【大阪】がん発見遅れは医療ミス、市が1千万円支払う 東大阪市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
 大阪府の東大阪市立総合病院の医師のミスでがんの発見が遅れ、
人工肛門(こうもん)と人工膀胱(ぼうこう)をつけた生活を
余儀なくされたとして慰謝料1500万円の支払いを求めた
同市内の男性(63)に対し、市側が医療ミスを認め、
1千万円を支払って和解した。市が26日明らかにした。

 同病院によると、男性は腹痛などを訴え、消化器科に
99年秋に約1カ月、内科に01年春に約10日間入院。
その際、便に血が混じっていたり、がんが疑われたりする
検査結果が出たが、担当した30代の女性医師と40代の男性医師は
大腸ファイバースコープなどを使った精密検査をせず、
それぞれ、すい臓炎、細菌性大腸炎と診断した。

(以下ソース)


※元記事: http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200806260092.html
朝日新聞関西 平成20年06月26日
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:11:06 ID:TEcY1alk0
がんばれ
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:11:20 ID:iJU7Ctg4O



( * ´ ・ ω ・ ` * )
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:12:39 ID:QXJz65kk0
東大阪大
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:12:41 ID:M69bnllk0
ガンなんて見落とされたら命取りなんだから当然でしょ
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:13:39 ID:FzoXeVpy0
俺、癌と診断された
このおっさんと同じ大腸がん
発見が早くて
すぐ切っちゃったから問題ないんだけど
放置してたら人工肛門でうんこ袋携帯するはめになってたわけだ
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:15:22 ID:eqdCIU9H0
いちおう





がぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:15:38 ID:tebzHUpf0
20歳くらいだったら癌なんて考えもしないだろうけど
男性(63)じゃまず癌をうたがってもおかしくない年齢
つーか普通に癌検診しろよ
9河豚 ◆8VRySYATiY :2008/06/26(木) 22:15:39 ID:5eTuvJxl0
そりゃ、大腸ファイバースコープで、おっさんのケツの穴の中なんか見たくないわ。
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:16:51 ID:i2nIHe4K0
腹痛が出るほどの癌だったら、いずれにせよ進行癌だろう。
こんな、自分が癌になったのは人のせい、なんて考え方する連中が医療崩壊を進めたんだ。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:23:49 ID:ne3h/pXE0
>>10
別に市が金も、責任も取るんで合って
医者は医師免許すら剥奪されないジャン
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:27:13 ID:+AXnrpK/O
これじゃ医療費はいくらあっても足りないな
全ての検査やったら
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:27:57 ID:HTiy0Dox0
忙しい医者は、なんでも「だいじょうぶ」って言うからなあ。
検査する必要はないとおもいますよって言われても、
検査をお願いしますと強引にいわないといけない。
でも患者にはその知識がない。
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:35:20 ID:M69bnllk0
>>10
腹痛で2回計40日も入院させておいてその腹痛の原因になってるガンが発見できないのはおかしいだろ
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:35:45 ID:sFqc3ccH0
1999年と2001年というと、
医者の検査漬けが叩かれていた時代だな

検査を入念にやると非難されて、
やらないと医療ミスで訴えられる

医者は大変だな


16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:36:03 ID:6BRQMl490

これからは

40以上の腹痛は全員 大腸ファイバースコープ だな
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:36:11 ID:9TdkX9jk0
つまりコイツはガンがきちんと発見されてたら、市に1500万払ったって事か?
払うわけねーよな。
今の医療ってちょっと患者に甘すぎだろ
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:37:38 ID:ya+KUX5L0
東大阪に住んだり職場があったりたまたま通り道だったり、何かの
かかわりがあると決して、「幸せ」な方向には行かないということだから
気をつけようね。
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:33 ID:E5Yszbg/O
なんのためにセカンドオピニオン外来があるんだか。
医師も医療スタッフも神じゃない人間なんだから、一定の割合で誤診も見落としも起こすんだよ。
全て医療側の責任にされたら、検査漬けになってあっという間に保険医療は崩壊だよ
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:48:34 ID:I+R49RhQO
この記事、まず疑問だったのが「ファイバースコープ」なんて医師が使いそうにない単語を使ってる点。普通は下部消化管内視鏡検査だろ。
便潜血陽性の高齢男性で癌を疑わない医師がいるわけねーよ。絶対に悪性腫瘍疑いで検査はやってるはず。
たぶん下部消化管造影は絶対やってるだろうな。
んで後だしで「ファイバースコープ」って言葉を覚えた糞じじいがファビョった、と。
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:00:31 ID:M69bnllk0
>>20
その絶対やってるはずと誰もが思う検査をしなかったことがミスとして問われてるんじゃないの
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:02:06 ID:6UqcbLOp0
スーパースコープならきっと・・・。
23関西の小児科医:2008/06/26(木) 23:14:37 ID:VQTUZ4j/0
病気になって困ったことがあったら

私のところに相談してや!

小児科だけでなく、心療内科、精神科、神経科、内科、泌尿器科、皮膚科、性病科
         産婦人科、整形外科、外科、肛門科、消化器科、呼吸器科、循環器科
なんでもやれるで。

アー!おりゃおりゃ!
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:16:44 ID:IVtD/AsD0
>>21
この例がそうだというわけではないが、たまにあるのが「本人が検査を拒否した」とか
「その時点では合併症のため検査ができなかったが、後からやろうと思っていたら本人が来なくなった」とか。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:17:28 ID:99hecffx0
>>1
総合病院で誤診だとキツイな
パウチを二つさげて歩くのは大変だよ
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:20:35 ID:IVtD/AsD0
もうひとつありがちなのが
「ミスが起こったのは事実だが、ストーマになったのは
腫瘍の位置によるもので、直接は関係ない」
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:32:19 ID:M69bnllk0
>>24
この事例の話をしてるんだから
そうだというわけじゃないんなら関係無いよね。
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:55:04 ID:Kt2pw1fX0
東大阪市「ただ…無念だ。」
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:42:37 ID:U2mBABm80
膵炎疑う腹痛って位置的に直腸癌と全然関係ないような?
2001年のは見落としてるんだろうけど、
症状が出てる直腸癌なら結局同じ手術しなくちゃいけないような?
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:59:00 ID:QTrsME/z0
これは流石に過失を認めざるを得ないってケースなのかな?
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:37:11 ID:ELy6Nyt+0
相当進行していないとガンで腹痛は出ないだろ。
腹膜炎とかでないと。
今生きている段階でそうでない事が分かる。
何らかの腸炎(膵炎?)+ガン持ちの可能性
誤診と言うより見逃しじゃないの?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:24:46 ID:KW7kHkv90
便潜血陽性の60代に直腸癌を疑って検査をするというのは
医学生でもわかる話で、裁判で負けるのは当然だが、
これは意外に奥深い日本の医学の問題だな。

人工肛門になったということは、普通に直腸診をしていれば
触知できたところに癌があった可能性が高い。
同じ年代の女性で、この「下腹部痛」が主訴で婦人科を受診していれば
膣と直腸の内診をして、直腸癌を見つけていた可能性が高い。
男性でも「下腹部痛」で泌尿器科に行っていれば
前立腺癌のスクリーニングを目的としてだが、間違いなく直腸診をされる。

一方で、下腹部痛で消化器科(内科)を受診しても、
直腸診をされることはなかなかない。


33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:48:10 ID:+pQV++G+0

大腸がんの3分の1は便潜血反応(ヒトヘモ) 

陰性なのを知って言ってるのか?

陰性なら大腸癌が否定された事には

全くならない

結局のところ本人がどこまでの検査を

希望するかで決まる
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:11:06 ID:16nEPyoe0
いつも思うんだが逆に考えてその時適切な処置をしてさえいれば現在健康な生活が送れているかといえばはっきりしたことは
人間生身なんだしわからないと思う。このケースは教科書どうりの初歩の初歩なんですか?
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:26:46 ID:QBqNlDoL0
【社会】 “「お前を殺す」と刃物を…” DQN患者に悩む医師・看護師…無理解な管理職との板挟みで鬱になるケースも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196818736/

【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192073700/


【医療】「医療機関のコストはまだ高い」 財政審 08年度改定での診療報酬引き下げで一致…日本医師会などは強く反発★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194495584/l50x

【社会】 “妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189169706/

【調査】 「ホテル並みのサービス要求も」 DQN患者激増…昨年、全国の大学病院で暴力430件・暴言990件★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187494288/

【医療】患者の暴言・クレーム対応役に北海道警OBを配置、理不尽な要求には厳然と対処…北大病院 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183195320/

【社会】 「どうしてくれる!」と、女性看護師を1人ずつビンタ…増えるDQN患者(モンスター・ペイシェント)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195025551/l50

【政治】 「訴えられるから、産科は嫌だという若い医師増加」 舛添厚労相、産科医と意見交換★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201224124/

【医療】「気にくわないから」医療費を払わない患者が増加中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207963982/l50

【社会】 「胸が痛い」→医師「どうもないですよ」→「そんなことあるか」医師に暴行 34歳男を逮捕…三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207744014/
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:37:52 ID:ykS7hSl90
>>34
患者の立場になって考えてみろよ。
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:52:30 ID:QTrsME/z0
>>36
患者の立場=言いがかり
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 03:53:12 ID:W6WhJe5a0
>>33その通りですね
結局、その話をしたのか、その上で患者がどう判断するかの問題でしょう。
あと、潜血反応なのか、下血なのかで判断も違うと思う。
下血なら下血って書くだろうし・・・。
あと腸炎の時には血が混じる事が多いし、そんな時にファイバー
をすると穴が開く可能性も高いわけで、普通は外来フォローアップ
しつつ安定期に判断する。
ちなみに入院したときの痛みの原因かどうかは極めて怪しいと・・・
痛みの原因がガンなら本当の藪だと思う。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 04:10:44 ID:JZ93dA6w0

読影のできない医者は多い。
というか読影ってのはホントは難しいんだ、すっごく。
米国では専門の資格があって、そういう医者だけがやる。
だから合格率90%の国家試験で、免許とったらどんな診療科掲げてもOK
なんて日本の医者がやって、まともな結果なんてそうそう出るわけがない。
特に初期の小さい癌なんてサ。
できやしないのよ早期発見なんて、大半の医者はネ。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 05:22:14 ID:W6WhJe5a0
>>
どうして読影の話が関係あるの
それと専門医制に関しては弊害もある。
>>免許とったらどんな診療科掲げてもOK
看板に書くことは駄目です。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 06:10:42 ID:He6eoEVG0
>免許とったらどんな診療科掲げてもOK

おまえの祖国ではそうかもしれないが日本では違うよ。
ちっとは勉強してから書き込め
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:34:33 ID:l+rZm1C90
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡 中国の犬 ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   そんなことよりさ
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐ移民が来るぞ移民。
        ,____/ヽ`ニニ´/   1000万人の移民。日本の10人に1人が移民だ。
     r'"ヽ   t、     /      よかったなあ。
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |

・自民党国家戦略本部(本部長・福田康夫首相)の「日本型移民国家への道プロジェクト
 チーム」(木村義雄座長)は19日、日本の総人口の約1割に当たる1000万人の移民
 受け入れを目指す政策提言をまとめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 09:53:51 ID:WdbC21I60
癌検診すら受けずに文句言うのもどうなのよ
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:12:24 ID:RMBT19b+0
ちなみに, 今は「ファイバースコープ」ではなく,
「電子スコープ」の時代です.
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:12:32 ID:2aOm5HKn0
これがフェミニズムの正体だ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3733601
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:17:22 ID:cizuoI1N0
まず、1500万の請求額が低すぎる。これは
1)訴えた男性が良心的で最小限の賠償を求めた
2)和解に応じてくれそうな額で抑えた
のどちらか。
公立病院は自分の懐が痛まないから、めんどくさい訴訟に巻き込まれる
くらいなら、1000万くらいの和解に応じるだろう。
生活保護ヤクザにポンポンと金を出すのと同じ構図。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:07:59 ID:lkHpbOV9O
>>39
一般人の認識なんてこんなもんかねぇ?
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:15:23 ID:z0OBm80m0
>>47
そんなもんじゃね?

確かに専門外の読影は苦手だけどね。

放射線専門医の中には目からX線出てるんじゃね?
ってぐらいの眼を持ってるDrがいるのは確か。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:19:28 ID:jCdyrdi00
うちの妻は腹痛と腰痛で内科兼婦人科の民間病院通って、
通い始めて1年後に末期の大腸がんと診断された。
自分の命を守りたかったら、複数の病院に行った方がいいよ。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:23:39 ID:lI47eslH0
まあ、東大阪市民の税金からこの男性に1000万円支払われるのだから
互助と思えばよい。他の納税者乙。
あたれば、ガンも治ってウマー
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:24:12 ID:Yd7p1E2c0
なんでもごねてみるもんだなぁ
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:24:51 ID:BXu0Iruf0
>>43
大腸カメラまでやる人は少なかろ
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:27:38 ID:P4B5QQQT0
普通嫌でも検査させられるけどね。
その方が病院が儲かるんだし。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:31:02 ID:1I1TCmnC0
大腸内視鏡検査は死ぬほどしんどい
これ受けるぐらいなら大腸ガンで死んだ方がマシ! とまで言う人もいる
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:32:01 ID:BXu0Iruf0
>>53
俺が入院していた時も大概の人が胃カメラと大腸カメラは受けていたな。
ここまで必要あるのかいな?と思ったが胃がんが見つかった人もいた。
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:34:21 ID:/Q4ZzvLc0
>>54
そうなの?眠らされて何も覚えてないよ
検査前の浣腸ぐらいかな、イヤだったのは
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:38:21 ID:nMvTgEJ4O
>>54
一方、姉は俺にアナルビーズをつめた。







もう痛くなくなった自分が嫌いだ('A`)
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:40:33 ID:BXu0Iruf0
俺も鎮静剤打たされていたせいか
そんなにしんどくはなかったな
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:31:30 ID:j3bPvGur0
>>57
>一方、姉は俺にアナルビーズをつめた。

は・・・・・?
60名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:21:06 ID:QRoMbdY80
61名無しさん@九周年
>>57
姉弟で何やってんの??