【宇宙】月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による 世界初の月面撮影の成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)は、平成19年10月18日(日本時間、以下同様)
に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョン
による月面撮影に成功しました。

撮影は「かぐや(SELENE)」に搭載されたNHK開発の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(HDTV)によって行われた
もので、上空約100kmからの月面のハイビジョン撮影は世界で初めてのことです。

撮影は10月31日に2回に分けて行われ、第1回目は「嵐の大洋」よりも北の位置から北極中心に向かって、
第2回目は「嵐の大洋」の西側を南から北へ、それぞれ8分間を1分に縮めて収録しています。
「かぐや(SELENE)」で撮影した動画画像をJAXA臼田宇宙空間観測所にて受信し、その後、NHKにおいて
データ処理を行いました。

なお、臼田宇宙空間観測所で受信したテレメトリデータにより、衛星の状態は正常であることを確認しています。

http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html 動画リンクあり
2名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:06:10 ID:kxWX0tGL0
2
3名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:07:10 ID:nUFjgGDe0
くんくんくんくん・・・



嗅ぐやwwwwwwwwwww
4名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:07:12 ID:2x3/EoNR0 BE:184983089-2BP(5019)
以降アトリエ禁止な。
5名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:08:00 ID:Gcm8ZAaC0
これはロマン・・・
6名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:08:03 ID:SGSXoDd70
よーく…見てみると分かるが…
月面に俺が居るから。
7名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:08:23 ID:5Jd3DyviO
中国の技術の方が凄そう
8名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:08:33 ID:awE7+WBB0
地デジってすげーな
9名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:08:45 ID:XoBLv43xO
月は出ているか!
10名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:09:28 ID:FWVJOArk0
何だこの動画
ハイビジョンのいみねー
11名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:09:46 ID:tjn/4LPI0
メガドラのシルフィード思い出した
12名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:10:17 ID:BJNaLNsI0
音が無いんですけどぉ(´・ω・`)
13名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:10:23 ID:CUG7OjyQ0
アメリカの国旗が映るかな
14名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:10:27 ID:CnT1b+rO0
>>7
スイカに絵の具塗ったやつとかありそうだけどなw
15名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:10:37 ID:HbHVcRyg0
なんだか荒涼としたところだな
16名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:11:33 ID:WsjV1c2i0
>>12
空気がないのに何が聞こえるんだよ・・・
17名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:11:52 ID:pgF/WPqk0
>>13
それ、気になってんだよね

どこ探してもなかったりして
18名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:11:58 ID:1L+9aidS0
嵐の大洋だとアポロ12号の月着陸船の足とか映せたのかな?
19名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:12:27 ID:ihZMJ8FD0
20名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:12:41 ID:TDetXNsp0
ファビョるニダぁぁぁぁ!
21名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:12:59 ID:CnT1b+rO0
人類が月面着陸したというのはガセ
22名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:13:00 ID:HbHVcRyg0
>>17
するとアポロ捏造の話になるねw
23名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:13:47 ID:FLDC4TsX0
なんでカラーじゃないの?
24名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:14:06 ID:xlntOXIZ0
やっときたか!
25名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:14:19 ID:TcLL3hopP
称賛あげ
26名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:14:35 ID:Ncm0/ruY0
Google Moon みたいなもん作ったりして
27名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:15:01 ID:kHLmb9tX0
>15
少なくとも繁華街はないわな。

それにしてもすごい。
ぞくぞくする映像だ
28名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:15:08 ID:CUG7OjyQ0
アポロ当時のコンピューターレベルはファミコンと同じと聞いたことがある。

月なんていけるわけないよな
29名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:15:09 ID:As5A/UKQ0
なんかCG見てるみたいだ
30名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:15:27 ID:3bkuwDAh0
いまいち期待外れ。。。つーかBS hiでやってくれー
31名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:15:37 ID:ucG7WC1j0
>>23
カラーだけど・・・・
32名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:15:51 ID:idCf3lvN0
スタジオ撮影っぽいな。
33名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:06 ID:rxk/UWch0
こんなんじゃ受信料は払えないな。
34名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:09 ID:CuvkNoe80
こりゃアポロ見えるかもな・・
35名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:14 ID:D8BZ32ka0
これ裏側なのか?裏側なのか?
36名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:22 ID:A/rhf3cQ0
Freedomはないね。
37名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:27 ID:cJ/FmuB40
宇宙空間に星がひとつも見えないのはなぜ?
38名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:50 ID:ihZMJ8FD0
>>32 だから言っただろ? 今だってそうなるんだから、アポロだってそう見えただけ。
人類は月に行ってます。間違いなく。
39名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:50 ID:ymcOIQbj0
NHKでHD放送せんのかな?
40名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:55 ID:JmbYxuab0
こんなに近いのか
41名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:16:58 ID:k5mGdadN0
>>28
軌道計算は実は単純だからな
乳ゆれの演算の方がはるかに大変
42名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:17:15 ID:SbPHeySY0
宇宙ヤバイは無印ネタか。

でも、面白い。すげーなぁ。ハイビジョンがすごいかどうかは知らんが。
43名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:17:26 ID:90jdpxQk0
cgって言われても区別つかんな
44名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:17:46 ID:oEvegdErO
>>1
NHKでのデータ処理の時に何か……
45名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:17:51 ID:77sG3ytK0
>>28
ロケットは燃料を燃やして飛ぶ、コンピュータで飛ぶ訳じゃない。
大体ファミコンの性能は素晴らしいものだよ。
46名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:17:51 ID:OuPcZ1db0
一時期アポロ捏造説が声高に叫ばれてたけど、あれってどうなったんだろ。
暴露した人が次々と謎の死を遂げたとか・・・
47名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:18:19 ID:qS9ARSyt0
すげー、月って本当にあったんだ
48名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:18:43 ID:HbHVcRyg0
でもレアな宇宙映像をハイビジョンでとったというのがいかにも日本的だな
出来れば国産ロケットで火星ぐらいいってほしいもんだが
49名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:19:11 ID:PR4EpOER0
>>34
都合により存在しません。
50名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:19:13 ID:mpHmdQoVO
月って少しずつ地球から離れていってるらしいね。
51名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:19:23 ID:GVKDvrXn0
>>16
そもそもマイク積んでないだろ
52名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:19:30 ID:U7mBl5zG0
・・・で、グラナダはどの辺に?
53名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:19:33 ID:D8BZ32ka0
まぁ耐熱関係の仕事をしてる漏れにはあの時代に月に行ったとか信じがたいな。
54名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:19:51 ID:80yj02EB0
なんじゃこりゃ
これはすごいな
55名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:20:00 ID:cJ/FmuB40
>>50 その分ハワイが近づいてるから…

つーか星が見えないのは露出を下げているから?
実は月面、超明るい?
56名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:20:02 ID:YtFv4Ht/0
もっとうpした写真があるだろ
アメの国旗を写してみろ
公開できるかな
57名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:20:12 ID:tJ1DdcPt0
>>37
カメラの露出の問題だろ
58名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:20:18 ID:24+R/em10
>>37
月が映ってるぞ
59名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:20:23 ID:5Jd3DyviO
↓ポルノグラフィティの本音
60名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:20:33 ID:dO4+bMPg0
普通にすごい映像。イイネ。
61名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:15 ID:hZB9lKGh0
こんな事の為に受信料を使うとは・・・
あほすぐるwww
62名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:22 ID:ucG7WC1j0
>>37
1.月が明るすぎて星の明るさのものが写らない。
2.画書くが狭くて、明るい星が視野の中になかった。
3.地球の外に出ると星を見ることができない。

のどれかw
63名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:26 ID:WsjV1c2i0
>>51
何も聞こえないんだからマイク載せても意味がないでしょ
64名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:41 ID:Y9JaVuBX0
月にあたる光で見てる月画像だからそれ以外の他の星には明るすぎて見えない
都会で星が見えにくいのと同じ、満月だと明るすぎて月周辺の星が見えにくいのと同じ
65名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:49 ID:YG2SEZtn0
宇宙ヤバい
66名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:51 ID:tsLgy8snO
>>46
あれって反米に利用してるだけでしょ。911も。
67名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:58 ID:QF58G/L00
でこぼこだな。
惨状と呼ぶのが相応しい。
68名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:21:59 ID:A/rhf3cQ0
モノクロ契約で十分見れるな
69名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:22:31 ID:CnT1b+rO0
国旗立てたのなんて相当昔なんだから風で飛んじゃったんじゃないの?
70名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:22:33 ID:69KCMovx0
宇宙人の基地は見えるのかな?w
71名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:23:14 ID:p4vJCHAS0
予算が無いのに良くやるよ〜。
NASAや中国の何10分の1?
72名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:23:19 ID:QfM0BKzf0
ルナチクスの画像マダー?
73名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:23:33 ID:cJ/FmuB40
>>57-58 d

でも、オレは>>62 の 3 を支持したいと思う。
74秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/11/07(水) 18:24:06 ID:nlmmKMTB0
('A`)q□  NASAが世界中から集めてたのって8086だっけか?
(へへ    集まりすぎてもう要りませんになったらしいけどw

75名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:24:18 ID:Tzx6b8EK0
かなり編集されてるな。
色々と映っちゃいけないものが映ってたんだろうな。
76名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:24:34 ID:y01FKBDo0
ウサギはどこだ?
77名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:24:45 ID:CnT1b+rO0
僕の頭皮も露出オーバーです
78名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:24:49 ID:qS9ARSyt0
子供には見せられん映像だなこれは
うさぎが居ない!!って暴れかねん
79名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:24:56 ID:Y9JaVuBX0
地球の観察日記つけるなら、月からなら、最適の地球観察場所だよな
80名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:25:10 ID:wrUuo6O40
きっとNHKでの報道は中国の衛星の1/10くらいの扱いなんだろうな
81名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:25:20 ID:b1OQQLVT0
>>7
日本は高度100kmで中国は高度200km
これだけでも技術の差がはっきりしてるのだがw
82名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:25:23 ID:B1kv+ZqZ0
>>71
何10分の1ってレベルじゃねーぞ
83名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:25:25 ID:3bkuwDAh0
実はスタジオ撮影でした。これが動かぬ証拠。
http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg
84名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:25:32 ID:n3NF83Xx0
で、どこにサンタクロースが?
85名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:25:55 ID:GVKDvrXn0
>>63
だからそう言ってるじゃんw
86名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:26:00 ID:l8ZeEOmd0
放送で何時流すかな。スケジュールが知りたい。
87名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:26:06 ID:6gzYNsIk0
目一杯拡大した画像っていつ見れるの?
88名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:26:29 ID:XjwpUCOV0
月の縁近くで光るのはいったい何?
89名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:26:53 ID:cJ/FmuB40
>>84 隣のおねぃさんに聞いてみ?
90名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:27:55 ID:j0aIcdMsP
小沢とかぶる、公開日としては最悪だな。
91名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:28:12 ID:KAlBwmvW0
>>28
処理速度はともかく、スーパーバイザーは「絶対に落ちない」といわれるほど
硬いものだったとか。

月軌道でCPUが暴走したら洒落にならんからなあ。
92名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:28:13 ID:HbHVcRyg0
>>83
ワラタ なんだこれ
93名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:28:19 ID:zU0mM3VAO
地味だけど凄いことだな
94名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:28:26 ID:KP7cn8M70
これいつ放送すんだ?
95名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:29:01 ID:Dp0FQMh+0
月面から記念カキコ
96名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:29:14 ID:CUG7OjyQ0
>>90
打ち上げの時は安部さんとかぶってなかったか

存在感がいまいちなかぐや
97名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:29:17 ID:sdDpC6ZD0
星条旗を立てた場所ってのは特定できてるの?
捏造とかの話ではなく、単純に見てみたいなぁ。
98名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:29:18 ID:rxk/UWch0
>>73
星が見えるためには大気が必要だからな。これ豆知識。
99名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:30:09 ID:i6FBm/Ss0
敵の衛星が頭上に来た時だけ何も無い様にカモフラージュしてるんだな、月の人も
100名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:30:21 ID:FXITOKj5O
じゃあ アームストロングさんの見たものは… スタジオか
101名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:30:37 ID:OGjz4/ZP0
アトリエかぐや
Selen
合併と聞いて飛んできました
102名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:31:06 ID:ucG7WC1j0
>>94
とりあえず7時のニュースかな
103名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:31:08 ID:pwfEaefI0
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/img/20071107_kaguya_01l.jpg
これのJAXA/NHKとか書いてある一文字あたり何メートル位なんだろう
104Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2007/11/07(水) 18:31:55 ID:FNV9zA9M0
今夜はポルノを聴きながら乾杯しようっと♪
105名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:32:04 ID:N6q9o68mO
高度が高い方が技術必要なのか?
106名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:32:15 ID:OQOpnHnj0
感動した!
107名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:32:42 ID:b1OQQLVT0
>>98
ハッブル宇宙望遠鏡は?
108名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:32:54 ID:Iyzc96eZ0
なんとなく見慣れた映像のような・・・・・・・・・
109名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:06 ID:zaBm2mf/O
30年以上前に月面に降り立った時の技術は もう衰退したんだね
アレは嘘だった?
110名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:17 ID:ihZMJ8FD0
アポロ計画って月に船置いてきたよね? これぐらいなら見えそうな気もするけど
無理なのかな。
111名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:33 ID:i6FBm/Ss0
>>103 おまい天才に成るかも、真剣に悩め!
112名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:45 ID:gWAwpqsX0
>>12はもっと評価されてもいい
もしかしたら素かも知れんけど
113名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:47 ID:ucG7WC1j0
>>103
5〜10kmくらいじゃね?
あてずっぽだけど
114名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:48 ID:WMoOpcd70
日本がこんな事出来るようになったんだなぁ。
アポロ世代なだけに、感慨無量だわ。
115名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:33:50 ID:nUFjgGDe0
>>103
ざらざらやないかッ!
116名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:03 ID:HBFbOhCV0

ム、ムーンベースは?
エリス中尉は?
117名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:06 ID:KP7cn8M70
月越しのちきうまだかね。
118名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:24 ID:Oeit0LE30
CGだろ・・・

人類は月になんて行ってないんだよ・・・
119名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:29 ID:k5mGdadN0
>>81
なんか、違うだろソレ
120名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:31 ID:MfUi8Wke0
FF4
121名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:43 ID:dO4+bMPg0
>107
赤外線撮影でないの?知らんけど。
122名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:34:52 ID:mhUjbIqn0
>>28
ミールにはMSX2のCPUが搭載されていたはず。

>>89
サンタクロースについて聞くならNORADだろ、常考。
123名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:35:19 ID:h/x8INxe0
>>1
jaxaがソースか・・・

まあマスゴミは報道しないだろうから
仕方ないか・・・
124名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:36:16 ID:i6FBm/Ss0
うどん食ってるんだが、チョット卵入れてみるわ
125名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:36:24 ID:6EnFsdQi0
>(解像度:480X270px 音声:無し)
ほどんとSVHS並みだね。
どこがハイビジョンの解像度?
ハイビジョンは垂直走査線の数が1000を越えるものじゃないのか?
126名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:36:36 ID:v53I9p6d0
>>110
この倍率じゃ、まだ無理だろう。
世田谷区全域撮った航空写真から自分の車見つけろって言われるぐらい無理。
127名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:36:41 ID:gWAwpqsX0
>>109
3年前にはるかに難しい火星に探査機着陸2機がして今も活動中
まあ、どっちにしろアメリカだけどw
128名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:36:54 ID:j0aIcdMsP
高度は低い方がむずかしい。
中国は技術力無いから200kmなのに、
NHKは「200kmは余裕の表れですね」だと。死ねばいいのに。
アメリカが来年上げる衛星は高度50km
かぐやも燃料余る予定だから、来年高度50kmまで下げる予定。
129名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:37:34 ID:jXTUydIa0
>>109
日本のはやぶさは、10億キロ離れた小惑星にまで辿り着いたけどな。
130名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:02 ID:ppiSyvc50
何この汚ねぇ動画
jaxaは阿呆か
131名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:04 ID:mhUjbIqn0
132名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:04 ID:h/x8INxe0
>>125
そんな高画質、無料配信なんて
youtubeでもやらねえだろうが

133名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:27 ID:cJ/FmuB40
>>122 そっか… そうだよな… でもNORADはウィンクしてくんねーよ? 



ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
134名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:27 ID:XjwpUCOV0
かぐや を 番組検索したら、 午後7時のニュースが引っかかった ほんとかいな?

それと、7月14日午後8時からNHKで かぐや関係の放送がありそうだ・・・それもひっかっかった
135名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:31 ID:pwfEaefI0
>>111
別に地面に書いてあるとはおもってないぞw
指針になるサイズがないから言ったまでで
実際どれくらいのサイズなのか知りたいじゃん
136名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:42 ID:KAlBwmvW0
>>109
製造設備は維持費の問題でほぼ廃棄状態だろうし、打ち上げ設備はシャトル用に改装されて
いると思われ。

資料はあるだろうから同じものは開発可能でも、再投資が必要になると思われ。
137名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:43 ID:v53I9p6d0
>>109
つか、そもそも恒常的に基地運営をする訳でもないのに、わざわざ人を送る理由がない。
138名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:44 ID:ucG7WC1j0
>>123
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&ie=UTF-8&ncl=1106633707

JAXA以外はTech Onだけって orz 
139名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:38:45 ID:Eqr02wBP0
あ、UFO!
140名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:40:03 ID:2ACJuv7d0
はやくアメリカさんの秘密基地撮影して見せれ
141名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:40:38 ID:yMMnMt0c0
かぐや。って名前からして月専用だよね。
ひょっとして、こだけの為に月までいったの?
142名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:40:48 ID:YfQVjEMC0
>>126
比較対象がないからクレーターだけじゃいまいち大きさがつかめないなー。
でもすっげぇワクワクする画像だ。
143名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:41:12 ID:8LOKedsZ0
ようつべに、月面に宇宙船らしきものが不時着してる
画像がうpされてるけど、あれってフェイクなのかな?
144名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:41:16 ID:6GEMs8sS0
世界初のハイビジョン撮影はとても凄いのだろうけど、
正直、見慣れた様な何かのゲームの動画にしか見えん。
145名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:41:19 ID:j0aIcdMsP
嫦娥の打ち上げ成功を成功一分後に報道した朝日は
何やってんだ。
146名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:41:25 ID:nCwV7jRm0
>>1
すげぇええええええええええええええええ
何か感動したわ月面のアップ(´Д⊂ グスン

>>123
馬鹿だなぁ、ハイビジョン提供すてるNHKがやらない訳ないだろ
定時の7・9時はTOPクラスで扱うぞ多分
147名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:41:31 ID:SbHx6zhK0
貧相なレンズ使うなよ
ズームくらい載せとけ
148名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:41:34 ID:m4OwY+kr0
あのさー

月って間欠運動で自転してるんだねー
149名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:42:08 ID:Eqr02wBP0
1の画像なんだか気味悪いwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:42:11 ID:ucG7WC1j0
まぁぶっちゃけCGだろとか言う人の意見も分からんでもない。
自分だって見たことないんだから・・・・w
151名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:42:45 ID:yMMnMt0c0
あの動画にSA77シルフィードを重ねれば、単なるムービー再生ゲームとしての価値しかなくなる。
152名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:42:45 ID:r+nMTyK90
中国の家具屋はイタリアレベル
153名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:42:51 ID:BgTS43TL0
月ってモノクロなんだな
154名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:42:56 ID:ucG7WC1j0
>>146
きょうのトップは小沢など政治スキャンダルだろと常考
155名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:43:05 ID:6EnFsdQi0
>>143
>ようつべに、月面に宇宙船らしきものが不時着してる
>画像がうpされてるけど、あれってフェイクなのかな?
URLプリーズ
156NNR:2007/11/07(水) 18:43:07 ID:GY8SmjSg0


きたあああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああ
157名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:43:15 ID:h/x8INxe0
>>141
他に10以上のミッションが同時進行中
かぐや一機で・・・、

旧海軍の駆逐艦並のトップヘビー

158名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:43:24 ID:7GLHfOVE0
月面には忍者や赤い宇宙服着た男がいるはず
159名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:43:38 ID:80yj02EB0
あまり子供の夢を壊さない方がいい
160名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:43:54 ID:eYdyvRz70
かぐや姫の実家は写るのか?
161名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:44:04 ID:WD/0GHew0
いいなぁ
こんなの

こうゆうのもサヨクは軍靴といって予算を削ってるんだろ?
162名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:44:39 ID:ucG7WC1j0
>>159
そんなときは12月24日にNORADのサイトを見せれば・・・・


今年も使いまわしかな?
163名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:44:52 ID:dd4rj3+80
たぶんハイビジョン動画はNHK的にコピーフリーで流したくないんだろうな。
著作権はjaxaだけにしておけばいいのに
164名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:45:01 ID:HSs/H51lO
>>143
あるとしても、伸びてる影でしか存在を確認できない。
165名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:45:11 ID:MpeXEB6/0
> こ(れ)だけの為

特殊な観測機器で月の構造を調べて、地中の資源を発見しようとしてるってさ。
磁気とかレーダーとか放射線とかの分布を調べれば、いろいろわかるらしい。
166名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:45:20 ID:EJ/u1wUL0
10kmまで降下して撮影するとセーラー戦士たちが映るかも><


まぁ、そんな馬鹿話はともかくここまでトラブル無く順調なのはいいこと。
167名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:45:43 ID:h/x8INxe0
>>162
ああ、マッハ100で飛びという
謎の飛行物体か

168名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:45:49 ID:mhUjbIqn0
>>129
松浦さんが(月面着陸計画については)実際衰退したとか言ってたような。

確か無理矢理今のスペースシャトルの打ち上げロケットを流用しようとして
実績がないものをガンガン使わざるを得ないとか何とか。

>>133
だが待って欲しい。
隣のお姉さんがウィンクしてくれる保証はどこにも(ry
169名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:46:03 ID:a4Q8K1N70
早くこの画質で地球の出が見たい
170名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:46:19 ID:wM0D8RH70
早くハイビジョン映像で見たい!!!!
171名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:46:33 ID:s8QU4GmR0
>>135
ちなみに公式に言及があって、
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/img/20071107_kaguya_03l.jpg
の中央に写る「レプソルト」クレーターが直径107kmなのだそうですぞ。

いやしかし壮大だね。
172名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:47:13 ID:nCwV7jRm0
>>154
実際にやるやらないは別にしてw
TOPとTOPクラスの意味は違う

あ〜もう1回FLV見てしまったいいなぁ
早くグラナダ出来ないかなぁ
173名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:47:15 ID:80yj02EB0
107キロだと・・・
174名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:47:16 ID:bTIJw8d20
>>122
MSX2(本体とモニタ双方)そのものを積んでったんだよ。 写真にも載ってる。 
CPUチップだけを積んだ訳ではないよ。 もう大気圏突入して燃え尽きたけどw
175名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:47:32 ID:9qMQjiWS0
画像のインパクトは、ひのでの方が強いな。
176名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:47:42 ID:8LOKedsZ0
177名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:48:31 ID:XhBj/N1l0
珍動画なのでさっそく保存した
178名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:48:33 ID:nRlfbX8YO
未だに人類は月に行ってないって信じてる
痛いやつっているの?
179名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:48:55 ID:h/x8INxe0
>>171
ほぼ関東地方並みの大きさか・・・

180名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:50:19 ID:tMRSQW/Z0
ヤヴァイ。どうせ大したことないんでしょって
動画見たら予想以上にぐっときた。
上手く表現できないけど
遥か太古の悠久を想わせる歴史に
思いを馳せ参じる久遠の彼方に
俺がいますか?
181名無しさん@10周年:2007/11/07(水) 18:50:22 ID:HgZuX4Sr0
月にはクレーター(ブラマヨの大きいほうの顔)があって
アチコチ凹んでいると思っていたが、逆にニキビのように膨らんでるように
見えたが?
182名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:50:26 ID:bTIJw8d20
これで、あとは月の重力異常点を見つけて、なぞの黒い石版が以下(ry
183名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:50:41 ID:6EnFsdQi0
>>176
dクス
184名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:51:00 ID:dO4+bMPg0
こいつがどこにも見当たらないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=n_3v-_p3ESo
185名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:51:21 ID:vkfeTW1L0
最後の光が届かなくなって暗黒空間に落ちていくシーンが何かゾクゾクした。
186名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:51:38 ID:wM0D8RH70
2台あるハイビジョンカメラの、
広角カメラからの映像らしい

望遠&ハイビジョン映像もプリーズ!
187名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:51:50 ID:YfQVjEMC0
>>180
そんな貴方にコレを。
http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/Previous_images_of_the_Day_Collection_archive_1.html
まぁISSやシャトル絡みばかりだが、衛星軌道からの地球は眺めが良いぞ。
188名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:52:28 ID:XJb6yZkK0
>>171
つーかそのクレーターの右の幾何学的な亀裂は何だ?
月の文明の証拠でヤバクね?
189名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:53:00 ID:yMMnMt0c0
これも創作だったら笑える
190名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:53:28 ID:ri+LOD1K0
すごーい。映画みたい(爆
191名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:04 ID:h/x8INxe0
>>187
http://www.nasa.gov/images/content/192743main_pad-lg.jpg
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 「よくもこんなくたびれた船が
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´   現役でいられるものだな・・・」
         `´\  ー   / ,ィ_}  
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
192名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:06 ID:ucG7WC1j0
静止画のほうはハイビジョン画質なのな
193名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:12 ID:BG4BjzWa0
後はこれらの映像を中国が自分とこの衛星で撮影したものと
捏造しやしないか監視が必要だな。
194名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:34 ID:Zdr1t8uS0
北極から向こうが真っ暗闇だ
195名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:52 ID:JTAWqvs+0
月の半球(おおよそ一方向から見える表面の全体)
の面積が地球の4%ぐらいかな
196名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:54 ID:9yUFRh/W0
もっと月の表面に近づかないとウサギは見えないの?

詳しく画像を検証すればお餅つきをしている姿が写っているのかな?
197名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:54:55 ID:ucG7WC1j0
>>193
何人かは保存してるだろうから、すぐに検証するだろ
198名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:56:38 ID:KAnUl4DQ0
結構小さい感じがするね
199名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:57:04 ID:CGDS5URD0
動画がすげー
200名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:57:14 ID:k5mGdadN0
>>191
乗りたくねえw
201名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:57:15 ID:s8QU4GmR0
>>188
溶岩トンネルが陥没した痕と考えられているようです。
富士の風穴とか、氷河にも同じような現象があるですね。
または断層でしょうね〜
202名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:57:49 ID:dO4+bMPg0
203名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:57:51 ID:Zdr1t8uS0
地上解像度1メートルの偵察衛星を月に打ち上げろ
204名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:58:09 ID:SiBy95Xy0
こう言うサービスはええねー
205NNR:2007/11/07(水) 18:58:15 ID:GY8SmjSg0
163 :名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:44:52 ID:dd4rj3+80
たぶんハイビジョン動画はNHK的にコピーフリーで流したくないんだろうな。
著作権はjaxaだけにしておけばいいのに


歴史的な映像が、NHKなる糞に牛耳られてしまったか

206名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:58:28 ID:gceFPFBZO
静かな海の謎のオブジェとアポロの星条旗は撮れた?
207名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:58:30 ID:5Jd3DyviO
あんまり日本が探査の手の内見せると
中国の国威発揚に影響が出るから控えるように
208名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:58:37 ID:KCH7OWYk0
モノリスはどこにある?
209名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:58:37 ID:r/9MI3IM0
なんだかCGみたいだ
210名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:58:41 ID:yMMnMt0c0
このかぐやは、月の人工衛星になってもらうの?
211名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:59:23 ID:eissR+kf0
>>103
地平線から計算すると100キロ位
212名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:59:25 ID:YfQVjEMC0
そういや前に出た太陽のアップ動画も凄い感動的だったなあ。
213名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:59:36 ID:JBT7nSZA0
月に着陸して1ヶ月生活する勇者マダー
214名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 18:59:52 ID:7/0B5bFN0
アポロは見えないよ。
見えても岩と区別つかない程度にしか確認できない。
215名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:00:32 ID:ri+LOD1K0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
216名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:00:36 ID:ucG7WC1j0
NHKキターw
217NNR:2007/11/07(水) 19:00:45 ID:GY8SmjSg0


NHKきたあああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああ
218名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:01:11 ID:tyx5B77S0
NHKでハイビジョン映像くんぞ
219名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:01:19 ID:Zdr1t8uS0
NHKには小沢が映ってるぞ
220名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:01:31 ID:rzf+n/lY0
ハイビジョンで撮っても意味ねーだろ

普通にデジカメで撮ったほうが高画質。コピーガードもないし。
221名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:01:57 ID:4iWMd5zk0
高度100kmからじゃアポロ着陸船の土台なんて小さすぎて見えねーわなー
222名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:01:57 ID:HrJjlmzU0
NHK画像はさすがにすばらしい
223名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:02:00 ID:8BNQFDVc0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEキレイすぎる
224名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:02:28 ID:j0aIcdMsP
>>219
最初のニュース公開で出た。
小沢の次にくるぞ。NHKとしては珍しく扱いいいほうかな。
225名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:02:38 ID:yJlERald0
きたああああああああああああああああああああああああ

言いたくないが今回だけは言ってやろう。


NHK、GJ。
226名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:02:41 ID:ohv3YQWJ0
>>103
すんげー綺麗だけど、松井ってレベルじゃねーぞ。
洗顔しろ洗顔
227名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:03:02 ID:Vw5e3IvP0
>>1
動画すげえええええええええええ鳥肌たった
関係者嬉しかったろうに・゚・(つД`)・゚・
228名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:03:05 ID:h/x8INxe0
>>200
http://bbs.keyhole.com/seer-uploads/D2X_2005-04-07_10-49-16-1100.jpg
2005年の時の拡大写真・・・・


よくもこ(ry
229名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:03:17 ID:JBT7nSZA0
>>222-223
ハイビジョンの持ってない俺にkwsk
本物っぽい?
230名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:03:51 ID:tyx5B77S0
>>220
衛星軌道を回ってる。静止画じゃない。
231名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:03:57 ID:MpNiRLrA0
CGみたいだ、
232名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:03:58 ID:aL0EdCR+0
>>220
だよな。ハイビジョンつっても高々200万画素くらいだろ?
233名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:04:03 ID:X3WqrSAK0
>>207
逆だろう?
先回りで高度な成果を発表されるほうが中国には厳しいだろうに。
日本の発表があった後から、貧相なデータを出す事になるからな。
234名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:04:07 ID:tzLnjSRd0
アポロの痕跡はいつ見つけるの?
235名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:04:35 ID:HrJjlmzU0
>>229
今までの月の動画がアニメーションに思える
236名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:04:41 ID:AmlKRquZ0
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

CGにしか見えないww
237名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:04:45 ID:+W58pIsB0
>>229
背筋がぞわっとする迫力
今から家電屋いってこい。9時のニュースでもでるぞ。
238名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:04:47 ID:XhBj/N1l0
これはきっとアブラタニ(変換不能)ブロ作品だと思う
239名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:05:02 ID:l8ZeEOmd0
動画なのに意味があるわけで。
240名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:05:18 ID:68WSYSPqO
はい、臼田のアンテナ近くの俺様が来ましたよ。
241名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:05:21 ID:B9ovLXvD0
で、月の裏にある秘密基地はどこに映ってるの?
242名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:05:35 ID:XqKEJjPG0
ゲーム用のテレビだからNHK映んねえ・・・
SOUL'd OUTの新曲がサポートソングになったらしいけど流れてるのかな?
243名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:05:41 ID:yMMnMt0c0
でもアポロの画像よくできてたじゃん。似てるし
244名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:05:52 ID:JBT7nSZA0
>>237
地方では9時に電気屋やってません><
うらやましい
245名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:06:23 ID:KY8EbU4C0
すげー!CGみたい
246名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:06:24 ID:TBpS7F6X0
NHK,小沢なんて糞爺いいからかぐややれ
247名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:06:44 ID:nCwV7jRm0
【霞ヶ関うわさ】

かぐやは迎撃機能が密かに備わっていて、
後から来る中国の衛星をソーラレイで撃破するらしい
248名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:06:56 ID:j0aIcdMsP
>>229
64mアンテナ写真うpして
249名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:07:05 ID:yGokop8N0
>>103
1〜50km
もしくは50〜5000kmの距離
250名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:07:15 ID:h/x8INxe0
>>243
アポロは東西方向に周回

カグヤは南北
251名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:07:47 ID:ACpXSNZF0
ハイビジョンなんだから
「小さな一歩だが人類の大きな一歩」の足跡もちゃんと撮れるんだろうな
252名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:08:45 ID:Vw5e3IvP0
これは時速何キロくらいのスピードでまわってるんだろう?
教えて理系のエロイ人
253名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:08:58 ID:B1kv+ZqZ0
>>196
近すぎて写らないだけ。
254名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:09:14 ID:yMMnMt0c0
今日日本人がはじめて エイリアンとの戦争に一歩近づいたんだよ〜
255名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:09:55 ID:Ue2llkA20
UFOの秘密基地はどこにあるの
256名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:09:56 ID:rzf+n/lY0
>>239
なんか芸でもしてくれるならともかく
同じ被写体時間かけて眺めている暇ねえよ
257名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:10:09 ID:8LOKedsZ0
>>171
あのクレーターの中の直角に交わる溝って、何?
258名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:10:32 ID:IZEzbGu9O
すごいんだなハイビジョンて
女子アナのクレーターしか写せないのかと思ってたよ
259名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:11:07 ID:l00XfMty0
http://jp.youtube.com/watch?v=rc7mkHtuLOs
これ詳しく!!捏造なのか?なんなのか
260名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:11:10 ID:XhBj/N1l0
で、家具や姫とうさぎタンの住むウチはどこにアルんだ
261名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:11:27 ID:qlwJDylf0
すごーい( ゚Д゚)
262名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:11:52 ID:lhtBiUlh0
8分間で何キロくらい進むの?
263名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:12:00 ID:1XWAQhGt0
すげーww
マジでリアルだw

264名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:12:24 ID:Y9JaVuBX0
みょうに直線的な亀裂みたいのが見えたりすごいなぁと思う>動画
あの渓谷の中にはびっしり地球外生命体の秘密基地が作られてたりw
265名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:12:44 ID:j0aIcdMsP
>>262
約1km/sで回ってるよ。
266名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:12:51 ID:gtx8p6Km0
早速壁紙にした

所で、完全版の動画は何時放送するの?
267名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:13:02 ID:eissR+kf0
他の国に先駆けてガンガン探索して
ヘリウム3を採掘基地を作ってしまえよ
268名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:13:15 ID:+p4ckKnj0
デジタルではなくアナログ
269タカ&ハト:2007/11/07(水) 19:13:52 ID:WLlREiM/0
うさぎはどこだ
270名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:14:18 ID:QcqsQVOm0
中国の月への打ち上げは国威発揚だから無視していい
日米欧は学術目的を含んでるからニュースの価値はある
271名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:14:40 ID:IZEzbGu9O
で、星条旗はあったの?
272名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:14:40 ID:wM0D8RH70
マッハ3以上か。

そんなもんだろうけど、やっぱすげえや
273名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:14:53 ID:TBpS7F6X0
274名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:15:07 ID:qxp9/T7f0
白い所と黒いところがあるけど、土の成分が違うから?
275名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:15:15 ID:v6fQRL7k0
どぁれか stage6 に上げてくれ
276名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:15:20 ID:HrJjlmzU0
>>267
衛星に簡易掘削機器が搭載してあって
最後に軟着陸して日の丸ピョコンと立てたらいいににねw
277名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:15:33 ID:j0aIcdMsP
C型かよー
まさか天気予報後の数秒じゃないだろうな。円と株テロップ付きの。
278NNR:2007/11/07(水) 19:15:43 ID:GY8SmjSg0


反日NHKには都合わるい映像だから


ニュースの最後のほうだな、こりゃWWWWWW
279名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:15:44 ID:ACpXSNZF0
>>270
北朝鮮の「人工衛星」も「静止軌道に乗って、地球に向けて国歌を送信した」ことになってる

・・・テポドンのことなw
280名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:16:00 ID:8LOKedsZ0
>>259
うん、よくわかんないんだよ
途中で、画像が真っ白になるし
281名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:16:01 ID:1xjELIYu0
顔に見える影とか無いか?w
282名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:16:02 ID:lhtBiUlh0
>>265
てことは500kmくらいかぁ
すごいねw
283名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:17:21 ID:IMq7ZK73O
日本\(^o^)/ハジマタ

JAXAすごいっっ!
284名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:17:26 ID:HrJjlmzU0
>>282
高度が高いから見かけはマータリしてるけどね
285名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:17:26 ID:IZEzbGu9O
おら、ワクワクしてきたぞ
286名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:17:34 ID:bLrHTdlo0
UFO映ってなかった
287名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:17:45 ID:6EnFsdQi0
>>267
ヘリウム3は太陽から注がれるから、大気の無い所なら表層に溜まる。
水素より軽いから大気がある地球には溜まらない。
大量にありそうなのは、水星とか、小惑星とかだろうね。
288名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:17:53 ID:QeSXc8zz0
>>282
その8倍じゃね?
289名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:18:04 ID:yMMnMt0c0
>>273
そういえばNECは日本電気だから最強だと思ってPCエンジンマンセーしてたバカがいたっけ
290名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:18:43 ID:ACpXSNZF0
>>281
NASAの暇人がこねくりまわしたらライオンにも見えるようになるんだよなw
291NNR:2007/11/07(水) 19:18:51 ID:GY8SmjSg0


NHKの三国人局員による嫌がらせ始まったな


292名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:19:06 ID:j0aIcdMsP
あの小さいニュース適当にながすところだったら
本当に抗議電話するから。
293名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:19:06 ID:5XbiwGak0
嵐の太洋の最後のほう、何か軌跡みたいなのが見えるね。
アポロの名残かな?
294名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:19:11 ID:BJNaLNsI0
やっぱり音が欲しいよな。
ツゥアラツゥストラとか。
演歌はダメ

295(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/07(水) 19:19:15 ID:DJSoSp2+0

星条旗と月面探査車ドコ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン  
296名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:19:56 ID:6EnFsdQi0
>>289
たぶん、エンジンは、NHE(necホームエレ)だろ。
297名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:20:02 ID:tpdmPYiY0
>>12
音が出るのは2010年からだ
298名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:20:14 ID:W2r+Z1ij0
なんかCGくさい動画だなw
299名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:20:15 ID:AmlKRquZ0
NHKコネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
お天気の時間入れたらもう余裕ないぞ・・・
300名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:20:32 ID:IZEzbGu9O
もっと評価されていいはずだ
301NNR:2007/11/07(水) 19:21:14 ID:GY8SmjSg0


ゴミNHK、よほど報道したくないようですWWWWWW



302名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:21:47 ID:BvTh0z96O
HD.TV カメラ は、やはりソニー製か?
303名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:21:49 ID:pGBJMyfYO
>>294
マイスタージンガー
304名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:22:06 ID:ACpXSNZF0
解約電凸コピペ探してきた方がいいか?
305名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:22:23 ID:yMMnMt0c0
>>292
何?NHKも山場CMやってんの?
306名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:22:53 ID:QtokG0Lh0
あ、コーラの缶みっけ
307名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:22:59 ID:d/mxcvGL0
これブラックマヨネーズのブツブツでしょ?
308名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:23:03 ID:IZEzbGu9O
この国のマスコミは意図的に理系の評価を下げてるとしか思えない
309名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:23:07 ID:6TKVVoTP0
本放送は
Nスペだろうな
310名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:23:21 ID:gNKnRKBZ0
295 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/07(水) 19:19:15 ID:DJSoSp2+0

星条旗と月面探査車ドコ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン  

そんな物は、無い。米国は月に行ってない。
あの映像はハリウッドで作った映画。
311名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:23:39 ID:5yQMawRH0
>>278
自分から進んでハイビジョンカメラを載せてくれと言っておいて、
都合が悪いってどんなツンデレだよ。
312名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:24:34 ID:sIcHRTbdO
中国の衛星ん時はもっとやってたのになw
313名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:24:54 ID:XhBj/N1l0
294はどぅも映画を見すぎのょうな気がするのだった
314名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:24:59 ID:h/x8INxe0
>>257
クレーター埼玉がすっぽり入る大きさだから
荒川じゃね?
315名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:25:13 ID:6EnFsdQi0
kita-
316名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:25:16 ID:l+n8Hwmf0
きたきた
317名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:25:22 ID:ri+LOD1K0
NHK始まったよ
318名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:25:25 ID:WsjV1c2i0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
319名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:25:31 ID:UAXxC9Rg0
中国様に恥をかかせちゃいかんしな。
320名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:25:32 ID:ZH/ohldv0
>>311
真性なんだから構うなよw
321名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:26:19 ID:IZEzbGu9O
>>311
アメリカから人んちの庭撮ってんじゃねぇて怒られちゃいました

てへ
322名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:27:34 ID:h/x8INxe0
んhk「ハイ!ココまで〜」

323名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:27:42 ID:yMMnMt0c0
NHKはどんな感じ?
ハイビジョンって100回くらい言ってる?
324名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:27:42 ID:TBpS7F6X0
半井さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
325名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:27:48 ID:Ytj+Gvo+0
二つ目の動画には、人工物が映ってるね。
326名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:28:23 ID:ACpXSNZF0
1分40秒のニュースでした

しかし、NHK凸コピペ探すときに、なんのためらいもなく

[NHK 151515     ][検索]

と入れちゃう俺が嫌だ・・・
327NNR:2007/11/07(水) 19:28:36 ID:GY8SmjSg0
>>311

権利主張して、自由に世界に流させないため

それくらいわかれよ?非人か?・

なんでNHKが中国の月探査衛星マンセーしていると思ってんだよWWW

328名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:28:42 ID:1XWAQhGt0
んhk「中国様のためにも控えに放送するニダ」
329NHKからのお知らせ:2007/11/07(水) 19:29:06 ID:nCwV7jRm0
『2008年 NHK気象予報士カレンダー』
昨年初めて発行して好評だった「NHK気象予報士カレンダー」が大変身!
NHKに出演している 女性気象予報士5名が登場!

表 紙   5人全員
1〜2月   半井小絵 「NHKニュース7」(月〜金)
3〜4月   加藤祐子 「おはよう日本」
5〜6月   橋詰尚子 「おはよう日本」
7〜8月   関嶋 梢 「お元気ですか日本列島」他
9〜10月  山本志織 「NHKニュース7」(土・日)
11〜12月  5人全員
http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=G40200024
330名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:29:06 ID:ZH/ohldv0
まだ動画の処理がほとんど終わってないんだろうから短いのは仕方あるまい
これからに期待
331名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:29:18 ID:IZEzbGu9O
>>325
グラナダか?
フォンブランか?
332名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:29:27 ID:mTOji3E90
やっぱNHKは凄いな。
民放じゃ技術開発の時点から参加することすら不可能
333名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:29:57 ID:oG3H8ElZO
でっ、翁と媼とかぐやの三人よりそう映像は、無いの?
334名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:30:32 ID:6EnFsdQi0
>>332
回収している額も違うだろ。
335名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:30:36 ID:WssmA6IE0
NHKは海外の文献で"HDTV"と記述されているものをすべて「ハイビジョン」
に書き換えた。

アナログハイビジョン(MUSE方式)のころの話な
336名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:31:14 ID:6TKVVoTP0
>>332
視聴率に繋がらない
技術開発なんかに
民法が金を出すものか
337名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:31:21 ID:1UkXPbrd0
裏側の映像は無いの?
338名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:31:22 ID:ACpXSNZF0
>>332
日本人で最初に宇宙に行った秋山さんのことも思い出してあげてください


あのころのTBSはまともだったんだなぁ・・・
339名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:31:37 ID:ZH/ohldv0
>>332
国の金使ってんだから当然だろ
もっと今回みたいに有効利用しろってこった
340NNR:2007/11/07(水) 19:31:40 ID:GY8SmjSg0
326 :名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:28:23 ID:ACpXSNZF0
1分40秒のニュースでした


みじか
ま、NHKは報道したくないネタはいつも最後のほうだからなW
俺の予想通り最後のほうだったなW
NHK−なんて三国人という非人が牛耳ってる局だからなあ、解体でいいと思います
放送も、新世代インターネットに移行するべきでせう。

341名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:32:21 ID:KgbmCLFh0
ところで、アメリカの国旗あった?
342名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:32:24 ID:/Y4QJriG0
>>177
どうやって保存できるの?
教えて下さい
youtubeも保存できたらいいんだけど
343名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:33:01 ID:byo9chXj0
でも学術的にはハイビジョン動画よりも
高精細スチール画像のほうがいいんじゃね?
344名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:33:16 ID:ucG7WC1j0
>>342
リブれw
345名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:33:17 ID:Vw5e3IvP0
かぐやは科学誌の表紙を飾りますか?(´・ω・`)
346名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:33:17 ID:IZEzbGu9O
>>341
風に飛ばされました
347名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:33:36 ID:gtx8p6Km0
NHK教育に期待
348名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:34:15 ID:AmlKRquZ0
>>36
風あるのけ?
349名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:34:39 ID:ihwC7MPF0
モノクロで無機的な映像だったが、
丸いクレーターがそれなりに美しいと思った。

自然界の1風景なのにも関わらず、
紛れも無く、これは地球外でしか見られない世界なんだよね。

…遠い未来。

いつか普通にみんなが月に降り立って、
この地面を生で体感できる時代もやってくるんだろうな。
350名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:35:21 ID:dhmSAu0G0
アメの検閲の入らない、月の裏側を見れるのか?
351名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:35:58 ID:/Y4QJriG0
リブ?
>>344
検索してみるけど、できれば教えて
352名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:36:02 ID:6EnFsdQi0
>>348
宇宙でも機関車の煙はもくもくだよ
353名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:36:13 ID:1hmBrVHE0
>>171
とういことは、画面下の横幅で言えば福岡〜大阪位?
かなり近いじゃないかw
354名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:36:29 ID:L+qybzoS0
衛星のハイビジョンのチャンネルはずっと月からの中継でいいよ
355名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:36:36 ID:5r21R1Ce0
356名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:36:37 ID:dd4rj3+80
>>350
鳩山大臣に聞いてみろ
357名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:37:07 ID:sIcHRTbdO
ちょうど日陰の位置にあるんだよ星条旗はw
358名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:37:16 ID:i9vA6mgQO
で、プリンセス天功の所有地はどの辺り?
359名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:37:24 ID:ucG7WC1j0
>>351
SmileDownloder

これでニコもツベもできるとオモタ
360名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:37:29 ID:tpdmPYiY0
>>342
FirefoxだとDownloadhelperというプラグインがある。
ようつべもニコ動も楽勝だ。

他はGetter1とか使ってる。
361名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:37:59 ID:Jf+RQfwl0
うーんやっぱり月面の動画を見ると、無条件にすごいと思ってしまうな。
362NNR:2007/11/07(水) 19:38:22 ID:GY8SmjSg0



NHKの非人局員も、あの映像みて火病おこしたんだろうなあ


363名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:38:34 ID:r2qbn5pE0
だから月面を撮影したら消されると、あれほど・・・・
364名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:38:40 ID:zbjjohHX0
中国の衛星は、映像送れないとか聞いたんだがホントか?
365名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:39:15 ID:X/tobcVE0
NHKの映像観た
極点付近から離れるとちょっとノッペリしてるのな
366名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:39:24 ID:SR0YdPOx0
月の裏は、さすがにダメダヨ。
http://dateiwao.fc2web.com/moongate.htm
367名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:39:32 ID:/Y4QJriG0
>>359
>>360
ありがとう。
「理ぶる」を検索しました。MSNでぐぐることだったんですね
368名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:39:52 ID:mXKgMpLn0
369名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:40:22 ID:1hmBrVHE0
>>1にうpされてる写真とほぼ同率のgoogleマップ表示してみたお
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&q=&om=1&ll=35.371135,137.93335&spn=3.135269,10.513916&t=k&z=7
370名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:40:54 ID:Wkeed5K90
>>362
哀れな妄想だな・・・・
371名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:41:01 ID:qlwJDylf0
これってテープとかどうすんだろ
定期的に交換?
372名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:41:30 ID:WsjV1c2i0
>>338
宇宙に行ったおかげで社内に居場所が無くなったらしいですが・・・
373名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:42:11 ID:AmlKRquZ0
>>371
テープ??
フラッシュメモリに記録してるはず
374名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:42:16 ID:5r21R1Ce0
>>371
180分テープで上書きしてるらしい
375名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:42:23 ID:ucG7WC1j0
>>371
信号で送信常考
376名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:42:54 ID:lOdrrHkN0
>>259
アポロ20号って時点でフェイクと気づけよw
377名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:43:00 ID:X/tobcVE0
>>371
うさぎがテープ交換してくれるらしいよ
マクセルの120分を3倍モードで撮ってるらしい
378名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:43:06 ID:ACpXSNZF0
>>372
無重力生活したから、浮いた存在になっちゃったんだな
379名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:43:24 ID:4GIq+OUM0
これってすごいのか?
カメラ積めばいいだけじゃん
380名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:44:55 ID:bLHpK0BaO
で、ディアナ様はいつ地球にご帰還するのかね?
381名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:45:00 ID:IZEzbGu9O
>>379
じゃあ何故他国はやらなかったのか?
382名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:45:18 ID:mXKgMpLn0
フラッシュメモリの大容量化で実現したのか
383名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:45:25 ID:sIJvF60u0
384名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:45:25 ID:dd4rj3+80
HDカメラは大衆向けに積んだだけで、学術的な測定器をたくさん積んであるから
385名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:10 ID:jfig/pD60
中国さまの衛星映像は白黒ではなくカラーらしいぞ
386名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:27 ID:j0aIcdMsP
>>371
フラッシュメモリに記憶。
387名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:31 ID:Lha1KaJ20
月は地球の採取防衛ライン
細かい隕石なんかが飛んできても月の重力で引きつけてはねとばしたり月自体に衝突させたりして
地球を1億年と2千年前から守ってきた
操作は地球の中心部で地底人が無線的な装置で管理してる
これ、豆知識な

388名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:36 ID:EhYZWouN0
人面岩を撮影してくれよー。あるんだろ?
あと月の裏側の建物とか。
389名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:46 ID:QE8Rui8J0
スケールっつーか距離感分からないかな
390名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:49 ID:vzVNBy+30
>>7
支那のロケット技術って、独自技術ではなくロシアのコピーなんだけどw
何年か前にロシアが「詐欺られた!」とぶち切れてたが。
391名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:46:52 ID:4dGg05u70
ここまでほぼパーフェクトな運用だね。(隠されてなければ、、、

ミッションクリア後に余裕が残っていて面白い技を期待するのは無茶かな?
392NNR:2007/11/07(水) 19:47:40 ID:GY8SmjSg0
>>370

非人が図星なもんで反応しやがった
393名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:47:42 ID:UAXxC9Rg0
しかし、ハイビジョンといっても、
私たち一般人にはそんな受像器持ってない人が多いですからねえ。
一般国民をバカにしてるような探査じゃないですか、加藤さん。

そうですねえ、庶民はそんなことにお金を使う余裕無いですからねえ。
その点、中国の宇宙開発は国民本意の、まさに納税者の為の月探査と言って良いと思いますよ。
394名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:48:02 ID:YfQVjEMC0
>>384
でも効果的だよな、非常に分かりやすい成果だと思う。
ていうかHDカメラ積んだ衛星を太陽系外に向けて飛ばさないかな。
395名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:48:10 ID:cuC6XSTc0
資源がたんまり見つかったら、突如中国が領有権を主張し始めて
資源採掘する国を攻撃するかもな…

少なくとも、国連で大暴れするのは確かだろう。
396名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:48:59 ID:h/x8INxe0
>>393
いや、完全スルーだと思う

397名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:49:20 ID:ucG7WC1j0
>>385
なるほど、赤色とか水色とかカラフルな画像が届くわけですな
398名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:50:44 ID:QE8Rui8J0
しかし一発で成功ってすげーな

こんなことならもっと早く到達できてたんじゃねーか?
399名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:50:54 ID:oG3H8ElZO
この旅の帰国事業は順調だお。
400名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:51:52 ID:l00XfMty0
月の裏を公開しないのはNASAの圧力か
401名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:52:12 ID:yMMnMt0c0
月1個って権利かよwwww
402名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:52:35 ID:4hz7nCxW0
で、月面上空から地球を見たカラー映像はないのかよ
それとアメリカ国旗とアポロ着陸船の残骸も映せないのかよ

月まで行ったのに
なんちゅう三流監督的なテレビ画像なんだよ
403名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:53:27 ID:Jf+RQfwl0
つまんない事聞くけど・・・
これカラー映像なんだよね(^_^;)
404名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:53:42 ID:h/x8INxe0
>>390
愛国的歌謡曲20曲を月面周回しながら
放送するのには勝てない


405名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:54:07 ID:sIJvF60u0
>394
帯域確保できないだろ
撮っただけで誰も見れない映像に価値はないわけで

見たいけどなぁ、土星のリングの生映像とか
406名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:54:11 ID:sIcHRTbdO
>>371 

つ「韓流ビデオ」
407名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:54:41 ID:vzVNBy+30
>>402
あのな、宇宙空間でそう簡単に軌道変更できるわけないだろw
408名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:54:42 ID:yMMnMt0c0
クローズアップ現代www。あれってNHKでいいのかw
409名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:55:25 ID:9UXbl5na0
よーするに月の軌道をくるくる回って写真を撮ったと。。
でも確か僕らの生まれてくるずっとずっと前にはも(ry
410名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:55:47 ID:UOYo7cgOO
よく「アポロの頃のコンピュータはファミコン程度の性能」とか得意気に語るやつが居るが、
ただ単に8ビットだっていうだけで、本当にファミコン程度の性能な訳じゃ無いからな?

ぴゅう太Jr.と9801位違う。
411NNR:2007/11/07(水) 19:56:28 ID:GY8SmjSg0
クローズアップチョンダイ
412名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:57:13 ID:MuNi3nuf0
グーグルムーンには何も動きないのな
グーグルマップみたいに動画貼り付けると思ってたのに
413名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:57:15 ID:4hz7nCxW0
ところで、月面上空から地球を撮影したカラー映像はないのかよ
それと月の裏側の人類初公開映像もないのかよ
それとアメリカ国旗とアポロ着陸船の残骸も映せないのかよ

月まで行ったのに
なんちゅう三流監督的なテレビ画像なんだよ

なんだかアメ公の世紀の捏造のせいで月面にまでタブーが多すぎる
人類史上初公開となる映像がないんじゃあ
感動もへったくれもないな
414名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:57:16 ID:b32ZOwY00
なんか前半の動画の最後のほうに明るいヒモが横たわってるような地形があるね。
崖かなにかがクレーターを横断してるのかな?

しかし、ハイビジョンなんだから480*270なんて縮小せずに公開してくれよ。
415名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:57:41 ID:2URAMzDp0
>>90
中国のも月周回軌道に入ったからな
ぐずぐずしてると印象的な絵を先に世界に配信されちまう
こういうのは第一報が一番印象に残るから
先んじることが大事
416名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:57:56 ID:dZWhAfIx0
アポロ計画の陰謀論は一通り論破されているようだけど、まだ信じている人とかいるの?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96
417名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:57:59 ID:vzVNBy+30
ちなみに、韓国様は「宇宙軍設立するニダ!」とかわけの解らん
事をおっしゃっていますw

【韓国】 「韓国の世界10大航空宇宙大国入りは時間の問題」★2 [10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193034322/
418名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:58:17 ID:6NJBVYuh0
すげーよ。jaxa
419名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 19:58:20 ID:CQM4Ipp60
親衛星がカグヤで、子衛星が翁って、おかしいだろ。

親衛星をオキナにしたほうが、うけはよかったとおもよう
420名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:00:19 ID:yMMnMt0c0
421名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:00:20 ID:b32ZOwY00
>>419
子衛星二つが かぐやより高い軌道を回ってるので「見守ってる」って意味らしい。
422名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:01:05 ID:DUO4IHeZ0
今のままでもカメラの準備から打ち上げ、そして今日の映像で
クローズアップ現代の1本とNスペの1本は確実にやるだろうな
もうちょっと使い回すかもしれんが、これに関してはいくら使い回しても許すw
423名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:01:25 ID:8Kd0rEhw0
河のような跡があるよ。
424名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:01:26 ID:rcEZgdlL0
壁紙で欲しいw
425名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:01:32 ID:AmlKRquZ0
>>412
グーグルマップに動画付いてる??
426名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:03:03 ID:h/x8INxe0
>>423
幅は数キロありそうだけどな

クレーター一個が直径100kmぐらいだし
427名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:03:19 ID:j0aIcdMsP
428名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:03:40 ID:8Kd0rEhw0
スペースシャトルの映像もそうだが、宇宙から星がみえないよね。
闇だよ、まったくの闇、なんで?
429名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:03:46 ID:+W58pIsB0
430名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:03:47 ID:4hz7nCxW0
>>413
返答

・月面上空から地球を撮影したカラー映像は、過去に同じようにアポロ宇宙船から
映した映像がスタジオ撮影の捏造だとバレてしまうので、アメ公の圧力で映せませんでした。

・月の裏側の人類初公開映像もアメ公の圧力で映せませんでした。

アメリカ国旗とアポロ着陸船の残骸も実際には存在してなく、スタジオ撮影の捏造だと
バレてしまうので、アメ公の圧力で映せませんでした。
431名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:04:21 ID:B5CHVV8a0
第1印象  CGみたい
432名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:04:38 ID:SPylHZ5k0
>>428
カメラ弄った事あるならわかると思うけど
露出の関係じゃね?
433名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:04:50 ID:ia4tMGhn0
やっぱカメラはSONY?
434名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:04:57 ID:QpnN7LNZ0
>252
月の第一宇宙速度だから、秒速1.7kmだよ。

時速6000kmくらい。
435名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:05:22 ID:6NJBVYuh0
>>428
昼間だから?
436あたた:2007/11/07(水) 20:05:48 ID:B8ngmVhDO
これで中国の月での活動が監視できますな。
437名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:06:03 ID:j0aIcdMsP
>>429の16,17に地球がうつってる。
438名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:06:59 ID:gYUQSL1B0
地震きてびびった
439名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:07:18 ID:vzVNBy+30
>>428>>435
星を映そうとすると、シャトルとかが暗くて何が何だか
解らなくなる。
「何を映すか」違い。
440名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:07:19 ID:AmlKRquZ0
>>428
月面にレベルを合わせてるから、露光オーバーになるんだろ
441名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:07:23 ID:ri+LOD1K0
>>422
サイエンスZEROも時々思い出したやってください
442名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:07:36 ID:MpeXEB6/0
月の昼側だと、地球や太陽光とのコントラストで星は見えないって話だったが、
今回のはまだ境界線上だから?
今後は見えるのかな。それとも月面を撮影している分には、
空が映っても月面の照り返しで見えないのかな。
443名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:07:55 ID:+9fcbGzZO
だからさ、矢追さんは真実を公表しただけのさw

驚愕の真実が明らかにされてくw
444名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:08:41 ID:ASNmMorm0
NASA TVがやってる地球のライブ中継みたいなことはできないのか
445名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:09:07 ID:MuNi3nuf0
>>425
叩かない突っ込みでありがとう
動画じゃなくて道を歩くみたいな写真だった
http://manabiyahonpo.com/blogimg/0705/googlemap.html
446名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:09:21 ID:LBuLlcMA0
>>12

 ○・ ←セレーネ

・○  ゴゴゴゴゴ
 ○・ ゴゴゴゴゴ
447名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:09:57 ID:AmlKRquZ0
>>444
帯域が狭くて、HD画像じゃムリ
ビットレートを低下させればリアルタイム(20秒遅れ?)で見れるかも試練
448名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:10:02 ID:4hz7nCxW0
アポロ宇宙船から地球を見た宇宙飛行士が「地球は青かった」と
有名なセリフを残したが、実は地球は青かったのではなく白かったのだ。
このセリフから見ても、実際にはアポロ宇宙飛行士は月面には
行っていなかったという決定的な証拠

証拠画像
http://www.selene.jaxa.jp/data/updir/P00016.jpg
http://www.selene.jaxa.jp/data/updir/P00017.jpg
449名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:10:45 ID:XhBj/N1l0
無数の星をリアルに再現するにはCG作成に別料金がかかるのだろぅ
450名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:12:10 ID:AmlKRquZ0
>>445
こんな機能知らなかったよ
日本verはないのかな
451名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:12:12 ID:P95nI1Wb0
                        __, ,,  
               ,, - '' ":´ ̄ ̄`.:.:.``ヽ、
              / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヽ 
            /:.:.:.: イ:.:.:.:.:7| | :.:.:l:.:.:ハ:.:.:ハ :.:.:..:ヽ 
             /:.:/:.:|:.:|:.:.|:.:.:.i |-| :.:.:.|.:.:..| |.:.|:.:.|:.:i|:.:.ハ   何もかも皆懐かしい.....
          /:.:.:.l:.:..l:.:|:.:.|l:..:|_|:.;__;;|:.:.:.| |:.:|:__|;;;|;;|:.::i.| 
          /:.:.:.:.l:.:..i:.;|:.:.l:.:.:| ハて;jヽ ̄ イiてj7l| :.:.:.:.:l| 
          / イ:.:.:|:.:..|:.:|:.:.|:.:.|八;:::ツ,    ヽt;:ハi|| :.:.:.:.i:| 
           //|:.:.:. l :.:.:i:.:.| l.:. |           |i| .:.|.:::l| 
        // l|:.:.:. l:.:.:.:|:.:.| !:.: |        ′  |||:.: |.:.:i| 
       / /:.:.|:.:.:. |:.:.:.;! l|:.:|| ̄     ‐=‐    li|:.:.| ̄
      / /:.:.: ,!:.:.:.l i:.:.:| :|:.:..||::::、          /::::| :.:.|
     / /:.:.:.:./:.:.:.| ハ:.:.:! |:.:.:.|| :::: __ ..  __ イl |::.:.:| :.:.:|
    / /:.:.:.:.:/:.:.:.:ノノ ,lr‐‐|:..::.||  ` :::::::::::|,,_:.:.::.|:.|:.i:.:.| ::.:.:.|
   /:.:/:.:.:.:/_,,..、 <  |:.:.|:.:..:||  ヽ  ::::::ト アト、l: !: l:l.:.:.:.:|
  /.:.://r`\ \   \|:..:.:|       :: ム  ` ー-、| :.:..|
 /:.:..:.:/   ヽ \\   |:.:.:.|    ___  ::/ ´ ___',|! } ヽ :.|
/:.:.:.:.: |       ヽiヽ、  |:.:.:.|\,,/"  ヽ/     l! |   ヽ:|
:.:.:.:.:.:.:|        \\|:.:.:.:|  \   /     //   i
452名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:12:14 ID:UAXxC9Rg0
星は昼でも見えるはずだけど、照り返しとかでまぶしいって、人間の目限定じゃないの?
カメラだと露出の問題はあるけど。
453名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:12:39 ID:a4O0KjfI0
月面て地球からでもある程度みえるじゃん。
世界初の意味がわからん
454名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:13:40 ID:j0aIcdMsP
>>444
1分間の映像送るのに20分かかるから無理。
ちなみに地球-月リンクは10Mbps
455名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:13:56 ID:Vw5e3IvP0
>>434
ありがとう!
456名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:13:58 ID:apycVzpq0
>>429
No14に明らかに非自然形成の巨大な窪地図形があるな。
457名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:14:47 ID:ri+LOD1K0
>>448
地球は青かったはガガーリンだろ
458名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:14:59 ID:Y//jlzUH0
>>448
それガガーリンでなくて?
459名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:15:11 ID:ucG7WC1j0
>>417
太陽に有人観測船を打ち上げるんじゃなかったっけ?
460名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:15:13 ID:v0c1T9QA0
ブラマヨ吉田の肌
461名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:16:07 ID:4hz7nCxW0
>>454
45年前のアポロ宇宙船からは生ライブで月面から映像を送ってたんだぞ
その時代よりも映像の送信技術は進歩していないのかよw
462名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:16:23 ID:HaWVVrmZ0
「お母さん、うさぎさんはどこ?」
463名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:16:57 ID:dZWhAfIx0


ID:4hz7nCxW

464名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:17:57 ID:WsjV1c2i0
>>453
月はなぜか常に同じ面を地球に向けてるんだよ
地上からの観測では球を一方向からしか見られない
今日の映像では月の北極の映像があったけど、あれが世界初って言ってたかな
465名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:18:50 ID:9qUN6OCb0
NHKがこういったことで特集を組むかどうか、可能性は半々といったところだろうが、
少なくとも「サイエンスZERO」での特集としては取り上げられるだろう。まあ、画像の出来次第でNHKの取り上げ方も違ってくるものと思われる。
今日発表された画像の出来から予想するに、ハイビジョンでの「地球の出」は、当初期待されていよりは、多分、「大したことはない」。
おそらくそこで映し出された地球は、青と白の入り混じった(大陸など細かいところははほとんど見分けがつかない)、想像したものよりは小さな三日月として映し出されていることだろう。
466名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:19:02 ID:XhBj/N1l0
うさぎらのついた餅の製造年月日も偽装されていないかチェック必要
467名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:19:42 ID:2CeEWfS+0
>>461
データを沢山送るには、通信電波の帯域を広く確保する必要があります。
宇宙用電波の帯域は、アメリカ様が広く牛耳っておられますw

ってことで、日本にはリアルタイムで映像が送れるほど、
通信帯域がありませんw
(白黒画像且つ、解像度をかなり下げれば可能だろうけど。)
468名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:19:55 ID:fDTEauJA0
ハローバイバイの関の都市伝説の本に書いてあったんですが
月の裏側にはUFOの基地があるんですか???
469名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:19:57 ID:WsjV1c2i0
>>461
圧縮率を高くすれば、ほぼリアルタイムも可能だろうな
でもそれじゃフルHDの意味がない
470名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:20:03 ID:dO4+bMPg0
>466
真空パックw
471名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:20:07 ID:Ba8NsZOG0
キター!
なんという美しい画像!

かぐやたんかっけー
472名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:20:07 ID:ucG7WC1j0
>>448
しかも証拠画像は月じゃねーかw
473名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:20:12 ID:8+MnUp6aO
>>448
・・・・・カワイソス・・・・・・
474名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:20:23 ID:AedDi9RU0

もっと映りがいいやつは「NHKスペシャル」でやりますから( ´,_ゝ`)プッ
475名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:21:02 ID:j0aIcdMsP
60[s]の映像で10[Mb/s]*60[s/m]*20[m]
200[Mb/s]
25[MB/s]

生放送用エンコーダ積めば可能。
ほとんど可逆圧縮で送信しているのだろう。
476名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:21:11 ID:byo9chXj0
生ライブw
477名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:21:18 ID:l00XfMty0
頭が真空になってるやつらがいるようだ。
478名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:21:23 ID:+SpJLVf70
すげぇ、素晴らしい
ただの動画なのに、画質って重要だな・・
479名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:22:42 ID:+W58pIsB0
地球ならここにあるけど。
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/img/20071001_kaguya.jpg
青いじゃん。
480名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:23:35 ID:4hz7nCxW0
>>457-458
ツッコミ乙
481名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:23:50 ID:Vw5e3IvP0
明日新聞の一面でもいいよね(´・ω・`)
482名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:24:21 ID:ucG7WC1j0
>>479

>つ フィルター

とレスつける椰子↓
483名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:24:48 ID:gN97ObGH0
5.38.02の時アメリカの国旗が写ってた。
484名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:24:56 ID:2URAMzDp0
劇場のスクリーンとかで見たらだいぶ印象が違うんだろうな
485名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:25:27 ID:+9fcbGzZO
さっきNHKで流れたが、水晶ドームが何個か写っててビックリw
検閲なしかw

9時にまた、やるから見てないひとはチェック
486名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:26:23 ID:2GOyc1mB0
もうちょっとよれないのか?
例のコペルニクスクレーターの白い灯台はまだか
487名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:26:32 ID:oG3H8ElZO
>>462
うさぎは着替え中です。
覗かないでね(* ̄O ̄)ノ
488名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:27:45 ID:4hz7nCxW0
そんなことよりもアメリカの圧力でどこまでの月面映像を公開できるかが問題だよ
深海の映像はタブーも圧力もなくてバンバン公開できるちゅうのに
月面の映像はタブーと圧力だらけでいかんざき
489名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:28:08 ID:HaWVVrmZ0
>>428
宇宙空間には大気が無いから光の散乱はない。だから肉眼なら「昼間」でも見える。
写真で星が見えないのは、露出を地球や月、シャトルと言った対象物に合わせるため。
逆に星を撮る為に秒単位で露出したら、それらは白く飛んでしい、きちんと写らない。
490名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:28:49 ID:92l1QGrI0
音声をわざわざ切ってあるところから、拾ってはいけない音を拾ってしまったのが
容易に想像できる
491名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:28:50 ID:+SpJLVf70
学校の視聴覚室の教材用に貸し出して欲しい。
子供はきっとワクワクする
492名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:29:12 ID:CuvkNoe80
アポロ捏造の線がかなり濃厚になってきたな
493名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:29:36 ID:LbLcxFpC0
「かぐや」より「セレーネ」の方が格好良いのになあ
494名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:29:54 ID:sIcHRTbdO
>>468 
アポロから何十年も経ってるんだぞ コンビニの二〜三軒は有るはず
495名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:31:34 ID:ucG7WC1j0
>>494
農場とかありそうだよな
496名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:32:04 ID:r5fonNw40
100kmって言うと、東京から富士山の頂上を見てる感じだね、アポロの残骸
は確認できないね。
497名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:32:10 ID:wuMJFFkK0
アポロは月に行ってないって馬鹿がうるさいから
国旗が立ってるとこ写してきてくれよ、とかNASAに頼まれないのかな?
498名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:32:13 ID:AmlKRquZ0
>>490
音入れても、ジェット噴射音しか聞こえないと思うけど
499名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:32:55 ID:5q/hNix70
そろそろ月に神社を造りに行かないとね。
見に行くだけでは失礼だし。
500名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:32:58 ID:Jf+RQfwl0
大きさが良くわからないと思うから、大きさの比較できる
東京ドームと比較してみたよ(・∀・)
http://www.uploda.org/uporg1100907.jpg.html
501名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:33:13 ID:ucG7WC1j0
502名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:33:23 ID:MT/DHadA0
>>489
その話(露出の関係で星は写らない)ってよくされるけど、じゃあ、逆に
人間の目並みの性能を持ったカメラなら星も宇宙船や月面もちゃんと写るって事?

よくその点で「リアリティがない」と言われるロボットアニメなんかは、今よりも
もっと技術が進んでるからと考えればあれで正しいって事になるのかな?
503名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:33:33 ID:sUFw8mP/O
モノリスまだ?
504名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:33:39 ID:SGSXoDd70
>>500
宇宙やべぇ
505名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:34:09 ID:ucG7WC1j0
>>500
東京ドームがでかいのか、月が小さいのか悩むところだw
506名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:34:40 ID:AmlKRquZ0
>>502
人間の目並み?
人間だって瞳孔で光量変えてるから、一緒には見えないはずだよ
507名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:34:49 ID:OmMw99sM0
>>500
ドームすげえ
508名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:34:51 ID:LbLcxFpC0
カップラーメン食ってる奴が見つからないんだけど
509名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:34:52 ID:yMMnMt0c0
>>453
月の高度100kmから撮影したことだけに大きな違いがあるんだよ。
510名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:35:19 ID:lUuTs6lA0
だから12月目処にNHK特番やりますから。

大体ハイビジョン持って行ったのも「地球の出」撮影する為ですから

511名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:35:32 ID:FN8dMzt70
>>163
>>193
ハイビジョン映像みたいな一般人の視覚に訴えやすい資料は、JAXAが一定の成果発表をするまでの間は、コピーフリーで垂れ流しするわけにはいかんだろうな。何せNHKの内部から劣化無しのフルスペック動画データが他国の利害関係者に流れる事故の可能性も考えなきゃ。
512名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:35:34 ID:+SpJLVf70
>>500
テラフォームする前にそんなもの建てても、都市人口は増えません('A`)
513名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:36:01 ID:E5WnL1I50
望遠鏡で見るのと同じで、斜めから日が射し込んでいる画が迫力あるね。
ほんと、手を伸ばせば届きそうな感じすらする。
514名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:36:15 ID:4hz7nCxW0
>>496
グーグルマップの人工衛星からの一般公開画像は
走っている車の形状から一軒屋の寸法まで識別できるんだが
軍事衛星に積んでいるカメラなら人の顔まで識別できるらしいし

それよりも劣るカメラを積んでわざわざ月まで行くかよ
515名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:36:21 ID:kmlzOf8wO
アポロみたいに嘘くさいな
516名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:36:32 ID:8Kd0rEhw0
川の跡があるよ。
明らかに何かが流れた痕だよ。
517名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:36:52 ID:MpeXEB6/0
>>502
星に合わせれば星は映る、他の物は見難く映るって事だったら、
個々で補正して同時に表示するプログラムがある世界だとしたら、それでいいのかもね。

ところで、顔を認識して写りを補正するカメラってのがあるけど、
砂利とか森とかの影がたくさんある映像だと、
心霊写真をたくさん作ってしまうって事はないんだろうか?
518名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:37:11 ID:ED+l5M2CO
映像や写真画像に電子透かし入れとけよ。
隣の国が加工して発表するはず(苦笑)
519名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:37:13 ID:umZK4OV30
こんなにクレーターがはっきりしたボコボコの月見たの初めてだ
ちょっと感動した
NHKの分際でやりおるわ
520名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:37:22 ID:MT/DHadA0
>>506
あぁそうか。

じゃあやっぱり物体と星が同時に見えるのはありえない・・・ということになるのか。
521名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:37:23 ID:SGSXoDd70
>>500
東京タワーでもう一度お願い
522名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:38:37 ID:IHKMYSzY0
NHKじゃなきゃ
手放しで喜べるのだが
523名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:38:54 ID:yU4RCnX4O
赤い宇宙服着たルナリアン見つかった?
524名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:12 ID:68WSYSPqO
早く月に靖国神社の分社つくっちゃえよ。
525名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:23 ID:JbhHd+jy0
星条旗は見つかりましたか??????????
526名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:28 ID:4hz7nCxW0
わざわざ低性能のカメラを搭載して月にまで飛んで行く
宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)はアメリカの圧力に屈しただけ

月面映像は一般公開する前にアメリカ政府の検閲があるはずだろう
その検閲にパスしないと一般公開はないよ
527名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:30 ID:2GOyc1mB0
公開されてるのだとアメリカが随分まえに
撮った写真と変わらん気がするぞ
528名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:36 ID:0djpqLdT0
映像見た限りじゃ、月面には相当でかい蟻地獄がいるな。しかも何匹もいるな。ドームよりでかいなありゃ。
529名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:37 ID:sCuM4AT+0
WMV-HDで公開してほしい。

カメラは池上+フジノンだっけ?
かぐや搭載の特注カメラは
530名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:39:40 ID:XH5pMGtd0
真空で紫外線があるのに・・・写るわけない
531名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:40:10 ID:ENkv2Skm0
正直ツマラン映像だな。
とくに感動もない。
532名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:41:30 ID:98kIUGg00
中華衛星は着陸に挑戦するんだよね?

これはこれで脅威的なんだが。

ムーライトマイルの世界がどんどん現実になっていくわけか
533名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:42:54 ID:yMMnMt0c0
こうして順調に運行されていた人口衛星が、突如、通信を絶った。
原因は、宇宙線によるものらしい。
技術部門は、あらゆる方法で行方を探したが、見つからなかった。
それから1月後。謎の飛行物体を宇宙センター上空10kmに確認。
観測すると、なんとかぐやだった。
実かぐやには、不通になった場合、自動で軌道を初期状態に戻し
基地へ帰還するいわゆる帰巣機能をつけていた。
しかしそれは、最終手段の機能なのでテストせず土壇場でつけた機能だった。
その機能が活き、あきらめていたかぐやが、基地まで自分で帰ってきた。
この時はまさに、死んだとあきらめていた自分の子供が帰ってきたかのように感動した。
機械にすぎないかぐやだが、限られた機能で自力で必死に基地まで帰ってきた。
そんなかぐやがかわいくて仕方なかった。
という夢を見た。
534名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:43:13 ID:e2BOqIHs0
ぼこぼこやん、つるつるちゃうやん
535名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:43:36 ID:+W58pIsB0
中国が衝突を着陸と誇示してるだけ。
日本はひてんで1993年に月面到達済み
536名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:43:42 ID:YGrE4uw50
宇宙って真っ黒なんだな。
537名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:43:48 ID:lUuTs6lA0
搭載されてるカメラの解像度では月面車や旗は地表と判別できない。

参考
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
538名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:43:55 ID:+SpJLVf70
>>527
アメリカが昔撮った映像って、ボケボケのもやもやって気がしない?
輪郭がぼやけて小さいクレーターは消えてるって感じで
539名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:45:01 ID:fDTEauJA0
>>494
実際何があるか知らないけど
あの本でも書いてある通り
月の裏側のことをやらないのは確かにおかしい
540名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:45:11 ID:dvzk16110
>>500
ちょっとだけ比較しやすくしてみた
http://www.imgup.org/iup497998.jpg.html
541名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:46:19 ID:SGSXoDd70
>>540
月、にげてぇ
542名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:46:19 ID:sIJvF60u0
月面に設置されてる鏡の反射光は見えるんかな
543名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:46:24 ID:ucG7WC1j0
>>540
こっちみんn(ry
544名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:46:34 ID:3bkuwDAh0
>>479
色が海王星っぽいな
545名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:46:36 ID:8Kd0rEhw0
ピラミッドがあるはずなんだが
546名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:47:12 ID:oNth5HU50
あと少しで着陸できそうやねー。
547名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:47:27 ID:XhBj/N1l0
案外、月の裏側は光が全然当たらないのでカビだらけかもしれん
548名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:47:56 ID:2GOyc1mB0
>>538
そんなこともない
アポロの後の方はかなり拡大しても綺麗になってる

あとルナオービターの方が今回よりも月に寄っている気がするが?
549名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:48:21 ID:jucoZI390
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すごい絵じゃないか!!
550名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:48:36 ID:h/x8INxe0
>>516
リルって呼ばれる断層だよ

551名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:48:53 ID:pYLdvZgAO
月の裏側にはモノリスが立ってるんだろうな
552名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:48:56 ID:AmlKRquZ0
月の裏側は隕石をまともに受けまくってボコボコなんだよなぁ
かなりのグロ画像
553名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:49:42 ID:SGSXoDd70
>>548
まあ、撮るのはオマケだからな
554名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:49:55 ID:oNth5HU50
>>500
月ってそんなに小さいの?嘘付くなよ。
555名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:50:09 ID:4hz7nCxW0
月面映像の一般公開までの流れ

細心の月面映像が月探査機から届く

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の担当者がアメリカ様に最新映像の検閲をしてもらう

アメリカ様の検閲を通過した映像だけを切り抜いて日本放送協会(NHK)の担当者に送る

日本放送協会(NHK)が中国様に切り抜き画像の検閲をしてもらう

中国様の検閲を通過した映像だけをさらに切り抜いて日本政府の担当者に送る

日本政府の最終検閲を通過した画像をのみ選んでテレビ公開用と一般公開用に振り分ける作業を宇宙航空研究開発機構(JAXA)と日本放送協会(NHK)担当者が行う

アメリカ様、中国様、日本政府の数々の厳しい検閲を通過してテレビ公開用以外のしょぼい映像のみを一般公開する
556名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:50:42 ID:3bkuwDAh0
>>533
それ、なんてパイオニア10号?
557名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:51:41 ID:TU7w8Zrp0
月面車は見つかりましたか?
558名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:51:42 ID:JRtAHl7r0
早く地球の出、動画で見せてくれ!
559名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:52:31 ID:jRl9tLik0
アメリカ宇宙軍の基地があるはずだけど。
560名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:52:36 ID:LpUvYuAz0

何もねーじゃん… 面白くねーな
561名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:52:59 ID:5r21R1Ce0
果てしなくスルーされ続けるID:4hz7nCxW0 (´・ω・`)カワイソス
562名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:53:07 ID:gN97ObGH0
ボコボコにしてやんよ
563名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:53:43 ID:ucG7WC1j0
>>555
そろそろつまんない
564名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:54:22 ID:pox/BZ8l0
ボロボロになって頑張ってるはやぶさのこともわすれないで(´;ω;`)ブワッ
565名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:54:57 ID:pYLdvZgAO
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
566名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:55:02 ID:ucG7WC1j0
>>564
忘れてないよ
567名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:55:34 ID:Jf+RQfwl0
>>540
www

>>554
ごめん。  悪ふざけ(´・ω・`)
568名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:56:27 ID:sIcHRTbdO
>>500 イデオンかガンバスターでたのむw
569名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:56:39 ID:xTMz2H1P0
綺麗なもんだねぇ
570名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:57:03 ID:ucG7WC1j0
やっぱどーしても支那の衛星と比較されてるな・・・、
この時期に公開したのは中国の衛星が月周回軌道投入を待っていたのだろうか・・・

http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&q=Moon+KAGUYA&as_drrb=q&as_qdr=d&as_mind=6&as_minm=11&as_maxd=7&as_maxm=11
571名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:57:35 ID:5r21R1Ce0
中国の嫦娥1号が月周回の最終軌道への投入に成功した瞬間を狙ってハイビジョン投下とは
JAXA/NHK、やりおるな・・w
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1107&f=national_1107_006.shtml
572名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:58:02 ID:AmlKRquZ0
家の45cmBSアンテナで直接受信してPCでエンコするからよぉー
かぐやの位置情報教えろや
573名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:58:07 ID:/8JpwMri0
NHK鹿児島 は 午後8:45 の ローカルで流した
午後7時と同じだったが
574名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:58:23 ID:pYLdvZgAO
本当にアポロ11号が月に行ったんならとっくにアメリカは証拠撮りに行ってるよな・・
575名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:59:48 ID:ucG7WC1j0
>>574
ていうか、アポロ計画って月との距離を測るために、レーザーの反射鏡置いてこなかったっけ?
576名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 20:59:49 ID:fJE/Sf+o0
裏側は暗いから取れないのか?

しかし、距離感がつかめない面白い映像だな
577名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:00:04 ID:5r21R1Ce0
>>572
俺の予想だと、お月様のあたり





    さあ諸君! NHKニュースが始まるぞ


578名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:01:40 ID:XH5pMGtd0
なんでカラーでないの?
579名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:01:46 ID:xTMz2H1P0
>>575
その手の話をすると「自動投入だった」とか、持って帰ってきた月の石も「遠距離捜査で取ってきた」とか言い出すから……
580名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:01:49 ID:FbGYXbC10
>>208

新宿にあるよ
581名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:02:29 ID:2bPPwo/50
yourfilehostエロ動画まとめPart15
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1194309542/
582名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:02:39 ID:e8ERw9IU0
で、氷はあったのかな?
583名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:02:55 ID:msimihS50
>>428 >>502

地球の周りを回るスペースシャトルと、月と、我々のいる地上は、皆太陽から同じ距離。

昼は、古い言い方だが、DIN(ASA)100のフィルムでは、絞りF8、シャッタースピード1/250秒で撮影。
これは、宇宙や月の上でも基本的に同じ。

対して、星を写すには、シャッタースピードが10秒ぐらい必要。つまり、2500倍ぐらい光を集積する必要がある。

だから、月面と星は、一緒に移ることはありえない。

月面の影があちこち向くのも、凸凹の面では当たり前。

アポロ捏造番組では、エープリルフールのコメントまでごっちゃに放送しているからおかしくなる。

1969年当時の米ソの憎しみ合い、相互監視の中で、世界中のパラボラ監視の中で、インチキが出来たら、その方がよっぽど奇跡。
宇宙開発競争で、ICが生まれ、アポロ時代に、マイコンが生まれている。
そして、大きな計算は地上で行い船をバックアップしたので、当時に飛べた。
フォンブラウンという天才がいたから。
現代は、コンピューターが発展したが、熟練者の引退により、ロケット技術はあながち進歩してるとは言いがたく、これからは困難だと思う。
584名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:04:00 ID:XH5pMGtd0
すじ状の這った跡があるんですが・・・
585名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:04:21 ID:GgMThJeZ0
>>570-571
最近のJAXAは、宣伝というか見せ方が上手になってる
586名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:08:16 ID:hj6mkWzn0
>>583
空は真っ黒でも昼間だからねえ。
ナイターの野球場で、煌々と輝くカクテル光線と一緒に星が写るかどうかという問題に近い。
587名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:08:24 ID:lHYLzq+yO
セレネ?
セリーン?
588名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:09:18 ID:MpeXEB6/0
>>584
まだ熱い時代に出来たんじゃないの?
589名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:09:47 ID:XH5pMGtd0
複数の平行線で等間隔・・・これって宇宙船の?
590名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:09:49 ID:EZczDXBq0
591名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:10:13 ID:+SpJLVf70
>>548
動画映像でこれよりも綺麗なのあるんだ?
記録映像で少し見ただけだから知らなかったよ
592名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:10:38 ID:IZoaczZO0
搭載カメラの担当の話。

「最初に提案したのは倍率1500倍のレンズでした。
 解像度でいうと、距離100kmからなら、10cmの点を識別できるもの。
 分り易くいうならこれは、東京タワーから、富士山山頂の人間を識別できることになる。
 でも、これだと予算がどうしても合わないって言うんですよ。
 まぁ、科学のため・・・というか、私の些細な疑問解決のため(笑)とでもいうか、
 自分自身がホント、見たかったんですけどね。
 結局、そんなたいそうなものはいらない、どうせ月面は岩だけなのだから、
 地形さえはっきり映ればそれでいいと。
 なにはともあれ、世界初の近距離月面ハイビジョンなんだから。
 で、一通り規格が決まった後でその場にいた誰かが言った「そんなハッキリ映ったら、
 アメリカさんに悪いでしょ。」という言葉にみんな大笑いでしたね。
 この規格会議で、実は国家の威信が一番かかっていたのはアメリカだったりして(笑)」

593名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:10:38 ID:5r21R1Ce0
おざわはいい
かぐやを出せゴルァ
594名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:11:02 ID:2GOyc1mB0
>>591
動画は知らん
595名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:12:58 ID:xTMz2H1P0
>>592
ソース
596名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:13:12 ID:lHYLzq+yO
>>584
名状し難きものの痕?
597名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:13:25 ID:ucG7WC1j0
>>576
新月のときなら撮影できるんじゃね?
598名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:14:27 ID:XH5pMGtd0
599名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:15:54 ID:v53I9p6d0
>>592
アポロが着陸した所通るんだっけか?

前の特番だと全然違う所通ってた様な希ガス。
600名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:17:58 ID:5r21R1Ce0
極軌道だょ

>>596
((((=´ω`;)))ガクガクブルブル
601名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:18:04 ID:s3h9yy030
なんだよ月しか写ってねーじゃんツマンネ
602名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:18:13 ID:NMclZa76O
>>531
(・∀・)ノ これは?
かぐやの月裏側写真
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/img/20071021_kaguya_13.jpg
その右下部分を拡大。直線地形の嵐。月住人の乱開発の跡か?
http://p.pita.st/?voq4almn
603名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:19:55 ID:c2yP2thS0
スケール感が今一わからんなあ。
あのクレータとか直径10mとか言われても信用しそう。
604名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:21:02 ID:IMq7ZK73O
NHKまだ来ない(´・ω・`)


小沢民はもういいよ。
605名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:21:08 ID:XH5pMGtd0
606名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:21:42 ID:IoirbCTa0
そういやさ〜〜
月には血があるけど地球からはそれが見えないとか言ってるヤツいっぱいいたよね
EOEのリリスの血だったら見えるはずだよね
でも見えない
つまりあの血は86.3%、EOEのリリスのものではなく、月の巨人の血
あの程度の大きさの巨人の血なら、遠くはなれた地球から見えないのも当然

607名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:22:17 ID:h5oYi4CQ0
NHK来ますたよ。
608名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:22:17 ID:QQgYZklj0
NHKキターーーーー
609名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:23:05 ID:gy0Z9w460
人身事故で東海道線運転見合わせ
610名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:23:47 ID:xlp9CPRQ0
おー。北極も撮ったんだね。
永久影が見つかるといいねえ。
611名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:24:06 ID:8rT1kSVZ0
うさぎはどこだ!?うさ耳はどーした!?うさを出せええぇぇぇぇぇぇぇ!!
612名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:24:14 ID://oAfzY+0
きたきたきた
613名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:24:31 ID:gUF3Onuu0
かぐやとSELENて・・・狙い過ぎだろw
614名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:25:04 ID:+9fcbGzZO
すげえ
なんか変な物がたくさん…
615名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:25:19 ID:E5WnL1I50
永久日陰
616名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:25:37 ID:xVzengMz0
嵐の大洋じゃなくてさ

静かの海にアポロ11号の脚が
残っていないことを証明しないと
617名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:26:06 ID:xlp9CPRQ0
>>613
かぐやが積んでいった小型衛星は”おきな”(翁)と”おうな”(嫗)だぞ。もっと狙ってる。
618名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:26:24 ID:SPylHZ5k0
月なんて大気も無くて大量に隕石が降り注ぐ所に人住めるの?
火星移住の方がまだ現実的だと思う
619名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:27:15 ID:DEUgPTCq0
最後の方に凄い恐怖を感じた(´・ω・`)
620名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:27:44 ID:1DnvHtva0
なんで月に接近するときの月全景がないの〜
621名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:27:59 ID:E5WnL1I50
>>618
当たらなければ、どうということはない。
622名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:28:43 ID:q+tsm5KA0
どうせやばい物は写らないんだろ
623名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:28:48 ID:v53I9p6d0
>>616
支那が勝手にやるんじゃね?w

月面裏とか永久影(だっけ?)とか捨ててまでやる事じゃねーしw
624名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:28:58 ID:+SpJLVf70
>>621
大佐・・
625名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:29:00 ID:e0+pb99fO
>>618
そんなに墜ちてるのか?
クレーターが多いのは、大気が無いからだけじゃないのか
626名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:29:22 ID:WE2SYqHW0
音がしないんだけど、この映像、壊れてるんじゃないの。
627名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:30:34 ID:wM0D8RH70
釣りおつー
628名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:30:47 ID:E5WnL1I50
永久日陰って言われて、自分のことだなと思ったオレ様は負け組。
629名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:31:12 ID:/vqaHfa30
>>620
地球との通信トラフックや電力を軌道修正のシステムに集中してるからだろ・・・
大事な瞬間だから余計な負荷を掛けるカメラは止めてるんだろ
630名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:31:32 ID:Kre6mtUd0
この動画の解像度やPSP用か。
631名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:32:35 ID:8JltKg0BO
アメリカの国旗が映っていなかった
632名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:32:53 ID:s3h9yy030
おれなんか永久闇なわけだがそれがど−した?
633名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:33:25 ID:2GOyc1mB0
射命丸も月まで取材に逝けよ
634名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:34:31 ID:hDnAuzF80
おや、あんなところに人影が・・・
635名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:35:24 ID:Tlz8pTR/0
>>468
S.H.A.D.O.という組織のムーンベースがあるのは昔から有名ですが何か?
その組織の監視衛星の名前はシド(SID)という名ですが、元国際救助隊で
徹子のヘアーでおなじみの黒柳徹子が「ソラ(空)の上だからシドですか」と
超解釈で命名の謎を解き明かしたのは有名な話です。
636名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:35:59 ID:/0xmhP8Q0
結局、中国の資源探査衛星の踏み台だよねコレ・・・

嗅ぐやのデータ元に中国は資源探査計画のために精査できる。
日本人ってどうやっても中国の踏み台でしかないな。
637名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:36:20 ID:2URAMzDp0
>>585
中華衛星から写真が発表されるたびに
あらかじめ用意していたお宝映像を公開するJAXAw

>>599
北極と南極を通って縦に回ってるから
月の自転と組み合わせて全表面の上空を通るよ
638名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:36:38 ID:dChWlUXx0
>上空約100kmから
まず旗・車は見えないでしょう
639名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:36:52 ID:5xSXqpKx0
>>1
本物すげー
と思って見たんだがCGと区別がつかん。
CGすげー
640名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:37:43 ID:91nG4kRz0
宇宙人の基地を写してないな

これは陰謀だ!!!
641名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:39:23 ID:/0xmhP8Q0
税金使って中国のお助けかよwww

さっさと、やめろやボケ。
テメエ等の自己満足で一体どれだけの日本人が救われると思ってるのだ税金泥棒めが

餓死してるやつも居るんだぞボケ。

氏ねや糞野郎共
642名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:40:07 ID:2GOyc1mB0
>>592
なぜNHKを拝み倒して、追加予算を出して貰わなかった!!!
10cmの点を識別出来るくらいなら、かなりの構造物が見えるはずなのに
643名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:40:44 ID:hD/hODFm0
日陰は暗いな
月にも月明かりがあれば良いのにね。
644名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:40:46 ID:OmMw99sM0
>>636
踏み台にして真上にジャンプしてくれればいいんだけどやつらは斜めに飛ぶからなあ。
645名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:41:59 ID:/0xmhP8Q0
何れにしても、お前らJAPは中国の踏み台。

というか、お前等JAP自体がアジアのための日本とか
アジア共有の日本とか言ってるし。

楽勝。
646名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:43:40 ID:+SpJLVf70
>>641
おためごかしにはうんざり┐(´ー`)┌
647名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:43:53 ID:M0NSmOVV0
以前、NASAの火星の画像でやたら重たいのがあったな。

ダメだぞ、また貼ったら!絶対ダメだからな
648名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:44:06 ID:pV25AkgD0
アポロ陰謀論w
649名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:44:10 ID:6lAkc9t70
>>11
ポリゴンのやつね。
俺買おうと思って探したけど無くて、
「あったー」と思ったら
「風のシルフィード」だった。
結局、灯台元暗しで家の近くの
中古屋で見つけて買ったYO
650名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:44:25 ID:sIcHRTbdO
月の裏側には無数のフジツボがビッシリと・・・・
651名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:44:56 ID:/0xmhP8Q0
>>650
ちがうだろ、
暗くて写りませんでしたでしょ。
652名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:46:05 ID:+9fcbGzZO
月の裏側に突然あらわれた三角形

http://imepita.jp/20071107/751220
653名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:46:33 ID:2MJ0aUVH0
654名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:46:33 ID:x5SezzQ60
映画用のカメラでも撮ればいいのに。
655名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:46:49 ID:yMMnMt0c0
>>649
実はあのポリゴン。
たんにムービー再生してただけwww。
じゃあ、なんで地球ステージはカクカクなの?それはー・・・
656名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:47:37 ID:AmlKRquZ0
>>653
PC蛾ぶっ壊れた
657名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:48:11 ID:6lAkc9t70
>>635
シドがUFOの攻撃をドーンっと受けて
「UFOの攻撃を受けました。機能停止、機能停止、きーのうーて・い・し・・・」
って言って止まった時はかわいそうで泣けてきた。
658名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:48:15 ID:s3n3afGF0
中国の衛星が本当に行ってるかどうか怪しい
証拠見せろ
659名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:49:52 ID:MfkQuFzuO
かぐや〜可愛くて〜可愛くて〜かぐや〜可愛くて〜可愛くて
660名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:50:02 ID:yMMnMt0c0
このように人類は、地球外生命体についての探求を続けていたが、
西暦3315年。ついに人類は、その隷属状態から脱することに。
おれが宇宙人居ないことを証明してやった
661名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:50:50 ID:VMOTCqyNO
月の裏には女性の陰部のマークが在って放送出来ないんだよ
662名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:51:30 ID:6lAkc9t70
>>655
そうだったのか
雑誌での評判が良かったので
探したんだけど、売り切ればっかりだった。
やっと手に入れてやってみたけど
正直「ふーん」という観想だったな。
(手に入れた時は、他に何かもっとすごいポリゴンの
やつが出てた気がする。)
663名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:51:33 ID:Tlz8pTR/0
謎の円盤UFOといえばエリス中尉の生着替えにチンチンおっき
664名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:51:34 ID:hMrfqPPY0
動画見たら、なんか棺桶みたいなのが並んでて、そのそばに
男の子らしき人影が見えた!
665名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:55:03 ID:oNth5HU50
>>664
今回写してるのは裏側だから、見えるわけ無い。
666名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:55:57 ID:6lAkc9t70
>>663
エリス中尉のヘアーヌード画像どこかで見つけたぞ。
保存したけど、どのHDDに入れたかわからないw
667名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:56:24 ID:nu0GeaCa0
この動画のもう少し西に行ったら俺の実家があるんだけどな。
668名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:56:54 ID:El2gdqlm0
大気が希薄なので地表への衝突物が多いんだろうな

地表に住むにはちと危険が伴うね

地下都市を作ればちょっとは安全かも
669名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:58:08 ID:kX0o1jCT0
ここでクドリャフカですよ

ttp://www.geocities.jp/flash556ch/kudo.html
670名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:58:24 ID:+9fcbGzZO
すごいなあ、こんなの放送して大丈夫なのか…
巨大なドームみたなのがいくつもあるし…

671名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:58:56 ID:iW/OiYdO0
いまさら月をハイビジョンでなにかメリットあんのか?

672名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 21:59:16 ID:+SpJLVf70
>>653
火星に森が存在してたらなぁ・・
生態系想像するだけでも人類は当分退屈せずに済むのに
673名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:00:04 ID:dP1tTmgz0
>>671
世界初の月面コンサートをするときに必要
674名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:05:50 ID:WsjV1c2i0
>>671
科学的にはあまり意味はなさそうだね
一般人に対するサービスと言っていいんじゃないかな
かぐやのミッションは他にもてんこ盛りなんだし
675名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:05:54 ID:zEg0yd9A0
かぐやタソかわいいよかぐやタソ
676名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:06:16 ID:4dGg05u70
ハイビジョン映像の使い道は次の開発予算獲得へのアピールに決まってるじゃん。
予算を国民に納得してもらうには判り易い成果も必要なんだよ。
677名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:06:59 ID:AUwQIHjW0
つーかこれ、CGだって言われても言い返せなくね?
678名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:07:57 ID:SGSXoDd70
重力分布図がちゃんとできたら
おしっこ漏らすと思う。女だけど
679名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:09:43 ID:DUfODyCF0

JAXA、良くできたCG、乙。
JAXA、良くできたCG、乙。
JAXA、良くできたCG、乙。
JAXA、良くできたCG、乙。
JAXA、良くできたCG、乙。
680名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:10:07 ID:PhDHDdQH0
でアメリカが立てた旗はあるのかね?
681名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:10:42 ID:q+tsm5KA0
682名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:10:43 ID:2kW0DfnJ0
圧縮しすぎだろw
torrentでながせ
683名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:11:15 ID:+9fcbGzZO
中国なんかにゃ負けられんみたいな意地だろw

684名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:11:19 ID:JV7ilBWR0
ハイビジョンなんて低解像度
写真の方がはるかに解像度高いだろ
685名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:11:35 ID:7SP+CiQMO
十年ぐらい前に、火星で日本SF大会を実施したよ。
686名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:12:46 ID:EJ/u1wUL0
>>613
SELENも最近純愛路線に…

って何のはなしだよ(つД`)
687名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:12:51 ID:AcqyVwIa0
NHK「太陽が当たらない-200度の世界に水があるはずで、月面基地もそれを利用できそうなところに・・・」って・・・
-200度の土地に水があるからって、どうやって利用するんですか?
688名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:12:56 ID:eYdyvRz70
>>680
月面上での解像度が8mくらい(らしい)だから無理。
689名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:12:59 ID:SAaN8AcR0
>>12は分かってて言ってるんだろ。
690名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:13:16 ID:lC8KomJR0
一般国民に対するアピール度が段違いなんだよなぁ、
今まで見たことの無い映像体験てのはそれだけで素晴らしいもんだ。
691名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:13:29 ID:/0xmhP8Q0
中国には勝てないだろ日本は。
コウベヲ垂れて土下座しろや
692名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:14:27 ID:q+tsm5KA0
>>592
いろんな意味でな
693名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:14:40 ID:QpnN7LNZ0
>642
100kmの距離から10cmを識別できるカメラだと、口径が1m前後必要。
打ち上げの衝撃から守る装置を付けたりすると、他の観測装置が積めなくなる。

もう1機打ち上げが必要になったりしたら、追加予算なんてレベルじゃないだろw
このカメラ担当者も、本気では言ってないよ。
694名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:15:04 ID:Tlz8pTR/0
>>691
で、お前の国は今回の打ち上げで何人殺したんだ?
695名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:15:37 ID:MpeXEB6/0
>>691
君、怒羅権の関係者?
696名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:17:04 ID:4dtAOM0S0
思わずQuake4思い出したw
697名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:17:41 ID:uMaOU/gL0
8倍速って、やっぱ月デカイのね。
月の上に星が見えないのね (´・ω・`)
698名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:17:45 ID:vzVNBy+30
>>691
何の技術の蓄積も無い、ロシアのコピーロケット打ち上げたのが
そんなに嬉しいのか?
哀れだなw
699名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:18:05 ID:smVt40ea0
う、見損ねたorz
明日の朝のニュースでもやるかな。
700名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:18:38 ID:FZdaUHul0
NASAの火星表面写真に較べても格段にショボイな
フォトショップで加工しちゃえよ
701名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:18:51 ID:hMrfqPPY0
Quakeに4なんてあるのか?  ならDOOM3とかDUKE FOREVERもあるのか?
702名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:19:03 ID:Vw5e3IvP0
月の精巧なバンプマップ用画像ないかな。3DCGで再現したい
703名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:19:51 ID:5r21R1Ce0
>>687
月は自転軸が黄道面に垂直なんだ。
常に太陽光を真横から受けるので、北極・南極のクレーターは永久に日陰だし、
北極・南極の山の上は(日食以外は)永久に日なたなのだ。

極地に基地を作れば、太陽光発電で電気はいくらでも作れるから、
水を電気分解して酸素と水素が得られる。
水と空気とロケット燃料を現地で調達できるのだ
704名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:20:39 ID:AUwQIHjW0
自然番組などでよく見られるNHKのカメラ自慢したがる性分を、JAXA広報部は利用したんかなw

次の動画配信が楽しみだわ。
705名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:20:58 ID:s3n3afGF0
>>691
50万の日本軍に5000万首チョン切られた世界最弱民族の負け惜しみwwwwww

シナ畜の首ちょん切るの楽しかったよwwwwwwww

ざまああみろ
706名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:22:22 ID:hMrfqPPY0
>>705
死ねよ。 国賊。
707名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:24:26 ID:s3n3afGF0
>>706
5000万殺されたって主張してるのはシナ畜だぜ
708703:2007/11/07(水) 22:27:34 ID:5r21R1Ce0
×  日食以外は
○  月食以外は


空気が無いから距離のわりにはくっきりし過ぎてて
CG呼ばわりされちゃうね。
709名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:28:18 ID:j0aIcdMsP
毎日トップだ
710名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:28:22 ID:Tlz8pTR/0
>>707
そのホラ話に乗ってどうする。
相手は自分達の皆殺しの文化を勝手に押し付けてるだけで
お前さんが乗ることで既成事実にする糞野郎共だぞ。
711名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:33:23 ID:tjn/4LPI0


    ∧_∧ ミ __ __
   ;( #`八´)つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |`、`  カタカタカタカタ...
712名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:33:54 ID:yMMnMt0c0
>>695
ドラッケン?
そういや、ドラッケンには月がでてきたな。
しかし、突然にうごきだして攻撃してくる。
713名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:34:36 ID:yj6UTi8n0
わ〜い 勝った勝った。
714名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:36:04 ID:yMMnMt0c0
かぐやを月の衛星にして、アメリカかどっかの大富豪か研究室に1日1億円とかで貸せば。
715名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:38:09 ID:QQgYZklj0
月は出ているか?
716名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:44:36 ID:wnc4GWb80
月はいつもそこにある
717名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:45:53 ID:PonjSi//0
「切り出し」ってその商魂は自己否定だろNHK。
718名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:46:05 ID:2kW0DfnJ0
D.O.M.E.クルー
719名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:46:53 ID:VEmm9nho0
なんだこの作り物は。
720名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:48:33 ID:byo9chXj0
これ、もしかして今年の紅白の目玉?
721名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:54:39 ID:Ukc25wgM0
>>655
よう、保土ヶ谷。
722名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 22:55:44 ID:qgcPslg20
霊的な映像だ。見ると呪われる。
信仰心のない者は発狂するかも。

723NHKは死ねよ。:2007/11/07(水) 22:59:32 ID:iG1hm+0G0
(´∀` )<NHKは死ねよ。
ノ川ヽ
724名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:02:23 ID:tkRnpVqo0
紅白巫女と殺人メイドと白黒魔砲使いはもう出発したのか?
725名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:18:06 ID:PhDHDdQH0
緑川スタジオ乙。
726名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:27:57 ID:j22jslQu0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
727名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:32:57 ID:umZK4OV30
>>711
可愛いww
728名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:32:59 ID:Jm2buLAb0
動画のダウンロードぐらい開放しろよ。
NASAと比べてわが国の科学サイトは貧弱。
729名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:34:20 ID:qDrLOIXQ0
お月様お月様、三菱重工の株を救って下さいますように(-人-)
730名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:35:36 ID:gPy7M9E90
かぐやタンがんばれ
731名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:37:22 ID:RrBsD2jL0
すごいなあ、すぐ下が(高度数百メートルだけどw)
もう月面じゃん。なんか、もうちょっと手を伸ばせば届きそうな…
732名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:41:30 ID:2URAMzDp0
>>728
貧弱なのは同意だが、高解像度の動画は配れないのかもしれんぞ
NHKの放送が終わるまではまかりならんとかさ
733名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:48:44 ID:IMq7ZK73O
星が見えないとか言ってる奴へ。




この画像は昼間だ。
734名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:49:58 ID:XhBj/N1l0
とりあえず「動画リンクあり」の動画をもらえばよいだろ。
やり方
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20060214A/index.htm
735名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:50:55 ID:Piqv4KHq0
アメリカの国旗が空気もないのに翻ってるあたりの映像は現在作成中です
完成まで今しばらくお待ちください
736名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:51:12 ID:bQcTZSn7O
すげえ画像・・・感動した・・・
関係者の方々ありがとうございます!
737名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:51:50 ID:66HD/gGT0
FULLMOONって写真集に載っている
1960年代の月面写真は衝撃的な美しさ。
あまりにも緻密すぎて逆に嘘くさいくらい。
ハイビジョン<<ドイツ製大判カメラ
738名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:55:38 ID:qDrLOIXQ0
>>737
×ドイツ製大判カメラ
○スエーデン製中版カメラ
739名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:57:06 ID:YAdKXHgC0
>ハイビジョンカメラ(HDTV)によって

ここに意味ってあるの?
740名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:58:17 ID:j0aIcdMsP
>>739
これだけ人が釣れたんだから意味はあった。
741名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 23:58:55 ID:GExFzu8K0
やっぱり星が映ってません(><)
742踊るガニメデ星人:2007/11/08(木) 00:02:58 ID:VUhj+zQx0
>>691
コラコラ、挑発するんじゃないよwww
743名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:04:22 ID:Zr/p3wIn0
家具屋姫が怒るんじゃないの?
プライバシーの侵害って。
744名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:08:26 ID:Im43Xwy40
なんか合成っぽい映像だなぁ。

ところで、兎人参化はまだちゃんと餅ついてるかな。
745名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:08:55 ID:g94+mw+i0
>>731
これでも100kmはあるんだぜ
月面が丸く見えるほど高い位置にいる
地球から見てもあれだけの大きさに見えるんだから、月は相当大きい
746名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:11:41 ID:73/edKi30
陰謀論信じてるやつが多すぎ
747踊るガニメデ星人:2007/11/08(木) 00:13:24 ID:VUhj+zQx0
>>691
どうしてそのように日本と中国の友好関係を破壊しようとするのですか?
対立し合うよりも、お互いに協力した方がいいじゃないですか。
748名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:19:28 ID:OcLcdf+H0
今度は火星を映しに行こうぜ
749名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:21:13 ID:h34+PEX8P
HD解像度のままネットに動画載せてとJAXAに要望出してきた。
「回答には少々時間がかかる場合がありますが、
がんばってお答えするつもりですのでしばらくお待ちください。」
と言われた。
750名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:24:41 ID:ThZkt9T70
月がかわってお仕置きよ
751名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:26:17 ID:8N34UcsY0

?、いきなり道路が映っているね。
752名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:27:02 ID:HnrNjGiJ0
753名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:27:53 ID:EZh8CDvc0
中国の衛星からレーザー攻撃まだあ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
 
754名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:31:14 ID:Im43Xwy40
>>749
公務員にしては丁寧な対応だな。
755名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:32:18 ID:fCDAvEmo0
JAXAのプレスリリースの画像だけど、(1250,450)ドットあたりに
青い球形の物体があるように見えるのは気のせい?
ttp://www.jaxa.jp/press/2007/11/img/20071107_kaguya_01l.jpg
756名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:33:46 ID:qjrJzWR40
お断りだ。理由は福沢諭吉先生と本田宗一郎に聞いてみろ。
757名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:39:26 ID:BrA9fgPm0
JAXAの観測ミッション動画見たけど、観測てんこ盛りなんだな
758名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:39:41 ID:TkXChts7O
>>754
あなたが可哀想な地域に住んでるのかもしれませんが、
公務員の対応は大体丁寧ですよ。
759名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:42:26 ID:h34+PEX8P
まぁJAXAの中の人は公務員という感じがしないからな。
http://www.yac-j.or.jp/yacnews/passed/200501/01.jpg
こんなおっちゃんが3月まで広報担当だったし。
760名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:43:50 ID:Gp01ihbJO
>>715
('A`)? 晴れてるのに月が出てないよーな?
あれ?俺ボケた?
761名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:45:00 ID:hoVowNpK0
>>755
間違ってたら悪いけど、これのことか?普通に岩石じゃねぇかな・・・。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1686.jpg


どうでもいいけど↓こんなのがうpしたロダにあってワロタw
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1685.jpg
762名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:48:06 ID:fCDAvEmo0
>>761
それ。
テレビカメラの映像だから色収差かなんかだろう。
763名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:48:26 ID:TkXChts7O
>>759
教授思い出した
764名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:48:37 ID:NcfxPEcL0
氷がありそうには見えんなあ。。。
765名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:49:21 ID:Vnez0LGp0
>>715
今日の月没は午後3時過ぎだよ。
766名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:52:56 ID:eW4HXkl+0
8倍速って事は7fpsくらい?デジカメ積んで連射した方が高画質で良かったんじゃないか
767名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:53:23 ID:QYT1NTVc0
アメ公の旗はどこかね?
768名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:55:25 ID:xQO86sYa0
>>766
大体、高速で動くものを撮ることがないのにビデオカメラを載せる脳がおかしい
769名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 00:57:14 ID:mRuN7ZSY0
>>366
∀ガンダム現実か
770名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:00:56 ID:3AoXVyl90
他スレのですが、どぞ

685 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 00:00:48 ID:gs30cYGR
グーグルアース高度100kmで関東を俯瞰したよの図
(p)ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp087551.jpg
中央手前にあるクレーター「レプソルト」直径約107kmだから
東京-甲府のちょい手前くらいの大きさ。ちょっと縮尺ズレてるけどw

694 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 00:24:08 ID:eHX0vUDy
ミスった orz
大体の縮尺で日本地図載せてみた
(p)http://teke348.dyndns.tv/src/up3463.jpg
771名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:02:45 ID:/9gzUiiQ0
5年くらい前、アポロ疑惑が流行ってたときに、テレビで数年後に日本の衛星がアメリカ国旗があるかどうかはっきりさせるって言ってたのこれのことか。
772名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:04:34 ID:KOc1b80s0
月がもうちょっと愛想のある表面してれば
さぞ見ごたえのある映像だったんだろうな
773名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:04:37 ID:QYT1NTVc0
グーグル・ムーンまだ?
774名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:05:26 ID:MOebDJti0
中国の月探査衛星嫦娥、地球に向けて初の画像を送信と中国政府が発表。

専門家も首をひねる。
EXIFデータになぜかSQNYの文字が。
775名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:05:39 ID:h34+PEX8P
"月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョン動画撮影に 池上通信機HDTVカメラが使用される"
http://www.ikegami.co.jp/news/n20071105.html
http://www.ikegami.co.jp/products/broadcast/camera/hdl_40.html
776名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:05:44 ID:5vQwEI3XO
まぁHDTV映像は広報用でメインミッションじゃないからな
777名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:07:30 ID:MOebDJti0
中国の月探査衛星嫦娥、地球に向けて中国革命歌を送信と中国政府が発表。

専門家も首をひねる。
電波はなぜか月の方向ではなく中国大陸の方向から。
778名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:10:53 ID:MOebDJti0
中国の月探査衛星嫦娥、地球に向けて初の画像を送信と中国政府が発表。

専門家も首をひねる。
発表された画像に写真誌をカメラで写したような反射が。
779名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:11:17 ID:xQO86sYa0
>>777
月に電波送っても誰も受信しないじゃん
780名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:11:23 ID:hoVowNpK0
>>762
でも確かに、気持ち悪いくらい滑らかに丸っこいわな。

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1688.jpg
781名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:12:03 ID:KOc1b80s0
なぜか時事ネタありの中国語のナレーション付き
782名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:21:16 ID:5vQwEI3XO
中国中国って中国に夢中みたいでみっともないから止めなよ
783名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:23:24 ID:5GPLJXb70
月面、隕石当たりすぎ
784名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:23:34 ID:SAnmEjQu0
映像綺麗だな
785名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:23:36 ID:fCDAvEmo0
>>780
まぁ、テレビカメラだし、この解像度じゃ何とも言えないのかもね。
クレーターの縁がぼやけているだけのようにも見えるし。
そもそも動画圧縮がかかっているだろうし。
786名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:26:38 ID:PwrYAyGS0
ピラミッドとかウサギは映ってないのか?
787名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:28:42 ID:2XC2T1qR0
>>759
「日本の宇宙科学の語り部」に対して何を言うw
788名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 01:30:39 ID:4SvuUk4n0
ハイビジョン(笑)
とか思ってたが、これは凄いな
789名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:24:53 ID:9dBd+ZDy0
>>768
月からの「地球の出」を撮りたかったらしい
790名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:43:09 ID:annnF+QJ0
ハイビジョンより、写真やデジカメで連射って連呼してる奴馬鹿だろ。

静止画はそりゃ綺麗だし、研究対象には良いか知れんが、
デジカメで動画作るだけ連射して、データ量も考えないのは、馬鹿など素人。
今回のハイビジョンは、あくまでメディアを使った世界も相手のアピール。研究のオマケだ。
ハイビジョンの方が、TV等メディアに乗せた時のインパクトが大きいし、
コンテンツとしての価値も圧倒的に高い。公開のスピードも速い。
791名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:45:26 ID:vQB/fxnE0
ちゃんとアメリカ国旗と足跡映してこいよ
792名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:53:06 ID:EZh8CDvc0
↑只今、映写機で月表面に投影中!
793名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:54:05 ID:NJK61nVN0
これってスゴイ技術なの?
アメリカなんかすでに地図作ってるだろ。
どうせやるんだったら火星とかやればいいのに。
794名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:54:24 ID:cQv8I0alO
あれ?左下から右側に横切る丸い小さい虫みたいな物があるよ
795名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 02:54:36 ID:RSltSpm80
    /   ,ヘ:::::::::::::::::::::::::{  !   ',
   /     /-'::::::::::::::::::::::::::ゝ┤   l
  i   ィ::;:::::/::::::i::::::::::::::::::::::::l    !    ___O
  ゝ-''フ//ソ/l-i::::ハ!+-ノレ'i:::i:!:l   /        ノ
    iハレリレ'''ヾW , ==、lノ:::ルlゝ、_ノ r'´~ヽ   /
     ,ル'i:i:o 、_   o ゙〉//:i::〉:ゞ、/   ノ ─┼─ヽヽ
    ノ/::i:ゝ、 レ' `フ , イツノ:∠:く ノ  /   . ̄| ̄
    レリt- ;::>`ニ´,イアレ' i'^f-、>'ー、/⌒i_     ' -┼ァ
    r'´  〉゙t'^-ッノ i ^'゙ノ 〈 (. 、 `)ノ )   |  '
    iゞエァ/  Eシ’  ゝ、{、ヾ ヽ、ニ´i二).     |
     ! 'ー- 、∩    ヽ、ニ=' ̄         |
   ,.-'" ゙ー .、_   `ヲ-ー'´ `ー.、
 /  /     ̄`´        \
/   /       l          \
    ↑子機
796名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:07:23 ID:WsPPWEbc0
いつまで騙されてんだ。
スタジオで撮影した写真ってわからないのか。
よく見ると影とかおかしいだろ。
797名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:07:44 ID:b1xaifa+0
>>793
探査はむしろ火星のほうが進んでる
月はクレメンタインがマップを作ったようだが、数十〜百m程度と解像度は低い
かぐやが「アポロ以来最大の探査」ってのは誇張ではないよ

ちなみにHDTVは広報用なので探査に使うわけではない
798名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:37:52 ID:annnF+QJ0

今回裏側映像が無い件に関しての多数の書き込みで、

このスレの大多数が ゆ と り と言うことが判明いたしましたwww(釣り除く)
799名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:41:13 ID:xzy6Y/JRO
>>794
スマン、それ俺
800名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:43:28 ID:qRNEku950


さて、ムーの記事が正しいのかインチキなのか、ついに判明する時代がやってきたな。


801名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:46:39 ID:36uvWlGM0
あのアポロが着陸した場所は
どうなってんのかね?

いまだ痕跡は残ってるんだよね?
802名無しさん@七周年:2007/11/08(木) 03:47:13 ID:WDBM7QwQ0
直線が結構あるね。
どうやって出来たんだろう。
803名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:52:27 ID:4SvuUk4n0
>>801
台座が残ってるはず
ただ、搭載カメラの解像度では判別不可能だったような
804名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:53:31 ID:oJWp883BO
>>800

ムーとかのDQN雑誌を出した時点でアウトだなw
805名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 03:59:13 ID:36uvWlGM0
>>804

その昔、ワンダーライフという、すげぇカルト雑誌がありまして・・・wwwww
806名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:10:58 ID:/9sotJtT0
>>801
11号が着陸したのは静かの海だからまるっきり撮影範囲外だね
他は良く判らんけど
807名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:17:20 ID:36uvWlGM0
>>806
せっかく撮影するなら
もっと有意義な撮影しろよ!
と、いいたくなるね。

アポロの着陸付近を丹念に撮影してくれれば、
アメリカも大喜びするんじゃね?wwwwwwwwwwww
808名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:19:08 ID:B37p/SFU0
>>764
そりゃ、氷があるとしたら日陰にあるんだから、見えるわけないだろう。
809名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:28:06 ID:AD2jrf900

月の裏側って”海”が無いのな。
810名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:28:56 ID:/9sotJtT0
>>807
北極付近のは学術的な意義がある
月派自転軸の傾斜が殆ど無い為にある程度の深さのあるクレーターがあれば
永久日陰と言う半永久的な日陰があるといわれていた
そこに氷の存在の可能性があると言われている

直前のは多分テストだと思う
月面で氷が発見されればそこを拠点に基地が作られる可能性がある
今回の撮影で氷を探す場所が絞られて来るわけだから解像度もなるたけ良い物が欲しかったわけ

ある意味調査と言うか偵察だな
811名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:31:01 ID:esrbilgM0
『機動戦士ガンダムSEEDスターゲイザー』にガンダム使って宇宙探査
の仕事してる女が出てきて、その名前が「SERENE」だった。
それの元ネタはこの衛星だったんかね。
812名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:35:48 ID:36uvWlGM0
>>810
まぁ実際はそういう学術的な目的なんでしょう。

おいらはふざけ半分でレスしてるにすぎないので
気にしないでいいよwww
813名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:48:16 ID:B37p/SFU0
NHKって深夜に環境映像みたいなの流してるよな。
どうせならその枠で繰り返し流してくれんかな。
ニュースだといつ流されるか判らんし…。
814名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:51:26 ID:b1xaifa+0
>>813
それいいね
815名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:52:45 ID:HDCWRu+L0
月って有効な資源でもあるの?
こんなとこ探査しても金の無駄のような気がする
816名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:54:10 ID:GruJXqNl0
http://djfml.sharera.com/blog/BlogTopic/7390.htm

中国で2chのコメントが取り上げられているぞ
817名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 04:57:59 ID:lFqNG/U40
>>773
NASAからDL汁
818名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:06:45 ID:AEGjwILs0
>>815 ないかあるかは調べないとわからない。基礎研究は必要だが
すぐ役立つものではないよ。
819名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:14:20 ID:/9sotJtT0
>>815
水が大量にあればそこを拠点に火星に向かうロケットとか安価に製造可能になるかなあ
態々地球から運ぶのお金かかるし
820名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:26:51 ID:+ibQ2UtfO
>>815
もしかしたら、すげぇーもんが見つかるかも?
まぁ 発見しても内緒だぜ。
821名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:28:56 ID:/9sotJtT0
>>820
黒い石板とかでたらやだなw
822名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:31:29 ID:Q+I7vQOw0
NHK総合でもうすぐくるよ
823名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:32:34 ID:d34kuf/M0
ニコ動に既にあがってんのな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1472778

でもこれ、ニコで見なくともweb公開されてるのに…と思う
まあ音はあとからつけてあるとはいえ
824名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:34:23 ID:uEwUzZdyO
>>821
人間がいきなりさわると危ないからまずチンパンジーにさわらせようぜ!
825名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:40:23 ID:o3yHZHRA0
NHKにおいてデータ処理を行いました。

これの意味は








宇宙人とUFOと兎を消去
826名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:41:02 ID:zPcsM5+/0
   ┌ ┴ ┐                         、
    _.ヱ...       、.    ∧  ∧   ィ       ‐士''
    、)     ___  ヽ\ / ヽ/ ヽ/ / _..ィ    (ノ )
          \ ̄___           ___'´ / __ 
   ┌ 土 ┐、-- ― /r‐,ヽ____/r‐、ヽ ̄/   _、__/_
    |┼|  `ヽ  ヽソ        ` <ノ  _`>  lヨ l |
       ̄  <´_  /   __    __   ヽ   二ニ‐ ノ」 l j
    r、   ‐ニ(\,r‐、  {{:}}  {{:}}   }  `__ニ-
    / \  -ニ`i  ニ}r'´ ̄ っ  ̄ヽ  /   `ヽ、 丶、
           j  ー}、ヽ、        ノ_ノ  __\ ̄  /__
     l__|__l     /   l´ _フヾ二二ブヾ、_ \ ̄      __)
     |     /   |,r'´     r、   ,ヘ ̄
   └┴┘ 〈ヽ、_ノ)、l     ⊂''ゝ\ i ハ
    _    /`ー''l´ l|    {ニ   \  \
    ∠   /   |  |     `ー‐、  \ ノ、
     __)
827名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:41:42 ID:P42WAxmB0
>>826
俺は飽きたから帰る
828名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 05:55:04 ID:/jPB8f1s0
-------------ここまで読んだ------------

ID:4hz7nCxW0 が、面白かったww
特に>>402>>413>>430 あたり。
829名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:00:27 ID:mf4h2nyg0
当然ID:4hz7nCxW0はガンダム00とか見てるよね。
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
830名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:16:00 ID:05+UxWSh0

やっぱり「美しき青きドナウ」をBGMで聞きたくなるな。

しかし、地球の尺度からすると、クレーターの縁つーのは、とんでもない超大山脈なんだな。
831名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:36:31 ID:YYRVPODO0
きれいな映像乙
832名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:43:19 ID:dT/E1RvU0
>>828
すごい。この自演は気付かん。

自作自演の動機こそ、ミステリー。
833名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:46:06 ID:H8LNebVuO
スッゲー!
未来の人が月に到着する時にはこんな景色見るんだなぁ。

つかMotionJPEGでガンガンDLさせろよ。
1920×1080とわ言わんから、せめて960×540で。
834名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:47:10 ID:jIh6Ug5NO
ところでアメリカの国旗は見つかったのかねぇ?
835名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 06:50:10 ID:s6e0wXefO
裏側は?
836名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:00:12 ID:YYRVPODO0
白黒じゃん ワロス
837名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:02:28 ID:NIzJmZAPO
月面上の国境や着陸船の映像がなかったら捏造確定でFA?
838名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:07:50 ID:s6e0wXefO
>>387
そんくらい常識だろがw
839名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:08:04 ID:QHWQ3qXb0
もっと低い高度から撮影できんの?
山並みをすり抜けたりして欲しい
840名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:08:21 ID:l7Dz+yNm0
こういうデータこそP2P技術なんかでハイビジョン画質で流して欲しい
841名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:08:44 ID:ytnZOiV00
アメリカが着陸したと言う場所に行って、撮影してこい。
842名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:13:47 ID:Ygn65/bI0
いい加減、アポロの痕跡を映せっていってる連中はうざったいな。
酸素欠乏症か?

http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/selene.html
843名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:14:20 ID:OE7j5gEG0
>>839
3次元観測による地表の高低差計測はまだされてないんだから、
そんな危なっかしい飛行できんだろw
844名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:16:46 ID:RSltSpm80
         __,,,......,,,,_
       , .'"      `ヽ、
      ,'   ,.-===- ,, ´ヽ、
      ,' ,'   /iヽ、 ハ  `ヽ  ',
  ((  l  レ  ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ
     i   ! イ! ヒ__i   .ィ-!、 /レV
     ,'   ハ u""   ヒ_! !|ハ  _
    ノ  λ  〉、  ( ̄l "人 .i  く
    ´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉  ̄
       `γ `iYγ ̄ ヽ、
       ,くヽ、 レ/.、_______,.',
       /r--┴┐ヘ、_,.ヘ、_ノ
      /^)   /   /i
      ヽ「  /    / 〉
       L__〈r─ヽ_ノ~ゝi、
      // ヽ、_イ ヽ  `ヽ、
845名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:17:28 ID:PyvaKpBd0
アポロ11号の月着陸はラムズフェルドの嘘だった・・・・・・・・そんなわけないよね。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1177197778/l50x
7月20日は人類が初めて他所の星に立った記念日
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1184753222/l50x
はたして人類は月の裏面を肉眼で見れるのだろうか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1187508344/l50
最後のアポロ計画となった17号の月面着陸(パノラマ画像)
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html
846名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:20:31 ID:jcWf6yWa0
Moonlight Mile みたいに見てはいけない物を映しかねないな
アメリカ宇宙軍にそのうち破壊されるだろう
847名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:21:27 ID:XN8aN0n0O
ニコニコにあったよ
848本物はスカパーで     ガンダム祭り 月面着陸跡・・・ :2007/11/08(木) 07:21:59 ID:PyvaKpBd0
定年なんて亡い人へ   日本に続き中国も…激しさ増す月探査競争
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1165689256/l50

     17号の月面長時間滞在  月面ライブカメラ は今?
http://www.youtube.com/watch?v=RGfkzMoo90Y

http://www.panoramas.dk/fullscreen5/f45-everest-mars.html
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f2_mars2.html
849名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:26:55 ID:oNTSjdfX0
今出回っている月面画像は全て捏造
月でウサギが餅をついている事を隠すための印象操作
850名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:29:41 ID:bcAVwvml0
851名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:30:53 ID:E4o/Vgaw0
かぐや(SELEN)

これなんてエロゲ?
852名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:33:51 ID:ZhCUnyPS0
はやぶさ…………(´・ω・`)
853名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:34:01 ID:TWnZPixP0
年末に向けサトウ食品の月面工場はフル稼働中
854名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:35:03 ID:E4o/Vgaw0
101 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/07(水) 18:30:37 ID:OGjz4/ZP0
アトリエかぐや
Selen
合併と聞いて飛んできました

613 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/07(水) 21:24:31 ID:gUF3Onuu0
かぐやとSELENて・・・狙い過ぎだろw

686 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 22:12:46 ID:EJ/u1wUL0
>>613
SELENも最近純愛路線に…

って何のはなしだよ(つД`)
855名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:39:23 ID:TS6L94MKO
SERENAって月に行けるんだね
856名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:41:44 ID:NIzJmZAPO
『タケルぅ!』
857名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:48:08 ID:xRsls5dsO
>>815
太陽から降り注いだ、水素がいくつかくっついた物質が
土壌に大量に含まれてるとか何とか
858名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 07:56:30 ID:X+of/PKL0
月の裏側に宇宙人の基地あったのけ?
859本物はスカパーで  Moonlight Mile:2007/11/08(木) 08:19:05 ID:PyvaKpBd0
860名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:21:16 ID:HJkBEES10
「音が無い」とか言っている奴ら、釣りであると信じたい。
もし本気なら、どんだけゆとりなのかと...
861名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:22:46 ID:RsGLGXJb0
で、
これはなに!? 作り?本物? 
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PPpn31626wM
862名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:30:38 ID:8wGf2pEs0
今朝の新聞の何処にもこの記事が無かった(´・ω・`)。
信濃毎日とかいうクソ新聞だけど。
863名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:32:28 ID:bcAVwvml0
>>861
3ds max と particleIllusionと見た。
864踊るガニメデ星人:2007/11/08(木) 08:35:50 ID:VUhj+zQx0
>>815
ヘリウム3やレアメタルがある、それに将来スペースコロニーや他の惑星
を探査するための巨大な宇宙船は地球から打ち上げるわけにはいかないから
月の資源から作らなければならない。
865名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:39:11 ID:f8fjuhRR0
>>861
酷い学芸会なホームビデオだな。
こういうのを信じるやつはヤバイよ。
866名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:47:50 ID:HJkBEES10
>>861
ビデオは面白い。
しかしこれを見て本物とか思っちゃう馬鹿は宇宙人より怖い。
867星条旗はもうないの?:2007/11/08(木) 08:48:33 ID:PyvaKpBd0
>>859
消されるの速杉だね。
868名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:49:30 ID:RiNc8NfV0
やべー今知ったよ。今日のNHKニュース全部ハイビジョンで録画予約した。
観られるといいなー。
869名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:53:44 ID:EZh8CDvc0
ディレクターの足跡とか写ってないか?
870名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:55:51 ID:05+UxWSh0
>>861
ハイカーが襲われるなんて昭和特撮でお約束の設定だな。
ParticleI Ilusionで光る2D玉は、ちょちょい、でできるね。
それを3D空間で飛ばすのはちょっと難しいけど、時間かければ、できそうだな。
何よりも、怖がらずにすぐに落下物に近寄ってしまうのが演出ミスだわさ。
871北条弟王 ◆wt5ENfoWGI :2007/11/08(木) 08:55:59 ID:lWxtR++40
「アトリエかぐやの『人妻コスプレ喫茶2』に出てくる香月夏姫を最高位の女に認定する。」
http://imperialism.xxxxxxxx.jp/
872名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 08:58:07 ID:Xoes4GjjO
捏造とかアホすぐる。
当時ソ連も月からの電波を受信してるんだが。ソ連が嘘ついて徳あるのか?
873名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:00:25 ID:pcY/sdfYO
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/img/20071107_kaguya_03l.jpg

クレーターの中に走ってる白い線は何?
874名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:00:41 ID:jpETj9yn0
表はいいから裏写してほしいよ
875名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:01:54 ID:FlSXriWI0
>>864
>>ヘリウム3やレアメタルがある、

あるかどうかまだ分かって無い。

>>それに将来スペースコロニーや他の惑星
>>を探査するための巨大な宇宙船は地球から打ち上げるわけにはいかないから
>>月の資源から作らなければならない。

マントル対流も無い月にそこまで多彩な資源があるとは思えないが・・・


876名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:05:00 ID:RiNc8NfV0
>>873
その渓谷の間を飛んで欲しいよな。モノクロのグランドキャニオンみたいなのかな。
877名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:08:27 ID:DYSXydm+0
かぐやと、来年?再来年?打ち上げる米国の月衛星の2つの成果を組み合わせて
将来の月開発の材料とするんだとさ。

中国ものりだしてきちゃったから
ムーンライトマイルの世界の再現になるんよねー

878名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:11:50 ID:pcY/sdfYO
>>876
クレーターの後に出来たもんだよね、これ。
月って死の星かと思ってたから意外。
879名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:20:53 ID:RvLUacP+0
月ってこんなに起伏が激しかったんだねーー。ちょっと驚いたよ。
北極のクレーターなんて、あれ大山脈だよね。
880名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:23:49 ID:/9sotJtT0
アポロが着陸した場所は比較的平坦な所選んで降りてたからねえ
大きなクレーターが残っているような所は当然起伏も激しいわけで
881名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:24:20 ID:RiNc8NfV0
>>878
アポロはこういうダイナミックな地形の場所にはぜんぜん降りてないんだよな。
まぁ着陸が難しいとかいろいろ制約があるんだろうけど。
もう調べることはないと言い切れるほどホントにもう謎はないのかね?
どうせゴルフやるんならこの渓谷越えで打ち放した方が絵になったろうなぁw
882名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:26:52 ID:PyvaKpBd0
ハイビジョンカメラ(HDTV)の外観(「かぐや(SELENE)」搭載前)
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1187508344/107-108
883名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:28:00 ID:3iIGnw1w0
上空100kmからもこれだけ見える渓谷なら 標高差5000mくらいとかじゃないの?
884名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:31:36 ID:RiNc8NfV0
スケール感がわからなくなるな。渓谷の食い込んでる大きなクレーターで
もしかして東京都ぐらいあったり?
885名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:38:13 ID:NjZ6jEpM0
マジで大きさ分からんから誰か月面にマイルドセブン置いてくれ。
886名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:42:57 ID:alYyujnB0
すげー

でも30年後には捏造厨が出てくるだろうなw
887名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:50:15 ID:pcY/sdfYO
>>885
右はじにJAXAって置いてあるジャマイカ。
888名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:52:41 ID:6QtJpHHv0
うかうか屋上でオナニーも出来んな
889名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 09:54:27 ID:kwRuzm8o0
すげー、これのフルバージョン見たいな・・・JAXAガンガレ!!
890名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:02:20 ID:jyzusunv0
>>884 NASA の Worldwindで確認してみると、クレータの上に小さなクレータのあるやつが
直径50Kmくらい、Pascalのクレータが74Kmくらいみたいだ
891名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:09:05 ID:PH0+KyKn0
後ろ側の画像、早く見せてくれ〜
892名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:41:26 ID:DhjARO850
おい旗がゆれてるぞ
893名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:43:51 ID:7CSDKB/a0
この映像は偽物だな。

理由:アメリカの国旗が映ってない!www
894名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:48:17 ID:hFKtZk8r0
この画像を撮る費用500億円。
895名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:48:34 ID:hw7VCcZp0
>>873
の画像の手前真ん中の一番大きいクレーターの直径が107kmだってさ。

比較として富士山を囲っている国道(138・139号など)
の直径が20〜30kmくらい。
896名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:50:21 ID:VPUeIgZd0
スゲーリアルとか思った俺はゲーム脳
897名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:52:26 ID:j3ji8X4Q0


  宇宙服を着た、5万年前の遺体は映さなかったのか?


898名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 10:54:29 ID:j3ji8X4Q0
>>892
「おでん 始めました」って書いてないか。
899名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:00:29 ID:tN8zLBd60

CG担当者、宇宙空間に星入れるの忘れてるぞ。
900名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:03:14 ID:+zoakTm80
>>861
最後に出てくる電話番号でググったら、こんなページが出てきた

ttp://www.newbornpix.com/sheriff.htm

手が込んでるね
901名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:04:08 ID:RiNc8NfV0
>>890>>895
うわーデカイね。東京都の都市部どころか八王子方面まで
すっぽり入りきる大きさか。
小さなクレータも山手線の円周よりデカイんだもんな。
山手線は直径22kmぐらいだそう。月はデケーや
902名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:08:03 ID:pcY/sdfYO
>>898
NASAの縄のれんとかなw
903名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:10:12 ID:f9jV7IUR0
月の土地買ったやつは権利主張しとけよw
904名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:10:53 ID:3RQkRGOu0
月の裏側の宇宙人の基地は写っていますか?
905修正:2007/11/08(木) 11:12:32 ID:annnF+QJ0
『今回』の公開映像の件で

裏側映像映して公開しないのはなぜだ

カラーで映せ

音が無い

アポロ着陸あと映せ

デジカメ静止画の方が綺麗なので、ハイビジョンイラネ

の多数の書き込みが見られることから、

このスレに 『 ゆ と り 』 が

大発生している事が判明いたしましたwww

(釣りは除く)
906名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:14:30 ID:YHUbW8/Z0
>>873
古い大きなクレーターの中にあるみたいだから、
隕石の衝突で舞い上がった堆積物が、
経年で地中の密度を増しながら沈下して、
表層が沈む過程で出来たひび割れ?
907名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:14:39 ID:zl8xLQdsO
百合の巫女がいる、鳥居と社は見つからんのか!
908名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:15:12 ID:s7LSkQz20
2つめの映像がリアルでいいな。
1つめは見慣れたCGのようで当たり前に思えてしまった。
高画素のデジカメ積んでけば良かったのになあ。
909名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:19:10 ID:CTXLheWw0
かぐや姫に受信料はらえって月まで回収にいったのか
910名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:21:12 ID:pcY/sdfYO
>>906
なんかクレーターの縁を乗り越えてるみたいに見えて不思議な気持ちになるなぁ。
911名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:25:15 ID:j3ji8X4Q0
月にかわっておしおきされたい
912名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:25:30 ID:NAemJyFl0
>>232
画素数で言えば600万画素
913名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:25:49 ID:qt+O7aiA0
NHKはクソ放送局だけど、あの映像は感動するよ。
今度、月の地平線から地球が昇る様子が送られてくるみたいだけど、
今から期待してる。
914名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:28:13 ID:xmuEQlUr0
なに!音声無しだと!

 いつものあの曲を当てろ! 今すぐだ!
915名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:28:54 ID:B+if7Rqy0
こんな意味のないことに予算を使うより福祉に廻しましょう
916名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:31:53 ID:WLpEpK2T0
これが「ゆとり」か… >>915
917名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:35:59 ID:hw7VCcZp0
ハイビジョンってNHKが開発、推進している規格だから
この映像ネタは今後もけっこう使うんじゃないかな。

今年の年末の紅白歌合戦とかで月と地球の映像を見せるヨカン。
918名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:41:24 ID:KfFuXcSW0
俺はうどんげいんがいればそれでいい
919名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:42:28 ID:SOwoQzIT0
そろそろ中国の嫉妬1号が、かぐやを攻撃しているころだがw
920名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:44:14 ID:j3ji8X4Q0
>>873
他の天体からの調査団が使った
車輌の跡だな。
921名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:47:23 ID:VkSSnxNk0
ハイビジョンで撮影しても、ダウングレードして配信してたら意味がないなw
一般人が高解像度で見られるのは静止画だけか?なら写真のほうがマシ
922名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 11:53:21 ID:YR51QC1nO
昔BShiの正月番組で、
毛利衛がハイビジョンカメラで撮った地球が流れてたが
やはりCGとは違う感動があったな。
今回のもハイビジョン特集にまとめて放送してほしいね。
923名無しさん:2007/11/08(木) 11:53:50 ID:zQHK2zB90
昔のアポロの不鮮明な画像に比べたらすごいな。次は火星のハイビジョン
撮影を世界初でやってもらいたい。
925名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:04:27 ID:j3ji8X4Q0
>>924
いや、そんな、デカいの出てきたら・・・・
926名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:16:33 ID:5z+qMjEm0
月周回衛星「かぐや(SELENE)」
             ~~~~~~~~~~
               ↑なんで余計な名前付けたの?
927名無しさん:2007/11/08(木) 12:20:50 ID:0k02eFE50
変なすじがいっぱいある
928名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:22:13 ID:YHUbW8/Z0
>>919
打ち上げ計画の延期=散弾射出機能の搭載だったりしてな・・( ´・ω・)
929名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:23:13 ID:WQSHuOxq0
>>830
もし向こうに住めるようになったら
山脈の登山ならぬクレーターの降坂とかありそうだ
930名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:34:15 ID:pmUFMDrM0
>>926
かぐやは探査機の名前
SELENEは計画全体の呼称

セレーネが苗字でかぐやが名前
931名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:36:10 ID:csV6CSnK0
>>926
PCから書き込んでんだからJAXAのサイトでも飛んで名称の関係くらい調べ
られるだろうよww
932名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:36:18 ID:P42WAxmB0
>>926
Selenological and Engineering Explorer

の略
933名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:36:50 ID:liejNXpf0
白黒に見えるけど、これってカラーなんでしょ?
934名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:38:24 ID:pmUFMDrM0
>>873
リルって名の断層
衝突で熔けた溶岩が冷えて固まった時に出来た
とされてる

注意深く見ると、後に出来たと思しき小型クレーターで
リルが潰されてるのが判る
935名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:41:14 ID:annnF+QJ0
>>921 ゆとり乙。

BS-Hiでハイビジョン映像流してたが? 観れない?

テレビぐらい買えよ。

だいたい、Webでなんて、金になるコンテンツ原版流す訳なかろうが。

つうか、相当綺麗なバージョンをネ申がうpしてくれてるだろうが。

ホントゆとりは・・・
地球が出て来たらカラーかモノ黒かwかるかな…
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1174382300/l50
937名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:42:35 ID:annnF+QJ0
ゆと・・・違うか、そう。からーですがな。
938名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:42:42 ID:xmuEQlUr0
>>930
蓬莱山じゃないのか! そーなのかー
939名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:43:08 ID:KfFuXcSW0
「セレーネかぐや」が本名だったのか!!!!


>>935
わざわざ行間明けて書くお前がバカに見えるぞ?
940名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:44:09 ID:pcY/sdfYO
>>934
おー、感謝。
(・∀・)スッキリしますた。
941名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:45:06 ID:c9eOwRvt0
>>862
俺今朝早くてチェックしてなかったんだけど・・・
942名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:47:02 ID:pmUFMDrM0
>>940
断層説の他に、溶岩か流れた風穴が
陥没した説ってのもある
943名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:47:50 ID:5EEYg8S60
なんだこりゃ。オアシス1つない荒れ地じゃねーか
944名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:50:05 ID:6sU4gAEf0
餅ついてるウサギはどこ?
945名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:50:35 ID:pmUFMDrM0
>>943
と、上陸用舟艇で硫黄島にに向かう海兵隊員の1人はそう呟いた・・・
946名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 12:59:58 ID:+OenNzjz0
月の裏側はまっ暗闇・・・かと思ったけど、
太陽と地球の間に入ったら、光は当たってるんじゃねーの(ピコーン
947名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:05:00 ID:mohl7l0i0
ホラー映画なら最後に月星人が突然画面に出てくるんだろうなと思いながら観ていた俺ガイル
948名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:09:59 ID:YGVhH1IK0
アメリカの国旗を映してくれたら、あの問題もTVで放送されなくてすっきりするのに・・・
949名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:10:08 ID:WmYfsipL0
この画像を拡大していたらなんか人工構造物みたいなのが映っているのだが・・・
950名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:13:36 ID:KfFuXcSW0
>>949
どの画像のどの辺だよ
チェックしてみる
951名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:13:43 ID:a6PGMO340
>>948
ビリーバーにそんなことを言っても無駄
「NHKやJAXAにアメリカが圧力を掛けて、画像を捏造したに違いない」と言い出すに違いない
さらには、その写真や動画に「その証拠にここがおかしい!」と全然おかしくない部分を指差して叫ぶよ
952名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:15:23 ID:7WV2RBIH0
どこかのスタジオで撮った写真じゃありませんように・・・・・・・ww
953名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:15:29 ID:csV6CSnK0
>>948
>>948
映ったら映ったで、このハイビジョン映像は捏造ダ!
って言い始めるにきまっとるがな
954名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:16:58 ID:P42WAxmB0
月に連れて行くしかないな
陰謀論者は…


宗教屋になって帰ってくるんだろうなぁ
955名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:21:32 ID:csV6CSnK0
それでも信念をまげないやつは、月面に降り立ってもここはスタジオに決まってる
真空のわけがない、と宇宙服を脱ぎはじめてあぼ〜んする直前に自分の過ちに気
がつくのさ
956名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:23:48 ID:YGggtjIk0
オレと娘が送ったメッセージのプレートはどこにあるんだ
957名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:24:53 ID:HpOXyY730
もっと高画質のを公開しろよ
ハイビジョンの意味無さすぎだろ
958名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:27:20 ID:pmUFMDrM0
>>957
昨日BSで流してたそうだよ
、ZIPで寄越せってか?

かぐやの秘密画像.zip .exe
だったら如何するよ・・・
959名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:38:35 ID:YHUbW8/Z0
>>944
自動餅つき機の登場で廃業したよ( ´-ω-)
月に連れて行くしかないな
何が何でもアポロ月面は真実論者は…

雲真っ赤での帰還ぐらいなら良いけど・・・・認知痴呆症ぐらいにはなってるかな…10オーバー
961名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:41:10 ID:KfFuXcSW0
>>944
うどんげなら俺と一緒に温泉入ってるよ
962名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:43:23 ID:J7Uf6Snn0
動画見ていると、クレーターが大きいのか、月が小さいのか分からなくなる
963名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:43:49 ID:FHU5+zHE0
ハイビジョンなのに480x270って喧嘩売ってんの?
964名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:46:04 ID:bl3ZpDdG0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    早く来週になぁ〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
965名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:50:54 ID:iH8pAiy50
>>963


かぐや姫はこんなハイテクを装備していませんからね

SpaceWire
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200711021851

ちなみに地球と月の距離は384,000kmほどありますから
あなた方の自慢のカローラで100km/hで向かうと
故障もせずオイル交換も整備もせずタイアも交換せずに走り続けても
160日ほど掛かる距離です
966名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:53:06 ID:Ig+4Y1mk0
アポロって帰ってくるとき月面をどうやって出発したの?
発射台もないし・・・

ずっと不思議に思ってたのだが・・・

967名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:53:59 ID:6sxS4d4S0
>>965
ねぇ、給油は?
968名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:54:05 ID:NjZ6jEpM0
>>966
上から母船で釣り上げたんだよ。
969名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:55:55 ID:D3OdVqu5O
姫様ときいて
970名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:56:54 ID:7x65s+WJ0
どうせあれだろ?
中国からにはこのニュースは見れないんだろ?
971名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:59:39 ID:PyvaKpBd0
    `イ
   `//
  ト、/ | ト、
  |  ヽl\  イ
  ヽ    〔//
 `トノ     /
|ヽゝ ∧_∧  / イ
\  (`・ω・) 7//
 |  o  o  /_
 ヽ しーJ  /

月のカラー写真はまだか。
月のカラー写真はまだか。
月のカラー写真はまだか。
発表をじらして世界のオカルティストを発狂死させる作戦か?
>>966>>968
ちゃんとあるじゃん…   17号の月面発射台。
http://www.youtube.com/watch?v=RGfkzMoo90Y
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1187508344/3
972名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 13:59:43 ID:Ig+4Y1mk0
>>968
まじっすか!!!
ワイヤーだけで相当な重量がかかるよ

973名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:03:59 ID:PyvaKpBd0
初めだけ1/6後は無重力・・・感性の法則・・・惰性。
974名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:05:57 ID:pb8Nixqs0
月を回る軌道に乗せるのがいかに難しいかはこれをやってみるとわかる
3周回せたら神

http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html
975名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:11:45 ID:NjZ6jEpM0
>>972
ぬう、ばれたか。

実はドクター中松が発明した(ry
976名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:25:10 ID:Jpgj4N5B0
>>972

大丈夫。月表面の重力は1/6だし、衛星軌道じゃ重力はゼロだから重さは考えなくていい。
977名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:26:36 ID:J7Uf6Snn0
>>966
月の周回軌道に、そんなに簡単に乗れるものかね
好きなように飛び上がれるのかな
あの時代、そこまでシュミレーション出来たんかな
だとしたら、一ミリのミスも許されない気もするが・・
978名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:35:04 ID:AD2jrf900
しかし、地球から打ち上げる時はあんなに巨大なロケットで
噴煙をモウモウと巻き上げて発射するのに、
いくら6分の1だからって、いくらなんでも発射がチャチ過ぎないか?
噴煙も殆どゼロだし。。。
979名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:39:18 ID:NjZ6jEpM0
Wikiで調べてみると着陸船の重量が14.5kg、その内
帰還に必要なユニットのみだと4.5Kgなんだな、すげぇ軽いw
980名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:42:08 ID:Jpgj4N5B0
>>977
最近やってるCSの番組では、月から帰還用のエンジンの作動率は実は五分五分だったという話が出てる。
で、ニクソン大統領はそれが失敗したとき用のスピーチの草稿を準備してたとか。

ま、エンジンや姿勢制御については、それまでに地球上でサターンエンジンで何回も打ち上げていたわけだから
考えてみりゃノウハウや技術は豊富だよな・・・・それに月では空気がないから抵抗もない、気候の影響も考える必要が
ないから着陸船の指令室をそのまま打ち上げりゃいいわけで・・・見てるこちらが地球上での打ち上げ風景に
慣れすぎてるんだろうね。
981名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:45:38 ID:pb8Nixqs0
>>979
それって質量? 月での重量じゃねえの?さすがに。
982名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:46:29 ID:Ig+4Y1mk0
>>971
こんな形状で姿勢を保ちながら上昇できるものなのか?
983名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:47:46 ID:PyvaKpBd0
他スレのですが、どぞ

685 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 00:00:48 ID:gs30cYGR
グーグルアース高度100kmで関東を俯瞰したよの図
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp087551.jpg
中央手前にあるクレーター「レプソルト」直径約107kmだから
東京-甲府のちょい手前くらいの大きさ。ちょっと縮尺ズレてるけどw

694 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 00:24:08 ID:eHX0vUDy
ミスった orz
大体の縮尺で日本地図載せてみた
http://teke348.dyndns.tv/src/up3463.jpg
984名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:48:21 ID:NjZ6jEpM0
>>981
多分母船までの推進に必要な物しか積んでないんだと思うけどね。
宇宙服着たままで乗るだろうからその分の重量もあるけど、代わりに
生命維持その他は宇宙服側で賄ってるだろうし。
985名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:48:34 ID:ltWMa24X0
>>982
お題目を一心不乱に唱えれば大丈夫。
986名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:48:40 ID:Ig+4Y1mk0
>>976
地球から出発するときは重力かかりますがな
987名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:49:57 ID:PiVFky0y0
中国の衛星からの妨害が凄いんだろうな…
988名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:52:16 ID:Ig+4Y1mk0
>>979
うちのソファーより軽いじゃないか!!!
>>985
最後は神頼みか!!!
989名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:52:32 ID:a6PGMO340
>>978
地上からのロケットがどうして大きく、月からの打ち上げが何故小さいか?
まず第一に月と地球の脱出速度の違い
地球の脱出速度は約11.2km/s、それに対して月は約2.4km/s
第二に機械・指令船と着陸船の重量の差、機械・指令船と着陸船が会わせて4トンを超えるのに対し、着陸船単独では1.5トンしかない
また、質量の問題で言うと大量の燃料(推進剤)事態にも重さがあり、打ち上げる重さが大きくなればなるほど、ロケットの大きさは加速度的に大きくなる
第三に噴煙は地上からの打ち上げ時に出る噴煙は水蒸気が大部分、別に地面のアスファルトを巻き上げてるわけじゃない
990名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 14:55:11 ID:mn01Pk1r0
おお!動画みた!CGみたいだな。
991名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:03:26 ID:pmUFMDrM0
>>983
これは判り易い

尺度を示すのにタバコ置くような感じ
992名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:19:59 ID:B37p/SFU0
>>982
月には空気が無いから空気抵抗を考慮した形状にする必要が無い。
推進力の方向が重心を貫いてさえいればいい。
993名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:20:25 ID:RiNc8NfV0
>>983
おお!わかりやすい。サンクス。やっぱでかいな月。
ってことは右側の隆起地帯は富士山どころかエベレスト級の山脈なんだな。
クレーターも浅そうに見えて平気で3Km5Kmあたりまえって感じだ。
渓谷も対岸まで細いとこでも1kmはありそうだもんな。スケールでかいわ。
994名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:21:26 ID:nihk2LJe0
うーん、しかし14kgと聞いて逆に胡散臭さが増したんだが、、
995名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:23:53 ID:EH9PRo6V0
>>978
自分で計算してみな
必要なデータも数式も全部ネットに転がってる
高卒程度の学力がありゃ解ける

というか、計算過程全部出てるサイトもあったはず
996名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:26:53 ID:xQO86sYa0
>>993
重力小さいから隆起もしやすいし、雨風がない分侵食もないんだろうな
997名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:34:23 ID:m0X5MCOQO
大がかりな盗札しやがって・・・
998名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:36:22 ID:RiNc8NfV0
>>996
地球の感覚ではスケールオーバーしてるよね。
最後激突するまで撮影続けて欲しいなぁ。
999名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:42:32 ID:Tp4ocziB0
すげえ
1000名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 15:42:36 ID:Tp4ocziB0
まったくだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。