【捕鯨問題】また日本捕鯨船に妨害行為・・・今度はグリーンピース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
★また日本捕鯨船に妨害行為 今度はグリーンピース

・水産庁に入った連絡によると、22日午前9時半ごろ、南極海で日本の調査捕鯨母船
 「日新丸」が補給船から給油を受けようとしたところ、オランダの反捕鯨団体
 「グリーンピース」が両船の間に大型ゴムボートを割り込ませる妨害行為を行った。

 日新丸はグリーンピースに対し、警告を行ったが、妨害を強行。ゴムボートが一時、
 補給船の緩衝用ブイのワイヤに絡まる危険な状態になった。ワイヤはまもなく
 補給船側の乗組員らがゴムボートから取り外し、両船ともけが人はなかった。
 この後、給油は継続された。

 グリーンピースは大型ゴムボートのほかに、妨害行為を撮影するため、メンバーが
 乗り込んだ別のボートの計2隻約8人で、日新丸と補給船に近づいてきたという。

 日本の調査捕鯨をめぐっては、反捕鯨を掲げるアメリカの環境保護団体
 「シーシェパード」が今月15日、「第2勇新丸」にワイヤをからませ、不法に
 乗船してきたメンバー2人を、日本側が一時拘束。18日には「第3勇新丸」に
 対し、酪酸の入ったビンを投げつける妨害行為を行った。

 日本の調査捕鯨に対する一連の妨害行為の様子は、日本鯨類研究所のホームページで
 動画で公開されている。

ソース/MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080122/crm0801221723028-n1.htm
日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
2名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:33 ID:v/et/17k0
立派なテロリストさんたちですね。
3名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:37:54 ID:fTmMW9AC0
枝豆は大豆
豆知識
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:26 ID:a0gtC/t60
枝豆は芸人
豆知識
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:50 ID:vH5fMzaV0
もう豆ご飯食べるのやめる!
6名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:38:58 ID:Lz6K++QB0
大豆は枝豆
豆知識
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:14 ID:8i/oHuWr0
日本政府になんの積極的対策も打ってもらえない中でよくやってるわ鯨類研究所
8ウィキペディア Wikipediaとグリーンピース:2008/01/22(火) 17:39:26 ID:8ibDlvxY0
ウィキペディアではグリーンピース関係者が暗躍している。その活動を知るには、各ページの「履歴・ノート・ノートの変更履歴」を見れば良い。
グリーンピース (NGO)・シーシェパード・捕鯨問題などのページで、Nekosuki600なる者が活発に編集していることが分かる。

Nekosuki600は、JCA-NET常任理事の茂木紀行と同一人物である。
茂木紀行は2chでは「猫が好き♪」のハンドルネームで知られる反捕鯨活動家で、「グリーンピース・ジャパンの1993年・1994年の国際捕鯨委員会担当のサポートスタッフ」であった経歴がある。
また、1996年にIWC国際捕鯨委員会で配布された「捕鯨の町の未来のために〜捕鯨産業に蹂躙された町、鮎川〜」は、茂木紀行の手によるものである。
ウィキペディアでは中立の観点からの編集が建前だが、ウィキペディア日本語版を事実上掌握するAphaiaこと木津尚子によって、管理者や一部特定ユーザーによる偏執的な編集は黙認されている。
実質的にウィキペディア日本語版は左派活動家の巣窟となっており、グリーンピース関係者のNekosuki600(茂木紀行)が堂々と反捕鯨関連ページで活動しているのを黙認されているのは、こうした事情によるものである。
ウィキペディアではグリーンピースやシーシェパードに都合の悪い情報はNekosuki600によって削除されており、これら有用な情報を得るには「履歴・ノート・ノートの履歴」をクリックして過去の版を閲覧する必要がある。

Nekosuki600による、豪大使館プレスリリースの隠蔽/2008年1月12日 (土) 11:15
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2&diff=17321030&oldid=17316979
「ノート・捕鯨」にて、豪プレスリリースを隠すため延々と議論をくり返すNekosuki600
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%8D%95%E9%AF%A8&oldid=17317279

茂木紀行(猫が好き♪)の自己紹介 ttp://fenv.jp/20030331/slfintro.html
JCA-NET役員一覧 ttp://www.jca.apc.org/jca-net/board/officials/2003-2004.html
捕鯨の町の未来のために〜捕鯨産業に蹂躙された町、鮎川〜 ttp://fenv.jp/archive/ayukawa-report/index.htm
死人が最高責任者?ウィキペディア日本語版の黒い事情 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181296577/
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:28 ID:6WoDPLF90
臭い国と組織が集まってきましたね
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:29 ID:Cz9/w2Yv0
こういうのって民事責任負わせること出切るの?
11名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:39:30 ID:MoeUzX0Z0
普通に撃ち殺せないのか
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:40:06 ID:HvILBz9k0
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428


13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:40:20 ID:fXkLXk0e0
クリトリスは 
豆知識
14名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:40:23 ID:rbaJtk7l0
こういう団体ってなんで屑しかいないの?
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:40:42 ID:bVBcENqG0
捕鯨船と補給船の間にはさまれてプチッと潰されればいいのに。
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:40:54 ID:qGGHbZED0
今こそ私掠船復権のとき!
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:40:57 ID:D9GkGMuU0


まあいいや。相手アメリカだし、くじら食べなくても死なないし(´・ω・`)。
ところで最近、チャンコロとかチョンコが何かまたやらかしてないか?

18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:41:00 ID:OIatXOH10
沈没させろ。日本はなめられている。
19名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:41:09 ID:cZvyL+SG0
ロシアだったら、攻撃してるだろうな・・
日本が甘すぎる・・
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:41:17 ID:OYipKCh+0
どれだけやっても捕まらないし告訴されない=正しい事をしてる
西洋人の頭の中なんてこの程度だからこれから先逮捕者がでるまで過激になっていくだけ
日本政府の腰抜けぶりからしたら船が沈められて船員全滅くらいでやっと抗議かね
21海賊と人種差別:2008/01/22(火) 17:41:40 ID:8ibDlvxY0
シー・シェパードは酪酸を捕鯨船に投げつけた。酪酸は水生生物に対して毒性があり、環境中に放出してはならないとされている化学物質である。シー・シェパードは不必要に南極海を酪酸で汚染した。
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1334c.html
http://www.icrwhale.org/eng/080115SS2.wmv

シー・シェパードはボートからロープや網を流してプロペラに絡ませ、捕鯨船の航行能力を失わせようとした。南極海での航行能力の喪失は氷山との衝突による沈没の危険性を高めるものである。船の沈没は汚染を招く。
シー・シェパードの手法は、人命および環境にとって穏やかなものではない。
http://www.icrwhale.org/eng/GPAS14.wmv

かつてイギリスが海賊を運用したように、白人たちは汚れ仕事をシー・シェパードにさせているかのようである。シー・シェパードは船籍のない船に海賊旗を掲げ、捕鯨船に侵入し、業務を妨害している。
さらに酪酸を投げ、航行能力の喪失を試み、ときに船を衝突させている。これら海賊行為について、BBCなど白人メディアは大きく批判していない。
シー・シェパードの2人を引き取ったオーストラリア監視船の名はオセアニック・ヴァイキング Oceanic Viking、つまり海賊の意を含んでいる。
http://www.icrwhale.org/eng/GPAS9.wmv

シー・シェパードHPにはダライ・ラマ法王の写真とメッセージが掲載されているが、この事実をダライ・ラマ法王日本代表部が知ったのは、2008年1月21日のことである。
http://www14.atwiki.jp/hogei/pages/26.html
http://www.seashepherd.org/supporters/featured_0703_Dalai_Lama.html

中田宏横浜市長は1月19日のテレビ報道で、シー・シェパードを「環境テロ・エセ環境団体」と表現している。また、日本船への攻撃を「人種差別」であると明言した。
部分 http://jp.youtube.com/watch?v=jBB2M7g7Boc
全体 http://jp.youtube.com/watch?v=RjY6dRTtnx8
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:41:52 ID:3H80b4iQ0
妨害の害が負のイメージを与えるので
妨がい行為とします
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:42:43 ID:2y+jcZbd0
グリーンピース!チョリンチョリンパリン。パリンパリングリ(ry
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:42:43 ID:vtPtuAmu0
こんな活動に情熱を向けられるなんてある意味うらやましい
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:42:53 ID:sswYM10/0
反日の茂木紀行ってキタの工作員とつるんでいるの?
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:43:00 ID:RNGhe/B00
給油を妨害って、頭おかしいんじゃないか。
27名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:43:01 ID:N339msat0
捕鯨調査船「話せば判る」
環境保護団体「問答無用」

一・二二事件
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:43:28 ID:Mee1NaFVO
グリーンピースと言えば
数少ない世界的に有名なNGOなのにな。
他の面では素晴らしいのに
そのぶんこのニュースは残念だ。
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:43:47 ID:mc0rGUNh0
射殺しろよ
30エコ・テロリストに対する日本側の紳士な応対:2008/01/22(火) 17:43:50 ID:8ibDlvxY0
■人種差別の続き
1919年のパリ講和会議(ヴェルサイユ会議)で、日本は国際連盟の規約に人種差別撤廃条項を加えるよう提案した。しかしイギリス・オーストラリアが猛反対し、日本の提案を退けた。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%91%E3%83%AA%E8%AC%9B%E5%92%8C%E4%BC%9A%E8%AD%B0&oldid=17103631

アボリジニ問題
http://members.westnet.com.au/petitcommerce/aborigine05.htm
http://www.globalcom-japan.com/aust10.htm

アボリジニ・ハンティングと児童隔離政策
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%9B%97%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3&oldid=17272737
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8B&oldid=17339484

■エコ・テロリストに対する日本側の紳士な応対
シー・シェパードの2人は、長期滞在するつもりで「お泊りセット」を持参して捕鯨船に乗り込んだ。しかしシー・シェパードは、日本側が2人を返さないと騒ぎ立てた。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200637493/

シー・シェパードの2人は、天ぷらを食べたいと希望した。日本側は洗濯やシャワーを許可し、朝食・昼食・夕食(天ぷらを含む)、さらに「おやつ」を提供した。
にも拘わらず2人は、「海に投げ落とされそうになった」「暗い場所に閉じ込められた」などと騒ぎ立てた。
2人はマストにくくりつけられたと主張するが、目立つ場所のはずなのに、シー・シェパードはその模様を撮影した写真を公表していない。
また、2人が天プラや「おやつ」を食べたにもかかわらず、一部メディアは「ハンガーストライキを行っていた」などと報じている。
http://icrwhale.org/080115informationJp.htm
http://www.icrwhale.org/eng/080115SS5.wmv
http://news.jams.tv/jlog/item/id-3533
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:07 ID:C930zZjM0
捕鯨砲で攻撃すれば無問題
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:16 ID:UEtx/gcxO
>>14
逆です。屑が集まったからこういう団体になりました。
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:32 ID:nxgwGjsB0
特定思想に偏った団体はダメだよな。
ウチのように中立でニュートラルな組織がもっと増えればいいのに。

ちなみに「戦争賛美の教科書にNO!オリーブの自然とふれあい核廃絶反戦ワールドピ−ス&フリーアクション
女性と子どもによる健康的に自由平等社会の未来を実現するアジア反捕鯨無防備地球市民民主主義
正しい歴史教育協力連帯憲法九条を守る愛と人権グリーンジェンダーネットワークの会21」っていう団体なんだけど。
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:49 ID:J/7zE2/A0
結局グリーンピースもテロリストだってことね。日本政府ももう少し
テロ組織の妨害受けてる鯨類研究所を気遣ってやれば?

しかしどうしてシーシェパードと袂を分かつことになったのかな。
儲けの取り分で喧嘩でもしたの?それならプアホワイトらしいけどw。
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:45:01 ID:2Bvt277K0
鯨より前にこいつら捕まえた方がいいんじゃね?
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:45:25 ID:tYa2j7GK0
>>17
死ね
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:45:42 ID:MoeUzX0Z0
イージス艦で捕鯨に行け
38天ぷらジャッカー シー・シェパード:2008/01/22(火) 17:46:00 ID:8ibDlvxY0
オーストラリア・イギリスなどの白人メディアによる、シー・シェパードへのインタビューは間違っている。

拘束された2名に対し、「天プラの味はどうだったか、天つゆは口に合ったか、大根おろしはちゃんと添えられていたか」を質問するべきであった。
そうすれば、捕鯨船内でのシー・シェパードメンバー2名に対する待遇がどうであったか、明確になったであろう。

仮に天プラ料理に大根おろしが添えられていなければ、それはメンバー2名に対して、日本の食文化を知らないからと軽んじ大変な無礼を行ったことになる。
さすれば礼節を重んじる日本人は自身の至らなさを恥じ、自ら捕鯨船団を帰航させたであろう。
日本人とは異なるメニューを外国人であるメンバー2名に提供してしまったことにより、日本は反捕鯨国を「人種差別」であると批判する最後の外交カードも失っていたはずなのである。

★シー・シェパードに質問をしてみよう!★
マストにくくりつけたら目立つはずなのに、なぜ写真を公表しないの?
天プラの味はどうでしたか?
北欧の捕鯨船は怖いですか?
↓メルボルン動物園のゾウやアザラシに、痛みや感情はないのですか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200792073/

(財)日本鯨類研究所撮影 映像集
http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm
http://www.youtube.com/watch?v=jD_NYhwtAGI
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:46:05 ID:dVio8nCv0
これで海狗と緑豆は
同じ穴のレイシストだと言うことがハッキリしました
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:46:30 ID:N339msat0
>>33
最早、具体的な活動内容が推測不可能だな
41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:46:45 ID:aLfYJ5KE0
>>33
時代はダブルスタンダードですよね
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:47:18 ID:lJdXxukvO
>>19
というか日本はあくまで人道的な対応をしているだけであって、
そういう日本にしか攻撃できないコイツらががチキンなだけW
ヘタレ白豚W
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:47:36 ID:jtpjv3Vh0
これ何て朝鮮人?
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:48:32 ID:8ibDlvxY0
>>1
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)    偽     (,,)_
.. /. |..GREENPEACE. |  \
/   .|_________|   \
  「私は偽GREENPEACEです」
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080119/crm0801192146027-l1.jpg

【国際】“環境保護団体”グリーンピース、「偽」のプラカード掲げて捕鯨船に接近(写真あり)★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200832473/
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:49:01 ID:eEn/0NIq0
こいつらミンチにして鯨つかまえたらいいんじゃね
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:49:09 ID:jfzH+XsN0
グリーンピースって日本が核廃棄物処理をフランスや英国に頼むため移動してる最中にも妨害したり、
ヒステリーの団体だよね。まともな行動してるのみたことない。
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:49:21 ID:nxgwGjsB0
>>34
内ゲバは左のお家芸。
シーシェパードの創立者がさらなる過激武闘派路線を主張し、グリーンピースから独立した。

48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:17 ID:o6RjRZI80
これ有志を募って南極海へ行ってシーシェパードとかの船撃沈したらどうなるんだろうか?
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:43 ID:bJBRR9qhO
殺せ
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:44 ID:8ibDlvxY0
ドンドン追加しよう!不買リスト
■テロ支援企業
□シー・シェパード支援企業
 パタゴニア(売上の1%以上を環境保護NGOに寄付)

□グリーン・ピース支援企業

■オージー商品販売店
□オージービーフ&ラム使用店※肉料理以外の注文はOK!
 マクドナルド
 すき家,なか卯,神戸らんぷ亭,吉野家(10%程度使用)
 ロイヤルホスト,ガスト,和民,牛角,びっくりドンキー,ジョナサン,ファミリーレストラン・ジョイフル
 ペッパーランチ,馬車道,しゃぶしゃぶどん亭

□牛丼が食いたくなったら?
 国産牛肉買ってきて、スキヤキ作って御飯にぶっ掛けろ!

■旅行
オーストラリア旅行は危険がいっぱい!
 【安全対策基礎データ】外務省 海外安全ホームページ
 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=071

 我が国の調査捕鯨に対する抗議活動等に関する事項(在メルボルン総領事館安全情報/平成20年01月16日)
 http://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/anzen/h20/anzen2001.html

参考
オージー・ビーフ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95&oldid=16527523

パタゴニア
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%91%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%82%A2_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29&oldid=16540267
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:48 ID:htz/jA9w0
平和的とか言って給油妨害かよw
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:59 ID:SjrJf9Ee0
結局どっちもテロリストって事ですな。
53名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:02 ID:9ZiD1FYO0
スレタイにグリンピースって書いてあったから
グリンピースでも投げてるのかと思ったwww
54名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:04 ID:Oo+O39yMO
殺される鯨を庇って死ぬくらいしたら捕鯨中止考えるんじゃね?
55名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:13 ID:Si6b4Spo0
次はピースボートかな?
56名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:39 ID:nxgwGjsB0
>>40
そろそろ無農薬と化学調味料の全否定も活動内容に加えようかと思ってる。あとロハスと沖縄も。
57名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:01 ID:F3GWXES10
増えすぎた鯨から小魚やイカを守るNGO立ち上げね?
んで南氷洋いって環境ゴロどもを攻撃すんの
58名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:07 ID:WzaosYjE0
ここ数週間で緑豆や海犬の立場の方が日本より評判悪くなってる気がする。世界的に見て
59名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:28 ID:/N4MPUll0
あれれ?
緑豆はこの間の記事ではこういう妨害行為はしない。
シーシェパードと一緒にするなって言ってたような。
もう覆すんだね。さすが環境テロリスト。
60名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:48 ID:o6RjRZI80
>>57
俺参加する
ロシアとかで武器を集めて船に搭載しようぜ
61名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:53:04 ID:aLfYJ5KE0
>>46
まじかそれはマジでテロ行為だろ何か下手したらダーティーボムになるからヤバぜ
62名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:53:18 ID:N339msat0
>>48
第一次環境大戦が勃発する
63名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:53:20 ID:puHHB1qqO
燃料が海に流れたらどうなるか位分かってやってるのか
64名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:03 ID:+lGWVhD30
グリーンピースもシーシェパードもチベット人狩りする人民解放軍にはダンマリ
65名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:14 ID:k+dqCs9ZO
もう 威嚇射撃位した方がいいんじゃね
66名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:43 ID:onzrqpaG0

■第67話 捕鯨問題&人種差別問題!!
http://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/
 まずNGOの環境保護団体だが、豪州を含む欧米では“反捕鯨が金になる!!”という現実がある。
 アピールが増せば増すほどTVも取り上げるため、さらなる応援資金がNGOに転がり込む仕組みが出来上がっている。

 次に、欧米の環境保護団体は、ノルウェーやアイスランドに対し、国旗への陵辱行為やテロ行為をしていないという現実がある。
 答えは簡単である。”白人優位主義(オーストラリアの場合は白豪主義)”と“人種差別”が反捕鯨活動の根幹に存在するからだ。

 次に、「哺乳類である鯨を殺す行為を残虐」とする反捕鯨団体の訴えだが、“同じ哺乳類の牛、豚、羊なら平気で殺している”。
 喉を掻き切ったり、頭部を先の尖ったハンマーで打ち据えたりもする。オーストラリアではカンガルーも残酷な手段で殺している。
 しかし、それは許されるという。なぜなら、牛、豚、羊などは自分たちの食い物だからである。
 もしそうなら、捕食を目的とする捕鯨活動は認めるべきではないのか。

 それと関わる捕鯨の歴史だが、歴史的に、鯨を絶滅寸前まで追い込んだのは、主にオーストラリアとアメリカである。
 彼らは捕鯨を“鯨油を取るため”にのみ行い、日本人やイヌイット(エスキモー)のように捕食のためではなかった。
 そのため、油を抜いた鯨肉は次々と海へ捨てられたのである。

 その後、鯨油を必要としなくなる時代になると、鯨肉を食する国(主に日本)をターゲットに、反捕鯨活動を開始する。
 最初は鯨を絶滅まで追い込んだ自分たちの反省があったのだろうが、今では全く別物に変わっている。
67名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:50 ID:qqtp56Y5O
なんでもテロって決めつければ事の重大さを印象づけれると思ったらダメですよ

時には相手に対して破のイメージより負のイメージを
68名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:00 ID:nxgwGjsB0
環境保護のためなら焦土作戦やABC兵器の使用も辞さない覚悟です。
69名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:14 ID:Si6b4Spo0
鯨用の銛をドーーーン!
70名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:20 ID:QPOUjItg0
>34
もともと緑豆は反核団体だった。
んで反捕鯨やり出した頃に緑豆に入ったのが海犬の創始者、ポール・ワトソン。
このガイキチオッサンが反捕鯨騒ぎ立てて緑豆の他の活動家を煽った。
そういうのについていく信者もいたけど、何しろ基地害なので緑豆の中が荒れた。
最終的に基地害はハブられて、それが許せなかった基地害は脱退と称して
信者連れて新団体樹立。緑豆からすりゃ追放。
71名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:43 ID:Od7lQqJPO
>>65
撃つと今度は命を狙ってきた!とか言って難癖付けられる予感。
72名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:53 ID:e6ii+eeX0
日本vs反捕鯨団体というよりも、反捕鯨団体vs反捕鯨団体になってきてるのは気のせい
73名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:58 ID:+OFYp1lu0
>>64
絶滅が危惧されている(た)、揚子江の河海豚も無視してたよ
74名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:02 ID:JuuXpdMh0
stupid !!ass hole !!greenpeace
75名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:15 ID:C930zZjM0
てんぷらはとうぜん鯨だよね?
76名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:16 ID:hoQ35J6W0
当然のことだが、グリーンピース日本支部をちゃんとがさ入れしてくれよ。警察よ
77名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:21 ID:SxSNUcTl0
日本のグリンピースさんは政府の圧力行為を外国に薦めるテロリスト
外のグリンピースさんは手段を選ばずにやってくるキチガイ
シーシェパードはただのヤクチュウの金欲しさに活動するテロリスト
どう考えても迷惑なの
自衛隊派遣するべきだろ
78名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:40 ID:kCbzFU1g0
さすが真のテロリスト支援国家アメリカだな
79名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:50 ID:2gFRESkG0
海洋法違反なんだから捕まえろよ
80名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:19 ID:bNlmVPJjO
単におとなしい日本人なら反撃しないと踏んでやりたい放題だな
なんか名無しでスレ荒らす奴と似てる気がしてきた
81名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:19 ID:+lGWVhD30
去年のテロで日本側の船員が死んだけど強く抗議しないからテロ続けるんだろ
日本もかなりアホだろ
82名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:21 ID:QPOUjItg0
>64
クジラ類の中でもっとも絶滅の危機に瀕しているのはヨウスコウカワイルカだが
これらの保護に対して緑豆や海犬が中国政府に抗議したという話は聞かないね。
83名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:26 ID:Wp6lQZVE0
アボリジニってクジラより下等なん?
84名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:32 ID:qbgVheMQ0
エセ環境団体の本家おいでなすったな。
遠慮なく母船に収容して解体してやれ。
85名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:37 ID:o6RjRZI80
もう人民解放軍を買収して捕鯨船を警護させようぜw
86名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:26 ID:lfVne7Pl0
これどこかに訴えられないの?
国際法っていうか、意外と杜撰だな
87名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:56 ID:nxgwGjsB0
>>64
グリーンピース「中国やロシアはキレるとマジ無茶するから・・・」
88名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:59 ID:RNGhe/B00
>>1
写真見ると、結構危なかったとわかるな。
89名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:28 ID:WzaosYjE0
>>72
確かに。つい先日「我々は暴力的手段はとらない」みたいなこと言ってた緑豆がこの様だし。
海犬に対抗しているとしか思えない。
90名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:33 ID:Lz6K++QB0
>>76
日本支部って名乗っているだけじゃなかったっけ?
従軍慰安婦しかいない日本緑豆なんてガサ入れても
何もならんよ。

なんせ白人専用の性奴隷しかいないからwwwwwwwww
91名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:34 ID:e6ii+eeX0
>>82
もう絶滅したんじゃなかったっけw
92名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:45 ID:mzQCEiNI0
>>33
禿同。

ちなみにうちは、
「戦争賛美の教科書にNO!オリーブの自然とふれあいと思いつつ中国人死ね核廃絶反戦ワールドピ−ス&フリーアクション
女性と子どもによる健康的に自由平等社会の未来を実現するアジア反捕鯨無防備地球市民民主主義
正しい歴史教育協力連帯憲法九条を守る愛と人権つまり朝鮮人出てけグリーンジェンダーネットワークの会21(アラブ風味)」
っていう団体なんだけど。
93名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:00:49 ID:h37jApxk0
ほかにすることないのかね?
94名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:00:52 ID:21kHTqSh0
日本のグリーンピースの事務所って何処にあるの?拉致監禁されて天婦羅そば食べたければ
何処へいけば良いのかな?
95名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:13 ID:lMaosYhQO
シンプソンズでグリーンピースがこけにされてるのにワロタ
ヒッピーがリーダーのゲリラ団体とはw
96名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:18 ID:o6RjRZI80
>>92
吹いたwwwwwwwwww
97名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:19 ID:4t+tFrfg0
パタゴニア

終わったなw
98名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:20 ID:Dtx/J1knO
テロ戦争してるアメリカよ、シーシェパードのテロ行為を取り締まれ。
ついでにテロ支援国オーストラリアにオランダに宣戦しろ。


対テロ国なんだろ、アメリカさん?
ん、自分達だけ良ければ良いのか、アメリカさん?

原爆落とした論理で無視ですか、アメリカさん?



アメリカ自体がテロ国なんじゃないのかね、アメリカさん?
99名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:54 ID:Ow5Z11ph0
今度はオランダ人の真実だなオージーより醜いぞ
100名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:29 ID:gGcsL83S0
これは挑発。
少しでも反撃するそぶりでも見せると揚げ足取るに決まっている。
ひたすら無視するのが一番。
挑発に乗ったら負け。
101名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:39 ID:WrMZ3Rmg0
そろそろ強制排除してもいいじゃろ
102名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:44 ID:lEvX19xm0
よし今夜は 鯨ベーコン食べんべ
あとでスーパー言って買って来よう
103名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:53 ID:gOUJ+96f0
日本って世界中から嫌われているよね……



同じ日本人として本当に恥ずかしいよ
104名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:03:20 ID:xVsOrM2O0
今度は緑豆かよ。
膿犬に活躍されてあせったか?
105名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:13 ID:6a2qHwefO
そろそろ他国と協同で調査に行った方が良いんじゃ?
いい加減相手調子乗り杉だし
日本だからフルボッコしても問題無しとか思われてそうだし
調査してるのって日本だけなの?
106名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:17 ID:siU8jU6zO
燃料がもったいない
107名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:18 ID:WzaosYjE0
>>103
世界中ってどこどこだよ?w
108名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:18 ID:/Pt/9tT40
まぁお前らの世界は狭いから関係ないだろw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200401219/260
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:59:17 ID:NN4MJJRL0
シーシェパード (船橋) 2008-01-21 13:45:00

シーシェパードは、大体毎年1月から2月の間にこういう活動をするんです。
どうしてか?

実はこの時期、アメリカではそろそろTaxをやる時期なんです。この時期はまた、寄付への意識が高まる時期でもあります。
寄付をすると、税金控除の対象になる。ある額を寄付することで基準以下の収入扱いになり、税金がどーんと安くなること があるんです。

なので、この時期には各団体が寄付をもらえるようにさまざまなアピール活動をする。
シーシェパードの主な財源はアメリカの富裕層からの寄付なので、この時期のアピールが不可欠なわけです。

シーシェパードホームページの本日付け記事では、「Sea Shepherd Tailed By Japanese Mystery Ship」 が載ってます。
http://www.seashepherd.org/news/media_080121_1.html

日本人が読めば苦笑するしかないような、日本船をまるで海賊扱いしてるような記事なんですが、まぁ、記事の内容はいつもこんなもの。ほとんどうそばかりです。
シーシェパードにとって大切なのは、毎回の記事の一番下のここです。

Sea Shepherd Conservation Society welcomes your support. To learn how to support our conservation work, please visit our donation page
http://www.seashepherd.org/donate.html).

Donationページへのリンク。つまり、寄付を募るページです。
さて、では、シーシェパードが募った莫大な寄付はどうなっているのか?
鯨を守るためには使われていません。え〜??というようなことに使われています。
もちろん、寄付を寄せているアメリカの金持ちたちはそんなことは知らないんですが。

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/cmt/221ab6d7252f8b6de1afd5e74d88bfe1
110名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:05:27 ID:iSmwwGCB0
アホか、お前ら!!
鯨カツ定食は止められん!!
111名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:05:50 ID:o6RjRZI80
私は日本生まれの正真正銘の日本人ですが
こういうことをするから日本は世界一の嫌われ者国家と言われてるんですよ
同じ日本生まれの日本人として恥ずかしいです
だからまずは韓国に土下座して日本の国家予算の4分の3を賠償金として支払ってくださいね。
112名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:05:59 ID:YoUClYuy0
海賊行為なのだから無言で撃墜すべきでしょう
みんなぶち殺せばおk
113名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:08 ID:Dtx/J1knO
>>111お前は在日だろ。
114名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:16 ID:o3c6V+HJ0
>>103
そんなに卑屈になる必要なし
115名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:56 ID:GryiAwuq0
テロを非難している国が自国のテロは放置とは。つまりは、やられたテロ
も、やっているテロも自作自演だったということだ。
116名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:08:30 ID:WzaosYjE0
ひとまず下朝鮮の話は無視な
117名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:08:46 ID:nxgwGjsB0
>>107
大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国、韓国、北朝鮮、テーハミングック、コリア、朝鮮、大韓帝国、中国、
支那、中華人民共和国、清国、チャイナなど多くの国から嫌われてるぜ。
118名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:09:06 ID:e6ii+eeX0
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2338930/2538529
>ワトソン船長は、「グリーンピースはクジラの殺りくの映像が必要なのだ。毎年そうしている。注意深く彼らを見ると、
>実際の活動よりも広告に多額を投じている」と批判した。


イルカのビデオに100万出すのシー・シェパードだったよなw
自分のこと棚に上げて何言ってんだこいつらw
119名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:09:10 ID:N339msat0
ttp://www11.big.or.jp/~kurabar/image/g_thing.gif
鯨がこうなってからじゃ遅いんだぞ
120金 朴李:2008/01/22(火) 18:10:30 ID:+B6Anl/2O

日本人として恥ずかしいニダ
121名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:10:32 ID:Bqb0KUYHO
今日の夕飯のおかずは鯨の刺身です^^
122名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:11:04 ID:mdi65jbkO
護衛艦派遣だな
撃沈するしかない
123名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:11:31 ID:nxgwGjsB0
古代アトランティスの超科学を利用して潜水艦を開発し、次々と捕鯨船を沈め謎の大海獣として騒がれるよう
秘密裏に活動すればいい。
124名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:11:38 ID:4J9bMoOrO
さっさとイージス艦だせよ
そろそろ乗務員達に実戦の経験積ませてやれ
125名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:11:49 ID:8n1Y8D9T0
インタビューで反捕鯨でお金貰って飯喰ってるのかどうか聞いて欲しいw
126名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:12:35 ID:K5CtbLDF0
>>119
ダライアスナツカシス
127名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:12:56 ID:czpB+hMfO
>>103はコピペのようなもの
128名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:13:11 ID:Dtx/J1knO
>>119捕鯨船をそうすればいい。迎撃ができる。
129名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:13:23 ID:+OFYp1lu0
>>123
それなんてノーチラス号?
130名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:13:29 ID:46opVD2l0
>>103
なんで嫌われてるの?
イエローモンキーの国が経済大国だから?
131名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:14:03 ID:mfRd1WoXO
>>123
南極にはテレパシーで会話のできるクジ・・・いやなんでもない
132名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:14:39 ID:o6RjRZI80


        /       \
       (    緑豆     )
        .\    /=ヽ  |
      i!i!i!i|    (゚) (゚)  |
   |::|  ;''':' '.|  ○  | |○ |
   |::|  ノ / |      凵   │ 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |.. |     A    .| )反捕鯨 シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| ||., \.|____∪___| < シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )   )妨害(笑)シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           Y   YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         \____-イ


133名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:15:49 ID:zZ6LRuyb0
そもそも、何で鯨を取ると悪いのかな?
134名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:16:41 ID:nxgwGjsB0
                 ∠__-〜───⌒〜
                /            ^ .\
      __ ヘ_   /   /l/∧⊥レ∧       ゝ
   /       \,, /イ //l」 −、 −、 l!__∧     │
  /  // / 、\ ヽ ヽ‐、/  |  ・|・  |  " lア    │
  l//"¬ ─¬ ヽ\  | //   `-●−′    ll⌒l  │
  ' |  ・ |・  |─ |___/ _| |             9)     \  鯨を食べるなんて野蛮だわ
   |` - c`─--   6 l _/.|.            // l|     |
.   ヽ (____  ,-′/レ|             |.ヒ//丿   レ
     ヽ ___ /ヽ "リンヽ (______   ̄ ∧∧│∨
     / |/∞| l ^ヽ    \             /
     | | ∨  |  |     l≡≡≡≡≡≡≡≡│
135名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:17:06 ID:5Wq09CEy0
「賛成」という言葉を侮辱の言葉としてグリーンピースに教えようぜ
136名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:18:49 ID:9zj1hLuY0
こいつら理由つけて暴れたいだけじゃないかw
137名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:19:58 ID:o6RjRZI80
                           _
                          /  \―。
        _                (    /  \_         .rr‐-、
       l´ li               /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       lー‐' !            ...―/  日新丸    _)  <  お前らは俺を怒らせた
       l   |             ノ:::へ_ __    /      \_____
.      |   |            |/-=o=-     \/_          |  │ ___ .__
      l    L_.         /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ    _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)  /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.     |::::人__人:::::○    ヽ/  |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、    ヽ   __ \      /  .!    '            | !
  ! ,!               |     \  | .::::/.|       /   |                 ' |
  | ヽ             |      \lヽ::::ノ丿      /   |               /
.  \                 |         しw/ノ___-イ       .!              /
.    \          /       _/ ∪         ヽ、      ヽ           /
       \           |--‐‐ー=''´              `ーー‐--|         |


138名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:21:17 ID:993zFN7x0
>>103
むしろ日本は好かれている方じゃないのか?
            

139名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:21:50 ID:uIDHYvEkO
いつ捕鯨するんだろ?まだ捕鯨してないのにここまで攻撃してくるなら実際捕鯨してるとき何してくるかわからん。乗組員危険だろ。
140名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:23:13 ID:Ltgsvo9X0
豆はやっぱり丹波産
異論は認めない
141名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:23:58 ID:5ZJXWKuH0
ほげ〜
142名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:24:58 ID:nxgwGjsB0
>>139
日本政府は環境団体による一連のテロ活動に対抗するため武装捕鯨船の開発に着手した。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000KCI9LK.09.LZZZZZZZ.jpg
143名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:26:33 ID:xCJxRXRs0
調査結果が出ないうちに妨害とな!?
と、良いたいが、捕鯨自体に・・・か。

この手の団体って何処が利益受けるんだろうかね。
某国の刺客にしか見えないわ。
144名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:26:55 ID:DEqvE84f0
今度はキティじゃなくて親玉が出てきたか
まあ緑豆もたいがいキティだが
145名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:27:31 ID:/fd/i2at0
テロ豆ワロス
アホかこいつら
こんな事やってる暇あるなら、クジラの生態を勉強してクジラを育てる側に回れ
146名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:31:40 ID:0GGJL5MP0
やってることが支離滅裂
147名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:31:45 ID:n5UjahNt0

     ,-― ー  、          ___________
   /ヽ     ヾヽ        ./               /
   /    人( ヽ\、ヽゝ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l      /  / ̄\        ./
  |   /   (o)  (o) |     ./  / ★ /バイブ朝鮮 /
   /ヽ |   ー   ー |    /   \_/        /
   | 6`l `    ,   、 |    /__________/
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/    /__________/
    \   ヽJJJJJJ
     )\_  `―'/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\   ̄| ̄_   <  あたいの支援してる団体やでー凄いやろ〜
   ( ヽ  \ー'\ヽ    \_
148名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:31:51 ID:ijNbpBfc0
死刑だろふつー
149名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:32:31 ID:vo7WVjhF0
日本国民は、中国政府の悪辣な棄民政策に反対し、白鯨を保護しよう。
150名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:33:03 ID:2w+ETrWI0
ボートの上に誤って燃料こぼせ。
151名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:33:31 ID:0/Ft1KGh0
妨害行為を妨害する有志求む!w
152名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:33:54 ID:OoaIIs4j0
日本の船なら何も反撃してこないからアピールしとけってなもんだろ。
153名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:35:04 ID:JfhHoSaZ0
結局シーシェパードと同じ穴の狢じゃんwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:35:23 ID:GFXLqz9w0
>>103のいう世界って特亜と豪のことか?
155名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:36:23 ID:Bl/oykk60
日本人保護団体が緑豆と海犬を妨害するのは同じかそれ以上だからね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RReAI3M1_K0
156名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:38:13 ID:mq7Y71j20
総大将ktkr
157名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:38:45 ID:Mo8GEO68O
グリーンピースはテロリスト
158名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:38:51 ID:9ucxyQs50
覇権争いに日本を巻き込むな
アメリカでやってろ
159名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:40:03 ID:TLfcScu80
<速報ビデオ>グリーンピースのゴムボートがタンカーに挟まれそうになる
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato

自分で突っ込んどいて、「挟まれたお(;^ω^)捕鯨船テラヤバスwww」とかwww

緑豆アホすぎww
160名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:40:28 ID:aC2TKLUT0
>>1
「海犬だけにいい思いはさせねぇだべ」と頭の不自由な白豚が大張り切りかw

ホント燃料ぶっかけて焼き豚にして海の藻屑にしてやればよかったのに…
161名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:40:32 ID:SuhX0xiO0
海洋ヤクザ
名前にグリーンとかピースとかボート(笑)とか付く団体っておっかないね
商売の仕方もカルト宗教と変わらんし
162名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:41:04 ID:5u5dOFPe0
環境テロリストの駆逐希望
163名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:44:12 ID:nU1xrZjzO
一発なら誤射だっけ?
164$$:2008/01/22(火) 18:45:14 ID:HZEVhuvO0
外資の海上保険(船舶、貨物、運送等)に入ったら、

シーシェパード、グリンピースは体当たりやスクリューへの妨害工作等は続けるのかね
165名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:46:50 ID:qALyRfKh0
ある日ある港町で http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています

【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

 一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母イルカを鈍器で叩き殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の漁師
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | 中大兄皇子(仮名 伊東市在住)
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若い漁師が子イルカの背中に銛を打ち込む。子イルカは悲鳴を
上げて、尾びれをばたつかせる
166名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:48:21 ID:uMBu5sb+O
お野菜のグリーンピースは green pea 。
平和団体だから peace と引っ掛けてるの。
love & peace

って自分で言っててキモイわw
167名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:49:09 ID:qALyRfKh0
>>165 のつづき
【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。

【子イルカ】   , '´l,  
       , -─-'- 、i         痛いよう、苦しいよう
    __, '´       ヽ、   
   ',ー-- ●       ヽ、   海に返してよう
    `"'ゝ、_          ', 
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
 港のセリ場に生きたままズルズル引きずられていく子イルカ。アスファルトの路面は、
子イルカの皮膚を容赦なく削りとる。滑らかだった皮膚はささくれだち、
ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油紙にくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。 
168名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:50:04 ID:5u5dOFPe0
海に汚水垂れ流してる国とかには何も言わないのかね
169名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:51:54 ID:u/Kfrkqk0
The time has come

To say fairs fair

To pay the rent

To pay our share

The time has come

A facts a fact

It belongs to them

Lets give it back

これはロックバンドMidnight Oilの代表曲”Beds Are Burning”の歌詞だが、
オーストラリアはアボリジニの土地だ、白人はアボリジニに対してフェアな負担を払おう、
オーストラリア大陸をアボリジニに返そうという内容

何を隠そうこのバンドのボーカリストは今の豪州の環境大臣のピーター・ギャレット

この歌詞をよつべにコピペして偽善オージーを皮肉ってやろうぜ
170(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/22(火) 18:53:51 ID:e/okN5iI0

(o^-’)b フィリップスのコーヒーメーカーを使ってる方は、ただちに破壊して、国産コーヒーメーカーを買いましょう。

┐(´ー`)┌  オランダ製品の不買運動をしたいけど、フィリップスのコーヒーメーカーぐらいしかないんだね。
171名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:56:13 ID:chFjiBvWQ
シーシェパードとパトロンが共通なのだろう。
活動資金を奪い合いするためのパフォーマンスだよ。
世界のメディアが協定結んでこいつらの妨害活動を報道しなかったら、当面は先鋭化するけどいずれ鎮静化すんじゃね?
172名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:57:01 ID:afFDzGFL0
>>165.167
イルカを牛や馬、あるいはカンガルーにしてもいい話だね。
で、何が言いたいの?
173名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:57:50 ID:ctVxrXGz0
鯨ちゃんと獲れてるの?
174名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:01:08 ID:jR450zqiO
グリンピースは自称平和団体に過ぎないね
平和団体がやってることがテロ行為だもんな
175名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:04:24 ID:uMBu5sb+O
ハイネケンってのがオランダのビールじゃなかったか?
あとチューリップw
結構な割合のオランダ球根を輸入してる。季節は秋口だけどね。
入ってきてるか知らんがチーズも特産のはず。
なんか買ってないもんばっかりじゃ不買もしにくいw
176165はカンガルー撲殺犯:2008/01/22(火) 19:07:06 ID:xA834NBN0
>>165
【子カンガルー】お母さん!車がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母カンガルー】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。
【子カンガルー】お母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね?
【母カンガルー】おかしいわ、逃げましょう 。
【子カンガルー】お母さん、たくさんの車が僕らを追っかけてくるよ。
【母カンガルー】あの人間たち、銃を持っているわ。
【子カンガルー】お母さん、車が追いかけてくるよ。僕たちどうなるの?
【母カンガルー】坊や、あきらめないで。しっかりとポケットに入っててね。
【母カンガルー】お母さん、大きなグリルガードを付けた車がもの凄い勢いで追いかけてくるよ!

【銃の発射音】パンッ!

【子カンガルー】イヤアアアァァァ、お母さん死なないで!人間が車から降りてくるよ!
【子カンガルー】ヤメテエエエエエエェ、お母さんの頭を潰さないで!お母さんまだ生きているのに!!

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | オーストコリア政府推奨の方法により、
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 母カンガルーの頭を鈍器で叩き潰す
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ | | 鬼のような形相の>>165(仮名 オーストコリア在住)
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ

【子カンガルー】イヤダアアアァァァ、人間の子どもがボクをポケットから引き摺り出そうとしているよ!!
【子カンガルー】ボクをお母さんのポケットから取り出そうとしないでええぇぇぇ、お母さん助けてええええええ!!
【子カンガルー】人間の子どもがボクの尻尾を持ってブンブンふり回しているよ、やめてええええ、お母さんお母さん!!
【子カンガルー】イ゙ェアアアアアアアアアアアアアアア!ボクをピックアップトラックの荷台に打ち付けないでええええええ!!!

プチッ。
177名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:08:25 ID:hsHci9wMO
これさ、海上自衛隊とかで守れないものなの?
威嚇射撃とか、p3cからの爆雷投下してもバチ当たらないと思うが。
178名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:08:48 ID:Ol7vguTc0
緑色のションベンが何やってやがる
179名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:10:50 ID:ttu1FZL60
中国とかが同じことやっても何もしないんだろうなぁ。
180名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:12:14 ID:8oMRU/KcO
またてんぷらもくてきか……。
181名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:13:03 ID:y8URBa4+0
妨害で死者が出るのは間違いないな
182名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:13:34 ID:chFjiBvWQ
>>175
日本で売ってるハイネケンはキリンビール製。
パテント料払ってるから、全く無意味な訳じゃないけど。
183名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:16:24 ID:zvTHkiLNO
海洋上の事故になる可能性があるんだから
捕鯨船のあちこちにビデオカメラ仕掛けといて妨害があれば逐一公開しちゃえよ
なんならLIVE配信してもいい
184名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:16:50 ID:gWZ/U9BIO
チャンピオンズリーグ観戦拒否
185名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:18:03 ID:dVio8nCv0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
186名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:19:47 ID:BAI1L5+X0
テレビ朝日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
187名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:21:53 ID:VAyM8OQ/0
>>185

ゆつべにアゲテクレー。
みれないから
188名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:22:24 ID:SjrJf9Ee0
>>185
どんな内容ですか?
189名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:22:27 ID:wk4USvah0
まあ戦争行為なんだし、
これからこの事件を脅しのカードに使えばいいだろ。

それよりもアメリカとオーストラリア産の牛肉を買わないことが重要だ。
スーパーが売れないと思えば入荷が少しずつ減る。
190名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:22:34 ID:h2vxF1nTO
>>167
そのイルカも何千匹もの魚を食って生きてきた。

魚の悲鳴が聞こえないのか?
191名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:22:41 ID:dVio8nCv0
>>187
NHKのニュースサイトに後で上がる
192名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:22:51 ID:EoHkCqLj0
捕鯨船はてんぷら食べ放題の屋形船と違います
193名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:23:20 ID:iAABSsJ/0
偽って漢字載せてたの日本人の誰?あいつ馬鹿?

なんて名前?もう日本には帰ってこれないよな。あいつ
194名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:24:05 ID:VAyM8OQ/0
>>186
ようつべにアゲテクレー。
みれないから
195名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:25:30 ID:f6ip9ljn0
>>33
死ねw
196名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:26:26 ID:VAyM8OQ/0
>>192

おk
197名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:26:46 ID:dkvDCxMZ0
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 8-13-11 NFビル2F
最寄り駅: 営団地下鉄丸の内線西新宿駅徒歩4分、JR、京王線、小田急線 新宿駅徒歩15分
電話: 03-5338-9800 FAX: 03-5338-9817
198名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:27:07 ID:dF0S2N4Y0
自分の思い通りにならないとキレるヒステリー集団、
199名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:27:11 ID:wWw0nrwz0
日本支部に損害賠償請求起こせばいいんじゃね?
こいつらに金を出している連中がいるから行動できるんであって、
その金を巻き上げちまえばいい。
200名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:27:16 ID:siWZ1iSd0
安全な航行の妨害は海賊行為なんだから捕まえちまえ。
201名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:27:51 ID:P9EXW87I0
まだやってたのか。
どうでもいいがお前ら
鯨問題となんか戦ってないで自分自身の現実と戦ったらどうよ?
とりかえしがつかなくなるよ。
どうせ鯨がどうなろうがお前らとなんの関係もないだろ。
202名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:29:09 ID:+urkpXSaO
日本「ちょ……今度は緑かよ……。おい、やめろやめろ!」
緑「コノヤロ!コノヤロ!」
日本「ちょっ…やめ…あー!!!ヤバイヤバイ!絡まった絡まった!!」
緑「え…あ………や…やり過ぎた……」
日本「おいヤバイ!みんな急いでホドケェー!!」
緑「やべー………」
日本「くぉ……この……コノヤロ!!」
緑「………大丈夫?」
日本「いや……ちょっと………もう少し………ホドケた!!」
緑「良かったぁ……」
日本「ふぅー…危ない危ない…」
203名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:30:07 ID:IkWkssgZ0
ビデオ見たらおもちゃ屋の通路で体投げ出してバタバタしてる子供みたいだな
成長できなかったガキのやることといっしょ。

今の日本でゴネや言いがかりに前向きな注目が集まると思ってるのかね
204名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:31:07 ID:iAABSsJ/0
偽って文字を日本人が載せていたと思うが
この馬鹿日本人はどこのどいつだ?
日本へ帰ってこれないだろうけど。
それでも帰ってきたら白い目で見られて村八部だな。
超Ky
205名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:33:23 ID:dVio8nCv0
TBS
クジラの竜田揚げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
206名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:34:26 ID:wk4USvah0
>>201
普通にクジラが安く食えるようになれば良いと思ってるが?
207名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:34:42 ID:VAyM8OQ/0
>>205

ようつべにアゲテクレー。
みれないから
208名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:36:00 ID:s/cJWRRl0
>>1
そんな事をしている間にもミンククジラがオキアミを食い尽くしているのに暇な奴等だな。
209名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:36:16 ID:P9EXW87I0
>>206
そうかお前がいいならなにもいわんよ。
ところでさりげなくトロイ入りURLはっつけてる奴がいるな。
ノートン先生が大激怒してるよ。
210名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:37:00 ID:6YlAyGHZ0
211名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:38:06 ID:ok9w+LGa0
>>209
随分と暇そうだが、暇潰しに来ただけか?
212名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:39:14 ID:+OFYp1lu0
>>165 のつづき

イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
──────────┐ ┌─────────────
           , '´l,  | ./
       , -─-'- 、i_ ..|/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
213名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:39:27 ID:eRdlXMuG0
つっか腐れ豆ってこう言う事してるんだが…

捕鯨船、グリーンピースの船に追突
http://jp.youtube.com/watch?v=9l1soRE7Z6k

今回のプラカード作戦は所詮、
「過激なテロ行為の海駄犬と違って私たち腐れ豆は紳士的ですよ」
って事をアピールして寄付金のシェア拡大を狙ってるんだろうが
こう言う画像が自らの手によって、ようつべにガッツリ残ってるからね〜(・∀・)ニヤニヤ
214名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:39:48 ID:p2BrF5z20
ぐりんぴーすの連中って、
家帰ったら、鳥とか牛とか豚とか食うのかな?

やっぱ、白人独特の身勝手な博愛精神なんだろうね。
215名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:41:15 ID:P9EXW87I0
>>211
うん。暇い。残業代稼ぎの偽装残業中だよ。すごい暇い。
216名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:41:32 ID:Ub8xhTe10
そこまでして鯨を取る必要があるのか?別になくてもこまらんだろ
アジとかさばとか取ってたほうが安全だろ
217名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:41:56 ID:eRdlXMuG0
>>214
ま〜、アレよ『原発反対!』とかの集会に参加しながら電気を使った生活をしてるアホタレと同じだw
218名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:42:07 ID:VAyM8OQ/0
今、(財)日本鯨類研究所 提供の動画見たんだが

ありゃー、居座り戦術の、893と変わらないけど??

くじら取るなら、居座らせてもらうよ!!
えーーっ、ちょっと待ってください!
業務妨害ですけど。
何だとー!鯨守ってんじゃい。ボケ!
219名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:42:11 ID:lfLfeDdu0
>>183
一部始終録画して見せても、「捕鯨をする日本が悪い」と
言い切っちまうのが反捕鯨派だ。
220名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:42:19 ID:ok9w+LGa0
>>215
自分の現実と向き合ってろ。
メンヘラ相手は俺がしんどいw
221名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:43:25 ID:s/cJWRRl0
俺はクジラはどうでもいい。
俺はマイワシの塩焼きを安く毎日食いたい。
オージービーフより遥かに旨い。

オキアミ減少を食い止める為にクジラを殺す。
殺したクジラはもったいないから食いたい奴が食う。
それでいいじゃないか。

日本が捕鯨数を守るかどうか信用できないなら、
オーストラリアが厳正に捕鯨して鯨肉を日本に輸出すれば
全てうまくいくと思うんだが。
222名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:43:55 ID:NOyKCt3F0
グリンピースやシーシェパードってどっから金出てるの?国か?
寄付だけではやっていけないだろうし。
確か当初の目的はべトナム戦争から目をそらせるために発足されたんだよな。
223名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:44:01 ID:v1nGtH7V0
グリーンピース日本支部も現場で妨害行為に参加していますねぇ
警察は動くべきでしょう。


http://jp.youtube.com/watch?v=h-59VcB2e3k&feature=user
224名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:44:54 ID:P9EXW87I0
>>220
よくわからんが煽ってるのか?w
暇だからつきあうぜw
225名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:45:00 ID:ok9w+LGa0
>>221
自分で調達できるものを、相手に儲けさせてやる理由は?
226名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:45:25 ID:oPLld6PoO
グリーンピースはちゃんと天ぷらの衣をとって食べる予定
227名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:45:40 ID:roBNKnK10

毎年毎年、鯨獲りどもらのこの行事のせいで、日本は世界中から批判を浴びる。
鯨肉を必要としている栄養不足な者は日本にはもういないのにな。

捕鯨船に乗るしか仕事のない連中のせいだろ?この行事は。

鯨獲りは、日本の沿岸で捕鯨して恥をさらしてろよ。
赤道越えて他所まで日本の恥をさらしに行ってんじゃねーよ!!


228名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:46:34 ID:s/cJWRRl0
>>225
オーストコリア人は自分達の牛肉売りたいから文句言ってるんだろ?
229名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:47:25 ID:CgDnV/SOO
>>227
君の世界って狭いんだねw
230名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:47:26 ID:VAyM8OQ/0
>>223

刑事告訴ってできないの?
罪を知った一般の住民は??
231名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:47:31 ID:ok9w+LGa0
>>226
なんで、そんなことを?

イギリス系の連中は衣が甘くないとダメなのか?
向こうで、ホットケーキミックス粉の衣みたいなのを剥がして食ったのを思い出したw
232名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:47:35 ID:cXJhukBD0
ベジタリアンだから捕鯨をやめさせたいという気持ちは分からんでもないな。
>>221同意
233名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:48:26 ID:JmFQ2FKa0
どう見てもテロだし人襲ってるし、いつまで好き勝手やらせてるつもりなんだろ
234名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:48:27 ID:jzPGtnnlO
妨害行為を妨害しろ
235名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:48:47 ID:QOFoJvzj0
>>222
企業とか金持ちが社会貢献の一環として献金してる
236名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:49:48 ID:ok9w+LGa0
>>228
で、牛の代わりに鯨をオーストラリアから買ってやるってか?
絶望的な、日本の食料自給率の為の戦いだと理解してるか?
237名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:50:20 ID:+OFYp1lu0
>>228
日本側としては食料自給率を少しでも上げたいってのもあるのに
牛肉の代わりに鯨肉を輸入するようになったら意味ないじゃないか
238NP0アサヒるネットワーク ◆AnH.a6.MLc :2008/01/22(火) 19:50:32 ID:h6+FDR5C0
>>235
ほんとに「献金」なんでしょうか?
「協賛金」じゃなくて?
239名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:51:41 ID:VAyM8OQ/0
>>238

アーユウ、団体は収支報告書って出さなくても良いの?
どこから金が来て、どこに消えたか?
240名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:52:13 ID:roBNKnK10

去年は日新丸で2人の死者が出たけど、天罰?

赤道越えて他所までコソ泥しに行ってる天罰ww

241名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:52:34 ID:dVio8nCv0
>>191
日本の調査捕鯨 再開できず

先週、環境保護団体の妨害で中断を余儀なくされた日本の南極海での調査捕鯨活動は、今度は別の団体の抗議活動によって、再開できない状況が続いています。

南極海では先週、日本の調査捕鯨船に、アメリカの環境保護団体「シー・シェパード」のメンバー2人が無断で乗り込み、2日間の拘束後に解放されたことから、調査捕鯨活動が中断を余儀なくされていました。
今度は別の環境保護団体「グリーンピース」の船が、調査船団の母船にあたる「日新丸」を追跡しており、日本側は活動の再開ができない状態が続いています。
グリーンピースと、調査捕鯨を行う日本鯨類研究所がそれぞれ公開した映像によりますと、日新丸が海上で別のタンカーから給油を受けようとしたところ、グリーンピースのゴムボートが2隻の船に近づきました。
これに対して日本側は、警告と放水を行ったうえで、2隻がゴムボートを挟み込む形で給油を行う様子が映っています。
グリーンピースは19日にも、ゴムボートで日新丸に近づき、漢字で大きく「偽」と書かれたカードを掲げて、「日本の調査捕鯨は偽りの調査だ」とする抗議活動も行いました。
グリーンピースは「あくまでも非暴力的な手段で調査捕鯨の中止を求める」として、捕鯨船への襲撃も辞さないとする「シー・シェパード」とは一線を画する立場を強調していますが、日本側は「見せ物の撮影のために危険な行為を行っている」と抗議しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/22/k20080122000130.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/22/d20080122000130.html
242名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:52:47 ID:P9LSZ5qEO
3億円取れ
243名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:53:21 ID:ok9w+LGa0
>>240
よく、そこんまで下劣になれるな朝鮮人w
244グリーンピースは穏健な団体ではない:2008/01/22(火) 19:53:48 ID:xA834NBN0
■組織
海渡雄一グリーンピース・ジャパン理事長の妻(事実婚)は、社民党党首の福島瑞穂である。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B5%B7%E6%B8%A1%E9%9B%84%E4%B8%80&oldid=17183010

■核関連
1991年、東独に配備されていたスカッド・ミサイル核弾頭の購入を画策。取引相手のソ連軍将校が転属になったため断念。
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html
http://yasai.2ch.net/atom/kako/957/957946036.html 478

1992年11月13日、プルトニウム輸送中の「あかつき丸」を護衛していた巡視船「しきしま」に対し、ソロ号を衝突させた。

2003年1月13日、英サフォーク州サイズウェル原発の制御棟を一時占拠。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10424/1042478939.html

■軍事訓練を受けた活動家による、セクト(異端)
ハンブルグ裁判所最終判決
http://www.sopia.or.jp/kotoku/no28chlo.html
グリーンピースは、ひとつのセクト(異端)である。
グリーンピースには、軍事訓練を受けた活動家がおり、騒動を引き起こしている。
("軍事訓練を受けた活動家"という文言について、"この供述は、争う余地のない真実である。"と裁判所は述べている。)

■寄付金の無駄な行方(ベルギ−・オランダ)
http://www.sopia.or.jp/kotoku/No7chlor.htm#anchor744586
アントワ−プのSolvay社に対する行動を中止しなかったことに対して罰金230,000米国ドル。
ロッテルダムのAkzo Nobel Chemicals社への業務妨害活動に対して、1回に付き罰金30,000米国ドル、1日につき罰金60,000米国ドル。
ベルギ−のグリーンピースの反塩素キャンペ−ン参加者に対して執行猶予付きの禁固1ケ月の有罪判決及びTessenderlo Chemicals社の工場の損害に対して、罰金6,000米国ドル。
オランダのLinne−Hertennで塩素輸送用の列車を妨害したことによって生じた全ての費用を弁済せよとの判決。(グリーンピースは、工場の幹部と何の話し合いもせず、列車を妨害した)
245名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:53:53 ID:s/cJWRRl0
>>236-237

ミンククジラが減れば魚類の漁獲高が上がる。
もっとマイワシ食いたい。
246名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:53:55 ID:VAyM8OQ/0
>>241

サンキュー!!
チュッ。
247名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:53:59 ID:8or62KusO
もしグリーンピースの船員を殺してたらどうなったんだろ、考えたくないな
248名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:54:15 ID:tTtkE2ep0
沈没させちゃえよ
249名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:55:20 ID:wk4USvah0
ここで言っても
毎日せっせとマク○ナルド通って、
どこ産か、どこの部分の肉かもワカラン牛肉を食いまくるバカ多いし
バカを大量に育て上げた日本の教育は本当に見上げたもんだな。
250名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:55:32 ID:ok9w+LGa0
>>245
逃げるな!

オージーから鯨を輸入しても良い理由を説明しろ。
251名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:57:04 ID:+OFYp1lu0
>>245
うむ
さらに鯨肉も自力で得られればさらに自給率が上がるな
252名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:57:09 ID:uuVg7HdNO
緑豆はリンチで。
253名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:58:48 ID:f8pAmxCc0
町村は、オーストラリア国民がクジラに愛称をつけているとかで、
   とやかく言う権利はあるのか
日本人だってアザラシをタマちゃんとかナカちゃんとか言って
  大騒ぎをしたじゃないか
254名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:59:45 ID:FKdMMzyZ0
>>245
そんなろくに裏づけもないような与太話を
255名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:00:02 ID:oyaClp8t0
鯨カツなんてショップ99で売ってるじゃん。
一般的には需要皆無なんじゃね?
256名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:00:28 ID:VAyM8OQ/0
財)日本鯨類研究所 提供の
4つの動画をひっつけて
誰か動画編集して
ようつべにあげてよ!!
世界発信してよ!!
257名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:00:32 ID:f8pAmxCc0
舌禍官房長官どの
258名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:00:40 ID:5ZDsnyNuO
無知だから教えて欲しいんだけど、
日本の捕鯨が問題なのはIWCで合意されたサンクチュアリ内で調査捕鯨をやってるからだよね?
だとすると、国際合意を破って禁止地域で捕鯨してるって点に関する批判は甘受すべきだと思うんだけども…

無知だから、批判して下さい。
259名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:01:42 ID:roBNKnK10
>>245

サンマは毎年豊漁だよ。
今年はイワシがなければサンマを食べればいいのに。

コイツらは鯨害獣説が言いたいだけだろ。
260名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:02:05 ID:4/edDHNk0
今はみんな株に目がいってる。
クジラのことなんて興味もねえ。
やるなら今だぜ。グリーンピースの糞野郎なんか潰してしまえ。
261名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:02:07 ID:feYZKPfvO
とりあえず、日本の商業捕鯨が終わっても、それほどの騒ぎにもなってないのは、
「鯨肉は、無くなって困るほど美味しくも安くもない食べ物だから」
という理由に尽きる。
262名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:02:18 ID:ok9w+LGa0
>>255
一行目と二行目が矛盾してるぞw

俺はコンビニなどという下賎なところには行かんからよくは知らんが
売れ行きの悪いものは外していく様な、小さな店のことだろ?
263名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:02:19 ID:wk4USvah0
>>258
俺はIWCなんてさっさと脱退すべきだと思ってるんだけどね。
264名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:03:39 ID:Lw5cwTFV0
ここまで反捕鯨の論理的な反論なし
265名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:04:00 ID:roBNKnK10
>>243


現在、日本で鯨を獲ったり食ったりしてるのは、中国人とか在日のたぐいだろ。
鯨を食うヤツは犬猫食いを盛んに擁護してる。コイツらは犬や猫も隠れて食べてるかもな。

すぐ家畜の屠殺と比較したがるし、部落民かも?
わざと鯨を食って嫌がらせをして日本を貶めてるとしか思えない。

コイツらは世界から日本を孤立させようとしてるよな。
コイツらが日本の最大の癌だよ。

鯨肉はもう日本人の口には合わないのに、
口に合うからと密猟して恥も外聞もなく食べてるのは中国人と韓国人。


266名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:04:57 ID:qOJ8ntdT0
つか捕鯨ネタはもう飽きられたのか
スレ速度のガタ落ちっぷりがウケルw
267名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:05:03 ID:ok9w+LGa0
>>265
で、嘘ついて否定しないのか?チョン助君w
268名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:05:32 ID:+letBl3L0
また 緑豆か・・・ テロ組織だから逮捕するか沈めるべきだろ
269名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:05:41 ID:Lw5cwTFV0
>>258
87年決議したサンクチュアリは失効した

さらに国際法はIWC決議より優位
270mad ◆4yN60UoY2U :2008/01/22(火) 20:06:23 ID:T+eOnTxa0
テンプーラテンプーラとか叫びながら来たんじゃあるまいな?(笑
271名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:06:38 ID:F3GWXES10
>>265
最近のネトウヨってそういうデタラメなデマに食いつくもんなの?
272名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:06:46 ID:7dCppW0D0
また社民党による暴力行為か。。。
社民党が反対している共謀罪・盗聴法(組織的犯罪対策法)が成立して
党ごと刑務所行きすればいいのに。
273名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:06:49 ID:UK4wNlsL0
>>253
日本人はイヌイットにアザラシ獲るななどとは言いませんからw
274名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:06:50 ID:45fLlzA70
グリーンピースがいい奴に見えるから困る
275名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:06:56 ID:Lw5cwTFV0
>>265
クジラ譲ったらマグロとウナギも譲るはめになるがいいか?
276名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:07:11 ID:roBNKnK10

不味い鯨肉を、世界中から嫌われながら捕ってきてももう迷惑だよな。

喜んでるのは鯨捕りの家族だけだろ。
一部の鯨食のために、日本人全部が嫌われ者だよ。

割が合わない。

277名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:07:29 ID:+OFYp1lu0
>>258
サイトを見る限りでは、南極海でも調査捕鯨する権利がある事は
グリーンピースも認めていたはず
グリーンピースの主張は調査捕鯨を商業捕鯨の隠れ蓑にして
不要な致死調査を行っている、とかだったと思う

ってか、サンクチュアリ以外の漁にも文句いわれているんだけど
沿岸でやってるイルカ漁に抗議に芸能人つれて抗議に来たこともあったじゃん
278名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:08:07 ID:FgmzZctF0
これはとても貴重な映像です。
今までは野生の緑豆は単独で妨害をする映像しか撮影できませんでしたが
今回、野生の緑豆が子供である海犬に妨害の手本を示すという行動が
自然界では初めて映像として確認されました。

ほっほうぃ!みてください!緑豆が「こうやるんだ!」と言わんばかりに
捕鯨船に近づいていきます!ああやって我が子海犬に「手本」をみせているんです。
なるほど、子供とは違って初動は極めて慎重です。決して暴力的にならず
あくまで「平和的」を装うよう努めているんです。なんて素晴らしいんでしょう!

彼らも自然界で生きようと必死です。やがて子供はこの親の妨害方法を
身につけ、そして巣立っていく事でしょう。
279名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:08:39 ID:qOJ8ntdT0
>>275
宜しければ具体的に説明して下さい
280名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:08:47 ID:2Ce5TXiQO
>>265
ばーかm9(^Д^)
281名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:09:16 ID:VAPtX2X60
こういうキチガイを国際的に取り締まる機関ってないのかね。
公海上だから、で何にやってもいいんだったら、
事故を装ってこの手のキチガイを殺してもいいだろ。
282名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:09:16 ID:ok9w+LGa0
>>276
だから、日本人でないお前が言うな!とw

>>275
上記の様なことだ。
日本人が捕らない方が、有利な奴に言っても無駄。
283名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:10:17 ID:P9EXW87I0
>>262
お前おもしろいw
今日一番心の中で失笑したw
お前天才だな
284名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:10:51 ID:7m22G4KuO
射殺せよ
285名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:11:18 ID:Lw5cwTFV0
>>279
ウナギはクジラと同じ方法で規制が始まる
全く同じ道だ

マグロとカツオは諸外国のニーズや
完全養殖などから混乱しているが、
やはり資源保護の名の元に白人統制が始まった

クジラを譲ると間違いなくマグロとウナギは食えなくなる。

詳細はめんどくさいからぐぐってくれ


286名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:11:34 ID:VAyM8OQ/0
>>273

日本人はオージーに
不細工・馬鹿日本人女食うなって言いませんから。
287名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:11:39 ID:wk4USvah0
鯨食に反対してるやつらさ、

パンと肉の値段が今の5倍になって
米と野菜と卵の値段が今の3倍になっても

同じこと言えるのか?ベジタリアンになるのか?
288名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:13:32 ID:ypGb1hj/0
【オーストラリア】メルボルン動物園に動物虐待疑惑 ゾウを金具で刺す、アザラシが塩素で半失明状態・・・★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200792073/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/01/20(日) 10:21:13 ID:???0
【メルボルン19日AAP】フェアファックス系紙ジ・エイジが19日に伝えたところによると、
メルボルン動物園が動物虐待で非難を受けている。

メルボルン動物園では昨年5月、調教師が13才のゾウを鋭い金属性の器具で
12回以上にわたって刺すという事件が起きていた。この調教師は言うことを聞かないゾウに激怒し、
ゾウの足をマーリンスパイクと呼ばれる先のとがった器具で十数回刺した。
事件は動物園職員が書いたメモによって明るみになった。メルボ ルン動物園の園長は、
動物園スタッフが背負っている身の危険を考慮すれば調教師の取った
行動は正当化できるとコメントしている。

この他にもメルボルン動物園では、アザラシ4匹が塩素が原因で半失明状態であったり、
眼病でマレーバクのまぶたが開かなかったり、「リゴ」という名前のゴリラが
16年間も他のゴリラから隔離されているなどの問題点が指摘されている。

(AAP)
http://news.jams.tv/jlog/item/id-3539
前スレ 2008/01/19(土) 21:29:12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200745752/l50
289名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:13:39 ID:6ScgU33vO
まだやってたのか鯨問題
290名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:13:48 ID:GN+Bj+p70
 
       捕鯨の敵は アメリカ です

IWC(国際捕鯨委員会)では日本の農林水産庁が長年アメリカとガチで戦って来ました。
水産庁の英雄、小松参事官の奮闘の歴史を少しでもぐぐれ!

アメリカ代表発言集--------------------------------------------------------
    (アメリカは先住民の捕鯨は認めるよう要求しつつ、日本にこう言います)

「捕鯨禁止に科学的根拠は不要である」
       牛に関しては「科学的根拠に基づいて処理しろ」(by米政府)
「一頭の鯨を守れずして、地球を人類を守れるのか」
「ある種の科学データを収集するためには捕獲した鯨をすべて殺さなければならない
 とする日本の主張は、常軌を逸している。」
「この投票は、IWCの歴史の中で、最も、不正義であり、不誠実であり、不公平なものである。」
       (日本提案による【米先住民捕鯨許可枠の是非を問う投票】に敗北して)

鯨が日本人の水産食を圧迫しています-----------------------------------------

ミンククジラは、5,6月にはカタクチイワシを、7,8月にはサンマを、9月にはスケトウダラ
というように旬の魚を好んで食べています。
日本海沿岸で捕獲したミンク鯨の胃の内容物のうち、実に94%がスケトウダラ、サンマ、スルメイカなどの
漁業対象魚種だそうです。
鯨の保護は、逆に貴重な海洋資源の持続的利用に深刻な影響を与える恐れがあると考える国が増えてきました。
最近、日本の主張に同調する国が増え始めています。太平洋諸国、アフリカ諸国、カリブ海諸国などです。

日米捕鯨論争 アメリカによる日本捕鯨への攻撃の歴史---------------------------
http://www.law.keio.ac.jp/~kubo/seminar/kenkyu/sotsuron/sotsu11/tmatsuya.html
アメリカが突如として捕鯨の10年間モラトリアムを提案した背景には、対外的にはベトナム戦争での枯葉作戦
に対する国際世論の批判、そして対内的には大統領選挙を控えたニクソン大統領による環境保護政策の推進と
いった事実があり、これらのことが反捕鯨運動のきっかけとなったことは十分に考えうることである。(略)
商業捕鯨の10年間モラトリアム」が成立した要因は、先ほども述べたようにアメリカによる多数派工作にある。
291名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:14:12 ID:gwRv3b6NO
海上自衛隊が護衛しろ
292名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:14:29 ID:K3VnPXZJ0
>>258
サンクチュアリで禁止されてるのは商業捕鯨
日本:調査捕鯨だから問題ない
反捕鯨国:鯨を殺すな。肉を食うな。
293名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:14:52 ID:roBNKnK10
238 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 19:23:40 ID:ks/A7IaW0
 でもねえ。
 貴重な日本の食文化だ、と言いつつ、食わねえんだよな。
 いま調査捕鯨名目で獲ってる鯨さえ在庫だぶつき状態。
 (ソース:読売、朝日、産経)
 そんなに旨くて貴重なものならこぞってなくなりそうなものだが、
 みんな食わないw
 だからペイできず税金で穴埋めして捕鯨続けてる。
 みんなが食いたいから捕鯨、ではなく、捕鯨のためにみんな鯨食べて!という、
 いささか本末転倒気味の状況。
 そもそも人間の食への欲動はハンパねえ。
 ウマイものならなんでも食う。
 命がけで断崖絶壁に登って燕の巣を取ってきたり、
 わざわざ毒身をかわしてフグ食ったり、
 ごぼごぼビール飲ませて太らせたガチョウの肝臓食ったりする。
 (そういやフランスはフォアグラへの非難を受けてソッコーでフォアグラを国の文化遺産にしたか)
 ある日なにかの間違いで、
 大豆を腐らせたものを食うなんて野蛮だ、というような風潮ができても、
 これは日本人も本気で抵抗するよまちがいない。
 でも鯨では、他国が干渉してこないかぎり、
 鯨食いてー鯨食いてー、という声はほぼ皆無。
 言いたいことは。
 まず既成事実を作れよおまえら。
 鯨食え。食うことが日本の食文化とやらを守ることだ。
 なのに食ってねえじゃん。


既成事実として学校給食に出して、
日本の子どものゲテモノ食いを世界にアピールする予定。どうしようもないな。
294名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:16:35 ID:xhEGT9wX0
>>33
ああ、「戦争の会21」だな
295名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:17:01 ID:Lw5cwTFV0
>>293
根拠のない外圧で文化を破壊されたから、荒療治は必要。

日本人がクジラ食っても不思議はないだろ?
296名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:18:45 ID:K3VnPXZJ0
世界恐慌が起きて外国から牛肉が入ってこなくなったら、
みんなクジラを食べるようになるよ
297名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:18:57 ID:pTjT3wjJ0
捕鯨船も40mm機関砲と魚雷で武装しろよ
人命が失われてからじゃ遅いぞ
298名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:19:16 ID:ipb7aIlG0
ここでも完全に論破されて敗走か、反捕鯨厨はwww

脳みそ膿んでるから他国の文化に文句つけるんだよな?
あまりものを言わない方がいいよ。特に囚人の子孫はwww
299名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:19:27 ID:eRdlXMuG0
朝方、仕事の休憩時間中に鬼女板のクジラスレ行ってきたが
クジラ狂信者が1匹なかなかイッちゃってたな〜w

妄言>指摘され、「そんな事は無いからここで学びなさい」と、なだめられ水産庁のURLを貼られる>
「自分に都合のいい事しか書いてないHPなど見ない」と逆切れ
>更に別のIDと数度にわたってなだめられ、数度に渡って「冷静になりなさい」「論理的な話し合いをしましょう」となだめられるも…
>「お前の方が非論理的だ!ムキィィィィィィィィィッ!!!」

反捕鯨家ってこんなキチガイばっかな^^;
300名無しさん@八周年 :2008/01/22(火) 20:19:58 ID:28sqzKGV0
だれも食べないからな〜
獲って中国に売るとか
301名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:19:58 ID:hTgZQIZC0
>>293
貴方のように、自己満足の答えに執着して
自分にとって都合の悪いことはすべて聞かずにいると
ただでさえ悪い頭がどんどん悪くなっていきますから
あらためたほうががよろしいですよ。
302名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:21:14 ID:roBNKnK10

>>295

だから食いたいヤツだけが食えよ。
鯨獲りの生活のために、食ってない者にまで食わせるな。
そして食ってるヤツらが死ねば、捕鯨問題は終わるんだよ。

文句言ってないでさっさと食って死ね!

303名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:21:15 ID:F3GWXES10
クジラなんてどーでもいいから
白系アルカイダのGPやSSに対してテロ撲滅戦争するべきだな
304名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:21:15 ID:ipb7aIlG0
反捕鯨厨涙目で敗走っっっっw
305名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:22:20 ID:ok9w+LGa0
>>296
恐慌程度なら日本に金が有る限り問題は無い。
問題になるのは世界規模の紛争と、やがて確実に訪れる人口増だ。

公海上の水産資源の奪い合いになり、鯨はその中の一品目だ。
306名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:22:26 ID:ipb7aIlG0
>>302
いいや、クジラ食は死んだかもしれないが、
マグロやウナギやカツオはまもらなきゃいけないんでね。

307名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:23:44 ID:TiqBGNMI0
撃ち頃せ
308名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:24:33 ID:/+CrShJ40
>>254
逆もまた然りwwwww
309名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:24:47 ID:eRdlXMuG0
まぁ新興宗教団体クジラ真理教のお歴々が事実に基づくデータを「捏造だ!」「無根拠だ!」と喚くのは勝手だけど
第二次大戦で日本が負けた理由の一つって知ってる?

相 手 を リ ス ペ ク ト し な か っ た か ら だ よw
310名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:24:51 ID:ok9w+LGa0
>>302
お前、書き込み機能も付いてたのか?

コピペ機能だけかと思ってたぜw
311名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:25:36 ID:Z7Eruv0M0
まあこれでグリーンピースもテロリストのお墨付きを頂いたわけだ。
HPではシーシェパードと違うとかいっておきながらやってることは同じw
馬鹿じゃないのか。
312名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:26:14 ID:ipb7aIlG0
>>309
八紘一宇って知ってる?ww
313名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:28:01 ID:roBNKnK10

日本の捕鯨の真実


みんなが食いたいから捕鯨、ではなく、捕鯨のためにみんな鯨食べて!という、

みんなが食いたいから捕鯨、ではなく、捕鯨のためにみんな鯨食べて!という、

みんなが食いたいから捕鯨、ではなく、捕鯨のためにみんな鯨食べて!という、


糞鯨獲りめ!!!


314名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:28:23 ID:eRdlXMuG0
>>312
戦中に於いて曲解されたけど思想自体は良い物だよ?
315これ何ぞ?:2008/01/22(火) 20:28:24 ID:xA834NBN0
IQ低いからと差別はイカンが、

オーストラリアって一応先進国だよなあ…?

■衝撃の知能指数MAP
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:AverageIQ-Map-World.png

316名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:29:09 ID:r724KxbfO
撃ち殺せ。
戦いの準備はできている
317名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:29:19 ID:/+CrShJ40
>>313
商業捕鯨にすれば市場原理が働くかもよw
318名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:30:34 ID:P9EXW87I0
あっ!いい事思いついた!
グリーンピースの人達が秘密裏に鯨絶滅寸前まで殺戮しまくれば
グリーンピース側の主張がつじつまがあって一件落着なんじゃね?
319名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:30:39 ID:RgcPobZz0
公務執行妨害じゃないの?
320名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:30:49 ID:ipb7aIlG0
>>314
そのとおり
じゃあ反論終わりでいいね
意味が分からなければ、やっぱ八紘一宇を理解してないね
321名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:31:11 ID:zOWoTyYtO
さーてそれじゃ次は
中国人と韓国人から犬取り上げて
インド人に牛をムスリムに豚を食わせようぜ
野蛮だって理由で
322名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:31:21 ID:WAtxewmo0
どこの韓国?
323名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:31:28 ID:roBNKnK10
>>317

20年前に鯨市場は終わってたよ。
ゴキブリ並にしぶとい鯨獲りが残ってただけ。

324名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:31:41 ID:ipb7aIlG0
>>313
文化破壊されちゃったからしょうがないよ
325名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:32:27 ID:ZZYk0F580
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8
これおもしろいな。
調査捕鯨だけじゃないというのは知らなかった。
326名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:32:37 ID:emoNKU/N0
>>316
普通に戦争したら日本圧勝じゃね?
327名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:32:58 ID:ok9w+LGa0
>>317
「鯨は不味いから売れない」と言いつつ

「じゃぁ、商業捕鯨許可して税金出させない様にすれば潰れるね」って言っても
商業捕鯨絶対反対!という、矛盾を説明できないもんねw
328名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:33:04 ID:NOyKCt3F0
>>244
d!
グリンピースジャパンの理事は福島瑞穂の旦那www

元中核wwwww
現在、人権屋  プッ
329名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:33:07 ID:ipb7aIlG0
>>325
ウィキペディアソースってアホかwww
330名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:34:25 ID:F3GWXES10
>>315
これはすごいwww
アフリカ以下のIQの国民を扇動するのは意外に簡単なことかもしれないな
331名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:34:31 ID:eRdlXMuG0
>>320
ま〜、やっぱりクジラ狂信者は論理的思考が働かないか^^;
八紘一宇の現代語訳「人類皆兄弟」の思想の何所がイケナイ思想なのかも理解できずに
「非論理的Da!」と反論されるヨカン(嘲
332名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:34:37 ID:P9EXW87I0
>>326
いや悔しいが負けるだろ。
333名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:34:43 ID:iNCI9/1w0
>>8
> Nekosuki600は、JCA-NET常任理事の茂木紀行と同一人物である

信じ難いことに、趣味一般板のwikipediaスレッドにもいる
それとこいつについてだが・・・


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Nekosuki600
>基本的には、感情がこすれあう音を聞くのは好きじゃありません

それなら、相手を見下ろすような言いようはやめるべきだとも思う

もっともノートを見ていると、意見の合わない相手を激発させて投稿ブロックに追い遣り、
その首級を貼り晒すのを趣味にしているようだから、絶対にやめないだろうけど
334名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:35:59 ID:ok9w+LGa0
>>332
勝てないが、負ける要素は0だぞw
335名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:36:35 ID:qNfrZTXH0
捕鯨できなくなってもいいから、欧米豪の「牛は良くて鯨は駄目論」をなんとかしたい。
教室の掃除をほうきでする時に、隅っこの死角に全部ほこりやごみを押しやって
、「うん、綺麗になった」って言うくらい自分らに都合の良い話。
336名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:36:40 ID:1uAV4UQb0
つーか、近づかれるなよ・・・
この前の犬に乗り込まれた件もだが、捕鯨船はアホしか乗ってないのか?
337名無しさん@八周年 :2008/01/22(火) 20:37:10 ID:28sqzKGV0
今以上在庫増やしてもしゃーねーし、一旦捕鯨やめときゃいい
在庫キレたら再開
338名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:37:50 ID:TML69CQiO
テレビで見た時偽って書いた看板掲げてた気がするけどどういう意味だ?
339名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:38:38 ID:ipb7aIlG0
>>331
俺は八紘一宇が悪いなんていってないぞ

日本が相手をリスペクトしなかった、という意見への反論として
八紘一宇を挙げただけ
340名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:38:48 ID:VAyM8OQ/0
>>334

オーストラリアの海軍って
でっかくないでしょ。

日本が負けるってなぜ?
341名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:39:01 ID:P9EXW87I0
>>334
その前に始まった時点で米大統領がが会心のシメシメ顔するんだろうけどなw
342名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:39:03 ID:x8P3ORxR0
辻元なんやらとかいう 左翼女も
元(現?)メンバーだったんじゃ無かったかな
343名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:39:32 ID:9HCItiS50
344名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:40:03 ID:eRdlXMuG0
>>336
2chの書き込み見ると「殺せ」とか「海に放りだせ!」とか「鯨肉食わせろ!」なんて意見が多いけど
こんな事したら、テロリストの思う壺なんで基本、何かしてくるまで放置が原則
345名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:40:09 ID:lfLfeDdu0
>>336
補給中は停船せざるをえないんだから、そこ狙われたらしょうがないだろ。
銃や水を放ってってわけにもいかんし。
346名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:40:45 ID:ipb7aIlG0
緑豆ジャパンは本体への上納金が足らなくて、
慰安婦を献上させられたそうだなww
347名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:41:11 ID:P9EXW87I0
>>340
日本には空母がない。
348名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:41:21 ID:ok9w+LGa0
>>340
アンカー違うw

オーストラリア(というか米軍以外)の海軍で、海上自衛隊を破るなんて無理。
でも、日本には九条が有るから勝てないw
349名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:41:27 ID:VAyM8OQ/0
>>343

いかなきゃ、ええやん。

でっ、鯨おもいっきり出してくれるのはどこ?
350名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:43:38 ID:VAyM8OQ/0
>>347

インドネシアに頼んで
日本の自衛隊の駐屯地になってもらったら?
喜んでやると思うよ!!
オーストラリアを叩くなら。
351名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:45:13 ID:1uAV4UQb0
>>345
それ以前に接近されるのが信じられんのだが・・・、
妨害受ける事判ってるのに対策してないのか?
352名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:46:04 ID:P9EXW87I0
>>348
元自のおれが断言するが絶対勝てん。
353名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:46:17 ID:ok9w+LGa0
>>351
接近させない方法でも書いてみる?
354名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:48:06 ID:lfLfeDdu0
>>351
対策って、具体的にはどうすんの?
警告したって当然のように無視されるし、例え威嚇であろうとこっちから手出せば
それをネタに大喜びで騒ぎ立てられるだけだぞ?
355名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:48:25 ID:eRdlXMuG0
>>339
嗚呼、そう言う意味なら承知
但し、一例としてあげるけどこう言う文言は曲解され易いんだわ
例えば「武士道とは死ぬ事と見つけたり」って言葉
本来の意味は、「己の心を殺し何時如何なる時も冷静たれ」という戒めが
政治利用されると「一億玉砕火の玉だ!」になってしまう

兎角、アンチ集団ってのは上から下へ情報がタレ流しにされる仕組みだから
当然、上層部が団員を刺激したい場合「ダイホンエイハツ!」な情報が流され
それに従って団員はコントロールされ、外部からの情報は捏造だと信じ込まされたら

それこそ新興宗教団体と変らないでしょ?って事を俺は言いたかったわけだ
356名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:48:32 ID:ok9w+LGa0
>>352
理由くらい付けた方が嘘にも信憑性が出るよw

でオーストラリアの戦力は?
勝てないっつーんだから把握してるよねw
357名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:50:27 ID:m8WHtOqR0
総員第壱戦闘配備
358名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:51:40 ID:JKnGNKZN0
日本が悪いんだからどうしようもない
359名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:53:12 ID:qNfrZTXH0
鯨の殺害方法が残酷ってのなら無駄がでるけど、頭部を狙って砲撃するってのはどうなの?
ほとんど同時に銛を胴体に打ち込んで引き上げる。

360名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:53:13 ID:eRdlXMuG0
戦争論が出てるけど、燃料と弾薬が足りない…確か反戦家の白書によると本土防衛で3日間持ち堪えられるだけだったかな?
在日米軍との協定でそうなってるとかで、兵器だけは世界屈指(5位)なんだけど先立つ物が無い状況なんだわ
361名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:54:41 ID:2mTCoM9/O
以下の作品はイルカの立場にたって脚色した実話です

【子イルカ】クソババァ!クソ猿どもがババァの腐れマ〇コ見て発情してやがる

【母イルカ】エロ猿どもがチ〇コおっ立てて
そんなにやりたいなら付いてきな!ゲラゲラ
【子イルカ】うるせぇ淫売ババァ!勝手にやってやがれ!
【母イルカ】このクソ餓鬼が親に向かってなんて口ききやがるんだ!さっさと湾の奥に行きな!
猿どもを溺れさせて遊ぶんだよ!
【子イルカ】ヒャッホー!
【母イルカ】早速一匹落ちて来たよ!シャブって遣るからチ〇コだしなギャハハハ


一人の漁師が海に飛び込み、母イルカの頭を殴る…

【母イルカ】ヒィィ ぶってぇ ぶってぇ……


イルカは、ある程度は 知能が有るようですが
下品な上にとんでもなくDQNです、あまり同情は出来ませんね

(´・ω・`;)トホホ
362名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:56:02 ID:QIRH0VeK0
死亡事故がもし起こったら、国際世論はどうなるかな。
そのうち起こりそうな気がする。
363名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:56:20 ID:PUUmtWSw0
勝てはしないけど、追っ払うには充分すぎる兵力も燃料もある。
本土に乗り込んで展開は流石に無理だろ。
364名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:56:24 ID:p2BrF5z20
外務省ってのは、どんだけ厄たたずなんだ?
365名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:57:53 ID:P9EXW87I0
>>356
んーとね。入ってみると一目瞭然なんだが自衛官自体の意識がもう駄目なんだろうな。
リーマンといっしょで仕事としてか訓練をとらえてないから国防的な意見を中で述べよう
もんなら逆に煽られて右翼のレッテル貼られるし。
部下をちょっと指導して頭はたいただけで父母会でてきて大騒ぎになるし。
訓練なんて実弾どころか空砲もろくにうてなくて口でバンバンいいながら演習やってる
状況だし。未だに89浸透できなくて大半の部隊が大昔の64使ってるし。
勝つか負けるかというよりこれで戦えるの?って段階だよ
悔しいけどな。
366名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:58:04 ID:f41Poche0
グリーンピースはテロリスト
367名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:58:47 ID:nXZDQRKf0
>>349
くじら屋
樽一
どぜう
368名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:59:01 ID:MBUQ9OPN0
NHKのニュース映像に捕鯨船のRESEARCHの文字をバックに「偽」のプラカード。
この文字は去年の「今年を表わす一文字」に選ばれたものじゃないか!
グリーンピースに日本人も一枚かんでるな!
しかし「偽調査」=「商業捕鯨」とまあ分りやすいWw
369名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:59:14 ID:xCJxRXRs0
>>355
ちょいとすまんが、
>「己の心を殺し何時如何なる時も冷静たれ」
の行に対して出典があったりする?
370名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:00:40 ID:H7pALAykO
俺もやって、天ぷらでも食わしてもらおうかな。
371名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:02:34 ID:PUUmtWSw0
>>365
陸上自衛隊がそもそも要らんと思わんか?
アメリカでさえ日本上陸に成功してないのに、オーストラリアに出来るわけが無い。
攻め取る必要も無いから、海・空自だけあれば事足りるだろ。
372名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:02:41 ID:ok9w+LGa0
>>365
イラクに行ったアメリカ兵を見ても判る様に。世界中、ドコの軍隊もそんなものなのよw
要は、そういう兵士同士の戦い。ただし、命がけの。
肉弾戦やるわけじゃないしね。

言っちゃえば、装備が優秀な方が勝つ。
総力戦で、オーストラリアが三日も戦えるわけはないしw
373名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:02:43 ID:FCF9jZHHO
>>364
厄にはたってると思うがw
374名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:02:58 ID:VAyM8OQ/0
>>370

やるなら、顔にオシロイ塗ってからやれよ。
外務省は白人には文句言えないけど、有色には強いから。
375名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:04:05 ID:bh/pvS370
>>315
いや、これの説明には先住民のIQって書いてない?
だからアボリジニのことであって、現オーストラリア人のIQじゃないよ。

捕鯨スレのあちこちに貼ってるみたいだけど、嘘はいかんわ。
376名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:04:23 ID:eRdlXMuG0
>>369
嗚呼、俺の合気道の先生が言っていた事な
尊敬してる先生なんで受け売りスマソ(*ノωノ)
377名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:04:24 ID:P9EXW87I0
補足しとくと一番軍人っぽいイメージの自衛官の徒手格闘だけど型だけを検定前に
ちょこっとやるだけで組み手なんてしないんだよ。
実戦ではなんのやくにもたたんよ。
なんで組み手しないのか?だってだって危ないじゃんって理由だよ。
ふざけてるよな。
主な訓練って訓練は走る走るただ走るそれだけだな。
378名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:04:46 ID:Xd/c5hdT0
>>365
それが事実ならひどいもんだが、実際今の戦争は銃を持って最前線に赴くわけじゃないからな。
陸自の末端がいくらへたれでも関係ないんじゃない?
379名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:05:01 ID:oyaClp8t0
鯨とる代わりに、日本の女の子をオーストラリアに輸出すればいいんじゃね?
小中学生の女の子なら飛ぶように売れるぞ。
380名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:05:14 ID:VAyM8OQ/0
>>372

オージーの兵士は麻薬汚染がひどい。
戦える状態じゃない。
酒とヤクでへろへろ。
381名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:06:27 ID:PUUmtWSw0
>>372
そういや、気合の入った兵隊のコメントって、見た事が無いな・・・。
公共の電波に乗っけて、任務終えて早く帰りて〜!としか言って無い、
中東の米兵さん。そんな発言して良いのか?あっちの人らは。
382名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:07:08 ID:iW2vYc9W0
ニュースで見たけど
これ例のアホ「偽」日本人乗ってたのかな?
乗ってたら逮捕出来るんじゃね?

あとこれがグリーンピースの主張する「非暴力」として許されるなら
グリーンピースの回線を故意に塞いだり
グリーンピースの運転する車の前に飛び出たり
グリーンピースの拠点の前に居座っても
グリーンピースは文句言えないよな。
383名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:07:15 ID:/F9EPtAI0
>>365
CRFにS級妖怪ゴロゴロ居るから大丈夫だろ
384名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:07:28 ID:JEEiitYr0
世界4大反日国家 中国・韓国・オーストラリア・オランダ
385名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:07:30 ID:/ta9DlUw0
>>360
偽情報をつかまされてるぞ
386名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:07:53 ID:P9EXW87I0
>>378
海は知らんが空はもっとひどいよ。
海は優秀らしいからまあいいか。
387名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:08:36 ID:ok9w+LGa0
>>381
彼らのほとんどは、訓練を受けただけで職業兵ですらない。
プロの自衛隊と比べるのが間違い。
388名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:08:58 ID:xCJxRXRs0
>>376
出典があるなら、その行からどういう文章が展開されるのか気になったのでね。
手数かけてすいませんな。

>>377
何時だか見た組み手の動画はカッコ良かったがな。
389名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:10:30 ID:VAyM8OQ/0
自衛隊はオージーには勝てないかい?
残念無念。

http://jp.youtube.com/watch?v=djx2yAVGOKg
390名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:10:42 ID:qmhOuD/S0
>>2
敵に助けてもらうテロリスト
391名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:10:46 ID:ymvk1u880
この研究所はちゃんとビデオ公開するから偉いね。
392名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:12:26 ID:P9EXW87I0
>>388
自衛隊には教える人がいなくて警察にいって習うんだけどな。
逮捕術って名目で。その過程に入校できるのも一年で40人ぐらいだけどな。
393名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:13:00 ID:Gslo3ZxS0
給油中だぜ?
不審船が近付いてきたら警告、無視したら即刻撃沈としないと自爆されたらどうするんだ
394名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:14:23 ID:VAyM8OQ/0
>>393

だよな。
まじで、テロだったら大惨事だな。
自衛隊の護衛船に登場してもらいましょ。
理由ができましたので。
395名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:14:30 ID:wK0s2MCQO
環境テロリストを駆除するNPOっていうのは作れないのかい?
396名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:15:10 ID:0KzLpV7d0
オーストラリアに輸出を止められたら日本は終了するよ。
残念ながら捕鯨を止める以外の選択肢はない。
397名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:15:30 ID:ok9w+LGa0
>>392
まぁ、末端の二年間資格を取りに行く人と比べてもしょうがないし
日本は基本的に上陸されたら負け。

九条が有る間は陸自は要らない、といっても言い過ぎじゃないだろw
398名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:16:08 ID:P9EXW87I0
自衛官の優秀さは持久走の速さと半長靴の磨き技術と迷彩のアイロン技術で決まるん
だぜ。
笑えるが本当の話だ。
399名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:17:17 ID:PUUmtWSw0
>>396
何度も、そのカキコ見たけど、結局論破されっぱなしw
クジラ一つで、貿易には影響ないとよ。
400名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:17:21 ID:xA834NBN0
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:AverageIQ-Map-World.png

>>375
Image:AverageIQ-Map-World.png
AverageIQ-平均知能指数
Map-地図
World-世界

と解釈したんだが、先住民ってどこに記載?
英語分らんので教示たのんます。
401名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:18:39 ID:eRdlXMuG0
>>390
どころか事実はもっと酷い
以前、腐れ豆の運動員が日新丸に大型ゴムボートで体当りかまして自爆
この後、腐れ豆からの救援要請に応じて無事、乗員2名を救助&保護
自室を与えて腐れ豆側に引き取り要請をする中、エンジンルームから出火
先程救助した腐れ豆の構成員は現状から逃亡

ってな事件があった
402名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:18:49 ID:P9EXW87I0
>>397
だな。
現状のままなら本当になくせばいいと思うよ。
403名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:19:50 ID:H7pALAykO
舐められすぎだろ。
もう勘弁してくれよ。なんで、白豚野郎やチョンには優しいのに、同じ日本人には冷たいんだ。
亡国、日本か?
へたすりゃ、日本人から反日運動がでるぞ。
404名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:20:10 ID:VAyM8OQ/0
>>400

オーストラリアのスコアは原住民のIQと書いてあるよ。
405名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:20:44 ID:2tz2YnOR0
海犬といいこいつら、金の亡者だな。
パトロンが最近の情勢で金出し渋ってるんじゃないか。
ほんとアピールに必死すぎて、哀れに感じる。
406名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:20:53 ID:ok9w+LGa0
>>402
いや、災害派遣が有るから。
それに、国内の朝鮮人が大規模テロを起こさない様に。
407名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:22:07 ID:n5FNfhkq0
四面楚歌なジャップ
408名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:22:34 ID:qYYdnGlw0
>>401
テロリストやんけそれw 環境の為と言えばなんでも許されると思ってんのか
自分達の罪は許されるとでもいいたいのか 同じ人間と名乗って欲しくない
409名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:22:51 ID:Xd/c5hdT0
>>406
そうだそうだ。現実的な対応をするなら、陸自は災害救助舞台なんだから、
持久走とかやらしとくってことなんだろうな。
410名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:23:07 ID:ok9w+LGa0
>>407
ホラ、朝鮮人が湧いたw
411名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:23:09 ID:m/umy5Gi0
こいつら異常に鯨好きだなwwww
412名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:23:38 ID:P9EXW87I0
>>406
いやテロはSATで災害は消防レスキューの増員でいいよ。
413名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:24:03 ID:PUUmtWSw0
>>398
揚陸艦が無いから、別に陸自は要らんよな。
かかってくる飛行機・艦船を全部撃破してやれば、停戦に持ち込めるだろ。
経済力が続く限りの消耗戦となれば、日本は負けないし。
まぁ、流石にオーストラリアも分かってるだろうから、軍艦までは引っ張り出してこないのは分かってる。
軍事衝突はまず無いだろうな。
414名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:24:33 ID:Lz3H1dWL0
海犬も緑豆も環境カルトであり、環境マフィアだからな。
415名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:25:22 ID:bh/pvS370
>>400

んとね、ウェブブラウザで見ると真ん中へんに

>Content

>Values from Race Differences in Intelligence by Richard Lynn, based on a similar but
>non-identical map in the book. Values are average IQ scores for the indigenous peoples
>of each region. For example, the values for Australia are for Indigenous Australians,
>not the immigrants of European ancestry that now make up the majority of the
>Australian population.

つう説明があって、「現在オーストラリアの大多数を占めるヨーロッパ起源の移民ではなく、
Indigenous Australians=アボリジニの数値を適用しています」ってあるの。

悪意あってやってるかもって思ってあちこち訂正入れてきちゃったよ。
ごめん、そこ見てなかったんだね。
416名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:25:24 ID:ok9w+LGa0
>>412
装備的に無理。
417名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:25:38 ID:eRdlXMuG0
そうだ!捕鯨船にSATを乗せれば良いんだ!

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコー
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
418名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:25:55 ID:xA834NBN0
>>404
Contentのこのあたり?
>For example, the values for Australia are for Indigenous Australians

訂正テンプレ爆撃してくるOTZ
419名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:26:05 ID:P9EXW87I0
もう自衛隊は海上だけでいいんじゃね?
あとは空母作ってCRFくっつければ最強だな。
420名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:27:20 ID:PUUmtWSw0
>>412
SATに陸軍並みの戦力を持たせれば、それで良いけどナー。
海外への災害支援はどうすんだ?
421名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:28:00 ID:VAyM8OQ/0
>>417

漁師なめたらいかんよ!
自衛隊員より体も酒もつよい!
422名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:28:37 ID:eRdlXMuG0
>海外への災害支援はどうすんだ?

動きがカクカクした青服の兄弟達に任せておけ
423名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:28:42 ID:NNXJddxF0
新聞記事なんかの、

環境保護団体「グリーンピース」

っていうの辞めないか?
「自称環境保護団体」の方が正確な表現だ。
424名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:30:04 ID:ok9w+LGa0
>>422
なんか、オラクの臭いがするんだが俺の気のせいか?
425名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:30:15 ID:WN4MpFR60
抗議署名のwordが開かないの、俺だけ?
426名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:30:17 ID:cUgcs1f60
インド洋へ向かう給油艦を南氷洋へ送ればよいよ
427名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:30:44 ID:P9EXW87I0
>>420
レスキュー大幅増員でいいんじゃね?
暴徒鎮圧は装甲車や戦車より警察の放水車のほうが有効だよ。
428名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:31:48 ID:xA834NBN0
>>415
お手間おかけしました
残りは当方で訂正してきますOTZ
429名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:32:17 ID:aCGGIwJMO
>>422
サンダーバード自重www
430名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:32:32 ID:/+CrShJ40
>>418
なんら問題ないと思うが?
同じオーストラリア人じゃまいか?
おまいら民族差別wwww
431名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:33:06 ID:P9EXW87I0
ってか俺は激しくスレ違いだな。
株スレのおかげですっかり鯨スレも過疎ったな。
432名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:33:41 ID:sZdmDxto0
鯨なんてクソまずいから全面捕鯨禁止でいいよ
433名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:34:06 ID:eCtTcDCp0
つうか反捕鯨は理由に過ぎないんだろうね根底には
オーストラリア人のアジア人蔑視とかが本当の原因で、
日本人をバッシングする理由が必要なだけだね。
ウサギ肉とか普通にフレンチでは出てくるけど
それぞれの食文化は尊重してるからね
流刑囚の犯罪者の末裔なんでそういった高度な
伝統や文化をもてなかった国の妬みの心がこの問題の根底にある
434名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:34:25 ID:5u6A4JTs0
今度は欧州の朝鮮かよ
435名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:35:11 ID:PUUmtWSw0
>>432
100歩譲っても、次はマグロと来るから、絶対譲れない。
クジラを食う食わないの問題では無いから。
436名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:37:11 ID:yUIcmCSO0
酪酸投げろよ。
相手が認めてる方法なんだろ。
437名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:39:14 ID:zliRrF6J0
「話は聞かせてもらった!俺にもテンプラ!」
438名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:39:48 ID:eRdlXMuG0
>>433
追加で、こう言った団体が居ると政治利用し易いってのがあるな
馬鹿な末端信者に適当な情報を流してる羊飼い(幹部)は政治家に
クリーンなイメージと自団体に居る羊達(末端信者)の団体票数を与える見返りに
「社会的な組織ですよ」という公認と今後スポンサーを得易いと言うメリットがあるわけ
んなもんで腐れ豆は日本にも支部がある…と
439名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:39:57 ID:/LsWjHTa0
グリピがやっと出てきたのネ
これからシシェパとグルピで交代で妨害工作するのかな?

ところでグリピもシシェパも米の団体なのに、何故 日本vs豪州 な構図ができちゃったの?
教えて! エロい人!
440名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:41:44 ID:ok9w+LGa0
>>439
オーストラリアのボスがGPの人だからだろ。
441名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:42:02 ID:F3GWXES10
もうここまで拗れたらどっちも引くわけにはいかないだろ
負けたら国益と信用損なうぞ
向こうは世界中巻き込んで攻撃しかけてきてんだから、こっちも徹底抗戦の構えでやらないとフルボッコになるぞw
442名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:42:53 ID:P9EXW87I0
>>439
ぁ界からきたのかね?
443名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:43:37 ID:Wjeb9F/b0
正義の極左、参上みたいな。

緑豆w
444名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:43:49 ID:eRdlXMuG0
>>442
日本語でおk
445名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:45:28 ID:F3GWXES10
>>439
環境相がGPの元理事だし、政府ともズブズブなんだろww
豪州政府が外交上できない違法行為をGPやSS使ってやってんだよ
クソオージーマジ外道www
446名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:47:43 ID:P9EXW87I0
>>444
いや。いい。

ちょっと勘違いしたw
447名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:48:30 ID:wvLTo8sk0
きっと訴訟を起こす前に話し合いで解決しようとか考えているんだろうな。
そんなこと国際的に通じないことわかっているはずなのになぁ。
448名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:48:49 ID:+mQ6oK6R0
Greenpeace is whale fucker
449名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:49:02 ID:bh/pvS370
>>430
だってデータはアボリジニという固有民族のものだし。
現状のオーストラリア政権やら反捕鯨とは関係ないでしょ。
450名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:49:50 ID:aNhnpWGJ0
鯨味噌カツバーガー( ゚д゚)ウマー
451名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:51:21 ID:y2DmCcvR0
>ニュースで見たけど
>これ例のアホ「偽」日本人乗ってたのかな?
>乗ってたら逮捕出来るんじゃね?

南極で調査捕鯨妨害をし日本の国策を平気で妨害している馬鹿連中はこちら↓
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yuko_diary/index.html
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/4/
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/weblog/3/

テロリストとその破廉恥軍団の大特集です。
http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP
http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken435.htm
452名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:52:05 ID:ok9w+LGa0
>>450
名古屋にでも進出したのかw
453名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:55:02 ID:eZonF6rY0
とうとうグリーンピースもテロに走ってしまったか。
今日からは、


    グリーンピース=テロ組織

  
せいぜい過激なパフォーマンスで話題づくりして、もっと募金集めろよ w


 


454名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:55:55 ID:ViMKYSFE0
あっちが進路妨害してきて、それを避けようとしたら別の船に衝突してしまったのを、「故意にぶつかってきた!」
とか言ったり、船に乗り込んできたテロリストを拘束したら「人質をとりやがった、まるでテロリストだ!」
だなんて好き放題言っちゃってるあいつらの頭の中ってどうなってんだ。
で、日本はこんなに残酷なんだってネットやTVで広めまくってる。マジで吐き気がする。
455名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:58:09 ID:eCtTcDCp0
たぶんある意味ではこれは戦争なんだね、戦争とは外交の1局面に過ぎないからね
自国の意志を相手国に強制する手段として外交で可能なのか戦争で可能なのかと言う
手段が違うだけであって、オーストラリア国の反捕鯨の意志を日本国に強制するという
ことが目的なんだね。 手段は外交でも、外交でダメならその延長でのテロ行為でも・・
日本は戦後何も抵抗しない平和主義で明確な意思表示をしないから、相手方が
余計エスカレートする、きちんとNOと言うべきときにはNOというべきだね
石原慎太郎が著書でNOと言うべきときにNOといえない日本はイエスと言っているのと
同じだと言っていたよ、その通り、テロを抗議や法的な抑制無しで容認しているのは
テロ行為にイエスと言っているのと同じ事なんだよ。日本人みんなが立ち上がって
はっきり反捕鯨テロにNOと言うべきだ
456名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:00:01 ID:nzRV6jBdO
本家かま○やの焼き肉弁当を頂きながらカキコ
これ多分マトンだと思うけど、鯨肉の味に似てるな。
近所の店で何度か喰う、鯨肉の 味に似てるOGにも焼き肉って事で鯨食ってもらえ
457名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:01:00 ID:KAG0F4fv0
日本の捕鯨船ばかりでなくさっさと
ノルウェーやアイスランドの捕鯨船にも文句言えよ。
クソ害人。
458名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:07:56 ID:/LsWjHTa0
>>440>>442>>445
レスd  ふーん、だからvs豪州なのね〜

>>453
前からグリピはテロ組織だよ。
CNNなんかで抗議行動で死亡者出たとかたま〜にニュースになってるよ。
私が知ってるのはどこぞの山小屋だか施設だかをグリピがアタック!
で最終的に放火して死亡者出たのだけど(グリピメンバーは無事だった覚え)、
相手に死亡者出すだけじゃなく、自分とこからも平気で出すから怖いですよ〜
459名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:12:37 ID:VAyM8OQ/0
>>439

オーストラリアは外相からして
緑豆公認国だから。

しかも、あのシーシェパードテロリスト二人組を
捜査もせずにシーシェパードに返してしまった。
おーそろしー国だからです。
460名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:20:25 ID:eRdlXMuG0
@あれだ、腐れ豆は確か遺伝子改良作物の研究所へのテロ行為
(防護服を着て畑を踏み荒らす)とかも行ってたかな

この手の改良作物が市場に出れば食糧問題が緩和される他
真っ当な作物の買値が安すぎて仕方なく麻薬を作ってる貧しい農家とかへの
手助けになるんだが、自然環境への脅威"だけ"を前面に打ち出し
信者どもを操って、敵対する種メーカーとマフィアから金貰ってるんだろうな
461名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:22:09 ID:/gXeQMTb0
GPが母船発見(第一報)

SSが捕鯨船に乗り込み、自発的捕虜w

GPが母船の給油妨害

次を予想せよ
462名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:16 ID:rX50rsT10
海上保安庁何やってるの?弾幕薄いよ。
463名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:25:28 ID:nWUgk4180
ステルス捕鯨船を開発せよ!
464名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:19 ID:n0nXVLnY0
>>461
SSがGP抗議船に乗り込み乱闘、両船沈没
465名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:17 ID:9u7R3GZk0
今回のだって、日本側がちょっと操舵をミスれば、面白かったのにな。
○○度で定針を、ほんの1度内側にしてやれば終わってた話。
466名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:28:18 ID:QheMN6E40
>>461
ダーウィン大虐殺があったことになるかなw
467名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:31:42 ID:1AqLnthS0
後のワンピースである。
468名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:17 ID:7lVC8z8F0
2008年1月、日本の調査捕鯨船に暴力的手段によって妨害を行った環境保護団体シー・シェパードを支援していることが批判の対象となっている。Patagonia UK の
Sales Manager Jonathan Petty氏から、ユーザーのDavid Hooper氏に宛てられたメールの中で表明された Patagonia の公式見解は以下の通り。

出典:UKC News http://www.ukclimbing.com/news/ Jan 19: Patagonia and Sea Shepherd より抜粋

引用:The 'official' word from Ventura our HQ is: "Patagonia has supported Sea Shepherd's overall efforts to protect our ocean's
biodiversity at times over the past 15 years. We, as a company, support a wide range of front line activism and grassroots
organizations that are part of a vibrant and diverse environmental movement. Patagonia is aware that Sea Shepherd engages in
direct actions as one of their approaches to protect and conserve marine ecosystems"

訳:Venturaのパタゴニア社上層部の公式声明はこうです… 「パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシー・シェパードの広範囲な努力を過去15年間にわたっ
て援助してきました。私たちは企業として、活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。
パタゴニア社は、シー・シェパードが彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして、直接行動という手段に出ていることも承知していま
す。」

469名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:43:30 ID:/LsWjHTa0
>>465
日本じゃなくて米ならマジやってたっぽw
米はイラク戦争時、アルジャジーラ放送局にミサイルだかバズーカぶち込んでおいて
誤射しちゃった!ごめんね! で済ませた実績がありますからw
470名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:44:12 ID:s4YOPqJ20
文化の差別
価値観の押しつけ
で国がどんどん抗議していった方がいいと思う。

何も言わないからこうなったんじゃない?
471名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:48:14 ID:H7pALAykO
白豚緑豆やろうを、みせしめに3人位殺せ。生かしても一緒だぞ、こいつら捕まる事が名誉なんだから。舐められている証拠だ。
472名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:31 ID:Ltgsvo9X0
>>167
つ「お前を消す方法」
473名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:43 ID:VAyM8OQ/0
これはオージー新聞のコメント欄にあった意見。

要約
インドからオージー国に移民した人の意見
この方はオージー国に移民したとき、
オージーが沢山の肉を食うのでビックリしたと。
インドでは牛はペットで名前もつけると。
どうして自分たちは牛を食うのに、鯨を食べるのを批判するのかと言ってます。
最後に言ってることは”オージー牛を食うな!”

Brief mention has been made of Indians and cows.
I will tell you my experience, as an Indian, moving to live in Australia.
The amount of meat eaten shocked me. Do you really need to eat meat every day?
I understood that in Western culture you eat cows.
But is it necessary and will you suffer if you stopped?
The arguement that eating cows is OK because they are bred for this purpose is even more abhorrent.
In India cows are like pets. We name them and they provide milk for the family.
If you wanted to eat meat you have to go out of your way to a "non-veg" restaurant.
We do not eat cows in the the same way Aussies don't eat dog.
However, Western culture is what I aspire to, hence I can get my head around this.
In the same fashion I understand why one eats whale. It baffles me how whales are now sacred in Australia,
whereas Kangaroos have not been given this status. If anything good comes out of this anti-whaling campaign,
apart from cessation of whaling, is that all animals will deserve similar respect.
Please Australia, stop eating cows.

ソース

http://blogs.smh.com.au/newsblog/archives/dom_knight/017034.html?page=fullpage#comments
474名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:42 ID:eRdlXMuG0
「貧乏白人(ホワイトラッシュ)が手前の低能さを棚上げして、
 愉快に生きようとしたら、あっという間にマーチ好きのバカが一匹出来上がる。
 どこに行っても変わらねえ法則だ」(ブラック・ラグーンより)
名言ですな
475名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:58:28 ID:xA834NBN0
>>468

「パタゴニア社、日本へ宣戦布告。
捕鯨船団への直接行動を承知の上で、2008年1月19日付にてシー・シェパードへの支援継続を表明。
http://www.ukclimbing.com/news/

って解釈でいいのかな?
476名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:12:40 ID:Ai01ZA8S0
>>142
大和にアナル書くなよ!
477名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:13:39 ID:9u7R3GZk0
誰か巡視船「大和」の画像持ってない?
478名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:15:28 ID:j11+k7K7O
痛めつけて炒飯にしちゃえよ!
479名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:19:05 ID:nXZDQRKf0
>>469
日本は喧嘩の仕方が解ってないな
480名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:57:16 ID:tHJDEh9L0
>>477
捕鯨戦艦長門ならどっかにあったぞ。
主砲にモリがついてて、鯨が艦橋からぶら下がってる
481名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:33 ID:fuKYs+Pe0
潜水捕鯨船を作るときが来たな。
482名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:13:11 ID:cURB6ulu0
置いときますよ

また日本捕鯨船に妨害行為 今度はグリーンピース

ttp://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=18466
483名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:17:54 ID:Sydsx6pG0
>>461
GPが「天ぷらくれるなら今日のところは許してやる」と帰還
484名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:46:01 ID:LrUvfcx30
>>461
インド海軍がSS、GPを撃破→日印友好
485名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:03:47 ID:tkNygGqJ0
>>482
パス教えても良い?
486名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:13:43 ID:85UX42Du0
天ぷら食いたいなら素直にそう言って普通に来れば良いものをツンデレなもんだから。
487名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:14:38 ID:cURB6ulu0
>>352
日本のイージスで
アメリカの軍事衛星偵察?通信リンク切られても大丈夫なの?
488482:2008/01/23(水) 01:44:51 ID:cURB6ulu0
忘れてたw
12345

捕鯨問題 まとめwiki
ttp://www14.atwiki.jp/hogei/

他にもおいてあるので
489名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:46:08 ID:jP7pvgcx0
>>488
豚w
490名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:48:48 ID:kIo60kNY0
>>352
本当にオーストラリア軍で負けるくらいなら、とっくに中国が攻めてきてる。
491名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:51:35 ID:si62OlYX0
捕鯨船の乗組員の安全が心配なんだが・・・

もし緑豆の連中が海に落ちて死んだら日本国内からバカが騒ぐのが目に見えてる・・・
相手の体を気遣って喧嘩売られてるとか・・・
492名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:58:44 ID:rd32/Bg20
こいつらに集団ストーキングしたい。
493名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:10:04 ID:ykPbOxp40
グレゴリーペックの「白鯨」は何度みてもすばらしい。

何本もの銛が突き刺さった巨鯨に、復讐に燃えたエイハブ船長が挑む。
宿敵モビーディックの体に、自らの体を縛りつけ、闘う船長。
息が絶えた船長の腕が、なおも部下達に「闘え」と促すように、波に
揺られ動く。

みんな捕鯨に命懸けてたのにね。
494名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:12:24 ID:OrzC8Hma0
俺は鯨を食べ続けるぜ。高いけどな。
495名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:52:05 ID:46qpVVRT0
・これは人種差別問題である。
  日本人=野蛮、白人至上主義をクジラをダシに押し付けている

・これは宗教問題でもある。
  白人の宗教観ではタブーなものを、メンタリティーの違う他宗教者にまで押し付けている。

・これは食糧問題でもある
  日本の動物性たんぱく質の主要な供給源であり、かつ食料自給率の向上に必要な供給源を絶とうとしている。

・これは環境利権問題でもある。
  反捕鯨メガNGO、政治家は穀物メジャー,畜産団体などから資金援助を受けている。
  環境問題は寄付が集まる、票が集まる。

・科学的な一次調査データは日本が出している。
  しかし反捕鯨は科学的調査をしていない。
  その調査の妨害までしている。
  更に調査数字を改ざんし、『クジラは減っている』と結論付ける

・日本だけがバッシングされている。
  ノルウェー、米国のエスキモー、他IWCの約半数の捕鯨賛成国はスルー

・反捕鯨メガNGOは『非暴力』掲げているが、実際は海賊マガイの行為
  日本の調査船への体当たり  劇物を船内に投げ入れる  船内の備品の破壊行為

・偏向報道、世論操作が横行している。
 牛、豚の屠殺シーンは見せないが、日本人による捕鯨シーンは繰り返し見せる
 クジラは知能が高いという非科学的風説(何と比べて高いのか?)
 日本人はクジラを根絶やしにするまで捕鯨を続けるという印象操作
496名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:56:31 ID:AJcdnOFF0
>>460
緑豆ジャパンあるって知らなかった。
GPJのHP見たら明治やグリコ攻撃してるんだな。で、ロッテは攻撃しないのなww

判りやすぅwww
497名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 03:41:11 ID:fhGOAEZS0
酪酸  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
環境に関するデータ:水生生物に対して毒性がある。

らめぇー
498名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 03:51:56 ID:VBWLcZ920
>33

おもいっきり最悪だなw

ジェンダーフリーこそ経済を失速させて、
家庭も崩壊させるってことに気が付かない馬鹿が多いからな
女性こそ反対するべきものなのに

捕鯨問題 まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/hogei/pages/1.html

オーストラリアの国営放送、「日本人を研究のために殺していい?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110223
499名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 03:57:07 ID:mN/31OR3O
>494
ああ、オイラも食べるさ。
食べるとも!
500名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 03:57:43 ID:Aloy4B/aO
横暴なること朝鮮の如し
執拗なること創価の如し
過激なること中東の如し
二枚舌なること英国の如し
501名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:02:52 ID:TbKbCq0lO
>>500
ほれた…
502名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:04:42 ID:kiCsLOxC0
オージー海軍などに海自が負けるとは思っていなかったんだが今の自衛隊には飛べる戦闘機が無いに等しい
F-15→金属疲労で検査中、F-2→操縦桿が折れるので検査中、F-4→耐用年数経過したお爺ちゃん
本土上空はガラ空きですwww
503名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:07:57 ID:AVVht6cZ0
日本鯨類研究所って日本国民の為の調査捕鯨やってるんじゃないだろ。
日本の嵩を着て税金の補助で南極までいって一部の捕鯨漁師と金儲けしてる一企業だろうが。

密漁捕鯨するテロリストは環境テロリストと同等
504名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:18:38 ID:qZQggiDG0
>>502
豪海軍も空母持ってねーよw
505名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:22:19 ID:ueHz5IUe0
 
       捕鯨の敵は アメリカ です

IWC(国際捕鯨委員会)では日本の農林水産庁が長年アメリカとガチで戦って来ました。
水産庁の英雄、小松参事官の奮闘の歴史を少しでもぐぐれ!

アメリカ代表発言集--------------------------------------------------------
    (アメリカは先住民の捕鯨は認めるよう要求しつつ、日本にこう言います)

「捕鯨禁止に科学的根拠は不要である」
       牛に関しては「科学的根拠に基づいて処理しろ」(by米政府)
「一頭の鯨を守れずして、地球を人類を守れるのか」
「ある種の科学データを収集するためには捕獲した鯨をすべて殺さなければならない
 とする日本の主張は、常軌を逸している。」
「この投票は、IWCの歴史の中で、最も、不正義であり、不誠実であり、不公平なものである。」
       (日本提案による【米先住民捕鯨許可枠の是非を問う投票】に敗北して)

鯨が日本人の水産食を圧迫しています-----------------------------------------

ミンククジラは、5,6月にはカタクチイワシを、7,8月にはサンマを、9月にはスケトウダラ
というように旬の魚を好んで食べています。
日本海沿岸で捕獲したミンク鯨の胃の内容物のうち、実に94%がスケトウダラ、サンマ、スルメイカなどの
漁業対象魚種だそうです。
鯨の保護は、逆に貴重な海洋資源の持続的利用に深刻な影響を与える恐れがあると考える国が増えてきました。
最近、日本の主張に同調する国が増え始めています。太平洋諸国、アフリカ諸国、カリブ海諸国などです。

日米捕鯨論争 アメリカによる日本捕鯨への攻撃の歴史---------------------------
http://www.law.keio.ac.jp/~kubo/seminar/kenkyu/sotsuron/sotsu11/tmatsuya.html
アメリカが突如として捕鯨の10年間モラトリアムを提案した背景には、対外的にはベトナム戦争での枯葉作戦
に対する国際世論の批判、そして対内的には大統領選挙を控えたニクソン大統領による環境保護政策の推進と
いった事実があり、これらのことが反捕鯨運動のきっかけとなったことは十分に考えうることである。(略)
商業捕鯨の10年間モラトリアム」が成立した要因は、先ほども述べたようにアメリカによる多数派工作にある。
506名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:26:20 ID:FbPtpMa+O
鯨の餌になればいいのに
507名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:27:42 ID:VBWLcZ920
>241

こいつら組んでいるんじゃないかw
別の団体みたいに言っているんだ?
508名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:31:20 ID:0U1YNl9JO
>>499
おいらにも鯨ベーコン食わせてよ。
509名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:54:24 ID:Hcg5ma1G0

>>498

>オーストラリアの国営放送、「日本人を研究のために殺していい?」
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110223

鯨には殺意は湧かないが、豪州人には殺意が湧くね、そういうモン見せられると。
仮に冗談でも、やってはいけないことだろう。
オージーがいかに低レベルかが分かる、いい動画じゃないか。

出来るものなら、おおっぴらに言ってみたいね、オージー達に。
「お前ら嫌いなんだけど、全員ぶっ殺していい?」

ま、そこまで程度が低くなると、あいつらと変わらんが、
日本政府は然るべき抗議をキチンとするべきだな。
大人しすぎる。
最悪、「国交断絶」まで見据えた外交をして欲しいね。
510名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 04:55:34 ID:xRIJbaPm0
テロリスト・・・・シーシェパード

マフィア・・・・・豆

511名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:03:30 ID:VBWLcZ920
>355

>「己の心を殺し何時如何なる時も冷静たれ」

正直、知らなかったw
かっこいいな
512名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:09:22 ID:NJ9DznCB0
春日井厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:11:31 ID:NJ9DznCB0
>>509
主権侵害繰り返してる朝鮮民族相手にすら断交なんて言えないで友好謳ってるんだぜ。
防衛戦略的に日本の意志だけでは切り捨てようのない豪州あいてにまともな駆け引きなど
出来ん。
そもそも感情論の問題なら民間が率先して殴りあうべきだろう。
514名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:11:41 ID:9vF7OTcx0
日本GPの方がまともに見える不思議w
それが日本GPの狙いか?w
515名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:18:53 ID:VBWLcZ920
オーストラリアのメディアは言論規制している。

issue of whaling in Japan media
http://jp.youtube.com/watch?v=s4O_v6zLrjM

オージーの掲示板に貼ってきてくれ。
動画が一つしか上がっていないから、バックアップよろ

各自の自己責任でよろ。
516名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:25:25 ID:VBWLcZ920
517名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:27:04 ID:CJsbGzK20
>オーストラリアの国営放送、「日本人を研究のために殺していい?」

原爆のとき殺してるじゃん
あれ人体実験でしょ
だいたい研究のために殺しちゃだめなら商業目的でクジラを殺せばいい
518名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:32:21 ID:GUSh3Tww0
俺にもてんぷら喰わせろー!
こういう手合いにエサやったらだめだって。日光の猿と一緒('A`)
519名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:33:28 ID:CJsbGzK20
少なくとももっと水圧が高くて命中率の高いホースを搭載しなきゃだめだね
520名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:38:18 ID:VBWLcZ920
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%AA%E9%85%B8

ウィキペディアに記述した情報が消されるんですけど?

521名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:40:13 ID:0AyOiUS3P
>>518
日光の猿は嘘をまことしやかにほざいたりしないけどねw
522名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:40:50 ID:CoVLoCSZ0
515 東京の人が名古屋弁を強調してしゃべってるような英語だな
アメリカ発音が 耳障りだ
523名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:45:43 ID:gw/xZYyA0
捕鯨
捕鯨の歴史は古く、9世紀にはノルウェー、フランス、スペインがすでに
開始していたことがわかっている。
アメリカでは1711年、マッコウクジラ漁が始まった。19世紀になると
大西洋のクジラは取り尽くされ、日本近海に外国の捕鯨船が現れるようになる。
日本が肉、脂はもちろん皮、骨まで捨てることなく利用してきたのに対し、
欧米諸国はランプの燃料としてクジラの脂のみ使い、多くの部分を捨てていた。


「18世紀から19世紀にかけて、捕鯨はアメリカ及びロシアの最も重要な産業
の1つでありましたが、19世紀初頭に至って大西洋の鯨はほとんど捕り尽くされ、
同時に北太平洋に夥しき鯨がいることが知られたので、この方面における捕鯨船
の活躍がとみに目覚ましくなりました。とりわけ1842年、米露両国の間に
条約が結ばれ、両国お互いにその領海内に入って鯨を捕り得るようになったので、
アメリカ捕鯨船の日本近海に出没するものにわかに多くなり、1840年代には
すでに1200隻に及んだと言われております。
……そういう経緯を経てアメリカにおける日本訪問の機が次第に熟し、1850年
には米国会議がこの事を決議し、遂にペリーの日本派遣となったのでありますが、…」
大川周明『米英東亜侵略史』(昭和16年12月14日)
524名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:48:01 ID:VBWLcZ920
日本の外交

ド〜は、土下座のド〜
ゲ〜は、下僕のゲ〜
イ〜は、遺憾のイ〜
ファ〜は、ノンファイトのファ〜
ソ〜は、空耳さ〜
シ〜は、しらんぷり〜

さぁ、歌いましょう♪
525名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:49:34 ID:um+lqcBQ0
モビー・ディック
526名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:50:13 ID:e+yY+lW10
シーシェパードに寄付金が移動しちゃって、グリーンピースも大変なんだよ。
派手なパフォーマンスを行わないと、献金集まりにくいからな。
日本にとっては、いい迷惑だ。
527名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:51:52 ID:Y0Ko/izwO
舟幽霊呼び出して
ひしゃくで水汲んで沈めてもらえよ
528名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:52:40 ID:m+f3f2hBO
命賭けで鯨取ってるんだなあ
もっと味わって感謝しながら食うよ
529名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:53:01 ID:2mP4FlRr0
GPが暴れたおかげで裏でツーツー説は消えたな。
結局こいつら揃いも揃って守銭奴だったってわけだw
530名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:56:08 ID:5csNIsoO0
まーた始まった
531名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 05:56:18 ID:dyjw7kWYO
オランダ女って男みたいだよなw
532名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:03:40 ID:dyjw7kWYO
オーストコリアは滅びよ
533名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:22:16 ID:VBWLcZ920
534名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:37:09 ID:Xcax4RN10
グリーンピースは環境保護団体の皮をかぶった「何か」。
彼らの真の目的が「環境保護」でない事は明白だ
彼らは何を目的とした組織なのだろうか
535名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:38:30 ID:Ach3b//g0
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする


http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
536名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:42:48 ID:Xcax4RN10
http://luna.pos.to/whale/jpn_green.html
グリーンピースのあまり平和的でない世界
(米「Forbes」誌, 1991年11月号からの翻訳)
Leslie Spencer、Jan Bollwerk、Richard C. Morais
537名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:43:15 ID:Ds/w6bpC0
>>535
これ俺も見たことあるよ
完全にオーストラリアに対する見方が変わった
ダメだこの国は
538名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:43:54 ID:AVVht6cZ0


日本鯨類研究所って日本国民の為の調査捕鯨やってるんじゃないだろ。
日本の嵩を着て税金の補助で南極までいって一部の捕鯨漁師と金儲けしてる一企業だろうが。

密漁捕鯨するテロリストは環境テロリストと同等





539名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:49:47 ID:Ds/w6bpC0
密猟というのがまず前提を欠いている
テロの意味も間違っている
税金の補助を受けている産業は他にもある
継続の危機にある産業が一定の補助を受けるのは正当
現在の捕鯨は産業ではなく生態調査のサンプル採取
540名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:08:32 ID:Ach3b//g0
>>538

時給いくら?
541名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:17:05 ID:o+OxzSsN0
>>244
軍事訓練を受けたのか。原理的には、後ろ手に核持って
外交交渉に臨むのと同様のメカニズムになっちゃうよな。

偽善者はやだなー
542調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 07:18:35 ID:xzfb6YRR0
>>539
>継続の危機にある産業が一定の補助を受けるのは正当

継続の危機にある産業?産業?

日本政府が「商業捕鯨一時中止決議」(1982年)に国家として同意した以上
商業捕鯨再開のおりに産業として存在していなくなっていたとしてもそれは致し方ないこと。

文句を言うのなら日本政府に言うべき。

つーかそもそも現在の状況としては、たとえ商業捕鯨が再開されたって
遠洋商業捕鯨をやろうなんて会社はどこにも存在していない。
(「遠洋商業捕鯨=操業貧乏に終わる」ってことはみんなが知っていること)
つまり遠洋捕鯨産業なんてものはもう存在していない。
543名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:20:24 ID:Ach3b//g0
>>542

おはよう。
時給いくら?
544名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:29:07 ID:k24OMjBM0
>>533
こりゃいくらなんでも英語酷すぎ。意味通じないって。
545名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:32:54 ID:eNLYtw7f0
あっちもこっちも大漁だなあ
546名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:34:09 ID:0ne8yD5MO
>>534
皮の話はするな!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
547調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 07:34:25 ID:xzfb6YRR0
こういった一連の抗議活動を極右の人たちは大歓迎していることだろうね。

なぜなら「鬼畜米英何するのもぞ!」と
若い人たちのナショナリズムを煽るには有効だから。

実質、捕鯨問題のことなんかどうでもいい。
無駄な公共事業かどうかなんかどうでもいい。
ただ、煽ることができればそれでよし。

まあそれにネトウヨくんたちがからむというわけだ。
548名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:36:18 ID:7N5UX9GH0
こういう妨害はともかく・・・
日本はなぜそこまでして捕鯨にこだわるの?
鯨とか食いたいとも思わないが、やっぱり鯨ないと俺は駄目だみたいな
人がいるからとか?

グリンピースとか環境団体は、中東でばんばんやりあって人が殺されてるのは
なんで激しくスルーな訳?
鯨や環境>>>>>人間 
が基本スタンス?
環境問題を言うなら、人間は基本的に環境の敵じゃね?
開発してるところへ乗り込んでいけばいいのに。中国とかひどいぞ。
海も汚してるしな。その汚染が回り回って海洋生物をめちゃくちゃにするぞ。
549名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:37:42 ID:lDhWpYWV0

中田宏横浜市長は1月19日のテレビ報道で、シー・シェパードを「環境テロ・エセ環境団体」と表現している。
また、日本船への攻撃を「人種差別」であると明言した。
部分 http://jp.youtube.com/watch?v=jBB2M7g7Boc
全体 http://jp.youtube.com/watch?v=RjY6dRTtnx8



神奈川新聞
横浜の給食メニューに鯨が復活
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijan0801371/
550名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:40:22 ID:q4G3X7EbO
たまに思うんだけど
鯨と人 どっちが大事なの
551名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:40:52 ID:IWzsbaViO
まあ不当に鯨を密猟してる日本人に文句は言えないな
552名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:42:27 ID:HHw8qJh7O
トリビアで、砲丸投げ用の鉄球をマッハ3で緑豆の戦闘員と幹部にぶつけるとどうなるか?って実験やって欲しかったな〜
553名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:42:55 ID:0AyOiUS3P
>>548
鯨自体も食べるし
鯨の尾の身は実に美味らしいぞ

それと魚がかなりの数増えすぎた鯨に食われてる
そのせいで漁獲量が減っているらしい
554名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:43:34 ID:VBWLcZ920
http://jp.youtube.com/watch?v=J7kdK6k3jTw

グリーンピースの危険行為 2008.1.22

グリーンピースのHPに書いてありました。
「捕鯨船団の乗組員の方々、そして私たちエスペランサ号の乗組員の安全を第一に考えて活動」
乗組員の安全を第一に考えている団体がこの様な行為をするでしょうか?

これコピペ推奨
555名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:44:38 ID:FDFd3j9c0
野良犬たちと変わらないことが証明されました
556名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:45:12 ID:9Z+n5mur0
ッタッタタッタッタッ
557名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:45:47 ID:nTI2Qh+rO
日本も軍艦派遣して捕鯨船を護衛しろよ
558名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:46:07 ID:CaMuoTHW0
もう調査捕鯨やめろよ
あいつらまじで沈没させるつもりだぞ
559名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:48:12 ID:qZp5NiX3O
オーストラリアに続けってか。
560調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 07:48:13 ID:xzfb6YRR0
あれほど日本人に対して友好的だったオーストラリア人の対日感情を
こんなちっぽけな既得権益のために反故にさせた責任は
霞ヶ関(水産庁)にあると言っても過言ではないだろう。

国内水産業においては乱獲を容認し(TAC>ABCリミット)
日本船ミナミマグロ不正漁獲(つまり密漁)は一年だけだったと言い
水産予算の約6割は水産土木関係に固持する。
561名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:49:33 ID:Xcax4RN10
GPは環境保護の大義名分を利用した寄付金ビジネス
562名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:50:09 ID:HHw8qJh7O
>>560
先に仕掛けてきたのは労働党の皆さんだが?
563名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:50:18 ID:IJSbPk8rO

コイツらが甲板に投げ入れるのって臭酸だっけ?

ただ水ぶっかけるんじゃなくて、それを混ぜて
放水してやれよ。
564名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:50:41 ID:lDhWpYWV0
>>560
どこが友好的だったんだか。そんなショボイ脅し工作でなんとかなると思うなよ…。
オーストラリアに友好的な気持ち満々で移住した美味しんぼの作者も
アジア人差別に辟易して日本に結局帰ってきちゃったらしいな
565名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:50:48 ID:qZp5NiX3O
>>541
ノーベル平和賞を受賞された誰かさんを思い出しますね。
566調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 07:54:18 ID:xzfb6YRR0
シー・シェパードがノルウェーの捕鯨船を沈めた話は有名であるにもかかわらず
「人種差別」に持って行こうとする人たち。
567名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:55:04 ID:lDhWpYWV0
ショボイ工作員だな
568名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:56:19 ID:BALQKJLOO
>>1
あらら、グリンピースも天婦羅食いたいってさw
鯨の竜田揚でも食わせてやりぁいいんだw
569名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:57:07 ID:4to81G0E0
今日の読売で見たが、
この時期に給食で鯨肉出した横浜の小学校はなかなか空気読めてる
なんでも横浜開港で西欧の捕鯨船でにぎわった歴史を知るためとかで出したらしい
腐ってると思ってた教育界でもわりと果断な人がいるってことだな
570名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:57:35 ID:ekHSkpiY0
オーストラリアの私掠船だな
571名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:58:00 ID:7pUYoIKJ0
どう見ても海賊行為です。
オートレベライザー付の機関砲が必要です。
572名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:00:03 ID:iOyKFvL8O
グリーンピースのおかげでオーストラリアが嫌いになりました
オージービーフ食べません
573名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:02:54 ID:a1ZrrfcKO

テレビで報道されている?
どれくらいの頻度で?
どういう論調?
コメンテータたちは何て?
574調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 08:03:58 ID:xzfb6YRR0
>>548
>日本はなぜそこまでして捕鯨にこだわるの?

水産庁の「面子」のため。と同時に
鯨類研究所と共同船舶(捕鯨協会)の「既得権益維持」のため。

>鯨とか食いたいとも思わないが、やっぱり鯨ないと俺は駄目だみたいな
>人がいるからとか?

ナショナリズム購買層ですから・・。w
575名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:04:17 ID:kNIys3wmO
>>560
はいはい、小泉の責任責任。
捕鯨問題での、内閣不信任案提出はまだですか?
民主工作員さん
576名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:05:03 ID:Z8Z/q/aJO
【豪州】カンガルーの殺し方の政府指針、頭を自動車のけん引棒に「強力に打ち付ける」ことなどを推奨 愛護団体は批判[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199723589/
577名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:05:56 ID:7N5UX9GH0
>>553
そういう話もあるのか・・・
どの話が正しいかはともかく、そういう一面もあるのがわかった。
確かに一種が増えすぎると大変なのは、鯨でなくてもそうだしな・・・
578名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:06:37 ID:iOyKFvL8O
グリーンピースのおかげでオーストラリア嫌いになりました
オージービーフ食べません
579名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:07:25 ID:0AyOiUS3P
>>572
一応言っとくけど最近のオージーの活動とグリンピースは別物だぞ
もっとも都合がいいからということで裏で手をくんでるかもしれぬけどなw
580名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:07:45 ID:FG7dvOLj0
これ、また死者がでるぞwww
581名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:07:48 ID:0yZ3hoHvO
スクリューで巻き殺してこっそり海に沈めちまえばよかったのに
日本人は優しすぎなんだよ
582名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:09:01 ID:oZiVavNO0
http://fuck-oz.myminicity.com/
ここで世界に抗議を
583名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:09:56 ID:7N5UX9GH0
>>574
面子にこだわる世代が動かしてそうだしねえ・・・・
やっぱりそういう既得権益は絡んでたのね。

増えて漁業に影響が出るという話もあれば、こういう話もある。
きっとどれも本当なんだろうなと思う。そうでもなければ
かたくなに鯨をとりたいとか思わないだろうし。
妨害するほうも、既得権益絡んでるんだろうな。
下の実働隊は「環境保護」を信じ込まされてるんだろうなあとか思う。
584名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:10:19 ID:A+8M2Ryd0
585名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:10:36 ID:S4aHjmeL0
>>576
つまり牛や豚と同じとみなされてるわけだ。
牛や豚は毎日そんなやり方で殺されてるから。
586名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:11:16 ID:2MVQ5de/0
平和団体と呼ばれる種族の方が
強引な手段を用いてくるっていう
587名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:12:24 ID:gHQdmIZgO
>>1
日本が注目されてる証拠だなw


感情的にならずにスルーすりゃあ良いと思うよ
588名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:15:52 ID:xG2YB1yBO
日本がやってるから叩いてるんだよな
もう後進国に食い方教えてやめてもいいんじゃない
鯨食わなくなった分、肉の自給率あげますとか
589名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:17:57 ID:SzakgDVBO
>>588
飼料穀物が高くなってくると、そうもいかないんだぜ
590名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:19:34 ID:CIf3jxWJO
捕鯨問題になると過激な言葉が飛び交うが、知れば知るほど「どっちもどっち」な問題。
591名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:21:49 ID:4to81G0E0
オーストラリアで大騒ぎになってる理由は簡単

労働党が国内の大旱魃の不満はけ口として日本を利用してるだけ
俺たちの穀物を今まで食ってた癖に、
こっちが旱魃になったら鯨に逃げんのかよ!コンチクショーと、
それた鬱憤晴らしに使われてるだけ
592名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:22:48 ID:4Qo/t88j0
まあぶっちゃけ
この団体に入ってると日本で言うところの公安のブラックリストみたいなのに載るよ。
593名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:24:31 ID:Yh3XGChY0
シーシェパードもグリーンピースも海に捨てたゴミはちゃんと回収しろよ
鯨が絡まったり飲み込んだりしたらどうするんだ?
594調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 08:26:01 ID:xzfb6YRR0
>>553
>それと魚がかなりの数増えすぎた鯨に食われてる
>そのせいで漁獲量が減っているらしい

このプロパガンダ↑けっこう浸透している。

御用学者に良心を期待するっていうのは、やっぱ酷というものかね。
595名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:27:15 ID:8iSWbRGS0
>>583

既得権益というか日本のどうしようもない食料自給率をあげるには
クジラをとるくらいしか近道は無い
自給率がこんなに低いと戦争もできやしない
596名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:27:54 ID:A+8M2Ryd0
Australian racial discrimination.They murdered an aborigine.
Australia repeats the past shameful history.

http://jp.youtube.com/watch?v=KLQ8bns0g54

オーストラリアで人種差別を経験している日本人達です。 
これを笑って見られますか?




597名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:31:23 ID:tCRnhke40
日本が捕鯨を止めて一番困るのは、



                  海犬と緑豆だろ.
598名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:32:23 ID:SzakgDVBO
>>597
マグロやカツオ達が控えてるから問題ないんじゃね
599名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:32:28 ID:zqGiLty00
自衛隊出せ
600名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:33:26 ID:gw/xZYyA0
いま東洋と西洋は、それぞれの道を往き尽くした。
しかり、相離れては両ながら存続し難き点まで進み尽くした。
世界史は両者が相結ばねばならぬ事を明示している。さりながらこの結合は、
おそらく平和の間に行われることはあるまい。
天国は常に剣影裡にある。東西両強国の生命を賭けしての戦いが、
おそらく従来もそうであるように、新世界出現のために避け難き運命である。

この理論は果然米国の日本に対する挑戦として現れた。亜細亜における唯一の強国は日本であり、
欧羅巴を代表する最強国は米国である。この両国は故意か偶然か、

一は太陽をもって、他は衆星をもって、それぞれその国の象徴としているがゆえに、
その対立はあたかも白昼と暗夜との対立を意味する如く見える。

この両国は、ギリシャとペルシア、ローマとカルタゴが戦わねばならなかったごとく、
相戦わねばならぬ運命にある。日本よ! 一年の後か、十年の後か、または三十年の後か、
それはただ天のみ知る。
いつ何時、天は汝をよんで戦を命ずるかも知れぬ。寸時も油断なく用意せよ。

建国三千年、日本はただ外国より一切の文明を摂取したるのみにて、未だかつて世界史に
積極的に貢献するところなかった。この長い準備は、実に今日のためではなかったのか。
来るべき日米戦争における日本の勝利によって、
暗黒の夜は去り、天つに日輝く世界が明けはじめねばならぬ
                大川周明『亜細亜・欧羅巴・日本』(大正14年)
601596:2008/01/23(水) 08:34:22 ID:A+8M2Ryd0
Australian racial discrimination.They murdered an aborigine.
Australia repeats the past shameful history.

http://jp.youtube.com/watch?v=KLQ8bns0g54

オーストラリアで人種差別を経験している日本人達です。 
これを笑って見られますか?

日本で誰が?オーストラリア人に捕鯨問題で行動しますか?

お互いの国を訪れているお互いの国の人々を攻撃しますか?

本当に愚かな国です。


602名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:35:28 ID:P9GOOhwcO
鯨を食べるのは文化的ではないよ
603調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 08:42:41 ID:xzfb6YRR0
>>594
この世紀の珍説「鯨害獣論」なるものは少なくとも
南極海では関係ない話。(南極海ヒゲクジラはオキアミを主食とする)

にもかかわらず21日に水産事務次官さんは(南極海の話であるにもかかわらず)
この世紀の珍説「鯨害獣論」なるものを延々とお喋りなさる。

なぜ記者が『え?南極海ヒゲクジラはオキアミしか食べませんけど・・』と
突っ込みを入れないのか、と。
604名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:48:42 ID:Ach3b//g0
>>560

>あれほど日本人に対して友好的だったオーストラリア人の対日感情

オーストラリアは昔から反日でしたが、、、
貿易相手国として金のつながりのために
前首相ハワードは捕鯨問題を棚上げ状態にして
国民感情を日本人に知られないように押さえつけていたんですが、、、

そして首相の交代。
親中の首相ラッドともと緑豆上級工作員の環境相。
見る見るうちに化けの皮がはがれて
反日感情が海外に噴出!!
605名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:49:10 ID:8iSWbRGS0
>>603

A.ヒゲクジラのときに害獣論なんていってないから
606名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:49:43 ID:Cdrq3m3XO
オキアミを食べる魚は鯨が増えると困っちゃう。
607名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:50:25 ID:qZp5NiX3O
>>602
文化的な食べ物って何??
608名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:50:58 ID:9HKwoqNZ0
>シロナガスクジラはかつての20万頭から現在は1700頭に減少しているが、
>南氷洋ミンククジラは、8万頭から76万頭にまで激増している。
http://www.icrwhale.org/02-A-37.htm


「韓国のオキアミ乱獲が南極環境を台無しにしています。」
特に韓国は年間4万トンを捕獲して2004年と2005年の漁獲量が世界1位を占めた。
ttp://mascominews.blog56.fc2.com/blog-entry-2372.html

韓国・・・
609名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:51:30 ID:Ach3b//g0
>>607

かわゆい子供の羊の首をかっ切って食べる肉
610596:2008/01/23(水) 08:53:53 ID:A+8M2Ryd0
Australian racial discrimination.They murdered an aborigine.
Australia repeats the past shameful history.

http://jp.youtube.com/watch?v=KLQ8bns0g54

オーストラリアで人種差別を経験している日本人達です。 
これを笑って見られますか?

日本で誰が?オーストラリア人に捕鯨問題で行動しますか?

お互いの国を訪れているお互いの国の人々を攻撃しますか?

本当に愚かな国です。

オーストラリア大使館お問い合わせメールフォーム

http://www.australia.or.jp/seifu/enquiries/form.html?pid=general

オーストラリアで日本人が殺されるのかどうか聞いてみるわw
611名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:55:35 ID:AVVht6cZ0
しかし、ここにいて水産庁が親玉である南極捕鯨船の会社のおかげで日本攻撃されて
国民全体が濡れ衣着せられてるのに、まだこの捕鯨漁船を擁護してるネトウヨは自分の
頭で考えることできないんだろうな。
こんなにグリンピースやシェパードがやりたい放題やってても、欧米諸国が
なんの声明も非難もしていないってことは、日本の南極遠征捕鯨を苦々しく思ってるってことだ。

国際的な協調もクジラ観光ツアーで殺さずに収入を得ている国々への思いやりも
まったく無視し日本国民全体を非難の渦中において平気で南極へいく捕鯨船団こそ
自重すべき。
612名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:58:48 ID:OIuATfC7O
>>603
ジャップの妄想がいかに非科学的か証明されたな(笑)
613名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:59:15 ID:6nxeJg1VO
グリーンピースが嫌いです。
チャーハンに入ったグリーンピースも、きちんと除けて食べます。捕鯨船も、グリーンピースは除けて下さいね
(  ̄ー ̄)ノ
614名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:59:56 ID:LLOwXBFG0
なんでも言いなりになることが国際協調や思いやりだと
思ってる人がいる。
615名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:00:57 ID:0AyOiUS3P
>>612
ミンクやらマッコウやらは何食べてるか知ってる?
616名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:01:30 ID:OIuATfC7O
>>614
なんにでも逆らうことがカッコいいと思ってる中2病ジャップがいる(笑)
617名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:01:44 ID:BxaTxtA00
アメ公に給油するくらいなら、捕鯨船の警備に自衛隊派遣しろよ。
618名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:02:31 ID:aR9tiYRA0
なんか教師の話やテレビの話を鵜呑みにして
自分は違うとか思ってるリア厨が居るな。
619名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:03:40 ID:Z8Z/q/aJO
【豪州】カンガルーの殺し方の政府指針、頭を自動車のけん引棒に「強力に打ち付ける」ことなどを推奨 愛護団体は批判[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199723589/
620名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:03:57 ID:SnJ5Su9j0
テロリストの嫁で政治家のコメントはまだか?
621名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:04:00 ID:/XJ2z6cYO

622名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:04:17 ID:LLOwXBFG0
>>616
おまえカッコいいな。
623名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:04:41 ID:SzakgDVBO
捕鯨反対派はいつ見てもアレですね
624調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 09:06:31 ID:xzfb6YRR0
>>591
>オーストラリアで大騒ぎになってる

まあ昔から南極海捕鯨に対しては反対だったけど
今回のザトウクジラ50頭捕獲計画(後日一、二年は様子見ってことで撤回されたが)で
ピークに達したね。

まえならごく普通のオーストラリア人はシーシェパードのことを
「過激すぎる」ってことで受け入れていなかったんだけど
このザトウクジラ50頭捕獲計画で受け入れられてしまったという感があるようだね。
なにしろシドニー湾での見学会に長い列ができるほど盛況だったとか。

そしてそうさせてしまった張本人はいったい誰なのか?
そう、言わずとしれた霞ヶ関(水産庁)そのものに他ならない。

「国際協調の感覚の欠如」というか「周りが見えない、見ようとはしない」というか
まあとにかくまともではないよなあここ。
625名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:07:43 ID:0zE5wfYs0
>>574
>ナショナリズム購買層ですから・・。w
高知・房総半島のクジラ料理、静岡のイルカ料理とか、文化として鯨食がある地域もあるぞ
適当なこと言うな
626名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:09:37 ID:YRViIZMmO
たかが鯨のためにアツくなれる連中がうらやましいよ(笑)
627名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:11:12 ID:OIuATfC7O
>>624
ごめん俺今から仕事だから本人か誰か親切かつ暇な人
調査捕鯨利権さんの全ての発言を俺の専用スレに転載してください
お願いします

【行殺】Re-Mix152 組曲「きの☆すた動画」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199985408/
628名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:12:02 ID:anRQERlO0
>>611
君には愛国心がないのか。
日本は攻撃されているんだぞ。
反発するのは当たり前
629名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:12:51 ID:0AyOiUS3P
>>625
鯨といえば和歌山県の太地町を忘れないでもらいたい
それ以外にも日本各地に鯨を食べる文化は日本各地にまだ残っています

ソースはたかじんのそこまで言って委員会の鯨をあるかったときの番組
630名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:13:03 ID:+BnDUTmf0
>>548
最終的に頼りになるのは資源だからな
紙切れは食えないし
631名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:13:53 ID:E5ea0zfN0
 
       捕鯨の敵は アメリカ です

IWC(国際捕鯨委員会)では日本の農林水産庁が長年アメリカとガチで戦って来ました。
水産庁の英雄、小松参事官の奮闘の歴史を少しでもぐぐれ!

アメリカ代表発言集--------------------------------------------------------
    (アメリカは先住民の捕鯨は認めるよう要求しつつ、日本にこう言います)

「捕鯨禁止に科学的根拠は不要である」
       牛に関しては「科学的根拠に基づいて処理しろ」(by米政府)
「一頭の鯨を守れずして、地球を人類を守れるのか」
「ある種の科学データを収集するためには捕獲した鯨をすべて殺さなければならない
 とする日本の主張は、常軌を逸している。」
「この投票は、IWCの歴史の中で、最も、不正義であり、不誠実であり、不公平なものである。」
       (日本提案による【米先住民捕鯨許可枠の是非を問う投票】に敗北して)

鯨が日本人の水産食を圧迫しています-----------------------------------------

ミンククジラは、5,6月にはカタクチイワシを、7,8月にはサンマを、9月にはスケトウダラ
というように旬の魚を好んで食べています。
日本海沿岸で捕獲したミンク鯨の胃の内容物のうち、実に94%がスケトウダラ、サンマ、スルメイカなどの
漁業対象魚種だそうです。
鯨の保護は、逆に貴重な海洋資源の持続的利用に深刻な影響を与える恐れがあると考える国が増えてきました。
最近、日本の主張に同調する国が増え始めています。太平洋諸国、アフリカ諸国、カリブ海諸国などです。

日米捕鯨論争 アメリカによる日本捕鯨への攻撃の歴史---------------------------
http://www.law.keio.ac.jp/~kubo/seminar/kenkyu/sotsuron/sotsu11/tmatsuya.html
アメリカが突如として捕鯨の10年間モラトリアムを提案した背景には、対外的にはベトナム戦争での枯葉作戦
に対する国際世論の批判、そして対内的には大統領選挙を控えたニクソン大統領による環境保護政策の推進と
いった事実があり、これらのことが反捕鯨運動のきっかけとなったことは十分に考えうることである。(略)
商業捕鯨の10年間モラトリアム」が成立した要因は、先ほども述べたようにアメリカによる多数派工作にある。
632名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:15:54 ID:anRQERlO0
てか、犬食っても何もいわん連中がグジラだけって変だろ。
人種差別の道具に使われているだけ。
日本を貶めたい連中は韓国人や、中国人だけではない。
差別には戦わなければならない
633名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:16:24 ID:fqJE4QUt0
>>624
看護婦さ〜ん、またあの患者さんが抜け出してますよ
634名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:18:03 ID:bmJEgFwT0
結局は肉輸出のメジャーと資源のない日本との外交問題なだけなんだろ
635名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:19:47 ID:AVVht6cZ0
>>574
>ナショナリズム購買層ですから・・

あはっ、ドンピシャな言い方だねw

>>624みたいのは脳内伝統保持派なんだろうね。

それらの地域と太地なんかは今でも引き続き小型クジラは捕獲されてて地域の人の腹を満たすには
充分すぎるくらい獲れてるんじゃないの?
だから商店で売られているんでしょう?
それだからこそ、先住民捕鯨とはみなされなかったわけで、イヌイットや米国の
先住民がその場で分け合って食べている捕鯨と一緒にできない道理もわかる。






636名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:21:27 ID:bmJEgFwT0
パナソニック購買層だろ
637名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:21:56 ID:GEOgbSUnO
>>548
自分がかわいいから人間の事はおいといて鯨は沢山の魚を食べるので
少し減らしてやれという事だけじゃね?環境に悪いから俺死のうって奴はいないだろ
638名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:23:16 ID:S6VlGYAZ0
今回の豆たちの行動をようつべにうpしておきました
http://jp.youtube.com/watch?v=ZXwyLrOoBUc
639名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:26:03 ID:AVVht6cZ0
>>635

>>624は利権氏だったねゴメン

>>629の番号間違い
640調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 09:27:56 ID:xzfb6YRR0
>>625
>高知

そこはカツオ一本釣りで有名だよな。

で、その内NHKの動物番組で「(ニタリ)クジラが連れて来るカツオ」って感じのを放映するとか。
「クジラが連れて来るカツオ」だぜ、「クジラが増えてカツオが獲れない」じゃないぜ。

さあ、あの世紀の珍説「鯨害獣論」は、はたしてこれに対してどう答えるのであろうか。
641名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:28:16 ID:0AyOiUS3P
>>635
>それらの地域と太地なんかは今でも引き続き小型クジラは捕獲されてて地域の人の腹を満たすには
>充分すぎるくらい獲れてるんじゃないの?

獲れてたとしてその状況をこの団体は批判したり絶対しないといえるのかな?
642名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:30:47 ID:VBWLcZ920
捕鯨反対賛成関係なく、日本が嫌いなら出て行けばいいのに
643名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:32:18 ID:FkA6LjI7O
これ無視されて挟まれたらどうするんだろうなw

鯨のために普通命懸けるか?
644名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:34:28 ID:AVVht6cZ0
>>641
せめて「南極で捕鯨はしてくれるな」と言ってると解釈すれば丸く治まるとおもうんだけど。
日本の領海内にきた基地外はそれこそ日本が一丸となってそのつど排除逮捕すればいいと思う。
645名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:35:33 ID:8iSWbRGS0
>>640
つまりはクジラがカツオ食ってて逃げてきてるんだろ
増えすぎたクジラは間引く必要が有るな

646名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:36:12 ID:sG9LZm1e0
グリンピースの活動は環境ビジネス
647名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:36:34 ID:+BnDUTmf0
オバタリック妨害層です
648名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:36:35 ID:7mngg6qd0
緑豆春雨でも食ってろ、ヴォケ!
649名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:40:56 ID:Srt/XcQ5O
なんで人間の次に頭のいいとされる鯨を殺せるの?
そうやって人間絶滅種を増やしてきたんだよね
まだいる、まだいるでニホンカワウソを絶滅に追いやった事実はスルー?
650名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:41:06 ID:Ach3b//g0
>>633

精神科が今満床で入れないんだよ!

近所の動物病院にまわしてくれ!!
651名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:43:22 ID:Ach3b//g0
>>638

GJ!!
652名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:47:45 ID:S6VlGYAZ0
≫302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:10:24 ID:OGw8scMu0
イギリスのタイムス紙で、クジラは海の牛みたいなもんで
知能は家猫並みって記事が出てんだけど
コレ使ってなにか動画できないかな?


The cows of the sea

Though they possess social skills that humans associate with intelligence, whales are no smarter than your average pet, according to many experts.

Tony Martin, head of the marine mammal section of the British Antarctic Survey, describes blue whales as “the cows of the sea”.
He said: “They graze as they go along so they don’t have to outwit their prey, just like a cow doesn’t outwit the grass.”

What’s more, although whales communicate, they do not speak: “They have contact calls, but that’s not language,” said Martin.
“We’ve never been able to observe anything like Mum saying to Dad, ‘Have you seen Johnny recently?’ ”
Predatory toothed whales, which include killer whales and dolphins, are certainly considered more intelligent than plankton-grazing species such as the blue whale,
but no more so than other animals.

“Humans are in awe of whales and they are incredible in so many ways,
but in terms of intelligence, it is hard to say they are special,” said Martin.
“I wouldn’t rate them any higher than a pet cat.”

http://www.timesonline.co.uk/tol/news/environment/article3216874.ece
653名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:51:07 ID:klSCRhPS0
こないだTVで小久保英一郎って理論天文学者が紹介されてたけど、彼は自作の
スーパーコンピュターで太陽系の出来るまでをシュミレーションで証明した
世界的有名な学者らしい。もともとは海洋生態系が専門だったらしいけど、
彼のような学者に、過去20年近い鯨のデータを近年の解析された南極の生態系
モデルにインプットしただけでもかなりの事がわかると思う。
654名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:51:23 ID:0UlFskhGO
>>649
馬鹿はいらん。
655調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 09:55:07 ID:xzfb6YRR0
>>635
>あはっ、ドンピシャな言い方だねw

えーとそれはある人のをパクったものです。
656名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:57:50 ID:ulcsq9GqO
こいつらの目的は、活動実績に基づいた援助や賠償のカネ。あと知名度upだよ。
福祉や環境目的の活動なら、暴力破壊行為もテロ認定されることはないから。

興味本位で環境活動団体に数ヶ所入ったけど、金しか興味なくて、さっさと辞めた。
657名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:59:15 ID:yc+35TtGO
何か未だに『クジラは人間の次に頭が良い』とか言っちゃってるメンヘラーが沸いているが
前述された通り迷信であり知能は高くない
更に知能の優劣で食べてはいけない生き物を決めるなら
犬と同等かそれ以上の知能があるとされているブタなんかも喰えなくなるな(嘲笑
658名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:02:30 ID:pVTxvH8G0
ここまで世界から非難されててなおクジラ虐殺を続ける日本黄猿の根性って何なんだろうね
北朝鮮のこと笑えないよ
クジラ食いは文化だとかそんな世迷言はもう通じないから
じゃあ人食いだって文化だって言って認めろってことになるよね
ここで捕鯨擁護してるやつらって脊椎反射してるお花畑なんだろうね
659名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:04:57 ID:S6VlGYAZ0
≫658
ノルウェーやアイスランドも捕鯨国ですが何か?
660名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:05:32 ID:9HKwoqNZ0
捕鯨反対派の馬鹿はシロナガスクジラがミンククジラのせいで
絶滅しかけてる事をどう考えてるの?
661名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:06:40 ID:yc+35TtGO
>>658
なぜ反捕鯨の方々は論破されると暴言を吐くのかね?
全く野蛮極まりないですね(失笑
662名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:06:54 ID:pVTxvH8G0
>>659
日本の捕鯨の話してんだよ・・・・脳みそつるつるですか?ww
663名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:07:04 ID:/SdMBn0i0
>>603 調査捕鯨利権
>この世紀の珍説「鯨害獣論」なるものは少なくとも
>南極海では関係ない話。(南極海ヒゲクジラはオキアミを主食とする)

「第二期南極海鯨類捕獲調査(JARPAII)の第三次調査の出港について」より
http://icrwhale.org/02-A-68.htm
クロミンククジラについては、むしろシロナガスクジラなどの大型鯨類の減少によって余剰となったオキアミを捕食することによってその資源を急速に増大させていたと考えられ、
増えすぎたクロミンククジラがシロナガスクジラ等の他の鯨種の資源回復の妨げとなっているとの懸念も存在した。

JARPAの解析から、南極海生態系がナンキョクオキアミを鍵種とする単純な構造をもち、オキアミを巡ってヒゲクジラ類の間で競合関係のあることが指摘されている。
664名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:07:49 ID:Lf11rP9jO
あとはこれを編集して、テロリズムに結びつけるだけ。
665名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:08:47 ID:iCo9PqWI0
反捕鯨の活動の活発化の背景はなんだろうね?
何処から資金提供を受けてるんだろうか?
666名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:09:15 ID:yln/g8kN0
環境テロリストや糞オーストラリア人の言い分は”鯨を殺すことは野蛮な風習である。このような野蛮な行為は世界で許されない”ということだ。
数のことは問題外
667名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:09:37 ID:gw/xZYyA0
日本民族は太平洋地域の他の民族―――中国、マレー人、インド人、白人―――と異なり、
何世紀にもわたって戦争技術と武士階級の忠実なる信奉者であった。

彼らは太平洋で武力を振るうべく生まれついた民族であった。彼らは日本の武は常に勝利するという
自らの不敗性を確信し、武士階級の英知に対する神話信仰は、日本民族の文化の基礎となった。

この信仰は全政府機関のみならず、日本人の肉体、感情、精神まで浸透し、支配しているのである。
―――ダグラス・マッカーサー将軍、東京、1946年9月2日

(キリスト教は)われわれの国家が拠って立つ土台をつくったのです。
そこには、倫理の偉大な力がありました。

われわれの不敗の軍はオーストラリアから日本帝国の心臓部に向かって怒濤の攻撃をかけるとき、
われわれの銃座を確固として支え、標準を的確にとらえさせてくれたのはこの力でした。
―――同、1947年1月12日(宗教教育国際会議事務局長 R・G・レス博士に宛てた書簡AP)
668名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:11:26 ID:PjlZRUM/0
>>658


オマエの言う「日本黄猿の振り」をして、鯨を獲ったり食ったりしてるのは中国人と韓国人。

現在、日本で鯨を獲ったり食ったりしてるのは、中国人とか在日のたぐいだな。
鯨を食うヤツは犬猫食いを盛んに擁護してる。コイツらは犬や猫も隠れて食べてるかもな。

すぐ家畜の屠殺と比較したがるし、部落民かも?
わざと鯨を食って嫌がらせをして日本を貶めてるとしか思えない。

コイツらは世界から日本を孤立させようとしてるよな。
コイツらが日本の最大の癌だよ。


鯨肉はもう日本人の口には合わないのに、
口に合うからと密猟して恥も外聞もなく食べてるのは中国人と韓国人。


669名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:13:11 ID:AmKQ01FU0
おい緑豆。環境保護とか謳ってるんだったら、船なんて使わないで泳いで抗議しやがれ。
空気が汚れるだろ。
670名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:17:05 ID:kIo60kNY0
>>662
そうきたか。じゃぁ、日本だけがやったらダメってか?
人種差別だな。
671名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:19:53 ID:DY37uIRq0
>>638
音声分けましたので こちらをうp
やり直して直して頂けたらありがたいです。

ttp://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=18490
672名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:20:30 ID:yjYpuLB80
日本にも支部があるんでしょ?
警察は家宅捜索すべき。
673名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:20:41 ID:yc+35TtGO
文明社会にドカッと腰を据えて、そのインフラを甘受しながら
自然回帰を叫んでも、叫んでも本人達が実行していない事を誰が聞く耳を持つのかとwww
674名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:23:43 ID:4VG8Izng0
クジラのテンプラが食いたいのだろう。
食わしてやれwww
675名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:25:22 ID:yQmKZRzf0
牛肉1kgを生産するためには、水が8t必要なんだ。
牛の飲み水だけでなく、餌にする穀物の生産にも水が必要だから。
オージーも米国人も牛肉を食べるために、淡水を浪費し、
豪州大陸も北米大陸も干上がっている。
ちなみに、鯨肉の生産には淡水は不要。
適正に鯨肉を食べ、その分牛肉の生産を抑えれば淡水が節約できる。
鯨一匹で肉1tとして、8000tの節水となる。
鯨を食べずに牛肉を食べろというグリンピースは環境破壊の先導者。
676名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:28:02 ID:GPBRWfci0
シーシェパードがスタンドプレーで目立ったから、
こっちも目立っておかないと寄付金が減るということなんだろうね
677名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:28:47 ID:tCRnhke40
>>598
でもさ、マグロと鰹じゃ寄付金あつまらんだろう.
678名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:34:07 ID:yc+35TtGO
>>676
そんなところだね、んで付け加えると海駄犬の過激な行為が世間的に評判が良くなかったもんで
少しぬるいやり方に変更して「ボクちゃん達良い子でちゅ」をアピールするのが目的なんでしよ
679名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:34:43 ID:bmJEgFwT0
>>677
中国様が出してくれるよ
680名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:35:53 ID:8iSWbRGS0
>>649
>なんで人間の次に頭のいいとされる鯨を殺せる


まず1つ、じゃあ頭がよくなきゃ殺していいのか?優生学的だな
障害者は生きてる意味ないから全員殺すべきなのか?

2つめに人間の次に頭いいのはチンパンジーだろ。次もその次も猿が続く
誰がクジラが頭がいいなんていってるの?御用学者?w
681名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:39:53 ID:yc+35TtGO
>>677
『自然を守る団体を後押ししている』という錦の旗を持つと企業イメージは上がるし
政治家はイメージアップを図れる上に票まで集まるから
結構喜んで寄付すると思うよ……

後先考えずにね
682名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:40:22 ID:iCo9PqWI0
基本的に日豪離間が目的なんだろうな。安倍政権時代に豪と安全保障で手を結んでるから
それを切りたい勢力から資金が流れてるんじゃないだろうか?
683名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:45:31 ID:H4Tvmv5V0
>>680
>2つめに人間の次に頭いいのはチンパンジーだろ。

いやチョウセンヒトモドキだろ。
姑息に日本にタカる時の知能はホモサピエンスに匹敵する。
このスレにもキムチ臭い奴いるしな。
684名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:54:45 ID:VFJuRLiO0
一方ラッド政権になってはじめて来日した閣僚はクリーン貿易相で
「この問題を他の分野に波及させるべきでない」と発言。
貿易相ってところが、豪州の思いが透けて見えて面白い。
685名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:55:17 ID:tCRnhke40
>>679
中国様もマグロ食べるでしょ.
あの人口で漁業規制されたら困るでしょう.
だからお金ださないよ.
686名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:55:56 ID:Ach3b//g0
>>684

耳くそ食いラッドは先に中国を訪問するはず。

日本は韓国の次で最後だったりして。
687調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:00:18 ID:xzfb6YRR0
>>663
某国某殿様御用研究機関の大昔の、いち仮説を
貼り付けられてもなあ。

南極海オキアミを食うのはなにもクジラだけとは限りません。
たとえばカニクイアザラシはオキアミをメチャクチャ食います。

まあそういったことを完全無視しクジラ同士だけで考えることには無理があるし
そもそも「増えすぎたクロミンククジラ」なんて(科学的に合意された)証拠はない
のであります。
688名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:04:18 ID:n0G93RQo0
>>665

アメリカで確定申告する際に寄付金控除というのがある。
今は申告書の提出の時期らしい。
それでこんなに熱心ですよと1-2月にマスコミに撮られる様に大きくやるそうだ。

パタゴニア(スポーツウェア販売)
http://www.patagonia.com/japan
お電話 
0088-252-252(フリーコール・通話料無料)
0467-23-8972(IP電話/携帯電話専用・通話料有料)
受付時間 10:00〜20:00
※日曜、祝日も営業しております。

に寄付しているか電話して聞いてごらん。
689調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:05:30 ID:xzfb6YRR0
>>660
>捕鯨反対派の馬鹿はシロナガスクジラがミンククジラのせいで
>絶滅しかけてる事をどう考えてるの?

水産庁プロパガンダ仮説と理解しておりますがなにか?
690名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:06:40 ID:rzPxstrFO
イギリスの学者を筆頭とした国際捕鯨委員会の科学小委員会が
捕鯨は科学的に問題ないと結論付けたのに
本会議で蹴られて科学が政治に負けた。屈辱だと
辞任した事があったな
691名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:08:27 ID:0AyOiUS3P
>>689
ソースは?
692名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:08:48 ID:tCRnhke40
>>687
そしたら、別に鯨が絶滅しない程度に取る分には良いってことでないの.
693名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:09:54 ID:yc+35TtGO
>>689
お前さんがクジラさんかわいそうとか言う割には何も自然界の事が解ってない
環境フーリガンだって事は良くわかった
694名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:10:07 ID:S6VlGYAZ0
≫690
このソースも欲しい
695名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:10:53 ID:E7GpAccS0
百選81「レインボー・ウォーリア号」に載ってるね。UN Secretary General の Rullingという形だけど・・・


仏核実験反対のためにイギリス船籍グリーンピース船出動。しかしニュージーランド停泊中に爆破、沈没・一名死亡。
犯行はフランス公安局員2名。犯人らはNZ警察に逮捕・起訴(罪名:船舶破壊・故意殺人)
 ↓
仏政府がNZに賠償する旨交渉開始するも行き詰まる(賠償金の価額など)。
 ↓
第三国(オランダ首相)の仲介により,UN Secretary General に付託で合意。
 ↓
裁定内容:仏2名は本国引き渡し,賠償金の決定 etc
. &この裁定に関する紛争は一方の政府の要請により仲裁裁判に付託する協定を結べ


Secretary General に付託することができるという根拠条約は国連憲章でしたっけ?
法的拘束力とかどうなんでしょう。結局百選68にあるように結局仲裁裁判が開かれたのであって,
単なる仲裁――執行力はおろか法的拘束力すらもたない,という位置づけですかね。

今だったらICJに持っていくとか,無理なんでしょうか。オーストラリアも手を焼いてるようですし・・・

国際公法に詳しい人,どうでしょう。
696名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:12:14 ID:PjlZRUM/0
>>680
>誰がクジラが頭がいいなんていってるの?御用学者?w


中学の国語の教科書で「ガイアの知性」を習わなかった?
鯨や象が高度な知性をもっていることは、たぶんまちがいない事実だよ。

でも、
野性の鯨が荘厳で賢いと非常に都合の悪い漁師ども。
イルカや鯨に愛着もたれると非常に都合の悪い漁師どものお仕事。
http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv

697名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:12:36 ID:4VG8Izng0
>675
乙ですwww
698名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:13:23 ID:VpN9teei0
地球の全人口を10分の1に減らせばいい

環境にも鯨にも他生物にもウマー
699名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:16:05 ID:n0G93RQo0
>>687

>たとえばカニクイアザラシはオキアミをメチャクチャ食います。

定量的な表現はできないのかw。

-カニクイアザラシの一回の捕食数と鯨の捕食数を比較して提示して頂戴。
700名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:16:21 ID:C+Ts09ek0
>>696
>中学の国語の教科書で「ガイアの知性」を習わなかった?
>鯨や象が高度な知性をもっていることは、たぶんまちがいない事実だよ。

何処の共産圏中学校出身ですか?

クジラやイルカの知能
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_intel.html
701名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:16:46 ID:yc+35TtGO
>>696
職業差別主義者が環境保護ですか?www
ご苦労様ですwww
702名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:17:15 ID:BrqWy5Du0
豆死ね
703名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:19:15 ID:tYhT2Pv/0
今日は寒いから鯨を食べる

はりはり鍋うまー
704名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:21:28 ID:rzPxstrFO
科学小委員会の辞任した人は
フィリップハモンド博士。あとは自分で調べてくれ
705調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:23:06 ID:xzfb6YRR0
オーストラリアの監視船が現れたらやめたとさ。w

        ↓

ところが写真を撮っているだけの私たちのゴムボートに向かって、かなりの速さで突っ込んで
追い回してくる2隻の捕鯨船にはかなり危険を感じました。
午後3時40分 オーストラリアの監視船が現場に現れたとたん、捕鯨船はゴムボートを追い掛け
回すのをやめ、日新丸から常に出ていた大量の放水とスピーカーからの警告メッセージも消えて
しまいました。
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/daylist_html?year=2008&month=1&day=23
706名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:24:39 ID:8iSWbRGS0
>>696

ガイアの知性って学者ですらない。いち監督のコラムでしかないようだが?
707名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:26:16 ID:Mhjxb2xd0
ここに水と言う言葉と知能と言う言葉があります。

これをオージーが言葉で察知すると・・・?
708名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:26:28 ID:HHw8qJh7O
>>696
>たぶん間違いない事実だよ


はっきりしやがれw
709名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:26:34 ID:tCRnhke40
>>696
しらねー、ゆとり世代の教科書ですか?
710調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:27:13 ID:xzfb6YRR0
>>963
>お前さんがクジラさんかわいそうとか言う割には

「かわいそう」なんて言ってないけど?
711名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:27:46 ID:vi/HQ2vQ0
>705
また御都合解釈ですかwww
緑豆に限らず環境気違いは嘘が多すぎるので
まったく信用できませんwww
712名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:28:48 ID:PjlZRUM/0
>>700
>何処の共産圏中学校出身ですか?

都内だと習うんだよ。
鯨を虐殺している地域では教科書にまで検閲が入るのか?ww
713名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:28:52 ID:CY6yYBnt0
猫が好き♪がイメージと違った
714名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:29:01 ID:RsEjK2ZD0
鯨は頭がいいから殺しては駄目、牛や豚は頭が悪いから殺してもいいってこと?
それこそ人間のエゴだろ。
715名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:30:20 ID:yc+35TtGO
>>705
へ〜、ゴムボートみたいな小回りの効いて速度も早い艇を船速が乗るまでにラグがあって小回りも効かない船舶が追い回せるんだ〜(失笑
716名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:31:41 ID:wVIPfpiv0
人間の3,4歳児並みの知能を持つ
賢いカラスはいつもスルーだな毛唐は
717名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:32:51 ID:AVVht6cZ0
>>661
日本鯨類研究所でさえも世界各国の研究者を論破できず思い通りに
ならなくてブチ切れてるんだから、論破なんて軽々しく言うもんじゃない。

日本のゲテモノ鯨喰い=ネトウヨは誰を論破してるというのか?


自画自賛でオイラの研究世界一なんて日本向けの戯言繰り広げて、失笑をかってるのは
ネトウヨだけではないけどさ。
718名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:34:36 ID:tCRnhke40
豆も犬も捕鯨反対なのは良いけどDQN行動は自重しろと思うよ.
719名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:34:49 ID:RsEjK2ZD0
>>717
捕鯨問題にウヨもサヨも関係ないと思うけどな。
気に入らない相手は何でもウヨ認定か?
720調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:35:03 ID:xzfb6YRR0
>>699
>定量的な表現はできないのかw

定量的な表現もなにもその御用機関の仮説も定量的な表現無しですがなにか?
ミンククジラ初期資源量及びその仮説の基となったその時代の推定生息数が
分かってないのに「定量的な」もへったくれもないだろ?
721名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:35:24 ID:0sM0ypWfO
ロケットアンカーを撃ち込め
722名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:35:25 ID:4kfA4Vsq0
>>696

> 鯨や象が高度な知性をもっていることは、たぶんまちがいない事実だよ。

「たぶん」なのか「まちがいない」のかはっきりしろよw
723名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:36:08 ID:C+Ts09ek0
>>710
この嘘吐きw

「調査捕鯨利権」=kujira 77777 さんなんですけど(発言内容から言って間違いなし)
彼は過去こんな発言もしています。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=a5 afa58a5ia4rbfa9a4ya4ha4a6a1aa&sid=2000251&mid=29

>まず第一に、
>野生動物はその動物本来の生息域で静かに
>暮らさせてやりたいと思ってるからです。
>そっとしておいてやりたい、
>と思うわけです。

>彼らが人間に迷惑をかけたわけじゃないのに
>一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。

>家族だっているでしょう。
>それを無理やり引き裂く。
>人間にそこまでやる権利があるんだろうか?
>と思うわけです。

>魚は?牛は?豚は?>と言われても困るんですが、線引きは
>そこにしています。

>そう、
>言われる通りかなり心情的なもんです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=8250
724名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:36:27 ID:4RaI2p0i0
ノリノリである
725名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:36:59 ID:xiFSCz18O
捕鯨をやめて漁獲量が減ったら、誰に責任を追及するつもりなんだろう…

日本が調査しなかったのが原因とか言いかねないな。
726名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:37:09 ID:AjIeifEdO
>>715
手漕ぎボートだったんじゃねwww
727調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:38:44 ID:xzfb6YRR0
>>719
>捕鯨問題にウヨもサヨも関係ないと思うけどな。

その通り!
でもネトウヨ≠ウヨだよ。
728名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:40:07 ID:E5ea0zfN0
 
       捕鯨の敵は アメリカ です

IWC(国際捕鯨委員会)では日本の農林水産庁が長年アメリカとガチで戦って来ました。
水産庁の英雄、小松参事官の奮闘の歴史を少しでもぐぐれ!

アメリカ代表発言集--------------------------------------------------------
    (アメリカは先住民の捕鯨は認めるよう要求しつつ、日本にこう言います)

「捕鯨禁止に科学的根拠は不要である」
       牛に関しては「科学的根拠に基づいて処理しろ」(by米政府)
「一頭の鯨を守れずして、地球を人類を守れるのか」
「ある種の科学データを収集するためには捕獲した鯨をすべて殺さなければならない
 とする日本の主張は、常軌を逸している。」
「この投票は、IWCの歴史の中で、最も、不正義であり、不誠実であり、不公平なものである。」
       (日本提案による【米先住民捕鯨許可枠の是非を問う投票】に敗北して)

鯨が日本人の水産食を圧迫しています-----------------------------------------

ミンククジラは、5,6月にはカタクチイワシを、7,8月にはサンマを、9月にはスケトウダラ
というように旬の魚を好んで食べています。
日本海沿岸で捕獲したミンク鯨の胃の内容物のうち、実に94%がスケトウダラ、サンマ、スルメイカなどの
漁業対象魚種だそうです。
鯨の保護は、逆に貴重な海洋資源の持続的利用に深刻な影響を与える恐れがあると考える国が増えてきました。
最近、日本の主張に同調する国が増え始めています。太平洋諸国、アフリカ諸国、カリブ海諸国などです。

日米捕鯨論争 アメリカによる日本捕鯨への攻撃の歴史---------------------------
http://www.law.keio.ac.jp/~kubo/seminar/kenkyu/sotsuron/sotsu11/tmatsuya.html
アメリカが突如として捕鯨の10年間モラトリアムを提案した背景には、対外的にはベトナム戦争での枯葉作戦
に対する国際世論の批判、そして対内的には大統領選挙を控えたニクソン大統領による環境保護政策の推進と
いった事実があり、これらのことが反捕鯨運動のきっかけとなったことは十分に考えうることである。(略)
商業捕鯨の10年間モラトリアム」が成立した要因は、先ほども述べたようにアメリカによる多数派工作にある。
729名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:40:30 ID:C+Ts09ek0
>>712

>都内だと習うんだよ。

何処の「都内」?
俺は「東京」都内中学出身ですがそんな宗教がかった教育を受けた覚えは
ありませんw

そして貴方の受けたその教育は完全に間違ってますからね?

クジラやイルカの知能
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_intel.html

730調査捕鯨利権:2008/01/23(水) 11:43:08 ID:xzfb6YRR0
>>785
>捕鯨をやめて漁獲量が減ったら、誰に責任を追及するつもりなんだろう…

だから南極海ヒゲクジラは、オキアミを食うんだって。
731名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:45:48 ID:C+Ts09ek0
>>730
調査捕鯨利権 ID:xzfb6YRR0

落ち着けよw

さっきから安価ミス連発で何をそんなに焦ってる?
732名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:46:18 ID:BWEVLnhI0
南極のオキアミが減るのが心配とかオージーの科学者が言って非難されてたな
733名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:47:58 ID:RsEjK2ZD0
>>730
それ本気で言ってる?
734名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:49:46 ID:P3x5ww1T0
ぶっちゃけ、ホエールウォッチングする位なら、
食べなくても良いよ。

愛玩動物の認識があるんだろ?犬食べるチョンと同じジャン?
735名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:53:30 ID:3YX36EID0
元々の原因は、鯨やイルカは人間に近い知性を持っているという説だったと思う。
それから、米のニューエイジ系の人達が、イルカや鯨は宇宙人と交信しているとか
ヒーリング能力を持っているとか、テレパシーが使えるといった話を
付け加えていって今の世論が出来上がったみたい。

環境云々というより宗教だよ。
736名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:53:33 ID:8iSWbRGS0
>>734

じゃあ羊は?ウサギは?
アロワナ食用にしてるブラジル人にもそういうか?

ところで揚子江カワイルカを絶滅させた中国にはアクションしないの?
737名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:59:00 ID:/SdMBn0i0
>>687 調査捕鯨利権 ID:xzfb6YRR0
だから調査が必要だよね?
クロミンククジラの胃袋を開いて何をどれくらい食ってるか、
ハッキリさせようよ。

クロミンククジラってさ、オキアミだけじゃなくロス海では魚類も食ってんだよね?
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9&oldid=17350591

>>603で「この世紀の珍説「鯨害獣論」なるものは少なくとも 南極海では関係ない話」って言ってるけど、
胃袋開いたら魚が出てくるかもよ。
738名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:59:44 ID:S6VlGYAZ0
≫705
あ、それまた緑豆の虚言癖

豆たちにくっついてるBBC記者のレポート読むと分かるよ。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/7171409.stm

オーストラリアの監視船が現れて、グリーンピースも捕鯨船もビビって大人しくなったって書いてある。
日本側はそのあとで、グリーンピースに向かって「捕鯨船から離れるように」って警告の放送をしたんだってさ。
だから警告が止まったってのは虚言w

グリーンピースは、オーストラリア監視船に無線で声明文を伝えたんだけど
イヤそうな声で 「メールで送ってくれ」 って返事が来ただけだってwww
739名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:59:57 ID:fk8M1PGEO
>>694
なにその斬新な安価
740(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/23(水) 12:02:09 ID:T4guzkUo0

鯨肉は高たんぱく、低脂肪、低コレステロール。成人病予防に効果的。
(o^-’)b これ、豆知識です。

くじら【鯨・クジラ】関連情報・くじらの歴史、鯨料理・レシピなどの紹介。
http://blog.livedoor.jp/kujiranet/archives/50145929.html
741名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:03:00 ID:DJI4HJT8O
捕鯨船護衛OFFとかあったらおまいら行きそうだなwww
742名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:07:19 ID:T7/9avY5O
まだ戦争しねぇのかよ
743名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:07:33 ID:8iSWbRGS0
ガイアの知性って教育出版の2005年以降ぐらいに採用されてるらしいことしかでてこないが
>>696は今U-18かw

1社しか採用されてないコラムをソースにしてどうすんの?
しかもガイア理論(害有り論)の信奉者の
744名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:08:31 ID:uElniOaF0
745名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:08:48 ID:PjlZRUM/0
>>729


宗教がかってはいなかったよ。
オルカやイルカの調教師の体験談だった。

鯨類が賢い話は、
こういった漁村ではタブーだから教科書から外されてるんだろww
http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv

746名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:09:31 ID:sOO6wKPZO
私のゲルググの発進準備をしてもらおうか
747名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:12:17 ID:PjlZRUM/0
>>740
>鯨肉は高たんぱく、低脂肪、低コレステロール。成人病予防に効果的。


そのまま食べれればね。
パサパサだから油でこってり揚げて、
臭いから濃い味付けにしてあるから成人病まっしぐらw
748名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:14:55 ID:yc+35TtGO
>>745
だから、頭が良い、頭が良い、とか漁師さん達を馬鹿にする事ばかり言ってないで
科学的なデータとか出せないのクジラ真理教の下っ端構成員さん^^;
749名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:16:01 ID:tCRnhke40
「たとえ鯨が賢くても食う.」でOKじゃねーの.
750名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:16:37 ID:8iSWbRGS0
牛もかわいいし知性有るよ、オーストラリア人は野蛮だね
751名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:16:40 ID:C+Ts09ek0
>>745
>宗教がかってはいなかったよ。

クジラ教の信者は何故か自分の信仰を決して認めない、という特徴を持ってますw

>オルカやイルカの調教師の体験談だった。

彼等や貴女の「心の仕組み」を解き明かして差し上げましょう。

ガイア教の天使 クジラ

http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-303.html
752名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:18:22 ID:EBd6KgEjO
鯨より知能が高い筈の人間は死んでもいいんだろうな
こいつらにとって知能が高いとか低いってどういうことなんだろ
753名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:19:19 ID:MmaFOr6DO
いい加減ハッキリ言ってやれよ 死人が出たらどうすんだ
754名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:19:44 ID:qdMud9kN0
やっっぱ誰か死なないとだめ?
755名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:20:13 ID:drkNSwv9O
じゃあ今度からスピリチュアル捕鯨しようぜ
756名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:20:16 ID:uElniOaF0
>>747
鯨もね、マグロに赤身とトロがあるように、部位によって全然ちがうんだよ。\(^o^)/
http://image.rakuten.co.jp/hakudai/cabinet/00071416/img11744273.jpg
http://hide.tea-nifty.com/photos/uncategorized/0605mibile056.jpg
http://r.gnavi.co.jp/k112500/img/k112500v.jpg
757名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:20:31 ID:X3hlLYEbO
>>746
ヅダしかありません!
よろしいですか?
758名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:20:51 ID:AVVht6cZ0
>>747
刺身はヘルシーだけど、尾の身なんか8割は脂でカロリー高そうだ。
とにかく、あぶらっぽい、つーかああいう下品な生臭い刺身って嫌いだし
ベーコンなんか魚臭くてウチの猫でさえ食べなかったよ。
759名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:21:20 ID:Ujk3OgkH0
これって犯罪だろ
日本国内だけでも対処できないのかな
家宅捜索とか
760名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:22:11 ID:tCRnhke40
おい、ガイアはもっとがんばれよ.
もっと笑わせろよ.
761名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:24:01 ID:OIuATfC7O
762名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:26:57 ID:yc+35TtGO
>>758
人の嗜好は十人十色なんだぜ?

ウチのダチはスキヤキの油引きに使うだけの牛の脂身が好物だしな(==;
763名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:28:01 ID:uElniOaF0
>>758
それは安物だからだよ
いい鯨は本当に美味しいぞ〜 \(^o^)/
http://www.kgym.jp/diary/image/070207a.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/kaisuisan/img10202489354.jpeg
764名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:28:26 ID:KS/X8SbY0
知り合いでオーストラリアに旅行しようとしてた奴を
 
クジラで説得し、辞めさせたぜぃ。<( ̄^ ̄)>エッヘン
765名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:29:04 ID:az/Qmq0L0
>>758
魚臭くて猫が嫌がるって・・・逆じゃね?
766名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:29:50 ID:Ach3b//g0
>>764

GJ!
あとは糞マズ肉食うな!
767名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:30:08 ID:OIuATfC7O
768名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:30:44 ID:AVVht6cZ0
>>762
そういえばウチのダチは韓国人だけど、すき焼の脂身だけ食べるほど好物だった。
でも鯨の脂身は臭すぎて食べなかったけどね。
769名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:30:45 ID:uElniOaF0
770名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:34:41 ID:PjlZRUM/0
>>751


宗教がかってたら文部省ではじかれるだろ。

鯨やイルカに愛着もたれると非常に都合の悪い地域でははじかれるんだろうww
http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv

771名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:44:29 ID:AVVht6cZ0
>>769
その写真は刺身用みたいだけど、魚臭くて固い牛肉みたいなもんだろう。
そんな魚臭い赤肉もどきに高い金出すくらいなら、ユッケ(牛刺し)か牛ステーキ
マグロの赤身食べるよ。
わざわざ生臭い魚でもない、肉でもないモドキ食べる気になれない。

772名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:48:56 ID:Ach3b//g0
>>771

BSDが怖くて生で牛肉なんて食えんワ。
773名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:49:06 ID:ebUMISlXO
クジラを食うにせよ食わないにせよ 絶滅の危機がないなら自由のはずだ。牛はよくてクジラが駄目な明確な理由が欲しいと言うのが日本の言い分で、それに対してオージーが野蛮なジャップと正式に返答しているのに、それでも仲良くやりたいって人は性癖か何かか?
774名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:50:56 ID:C+Ts09ek0
>>770
>宗教がかってたら文部省ではじかれるだろ。

宗教がらみ含め、捏造・改竄オンパレードの教科書で勉強させられてる
ゆとりちゃんには何が正しいのかの判断も付けられないようでしてw

彼等や貴女の「心の仕組み」を解き明かして差し上げましょう。
とにかく一度よく読んでみなさい。

「ガイア教の天使 クジラ 」
http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-303.html

775名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:55:39 ID:RsEjK2ZD0
>>774
レス乞食に構ってやっても仕方なくないか?
「教科書からはじかれる」なんて言ってる時点で釣りなのは見えてるしな。
776名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:58:28 ID:4kfA4Vsq0
ガイアの知性、ぐぐったら出てきた。
まじで教科書に載ってるみたい。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/birdbanding/gaia/1128.shtml

単なる思い込みで書かれた文章が教科書に載ってることに愕然とした。
しかも大抵の中学生ならなんとなく書かれてることを信じちゃうだろ、これ。

マジ腐ってるな、この国の教育。っていうか洗脳か。

777名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:04:37 ID:0zE5wfYs0
>>776
「水からのメッセージ」を教科書にのせるくらいの国だからな。
「ありがとう」と書いた紙を見せると、水が綺麗な結晶になるなしい。(教師はなにやってんだ)

マジで米国を笑えない状況
778名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:05:59 ID:C+Ts09ek0
>>776
これは酷いw

ID:PjlZRUM/0の人生はココから曲がったのか。
ジョンCリリーみたいなキチガイは欧米ですらマトモに取り合う学者が居ないのに
その信者レヴェルの寝言を教科書に載せちゃってるのかw

こんなもん全国採用してたら十年二十年後の日本はオオゴトだね。
779名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:10:30 ID:8iSWbRGS0
水から〜は副読本とかじゃなかったけ?
まじの教科書にはさすがにのってないだろう
780名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:11:28 ID:az/Qmq0L0
>>776
嫌いじゃないけどなこういうのw中学生の頃ってこういう地球や環境に優しいことを大切にする傾向があるし。
まあ大人になっても鵜呑みにしてるのはちょっと・・・いやかなり問題だが
781名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:15:02 ID:4kfA4Vsq0
>>780
まあ環境問題に興味のある中学生が勝手にこういう文章を見つけて読んでる
なら、まあ十代にありがちな行動だしいいかなと思うけど、みんなが基本的に
強制で読まされる教科書だからね。

何よりもこの電波な文章を教科書に載せようと決めたいい年こいた大人が
いるのが怖い。
782名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:15:42 ID:me8M/n7f0
【ROTT】オーストラリア 旅行総合スレ19【NEST】  
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1200438808/
783名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:15:46 ID:RsEjK2ZD0
>>776
うわぁ………。
絶句した。
784名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:15:51 ID:BJI4Hd7iO
所詮豪は罪人が先住民を虐殺して作った国
785名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:18:59 ID:RsEjK2ZD0
ID:PjlZRUM/0の主張は「ガイアの知性」の丸写しか。
言い回しまで丸写しとはね。


>696 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/23(水) 11:12:14 ID:PjlZRUM/0
>>680
>>誰がクジラが頭がいいなんていってるの?御用学者?w


>中学の国語の教科書で「ガイアの知性」を習わなかった?
>鯨や象が高度な知性をもっていることは、たぶんまちがいない事実だよ。


こっちが「ガイアの知性」の文章。

>このように、鯨や象が高度な「知性」をもっていることは、たぶんまちがいない事実だ。

786名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:20:56 ID:C5Kl+eXM0
材料
ミンククジラ200g
醤油
ニンニク

おいしいレシピ教えて
787名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:21:29 ID:FfspQmEk0
>>752
緑豆や狂犬の連中が言いたいことは
要は知的障害の人間は食用にしろってことじゃねーの?
知性が高い生物が優秀で尊敬すべきっていうなら。
788名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:21:49 ID:4kfA4Vsq0
>>785
たぶんまちがいない、とかいうふざけた表現は学校教育のお墨付きでしたかw
789名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:23:20 ID:az/Qmq0L0
>>781
まあなwそれにここに書いてあるのが勘違いじゃなかったとしても捕鯨を止める理由にはならんな。
790名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:23:22 ID:W0SIAws/0
995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0
グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。
だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が
払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。
だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。
本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。
ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を
差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。
彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。
私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から
791名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:25:05 ID:8iSWbRGS0
教育出版in wikpedia

1980年代以降は、国語系で最大シェアの光村図書出版に抜かれ、第3位になった。
さらに、同社のもう一つの特色として、小学校・中学校用の教科書は設立以来、北海道でのみ採択シェアが圧倒的に高い
792名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:39:19 ID:0zE5wfYs0
>>787
>緑豆や狂犬の連中が言いたいことは
>要は知的障害の人間は食用にしろってことじゃねーの?

いや、マジでそういうこと言ってるぞヤツら
「動物解放の父」シンガーは、オーストラリア生まれの生命倫理学者だが
「脊椎二分症のこどもは生きる価値がない」「血友病の子供を殺せば、新しく生まれた子供は殺された子供よりも幸福な人生を送ることができる」
と断言している。
793名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:42:28 ID:3zewvuZh0
       彡巛ミ、
も ガ   川-ヘ- ||i
っ イ    |:|i_─, ||||
と ア    ||t''''´||||ト
輝 .が  /V|8、/8|/\
け .俺  ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い    |;ミ||,|,|ー- |// |彡 
て    | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る    \{三}: : : :彡ト∧
      //|: : :::::.. : T  ',
      T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
        `t-'イ {ー´:ノ:|
         ヽ ', ヾ:::::::入
ひろage24    } ', ` ´ー′
         /≡:}
         ー-
794名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:46:03 ID:AJcdnOFF0
鯨が不味いなんて言ってる奴って美味しい鯨食べた事ないんだろうな。
795名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 15:06:15 ID:kIo60kNY0
>>794
目隠しして食わせたら、うまいと絶対言う。
新鮮なクジラは旨いよな。
796名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 16:20:51 ID:/SdMBn0i0
>>627
人にモノ頼んどいて、自分は仕事に行かねーのか?→ID:OIuATfC7O


627 :名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:11:12 ID:OIuATfC7O
>>624
ごめん俺今から仕事だから本人か誰か親切かつ暇な人
調査捕鯨利権さんの全ての発言を俺の専用スレに転載してください
お願いします
【行殺】Re-Mix152 組曲「きの☆すた動画」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1199985408/

761 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/23(水) 12:24:01 ID:OIuATfC7O
>>603>>611

767 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/23(水) 12:30:08 ID:OIuATfC7O
>>761
797名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 16:31:37 ID:TwDNqaby0

つーか、「鯨が頭いい」とか言ってるやつホントにそう思ってるのかな?
頭いいなら自分でなんとかできるんじゃねーの?
798名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 16:51:41 ID:kIo60kNY0
頭がよければ、捕鯨船のエンジン音を聞いて、すぐ逃げるつーの。
マグロみたいに。
799名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:22:55 ID:/px9jJVm0
海駄犬支援企業patagonia日本支社に
「貴社はテロ組織を応援している企業なのですか?」と質問状を送ったら返事きたよ
------------------------------------------------------
お問合せいただきました件につきましては、
日本支社では活動の支援などを行っておらず、
現状を把握いたしておりません。

なお、パタゴニアUS本社の支援につきましては、
只今、US本社へ詳細を確認いたしております。
情報が入り次第、 改めてご連絡させていただきますので、
恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

---------------------------------------------------------------

日本支社がノータッチってのの真偽についてはどう思います?
教えてエロイ人
800名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:28:29 ID:4bpaOQ+s0
もう武力衝突ぐらい起こしていいよ
過去船何席も沈められて行方不明者も出てるそうじゃん
801名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:29:30 ID:Ach3b//g0
>>799

日本支社は別に日本で登録してるからね。
逃げ道としては、日本支社は関与してませんだろーな。

そのUS本社の回答を待つしかないんじゃないの?
802名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:35:33 ID:/px9jJVm0
>>801
dクス

まぁ、なんかコピペっぽい回答文だから今頃は日本支社も大変でしょうね(´ω`)y━~~ (ヒトゴト
803名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:38:18 ID:k8DIumRL0
船の側面にさ、すんごい冷たい冷気が吹き出る噴出口をつけちゃどうかね?w
船の何かを冷却する為の最新設備ってことでw
804名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:41:21 ID:OIuATfC7O
ジャップは下品だな
食うことしか考えてないのか

フランスやイタリアで高級ブランド店を荒らすスイーツ(笑)
タイやフィリピンで幼女を買春するキモヲタ
タイガー・ウッズに「ハニカミ王子をどう思いますかぁ?」とか平気で聞くマスゴミ

そして貴重な絶滅危惧種を乱獲して食いまくるピザデブ


ジャップはやることなすこと世界中の良識派の神経を逆撫でしてばかり
嫌われるのも仕方ないな
滅べよ
805名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:42:15 ID:C+Ts09ek0
>>803
というか、前回のSSに対しても今回のGPに対しても有効なのが
「武者返し」みたいなモノを船体周囲に取り付ける事じゃないか?

不法に乗り移ろうとするのは勿論、近づくだけで危険な鋭い武者返しを
金属で造って張り巡らせておく。
806名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:42:32 ID:4SwNErxH0
>>804
英語で頼む
807名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:48:03 ID:ABT2pBDh0
かんがるー(w
808名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:48:43 ID:OIuATfC7O
>>806
JAP MUST DIE
809阪神ファン:2008/01/23(水) 17:49:11 ID:17Je7ynv0
うちの大切なセットアッパーの母国の悪口ゆーな!

オーストラリア出身のウィリアムズが
日本人嫌いになったらどうする!
810名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:54:58 ID:LK44hlHH0
>>808
英語力のなさを自慢してんじゃねーよwww
811名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:55:55 ID:OIuATfC7O
>>806
JAPs are SINE
812名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:56:08 ID:qqSmcWsHO
グリーンピースジャパンに対して非暴力抗議活動したらいいのでは?

例えばプリクラシートに合わせた抗議文を作って、電車やファーストフードの店内にこっそり貼りまくるとか

BNE参上くらいの規模でやればグリーンピースも悲鳴上げるだろ
オーストラリア製品不買運動でもいいし
813名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:00:45 ID:pgkxrnZh0
>>812
グリーンピースジャパンなんて弱体組織で抗議する価値もないけどね。

むしろイギリスのマスゴミに抗議したほうがいい。
捕鯨問題で英語圏の世論を動かしてるのは今はイギリス。
イギリスメディアが偏向報道を続けるのが諸悪の根源。
814名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:02:17 ID:OIuATfC7O
>>813
偏向報道はジャップのほうだろ
世界中どこ探しても「クジラは増えてる」なんてデタラメ報道してるのはジャップマスゴミだけだよ
バーカ
815名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:02:42 ID:/px9jJVm0
>>769
>魚臭い赤肉もどき
クジラの何所から魚臭さが出るんだろう?(失笑
海獣臭さなら納得できるがなw
816名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:02:58 ID:XOxY53JW0
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:46:56 ID:5BOLRhAw0
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g

「調査の為に日本人を殺して言いか?」の動画、日本語字幕きました。
817名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:03:24 ID:Y4mn+C4K0
グリンピースとシーシェパードが戦ったらどっちが強おいの?
818名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:07:43 ID:OIuATfC7O
>>816
クジラの生態を調査するためにクジラを殺さなければならないなどとジャップは主張するが
ならば日本では国勢調査のたびに一定数の国民を殺害してるんだろうな?
人権もクソもない最低な国だな!
819名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:10:56 ID:qqSmcWsHO
グリーンピースは寄付金を拒否した任天堂を最も環境に配慮しない企業と批判したんだよね
これって恐喝じゃないの?
820名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:11:12 ID:RsEjK2ZD0
>>818
「くじらさんくじらさん、あなたたちのせいたいをおしえて?」って聞けば答えが返ってくると思ってるのか?
821名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:12:12 ID:OIuATfC7O
>>819
批判しただけで「恐喝」になるのか
ジャップには言論の自由も理解できないのか
ファシズム国家は滅べ!
822名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:12:26 ID:6plnYSYE0
日テレ韓国密漁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
823名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:13:15 ID:s3DKn7e50
オージーが鯨とファックするという噂は本当のようだ
824名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:13:54 ID:QcE/bJsr0
国会でも取り上げられたなw

バカ犬と糞豆はアルカイダ以上に悪質なテロ集団w
825名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:14:08 ID:imTU4uX40
調査捕鯨継続 天下り絡みか

中学生 鵜澤和志
(千葉市稲毛区 13歳)

 英語の勉強も兼ねて英国のBBC放送を自宅で見ているが、連日のように日本の調査捕鯨船に関する
ニュースが報道されている。なぜ日本は国際社会の反対にもかかわらず捕鯨にこだわるのだろう。
 その答えを18日朝刊(政策面)で見つけた。
 水産庁は「世界の魚資源の減少はクジラが年間数億トンの魚を食べているからで、生態系の調査が必要」
という理由で捕鯨を続けているそうだ。よくこんなことを言えるものだ。だがもっと驚いたのは、調査捕鯨の
活動費の年間70億〜80億円をクジラの肉を売って得ていることである。「補助金は07年度で約5億円」と
記事に書いてあった。
 最終的に得をするのは、水産庁所管の財団法人で、調査を実施する日本鯨類研究所の役員だと思う。
記事によると、水産庁の天下り先で、今はOB4人が役員だという。
 捕鯨をやめても日本は困らないのではないか。それどころか補助金の5億円は環境問題のために使う
べきではないだろうか。活動家がなぜ危険を冒してまで調査捕鯨に反対を訴えているのかを日本政府は
よく考えてほしい。

2008/01/23(水) 朝日新聞朝刊 東京本社版17面 「声」 より
826名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:14:18 ID:KuDIiqfU0
工作員さん、バイト代いくらですか?
827名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:15:02 ID:OIuATfC7O
>>824
国際社会では違法なクジラ虐殺を続けるジャップのほうが環境破壊テロとされているがな
828名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:16:06 ID:dwQsWK67O
頭大丈夫かなあ
829名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:16:42 ID:LK44hlHH0
捕鯨は適法ですけど
海での危険行為は違法ですけど
830名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:16:44 ID:RsEjK2ZD0
>>827
日本は国際条約にしたがって調査捕鯨をしてるんだが。
どこが違法なんだ?
831名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:17:01 ID:kYm7UzOo0
>>827
www
832名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:17:15 ID:cOBFueoo0
>>817

なんで味方同士で戦うんだよ。ボケが
833名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:18:46 ID:0FyhKJl10
皆殺しにしろ
834名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:19:35 ID:OIuATfC7O
>>825
ごく一部のジジイどもの汚い利権のために国民の税金が無駄遣いされてるというのに
こんな少年にもわかることが理解できないのバカウヨどもこそ国賊だな

くだらない利権のために国益をそこない世界中から憎まれるクジラ虐殺を続けるバカジャップ死ね!
835名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:20:54 ID:s3DKn7e50
頭の悪いオーストラリア人ごっごが流行ってるの?
836名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:21:14 ID:LK44hlHH0
>>834
年間数億円ですけど
道路は数兆円ですけど
837名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:21:23 ID:6plnYSYE0
また35歳妄想おやぢが暴れてるのかいw
838名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:21:59 ID:RsEjK2ZD0
>>832
そのうち喧嘩はじめそうだけどな。

【捕鯨問題】反捕鯨団体、仲間割れ? グリーンピースがシー・シェパードへの協力拒む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200836906/

【1月20日 AFP】南極海で日本の調査捕鯨の妨害を試みている米環境保護団体
「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)は20日、同じく
国際環境保護団体のグリーンピース(Greenpeace)が日本の捕鯨船団の位置を
知らせることを拒んだため、グリーンピースを「見掛け倒し」だと非難した。

(中略)

グリーンピースは自身の船「エスペランサ(Esperanza)」で捕鯨母船
「日新丸(Nisshin Maru)」を追跡しているが、その位置をシー・シェパードに伝えることを拒否したという。
グリーンピース側は団体の方針として情報提供を拒否したと主張しているが、
ワトソン船長はクジラの安全よりも資金集めを優先していると非難。
グリーンピースは「見掛け倒し」だと断じた。
ワトソン船長は、「グリーンピースはクジラの殺りくの映像が必要なのだ。
毎年そうしている。注意深く彼らを見ると、実際の活動よりも広告に多額を投じている」と批判した。


■グリーンピースの戦略
グリーンピースの広報、サラ・ホールデン(Sara Holden)氏は、この批判を「くだらない」と切り捨て、
母船を船団から引き離すというグリーンピースの作戦は功を奏していると主張した。
ホールデン氏は「グリーンピースがこの海域に来た第1目的は捕鯨を中止させること。
シー・シェパードと協力することはない。グリーンピースは通常、船の位置を外部に知らせない」と語った。
同氏によると鯨肉加工工場を備えた母船がなければ、捕鯨船だけでクジラを捕獲することは実質不可能だという。
「鯨肉は素早く加工する必要がある。捕獲調査船から母船への速やかなクジラの移動が確約できなければ、
捕鯨はできない。われわれの行動に派手さはないかもしれないが、非常に効果を上げている」と自信を示した。
839名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:22:21 ID:asAcGT0fO
しかし品がないな、オージーは
840名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:22:45 ID:/px9jJVm0
>>834
そのジャップだけど頭平気?ボクチャンw
白人に憧れてジャップジャップ連呼しても白人にはなれないよ?
嗚呼、マイケルジャクソンも整形で白人になったんだよ〜

凄い事が解っちゃったねw勉強になったでしょw
841名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:23:42 ID:M6vC1cVx0
日本人狩り、、、
シーシェパードとかグリーンピースって露や東欧のネオナチの豪州版だな
842名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:24:07 ID:VESBR3Y+0
843名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:24:26 ID:QcE/bJsr0
>>825
昔、サンプロで捕鯨問題を扱ったとき田原が
「朝日新聞にはグリーンピースのスピーカーみたいなとんでもない奴がいる。
水産庁の人と討論しなよって出演交渉してるけど、逃げ回ってる」って激昂してたが、
健在のようだな。
星も「あれは一方的(に偽環境保護団体側の肩を持ち)過ぎ」とかコメントしてたな。
844名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:25:40 ID:TwDNqaby0
グリーンピースのホムペ

たとえば有毒な廃棄物を垂れ流している会社があれば、スタッフが垂れ流しの現場へ行って正確な情報を集め、ビデオを撮る。
手に入れたデータを科学的に分析していかに有害かを実証、結果を報告書としてまとめ、公表し、その会社にも伝え、解決策を提示する講演会を開いたり。
それでも会社側が知らないフリを続ければ、本社に出向いて社員に向けてビラを撒くなどの行動でアピールする。それでもやめない場合は全国的な署名活動を行う。もし、その会社が外国の企業だったら、本国へ出かけていってその国のマスコミや世論に訴えかける。
その国のグリーンピースと連携して政府に働きかける、等々。

845名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:27:58 ID:XOxY53JW0
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:46:56 ID:5BOLRhAw0
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g

「調査の為に日本人を殺して言いか?」の動画、日本語字幕きました。
846名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:29:34 ID:6plnYSYE0
847名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:31:40 ID:/px9jJVm0
>>844
嘘八百もいい所だな
http://jp.youtube.com/watch?v=9l1soRE7Z6k
テロリストどころか、海の当たり屋腐れ豆の実態
848名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:34:30 ID:3feCZI8iO
オージーにもアボリジニー狩りって文化があるだろ?
文化を尊重しろよ
849名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:34:44 ID:TOXAM1Mb0
善悪はともかく、敵を作ってまで鯨捕る必要性はない気がする。
鯨捕らなくて困る人って実際殆どいないだろw
850名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:36:18 ID:1RNH+N2z0
俺ならこの2団体に嫌味で和牛を贈ってやるけどな
851名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:36:38 ID:yc+35TtGO
>>847
多分その内ボートを体当たり自沈させ『アニキーいてえよぉ』てなことやり始めるなw
852名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:40:57 ID:/px9jJVm0
>>849
だから、誰が作ったルールなのかがこの問題の根幹な訳でしょ?
縄文時代から続いていた捕鯨の文化をよそ様から野蛮呼ばわりされる筋合いは微塵も無いわけで
且つ『俺の文化は高尚だから俺の文化に取り込んでやる』なんてエゴもいい所だろ?

もし納得できないなら、アフリカ辺りに暮らす裸族の皆さんを強制的に文明化して
彼等が喜ぶかどうか考えてみるといい
853名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:41:16 ID:OIuATfC7O
ジャップが罪を犯すのではない
ジャップであること自体が罪なのである
854名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:42:04 ID:+xpeHI620
濠太剌利人の三大娯楽⇒反日活動・セックス・博打
855名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:47:16 ID:/px9jJVm0
ID:OIuATfC7O
ID:/SdMBn0i0
同一人物のスレ乞食はスルー
856名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:50:54 ID:OIuATfC7O
>>852
ジャップに乱獲されてクジラが絶滅したらそのジャップの伝統とやらもオシマイなのだが(笑)

野生動物は捕れば減るという赤子でもわかる理論すら理解できないバカジャップ
857名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:51:48 ID:TOXAM1Mb0
>>852
いや、食べるためじゃなくて調査目的で捕捕ってるんだろ?
それとも縄文時代から調査捕鯨してたのかなw
858名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:58:37 ID:LK44hlHH0
ほどほどにとろうつってんじゃん
1840年頃 世界には900隻くらいの捕鯨船があったが
700はアメリカのだったし
859名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 18:58:39 ID:C+Ts09ek0
>>856
>野生動物は捕れば減るという赤子でもわかる理論すら理解できないバカジャップ

野生動物は減ったっきり決して再生産しない、と考えちゃうのが反捕鯨クオリティw

「クジラは生涯一頭しか仔を産みません」みたいな馬鹿と同レベルだな、オマエw
860名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:01:38 ID:OIuATfC7O
>>852
縄文時代から続いてたのがそんなに偉いなら縄文人みたいに土偶作ってりゃいいだろバーカ
ちなみに縄文時代の土偶文化を野蛮だからわしらの高尚な文化を真似しろと押し付け滅ぼした弥生人の子孫が今のジャップです(笑)

昔から続いてたから偉いというなら欧米も奴隷制度を復活しなきゃな
バーカ

てめえは伝統を大事にしてフンドシしめて暮らしてんだろうな
パンツなんかはいたら死ねよ
861名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:01:50 ID:/px9jJVm0
>>857
読解力がゼロのようだけど、学校で国語は習ってるのかな?
経緯は今更説明するまでも無いんで省いたんだが
縄文時代から続く伝統的文化を守る為、「個体数が減少しており絶滅寸前である」
とするデータの裏づけを取る為の調査捕鯨なんだが?

嗚呼、因みにね
みっともない反捕鯨各国は自ら調査もしないでIWC上での日本の提出データを捏造だとしつつも
去年度のデータ提出を日本側が敢えて行わなかった所「何故データの提出が無い!!!」とキレたそうですねw

おかしな話ですねw
捏造データを渇望するなんて(失笑
862名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:03:39 ID:RsEjK2ZD0
>>860
こういうのを「屁理屈」といいます。
勉強になりますね。
863名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:04:59 ID:OIuATfC7O
>>857
頭の悪いジャップに何を言っても無駄みたいだな
あとウソつきジャップは自分たちの都合にあわせて歴史を歪曲してもいいものだと信じていやがる

ジャップに言わせりゃ日本人は縄文時代から南極くんだりまで捕鯨に出かけてたんだとさ(笑)
ジャップの妄想もここまでくると竹内文書とかの世界だな
ムーかよ(笑)
864名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:05:46 ID:fc/looy1O
なんか盛り上がってるみたいだがチョンが沸いてんのか?w
865名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:08:01 ID:RsEjK2ZD0
>>864
馬鹿が湧いてます。
866名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:08:18 ID:OIuATfC7O
>>861
ジャップの汚い金でやってる調査(のふり)で、
さて仮に本当にクジラが減ってるという結果だったとして
正直にやっぱ減ってるから捕鯨やめるわなんて言えるわけねえよな?

はじめに捕鯨再開ありきという目的でやってる時点で誰からも公正な調査だなんて信じてもらえるわけねえよ
あきらめろ
867名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:08:29 ID:LK44hlHH0
>>863
常識的に考えていけるわけねーし
868名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:09:21 ID:yc+35TtGO
>>863
白人に憧れ過ぎると頭がおかしくなるって標本ゲット!
嗚呼、まともなジャップ(笑)で本当に良かったwww
869名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:09:46 ID:lKTtalT40
シーシェパードはアメリカの団体だった

不法乗船してきたオーストラリア人、イギリス人、としか報道されてなかったから
てっきりオーストラリアかイギリスの団体だと勘違いしてた

日本もシーシェパードのように他の捕鯨国へ委託すれば?そんなやり方もあるんだね
870名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:10:10 ID:SjQ4Vob70
反捕鯨派の知性を象徴しているようなのが一匹混じってるなw
871名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:10:17 ID:Xp0jERq7O
話の意味はわからんがとにかく凄い馬鹿の一つ覚えだ
872名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:10:29 ID:E9pDiy8+O


落ち目の日本ですからw


『北朝鮮、テロ指定解除基準満たす』 米高官、拉致解決を除外
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008012302081758.html
873名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:11:14 ID:0hv20b9IO
鯨なんてとるなよ恥ずかしい
874名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:11:19 ID:LK44hlHH0
>>870
確かに
彼らの知性からすると鯨は頭いいわ
875名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:12:21 ID:iE7Q0DsCO
なんで白丁がファビョってんの?w
876名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:15:50 ID:OIuATfC7O
>>869
お前等はニュースも見ずに勝手にオーストラリア人だと思い込んでたろバーカ
877名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:18:13 ID:/px9jJVm0
>>876
え!?お前の事は馬鹿な亜細亜人だって解ってるけど??
あ、、、、ゴメン!!ハクジンだと思って欲しかったのね?(失笑

正体バラしてゴメンねw本当に悪かったwwwwwww
878名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:18:24 ID:RsEjK2ZD0
>>876
条約にしたがって行ってる調査捕鯨を違法なんていう馬鹿もいたよな。
879名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:21:01 ID:YBJYxFAC0
最近にわかに捕鯨問題が取り沙汰されてるのでちょっとぐぐって自分でびっくりした。

緑豆がドイツ日本大使館前に鯨の死骸を置いていった。

などという事実は確認されていないこと。
持ってきて抗議したとこまでは報道されてるし、それだけで十分不穏当なんだけど、
なぜか俺の脳内では、
玄関先にそんなもん放置されて当惑している日本外交官たちの絵が出来てた。

これ、ひとしきり抗議活動行ったら持ち帰ったかもしれないんだね。
その先のことは報じられていないし、大使館前に捨ててったとも書かれてないのに、
ちょっとぐぐってみても、なぜかそういう話になってる。

緑豆の擁護がしたいわけじゃない。全然。
対象報道から一定の距離を置いて眺めてたつもりが
思いっきりバイアス掛かっていたことに驚いてる。
この板でも報道当時は、緑豆のきちがいどもが鯨の死骸を大使館前に捨てて行きやがった、
という認識でおおむね一致してたと思うので書いた。
いやほんと、気をつけような。
緑豆にかぎらず、自分がそうであってほしいとひそかに願っていた物事が現実化したかのように見えるとき、
そういうときこそ疑ってかかりましょう。

あ、>1についてはガチでいいんじゃね。
880名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:21:47 ID:Ach3b//g0
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g

放送局: ABC
番組名: Chaser's: War on Everything
苦情フォーム
http://www.abc.net.au/contact/complain.htm
881名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:22:48 ID:voL/ckx+0
素人にとっちゃ緑豆と海犬なんて、山口組と一和会ぐらいの関係ぐらいの認識しかない。
882名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:24:53 ID:fJTunFoI0
海犬が有名になっちまったもんだから焦ったか
883名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:25:37 ID:kaJrt4/x0
反捕鯨利権をシーシェパードに奪われてなるものかと
884名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:27:11 ID:iE7Q0DsCO
>>879
ようつべに上がってる動画はじゃあ全然別の場所だとでも?
885名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:31:59 ID:AABTLQtrO
生活かかってもんな。
そりゃあ必死になるわな。
886名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:36:05 ID:YBJYxFAC0
>>884
な。俺のレスを少し注意して読み返してみれば自分でもびっくりだろ。
あんたのクエスチョンに何の不思議もないくらい認識は誤りやすい。
それに気づいて驚いたってはなし。
887名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:36:41 ID:2ExZwDbL0
戦争ですね┐(゚〜゚)┌
888名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:41:09 ID:jkmu6q860
捕鯨には反対だがグリーンピースのやり方は間違っている。
889名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:43:22 ID:iE7Q0DsCO
>>886
携帯だとあんたのレスだけ抽出するわけにゃいかないからなー。
あとでPCで見てみるわ。
890名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:45:23 ID:VBWLcZ920
>776

日本の本が旧約聖書になる日も近いねw
何してんだ。大人たちは
891名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:49:08 ID:VBWLcZ920
>786

ニンニクを小さくスライスしたものを醤油にいれて、
それに鯨肉を浸して下味をつけた後で焼く以外のレシピが思いつかないw

892名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:49:30 ID:yc+35TtGO
>>889
IDの部分をクリックしてみそ、同一PC及び携帯から投稿されたReのみ表示されるから
893名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:50:49 ID:CqXrLxwp0
こういうのっていい加減「賢いやり方」すべきだと思うよ。
全員射殺、んで死体は重りつけて沈めて、船は轟沈。
だれも見てないんだから。

ここまでやればこのキチガイ連中もびびるだろ。
天ぷらなんか食わせてるんじゃねえよ。○せよ。
894名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:52:41 ID:az/Qmq0L0
>>893
そういうのはどちらかというと「悪賢いやり方」だな。そして日本はそういうのが一番苦手w
スパイすらまともに捕まえない国だし逆立ちしたってそんな思い切ったことはできっこない
895名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:59:37 ID:iE7Q0DsCO
こっそりPC見てきたわ。
ID云々じゃなくてようつべの方。
ちゃんとベルリンの日本大使館前って書いてあったわ。
一応「Whale Japanese embassy in Berlin」で検索してBBCニュースにも
掲載されてるのを確認した。
何がデマだって?
896名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:02:10 ID:/px9jJVm0
>>893
過激な意見に素晴らしナンバー(ヤクザ)だがw
ただの喧嘩と違ってこう言う戦いは、相手に付入る口実を与えてはダメなんだ

例えば腐れ豆のHPで「我々のゴムボートで抗議していた人達が日本の捕鯨船の執拗且つ危険な追跡を受け…」なんてくだり
ゴムボートの瞬間機動力&速度に船舶が対応できる筈もないんだから(速度が乗るまでに時間がかかり且つ急旋回等したら転覆してしまう。そして急には止まれない)
こう言う稚拙なプロパガンダを熱くならずに一つ一つ丁寧に暴いて発言すれば
腐れ豆は自らの発言で足元を掬われる事になる。

無論、この後『また、腐れ豆が我が方を貶めようとしている!』的な発言を行えば
ヒーローとヒールの立場は入れ替わるわけでw
897名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:07:19 ID:D4RvqOXiO
ア○リカ国債を売却しろ
898名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:07:22 ID:PRiiVMJR0
こいつらをやっつけられないで、何がテロ特措法なんだよ!
899名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:22:32 ID:YBJYxFAC0
>>895
注意を促したんだから自分がレスした書き込みくらい読み返せ。
まんどくせと言うなら黙って引き下がれ。
そしてこのレスで逆ギレすんなよ。
納得しても黙って引き下がれ阿呆。
900名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:31:57 ID:VBWLcZ920
ニコニコのこれ見れなくなったんだけど、なんで?


オーストラリアの国営放送、「日本人を研究のために殺していい?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110223
901名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:33:27 ID:Lud8/cfV0
前に乗組員がケガしてんだろ
なのに今回コーヒーなんか飲ましてんのか?
  アキレタ・・・
今からでも遅くない。傷害容疑で事情聴取しろ。
もしくは国際手配して謝罪を要求しろ
902名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:46:17 ID:Ach3b//g0
>>900
こっちに行け

国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
903名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:47:28 ID:kNIys3wmO
民主党による政争化はまだですか?
904名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:51:45 ID:iE7Q0DsCO
>>899
自分で逆切れしてんじゃ世話無いねw
だから何?って感じ。
確かに腐った遺骸をどうしたんだろうとか、埋葬は日本側が請け負ったんだろうかとは
思ったな、アレを見て。
ただしそこまでしか考えなかったわ。
グリーンピースが持って来て持って帰ったのか。はぁお疲れ様。
それでも、クジラの遺骸を物扱いしたグリーンピースが愛鯨訴えるのが
ちゃんちゃらおかしいのは当然だな。
むしろ、遺骸を見つけて抗議活動しようと思いつく人間性を疑うよ。

っていうのはこの件があってからずっと言われてたんだろうし
いい加減スレ違いだからもうレスしないよーだw
905名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:58:38 ID:E5ea0zfN0
 
       捕鯨の敵は アメリカ です

IWC(国際捕鯨委員会)では日本の農林水産庁が長年アメリカとガチで戦って来ました。
水産庁の英雄、小松参事官の奮闘の歴史を少しでもぐぐれ!

アメリカ代表発言集--------------------------------------------------------
    (アメリカは先住民の捕鯨は認めるよう要求しつつ、日本にこう言います)

「捕鯨禁止に科学的根拠は不要である」
       牛に関しては「科学的根拠に基づいて処理しろ」(by米政府)
「一頭の鯨を守れずして、地球を人類を守れるのか」
「ある種の科学データを収集するためには捕獲した鯨をすべて殺さなければならない
 とする日本の主張は、常軌を逸している。」
「この投票は、IWCの歴史の中で、最も、不正義であり、不誠実であり、不公平なものである。」
       (日本提案による【米先住民捕鯨許可枠の是非を問う投票】に敗北して)

鯨が日本人の水産食を圧迫しています-----------------------------------------

ミンククジラは、5,6月にはカタクチイワシを、7,8月にはサンマを、9月にはスケトウダラ
というように旬の魚を好んで食べています。
日本海沿岸で捕獲したミンク鯨の胃の内容物のうち、実に94%がスケトウダラ、サンマ、スルメイカなどの
漁業対象魚種だそうです。
鯨の保護は、逆に貴重な海洋資源の持続的利用に深刻な影響を与える恐れがあると考える国が増えてきました。
最近、日本の主張に同調する国が増え始めています。太平洋諸国、アフリカ諸国、カリブ海諸国などです。

日米捕鯨論争 アメリカによる日本捕鯨への攻撃の歴史---------------------------
http://www.law.keio.ac.jp/~kubo/seminar/kenkyu/sotsuron/sotsu11/tmatsuya.html
アメリカが突如として捕鯨の10年間モラトリアムを提案した背景には、対外的にはベトナム戦争での枯葉作戦
に対する国際世論の批判、そして対内的には大統領選挙を控えたニクソン大統領による環境保護政策の推進と
いった事実があり、これらのことが反捕鯨運動のきっかけとなったことは十分に考えうることである。(略)
商業捕鯨の10年間モラトリアム」が成立した要因は、先ほども述べたようにアメリカによる多数派工作にある。
906名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:05:36 ID:hcWlNo0nO
捕鯨派国は
オーストラリアの希少動物を守る運動を起こして
オーストラリアから白人を追い出すキャンペーン活動は
どうだ!!w
オーストラリアの希少な有袋類を
白人の魔の手から救おう!
907名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:12:20 ID:o5S0Zgi00
今回のオーストラリアはやりすぎだと思った。
しかし、横浜市で子供が給食で鯨を食わされていると聞いてビックリ。
怒りを感じた。

世界の良識が日本に鯨食をやめさせてくれることを望む。
908名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:17:50 ID:Qby94qp20
日本の「肉」関係者が金出してそうな感じするなー。
悪事暴かれて痛い目見たから仕返しってことかな。
今年は魚中心でいくことにするよ。
909名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:26:49 ID:/px9jJVm0
シーシェパード支援企業パタゴニア日本支部から
US本社の見解が届いたが、玉虫色過ぎる…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Sea Shepherd Conservation Society は
弊社の助成金プログラムを 通じて支援してきた数多くの
草の根の環境保護団体のひとつであり、 Sea Shepherd
に対して弊社が行った資金的な援助は、
対象事業を 限定せずに組織全体に対する援助として行った
1993年が最後です。

弊社は支援する団体を入念に審査することで、
各団体がそれぞれの ミッションや目標を効果的に実現しようとしているかだけでなく、
各団体が市民的不服従に関与しているかどうか、
人々の生命を危険 にさらすような行為をしたことがないかについて
照合しています。

>>続く
910名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:32:29 ID:FW0dEoYq0
くじら肉っておいしいと思うけどな〜
まぁ一部おいしくない店のほうが有名店だったりするが・・

ちなみに渋谷のくじら屋は最悪にまずい
ああいう店があるからくじら=まずいという認識が出来てしまうんだと思う
911名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:33:37 ID:/px9jJVm0
>>続き

過去においてSea Shepherd は、直接行動という戦術を採用しては いるものの、
人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してき ました。
弊社の考えでは、Sea Shepherdの今までの行動は“科学的 調査”
という名目で行われてきた“クジラの捕獲を
各国の捕鯨船 に中止させるという組織ミッションに対して
効果を発揮してきたと 捉えています。

Sea Shepherdに対する当初の支援は、残された世界中の野生生物、
特にかつての生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を
保護することに活動の重点を置いている
環境団体を支援するという、弊社の大局的な目的に含まれたものでした。
弊社は、Sea Shepherdの戦術に賛同されないお客様がいらっしゃることを認識しています。
そのため、弊社はあらゆる機会において、
クジラをはじめとする野生生物の保護に対する情熱や組織ミッション の結果として、
いかなる関係者にも危害が加えられたり、怪我を負うことのないよう、
Sea Shepherd をはじめとする環境団体の行動を 今後とも継続的に監視していく所存です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
912家出猫 (1):2008/01/23(水) 21:36:56 ID:+A1FGmZm0
鯨がマグロを食べるとこまるんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=Th6FlAZ_ahI&feature=related
913名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:44:05 ID:hyGFAwMC0
オーストラリアって日本の国旗を汚したり大使を侮辱したり
ある意味、中国より酷いな。
914名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:50:53 ID:VBWLcZ920
>911
日本政府をテロ組織として非難していることは
どう思っているんだろうね

後、硫酸、火炎瓶、酪酸、発炎筒を投げているのに、
環境保護というのはどういうことだ?
915名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:52:43 ID:kIo60kNY0
グリーンピースは、なぜ日本政府を相手取って裁判を起こさないんだ?
そんなにやってる事がおかしいと言うのならば、告訴すれば良い事。
武力など必要が無いし、勝てば合法的に辞めさせられるのだが。
916名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:54:17 ID:VBWLcZ920
そういえば、日本に対してレッテルを貼っているのだから、
日本が訴えるってことはできないの?

相手は、日弁連がでてくるけどw
917名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:57:37 ID:/px9jJVm0
>>914
全くだね
ただ、最初のメールで「パタゴニアはテロ支援企業という見解でよろしいですね?(怒」とかメールしてコレだからね
担当者レベルでは脂汗垂らしてる事は明白でしょw
918名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:57:51 ID:0zE5wfYs0
>>916
笑えねえorz。でも、それが今の日本。
919いじり万子:2008/01/23(水) 21:58:30 ID:4Ro9s+fU0
うう〜〜ん。 右翼団体が捕鯨擁護か。 相変わらず変人ばかりだなwww
920今回に限り 武市 半平太:2008/01/23(水) 22:02:50 ID:yc+35TtGO
>>917
嗚呼、一つ言っておくが同様のメールを今後送ってはならんぞ……………。
その内、下る天罰を待つのじゃ………。
921名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:05:21 ID:0zE5wfYs0
「グリーンピースのあまり平和ではない世界」
http://luna.pos.to/whale/jpn_green.html
元ネタは米「Forbes」誌, 1991年11月号

暴力、マスコミ統制、内ゲバ、金と利権
まさに、世界の部○解放同盟と呼ぶにふさわしい。
緑豆に比べればシーシェパードはチンピラクラスかと・・・
922名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:06:23 ID:ePX/SdNq0
>>917
よく分からないけど、patagonia UKはどうなの?
最近、何か発表してたけど、、、。
923名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:14:23 ID:Rplxwk1s0
http://patagonia.com/japan/

こういうテロリスト支援企業が堂々と日本で商売しているなんてな。
日本て本当にナメられているね。
924名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:14:31 ID:/px9jJVm0
>>922
「弊社が行った資金的な援助は、対象事業を 限定せずに組織全体に対する援助として行った1993年が最後です。」

↑この点に注目、つまり全体的に海駄犬を支持して居なくとも
海駄犬が作り上げた末端組織やダミー企業へ寄付や融資を行った場合
少なくともウソをついた事にはならないw

アメちゃんらしからぬ玉虫色の回答だ罠w
925名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:19:35 ID:YBJYxFAC0
>>904
>だから何?って感じ。
ほんとに逆ギレするとは。なんて奴だ。
それとも、
逆ギレするなよ→ィヤッホー逆ギレしたったぜ!というジョークのつもりなのか。
このレベルになるとまじめに分からん。
ジョークだったら野暮なレスしちゃってごめんよ。
926名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:31:35 ID:VBWLcZ920
>918
俺はギャクで言っているわけじゃないよ。

12 / 18 2007
人権侵害救済を申し立てました!

見てみろ

後、↓わらえね。

10/9 2007
11万6000人の底力
927名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:45:24 ID:CtfZ7vTC0
妨害ジャップをやっつけろ!!!!

928名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:01:36 ID:wxwvJTl/0
812 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/01/23(水) 21:52:23 0
パタ回答2
返品に関してでございますが、弊社には製品保証制度があり、
ご満足いただけない場合には、返品をお受けするという方針でござい
ます。この度の弊社の対応におきましてご満足いただくことが出来ない
ということでございますと、弊社と致しましては返品をお受けしたく存
じます。ただ、返金させていただく代金を特定させていただきますため、
レシートの提示をお願いしてございます。

833 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/01/23(水) 22:32:29 0
とりあえずパタゴニアを買う

レシートとっておいてその製品で山へ行く

製品に満足できなかった

返品する

お金が返ってくる

ウマー

ってなことを全員でやればパタゴニアは体力消耗して
テロ組織をサポート出来なくなるからいいんじゃない?

おれは明日からじゃんじゃん買いますよ、そりゃ送料とかかかるけどカードで買うから
ポイント付いてそれで相殺される。
929名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:16:39 ID:Uwltr2kU0

原油で使っているバレルという単位は、ノルウェイの鯨油の樽ってマジか?
930名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:37:03 ID:I1xXnadUO
銃器の所持、及び発砲を許可する
931名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:37:29 ID:AJcdnOFF0
>>928
俺もパタゴニア返品しようかな。
あと緑豆に支援してるのは居酒屋の「和民」ほかどこ?
サイト見ても支援企業のリストないみたいだな。
932名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:38:50 ID:SjQ4Vob70
おしぼりの押し売りするヤクザはカネさえ払えば一応ケツもちとかリターンは
あるが、連中は寄付が当然と思ってるからただ貰うだけ。つまりヤクザ以下。
933名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:40:26 ID:VBWLcZ920
>929

いや、多分でだけど鯨油使ったのは17,18世紀くらいからじゃなかった?
ワインの樽をいれるのに使っていて、鯨油、石油にも樽を使ったから、
バレル単位を使ったと思う。

934名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:44:15 ID:F87Bzr/KO
実績を過激にアピールしないと金が集まらんから海犬と競争だな


とっととチンピラどもを沈めてしまえ!
935名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:44:46 ID:gtrNEuqU0
>911
過去において、って話はともかく、
今現在支持してるのか、支持していないのかが不明だよな。
第一、捕鯨船を沈没させてるなんてのは明らかに「関係者に危害を加えてる」だろうに。

まあ、同じ事考えてる奴から同じような質問が殺到するんだろうが。
936名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:01:37 ID:ZDO+dpDk0
グリーンピースは捕鯨船を邪魔しているんだから、
自分達もグリーンピースの運動を妨害するべき

沖縄、捕鯨問題で、国から援助がきそうw
937名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:01:52 ID:sfNIp/de0
国際捕鯨取締条約第八条

この条約の規定にかかわらず、締約政府は、同政府が適当と認める数の制限及び
他の条件に従って自国民のいずれかが科学的研究のために鯨を捕獲し、殺し、
及び処理することを認可する特別許可書をこれに与えることができる。

また、この条の規定による鯨の捕獲、殺害及び処理は、この条約の適用から除外する。

各締約政府は、その与えたすべての前記の認可を直ちに委員会に報告しなければならない。
各締約政府は、その与えた前記の特別許可書をいつでも取り消すことができる。

前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、また、取得金は、
許可を与えた政府の発給した指令書に従って処分しなければならない。

「捕獲した鯨を鯨肉として流通させることは条約上の義務です」
938名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:10:24 ID:bLNK6S5V0
 英語の勉強も兼ねて英国のBBC放送を自宅で見ているが、
連日のように日本の調査捕鯨に関するニュースが報道されている。
なぜ日本は国際社会の反対にもかかわらず捕鯨にこだわるのだろう。
 その答えを18日朝刊(朝日新聞・政策面)で見つけた。
 水産庁は「世界の魚資源の減少は鯨が年間数億トンの魚を
食べているからで、生態系の調査が必要」という理由で捕鯨を
続けているそうだ。よくこんなことを言えるものだ。だがもっと
驚いたのは、調査捕鯨の活動費の年間70億〜80億円を鯨の肉を
売って得ていることである。「補助金は07年度で約5億円」と
記事に書いてあった。
 最終的に得をするのは、水産庁所管の財団法人で、調査を実施
する日本鯨類研究所の役員だと思う。記事によると、水産庁の
天下り先で、今はOB4人が役員だという。
 捕鯨はやめても日本は困らないのではないか。それどころか
補助金の5億円は環境問題のために使うべきではないだろうか。
活動家がなぜ危険を冒してまで調査捕鯨に反対を訴えているのかを
日本政府はよく考えて欲しい。
939名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:16:50 ID:4M0D+bri0
朝日ですか^^
940名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:20:28 ID:hKjb1i2Z0
>最終的に得をするのは、水産庁所管の財団法人で、調査を実施
する日本鯨類研究所の役員だと思う。

グリンピースは日本の木端役人とは較べモノにならない額の補助金を得ているがな
環境保護の名目で
941名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:20:44 ID:7udAw96LO
>>879
そうです
すべてはジャップによる一方的な被害妄想にすぎないのです
942名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:22:11 ID:ycwFRiRf0
http://jp.youtube.com/watch?v=Iw5j9p6BNgA
27歳オーストラリア人が投稿した動画です。

こいつの言葉を返したい人はどうぞ、これを使ってやってください。
                  ↓

Re: Re: Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリアと反捕鯨
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2119346
943名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:23:42 ID:7cFJQYVVO
日本に対するテロ行為と同等。日本政府は腰抜け。妨害者は射殺せよ。
944名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:27:29 ID:N2YOuPY2O
日本の捕鯨てどこに許可されてるの?
945名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:30:58 ID:GwAlwQpLO
グリーンピースは「非暴力」を徹底してるらしいけど。
946名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:35:11 ID:ZDO+dpDk0
お前ら、2chに引きこもってないで、ヨウツベで議論しれ

おれなんて、ヤフーから自分の動画まで釣っているお
947名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:35:46 ID:yJCiconPO
緑豆はマジで自重しろよ…
948名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:43:14 ID:zDpoGRNo0
>>940
環境保護名目で補助金が手に入るなら
南極の環境破壊である捕殺をやめれば諸外国から絶賛された上、南極捕鯨関係者は
南極までいかなくても働かずに5億の税金山分けできるw

・・・ってか、現在もあいつらに渡ってる5億は「濡れ手に粟」だろう。
949名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:49:55 ID:4M0D+bri0
利権ってのは防衛利権みたいなもののことをいうんだ

防衛庁から三菱重工に天下りした役員に払われた報酬
1兆5000億です

捕鯨団体の役員全員の報酬の1000年分です
950名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:54:17 ID:NGkTSudx0
グリーンピース本体は汚い仕事をするとイメージが悪くなるから、
シーシェパードにやらせてるだけ。
汚い団体だ。
951名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:55:56 ID:Scgusq9J0
原油高で物価が高くなってるというのに
反捕鯨でいいとかもう
952名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:57:55 ID:3Ccpp5zq0
>>938
俺なんて12才頃、100万円がとんでもない額だと思ってたからな。
億で怒る気持ちは分かるよ。
953名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:04:59 ID:bLNK6S5V0
>>952
漁業練習船(2000t)が一回給油して3000万円という話を聞いたことがあります。
ガソリンが90円位の頃の話です。それでも、3ヶ月の航海で3回給油する必要があります。
捕鯨船は大きな船ですから、もっと重油を必要とするでしょう。
5億円、燃料代で終わりじゃないですかね。

鯨肉は調査捕鯨なので、市場に出すことができません。
なので、価格を日鯨研だか水産庁だかで決定して流通させなければなりません。
適正な価格ってのがわからないんですよ。
本当はもっと高く売れるのか、それとも安いのか。
954名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:10:55 ID:NGkTSudx0
>>938
無駄に税金を使ってやってるわけではなく、ちゃんと自力で売り上げだしてやってるんだから、
無駄とは思わんよ。
オレは魚を食いたいしな。
マグロが制限されてるのに、これ以上我慢ならんわ。
他の魚類の為にも、早く商業捕鯨再開して欲しい。
955名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:14:45 ID:ZDO+dpDk0
ぶっちゃけた話、食の安全とか言っているけど、
あんなの嘘だからな。
明治には遺伝子組み換えNOとか言って、
ロッテには言っていない。

BSEの可能性がある牛を輸入しているのに、
なんで文句言わないんだ

金もらえばなんでもする団体になったわけだ

956名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:15:52 ID:15hXUz8o0


 今 度 は ダ ッ チ か w w w
957名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:25:09 ID:NGkTSudx0
>>955
裏金が出てるんじゃね?それかチョンの工作員が上にいるか。
958名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:27:12 ID:ZDO+dpDk0
投稿者: mooddestroyer [動画の数 (0) | お気に入り (0) | 友だち (0)]


送信済み: 2008年01月23日
件名: f
メッセージ: おい死ねお前
何メッセージ2chに晒してんだカスが


ちょっとwなんなんだ
ネタを提供しないでくれよw
959名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:39:30 ID:g6oggoPq0
言葉じゃなく暴力で出てくる辺り
「自分達は議論では勝てません」と言ってるようなものだけどな。
960名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:52:33 ID:NGkTSudx0
緑豆って、なんで日本政府を告訴しないの?
961名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:57:02 ID:2pHVhJJa0
>>955
そうそう、グリンピースジャパンは、
明治、グリコ、森永には遺伝子組み換えNOと言っているのに

なぜ「ロッテ」には言わないんだろうね〜不思議
962名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:03:41 ID:ZDO+dpDk0
グリーンピースのやばいところ、内部告発を募集しています。

2chで晒してください。
963名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:24:41 ID:GtMErC/a0
ゲリピーの車がガソリンスイタンドで給油しようとしてたら、
俺が給油機の前に立ってぐずぐずしてもいいってこと?
そういういやがらせなら協力するぞ!
964名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:27:01 ID:2pHVhJJa0
>>962
グリンピースジャパンの理事長は福島瑞穂の夫(事実婚)

>>244
965名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:39:11 ID:waQyECIL0
GPって、ユダヤマネーで日本叩きするのが主目的の団体なんでしょ?
ホント、反吐が出るねw
966名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 03:49:24 ID:NoD4s3Au0
>>909
おかしいね、それ。UKのマネージャーの話だと
15年間サポートしてきたって発言しているよね。

まあ、どちらも直接行動=暴力を肯定しているのは同じだけど。
967名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:27:37 ID:yUaFawWoO
>>962
シーシェパードが「彼らは、結局(寄付金を集めるための)鯨殺戮映像が欲しいのだ」と暴露してるぞ
街道のスキャンダルは共産党 、緑豆のスキャンダルはシーシェパード
968名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:34:34 ID:vg+GbFXF0
>>955
>金もらえばなんでもする団体になったわけだ

日本支社(あえて支社と呼ぶ)はどうかしらんが
ヨーロッパの団体は20年も前からこんな連中だよ
あの頃ジャパンバッシングの為の格好のネタで
何かというとクジラクジラと白人連中が喚いていた
CWニコルが告発して怒っていたよ
あいつらの言う環境保護はインチキだって
金もらえばなんでもする連中だ
2ちゃん風に言うとプロ市民w
近頃ナニがきっかけでクジラネタがまたぶり返してんだかわからんが
誰かが糸引いてるんだろうなw

若いヤツラはニコルの存在知らんかもしれんが
捕鯨について何十年も前から日本擁護している在日英国人だ
969名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:45:42 ID:QWA1F86e0
>>968
CWニコル氏がそういう発言してたの知らんかったわ。
ところで氏はかなり前に、日本に帰化したんではなかったか?
970名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:50:45 ID:xDw9zhXe0
>>968
何がってニコルさんが
ザトウクジラの調査捕鯨すると日本が発表したのは不味かったといってたじゃん

既にザトウクジラの調査捕鯨するの取り消してるけどさ
971名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 05:52:26 ID:4p+VhhFH0
こいつら幾ら貰ってるの?
972名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:02:00 ID:NoD4s3Au0
日本支部の頭目は2000万とかいう話出てたね。
集めた寄付金をクジラに使うんじゃなくて自分たちで
使っちゃうわけだから、そりゃ儲かると思う。
973名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:02:48 ID:F78jfQS90
この動画によると
世界から1年間で
200億円の寄付金を集めるそうだ


捕鯨問題で儲ける人たちがいる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2062409
974名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:04:29 ID:+UTmU9XE0
日本支部長の年収が2600万。
日本語通訳には月収20万、渡航費・宿泊費は別途に支払うらしい。
975名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:12:39 ID:vg+GbFXF0
>>969
帰化したの?帰化してもカタカナ表記なんかな?w情報アリガト
>>970
調査捕鯨宣言なんていつもの事なのに、シーシェパードなんて連中まで湧いて出て
攻撃行動やパフォーマンスが大袈裟だから怪しいw
やたらと騒ぎが大きくなってるのは
若い子らがネットで反論するようになってるからなんだろうけど
利害対立する関係者が裏で手回してる気がしてならんのだよ、昔のようにね
976名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:16:50 ID:xDw9zhXe0
>>975
ザトウクジラは、観光名物なわけ
で神的な存在なんだと
ニコルさんが朝日ニュースターで言ってた。


http://mainichi.jp/select/today/news/20071222k0000m040092000c.html
977名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:19:40 ID:wstPa85N0
英語の勉強も兼ねて英国のBBC放送を自宅で見ているが、連日のように日本の調査捕鯨船に関するニュースが報道されている。
なぜ日本は国際社会の反対にもかかわらず捕鯨にこだわるのだろう。
その答えを18日朝刊(政策面)で見つけた。
水産庁は
「世界の魚資源の減少はクジラが年間数億トンの魚を食べているからで、生態系の調査が必要」
という理由で捕鯨を続けているそうだ。
よくこんなことを言えるものだ。
だがもっと驚いたのは、調査捕鯨の活動費の年間70億〜80億円をクジラの肉を売って得ていることである。
「補助金は07年度で約5億円」と記事に書いてあった。
最終的に得をするのは、水産庁所管の財団法人で、調査を実施する日本鯨類研究所の役員だと思う。
記事によると、水産庁の天下り先で、今はOB4人が役員だと思う。
捕鯨をやめても日本は困らないのではないか。
それどころか補助金の5億円は環境問題のために使うべきではないだろうか。
活動家がなぜ危険を冒してまで調査捕鯨に反対を訴えているのかを日本政府はよく考えてほしい。
978名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:31:21 ID:0jdeGSkyP
他の捕鯨国じゃ邪魔したら爆撃されるから日本に集まってるわけだ?w
捕獲量とか一番きちんと守ってそうな日本を攻撃して
誰の理解が得られるのかね。
979名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:32:50 ID:AWKYd+6O0
反捕鯨の理由は牛肉問題。
http://blogs.yahoo.co.jp/dragontatsuhi/39198028.html


980名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:34:00 ID:4j1YbJMG0
>>977
叩けるとこ叩いて国内の不満をよそにそらしたいんだろ。
日本のイメージをなるべく落として国産の製品に
目を向けさせたいこともあるだろうし。
981名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:37:09 ID:MeMu0MdM0
色々な思惑があるんだろうね
でも一番は活動でお金儲けだろうけど
982名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:41:22 ID:PBGprX5s0
5億円なんて補助金としては少ない方だろ。
それで甘い汁吸ってるとは思えん
983名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:47:20 ID:QmLrZuQF0
どーせ捕鯨利権で儲けてる奴等は、在日。朝鮮に送金するので、お金は幾らあっても足りない。
日本人は弱い動物を殺してまでお金儲けしようとは思わない。
984名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:55:53 ID:Scgusq9J0
グリーンピースの後ろに50ほどの財団がいるとか書いてあるね
それで資金の80%を賄ってるとか
ここに書いてあるには、原油価格の維持が目的だそうだけど

ttp://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/igiari/obj_237.htm
985名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:09:00 ID:/cYzoikL0
986名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:19:04 ID:k82mKgDS0
グリーンピースとか、右翼以下だろ
987名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:51:00 ID:r3BUpEJF0
グリーンピースってここ?
http://www.greenpeace.or.jp/
988名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:20:06 ID:ZDO+dpDk0
>オージーは絶滅にひんしているgreen sea-turtleと
ジュゴンの捕獲を許可し現在も捕獲をしています。

この話本当ですか?
今、沖縄の辺野古で基地反対を唱えているのは、ジュゴン保護目的だったんですけど。


フリーザ様を更新しました。

[DragonBall] Freezer VS Japanese whaling フリーザ様が捕鯨に怒っています v4
http://jp.youtube.com/watch?v=HdUPHXNPVR4
989名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:23:13 ID:dVXGw8Xy0
で、そこまで必死に愛護活動してる
緑豆連中は、自給自足で生活してるんですよね?
電気、ガス、ガソリンなんか使ってないんでしょうね
990名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:47:20 ID:kwXnUAn60
南氷洋を人力でゴムボート漕いでるのか。泣かせるなあw
991名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:02:38 ID:Y/7/adES0
日本の調査捕鯨で捕獲された鯨の数は121頭。 
韓国が偶然捕まえるという鯨の数は,年平均約270頭にものぼるといいます。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=862528&st=title&sw=%E5%81%B6%E7%84%B6


日本より捕ってるのに日本に文句言う韓国・・・
992名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:13:00 ID:R7fBE2jj0
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする

http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
993名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:25:27 ID:yUaFawWoO
>>989
地球にやさしい「天然ゴム100%コンドーム」が発売されたらしいよ
まあ、ゴム園をつくるために森林伐採しまくってるのはご愛嬌
994名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:36:13 ID:QcWEMwbw0
>そうそう、グリンピースジャパンは、
>明治、グリコ、森永には遺伝子組み換えNOと言っているのに

>なぜ「ロッテ」には言わないんだろうね〜不思議

そういや、青酸入り菓子事件のときもロッテだけは被害にあわなかったような…
995名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 13:54:20 ID:C7EosxJOO
ダイアナを殺したのはチャ○ルズ
996名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:22:57 ID:B03GNfA2O
この際もう戦争しようよ。
俺喜んで前線に行くよ
オージーが憎くてしょうがねぇ
997名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:26:38 ID:WvpWmSCzO
この話題飽きたよ
なんか他にないか
998名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:31:34 ID:f+HYJnVd0
豪なんてまともな人間おらんわなw
999名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:36:41 ID:2ZjZIciZ0
多分こいつが1000
10001000なら捕鯨完全解禁!:2008/01/24(木) 14:37:04 ID:f+HYJnVd0
今だ! 1000ゲトォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。