【食料高騰↑】貧困層を直撃 食料高騰で抗議デモ相次ぐアジア各国…ベトナムはコメの輸出を一時停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:44:13 ID:FZdvqVuk0
日本でも年収200万以下はインフレ傾向で
自民党政権支持率も大幅に低い

何とかしないと、政権失うよ
37名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:44:59 ID:FRhlOBEO0
一方、日本国民は相変わらず静かに耐えていた。
38名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:51:16 ID:EODuxQL50
>>33
でもこの国の政府や経団連は「円安」を歓迎するんだぜ。
39名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:54:11 ID:U1ilqxXO0
>>38
円高になって失業率が上がると工員だの日雇いの仕事がなくなるからな
40名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:54:24 ID:a3w/xrky0
国内食料自給率を上げよう!
41名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 22:55:54 ID:rn91M2JI0
日本のニュースであると微塵も疑わなかった自分がこわい。
42名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:28:38 ID:4ZxhdRYK0
予言。
これも小泉のせいとゲンダイは言う。
43名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:39:23 ID:woqQ04Np0
ここで農家を志すと宣言すると英雄になれます。
44名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:41:59 ID:1wZmmdId0
>>39
日本の企業は8−9割は内需依存なのにどうして円高で失業率があがるんだ。
キャノンやトヨタでも外需だけでは食っていけねえよ
45名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:44:12 ID:1wZmmdId0
自国の通貨の値打ちが上がる方がいいに決まってるじゃないか。
円が紙切れになったら食料も燃料も買えないよ。
46名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:48:50 ID:U1ilqxXO0
>>44
頭の悪い奴はそこを勘違いしてるんだが総GDPにおける輸出額が10%前後ということであって
日本企業の9割が内需依存ではない
47名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:53:24 ID:1wZmmdId0
>>46
じゃあ日本の企業は外需依存の方が多いのか。
いつからそこらの会社がグローバル企業になったんだ。
トヨタですら国内市場抜きでは成り立たないだろう。
48名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:55:00 ID:nNjZ04bA0
いよいよはじまったな
まだひどいことなるそ
今まで援助米だの支援小麦だので渡していた人道援助で生きている人間がまず死ぬ
アメリカの決めたルールの為に自分の作った作物を食えない人や
援助物資すら減らされた人々が餓えて死に
肉を食うことが飢えと貧困の人々を殺す構図を皆が実感できる悲惨な状態になる
本物の格差社会がグローバルに顕著化する
餓鬼の闊歩する地獄絵図のはじまりだ
49名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 23:55:06 ID:oGEa7hb70
>>34
>それに農地復活しても農民が復活しない
この点について日本政府は農奴制とも受け取れる政策を取ろうとしている。
若者を林業やらに回すとか言ってね。
50名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:00:43 ID:1wZmmdId0
円高による原材料輸入コストダウンで日本企業の収益は向上し、国内競争力が増し、消費を刺激する。
国内投資増、所得増、消費増、企業利益増の好循環が続く。
51名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:03:56 ID:fNOYSe3s0
株式から引き揚げられた資金が食糧や石油に流れているからな。恨むならば値をつり上げる
大手資本家だな。
52名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:06:52 ID:AVbjT7ph0
>>47
中国じゃ人口の約5%がセレブなんだぜ。日本でいうヒルズ族。
日本の人口が1億3千万人、中国のセレブは約6500万人。中流も入れれば日本の人口をはるかに超える。
どっちの市場が大切だか解るよな?経団連が首相の靖国参拝を嫌う理由もw
53名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:07:55 ID:rQuQwDEI0
>>47
おまえさ、今鎖国したとしてGDP10%減程度の被害ですむと思ってるのか?
54名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:14:31 ID:PqCGqDf/0
>>47
ドイツのノキアの工場撤退のスレ見てみ
ノキアだけでなく周りの中小企業も潰れるから皆反対している
あれがいい例
GDPではそのノキアの工場自体より中小企業をあわせた額の方が大きいだろう
だがノキアの工場がなくなったら打撃はそれだけに止まらない
だから皆必死に繋ぎ止めようとしている
一読されたし
55名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:17:44 ID:Ep1jJTNpO
>>48
海外で穀物肥育牛は日本向け普通は牧草肥育が多いはず
でも、牧草肥育牛は脂肪に草のカロテンの色が出たり
独特の風味を嫌ったり調理時に灰汁が多いと文句言うから日本では売れない
日本向けにわざわざ穀物肥育にしていたりするのだよ
旱魃被害受けたオージーとも捕鯨で関係が微妙だから
この際、牛を頻繁に食べるのやめようぜ。
穀物の消費が少し減って他の国の飢えに回るかも
56名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:19:54 ID:faHbQsqE0
>>54
だからさ、その外需がなければつぶれてしまう企業は日本でどのくらいあるんだよ。
日本の企業は全てドイツのノキアの下請けみたいな会社ばかりなのか。
具体的な数字出してみろよ。
57名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:23:46 ID:r6+hWlca0
農水省頑張れ。
だが国民の側も自炊を増やすべきだろな。
マックとか労働条件がヤバイ企業だし
外食産業は朝鮮系企業も少なくない。
コンビニ弁当はちと危ないだろうしな
58名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:24:30 ID:PqCGqDf/0
>>56
さあわからんな
だが製造業が多い日本じゃ打撃がでかいのは馬鹿なおまえでもわかるだろ
まさか10%の外需切り捨てたらそのまま10%の被害ですむとは幾らお前でも思ってわいまい
59名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:25:56 ID:faHbQsqE0
日本の輸出依存度は10%。輸出依存度が10%以下の国は数えるほどしかない。
経済成長期を通じて日本の輸出依存度は各国に比べ低い。内需主導の国だ。
内需主導の経済であるならば、必要な資源を輸入できるだけの輸出を行えば、
経済は成り立つ事を意味する。
60名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:29:35 ID:faHbQsqE0
>>58
具体的なデーターも出せずに打撃がでかいとしか言えないくせバカのくせに偉そうなこと言うなw
N速で経済通気取ってシッタカぶりするおまえみたいなアホは見苦しいよw
61名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:36:55 ID:faHbQsqE0
>>58
90パーセントの内需切り捨てるのと10%の外需切り捨てるのとどっちが打撃がでかいか
ウルトラバカなおまえでもわかるだろうw
62名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:49:29 ID:xn1w9NpD0
ぼくは宇宙人にもらったCHONフード製造装置を使って空気と水から
ハンバーガーを作ってるから困らないけど、みんな大変だな。
63名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 00:52:36 ID:faHbQsqE0
ID:PqCGqDf/0のクズは逃亡w
ID:PqCGqDf/0のクズの頭では日本は外需依存の国で内需なんかどうでもいいそうですw
まるでキャノンの便所みたいな考えだなw
64名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:03:19 ID:4fkqlYWH0
バイタリティの在るアジヤ各国。日本の国民は我慢強く今は身をすくめている。この
お返しは選挙でデタラメ自民党政権に渇を入れるぞ。偉そうな、自民党議員をリストラ
するぞ。
65名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:07:33 ID:B3kxv/bN0
月面都市 フォン・ブラウン市
66名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:15:08 ID:4VSDz1ko0
>>63
落ちつけよ
誰もそんなこ言っとらんぞ
ただおまえの馬鹿さがあまりに痛かったんでな
内需の重要性説くのは結構
ただGDP10%を根拠にするのが痛い
お前も自分では馬鹿晒したとは思ってるから恥ずかしい連投罵倒やったんだろ
内需重視の森卓でもGDP10%を根拠に外需企業を攻撃してはいない
67名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:22:21 ID:faHbQsqE0
>>6
じゃあ日本は内需>>外需の内需立国だということを認めるんだなw

経済板じゃあアホ扱いされてn速板の素人しかバカにできないくせに偉そうなこと言うなよw
おまえは最低のクズだw
68名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:24:02 ID:8nsZg6gU0
>>25
締め出しも大した量じゃないし
困ってる人も多いようだが
69名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:29:06 ID:sRqPJCJv0
>>68
困ってるのは仕入れたのに売れない問屋だからな
70名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:41:03 ID:faHbQsqE0
>>66
逃げたのか、根性無しのクズだなw

俺は日本の企業は8−9割は内需依存と言っただけだ。
GDP10%だからとか一言も言ってない。
勝手に脳内補正すんなよ、アホw
71名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 01:59:18 ID:BFAqyTmx0
そもそも輸出依存度ってのは、高ければ高いほどいいとか、低ければ
低いほどいいとかいえる数字ではないと思うんだよね。

早い話、ひとりあたりGDPが日本より高いヨーロッパ諸国は、どこも
かしこも、輸出依存度が日本よりはるかに高い。先進国で日本より
輸出依存度の低い国ってのは、アメリカくらいだろう。
72名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:05:58 ID:ePsuCYRR0
>>70

日本企業の8−9割が中小企業で、残りの1割の大企業に部品などの製品を売る。
で、その大企業は海外に8−9割の中小の日本企業が造った部品などを使い、製品を生産し売る。
円高が内需依存の8−9割の企業に与える影響が大きいのはこういうこと。
73名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:08:27 ID:Mu2UVf410
>>71 >かしこも、輸出依存度が日本よりはるかに高い。先進国で日本より
>輸出依存度の低い国ってのは、アメリカくらいだろう。

にも関わらず、いまだに輸出産業が株価の牽引役といわれてるのは
難だかインチキ臭くないか。
あれは円高介入を国家資金でやる口実を作るための
74名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:21:35 ID:ePsuCYRR0
>>72

に付け加えると、経団連の偉い人達(大企業の偉い人)が何故、製造業で派遣労働者などを安い賃金で働かせられるように法律を改正させた理由は、安くて良い部品を国内で生産させ、自分達大企業の製品のコストを下げ、海外での購買力を増すため。
内需だけ考えるのであれば、客となる国内の労働力の賃金を現在のように下げる必要は、まったく無い。
75名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:32:07 ID:ePsuCYRR0
>>74
さらに付け加えると、資源も食料も乏しい現在の日本国は多くの物資を輸入せざるおえない。
そんな日本国が、輸出はちょろっとでOKなんて言ってはいられない。
だからこそ、大規模な予算投入による食料自給率増加政策を行ったうえで、労働者の賃金引上げ、内需拡大路線は必要不可欠だと私は考えています。
76名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:14 ID:BFAqyTmx0
>>73
>口実をつくるための

それ以下何かいいたいことがありそうに口をパクパクしてる
絵図が浮かんだぞ。
77名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:33:22 ID:WcdHP4JR0
日本では飢饉が発生
78名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:41:26 ID:Yp9LwMOX0
自給率30%台の日本って軍事力をどんなに上げても有事になったら即降参しなきゃならんのだよな。
中国に国民の命を握られてて平気な日本の政治家ってどんなんだ?
79名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:49:22 ID:JLusG4T2O
日本の株式市場で輸出企業が評価されてるのは、
輸出企業の利益率が高く、利益の規模も大きいからだろ。

内需企業は利益率低くて経営効率が悪い企業ばかり。

80名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 02:50:02 ID:BFAqyTmx0
とりあえず、ネットで読める日本経済の輸出依存度についてのレポートを
二点ほど引用しておくから、参考にしとき。

高まる日本経済の輸出依存度
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/research/r070501point.pdf

日本の輸出依存度は低すぎる。
http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/angle/angle2007078.pdf

前者は輸出依存度の増加にともなう中立的、否定的な影響に焦点をあてている。
輸出依存度が増えると、国際的な金融市場の混乱によるなどの否定的影響を
受けやすくなる。

後者のレポートは貿易依存度の増加は、国際的分業による経済成長を追求する
戦略からいって望ましいことだ、という主張でんな。リカードの比較優位論を
もちだしてるけど、これはヨーロッパ諸国にあてはまりそうだ。ヨーロッパ諸国の
輸出依存度をみると、サービスの割合が高い。逆に日本は輸出の内訳における
サービスの割合が低いんだそうな。だから、成長しているヨーロッパをみならって
サービス輸出を増やすことを検討すべしと、そういう結論になるんだろうな。

で、貿易依存度の高さと賃金の関係なんだが、貿易依存度の高い国のうちには
賃金が比較的高い国もあれば、低い国もあるわけだから、貿易依存度と賃金が
一次的に相関しているとはいえないだろうな。とはいえデフレ輸出国と交易して
その影響はやはりまぬかれないだろう常考。 以上。
81名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:24:48 ID:gWlrJu7a0
やっぱりご飯は日本産に限る。
82名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 07:38:24 ID:MAHlcTm30
戦争だ

戦争を起こして、鬼畜米英を そして、ユダヤ連中を破壊しろ
83名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 18:17:49 ID:790hE/nK0
海外の食料の価格がこれ以上上昇するなら、日本国内の農家も輸入贖罪と勝負できるんじゃね?
安くない海外産なら国産は圧勝できるだろ。
84名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 06:06:23 ID:y4nWd9Pc0


【農業】コメ農家は"泣きっ面に蜂" 不作なのに値下がり続く
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1162603176/
【食品】中国へのコメ輸出、第2便出港…新潟県産のコシヒカリなど50トン・春節の贈答用に [07/12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198937451/
【農業】農家を切り捨てる?農協の「大罪」:1年で1割下がったコメ暴落!…全農の方針大転換★2 [07/10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193755600/
【農業】コメ減産徹底へ躍起=助成制度新設、生産枠取引も【農林水産省】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202132322/
【国際】アメリカ農務省、人間の遺伝子を組み込んだコメの栽培を認可
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172994350/
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169862773/
85名無しさん@八周年
日本が食料自給率を上げることは絶対に無理
お前らニートが今日から農業始めない限り不可能
今の日本の農家の平均年齢は60歳以上で後継者が全然いない
作る奴がいなくなっていくのに、どうやって上げるつもりだ?