【政治】参院自民党幹部「(民主党は)他人に厳しく、自分に甘い連中だ」 与党カンカン 民主党46人訪中、衆参本会議見送り★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党の小沢一郎代表ら衆参46人が訪中する余波を受けて、6、7日の衆参本会議
が中止に追い込まれた。これによりNHKの命令放送を廃止する放送法改正案の衆院本
会議の採決が週明けにずれ込むなど、15日の会期末までの国会日程はますます窮屈と
なり、与党側は不満タラタラだ。
 衆参本会議の中止は、民主党の山岡賢次国対委員長が3日午前、自民党の大島理森(
ただもり)国対委員長に電話で申し入れた。

 大島氏は、参院外交防衛委員会で定例日(火曜、木曜)以外の7日に新テロ対策特別
措置法案を審議することや、厚生年金救済特例法案を3日の衆院本会議で可決すること
を条件としたが、山岡氏も訪中するため、週後半の与野党折衝は中断を余儀なくされる
ことは確実だ。
 大島氏は3日午後に開かれた自民、公明両党の衆参国対委員長会談で、「極力国会運
営に支障がないようにしなければ…」と厳しい表情で述べ、状況を説明。出席者は「4
0人以上が会期末に国会を開けるとは非常識も甚だしい」など不満をあらわにした。

 3日夕の自民党役員会でも、鈴木政二参院国対委員長は「訪中団は参院だけで25人
。参院定数の1割を占めており、いかにも多すぎる」と怒りを爆発。伊吹文明幹事長は
「議員の第一の公務は審議に参加することだ。歳費に見合う活動をしてもらわねば」と
皮肉った。
 参院民主党は参院自民党に対し、閣僚が海外出張する際に出発前の日程報告や帰国後
の報告書提出を求める文書を送り、「実現しない場合はそれなりの手段に出る」と通告
したばかり。それだけに参院自民党幹部は「他人に厳しく、自分に甘い連中だ」と怒り
が収まらない。

 これに対し、民主党側は「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
が延びただけで、批判はお門違いではないか」(幹部)と反論している。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071203/stt0712031900002-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 12/03(月) 21:16)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196698156/
2名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:22:08 ID:2Ae86tuK0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい自民よりマシ、自民よりマシ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
3名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:22:50 ID:WpkdpGnXO
何を今更
4名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:23:43 ID:rUpal6Cw0
自民も言えたもんじゃないけどなw
5名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:23:48 ID:cETVnGTR0
自民もヤマタクやら加藤やらが
勝手に行くがそれとは次元の違う問題だ
6名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:24:00 ID:fwI5OGWZ0
こ れ は 酷 い
7名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:24:04 ID:0PZukOqG0
党首を筆頭に国会ボイコット?
8名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:24:43 ID:grqtz1ZZ0
omaega(ry
9名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:25:21 ID:1/mh60rO0
NHKの命令放送を廃止する放送法改正案

ナニコレ?
10名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:26:25 ID:x/oIh1ut0
> これに対し、民主党側は「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
>が延びただけで、批判はお門違いではないか」(幹部)と反論している。

omaeragasinngihikinobasitannjane-noka?
11名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:26:36 ID:cHjom+ILO
ホント野党叩きスレは立つの早いわ

偏向2ちゃん記者乙
12名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:26:58 ID:X0GzhBhs0
>批判はお門違いではないか

韓流?
13名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:27:07 ID:5YYnvuGb0
A1.自民党も悪い
A2.自民党の方が悪い
B1.民主党は悪い事はしてない
B2.民主党は良い事をしている
C.そんな事より脱衣麻雀しようぜ(AAry

さて、民主党擁護では、どれが一番効果的なんだろう…?
14名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:28:37 ID:31xlCyJX0
>>民主党の小沢一郎代表ら衆参46人が訪中する余波を受けて、6、7日の衆参本会議
が中止に追い込まれた。

お里が知れるよな全く。
152ちゃんねると世論は乖離している:2007/12/04(火) 12:28:47 ID:DHLr+FjQO
フジ報道2001
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 19.2% 民主党 25.6%
【問3】あなたは額賀財務大臣の証人喚問をするべきだと思いますか。
YES 73.8% NO 15.4%
16名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:29:04 ID:9AZbgvQh0
国会を止めてでも訪中するという『誠意(忠誠心)』を中国に見せるためか。
17名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:31:42 ID:5gCF18O9O
帰って来なくて良いよ。
18名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:34:11 ID:NOp/5uA90
民主の行動見ると韓国臭くて嫌やねん
19名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:35:19 ID:3qsJ6pjK0
>>1
自民も民主も民意からかけ離れているのは同じです。

自民も民主も民意からかけ離れているのは同じです。

自民も民主も民意からかけ離れているのは同じです。
自民も民主も民意からかけ離れているのは同じです。


20名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:35:22 ID:YXJzoQJk0
民主党と中国の関係を浮き彫りにした
21名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:36:44 ID:a0bgw2uf0

今頃は党本部で「三跪九叩」と練習をしてるねwww
22名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:37:35 ID:LJ6KfHcuO
いらん揚げ足とって審議ボイコットしたのもあると思うよ
今の時期まで伸びたのは
23名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:38:26 ID:XWewr6AH0
これが有名な中国参りですかw
中国からはこんなに来ないのにwww
24名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:39:51 ID:ok6/MAHP0
>>22

その審議拒否を自民党が早く法案出さなかったからだと午前の国会で
ファビョってた影の大臣が。
25名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:40:23 ID:Ef3WDKsLO
このクズども46人が乗った飛行機が墜落することをマジで希望する。
26名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:40:35 ID:0jhMmKd10
ミンスが、どこの国のことを考えて行動しているのかがよく分かる事例
27名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:41:47 ID:1/mh60rO0
これは亡命ってことにしてしまおう
28名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:42:50 ID:9PbXqWUT0
売国奴を一掃するチャンスだろこれは
つーか中国よ、こいつらを拉致して良いぞ
29名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:43:53 ID:ok6/MAHP0
>>28

中国でも使い道がないアル。
30名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:45:53 ID:3qsJ6pjK0
>>1
国民生活に無関心なのは政府与党も同じでしょう。
特に、厚生大臣様は顕著にその傾向が現れてきています。

>>1
国民生活に無関心なのは政府与党も同じでしょう。
特に、厚生大臣様は顕著にその傾向が現れてきています。

>>1
国民生活に無関心なのは政府与党も同じでしょう。
特に、厚生大臣様は顕著にその傾向が現れてきています。

>>1
国民生活に無関心なのは政府与党も同じでしょう。
特に、厚生大臣様は顕著にその傾向が現れてきています。
31名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:46:55 ID:3DjwS8CeO
これだから民主にも投票できない
32名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:47:26 ID:vBDS5xnrO
ブサヨとネウヨの共通する口癖



「〜よりマシ」
33名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:48:14 ID:eLwcdTwHO
中国が第一!
民主党
34名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:50:53 ID:FyuJvpcU0
仕事をサボって公費で堂々と旅行かよ。
民主って凄いな。
35名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:51:12 ID:L/aMZQlk0
>>19が真理だよな。
他の党も似たようなもんだと思う。
共産党はまともなこと言ってるようなきがしてたけど弱者なら誰でも助けるようなことも言ってるからいまいち信用できなくなってきた。
でも今回の自民の言ってることは正しい。
国会を休むような奴は次から立候補できないようにしてほしいよ。
36名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:52:32 ID:Wc7rViYfO
>>32
実際、右左問わず、大陸派(いわゆるブサヨクソウヨ)はその傾向がある。
海洋派は、敵対勢力でも「敵の敵は味方」的な思考をする。
37名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:53:58 ID:tHaDICQ10
保険庁、国防に至るまで未だに利権やが巾を効かす国なんて国民が許さないよ
政権一党が長く続きすぎたな。理屈じゃなく一度民主が利権やを追い出す
義務が出てきたと言う事さ。天下りなんて遠の昔に無くなっていないと
いけない問題だよな。大ナタを振るう時だな。

38それは証人喚問を民主がブッチする前の世論調査w:2007/12/04(火) 13:01:11 ID:DJcV63tO0
>>15

報道2001今週の調査より
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/071202.html

    ↓
(11月29日調査・12月2日放送/フジテレビ)
    ↑

>あなたは額賀財務大臣の証人喚問をするべきだと思いますか。
>YES 73.8%
>【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

>自民党 19.2%(↓) 国民新党 0.2%(−)
>民主党 25.6%(↓) 新党日本 0.0%(−)
>公明党 3.8%(↓) 無所属・その他 0.0%
>共産党 2.6%(↓) 棄権する 1.4%
>社民党 1.2%(↑)


>> まだきめていない 46.0%

39名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:02:22 ID:taD4ex4qO
日本はもう終わり
40名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:03:45 ID:7RWXvkqr0
誰か、この飛行機のボルト抜いてきたら英雄視してあげよう。
41名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:03:54 ID:9/YbE/DBO
>37 民主はクリーンなイメージを前面に出している…ただそれだけの政党
とはいえ、どんなメンツが雁首そろえて中国へ行ったのか気になるな
42名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:04:02 ID:krtFsGq40
ネトウヨは、アメリカに対してなんで寛大なの?

中国の軍艦が来航するのに反対するなら。
アメリカの空母が来航するのにも反対するべきじゃね?

サヨは、中国寄り
ウヨは、アメリカ寄り
これおかしくないか。

国粋主義者だったら、どの国の軍艦も入港させちゃだめだろ。
ましてや基地を作るらせるなんて。
43名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:06:15 ID:QrZlLeoG0
>>42

強烈な国粋主義はごく少数だろ。

俺は日本はアメリカに併合された方がいいと思ってるからwww
44名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:07:38 ID:a0bgw2uf0
>>41
クリーンなのはイメージだけだけどな
45名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:07:39 ID:/BvJJlI8O
どうしてこんなに大勢で行かなきゃならないの?
46名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:10:16 ID:nZpFzRlS0
民主のコメントが単なる屁理屈になってる件w
47名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:10:28 ID:5bkEms2dO
民主党は最低だ!
48名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:10:48 ID:PNU2N50Y0
「与党カルカン」に見える見える見える
49名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:11:00 ID:5YYnvuGb0
>>45
一人二人が出かけたって本会議止まらないだろ。
50名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:12:05 ID:UxtQp/760
守屋にもてあそばれた民主党
51名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:12:40 ID:BYII2SAp0
>>1
ミンス、相変わらず、自分勝手だなw
52名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:13:19 ID:vU2AF4xx0
>これに対し、民主党側は「本来なら国会は閉会している時期だ。
>自民党の都合で会期が延びただけで、批判はお門違いではないか」(幹部)と反論している。

これは酷い 
幼児の言い訳に等しい
53名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:13:42 ID:bMCEPUae0
まあ気分転換に愉快な動画でも見てよ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm947383
54名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:14:41 ID:QrZlLeoG0
>>52

そんな基地外政党民主党に投票するバカがいるんだからこの国も終わってるよね。

まあ地方愚民が悪いんだけど。

55名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:15:38 ID:z5a74LMK0
集団で本会議すっぽかして中国詣か。
やはり民主の本性はこんなもんだな。

これだったら本会議すっぽかしてゴルフでもしてる奴の方が害にならないだけ100倍まし。
56名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:15:47 ID:8FPcJnA5O
日本国民よりも中国様か……
57名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:16:02 ID:GNAd1znD0
>>中国の軍艦が来航するのに反対するなら。 アメリカの空母が来航するのにも反対するべきじゃね?

米国は日本の同盟国なんだよね。
58名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:16:52 ID:PEleRf150
ひでーなぁミンス
59名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:16:53 ID:vhbRGekd0
総裁選で本会議休みはどう?
60名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:19:07 ID:Ur0UCyIN0
うはww中国詣でのせいで国会が開けないでやんのwww
なんという売国奴wwwwwwwww
61名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:20:19 ID:LJ6KfHcuO
〜君の方が悪いもん
最初から行くつもりだったんだもん


ガキは政治家になるな
有害だ
62名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:20:35 ID:tBuXeP0Z0
>>42
今時「ウヨ」「サヨ」などという古臭い概念を持ち出す時点で終わってる。
ソ連崩壊いらい現実に対する手がかりを失った現実不適応の哀れな過激派崩れ並の出来損ないが(笑
63名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:21:09 ID:a0bgw2uf0

国民に見放される限界点を探るために

こうも次々とアホな事やってるんじゃね?
64名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:23:41 ID:Ur0UCyIN0
しかし、福田チャイナスクール内閣は粉砕すべきだし、
かといってミンスは相変わらずこの媚中売国ぶりだろ。
どっちにしても売国奴。どうすんだよ衆院選はよ・・・・
65名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:25:16 ID:m1DLkqzr0
空転してる国会なんかより宗主国様への朝貢を優先するのは当然だろ?
66名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:25:19 ID:b9ZDlbB4O
町村ブチ切れぎみ(笑)
67名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:25:37 ID:0JNu9sQ9O
>>42
サヨクは、中国に対してなんで寛大なの?

アメリカの空母が来航するのに反対するなら。
中国の軍艦が来航するのにも反対するべきじゃね?
とも言える。
まぁ馬鹿(ネトウヨ・サヨク)に対して、『何故?』という問いは無駄だよ。

68名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:26:47 ID:a0bgw2uf0
これやりゃ国民も愛想尽かすだろ→偽メール

今度こそ愛想づかしだ→ぷっつん辞任

まだ着いてくるよ、しつこいね、これでどーだ?→喚問撤回

呆れちゃったね、今度こそ→国会サボって中国詣で
69名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:29:41 ID:CB2TYuU0O
>>68
もう確信犯だなw
70名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:30:38 ID:taD4ex4qO
日本人はもう終わり
71名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:30:58 ID:GOSQBDym0
   信.じ.ら.れ.る.日.本.へ。
    . ____   i     『 脱 ・ し が ら み 』
  新 |  ,−、・ | −┼−   
  党 | .`:-´......| ./.┼.\     『 脱 ・ 馴 れ 合 い 』    
    .  ̄ ̄ ̄ ̄             
  http://love-nippon.com/      『 増税なき財政再建 』  ← 注目!

いつでも聞ける、WEBラジオもよろしく!
http://www.love-nippon.com/6_radio.htm
72名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:31:57 ID:Zj/KesTW0
小沢一郎は、この頃変だ。昔から、変か。元自民党議員だから。
目くそ、鼻くそを、怒る、だな。
日本人から、早く自民党からの呪縛から抜けてもらえないかな。
岩手の人は、小沢一郎を落とせばいいんだ。
自民党議員と、元自民党議員は、皆、落ちればいい。
さようなら、愛しき自民党カラーの人たち。 キモい人たち。
73名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:32:54 ID:ok6/MAHP0
社民党のHPに面白いモノが

http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/yamada/yamada03.html

74名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:46:19 ID:CB2TYuU0O
>>73
 や っ ぱ り ブ ー メ ラ ン だ っ た の か w
75名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:48:19 ID:taD4ex4qO
日本人はあべし
76名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:50:30 ID:a0bgw2uf0
>「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
>が延びただけで、批判はお門違いではないか」

これを言ったのは山岡だな 山岡のウスハゲ
77名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:51:40 ID:ccJLU6UU0
>>73
でも、内閣法制局の解釈では出来ないとされている
「憲法が禁じている集団的自衛権」みたいにさりげなく
嘘を紛れ込ませているのがプロ市民のクオリティーだな。
78名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:54:27 ID:6kdjF1lP0
>>73
ほぉ! これは面白いね! だから、民主党の左派(旧社会党系)はこの件の追求には熱心なんだね! 
うまく行けば、党内の右派(前原派)も潰せるし・・・
79名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:57:38 ID:a0bgw2uf0
>>78
保守寄せパンダを除いたら目出度く社会党の復活だw
80名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:01:17 ID:Idk6suR90
マスコミってこの件あんまり報道してないよなw
偏向報道すんなよ
81名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:03:54 ID:lm6MgcJCO
父親が民主党の中の人から聞いた話しによると、
自民が前原一派への勧誘引き抜き活動を活発化させているらしい。
82名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:05:29 ID:IKBw0jgP0
本来の勤務時間以外は、手当は貰うけど仕事はしないのが
当たり前って…
社保庁職員と言うことが同じだな。あ、同じで当然か、ミンスだし。
83名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:05:46 ID:z5a74LMK0
今NHKの参議院の中継見てたけど、民主の議員のアホさ加減にビックリした。

特措法についてなんだけど、民主は対案を出してないと言われたら、

「反対していると言うことが対案だ」

って何度もいってたw
84名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:05:58 ID:taD4ex4qO
日本民族さっさと滅びろ
85名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:06:46 ID:jP5MMbs00
自民党も自分に十分甘いと思うよ・・・

な、松岡・・・ あ・・・あいつ死んだんだったなw
闇で手を下す掃除屋がうろうろしてるんだろうな自民党は・・・
怖い怖い・・・w
86名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:07:05 ID:9AZbgvQh0
>>83
それって元ネクスト防衛庁副長官?
87名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:10:30 ID:jP5MMbs00
リクルート事件の時って議員が誰も逮捕されなかったんだけどあれでよかったのかなw
中曽根も竹下も安倍も宮沢もだーれもおとがめ無しなんて自民党甘くないかw
88名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:10:58 ID:5z5I4ogmO
先生!なぜテレビはこの異常事態を全く報道しないのですか
89名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:13:40 ID:DJcV63tO0
>>86
柳田って代議士じゃないっけ?

その真意について、一太に
突っ込まれていたけど…
野次ってた民主党、シンとしちゃったね。
90名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:13:53 ID:+TfUefDi0
民主党もアホだなあ、国民の印象悪くして衆院戦不利になるのわかりきってるのに
そこまでして中国にいって何のメリットがあるのか?

まさか福田に遅れをとるわけにはいかないとか考えてないよな?
91名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:14:06 ID:Wc7rViYfO
>>76
臨時国会は本来なら通常国会で処理しきれなかった案件を処理する場なので、
処理しきれないならしきれるまで続くんじゃね?
本来なら。

テロ特反対なら反対で、参議院で反対の採決さっさとやればいいじゃん。
なんで引き伸ばし戦術してんだ?
92名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:15:04 ID:a0bgw2uf0

電話で支持政党を聞かれれば、反自民の人は民主党と答える

でも、もう投票所まで行く気力はない………ココマデバカダッタトハ
93名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:16:02 ID:z5a74LMK0
>>86

名前はわからなかった。

けど、国会議員はアホでも出来るってことはよくわかった。
94名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:16:26 ID:ozjv/ZP20
総裁選で半月国会をおかしくした自民党はどうなのか?
総裁選で半月国会をおかしくした自民党はどうなのか?
総裁選で半月国会をおかしくした自民党はどうなのか?
総裁選で半月国会をおかしくした自民党はどうなのか?
総裁選で半月国会をおかしくした自民党はどうなのか?
95名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:18:05 ID:a0bgw2uf0

内々で適当に代表決めちゃう開かれた民主党w
96名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:19:39 ID:9AZbgvQh0
>>90
大丈夫。
マスコミが庇っているから。
目立つようには報道されてない。
97名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:19:56 ID:OYar80/60

これ、マスゴミはスルーしてんの? 見たことないんだけど
98名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:20:15 ID:GJVHuXUG0
前首相の敵前逃亡のトバッチリを受けて2ヶ月の国会休会で選挙で大敗した自民党
政権の安部の次は、福田政権の居直り2代目。逃げ回る選挙回避にうんざり。
99名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:21:18 ID:doXERtyH0
「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
が延びただけで、批判はお門違いではないか」

自民と同じ土俵に下りてどうすんだよ、はげ。
100名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:22:01 ID:a0bgw2uf0
>>97

コキントーに謁見の栄誉を賜るときは報道されます
101名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:22:20 ID:RLjimOPn0
>>98

早く選挙しろには賛成だけど
テロ特を政局にする民主にはうんざり。
絶対入れない。
102名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:22:20 ID:yybHGKmPO
民主党も言うさ、「お前が言うな」と
103名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:22:38 ID:FP5nD5bf0
>>94
わるいな、政党政治では、党首を決めることは大事な議員の
仕事なんだよ。自民党は、ちゃんと党規にのっとって、党員
ふくめて選挙やるからなあ。
そのんて民主党はいいよな、ここ5人ぐらい連続でアブノーマル
な党首辞任で、めったに党規通りの選挙やらないし、党首選挙
で選んだ党首をあっというまにわけのわかんない理由でおろすし。
それでも、党費はらって党員やってる下っ端党員はエライわ。
確かに日本をどうにかしてやるという外国人も党員にしないと
やっらんねぇわな。
104名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:24:09 ID:hcGYonTfO
偏向報道を繰り返すテレビ朝日の罪はあまりに重い。
役員全員及びその家族の死だけでは償えない。
105名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:25:09 ID:TTtuMbBp0
これじゃ自民がどれだけ腐敗してても民主に投票なんてありえない。
こいつら全員クビだろ。
106名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:28:33 ID:Wc7rViYfO
>>98
2ヶ月って書き込みをよく見るが、2週間の間違いか?

つか悪いのは悪いが、所詮人間のすることなので、間違いも
見当ハズレもアクシデントもある。
政治家の仕事は、そのアクシデントなどをどう回避したり
軽減する仕組を作るかであって、糾弾が本業になってはいけないよ。
糾弾はあくまで改善のための足掛かりにすぎないのだから。
それを参議院第一党になり、政権が近付いたにも関わらず国民やマスコミと一緒になって、
悪い悪いの合唱しかしてないから、小沢に政権担当能力がない
なんてバカにされるんだよ。
107名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:29:26 ID:2gqLGD3G0
そもそも職を賭してって言ってた人が突然政権をアベしちゃっておいて他所の党の文句言えないだろ
108名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:29:42 ID:FP5nD5bf0
>>68
みんすの所行は、ストーカー対策だったのか!
109名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:30:22 ID:hcGYonTfO
東○都武○野市吉○寺本町3丁目に韓直人の実家アリ
110名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:32:33 ID:a0bgw2uf0
コキントーさんは中国の国家主席です
とっても忙しいんです

韓国の金大中さんは北朝鮮の金正日さんに
500億ほど払って会ってもらってノーベル賞をもらいました

コロコロ変わる日本の首相
それにさえ今だになれないチンピラ政治家の小沢一郎さんは
どんな貢ぎ物を約束してコキントーさんに会ってもらうんでしょうか
111名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:32:39 ID:UKzOFnLuO
ナントイウオマエガイウナ
112名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:33:24 ID:oZgtAsx90
国会ボイコットして訪中とか何の冗談だよ
113名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:33:56 ID:HVbnaVRQ0
>>94
自民党総裁=内閣総理大臣なんだから、軽々しくは決められるわけ無い。
党首が辞職すらしてないのに、国会を止めた民主党と比べたら駄目だろ。
114名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:37:56 ID:xzTP/OvN0
>>113

まあ、アメリカ追従自民への嫌がらせになるから、痛快この上ないな!!!!!
GJ!!!民主党


と思ってる人間も、まあ有権者の3割はいるから、
意味ないだろうな、そんな議論w
115名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:38:06 ID:iSDQqL0xO
>>103
なんか根本的に勘違いしてるようだが、民主も党規に従って両院議員総会をやってるし
自民が福田を選んだ総裁選は、党員票のないイレギュラーなものだぞ。
あと、森→小泉の総裁選は国会を1ヶ月開店休業状態にしてる。


>>106
最初は8月に召集するはずだったのに、審議入りが10月になっちゃったってことだろう。
116名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:38:22 ID:3lZUuasH0
自民党参院選挙負けてから幼稚になった感じ
参院選に負けるまで自分たちがやってきたことを
仕返しされてるだけだろww
117名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:38:48 ID:Ef3WDKsLO
このスレで安倍の辞任と比較して物言ってる奴等、よ〜く考えてくれよ。

お前らんとこには安倍が46人いるんだぜwwwww
118名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:39:45 ID:0iDSry7UO
もうダメだ…民主にも自民にも絶対入れない。
119名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:41:21 ID:zDaJeocOO
これこそ税金の無駄遣いだ!
給料なんてくれてやることはない!
120名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:41:42 ID:zJJ9tH2x0
>「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
>が延びただけで、批判はお門違いではないか」

これ社会人の反論なの??
文句があるなら会期が延びる段階で反論するべき。
小学生レベルの反論は勘弁してくれ。
121名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:42:34 ID:xzTP/OvN0
>>118 >>105

民主に一回も入れたことがないくせに、民主支持者を気取るなよ.
だいたい、とっくに12月訪中ということを小沢が言っているのに、
勝手に会期延長する方が悪い.

時間なくてザマw
122名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:44:04 ID:BieZNAIz0
>>121
国会に出ることを放棄して、中国行くのは身勝手じゃないと言うことですか?
123名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:46:06 ID:9AZbgvQh0
>>120
いつ会期延長が決まったのか民主党に聞きたいね。
124名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:47:02 ID:a0bgw2uf0

民主党に投票する人の八割はただの反自民です

残り二割は公務員とバカです
125名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:47:38 ID:aHeDmD/PO
ミンス工作員必死たなw
126名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:50:11 ID:a0bgw2uf0

日本人は真面目だからなぁ

仕事しないってのに一番怒るんだよなぁ

マズいよ ヤバいよ 民主党w
127名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:52:57 ID:a0bgw2uf0

工作員もなつかしがる安倍時代w
128青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/12/04(火) 14:53:16 ID:/xg/KW6E0
選挙が終わってからの小沢民主

党首辞任表明→やっぱやめます
守屋証人喚問→やっぱやめます
現在、国会サボって中国へ旅行中☆

……こんな政党に、政権が任せられるのか?
129名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:55:14 ID:taD4ex4qO
日本民族はもう終わり
130名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:56:03 ID:a0bgw2uf0

「松岡?赤城?あの頃はオレもブイブイいわせたもんよw
今はダメだな時代が変わっちまった。あの頃が懐かしいぜ」
131名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:56:22 ID:0jhMmKd10
ここまで酷いとコメントしようがない
国会議員が国会にでず、中国旅行
どこの国のことを考えているのかよ〜く分かる
132名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:57:57 ID:CB2TYuU0O
>>121
情緒不安定党首の都合に合わせて会期を決めなくてはならない必要なんか、これっぽっちもない。
133名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:58:07 ID:nXSj7eef0
こんな政党に、政権が任せられるのか?

それでも、自民よりマシと国民は考えている
134名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:58:41 ID:a0bgw2uf0

田舎の市議会がよくやる中国視察旅行と同じだろう
135名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:02:40 ID:a0bgw2uf0
>>133

そのうち朝鮮人も中国人も国民にしちゃう民主党w
136名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:05:25 ID:lhEFpQCg0
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \
137名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:08:46 ID:9AZbgvQh0
自分が自民を消極的ながら支持している理由は
「人権擁護法」「外国人参政権」に抵抗している党ということだからな。

同じ考えの人っているかな。
138名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:11:21 ID:8JiQAHr2O
だから福田さんのうちに東シナ海ガス田は解決しよう!
139名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:11:40 ID:taD4ex4qO
日本人は人間ではない
140名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:14:55 ID:+Ng59w2n0
もし、この時期に自民の議員が米国に46人も行ったとしたら・・・
朝日、東京は、はしゃいだ様に記事にするだろうなぁ!!
141名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:15:04 ID:WCZbsBcdO
さて、どうしたものか…
142名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:16:29 ID:a0bgw2uf0
>>137

「特別永住権」を廃止するなら「外国人参政権」も良いと思ってる

ムリだけどなwww
143名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:16:59 ID:wbKHj10w0
いない間に法案全部決めちゃえばいいんじゃない?
144名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:17:57 ID:TJg/Efdp0
おまえがいうなw
145名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:19:19 ID:OEtOVI4P0
国会空転は民主党のお家芸。
146名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:19:46 ID:z4FiEw410
なんか最近
中国の属国でもいいかな?
と考え出した
147名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:20:25 ID:9AZbgvQh0
>>142
「特別永住権」を廃止にしても
「『実質的』には特別永住権」は残っていると騒ぐと思うよ。
148名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:21:23 ID:CB2TYuU0O
>ID:taD4ex4qO
さみしいのか?
それとも、ノルマとかあるのか?
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtaD4ex4qO
時給とか条件がイイなら、俺にも仕事まわしてくれよ。
149名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:21:25 ID:M45gSKWq0
>>120
幹部とあるから言ってるのは菅だろうな
150名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:21:53 ID:a0bgw2uf0
>147

大型タンカーをチャーターして

朝鮮人狩りをして

朝鮮の浜辺に捨ててくれば良い
151名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:24:11 ID:4gHQa6gQ0
>>137
俺もそうだな。自民といっても、内部には右派から左派までいろいろいるから、
そのすべてを支持できないし、したくもない。

支持できる政治家・政策は支持し、そうでないものは支持しないという形だな。
152名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:25:10 ID:fwI5OGWZ0
民主党オワタ
153名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:26:04 ID:UZxUgWYJO
コイツらの乗った飛行機撃ち落とせよ
154名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:26:13 ID:ERfWH/Zr0
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
155名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:26:22 ID:lTWlQmDh0
いやだから閣僚が6人も中国行ってるって
156名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:27:22 ID:a0bgw2uf0

だから閣僚はお仕事

民主党はお遊び
157名無しさん@八週年:2007/12/04(火) 15:27:41 ID:/vPOv4RD0
中国の海軍来た時小沢等歓迎に行ったのか?又煽てられて借金してでも
中国様に支援金提供する約束でもしてくるな。民主は朝日といっしょに
米国と戦争でもする気かな。福田も同じ穴の売国首相。日本も終わりですね。
158名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:29:22 ID:fwI5OGWZ0
民主党側は「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
が延びただけで、批判はお門違いではないか」

閉会中は仕事したくないですよねー
中国旅行満喫したいですよねー
159名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:30:07 ID:19coxviP0
この時期に閣僚6人の方が異常だろ
どうすんだよこんなに大勢でぞろぞろ行って
160青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/12/04(火) 15:31:55 ID:/xg/KW6E0
>>155
中国に行くこと自体は意味があると思う。

中国政界は日本やアメリカ以上に派閥が分裂していて、
そのうちのいくつかに接触し、日本側に引き寄せることは可能。
日本の援助で政界内の発言力を増したい人間はいくらでもいるはずで、
子飼いの政治家を何人か作っておくことは、非常に有意義だろう。

しかし、閣僚ならともかくとして、野党の政治家が訪中することに、
なにか意義があるのか? しかも国会を休んで?
うーん、選挙後の小沢民主の行動は謎すぎるな。
161名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:32:44 ID:3Zxfu6U80
なにがなんでも自民を叩きたいスレw
162名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:33:07 ID:uEU8DcMDO
ふざけてるな。国政よりも大事ってか。
もう帰って来ないで欲しい。
163名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:33:38 ID:HVbnaVRQ0
>>155
閣僚が中国に行くのは仕事。
一国会議員が中国に行くのは、私用で仕事をサボっているだけ。
164名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:34:26 ID:w+BNro5pO
中国へ亡命しろ
165名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:35:09 ID:M45gSKWq0
>>155>>159
前に小沢もそれに近い事言ってたね。
仕事で本会議欠席する総理や閣僚と、
国会議員としての職務放棄してパーティーに出席する自分とを比べた時に。
166名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:35:26 ID:a0bgw2uf0
>>164

スパイは日本においてかなきゃスパイの役割を果たせません
167名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:35:31 ID:fwI5OGWZ0
外務大臣は訪中してガス田問題なんかを議論してるんだが…
何か問題が?仕事だろ?
野党議員が国会ほっぽりだしてなにやってるんですか?
168名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:37:45 ID:taD4ex4qO
日本はもう終わり
169名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:37:59 ID:a0bgw2uf0

今回の件では、さすがの工作員も安倍ネタと閣僚訪中ネタしかだせないみたいですね
170名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:38:22 ID:ei7nPLolO
>>159
馬鹿だなこいつ
171名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:39:00 ID:9AZbgvQh0
閣僚が中国行って国会が止まったんなら問題だろうね。
172名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:39:45 ID:nsHM/qDG0

立法府と行政府の違いについて、
マジで理解してない奴がいるんじゃないか?

173名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:41:15 ID:a0bgw2uf0

工作員もかばいようがないと呆れるミンスの御乱行
174名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:41:40 ID:FP5nD5bf0
ますごみ.....ゴールデンウィークに海外にいく閣僚さえ問題にする
のに。
175名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:42:31 ID:lTWlQmDh0
というか親中じゃないの?
福田政権
176名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:43:33 ID:Zwt9XC8VO
俺達からしてみると、ミンスは屑、自民も屑。

俺にその議席よこせと小一時間
177名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:44:02 ID:rFdoqFCJ0
中国の軍艦も来るんじゃなかったっけ?
親中合戦してるだけなんじゃ?
178名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:44:20 ID:M45gSKWq0
守屋は災害で自衛隊出動してる時にゴルフ旅行
民主党は国会会期中に中国旅行

守屋と同じレベルじゃねえか
179名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:44:42 ID:taD4ex4qO

180名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:45:14 ID:m1DLkqzr0
こんなに大勢で行ったら女が行き渡らないんじゃないかと思うんだが。
181名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:46:00 ID:DHLr+FjQO
公明の木庭が9・11同時多発テロの被害を切々と訴えている時に大あくびしていた町村バロスwww

NHKGJ!!
182名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:46:21 ID:QBI6HPr60
いっそのことみんなで行けばいいのに
自民も民主もみんな一緒に
183名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:46:45 ID:fwI5OGWZ0
国民の生活が第一(笑)
184名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:49:14 ID:45GePo8A0
で、46人も中国行ってなにすんだ?
慰安旅行かよまったく
185名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:50:16 ID:a0bgw2uf0
>>183

あのポスターを虫メガネでみると、最後に小さく 嘘(笑)

って印刷してあるらしい。都市伝説だと思うけどw
186名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:53:29 ID:a0bgw2uf0
>>184

噂では慰安婦旅行らしい

指名用写真入りカタログは民主党本部に届いているそうだ
187名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:53:48 ID:WPD2+A1U0
>>175
福田は胡錦涛派(北京中国)
小沢は江沢民派(上海中国)
この前の党大会で、江沢民派はほぼ壊滅状態。

小沢は、また北朝鮮のミサイル攻撃から逃れるため、中国へ疎開しただけじゃないかと。
188名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:54:26 ID:M45gSKWq0
>>185
俺はプラックライトで照らすと国民の生活が第一の前に、
中国・韓国・北朝鮮と浮かび上がるってきいたぞ。
189名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:55:58 ID:6tFEeGC80
お前らまだ分からんのか、小沢は鳩ポッポッがダライ・ラマと会ったからあわてて土下座謝罪しに
行くんだよw
190名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:57:02 ID:a0bgw2uf0
>>188

オレはライターで炙るとナゾの文字が浮かぶと聞いた

実行するなよ 放火と間違われるからw
191名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:00:41 ID:DHLr+FjQO
参議院選挙が終わってから3か月以上が立つのにまーだ新テロを成立できない政府与党は何をやってるのかと小一時間。

参議院選挙直後に開いた臨時国会をそのまま継続し、安倍が下痢便辞任せずに、創価が衆議院再可決に賛成すれば、とっくに法案は成立してる
192名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:02:36 ID:WCZbsBcdO
>>187
前のテポドンの時はひどかったなw
野党第一党なら、緊急帰国してしかるべきなのに。
北京に疎開に行ってたとしかおもえんw
193名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:07:11 ID:/z4hqXO80
安倍がクソ漏らして総理の座をブン投げたのが遅延の発端だよ
194名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:08:17 ID:nLiIterC0
TVも新聞も無視しててワラタ。

記事にしたの産経だけ?だとしたら日本メディア終わっとる。
195名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:09:22 ID:skwcwTk90
お前らが言うな
196名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:14:04 ID:WCZbsBcdO
戦犯はマスゴミだよな。
本来、大衆を啓蒙するのがマスゴミの役目なのに、
やつらは大衆を衆愚におとしめて洗脳しようとする。
一度、日本国内の【言論テロリスト】どもをアクメツしないとダメだな。
197名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:21:57 ID:dPs+lbFM0
利権を維持する為に、自民党の必死の反論。
糞2ちゃねらーも必死に自民党擁護。

でもこいつらも、自民党の飼い主の一つ
厚生労働省に薬害で消されると。
利用して、消すのが常識w
198名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:26:35 ID:fKpWIDxu0
普通に今採決してしまえ。
TVマスコミ完全スルーだから、あいつらも文句言えんぞ。
199名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:29:18 ID:BieZNAIz0
>>197
「あいつが悪い」でしか、正当化できないんですか?(笑)
200名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:45:56 ID:7oYm2NYfO
見事に中国に乗っ取られてるんだな。

日本はそう長くないな。
201名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:47:23 ID:efR0PjXH0
ネット調査

政党支持率調査(07年12月)
http://www.yoronchousa.net/result/3190


福田内閣支持率@2007年12月
http://www.yoronchousa.net/result/3194
202名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:52:50 ID:M45gSKWq0
不在の閣僚が担当している問題に鋭い指摘をして、
反論が遅れている間に流れを作るのが政権担当能力のある党なんだろうけど。
203名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:55:54 ID:DehLSXWt0
マスコミの報道が無いが、本当なの?
204名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:58:32 ID:SWF4Bwhb0
>>203
民主関連で報道がないのはいつものことだから。
205名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:59:53 ID:MZmUXoyh0
ミンスに入れたキチガイども、今すぐ民主党本部前でクビ吊れ!!
206名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:00:51 ID:x62iiT+y0
>>205
いくらなんでもそれはきつい!本部前でうんこが妥当。
207名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:01:30 ID:lw8PqccE0
>>203
 ヒント:椿事件

・徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
・どんな些細な事でも、自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。
・この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
・対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。
・共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。
http://kamomenikki.betoku.jp/article/0051202.html
208名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:02:57 ID:BieZNAIz0
>>203
読売ソースですらこんな扱い。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071129ia23.htm

発表されたのが11/29時点なので、>>1のような話は無し。
よっぽど後ろ暗いらしく、細かいこと一切流してませんよ?
209名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:05:34 ID:Wjuzokj/0
>206
・・・やめれ・・・ウチの会社、隼町なんだ・・・
210名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:06:09 ID:nlueRVyU0
中国で女買ってエイズにでもなればいい。
211名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:06:15 ID:TUvmPBz+0
 民主党の松井孝治参院議員(京都)が代表を務める資金管理団体「京都経済文化研
究所」と「同党京都府参議院選挙区第3総支部」が、証券取引法違反(インサイダー
取引)容疑で逮捕された村上ファンド元代表の村上世彰容疑者から2002年に政治
献金計500万円を受けていたことが16日、わかった。

 松井参院議員の事務所によると、献金は同年12月20日付で、同研究所の口座に
150万円、同総支部の口座に350万円が村上容疑者名で振り込まれた。村上容疑
者からの献金は、この1回だけという。

 松井参院議員の事務所は「証券取引法違反事件より前に行われたもので、正規の寄
付であり、政治資金規正法に基づき報告もしているため、問題はないと考えている」
としている。

 松井参院議員と村上容疑者は通産省(現経産省)に同期入省している。
212名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:07:19 ID:taD4ex4qO
日本人はあべしだ
213名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:09:44 ID:SWF4Bwhb0
>>212
あのさ、携帯特有の文字で書き込まれてもわかんねーんだけど?
214名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:09:59 ID:ay3SusPY0
いつのまにか放送法改正も骨抜きにされてたのね。
こんなん通して意味あるのかよ。。。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071128i101.htm
215名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:12:19 ID:8BYAP35v0
> これによりNHKの命令放送を廃止する放送法改正案の衆院本
> 会議の採決が週明けにずれ込む

捏造放送への罰則も改善案提出もなくなり、本当に何で改正したんだ。
保守派の内閣でぶちあげたものを次々潰して回ってる福田。
完全に犬だな。
天下り問題の人材バンク案も削除。
さすが首相選立候補翌日に中国の要人と会ってただけあるわ、売国自民議員+公明の5人だったか。
あのときは共産の志位、民主の小沢ども、社民の瑞穂、揃いもそろってクズどもが会談してたわ。
216名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:12:40 ID:zLDU6cA0O
民主党は最悪だな…
マスコミに騙されて民主党に投票した奴は反省してくれ。
217名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:14:38 ID:XWkhY9Ew0
少なくとも、会期中に私用で訪中してる議員はその間の給料を返上するんだよね?
218名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:15:24 ID:eh8zQx0I0
年末に集団で訪中?
北京詣というやつか?
219名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:15:36 ID:lw8PqccE0

【中国】 「性のワイロ」横行、汚職官僚の95%に愛人 [12/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196753968/
220名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:17:01 ID:8BYAP35v0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071128i101.htm

 また、放送地域や内容を政府が指定できる命令放送制度についても、
北朝鮮による拉致問題を重点的に扱うよう命じたことに、同様の懸念が
示されていたことから、修正案では行政処分や命令放送制度の撤廃を盛り込んだものだ。

 このほか、NHKのガバナンス(企業統治)強化に関連し、経営委員会委員
の監督権限が個別の放送番組の編集に及ばないことを明らかにする規定を新設。
また、放送局のグループ経営を認める「認定放送持ち株会社」制度の導入に関しては、
新聞社や一般企業などによる持ち株会社への出資割合の上限を、50%以下の範囲で
省令で定めるとしていた改正案の内容を「3分の1未満」に修正する。



完全にマスコミへ服従しちゃってるわ。マスコミが喜ぶ内容しかない。
221名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:19:31 ID:16aYeKLd0
>>219
額賀の料亭接待は許さないが、自分達は下半身の接待を受けに行くわけだ。
俺も民主の議員になりたい。
222名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:20:37 ID:8BYAP35v0
 このほか、NHKのガバナンス(企業統治)強化に関連し、経営委員会委員
の監督権限が個別の放送番組の編集に及ばないことを明らかにする規定を新設。

これわざと捏造、偏向報道しますと言ってるようなもんだな。
やった後に数秒訂正放送すればおk

放送局のグループ経営
↑こちらは現テレビ局の資産増大と影響力拡大のためのもの。地方テレビ局救済といっておきながら
やるのは更なる巨大企業への発展で、日本全国の影響力が大きくなるだけ。
223名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:21:54 ID:Fh40Hvsc0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいミンスよりマシ、ミンスよりマシ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
224名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:24:57 ID:+NuNOuGf0


数日国会休んだって、結局は会期再延長で1月半ばに例のもの衆院三分の二で可決だろ??
225名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:27:16 ID:SWF4Bwhb0
>>224
そういうことじゃなくて、普段、与党に対しては清廉潔白聖人君子を求めておきながら
自分たちはズル休み上等、自民が勝手に延長したんじゃーん的なミンスの姿勢が批判されてるだけ
226名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:28:24 ID:GzCpu9o10
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ <とびっきりのク-ニャンに夜のお世話
   ヽ   |、    (  ヨ    |    俺だってしてもらいたいよ。
   /    `ー─−  厂   /
   |   、中国公安,,/     \
227名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:56:09 ID:a0bgw2uf0

帰国後は「生活が第一、中国野菜は安い」ってポスター作れよ
228名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:01:00 ID:0E5iY0QJ0
再議決したらと簡単に言うが、それもばくちみたいなもんだろう。
何人かが造反すればそれでも成り立たない。
今の自民の執行部で統制利くかな、はなはだ疑問。
229名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:10:37 ID:W+yEE84B0
江田五月HPの掲示板に、蓬という脳天気な奴がコメントしている。
何を言っても無駄だが、のぞきに行ってコメント返してやってくれ。

この文末あたりに、こう書かれている『参院自民党幹部は
「他人に厳しく、自分に甘い連中だ」と怒りが収まらない。』
ですけど、そっくりそのまま国民からも自民党へ返します。
国民をこれだけ痛めつけて締め付けてあんたら何をして来たの?
しているの?って多くの国民は思っているでしょう。
あんたらに言う権利など無いわ!ってね。
勝手にあれこれするのはどうぞ〜って思いますけど
、ご自分たちのツケで国民に負担をかけないでくれます?
って話です。(対 自公政権)全然国を良くする気なんか
ないじゃないですか?国民の生活を立て直す気など感じら
れないじゃないですか。ttp://www.eda-jp.com/
230名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:11:06 ID:vTu0mq64O
さて、大マスコミがこの件を報道するのやら…へ(´A`)へ
231名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:13:18 ID:D6Gjs+tR0
                                 /\___/\
                    /\___/ヽ    /⌒   ⌒  ::\
         /\__/\   /''''''   '''''':::::::\  |(●), 、 (●)、  ::|
       / ,,,,,    ,,,,, ::\ |(●),  、(●)、 .:|  | ,,ノ(、_, )ヽ、,    :::|
       |(●) ,、 (●)  ::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  .|  ト‐=‐ァ'    .:::|
       |  ノ(,_.)ヽ   .::|..|  `-=ニ=- '  .:::::::|  \ `ニニ´   .::/
       |    -==-   .::| \ `ニニ´   .:::::/    ヽ     / ヽ
       \_ `--' __/   ヽ  ,:   / ヽ     `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
232名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:16:34 ID:M9hEIjuU0
ヒラ議員どもが国会サボってシナ参り?


死ね民主。自民かまわねえから全部決めちまえよ
233名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:16:59 ID:vv0Vy/SoO
産経くらいだろ、こんなネタ報道するのは
234名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:22:13 ID:zNa1Mg7T0
自国の国会蹴って中断させて訪中したって
中共の連中だって心の中でバカにしてあざ笑うだけだろう。
235名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:24:36 ID:5/z31CclO
本来なら今頃は額賀守屋の証人喚問で自民追及の大バトルやってハズじゃないの?
もしかしてなにもかも茶番なの?
236名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:24:48 ID:EPeIzW2gO
中国から工作指令を受けてくるんだろ
中国から帰って来てから、民主党がどういう行動をするか、要注目!
237名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:29:02 ID:BieZNAIz0
>>235
選挙終わってから、あれだけ騒いでた年金の対策を民主党がしてた?

実際どう思ってるかなんて、これにつきるよ。
238名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:31:10 ID:zyNezk6Q0
>>237
一応法案は通していたが、それっきりだな
マスコミも騒がないしな
239名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:31:45 ID:lGTEgKng0
>>234
中共の連中は民主党員が日本より中国に忠節を示した、と見るだろう。
馬鹿にされてることに変わりは無いが。
240名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:32:00 ID:Wo7uza7j0
民 主 党 ( 笑 ) 
241名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:33:04 ID:xzTP/OvN0
若林農水相が忠節を示した、といわず、
民主だけ忠節を示した、という。

プロ自民ですなwwwwwwww
242名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:39:49 ID:MWnl8h+cO

民主議員がいない間に
重要法案全部通しちゃえw
国会軽視だと騒いだら
出席しない方がもっと軽視してると
反論出来るww
243名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:40:10 ID:0E5iY0QJ0
>年金の対策を民主党がしてた

ちゃんと流用防止法案成立させただろ。
禿の大臣は口だけだったね。
244名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:43:12 ID:xzTP/OvN0
>民主議員がいない間に
>重要法案全部通しちゃえw

議運委員長と参議院議長を抑えられているのでムリ。

つーか、伊吹@「死人に口なし」幹事長がなぜ民主を口撃しているのか、分んねえのか?
本当に口撃しかできないんだよ、このジジイ。公認権も金も古賀が握ってるしなwww
ただの窓際メタボさ、伊吹は

くやしいのうwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
245名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:43:14 ID:piqcFXBeO
国会の会期なくせば
246名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:49:20 ID:5/z31CclO
今やプーチンか小沢かって言う位のアンタッチャブルな存在だからなw
247名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:51:27 ID:9Wd5t1Ce0
46人の名前を全部晒して欲しい
248名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:54:08 ID:LMJUcIzZO
安倍は何日間国会を空転させたんだ?
249名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:55:20 ID:a0bgw2uf0

政党支持率に出ない投票意欲ってのがあるんだよね

どこがいいかと聞かれれば民主党

でも、投票所まで行く気はない、ってねw
250名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:57:53 ID:oD4JMOA90
>>248
そうやって批判してるから今回批判されてるんだろ。
251名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:58:11 ID:a0bgw2uf0

反対に保守派の危機感

このままじゃホントにこのアホ政党が政権取っちまう

支持率以上に投票所に行くんだよね
252名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:02:58 ID:c5DUupvH0
民主は日本のことより中国に行くことのほうが大事なんだろ
253名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:05:27 ID:xzTP/OvN0
>>248

内閣改造と辞任で、8月上旬から始められる国会が、
9月下旬まで始められなかった。

安倍晋三は、国会を1ヶ月半〜2か月空転させた。
10月には決まっていた民主の中国視察団くらい大目にみるべきだろう。
国会延長の際も、民主党は視察団派遣する予定があるから反発して
いたんだしね。

本来なら。

まあ、自民が追い詰められてるんだねwwwwwww
254名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:06:01 ID:RY0bSLHO0
朝貢うざい
255名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:06:33 ID:gmkFvHiz0
>>252
と言う印象を国民に与えるのに成功してるんだから、自民党の作戦勝ち。
民主党の言い訳も貧弱で、本当にどうしようもないな、と思う。
256名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:09:36 ID:EnGnnekL0
>>「他人に厳しく、自分に甘い連中だ」
まあ、自民が与党で民主が与党なんで当たり前っちゃあ当たり前だが。
257名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:11:25 ID:DJcV63tO0
>>253
全然仕事してないんだが、民主

>10月には決まっていた民主の中国視察団くらい大目にみるべきだろう。
258名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:14:59 ID:GkmxefZG0
今日のおまえが言うなスレ
259名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:18:16 ID:dznkLtHD0
金魚の糞の創価党がガタガタ言うな
260名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:21:09 ID:xzTP/OvN0
>>257

2か月間仕事をしていない自民がいうなよwwwww
261名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:23:19 ID:yBd+wcbo0
「他人に厳しく、自分に甘い連中だ」

お前が言うな
262名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:25:22 ID:oD4JMOA90
>>260
何でいうなよなんだ?
どっちもいえばいいじゃない。
263名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:26:39 ID:DJcV63tO0
>>260

>10月には決まっていた民主の中国視察団くらい大目にみるべきだろう。

よく読んでね。
10月から全然仕事してないんだが、民主党。
その頃から、テロ特措法も進まず、年金問題は
何の発言もせず、今回の守屋問題でも、
額賀の証人喚問をするする言って、最後に放り出したよね?

>2か月間仕事をしていない自民がいうなよwwwww
それを言えるのは、9月末日まで。その後の仕事ぶりについて、
評価してみて。

で、民主が中国視察を決めたのは、10月?
その後、民主は何をしたの?

全 然 仕 事 、 し て な い ん だ が 。

そういうの、普通に無能というよ?
264名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:27:13 ID:zLDU6cA0O
民主党はひどいな
こんなやる気のないアホどもに我々の払った税金から給料が出てるとはけしからん
265名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:29:51 ID:fKpWIDxu0
岡田代表も国会会期中にアメリカ大統領選見物に行ったんだから、
今更という気もしないでもない。
…むしろ国会会期中になってしまって、余計目立つ格好になったのは無様だが。

会期が延びた理由?
民主党は良くご存知のはずだが?
266名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:30:08 ID:h/Bm1zmt0
>「議員の第一の公務は審議に参加することだ。歳費に見合う活動をしてもらわねば」と
>皮肉った。

確か会期中に内輪の総裁選やって空転させてた党があったような気がするんだが・・・
267名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:30:46 ID:7uIaR3GmO
おおおおお、おま、おま、おま、




おま、
268名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:31:06 ID:w+BNro5pO
民主党議員は全員鳥インフルエンザに感染して死ね
269名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:32:08 ID:iSmH/KhKO
地獄だな自民党
270名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:32:52 ID:BF1xA6dh0
公務員と労組と特定アジアのためだけの政党だね
271名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:34:55 ID:vAJOuB/VO
答えは簡単
中国人を優先する政党にするか?
それとも日本人を優先する政党にするか?
このキャッチフレーズを使えば、自民党は選挙に勝てる。
272名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:35:49 ID:M7dwrnv00
会期延長はどこ(誰)が原因?  アンケート調査

http://www.yoronchousa.net/vote/3204
273名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:37:45 ID:oxPIij7g0
ミンス議員って中国ばっか行ってるイメージがあるけど
同盟国のアメリカには顔だしてんの?
274名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:40:35 ID:mHITCodT0
民主はやる気まんまんだよ
これからどうすればいいのか中国様に聞きに逝ったんだから
テロ特も他の法案も対案てんこ盛り持って帰ってくるよ
275名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:43:00 ID:xzTP/OvN0
>その頃から、テロ特措法も進まず、

テロ特措法を進めなければならない、なんて与党の勝手な言い分だし、
進ませないよい「仕事」を民主党はしているし、

>年金問題は何の発言もせず、

年金流用禁止法案が参議院で可決され、自民党は廃案させようとしているな。
自民何か仕事したか?wwww

>今回の守屋問題でも、額賀の証人喚問をするする言って、最後に放り出したよね?

んじゃ、宮崎の証人喚問許すのか?自民党wwwwwwwwwww

8月から全然、自民党は仕事をしていないのではないのかな?君の理屈では??www
まあ、民主党は自民より仕事をしているんだから、中国に行くのは当然の権利だwwww

バカID:DJcV63tO0の相手は楽だなw
276名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:43:48 ID:DJcV63tO0
>>274
その中国様のテロ特その他法案を、
いつになったら提出できるのかね?民主は。
277名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:45:14 ID:BieZNAIz0
で、結局のところ国会サボって中国に行った46人のリスト公表は?
278名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:46:58 ID:YLDhSGOp0
解散総選挙になったら、みんな落選するようなやつらばっかが行ったんだろ?
地方議会でもよくあること。国会議員がやってどこが悪い。
279名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:47:41 ID:WPD2+A1U0
韓国は、北朝鮮に荷担して、シリアにプルトニウム原爆工場を作った。
この工場は、今年の夏にイスラエルが爆撃し破壊した。
その後、シリアはイスラエルに恭順の姿勢を取っている。

【国際】イスラエル訪問の韓国外相、ポンコツ車に乗せられたり、デタラメな太極旗掲げられるなど外交儀礼上の侮辱を受ける★2[12/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196760430/

韓国と北朝鮮は、ユダヤを完全に怒らせたようだ。
韓国と北朝鮮に繋がる者共は、永遠にユダヤとイスラエルの敵になるだろう。
280名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:47:41 ID:w13XLeIj0
民主党にとって大事なもの

中国様 >>>>> 日本国民
281名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:49:08 ID:/xg/KW6E0
1 産経新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 郵政選挙で投票した国民は小泉に騙された。
3 貧困問題の元凶はすべて自民党である。
4 つくる会教科書を見ると、吐き気が頭痛、めまいがする。
5 ネトウヨという言葉をよく使う。
6 若者の右傾化は小林よしのりと小泉ブームによる、一時的な熱狂にすぎない。
7 首相の靖国参拝を支持する人を全く理解できない。
8 2ちゃんの書き込みは自民党・国民会議・統一教会の工作員によって操られている。
9 自民党に投票したら負けだと思っている。
10 歴史的経緯をふまえれば、在日朝鮮人は優遇されて当たり前だと思う。
11 国が被告の裁判では、ついつい原告側を応援してしまう。
12 韓国や中国には未来永劫謝罪すべきだ。
13 憲法九条は守るべきだが、一条は即刻改正すべきだ。
14 従軍慰安婦のおばあさんは性奴隷として非人間的な仕打ちを受けた。
15 2chの右翼的な書き込みを大変不愉快に思う。
16 女系天皇を認めないのは男女差別だと思う。
17 街で自民・公明の街宣車を見かけると、「労働者の敵め」と心の中でつぶやく。
18 ワーキングプア・ニート・自殺者は、すべて小泉改革の成果だ。
19 社民党・共産党を除く政治家は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。
20 外国が日本への武力侵攻することは、絶対に有り得ない事だと思う。

該当項目数が
 0〜3  :あなたは正常です。今の状態を保ちましょう。
 4〜7  :あなたは少し左寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
 8〜11 :あなたはかなり左寄りです。考え方の偏りを正しましょう。
 12〜15:あなたは洗脳され過ぎです。もう少し外に出ましょう。
 16〜19:あなたは危険です。外に出ると危ないので、
       家で引きこもりましょう。
 20   :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。
       即、精神病院に入院しましょう。
282名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:49:35 ID:tBfz2dsDO
>>274
対案は無いよ。
柳田がそう言ってた。
283名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:49:47 ID:xzTP/OvN0
>>276

テロ特措が更新されなければならないと言ってるのは自民。
民主はそこまで重要な法案と考えていないだけ。
重要ではない期限切れさせればいい法案に対案は必要なし。

ID:DJcV63tO0はバカじゃねえか??wwwwwww
284名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:50:15 ID:U2MmZ66A0
これ、海外派遣とかの議論を先延ばしにするためのサボタージュだろ
今の国会は親ぐるみで学級崩壊した小学校みたいだな
285名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:51:22 ID:jL46TDb/0
まぁ政治家どもはみんな自分に甘い気がするが
286名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:52:52 ID:vAJOuB/VO
國賊四六士
287名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:54:29 ID:SvnD63yV0
国会、一日開催で一億円だろ。何してんだマジで。
288名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:55:28 ID:DJcV63tO0
>>275
テロ特措法は、民主党が法案を出すようだったんだが?
今日の外交委員会で、山本一太から、アフガンの民生について
民主から提案があったといっていたがな。
…で、その10分ほど前、柳田って代議士が反対するのが対案だと明言している。
なので、一太は明らかに混乱していたようだが。

「どっち」が正しいんだ?意見がまとまってないのか?
民主党は。時間は幾らでも合っただろ?

一応自民の審議を見たが、民主党は対案を出さないから
審議できないと、10回は主要閣僚から言われているし、
それに対する答えは、民主党からはなかった。

当然だ。内部的に調整してないから、個人的な
意見しか出てこない。無所属ならともかく、
政党としては致命的だよ。
政権を狙っていればね。

次に、年金流用でなく、ちゃんとした対案が年金について
国会で論議されてないが?自民党から、超党派で、
場合によっては長妻とかも入れて協議すると譲歩したのに、
それに対する対応は?

>んじゃ、宮崎の証人喚問許すのか?自民党wwwwwwwwwww
証人喚問を投げ出したのは民主党だが?

元々、額賀の証人喚問には根拠が薄いとして自公は反対し、
最後には共産党ですらその件に賛成した。

事実をちゃんと確認せず、無意味に時間を長引かせたのは、民主党。
で、自分達は、10月から予定していたから、お休みがほしいの?日本のサラリーマンとか、なめてる?
289名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:55:41 ID:xzTP/OvN0
>>287

2週間、14億円も総裁選でつぶしたバカ政党がいたんだよなw

自民党(笑)

なんだけどwwwwwwww
290名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:57:06 ID:SvnD63yV0
>>289
俺が民主党だけ批判してるわけじゃないのは文章読んでりゃ分かるだろ?
自民も民主もふざけんなっつの。
291名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:57:10 ID:BieZNAIz0
>>289
自民の悪口を言わないと、正当化できないんですか?
292名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:58:01 ID:2RI50tMb0
そんなに議員が遊んでるなら、議員数減らせ馬鹿!
穀潰し議員どもめらが
293名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:58:15 ID:ss7dpcAgO
>>287
安倍がドタキャンしたときは国会は二ヶ月停滞したから60億円か。
294名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:59:04 ID:DJcV63tO0
>>283
今日の外交委員会で、テロ特措法は重要でない法案だと、これ以上に
ない方法でアピールしたな、民主党。柳田って代議士がだが。

>重要ではない期限切れさせればいい法案に対案は必要なし

国民がそう思うかは別問題だが、分かってる?
295名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:00:26 ID:iK44VCNaO
国会さぼって中国詣でか。
だれかまとめサイト作って。
296名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:01:08 ID:LfehbWsS0
>>293
安倍殺していいから小沢殺せ
297名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:01:21 ID:taD4ex4qO
日本はあべし
298名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:01:48 ID:DJcV63tO0
>>289
>2週間、14億円も総裁選でつぶしたバカ政党がいたんだよなw

>自民党(笑)

>なんだけどwwwwwwww


自民が悪い以外いえないのか?本当に。

民主党は。
299名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:02:53 ID:U2/I0Ik50
中共の傀儡民主党か
300名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:03:22 ID:xzTP/OvN0
>>288

>当然だ。内部的に調整してないから、個人的な意見しか出てこない。

給油なんてどうでもいい法案になんでいちいち調整しなければならないんだ?バカ?お前。

>証人喚問を投げ出したのは民主党だが?

自民党は、宮崎喚問を拒否し、秋山喚問を拒否しているんですがなにか?
汚職政党だから当然、疑惑究明はしてましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwww
4か月も仕事をしない自民党w

>自民党から、超党派で、場合によっては長妻とかも入れて協議すると譲歩したのに、それに対する対応は?

自民党とは理念が違うんだから協議してどうすんの?「譲歩」なんかして欲しくありましぇ〜んwwww

>事実をちゃんと確認せず、無意味に時間を長引かせたのは、民主党。

2か月間遊んでいたのが自民党。
今も野党のいうことを聞かずに、遊びまくってるのも自民党wwwww
なにも仕事ができていないのは、自民が野党のいうことを聞かないから。

年金法案は民主のいうことを「すべて」きき、給油法案は廃案にすればいい。
それをすれば仕事になるの。分らないのか?プロ自民は???wwwwwwwwwww

むろん、これらはおバカなDJcV63tO0への皮肉なんだけどねwww
301名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:03:42 ID:SvnD63yV0
つーか、このネタで自民・民主の叩きあいしてる連中の神経が分からん。
どっちもどっちだろうが。どっちも非常識だろうが。

なんで両方ふざけんなコラという話にならんのかが不思議でならん。
302名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:04:36 ID:ji6RqVj+0
中国に46人で行って何すんだ?
民主糞だな
303名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:05:42 ID:RlAT0BSr0
国会開催中は1日1億円らしいが、いつから国会が開催してなくても必ず1億使うようになったんだ?
自民が総裁選したり臨時国会が召集されてない間もひみつ☆こっかいが開催されてたなら別だが。
304名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:06:06 ID:xzTP/OvN0
>>301

マジレスすると、給油法案潰してほしいからだな。
だから民主の中国視察団は、GJ!

アメリカの言うことを聞かないためのいい理由になる。
305名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:06:31 ID:752M2li70
>>300
ただのファシストだな。こいつは。
306青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/12/04(火) 20:07:05 ID:/xg/KW6E0
民主党はなにやってんだ。
小沢民主でほんのちょっとだけ期待したのに、
選挙後の行動がひどすぎる……。

いくら自民党がマイナス点出しても、これじゃ政権交代は無理。
小沢が自分で言っていたように、政権担当能力が皆無だ。
307名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:08:16 ID:wyqBppoE0
政党に限らず政治家や官僚なんて、みんな身内同士は超甘えじゃないか。
308名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:09:24 ID:h/ViSg9sP
中止がどうこうより、
46人雁首そろえて訪中する行為がどうかと思いますが・・・
309名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:09:44 ID:dyE0SJSt0
別に自民に気を遣う必要はないが(連中だってやりたい放題だったんだw)
ただ本筋たる国会をほっぽりだしてぞろぞろ中国に行くってのがどうもね。。
向こうに「朝貢」だと思われてもしょうがないぞよ。

310名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:10:31 ID:xzTP/OvN0
>>305

しょうがねえだろ。
「法案」にならなきゃ、「対案」をださなきゃ、仕事じゃないとアホみたいなこというんだし。
「法案」を成立させない、「対案」を出さない、「議論」に乗らないのも仕事のうち、
ということが理解できないから、んなら「野党」のいうこと全部聞け!と言ったまで。

おれはおバカなDJcV63tO0のパロディを演じているだけで、
DJcV63tO0がファシストというのなら、当然のことだろうなwwwwwww
311名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:12:44 ID:DJcV63tO0
>>300
民主党は、こういう政党で良いということか?一応、2ちゃんでも国民は見ているが、

・テロ特措法について
>給油なんてどうでもいい法案になんでいちいち調整しなければならないんだ?バカ?お前。

・守屋喚問がドタキャンになった件について
>自民党は、宮崎喚問を拒否し、秋山喚問を拒否しているんですがなにか?
>汚職政党だから当然、疑惑究明はしてましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwww

・超党派で、国民の関心の高い年金を解決することについて
>自民党とは理念が違うんだから協議してどうすんの?「譲歩」なんかして欲しくありましぇ〜んwwww
…90年代の金融国会を、評価していない口?

・国政という仕事について
>今も野党のいうことを聞かずに、遊びまくってるのも自民党wwwww
>なにも仕事ができていないのは、自民が野党のいうことを聞かないから。

で、最後に一言
>むろん、これらはおバカなDJcV63tO0への皮肉なんだけどねwww

おい、チョットマテ、こんなのは皮肉とは言わない。
この3ヶ月あまりの、民主の仕事ぶりと、と政治家という職業に対する姿勢、
に対する客観的な分析だろ?プロの政治家としての。

>>263
>その後の仕事ぶりについて、評価してみて。

への、回答だろ?

事実を書いてどうする、事実を。国民は、見ているぞ、民主党の仕事ぶりを。
312名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:12:49 ID:oD4JMOA90
万年野党の発想だな
313「法案」を成立させない、「対案」を出さない、「議論」に乗らない:2007/12/04(火) 20:17:22 ID:DJcV63tO0
>>310
ただの馬 鹿 だろ、お前。

民主党はこんな馬 鹿 でも支持してます、出来ます
て宣伝しているようなものだと思うが。

>しょうがねえだろ。
>「法案」にならなきゃ、「対案」をださなきゃ、仕事じゃないとアホみたいなこというんだし。
>「法案」を成立させない、「対案」を出さない、「議論」に乗らないのも仕事のうち、
>ということが理解できないから、んなら「野党」のいうこと全部聞け!と言ったまで。

「法案」を成立させない、「対案」を出さない、「議論」に乗らないのが、
民主党の国会議員の仕事のうちか?

彼らは、プロの、政治家じゃないのか?
2000万円以上の年収を持っていると聞いたが、
代議士らしい仕事は一切仕事をしないで良いということか?

民主党の国会議員は、そんなレベルの政治家だと、

太鼓判を押しているのか、民主党支持者は。
314名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:19:19 ID:xzTP/OvN0
>>311

>民主党は、こういう政党で良いということか?
>国民は、見ているぞ、民主党の仕事ぶりを

俺は全然そういう政党でかまわないぞw 給油法案を潰して、
従米慰安夫から脱却しようとしている素晴らしい仕事ぶりではないかwww

>この3ヶ月あまりの、民主の仕事ぶりと、と政治家という職業に対する姿勢、
に対する客観的な分析だろ?

それ何か反論した気なのか??wwwwww
だいたい、「法案を成立させない」「対案を出さずに議論にのらない」のも仕事のうち、
今も自民党は年金流用禁止法案の「対案」を出していないという立派な「お仕事」をしているんだがな。

まあ、おまえは政治を評価する目がないんだから、黙ってな、って感じかなw
315名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:22:45 ID:h/ViSg9sP
>>313
党首自ら政権を担うのは無理と断言したもんで、みんな開き直ってるんだろう。
日本を潰したい(=自分が与党になる)わけじゃなく、
日本を生かさず殺さずの状態にしておきたいわけだから。

・・・という相談をしに訪中したのでは。
316名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:23:23 ID:2Ae86tuK0
ここで重要なのはね、「民主党は昔からこう」なんだよ。
急におかしくなった訳じゃないのよ。
小沢の連立構想とか、急に変節した訳じゃないのよ、「小沢は昔っからこう」なんだよ。


最近になって政治に興味を持ち始めた厨房は知らないだろうけどね。
317名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:23:40 ID:xzTP/OvN0
ID:DJcV63tO0には、まことに失礼な話だと思うんだけど、

>彼らは、プロの、政治家じゃないのか?
>2000万円以上の年収を持っていると聞いたが、
>代議士らしい仕事は一切仕事をしないで良いということか?

つーか、おまえのいう「議論」にのり、「対案」を出し、「法案」をつくることは、
議論は、今、俺とお前の間でおこない、
対案なら、官僚に発注すれば簡単にでき、
法案をつくることなら、議会の多数を揃えば簡単にできたことなんだが、

そんなことが「代議士」の2000万円の仕事なのかね???
お前の定義する仕事とは、ずいぶん、ちゃちい仕事なんだねwwwwwwwwwww
318名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:24:03 ID:3UWYs+Q40
>>303のいうように国会一日1億なら国会の日数減らせばかなり節約になるね。
残業0円法を導入しようとしてたんだからきまらなかったら国会なんてつかわずに
日替わりで自民党本部とか学校の体育館とかにいす並べてやってくれよ。
決められた時間でできないのは無能の証なんだろ?
319名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:24:43 ID:Sv4wp54U0
中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」  (西内雅氏)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

中国共産党が革命工作員に指示した陰謀で、当時から現在に至 る迄、中国の対日謀略は
秘密文書の通りに続いているとみられる。

三 招待旅行
 右の接触線設置工作と並行して、議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を左の如く行う。
A 各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。但し、団体構成の基準を、「党内派閥」
 「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは慎重に検討を加え、エ作員の主導のもとに、我が
 方に有利になる方法をとらしむるよう、工作せねばならない。
B 党派を超えた議員旅行団。議員の戦果、当選回数、選挙区、選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種
 多様の旅行団を組織せしめる。
C 駐日大使館開設後一年以内に、全議員を最低一回、我が国へ旅行せしめねばならない。自民党議員中の反
 動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅
 行への参加等、形式の如何を問わず、我が国ヘー度旅行せしめるよう工作せねばならない。

D 旅行で人国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。
                         ↑
    何故国会議員を訪中させるかって?そりゃあ「C・H・工作」が目的なのさ
320名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:26:02 ID:KKySvTSe0
やっぱ今の民主は亡国政党だよ。
危険すぎる。

46人が訪中って何だ?
321名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:27:43 ID:/FsfktoR0
税金で訪中して、売国か おめでたいな。 愛国心のない政治家は日本をされ。
わが日本に必要ねえ!
322名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:27:58 ID:xzTP/OvN0
ID:DJcV63tO0をバカにし続けるだけなのでは良くないので書いておくと、
おれは代議士の仕事とは自分の信じる「国民の負託」にこたえて法案を通したり通さないようにさせるとともに、
利害集団が相対立する中で、その「負託」を利用して調停をおこない、
社会を安定化させるのが任務だと考えているから。

法案がらみなんて一部にすぎんよ。
まさしく、一昔前の青臭い民主党や自民の政策新人類を見ているようで、
無茶苦茶見てて鼻につくw
323名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:28:53 ID:DJcV63tO0
>>314
あの、分かってるかな。
お前の意見は、実の所、どうでもいいの。

お前が、民主党支持者として、民主党がどう言う政党かを
アピールしているかを列挙しているだけなの。

>俺は全然そういう政党でかまわないぞw 給油法案を潰して、
>従米慰安夫から脱却しようとしている素晴らしい仕事ぶりではないかwww

民主党を支持するというのは、同時にこういう人間と同等
まあ同類だと、このスレで書き込んでいるだけだよ、俺は。

で客観的な事実だろ?
・テロ特措法について  ーどうでもよい。だから調整なんかしない

・超党派での解決についてー原理原則に従っていれば良い、旧社会党みたいに

・国政という仕事について ー仕事できてないのは、「与党」が「野党」の言うことを聞かないから

…そういうことを書いているのだよ、お前は。俺じゃなくて。

>まあ、おまえは政治を評価する目がないんだから、黙ってな、って感じかなw

俺は、別に何も言ってないぞ。ただ、確認を取っているだけ。

民 主 党 の 馬 鹿 ぶ り を 晒 し て い る の は 、 お 前 だ よ 。

まあ、こういう人間こそ、正に民主党にふさわしい、ということかもしれんが。
他の人間も、民主党を支持する人は、この程度ということでしょうかね。
324名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:29:24 ID:OQH8AG8t0
自民が民主のイメージダウンに成功しただけだろ
会期延長したから中国行きません なんて出来ないんだから
325名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:30:25 ID:7Z9Xc6lw0
>>1
重要な年金国会中に、参院本会議だけで43人休んでた自民党が言うなw
中止を受け入れといて文句を言うなんて、 批判のための批判だろ。
自民産経必死だなwww

【政治】参院本会議で欠席目立つ自民党に民主党が抗議→自民党、陳謝 出席を促す文書を所属議員に配布
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180975159/l50
>中でも自民党は所属議員109人のうち出席は66人で、
>欠席者の7割を占めた。

【政治】 安倍首相、辞意表明 「総理の職を辞するべきと決意しました」…周囲「心身ともにポキッといったのでは」(動画あり)★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189616472/l50
【政治】安倍首相「政治空白を招いた」「麻生幹事長はじめ自民の国会議員、党員・党友、全ての国民の皆様にお詫びを」…と陳謝★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190623869/l50

【政治】野党、国会会期中の安倍首相追及困難に 与党が国会審議に難色 [07/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183507253/l50
【安倍死に体内閣】 野党側は安倍首相の任命責任追及の方針 衆院・決算行政委員会の開催は与党側が難色を示し見通し立たず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183549345/l50
【国会】衆院決算行政監視委員会、流会 与党が“審議拒否”の珍事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183552501/l50
326名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:30:26 ID:SvnD63yV0
>>304
で、「今後日本がテロとの戦いにどうコミットするか」の案はあるんか?

テロとの戦いに不参加ってのは、アメリカだけではなくほかの国も激怒しそうな
ネタなんだよ。そういうネタを、自分たちでわざわざ作ることほどの愚策もない。

日本ができる手段は給油だけなのか?とかの話は、給油をしている時のうちに
議論すべき話でしょう。期限切れで代案もなし、で国会空転って、自民と民主
双方に対して国民が一斉に怒らなければ、我が国は終わってるよ。
327名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:30:36 ID:CMTpJSV60
パワーバランスがおかしいだけ。
328名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:32:15 ID:BieZNAIz0
>>325
それは自民が悪い。
しかし、この件では民主が悪い。

他にいろいろ持ってきてるようですが、やっぱり「あいつが悪い」でしか正当化できないんですか?
329名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:33:11 ID:Smd2W2GF0
どっちも同じ
330名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:34:24 ID:Jx+gGr0U0
>>325
自民が目糞で民主が鼻くそか。

331名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:35:05 ID:DJcV63tO0
>>317
>つーか、おまえのいう「議論」にのり、「対案」を出し、「法案」をつくることは、
>議論は、今、俺とお前の間でおこない、
>対案なら、官僚に発注すれば簡単にでき、
>法案をつくることなら、議会の多数を揃えば簡単にできたことなんだが、
>そんなことが「代議士」の2000万円の仕事なのかね???
>お前の定義する仕事とは、ずいぶん、ちゃちい仕事なんだねwwwwwwwwwww

いや、民主主義での、代議士の仕事は、正に
議論を行い、お互いに案を出し合い、法案を作ることだが?
それが国政、そして国民全員に影響を与える以上、
2000万以上の給料を払っても良いからやってほしいんだが。

官僚は、外交問題をはじめ、かなり痛い判断ミスをしているよ。
正直、法案は、ちゃんと政治家に作ってほしい。
政治家なら、失敗した場合はクビ(落選)出来るからね。

そんな意味では、まさにこんなところで議論したって意味はない。
どっちかの意見が採用され、それが大失敗しても、責任を
取らせる枠組みはないからね。

…あのさ、民主主義って物、聞いたことがある?
332名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:36:06 ID:WPD2+A1U0
まぁ、選挙のたんびに 

  「○○にお灸を!」 とか、
  「△△党は好きだが候補が××」 とか、
  「前回は□□に入れたから今回は◎◎」 とか、

そんな風見鶏のようにフラフラな投票行動をしてる日本国民の自業自得なんですけどねw
333名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:36:11 ID:Tgd56Hyr0
足引っ張るしか出来ないのが民主
334名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:37:07 ID:xzTP/OvN0
>>323

またID:DJcV63tO0がファビョってるなー。おれこそお前の意見なんぞどうでもいいんだが?国政という仕事について 

>仕事できてないのは、「与党」が「野党」の言うことを聞かないから

おまえの「意見」とはこれ↓

「野党が与党の言うことを聞かないから、与党が仕事ができない、野党は仕事をしていない」(特措法、年金エトセトラ)

をひっくり返しただけなんでね。まだ皮肉に気付かずにファビョっているのかね、プロ自民ちゃんw

>他の人間も、民主党を支持する人は、この程度ということでしょうかね。

いや、君がまさしく批判しているのは、鏡に映っている君の姿なんだがwwwwwwww
おれは痛くも痒くもないよw
335名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:37:42 ID:7Z9Xc6lw0
【安倍内閣/日中友好】9月に2万人訪中団 日中国交正常化35周年を機に政府与党が検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168898657/l50
【政治】 日本、東シナ海ガス田の試掘示唆→中国「それなら軍艦を出す」…結局、日本は「中間線の日本側での共同開発」一部容認へ★11
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195575966/l50
【政治】民主党鳩山幹事長、チベットの高度な自治を支持・中国反発も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195804157/l50

報道2001調査結果
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/071202.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 25.6%(↓-0.6%)前回26.2%
自民党 19.2%(↓-4.0%)前回23.2%
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 43.6%(↓)
支持しない 46.0%(↓)
【問3】あなたは額賀財務大臣の証人喚問をするべきだと思いますか。
YES 73.8%
NO 15.4%

【世論調査】 額賀財務大臣の証人喚問をするべきだ 73.8% 「思いやり予算」減額に賛成 67%…報道2001・12月2日放送
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196554755/l50
336名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:39:37 ID:DJcV63tO0
>>322
その、全然具体性がないんだがね、下の話。
>おれは代議士の仕事とは自分の信じる「国民の負託」に
>こたえて法案を通したり通さないようにさせるとともに、
>利害集団が相対立する中で、その「負託」を利用して調停をおこない、
>社会を安定化させるのが任務だと考えているから。

…で、民主党自体は、国民から正に、法案を作ることを期待されているのだが。
>まさしく、一昔前の青臭い民主党や自民の政策新人類を見ているようで、
>無茶苦茶見てて鼻につくw

民主党は、人材的には、二世が多い自民党とは違い、
政策の知識に長けた議員がいるといわれているが、

それは価値がないということ?民主党の本音としては。
337名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:40:23 ID:fKpWIDxu0
本来これは民主党支持者が『国会会期中に行くな!』と叫ぶべき状況なんだが…

ああ、民主党はなにやっても正義ですか、そうですか。
これを民主党が『国会会期中なので訪中延期しました』と言って実行してれば株も上がったものを。
338名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:41:47 ID:xzTP/OvN0
ID:DJcV63tO0は病気なのかね?やっぱり。

>それは価値がないということ?民主党の本音としては。

おれが「民主党」であるはずがないだろ。
いったい、おまえ、精神的に大丈夫か??
339名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:42:29 ID:ZV3rBtP40
中身のないくだらん国会なんぞより中国の方が大切。

今後はますますそうだと思う。
340名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:43:22 ID:SvnD63yV0
ドコの政党を支持してようが関係ない。
ちゃんと仕事しろよ国会議員!!と有権者が怒らなければ。

このままだと、政党政治そのものへの不信感が高まりかねない。
341名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:44:41 ID:xzTP/OvN0
>>331
>…あのさ、民主主義って物、聞いたことがある?

たぶん、君よりは知っていると思うよ(笑)

>>336
>その、全然具体性がないんだがね、下の話。

当然だろう、民主主義とは永遠に「国民の負託」に悩み続ける制度なんだから。
お前バカか?

342名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:45:17 ID:jMc3BKty0
へえー国会よりも中国様へご挨拶に行く方が大事なんだねー
343名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:45:28 ID:GbOK+80y0

 自民は国民のせいだから、恨むなよ。
344名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:48:30 ID:AMaaanZm0
おいおいこれはいくらなんでも酷すぎだろ

民主党は日本の政治よりも中国のご機嫌取りが優先ってか?

こんなのがまともな政党だと思ってる奴らは正気の沙汰じゃない
345名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:49:52 ID:7Z9Xc6lw0
大連立問題でも証人喚問でも支持率を落とし続けた自民党は、
2ヶ月の休会を棚に上げて、予定通りの民主訪中を非難するしか手がないんだよw

年金不払いは民主党のせい

安倍辞任は民主党のせい

本会議中止は民主党のせい
346名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:50:24 ID:rRgfLlP50
>>344
今のジミンがまともと思ってるのは、基地害が多いよ。
347名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:50:58 ID:DJcV63tO0
>>334
何かっこつけてるんだ?
お前がひっくり返した所で、やっぱりそれ、そのまま事実だろ?
民主党の場合。

年金も。

テロ特措法も。

30日に投げ出した、額賀喚問にしても。

おまえ自身がそういってしまってるのよ。このレスは、
確実に残るってこと分かってる?

さっき言わなかった、お前の意見はどうでもいいと。
ただ、残念ながら、ここは、鏡じゃないのよ。

ネットという媒体を通じて、日本中、場合によっては
世界に、宣伝しているのよ、民主党という政党の姿勢を。


多分、本当に、お前にとっては、痛くもかゆくもないと思うよw
ただね、民主党のイメージにとっては、かなり痛いよ。当然だろ?
民主党が、俺様さえよければOKな政党であると、16あるレスで、
ID:xzTP/OvN0がレスしまくっているから。

なぜ、どうでもいい、お前の意見を、俺が弄っているか、
分かった?なぜ、その、中身のない、痛い内容を
修正しないか?

まさに、民主党はそういう迷惑な政党であることをアピールするためよ。
民主を支持するID:xzTP/OvN0は、そういう用途には、ふさわしいと思ってるのw 頑張ってw
348名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:51:53 ID:Jx+gGr0U0
これをテレビがどの様に報じるか、ひじょうに興味がある。
特にTBSとテロ朝。
349名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:52:28 ID:TpjllyM10
これはひどいな
民主に投票した人はこの事実を決して忘れず、総選挙に臨むようにな。
350槍騎兵@rz ◆YARI3Eg7m6 :2007/12/04(火) 20:53:39 ID:G51jAMi90
>>13
もし、各国が民主党の立場なら・・・

A1.自民党も悪い             日本 ドイツ
A2.自民党の方が悪い          アメリカ ロシア
B1.民主党は悪い事はしてない     中国
B2.民主党は良い事をしている     韓国
C.そんな事より脱衣麻雀しようぜ    イギリス フランス
351名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:54:26 ID:GUz1WLaL0


           民主党終了のお知らせ

352名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:54:55 ID:RiAS9wWX0
まぁ「おまえが言うな!」だがな・・・
いいかげん、国会欠席の場合は歳費カットしろよ!
353名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:55:41 ID:Lvgo4qWJO
国民の皆様の意志ですから
354名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:56:06 ID:ss7dpcAgO
>>349
安倍さんの件がありますから(笑)
355名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:56:34 ID:ydAxaKeP0
馬鹿がアフォを選挙で勝たせるから、増長してるよ。
政権を委ねちゃならない政党だよ。
356名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:57:37 ID:wOdlAdji0
らしくていいじゃねぇか。
所詮、民主党の目的は政権を獲ることであって、国家の運営じゃねぇ。

小沢党首が「済州島は日本の領土だ」って言い出して、偶発戦争とか起きるかもしれん。

しかし、安倍ちゃんあれだけ叩いたマスコミは、
例によって全然騒がないんだよな、中国の報道規制でもあるのか?
357名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:58:20 ID:YLDhSGOp0
議員研修旅行でそいつらが、旅館の備品を盗んで参りました。
向こうも客商売なので警察沙汰にはなりませんでしたが、
わたしたちが選んだ市議会議員なんてこんなもんかと思いました。

民度を測るには、議員は有効ですね。選挙区以外では素が出る。
海外研修には、市民オンブズマンを雇わないと・・・

そんな自民地方議員連中のオヤブンらが自・民国会議員。あんな中国で顰蹙を
買っていなかだけがが心配です。
358名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:58:25 ID:DJcV63tO0
>>338
>おれが「民主党」であるはずがないだろ。
分かってないのか?お前は、民主党が
なぜ行動をしているのか、説明しているのよ。
おまえ自身が、民主党を、宣伝しているのよ。

ここは、俺とお前だけのチャット場じゃないの。
日本最大と言っていいネット掲示板の。
割といろんな人が見ている板の、それなりには
注目されているスレ、なのよ。

一億人以上の日本人が、あなたのレスを見る可能性が
あるけど、どう思うんだろうね、

・守屋喚問がドタキャンになった件について
>自民党は、宮崎喚問を拒否し、秋山喚問を拒否しているんですがなにか?
>汚職政党だから当然、疑惑究明はしてましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwww

・超党派で、国民の関心の高い年金を解決することについて
>自民党とは理念が違うんだから協議してどうすんの?「譲歩」なんかして欲しくありましぇ〜んwwww
…90年代の金融国会を、評価していない口?

・国政という仕事について
>今も野党のいうことを聞かずに、遊びまくってるのも自民党wwwww
>なにも仕事ができていないのは、自民が野党のいうことを聞かないから。

とかのレスを見た後で。

民主党への評価が上がると思う?自分で読み返してみて。

359名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:03:54 ID:ZpMHnPNx0
やはりミンスは中共の犬だなw
360名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:05:23 ID:XY4jlHDU0
どっちもどっちだが・・・しらけるな。
元を正せば自民が自己都合で開期を延長したのが問題。
審議拒否をするのは野党として間違ってるとも言えん。
だが金もらう資格はないな。

国会議員で議会に出ない奴は給料カットにしろ!
361名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:10:00 ID:DJcV63tO0
>>341
・民主主義について
>たぶん、君よりは知っていると思うよ(笑)

どう知っているのか、説明してみてw
ネットではいろんな人が見てると思うけど、
おれより知っているんだよね。
説明できるかな?

・民主党の政策について具体的な説明がない点について
>当然だろう、民主主義とは永遠に「国民の負託」に悩み続ける制度なんだから。
>お前バカか

…民主党の政策は?永遠に「国民との負託」に悩んでさえいれば良いということ?
 民主党の場合は。そういうこと?具体性がないところを見ると。
 そういう政党、なんだよね?民主党。
 それを追及する人間は、当然、馬鹿って事だよね?
362名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:16:24 ID:8PKi1ylMO
創価公明や民主や朝日新聞って、他人に厳しく自分に甘い朝鮮民族をやたらと擁護するよなあ。

まあ、中の連中が朝鮮人だから当然といえば当然か。
363名無しさん@八週年:2007/12/04(火) 21:27:40 ID:y9ZzW1SI0
民主党よ、もっと調子に乗れ。自民党にお灸をすえた一票が、こんどは民主党にお灸をすえる一票になることだろう。
364名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:30:25 ID:sT6Sb2dG0
46人の名簿を出せや
売国奴の名前晒せや
365名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:41:56 ID:LJZkYz6j0

小沢不動産の総額23億円の出所を洗うのが先だろ、常識的に考えて・・・
366名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:45:10 ID:YLDhSGOp0


この程度では、土建行政反自民の旗は降ろせませんな


367名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:46:12 ID:qxtKz10CO






自 民 創 価 党 ( 笑 )






368名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:47:33 ID:kCUMG90n0
選挙前に本会議上の空席が目立ったのは与党側だったけどなw
日程変更と欠席の、どっちが甘いんだおw
369名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:52:34 ID:lqLi5FBk0
渡部恒三なんか、あれだけ巨額の事務所費問題あったのに
実質お咎め無しだもんな
松岡なんて死ぬことなかった
370名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:54:26 ID:0pz9c4Fl0
給油に対する

対案は出す必要なし

まずは、国民のための法案を通してから
371名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:59:49 ID:30VIMT4Y0
そもそもここまで国会が長引いたのは痴民党のバカ首相が仮病使って
逃げたからだろw
372名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:10:42 ID:UQt8ulqm0
韓国監督「ルール破ってない。ルールにウソのリストを作ってはいけないとは書いてない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196613653/

【五輪野球】IBAF事務局長「日本を全面支持する」・・・韓国の先発変更おかしい 年明けにもルール改正へ★4[12/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196764241/
373名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:16:21 ID:fKpWIDxu0
これが例年通りの万年野党なら、特に意に介さないのだが
今は『参議院第一党を担う政党』だと言うのに自覚が足りない。

…つーか、中国まで何しに行ったの?
結果無けりゃただ遊びに行っただけになるから、成果期待してますよ。
374名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:24:43 ID:0pz9c4Fl0
敵前逃亡した

KYの

前首相のことを、ときどき思い出す
375名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:26:24 ID:DGlSc6Ba0
おまえがいうな
376名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:28:32 ID:0pz9c4Fl0
敵前逃亡した

KYの

前首相のことを、ときどき思い出す
377名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:37:14 ID:xW8hMFf/O
民主党はシナチョンのための政党で日本国民のことは考えてないな。代表初めとして全員氏んでくれ。
378名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:39:07 ID:dnogsD98O
さすが民主w
379名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:42:51 ID:BieZNAIz0
「自民が悪い」でしか正当化できない、可哀想な方が定期的に湧きますね。
380名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:43:52 ID:bHoP+ddl0
>>373
これが噂の自民脳だなw日本で殆どの期間、政権政党をつとめた
自民党様が、参院選直前に与党でありながら、野党に消えた年金問題を
追及されるのが嫌だから、審議を欠席するという馬鹿げたことを
やっても、自民党には政権担当能力がある。とするのに、
自民党の都合で延ばされた国会を抜け出して、当初の予定通り
中国に行ったミンスは政権担当能力がない。とか言っちゃうんだからw
381名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:44:34 ID:FUJrOaGz0
午後3時の小沢一郎の記者会見で、
この件について誰一人質問しなかったそうだ。産経ですらな。

つまり産経が自分とこの読者へのサービスで書いたような記事だな
382名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:45:42 ID:rpmXmT5S0
>>379

定率減税復活とか言ってた民主党の支持者らしきのに、地方公務員の給与削減して
地方が公団とかへ投入するカネを減らせば増えた地方税は削減できると言ってやったら
公務員は悪くない自民党が悪いとか言って増税を容認してましたw
383名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:46:01 ID:3W5J2IJx0
すげえなあ

報ステは完全スルー

どんだけイオンから金が流れてるんだか
384381:2007/12/04(火) 22:47:45 ID:FUJrOaGz0
>>381
自己レス

「この件」ってのについて、
もちろん中国行きについての質問が出たが
「今行くことに批判があるが」っていう質問はなかったってことな。
385名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:49:16 ID:3W5J2IJx0
マスゴミはサヨクに甘すぎる。
だから連中は成長しないんだよ。
386名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:50:34 ID:7EUD6scS0
> 「他人に厳しく、自分に甘い連中だ」

まるで、おまいらだな。
387名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:50:57 ID:/qaugCC60
政治家、官僚全体に言える事じゃないかw
388381:2007/12/04(火) 22:52:20 ID:FUJrOaGz0
ついでに言うと、ここを巡回してる奴って凄いな。


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
みんす党ですが3分の2再可決は理不尽です [軍事]
【対案は】小沢民主党研究Z第144弾【撤退】 [ニュース極東]
【北京五輪野球】韓国の金卿文監督「だますつもりはなかった」・・・韓国戦の先発7人入れ替え、日本が抗議文提出★3[12/03] [東アジアnews+]
【政治】民主党の大量訪中で衆参本会議中止 与党カンカン★2[12/3] [東アジアnews+]

--------------------------------------------------------------------------------
389名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:52:47 ID:RlAT0BSr0
>>381
小沢大先生が自ら言及なさっておいでだったじゃないか。

この間まで高村が訪中していたんだから自民と民主はお互いに譲り合うべきだ、と。
これ以上ごちゃごちゃごちゃごちゃ言われる筋合いは無いとも仰っていた。
遊びに行くんじゃなくてこれは外交なんだからとやかく言うな、だそうだぞ。

近畿日本ツーリストが募集した400人の民間訪中団も同行するんだから嘘をつくなよ。
390名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:53:54 ID:0pz9c4Fl0
自民党の杉村太蔵が
衆院北海道1区の候補者を決める“最終面接”に臨むことが分かった。
391381:2007/12/04(火) 22:57:10 ID:FUJrOaGz0
>>389
あ、そうなんだ。
自分から発言していたのは知らんかった。

そんな発言してるんなら、
せめて産経くらいはもっと追求してもいいと思うんだけどね。
自分んとこで書いてるんだし。
392名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:58:01 ID:IFmQbw+00

内需拡大しろよ。








中国市場頼ってどうする。
393名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:00:14 ID:TFTBUYWD0
先を越された福田が悔しがってるだろうなw
394名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:03:56 ID:DJcV63tO0
>>393
>先を越された福田が悔しがってるだろうなw

…何か成果があるんか、小沢が行って。
395名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:07:16 ID:RlAT0BSr0
>>391
それが、同行する民間人へのサービスを優先させて欲しいと言っているんで
小沢から中国へ政治的な会談は不要だと申し入れしてたそうな。
396名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:07:17 ID:rpmXmT5S0
>>394

無いだろうな。単に「野党外交」とか格好つけてお仕舞い。野党には外交する権限なんか
ないのにな。
397名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:07:51 ID:DJcV63tO0
>>380
>これが噂の自民脳だなw日本で殆どの期間、政権政党をつとめた
>自民党様が、参院選直前に与党でありながら、野党に消えた年金問題を
>追及されるのが嫌だから、審議を欠席するという馬鹿げたことを
>やっても、自民党には政権担当能力がある。とするのに、
>自民党の都合で延ばされた国会を抜け出して、当初の予定通り
>中国に行ったミンスは政権担当能力がない。とか言っちゃうんだからw

…一行でまとめれば、

 やっぱり自民が悪い、

 で終わり?

民主党って、本当にそれ以外、「何か」ないの?
398名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:09:01 ID:fM6+OTV70
>>380
自民党の都合でって、なら自民の法案に反対するなよって思うが。
ってか、仕事が終わんないのに遊びに行くんじゃねーよ。
まず終わらせてから行くのが普通でしょうが。
399名無しさん@七周年:2007/12/04(火) 23:10:26 ID:jyZ3jgDf0
いまの民主党を見ていて自分たちのやってきたことの
おぞましさがよくわかりました、とでも言えば次は
入れてやるのに。
400名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:11:23 ID:rpmXmT5S0
>>395

同行する民間人ってどんな人?新聞には「支援者」とかしか書いてなかったけど
財界人とかいるのかな
401名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:13:27 ID:RlAT0BSr0
>>400
近畿日本ツーリストに旅行費用20万円を払い込んだツアー客。
参加資格や事前審査は一切なし。
402名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:13:32 ID:DJcV63tO0
>>400
財界人って名前が出てこないところをみると、
要は 市民 だけなんじゃない?
403名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:14:30 ID:hvPKVroZ0
>>1
> 参院自民党幹部は「他人に厳しく、自分に甘い連中だ」と怒り

ヾ(-_-;)ヲイヲイ、あんまり調子づかない方が・・・・(福志郎)
404名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:16:16 ID:NwjDGmxJ0
日本分割統治 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【地域経済/政策】自民党、道州制推進本部を設置へ[07/10/21]
自民 道州制推進本部を設置へ NHKニュース10月21日5時6分
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192927264/

【政治】民主・鳩山幹事長「政府が検討している“お金をつくる”造幣局の民営化には反対」…機密保持の観点から
民主・鳩山幹事長、造幣局民営化には反対…機密保持などで(読売新聞)-Yahoo!ニュース > 国内 > 政治 10月15日21時34分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192458972/

【政治】外資比率50%超企業の献金解禁案、継続審議へ
asahi.com:外資比率50%超企業の献金解禁案、継続審議へ-政治2006年06月08日22時58分
…自民党は4月…外資…企業も献金できるよう…改正案を衆院に提出…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/

日豪EPA/FTA-Wikipedia 農業・酪農へ予想される被害
…北海道内の損失が約1兆3700億円…。…約8万8000人が失職する。…道財政の破綻…。
経団連の強い影響下にある、新自由主義経済を推進する政府与党である自民党は、締結に積極的な姿勢を示している。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%B1%AAEPA/FTA

兵頭二十八の放送形式 2007年08月 アーカイブ 2007年08月08日 21:43なぜシーファー氏にペルソナノングラタを突きつけられないか
 米国の「五ヵ年計画」は、陸上自衛隊をシナ周辺地域に派兵して、シナ軍にバックアップされた敵勢力と戦闘させること…。 …
 シナ側には核兵器がある。…したがって、…アメリカ…に応ずることは、日本の必敗であって、国益に反する。…
http://sorceress.raindrop.jp/blog/2007/08/#a000813
 ↓
農民運動全国連合会 > 新聞「農民」 > 2007年4月 > 2007年4月30日(第778号)アメリカが途方もない圧力
 …「日米同盟に関する報告書」(第二次アーミテージ報告)…は…日米軍事同盟を強化するとともに、…日本農業解体…。 …
食料自給率 40%⇒12% 就業機会の喪失 約375万人が失業 農水省「国境措置を撤廃した場合の国内農業等への影響(試算)」(07年2月26日)
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200704/2007043001.htm
405名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:21:07 ID:rpmXmT5S0
>>402

「市民」ってどんな市民?市民と盧溝橋にでもいくのかな?
406名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:24:58 ID:DJcV63tO0
>>405
まあプロ意識の高いの市民ということでひとつ。
…そもそも日本の国籍を持ってるんか?
別に外国人も参加してOKじゃないかな?
亜の政党の場合。
407名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:27:03 ID:GOSQBDym0
そういや、「えひめ丸」が、アメリカの潜水艦と衝突し、
沈没しても、ゴルフを続けていた総理大臣もいましたね。
408名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:28:09 ID:GYSai8Y/0
これは民主が悪い
衆院軽視で国会解散しないなら何でも反対
主権無視で国連決議に従わないなら何でも反対
何でも反対!ここに問題がある

国会中に抜けるな!相手と調整して決めた日程だ!
双方にそれらしい言い分がありそうだ?痛み分けかな?
と思うかも知れないが

新テロ法に反対すれば、揉める、審議期間の延長は容易に予想できる
そこに日程を持って行ったのは、考えが足りなかった浅かった
じゃあ、何時になったら中国に行けるんだ?ということにもなるが
何でも反対!これを止めなければ行けない

何でも反対!ここに帰着する
にだに騙されたにだ、考えが浅かったな、小沢を慰留したのが間違いだった
これからガチンコの法案も出てくるとは思うが
このテロ特措法は安保と国際貢献だ、協議して決めるべきだし
ここでまた、何でも反対!を出したら、民主党は解散すべきだな
409名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:29:23 ID:3W5J2IJx0
>>407
2ちゃんでまだこんなこと言ってる奴がいるのか...

テレビ脳もほどほどになw
410名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:30:56 ID:LYjXOAp70
この46人にはどんな新しい指令が下るんだ
結構多いな。
411名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:41:08 ID:fM6+OTV70
>>407
首か?首にするのか!?
ソイツはちと厳しいな。訪中延期にするだけでいいかと。
412名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:42:27 ID:plNQ7ofC0
>>1
これで再延長が決まったんだからいいじゃないかw。
413名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:42:37 ID:ZjRA8Ryi0
【政治】参院本会議で欠席目立つ自民党に民主党が抗議→自民党、陳謝 出席を促す文書を所属議員に配布
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180975159/l50
>中でも自民党は所属議員109人のうち出席は66人で、
>欠席者の7割を占めた。

【政治】 安倍首相、辞意表明 「総理の職を辞するべきと決意しました」…周囲「心身ともにポキッといったのでは」(動画あり)★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189616472/
【政治】野党、国会会期中の安倍首相追及困難に 与党が国会審議に難色 [07/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183507253/
【国会】衆院決算行政監視委員会、流会 与党が“審議拒否”の珍事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183552501/
【安倍内閣/日中友好】9月に2万人訪中団 日中国交正常化35周年を機に政府与党が検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168898657/
【政治】民主党鳩山幹事長、チベットの高度な自治を支持・中国反発も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195804157/
【政治】安倍首相、就任直前に創価学会の池田大作氏と極秘会談で「政権運営への協力」を求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160513018/
【核】安倍首相、中国共産党部に「核兵器持たない」と強調[10-16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161002502/
【政治】安倍首相、官僚の天下り規制を撤廃…口利きに対する罰則強化へ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159437774/
【海洋調査】安倍官房長官「波風立てたくない」 | Chosun Online | 朝鮮日報 2006/04/22 13:25:46 タグ 独島|EEZ
http://www.chosunonline.com/article/20060422000021
【自民党総裁選】安倍官房長官、硬軟取りまぜた戦略外交の必要性強調 宏池会系の「アジア戦略研究会」での講演で
…安倍氏は、…韓国による竹島…調査について、「日本は…拿捕(だほ)はしない」…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152017233/
414名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:42:42 ID:83NVbz1WO
>民主党は他人に厳しく自分に甘い連中


良いぞーもっと言えー
415名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:43:03 ID:aGkgu3UM0
中共は武器禁輸を解きたくて解きたくて仕方ないからな 独へ揺さ振りも含めてサルコジに大振る舞い
日本が勝手に親中になったから、オセロゲームのように親中増やそうとしてる もちろん本命は次期米大統領

で、日本の政治家は何やってんの?
416名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:48:07 ID:eegbzHs5Q
これ、誰かみんすに電凸した?
マジ何しに行くの?
417名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:48:53 ID:taD4ex4qO
日本はもう終わり
418名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:49:07 ID:ChdHybNy0
自民党ワロスwww
お前が言うなwwwww
419名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:50:00 ID:DDuaYwZP0
そういや先週、晴海にお迎えのおフネが来てましたな。
420青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/12/04(火) 23:51:01 ID:/xg/KW6E0
>>415
確か麻生だったか誰だったか忘れたが、
日本の閣僚がEU歴訪して中国の武器解禁反対を説いて回ってたぞ。

サルコジに大盤振る舞い? なんのこと?
元の切り上げに踏み切ったわけじゃないし。

いまや、ヒラリーでさえ中国批判を行っている。
ウェストファリア体制以降、出る杭を打つのが欧米諸国の外交の基本。
日本の最盛期にジャパンバッシングがあったが、あんなものは生易しいぐらいだ。
なんせ、日本の場合は政治力も軍事力もなかったからね。
あらゆる意味で突出したビッグパワーになりつつある中国を、欧米諸国はほうっておかないだろう。

まあ、今からが見ものだよ。
421名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:52:45 ID:t8oZilAV0
自民党は民主党叩きに必死だが
ネガティブキャンペーンは、もう効果がないと思うよ。

バカの一つ覚えの連呼だし、政権能力って言っておいて
閣僚の不祥事、年金問題の公約は今頃になって破棄する
し、もう国民には自民党に期待することがなくなっている
のが本当のところでしょ。
422名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:55:21 ID:t8oZilAV0
ソース(産経新聞)にワロタ。
423名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:56:58 ID:z5a74LMK0
安倍のせいで自民も会期延長うんぬん一生懸命言ってるやつがいるけど、
中国詣での会期延長と比べておまいらどう思ってるんだ?

そもそも民主はずっと安倍辞めろと言っていて、いざ辞めたら時期が悪いだの今辞めるのは無責任だの言いたい放題。

マスゴミは、ポルポトと一緒で、TVしか見ない日本人を愚民化して、自分たちの思うように操ろうとしてるし。

民主の議員訪中もTVでは全然見ないし、やっぱり最後の砦はネットしか無いのか。
424名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:58:57 ID:DJcV63tO0
>>421
馬鹿の一つ覚えは、民主だろ?

自民が悪い、それで終わり。

その手のレスだけで、このスレの
半分は埋まっているのだが。
国民が民主党に期待しているのか?
そんな民主に。
425名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:59:24 ID:OkS5ZPeaO
訪中団リストマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
426名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:59:47 ID:nY8m5nKK0
中国様に朝貢外交ですかwww

イヤーまったくどこの国の政党なんだかwww
427名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:01:21 ID:AVKKiVKVO
民主党って最悪だな
428名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:01:25 ID:VBdys6eB0
>>42
完全に他人(国民、野党、マスコミ)が悪い路線ですね。
自民党には欠点も問題も何もなく、すべては他人のせいなんですね。

その反省の無さが国民から呆れられている事が判らないなら、次の
衆院選は見物になるでしょうね。
429名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:06:40 ID:+xkeHOyo0
>>428
国民以外は実際悪いだろ?
中国様に土下座しに行く第一野党。
提灯持つマスゴミ。
終わってるよ。
430名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:06:46 ID:VBdys6eB0
>>424
少なくとも、自民党に期待する人間は減って、民主党に期待するしかない人間は増えているでしょうね。

自民党工作員の人たちにとっては
自民党は清く正しく美しく、わが国唯一の政権政党であるのに
国民が馬鹿で、マスコミに操られていて、民主なんかが台頭する結果になる。
って考えしかないんでしょうね。
431名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:06:49 ID:IJKPPAPDO
>>422
なんで? 笑うところあった?
432名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:08:44 ID:+xkeHOyo0
ほんと、民主党には失望したよ。

外国の犬になった政党を支持するマスゴミに乗せられないように宣伝しないと。
433名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:11:18 ID:bMAVdOgBP
>>430
端から見てると、せっかくのそのチャンスをみすみす逃す
民主党のドMっぷりが不思議で仕方がない。

>民主党に期待するしかない人間は増えている

その時期は少し前に過ぎてしまったように思えるが・・・
434名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:11:20 ID:9qpIv/2t0
>>430
確か、先日の報道2001の政党支持って、
こんな感じじゃなかったけか?

自民党 19.2%(↓) 国民新党 0.2%(−)
民主党 25.6%(↓) 新党日本 0.0%(−)
公明党 3.8%(↓) 無所属・その他 0.0%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 1.4%
社民党 1.2%(↑)

まだきめていない 46.0%

無党派層が増える一方じゃないの、現状では。
435名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:11:54 ID:ri11PaRZ0
>>420
死ぬほどベタだが サルコジへの大盤振る舞い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000015-rcdc-cn
日本の左翼マスコミが大好きなネタだな

で、俺は中国の思惑を書いただけだ 欧米がそれに乗るかどうかは別の話
米国や英国等は当然、自らが世界に敷いた自分に有利なシステムを手放す気は無い
その為に日本が重要になるし、場合によっては日本にも分け前を与えても良いと暗に仄めかす
気前は良くないだろうけどな

フランスに話を戻すと、フランスが自国の利益のために米国を苛立たせる事があっても、
フランスは最終的に欧米側と誰もが思っている だから上のような火遊びが出来る
ま、今回の件では、サルコジも、原則と外交方針を別個にするリシューリューの後継者である事ががはっきりした訳だな

そこで、日本はどうしたいのよ?
436名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:13:19 ID:IJKPPAPDO
>>430
他と比べてどうとかじゃなくて、日本の国会より中国詣でが大事なのかって態度に腹立つんだよ。
437名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:13:22 ID:B8WU1Nfy0
>>430
マスゴミにのせられてるだけなんですけどね。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1196579595/100 (-108まで)
438名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:13:56 ID:ZIwpjRhx0
旧田中派の集団中国詣りかい。
439名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:14:39 ID:vJCKX/dN0
また民主の社会党化が進んでしまったのか…
票返せって言いたくなるな。
440名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:15:38 ID:DQ0gKuvYO
民主党本部を誰か破壊しろ
ダンプつっこませるか、爆破でもかまわん
そして、その一部始終を撮影しとくと、面白いと思う
441名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:16:48 ID:JsVNBy5f0

民主党は日本の国政よりも中国参りの方が大切なようで・・・
はぁ・・・
442名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:19:19 ID:Ht82CK9ZQ
自民党はクソだが民主党は更に酷い。
よりダメな所わ勝たせると、ダメさを競うようになっちまうからな。
443名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:20:00 ID:xNkd1Zay0
7月29日参院選後、安倍が続投するにしても、即辞任して新総裁選んだにしても、
8月下旬あたりに臨時国会を開催してれば、テロ対策特別措置法は時間的、合法的に中断することなく継続できたはず。
にもかかわらずのんびりとアジア旅行、その後組閣、そして国会開催冒頭で安倍辞職、総裁選。
壮大なる税金と時間の無駄遣い。

どう考えても与党は、
とくに自民党は、最初からテロ対策特別措置法を本気で延長させるつもりは無かったと判断せざるを得ない。
444名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:21:25 ID:VBdys6eB0
もう寝るから、最後に一言。

自民党は、民主党がどうしたとか、マスコミが。とか言う前に
自民党から離れていっている支持者たちをどうやって回帰させるかを
真剣に考えるべきじゃないの?

あっ、それももしかしたら他人のせい?
445名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:22:07 ID:pU9HgI+S0

★大虐殺の嘘を許さない!★  集会のお知らせ

     「参戦勇士の語る『南京事件』の真実」

 ○日時  12月6日(木曜日) 午後六時(五時半開場)
 ○場所  九段会館大ホール
 ○会場分担金  1000円
 ○プログラム 映画「南京の真実」予告編。およびスライド上映。
        序論解説と概論  加瀬英明
        司会と解説    冨澤繁信、藤岡信勝
        本論(それぞれ、その現場にいた生存兵士の証言)
 ○主催 「南京事件の真実を検証する会」
      (加瀬英明会長、藤岡信勝事務局長、杉原誠四郎、
       東中野修道、宮崎正弘、花岡信昭、西村幸祐ほか)

このイベントはおそらく生存者としても最後に機会になるでしょう。
歴史への真実の証言をわれわれは聞いておく必要があります。
中国における反日記念館の不当な展示撤去等々を求める国民運動を、日本外交のトップに据えるキャンペーンが切って落とされる記念す
べき催しとなるでしょう。
446名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:22:22 ID:PBAaIG6FO
は?民主党って何様?死ねば良いのに。
447名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:25:18 ID:Ht82CK9ZQ
>>444
自民党に回帰させる必要なんかないのだが。
マトモな保守政党が出てくれば、そこに投票する。
448名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:25:48 ID:+xkeHOyo0
民主党の勝因って実は小沢が「ばら撒き政治やります」って百姓騙した結果だもんなw
実際政権取ったら大増税しなきゃ、ばら撒き出来ないだろうに。
これだから百姓は…
449名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:25:55 ID:9qpIv/2t0
>>444

>自民党は、民主党がどうしたとか、マスコミが。とか言う前に
>自民党から離れていっている支持者たちをどうやって回帰させるかを
>真剣に考えるべきじゃないの?

政治不信が続いているのが問題ジャマイカ?
46%も支持政党ない方がもっと深刻だぞ。
業界全体に危機感が少ないような気がするが。
450名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:27:52 ID:+xkeHOyo0
外国人参政権
人権擁護法案
中国に沖縄割譲
放送法改正握りつぶし

マスゴミが報道しない民主のやろうとしてること。
451名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:27:54 ID:JsVNBy5f0
>>444

本来、内政や外交は国が一枚岩になって行わないといけない事です。
自民だの民主だの小さい事だと思いませんか?
外国に日本の多数の議員が出向いてしまって
国政が滞る事自体が論外だと思います。

特定政党をマンセーするよりも、日本全体の事を考えるべきだと思います。
452名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:28:07 ID:lwVCeTEJ0
>>443
え〜!!阿部さんってアジア歴訪で遊んでたの?
どんな遊びしたの答えて?
453名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:29:09 ID:hW+aMonv0
自民党が「アメリカに視察に行くので、国会を止めます!」と
言ったら民主党はそういった反応すると思う?

TBSや朝日新聞はw それこそ、鬼のように叩くだろう。何が
悲しゅうて一党独裁の独裁国家に、大切な審議や国家止めて
出かけてゆく必要があるんだよ?

昔からな、政権が欲しい領地が欲しい、領主を倒したいから
「隣の独裁者に媚びを売りに行く」奴は馬鹿と相場が決まってるよ。
他国の力を借りてしまった時点で奴隷と同じ扱いになる。チベット
やカンボジアの二の舞いだよ。
454名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:30:00 ID:sPfRRQgU0
【政治】民主党、福本潤一元参院議員の参考人招致方針きめる…「公明党と創価学会との関係なども国民は知りたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196778078/l50
455名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:30:04 ID:+xkeHOyo0
>>452
愚か者!!!
中国様に土下座しようとしなかったから、遊んでたと同じじゃないか!!!

by民主党支持者
456ネットウヨw引きこもりwが自民を支持w:2007/12/05(水) 00:30:25 ID:ZLTqPcSa0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
年 高 自    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) 自 え
収 所 民    L_ /                /        ヽ  民  |
見 得 を    / '                '           i  !? マ
て 者 支    /                 /           く    ジ
言 だ 持    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
え け で   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
よ で き   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   し る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   ょ の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  頭    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  わ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   る     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   !   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ     

457名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:33:22 ID:9qpIv/2t0
>>456

…このスレにも、そろそろAAの大量爆撃がくるの…?
458名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:34:22 ID:+vVf0tQS0
ミンス腰砕け

渡航費用はどっから出るの?
税金?
459名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:35:35 ID:+xkeHOyo0
前代未聞の国会会期中の朝貢外交か…





460名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:35:53 ID:LCRwx+Ff0
>>450
人権擁護法案 外国人参政権は今自民党が進めてるんだろうがw

放送法?w 
現在報道の自由度156位で発展途上国並みなのにこれ以上規制してどうすんだ?
まあマスコミの質の悪さも酷いけどな

中国に沖縄割譲ってはじめて聞いたよ 何それ?妄想?
461青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/12/05(水) 00:37:48 ID:pRET/t970
>>435
なるほど。これは面白い。
情報ありがとう。見落としていたよ。

こういう覇権主義的な外交を展開すればするほど、
欧米諸国の警戒感をあおるだけなのにね。
結局、中華秩序の外交から意識が変わっていないんだな。
自分たちが中心の中華秩序と、そもそも中心が存在しないウェストファリア体制との、
外交ゲームの違いをまだ理解できていないと見える。
孤立するのも時間の問題だ。

>そこで、日本はどうしたいのよ?

安倍−麻生の外交方針は明確だった。
中国をなだめすかしつつ、「自由と繁栄の弧」という中国包囲網を築き上げる。
日豪安保も実現したし、インドや中央アジアを重視する外交も展開した。

福田自民も、たぶん基本方針は受け継ぐんじゃないかな。同じ清和会だし。
もちろん、中国に対する外交方針は表向き、やや緩やかになるだろうけど、
なんせ彼の根っこは親米派だから……。
462名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:42:49 ID:FsMxWJLYO
国会を休むのを自民党のせいにして
民主党は国民に対する責任とか
全く考えてないんだな

自民党がどうとかじゃなく
民主党が与党になったら
国民のためにはならないことがわかったよ

463名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:45:34 ID:BZdyzvxl0
>>460

日本の報道の自由度はたしか37位だったハズだが?

さすが息を吐くように嘘をつく民族だな。
464名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:46:35 ID:lwVCeTEJ0
>>460
人権擁護法案 外国人参政権に反対してんのも自民だろうが。
民主党に反対してるやつはいるのか?
お前は民主党の沖縄ビジョンを知らんようだな。
465名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:58:35 ID:lwVCeTEJ0
>>460
民主党ってさ、アジアなんて言葉でオブラードに包んでいるよう
だけど、ヤツらの言うアジアって中韓北の3カ国だけだろうが。

//blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50032281.html
//www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/image/BOX_KOA0022.pdf
466名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:01:55 ID:ZLCezu200
民主党議員が中国に帰国するのか。
467名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:04:32 ID:vdmJk0LJ0
>>466
秘密結社・日本民主党の厨ボスである小沢民が、中国の大ボス・江沢民のところに出向いて、指示を仰ぐんだろw
468名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:16:00 ID:/r6CVerH0
>>461
中華外交でも効果があるから、欧米のそれを理解しようとしないんだろな
今年のサミット直前に欧州で派手に遣り過ぎて、メルケルの反共精神呼び覚ましてしまったのは笑ったが

で、中国としては反中の弧を消滅させたい
そこに日本の政権交代があり親中になったおかげで、また反中を解いてみようという気になり、
ドイツのシュタインマイヤーら、中国との商売を気にかける層への揺さ振りを兼ねてサルコジへ大盤振る舞いし、
ついでにバチカンとの関係修復も再開て所だわな もちろん武器の禁輸解除もこの上に重なるようにリンクする

こうして見れば中国の外交てのも分かり易いもんだと思うけどな
なんで日本のマスコミは、いつも問題をぶつ切りにして分かり難くするのか理解できないな

面白い話が出来てよかったよ 寝るわ

469@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/12/05(水) 01:21:03 ID:lgXh3tq/0

民主がオザワったから
会期延長中に審議が出来なかったんだろ!!
470名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:21:25 ID:MkkM4OVj0
この46人が売国奴だと言うことだろ?
よい目印になるから良いじゃないか。次の選挙で落選運動しようぜ。
471名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:24:47 ID:n52aWSS90
なんだ、800円アベの事と思ったwwwwwwwwwww
472名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:52:12 ID:FsMxWJLYO
民主党が中国から帰国したら
こんなふうに言うんだろうな
「自民党は中国様に許可を得てるんですか!!!」
473名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:20:46 ID:+8Fyo9JX0
日本の戦後政治に対して「自民党の一党支配が続いた」と批判する人がいるが、その原因を
つくったのは社会党(現・社民党)であり、自民党以外の選択肢がなかった結果なのである。
英国の保守党/労働党、米国の共和党/民主党の様な2大政党による政権交代が出来なかった
のは、自民党に対抗する野党第一党の社会党が「自国否定政党」であったことによる。
英国や米国では、政権が交代しても「自国国民の幸福追求」という大方針に違いがないが、
日本では、社会党が政権をとると、コミンテルン指令に基づく革命=米国追放ソ連進駐が現実
となるので、民族の文化や伝統を破壊されたくない多くの日本人は社会党を選択できなかった
のである。社会党が言う「非武装中立」とは、自衛隊廃止/日米安保廃止だけが宣伝されてい
るが、廃止後の空白地帯へのソ連進駐が本音だったのだ。
現実世界で国家が自存自立し、国民の生命と財産を守るという当たり前のことをやらない政党
が「自民党以外の選択肢」であった不幸が、日本で政権交代が出来なかった理由である。
その結果、自民党は「権力は腐敗する」のテーゼ通り腐敗し、90年代の「自社野合政権」と
いう恥ずかしい体制を経て崩壊し、やっと現在に至っているのである。
民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
らいたいものだ。
474名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:37:15 ID:40m1oDsu0

こんなところでぐだぐだ言ってないで意見を提出したらどうだね

民主党へのご意見はこちらから
http://www.dpj.or.jp/header/form/contact.html
475名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:56:14 ID:TAOkmmxN0
問題はこれが、まともに報道されないってこと
ジャーナリズムが機能してないってのが一番痛い
476名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:03:03 ID:vdmJk0LJ0
>>475
中国はバカだから、政治も、経済も、マスコミも、文化も、全て自分でコントロールしたいんだよ。
だから、日本のあらゆる分野にスパイを送り込んでちょっかい出してる。




・・・・・・・自分の国ですら満足に経営できない中国が、他国を操れる訳ないじゃんw
中国化した国(韓国や北朝鮮)見てみ。 自滅の道をたどってるだろ。
477名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:06:45 ID:TAOkmmxN0
>>476
中華思想ってのが現代民主主義と相容れないってことだね
478名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:11:10 ID:vdmJk0LJ0
>>477
世界に適合できない思想は滅ぶだけだよなw
479名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:19:34 ID:9fX8AcJGO
>>1
勘弁してくれ・・・
行った奴の名前を公表しろ!!
480名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:22:10 ID:vfFeUOeL0
ハバネロ>>>自民>>>>>>>>>>>∞>>>>>民主
481名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:22:58 ID:W8o+eauOO
ほらね。

お前らが朝鮮総連のプロパガンダに引っかかって民主党に投票したばっかりに、朝鮮人や同和が肩で風切る時代に逆戻り。

野中無き後の同和のボス、ドラゴン松本は民主党議員だからな。

劣等民族の朝鮮人如きに騙される愚民に爆笑ですよ。


松岡 徹【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長
482名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:28:45 ID:vdmJk0LJ0
>>481
「自民党にお灸を!」 とか言ってた愚か者もいたよなw
てめぇらが燃やされる百草のくせにw
483名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:39:12 ID:gQfSEQGy0

そうそう、>>454みたいに、やるべきことはたくさんある。
484名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:26:27 ID:ZIwpjRhx0
もう、民族新風党しかいないか---。
485名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:40:56 ID:kkufLrKYP
46人って誰?
リストは無いのかな?
486名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:08:01 ID:l9yHXLBQ0
ほんとうは意義のある外交ならそれなり認めるべきだと思し、民主党の議員外交にも
意味はあるかもしれない。問題の本質は媚中だのなんだのじゃない。
小沢が健康問題で本会議に出てこないってのも、そんなに責める気はしないんだ。

民主党がおかしいのは、普段は総理や閣僚の外遊でさえ国会軽視だと主張して
やめさせたり日程を変えさせたりする。小沢が国会答弁充実のために導入した
副大臣なのに、大臣が外遊なので副大臣に答弁させますというと怒る。だから大臣が国会に残って
副大臣が外国の大臣と交渉するとかいう馬鹿なことがおこる。

この前、国会の都合で福田首相がアメリカから直接ASEANに行く予定だったのに、
わざわざ強行スケジュールでいったん東京に戻って、直後にシンガポールにとんだことがあった。
首相の出席を求めていた民主党の要求に応じたわけだが、民主が別の問題でゴネて審議に入れなくなった。

福田は何のために東京に戻ったのか、無駄足になったうえ、
シンガポールでの会談とか、予定が半分キャンセルになった。友好的なシンガポールだったから
よかったけど、国によっては怒っていただろうという政府のコメントが載ってた。
新聞にちょこっと書いてあったけど、もっと問題にすべきことだ。

そういう無理を言って国益を損ねてる民主党が、こんどは国会の只中に
訪中して、批判されて釈明どころか開き直ってるんだから、もうおかしいことこのうえない。

まさに「他人に厳しく自分に甘い」。政府が怒るのは、これは当然。
487名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:29:36 ID:vdmJk0LJ0
>>486
民主党はさ、外交も内政も、みんな「政権奪取」のための手段としか捕らえてない。
国民の切実な問題だった年金問題も、結局「政争の具」でしかなかった。

あらゆる屁理屈をでっちあげて、実務を遅らせよう、予算執行させないようにしようとしてる。
これは政治のサボタージュ運動だよ。

で、じゃぁそれほどまで争う姿勢の民主党は、どんな対案を持ってるの、と聞けば、何も持ってない。
大方、
  「官僚に作らせりゃいい、大体自民党だって官僚に作らせてるんだ、同じモノを作るさ」
程度にしか考えてない。 小泉を「丸投げ」と批判してたが、民主党は党の体質そのものが官僚への丸投げだ。

民主党の支持母体は企業や公務員の組合だ。 その組合に実務を丸投げし、上澄みのおいしいところを啜ろうとするのが
今の民主党の体質だ。 こんな欺瞞に満ちた政治家集団を許して置けるのか?>民主党支持者

488名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:16:12 ID:jClRZolL0
おまえがいうな
489名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:56:15 ID:4G8jt8lkO
行くのはいいけど、公費使うなら領収書公開しろよ?
事務所費にツケるなよ?
490名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:59:05 ID:a1x28icj0
491名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:08:24 ID:TDtnyY/h0
自分の国の政治を放り出してなにやってんだこいつらは。
492名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:23:01 ID:vtrE+GFQO
ハニートラップ46人分って、いくらくらいかかるのかな?
493名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:25:35 ID:IuacBmf50
これはひどい
みんす党は根絶やしにしないと・・・
494名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:27:05 ID:KZOY87Yd0
これ、新聞では、
・訪中予定が先(予定では国会開会中じゃなかった)
・国会が延長に
・民主側から、延長したら訪中の予定と重なるんだけど と自民に打診
・その件は考慮して、その間は審議をしません と自民から回答

ってことだったぞ。
(まあ民主側の言い分だけど)

495名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:38:54 ID:WMx+hRbC0

昨日、国会中継でミンス柳田の質問を聞いたよ
情けなくて涙がでそうになった
496名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:54:07 ID:tvn5O1Hd0
>>1
そう言う事は安倍の無様な辞任劇で国会を空転させて国費を浪費した事を
国民に謝罪してからぬかしてくらはい。
497名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:03:14 ID:KmNNEuWi0
中国行ってるヒマあるなら自分の選挙区でも見て回ったらいいのに
中国行って何するの 甘い汁吸いに行くのか?

というかさっさと名前公表されんかな
498名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:03:57 ID:33xXTCMk0
>>489
やっぱりこれって公費で行くのかな?
そうだよなあ絶対・・ああ嫌だ・・
499名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:05:17 ID:n17wjm8/0
>>489
まあ領収書が本物なのかと。
撮影禁止にするだろまたw
500名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:08:47 ID:AIda+WhA0
>>492
ミンスの場合はハニーちゃん一人を全員で使いまわしてもらう。
501名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:13:12 ID:+EMir6G5O
中国さまに比べたら国内どーでもいいですか
40人もゾロゾロ何しに行くの?
もう帰って来なくていいよ
中国に入れてもらえ
日本に来たら指紋登録してね
502名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:19:26 ID:6RD2JLK9O
本来なら閉会中の訪中なのに自民党の党利党略で無理やり延長したから会期中になってるだけじゃん

馬鹿じゃねーの断末魔自民党(笑)
503名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:21:27 ID:Za3BgbHd0
無理やり延期だとしても、延期されたなら仕事してくださいよ
504名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:23:09 ID:WMx+hRbC0

まぁアレだ

「民主訪中団機墜落、乗務員全員だけ奇跡の生還」

ってニュースを待ってるわ
505名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:24:04 ID:xq8quK2t0
自民が悪いとしか言えないのかよww

本当に自身は正しいと思うなら、議員のリストが出てこないなんてこともなければ
マスゴミがほぼ全く報道しないなんてこと、ありえないだろ
こうやって騙まし討ちみたいなことばかり続けてるから、批判されてるんだよ
506名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:25:04 ID:Ovk/+XDVO
>>497
中国様の指令を賜りに行くに決まってる
美味い汁を吸うというか、吸われに行く。
507名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:25:54 ID:xGnwcQbA0
食中毒で死ね
糞民主
508名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:26:39 ID:C7ogjarr0
ありえないなw
509名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:26:44 ID:+JTYelRIO
中国美人の晩酌最高
510名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:33:35 ID:b1wCfuKU0
ミンス党の奴を国会に呼ぶって言ってけどやらんのか
まあ呼べないんだろうけど
511名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:39:38 ID:tvn5O1Hd0
国民 「野党=自公は米国(湯田屋)と鮮人に甘く日本人に厳しい」

某改革ってあれだろ?
湯田屋と成りすましによる日本乗っ取りと日本人奴隷化の為にやってるんでしょ?
その手始めが北海道と対馬でしょ?
ま、その点は民主も怪しいんだがな〜。
512名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:45:25 ID:tQaovISe0
>>497
電凸した人によると、民主党の中では国会と中国詣が
同じ位重要らしいので、自分の選挙区なんかに感けている
暇なぞないんじゃないか?
513名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:59:48 ID:Ht82CK9ZQ
>>512
どっかに電凸の詳細ある?
514名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:01:14 ID:D8EHjc8l0
つーか、小沢代表を始めとする46名の訪中団を売国と批判する人々は、
福田内閣の閣僚が6名も訪中して、おまけに若林農林大臣は、
エプロン姿で日本の農作物を中国人にアピールしていたことについて、
どう思ってるんだろうな。

若林のエプロン姿は国辱もの、だよねーwwwwww
515名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:03:19 ID:MEMJiiaG0
516名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:07:40 ID:4G8jt8lkO
>>514
日本の農作物で中国で稼ぐのは、日本の農家にカネが入る。
日本のリンゴは向こうじゃ1000円で売れるんだぞ。


バラマキはダメだが、政府が民間にはできない部分での、
収入増の足掛かりやバックアップをするのはここんとこの
主流(日本だけではなく)。
517名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:08:39 ID:qZqgcZHy0
不正会計や賄賂貰ってる様な連中が何を言ってるんだ
518将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2007/12/05(水) 10:10:07 ID:OFDZEDCXO
「(民主党は)他人に厳しく、自分に甘い連中だ」 
おっしゃるとおりだが自民モナー
519名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:12:35 ID:4G8jt8lkO
>>517
不正会計や賄賂はいかんな。
しかるべき機関が法にのっとり、証拠つかんで逮捕してくれるようお願いしよう。
日本は法治国家だからね、
法律違反も冤罪もいかんよね。
520名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:12:51 ID:gQfSEQGy0
よく見るコピペ:

民主党が勝つと、確かに格差社会は解消される。
だだし、民主党に入れた馬鹿が思い描いた方向に格差社会が解消されるのではなく、
経済破綻して日本国民が全て下層になるということだ。


……低いほうにあわせた平等なんて、55年体制の自民党幕府時代にいくらでもあった。実績がある。

年功序列はやめろ。能力で評価せよ!→定期昇給がなくなっただけで、結局給料は上がらなくなった。
男女の賃金格差縮小!→これも低いほうにあわせて平等にする方向で現在進行中。
521名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:16:12 ID:M3ETrURk0
おまいがいうな・・・
522名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:17:02 ID:c8GcLj/O0
>>514
>若林のエプロン姿は国辱もの、だよねー
そうかぁ?
日本人はそんなふうには感じんと思うが
523名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:19:31 ID:AY9iCdto0
自民の言い分、民主の言い分、どっちも破綻はしてないけどな
さまざまな事情を総合的に鑑みると...
くだらんとしか言いようがない
524名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:19:53 ID:qZqgcZHy0
ただ厳しくしたいからしてるわけじゃないでしょ
権威を濫用して独占的に不正な利益を享受したりするのはやめろと言ってるのに
自民党は不正しても反省しないというスタンスを取るのか
国民を愚弄するな
525名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:21:02 ID:EbDcF+Yz0
>>520
>年功序列はやめろ。能力で評価せよ!→定期昇給がなくなっただけで、結局給料は上がらなくなった。
>男女の賃金格差縮小!→これも低いほうにあわせて平等にする方向で現在進行中。

それをやってんのは自民だよ
経団連主導の経済財政諮問会議で決定されてきた
例えば安倍内閣ではこんなのが実行されそうになった

経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。
(中略)
八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、
近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html


526名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:21:03 ID:c8GcLj/O0
>>524
なんの話?
527名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:25:33 ID:gQfSEQGy0
>>525
ワーキングプア対策として……生活保護の削減なんてのもあるな。
不平等の解消策だ。
528名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:25:45 ID:B1A+whhi0
一度に全国会議員722人の1/18に相当する46名もの議員が
特定の国に赴くって、異常な事じゃね
529名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:26:54 ID:MVsiIt8+0
>これに対し、民主党側は「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
>が延びただけで、批判はお門違いではないか」(幹部)と反論している。

言いたいことは分かるが、どうしても今行かなければならない理由に答えていないな。
これでは加藤、山拓、冬柴、北側など媚中派の年末年始恒例の中共詣と一緒にされても
仕方がないだろ。
530名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:30:38 ID:A6IWpcO5O
ガキの喧嘩みたいだな。
531名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:32:32 ID:RjE4etYHO
【政治】 冬柴国土交通相に続いて若林農相もゼロ回答、独立行政法人の整理合理化計画取りまとめ



自民信者ども、こっちのほうが大問題だぞ!
自公の糞は、どこまで国民の税金を食い物にすれば気がすむんだ?
もう世論は独法全廃だ。
自公への批判が強まった。
2chで、もう民主には投票しないとか、自民に投票したくせに民主投票を偽装しても、全く意味はなかったな。

それより、独法なんとかしろ。
お前らの支持政党が、国民の税金を公務員を養うために無駄遣いしてるんだぞ!
自民信者の税金も無駄遣いしてるんだぞ!

働いてないから気にならないのか?


532名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:35:29 ID:N91/vTwm0
国会放棄
533名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 10:35:55 ID:epcBF3/u0
>>531
殺人よりマシだからレイプくらいさせろよ、てか。
534名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:40:13 ID:yHmI90CI0
【日本終了のお知らせ】
535名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:49:37 ID:guQBUXOe0
突然の安倍の逃亡よりマシじゃん。
そもそも安倍が逃亡したから、延長国会が更に長引いているんだろ。
536名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:51:45 ID:WMx+hRbC0
ミンス工作員は安倍時代が懐かしいんだなぁw

あの頃はオレも2ちゃんでブイブイいわせてたもんよwww
537名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:00:10 ID:pxTgQlG40
自民党からも行ってる人はいないの?
延長のせいなら行ってそうな人もいると思うんだが
538名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:00:33 ID:XsdsHeov0
行くこと自体はいいけどさ。国会審議に影響が出ないようにすることって
全然可能でしょ。なんで、国会開会中に国対委員長まで行くの?
危機管理の問題として、普通、山岡は残るでしょ。民主党は本当
理解に苦しむ。
539名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:00:38 ID:/IGkCNs70
このレスを見たあなたは明日童貞を失います。
防ぐには http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196294045/ のスレッドに行き

オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!

を辞書登録した後書き込みして下さい。さもないと明日童貞失いますよ
540無党派:2007/12/05(水) 12:05:59 ID:U5/YRXQm0
日中離間策はアメリカの策謀!
極東におけるアメリカの主権が侵されるから。
日中反目はアメリカ一国の利益に他ならない。
といいつつ、アメリカは中国に接近。
地理的優位な日本の頭を政治的に抑え、自国の利益のみ追求する
狡猾な国。
541名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:09:59 ID:3e708T2E0
>>533
3億円の詐欺と消しゴムの万引きぐらい違うな。
542名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:12:19 ID:xq8quK2t0
陰謀論にかぶれた、闇の組織と戦ってる馬鹿が沸いたwww


自民が悪い、民主が悪い、じゃないだぜ。
国会を休むことを相手が悪いで済ませ、マスゴミはいっせいに口をつぐむ。
そういう姿勢に疑問もたれてるだけであって、国がどうこう、政党がどうこうじゃないんだよ?
543名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:16:48 ID:3e708T2E0
>>542
ジャーナリズムは権力を監視するのが仕事だから、与党に厳しくなるのは当然。
政権交代しても民主に甘かったらその時点でおかしいと言うべき。
544名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:18:10 ID:rDAQcc8L0
>543
野党は権力じゃないのか?
545名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:24:54 ID:WMx+hRbC0

参議院第一党にもメチャ甘なのがマスコミだよ

共産や社民をお目こぼしするのとは訳が違う
546青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/12/05(水) 12:25:20 ID:pRET/t970
>>543
どうだろうね。
政権党だから叩く、というのはジャーナリズムの本義ではないと思うぞ。
自分たちの視点から、権力に対して公正な審判を下すのがメディアの役割。
与党だろうと野党だろうと一緒。

だから、アメリカのFOXみたいに、共和党を徹底的に擁護し、
イラク戦争の期間中ずっと、テレビ画面に星条旗を映すようなメディアがあってもいい。
視聴者はさまざまなメディアから自由に選択できるのがもっとも健全な環境であって、
メディアが一様に政権党を攻撃するというのは、ある種の偏向だよ。
547名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:35:40 ID:QlEAmrPm0
媚中と言われても仕方が無いよね
548名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:30:09 ID:9qpIv/2t0
>>543
>ジャーナリズムは権力を監視するのが仕事だから、与党に厳しくなるのは当然。

マスコミの中の人キタコレ。
549名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:12:28 ID:+jY2fuDJ0
このネタ産経以外でも報道した?

読売のニュースポッドキャストではスルーしてたが・・・
550名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:24:00 ID:6xRYOYw4O
新聞、ラジオ、テレビ、あらゆるメディアで完全スルーですよ
下手したらこの件を知らない国民も多いと思われます
551名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:30:23 ID:D8EHjc8l0
>>549

まともな政治記者なら、「おまえが言うな!」と言いたくなるような
難癖を取り上げないよw
552名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:31:29 ID:xxH9lItU0
山岡氏ね
553名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:37:48 ID:VyAkPvRE0
>>1
そうなの? でも漏れら庶民から見れば

自民、民主、果ては警察も、マスコミも、みんな
他人に厳しく、自分(身内含む)に甘い連中なんだけど

もしかして馬鹿?

554名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:39:38 ID:WuyYULwN0
民主党朝貢組の詳細リストってないの?
555名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:44:41 ID:rDAQcc8L0
>554
ハニトラリストは支那の国家機密になってるから
入手は難しいんだろう。
556名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:47:02 ID:/OXnXvwt0
訪中一般参加者向けと思われる案内
ttps://biz.knt.co.jp/koryu1206/

ご旅行のポイント
1 人民大会堂での中国最高首脳 (級)との一行記念撮影、そして中国側主催による歓迎夕食会
2  釣魚台(ちょうぎょだい)国賓館 (迎賓館) での日本側主催の答礼夕食会
3  日中国交正常化35周年記念事業への参加(旅行代金に含まれます)
4  各グループ別の見学 (オリンピック関連施設、北京経済技術開発区、教育現場の見学など、文化・経済分野にわたるスペシャル企画を予定)
5  中国で見てみたい世界遺産No.1 万里の長城を見学
6  Bコースでは、人気の西安を訪れ、世界遺産・兵馬俑博物館を見学
557名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 15:04:49 ID:epcBF3/u0
>>551
この板では「今日のおまえが言うなスレはここですか」というレスを散見するけど、
それは全部産経ソースなの?
558名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 17:01:59 ID:5BXJZSRrQ
>>554
みんすに電凸して聞いたけど、名簿は出してないってさ。
559名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 19:24:49 ID:GNhBlLm10
中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」

三 招待旅行
 右の接触線設置工作と並行して、議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を左の如く行う。

A 各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。但し、団体構成の基準を、「党内派閥」
 「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは慎重に検討を加え、エ作員の主導のもとに、我が
 方に有利になる方法をとらしむるよう、工作せねばならない。

B 党派を超えた議員旅行団。議員の戦果、当選回数、選挙区、選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種
 多様の旅行団を組織せしめる。

C 駐日大使館開設後一年以内に、全議員を最低一回、我が国へ旅行せしめねばならない。自民党議員中の反
 動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅
 行への参加等、形式の如何を問わず、我が国ヘー度旅行せしめるよう工作せねばならない。

D 旅行で人国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。

                         ↑
    何故国会議員を訪中させるかって?そりゃあ「C・H・工作」が目的なのさ
560名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 19:47:06 ID:lgTTrgnW0
今回の件は、

【政治】民主党、福本潤一元参院議員の参考人招致方針きめる…「公明党と創価学会との関係なども国民は知りたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196778078/l50

で、チャラにしてほしい。
561名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 19:50:34 ID:NoU1GsK00
いま日本で最もKYな集団、ミンス
562名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 19:52:34 ID:SujnunSm0
>>560
…中国の観光旅行と、何をチャラにするって?

民 主 党 は 。

>今回の件は、

>【政治】民主党、福本潤一元参院議員の参考人招致方針きめる…「公明党と創価学会との関係なども国民は知りたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196778078/l50

>で、チャラにしてほしい。

>で、チャラにしてほしい。
>で、チャラにしてほしい。
563名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 19:56:52 ID:z34W62ATO
自民党は庶民に厳しく官僚機構には甘い政党だ
564名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 20:17:06 ID:84vO+Jh90
自身がある行動なら堂々と名簿出して、日本のために中国に行きました、って言えよ。

う し ろ め た い ん だ ろ !
565名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 20:38:28 ID:SMYcmfYDO
クーニャンとのセックルってそんなにいいのかなぁ
俺童貞だから分かんないや
566名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 20:46:02 ID:oCJXkkMP0
>>563
民主党は庶民に優しいフリをしてノンキャリと地公の巣窟労組には甘い政党だ
567名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 20:48:57 ID:9n0WS0Fq0
> これに対し、民主党側は「本来なら国会は閉会している時期だ。自民党の都合で会期
>が延びただけで、批判はお門違いではないか」(幹部)と反論している。

これが反論というのはw
誰の都合で会期が延びようと、対応しろって話だろうにな
こういうの見るとますます民主に絶望していくわ
568名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:33:53 ID:cB9AalFc0
もう帰ってくるな!
569名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:43:22 ID:y2lYrT9C0
民主がいない間にいろいろ決めちゃえよ
サボる方が悪いんだから
570名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:05 ID:SQwg4BQg0
【自民党総裁選の場合】
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | 国会会期中は
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 1日にいくらかかると
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 思ってるんでしょうかね
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、

【国会中、民主党中国外遊の場合】
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | 民主党小沢さん、
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 余裕です
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
571名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:40:57 ID:xG8J8cN90
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
572東アジアニュース速報+:2007/12/06(木) 23:20:55 ID:jsDHM3A+0
東アジアニュース速報+ 板
ttp://news24.2ch.net/news4plus/

【民主党】訪中が国会審議の妨げになるという批判に 1年前から計画していた 国会運営に障害を及ぼさない
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196939471/
573名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:07:55 ID:zkyouq/R0
【政治】 「中国側が、民主党幹部に中止を要請したから」と議員ら…「ウイグル勉強会」、小沢氏訪中直前に突然中止
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196876340/l50
574名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:18:59 ID:GQZQT+De0
小沢を擁護するわけじゃないけど
小沢は中国に福田より強い(今のところ)

もともと自民は土建利権党なので国内しか通用せず
海外は普通のサラリーマンより弱い

それを知っての上の行動だろう
575名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:31:20 ID:RD+vWRmb0
>>574
強いんなら、ウイグル人の講演を弾圧せんでもいいだろうに
576名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:37:42 ID:WBN2IqGO0
おpss
577名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:09:31 ID:q7VNCu0UO
晒しage
578名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:13:24 ID:L9nyYn9E0
国会延長させたのは自民党だけどね。
579名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:10:19 ID:yrt/ApGb0
延長を了承したのは民主党だけどね。
約束して反故するって、どこかの国の野球人と同じだね。
580名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:20:00 ID:xzII3Lln0
朝鮮人は、世界の嫌われ者、その自覚がない。
581名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:22:19 ID:t3PHbkQ40
なんか、自民とか民主はもちろんどの党にも政権とって欲しくないな
いっそクーデターでも起きないかなー
582名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:32:21 ID:GhHgjHcR0
どうでもいいけど、
No more 自民!っすよ
583名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:38:12 ID:yPJ+7Avx0
お前が言うな
584名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:39:20 ID:uEjOWqoa0
民主と自民の中好き野郎どもはいなくなればいいのに
585名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:40:31 ID:ZCc/yAwf0
授業を受けない民主党のせいで補習開いてるのにこないってどうよ?
586名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:58:10 ID:jkFFiUPZ0
とにかく今はマスゴミの偏りが異常。
潰されるよ、日本は…
587名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:02:33 ID:q00mpz/H0
あくまでも噂だけど
政治家が中国へ行くと中国政府からお金や女性をたんまり
頂けるらしい。
政治家にとって中国政府は安心して懐を肥やせるスポンサーだ
だから、政治家は競って中国様の媚を売る。
588名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:58:29 ID:/S0ehfzf0
今回の民主党の中国訪問とは
20年近く継続中の交流の一貫........日中国交正常化35周年を記念
胡錦涛国家主席や幹部らと会談が以前より決まっていた。

国会で所信表明した安倍がアベしちゃったので新たに総裁を決める
のに自民党の勝手な都合があった。1ヶ月伸びて国会が長くなった。
もちろん国会が正常に機能していたら今、国会は閉幕していて
何の問題もなかった。
589名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:00:35 ID:SxqIHztd0
民主党は甘い汁と利権をちらつかされると
媚へつらってしまう売国奴ばかり

小沢って金つめば国民の権利まで売り渡しそうだよね
590名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:01:48 ID:5B7QbShu0
訪中バカ議員の名簿まだ〜?
591名無しさん@八周年
>>588
…ん〜と、少し電波が足りないような…
このくらい欲しいかな?

【小沢代表、全人代副委員長と会談…草の根交流の意義強調】
・民主党の小沢主席は6日、北京市内の人民大会堂で、
 李鉄映・全国人民代表大会(全人代=国会)常務副委員長にお会いになりました。

・小沢主席は「日中両国の信頼関係を築き、協力を進めることが、
 世界人類史の中で大きな役割を果たすことになる。
  ↑強調↑
 一般国民の交流が極めて重要で、
 『長 城 計 画 』は 1 0 0 歳 ま で 続 け た い 」 と 述 べ 、
 草 の 根 交 流 の 意 義 を 強 調 さ れ ま し た 。

・小沢主席の訪中は民主党と中国共産党による日中交流協議機構の会議に出席するのに加え、
 小沢主席が1989年から毎年行っている草の根交流事業『長城計画』へのご出席が目的。
 今回は民主党などの衆参国会議員45人と支持者ら約400人が参列いたしました。

・小沢主席は7日に胡錦濤国家主席閣下をぎ謁見させて頂くほか、
 李源潮・中国共産党中央組織部長らともお会いになる予定。

…読売新聞を少し改変してみましたが、何か普通に、共産主義国家の
 主席マンセー記事のようになってしまいました。

是非とも、100歳まで、『長城計画』してください、国会議員など辞め。

草の根交流だったら、堅苦しい肩書きなんて、いらないでしょ?