【代替燃料】 原油ガス開発に次いでバイオ燃料でも中国勢の存在感が高まりそうだ 中国石油化工、バイオ燃料開発着手へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/24(木) 08:34:01 ID:???0

★中国石油化工、バイオ燃料開発着手へ

 【ジャカルタ=代慶達也】中国の国有石油大手、中国石油化工集団(シノペック)は
2008年中にインドネシアでバイオ燃料開発に乗り出す。投資額は50億ドル(約5300億円)と
アジア地域のバイオ燃料事業では最大規模。中国海洋石油も同国でのバイオ燃料開発を
計画中で、原油ガス開発に次いでバイオ燃料でも中国勢の存在感が高まりそうだ。

 シノペックは現地企業のプリ・ウサハ・クンチャナと提携して、
バイオディーゼル燃料工場新設と農園開発に取り組む。
パーム油や植物のヤトロファを原料とするため、同国東部のパプア州とカリマンタン島に
複数の農園と工場を建設する方針で、08年に25ヘクタールの農園開発に着手する。(07:03)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080124AT2M2301X23012008.html
2名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:37:05 ID:SKYeuvO80
そして、それはインドネシアの食糧危機の始まりであり、地球破滅の序曲であった。
3名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:37:39 ID:Gr5v5abW0
世界は中国のもの

豆知識な
4名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:38:00 ID:2ZjZIciZ0
バイオ燃料の材料は、10億のシナ人です
5名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:38:47 ID:Pezwi9//O
うんこは苦くてうまい
6名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:41:58 ID:7IIvoUnF0
世界のモノは、中国のもの。
中国のモノは、日本のもの。
日本のモノは、日本のもの。

入社試験に出るからな。
7名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:49:37 ID:K/MmDwvW0

中国犬の丑スレ
8名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:49:59 ID:NMcQSvI00
熱帯雨林壊滅と泥炭からの二酸化炭素排出で逆に温暖化促進するぞ
9名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:51:07 ID:yl9Iavw7O
シナチクは水資源アウトで人口半減しそうだなw
10名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:53:50 ID:nisFNCdk0
セルロース系のバイオ燃料が安価に生産できるように開発されると日本のような国土の狭い国でもかなりの量のバイオ燃料が生産できるのではなかったっけ?
そうするとデンプン系の今のバイオ燃料にとってかわり、大農場は必要なくなるのでは?
セルロース系のバイオ燃料開発は日本が最先端だったような。。。
だれか詳しく知りませんか?
11名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:00:53 ID:6Qx2teagP
セイタカアワダチソウでバイオ燃料が作れないものかな…
12名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:03:11 ID:+vd3VXiS0
チャンはチャリンコ
13名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:09:18 ID:PkSPcGEnO
ヤトロハは猛毒だからな クロトンにした方がマシだよ

ヤトロハは福岡で作ろうとしている
14名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:24:15 ID:nisFNCdk0
ヤトロファは乾燥した土地でも簡単に栽培できるのでしょ。
中国が熱帯雨林を破壊して、泥炭含む環境破壊が完了するころには
日本はアフリカの砂漠でヤトロファを栽培しているといければ良いのだけどね。
どうなんでしょうか?
15名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:29:28 ID:JTIzSsvS0
だから!食料地帯を減らすなよ・・・
アメリカといい・・・
そんなに作りたければ、砂漠にでも作れ!!
16名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:31:42 ID:wCFoyY5O0
インドネシアやブラジルで焼畑やってるようじゃ
人類も終わりだな

カナダやロシアでも山火事多発してるし
食い尽くす時は一瞬だからな
17名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:49:59 ID:qs87vzGYO
中国は地球に巣くうダニ

ここ、赤線引いとくように
18名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:52:09 ID:/HqOeRA70
中国難民100,000,000人の海外逃亡が始まるぞ!
19名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:53:14 ID:j73VzgzkO
食糧増産しろや
20名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:57:49 ID:u20UbmF/O
>バイオ燃料







ま さ か な・・・
21名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:00:11 ID:7NtNxLSuO
>>20
人間からアルコールは採れないと思うぜ

砂漠化が今の10倍速になりそうだな
22名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:00:22 ID:4pCle5D20
このニュースの一方、

日本はバイオ燃料でも無策なんだぜ。

世界のバイオ燃料供給国のどこも供給先が決まってて、日本へ分けてくれるとこないんだぜ。

バイオ燃料が腐食性があり、長距離輸送するには専用の高度な運搬システムが必要な事も
影響してるんだけどな。

環境先進国? 笑わせんなってのが実際。
23名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:01:56 ID:H00NUlLt0
何この御用記事
24名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:02:13 ID:PkSPcGEnO
>>15
日本は狭い平地なのに食べ物を作る農地を沢山潰して 郊外型大規模商業施設を作りまくったのは 無視ですか?

便利さを追求して自給率を捨てたのは無視ですか?
25名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:08:20 ID:BQ1Px7kN0
>>10
穀物価格を押し上げるのが目的だから
日本以外では無視してます
この分野は日本が動かないとどうにもならない
26名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:10:23 ID:wCFoyY5O0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1190526301/
バイオ燃料って、石油枯渇問題には効果あるけど
温室効果ガスは却って多く出すし温暖化を促進してるんだよね

電気自動車も燃料電池自動車もそう。石油枯渇には意味あるけど
温暖化は助長している。環境に良いと思ったら大間違いだ
27名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:11:51 ID:PkSPcGEnO
先日 宮古島のバイオ燃料のプラントは開発中止になったからな まあ日本では バイオエタノールなんか作る農地は全く無いよ
28名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:17:58 ID:PkSPcGEnO
中国は砂漠化が進んでいるから ヤトロハなんかが適しているんだが
農村なわクロトンが適しているんだよね
餌にもなるから
29名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:21:21 ID:FifnRhwx0
安倍のグランドデザインは間違っていない 故に倒されたんだな
30名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:24:51 ID:H00NUlLt0
中国人は13億いるんだから13億のウンコのメタンガス利用しろよ
31名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:29:27 ID:PkSPcGEnO
ますます日本には食べ物やエネルギーが来なくなるね

自業自得なんだよ

今まで農地を潰しまくった結果なんだから
32名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:32:29 ID:0av11RfM0
これもすべて日中戦争に勝利しなかった日本が悪いのです。
33名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:34:30 ID:PkSPcGEnO
たがら それは侵略だから 違うだろ
34名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:38:40 ID:H00NUlLt0
ちょっかいだしたのは八路軍だろ
周恩来も認めてるぞ
35名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:45:30 ID:PkSPcGEnO
どの道 日本は日本の国土で頑張るか 戦後から昭和50年迄 やっていた移民を海外にするしかないよ
日本の人口を減らすのが大事
36名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:48:57 ID:bds84Tcn0
>>10
よく知らんがイネ科の植物から取れそうなもんだけど日本じゃ稲わらとか
放棄しちまっててもったいねーなー、なんとかなんねーのかなー、と3日
前の電気新聞に書いてあった。
37名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:51:41 ID:JDDLNkVzO
>>36
日本は海水の温度差で発電する技術を研究中
しばし待ての状態だろ
38名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 10:52:02 ID:PkSPcGEnO
日本の稲わらは焼いて土の成分に変わるから良いんだよ


酪農家が有れば 牛の餌には必要だから利用されているよ

捨てては居ないよ

焼くのが一番ベストなんだよ

栄養分に変わるんだからな
39名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:10:59 ID:pi/iPjLq0

アメリカも中国も食糧自給率は日本より遙かに高いんだよね。
どっちもイザとなれば自給可能なレベルだろう。

お荷物地方を切り捨て見捨てよう!とか息巻いてる東京のキ●ガイがいるが、
あなた方が一番、地方が作った米を食しているのだが。
地方に置いてる原発だってそうだ。
日本で最も電力を使ってるのは東京だがココには一基もない。
地方を守らない限り日本に未来はない。
40名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:16:54 ID:wCFoyY5O0
×地方を守らない限り日本に未来はない
○いずれにしろ日本に未来はない
◎いずれにしろ人類に未来はない
41名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:53:43 ID:PkSPcGEnO
日本終わったな
42名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:55:47 ID:nVI8WKQr0
×原油ガス開発
○ガス窃盗
43名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:05:20 ID:4pCle5D20
>>42
まだ確定してない。
だからはやく大陸棚の共同調査やって埋蔵分布しらべろって、日本政府はなにやってんだよ。

国際取り決めで地下資源は埋蔵分布上、大多数の資源埋設部分をもつ国が全量の所有権を
保有する。
(原油や鉱石などもこの取り決めにはいっている。これによって紛争原因から除外されるように
している)
中国側に大多数がある場合を想定して弱腰なんだろうが、その状況で盗まれてるは主張でき
ねぇんだからさ。
44名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:03:45 ID:blee8F/yO
いつも気になってるんだけどさ
例えば10gのトウモロコシからバイオエタノールってどれくらい取れるの?
教えてエロい人
45名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:30:24 ID:Lvvhyh0X0
RITEとHonda、セルロース系バイオマスからのエタノール製造新技術を共同開発
2006年9月14日
http://www.honda.co.jp/news/2006/c060914.html

今回の共同研究では、これまで困難とされてきた、稲藁など、食用に供さない植物の茎や葉といった、
ソフトバイオマスに含まれるセルロース類からアルコール燃料を製造する技術の基盤を確立し、
実用化へ大きなステップを踏み出した。



はて今現在どこまで進んでんだろうか。
46名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:03:54 ID:zC0u3k8o0
【電池】太陽に向いていなくても発電が可能な太陽電池「昼をピークにして発電量が減少する欠点をカバー」[04/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176902782/
【ナノテク】光で電気を発生するナノチューブを開発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166181848/
【技術】シャープ、大同特殊鋼など太陽光発電の効率2倍に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090408773/
「温冷水の温度差を利用して動力エネルギーを引き出す」函館で水素駆動機実証試験[02/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172328581/
【環境】雑草からバイオ燃料 ホンダが新技術開発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158312002/
【代替エネルギー】燃料も地産地消へ。東大グループ、農林業廃棄物からエタノールを生産し地元の自動車燃料にする実験を開始 。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1156902634/
【環境】ディーゼル燃料:てんぷら油からの製法開発 同志社大など
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128817013/
【代替エネルギー】バイオエタノール 海藻から400万トン生産可能 東京水産振興会構想
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804572/
【環境】旧日本軍も注目していた植物「ナンヨウアブラギリ」、バイオ燃料の主役に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1184569718/
人工ダイヤ原料を加熱し発電 「体温充電」携帯も可能に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169424843/
【技術】車・PCの廃熱エネルギーを冷房・冷却に使える装置を開発。2008年中に実用化めど[01/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169347461/
47名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:26:48 ID:KhOqNnD50

しかし、バイオ燃料、バイオ燃料での話し(話題)は、余りと言うか・・・、
完全に喜べないぞ。 ★確かに中国が「バイオ燃料・事業」に手を出すと聞くと
対敵心が出るかも知れないが、↓

    バイオ燃料での「主原料の多くは、穀物」から作っている。
    その穀物は、動物の餌にもなる。 人間の口にも入るものだ。
    それを「バイオ燃料」の材料のでに使えば、人間の口に入る物が
    値上がりをして、温暖化の影響で「穀物の収穫量が減少」した場合には、
    人間の口に入る量が制限される場合もある。

    ★なぜなら、ビジネスだから、高い金額を出す方に流れるから。
     経済が弱い国の「食料問題」にも発展する危険性がある。

だから、世界的な視野でもう一度、本当に「バイオ燃料の拡大」は、良いものなのか?
を考える必要があると思う。 そうしなければ、「食料危機の問題」は、
加速して、我々を苦しめると思うのだが・・・・・・・・・・・
48名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:35:16 ID:KhOqNnD50
>>47
の様な事は、事実 今のアメリカで起きている。テレビであったけれども、
日本向けの、大豆や トウモロコシ。 バイオ燃料の原料としての価格が
上がっているので、日本向けを減らして、バイオ燃料としての方に
農家は魅力を感じているらしい。....つまり、ビジネス。

ビジネスだから、金を持っている国が「価格を吊り上げる」。
すると、日本の食糧価格も当然上がるし、輸入で入って来る食料も減る。

だから、「バイオ燃料」の研究は必要だけれども、「バイオ燃料・促進」を
するべきでないと思う。 バイオ燃料の促進は、我々の食料を減らす
結果になって行くと言う事を知るべきだな。
49名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:48:12 ID:uGlNRHPvO
朝からちょくちょく見かけてたのに全然スレ伸びてなくてワロスw
釣りみたいなスレタイのせいだな。反省しろよ>>1
50名無しさん@八周年
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言