【教育】 "女性教諭「君が代起立…屈辱感でいっぱい!」" 前は京都で君が代歌う学校なかったのに…学校が窮屈になった…毎日新聞★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「議論しても実りがないから余計なことは言っても仕方ないという雰囲気。職員会議は
 決定事項の伝達の場で、議論なんかできなくなった」。京都市の小学校に勤務する女性教諭
 (60)は学校の現状をこう嘆く。

 教師になって36年。道徳教材「心のノート」や2学期制、教員免許更新制の導入など、
 ここ数年で教育のあり方を大きく変える制度が決まった。しかし、教員同士が職員会議で
 その是非について自由に議論することはほとんどない。

 学校現場が窮屈になり始めたのは「日の丸・君が代」問題が浮上した時期と重なる。
 文部省(当時)は85年に卒業・入学式での君が代斉唱実施率を発表。京都府は沖縄県に
 次いで低く、京都市は小学校でわずか3%、中学校に至ってはどこも歌っていなかった。
 文部省は同年、日の丸・君が代の指導徹底を全国の教委に通知。市教委によると、
 国旗・国歌法が成立した99年以降、小中学校での斉唱率は毎年100%を保っている。

 女性教諭は、歌詞に抵抗感があるため斉唱時は起立してこなかった。しかし、今や起立
 しない教諭は皆無。数年前から、周囲に迷惑をかけたくないという気持ちもあり、仕方なく
 立つことにしている。
 「でも、起立している間は屈辱感でいっぱい」と女性教諭。君が代実施率の「100%」という
 数字こそ「学校から自由な議論がなくなったことの象徴ではないか」という気がしている。

 京都市の市民団体「『君が代』訴訟をすすめる会」の北上田毅事務局長は「制服のない
 高校があるなど京都の教育現場は自由な気風が伝統だった。それが今や国の流れを
 先取りしたような道徳教育をするなど変化してきている」と指摘する。

 一方、国旗・国歌法成立時に官房長官だった野中広務・元自民党幹事長(82)は「根拠と
 なる法律ができて国旗・国歌が定着したと思っている。社会の秩序の一つとして教師は
 率先して斉唱してほしいが、人の内心に入ってまで求めるものではない」と話している

◆憲法第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 (一部略)
 http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080512ddlk26040330000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210863348/
2名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:06:37 ID:hYT1+3agO
3名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:06:47 ID:4zLkTX500
こんな教員いらんわ
4名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:08:35 ID:2LZayfY30
公務員の給料は税金です。
そのスポンサーたる国に敬意を払えないのなら辞めてください。
公務員の資格無いだろ。
5名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:09:59 ID:rddCUHIWO
在日は半島に帰れよ
6名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:10:26 ID:YU/HlcYC0
京都って怖いとこですね
7名無しさん@ハ周年:2008/05/16(金) 13:10:49 ID:2OGBf5Qd0

  [ば]     [ぐ]    [た]    [乙]
  ‖∧∧  .‖∧∧   ‖∧,,∧ ‖∧,,∧
  ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩´・ω・)   橋下スレが立ってないお
   (    .) (    ). (    .) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´
8名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:10:54 ID:ef+rv79XO
国歌も歌えない奴って…
9名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:11:26 ID:cEYcCt+z0
>>4
まさに正論だと思う
10名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:11:40 ID:s/0tTml+0
学校から自由な議論が奪われているのは事実
それはお前らも認めるだろ?
11名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:11:46 ID:bkQ8Ym3c0
校歌を強要するくせに、国歌は批判ですか
12名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:13:13 ID:GtPVV97i0
カオス
13名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:13:40 ID:n4k67k4NO
この人は定年?
14名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:13:58 ID:0ETEQG/d0
野中さんのおかげですね
15名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:15:22 ID:FNl/mlZY0

ネトウヨの住む日本は

発想が硬直化した子孫が残り続けます

それはあたかも、路傍の石が集まりどうでもよい岩になり

苔が生えてやがて朽ちていくが如し
16名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:16:10 ID:y/xYvX/NO
静岡から京都に引っ越し。去年の卒業式で声高らかに『君が代』を歌ってやった
50名ぐらいだったけど起立してちゃんと歌ったよ
17名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:16:11 ID:Ltgs0TsAO
府民でしたが歌ってました
18名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:16:21 ID:8IoAuXBu0
嫌なら公務員になるな!君が代は国家だぞ。

職業選択の自由を知らないのか?
こんな低レベルの思考の思考の持ち主が教師(教諭w)とか
笑わせるな。
19名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:16:29 ID:Y4ZVAZJcO
さっさと消えろよ糞女
日本が大嫌いみたいだから日本通貨の給料払いはやめてあげてね
20名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:17:01 ID:QbNkaJ9g0 BE:295590252-2BP(0)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
君が代の歴史本来は愛の歌・お祝い時に歌われていたんだね
21名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:17:23 ID:GyCHybke0
正直君が代は歌ってても自己犠牲の雰囲気が強い感じがするんだよな
だからもっと好戦的で敵を完膚なきまでに叩き潰すって雰囲気の明るいフランスのような
国家にするというのも一つの手だろう
22名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:17:28 ID:4NF/1+CtO
京都って何でこんなに基地が多いの…
23名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:17:45 ID:FNl/mlZY0
自称愛国者の頭の固さは

未来永劫に変ることはないでしょう

小石ぐらいの硬さだと思ったら、実は岩みたいな頑固さで

もう苔が生えるぐらいの頭の硬さです
24名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:17:51 ID:Ozs9VFFy0
俺も、バレンタインディには屈辱感でいっぱいになります。
前は日本でバレンタインディをやる人なんて居なかったのに・・・
思い通りにならない世界なんて、全否定してやる!!
25名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:17:55 ID:nHdo/UZP0
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ
          >     <

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
26名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:18:06 ID:VS69N6gO0
嫌なら国出ろよ

こんな婆が教育してることこそ、国辱だろ
27名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:18:52 ID:HyBeUL2UO
またはじまった
28名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:15 ID:JWFjIUga0
>教員同士が職員会議でその是非について自由に議論することはほとんどない。

それよりもっとやらなきゃイケない事とか解決しなきゃイケない事があるだろ。

いじめとか
給食費未納とか
怪物親とか
29名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:31 ID:GyCHybke0
mixiのURL張るやつはニコニコ動画のURL張るやつよりふざけてると思うよ
30名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:43 ID:H7RzKrPl0
規則も守れないクズ教師は不要。
国歌が嫌いなら公務員やめろ
31名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:20:52 ID:oDhPef4E0
国家に忠誠を誓えないやつは公務員にいらない
ま、私立ならまた別かもね
32名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:20:58 ID:FNl/mlZY0
君が代は無くていいと思うね

ダサイし、古いし、意味分かんないし
33名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:22:28 ID:rsGM9H78O
>>21

雰囲気の明るいフランスのような国家(国歌?)にするというのも一つの手だろう

ラ・マルセーズは歌詞に残酷な描写があって変更論議がある。
34名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:23:13 ID:s/0tTml+0
>>30
規則を守ってないのは政府、国側だよ〜?
強制はしないって国旗・国歌法成立時に約束したじゃんか
忘れちゃった?
35名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:24:28 ID:YPCaWJyC0
国家を歌うことが屈辱的?  日本人では無く、在日朝鮮人? 
36名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:25:18 ID:l5tyzkyhO
国歌も歌えない奴は全員死刑で良いと思ってる愛国者だけど君が代は無理
37名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:09 ID:PXrPF4Se0
何でこの人は君が代に反対してるのか、
グリンピース問題にしても感情に訴える洗脳みたいな主張しかなく、
根本的に君が代のどこに反対しているのか、捕鯨のどこに反対しているのか
反対するならどういうデータがあるのか、
とにかく曖昧なことが多すぎる。実際この人は自分が何に反対しているのかわかっているのだろうか。
38名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:21 ID:l5tyzkyhO
>>35
国歌を歌うのが屈辱的なんじゃなく
強制的に人前でダサい歌を歌わなくてはいけないのが屈辱的
39名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:34 ID:RDmp2tlp0
>>34
政府と国じゃなくて、学校じゃないの?

ていうかそんなにやなら学校をやめて、
自分の学校でもつくってろってこった。
40名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:36 ID:m6ch9KvP0
公務員を辞めればいいじゃん。
41名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:55 ID:yz+P2Spf0
教師をなんだと思ってるんだな政府のバカは
42名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:29:39 ID:wMVAla150
公務員とは国つまり国民に不利益を与えない為の高性能エンジン内のギアで
なくてはならないと思う。システム上正しく機能しないギアは交換が望ましい。
国と言う車を安全かつ高レスポンスで走らせるには紛い物やノイズを発するギアはいらない。

日本人として誇らしげにキラキラした目で声高らかに国歌斉唱する先生達こそ
世界の中の日本民主主義国家の宝なり。 国の未来を背負う気の無い公務員は・・【ここにお好きな言葉をどぞ】。
43名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:29:53 ID:HyBeUL2UO
ゆっとくけど、京都大原三千院〜♪のほうがまだセンスあるわ
44名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:29:57 ID:H7RzKrPl0
>>34
国は強制してないだろ。何言ってんだ?
45名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:31:45 ID:GyCHybke0
>>33
レス前半の「だからもっと好戦的で敵を完膚なきまでに叩き潰すって」
の部分を削除して皮肉にマジレスされてもw
46名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:32:09 ID:GrP5m2iR0
このキチガイ教師は、
自分は被害者で可哀想とか自己陶酔してるんだろうな
47名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:32:46 ID:RDmp2tlp0
ださいださいっていうなら、
ださくない歌を作って国歌をかえてみせろよ

代案も示さないで批判ばかりするやつほど邪魔なのっていないね
48名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:32:57 ID:T7YO6SEJO
別に歌ってもええやん
何人なんだ?
49名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:33:17 ID:J8yCNgES0
>>1
日本の世話になってることを忘れて反日やってる
間抜けな女はとっとと日本からでていけ!
50名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:34:48 ID:KN/S1b6X0
こんな頭おかしいのが40年教師・定年まで身分保障

そりゃぁ日本もおかしくなるだろ
51名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:35:36 ID:02TvAoeC0
職務では指導優先して、プライベートでは思想の自由優先でいいけど
職務中に個人の思想を優先したら、ペナルティーを受けることが
教師にも理解できてきたようですね。
よかったよかった
52名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:37:20 ID:45zFKf3u0
ちょっと待て
オレ京都の公立小・中・高出身だけど普通に国歌あったぞ
おかしな先生が起立せんで良いと言ってたときもあるが、全員起立してたし

あと、まさしく制服が無い高校出身だが99年以前の式で国歌斉唱はあった
1985年時点がどうだったは知らないし、制服が無い高校では国歌も歌っていなかったって
言ってるわけじゃないから嘘じゃないけど、都合のいいところだけ抜き出すんじゃねえと
53名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:37:25 ID:uyCoQBuE0
ゆっとくけど京都大阪三千円〜♪って卒業式で子供が歌うよ
54名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:37:54 ID:ILGSU+7Q0
>>周囲に迷惑をかけたくないという気持ちもあり・・

ならば、さっさと辞めるべきだ。
こいつに教えられる生徒が可哀想だ。
55名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:39:55 ID:HyBeUL2UO
>>53
まじw ほら見ろ、この斬新なアレンジこそ教育なのだ
56名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:40:10 ID:dcytnfIu0
日教組の布教活動を生徒に行うカルト信者か
57名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:41:56 ID:VNlcoTKZ0
クリチャン起立
58名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:43:43 ID:YUutXL1Y0
うちはミッション系で、校歌と賛美歌だけだった。
そういう君が代ナシの学校に行こうとしないのは、
「辞めたら負けかなと思ってる」とか思ってんのかな。

あーでも賛美歌を歌わされる学校には行きたくないか。
じゃあ、いったいどんな学校だったら言うこと聞けるんだよw
59名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:44:56 ID:RDmp2tlp0
>>59
特亜にたいする謝罪の詩とかじゃね
60名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:47:14 ID:QbNkaJ9g0 BE:2394279599-2BP(0)
君を天皇と編曲したのは戦後1980年日本が戦争で負けて
少し経ってから馬鹿左翼が勝手に意味を変えて天皇を叩いた
このババアはその左翼の歪んだ教えを鵜呑みにして育ったのだろう
61名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:48:58 ID:+MLTA/glO
公務員辞めろ。
62名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:49:59 ID:5Fa+IvfY0
退職して塾の講師になればいいじゃん
塾で君が代を歌うところはまず無いだろ
63名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:50:54 ID:yF40LtXb0
>>58
9条教の聖地、ヒロシマ・沖縄戦関係の歌とか。

ちなみに小学生のとき
ヒロシマの被爆者を題材にしたお遊戯やったことある。
ゾンビみたいに手を前に突き出して
運動場歩き回るんだが。
64名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:51:14 ID:BnZ5jWuX0
公立学校は反日工作をする所ではありません
65名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:51:19 ID:/N/cBCEh0
ティームティーチングは税金の無駄
とっとと無駄な教師クビにしろやksg
66名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:51:21 ID:jDC91fo40
こんなのが税金で飯食ってるんだっけ?
67名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:51:37 ID:Pn8pRxt20
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
68名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:52:24 ID:c6LGjWNCO
こんなのクビでいいよ
69名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:53:05 ID:QbNkaJ9g0 BE:1064124094-2BP(0)
天皇制がなくなるという事はこの国日本が無くなるという事
分かってくっちゃべっとるのかこのババア
70名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:54:42 ID:aTd+wg1F0
そもそも君が代は明治時代になってドイツ人がメロディーを作ったおかしな歌
71名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:56:27 ID:3cJuXpcO0
・中華人民共和国の国歌 「義勇軍進行曲」

起ちあがれ! 奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らの血肉を以って新たな長城を築こう!
中華民族に最大の危機がせまり
一人ひとりが最後の咆哮をあげる時だ。
起て! 起て! 起ちあがれ!
我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め! 進め! 進め!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
72名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:58:51 ID:hBeJ2AoL0
>>71
ひどい歌詞だが、世界中だいたいこんな感じの好戦的な国歌がほとんどだ。
それにくらべて日本の国歌は平和的でいいと思うけどな。
73名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:59:18 ID:l5tyzkyhO
いろんな国にいろんな国歌があるじゃん
アメリカ フランス イギリス ドイツ 日本


この順番をキャラクターに例えるなら

こなた つかさ かがみ みゆき せんとくん
って感じ
74名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:59:45 ID:iMa2dkUs0
じゃあ公務員やめろよ。いっそ日本人も
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。日本の全てが汚らわしいだろ、な
いっそ死んでしまえ
75名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:00:37 ID:Zd8DSJ+XO
プロ野球もオリンピックも不快で見れない人?
76名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:01:19 ID:2IP0/qQH0
ID:FNl/mlZY0
ID:FNl/mlZY0

キチガイ乙
77名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:01:20 ID:o7sm06Lp0
で、この国賊女の実名は?
78名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:03:54 ID:1KxrXeJPO
誰か>>59の相手してあげて!
79名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:05:10 ID:haGTQqlQO
俺みたいな右とこの婆さんみたいな左がいれば
日本はきっと空も飛べるはず

とりあえず反日のくせに公務員なんかになるなよ
80名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:05:40 ID:fjAm70Nz0
典型的な団塊左翼思想
はやく〆
81名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:06:06 ID:90RNDOnN0
>>47
>代案も示さないで批判ばかりするやつほど邪魔なのっていないね

民主党の事ですか?
82名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:06:39 ID:+p6pJRE30
日本がきらいなら出て行け!なんでこんなやつが公立の教師なんだ?
83名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:08:45 ID:IMKqGgK+0
国旗国歌を侮辱する糞公務員死ね
84名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:09:14 ID:mUaeqxEA0
矢野恂也が創価学会に恐喝されてる事件おまいら知ってるだろう。いっこうに
テレビに出てこないが、これは中国の地震よりたいへんなことと思うぜ。テレビも
新聞も創価が怖くて何にも言わんが。
85名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:09:16 ID:1Wlh9hW60
君が代非実施率の「0%(京都市中学校)」という数字こそ「学校から自由な議論がなかったことの象徴ではないか」という気がしている。
86名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:09:22 ID:l5tyzkyhO

ネトウヨに聞きたいんだけどこの歌のどこが良いの?
君が代がメロディーセンスも歌詞センスも無いくらいはお前らネトウヨでも分かるだろ?
本当に愛国心あるなら国歌を変えるべき
その上で歌わない奴は死刑だよ
国歌や国旗に敬意を払わない奴はその時点で国民じゃないし売国奴
それでもやっぱり君が代は無理
87名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:10:10 ID:hqeqWV2G0
>>71
こういうオバハンに限って中国国歌が流れたら涙を流しながら歌いそうだ
88名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:10:26 ID:nARJvpO+0
日本が嫌いならお花畑の楽園へ帰ってもいいんだよ
89名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:10:30 ID:Fef47xhaO
君が代歌う時なんてそんなにないんだから
我慢すればいいのに
90名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:11:13 ID:L34oyXdN0
しかし、民主国家日本はこういう糞婆一人、銃殺できないんだ
支那的独裁ってのは、いいとこもあるよね
91名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:11:17 ID:M7e9dkXL0
嫌なら教員辞めろ。
92名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:11:26 ID:cQ3BD57t0
嫌なら辞めれば?wwww
93名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:11:43 ID:4+Yh1Eab0
国歌を歌うのは屈辱感で一杯だが
国家から給料をもらうのは満足感で一杯
94名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:12:01 ID:aTd+wg1F0
【Aランク】自国の自然風土を賛美し、国民の権利などを歌うもの
 カナダ スウェーデン王国 チェコ共和国 スロバキア共和国 フィンランド共和国 ブラジル連邦共和国 ドイツ連邦共和国 大韓民国
【Bランク】神の栄光と国の安泰を願って歌うもの
 イスラエル国 インド スイス連邦
【Cランク】君主制への反逆、あるいは革命を歌うもの
 アメリカ合衆国 フランス共和国
【Dランク】外敵に対する国民の抗争、その歴史的感情を歌うもの
 イタリア共和国 中華人民共和国 ポーランド共和国 メキシコ合衆国
【最低ランク】君主あるいは君主国歌を讃え、その栄光を歌うもの
 イギリス連合王国 日本国
95名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:12:59 ID:rJaB1+/FO
俺、京都が地元だったんだけどさ。歌ってたよ?君が代。
歌わない先生も中にはいたけどね、だいたい歌ってた。


以前の君が代実施率0%って何を調査したんだ?
96名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:13:00 ID:xBpqFqAb0
また日教組か
97名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:13:19 ID:MJxwuUejO
>>86
国歌になぜ敬意をはらうのか?
国歌がなぜ威厳と風格が出るのかわかりますか?
98名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:13:19 ID:fBcsnTZG0
昔から言うだろ
税金で食ってるやつほど反日的と
99名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:01 ID:BNlrOXVs0
そんな無理して起立せずに
辞めればいいと思うのだが・・・
100名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:28 ID:jDC91fo40
86 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/16(金) 14:09:22 ID:l5tyzkyhO

      きたいんだけどこの歌のどこが良いの?
     ロディーセンスも歌詞センスも無いくらいはお前らネトウヨでも分かるだろ?
    国心あるなら国歌を変えるべき
   で歌わない奴は死刑だよ
  や国旗に敬意を払わない奴はその時点で国民じゃないし売国奴
 れでもやっぱり君が代は無理


どうしたの?上2行間違えたの?
101名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:28 ID:MHhaMX5I0
この反日ババアの給料明細見たら驚く
軽く1000万は超えてるだろう
これすべて税金
102名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:43 ID:UajnFroXO
>>94
下の方に行くほど腐った国とかならどうかと思うけど関係無いねwww
103名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:15:04 ID:O73Pc/CZ0
君が代になんでこんなに拒否反応あるの?
国歌に対してここまで文句言える国ってすごいんじゃない?
104名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:15:25 ID:8/n57xgiO
>>71
チンチンの歌かwwwww
105名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:15:56 ID:BnZ5jWuX0
日狂組的には
日本を侮辱するのが正しい教育
106名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:16:46 ID:f1ODTayT0
愛国心だとか、そう言った事でも無いのにな。
愛国心を過剰に意識している某国の人には分からんのです。
そんなだと、規律や礼儀なんかも身につかんのです。
107名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:17:03 ID:rJaB1+/FO
別に今でも国民に君が代を歌う義務なんかないし。
生徒も保護者も歌わなくとも構わない。
非国民とか言ってるやつはちとおかしい。


国や自治体に雇われた教師だから歌わないといけないだけ

履き違えない方がいい
108名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:17:23 ID:dk5PWGMfO
国旗や国歌に思想を持ち込むやつは頭がおかしいんだろ。
あんなもんただの記号みたいなもんだ。
109名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:18:20 ID:FPPXpXgr0
>「でも、起立している間は屈辱感でいっぱい」と女性教諭。

日本に雇われ日本から給料貰ってる事は屈辱じゃないのか?
どういう思考回路か理解しがたい。
110名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:18:39 ID:c8KW/w1G0
君が代超かっこいいと思うけど。緊張感があるし。
111名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:19:07 ID:JhmlzAZw0
>>107
義務教育を理解してるか
112名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:20:31 ID:rJaB1+/FO
なんだったら歌うんだろうな。この女性教師は

「尻が代」なら満足か
113名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:20:46 ID:UajnFroXO
>>110
国際大会の表彰台で流れると最高だな
114名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:20:57 ID:+hVAr/DeO
京都で君が代歌う学校がなかったって、妄想激しすぎだろw
115名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:21:04 ID:lN2RJrn+O
京都の教師は共産党支持が多い。
116名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:21:15 ID:FNl/mlZY0
君が代ってダサくない?
117名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:21:57 ID:K0Ql8XTU0
20過ぎて反抗期って池沼だろ・・・
118名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:22:25 ID:eJGehZOM0
どうせ、インターナショナルなら喜んで歌うんだろ
119名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:22:29 ID:BnZ5jWuX0
日狂組的には
日本を侮辱すると感激する
嫌国無罪金豚将軍様マンセー
120名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:22:46 ID:QbNkaJ9g0 BE:1064124094-2BP(0)
昭和天皇の一存でおきた戦争だと本気で思っているのかこのババア
この戦争はアメリカ西側諸国からアジア諸国を守るための自衛戦争だったんだよ
121名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:23:19 ID:Bg2O6G+tO
新ジャンル「君が代プレイ」
122名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:23:30 ID:q56L7eAyO
起立が屈辱??
こいつ真正なMだな
123名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:23:49 ID:sVSaw3+m0
国家は歌いませんが、退職金と共済は美味しく頂きましたw
124名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:24:18 ID:h7dqx8xE0
不満があるなら、教師やめろ。
塾でも起業して自分の思うとおりにやればいいじゃね。
ま、こんなゆとり教師じゃぁうまく営業なんてできないだろうし、
なんで生徒が集まらないのよぅ〜と逆ギレしてそうだなババァ。
125名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:24:39 ID:FKRk460b0
うわっ

教師も教師だが毎日新聞も・・・
てか左翼のお花畑っぷりも毎度のこととは言いマジで腐ってるね。
そんな思想で2008年を生きてて何とも思わんのか。
126名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:24:41 ID:dkFxYtae0
抵抗感(笑)
屈辱感(笑)
127名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:24:49 ID:jirgglxe0
>>94
天皇陛下の自らの呼称は朕だろ。
128名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:25:04 ID:ezfHFcef0
公務員採用試験のときに国家の斉唱と日本国家に対する忠誠を義務付ければいい
129名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:26:09 ID:O7b46Tm80
私もお前みたいな教師がいるという事実に屈辱感でいっぱいだわ
130名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:26:34 ID:ZecTti0SO
京都には共産党の教師や日教組の教師が多いみたいだが共産党の教師でも家庭教師が必要だと言っていたぞ。ソースは実体験。
131名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:27:04 ID:POnkPiCm0
共産党はもう議席要らないな…
132名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:27:13 ID:OZ1+bU2R0
前スレで国歌を学校で歌うのは日本とキタとチョンくらい、とか言ってたの誰?
もっと日本の外のこと知ろうね。
たとえば子供のいってたアメリカの公立学校では、1日の始まりに全員で胸に手を当て
「この星条旗にかけて、今日もよきアメリカ市民としてその誇りを忘れず学び努力します」
って宣誓してたよ。
しかも毎日。
たまたま向こうの学校は高校の卒業まで入学式卒業式がないだけで、そういう場で歌う機会がないだけで。
国歌歌えないやつはフルボッコですよ。

133名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:27:24 ID:8/n57xgiO
>>116
君の顔はダサいよ
134名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:28:19 ID:UaXIaHYp0
>>86
ちょっと、北朝鮮の国家歌ってみてくれないか?
135名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:28:32 ID:wI8cHLp80
君が代は、もともと天皇とか戦争とか無関係な歌でしょう。
だって、かつては天皇は最低でも「大君」で、「君」では不敬ではなかったのかな?
ま、諸説あることは確か。
そして、不幸なことに、一時期悪用された事は理解できる。

だから、戦後はサヨクの人こそ 「君が代は愛の歌だよ」 って宣伝すれば丸く収まったのに。
日の丸も同様。

ところが、いちいち戦中の解釈をそのまま確認しちゃったんだな。 
それで、文句言ってるのだから馬鹿じゃなかろうか。
つまり、あえて罪を着せて叩いている、構図。

なにも、諸説ある中で、あえて天皇と結びつける必要ないのではないか?
136名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:30:01 ID:HyBeUL2UO
ゆっとくけど、君が代が流れると葬式気分、凹む
137名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:30:17 ID:UaTZp+U1O
式典のたびに他国の国歌を歌わされたら屈辱感でいっぱいになるのは分かるが
何で自分の国の国歌を歌う事に屈辱感を感じるのか分からない。
将来、国旗も上げられず国歌も歌えない状況になる方がはるかに屈辱感でいっぱいになると思うが。
138名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:30:27 ID:sVSaw3+m0
>>94
コピペだろうけど、イギリスの場合、Queenは国家そのものを指すらしいよ。
139名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:31:32 ID:MJxwuUejO
>>94
お互いに讃えあい、その栄光を自国の風土に照らし合わせて願うもの
140名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:31:44 ID:CNrbr0Px0
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
どこの在日朝鮮人がほざいてんの
141名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:31:59 ID:nqkTuQYH0
どうとでも取れる歌詞を、わざわざ一番悪い形で解釈して騒ぐ
ノストラダムスの大予言と一緒だな
人類は滅亡する!
142名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:32:15 ID:mtEDtLFy0
俺たちの税金で誰がこんな愚かな教師を採用したんだ、徹底追求し責任取れ。
143名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:32:52 ID:rJaB1+/FO
遅レスだが


>>111
義務教育は「受けさせる義務」だぞ
ガキに歌わせる義務は教師にある
ガキに義務はない

お前こそ義務教育理解してるか
144名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:33:22 ID:HyBeUL2UO
>>135
その手の本に載っている。聞くまでもない 

戦後復興の為に天皇を掲げて国民が団結して立て直しましょう。という歌
145名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:33:30 ID:FX6DjYTDO
キチガイ日教組が涙目なだけだろ。
146名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:34:41 ID:OZ1+bU2R0
>>94
じゃあタイなんかも最低ランクって事だな
王様万歳な歌だからな
147名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:34:53 ID:QbNkaJ9g0 BE:1655304678-2BP(0)
>>135まったくそのとうり勝手な解釈して勝手に屈辱感でいっぱいになって
って自作自演としかいいようがないただたんに関心が欲しかったのであろう
148名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:34:57 ID:mikc+aFz0
反日なら日本から出て行けば丸く収まると思うんだが・・・・
教師なんだからその位の語学力も財産もあるだろうし。
それとも日本にいて無垢な子どもたちを洗脳するつもりか?
こういうのは北っぽくていただけない。
149名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:34:57 ID:mVlKwUJo0
反日婆だからこそ公立の教師になるんだろうな。
奴等は教育で日本を根底から変えようと思ってるし、
子供なら簡単に捏造を信じるだろ。
日本を根底から変えようとしたけど失敗して馬脚が現れてるよな。
150名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:35:51 ID:de1xjAbi0
こんなのが先生やってたら、生徒かわいそ。生徒の人生に大損害与えてるな。
151名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:36:07 ID:tYr76DqUO
>>138
クイーンはクイーンだろ
アホか
152名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:37:05 ID:jMTQ7TeX0
京都といえば共産党が強いんだっけか。
いいかげん反日革命ゴッコを止めさせないとな
153名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:37:09 ID:v/HWaQtWO
フランス国歌なんて…
154名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:37:27 ID:haGTQqlQO
サッカーワールドカップとかの日本ホーム試合とかで
スタジアム全体で君が代を歌うときとか
すごい荘厳でいいじゃん

相手を包み込んでしまうような
不思議な響きがあるよな
155名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:37:43 ID:lEQYvGac0
>>151
日本の政府解釈では君=天皇=国ってことらしいから、クイーンもそういう意味なんじゃね?ってことじゃないの?
156名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:38:27 ID:l5tyzkyhO
>>134
愛国心で溢れる純潔日本人の俺がお前んとこの国歌なんざ分かるわけねーだろ死ねよチョン公wwwww
157名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:39:31 ID:uAbsdbcE0
自分だけ祖国の歌を歌うダニ
158名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:39:38 ID:HyBeUL2UO
いやね〜でもね〜ヘンテコリンな歌でもさ歌わなきゃだよ 

なんせ親方日の丸だもの
159名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:39:55 ID:Gzi5x6aX0
冴えないサラリーマンです。
屈辱は嫌と言うほど味わっています。

でも、屈辱と感じるのは、自分の責に帰する場合が多いな。
どう考えても自分が正しくて、努力に邁進した結果の失敗は屈辱とは感じないね。 
その場合は 挫折感 。

このセンセは、きっと自分の怪しさを感じているから「屈辱」なんて言ったのだろう。
(あえて好意的にとってみた)
160名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:40:32 ID:exW7l+wS0
政治的イデオロギーばかり振りかざし、子供の教育そっちのけで組合活動に没頭する日教組
生徒を洗脳して巻き込んでまで喚きちらす日教組
善良な校長を何人も自殺に追いやって得意顔の日教組
161名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:41:00 ID:MJxwuUejO
>>135
「君」というのはもともと中国ではそこに仕える大事な重臣の事。
それが日本に伝わり、日本の相手をあいまいにしたまま伝える言葉の文化によって、「きみ」になった。
「あなた」とか「きさま」とか「おまえ」とかたくさんあるね。
どれも本来、相手を敬いつつ、固有名詞で限定させないあいまいな言い方。
162名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:41:31 ID:OZ1+bU2R0
子供の頃は辛気臭い歌だと思ったけど、
大人になってからは国の繁栄を願う良い歌だと思えるようになった。

アメリカとかフランスとか、いわば軍歌がそのまま国歌になったようなもんだしね。
調子良い歌に聞こえるのも無理ないわ。
日本の国歌よりよっぽど血なまぐさいし。
163名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:41:40 ID:XNE7Qc3q0
出なければいいのに
164名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:43:00 ID:79zjBhKG0
君が代になんでそんなに熱くなれるのかわからん…
歌詞に過敏すぎんじゃないのかな。歌詞無しにすれば
問題ないんだろうか。

学生時代みんな何にも考えないで歌ったけどねえ。
165名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:43:55 ID:0ELWQ3f7O
中学生の頃に君が代でBMSを作った俺
166名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:44:15 ID:fR3YiMP70
君が代で屈辱感て…在日さんですか?
167名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:44:37 ID:ROnm3LAb0
>>155
こいつら好きで好きでたまらない憲法の第一条に、天皇は日本国民統合の象徴と
してる。その天皇が永遠であることを願うことは、日本国民の統合がいつまでも
続くことを歌ってる。君、は天皇で無問題。これが気にさわるやつは、
日本国民の統合が終わることを願ってるんだろうよ。 事実、反対する連中の
行動みてるとナットクすることしきり。ちなみに、今上天皇陛下の寿命が永遠で
あるわけは無く、天皇というのは特定の個人を示すものでないことは自明。
168名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:45:05 ID:FNl/mlZY0
子供の頃は辛気臭い歌だと思ったけど、
大人になってからも辛気臭い歌だと思う。
169名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:46:26 ID:EKsF56240
>>1   _,,....,, _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   はやいこと帰ってね!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
170名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:46:31 ID:jMTQ7TeX0
まあ明るい歌ではないが
国歌は国歌だからな。
サヨのキチガイ思想に合わせて変えるわけにはいかん。
171名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:47:15 ID:2MUK3TI70
こういう輩は敵がいないと存在感を自覚できない連中だからな。
こいつらにとって日本は敵でしかないんだろ。
172名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:47:38 ID:yz+P2Spf0
生徒たちが左翼教師よりも政府やネットウヨを信用するとでも思ってるのか?
173名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:47:43 ID:l5tyzkyhO
国歌は大事 歌わない奴は売国奴
レス抽出してもらえば分かるがぶっちゃけ俺はネトウヨと言われてもしょうがないくらいの愛国者
祝日はちゃんと国旗立ててるしな
でも君が代は無理 ダサ杉
174名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:48:05 ID:FNl/mlZY0
>>154
ひょっとしてKY?
175名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:48:40 ID:ROnm3LAb0
君が代の歌詞を意訳すると、

 日本国がいつまでも永遠に続きますように。

こんだけのこと。 これに屈辱感を感じるつうは、日本をどっかの
国にでも占領してもらいたいやつだけだろう。
176名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:48:58 ID:JhSfvABj0
この女より京都の方がこえ〜な
177名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:50:24 ID:FNl/mlZY0
あなた様の国は

未来永劫続きます

小石が固まって大岩となって

苔が生えるまで続きます














なんぞこれwww これだけ????
中身スッカラカンwww
178名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:50:32 ID:jMTQ7TeX0
>>172
みんな昔は生徒でしたw
179名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:52:25 ID:Xh3RxW9rO
社会人になってからは結構良い詩だと思うようになったな。
俳句や短歌の良さが分かる俺としては実に日本らしくていいと思う。
ただ子供には退屈な歌だろうな。
180名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:52:51 ID:lEQYvGac0
>>177
まだお前いたのかよ、ビックリだよ・・・
181名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:53:37 ID:XYUWE9+sO
京都市の学校だけど去年の卒業式で普通に歌った
182名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:54:33 ID:AxHcFiumO
俺、京都の公立高校卒業だが、起立で国歌斉唱したし、壇上の国旗にも一礼した。
このババァのいた高校が特殊だったんじゃないの?
183名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:55:35 ID:HyBeUL2UO
おいおい、どんな解釈してるんだ 
君が代 

天皇の世が…続きますように。だ
184名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:55:59 ID:WuGQxq6SO
小学校に入って初めて国歌歌ったときは苔なんて蒸してどうすんの?食うの?としか思わなかった。
185名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:56:38 ID:haGTQqlQO
どういう歌詞なら歌いたいのか
代替案を作らせたいなw

とんでもない歌詞になりそうだw
186名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:56:40 ID:f1ODTayT0
無責任な人間に自由を与えると、メチャクチャやり出して歯止めが利かなくなるだろ。
その為に義務教育では多少強制してでも、規律を身に付けさせる事も必要だと思う。
そうでないと将来、本当の意味での自由が失われる危険も出てくるのでは?
187名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:57:36 ID:exW7l+wS0
日教組組合歌
ttp://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/nikkyouso.html
『緑の山河』:君が代にかわる新国歌として日教組が選定。広く集会等で歌われる。
ttp://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/midorinosanga.html

歌っている先生方の映像
ttp://youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
188名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:58:12 ID:Vie8/4Fh0
鳥の詩で
189名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:58:45 ID:0oV/TUg7O
教師辞めて死ねばいいだろ
売国ばばあが
税金無駄食いばばあが

そうかそうか

190名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:00:33 ID:S0CCQdcQO
ねらーどもならこの元・先生の身元割り出すぐらいはしてるんじゃないかな?
191名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:00:55 ID:MJxwuUejO
>>173
その国歌のなか、生きてきた先代の日本人たちを
ダサイ歌でまとまってここまできちゃってと侮辱する訳ですねw
ダサイとかダサくないとかの価値は、後からついてくるもんだ。
どこが愛国者だよw
192名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:01:08 ID:SBZFHdAh0
つべこべ言わずに上の人間が歌えと言ったら起立して
歌えばいいんだよ。子供にルールを教える大人が、
子供の前で平気でルールを破る姿を見せている。
そんなことごちゃごちゃ言っているようじゃ
そもそも教育者として不合格。
193名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:03:46 ID:QbNkaJ9g0 BE:1064125049-2BP(0)
だいたい左翼なんて矛盾だらけなんだよなあ
平和を唱えるわにには中国・北朝鮮の共産主義の軍国国家の片をもってんだからな
チベット問題がいい証拠、こういう時に限って奴等はだんまりよ
いかに左翼が腐っているのかよく分かっただろう・・・
194名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:03:59 ID:jMTQ7TeX0
>>187
アカの反米劇きんもーw
195名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:04:55 ID:v5wH7Xmy0
>>174
そうじゃなくて、とかとかバカ。
とかを使わなきゃ、モノが言えない人種。
196名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:05:11 ID:l5tyzkyhO
>>191
おまえ祝日にちゃんと国旗掲げてんの? 愛国話はそれからな
197名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:05:20 ID:f1ODTayT0
>>189
子供の頃に過剰に自由を与えて育てた場合
こう言ったモラルの乏しい人間に育ってしまう訳ですよ。
198名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:05:48 ID:BuBVT7UYO
在日が教師になって誤った歴史観を日本の子供達にすりこもうと
工作するのが恐ろしい。君が代を歌えない教師は即刻やめろ。
199名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:07:33 ID:4pDDIpfYO
公務員は給料貰い過ぎているからこんな訳の分からない事にこだわる
年収300万円に減らしてみなよ。
こんな馬鹿げた事言わなくなるから
200名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:07:48 ID:UKUgSYFgO
>>186
俺もまったく同意見なんだが、前大学のゼミでそう発言したら教授やママさん学生が
「そう思う人ばかりならいいけど現実は…」
って言ってたな。
そのママさん学生は小学校で色々やってるから大変なんだろなぁ。

まぁ無責任な大人も増えてるし、現に子供らにも責任を身に付けさせるべきだね。
201名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:08:53 ID:l5tyzkyhO
ネトウヨは国歌ならなんでもいいの?
202名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:09:05 ID:kVau5LVC0
>>1
じゃあ死ねばいいのに
この国家不適合者が
203名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:10:02 ID:UKUgSYFgO
>>196
祝日に国旗をあげることが愛国じゃない。
愛国とは己の心にあるものだ。
204名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:10:06 ID:DJEEKb2W0
「君が代」は俺も嫌いだ
もっと演歌調にすべき
205名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:10:24 ID:FNl/mlZY0
あなた様の国は

未来永劫続きます

小石が固まって大岩となって

苔が生えるまで続きます












冷静に考えてみ?
そんなに有り難い歌か、これ。
続けるだけなら猿でもできる。
206名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:10:48 ID:jBYPAtBU0
じゃあどの国歌がいいのか対案を示せ
対案もなく国歌を否定はたんなる駄々っ子。
207名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:11:29 ID:xaETuQKK0
前スレにも書いたが、この女は政治的信条が蹂躙されて屈辱を感じているわけじゃないんだ。
「自分が負けたのが悔しい。屈辱的」これだけなんだ。

そう考えなければおめおめと国から給与もらって暮らしている屈辱になど耐えられるわけがない。
208名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:11:54 ID:f1ODTayT0
>>200
結構同じ事考えてる人は居たんだ。
あまりそう言う話は耳にしないから、ちょっと心配してた。
209名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:12:04 ID:XWLEDh+80
国歌斉唱に屈辱を感じるって、どう考えても日本人じゃないな、この女性教諭。
210名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:12:24 ID:52aQEKae0
じゃぁ、学生が入学式、卒業式で立って校歌歌うのは屈辱とかいいだしても
文句言うなよ
211名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:12:28 ID:KpkpihSA0
教員採用試験に起立して国歌斉唱というのを入れたらいくない?
212名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:12:36 ID:mg9qckEr0
>>196
日の丸なんてダサいもん飾れない。
無理。
213名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:13:09 ID:HyBeUL2UO
>>204
や〜め〜て〜
214名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:14:17 ID:l5tyzkyhO
>>203
おまえ女にもてないだろ
気持ちだけじゃなく態度で示せよ
215名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:14:46 ID:3jPZCmcPO
この教師は年収1100ぐらいかな
216名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:15:12 ID:c7TzccXh0
ニート右翼 黄金の逆神法則

・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどんつまってますが?
・北朝鮮は自滅する→テロ指定解除されますが?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・日本経済は安泰だ→年初からいきなり株爆下げですけど?
・景気は完全に回復した→もう失速気味してるけど?
・安倍政権で憲法改正だ→退陣したけど?
・北京五輪はボイコットされる→ブッシュ大統領や福田首相が開会式出るみたいだけど?
・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
・韓国大統領選は与党ウリ党が勝つ→李大統領が勝ちましたけど?
・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
・日本のサービスは世界一だ→残飯使い回しにする料亭があるそうですが?
・日本のオタク文化が世界を席巻している→気持ち悪いだけですが?
・日本は中華文明圏ではない→じゃあ、なんで漢字使っているの?
217名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:16:47 ID:H7RzKrPl0
サヨクは「ダサい」の感情論ばかりだな。
つまらん
218名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:17:08 ID:xaETuQKK0
最近のことなんだけど、サッカーにクラブワールドカップというのがあって日本で開催されてるんだけど、
それの北中米カリブ海予選を兼ねた大会の決勝戦があったんだ。
勝ったチームのファンたちが思い思いにお手製の日の丸を振って喜んでたんだけど、それのどれもが
赤い丸の部分が小さいのね。あれを見たとき正直なところ、複雑な思いがした。
219名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:17:18 ID:kVau5LVC0
>>205
滅びない国なんか多分無いからな
220名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:17:31 ID:ocWnyfEd0
>>215
アカって散々嫌ってる国から金だけはせっせと毟ってるよね。
赤軍メンバーがナマポ貰ってるとかって話も昔あったような…

こんな奴ら国籍剥奪して、北にでも送ってあげりゃいいのに。
221日本人:2008/05/16(金) 15:19:31 ID:hz61U5Z80
日教組のアホどものどれだけが君が代の歌詞の意味を理解できているのだろうか?
気に入らないなら、「学校が窮屈になった」などと甘えたことは言わずに、大好きな北朝鮮にでも移住した方がいいだろう。
逆の立場から言わせてもらうなら、お前たちがいる方が学校は窮屈だ。
222名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:20:25 ID:teePoAY30
>>173
まぁ、たしかに君が代が洗練された曲とは言いがたいのも事実。

だが、新しい国歌を作ると、重みがない変な曲が出来る可能性も高い。


そこで「君が代」に代えて、「海ゆかば」を国歌として採用するのがいいと思うのだが、どうだい?

歌詞は万葉集と続日本紀から引用されてるし、曲も「君が代」よりいいから、申し分ないと思うが。

ttp://www.youtube.com/watch?v=AUo9XT23x9Y&feature=related
223名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:20:35 ID:UKUgSYFgO
>>208
常識のある人はちゃんといるんだけど、最近日本は声がでかい人間が勝つ社会になってるよね。
学校の立場が逆に弱すぎるのかも。

あと、大人が駄目なのも原因かな。きちんとした親がいれば子もきちんとしてるけど、最近は友達親子だし。
224名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:21:23 ID:QbNkaJ9g0 BE:532063229-2BP(0)
左翼はチベットの為に何をした?
なぜ平和を詩ってるのに中国を批判しない?
ホンマ左翼って矛盾だらけだよなあ
225名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:21:27 ID:SgUEleoU0
国からカネもらってることは屈辱に感じない所が不思議
226名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:21:39 ID:DJEEKb2W0
国歌と国旗は一般募集して新たに決めるべき
日本らしくアニメっぽくしよう
ミンナシアワセニナレルヨ
227名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:22:32 ID:MJxwuUejO
>>196
祝日に国旗掲げないと愛国者じゃないのか?ww
そうじゃないだろ
まぁ車には国旗いつも刺してあるけどww
普通に暮らしてる若者が今のご時世、マンション前に国旗掲げてたら、変に思われるw
掲げても何とも思われない世間になってほしいね。
俺は引っ込み思案の悪い面の日本人だから、そっちの改善はおまいに任せたww
俺は、身分を明かさず、ネットなんかで、自虐を思い返させる活動をするwww
228名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:22:38 ID:PKK6/Jz70
誰かこの女性教諭(笑)に救急車呼んであげて
229名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:22:55 ID:kVau5LVC0
>>222
次に国歌が更新されるとすれば
中国に滅ぼされて革命起こして復活する時だろ
230名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:23:52 ID:KcOMsh3k0
こういう基地害左翼に教えられた生徒は
将来、反動で三倍返しの極右になるだろうね
231名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:23:59 ID:mg9qckEr0
>>210
こういう教師なら大賛成するんじゃね?校歌拒否。
232名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:24:10 ID:FNl/mlZY0
あなた様の国は

未来永劫続きます

小石が固まって大岩となって

苔が生えるまで続きます












冷静に考えてみ?そんなに有り難い歌か、これ。
続けるだけなら猿でもできるし、国はなくならんよ。
問題はどう続けたいかじゃねーの?
中国にへーこらしながら続けても、一応続いてるわけなんだけど。
もうちょっと他国を威圧する歌にしない?
それもおかしいってんなら、売国奴だと思う。
233名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:24:27 ID:k6NhTD/g0
こいつらって関西にしかいないの?
俺の学生の頃には全く聞かなかった話なんだけど。
君が代歌わない学校なんて存在した事ねーよw
234名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:25:11 ID:UKUgSYFgO
>>214
俺は別にあんたを批判してないぜ。
ただ国旗をあげる行動だけが愛国心をみせることじゃないってことさ。

今の現状を嘆き、どうにかしたいって考えることも愛国心だと思うぜ。
そもそも愛国心なんてみんな違うからな。
235名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:25:23 ID:UIovemC40
ネットウヨもブサヨも思考回路がショートしてる、危険思想の国民。
ネットウヨは内心の自由を国家にさし出すのが愛国者だと思ってる愚民だし
ブサヨは9条には必死で火病るのに日本国憲法第19条が蹂躙されてる事の
脅威には関心を示さず、君が代の歌詞がダサいって幼稚な発言しかしない。
どちらも世の中の為には、ならないから死んでくれ。
236名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:26:07 ID:xpgZpwbf0
国歌斉唱時の起立とか国旗掲揚なんてのは、万国共通の国際的なマナー。
どこの国にいっても、国歌斉唱時は起立・脱帽するのはあたりまえの礼儀。
憲法第19条みたいなのはどこの国にもあるが、そういうレベルの話ではない。
オリンピックなどのスポーツ大会で国歌斉唱時に、不起立を主張するような者がいたら、本人も国も大恥をかく。
ところが、日本では大の大人ですらそのマナーをわきまえないキチガイが異常に多い。
こんな国は世界でも日本だけ。ま、抵抗してるのは在日中国人&韓国人&日教組(左翼)がほとんどだが。

海外では、わざわざ強制しなくてもこういったマナーは当然のように守られるのだが、日本では日教組などの
非常識な指導のせいで、そのマナーがまるで「悪いこと」のように伝えられるケースが多く、
やむをえず学校教育の場できちんとマナーを教えようとしているわけ。
教師たるもの、生徒達の模範として起立し、生徒達にもマナーを守るよう指導するのが当たり前の話。

教師の勤めを放棄してヒステリックに反発するする無能教師なんかさっさとクビにすべきだ。
237名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:26:27 ID:52aQEKae0
国家を歌わなければいけないとか
歌ったら屈辱とかバカじゃねーの

他人を自分の思うように動かせたいだけだろ?
238名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:26:47 ID:XEWBeuCR0
さっさとやめろよこんな老害ババア邪魔なだけだから。
239名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:26:59 ID:r7q+O1iE0
君が代歌うかどうかは学校で教師が議論すべきことじゃないだろw
240名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:28:04 ID:raGky53N0
入学式の時にいたいた。異様な感じだよなあ。出席すんなよ!!!
241名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:28:04 ID:kVau5LVC0
いや日本国領土に建ってる時点で問答無用で歌うべきだろ
242名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:28:08 ID:pQRsprWDO
この人は他国の王様などのに万が一にも会った時はどんな態度をとるのだろう
243名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:28:14 ID:2H8FsiIq0
また馬鹿がww
日本人”なら”誇れ!!
244名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:29:03 ID:GFT1XxJ90
人権擁護法案に反対する書き込みしたら、ネトウヨ扱いされたよ
いかに在日が組織的に板を監視し、工作してるかってことだ。


街宣車でたちの悪い右翼を演じてるのも在日だと知ってから、
奴らの居に反して、日の丸や国家に対しての愛着が増してきた。
245名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:30:00 ID:DJEEKb2W0
頑なに否定・肯定する人は同じだよね
そんなに鏡に映った自分が嫌なら消えればいいのに
246四十代京都市出身:2008/05/16(金) 15:30:09 ID:0ECEZGZa0
幼・小・中は国立だったんだが、年1回くらいは歌ったな。
中学2年でも「千代に八千代に」より後は歌えなかった。

保守の強い県に移って、こんなに歌うんだ、と感心したよ。
247名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:30:41 ID:hGInP3qZ0
うそ〜ん。
30過ぎの洛中出身の京都人どすけど、
小学校でも中学でも君が代起立ありましたえ。

白地に赤く〜♪の「日の丸」ってお歌も、
音楽の時間に習いましたえ

と、スレタイだけ読んでカキコ
248名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:31:18 ID:GJpTUv2n0
女性教諭(60)

この戦後世代が20代の頃、君が代に関してとやかく言いはじめたんだよな。
249名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:31:49 ID:fHBYlP4Q0
この手の教員って重度の人格障害でしょ、常識的に見て
250名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:32:25 ID:7u1kyoTB0
こういう教師ムカツク。
251名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:33:11 ID:kVau5LVC0
まぁメリケン式洗脳をまともに食らったのは不幸としか言いようが無いがな
さすがに洗脳解いてください。もう平成ですよ
252名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:34:01 ID:HyBeUL2UO
>>247
うそ〜ん。 
そうどすか〜。
253名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:34:04 ID:B9xtPjGM0
>>232
>もうちょっと他国を威圧する歌にしない?
お前に頼むわ
がんばって
254名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:34:33 ID:EwLf9smGO
この女が教員やめれば済むことだろ常孝

朝鮮学校の教員になれば君が代も日の丸もないよw
255名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:35:38 ID:UOZVV4fIO
>>1
教師として勤める時に日の丸君が代尊重はやるように言われなかったのか?百歩譲って言われなかったとしても尊重を強制された時に辞めればいい話。何なのこの教師は?
256名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:35:41 ID:6K6OjX2J0
この教師、メキシコだったら即日懲戒免職だ。
257名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:36:11 ID:52aQEKae0
国家斉唱を議論するような価値の有る国じゃないよ日本は
歌えと言う方も歌うなと言う方も何らかの利権で動いてるだけだし
乗せられて熱くなるのは馬鹿馬鹿しいよ

歌うも歌わんも、個人の自由でいいだろ
258名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:37:28 ID:kVau5LVC0
坊やがいるな
259246:2008/05/16(金) 15:37:29 ID:0ECEZGZa0
たいていの国歌は独立戦争とか革命などで士気を鼓舞する歌だから
ボクシングやサッカーの試合前に歌ってもいいんだけど、
その点、君が代は・‥…

試合が終わって、心を落ち着かせるための歌だな。
それはそれで、国と国歌のあり方として間違っちゃいないよね。
260名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:38:51 ID:UOZVV4fIO
>>257
教師は子供に姿を見せるんだよ?教師が反日の丸君が代で生徒が日の丸君が代尊重するようになるか?
まあ公務員と言っても漏れは教師以外は日の丸君が代尊重を強制しなくても良いと思いますが。
261名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:40:13 ID:kVau5LVC0
運動会の開会式で毎年歌ってたのが印象に残ってる
なんか心が穏やかになると同時に気持ちが引き締まる
戦闘前に歌っておくと一発目が無理なく撃てそうだな
262名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:42:07 ID:6K6OjX2J0
>>259
>試合が終わって、心を落ち着かせるための歌だな。

とりあえず、大災害が起きても暴動を起こさない日本の国民性にあった歌だと思うよ。
263名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:42:21 ID:GFT1XxJ90
偏向教育も、メディアの偏向も在日のせいなんでしょ。
彼らが教師になって日教組を組織したり、ジャーナリストになったりするから。
264名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:45:00 ID:yWwoshED0
          ,,,      ,,,,,,    
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ   
    _= ~               ヽ  
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. ケダモノが日本人を騙って教育しようなんて
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ  おこがましいと思わんかね
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、   
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
265名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:45:20 ID:GJpTUv2n0
どうなんだろうね、戦後の自由とわがままを履き違えた団塊世代が総退職したら
次世代以降この君が代問題は終息に向かうのかね?
266名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:46:33 ID:mg9qckEr0
>>257
個人の自由なら、それはそれでいいんだけどさ。
その自由を貫くには、それなりの代償も必要だと、教育者なら示して欲しいな。
例えば、何らかの処分を受けたら、それは甘んじて受ける。
で、生徒に教師としての義務を怠ったことにより、処分を受けたことをきちんと説明する。
世の中甘くないんだよ、ということをね。
267名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:48:45 ID:UOZVV4fIO
>>266
自由≠我が侭と。そこまでやるかね…やれば偉いが
268名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:49:22 ID:dk5PWGMfO
コイツ定年になる前に難癖つけてクビにしろよ。
生徒に与えてきた悪影響を考えれば退職金払う必要ないだろ。
269名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:51:13 ID:UOZVV4fIO
>>268
まあまず反日の丸君が代を生徒に強制してるからな。
270名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:53:18 ID:kNzAhnJg0

このくそ女に子供が教育される屈辱感の方が遥かに上
271名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:55:18 ID:HyBeUL2UO
おまいら相当恩恵受けてきたんだな。わかります
272名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:56:02 ID:UOZVV4fIO
>>1卒業式が自由でなくなった?日本には職業選択の自由があります。使うならそっちの自由を。
273名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:57:37 ID:6K6OjX2J0
反日分子も菊の御紋のパスポートを持って海外旅行に出かけたりするんだよな……
274名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:57:57 ID:YFKx2mITO
君が代の何が気に入らないのか全く理解できない!
275名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:58:25 ID:f1ODTayT0
極端な右も左も、どっちもギスギスさせるから要らない子。
276名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:59:09 ID:kNzAhnJg0
>>273
旅行先で誘拐されそうになるとアイアムザパニーズ連呼するんだろうな
277名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:01:51 ID:hGInP3qZ0
>>273
ところでいつも思うんだが、
パスポートの有効期限が10年とかってあるけど、
10年の間に激やせや激太りして、
そのうえハゲ散らかしてしまったりしたら、
入出国の審査の時、大変なんじゃないのだろうかと。
278名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:01:54 ID:CGly+iab0
こういうバカに教わるから、
外国いっても平気でその国の国旗や国家に対して敬意を払えなくなるんだろうな。
279名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:02:09 ID:pI9Le9+e0
>>257
>歌うも歌わんも、個人の自由でいいだろ

歌う歌わんはそれでいいけど、起立することが屈辱と思うのは
おかしいし、生徒にそのように伝えるのは間違っているよ。

起立しないというのは、アナーキストだという主張になるのだから。
それくらいのことは教えるべきだ。
280名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:04:35 ID:s/rUiOHd0
尿漏れを起こし椅子が濡れ手いるので起立するのは屈辱感でいっぱいです。
281名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:05:18 ID:T1JsXSvX0
キチガイが教師になんかなるなよ。
こんなキチガイに教わる子供が可哀想・・・
282名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:06:19 ID:UOZVV4fIO
キークラが君が代を熱唱してるのは無いの?
283名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:07:58 ID:1lR5rV8d0
>中学校に至ってはどこも歌っていなかった。

>「100%」という
>数字こそ「学校から自由な議論がなくなったことの象徴ではないか




0%も同じだろw
要するに自由な議論なんていうのは詭弁で君が代、日の丸を
ひいては日本を嫌悪してるだけ。
284名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:08:16 ID:/iFmSKzU0
よく教師という仕事を選んだな
選択ミスだろ
285名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:08:38 ID:GyD3RdEB0
クリムゾン?
286名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:10:50 ID:HyBeUL2UO
なんにせよ年寄り連中に責任があるのは間違いない 

なんなら国歌も中国から輸入すればよかろう 
いまさら必死こいて誇れるものがこの国のどこにあるんだろうか

取り敢えず公務員は給料年金に見合うだけ国歌斉唱すればよい
287名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:11:54 ID:52aQEKae0
どっちでもいいよ派が増えたらこんなアホな議論も終わるはず
288名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:15:34 ID:8epxE6x10
>>257
生徒は自由、私立なら教師も自由なところも有る

公務員で税収から給料を貰っている教師のみ自由が無い。

嫌なら辞める自由がある誰も無理に公立校の教師を強制はしていない。

自分の考えを広めるのに公立校の教師は向いていない、宗教団体でも作って

やることを公立校の教師でやろうとするのが間違っている。


公立校の教師は文部省の指針や教育委員会の指導の下に
生徒を教えるのが仕事なんだよ。

警官が自分の主観で犯罪者を処刑していいのか?って程度の問題だろw

289名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:16:40 ID:haEBvOE4O
歴史を知らんゆとりばっかりで驚いた
290名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:17:12 ID:6K6OjX2J0
君が代を歌うことが屈辱なら、菊の御紋に守られて海外に行くのは、
死にたくなるくらいの屈辱だと思うんだな。
外国の入国審査で、エンジ色のパスポートや緑のパスポートのモンゴロイドが尋問を受けている横を、
挨拶程度の軽い会話だけで通過できるのも相当な屈辱だろう。
291名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:18:17 ID:pn8wsHcX0
これはいい反面教師ですね。
292名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:18:42 ID:32xoeVBW0
別にいいじゃん。
君が代の君ってのは、別に天皇のことじゃないんだし。
293名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:19:14 ID:SaN59btcO
あのさ
国旗、国歌に文句つける奴は
日本から出ていってくれ
それだけのことだろ
在日朝鮮人だって、ハングルが
しゃべれなくても
国歌は歌うぞ
294名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:20:19 ID:UOZVV4fIO
>>283
その発想は無かったわ確かに0%も100%も議論は存在しなかったことを示しているにも関わらず0%の方が良いというのは議論云々じゃなく単純に日本の象徴が嫌いなだけだな。この教師も日本嫌いだから日の丸君が代なんて尊重しないとか言えば良いのに。辞めさせてやるからwww
295名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:21:40 ID:pI9Le9+e0
国歌を中国から輸入...どんなサヨクでも日本人なら思いつきも
しないセリフだな。
自前でつくる、と叫ぶんならともかく。

>>289
日本の歴史を知らないんだろう。
296名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:21:57 ID:J/wE8xpF0
そんなに嫌なら仕事やめろよ
297名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:22:20 ID:CbLw0dOrO
未だに歌詞の意味がわからない件
298名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:22:59 ID:9mNqNKbeO
団塊の世代か。
早く支ねばいいのに。
299名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:27:41 ID:UUhpzh17O
国家を歌う事が屈辱な国民が教師
300名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:27:55 ID:Yzsw55MzO
女教師様

そんなイヤな思いはもう終わりにしましょう。
退職すれば良いのです。
あなたが辞めても学校はやっていけますから。
60歳じゃ体もキツイでしょう。
心までキツくすると不健康ですよ。
さぁさぁ遠慮なく辞めて下さい。
301名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:28:17 ID:KZDtAOqs0
反国家オナニ−運動家
302名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:29:28 ID:6K6OjX2J0
ずーっと君が代の「君」はyouで、
「お互いに長生きしましょうねー」という歌だと思っていたよ。
そう思えば腹も立たんだろうに。反日は馬鹿だよねw
303名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:30:31 ID:YJ8rXg+50
なんだこの非国民はw
しかも教師かよ、ややこしい話以前に日本人として恥ずかしい。
304名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:33:25 ID:C/pLLasa0
身分保障されて競争も無い公務員ならではの発想ですね
305名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:33:34 ID:8/VpYFqp0
教壇に立つ教師がこのレベルww
学生が制服ダセェとか言ってるのと同じだろ
306名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:34:28 ID:0pIVPYx60
君が代など一度も歌ったことねーなあ
小学校では一度も歌う機会なかったし
中高と讃美歌歌ってたし、大学はまあ歌うところはさすがにないだろ
最近の仕事は海外の方がメインだし
資産の大半は海外に行ってるし
日本の心配などしていないし、日本といっしょに沈むつもりはない
この国が倒れても、自分は生き延びる自信と用意は出来てる
良い教育を受けられて感謝している
307名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:35:32 ID:/Lb9aKAf0
>>264
wwww
308名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:38:04 ID:jDC91fo40
君が代の問題点は抽象的すぎて馬鹿には理解できないところだ
それどころかそういう馬鹿が教師になってネガキャンしたい放題で子供に悪影響っていうww

紀元二千六百年のような歌詞ならば変な誤解されようもないだろうに勿体ない
君が代は本当はいい曲だからね
特に雅楽をベースにした旋律は秀逸であり日本の誉れだと思うのに
309名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:38:12 ID:MJxwuUejO
>>302
つまらないレスですが。
日本という国は、受け手の事を考えて伝達する風潮がずっとあったから
受け手が腐ってると、腐った受け取り方しかしないんだよなww
310名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:41:07 ID:HyBeUL2UO
本くらい読めよ。馬鹿でもわかる
311名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:42:12 ID:8epxE6x10
>>306
つまり公立校に通った事が無いつー自慢がしたいだけ?

私立でカソリック系の学校で賛美歌を拒否したり教会礼拝を
拒否してる教師がいるか?って話なんだがw
312名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:42:23 ID:fp7HCFYvO
>>295
スコットランドから国歌を輸入した奇特な国もあるみたいだけどなwww
313名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:43:35 ID:exW7l+wS0
>>231
嘘のようなホントの話

『校歌を歌わせることが、君が代の強制にもつながる』

一部保護者や教職員から『国旗・国歌の強制にもつながる』として、これまで都内で唯一
校歌の無かった小学校に創立36年目でようやく念願の校歌。校長奔走、児童等と思い一つに。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/123744/
314名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:43:59 ID:NO7J8bQLO
>>306
文章に、句読点を打たない教育を受けてきたの?
315名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:44:28 ID:m3QKnkm+0
まあ天皇なんかもそうだけど、自分が属する集団を象徴するものに
対しては最大限の敬意をはらうよう、子供に教えないとね。
316名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:50:46 ID:58fjcUP30
国歌がいやなら国から去れ!
317名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:50:50 ID:4NFKaS2F0
もう5回目のスレッドか。。。まともな神経の持ち主ならええかげん飽き飽きしてくるはずやけどなー。よっぽどカネが欲しいんやな、にわかアホウヨ連中どもは〜。
ほんで、カキコの仕事は‘時間給’か?それとも数で稼ぐんか?後学のために教えといてくれや。
318名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:50:51 ID:feJVEwpB0
日本が嫌いなら出でてけばいいのにね、いや
本当に出てけよ。出てってくれたら
万々歳だわ。
歳こいたババアが生意気言ってんじゃないよ!
319名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:52:29 ID:uEO0rxHXO
文句があるならとっとと辞めちまいな!
320名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:56:55 ID:GJpTUv2n0
結局、オリンピックにせよ、サッカーにせよ、ボクシングにせよ
最近の若い選手だって皆君が代斉唱するよな?
起立せずに斉唱拒否する選手なんかいないよな?

君が代問題など所詮団塊の戯言。
戯言が世に浸透していない証だ。
321名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:57:09 ID:hgWcmZlR0
俺は幼稚園の卒園式で歌った。
壇上にあったデッカイ日の丸も
覚えている。あの幼稚園は今もちゃんと
してるのかな。
322名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:00:33 ID:d/szy2rMO
歌わない自由があるなら、歌う自由もあって当然だろ。そこへ干渉するこのオバサンは、勘違いしているように思える。
323名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:02:41 ID:AptxYkydO
647:2008/04/07(月) 22:50:26 ID:bLi4hE2Y0
在日韓国朝鮮人らを対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園」第1回入学式
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080407/edc0804072050002-n1.htm

660:2008/04/07(月) 22:52:21 ID:bNOr8xRM0
>>647
その学校には、ゆとり教育を推進して日本のガキを白雉化した寺脇がいるんだぜ。

684:2008/04/07(月) 22:57:07 ID:33X3eN360
>>660 しかも日本人にはゆとり教育やらせといて、このコリア学校はバリバリの詰め込みエリート教育なんだよな
324名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:03:07 ID:3rMQXD590
いまだにこんなことやってるのか糞サヨは…
325名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:04:28 ID:y9C3wpsnO
君が代歌わないとか言ってる奴らの方が怖い。戦争とか簡単に許しそう。
この現代に起こさなくてもいい問題おこして、ばかじゃないの



日の丸のデザインは評価が高いんだよね
326名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:06:02 ID:RfZTTAtNO
サッカーのときだけみんな君が代大好き
普段は忘れてる
でも大事な大事な国歌だよ
327名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:06:31 ID:AptxYkydO
【韓国】小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187782736/l50
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
国連人種差別撤廃委員会(CERD)が、韓国を最悪レベルの人種差別国家と認定。改善事項勧告[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188134563/
【韓国】「他の民族だから劣る」虐待〜外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187778598/l50
【韓国】ネットに広がる「外国人嫌悪」〜掲示板に極端表現「みんな殺せ」「追い出せ」[04/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177773066/
【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活[10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/l50
【韓国】 日本入国目的で指紋切除〜5人を摘発 [04/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209570232/
【国内】来日韓国人の犯罪(2007年) 過去10年で最多を記録[03/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206666299/
【日韓】「日本人は反省能力の無い民族。謝罪・反省を求めるのはもうやめよう」という論文が韓国で話題 [04/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208718270/
328名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:07:46 ID:PxLGJyQJ0
小中高校と君が代など斉唱したことは一度もなかった。
そのお陰で君が代を嫌う生徒は一人もいなかった。
329名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:09:54 ID:HyBeUL2UO
これから外国人大量輸入するから国内見解統一しておきたいんだろ

ま、公務員は君が代唄っとけ 

あとは好きにしたらいい
330名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:10:10 ID:kNzAhnJg0
国旗国歌はアイデンティティだからな

国旗もやされてヘラヘラしてるのは日本人くらいだろ
逆にいえば韓国や中国で燃やしまくってるのに
なんで日本は怒らないか不思議に思われてるんじゃないか?
331名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:10:21 ID:CBMob04g0
alexaでチェックすると中国の工作員が2ちゃんにたくさん乗り込んでいるのがわかる。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
(中国の一般市民は2chにアクセスできない。「金盾」と呼ばれるアクセス規制を
 中国政府がかましているから。天安門事件など不都合な情報を見せないため。
 つまり中国からのアクセス分が丸々、中国政府工作機関のアクセスということになる)
それでもなんと3%以上を中国が占める。相当な工作活動が行われている。
国内に潜伏する中国人の分も含めれば10%を超えると言われている。
なんと100のレスがあれば最低でも10が中国側関係者の書き込みになる比率だ。
↓彼らは具体的にいったい何をしているのか?
平和なときも「戦争」は続いている
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/65/
 国家間における「戦争」は、武力戦だけではない。経済戦、情報戦、文明戦、思想戦と、
どれも戦争である。それが世界の常識だ。

 日本人は、平和が永遠に続いていて、時々戦争があると思っているが、そんな考え方は
世界では子どもにしか通用しない。国家間はまず戦争が基本で、時々「休憩」がある。
ボクシングの試合みたいなものだ。

 休憩の間にも、やはり次のラウンドへの準備は続いている。汗をふいたり、水を飲んだり、
相手をにらみつけたりする。国家間もそうで、平和なときでも戦争は続いている。それぞれ
体力を回復している。それが経済戦である。

 例えば、中国が日本に仕掛ける情報戦は「和平工作」と言っている。日本なら「平和工作」
と言う。その言葉尻をとらえて、中国人は「日本人は侵略的である」と指摘する。「我々中国人は
文化的だから、和平工作をする」というのだ。では「和平」と「平和」の違いは何なのか。

 中国は、和してしかるのちに平らげる。先に「和」がくる。仲良くして油断させる。そして、
平らげる。征服してしまう。一方、日本人は「平和」、つまり平らげてから仲良くするのか。
中国人はそうした言葉遣いを緊張して聞いている。それが情報戦である。

日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210307952/
332名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:18:53 ID:BUyQhIAZ0
>>330
実はすっごい怒ってたりする>日本人
ま、私とその家族や友達はって事だけどね。
でもそんな人けっこういるんじゃないのかな?
韓国中国嫌いが実は多い理由。
333名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:23:55 ID:UI7EMEndO
何が自由な国だよ?
君が代強制とかいつの時代の日帝だよ
これは女性教師に同情するわ…
334名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:26:01 ID:OYG1tw9+0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   / 私のワガママが通らないなんて・・・
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /     もう・・・もう・・屈辱感でいっぱいです!!
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        こんなことがまかり通るなんて・・・
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    学校から自由が無くなった象徴じゃないですか
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  信じられません!!!!!
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
335名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:26:34 ID:q/Ahotkn0
>>1
>議論しても実りがないから余計なことは言っても仕方ないという雰囲気。職員会議は
>決定事項の伝達の場で、議論なんかできなくなった

想像でしかないのだが、
自分の主義主張を通そうとし、
それが通らないのは相手が自分の考えを理解していない、
と、わめくだけだったんじゃないのかな。

まあ、ちゃんとした議論は必要だろうな。
336名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:29:17 ID:QnFrUYxo0
>しかし、今や起立しない教諭は皆無。
>数年前から、周囲に迷惑をかけたくないという気持ちもあり、仕方なく立つことにしている。

ポリシーないですね、この人。
断固拒否すればいいんじゃないですか?
無事に定年を迎えたい、そんな我が身可愛さで立てないんでしょ?w
337名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:31:20 ID:lo2PsNA0O
>>328
小中んときは国歌と校歌は式典ではセットだった
おかげで嫌う奴はいなかった

千葉県立○葛飾高等学校に入学したらサヨクの先公に洗脳されて
みんな売国奴に成り下がった

歌えなくて悔しかった

今でもあの先公どもを根に持っている
338名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:31:25 ID:Bqv+m1op0
起立している間は屈辱感で○○○がいっぱい
339名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:31:54 ID:diCWx/pT0
日本の国民の税金で暮らしているのに日本の国家を歌いたくないなら別の国に池
340名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:35:51 ID:pI9Le9+e0
例え外国に住んでいても、日本という国がつぶれて日本の
パスポートが使えなくなったらそれは大変なことなのだが、
分かってないですね。
パスポートの最初の文章を読んでも、また
ユダヤ人を見ていても察しはつくでしょうに。

あ、それとも日本のパスポートは持っていないから
関係ないのかな。
341名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:36:58 ID:rrw78D2g0
「先生、教科書の一番最後に載っている歌(君が代のこと)は歌わなくていいんですか?」
「これは悪い歌なので歌う必要はありません。」
小学校時代の音楽の授業でこんなやりとりがあったことは覚えている。 by京都で育った者
342名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:38:27 ID:CwjJIoBg0
何が屈辱でどんな風に屈辱に感じるのか、我慢すらできない理由と心境を

小学生でも解るように説明するべき

半端な気持ちでこんな事をしているなら教育現場にいるべきではない
343名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:39:43 ID:QnFrUYxo0
>>337
小学校(公立)、中・高(私立)、大学(私立)でしたけど歌った記憶はあまりないですね。
高校の教員で>>1みたいのが数人(1人は元全共闘)いましたが、「私立だからいろんなのがいる」
という程度で流していましたけどね。

今、自分が保護者の立場なら、この教員に
「あんた1人だけの話にしてくれ」
「教育の現場に特定のイデオロギーを持ち込まないでくれ」
と注文つけるでしょうね。
344名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:44:12 ID:2d3/ssYCO
60にもなって協調性の無いこんなババアが
人様の子供にいったい何を教えられるんだろう
345名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:44:17 ID:D1H1RCXB0
>>339
国民の税金で暮らすという極めて公共性の高い職務に対して、
国家という特定の社会集団のみのシンボルに対する身体的なリアクションを強制するという
特定の偏向したイデオロギーが強制されなければならない具体的な理由はなに?
346名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:49:26 ID:4NFKaS2F0
まともな神経の持ち主ならええかげん飽き飽きしてくるはずやけどなー。よっぽどカネが欲しいんやな、にわかアホウヨ連中どもは〜。
ほんで、カキコの仕事は‘時間給’か?それとも数で稼ぐんか?後学のために教えといてくれや。

347名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:49:59 ID:+Pd7kweC0
自分の国の国歌も知らぬ、馬鹿国民を育てるつもりなのかね
348名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:50:29 ID:UXH00zfO0
こいつら世代は、コミンテルンのインターナショナル唄って朝鮮人活動家達と乱交したり、
中国の文革マンセーで赤い毛沢東手帳を持ち歩いて日本を壊す事ばっかり考えてたアホ。
バカ日教組は総括すりゃイイよ。
349名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:54:54 ID:Z7IhohUO0
いつも思うんだが、この教師は生徒が言うことを聞かなかったり自由にすることを認めるのだろうか?
授業を静かに聴くことを強制しているのでは?
起立も礼もさせないのだろうか?
350名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:58:38 ID:9viB8XKy0
平成版ビーバップDQN中学生 杉船孝太
http://pr.cgiboy.com/11593229
351名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:00:06 ID:3Cn6oK7KO
こういう人って国歌が無くなる事を望んでるのかな?
国歌が無い国のほうが恥ずかしいと思うんだけど。

ただ強制される事が嫌なだけなら子供と一緒だね。
352名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:03:23 ID:igMiiag40
こいつも定年間際に最後っ屁をカマす卑怯者か?
353名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:07:09 ID:5HL0qAkL0
>>351
君が代が嫌いらしいよあと日の丸もいやらしい
アジアとか平和とか人権とか聞くと恍惚の表情も浮かべるらしい
354名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:08:30 ID:8BL7gO/U0
「君が代」に屈辱感で一杯になる、か
そんなひ弱な奴がよく”先生”やってられるなあ
あんたの授業開始の一斉礼を「屈辱感で一杯になる」と
生徒に訴えられたら、あんたどうするつもりだ?
「学校から自由がなくなった」と言われたら
あんた、どう応えるんだ

こんな”センセイ”がまだまだ学校に棲息しているんだろうな
とっとと辞めろよ、税金の無駄使いだろが
355名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:09:00 ID:D36UjDAq0
日教組は戦後日本をだらしない国にした悪の根源。今こそ戦後60年の悪の根源を
1つづつ排除しなければ、必ず内から崩壊し、傀儡日本国となる。何処が喜ぶか?。
を考えること。が1番よい。
356名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:10:40 ID:HaSBGf0D0
こんなキチガイ教師は即刻クビにしろ
京都って日本人が少ないのか?
357名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:16:06 ID:AhlHpbDg0
>>313
やっぱり国立か・・。
東京から出て行って欲しい。
358名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:16:45 ID:UXH00zfO0
>>351
この人達は日本が無くなる事を望んでいます。
かつて社民党村山総理は各国首脳を前に、「私は日本を無くします。皆さんも国家を無くしましょう。」
ってバカ演説ブチ上げて失笑を買いました。その後日本は急激な円高に見舞われ長期不況に突入。
359名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:25:44 ID:vNZJo6Ls0
君が代ってそんなにケシカラン歌なのか?

よくこういう問題が浮上してくるけどよく理解できない。
360名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:26:49 ID:D+dS513F0
国旗国歌が嫌いな奴って
人を人とも見ていない、自分以外はすべて敵だと
思ってる好戦的な奴が多い。
361名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:29:25 ID:kNzAhnJg0
>>359
君が代は日帝残滓ニダ、屈辱感でいっぱいニダ
362名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:30:13 ID:QBOCcbhwO
>>360
異論に対して、ハナから喧嘩腰で来る輩ばっかりってイメージ
363名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:30:41 ID:xaETuQKK0
>>345
その「国家」の中での「公共性」だからねえ。
教育自体が何かを強制する仕事なだけに、自分が強制されたくないと主張してしまうのは教育の否定にもつながりかねん。
その他諸々の「特定の偏向したイデオロギー」ではなく、この「特定の偏向したイデオロギー」のもとにあるという
立場の表明ができない人が、その「特定の偏向したイデオロギー」を方向付ける仕事に就いてもいいものだろうか。
364名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:33:41 ID:UajnFroXO
>>359
別に
365名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:41:50 ID:Tu/r513DO
だって 国家 じゃん。
歌うのフツーじゃね?
366名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:45:28 ID:yz+P2Spf0
民主的に生徒に投票させてみれば?
367名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:52:15 ID:PkB8PN900
>>359
戦に行く気力が無くなる曲ではあるな。

まぁ、教員としても要らなきゃ国民としても要らない存在だな。
368名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:17:04 ID:AxHcFiumO
君が代が暗い歌だというなら、君が代行進曲にすればいい。
369名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:29:37 ID:qvoQ5X+Y0
こんな教師に子供を託さなければならないとなると親も私学に入れたくなるわなぁ・・・
どんな歪んだ思想植えつけられるかわかったもんじゃねーじゃん・・・
370名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:36:05 ID:YUutXL1Y0
教師やめろ糞ババア
371名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:38:22 ID:YUutXL1Y0
三度目のIDかぶりだ嬉しいな
372名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:55:53 ID:bIYOLFilO
正味5分も無い歌の一曲くらい
歌ったって別に何がって気もするが。
373名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:21:46 ID:D+dS513F0
ある意味,こいつらのほうが君が代の一音一節に思い入れがあるだろうなw
374名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:29:14 ID:W7+9c92bO
じゃあ新しい国歌作れば?
いつまで同じ問題で立ち往生してるの?
375名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:32:50 ID:FgGaYFztO
俺スナックで君が代熱唱した事あるけどなあ
376名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:35:21 ID:RC8h8sQY0
君が代斉唱を屈辱と思うほうが問題じゃないの?
377名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:36:29 ID:x7OBUosSO
こいつに俺の税金が支払われてると思うと殺意がわく
378名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:37:08 ID:9eB303UD0
教師やめればいいのに。

379名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:38:55 ID:LnXVUQrYO
こんなキチガイババアさっさと吊るせよ
380名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:40:30 ID:uwQlx0V00
京都ってそんなに天皇きらいなのに
なんで京都なんて名のってるの
381名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:41:56 ID:FEC3fDhE0
1985年は京都の中学校では国歌斉唱実施率0%だったんだよね?


こっちの方がよっぽど自由が無くて窮屈な感じがするんだけどwwwww
382名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:44:32 ID:9OIUqoLV0
愛知県民だけど小中高と君が代日の丸に対して一切騒動らしいもの無かったけど。
まあ小学校時は記憶があやしいけれど。
他所の県ではどうなの。
京都とか東京とか大阪ではこういう話よく出てくるけど実感がわかない。
383名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:47:00 ID:yCmaMiRZ0
日本から出て行け。
384名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:52:09 ID:4iPH9gFi0
ADHDで授業中にうろつきまわる自由
385一般論として:2008/05/16(金) 21:53:12 ID:i2i5fOQo0
歌詞に抵抗感があるっていうのはどういうこと何やろか。 嫌なら口パクでごまかせばいい。
ただ教師が一人、異質な行動をすれば生徒が動揺しマネをしてしまう。
国に反論があるのならガキがいないところで行動をとるべし
386名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:53:31 ID:GSCSISRo0
ウヨもサヨもクソ喰らえだ。俺が嫌だと言ってる。
387名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:53:59 ID:Ao0Zgs90O
もう10年以上前だな…
小学生の時、卒業式で君が代を歌う時に座り出したセンコーがいた。
そしたらまだ一年生のコに
「せんせい、びょうきですか?ほけんしついきますか?」
と、優しく声をかけられていた。
当時はなんとも思わなかったが、今思えば大人として最低だよな。
388名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:55:21 ID:1yaOFCe30
素朴な疑問やが そこまで嫌いなら公僕になったのかわからへんw
389名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:56:40 ID:Dfw0x9gs0
国歌は物凄く大事だと思うけど、

君が代自体は、いい曲とは思えない。

国歌でなければ絶対歌わないし。
390名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:00:55 ID:FZlE0IvA0
一般的な右翼とは異なるネット右翼の定義

・天皇や天皇制に対する批判をする者を在日とみなす。(引きこもっており一般の日本人と付き合いが無い)
・ナチス・福田首相・中曽根康弘からNYタイムズ・読売・文春まで「左翼」とみなし左翼の規定が極度に広範囲(ネット右翼の極右ぶりがわかる)

・商業右翼として有名なKKK新聞と右翼雑誌、漫画「嫌韓流」からの引用が多い。(教育的弱者を狙う商業右翼メディアの狙い通り)
・自民党右派・慎太郎・米国に極めて従順。(商業右翼メディアに洗脳)
・旧日本軍の行為はアジア開放のためで侵略も虐殺も無かったと本気で思う。(商業右翼メディアに洗脳)

・自民党が忠誠を誓う米軍を困らせる沖縄や市民団体を敵視。(自民党に洗脳)
・中国・北朝鮮・韓国を特亜と呼び、それらの国と冷たい関係にした小泉を熱烈に支持し投票。(中国人や韓国人と労働市場で競合する層)
・その小泉から増税と労働法改悪・派遣法拡大・外国人労働者受入拡大をプレゼントされる。(その自民党からB層と呼ばれる教育的弱者)
・麻生や慎太郎による少数民族や同和に対する差別発言に狂喜(人権より反中嫌韓が全てに優先)
・安倍麻生の時代錯誤の価値観外交を支持(安倍麻生は豪にも印にも気持ち悪がられ失敗)。鯨問題で急に嫌豪に(麻生と同じマンガ頭)

・嫌韓厨だが統一教会(自民党系右翼団体勝共連合)系として有名な安倍や麻生に従順。(原理運動に洗脳)
・価値基準は「国益」のようだが自民党議員や自衛隊幹部の途方も無い無駄遣いや横領は気にしない。(統一教会と同じ価値基準)
・対米従属姿勢をとるのが唯一の「国策」。(統一教会と同じ価値基準)
・北方領土問題にも日本の伝統文化にはほとんど関心がない。(統一教会と同じ価値基準)

・労働組合員は中核派とみなす。(低劣な職場以外で働いた経験が無く組合員に対する無知と嫉妬)
・市民運動をする人を中核派扱い(社会経験が浅く無知)

・戦前の日本の右翼が国家的社会主義を目指す革命運動をしていたことすら知らない(右翼なのに右翼の歴史に無知)
・伝統的右翼を在日朝鮮人韓国人の陰謀団体だとして排斥。(反中嫌韓が全てに優先)
・その右翼団体や自衛隊に「中国と戦争しろ!」「左翼を頃せ!」とメールやFAXを送りつけている(自分は行動しない卑怯者)
391一般論として:2008/05/16(金) 22:01:33 ID:i2i5fOQo0
ただ君が代は、スポーツの試合前に聞くとなぜかテンション下がるよな。

アメリカ国歌は血の高ぶりを感じるのに、君が代は音的に盛り下がる・・・・

こ・・け・・の・・・・・・・む・・・・・・・・す・・・・・ま・・・・・で・・・・

    試合前に聞く歌じゃねえな
392名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:03:31 ID:jXPvYA1k0
俺も京都府民なんだが小、中と式典で歌うのは校歌で
君が代歌った覚えがないんだ
いまだに最後まで国歌を歌えない
蜷川府政の怨念は今だに奥深く継承されているのか
393名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:10:05 ID:9OIUqoLV0
>>391
子供の頃は確かにそう思ったんだがね。
今思うと実に日本人らしいっていうか、
いざ決戦って前には興奮ではなくて冷静を好む日本人には合うと思う。
394名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:12:21 ID:741gtIoH0
国家を歌うのが屈辱なのか・・・

日本人じゃない・・



あ、そうかw
395一般論として:2008/05/16(金) 22:18:28 ID:i2i5fOQo0
結局は知的レベルが未成熟の子供にこれらの問題がどのような影響を及ぼすかが気になるところだ。
現におれらは国歌斉唱を大声で歌っている奴をみるとなぜか笑ってしまいがちだ。
あいつ、だせえ。みたいな感じだ・・・。そのように意識付けられている。羞恥心かそれとも国家に従属するのが嫌なのか。

本当はめんどくさいだけなのかもしれない。日本人は昔から戒律を中々受け入れられなかった。イスラム教のように。
仏教も解釈が大幅に曲げられたシナ。

ということはおれらって、ただ単に  怠惰  なだけなのか?
396名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:22:48 ID:tXCML8rr0
はいはい、さっさと日本から出ていってね
397名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:26:56 ID:RYPtbNTH0
屈辱感ってw
公務員の資格ないんじゃね

398名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:27:48 ID:0xtftbVR0
>>393
だよな。バカみたいに騒ぎゃいいってもんじゃないんだよ
399名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:29:08 ID:2hewu/ua0 BE:1182360285-2BP(0)
勝手に君が代の意味を作り変え勝手に屈辱感に浸るなんて
自作自演のなにものでもない
ようするに見せかけだけのパフォーマンスにすぎない
400名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:31:35 ID:OZ1+bU2R0
この婆みたいな売国奴が日本の子供達を
洗脳教育している方がよっぽど
屈辱的です
401名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:32:22 ID:K03Z15i40
可哀そうな人なんですね。わかります(^-^)
402名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:33:17 ID:T3bok4td0
この糞教師と毎日新聞が半島に引っ越しますように

北なら銃殺だなw
403名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:37:02 ID:46huJ8QJ0
神社系の幼稚園行ってたから幼稚園から歌ってた。
日の丸も掲揚してたよ。
園児二人毎日交代でみんなの前でポールに日の丸揚げるんよ。
君が代歌ったらすぐ後に幼稚園の校歌?歌ってたから、
君が代聴いたら幼稚園の歌がでてきちまう。

この記事の先生アホやろ。

404名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:37:26 ID:8CYPh/J40
日の丸・君が代を肯定すると右翼と批判。
自衛隊を肯定すると軍国主義者よばわり。
北朝鮮が日本人を拉致したと言うと民族差別と叩く。
戦後一貫して言論に圧力をかえて日本人に沈黙を強いてきたのは左翼だろ。
そのためにどれほど国益を損ねたことか。

405 :2008/05/16(金) 22:38:48 ID:kUK+eK6r0
国歌を歌うと屈辱感を感じるのは病気。
406名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:38:50 ID:4TmwrlPMO
どこの国で平和に暮らさせてもらってるんだろう
気持ち悪いオバハンだな
407名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:39:38 ID:8x1VzqA4O
>>387
まあある意味病気だな
408名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:42:42 ID:GwZ7YyiT0
>>391
外国の国歌は元々戦意高揚のための歌が多いからなぁ。
君が代の歌詞は綺麗だし、メロディだって西洋音階とは
ぜんぜん違う。(あのオーケストレーションのせいでちょっと
西洋音楽化してる部分もあるが。)
409名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:42:50 ID:vyWaGoaiO
政府の強制だとか、歌詞に抵抗あるとか、個人的な感情なだけじゃん
なら、校則とか制服がきにくわなかったら
自由にしてもいいのと同じ。
一応国歌なんだし素直に歌わせとけばいいだろ
410名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:46:07 ID:YRxrczGKO
儀礼もマトモにできないんだから、安心して引退してよい
411名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:53:58 ID:o+HzXleI0
信仰の為に死ぬしかないな。教員辞めて。
メシ食ってるんだから、しようがないべ。
退職金もタンマリ出るんだし、起立して歌歌うくらい楽勝だな。
412名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:58:21 ID:qAeLwhN6O
生徒が生意気言うとキレるくせに
早く消えろババロアぁ
413名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:59:49 ID:MJxwuUejO
>>391
ファビョーン
が、デフォルトな体質の人には相性悪い曲かもな。
国歌を輸入で、奇特とかレスあったけど、君が代もバックは輸入もんじゃん。
そういう事も含めて、日本人にはふさわしい国歌だな。
414名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:00:26 ID:8/l1zHtr0
60になってもまだ洗脳が解けないこのような左翼は、
自分のまわりを見ても、
社会不適合者が多い。いつも憐れに思う。
415名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:02:02 ID:sQokojnQO
ケツの穴閉じてだまってろ
416名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:03:36 ID:jGUUVkfe0
自分自身の思考が
自身の人生を窮屈にしているのだと
なぜ気づかない
417名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:05:55 ID:jGUUVkfe0
社会を変えようと文句をたれる前に
自分自身を変えようとしないとだめだわな
418名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:08:43 ID:SBClFOZN0
教諭って常識の欠けた気違いが多いのはなんで?
419名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:09:04 ID:yz+P2Spf0
国家は公共サービスだけやればいい
愛国教育の分まで税金払った覚えはない
420名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:09:44 ID:ts09a51I0
このクズ教師は何しに学校いってるの?
421名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:13:10 ID:Q5Yk6sIW0
【論説】 「君が代不起立で、右翼けしかけた産経…ウヨ産経・右翼・府教委による門真3中攻撃を許すな!」…門真市議・戸田ひさよし★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210534238/
422名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:16:33 ID:8/l1zHtr0
>>419
それと同じ台詞を近所3カ国に言ってやれ、
最悪な場合、脳に注射を打たれるのを覚悟してな!
423名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:20:56 ID:8p3AGt+40
「君が代は〜」と歌うのは屈辱だが
「前進、前進、前進、進」って歌詞なら大喜びで歌うんだろうな
こういうアカ教師は
424名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:34:08 ID:BtAlt0zT0
さっさと朝鮮に帰れば良いのに、何故敵国に居座ってる訳?
425名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:50:31 ID:EOO7kaGX0
屈辱の女性経論と聞いて飛んできました
426名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:52:03 ID:57kUwC+X0
そんなに嫌なら辞めればいいじゃない。
427名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:55:39 ID:ueRft/2XO
屈辱感でいっぱいだけど感じちゃう女性教諭がいると聞いて
428名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:57:33 ID:xlDXzHrX0
個人情報入手され虐殺だな

殺していいよ

税金無駄食い違反しまくり犯罪者は殺してOK

429名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:02:47 ID:kRnO+cGW0
>>425,427
>女性教諭(60)
430名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:11:27 ID:XWx4XdaX0
座るなんて『構ってプレイ』しなくていいから、式場から消えてろ。
431名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:22:03 ID:eIT4wkCpO
立つな!
座ってろ!
教師やめろ!
そして氏ね!
432名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:29:47 ID:UwTow6rWO
毎日新聞が真実を掲載するわけないだろ
433名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:31:01 ID:3eO6PruH0
>>1
なら教師辞めればいいじゃない。
434名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:31:04 ID:Q98SOVrZ0
いつも思うんだが共和制支持の愛国者はどうすればいいんだろうか?
とりあえず、君が代の「君」は天皇ではなく国民だと思って歌うか…
そして、日本国が南樺太・千島列島・竹島を奪還し、
さらに、台湾・グアム・パラオ辺りまで領土を拡げますように…
435名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:33:32 ID:33lDgq/2O
古奴は狂っておる
436名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:33:54 ID:/fl7iUIG0
>>1
>京都市の小学校に勤務する女性教諭(60)

さっさと辞めちまえ!!
税金泥棒の過激派、赤軍派の残党ババアが
どうせ退職までダラダラ居座って、退職金を民間の何倍ももらい
老後は使い切れないほどの年金で贅沢三昧だろうが。

ぜんぶ俺等からかすめとった税金でな

俺等の税金さんざん吸い尽くしてる地方公務員が
反日したいなら辞めてからやれよ!
437名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:34:18 ID:LOgo8pax0
歌ごときで屈辱とかこういう窮屈な人間が教員やってるかと思うとゾッとする
438名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:42:02 ID:JJHxPNCH0
沖縄は分かるけど(笑)京都でほとんど歌われてなかったのは知らなかった。
歴史ある古都なのにねえ
439名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:44:44 ID:6qvuNjg7O
千葉県公立の小学校出身だが、入学式、卒業式では毎回きちんと
美人な音楽の先生がピアノで伴奏してて、みんな歌ってた

歌った記憶がないとかゆー奴ら可哀相。
日本国の歌だってゆー認識をはぐくめなかったんだろうなと
440名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:47:21 ID:lvA3vkVKO
無理に出席しなくていいから帰れよw
441名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:54:21 ID:FRClNlpT0
サヨ教師キモイ
442名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:00:03 ID:jD3SrHfh0
別に日本国民じゃなかったら君が代歌う必要はないよ。
443名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:01:00 ID:bZlVyrN10
ケッ
アカ教師どもが・・
444名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:23:29 ID:quxHAyoG0
高知県の公立校出身だが
君が代は歌わせない歌わない、9条マンセーだけど
「前線にも春が来た」を授業で歌わせた音楽教師
差別について考えることも差別だと思考停止を求めつつ
皇族は近親婚で池沼とほざいた体育教師
最近はどうだか知らないが昭和60年代はそんな奴らばっかり


445名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:23:10 ID:iZ55AQmO0
日教組が反日組織に成り下がり、虚偽の日本人悪玉論を学校の授業で垂れ流している。
共産主義祖国ソ連による日本占領による共産主義革命戦略を重視した共産主義者は、ソ連崩壊後は、
中共支那や北朝鮮などの「共産主義の看板を掲げる国」を信奉し、実態と違う「平和勢力」などと
称し、「日本人の幸福」よりも「日本共産化」を優先した。
ソ連が唱えた「国際共産主義」とは、ソビエトロシアを宗主国とした柵封体制であり、自力革命を
最初から放棄した日本の歪んだ共産主義者により、ソ連、中共などの、どんな共産主義国でも当た
り前の自国優先という考え方を否定した。
そんな自国民の幸福を二の次、三の次とする堕落した反日組織に日本の共産主義は成り下がった。
我が国は、幾度も危機に瀕したが、明治維新で欧米列強に伍し日露戦争で人類史上初めて白人国家
を打ち負かした有色人種国家であり、白人至上主義の世界史に終止符を打ち、第二次世界大戦に敗
けた後も、僅か半世紀で世界一流の国家へと立ち直った。
これらの奇跡を成し遂げられたのは、日本には、日本文化を知る日本人がいたからだ。
日本には、狭い国土しかなく、地下資源もないが、日本文化を知る日本人という史上最強の資源が
ある。米国やソ連や中共支那は、日本の恐るべき資源に気がつき、自国覇権の最大の障害を取り除
くべく、日本人から日本文化を奪い取る政策を続けているのだ。そんな外患誘致をしているのが、
日教組なのだ。
446名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 03:42:01 ID:XWx4XdaX0
>>445
日本文化を知る日本人、、か。
やっぱ心のよりどころがあると頑張りがいが違うよな。

日本人はもっと正しい歴史と神話を獲得すべきだな。
447名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 05:29:44 ID:kbemgOVU0
窮屈なのは、君が代を曲解してヒステリー起こしてる、この女の脳味噌だろ
基地街を教師にするな
448名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:02:53 ID:TmK32+nnO
日本の国歌を歌うのは屈辱感でいっぱいだ
反日教師は今日も教壇に立ってるのか
449名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:13:13 ID:tRShp8mvO

俺ネトウヨだけど君が代は無理
450名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:15:54 ID:iZlVivpK0
俺は韓国やシナは大嫌いだけど、両国の国歌が流れてたら
喜んでたつよ。屈辱感も全くない。
こういうマナーも知らんキチガイが教師だし、載せる新聞も新聞。
451名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:15:58 ID:3rVdO4ug0
逆に、大昔、どっかの学習塾がCMでアレンジした君が代流したら
ウヨに怒られてたな。
452名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:22:09 ID:q8vWTEaF0
君が代の起立問題で屈辱感でいっぱいってw
随分ちっぽけなプライドだ・・・もっと違うものにもてよ
453名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:25:40 ID:TEzDFwF1O
さっさとやめろ
バカババア
454名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:26:12 ID:tRShp8mvO
お前らいくら国が決めたからってよくあんなダサい歌歌えるな
マジ感心するよ
455名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:28:20 ID:3kE3QBX10
 「でも、起立している間は屈辱感でいっぱい」と女性教諭。君が代実施率の「100%」という
 数字こそ「学校から自由な議論がなくなったことの象徴ではないか」という気がしている。


こんなのが教師やってんだから、そりゃ子供もグレるわな
我慢の一つもできやしない
親が一生懸命に躾や行儀作法を教えても、教師が正反対のこと言ってぶち壊しにしやがる
456名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:29:59 ID:iZlVivpK0
こういう教師は韓国の国歌が流れようものなら、
後ろに杖が必要なほど、直立不動なんだろうよ(w。
457名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:30:28 ID:uqyR99n10
そんなに日本政府が嫌いなのに
公立から給与貰って平気という
そのメンタリティが理解できない。
458名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:33:13 ID:Yt+Y+Vvp0
とっとと首にしろよ

こんな基地外に教育される子供が可哀想だわ
459名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:35:01 ID:IwQk6h9r0

だったら、中国に帰ってダンボールでも喰ってろと。
460名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:36:07 ID:sYoiu2dO0
こういうババアに福祉の税金払いたくない
461名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:36:09 ID:j3fhwxKh0
>「でも、起立している間は屈辱感でいっぱい」

やーい やーい♪
462名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:37:01 ID:s1i9rtvV0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   / 私は屈辱感でいっぱいです
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   学校の命令で起立させられました
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /     でも・・でも、歌は歌いませんでした
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        それが私の唯一のプライドです
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    こんなことって許せない。私の自由はないの?!
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  教え子にも、君が代は日本は"悪"だと教育しますからね!!
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
463名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:06:28 ID:9pTvpCG60
こういうバカ教師の教えを受けた生徒は、
「朝礼で起立、礼を強要するのは憲法第19条に違反している!」とか
「宿題を強要されて学校が窮屈だ」騒ぎ出すんだろうな
464名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:20:41 ID:MkKwAHHY0
日の丸大好きな俺でも君が代はチョット無理
465名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:22:37 ID:otzsxHgaO
前は京都だから…わかりやすい
466名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:23:28 ID:SsiFPtEC0
なんで、君が代がいけないんだ?

フランスや中国のように、死ね死ね団のテーマ、のほうがいいのか?

よくわからん。
467名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:25:34 ID:VwqrTX7JO
ねえねえ今どんな気持ち?(AA略
ってやってやりたいなw
468名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:27:03 ID:+rvgC+JaO
>>1
お前の部屋で好きに自由を謳歌しろゴミ虫
469名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:28:14 ID:sy/PadEfO
大学で内ゲバやってた類だな
470名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:28:39 ID:eqK76vBc0
君が代は変えるべき
それまで絶対歌わない
471名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:28:56 ID:MJnJ2mgMO
創価新聞はこれだから
472名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:30:23 ID:+rvgC+JaO
>>470
お前のようなゴミが一匹歌わなかった所で誰も困らん(笑)
473名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:31:28 ID:SsiFPtEC0
>>470
歌う機会もないんだろ?
474名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:33:43 ID:q1LCgmxL0
こんな教師の給料に税金が使われていることが屈辱
475名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:38:53 ID:enBwooTMO
規律も守れん奴がいっぱしの教師ヅラか
一体何を示すつもりか
無知の自惚れは極めて醜い
476名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:39:23 ID:9jjXvUpD0
何で国家を斉唱しただけで世界が終わったかのような発言するんだろ

ルールを守れない奴が教師やっても、生徒の規範とならん ヤメレ
477名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:40:41 ID:hND9VubIO
日本の国歌歌うことの何が屈辱なのか知りませんけど、仕事なんで我慢して下さい
我慢できなきゃお国に帰って下さい
478名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:40:54 ID:MkKwAHHY0
なんか盲目的に君が代 君が代言ってる奴って
ジャニーズの○○君ならメロディーとかどーでもいい!!と同じ 
実際くだらねー歌がランキングするのを見るとこれが現実なんだなと思う
でも、本当に日本が好きでこの国をもっと良くしたいなら国歌も良いものにすべき
君主国家なんだから天皇陛下万歳の歌でも良いんだけどって言うかそうあるべきなんだけど君が代はひどい ひどすぎ

479名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:41:32 ID:eroijIzu0
ちょうど昨日学校で「君が代を歌うこと=戦争・人殺しを賛美すること」
って教えられた。自分の国の国家に誇りが持てないってかわいそうだよね…
480名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:42:26 ID:9oC1VSh+O
自由な議論って反対するだけじゃん?
何なら全世界の国家流せばええ
議論ってことは何か権力あるんだろな
481名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:42:34 ID:sfgVJHJM0
教師やめりゃいいじゃん
生徒がかわいそう
482名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:42:40 ID:1MM8hCC4O
>>477
お前みたいなニートの無納税非国民は
モノ言う資格ないんだがwww
483名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:43:14 ID:IRfnsRr80
君が代は国歌としては不適切と思われます。
変わる国歌は愛国行進曲で決まり、愛国行進曲は明るく、歌詞が素晴らしい、戦前に愛国行進曲を国歌にする動きがあった事でも説明出来る。
愛国行進曲 みよ東海の日は上げて、旭日高く〜臣民我等みな共に〜
484名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:44:08 ID:ZaUXihEX0
教師数年目だけど、日教組のキャンペーンのお誘いを、
「思想上の理由」「元民間(税務関係)」「税金で雇われている」
などなどの主張により、お断りしているので嫌がらせを受けてますw

一応、地理がメインだから、領土問題も他の先生方より詳しく教えてます。
485名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:44:28 ID:+wPeZbLG0
国歌斉唱を妨害されて精神的苦痛を受けた・・・って訴える校長とか出てこないかな。
486名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:46:09 ID:96758963O
君が代の何が悪いの?
理解不能
子供が学校行きたくないって言ってるよう
大人の発言とは思えない。
487名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:46:40 ID:yFjSSqXXO
勤務してるのは京都にある中学校だが、君が代歌ってない。議題にもならない。
488名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:50:25 ID:XTBTknyQ0
もうさっさと自国へ帰れよ
489名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:51:40 ID:lVOmM6kfO
>>484
が、がんばれ!!

>>485
>>484がいたぞ。
490名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:52:39 ID:yqOuT+610



おめえの授業法がよっぽど窮屈なんだよ。



くされま○こが。


491名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:52:53 ID:tkKSl7Nh0
君が代なんてどーでもいいさ
歌おうが歌うまいが勝手にすりゃいいさ
492名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:57:44 ID:G60csl2GO
国歌を歌うときに起立すると精神的苦痛だと?

死んでしまえよそんな人間のクズは!
493名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:58:16 ID:MkKwAHHY0
>>486

ヒント つセンス

それと
上に言われた事を黙って聞くのが子供
自分で考えるのが大人な

494名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:58:49 ID:pGkwhzSrO
母国へお帰りください。
495名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:59:26 ID:yqOuT+610


こんな教師の授業とか、ボイコットボイコット
携帯鳴らしまくって妨害妨害

1ヶ月もたねえな、こんなババアw
あ?内心の自由だろ?
496名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:59:45 ID:ElSMUcME0









                      国の税金から給料でてるのに?飼い主を噛む犬だなwww















497名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:03:18 ID:dizrz3hc0
まぁでも君が代って
音程がとりづらくって歌いにくいからな

歌わせたいならもっと歌いやすくメロディ変えろ
498名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:08:28 ID:xk6jH4B90
国歌に
歌いやすさ、かっこよさを求める中二病が多い
499名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:11:12 ID:ElSMUcME0
あるあるw
500名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:17:57 ID:ZaUXihEX0
>>489
応援ありがとう。

こんな屑が、免許も取り易く(特に一般学部から)、
教員採用試験の倍率・試験も緩かった時代に滑り込み、
マッタリ・赤活動で高給貰っているのを見ると殺意が湧くよ。

今の若手なんか、こいつらが副担枠を占拠しているせいで、
1年目から担任を受け持たされるというのに。

知り合いの中学社会科教師は、人数少ないのもあってか、全学年担当している。
実質3教科の一発勝負だから、死にそうになっているよ。
昔は、そんな事も無かったそうだ。

挙句に地方で採用枠が100倍の頃だったから、
臨時を抜け出すまでに3年程掛かっていたし。
501名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:20:28 ID:yqOuT+610

国家だからな。
明治以来の。

日本史を識れば識るほど、代えようとか思わなくなるな。


代えろとか言ってるのは、ばかか外人か日教組のきちがい。
502名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:21:15 ID:LsetBWfVO
窮屈で嫌なら教師辞めればいいじゃねえか
塾の講師でもやって飯食えよ…出来ねえだろうけどなw
哀れな奴だよな、俺達みたいな下の世代に馬鹿にされまくっててw
実際に学校でも生徒に基地外扱いされてんだろな
503名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:21:47 ID:rWDdQIuu0
国歌がイヤだの変えろだの、世の中には暇人がいたもんだな。

君が代あれはいいだろ
精神統一できるっていうか 短歌や俳句文学のある日本ならではだ
進め進め殺せ殺せのいろんな国とは違う
504名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:23:22 ID:QiyluaAT0
屈辱ってなんだよ
いったいどこの国の人間なんだ?
505名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:28:25 ID:cDYVj5RO0
すべての始まりは世羅高校校長をいじめ殺したせいだよ。
506名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:38:24 ID:Fzov9eRQ0
どうせなら、もっとハードロック調の国歌にしたい。
国旗も過去に被害受けた国からは嫌な感じって思われてんだろ?
これもデザイン変えてみてはいかが?
507名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:39:48 ID:PyFOJNE/O
京都って国歌歌わないんだな。

最低だな
508名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:41:24 ID:RRf3Ch/Y0
国歌を歌うのに「屈辱感でいっぱい」になるのが理解できない。
自国の国歌を歌うときは、誇りでいっぱいになるものじゃないだろうか?
509名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:43:05 ID:YLGlk7rD0
京都が歌わないってのは意外だな。
沖縄はわかる。おれも一度も学校で歌わされたことない。
510名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:43:24 ID:xUwhQHWY0
ラモス瑠偉 (元サッカー日本代表)


「日の丸━。最高だ。こんなに美しい国旗、他にはないよ。 
 どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。
 ほんと不思議。これまで何度もそんなことがあったね。
 ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。
 日の丸が目に入ると、こんなところで諦めていいのかって、また闘志が沸いてくるんだ。
 日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。
 でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
 日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。
 国を代表して戦うって、スゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかなって思う。
 ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。
 国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。日本はそこんとこから外国に負けてる。
 自分のためだって? そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの? 
 オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。
 ドーハの時、オレは38歳。あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。
 練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。
 自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ。」


ラモス瑠偉著『ラモスの黙示録』より

511名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:44:03 ID:ZaUXihEX0
>>506
そんな理由で国旗変えるならば、
白人達の国はエライ事になりますよ。

そもそも当時の日本は、国際協定に反していない。
真珠湾はグレーだけど、アメリカ様は特に不満無いようだし。
512名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:44:23 ID:CgtU3Sh+O
公務員やめればいいのに
513名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:47:09 ID:ErYmO745O
こんな糞ばばぁを60まで働かせてやってよ!免許更新制反対って、ばばぁには関係ないが、あったら通らないだろうな。
514名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:48:52 ID:TmK32+nnO
国歌を歌わない、歌わせない県
京都
大阪
兵庫
岡山
広島
愛媛
ここまで知ってる
関東は歌ってたのね
515名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:51:28 ID:cNvBD4c0O
校歌が納得できないから起立しない歌わない生徒がいたとかなら、単なる不良って扱いになるのにね
516名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:54:05 ID:i/Bw61UN0
この不況で一般人が必死こいて働いてるときに
公務員の教師様は数十秒の起立が嫌だ嫌だと駄々こねてんのな
屈辱?笑わせるな 仕事を舐めるのもいい加減にしろ
517名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:55:09 ID:hGlkvZQHO
国歌も国旗も今のままでいいよ。
今更変える理由が分からない。
君が代ほど平和的な国歌はないと思うよ。
歌詞も良いし、曲調も綺麗で、聴いてて落ち着く。
国旗も白地に赤い丸で綺麗だと思う。
絵柄に凝ってれば良いって訳じゃないし。
だから国旗は今のままで十分だよ。
518名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:04:07 ID:i/Bw61UN0
何が内心の自由だよ。起立がそんなに嫌なら教師なんかやめろ
みんなどんな嫌な事でも屈辱的なことでも我慢して働いてんだよ
たかが起立でグダグダ言ってんじゃねーよ死ね
519名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:09:09 ID:yj8W6VD/0
卒業式って、これから新たな道を歩む生徒を祝福して送り出す儀式だろ?
自分の生徒そっちのけで、歌がどうこうだと苦痛感じるその精神がもはや
先生とは言いがたいな。

君が代歌ったら即徴兵って事でもあるまいし。
だから、卒業式で「仰げば尊し」歌われなくなって、変な皆平等の曲歌う
学校が増えるんだろう。
だから、先生や学校がなめられて、DQNな親生徒が増えるんだろう。

520名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:13:56 ID:SaMNVvTT0
税金から給料もらってるくせに何このババア
何でこういうゴミが公務員やってんだか
521名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:16:34 ID:MQaHfizpO
もともと職員会議というのは指示伝達の場だよ。
そうでないなら議事録を作って情報公開しろよ。
522名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:28:51 ID:D/Yw+cb0O

たかが甘ったれ公務員がテメェの思想語って、一体何様なんだよ。
こんな奴でも、給与と年金が保証されてんだからなぁ。
523名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:33:25 ID:OnQz233wO
ババアが日本の国歌を歌わないですむ国に行けばいいだけじゃね?

ここ、日本だし
524名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:36:24 ID:Zhj1O/VR0
バカサヨの火病りは、見苦しいものがあるな
525名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:37:37 ID:KIzqdHnO0

税金泥棒のくせにww 私学に行け、税金泥棒野郎が。
526名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:37:54 ID:PyFOJNE/O
>>514
関西だめじゃん

日本じゃないんだな
527名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:38:15 ID:NTqOPrzN0
アメリカや中国、韓国。
フランスやロシア、北朝鮮。
思想が違うどこの国へ行っても愛国心がある。

国旗や国歌に敬意を払うのは当たり前だ。

台湾やチベットが国を認められず、どれだけ苦しんでいるのか。

日本はこの教師と同じく平和ボケした奴らが多い。
特に敗戦前後に生まれた奴らの一部が日本を悪くしている。
528名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:38:46 ID:tES7sPuN0
どこにでもこんな腐れ教師が一人や二人いるだろうが、その戯言を記事にする毎日新聞こそ問題!
529名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:39:49 ID:kR9ANlUX0
歌わなきゃいいだろ? 
起立が嫌ならその時だけトイレに行けばよし。
530名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:39:56 ID:YZIZ5qzT0
キモッ
何だこのキチガイ教師
531名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:41:49 ID:noP0dOUP0
なんで教育の現場ってこんなに国歌が嫌いな奴が多いんだ。
採用の基準に問題があるんじゃねえの?
532名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:43:11 ID:Hq+HsAzgO
算数では上校長から九九小数を教えることを先生は強制され、数学教師は上校長から微積を教えるよう強制されてるが問題になってるとは聞いたことない。国旗国歌だって同じだろ
533名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:43:56 ID:8uyTcL8/0
少しくらい我慢しろよ
こんな教師より虐められていても毎日学校に来る虐められっ子の方が偉いな
534名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:59:03 ID:8a9Ty1R00
>>86
サッカー日本代表の試合でいろんな国歌聴いたけど、
失礼な言い方だが吹き出してしまいそうなガチャガチャとした
明るくて勇ましい雰囲気の行進曲が多いわけよ。

パチンコ屋で流れてる軍艦行進曲を
日本国国歌にした感じと言えばわかりやすいか。

その後でアダージョ的な君が代が流れると
凄く格調高く聞こえるわけよ。
535名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:12:25 ID:mKz8pR0R0

>女性教諭は、歌詞に抵抗感があるため

ならハミングでもしとけやボケ。
536名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:13:15 ID:ORtIs/yW0
             
   女性教諭のなまえ、まだ?

             
537名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:15:52 ID:2LVivILF0
>>1
君が代や国旗に対しては屈辱感が一杯とか
罵倒する発言がOKなのに、五条星旗や韓国
という呼び名に屈辱を感じます、と発言すると
「差別」となる不思議。
538名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:22:53 ID:CPEtyp53O
俺も反対だな。日の丸も国歌も戦争を連想させるし…子供にも絶対歌うなって言ってある。戦争を美化させないためにも皆でがんばろうよ。
539名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:23:16 ID:EeQFEhSW0
嫌なら辞めろとしか言い様がない
540名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:27:25 ID:zJc62Xkg0
日本に住むことに屈辱を感じてるんだろうな
541名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:35:06 ID:o5m6R/XK0 BE:591180645-2BP(0)
日本国が永遠に続きますように
うーんこれのどこが屈辱なのか?
日本の為に頑張ろうと思うのが普通じゃないのか?
日本国に生かされているわけだから感謝の気持ちを忘れたらいかんよ
542名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:35:39 ID:Em7hyRX70

今の教育現場は性犯罪者予備軍と反日きちがい共産主義者の吹き溜まりだからな。

教許持った人が順番待ちしている地域ももあるんだから、こういう頭のおかしなやつはどんどん免職しないとダメだろ。

543名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:35:43 ID:xkakCYvxO
こんな基地外が教師として普通に生きていけるなんて日本って本当に平和だよな

外国なら外も歩けないだろ
544名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:39:27 ID:RU3iXzWGO
韓国人ぽい顔をしていると言われました。
屈辱感でいっぱいです。
545名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:42:31 ID:Y+lN5ik/0
こういうときは、「はんなりして・・・」とか、言わないのか。
546名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:45:05 ID:G/WfrT2dO
>>544
それは屈辱だ
547名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:45:55 ID:jrrhlY97O
こういう人達ってバックに革労協や革マル派がついているんでしょ?
548名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:46:55 ID:xKxNuKUKO
こんな反日馬鹿が教師してることが屈辱
549名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:50:02 ID:2iXlkts0O
そんなに嫌なら日本から出ていけ。つーか国に帰れ
550名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:50:52 ID:+mYzNIDX0
式典で国歌を歌うときは起立するのが、世界的なマナーなのは常識だ。
マナーも守れない奴が、教師をやっていること自体が問題だな。
551名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:51:41 ID:96758963O
日教組は糞だ。
552名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:51:55 ID:Hq+HsAzgO
>>86
過去レスから

左翼は国歌変えろと言うけどそれは昔を忘れる、未来志向と同義。で、左翼の良く言ってる謝罪しろ反省しろ過去を見つめ直せ、と矛盾しないか?
553名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:56:26 ID:dnA3R08G0
>>1から読んでみたけど国歌を歌わないといけないという
論理的で筋の通った理由が1つもなかった
感情論ばかり
554名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:58:22 ID:/Bw4/OX90
>>553
拒否してる教師は論理的で筋が通ってるとでも?
555名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:07:08 ID:Hq+HsAzgO
>>553
教師への強制?2個言ってやる。1、教師は生徒の範であり、その姿を生徒に見せている。その教師が尊重せずに生徒が国旗国歌尊重するようになる?学習指導要領に生徒が国旗国歌を尊重するようにする、ともある。
2、生徒の公共心を養うため。国旗国歌を尊重する事を教えないと成人式のDQN新成人みたく国歌斉唱中に「ニッポン」「ニッポン」とか叫び出すようになる。
556名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:08:05 ID:wWel8mmy0
>>553
では逆に君から国歌を歌わなくてもよいという論理的で筋の通った説明を聞かせて欲しい
557名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:09:55 ID:Hq+HsAzgO
>>555
あー2番目はなんでわざわざ式典中に国旗国歌を尊重するか、だな。
558名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:10:18 ID:U7bhX/YWO
国歌の意味なんて知らず慣れ親しんでる人のが多数でしょ?

何ムキになってんの、このおばさんってかんじ。
559名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:10:48 ID:fBby4XsnO
>538
>皆でがんばろうよ。
何だか知らんが勝手に頑張れ。
560名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:11:39 ID:RdVRjnoB0
「生徒が主役」ということを完全に忘れている

典型的な自己中教師

批判している体制側から給与を受け取っているエセ平和主義

561名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:12:01 ID:xPxWkjsRO
>>553
「嫌だから起立したくない」っていうのがまず論理的じゃないし感情論じゃないの
562名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:12:27 ID:o5m6R/XK0 BE:1891776588-2BP(0)
今や左翼自体天皇制を認めているのに
今だに君が代・国旗掲揚に反対する馬鹿がまだいたのか
563名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:14:04 ID:h6qifTeSO
こんな人間が36年間も教師をしてるなんて異常だな。
国歌に臭い顔をする教師の顔を、子供たちは一体どんな思いで見つめてるんだろう。
悲しくなってくる。
564名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:14:44 ID:dnA3R08G0
>>555
>3 入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,国旗を掲揚するとともに,国歌を斉唱するよう指導するものとする。

尊重じゃなくて指導な
勉強を教えるのに教師が一緒に問題を解く必要がないようにやり方だけ教えれば義務は果たしている
565名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:15:09 ID:jcFdbbltO
確かに歌いづらいからな
海往かばにかえるべき
566名無し募集中。。。:2008/05/17(土) 12:16:48 ID:S8OEbIXN0
教師はこういうこだわりが気持ち悪い
何十年も教師やってて生徒に何教えたか凄く気になるところ
567名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:18:45 ID:pSD0uC5F0
というか、君が代を天皇を称える歌だと思ってる無知が
反対とか賛成とか一人前に知ってるふりって笑えるな
歌詞に抵抗感って、おまえは歌詞の意味分かってないだろwww
このババアもそうだけど物しらない奴は黙ってろよ、恥かくぞ
568名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:18:51 ID:/Z1LXoITO
辞めろよ
569名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:20:18 ID:o5m6R/XK0 BE:295590825-2BP(0)
太平洋戦争は欧米諸国からアジアの植民地化を防ぐ
自衛戦争であり天皇に責任はない
570名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:20:56 ID:+F2axq4kO
嫌なら日本から出てけよ
どこの国の輩か知らんが、日本に寄生してたいのならルールくらい守れよ
571名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:21:10 ID:hDW/dbkc0

早く辞職しろよ

572名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:22:42 ID:X6FR+nGG0
貰う物はもらっといて、義務ははたさないと・・・
どんなヤクザですか
こんな糞教師に教わる子供たちが不憫でならない
573名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:24:21 ID:yDaSaANt0
ウヨでもサヨでもいいんだが、歌聞いたくらいで屈辱感って、どんな神経してるんだ?
こいつ戦争にでも行ったのか?
こういう細い神経しているやつが教師をしていること自体おかしい。
574名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:37:18 ID:NFwQxeIo0
自国の国歌すら歌うことができなかったとは…京都って異常な土地だったんだな
575名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:39:00 ID:I9z7XpS30
> 京都市の小学校に勤務する女性教諭 (60)

これ本当に取材したのか?w
記者の作文じゃねぇだろうな。

証言だけでの事実認定にはもう普段からうんざりしているからな。
576名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:41:05 ID:o5m6R/XK0 BE:1891776588-2BP(0)
俺等の血税でこのババア養ってるわけだが
これに関しては屈辱感いっぱいにならんのかのう?
変じゃのう
577名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:42:36 ID:zocCQNFW0
>>86
俺も日の丸好きだし、右よりの考え方だが、国家だけは好きになれん。
荘厳だとかいうバカがいるがどこが荘厳なんだよ。
あんなのただの浪曲だよ。

いっそのこと歌詞はそのままで、曲はドラクエのオープニングでいいよ。
578名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:45:06 ID:WO7tyMMd0
教師の年金ってやたら高額だったような。
夫婦で月90万とか。このばあさんももらうの?
579名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:55:58 ID:WLwJAM58O
ゆっとくけど、その通り 

日の丸弁当 可
君が代 要アレンジ 
580名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:56:49 ID:f+EwHJ2K0
学生の頃、「反日・愛国」とか全く無関係に
面倒くさくて歌わないとか歌ってる振りとかしてたけど
屈辱感なんて感じなかったぞ。

今時の教員てその程度の社会性もないのか。
女性教諭(60)が本気で言ってるとしたらリアル気違いだ。
そんなに嫌ならなんで公務員なったんだよ、さっさと辞めろよ。
強制されたわけでもないのに。
と言うか、代わりになりたい奴山ほどいるだろ。
581名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:03:49 ID:oYIKGTDM0
じゃあ教師になんかなるなよな…
さっさと辞めてください
そうすればこの人も生徒達も精神衛生上いい環境にいられるようになる
582名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:04:17 ID:23c2me4+O
君が代がどうとか深く考えなくていいんじゃね
フリでいいんだよ
式の流れなんだからさ
583名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:06:38 ID:2CHD74xT0
自分の我侭が通らずに駄々コネてるだけ
そんな大人に習わなきゃいけない子供が可哀そう
584名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:07:31 ID:U9Aw74IJ0
日の丸君が代がなぜいけないのか議論もせずに押し付けするのはよくて、
自分はダメってどんだけ・・・
585名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:08:20 ID:WLwJAM58O
ゆっとくけど、教師が最後の砦

考えさせる教育もまた必要不可欠
586名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:08:47 ID:NUqdd2Ks0
学校は誰のためにあるんかい?

一義的には親、納税者、国民のためにあるんだが、教師の脳みそにかかるとそうじゃないらしい。
587名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:11:28 ID:NYlgK+0lO
国を愛せないバカが教鞭をふるって、国を愛せる国民が育つわけない。

国を企業とするならば自社を公の場で誹謗する社員などクビでいいだろう。
588名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:11:50 ID:NXKR8r/S0
60ぐらいならこの手のがいまだに生き残ってそうだ
若い教師にはもうこういうのいないだろう
589名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:13:28 ID:s1i9rtvV0
もうさ、日本もグアテマラ共和国のような国歌にすればいいんでね。
おもいっきり殺伐と他国を憎もうよ

『グアテマラ共和国』

幸福なグアテマラよ! 君の祭壇を
下品な者が決して汚さなからんことを;
軛にへつらう奴隷たちも
君の顔につばを吐く暴君たちもいなからんことを。
もし明日、君の神聖な土地を
外国の侵略が脅すなら、
風に自由な君の美しい旗は
勝つか死ぬかを呼びかけるだろう。

CHORUS:
風に自由な君の美しい旗は
勝つか死ぬかを呼びかけるだろう;
猛々しい魂をもつ君の人々は
奴隷になるより前に死者になるだろうから。

【世界の国歌】サイトより
http://inouen.at.infoseek.co.jp/anthem/word/index.html
590名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:14:06 ID:2CHD74xT0
さっさと辞めて別の仕事につけばいいのに、そんなに給料や退職金が惜しいのだろうか
591名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:19:40 ID:6w9GdI2B0
国歌の時に起立することを子供たちに教えないと
外国に行った時に恥をかくぞ。
592名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:21:08 ID:cI1BZ0PF0
『大人はすぐに右だの左だのと言うけれど、鳥は両方の翼がないと飛べません。』
って、窪塚が言ってたけど、本当にそのとおりだと思う。
ただ、日本って国は『真っ当な左翼』が少ない。・・っていうか、戦後、似非左翼者が権力を握ってきた。
だからこの国はバランスがおかしかった。
最近になって、ようやく『似非自由・似非人権・似非平和』を盾にされても、
『なんか変だよ。』って声を上げるようになってきたね。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないかも。
593名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:22:21 ID:AOLUV2UJ0
辞めて朝鮮学校に行けよ馬鹿教師
そうすりゃ屈辱感でいっぱいになることもないだろw
594名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:23:53 ID:o5m6R/XK0 BE:443385735-2BP(0)
仕事せず金の為におるって感じやもんなあ
595名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:24:59 ID:eyWoZPj3O
イタタタ
596名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:25:56 ID:NwuBlsF60
日の丸・君が代を神聖視することを教育され、結果戦場で散った無名戦士達
の無念の思いはどちらにあるのか?

「国を守る」ってなんなんだろうね。。。日本を守らねば自分達日本人は生きて
いけない現実。。。結果、友人・家族を失う代償。。。
597名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:29:23 ID:2OeVhYhH0
企業に勤めろよ

基本的な方向性なんて平や現場監督レベルで会議できる議論じゃねーだろ
現場はあくまで、手法を会議するだけ

それがいやなら、自分の考えに近い方向性の会社に転職するか
起業しなさい

598名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:29:34 ID:AXsIRwO7O
屈辱感を覚える教師がいる事に驚いた。
599名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:32:31 ID:F1vBBtAh0
うちの方は歌うのが普通だが京都は違うのか
600名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:32:33 ID:NU2wc5i+0
私塾でも開けば?
601名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:33:40 ID:MurTb15Z0
上司にグダグだ言えてうらやましい。
602名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:34:01 ID:mmMoXzON0
京都で歌われて無かったってのも笑えるなw
603名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:34:58 ID:436DJNy40
君が代嫌いならそれでいいから式次第に文句つけるな。
604名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:36:41 ID:FYX1SCBwO
こんなバカに、間もなく多額の退職金を税金から払う訳で。
605名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:37:52 ID:WLwJAM58O
現場に異議を唱える者がいなければなにもかわらない

説明責任と選択の自由さえ与えてやればいい 
606名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:38:57 ID:Wgllk40wO
屈辱覚えるなら辞めろっつーの。
教師の代わりなんかいくらでもいるんだから。
607名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:42:31 ID:rbnoZf9XO
こういうふざけた教師は要らない。子供みたいな事を言っているな。
608名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:51 ID:mmMoXzON0
その内日の丸に起立し、君が代を歌うことしか出来ない教師しか居なくなったりしてな。
609名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:46:13 ID:oYIKGTDM0
モンスターティーチャー、モンスターペアレント&DQNチャイルドですか…

日本終了のお知らせ
610名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:57 ID:JV2LD06B0
自分の国の国歌を歌うのに屈辱を感じるってこれが異常でなくて何なの?
611名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:50:27 ID:Hq+HsAzgO
>>608
子供に反日の丸君が代押しつけて洗脳する教師よりずっとましwww
612名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:17 ID:m9pLLX6p0
>1
アホ教師が。それまでが異常だったんだよ。
京都ってその昔の蜷川共産党府政のオリが
まだ残ってるのか?
613名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:30 ID:ghon9JF20
こうやって報道機関が政治運動に狂奔するのが大嫌い。
昔は違和感なかったが、「強制」されてるんだということが段々わかってきて今は拒否感しかない。
マスコミは20世紀の教会と言われるけど、まさに90年代までは中世暗黒時代だった。
614名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:03:35 ID:X6bMJfZrO
自分が議論の相手として認められていないことに気付けよ。馬鹿公務員。
615名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:06:40 ID:YDdWfYpM0
まあ戦争賛美につながりかねないとの危惧も理解はできるがな。
なんといってもテンノー賛歌。陰鬱な歌である事にかわりはないし、
アノ旗や歌の元に虐げられたアジアの人々に想いを馳せられる度量があれば
自由な議論をむりやり押さえ込むという発想はでてこない。
そもそも学校とは考える力を養うところであるはずなのに。
こんなんで先進国とは恥ずかしい。
616名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:38 ID:NNLuoGOH0
君が代を歌う学校がほとんどなかったってのも、逆の意味で自由がなかった
んじゃないの?
歌おうって意見が言いづらい空気が蔓延してたんじゃないの?
君が代斉唱率がゼロに近いのは自由で、100%近いのは不自由?
左派イデオロギーに染まった人にしか説得力無いよ。
617名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:39 ID:QIUQIds5O
国歌に屈辱を感じるなら無政府・無秩序なところへ行けばいい。
ソマリアでもスーダンでも。
618名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:11:58 ID:5IfiHf2HO
>>615


激しく同意!!
619名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:14:13 ID:G60csl2GO
>>615
天皇は憲法に定められた日本国の象徴ですよ。
憲法の精神を尊重しないのですか?
ありがたいありがたい憲法をw
620名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:34 ID:8rKnGzKBO
気に入らなきゃ辞めればいいじゃん。
大丈夫だよ、止めないから。
621タケミカヅチ ◆sexy.v5y7c :2008/05/17(土) 14:17:08 ID:woLUqqcK0
なんで自分の国の国歌にここまで嫌悪感を抱くの?wwwwwww
もしかして…
622名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:17:18 ID:Hq+HsAzgO
>>613
強制されてる?数学教師は上校長から微積を教えるよう強制されてるが問題になってるなんて聞いたことない。
623名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:53 ID:5IfiHf2HO
>>619
日本国の象徴ではないだろ。
意味を曲解させたらいかんよ。

戦後、天皇の政治権力を削ぐ代わりに
あくまで象徴として残す案で決着したのが現憲法。
政治的強制力がないのに、またぞろ君が代などに政治的強制力を持たせたのは
憲法違反といって過言ではない。


象徴と強制は意味がまるで違う。

624名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:24:27 ID:s1i9rtvV0
>>613
先生になるのも自由、ならないのも自由
高校に行くのも自由、行かないのも自由

学校に行くなら学校のルールがある。
学校に限らず集団行動する場合には
必ず集団を維持するためのルールがある。
個人の考えとルールが剥離している場合は
個人は強制させられると思うだろう。

でも、ルールがないと社会生活が維持できないんだよ
個人で一人で生きていかない限り、何らかの強制があるのは
当たり前なんだよ。

国歌斉唱の強制くらい、十分許容範囲の強制じゃないかな
625名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:24:31 ID:Hq+HsAzgO
>>613>>622ちょっと意味取り違えたか?政治運動ですらないと思うが。ただの馬鹿じゃん>>1は。
626名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:24:34 ID:+IbqddYpO
なにこれ
誰の為の学校だよ
627名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:25:28 ID:deF5tcql0
天皇は、国の飾りって授業で習っただろ。
628名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:17 ID:xx6ai3P20
>>623 >>619 日本国の象徴ではないだろ。

? ではなんの象徴?
629名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:54 ID:5IfiHf2HO
>>623
補足。

象徴天皇がいつの間にか「日本国の象徴」に進化させて行く所に右翼の傲慢さがある。

日本語というのは本当に便利なもので、解釈によっていくらでも曲解できる。



だが、憲法の条文とそれができた過程に、はっきりそれが示されている。

630名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:09 ID:vyQf24Wx0
きみがよるは〜
チョンに〜いゃ、やぁーチョンにぃ〜
さわれ〜、い〜すぅ〜のぉおおおおおお!!
いぬりぃよーりとなぁ〜りてぇぇええええ。
こぉーれ〜、むぃんぞぉぉく
まぁぁぬぅけぅょ〜♪

631名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:41:10 ID:6ub4MyVR0
>>1
> 「前は京都で君が代歌う学校なかったのに」

これ凄い衝撃的なんだが。
そんな酷い状況だったの?京都って。
632名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:06 ID:BD02+m9E0
屈辱だのなんだの言ってるが、公務員は仕事中の政治活動禁止&
上司の命令に従う義務あるだろ。服務規定でもそうなってるはずだろ。
もうこういうなんだかんだ屁理屈つけて仕事サボる奴は治らんだろうからさっさと解雇して、
新採多く入れて最初から服務規定しっかり教え込んだ方が早いんじゃね。
633名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:45:22 ID:WZh9Mo6t0
>>629

日本国憲法
第1章 天 皇 
第1条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
634名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:59 ID:SQegm6Pb0
国の補助を受けない私塾を作ってそこで教職に就いたらどうか。
635名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:27 ID:6ub4MyVR0
長きに渡り都のあった由緒ある土地だというのに、何だかなぁ。
636名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:15 ID:5IfiHf2HO
>>628
政治的妥協だよ。


終戦時軍部と政府は政治権力を剥奪され、東京裁判にかけられることだけは何としても避けたかった。

その中から出てきた妥協案が、政治権力を持たせない代わりに
「当時国民の象徴」として残す案で決着した。


アメリカにとってもその方が占領政策が執りやすいと踏み
両者の利害が一致した。
637名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:30 ID:WLwJAM58O
まさに大日本帝国を連想させる流れw

戦争敗戦国のハリボテはこんなものなのかもしれない 

よくここまでもったよw
638名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:26 ID:WZh9Mo6t0
>>629


日 本 国 憲 法


第 1 章   天 皇 


第 1 条   天 皇 は 、 日 本 国 の 象 徴 で あ り 

日 本 国 民 統 合 の 象 徴 で あ つ て 、 

こ の 地 位 は 、 主 権 の 存 す る 日 本 国 民 の 総 意 に 基 く 。








ちゃんと日本語読めた?
639名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:56:31 ID:furm3FXv0
640名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:39 ID:5IfiHf2HO
>>638


だから、
象徴だと何度言ったらわかる。


「象徴」と「強制」ではまったく違うんだよ!

641名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:54 ID:WLwJAM58O
ふか
642名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:07 ID:G60csl2GO
>>639
リンク先に何もないよ。バカ?
643名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:59:28 ID:wgqMvp3dO
天皇、国歌はあんたが押しつけられたものではなくて、作っていくものなんだよ
時代によって変わっていくもんだ
644名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:07 ID:XlLCuS910
>>640
支離滅裂だなw日本国の象徴ってのは納得したってことでOK?
645名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:52 ID:WZh9Mo6t0
>>640

へー、そうw



日 本 国 憲 法


第 1 章   天 皇 


第 1 条   天 皇 は 、 日 本 国 の 象 徴 で あ り 

日 本 国 民 統 合 の 象 徴 で あ つ て 、 

こ の 地 位 は 、 主 権 の 存 す る 日 本 国 民 の 総 意 に 基 く 。






646名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:22 ID:53dwLf3DO
この婆さん先生、もうすぐ定年か。
ご苦労さま。ぜひ余生はあなた方の理想郷、北朝鮮でお過ごしください。
老後まで、大嫌いな君が代日の丸に囲まれて暮らすことはないですよ。
ところで、今までの給料だけでも十分恥知らずなのに、退職金までガッツリ貰う気ですか?
647名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:41 ID:EoO775yk0
さっさとやめりゃいいのに
60まで何やってたんだか
648名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:33 ID:furm3FXv0
>>642
バカには、見えない
649名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:52 ID:6OIBbMDs0
いやなら辞めろ
君が代も唄わんような教師なんぞイランだろ
650名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:57 ID:9CaVWIS40
>>640
「天皇と日の丸君が代」と「象徴と強制」の関連性について説明してくれ
過去レスを読んでみたがいまいち理解できない
651名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:58 ID:5IfiHf2HO
>>644

>>629でわざわざ「」をつけている意味が分かってないようだな坊や。


おまえはそこいらの辞書でも丸暗記、暗読していろ、
それがおまえにはお似合いだ。


意味わかるか?
652名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:27 ID:WZh9Mo6t0
>>651

へー、そうですか。頑張ってねw




日 本 国 憲 法


第 1 章   天 皇 


第 1 条   天 皇 は 、 日 本 国 の 象 徴 で あ り 

日 本 国 民 統 合 の 象 徴 で あ つ て 、 

こ の 地 位 は 、 主 権 の 存 す る 日 本 国 民 の 総 意 に 基 く 。







653名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:24 ID:yqOuT+610
国に敬意を払えねえような池沼クソババアは公務員クビにしろよ
もちろん退職金はゼロだぞ
654名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:21 ID:7WQc7Xed0
君が代を歌うと内申で嫌がらせをする。

これ、日教組の常套手段。
655名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:22:15 ID:mURdJkG10
貴女は本当に日本が嫌いなんだね。それなのにどうして教師をやってるの。辞めればいいのに。
656名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:27 ID:u3fKgzfh0
こんな教員のために税金を納めているなんて、屈辱感でいっぱいだ
こんなあほな報道ばかりの社会で、世界が窮屈になった
657名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:39 ID:ESCac/5x0
なぜ天皇、国旗、国歌になると、突然、全面的自由主義になるの?>日教組
658名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:45 ID:3HdZM9JC0
売日が窮屈になったと言うのなら日本の公立校もまだ望みはあるということか。
659名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:36 ID:fDYHwWcJ0
>>503
自分も、日本の国歌が
「進め殺せやってまえ」
な国歌でないことを誇りに思ってるよ。

辛気臭いし変えろって言ってる人とかサヨの人、国歌を戦時中の軍歌にしたら満足するかい?
ありゃ〜調子いいだろ、ヤル気出そうでw
フランスやアメリカや中国とか、つまりそういう国歌なんだが
660名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:15 ID:nnxVXYQCO
>>1
でも、体が疼くんだろ?
661名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:26 ID:IwQk6h9r0
>>660
まともな人間がやれば、エロであっても、腐った奴がそうなるのは排泄出しかないと思う。
662名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:32:22 ID:oWkwEfWJ0
初音ミクの「君が代」、聞いてみました。
「残酷な天使のテーゼ」の出だしみたいな感じ。こういうのも悪くないね。
663名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:36:35 ID:kAYzTv+k0
個人の思想・信条の自由と職務を取り違えてるアフォ
イヤなら卒業式があるような仕事やめれ
664名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:36:38 ID:jm2PKMHa0
団塊の糞婆あ、偉そうに言いながら退職金受け取るんだろ?
665名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:36:39 ID:btfI5CkBO
オレの税金がこんなクソババアに使われていると知って屈辱感でいっぱいだ
666名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:39:32 ID:cI1BZ0PF0
天皇陛下と日本国歌。
嫌いじゃないよ、だって自分の国のことだもん。
そんなことより、『国歌≠戦争』『過去の責任』『謝罪と賠償』???
一体いつまでこんなこと喚き続けるの。
戦争が良くないことくらい、皆、わかってるっつーの。

目を閉じ耳を塞いだ大馬鹿者に、自分たちの国をもうこれ以上屈辱されたくない。
667名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:45:32 ID:0c4heO2s0
国歌を歌わない学校がほとんどだった これが異常なんじゃない?
それからこんな記事を出す新聞も尋常ではない
668名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:46:56 ID:jDz60n+Z0
何でこのカスどもは国家を歌うことをコレだけ拒絶してるの?
教えろよ暇人
669名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:49:29 ID:2zz+YdUD0
>>668
女教師「君が代起立…なんて屈辱感…、悔しい…でも(ビクッ)」
670名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:52:07 ID:1LRFu7Us0
 国に頼らず 自前で学校作ればいいんじゃない
 家を売り借金をしてでも理想の学校をつくれば
 9条好きな保護者が何倍もの授業料でも払ってくれるんじゃないのw

 政治活動したいなら税金をあてにするな 豚コジキが
671名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:53:12 ID:kSYmO0ko0
協調性なさすぎ
そりゃ嫌だけど、文句あるなら事前からいっとけよ
672名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:55:48 ID:fFQ7BBMb0
国歌斉唱の時、起立しない、一点を見据えたまま座りっぱなしっていう
他の教員の空気を読めずに、国家を歌っちゃってパワハラに遭い
泣く泣く退職したモト臨時教諭の私が来ましたよw

生徒は起立して歌う準備してるのに、体育館は異様な雰囲気に。
新任の音楽担当教諭が壇上で困ってるし、後ろでふざけてる一部の
生徒を監督するように年配の教諭に言われて生徒の列と一緒に
並んでたからそのまま歌っちまった。自分の国の歌を歌うのが
悪いことだとも思わなかったし。

愛国心っていうと戦争って騒ぐけど、自分の国を好きだと思ったら
危険な考えなん?未だにわかんないわ。
673名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:04:01 ID:jDz60n+Z0
>>672
教師共って日教組の変な集会やったりしてるの?
674名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:09:19 ID:tfFSDf0Q0
一種の宗教だな!

女は宗教にはまると妄信するから怖いよ。

君が代歌わせたら、自殺するんじゃないか。

675名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:09:45 ID:69BAXoVE0
国から給料もらって国歌がきらいとかって、ひきこもりニートが親に暴力ふるうのと同じだろ。
676名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:14:44 ID:EwBD24Jo0
平和的な中国や旧ソ連、フランスの国歌と比べたら
君が代の方がよっぽど軍靴の足音が聞こえてきますよね。
677名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:17:40 ID:cI1BZ0PF0
こういうイデオロギーに染まった教師のせいで、
まともに頑張っている教師まで変な目で見られかねないね。
いい迷惑だと思うよ。
678名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:17:51 ID:CeiCsWsN0
国家とはなんぞや と問いたくなるな
そもそも日教も宗教なら国家歌わす方も宗教かもしれんぞ
歌だの旗だのも、日本の国の鳥は雉・・とかその程度にしか思えん

まあ俺的にはどうでもええ、
それよりクソ公務員や税金泥棒を粛清したがよっぽど国威が揚がると思う

679名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:18:29 ID:ntLVCQoV0
定年間際で騒ぐあたりが、所詮その程度の主張と思われてしまう。

以前から思ってわけだから、それを主張すればよい。しなかったのは

こいつ自身が、自分の中での保身に走ったためだろ。強迫観念かも試練が。

安っぽく聞こえるから、よけい叩かれる。
680名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:19:15 ID:remfFwgT0
>>675
まあね
こういう思想を持ってる人は教師という職業に就くべきじゃないと思う
681名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:20:07 ID:d44hqhwt0
こういう基地害教師を税金でまかなうって、本当に不条理だよな。
682名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:20:49 ID:9MWIc5M8O
日本という集団や概念を逸脱したいんです!
683名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:24:20 ID:BJLx4u/PO
「教員採用試験で国旗の掲揚と国歌斉唱をどう思うか?」と問いただしたほうがいいんじゃないか?
684名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:24:47 ID:8N/fbPqmO
国旗や国歌は100%ピュアなわけはないはずで、それらを背負っていくことが大切なことなのに、この先生は自分自身を純真無垢のいい子ちゃんとしてるだけ。勘違いも甚だしい。
685名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:26:07 ID:4w7p58Gj0
どっかの団体から金でももらってワーワーわめいてんだろ
686名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:28:18 ID:WZOSndcu0
自由な議論ができないのは日教組がKYで左巻き前回だからだろ。


687名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:33:20 ID:tRShp8mvO

ウヨクサヨクとかの思想は置いといて
純粋にメロディーや歌詞のセンスはどうよ?
イケてるの?イケてないの?
俺はウヨクだけど君が代は無理
688名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:34:55 ID:ESCac/5x0
おまいら
狙いは
京都市教育委員会でつよ
689名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:35:20 ID:c3FgVxFd0
>>1
自国に誇りを持つよう教える立場の教師が、
個人的な私利私欲や思い込みを、教師という立場での
職権乱用により児童へ強制することの方が、異常だな。
コレが、日教組に属する工作員の実態か。
クラスのいじめを放置・黙認して、被害児童を自殺へ追い込み
事件発覚しても知らぬ・存ぜぬで責任逃れ。
公共マナーを無視して個性というデマカセを垂れ流す自称,教育者。
日教組に属する工作員が教鞭をとるようになってから、
児童たちは規範も規律も無視するようになり、
個性という暴虐を人権というラベルで覆い隠して、
ネット上でいじめ・差別を凶行している。
あなたのお子さんの担任が日教組に属する工作員なら
要注意です。キチガイである>>1の発言を見ても明らかですが…。
690名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:39:30 ID:Yb+EVImW0
こういう人たちの目的って、日本を共産主義国家に替えて
国民を自分たちの支配下に置きたいの?
691名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:40:10 ID:yFjSSqXXO
皆さん日教組日教組とおっしゃいますが、現場ではほとんど見かけません。勧誘もありませんよ。
692名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:41:25 ID:dyXxVhy+O
この先短いババァは何様なんだよ

こいつ帰化人なのか
693名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:41:37 ID:R367dNLS0
京都の教育委員会って、在日ばっかり?
おかしいだろ、まじで
694名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:43:35 ID:QyQVm3dV0


>>1
早く四川大地震の救助応援に行けよ、大好きな中国共産党に誉められるぞ!

695名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:44:03 ID:tRShp8mvO
日教組とか戦争とかとりあえず置いといて音楽的にどうなの?
歌詞はまだしもメロディーヤバいよね
696名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:45:14 ID:NUqdd2Ks0
>>691
皆さん日教組日教組とおっしゃいますが、現場ではほとんど見かけません。勧誘もありませんよ。

日教組の組織率はいまだ30%弱。3人に一人は日教組。
697名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:46:02 ID:eqK76vBc0
国民の99%以上が君が代なんて望んでないのにネトウヨはどこまで世間ずれしてるんだw
698名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:46:30 ID:jmzpiTb0O
日本を否定するなよ。戦後かぶれのアホめ!
いい加減「大日本帝国」から脱却しろアホ!
699名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:47:05 ID:pXrvZjiw0
そりゃあ会議で論ずべき話題が多いからだろ。
一労働組合の政治的信条なんか話してるヒマないってのw
大体、学校って政治的に中立じゃなかったっけ?
700名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:48:09 ID:6E2hH6kl0
じゃバイトでもしてろってーの。 
なんで教師になったのか動機が怪しすぎ
701名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:49:47 ID:kSYmO0ko0
生徒へ悪影響なんじゃないか?
先生が座ってるなら俺もと言わせたいのか
702名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:50:06 ID:tRShp8mvO
改憲ありなら改メロもありだと思うんだ
世界中から日本の国歌は世界一イィィィ!!!って言われたくない?
703名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:51:04 ID:CeiCsWsN0
>>695
まあ、そろそろツマランけどな
だけど、換えるのに税金つかうなら無理に換えなくてもいいかとも思うがね
国家なんてどおでもよすぎるwww

まあ、ガキ相手に無理強いして歌わせて、それが「美しい日本」だとか言ってる政治家もクソかと思うけどな
安倍とかは韓国叩きだけに精だしててほしい
704名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:51:39 ID:+bJqfqLq0
俺はかなり左寄りなんだが・・・

ちょっとおかしくね?
左翼政権が誕生して、君が代廃止したとするよな。
で、学校が勝手に君が代流したらどうすんのよ?
705名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:51:44 ID:BaTSrWV60
【キーワード抽出】
対象スレ: 【教育】 "女性教諭「君が代起立…屈辱感でいっぱい!」" 前は京都で君が代歌う学校なかったのに…学校が窮屈になった…毎日新聞★5
キーワード: ビクッ

抽出レス数:1
706名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:52:18 ID:BeN8gCAM0
>1

しかし、団塊世代もかなり変わってきたと言うのに。
なんたる時代錯誤。

此処まで日本憎しは、在日だろ。
707名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:53:31 ID:64AM3WPdO
おっぱいがいっぱい
708名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:54:51 ID:wdYsrxg30








なんで自国の国家を歌う事に屈辱を感じるの?








709名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:56:23 ID:WZOSndcu0
>>702
世界中から世界一と言われる国歌を作れる人がいるのか?
710名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:56:57 ID:QyQVm3dV0

世 界 の 国 旗 の 中 で 一 番 美 し い と 思 う 国 旗

                ↓

日 本 国 民 の 8 6 % が 日 章 旗 と 回 答 ・・・ く や し い の う
711名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:57:20 ID:NsJMN1vt0
屈辱感とか言ってるけどさぁ。
その憎くてしょうがない「御上」から俸給をもらう方がよっぽど恥辱なんじゃないの?
しかも定年間際まで。
そっちの問題は勝手に自己完結してんだろうな、この種の人ってのは。
712名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:57:21 ID:5paSMNFx0
つーか、自分の国の国歌を嫌うってどんだけ日本ってみじめな国なんだw
日本が嫌いなら出て行けよ
713名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:57:47 ID:emwE3PPj0
起立しない教師が居たら、生徒が教師に起立を促す、退場させるなどやらせれば良いんだよ。

自治っぽいことやりたい生徒なんて沢山居るだろ。

714名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:58:03 ID:GcVkoRz/0
この先生は共産党員か社民党員なんだろうな
715名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:58:24 ID:at9/nAk80
>>1
>制服のない高校があるなど京都の教育現場は自由な気風が伝統だった。

まっ赤っかの時代の京都に育ち、その学校を卒業したけどね。
本当の「自由」を学んだものは、それの持つ責任とリスク
そして、その自由という環境を支えてくれているモノへの感謝を
身を持って学んだものだよ。

この、日本の国。
日の丸や君が代や自衛隊や、規律の中で一生懸命働く大人が
子供たちの生長期に、「貴重な自由」を与えてくれているんだ。

それを理解していない、>>1みたいな馬鹿教師は京都名物の、
「一般の社会や職場には招かれない出自の人」である可能性が高い。
京都の公務員の一定数は、そういう人たちだからね。
困ったもんだ。
716名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:59:06 ID:EQiVJ3rBO
>>1
別に国歌くらい我慢しろよ
こんなもんで屈辱受けるなんて相当敏感なんだろうな
よく生きてられること
717名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:59:22 ID:ooWw86jp0
>「でも、起立している間は屈辱感でいっぱい」

国から食い扶持貰ってるのに
なんたる自己矛盾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

金要らないから立ちませんくらい言って見ろよ
718名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:59:41 ID:Ro5TnMAG0
棄民には屈辱だろうよw
719名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:00:00 ID:M4zNpqjv0
> 京都府は沖縄県に
> 次いで低く、京都市は小学校でわずか3%、中学校に至ってはどこも歌っていなかった。

あー。
京都に吉外が多いのわかるわ。
納得。
720名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:00:23 ID:WZOSndcu0
>>710
日本の国旗はすばらしいと思う。

あのシンプルなデザインは古い歴史のある国のみ可能。(バングラデシュは例外ねw)
新しい国はみんなゴチャゴチャしたデザイン。
721名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:01:05 ID:Kf8IE5YX0
チベット旗を弾圧する中共
日本国旗を弾圧する日本の糞左翼

要は朝鮮シナによる日本のチベット化、民族浄化が狙いなのであろう。
722名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:03:12 ID:NsJMN1vt0
>>714
社民党(又は民主党)支持者で、特殊な階層の方なんじゃないかと推測。
何せ京都市だもの。
723名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:03:46 ID:Yr47XP620
しねよや、売国教師、おまえの安っぽい思想信条を満足させるために
日本の教育を犠牲にしやがって、ほんとにしね、逝ね
724名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:05:01 ID:NOb5DpEgO
君が代が歌えるような余裕のある教師がいいな。60才の教師は苦痛だったら辞めたら。
725名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:05:20 ID:LSdvSKQSO
日本の国歌を歌うのは当然。
アメリカの国歌みたいにメロディーが格好良ければもっといいなとは思うよ。
726名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:05:28 ID:at9/nAk80
>>711
ああいう人たちは、「貰う」事に関しては、屈辱など感じない。
寧ろ、恥も外聞も無く、貪りつくそうって連中だから。
でも、責任や義務や対価が発生してくると
それに対しては、どんな屁理屈を付けてでも拒否したがる。
だから、そういう人たちって、すぐに出自がばれちゃうんだけど
やつら、人権だ差別だ憲法で保障された自由だ、って
屁理屈こねて、利権団体のチンピラ引き連れ騒ぐから
どうしようもないんだよ…。
727名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:06:24 ID:EwBD24Jo0
728名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:06:35 ID:IwyCWoit0
屈辱感を感じるのは他国の人間だからだろ
729名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:07:20 ID:LHuN/RsJ0
君が代くらい歌えよ、どれだけ洗脳されてんだよ
730名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:09:07 ID:JyXARzMG0
私立でサヨ養成学校を作ってそこでやりなさい。
731名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:09:29 ID:0AKrh3Uv0
しかし、反日工作を仕掛けてきて
結局ネットで反中韓が育ったって一体彼らは何?w

お馬鹿すぎるw
732名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:10:52 ID:Y+UfPSsFO
なんかすごく気持ち悪いものを感じる。
実は反日思想とかどうでもよくて、校長や国に反して国境国歌を妨害すること自体に「勝利」を感じて
酔い痴れていたのではないか
733名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:11:34 ID:OqBDaIH00
税金泥棒よぅ。君が代で屈辱とか言ってる場合じゃねえんだよ
なぁ、頼むよ本当によぉ
734名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:12:26 ID:at9/nAk80
>>728
他国の人や、特殊な階層の人や
ある種の宗教や政治信条の人や…
「KBS京都」ってやつだよ。

京都って国内でも喫煙率が高いらしいけど
普通の人が暮らしている社会は、禁煙や分煙が進んでいるし
喫煙者もそう多くないんだよ。
でも、喫煙率やギャンブル中毒や早婚や中田氏婚の
偏る地域があって、そこに徐のヤバい連中が混在している。

外から来た人には、そういうエリアが通り一本距てただけで
存在しているのに驚くようだけど、その通り一本が
完全に文化や生活圏を分けていたりするんだ。
あいつらは…京女や京男では無いんだよ。
735名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:12:36 ID:y56c9B3rO
>>720
それだけで日の丸は素晴らしいのかよw
他国は他国で意味があると思う。デザインで優劣決めんなよw
736名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:14:02 ID:w2cUd/uj0
日本人ではないのだろう。
737名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:15:02 ID:at9/nAk80
>>731
一般市民の常識や心情がわからないから。
五年先、十年先が、考えられないから。
738名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:15:07 ID:H83Xz63J0
君が代の『君』とは歌う人が自由に考えればいい。
あなたの愛する人でもいいし,尊敬する人でも良い。かけがえの無い大切な国家
をイメージしても良いし胸の内に描く理想郷でも良い。
もちろん天皇でも良いが要するに何もきめていないし強制もしていない。
ちなみに私の場合は「私まで受け継がれた血脈の永い歴史」に思い入れと
感謝を込める。
739名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:15:08 ID:qnaRJfqB0
公務員辞めてさっさと北朝鮮に行け
740名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:15:12 ID:JWDh+sY5O
気にいらないことをグチグチ言ってるだけの
能力も品性も無い国際的なマナーも身についてない
職務上求められることも理解できてない
職業頭と精神の可哀想な人に見えてしまう。
自己実現に励む方向を、今一度検討し直してみたらどうだろう。
741名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:15:44 ID:KxaQ0liQ0
協調性を学ぶ場で教師が率先して「嫌なことは我慢しなくていいんだよ」って
態度で示すのって馬鹿じゃないかと思う。
くだらん自己主張を優先させる女は教師になるな。あとロリ男も。
742名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:16:34 ID:GJCXcqWm0
祖国に強制送還すりゃいいねん
743名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:17:15 ID:3nXLWL2GO
沖縄はまだ理解出来るけど、京都が沖縄並に斉唱してないとは…
元首都だぜ。チョンだらけだしよ。もう日本じゃないのか?
744名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:17:28 ID:W/eEuZqg0
多くても週に1回くらいだから就業時間40時間中の1分未満だろ?
窮屈とか何言ってんだこのババア。
745名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:18:39 ID:taSWJ2jGO
君がよを唄おうが唄わないが好きにすればいいが、
自分の国を好きになれない人達が多いのは、
日本の教育が間違っているのでは無いか!?
自分の国に誇りを持てない可愛そうな難民。
746名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:19:00 ID:HGC5a/8V0
>>735
重要な要素じゃないか。
747名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:19:25 ID:6OGdgbTR0
>>734
しかも、そのヤバイ奴らを優先的に教員や公務職員に採用してる。
というか、完全に掌握されてて、裏社会とベッタリになってるよな。

朝鮮総連とか、部落解放同盟の関係者だけで教育が進められてる。
本当に恐ろしいところだ。>京都
748名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:20:11 ID:srFtHZi/0
京都市の小学校に勤務する女性教諭 (60)に捧げます。

日の丸の旗

1 白地に赤く
  日の丸染めて、
  ああうつくしや
  日本の旗は

2 朝日の昇る
  勢(いきほひ)見せて
  ああ勇ましや
  日本の旗は
749名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:21:48 ID:z7KBG/1g0
君が代歌うような場面がない職業はいっぱいあるのにね
なぜわざわざ、、
塾の先生とか歌う場面ないだろ
750名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:22:03 ID:rkRx+xa10
読まずにレス

>>1
日本以外に移住汁
751名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:22:22 ID:53LAuXjU0
まあ、こんなこと言いながら、このキチガイ教師は
日教組的な物の考え方を生徒に押し付けてんだろうな。
752名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:22:33 ID:tRdwMN6N0
この教師の生い立ちを知りたい
惨めだったんだろうな
753名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:22:43 ID:srFtHZi/0
>>743
京都はスゲェところなんだな。そんなとこで育つと根性つくでしょ。
ていうか、住んでて怖くないの?
754名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:23:23 ID:H8Gz3I2gO
義務を果たさず権利ばかりを主張するとは、如何なものでしょうか
755名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:24:22 ID:zbGmFhNF0
社会不適合者だと自己申告してるようなもんだな
756名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:31:24 ID:fUMooXW2O
無理やり三流経営者を尊敬させられる三流企業の三流サラリーマンのオイラよりマシなのかな
757名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:38:29 ID:dnA3R08G0
お前らも日帝による洗脳教育の被害者だからか
そう思うと不憫でならない
758名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:40:47 ID:LeXSGW8A0
あほくさー
759名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:42:43 ID:U/tuouBx0
屈辱感なぁ
レイプされたカンジかねぇ
760名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:45:58 ID:furm3FXv0
>>691
もう入ってるからなんじゃね
761名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:49:05 ID:bdcEGjYv0
い や な ら や め ろ
762名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:49:35 ID:AgVitxeJ0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog093.html

日教組が新国歌制定を目指して、昭和26年に国民歌を募集し、次の「緑の山河」が選ばれた。

戦争(たたかい)超えて たちあがる みどりの山河 
雲はれて いまよみがえる 民族の わかい血潮に
たぎるもの 自由の翼 空を往く 世紀の朝に栄えあれ

千年以上の歴史を持つ「君が代」に比べれば、わずか50年足らず前の新しい歌である。
しかし今時の若者に言わせたら、「若い血潮」、「世紀の朝」など、どうしようもなく古臭く、
「ダサイ」の一言だろう。

現代的な感覚に合わないからと言って、新しい国歌を作っても、 二、三十年もしたら、また
次世代の感覚に合わなくなってしまう。
国歌は、流行歌のように次々と作り替えるべきものではない。
時代を超えて、代々の国民を結ぶものだ。
763名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:51:39 ID:fmQXKFWZ0
>>1
自国の国歌で起立するのに、何で屈辱感を覚えるんだ?理由が解らん。
他国に占領された地域で、敵の国歌を強要されるって状況ならともかく。

中国国歌を歌わされるチベットや東トルキスタンの人達なら、屈辱感や深い悲しみを
覚えるんだろうけどさぁ。

正規の教員なんだから、日本国籍なんだよな?
764名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:53:47 ID:jHV2J15K0
さっさと懲戒免職にして退職金ふっとばせよ
泣いて這いつくばって許しを乞うだろうさ
765名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:55:48 ID:uWI6876S0
どんなにいやでも起立だけはするべき
歌わない、までは許してもいい。
死ぬほど国家がいやなら立つだけ立って
黙っていればいい
766名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:58:05 ID:y56c9B3rO
>>746
デザインには何かしらの訳があるワケで・・・

デザインで国旗が好きとか嫌いとかはおかしいだろw
767名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:58:32 ID:jUXhlIsQ0
定年じゃね?
768名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:59:44 ID:fmQXKFWZ0
>>765
そこまで国家を憎む”公務員”って、一体、何なんだろうなぁ。
日本には職業選択の自由があるんだから、私学の教員とか、塾講師にでもなればいいにのに。
769765:2008/05/17(土) 19:00:06 ID:uWI6876S0
「国家」じゃなく「国歌」でした。
起立と脱帽はその場にいる者の最低限の礼儀。
それをしないのは儀式の妨害であり、
ましてや教師がそのような行為をするなど言語同断。
その場にいるべきではない。
処分覚悟で退場する方がまだ理屈としては通っている。
770名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:14:38 ID:k0Vfhz3z0
在日、在日って出てるけど
在日でも公立学校の教師になれるの?
本当の事を誰か教えて。
771名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:33:59 ID:SElRU8Lq0
>>770
日本国籍でない人は公務員にはなれないよ。
だから教師は全員、日本国籍。
772名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:34:44 ID:at9/nAk80
>>753
KBSが存在しないような昔は
日本を征服したい田舎モノが、天皇に認められようとして
やっぱり京都に土足で入り込んだりしてきていたわけです。
だから、京都人の危険を嗅ぎわける能力や保身能力は
DNAに組み込まれているんですよ。

あああ、そんなのの必要ない町がうらやましい。。。
773名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:39:30 ID:at9/nAk80
>>768
出自やその他条件が、一般市民と比べて明らかに悪い人は、
私学や塾や一般の職場は、採用を渋ります。
でも、公務員なら、優先採用枠が用意されているのです。
774名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:39:32 ID:haZrlm9JO
国歌に対して無関心ならまだわからんでもないけど
なぜそこまで敵意を持てるのかが疑問。
775名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:50:24 ID:at9/nAk80
ほんとうに、京都の人権利権をなんとかしないと
せめて教育現場からはそういう奴らを排除しないと
京都は日本でなくなっちゃうよ…

そういえば、先日近所の家が引っ越したあと
N○中系列のブローカーが入ったらしい。
やっぱりね…いろいろと「大変」らしいよ、ああいうのは。
776名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:58:31 ID:fmQXKFWZ0
>>771
非常勤の講師とか補助教員の扱いなら、自治体によっては公立学校の教員が
出来るよ。実際、大阪府とかには、韓国籍の反日教員とかも居るし。

あと公務員でも、国籍条項があるのは管理職以上だったはず。
777名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:21:54 ID:5IfiHf2HO
>>666


>戦争が良くないことくらい、皆、わかってるっつーの。

皆、ていうのはどこまでが皆なんだ??
与野党全政治家から大企業経営者、全国民までを指すのかね??

そして、その裏付けは、何を絶対根拠にしている??

778名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:41:11 ID:k0Vfhz3z0
>>771,>>776
早速、有難うございます。
ここを読んでいると、国籍条項は大切ですね。

“その国を確実に滅ぼすのは、長い道のりだが『教育』にあり”
と云われていますから・・・・
779名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:03:29 ID:XWx4XdaX0
俺はサヨクではないけど
国旗国歌を思うとき、やっぱり近いあの戦争の事を思うよ。
だからこそ、それを全部承知して国旗国歌を堂々と一国民として
受け止めようという気になる。

嫌だと言ってる人は自分の国の歴史を否定する弱い人間か、テロリストか
ただのあまのじゃくと思う。
780名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:27:54 ID:AkXS8eBc0
>>779
俺は歌にはなんも感じない。日本の国歌はただの歌。

この世に唄うことを許されない歌は無く、禁止されるべき歌も無い。


そういうなんでもない「歌」に意味を連想する事そのものが、
プロパガンダに染まっている事だと自覚した方がいい。
781名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:34:30 ID:XWx4XdaX0
>>780
歌に何らかの意味があるからこそ
すべての歌は人を感動させるんだと思うけどな。

プロパガンダって言葉を使いたいだけだったのかも知れんけど。
782名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:36:57 ID:NUqdd2Ks0
>>780
意味を連想しないのは、くるくるパーか?
783名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:45:23 ID:rrH+E8jK0
なぜ国歌が嫌いなんですか?日本人でしょ?
嫌なら外国に住めばいいのに
784名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:11:48 ID:5IfiHf2HO
>>666>>780

稲村朋美議員のHPでも訪問してこい。 そして穴が空くほど彼女らの主張を理解しろ。

国旗国家法案が衆議院で強行採決され、 法制化された理由に思い返しながら


9条の存在は大きいよ…
だが、それ以上に、いろんな人の苦労と行動によって平和がキープされて来たのを知らないお前らは
単なる「棚から牡丹餅平和馬鹿だ。

785名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:02:35 ID:U9e0dJcG0
>>784
9条の存在大きいもなにも、
9条なくても戦争しないって国民の意思があれば、戦争しないだろ。
786名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:49:39 ID:T2+3vBvs0
日本が好きだ、日本の歴史が好きだ、国家も国旗も好きだ
といってもこいつには通じないんだろうな
787名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:55:58 ID:fDYHwWcJ0
9条と国旗国歌を結びつける方が
わからない
788名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:57:32 ID:8q/kynNm0
こんな歌に…くやしい…!でも起立しちゃうっ!くやしい!

クリムゾンコミックスのガイドライン ハード20
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1200375832/


以下、クリムゾン禁止。
789名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:58:57 ID:8q/kynNm0
日教組の現役の地方教組の末端組合員の俺から言わせて貰えばさ。

「第一章は嫌だけど、9条だけは絶対守るんです!ハァハァ」つうのはさ、卑怯だよね。
まあ、日教組は「ひきょうぐみ」とも読めるから、別にいいんだけどね。
790名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:59:10 ID:hbEhYimi0
もう流れは変ったからね。
いつまでも国歌を歌わないとかやっててもしょうがないよ。
791名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:01:28 ID:yhuBvm6AO
歌詞に抵抗があるから歌いたくないってなんだその言い訳w子どもかよwww
792名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:51:44 ID:Ef0iLYe40
思想は関係ないんだよね。
式典で国歌に敬意を表するのは当然の礼儀で常識。

だいたい、いつも政府や官僚を批判してる立場の人たちは
「公務員はサボってないで仕事しろ」って騒ぐべきでしょ。
793名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:15:29 ID:/keN+6LR0
学習指導要領に従わないなら
私立に転職しろっつの
794名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:25:25 ID:rOw6rH1h0
そんな教師がいること自体、日本にとって屈辱的だ。
795名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:27:13 ID:ZBCVlfci0
立つとか立たないで何をこだわってるんだろうな
EDかよ
796名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:51:26 ID:TYwWFHg00
でてけよ。君が代を拒否する奴は日本人じゃない。
797名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:55:31 ID:kAdBb2teO
嫌なら私立行けって。
そこで活動しても誰も文句いわないから。
798名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:58:10 ID:6knZ5BGs0
クズ教師が存在することのほうが屈辱感いっぱいだ
799名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:59:22 ID:5fo/I8iU0
>>770
【在日】 日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連中央を訪問 [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158150962/
【国内】反日デモに反発の高校生に歴史を学んでもらう取り組み…日教組全国集会で報告★3[2/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140868259/
【社会】 「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
【国内】日本の団体・市民の談話−政府の行動は犯罪行為 日教組らとの努力をさらに強める 日朝友好! [06 12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165827209/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
朝鮮総連&日教組 「民族教育権擁護へさらに連帯を」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172847869/
【島根】「在日韓国・朝鮮人の先生もいる」…県教委「竹島の日」指導を通知も各校で対応分かれる[2/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140604229/
【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/
【日韓】北海道教職員組合(北教組)、「歪曲教科書不採択」運動のため韓国訪問 [06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118407844/
【在日】大阪の「在日先生」100人超 人権教育の実践も期待できる[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144737183/
【教育】"高校の日本史テスト" 自衛隊派遣に「賛成」だと、「低俗だから0点」…愛知★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088179792/
【社会】「日本軍、南京で何人虐殺?」「中国の戦争はいい戦争」 東京の公立中学で、偏向授業★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112263093/
【教育】 「反日デモ、おかしい」意見の高校生多数→先生、南京事件教える→子供たちに変化★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140970622/
800名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:02:58 ID:9CEkt6W/0
教師で60歳だと年収は1000万以上なんだろうな。退職金は4000万
くらいか。それだけ税金から給料もらっていながら国歌を嫌だから歌わない
とは…
いいんでしょうか?
801名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:04:42 ID:4Sod/f8w0
>>4で結論でたな
802名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:07:14 ID:cyeqs4370
日本人やめろ!!

海外に移住したらいいじゃん
803名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:11:57 ID:ZaUaP3ikO
新曲、まだ出ないのか??
804名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:05:46 ID:WssCzTRh0
校則で生徒の人権は無視するのに、自分たちの権利だけ主張する馬鹿。

学校でも、これだから他のまともで忙しい教師からは、相手にされてないだけだろ。
805名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:14:31 ID:tqY7aKkqO
徴兵にいったわけでもないのに何に屈辱感をおぼえるんだか。
806名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:17:50 ID:yOmkf4LQ0
徴兵と言えば東穀バルだが、
実際徴兵制なんてあり得んとわかりつつものあの発言は
こういった発言をする知事もいると言う
特亜への牽制になったよな
807名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:21:33 ID:e0miyTSF0
国家ぐらい歌わせてくれよ。
808名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:21:47 ID:icF8X6c10
やることやってから主張しろって
809名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:21:57 ID:Rqva13IW0
アメリカで国歌演奏中に起立しなかったらたぶん殺されるよ。
サンフランシスコ観光中にジャイアンツ戦見に行ってそう思った。
810名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:24:40 ID:UnoK/Y47O
>>809
アメリカみたいな上辺だけの屑国家引き合いだすとはw
『愛国心』
便利な言葉だなw
811名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:30:52 ID:+AxpPxo90
年齢が60で職業が教師って時点で、こういった思想を
持っていない方が不自然。もうしょうがないよw
他国から押し付けられた価値観、歴史観の中で育った訳だから。
812名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:31:33 ID:ynLwbUZm0
その屈辱を感じる国歌の国からしっかり給料ってるんだよね?w
813名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:39:10 ID:CFbcP9vU0
国歌の部分を校歌、社歌に変えれば判るだろうが、歌詞に抵抗感があるから立ちません、歌いませんとかわけのわからん事言ったらどうなるんだよw

814名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:42:08 ID:OFwGSGQhO
京都って、おかしいんだな。
815名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:44:09 ID:UnoK/Y47O
>>814
アメリカも狂ってるけどなw
816名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:45:23 ID:5Ja33mOk0


日本国民の税金でババアは生活できた
その日本国の国旗国歌はイヤ
教師うんぬん以前に人間として最低のババアだな
817名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:45:30 ID:+DPTeNdK0
つか、あんな平和な国歌すら
嫌なほど日本が嫌いってんならなら
そもそも公務員やんなよ。

と言う前に、こんな記事載せて
反日煽る新聞不買からだな。
818名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:47:25 ID:Sc+RC6jKO
ガキだなこいつ。
いくつかの立場を自分のなかで使い分けできない。
まさにガキ。
819名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:47:31 ID:YCY7Xrm/0
思想・表現の自由は国際常識。
国旗掲揚・国家斉唱が個人の自由なのも国際常識。
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html

自由には責任が伴うのも国際常識。

公務員なのに起立しないのは論外。いまだにそんなバカ雇ってるヤツが悪い。

学生・生徒が起立しないのは自由。
ただし教師ちゃんとチェックして公務員にはなれないようにしてあげるべき。
820名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:48:20 ID:NyO9P/9J0
女性教諭、屈辱感、、、で、(;´Д`)ハァハァしながらスレを開いたのに。

> 女性教諭(60)

(´・ω・`) ショボーン
821名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:49:25 ID:5fo/I8iU0
★小学校学習指導要領
〔第3学年及び第4学年〕
イ,我が国や外国には国旗があることを理解させ,それを尊重する態度を育てるよう配慮すること。
〔第5学年〕
ア,「国土の位置」の指導については,我が国の領土と近隣の諸国を取り上げるものとすること。
  その際,我が国や諸外国には国旗があることを理解するとともに,それを尊重する態度を育てるよう配慮すること。
〔第6学年〕
エ,我が国の国旗と国歌の意義を理解させ,これを尊重する態度を育てるとともに,
  諸外国の国旗と国歌も同様に尊重する態度を育てるよう配慮すること。

★中学校学習指導要領
(ウ)「国家間の相互の主権の尊重と協力」との関連で,国旗及び国歌の意義並びにそれらを相互に尊重することが
   国際的な儀礼であることを理解させ,それらを尊重する態度を育てるよう配慮すること。

★第4章 特別活動 『小中高校すべて共通』 
 3 入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,国旗を掲揚するとともに,
   国歌を斉唱するよう指導するものとする。
822名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:52:02 ID:cSozyUO+0
在日認定されそうだが…

日本の国歌って他の国みたいに、市民革命とか独立戦争で盛上がってるなかで生まれたもんじゃなく政府の高官が作ったからなんか地味だよな。
日露戦争後あたりで景気のいい国歌つくって議会で法制化しときゃよかったのにw
823名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:54:45 ID:N2QlDl9gO
>>822
IDがパチモンだな
824名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:54:48 ID:+iqIUmgE0
愛国心がないなら日本から出て行けよw
中国に移民すればいいじゃない。
825名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:55:14 ID:Rqva13IW0
天皇が田植えしている時代になにいってんだよ。
庶民的で温厚なおっちゃんじゃねえか。

敬ってやれよ!
826名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:59:24 ID:+iqIUmgE0
>>822 
クソニー?いえ、クソジーですwwwwwwwwwwwww
827名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:00:07 ID:ClY9r/Od0
>>822
どこよりも地味なのは事実だと思うw
828名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:00:49 ID:Mjg8ggNq0
もうパンダと交換でいいよ、こいつ
829名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:02:38 ID:M6A73Kbw0
なんで日本に住んでんの?
830名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:02:57 ID:5FrwD54q0
昭和40年代生まれで、
学校はずっと京都だったけど普通に歌ってたけど?
831名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:05:09 ID:M6A73Kbw0
敬意を表せない国で教育し、納税する

馬鹿じゃねーの?好きな国で暮らせばいいじゃん
832名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:13:33 ID:15bjiT1PO
このババアが言ってるのは国歌が地味か派手かのレベルの問題じゃなくて、国が好きか嫌いかの問題。
833名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:14:31 ID:Ff+QtDO/O

屈辱マニアの言うことだから、もっとやったら目を剥き出して快感に悶えながら『屈辱だ〜!!』って失神するんだろ

834名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:17:30 ID:+cqzzj8e0
こういう老害は早く死んで欲しい
835名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:19:16 ID:IWldO8pz0
>>822
景気がいい歌だったら「屈辱感でいっぱい」にならなかったと思う?
836名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:19:26 ID:HGwKlbxI0
>>813
そういうのが判らないのが公務員クオリティ('A`)
キチガイだから公務員以外にはなれなかったと言う感じだろう。
昔の公務員なんてそんなゴミの吹き溜まり…
そりゃ社会や教育だとか狂って当然。
837名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:21:09 ID:w9jObPO4O
教師が自分の思想の為に決まり事を守らない?
こんな教師が教える生徒が学級崩壊を生み出したんだろうな!
教師自身がルールを守らないのに生徒が聞くはずがない
838名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:21:16 ID:W0xliWnZ0
この女性教論、アホじゃね。
839名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:23:20 ID:D0lNT+TV0
俺は「君が代」をバカにされて窮屈な思いをしてるんだが
ところで、マジで京都には君が代歌う学校ないのか・・・。
そうとうイビツな光景だと分らんのか、京都府民は
840名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:28:53 ID:YXhi7ld70
天皇家が東京に引っ越したから怒ってんの?
841名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:32:33 ID:cSozyUO+0
>>835
サヨ教師は国歌自体に脊髄反射で反発してるだけってのはさすがにわかってるよw
フランスみたいに民衆の革命起源とかでもダメなんだろうな。

842名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:36:14 ID:9s6ejjTh0
京都ってそんなとこだったのか。 他の国歌を尊重してる国を見下してなければいいが・・・
843名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:37:27 ID:APT51mUf0
日本から追い出せ!寄生虫渡来系京都人を!



844名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:39:47 ID:ARTajtvG0
>>1
訳分からん
日本なんだから君が代歌うのは当然だろうが
845名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:42:19 ID:5fo/I8iU0
>>822

つ「軍艦行進曲」
846名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:42:45 ID:ClY9r/Od0
>>844
ヒント:日教組は帰化した在日朝鮮人のサヨク団体

ヒント2:日本大嫌い

ヒント3:天皇陛下大嫌い
847名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:44:18 ID:8Sc/LwNa0
こいつに国家がどうやって形成されるか教えてやれ
848名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:45:52 ID:dmMq7m19O
俺が愛して止まない祖国日本の国歌が君が代ってのは流石に引く
日の丸はあんなにカッコいいのに

ダサくても黙って歌えとかいう奴は、政策関係無しで公明党に入れる創価学会員と同じ
日本のためにとせっせと売国する自民党支持者と同じ

日本の国歌を世界で一番の国歌にするのが本当の愛国者
この反日ババアとは全く違う理由だが
あんなダサい歌を世界の人々のまえで歌わなければいけないのは愛国者として屈辱感でいっぱいになる
849名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:47:17 ID:wF26v70fO
日本における天皇の立場がどうだろうと
日本神話の物語などの壮大なスケール感は
君が代に敬意を払うに十分な理由だと思う
850名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:48:53 ID:ClY9r/Od0
>>848
そりゃ確かに時勢とあってないからダサイけど、だからって今更ハデだったり明るい曲ってのも
何か違うと思うけどなあ。
あんな暗い曲でも、歴史とかが詰まってると思うと納得できるし、
曲に重みも感じられるじゃないか。

ダサイとは思ってるけど、曲に説得力があるからあれでいいと思うことにした。
851名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:53:41 ID:vYGkA/Vs0
君が代については恋歌なこともいいんたけど、国歌斉唱の時間が世界最短クラスなのは大きいと思う。
南米やギリシャみたく長ったらしい国歌を聞きたい?
852名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:56:01 ID:swi0HvG0O
私立いけよー
853名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:56:42 ID:8Sc/LwNa0
他国の国歌はかっこいい、日本の国歌はかっこわるい
こんなガキ臭い議論は見るに耐えないなー
論点みきわめろよばーか
854名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:58:17 ID:RH1SVz4bO
「君が代」は本当にいい国歌だと思う

しかし、この教師は理念よりも感情のほうが勝る何かがあった事を理解できる人が ここには いないのかな?

歌には 人それぞれ思い出があるだろう
この教師には 多分つらい思い出だったんだろうな…思い出を信念にしたこの教師は辞めるべきだったんだろうな

俺はこんな教師に教わらなくて 幸い…
855名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:58:43 ID:Ul6sLLm+0
>>848
なーに、今のJPOPもダサいの多いから心配するな
856名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:58:44 ID:JNVHWzBpO
日本人ではない
と思う
857名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:00:29 ID:wsJWtSi00
国家なんてどーデモイイどーデモイイから立つ
858名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:00:39 ID:GCupwrBlO
映画の「es」みたいだな。
859名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:01:29 ID:yUF24r8PO
歌わない奴は反日だから
歌わないよう指導した日教組は朝鮮へ帰ってください
860名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:01:57 ID:quWFtOdnO
こいつに聞きたい
スポーツとかで国歌歌ってる姿はどう思ってるのか
861名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:02:27 ID:i0hoM/Al0
窮屈になるのは周りだろうが
面倒なのが来たぜ
862名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:04:27 ID:ARTajtvG0
>>856
そりゃ君が代の歌詞に抵抗感を覚え、起立することに屈辱感を感じるだなんて
明らかに日本人じゃないでしょw
863822:2008/05/18(日) 07:05:08 ID:cSozyUO+0
>>853
デリケートな問題だから敢えてガキの気分になっていってんだよw

威風堂々みたいなみんなで歌える第2国歌でもあればいいのぉw
864名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:05:32 ID:4A7nkMRb0
教師やめさせろよ。
865名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:09:15 ID:tlcFzLo6O
これが若くてきれいな女だったら、変態ドS君が代プレイもんなんだがな。
866名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:11:59 ID:iL+wbKMz0
なんだよ。立っちゃうんじゃん。そんなの信念だとみとめませぬ
867名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:12:40 ID:ZfWFxLZO0
今後も君が代を強要するようなら駅に爆弾を仕掛け、国家を混乱させるぞ。
何事も国家は個人に強要してはならない。思想は自由!
868名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:12:53 ID:6ELGCboE0
>1
>京都市の市民団体「『君が代』訴訟をすすめる会」の北上田毅事務局長は「制服のない
>高校があるなど京都の教育現場は自由な気風が伝統だった。それが今や国の流れを
>先取りしたような道徳教育をするなど変化してきている」と指摘する。

道徳教育がまずいのか?
869名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:14:52 ID:X/sTJaXuO
立位体前屈に見えた
870名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:15:38 ID:4y1JYo2Q0
>>867
国家が個人に強要しないなら、お前みたいなテロリストがのさばる世の中になる。
テロリストにとっては国家など窮屈で屈辱感がいっぱいだろうがな。
国家がなければ民衆は無法者に強要されるだけだ。
賢明な民衆が叡智をつくして無法者をたおし国家を作ったのだ。
無法者は氏ね!
871名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:19:02 ID:dmMq7m19O
君が代嫌いだけど通報しました>>867
872名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:22:40 ID:S6bAtn7JO
そもそも君が代の 君 は天皇を指していない歌詞なんだが なぜか勘違いしている奴は多い。しかも教員ならなおさら知っておくべき事実なんだと思われるのだが。
873名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:22:42 ID:rvM7npwgO
俺思うんだけどさ
教員採用試験なり公務員試験なり面接なりで
そういう思想を持ってる奴を落とすシステムにした方が良いだろ
後々面倒にならないし採用後にそういう思想になったら解雇すれば良いし
874名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:24:36 ID:4y1JYo2Q0
人類は永年の歴史において、万民による万民の闘争の時代を経て
国家を発明して平穏を得た。国家間の悲惨な戦争の時代を経て
国際連合を発明して平和を得た。歴史に逆行する無法者たちは
常に国家を敵視し、国家を窮屈と罵倒し、屈辱感に苛まれてきた。
しかし人類は二度と無法者の天下には戻らない。
それが人類の叡智と決意だ。
875名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:25:06 ID:WPpy/8BXO
そんなに嫌なら教師やめちまえよ
876 :2008/05/18(日) 07:26:17 ID:zDTKVFIx0
>京都市の小学校に勤務する女性教諭(60)は学校の現状をこう嘆く。

典型的な団塊全共闘世代のサヨ先生w 退職おめでとう!

>学校現場が窮屈になり始めたのは

日教組活動家が学校を支配していた時代は良かったねw
877名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:29:51 ID:c/qUnOkp0
なんでこんなのを
税金で飼ってるの?


とっとと殺処分するべきだろ 

納税者なめんなよ いつまでも
クソ役人が
878名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:29:54 ID:bkoZnLgu0
とんでもない教師だ。
君が代が嫌いなのが問題ではない。
歌わないのは問題ないが、起たないのはけしからん話。
違う意見を持った人でも、礼儀を正し接するのが民主主義。
自分の意見が正義であると信じ、それ以外が悪とするのは
金正日と同水準。
879名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:30:19 ID:MvKK2nO+0
ヒロノミヤの顔がキモイほうが日本の恥
880名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:30:28 ID:4y1JYo2Q0
国家の統治が揺らぐとき、街に自警団が起こり、無辜の民が、
何の罪も無い弱者が次々と私刑にされ血祭りに挙げられる。
そこには裁判も弁護士も何もない。多勢に無勢。理より感情の世界だ。
それが関東大震災直後の朝鮮人虐殺の悲劇だ。
日教組は、日本を再び、そうした時代に戻そうという残忍な復古主義者だ。
平和を希求する日本国民は断固、無法者と闘え!
881名無しさん:2008/05/18(日) 07:31:25 ID:r+txgPCi0
最近思うが、自民党政治で一番優遇されたには、公務員だったのではないかと。
俺の同級生、市議会議員の伝で、結構就職してたからな。
882名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:34:06 ID:OrQc2Vx40
散々既出だとおもうが、
 なぜ、わかっていて公務員である教員になったのか?

 ばかか
883名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:34:35 ID:ZGEmr39YO
>>1
「ムカシトッタキネヅカ」ならぬ「ゲバ棒」「投石」で権力に立ち向かえばいいじゃん?
お仲間が助けてくれるかもよ?w
884名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:35:15 ID:X/sTJaXuO
>>872

国旗国歌法の制定のとき、提案した小渕が
天皇を指すって言ってしまったからねえ…
885名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:35:32 ID:TBEcIc9S0
だったら国家公務員をやめれば?
私立にでもどこにでもいけば?って思うが。
886 :2008/05/18(日) 07:36:43 ID:zDTKVFIx0
>>973
>そういう思想を持ってる奴を落とすシステムにした方が良いだろ

 団塊世代は高度成長・好景気の時代を経てきて、
公務員・教員に成るより、民間企業に就職したほうが良かった
世代なんだよ。 

だから教員採用試験も楽で、民間に就職できない、したくない
全共闘活動家などが「デモシカ先生=先生シカなれない、
先生デモなろうか」といわれて教員になっていったんだよ。

小学校教員採用試験の競争率が1倍を切るのが昭和50年代
までつづいた。 思想なんて調べてられなかったんだよ。
887名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:38:25 ID:hJqw7B3H0
なんでこんなバカが教師してんの?

日本人じゃないなら祖国で教師やれよ
888名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:41:45 ID:4y1JYo2Q0
>>882
教員は教室という名の密室の独裁者だ。
権力志向のテロリストにとってはうってつけの職業といえる。
日教組は戦後60年、教育基本法を逆手にとって教育を不法に支配してきた。
889名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:44:25 ID:MvKK2nO+0

右翼ってこええww
890名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:45:30 ID:4y1JYo2Q0
>>885
教員は国家公務員ではない。地方自治体に雇われ地域に奉仕する地方公務員だ。
テロリストは敵対する組織に秘密裏に潜入し、その権力を利用し、密かに内部を破壊する。
教員とガン細胞は似ている。
891 :2008/05/18(日) 07:45:31 ID:zDTKVFIx0
日教組の委員長が

「日教組の組織率が撃滅しているが、1つの学校に

 4〜5人ガチの活動家がいれば学校を支配できる」と豪語してます。
892名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:47:08 ID:i5kIdx6B0
こんなトコで偉そうに書くオマエラのなかでも、君が代をちゃんと歌える奴は1%も居ないだろ?
出だしとか難しいんだぞw
893名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:47:10 ID:T91qlFvS0
国歌全力で唄ってやりゃあいいじゃん?
それで屈したとか 元気ねぇのな
894名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:47:46 ID:jznyGQMb0
教師やめればいいだけそれか私立池
895名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:54:31 ID:i4T8eg2xO
>>892
上手く歌えないのと歌わないは別問題だぜw
896名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:55:26 ID:4y1JYo2Q0
日教組が君が代を異常に敵視するのは、吸血鬼が太陽を忌み嫌うのと同じだ。
普通の人にすれば太陽は有り難い、恵みの源だ。
しかし日教組にとってはそうではない。
犯罪者と日教組はお天道様の下を歩けないのだ。
だから教員は日中は、ひたすら学校の中にこもり日光を浴びないようにしている。
897名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:57:55 ID:H51wSxU3O
この糞婆なにが屈辱感だ

腹立ってきた
もう一回寝る!
898名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:59:50 ID:Q1PursnN0
>>894
私立のほうが立派に斉唱してたりするw
899名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:59:56 ID:4y1JYo2Q0
>>892
ちゃんと歌えなくともよい。先祖の労を思い、先人の努力に敬意を払い、感謝の気持ちを
持つだけでよい。そうした気持ちを態度で表現できれば、それだけでよい。
どうして貴様には、そう思えないのだろうか。
900名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:00:26 ID:eCYeJv4b0
>>888
ウヨクってキチガイなんだなw
901名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:00:36 ID:dmMq7m19O
なあカメレオンみたいに君が代の君は天皇陛下だ恋人だ日本そのものだとか嫌じゃね
まさに憲法九条みたい
改憲がアリなら改国歌もアリだと思うんだ
駄目事でも一度決めたからって頑なに維持させる必要はあるの?
変ならかえるべきじゃね?
902名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:02:11 ID:nYxfxxoJO
 関東も関西も、公立へ行くと日教組ババァがいてダメだね。教育委員会もババァを野放しだし。


903名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:03:54 ID:OEyVueLO0
まさに老害
なにが窮屈だ
職場で、しかも子供相手に政治活動できる「自由」なんかがあるのがおかしい
給料貰ってなにやってるんだか
今までの教育現場がおかしかっただけなんだよ
904名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:05:09 ID:MrHGlY750
905名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:10:25 ID:P3EsfJl60 BE:1330155195-2BP(0)
>>867通報しますた
歌詞自体平和を願う詩なんだけどな、すごく日本人らしくいいと思うのだが
1000歩譲って君が天皇だとしても天皇とともに永遠に日本国が続きますように
という願いに対して屈辱を憶える意味がわからん
天皇制が終わるという事は即ち日本国が無くなる(滅びる)という事だからな
教師の癖にそんな事も分からんのか?
906名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:12:30 ID:dmMq7m19O
議論にならないウヨクはパンダ見てろパンダ
おまえら国歌ならジャニーズでもマンセーしそうだな
907名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:13:47 ID:T91qlFvS0
>>901
確かにガキん頃から意味わからないでも“ヘンな歌ー”と思ってたけどな
どっかの歌手が歌っていると違和感全開であるな 勢いが無いっていうかね・・ 文字すくなすぎ
でも歌詞がなければ悪くないんじゃね?とも思ったりする まぁ感じ方はそれぞれだろうな
908名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:15:27 ID:EnsI5W3OO
嫌なら辞めればいいのに
909 :2008/05/18(日) 08:21:07 ID:zDTKVFIx0
ほとんどの国の国歌が、威勢のいい歌詞、リズム、メロディー

の中で、君が代だけが逆の、厳粛な歌詞、メロディーなので、

それはそれで特徴があっていいような気がする。
910名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:23:48 ID:vgmuf1dzO
確かに俺の時代は君が代斉唱は無かった
しかし今は国歌、国旗が制定されたのだから
歌えなくても、せめて起立するのが礼儀だ
頭のおかしい教師は氏ね
911名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:28:48 ID:luCjf+yy0
この人たちに、オリンピックで日本がメダルとったときにコメントしてもらいたいもんです。
912おっさん:2008/05/18(日) 08:33:34 ID:Iw6r71830
余程天皇家が嫌いなのか? 
それなのに地方公務員をやっているのは、
将来の布石の為に、生徒を洗脳か。
913名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:36:03 ID:/AswPAAVO
昔は鳥肌実のライブにいくなど愛国心に満ちていた俺
去年の住民税一年先取り詐欺増税以降
君が代糞くらえです
自民党=国家ではないが
現体制という意味で
日本うぜえ
914名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:42:03 ID:lNy69Xf1O
殆どの外国の人達は自分達の国旗と国歌に誇りを感じると聞いたことがあるんだけどさ…

何で日の丸や君が代が嫌いなのか良くわからないな…

まぁ…一般的な日本人からした…変人な部類だな…
915名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:43:23 ID:WyfWf8LeO
>>905
激しく同意する。
そもそも「国歌を歌いなさい」などという職務命令が出されるのが異常。同時に組合本部から「闘争指令」なる文書が学校に送られてくるのも異常。
給料は親方日の丸で反日活動できるのか?教育公務員が。教育委員会はちゃんと指導・助言しろよ。
916名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:45:07 ID:kJApFFI/O
曲調はともかく、天皇マンセーの歌詞を強制されるのはよくわからん。
俺は天皇家に興味なんてないからどうでもいいけど。

つーか、歌いたければ歌う。歌いたくなければ歌わないでいいじゃないか。
他人に、歌わないとダメ!とか歌っちゃダメ!とか言うことが馬鹿げてる。
917名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:45:31 ID:DgmzB47F0

税金泥棒、闇専従の糞野郎がいるんだなw  道路族以下だわw
918名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:46:14 ID:8ou6I0qz0
教師に向いてないんじゃない?
外の仕事探せばいいのに
919名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:46:17 ID:zqOjio8S0
教師が国歌・国旗を嫌悪する発端は、日教組と政府役人の
教育行政への支配権争いだったりする。
日教組がちょっと調子に乗ってたから役人は何の話し合いもなく
国歌を歌え、国旗は掲げろという法律を作った。

だから国旗が日の丸でなくても、国歌が君が代でなくても
教師は反対していたのさ。あまり感心出来ることではないね。
920名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:47:29 ID:luCjf+yy0
>>916
もうちょっと勉強しろよw
無知は恥だぞw
921名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:48:00 ID:9IAntwIb0
公務員のくせに。こんな奴解雇してほしいわ。
922名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:48:40 ID:8zuCozFlO
>>916
国から給料もらう公務員が歌いたければ歌う、歌いたくなければ歌わないじゃ駄目だろ。職務だし
923名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:49:41 ID:7keuReyPO
京都府の教師の教育が悪いから、60歳になっても馬鹿な教師に育ってしまった。
これを反面教師とすべきだな
924名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:50:43 ID:hGvk+/sH0
口パクしてりゃいいだけだろ?嫌なら辞めろ。
925名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:50:46 ID:mPEUrh010
>>916
歌う歌わんは勝手だが、起立ぐらい素直にしたらどうかと思うがね。
周りから目立つような行動をとるということは、自分の信条をアッピールしているということだ。
式典は信条のアッピールの場ではない。
そんなことが60にもなって分からない。
そんな人間が教師をしている。
926名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:51:25 ID:jHvArq0/O
歌いたくないのになんで学校に居座ってるの?やめれば?
どうしても教壇に立ちたいなら私立か塾で教えれば?
国公立なら国から金もらってんだから割り切って歌えよ。大人なんだから
927名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:52:14 ID:T91qlFvS0
>>919
生徒関係ないんだな・・・ ツマンネェ争い
928名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:52:15 ID:wcB0ZDEgO
で 君達 日本人?
929名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:52:35 ID:N2PdjNmZ0
立って歌って、その上で内心で馬鹿にしてりゃいいですよ
思想の自由はあなたにももちろん保証されています
930名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:52:49 ID:bPpgwLh30
分かってわざとやってるから言っても無駄
相手をするマスコミと反応する大衆も悪い
931名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:53:12 ID:ucGMvp+S0
精神病の患者が教師してちゃまずいだろ、野放しは危険
932名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:53:56 ID:8ou6I0qz0
>>926
同意
民間ならやめて再就職先探すよね。

この人給料だけは普通に欲しいけど自分のわがままは聞けっていってるようにしか見えない。
933名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:54:16 ID:mPEUrh010
ところで、この教師達は国家の歌詞を変えようとか、そういう運動はしてるの?
934名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:54:17 ID:raiIyxh6O
>>925
団塊の世代ですから
935名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:54:19 ID:jpZZ8qRm0
国からの「強制」を批判してる人は、教師が立場を利用して生徒に
「強制」をするだけだった頃から「強制」を批判しているのかな?
「強制は良くない」という「正論」を、国旗・国家に反対という
イデオロギーのために利用している人が多いように見える。
やたら批判される「マナーの条例化」なんかも、結局はマナーが
極端に悪い人間が増えたことが原因なわけで、その大元を
批判せずに特定の方向の批判だけするのが白々しい。
936名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:54:27 ID:SLbvIWRo0
国家を歌えないなら国家公務員辞めろ
中国でも勧告でも好きな床で働け
937933:2008/05/18(日) 08:54:53 ID:mPEUrh010
× 国家
○ 国歌 ね。スマソ
938名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:55:21 ID:6wko1bMY0
この教師にしてみれば、今の日本国は「敵である日本政府」に支配された
異常な状況下にあるんだろうなw
無理やり敵国歌を唄わされてる、皆もそう思ってるに違いないハズってwww
もしかしてチベットの民と自分を重ね合わせてたりもしてww
もしそうならマジふざけんな!だな

939名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:55:48 ID:rcaZ9kc70
一般企業が社歌を起立して歌うこと強要したりするとダメなんだろうか
940名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:56:45 ID:9LHMFGJY0
はいはい屈辱感な。いっぱい味わえばw
さっさと辞めればいいだけじゃないか
941名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:57:39 ID:ucGMvp+S0
君が代の意味

千年前から愛してる  八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった

さざれ石と石の間に苔が生えても愛してる
942名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:58:01 ID:nPu3sa7fO
だから国歌を宇宙戦艦ヤマトの歌にしようよ
もしくは上を向いて歩こうとか
943名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:58:05 ID:5QRmtGPa0
屈辱感wwwwwwwww
944名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:58:20 ID:WrdAZ/sF0
>>916
昔は私もそう思ってた。でもね、国歌に対して歌うな、起立するな、で
こんなに騒ぎになるのは日本くらいだよ。
こーんなに平和な歌詞なのに。

あなた、そこまで思うなら外国の国歌の歌詞を色々調べてみたの?
相対的に考えて君が代ほど平和的な国歌はないんじゃないの?

要は、左翼(反日団体)が、日本の弱体化を狙ってるだから
日教組とか使ってこういう工作活動してるんでしょ?
それにまんまと影響されてる人って恥ずかしいよ。私もだったけど。
大体、ゆとり教育とか、そのまんま日本の子供の弱体化を狙った
政策まで実施されちゃって、(知ってる?ゆとり教育の旗振り役の
人は、朝鮮学校とかにはめっちゃ勉強しろって言ってるんだってよ)
どれだけ日本の教育現場が危うい事になってるか。
945名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:58:55 ID:8zuCozFlO
>>916
>>他人に歌わないと駄目、歌っちゃ駄目というのが馬鹿げてる

>>1の馬鹿教師に言ってくれ。式典でパフォーマンスしてる奴らの大半が子供に反日の丸君が代尊重を強制してんじゃないの?
946名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:59:24 ID:RhP2Q81Z0
馬鹿サヨ狂師を辞めさせよう
947名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:00:38 ID:1fxqxQZ00
左翼思想の強制はいいの?
これまで学校ではよく行われていたことなんだが。
948名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:00:48 ID:RH+PPpiE0
何人なんだ?精神が正常な状態ではない人間が教師をやってはいかん。
949名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:00:49 ID:NgRBTHzs0
いまの60代って馬鹿ばっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/18(日) 09:01:00 ID:uGYfYyPf0
「でも、起立している間は屈辱感でいっぱい」

プシャァァァァ!!ビクンッ!ビクンッ!qqqqqqqqq
951名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:01:31 ID:3Pqk/E50O
歌うことを強制され
辞めることを拒否されてたら
それは同情する
まあないだろうけど
952名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:01:58 ID:nPu3sa7fO
皇室に興味が無いなんて事がそもそも間違いなんだよ
なんで間違いなのか分からない事がもう間違いなんだ
953名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:02:10 ID:ucGMvp+S0
君が代なんてただのラブソングよ

はるか昔の異人たちの街ではやったラブソング
954名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:02:48 ID:1xkOJJCOO
こんなもん記事にする価値すらない。
嫌なら日本人やめろ。
955名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:02:59 ID:H6Uogaj70
公僕なのに君が代が歌えないなんて
あほかね
956名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:03:19 ID:Ef0iLYe40
>>916
「マンセー」って言葉を日本に浸透させるのはやめませんか?
考えてみると凄く気持ち悪いです。
957名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:03:30 ID:Erisuq9R0
>>933
日教組の最終的な目標は革命でしょ。

幹部になると金日成バッジを貰えるらしいし。
958名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:03:50 ID:Y/p4NiAl0
こんな教員が子供に教育してるから、他国の国歌や国旗にも
敬意を払わないような非常識な人間が増えたんだな。
959名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:03 ID:/mNcv7qNO
60〜70代の人間は危険人物大杉
960名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:10 ID:NrXRKuJQ0
>京都市の小学校に勤務する女性教諭 (60)

行き過ぎた左傾化をもたらしたのはこんなジジババたち
961名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:28 ID:ZfWFxLZO0
バカなのはお前らの方だ。
侵略戦争の象徴に他ならない君が代をなぜ全員が歌う必要がある。
ぶちころすぞ。
962名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:43 ID:ob/aWoWaO
君が代は国歌だもの。
歌う事に何故不満に思うのか不思議…
日本人じゃないからかな?w
963名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:59 ID:/DDNCMhy0
前はこういう教師を嫌いだった。

アメリカの汚さに気づいた今は
こいつらは日本から出れない自分が情けないんだと思う

かと言って中国も好きではないが
964名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:05:13 ID:l3vvHitO0 BE:361336526-2BP(5445)
そんなに日本が嫌いなら私立学校に就職しとけよヴォケ。
965名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:05:51 ID:nPu3sa7fO
二千年クラスの文化より自分の生きた数十年を特別だと思える事がキチガイ丸出しだよな
966名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:05:51 ID:s+Xe8ji00
何で君が代起立で屈辱を感じるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:06:08 ID:hlEAy4aY0
下鴨神社に近年設置されたさざれ石はほんものですか?

なんかよそでも見たような気が。
968名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:06:56 ID:8zuCozFlO
>>961
犯罪予告?
969名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:07:13 ID:GxuRFnkL0
仕事中は給与分の仕事をしろ
個人的な思想は給与外の休日に広めればいい
970名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:08:37 ID:oEE9M9Py0
>>周囲に迷惑をかけたくないという気持ちもあり、仕方なく
>>立つことにしている。

無理しなくてもいいんじゃないかな。首切りの口実に出来るし。
971名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:09:47 ID:QtU6yewgO
今の日本に不満あるなら、外国籍登録して海外住めばいいのに。

この程度の事も出来ないのが先生なのかね?
最近の教師はただのチキン…いや、それ以下だな。
972名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:10:32 ID:f3PSDk0JO
また帰化人か
973名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:11:09 ID:8ou6I0qz0
だからそれが嫌なら職変えればいいじゃん。
民間なら会社がいやならみんな転職してるよ?
974名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:11:48 ID:Erisuq9R0
>>961
侵略戦争の象徴だとお前らがレッテルを貼っているだけじゃん
それに歌うのが苦痛なら教師を辞めればいい。
975名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:13:26 ID:TiPoPFEr0
こいつが今までに多くの子供に反日思想を吹き込んだと
思うと暗澹たる思いだ。
976名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:13:34 ID:8zuCozFlO
>>1の教師が行使すべき自由は思想良心内心のじゆうでなく職業選択の自由。
977名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:13:38 ID:mPEUrh010
起立して心の中で「インターナショナル」でも歌ってりゃいいんだよ。
978名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:14:39 ID:8QuK6Y05O
>>961

ばかだね。よく考えろ。国の歌で国歌なの。わかる?
過去、良いことも悪いこともあって今の日本があるわけ。
その日本に住んでるなら歌って当たり前。

しかも公務員だろ。國に雇われてるくせに自分のことばっかり言ってるんじゃねぇ。

嫌なら辞めろ。お前ら国から出ていけ。
979名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:15:27 ID:AVv0m35o0
この人、いままで税金で喰ってきたんだよね・・・
980名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:16:19 ID:G1RcCbVo0
君が代は天皇を崇拝する歌だから、民主国家にふさわしくないけど
その議論は政治家の仕事・・・
ババアは嫌なら教師やめろ
政治家になってくれ・・・・当選は保証しないけど・・・
981名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:16:29 ID:xGh45mR0O
教師は勤務中に政治活動していいのか?
982名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:17:35 ID:AVv0m35o0
>>980
983名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:17:41 ID:CNkErYeS0
>10
今まで学校に自由な議論なんてもんが存在したか?
プロパガンダと吊るし上げならあったと思うが
984名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:18:31 ID:hlP3N3fj0
60歳か。
洗脳ど真ん中の世代だな。
いまさら前非を悔いるのもつらいだろ。
死ぬまで洗脳されたままでいるがいいさ。
985名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:18:33 ID:8zuCozFlO
>>974
まあ百歩譲って侵略の象徴だったとしても国旗国歌の変更は過去を捨てると同義で左翼の言ってる謝罪しろ反省しろ過去を見つめ直せというのと矛盾しないか?
986名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:19:38 ID:G1RcCbVo0
君が代うんぬんで文句が言えるのは生活が豊かな証拠
俺も君が代は好きじゃないけど、もっと大事なことに視点を当てろ・・
バッカじゃねーの・・・
987名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:20:39 ID:F+S0HqKEO
私立でいうならまだしも、公立だろ?

日本人辞めたら?流石に大好きなシナ・朝鮮の国歌なら喜んで起立するだろうな?

一度プロ教師どもに聞きたい。外国でもその姿勢を貫き通すのかと
988名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:21:09 ID:tnYjOlKeO
こんなのに教わる子供達が不憫だ。
989名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:23:05 ID:HwcMj0y/0
恥辱感でいっぱい、、、おもらし、、、
990名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:23:55 ID:dmMq7m19O
日本人はタイ人並みに皇族に敬意を表すべきだと思うけど君が代は無理 ダサ杉

世の中ダサい服着て生きていける人間だけじゃないんだから
でもあんなダサい歌を歌うならAboyの格好で街中歩く方がマシ
勝つと君が代が世界中に暴露するかと思うとオリンピックも応援出来ない
991名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:24:30 ID:hlP3N3fj0
>>10
学校で自由に議論していいのは学生だ。教師じゃない。
大学であれば教師も研究活動に従事しているから好きに議論すりゃいいけど。
992名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:25:36 ID:AVv0m35o0
>>990
それはお前の感性がダサいからw
993名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:26:00 ID:2XXoRKIQ0
教師が生徒を洗脳していることが問題なのに、
国や学校が斉唱を強制していることが問題であるかのように見せかけている

っていう話
994名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:26:39 ID:V7SC5EcX0
わからん実にわからん
ミカドのおわした歴史と建造物を売りにしてる街のくせに
「君が代」を否定するとは
京都市では日本史は黒歴史として教えないのか
995名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:26:44 ID:8zuCozFlO
>>990
無理言わないから国籍変えろwww
996名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:26:57 ID:2GUk933L0
>>1
国歌斉唱とか、儀式でしょ?
儀式くらいちゃんとやれや。
997名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:27:18 ID:AVv0m35o0
生徒に君が代を歌わせるように指導するのが、先生の業務だからな
998名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:27:56 ID:hlP3N3fj0
>>994
問題は京都じゃなくて日教組だ。
土地は関係ないよ。
999名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:27:58 ID:GfHRwvPK0
60にもなって何やってんだか...
10001000レスを目指す男:2008/05/18(日) 09:28:18 ID:rJ26zP+F0
漏れも君が代とか歌わされると間抜けな気分になるよね。
国歌歌うときは、イギリス人とかに生まれたかったと思うよ。
ルールブリタニアとかもカッコいいよね。
ああいう国歌だったら、国のために死んでもいいとか思っちゃうだろうな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。