【政治】 「タバコ1箱1000円…吸う人減り、頼りにならぬ税金だ」 "消費税アップの方が安定"強調…与謝野・前官房長官★2
1 :
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:33:32 ID:p56o0W/v0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
3 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:33:36 ID:i/W76LeF0
2
消費税だって税率をあげたら消費だって下がるだろ
5 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:34:33 ID:MMn4bwE20
喫煙者の周囲の人の健康のために1000円だ
逆に発想して、「嫌煙権」を国で認定?して、
国が嫌煙家の運動を援助する形をつくって、
そんでそこに金かけたい人が税金を払うとかにしたほうがお金取れそうだけど。
>「タバコを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんタバコをやめる。
タバコやめたら健康になって医療費減るんだから、とても良い事だろ。
え、1000円にするのって子供が吸わなくなるためじゃないの?
まあ子供が吸わなければ将来の大人も吸わないんだろうけどね。
財源にするのが目的なら500円〜700円くらいにしとけば?
それならまだ買うでしょ。
煙草1000円なんてしやがったら
もう二度と自民なんぞにゃいれん
10 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:36:06 ID:m3SKjTZY0
はなから経済損失の方が大きいんだよ ニコ珍中毒なんかいない方がいいに決まってんだろ
11 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:38:14 ID:BNnHiHJc0
たばこ代が別の消費にいくからいいだろ
税制対策は後付けの理由だろ。要は喫煙者を減らすってことだ。
ガソリン値上がりで、窃盗事件が起きているように
煙草1000円になったら、同じような事件が起きるだろうね。
なにせ奴らは「ニコチン中毒」なんだから。
全国の煙草自販機が心配だわ。
警報機とかちゃんと付いてるんだろうね。
14 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:38:53 ID:XJvMjOob0
嗜好品の税を上げるのは賛成
酒でもタバコでももっと上げればいい
宝石とかブランド品も税率上げれば良い
買う人は関係なしに買う
税をとる側の理論。
完璧だね。
16 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:39:18 ID:FaCPaWyT0
17 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:39:23 ID:oZjJ1PE2O
こいつは消費税あげたくてしかたないからなー
贅沢品だけ消費税あげろよ
あ、経団連が許しませんかそうですか
19 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:39:48 ID:joxOjEQ5O
いいじゃん健康になるんだから
20 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:40:32 ID:AVzW8WEh0
全体で見れば非喫煙者の医療負担も下がって万々歳だろ
煙草が身体に悪いのは周知されてるし喫煙者減少は良い事尽くめ
>>9 煙草1000円になるのなら俺は自民にいれる
21 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:41:56 ID:a5tnAb+T0
オレも煙草1000円になるのなら俺は自民にいれる
22 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:42:22 ID:oarHhrYW0
与謝野・前官房長官
とんでもなく黒い奴だな
23 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:42:23 ID:RmhR42mFO
24 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:42:33 ID:L4U41wso0
何度でも言うが、増税するなら先ずは税金浪費をやめてからだろ
25 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:42:52 ID:aS1ERxnr0
タバコ吸う人が減ったら、医療費が減ったりするんじゃない?
26 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:43:38 ID:4NWdJkiy0
すでにタバコは税金取りすぎてるんだよ!
これからは税の還付だ。
それか、非喫煙税を創設して吸わない人から500円/日徴収してみろ
い い か ら 歳 出 削 減 し ろ や タ コ
28 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:45:43 ID:Bju4SUb10
貯金に税金かけたらええねん
29 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:45:48 ID:J+JNAjpUO
役人税とか政治家税を導入したらどうだろう?
今のご時世、金持ちからじゃないと税金取れないだろう?
庶民は皆貧乏だし、これ以上の物価高騰&増税では、
暴動を起こして、日本をリセットするしか、方法がなくなる。
30 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:45:52 ID:3gtM7Kv50
麻薬を売って税金を得ようという政府の態度が気に入らない
31 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:46:37 ID:PrYpre+q0
タバコの葉を育てるわ
32 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:46:52 ID:H249aD8c0
「生活消耗品にどーんと税金を掛けたら、どんどん消費をやめる。
頼りにならない税金だ」
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:46:58 ID:NWGWMbsHO
>>13 うちはタバコ屋なんだけどさ、それなりの対策はしなきゃだと思ってる。
タバコ廃業も仕方ないかな、とも思うし。
34 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:47:52 ID:LwbNGe7T0
与謝野・「せっかくの税金収入を台無しにするな」、と言うべきなのに
消費税に話しを振るとは、どういう了見だ
タバコ代を値下げして、喫煙者を増やすべきだな
税金の負担かけることしか考えてないとか…
36 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:49:10 ID:30G3qmQa0
役人や政治家は、ぬるま湯に浸かり、無駄金を使っている。
庶民は、景気悪いうえ、税金を搾り取る
まずは、せめて無駄使いをやめろ
37 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:49:13 ID:hZrpayfr0
タバコの前に
天下り役人の首を切り落として
年間20兆円のムダ歳出を減らせ。
この金で余裕で医療費&学費の100%無料を達成できる。
38 :
_:2008/06/21(土) 14:49:39 ID:aVN+w0HX0
公務員のみ消費税10%はどうだ。
1箱1000円で税収の推移は分からんけど、医療費は減るだろ。
40 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:50:39 ID:MLMy3ekcO
自民党の糞共、こんど増税したら数百万の有権者から捨てられる事を覚悟してやれ!!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!
どちらにせよ、今の低成長体質を改善しないと
税金上げてもまた財源足りなくなるよ。
43 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:52:13 ID:tkkjY/Bx0
どこかの試算みたいに、本気で税の増収を考えてるならアホだけど、
喫煙者を減らす意味でやるならいいんでないの?
路上で平気な顔して吸ってポイ捨てするマナーの悪い連中が減るだけでありがたい
44 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:52:23 ID:RmhR42mFO
45 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:53:21 ID:WXxrbPOD0
1箱の値段が3倍になっても
喫煙人口の2/3が禁煙するとは到底思えない
よって,政府の勝利は間違いない
喫煙者って政府に中毒患者扱いされてるんだね
46 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:53:43 ID:BnjWocwh0
値上げする→もったいないから最後までキッチリ吸う→肺ガンで死ぬ
金取る事ばかり考えてないで高コスト体質を改めろよ
48 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:54:26 ID:BmMZzva10
ラチェット効果みたいなのが働くから消費量は大幅には減らないよ
タバコ1000円を批判する人でも、増税自体を否定している人はほとんどいない気がする。
「現時点でタバコに依存した経済系が存在するのは事実であるため、
一気に1000円にするのではなく、段階的な値上げでタバコ農家や会社が
構造転換を行うための時間を与えるべきだ」
という意見が多いような。
最終的には、オランダにおける大麻のような扱いにして、
一部の特殊な性癖の人のための嗜好品という位置付けに落ち着くのがいいんじゃないかと。
50 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:56:15 ID:Z13SyLoS0
たばこ1000円大歓迎! ガソリン200円大歓迎! 消費税50%大歓迎!
貧乏人と朝鮮人を淘汰して格差社会をなくしましょうw
51 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:56:30 ID:oAeQ9jY60
吸うな
喫煙者が減るならそれはそれでいいじゃないの
53 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:56:55 ID:WXxrbPOD0
しかし
タバコ値上げの所為で
国民年金の掛け金未払いがこんなに増えるとは思ってなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
54 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:57:18 ID:DwDn9Meo0
たばこ1箱1000円→喫煙者減る→元喫煙者のストレス増加
→胃ガン患者増える→医療費増加 にならなきゃいいが
55 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:57:49 ID:hZrpayfr0
喫煙者が減る→病人が減る→保険料の節約
ってことかな?
消費税こそ、その時の景気に大きく依存する不安定税だろ。
しかも増やせば増やすほど消費が萎縮し景気が後退するというリスクもある。
あと、煙草税か消費税かなどという増税前提の議論はどうにかならんのか。
ばかか?
両方やればいいんだよ
これは
万が一1000円が現実化した後のための布石
やっぱり税収あがんねえ、やっぱり消費税だってね
結局みんな苦しむのさ
59 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:59:49 ID:tKR3AaUPO
安定しないからと言ってタバコの増税をしないのは安直すぎる
国民の将来と健康を考えるならタバコ増税がどれだけのメリットを持つか真剣に考えるべき
タバコの増税は失敗したら見直せばいいだけ。取り替えしがつく。
増税してから考えればいい
>>55 「厚生省」は統計出してるんだったっけ?
保険料が何を示すか分からないけど、医療は年2000億圧縮は規定路線だしねぇ。
社会保障費まで含めると、果たして算定可能なのかねぇ。
はてさて。
61 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 14:59:55 ID:+f8i+pXt0
昔の方がタバコ人口は多かったが、医療費は少なかった。
タバコと医療は関係ない。タバコは無害だから売られているのだ。
>どんどんタバコをやめる
すごい助かる。どんどんやめてくれ。
職場の喫煙者ども、たばこ休憩してばかりでぜんぜん役に立たない。給料泥棒め。
>>55 歳をとれば煙草なんぞ吸ってなくても病気になる。
よって、煙草を吸う人が仮に0になっても医療費はさして減らない。
>>57 死ね
行政職員の意識改革が先だ。いまだに「知事の仕事は国から予算を
せしめること」なんてのがまかり通ってるような地方自治は変えていかないと。
それでも足りない分は、増税すればよい。煙草も消費税もな。
まぁ、医療費が減ったところで「枠組み」で使っている内は
メリットを享受することはあまり無さそうなのだけどね。
元々減らす方向なんだし。
65 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:03:47 ID:EjGHnMWZO
タバコ?
俺生まれてこのかた1本も吸ったこと無いからどうでも良いし
もう1本2000円にしたら?
>65
おまえ何歳?
67 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:08:30 ID:BmMZzva10
>>49 今まで散々逆風吹いてるだろうに
いつまで猶予儲ければいいんだ?
68 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:08:33 ID:xctxdLAM0
>なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
会社の経営者なんで、思わぬ時間に暇ができる。
おれを管理する人間なんかいないので、文句もいわれない。
まあ、そのかわり忙しいときは、日曜、祭日もないけどね。
夜中でも仕事することある。
2CHを見たり、書き込むのは、忙しさのなかの気分転換。
69 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:09:58 ID:pdDKcN2Y0
早く一箱1000円にしとけ。
「DQNのステータス」から「成功者の嗜み」にタバコの地位を変えてやれよ
70 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:12:25 ID:peCOZ4860
飲み会とかでいたずらに2・3本数程度だけど
多分このスレで非生産的に罵り合ってることが一番体に悪そうだなと思う
健康に気をつけてる諸兄方はどう思う
71 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:13:15 ID:bXphc0NV0
喫煙者が減るのが一番良い。 どこが悪いの?
肺ガンも減るし、副流煙被害やポイ捨ても減る。
良いばかりじゃん。
72 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:13:26 ID:KcNYqE29O
一箱100000万円の方がプレミア付いて美味しかろう
73 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:14:07 ID:AVzW8WEh0
>>45 体の良い金づるでしょう
今までは大切に大事に育てて増やす時代
これからは刈り入れの時代が始まります
74 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:14:15 ID:tKR3AaUPO
喫煙者はいくら高くなってもタバコ吸い続けると思うよ
タバコ中毒は病気だから。本質的には麻薬と同じ。
どんな手段を使ってでも手に入れようとする。
例えば、毎日の昼飯を抜いてでもタバコを買うだろう。
また、予定していた海外旅行などを諦めてでもタバコに金をまわすだろう。
タバコに取りつかれてる喫煙者の精神状態って
マジでそれらを平気でやるくらいタバコにコントロールされてる。
そういう背景からタバコ増税したところで失敗の可能性は予想されてるよりずっと低いと思う
いや・・・これはこれでいいんじゃないか。それで健康になるなら。
そもそも健康に悪いと言われながら、タバコを売っているのも疑問があるだろ。
76 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:16:33 ID:EjGHnMWZO
>>66 一応もうすぐ介護保険料を毟られ始めるあたりww
世間には週休二日制という無給休暇なんてものもありまして…
77 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:17:28 ID:SQZhdrWd0
消費税増税こそただでさえ冴えない個人消費に決定的な打撃を与える
10%にしたらGDPはマイナス成長かもな
>>33 別にタバコ屋やるのが義務でもないし、他の道考えたら
また「どーん!」かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>7 しかも、消費税上げればどんどん
庶民の財布の紐が固くなって景気↓↓↓wwww
体調悪いときに煙草の煙を吸うと頭が痛くなる
増税するか歩き煙草を犯罪にして罰金を取るかしてくれ
タバコなんて中2から始めたけど二十歳前でキッチリやめれたな
83 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:20:48 ID:mgV5BEoE0
で、タバコ吸う人がいなくなったら
今度はゲーム税でも導入するのかな
84 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:20:49 ID:peCOZ4860
タバコ吸ってる奴の収入なんて増えやしないんだから
増税したらやめて他に金を使って経済を良化させるか
やめずに他の金をタバコに回して経済を悪化させるか
どっちかだよね
まあ税収が増えた分だけ市場に流れる金が減って
とりあえずの間、経済が悪化するのは間違いないことだよ
>>83 逆。
タバコ増税しなかったら消費税や他の嗜好品への課税する確率うp
87 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:22:31 ID:TuZn3DR40
政府の考え方があまりにも幼稚過ぎる。
どーしようもなくなってタバコ税上げる、消費税上げる・・ならいいけど、
自分らの甘いところはなーんも改善しねーでこれだからね。ヴァカ?
88 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:22:51 ID:PW43FvAU0
嫌煙教信者きめえ
フクリュウエン吸って癌になれよ
89 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:23:39 ID:9x6hdIbc0
たばこ一箱1000円にするならビール一缶1000円にすべき
90 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:24:37 ID:cNraZ4+Z0
低所得者層の消費税負担はすでにアップしてるだろ。
91 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:25:04 ID:ffzGq3wG0
じゃあ与謝野は便りにならない政治家だなw
92 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:26:10 ID:5Uw/FK0f0
パチンコ新税の方が手っ取り早いし確実だ。
93 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:27:43 ID:AVzW8WEh0
94 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:29:44 ID:PkYZo+Fa0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 1000円! 1000円!
( ⊂彡
| | 一本千円!!
し ⌒J
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:30:19 ID:aNwzofux0
★福田元官房長官(現・首相)の支部、朝鮮総連系企業から献金
福田康夫元官房長官が支部長を務める自民党群馬県第4選挙区支部が平成8年と15年に、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の同県高崎市のパチンコ店経営会社から、
計20万円の寄付を受けていたことが21日、同支部の政治資金収支報告書などで明らかになった。
同報告書などによると、同支部は8年と15年11月5日、同社から10万円ずつ寄付を受けた。
同社は朝鮮籍の会長と親族で株式のほとんどを所有しており、政治資金規正法では、
外国人や外国人が過半数の株式を保有している企業などからの献金を原則禁止している。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070921/skk070921004.htm ★福田氏の自民支部、朝鮮籍会長企業から20万円寄付
福田康夫・元官房長官(衆院群馬4区)が支部長を務める
自民党群馬県第4選挙区支部が1996年と2003年、
朝鮮籍の会長と韓国籍の親族が全株式を保有する
群馬県高崎市のパチンコ店経営会社から計20万円の寄付を受けていたことが20日、
同支部の政治資金収支報告書などでわかった。
会長は05年に死去するまで在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の在日本朝鮮群馬県商工会の顧問などを務めていた。
03年の寄付は、福田氏が小泉政権の官房長官時代で、
小泉首相(当時)訪朝で北朝鮮が日本人拉致を認めた後だった。
政治資金規正法は、外国人や外国人が株式の過半数を持つ企業から献金を受けることを原則禁じている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070921i101.htm 福田首相をめぐっては、朝鮮系企業からの献金問題も発覚している。
首相が代表を務める政党支部は1996年と2003年、
朝鮮籍の会長と韓国籍の親族が全株式を保有する群馬県高崎市のパチンコ店経営会社から計20万円の寄付を受けていた。
政治資金規正法は、外国人や外国人が株式の過半数を持つ企業から献金を受けることを原則禁じている。
03年の寄付は、首相が小泉内閣の官房長官時代で、
北朝鮮の金正日総書記が訪朝した小泉純一郎首相(当時)に対して、
卑劣極まる日本人拉致を認めた後だった。<後略>
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007100321_all.html
政府は阿呆ばっかりやな。食事税や排便税を作ったらかなり安定した税収になるのに。
97 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:30:54 ID:zDt5tghX0
>自民党の与謝野・前官房長官は、タバコ税を大幅に引き上げてタバコを一箱千円とする案に
ついて、「頼りにならない税だ」と批判しました。
嗜好品に課かる税に頼る様じゃ与謝野も終わりだな
98 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:31:35 ID:RmhR42mFO
>>84 コンビニやるなりちゃんと市場にもまれろ
タバコ屋なんて元は戦争未亡人対策なんだよ
その人らはもう80才を超えてる
その子や孫まで甘い汁を吸う権利はない
派遣やるなり期間工やるなりしろよ
99 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:31:50 ID:vhuVwUPa0
増税は手段じゃないのかね。目的と化している様だが。
恥ずかしくて見てられない。批判にすらなってない。
100 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:34:36 ID:vDWO35JS0
食料品や日常での必需品については据え置きをお願いしたい。
頭下げるから。
もう、今でもカツカツなんだよ…
年金や保険料が払えなくなる…
101 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:35:18 ID:dsBPVfFuO
タバコ上げるよりクルマのスピード違反を徹底して取り締まったほうがいい。 1キロオーバーで罰金10万、信号無視罰金20万、一時停止違反罰金30万、シートベルト違反罰金50万、カラ吹かし罰金100万。 タバコの煙より盆、正月のクルマの大渋滞の吐き出すガスのほうが深刻。
102 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:35:26 ID:bUNKeBXj0
103 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:36:17 ID:GQnXeszg0
このスレは
絶対減収になる(根拠なし)
酒も増税しろ
パチンコ税が先
ガソリンを値上げしろ
ネット税を導入しろ
タバコ農家が路頭に・・・
役人を先に・・・
結局消費税が・・・
嗜好品すべてに・・・
闇タバコが・・・
麻薬が・・・
タバコほしさに強盗が・・・
でおなじみのJT&ニコ中が御送り致します。
104 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:36:31 ID:MApkHV/DO
タバコ吸う人が減れば、国民の健康が良くなって医療費も削減されるじゃん
タバコに使う金を他で消費するし、健康的になれば出生率も向上する
105 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:36:35 ID:RmhR42mFO
>>100 食料品でも必需品でもないから値上げしろって事ですね、分かります
たばこをどんどん辞めるなら良い事じゃないか
さらに税収アップなら言うこと無いだろ
107 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:38:24 ID:LiEho4BqO
タバコの税収なんかあてにしてる奴馬鹿じゃない?
他の嗜好物は真綿で首を絞めるようでいいけどタバコは即、絞首刑でいいよ
109 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:38:56 ID:acU5cDlGO
政治家は削るとこもないし、税率をあげるしかないっていっているけど、日本は国民当たりの国会議員数が多すぎる!
その一人一人に俺らの何倍もの給料を与え、様々な特権を与え、あいつらは毎日運転手付きの高級車を乗っている!
それに議員宿舎もふざけてる!一等地に最高級のマンションを建て破格で貸し与えているし、政治家はどんだけ偉いんだ?
タバコはやめたほういいよ
111 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:41:28 ID:uMdtlJ31O
与謝野って人は、タバコ税上げも反対、税金無駄遣いにもメス入れず、天下りも現状維持で、ひたすら消費税アップを唱えるつもりなのか?
もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量カキコ】で場を誤魔化した記録
【政治】 "「たばこ1箱1000円」が合い言葉" 中川秀直氏、超党派で議連発足★5
886 :JTが24時間体制で貼りついてる!:2008/06/06(金) 11:23:05 ID:8ymQOxgZ0
もう勝ち目がないので!大量カキコで誤魔化す手法は9年前からやっている!
それにしてもJTさん、必死だよねえ!24時間ネット粘着工作やって、報酬いくらなの?
>24時間体制ネット工作の動かぬ証拠
607 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 12:21:50 ID:wxtWe9VF0
626 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 13:09:13 ID:wxtWe9VF0
655 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 14:00:27 ID:wxtWe9VF0
721 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 15:01:26 ID:wxtWe9VF0
796 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 16:05:50 ID:wxtWe9VF0
859 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 18:03:31 ID:wxtWe9VF0
877 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 19:13:59 ID:wxtWe9VF0
883 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 19:43:29 ID:wxtWe9VF0
892 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 21:24:21 ID:wxtWe9VF0
921 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 22:03:33 ID:wxtWe9VF0
958 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:01:36 ID:wxtWe9VF0
犯罪増えたら
ゴミが減って良いじゃん
114 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:43:37 ID:vDWO35JS0
>>105 自分はタバコ吸わないから、個人的にはそれでもいいんだけど
タバコってなかなかやめられないでしょ。
そんなもん今まで売ってきて、いきなり1000円なんてやったら
バカなオヤジが、嫁さんや子供に回すべき金をタバコにつぎ込んじゃうんじゃないか
と心配ではある。
禁煙治療を手軽に受けられる環境作り等を同時に進めないと
本当のヤクザ商売になってしまう。
115 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:44:15 ID:NWGWMbsHO
>>101 そこまで厳しくしたら余計に渋滞が増えるけどな。
自分で運転してりゃ分かりそうなもんだが。
それに1`なんて測定機械の誤差の範囲内だし、例え話としても馬鹿すぎる。
もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量カキコ】で場を誤魔化した記録(2)
【政治】 "「たばこ1箱1000円」が合い言葉" 中川秀直氏、超党派で議連発足★5
958 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:01:36 ID:wxtWe9VF0
973 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:26:11 ID:wxtWe9VF0
975 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:28:56 ID:wxtWe9VF0
979 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:34:15 ID:wxtWe9VF0
980 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:39:04 ID:wxtWe9VF0
981 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:41:21 ID:wxtWe9VF0
983 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:43:30 ID:wxtWe9VF0
985 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:45:41 ID:wxtWe9VF0
987 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:48:04 ID:wxtWe9VF0
989 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:50:58 ID:wxtWe9VF0
991 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:53:40 ID:wxtWe9VF0
994 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:56:02 ID:wxtWe9VF0
997 :33 g060243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2008/05/05(月) 23:58:15 ID:wxtWe9VF0
23時台だけでも13レス!って凄いね!必死なんだね!
117 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:44:43 ID:XCZo8B0U0
つまり、たばこを1000円にして消費税を上げればOKってこと?
そもそも、煙草の増税は、収入増のためでは無いだろ
119 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:48:16 ID:+ep22W2/0
タバコ止める→国民健康に
タバコ止めない→税収アップ
どっちに転んでもいい案じゃないか
120 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:49:09 ID:mR6xgFrdO
>>104 全く同意。
タバコ吸う人が減るか
税収増
のいずれかだが
いずれにしろ日本はハッピーになる
もっぱら目先の快楽を追求する愚かな者、それを食い物にする者よ
とっととお家へかry)
タバコ税による税収と肺ガンの医療費の支出ってどっちが多いの?
もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量カキコ】で場を誤魔化した記録(3)
【政治】 "「たばこ1箱1000円」が合い言葉" 中川秀直氏、超党派で議連発足★5
【4時〜5時台、9レス】
136 :33:2008/05/03(土) 16:40:13 ID:T1czPrvk0
138 :33:2008/05/03(土) 16:54:11 ID:T1czPrvk0
139 :33:2008/05/03(土) 17:06:31 ID:T1czPrvk0
140 :33:2008/05/03(土) 17:16:08 ID:T1czPrvk0
145 :33:2008/05/03(土) 17:47:14 ID:T1czPrvk0
147 :33:2008/05/03(土) 17:50:35 ID:T1czPrvk0
148 :33:2008/05/03(土) 17:52:46 ID:T1czPrvk0
150 :33:2008/05/03(土) 17:57:16 ID:T1czPrvk0
151 :33:2008/05/03(土) 17:59:33 ID:T1czPrvk0
123 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:51:42 ID:NAi8w56v0
ごちゃごちゃ言わずにやってみりゃいいんだよ
高くなったらタバコ辞めれるんならねw
仮に高くて辞め過ぎになったって、また安くすれば吸うんでしょ
124 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:51:49 ID:2XR6yT2J0
>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。
上は自民党工作員の言葉。自民公明、厚生労働省の本音だと思う。
健康保険は多数の健康な人の負担で病人の多額の負担を軽くする制度だ。
病人だらけの75歳以上のお年寄りだけを健康保険から独立させた「後期高齢者医療制度」は存続できるはずがない。
にもかかわらず自民公明、厚生労働省は老人に対する若者の反感を募って制度を死守しようとする。
老人はネットを見ないからと安心して悪口雑言を並べ立てる。若者の間に老人への憎悪を募らせる世論操作だ。
老人を憎む世論を作って、「後期高齢者医療制度」に反対している老人たちを攻撃しようする自民党の戦略なのだ。
老人の負担を増やしたいなら、自己負担を現行の1割から2割にすればいいものを、
選挙目当てに負担増をあからさまに見えないようにした。
75歳以上をグループ化して「後期高齢者医療制度」をつくり、小泉内閣で強行可決した。
現在の混乱はすべて小泉内閣の責任なのに、自民公明、厚生労働省はそれを隠し、ただ老人への罵詈雑言をいいつのる。
「後期高齢者医療制度」で切り捨てられるのは現在のお年寄りではない。
将来、増大する保険料に耐えられなくなる現在の若者なのだ。
自民党工作員の世論操作に乗って老人への憎しみを燃やしてはならない。老人たちの姿は未来の君たちなのだから。
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量カキコ】で場を誤魔化した記録(4)
【政治】 "「たばこ1箱1000円」が合い言葉" 中川秀直氏、超党派で議連発足★5
【6時〜7時台14レス】
153 :33:2008/05/03(土) 18:02:17 ID:T1czPrvk0
155 :33:2008/05/03(土) 18:09:59 ID:T1czPrvk0
157 :33:2008/05/03(土) 18:20:40 ID:T1czPrvk0
159 :33:2008/05/03(土) 18:28:33 ID:T1czPrvk0
160 :33:2008/05/03(土) 18:32:40 ID:T1czPrvk0
162 :33:2008/05/03(土) 18:39:48 ID:T1czPrvk0
164 :33:2008/05/03(土) 18:42:19 ID:T1czPrvk0
166 :33:2008/05/03(土) 18:44:29 ID:T1czPrvk0
169 :33:2008/05/03(土) 18:47:07 ID:T1czPrvk0
173 :33:2008/05/03(土) 18:53:06 ID:T1czPrvk0
174 :33:2008/05/03(土) 18:55:15 ID:T1czPrvk0
177 :33:2008/05/03(土) 19:06:49 ID:T1czPrvk0
178 :33:2008/05/03(土) 19:44:17 ID:T1czPrvk0
181 :33:2008/05/03(土) 19:50:11 ID:T1czPrvk0
126 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:54:00 ID:Wi+/dD540
なんで増税の議論になるんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!
その前に無駄使い無くせよな。
予算消化で海外視察とか止めろよな。
予算消化しきれなくて次年度予算が減らされるとかそういうの止めろよ。
もっと柔軟に対応汁ボケ!
>>117 たぶん最終的にはそうなると思う。
でも、そうなった所でなにもかわらんよ。
税金収入が増えても、増えたなりの社会になって
お金たりませーんですよ。
もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量カキコ】で場を誤魔化した記録(5)
【政治】 "「たばこ1箱1000円」が合い言葉" 中川秀直氏、超党派で議連発足★5
【8時〜午前2時まで19レス】
183 :33:2008/05/03(土) 20:02:37 ID:T1czPrvk0
184 :33:2008/05/03(土) 20:13:17 ID:T1czPrvk0
185 :33:2008/05/03(土) 20:30:39 ID:T1czPrvk0
186 :33:2008/05/03(土) 20:34:16 ID:T1czPrvk0
189 :33:2008/05/03(土) 20:44:13 ID:T1czPrvk0
193 :33:2008/05/03(土) 21:06:08 ID:T1czPrvk0
195 :33:2008/05/03(土) 21:09:17 ID:T1czPrvk0
197 :33:2008/05/03(土) 21:16:07 ID:T1czPrvk0
198 :33:2008/05/03(土) 21:20:37 ID:T1czPrvk0
201 :33:2008/05/03(土) 21:35:00 ID:hir1pBzi0
207 :33:2008/05/03(土) 22:14:53 ID:hir1pBzi0
211 :33:2008/05/03(土) 22:29:02 ID:hir1pBzi0
212 :33:2008/05/03(土) 22:32:46 ID:hir1pBzi0
215 :33:2008/05/03(土) 22:58:17 ID:p0RVTeJG0
221 :33:2008/05/03(土) 23:15:45 ID:p0RVTeJG0
234 :33:2008/05/04(日) 00:12:26 ID:rqpdHG+70
237 :33:2008/05/04(日) 00:17:57 ID:rqpdHG+70
248 :33:2008/05/04(日) 00:56:46 ID:rqpdHG+70
250 :33:2008/05/04(日) 01:53:11 ID:rqpdHG+70
129 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:55:44 ID:VzcjGUbG0
イギリスだと1箱1200円くらいなんだろ?
それなら日本は間を取って1箱700円でどうだ?
130 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:56:41 ID:pccrsFP50
しまった、タバコは囮だったか!
防衛ラインを死守しろ、本隊への急襲を阻止しろ!
131 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:56:52 ID:gAqHTOIj0
>>96 ウルトラ馬鹿
食事税?なにそれ??
飲食店で消費税払ってるし、食材を買っても同じく払ってる。
二重課税じゃん。
132 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:57:08 ID:puYXBMoLO
喫煙はもうそろそろ公害として扱ってもらってもかまわんよ。
もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量すり替え】で場を誤魔化した記録(1)
【国際/イギリス】たばこの害を喫煙者に訴えるため、箱に「被害受けた内臓」の写真を義務付け(画像あり)
456=458=459=481=492=519=529=576=全部単発書き逃げ !
456 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:20:20 ID:g3zg7KA10
コンドームには無修正画像か?
458 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:22:05 ID:KSR1GDyB0
車の運転席にも轢かれた死体の 写真を義務づけろ
459 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:22:41 ID:RDhPUpkU0
最近の研究では肺ガンと喫煙には因果関係が無い
481 :怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/31(金) 13:00:47 ID:iSrjNqBG0
全ポテチ袋にも、肥大化した肝臓の写真を貼らんとな。(A`)
492 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 15:15:49 ID:/ElSR5J00
車の外装にも折れた腕や千切れた足の画像を貼り付けるというのはどうだろう。
519 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:05:27 ID:BkUm8BBU0
また捏造「煙草でやられた肺」写真ですか・・・ もうとうの昔に捏造である事がバレてるのに、
529 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:18:09 ID:JoVyjwmQ0
同じくアニメDVDとかゲームとかエロゲのパケに ピザキモオタの顔写真を貼るべきなんじゃね?
お前もこんなにキモいですよって。 酒にはアル中キチガイの写真を貼るとかね。
576 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/31(金) 19:25:58 ID:l2aDwsXw0 ?2BP(33)
酒のラベルには飲酒運転事故の死体画像貼るべきだな。
与謝野は馬鹿
これをやっても年々税収は減るかもしれない
ただ受動喫煙と未成年者喫煙、医療費の削減には効果大
136 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:59:21 ID:RGYcaozyO
137 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 15:59:49 ID:tODqO77P0
138 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:00:02 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < まだまだ税収が足りません(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ そこらへんの続きは料亭で打ち合わせ♪
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 国民のボケどもが!公務員様は
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ まだまだ安月給なんだよ!
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
140 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:00:48 ID:fkeFVIxK0
かつて橋本政権下で消費税を上げてその後どれほど税収が増えたんだろう?(・∀・)
てか、消費税を上げたところで、その分法人税や高所得者層の減税をしてたんじゃ意味ないんじゃね?w(・∀・)
141 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:00:58 ID:UYPK+YK80
DQNの喫煙率は100%(笑)
142 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:01:24 ID:TGHZHtHS0
禁煙カルトここに極まり
日本は先進国の中でダントツの喫煙率
これを外国人に突っ込まれると腹が立つので
1000円と言わず、2000円で国際社会にアピールするべき
144 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:02:34 ID:RWd7DVoLO
税収アップにならなくても喫煙者が減ってくれたらOK
あとパチンコとサラ金も減らしてくれ
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。
松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。
受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。
(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
146 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:03:35 ID:/eXGiBNT0
子供が吸わないようになるからいいじゃん
あとマナーのなってないDQNも吸わなくなるかな
147 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:04:52 ID:fkeFVIxK0
>>144 喫煙者が減少することによって、
健康リスクが低下し医療コストも低下する効果も期待できるしね(・∀・)
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:05:20 ID:0eSmK64M0
税収アップしても
アップした分の税収を中国にあげますって感じだしなぁ・・・
149 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:06:26 ID:3bHcW53g0
天下り廃止、公務員給与減額で財源捻出しようとしない
政治家は一切信用しない
150 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:07:16 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < まだまだ税収が足りません(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 缶ビールも1本1,000円にしてみますか?
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 自動的に居酒屋タクシーの料金も上がるから
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ 税金もっとよこせや!愚国民ども!
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
151 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:07:24 ID:tODqO77P0
自分喫煙者だけど、タバコ税アップの方がいいかも・・・
これを機にタバコ止める事できるし、タバコ無くても死なない。
パンツから米までかかってくる消費税が増えるよりいいかな?なんて思ったけど
タバコ税アップしたら意外と税収増えなくて、やっぱり消費税増やしま〜す!
なんて事になりそうだし、それはそれでムカつくな!
どう転んでも結局金をむしり取られるだけか・・・
所得税減税とセットで金持ち優遇だろ
農民(江戸時代)殺すと国滅びるよ
154 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/21(土) 16:09:44 ID:qRliFTBv0
( ^▽^)<タバコ1箱1000円だと一日一箱で月3万円
ふた箱吸う人だと月6万円
∧∧
( =゚-゚)<サラリーマンの小遣いは1ヶ月平均4万8800円
1000円など不可能な数字だ
( ^▽^)<有権者の4割は喫煙者
冗談でも 試算でも 言わない方がいい
異常な恨みをかうだけ
155 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:10:12 ID:aq1CRvizO
また、売国か!
156 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/21(土) 16:10:13 ID:qRliFTBv0
∧∧
( =゚-゚)<毎回自民が参院選で勝てないのは
毎回タバコ税上げてるから
いわゆる 「おしおき」
( ^▽^)<ビールは家計だけどタバコは小遣いだからな・・・
恨みのレベルが段違い
157 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:10:57 ID:VqUmq35r0
先進国イギリスは"「たばこ1箱1000円」・・・(国民)吸わないからどうでも、良い
嫌煙家自民に投票・賛成多数で通過
先進国イギリスは"「消費税18%」・・・・・・「ンな阿呆な」
158 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:11:04 ID:fKzU/WlX0
9000人だよ!
ネット工作要員は10人はいるはず!w
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
禁煙アンケJT組織票 回答は社外アドレスで 工作発覚逃れ 全社員指示
公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。
県は15日、アンケートでの組織的な不正を防ぐため、システムの運用を見直すことを決めた。
JT本社によるアンケート回答の依頼は1月に複数回にわたって、
県内を担当する横浜支店(横浜市西区)を含む全国25の支店などに文書で行われた。
その際、「社外のパソコン、メールアドレスで登録した上で回答して下さい」と具体的に指示していた。
この指示は、JT独自の表記のメールアドレスが登録されることで、
JTの組織的関与が発覚するのを逃れる狙いがあったとみられる。
また、横浜支店は支店員約200人に、
それぞれが営業を担当するたばこ販売店から「できるだけ多く協力を集めるように」と、
本社の依頼とは別に指示していたことも判明した。この指示は、支店の部長を通じて口頭で伝えられたという。
159 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/21(土) 16:11:47 ID:qRliFTBv0
∧∧
( =゚-゚)<200円に戻すべき
160 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:12:16 ID:reajejog0
わかってんじゃん、増税すれば消費者は控えるだけ。
ガソリン税率を上げれば、車は走らなくなるし、
消費税を上げれば、消費が落ち込む。まったく頼りにならないなw
ま、国の財政を考えたら
今後タバコ酒ガソリンは増税しかないもんな。
そのうち環境税とか言って、
ガソリン車には重税が課せられるはずだし。
162 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:14:02 ID:TGHZHtHS0
税収確保のためビール酒税1000円/1gもお願いします。
163 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:14:02 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < まだまだ税収が足りません(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ クルクル寿司も1皿1,000円!1,000円均一ショップ
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、消費税なんてセコイ事を言ってないで
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ どんどん製品別で増税しますよ!
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} おっと「!もちろん消費税込み1,050円ね
164 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:14:12 ID:CrcFECkx0
たばこだけじゃ足りなきゃ酒もあげればいいじゃん
生活必需品の税率上げるな!
165 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:14:36 ID:aNwzofux0
166 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:16:06 ID:TfJvgJckO
自民もう駄目だな
167 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:16:13 ID:Sen52aaz0
高けりゃ子供は買えないからパスポよりいいじゃん
JT社長はまさに土下座して謝らなくてはならない!
>毒ギョウザ事件も解決してないのに、堂々ネット工作かよ!
【社会】 "たばこ1箱1000円"で、4兆円の税増収…日本学術会議が試算★2
381 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 12:26:37 ID:6LxFjCII0
工作員ってばれたら、相当ヤバイらしい!
必ずIDコロコロで反論してくるし。・・で、よけいにばれちゃう!
>361 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:35:10 ID:FoNk7cY20
>>355-359 工作員。
>362 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 08:37:42 ID:FoNk7cY20
>>262-265>>267 工作員。まぁ、ほとんど工作員のレス。あのスレッドで工作員の存在は明らかだしな。
169 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:17:31 ID:9gFrqeDk0
170 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:19:07 ID:0G+dfBjs0
犯罪カルト創価学会に課税しろ
171 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:19:21 ID:TGHZHtHS0
>>164 むしろ徹底するならばタバコ酒にガンガン課税して
日常的基本的な食料・製品を指定して消費税免除すべきだよ
172 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:20:11 ID:2XR6yT2J0
浪費の帝王、国交省。うば捨て鬼、厚労省。血税を騙し取った財務省。国民を自暴自棄に追い込む自民公明政府。
最低課税所得者の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
つまり18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまったんです。
18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。
18年の税源移譲分は3兆円です。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?
地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪
二重課税の財務省。浪費狂いの国交省。うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省。
この悪辣な政治を処罰する法律がないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で行使しましょう。
そして、いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
173 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:21:08 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < そもそもタバコなんて指を2本出したら
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 付き人が渡して火を点けてくれるでしょ
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 あんなもの買う人いるんですか!
r‐''" ./ i\/ / | / ヽどこで売ってるんだろう
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
官僚の横領無くせば、増税なんて一切しなくて済む試算が出てるんだがねwww
毎回、★8で急にレスストップやるけど?なんで?JTネコ珍♪、教えてよ
2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板★10-批判要望板-
9 :心得をよく読みましょう:2008/06/20(金) 16:01:06 ID:2hBZZg/P
【ゲンダイ】たばこ「1箱1000円計画」は必ず失敗する…森永卓郎氏「死ぬまでに吸うたばこを全部買い占め、冷凍保存する」★8
850 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/20(金) 16:00:37 ID:nuLpptO00
単発JTがにげました。
>ID:q9NoQVjK0【単発!】は死ねスレのスレ主さん。
嫌煙は死ね!★15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1212645459/l50 818 :名無しは20歳になってから:2008/06/20(金) 12:29:44
喫煙規制が厳しくなって大変だね
819 :名無しは20歳になってから:2008/06/20(金) 12:31:43
嫌煙不細工w
176 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:22:17 ID:5hNNBxnt0
もっと安定した増税の方法があるだろ。
パチンコ税を導入したら、どうだ?
1000円当たり250円の税金
競馬も競輪も公営賭博は寺銭でそのぐらいとられているんだし、パチンコにも適用すべき。
1兆円ぐらいすぐに税収確保できるぞ。
たばこも有害だが、パチンコもかなり有害。
177 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:22:25 ID:JOSl2+WW0
煙草が体型の維持に役立ってるんだとしたら
喫煙者の減少でアメリカ並みに寿命が縮んで
医療費が高くなるってことかな
タバコのみならず、酒や水にも税をかけろ。
まだまだ、税を取れるのだから、しぼりとるべき。
これだけ国がムダ遣いして税金ばっかり取っていったら
庶民は梅干しとたくあんでご飯食べるしかないや・・・
なんの楽しみもなく、犯罪が増えて食費を削った挙げ句病気に・・・
働けなくなる人が増え早死にする人が増え、税収見込めず
ますます・・・(以下エンドレス)
180 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:24:51 ID:8kZGCa5K0
政治家の皆さん、1箱1000円のタバコをどんどん吸っちゃって下さい。
181 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:25:22 ID:OxOxV3Yr0
このスレJTの工作員多すぎワロタwwwww
182 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:26:56 ID:TGHZHtHS0
どこにいんだよ工作員なんて
183 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:27:12 ID:gAqHTOIj0
>>152 大丈夫か、お前?
消費税は上がるの確実に!
ただそれを先延ばしにするためにタバコ税の増税って
いってるだけ。
小手先の○○税を上げるより消費税を上げろって。
そうするしかないんだから・・・
それこそ、お前らの大好きなパソコン税でも創設しかねないよ。
ネット税とかな
タバコ吸う人って、歩きタバコしてる人や車から捨てるような人しかもう見ないな
185 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:27:59 ID:NAi8w56v0
>庶民は梅干しとたくあんでご飯食べるしかないや・・・
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < 誰が梅干しと沢庵は増税しないっていいましたか(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ もちろん1個、一切れ1,000円にしますよ
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
186 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:28:31 ID:iheBKvaQ0
>>176 パチンコは増税では無く存在自体を廃止w
187 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:29:44 ID:U9gnO17K0
健康増進目的でタバコ税なら
メタボリックの温床である酒も増税だな。
ビール1缶1000円な。
あと、健康的な生活を送るために
ひきこもりの温床であるパソコンも増税な。
パソコン1台100万な。
そうだ、子づくり推進のためにエロビデオやエロ本も値上げな。
もちろん風俗やオナホなんて論外だぜ。
エロビデオ1本3万な。
188 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:30:23 ID:3p7hotXp0
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ ニコチン中毒から搾り取れ
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
189 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:30:38 ID:QAWcbIOC0
190 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:30:39 ID:RLAnpdXNO
税収減ってもその分医療費や清掃費が減るからトータルでプラスだろ
191 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:31:04 ID:FE0DkQwVO
車から煙草捨てる奴は、特に死ね。
1000円でいいだろ。今が安すぎる。
マナーの悪い奴ばかり
毎回、★8で急にレスストップやってるJTネコ珍♪に聞きたい。
当然、このスレにも煙草屋さん、来てるよね!
>また、横浜支店は支店員約200人に、
>それぞれが営業を担当するたばこ販売店から「できるだけ多く協力を集めるように」と、
>本社の依頼とは別に指示していたことも判明した。
>この指示は、支店の部長を通じて口頭で伝えられたという。
与謝野の口ぶりといい、税制を抑制の手法としてではなく、
単なる搾取の道具としか考えていないことがありありと感じられる。
194 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:32:29 ID:x0DpZhpc0
喫煙者減れば煙草の火の不始末による火災のリスクは下がるのだろうかね。
例えば自分のマンションの住民に喫煙者が住んでたら気が気じゃないよね。
195 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:33:31 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < もう面倒くさいから、お前等の給料は全部納税してや
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 日本はまだまだ道路が足りないんです
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
ニコチン中毒患者がタバコを止めれるチャンスじゃん。
どうせ自分の意思では止められない連中ばかりなんだから
1000円にあげたればいいんだよ。
197 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:35:06 ID:aQghzImJ0
そんなに喫煙を目の敵にするよりも、支出を減らせ!と言わないと
こんなんが許されていたら庶民は取られるだけ取られるだけだぞ
感情で惑わされるな
198 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:35:20 ID:KV5RN7RM0
だからペット税が先だろ!
タバコ吸う奴減ったら医療費減るって行ってる奴アホだろw
間違いなく増えるw
200 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:36:17 ID:EywkmUvZ0
百害あって一利なし。
皆さんタバコはやめましょう。
特に女性、更に若者
かっこ悪いだけですよ。
201 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:37:00 ID:R1SbSQHD0
嫌煙ファシスト猿どもは、このタバコ税の話に対し、すぐに「喫煙者が減るから大賛成」などと飛びつく。
知能の低さを実に如実にこの上なく無様に体現してくれる。
僕はね、喫煙者よりも、君たち嫌煙猿の知能の低さこそ問題だと思うんだ。
よいか?
まず、税というもの、税収というものは、安定していなければならない。
これは、商売上の収益とおなじだ。
稼げるか稼げないかわからないのに新商品をむやみに出す企業は無い。それと同じだ。
このタバコ税という国の商品。
君たちが望むような「とても払えるものではないからタバコ自体消滅するであろう」などというものであるなら、
では何のために出すのか。
会社で言えば、「こんな高くて役に立たないものは誰も買わないだろう。だから出すんだ」というのといっしょ。
とても理屈に合わない。
君たち猿は、国がこのようなキチガイ行為を行うことに大賛成だという。
なるほど、君たちにとっては憎きタバコの消滅につながるから万々歳なのだろう。
しかし、その結果とは、言うまでも無く、国の「失策」である。
財源の消滅を招く政策など、まさに無能政治である。
そのことをよく考えたまえ。
タバコを憎み、消滅を望むのは勝手だが、そのために国に失策せよと言うのはおこがましいにもほどがある。
そんな自分の目的のためなら、他人がどう失敗して恥をかこうとも構わないという
自己中心的な我田引水型思考回路をどうにかしてほしいものだ。
その性質は、喫煙者よりも劣悪だ。
一体誰が
>>190 医療費は減るどころか増える可能性の方が大きい。
社会保障費全体は確実に増える。
清掃費も変わらない。
医療費が減る根拠も一緒に述べてくれないと、何の価値もないレスだぞ。
204 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:38:20 ID:3p7hotXp0
ニコチン中毒はどんどん追い込んで社会から抹殺しろ
205 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:38:50 ID:UdI6Sse90
嫌煙の馬鹿共m9(^Д^)プギャーーーッ
ID:onIXXDlO =びーじ〜M16 ◆がネコ珍になっただけか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ID:onIXXDlO tabaco.kgw.mokumoku.ne.jt.jp
=
びーじ〜M16 ◆ULTechnoro
ねぇねぇ、IDコロコロ自演とか、全部暴露されちゃって!!
今どんな気持ちなの?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
バレバレJT
207 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:39:33 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < 診察代や薬代も増税してしまおう(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ そのお金を医療費にあてる!俺って転載かも!
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
208 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:39:47 ID:ODif7V190
団塊喫煙者が癌やCOPDを発症し非喫煙者の健康保険料を
シロアリのように食潰していますよ
あなたの地方自治体が財政破綻するのは目の前ですよ
医療難民問題噴出しちゃいますよ
与謝野死ね
210 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:40:11 ID:RQkNtbOz0
うちの家族は医者なんてここ十数年行ったこと無いぞ
じい様は後期高齢者だけど医者いらずだし
まあ感謝しなきゃいけんのだろうけど
211 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:41:19 ID:4Erk+iGY0
健康保険料と年金が消費税で賄われるという事であれば、消費税アップは歓迎!
212 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:41:39 ID:P1Ek4woD0
1000円は可哀想だから800円で許してやるよ
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいニコ中
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
214 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:41:57 ID:IwezaU4x0
喫煙者を減らして国民を健康にし医療費を安くする事が目的なのか、
取れるところからむしり取るのが目的かはっきりして欲しい
215 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:06 ID:l0lzqnyJ0
タバコなんて辞められるものではない。
したがって、タバコ1箱1000円でも吸う人は減らず。
税収増。
生活必需品ではなくて嗜好品。
消費税上げなくて済む。
216 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:08 ID:CrcFECkx0
たばこ2000円ビール1000円パチンコ100%消費税0%でいいじゃん
217 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:14 ID:TGHZHtHS0
ID:onIXXDlO =びーじ〜M16 ◆=ネコ珍♪
このスレJTの工作員多すぎワロタwwwww
このスレJTの工作員多すぎワロタwwwww
このスレJTの工作員多すぎワロタwwwww
このスレJTの工作員多すぎワロタwwwww
219 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:22 ID:mpHfxeym0
つーかね、こんな毒草売って、税金とろうと思うなよ、そもそも。
他人の健康を害するから、高い税金賭けてるんだよ、どこの国でも。
日本は煙草が安すぎる。どこのサミット開催国が、こんなド安い税率で煙草を売ってるんだw
それに、1000円にすれば、とりあえずの税収は上がる。
その間に、無駄な公務員整理したり、無駄な公共工事取りやめたりっつー仕事すれば、煙草の税収くらいあっという間にちゃらだ。
働けよ、政治家w
220 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:26 ID:SNOtaGyU0
タバコやめて寿命が延びるんだったら
長く生きるだけ医療費がふえる。
221 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:42 ID:L5Pzg2K+0
与謝野と中川秀直は政治プロレスだろ。
乗せられてんじゃねーよ低脳。
222 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:43 ID:yBLcl1Ov0
223 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:43:54 ID:L5VvL1Qe0
毎月10円ずつ値上げしてけば、慣れていって700円くらいまでいけそうな気がするが。
酒税上げたほうが税収上がると思うけどな。飲酒による犯罪も減るし。
225 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:44:06 ID:CJ6Gd/up0
むかつくんだよ煙の顔射
税収増や医療費削減を信じてる方は、自分が洗脳されてる事に気付いて下さい。
嘘を根拠にした政策を支持してる事は恥ずかしいと思いませんか?
無知は罪です。
227 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:44:42 ID:NAi8w56v0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < 美人税を導入!君達の彼女は払わなくて済みますね(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
228 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:44:57 ID:WfvLgEgzO
どうせどっちもやるんだろうが!
229 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:45:14 ID:3x033XiJ0
俺はタバコ吸うけど、タバコ税は増やしてもいいぞ
でもせいぜい400円までだ。与謝野の言ってることは正論だな。1000円じゃとてもじゃないけど新たにたばこを始めるやついねえ
どう考えても先細り
231 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:45:27 ID:wbNEnl+6O
安定した税収って言ってるからにはその分国民に負担かかるってわかってるんだよな?
まさか国民が無尽蔵に金を持ってるなんて思い違いはしてないよな?
233 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:47:25 ID:dhlpmhguO
パチンコ税とればいいのにな
234 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:48:07 ID:BuLMZMEw0
タバコの税額をアップするんなら、所得税から控除するなりしないとなw
青色申告しないとダメってところじゃないとな
漏れはタバコ吸わんが、この案は安直どころか馬鹿としかいいようがないな
頭が悪いのを通り越して、絶句だよな。
こんなことを提言して喜んでいる馬鹿が政治をやってると思うと
人生暗くなるなホント
もっと全体を見回して将来を見据えた計画を立てろって感じだよな
235 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:50:14 ID:8T3VzMRP0
どっちもあげていいよ、国の財政が破たんしない方が先決だし
236 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:50:35 ID:mVYzcPECO
おれ喫煙者だけど、
ゲームやアニメに高額の税金をかければいいのにね
あんなもん嗜好品だし、
アニオタやゲーオタ目障りだし
237 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:50:46 ID:WwrF0gg70
カネカネキンコ と聞いて飛んできました by与
238 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:52:06 ID:rf6Nn9TJ0
消費税をアップするより、受益者負担を
救急車の有料化。逃走犯の捜査費の本人負担。・・・・・・
考えれば、有料化できることがあるだろ
239 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:52:24 ID:1phjznvS0
タバコ税なんてどーでもいい。
そんなことより、いい加減にパチンコ税を導入しろよ。
241 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:54:02 ID:rXNxdZv10
派遣社員 ま〜 もうなんでもやってくれ もうこの国が嫌になったから
20年後
未だ派遣社員 年寄りや病人の為に増税したんじゃなかったのかぁ 全く変わらんじゃないかぁあ
すでに そんな事を言った、政治家、役人は 死んじゃってます^^
242 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:54:45 ID:9zg3ne3XO
政治家さん達の給料カットが、より確実な安定ですよね?
243 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:54:53 ID:7NKvm5aQ0
本当に国民の事を考えたらこのような馬鹿な発言はできない
早く死ねや糞が
いや、吸うヤツを減らすためにするんだってw
迷惑なだけでしょ、タバコなんて。
まじでタバコあげるのはかまわないけど
酒もセットであげてくれ・・・・缶ビール一本1000円くらいに
246 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:57:48 ID:dzbMfB/WO
ガイキチは吸うよ
個人資産1兆円の池田犬作からもきっちり徴税しろや!!
248 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 16:59:16 ID:L5VvL1Qe0
>>247 公明が与党にいる限りは無理だろうけど、宗教法人だってこれからは
聖域にすべきじゃないよな
249 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:00:21 ID:lQlI6uLV0
>>244 もうそんな根拠のない言い分は聞き飽きた
煙草に利がない・異常に害があるなんて誰が言い出してると思ってんだ馬鹿
踊らされてんなよ
消費税のアップの方がいいな。支出も多くなるが個人事業してると売ったものの
消費税と相殺されるからあんまり変わらない。単に消費してるだけの一般市民だけ
がカブる税制だな。
タバコもビールも低所得者の方が消費してんじゃないのかな?
所得税や事業税から取るのが公平だと思うけどね。
負担が少なそうだから消費税に賛成。
251 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:01:46 ID:eJTQDOol0
「消費が減り、消費税は頼りにならぬ税」じゃないかw
与謝野死ねww
のどが痛い
253 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:06:31 ID:rXNxdZv10
ま〜 税収不足や、増税の使い道は 国民に訴えても
今の国の問題は、 置いといてって事だろねー
大阪みたいな首長選ばんと どんな政策も、改革も絵に書いた餅だよなー
まー政治家はそれが仕事らしいが 役人は、金(税金)を好きに使うだけだしなー
「税金を無駄使いしなければ増税なんかしないで済む」
なんでこんな簡単な事が分からないんだろう
それでダメなら税金で払ってる公僕の給料から足りない分を毎月天引きすればいい
255 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:10:14 ID:rMRCJkbG0
つーか、
消費税アップも嫌
タバコ税アップも嫌
国の借金が増えるのも嫌
医療保障が減るのも嫌
ただの我侭じゃねーかと。
なんでも反対して、
何かしようとするとリスクだけを取り上げて
結局なにもしないで叩くだけのクズが世のなかになんと多いことか。
256 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:11:32 ID:QV2fxY5r0
>>255 税金を手前の懐か溝にしか入れないクズがゴネてんじゃねーよ
>>2 土曜日狙って貼ったのに、あんまり構ってもらえてないんだね。
かわいそう。
258 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:11:57 ID:eJTQDOol0
>>255 そのように賢人ぶって消費税上げて景気悪化させて財政悪化させたのに無反省な馬鹿が増税派。
259 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:11:58 ID:0G+dfBjs0
260 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:14:15 ID:l0lzqnyJ0
>>255 どこの誰か知らぬが。
その案には賛成!
公明って選挙活動で創価の施設ただで使ったのでしょ?
政教一致だよね。
完全に営利団体でしょ。
宗教税、パチンコ税、独身税導入で日本の財政は安泰だったりしてな。
消費税増税→税収減少、これ実証済み。
消費者は価格に敏感だぜ。値上がりでカップ麺の消費が減ったように見事に消費を減らす。
特に今のような不況のときはな。
263 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:15:56 ID:nn5+5hA30
俺はタバコ止めたからおk、いくらでもとってくれ。
一番しぼれる額にスりゃいい。
264 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:16:12 ID:lNuKJnVp0
生活必需品全てにかかってくる消費税と、嗜好品である煙草にかける税
・・
安定しているというだけでUPされたら堪りませんよ!!!!!!
265 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:16:28 ID:Z2+p3MYF0
>>255 税金は金が余ってるところからとるのがいいと思うよ。
宗教団体に重税かけよう。あと、国会議員から議員税とろう。
税法の基本である公平性がまったく保たれてないだろ、1000円って。
税金どんどん増やして
在日朝鮮人への生活保護
大幅にアップするニダ<*`∀´>
268 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:19:12 ID:FJgsqzEh0
タバコを吸う人がぐーんと減るなら、やる価値有りだな。
1000円大賛成。
269 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:20:33 ID:l0lzqnyJ0
まもなくー
池田大作脂肪でー
多額の相続税がー入りマース
>>259だった・・・
公明に施設、無料で貸してる新興カルト宗教型営利団体に課税しよう。
270 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:22:05 ID:DvnqDx4/O
煙草が千円になる→吸う人が少なくなる→国民健康になる。だから別にいんじゃね?
でも、アメリカみたく消費税を生活必需品に掛けないみたいにしないと俺みたいな底辺は大変だよ。
271 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:22:45 ID:2XR6yT2J0
>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。
上は自民党工作員の言葉。自民公明、厚生労働省の本音だと思う。
健康保険は多数の健康な人の負担で病人の多額の負担を軽くする制度だ。
病人だらけの75歳以上のお年寄りだけを健康保険から独立させた「後期高齢者医療制度」は存続できるはずがない。
にもかかわらず自民公明、厚生労働省は老人に対する若者の反感を募って制度を死守しようとする。
老人はネットを見ないからと安心して悪口雑言を並べ立てる。若者の間に老人への憎悪を募らせる世論操作だ。
老人を憎む世論を作って、「後期高齢者医療制度」に反対している老人たちを攻撃しようする自民党の戦略なのだ。
老人の負担を増やしたいなら、自己負担を現行の1割から2割にすればいいものを、
選挙目当てに負担増をあからさまに見えないようにした。
75歳以上をグループ化して「後期高齢者医療制度」をつくり、小泉内閣で強行可決した。
現在の混乱はすべて小泉内閣の責任なのに、自民公明、厚生労働省はそれを隠し、ただ老人への罵詈雑言をいいつのる。
「後期高齢者医療制度」で切り捨てられるのは現在のお年寄りではない。
将来、増大する保険料に耐えられなくなる現在の若者なのだ。
自民党工作員の世論操作に乗って老人への憎しみを燃やしてはならない。老人たちの姿は未来の君たちなのだから。
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
272 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:22:53 ID:utNgBX/20
またアホ政治家か
【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
【はいはいDQN】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
【なぜか議員】【これがDQNクオリティ】
【DQN天国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】
ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】【どうせDQNだし】
. ∧__,,∧ 【それでこそDQN】【まぁDQNだし】【常にDQN】
( ・ω・) 【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
. /ヽ○==○ 【きょうもDQN】【DQNでは軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【なんだいつものDQNか】【いいじゃないかDQNだもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
喫煙減少→医療費減少
万々歳じゃんw
与謝野バカスwww
値上げはしょうがないけど、
やることやらずに言ってるから問題なんだよ。
結局、自分たちの取り分が減るのは嫌だから、
庶民からむしり取るしか方法が思いつかない。
まず無駄遣いをなくした上で、
タバコ値上げ→消費税率アップにすべきなのに。
それならタバコが一箱¥3000になるのはしょうがないし、
消費税が30%になるのも納得する。
ムダを全部削れよ。
そうすりゃ、どっちも値上げしないで乗り切れるんじゃね?
最近タバコやめてきづいたんだが
うまいうまいと煙草すってるのに
タバコ味の飴とかガムとかケーキとかなんでないんだ?
>>275 ちなみにフルーツ味のタバコとかクッキー風味のタバコとかはあったりするw
277 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:35:15 ID:G9dHhscR0
喫煙減少→医療費減少→GDP減少→景気後退
問題なのは、余った?社会保障費を何に使うのか。
多分外国に吸い上げられる。
>>277 じゃあ、じゃんじゃん減税を求めて「国がもう外国や利権、特権へのバラマキは無理です」
って泣き付くまで減税を要求しようぜ。
279 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:39:19 ID:v7/3ZQKC0
消費税増税派は 頭目の財務省に忠誠を誓ってるんだから 官主党を正式に立ち上げれば良いのにね?
これだけ借金を増やし続けたんだから 今後 ;
◆官僚は 頭が良いなんて 決して云わない 云わせない 云われたら否定する
◆国家公務員の給与を 最低50%返納する
◆一切の 天下りを辞退する
こららを 一切 無視して 世論操作に邁進してるんだから 誰も共感しないよ。
何時までも ドMの国民だと 高をくくっているんだろうけどね。
いずれにしろ 与謝野ってアホだぜ。
280 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 17:40:28 ID:048cFnk40
自民党には今後いっさい票を入れないよ
与謝野の選挙区なんだが一度も入れたことはない。
他に入れる人いないからいつもイエス又吉w
税金上げるまえに公務員の給料さげろよ
>>282 公務員は『痴民党に投票する、大票田』です。
痴民党の福田が、公務員の給与を下げるわけがありません。
1000円程度でニコチン馬鹿がタバコやめると思っているのか?
薬物中毒の怖さを全く分かっていないな。
285 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:32:45 ID:L8dyfdoU0
えぇぇぇ〜公明党って創価学会に金払ってるの?
宗教団体に公金を使っていいの?国庫金をお伏せしてるの?
そんなことしていいの?
286 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:33:23 ID:28BkTueq0
いくら外国では1千円くらいだからといっていきなり1千円はやりすぎかなw
とりあえず5百円くらいなら文句言う人いないんじゃない?
つうか、この前、昼飯に吉野家行ったときのことなんだけど
そこへ、中年リーマンが入ってきてさ、突然何を考えたのかタバコに火つけちゃって
店員さんに灰皿催促してた!勿論、禁煙タイムなので外に連れ出されましたが…
非常識極まりない現場に遭遇しましたよ!氏ね!
288 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:42:27 ID:XCZo8B0U0
>>287 単純に禁煙だって知らなかっただけじゃ?
店員の指導に従って出て行ったなら、単なるうっかりミスの様な気もする。
289 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:43:51 ID:BUKTiGFd0
これって財務省系列の内紛だろいい加減にしてくれよ
>>277 >喫煙減少→医療費減少
その分、高齢者も増えるから高齢者医療費増大と相殺じゃね?
291 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:45:56 ID:iBD/khG10
「タバコを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんタバコをやめる。 頼りにならない税金だ」
どんどんやめてもらってもかまわない税率にしたら?
どんどんやめてもらったら、年間4兆円といわれる喫煙による医療費超過分が少しは減るだろ。
それに、煙草の習慣性は半端じゃないから全員はやめんし、結局増税になるから安心して1000円以上へ
あげたらよいとおもう。(真面目に)
292 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 18:47:28 ID:uySXRGBg0
海外に金ばら撒いておいて、財源が無いは納得できない
>>288 お昼時の客で寿司詰めになったカウンター席で
みなさん食べてる最中に、平気でタバコを吸いたいと思う心理が
解りません!マナーは大切じゃないかな。
294 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:08:57 ID:+eqpqyuvO
>>287 俺なんか無意識にタバコ吸いながらバス乗りかけた時あったなぁw
慌てて飛び降りたw
295 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:12:55 ID:KERRGaw60
いうほど減らんでしょ。それくらい中毒性が強いし。
嗜好品なんだから高額税かけられても文句いうなよ。
296 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:13:14 ID:O5gobud60
だったら消費税を上げるのと、タバコを1000円にするのと
どちらがいいか、街頭で国民の意見をアンケート調査してみるんだな
297 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:14:32 ID:4jP/63Am0
ほんと愛煙家苛め惨すぎ
1000円とかどんだけふざけてんだよ・・
980円が適当だろ、一桁違うとかありえナス
とらぬ狸の皮算用でワロタwww
馬鹿ばっかり
299 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:15:59 ID:tSctXYEbO
消費税だって、橋本ん時の試算はるかに下回ってる増収だろ。頭が悪い。
300 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:17:07 ID:4jP/63Am0
スイーツ税まだ?
301 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:20:52 ID:4WUNbiV30
やってみりゃあいいさ。
タバコも吸えずイライラしてるトコでバカな自転車がチリンチリン
「すいませーん、とおりまーす」なんて歩道で後ろから来た日にゃ潰されるぞ。
マナーだのルールだのってゴリ押ししてると暴動頻発だよw
面白い世の中になりそうだ。
302 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:21:14 ID:tSctXYEbO
でもまあ官僚の給料はこれ以上さげられんぞ。
必死にやってる人が普通で、残業も出ない。外資系金融とか商社蹴って入る優秀な人材なのに。叩いてるマスコミのがよほどもらってる。
逆噴射してる輩が強大すぎるんだ。フランスのような官僚団制にして、浄化すべき。
日本一のブラック企業は高級官僚。
303 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:22:06 ID:XCZo8B0U0
>>300 サトウキビはバイオ燃料の原料として高騰するかもしれないね。
サトウに税金をかけて、消費量を減らすってのは一つの案かも。
304 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:24:20 ID:OAI4/sc00
>>301 ベル鳴らしながら走行はそもそも道交法違反。
しかもチャリで歩道走行規制の流れもあるから。
「煙草だけ」マナーや規制を求められている段階では無いって事だ。
>>297 加害者が被害者のフリするな
お前らの自分勝手な悪臭毒煙でどれだけの人が迷惑してきたかあらためて考えろ
>>304 まぁ、マナーが良くなったって税率が下がるわけでも、喫煙場所が増えるわけでもないんだしさw
w) y-~
>>302 官僚志望の人激減らしいからもう遅いんじゃね?
そのうち帝京大学とかそう言う普通の人が官僚する時代がきたりして
308 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:38:09 ID:OAI4/sc00
>>306 まあ既にこれだけ悪い惨状があった後だからなw
「もし、たら、れば」は実際その状況になってないからわからん。
俺はマナーが良かったら税率上昇の話なんて今よりもっと声が低かったとは思ってるが。
309 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:49:19 ID:LwbNGe7T0
与謝野はへビースモーカーだろ
喫煙厨なみだ目www
311 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 19:59:34 ID:2XR6yT2J0
>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。
上は自民党工作員の言葉。自民公明、厚生労働省の本音だと思う。
健康保険は多数の健康な人の負担で病人の多額の負担を軽くする制度だ。
病人だらけの75歳以上のお年寄りだけを健康保険から独立させた「後期高齢者医療制度」は存続できるはずがない。
にもかかわらず自民公明、厚生労働省は老人に対する若者の反感を募って制度を死守しようとする。
老人はネットを見ないからと安心して悪口雑言を並べ立てる。若者の間に老人への憎悪を募らせる世論操作だ。
老人を憎む世論を作って、「後期高齢者医療制度」に反対している老人たちを攻撃しようする自民党の戦略なのだ。
老人の負担を増やしたいなら、自己負担を現行の1割から2割にすればいいものを、
選挙目当てに負担増をあからさまに見えないようにした。
75歳以上をグループ化して「後期高齢者医療制度」をつくり、小泉内閣で強行可決した。
現在の混乱はすべて小泉内閣の責任なのに、自民公明、厚生労働省はそれを隠し、ただ老人への罵詈雑言をいいつのる。
「後期高齢者医療制度」で切り捨てられるのは現在のお年寄りではない。
将来、増大する保険料に耐えられなくなる現在の若者なのだ。
自民党工作員の世論操作に乗って老人への憎しみを燃やしてはならない。老人たちの姿は未来の君たちなのだから。
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
312 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:01:43 ID:+eqpqyuvO
俺思うんだけど、せっかく嫌煙v.s喫煙ていう面白構図があるだから
この際、年末にガチのプロレス試合でもして売上を税金として納めたら?
まぁ、喫煙レスラーのスタミナ不足は否めんが…
少なくとも喫煙者減少か税収増加のどちらかに転ぶってのなら
やってみる価値あると思うんだがなぁ
314 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:08:50 ID:2XR6yT2J0
浪費の帝王、国交省。うば捨て鬼、厚労省。血税を騙し取った財務省。国民を自暴自棄に追い込む自民公明政府。
最低課税所得者の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
つまり18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまったんです。
18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。
18年の税源移譲分は3兆円です。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?
地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪
二重課税の財務省。浪費狂いの国交省。うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省。
この悪辣な政治を処罰する法律がないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で行使しましょう。
そして、いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
315 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:11:20 ID:NAi8w56v0
緊急速報
JTが国に対して反撃!
「タバコの価格をいきなり1000円に!」
これで増税されずに利益率UP
316 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:18:11 ID:eZelDZpt0
歳出削減の話からは逃げ回るくせにどちらの増税案がいいとか平気で語ってやがる
もうホント死ねよ屑議員ども
317 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:25:16 ID:VtIU0eLR0
たばこ1箱1万円にしろ。吸う奴は自己管理できないくずだ。そういうくずは管理職にすべきではない。
318 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:26:04 ID:XkzhXD++0
先進国の中ではタバコが安くて喫煙率も高いのに
なぜ長寿世界一なんだろう、日本。
タバコが泣けりゃ180才とかまで実は生きれちゃうとかかか?
319 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:26:51 ID:9FUfGtKe0
天下りと横領取り締まった方が確実で安定してるよ
消費税ゼロでもいけるだろうし
320 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:28:46 ID:QaHV/5VMO
与謝野が言うようにみんながどんどんタバコやめたら健康な人増えていいやん
増税はどっちに転んでも良い結果に結びつきそうだね
321 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:29:01 ID:+eqpqyuvO
>>316 だよな。
消費税論を持ち出す勇気は買うが、増税ありきなのが気に入らん。
結局上げたところで、また足りません。増税しますの繰り返し。
322 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:32:14 ID:XkzhXD++0
まさにその通り。もっと税を上げよ。タバコなんて吸う金があるということは、まだまだ生活が余裕ということ。
324 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 20:41:25 ID:9Ivjo+9y0
煙草で足りないなら、酒もガンガン上げればいいじゃない
325 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:00:43 ID:IBUszCLM0
電車やバスにベビカを持ち込むバカ親が増えたので、そいつらに
税金をかければいいと思う。
税金もしくは迷惑料金ってことで鉄道会社はベビカ持ち込みは
有料化したほうがいいと思う。
お金を払っていることで今より肩身が狭い思いをしなくなって
むしろいいんじゃないか?
326 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:01:05 ID:WcIgVkVp0
328 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:06:57 ID:FdYyL3lt0
>>327 無謀にも高齢者医療無料化したせいですよ
329 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:11:45 ID:zeaVIsuQ0
役人の人件費削減
独法、特法の見直し
一番確実な財源確保だろうが
330 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:12:38 ID:2DnN67ea0
>>248 問題は宗教法人が聖域って事じゃなくて
カルトが聖域になっている現状
331 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:15:15 ID:6MW39JmyO
宗教課税しろ
332 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:21:13 ID:yQy/vxIg0
お?毒餃子メーカのマネー発動か?
天下りさせてやってるからバカ会社の発言権も強い死ね。
毒ガスばら撒いて環境破壊するのがなにが嗜好品だよクズども死ね
333 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:21:23 ID:LJwiqdoc0
無駄遣いがばれたくせに更にばくちの話をするなよタコ!!
そんなことは社会保険を民営化してから言えよ。あいつらに任せておいたらまたどんなことするか判らない。
消えた年金の補填と、この後始末の諸経費ったら凄いのなんの。嘗ての国鉄や郵貯の赤字は公平な赤字で腹も立たなかった(田舎って大変だねとは思う)が、こいつらは許せない。
タバコ増税、酒税増税、高級品増税、法人税増税
まずこれらからやれ 話はそれからだ
たばこを1000円にしたら
同じように税収が確保出来ると思っているのか?
どんぶり勘定酷すぎ
政治家は幼稚園児以下のゴミだな
パチンコ税導入、宗教法人課税導入も併せてな。
337 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:26:38 ID:jS0Mt7qh0
煙草1000円になるのなら、今度の選挙は自民に投票する
338 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:28:57 ID:d/dM/xkL0
実は千円というのはブラフで、自民党の戦略としてはまずは党内での会議の結果五百円に決定するというシナリオを描いているんじゃないか。
そこから徐々に千円に持っていくつもりだとも考えられる。俺らが分かる事実なんてマスコミが報道したことだけだしな。
でも、マスコミの見立てどおり一気に千円もありえるけどな。
339 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:32:13 ID:nlmTc37vO
千円にしたら誰も買わないよ
340 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:33:53 ID:+eqpqyuvO
>>330 無神論者からしたらキリスト、イスラム、仏教だってカルトみたいなもんでしょ?
いい歳こいたおっさんが、真剣にお祈りしてたらキモいだけだろ。
341 :
テンプレ:2008/06/21(土) 21:34:53 ID:tjuPGuZ00
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・
↓例えばこんな風に検索するといろいろわかってくる
喫煙 精子
喫煙 自殺
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア 毒物及び劇物取締法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量
青酸ガスはナチスドイツが収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。
アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチン、最近の石原産業のホスゲンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるが
これも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。
他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/66 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
大丈夫だよwwタバコやめられるわけねえから
343 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:36:51 ID:R9XmCgp20
中毒症状を持っていたら1000円でも買うと思う
344 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:39:07 ID:uXkhEPDPO
売国税つくれよ。
税率は総資産の100%でw
345 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:40:55 ID:2rdy4iKoO
1000円じゃ買わないけど、じゃあみんな禁煙頑張るのか?
346 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:41:10 ID:zeaVIsuQ0
吸う人が減るのはいいことだろ
さっさと1000円にしろ
348 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:45:06 ID:LuK4qKHc0
薬店で売ってる禁煙ニコチンパッチが一日分300円で済むからなあ。
製薬会社は大儲けだ。
349 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:45:57 ID:NwfM1s53O
取ることしか考えてないのね。
無駄遣いをやめるという思考はないんだね。
350 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:47:57 ID:y3sLfYmvO
352 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:48:21 ID:nlmTc37vO
たばこのない国になるのかな? あ 販売してるおじいちゃんとか生活大丈夫なのかな?
353 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:48:26 ID:j+tYljSr0
吸うことしか考えてないのね。
無駄遣いをやめるという思考はないんだね。
354 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:49:03 ID:/LR4zBge0
┌───────────────────────────────────────┐
│●実は日本は超重税・高負担、福祉超充実国家のスウェーデンよりも国民負担が大きい!. ..│
│↓ │
│・・・老後全く心配の無いスウェーデンより国民負担が重く老後は不安な日本!!! ... │
├───────────────────────────────────────┤
│社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、... .. │
│日本 14.0% スウェーデン 11.9% . |
│ . │
│逆に日本の方が大きくなる。 自民党利権に消えてるんだろ? .│
│つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。 .│
│
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html . . │
├───────────────────────────────────────┤
│国民負担が大きい原因は官僚利権 .│
│↓ │
│国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度 .. │
│事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。 │
│
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol │
└───────────────────────────────────────┘
355 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:49:53 ID:LuK4qKHc0
一日60本吸ってた人がパッチ使い始めて12〜16本で済んでるよ。
タスポ機会に減煙はじめたらしい。
1日900円の出費が600円弱で済むと言ってた。
356 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:51:18 ID:VlwToGaW0
一日60本って吸ってる人間からしてもどんだけって気もする
起きてる時間ずっと吸ってないと難しくね?
357 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:52:43 ID:F2NYFXl1O
消費税上げるのは決まってんだろ?
早く上げないと他のものがどんどん増税されるとおもうわ
たばこ酒ほかのものが増税されて最後に消費税より増税されるまえに消費税アップのほうが痛みが少ない気がするわ
358 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:53:32 ID:TxODD75i0
だったら暫定税率もやめろ。糞が。
359 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:54:35 ID:Bg8IAVl10
公務員の給料一律10%減らしたほうがいくね?
360 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:54:52 ID:N5hqpS9H0
2010年早く恋
361 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:55:25 ID:FspQ9DMU0
珍煙プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
362 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:55:32 ID:oT0i3RP6O
今、一箱(20本)で\1000の煙草をすでに愛喫しているんだが。
どうせ自販機にゃ置いてないからタスポも関係ないし。
もう煙草やめて葉巻だけにしようかな。
パイプやるにゃまだ、俺若僧だし。
363 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:56:10 ID:ExsbBVRV0
消費税を上げたら皆が買い控えする..ということは思いつかないんだね
364 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:58:34 ID:LuK4qKHc0
>>362 コーンパイプは安いよ
あと煙管に両切タバコ切って使うってのも貧乏臭くて良い
365 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:59:13 ID:j+tYljSr0
>>363 永続的に続くものであれば、買い控えなるものは結局できないよ
消費税は置いといて早くたばこ税をあげてくれよ
367 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 21:59:42 ID:6yyWB1oc0
「俺は吸わないから関係ねーw」とか言ってる
奴らは次が酒も同じようになるって事が
判ってないんだろーな・・
喫煙者の肩を持つ訳ではないが、とりあえずパンダはシナにたたき返せよ。
369 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:02:05 ID:j+tYljSr0
>>367 酒も飲まねーし。
つか喫煙者こそ酒飲みだろ。
370 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:02:32 ID:F2NYFXl1O
法人税を上げたらどうかしら?
あと入国税
観光なら一人3万
労働なら収入の80パーセント
留学は200万
どーよ?w
371 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:03:11 ID:FxTBsV4L0
>>367 本当に関係なく思えるくらいに分煙されていれば賛成も反対もしないのだがな。
372 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:04:01 ID:4g5GQ7EGO
とりあえずやってみて、ダメならその時に消費税の事考えればいいのに。
373 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:04:07 ID:y3sLfYmvO
>>367 仕事から帰ってきたら
煙草プカプカ、酒ゴクゴク
で
毎日ギャアギャア五月蠅くて仕事の愚痴ばっか言ってた父親を見て育った自分17歳。
煙草も酒も興味が無い。
未成年から煙草と酒やってる連中ざまぁwww
374 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:04:24 ID:O5gobud60
減るかどうかなんて、やってからでないとわかんないだろ
取りあえず、やってみろよ
375 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:04:39 ID:j+tYljSr0
>留学は200万
幕末の留学生みたいだな。
376 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:05:27 ID:7fHMWc3G0
>>371 確かにそうだよな
むしろ路上喫煙とかで嫌でも吸わされるから賛成なのに喫煙者はわかってないから困る
377 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:07:13 ID:oDY49MRJO
消費税に絡めてくるな気持ち悪い。
378 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:11:09 ID:NWGWMbsHO
>>369 俺は喫煙者だが酒は呑まん。友人は酒呑みだが煙草は吸わん。
俺の知り合いの中では煙草○酒×より酒○煙草×のほうが多い。
決めつけは良くないな。
379 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:12:09 ID:REXOLjdU0
ニコチン中毒患者は臭いから近寄るな
380 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:13:45 ID:j+tYljSr0
>俺の知り合いの中では煙草○酒×より酒○煙草×のほうが多い。
>決めつけは良くないな。
俺の知り合いの中では煙草○酒◎のほうが多い
てか、基準変わってね?
381 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:19:03 ID:3XIqa+qm0
>>367 煙草は受動喫煙の問題が有るからな。
健康保険もかなり関係が有るし。
酒は健康被害が出るほどには強くないんだよね。
日本人は。
ニコチン採るだけで済む奴は、
ニコチンシールが有るから、
それにすれば煙たがられなくて済むかもな。
382 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:25:19 ID:cCXYl96h0
>"消費税アップの方が安定"強調
はぁ?値上げするのに売上が変わらん訳ないじゃん。
消費が減って税収も減るだろ、JK
383 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:26:26 ID:REXOLjdU0
ニコチンガムやるよ(;^ω^)つ■
>>381 まぁそれなら禁煙に失敗する って事も無いとは思うんだけどなぁ>ニコチンシール
それこそ、メリットばかりなのなら、今取ってる税金からやりゃいい。
ってか、前回の値上げはそういう話がなかったっけ? 禁煙外来(w
385 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:29:30 ID:I4C07dgaO
百害あって、タバコ利権?
>>381 立て続けで悪いけど、定年終わった老年のアル中が増えてるとか、
何とかっつー話をNHKでやっとったな。 仕事無くなってやること無いから酒飲むんだと。
煙草でも吸ってりゃいいのにな(w
消費税あげて大不況に突入、中小企業をいままで以上に
ばたばた倒産させて税収増えるんだすごいなー(棒
388 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:31:41 ID:KfAhmXER0
>>373 うちの親父もそうだった。
就職したときに酒が飲めないの俺だけだった。
「何だ君は酒も飲めないのか!」と部長に言われたので、
「すいません、実は親がアル中でして・・・」って言ったら、
宴席が静まり返ったな。
それ以来、飲み会に行っても必ず俺だけウーロン茶だった。
389 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:32:38 ID:5RualJaXO
とりあえず千円にしてみればいいんだよ。
で、全く売れなくなったら消費税とか上げればいいじゃないか。
390 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:37:19 ID:tdg1QMn00
今のタバコって1箱1000円でも買いたくなるほど依存性がパワーアップ
してるのか。おっかねえ。
消費税を上げるのがもっとも公平
こんなことしたって思ったほど税収が上がらず
やれ次は酒税だなんだ
そして最終的に消費税だろ
392 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:40:17 ID:RmhR42mFO
393 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:41:44 ID:5RualJaXO
そもそも、こいつはタバコを吸っとるのか?
タバコ問題に発言する時には、まず吸ってるか吸ってないかをハッキリしないとな。
吸ってる奴の意見はあてにならんから。
394 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:46:06 ID:0wQaFE2n0
1箱1000円にすればナマポに食い物にされている税金のうちの
なんぼかを取り戻せるがな
>>393 与謝野も煙草増税賛成の中川も喫煙者だったかと。。。
396 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:46:33 ID:3XIqa+qm0
>>386 日本人のアル中というかアルコール依存症は、
酔って暴れて周りが迷惑するというタイプじゃね?
本人にも健康被害が出るようだったら、
酒税を上げる理由付けにされるかもしれないな。
逆に年金払わなくて済むから問題にされないかもなw
>>396 んーでも医療費は掛かるでしょ? 周りも迷惑するんでしょ?
まぁ、僕は酒は止めろと言われれば断酒はできるけど。。。
余りこういう所にはちょっかい出されたくないよ。
398 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 22:57:12 ID:9uT9ZjxJ0
しかしいつも思うんだが、タバコ吸う奴ってどうして吸い始めたんだ?
何事にも始まりがあるわけだが、これだけタバコが害だとか言われてるのに、
あえて吸い始めた理由が判らんのだが。
ストレス解消だとか言う奴いるが、それ以前に、なぜストレス解消になると判ったのかって
>>398 前にも書いた事あるけど、好奇心 じゃないですかね。
ふぐを食べて死んだ人間も過去には居た筈です。
それも1人では無いでしょう。 でも食べたんですね。
ストレス解消 というよりは、気分転換でしょうね。
後になってストレス解消と表現する事はあるでしょうけど。
まぁ、人に勧めるモノでは無いと思いますけどね>煙草
君死にたもうことなかれ
401 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:11:54 ID:v0EXNl8K0
これ以上食料品の値上げたり量減らしたらホンマにキレんで。
402 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:15:54 ID:NAi8w56v0
1箱1,000円っていうから高く感じるんだよ
1本たったの50円で2本セットで100円なら安く感じる
>>395 中川なんて1日2箱位は逝っちゃうヘビースモーカーだろ?
そんなやつが「健康・・・」なんて言ってる事がそもそも矛盾だろ。
矛盾しててもマスゴミに煽られ騙されている国民が多いこと多いことww
>>403 すごい論点のすり替えだなー
マスゴミ並みだ
405 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:19:21 ID:kyAEMjk/0
与謝野ってあのドーンと消費税のおじさんかw
選挙で国民の審判をドーンと喰らえ!
とりあえずズラは安定している…のか!?
408 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:24:34 ID:9uT9ZjxJ0
>タバコを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんタバコをやめる。
これだけでもすごいやる価値がある政策だと思うんだが・・・。
つーか、喫煙率が本当に異常だと思ってるのは俺だけか?
職場が、職種的にそうなのかもしれんが、本当に誰もかれもが吸ってる。
俺は大嫌いだし、そもそも吸う奴自体に拒否反応があるから困る。
>>407 矛盾してるってところに議論もっていこうとしてたじゃん
頭大丈夫?
410 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:31:02 ID:zeaVIsuQ0
>>408 どういう職種?
さしつかえなければ後学のために教えて
411 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:32:17 ID:3XIqa+qm0
>>408 うちも底辺ガテンだけど、
それでも喫煙率は男が20人居て5人だから25%。
女は20代二人居て二人とも吸ってるw
412 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:32:20 ID:EOkuezudO
タバコを吸っている事がステータスになるだろうね。
そうなるとニセタバコとかも出てきそうだし。
オレなら安くするよ。
30円くらいにすれば本当に毒吸ってる印象を受けるしさ。
>>410 リフト使ったりする倉庫で仕分けするような、肉体労働系なんだけどね。
ドライバーといい、仕分け人といい、吸わない奴なんてほとんどいないからなぁ
414 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:36:46 ID:XCZo8B0U0
1本1000円じゃなく、1箱なんだろ・・・・・我慢しろよ、喫煙者。
タバコが売れなくなったら、人類を狂わせて地球侵略するという計画の方が狂ってしまうな。
416 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:40:57 ID:zeaVIsuQ0
>>413 レスthx
みんなが吸うとなるとそれが当たり前の環境になっちゃうのかなあ
吸わない人にはきつすぎるね
タバコは吸ってるバカの健康以外の
弊害多すぎ
千円は当然だろ
418 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:46:06 ID:9uT9ZjxJ0
>>416 まあ、俺の場合、もともと社交性がない方だから、実害はないんだけどねw
休憩室にも一度も言ったことないし、食事も外で済ませるし。
でも休日にパチに行った時の隣の人がタバコ吸う率が異常で困る。
もうあからさまに横に向いたり、顔を腕で隠したりするがw
全人類が禁煙したところで、今まで喫煙者だった奴が病気にならない訳じゃない。
ガンにならないわけでもない。結局医療費が増えるだけ。年金支払いも増えるだけ。
421 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:50:55 ID:XCZo8B0U0
>>419 喫煙せずに長生きするほうが、年金負担は増えるというジレンマ・・・・・
422 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:52:36 ID:0tVMwNaG0
明日から1,000円にしろよ。
423 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:52:52 ID:CW8GeMpR0
1000円はどーんとしてくれって感じだけど4兆円増収にはならんだろうwwwwww
424 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:55:38 ID:jvARye7W0
たばこなんかより、パチンコに課税しろよ。
1000円分玉を買った時点で200円の課税とかさ。
425 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/21(土) 23:59:39 ID:XCZo8B0U0
>>424 パチンコは課税より換金禁止だろ・・・・明らかに違法ギャンブル。
日本はかつて、台湾でアヘンを撲滅したことがある。
そのときは、専売制をとって、生産と販売をいったん国の支配下におき、
段階的に供給量を絞って根絶させた。
タバコについても、似たような方向に持ち込むつもりかも。
427 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:18:16 ID:qX/73Q780
>>425 換金禁止みたいなハードランディングはもっと後でいいと思う。
取り敢えずは課税し、パチンコ業界の力を衰退させる。
相手が弱った所で換金禁止し、パチンコ業界を壊滅させる。
パチンコ業界に流れる金額が他の市場に流れればどれだけ経済効果があるか。
タバコ業界を潰しても、税収がただ単に減るだけだと思う。
428 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:26:48 ID:XKfX56rM0
>>427 課税してあるものいじって増収はかるより
課税してない物に課税した方が確実に税収増えるって当たり前なのにな
429 :
ゆとり:2008/06/22(日) 00:34:45 ID:tWFTMIO9O
おまえらオッサンオバハンたちのせいでゆとりセダイの俺タチのジンセイをムチャクチャだ・・・コレのウラミハラサよヨアニョハセヨ
税源不足なら、献金廃止しろや。 企業からのキックバックが無くなって、公共事業費やら下がるやろw。
431 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 00:57:51 ID:8VELFPDoO
だから政治家の給料減らせよなんで政治家の給料月100万ももらってんだよ。おまえらがもらいすぎなんだよ
>>431 それ、意外に効果があるかも。
官僚トップの事務次官の給料は、政治家未満になるように調整されている。
つまり、政治家の給料を下げると、上級幹部公務員の給料が連動して下がる。
となると、国家公務員の給料がドミノ倒しのように連鎖して下がる。
案外、大きな削減につながりそうな気がする。
>どんどんタバコをやめる。
いい事じゃないか?
434 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:05:36 ID:cnDDxHVZO
タバコが千円になったら、次は発泡酒類ですね。
435 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:09:38 ID:NrONrNq8O
貧乏には辛いな
年収700万くらいないと生活が厳しくなりそうだな
436 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:14:37 ID:a3UrVj+C0
たばこの値上げでたばこの消費が落ちても、他の物の消費が増えるだろうけど
消費税は消費自体を抑制させるからな。
与謝野より中川の方が明らかに一般国民にとってはいいわな。
437 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:15:10 ID:wXfC48zQ0
財務官僚のタクシー代のために貧乏でも税金はたんまり払ってください。
438 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:18:01 ID:e9xFT7Jn0
>>436 たばこが1000円になったら、他の物を買ってた金がたばこ代に回って消費減るんじゃない?
439 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:21:16 ID:a3UrVj+C0
>>438 他の物を削ってまで喫煙するのは重度の喫煙者だけでしょ。
まあ普通の喫煙者も多少は他の物を節約するかもしれないけど。
ならば消費は消費税増税と比較して落ちないだろうし、税収も増えるだろうからね。
440 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:24:18 ID:R0Lbw2aZ0
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、もうすぐパンダくるから。
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。パンダくるぞパンダ
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/ それと、もう一つニュースだ
/ ヽノ j , j |ヽ 近々、消費税の税率を上げちゃうぞ 買いだめしとけよ
|⌒`'、__ / / /r | 食料品の買いだめは衛生上よくないからあんまりするなよ・・・
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
441 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:29:03 ID:CAPziaWRO
政府には責任持って禁煙も支援してもらいたいね。
442 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 01:39:30 ID:8lk1kE6u0
与謝野と読売は消費税うpに必死だね
誰のためにやってんだよ
どっちも駄目だろ。タバコ増税も消費税増税も。今はデフレなんだから増税は
全部駄目。森元総理が言ってるようにプライマリーバランス黒字化は先送り
にしたほうがいい。
444 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:33:04 ID:aDGjMcjh0
446 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:50:35 ID:r7HyjDX00
>>445 だから元レポートの区分は4種類なんだからそこは間違っていると何度言えばw
447 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:52:29 ID:XKLgJXMb0
>>444ほんとだよねー
買う人いなくなったら、それこそ大変だお(・∀・)
448 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:52:48 ID:bfuxAQYJ0
ゆとりに捏造したタバコの害を教えると異常な嫌煙厨が生まれるのだね。
タバコの害を信じるのは自由だが他人に信仰を押し付けないでほしいものだ。
450 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 02:58:04 ID:PDIP0K/mO
451 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:08:26 ID:7MuZAB110
そんなことより、パチンコ税も導入しようぜ。
競馬並の25%のテラ銭を、50兆円産業のパチンコから取れば12.5兆円。
ガソリンの暫定税率2.5兆円の5倍の収入になる。北に流れる金を国庫に入れられる。
まあ、半分は潰れるかもしらんがw
ちなみに、韓国はパチンコを禁止したことで、消費が活性化したとか。
国会議員を減らした方が効果的だと思ってるやつ挙手
453 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:11:39 ID:7MuZAB110
消費税:消費が抑制され頼りにならぬ税金
454 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:22:02 ID:teVhhYtf0
喫煙者の肺ガン治療は保険適用外にすべき
455 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:31:07 ID:6cxBFKfz0
消費税が高くなったらタバコ以外のものを
思いっきり買い控えるしかないな。
456 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:35:08 ID:7MuZAB110
>>1 足らぬ、足らぬは、工夫が足らぬ
なぜ、工夫が足りないかというと、事実上の一党独裁状態で
政党間の競争原理が働いていないから。
民主党は省庁の無駄を削れば捻出できると言ってんだから、
やらせてみればいいんじゃね?駄目ならまた変えればいい。
457 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:39:20 ID:O2Mv2ezE0
嗜好品や贅沢品はもっと高くても
金持ちは買うでしょう。
458 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:41:26 ID:OrW/rTgiO
俺の予想だが
タバコは値上がらない
これは消費税アップの時に自民の支持率下げない作戦にしか見えない
まず煙草税を上げれば税収が入るんだと国民にイメージを植え付ける
メディアも日テレのニュース番組では「煙草を1000円にすれば税収が9兆円増える。」と報道している
しかし上げない、上げないから補えなかった税収は消費税アップで賄いますよーと言う作戦じゃね?
あくまで予想だが
459 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 03:48:56 ID:7yItILgD0
>>457 あと、パチンコもテラ銭高くてもやる奴がいるだろう。
半島に金が流れるよりは税収にした方がいい。
当たり前だけど喫煙家からしたらタバコだけ税率を上げるってのは納得いかないんだよな。
なんか理由が有ったとして、それは「懲罰的」なんだよね。
酒やらパチンコやらと比べても特別悪い事でないのに。
そうそう、税金なら坊主から取れば良いんだよ。
ヘンチクリンな新興宗教が出来るのも税金取られないからだよな。
>>446 おまえに医学論文が読めるわけないじゃん。www どうしたの?ボケたのか?ww
463 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:14:33 ID:k7k0TAHE0
>>446 おまえに医学論文が理解できるわけないじゃん。www どうしたの?ボケたのか?ww
465 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:17:04 ID:A53eLjNZ0
>>460 >酒やらパチンコやらと比べても特別悪い事でないのに。
自宅でひっそり吸うだけならな
466 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:20:13 ID:4hLfAXdNO
>>465 周囲の人間に迷惑をかける
と言いたいの?周囲の人間の迷惑と増税とは関係ないよ。分煙や喫煙時のマナーを徹底させればいいだけ
467 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:25:04 ID:k7k0TAHE0
英語化されてるから簡単に見つかる
ああ英語が読めないのかw
読んだつもりになっている工作員 www テラワロス。wwww
469 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:28:28 ID:HzuuVa9NO
喫煙を迷惑かける手段としたなら・・・
喫煙者の総数が減れば禁煙や喫煙を集団で行い意図的に税を不安定にさせる事ができるのではなかろうか。
470 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:28:45 ID:6cxBFKfz0
>>466 いくらマナーを訴えても、いくら健康に悪いですよと宣伝しても
相変わらず外で歩きタバコしたり、食事してる真横でぷかぷか吸ったりするから
悪い煙は元から絶たなきゃダメになったんだろ
471 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:30:47 ID:XKfX56rM0
タバコ1000円にしてパチンコにも課税して
輸入酒は増税すればいいんじゃね?
個人的には国産酒を増税は反対だ
ただでさえ弱ってる酒蔵が死んじまう
毎回、同じパターン。www
読んだつもりの工作員は恥ずかしすぎてこの後、2度と現れない。www
473 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:32:08 ID:k7k0TAHE0
んじゃすこしだけ
それと一緒に、健康 まあまあ健康 体調が少し悪い 非常に体調が悪い
とかもやってるちなみに答える人の主観だけどなw
たばこスレだけで毎日50以上レスしてる
君の方がよっぽど工作員だよw
毎度のこっちゃ。w
475 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:33:05 ID:A53eLjNZ0
>>466 15年ぐらい前にその考えが浸透してれば良かったのにね^^
もう手遅れだよ
476 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:34:59 ID:RIHewMn1O
与謝野の資産と給与を見てから言え
477 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:36:19 ID:PsKCfDXEO
>>1正論だな
煙草増税しても、むしろ減収すると思う。
478 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:37:22 ID:6RaWQhI50
マナーなんて何時までたってもいっこうによくならない
マナーについてどれだけ執行猶予与えたと思ってるんだよ
そこでパチンカスの登場だぜ
480 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:37:30 ID:pY9aKbaH0
>>466 >>周囲の人間の迷惑と増税とは関係ないよ。
その通りだね。
単に、政府の方針と国民の理解だけの問題。>増税
タバコの宣伝が禁止されている理由を考えればわかるよ。(笑)
482 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 04:40:52 ID:4hLfAXdNO
>>470 俺はまだまだ分煙やマナーの徹底が足りないと思う。あと元から絶つならいっそ法律で禁止するべきで、方法が増税ってのが反対意見の少ない少数派から毟り取るみたいで嫌なんだよね
まぁ俺は非喫煙者だから増税しても困んないけど、喫煙者は納得しないだろう
工作員がいかに馬鹿かということだな(笑)
腐れ鉄道屋の負債を負担しているタバコ特別税をJRに突き返してからなら
増税してもいいよ
485 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 05:03:02 ID:4hLfAXdNO
値上げ分を葉タバコ農家とJTに還元するなら値上げしてもいいと思う
工作員はマヌケだらけ(笑)
精鋭マヌケ工作員部隊。www
携帯でもあぼーん出来るから便利だねぇw2ch
489 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:18:44 ID:qh3rhdnL0
君死にたまはんことなかれ
490 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 07:59:44 ID:9hlb+lyH0
国会議事堂内の喫煙スペースも全て潰せば良いのにね。
491 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:32:29 ID:I52EHIMh0
消費税前にパチンコ税導入が先だろ!!!
492 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:35:00 ID:CSfmv5cuO
これ タスポとかでタバコ止める人を押さえるためにわざと1000円説出してる気がする おれが非喫煙者だが将来的に1000円 今が300円なら まあまだ止めないかも知れない
493 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:36:10 ID:Nin9hyfq0
居酒屋タクシー問題とか、各省庁と天下り財団のくだらねー公務員をリストラしてからなら
いいと思うけど。
. r-、 _00 /::::'┴'r'
. |::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / | 与謝野・前官房長官は税収あげる為に /
. |::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ | タバコ1000円にすると思ってたの?ばかなの?/
.  ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / | /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! ,. -‐-、 ,.- 、
,.‐‐、 ,.--、 / i /, ヽ.
く__,.ヘヽ. / ,ー、 〉 / ハ├──-//i i
\ ', !-─‐-i / /´ ,' / ソ::::::::::::::::::ヽ、! |
/ `ー' ー' ヽ i /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
/ /, /| , , ', 〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
イ //-‐/ i L_ ハ ヽ! i i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
レ ヘハi (ヒ_] ヒ_ン) ト、!| |ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´ r=;ァハソ:::ハ
!, |7"" ,___, ""、 | | |::::::::ノ:::l:|  ̄  ̄ l:::::|::ノ
| 从 ヽ_ン 从 ノ:::::::::::::ハヽ、 ー=- ノ::::i:::(
, -‐ ○ .,,_ __ イ/ イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ
l_j_j_j と) / k_7_/レ'ヽ 〈rヘ:::::!::レ´ `y二」ヽレ':::〈
495 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:42:15 ID:Jx8f5vOnO
とりあえず1000円にしてみろよ
ニコ脳はなんだかんだいって金を工面して大好きなタバコ様を買うから心配するな
497 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:47:24 ID:4RvrIfOt0
ニコ中毒は1000円でも買うだろう、
パチンコ中毒が生活費ぜんぶパチンコ玉にしちまうのと同じで。
ただ、問題は犯罪に走るニコ中毒が出てこないかだ。
タバコ代が欲しくて強盗殺人とか。
タバコのフィルタ外せば愛煙家(笑)はすぐ死ぬんじゃねwww
499 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 08:58:23 ID:4NZKuHu00
煙草を増税して、
増税分を健康保険の費用に当てるというのなら、
論理としては理解できるけれども、
年金とか赤字国債とか国鉄の債務処理とかに使うのは、
どう考えても詐欺だろうが。
漏れはタバコ吸わない、親も吸わない
タバコ吸う親の子供はどれくらいの確立でタバコ吸ってるか調査しる
タバコ吸わない親の子より多かったら子供を守るために大人がタバコを我慢するべきだ
501 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:13:02 ID:v0mcNtTN0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l < 新しい税金を思いついちゃいました(フフン
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ トイレ税です、愚国民の排泄物で美しい日本が汚れるからな
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 全てのトイレにカウンター付けてやる事にしました!
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ 流した量に比例して税金かかるからね
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} 施設やお店のトイレはお金入れないと入れんくなるよ
親は吸ってたが、子(自分)は吸わない。
503 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:15:55 ID:gbQPxOeX0
こんなアホがいる自民党は下野させようぜ
504 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:20:16 ID:3MaUijMEO
こんな日本にしたのは、お前ら政治家だ!!金のむじなども!
税の在り方の根本見直しにはいい機会。
本当に今の消費性がいいのか?十羽ひとからげでなければならいのか?
なんらかの増税は致し方ないって認識ができている今こそ。
>>504 その政治家を選んだのは、我々であり、政治家だけに責任をおしつけてはならない。
と自由惑星連合の報道関係が言ってました。
>>2 > 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
> なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
> 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
> このこと知った親は悲しむぞ?
> 現実見ようぜ
今度は日曜の宵の口あたりで
やってくれw
508 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:28:53 ID:4NZKuHu00
>>505 消費税を増税するのは仕方がないと言ってるのは、
チンパン福田とその一派だけで、
どう考えても無駄遣いから先に削減するべしと言うのが、
圧倒的国民世論。
選挙で首相になったわけじゃないから、
世論も関係ないというのが福田理論なのかもなw
>選挙で首相になったわけじゃないから、
>世論も関係ないというのが福田理論なのかもなw
日本にゃ、選挙で首相になれるわけじゃねーしな。
510 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:34:27 ID:XWuW9XRD0
>>509 自民党総裁選で選ばれる場合が多いよね、日本の首相は。
選挙の一種だと思うんだが。
511 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:40:06 ID:Z4ij6iQT0
消費税だってあてにならないよ、
10%超えたら中小零細企業は納税できずに倒産続出だろw
512 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:45:57 ID:Arnszi72O
喫煙止める国民が増えるとその分健康な国民も増えるはずだけど
政治家には国民が健康になる事は喜ばしい事じゃないんだな
>>451 たぶん、パチンコを法律でどう定義するかが難しい気がする。
ニコチン中毒(笑)
515 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:50:51 ID:4NZKuHu00
>>508 最近は昔に比べて利口になってるから仕方のないなんらかの増税には寛容だと思うよ、喜んで認めてるわけないけど。
ただ『そのまえに!!』って大前提が必ず付いてる、おっしゃるとおりの無駄遣いやら。
直間比率やら漠然と今の消費税がそのままでよいって大前提自体も見直すようになればいいなぁと思う。
517 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:52:29 ID:HCDSzlaw0
アメリカの国民負担率は32%。
日本は40%。
日本はむしろ減税努力をすべき。
518 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:53:05 ID:ZfAisdIi0
吸う人が減ればいいことじゃないか
519 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 09:58:24 ID:4NZKuHu00
>>516 税金を使う方は好き勝手に使って、
テレビで報道されたら自粛しますで、
2,3年したらこっそり復活なんてのが当たり前。
勝手に税金使って責任は取りませんという制度が改まらない限り、
いくら増税しても結局浪費されて終わりになる。
つうか、当たり前。こんなに上げて増税になると思うほうがおかしい。
おれは喫煙者だが来週から禁煙外来に行く。
まぁ、いい潮時だと思ってる。
ニコチンパッチとかもようやく、保険適用になったしな。
>>519 それはそれでもちろん考える必要がある。
否定はしてないんで、そっちはレスではなく勝手に論じてくれ。
別次元な話での税のありようってやつを問いたいだけだ。
税の公平性と安定な税収ってのは別次元で大事な話だ。
>>515 別に与党第一党から選出されないといけないわけじゃないよ。
煙草増税だろうが消費税増税だろうが、いろんな税金の無駄つかいやめて
それで国民が増税が必要であることをある程度納得してからやれよ
パンダレンタルに一億とか、長距離をタクシー利用とか
天下り問題だってまったく解決してない
思いっきり税金無駄使いしてるくせにどの口でいうんだ
524 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:07:14 ID:f0l1Ji490
衆・参議院をどちらかを潰せば無駄な金の捻出を止めることが出来るだけではなく
他に必要なところに回せる予算を安定的に確保することが出来るぞ。
525 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:11:31 ID:6/8hFah10
まじで、みんな選挙行こうぜ。
ただでさえ数少ない若者では。
あふれる年寄り連中のいいなりだよ。
自民党が勝つわけだ。
527 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:13:37 ID:pdl1ZBPWO
なんやかんや言うけど、与謝野も秀直も人権擁護法案に賛成してんだろ?
馬鹿と阿呆の絡み合いは党内でも起きていたか。
纏めて消えろ!
ああ、中川派に大賛成だね。www
増税してもやめる人が減って税収は増えないと言う論点はおかしいだろ。
むしろ「吸う人を減らすのも目的の一つ」なんだから全然かまわない。
まず煙草増税・吸う人が減少してから消費税のことを考えればいい。
やる前からぐだぐだ言うな。
喫煙者が減れば医療費は削減され煙草に関する諸経費も減り火事も減り
未成年者喫煙も減りノーマナーな連中も絶対数の低下により減る。
元々日本の煙草は以上に安かった上に
喫煙者はあちこちでプカプカしていた。
時代が変わったんだから良くない点は直して行くべきだろ。
530 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:18:22 ID:4NZKuHu00
>>522 直近の衆議院選挙を経ていないという論旨。
分かってるだけでこれだけの無駄遣いがあるんだからなw
直間比率?安定した税収?
どの口が言うんだろうなw
531 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:18:30 ID:punHEN7d0
1000円になったらやめる人が多いだろう
それでもまだ吸ってたら逆に恥ずかしくて
人前で吸う人減るだろう
他スレより。1000円の場合の税収の数字が間違っているが、概ね考え方はあってると思われ。
913 名無しさん@全板トナメ参戦中 sage 2008/06/21(土) 21:40:50 ID:j+tYljSr0
>現在タバコを月9000円分(一箱/1日)吸ってるやつがいるとする。
>一箱300円のうち税収は180円として、月5400円の税収。
>これが一箱1000円になった場合、月9000円分は(9箱/30日)≒(1箱/3日)
>この場合の1000円のうち税収は820円として、7380円
>5400円÷7380円≒73%
>つまり、喫煙者数が変わらなければ吸う本数を1/3にしてもまだ増収。
>喫煙者が3割減って、やっと減収ってことだ。
他スレより持ってきた。
上の結論は一人頭の喫煙本数が1/3になってなおかつ、
現行喫煙者の3割が禁煙しないと減収にならんということだ。
もし一人頭の吸う本数が変わらないとすれば
820円×30箱=24600円
5400円÷24600円≒22%
5人に4人が禁煙しないと減収にならんな。
タバコ止める→国民健康に,税収なし
タバコ止めない→税収アップ、相変わらず不健康、副流煙害そのまま
どっちに転んでもいい案じゃないか
534 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:19:42 ID:8JXiMX1T0
増税しか頭に無い泥棒財務省の小間使い与謝野と谷垣は4ね
どうせ増税してもクソ役人屋と子分のクソ政治屋に全部食われて又増税があるだけだ。
535 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:21:46 ID:s/nZ1JqLO
>>531 それは違うと思う。
1000円になっても吸えるってことは金持ちの嗜好品だよね。
恥ずかしいっていうより周りはリッチな人に見えるかもね。
536 :
名無しさん@九周年:2008/06/22(日) 10:22:28 ID:atekPbU70
できるだけ強い煙草にかえて
根元まで吸えば本数は半分くらいで良いよ
軽い煙草を半分しか吸わないから金がかかるんだよ
537 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:23:28 ID:QTjJk2mtO
ニコチン中毒糞どもにかかってる医療費が減るだけで無茶苦茶プラスだっての。
5400円÷7920円≒68.2%・・・・・・禁煙成功3割で、喫煙者が本数1/3にしても減収にはならない。
5400円÷26400円≒20.5%・・・・・喫煙本数変わらないと、5人に4人が禁煙成功しないと減収にならない。
539 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:33:53 ID:POzTHFIg0
540 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:43:40 ID:2UQoLoL80
年寄りが肺がんで死ななくなるから年金支給が増えてメチャ損だぜw
それより食料品等生活必需品の消費税額をゼロにして
服だのCDだの車だのに15パーセントくらいかけるという考えは
日本人の頭には浮かばないのかな。
欧州はみんなそうやってるけどな。
541 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:44:20 ID:5a/7O5Ep0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
542 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:49:48 ID:plBw8dTJ0
1000円になったらニコレットにするよ。
タバコ税には貢献しません。
>直近の衆議院選挙を経ていないという論旨。
マスゴミがよく言う妄言だな。最近は、参議員選挙の結果も勘案しろと言ってるがw
なぜ、妄言か。
1.首相が辞任する。その結果、新しい首相が選出されても、
新首相自身が直近の選挙を経ているわけではないため、解散総選挙をしなければならない。
2.首相が衆議院を解散し総選挙をした結果、野党が与党になり旧与党の首相が辞任、
野党が首相を選出するも、新首相自身は直近の選挙を経ていないため、
もう一度解散総選挙しなければならない。
マスゴミが年中解散、解散言ってるのは、紙面、ニュース番組作りが非常に楽になるから。
いいことを言っているように聞こえるが。
何がだめなんだ?
545 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:55:23 ID:QTjJk2mtO
>>540 アホだな。ニコチン中毒は苦しんで金かかりまくりで生き続けるから大変なんだよ。酸素とかやってるジジイなんて早く肺癌になって死にたいが口癖だ。
546 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 10:57:52 ID:LiSBkpYz0
タバコの増税か消費税の増税、どちらかしか選択肢がないと思わせる作戦。
ちっとも無駄の削減の話が出てこない。
天下りを、どうしても守りたいらしい。
一般的な年寄りの基礎年金よりは、
肺癌治療費にかかる健康保険料やそれに補助投入される税金のほうが高額だろ。
1000円はかわいそすぎる
850円ぐらいにしとくべき
549 :
名無しさん@:2008/06/22(日) 11:08:59 ID:ttLDyi9L0
いゃ とりあえず 禁煙者が激減するから¥500で 様子見るべき
では・・・
>>543 それだと郵政選挙で大勝した小泉は全面的に正しかった事になっちゃうなw
>>546 無駄の削減というなら喫煙自体が無駄。無駄どころか周りに不快感と毒を撒き散らす。
1箱1000円で事実上タバコは禁止して消費税も上げず、他の経費を削減すれば問題ないな。
552 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:17:14 ID:LiSBkpYz0
>>551 それ言い出したら、無駄なもんなんていっぱいある。
パチンコなんて無駄だし、酒だって無駄だし、競輪・競馬・・・
554 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:37 ID:H94OCbqx0
タバコ吸わなくなれば間接的にだが医療費が削減できると思うのだが
555 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:22:47 ID:LiSBkpYz0
>>553 酒飲んで車運転して、あっというまに人を殺すけどな
556 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:25:12 ID:CmBQ0xjZ0
煙草を1000円にすると「酒はなんでいいんだ」と言う話になって結局酒も大幅に上がりそうだ
酒税が上がると飲み屋どころか菓子屋も含む外食業界全体が更に値上げしなくちゃやっていけなくなるが、
肝心の消費者は財布の紐を固結びだし今より更に大規模倒産が起きる
>>555 飲酒運転は犯罪
その例えを出すという事は、喫煙は犯罪と同義だって認めてる訳だ
1000円になったら、イライラする人増えて
犯罪増えそうな予感。
医療費も減らないと思う。
禁煙のストレスから別の病気になりそう。
闇タバコとか出てきそう
医療費が減ってくると、
日本医師会が暗躍してくる・・
治療費や薬代が高くなって、
医療費はあんまり変わらない!!!
560 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:35:06 ID:vdEoi2a5O
法人税上げろよ
>>553 パチ中の親が車の中に子供を放置して死亡させるような
例が後を絶たないし。
生活必需品からも消費税をとる国・・
それが日本。
563 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:43:09 ID:2UQoLoL80
バターや砂糖も肥満して医療費が増えるから
100パーセントくらい税金かけないと。
自分は甘いものは食べないから1000パーセントでもぜんぜん平気。
564 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:44:57 ID:fFIzHuRh0
いいことじゃないか。
まぁ現在の24%ぐらいの量が売れれば税収は維持できるわけだし。
喫煙者が減る、税収は維持若しくは微増。
JTだけが減収かな。
「消費税UP・・・消費する人が減り,頼りにならぬ税金だ」"人頭税の方が安定"強調
566 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:52:09 ID:QTjJk2mtO
>>563 メタボ検診があるだろ。引っかかってる奴はこれから地獄見る世の中になるかもな。
567 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:56:09 ID:HzuuVa9NO
値上げしても
タバコ屋やメーカーに負担がかかるだけ。
1本単位で税計算するなら
長さを倍にするだけ。
568 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 11:58:00 ID:ReXeko3P0
両方やれば良いんだよ。
消費税UPは税収の安定確保のため、タバコ税UPは国民の健康のため。
569 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:04:39 ID:IcS9DkO0O
消費税をドーンと上げて、日本人を減らしたいわけですね、わかります。
570 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:07:11 ID:XWuW9XRD0
>>569 高齢者医療を全額自己負担にしたほうが、生産性の低い人間だけを間引き出来る。
571 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:09:34 ID:5toox71b0
こんな奴二度と当選させるな何所の選挙区だよ
572 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:18:18 ID:ZHnEIv5sO
たばこ税を上げまくって喫煙者を大量に自殺へ追い込め
あとガソリンももっと値上げした方がいい
573 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:20:49 ID:B3K/++Sh0
>>1 なんか政府の本音が出たな。タバコは適当に吸ってもらったほうが税収があっていいんだよな。
国民の健康<<<税収
まちがってもタバコを全廃するような方策は採るまい。
車で1時間遊びにいくだけで、オレの数週間の有毒ガスだしてるよ
電気の無駄遣いだってそうだ。煙が見えるか見えないかだけだ
後、テレビも有害だからみるな。単なる文化殺しだよこんなの
いや、もともと千円という数字は、吊りの値段だろ。
これで500円に値上げとかは普通にやりやすくなったはず。
値上げは確実だろ。
なんで、低所得者ほど負担の割合が多くなる
間接税ばかり上げようとするのかね。
健康被害を考えれば当然だ
578 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:33:18 ID:XWuW9XRD0
>>575 1箱1000円は高すぎだから、1本500円にしろって話ね。
579 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:39:03 ID:53Ik2JRh0
喫煙が減ったら、長期的・間接的にしか効果が見えない医療費削減だけじゃなく
単純に吸殻を処理するための費用なんかも減らしていけるな
当然、環境に撒き散らされる有害物質も純減する
相続税と所得税の最高税率を過去最高に戻せよ
581 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:42:44 ID:XWuW9XRD0
>>579 直接的な効果は、失火火災の過半数であるたばこの火の不始末・・・・これを減らせる点は大きい。
>>543 だから、選挙と首相は関係ないってこった。
>>563 甘いもの食べない、って料理に使う材料だがw
583 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:43:20 ID:TOK58SOi0
ロッククライミングをする人は
国民の平均寿命を下げるので
禁止しましょう。
海で泳ぐのも禁止しましょう。
寿命をさげるものは、全て
禁止しましょう。
怒らないで聞いてほしいけど
タバコ税あげて喫煙者が減って何が悪いの?
585 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:44:09 ID:NquW92IcO
なんで歳出の見直しを本気でやらねーのかね?
まじ利権もなく、官僚にも強く、支那や韓国に媚びない政治家て皆無だな。
安定性重視なら税金は食料から取ればいい。
「百害あって一利なし」と言われ続けているものをいつまでも野放しにすべきではないってことだ
>>584 タバコ税を上げると短期的には国の税収がアップし、、長期的に見ると肺がん率が減って、医療コストが下がり国の支出が減る。
だけど、医者が儲からない。
590 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:48:39 ID:3F/VGt900
1箱千円にするべき。
それでタバコ止めるなら良いことだろ。
タバコなんて百害あって一利無しだからな。
良い所は皆無なのに、悪いところは幾らでも出てくるからな。
・臭い(吸ってる時も、吸い終わった人の匂いも)
・受動喫煙
・ポイ捨て
・歩きタバコで火傷
・仕事中の喫煙で無駄な時間(タバコ休憩で給料貰うくせに、残業には手当て出せと喚く)
・寝タバコによる火災など
>だけど、医者が儲からない。
医療費が増えすぎて、健康保険料が足りず、診療報酬カットが来てるわけだから、
医療費が減れば、診療報酬ももどすだろ。
593 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:53:23 ID:m/zDPZqT0
まぐ公務員の公金横領の逮捕と懲戒免職と損害賠償請求、
でたらめん予算組をした低能どもへの損害賠償請求が先だろ
気違いが好き放題公金横領やでたらめん予算組で使い込みを
続けてたんじゃいくら金があっても破たんするだけ。
その程度もわからない低能与謝野は今すぐ死ね
594 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:30 ID:qX/73Q780
>>576 >なんで、低所得者ほど負担の割合が多くなる
>間接税ばかり上げようとするのかね。
そこが大問題だと思う。
これだけの格差社会になって、なぜ累進課税的なものを主張する奴がいないのかが不思議。
>>586 実はそこが問題の根源で、ナマポが年金より上回るって所以だったりするのね。
間接税徴収の簡便さを図ったが故にセイフティネットの為に増税分を保証するって仕組みがこの捻れを引き起こした要因のひとつでもあったりする。
596 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:56:21 ID:KETh/5J00
間を取って消費税、タバコ税両方あげそうだから困る
9000人だよ、9000人!!
2チャンネル専用工作は10人くらいはいるよね!w
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
禁煙アンケJT組織票 回答は社外アドレスで 工作発覚逃れ 全社員指示
公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。
県は15日、アンケートでの組織的な不正を防ぐため、システムの運用を見直すことを決めた。
JT本社によるアンケート回答の依頼は1月に複数回にわたって、
県内を担当する横浜支店(横浜市西区)を含む全国25の支店などに文書で行われた。
その際、「社外のパソコン、メールアドレスで登録した上で回答して下さい」と具体的に指示していた。
この指示は、JT独自の表記のメールアドレスが登録されることで、
JTの組織的関与が発覚するのを逃れる狙いがあったとみられる。
また、横浜支店は支店員約200人に、
それぞれが営業を担当するたばこ販売店から「できるだけ多く協力を集めるように」と、
本社の依頼とは別に指示していたことも判明した。この指示は、支店の部長を通じて口頭で伝えられたという。
↓コイツがそのうちの一匹!
159 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/21(土) 16:11:47 ID:qRliFTBv0
∧∧
( =゚-゚)<200円に戻すべき
598 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:14 ID:2I1IHKhv0
>>1 消費税は税収が景気に左右されにくいというが、裏を返せば国民の生活が
不況で苦しくなっても支払う税金はあまり変わらないことを意味する。
国民生活向上が目的の財政のために国民生活が犠牲にされるのなら国家財
政自体の存在意義が問われなければならない。
逆に所得税等は好景気に税収が伸び、不景気では税収が減る性質を持つ。
その結果、所得税制等はビルトイン・スタピライザー(景気安定装置)と
しての役割を果たしうるが、景気の動向に関係なく税収があまり変化しな
い消費税は景気の振幅を大きくするデメリットもあるのだ。
国民生活を支えるはずの税制に経済が振り回されるのではたまったもので
はないのである。
599 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:42 ID:wVxuGCHk0
後期高齢者制度も医者の利益確保で潰したし。
利益確保に禁煙叫んでるし。
医療業界は国民の負担の事も考えて下さいよ。
誰からも文句いわれない趣味なんて少ない
ただ、タバコが標的にしやすいだけ。
ごまかされてんだよ。やるべきことはほかにある。
順番間違えるのは頭悪い人がすること
吸う人が減るのは結構なこと。
禁煙は国民にとって負担でもなんでもないだろ。
もう完全開き直って馬鹿レス埋めやってるだけのJT珍豚が★16立てたかな?
嫌煙は死ね!★15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1212645459/l50 779 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:18:35
あ〜、今日も喫煙規制は厳しくなるばかりだね
780 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:46:00
今日も元気だタバコがうまい♪
781 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:50:57
ビビり豚乙
782 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:51:52
ビビ男はビビってるのか?
>>597 いる,いる.
タバコ増税すると,
闇取引やタバコ目的の強盗
が増えるから増税をやめろ
とか言っているのは,
タバコを吸う人間を完全にバカにしていて
かつ,増税反対.
工作員以外考えられない.
605 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:08:21 ID:GJe0jyNp0
煽りじゃなくて
タバコって害があるってホント
中毒性とかないだろ
中毒性というか習慣性が強い
でも、ニコチンには中毒性あるぞ。
パチンコ税のほうが安定してるだろ
JT工作員の目的は匿名ネット悪用による煙草宣伝と煙草害をはぐらかすこと。
銘柄宣伝板がもうすぐ廃止になるので撤退しろよ!
169 :銘柄宣伝板廃止!:2008/06/09(月) 00:40:31
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
609 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:13:19 ID:l9OUOyqzO
タバコを1000円にすれば吸う人が減るから煙害が減るから賛成だわ。
パチンコのほうが、不安定だろ。
パチンコと宗教に重税かけるのは賛成だが。
611 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:11 ID:vfE9sQIaO
パチンコ税、ビール一本千円で解決だろ馬鹿か
612 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:20:59 ID:BZyVpZK90
1000円になったら諦めて禁煙するから400円とか中途半端な事はしないでくれ
後1000円にしたら消費税はいつまで5%のままでいられるの?
★8まで逝ったスレではたった一匹で800レス埋めたらしい。
JT工作員IPアドレス検索所★2-批判要望板-
66 :心得をよく読みましょう:2008/06/21(土) 15:49:33 ID:gutlZru3
1000円値上げスレッドで煙草屋、大騒ぎ!
>もう勝ち目ゼロの煙草屋が最期の砦【IDコロコロによる大量カキコ】で場を誤魔化した記録(3)
【政治】 "「たばこ1箱1000円」が合い言葉" 中川秀直氏、超党派で議連発足★5
【4時〜5時台、9レス】
136 :33:2008/05/03(土) 16:40:13 ID:T1czPrvk0
138 :33:2008/05/03(土) 16:54:11 ID:T1czPrvk0
139 :33:2008/05/03(土) 17:06:31 ID:T1czPrvk0
140 :33:2008/05/03(土) 17:16:08 ID:T1czPrvk0
145 :33:2008/05/03(土) 17:47:14 ID:T1czPrvk0
147 :33:2008/05/03(土) 17:50:35 ID:T1czPrvk0
148 :33:2008/05/03(土) 17:52:46 ID:T1czPrvk0
150 :33:2008/05/03(土) 17:57:16 ID:T1czPrvk0
151 :33:2008/05/03(土) 17:59:33 ID:T1czPrvk0
67 :心得をよく読みましょう:2008/06/22(日) 13:19:13 ID:p6Yq2821
500埋めたって!馬鹿レス500が並ぶだけで!
煙草吸うとこんなに馬鹿になることが証明されるだけ。JTはネット工作員の交代を促進するべき。
現工作員はもう9年も同じこと言いまくって、スレ住民からキチ害認定うけてるし。
>たった一匹で早朝4時から500は埋めてる!一体いつ寝るんだろう?
>たった一匹で早朝4時から500は埋めてる!一体いつ寝るんだろう?
>たった一匹で早朝4時から500は埋めてる!一体いつ寝るんだろう?
614 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:21:41 ID:W8Xk1YLW0
タバコもパチもなくなれば税収は結果的に増えるんじゃないかと思うんだが
まずお前等の着服をなくせよ
出来なかったら死ね
>>611 パチンコ税は賭博を禁じた刑法と日本国憲法の絡みがあるからおいそれとは。。。
実態はどうなのよ?って話は当然別途あるんですが。
与謝野は使えねーなw
618 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:24:20 ID:DLJ84zWw0
大丈夫だろ。中毒レベルの人は、2000円でもついてきてくれる。
薬中と同じだな
620 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:03 ID:2UQoLoL80
>>582 料理に使う材料だと何か問題が?w
こういうものはデブの素で
医療費は増える、人間は醜くなるで、ひとつもいいことない。
タバコと同じ。
したがって重税かけるべし。
最近欧州の駐在から帰ってきたんだが
日本は公共料金は馬鹿高い(なぜこんなに高いんだ?)
消費税を生活必需品にかけても誰も文句言わない
など、とても不思議な国である。
てか、怒り心頭だよ。
621 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:09 ID:25w2wri60
>>616 パチンコ屋でくれる四角い箱に税金かければいいんだよ
名目はなんでもいい
622 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:30:48 ID:o5MqjgmrO
おいおい、話がなんかずれてきてないか?
非喫煙者のための政策かと思ってたんだけど
623 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:34:13 ID:9V/vtzNYO
値上げ前に30万円分買う
吸うやつが減るのはいいことだろ。
火災だって減るし
つーか自民党に政権を与えてはダメだね。
こうやってIDコロコロ、コテコロコロまでやって、2連投、3連投やっても口調変換ど忘れのマヌケJT珍豚!
★8くらいまで癌ばれよ!なんで失速してんだよ!
【政治】 「タバコ1箱1000円…吸う人減り、頼りにならぬ税金だ」 "消費税アップの方が安定"との考え強調…与謝野・前官房長官
895 :びーじ〜M16 ◆ULTechnoro :2008/06/21(土) 13:20:36 ID:VKImF3z30
>>885 とっくに発効されているものを今になって、ことさら強調する意味も分からんのかw
まともなら、小泉の時にやってるわいw
896 :ID:onIXXDlO tabaco.kgw.mokumoku.ne.jt.jp:2008/06/21(土) 13:20:58 ID:CsmJL2D+0
>>888 まぁそんなもんでしょ
嫌いなタバコが増税されて喫煙者ざまあみろwww
ってだけだよなぁ
これが消費税だったらって考えは無いでしょ
まぁこう言ったら話のすり替えって言われるんだろうけどw
要するにこの税制がなんのためなのかは頭にないってことなー
だから言ったろ、タバコ値上げなんてのは消費税増税導入の言い訳に過ぎないって。
嫌煙厨が、馬鹿みたいに喜んでいたが、この有様だ。
政治屋が狙っていたのは、愚策を隠蔽することと、その穴埋めの金が欲しいだけ。
政治屋も官僚も、国民の健康のことなど、知ったことではないと言うことだ。
627 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:14 ID:X613vZeq0
与謝野はJTに賄賂をもらいましたって
正直に言えよw
628 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:22 ID:Z41Ps9C90
タバコ税はパチンコとセットならありだな
629 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:38:36 ID:o9l/VVTC0
信じられない場所から話に割り込むのは、
バグです。
合理的な増税なら文句を言う奴もいないから無問題
631 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:40:40 ID:A/kg6y+f0
1000円になったからという理由でやめられるやつは、とっくにやめてると思う
632 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:41:13 ID:obkkocUHO
いわれてみればそうか
633 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:42:51 ID:99+N0QYu0
ID:V2hRFrxZ0
ID:ozR9oNEl0
この人はいつも何と戦ってるの?
大丈夫なの?
634 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:13 ID:KoRGh4D4O
教科書から与謝野晶子、鉄幹を削除だな
考えを改めたら載せてやる
635 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:22 ID:DLJ84zWw0
喫煙も酒もどか食いも交尾も、全部基本的には自己責任なので、最終的な結果に責任を持てれば
どれだけやってもいいと思うけど、唯一タバコは周りに悪臭を流す、と言う点がネックだな。
それさえ無ければ、一箱100円で、あらゆる場所で死ぬほど吸ってもらっても大丈夫なんだが・・・
人間体にいい事ばっかりじゃ疲れるしね。
636 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:44:23 ID:vn5XCRu5O
アルコール中毒とタバコを吸う人の健康保険料を上げればいいけど
上げるのは不可能だからタバコやアルコールに暫定保険税をかければいい
637 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:44:32 ID:o9l/VVTC0
そういう時こそ振り返ると。
638 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:46:14 ID:L9ktTffi0
どんな税金がいいかって話じゃねーだろ。
無駄遣いをいかに無くすかを考エロよ
639 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:46:17 ID:lYi2RyfT0
おーいゴミ自民
なに自作自演してんだよ
大阪の橋元知事と同じ節約をまず行えよ
何タバコ税か消費税。どちらかを上げるみたいな話に持っていこうとしてんだよ!
640 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:46:48 ID:+qUtDD0T0
金を取れれば国民がどうなってもいい時代は終わったんだよ!
いいかげんにしろ!
641 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:46:50 ID:GJe0jyNp0
>>636 いまタバコ税に含まれている国鉄の税金をJRの利用者全員に負担してもらって
浮いたお金を暫定保険にまわすべきだろ
642 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:47:56 ID:1mrumwQm0
たばこの次は、肉が槍玉だろうな
メタボ対策で、グラム3000円とかなるんだろうな
643 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:48:02 ID:XWuW9XRD0
>>636 そこで、保険料引き上げが不可能な理由が分からないんだが・・・・・
644 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:48:40 ID:kfUBVDRX0
タバコ買えなくなったニートなんかはよけいイライラするから、通り魔が増える。
645 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:49:30 ID:SrEQ4cLS0
ニコチン依存症は病気ですから
646 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:49:35 ID:YFWx0crk0
国土交通省の天下り特殊法人だけで年間12兆6千億円も無駄予算が存在
何年もここからヤレ!と国民の総意が高まってるんだよ!
いつ、誰がやるんだ
与謝野や谷垣が首相がやらんのは分かったから
一体いつ、誰がやるんだ
天下り全部廃止すれば、5年で国の赤字穴埋めできるよ
必要な道路も作れる
ここが静かだと思ったら!JT社員集合板「煙草板」で徹夜やったらしい。w
【中毒】珍煙こそは真性カルト!【脳死】 3-煙草板-
590 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 13:48:00
JT珍豚がまた、徹夜明けか!
404 :名無しは20歳になってから :2008/06/22(日) 05:30:35
嫌煙厨はブサイクな面晒さないで下さい(>_<)
412 :名無しは20歳になってから :2008/06/22(日) 05:52:24
そもそもタバコ1000円を言い出したのは笹川
あのA級戦犯日本ボート協会の笹川良一の子孫
それを応援する自民中川、民主前原、岡田、公明太田、北側
ようーくみれば創価議員ではないか
一応目的が違いますので…
煙草の値上げは健康のためでもあるのですよ。
消費税と並べて論じることは意味無いです。
649 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:50:26 ID:Mzy6yz980
税収は増えないんだから歳出を減らせばいいだろ。馬鹿か公務員は?
650 :
名無しさん@八周年:2008/06/22(日) 13:50:28 ID:0gaT5HG/0
散々外出だろうが、消費税上げれば間違いなく消費が下がる。
煙草増税で、煙草が売れなくなる、というその脳で消費税のことがなぜ考えられんのか。
与党は謝罪して野党になれ。
651 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:50:46 ID:eIVSSswX0
喫煙マナーが守れないやつらって派遣とか肉体労働者とかの底辺のやつらだから
1000円にしたほうが、勝ち組の喫煙者にとってもいいんじゃないかな?
652 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:51:08 ID:1mrumwQm0
たばこが、値上げされれば、大麻などに以降するのは
間違いないな・・次は覚せい剤などに、税金かけないとな
アメリカ1050円
イギリス1250円
(日本円で約)
なぜ日本はこんな激安なのか?
早く二千円くらいにしてくださいよ。
654 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:51:35 ID:GJe0jyNp0
>>645 じゃあ、それを容認した国を訴えたい。
依存症を見て見ぬふりをして徴収していた税金に見合うだけの
「タバコ撲滅センター」をつくってくれて
喫煙者が苦しまず、無償でタバコを辞められる環境が整備されるなら
いつでもタバコをやめる。
655 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:52:12 ID:DLJ84zWw0
タバコも酒も大食いも全部やったが、医者に「そろそろ死んでみる?」と言われるまでは
やめられなかったな。
何か強烈なきっかけが無いとやめるのは難しいよね。
肝臓壊して移植待ちの人とか、肺がぶっ壊れて24時間酸素ボンベの人とか、
膵臓がぶっ壊れて失明の上両足切断の人とか、若い頃は凄く遠く感じたけど、
意外とすぐ近くに転がってる。
しかし、ヘビースモーカーのほとんどが、いずれ24時間酸素ボンベ地獄に陥るって
知って、さすがに恐怖を感じた。糖尿病患者より多いって凄い数だろ。
656 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:55:36 ID:1mrumwQm0
たばこ止めるか、オナニー止めるかの二者択一にすれば
タバコ止める人増えるとおもうけど。
657 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:55:47 ID:vn5XCRu5O
>>643 誰が吸ってるか、止めたか、何時を基準に保険料を上げるか下げるか役人に判断出来るわけ無いから
>こうやってIDコロコロ、コテコロコロまでやって、2連投、3連投やっても口調変換ど忘れのマヌケJT珍豚!
>★8くらいまで癌ばれよ!なんで失速してんだよ!
こっちでボコボコなのて煙草板で憂さ晴らしやってたJT珍豚の記録
【キチガイ】嫌煙活動って気持ち悪い【暴走】2
728 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 13:49:10
嫌煙て超キモいよね。
659 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:58:23 ID:DLJ84zWw0
人間みんな意志が弱いんだよ。俺も凄く弱くてやめるのに苦労した。
タバコを嫌う非喫煙者を罵倒したくなる気持ちも分かる。
増税に怒るのも分かる。
でもな、カタワになってからでは全てが遅すぎるんだぜ・・・
660 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:58:58 ID:XWuW9XRD0
>>657 一般の生命保険でも、病歴や生活習慣は自己申告で、虚偽申告があれば保険金が支払われない。
健康保険でも同様の対応が可能だと思ったモンで。
661 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:02 ID:yehQzJHw0
>>655 貴重な体験語ってくれて有難う
不思議だな・・・なんで喫煙による肺への被害が
全然一般では報道されんのだろ。 「ほどほどにしとけば
肺も大丈夫」とか間違った意識で生涯吸い続けて、40代後半〜
70台にかけて地獄の思いする香具師があとを絶たないってのにさ
662 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:02 ID:vn5XCRu5O
>>641 国鉄の年金を共済年金から抜くのも必要かもね
JTも冷凍食品とかにシフトしてたばこ売るの止めたら?
664 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:01:50 ID:GJe0jyNp0
>>643 国民健康保険に年いくら払ってる? ちなみに俺は年54万だ。
これは垂直公平性といって、収入におうじて%が変わるという公平だ。
(俗に言う「金持ちからもっととれよ」というシステムだな)
公的保険は、この徴収の公平性の保持と同時に、被保険者を公平にあつかうという
大原則がある(民間の生命保険などはこれに該当しないから喫煙者などは掛け金を
多くとられたりしている)から、喫煙者だけを狙い撃ちにして保険料を操作したりできないんだね。
てか
そんなことをしたら徴収の公平性までもが崩れて
「俺は年間54万もおさめてんだんから先に診察しろ」みたいなことになるわけだね。
タバコを皮切りに、消費税増税だなこりゃw
1000円ってのは無理があるから500円ぐらいにして
残りを消費税って話だって出来るだろ
愚策を放って置いて増税かよ
自民は本当に使えない政党になったな
カルトと連立してから余計に駄目になった
666 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:02:32 ID:1k1BUw4j0
>>649 歳出を減らしたら仕事がなくなる、
大きく減らしたら部局が無くなる。
自分を首にする仕事をやらせようという方に無理がある。
頭が悪いのではなく、頭がいいから歳出を堅持しようとするのさ。
消費する人もどんどん減るけどね
668 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:11 ID:2I1IHKhv0
消費税率引き上げは只でさえ弱い国内消費に更にブレーキを掛け、よ
うやく需給バランスの回復が見えてきた日本経済に決定的なダメージ
を与えるだろう。
当然、税収だって増えるどころか、所得・法人税を中心に激減が予想
される。
それにしても、増税派の口から消費税率引き上げの経済への影響につ
いてほとんど何も聞かれないのも考えてみれば不思議、というより不
自然な話だ。
それほど都合の悪い話だと考えればわからないではないが、税収激減
がわかっていて尚、消費税にこだわっているならそれは政策などと呼
べるシロモノではない。テロだ!「税制テロ」とでも呼ぶしかない。
669 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:33 ID:DLJ84zWw0
>>661 こないだ夕方の報道番組でどっかの局が慢性気管支炎について報道してたよ。
医者に言われたのとほぼ同じ事を放送してた。
俺、子供の頃小児ぜんそくだったから、空気を吸えない事がどれだけ苦しいかはよくわかるから、
ああいう映像みるだけで胃が痛くなる・・・
マジで空気求めて喘ぐのは地獄だぜ。それが死ぬまで続くなんて気が狂いそう。
でも30代ならまだ引き返せるよ。
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
671 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:41 ID:HCDSzlaw0
消費税は公平な税だから素晴らしいだろ。
もっとあげるべきだ。
禁煙2ヶ月目 もはや他人事w
皆が散々言うように値上げの仕方が間違ってるな
500〜600円から始めないと禁煙する奴増えすぎて
地方の税収ヤバス
あまりに慌てすぎて、すり替えアイテム換える余裕ゼロなんだよね!w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
ニコレット買って来たよ〜
しかし、高いなこれ
675 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:10:53 ID:9wvEHYsM0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) とりあえず、タバコ税を増税目的で語る与謝野は、
`ヽ_っ⌒/⌒c 票を入れる価値に無いバカということでFAだな・・
⌒ ⌒
676 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:12:35 ID:UzSw4gij0
1000円にしていいから、人畜無害なタバコ作れないのかな。
これが出来れば世の中結構丸く収まる気がする。
日本の技術を持ってすれば出来そうな気がする。
おまけにこれを輸出すれば結構な商売になって経済もグーじゃないか?
677 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:12:58 ID:wE8OqBNKO
物によって消費税率を変えるべきじゃない?
食材、日用品5%
ガソリン0%(暫定税率廃止しないなら)
ゲーム50%
アニメDVD200%
678 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:13:37 ID:7DM2tarq0
税収を増やすためにタバコを1000円に上げるのが目的なのかな?政府は。
タバコは国民の体に害を及ぼすから値上げというのは筋が通らないし、
外国が一箱1000円だから、というのも筋が通らない。
もしそういう癌とか人体に影響を及ぼすのなら、タバコの販売自体を自粛すべきだ。
外国が1000円取っていて日本が安いというなら、日本は日本であって外国では
ないのだから、そういういい加減な理由で安易に値段を釣り上げ、インフレを加速させる
政府と言うのはまるでなっていない。
所得が上がらず低い水準で減少傾向にある現在、ものの値段が上がれば
消費が落ち込むのは目に見えている。
先のガソリンが安くなったときに車の販売台数が一時的に伸びたり、ガソリンの販売量が
伸びたりしたことをなぜ政府は着目しないか?
ほんの少しの割安感が大きな経済効果を生む。それによって税収も伸びる。
世の中にお金が回る。何故政府や政治家はそれに着目しないか?これだけ日本が
不景気で人々が苦しんでいるのに。
今の自民党や政府・行政は全く間違っている。日本を滅ぼす方向へ一直線だ。
679 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:13:42 ID:2I1IHKhv0
>>671 負担能力を無視した不公平極まりない消費税制の存在こそは所得格差
拡大の最大の元凶。
今回の秋葉事件の原因の一端をなしていることも確かだ。
このまま消費税率引き上げを強行すれば所得格差の拡大は更に加速す
るだろう。
多くの国民の尊い命の犠牲を伴いながら、社会的混乱も更に広がるに
違いない。
タバコが1000円以上になるのは構わんが
タバコの消費が減り税収が落ちましたって言い訳して
消費税の増税に踏み切るんだろ
消費税は確実に税収増になるからな
タバコどころの話ではない
非喫煙者の言うとおり喫煙者が少なくなっているのであればなおさらだろ
都合の良い言い訳に使われるだけだ
681 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:14:08 ID:DLJ84zWw0
>>674 やめればすぐにそれくらい取り返せるw
やめた後、浮いたお金で月に一回くらいちょい高級めのレストランにでも行く方が、遥かに充実感ある。
がんばってくれ。
全員低学歴間違いないね!
すり替えとか完全にループしてるし。
数増やせばいいって問題ではないのに。
>匿名最大2チャンネルには3人くらいは工作員派遣やってるのかな?馬鹿ばかりだけど。
公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、全社員約9000人に
会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。
http://shibano.exblog.jp/4777257/
683 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:17:26 ID:XWuW9XRD0
>>677 贅沢品に重税って考え方は、懐かしの物品税だね。
684 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:19:52 ID:GJe0jyNp0
>>681 高級レストランなんてすすめんなよ。ただでさえ禁煙するとストレスで過食になるというのに
さらにおいしいもの食ったら生活習慣病のリスクが増すだろ。禁煙すすめるなら相手の健康を
ちゃんと考えてやれよバカ。
>>674はがんばれ!
685 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:20:48 ID:9wvEHYsM0
>>681 月1万円が浮くから、サックスでも習おうw
686 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:22:03 ID:7DM2tarq0
タバコを吸う奴って、結構いるよね。人前で言わないだけで。
女の子も結構吸っている子が多いよ。最近はメンソール吸っている人が増えた
ような気がする。ニコチン・タールの量を減らして、メンソールで刺激を得ているのかなぁ?
JTだって、タバコなんかが上がった日にはキツイよ〜。
それでなくてもタバコの販売量はイマイチなのに。更に少しでも売れなくなった日には
死活問題になってくる。他の事業のこともあるしね。毒ギョーザでも結構打撃を食らって
いるんじゃね?
タバコ農家なんかどうなっちゃうんだろうね?
しかし、政府は汚いよな。国民を中毒にしておいて、値段をどんどん釣り上げていくね。
タバコの次は酒か?酒も悲惨だよな。企業努力で抜け道作れば、もれなく課税するし。
687 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:22:29 ID:oSfApSD10
いきなり1000円じゃ買わなくなるから、
目に見えない範囲でチビチビ徴収していこうぜ。
自販機でお釣りちょろまかすとか
688 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:22:30 ID:+6Qc3KzWO
健康促進にたばこ税を上げるの?
財源足りないからたばこ税上げるの?
どっちよ?
689 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:23:49 ID:GJe0jyNp0
>>688 与謝野は後者
中川や民主の前園はどっちつかず
>>686 タバコ農家なんて さんざんおいしい思いしてたんだから
どうなってもいいだろw
転作でもすりゃいいじゃん
691 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:24:46 ID:DLJ84zWw0
>>684 気合いだよ、気合いw
俺、体重15キロ減らしながら禁煙もしたから。
食欲や喫煙欲より、病気への恐怖が勝った。
ただね、あんまりストイックになると失敗するから、普段は粗食で、たまに気の利いた店にでも
行く方が精神的にいいよ。気分転換になるし。
692 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:25:21 ID:2xOTENG60
つーか中毒になったら負けなんだよ、何でも・・・
いい加減気付け馬鹿ども。
>「タバコを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんタバコをやめる。
これってさ、国民を薬物中毒にして金を毟り取ってるってことだよね。
694 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:26:01 ID:lUSb+WqC0
695 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:26:34 ID:7DM2tarq0
>>688 そんなの税金徴収目的に決まってるんじゃん。
日本政府が国民の健康なんかを考えてねーよ。
国民の健康を考えていたら、後期高齢者医療制度なんか作らねーし、政府のミスでいろんな
病気になった人の手当もちゃんとやるだろ。
みーんなスルーして、裁判で時間稼ぎ(患者が死ぬのを待つ)で逃げ切ろうと考えている
政府が人の気持ちを持った政策なんか打つわけない。
舛添なんか見てみろ。
被害者の前では被害者側、記者発表だと政府側。
ずるいんだよ。
696 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:26:47 ID:nwYH9n+F0
まずは、議員の給料下げろ!
697 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:27:22 ID:GJe0jyNp0
698 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:27:44 ID:7DM2tarq0
このタバコのこと、政府は困ったら、仕舞いには「CO2削減のため」とか
「森林伐採を食い止める」とか言うんじゃね?
699 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:30:34 ID:DLJ84zWw0
>>697 身長178、体重0.85トンw
禁煙と減量で、恐ろしく軽く動けるようになって感動した。
脂肪とタールが恐ろしく体に負担をかけてたらしい・・・
700 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:31:09 ID:lUSb+WqC0
701 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:32:59 ID:ADLsUKPU0
平日仕事をしているときは二コレットで我慢しているが
休日はだめ、やっぱりタバコに火をつけてしまう。煙を使って吸い込む方がダントツに効く!
海外に行くときの飛行機においてあるニコパッチくらいならいいんだけどな
702 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:33:08 ID:A0XnqAf30
消費税あげるのって、輸出戻し税で2000億円以上還元されてるトヨタが
消費税あげることによって、売上低下を損失補てんするために
経団連として圧力掛けてるって本当なの?そんなことないよね?
703 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:34:02 ID:FQt0yCJ9O
>>699 あんた世界一のデブとしてギネスに登録しろよ
704 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:34:29 ID:092kHGtWO
安定的な税を求めるなら消費税
バカでもわかるだろw
>>702 経団連が増税に賛成だって事知らないのかよ
706 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:35:38 ID:ADLsUKPU0
>>699は法律でタバコを吸ってはいけないゆとりだと思うんだ
707 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:35:50 ID:hbJTcfBT0
709 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:36:35 ID:DLJ84zWw0
>>703 いや、今70キロだから、BMI22チョイで、医者にはそんなもんでいいって言われた。
検査の結果、肝臓も肺も完全リニューアルされたぜw
710 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:36:51 ID:XWuW9XRD0
712 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:37:51 ID:GJe0jyNp0
>>699 いいなぁ
おれは172で82だったのをカロリー制限と水泳で73にしたけど
ストレスが高まったのかタバコの消費量が増えちまっただよ
713 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:37:57 ID:ADLsUKPU0
714 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:38:04 ID:wlkabfrc0
いまだに肺がんの原因がタバコだと思ってる奴らがいるとは驚きだ
715 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:40:41 ID:9wvEHYsM0
>>709 脳が冒されたまま、ほったらかしだっだのね・・・
がんばれ。
716 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:41:06 ID:DLJ84zWw0
>>712 ある時点を超えると、食欲もタバコへの欲望もフッと消える。
これは個人差があるから、自分は運がよかっただけかもしれないけど。
ただ、初期はガムとかのニコチン製品に頼らないとむり。
717 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:41:21 ID:H85z8Lyy0
つか、いつまでタバコ税に頼るつもりなんだ?
タバコ税はすべて医療費補助限定にすべきだね。
他のことに使っちゃダメ
それくらいしなきゃ、タバコ撲滅にはならないし
タバコの税収が無くなったら困るよ?
タバコ税を当てにするような予算は見直すべきだよ。
718 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:41:27 ID:GJe0jyNp0
719 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:43:19 ID:DLJ84zWw0
>>713 指摘ありがとう。一桁違うな。
確かに脳みそもリニューアルされたようだ。
でも、それでもやる価値はある>禁煙&減量
720 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:44:25 ID:RgsiaMry0
与謝野の落選運動がんばろう
721 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:45:00 ID:ADLsUKPU0
>>714 まあ、原因はいろいろあるが、吸わない人より数倍多いことは確実
肺がんはタバコは一切吸わなかった爺さんが胃から肺に転移してかかったけど、夜中ずっと叫びつづけてたよ
そのときは脊椎とか他にも転移してて、すぐにモルヒネ投与でそこから3日ももたなかったけど
たぶんくるしいよー
喫煙者減少→減収
喫煙者減少に伴う医療費削減→歳出削減
セットで考える問題だろ。連動するんだから、吸う人が減っても結果は国庫が潤うんだよ。
与謝野はもうだめだな。
723 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:45:28 ID:xp5+WoqEO
おいおいこれ以上値上げして庶民からむしり取ろうとするんじゃねえよ!その癖して手取りは上がらねえしふざけてんのか?
724 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:47:59 ID:tq5dLwyj0
725 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:49:25 ID:FQt0yCJ9O
>>722 バーカ
国が潤うかなら、喫煙率の平均寿命が非喫煙者より7年短くその分の年金減少額を計算しろ
727 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:49:46 ID:wayqJ1UPO
喫煙とかいうから調子に乗るんだよ
これからは発煙で。
728 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:51:18 ID:DLJ84zWw0
>>724 いや、釣りじゃなくて素で間違えたw
脂肪とニコチンに脳が冒されるとこういう事になるから、皆も気をつけようぜ。
729 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:51:41 ID:XWuW9XRD0
>>724 本人、間違えたって言ってるし、天然みたいだゾ。
730 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:52:01 ID:FQt0yCJ9O
>>721 残念ながら喫煙率と肺ガン発生率をグラフにすると反比例する
食生活が肺ガンに最も関わる
731 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:54:12 ID:ADLsUKPU0
さすがに1日1箱吸っている人のなかには1000円になることによって吸えなくなる人はたくさん出そうだな
1日2箱吸ってる人にいたってはさすがにもう無理だろすくなくとも減らさなければならない
国の都合によって行動を制限される事を認めるのは断固反対なんだが
ある程度仕方ないんだろうな、今の職場は吸えるのは食事休憩以外に吸えるのは3時の休憩の時に
鳩だらけの屋上だけだから。もう迫害だよ
732 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:54:45 ID:W8Xk1YLW0
>>730 マジっすか、そのグラフ見せてくださいよ
手始めにトヨタとキャノン製品の消費税を20%にして様子を見れば良いとおもいます
734 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:56:24 ID:GJe0jyNp0
>>728 あんたの天然さにちょっといいなと思って
ふと、禁煙にむけて動き出そうとしてる自分がいる
むかしニコレットは失敗したんだよなー
かとうあいが脱煙に成功した減煙パイプにトライしてみようかなあ・・・・
735 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:56:29 ID:ADLsUKPU0
>>730 いくらなんでも反比例はせんだろ
でもタバコを吸わなければ肺がんにかからないっというのは嘘なのはわかるが
736 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:56:37 ID:9wvEHYsM0
737 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:57:14 ID:FQt0yCJ9O
>>728 お前禁煙したんだろ?
現段階のゆとり脳がなんでニコチンのせいなんだ?
皆が納得するように説明しろ
その前に自民党の給料減らせよ
739 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:58:46 ID:DLJ84zWw0
>>730 喫煙は高血圧、慢性気管支炎、糖尿病、肺がんのリスクファクターだって聞いたけど、
否定されるでかいコホートの結果でも出たの?
コーヒーに関しては、意外と問題無い、むしろ肝臓とかにはいいとか言う結果がコンセンサス
になりつつあるらしいって聞いたけど。そう言うような大規模調査による新発見でもあったの?
740 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:59:17 ID:ADLsUKPU0
>>734 二コレットはあんまりニコチンを吸収できてるように思えないね、だから煙を吸いたくなる
ニコパッチお勧め、早く発売を願う
>>728 巣でない釣りに
>>737が食いついたぞw
ガソリンは使用量減っていいんじゃね?
って言うんだから、たばこの利用量減っても良いだろ。
742 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:00:55 ID:YSTF5ivC0
>>736 酒のほうが迷惑という言い訳がされるが、酒に酔って迷惑をかけるのもほとんどが喫煙者だな。
煙草を完全に禁止したら路上ゲロ、飲食店でのゲロ、酒瓶缶の不法投棄が増えそうなので煙草の完全禁止は反対。
>737
お前は早く、喫煙率と肺がんが反比例するソースもってこいよw
喫煙率と偏差値が反比例するって言うなら分からなくもないが。
744 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:02:02 ID:A0XnqAf30
税金二重取りが横行してる日本で、輸出戻し税とかで還付するのっていらないですよね
経団連関係だけでも辞退してくれれば財源としていいだろうになあ
>消費税あげるのって、輸出戻し税で2000億円以上還元されてるトヨタが
>消費税あげることによって、売上低下を損失補てんするために
>経団連として圧力掛けてるって本当なの?そんなことないよね?
745 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:03:06 ID:DLJ84zWw0
>>737 俺、もう30代だから、老人ボケかもな。お若い方、年寄りはいたわってくれよ・・・
746 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:06:20 ID:5REH73zpO
タバコ税増税→喫煙者を敵に回すが、嫌煙者は味方になる
消費税増税→国民全員を敵に回す
どちらが選挙に有利かいくら無能な自民党でも分かるだろ
本筋はニコチン中毒者をあぶり出すための浄化作戦
税収も増えるし好いことずくめじゃ
748 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:08:29 ID:FQt0yCJ9O
選挙の前は消費税増税なんて絶対言わないだろ
選挙が終われば消費税増税も已む無しとか言うんだろ
750 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:09:21 ID:jQ/KoscD0
別に増税を目的にしているわけじゃないから
751 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:13:58 ID:FQt0yCJ9O
PCから書き込みできないから、携帯でリンク先を1文字ずつ打った俺に何か一言
752 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:14:39 ID:EXxc8vDf0 BE:1241478476-2BP(0)
タバコなんて1000円にしようが辞められんと思うけど
753 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:16:38 ID:DLJ84zWw0
>>748 えっと・・・気に障ったらごめんな。
でも、そこから「喫煙率が下がったのに肺がんが増えたので、喫煙は肺がんのリスクファクタではない」
と言う結論を導き出すのが、統計学的に何故おかしいかは、教科書を読んだ方がいいと思う。
ブルーバックスとかにもその手の統計学的な誤りを解説した本は出てたはず。
「コホート研究」とか言うキーワードでググると参考になるかも。
754 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:17:10 ID:xAmOa80F0
>>750 「増税」は目的じゃなくて「増収」のための手段だわな
ただ目論見が甘い(減収が濃厚)
それでも「煙草を1000円にして増収を」と叫んでる馬鹿議員がいるから呆れてる
>>641 JRの列車や駅の禁煙化が進むのなら賛成>タバコ特別税廃止+運賃に10円上乗せ
ただし、たばこ税をたばこ特別税の分以上上げるのが条件
政治家なんて税金がありゃあるだけ国民じゃなく
私欲、利権確保のために無駄使いするんだから
何の増税であってもあいつらがまともにならん限りは
到底国民の理解など受け入れられんよ。
税金を毟り取ることしかない
天下り資金に何兆円も使い
道路特定財源で自分の都合のいい所に金を撒き散らし、
結果、無駄日本の土地の値段を吊り上げ
国民が一番被害を受けている始末
にも拘らず
金が無いと国民に金の無心ばかりをする糞政府
政治家は揃いも揃ってゴミ屑ばかり
税収の増減は不明、医療費は減る、寿命伸びて年金は増える
タバコを辞めた奴の金は別の消費に向けられる
しかし、金勘定だけで語るべきじゃないだろう
道端の吸殻・ツバ吐くオヤジ・車からのポイ捨ても減る
山火事も普通の火事も大幅に減る
副流煙の問題やガキの喫煙の減少にも繋がる
タバコのポイ捨てで山火事が頻繁だったよ、俺の出身地は
JTとタバコ農家以外に本気で困る奴もおらんだろ
1000円賛成
このスレを見ていると、タバコを増税してゆくゆくは全廃
(または少数のひとのための嗜好品)に持って行くこと自体については、
ほとんど反対者がいないようだ。
タバコ増税に対する反対としては
1、なし崩しの増税につながりかねず反対
2、歳出削減の努力が十分になされるまでは反対
という内容で、一般論としての増税反対しか見られないし。
760 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:36:43 ID:FQt0yCJ9O
>>753 タバコが肺ガンに対するリスクファクターでは無い等と言うつもりは無い
が、優先順位としては低いのがわかって頂けるか?
欧米が肺ガン死亡率平均寿命共に悪く食生活や文化によるものが第一要因と見る
67 名前:心得をよく読みましょう :2008/06/22(日) 13:19:13 ID:p6Yq2821
500埋めたって!馬鹿レス500が並ぶだけで!
煙草吸うとこんなに馬鹿になることが証明されるだけ。JTはネット工作員の交代を促進するべき。
現工作員はもう9年も同じこと言いまくって、スレ住民からキチ害認定うけてるし。
>たった一匹で早朝4時から500は埋めてる!一体いつ寝るんだろう?
>たった一匹で早朝4時から500は埋めてる!一体いつ寝るんだろう?
>たった一匹で早朝4時から500は埋めてる!一体いつ寝るんだろう?
68 名前:心得をよく読みましょう :2008/06/22(日) 13:21:22 ID:WhUI9IDJ
平日も休日も関係なく同じ時間に書き込めるヒルコちんはいつ働いてるんだろう。
夜勤? 無職? 頭の病院で治療中?
69 名前:心得をよく読みましょう :2008/06/22(日) 15:35:10 ID:ox5T0MCa
68=たった一匹で早朝4時から500は埋めてる馬鹿工作員・・365日ネット工作なのて
土曜も日曜も感覚麻痺!
仮にタバコの税収は減っても
肺がんで亡くなる人も減って
生きてたくさん消費して税金もたくさん納める
医療費も減る
「頼りにならない税だ」
という言葉どおり、結局利権屋やその取り巻き議員どもは
金がほしいだけなんだよ。
国民のためではなく奴らのこれまでの腐りきった利権
・天下り体質と自分らの権力を今後も維持するための
政治家は国民の健康を守りたい
なんていう話はまさに口実で
そんな事は はなから考えていない
自分たちの都合のいいことを最優先に使いまくるだけだろう。
我々の本当の一番の害は毎年数十兆円もの税金を自分等の利権・天下り
関係で食い潰している官僚とその取り巻きの族議員どもだよ
764 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:48:01 ID:xVoOD48W0
消費税上げないで朝鮮玉入れ税、朝鮮金貸し税、宗教法人税を導入しろ
昼過ぎからずっとこのスレで自演コロコロ埋めやってるJT=360が元気のない言い訳やってる現場
359 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 14:12:40
創価学会とか?
>特出すり替え=煙草強盗、パチンコ、北朝鮮密輸煙草、あとなんだっけ?
【政治】 「タバコ1箱1000円…吸う人減り、頼りにならぬ税金だ」 "消費税アップの方が安定"強調…与謝野・前官房長官★2
673 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:08:39 ID:JWeGMRAv0
あまりに慌てすぎて、すり替えアイテム換える余裕ゼロなんだよね!w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
360 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 14:26:49
何か都合悪い事は全て工作員か、、、頭悪すぎ、
766 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:55:16 ID:UtQbNMN60
癌センターの人たちがよくタバコは癌の元とか言ってるけど
癌が無くなったら困る人たちが何言ってるんだかwと思う
結局タバコが無くなっても癌患者数は減らないってことなんだろうなぁ
768 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:57:41 ID:DLJ84zWw0
>>760 その評価をするには、別の研究が必要だよ。
「喫煙率下がったのに肺がん増えた。これは喫煙はあんまり関係ない!」と言う結論へ行く前に、
各要因を並べて評価しないと。肥満のない喫煙者と非喫煙者を大量に追跡調査する事でのみ
タバコ単独でのリスク予想が可能になる。統計データとしては、「国民全体の喫煙率」
と「肺がんの増加率」比較では査読に通らないw
統計って、人間の直感や錯覚を排除するための技法だけど、分かりにくいよね。
まあ、食生活の欧米化が大きな要因の一つなのはまず間違いないけどね。
ただ、タバコによって、他のリスクがブーストされる、ってな報告もあるみたいなので注意。
いずれにせよ、慢性気管支炎はほぼ間違いなくタバコが大きな原因なので、止められたら
止めるにこした事は無い。でも、最後は自分の問題だから、本人がやる気にならなきゃ
どうしようもないんだけどね。別に違法行為してる訳じゃないし・・・
タバコのニュース(その他):2008-06-21
KYなND政治屋はこの国には必要ありません
おはようございます。
この人、2006年に下咽頭ガンを発症しています。
また、彼の母親はガンで亡くなったそうです。なのに何故タバコ税増税に反対してるのか?
*************************************************************************
たばこ増税を批判=1箱千円「やめる人増える」−与謝野氏
自民党の与謝野馨前官房長官は20日午後、福岡市内で講演し、たばこ税を大幅に引き上げ、1箱1000円とする案について「たばこを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんたばこをやめる。頼りにならない税金だ」と述べた。
2008年6月20日 時事通信より
*************************************************************************
「タバコをやめる人どんどん増える」、それでいいじゃないですか。それで咽頭ガンなどで苦しむ人が減るのですから。ガンの苦しみは自分自身が良く知っているはずなのにどうしてそんなことが言えるのでしょうか?その答えはこちらの記事にありました。
*************************************************************************
06年に咽頭(いんとう)がんの手術を受けた与謝野氏。
選挙でも3度の落選を経験している。がんや落選の経験が、自身に影響を与えているかを問うと「ないですねえ」と即答。うまそうにたばこをくゆらせた。
2008年5月6日 スポーツ報知より
*************************************************************************
あきれましたね、このダメ政治家は。自身がガンになってもタバコを止められない、こんな学習能力の無い猿以下のKYなND政治屋はこの国にはいりません。こんな人は即刻政治家を辞めて頂きたい。
賛成派の中川氏もそうですが、どうして自民党内には金のことしか考えない人が多いのでしょうか?
770 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:06:00 ID:UtQbNMN60
>>767 癌が無くなることは無いってことだね
癌産業がどれぐらい経済を潤してるか
それも算出してもらいたいもんだ
771 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:07:04 ID:SxNWAkv00
タバコは吸わないが、やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理なんだな・・・
福田さん、公務員組織と戦っている橋下知事を、少しは見習え!
日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消えてゆく体制だけは、温存されているのだから・・・
民主党の左派や族議員は受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多いのでは?
でも、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!
既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!
官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、独立行政/公益法人の全廃など、全ての公務員改革の完全実施、
比例代表を廃止して議員定数の削減などの、
せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・
それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?
当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・
でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?
憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!
公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし、外国人の地方参政権も・・・
参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ!
06年に咽頭(いんとう)がんの手術を受けた与謝野氏。
選挙でも3度の落選を経験している。
がんや落選の経験が、自身に影響を与えているかを問うと
「ないですねえ」と即答。うまそうにたばこをくゆらせた。
2008年5月6日 スポーツ報知より
06年に咽頭(いんとう)がんの手術を受けた与謝野氏。
選挙でも3度の落選を経験している。
がんや落選の経験が、自身に影響を与えているかを問うと
「ないですねえ」と即答。うまそうにたばこをくゆらせた。
2008年5月6日 スポーツ報知より
06年に咽頭(いんとう)がんの手術を受けた与謝野氏。
選挙でも3度の落選を経験している。
がんや落選の経験が、自身に影響を与えているかを問うと
「ないですねえ」と即答。うまそうにたばこをくゆらせた。
2008年5月6日 スポーツ報知より
773 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:11:38 ID:RER48VCI0
チョコボールみたいに、たばこの箱に黒の死に神マークと灰色の死に神マークの当りを付ければ1000円でも浸透すんじゃね?
黒の死に神マークなら1枚で1個と交換、灰色なら3枚で1と交換てな感じで。
カートンなら必ず黒か灰色のマークが1枚付いてる。
どうかな?
774 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:13:18 ID:7jGLi9XOO
あのな、きょうび消費税収のほうが安定してるなんざ小学生でもわかるだろうが!
比較の対象きちんと考えてからものを言え
あほじゃねえのこのおっさん
>>770 というか
癌センターが癌の予防に務めるのは
消防が防火に努めるのと同じレベルだと思えるのだが。
朝日新聞の「タバコ増税で1箱1000円」との記事は、どの視点で書かれた記事なのか?
普段は政府が増税案を出すと、その内容を検討もせずに反射的に増税反対を叫ぶんでいる
朝日新聞なので、今回の記事は多分、タバコ嫌いが個人的嗜好に基づき書いた記事ではな
いかと推察される。
「社会の公器」を自称するのならば、今の時期の増税議論がガソリン税に代表される様に、
徴税理由の正当性、納付額の妥当性、税金使途の健全性などがあらためて検証されるべき
時代となった、という視点でタバコ税の増税を論じるべきである。
しかしながら、今回の朝日記事は、嫌煙派が懲罰的な増税煽っているだけで、税金制度の
一部としてのタバコ税という視点で書かれた記事ではない。
こういう感情的な偏向した記事を書くというは朝日新聞の性癖であり「朝日記事の逆が正解」
という過去の多くの事実から考えれば、この記事のバカバカしさがわかるだろう。
「慰安婦だった女性に同情する」という素直な感情を悪用し、ウソで塗りこめた記事での
「日本悪玉論」をキャンペーンし、その結果、日本人から金銭を掠め取ったきっかけは、
朝日記事だったことを忘れてはいけない。タバコ嫌いであっても、税金のムダ使い対策が
不十分なこの時期に増税論に賛同することは、結局は自分で自分のクビを絞めることになる。
ほら、案の定、消費税の話になっている。タバコ税の値上げに賛成しているとタバコ税の上げ
と一緒に消費税率も上げられてしまう。
777 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:36:32 ID:pjR7tsrs0
吸う人を減らすのが目的なのに、何的外れなこと言ってんだこのオッサンは。
>>759 俺も歳出削減よりも、増税すればいいじゃん!っていう雰囲気になってる
現状だから大反対だ。
たばこ増税して喫煙者が減って、税収減ったらまた次の財源を探すでしょ。
歳出削減の努力がまったく見られないんだもん。
これほどの国家予算持った国って少ないんだぜ、どうしてやりくりできない
のか不思議でしょうがない。
779 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:46:24 ID:b40PoEMU0
喫煙者が減れば成功なんですよ
失敗しても税収アップでウハウハ
780 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:47:16 ID:L5qkoWzN0
喫煙者削減が目的なら、喫煙自体を違法にしろ。
増税目的でこれやるっていうなら只のアホ。
それより日本の3大恥さらしの↓をなんとかしろよ。
@ サラ金 A パチスロ B 派遣会社乱立
>>653 イギリスは世界で一番高い所だし、アメリカのニュヨーク州では高いが
たしか隣のバージニア州では安いのであまり意味無かったりする。
自分は晩酌のときに2〜3本位だからヘビースモ−カーの人と比べて
値上げのダメージは少ないだろうが、一気に値上げすると変な抜け道に
走る人が絶対に出てくるだろうな。
782 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:57:22 ID:l8GeD0y80
珍煙プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
783 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:57:31 ID:oSfApSD10
事前に買いこんでヤフオクで売りさばく
893まがいの連中が大量に出てくる悪寒
784 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:59:07 ID:5Jex4/690
>>772 まじか!与謝野の頭の中は煙草で出来ているな!一般人は煙草を恨むがな!
785 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:03:56 ID:PsKCfDXEO
>>777 本気で喫煙者減らすための増税って思ってるなら
お前はかわいそうな奴だ
786 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:04:53 ID:02OZ/Hp20
喫煙者が減れば医療費だって抑制効くだろ
まずは歳出減を目指せよボケ
787 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:05:40 ID:VJ7OrkmI0
788 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:06:02 ID:5Jex4/690
>>772 つか本人が一番、増収になりますよって言ってるようなもんじゃんwww
喉頭がんになっても吸ってるとか・・・どんだけやめれないだよ
789 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:08:22 ID:MMWx9WUl0
ガソリンの値段上がれば使う量減って環境に良いと福田が言ってんだから
彼の理屈ならたばこの値段上がれば吸う量減って健康に良いでしょう。
790 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:09:01 ID:v0mcNtTN0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄。フ‐!。 ̄ |-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ もちろんニコレットも増税だからね♪
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 国民どもの低脳な考えなんて手にとるようにわかるよ
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
ーここまでの結論ー
>>772 まじか!与謝野の頭の中は煙草で出来ているな!一般人は煙草を恨むがな!
>>772 まじか!与謝野の頭の中は煙草で出来ているな!一般人は煙草を恨むがな!
>>772 まじか!与謝野の頭の中は煙草で出来ているな!一般人は煙草を恨むがな!
>>772 まじか!与謝野の頭の中は煙草で出来ているな!一般人は煙草を恨むがな!
>>772 まじか!与謝野の頭の中は煙草で出来ているな!一般人は煙草を恨むがな!
792 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:26:59 ID:pjR7tsrs0
>>785 かわいそうだろうが何だろうが、非喫煙者の自分としては喫煙者が減ればそれでいいんだけど。
ちなみに本当の目的って何よ?
>>794 缶ピースとかゴールデンバットにはフィルタは付いていないよ。
796 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:44:15 ID:9FEZqQ40O
メタボ税まだー?
797 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:59:17 ID:rHjbToZW0
500円くらいで落としとけばいいと思う
798 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:02:57 ID:Nys1E+Jt0
どーんとかけるから、いけない。
月10円ずつ、5年かけてあげればいいだけのはなし。
799 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:04:42 ID:qX/73Q780
だれか、パチンコのコマーシャルの多さなんとかしろよ・・・
タバコへの課税もいいが、なんでパチンコにつっこまない?
パチンコ台のコマーシャルがなんでゴールデンタイムに流れるんだ???
800 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:15:00 ID:VxFSCfSE0
>>799 地上波ってのはスポンサーがCMを見せるために番組を作ってるんだぜ
CMがメインで、番組は釣り餌
801 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:19:47 ID:DFFRoQdt0
1日あたり体重1kgに1円メタボ税新設すればいい 俺150kg 年54000円の税金か orz
先に酒税を上げてくれ。
飲酒による事件、事故が減っていいじゃないか。
メタボ税なんかかけたら消費そのものが低下して景気悪化するけどな
804 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:28:10 ID:KNL9hNRJO
いいねぇ、メタボ税w
医療費削減にも繋がるし、安定した税収が得られる
805 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:31:17 ID:1CE2wYuG0
「タバコを止めたら医療費が下がるから増税しろ!」って主張している奴は、自分は健康的な生活してんのかな。
メタボっている奴がそんなこと言っていたら、腹の肉つまんでやりたい。
806 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:32:18 ID:KNL9hNRJO
>>803 大丈夫だってw
デブがそう簡単にピザをやめることなんてできないからw
食いたい奴は高い税金払ってでも食う
メタボ税はつらくねー?
人より多く食べるんだから、人より多く税金払って
さらに税金取られて、それに嫌気が差してさらに食って発散して…
すごい! 無限に湧き出る税金!
808 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:33:07 ID:iVtJimUF0
一億総禁煙
809 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:34:08 ID:N/do7pmQ0
汚職税にすればいい
公務員がなにかやらかしたら、その部署で一律徴収
810 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:36:10 ID:AqyvRoGhO
喫煙者だがとっととタバコの値段あげればいいだろ
なにチンタラやってんの?
タバコ税の一番やりやすいのは
「無くなってこまるものは何?根絶されても問題ないんじゃないか?」
という議論が普通に存在することだと思う。
日本のタバコに1000年くらいの歴史があれば、
「一つの文化を失ってもいいのか」という反論が可能なんだが、
タバコの場合は危険性がマリファナ以上と言われていて、
(というか、マリファナの危険性が麻薬としては例外的に低いというのもあるが)
麻薬の一種に分類されてもおかしくない状況だし…
812 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:41:54 ID:hU8jNp/o0
>>、「タバコを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんタバコをやめる。
なんといいことではないか!!!!
1) 医療費用が減る 煙草による超過医療費は1兆3千億とか、、
2)火事が減る (死者の出る建物火災の出火原因の第一はたばこ)
3)禁煙者が増えてもかまわないようにどーんとあげとくのが一番。
愚策としてはちびちびあげるのが最低。
タバコやめて、長生きされたら医療費がかかるってやつがいるが、
老人医療費は増えていないというのが、有識者の審議会での発言ん多数らしい。
厚生労働省は都合が悪いので出していないということだ (m日経メディカルに記載9
813 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:44:13 ID:gD02d0WJ0
ニート税
814 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:44:53 ID:pcd1XzjaO
まったく政治家は馬鹿だな、また犯罪増やすきだな
目先の金に走りやがって増税しても一時的に税収額上がるけど辞めりゃ
税収額が下がるだろ
実際タバコ税上げて禁煙者出て来て税収額が下がっのに
俺は一円たりとも払いたくない自分で作った方がましだ
815 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:46:42 ID:LiSBkpYz0
タバコでも酒でもメタボでも、どんどん消費させないと税金増えないのでは。
816 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:46:50 ID:hU8jNp/o0
値段上げてもそんなに喫煙者はへらねーよ たばこの依存性は麻薬に等しい。 知ってるか?
半数が減るくらいが最大と思う それすら戻っていくだろう
だとすると 1000円に上げるのは大正解だよ
817 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:49:47 ID:MMLLAMjwO
公務員税でもつくれ
818 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:50:29 ID:ROUxxxK/0
3000円にしたって、吸う人は、
1日一箱すうわけで、
十分増税になる。
メタボは依存性ないからどんどん消費だけ減っていくだけのようにしか思えんが
むしろ吸う人が減ることに意味がある
821 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:54:52 ID:ROUxxxK/0
>>816 仮に半分減ったとしても、
1000円にすれば、
今の2倍の増収になるんだよね。
2000円にしても、
4分の1でも、今の2倍の増収。
仮に2000円にしても、半分しか減らなければ、
4倍の増収になるんだよ。
822 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:55:20 ID:2UywcBG70
俺は喫煙者だけど、消費税率アップより、タバコ1000円の方がいい。1000円なら止められる
824 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:57:55 ID:3PWlfZKMO
1000円で吸うのはマジでいない
タバコ税はなくなる
825 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:00:05 ID:ZUMblh7a0
止めるって言っても止められないからタバコなんだろ
826 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:00:20 ID:3m6fOhqE0
吸う人減るのは良いことじゃんw
たばこの消費量を減らすのが主目的だからそれでいいんだよ
828 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:06:06 ID:kCtN4fqN0
なんだ与謝野とかいう低脳はww
前ならすっこんでろよ
健康被害者が減ることが一番じゃねーかよ
>>821 値上げ直後はね。でも、1000円なら新規増えない。ジリ貧。
年々税収が減っていくのは目に見えてる。だから与謝野も
頼りにならないって言ってるじゃん。
タバコは擁護する人がいないのが弱みだろうね。
たとえば、
「酒税を段階的に値上げし、最終的にはごく少数の人々の嗜好品とする」
と言えば、各所から「ふざけんな」という声が上がるし、国際世論は
「日本が狂ったか」という論調で記事をかきまくるだろう。
(ただ、中東やイスラム国家は支持してくれるかも)
一方で、
「タバコ税を段階的に値上げし、最終的にはごく少数の人々の嗜好品とする」
と言えば、各所から「すばらしい」という声が上がるし、国際世論は
「日本に続け」という論調で記事をかきまくるだろう。
つまり、「タバコは有益であり、根絶すべきではない」という理屈が必要。
そうでなければ、
「税収が増えるか、喫煙人口が減るか、あるいはその双方か。どう転んでもすばらしいじゃないか」
と言われたときに反論できない。
せめて、「適度な喫煙は健康に良い」というような疫学的な資料とかがあればいいんだが。
831 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:06:35 ID:KpM+mJTQ0
>>821 1000円になれば半分も個数は売れないと思うが、
分り易く例えるために「今の価格の倍で販売個数が半分」と仮定しても、
単純に単価に対する利益率と流通コストの差で収益自体は倍以上の増益。
1000円なら1/3くらいになっても増益だね。
あとは税金とJT利権の浅ましい奪い合い泥仕合的工作がどうなるかだけどw
832 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:07:41 ID:iVtJimUF0
経済力のないガキにも買えなくなるしな
タスポよりよっぽど効果ありそう
833 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:09:01 ID:KpM+mJTQ0
>>829 勘違いしているようだけど煙草は元々ジリ貧。
永続的ではなく比較的短期中期的にいかに効率よく取るかって税収の一つ。
>>825 それも都市伝説の類だと思うね。
俺は7年ほど吸い続けて、ふとした拍子に吸わなくなって、結果禁煙した格好になった。
何の苦痛もなかったよ。
世間で言われてるような苦痛なんて無いと思うぞ。
単に生活習慣を変えるのが苦手な人たちの例が大げさに喧伝されてるだけじゃね?
まあ、一番涙目なのは喫煙者よりJTだろ。
値上げで喫煙者は確実に減る上、値上げ分は税金だからJTにとっては単に売上減。
836 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:11:27 ID:UMb+rX/Z0
一日一箱くらい吸う俺としては正しく使ってくれるなら増税やむなしと思う。
お金はきついが本当にきつくなる前に減らすor止めるし。
それができないヘビーな奴らは大変だろうな。
頼りにならないのは今の政治
838 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:12:44 ID:iVtJimUF0
>>834 失敗続きの奴らのほうが声がデカイだけなんだろうなw
職場のおっさんは禁煙して、その間アメやチョコを食いまくり、3キロ太ったら喫煙を始める。
1000円に値上げしたら多分キッパリ止めそうだ。
839 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:18:47 ID:C32VLoIp0
たばこ税総額を先に決めて、たばこを吸う奴を免許制にして
人頭割にすればいいんだよ。
例えば総額10兆円、たばこ吸う奴が国民の10%、1000万人なら
年100万円だろ。
10万人になって一人1億円だな、なんとかなるだろ。それでも吸いたいんだろ。
喫煙マナーの教育が受けた奴に免許与えて、マナー破ったら喫煙禁止とかにすれば
吸わない人たちの理解も多少は得られそうだな
841 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:27:15 ID:/RKo3Q0B0
おまえら、だまされるなよ
自民党の党内ツナヒキはいつものことだよ
タバコ販売禁止すれば、喫煙者ゼロ!!
それが「嫌煙者」の理想郷!!!
843 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:54:06 ID:99+N0QYu0
悪の企業JTを潰せばいいだけ!!
これで国の念願の国民健康増進法が成就される
JTが金で国政を操ってるから困難が予想されるが
JTを潰せという国民の総意をもっと高らかに意思表示することだ!!!
844 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:06:53 ID:E31ruDZs0
嫌煙許可証とか作って1枚1000円で売る
1000円?おk、タバコ止めるよ
そのほうが自分のためにも他の人達にも良いからな
ん?今から止めた方がいいって??
じゃあ、今から薬屋行って「ニコレット」買ってくるわ
ニコレットって煙出ないよな?ガムだもんな
846 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:17:06 ID:isi0ySWy0
これ、前も500円とか700円にあげるぞって議論して
結局20円とか値上げするための国民への心理作戦だろ
で、最終的に50円あがったとしても「50円で値上がりすんだ。」でいつものペースで買うんだよ
タバコのニュース(その他):2008-06-21
KYなND政治屋はこの国には必要ありません
おはようございます。
この人、2006年に下咽頭ガンを発症しています。
また、彼の母親はガンで亡くなったそうです。なのに何故タバコ税増税に反対してるのか?
*************************************************************************
たばこ増税を批判=1箱千円「やめる人増える」−与謝野氏
自民党の与謝野馨前官房長官は20日午後、福岡市内で講演し、たばこ税を大幅に引き上げ、1箱1000円とする案について「たばこを吸う人だけにどーんと税金を掛けたら、どんどんたばこをやめる。頼りにならない税金だ」と述べた。
2008年6月20日 時事通信より
*************************************************************************
「タバコをやめる人どんどん増える」、それでいいじゃないですか。それで咽頭ガンなどで苦しむ人が減るのですから。ガンの苦しみは自分自身が良く知っているはずなのにどうしてそんなことが言えるのでしょうか?その答えはこちらの記事にありました。
*************************************************************************
06年に咽頭(いんとう)がんの手術を受けた与謝野氏。
選挙でも3度の落選を経験している。がんや落選の経験が、自身に影響を与えているかを問うと「ないですねえ」と即答。うまそうにたばこをくゆらせた。
2008年5月6日 スポーツ報知より
*************************************************************************
あきれましたね、このダメ政治家は。自身がガンになってもタバコを止められない、こんな学習能力の無い猿以下のKYなND政治屋はこの国にはいりません。こんな人は即刻政治家を辞めて頂きたい。
賛成派の中川氏もそうですが、どうして自民党内には金のことしか考えない人が多いのでしょうか?
このスレは何人で埋めてるの?
>9000人だよ、9000人!!
2チャンネル専用工作は10人くらいはいるよね!w
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
>全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
禁煙アンケJT組織票 回答は社外アドレスで 工作発覚逃れ 全社員指示
公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。 (中略)
↓コイツがそのうちの一匹!
159 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/21(土) 16:11:47 ID:qRliFTBv0
∧∧
( =゚-゚)<200円に戻すべき
849 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:18:07 ID:pcd1XzjaO
お前ら馬鹿だろ、政治家の思い通りに動かされてるからな
増税に賛成ですか?
自分に関係ない事は全部増税に賛成しろ
そうやって政治家に馬鹿な国民は動かされて全部増税された時に
自分達の愚かさを知れ後の祭だ
850 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:20:58 ID:CLSH2Btq0
>>849 本当に自分に関係ないくらいに分煙されていたら賛成も反対もしないけどな。
このJT珍豚ってこれだけ多くの人達にネット工作とか暴露されて恥ずかしくないのかねえ!
JTスタンスとソックリではないか!10万殺しておいて、なおも堂々と売ってるその図々しさとか!
煙草板名物【珍煙男】はJTの恥!★3-煙草板-
21 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 19:24:10
全部ばれてるというのに
そこから先のJT工作潰しがいつまでたってもきずに
同じネタを何年かかっても繰り返すだけのヒルコ哀れ。
進歩のないこいつは無職か日雇い派遣か?
あまりに慌てすぎて、すり替えアイテムループやってるだけ!馬鹿だな!
●ループしまクリのすり替えアイテム
煙草強盗、パチンコ、北朝鮮密輸煙草、創価学会、その他。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
工作員の慌てっぷりは実にお笑い(笑) 怒涛の書き込みは笑えて仕方ない。w
853 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:33:03 ID:FZE1ND9R0
>>851 お前がそのヒルコって奴だろ。
早く就職しろよ。
関東自動車工業なんてどうだ?
854 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:34:50 ID:W8Xk1YLW0
>>748 反比例のグラフを理解できてない人だって事はよくわかった
ID:FZE1ND9R0【単発書き逃げ!】のJT珍豚が
煙草板(JT社員の溜り場)とこっちとを行き来して荒らしてる現場
★★★さといも正豚(蛇)を囲むスレ★★2
365 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 21:31:19
自宅警備員のヒルコちんに
大会社JT社員を攻撃対象にする度胸はないのは確実w
856 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:41:54 ID:zrstiOUKO
法人税あげろ
857 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:45:07 ID:HigCqmr30
>>845 ニコチンを採るだけで済むんなら、
それの方が本人も周りも得なような気がするけどな。
肺に煙を入れるのはどう考えても有害。
858 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:47:03 ID:FZE1ND9R0
>>855 このスレのタイトルである「1箱1000円」に付いての話をなにもしないで
関係ないコピペを貼り付けてばかりいるお前に荒らし呼ばわりされる覚えがないなw
859 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:49:18 ID:syJpe2q80
浪費の帝王、国交省。うば捨て鬼、厚労省。血税を騙し取った財務省。国民を自暴自棄に追い込む自民公明政府。
最低課税所得者の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
つまり18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまったんです。
18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。
18年の税源移譲分は3兆円です。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?
地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪
二重課税の財務省。浪費狂いの国交省。うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省。
この悪辣な政治を処罰する法律がないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で行使しましょう。
そして、いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
最近、殺人予告阿呆の逮捕が続いてるよね!
132 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 13:05:20
【政治】 「タバコ1箱1000円…吸う人減り、頼りにならぬ税金だ」 "消費税アップの方が安定"強調…与謝野・前官房長官★2
603 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:25 ID:V2hRFrxZ0
もう完全開き直って馬鹿レス埋めやってるだけのJT珍豚が★16立てたかな?
嫌煙は死ね!★15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1212645459/l50 779 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:18:35
あ〜、今日も喫煙規制は厳しくなるばかりだね
780 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:46:00
今日も元気だタバコがうまい♪
781 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:50:57
ビビり豚乙
782 :名無しは20歳になってから:2008/06/19(木) 11:51:52
ビビ男はビビってるのか?
133 :名無しは20歳になってから:2008/06/22(日) 13:54:00
★16はどーしたの??
862 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:54:14 ID:4iL61VCQO
よし嫌煙家から嫌煙税を取ろう!
これで公平
健康は金にかえられないんだよな?
だったら負担してくれよ嫌煙家さん達さ!
自分『だけ』の健康バンザイだろ?
ID:/bRvrVDS0は
何の目的で、関係ない内容レスでスレ荒らしてるんだ?
これがJTのやり方かw
864 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:57:46 ID:j7k+RLJB0
止められねーってw
ムリ ムリw
865 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:59:21 ID:YeSkA2iX0
この低脳猿は消費税をどーんと上げたら消費が落ち込むとは考えないのか
866 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:00:38 ID:qX/73Q780
パチンコ税まだ?
867 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:02:18 ID:hbJTcfBT0
「タバコは簡単にやめられない」というのはタバコ会社が流してる噂だという説もある。
暗示をかけることによって禁煙をより難しくするために。
ノウハウも蓄積、共有されてきてるから、本人が望むなら禁煙は難しくないというのが
本当のところじゃないかな。
問題は1000円という価格がどれだけの喫煙者を本気にさせるかということだと思う。
>>865 内需なんた当てにしておらんよ。
アジアの富裕層の人口は日本の総人口を越えてるからな。
これからも爆発的に発展豊かになるアジア、人口縮小し
老齢化して衰えゆく日本劣等なんてもう終りですよ。
消費税の方が安定とか何当たり前のことを言ってるんだ。
馬鹿じゃないのか?
タバコ1000円なんて別に税収目当てじゃないだろ。
870 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:28:49 ID:PkmlnzIn0
政府が
「今まで大嘘をついてまして申し訳ありませんでした
公的機関がこれまで発表してきましたタバコ有害情報については
増税目的の為誇張されてるデータが殆どでございます
今の日本は政官財で無駄遣いが横行し利権確保に躍起になってしまい財政状態は危機的なのです
これは全て私達の責任です
これからは不要な公務員、政治家、公共工事はどんどん排除させて頂く所存でございますので
どうかタバコ一箱につき50円値上げすることをお許しください」
って土下座して謝ったら
一箱50円の値上げは許してやる
871 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:29:35 ID:HigCqmr30
消費税上げたら物を買わないという抵抗は出来る。
消費税収の総額は減り続けている。
872 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:30:53 ID:5yDvFCzn0
やめられる人はとっくにやめてると思うけどな。
いまだに吸ってるやつは10000円でも買い続けるだろう。
873 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:40:32 ID:hbJTcfBT0
>>872 やめたいと思ってなければこれまでの小幅な値上げではやめる必然性がない。
一気に3倍以上ともなれば金銭的な理由でやめざるを得ない人が多数出てくるだろう。
874 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:40:39 ID:yXdzN8JCO
簡単に煙草やめれる人もいれば、そうでない人もいる
俺も数多くの禁煙方法を試してみたけどことごとく失敗した
今はチャンピックス飲んでる
これは凄い
無理やり煙草やめさせるって感じ
>>869 未成年者の喫煙を防止するタスポが、
その目的が果たせないのが分かっちゃって、
でも今更
『タスポ失敗しちゃいました〜^^』
なんて口が裂けてもいえなく、
タスポ導入前から
『タスポなんて無くても、タバコ1000円にすれば未成年に手が届きにくくなる』
って散々言われてたのを思い出した、
って事じゃない?
もちろん建前の国民の健康の事もあるんだろうけど、
そんなの、昔から散々言われてたことだし。
876 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:46:09 ID:UgRScx8vO
百害あって、利権あり?
877 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:50:14 ID:pafE/TSv0
いくら中毒だからと言っても
生活切り詰めてまでタバコ吸う奴はいないだろ
安い給料で暮らしてる底辺住民じゃ
878 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:55:01 ID:HigCqmr30
固定費引いた残りが10万くらいだろうから、
そこから3万出すのは辛いな。
それでも喫煙者達は有るだけ使うんだろうか?
879 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:57:03 ID:5yDvFCzn0
>>878 パチンコと同じ。
借金してもやめられない。
吸ってた人は吸うんじゃね?
でも新しく吸おうとする人は減るかも。
881 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:01:24 ID:ATBVY1Z70
>>862 むしろ、タバコをすわない人への減税があっていいと思う。
タバコ吸って、周りに害を撒き散らさない、模範的な国民として。
882 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:03:47 ID:pafE/TSv0
タバコなんて一ヶ月我慢すれば中毒症状は消えてなくなるからおk
1000円は高すぎる
一気に上げないで少しづつ上げてけばいいんだよ。
今までと同じで。
清掃費が減額するだろうからいろんなとこのコストは下がるな。
885 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:08:28 ID:L/sxKvDv0
正直それが一番怖い
汚いやり方だな国がこんなことやるんだから
派遣だとか企業・社会の品格も落ちるわな
タバコなんて全廃でいいだろ
嗜好品と言ってるけど、薬やパッチ使わないと止められなくなる時点で麻薬とかわらん
887 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:23:38 ID:TBdGP4yC0
二年後に350円
四年後に400円
・
・
・
十年後に550円
・
・
・
二十年後に800円
これでよくね?
>>887 そのぐらいだと税うpではなく単なる物価上昇としか思わないんじゃないかな
889 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:41:30 ID:Nkixen+/0
政治家の喫煙姿は・・・
マジでかっこいい!!
無駄な利権工事(車大国アメリカと比べても3倍)や公務員の
法外な取り分(先進諸国の約2倍)の見直しをするだけでも
社会保障費の不足分など余裕でクリアできる。
つまりは今までの汚職まみれの政治をどう続けるかだけに奴ら腹の出た
官僚どもは必死なんだ。
民主主義を装った官僚社会国家に成り果てた
今の日本ではこいつらを潰さない限り如何に世界的に見ても
優秀な日本国民が頑張ってみても全てがなしのつぶてで終わってしまう。
892 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:04:46 ID:v0mcNtTN0
女の乳でも吸ってくるか
893 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:19:17 ID:WcM0eSC50
あまり官僚をいじめると、官僚は馬鹿ばかりになるので、控えたいと思う。
しかし、無駄遣いをした官僚は明らかになり次第、それ以上の罰金を取る事は
必要だと思う。
むしろ、官僚の給料を今より上げ、罰金は一族を根絶やしにしてでも
早急に取る方向になれば、今よりは健全になるかも知れない。
894 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:21:03 ID:GMbohx2W0
迷惑料込みで1箱3000円でもいいよ
うち2000円は、医療福祉特定財源
895 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:22:22 ID:yZYaxsA60
与謝野ってのはとことん屑だな。
きっとこいつの祖母ちゃん?の晶子も性格も悪くろくなやつじゃなかったんだろうと強く思う
896 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:23:57 ID:bhxjo0JEO
煙草も満足に喫えんなんてゆとり世代の方ですか?
>>891 工事を減らしたり公務員の給料削っても日本社会はたいして変わんねーよ
こういった無駄はバブル期までの方がはるかにひどい
最近はかなり減っている
ところが、日本経済はバブル期を頂点に悪くなる一方
倫理的にはよくないが、少なくとも経済上は
公共工事のコストが高かったとして、その分金が社会に回る
特に悪影響はない
898 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:30:00 ID:9tpV2SQwO
消費が減るとは考えないの?
土建やさんなんてけっこう金使うから
老人のタンス預金になるよりは経済上いいんじゃね?
900 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:35:54 ID:B6OAgEyP0
このスレの結論は、
タバコ吸うのはいいが、吸った息吐くな!
ということか?
902 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:37:53 ID:6Sc11BHI0
英語読めるようになったか?
反論できずにかわいそう。w
905 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:50:40 ID:0US3AIcS0
ほうどこの国で取ったかもわからない奴がねえw
反論できずにかわいそう。w
907 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:57:26 ID:0US3AIcS0
それなら当然どこで何年にとったか言えるわけだw
1回も答えてないよね
そんな事もわからん奴に反論する必要はないよ
それ答えたら反論してあげるw
反論、誰かがお願いしたのか?(笑)
立場を間違える工作員(笑)
恥かきっぱなしのお笑い工作員(笑)
911 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:06:52 ID:0US3AIcS0
煽るしかできずにかわいそう。w
結局、虚勢を張るだけなんだよな、工作員は。過去に反論できたことがないよ、工作員は。
中身がない工作員(笑)
914 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:09:12 ID:rsYLQvGE0
大騒ぎしやがって
結局、いきなり400円にするんだろ
増税しても、これだけ騒いでおけば平気 って作戦だろ
喫煙とか禁煙が争点じゃ無いんだけどな
与謝野が消費税増税にタバコを言い訳にしてるって話なんだが
まぁ何れにせよ消費税増税は免れないだろうな
それこそタバコの例持ち出されるぞ
海外では消費税は何%ですってなw
>>897 天下り先に流れている税金の総額と
それに対して年々減っている一般医療の国庫負担金を一度天秤にかけて見てくれ。
後、角栄からの負の遺産に乗っかったままの利権と天下り組主導の無駄の多い公共事業より
社会保障費(せめて先進国並み並に)を増やしたほうが少子高齢化の進んだ今の日本には
圧倒的に経済および雇用効果は見込めると思うよ。
最初から負けているから虚勢張るしかないもんなぁ。醜悪さの固まりと言える。
医学のシロウトが審査を通過した医学論文を評価しようとするお笑い。
疫学の必要規模さえも理解できないやつが笑わせてくれる(笑)
「18人しかいないんだが。」だって。www キャハハ、笑わせてくれる。w
っ「パチンコ」
中身も外見も醜さの固まり・・・・・・工作員。
人殺し専門企業、JTの工作員。そりゃ人を殺すためだから、何だってやるでしょう。
人を殺すのが仕事なんですから。
924 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:33:39 ID:Z6YM1EhQ0
>>899 問題は土建屋がムダに作ったものに維持費が掛かるし
天下り先にもなる
世の中上手く出来すぎてるよな
土建屋と官僚の馴れ合いだよ
925 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:37:14 ID:+wlrcNiI0
与謝野ー国民は消費税よりタバコ税の方が良いと
申しておりますが如何ですか。暫定税率や後期高齢者
保険の件といい、国民の希望とはまったく正反対ばかり
やっていよるのー次の選挙では、お前ら確実に大敗だな。
はい決定ー
926 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:39:45 ID:0US3AIcS0
2回とっててその結果にばらつきがでてるんだがなw
それも知らんかったか
税収云々よりも、吸ってるやつが癌になるなら自業自得でいいんだけど
副流煙で癌になる危険性のあるものを売るなよ、ほんと迷惑なんだよ
928 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:40:02 ID:K4PCxrrs0
禁酒令での逸話
劉備が禁酒令を出した際、酒造の器具を所有しているとして告発された者がいた。
簡雍が劉備と共に成都の市街を歩いていた時のことである。
簡雍は若い男女を見て、劉備に向かって「これは淫行に及ぶから取り締るように…」と言った。
劉備が「何故か?」と訳を尋ねると簡雍は「あの2人は淫行の道具を持っておるから」と答えた。
劉備は笑い出し、酒造器具の所有者を赦す事にしたという。
929 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:40:58 ID:dnhOnj4x0
タバコを増税して国民が長生きすると
国は困るんだよね。
930 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:44:02 ID:33mnrKhYO
トリニダート・タバコ
>>926 きみ、反論の仕方も知らないだろ(笑) これだから文系は困る。(笑)
反論というのは具体的にさっと論文中の数字を出して言うんだよ。
でないと反論さえも審査を通らないんだよ(笑)
932 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:44:49 ID:tCfBeusZ0
吸う人減らすのが目的なんじゃないの?
医療費減らすための
反論ができない反論厨って(笑)
だから麻薬指定すれば解決だろ
935 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:45:18 ID:MiVRIB6gO
与謝野ってCOPDっぽい爺さんだったような・・・現実の自分は禁煙できたんかなw
936 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:47:47 ID:0US3AIcS0
反論は求められてないw
で論文そのものは1回も出されてないが?
937 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:47:59 ID:2MVb/Afl0
与謝野が喫煙厨か、JTとズブズブな関係持ってて焦ってるだけだろ。
バカだよこいつは。
>>926 きみ、疫学に必要な集団規模ぐらいわきまえておきたまえ(笑) 文系くんw
939 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:48:31 ID:6d6xqbAp0
>>927 副流煙で癌になる?・・・厚労省の疫学調査で、有意差は出なかったのだが。
ひょっとして有意差が出なくても害があると信じているのかな。
・・・信仰を押し付けられるのは勘弁して欲しい。
940 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:48:53 ID:33mnrKhYO
世界にタバコをもたらしたのはコロンブスである…@
コロンブス以降の世界の平均寿命は確実に延びている…A
@Aより、タバコは平均寿命を延ばす効果がある。
941 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:49:23 ID:Z6YM1EhQ0
正直政府は国民が長生きしようが健康を害しようが知ったこっちゃないだろw
その為の移民政策なんだしな
国としては税収は増加させたいが長生きされるのも困るって事で
タバコにかこつけて消費税増税でタバコはそれほど値上がりしないってのが現実的だろ
タバコ吸ってる奴は元より、副流煙で回りも巻き込んで国民に早死にして欲しいのが国だろ
国民が長生きして税金を使われたんじゃうまみが無いからな
税金を納められる年齢の人間だけは生かしておきたいが
高齢化で消費されるのは困ると
まぁタバコの値上がりはそれほどでもないと思うな
むしろタバコを言い訳に消費税増税が本命だろう
944 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:51:44 ID:0US3AIcS0
そもそも
>>901は結果でしかない
だから元を読んだのか?と聞いているが
それに対する返答はまだ無いな
>>938 レス嫁や無能
>>939 こういう馬鹿がいるから、家族を持つなよw
946 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:52:25 ID:2MVb/Afl0
>>939 未だに「タバコに害は無い」っつーカルト宗教じみた説を信じてるの?
947 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:53:06 ID:33mnrKhYO
きれいな空気を吸うのは無料であるが、タバコの煙を吸うのはお金がかかる。
無料でできることよりお金をかけるほうが価値ある行為である。
ゆえにタバコは吸うべきである。
948 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:53:43 ID:Z6YM1EhQ0
国民は生かさず殺さず搾り取れるだけ搾り取る
決して贅沢はさせない
官僚一同
951 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:56:12 ID:33mnrKhYO
統計上、タバコの喫煙期間が長ければ長いほど長生きできる。
50年間かかさず吸い続ければ最低でも50年間は生きられる。
ゆえにタバコは出来るだけ長期にわたって吸うべきである。
952 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:57:01 ID:Z6YM1EhQ0
>>949 タバコ有害を証明するための調査で
「色々調べましたがタバコは無害でしたw嫌煙派の皆さんごめんなさいw」
なんて結果報告出きるか?
>>952 レス読めよ。厚労省の疫学調査で、だろ。(笑)
954 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:58:28 ID:AWsuW5N70
1000円でガタガタ抜かすなら
面倒くせぇから10000円くらいにしちまえよ
1000円で吸う奴は10000円でも吸うだろ、どうせ
955 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:00:48 ID:33mnrKhYO
風俗は値下がりしてるのに、タバコだけ値上がりとは許せん!
956 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:01:46 ID:Z6YM1EhQ0
>>953 ほう、厚生労働省ってさぞかし誠実なんだろうね
文 系 は バ カ (笑)
958 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:05:25 ID:6d6xqbAp0
>>949 >「受動喫煙があるグループでは乳がんリスクが1.1、たばこを吸ったこと
はあるがやめたグループでは1.2で、ともにたばこを吸ったことがないグループと
比べて差がみられませんでした。」・・・と書いてあったぞ?
お前が日本語を理解できないことがよくわかった。ゆとり脳は社会の害虫だな。
960 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:10:10 ID:lyTPfbotO
961 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:10:50 ID:2PulmamNO
>>w
962 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:11:42 ID:u6Az3Y5C0
日本の官僚のモラルは中国や北朝鮮のそれと変わらんイメージだよな
向こうの国は笑ってるだろうな
年金ネコババの帳尻合わす為に納入者を非納入者として書き換えるんだもんな
お上の言うことは絶対
カラスは白いと言われれば白だと思える奴ぐらいだろ?
厚生省のデータ信じる奴って
963 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:12:45 ID:tCfBeusZ0
964 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:12:58 ID:5pC2x2QW0
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|.ヨード卵|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝
DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ
草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器
ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6・悟リ
第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮
ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人・フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部
大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey・今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい
焼肉小倉優子・ホワイトセックス・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD・自分のゴールでもないのに大喜びの巻誠一郎
966 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:14:05 ID:4lVcDBYtO
珍喫涙目(笑)
こいつらが困るだけでも有意義
正規で買わなくなるだけだからね。
>>967 元々毒みたいなもんだけど、毒入りたばことかが出回って怖くて正規品しか買えなくなるんじゃね
北朝鮮製のたばこを吸って死んだっていうニュースが連日のように流れそうだw
969 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:25:58 ID:GMR7tW+N0
なんで所得税増税の議論が全くされないんだ。
970 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:32:18 ID:6d6xqbAp0
クソ宗教からまず税金取れ
なんで無宗教国家のくせに宗教団体は無税なんだよw
あれだって百害だらけで一利もねえだろw
973 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:35:13 ID:eu5m1pd30
たばこ吸う人が減ったら健康保険にかかる税金も減るだろ
それぐらいもわからないのか?
>>970 文章読めよ。wwww
「腺がんに限って解析を行ったところ、受動喫煙のあるグループの肺腺がんリスクは、受動喫煙の
ないグループの約2倍高いことがわかりました(図1)。」
タバコ吸わせて国民の平均寿命短くした方が長い目で見れば税金安くなるんじゃないか?
ガンガン吸わせれば周りも受動喫煙で早死にしてくれるぞ
ある意味、タバコをある程度までの値上げに抑えて
消費税の値上げと受動喫煙による国民の平均寿命を短くするのが一番だ
段階的に引き上げていけばいいじゃない
やめるにやめられないようにw
977 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:44:39 ID:13XKcaF00
これが通ったら、次は酒だな。
嫌煙ブームを隠れ蓑に税金を弄んでいいはずがない。
嫌煙厨も気付けよ。
978 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:48:16 ID:6d6xqbAp0
>>974 あのね統計上差異がない又は有意差がないと言うことは疫学的調査や統計調査では真偽がわからなかったと
言う意味なの。・・・豆知識だよ。なんでも書いてあるから真実なら宗教と同じだよね。
>>977 嫌煙厨の嫌煙はもはやカルト宗教だから
気付くわけないだろw
980 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:51:40 ID:b/0DyBtjO
今俺は徐々にニコチンを抜いていって、煙草を辞めようとしている。
煙草の増税は賛成だ。
>>978 文系バカ www
*p<0.05が見えないのか?www
>>975 吸わない人の健康も害するのは問題だろ。
983 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:55:33 ID:NiPqJxeZO
税金増やす前に無駄使い減らせ。
>>982 吸わない人間の健康も害さないと国民の平均寿命があまりかわらんだろ
国民の健康なんか気にもかけてねーよ政治屋と官僚は
利権を守る方が国民より大事だって
>>985 おまえんとこの花火大会は1日8時間以上、365日やってるんか(笑) どこだそれ?今度行くわw
987 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:00:09 ID:gIrt47pyO
与謝野は糞( ´,_ゝ`)
与謝野がいる限り借金は増え続けます(´ι_` )
一回の花火大会で出る煙の量って凄いだろうな・・
あれも地球温暖化に一役買ってるんじゃないの?
989 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:02:09 ID:6d6xqbAp0
>>981 「統計学的には有意ではありませんでした」の意味ぐらい理解しろよ。
いくらゆとりとはいえ・・・・かなり恥ずかしいぞ。
>>989 図1を解説してごらん。きみの理解度テストだ。
991 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:10:04 ID:6d6xqbAp0
>>990 「統計学的には有意ではありませんでした」の意味を述べてごらん。
君の日本語テストだよ。
992 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:11:44 ID:E1UTZGa80
国民の健康なんて考えてないな
増税ありきのボケ政治屋が
官僚&政治屋の利権を無くせば増税せんでいいだろうが
993 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:12:07 ID:3qpSww9sO
1000ならタバコ値上げ阻止
994 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:13:49 ID:UOJL9zjoO
僕は、ティエル・ノンブルーちゃん!!
>>991 それは肺癌全体の話な。図1はどうした?ばか(笑)
996 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:16:40 ID:zV5DqaUf0
統計学的には有意ではない集団からサンプルとるな
>>996 「統計学的には有意ではない集団からサンプルをとるな」という根拠をどうぞ(笑) シロウト。w
文系バカシロウトはこれだから困る。まったく理解していない(笑)
文系と言うより中卒。自分で統計処理もやったことないやつ。(笑)
1000 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:23:17 ID:4kT8d0Ra0
1000なら珍煙絶滅
1001 :
1001: