【社会】採血器使い回し、福井・島根・徳島など計7府県に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(。・-・)。φ ★
 針付き採血器具の使い回し問題で、福井県は29日、鯖江市が1997年から健康教室などで、
11年にわたり少なくとも579人に器具を使い回したと発表した。

 鯖江市以外にも福井市、坂井市、若狭町で計67人に使い回しがあった。いずれも針は交換して
いたが、県は厚生労働省が2006年3月に出した使い回し禁止の通知を各市町に伝えていなかった。
このほか、島根、徳島などでも新たな判明分が発表され、器具使い回しは計2府5県に上っている。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080530-OYT1T00116.htm

関連スレ
【社会】福井で採血器具使い回し、枚方市民病院でも?キャップを少なくとも579人に使い回し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212049921/
【社会】静岡の病院、採血器具を使い回し 国の禁止通知後も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212035847/
2名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 02:18:45 ID:/8IXU1Df0
ああそう
3名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 02:23:12 ID:RmmvlbbrO
これも吉兆絡みで表面化したのか?
4名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 04:50:01 ID:xiAwbUle0
こんなにミスが発生しやすい機器なの?
5名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 04:56:21 ID:qt1F2blxO
信じられない、使い回しなんて。
俺が入院してた病院では必ず使い捨てだったから。

「たとえ自分だけで使用するにしても必ず新しい採血針を使ってください。一回使ったら必ず捨ててください」
って病院から教わったら。
6名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 08:55:14 ID:0RDv4Hpl0
こえええ
7名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:08:41 ID:Q1jZFbI+0
日本って欧米先進国に比べると桁違いに肝炎が多いんだよね。
所詮デタラメ大国の日本。こんなの氷山の一角。
8名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:11:08 ID:vy3c+O770
c型肝炎は蔓延しているな。もしかするとエイズも・・・
9名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:55:22 ID:IL9xeuKIO
>>5
それは針だけだろ
今回問題なってんのは、針だけ交換するのではなく器具も交換していなければならないんだよ
採決したときに血が器具について、それを使い回すと感染する可能性があるからだ
イギリスで感染例があったみたいで厚労省が通達を出したわけだな
しかしそのほとんどの通達が文章でゴチャゴチャ書かれているだけで"解りにくい"んだよな
起こるべくして起こったというかねぇ
通達が解りにくい紙文書一枚てのが問題だと思うけどなあ
10名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:01:52 ID:5zIy/6X30
頭おかしいんじゃないの
11名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:19:24 ID:s/fP8Ds0O

チンコも一回一回交換出来る時代なのに
12名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:26:50 ID:dvluXmySO
ホンマ医者とか病院は出鱈目やで
13名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:04:51 ID:Q1jZFbI+0
北海道のどこかの町で診療所が注射針の使いまわしを日常的に
何十年も続けていて町民の半分くらいがウイルス肝炎の
感染者ってところがあるあらしい。日本の医療レベルは
信じられないくらい低い。
14名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:07:26 ID:jdeFXAbS0
検査にいってそこで感染してたら世話ないな

実際ちょっと心配はしてたからなるべく血液検査はしないようにしてたけどね
15名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:14:58 ID:kb2/TMZD0
MOTTAINAI精神ですね^^
16名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:15:53 ID:tppXG0kO0
ちょ、俺福井の坂井市在住なんだどw
去年、市の健康診断行った。こぇー。
17名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 16:17:56 ID:Di9dJlGs0
こんなことどこでもやってんだろうか?
深刻な病が増え、保険料が上がるw
18名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 18:29:22 ID:dPXj7A7m0
これだけミスが連発するのは

あきらかに製品の欠陥。

フェイルセーフが無いものは製造者責任
19名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 20:19:39 ID:IL9xeuKIO
もうちょっと全国のテレビで詳しくやるべきだと思うよマジで
絶対にいまでも全国中でまだ器具の使い回しされているよ
はやくはやく
20名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 20:55:18 ID:goGqUX+l0
怖いのが、赤十字の献血のとき。
使いまわしされていない?
エイズウイルス、肝炎ウイルスが。。。。。。
21名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 04:06:13 ID:5EfsZ0i60
>20

普通の採血用注射器じゃないぞ。

血糖値を図るための器具で、指にチクっと針の先ほど刺すだけのもの。
血液は指を絞って出てくる程度。
22名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 04:23:10 ID:zvSczhfBO
しかも報道もあんな程度だからみんな針の使い回しだと思っている
このスレでさえ針の使い回しだと思ってるやつがいっぱいいる
正直まだ現在進行形で全国の医療機関で勘違いして使ってる医者がいると思うよ
早く徹底的に周知しないと
23名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 09:54:50 ID:l+El61+20
>>9
医者は、質問のしかたも知らないのか。
それとも質問してはいけないのか。
24名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:10:47 ID:gRqTbTmsO
BSチェックのあれ?穿刺する機械の方?
今あれディスポがあるんだ?勿論針じゃなくて。
っていうか検診レベルで末梢随時血糖値を計らなくていいんじゃないのか?
ここのスレ読むまで採血用のフォルダーの事かと思ったけど違うんだね。
25名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 13:24:36 ID:UdqupFA60
>>20
交通事故かなんかで輸血が必要ってんなら、仕方ないわな。命がかかってる。
だけど献血でHIVだの肝炎だのにかかったら、目も当てられない。
そういう疑いが払拭できなくなるんだよな、こういう事件があると。
26名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:08:16 ID:k+Bkus5Y0
>>13
オレは中国地方と聞いた。
確かに肝ガンでの死亡率が全国平均の5倍、とかとてつもない町が存在する。
27名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:11:09 ID:k+Bkus5Y0
>>23
その通知には図解もついていたはずだし、
通知以降は添付文書にも機器本体にも「使い回し不可」と明確に書いてあるわけで、
それでも使い回すような阿呆は医師免許取り消しでもいいように思う。
28名無しさん@九周年
>>13 >>26
たぶん両方とも合ってる。北海道の方は最近調査してるっぽい。
あと、メタボ検診の前にやってた肝炎ウイルス検診の結果からすると、
福岡・佐賀あたりと大阪近辺あたりにもありそう。