【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮(くりょ)している。
文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。
「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。
こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。
映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。(岡田敏一)

日本初の字幕映画は昭和6(1931)年公開の米作品「モロッコ」。
吹き替え作業の設備などが不十分で字幕という苦肉の策をとったが、この作品の大ヒットで字幕が定着した。

映画各社によると、戦前の字幕はスクリーンの右端にひとつのせりふで最大縦13字で3行だったが、
戦後は10字2行とやや少なめに。人間が1秒に読めるのは4文字程度というのが理由だった。
文字数が再び増えるのが1980年代半ば。ビデオレンタルが普及するにつれ、
テレビでも見やすいように、とスクリーンの中央下に最大横13字で2行の形式が定着した。

5月10日18時52分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000931-san-ent
前スレ :★1の時刻 2008/05/10(土) 19:22:23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210421990/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/05/10(土) 22:42:36 ID:???0
しかし、ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加。映画離れを食い止めようと、
製作、配給会社では苦肉の対応を余儀なくされている。字幕づくりの現場では、
10字前後で区切って行数を増やしたり、漢字を省いたり…。
さらに、字幕を必要としない吹き替え版へシフトする動きもある。

東宝東和では8月から10月の3カ月間で計3本のハリウッド大作を公開するが
「吹き替え版を過去最大級の手厚さで用意する」と話す。ワーナー・ブラザーズ映画も
「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕版を上回っている。
その他の作品でも吹き替えの比率は年々高まっている」と説明する。

字幕以前の問題も。ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後
『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」と打ち明ける。

「スパイダーマン」シリーズなど計約1000本の映画の字幕づくりを担当した
この道約30年のベテラン、菊池浩司さん(60)は
「知っていて当然の日本語を知らない若者が増えているようだ」と話している。(終)
3名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:52 ID:6zf7TsQc0
前スレの

【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210421990/982

982 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/10(土) 22:40:16 ID:nmcrZhaD0
>>971
さらに昔、任侠映画を見た親父たちが
肩で風を切りながら劇場から出てくるというのもあってだなw

俺と結婚してくれ!
4名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:43:57 ID:6+JY882y0
字幕読めない若者じゃなくて
一般常識知らない馬鹿者だろ
5名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:44:17 ID:nmcrZhaD0
6名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:44:19 ID:1KFD05jl0
7名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:02 ID:0hYhXMnx0
読めないとか
若い連中てどこまで馬鹿なんだよ
8名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:18 ID:lrRER1Ap0
>>1
ただのバカを一般のお客と見なすのはやめんかい!
9名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:20 ID:6zf7TsQc0
ところで
デカンショ節ってありますけど
デカンショって何ですか?
10家出猫:2008/05/10(土) 22:45:30 ID:ueLqv2DG0
ゲーム脳なんて馬鹿にするけど
サイモンやオーエンなんてあいつらのほうが知ってたりすんだよな。案外
11名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:32 ID:GLXCxp4e0
>>前969
「予算が使い放題だった」と言われる割には結構セットがしょぼかったりw
(落ちてくる岩が、塗装が剥げて発泡スチロール見えてる)
12名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:32 ID:qyuOYsdwO
ソ連の剃刀はよくソレン
13名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:46:16 ID:6nulzaiF0
ドイツ人はどいつじゃ
14名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:46:36 ID:oz8Dun1D0
ソ連を知らないんじゃ、CCCPとかも知らないんだろうなあ。
15名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:46:41 ID:7oWiRLMR0
もうゆとりとかで済ませられんぞ…。早く何とかしないと…。
16名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:03 ID:TUKl5yqy0
998 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/10(土) 22:41:35 ID:Fdn75uto0
ナチスって聞くと黒いレザーを身にまとって
サングラスをかけたお姉さんがムチを持って
立っている姿しか思い浮かばない。

こうですか?わかりません!
ttp://images.google.ac/images?hl=ja&q=night+porter&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
17名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:09 ID:felH+12I0
ゆとり以前に、世界史、日本史は近代から過去に遡って授業するべき。
猿から始めたって意味ねーよ。むしろ生物学でやれ。
18名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:13 ID:mlk5LgerO
マジで日本終わってんな。
現在を支えてるオヤジ共もヘタレ嘘つきのクソばかり、次代を担うガキ供は低脳ゆとり揃いときたもんだ。
19名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:19 ID:u/LNL8kW0
>>12-13
お前等・・・w
20名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:19 ID:6shnswqt0
だんだんネタスレ化してきたな

スターリングラードを地図で探した厨房時代。
21名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:20 ID:bKZpwMGy0
>>15
しばらくはゆとり世代が社会へデビューするだろ。
22名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:12 ID:AViIrwIaO
ナチス=ダースベイダー
ソ連=銀河帝国軍
23名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:23 ID:Dqz/nZex0
ん?どういうこと?
「ナチス」にもひらがなで「なちす」って読み仮名降れってこと?
それじゃ小学2年正レヴェルじゃない。
24名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:23 ID:2qm7z7ZP0
字幕版だと、人と違うタイミングで笑ったりするとリスニングできると思われるぜ
25名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:25 ID:FTb/e3Ho0
interdisciprinaryってなんですか?
26名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:24 ID:nlyVWkZRO
ソ連や東西ドイツも
もう歴史の中の存在になりつつあるのかな
なんか時代を感じる・・・。
27名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:43 ID:6zf7TsQc0
>>20
レニングラードを一生懸命地図で探したんですけどありません
どこですか
28名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:43 ID:FTb/e3Ho0
apprenticeってなんですか?
29名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:02 ID:qnba+ik60
字幕かんけーねー
30名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:04 ID:Gq8cHFZ00
正直ゆとりでもソ連、ナチスはわかる。
>>1ってただの話題作りに見えて仕方ないw
31名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:05 ID:GLXCxp4e0
>>19
この帽子ドイツんじゃ! オランダ!
というネタを国境やるためにキャイーンが出かけたことがあったな

誰だか忘れたけど
♪西から昇った太陽が【東ティモール】 これで【インドネシア】〜 もw
32青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 22:49:18 ID:KhY5XnE60
>>17
アウストラロピテクスなんかが受験の基本単語という時点で、もうね……。
こんな単語を覚えている自分に自己嫌悪だよ。
33名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:19 ID:dI/o/5hY0
ネタがご入り用の方どうぞ

戸田奈津子のガイドライン ク6の●●●吸い!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1205152767/
34名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:28 ID:NBoLeqkK0
昭和が終わって、もう20年か・・・。
35名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:39 ID:FTb/e3Ho0
>>25は「学際」
>>28は「教育実習生」「魔法遣いの弟子」

しっかりしろよ、ゆとり。
36名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:42 ID:yQ7o6pIC0
ナチスとかソ連は知らなくても
そういう映画は見に行くのか。
37名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:49 ID:/f8PAZDp0
ン連って何?
38名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:51 ID:DAQQ6a3B0
ソ連=ボラー連邦
ナチス=ガミラス帝国
アメリカ=ガルマン・ガミラス

と教えるとわかりやすいのではないだろうか?
39名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:55 ID:tI/xl20l0
基本字幕で希望者には吹き替えの機械を貸与で
博物館とかにある説明するやつ
40名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:03 ID:IhFl8ZF/0
>>30
ソ連とナチスは解る。
けどムッソーリーニが解らない友達がいた。
41名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:25 ID:FTb/e3Ho0
>>38
アメリカは彗星帝国ガトランティス。まちがえちゃためあるよ。
42名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:33 ID:vvw/ARqv0

「田中絹代?誰? 高峰秀子?シラネ」

とある「日本映画ファン」(20代)との会話より (実話)
43名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:35 ID:Hud9mY690
というか作り手がバカの目線まで落ちてこようとするからこういう問題が起こるんだよ。
別に知らない、わからんっていうヤツがいるなら、それはそれでイイジャン。
44名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:39 ID:VfqrdMdr0
もう詰め込み強化と習熟度別クラス編成の厳格な実行しか
ないんじゃないんですかね。

ソ連も知らないアホが、ソ連の歴史を一通り把握してる常識人と
同じ机を並べてる事自体が不自然だし、お互いの学習のためにならない。
45名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:42 ID:2qm7z7ZP0
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
46名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:45 ID:cz9D7hXM0
これは、ないw
単に、今ごろの若いもんは、と嘆きたいジジイのオナニイ記事だよ。
47名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:14 ID:6nulzaiF0
>>38
暗黒星団帝国は………
48名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:16 ID:tGNz9XWU0
>>38
それじゃあナチと米帝の総統が同じになってしまうじゃないかね
49名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:23 ID:7Mp5XfN3O
>>1
ググれカス
50名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:30 ID:mGFfIJKc0
知っているべき文化が違う、というだけの話

昔の映画マニアにとっての「ナチス」は、「悪の組織」というだけの記号的意味でしかない
若者にまで、そのアホ臭い記号化を要求するべきでない
いまどき「ナチス」を「悪の組織」と記号化する陳腐な発想の若者などいない
51名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:35 ID:GLXCxp4e0
>>45
いいえ、赤い悪魔は韓国です
今は亡き国宝1号(笑)付近に集結した異様な集団・・・
52名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:34 ID:gtDaV7IAO
字幕スーパーのスーパーって何がスーパーなんだ?

53名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:41 ID:vR7i0unC0
配給会社の皆様、
一部の馬鹿に合わせてると、何処までも落ちるよ
最終的には脚本・演出・編集までもレベルを落とす必要が出てくる
それじゃテレビと変わらなくなるじゃんw
http://youtube.com/watch?v=S3oWhFpBhqY
>>10
ゲーム脳の一番の問題は、思考パターンが固定されることだと思う
54名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:41 ID:lrRER1Ap0
>>9
デカルトカントショーペンハウエル
55名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:47 ID:6zf7TsQc0
>>38
アメリカ=惑星連邦
ソ連=クリンゴン
支那=ロミュラン
56名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:51 ID:AANkvbas0
高卒と付き合うなんて知的障害者介護のボランティアみたいとか言わないんだろうなぁ
57名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:01 ID:LmOp3oHI0
>>46
俺もそう思う
木を見て森を語るどころか
葉っぱ一枚を指差して森を語ってるようなもんだろ
58名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:20 ID:FTb/e3Ho0
>>47
俺はゴルバとの死闘をわくてかして永遠にを観にゆき波動カートリッジ弾に憤った世代。
59名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:22 ID:nlyVWkZRO
ヤマトは永遠にで完結
その後のヤマトは蛇足
60名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:24 ID:ireDwWCO0
>>14
生協ぐらいしっとるわい!
61名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:29 ID:olE/Hu280
ヒットラーをひっ捕らえる
62名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:37 ID:PAozzduq0
ここがヘンだよ!「ロードオブザリング」日本語字幕
ttp://members.at.infoseek.co.jp/the_2channellion/LotR01.html
63名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:41 ID:rAMCdLhA0
最近、新聞とかもひらがな含みの熟語が多くて読みにくいんだが
64名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:53:16 ID:LzUus5ss0
まぁ新宿アルタ前で待ち合わせっていう
人も激減したし、地図見ないでドライブするし
時代ですな。
65家出猫:2008/05/10(土) 22:53:21 ID:ueLqv2DG0
シルミドって昨日かおととい深夜でやってたけど
結構面白かった。
朝鮮統一のために戦うやつ。リアルタイムでみたら興奮するなあとおもたよ
66名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:53:33 ID:h5ZHxVC+0
>>31
俺はバンコクの中心街で、「聞け、バンコクの労働者〜」と歌った経験がある
それはともかくとして
中央アジア付近のアフガニスタン、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン…
とあると、今となっては、どこまでが旧ソ連だったか、分かる奴のほうが少なくなってるかも
67名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:53:34 ID:fgbt6phe0
>>52
スーパーインポーズ
超性的不能者達のこと
68名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:53:37 ID:jV1FEjY50
難しいストーリーの映画を見るときは、日本語音声と日本語字幕をオンにしないと、
何を言っているか伝わってこない場合がある。

最近の映画はとくに。
おそらく、経費が削られてるんだと思う。
69名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:53:53 ID:FTb/e3Ho0
そのひまーで
そのひまーで そおのおーひーまあでー

あいよーきえるなーこわあーれえるうなー



実はこのシーン好きだ。
70名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:00 ID:2qm7z7ZP0
コルホーズソルホーズって漫才コンビの名前ですか
71名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:02 ID:6zf7TsQc0
>>63
新聞も本も
文字が異常に大きくて読みづらい
72名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:11 ID:FdocJCX90
>>53
お前まだゲーム脳とかいってんのかw
73名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:20 ID:vGkbH2LC0
パルチザンのおかげでパルメチザン・チーズという癖がついてしまった><
74名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:23 ID:tGNz9XWU0
>>59
そうと判ってはいても
完結編では不覚にも泣いちゃったんだぜ
75名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:23 ID:37yVkQ1Y0
「ジークハイル」と「ハイルヒットラー」は挨拶として別物か?
76名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:28 ID:FTb/e3Ho0
>>67
きさまX1世代だな。

初音速突破チャックイェーガー。
77名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:28 ID:Ad0KvTP5O
最近の若者は金とセックス以外興味ないよ
別に自分が歴史知ってるからってネタになるわけでもないし
78名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:32 ID:ifcsvb1r0
今後の映画は

字幕
吹替
じまく

にしましょう
79名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:42 ID:6nulzaiF0
>>58
ええええええ永久に大好きなんだけど
何より古代と雪のラブロマンス(笑)が無いのは最高
ご都合主義なんざ知ったことか


元年生まれのゆとりですサーセンwww
80名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:45 ID:wsSRjL640
ソ連=昔ロシアが罹っていた大国病、現在の中国のようなもの
ナチス=昔ドイツが罹っていた純血病、現在の中国のようなもの
81名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:06 ID:c3iqmGtF0
ソ連:ソプラノ連合
ナチス:ながの ちば スイス
82名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:04 ID:Hud9mY690
>>67はもっと評価されていいだろ、、常考
83名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:16 ID:bKZpwMGy0
>>78
全部ひらがなwwwwwww
84名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:19 ID:HJREtEuF0
ソ連の事なんか知らなくても、生活には何も困らんだろ。
知らなくて当然だろ。
数学が人生の何の役に立つんだってなもんだ。
85名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:24 ID:xH+7yrEjO
で、ソ連って何の略なの?
86名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:35 ID:c7MfOEdM0
バカにレベルを合わせてたらダメだろ映画会社
87名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:37 ID:FTb/e3Ho0
>>79
あるつーの。脱出艇で手と手がほどけるつーの。森雪墜落して虜囚の身だつーの。
88名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:44 ID:DAQQ6a3B0
>>79
おれは真田澪が好き。
89名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:55:43 ID:ngCJcwiz0
>>1

俺に言わせれば、若者が活字を読まなくなったのは誰のせいだ?
テレビのくだらない番組を朝から晩まで日本語に「日本語字幕」つきで垂れ流し、
ゆとり教育の名目で本を薄くし、授業時間を減らし、若者に幼いころから
テレビゲームの味を覚えさせ、ゲーム漬けにし、その他さまざまな刺激的な
娯楽を売りつけ、本離れを促進したのは誰なんだ?
それをいまさら、「若者の知的レベルが下がった」だ?
中高年の道徳レベルはそれ以上に下がってると思う。

ちなみに俺は40代、中年。
90名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:00 ID:IhFl8ZF/0
>>63
>>71
それは団塊の世代の高齢化に沿って、大きくしたんだよね。
91名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:01 ID:1KFD05jl0
>>59
ガンダム何とかみたいなもんだな
92名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:04 ID:aoD+ErMW0
知る機会が今までと違ってきてるだけじゃないの?
分からなければ自分で調べればいいだけでわざわざあわせる必要は無いでしょ
大河ドラマでもそうだしいちいち解説なんてしない
93名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:11 ID:Gq8cHFZ00
もうバカにフィルターかけとけよww
94名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:17 ID:6zf7TsQc0
>>70
テラロッサとテラローシャの区別がつかなくて
地理の試験で泣いた記憶がよみがえってきた
95名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:18 ID:bqzX5HxL0
ニコニコのコメント  追える
バラエティーのテロップ  追える
ゲームのリアルタイム情報  追える
映画の字幕のみ追えない


映画に興味が無いだけでは??
96名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:19 ID:FTb/e3Ho0
>>88
荒木師匠の描かれたポスターのサーシャはゲキカワ。
97名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:25 ID:tRrn2Yo60
>>84
とりあえずギャンブルにのめり込まなくてすむ
マルチに騙されなくてすむ
無理なローンを組まなくてすむ
98名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:31 ID:MkNaKUDD0
>>1
まあ、ナチスの陸軍で活躍したキバルト・デルッヘ大佐の事なんて
マニアじゃなきゃ分からんだろうし、こういう知識は程度問題なんだろう
99名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:40 ID:nlyVWkZRO
>>74
沖田艦長が復活したのがなぁ・・・。島は貧乏くじだし・・・。
100名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:42 ID:QkC0eomNO
ゆとり教育は、日本人の質を低下させ、特亜との差を無くし
違和感を取り除き入植させやすくする為。
学校で教える漢字を大幅に減らし、ふりかなを付けるのは日本人の為にではなく、
若者の学力低下にかこつけた三国人の為の政策の一貫。

おまいら、若いうちに勉強しとけよ!売国政策にはまるな!
101青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 22:56:54 ID:KhY5XnE60
>>35
A gold-standard reflected the wake of the Civil War.

この文章を誤訳して、教官にこっぴどくしかられたことがあったなー。
102名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:57 ID:ireDwWCO0
レーニンが零人
103名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:58 ID:3Bg3PgzN0
映画なんてポップカルチャーは
視聴者に媚びることによって生き残っていく娯楽だろ。
字幕のフォント大きくして、ひらがなだらけにしちゃえよ。

製作者が主張やら芸術性やら語りたいなら、絵でも描け。
映画は楽しんで終わり、忘れられることにのみ価値がある。
104名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:11 ID:Gt+yAgSU0
ゆとり=馬鹿 で異論無いよな
105名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:13 ID:6nulzaiF0
>>87
そこは我慢
106名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:13 ID:FTb/e3Ho0
お前ら

ロンドンのスロットは現金がチョクで落ちてくる。ちょーびびる。
107名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:20 ID:1KFD05jl0
>>70
愛國戦士大日本を聞け
108名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:26 ID:mrbqVtJW0
「ソビエト社会主義共和国連邦」
109名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:30 ID:yX6g3z960
>>66
「それはともかくとして」で片づけられる話とは決して思わないが
旧ソ連の国は「加藤タキ」で覚えると分りやすい
カザフスタン
トルクメニスタン
ウズベキスタン
タジキスタン
キルギスタン

tbsの受け売りなのが不本意だが
110名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:40 ID:y+OdJ8h10
「ソ連って何ですか?」は別に字幕を読めない訳じゃないと思うんだが
111当たり前:2008/05/10(土) 22:57:44 ID:tGhdTfwB0
人間は身体で経験していないことは分からないものだ。
過去のものとなったソ連やナチスのことなど若者が知る訳がない。
大体、日本の過去のことさえ知らないのだから。
112名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:50 ID:tGNz9XWU0
>>99
まぁデスラーがなぜか旧型に乗ってきて
「あれ?ゴルバ一撃の新型はどうした?」って思ったのはナイショだ
113名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:52 ID:Hud9mY690
>>85
ソニックレンジャーの略かな、、
114名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:57 ID:c7MfOEdM0
>>85
ソビエト連邦
115名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:05 ID:/uId/AW+0
所詮大衆迎合主義のテレビが悪い。相変わらずオーラだとか芸能人の馬鹿騒ぎ。くだらんくだらん。国民の財産電波資源の無駄使い。そして国民の総白雉か貢献度大。
116名無しさん@八周年 :2008/05/10(土) 22:58:12 ID:ynhADHw50
日本語の文字を全て廃止しろ!

そして、絵文字を正式な文字として採用すればおk。
117名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:23 ID:euBGlTPx0
TVで意味なくスーパーばかり入れてきたせいだな
118名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:25 ID:GLXCxp4e0
>>94
リボソームとリソソームも

でもリボ=ラボ=作る方 と気づいて こんらんがとけた!
119名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:26 ID:37yVkQ1Y0
>>71
完成形として「華氏451度」の世界が実現されるもんなのかな?
壁掛けテレビがそこらじゅうに普及して、2ちゃんねらは禁止された文字
を扱うブックピープルとして山に引きこもるとか
120名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:30 ID:4h9dl+m40
知らない字や言葉と出会いから意味を調べるプロセスが産まれるのだが
121名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:30 ID:ayZTAQvN0
アメリカでは字幕読めるのは一部のエリート層だけ
122名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:31 ID:ZGDWWdRPO
義務教育でソ連やナチスの事を教えないなんてこと無いだろ…
みんな忘れているか、サボってただけさ
123名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:32 ID:jOR05md30
ハイルッ!
124名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:36 ID:6zf7TsQc0
>>85
ソバ好き連合
125名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:38 ID:MJ06NQWUO
>>63
漢字捨てるなら和語で新単語作ればいいのにね。
126名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:43 ID:FTb/e3Ho0
>>101
それって金本位制が南北戦争になんか影響したってことかしら。

まあ俺は英単語をいくらか知ってるだけだから、厳しいことゆうちゃやーよ。prejudice。
127名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:55 ID:fuIvOUjC0
これは戸田奈津子のせいだな
規制すべきだったが、もう手遅れかもだ
128名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:58 ID:DAQQ6a3B0
シャルバート星=無防備地域宣言の都市
129名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:58:59 ID:edOaUPE6O
ソ連とは、 祖先が連行されたことを言うんだよ このぐらいしっとけ
130名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:00 ID:2qm7z7ZP0
冷戦とか、家電メーカーの冷蔵庫販売合戦くらいにしか認識できないんだろうなあ
131名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:10 ID:JRoGZKpp0
そんな奴らは映画のストーリーも追えないんだろうから関係ないんじゃない?
132名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:12 ID:1KFD05jl0
>>112
あの人、お洒落さんなんで、かっこ悪い新型には乗らないんですよ
133名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:22 ID:s7IXMjZF0
パルチザンが何なのかわかったのはいい年こいてからだったな
134家出猫:2008/05/10(土) 22:59:27 ID:ueLqv2DG0
ゆとりより何よりこの国の馬鹿マスコミの知識のなさのほうが問題
キッシンジャー外交の説明もせずにヤンヤンやリンリンだと騒いでるこっちのが
こわいよ。訪中ってのは対ソ連への猛烈な圧力外交いってしまえば戦争一歩手前の
強行手段なのにまったく批評の論点がずれてるしこっちのが怖い
135名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:31 ID:3Bg3PgzN0
>>115
TVはポップカルチャーだから大衆迎合で当然。
流れて消えていくものに
“後生残る大事な価値観”みたいのを求める方が筋違い。
136名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:37 ID:pa6H61Jy0
映画なんて見てないでオペラをみなさい
海外の有識者との会話で役に立つよ
137名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:44 ID:cz9D7hXM0
いま三十代・四十代が若者だったころにも、
勉強のできないヤツは、同時代進行中のソ連は知ってても、
ひとむかしに終結したベトナム戦争はロクに説明できないやつ多かったし。
そういう輩はたぶん今でもベトナム戦争モノの映画なんか見てもわからんと思う。

また、団塊や全学連世代の今のジイサンたちの世代でも同様に
勉強のできないやつは、身をもって経験している冷戦ヤルタ体制はわかっても
戦前のヴェルサイユ体制なんか説明できないやつは多かったと思われ。
138名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:45 ID:bqzX5HxL0
>>124
フイタ
139名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:45 ID:FTb/e3Ho0
>>112
今の日本もバイクはクラシックな旧車ブームだぞ。SR400がよく売れている。
140名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:06 ID:JhOCaCnh0
「ソ連って何ですか?」じゃ吹き替えても無意味だな。
141名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:11 ID:EwvwWLn9O
ナチス=ティターンズ
ソ連=ジオン
142名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:13 ID:6nulzaiF0
>>99
SFというよりファンタジーだからなぁ>完結編
ただ、物語の構成で言えば完結編が一番好きかも

起承転結がはっきりしててわかりやすいというか燃えやすいというか

中盤のアクエリスのシーンはさすがに見入った
143名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:14 ID:NBoLeqkK0
いいじゃん、字幕読めなくても。
全米が泣いたって、宣伝してりゃ、客入るでしょ。
144名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:39 ID:nlyVWkZRO
>>112
旧型と見せかけてこそっと改造してた鴨
ヤマトも見かけは変わってないけど大改造されてるし
145名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:39 ID:0F/D9iA20
カタカナにも振り仮名つけないと読めないんじゃないの?
146名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:40 ID:RJ/+B9hw0
>>85
略じゃねーよ
昔、ソ連って国があったんだよ
小学生でも知ってるよ
147名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:40 ID:8e533mB70
>>129
そもそも、日本って戦争したんですか、って言い出す奴がいそうで怖い…
148名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:41 ID:hXaZjRWBO
無知はほっとけばいいじゃん。知らないなら後で調べるなりすればいいさ。
それか無難に日本語の吹き替えに行けばいい。
149名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:00:46 ID:6zf7TsQc0
>>121
フランスは完全吹き替え
だから声優の層が厚くてアニメの吹き替えも上手だ
豆知識な

>>138
いや、マジでそんな輩が本を出していたはず
150名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:04 ID:1KFD05jl0
>>134
そう言う意味ではバカの数は確実に減ってるな
今は、パンダ?冗談じゃないぞって世論だし

バカはどの時代にも居るでしょ
151名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:17 ID:MJ06NQWUO
>>116
トンパ?漫画?
152名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:27 ID:dJtJnGDSO
>>108グレートブリデン及び北部アイルランド連合王国は?
153名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:28 ID:2qm7z7ZP0
文房具屋にて

『ハル・ノートください』
154名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:34 ID:DAQQ6a3B0
>>133
パルメザンチーズのことをパルチザンチーズと呼んで
恥をかいたのが20を過ぎてから。
155名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:35 ID:FTb/e3Ho0
>>146
ソビエト社会主義国連邦って知ってるかなあ ボク。
156名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:37 ID:76f0h0a+0
>>137
でも字ぐらいは読めたよなぁ
157名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:50 ID:v5MuywYX0
ソ連とかナチとか何って
もう知的レベルとかいうより池沼だろ
158名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:56 ID:i6Ca2DdzO
ヘキサゴン2の大ブレイクのおかげで、知らない事が恥ではなくなった。
むしろ、知らない事のほうが笑いをとれる。
学校でも職場でもお馬鹿回答した奴が勝ち組。
159名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:59 ID:FTb/e3Ho0
あっ共和国か!テレッ
160名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:02 ID:1KFD05jl0
>>144
松本先生ならそう言う設定好きだからな
161名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:18 ID:mHDm5RFf0
こんな人達に映画を見てもらう必要は無いよ。

日本は弱い方に合わせる傾向があるけど、
そろそろそういうの止めようよ。知的面では、よ。
ソ連、ナチスを知らないのは異常すぎるだろ?
知らなかったら興味を持って調べてみるというのが人間が持つ知性だろ。
馬鹿にあわせて注釈入れたり、簡単にするのは止めてくれ。
ゆとり教育が失敗したのを見たらわかるだろ。
162名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:22 ID:LzUus5ss0
映画で

”奴は作戦の残忍さは
ソ連時代からかわってないさ”

とかでるとフリーズすんだろ?
163名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:25 ID:olE/Hu280
>>155
ソビエト社会主義共和国連邦だっての!
164名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:26 ID:6nulzaiF0
>>152
グ連
165青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:02:26 ID:KhY5XnE60
>>104
いや、それはどうだろう……。
単に、知識の配分が変わってるだけのような気がするが。

たとえば昭和の人間だって、明治・大正期に育った人たちが当たり前に読めた、
文語文や擬古文をかなりの程度読めなくなっているはずだし、
漢語や儒学、算盤の知識は、江戸の武士・町人にかなわないだろう。

時代によって増える知識、失われる知識があるのは当然の事。
僕の父親は三次元ベクトルを高校で習わなかったと言っていたが、今の高校生は基本的に習う。
知識の様態が変わるのを馬鹿になっているととらえるか、時代の変化と見るかの違いだと思うがねえ。
166名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:33 ID:rL8C3AZ30
ソ連=ウォーズマン
ナチス=ブロッケンマン
167名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:35 ID:ZwbLuZeW0
字幕がわかんないなら見なけりゃいいじゃん。
小学生に高校生の教科書読ませるようなもんだろ、知恵が足ってないんだからしょうがないじゃん。
168名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:38 ID:Ffx7nppw0
2ちゃんでも長文レスは不人気だもんな。最近は3行でも長すぎるらしいし。
169名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:44 ID:MvE1BeSTO
>>146
いや、略だろw
170名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:47 ID:Hud9mY690
>>143
昔、ケネディ大統領を知らないヤツが、JFKを見て無茶苦茶感動していた。
で、最後に「でもさJFKって一体誰なの?」ってオレに聞いてきたときはフイタわ、、
そんなもんなんだよな、、みんなが凄いって言えば、何となく空気を読んで興奮
してしまうヤツが2割りくらいはいるんでないかと、、
171名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:50 ID:L+JfGS9jO
マスコミのレベルの低さをまずなんとかしてほしい。
172名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:53 ID:4mIsyj340
馬鹿にあわせる必要はないだろ。
173名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:55 ID:nmcrZhaD0
>>153
はいよ、ポスト・イット。
174名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:55 ID:wsSRjL640
ヘルシングぐらい嫁といいたい
175家出猫:2008/05/10(土) 23:03:00 ID:ueLqv2DG0
>>85 朝鮮ソー連っていうでしょ

共産主義国の支部って日本にもあるんだからちゃんとしっとかないとだめだぜ
176名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:00 ID:6zf7TsQc0

 字幕が読めんのがなんで悪いとやーっ!!
177名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:01 ID:1KFD05jl0
>>154
パルチザンと言う言葉を知ったのは
999の映画なんて誰にも言えない
178名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:03 ID:XGdJdeDA0
ルビ付きの子供向けの良書が少ないし売れない。
子供服がサイズ別に製作しなければならないように
児童書もある程度発達段階に合わせて作らねばならない。

「門前の小僧習わぬ経を読む」という事もあるが
それには外からの強制力が必要。

子供向きアニメがスポンサーの関係で
製作されなくなっているように
経済的弱者である子供の文化が
新しく作られなくなっている。
市場の失敗だ。
ゆとりはその犠牲者かもしれない。
179名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:06 ID:FTb/e3Ho0
>>158
うんだからあれ きわめて政治的なブームなんだぜ。


それはそれとしてワイマール共和国は思った以上に重要だ。その精神はアメリカ西海岸に継承されている。
180名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:13 ID:GcrpVICw0
今のゆとり世代は、ベルリンの壁で東西ドイツが隔てられてた、なんて知らないんだろうな。
181名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:17 ID:g9wsyqAz0
日本人の痴呆化は大成功だったなしかし。
182名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:24 ID:KWKrwg+h0
ゆとりのせいで、映画もつまらなくなるのな。
とんだ、とばっちりだ。
183名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:55 ID:Cswzd27R0
>>137
特攻野郎Aチームがあったから
ベトナム戦争はおぼろげながら理解してたぞ。
184名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:54 ID:2eVdgYSQ0
ひょっとして黒澤映画見てる20代って5%以下じゃね?
185名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:09 ID:NpqrTKlM0
これは若者じゃなくて、馬鹿者だよ。
しかし何の映画だったんだろうか。
186名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:15 ID:8Dl+F04P0
>>127
規制など!
おっちぬのを待つしかないので?
187名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:15 ID:MkNaKUDD0
>>166
カナダ→カナディアンマン
アメリカ→ペンタゴン
188名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:16 ID:tRrn2Yo60
もともと映画はつまらない
189名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:16 ID:FTb/e3Ho0
>>182
「スルース」観て憂さを晴らそう。
190名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:20 ID:phqZ731O0
>>142
完結編はルガールを倒すまでは面白いと思う
それ以降が退屈で…
191名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:21 ID:YpDMFRQY0

>>76
おー、ライトスタッフか。なかなかマニアだな。w

俺のA-2は旧マッコイのイェーガーモデル、B-15の背中は赤ん坊をくわえたコウノトリだぜ。
と言っても誰も分からんか。まあいいや。あは

192名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:22 ID:48p8vXFD0
若者もアホだが
・一瞬で読める言葉になっていない
・セリフが無駄に長いのを訳してるから字幕の切り替わりについていけない
のでは?

そもそもハリウッド映画などはセリフに要らない要素多すぎな気もする
・映像よりセリフで説明して済ます
・内容は重要ではないが世界観を演出するための言い回しがあり、おのずと長くなったり
(医療ドラマとか頭脳プレイ的娯楽映画とか)
・テンポよくするはずが回転が速いだけの煩雑な映画になっていたり


193名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:22 ID:krfb8dCB0
「原爆」を理解しない女とかいるからな〜
その代わりsexは巧かった
194名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:24 ID:6TKSB60YO
ソ連=ソビエト社会主義共和国連邦
195名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:33 ID:Gq8cHFZ00
>>184
名前しか知らん
7人の侍
196もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2008/05/10(土) 23:04:36 ID:PSi4JpeKO
>>16
昔々「女ナチス刑務所」シリーズと言う洋ものポルノがあってだな。
TSUTAYAに逝け。
197名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:40 ID:tGNz9XWU0
ソ連の何たるかを知りたければロッキー4を
ナチスの何たるかを知りたければリングにかけろを見よう
198名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:42 ID:nlyVWkZRO
>>142
確かになんつか分かりやすかった鴨。でヤマトが・・・つД`)。・。
199名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:50 ID:A+VghsGQ0
全米子が泣いた
200名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:54 ID:3Bg3PgzN0
>>161
映画は“いやな人、教養のない人はみないでいい”っーメディアじゃない。
映画は元々教養、金がない人でも楽しめるメディア。

教養と金を要する娯楽は他にいくらでもある。
201名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:54 ID:1KFD05jl0
>>187
テリーマンは?
202名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:57 ID:6nulzaiF0
>>180
知らないというより実感が無い
203名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:15 ID:2qm7z7ZP0
赤軍って紅白歌合戦のチームのことですか
204名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:15 ID:1c11OTSc0
ゆとり世代はこれだから・・・wwww
205名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:23 ID:xH+7yrEjO
>>146
SORENってことかー
206名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:25 ID:Q2yy6FfG0
すべて日教組のおかげです。
207名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:32 ID:McnBhuLa0
俺は平成生まれだけどソ連とかナチスは学校の授業でやるから普通知ってると思う
大体ナチスのドイツは同盟国だし
208名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:33 ID:fOrc5HS4O
この間同じ電車に乗り合わせた高校生が、デスノートの漫画は字が多くて読めないって言っていたな。
209名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:40 ID:Ffx7nppw0
ソ連はソビエト社会主義連邦共和国の略。

昔日本に、ロシアは差別語だからソ連と呼べ、と発言して思い切り馬鹿にされた学者がいるんだが。。。
210名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:41 ID:nmcrZhaD0
>>197
科学力が世界一なお国なだけはあるよな。ドイツJr.
211名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:41 ID:fgbt6phe0
>>109
「加藤タキ」が不本意なら
「硬(い)亀頭」で覚えてみてはどうか?
212名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:42 ID:UULWv0JK0
馬鹿でもいいという風潮を作ったせいで無知を恥ずかしいことと思わなくなった
馬鹿はしっかり見下して嘲笑えよ
勘違いするから
213名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:49 ID:XhQR+dKeO
ソ連民主主義人民共和国
214青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:06:01 ID:KhY5XnE60
>>126
the Civil War を南北戦争と翻訳するのは正解。
the Bank をイングランド銀行と訳するとか、そのあたりは経済学徒の基礎教養。
でも、誤訳した点はそこじゃないんだなー。君の要約は、上手く誤魔化してるけど。
215アニ‐:2008/05/10(土) 23:06:02 ID:fZ/5CFQU0
最近、レンタルのDVDを見出すと吹き替え設定になってるのは
これか
イラっとくんだよなぁ
216名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:03 ID:oploeech0
ナチスと大日本帝国ってのは現代の神話だよな。
遠い昔の話でもないのに、神話的というか、別次元の話のような気がしてしまう。
もし本当に知ろうと思ったら、電波というか分けの分からん領域に突入するしw
217名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:07 ID:1KFD05jl0
>>197
スーパーマンを見れば良いのでは?
218名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:12 ID:Hud9mY690
>>191
ライトスタッフは2chでは結構見ているヤツ多いと思うぞ、、
なにしろアニメで結構オマージュされておるし、、
219名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:15 ID:gdb8eflq0
ゆとり自身が「ゆとりだからバカのままでいいお」とか思ってるふしがあるから困ったもの。
220愛煙家りょうじ:2008/05/10(土) 23:06:23 ID:xBBCtteT0

字が読めないからと言って、「安易にルビを付る」であるとか「漢字を使わない」
であるとかするのは、「ゆとり」の再生産、「朝鮮人」の所業ですね♪

ルンルン♪
221名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:31 ID:s7IXMjZF0
>>180
その辺はしょうがないと思うよ
20過ぎるまで「ベルリンって東ドイツの中で国境線が
あるわけでもないのになんで壁で仕切られているの?」って
わけわかんなかったもん
222名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:32 ID:b9n+2F+x0
>>192
習慣の違いもあるだろね。
年号よりも○○事件の後の方が日本人にはわかりやすいと思う。
223名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:50 ID:go2Q1sxL0
>9
敢えて釣られてみる。
デカルト、カント、ショーペンハウエル。
でも他説もあるらしいけどな。
224名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:53 ID:C4679i0N0
ゆとり世代が社会の中心になった時シナは決定的な仕事をしてくるんだろうな、、、
225名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:01 ID:FTb/e3Ho0
>>191
あれにもジェフゴールドブルム出てる。

>>196
その手のナチス虜囚エロものにナチとユダの恋人同士がみせしめに衆人環視の元でセックスさせられるのがあった。

あれは右手が止まったわ。
226名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:03 ID:N14MNyXw0
字幕原理主義者なので字幕でしか映画は見ないな。

いろいろリサーチしたり訓練受けたり役作りして俳優が演じてるのと映像を見ながら声優が演じてるのでは作品の深みが違う。

声も演技であって役柄によってわざと訛りのある英語を話す俳優も大勢いる。
イギリス人、オーストラリア人、中東の人、アメリカ南部の人のは全て違うアクセントの英語を話す。
またフランス語、スペイン語など違う言語もよく出てくる。

吹き替えではこういう違いは全くなくすべて日本語という同一言語で吹きかえられてるので楽しみに欠ける。
他言語はたまにそのまま字幕で流す場合もあるが英語は全て日本語だ。

もっと言えば吹き替えにすると質が下がる。昔の映画はすごい質が高いけど吹き替えがなかったのも原因の1つではなかろうか。


質の高い『ヒトラー ?最期の12日間?』、スピルバーグのエミー賞を獲ったミニシリーズドラマの「INTO THE WEST』は
吹き替えがなくて字幕のみだったと思うがこの英断には拍手を送りたいね。こういう質の高いドラマは吹き替えを作らないという方針はゆとり脳が増えても守ってもらいたいものだ。
227名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:11 ID:qVH8IxxV0
スレ全く読んでないがこれは戸田奈津子が全て悪いな
228名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:15 ID:IhFl8ZF/0
>>184
黒澤明、小津安二郎、溝口健二

最低でもこの3人の映画は観るべきだよな。
いかに世界中の映画関係者に影響を与えたか。
今の人が見ても、逆に斬新に感じられるだろうし。
229名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:19 ID:wsSRjL640
そもそもナチス知らんで
博士の異常な愛情(Dr. Strangelove)を
観ても面白くないのは残念だと思う
230名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:21 ID:h5ZHxVC+0
20年前大学生だった俺も、もちろんソ連は知ってるが、たとえば
「マラヤ連邦」なんて知らなかったし
「東パキスタン」? パキスタンの、タール砂漠方面のこと?
なんて感じで、少し前の国名なんてわからなかった。
231名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:32 ID:MkNaKUDD0
>>201
テリーマンとバッファローマンを出すのは、このスレの趣旨に合わん
なんか何時の間にかカルト豆知識を競うスレになってるしなw
232家出猫:2008/05/10(土) 23:07:44 ID:ueLqv2DG0
映像の二十世紀ってNHKでやってたけど
ああいうのを2000回ぐらいみせればちょっとはましになるだろうに
パルチザンで10歳ぐらいの子供が橋の上を通る戦車をはしごと爆破するのは衝撃もの
233名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:46 ID:8e533mB70
>>166
ペルー=サンシャイン
魔界=アシュラマン
234名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:07:54 ID:tGNz9XWU0
関係ないけどバックトゥザフューチャー3で
どこからどう聞いてもindia〜〜〜〜n!て言ってるのに字幕が
「ネイティブアメリカンだ〜〜〜〜!」になってて爆笑した記憶が
235名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:03 ID:WxaNhTcv0
若者に頼る産業はこれからどんどん衰退するんだろうな
236名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:08 ID:76f0h0a+0
>>165
字幕も満足に読めないゆとり共に
配分出来るほどの知識があるのかよw
237青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:08:09 ID:KhY5XnE60
>>137
そうそう。
卒業して市役所に勤めてる先輩が、かなり年配の上司がナポレオンを知らなかったことにびっくりしてたなー。
(その人はフランスマニアで、何度もフランスに旅行してたらしいんだが)
238名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:16 ID:DOb+hH3R0
ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女

239名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:19 ID:GLXCxp4e0
>>231
だって答えは出てるもん

あとはどうやって楽しむか が2ch流
240名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:20 ID:bKZpwMGy0
>>118
なんという細胞
241名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:20 ID:C83XZkNDO
>>205
YARENSORANだといっとけ
242名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:24 ID:olE/Hu280
>>218
ライトスタッフって、特にオタクからの人気が高いように思える。
俺もそのひとり。
243名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:25 ID:6nulzaiF0
>>227
アポロ13の字幕ミスはさすがになぁ
これから起動するのに閉鎖してどうするよ
244名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:35 ID:37yVkQ1Y0
「ミュンヘン一揆」って言われるとドイツのお百姓さんが、ムシロ旗掲げて代官屋敷を襲った感じがするな
245名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:35 ID:FTb/e3Ho0
>>214
ふむ。俺なんかは深くないからリフレクトつたらば先ず「反射」だよね。
246名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:36 ID:I+qy/j6Q0
昔から馬鹿な若者なんて沢山いるだろ。
最近変ったのは、馬鹿が偉そうに開き直ってる事。
昔の馬鹿は自分を恥じる心が有ったから、
無知を晒さなかっただけ。
247名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:36 ID:nlyVWkZRO
昭和は遠くなりにけり
ラーゲリで酸っぱい黒パンをかじっていたのが夢のようだ
248名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:46 ID:RJ/+B9hw0
>>197
ロッキー4みてもアメリカのバカさ加減しか判らないと思います
249名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:51 ID:8Dl+F04P0
友達が家に来て、DVDを見ようという話になったとき、
一応、「字幕でいい?」と聞いてみた。そしたら「吹き替えで頼む」。

俳優の声や台詞回しが楽しめないじゃんよーと思ったんだけど、
実際見てみたら、訳が良かった。
前に字幕で見て違和感を感じていた場面でも、スッキリ意味が通る。

友達が帰った後、英語字幕と切り替えながら日本語字幕をチェック。
そしたら、ものすごい誤訳の数。ハンパねぇ。

もしやと思ってパッケージを見たらそこにあった名前は・・・
250名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:54 ID:odioFhGA0
教養無い人はハリウッド以外の洋画を見る必要はない。

外国では自国以外の映画を見ないのは一般的なこと。
251名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:16 ID:nmcrZhaD0
>>237
イタリア通での堤真一思い出した
252名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:30 ID:TUKl5yqy0
>218
ライトスタッフは劇場で観た。
終わりの方のオーストラリアで通信するシークエンスとミス・サリー・ランドのストリップが丸ごとカットしてあった。
253名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:31 ID:oNxDxr3y0
>>50
>「ナチス」は、「悪の組織」というだけの記号的意味でしかない

おまえ、ビックリするようなこと言うなぁ。
254名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:45 ID:vvw/ARqv0
黒澤映画を30台以下に見せても「セリフがわからなくてつまんない」って言うよ。
音質がどうとかじゃなくて、もはや日本語が通じてない。
255名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:51 ID:oJTslSTT0
アニメや漫画好きなお前らなら、ナチスもソ連もしってるよな。

知らないのは、女と遊んでばかりのリア充たちだろ
256名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:51 ID:3Bg3PgzN0
>>226
多くの日本人は南部訛りどころか米語と英語の違いもわからない。
文字を読むことに疲労を感じる人間も多い。
257名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:54 ID:2qm7z7ZP0
ブルボン王朝でホワイトロリータを思い出すのはオレだけであってほしい
258名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:56 ID:B+3OQzsxO
>>104
どうかな、害虫とか要らない子とかでいいんじゃない?
もう人外な何かでw
「無知・無頓着は存在が罪だ」
と言われて自分を恥じるくらいの感覚を持たせる様にしないと
259名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:58 ID:1KFD05jl0
>>234
あれだな。ソ連やナチスを知らずにスパイ映画を見る奴は
マカロニウエスタンを知らずにバックトゥーザフューチャーを
見るようなものだな
260名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:07 ID:9bKzJffK0
ゆとり教育wwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:13 ID:sdg171sH0
ルビー振ると、大判振る舞いを同じ意味と思っていた。
262名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:16 ID:b4iXB/GX0
ヒトラー&ナチスは有名だからともかく,ソ連はしらねえ子が増えそうだなー
263名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:23 ID:n5PihRjl0
これ本当かなぁ
少なくとも周りにはいないぞ
264名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:25 ID:DOb+hH3R0
ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女

265名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:30 ID:wsSRjL640
おっと、戸田奈津子の悪口はそこまでだ
266名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:31 ID:Gq8cHFZ00
>>249
何よそれ?
267名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:31 ID:To5GKwsO0
若者に説明できない頭の悪いおっさんの言い訳w
字幕の誤訳を無くしてから語れよ
268名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:32 ID:pa6H61Jy0
まずは興味をもたせることが大切だと思う
ゆとりがこうなったのは元から馬鹿なんじゃなくて教育が悪いんだから
アニメとかでこういうのをやってみたらどうだろうか
269名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:38 ID:Fo083izoO
勉強ができない・しない馬鹿の落ちこぼれ救済教育によって

勉強できること・博識なこと・知的好奇心豊かなことを
正当に評価されない学生時代を送ってきた
昭和末期からのゆとり時代の優等生は被害者
270青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:10:39 ID:KhY5XnE60
>>236
字幕でしか洋画が見れなかった時代とは違い、今は吹き替え版が定着しているから、
改めて字幕が読みにくいだのなんだのという不満が出てきてるってことでしょ。
昔と比べて訳の質も落ちてるって言うし。
271名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:39 ID:opw3m4sk0
No smoking = 横綱ではありません
272名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:43 ID:7Aqg0nej0
馬鹿は放っておけ
273名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:46 ID:1KFD05jl0
>>248
おまえは正しい
274名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:46 ID:yp8H4uMO0
そういえば、ダンチョネ節ってあるじゃないですか。
ダンチョネって何?
275名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:49 ID:GcrpVICw0
>>221
よく知ってたねw
俺が言ったみたいに誤解してるやつ多いと思うよwww
276名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:51 ID:9JeWn0uN0
スターリン≒岡田真澄てことしかわからん
277名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:55 ID:Cswzd27R0
>>249
あの人の字幕、誤訳じゃなくても短い台詞に拘って言葉足らずだから
「あれ?今のどういう意味?」って考えてる間に話が進んでて
わからなくなる。結果、映画がつまらない。
278名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:58 ID:FTb/e3Ho0
ストリップつーたらば俺なら「ブギーナイツ」のヘザーグラハムだな。だいしゅきヘザー。
279名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:12 ID:phqZ731O0
>>248
ロッキーシリーズは通してみると
各作品公開当時のアメリカの国内情勢が凄く垣間見えて面白い
280名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:17 ID:krfb8dCB0
今更黒澤とか小津とか見たって仕方ないでしょw
映画監督目指してるわけじゃあるまいし
281名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:17 ID:ERvbU7S00
もう吹き替えでいいじん
282名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:22 ID:McnBhuLa0
つーかナチスとかさえ知らない低脳は字幕なんて見ないだろ・・・
283名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:25 ID:TiYJaJnDO
そんな馬鹿がこの世に存在するの?

んなまさか…ネタ…だよな…?
284名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:25 ID:GLXCxp4e0
>>257
お菓子ですね
285名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:27 ID:nmcrZhaD0
>>257
日本人の常識だろ、それ。
286名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:28 ID:1waVQUF00
>>199
翌朝僕はろうせきのかけらような米子の骨をドロップの缶におさめて山を降り
そのまま壕へは戻らなかった
287名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:31 ID:5u89bN0i0
ゆとりは置き去りでおk
288名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:35 ID:hGuDlFlj0
大体  一部の何歳か どこの誰か解からない一部の若者だし

 馬鹿にして 何ですか何ですか って言ってるだけなんじゃねーの

289名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:40 ID:1KFD05jl0
>>253
オタにとってのナチスは取りあえず、ナチスの開発と言えば納得する記号だな
290名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:41 ID:YCJOFFE10
洋画は吹き替えしか見ない
っていうかちょっと前までは吹き替え声優ってレベルの高い人しかいなかったんだけどねぇ…
291名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:46 ID:cz9D7hXM0
>>156
識字率が下がったという資料をみたことないよ。
それどころか、今の若い子、文章うまいのが多いし。
ガキのうちからメールやPCで文章を書いてるからね。
紙に向かわないぶん、むしろ絵が下手な子は増えている。

映画の字幕は、結局、慣れなんだよな。
13字の字幕を瞬時に読みつつ、画面と交互に眺めるのは訓練が必要。
いい例に、読書文化が盛んなドイツ語圏では、
映画はほとんど、吹き替えなんだよね。単に習慣だよ。

>>1の記事は、映画そのものに触れる機会の低下や
映画そのものの魅力の低下には、全く触れていないしな。

>>183
Aチームは字幕じゃなくて吹き替えだったような…
292名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:52 ID:+eXQg3cP0
>>249

ネイティブで、両方の文化を常にチェックしていない限り
その仕事は無理なんだけどね・・・

どこかの女性は、それができていないから困る。
結局、翻訳もセンスなんだよ。同じ映画を2〜3度見ないと字幕作りは無理。
293名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:54 ID:oNxDxr3y0
>>57
これのニュース性は、
「そう思ってたけど、どうもそうじゃないみたいだ」
ってことです。

おわかりですか?
294名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:56 ID:MkNaKUDD0
>>233
キュービックマンとベンキマンの出身国は?
295名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:12:08 ID:6PDPy/Od0
>>35
Nyarlathotepってなんですか?
296名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:12:21 ID:5eNveZpf0
>>247
抑留帰還兵
お疲れ様でした!
297名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:12:23 ID:8e533mB70
>>249
ボランティア軍にはさすがに驚いたな
海岸清掃してるわけじゃないんだから…
298名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:12:36 ID:tGNz9XWU0
>>279
ランボー1なんて
ランボーはただのベトナム病のキ○ガイだからなぁw
299名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:12:37 ID:+co6UUt40
字幕すら読めないバカなガキ
ゆとりが日本をダメにする
300家出猫:2008/05/10(土) 23:13:01 ID:ueLqv2DG0
なんかこのスレチャットみたいになってきとるが
ベルリンってドラクエ4にもでてたよな。下の長いしろいやつ
301名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:01 ID:Hud9mY690
>>242
まあXシリーズのギミックとか米国の宇宙開発創世記のマニアにはたまらない話だからね〜、、
302名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:04 ID:h5ZHxVC+0
厨房の頃、アニメ「ルパン3世」で、ナチスを「ナチ」と呼んでて、「ナチスとどう違うんだろう」と思ってた
今の若いものには、ナチスすら分からない、ということか
303名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:09 ID:FTb/e3Ho0
>>295
えっわかんない。ずるいよお前!
304名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:07 ID:VYnYwMAO0
なんというかこういう連中は放っておかないと勉強しねえw
305名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:26 ID:1KFD05jl0
>>294
所で、日本代表の超人って筋肉マンで良いの?それともウルフマン?
306m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:13:35 ID:GTUarGLq0
>>214
他で誤訳しそうなところって、gold standardのところかな?
南北戦争の勃興に影響を受けた最適基準と訳したのかな?

>>252
チャック・イェーガーが激怒した映画のことですね。
307名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:38 ID:MjMNIFcV0
若者の俺の周りには、そんな奴は1人もいないけど。
そもそも映画館行く奴がほとんどいないよ。
308名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:47 ID:odioFhGA0
>>271

誤訳ですね


正しくは
「朝青龍、お断り」
309名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:56 ID:Gq8cHFZ00
nullpo
310名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:03 ID:JhOCaCnh0
>>256
>文字を読むことに疲労を感じる人間も多い。
自らの愚かさを基準に語るでない。
311名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:06 ID:bKZpwMGy0
>>295
ラスボスのなまえ
312名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:08 ID:GcrpVICw0
>>257
ホワイトロリータと言えば、高校教師かと思ったら、あっちはエリーゼだった。
313名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:11 ID:cz9D7hXM0
>>237
その上司さんは、ナポレオン時代を知らないがゆえに、
トルストイも読めないし、ベートーベンも聞けないんだよな。
下手するとベル薔薇も読めない。

とにかく無知に世代は関係ないんだよね。
314名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:27 ID:nmcrZhaD0
ところで、ペレストロイカとモンゴウイカって、どっちが美味しいの?

>>295
ク・リトルリトル厨乙。
315名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:31 ID:HX1z+k+E0
注釈入れればいいだよ。

ソ連:悪い国
ナチス:悪い組織
316名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:32 ID:RJ/+B9hw0
字幕って言えば
公開当時はロボコップが小学生に「麻薬はやめろ」って言うところの訳が
最近の廉価版DVDじゃ「イジメはやめよう」になってて笑った事はある
317名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:32 ID:tD6GiANcO
昔右端字幕とかあったがあれは最悪だった
あと洋画はやっぱり字幕が良いな
吹き替えだとTV見てるみたいで安っぽく見えてしまう
318名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:40 ID:1KFD05jl0
>>308
おれは、ドルジ大好きだ
319名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:40 ID:GbOv7I+v0
>>293
「全体」の傾向としてどう変化しているのか…
統計的なデータがないと何とも言えなくね?

あと100年もすれば、「北朝鮮」をしらない若者が〜って報道もあるんだろうなw
320名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:48 ID:6nulzaiF0
つーかハリーポッターを吹き替えで見るのかw
賢者の石がヘタクソすぎて、俺はその日から字幕派になったんだが
年をとった今もヘタクソなのか?


人類月に立つ(テレビ放送版)ぐらいのクオリティなら吹き替えのほうがはるかに面白いんだが
321名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:49 ID:phqZ731O0
まあ国辱映画のパールハーバーを
配給会社のラブロマンス偽装宣伝にまんまと騙されて
ヒットさせちゃう国だからな…

アメリカ国内の映画オタクのサイトでも
「あの日本軍の描写は(敵国とはいえ)悪意がありすぎる」と不評だったのに…
322名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:08 ID:1c11OTSc0
ゆとり世代は小学生から再教育した方が良いんじゃねーか?wwwww
馬鹿にもほどがあるぜ。
323名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:12 ID:fho0HA1/0
遺伝子レベルで莫迦を受け継いでるから仕方の無い事
324名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:14 ID:R004jDel0
ソ連=現在の中国のようなもの
ナチス=現在の中国のようなもの

これで大体分かるだろw
325名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:17 ID:fP5/wPI40
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   オサレな服買ったお♪
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ  
   /        _|____  
   |   l..   /l´ ゆにくろ `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
         ____
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |   クスクス >
     \ u.` ⌒´      /        クスクス >
     /       __|___    
    |   l..   /l´ ゆにくろ `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ ゆにくろ `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
326名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:17 ID:RXa8Svci0
ソ連って朝鮮総連のことですか?
327名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:32 ID:8e533mB70
>>294
ベンキマンは確かインカだったかと
トイレ絡みのうんちくと、長生き超人だったんで記憶に残ってる

キュービックマンは知らぬ(スマソ

>>295
「這い寄る混沌」だなw
328名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:34 ID:FTb/e3Ho0
>>316
ロボコップ3は繰り返し観てると段々よくなってくる。
329名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:37 ID:76f0h0a+0
慣れなきゃ字幕程度すら読めない馬鹿なゆとりって事か。

価値ねえな
330名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:39 ID:krfb8dCB0
別に今に始まったことじゃなくて
アメリカと戦争したこと自体知らない奴なんて一杯いるんだよ、昔から
そもそも興味ないから教わっても忘却
大卒基準で世の中を考えちゃダメですぜw
331名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:42 ID:cIaXWKNHO
>>1ゆとりの俺でもこれは引くわ
332名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:52 ID:Ffx7nppw0
番重要なところで誤訳している映画も多いしな。

まあ、昔の日本映画なんかでも、差別語禁止っていうんで「このどメクラ」
なんてのをピー音入れたりまでしてるし。
333名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:54 ID:tGNz9XWU0
>>294
じゃあ3000歳のクセに
30年くらいでいきなり老け込んだスプリングマンは?
334名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:06 ID:1KFD05jl0
>>324
ソ連やナチスに失礼だろ
335名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:06 ID:ebzrFSJr0
ハリーポッターはちびっ子が観る映画だから吹き替えのほうが需要があるんでしょ?
336名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:19 ID:ETgNSw+V0
まぁソ連崩壊後に生まれたんなら、知らなくても別に構わないよ。
ナチスもそう、戦後生まれは、本当は知らなくても、別に構わないよ。
庶民は知ってようが、知らなかろうが、
世の中は、一部のブルジョアが支配していくから。
一人一人が政治を変えるとか、よく政府が言ってるけど
あれほとんど幻想だから。
337名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:34 ID:b9n+2F+x0
>>305
異星人だけど日本代表だった気がする。
338名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:45 ID:Ww6FqP/Z0
吹き替えじゃなく英語じゃないとニュアンスが伝わらないとか言ってるやつがいるが
おまえごときにそれほどの繊細な感性なんかないだろといつも思う
特にハリウッド映画なんか粗末な演技しかしてねーんだから
吹き替えのほうが演技上手いことだって多いぞ
シュワとか玄田哲章のほうがよっぽど演技上手いから
339名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:56 ID:FTb/e3Ho0
>>330
そうはいかんざき。

高度文明を維持するには、無知礼賛とはゆかんのだよ。
340名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:57 ID:IhFl8ZF/0
>>320
ハリポタの場合は、戸田さんは
松岡祐子の訳を下地にして訳してるわけだからw

松岡さんは誤訳というか、時代を感じる訳が多い。つまり現代的センスがない。
6巻まで出ている今でも続いてます。
341名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:11 ID:2v/cXxja0
 >>321
アレ、大コケしてなかった?
342名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:12 ID:YpDMFRQY0

>>242

音速を超えた男(MACH BUSTER)、チャックイェーガー准将が酒場のバーテン役で出てるんだよね。w


343名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:16 ID:GP1jqEyK0
この前、ハリー・ポッターを観に行ったら、客席に外人が座っていた。
その後ろいたアベックが「あの外人、字幕読めるのかな?」と、話してた。
344名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:18 ID:1KFD05jl0
>>335
俺もそう思う。
つうか、日本以外だと吹き替えが普通の様な気がするが
俺の知ってる外国はアメリカしか無いので何とも言えんが
345名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:25 ID:NpqrTKlM0
例えば、今の若者が黒澤映画を見る過程の一例は。
自分から能動的にツタヤに行って、
数ある「新作映画」や「全米大ヒット」の中から、
わざわざ黒澤作品を選んでDVDを借りなければならない。

要は見る前に、
この作品は面白いかもしれないと思わせる情報が得らるか。
346名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:28 ID:8Dl+F04P0
>>277
英語能力だけじゃなく、日本語能力も低いんじゃないかと思うよ。
吹き替えの翻訳の方が、音数制限があって技術的には高いものが必要だと思われるのに
そっちは何の問題もなくちゃんと訳せてるのに・・・

明らかに、なっちの解釈自体が間違ってることあるじゃん。
ストーリーに対する読解力もないのかも。
347名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:48 ID:3Bg3PgzN0
>>310
自分の愚かさ?
文字を読めば目が疲れるのは当然の帰結だろ。
文字を読んで目の疲労が回復する方が不自然。

あとは
“映画=消耗娯楽”と捉えるかそうでないか、考え方の違い。
348名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:56 ID:wiSUENOV0
>>338
字幕でみればなんでシュワちゃんやスタローンが
ボンクラ扱いされるのかわかるじゃないかw
349名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:01 ID:FTb/e3Ho0
>>343
本気のボケほどおそろしいものはない。
350名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:01 ID:ykNPZckk0
字幕があると画面に集中できないからな
つたない英語力だけど原音で見てる
351名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:22 ID:VEmowSQ30
>>1
若者の知的レベルが下がったんじゃなくて
映画を見る若者のレベルが昔に比べて下がっただけだろ?

若者全体の知的レベルは大して変わってないと思うぞ。
352名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:23 ID:1MQcZe9F0
とりあえずの結論は>>4だな
353名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:28 ID:J2Tx0TmRO
こいつら簡単に騙されそう
354名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:36 ID:tGNz9XWU0
>>340
じゃあロードオブザリングの字幕を
指輪物語の原文ママでw

今でも思うけど
あの映画原作知らない人でも話の流れ理解できたのかなぁ
355名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:37 ID:phqZ731O0
>>341
アメリカで大コケした
その赤字を日本でのヒットが少し補った
356名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:43 ID:6shnswqt0
>>343
ちくしょう、笑ってしまった
357名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:50 ID:b9n+2F+x0
馬鹿アニメだけどスクライドの登場人物って違和感無いな。
米国人、中国人が大量に混じってる。
358名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:50 ID:b1qhWaSc0
どっかのバス会社が自社の企画した観光ツアーに
「クリスタルナイトツアー」と名付けていたけど
数ヶ月でポシャった。
359名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:51 ID:krfb8dCB0
>>339
教えようとしたらさ「そんなの知らなくても生きていけるじゃん」て言われて
俺は反論できなかったけどね
まあ、興味ない人に教えても仕方ないだろw
360名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:52 ID:s7IXMjZF0
>>320
「人類月に立つ」の吹き替えは滅茶苦茶よかったな
DVD版の字幕だとアポロ14号の着陸シーケンスのあたりは
わけがわからんかった
361名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:06 ID:ysBSmyFa0

あ ま や か す な
362名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:10 ID:bKZpwMGy0
>>320
ハリポタの訳自体がなんとなく受け付けなかった俺…
363名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:14 ID:DOb+hH3R0
ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女

364名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:17 ID:tiAfiDsv0
そっか…物心ついた時にはソ連が無い、
近すぎて歴史の教科書にもソ連崩壊を教えられていない。
そんな世代がもう20代なんだよね。
ナチスか…憲兵とか特高とか知らないのと一緒だよね。

はてさて、ゆとりが悪いとかのレベルじゃないな。

若手の文部科学省の役人ですら言いそうな、事だな。

難しい問題だね。
365名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:28 ID:FTb/e3Ho0
>>350
アメ公ほど発音を微妙に調整してくる国民は居ないぜ。

俺70年代のなら7割聴き取れるが、最近の連中はネロネロしてて酷い。ほとんどvexation。
366名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:38 ID:8Dl+F04P0
>>295
いあ いあ
367名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:38 ID:Fo083izoO
いつの時代もバカはいるよ

クラスにいたよね必ず10人くらいは
368名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:41 ID:8e533mB70
>>343
そのアベックの会話の方が面白そうやなw
369名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:52 ID:2mJyB+wh0
よくわからないけど文部科学省叩けばいいのかな?
370名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:04 ID:fgbt6phe0
なっちが大幅に質を下げてるかもだ
あやつだけは早くクビにせにゃ
371名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:05 ID:JhOCaCnh0
オレは、戸田御大はそれなりに評価してるけど。
文字数制限もあるから、意訳超訳もアリだと思ってるし。

まぁ、時々は字幕を見て「そう来るか!?w」と楽しんでるけど。
372名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:06 ID:1z/CefLH0
字幕読めないんじゃなくて、読みたくないんだよな
だって字幕だと映画を真剣に見ないといけないじゃん
掃除しながらとか2chしながらとか料理作りながらとか
背中で映画観たいんだよね
吹き替え最高
みんな吹き替えになればいいのに
373名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:01 ID:wAYxVZw00
昔、本を読んでわからないことあったら辞書を引いていたように
2ちゃんやってわからないことあったらググってればかなり学力アップすると思う
374名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:09 ID:1KFD05jl0
>>349
べき子の様に見た目外人でも英語が出来ない子もいるから
外見で判断するのは良くない

逆に、ちょんまげしている純粋な日本人が英語ペラペラ
かも知れないし
375名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:10 ID:MkNaKUDD0
>>327
ベンキマンは古代インカ帝国だと(インカに和式便器があったのかねw)
http://blogs.yahoo.co.jp/syuheihei123/10866392.html 
↑とりあえず、回答のお礼としてこの画像を差し上げます。
376名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:11 ID:mGFfIJKc0
>>349
白人が英語はなすとは限らんぞ
377名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:24 ID:1+9dbshN0
つーか、前にテレビの番組でデーブ・スペクターが言ってたけど、
アメリカ人からすると、ハリウッドスターが日本語を喋ってる映画が
おかしくて仕方ないんだって。で、そのことをアメリカの友人に馬鹿にされたとき、
デーブは「吹き替えを見るのは字幕の読めない子供だけ。大人は皆字幕を
見るんだよ」と言って、アメリカ人をたしなめてくれてるみたい。
だから、日本人は外国人に馬鹿にされないためにも、外国映画は字幕で見ないと駄目。
それを聞いてから、自分も絶対に外国映画は字幕で見てるし。
吹き替えで見てる奴は国家の恥。そう思ったほうが良い。
378名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:28 ID:oQtGFwq40
ゆとりがわるい
379名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:40 ID:B+3OQzsxO
>>288
あえて言わせて貰う
お前は小2から国語を勉強し直せw
380名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:45 ID:2G7njRmx0
さすがにいねーよ
381名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:47 ID:l+ub6T3v0
こんな配慮ばっかしてると酷い字幕になるだろう
382名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:51 ID:ZTDg4XvA0
昔は摩訶不思議なテクノロジーはすべてソ連と言えば、みなが納得したもんだ
383名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:13 ID:qBxOE+Y+0
ぎゃる語を読めない親父と一緒だろ

ソビエト連邦、ナチスドイツならわかったんじゃね?
384名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:16 ID:FTb/e3Ho0
>>359
いや、つまり世代結束に「無知」をキーワードにしたいのさ。馬鹿だからそれが国勢にどう影響するかまで

想像が至らないのだよ。その策動が悪意ある第三国によるものかもしれないともね。
385名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:19 ID:h5ZHxVC+0
>>109
「それはともかくとして」は、軽いつなぎ言葉ですから…

「加藤タキ」わかりやすい ありがと

そういう40過ぎの俺も、連合艦隊を「(米英などの)連合軍の艦隊」と勘違いしてた時期がありました
真実を知ったときの驚き「連合艦隊が何で日本軍なの?なんで日本はそんな紛らわしい名前をつけたの?」でした
386名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:28 ID:2qm7z7ZP0
いっそのこと日本映画も吹き替えしてくれよ

あいつとかあいつとか声の演技が下手すぎる
387m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:21:29 ID:GTUarGLq0
英語の洋画なら、英語字幕も付けて欲しい。
ヒアリングは苦手だから、文字と一緒に追わないと理解できないのよ。
388名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:29 ID:TUKl5yqy0
>371
「66回の流産」とか「50mm機関銃」で楽しめますか?
389アニ‐:2008/05/10(土) 23:21:33 ID:fZ/5CFQU0
この記事のとおりだと
ニコ動のコメントは書くだけ無駄だというのか
390名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:34 ID:vXHU65lL0
一方普通の若者は、時間効率の良いレンタルで済ませるのであった。
391名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:38 ID:krfb8dCB0
甥にデスノート借りて呼んだら面倒くさくなって一巻でやめた
文字多すぎるw
392名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:39 ID:5Jf4T3CB0
わからないのは、ごく一部の奴だけだろw
そういう奴は切り捨てろよw
393名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:42 ID:b9n+2F+x0
>>364
歴史教育の順番を起源から始めるからややこしくなる。
最近の事ほどはっきりしてるんだから
現代から昔に進んでいけば良いんだよ。
394名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:46 ID:wsSRjL640
ソ連=今の中国
ナチス=今の中国共産党
かな
395名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:49 ID:FTb/e3Ho0
>>376
ウエンツのことだな?
396青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:21:51 ID:KhY5XnE60
>>306
その勃興ってところを誤訳した。「wake=起きる」だと思っていたから、
「wake=起きる=勃興とか発生」くらいの意味かな? と思って訳したら、
wakeは名詞になると、「余波」の意味になる、って怒られた。

「金本位制は南北戦争の余波の影響を受けた」が正しい訳。
時系列的に、勃興とか発生だと戦争直後、余波だと戦争よりだいぶ後の意味になるから、
割と致命的なんだよね。
大学に入って勉強したから、テクニカルタームは大丈夫なんだけど、
高校時代に英語を勉強しなかったから、このあたりが凄く今になって響いてる。

>>313
まったくだ。
397名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:05 ID:znf8utnv0
>>1
ゆとりは、「シナチス」とかの意味が分からない訳か。
398名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:10 ID:raK4C+fh0
戦争映画で、12.7mm機関銃(50口径)を50mm機関銃と訳した
翻訳家が第一人者を気取っていられるくらいだから、
推して知るべしだな

と書き込もうとしたら、既に書かれてるし…
399名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:16 ID:tGNz9XWU0
>>382
ロシア語で考えないと飛ばない飛行機とかですか?
400名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:28 ID:d+XvSJwG0
俺はゆとりだかソ連とかナチスって聞くと格好いいイメージしか浮かばないのだが
だからと言って映画の字幕が分からないなんて事は一度もなく普通に映画は見られるけど
やっぱりソ連とかナチスは格好いい。
401名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:33 ID:tiAfiDsv0
>>298
ランボーシリーズもある意味、アメリカの国内情勢のわかりやすい作品だね。
その点は、すごいなぁ。

まだまだ、ランボーの続編に意欲を見せている、スタローンは神か…
402名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:52 ID:1waVQUF00
>>325
おまえなんでここにいるって分かるの?
403名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:52 ID:mELq/B3/0
404名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:55 ID:1KFD05jl0
>>382
微妙に違ってる。それはナチスの役割だ
405名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:59 ID:hd49eBkL0
科学的知識より文学的教養を重視する日本で
字幕が〜なんていってる有様だから、
理数系知識となると、本当にひどいざまだろうなあ・・・
406名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:01 ID:JnSxNhKD0
映画って音の幅が広いから、大きな音に合わせて絞ってると
小さい音が聞こえない時がある。だから字幕が好き。
407名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:13 ID:8e533mB70
>>375
サンクス
漫画なんかで知った小ネタは割合、記憶に残ってることが多いね

さすがに和式便座はなかろうと思うがw
408家出猫:2008/05/10(土) 23:23:16 ID:ueLqv2DG0
ナチス・ドイツにしろスターリン・ソ連にしろ
結局はマルクス&エンゲルスの『共産党宣言』を実演しただけだろ

国家という装置を使ってプロレタリアートから搾取するユダヤ社会に反旗を翻した
時点でかなり評価できるよ。マスコミや電通は寝てたって金が入ってくるシステムはなんかむかつく
古館がやたらに国民国民というのも同じに
409名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:19 ID:elcgp57M0
ソ連はソーラン節に出てくるよね?
ナチスは黒飴かな?
410名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:19 ID:go2Q1sxL0
>377
アメリカでは吹き替えが普通なのでは?
というより、アメリカ人はハリウッド以外の映画を観ないから、
字幕も吹き替えも関係ないのか。
411名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:27 ID:DOb+hH3R0
ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女

412名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:30 ID:auI1bVVV0
>>1
若者の映画離れを、
正当化しようとしてるだけだろ...

今も昔もバカは居たけど、
昔はそんなバカは映画を見なかっただけだ。
413名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:31 ID:3Bg3PgzN0
>>377
むしろアメリカ人は
“週末に暇つぶしに映画みに来てんのに
 わけわかんね−外国語なんか聞かせるな、英語を話せないような
 やつに映画作らせるな”
っーのが多い。
414名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:32 ID:tRrn2Yo60
>>377
美しく完成された映像を字幕で汚す感性がわからん
吹き替えはあくまでも代替だが、字幕は異物だろ?
415名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:39 ID:6MVwiLKe0
邦画は英語の字幕付で上映すべき
416名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:44 ID:Fo083izoO
>>307
それが正解な気がする

知識人は映画館で作品を見なくなり
ブランドに惹かれるだけで見にくるスイーツが増えた
417名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:52 ID:JhOCaCnh0
>>388
うん。
418名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:57 ID:bKZpwMGy0
>>366
すとらま!すとらま!
419名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:58 ID:ZLYQY7YAO
JRが他の私鉄と区別して書かれてる理由がわからないと
店のバイト(大学一年)に言われた
420名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:06 ID:3cT+CI+zO
恋空見ましたぁ、まぢ感動
ゃばかったですょ〜
まぢ涙と鼻水が…(←汚っっ)
ずぅっと泣ぃてぃましたぁ
ゃっぱ彼氏欲しくなるょぉ
願ってもどぉせできなぃけどさぁ〜
恋空見ると恋したぃなぁってつくづく思ぅんだょねぇ
好きな人もぃなぃくせにぃ
ドンマィ自分…
優しさが恋しぃょぉ…
みンな恋空ゎ知ッてゅょね??ゥちもめた大好きなンだァょww
421名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:06 ID:FTb/e3Ho0
>>396
へえ〜。勉強になった。

俺、こないだクーンツの「恐怖の貌」を原書で半分くらい読んでたんだが また再開しよかな。あれはそんなに
単語も構文も難しくない上に、なんかかたひじはってるのに美文。

英語教師だったんだとさ。
422名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:13 ID:Qtlz25/Y0
日本って、バカが増えてるんですね。日本終わったw
423名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:15 ID:6glW5LYJ0
かつて世界の半分を支配してた恐怖の赤帝国すら忘却のかなたって.....
424名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:16 ID:wAX+D3A8O
<丶`∀´><もうすぐ太王四神記始まるニダ、ゆとりに優しい吹き替えニダ、観るニダよ
425名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:18 ID:odioFhGA0
>>404

戦前・戦中はナチス
戦後はNASA,ソ連じゃね?
426名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:24 ID:fgbt6phe0
>>354
さすがに、つらぬき丸、馳夫、粥村とかじゃ新規の客は引くだろうなw
427名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:27 ID:oploeech0
>>400
ソ連ってカッコイイかw?
428名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:32 ID:xcwenHf30
ソ連って粗チン連合の事でつか?
429名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:35 ID:1KFD05jl0
>>410
アメリカでゴジラを見たとき吹き替えだった
日本人の名前の発音が変で笑った
430名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:39 ID:7suEpHmH0
431名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:42 ID:o92IvIjTO
ひどいな
432名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:45 ID:TY559JUS0
馬鹿に基準を合わせるな。
433名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:46 ID:tpVaR6qV0
>>401
次のランボーはチベットで人民解放軍をボコボコにするストーリーでお願いします。
434名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:47 ID:oWZOmqBi0
福田はサルである
435名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:14 ID:YXs0cDmh0
>>1
寺脇研の狙いどおりだ
436名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:14 ID:vXHU65lL0
>>419
ちゃんと教えてあげればいいよ。
437豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/05/10(土) 23:25:15 ID:SRfZZo8NO
>343
>343
>343

wwwwwww
438名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:19 ID:b1qhWaSc0
>>398
同じ人なのかな、大尉と大佐を間違って訳していると思われるものもあった。
439名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:26 ID:mgMU+fEl0
>>395
西川ヘレンもいるぞ
440名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:27 ID:nmcrZhaD0
>>426
たしか粥村は翻訳ミスだったんだっけか。
441名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:39 ID:6PDPy/Od0
>>377
あっちも饒速琥珀主に英語喋らせてんだからどっこいだろ。
442名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:41 ID:Gq8cHFZ00
映画を字幕なしで英語そのままで聞いてたら俗語とか出てくる。
意味わからんからその部分は前後から把握しなくてはいけないww
443名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:42 ID:6shnswqt0
>>420
半角板の謎会話よりはまだ日本語していると思う。
444名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:42 ID:1j3dio7T0
ナチスって何ですかって。
でもヒトラーは知ってるんだろうな
445 :2008/05/10(土) 23:25:51 ID:aVfZcKrh0
ライバルが減ったと思えばいいじゃん
446名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:55 ID:FTb/e3Ho0
みんなー!>>414は韓国人だぞー!近々国が亡くなるから、哀悼の意を表しようじゃないか!!
447名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:03 ID:KTLEnna/0
去年就職したんだけど、年寄りが持ち出してくるカタカナ英語が理解できない

他の年寄りがおいらに意味を聞いてくるんだけど、元の英単語が何かすら分からない

あれってどうにかならんのか?

つかなんで文章の一部を無理矢理カタカナ英語にする必要があるんだ?

あと、『本文の補足説明』の補足説明が必要な手引きとかな
448名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:04 ID:s7IXMjZF0
普通の翻訳者に「ふぃふてぃーんきゃりばー」といっても判らんわな
449名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:05 ID:Hud9mY690
ドイツで日本の無茶苦茶古い時代劇やってて、「おひかえなすって〜」っていう場面で
字幕に「Bitte scho"n」ってついててワロタ。
450名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:08 ID:krfb8dCB0
戸田師匠の超訳で一番ウケたのは

「僕は誰にもかなわぬジェダイになる」

日本語からおかしいだろwww
451名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:09 ID:OfOQ4g2jO
>>382
今はナチスや旧日本軍も有り。
452名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:09 ID:ebzrFSJr0
>>414
字幕も画面を潰して異物になることがあるけれど、
吹き替えも結構異物感はあるよ。
453m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:26:16 ID:GTUarGLq0
>>388
BARとかも変な役をしていた記憶があるなあ。

>>427
ソ連は格好良いよ。
おれはロッキー4を観て共産主義のファンになったもん。
454名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:30 ID:qMfgp2AoO
フルメタルジャケットの字幕は神
455名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:34 ID:Ffx7nppw0
北朝鮮と呼ばずに朝鮮民主主義人民共和国と呼びなさい。
456名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:37 ID:1KFD05jl0
>>425
戦後でも独逸から密かに逃れて、第三帝国復活を目論む連中の兵器と言えば全て納得した
UFOもナチスなら良いかなと思った
457名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:37 ID:k4kxtTWt0
ソ連ナチス、字幕の問題じゃないな
458 ◆GOqxvqJxaA :2008/05/10(土) 23:26:39 ID:7Vyu6Q340
>>336 こないだカリ城を見てたんだが、
ソ連と米の代表がインターポールでやりあう場面があるんだ。
これは今の子には絶対わからんよな、と思いつつ見てた。
いいか、優れた作品を楽しむための基礎知識が教養であって、
そこにはナチスもソ連も入るんだよ。
それから、庶民も政治を動かす。だから衆愚とかポピュリズムとかあるわけ。
たしかに、1人頑張って高度な知識を身に付けても、1人じゃ
仕方ないけどな。
459名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:47 ID:tGNz9XWU0
>>433
ミャンマーで暴れたのはサイクロンじゃなくってランボーだって話だぜ?
460名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:54 ID:urUiOeOB0
言っとくけど、馬鹿に基準合わせると後々もっと大変な事になるぞ
461名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:55 ID:IhFl8ZF/0
下手すりゃ中国人留学生の方が日本語のボキャブラリー豊富かも知れんな。

語学の勉強をしようと思えば、辞書を引くだろうし、
辞書には正確な日本語が乗ってるからな。
462名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:55 ID:2qm7z7ZP0
KGB=我慢しろ・ゲロは・バケツで
463名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:04 ID:bKZpwMGy0
>>451
一回では書き込めなくなった伝説の旧日本軍
464名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:07 ID:x3Nm3qKKO
ソ連やナチスが分からなければ
自分で調べればいいだけだろ

自分で調べるのを放棄してるから馬鹿のままなんだよ
465名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:07 ID:fgbt6phe0
>>440
らしいね
俺の持ってる指輪物語は粥村のままだけど最近の版はブリー村になってるらしいよ
466名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:30 ID:s80o3Nb90
>>400
ソ連カッコイイは洒落にならん。
戦後の日本にとってソ連は恐ろしくて怖い存在だったんだよ。
社会党左派・マスコミ・進歩的文化人は礼讃していたけど。マジで北海道が狙われてると思ってた。
べレンコ中尉がミグで飛んで来た時には、自衛隊の幹部は腹切り覚悟で実弾を配ったんだ。
467名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:32 ID:1KFD05jl0
>>439
たまにはベッキーも思い出してあげて下さい
468名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:35 ID:ORbRgvZ6O
>>372
お前アホだろ?
親がかわいそうなんだけど大丈夫か?
469名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:50 ID:b9n+2F+x0
英語をそのまま理解できたら早いんだが語学は苦手だな。
品詞論を捨てて勉強しなおしてる。

統語論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E8%AA%9E%E8%AB%96
一例:VSOPメソッド
http://www.vsop-eg.com/qa/page2.php
470名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:52 ID:6shnswqt0
>>447
ゼロックスしといて、とでも言われた?
471名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:55 ID:d+XvSJwG0
>>427
ソ連は格好いいね。ロシアなんて駄目ね。みっともない。
ナチスも格好いいね。やっぱり極端なものに惹かれるね。
472名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:07 ID:mp88/Qsm0
吹き替えのみとかなったらもう映画館いかねーぞ
473名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:11 ID:pQyUHbu00
>>336
世の中を動かすのは一握りの天才だ
ってやつですか。

でも「世の中」ってのは「その他大勢」の事な訳で、
馬鹿が増えるとそれに合わせた動きをしなきゃならないから
やっぱりまずいんじゃないか。
474名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:15 ID:olE/Hu280
>>435
寺脇研・・・寺は危険

サーセン
475名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:18 ID:RJ/+B9hw0
ソ連があったころは良かったよ

アメリカが正義でソ連に付随する存在は全部悪だと思ってれば良かったから楽チン
子供だったしな
476名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:26 ID:GLXCxp4e0
>>450
戸田の肩を持つために超解釈すると
「僕は誰にも叶えることの出来ないほどのジェダイになる」


となるんだろうか
・・・こんなの擁護できねー
477名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:28 ID:ZTDg4XvA0
中国はアメの仮想敵国になっても人口だけが脅威になりそうだなw
478名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:29 ID:phqZ731O0
>>401
今度の新作の舞台はミャンマーだもんなぁ…
実はチベットも候補だったが
撮影が大変なのと某国の映画市場も馬鹿にならないから没
479名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:33 ID:mgMU+fEl0
>>354
原作読んでなくて映画の3作目だけ見たけどさっぱり内容が分からなかった。
しかも長かったんで途中で寝てた。金と時間返せと思ったw
480名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:39 ID:keB66+/W0
アサヒるってなんですか?

捏造ってなんですか?
481名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:39 ID:8Dl+F04P0
>>359
昔教えてた小学生女子がさぁ、「どうせお嫁に行くんだから勉強しても
意味ない。旦那さんに全部やってもらう」とか言ってるわけよ。
「計算できたり、文字が読めたりしないと生きてけないよ」と言っても
「そんなの周囲の人にやってもらう」とか言って鼻息荒いわけ。論破したと思ってる。

だから、高校出てすぐに社長の嫁になった同級生の実例を出して、
その旦那が会社で若い女の子に手を出して子供ができて、家を追い出され、
一人で生活しなくちゃいけなくなって、いま、資格を取るために
泣きながら勉強してるって話してやった。
482名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:44 ID:FTb/e3Ho0
PTみたいにアルファベット二文字でサンドイッチファックを示す単語があるんだけども

忘れた。そしてそれが字幕に出てた文芸エロビデオもレンタル店から消えていた
483名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:51 ID:0qZgNHiN0
字幕読めないとかwwwww
小学生でも読めるのにそんなこと言う奴は何年生きてんだよw
484名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:03 ID:nmcrZhaD0
>>465
トールキンが多言語へ訳す際のガイドラインをキッチリ決めてたんだってね。
つーか英語版自体が、ビルボの書いた赤本の翻訳版って設定だったっけか。
485名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:24 ID:8e533mB70
>>465
そうだったのか
おれが読んだ版も、粥村だった
486名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:24 ID:odioFhGA0
本日、1日日本軍役を勤めさせていただきます、上地良輔です
487名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:47 ID:fBCm7ap70
一応東大法学部を出ているが俺も字幕映画は苦手になってきてるな。近視
ってのもあるが。字幕読みながら画像を見るって結構めんどう。でも吹き替えは
もっと嫌。よって最近は過去の邦画名画ばかりを観ている。
488名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:49 ID:2qm7z7ZP0
枢軸側が勝ってれば、ナチはみんな知ってて当然だし、ソ連はまさに「何それ?」だし、そもそも英語の邦訳なんて
行われずに、ハリウッドの役者もみんな日本語を話していただろうに
489青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:29:49 ID:KhY5XnE60
>>461
それはマジである。
韓国人留学生と、同志社の女の子(かわいい)が会話してたんだが、
韓国人のほうがボキャブラリーが豊富だったのにびっくりした。

韓「外資系シンクタンクの発表では〜」
女「シンクタンクってなんですか?」

横で聞いてて、頭の中でorzってなった。
490名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:51 ID:/CpxmNk+0
>>449
笑ってしまった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・と、語学自慢
491名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:45 ID:xI+LT0QbO
>>406
禿同
しっかり内容を把握したい時は字幕だな
邦画は字幕がない上ボソボソ喋るから、ストーリーがイマイチ分からないことがある
492名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:58 ID:/nQfTLtO0
馬鹿基準で物事が進んでいく世の中に
なりつつあるんだな。
この国は間違いなく滅ぶ。
493名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:02 ID:zxMcMISF0
馬鹿すぎワロタwwwwwwwww
494名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:04 ID:yLaSpbIBO
淫らなニートがトレンド
495名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:15 ID:go2Q1sxL0
で、タルコフスキーの美に浸れない映画音痴はもう消えた?
496名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:26 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
497名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:28 ID:Oksj72g/O
ソ連は格好いいなあ。ナチはどうでもいいが。
498名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:32 ID:b1qhWaSc0
>>470
我が社ではリコピーが現役だぞ
499名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:33 ID:3Bg3PgzN0
小学校の時、指輪物語の前のホビットの冒険読んだが
松露がなんだかわかんなかった。

今でも松露という存在は見たことないが
フォアグラは食べたことある。
500m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:30:37 ID:GTUarGLq0
>>426
懐かしいなあ・・・
学生の頃に指輪物語を読んで、まったくドキドキしなかったことを思い出した。

>>489
思考戦車のことだろ。
501名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:50 ID:tGNz9XWU0
>>489
シンクタンク=思考戦車ですね
502名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:51 ID:1KFD05jl0
>>451
旧日本軍最強伝説だな
鉄人28号を操る、メタルダーと
神宮司大佐の伊403号の開発が
もっと早ければ日本は負けなかったな

但し、南京にスーパ日本刀を装備したメタルダーが投入された
形跡が有るんだよな
503名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:54 ID:IhFl8ZF/0
>>450
笑った。

スターウォーズの新三部作は字幕も変だけど
アナキンの声優もあまり上手くないよね。
声はあってるけど、どうも棒読みに聞こえて…。
504@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2008/05/10(土) 23:30:58 ID:oZRA71ny0

吹き替えなんて観たくない。
字幕読めないゆとりはDVD観てろ。
505名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:00 ID:olE/Hu280
>>481
えらい!
506名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:12 ID:tlORDCMN0
バカは置いてけぼりにするべきだと思うよ。
学校教育とか、低い方に迎合した結果が、今の惨状なんだし。
507名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:14 ID:nmcrZhaD0
確かブリー村が粥村になってる版って、文庫本が全6巻の時代まで遡るんじゃないか?
508名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:19 ID:7suEpHmH0
今度こそ・・・・大丈夫。

ただ今、絶賛上映中
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1186201.jpg
509名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:25 ID:s7IXMjZF0
>>489
思考戦車のことだな>シンクタンク
510名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:38 ID:FTb/e3Ho0
>>487
チェッ。

またお前みたいなのを礼賛しなきゃならんと思うと中退組の俺は肩身がキュッとならあ。キュッキュッ。

あ、ところで「失はれた地平線」は観たかね。あれけっこういいぞ。
511名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:42 ID:1waVQUF00
>>487
おっさんは読めても聞き取れないな
俺の親がそうだ
512名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:49 ID:W08mChMi0
無知のままでも困らないからな
むしろ格好いいということになるし
513名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:08 ID:FJk61L2U0
さすがゆとり
514名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:16 ID:Cswzd27R0
>>499
自分もトリュフは食べたことあっても、松露はごく最近になるまで見たことなかった。
515名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:30 ID:X675ToG2O
>>489
女の子でボキャブラリーがあるのはちょっとオタクか
バリバリのできる子の二択になってる気がする
昔からか
516名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:31 ID:wAYxVZw00
いいかい
日本には馬鹿にレベルを合わせようとして
酷いことになったゆとり教育というのがあってだな
517ソ連といえば杉浦日向子だろ:2008/05/10(土) 23:32:37 ID:M1sFulvG0
>>16
嵐イクナイ (・∀・)
518名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:40 ID:FTb/e3Ho0
>>499
ライナスの初恋相手だな?
519名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:42 ID:6nulzaiF0
>>360
声優の質が半端ないからな
実力実績ともに申し分なしの大物ばかりな上に質のいい脚本
520名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:46 ID:ElFUhZJ30
>>340
松岡祐子の訳はダメだと思う
一言で言えばつまんない
ってことだよな
521名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:55 ID:8Dl+F04P0
>>450
最弱wwwwwww
522名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:57 ID:BpnTspLq0
ナチスって、独裁者が政権を握って、やりたい放題
した政党のことだよ。



ん? 自民=ナチス!

523名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:33:03 ID:ORbRgvZ6O
>>372
お前アホだろ?
親がかわいそうなんだけど大丈夫か?
524青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:33:10 ID:KhY5XnE60
>>500
>>501
>>509
思考戦車ってなに?
525名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:33:16 ID:IG4Rqvti0
活字主体のPC・ネットが普及・拡大してゆく世の中で
マスゴミが言う「活字離れ」ほどあてにならないものはない。
526名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:33:18 ID:b9n+2F+x0
>>489
そうか?
sinkなのかtankなのかはっきりして欲しいな。
わけが解からんよ。
527豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/05/10(土) 23:33:38 ID:SRfZZo8NO
>400
赤の広場は恋人に大人気のお洒落なデートスポットだしな。
528名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:33:42 ID:fExnUbS8O
教えてる教師もゆとり世代に入ってるからね。カリキュラム換えても教師が付いて行けないよ。
529名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:00 ID:2qm7z7ZP0
おじいさんと一緒にシンクタンクシンクタンク
530名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:01 ID:krfb8dCB0
>>481
その女は一応自立する為に必要な事はちゃんと勉強してたけどね
そういうの知ってるから「生活に必要ない」と言われて反論できなかったんだよ
531名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:09 ID:1KFD05jl0
>>524
某軍事産業が福祉機器を隠れ蓑にして開発した戦車じゃないか?
532名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:10 ID:b1qhWaSc0
しかし、なんで戦車=Tankなんだろ?
533名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:10 ID:LzUus5ss0
>>524
士郎正宗の漫画に出てくる
自立行動可能な戦車w
534名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:14 ID:6uq3Mbuh0
エンドロールで関係者の名前流さずに用語の説明でも流せばいい
535名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:31 ID:cz9D7hXM0
>>396
よこレスだけど。
青識亜論さんの教官先生はちょっと意地悪だねえ。

wakeは名詞と動詞で、語源が違うんよ。もともと全然違う言葉だったりする。
名詞だとノルド語源で、舟の航跡とかの意味、それの派生。
動詞だと、古英語源で中学校でも習ういつもの意味ね。
ちなみにこいつにも名詞があって、それだと通夜とかの意味だ。
536名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:34 ID:6shnswqt0
537名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:43 ID:3Bg3PgzN0
>>514
松露ってどこで手に入る?
トリュフに似ててもちょい違うんでしょ?

つかあの世界で松露が取れるのか疑問。豚使って採取してたし。
538名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:43 ID:/CpxmNk+0
>>435
寺脇研もは
1.バカな子は普通に、
2.普通の子は普通に
3.頭良くて金持ちは、更に金持ちに
って考えたんだろうけど

3以外、バカの子も普通の子も『ゆとり』になってしまった結果に驚いたろうなぁ
539名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:47 ID:GLXCxp4e0
>>534
で、地上波放送で1/12画面3倍速で流されるのかーw
540名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:47 ID:qyuOYsdw0
どうでもいいけどさ、ソ連兵が突撃する時ウラーーーーーーーッッとか叫ぶじゃん。
間抜けすぎててっきりネタかと思ってたらマジなのな。万歳って意味なんだっけ。
18年ぶりに復活したとか言うロシアの軍事パレードで見て吹いたよ。
541名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:47 ID:olE/Hu280
>>524
エンジェリック・レイヤーの技術を兵器に活用したのさ。
542名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:57 ID:6glW5LYJ0
何年か前に朝日新聞がソ連の突撃銃AK-47の生みの親のカラシニコフ特集やってて吹いたな。
543名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:59 ID:DqEOvm4B0
>>267
誤訳が解る頭が備わってりゃ字幕に困る事はないだろw
544名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:01 ID:i6wPbcJ30
偉い人の「どうして客がこないんだ」というお叱りに対して
「ゆとりどもが、、、」ってテキトウに答えただけだろ
このマヌケどもをクビにしたほうがいいよ
545名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:03 ID:1KFD05jl0
>>532
戦車の存在を隠す為に、作った暗号だから
546名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:10 ID:z/UMSV/U0
俺も、35歳までぐらい北朝鮮の成り立ちも知らなかったし、
イスラエルがどんな国なのか、ユダヤ人がどういう人達かも知らなかったし、
ソ連の成り立ちも知らなかった。中東戦争も、朝鮮戦争も知らなかった。

ニュースを見てもいっこうに要領を得ないので、本屋で立ち読みしたり、
文庫本買って調べたよ。NHKの通信高校講座もよく観た。
547名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:10 ID:ZTDg4XvA0
>>450
フルメタル・ジャケットで上品な訳をしてしまい
キューブリック直々にダメ出しされた戸田先生らしいエピソードだなw
548名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:13 ID:XRvq+sX30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .キッ!   / \   / \   ゆとりの予感だお
___∧,、 /  (●)  (●)  \____
 ̄ ̄ ̄`'` |    (__人__)    | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


549名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:16 ID:MkNaKUDD0
>>524
吉田戦車のアシスタントだろ
550名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:19 ID:FTb/e3Ho0
結構あれだろ。「シンクタンク」なんて名前つけるやつは、おまいらみたいに突き詰めたインテレじゃなかったりするわけよ、
センス優先の。

そういう輩がキャスティングボードを握ったりする政治エアポケットがあったりするわけよ、あらゆる分野で。

で、そういう時のほうが新展開新発展のきっかけだったりするんだぜ。
551名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:33 ID:ZTdmpQ3W0
ソ連→ロシア&その周辺の国々がくっついて一つの国だった時の名前
ナチス→ドイツの昔の悪の組織

合ってるよね?
552名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:34 ID:Oksj72g/O
>>532
これはタンクだよ〜といって開発したから
553名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:37 ID:VD/sv9dy0
まあ、漫画どころか、
バラエティ番組のテロップさえ殆ど意味が理解できないって連中が増殖してるしな。

「絵文字」が理解できないってバイト連中に遭遇した時は
さすがに驚くの通り越して笑ったけど。
554名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:42 ID:8e533mB70
>>532
イギリスが機密保持のため、水槽と嘘ついてたのが発祥だったような
555名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:45 ID:s7IXMjZF0
>>532
イギリスが戦車を開発する際の暗号名がtankだったから
556青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:36:07 ID:KhY5XnE60
>>533
攻殻機動隊は大好きだったんだが……それは知らんかった。

今のゆとりはオネアミスや攻殻の面白さなんぞわからんのだろうな。
いや僕もゆとりだが。
557名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:08 ID:b9n+2F+x0
>>532
開発時のコードネームが水槽運搬車だったからという話は聞いたことがある。
558名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:15 ID:1KFD05jl0
>>546
イスラエルの事を鉄腕アトムで知ったなんて言えない
559名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:16 ID:dZWxqpv20
日本ヤバス!
560名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:17 ID:cyxzeF3I0
まぁ,漫画の吹き出しが読めない子供が
出てくる世の中だからな
561名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:26 ID:keB66+/W0
562名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:28 ID:eRajEGFw0
字幕だと台詞結構省略されてたりするから
俺は吹き替えの方が好きだな
563名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:31 ID:JEbXYB4m0
やっぱ、字幕版の方が好いな。
字幕を読むのに慣れてくると、あたかも外国語が理解出来るかのような錯覚を覚えさせて
くれるところが、良い。
564名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:36 ID:QStOJuMt0
565名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:56 ID:GC6MmQXb0
ソ連とかナチスの知識要るような映画ってそもそもあんまりないだろ。
それにアメリカでもヨーロッパでも吹き替えがメインで字幕映画なんて一部の「文芸作品」だけ。
566名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:02 ID:JhOCaCnh0
日本の吹き替えって、元の俳優と声質が全然違う人を平気で起用するから嫌。
広川太一郎クラスまで行ききってくれれば楽しむこともできるんだが。
567名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:19 ID:1KFD05jl0
>>556
オネオミスに関しては団塊も否定しているな
あのロケット描写はもう、出来ないだろう
568名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:28 ID:1waVQUF00
>>548
それもだ
どこで監視してんだよこいつら
569名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:32 ID:opw3m4sk0
シンクタンクってこれか?
ttp://avexmovie.jp/lineup/wellber/images/chara_w04.jpg
570名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:34 ID:odioFhGA0
悪の組織ってか、自民党をリデップとか言うようなもん
571名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:44 ID:M1sFulvG0
>>532
戦車が新型秘密兵器として開発中の頃の符牒だったらしいよ
572名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:47 ID:vXHU65lL0
とりあえず今上映されている映画は見たくないね。
おばかアクションものとか
573名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:51 ID:JUcBwt0F0
潜水艦の映画で「深度○○」とするはずの台詞がなぜか字幕で「深さ○○」と
なっていたのにはがっかりした。
字幕を作る人にも教養を求めたい。
574名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:04 ID:FTb/e3Ho0
ああそうなの?

まあいいや。ところで…んーと…なんだか総選挙はあるんですかねないんですかね。まあ俺は自民にも民主にも
入れないが。そういうことを忘れさせてくれるスレッドでもある。
575名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:10 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
576名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:19 ID:GSW3dJ5x0
今時、ソ連やナチスが出てくる映画なんてないだろ・・・
577名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:28 ID:1KFD05jl0
>>572
樋口の悪口はそこまでだ
578名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:33 ID:Ffx7nppw0
ま、字幕が有ろうが吹き替えで有ろうが、英語のまま見ようが、日本人には
聖書の知識すらないから、対してレベル変わらんのだけどね。
579名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:36 ID:nmcrZhaD0
>>573
一般市民の教養レヴェルに合わせた結果の悪寒
580名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:39 ID:b1qhWaSc0
tank=戦車の開発コード名だったのね
581名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:44 ID:6nulzaiF0
>>556
攻殻は密度が濃すぎるw
ゆとりがどーのというより、濃厚なフィクション(特にSF)が好きじゃないとダメでしょ

SACの完成度はすさまじいと思うがな
582名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:55 ID:XSjsIlRE0
社会や国語のテストは一体どうしてるんだ?
テストの問題が読めませんとか言わないでくれよ
583名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:56 ID:FTb/e3Ho0
樋口と庵野せんせいはなして仲たがいしましたか。
584名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:03 ID:z0WAHxH40
まだ日本語でコミュニケーションできるだけまだましだよ。
585青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:39:16 ID:KhY5XnE60
>>535
そ、そうだったのか。
一つ勉強になったよ。ありがとう。

毎週、英語のテキストを数ページ訳してもっていくんだが、
そのたびに一箇所は誤訳があって、怒られる。もう慣れちゃったよ。
うちの教官、怒るときに一度かん高く笑ってから、無表情になって誤訳を指摘してくるのね。
内心、泣きそうになりながら訂正するんだが……はあ。
586名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:17 ID:J2Tx0TmRO
>>546
そして低学歴でもまともなオッサンになるんですね、分かります。
587名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:23 ID:VD/sv9dy0
>>573
見る人間に、その「最低限の教養」があるとは限らんしね。

特に日本は
戦闘機も爆撃機もごっちゃになってたりするニュース番組ばかりだしw
588名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:24 ID:tGNz9XWU0
>>556
攻殻は「なんとなくインテリ気分になれる」のでゆとりにも大人気です
あ、ゴーストインシェルじゃなうって新しいほうのがね。
まぁアレですよ。銀英伝みたいなもん。


それよりアップルシードの新刊はまだかね?
589名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:34 ID:7suEpHmH0
>>584
いや、それも最近は・・・・・
590名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:35 ID:krfb8dCB0
意味が忠実に伝わるのは吹き替えじゃないかな〜
でも雰囲気とか演技力的な部分で字幕を選択してしまう
591名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:35 ID:Ls/ux0cN0
     lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ゆ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ゆ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  と  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  と |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  り   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  り  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
592名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:38 ID:d+XvSJwG0
つーか歴史なんて知ったところで人類の馬鹿さ加減を知るだけで。
だったらニコニコ動画でバライティー番組でも見て笑ってた方が幸せだろw
おまえら、どんだけ過去にこだわって、自分の人生無駄にしてんだよ。
593名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:43 ID:olE/Hu280
>>576
つ「ヒトラーの贋札」

俺は映画を観てないが、原作を読んだ。お勧め。
594名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:53 ID:ByN+MVIu0
馬鹿をあいてに映画を作らないといかんと
いうのが惨めなところじゃのう。もうやめちまえよ。
595名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:55 ID:6X+ohoMP0
ゆとりか
596名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:04 ID:Ii6Hihr30
>>532
第一次大戦時にイギリスが、新兵器の戦車を
「水を入れるタンク」と言って実態を隠して運んだ事に由来。

http://pya.cc/cnt2.php?uid=58597
597名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:07 ID:2qm7z7ZP0
基本的に空気しか読めないからなあいつら
598名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:13 ID:B4suwfFV0
テレビで阿呆を「無垢」とか「純真」「可愛げがある」みたいに持ち上げてるじゃん。
ごくせんとかいう視聴率のよいドラマで
DQN=悪ぶってるけど本当は優しいいい子 
エリート=人間の屑
みたいな描写してるし。
なんだよアレw
599名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:14 ID:iOGiwxKz0
>>377
字幕?
ああ、あの尺の問題でセリフの3割削って
おまけに利権にしがみつくクソババア組織のせいで新人の育成が進まない上に
語尾と意味を勝手に変えちゃうアレのことですか。

アメリカの映画みたいなら英語の勉強してみ。
字幕がどんだけウンコか分かるから。
「お前テレビって知ってるか?」(テレビのプログラムを知らなかったことに対する皮肉)ってセリフが
「テレビを?」になってたりすんだぜ?w
(ちなみに吹き替えは英語の意味のまま喋ってました)

日本の吹き替え技術は世界一なんだから恥じる必要は無い。
600名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:46 ID:ovX9UBbt0
活字離れって言うけど、ネットやメールの活字は
散々見ているのではw
601名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:46 ID:jrUGNwUrO
吹き替えは雰囲気台なしだからね。
602名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:52 ID:g95eWUYC0
ロシアとドイツって書けばすむ話だろ
603名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:58 ID:AsMnK0aN0
声優業界ホクホク?
アニメ減ってきたし
604名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:59 ID:JEbXYB4m0
>>587
鉄道の気動車(ディーゼルカー)を「電車」と言って憚らない連中だからな。
605名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:02 ID:Oksj72g/O
まあ目糞鼻糞だよね、字幕がいいか吹き替えが良いかなんて。
元のまんまの字幕無し吹き替え無しと比べるならまだしも。
606名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:13 ID:b1qhWaSc0
>>587
駆逐艦も、巡洋艦も、フリゲートも、全部戦艦になるアカよりマシだろ
607名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:17 ID:0qZgNHiN0
>>592
そうやって生きてきたから今まで国民はマスゴミだまされてたんだよ
608名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:17 ID:s7IXMjZF0
「かも〜〜ん!!」と叫ばれても
日本語だとうまい訳がなかったりする
609名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:29 ID:qQKdqb390
女ってなんですか?
610名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:42 ID:nmcrZhaD0
>>608
ばっちこーい
611名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:42 ID:3Bg3PgzN0
>>594
もとより映画は大衆向け。
その時代時代の貧乏人、バカな大衆向けに映画は作られてきた。
非芸術、ただの娯楽。
612家出猫:2008/05/10(土) 23:41:44 ID:ueLqv2DG0
http://yutori.2ch.net/news4vip/
ゆとりの会話って単語だよな
613名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:46 ID:Fy12cnvRO
>>529
なんかイイ
614名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:52 ID:qyuOYsdw0
>>576
結構あるよ。
ナチス物が特に。
615名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:54 ID:FTb/e3Ho0


いうわけで

ある程度の杜撰さがないと日常会話がタイヘンなことになることが判明してきたスレッドになってきました
616名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:07 ID:keB66+/W0
まあ疑問に思うのは良いことだ

日本=悪
に疑問を持たずに信じきっている人もいるんだし
617名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:08 ID:0F8DEFgb0
>>590
日本の吹き替え技術は世界の何処と比べても遜色ないだろ。
618名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:14 ID:IhFl8ZF/0
今はさ、邦題で遊ぶこともしなくなったよね。
英語をカタカナに直しただけ、っていう無難なタイトルが増えた。
「イン・ハー・シューズ」とか「リトル・ミス・サンシャイン」とか。

ちょっと昔は
「俺たちに明日はない」とか
「明日に向かって撃て!」とか
「勝手にしやがれ」とか
カッコイイ邦題の映画が結構あったのに。


619名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:15 ID:6nulzaiF0
>>608
エースコンバットですか?
620名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:17 ID:TUKl5yqy0
>578
「エリザベス」のラストで

「私は処女になりました」(なっち訳)
「余は聖母になった」

エラい違いだと思うが
621名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:23 ID:1MQcZe9F0
高卒なんてまともに漢字読めないぞ
622名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:24 ID:eRajEGFw0
>>601
声優がうまいと
字幕で見たときがっかりすることがあるという話を聞いたことがあるw
623名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:29 ID:pZu3lCIA0
映画見ないからどうでもいい
624名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:31 ID:qMfgp2AoO
シンクタンクってマジで知らん。
新商品とか研究する部署?
625名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:34 ID:go2Q1sxL0
>563
同感。
戸田氏より英語力の劣る大半の日本人にとっては、
それが勉強にもなる。
626名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:36 ID:odioFhGA0
この前、内藤が登場するときに「chanp」となってた
627名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:38 ID:aheeGWMv0
>>576
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
628名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:53 ID:8e533mB70
>>587
どこぞの政治家に言わせると、B52が空母から飛び立ってるそうだからな
629名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:00 ID:4KeFKnIfO
最近、驚いた若い子の発言。

「ゼロ戦って日本の飛行機だったんですか?」
「日本はドイツと一緒にアメリカと戦争していたんですか?」
630名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:01 ID:OyzSg1mr0
吹き替えなんかより字幕のがいいに決まってる
「字幕見てるせいで映像が見えない」
とか言ってる奴はなんなの?文字読むの遅いの?読めないの?
631m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:43:02 ID:GTUarGLq0
>>587
戦闘車両=戦車
戦闘艦=戦艦
プロペラ機=ゼロ戦

でも、世の中は困らないらしいぜ。
632名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:06 ID:mgMU+fEl0
ソ連やナチスを知らないゆとりの増加よりも
本物のマンコを知らない30代40代が出現してる方が問題だと思うが
633名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:07 ID:DOb+hH3R0
>>598
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
634名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:08 ID:nBo0H/f6O
24は吹き替えがすきだな
635名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:09 ID:JUcBwt0F0
>>587
どこのテレビ局とはいわんが、海自のイージス艦「こんごう」のニュースが
出たときに、「イージス艦 金剛」と字幕が出ていてびっくりしたことがある。
帝国海軍の金剛とは全く別物という認識はないのかと思った。
636名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:14 ID:b9n+2F+x0
>>619
エースコンバットだと適当な訳は「いいですとも!」かな。
637名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:15 ID:XSjsIlRE0
>>618
うん。邦題の方が良いのもあったね
638名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:16 ID:FTb/e3Ho0
それよかおまいら

「ザ・インターネット」
「ザ・エージェント」
「オン・ザ・エッジ」
「ザ・イロモネア」

これにかみつけよ。「ザ・ウルトラマン」にはかみつくナヨ。
639名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:21 ID:krfb8dCB0
未翻訳の海外ドラマの字幕とかたまに付けるんだけど
字幕ってオリジナルの半分〜三割くらいしか盛り込めないんだよね
忠実に書くと意味がわかりにくい上に長すぎて一々ポーズしながらじゃないととても追えない
640名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:27 ID:21hjVsSU0
一般常識も知らない低脳ゆとりは就職し放題で
ある程度一般常識は分かってるオレ30代はニート。
641名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:27 ID:JhOCaCnh0
>>608
「やるんか、ゴルァ!?」
こうですか?
642名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:27 ID:1KFD05jl0
>>578
確かに、以前、夜中にローワン・アトキンソンのコント(ビーン以外のやつ)で
彼が、地獄の門番の役をやって、亡者を仕分けするんだが
無神論社に対し「バカなことやりましたね」といったり、
ユダヤ教の人に「惜しかったですね。キリスト教が正解だったんですよ」
とか言っていたんで無茶苦茶笑ったんだが。

その話を他の人にしても、何が面白いか解らなかったからな
643名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:29 ID:ZzJrwvVtO
>>592はゆとり教育の賜物
644名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:37 ID:VD/sv9dy0
>>584
知人の警察官曰く、
DQN連中辺りになると、
「自分の属するグループ以外の人間」とはもうまともに会話、
というか意思の疎通が不可能なレベルになってるみたい。

物凄く限られたメンツの間だけでそれこそ中学から30過ぎまで
同じ事しか話さないで暮らしていくから、
語彙も符丁も「その集団の中だけで通じる」唸り声みたいな者だけって感じで。

警察の少年担当には必ずこの手の連中の言葉を
「通訳」できる人がいるって話。
645名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:38 ID:O/hcg5ZD0
海外だと吹き替えのが主流なのに
日本人だけ「生の俳優の声が聞きたい」って言って
やたら字幕に拘るんだよね。別に吹き替えでいいじゃん。
世界の潮流に合わせるべき。
646名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:41 ID:7suEpHmH0
>>612
そこ見てると良く解るよ

単語、省略が顕著だから
煽りですら単語に省略だから勢いも何もあったもんじゃない
647名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:59 ID:oJTslSTT0
>>249
名前は…戸田
648名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:00 ID:pwGrC//60
.   /             \   f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ   /          \
.  /              |  ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl  /           ヽ
 │    く  誰 一     l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| /     正 君       |
  |     れ が 体     | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│     気. ら     |
  |    る 保 .ど     l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| |    は の      |
  |    の 障 こ    j{ { rj ` ー=彳{  `ヽ二≧'人lハlリハリ│       神      |
  |    だ .し の    /ヘヽ!|      ヽ) ゝ   ` ̄  lKイナ"  !        の    │
 │    ね て     /  ト、l   ^ー‐--、、____,う フ ム'/    ヽ             /
.  l    ?       〈   ヽl.      ̄`ー-     jノ     厶         /
  ヽ           /ヽゝ   」l 、            /        \ ____ /
    \ ___    /   _ノ>'´小、ヽ、      ,.  /\_
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' / /   ハ     \丿   厂\
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl  ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{    `ヽV___、>−-、 く  /7个i/ ヘ.0/ /      ハ     /   _,. イへ\ \
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   ∨/=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l /! \ \
649名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:13 ID:/hDdRLC10
>>599
するかもだ
650名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:21 ID:Cswzd27R0
>>622
チャウシンチーのお馬鹿映画なんかだと、断然吹き替え派だなー。
651青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:44:22 ID:KhY5XnE60
>>567
あれはマジ感動した。
ハンナ・アレントの『人間の条件』の序文に、人工衛星の打ち上げを評した節があるんだが、

(人工衛星打ち上げは)まったく奇妙なことに、この喜びは勝利の喜びではなかった。
実際、人びとの心を満たしたのは、驚くべき人間の力と支配力にたいする誇りでもなければ、
畏敬の念でもなかった。
むしろ、時の勢いにまかせてすぐに現れた反応は、
「地球に縛りつけられている人間がようやく地球を脱出する第一歩」
という信念であった。

と書いてある。
友人と一緒にアレントとオネアミスのテーマについて、一晩語り明かしたことを思い出す。

>>581
うちの父親は、攻殻を見ても意味がわかってなかったな。アニメを見る能力に関しては、ゆとり以下。
652名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:29 ID:l2ujmTeW0
>>1

>苦慮(くりょ)

嫌味でやってるんだろうけど、誰でも読めるってw
そうやって、甘やかして読み仮名振るから、みんな馬鹿になるんだぜ。
最近は難しい漢字を平仮名にしたりとか、そういう余計な配慮が多すぎ。
知的レベルを最低にあわせたら、みんな最低レベルになるに決まってるよ。

「本読んで、読めない漢字は調べる。」
コレが基本。

読み仮名はふってあるわ、調べないわじゃ感じが読めるようになる訳ないじゃん。
まあ、どうでもいいけどな、こんな国。
653名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:33 ID:nmcrZhaD0
>>618
洋楽でもそうだよね。
昔は
「やつらはレディ・キラー」
とか
「サギ師ジョニーとヤクザのジミー」
とか楽しい訳のタイトルがあったのに。
654名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:35 ID:FTb/e3Ho0
もしかみつかないならおまいらはアメちゃんよか女王様のしもべってことになるらしいねえ。
655名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:43 ID:3riGNOPI0
学校教育の責任だよなw
字幕読めないんじゃなく、理解できないwwww
656名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:44 ID:MkNaKUDD0
>>598
>テレビで阿呆を「無垢」とか「純真」「可愛げがある」みたいに持ち上げてるじゃん。
>ごくせんとかいう視聴率のよいドラマで

ごくせんの原作はそうでも無いんだが、一般的にそういう図式が流行るように
なったのは、梶原一騎の劇画の影響なんだそうだ
657名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:48 ID:GbOv7I+v0
>>635
もうそろそろ漢字に戻しも良いだろうというメッセージだよw
658名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:49 ID:6shnswqt0
>>630
どっちがいいかはケースバイケースだろ。
659名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:54 ID:3BwR/WFQ0
>>562
眼を純粋に画面に集中させられるしね
660名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:55 ID:1KFD05jl0
>>583
ヱヴァでは演出をやっていたよ。
もっとも、彼の演出した兵装ビル兵器はリッちゃんに
税金の無駄遣いねって一蹴されたけど
661名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:58 ID:keB66+/W0
日本=悪

という吹込みがうまい国がある
662名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:26 ID:ovX9UBbt0
吹き替えにもAA登場w
663名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:29 ID:qMfgp2AoO
>>630
そういうのに限って、ニコ動は得意だったりして
664名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:34 ID:krfb8dCB0
>>617
やっぱ演じてる俳優の息遣いは重要かなあって
あと吹きかえって音が軽い気がして
665名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:37 ID:OfOQ4g2jO
>>502
戦後に人体実験とかが明るみに出たせいなんかな?
超兵器やら超能力やらなんでもありだしなぁ。もう旧日本軍って言えば宇宙に行ってても不思議じゃないしな。
ナチスもスゴイけど。どんなヤバい思想の集団でもネオナチの一言でOKな風潮が。
スレチでスイマセン。
666名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:42 ID:hu30qQbu0
>>608
顔文字付きで
щ(゜∀゜щ)コイヤァ!!
667名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:45 ID:FTb/e3Ho0
>>660
俺スタッフロール眺めてたけどなんか 名前出てこなかったような覚えがある。
668豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/05/10(土) 23:45:48 ID:SRfZZo8NO
>602
それじゃ意味が違ってくるだろ。
669名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:50 ID:JUcBwt0F0
>>631
そういや、おれの友人にも、日本の戦闘機=ゼロ戦、日本の戦艦=大和
とかいっていた。
そいつには、30分ぐらいかけて説教してやったが。
670名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:51 ID:6nulzaiF0
>>630
モノによると思うがなぁ

まず声優を調べて、話題作りのためのタレントが出てないかどうか確かめてからだけど
自分はいつも、勢いのある娯楽作品は吹き替えで、そうじゃない場合は字幕
671名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:02 ID:1KFD05jl0
>>606
現在の日本では全て駆逐艦と言います
672よく言った!:2008/05/10(土) 23:46:04 ID:M1sFulvG0
>>599
>利権にしがみつくクソババァ組織

溜飲を?w
673名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:06 ID:b9n+2F+x0
>>661
日本国ですね。わかります。
674名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:09 ID:tGNz9XWU0
>>618
恐怖の頭脳改革とか
地獄のロックライダーとか
地獄に落ちた野郎どもとか
ネ申とか
荒野のコルピクラーニとかですね?
675名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:11 ID:cyxzeF3I0
>>629
アメリカ大統領が,
日本とアメリカは100年間友好関係を保ってる
みたいに言うぐらいだから,それぐらい良いんじゃね?
676名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:13 ID:cz9D7hXM0
>>585
英語の上手な先生の職域を守るためには、
英語は難しくなきゃならないからねえ。日本の不幸だよ。
本来、英語は「単純なだけに奥が深い」たぐいの言葉と思われ。

逆に複雑な屈折構文で、ユーザも少ないドイツ語やロシア語なんかやると、
親切な先生が多くて驚くよw
必死になって、その言語を使える人を増やそうと努力してくれる。
677名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:33 ID:ZDuxiOlV0
日教組の作戦勝ち?
678名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:29 ID:Y3fErYUJ0
知識がなくても大体想像で補うだろ人間
それを放棄して「何ですか?」と聞くことが本当の問題なのでは
679名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:39 ID:fgbt6phe0
>>618
たしかランボーは邦題がアッチで取り入れられたんだよな
680名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:51 ID:FTb/e3Ho0
えーと

デストロイヤー:駆逐艦
クルーザー:巡洋艦

で ヨロ。
681名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:56 ID:odioFhGA0
who are you?
I'm Hillarry's husband.
Mee too! hahaha!

682名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:57 ID:pQyUHbu00
>>628
超でかい空母があるんじゃねーの?
683名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:11 ID:ebzrFSJr0
>>617
幾ら技術が高まったところで、実際の演者の肉声には勝てないよ。
684名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:15 ID:6PDPy/Od0
>>630
「なんか桜の木からさくらんぼみたいのが落ちて来たんスけど!!」
685名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:15 ID:48p8vXFD0
「my precious」が「いとしいしと」では
字幕の意味ないし
686名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:17 ID:iSzgaRRn0
おらぁ近眼で字幕よめなかったでよ。
687名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:26 ID:hwaY8B1m0
ソ連だのナチスだの分からなきゃぐぐるだろ普通。なんで映画会社に問いあわせるんだよ
688名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:29 ID:iOGiwxKz0
>>426
トールキンの遺志だから仕方ない。
その国の言語で、ってね。
スティングの意味知ってる奴が9割超えてるならスティングでいいだろうし
ストライダーって聞いて意味を理解できる人ばかりならストライダーでいいだろう。

ちなみにドイツじゃ馳夫は「大また太郎」だw
馳せ参じる、思いを馳せる、馬が揃って走る様子を表す「馳」を「大またで歩く人」にあて
「貫く」という意味のスティングを刀号の形にした「つらぬき丸」は
物の意味を知るほどに名訳だと気付かされる。

「ストライダー」の意味知ってる奴なんか日本人口の何%くらいだろう、と。
飛龍ってつけば思いつく人もいそうだがw

689名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:29 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
690名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:33 ID:oJTslSTT0
>>630
誤訳だらけかもだぜ?
691名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:37 ID:opw3m4sk0
>>631
一般人ってそんなもんだよ。
俺ラジコンやるんだけど、隼・月光・飛燕全部「零戦ですか」って言われる。
なんか深緑で日の丸付いてるとみんな零戦らしい。
692名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:40 ID:FTb/e3Ho0
>>618
それも インベーダーな日本人の方がつけてらっさるかられす。たいへん日本映画界。
693名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:51 ID:GLXCxp4e0
>>681
神の国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
694名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:09 ID:aheeGWMv0
>>644
それ、ナントカ言語とカントカ言語っていうんだよね。
なんていったかな?

言語には内輪の話し方と外向けの話し方があって、
所属階層の低い人は内輪向けの話し方しかできないけど、
階層の高い人は基本的に外向けの話し方をするとかいうの。
695名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:14 ID:nmcrZhaD0
>>683
台詞の抑揚や間なんてのは、絶対再現不能だしね。
696名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:23 ID:XSjsIlRE0
>>644
無免許を捕まえてみると、免許取りに行こうにも試験
問題が読めないから取れないから無免許とか、
自分の住所・氏名も漢字で書けないのがいると聞いた
事がある
697家出猫:2008/05/10(土) 23:48:29 ID:ueLqv2DG0
ん?ハンナアレントってガス室でしんじゃってないのかな?
698名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:34 ID:/4TKfgaS0
とりあえずわかもんをひとくくりにしてほしくはないな。
おばちゃんもこういうのいんだろw
699名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:39 ID:b9n+2F+x0
>>681
森さんか。何かと聞き間違ったんじゃないかなと思ってる。
700名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:41 ID:/xZ7/b6f0
13文字で2行 つまり26文字
このルールを2chでも適用すべきだ
701名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:44 ID:Cmnq+BkN0
>>645
今のどちらでも選べる状態もいい。
702名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:47 ID:JUcBwt0F0
>>618
それは、著作権や契約の内容とか本国の映画会社の注文がうるさくなったから。
703名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:00 ID:krfb8dCB0
>>683
だな
ヒーローズ日本人のオリジナル音声の滑稽さは吹き替えでは到底再現不可能
704名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:06 ID:d+XvSJwG0
世代差別をしてる馬鹿共は、ゆとり世代でなく、上の世代だろ。
なんつーか、世代に括ってちっちぇ価値観で生きてるよな。
そんな数十年で変わるわけねーよ。
そんで2ちゃんで中国や韓国の愚痴ばっか言ってるんだもんな。
字幕を読めない下の世代の心配するより、自分らの頭を心配しろって。
705名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:07 ID:OyzSg1mr0
>>698
こういう若者が多いってだけで
若者だけ、と限定してるわけじゃないだろ
706名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:08 ID:b1qhWaSc0
>>646
見てきたorz
一文一文があまりにも短いというか、単語の羅列というか。
妹が塾の講師をやっていて、いつも頭を抱えているのだけど、
こんなの相手にしなければならないとなると疲れるだろうな。
707名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:10 ID:20ikfBns0
そこまで馬鹿だとたとえ字幕読めたとしてストーリーとか理解できるのか?
708名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:12 ID:loPG/Ddl0
白い背景の時字幕は読みづらいなぁ
709名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:12 ID:qQKdqb390
>>612
漢字が少ないんだな。。
710名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:16 ID:szp2wXmd0
バカな若者が字幕を読めないせいで映画離れしてるみたいに書いてるけど
単に昔のバカな奴は洋画なんて見なかったんじゃないの?邦画がよかったみたいだし、ヤクザ映画見たりさ。
>>1の理屈だと字幕のない邦画は観客動員数をずっと維持できてるってことになるけどありえないでしょ。
711名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:19 ID:6nulzaiF0
>>636
「さぁ来い!」
じゃね?

つーかアレは英語じゃないと伝わらない雰囲気だよな
だから俺は常に英語音声
712名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:20 ID:7suEpHmH0
>>629
世代共通のある一定の基礎知識が何処かでブッツリ切れてるってのは確かかも

ガッコで勉強しなくても、ある程度どこかしらで目にしたり
耳にしたりして、一定の基礎知識が蓄積されるんだけど・・・・

今は、ある奴とそうでない奴の差がハッキリしてると言うか何と言うか
713名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:22 ID:hu30qQbu0
>>618
Bonnie and Clyde =>俺たちに明日はない
いいねえ。
714名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:32 ID:bZKvTsuY0
>>618
そのかわり、「郵便配達は二度ベルを鳴らす」みたいな
伝説の大誤訳もあるけどな
715名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:36 ID:bKZpwMGy0
>>606
今だってみんな護衛艦ですよ!日本に戦艦などないのです!!!1!
716名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:37 ID:iSzgaRRn0
ロックンロール暴走世代に敵う邦題はねえだろう。

ディーボの食いしん坊万歳も捨てがたい


って映画のスレか
717名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:41 ID:h9+MOlgE0
ばかはほっとこうや
718名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:44 ID:1KFD05jl0
>>665
人体実験は推理作家の書いた凌辱小説だろ
あれを本気にするのは、司馬良太郎の歴史小説を
本気にするようなものだ
719名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:46 ID:CO+pTXhR0
>>687
ぐぐるって何ですか?
720名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:50 ID:JEbXYB4m0
>>675
友好関係の途中に休憩があるだけで、必ずしも誤りではない。
721名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:56 ID:2qm7z7ZP0
ああ、独立国家共同体という言葉を思い出した
722名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:55 ID:Lb9cd5N80
>>681
 それって昔からあるアメリカンジョークを使った沖縄の地方紙が作ったねつ造
だってテレビ朝日の番組でやってたけど?
723名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:50:09 ID:iOGiwxKz0
>>638
ネイティブに聞いたことあるんだが
(某アメリカ製TCGでもめたことがあって)
今はどっちでもいいらしい。

なんていうか、言語が適当に適当になっていくのは世界共通だなと思った。
724m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:50:21 ID:GTUarGLq0
>>680
フリゲイト=護衛艦
デストロイヤー=護衛艦
クルーザー=護衛艦
キャリアー=護衛艦
725名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:50:34 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
726名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:50:37 ID:ZC13PVHM0
つーか知らんでも映画何本か観てく内にわかるようになるだろ
ほとんどみないってんならそんな奴らに配慮する必要はない
少林少女でも見せときゃいいよ
727名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:50:47 ID:FTb/e3Ho0
>>702にまやかされたらあかんよ。

その両者もお仲間。

ワーナーBros.の映画はこれからクソつまんなくなるぜ、総じて。

あと、邦画界は東映以外全滅。
728名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:06 ID:ifm/nkDc0
これは酷すぎだろ・・・
まぁ一部の人間だろうけど

ソ連を知らないなんて時代の流れかねぇ
729名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:08 ID:1KFD05jl0
>>669
俺の彼女は帝国海軍の軍艦でラムネを作って居たのを知らなかった
今日、トコトン教えてやった
730名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:11 ID:ar/HebNg0
なんか日本中がバカのためにチューンナップしててさあ
平均以上の知能の人間にとっては退屈すぎる国だよな日本って
優秀な人間が尊敬されなくて、人一倍仕事おしつけられるしわ寄せ社会
731名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:10 ID:ruJ7tw3v0
>>608
イグッ!
732名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:19 ID:FTb/e3Ho0
>>721
CIS
733名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:26 ID:MCZ742CV0
俺も国鉄って言われて何のことだか分からないしな
734名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:28 ID:qMfgp2AoO
>>592
おいおい、過去と今を切り離すなよ
自分の人生も歴史から連なって現在進行してんだよ
735名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:29 ID:topiWbCa0
落語もそうだけど楽しむ前に最低限の教養とか知識が必要なんだよね。
分からない作品を作る方が悪い?勉強しない馬鹿のほうが悪い。
本能だけで生きている、人間未満の連中。
736名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:30 ID:8Dl+F04P0
>>530
アメリカと戦争したことを知らなくてもできるような仕事をしてるなら、
まあ、知らなくてもいいんじゃない?
というか、第二次世界大戦を知らないのでは、その他のことも推して知るべしか・・

とはいえ、教養のなさは連鎖するよ。
小学一年生を見ると、驚くほど知的発達に差がある。
すでに何冊も本を読んでいて、好きな世界を持っている子供と、
ひらがなすら読めずに、母親に「これ読んで」と言っても
「もう小学生なんだから自分で読みなさいよ!」と怒鳴られる子供がいる。
能力の違いではなくスタートラインが違う。

その女が、自分の人生に必要ないと思うのは勝手だけど、
自分の子供達にも同レベルの人生を強要することになるんだよね。まあ、いいけど。
737名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:34 ID:3BwR/WFQ0
>>618
一期一会ってやつとか?w
738名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:47 ID:olE/Hu280
>>719
「Googleで検索する」の意味だ。
739名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:49 ID:/hDdRLC10
>>653
シンリジーか。フィルリノットはよかったなあ
740名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:55 ID:b1qhWaSc0
>>691
ごめん、俺も日本の飛行機はようわからん。
ソ連の潜水艦なら、ほぼ判るが。
741名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:56 ID:GLXCxp4e0
>>700
とりあえずアルファベットしか書けない板(出島)と、漢字カナ文字しか書けない板(戦時)が最近できました
742名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:10 ID:Ls/ux0cN0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ゆとりはバカだお www
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
743青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:52:14 ID:KhY5XnE60
>>588
スタンドアローンコンプレックスは、ラストシーンでなぜか大澤真幸に言及されてて吹いたなー。
スノッブ趣味ではあるよね、確かに。
でも、あのストーリーをきちんと理解するのは、それなりに読解力と知識が必要ではあると思うよ。

>>644
それ昔から。
そういうフォークロアについては、社会学的な研究もごまんとある。
ゆとりとかは関係ない。
744名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:14 ID:6nulzaiF0
>>651
俺も途中までは意味不明だったけどな
終盤で点が線になって、「そういうことか!」って感動してすぐさま2周目

何も考えずにホケーッと見てたからなw
745名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:15 ID:loPG/Ddl0
>>707
シャマラン監督の映画は多分理解できないだろうなw
746名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:15 ID:aheeGWMv0
>>733
省線と言われれば分かるけどな。
747名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:23 ID:fgbt6phe0
>>714
あの映画を観終えて、
郵便配達員ってどこに出てきたんだ?
と思ったのはオレだけじゃないハズw
748名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:30 ID:bKZpwMGy0
>>682
それはすでに空母というかメガフロートというかw
>>724
支援戦闘機とかなw
749名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:38 ID:fa/IHReF0
大阪道修町の有名な漢方薬局のショーウィンドウに
いまだに「ソビエト産」と書いた鹿の角が飾ってあって
通るたびに気になる
750名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:39 ID:0F8DEFgb0
>>664
>>683

おまいさんらは息づかいやら雰囲気やらで芝居の良し悪しを判断できるほど
芝居に精通している役者さんか何かなんでつか?
751名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:41 ID:IMWiZLes0
同じ映画を観ても浅い楽しみ方しかできないんだろうな
せめて歴史とキリスト教の概要くらいは押さえておかないと洋画は楽しめない
バカが増えるとバカ向けの薄っぺらい作品が増えるかもしれないから笑い事じゃない
752名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:56 ID:FTb/e3Ho0
ジャン・レノの「おかしなおかしな訪問者」「ビジター」の連作は超おすすめ。絶対観るべき。
753名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:02 ID:ovX9UBbt0
JR時代生まれがジャストゆとりw
754名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:08 ID:odioFhGA0
下痢で苦しんでたロシア人に正露丸やったら
「これ、よく効くね」と感激してた
さすが征露丸
755名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:10 ID:7suEpHmH0
>>706
先ず、パッと見で気づくのが語彙の少なさとワンパターンさ
まぁ、お決まりのフレーズってのはあるにしても「掲示板」なのにレスされる文字数の少ない事少ない事

たまに長文が投下されたとしても読むに耐えない文で(文にすらなってなくて)
読みにくいのなんのって・・・。
756名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:12 ID:EcQv330NO
ソ連を知らないなんてシベリア送りだな
757名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:13 ID:K6c9FXM00
こんなんどうしようもないだろ。
気にせずそのまま字幕にするしかないって。
知らなくてもいろいろ見聞きしてるうちに分かるようになるもんだし。
758名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:16 ID:gUulNKsj0
>>629
コレは完全に、現代史を詳しく教えない教育のせいだな…。
高校までに教えなきゃ、学ぶ機会もないしな。

でも、そこまでくると池沼レベルだと思うよ…。
759名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:16 ID:+8Ec3X450
活字離れって中年以上に著しいんじゃなかったか?
20代までの読書率ってのウン十年に渡って有意な変化はなかったはずだが
760名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:18 ID:GbOv7I+v0
>>736
親の教養で子どもは変わるからなぁ…

格差社会があるとしたら、まさにそこだと思うw
761名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:28 ID:jDOENiOe0
>>28

ポール・デュカス乙
ディズニーがアニメにしてたな。
762名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:34 ID:7TryDRdr0
世界第二位の映画市場国が世界一英語力がないってのがミソだよな

文化の多様性ってことと、いまどきの若い奴らはって事だろ

うちの田舎にある明治時代に書かれた、江戸時代からの農業用水路の治水関係文書とか誰も読めんが
なんとかなってる
763名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:38 ID:/4TKfgaS0
>>691
SR125を見てこれはーれーですか?なんしーしーですか?
っていうようなもんかww
764名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:38 ID:oJTslSTT0
そんなことより、たこ焼屋で、いちいち
青ノリ入れてもいいですか? はい
かつおぶし入れてもいいですか? はい
がうざい
765名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:40 ID:Oksj72g/O
>>719
竜田川の水に見られる現象
766名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:44 ID:keB66+/W0
おい
字幕読めないとかほざいているのは、本当に「若者」なのか?
マスゴミ一流の「あれ」じゃないのか?
会話能力の低下はわからなくもないが
パソコン、ネットと、これほど文字に慣れ親しんだ若者が!

怒れ、ニコ動職人!
767名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:45 ID:VD/sv9dy0
>>696
住所・氏名が「書けない」というか

自分の名前の漢字を「知らない」とか
住所・親の名前「知らない」とか
当たり前にいるらしいよ、あの連中には。

もっとも仕事場の若い連中に聞いても
親の正確な年を知らないとか普通にいるしな。
768名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:50 ID:3BwR/WFQ0
>>678
それを何とかしようとして提唱された教育法を
曲解して流布した恐ろしい輩がおってな
769名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:02 ID:/hDdRLC10
>>674
21世紀の精神異常者が抜けてる

最近CD屋で眺めてみたら、「21世紀のスキソイドマン」だって。
もうあほかと。
770名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:03 ID:b9n+2F+x0
一般人に必要な思考力を育てるツールは逆転裁判で十分かと。
771名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:05 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
772名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:05 ID:b1qhWaSc0
>>733
国鉄労働組合って未だに存在するんだよな。
773名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:12 ID:LOT2TVLXO
今映画を見に行ったりレンタルしてまで映画見るやつにバカ割合が多いんだろ
テレビ離れみたいに映画離れもある
774名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:15 ID:GP1jqEyK0
>>714
原題が「The Postman Allways Rings Twice」だから、リズム感を考えてタイトル付けただけじゃないかな。
775名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:23 ID:6nulzaiF0
>>750
戦場のピアニストあたりを見ればわかるかと
776名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:27 ID:eKZTuVEt0
そんなことよりも、
一回で出る字幕の量がちょっと多くて困るね
ただでさえ目が悪いのに見づらい
777名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:33 ID:NkZC4QHKO
世界が平和になっていくなぁ。







馬鹿ばかりだと
778名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:37 ID:2qm7z7ZP0
「ビバリーヒルズ高校白書」でのデビットの敬語は許す
779名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:39 ID:xkwOHIjC0
字幕が読めない、漫画の吹き出しを、指でなぞってゆっくり読む。

らのべ読む子らと、両極端化してるのかな。
780青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:54:46 ID:KhY5XnE60
>>697
アレントの思想と、オネアミスのメッセージ性が妙にシンクロしてて面白いんだよね。
文明社会は評価するが、しかし……っていう。

科学文明批判を基調としながらも、
「工業は人を平等にした」
「歴史は人間が幸福になろうとする行為の積み重ねだよ」
などと登場人物に言わせるあたり、単純な価値観の押し付けではなく、
ポリフォニー的な世界の展開を意識的にやっている。あれは名作だよ。
781名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:51 ID:JUcBwt0F0
>>729
そういうのはあまり言わない方が良いと思う。
ま、銀座で虎屋の羊羹を買ったときには、間宮の洗濯板を引き合いに出しているが。

ちなみにサヨクの方が軍事の知識は深かったりする。
782名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:56 ID:c/fFqC5E0
>>618
人の作った作品に対して、自分のセンスで勝手にタイトルを
変えてしまってはダメ。直訳が一番。
783名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:04 ID:olE/Hu280
>>736
やっぱり、親の意識の差が学力の差に繋がるんだろうね。
784名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:21 ID:FTb/e3Ho0
このスレッドがたいへんよくのびてまんぞくれす。ののなのれす。ままになったのれす。
785名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:23 ID:LzUus5ss0
>>769
つポリス

高校教師
786名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:33 ID:QXCJkfr4O
>>535
そもそも「余波の影響を受ける」が日本語としておかしいでしょ?
直訳かも知らんが正しい翻訳なのかは微妙
「余波を受ける」か「影響を受ける」かと
787名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:40 ID:ifm/nkDc0
ソ連を知らないなんて・・・
今の厨坊に昔のゴルゴ13や007とか見(観)れるのか?
あれとか思いっきり冷戦構造やシベリア抑留とか描いてるから
ソ連を知らなきゃ理解できないだろ
788名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:45 ID:aheeGWMv0
>>697
殺される前にアメリカに逃げたから有名になれたんでしょ。
789名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:55 ID:loPG/Ddl0
>>751
子供の時つまらなくても
大人になってから面白い映画ってあるよなぁ
790名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:57 ID:1KFD05jl0
>>691
月光位は区別を付けてくれ
その内、秋水も零戦って言いそうだな
791名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:06 ID:FTb/e3Ho0
>>781
ソ連の科学主義的文系把握は恐ろしいよ。
792名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:09 ID:ODnDplVu0
ゆとり教育が大失敗したのがイタイな
円周率を3で教えてたんだろ
今になって方針変更して理系強化とかw
ひょっとしてゆとり教育は笑いを取るための壮大な前ふりだったのか?
793名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:17 ID:go2Q1sxL0
>750
役者は観る人のために芝居してるんだから、
演ずる側の人じゃなくても演技の良し悪しは問題だろw
794名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:24 ID:ebzrFSJr0
>>750
演技に精通していなくても観てたらわかるだろ普通。
795名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:33 ID:cmRTMY70O
×十年後の映画会社への投書


にほんご が あまり よめない
え の した に もじ とか だすの やめて
にほんご しゃべる やつ が すき
796名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:38 ID:phqZ731O0
>>618
映画会社から「原題を使え!」って強要される場合が多いんだよ

だから「マッハGoGoGo!」の実写映画版が
アメリカ放送の際のタイトル「Speed Racer」のタイトルで全世界固定となって
大元の制作元であるはずの
日本ですらタイトル変更が出来ないなんて
マヌケな事態になる。
797名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:49 ID:keB66+/W0
>>775
あれ、歴史認識がもうちょっとフェアならなぁ
798名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:01 ID:6nulzaiF0
>>789
紅の豚のことですね。わかります。いやマジで
799名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:04 ID:b9n+2F+x0
>>711
ごめん。
わかる人を探して垂らした釣り糸だったのw

何してるんだ臆病者!さぁ来い!が適当だろね。

>>765
おからを譲ってください
いやです
鬱だ死のう・・・ のあれか。
800名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:11 ID:iXXpHjTs0
やっぱ文部省の教育体制が実ったって事だ。平和漬けがこんなに
見事に奴隷化されるとはな。チャンコロの傀儡も時間の問題だ。
801名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:21 ID:tGNz9XWU0
水野晴男が007危機一発って邦題をつけたら
どこぞの新聞にそれは誤字だプギャーって叩かれたらしいね

やっぱり字より空気を読む力のほうが重要だよw
802名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:22 ID:bKZpwMGy0
>>758
日独伊三国同盟しらんのはリアルにいる。びびった。
ただその人ゆとり世代ではないはずだし文系出身。
先の大戦は一体どことどこが戦ったのかも知らないのか?と結構唖然とした。
803名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:24 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
804名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:34 ID:nDtCZOFvO
>>733
ものごころついた時はすでにJRのはずなのに油断していると国鉄と言ってしまう。
なんでだ?
805名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:35 ID:vA1+wbmfO
吹き替えでも字幕でも英語がワカラン限りはニュアンスが歪むことには変わらんだろ
806名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:37 ID:IXoh+mWPO
お願いですから、こんな馬鹿どもを若者と呼ばないで下さい。


馬鹿と一緒にされるのが堪らなく嫌です。

馬鹿は脳タリンと呼ん(ry
807青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/10(土) 23:57:39 ID:KhY5XnE60
>>786
reflectの直訳。日本語としては確かに変だったね。
808名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:40 ID:0KeA/IAb0
>>28
ジェダイになるための生徒のこと
マスターに対する弟子のこと
809名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:44 ID:FTb/e3Ho0
>>798
お前も両天秤にかけたのか。

俺は一筋だから、今でもつまらんぜ。
810名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:55 ID:ar/HebNg0
最近はE電や長寿医療やチョベリバやマルキンマルビとか知らない
教養の無い奴らが多くて会話しづらい
811家出猫:2008/05/10(土) 23:58:03 ID:ueLqv2DG0
>>780>>786ふむふむ ハンナアレントってアンネの日記の人かとおもてたけど
もう結構なババアなのね。
812名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:19 ID:Wv2Cz8u90
これじゃあ吹き替えでも意味ちゃんとわかってるのか怪しい
813名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:23 ID:1waVQUF00
>>762
ネットでこれだけ民族のほとんどが自国語しか使ってないのも日本だけだろ
日本語ができないというなら英語を勉強させればいいのに
814名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:26 ID:JEbXYB4m0
字幕を作る方が見る側のバカに合わせると、どんどん国民はバカになっていくから、
字幕を作る方は正しい日本語を正しく使って、バカな国民を啓蒙する意識を持ってやれば良い。
815名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:29 ID:dniyXVfG0
>>759
それマジ?

また、マスゴミ一流のアレですか?
読んでる本の質にもよると思うが。

まあ、「みんなの歌」とかで、「お尻かじり虫」とかが流行ってるとか聞くと、
今の子供って、こうやって馬鹿になるんだろうなとは思うけどね。
816名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:33 ID:/igHIxkJ0
>>540
カラマーゾフの兄弟は、子供たちが、
ウラー カラマーゾフ!(カラマーゾフ万歳!)と叫んで終わる。
817m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/10(土) 23:58:35 ID:GTUarGLq0
>>750
キモオタは世界で一番、声優の演技にうるさい人種だと思うんだけど。
数も層の厚さも半端じゃないし。

>>790
ライトニングだって立派なゼロ戦だよ
818名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:38 ID:nmcrZhaD0
>>804
それはアナタの前世の記憶が(ry
819名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:38 ID:JUcBwt0F0
>>783
確かにそうだな。
家族はみんな自民支持だったが、戦争のことは何も言わなかったから
日本はただ負けたぐらいしか知らなかった。
中学には行って日教組の教師が太平洋戦争を熱く語っていたおかげで
WW2に興味を持って、戦争の知識を仕入れ始めて、気がついたら
クラスどころか学年でもかなり、戦争の知識が深い人間になっていた。

まあ、自民支持の親は苦々しく思っていたようだが
820名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:43 ID:7Mp5XfN3O
吹き替え派 → 低学歴 m9(^Д^)プギャー
821名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:48 ID:K6c9FXM00
>>759
むしろ最近の若いのの場合、テレビ離れのほうが影響でかいんじゃないかな。
テレビをずっと見てりゃ、歴史や戦争を扱ったドラマなんかを視聴する機会もあったわけで。
まあ最近のテレビ番組はどうかしらんが。
822名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:49 ID:kgrKD1/10
>>798
でもあれシュナイダー杯とかわかってみてる奴のほうが少数派じゃないのかな
823名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:51 ID:FTb/e3Ho0
ハンナアレントハンナアレントって何度も言うな!


アナトレントの顔ばかり浮かぶ。
824名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:53 ID:qQKdqb390
まあ 今は保育園児ですら英語を話すからな。
今は過渡期かも知れないが いずれネイティブで洋画を見るようになるだろう。
825名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:54 ID:hu30qQbu0
>>783
興毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから厳しいボクシング道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう
親父
826名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:02 ID:IhFl8ZF/0
>>798
フランス版の豚の声優、ジャン・レノなんだよなぁ。
あの映画を流暢なフランス語で聴くっていうのも良いだろうなぁ。
827名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:04 ID:VD/sv9dy0
>>802
そもそも「先の大戦」って言い方自体、
若い子たちにはほぼ通じないぞ。
828名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:05 ID:M1sFulvG0
>>618
悪魔の毒々モンスターとか
死霊の盆踊りとか
真夜中のカーボーイとか
24時間の情事とか
829名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:10 ID:iOGiwxKz0
>>694
2chでも一昨年くらいのVIPと、今のニコニコは危険域に入ってるな。
830名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:33 ID:WXZnbgF00
ゆとり世代ってだけで舐められ馬鹿にされるのが納得できなかった俺だけど、
本当にこういう奴らばかりなら仕方無いな・・・。
831名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:35 ID:6nulzaiF0
>>797
いやまぁそうだけど、主演のブロディの演技はすさまじいよ
832名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:44 ID:1KFD05jl0
>>787
最近は読んで無いんで知らないが、漫画に詳しい某国会議員によると
最近のゴルゴ13にソ連は出てこないそうだ
833名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:00 ID:W7v8yf/h0
戸田奈津子の超訳なんじゃないの?
Cherry Boy : プッシー知らず(笑)
834名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:02 ID:KjHaV+vt0
一番怖いのは、将来、カンボジアやソ連とかの共産主義の失敗を知らないで
ひたすら労働者万歳とか平気でワープアが言うようになることじゃないか?

ただでさえ、教育格差の底辺なんだから平気でポルポトみたいに通貨制度廃止
国民は全員強制労働なんて言いかねないぞ。
835名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:14 ID:GbOv7I+v0
>>817
さすがに演じる側の人間や音響監督系よりは甘いだろうが、
確かにかなりうるさいとおもうw
836名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:16 ID:qCi+vVFz0
アナル男爵さえいれば
837名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:20 ID:zommhyLm0
字幕、吹き替え・・どちらも一長一短ある

ちなみにアメリカ映画では、大本営で旧軍軍人が英語で作戦会議を行ってたりする
838名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:27 ID:hKFJKZIp0
>>802
きっとその人は中学時代あんま勉強しないで高校時代も歴史やらない人だったんじゃまいか
中学程度の歴史はちゃんと覚えておいてよかったとほんとつくづく思うわ。
839名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:34 ID:7qhm41Kc0
湾岸戦争は知っていても、イランイラク戦争は知らないだろう。
840名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:38 ID:FTb/e3Ho0
カラマーゾフの新訳版をチラ見したらオヤジが「俺は神のことなんざよくわかんねえし罪にもまみれちまったから
どうぞクソ息子がんばって俺らを救ってくれ」的せりふが真っ先に飛び込んできて爆笑した。

今は憮然としている。
841名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:43 ID:keB66+/W0
たしかに、若いやつがこちらの一般常識を知らないことは多々ある

しかし、南京大虐殺や従軍慰安婦を未だに信じてる大人はたくさんいるんだ
なんで30万人説を堂々と主張しているんだ、うちの親父よ
842名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:58 ID:GLXCxp4e0
>>837
特撮に出てくる外人はみんな日本語喋るぞw
843名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:11 ID:jPhYxADO0
>>694
採用してみたら敬語を使える元ギャルと
ギャル語で貫き通して顰蹙買う奴みたいなもんかい
844名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:13 ID:g/TuWePN0
>>828
ランボー者とか
コマンドー者とか
845名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:13 ID:uZ9rLzbz0
>>800
まあ、文部科学省も怠慢だが、根源的には『日教組』に代表されるバカな教職員でしょ。
846家出猫:2008/05/11(日) 00:01:15 ID:ueLqv2DG0
でもさナチスと戦ったのがマクドナルド(英)だと
しったらケンタッキーにはいけなくなるよな
847名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:17 ID:5Ei/FINi0
>>832
少し前のゴルゴは、中国人が標的になるケースが多かったな。
そして、なぜか依頼人が台湾人になるケースが微妙に多かった。
848名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:20 ID:1KFD05jl0
>>798
俺は逆だ。
子供の頃はジブリを楽しめたが、今は、中途半端杉で
全く楽しめない
849名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:26 ID:7suEpHmH0
>>838
勉強云々は違うと思うな
850名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:32 ID:NpGsq3bd0
>>823
ミツバチのささやきは名作だったね。
日本でDVDが出てないのは勿体ない。
851青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/11(日) 00:01:33 ID:0JQEq92S0
>>838
結局、いつの時代も頭が悪い人は悪いし、いい人はいいという、ただそれだけのことなんだよね。
852名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:42 ID:MkNaKUDD0
>>787
ソ連が崩壊してから、ゴルゴとエロイカとパタリロはネタが無くてつまらなくなった
853名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:43 ID:AiTs1dAA0
>>839
9・11テロをリアルに知らない奴もいる。
というかイベント設営で雇った派遣バイト君たち、ほぼ全員そんな感じ。
854名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:48 ID:KfRFM4XS0
日本の若者に反日教育の効き目は無い様だなw
855名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:59 ID:7FsSTl2TO
え?てか、ソ連となちすって、歴史や特色を説明できるやつ2ちゃんねるにいんのか?
ソ連=軍事力がすごい!
とかの簡単な説明じゃなくてさ(笑)ちゃんと説明してみ?
学力低下してるのは若者じゃなく、ネットやってるやつだから
856m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/11(日) 00:02:17 ID:bapwa+Q60
>>799
ちょっとまてよw
冗談はやめろよw

といった意味合いでも使うぞ。

>>827
応仁の乱なんて、今や年寄りだって知らないし
857名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:18 ID:ifm/nkDc0
>>832
全くといって出ないね。出てきてもロシアの回想程度。
やっぱ時代のせいか中国や米国、ロシアが中心になってる。
858名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:21 ID:h7GJoR9N0
>>850
それより以前ので超萌えなのがあんの。

短髪でね。金髪ちゃんと列車を眺めるシーンがようつべにあった。
859名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:36 ID:oyrTQoyF0
>>644
そんなにDQNでなくても日本語が通じなくなってきている。

例えば
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210170094/
内のID:vNd2TCTo0
これに限らず、どうも以前見られなかった意思疎通の困難さを最近感じるようになってきた。
860名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:43 ID:I7sh7OyN0
>>588
続きの原稿は、阪神大震災で消滅してしまったそうだ。
元々、1日1ページしか描けない難物だったから、作者は続編を出す気力が尽きたらしい。
861名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:44 ID:f/Ow9g8g0
貞操観念だけじゃない!

知能も絶賛退化中!!!

池沼日本人の応援ヨロシクな!!!!!
862名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:44 ID:yZKzifBS0
俺は日本赤軍を題材にウウーウマウマ作ってニコニコに上げたが、
フィルターより普通のコメントの方が多いのが気になる。
いろんな意味で。
863名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:52 ID:PcFN3kmj0
あんたら、いつまで自分の知性と教養を自慢すれば気が済むの?
そんな「高級」な人なら、2ちゃんなんて、やらないほうがいいよ。
もっと、高尚な場所で自慢の学識を発揮して下さい。
864名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:54 ID:hKFJKZIp0
>>849
えーそうかなあ?
厨房時代やるじゃん。大東亜帝国じゃなくて共栄圏とか。忘れないと思うけどなあ
865名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:56 ID:MsSdiWle0
物理とか化学とか知らなくても大丈夫だけど、
歴史は知っておかないとアウト。
社会人になってからマジで苦労する。
866名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:04 ID:1KFD05jl0
>>827
応仁の乱なんか誰も知らないよな
867名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:05 ID:GbOv7I+v0
服屋の店員に「華美」が通じなかった時はびっくりしたなw
868名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:11 ID:e0Q9ZnNS0
>>827
京都じゃ先の大戦が応仁の乱を意味する
869名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:13 ID:WqYmuqCLO
やっぱり子供の時からいい映画に触れさせておかないとダメだよなぁ。仁義なき戦いとか・・・
870名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:15 ID:Ls/ux0cN0
>>830
見る人は見てるぞ
本当にできる男ならそのうちに扱いが変わるから心配すんな
871名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:17 ID:2KPmvyu/0
>『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』

これは吹き替えにしても、
分からない問題は変わらないんじゃないか?
872名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:19 ID:fgbt6phe0
>>837
つ硫黄島からの手紙
873名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:23 ID:DOb+hH3R0
国家は国民に子供=奴隷を生ませるために洗脳を仕掛ける

ミュージシャンは愛だの恋だのそんな歌しか唄えないし

テレビドラマは恋愛ものしか許されない

結婚すればとにかくおめでとうだし
子供が生まれるのは喜ばしいことらしい

誰がこの仕組みを仕切っているのか
誰がこの社会を支配しているのか

目覚めろ人間

抗えよ少年少女
874名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:31 ID:cFYFZXKA0
>>827
ゆとり以前に高校生に日本の近代以降の戦争は何かを聞くと
戊辰戦争とか薩英戦争とか西南戦争とか・・・
875名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:44 ID:vOSkLhUf0
ランボーも乱暴に戻るんだね。
876名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:46 ID:h7GJoR9N0
>>866
確かに応仁の乱は人気が無い。結構な内乱だったけどな。
877名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:46 ID:7qhm41Kc0
>>843
DQNが敬語どころか標準語さえ使えないとか、
金持ちの家が家族でも敬語使うとかそんなの。
878名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:48 ID:2Noo08WB0
>>842
何時の時代の特撮だYO
879名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:49 ID:JkEnLtVR0
>>759
ラノベでも良いと思うんだけどある程度コンスタントに活字読まないと
語彙がものすごく少なくなるよな。喋っても、もの書いても非常に不自由そうに見える。
1600字くらいの感想文みたいなのも書けない(全く手が着かない)って人いる。
>>827
初め第二次世界大戦って書こうと思ったんだけど、大東亜戦争との違いがイマイチわかんなくって
先の大戦にしましたサーセン/(^o^)\
880名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:53 ID:pZkJptkB0
>>815
自分で一途いて気になったので調べてみた。

二次資料だが……
ttp://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2007/06/post_1e56.html
881名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:03:57 ID:zommhyLm0
>>842

まさか戦隊モノ持ち出すとは・・・
882名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:12 ID:loPG/Ddl0
>>871
だなww
字幕というより注釈が必要だなw
でもそれわかってもストーリー理解できるか怪しいよなw
883名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:22 ID:XE329UGh0
>>855
そんな話をしていない
映画の設定・背景レベルの話だ
884名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:24 ID:FTb/e3Ho0
応仁の乱のかたっぽが山名だったっけ。
885名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:25 ID:8anu2xoO0
>>866
知ってるよ、そのくらい!

っと釣られてみる。
886750:2008/05/11(日) 00:04:25 ID:oWST+lkN0
>>226
オレも昔は同じ考えだったけど、やっぱり映像を見切れてないのは否めない。
まぁ、異常な速さで字幕観てるのかもしれないが・・。

内容にもよるけどね。
887名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:33 ID:g/TuWePN0
>>837
その点で言うと
「日本が世界征服したから日本語が共用語なんだよ!」と開き直った
トップをねらえはステキでしたw
888名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:35 ID:nmcrZhaD0
>>866
鳥羽伏見の戦いなら、親戚のジジィがまるで自分が見てきたかのように語り出す。
889名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:37 ID:AiTs1dAA0
>>864
小中の授業でやった事を
多少なりとも覚えてる人間ばかりじゃないんだよ、世の中。

徳川家康知らないとか
水の化学式知らないとか
当たり前にいる時代だぞ。
890名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:44 ID:F20qmz5K0
>>863
へえ〜と言うレベルの豆知識を楽しむスレとして、まったりするのが大人のたしなみ
891名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:08 ID:RtRXhTjoO
>>694
思い至る節がある。ナアナアで済ましたり指差して説明されて難儀したWWW
コンスタティブとパフォーマティブて事なのかな
892名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:19 ID:NpGsq3bd0
>>829
ニコニコはテンポに乗らない..._〆(゚▽゚*)の方が辛いよ。
アレは反射神経でかきコム板だね。
要はTPOだよ。
飲み屋で歴史語ってももてないだろ?
893名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:21 ID:QgiB9/ye0
>>866
どこの京都人だよwww
894名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:26 ID:1W3Yn1h20
>>879
あかほり読んでも仕方が無いしな>ラノベ
個人的には秋山瑞人をオススメしたい
895名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:43 ID:8kuPuf6K0
>>855
釣りだよねw

しかも、ケータイからですか…。
896名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:44 ID:hKFJKZIp0
>>855
ナチスはとりあえず、ヒトラーが経済政策ものっそいすげーことして
そのまま支持率獲得しまくって強引なこともやっちゃいましたー
的なかんじでいいんだよな、間違ってないよな
897名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:45 ID:0VSubJizO
最近の若者は漫画も読めないらしいからな。
勉強しなくても漫画読んでるかいないかで大分知識は違うだろ。
898名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:48 ID:6N0J/B5aO
こーゆー奴らが外国行った時ナチ式敬礼とかして
トラブるんだよなー。

せめて簡単な歴史は覚えようよ・・・
899名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:54 ID:REcZBGxc0
>>793-794
さっきから
「字幕のが吹き替えよりすごいもんね!役者の息遣い分かるし!」
って必死だけどそういうのは
「字幕なしで理解できる」ようになってから言ってくれんかね。

少なくとも映画というシーンの連続に文字が重なる形態のものは
そのまま>吹き替え>字幕
どうやったって「意味分のセリフ」を1カットにおさめられるわけがないんだから。

セリフ被ったりするときはどうすんの?ってね。
字幕はただ「なんとなく分かった気になる」程度のものだよ。

900名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:56 ID:7qhm41Kc0
>>859
草民は「w」の数に親しみを込めるらしい。
901名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:58 ID:h7GJoR9N0
>>863
お前は馬鹿だね。

こういう共有行為が日本の知性をおしあげるのだぜ。まあそれがわかってて水を差すのだろうが、もうネタ割れてる。
902 :2008/05/11(日) 00:06:03 ID:E6M7ZrW/0
こんなだから、日本の政治家に国民はなめられているんだろうね。
ついでに、中国その他の諸外国にも。
903名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:06:17 ID:JkEnLtVR0
>>865
…物理と化学も居ると思うよ…。
904名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:06:46 ID:ODnDplVu0
>>863
そうじゃないよ
上ではなく下の話をしているんだ
下があまりにも低いことを憂いている
せめて普通になってくれないと困る
何が困るって下レベルに合わせた映画が増えてきたらつまらないでしょ
905名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:06:49 ID:ABHqRGhv0
>>765,799
千早ぶる か。
906名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:06:50 ID:BRTdae5G0
>823
俺もだw
907名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:06:58 ID:d+XvSJwG0
そんな変わらないよ。
むしろ、このスレで現状を嘆いている人達の方がよっぽど自惚れててみっともないな。
ゆとりを馬鹿にするゆとりがあるのなら、なにかしたほうがいいよ。
908名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:09 ID:ovX9UBbt0
>>865
知らずに混ぜちゃって硫化水素w
909名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:13 ID:pZkJptkB0
>>895
「若者じゃなく、ネットやってるやつ」と自己分析できてるじゃないか
910名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:18 ID:hmAtxyPH0
>>897
漫画や小説に出てきたわからない単語はよく辞書で調べたり
大人に聞いたなぁ
あれもある意味勉強だったなぁ
好奇心旺盛なガキの頃だからできたんだろうけど
911名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:18 ID:2iM668x/0
>>765
じゃあ最後のとはってえのはなんなんで?
912名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:24 ID:AiTs1dAA0
>>897
携帯とDSやってる奴以外は全部
ヲタク って感じになってきちゃってるからねぇ。
913名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:27 ID:kpawEpap0
歴史に興味を持てない人間は人生損してるな
914名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:42 ID:2Noo08WB0
>>903
数学はあらゆる学問で必須だよ
915名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:49 ID:8anu2xoO0
>>903
同意。
科学を知らん奴が多いから、「あるある」に騙された。
916名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:50 ID:h7GJoR9N0
俺はニューニューアカなムーブメントは必要かなーって結構前から思ってる。

だが、中高の素地に魅力的にやらなならんのよな。そすっと2ちゃん以上におもろくなきゃいかんのよ。
917名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:02 ID:hKFJKZIp0
>>903
スイヘーリーベエロ暗記法で一晩飲み明かせるしな。
物理はどう活用しようか
918名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:12 ID:nN1+yP8T0
つぅか何でこんなに伸びてんだよwww
919家出猫:2008/05/11(日) 00:08:21 ID:ueLqv2DG0
>>855ナチスもソ連もカリスマによる全体主義体制だよ。
日本みたいな伝統的支配(天皇支配)とちがって,イデオロギーなりのエネルギー
が半端ないのが特徴
 
ようは電通対2チャンみたいなもんかな
世界大戦ってのは
920名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:23 ID:7suEpHmH0
>>864
いや・・・
まぁ、確かに厨房時代に勉強する事はするんだけど
興味の無い奴は上の空だと思うんだよね。右から左へみたいな

だとしても、前にレスしたんだけど
勉強で聞いてなくても、以前はどこかしらで目にしたり聞いたりする機会はあったわけで
前は馬鹿なDQNですら知っていた、ある一定の基礎知識を無くしているという現象ではないかと

全ての奴が無くしてる訳じゃなくて、知識を蓄積してる奴とそうでない奴の差がハッキリしてると言う
感じかな
921名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:33 ID:mFn9nSxv0
うちの会社の去年の新人の文章力がすさまじかった。
・主語は基本的に省略。だらだらと続く文章に何回か
 出てくる動詞の主語が全て同一とは限らない。
 (文脈から理解するべき)
・時制の概念がない。基本過去形。
 「Aの設定は1だったので、合わせてBも1に設定した。」
 この場合、Bを1にする作業はこれからだったりする、かもしれない。
・「if not A <> B」の使い手。
922名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:41 ID:2Noo08WB0
>>918
ネタが好きだから
923名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:52 ID:h7GJoR9N0
おいだれかとはは千早の幼名っていったれや。
924名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:56 ID:bAIZqJzy0
>>765
せおはやみ〜 じゃなかった、
ちはやふる〜 ですか? 

なもん分かるかボケw
925名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:56 ID:DHDsXUz70
つーか、字幕は別枠で出せよ。
白い背景に白文字ってアホかと思う。
926名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:57 ID:CuWs+/RAO
よくよく考えたら字幕以前に、内容が理解できない映画が最近多いような気が
今だに風の谷ナウシカも意味ワカラン(・∀・)
927名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:59 ID:wOT0p9WT0
スクリーン下だとするとだな、例えば前の席に頭のデカイ奴とかアフロがきたりするともうアレな訳よ。
928名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:02 ID:PFSHhhQi0
知識より生活力のほうが大事な時代なんだよ
見ろ氷河期世代のカワイソスな現状を
929名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:06 ID:ykXR4zxDO
日本人全体がどんどん馬鹿になっていくね。
こりゃ我が国も長くはもたんだろうな。
930名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:15 ID:rhGOXkhf0
まあ、30過ぎててもネットにどっぷり浸かってる奴らの知力は怪しいもんだが
新聞やTVはバイアスかかってるからあえて情報源はネットで2chが世論だとw
931名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:26 ID:0IyQEmUZ0
最近映画見てて日本語訳が随分とあっさりしてるなとか
強引だなとか感じてたけどこういう裏事情もあるのか
932名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:50 ID:1W3Yn1h20
>>903
一般常識としての物理と化学だろ?
日常生活でサインコサインタンジェントやリトマス試験紙は出てこないぞ
933名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:55 ID:wgSzvVwq0
>>926
ナウシカは漫画読んだ方が良いらしいよ
934名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:04 ID:KfRFM4XS0
>>925
マリオ3は下に上手くまとめてあるな。
935名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:11 ID:AiTs1dAA0
>>920
メディアとかが散々
知識がある・物を覚える=変わった人間・ヲタクのやる事。
無知・無思考=ピュア・自由
とか煽った結果でしょ。
936名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:15 ID:JkEnLtVR0
>>889
「分子は○○と△△△から構成されていて、△△△は×××と□□で構成されている」
くらいは分かっていて良いと思う

>>914
そーだね。苦手だけどorz
937名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:19 ID:2Noo08WB0
>>926
ナウシカとか北斗の件に関しては時代が進み過ぎて若い子は解らんかもね
その内、エヴァも解らなくなるだろうな
938名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:20 ID:NWqeV95/O
>>811
既婚のハイデガー先生とラブラブだった人ね。
どっちかというと哲学者より政治思想家というイメージがある。
939名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:24 ID:h7GJoR9N0
ナウシカの7巻は戦争容認で哀しくなる。
940名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:41 ID:NpGsq3bd0
しかたがないよ。
年寄りは忘れられて行くものなのさ。
おまいらの業績だってあと20年も経てば誰も知らなくなる。
応仁の乱の大将なんてもうだれも知らないだろう?
941名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:42 ID:qU3p69tHO
ゆとりって想像以上に酷いんだな
942名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:44 ID:7qhm41Kc0
>>920
よく知らなくてもナントナク知ってるっていうのは、新聞の効用だろ。
2ちゃんやヤフートップ見ているだけでは、知らないことだらけになる。
943名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:47 ID:IgjNEfX7O
伯父と叔父の違いが理解出来ない人間かなり多いよな。
従兄弟の同志社大法学部出た奴が分かっていなかった。
あと、早生まれを知らないとかね。
それは四十のおさーんだったが、いい歳して恥ずかしいよな。
944名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:51 ID:o5RWaXgz0
ゆとりへの配慮なんていらないだろ。
期待してた映画が、下手糞な芸能人の吹き替えしか
やってない時の腹立たしさときたら・・・
945名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:59 ID:ygjH7qQ10
>>935
それは〜飛躍しすぎかと。
946名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:00 ID:8anu2xoO0
>>933
同意。
原作を読んだら、映画がつまらなくなった。
947名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:01 ID:h7GJoR9N0
>>940
だから山名て。
948名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:07 ID:Y2MFsYlE0
まあナチスもソ連も昔ほどおおらかに描けなくなってきてるからしょうがないんじゃねえ?
昔は分かりやすい悪の組織として思いっきり戯画化されて娯楽作品に出てきてたから
分かりやすい娯楽作しか見ない人でもナチスくらいは知ってたわけで。

いまナチスってったらお堅い歴史ものか、娯楽作でもちょっと気取った戦争モノになっちゃうからなあ。
949名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:19 ID:tOpf5zHr0
>>935
無知・無思考ってメディアの責任なの?初めて聞いた
950名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:24 ID:hmAtxyPH0
>>918
羞恥心なんてのが売れるこんな世の中じゃ〜
そりゃスレも伸びるよ
951名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:33 ID:S291DQyh0
>>899
字幕無しでも大丈夫だよ。
952名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:35 ID:Lk1bcXWm0
必修のはずの世界史がテキトーだったので、世界史全般を独学で学びなおした。
無知を恥じながらな。



おかげでアニメの理解が深まった。
953名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:40 ID:g/TuWePN0
>>932
日常生活で
2つの爪で2倍のジャンプで3倍の回転で12倍!とか
鎧の分だけ重くなるから速く落ちる!とか
この俺を凍らせるには絶対零度の数十倍の凍気が必要!とか
いろいろ使うじゃないか物理と化学。
954名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:43 ID:kpawEpap0
少なくともちゃんと受験勉強した奴らはちゃんと最低限の知識は持ちあわせてるはずだし、
これはただの低学歴どもだろだろ。
955名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:45 ID:h7GJoR9N0
山名騒然

IMEをまずリストラするべきかもしれんな。
956名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:52 ID:LiBCQqJR0
ソ連を知らないゆとりwww
957名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:00 ID:1W3Yn1h20
>>933
映画は完全なプロローグらしいな
ナウシカの性格が好かんから読もうとも思わないが
958名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:11 ID:qOKx580s0
おれの妹、消費税5%の計算できないけど大学行ってるぞw
959名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:12 ID:zfYdQrBw0
でも、ナウシカの漫画版は後半グダグダだよな
960出世ウホφ ★:2008/05/11(日) 00:12:15 ID:???0
次スレ
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210432312/l50
961名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:17 ID:2Noo08WB0
>>952
SF物って性書とかギリシャ神話とか知らないと楽しめないよな
962名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:35 ID:E9guk3PU0
お笑いにも学力不足で通じないネタがでてきてる
地名とか歴史関連で笑わそうとしても ポカーンとしてる子が…
963名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:37 ID:KjHaV+vt0
>>919
ナチスはカリスマ政治だけどソ連は違うだろ。
あの国の場合は確かにレーニンがカリスマ性を発揮したけど
スターリンの頃にはシステマチックな状態で決まってただろ。
ある意味で伝統的支配じゃないのか
964名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:37 ID:S3/7MRu+0
>>837
インデペンデンス・デイの自衛隊はワロタ
しかもあれ、吹き替え版だと、ちゃんと吹き替えられてんだよなw
965名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:37 ID:i/5dJoTS0 BE:63346234-BRZ(10000)
ソ連ナチスの質問はもしかしたら辞書的な意味じゃなくて
本質的な意味で聞いてたかもしれないじゃないか!
966名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:39 ID:h7GJoR9N0
>>952
ポイントはフランク王国・フランス・プロシア・普仏戦争・クルップ財閥

だと俺は思っている。
967青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/05/11(日) 00:12:43 ID:0JQEq92S0
>>862
僕はニコニコ組曲でマルクス経済学史を流した動画をあげたんだが、
なかなか濃い反応が返ってきて満足している。
968名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:46 ID:VoCUUCDs0
>>608
Hなビデオによく出てくるせりふだな
あれ?ちがったっけ?
969m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/11(日) 00:12:56 ID:bapwa+Q60
>>937
エヴァを理解できる奴がいるのか?
オタ向けに意味もなく難解にしただけで、あれに回答はないと制作者が言って居るぞ。
970名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:57 ID:i48tNPxD0
>>819
そもそも日露戦争直後日米共同満州開発計画を持ちかけたハリマンの話に
乗るべきだったんだよ。
資本も技術もない日本は魅力的な製品も作れなかったからそれを売り込む
中国市場を閉鎖的にして利潤を上げなきゃいけなくて、アメリカの怒りを
買ったんだよ。

そういう意味ではその中国市場を取ろうとしたアメリカの勝利に終わった
戦争が太平洋戦争で、日本はそのアメリカの企図が分からず生存圏と
大東亜共栄圏を掲げて大東亜戦争を戦い、視点がずれていたので負けた。
(まあその後支那大陸は赤化してまったく元の木阿弥になったけどねw)

太平洋戦争という言葉を使うのは結構だが、あくまでそれはアメリカの
太平洋征服という意味なのでお忘れなきよう。

それと、ヨーロッパとあまりにも事情が違うし、戦争の開始には三国同盟しか
関係ないし、欧州と太平洋両方戦ったのはアメリカだけだから、
第2次世界大戦という言い方もすごく抵抗があるね。
971名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:57 ID:+WWG9w7MO
>>924
千早ぶる〜だよ。まあ俺も有名な歌以外は知らないんだけど。
下の句しか読まない特殊な百人一首のある地域だから。
われ、からくれと覚えているw
972名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:59 ID:2Noo08WB0
>>959
漫画描き始めた頃と終わりごろで世の中が変わったからな
973名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:00 ID:JkEnLtVR0
>>957
ナウシカ原作はクシャナ殿下のツンデレを愛でるものです
974名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:01 ID:5cF4x+BU0
>>953
鎧の分だけ重くなるから速く落ちるってのはある意味ガチだと思う。
975名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:18 ID:rQZF9eHfO
>>852
ほんっとに!
976名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:31 ID:AiTs1dAA0
>>961
特に外国物はそうだね。
皮肉・比喩一つとっても、
いろんな事知らないと楽しめないし。
977名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:32 ID:FflsI3Z/0
団塊だって「ベースアップ」を「ベア」とかいう意味不明な略し方してるよなぁ
なんだ、ベアって。何で略さねばならなかったんだ?
モダンガールを「モガ」って略すのと同じくらいセンスないよ。
978名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:36 ID:KfRFM4XS0
韓国ってどこにあるの?
って聞くとファビョーン
979名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:40 ID:ekprpuch0
そんな数十年で人間が劣化するはずないだろ。
教育の方針でころころ変わるほど人間の構造なんて単純じゃねえんだよ。
むしろ変わると信じてる、おまえらの方がよっぽど単純だと思うね。
980名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:41 ID:2Noo08WB0
>>964
あの人は高倉県なのか?
981家出猫:2008/05/11(日) 00:13:37 ID:WQzjJGY40
>>940 それじゃーキンキョーがあまりにかわいそう
982名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:49 ID:hmAtxyPH0
>>953
キン肉マンは理屈じゃなくて勢いがあるからまだマシだなぁ
983名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:49 ID:hKFJKZIp0
>>938
哲学といえば
偽ディオニシウスかっけーよな名前とか
思想わすれた
984名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:01 ID:QgiB9/ye0
>>945
愚民化計画だろ
国民が頭がよくなって、政治に関心もったりすると困るんでしょ
国民は馬鹿で実直であればそれでいい。
985名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:06 ID:AqPpW+l3O
>>926
パヤオ作品は無防備都市宣言のようなものだからね
986名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:08 ID:1W3Yn1h20
>>973
……さぁて明日は本屋にでも行こうか
987名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:28 ID:PcFN3kmj0
時代が変われば常識も遷る。
昔は良かった幻想も、それは大抵、根拠の曖昧なもの。
心配するほどのものではない。
988名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:30 ID:Rdb/9zH70
>>868
それはデマ
989名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:37 ID:h7GJoR9N0
基本:

ダナエーはペルセウスのかあちゃん

ペルセウスはゴーゴン三姉妹のうちメデューサのみを鏡の盾を用いて倒す

そしてアンドロメダ姫を娶る


萌え展開;

実はメデューサを倒さず恋に墜ち アンドロメダ姫と偽って故郷につれて帰る
990名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:50 ID:F20qmz5K0
>>939
>ナウシカの7巻は戦争容認で哀しくなる

戦争容認と言うより「滅び」にどう向き合うべきかが7巻のテーマだったと思う
991名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:07 ID:VG9VnNC40
>>974
ち ょ っ と ま て
992名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:17 ID:KjHaV+vt0
>>969
久米田が改蔵でネタにしてたよな
993名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:23 ID:5Ei/FINi0
>>970
そんな事しても、一時しのぎに過ぎない。
話の根本は、もっと深いところにあるよ

この辺は、経済も知らないとわからないだろうが
994名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:44 ID:0gKXuzisO
ソ連やナチス知らないのは世界史やる前のリア厨だろ
いくらゆとりでもそれくらいの知識はあるはず

吹き替えはだいぶ原作とニュアンス変わるからなあ・・・
字幕の文字数減らしてもまた伝わりにくくなるし
もう字幕で「速読版」と「ゆっくり版」二種類作るしかないよ
995名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:54 ID:8anu2xoO0
1000なら寺脇研は氏ね
996名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:54 ID:AiTs1dAA0
>>989
おかげで故郷は石像だらけ
って、阿鼻叫喚の地獄絵図のラストがw
997名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:16:00 ID:7qhm41Kc0
>>993
黄禍論が・・・
998名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:16:03 ID:5cF4x+BU0
>>991
単純に質量比のみで考えると、 重い方が空気抵抗の影響を受けにくく
終端速度は上がる気がするんだ。
999名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:16:26 ID:1W3Yn1h20
>>969
アレは庵野のオナニーです
1000名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:16:29 ID:LiBCQqJR0
1000ならゆとりは北朝鮮で再教育www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。