZG0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人)は高みの見物
259名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:28:45 ID:kpNBpD+M0
>>251
金持ちは金持街にでも住んで、貧乏人を隔離して終わりじゃない
どこの世界を見てもそうだよ
それが嫌なら、国民が声を上げるようにならないとなあ
ムリか・・・
260名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:29:56 ID:wOYdHRu00

派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議
http://www.asahi.com/life/update/1201/001.html

この記事をよく読むと、↓ と書いてある。
  >>労働ビッグバンの目的には「不公正な格差の是正」も掲げられている。正社員の解雇条件や
  >>賃下げの条件を緩和することで、派遣、パート、契約など様々な雇用形態の非正社員との格差を
  >>縮めることも、検討課題になりそうだ。


これを要約すると、

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】
  【効 果】 : 派遣、パートなど非正社員との格差が縮まる

261名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:30:44 ID:kuatdUfY0
イナゴ、焼き畑農業と同じなのだ。
利用し尽くし、食い尽くし、エサが無くなると別のところに移動してゆく。

移民の導入というのは、ただの時間稼ぎにすぎないし、新たな国の法律とインフラ、そして
政官財への浸透のコスト負担を避けるための行動にすぎない。

新しく開拓するよりも、法律、インフラ、それらを支配する政治のコントロール権を既に取得
している地域に、人間を持ってきた方が低コストだからな。
262名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:30:55 ID:LeEwKj3Z0
>>258
敵は官僚、公務員、グローバル企業だとは感じてるよ
263名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:31:14 ID:kpNBpD+M0
>>254
普通の人って?w

>>257
何を偉そうにw
政府与党の関係者の人とかですか?
264名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:31:28 ID:NMntOXgu0
※※※※※非正規雇用問題は左翼の捏造※※※※※
去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、男性では13%、女性で41%(平成18年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから、実態は大して変わってない。
フェミのせいで女性の事務職をクビにしにくくなったから、派遣に置き変えているだけ。

労働力調査(第二表参照)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/
分かりやすくグラフ化した資料はこちら(3〜4ページ辺り)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf

265名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:31:38 ID:qbC+keNi0
ゲーテッド・コミュニティ 米国の要塞都市
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31386885
第3回 要塞町の人々
〜アメリカ・競争社会の勝者たち〜
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/03/l0003/l0330s.html
266名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:32:30 ID:wOYdHRu00
【労働ビックバン】 

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
267名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:32:58 ID:bciDe+4F0
>>261
しかし、移民は諸刃の剣と思うけどなー。
日本人は劣悪な労働環境でもだまって働くけど、外人は団結して戦うだろ。
一種の外圧になって労働環境が改善されたらいいなと思う。
268名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:33:20 ID:MCtT8WZ50
>>245
個人の論理?倫理の間違いじゃねえのか?
じゃあ食品偽装はなんだよ、会社でやってんじゃねえのか?
トップのいうがままに悪い事してんだろ?
おまえなら従わずに転職でもすんのかよ
まあ偽装行為が悪いという倫理もないのかもしれんがな
269名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:33:31 ID:cL2EW67O0
派遣が悪のような言い方する奴ってなんなの
勉強すべき時に逃げて、競争すべき時に逃げて
自身の選択の結果が派遣なわけでしょ
負け組になるには相応の理由があるってことを考えればいい
270名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:33:41 ID:tqR0G4Ll0
>>210
「家事手伝いです!」
て堂々というバカ女も見たことある。

「名刺は作ってもらってないのでありません!」
と堂々と客に言うようなバカ女だった。「今、切らしてます」って言うんだ馬鹿者。

高卒直後から偽装派遣一本じゃしょうが無いのかねぇ。
社員教育のたぐいを受けた事が無いって言ってたし。。。。
271名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:34:31 ID:J/1b6kgh0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
272名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:34:45 ID:Gw2Ws9Rh0
>>264
ITとか名ばかり正社員だぜ
実際は9割派遣

外食や小売も名ばかり正社員ばかり
ボーナスも保険も年金も無い奴が多数
273名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:35:01 ID:9RoFL6gFO
>>264
データだけで世の中判断できりゃ世話ないよ。
所詮マスコミのアンケートと同じで都合のいい抽出データ使ってるだけだろ。

これからも世の中に不満を持ったヤツの犯罪は増えるだろうなあ。

せめて子供と老人くらいは巻き込まれない事を願う。
274名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:35:04 ID:2PVmnFKV0
>>263
お前さんのいう「優秀な産業労働者」だよw
あほらし。暇すぎるとそういう、しようのないことばかり考えるのか?
派遣に不満を持つなら、ハローワーク行って正社員の募集でも
当ってみたらどうだい。
275名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:35:16 ID:C3FFwO9O0
>>263
>普通の人って?w
まあ、まっとうな家庭・地域の人間以外には関係ないから気にすんなw
276名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:35:17 ID:kpNBpD+M0
>>264
今は結婚しないやつらが増えてるだろ
非正規の女も将来社会問題になるよ

>>269
世の中を知らないガキの意見
そんな理屈で話が済んだら年に何万人も自殺したりしないだろ
277名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:35:28 ID:+UtTBra70
>>255
>普通の感覚なら他人に迷惑かけてまで生きようと思わない

え?自殺しろって
怖いなお前・・・

そんで自殺した派遣社員の代わりに移民を入れろって言うんだな?

お前は馬鹿じゃないだろうね?
なら俺にレスするべきだな

その前にこれ読め
278名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:35:28 ID:9pay+UKOO
男の14パーセントが派遣なら一割くらいだから
全員死んでも社会に影響あまりないかもな
全くは無理か?

>>262
敵は明らかに社会に迷惑をかけるやつだろ
犯罪者はさばかれなくちゃいけない
派遣社員の思想はこのスレだけでも危険だろ
反政府な発言まで平気でするし
279名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:36:10 ID:kuatdUfY0
>>257
いずれわかるだろう。特定の言動を卑しめることは扇動技術の一つで、卑下忌避の感情を
利用した技術だ。劣等感商法はその技術の転用である。
ここで散々行われているが、阿呆でもでき、効果的な技術だからどこでも多用される。

だがこれは、工作対象が価値観を同じくしていない場合には全く効果が無い。
その価値観の分裂が社会の中に生じてきているということだ。
280名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:36:23 ID:wOYdHRu00
>>278

・派遣会社の経営者を襲っても、恐怖を覚えるのは、一握りの経営者。
・無差別に一般市民を襲えば、恐怖を覚えるのは数千万人の有権者。

どっちが社会を動かすか?

281名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:36:34 ID:Qxy8KaVU0
政府・与党・経団連は
正社員vs非正社員で対立構造作ろうとしてるみたいだけど
大企業は空前の利益を上げている
それに比して正社員の給料は伸びていない
じゃあその莫大な利益はどこに行ったのか?

非正規で待遇に不満がある奴は、
正社員に愚痴ってないで、雇用主に言え。
282名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:37:40 ID:+UtTBra70
>>255
===========================================================================
労働基準法 
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
派遣法が成立した時に、当然の事ながら「これは中間搾取では?」という事が問われた。
これに対して当時の労働省の回答はこれ

>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)

「派遣会社と派遣社員の間に雇用契約関係が結ばれているから中間搾取にはあたらない」とした。
しかしその「契約」は「業として他人の就業に介入して利益を得る為の契約」であって、
労働基準法第6条の立場からすれば
完全な違法行為なのである。
283名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:38:21 ID:LeEwKj3Z0
>>278
もういいw
284名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:38:41 ID:kuatdUfY0
>>267
イギリスの植民地支配、分断統治の技術を使えばいいじゃないか。
そしてその場合、少数の方を優遇する。この場合中国人の方だ。
285名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:38:49 ID:mNZ9CPpo0
他人に何か言える立場なら社会に対しても言えるだろということだ
お上を見て見ぬふりしてるなら無責任のまま通せばいい
それこそ責任転嫁、他人に物言う立場ではない
286名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:00 ID:2PVmnFKV0
>>279
よくわかんないよ。どこかのコピペみたいな文書書いていないで
自分の言葉で話してくれよ。
287名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:05 ID:zOoPo/6BO
少子化、少子化、と騒ぐくせに、こういう会社を認めちゃってる国策。大手企業の目先の利権に日本が狂わされているな、、影で鳴くオレと仲間達。
288名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:18 ID:sWpgwO86O
>269
君は「逃げずに戦って負けた人」は、いないと言うのかね?
289ファンタジー西芝:2008/07/12(土) 20:39:20 ID:dWlsOv650
>>21
天皇陛下万歳!!!
290名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:24 ID:eTIAnCAv0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
291名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:27 ID:wOYdHRu00
節約した人件費の向かった先
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/

例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、8兆5163億円も減少している。
ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、逆に10兆1509億円も増えているのだ。

非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に企業の利益はそれ以上に増
えていることを示しているのである。

 では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。

一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度から2005年度までの4年間
で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年度から2005年度までの4年間
で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。
さらに、先日、日本経済新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の 2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。
292名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:53 ID:+UtTBra70
>>255
注意してもらいたいのは
「派遣法が出来たので中間搾取は認められた」では無いという事。

この前、日経の社説で

>派遣元が徴収する手数料を公開し働く側が有利な登録先を選べるようにするとともに、
>企業間の競争を促すことも大切だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080706AS1K0400905072008.html

とあったが
手数料を公開ではなく、

※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)

>有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合

【労働大臣が定める手数料】
つまり政府が手数料を定めればいいだけなのである。
それをしないから五万社以上の派遣会社が乱立し、
ピンハネをしまくっているのである。

政府は秩序ある社会、労働環境をつくり出す気はあるのか?
293名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:39:59 ID:9RoFL6gFO
>>269
俺も大学から遊びほうけてたから色々苦労したな。
自分が悪いって事も分かってる。

ただな、その意見を聞くとぶん殴りたくなる。
理屈や理論だけで人間はやってけないんだ。

机の上や理論でしか世の中を見れないインテリは社会で実際に仕事してみろってんだ
294名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:40:25 ID:6srCXOq40
朝日新聞が雇ってあげればすぐに解決するのに。
この偽善者めが!
295名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:41:24 ID:tIwkDl99O
このまま中抜き自由な社会が続くのなら、一般人も派遣会社を作って、外人労働者を複数囲えるようにしておかないと自分の生活は守れないぞ。自分一人だけを他人の派遣会社に回していてもカネは貯まらない。
296名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:41:36 ID:rSDKd+Cr0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆

「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
297名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:42:02 ID:sWpgwO86O
>>285
君の文は日本語として意味が分からない。
主語を省かず、句読点をきちんと入れて書き直したまえ。
298名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:42:04 ID:+UtTBra70
>>255
派遣法が制定された時に認められた13業務というのは専門性の高いものだった。
その為に「ピンハネ」が隠れた。

認められた業務が専門的な特殊技能を必要とするものであった為に

(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)

専門技術者が「労働者の募集に従事する者=派遣会社」に手数料や報奨金を渡すような感じで受け止められた。

しかし施行の段階で追加された3業務の中に何故か

・建築物清掃(14号)
・受付・案内、駐車場管理等(16号)

が含まれた。

推察するに当時はバブル期であって土地があれば建物を建てていた時代
駐車場管理(短期になりやすい)や建築物清掃はこの需要に応えてものだと思う。

これが施行の段階で追加された為に、その後ほとんどの業務がみとめられるように
なっていった。(いわばバブルの負の遺産)

しかし彼らは気付かなかった。
それらを認めていけば、労働基準法6条が降臨するという事を・・・

派遣労働者は法律(労働基準法)に守られていたのである。
ただその事を気付かなかっただけである。
299名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:42:12 ID:wOYdHRu00
【脅威の小選挙区マジック 】
 ☆得票率
  自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
  民主     ■■■■■■    36.4%
  共産     ■■          12.1%
           ↓
 ☆議席占有率
  自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
  民主     ■■■                      17.3%
  共産     ゼロ
  ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm

    そしてその結果が  ↓  
               
【 庶民の年収推移 】
                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \

国会もウイナーテイクスオールですな。
300名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:42:51 ID:9pay+UKOO
>>287
女に中出しすれば無一文でも子供作れるだろ
中絶費用払えないから理論上は金持ってない方が子供が増えそうだ
301名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:42:55 ID:kpNBpD+M0
>>288
日本ってそういう人にめちゃくちゃ冷たい国だからな
社会が冷たいのなら相手にしないで生きていけばいいのに
非正規でも結構幸せだろ?
いよいよクビが廻らなくなるまで適当に遊んでればいいのに
302名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:42:55 ID:C3FFwO9O0
>>293
>机の上や理論でしか世の中を見れない
それがインテリの仕事だよw

手を汚す仕事、苦労する仕事は勉強してこなかった奴らの担当。
303名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:43:00 ID:RjzHdfe00
>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。「何かいい仕事ない?」
「そろそろ年齢的にやばいよね」。こんな会話をかわしていると、正社員のはずの友人がおもむろに
口を開いた。「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」

日本終わってた


304名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:43:16 ID:YH9T9QyyO
>>293
カスが
305名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:05 ID:2PVmnFKV0
>>297
同感。まず日本語の勉強が先だな。
306名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:25 ID:+UtTBra70
で255

派遣社員を自殺に追いやって
移民を入れたいというお前は
そうとう頭がいいんだろうね?

派遣法、とその上位法である労働基準法について語ってくれるか?
307名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:26 ID:wOYdHRu00

まあ、特定の党を積極的に応援する必要も無いが、どの政党にでもいいから、
とにかく労働者層は必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。

労働者層が投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可能性が
高まるそうだ。

必ずしも野党に入れる必要も無くて、労働者層が投票行動に出て、キャスティ
ングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田を意識した公
約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。

労働者層が票田であることをアピールする一つの手段として、共産党や民主党
に入れて、得票率を誇示するというのは有効だと思う。

308名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:33 ID:84BekUO20
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
309名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:34 ID:kuatdUfY0
>>286
俺の言葉だ。

扇動・組織化技術の話をしただけだ。だがそれが通用する前提を失いつつあるという事だ。
310名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:44:36 ID:kSDOxnAt0
これ。愛知にある「イタリア村」だと思ったら、実はTOYOTA村だったって話?
311名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:45:24 ID:NLp4RjYx0
>>303 いやまあそれは高校によるだろw
どのレベルの高校かも書かないのなら印象操作だよなw
312名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:46:23 ID:kpNBpD+M0
>>303
日本が終わったんではなくて、その人が今ちょっと大変なだけ
集まれる仲間がいるってだけで何か羨ましい
というか貧困の世界の風景だな
狭い下宿屋に何人も押しかけて語り明かす
時代が変わっても、世の中そんなに変わってないってことだな
313名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:46:42 ID:wOYdHRu00
>>307の続き

ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。

ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。サラリーマン層はその数をもっている。

極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。

そのツールとして既存の労働組合を再生させたり、共産党を劇薬として有効活用
するのが効率的だと思う。

少なくとも経済界と同じようにまとまらないと話にならない。
314名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:46:43 ID:C3FFwO9O0
>>311
田舎の低偏差値公立だろうな、確実に。
315名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:28 ID:rZ5A8xN/0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
316名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:31 ID:wfWvl7QL0
まあこのままの路線で
移民大量に入れて、職失った派遣崩れの犯罪者が激増して
混沌とした日本も案外面白いかもしれんよ?時代の変わり目を見れるのは、ある意味幸運といえる。
317名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:35 ID:2PVmnFKV0
>>311
俺は、類は友を呼ぶという諺を思い出したよ
318名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:47:40 ID:yFHRBPFG0
まだまだ底打ちは遠いな
社会に真剣さが不足してるわ
319名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:48:48 ID:9pay+UKOO
移民いらないだろ
派遣社員なんて後からわいてくるし
それくらい誰でもいい仕事なんだよ
320名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:48:59 ID:wOYdHRu00

民主党が経団連から嫌われる理由

7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ×    ・・・・・    合致度:C 取組み:D      

  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。    ←

 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf

321名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:21 ID:2PVmnFKV0
>>313
既存の労働組合は正社員の権利しか頭になく、派遣のことなど眼中にないぞw
派遣やニートの組合もあるようだが、キワモノ扱いだろ。
322名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:43 ID:kpNBpD+M0
>>311
高学歴の非正規も結構いるよ
俺の友達の院卒者もヤバイ・・・

>>314
意外にそうとも限らない
まあ、氷河期に限っての話かもしれないが

>>316
国民の政治に対する目は厳しくなるだろうな
いい変化も出てくるだろうね
323名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:49:48 ID:mNZ9CPpo0
労働階級の統治分割が徹底されてると論じる点がまるで違うな これじゃどうしようもない
324名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:50:15 ID:2+rJT+lo0
>>317
海外ならネオナチ対移民の構図になるが、日本は右翼が無力化されてるからな
325名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:50:28 ID:kuatdUfY0
>>316
うむ。なにしろその道を選んだのは国民だから、同情するまでもなかろうしな。
326名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:51:21 ID:9pay+UKOO
自殺はすすめてない
普通の社会常識や論理を持ち合わせれば他人に迷惑かけてまで生きないだけ
本人の心がけに口出ししないが犯罪したら裁かせてもらう
それが社会だ
327名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:10 ID:C3FFwO9O0
>>312
頭悪い人ほど
地元の友達とか仲間とかの「ごっこ遊び」が大好きだよねw

>>323
下層階級ほど団結力・組織力が殆ど無いしね。
某宗教団体・民族団体がまとめている連中はいるけど。
328名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:31 ID:+UtTBra70
>>319
お前にレスしたんだが
もしかしたら理解出来ないの?
329( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/12(土) 20:52:35 ID:X4I8JtqX0
>>322
院卒なんて扱いが面倒れしょ
大学との今後の付き合いれ渋々と数名の採用枠は有るけろ
330名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:40 ID:wOYdHRu00
>>326

「人を殺してはいけません。」

「だが、断る!」

という人間をどうしようか?という話だ。

331名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:52:46 ID:kpNBpD+M0
>>325
しかし、それを認識しつつ、小泉さんに投票した奴はどれくらいいただろう?
小泉さんに投票しなかった自分としては、えらく高い授業料を払わされているように
思えるが
332名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:53:37 ID:MCqm3Uq00
>>322
俺の知り合いの宮廷博士持ちもヤバイww

日本の教育は時代遅れ過ぎる
自分の食い扶持は自分で稼げ、って時代なのに
333名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:54:00 ID:kuatdUfY0
>>324
ネオナチは、移民が社会に融和せず、自分のコミュニティーに立て籠もり頼らざるを得ない
ように、つまり分断統治を可能にするために用意されたツールではないのか。
334名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:54:45 ID:nYfJOPWz0
>>330
他人のことはどうにもならんだろ
隙を作らないようにするだけ
335名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:54:54 ID:9wiRlSTI0
この国の未来が見えてきた!

親が死んだニートたちはフリーターとなる。
老後のフリーターたちは低年収ゆえに子供が
いないので介護者がおらず、金が無いのでヘ
ルパーもつけられずに孤独死。

企業は新卒至上主義の考えを変えず相変わらず
フリーターたちに雇用を提供しない。しかし供給
される新卒も少ない。少子化だからだ。つまり人手
不足だが、奥田は人手不足を移民でまかなう。
移民が増えると、ますます現在のニートや
フリーターたちの居場所がなくなってしまう。

そしていざワープア固定・孤独死者大量発生、
が現実になろうとする時、その現状に憤りを
抑えられないものたちは暴動を起こすだろう。
それは警察や自衛隊までも巻き込んだクーデター
となり、新国家が樹立されるのだ!


336名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:19 ID:wOYdHRu00
>>326

         ↑__↑     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         '´/ l、ヽ  < 何いってんですかぁーちゃんと契約したじゃないですかぁー。
 バサッ  /i彡!リノ ))〉    \_______
.  /ヽ Z「(l!゚ ヮ゚ノl.┌──┐ 
  /   ゝノ⊂)卯!つ│郵政│  
 (⌒Y´ '´(( く/_l| リ.│≡≡│ ←
         し'ノ  .└──┘


337名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:28 ID:9pay+UKOO
でもさ人間の価値でいえば一番下の人が勝手にもだえてるだけだろ
338名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:32 ID:+UtTBra70
>>326
>自殺はすすめてない

勧めているよ
で馬鹿が勧めて居るんじゃないよな?って事なんだが・・・

さっさと書いたらどうだ?
339名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:53 ID:D/Ean1zi0
30歳以上職歴無しの就職活動 78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1215437203/l50
340名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:55:57 ID:RjzHdfe00
ここまで他人事なレスが増えるとはわ
実態に比例してないな
負け組はもうネットする余裕もなくなったか、2chにも嫌気がさして来なくなったというところか
投票行動に繋がればいいが
341名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:00 ID:kpNBpD+M0
>>335
漫画やアニメはほどほどに・・・
342名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:50 ID:kuatdUfY0
>>331
恐らく「変革」に夢を持って票を投じたものであって、この結果を予想した上で票を投じたものでは
ないのだと思うが、それはそれで騙される方が悪い、としか言い様がないじゃないか。
343名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:53 ID:C3FFwO9O0
>>340
住所不定になってて、投票さえできなかったりしてw
344名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:56:55 ID:2+rJT+lo0
>>335
全国的な暴動が起きたら国連軍が治安維持に乗り出す
あとから中国とアメリカでどっちが支配するか決めるだろう
345名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:57:09 ID:2PVmnFKV0
>>335
革命望む意見も2chじゃメジャーだけど、革命起こっても
ニートのポジションはかわらんよ。
346名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:57:15 ID:lWN3xkOv0
身近にほんと、ワーキングプアとかいないからわからない
親族は正社員か会社経営者、自営業者、公務員
就職氷河期世代が7人もいるのに、派遣社員すらいないよw
一部の人だと思うけどね
347名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:57:47 ID:nYfJOPWz0
>>326
互いに迷惑を掛け合うのが社会ってもんだ
348名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:36 ID:NLp4RjYx0
格差社会が悪いんじゃなくて、加藤のように根拠もないのに
「俺はお前らとは違うんだぜー」という一人選民思想を作り上げる人間が
多くなってるんじゃなかろうかw 知り合いに税理士目指して
30のいまでも無職がいるけど。大きすぎる野望は身を滅ぼす。
明日頑張る、いつか逆転すると思ってる奴に限って成し遂げる意志が弱かったりする。
349名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:44 ID:9pay+UKOO
犯罪起こすのが目に見えてるなら必要に応じて犯罪起こす前に
可能性が高いからって理由で捕まえれないの?
350名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:59 ID:wOYdHRu00
>>342
公約違反なんてたいしたことないと言われちゃ、騙されちゃうのも仕方ないわなw

まあ、自民党の方々にも、そろそろ誰がご主人様か、思い出してもらった方が良さそうだw

351名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:30 ID:+UtTBra70
>>326
>本人の心がけに口出ししないが犯罪したら裁かせてもらう

中間搾取で追い込んで
犯罪したら裁かせてもらうだ?
馬鹿かお前?
352名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:40 ID:2PVmnFKV0
>>343
マンガ喫茶いく金すらなくなってたりしてるんじゃないの
353名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:59:53 ID:A+RUw/5N0
今日の欝スレはここでつか

>>340
疲れてる週末に欝スレ開いても意味がないことを学習し始めた。
何もしないのも意味がないが
なにか・・・抜け出す方法を・・・
354名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:00:17 ID:FgPuvgcXO
国が民衆を殺そうとするなら、
民衆が国に支配されなければならない道理など、無い。
355名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:00:36 ID:RjzHdfe00
>343
冗談に聞こえないから怖い
356名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:00:38 ID:z8PiGc+x0
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
357名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:38 ID:C3FFwO9O0
>>346
あ、俺の周囲もまさにそんな感じ。
正社員辞めた子たちは起業して、勤め人よりはるかに稼いで、貯蓄してるし。


>>349
あと3件くらいああいう事件が起きれば、派遣職監視法でもできる予感w
358名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:40 ID:t4OPNu/X0
俺正社員だが、毎日日付変更線超えてる。
ネズミーランドなんか行った事無い。
359名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:53 ID:MCqm3Uq00
>>326
他人に迷惑=犯罪 じゃあないんだよな

犯罪にならない程度に他人に迷惑かけりゃいいんだよ
360名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:03 ID:9pay+UKOO
>>347
他人に迷惑かけないのが社会
派遣社員の要求まにうけたら他の普通の社員が迷惑するだろ
要求するのがまず間違いだし
361名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:12 ID:wOYdHRu00
一番いいのは累進課税の強化だな。

高額所得者の課税を強化すれば、経営者のインセンティブも下がって、
悪さしてまで金を稼ぐ奴が少なくなる

362名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:32 ID:kpNBpD+M0
>>350
>自民党の方々
あの人たちも、そろそろ、首筋の辺りが寒かろう
経済環境が厳しくなって悪い影響ばかりじゃないと思う
日本の政治も欧米並みになって欲しいな
363名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:36 ID:RjzHdfe00
正社員の給料で派遣2人雇えるっつー理屈で切り替えられてるんだから
正社員の人も明日は我が身なんだがな
まーここで下層叩きしてる連中は搾取する側の勝ち組か
すでに終わっちゃったニートなんだろうけど
364名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:02:46 ID:d2v3Sx0R0
バイトをクビになったばかりで
次は派遣に行こうかと思ってるんだけど
何か質問ある?
365名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:03:33 ID:KwDWY92PO
正社員かどうかで収入が違い過ぎるのはあると思う。

だが、非正規雇用者の本当の敵は労働力の搾取をしている悪徳資本家だぜ。
同じ正社員でも格差はあるんだぜ。俺は新入社員で友人たちに比べて月収で4〜5万ほど給料安いからな。
366名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:03:53 ID:Dy2q4HV10
あと目につくのが、俺だけは絶対落ちぶれることはないといわんばかりの
根拠のない自信に満ちた、こいつらを見下した書き込みや!
ホンマに大人のカキコとは思えんわ。人生の落とし穴は何処に潜んでるか分からんのに・・・

367名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:04:18 ID:kuatdUfY0
住民票を移していないだろうから、投票券は住所不定で届かないか、以前の住所か
実家にでも届いているんでないのか。

仮に実家に届いているとすると、戻ってまで投票するとは思えないしな。
368名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:04:28 ID:+UtTBra70
>>359
>犯罪にならない程度に他人に迷惑かけりゃいいんだよ

生活保護ですね
賛成です。

自殺するぐらいなら生活保護をもらってでも生きろ

(生活保護をもらう事に)後ろめたさがあるっていうのならボランティアでもなんでもしろ
369名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:04:30 ID:wOYdHRu00
>>363
いや単に、批判の矛先を正社員に向けさせたい工作員でしょw
ばればれで誰も釣られてないけどw
370名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:00 ID:2PVmnFKV0
>>364
質問はない。転職癖がつくとロクな結果にならないことが殆どだから、
ひとつの職場で我慢するようにしたほうがいいと思う。
371名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:01 ID:2FJC1kXq0
>>364
何のバイトをクビになったんだ?
372名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:03 ID:lWN3xkOv0
今の日本に戦後すぐのような、本当の意味での貧困はない
それでも貧しいという人は怠惰で贅沢なだけだなw
373名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:03 ID:DTnUZSjHO
>>326
それで社会による弱者の虐殺を正当化するのか?ならば社会こそ弱者にとって倒す
べき敵であり、無差別テロは自衛のためのゲリラ戦として正当化できるな。
374名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:05:11 ID:FZilfmRgO
>>51


能力が充分でもw意欲のない者よりはw


能力が不充分でも!意欲のある者の方が!!


長い目で見たら☆会社に貢献するだろ☆☆
375名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:06:00 ID:C3FFwO9O0
>>367
大抵地元で下手うって、戻れない連中が多いんだろうしね。
376名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:07:58 ID:jKcXOnSo0
100人の派遣の村かと思った
100人のうち20代は30人、30代は50人40代は20人です
100人のうち結婚をしている,できるのは5人です

みたいな
377名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:01 ID:9pay+UKOO
派遣社員の給料一万上げたら正社員が一万下がる
これは会社の利益を減らせないから避けられない
間接的に正社員への窃盗になるんじゃないの?
現行法じゃさばけないと思うが
378名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:24 ID:2PVmnFKV0
>>367
確かに住民票移すのもめんどくせ、というヤツは多いしな。
379名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:35 ID:2+rJT+lo0
多分福田をスケープゴートにして、国民の嫌がることを任期中に全部可決させると思う
消費税とか医療改革とかWEとかいろいろと

で、支持率を落とすだけ落として解散総選挙
自民党は大敗して民主党が政権を握る

あとは民主党のやることの足を引っ張って自滅するのを待つ
次の選挙で政権を取り直して元通り、と
380名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:08:54 ID:kpNBpD+M0
>>.357
俺の周りは結構いるぞ
でも、皆が欝になどならずにしぶとく生きてるよ
案外大丈夫なんだよ

>>360

>要求するのがまず間違いだし

昔の日本人の思考だな
組織運営上はむしろまずい考え方だろ
381名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:09:21 ID:erWf7uGoO
子供の頃は自分は人とは違う、絶対将来は大物になるって確信があった。
何の根拠もないのに。
今じゃ立派なワーキングプアだよ
382名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:09:36 ID:NYgxeckG0
就職の時、どこでも使える資格知ってる?
それは、

精神、内部を除く障害者

社員数の一定割合は障害者を雇わなきゃならないんだが、なかなかいい人が居ないのよ。
内部は金食い虫だから遠慮するけど、それ以外なら変な考えをもってなければ、ほぼ採用されるよ。
割合を満たすための採用だから、仕事も無理してつくってるから楽なのばっかり(新聞を社内に配るとか、社内便の封筒を作るとか)
勝手に来なくなったり、「差別されてる!」とか言い出す奴が多いから、だまって来てくれるだけで十分って世界。

聴覚障害者校に来てる求人票見に行ってごらん。
一流企業から山ほど求人が来てるよ。
383名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:30 ID:2PVmnFKV0
>>377
派遣先の会社が派遣元を変えるだけだろ?
正社員の給料を下げるという発想がわからん。
384名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:37 ID:No0hCZdf0
下層の人は投票行動には結びつかんよ。
第一、日本の下層社会なんて調査はもう
数十年前に止めてるからな。

最近、生活保護の不正受給なんて話が出てただろ?
公的に調査しない事によって利益を受ける者、
不利益を受ける者、色々いるわけだ。
だが、基礎データが無いからね。対策も何もない。
385名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:40 ID:d2v3Sx0R0
>>370
もう転職癖はついているかも・・・
4回転職してその間にバイトとか数回はさんだり。
風俗に体験入店した事もあるね〜

>>371
販売。
まだ教えてもらってない仕事を「教えたよね?」ばかり言う先輩が
どうも店長に「態度が悪い」ってチクったらしいwww
店長に呼び出されて意味のわからん事を言われてハァ?ってなったw
足の引っ張り合いをする腐った奴しかいねえw
386名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:16 ID:41xAfyCY0
NHKにワープア問題を取り扱うなと圧力
http://jp.youtube.com/watch?v=epeyB8HvjAo
朝生にてワープア問題を語る
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/05/blog-post_24.html


世耕 弘成

自由民主党 和歌山県選出(当選3回)
参議院議院運営委員会筆頭理事
学校法人近畿大学副理事長

談合業者ゴルフ接待問題

2006年7月ごろ、大阪府内のゴルフ場で自由民主党政調会長(当時)中川秀直、和歌山県知事(当時)木村良樹、
和歌山県発注の公共工事を巡る談合事件で、競争入札妨害(談合)容疑で逮捕された井山義一とともにゴルフをし、
その際のプレー代を支払っていなかった事実が報道された。この報道に対し、「中川政調会長(当時)と懇談するのが目的だった」と説明。
業者に関しては「当時は逮捕されるようなことをやっている人という認識はなかった」と釈明した。
また、料金については、プレーが大雨で中断したため、ゴルフ場側が受け取らなかったと説明。
「できる限り支払いたいと思っているので、ゴルフ場と折り合いをつけたい」と述べた。
387名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:24 ID:u9pfnhi00
若者よ徒党を組め 群れろ 暴れろ 
それしかもう無いぞ
388名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:28 ID:CE+HvVRW0
NG推奨。

ID:4M7rOxIn0

被支配者層間の対立を煽るのは、支配者層と決まってる。
389名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:44 ID:xE8P8ojk0
390名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:11:53 ID:eYp89C2F0


          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   Drive Your Dreams!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /


 伝説のソルジャー 加藤智大(25)   [Soldier of legend] (1983〜20??) 


391名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:00 ID:kpNBpD+M0
>>381
でも、案外幸せだったりしないか?

>>385
風俗はどうでしたか?
392名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:05 ID:YLxNlsGG0
雄の家畜を去勢すると、攻撃性が失われて、扱いやすくなることが獣医学的に証明されてて、
実際に、飼育されているほとんどの雄の家畜は睾丸を潰されて去勢されてる。
派遣は家畜みたいなもんだから、睾丸を潰して去勢することを法律で義務づけるべき。
393名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:26 ID:ATUWLqCK0
勉強しなかったつけが来てるんだろ。
394名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:12:33 ID:MCqm3Uq00
>>385
あんまり転職が多いと履歴書の時点ではじかれるぞ
395名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:14:10 ID:d2v3Sx0R0
>>385
稼げる日と稼げない日の落差がすごかったね。
客がいない日が普通にあるから。
396名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:14:48 ID:Gw2Ws9Rh0
>>392
宦官って凶暴なイメージがあるけど
397名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:14:51 ID:d2v3Sx0R0
おっと間違った

>>391
稼げる日と稼げない日の落差がすごかったね。
客がいない日が普通にあるから。

>>394
そこはうまく誤魔化してるよん
398名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:25 ID:A+RUw/5N0
共産主義が横で倒れたのを見てざまぁと笑っていた資本主義が
自らの足元を見れば、
ただ共産主義より少し長く立ってられる土台に過ぎないことに気がついた
って感じなんだろうな

399名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:16:29 ID:DTnUZSjHO
>>360
>他人に迷惑かけないのが社会
というなら、正社員の高給こそ派遣を低賃金に抑えて迷惑かけてる元凶だから、
正社員を廃止して全員非正規にし、派遣と同一待遇同一賃金にすればいいだろ。
もちろん役員報酬も株主配当も非正規を圧迫し社会に迷惑かけてるから廃止だ。
400名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:29 ID:kuatdUfY0
日本では、決して教えられる事のない、接することのない知識が色々あるが、
その一つが組織化技術だ。

共産党とか労働組合とか、過激派とか、組織化して対処が難しくなったからな。
かつて集会を禁止していた事もあったが、あれも組織化に使われるからだ。

そんな事もあって若者の組織化は難しいんじゃないか。
401名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:44 ID:9pay+UKOO
反論しないでほしい
なんか疲れた
402名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:17:58 ID:8+f6RoP70
この国は一体どうなるんだろう
403名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:34 ID:oPSORiC90
これって実はあんまり昔と変わってないんだけどね。
昔もあいりん地区とか、愛知だと駅西とか、
そういうところに日雇い人夫の集まる地域があって、
そこにたくさんいたんだよな。
手配師が派遣会社、木賃宿がネットカフェ、派遣先が土建から工場になったけどね。
季節人夫もたくさんいたなあ。
あの人たちも職業欄は「農業」だったけど、実際はもう農業では
食っていけない状態だったもんな。
404名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:48 ID:pxjJr3ky0
>正社員を廃止して全員非正規にし、派遣と同一待遇同一賃金にすればいいだろ。
>もちろん役員報酬も株主配当も非正規を圧迫し社会に迷惑かけてるから廃止だ。
<マーガレット サッチャー語録>
・あなたの旗は赤旗でしょう? わたしの旗はユニオンジャックです。
・この内閣には男は一人しか居ないのですか!
 (フォークランド紛争開戦に反対する閣僚達を前に)
・お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません。 ←
405名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:57 ID:tqR0G4Ll0
>>381
そうか、立派になったんだな。

その調子でがんばれよ。


それにしても、何か資格を取ろうとか、そういう努力はしないもんなのか。
ワープアとか言う連中は。持ってるだけで有利になる資格は幾らでもあるだろうに。
それともオフは仕事に関することは一切しないという信念でもあるのか。
406名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:57 ID:wOYdHRu00
政治(選挙)の重要性を十分に認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】   
                  
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
407名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:18:58 ID:2+rJT+lo0
マルクス主義だと、資本主義は革命によって共産主義に向かうんだよな
408名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:19:46 ID:UfrwvBlO0
単なる言葉の繋ぎ合わせの虚像ぽいんだよな
前回の後ろ姿でも実際の人が出てきた一人の話での
細切れ派遣の話のほうが、まだリアリティーがあった。
新聞だと3面に続くとなっていてその3面の記事に下に
共産党の党員が1000人増えたとの見出しがあるんだよね。
409名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:20:07 ID:2PVmnFKV0
病気になったら退職せざるをえないような書き込みも多いが、俺の会社じゃ
そんなことはないな。鬱で1年休職した奴も職場復帰して楽な部署で働いているし
事故で障害をもつことになった人も別な部署で働いているしな。
今の労働法はそんなに簡単に人を解雇できないようになっているぞ。
410名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:20:13 ID:xxt9sUwNO
派遣で低収入なのは自己責任と言っていた父が
珍しく朝日の一面を読んでたよ
結局、椅子取りゲームでしかないって気づいたのかな
411名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:20:29 ID:CD/94mDB0
派遣って範囲が広すぎてわけわかんないんだよな。
IT系なんかだと正社員より派遣の方が楽だったりもするんだが。
412名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:20:41 ID:C3FFwO9O0
>>403
そうなんだよね。
日雇いの若年層が「派遣」にシフトしただけ。
昔はドヤ街住まいだったのが「ネカフェ」にシフトしただけ。
本質や人数はそう変わってない、というか減ってるでしょ。確実に。
413名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:21:10 ID:tqR0G4Ll0
>>407
だからロシア革命を見てびびったらしい。

まぁ、そう考えるとそもそも今の共産圏はそもそも出来損ないの共産主義とも言える。
414名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:21:49 ID:sb0CMqsK0
アマゾンが便利なのもこの人たちのおかげだね
415名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:14 ID:0wuQpdp90
>>385
そこまで嫌われオーラが出てるのって治したほうがいいんじゃないの?
416名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:24 ID:FZilfmRgO
>>111


社会保険のないw正社員ならw


アルバイト&パート以下ですなw
417名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:44 ID:w2mDUXUg0
自分も派遣
某メーカから某携帯社へ技術職として派遣されてる
時給5500円
418名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:51 ID:4M7rOxIn0
>>388
で、お前はどの階級の人間なの?
どうせ正社員層だろ?
非正社員の痛みなんてわかんねーんだよ、お前らは

非正社員の本当の敵は正社員
419名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:22:59 ID:qPoBWMsO0
「日雇い派遣」を禁止して、「日雇い」に戻したとして、何か良いことがあるのか?
420名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:23:16 ID:No0hCZdf0
>>403
時代が少し下がってもそうだったな
旋盤工とか、技術職の花形だった時代があったが
仕事なくなって一挙に生活が瓦解してしまうと。
手に職、と一口に言っても、その技術が必要とされるうちが華ですという。
仕方ないんだけどさ。
421名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:24:32 ID:tqR0G4Ll0
>>411
IT系の正社員って大変だぞ。
労務管理ばっかりで。
最近は長期で雇ってるんじゃ無いフリをするために毎月見積りを取って毎月稟議あげる。
書類のチェックがめんどくさい。ったく、見積書ぐらいちゃんとチェックしてから送ってきやがれ。
コピペをチェックせずに送ってくるな。今年の2月の見積りは案の定2/28までだった。。。。。。
422名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:25:04 ID:2+rJT+lo0
>>418
君はコピペを貼りまくって何がしたいのかな?
正社員と派遣社員の対立煽り?
正社員の給料を派遣社員並に落とす運動?
423名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:25:05 ID:Gw2Ws9Rh0
>>405
資格を取ったり成果を上げたりして
上がるのは元受から派遣会社に支払われる給料だけだからな
派遣の賃金は上がらない

30後半になっちゃうと持っているだけで有利な資格なんか、弁護士と医師くらいになってくる
世の中の派遣社員が努力し全員が取得するのはまず無理
424名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:25:39 ID:6eO/UJaN0
ヨーロッパでは、派遣社員は、派遣先の労働組合に加入するのが当たり前で、派遣先の労働組合が派遣社員を守っている。
日本の労働組合法でも、管理職でない労働者であれば、どういう労働者を加入させるかは、労働組合が自由に決めて良い。
だから、ヨーロッパみたいに、派遣先の会社の労働組合が、派遣社員を加入させても、法律上は何ら問題ない。
会社との団体交渉で、派遣の賃上げ交渉しても良いし、組合に加入しない派遣は受け入れ拒否を会社と協定しても良い。
派遣社員の待遇改善を理由に、正社員を含めてストライキをやっても完全に合法。
でも、現実には、民主党系労組も、共産党系労組も、派遣社員を差別して、派遣先の組合には決して参加させないし、派遣のためには動かない。
系列の弱小派遣専用労組にたらい回しにするだけ。
弱小派遣労組って、春闘の要求が「時給10円アップ」だぜ。
派遣社員を差別しているのは、実は、正社員が作った労働組合なんだよ。
民主党や共産党を応援してるね。
425名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:25:54 ID:MCqm3Uq00
まあ派遣は自己責任でもいいけどさ、日本全体が賃下げの方向に動いてるのが悲しいね

バブル崩壊以降、中小は倒産、大企業はリストラ
最近は公務員にも賃下げ圧力が強まってきてる
公務員が下がったら今度は正社員じゃねえの
426名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:25:57 ID:MPP14dzfO
>>387
今の若いのは無理。
そーゆー事はダセーとか誰かがやってくれればイイってゆー教育を何十年とされてるしな
427名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:11 ID:A+RUw/5N0
いつか西船あたりでも大量殺戮が起こるのかなぁ…
カトーみたいに「紙一重でなれなかった理想の人生を歩む他人」を殺戮するなら
沿線だと秋葉原・Dランド・東京駅・あるいは電車内部あたりか…

警備がいくらあっても足りない…
いやな世の中だ
428名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:14 ID:lWN3xkOv0
>>412
人口が減ってるから減ってるよ、ネットカフェ難民と騒ぐから、沢山いるのかと思いきや
たった5000人だってよ
429名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:37 ID:kuatdUfY0
>>424
ハウスユニオンばかりだから、当たり前だ。
430名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:12 ID:oPSORiC90
>>412
昭和が良かった・・・的な話が時々出てくるけど、
昭和時代には全員が正社員だった・・・なんていうのは幻想も甚だしい。
社員と言ってもいわゆる商店のお手伝いをしているような人もたくさんいたしね。
それでも「有限会社」の「社員」だったわけだけど。
単に、生活が前よりは少し良くなったので、気にならなかっただけで。

>>420
旋盤工も本当にものすごい技術を持っている一部だけは生き残ったけど、
後は明らかにあぶれたもんな。
431名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:29 ID:eicUkduDO
日本で最低とされる北海道と沖縄の有効求人率が、
派遣、パートを除くと50%
若年層に限る求人率は30%、そのうちの半分は営業職
もはや自己責任とか、努力不足というレベルではない。
432名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:44 ID:4Eu5EqP80
派遣が嫌だったら公務員試験受けたら?
33歳まで門戸が開かれてるし

まあ高給を理想とする人には、公務員の薄給は我慢できないか
433名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:27:54 ID:C3FFwO9O0
>>428
1億3千万のうち5000人が餓死しようが何しようがどうでもいいよなw
交通事故や犯罪被害者の方がはるかに多いがなw
434名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:10 ID:tqR0G4Ll0
>>423
そうなのか。
IT系だと本人の単価も上がっていくけどな。
ベンダー系の資格なんかモロ単価に響いてくるぞ。

もっとも隙さえあれば中抜きやろうとするような会社相手だからかもしれんが。
派遣の営業が鈍いせいでウチと直接契約社員やってる奴がごろごろ。
435名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:28:25 ID:No0hCZdf0
>>425
成果主義って奴ですねw
評価基準が定まってないんだから
業績悪化すればすぐボーナスカットに向かうわな。
436名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:29:04 ID:A+RUw/5N0
>>432
33歳って1種?
派遣上がりだと任官率が低そうだが・・
437名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:30:15 ID:wpn1M3zj0
コネが無いなら死ねば良いじゃない
教員にもなれないクズw
438名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:30:35 ID:tqR0G4Ll0
>>428
ネットカフェ難民って最下層じゃないだろ。
だって毎晩3千円払う能力があるんだぜ?
439名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:31:19 ID:No0hCZdf0
>>430
次は何がいらない職種になるのか、ってのは
中々憂鬱な想像だ。
ITも大変だろう。インドと張り合うつもりかと。
440名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:31:36 ID:A+RUw/5N0
>>438
最近は980円でとまれるよ・・・
長期契約なら一晩あたり700円ちょっと。
441名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:31:38 ID:8xUHlAx00
>>420
>手に職、と一口に言っても、その技術が必要とされるうちが華ですという。
不変なものは無いって事ですな。派遣に限らず。
442名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:31:44 ID:D4LVVFcp0
25年前の1983年、確かに派遣はいなかった。
しかし、大学進学率は男子でも28%で(昨年は48%)、高卒男子の初任給は10万6000円しかない。
派遣を無くして、大学進学率と初任給を元に戻すか?
443名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:32:10 ID:gi/iX1wR0
就職氷河期。一応、世間に名の通ったブランド大学を出ている
(学部は聞かないでw)。
同期で仲の良かった奴7人と最近会ったが、そのうち2人は派遣。
あまり仕事の内容は聞かなかったが・・。

そこで話題になったのは、付属出身の奴らがいかに人脈に
恵まれているかということ。同じ○○大○○学部卒でも、都市部の付属も
偏差値は高く、しかも一応お坊ちゃん学校なので、OBには社会的に
成功している人がたくさんいる。付属出身というだけでOBを頼り
就職先はいくらでもあるんだな。

大学で地方から出てきた自分たちのようなのは、「その他大勢」だ。
付属出身より受験でがんばったから・・なんていうのはあんまり
意味のない世の中なんだよなあ。
444名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:32:27 ID:C3FFwO9O0
>>438
ナイトパック(0時〜6時)は700円ぐらいだよw
445名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:32:31 ID:MCqm3Uq00
>>440
長期契約なんてあるのか・・
446たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/07/12(土) 21:33:09 ID:A/jHAeOTO
今の日本社会は狂っている


援交 AV ヤリマン女は だらけだ


AV出た奴を静止画でまとめて検索するシステム作れば


世の中も少しは平和になるのではないか?
447名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:24 ID:UjYTW1vI0
権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男

フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
448名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:30 ID:oPSORiC90
>>439
それが分かるだけで神になれますよ。
日本の戦後だけでも、花形産業は大雑把
繊維、鉱山、鉄鋼、造船、半導体、自動車、重電、ITなどと
思いっきり変動してますしね。
しかも一回駄目になりかけた造船や鉄鋼が復活したりするし。
449名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:34 ID:Gw2Ws9Rh0
>>434
そこはまともなITだな
資格を取って元受から入ってくる金が10万上がっても
労働者の賃金は資格手当ての月5000円で終わり
450名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:43 ID:kuatdUfY0
ネットカフェ難民が5400人だという厚労省の調査はな、

> 店舗側への調査では、寝泊まりしている利用者は全国で1日につき約6万900人。
> このうち7.8%の約4700人が住居を失って宿泊していた。

> 住居がなくて週の半分以上ネットカフェに泊まる人をネットカフェ難民とすると、
> 厚労省は全国で約5400人いると推計した。

> また、約4割が路上生活を経験。東京ではネットカフェのほかにファストフード店
> (46.1%)やサウナ(32.1%)を寝泊まりに利用する人も多かった。

つまり住所不定であり、しかも週の半分以上泊まる人間、という条件下のものだ。
カネが続かず路上やマックに泊まるなどしてネカフェに泊まる率が下がると難民では
なくなる。
451名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:36:49 ID:1vdQVvWo0
<今回、日本ユニセフが変態記事に一切の抗議をしていない理由> 
日本ユニセフに電凹(笑)すると、「現時点では問題ない」という驚くべき返事が。 
その真相は以下の通りなのです。 

募金のピンハネで有名な日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、 
海外に向けて、日本少女売春を助長させるような記事を書かせました。 
一方で日本ユニセフは毎日新聞と手を組んで、 
紙面で日本の少女売春を批判する記事を書かせました。 

日本ユニセフは子供を護る団体ではありません。 
一方で変態記事を捏造して少女売春を助長させながら、 
他方で捏造記事を証拠に児童ポルノを禁止させようと政治圧力をかけ、 
子供を護る名目で寄付金を募って金儲けをする「マッチポンプ」団体なのです。 

日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。 
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。 

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。 

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長 
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長 
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長 
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友 
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長 
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長 
452名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:37:02 ID:MD2IBr/y0
>>433
5000人も社会不満層がいて、もっと拡大しそうってのは敵国にとって工作しやすい状況を作るだけなんだけどな。

加藤みたいになるように煽るだけ煽って、そのあと銃を渡す…
無差別テロがあっちゃこっちゃでおこって収拾つかなくなりそうだね。
その混乱の隙に本隊を侵攻させる、と。

社会不満層は拡大させると国防上も困ったことになる。
453名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:37:46 ID:No0hCZdf0
>>448
造船や鉄鋼は、中国の需要で息吹き返したねえ。
もう、斜陽の中の斜陽産業だったというのにね。
お金のにおいに敏感になるのは難しいわ。
どこに仕事があるのか、考えないとね。
454名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:38:50 ID:C3FFwO9O0
>>452
そんな行動力はないよ、連中には。
あの事件は特殊。
何より、人の言う事なんか聞きもしないし、理解も出来ないでしょw
455293:2008/07/12(土) 21:39:24 ID:9RoFL6gFO
>>302 >>304
お前らみたいなのが竹中や経団連の死に損ないなんだろうな。
机の上でデータとにらめっこして、データだけで全て決める。
その中で苦労してる人間の事など知らずにな。
まるでロボットだな。感情も礼節も無い人間とも呼べない単なる処理演算装置みたいなモンだよな
456名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:39:54 ID:lWN3xkOv0
>>442
猫も杓子も大学だもんなw
大卒が増えすぎだ
自分の頃は女子は短大全盛、その短大も合わせて、20%くらいだったかな
大学に行って大学を出ないと取れない資格を取って就職という感じで
中小企業の採用担当もいい人材が欲しいと割りといい条件提示で就職課を回ってたし
大学側も内定がない人には、必死になって就職活動させてたよw
457名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:39:57 ID:tqR0G4Ll0
>>444
安!
終電なくなったら根カフェにしよう。
458名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:40:49 ID:FZilfmRgO
>>111


それとハローワークはw、労基署との☆連携もなくw職業安定法は知っていても、労働基準法は☆ろくに知らないw


だから、求人票を提出した企業がw労働基準法を☆順守するかを!何時、審査もしていないw


これは、さいたま市のハローワークで!担当者から聞いた事実だ!!
459名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:41:06 ID:oPSORiC90
>>453
鉄鋼なんて、鉄鋼会社のトップまでもう駄目だから・・・・って炉をいくつもつぶした後に
需要が高まったりしたしね。
繊維のように何処までも復活しないのもあるし。
逆に、鉱山なんか、今の原油高でもう一回日本の石炭も掘ろうか?なんて話も出てきたし。

まあ、なんにしても、40年間、一つの産業がずっと花形であることは、
今後もないってことですよ。
一度は辛酸をなめないといけない。そういう覚悟じゃないと。

460名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:41:49 ID:DTnUZSjHO
>>404
新自由主義で成功した国はないのにサッチャーを引き合いに出すとはステロタイプな馬鹿
だな。
社会に迷惑かけないと言うのを第一義に考えれば、正社員も役員も株主も派遣と
同一待遇同一賃金になれば、誰も他人に迷惑をかけない社会が実現するだろう。
企業の利益も最高になり、法人税収も最高になるはず。資本主義の理想状態を

実現できるぞ。それから金持ちを貧乏にすれば、貧乏人は相対的に金持ちになって
しまうんだがww
サッチャーの言葉は国民を騙すために経済の仕組みを意図的に歪曲した虚言だ。
461名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:41:52 ID:kuatdUfY0
中国でも既に大卒の価値が失われている。
需要を超えて量産した結果だ。

要は博士のライン工が出来上がるだけのことだ。
462名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:42:28 ID:TkangPKT0
タクシーの運転手にでもなればいいのに。
タクシー会社なら、正社員採用で飯&寝床つきで2種免許まで会社負担で取らせてくれるよ。
いまどきそんな良心的な会社もないだろう。
いい年こいて「1種運転免許すら持ってない」とかいうの輩は論外。
バイトして金ためて運転免許くらいとれ。
463名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:42:35 ID:3fwoG9y50
>>450
あえて言うのなら、
上級ホームレス=ネットカフェ難民
という所か。

本来、ホームレスという括りにすべき所を、
数種類(ホームレス、ネットカフェ難民など)に分割し、
貧困層をわざと少なく見せているだけの手法だな
464名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:43:06 ID:tqR0G4Ll0
>>449
まぁ、元請けにガンガン言うからな。
こっちもモチベーション高く仕事して欲しいし。
そして隙さえあれば契約社員に勧誘(ry
465名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:43:20 ID:C3FFwO9O0
>>455
ま、実際に作業ロボットと化してるのは、
感情だの礼節だのを優先させたとのたまう下層の人たちだけどなw
466名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:43:30 ID:P+rjFZ9w0
■下流食いの “真っ当な”言い分

「レストボックスが快適だったら、どうなりますか? 世の中レストボックスだらけ、つまりフリーターや
派遣社員だらけになってしまいますよ。ですから、ある程度劣悪な条件・環境で我慢してもらうのです。
いつかこの場所から抜け出してやる、という気持ちを持ってもらうためです。レストボックスのひどさを
非難するばかりでなく、実はこんな面もあるということを理解して欲しいですね」

と語るのは、自らフリーターでレストボックス生活を体験して一念発起、いまや大手人材派遣業などを手がける、経営者M氏である。

1円でも多く利益を出すために、劣悪な条件で働かせておきながら、開き直るような言い分は、どう見ても真っ当だと
は思えない。規制緩和で人材派遣会社が多くできたが、法律違反も日常茶飯事に行われている。新聞ネタにはなっただけでも、
グッドウィルやフルキャストなど大手派遣会社があげられるが、派遣先で死亡事故が起きていることもあるらしい。

経営者M氏=前橋靖(エム・クルー社長)
http://www.mcrew.co.jp/about/message.html

「竹中元総務相と親密」のエム・クルー/ピンハネで暴利/小池氏追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/2007112815_01_0.html
不当な“天引き”返せ/日雇い派遣会社に労組/竹中元総務相と“親密”会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-10/2007101001_01_0.html

【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」
467名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:43:32 ID:I30zAwoC0
>>454
将来技術系の人間がそうなったときのことに思い至らないあたりゆとりだなぁ。
新幹線のレールに鎖巻いた事件も坂出の鉄塔倒壊事件も未解決なんだぜ…

技術に詳しい奴が暴走してインフラの中枢を攻撃する日もそう遠くないと俺は見るね。
468名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:44:35 ID:NljcBLHW0
つかマジでヤバイって事を誰も理解してないんだよな。
今の状態の派遣はバイトと一緒だし、これがはびこってるって事は
潜在的失業者が壮絶な事になってるって事だ。
国が間違いなく傾くのに、だれも雇用対策しない。
それどころか、失業率の誤魔化しをして現実見てないし。

政府は本当にどうおもってるんだろう。
469名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:44:49 ID:D4LVVFcp0
大学進学率が2倍になったのだから、大卒の就職率は半分になってもしょうがない。
470名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:44:58 ID:nYfJOPWz0
>>467
ペットボトル爆弾量産してた奴とかか
471名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:45:05 ID:5/MToYi20
そういえば物理学会からのメールもポスドク問題のアンケートが多いな
日雇いで働いてる奴もいるんだろうな。きっと。
472名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:45:29 ID:kuatdUfY0
>>467
海底送電線切断事件も加えてくれよ。
473名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:18 ID:tqR0G4Ll0
>>462
ガソリン高騰で、ワープアの代表選手になりつつあるタクシー運転手なんか薦めるなよ。
474名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:53 ID:C3FFwO9O0
>>467
単独での犯行は無理な事件ばかりですがな。
敵は外国にありw

>>472
ありゃ、特殊潜航艇なきゃ無理だがねw
475名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:46:53 ID:YlQQWhhw0
>政府は本当にどうおもってるんだろう

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  自己責任だ諸君!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
476名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:47:00 ID:y1w7IG6C0
派遣の手取り:153000円
正社員の手取り:278000円

入社時期が同じで仕事も全く同じ。
477名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:47:07 ID:EVt/0Df+0
>>456
最近でも
近大とかいうFランク大は
就職できなかったら欠陥人間とかいう刺激的な
ことをおっしゃっていたな。
478名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:47:35 ID:lRpVHqFW0
高校の同窓会に出て、みんなの年収について生々しい話になった。
学年でトップの成績→東大院の薬学研究科出て製薬会社の研究員やってるヤツ
学年で最下位争いの常連→私大の看護学科出て、総合病院の主任看護師やってるヤツ
の2人がみんなの中でいい給料ってことがわかって、なんか複雑な気持ちになった・・・・・・。


俺、フリーターだもーん。。。
479名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:47:38 ID:D4LVVFcp0
別の言い方すりゃ、大学進学率が2倍になれば、大卒の半分は高卒の仕事しかできないって事。
大卒が2倍になったから、大卒の仕事を2倍に増やせなんてむちゃくちゃ。
480名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:48:13 ID:oPSORiC90
>>456
大学ってのは国策で増やしたからな。
いわゆる地方に「手足がついてりゃ」入れる大学ってのが増えすぎた。
大学名さえ選ばなければ、誰でも大学生になれる時代だ。
でも、親も本人も「高いかねだして大学に入ったのに、なんでそんな就職口しかないんだよ。
スーツ着てネクタイしてする仕事がしたい」ってなるからね。
高卒よりもより厄介。

大学は便利だからね。
公共事業として地方に誘致すれば、地元に反対運動はまず起こらない。
消費者兼バイト要員として、若者が来るし、アパートなどの建設需要も見込める。
特に悪い影響もない。(まあ、実際にはあるんだがあんまり認識されていない)
地方のえらいさんも土地が高く売れるし、票も集まる。
そして、最後に知り合いに「大学教授」という肩書きを売ることができる。
最近の国会議員や御用学者の掃き溜めだからな。
大学教授なんて、いい天下り先だよ。
481名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:49:03 ID:NljcBLHW0
>>475
永田町の警備が最近特に分厚いんだが、自覚はしてるんだろうな。
いい立場だまったく。
年金と保険と税金だけが上がっていくぜ…
482名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:49:18 ID:tqR0G4Ll0
>>476
正社員は派遣の管理もさせられる事も多いし、
研修や外の交渉もしなければならん。
クソ派遣でも仕事ができるようなマニュアルまで作らねばならん。

まぁ、一緒にいるときは同じ仕事をしているように見えるかもしれないけどね。
483名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:49:51 ID:PU5eNiVzO
なんで団塊世代に退職金渡す為に団塊Jrやゆとり世代が
明日食べる金もないほど、生活困窮状態になるんだ?
まるで団塊世代は人間でそれ以降は商品のようだ。
なぁ、俺たちはこの国にひどい罰を受けるような
悪い事したのか? 最初から使い捨てにされるなら生まれてこなければ良かったよ・・・
484名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:50:23 ID:JW2s2JZi0
>そして隙さえあれば契約社員に勧誘(ry

魂胆見栄見えで、これがモチベーション下がるんだよな
485名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:54:24 ID:qndVkzbR0
間違いなく言えることは、移民はいらんな。

下層階級の生活が、これ以上下がるのは、ホントに可哀想。

というか、犯罪大国になるぞ。
486名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:55:14 ID:UfrwvBlO0
派遣でも倉庫の蒸し風呂の中で働くより管理会社に派遣で入場整理とかならまだいいかもな。
まあ港湾の荷揚げとか物流は波があるから、派遣というか口入屋の伝統業務みたいなもんだろうな。
487名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:55:14 ID:y1w7IG6C0
>>482
人事の俺が断言する。
仕事&やることは全く一緒。なにひとつ変わらない。
488名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:55:43 ID:2PVmnFKV0
>>483
団塊が全員多額の退職金もらっているわけでもないし、
氷河期だって男の9割は正社員だろ。
使い捨てとかいうなら、正社員だって所詮は使い捨てだよ。
489名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:55:44 ID:tqR0G4Ll0
>>484
まぁな。
だから正社員じゃなくて契約社員という餌を用意してる。
それでもホントに実力ある奴はなびいてこないけど。

もっとも正社員でも早い奴は半年ぐらいで変わっていくからなぁ。
なんだかんだで3ヶ月ごとに部署と席替えがある。それだけ
ころころ人がかわってく。
なんつーか、それでノウハウが継承できてるのがすげーわ。
490名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:56:26 ID:TDZu0UMa0
>>487
会社によるでしょ。
うちは派遣さんだと単純労働しかお願いしない。
引き抜き候補になってくると話は違うけど。
491名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:56:49 ID:YlQQWhhw0
>氷河期だって男の9割は正社員だろ。
後で聞いたのだがこの割合は派遣込みらしい。
492名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:01 ID:D4LVVFcp0
大卒が2倍に増えて、大卒の仕事を2倍に増やすなら、高卒を海外から連れてこないと無理。
看護学部を廃止して、看護学部に行くはずだった奴が全員医学部になって医者になったら、看護婦を海外から連れてこないと病院は回らない。
漏れは、低レベルの大学を潰して、大卒を減らす方がよいと思うが。
493名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:26 ID:C3FFwO9O0
>>489
ノウハウは一部の人間が引き継げばいいからね。
作業に当たる全員が継承する必要もない。
494名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:57:27 ID:2PVmnFKV0
>>487
職種によりけりだと思うよ。製造の現業なんかだとそういうことも
ありかな、と思うけど俺の職場では派遣と正社員では任される
権限がまるで違う。
495名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:59:14 ID:JxQUEPeX0
事実。
若者の正社員は、バブル最盛期の平成元年より増えている。
今でも、25歳〜34歳男性労働者の86%はキチント正社員やってる。
この数字に、失業者、働く意志が無い奴、自営業者は含まれていないが、
失業率は3%代が4%代になっただけで、1%しか変わってない。
働く意志のない奴が、正社員で無いのは当たり前だ。
自営業者が増えたとしても、それは何か問題なのだろうか?
事実上派遣の「名ばかり正社員」は、派遣が非公認だった昔の方が多いだろう。
氷河期だとか言って甘えてる非正規は、要するにクズばかり。

25歳〜34歳の雇用形態別労働者数
         平成元年 平成19年
男 正社員  635万人  641万人   + 6万人
 非正社員   25万人  104万人   + 79万人
女 正社員  250万人  303万人   + 53万人
 非正社員   81万人   224万人   +143万人

<出典>
労働力調査長期時系列 参考表10
*昭和63年から平成13年は「労働力調査特別調査」,平成14年以降は「労働力調査詳細集計」による。
*平成元年は2月単月、平成19年は1月〜3月までの平均
*労働力調査は、労働者側へのアンケート方式で実施されており、派遣・パート・アルバイトは正規雇用扱いされていない。特定派遣も非正規扱い。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
496名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:59:27 ID:LYYUWa8Z0
>>482
んー、ほんとに単純作業の派遣なら、社員のほうがまだマシかも知れないけど。

ある程度テクニカルな業務の派遣になると、社員のほうが能力低いのってザラにあるよ。
中流クラスの会社が特にそう。
497名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:00:00 ID:tqR0G4Ll0
>>493
曲がりなりにもソフトウェアの開発をする会社なんだな。
正社員でも派遣でも単純労働の奴なんかいねーよ。
498名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:00:03 ID:A+RUw/5N0
>>495
非正規社員も4倍以上ジャンww
499名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:00:14 ID:qBO9eRzzO
同世代の中での格差より、世代間の格差の方が深刻だと思うんだけどな。
大企業の総合職は大概激務だし、給料高い会社はそれだけ労働時間も長い気がする。
500名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:00:36 ID:YlQQWhhw0
>25歳〜34歳の雇用形態別労働者数

※長期派遣は正社員としてカウントされてます
501名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:01:33 ID:kuatdUfY0
マニュアル化が進めば、ノウハウの継承は重要ではなくなってくる。
とくに事務職については。

例えばニッセンに至っては総務、経理すら中国に外注する始末。
502名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:01:41 ID:JxQUEPeX0
また息をするように嘘を付く。
労働力調査では、派遣と名の付くものは全部非正規扱い。
503名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:02:29 ID:laz0a+p+0
>なぁ、俺たちはこの国にひどい罰を受けるような
>悪い事したのか? 最初から使い捨てにされるなら生まれてこなければ良かったよ・・・
逆に考えるんだ
将来悪いことをする報いを今受けていると、そう考えるんだ
504名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:02:54 ID:LYYUWa8Z0
>>503
うまいwww
505名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:03:53 ID:67z2j7vD0
>>489
出来てなかったことが、部署の一人のベテランが抜けたときに
やっと発覚して大騒ぎになったりするんですね?分かります。
506名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:04:00 ID:5/MToYi20
現場技能職を大量採用 日立・東芝・キヤノンなど、来春5割増
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080712AT1D1806X11072008.html

 製造業大手が高校新卒者を中心とする現場技能職の採用を大幅に拡大する。
日立製作所、東芝、キヤノンなどは2009年春の採用を前年に比べ5割程度増やす。
鉄鋼、自動車などを加えた大手10社の採用数は、製造業への人材派遣が解禁さ
れた04年の約3倍になる。派遣社員など外部労働力への依存が進む中、技能を持
つ団塊の世代の大量退職が始まり、生産現場の空洞化が懸念されている。各社は
技能職の採用増で「ものづくりの力」を維持する。

 大手製造業の多くは製造業への派遣期間が実質的に3年に延長された06年以降、
生産現場に大量の派遣社員を導入した。しかし派遣期間が3年を超えると正社員に
登用するか契約を打ち切る必要があり、09年以降、雇用戦略の見直しを迫られる。(07:00)
507名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:04:19 ID:I01Cf4+W0
似たもの同士で群れるから「若い人は、みんな派遣で虐げられてる」とか勘違いしちゃうんだよ。
実際は、ほとんどの人がまじめに正社員として働いてるのにね。
正社員なんて、そんな格好の良いものじゃないんだよ。大部分は、中小企業で、まじめにコツコツやってる人たち。
それを馬鹿にして、派遣で大企業に潜り込んで、自分が優秀と錯覚してるのが派遣、特に男の派遣。
目先の金と、大企業で働いている格好良さ目当てに、中小企業を馬鹿にしてるような奴ら。
こんな奴らばっかりだから、派遣が経歴に入ってる男は誰も雇いたがらないんだよ。

508名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:04:56 ID:tqR0G4Ll0
>>496
なんつーかなー、

例えていうと、インターフェイス(社員)とその実装(派遣)
インターフェイスさえ固定しとけば呼出側は実装を意識しなくていいでしょ。
そういう役目。外部からは常にインターフェイスだけが見える。
もちろん、インターフェイスだって引数の受渡しぐらいはできないといけないから
ある程度実務はしっとかなきゃいけないけど。
509名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:05:04 ID:y1w7IG6C0
>>490
>>494
もちろんウチの場合だよ。
単純作業だから代替えが簡単に出来てしまう。
派遣にとってはこれが一番のネックとなっている。
510名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:05:11 ID:YlQQWhhw0
あれだな。政府が日雇>長期派遣に転換させたいのは長期派遣が正社員としてカウントされるから好都合なのだろうな。
ハロワの求人内容のヤバさも表にでるし。

>派遣と名の付くものは全部非正規扱い。
うんそうだねネトウヨ君。派遣が全て非正規とは初耳だな。
511名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:07:18 ID:tqR0G4Ll0
>>505
お偉いさんは「社員がコアを握ってる」って幻想がある見たいで
引継を重視しない。

よって、毎度半年後ぐらいに火を吹く。
それを人海戦術でしのぐ(派遣をガンガン入れる)

振出に戻る。
512名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:07:36 ID:C3FFwO9O0
>>507
派遣は同じような連中だけで群れるし、
正社員組もそうだしね。

もう、集団単位で没交渉。
別の世界の住民、異星人と同じ。
513名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:08:10 ID:67z2j7vD0
>>502
企業側の表現しだいで、それをわざわざ確認したりなんかしないから
何とも言えない部分はあるらしいけどね。
最近は非正規率上がると自治体が国から色々言われるから、ちょっと
ぼかしたりとかするらしいし。
514名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:08:13 ID:O251fsiS0
派遣社員の人数は、派遣会社側を調べた統計もある。
労働力調査の派遣の人数はそれと符合していて、派遣社員が正社員にカウントされてるなんてありえない。
政府統計にケチを付けたいなら、それなりのソースを出してもらおうか。
515名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:10:12 ID:mb9Y9wCi0
>>514
政府統計にケチはつけないが、派遣会社がまともな数を出したことはないぜ!
スゲー業界だからな…
516名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:10:18 ID:kuatdUfY0
平成元年 991万人
平成19年 1272万人

若年層労働力で281万人の増加だ。この理由は?
517名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:10:39 ID:O251fsiS0
労働力調査は、個人の無作為抽出による調査。
企業側の調査もあるが、それと結果は一致してる。
518名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:10:50 ID:EChDqOxR0
派遣が嫌なら公務員になればいいのに
とか浮世離れをした名言は生まれましたかね?
【政治】 「移民を1000万人も入れたら、日本人は職場を全部奪われる」…「移民受け入れ構想」批判★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215682169/
【論説】 「日本に移民1000万人?移民大国が抱える問題を無視しすぎ。
スパイ防止法もない日本では危険」…ドイツ在住日本人作家★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214377527/
【政治】 平沼赳夫氏 「日本への1000万移民、禁じ手だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213605997/
【国際】欧州連合(EU) 移民規制を強化 不法滞在の審査厳格化へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215451498/
> しかし各国民で雇用問題が生じたうえ、こうした超法規的措置がさらなる不法移民を
【仏暴動】移民に敵意むき出し 極右政党ルペン党首
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131956282/
> フランス各地で移民社会の若者らによる暴動が続く…「移民、暴動、都市郊外での爆発。うんざりだ」

【調査】 "秋葉原事件の要因は?" 「派遣制度」5割超、「アキバ文化の影響」2割…産経アンケート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214478585/
【秋葉原通り魔】加藤容疑者「安定した生活がしたい」「いずれは派遣から期間社員、社員になりたい」
と同僚に話していた★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213529523/

> 丸2日間、水分しかとっていないという。
> 「今日は金曜。土日は仕事が少ないから、死んでしまうかもね」
これは泣ける。

格差を減らし、雇用と経済が豊かになれば、職場で出会いや結婚できる人も増え、結果として子供も増える。
『派遣法を改悪』したり、スキマを移民で埋めるとかホント馬鹿
520名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:11:46 ID:V0H8rqhx0
ここまでくるとホラーだわ。
521名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:11:54 ID:YlQQWhhw0
>507
最近の内需低迷は凄いですね。
原材料高の前あたりからもかなり酷い事になってますし。

>派遣会社側を調べた統計もある。
派遣会社のソース使ってるのか?折口が提出した資料をねえ・・・驚きだ。
522名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:12:38 ID:2PVmnFKV0
>>513
国や県の労働調査なら俺の会社にも定期的に来るけど、
正社員数と派遣社員数は明確に区分されているな。
派遣社員の定義は「派遣元からの労働者受入」なんで、長期派遣でも
派遣社員の人数として記入しているよ。
だから国や公共団体の統計で派遣社員が正社員にカウントされるとは
到底思えないんだが。
523名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:13:37 ID:qRtyrpZ60
この現代、どんな仕事にも+αの付加価値が求められている。
派遣の人たちの仕事の多くは誰でもできるものだ。
そしてそのような仕事に付加価値を与える場合、低賃金しか方法はない。
誰でもできる仕事に高い給与を与えることは、今の世の中まず不可能なのだ。

ここまでは事実だから仕方が無い。
しかし「単純労働しかできないから低賃金使い捨てなんだよm9(^Д^)プギャー!!」
と切り捨ててはいけない。
企業は誰でもできる仕事の中でも次第に独自のスキルを身に付けさせ、低賃金以外の
付加価値を派遣労働者に与えてゆく義務がある。週5時間の研修でも義務付ければいい。
単純労働に高給を払うのは不可能だが、スキルを身に付けた労働者にそれに見合った給与を
支払うことは可能だろう。
524名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:13:40 ID:TWQpXcT7O
皆コルセンは嫌いなの?

座り仕事だから体力的には楽だし都内116とかだと時給1600円は貰えるよ
高卒以上ならオッサンでも雇ってくれる。
覚えることいっぱいあるし、職場も客もキチガイ多いが馴れればなんとかなる
少し残業すれば手取りで30万超えるよ。

一年ちょいで200万以上貯金できた。つなぎの仕事としてはオススメ
525名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:13:41 ID:5/MToYi20
常雇,臨時・日雇と正規・非正規(平成20年5月30日掲載)(PDF:15KB)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pdf/point03.pdf

(2) 雇用者の「雇用形態」――勤め先での呼称により分類
  正規の職員・従業員・・・・・・勤め先で一般職員や正社員などと呼ばれている人
  非正規の職員・従業員・・・・勤め先で「パート」「アルバイト」などと呼ばれている人,
                   「労働者派遣事業所の派遣社員」・「契約社員」・「嘱託」など

○ 平成20 年1〜3月期の詳細集計結果によると,非正規の職員・従業員(非農林業雇用
  者)1719 万人のうち一般常雇が966 万人(非正規の職員・従業員に占める割合は56%),
  臨時・日雇が752 万人(同44%)となっています。
526名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:13:52 ID:nzF4YF180
>>496
その社員首にして派遣を正社員にすればいいと思うんだ。
527名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:14:15 ID:LYYUWa8Z0
>>508
んと、そのインタフェースを作る業務を社員がこなせてない/分かってなくて、
派遣がそれに気づいてて、こいつだめだ…っていうことがある。
派遣は職場をいくつか経験してるから、業務設計の重要性とか構築ノウハウを結構分かってる。
(いや、頭の悪い派遣ももちろんいるけどねw)
528名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:15:04 ID:YlQQWhhw0
派遣会社が仮に政府に協力してて雇ってる自社派遣社員を表面上社員扱いしてたらどうなるんだ?ww
献金の具合が違うだろうし。
529名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:15:11 ID:m9A6Cj7jO
>>455
そうかなぁ。
私も体壊して無職になったあげく、数百万の借金抱えて水商売やってたけど、
昼の仕事を必死に探して、今は年収600万の正社員になったよ。
もちろん水商売の時の客とは全部切って、携帯変えてね。

ここまで来るのに2年かかった。てか2年あれば何とかなったと言うべきかな。
年齢も三十路だし、条件もさして良くない。女だしね。
だからこそ「這い上がった」今の自分を失いたくないから、今も一生懸命頑張ってる。

甘えなければ上がれる。
日本の格差社会なんてヌルいよ。
530名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:15:29 ID:O251fsiS0
団塊ジュニアによる人口増加と、女性の労働力化(専業主婦の減少)
人口が増えた上に、大学進学率も上がった上に、女子まで就職するようになった
大卒就職が厳しくなるのは当然の現象

政策的にコントロールが可能だったとすれば、
団塊世代の婚期をずらして、人口ピークを抑制
大学の設置制限(実際にやった政策は全く逆の大学定員大幅増)
女子の就職制限(実際にやった政策は全く逆の男女共同参画)
かね。既に遅いが。
531名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:17:39 ID:YlQQWhhw0
>m9A6Cj7jO (1)
この手のカキコが単発IDが多いのは何故だろう?
532名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:18:02 ID:MCqm3Uq00
>>508
インターフェースさんが実装さんを引き連れて客先行って
「こいつが悪いんです」っていう風景を良く見ましたけどねw
533名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:18:03 ID:nzF4YF180
>>511
結果として派遣雇うより正社員をしっかり教育したほうが安上がりじゃない?
534名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:19:13 ID:I30zAwoC0
>>529
さぁ次は更年期障害ですよw
それをクリアしたら次は定年後どうすんの?まさか生活保護なんかに甘えたりしないよね?w
535名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:19:20 ID:m9A6Cj7jO
>>531
なんかおかしい?
536名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:19:20 ID:LYYUWa8Z0
>>527の追記。
あ、>>508が言いたいのは、社員がインタフェースとして窓口業務をしてるっていう
業務の違いを言いたいだけなのかな?だったらごめん。
(俺が言ってるのはそのインタフェースの整備能力についてだ)
537名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:19:21 ID:kuatdUfY0
>>528
いや特定派遣の場合はもともと正社員扱いだから、別にごまかしでも何でもない。
538名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:20:22 ID:aUbmZziD0
そこまできついんならうちの会社入ればいいのに。
あんな糞会社、誰でも入れるぞ。一応正社員だし保険はある。
539名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:20:50 ID:TOdJCprl0
うーん
過去の成功体験(高度成長〜バブル)に未だに囚われちゃう人多いけどさ
ライバルが無い、社会主義陣営があった、原油はただみたいもの、
情報伝達は遅い、事務処理にはマンパワーが必要、つーかあらゆる仕事
はマンパワーが重要だったわけだ。
そりゃそんな時代には誰にでも椅子が用意されていたわけで。
でも現代はライバルはあっちこち、情報伝達や技術革新は日進月歩、
あらゆることが機械化、マニュアル化、社会主義陣営は崩壊、
そんな時代に昔はえがったなんて懐古主義は現実逃避でしかないよ。
責任ある意見としては「誰でも出来ることをするな。お前しか出来ない
技術を身につけろ」しかないじゃん。
誰でも出来ることならば、さっさと海外へ賃金の安い国へ移行するに
決まっているし。
540名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:22:16 ID:BA8jGdTf0
学業努力

     以上
541名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:22:19 ID:5/MToYi20
>>529
無職期間が2年だったから、女だから水商売で借金返せたからだね。
542名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:22:51 ID:m9A6Cj7jO
>>534
そうだね。
結婚するつもりもないし、更年期まであと15年ぐらいか。

一応目標は年収2000万だし、稼げない数字じゃないから頑張ろうとは思ってるよ。
生活保護ってなに?
それ食べれるの?の世界。
543名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:23:07 ID:JW2s2JZi0
>>508
伝書バトですね、わかります。
544名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:23:29 ID:2PVmnFKV0
>>534
つまんない煽り。更年期て何歳くらいのことか調べてから書けば。
545名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:23:44 ID:PVNBkpVC0
>>535
>>531が何を言いたいかわからんが、
「這い上がった」って這い上がってないよ。身を落としたまんま。自分を失ったまんま。
一度水商売したんだろ。いくら過去を知らない人間しか周りにいいないといってもな。

水商売をするってことはそういうことだよ。
546名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:24:26 ID:pGvoslOX0
>>1
この手の話をマスコミがいくらしても盛り上がらないのは
ただのクズを持ち上げようとしてるから

携帯も履歴書も、何も持たなくても
零細建設系派遣(「日雇いの鳶さん、とか雑工)にいって
働かせてください、できれば寝るとこありませんか?
っていえば、仕事なんかめちゃめちゃあるよ
547名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:24:30 ID:kuatdUfY0
まあ男の場合であれば、万馬券引き当てて何とかなった、というようなもんだな。
548名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:25:16 ID:YlQQWhhw0
>いや特定派遣の場合はもともと正社員扱いだから、別にごまかしでも何でもない。

なるほど。道理で企業内子会社派遣etcがわんさか増えてるわけだwwwww。これがマジックというものか。

>539
では早く出てくださいね。

>542
お、ついに1000万を超えたか(笑)
549名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:26:25 ID:Bw3zgOSk0
派遣会社は厳しいが、スキルが身につくかどうかは、自分の努力次第だと思う。

20代半ばくらいまでなら、正社員と派遣でスキルに大きな差が出る程、担当する
仕事に差は出ない(経験上)。この時点で正社員を凌駕するスキルを身につける
ことは可能。正社員はのんびりやってるし。自分が居ないと仕事が頓挫するレベ
ルまで、どん欲に勉強した。視野は常に業界の最先端に置いた。そこまで行けば、
他社への正社員の道も見えてくる。あと、対人スキルは、ぬくぬく正社員よりも
派遣の方が磨かれると思う。
氷河期どん底で派遣しか採用が無かったけど、派遣時に得たスキルを堂々と
履歴書に書いたら、色々声が掛かって、設計の正社員、更にスキルアップの為、
別分野の開発職に居る。

理不尽な現状では有るけど、今を生きてるんだから憂いても仕方が無い。
自分が変わらないと、世間が変わるのを待ってても無駄だと思う。

技術系の派遣の話なので、他に応用出来るかは分からないけど、参考までに。
550名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:26:40 ID:2PVmnFKV0
>>545
お前人を貶めるのが趣味なの?性格悪そう。
551名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:26:44 ID:m9A6Cj7jO
>>541
水商売なんて儲からないよ。
同伴と電話営業のノルマはすごかったし、ノルマからアッパーでナンボの世界。
華やかに見えて地味だよ。

ぶっちゃけ水商売時代は日給10000円だから、割のいいバイトと変わらん。
その辺のバイト雑誌に給料載ってるよ。
年齢からいってキャバクラは無理だったしね。
552名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:27:40 ID:bGjHrpuH0
>>545
なに脳って言うんだろ、こういうの
553名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:28:38 ID:EMRERPk80
時給1000円でたった十数万円?もっと働けばいいだろ。
554名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:28:57 ID:5/MToYi20
>>551
でもその割のいいバイトで借金返せたんだろ
555名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:29:36 ID:O251fsiS0
労働力調査の基準では、派遣と名の付くものは全部非正規扱い。
もちろん、調査対象の労働者が、正社員だと言い張れば、正社員として統計に載が、特定派遣なんて、全年齢合わせても16万人しか居ないから、全体への影響は小さい。
それに、企業側を調べた調査と比べても大きな矛盾はない
556名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:29:48 ID:pDrG3b3W0
派遣でスキルをつける、とか言う表現があるけど(昔は流行ったけど)、
派遣で身に着けたスキルは結局、次の派遣先の時給UPにつながるだけだから。

その辺、ヨロシク。
557名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:29:48 ID:YlQQWhhw0
派遣会社の工作の必死さがこのスレから滲み出てますね。
何人ピット雇ってるんだろ。
558名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:30:01 ID:MCqm3Uq00
>>549
技術系派遣は悪くはないと思うんだけど、40歳50歳になっても続けるの?
続けられるのかなあ
559名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:30:03 ID:H4+advZx0
>>139
やっぱ人民服でしょ、いまもっともファッショナブルなのは。
560名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:31:10 ID:AbPrJTpW0
派遣でも地域差があるのかな?
横浜だけど、派遣で手取り20万はいくお
561名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:31:13 ID:2PVmnFKV0
>>551
日給10,000円か。もう少し儲かる仕事かと思っていたけど余り割にあわないね。
でも年収2,000万円て目標すごいね。金融系の営業しか思いつかない。
562名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:31:51 ID:oQfgy24p0
>>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ

マジですか。
563558:2008/07/12(土) 22:32:11 ID:MCqm3Uq00
>>549
あごめん、今は正社員なのか
派遣で技術つけてどっか入り込めってことね
564名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:32:16 ID:I30zAwoC0
>>549
IT業界でないことを祈るw

IT業界で、
>視野は常に業界の最先端に置いた。
なんてこと言ってたらまぁその…
565名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:32:21 ID:gZMCoX7h0
>>6

ひどい引用だ。
福島の質問は全部載せて、小泉の答弁は要旨を一回載せただけ。
しかも、小泉の後に続く尾辻厚労大臣の答弁は、全部カットかよ。
デマと言っても構わないほどの、酷い引用だ。

尾辻大臣の答弁

○国務大臣(尾辻秀久君) フリーターの年収を機械的にはじき出せば五千万円程度に
なるというのは、どこかの総合研究所が出した数字でございます。
 ただ、それはフリーターをずっと生涯続けた場合に五千二百万になるということでありま
して、むしろそのことを固定させることに問題がある。そういうフリーターの状態から脱して
もらうことが大事であると思っておりまして、私どもはそのための政策を今強力に進めてお
るところでございます。そういうふうに御理解いただきたいと存じます。
566名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:32:37 ID:+mvItW150
ネタかと思うような話しだな。
ここまで今の世の中やばいのか?中卒のオレですら月30万稼げてるってのは凄いのかも知れない。
冷暖房完備の部屋でクレーム対応しているだけ。
仕事選ばなければハロワって色々とあるよ。清掃、土建、なんでもござれ。
567名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:33:55 ID:m9A6Cj7jO
>>545
食べてくためにしたことだし、学んだこともたくさんあったから、誰に何言われてもどうでもいい。
ただ、そうやって生きた期間があっても正社員にはなれるし、年収だって水商売時代より良くする
ことは出来たよって事実だけだよ。
568名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:34:43 ID:5/MToYi20

【御手洗の参考人招致を要求する質問】

"半数以上が派遣"の工場も キヤノンの場合/志位和夫 2月8日、衆院予算委ハイライト6
http://jp.youtube.com/watch?v=FB5Puq0VG4Y

派遣労働者保護法を! 志位委員長質問/衆院予算委2/8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2353050

569名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:35:00 ID:2+rJT+lo0
非正規側:
正社員を引きずり下ろせ、不満爆発させるぞ、好きでこんなことしてるんじゃないんだ、仕事無いんだ

正規側:
お前らの努力が足りんのだ、社会のせいにするな、努力すりゃいくらでも這い上がれるんだぞ

分断してるね、工作員だとしたら狙い通りか
570名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:35:13 ID:nzF4YF180
>>552
ビッチ脳脳ってのはどうだ?

>>558
2ch内技術系派遣のスレの人曰く「30台までの仕事」だそうだ。
571名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:35:27 ID:+mvItW150
しかしなんで自殺しないんだろうね。
100円位はあるんだろ?
なら100ショップでロープ一本買えば全てが解決するぞ。
572名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:36:22 ID:YlQQWhhw0
>調査対象の労働者が、正社員だと言い張れば、正社員として統計に載が
ようはザルということですね。年金問題と同じという事です。

>分断してるね、工作員だとしたら狙い通りか
なかなか最近は上手い工作員を雇ってるみたい。
573名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:36:27 ID:awPBU3JF0
>>565
政治は結果がすべてだ。
いくら尾辻がそんなことを言っても、結果的に派遣やフリータばかりに
なっている現実は動かしようがない。なにがデマだよ。


574名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:36:50 ID:kuatdUfY0
>>555
その「基準」はどこに書いてあるんだ?
575名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:37:23 ID:Gw2Ws9Rh0
>>565
35歳を過ぎればフリーターから脱せるって寸法ですな
安倍さんだかが、フリーターが減ったと自慢していた記憶も新しい
576名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:38:37 ID:MFrw3ivM0
公務員の俺、歓喜。
まあ給料それほど多くはないけど、仕事は楽だし順調にベースアップしていくからなあ。
三流大でなのに、このままいきゃ年収1000万オーバーもあるだろうし、
まじで公務員なってよかったよ><
577名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:38:52 ID:m9A6Cj7jO
>>561
水商売ってホント大変です。
お客さんへのプレゼントもかかるし、バレンタインを一回経験して、来年は絶対足洗おうって
思ったもん。

今居るのは金融ではないけど、取引先はファンドが多いので近いかな。
578名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:39:14 ID:2PVmnFKV0
派遣制度のこと罵っているヤツのかなりの人数が
派遣すらやっていないニートのような気がするんだが。
579名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:40:07 ID:eEbjhtdO0
「労働力調査」という単語でググるくらいの努力はしてくれ。
派遣に関する統計は何種類もあるから、全部引っ張ってきて、差がどの程度あるのかを調べて、原因を検討して見ろ。
自分の手でな。
その程度のことも出来ないから、正社員になれないんだろう。
580名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:40:53 ID:lnCdVj8OO
パチ屋襲ったらいくらになるかなど考えるようになったらやばいゾ

コンビニより貯まっているけどな

あっと・・・・・
581名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:41:10 ID:bGjHrpuH0
>>578
うん、派遣やってたことあるなら、制度にどうこう言えるほどまともなことやってない
もしくはとっとと抜け出す
582名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:41:47 ID:Axt6Bkyk0
>>577 は不動産だな。
元々ヤクザっぽい業界だから、風俗上がりでも何とかなるし、金回りはよい。
583名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:42:31 ID:5/MToYi20
>>579
>>525
常雇,臨時・日雇と正規・非正規(平成20年5月30日掲載)(PDF:15KB)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pdf/point03.pdf

○ 平成20 年1〜3月期の詳細集計結果によると,非正規の職員・従業員(非農林業雇用
  者)1719 万人のうち一般常雇が966 万人(非正規の職員・従業員に占める割合は56%),
  臨時・日雇が752 万人(同44%)となっています。

584名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:43:04 ID:YlQQWhhw0
ID: 2PVmnFKV0 (21)
ID: bGjHrpuH0 (2)
とりあえず自演IDを軽々と発見。
585名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:43:55 ID:2PVmnFKV0
>>582
お前ら叩けそうな相手が出てくると本当にうれしそうだな。
まさにクズだね。
586名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:44:32 ID:kuatdUfY0
中国ではこんな感じだ。ネット工作はある程度効果があるということだよ。

> 22日付香港紙、明報などは、中国政府がインターネット上の伝言板などに流れる
> 言動を統制するため、一般市民を装いながら反政府的な言動に反論し、世論を
> 政府の望む方向に導く「地下評論員」を育成していると報じた。

7/1、朝日新聞でもこの件の特集があったな。

> 彼らは「ネット民兵隊」「ネット評論員」などと呼ばれる。多くは党・政府職員や
> 記者たち。書き込みの際は

> 1.一つのマイナス情報に対して最低三つ書く
> 2.同じユーザー名は使わず文体も変える
> 3.職場のパソコンは使わない

> などと定められているという。
> 男性職員は「ネットの意見は過激になりがち。我々は極端な思考と社会の
> 不安定化を防いでいる」と話す。
587名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:45:14 ID:2PVmnFKV0
>>584
俺は単なる暇人だがw
ところで自演IDって何?食い物系?
588名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:45:53 ID:pZwNv2OZ0
> 中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。

はいDQN決定w
自業自得ですねー
589名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:46:21 ID:pyaiCjSn0
>>578
世の中の大半の人間は派遣なんかしないからw
それを無知と言うなら無知だけど、知って得するようなことはないし経験もしたくないし別世界w
590名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:47:42 ID:knmyAB0L0
お前等ならどれを妻に選ぶね。

今年の新卒   22才処女
氷河期中途   30才普通の男性経験あり
氷河期派遣   30才デリヘル勤務w
氷河期無職   30才処女ww
591名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:48:17 ID:2+rJT+lo0
うちの会社は派遣も社員もおなじように使って同じようにスキルつけさせて
派遣は給与の待遇の差で数年で辞めるからまた新しいの雇って…ってのを繰り返して
途中で辞める人間に投資するのが馬鹿らしくなって、スキルのついた派遣は派遣元
退職してもらって失業保険が切れたら中途採用してた

もう今は業績悪いから派遣を正社員にはしないけど、数年前ならそういうチャンスも結構あったのかも
ただし新卒採用の派遣ばかりだけどな

自分の身の上話をしても仕方ないと思うが、大学でて就職もせず暫くニートして
バイトで見つけた仕事で、趣味が半分入ってたけど3年頑張って運良く社員にして貰えた
同じくバイトで入った同期は正社員になる前に辞めたけど、他の会社でシス管してる
友人はみんな公務員か正社員ばかりで派遣は聞かないな、みんな最近は家族持ちになった

俺は…独身で年収700万以下、家族持ちの公務員から見たら負け組みかなぁ
592名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:48:26 ID:5/MToYi20
まあいずれにせよスキルアップは個人ですればいいこと。黙ってやればいい。
その方がやらない人間に差をつけることが出来る。

一方で、政策的な選択肢は多くの人間に呼びかけなければ意味が無い。

自らの利益を最大化するためにのツールとして政治がある。
勿論、各政党もそのためのツールであり、どの政党が勢力を伸ばした方が
労働者である自分にとってメリットが大きいかを冷静に考えればいいだけ。 

593名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:49:07 ID:Bw3zgOSk0
>>563
年を取るにつれて、正社員はコアな業務を任され、派遣との環境差が大きく
なっていくね。技術持ってトンズラされても困るからだと思うけど。20代しか
チャンスは無いかもしれないね。

>>564
IT・・・かなぁ。最初はデジタル回路エンジニア。これは先が無い(誰でも出来る)
と思ったので、転職してアナログ回路、センサー開発エンジニアをやってます。
アナログ->デジタルのクラスチェンジは見るけど、30代で逆はきつかったです。
後は片手間にシステム、ネットワーク管理者かな。こちらは独学。

IT言われて、しかとする訳にもいかないので、最低限のことは見てるけど、物を
作れないとこの先苦しいと思って今の職に居ます。企画から量産まで経験したく、
今、量産ライン立ち上げのところ。
594名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:49:15 ID:3jGhjCYY0
周り見回しても派遣社員なんていないぞ
年収300万以下なんて新入社員くらいだ
595名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:49:37 ID:kuatdUfY0
新卒はな、いわば青田買いなのだ。

それに対して既卒は、収穫できないことが判明した後なので、買いが入らない。
これは別に当人のせいではないが、企業としても青田を買っておけば無難だしな。
596名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:50:51 ID:5/MToYi20
>>594
どんな職種で働いてるの?
597名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:51:16 ID:X0PgLR380
まず、>>1のような人々の存在は、
朝日新聞社によって担保されている訳で…

そもそも、どんな世の中なら満足なんだと。
世界のどこに素敵な場所があるんだと。言うてみぃと。
598名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:51:37 ID:+mvItW150
>>596
多分若い頃に交通事故に遭い脳が麻痺してるんだよ。可愛そうな人なんだよ。
599名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:51:59 ID:MFrw3ivM0
>>595
企業からみて価値のあるスキル持ってる人なら、
転職なり、ヘッドハントなりなんでも普通にやってるもんじゃないの?
その例えで言う収穫量抜群の肥土地なら。
俺公務員だから関係ないけど。
600名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:52:10 ID:+3d82x4q0
どの時代にも奴隷は居る訳で。
601名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:53:27 ID:kuatdUfY0
>>599
そのスキルがあればな。しかし多くの場合は無いわ。
602名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:54:26 ID:3jGhjCYY0
>>596
伝説販売・メンテです
603名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:54:27 ID:YlQQWhhw0
単発IDで俺は公務員だからやれ自己責任だ。年収2000万などと工作が多すぎてワロスww
工学系ネタも多いよね。同じネタばかりだとつまらないんだよねー他は?工作員。
604名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:54:46 ID:5/MToYi20
>>599
スキルって、例えばどんなスキル?
605名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:54:59 ID:XUSSYPMf0
派遣は学歴もスキルもない人がいくところ
底辺のバイトとなーんも変わらん
606名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:55:49 ID:0wuQpdp90
>>599
でも転職の一番の理由は人間関係だからね。
意外と、収入面より働きやすさをがあれば転職しないという人が多いということなんだろうな。
607名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:56:34 ID:bGjHrpuH0
世の中スキルより口とコネだ
608名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:58:04 ID:Bw3zgOSk0
>>607
口はスキルだと思うぞ。
609名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:58:23 ID:5/MToYi20
>>602
電気設備?
610名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:58:29 ID:YlQQWhhw0
>ところで自演IDって何?食い物系?
そろそろコテハンつかいなよ♪夜食はうまい棒だっけ?
611名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:58:29 ID:JW2s2JZi0
>>594
業界によるだろ?
IT業界は結構いると思うな
もっとも偽装請負がメインだから、合法なだけ派遣は偉いとおもうよ
現場によっては、社員なんているのかとさえ思う
612名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:58:49 ID:kuatdUfY0
>>607
確かに何よりもコネがものを言うな。
613名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:00:37 ID:MCqm3Uq00
>>593
大学は電気系?

デジタルは誰でもできるよね
俺もソフト作ってたらいつのまにかPLCやってたと思ったらデジタル回路やってた

俺もアナログやろうかな
とっかかりがないけど
614名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:01:20 ID:3GvLnNaC0
「作られた対立を超えて」

「作られた対立を超えて」というのは、要するに正社員がフリーターをバッシングしたり、
非正規雇用者が生活保護受給者をバッシングしたりと下への発散が強まる中、その対立を超えていこうという主旨だ。
現在、生活保護基準以下で働くワーキングプアが話題となっているが、
ワーキングプアが「自分たちは働いているのに生活保護より低いとは何事だ」と生活保護受給者をバッシングすれば、
「生活保護費が高すぎるのだ」と引き下げられる要因になりかねない。
求めるべきはまず、生保引き下げではなく最低賃金の引き上げだ。
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php

【一般書籍】ワーキングプアの反撃
著者 雨宮処凛・福島みずほ

■「希望は戦争」まで追いつめられて
■下へ下へと牙をむく
■過労死させられそうになった弟
■偽装請負を合法にしろってことですか?
■都市をさまよう「ネットカフェ難民」
■生け贄にされるフリーター
■つけこまれる働きがい
■異なるいのちの値段
■未来がないまま働きつづけるほど辛いことはない
■フリーターはサマワへ行け!?
■規制緩和が労働条件を悪くした
■階級でわかれるゲーテッドシティー
http://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0745.html
615名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:01:54 ID:0Ih6OsOx0
>>612
コネというのを自分が築いた人脈のことをいっているなら同意。
会社やめたら役にもたたない人脈がほとんどだが、会社にいるうちは
使わないとな。
親のコネのこといっているなら、単なる寄生虫だろ。
616名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:02:31 ID:YlQQWhhw0
>586
そろそろいつもの職話に移る頃ですね。パターンだと。
617名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:02:34 ID:Gw2Ws9Rh0
>>611
派遣が客と交渉し
派遣のリーダーをやり
派遣が設計開発し
派遣が運用する

正社員がどこにいるのかマジで不明だな
618名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:04:18 ID:0wuQpdp90
>>602
>>609
電気設備、メンテナンスの会社ってあれでいて儲かるようだけどね。
知り合いの会社だと、従業員5人くらいだけど、社長たる知人はベンツだし、高級マンション。

結局は営業力なのかな。

>>613
どっちもしてる俺からいえば、その両者に歴然とした差がない気がする。
619名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:04:31 ID:bciDe+4F0
能力があればとか、自己責任とかいうのはあんまり関係ない。
派遣の村wでやってるようなスキルが一切不要な仕事だって、昔は正社員がやっていた。
仕事は存在するんだし、企業も労働者を必要としてるわけで、
雇う相手の生活に責任を持って雇用していたわけだ。

それがいまは、その場限りの労働力があればそれでいい、って無責任体質が広がっている。
これが問題。
620名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:04:44 ID:YLxNlsGG0
電気系は資格があまりないから、大学出てないとつらいかも。
強電だと電験で良いが、弱電はあんまりない。
陸上無線技術士か、電気通信主任技術者かね。
621名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:05:28 ID:kuatdUfY0
>>615
当たり前のことだが、全部のことだ。自分も親も含めた全てのコネクションのことだ。
問題なのは過程ではなく結果だけだからな。
622名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:06:26 ID:0Ih6OsOx0
>>617
IT業界内部だとそうかも知れないね。
ただシステムユーザーとして開発会社と話をするときリーダークラスの人でないと
ユーザーに理解できる話をできない人が殆ど。
協力会社の派遣さんが必死で説明するけど、正社員のリーダーの人が通訳してくれて
ようやく理解できる。
623名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:06:35 ID:m9A6Cj7jO
>>582
うはは、正解。
外資のファンドなんて確かにリーガルちっくなヤカラばっかり言ってくるから、確かにヤクザっぽいかも。
そこをツメて信託受益権売買を成立させるのが最近のディールでした。

何でもいいからさ、今の環境から抜け出す努力をしようよ。
抜け出せないのを他人のせいにして愚痴ってもネガティブなだけ。

というシンプルな訴えだけでした。
624名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:07:13 ID:YlQQWhhw0
>従業員5人くらいだけど、社長たる知人はベンツだし、高級マンション。
こういうカキコを見ると工作だなーとしみじみ感じてしまうんだよねえ・・・
せめて20人にしておこうぜ。
しかしこいつら食わせてるの政府の内閣機密費なんだよなあ・・・大元はww
625名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:08:05 ID:0Ih6OsOx0
>>621
そういう話ならコネも能力のうちじゃないのか?
626名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:08:33 ID:0wuQpdp90
>>624
事実に対して、妄想乙。
ま、5人くらいなのは事実だし、ベンツもマンションも事実だよ。
627名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:08:36 ID:Gw2Ws9Rh0
>>622
その正社員リーダーだと思っている奴も、実は派遣だぜ
628名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:08:46 ID:5/MToYi20
>>623
不動産って今どうなの?いろんな話でてるみたいだけど。

【不動産】マンション市況急落で始まるディベロッパーの体力勝負 (週刊ダイヤモンド“Close Up Enterpris
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215482948/

【社会】 「エコに協力できると思った」 マンション等に使用の生コンで"強度不足"原料偽装。300か所で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215759908/
629名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:09:12 ID:gi/iX1wR0
スタートは派遣しかなかったとしても、
途中で道が切り替わることはあるんだけどな・・
でも派遣で何を学んだ(派遣がひどい話でも良い)かとか、
それをちゃんと人に口頭で伝えられる能力とか・・
あと人に好かれるかとかが問題なんだろうな・・
630名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:09:36 ID:kuatdUfY0
>>616
ほんとだ。その通りになっている。

>>625
そういう事になりますな。
631名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:09:37 ID:YlQQWhhw0
>ID: 0wuQpdp90 (4)
今日は妙に噛み付くね。方法替えたか・・・
632名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:09:50 ID:Kt/Spe/N0
電験は三種でも、センター物理満点位じゃ絶対受からん。
つか、センター物理じゃ、電気工事士の筆記も受からんな。
工業高校の電気系なら何とかなるが、普通高校出身で大学も電気系以外じゃ、かなり勉強しないと、電験三種は無理。
633名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:10:02 ID:Bw3zgOSk0
>>613
大学ではハードもソフトもやってなかった。物理、天文系。役に立たねー(儲ける意味で)。
デジタルは、小さなものなら直ぐに出来るようになるね。自分は簡単なI/Fから画像処理、
携帯から、ATM交換器まで、1人〜100人位のプロジェクトを経験したので、見切りを付けた。
アナログは、良い師匠を捕まえられるかどうかで、3年掛かるか10年掛かるか違ってくると、
うちのTOPエンジニアが言ってます。

後は、組み込みとアプリケーションソフトウェアを囓りたいが、流石に疲れたw
634名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:10:07 ID:FZilfmRgO
>>161


雇用保険に!一年以上加入してないと!!


失業給付は¥受けられないだろw
635名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:10:27 ID:2+rJT+lo0
>>619
その無責任体質を止めるには法規制しか無いんだろうが、規制緩和だとかなんだかで潰される、と

636名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:10:48 ID:A2hPSA7j0
>>624
え・・・?従業員2人でベンツか知らんがゴツいのに乗ってる社長さん知ってるよ
637名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:11:50 ID:0wuQpdp90
>>632
一番うっとおしいのは法律だよ。法律。
638名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:12:09 ID:5/MToYi20
中小企業はあまり知らないけど、中小って派遣はあまり使わないんだ?
639名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:13:01 ID:YlQQWhhw0
>Kt/Spe/N0 (1)
ふむふむ。電気系の話をもちだしてその話の真贋を突っ込むと最後あたりに勉強不足を入れて来るコースか。
前は営業系であったなあ確かwこの誘導。
640名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:13:11 ID:0Ih6OsOx0
>>626
話はよくわかる。零細企業にみえて儲けている人は儲けているもんだね。
俺もニートの噛みつきは無視するようにするよ。
641名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:13:13 ID:2+rJT+lo0
>>638
中小企業は外国人を使います
642名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:13:19 ID:eduUGVGwO
この板には珍しくシンプルで良いスレタイだね。
643名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:13:54 ID:TDZu0UMa0
>>635
人類の長い歴史の中で、不要なのに首にできないなんて妙な時期は
わずかここ数年だけだ。
そんなもの当然無理があるので派遣などのシステムが出てきた。
無責任も何も、いらん人間はいらんのだ。

>>638
つかうよ。IT系はみんな使ってる。
人足りない上にすぐやめちゃうしね。
644名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:14:36 ID:iaZV3g0b0
これ
今日読んだ。

衝撃的だった。

なんというか、「こんな社会にした奴はだれなんだ?」
と怒りがこみあげてきた。

絶対おかしいよ。正義が行われていない。

こういう日本にしたのは誰か、
小泉・竹中に尽きるよ。

この2人がのうのうと、日本で大きな顔をしている限り、
日本に正義はないよ。

日本の検事はどんな嫌疑でもいいから、
この2人を国策逮捕して、刑務所にぶちこむべきだ。
645名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:15:50 ID:0wuQpdp90
>>644
法治国家が法治を放棄するほうが正義がないだろ。
そっちのほうがよっぽどおかしい。

もうちょっと冷静になれ。
646名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:16:23 ID:Kt/Spe/N0
アナログ回路は経験、という奴は確かにいるし、経験の力を否定するわけではないが、
それ以前に、電気理論をきちんと理解してないと100年経っても無理だよ。
647名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:16:27 ID:3fwoG9y50
>>643
いらん人間というか、
単純労働が自動化・機械化されてしまって、
能力が無い一般人が不要になってしまったんだろうな。
648名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:17:26 ID:MCqm3Uq00
>>633
ソフトウェアはね、グーグル先生が全部教えてくれるんだよ
検索能力が開発能力だと言ってもいいぐらい

入った業界が電気系でよかったと思うよ
情報ソフトウェア系はダメだ
デジタル回路以上に「誰でもできる」
649名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:17:50 ID:YlQQWhhw0
>この板には珍しくシンプルで良いスレタイだね。
いつもの派遣スレとちがってスレ自体に吸い寄せられて双方の激しい応酬が無いし。一見工作員臭を隠せるからね。嬉しいでしょ?
650名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:18:06 ID:Gw2Ws9Rh0
そういや、お前らの嫌いな中川(女)のインタビューがなんかの雑誌に載ってたが
同一労働同一賃金にするべきって書いてあったぞ
中川先生はお前等の味方だぞ
651名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:18:57 ID:+1RZH8XD0
右の頬を打たれたら左を出しなさい。
652名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:19:02 ID:Kt/Spe/N0
>>639
事の真偽が知りたかったら、試験センターに統計が出てるかも。
最終学歴と職業くらいは、アンケート欄に書いた記憶がある。
653名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:19:24 ID:kuatdUfY0
>>650
等しく安くしないといかんという話かね
654名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:19:44 ID:lHMLsLTw0
>>632,>>633大学でくそ役にも立たん理論物理にいたおかげで
機械製図の工業高校の教科書に感動した俺みじめーー^^
655名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:20:06 ID:LHtm8h3+0
> 中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。
この部分は適当な作りだな。そんな訳あるか。
派遣でワーキングプアをやっている奴はいるだろうが、そんなのはクラスに1人ぐらいだろ。
何だかんだいっても、後は正社員だよ。
656名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:20:31 ID:TDZu0UMa0
>>647
同意だ。
「バカでもチョンでも出来る」ような仕事は機械がやったり、海外に出したり出来る。

元々日本は技術があるから何も無い国なのにウマイ飯が食えるんだから
それなりの技術がないと役に立たないのなんて目に見えてるのに
怠惰を重ねた結果「国のせい、社会が悪い、公務員が悪い」
もうアホかと・・・・・
657名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:20:49 ID:bciDe+4F0
>>643
正社員だって、クビにできなくはない。
ただ、会社の都合でクビにするなら退職金や次の仕事の斡旋をしなきゃいけない。
これが人を雇うということの責任だろう。

派遣の初期は、自分でいくらでも仕事を探せる専門職のみ解禁されていたのも、
その他一般の労働者は使い捨てにされる危険があるから。
658名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:20:53 ID:9nsvzloo0
サビ残も 過労死も 合法化に
派遣労働の闇 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135945297/
 
                           /三三ミシ⌒`ミミ、        〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
             __           /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\.      (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
          /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.         /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ   {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     lシ/{:;:;:;ソ     `}::|;:;:\ミミ}i  《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
         |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ    |:;:;;|::;;f゙  .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
         {f~´   ==_`‐l;;;;;;}    {:;:;;|:::リ _,ェェ、,  .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
         !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、   |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{:  7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
  i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i   /::;;;;;| .:: `~ _:  _ `~  `};;:::ト  {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
  | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{  }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
  /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::|  };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
 {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l  〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
 {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐       ^'==-ァ /
 ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |  :ヽ ` 、 ____ ィ  {_        、     `ー' ノ
  |    |    /;;;;;;;;;/~      l _人人人人人人人人人人人人人人_  `  、_,, ィ'
                     '>   ゆっくりしていってね!!! <
                      ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
659名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:20:54 ID:nzF4YF180
>>638
中小企業勤務だが、派遣など雇う余裕なしだと思う。
すぐやめる可能性のある派遣雇うくらいなら正社員を雇ったほうが断然得、と判断している。

むしろ派遣より安く済むパートとかを使ったほうがよい。
660名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:22:08 ID:xE8P8ojk0
>>459
業界の興亡もそうだし、会社の寿命もあるしね。
わかんないっすよ。
661名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:22:30 ID:m9A6Cj7jO
>>628
スレチになるけど簡潔に。

資産を持たずに転売で食ってるところはしんどいと思う。
個人の不動産オーナーもレンダーからの貸し剥がしにあえばイチコロなので、冒険しないほうがいい。
あとはアメリカの金利が上がったら「終了」だと思う。

派遣も政策目線なマクロのウンチクが不必要だとは言わないけど、企業だってみんな必死だもん。
会社ていうか、自分に給料払ってくれる存在を、みんな「当たり前」に思いすぎ。
その給料に見合うだけの利益を雇い主に対して提供出来てるかどうかに対して「見て見ぬふり」してる
気がする。
662名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:23:12 ID:iaZV3g0b0
>>645

法律の条文が正義なんかじゃないよ。
派遣法の改悪は正義か?

たとえばホワイトエグゼンプションは、
参議院で野党が握っていなければ、確実に自民党によって通って、
日本中の労働者は、現在のアメリカのように
「残業代ゼロ」だった。

IT業界なんて地獄だったろう。
「休日深夜残業しても、残業代ゼロ」だったんだからな。

小泉と竹中を刑務所にぶち込むのは、条文なんかと関係なしに
正義だよ。正義というのは法律の条文ではない。

法律の基準の最高基準は「公正理」だ。

「公正で理にかなったもの」であり、「公共の利益にかなうもの」だ。

「小泉竹中は、明らかに、日本社会の今日公共利益を
大きく害する存在だ。逮捕して刑務所にぶちこむことこそ正義だ。」
663名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:23:22 ID:762vgs360
>>644
そもそも、なんで小泉が圧勝したか

当時はバブルがはじけて経済が悪かった
それなのに、終身雇用、年功序列なんて非効率的なものが幅を利かせていた
閉塞感のある社会を変えられる人をみんな求めた
そして、終身雇用、年功序列も消えうせた

だいたい、小泉を支持したのは国民であって、その願いは叶ったんだから小泉を叩くのは筋が違う
それじゃ選挙で選んだヒトラーに全ての罪をかぶせてるドイツ国民となんら変わらん
664名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:23:29 ID:MFrw3ivM0
>>647
まだソコまで入ってないだろうけど、
中国やベトナムやインドみたいなとこと価格競争しようと思えば、
中国やベトナムで中国人やベトナム人につくらせるか、
日本人の末端の人件費下げるしかないもんねえ。
665名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:25:04 ID:3fwoG9y50
>>656
>元々日本は技術があるから何も無い国なのにウマイ飯が食えるんだから
>それなりの技術がないと役に立たないのなんて目に見えてるのに

いやいや、そういう意味でなくて、
本来、それなりの技術が無い人間でも労働の場があったのが機械に労働の場を奪われてしまった。

という意味な。
666名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:25:04 ID:YlQQWhhw0
>それなりの技術がないと役に立たないのなんて目に見えてるのに
なんで10年もデフレ政策続けて海外に工場移転させたんでしょ?w
667名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:25:21 ID:kuatdUfY0
バカではできない仕事でも、ネットで繋がっていれば可能な仕事は外国へ出せるんだよ。
外国へ出せないのは、機械やネットで代用できない仕事だ。

単純労働の大半はそれだから、この部分を外国へ出すとすると、労働者を需要地へ
連れて来るしかない。これがつまり、移民だ。

一見、移民させるのは頭脳労働者が主体であるように見えるが、それは国内の反発を
防ぐための口実で、真の目的は単純労働者の移入だ。
668名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:25:36 ID:JW2s2JZi0
>>660
んだ、そろそろIT系の破綻がでてくるぞ
669名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:25:38 ID:tqR0G4Ll0
>>564
視野は最先端においとかなきゃまずいけど、
足元はしっかり地に付けとかないといけない。

でないと「紺猿」や「営業」や「営業支援」をやるはめになる。
まぁ、収入はその方がいいかな?
670名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:26:22 ID:iaZV3g0b0
これ
朝日新聞にのっていたけど
読んで衝撃的としかいいようがなかった。

「よくこんな記事かけたなぁ。」と心底思った。

朝日新聞は本当に勇気があったと思う。

記者の「こみあげるような想い」がひしひしと伝わってきた。

NHKの「ワーキングプア」でもディレクターが
「怒りがこみあげてきてしょうがない」といっていたけど
マスコミ人や知識人なら、当然だと思うよ。

「狂っている」としか思えない。
自民党や経団連が、よくもこんな狂った社会を作り上げた、
と自分も心の底から、とてつもない、怒りがこみあげてきた。

671名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:26:28 ID:vYCazjK70
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?

塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
672名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:26:41 ID:5/MToYi20
>>667
日本人の人件費が高いのってさ、結局、その人たちの維持費(=住居費) が価格に
転化されているからなんだよね。既に整備されたインフラ込みの地価とでもいうか。

整備されたインフラは使いたい。でも安い労働力も欲しい。て甘えてんじゃないよw

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

673名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:27:08 ID:FZilfmRgO
>>182


9pay+UKOOはw


連立与党工作員のw


キモブサ童貞だろw
674名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:27:51 ID:/Hs3vD+q0
派遣でできる奴は正社員に昇格させたい、

無能40代50代社員は早く死んでくれないかな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000077-mai-soz

課長補佐ってどんな管理職だよw
675名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:27:59 ID:ZplRURTw0
>それじゃ選挙で選んだヒトラーに全ての罪をかぶせてるドイツ国民となんら変わらん

指導者が間違ってたら罪を問うのはどの時代、国でも共通だけどね。
さすがヒトラー崇拝のネトウヨさんは違うね!
676名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:28:20 ID:LHtm8h3+0
俺も学校を卒業後フリーターをしていたけど、就職活動をしてちゃんと正社員になれたぞ。
何件も落とされたし、最初の職場は従業員2人の超零細だったけど、そこから這い上がって
今ではそこそこの中堅企業に潜り込めた。
景気のいい自動車業界だから募集も多かったしな。
こういう派遣で働いている人って努力してないんじゃないの。
677名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:28:38 ID:bGjHrpuH0
>>672
支那もブラも日本に住まわせたら安い賃金なんて不可能なのにねぇ
678名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:28:44 ID:TDZu0UMa0
>>657
それだ。
過剰なまでの負担を企業に求めた結果、正社員を入れるリスクが大きくなりすぎた。
これでは正社員なんて簡単に入れることが出来ない。
その結果が、今の派遣の蔓延につながっていると思う。

>>664
先進国の豊かな暮らしを教授したければ、それ相応の学を身に付けてもらわんとな。
ベトナム人や中国人でも出来るような仕事しか出来ないような人は
言い方は悪いが、やはりそれ相応の稼ぎになってくるしかない。

>>665
基本的に誰でも出来る仕事、で食ってる人は、そのうち終焉が来るね。
クリーニング屋や印刷屋がそう。

>>673
そのうち俺も工作員とか言われるんだろうなw
っていうか改行ウザイよ。
679名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:28:47 ID:RC6g1gOcO
平等を叫ぶ共産党の企業が率先して契約や派遣を切り捨てしてる時代だしな
日本共産党にピンはねされた負け組が政府を逆恨みするテロ構造
自分を支える労働者の不安を煽る事しか出来ないテロ政党共産党
680名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:29:19 ID:m9A6Cj7jO
>>676
すごくよくわかる。
681名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:29:55 ID:XMPgfOUG0
問題の本質は、国のピンハネ率の高さだろ

国のピンハネ率高い
→企業、雇える正社員の数を減らす★
→サビ残強要(ノルマ)
→正社員2人分以上働く
→一人分の給与から国がピンハネする
→正社員1人分以下しか消費しない
→企業、切り詰める
→企業、国にピンハネされる

★んとこで派遣スパイラルにリンク
企業は派遣使っても、生産性は落ちる

問題の対処法は、国を含めたピンハネ率抑制じゃないか
年金、保険料なんて名目、ピンハネの上乗せでしかない
682名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:21 ID:27kWr+mE0
今の時代転職しないほうがいいのかな?
683名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:25 ID:YlQQWhhw0
>っていうか改行ウザイよ。

今日は混乱作戦ですかな?
684名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:30:47 ID:MFrw3ivM0
>>669
根っからの技術屋で一生食ってやるっていうのも1つの方法だけど、
そういう人ってほとんど、40、50代で捨てられるからねえ。
もちろんなかには生涯プログラマとか、やっていけるような人もいるだろうけど。
捨てられない人はゼネラリストとしてやっていく。
だから、若い頃に営業としての経験してみるのもいいんじゃないかね。

てか、新規で客や案件とってこれる営業スキルほど、生涯食うに困らないスキルは
ないんじゃないかなあ。
まあ俺公務員だからよくわからないけど。
685名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:31:18 ID:5/MToYi20
資本家が新しい事業に投資せず、
従来の労働集約型製造業に依存するからこうなるのさ

労働集約型は賃金が低いことが前提になるんだから

686名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:31:49 ID:tqR0G4Ll0
>>638
派遣というよりは業務委託(偽装派遣)が多い。
それもなるべく使わない。てか使えない。
社員の休みを削って回す。未だにあるんじゃないかな、隔週土曜日出勤とか。
687名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:32:32 ID:c8jxXZvo0
ITは思いっきり労働集約型産業じゃないかね。
688名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:33:04 ID:0wuQpdp90
>>682
いつの時代でもしないほうがいいでしょ。

転職で成功(収入が上がるor上がるためのステップを踏める)する確立は、
ちょっと前の好調期でも20%っていわれていたんだから。
689名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:33:24 ID:kuatdUfY0
学は関係ないのだ。全ては需要と供給だ。
690名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:33:34 ID:MCqm3Uq00
>>686
中小IT正社員で40歳過ぎて他に行き場がないのにつけこまれて
残業代なし(年俸制)になった人を思い出した
691名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:33:35 ID:GpYkFAqF0
若者は派遣で使い倒すだけ使い倒せばいい
儲かったら国外移住するだけwww
692名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:34:18 ID:tqR0G4Ll0
>>648
Pマークとかセキュリティ絡みで
外注や派遣がネットにアクセスするのを禁止する会社があるけど、

そういうことすると凄いことになる罠。
693名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:34:44 ID:wUZ3UY3z0
派遣と呼ぶからダメなんだ、社員補佐にしようじゃないか
694名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:35:02 ID:762vgs360
>>675
小泉は国民の期待に応えたと思うが……
規制緩和を望んだのは国民なんだからな

当時、「老害打破」と規制緩和に同調してたくせに、今になって
「ん? いや俺は当時から規制緩和なんていかんと思ってたね」
とか言い出すのはただのバカ
695名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:35:43 ID:FZilfmRgO
>>212はw


でも彼女はいないw


キモブサ童貞だろw
696名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:36:05 ID:oPSORiC90
>>676
うーん。派遣さん、うちにも来てくれてるけどさ。
ものすごく極端なんだよね。
出来る子はものすごく出来る。物覚えも速いし手先も器用。
人間関係も、すぐに溶け込んで、いつの間にかずっと前からいたような雰囲気になる。
で、駄目なやつはものすごく駄目。
何度言っても仕事が覚えれない。手先も不器用。
人間関係も、まったく会話が出来ない。正社員だけじゃなくて派遣社員の中でも。

あと、そういう出来る子は、ちゃんと将来設計も出来るんだよね。
それなりに貯金したりとか。

出来ない子は、まったく子供みたい。
前に来た子は、借金があるからといって、昼だけじゃなくて夜まで
仕事を入れて、結局起きられなくて、次の日仕事に来ない。
結局クビになったりする。
697名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:36:09 ID:BNVuE5mTO
最初から最後まで全て読んだが派遣の人達の憎悪や嫉妬、正社員だか何だかわからない人達の見下しで全てが語れるな。

思ったんだが派遣会社起こして正社員として雇わないか?
今や過去、派遣に登録してる奴は全員除籍しろ。
そうすれば派遣会社は運営出来ない。

派遣会社が消滅すれば派遣労働者を企業が買えなくなる。

そこで俺らの作るネオ派遣。企業側にきっちり今まで派遣会社搾取分を上乗せして労働者に払わせる。

その上でネオ派遣の正社員として契約したい奴は企業から支払われた給料の四割を会社に納める。
そうでない奴は満額を手にする。

それで十分需要・供給・消費・ライフスタイルが賄えると思うんだが……

当然移民は断固反対だろ。
そんな政策を進めるバカはこの国に要らない。
死刑でもいいと思える。
698名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:36:20 ID:nzF4YF180
>>686
>隔週土曜日出勤

まさにうちの会社。
699名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:37:08 ID:tqR0G4Ll0
>>690
ウチはヒラまで年俸制にしてたが、さすがに労働基準監督署に刺された。
700名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:38:07 ID:Y877EHiY0
なんかこの話出来過ぎてるよな。
701名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:38:21 ID:MxkFe6im0
某社は「派遣」と呼ばないように教育されてたなぁ。
差別用語と認識しているんだろうか?
702名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:38:47 ID:TDZu0UMa0
>>675
長引く不景気、一向に回復しない企業の業績、
国民は、企業の業績を苦しめているものは何だ?と考え
もはや現状のシステムでは海外に勝てないと考えた。
小泉さんは、国民の期待通りやってくれた。

それだけ。

>>696
うちの派遣さんも同じだわ。
派遣のダメな人は極端すぎるくらいにダメな人が来る。
703名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:39:02 ID:pDrG3b3W0
奇跡の村
704名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:39:25 ID:YlQQWhhw0
>正社員だか何だかわからない人達の見下しで全てが語れるな。

大半正社員にみせかけた工作員ですから(笑
705名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:39:45 ID:VCXR1gvI0
将来に何の希望もなく、派遣で使い潰される人生なんて、生きてく意味あるの?
706名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:40:09 ID:5/MToYi20
>>694

         ↑__↑     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         '´/ l、ヽ  < 何いってんですかぁーちゃんと契約したじゃないですかぁー。
 バサッ  /i彡!リノ ))〉    \_______
.  /ヽ Z「(l!゚ ヮ゚ノl.┌──┐ 
  /   ゝノ⊂)卯!つ│郵政│  
 (⌒Y´ '´(( く/_l| リ.│≡≡│ ←
         し'ノ  .└──┘

公約違反なんてたいしたことないと言われちゃ、騙されちゃうのも仕方ないわなw

まあ、自民党の方々にも、そろそろ誰がご主人様か、思い出してもらった方が良さそうだw

707名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:40:20 ID:nzF4YF180
>>697
いまいち読み込めないが、それもしかして特定派遣っていう既存のシステムじゃないか?
708名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:40:41 ID:0Ih6OsOx0
>>702
派遣のいいところはすぐにクビを切れるところだけど、
怖いのはどんなヤツがくるのかわからないところだよね。
面接くらいしたいのが本音。
709名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:40:43 ID:LHtm8h3+0
>>696
まあ個人の資質もあるからね。
俺はフリーターやっていて、その内バイトもしなくなって、昼夜逆転して2chに
入り浸っていたが、25歳ぐらいでこれじゃ駄目だと思って一念発起したよ。
資格ぐらい取らないとと思って、簿記一級とTOEIC800点取って何とか挽回した。
でも資格より早稲田卒の学歴の方が評価されたのは、ちょっと苦笑した。
710名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:41:04 ID:Y877EHiY0
>>697
それやったら1000万人の移民の勝ちだな。
711名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:41:07 ID:kuatdUfY0
ああ、しかし小泉は痛みに耐えたあと、どうなるかは言わなかったぞ
712名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:41:40 ID:iaZV3g0b0
>>663 総理大臣 や閣僚には、 「日本国民と日本国を守る」責任がある。
  選挙で当選したものはその責任をまっとうしなくてはならない。
1 就任当初は、景気回復が確実になってきた時期であり、
すでに、不況対策はあらかた終っていた。それをみて、当時の経済企画庁長官の
堺屋太一は、続投の話があったが、それを断った。
小泉は、財政改革と称し、緊縮財政をこの時期、まわりの大反対を押し切って
断行し、財政支出を一気に削減した。その結果、回復し始めていた景気が
一気におかしくなり、2番底にはいった。周りが、財政支出を盛んに助言したが、
小泉は頑として、きかず、1年間「放置」し、経済は完全に悪化した。
 そして、緊縮財政のはずが、さらに大規模な財政支出を発動し、財政赤字は
とんでもな数値に増大した。これを「無能」といわないなら、無能の定義はなくなる。

小泉は「完全に無能」だ。

2都市銀行に国費を投入することになったのはまさしく、この小泉が引き起こした
デフレ恐慌によってだ。すでに回復し始めていた景気に対し、適正な処理をしていれば
倒産も自殺も銀行救済もなかった。

小泉は、「周りの助言」を一切無視して、緊縮財政をおこなった。
これは、会社でいう、「背任行為」だ。
彼の無能によって、日本経済はずたずたにされた。
 このデフレ恐慌を彼は「緊縮政策=コストカット」で乗り切ろうとした。
それが、「派遣」だ。「解雇自由」「安い賃金」
 
これによって、一部企業は利益を出し始めた。
しかし、国民全体の消費市場はまたしても「緊縮」してしまった。
3 消費市場は冷えこんでしまった。「消費能力のない国民」を拡大して
市場経済に未来はあるのか?
イオンはどんどん店をしめ、リストラをしている。自動車は本当に売れなくなっている。
不動産も完全に失速し始めている。
小泉の政策を継承する「自民党」の無能は明白だ。そして小泉は「背任行為」をしたのだ。
713名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:43:03 ID:tqR0G4Ll0
>>698
それだけ出勤してもまだ、完全週休二日の会社より給料やすかったりすると嫌になるな。
社員20人ぐらいの会社にいたことがあるけど、それでもやりくりできなくて
給与体系に手を付けてたな。今でも可能か分からんけど、

賞与の名目金額を高くしておいて、普段の給与をありえないぐらい下げる。
そうすると、当時は賞与の所得税率が低かったから、結果として税金が浮く。
しかしそれだと生活できないから賞与から前借りの形にする。
手取りは税金が浮いた分増えてた。長期的には年金の金額に影響が出たり、あまりよろしくない。
714名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:43:15 ID:bgK8eD3r0
派遣関連って良く伸びるよな・・・・
で毎度おなじみの派遣個人への個人攻撃

もう日本は終わり なんでそんな必死なのか・・・
まだ日本に希望を抱いているのか?

715名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:43:19 ID:fQIirlEO0
〜とあるCanon工場の風景〜

夕方5時、大分空港に程近いキヤノンの工場。
中型のバスがゲートから数台出てくる。
乗せられているのは若者から中年男性までさまざま。

彼らは一様に「どろん」とした目つきで疲れ果てており、
自らの意思で動いている生物とは思えない表情で窓の外を見ている。
そう、彼らは「派遣期間工」だ。

バスが向かうのは主に国東市、杵築市内にキヤノンが建てた、
もしくは一括で借り上げたアパート群。

彼らは朝バスに乗せられ、工場でデジカメを作り、
そして夜また工場監視下にあるアパートに詰め込まれるのだ。
もちろん監視費用としてのアパート代は給料から引かれる。
彼らの、収入というにはあまりに低い賃金から。

彼らは九州一円から集められている。
不思議なことに工場のある国東市出身のものは少ない。

実家に帰られては監視も出来ないし、なにより
「派遣業者」に何も旨みが無い。
それに比べれば、他の地域から集めてきた労働者は
このような電車も走らない田舎の片隅では脱走すら出来ない。

杵築市・日出町には今年も新たなアパートが建設される。
そして今日も奴隷船のごときバスの群れが、工場から吐き出される。
716名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:44:00 ID:5/MToYi20
>>714

民主党が経団連から嫌われる理由

7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ×    ・・・・・    合致度:C 取組み:D      

  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。    ←

 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf

717名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:44:08 ID:YlQQWhhw0
めずらしくばぐだがこの手のスレを立ててないな・・・
産経でもすでに5割が派遣を問題視してるアンケート結果もでてるし
派遣業界も大手以外は大半が終わりでしょうね。
718名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:44:14 ID:oPSORiC90
>>708
まあ、面接ぐらいじゃ見抜けないのが本音だろうね。
だから、派遣が重宝される。
雇ってみて、使えなかったらチェンジしてもらえるからね。

>>709
なんか、その個人の資質がものすごく両極端なのが派遣さんのような気がする。
本当に、冗談抜きで知的障害なんじゃないか?ってぐらいのも来るし。
719名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:44:25 ID:MjXBPfZ40
>>701
どこでもそうなんじゃないの?
【協力会社の方】
って言い方。
720名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:45:23 ID:0Ih6OsOx0
>>713
>当時は賞与の所得税率が低かったから
所得税は年間の給与所得で計算されるから、賞与の税率が高く給与の税率が低いというのは
昔も今もないよ。
721名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:45:31 ID:TDZu0UMa0
>>708
「チェンジ」が出来ないなら使わんわなw
派遣会社の人をちょっと接待してあげると、いい人優先的に回してくれるようになるよ。
でもたまにすごい人も来るから侮れない。
もちろん速攻で正社員になってもらえるようお願いするが、
大抵が「いろんな会社見てまわってるんですよ」ってなる。

そう簡単にはいかんなw
722名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:45:41 ID:762vgs360
>>706
大看板の郵政民営化はやっただろ
その他、規制緩和も相当やった
それらはだいたい公約どおり

ただ、特殊法人、公益法人改革はだめだめだったな
壊したものは多かったが、壊せないものも多かった
しかし、経済は上向いた
とりあえず彼は期待された役目を果たしたと言えるだろう
723名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:46:55 ID:nzF4YF180
>>708
なら契約社員の募集してみたら?
自分で選べるし有期だから比較的すぐ切れるし。

>>713
働き始めたばかりでなんとも言えんが、うちは逆に賞与が少ないらしいな。
月給はそれほど低くはなかったような。ただ、みんな残業しているな・・・
724名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:47:04 ID:MFrw3ivM0
>>696
俺の知る限りだけど、女の子はできるこできないこ色々いるわな。
派遣の品格じゃないけど、めちゃめちゃできるけど束縛されるのいやだからみたいな子もいる。
一方、派遣の男でできるやつって見たことない。
725名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:47:42 ID:iaZV3g0b0
日本が再生するのに

「小泉・竹中」の「国策逮捕」は必須だ。

明白に 「市場原理主義」を否定し、先に進むには必須の道なのだ。

逮捕するべきは、ライブドア や堀江などでは決してない。
彼らは十分努力したし、新しい経済を切り開いた。

「国民の利益に明らかに反する行為をした」 小泉 竹中は
まさに「日本国民に対し、背任行為をした」

彼らを逮捕し、「牢獄につなぐ」」
ことによって、
間違いなく、日本は、前進できる。

小泉 竹中を、国策逮捕せよ。検察庁。
検察庁ができる日本国民にできる最良の道だ。
726名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:48:03 ID:tqR0G4Ll0
>>720
じゃあ、5年ぐらい前のアレはなんだったんだろう?
ああ、すまん。たぶん年金とか失業保険の方だわ。

一応社員を集めて説明をしてたが、実際は強制だわな。
納得するまで拘束してたし。
727名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:48:07 ID:CUMHZfR6O
>>711
しかし、派遣の廃止というのも物凄い痛みなわけだ。
失業率と企業倒産件数は間違いなく増加するしな。
その時、国民は
「派遣があった時は少なくとも仕事はあったし、飯は食えた」と
派遣法を廃止した党を見捨てないか不安で仕方がない。

麻薬の禁断症状に耐えられない患者が再び麻薬に手を出すように。
728名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:48:42 ID:3bh6cQf90
>>26
それやる前に、公務員の給料(年金、保険、福利厚生すべて含めた実質的な給料)を下げて、
一般サラリーマンなみにするという再分配が必要だろ。
729名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:48:58 ID:1ioBBFIH0
>>719
共栄さん・・・というと会社がばれるなw
730名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:48:59 ID:YlQQWhhw0
>725
今日は本音でカキコしてくる派遣社員が吸い寄せられるスレでないから気楽ですね。
731名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:49:41 ID:RJfIVJ270
派遣もなにもかも中間業者という曲者集団が日本のたんこぶなんだから。

働いてる中の人を攻撃するなどもってのほかだろ。
派遣自体は、労働市場の流動化にとって必要なものだ。
労働の選択をせまくしたところで困るのは稼がねば生活できない国民全員だ。

変えなければならないのは、派遣でも請負でもアルバイトでも十分な所得が必要な点、一点だけだ。
732名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:50:12 ID:14O5ExYq0
正社員のクビをきりやすくすればOK。
早く会社にしがみついているだけの団塊とバブル世代の能無し正社員を切れ!!
733名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:50:25 ID:jA98N9AB0
このタイミングで土曜版にテンプスタッフ社長を出す朝日に乾杯
つーか君に完敗
734名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:50:47 ID:bGjHrpuH0
他人がなにかやってくれるのを待ってる奴ばかりってことね、おやすみ
735名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:51:54 ID:tqR0G4Ll0
さっさと組合作ればいいのに。
なんで群れるのをあんなに嫌うかね。
自分は最下層じゃないと思い込みたいのだろうか?
736名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:52:00 ID:0Ih6OsOx0
>>732
有能なお前ならどの会社でも正社員にするんじゃないのw
737名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:52:20 ID:762vgs360
>>712
1 2番底の使い方が違う
  もっと勉強しなさい
2 都市銀行に国費投入は、バブルの不良債権処理だろ
  でたらめ言っちゃいけませんな
3 ふむ、そうだな
  戦後最長景気が終わった今、どうやったら消費市場を活性化できるか、それが課題だな
738名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:53:37 ID:TDZu0UMa0
>>731
賃金は需要と供給で決まる。
単純作業の人が低賃金なのはごく自然だ。

ただ、派遣会社が曲者集団なのは同意。
せめてピンハネ率ぐらいは労働者に公表せんとな。

>>737
本物のアホだからほっとけw
基本的な知識すらないんだからw
739名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:53:46 ID:4uk8FDkn0
【医療崩壊】道路と命、どっちが大切?…公共事業費は減っても日本はまだ世界一 社会補償費はOECD平均以下 医療費は先進国で最低
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208937887/l50
【社会】死亡事故を起こした運転手に常軌を逸した過重労働を強いる 千葉の運送会社専務(48)逮捕 事故前1カ月間は366時間労働…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208963042/l50
【企業】急成長のカギは社員のハードワーク?「休みたいなら辞めればいい」日本電産社長が語る★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208962909/l50
【調査】給料平均12万円、支出20万円 父が病死・自殺の母子家庭
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208437078/l50
【政治】共産党:「雇用格差」追及で若者層の支持率上昇、新規党員増やす[04/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208602059/l50
【政治】民主党:労派法改正案固める…「日雇い派遣」の全面禁止、違反した派遣業者への罰金1億円に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208598838/l50
【社会】「子供をおろす金もない」「1週間に5分以上、他人と会話しないこともある」厳しい雇用−声なき声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208689438/l50
【社会】「休みたいなら辞めろ」発言は言語道断!日本労働組合総連合会会長、日本電産社長を批判[4/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209213742/l50
【共産党】「社会保障は抑制し、保険料を上げ、さらに消費税を上げ、道路を作り続けるのか」「至上空前の利益あげる大企業に課税せよ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208934501/l50
740名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:54:54 ID:M8/JoXcTO
35過ぎたら、派遣で完璧に雇えなくすればいい。

その後は、安楽死施設行きで。ゴミはゴミ箱へ。

741名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:55:00 ID:WyARc26TO
なんか上がってると思ったら、キチガイコピペばっかり。
742名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:55:21 ID:2+rJT+lo0
まぁ分断工作もいいが、本気で現状を少しでもマシな状態にするにはどうすればいいのかな

派遣で働くならCMとか規模で会社を選ばずに出来る限りまともそうな会社を選ぶ
直接雇ってもらえそうなチャンスがあれば食いつけるようアンテナを張る
とりあえず人間関係は良好に保つ、殺伐としてる職場なら逃げる方法を考える
本当に追い詰められたらNGOなり役所なり頼れるものに頼る
…くらいしか思いつかんが

あとは総選挙で共産党に投票して50議席くらいにすれば
自民も民主もビビって少しはマシになるかも知れん
743名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:55:44 ID:kuatdUfY0
規制緩和の全てが、経営者に対する規制緩和になっている。
例えばタクシーで言えば、この問題は経営者が労働者を搾取することに問題がある。

規制緩和と言うならば、フランスやイギリスのように、試験に合格すれば個人タクシー
を開業できるような法律に変えればよい。

個人タクシー開業のハードルを高いままにして、タクシー会社の規制を下げるという
のは、単に経営者が労働者を徹底的に搾取できるようにと考えられた規制緩和である
としか言い様がない。
それでいて最近は企業同士の競争激化で再規制するとかいう話が出ているが。

つまり規制緩和規制緩和と言っているが、労働者の利益になる規制緩和は一切やっ
ていない。経営者の利益になる規制緩和だけに励んでいる。

この歪みを正せば、少なくともタクシー業界の労働環境悪化は食い止めうるだろう。
そのかわりタクシー会社は軒並み経営が悪化するだろう。
744名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:56:53 ID:Gul8H0wT0
>662
IT業界の8割を占める中小以下の会社では既に残業代ゼロが当たり前ってしってた?
745名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:57:39 ID:2FuDViLN0
移民を受け入れて、交換で派遣の村の連中をブラジルなどトレードで出せないもんかね。
746名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:57:54 ID:vG+lJVLX0
>>733
今のアサヒというかマスコミなんてそんなレベル。

燃料費高騰しててイカ釣り、休漁してるというときに、

安いからイカ食べとけとかって天声人語に書くくらいだからw
747名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:59:02 ID:tqR0G4Ll0
>>744
中小って何百人以下だっけ。

今いるところはどのぐらいかなー。400人ぐらい?中小な気がする。
残業代はふつーに出てるし、制限を聞いたことも無いな。
748名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:59:15 ID:RJfIVJ270
>>738
需要と供給、市場原理できれいに決まる市場でないのは、サラ金の利率と一緒だろ。
曲者がいるから市場原理が機能していないんだ。
単純作業のカロリー計算を金額にしたらどうなることやら。やせこけてるのが理解できるは。
749名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:59:43 ID:MFrw3ivM0
>>744
そんな企業に勤めるのが悪いな。
ITの先進ベンチャーを覗いた中小なんて大抵、
国がむりやり雇用調整のために持ち上げて生まれた存在みたいなもんだからな。
むかしで言えばどや街住人とかわらん。偉そうに言っちゃいけない。
俺がもといたとこはあたりまえだが申請したぶん残業代全額でてたぜ。
まあ業界一位なわけだが。
まあもう公務員だから関係ないけど。
750名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:01:21 ID:iaZV3g0b0
>>737
1バブル不況は、小渕時代にほぼ解決の道をみつけていた。
徹底した財政経済政策で、一気にかたをつけた。
(実際には、幾分解決していた時代にやはり無能な橋本総理が緊縮財政をやって
失敗している。この時期を2番底としてもいいかもしれない。ただし、
小泉の失敗ははるかに大きく、日本史上最大のデフレ恐慌をうみだした。
そういう意味では、小泉恐慌は2番底そのものだったろう。)

2バブル恐慌における不良債権は、小渕時代に道筋はついていた。
ゆるやかな、経済成長がおきはじめていて、森末期に
%成長に転化していた。年せいぜい2%成長でも、ゆっくりと
不良債権は縮小していったろう。

不良債権を「一気に拡大」したのは「デフレ恐慌」のせいだ。
インフレなら不良債権が縮小し、デフレなら拡大するというのは常識だよね。

小泉デフレ大恐慌こそが、都市銀行の不良債権を一気に拡大したのだ。

3消費市場を縮小したのは、派遣の拡大によるのは明白。
「雇用の不安定」「賃金カット」して、「消費が縮小」するのは当然だ。
「派遣で賃金も安く貯金もないのに、高い車を買えというきちがいが経団連トップ」
狂っているよ。 小泉 竹中を逮捕することこそ、日本を再生させる。
751名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:01:59 ID:cOS+TaVN0
小泉が首相に就任したのは2001年の4月大卒の求人倍率は90年がピークで、最低だったのは99年
就職氷河期を小泉のせいにするのはかなり無理がないか
752名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:02:37 ID:ZDppIwG20
>>750
人任せか。
自分で運動起こそうとは思わないのか。
753名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:03:48 ID:nzF4YF180
>>751
何を言っているんです?
政治家は最下層の被差別階級だから根拠も論理もないことで
罵倒しても罪にはならないんですよ。反論も訴訟もしませんし。
754名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:03:57 ID:d9wuLTnO0
>>748
この仕事をしてくれる人を募集する。
この賃金では来てくれない→賃金アップ

この人はよそに転職しちゃうんじゃないだろうか?
→給料うp
こいつ、べつにやめてくれてもいいなw
→給料ダウン

こんな感じで「相場」ってのが決まってくる。
需要と供給ってのはこういう意味。

単純作業の場合は「その給料でいいんで雇ってくだせー」
ってのがいくらでもいるんで安い。
755名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:04:28 ID:ylwjARGf0
派遣も大変だねぇ…
つっても、加藤に同情の余地は全くないけど
756名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:04:30 ID:RJfIVJ270
>>749
関係ないのにわざわざここにきて煽ることもないだろ。

80年代にアメリカの若者の知能は世界40位にまで落ちたのだから、
現状こうなっても仕方がないが、これは日本の将来を暗示しているわけだから、

少しは頭を使って杞憂してやれ。
757名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:05:27 ID:zD2pLgfY0
なんで就職しなかったの?
758名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:05:42 ID:WJBfXzJY0
>>750
ふぅ
ぼーず
おいちゃんはお前さんの相手をするの疲れたよ
とりあえず、日経平均のチャートと、小泉の就任時期を調べような
759名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:06:02 ID:es0bLTR8O
>>744
世間知らず乙!

俺のところも満額出るよw
残業時間の目標値はどこでも出すだろ。


単に世間知らずが法律に無知なことを晒しただけだな。
760名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:06:19 ID:/Paa3ElO0
>>751

小泉以前は、正社員が主だよ。

同じ基準じゃない。

正社員を解雇して派遣やパートを雇っている。

大体、「戦後最大のデフレ恐慌をひきおこしたのは小泉」
という事実をなぜ隠すのだろう?

「小泉をなぜ有能」と思っている無知が多いのだろう?

「戦後最大の無能総理」
だよ。
ガチで。
761名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:07:04 ID:anGeTFpn0
小泉はそんなに関係ないと思うんだが・・・
762名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:07:04 ID:9uWGSs6e0
>>754
職業訓練所に行くと、
>「その給料でいいんで雇ってくだせー」
って頼み込んでくださいと教えられる

もちろん、派遣じゃなくて正社員でだけど
763名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:07:29 ID:cOS+TaVN0
都市銀行が破綻
97年 北海道拓殖銀行
98年 日本長期信用銀行
00年 日本債券信用銀行
破綻とまでは言えないが、事実上救済合併
00年 さくら銀行
02年 あさひ銀行
05年 UFJ銀行

小泉の首相就任は、もう一度言うが2001年だ。
小泉就任以降に潰れたのは2行だが、翌年3月のあさひ銀行の責任を問うのは無理がないかな。
764名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:08:15 ID:tuFbbUmHO
奴隷村
765名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:08:30 ID:d9wuLTnO0
>>758
キチガイは相手にするな、ってばあちゃんがよく言ってたな。
いい判断だと思う。

>>762
ワロタw
766名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:09:25 ID:ntI8NzEe0
>>751
もちろん、小泉にバブル崩壊や就職氷河期の責任はない。

しかし、
ワーキングプアという働いているけど貧乏というアホな社会の仕組みは無かった。
その仕組みを作ったのは、小泉の派遣制度改革
767名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:10:20 ID:ZDppIwG20
>>759
普通は制限掛けるよなー。
部門毎、プロジェクト毎にふつー予算は組むし、残業代の上限だって決める。

ウチはそのへん甘いのか、残業は何も言わない。
その代わり、不均衡があると上司から管理能力能力を疑われる。
768名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:10:37 ID:/Paa3ElO0
>>758
森政権末期に 

「経済成長率が
プラス」

に転化していた事実をなぜ認めようとしない。

森は無能と思われているが、経済政策は、小渕の政策をひきつぎ
堺屋太一が、ほぼ完全に「経済を再建してきた」

だからこそ、
堺屋が「ここまで経済が復活してくれば誰がやっても大丈夫です」
と太鼓判をおしてやめたのだ。

しかし、「堺屋の予想をはるかに超えた馬鹿=小泉」が
政権を握って日本経済を戦後最大のデフレ恐慌に陥れた。

彼を逮捕するべきだよ、とにかく背任罪で。
769名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:11:22 ID:3bwYffVg0
今日、歯医者の待合室にあった朝日新聞でこの記事読んだわ。


>バスの行き先が、さながら「派遣の村」だと聞いて、記者も乗った。
  ↑↑
細かい話で恐縮だが“やらせ”だよね?
「派遣の村行きのバスがある」という事を知っていたから取材に行ったんでしょ?
770名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:11:48 ID:eVAI1SKP0
>>754
「その給料でいいんで雇ってくだせー」っていう単純労働者がいなくなり、
「その給料でいいんで雇ってくだせー」って単純労働以外を志望するの大卒が無意味に増えれば
単純労働者がホワイトカラー大卒より給料が増えるという現象が起こりえるんですね。

そういう現象が起こると世の中楽しくなると思うんだが。
771名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:12:01 ID:T8563mXe0
>>754
>この仕事をしてくれる人を募集する。
>この賃金では来てくれない→賃金アップ
違うね。
この賃金では来てくれない→じゃあ派遣雇っちゃおうw
派遣が来るが仕事ができない→じゃあ正社員の残業を多くしちゃおうw
正社員のサビ残増えてやめる人続出→じゃあ幹部残して全員派遣にしちゃおうw
そして計画倒産へ。
772名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:12:13 ID:anGeTFpn0
そういう朝日新聞は超高学歴の巣窟です。

派遣問題もヤバイかもしれんけど・・・福祉の現場もなんとかならんのかな?
773名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:12:36 ID:ZDppIwG20
>>768
「とにかく背任罪」か。
じゃあお前は「とにかくウ罪」で逮捕すべきな。
774名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:13:26 ID:/Paa3ElO0
とにかく

「小泉と竹中を国策逮捕すること」

これだけで
一気に日本の方向性が変わる。

これが一番今の日本社会にとって有効な劇薬なのだ。
検察は国策逮捕せよっ!

775名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:13:34 ID:B+07Ai1F0
>>13
そんなことしたら、労働者総非正社員になるのは目に見えてるだろうが、アホかこいつは
776名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:14:14 ID:r+BLSZaT0
>>728
人事院の資料によると国家公務員行政職の平均年齢は41歳で
平均月給は約38万3500円。

これは行政職平均でここからさらにキャリアとかノンキャリとか分かれてくるのかな?
詳しい仕組みは分からないけど、これさらに引き下げるの?
ちなみに住居手当3652円込みだそうです。
777名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:14:24 ID:bBWsmQQo0
>>768
堺屋ってあれか?
愛知万博の責任者だったのに、俺の言うとおりにしないとヤダ!って言い出して
それを断ったら「こんな万博絶対失敗する!」って捨て台詞残して責任者辞めたやつ?

万博、大成功したけどね。
778名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:07 ID:anGeTFpn0
公務員って薄給じゃないの?
特に国家二種・・・
福利厚生は充実してると思うけど
779名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:13 ID:qcc1snlT0
堺屋の太鼓判か。インパクに「平成三十年」。

ところで彼が小説で予測した平成三十年の世界まであと10年なんだな。
780名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:24 ID:Czhkxljc0
>>751
セーフティーネットという社会保障をつくるといったのに、作ってない。
嘘をついてるのに、責められないのはおかしい。
781名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:30 ID:cOS+TaVN0
>>767
それは、原価のほとんどが人件費のソフト業界だからだろう。
他の業界では、サービス残業防止のために、残業代予算は事業部には付けないとこもある。
782名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:34 ID:wAXfE61a0
utukusiikuni,
jiyuuminnsixyutou
783名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:44 ID:ZDppIwG20
>>777
愛知万博の弁当のゴタゴタを見て中京圏のいやらしさを知った。

784名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:54 ID:eVAI1SKP0
>>772
思うんだが、どうして福祉の単価を上げないんだ?
そうすれば少しは人が集まるだろうに。

>>775
そっちのほうが楽しいじゃない。
785名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:16:30 ID:d9wuLTnO0
>>767
働いたことない人が書いてるんだろ。
彼らは残業代はゼロか無限でしか考えられない。

>>768
最後の一行で「アホ」が漏れてるぞw

>>770
いなくならんよ。
単純労働者はそれ以外にメシを食う方法が無いからやめない。

>>771
うちは最初っから派遣だって。
派遣→引き抜き→正社員
こうやって戦力を増やして行ってる。
トヨタみたいな製造業の派遣と、うちみたいなIT系の派遣では意味合いが全然違う。
優秀な人1人>>無能10人ってぐらいに。
786名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:17:11 ID:ntI8NzEe0
>>778
公務員のいう薄給=上場の優良企業の社員に比べれば薄給
787名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:17:38 ID:qgaetGLt0
>>772
そっちの問題は移民受け入れで解決だ
政府も財界もそのつもりだろうしな
788名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:17:57 ID:/Paa3ElO0
問題なのは、
一般社員の身分が流動的なのに
経営者が解雇される例があまりにもすくないことだ。

「役員の年収カット」「役員の流動化」がなぜいわれないのか?
789名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:18:10 ID:QyykXykn0
社会の仕組みを変えるより
自分の生き様を変えるほうが

早くね?
790名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:18:54 ID:B1Tp3MWC0
まぁあれはトヨタ博だからw
791名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:28 ID:TqVzrZszO
外資ITだが、年中 中途募集してるぞ。

自分に自信がある奴はどんどん来いよ!
と言うか来て下さい…。
金より休みが欲しいんです。。
792名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:37 ID:RsELAXwb0
道路じゃなくて家を作りまくって国策の公共事業にしろよ。
衣食住の内で圧倒的に賄うのがつらいんだよ!
793名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:51 ID:y8MOy9xTO
>>778
確実に昇給とボーナスが出るだろ
その上福利厚生ばっちりなんて最高じゃないか
794名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:20:13 ID:bBWsmQQo0
>>788
役員の年収カットなんて結構多いよ。
まあ、この数年は景気がいいので比較的少ないけど、
五年ぐらい前までは、無給の役員なんて珍しくもなかった。
795名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:20:14 ID:WJBfXzJY0
>>788
吹いたw
会社の基本的な仕組みさえ知らんのか
796名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:20:36 ID:ntI8NzEe0
>>788
バブル期崩壊後に、労組が力を実質的に失くしたから。
労働者が経営者に対する抗議であるストライキを行わなくなった。
797名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:20:43 ID:/Paa3ElO0
もう1人 

加藤がでるかどうかって
日本の未来にとって非常に大きい問題だとおもっている。
不幸な話だと思うが、3ケ月以内におきるだろうと予測している。
それが総選挙を早める形になるだろう。
798名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:20:57 ID:qcc1snlT0
>>792
日本の住宅はすでに世帯数に対して660万戸上回る供給過剰の状態にあるんすよ
799名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:14 ID:ZDppIwG20
>>791
まだ死にたくない。
800名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:17 ID:c/7Ql72Z0
俺がむかし働いてた工場は現場のおっちゃんでも
長く勤めれば年収で1000万は軽く越えた。
作業するだけのおっちゃん、おばちゃんがだよ。
俺たちエンジニアは600万前後でこき使われてたんだからバカらしい。
奨学金なんかまじめに返そうもんなら金なんて残らない。
研究開発部署なんて上が詰まってるから昇格なんてめったにない。
製品が売れれば製造のみなさんのお手柄。
俺たちは予算使うだけの寄生虫扱い。

小泉登場の頃に製造はまるごとアウトソースされた。
手取りで20万あれば恩の字だという。
そんなの仕事を考えれば当たり前だ。
現場で働くひとも創意工夫に努力するひともいるがたいていは慣れれば
誰でもできることを得意げに自慢してるだけのアホウだ。
格差社会がむしろ公平なんだと思う。

801名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:21 ID:AVlM9XDD0
●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
802名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:25 ID:l0BTbLwC0
次の選挙で自公が勝ったら消費税アップとWE導入、さらに移民受け入れで日本終了
803名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:40 ID:d9wuLTnO0
>>788
なんで経営者側が流動的になるのよw
ちなみに経営者側は赤字だと給料ゼロってのもあるぞ。
「雇われ」ではありえんけど。
っていうか、君はまず自分が極度に頭が悪いことを自覚したほうがいい。
中学生とかじゃなく、大人だったらほんとにヤバイぞ。

>>789
早いですw
804名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:21:45 ID:anGeTFpn0
>>786>>793
公務員辞退して民間行った俺涙目じゃないか・・・
親から「なんで公務員にならなかったの?」ってしつこく言われるわ・・・

親父の世代に生まれたかった
805名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:22:01 ID:cOS+TaVN0
>>792
自活できない貧困層向けに公営住宅を増やすのは、税金でスラム街を建設するようなもんだ。
806名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:22:02 ID:HhoEnfFRO
>>788
「株の持ち合い禁止」とか「買収防衛策発動の厳格化」とか
やれば良いわけか。
807名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:23:13 ID:/Paa3ElO0
>>803
それは中小企業でしょうが。

一部上場企業役員は安定してるよ。
808名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:24:03 ID:RsELAXwb0
>>798
日本には国の借金の大幅に上回る金があって
余って海外に行ってるらしいよ?
809名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:24:27 ID:NfwfBkqqO
とりあえず次は民主にするわ
自民よりはいいだろ
810名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:24:35 ID:AaKeP4d20
今回の景気回復は小泉のおかげでもなんでもなく円安に支えられた好調な外需(特に米国による)によるものだということは言わねばなるまい
811名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:25:33 ID:anGeTFpn0
これから景気が減退したら・・・

うあああああ
812名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:25:33 ID:bBWsmQQo0
>>807
一部上場でも「役員の給与カット」なんて珍しくないよ。
ちょっと前は伊藤忠の社長が数年間無給だったはず。
813名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:25:53 ID:qcc1snlT0
供給過剰の他、もう一つには、"家賃"というのは"給与の回収"にとって最も有効な
手段でもあるので、安く公営住宅を供給することはするまい。

何も日本だけでなく、ニッケルアンドダイムドによると、アメリカでも同様のようだ。

ニッケル・アンド・ダイムド -アメリカ下流社会の現実
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/bookreview/09/
814名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:02 ID:bboC0m+k0
流れが速くて読んでられない
おまいら必死すぎる
派遣は麻薬なんだから、もう結果は明らかだろ?
815名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:11 ID:ZDppIwG20
>>807
そうだね。全部上場したらもっと安定するよね。
816名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:26:13 ID:d9wuLTnO0
>>807
一部上場の役員なんてのは桁違いの優秀な人らで
辞めてもすぐに次の仕事先があるような人らばっか、雲上人だ。
創業者一族ならまだしも、普通に上り詰めたような人らは化け物だぞ。
817名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:27:43 ID:YPz4hU9U0
ニコニコヴィレッジ
818名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:27:57 ID:r+BLSZaT0
そんなに公務員の待遇がいいって知ってるなら公務員になればよかったのに・・・
819名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:27:59 ID:EYgd2ItsO
今だに小泉云々言ってる奴ってなんなんだ


病気だろ

週刊金曜日読者とかだろ
820名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:29:00 ID:d9wuLTnO0
>>819
週間金曜日w
なんでも小泉のせいだもんなwゲンダイとかもww
821名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:29:29 ID:cOS+TaVN0
2代も前の総理が、あの時ああしておけば…
なんて非難してなんになるのかね。
あの時、竹中の言葉を信じて株買った奴はぼろ儲けも多いぞ。
822名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:29:51 ID:/Paa3ElO0
>>一部上場の役員なんてのは桁違いの優秀な人らで
>>辞めてもすぐに次の仕事先があるような人らばっか、雲上人だ。


ないないない。

リアルにしらないでしょ?

みんなあほばっかだよ。こんなんが、という無知無能。
創業者なんかと比べて、こういう役員というのは
ほぼ「90%人間関係で出世きたような連中」

「飲み会」「ゴルフ」が一番の才能なんだよ。
上場企業の社長とじかにはなしたことある?馬鹿ばっかだよ。実際には。

創業者は別格だね。たしかに。
823名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:30:14 ID:GSoC9JG60
>>816
役員とまではいわず、役職付や各世代の上位レベルのやつらは
化け物ばっかりだぜ。
三流大のアホのくせに場違いな企業にはいって俺は天国と地獄をみたぜ。
まあいる間はそれなりにがんばったけどな。
こういうスレだと正社員をすぐに過小評価するけど、
責任を背負ってるってのが一番違うんだよ。
824名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:31:02 ID:nnwK7L+d0
俺就職氷河期世代だけど、
1.5流大学なのに就職できなかった。
んで、適当に自営業始めた。
10年たった今になってやっと月収100万とかの月もあったり。

でもおにゃのこ雇っちゃうからすぐ金なくなる。
風俗に行く金あったら、求人広告打つね。面接するだけでも楽しい。
まあそれでも公務員の方が1億倍いいなとは思うが。

で、起業(笑)とか言う奴はなんで派遣に甘んじてんの?
825名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:31:12 ID:ZDppIwG20
>>816
まぁ、なんつーか、政治力も能力のうちと考えると、間違っては無い罠。

>>819
喚いてるだけでしょ。自分達が選んだ事も分かってないんだから。
たぶん投票もやってないよ。投票権すら無いかもね。
826名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:31:29 ID:RsELAXwb0
>>813
そう、家賃さえ仮に0なら年金だけでも食い詰めることはないんだよなぁ・・・
でも田舎じゃ職の心配があるし、資産が無いとつらいよ。
827名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:31:40 ID:T8563mXe0
>>785
>IT系の派遣

ああ、カトーさんがやってたというアレですね。
828名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:31:40 ID:es0bLTR8O
>>772
福祉の現場ね…
労働者を一人拘束しようとしたら、人件費だけで月50〜60万※はかかるからね。
んで支給されるのは月給+ボーナス(月当たり0.35ヶ月として)は25万〜30万くらい

被介護者が6人としても、月10万ずつ負担しなければならない

※当該社員分(賃金+通勤手当〈以上、支給義務〉+各種保険料〈支払義務〉+賞与や住宅手当等〈任意〉)+管理スタッフの賃金等
829名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:33:08 ID:/Paa3ElO0
>>823
いったいどこの会社だ?
>役員とまではいわず、役職付や各世代の上位レベルのやつらは
化け物

リアルでしってるがそれはおまいが3流大からそうおもえるんだろう。
>>役員とまではいわず、役職付や各世代の上位レベルのやつらは
馬鹿者 
が現実。

まあ銀行のトップ層が相当優秀なのは認める。
830名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:02 ID:bboC0m+k0
福祉なんてほっとけ
831名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:07 ID:feKzucIj0
小泉改革は、派遣規制緩和と同時に正社員の解雇自由化も推進して
労働環境全体において流動性を高めようとしてたんだよ。

しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の反対により実現せず、
結果的に非正社員層はさらに流動化したけど、
正社員層の利権は守られ、固定化されたままとなった。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働環境が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。

労組こそが本当の敵。
832名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:14 ID:H2KzYAPGO
>>818
そう言ってる奴らが公務員になれるわけないだろ

勉強嫌い
中卒か高卒
元ヤンキー

だろ
クズじゃねーか

人様が自分の夢やつきたい職業になるために
勉強や努力をしている時に遊びまくり
なにかやらかして退学とか少年鑑別所とか
クズそのものだろ

そういうのだから自己責任っていわれる
833名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:15 ID:r+BLSZaT0
>>827
むしろ現状で派遣なしのIT産業がどう成り立つのか意見を真剣にお伺いしたいくらいなのだが・・・
834名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:25 ID:Xo8Wyq/BO
>>819
小泉とブッシュが世界を悪くしたのは間違いない。
小泉は絶対に許さない。
835名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:45 ID:ZDppIwG20
>>827
お前がニュース読んでないのはよく分かった。
836名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:52 ID:sH34fkmh0
>>822
はいはい。上場企業の役員と相当の付き合いがあって、無知無能と罵るお前は
どんな「有能」なヤツなんだよ。
837名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:34:53 ID:czGD9YUa0
俺がもし会社員でなくなり仕事も見つからず、途方に暮れることになったら、

公務員専門の盗賊にでもなろうかな。
838名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:35:46 ID:GSoC9JG60
>>829
俺の前IDはMFrw3ivM0だ。
これでわかるだろ。
839名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:35:52 ID:/Paa3ElO0
>>836
だって
実際馬鹿としかいいようがないんだからしょうがないだろ。
明らかに無知だし無能だよ。
840名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:36:14 ID:QyykXykn0
単純労働でも、一日15時間とか働かないだろ?
派遣なら逆に、労働時間は守られているだろ?
タコ部屋じゃなく、一人部屋が確保されているのなら
勉強すれば良いだろ?
息抜きなんて週一回で良いだろ?あとは一日一時間でも二時間でも
暇を見つけて勉強すりゃぁ良いだろ?
一年続けりゃ三百時間以上だ。それだけ勉強すれば国家資格の
一つや二つ取れるだろ?でその資格のさらに上位を目指せるだろ?
三年もたてば相当な資格が得られるだろ。
でそれを武器に就職戦線立ち向かえよ。
資格が武器じゃないんだ。三年間で千時間近く勉強したこと
自体が武器なんだ。そういった人材なら、正社員なれるぜ。
841名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:00 ID:bboC0m+k0
>>837
それが正しい生き方
まあ犯罪者になるのは最後のセンター選択だ

有るところから取る
取りやすい所から取る
が基本
842名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:11 ID:sH34fkmh0
>>837
お前どんなブラックに勤めているんだ?
俺は特に公務員に恨みはないし、まして盗賊になろうなんて
発想すらできないが。
843名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:23 ID:+CdfdkqU0
>>743
タクの問題点は,固定給じゃなくて完全歩合でやってる所が多いってことだろうな。
タク運転手は,会社員のように見えて,実態は個人事業主。
ただ個人タクシーの看板掲げるハードル高いから,会社の看板借りてるってだけ。

規制緩和したときに,歩合制も廃止して,完全固定給にしてれば,
経営者も「客が取れなくても俺のせいじゃないしw」みたいな態度じゃいられなくなるんだけどな。
歩合が残ってるから,需要と供給について,経営者が考えなくてもいいようになってる。
844名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:24 ID:NFLCUZ1a0
>>836
多様な価値観を認められないのはN速+住人の特徴だろ
自分の見解と違えば全否定がデフォ
845名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:51 ID:d9wuLTnO0
>>822
派遣とかこういうスレに粘着してるような人は、君のような考えの人が多い。
「飲み会」「ゴルフ」の才能、すごいじゃないか。
企業である以上必ず取引先はあるし、取引先との付き合いもある。
働いたことが無い君に行ってもわからんだろうが、接待ゴルフや飲み会なんて
ほんとに難しいぞ。
酒は飲みつつもモロに酔うことは許されない 。
相手を楽しませながらも、交渉をまとめられるよう持って行く必要もある。
酒が飲めない人も多い。俺もそうだ。
そういう場合は吐きそうになったらゲロを飲み込む。
店に自分の分だけこっそりお茶にしておくよう頼む。

当然どうやって接待するか事前に準備。
このパターンになったらこうやるとか、あらゆるパターンに備える。

そうやって交渉をまとめ上げてきた人は、当然評価される。
何もおかしい話じゃない。

>>823
同意。「ほんとにすごい人」ってのを見たことが無いんだろうな。
だから大人になれず、こんなところで意味不明なことを書き込む。
846名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:37:59 ID:cOS+TaVN0
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣社員になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣社員にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`) 直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
847名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:15 ID:BgM+5XrC0
この記事土曜の朝刊で読んだけど、同じ朝刊の土曜別冊?みたいのの一面が
派遣業の先駆けになった女社長の特集なんだけど。
朝日何考えてんのかな…。
これはエスプリって言うのかな…。
848名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:24 ID:/Paa3ElO0
>>840
資格 資格ってうるせーなw

一番条件がいいところは資格って本当に関係ないよ。

金融系 テレビ マスコミ 

資格関係あっか(げらげら

資格が必要なのは、大体下層会社員層だよ。
849名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:26 ID:anGeTFpn0
公務員って具体的にどう厚遇なの?
マスコミが作ったスケープゴートなってる気がするんだが
850名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:47 ID:sH34fkmh0
酒の場でのバカ騒ぎだけを見てそれがその人の全人格だと思うなら
相当底の浅い奴だな
851名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:53 ID:qgaetGLt0
>>840
30代が3年も勉強してたらすぐ40代だ
就職先なんか一切無くなる
852名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:39:39 ID:dZowu7I/0
>>1
大げさすぎ、
ネタだと信じたい
853名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:18 ID:cOS+TaVN0
金融は、最近はゆうちょ銀行でも証券外務員必須とどっかで聞いたが。
854名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:35 ID:AVlM9XDD0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの証と言ってよい。

855名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:37 ID:gN0ziOEA0
田舎じゃぁ、公務員以外に収入の道は無いよ。

客になる人間もいないしな。
856名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:54 ID:/Paa3ElO0
>>845

俺は反吐がでるほど、こういう人間が嫌いだ。
ささと自殺すればいいとマジで思う
どう思う?>ALL



>>酒が飲めない人も多い。俺もそうだ。
>>そういう場合は吐きそうになったらゲロを飲み込む。
>>店に自分の分だけこっそりお茶にしておくよう頼む。



救いようがない馬鹿
857名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:54 ID:kw+c5yR4O
>>848
コネや学歴も立派な資格だよ
858名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:40:59 ID:61KE20Hq0
ニートは農村漁村に連れて行け
859名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:41:51 ID:ntI8NzEe0
>>831
正社員の解雇自由が阻止されて良かったんじゃないか?
労組が国民の益を守ったという気がするが。

労働環境の自由化は、資本家の視点。労働者にとってのメリットが示されていない。
860名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:41:58 ID:ZDppIwG20
>>848
だから下層社会層の話をしてる訳だが。
お前アタマ悪いな。
861名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:42:55 ID:nnwK7L+d0
まあしかし、宅建1つとるだけで少なくとも派遣から抜け出して
給料的には下層を抜け出せると可能性がかなり高くなると思うんだがな。
宅建だったら歩合給の割合も多いし。
>>840を批判するやつは、ブラックよりは派遣がいいと思ってるんだろうな。

低賃金で責任なくて休日確保、でも将来不安。
そこそこ給料あっても責任重くて休日なくて、毎日不安。
まあ、どっちもどっちっちゃあそうなんだが。
でも後者は使う暇ないからちょっとはカネたまるぞ。前者よりは。
862名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:42:55 ID:r+BLSZaT0
>>854
>これが事実であり、これに腹を立てたのなら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

反証不可能な条件を設定しているという反論も私の理解能力の低さで解決できますか?
863名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:42:58 ID:sH34fkmh0
>>856
お前接待ってやったことないの?
というか会社勤めしたことなければわからない世界だよな。
世の中にはお前の部屋より広い世界があるんだよ。
864名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:03 ID:WJBfXzJY0
>>850
そんなのは文を見れば一目瞭然
これほどのバカもそうそういないだろう
865名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:14 ID:bboC0m+k0
>>855
そういう状況判断は必要だよな

だから都市に人が集まるわけだし
だが都市は都市で競争が激しい そして不毛な競争だ
866「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/07/13(日) 00:43:18 ID:3uXELurZ0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
自由民主党・山口3区  河村 建夫(かわむら たけお)「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える在日本大韓民国民団・全国決起大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
867名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:20 ID:VgvxQw5L0
>>858
毛沢東主席の農村下放政策ですね。わかります。
868名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:32 ID:/Paa3ElO0
>>860
200ぐらい資格とって
せいぜい下層社会で
頑張って
勝手に生きていけよ(ぷっ

早く死ねよ。馬鹿がw
869名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:41 ID:bBWsmQQo0
>>856
正直何が嫌いなのか良く分からん。
接待するやつが嫌いなのか?
870名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:04 ID:lk7iGhAk0
>>1
> ナットやボルト、薬、お菓子、缶詰……。様々な商品の倉庫を転々としてきた。仕事はいつも、
> 必要な量を集めて運ぶだけの単純作業。「誰でもできる。なんの技術も身につかない」。

そうじゃない。これだけでも相当な技術が身についてる。正社員より手馴れだろう。
その技術を、まったく評価しないのが日本のシステムなのだ。
その技術なしでは成り立たないほど、その作業に依存しているにも関わらず
わざと低い評価を与えて安く使おうとする。

いま、街角のコンビニやガソリンスタンド、本屋にスーパー、ほとんどの
商店で見かける従業員は 『非正規雇用』 の人たちだ。
彼らが日本を支えているのである。
871名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:16 ID:NFLCUZ1a0
>>852
正規分布の端っこのほうではあっても事実だと思うよ。逆の端には豪邸に暮らすセレブが居る。
メディアは基本中間層については(圧倒的多数層であるがゆえに)発信しないから、極端になりがちではある。
872名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:21 ID:H2KzYAPGO
>>857
それがわかってて「俺は勉強が嫌いだ」
と勉強しなかったんだから自己責任だろ
大学にもいかなかった

それでいて「大卒だからなんだ、中卒高卒も雇え」
応募条件が大卒なのにふざけてるの?

自分でそういう道を選んだのだから派遣でなくとも
塗装工や作業員しかないってのは自己責任
873名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:44:57 ID:xcXOFObX0
世にも奇妙な物語てきなのりですか?たのしそうですね。
874名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:45:06 ID:q5wqr99a0
色々な環境で人脈を作ったり、世間の流行に敏感になれば自営業。
だけど、リスクが高いから手をださない。
なにもしないヤツは文句だけは100人前。
875名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:45:06 ID:+BuUO7IB0
職業安定所に行ったのに、派遣を勧められるとはカオスw
876名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:45:38 ID:dZA1uwKsO
>>495


それなら、中高年の正社員と!非正社員の割合を!!

キモブサ童貞の貴様にw答えてもらおうかw?
877名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:45:56 ID:T8563mXe0
>>840
うちの会社に、資格マニアがいるが全然出世してない。
資格と能力と人格はどれも別物。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/09/
この記事読んだけど、多分あと数年で日本もこうなるね。
………絶対潰れない某財団法人勤務でよかった…。
878名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:05 ID:ZDppIwG20
>>858
いらねーよ。そんな奴。
廃村にでもつれていきやがれ。
879名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:28 ID:QyykXykn0
>資格 資格ってうるせーなw
>一番条件がいいところは資格って本当に関係ないよ。
>金融系 テレビ マスコミ 
>資格関係あっか(げらげら
まぁ一流大学の卒業証書と相応のコネが必要だ。最も重要な資格だとは思わないか?

>資格が必要なのは、大体下層会社員層だよ。
上層に行くためにはまず下層から潜り込むしかあるまいて。
だから「資格」が問題じゃなく「資格取得のために費やした努力と忍耐」
が必要なんだよ。

>30代が3年も勉強してたらすぐ40代だ
>就職先なんか一切無くなる
四十代資格無しとアリではどっちが可能性が高いんだ?
派遣としても違うだろ。必要なのは資格じゃなくて努力と忍耐だけどな。
コネが無いんだろ?コネのある奴をどれだけ羨ましがっても妬んでも
お前にコネはやってこない。だったら自分で這い上がるしかねーだろ。
880名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:39 ID:d9wuLTnO0
>>856
会社は大きなチーム。
仕事を取ってくる人、物を作る人、それをサポートする人
いろんな人が出来る能力を出し合って、そうやってお金を稼ぐんだ。
経営者はそれをコントロールする指揮官。
成功すれば金持ち、失敗すれば貧乏どころではなく借金まみれ。
みんながリスク背負って、努力して、そうやって必死にメシ食ってる。

派遣賛成派・反対派関係なく、あなたが他の人らに比べて極端に劣っていることに
気づかんか?本当に自覚せんとやばいぞ。

881名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:46:48 ID:VgvxQw5L0
>>871
犬が人に噛みついてもニュースじゃないが、人が犬に噛みついたらニュースだって格言があったな。
ニュースを真に受けて、人が犬に噛みつかない政策を真剣に考えるのはただのバカ。
政治が面倒を見るべきなのは、圧倒的多数を占める男性正社員の労働条件だろう。
882名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:01 ID:C/7SX3Of0
派遣の手取り少ないだろうけど派遣先の会社はその倍の金派遣会社に払ってる事忘れるなよ。
883名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:18 ID:/Paa3ElO0
>>861

ちょっと言い過ぎたけど賛成。

ただいいたいのは、社会構造を資格もっているいないで
片付けるのはあまりにも、現実否定だよ。

アメリカで、「とにかく資格をとることだ」なんていっているのを
みたことないよ。
そんな問題じゃ到底ない。
少なくともアメリカは、資格なんか本当に関係ない社会だ。

最下層を抜け出すのに資格は有効だけど、
社会構造そのものを変えなくちゃいけないのに、
真っ先に資格とれ、じゃ、あんまりだと思う。

ただ、まあ資格はとっておいたほうが絶対いいよ。それはいえます。
884名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:31 ID:bBWsmQQo0
>>868
資格とっても意味ない!っていうなら
君はどうするの?って聞きたい。
885名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:38 ID:qYjoGEfn0
資格は悪くはないが、
たった300時間で取れる資格には価値はないよ。
886名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:47:54 ID:lk7iGhAk0
>>872
塗装工はけっこうな高給だぞ。(とくに工業地帯は。)
ちったぁ世間を見てからにしろ。
887名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:48:18 ID:anGeTFpn0
資格をとっても経験がないと断られたりはしないの??
888名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:48:30 ID:sH34fkmh0
>>877
必要に迫られれば勉強するもんだよね。
俺も自分が英文メールのやりとりできるようになるとは
思わなかった。
889名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:48:45 ID:m1W9QoYm0
>>832
その条件に該当する先輩が警官やってますね
890名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:48:50 ID:ntI8NzEe0
>>854
「企業が豊かになれば、労働者も豊かになる」
というのが資本主義の基本であるから、資本家優遇の政策そのものは間違ってはいない。

だが、労働者の立場を弱くしてしまった。
このせいで、
「企業が豊かだが、労働者は貧乏」
という風になってしまったからな。
891名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:48:51 ID:ZDWLCl8n0
うちの会社、正社員をずっと募集してるんだが、一向に面接に来るやつがいない。
正社員になりたいやつなんているのか?
892名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:02 ID:qgaetGLt0
一番駄目なのが小売や外食の正社員
低賃金長時間労働で何のスキルも身に付かず
派遣よりもつぶしが利かない
893名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:03 ID:r+BLSZaT0
資格だけ取ってエラソーにしてる人より
素直に指示聞いて進んで勉強してる人間の方が好かれるし使えるよ・・・
894名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:20 ID:VgvxQw5L0
>>883
アメリカは学位がものを言うからな。
大学出るのも日本よりずっと大変らしいが。
895名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:26 ID:HmxNFqyK0
>>495
平成元年は団塊jrがまだ働いてないよ

その統計を見てその視点から論じてしまうなら同じ土俵に
あがって議論は出来ないと思う
896名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:26 ID:eVAI1SKP0
>>859
邪魔な正社員が首になることにより自分の給料が上がりやすくなる。
不満があるならやめて別の会社にいけばいい。

>>868
お前は下層階級を擁護したいのか馬鹿にしたいのかどっちなんだ?

>>869
酒飲むのを評価するやつじゃないか?俺も酒はあまり好きじゃないから
分からんでもないが。
897名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:29 ID:gN0ziOEA0
資格なんてあてにならんよ。

コネだろ。
898名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:49:55 ID:HhoEnfFRO
>868と>883の間に
何があったんだw
899名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:50:15 ID:bboC0m+k0
>>881
本当に政治が面倒見るべきは、
技術ベンチャーを立ち上げようとしている人材のみ

労働者の待遇なんて不毛な論争だよ
900名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:50:39 ID:yGPzZ0tp0
一級建築士の資格持ってるけど役に立ったことは殆ど無いw
建築士自体がガテン系で難易度も大したこと無いけどな
901名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:20 ID:lk7iGhAk0
おまえら、資格は足を引っ張るだけだぞ。

雇用側は一円でも安く雇いたい。
だから資格手当てを出したくないんだ、当然。

だから資格を持ってない奴から優先的に雇用する。
そして必要時に資格取得させるわけだ。

ちったあ世間を見とけよ、このヒキコモリども。
902名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:22 ID:feKzucIj0
>>859
解雇自由の阻止は正社員にとってもよいだろうが、
元々調整弁に使われてた非正社員にとっては
階級が固定化するだけでいいことなんて何もない。
むしろ正社員層が流動化することによってチャンスも増えてくる。
資本家の視点に見えるのはお前が正社員だからだろう。
俺は非正社員の視点で語ってる。
903名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:48 ID:8ezaLPNpO
どっかの部落の中学校の話かよ
文面からして同世代と思うが俺の中学校の同期生は公務員が8人、東証一部企業が10人、銀行4人
バイアスはあるとはいえアカヒがサンプリングしたトコはおかしすぎる



ん? 俺は派遣ですがなにか?
904名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:51:50 ID:bBWsmQQo0
>>896
そうなのか?
しかし、この文脈は「酒が飲めないという、身体的不利をものともしない精神力」
を称えている文章だと思うのだが・・・
何が気に入らないのか分からない。
905名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:01 ID:rvYCXI070
なーんも能力無いから派遣なんだよ

今までの人生遊んできた自分を恨め
906名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:09 ID:ntI8NzEe0
>>881
非正規が2割とも言われている現代労働環境だから、
派遣労働者を少数派といって切り捨てるのはおかしぞ。
907名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:23 ID:H2KzYAPGO
>>886
言ってる本人が塗装工はやりたくないって言ってんだぞ?
中卒高卒だけど、大卒しか雇わないふざけんな
とか

国外との取引があるから英語が話せる人といえば
そんなのいいから雇え

企業が必要とする条件を満たさず
不公平だって何様よ

俺は勉強が嫌いだから中卒高卒だ
大卒と同じ扱いにしろ

ってキチガイそのものですよ
908名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:46 ID:anGeTFpn0
何の資格もないけどなんとか食いつないでるぜ・・・
909名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:44 ID:nnwK7L+d0
>>885
だから宅建値打ちあるっつーの。
簿記二級でも値打ちあるっつーの。
建設業経理事務士でも二級なら入札加点されるぐらい値打ちあるっつーの。
ISOの審査員補なんて50時間で取れるけど、
客誰もそんなこと知らんっつーの。

何でお前は自分の価値観にそんなに自信があるんだ?
うちのオヤジでも定年退職してから宅建あるってだけで
引っ張りだこなのに。ちょっとは社会を知れよ。
910名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:50 ID:VgvxQw5L0
「自分が出世できないなら、上にいる奴らを引きずりおろしてやれ」
なんて奴は雇いたくない。
911名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:53:00 ID:C/7SX3Of0
臨時雇いで正社員より金出してるのに使えない奴ばかりよこすのってどうなのよ?
SE・炎職中。
912名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:53:22 ID:3LnDnmCp0
私も派遣だ…
時給、一年かけて30円上がった
今1530円
死んだほうがいいのかな
913名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:53:23 ID:bboC0m+k0
>>890
「技術革新が企業に活力を与える」
「企業が豊かなら労働力が必要となる」
単純な構図だよ

資本家は死ぬまで投資し続ければ良いだけ
そして国が資本家から略奪するだけ
914名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:53:30 ID:QyykXykn0
何度も言うけどな
社会の仕組みが変わるより、自分の生き様変えるほうが余程早くて確実。
社会の仕組みは多数の意見が戦い折り合いがついたところに落ち着く。
だから皆の望む社会の仕組みが出来る可能性は限りなく低い。
しかし自分の生き様を変えるのは一瞬。しかも自分に妥協さえしなければ
限りなく自分の望んだ自分が実現できる。
915名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:53:57 ID:ZDppIwG20
>>901
お前のところはな。
916名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:54:30 ID:lk7iGhAk0
>>906
今や労働者の 1/3 が非正規雇用だぞ。
つい最近もスレ立ったよな。
917名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:54:53 ID:dZA1uwKsO
>>529はw


自称女でw


実はキモブサ童貞親父だろw
918名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:55:03 ID:/Paa3ElO0
>>904
卑屈すぎて
嫌いなんだよ。

あまりにも痛ましくて、それを自分自身が痛ましいと思わないのが
あまりにあんまりだからだよ。

いやでいやでそうがないけどやってんだ、というなら
同情もするしそんなんおかいしうとも思う。

でもそれが普通とか偉いなんて全く思わない。
919名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:55:11 ID:vfZQEMIz0
早く北朝鮮に核を落としてもらって改革が始まらないとこの国は滅びるな
920名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:55:12 ID:bBWsmQQo0
>>900
まあ、一級建築は確実に飽和状態だからなw
昔は貴重な資格だったんだが。

>>901
資格手当てを設定している企業ばかりでもないんですが・・・
というか、中小は資格手当てを認めてないところのほうが多いと思うなあ。
その資格が、会社運営で確実に必要な資格ならとも書くとして。
921名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:55:18 ID:yGPzZ0tp0
>>912
派遣先の立場からすると
派遣料金は相当いい仕事ぶりじゃないと上げたりしない
30円手取りで上がったんなら十分だ
922名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:04 ID:bboC0m+k0
>>914
もう自分の生き方でどうにかなる時代は終わった
衰退する製造業が崩壊すれば、日本は極貧農業国家からやり直し

理解できた?
923名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:09 ID:eVAI1SKP0
>>891
どんな会社だ?

>>911
素直に正社員雇ってそいつを使えるように育てておけよ。
924名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:11 ID:HmxNFqyK0
>>905
昔はそういう人間が公務員になったんだけどね

要は人間らしい生活が出来る最低限の賃金はいるという事
生活保護受けたほうがマシという人間が出てくるのも当然
生活保護費は、俺らの税金ですよ
925名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:22 ID:ifdXTdDo0
>>914

だからそれはつまり、「パンが無いならお菓子を食べればいいのに」だろ。
派遣やめて医者になれよ、って助言してまわれよw
926名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:28 ID:feKzucIj0
正社員の待遇維持のために非正社員が搾取されてるのに
共闘しろなんて無理な話だ。
非正社員組合ははっきりといえばいいんだよ。
「正社員の待遇を下げて均等待遇を実現しろ」
って。
927名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:56:38 ID:ZDppIwG20
>>921
上げるぐらいなら引き抜きに掛かる。
その程度でもない能力、がんばり具合ってとこだな。
928名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:57:07 ID:anGeTFpn0
みんなどんな会社で働いてるんだ?
俺は製造業だわ。本体に派遣の人はあんまりいない。
929名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:57:42 ID:lk7iGhAk0
>>907
たとえどんな高給とりでも仕事に不満はあるもんだ。(もまえ本当に働いてる?)
そして、より上の生活を望むもんだ。
930名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:57:46 ID:C/7SX3Of0
うちに卸してる弁当屋が要普免のみの条件で募集してるが
AT免許ばかりで会社の車動かせないってぼやいてた。
931名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:57:58 ID:ntI8NzEe0
>>902
その理論はおかしいぞ?

おれも不幸だから、お前も不幸になればいいというだけでしかない。
要するに資本家のみ得をする仕組みを望んでいるのか?

本来あるべき姿は、雇用の安定化じゃないのか?
派遣制度&今の派遣社員を正社員として雇う事の義務化&正社員解雇を厳しくだろう?
932名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:58:02 ID:m1W9QoYm0
>>911
使う側に使いこなす能力がないだけ
933名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:58:15 ID:8TySc21T0
資本家が投資やめて内部保留に引きこもってるから、
物価があがって賃金がさがるって状態になってるのだが。
引きこもりの理由が実態無視の信用経済の暴走だもんな。

あんがいとこれが資本主義の終焉かもしれん。
934名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:58:18 ID:qgaetGLt0
>>912
時給で30円上がったなら
派遣会社に行く金は自給で300円は上がってるな
お前の努力で派遣会社が潤う経済も潤う とてもいい事
935名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:58:31 ID:qcc1snlT0
まあ、要は暴動でも起こせばいい。
結局のところ、世の中そんなことでしか動かないから。
936名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:58:56 ID:bboC0m+k0
>>926
「取りやすい所から取る」の基本をふまえた良策だ
経営者も賛成するだろwwwwww

で仲間が増えれば民主主義でも有利だ
それがベストだな
937名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:59:26 ID:ZDppIwG20
>>928
洩れはIT系だな。携帯電話のコンテンツプロバイダ。
キャリア提案から企画/開発/運用をやる会社。
公式サイト多数。
開発部隊は派遣、業務委託の数は正社員より多い。
938名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:59:30 ID:sH34fkmh0
>>925
俺の会社は有能な派遣ならいつでも正社員の椅子を用意しているけどな。
お前のいう派遣て単発の肉体労働だけをさしているわけ?
939名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:59:43 ID:bBWsmQQo0
>>918
卑屈というか、まあ、世間で生活してれば、嫌な上司に頭を下げたり
仕事を取るために、嫌な取引先を酒を飲むのも仕方ないと思うがな。

そういう汚れ仕事で世の中動いてるんだ。
俺はそういう「はいつくばってでも上に上がろう」ってのほカッコいいと思うがね。




940名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:59:56 ID:pjpNu0CM0
朝日新聞の関係者にだけは言われたくない。

『お 前 ら の 給 料 幾 ら だ よ』
941名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:00:12 ID:ntI8NzEe0
>>913
>そして国が資本家から略奪するだけ

法人税の軽減と、国民の負担は増大
というのが、今の日本の姿
942名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:00:26 ID:eVAI1SKP0
>>928
俺製造業だよ。おそらく派遣の人を雇う余裕がないくらいの。

>>931
どちらかというと自分の働いた金を無能な正社員に払うくらいなら雇ってくれている経営者に払いたいな。
943名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:00:33 ID:d9wuLTnO0
>>900
資格って言っても色々だからな〜
ソロバン○級なんていらないし、エクセル・ワード使えるのは当たり前だし。
そりゃ司法書士くらいまで取ったらいくらでも稼げるだろうけど
取るのにどれだけかかるんだwって話だしな。

ちょっとやったら誰でも取れるような資格とって、
資格取ったのに評価されない!とか言ってるのは勘違い甚だしいな。

1級建築士は十分難しいけどちょっと人が多すぎると思う。

>>918
仕事してる人はみんなツライんだ。
胃に穴が開くなんて当たり前、辛すぎて自殺する人までいる。
その中でも特に頑張って、頑張って、役員にまでなったような人は
やっぱり「エライ」でしょ。
って言おうと思ったけど、「努力する人は偉い」っていう概念が欠如してるから
あなたのような人は努力しないんだよな、努力かっこ悪いとか言って。
そう思うのはあなたの勝手だが、それだといつまでも貧乏のままだぞ。
944名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:00:38 ID:ZDWLCl8n0
>>923
測量会社。まあガテン系だよねw。
ただ資格取得にはすげー協力的だし、同業他社と比べて給料はいい方なんだが、
社長はエサで釣るのが嫌いらしく、募集の条件欄はかなり厳しいことしか書いてないんだとorz
早く新人こねーかなー。俺が辞められないじゃん・・・
945名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:00:58 ID:H2KzYAPGO
>>905
>今までの人生遊んできた自分を恨め
一部のクズには言っても無駄

クズは会社員とかまで妬んでるからね
妬みの塊になって憎悪に満ちてる
それが顔に出てる

そんな人間を雇うか?

公務員は誰もできるのに給食がよくて許せない

医者は大学さえでれば誰もなれるし、東大すらほとんど裏口なのに
医者の給食はよすぎる許せない
※自分に能力がないから裏口入学ときめつける

ここで暴れて派遣もそうだろ
俺にもできるできる言いながら派遣を続けてる
じゃあ、なんで公務員や医者にならなかったんですかと

医者になると言ったって国立大学なら他の学部と学費は同じなんだし
私立のように1000万とかかかるわけじゃない

この時点で口だけの人間と言われても仕方ないだろ
946名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:01:04 ID:/Paa3ElO0
>>935

加藤一人で
社会が動いたからなー。

10人 加藤 いたら、日本は完璧に変化しそうな勢いだな
とマジで思ったよ。

ああいうのがでるなんて全く予想してなかった。
947名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:01:09 ID:bboC0m+k0
>>933
世の中は裏と表だからな

資本主義と共産主義があるから両立できる
資本主義のみじゃ暴走して崩壊する

民主主義と王制も表裏の関係だ
だから冷戦構造が日本にとってベストだった訳だwwwww
948名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:01:33 ID:sH34fkmh0
>>932
使う側が喜ぶようにしようとかいう発想がないの、お前。
そんなヤツ誰もやとおうとは思わんわな。
949名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:01:36 ID:C/7SX3Of0
セクロス要員を派遣でおながいします。
950名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:01:55 ID:WJBfXzJY0
>>939
>>918のあまりの青臭さにみんなレスしなくなったというのに、あんたいい人だな
951名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:02:12 ID:G9EDgzls0
経団連と自民党がある限り、まともな職にありつける
日本人の数はどんどん減っていくよ。

経団連の野望は、いかに賃金を低く設定して
仕事をさせるかだから。その利ざやで儲かるのさ。
だから経団連は、外国人移民を推進する自民や
民主に期待している。

いずれ、今の派遣やバイト、パートが担当しているような
何の技術もスキルも不要な単純労働などは、
すべて外国人労働者が担当するようになる。

単純労働に就労する外国人が定着したら、
今度はそういう連中を「派遣」する中国人や韓国人
ブローカーが跋扈するようになり、
いわゆる「ワープア」層は完全に生活ができなくなる。
こういうことを画策しているトヨタやキヤノンあたりは、
日本人労働者の敵。

というわけで、政府には国策として自殺した国民の
遺族には手厚い見舞金を支払う政策を作ることと、
希望者には自己責任で自ら安楽死できる施設を
作ってほしい。
自殺する決断力と実行力は無いんだが、
合法的に周りにかける迷惑を最小限にして
楽に死ぬことができる手段や施設ができるんなら、
ぜひ利用したい。

もうこんな日本で生活をする意味も無ければ
日本の将来に希望ももてないしな。
952名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:02:33 ID:yGPzZ0tp0
>>934
1年で時給300円上げるって
結構いい働きしたと言っていいと思う。
俺の会社で契約してる派遣会社は
そこそこ仕事してくれたとしてもせいぜい100円が限度だわ
まあ本人に支払われる額は殆ど変わらんだろうけどな
953名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:02:46 ID:Xo8Wyq/BO
非正規雇用という雇用しか創出できなくなった政府の無能無策を嘆くべきだ。
無論、こんな政府と心中したくなければ、政権交代を実現させなければならない。
非正規労働者や、高齢者が自民党に投票しようが連中は
弱者は死ね法をガンガン作成してくれるわけだから。
954名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:03:16 ID:/Paa3ElO0
>>939
自分で
「これは卑屈だ」
と感じることが大事なんだよ。

それが文脈で感じれなかったんで、
反吐がでると書いた。

やっぱ
やりたくないことはすべきじゃないんだよ。
それでも生活や家族のために我慢している。
それを自覚しないとさ。
955名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:03:22 ID:T8563mXe0
>>901
そんな企業秘密教えちゃだめだw
うちは資格試験の仕事してるから減ったら困るんだw
956名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:03:27 ID:anGeTFpn0
>>937
俺と全く正反対な企業だなぁ
SEとかの派遣はまだマシに見えるんだが実際はどうなんだ?

>>943
ああなんとなくわかるぜ・・・
今の役員クラスはすげーと思うわ・・・
957名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:03:58 ID:lk7iGhAk0
ただ、今後は国内企業が伸びることは無い。

ひたすら縮小に向かうだけだから、派遣でいるほうが安定かもしれんな・・・
>>1にもあるように、今や派遣・請負いでも衣食住に困らんシステムが出来上がってる。
もう正社員にこだわる時代は終わったのかもしれん。
958名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:13 ID:nnwK7L+d0
ちなみに俺は、今真剣にドバイで商売始めようと思うのだが、
日本語以外話せない。俺と一緒にドバイで仕事しようって言う奴いないか?
ドバイ行ったことあるっていうだけで、女の顔色が変わるぞ。
959名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:25 ID:eVAI1SKP0
>>944
いい社長だな。経営方針として間違っていないと思いたいんだが、そんなやめたいほどブラックなのか?
960名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:36 ID:bboC0m+k0
>>951
経団連と自民党は関係ないよ
技術革新の震源地が日本じゃ無くなったから雇用が減っただけ

日本は優遇すべき人間を疎かにし過ぎ
労組も経団連も、この世から消えても日本に影響はない
961名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:51 ID:sH34fkmh0
>>953
派遣制度がなくなったところで、お前のような被害者意識丸出しのヤツ
誰も雇おうとは思わないだろうがな。
962名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:05:14 ID:As4aM04q0
派遣とか部落とか在日とか差別されてるって人は
遊んだり、デモしたり、だらだらする時間は大量に
もってるのになんで、勉強はしないんですか?
963名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:05:42 ID:H2KzYAPGO
>>951
経団連は日本の賃金を中国なみにし
大量に移民をと誘導してるからな
964名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:05:50 ID:egURC+rOO
自分学生でアルバイトしてる。人足りない時派遣くるけど、
同じ学生でも時給は派遣のがいいんだよね。
要は常時仕事にありつけないって事ね?
だったらアルバイトのが、よくね?
965名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:06:20 ID:qcc1snlT0
ついにドバイが出てきたか
966名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:06:26 ID:ntI8NzEe0
>>957
>今や派遣・請負いでも衣食住に困らんシステムが出来上がってる。

どんなシステム?
ネット喫茶で寝るシステム?
967名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:06:29 ID:QyykXykn0
>>953
>非正規雇用という雇用しか創出できなくなった政府の無能無策を嘆くべきだ
資源も無し、変に国に囲まれ国土は山ばかり。人口は多いが老齢化し世界の東端。
そんな国でここまで持っていっているのだからたいした政府だと思うがな。
それに日本は民主主義なのだから、日本政府のレベルは国民のレベルの
反映であり、優秀か無能かはそれぞれなんだろうが、わしゃ相対的には
優秀な部類に属するとは思うぞ。
968名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:06:38 ID:bBWsmQQo0
>>954
別に卑屈とも思わんけどな。
嫌だなあ・・・とは思うが、それは普通に会社で報告書書いているときも
めんどくせえ、とは思うもの。
969名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:06:46 ID:KNbu94u+0
しじんの村
970名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:07:20 ID:lk7iGhAk0
>>939
上に上がっても管理職は残業手当が出なくなるわ、そのくせ責任だけ押し付けられ
損な役回りのあげく営業所や工場に飛ばされて、最後は閉鎖で首切り・・・だからな。

むしろ平社員で通すほうがカシコイだろう。今の時代。
もう日本経済が伸びることはない。(俺たちが生きてる間は。)
971◇◇◇:2008/07/13(日) 01:07:37 ID:vi2/eA3+0
宅建は,出身大学が日東駒専以下又は高卒の場合には威力がある。
それ以上の場合,当然受ければ受かる試験なので,あんまり効果はない。
972名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:07:43 ID:/Paa3ElO0
>>943

そういうのを努力とはいわないよ。

「はいまわって泥をすすって生きている」

というんだよ。

言葉の使い方しらない奴だな。

どうせ土方会社員だろうが。
973名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:01 ID:m1W9QoYm0
>>948
>使う側が喜ぶw
これだから社員というのはwww
ホワイトカラーエグゼンプションなんて話が出るのがよくわかります
経営側に同情しちゃうじゃないですか?変な事書くのやめて下さいよw
974名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:05 ID:bboC0m+k0
>>967
すべて理系のおかげじゃん
政府が何した?

975名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:06 ID:T8563mXe0
>>943
司法書士・行政書士・社会保険労務士

これは取るのが大変で、独立するのも大変。
会社内で役立てるのならいいが、よっぽどの顧客を持たないと
どれもやってけない。しかも社会保険労務士は独立するのに
さらに金払って資格取らなきゃいけない。
みんなかなり騙されてる。
976名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:24 ID:anGeTFpn0
30歳で年収400万って普通なの?
977名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:31 ID:dZA1uwKsO
>>590


まともな女でw22才や30才のw処女が存在すると思っているw


キモブサ童貞乙w
978名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:32 ID:hrcglTyq0
世の中、相対評価。
努力すれば実を結ぶなんて、机上の空論。
979名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:08:34 ID:1PKWRhsQ0
やはりアメリカ型のギルド形式横つながり労働組合が必要だなっwwwwwww
980名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:09:01 ID:zM4zp1aD0
派遣会社の言い分。
派遣会社が消えてもお前らを雇うところなど何処にも無い。
制度自体が間違ってる?お門違い。
なぜ正社員にならないのか?
自己責任だ。
981名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:09:02 ID:HhoEnfFRO
>>954
お前の思想の方が余程反吐が出るがな。
チョンの両班みたいな
働いたことはないくせに
プライドだけ際限なく肥大化したような
腐敗臭がする。
982名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:09:07 ID:ZDWLCl8n0
>>959
ブラックってわけではないんだがw
俺も独立したいんだよね、そろそろ。
983名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:09:17 ID:ntI8NzEe0
>>960
>経団連と自民党は関係ないよ

自民の政治献金の大多数は経団連から出ている。
派遣制度もWEも移民の受け入れも最低賃金UP反対は、経団連の主張

>967
明治〜戦後の政府はすごかったと思う。
それ以降は、無能政治だと思う。
984名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:09:26 ID:feKzucIj0
均等待遇の実現のためには、正社員の待遇引き下げは不可欠。
これは多くの経済学者の意見。OECDも指摘してる。
あの低所得リーマンの味方の森永卓郎ですらそう言っている。
もし正社員の待遇を維持したまま、非正社員の待遇を引き上げたら
企業はまず持たない。失業率は当然あがる。
右肩上がりの時代とは違うんだから。
結局、正社員の待遇を引き下げ、非正社員の待遇を上げるしかない。
非正社員組合は最低時給引き上げともに、正社員の解雇自由化を主張すべき。
それなら経営者からも賛同が得られるだろう。
985名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:18 ID:qcc1snlT0
新しい村運動じゃないが、その朝日の連載小説の徒然王子のように、過疎地に村でも
できればまだしも選択肢が拡がるかもな。
986名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:18 ID:lk7iGhAk0
>>966
ネット喫茶で寝泊りなんて、そうとう手取りがいい奴だぞ。
>>1みたいな派遣寮なら、もっと安く上がるだろう。

京浜工業地帯の大手メーカーは、派遣寮内に居酒屋まであるらしいぞw
987名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:35 ID:bboC0m+k0
>>978
そう。競争じゃなくて開拓精神こそ必要
開拓者は優遇しないと
988名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:35 ID:2TgFmJCU0
>>147
マジマジ
989名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:36 ID:eVAI1SKP0
>>974
一部のアレな研究者をつるし上げたあと科学研究費削減してくれましたよ!!
990名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:43 ID:sH34fkmh0
>>972
お前のいう努力って人を罵ることだけみたいだな。
お前みたいなヤツを雇いたい会社があるとは思えないよ。
991名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:43 ID:SX/pqnjT0
95年に日経連が雇用をこの3つに分けたんだ
@長期蓄積能力活用型
A高度専門能力活用型
B雇用柔軟型

B雇用柔軟型ってのが非正規社員
これが今や3人に1人が非正規社員
この状況は意図的に作られてるんだよ

自分達が儲けられるシステムを作っておいて、
若者に自己責任を強調することで、使い捨て奴隷システムを
完全なものとして来た、自民経団連の恐ろしさ
992名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:10:51 ID:ZDppIwG20
>>956
一言で言うとピンキリ。最低50万ぐらいからかな?
100万超えるような奴には時々「一緒に鍛えてやってくだせえ」と、
+20万ぐらいでぺーぺーを付けてきたりする。
993名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:11:06 ID:GSoC9JG60
>>976
手取りで400でも全然すくない
994名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:11:11 ID:y7wljsxI0


          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   Drive Your Dreams!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /


 伝説のソルジャー 加藤智大(25)   [Soldier of legend] (1983〜20??) 


995名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:11:18 ID:e/G+pV4I0
奥田だの御手洗だのあんなに儲けて何に使うのかね?
996名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:11:38 ID:ntI8NzEe0
>>980
派遣社員もそれを真に受けて、
攻撃対象を、派遣制度でなくて正社員になってるのが何ともって気がする。

もっと、全体を見ないと
997名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:12:12 ID:Xo8Wyq/BO
>>961
じゃあ何で税金払って投票して働いてもワーキングプアなのかな。
基本的人権が踏みにじられている現状に全く怒らない日本人が不可思議だよ。
何と謗られようと、自民党と公明党は絶対に許さない。
998名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:12:13 ID:8TySc21T0
>>947
なんかもう雇用関係が利益分配の仕組みじゃなくなって、
ただの数字だけが上下する経済になったら、
もう生きた人間が住める場所はなくなる気がするよ。

これから単純派遣は移民に置き換わっていくけど、
ホント廃村で生きる方法を見つけたほうが良いかも。

999名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:12:16 ID:d9wuLTnO0
>>956
IT系は製造業と一緒で、案件を下請けに出したりする。
で、これも製造業と一緒で、下に行けば行くほどヤバイところが多い。
SEって言ってもピンキリで、酷い所だと文字通りほんとに家に帰れないところまである。
ほんと会社によってすごく違うよ、IT系は。

>>967
同意。資源も何も無い国が、ここまでやっていけてるのはすごいと思う。
政府っていうか国は間違いなく優秀。
ただ、政治家はダメなの多いなぁ・・・

>>972
泥をすすって、最後にうまいメシ食ったらそれはOKじゃないか?
最初からうまいメシを食おうというのは無理だって。

>>975
資格商法で専門学校なんかがアホなこと言ってるもんな。
おっしゃるとおり、社労士とってもかなり厳しい。行政書士なんかウンコだ。
1000名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:12:20 ID:anGeTFpn0
>>984
そんなことしたら余計派遣社員の扱いが悪くなるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。