【自動車】ディーゼル車、最新技術で欠点克服 各社、エコカー発売へ 一方でオートマを搭載しにくいという課題も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
自動車大手各社が今秋以降、新型のディーゼルエンジンを搭載した乗用車を発売する。
「黒煙をまき散らす」「うるさい」といったディーゼル車の欠点を、最新技術で克服したのが
特徴だ。ディーゼル車は元々、ガソリン車より二酸化炭素の排出が少なく燃費も良い。
各社はハイブリッド車と並ぶ「エコカー」として普及を図る。

日産自動車は9月、スポーツタイプ多目的車(SUV)「エクストレイル」にディーゼル仕様車を加える。
三菱自動車は9月にも、SUV「パジェロ」のディーゼル車を4年ぶりに復活させる。
ホンダはディーゼル仕様の「アコード」を来年にも投入する計画だ。

いずれも高圧の燃料噴射装置などを採用し、黒煙の原因となる不完全燃焼を抑制。
ガソリン車より2〜3割良いという低燃費も実現し、環境性能とディーゼル特有の
力強い走りを両立させた。エクストレイルは振動を吸収する装置も取り付け、
ガソリン車並みの静かさだという。

ディーゼル乗用車の国内の販売シェアは80年代には5%程度だったが、東京都が99年に
「ディーゼル車NO作戦」を始めたことなどを機に急低下し、現在はわずか0.1%。一方、
欧州では燃費の良さからディーゼル車のシェアは5割に及ぶ。各社が国内投入するのは
欧州用の車種を日本向けに改めたものだ。

日本では税制上、ディーゼル車で使う軽油がガソリンより安く、燃料代の節減効果は大きい。
原油高を背景に「ディーゼルへの誤解さえ解ければ、受け入れられる」(日産)との期待は高まる。

ただ、最新のディーゼルは構造が複雑なため、価格はガソリン車より30万円程度高くなる見通しだ。
さらに、構造上、自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという課題もある。
日産は当面、エクストレイルのディーゼル車をマニュアル設定だけにするが、
AT設定車の開発も急いでいる。【宮島寛】

7月7日18時57分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000061-mai-bus_all
2名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:15:05 ID:+pbBJmeN0
↓AT限定厨が吠える!
3名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:15:32 ID:Tg7H2w+GO
ベンツに出来ても日産には無理♪
4名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:15:58 ID:/q9X5wu70
わたし女だけどAT限定のおとこの人は無理(笑)
5名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:17:11 ID:7cd8d+SG0
構造上のわけないだろwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:17:21 ID:uNSSNFQs0
マニュアル車を作るマニュアルだけが完成したということね
7名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:17:30 ID:u0ejbAjW0
わたし男だけどAT限定のおとこの人は無理(笑)
8名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:18:01 ID:CE8fzM3H0
日本はディーゼルが公害みたいに言われてるけど嘘八百なんだな
9名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:18:03 ID:EvlZ0zvO0
どうせ普及が進めば軽油への課税がハネ上がるんだろ?
10名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:20:20 ID:2O3TBO+b0
>ただ、最新のディーゼルは構造が複雑なため、価格はガソリン車より30万円程度高くなる
問 題 外 !
11名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:20:54 ID:1N504R8w0
エクストレイルもったいないよなぁ
安い割には良い車なのに
12名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:23:22 ID:/bcoOtd+0
レパードの時と同じ
売れると困る
13名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:23:50 ID:/TZ290p00
営業の方々、がんばってね
14名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:24:18 ID:YRN3LW5H0
エンジンの構造が複雑だと
オートマを搭載しにくいのはなんでなのよ?
15名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:24:29 ID:5zd7HgqX0
くたびれてきたらディーゼルのエンジンの方がうるさいだろ
16名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:24:55 ID:AliOOxWe0
ディーゼルといえばいすゞ
17名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:24:58 ID:PK5HA1Be0
硫黄とSOx
ディーゼル燃料(軽油)には硫黄が残留している。
そのためディーゼルエンジンでは有害な硫黄酸化物 (SOx) が排出される。
また、触媒表面に付着した硫黄成分は排気ガス浄化のための触媒機能を阻害する。
欧州で使用される軽油が低硫黄分の北海産原油を原料とすることが多いのに対し、
日本で使用される軽油は高硫黄分である中東産原油を原料とすることが多く、
欧州に比べ脱硫レベルは低かった。

日本では従前、産業用として安価であることが優先される軽油と重油では高レベル脱硫が行われず、
酸化触媒の普及も進まなかった。
このことは、ディーゼルエンジンによる大気汚染拡大にも関係していた。
脱硫に関しては2004年末、自動車排出ガス規制に関連する「自動車燃料品質規制値」の変更が行われ、
軽油に含まれる硫黄の許容限界は、従来の0.01%質量以下から0.005%質量以下へと改められた。
18名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:25:35 ID:H80ahf9L0
なんだ変態ソースか。
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒( ´∀`) 毎日ミトモナー
    `ヽ_っ⌒ ⌒u
         ⌒ ⌒
19名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:26:32 ID:zbnJHTeg0

U Dの焼印がっ!!!
20名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:26:47 ID:LIY9tMAA0
マニュアルなのは別にいいんだが、故障が多そうなイメージがあるな
21名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:27:43 ID:4P1TmDGv0
そろそろ俺も限定解除しようかな
22名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:27:50 ID:ZV7cseDY0
>>8
以前は酷かったんだろ。
23名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:29:07 ID:Ub+Llha30
車に乗る時点でエコじゃない
24名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:29:08 ID:FHNnmDXy0
ディーゼルで問題なのは自家用より運送のトラックなんだが

エンジンが丈夫過ぎるから新車が売れないとかで法規制させて
いかにも環境に配慮したかのようなポーズで実質5年しか持たないガソリン車を
大量に売ったのはどこのウルトラ大手自動車メーカーかなあ

25名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:30:27 ID:cm8IyP6h0
でも、ディーゼルの税金が上がったら、ディーゼルのメリットなくなるよね
26名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:31:12 ID:7mpoEL3d0
>23
結論いうな
27名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:31:38 ID:ntYyFPjgO

エコ替え


28名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:32:06 ID:zbnJHTeg0
UD
29名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:32:25 ID:3vNsPkUk0
>>14
言い訳
30名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:33:30 ID:OtuU0QyW0
ドイツのヂーゼルは世界一?
31名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:33:31 ID:pFJqsteA0
昔は、営業車といったら、ダットサンのディーゼルだったが。

今はどうなんだ?電気自動車?
32名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:33:48 ID:Hrdn4zghO
ディーゼルは低速トルクがあっても高回転まで回らないから必然的にミッションのギア比が低く(?)なる。
するとせっかくのトルクも台無し。
33名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:34:17 ID:iDuPbCrK0
東京都内ってシンタローのせいでディーゼル持てないのと違ったか?
34名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:34:23 ID:zbnJHTeg0
UD
35名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:34:30 ID:4P1TmDGv0
>>23
正論すぎて鼻血吹いたw
36名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:35:30 ID:2T7QVfxO0
>>14
ガソリン車として基本設計
ディーゼルエンジンを入れる -> AT入れるスペース無くなる

ただ、それだけの話。
37名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:35:40 ID:J8pffhcj0
>>32
逆だ、逆
38名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:35:47 ID:kmc0hnTU0
なんでATが積めないんだ?エンジンが大きいとか?
39名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:36:02 ID:iKKYRGoG0
車の関係者と国が
なんで一般LPG車の普及に動かないのか謎だ
燃料も安いし環境にもいいじゃん
40名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:36:18 ID:/TZ290p00
ディーゼルは新しくなるからオートマが難しいんじゃなくて
もともと難しい
だからどこかのメーカはどのギアを選択しても回転数の上限が決まるような装置とかつけてるんでしょ
41名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:36:44 ID:6gSupQKA0
ATMT以前にプライベートで四輪に乗るやつは女子供かオカマ
漢なら大型二輪だろ
42名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:36:56 ID:j5mxeFp80
>>22

エンジンではなくて、軽油のほうに問題があるんだよ、日本の場合
43名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:37:26 ID:+N/FY73m0






エコ買え
44名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:37:43 ID:JUmRl+vZ0
ソースは変態新聞
45名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:37:59 ID:zbnJHTeg0
UD  日産ディーゼルの時代が来た!!!!ユダ様にひれ伏せ下郎ども!!
46名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:38:01 ID:2T7QVfxO0
そんなものより、シャレードディーゼル 1000cc を復活しろよ。
47名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:38:22 ID:1idpVE7I0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   エコ替え
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
48名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:39:07 ID:wCO/GI320
ディーゼルのMTなんてぬるいもんだけどね。
昔サニーのディーゼル乗ってたけどリッター20近く逝ってたよ。
49名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:40:01 ID:FVCdbLKz0

軽自動車のディーゼルでないかな〜。

多少高くても、燃料代でペイできるだろ。

50名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:41:12 ID:lyM4AVuL0
>>24
エコ変えっ!
51名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:41:16 ID:rks9uMev0
ディーゼルの排気ガスのアレルギーなんだから
こんな車だすな。ディーゼル無くなって喜んでたのに。
52名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:41:34 ID:zbnJHTeg0
MTの時代再来。嬉しい
53名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:41:46 ID:h9vqex2R0
男でAT限定っているのか?
トラックとか乗れねーじゃん
54名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:42:56 ID:bSHGHFWw0
CVTならコンパクトだが、だめか?
55名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:43:19 ID:K6dpsvli0
なぜにそんなにオートマにこだわるのか理解できん
環境を考えるなら少しでも燃費のいいMTだろ
ATなんてこのエコの時代に、もはや時代遅れなんだよ
ATに乗る人はイケてない
56.:2008/07/07(月) 19:44:17 ID:+edbPh5X0
いつまでエコエコエコエコ言ってやがるんだよ
57名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:45:01 ID:2gunA/Di0
マニュアル車でも運転は問題ないんだが、親とか嫁が嫌がるんだよな。
一応、みんなMT免許なのに…。
58名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:45:18 ID:v92wWKGC0
>>53
AT限定は少ないけど、MT運転できない。ってのは多いよw
59名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:45:22 ID:wfrgyX410
>>53
トラックを運転する機会なんて、少なくとも今まではありませんでした。
AT限定の制度前に免許をとったおっさんですが。
60名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:45:59 ID:NwMEo6aC0
MTはめんどくさいし疲れる 事故にもつながりかねない
AT出るまで待つわ
61名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:48:02 ID:yI1Dej/IO
MT操れない奴はバカ
62.:2008/07/07(月) 19:48:38 ID:+edbPh5X0
国家単位の社会構成にあって何がエコだ
エゴにまみれているくせに
63名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:49:58 ID:B82enQCFO
ATの燃費がMTを凌駕して久しい。
64名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:50:09 ID:UaR5NzVA0
1. 朝鮮国民を飢餓・内乱から救った罪
2. 朝鮮国民をロシアの民族浄化(極東ロシアを見よ)から救った。(閔妃の処分を含む)
3. 朝鮮国民に教育を実施し、就学率を61%まで高めた罪
4. 耕地面積を246万町から449万町まで拡大した罪
5. 鉄道を3827km引いた罪
6. 禿山に5億9千万本の植林を行った罪
7. 反あたりの収穫量を、0.49石から1.49石まで増加させ罪
8. 平均寿命を24歳から56歳にひきあげた罪
9. 独立国家にするために支援した罪(伊藤博文が安重根に殺されなかったら実現していたかも)
10.ハングルを整備して広めた罪
11.人口を1313万人から2553万人に増加させた罪
12.大規模インフラ整備を行った罪
13.日本国として対等に接した罪
14.朝鮮人に希望を持たせた罪
15.2000年以上に渡って続いていた中国の従属国から独立させた罪
65名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:50:20 ID:Dae8mufk0
ディーゼルでエコエコ言っているヤツは整備不良で結局、黒煙出しまくりになるんだろ。
66名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:50:24 ID:2FWT1Cka0
>>58
できない じゃなくて したくない だろ
あんなもん運転しつつ慣れるものだ
実際前はMTばっかりでATは障害者用だったんだから
67名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:50:42 ID:drt+DuSZ0
もっとかっこよくて便利な青ナンバー自動車を普及させればいいのにな
通勤でも買い物でも普通自動車の半分以上は一人しか乗ってないだろ
68名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:50:44 ID:6eelgMApO
MTは面倒。毎日運転する人間にとっては苦痛
69名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:51:00 ID:GJ0wAdzE0
不完全燃焼だから シーオートゥーが少ない
その分 一酸化炭素が大量に出るwwww

どっちがお好みですか?wwwwwwww
70名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:51:16 ID:EXnLpE+x0
>>14
日産に関してはアホだから。
トヨタ、ホンダにくらべてエコイメージがまったく無い。
遅れを取り戻そうとして、欧州向けの車両をろくな開発もせずに投入しただけ。
ただのイメージ戦略で売る気なんてまったく無い。
71名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:52:07 ID:1WMFgDaT0
>>24
>実質5年しか持たないガソリン車
>実質5年しか持たないガソリン車
>実質5年しか持たないガソリン車
>実質5年しか持たないガソリン車


何をトチ狂ってるんだ?w
72名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:52:18 ID:UaR5NzVA0
16.幼児キーセンと呪術的医療の禁止という罪(朝鮮巫術師だった本物のチャングムを失業させた罪)
17.人身の自由、私有財産の保障、法のもとの平等の導入と実践させ、李承晩のような山賊は逃亡せざるをえなくなった罪
18.小鹿島に収容所を立て、ハンセン病患者を社会から弾圧されないように保護した罪
19.旧ソウル師範学校(現ソウル大学)梨花女子大など1000以上の学校を建てた罪
20.ため池をたくさん作り、現在の韓国国内のため池の半分は、いまだ日本帝国謹製だという罪
21.ソウルの日本帝国記念館にあるような李氏朝鮮の残虐な拷問を廃止し、
   日本人相手に殺人を犯した金九でさえも、 一年半で刑期を終えるように罪刑法定主義を徹底した罪。
22.日本国内が東北を中心に、朝鮮からのコメ輸入を制限して欲しいと懇請しているのに、 朝鮮総督府が現地人資本の充実を優先し、
   日本に輸出ドライブをかけ、 その結果、朝鮮人は麦飯しか食えず、日本の農家は娘の身売りが頻発した罪。
23.洪中将、金ウンソン少将など、朝鮮人にたいしても分け隔てなく扱い、 日本人兵士に対してすら『死ね』と命令できる軍の高位に抜擢した罪。 
24.犬、ブタ、馬と同様、家畜扱いだった朝鮮女性に対して名前をつけるように要求し、 人間扱いさせ、家長の権限を制限した罪
25.地籍を整備し、耕地を耕作者の所有とみなし、朝鮮の大多数を占める農民の生活を、 成り立たせるようにさせた罪(リャンバンはその分つらくなる)
27.朝鮮内部でもグチャグチャだった度量衡を統一し、貨幣価値の安定と物資の流通に資した罪
   (モノを受けるときは大きなマス、売るときは小さなマスを使っていたリャンバン特権が剥奪された)



確かに日本人は苦痛を与えたなw
73名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:52:44 ID:IwLm4UCV0
>>14
>>36
一番の問題はコスト。
ガソリン車用はいろんな車種で使いまわせるが、ディーゼルはエンジン特性が
ガソリンと全く違うので、全てATを新設計しなければならず、AT一台当りの
コストがガソリンの数倍になり、2500〜3000cc用なら、MTより20〜30万円アップ
くらいになる。

これだと、燃費はよくても車両価格が上昇するので、売れなくなってしまう。
74名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:52:50 ID:yvNb8q7eO
いすゞのエルフはATだよ。

75名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:53:21 ID:qIX9LuNt0
ディーゼルエンスト起こりにくいから
マニュアルだけでいいんじゃね
76名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:54:12 ID:NallwXzu0
私は高速中心だからMTがいいよ、よくぞMTを出して下さった。
発売されたら買うぞ。
77名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:54:21 ID:c6EzAmDzO
なんでATミッションつまないで販売するんだろ…
78名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:55:00 ID:8l4eU6SA0
>>1
誰かタクシーのほとんどがディーゼル車である理由を教えてくれ。
ガソリン車のタクシーだってあっていいと思わないか?
79名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:55:58 ID:mV8IM7w40
MTでいいじゃねーか エコエコ言ってる奴らはMT車に乗れ!
80名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:56:07 ID:wfrgyX410
>>60
免許を取得して初めての車がMTだったから、
多分、今でもMT車、乗れると思うけど、
シフトレバーの操作って、すぐに慣れて無意識でできるようになるよ。
疲れない、とは言わないけど、上り坂で長時間渋滞にはまらないかぎり、
それほど疲れることもないし、それがもとで、事故になることもないと思う。

無理なギアでは、エンストして、ATよりは暴走し難いから、
ブレーキの踏み間違えに起因する暴走事故は減少するかもね。

自分も教習時しか、MT車に乗らずに、AT車に乗り続けていたとすれば、
疲れるし面倒くさいと考えて、MT車を選択しないとは思うけど。
81名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:57:11 ID:CnZAuC5mO
>>68
毎日MTで通勤してるが別にいいぞ
むしろATだと眠いわ。
82名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:57:12 ID:H3Am1ryA0
なんだ、変態新聞か
83名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:57:24 ID:1WMFgDaT0
>>73

従来のディーゼルより、きめ細かいトルク制御が必要なんだよな。
コモンレールって、アクセルフィールが不自然で、すげぇ運転し難いってハナシだ。
結局、人が運転し難い車は、機械も対応が大変ってことだね。
84名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:58:44 ID:wfrgyX410
>>78
ガソリン車のタクシーはある。
ディーゼル車のタクシーは、個人的には見たことない。
85名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:59:23 ID:Y8pqfXQC0
>>75
よく家に突っ込んでいたなあ、ATよりやばいぜ。
86名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:59:35 ID:oAaurcgxO
>>78
死ぬなよ。
87名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:00:51 ID:uMz0FRew0
欧州で評判のスバル水平対向ディーゼルが早く国内販売されないかな。
88名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:00:59 ID:/TZ290p00
>84
LPGだよね
89名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:01:30 ID:yayRKwjz0
クラッチレス マニュアル ミッションにすればいいんでね?w


>実質5年しか持たないガソリン車
 一時期の 彡菱車ですね、わかります。
 3年経つとエンジン内に水が進入しだしオイルが乳白色になったり。
 5年経つとエンジン焼きついたり。 それ、なんて S@NY THE TIMER?
90名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:01:52 ID:Y06kodjv0
>>78
タクシーのほとんどはLPGの間違いか?w
91名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:02:06 ID:4wM00vmo0
まさか、従来のディーゼルより低公害とか言うだけじゃないよな
エコ言うならきっと、ハイブリッドや軽・小型車並に低燃費で低排出ガスなんだろうなw
92名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:02:14 ID:Y/aqJqYi0
AT限定のやつって何が楽しいんだろうな
93名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:03:14 ID:/TZ290p00
>92
金持ちなんだよ
94名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:03:47 ID:wfrgyX410
>>92
車を運転すること自体に楽しみを感じる人もいれば、
ただの移動手段の一つに過ぎない、と考える人もいる、ということ。
95名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:03:48 ID:H3Am1ryA0
貧乏人でもなければMT車なんて乗る機会ない
96名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:04:19 ID:SLWKT39O0
ハイブリッドにすればいいんじゃねの?高くなり過ぎるん?
9778:2008/07/07(月) 20:05:37 ID:8l4eU6SA0
タクシーはLPGかよヽ(`Д´)ノウワァァン

そんなにLPGがいいなら民生車もLPGにすりゃいいだろ!
98名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:05:49 ID:TJd53LhQ0
>>92
楽がしたいだけ。
うちのかみさんみたいに、MTで取ろうとしたが、あまりにもぶきっちょで
24年前に一旦MT免許取得を断念し、AT限定が出来てからATで免許を取った
ような不器用な人間もいるw
99名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:06:16 ID:zbnJHTeg0
各メーカー、ディーゼルより水素で走る車作ったほうがよくないか?
自動車税を、水素のインフラに回せば良い。
100名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:06:23 ID:gQ7CRNCg0
運転中急にウ○コしたくなった時、MTの方が気がまぎれる。
101名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:06:38 ID:Y/aqJqYi0
>>93
金持ちは免許いらないだろ
102名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:07:30 ID:fzo8J2sK0
ATなんて退屈で眠くなる。
単に渋滞でめんどくさくないだけのパンピー試用だな。
103名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:07:39 ID:Sh+TsPoC0
>>70
エコはイメージ優先なんですね。わかります。
104名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:08:38 ID:MHagjJei0
ディーゼルはトルクがあるからマニュアルでも楽チンだよ。坂道発進も緊張しないで余裕だから。
105名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:09:12 ID:zXs1dn1b0
>>97
LPステーションがガソリンスタンド並にあればいいんだけどな。
しかし、LPのステーションは設置費用が普通のガソリンスタンドの1.8倍くらい
かかるから(地下タンクの強度増や圧力監視システム、内圧排出装置や静電気を
逃がすための強固アース等)、あっちこっちに設置するのは困難。
106名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:09:41 ID:6lfMWsrUO
五年品質のトヨタ車は消えてくれ。
自称最高品質のレクサスも欠陥だらけだし、品質で見たら三菱以下。
107名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:09:44 ID:Ht6HZb1r0
渋滞でクラッチ操作がつらいとかいってんのは、チビか短足、まちがいない。
あんな座席後ろへ引いて、背もたれも倒してそっくり返ってちゃあ、クラッチ切れるとこまで足届いてねえだろ?
お前らもうちょっと座席前に出して背もたれ建てて、ちゃんとした姿勢で運転してみろって。
いくらそっくり返っててもチビってばれてんだからさぁ。
108名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:09:50 ID:pgXrYQiM0
1速のエンブレはがくがくしてて面白いぜ
109名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:09:52 ID:/TZ290p00
>101
免許が無ければ金持ちということが疑われそうだろ
110名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:11:35 ID:0TcywlAsO
ディーゼル普及してもディーゼルにハイオク入れるバカがいそうだな
111名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:11:51 ID:HUdlqo6EO
両手両足を同時に違う動き出来ない奴に運転免許渡す必要ない!


どんくさい奴は歩け
112名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:12:06 ID:/TZ290p00
>108
1速で発進するのか?おまえ
113名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:12:15 ID:ORrboAAm0
DSGとかの2ぺタルならいいんじゃねえ?
しかし国産はCVTばっかだね。
114名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:13:37 ID:wfrgyX410
>>109
免許の有無で金持ちかどうかを判断されるようなコミュニティーに、
金持ちが紛れ込むことはないと思うぞ。
出かけるときは、運転手付きの車を使い、用事を済ませているときは、
待たせておけばいいのだから。
115名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:13 ID:GTSDnSR10
うちの青森の田舎のおじいちゃんはディーゼルに灯油入れて走ってる。
街の一番近いガソリンスタンドまで4kmあって、走ると燃料が勿体無いから、
家の横にある灯油タンクから直接給油してる。
116名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:24 ID:fJWIW5w10
環境に良くないAT厨は今すぐ逝っていいよ♪
117名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:34 ID:SAnqc6qa0
>ガソリン車より2〜3割良い
>ガソリン車より30万円程度高くなる

この条件と現在のレギュラーと軽油の価格差からいって
経済的に効果が出るのは約58000km走行してから
税制が変わったりすれば100000km走ってやっと…とかもあり得る

地方在住で年間30000km以上移動する人ならおすすめだけどなあ
118名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:58 ID:zbnJHTeg0
>>112
2速発進ばかり使うとクラッチ板減りやすいよ
トラックなら別だが。
119名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:15:08 ID:LUyQZhll0
トラックの変速機をCVT化できないの?
120名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:15:47 ID:wfrgyX410
>>115
それは、脱税行為だと思います。
121名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:16:23 ID:/TZ290p00
>109
だから、免許の有無でしか判断されないとは書いてないでしょ
122名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:17:11 ID:fJWIW5w10
排ガスばら撒きのAT厨は売国奴♪
123名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:18:57 ID:wCO/GI320
>>115
爺ちゃんのためにもそういうことは黙ってろw
124名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:20:11 ID:fJWIW5w10
CVTにおんぶに抱っこのAT厨は、即刻免許停止
つーか、環境に悪いから1時間ほど息止めてろ♪
125名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:21:43 ID:v+Korr2hO
AT限定ってカコワルイ。
会社によっては、営業車等の社用車すべてがMTだったりするし、ニート以外でAT限定とかありえないよね?
126名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:23:11 ID:djkHVKdl0
マニュアル歓迎。
127名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:23:49 ID:oIxS++BJ0
>>125
最近の教習所は、男でも半分はAT限定だよ。
128名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:24:05 ID:/TZ290p00
>125
AT限定ってどうゆう理由で出来たんだっけ?
たしかユトリロ教育と同じ時期だったと思うけど
129名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:24:25 ID:/X45QO1h0
ディーゼルCVTを開発したところが勝つわ・・・。
130名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:25:34 ID:4JHyW7JZ0
トラックで一速坂道発進は難しい
131Navi5:2008/07/07(月) 20:26:23 ID:T8Hco5IG0
孫がかわいいのぅ。みんなちゃんと役割を果たしてくれておる。天国に旅立つのはまだまだじゃ
132名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:29:51 ID:aOTbXIJc0
http://jp.youtube.com/watch?v=ChGGWY_CwO0
ディーゼル車ですごいことになってるけど、ルマン見れなくなったのが残念。
133名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:30:32 ID:KxK0yjvm0

また、盗まれた過去を探し続けるスレか・・・。
134名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:30:52 ID:oIxS++BJ0
>>128
DQNほどMT率が高かったりしてw
きっちりMTでとったほうがいいと思うんだけどね。
135名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:31:00 ID:B25Aasb50
>> 117
北海道ネタを出すべきなんだろうか
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html

俺の場合1年で1万キロぐらいしか走らないけど。
136名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:35:02 ID:n4xJ6ylx0
燃費の悪いAT(゚听)イラネ
マニュアルで上手く載れれば絶対にATに負けない
137名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:35:55 ID:igdrOGTr0
ディーゼルで嫌いなのは タンタンタンってアイドル音だったんだが改善されたのか。
138名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:36:15 ID:4azfaQ900
>>119
大馬力・大トルク向けのCVTが無い。
ただ、日産は一時期大排気量の高級車にもCVT採用していなかったか?
その技術は何処いったって感じだが。
139名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:36:38 ID:G0P09FNJO
マニュアルの方が燃費いいんだからマニュアル車減税してほしい
140名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:37:08 ID:/TZ290p00
>137
それは改善されてないと思うよ
141名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:41:37 ID:Nh3k6V8m0
2ch恒例のMT厨が必死に工作活動するスレですね。
142名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:41:56 ID:4azfaQ900
>>139
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/colt/lineup/index.html
何故かMTのみ低排出ガス車と燃費基準のステッカーがありません。
MTでも減税して欲しいのに。
143名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:42:14 ID:MHagjJei0
>>137
タンタンとかカリカリ音は高圧縮だからで高性能の証なんだけど。
144名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:42:18 ID:Tg7H2w+GO
ベンツにはできても日産には村下孝蔵上の理由で無理w
145名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:43:42 ID:nK72nAlb0
BMWなんかちゃんとディーゼルのATがあるのに単なる言い訳だろ。

http://www.carselect.lloydstsb.com/NewCarQuote.aspx?id=769&searchTelNo=0870+850+3006

146名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:45:24 ID:P9L15jNF0
これからはセミオートマの時代。
燃費はMT並みでスポーツ走行もOKとかいいこと尽くめ。

トルコンATは脂肪
147名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:48:19 ID:xp+ZTzPp0
日本の軽油の品質は中国よりも悪い。
北京でさえディーゼル車は黒煙吐いてない。
148名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:49:42 ID:I2OdVVT40
スズキエスクードにディーゼルお願いします
149名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:49:43 ID:9wizAXtN0
ついにエコエコアザラクの時代が
150名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:53:01 ID:FMBg2YNh0


つーか、なぜ「環境のために車に乗らない」という政策に出ないのだろうか?



本当に環境を考えるなら、「車に乗らない・売らない・作らない」だろ?
政府や一般人の環境対策ってなんなのさ?
151名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:33 ID:M7HaR68a0
>>1
いよっ、変態新聞
152名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:36 ID:4azfaQ900
>>148
俺的にはSマーク付きのセディッチ乗りたい。
ディーゼルの奴。
153名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:57:49 ID:Tg8MrsYC0

トラックのラッピング広告は違法にすればいいのに。 : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/31147.html
154名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:58:41 ID:aHX2QF1h0
>>150
営業回り用の車や家庭用自動車は、公共交通手段の整備をちゃんとすれば無くてもいいかもな。
商品輸送はトラック無しじゃ無理だが。
155名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:59:29 ID:K8YYLEcKO
>>150 極論言ったら、おまいはイラネ。になっちまうぞw
156名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:59:40 ID:Qx91PQ5l0
>>135
北海道スゲー。
ここも、日本なのかあー。
157名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:05 ID:Cev2W8ioO
全部MTまたはセミATいいじゃん。
158名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:27 ID:EXnLpE+x0
排ガス規制に引っかかる。
今の日本の基準は欧州より厳しいく、現状のCVTでは大幅な改良が必要。
159名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:59 ID:BeIUK+brO
スズキジムニーにディーゼルお願いします
160名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:04:53 ID:QLq/S5fd0
いすゞがジェミニのディーゼルターボを復活してくれたら即買う
161名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:05:58 ID:4lbWgtgN0
今やMTよりCVTの方が燃費良いんだけどなぁ、ターボディーゼルの強力トルクに耐えられるCVTが
ニッサンのエクストロイドCVTしかないんだよな。ただ、このCVT大きく高価なのがデメリット。
162名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:06:43 ID:C6ce3elN0
慣れればバカでも運転できるって。MTでも。
163名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:02 ID:wBphTK/Z0
>>128
もちろん自動車学校をもうけさせるため。
AT限定だと免許取得を敬遠していた人が呼び込めるからさ。
実際にそうなったけど。警察の思惑通りだな。
164名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:13 ID:I2OdVVT40
>>159
本当はジムニーがいいんだけど
サイズ的にディーゼルがのりそうに内
でかくなっちゃったらジムニーじゃなくてもいいし
165名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:22 ID:dSA8dLdOO
MT海苔だから問題ない(笑)
166  :2008/07/07(月) 21:11:03 ID:E+QTsOxu0
2LディーゼルのいすずアスカのAT仕様に10年、
1.8LディーゼルのトヨタカローラAT仕様に6年
営業で乗ってたけど、別に走行に支障はなかった。
どちらもOD付き4速AT

どちらも25万キロ以上乗って、騒音は激しくなったが。
エンジン・ミッションには問題なかったよ。
167名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:11:52 ID:8RcKNSOw0
>>44
軽油に問題?
初めて聞いたけど、そんな話
168名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:13:04 ID:0vZSj4yb0
ディーゼルエンジンで発電する電気自動車にしたらどうだろう
169名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:13:15 ID:C9SUhym+0
海外に赴任中、ベンツのディーゼルに何回も乗ったがガソリン車と性能は変わらなかったよ。
一番驚いたのは排ガスが臭くないこと。ガソリン車のような臭さが無く無臭に近い。
音も静かで良かった。
日本でも早く普及するといいな。レガシィのディーゼルに期待大。
170名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:13:30 ID:XyviaTvn0
>>143
>タンタンとかカリカリ音は高圧縮だからで高性能の証なんだけど。

いや、ディーゼルのカンカン音は燃料が噴射されて、ガソリンの1/3という
燃焼時間で燃料が一気に燃えるから、その短時間の燃焼によって起こる。
別に高圧縮だから高性能というわけではない。
171名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:14:20 ID:aOTbXIJc0
普通免許持ってればMTだろうがATだろうが、問題なく乗れるんだけどねw
まあ、どっちでもいいよ。





AT限定免許の持ち主が暴れてるだけでしょ。
172名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:01 ID:Dvmyi2Va0
そういえば、尿素SCRシステムって日本の小排気量車はまだ採用されてないのか?
173名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:26 ID:XrY5scMf0
普通自動二輪の区分を、250cc〜650ccに変えるべき。
174名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:20:14 ID:zr+OCvwK0
今更、時代遅れのMTなんて乗れるかよ!
175名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:20:15 ID:0H/D+B8u0
シャレードディーゼル。よかったな〜。平地だけなら長距離でリッター当たり28キロを
走った人もいた。確か36馬力だったような気がする。
今時のコモンレール方式で10馬力、ターボで10馬力で計20馬力アップの56馬力。
これだけあれば十分だろう。燃費もリッター当たり20キロは行くんじゃね〜べか?
176名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:45 ID:LB2hEw6T0
>>17
SOxよりも現在の課題は、ディーゼル特有の高温高圧縮燃焼に起因する
窒素酸化物(NOx)だよね。
177名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:39 ID:eSpki7GZO
逆にMTのみをアピールすればいいのにね。
「乗り手を選ぶ」とか「意のままに操る」とか。

昔のキャメトロみたいな泥沼を走破しながら。
178名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:23:44 ID:inv4IzHy0
脱兎さんは久保田が創業者
179名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:24:10 ID:yCdJKfLJ0
>>1
>構造上、自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという課題もある

コストの問題って日産自身が言ってなかったか?w
180名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:09 ID:AVOzrOvrO
>>167
日本の軽油は、欧州のそれに比べたら粗悪燃料だよ。
181名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:16 ID:0vZSj4yb0
ディーゼル発電式の電気自動車にすれば自動変速機の搭載も難しくないはずだ。
182名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:26:56 ID:4lbWgtgN0
エクストレイルのヂーゼルMT車、簡素な内装で200万円程度なら欲しいかも・・・
必要なのはエアコンとパワーウィンド程度でいい、後は後付出来るから。
183名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:27:20 ID:2jgjB0UM0
ついでにエアコンも取った方がエコ・・・
184名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:11 ID:yCdJKfLJ0
>>182
パワステは要らないんですね
わかりました
185名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:24 ID:2Yfpxj5h0
>>175
50馬力のディーゼルターボもあったね。
186名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:53 ID:2jgjB0UM0
>>33
石原ちんたろーの偏見によって日本のディゼル技術は止まってしまった。

18778:2008/07/07(月) 21:29:24 ID:8l4eU6SA0
>>105
なるほど。タクシーで長距離移動って実はリスキーだったのね(´・ω・`)
188名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:31:27 ID:xRQAIuw70
つ電気式変速機

既にDF200でやってます。
補助でバッテリーを搭載して・・・なんてハイブリッド。

189携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/07(月) 21:32:25 ID:2IGOpojzO
>>180
軽油の硫黄分は燃料系統の潤滑剤の役目もあるので。
故に最近の燃料用[極低硫黄軽油]には新たに潤滑剤が配合されてる(欧州でも)
ディーゼルの最大の問題はやはり[窒素酸化物]だね。
190名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:08 ID:2jgjB0UM0
>>71
これってガソリン車が5年しか持たないと言ってるんじゃなくて

5年しか持たないガソリン車しか作らないし売らない大手のメーカーがある


        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   5年も持てば充分
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

191名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:33 ID:2jgjB0UM0
>>74
ガソリン車じゃなかった?
192名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:48 ID:XcgB29u40
エクストレイルかぁ
もう少しデザインが格好良かったらなぁ
193名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:34:54 ID:eSpki7GZO
国内のレースでもディーゼル車参戦するかな?


ル・マンとかは、ディーゼル車には規定が緩いんだってね。
194名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:35:33 ID:yLFztwNI0
ディーゼルは貴重なレアメタルを大量に使うから資源の無駄
195携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/07(月) 21:36:37 ID:2IGOpojzO
内燃機は[定速・定負荷]が理想。
ディーゼル・ハイブリッドが最適なんだけど。
196名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:47 ID:smwO9hsE0
>>181
ボルボが開発しているね。
ディーゼル発電方式のハイブリッドカー(実質、電気自動車)
http://www.drivingfuture.com/car/volvo/2008/tech/080121_hybrid/001.html
197名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:59 ID:2jgjB0UM0
>>115
科学式的には 灯油=軽油 だから走るね
凝固点も低いから寒い地域は有効かも
ただ黒煙とか押さえる成分とか入ってないし

しかも脱税行為
198名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:42:26 ID:232M6wHa0
>>32
ディーゼルは高回転域でトルクが強いんだが…
だから5速や6速でギア比小さくできる
回転数はガソリンエンジンに敵わなくてもギア比でカバーできる
199名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:07 ID:j/ZLCoVv0
BMかVWのディーゼルを待ってるんだが
200名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:47:33 ID:mD8iFn1t0
昔のディーゼルの黒煙モクモクを技術の問題みたいに書いてるが
本当にそうか?
自動車会社の経営方針の問題と思えたが、、それと政治。
201名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:49:04 ID:tToiu1BG0
いすゞのジェミニ復活しかないな
202名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:56:06 ID:iMch6/Zz0
>>190
クラウンは五年持てば十分とかって言ってたんでしょ
203名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:56:18 ID:EVPNjVCn0
キハ40ってどう変速してんの?
204名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:57:28 ID:/RfM0cX5O
でもディーゼル車は10年経過後は、
対策の装置(高価)を付けなきゃ車検が取れないはず。
クルマが売れないメーカーの詐欺商法じゃん。
205名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:16 ID:wCO/GI320
これからディーゼルが本格化するのか
マツダのやってる水素ハイブリッドの時代が来るのか
はたまた電気自動車か

なかなかに群雄割拠感が出てきて面白くなってきたな
206名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:22 ID:3K50b8sa0
>>196
日本のディーゼル車もそういう方向に進化すべきだろうに。
207名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:48 ID:RDHh/Gyx0
オートチョークが付いてればそれで良いや
208名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:09:01 ID:u72jzoPX0
素人考えだとそんなに難しいと理解できないんだが
きっといろいろ技術的課題があるんだろうなぁ・・・
209名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:09:42 ID:wyzCDHKa0
30万も高いんじゃ意味ないな
210名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:11:57 ID:BHpGj1G20
>>167
昔の話な
硫黄分を減らす規制をしようとしてたけど、国の予定だとおせーから
石原が怒って東京独自で規制して国が追随したんだよ
211名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:12:16 ID:q0+wwG4u0
>>170 ディーゼルは、所望の燃焼時間を得るため、噴射を継続する時間を調整している。
カンカンと音が出るのは、一番最初、燃え始めの着火が遅れて一度に燃焼するため(爆轟という)
これを無くすのがディーゼル設計の勘所であり、70年代後期に登場した乗用車用エンジンだとセラミックのグロープラグを常時通電して焼玉エンジンみたいに燃やしてた。
212名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:18:51 ID:KCWnIMfL0
毎日かよw
213名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:19:19 ID:EhtKVfhG0
30万高いならいらないな
年1万キロも乗らないし
214名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:23:57 ID:gBXjYLoH0
ディーゼルならMTでもマターリシフトで楽だな。
215名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:26:58 ID:zpub5Wia0
建機ですらオートマなのによwwwww
コマシ乙wwwww
216名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:27:29 ID:ig2cXTWd0
前から思ってるが車ってソーラーパネル積めんのか?
ソーラーカーレースは何年もやってるが全然活かされないな。
217名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:24 ID:u72jzoPX0
>>216
コスト、パワー、すべてが足りない
218名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:36:36 ID:3K50b8sa0
>>216
電気式ディーゼル車にすればソーラーパネルも補助電源として活用できるというのに
219名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:36:52 ID:NBclPHGY0
>>214
いやいや、逆にガソリンエンジンよりも頻繁なシフトワークが求められる。
低回転域のトルクなんてか細いし、かといって高回転が苦手なのは従来通り。
ターボチャージャーで補ってりゃまだマシだけど。
プロボックスのディーゼルに乗ってみると良く分かる。
220名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:52 ID:IVapKKO+0
NHK実況

おまいら電気消してるか?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1215429728/
221名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:44:36 ID:UstkE3RY0
MTでは高速走れないから俺には無理だな。
一般道なら余裕だが。
222名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:06 ID:Ex5vAftv0
>>221

高速のMTなんて流れに乗っちまえばほとんどシフトチェンジの必要ないじゃん。

どこが難しい?
223名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:10 ID:NJ85rQY60
>>219
もっといろんなターボディーゼルの車に乗ってみな。
あるいは、もっとピーキーなガソリン車にも乗ってみることを進める。
まあ550ターボの軽とかインテRみたいな車は減ったがな。

MT派で家の車4台中3台MTなオレでも
ターボディーゼルに関してはATでもいいと思う。

>さらに、構造上、自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという課題もある。

こんな出鱈目堂々と書いてるあたり、さすが毎日としか言いようがないね。
224名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:49:08 ID:V64dkp1dO
ATしか乗れないメーカーに飼い慣らされた奴増えすぎ 年寄りの踏み間違え事故全部AT
225名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:49 ID:H98pvHy30
> 構造上、自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという課題

説明は無し?
メーカーからのコメントのみ?
知識や取材能力なし?
226名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:45 ID:bpcrMWGP0
教習所時代に交差点でエンストしてクラクション鳴らされたトラウマから
所有する車はATにしようと決めた

今の技術なら電子制御のMTというかセミATというか
そんなの簡単に作れるんじゃね?
コストかかるのを嫌がってトルコン使い続けるのも限界だろ
227名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:22 ID:NBclPHGY0
>>223
これ以上無いというくらいにピーキーなガソリン車に乗ってるよ。
ターボディーゼルでMTは、他には1HD-T搭載車しか乗った事がない。
228名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:30 ID:BruQVNMv0
>>221
一般道のが難しいが。
それにダブルクラッチは教習所では教えてくれない。
いやー焦った焦った。
229名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:54:34 ID:yp0eJ1pE0
正直ATって中途半端。
今の技術ならいっそ行き先入力後はフルオートでいい。
車走らせたい人はMTでおk。
230名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:55:16 ID:u72jzoPX0
>>226
ずいぶん前からF1には付いてるよ
いくつかの市販車にも付いてる(MR-S とか)
231名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:05 ID:NJ85rQY60
>>227
それならなんでそういう印象なのか良くわからん。
2000ccくらい以上のTDなら、アクセル踏んでクラッチミート
させる頃には、相当トルク出てて1500rpmも回せば
ほぼMAXトルクとかいうエンジンばっかだぞ。
郊外なら殆ど巡行中は4速だけで走れてしまう。
大排気量のバイクと似たような感覚。
232名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:59:42 ID:u72jzoPX0
>>229
この前 ITS を専門にやってる人に聞いたら、「現在の技術なら、
高速道は突発的な事故でもない限り、渋滞などでも問題なく
フルオートでインター入り口から出口までいける」らしい。

歩行者や信号がある一般道はまだまだらしいね。
233名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:05:44 ID:j/ZLCoVv0
>>226
VWのDSG知らんの?
234名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:05:55 ID:tnKkZTZf0
今ある車を長く使うか車に乗らないのがもっともエコ
235名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:06:16 ID:wUk2AJh/0
>223
> こんな出鱈目堂々と書いてるあたり、さすが毎日としか言いようがないね。

M9Rエンジン
ttp://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/INTRODUCTION/DETAILS/M9R/
ttp://www.nissan-global.com/JP/DOCUMENT/PDF/IREVENT/PRESEN/2007/070918Diesel_Engine_Briefing_J.pdf

後方排気なんでNOx吸蔵還元触媒のスペースが狭く大型化出来ないから難しいんじゃないの?
236名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:44 ID:wUk2AJh/0
ディーゼルエンジン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ディーゼル自動車
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
ディーゼルテクノロジー Q & A - ボッシュ
ttp://www.bosch.co.jp/jp/diesel/qna/
ディーゼル自動車の歴史と現状
ttp://www.meti.go.jp/gather/downloadfiles/g41026b10j.pdf
デンソー コモンレールシステムの開発
ttp://www.denso.co.jp/ja/csr/environment/story/no2/1par.html
ホンダ 新開発NOx触媒を採用した新世代ディーゼルエンジンを開発
ttp://www.honda.co.jp/news/2006/4060925b.html
日産自動車、SULEVレベルのクリーンな排出ガスを実現するディーゼル技術を発表
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070806-01-j.html
メルセデスがブルーテックディーゼルを北米発売
ttp://www.carview.co.jp/news/0/75201/
【自動車】日産“鳴り物入り”のディーゼル車にディーラー拍子抜け[08/06/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214201310/l50
【自動車】日産、日本でもクリーンディーゼルエンジンをMT車に搭載 9月からエクストレイル[08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213056298/l50
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215099461/l50
【コラム】ガソリン高騰はディーゼル車が救う…今買いですよ (フジテレビ経済部) [08/07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215225752/l50
237名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:09:05 ID:v9JdfxhE0
>>14

>>1構造上、自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという課題
というのは既存のATがディーゼルのトルクに耐えられないのかと思っていたが、
>>29 >>36 >>70 >>73を読んで俺の勘違いということに気づいた。
238名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:07 ID:Z0gaQF3P0
ベンツのディーゼル買った漏れは勝ち組www
239名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:47 ID:H98pvHy30
>>235
なんか”とりまわし”がキツそうだが、単に工夫が足ってないような。。。
240名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:13:00 ID:wUk2AJh/0
>237
CORISM編集長の【新型日産エクストレイルディーゼル車私情記】環境派とはいえ、にぎやかなのは苦手なんです。
ttp://corism.221616.com/articles/0000065688/
>この新型エクストレイルに搭載されているM9R型エンジンは、ルノーと共同開発したもの。
>排気量は2リッターでMTとATでエンジンのスペックが若干違う。
>MTが173ps&360Nmで、ATが150ps&320Nmとなる。ちなみにAT車は日産では恐らく初の6速ATとなっているのもトピックだ。

欧州にはATがあるけどね、あとATと同じ馬力のMTもあるよ。
241名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:32 ID:wUk2AJh/0
>239
欧州の規制はDPFのみでクリア出来るから、排気レイアウトを変える気はないんじゃないかな?

ホンダはアメリカでも売る気だから前方排気にして、NOx吸蔵還元触媒は床下配置みたいだけど。

ホンダ・アコード・ディーゼル(i-DTEC搭載/プロトタイプ)【短評】
ttp://www.aol.co.jp/autos/news_imp/impressions/200709/20070930-1.html
242名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:36 ID:NJ85rQY60
>>240
そういうことだね。
結局は日産の都合で、今回は入ってこなかったってだけで。
ttp://www.nissan.co.uk/home/vehicles/4x4/T31/grades-and-specs/index.html?ln=/en_GB

というわけです>>235
243名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:08 ID:IEM7zEMy0
ディーゼルがエコなのは一定速度で走るときだけじゃん
日本みたいにゴー&ストップ繰り返すと燃費も排ガスも悪くなるぞ
244名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:11 ID:vRQFe9/n0
そこでNAVI5の出番なわけですよ。
245名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:11 ID:NBclPHGY0
>>244
8bitで良くやったと褒めてあげたい。
246名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:25:59 ID:NJ85rQY60
>>244
CVTでもよい、と思う。というか、本当に燃費やエミッションを最優先に
考えるとするとCVTで電子制御スロットル(というかガバナーか)
にするのが正しいんだろうと想像。

ただ、簡素(?)な方法としていまあるMTをSMTにしちゃうというのも
よさそうには感じますね。MR-Sと同じ手法。MR-Sのときは6-7万円高
くらいだったとおもう。
247名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:27 ID:wUk2AJh/0
>242
俺に言われても困る(笑)。

>244
>そこでNAVI5の出番なわけですよ。

今はフルードカップリングでクリープ走行も出来るスムーサーになってるね。
248名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:30:47 ID:NJ85rQY60
>>247
ありゃ、同じ人でしたか、素マンコ。
249名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:31:08 ID:yfbGF51p0
もっとも、日産はMT車のみにした理由は別にあると強調する。薄葉洋常務は「(当初、
AT車の発売を見送ったことについて)社内でも議論を尽くし、正直言って悩んだ。
それでも、投入する以上はディーゼルの良さを顧客に実感してもらいたい。今後の普及を
考える上で、あえてMTに決めた」という。


日産も苦しい言い訳してるよな。
単にクリーンディーゼル車の先駆者としての地位が欲しいから
フライングでMTのみ発売かよ
250名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:37 ID:Q5Q1cpnf0
AT限定なんて持ってる世代はATMT関係なく車買ってくれないんじゃないの?
問題ないじゃん
251名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:36:24 ID:SndyNUFu0
大型のセダンのミッションと組み合わせれば
良かったのに。
252名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:41:35 ID:avktImKs0
1500くらいのディーゼルにCVT組み合わせて欲しいかな。
253名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:44:02 ID:EvmjQ0tbO
>>180
どういう風に粗悪なのか説明願いたい。
254名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:45:27 ID:H98pvHy30
せっかくなら小型2座オープンなディーゼルとか色気のあることすりゃいいのに。
255名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:45:46 ID:wUk2AJh/0
>251
ttp://www.jatco.co.jp/PRODUCTS/stepat.html

6ATの事ならアウトランダーのV6にも使われてる中・大型車用のだよ。
256名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:47:54 ID:u0NRk6240
この際、ATなくそうよ
運転下手なやつは乗らなくなるだろうし
アクセルとブレーキで間違えるバカも減るだろうしさ
257名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:49:16 ID:EvmjQ0tbO
>>1
世界一厳しい規制クリアの大型ディーゼル観光バスはATオンリーでMTの設定が無かったりするのだが…?
(日産ディーゼルの場合)
258名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:50:34 ID:bpcrMWGP0
>>230
>>233
一部の車に乗せて差別化、なんてことをしてる場合じゃないと単純に思ったんだよ

まあマツダのロータリーエンジンと同じで
たとえやりたくても出来ないのが現状だろうな
259名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:52:38 ID:NJ85rQY60
>>252
全く個人的な理想を言うと、昔のライトエースみたいな
全長3.99mのフルキャブ1BOXで1500ccTD+CVTでお願いしたい。
このあたりの軽1BOXとの間をつなぐようなクラスが
なぜかごっそり抜け落ちてしまった。アトレー7とかでは中途半端。
トヨタが出すならハイブリッド車にしてほしいですけどね。

>>253
硫黄分が、ってことになるのだと思うけど。
もともとディーゼルがヨーロッパで推奨されているのは
製油所の設備が日本のようなガソリンの生産に効率よくできてるんではなく
軽油がたくさん出てくるような設備であったことにもよるはず。
大きな車(トラックなど)ではディーゼルのメリットはかなりあると思うが
日本では発進停止も多いし、小さめの車を中心に、ガソリンハイブリッド車や
pureな電気自動車のほうが適性はいいと思う。
エクストレイルあたりが大きさ的にはちょうど微妙なところか。
260名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:53:31 ID:2Mk5VVF/0
伸びの無いカラカラエンジンでイライラして油代1マンくらい得してもガス車より30マン高いんだろ?
正直微妙だなぁ。
261名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:55:05 ID:K+ENzhAz0
NAVI5の出番ですね
262名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:55:30 ID:H98pvHy30
またかよw
263名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:56:07 ID:1DU8eWX20
>>84
田舎行くとジーゼルいるよ。ガスのスタンドないから
264名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:01:09 ID:zPFlo9/q0
うちのランクル14年前ので
オートマでディーゼルだけど
全然問題ないよ
265名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:02:30 ID:7nlYI0FXO
>>259
なら、日本の軽油が粗悪というのは昔々の話しということでOK?
それ以外の問題は聞いた覚えないが自信ないもんで…
266名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:04:30 ID:4azfaQ900
>>258
国産のATみたいな賢さや滑らかさが無くて良いなら、
FIATのデュアロジックつうセミATも有るけどね。
一部の人には不良品とまで言われたらしいがw

パンダ良いよ。ESP付いてあの値段。デュアロジックでも
プアな1.2Lエンジンでも楽しいよ。
ディーゼルエンジン積んだFIAT500の方が気になるけど。
267名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:05:58 ID:VzvNJLla0
セミATなかったけ?
268名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:06:39 ID:0FZJ9y1d0
排ガスを戻して燃焼速度と温度を抑えつつ
燃料は高圧噴射でツブを細かくしてきっちり燃やすニダ<丶`∀´>
269名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:07:05 ID:jYEpUvwW0
軽自動車でディーゼルを出してくれ
270名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:07:31 ID:+z2o8zbKO
車検のたびに触媒交換代金30万円の
クリーンディーゼルw
271名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:07:50 ID:SJeOaq+vO
AT大国の日本じゃ、
ATがなきゃ売れないってのは目に見えてるんだろうな。
272名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:10:59 ID:ekNTKkRf0
>>270
はぁ?ソースキボン。
273名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:11:35 ID:qDBE/a4t0
>>265
はい、硫黄分にかんしてはいまや同等といっていいんじゃないでしょうか。
硫黄の除去とかベンゼンの分離とか、設備的には比較的簡単にはできても、
でてきた硫黄やベンゼンの使い道の確保とかが問題だったはずで。
で、この辺を克服した、と。

品質的に同一でなければ、メルセデスのCDIみたいな
たとえ輸入車の特例お目こぼしであっても、輸入販売できなかったはずですから。
274名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:14:11 ID:fhTNs4p20
ATにするとかったるくて燃費もガソリン並になるからという話をベストカーで見たような。
AT無いならMTでええやん、何も問題ない。偽免許証持った奴は知らんけど。軽トラ楽しいよ。
275名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:18:56 ID:7nlYI0FXO
>>273
なるほど。ありがと。
2761000レスを目指す男:2008/07/08(火) 00:22:28 ID:lgFRevM50
どうせ、ディーゼルなんてバイクには関係ないからどうでもいい。
漏れは2ストが一番エコだと信じている。
277名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:27 ID:4C3PGEfRO
>>276
脳みそはエコ化しなくていいぞ
ガンガン使おうぜ
278名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:27:01 ID:1ukZQ4XE0
軽油も異常に高くなってるからあまりメリットがない
279名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:29:06 ID:Ucmws7MG0
>>278
ヨーロッパのどこかじゃガソリンよりディーゼルが高いとこがあるって聞いた
280名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:29:12 ID:p+8B3ak+0
チャンバーうるせぇから失せろ
281名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:34:29 ID:zab+8zlE0
よろしい、ならばMTだ。
282名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:34:41 ID:CAv7qGefO
トラックもATだと思ってた…
283名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:35:57 ID:sqHP8HDl0


     い い こ と じ ゃ な い か ! ! ! !
284名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:37:08 ID:1VXNv97Y0
>>275 >>273
ところがまだ違法な脱税軽油の問題が残ってるんだな
これを徹底的に取り締まらないと、意味無しなんだな。

今はまだトラックとか業務用だけだけど
乗用車のディーゼルが普及したらきっとやるやつが出てくるわな。
285名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 01:33:52 ID:lqxffZQS0
ATを搭載しづらいなら、ハイブリッドにすりゃいいと思うんだが。
286名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:07:06 ID:CiZN+2wD0
トルコンATもCVTも不要
エコを謳うディーゼルにはDSGを載せるべき
TとNとHと三菱で共同開発しないとVWに勝てないよ
287名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:34:08 ID:ohrzuX/00
重油で走ってるダンプとかいまだにいるからな。
通報しようと思ってもススでナンプレは真っ黒だしw
288名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:37:48 ID:knurHaJ60
どさくさ紛れに2サイクルも復活させようや
289名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 09:29:19 ID:Ai5uM3dB0
>>286
三菱はツインクラッチSSTってDSGと同等の機構有るだろ。
まだランエボ]にしか採用されていないけど。
290名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 09:46:48 ID:2Orz8sfm0
>>289
乾式にして小型化して全車種に搭載しないと
291名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 09:51:34 ID:Ai5uM3dB0
>>290
クラッチ板2枚だから、小型化出来るのかねぇ。

関係ないが、DSG搭載のポロ有れば本気で欲しいな。
292名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:01:17 ID:+NlSLgcP0
Navi5を搭載!
任天堂と組んで、DSのROMにシフトパターンを記憶
「安全運転40年ベテランタクシードライバ山田一郎さんのシフトパターン」
とか
「直線番長DQNアンチャンの免停上等シフトパターン」
とかで売り出して欲しい
293名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:04:14 ID:/l0S4YdM0
ディーゼル、コンパクトカーで出してほしい。出来れば軽自動車でお願い。
294名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:09:57 ID:zZWLApo1O
とりあえず技術系のまともな編集委員を置いとけよ、毎日。
295名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:37:43 ID:Ai5uM3dB0
>>293
ダイハツがタマもって居るんだがな、660ccの2stディーゼルターボ。
多分、排ガス規制に引っかかるんじゃないかな。今のご時世じゃ。
296名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:43:30 ID:J3ZO24sk0
なんでパジェロなんだ?
馬鹿だなあ三菱って。
297名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:43:59 ID:B0oI5f6cO
発進でモタツクっつうか…
「トルコン滑ってんじゃねぇの?」て感じ…
やっぱり低排気量ディーゼルはMTで引っぱる(動かす)しかない。
298名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:45:56 ID:aN3xPkHY0
環境とか値段とか一切考えずに
ディーゼルはいいぞ、特に重量のあるRV系でガソリン車はダメだ
ふけ上がりはいいがアクセル踏んでもトルクがない
カタログデータの最高出力の差が半分だとしても3リッタークラスだと
実際に乗った感じは日常の運転では2割も差を感じない
特にエアコンのONOFFとか殆ど影響が無い
個人的にはシャレードディーゼルがでるかどうかで
今後の軽油事情は変わるな
299名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:52:37 ID:qLeAy3x70
なんだかんだとボッタクリしますって事だよな?
300名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:56:04 ID:Ge3ss2KI0
日本の路線バスでATは見たことないがロンドンはATばかりなのに驚いた
301名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:14:41 ID:ToLsYUYT0
302名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:19:10 ID:Ai5uM3dB0
>>301
あ、三菱さん、MTだけでなく、ツインクラッチSSTもゲトラグ製かよ。
なんだかなぁ。
303名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:55:22 ID:YgXmER0S0
海外では、日本メーカーが当たり前のようにディーセル+AT車を販売しているが?
今まで、ディーゼルのATが難しいなどと言う話は聞いたことがない。

低回転でトルクがある分、トルコンのコストが高いだけなんじゃないのか???


304名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:29:42 ID:Cjc4tfV90
わりと普通に車ころがしてる最近の若い女でも
MT車は乗りたがらない。
AT車は全廃し、

男は車運転する人、女は乗せていただく人

という関係を復活させるべき。
305名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:50:52 ID:IxbJvjGQ0
MTは居眠り運転対策にいいよ。
306名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:55:25 ID:/JxgCNdKO
ディーゼル車が普及したら
軽油の税金が高くなるんだろうな
307名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 14:02:38 ID:PbXbyA3/0
>>306
間違いなくなりそうだぬ。('A`)

ハニ垣あたりが言い出しそうだ。
308名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 14:04:48 ID:dBOmrJ7D0
トランスミッションとエンジン形式って、なんか関係あるの?

駆動力を発生させるための方式が違うからといって、なんで変則機構との相性が
あるのかが理解できない。
309名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 14:06:57 ID:bcx0D2RH0
ディーゼル自体ガソリンとそんなに値段は変わらないし、排気量上げてターボを装着
しないとまともに走らないしで実質の燃費自体はガソリン車とそんなに変わらなくなる。
ガソリン車より高めの値段設定にするからエコ効果は薄れると見た。
310名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 14:48:39 ID:mQYnyNif0
テラノDTのATで街中の通勤燃費7Km/L
現在ストリームATで同じく7Km/L
ディーゼルATでも十分燃費いいと思うぞ。早く出せ!
311名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 15:06:22 ID:7nlYI0FXO
>>309
排気量上げて……
何年前のディーゼルエンジンの話ですか??
312名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:19:43 ID:J3ZO24sk0
オートマチックがこれだけ普及したのは、ただ単にディーラーがオートマの差額分だけ売り上げ上げたかったから。
313名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:18:32 ID:bcx0D2RH0
>>312
女性でも乗りやすくする為にとにかく売りまくった結果がこれだ。
つまりな自動車産業の崩壊の要因はアホなユーザーにあるといっても過言ではない。
314301:2008/07/08(火) 17:28:24 ID:ToLsYUYT0
>302
三菱はボルグワーナーからクラッチ購入で内製だと思う。

リンク先は>286にして、ゲトラグから購入すればいいと書くつもりだったスマン。

>308
>トランスミッションとエンジン形式って、なんか関係あるの?

今回のエクストレイルについては、ATだと規制物質が増えるので後処理が多くなるけど触媒を大きくしにくいという理由があるらしい。

ディーゼルは燃焼状態によって排出される規制物質をなるべく少なくなるように調節して、その後に触媒で一時吸蔵して還元処理してる。ガソリンみたいに3元触媒で全てOKというわけじゃないのでややこしい。
315名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:45:28 ID:Y45lokuX0
>>298 パワフルなガソリンエンジン運転したことのないかわいそうなファッション四駆乗りが通りましたよ
316名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:52:11 ID:53Sz1IxC0
ディーゼルが普及したら普及したで、軽油税増税だろ。
発泡酒が売れたから増税するような国だから平気でその程度はヤル。
317名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:12:23 ID:J3ZO24sk0
ところでバイオ燃料ってどうなったの?
ガソリンこんだけ高くなったのはバイオ燃料のせいだって言うじゃないのさ。
その割に何処にも売ってるとき見たことないんだけどどうなっちゃってんの?
318名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:16:06 ID:GmyWJGkD0
319名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:30:49 ID:G1XBCvEg0
>>315
パワフルってなに?回転数上げれば速度はでるのはあたりまえ
セダンも持ってるけど280psでも2〜3000回転あたりはたいした事はない
まず免許取ってから書けYO
320名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:22:11 ID:nGUBNiEn0
新型ディーゼルのエルグランドが欲しいぜ・・・
321名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:41:30 ID:rFDtekOH0
ケツに「デジタコ搭載車」のステッカーが貼ってあるトラックの後ろを走ってて、
ウザッてーなーと思う奴はどんな車に乗ってもエコにはならんな。
今度見かけたら、試しに追走してみ。
10〜20%は燃費良くなるよ。
322名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:42:06 ID:RZvw0GQ80
給油がめんどうになる、な・・・
323名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:54:12 ID:2ERJW9pM0
デリカスターワゴンターボDを再び!
324名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:56:24 ID:QXeNaWp20
硫黄分の除去→
余った硫黄分→硫黄分の少ない温泉地ぇへ寄付
これでどうだ
325名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:57:09 ID:Ai5uM3dB0
>>321
確かに凄いとおもた。
俺の軽自動車で1速から5速にシフトアップする際に、エンジンを3000rpm
越えることなく滑らかに加速していくのね、トラックの追走すると。
自分は良いペースメーカと思って追走しているよ。
326名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:02:41 ID:4KCx2eXq0
>>321
しょーがねーべよ
信号全くみえねー
327名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:06:16 ID:110+JqCHO
ディーゼルのAT車なんて日本中に走ってるだろ
液体式ディーゼルカー・液体式ディーゼル機関車でぐぐれ
328名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:11:37 ID:9Isujbtj0
急加速をするなってのはわかるんだけど、キャブレターじゃないのできびきび加速したほうが燃費良いよ。
次の信号までの距離の、手前三分の一くらいで最大速度を狙って加速してる。次の三分の一をODとDレンジのエンジンブレーキで1200-1500回転くらいを使う。
最後の三分の一はODボタン解除→2レンジの順に切り替えて1200回転程度をキープ。
運良く信号が変わったらそのときのギヤからシフトダウンしない程度に強めの加速。
329名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:15:37 ID:IS1XuOYo0
ディーゼルエンジンのバイクってないの?
330名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:21:18 ID:9Isujbtj0
英軍がKTMのディーゼル使ってる
331名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:41:01 ID:DKnNn43HO
どーせ10年しか乗れないんだろ?@埼玉県民
332名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:46:06 ID:9+Btjq4z0
>>329
ディーゼルはガソリンエンジンより大きくて重いので、
小排気量だと、重量の面で効率が悪い。
333名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:50:24 ID:lUtc4T1v0
平地でマニュアル車ならアクセル踏まずにクラッチ操作で発進から4速ぐらいまで可能なディーゼル車のトルクの太さは楽しい。
334名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:04:33 ID:qDBE/a4t0
>>329
あるよ。ろくなもんじゃないけど。

とりあえずこの記事はクソだ。
イギリスから輸入するわけだが、現地にはATはある。
輸入しないのは「日産の事情」。ATを日本に回すだけの
余力がいまのところないのでしょうよ。
335名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:08:31 ID:dlMBL29a0
MTのみで全然かまわない
336名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:09:49 ID:bGczxlsl0
就職先に免許無くてもいいよって
言われたんだが老後は運転手でも雇えといいたいのだろうか・・・
下位総合商社でそこまで稼げるとは思えん
337名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:14:11 ID:6ZHLD7mN0


みんなは、「ディーゼル」って、どの綴りで入力してる?

おれは、DHI-ZERU。


338名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:15:04 ID:ZSKylnQf0
ディーゼルってトルクがありすぎてクラッチ操作が難しいし、クラッチも痛みやすいんだよね。
ふけ上がりの問題もあってこまめにシフトアップしなきゃならない。
ギア切り替える時にカックンなるからダブルクラッチ使わなきゃならないしね。
マニュアル経験の少ないAT全盛時にこんな難しいマニュアル車を平気で出すのはいかにも日産らしいところだな。
339名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:15:21 ID:SULQvBgU0
トヨタがハイブリッド出したんだから日産は気合を入れてディーゼルのオートマを開発しろ
340名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:16:07 ID:ikx3s78h0
= = = 寄生虫一家のだんらん = = =

パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
   買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
   ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
   なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
   んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
   いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
   人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
   さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
   よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
   だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
   あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
   今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
   よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
341名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:19:35 ID:V8EgEE/F0
ディーゼルはガソリン車より高トルクで回転数もその分高く性能はガソリンより良い。
ただ軽油をつかうためにNOxガスが大量に出るから環境に悪いため今まで発達しなかった。
342名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:20:12 ID:hD9x2/tP0
2サイクル直噴ヂーゼルとかどうなんかね?
面白そうなんだけど?
343名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:23:18 ID:azgji2yS0
>>8
ヒント:北海油田
344名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:23:21 ID:R3gNl+QP0
ディーゼル用のATを開発するのが、「日産と三菱」には難しいってことだろ?
アイシンAWに頼めよ、コモンレールディーゼルターボ用のATなんてとっくの昔から作ってるぞ
345名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:26:25 ID:g8jRDlDx0
先月、環境イベントに行ったら
エクストレイルディーゼルの試乗車があったけど、
アイドリング時のガラガラ音は今までのディーゼルと
変わらないうるささだったよ。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_021800.jpg
ベンツのディーゼルはスゲー静かだったけど。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_021809.jpg
一番官能的な排気音だったのはコイツ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_021811.jpg
346名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:30:59 ID:zZWLApo1O
>>341
どこでそんなデタラメ聞いてきたのか教えてほすぃ。
347名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:50:16 ID:AYoLd+2y0
スバルのボクサーディーゼルが欲しい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MddM3czXehM
348名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:03:49 ID:ohrzuX/00
CVTの出来も良くなってるしそろそろタービン車でないかな。
「ヒューン!!」ってうなるエンジン音が聞きたい。
349名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:07:21 ID:h22dOtVA0
環境のために、押し紙を廃止しましょう。

「押し紙」とは?――新聞界の悪しき伝統
毎日1000万部が読まれずに廃棄?

 「押し紙」とは、新聞社が新聞販売店に販売した新聞のうち、購読者に届けられたなかったものを指し、
「残紙」とも言う。販売店は、新聞社にその分の代金を払うが、新聞そのものは廃棄される。その数が全
体の約2割、毎日1000万部くらいあるとも言われている。もったいない話だ。

「My News Japan」の記事によると、2002年の毎日新聞の内部資料では、新聞社が販売した総数の39
5万3644部に対して、読者に購入された数は250万9139部で144万4505部が押し紙ということにな
るそうだ。率にすると36.5%になる。読売は推定2割、朝日は同2〜3割と言う。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20070410/6559

毎日新聞「押し紙」の決定的証拠 大阪の販売店主が調停申し立て 損害6,300万円返還求め

端的に言えば「押し紙」とは、新聞社が販売店に一方的に送り付け(押し付け)、しかも卸代金を徴収する
新聞のことだ。水増しされた新聞である。たとえば1,000部しか配達していないのに、1,500部を送り付け、
残りの500部は業者に回収される。この500部が「押し紙」だ。公正取引委員会は「新聞業における特定の
不公正な取引方法」のなかで、明確に禁じている。

杉生さんが「押し紙」の実態について語る。

「わたしは毎日新聞社に対して、新聞の送り部数を減らすよう何度も申し入れてきました。しかし、弁護士
さんに交渉してもらうまで、申し入れを聞き入れてもらえませんでした」
「押し紙」で生じた赤字を埋め合わせるために、杉生さんは1989年に自宅を売却。奥さんに先立たれる不
幸も経験したが、それでも息子さんやアルバイトの従業員たちと一緒に、細々と自分の店を守り続けてき
た。杉生さんが被った「押し紙」の損害は、ここ5年間だけでも約6,300万円にものぼり、2006年6月30日、
弁護士と相談した杉生さんは、毎日新聞社に対して損害賠償を求め、大阪簡易裁判所に調停を申し立て
た。現在、調停を重ねているところだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/2433341/
350名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:08:28 ID:iLF3ArBu0
で、東京に住んでてもディーゼル車買えるようになったのか?
351名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:14:58 ID:Ai5uM3dB0
>>348
つソニカ
つムーヴカスタム

ダイハツさんの軽のターボ+CVT、結構まともだよw

プロボックスのコモンレールディーゼルターボ、廃止になったのは
結構痛い。トルク足りないって人居たけど、十分トルク有るぞ、あれ。
352名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:17:38 ID:XgYUuvXe0
>>74
ドワーフは?
353名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:18:51 ID:OqXSqXxe0
>>8
ディーゼルが公害の主役の一つだったことは間違いない
最近やっとガソリンのレベルに近づいてきただけの話
354名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:21:36 ID:gnIQ5PtU0
ATのトルクコンバータは低速時にエンジン側の回転数を高めてトルクを増幅するので
ガソリンエンジンとの相性がいい。発進時に回転数を上げて細いトルクを稼ぐ。
ディーゼルでは回転数がそれほど上がらないのでインペラとタービンライナの間で
空転するロスが大きくなり機構上メリットが薄くなる。ディーゼルはもともとトルクが大きいので
マニュアルでギアを介して直結した方がよい。
355名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:27:46 ID:OqXSqXxe0
どうしても3ペダルMTがイヤだったらDSGみたいなの使えばいいんじゃない?
356名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:30:31 ID:gnIQ5PtU0
その通り。しかし日本の2ペダルミッションはCVTも含め基本トルコンに依存している。
357名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:42:03 ID:qDBE/a4t0
>>354
そういうトルコンを滑らせてトルク増幅するような使い方は流行らない。

>>355
普通のATだってトルコンをロックアップしてしまえば
まあDSGみたいなもんだ。結局はどちらが軽くて信頼性が高いか。
DSGというかPDKというか、これと普通のATとどちらがいいか、
これからの展開次第。単純なAT的走行であればシーケンシャルMTが
価格や構造上はもっとも有利だろうと思う。
358名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:44:16 ID:gnIQ5PtU0
公害の主役だから排除すればよいという施策が、技術の後退を生んだ実例だよ。
有る側面を強調するにあまり、進歩を止めた。
その対策をするのも技術なんだよ。

ディーゼルに関しては国内技術は明らかに遅れてしまっている。
トランスミッションの問題も今更だよ。
359名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:47:14 ID:ug/3ynNd0
軽油高いし燃費もあんまり良くないぞぶっちゃけ・・・・
なによりオートマがクソ過ぎるしな。

電気自動車しかないだろ、常識的に考えて。
360名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:52:15 ID:gnIQ5PtU0
ディーゼルはハイブリッドの実燃費ととほぼ同等かな。

ピュアな電気自動車は短距離町中向けで
マルチじゃないし
供給元がおぼつかないから、普及すればするほど
バッテリーが相対的に値上がりするし
361名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:57:49 ID:qDBE/a4t0
>>358
何が遅れてるんだろう?
各社、自社で開発したクリーンディーゼルエンジンを
ほぼ持っているといえて、その性能も一流だと思うけど。
インジェクションや触媒、フィルター周りもかなりおさえることが
できていると思うけど。
トランスミッションなんて、容量さえ満たせばナンデモ着く
といっても過言ではないし、要は生産計画だけの話と思われ。
イギリスや欧州で現在は中心に販売されているから
ATに特別力をいれてないから、日本に輸入する数を
確保できないと考えて今回やめてるだけでしょ?

>>359
電気自動車が将来的な乗用車のあり方でしょうね。
しかし、ハイブリッド車も数十年は走り続けるでしょう。
原油の値段にもよるだろうが。
でもこれはCNGやLPGで回す方法だってある。
燃料電池車は将来はない。あんな複雑で重い装備を
普及しそうもない水素スタンド?で補給するなんてナンセンス。
作ってる本人たちが一番分かってるだろうけど。

来年売り出されるらしいiMiEVは、きっとバックオーダー抱えて、
手に入れるのに1年掛かる、とかそんな状況になるだろうね。
362名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:00:59 ID:xisZrwhx0
>>261
あったなーw
ところであれ、いすゞの自社製だったの?
363名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:04:15 ID:gnIQ5PtU0
>>361
部品メーカーレベルでは持ち駒を持っているし、確かに海外向けには
クリーンディーゼルを持っている。国内に消極的なのは政治的というか偏見が大きかったのかも。
スートはともかく、NOxは公的に普及を排除しているとしか思えない規制値。

それにしても国内市場は軽視されすぎだと思う。
ニーズがあれば海外市場から持ってきますよって言うレベルじゃん
364名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:18:16 ID:qDBE/a4t0
>>362
自社製です。いまはスムーサーという名前になって更に進化しています。
ttp://www.isuzu.co.jp/product/giga/smoother-g/index.html

>>363
世界で戦う日本車だから、まあナンデモ来いで努力してますね。
ただ、トヨタがいすゞと手を組んだり、最近いろいろ強化している
面はあるでしょうね。欧州はディーゼル、日本や北米はハイブリッド
という単純な構図でやってきたのが最近崩れてきたのか?というところ。
現在の状況は一言で言うなら「適材適所」であるってことですね。
NOxとかの規制ですが、厳しいハードルを乗り越えると技術的な優位に立つ
という構図はマスキー法で見事に実証されてた鉄則でしょう。
だから、そのこと自体は問題ないと思います。

ま、しかしそれでも、日本は信号多いから、ハイブリッド車のほうが
優位だろうと思いますけどねぇ。プロボックスとかあのあたりの
商用車にこそ、エンジン容量1Lくらいのハイブリッド車を与えるのが
ベストなんじゃないかと思う。バッテリー類で多少ラゲッジスペースが
減っても、おそらくとてもよく売れるに違いない。
電気自動車も含めて、バッテリーの多売による低廉化とか、
エレキに関係する自動車にはガソリンの高騰は大変な追い風です。
365名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:25:30 ID:gnIQ5PtU0
>>364
バッテリーは生産技術の問題もあるが、
地金価格の高騰は異常

2000年から中国需要の拡大に伴い1.8倍まで上がっている。
ハイブリッド車はレアメタルの固まりだからこれも供給不安が待っている。
366名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:33:14 ID:w9v75k/1O
今こそダイハツの軽ディーゼル開発を再開するのだ
367名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:34:14 ID:qDBE/a4t0
>地金価格の高騰は異常

そうですね。
電気自動車やハイブリッド車のバッテリーのリサイクルは
おそらく徹底して行われることになるでしょうね。
ハイブリッド車のバッテリー用途のような、それほど大きな
容量をもとめず、大電流の放電、充電性能がもとめられるような
用途にはキャパシタが使われる(あるいはキャパシタとLi-ion
バッテリなんかとのハイブリッド)ようになる気がします。
368名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:35:26 ID:LOvPmI9D0
エコカーなんて生産量減らすのが大前提だろ
369名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:36:36 ID:ZSKylnQf0
ディーゼルは圧縮比が高いからエンジンの値段も高く、日本のように乗用車の走行距離が短いとペイしないんだよね。
電気自動車はほとんど暖房効かないし無理して効かすと走行距離が恐ろしく短くなるから、万が一普及したら日本中が大爆笑の渦に巻き込まれるよw
雨よけのついた原付代わり程度と考えておいたほうがいいし、車代わりに使いたいならプラグインハイブリッドだろうね。
トヨタはディーゼルも電気自動車もハイブリッドも全部一流の技術を持ってて、将来を見据えてコストと戦っている。
国内事情のみを考えるとやはりトヨタの技術が一歩も二歩も進んでいるし、ここと戦えるのはホンダだけだろうね。
ガソリン価格の高騰が電池に追い風というのは間違いないが、見たところ自動車の需要自体の冷え込みのほうが大きくて先がわからなくなってきた。
370名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:39:11 ID:gnIQ5PtU0
>>367

リチウムイオンはサイクル特性と安全性がいまいちだから..
電池リサイクルのために有毒な酸アルカリ廃液が大量に排出..
大がかりな補機なんてつければ付けるほど、長期的には環境悪だよ。
371名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:42:18 ID:lmhqHl+pO
すべてトヨタが駄目にしたんよ
欧州ではディーゼルが大半なのになかなか日本にも輸出できず
日本人にはディーゼルが悪いという印象を植え付けて
俺が今度買うフィアットの500も欧州では半分以上がディーゼルらしいが日本での設定はなし
ハイオクのみ
372名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:44:31 ID:R3gNl+QP0
ディーゼルターボにハイブリッドを組み合わせれば最強になるのにね
ディーセルの得意な欧州勢はハイブリッドの技術が無く、ハイブリッドの得意なトヨタはディーゼルの技術が無い
トヨタはそもそもディーゼルの乗用車を作るつもりは微塵も無い、三河の田舎企業なのでディーゼルなんてと未だに思ってる
販売台数が下降気味なので単価の高い高級ガソリン車にハイブリッドをどんどん展開して1台をより高く売ろうとしているだけ
373名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:13 ID:1V5yZIin0
高圧縮比すればするほど排出量が増えるナノ粒子問題はどうクリアしたんだろ?
アスベスト、カーボンナノチューブ、そしてディーゼルナノ粒子と
ナノ物質にの発がん性があることが明らかになってきているのだが。
374名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:53 ID:gnIQ5PtU0
>>369
走行距離とは新車から廃車までのこと?
ディーゼルはエンジンの機構がシンプルだから長寿命なのだが..
車の代替えサイクルを長くすることがもっとも手短にCO2排出量と出費を抑える良策だし..
375名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:54 ID:Ai5uM3dB0
>>366
ディーゼルの軽トラ作っていたヤンマーにもやってもらいたいなw
376名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:47:17 ID:PjdxbDOm0
マニュアルの何がいけないというのか俺にはわっかりません。
377名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:48:40 ID:gnIQ5PtU0
>>373
ポストフレームではガソリン、ディーゼルとも野放し
378名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:49:32 ID:Ms9dZ0jX0
ずっとマニュアル車に乗ってきたが、最近ATも悪くないと感じてきた
だが、急に止まりたいときとかAT怖ええんだよなぁ
379名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:49:54 ID:mVxQXLqU0
トラックのエンジン改良しないと
いつまでも同じ目で見られる罠
欧州は貨車用の専用道路あるし一緒にするなつーの
380名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:52:25 ID:R3gNl+QP0
>>369
トヨタの技術?wwww
全部デンソーとかアイシンなどのティア1の技術じゃないかw
トヨタにおろしてる製品なんて2流品ばっかだよ、だってケチだもん。トヨタの車なんて中身はスカスカの安もんだぞ?
最先端の技術は全部トヨタ以外に売るのが常識、利益出るしね
381名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:54:02 ID:rIj3x4L/0
>>380
そんなわけねーだろjk
382名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:55:54 ID:mTA3Tb1a0

AT積めない論理的的理由はだれにもどこにも無し、か。

383名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:56:52 ID:F6YZJnas0
でも花粉症には良くないんですよね?
384名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:58:53 ID:mVxQXLqU0
個人的にATとMTの差って自転車の補助輪程度の差しか無いと思う
MTに慣れてる人間にしてみりゃどうって事ないけど
慣れて無い奴には死活問題だろうな
385名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:58:55 ID:McMAb+j90
古典的だが電磁クラッチ使用の2ペダル・セミATじゃ
駄目なの?
386名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:58:57 ID:gnIQ5PtU0
トヨタのハイブリッドの戦略には懐疑的

上から下まで(正確には中型のプリウスまで)のハイブリッド車を展開しているが
すべての車種に適合できるというわけではなく純粋に効率を稼げるバンドはそれほど広くないと思う。
ただ電気モータの鬼トルクを使いたいだけのような車種もあり目的をすり替えているのもある。
387名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:59:38 ID:/91VPDxK0
ヨーロッパでディーゼルが発達した大きな理由に
経済的な面と軽油の質ってのがあるんだが
トヨタの責任にしたい奴がいるようですね。
388名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:03:01 ID:T3kK54SN0
北海油田の硫黄分のことか?
空間速度を稼がなくてもよいから脱硫触媒が若干安くなるだけのことだよ。
それにしても欧州のペトロは高いが...
389名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:04:00 ID:0O39nnQJ0
>>374
既に車の寿命は十分すぎるほど長いからこれ以上エンジンの寿命だけ長くなっても意味はないだろう。
ガソリン車でもエンジンだけなら長持ちするしね。
それから昔乗用車向けのディーゼルが国内で普及していた当時も、トヨタはいすゞと並んで優秀なエンジンをつくっていた。
俺はいすゞに乗っていて気に入っていたけど、周りにはランクルやカムリ,エスティマ等のディーゼルに乗ってる人も多くて悪くなかった。
レンタカーで日産や三菱のディーゼルを借りたことがあるけどあまりにも差が大きくて、正直これらのメーカーのディーゼルには二度と乗りたくないと思ったものだ。
ずいぶん時代も変わったのでどの程度改善されたかは見ものだな。
390名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:06:40 ID:ZP1QxKzm0
ガラガラが五月蝿いなら
いっそ逆転の発想で色んな音出したら?
ガラガラチンチンカンカンポンポンポンって

何書いてんだ俺。
391名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:08:41 ID:fmjKLmqc0
>388
硫黄分の事だろうね、酸化触媒さえ日本では使い難かったし。

今は硫黄分は欧州より少ないけど、違法燃料や灯油を混ぜて使う奴が出て触媒のトラブルが出ると思う。
392名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:09:56 ID:c1PQRd8m0
>>369
あっそ
誰がなんと言おうと、国内のメーカーがトヨタだけになろうと
トヨタ車は買いません

日産はアルコールとか色々な燃料に対応できるエンジンを作ってくれい
393名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:10:13 ID:uOsqwpQk0
>>389
乗った感想ではディーゼルは、ふそうといすゞだなぁ。
トラックの話だけど。
394名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:10:36 ID:DC9Mb2j70
>>369
>万が一普及したら日本中が大爆笑の渦に巻き込まれるよ
問題はバッテリー容量だけのことです。
エアコン単体で考えると、家庭用エアコンを
エンジンで回さないのと同じでエレキで回すほうが
冷房も暖房も効率ははるかに良い。

>>370
環境に悪影響があるような状況はリサイクルとはいえません。
そこは車自体の技術開発以上に力を入れるであろう分野です。
おそらくそことコストの面で三菱は戦っている。車自体は出来上がっている。
閉鎖された空間で解体して化学処理されるバッテリーと
露天で解体される自動車本体とどちらが環境に悪なのか?は
微妙なところ。すくなくとも見た目はバッテリーのほうが良いと思いますが。

>>372
ハイブリッド車に載っているガソリンエンジンはディーゼルエンジンと
同等の熱効率でまわっています。なのでTDと組み合わせても全く「最強」
ではありません。

>>382
積めないのではなくて積んでいます。
今回は日本には輸入しない、だけ。
395名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:12:10 ID:T3kK54SN0
>>387
税制だろ。軽油とガソリンがほぼ同価格なら、燃費とパワーそして
初期投資と運転費を秤に掛けて、生活基準でディーゼルなんだろ。

日本では、昔からNOxに技術限界に近いシビアな規制値をかけて
さらにスート問題が強調されたときから一気にディーゼルを排除した。
396名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:12:43 ID:uOsqwpQk0
あとヨーロッパと日本の排出ガスで何を重要とするかの考えかたの違いかな。
397名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:17:16 ID:0O39nnQJ0
>>394
> 問題はバッテリー容量だけのことです。
日本中,世界中が抱えている最大の難題を「だけ」とは面白い発想だなwww
398名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:18:40 ID:T3kK54SN0
>>394

リサイクルはインプットとアウトプットを比べると、
投入したインプットのコストやすべてのアウトプットへの配慮が重要です。
化学処理とくに金属回収で用いられる湿式処理を用いると莫大な量の酸アルカリを排出しますよ。
それを乾燥し中和するのに莫大な敷地とエネルギーそしてコストを要します。
そして、これによる環境インパクトはおそらくハイブリッドが稼いだ
環境負荷低減量をまず食いつぶしてしまうでしょう。


もちろん、ハイブリッド車もまず露天で解体され有価部品を取り除き、スクラップに
掛けられるプロセスは同じです。
399名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:18:49 ID:DC9Mb2j70
>>397
「だけ」でしょ?難易度は別に触れていない。
しかし、この10年ほどで重さあたりの蓄電量は
どれくらい進歩したかあなたは知っていますか?
400名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:19:05 ID:fmjKLmqc0
ディーゼルエンジン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ディーゼル自動車
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
ディーゼルテクノロジー Q & A - ボッシュ
ttp://www.bosch.co.jp/jp/diesel/qna/
ディーゼル自動車の歴史と現状
ttp://www.meti.go.jp/gather/downloadfiles/g41026b10j.pdf
デンソー コモンレールシステムの開発
ttp://www.denso.co.jp/ja/csr/environment/story/no2/1par.html
ホンダ 新開発NOx触媒を採用した新世代ディーゼルエンジンを開発
ttp://www.honda.co.jp/news/2006/4060925b.html
日産自動車、SULEVレベルのクリーンな排出ガスを実現するディーゼル技術を発表
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070806-01-j.html
メルセデスがブルーテックディーゼルを北米発売
ttp://www.carview.co.jp/news/0/75201/
【自動車】日産“鳴り物入り”のディーゼル車にディーラー拍子抜け[08/06/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214201310/l50
【自動車】日産、日本でもクリーンディーゼルエンジンをMT車に搭載 9月からエクストレイル[08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213056298/l50
【コラム】ガソリン高騰はディーゼル車が救う…今買いですよ (フジテレビ経済部) [08/07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215225752/l50
401名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:19:34 ID:xexdzWRA0
ディーゼルの値上がりペースはガソリンを上回ってるんだが、いいのか?
402名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:22:21 ID:T3kK54SN0
>>399
正確には体積当たりの出力密度な。充電量は活物質量に依存して、最近のハイブリッドはむしろ
充電容量を使い切らない設計だよ。
403名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:26:28 ID:DC9Mb2j70
>>398
それは、とりあえず誰かから聞いたことの受け売りでしょ?
私も詳しいことまでは知らない。だから断定はしないが
メーカーもボランティアではないから、そこまでのコストを計算して
イケルとふんでいるなら、それは環境負荷といういいかたより
値段のことを考えれば(=バッテリーを野積みするのではなく
明らかにリサイクルにかけるコストまで含んで販売する)
車の環境負荷低減分(=燃料代が安くなった分)をバッテリーの
リサイクルだけで相殺してしまうなんてことはありえないと思います。
404名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:29:39 ID:IOY4MbvqO
>>310
Z32ツインターボMTでも6km走るぞw
405名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:30:40 ID:T3kK54SN0
>>403
バッテリーといってもニッケル水素やリチウムと、鉛蓄電池とは訳が違いますね
エコ替えといっても本音は商売本意ですから...
プリウス初販の際に行ったライフサイクルアセスメントについても、
バッテリーリサイクルについては固定値のみの試算で初期条件や境界条件の取り方によっては
大幅にガソリン車のCO2排出量を上回る結果になります.
406名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:31:23 ID:0O39nnQJ0
>>402
> 正確には体積当たりの出力密度な。充電量は活物質量に依存して、最近のハイブリッドはむしろ
> 充電容量を使い切らない設計だよ。
それは蓄電池にニッケル水素を使っているからで、電池寿命=コストを優先した制御をしているから。
蓄電池の特性に合わせたハイブリッド特有の技術だよ。
今後の開発はリチウムイオン中心で制御方法も違う。
出力密度だけでなく、大きさや価格については国が将来目標を設定して各社で取り組んでいる。
407名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:32:09 ID:DC9Mb2j70
>>402
重量あたりのエネルギー密度です。
車に搭載するにあたっては体積なんてある意味どうでもいい。
だからキャパシタにも注目が集まる。
408名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:33:32 ID:gseCPAsQ0
エクストレイルは高圧タービンを使うのでオートマではラグが長すぎて使えないだけで
別に低圧タービンを使えばオートマ使えるでしょ。ベンツのCDIだってオートマだし。
409名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:35:45 ID:T3kK54SN0
リチウムは充電量ではなく、寿命がサイクル回数に依存するのでたちが悪い
炭素とリチウム活物質をセパレータを介して電解液に封入したものなんだが、
バラバラにして再利用できる物なんてありゃしない。一度でも空気に触れると
もうだめぽ
410名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:41:38 ID:ehWo38F90
>>394
1.5Lのエンジンで1.3Lのパワーしか出せないアトキンソンサイクルね
熱効率だけで最強といっているわけじゃないの? わかる?おこちゃま君
ディーゼルターボだと同じ熱効率でも小さいE/Gでより高出力、高トルクが出せる
アトキンソンサイクルで高出力出そうと思うとすっごく大きくなるの、GS450って何Lのエンジン?
あの程度の出力なら2.5Lのディーゼルターボで出せるよ?
高速巡航するのにあんなに大きいエンジン要るの? ディーゼルターボなら必要なときだけパワーだせるんだよ?

どこの自動車メーカーの開発のおこちゃまか知らないがしったか乙
411名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:45:48 ID:DuqNGTVL0
>>394
> 積めないのではなくて積んでいます。
> 今回は日本には輸入しない、だけ。

積むのが困難って当のメーカーが言ってたような気がするが木の精?
412名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:46:11 ID:T3kK54SN0
結局ハイブリッドはパッチ技術なんだよ。
パッチを張りすぎたらだめだ。
物を追加してもそれ以上のツケが来て前提が崩れてしまう。
413名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:50:52 ID:fmjKLmqc0
>410
> アトキンソンサイクルで高出力出そうと思うとすっごく大きくなるの、GS450って何Lのエンジン?
> あの程度の出力なら2.5Lのディーゼルターボで出せるよ?

GS450hは3500ccだから、2000ccのディーゼルターボでいいんじゃないか?

2200ccならIS220dの177ps/3600rpm・40.8kgm/2000-2600rpmがあるけど。
414名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:59:09 ID:T3kK54SN0
>>403
熱力学のエントロピー増大則を学ぶことを強くお勧めする。
415名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:31:00 ID:BRUNuU/n0
>>70
どこもイメージなんじゃんw
416名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:33:40 ID:BRUNuU/n0
>>193
国産だとホンダ、外車だとセアトがスーパー耐久に参戦してたと思うけど。
417名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:37:11 ID:BRUNuU/n0
>>249
お前の言ってる事が全くわからん。
マニュアル車での発売の何が問題なんだ?
418名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:51:04 ID:oMrjQH/4O
>>417
日本での普通乗用車はほとんどオートマだろが。
MTの設定しかない車なんて売りにくいの分かってて販売するのは、日産が「うちが一番エコってます」って言いたいだけちゃうんかと。
419名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:57:27 ID:BRUNuU/n0
>>418
そんな事散々トヨタがやってきた事だろうに…
トヨタ以外が『エコです』って商売しちゃいかんのか?
420名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:59:14 ID:K16KjNkn0
>>351
ごめん。
ターボのタービンじゃなくてガスタービンw
騒音については考えないでほしいw
421名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:14:36 ID:fxwKk6Tn0
>>373
アスベストがナノ粒子とはお笑いだ。カーボンナノチューブですら
長さ方向のスケールを考えるとナノ粒子ではないぞ。それにこういっ
た物質の発がん性を検証することは大変なので素人が軽々しく
知ったかぶりをするのは良くない。
422名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:26:06 ID:m1hmuY/Q0
ディーゼル車は発がん性物質のベンゾピレンを撒き散らしてるからダメだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%B3
423名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:42:38 ID:iBfLYPJe0
>>418
日産としては売れて欲しくないんだろ、生産能力とか
424名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:04:04 ID:12gZQUO70
XトレールがMTだけになった理由は案外簡単なところでしょ。
ATだと黒煙が出る領域での運転が増えちゃうから。
425名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:07:14 ID:snMaSb1D0
>424
黒煙制御はエンジンコントロール次第で何とでもなるが
なんともならないのがNox排出制御だ・・・
日本の基準をATで満たそうとするとガソリンエンジンとの燃費差がなくなっちゃう
426名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:16:18 ID:EYbfzbcU0
>振動を吸収する装置も取り付け、ガソリン車並みの静かさだという。
これはいいね。キャラバンにも搭載してくれ。
427名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:18:55 ID:Mrl5flh/O
トラックみたいにAd blueは入れるんですか?

428名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:29:43 ID:2yFLo4a60
減反減反 田んぼがいっぱい余っています。
米をたくさん作って

日本酒を造っている酒造会社でバイオエタノールを作ってもらって
車をどんどん走らせよう。

がんばれJA

がんばれ日本酒メーカー

がんばれエタノール エンジンメーカー

がんばれトヨタ

がんばれ本田宗一郎

429名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:45:34 ID:12gZQUO70
>>428 自分で飲んで歩いて仕事に行くのもありか?
430名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 10:49:58 ID:CWdEyHrH0
クラッチレスのセミオートマならフルオートマよりは楽なんじゃないの?
若干ギクシャクしても安さを全面に押すならそれでも受け入れられると思う
日本メーカーがやるとは思えんけど
431名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:11:31 ID:H5G6Kyag0
俺も
ボクサーディーゼルターボ出たら、速攻フォレスター買うのにな。
後、3年ぐらいかな…
長いな…
432名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:17:42 ID:plo6hVda0
>>430
エンジンの回転数が一定以上になったら自動的にクラッチ切ってシフトアップの
警告音を鳴らして、ギアチェンジをドライバーに求めるってのはどうよ?
下り坂とか凄い事になりそうだけどw
433名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:20:38 ID:L/zs/QWR0
ディーゼルなんて所詮ガソリンだろ

そんなのよりLPG車にもっと力を入れろよ
434名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:26:13 ID:Dso+Z9Y30
エスコットとイノマットを載せればいい
435名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:33:50 ID:jFEcvsLm0
MTでディーゼルってことは安いんだろ
436名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:53:14 ID:CWdEyHrH0
>>432
MTの一番のデメリットは発進時のクラッチ操作だと思う
日本は渋滞や坂道多いから
発進時をサポートしてくれれば十分じゃないかな
437名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:24:51 ID:K16KjNkn0
そんなにクラッチ操作ってめんどくさいのか?
都内走るには2から4までで充分だろ。
438名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:26:43 ID:udDnP5Be0
AT乗ると精神的にダレるのが速いんだよなぁ…
ゴチャゴチャやってるMTのほうが長く乗れる。
439名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:28:55 ID:ifwQ4IRI0
>>437
それが面倒臭いからMT車は売れない、ユーザーがズボラになった証拠。
クラッチとシフトレバーで高級感がなくなるし下手が乗ると乗り心地悪くなるしで。
440名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:29:11 ID:m04eo3g4O
>>433は単なるうっかり君?
それともとてつもないバカヤロ様?
441名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:15:34 ID:3OqilIfk0
ガソリン車並みの静かさ。
ガソリン車並みの加速。
ガソリン車並みの性能。
ガソリン車並みのクリーンな排ガス。

もういいって、詐欺的広告はw
442名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:23:04 ID:snMaSb1D0
>437
でもATはDに入れるだけだからなぁ
443名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:24:51 ID:i/3xp0gt0
>>ホンダはディーゼル仕様の「アコード」を来年にも投入する計画だ。

どうしてヨーロッパで売ってるシビックで売らないのかサッパリわからんな。 フィットが売れなくなるからか?
444名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:27:24 ID:gu06J7ZM0
普通免許持ってればATでもMTでも問題なく乗れるよ。

AT「限定」免許の持ち主は・・・シラネ
445名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:32:13 ID:9QkYNUDuO
進化による退化
446名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:32:15 ID:iBfLYPJe0
>>441
昭和30年代のガソリン車、にすると全て正解
447名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:38:39 ID:T3kK54SN0
ここにいるやつはヨーロッパ行ったことないやつばかりだな
浦島太郎みたいだ
448名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:44:07 ID:iBfLYPJe0
>>447
残念ながら行った事もないし多分行かないと思うけど浦島太郎でもない
449名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 13:47:16 ID:H5G6Kyag0
>>447
残念ながら行った事もあるし多分以後も何回も行くと思うけど…


俺って浦島太郎なのかな?ww


それより、ボクサーディーゼルターボ…
450名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:02:27 ID:QqhBpu0p0
>>437
2と4だけでも十分だろうけどね。
まあ、日本ではディーゼルとMTだとあんまり売れないだろな。
451名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:49:21 ID:IQYsgbl/O
>>446
いや、平成初期のガソリン車だ。
452名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:54:10 ID:GhYx5k/Q0
>>構造上自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという

なんで?
ディーゼルのパジェロとかオートマあったじゃん
453名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:10:31 ID:F+w0hj/40
1000ccディーゼルでいいんだけどな。振動発電とHONDAのハイブリッドと太陽光発電
を組み合わせてくれれば。ミッションはCVTで。まぁディーゼルもモーター回す為の電気発電機で良いんだけどね。
454名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:17:20 ID:g5vZdDGv0
亀れす
>>159>>164
 ヨーロッパ仕様であったな
455名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:18:22 ID:zBcpVV2h0
細かいことだが

>「ディーゼル車NO作戦」を始めたことなどを機に急低下し、現在はわずか0.1%。一方、
>欧州では燃費の良さからディーゼル車のシェアは5割に及ぶ。

ディーゼルNOで軽油の低硫黄化が促進されたとか、そういう背景は完全に無視なんだよな
あれでディーゼルのイメージが悪くなったと言う人もいるが、
あのままディーゼルを放置していてサルファフリーなどが促進されただろうかという疑問は残る
硫黄分が多いと触媒などが使えないし
456名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:19:06 ID:bcmNS3h6O
キューブに搭載して
457名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:20:56 ID:fmjKLmqc0
>443
> どうしてヨーロッパで売ってるシビックで売らないのかサッパリわからんな。 フィットが売れなくなるからか?

ホンダのディーゼルは2200ccだからな、フィットが売れなくなることは無い。

1600ccあたりのが必要だと思うけど、何故か次はV6のディーゼルを考えてるらしい。
458名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:23:34 ID:zBcpVV2h0
>>457
妄想だが、次期レジェンドや北米系アコード(インスパイア)への搭載を考えているのではと
459名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:23:48 ID:4uRQnD3WO
そもそも排気量2L以上のガソリン車とか時速100km以上出せる乗用車とかいらなくない?
こっちを規制した方が、事故減、エコ、
こう考えてるオマイラの中にイネカ?
460名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:25:56 ID:6KHTo9DwO
>>459
軽でも100km出せるのに規制なんてできるかよ。
461名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:32:39 ID:TRYffuR2O
30制限の原付で楽々80でるもんな
462名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:38:58 ID:iBfLYPJe0
>>461
スズキの猪祈りを通勤で毎朝抜くんだが
30km/H以上ビタ一文出てないと思うわ、あれ
463名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:46:02 ID:PfWOxkq10
お前らにヒント:

ワーゲンとベンツはヨーロッパでは負け組。

ワーゲンはポルシェ傘下
ベンツは売上げ台数で会社の規模が断然小さいBMWに負け
464名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:57:29 ID:p7lDZUlY0
アジアのほとんどの国でディーゼル車は何の規制も無しで走り回ってる。ところが黒煙はあまり吐かない。
むしろ規制でじわじわ追い詰められた日本のディーゼル車の黒煙が酷い。
つまるところ、NOX規制が行過ぎた結果、黒煙と粒状物質方向に政策的に誘導されたわけです。
465名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:09:35 ID:fmjKLmqc0
>458
> 妄想だが、次期レジェンドや北米系アコード(インスパイア)への搭載を考えているのではと

そうだと思うけど、問題はミッションなんだよね。

アコード・ディーゼル用の開発中のATはV6用を使ってるからねぇ。
466名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:30:36 ID:m04eo3g4O
>>453
小排気量ディーゼルが無いのはそれなりの理由があるのだよ。
467名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:40:45 ID:0O39nnQJ0
私に何か用事があるみたいですが?
http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=3023
468名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:14:01 ID:pzx7OVdr0
>>466
つ ダイハツシャレード
469名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:29:52 ID:chV396II0
いっそことオートマとパワステ禁止にすれば良くね?
すんごい車減るんじゃね?
エコじゃね?
470名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:38:32 ID:fmjKLmqc0
>466
新型スマートのディーゼルモデル、3リッターで約100kmを走行
ttp://www.carview.co.jp/news/0/39639/
>新型スマートでは、CDI(コモンレール・ダイレクト・インジェクション)エンジンを改良。軽量化を図りエンジン重量を86kgに抑えた。排気量は800ccとなっている。
471名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:07:42 ID:FBR1H6/t0
>>4
AT限定じゃないけどそもそもマニュアル車なんて最近ほとんどない
472名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:11:47 ID:FBR1H6/t0
ディーゼルにして菜種油改質軽油ではしってさらにプラグインハイブリッドで太陽電池つけて
10年持つ車なら買う。
473名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:25:36 ID:yTInhA5+O
マニュアルミッション車など、ただでも貰わないな。
474名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:26:39 ID:zgCTLJ/b0
ATないってゴミじゃん
475労働者@再建中 ◆Px8LkJH2Lw :2008/07/09(水) 20:44:52 ID:pd1nmJ2w0
3段トルクコンバーターで快適変速www

トルコンと相性悪いのかな?
476名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:29:42 ID:4+f9kWuo0
日産サファリの6気筒4200ディーゼルだとモーモー五月蝿い割りに全然加速しなかった気がする。
オイルが悪かったり故障してるトルクコンバーターだったのかもしれないけど、あまり相性は良くなかった。
他方ショートボディの5段MTとディーゼルの組み合わせは正に神だった。
477名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:40:13 ID:38QNJy0S0
プリウスがBMWのディーゼルに燃費で負けてる
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-ldPguephYc
478名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:45:59 ID:3pO/8IhL0
下の方からトルクが太くて、上まで回らないから
トルコンの設定が大変。

最新のディーゼルは構造が複雑とか書いてるが
昔からディーゼル車の方が高価だ。
エンジンは頑丈に作らなくちゃいけないしねえ。
479労働者@再建中 ◆Px8LkJH2Lw :2008/07/09(水) 21:52:05 ID:pd1nmJ2w0
複数段のタービンで低速からトルクを取り出すのはダメなんかいな?
鉄道車両なぞはタービンが何段かあって切り替え→直結してると聞いたぞ。
480名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:53:20 ID:4+f9kWuo0
ディーゼルのトルクが太いとは言えないと思うんだ。
重くて大きなフライホイールのおかげで、ドライブフィーリングはそう感じるけど。
負荷を徐々に増大させていって回転数を維持する力も、回転数を変化させる力も、排気量にしては非力。
回転数を変化させる力については、ディーゼル特有の大きなフライホイールが邪魔してるとさえいえる。
481名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:54:30 ID:DuqNGTVL0
諸元は嘘、と。
482名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:59:43 ID:kohZIlaUO
鉄道車両のように発進時の低速域だけトルコン使って、
あとは直結多段(MT自動切り替え)にはできないのだろうか?
483名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:00:51 ID:3pO/8IhL0
トルクは太いよ。
圧縮比がガソリン車の3倍前後なんだからさ。
484名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:02:20 ID:QpHNPGY50
つーかエコを考えるならMTかCVTだろ
ATは高級セダンだけでいい
485名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:53:54 ID:DC9Mb2j70
>>410
450hのこと?
2.5LのDTで345psはさすがに苦しいんではないですか。

>どこの自動車メーカーの開発のおこちゃまか知らないがしったか乙

はは。Tじゃないです。
486名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:58:17 ID:HsgLTf9/0
ガスタービン発電プラス電動モーターってなんでものにならんのかな
排気温?
487名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:05:37 ID:DC9Mb2j70
>>470
ヨーロッパの燃費テストの条件ってよくしらないのだけど
これなら大体esseのエコで達成できそうな感じ。
それでいて、esseのほうがはるかに広くて使える。
ミラバンでもいいが。

>>480
エンジンのトルク出力とフライホイールの重さは関係ない。
関係あるかような誤解か生む状況は唯一MTの発進時だが
それをエンジンの低速トルクと見做すこと自体が間違い。
488名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:07:58 ID:92xrSjOt0
GOLFのディーゼルにはDSGが載ってるんだろ?日本にもさっさと持って来いよ。
489名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:11:00 ID:ISx0aBTU0
>>484
CVTより多段トルコンAT(7段以上)の方が効率が良いと聞く
とは言え重量の絡みがあるから、ある程度パワーや車重のある車に限定される条件かもしれんが
そもそもハイパワー車にCVTは使用できないけど
490名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:14:44 ID:T3kK54SN0
ガスタービン発電
排気温は低いわ、高速で定常回転できないわで使い物にならん
491名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:04:35 ID:Mkhz3Hys0
>>469
MRやRRの車が増えたりしてな。
あとは小排気量のFRとか。
フロントの軸重が軽い後輪駆動車ならパワステが無くても大丈夫。
492名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:06:04 ID:VuOLKmYE0
パワステ自体の燃費寄与率は0.5%以下だよ
493名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:07:50 ID:frVzpBQp0
私、女だけど免許がどうのよりマニュアル?の車に乗ってる人絶対無理。
うるさいし車がスムーズに走らないし、しょっちゅう私の右側でガチャガチャやられて不愉快だった。
(前彼)車に乗った時くらい落ち着いて会話したいって
494名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:09:13 ID:R0pyQtES0
>>489

V35スカイライン350GT-8
(CVT+8段パドルシフト装備)
V6-3500cc
495名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:12:38 ID:bGJeZbKb0
>>493
ミエミエの煽りだなオイw
496名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:13:30 ID:yYHy1vJV0
ナノ粒子の安全性評価
http://www.nies.go.jp/risk/mei/mei007_2.html
アスベスト、カーボンナノチューブ、ディーゼル排気中ナノ粒子

>これらのナノ粒子は、化学物質としては既存のものですが、
>粒径や形状が分子レベルに近いくらい小さいことから、
>生体との反応性が極めて高く組織透過性も高く、
>これまでの物質とは異なる安全性基準が必要であると国際的にも考えられています。 
>ナノ生体影響プロジェクトでは、ディーゼル排気中ナノ粒子の他に、
>カーボンナノチューブの生体影響に関して詳しく研究を行っています。 
>カーボンナノチューブは、その形状がアスベストと非常によく似ています。 
>また、化学組成は異なりますが、難分解性(■注2)であるところもアスベストと同じです。
>このようなことから、カーボンナノチューブの毒性に関しても、
>アスベストと対比させながら進めているところです。
497名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:14:04 ID:12keBPNc0
欧州仕様のを日本で出せるようになればいいな。
レガシーのディーゼルすげーいいらしい。
498名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:14:26 ID:PBe7u53p0
>>493
それはアンタの前彼がヘタクソなだけ。
ATのほうが「ほんとうにスムースに」走らせるのは難しい。
特に止まるときだな。

運転がうまい香具師はあっちも上手。
ま、いい男みつけろや。
499名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:14:56 ID:+KJEbGvu0
生きてる時点でエコじゃないしな
500名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:15:43 ID:VuOLKmYE0
ナノ粒子でくくっているが、ディーゼルパティキュレートではアスペクト比の高い粒子はでないよ。
501名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:19:54 ID:+LJ+Oqwt0
>>491
軽トラにすらパワステ常識の世の中だから、それはない。

と、パワステ無しのツイン乗りがのたまってみる。
山道走って、しばらく筋肉痛になったのは内緒だw
502名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:40:41 ID:VuOLKmYE0
ディーゼルスートは、多環芳香族が結びついた不定形粒子。
危害性についてはアスベストと同じくくりにはできない。

呼吸器への蓄積についてはナノ粒子共通の問題だが、
この手のナノ粒子の危害性については、特定の発生源との関連性さえ
科学的に説明できない物が多いため、ディーゼルスートのみを
諸悪の根源のように説明するのはムリがある。

実際の生活環境でナノ粒子を捕捉してみると、
海塩や花粉、微生物の死骸や排泄物など天然由来の物や
その他生活関連のウェイトが大きい。
503名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:11:34 ID:M+nCJkO80
>>494
そんなコスト的に市販化の難しいトロイダル持ち出されても

>>502
都市大気中の浮遊粒子状物質(PM10やPM2.5と呼ばれる空気力学的粒径が10μm以下又は2.5μm以下の微小粒子)の濃度上昇は,
呼吸器系疾患や心臓血管系疾患の罹病率や死亡率の増加と関連することが知られている。
大気中濃度は火力発電所や工場等の固定発生源の近くを別とすれば 『交通量の多い道路沿道で高値を示す』
http://www.immunotox.org/immunotoxletter/non-category/J.18.01.html

科学者たちは10年以上前から、微粒子及び超微粒子が空気中に浮遊して多くの人間を死に至らしめてきたことを知っている。
微粒子及び超微粒子は化石燃料発電所、焼却炉、セメントキルン、ディーゼル・エンジン、その他多くの発生源により生成される。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/rachel/rachel_03/rehw_774.html

クリーンディーゼルのPMはコモンレール進化とともに微細化し…
504名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:19:43 ID:8HOuhk/E0
>494
それ、もう無いから……。

アウディのマルチトロニック、販売好調 生産台数50万基達成
ttp://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2/Information/news/news_from_2005/63.html
>マルチトロニックは、1999年に280Nmのトルクと193psの出力を発生するアウディA6 2.8に初めて搭載されました。

FFにしか搭載されてないけど、こっちも縦置きだよ。

まぁ一般的なCVTはベルト式だから横置きFFの方が積みやすい、日産は3500ccのエンジンにも使用してるし。
505名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:21:04 ID:DL/7LOe00
スバルが次期レガシィからCVTを採用するとかで、トルク40以上耐えられる金属ベルト
の開発に成功したとかなんとか
多分、エクストロイドでなくても、300馬力程度ならCVTでカバーできるようになると思う。
数年内に
506名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:43:02 ID:M+nCJkO80
>>505
仮に耐久性UPで可能になったとしても、それだけのトルクと馬力あると
スリップ押さえ込むのにすごい力掛けて伝達ロス大きくなりそう
507名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 03:00:36 ID:8HOuhk/E0
>506
アウディの縦置き用CVTとスバルが採用すると言われてるのは金属チェーンなので、金属ベルトより多少マシだと思うけどね。
508名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:13:22 ID:vzd6t+ZB0
金属チェーンだとどうやって無段変速するの?
509名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:20:09 ID:ewGjHTB10
環境環境とうるせーのに車業界だけは野放しだよな?
もうリッター10キロ以下の車は2010年までに生産ストップで良いじゃん?

510名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:58:08 ID:MU7iET8e0
>>476
俺も友人のサファリに乗せてもらったことがあるが
アレは酷いな、音だけ聞いてるとものすごく加速してるかと思いきや
原付に抜かれるくらいおそかったりする
トヨタの3リッターターボディーゼルとか普通に早い
マツダフレンディとかも2.5リッターだったが良く回る
511名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:22:21 ID:vzd6t+ZB0
ディーゼルってのは大きなエンジンにもう一個噴射ポンプという精巧なミニチュアエンジンが乗っかってるようなものだと言った人がいる。
512名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:27:27 ID:U0vEMrYd0
>>1
価格はガソリン車より30万円程度高くなる見通しだ


中古車一台買える値段じゃん・・ちょっと高いな
しばらく様子見だな
売れれば安くなるだろうし
513名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:36:03 ID:JN4wHj2fO
環境先進国と言われるドイツを見てみ。
ベンツですらディーゼルの方が多い。
514名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:39:50 ID:vzd6t+ZB0
その代わりドイツは市街地中心部に自動車で乗り入れないように誘導している。
515名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:15:19 ID:jVkQhH/20
車なんか買わなきゃいいだけ
516名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:05:44 ID:8HOuhk/E0
>508
> 金属チェーンだとどうやって無段変速するの?

金属ベルトと同じく、プーリー幅を変えてる。
517名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:25:12 ID:9Hg2bb4k0
じゃあ接触摩擦に依存て意味で、チェーンだろうがベルトだろうが本質的な違いはないね。
普通に耐久性を改善したというだけの話かな。
518名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:32:44 ID:VuOLKmYE0
>>503
国環研(環境省)の引用が多いようだが、規制を作る側の研究報告は概して
危害性のみを論じることが多い。成因や危害性が定量的に不明確な物質について特定産業や
特定の内燃機関のみに規制を掛けるのはフェアじゃないよ。

ちなみにガソリン車もSPMの発生源と言われているが、これを規制することは、車全体の高価格化の上乗せを
結局ユーザーが支払う羽目になる。その環境影響が不明確な以上、技術的対応やその影響の明確化の研究は
確かには必要だが、現時点で市場対応として排除したり過敏になるのは誤っている。

それよりも特定の企業がその利益保護のために政治に影響力を示しているほうが不健全だと思うが...

519名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:41:24 ID:Ar8XKWlCO
自分だけならMTでもいいんだがな
一人一台なんてむりぽ
520名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:54:27 ID:VuOLKmYE0
>>503
該当部分の引用はUSAの研究者のデータを引用した物なのだが、
DPF装着義務すらなかった時代のデータを引用して、道路沿道の濃度が高いといわれてもな。
当たり前だ。
521名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:30:14 ID:+kX4b3KA0
で、軽油の値段しってっか?
トラック業界も大変だよな。
軽急便とか大忙しらしいぞ。個人事業者は燃料代でクビくくるぞ。
522名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:05:01 ID:8HOuhk/E0
>517
> 普通に耐久性を改善したというだけの話かな。

ジェイテクト、CVT用金属チェーンを新開発
ttp://response.jp/issue/2007/0409/article93451_1.html
>また、製品のトルク容量は金属ベルトの2倍以上の可能性があり、同社は既存CVTへのチェーン適用だけではなく、
>これまで対応が難しかった大トルク領域にもCVTの適用車種や応用領域を拡大できるとしている。

基本的にはトルク容量の拡大と伝達効率の向上かな?

金属ベルトが内部のコマを押し出すように伝達するのに比べて、金属チェーンは端の部分を接触させて引く感じだったと思うけど。
523名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:21:39 ID:X6d/x+/+0
なぁ、トルコンのATがディーゼルに向かないなら、
普通のマニュアルトランスミッションを自動制御にするだけじゃダメなのか?
524名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:35:17 ID:9Hg2bb4k0
どう考えても自分で操作した方が巧みに走れるし精神的ストレスも少ない。
AT限定免許が生み出した畸形技術だろね。
525名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:55:31 ID:UnWaRd9xO
知り合いのカルディナ ディーゼル
9年式AT35万`だけど
多少うるさくて加速は悪い、振動大きかったが問題なかったで

11年落ちのこの走行距離でこれだから
今の技術ならな
526名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:56:07 ID:wEsOzrBc0
今更、MTかよってのが大方だよ。
車が家電化してる時代だよ。
メーカーも一部のMT好き相手じゃ商売にならない。
527名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:01:41 ID:SE6vQsCj0
3割燃費うpでしかもガソリンより安いんだから30万上乗せくらい気にならないと思うが
528名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:46:39 ID:UZXGaQbH0
>>526 ヨーロッパがそうじゃないんで下手すると日米だけ仲間はずれ。
529名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:12:26 ID:wEsOzrBc0
でも、ここは日本だからね。
530名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:31:07 ID:En5WETSt0
>>66
>実際前はMTばっかりでATは障害者用だったんだから
うちの団塊バカ上司も同じこと言ってたよ〜wwwwww
531名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:36:05 ID:UZXGaQbH0
あんたやおれが脳みそ使うだけで燃料消費が約20パーセント良くなるんだぜ。
532名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:37:50 ID:kFycGerUO
シーケンシャルはダメなの?
533名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:41:45 ID:07lSZLyn0
ロータリーディーゼルはまだ??
534名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:41:54 ID:fgF3zhBkO
>532 ディーゼルのバカトルクに耐えられるのがないらしいよ
535名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:43:55 ID:fW8oDFABO
限定免許が必死に自己弁護しているスレはここかい?
536名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:49:38 ID:xsdha+LvO
ハイブリッドの方がMTよりも燃費が良い現実
537名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:52:36 ID:n8Gg/org0
>>527
燃費3割UPと軽油使用で、ガソリン車と比べて1リットルあたり100円浮いたとして、
30万円分取り戻そう思ったら3000リットル消費しないと駄目だな。
1ヵ月30リットルしか消費しないペーパードライバーだと10年ちかく掛かるぜ。

>>535
MTも運転できるけど、正直今さらMTはちょっと・・・
538名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:58:06 ID:erXtqksJ0
SUVにATとか男らしさ半減どころかカマっぽいよな。
539名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:15:20 ID:UZXGaQbH0
あんたやおれが脳みそ使うだけで燃料消費が約20パーセント良くなるんだぜ。
540名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:20:04 ID:opyXlmnNO
フェラーリでもMTは要らないな。
541名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:23:54 ID:NdXkAdCl0
エコ詐欺
542名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:27:39 ID:ADqUWxYa0
>>540
フェラF40のボディに軽のターボ付エンジン&ATなら
150万円なら買う、シャレードディーゼルのATでもいい
543名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:37:07 ID:rjWu/4S+O
俺の自転車にもディーゼルエンジン搭載して高速化の予定。
544名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:51:39 ID:qxLZMERmO


MT車

 ミッション車と呼ぶ

DQN脳
545名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:59:11 ID:o4ZN8m4CO
手動変速……ねぇ。
546名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:06:15 ID:qxLZMERmO
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
ベンツには出来ても日産にはムリポ♪
547名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:07:19 ID:n851wQbF0
そのくせEUて売っている車にはつけとる。
548名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:29:36 ID:f2ykXMyI0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ さぁて軽油も増税すっかな!
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
549名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:31:11 ID:uGA0YOn10
ところでMT車の販売比率って増えてるの?
550名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:31:51 ID:sULfGE3G0
もう自動車の時代は終わったんだよ
551名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:38:37 ID:qHPiYXR90
>>548
まじでやりそうだ。

ついでに軽自動車の税も上げかねない
552名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:38:47 ID:opyXlmnNO
>549

MT乗用車は増えるどころか絶版危惧じゃないかな。
フェラーリもポルシェもATが売れてるしGT-RはATしか販売してないよね。
553名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:39:44 ID:Cg/daXtr0
>>551
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 車やめたら自転車に
          't ト‐=‐ァ  /    車検と重量税な!
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
554名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:16:30 ID:6Aq9z347P
>>553
軽ければ軽い程税率UPですね?
555名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:18:44 ID:aeze7LBjO
>73
適当な事書くなよ
ガソリンだろうがディーゼルだろうが、同じAT使えるっつうの、まともなATなら

ATにはふたつの制限ポイントがあってな、ひとつは回転数、もうひとつはトルク
遊星ギアを使っている関係上、8000回転/分まで対応するにはそれ相応のコストの問題や精度の問題、そして耐久性の問題が出るわけ
これは主に高回転型ガソリンエンジンに関連する話
もうひとつはトルクコンバーター(MTのクラッチみたいなもん)
これはストレートにコストをけちると高トルクに耐えられないATになるそんだけのこと
ディーゼルはガソリンに比べて遙かにトルク高いから、要するに日産のATはそもそも高トルクを想定していないコストカットしまくりなATなだけ
欧州車みてみ?
ギア比とファイナル比は違ってもATのコンポーネントはガソリンもディーゼルも同じだから
駆動系と言う重要部分でけちってないからだよ
そう言う視点で見れば日産の車なんて買う価値無し
556名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:28:54 ID:aeze7LBjO
>83
また適当なことを…

コモンレールディーゼルが扱いにくいんじゃなくて、コモンレールを実現する制御が難しいだけだ
メルセデスなんざもうかなり昔からコモンレールの発想は持っていた
ただ単に、その頃の制御技術では実現できなかっただけ
1/4サイクルの間に、5回の精密な燃料噴射と、噴射する圧のコントロールは、ビエゾ燃料噴射装置と最新の電子技術で可能になった
実際アクセル分で人間が感覚的にコントロールしやすいのは、圧倒的にコモンレールディーゼルの方だ
そもそも低回転トルクがあるエンジンの方が扱いやすいのは基本だろ?
557名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:38:02 ID:aeze7LBjO
>138
エクストロイドCVTだな
コストがかかりすぎるから、中止
量産効果もたいして見込めない
それに今の時代は多段AMT(DSGとか)の時代だから、正直メリットが無くなった
重量も結構有るしな

まぁ金属のコマをすり合わせて動力伝達って言う発想は素晴らしいとは思うんだが
ベルトでないから高トルク高パワーにも対応できるし
いずれはGTRに搭載する為に開発されたってのが大きいみたいよ
そのGTRはAMT搭載になったけどな
558名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:43:46 ID:SRH507Gw0
軽油の税金が大幅に上がったのって環境云々じゃなかったっけ?
これが普及したら税金下がらなきゃおかしい。
559名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:50:37 ID:ZTE8rWGGO
そこでDSGとかツインクラッチSSTですよ。
560名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:56:13 ID:ejaFYmUPO
あと三年速くやってくれ
ヨーロッパのマツダ3のディーゼルターボが日本でも出ていたかも知れない
561名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:57:49 ID:aeze7LBjO
>219
お前ディーゼル乗ったことないだろ?
ディーゼルはアイドリングレベルからトルクたっぷりだぞ
そしてBMWやアウディみたいな高回転対応(と言っても5000回転止まり程度)を除けば、2500回転あたりでトルクがダウンしてくるぞ?
アクセルあおらなくてもエンストなんざめったにしないし、そもそも2.4.5速くらいしか使わなくても充分だから、ガソリン車より遙かに楽だぞ
562名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:59:13 ID:7gt7iGllO
車の事はよくわからんから、ここでおまえらが何言ってるかわからん単語がちらほら
563名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:08:27 ID:aeze7LBjO
>266
国産のAT制御は10・15対策優先制御で、正直カス
メルセデスやBMWやポルシェやVWのトルコンAT一度乗ってみ
ハードが同じ(JATCOやアイシン)でも、制御系でこんなにも違うのかと驚くから
しかも一世代前のレベルで
今はドイツ系はZFが多くなったが

E36のBMWとR32スカイラインが共にJATCOで基本的に同じものだから、そこいらで比べるとはっきりわかると思う
564名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:12:47 ID:aeze7LBjO
>291
新しい7速DSGがかなり小型化されたよ
その代わりマックス25Nのトルクまでしか対応できないが
まぁガソリン車用だ
そもそもツインクラッチって言ってもパラレルじゃなくて同軸上にあるシリアルタイプだから、通常のMTと比べて極端に重くなるって訳でもないけどな
565名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:28:12 ID:7E1NOK3Y0
>556
ソレノイドでも5回噴射出来るよ、スバルはやってないけど(笑)。
566名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:33:24 ID:aeze7LBjO
ソレノイドでも回数は満たせるね
微細な燃料調整ができないけれど
567名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:34:18 ID:8HOuhk/E0
>562
ディーゼルエンジン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ディーゼル自動車
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
ディーゼルテクノロジー Q & A - ボッシュ
ttp://www.bosch.co.jp/jp/diesel/qna/
ディーゼル自動車の歴史と現状
ttp://www.meti.go.jp/gather/downloadfiles/g41026b10j.pdf
デンソー コモンレールシステムの開発
ttp://www.denso.co.jp/ja/csr/environment/story/no2/1par.html
ホンダ 新開発NOx触媒を採用した新世代ディーゼルエンジンを開発
ttp://www.honda.co.jp/news/2006/4060925b.html
日産自動車、SULEVレベルのクリーンな排出ガスを実現するディーゼル技術を発表
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070806-01-j.html
メルセデスがブルーテックディーゼルを北米発売
ttp://www.carview.co.jp/news/0/75201/
【自動車】日産“鳴り物入り”のディーゼル車にディーラー拍子抜け[08/06/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214201310/l50
【自動車】日産、日本でもクリーンディーゼルエンジンをMT車に搭載 9月からエクストレイル[08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213056298/l50
【コラム】ガソリン高騰はディーゼル車が救う…今買いですよ (フジテレビ経済部) [08/07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215225752/l50
568名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:32:00 ID:phjCVkhW0
ID:aeze7LBjO は、今必死にスレを読んでます。
569名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:34:27 ID:LQaCRhMC0
今後生産するAT車には、環境税を導入したら良い
570名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:43:29 ID:jsn+78MT0
>>529
だから暫定税率の継続の時のガソリンの国際比較ってのもあてにならんがな

ガソリン1Lで
英国250円くらいで日本は150円っていう比較ね
欧州はディーゼルだから・・・
米国は100円以下だし
自動車税を含めると日本が世界で一番高い水準になるし・・・

そして交差点よりも喫煙所の方が肺がんになる大気中有害物質SPM濃度が高い
タバコは1箱
英国で1000円で米国NYは700円でシンガポールは500円で日本は300円
ビール330mlでだいたい
英国で220円で日本が230円で他の欧州は200円以下で米国やドイツはかなり安い

だいたい自動販売機の台数が全国で550万台もあるのに
生活に必要な流通車だけ規制しろって方がおかしい

生活に必要が無い環境や健康に悪いタバコやパチンコから規制しろよ
571名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 09:34:50 ID:rZF498uD0
MT嫌いな人って、ATしか乗ったことのない人だよね。
AT嫌いな人って、両方乗ったことのある人だよね。
どっちでもない人も、両方乗ったことのある人だよね。
両方乗ったことのある人で、どっちでもない人っているのかな。
572名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 09:51:52 ID:/7pvAth30
>>1
>さらに、構造上、自動変速機(オートマチック=AT)を搭載しにくいという課題もある。
要らねえだろ、そんなもん知恵おくれが使うものだ。
573名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 09:59:37 ID:oyYM2W+LO
これさ、ディーゼルにATが搭載しにくいんじゃないんだよね。
散々前出だけど普通のトルコンATでも技術的には全く問題無い。
ただ、ガソリンエンジン用をそのままでは使えないから、ギヤ比等を変更した物に作り直さなきゃならない。
現時点であまり売れる見込みの無いものをコストかけて作りたくないだけでしょ。
574名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:09:25 ID:rZF498uD0
もしかするとなんだけど、ATをラインナップから外すことで保険業界と談合した可能性がある。
575名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:13 ID:HriomCCL0
>>571

お前は車を運転したことがないだろ。
F1レーサーでも好んでATに乗ってるよ。
576名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:31 ID:1lIVmuVl0
>>563

プジョー407のV6に乗った時、スポーツモードでのアイシン製6速ATの切れ味の鋭さと
強固なロックアップに感動した。なぜ国産ではこうならないのかと思っていたが、何の
役にも立たない10・15モード燃費のせいだったか。
577名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:38:03 ID:lBFe2izZ0
昔、ジェミニディーゼルに載っていたがATあっけど。
ATが搭載しにくいなんてメーカーがやる気がないだけだろ。
エンジン音もうるさく、ドッカンターボだったが
今はドッカンターボなんてないから問題ない。
578名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:57 ID:kG7Do7Ed0
今までディーゼル車の開発をサボってたくせに

ディーゼル乗用車の開発は、ヨーロッパに比べて20〜30年遅れている
579名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:26 ID:Ba2YrYha0
>オートマを搭載しにくい

日本では致命的だなw
AT限定厨大杉w
580名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:00 ID:1lIVmuVl0
>>577

今のVGSターボはアイドリング近辺で爆圧が高まれば即過給が始まるから、
ロックアップがかかり始めない領域で急にトルクが増えて、トルコンのトルク増幅
効果が過剰に出てしまう。昔みたいな鈍重ディーゼルならAT化は何の問題もない。
話が真逆だよ。
581名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:50:41 ID:lXQe36RwO
あのガラガラウルサいエンジンどうにかしろや
582名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:54:56 ID:0d/DsGtH0
30万くらいの価格差なら今のハイオクドンガラ車と比べたら5-6年で元は取れそうだなぁ
次買い換えるのは10年後くらいだろうけど、それまでには普及してほしいな
583名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:54:59 ID:fIKI98Ig0
現行のプラットフォームはガソリンEG+ATで
寸法とってるからディーゼル+MTなら入れれても
ディーゼル+MTじゃ寸法が取れないってだけだろ?

早い話がフルモデルチェンジのときに値上げ兼ねて登場ってことだ
584名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:01:14 ID:ipe8Lo/N0
今まで何台も車乗りつぶしてきたが、20万キロちょいでATがダメになって捨てたのが日産のディーゼル車だったな。
俺の中では日産のATは耐久性が低いという印象。
585名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:04:15 ID:6sTqilSE0
何がむずいんだ?ディーゼルのATなんて沢山あるだろJK
586名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:09:06 ID:fIKI98Ig0
>>584
俺は日産ディーゼルというと吹けない&うるさい&振動多目ってかんじ
サファリとかキャラバンとかギャグみたいに遅かった
車間見て充分余裕があるのに道路にでてみると後ろにビッタリこられてる感じ
特に商用車の日産ディーゼルって、長距離拷問かと
587名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:11:38 ID:NSW4/TWX0
バ環境エゴサミットも終了したし。環境うたってたけど、チンパン知識が足りない影響で
メーカーもえらい迷惑だよな。せっかくの技術力の発表できる為に急いで環境に良い車発表してきたのに。
ほとんどスルーだったよな。
588名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:15:07 ID:M20ldU+lO
>>578
日本のディーゼルエンジンはホントダメだよな。
例え、世界一小さくても、世界一燃費が良くても(ディーゼルハイブリッドを除く)、駆動系への力の伝達率が高くても、国内では売ってないんだから。
まぁ燃費については世界共通でデンソーの技術使ってるからあんまり変わらないけど。
589名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:20:37 ID:s2H+PrGC0
みんな覚えておいてほしい。
「環境」「エコ」というのは、人類史上
宗教に並ぶくらいの壮大な嘘だぞ。
だれも天国を見たことないように、
環境運動できれいになった地球を見る者はいないんだ。
環境を唱えれば地球に優しいというのは、
南無阿弥陀仏を唱えれば浄土へ行けるとまったく同じ。
世界中の首脳が本気でだまされてるのか、意図があるのかは知らん。
ただ「地球に優しい」は宗教だということは覚えていてほしい。
590名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:26:28 ID:+8qcY2Xu0
エクスのディーゼルは当初ヨーロッパ仕様しか考えてなかったからATが無いだけw
591名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:30:34 ID:ipe8Lo/N0
>>586
エンジン単体は何げにトヨタの2Lが耐久性も燃費も良かったな。乗用車から四駆まで何車種か積んでるの乗ったよ。
車体込みだと叩かれるだろうが三菱の4D56はターボのドッカン感を感じさせない走りで40万キロ以上もった。
マツダの2000ccのは、ターボでもなんでこんなに力がないのかまいった。ノンターボ軽と同等。

そんな俺が一度乗ってみたかったのは、1N-T搭載スターレットだ。
マジで25km/L走るって言うし、シャレードより車体も大きく4人乗りで常用できそうだし。
でも全然中古みないんだよなあ・・・
592名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:35:13 ID:LZfBIoE+O
エコ(笑)
593名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:39:50 ID:mijeeur+0
MTで免許取ったけど、もうMTの感覚とか全然忘れた。
たぶん今乗ったら、速攻エンストする自信があるわ。
594名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:41:18 ID:vzozXwKZO
会社のプロボックスのディーゼルめちゃいい。
満タン入れて250キロくらい走ってようやく目盛1つ減るくらい。
ターボ利いて割りと速いし
595名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:45:46 ID:XSTcxhs9O
ディーゼルエクストレイルのMTが実は2ペダルってサプライズないの?
596名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 12:48:08 ID:HHACmUf10
環境と生産・消費活動は相反する。
環境は金にならない。が真理。

環境負荷の低減を免罪符のようにを唱える会社もあるが、

さらに罪深いのは

表向き「エコプロジェクト」と称する偽善行為について
広告目的・営利目的を隠して唱え続ける会社もある。


無関心がゆえ、だまされ続けるユーザーも同罪。

597名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:36:21 ID:ktQ9h31l0
>>594 250キロで目盛り一個って評価はやめれ。
抹田車なんか次の50キロでEになったりする。
598名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:38:40 ID:U9jIkAiJO
燃費が良くて汚染物質が少ないのは、環境を置いても良いことだ

効率的だし副作用的な被害がない
599名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:47:45 ID:NSW4/TWX0
軽油の値段あがっているし。
600名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:49:05 ID:vPPeoaSGO
オートマチックしかのれん
マニュアル忘れたし
601名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 13:52:47 ID:urosYL1Q0
うちのじいちゃん軽四のMTしか乗れない、ばあちゃんもMT乗れるよ、
両方とも70歳超えてるがな、MT乗れるやつは車好きで車通??
MTなんて過去の遺物。
602名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 14:00:18 ID:r1baSR610
>>523
昔NAVI5というのがあってだな(ry
603名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 14:00:41 ID:/eTMRmzf0
>>555
日産のATってどこが作ってんの?
604名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 14:34:55 ID:bj+UQi2aO
>>601 別に車好きでも何でもない。単なる普通免許所有者

じゃあ補助輪無しで自転車に乗る奴は自転車好きと言うのか?
605名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:00:07 ID:NSW4/TWX0
120円オーバーの軽油。ベンツの燃料タンクとかどんだけぇ〜。
606名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:47:23 ID:0CM3Xm050
それでも180円のレギュラーより大分マシだがな。
ディーゼルは燃費も良いし。
607名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:27:22 ID:FCKphxMWO
新型7速DSGのゴルフは高速だとリッター20キロくらい伸びるらしいね。
羨ましい。ちなみに俺のゴルフは13キロほど。
608名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:10:44 ID:1lIVmuVl0
>>607

ターボのくせにフィットと大して変わらん燃費なのか。結構すごいな。
609名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:13:40 ID:aGsrr/4t0
もうエコカーは全部マニュアルでいいやん。

ATはお金持ち仕様ってことで固定すれば問題なし
610名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:54:00 ID:fIKI98Ig0
第二次オイルショックの頃に出てきた
サニーB11ガソリンMT営業車に乗った事がある
峠超えでガンガン(気持ちは)に飛ばして22km/g走ってビビッた

ただ、ボディ強度もハンドリングもgdgdなオンボロだった
当時のターボルプリも馬力あるのにひっくり返るくらい足回りがgdgdだった
611名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:56:08 ID:RA9oKsLp0
>590
欧州には6ATがあるよ。

>603
ジャトコ。

CVT優先で6速ATの開発が遅れていた、横置きFF用6速ATは
三菱が北米向けアウトランダーで必要だから開発した。
612名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:02:40 ID:LFkyQZfw0
>>602
昔いすゞという会社が乗用車を作ってたことがあっ(ry
613名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:56:24 ID:lmjZ2bjD0
べレットの前半分にライトバンのエクスプレスってのはあったが、ピックアップがあったかどうか思い出せない。
誰か知ってる?
614名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 03:41:01 ID:/4hjJRsW0
>>612
> >>602
> 昔いすゞという会社が乗用車を作ってたことがあっ(ry
今でも引き継がれてるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NAVi5
615名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 09:21:39 ID:ny5rtvlY0
>>613
>ピックアップ
ワスプっていう車があったらしい
616名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 12:35:58 ID:w2LKdvZL0
>614
スムーサー (変速機)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC_%28%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F%29

Wikiでちゃんと説明されてるなぁ、ディーゼルの項目なんか数年前は欧州優先で日本の開発とかが完全に無視されてたけど。
617名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:28:02 ID:C59Qx/0k0
スムーサーまで言ってしまうとある意味高価だし専用品になるから
普通のMTと共用できるシーケンシャルMTがやっぱいいんじゃないか。
軽くて伝達効率いいからエコでもあるし。
618名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:41:58 ID:qvXq5FL20
ベレルのディーゼルに乗ったことがあるのは一族の秘密だ。
アイドリング音なんてガラガラどころじゃなく、カンカンカンカン・・・もろに市内バスの音だがこれも秘密だ。
619名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:43:29 ID:9IW8RTj+0
>>1
どうした変態
まるで新聞みたいな記事じゃないか
620名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:53:36 ID:1MhlltRj0
五十歳ぐらいから上は、MT車しか存在しない時代を経験しているが、
その世代の連中も、みんなATに切り替えた。
これが現実。
621名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:14:24 ID:kaWn09ti0
622名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:54:49 ID:C59Qx/0k0
まぁ正直ディーゼル車の
・遅い
・臭い
というイメージは払拭された。

でもその一方で、別に燃費はよくなっていない。というか変化していない。
エンジンが少しばかりよくなった分、安全対策とかで車体が重くなって相殺。

これをエコというならエコだろうけどね。
古い車を治して使い続けるほうがエコなんじゃないかな。
自動車税とかイジメもけっこうあるけどさ。
オレの乗ってるカプチももうすぐ25万キロだけど
いまだに高速道100km/h巡行なら20km/lでるし。
623名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:04:22 ID:Cb8booPV0
変態ソースかよ・・・

ATじゃないと海外で売れないんだっけ?
緊急時に急発進できないと困る、って聞いたけどマジだろうか。
624名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:38:07 ID:C59Qx/0k0
>ATじゃないと海外で売れないんだっけ?

ヨーロッパでは反対。
でもエクストレイルはイギリスではAT+ターボディーゼルもあるわけで
輸入しないのは日産のなかの問題、メカニカルな問題ではない。

変態ソースならではの素人記者の誤報。
625名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:41:01 ID:proK72IK0
ATねーのかよダメだな日産は
626名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:56:59 ID:w2LKdvZL0
>621
スペックだけじゃ勉強にならないよ。

ディーゼルエンジン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ディーゼル自動車
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
ディーゼルテクノロジー Q & A - ボッシュ
ttp://www.bosch.co.jp/jp/diesel/qna/
ディーゼル自動車の歴史と現状
ttp://www.meti.go.jp/gather/downloadfiles/g41026b10j.pdf
デンソー コモンレールシステムの開発
ttp://www.denso.co.jp/ja/csr/environment/story/no2/1par.html
ホンダ 新開発NOx触媒を採用した新世代ディーゼルエンジンを開発
ttp://www.honda.co.jp/news/2006/4060925b.html
日産自動車、SULEVレベルのクリーンな排出ガスを実現するディーゼル技術を発表
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070806-01-j.html
メルセデスがブルーテックディーゼルを北米発売
ttp://www.carview.co.jp/news/0/75201/
【自動車】日産“鳴り物入り”のディーゼル車にディーラー拍子抜け[08/06/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214201310/l50
【自動車】日産、日本でもクリーンディーゼルエンジンをMT車に搭載 9月からエクストレイル[08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213056298/l50
【コラム】ガソリン高騰はディーゼル車が救う…今買いですよ (フジテレビ経済部) [08/07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215225752/l50
627名無しさん@九周年
>>620
昔軽のATが出始めたとき、確かアルト2stの550ccだったかな、
2速ATなんだが、すごかったぞ
山に登るときとか1速に落ちると爆音と振動
で、すぐ2速に上がるがやっぱり速度が下がるのでまた1速、
延々と1速と2速を繰り返す、頭がおかしくなるかと思った
昔は軽でエアコン(クーラー)とかパワステとかパワーウインドとか
想像もできなかった、最近は装備的にはもう充分だな