【政治】舛添厚労相「市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない」→鳥取県倉吉市長が抗議文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
年金保険料:舛添厚労相発言に鳥取県倉吉市長が抗議文

 鳥取県倉吉市の長谷川稔市長は30日、舛添要一厚生労働相が、社会保険庁職員の
年金保険料の着服・不正受給問題に関連し、「市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない」
と発言したとして、舛添厚労相に抗議文を提出した。

 申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。
保険料の納付率低下や年金離れに拍車をかける恐れもあるとし、発言の訂正を求めている。

 舛添厚労相は29日、テレビ番組に出演し、社保庁職員の横領を防ぐため、同庁の
保険料徴収窓口を廃止する方針を明らかにした。さらに番組終了後、記者団の質問に
「銀行は信用なるけど、社会保険庁は信用ならない。市町村の窓口はもっと信用ならない」
などと発言した。【田辺佑介】

毎日新聞 2007年9月30日 20時53分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20071001k0000m010068000c.html

・関連スレ
【政治】窓口での年金保険料徴収、来年度にも廃止 舛添厚労相が表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191034676/
2名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:20:24 ID:9GAdRm0t0
じゃ市町村廃止な
3名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:20:40 ID:p76Vafc20
言いすぎだハゲ
4名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:21:16 ID:gU6spMANO
事実なのに何で逆ギレしてんだよ
5名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:21:33 ID:TWBkniAm0
鳥取って北チョンにずぶずぶベッタリの所だろ?
6名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:21:46 ID:i4aZoEjA0
そうだとしても、この政局で言っちゃだめだろ、ハゲ
7名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:22:05 ID:hJhoOyMbO
本当の事だろ
8名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:22:10 ID:DoQxIsC/0
2
9名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:22:28 ID:DVNrBRlh0
言いにくいことをズバリと言えるのは、しがらみも失うような政治生命もない、
勲章も欲しくない、親が政治家でない奴だから言えること。

よく言った、 ハゲ
10名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:22:37 ID:vELoEEvK0
>保険料の納付率低下や年金離れに拍車をかける恐れもある

この状況で黙っていて事態が好転する、と考える方がおかしい。
11名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:22:49 ID:2D7R/XYj0
抗議なんて逆効果だろ。
そもそも市町村なんかいらないんだから。
12名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:23:02 ID:bx9Zti4l0
信用ならん二つを並べて、どっちが信用高いかと言われてもどもならん
13名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:23:03 ID:Wcy76+xG0
社保庁と市町村の順位逆だろ
14名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:23:26 ID:OYRACZ2h0
役所が信用無いのは今に始まったことじゃない。
15名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:23:28 ID:Ay8rfMb+0
これが"小さな政府"を推し進めようとしている官邸の
関係者の発言とわ・・・こういうねじれがあったにしても
いい意味でうやむやにできていたのが昔の日本のよいとこ
ろだったのだが。
16名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:23:40 ID:Qi86PkdY0
図星突かれてファビョるなよ
17名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:24:08 ID:Yn3mkibS0
なんで鳥取がしゃしゃり出てくるの?
升添は鳥取特定に言及したわけじゃないのに
18名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:24:14 ID:l5KjQ1aU0
どんぐりの背比べ。
19名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:24:28 ID:Dj/Xr3ou0
家族だんらん法まだー?
20名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:24:55 ID:gSim46iE0
21名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:24:59 ID:cZJgHr4U0
公務員は信用できない。
22名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:25:03 ID:Mb4zFfpv0
部落とズブズブで、人権条例を全会一致で可決した鳥取県じゃあな。

癒着、不正、横領がまったくありませんなんて(ry
23名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:25:37 ID:GX5ZXhNWO
こういうのは、図星だったやつがわざわざ名乗り出てくるもんだからな。
24名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:25:42 ID:VlMx3YZI0
舛添が人間不信になってきてるような
25名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:26:03 ID:Rmpt6djc0
公務員特権のおかげでで不正がやりたい放題
ばれても身内意識が強いから組織ぐるみで庇いまくり
26名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:26:11 ID:leqjvGtU0
地方公務員こそ最大の諸悪の根元。

なんか舛添も安倍みたいに叩かれ潰されそうだな・・・
27名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:26:41 ID:iPtmm7Yx0
>>17
身に覚えがあるんだろ。
鳥取県民はきっちり調べる必要が有るな。
28名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:26:42 ID:XC+Sz7xz0
本当に一件もないなら
別に大臣の一言ぐらいで年金離れとか関係ないだろ
29名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:26:54 ID:J7GfHCYi0
ちょっと見直したぞ鱒添
市町村役場の仕事なんか商社に丸投げでヨロ
30名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:03 ID:qT4bPgcgO
キムチに日本国籍与えたんだから、どこも信用ならないのは当然。
それ以前も胡散臭かったが、もう、腐っていくだけだろ。
31名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:07 ID:ySIuGkcq0
ていうか時効でも返納しないやつは実名公表しろ
そこまでやったら桝添を評価したい
どうせネコババした奴を一人か二人、見せしめにして終わらせるだろう
32名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:13 ID:8llo0eswO
33名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:15 ID:DVNrBRlh0
鳥取市を名指しでけなしているわけでもないのに、さては思い当たるふしがあるのか

もっと言ったれ ハゲ
34名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:18 ID:WggCC4aB0
よく言った

褒めてつかわすぞ   ハゲ
35名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:21 ID:b0UsPHy60
徹底して調査されるぞ。馬鹿が。
36名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:39 ID:IymDCbFU0
倉吉なんて田舎じゃ役所勤め=地元エリートみたいな意識ありそうだな。
はっきり言っておくが役所=無能&やる気なしだから一緒になりたくない。
だから役人にならないんだよ。
37名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:28:06 ID:BKU/CLUZ0
確かに市役所、役場なんてろくな仕事もしないで、給料だけは一人前
にもらっているんだから真っ先に廃止されるべき対象だね。
38名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:28:20 ID:mskaS0mL0
舛添は良いハゲだな
39名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:28:28 ID:UHQhrhLA0
家族だんらん法に改名しろとかいうコイツも信用できねーよ
この経団連の犬が
国を本気でよくしようと思うならとっとと御手洗を証人喚問にかけろよ
40名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:28:44 ID:nGPq6sF10
信用があって有能であれば民営化の声などあがらないもんな
41名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:29:04 ID:r9vQJBc20
銀行は一円合わないだけでも合うまで残らされるが役所は五時になったらさっさと帰り支度し始めるから言われても仕方がない
しかも較べてるのが目クソ鼻クソ
42名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:29:04 ID:ZE3F1mPi0
マスゾエは調子に乗ってるな。
気をつけたほうがいい。
43名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:29:33 ID:td0R6CTs0
              チームマイナス6%〜みんなで無くそう残業代

        欠陥車屋       / /    便所虫     .\.\        絶倫禿
                    | /               ヽ .|  .       ,,,,,www,,,
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     |ノノ             u  | /  .      ;ミ~  '''  \
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ         ミ        ミ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |      ミミ "\, /"|ミ
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/       {6   ゚̄ | ゚ ̄ |6}
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ      ヾ|   ^┘  |
   | (     `ー─' |ー─'|    /  //// )(   )( ////  |       \ 、/\, / 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |         ^ ||^        .|       /|\__/
      |      ノ   ヽ  |     |       ノ-==-ヽ      |       /  |/只\|\
      ∧     トェェェイ  ./    丶               /  .    
    /\ヽ         /        ヽ ヽ       /   /         
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ           ヽ _-----_ /           

○チーム・マイナス6%とは
経団連内部で深刻な問題となっている超過勤務手当(通称・残業代)
この解決のために経団連と自公与党が協力して作ったホワエグ法案が成立目前です。
世界に約束した日本の目標は、給与総額毎年6%づつの削減。これを実現するための国民的プロジェクト、
それがチーム・マイナス6%です。

ACT1:残業代を無くそう
ACT2:正規雇用を減らそう
ACT3:法人税を減らそう
ACT4:労働基準監督署を無くそう
ACT5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT6:消費税を増やそう
44名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:29:34 ID:N1IPidMr0
年金記録は昔は紙書類だった
社ホチョウがオンラインデータベースにした(つもり)
「市町村は情報漏れするといけないから紙は廃棄せよ」
平凡な市町村「ぽいっと」
慎重な市町村「、、、郷土資料扱いで郷土史資料室に保管しとこう」
報道『めちゃめちゃのぐちゃぐちゃ。データベース化が聞いて呆れる』
45名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:29:55 ID:OH40RGJ50
ハゲと言われて怒るのはハゲかヅラ
信用できないと言われて起こるのは詐欺師
46名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:07 ID:6iqMSXqd0
調査は信用ならないことを前提にやらなきゃいけないと思うんだがなぁ
47名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:13 ID:DVNrBRlh0
雑音なんか気にするな。お前に失うものなんかない。ぞんぶんにやったれ。
霞ヶ関を破壊しろ。

応援してるぞ ハゲ
48名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:19 ID:4MrfBMCw0
社会保険庁を潰すチャンスなのに、四方八方を敵にしてどうすんだ。
49名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:20 ID:c38ZdDzl0
>>1 市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない

この発言は反論の無い自治体への一種の踏絵だな。
50名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:22 ID:2vWBTmLh0
だけど、納付率だけの点からすると
市町村が代行してた時代の方が良かったんだから
ヒニクなもんだよ
51名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:23 ID:EuHOju31O
だんらん禿添とやましいから騒ぎ出した倉吉市長もろとも処分して来い
52名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:30:37 ID:qe898cxH0
マジで市町村の職員の仕事ぶりは最悪だからなぁ
そのくせ給料だけは東京ベースで取りやがる。
53名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:07 ID:6HfwQ5mw0
対象スレ: 【政治】舛添厚労相「市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない」→鳥取県倉吉市長が抗議文
キーワード: ハゲ

抽出レス数:6


もっと言って
54名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:09 ID:ab9jnWm1O
ぷぎぎぎ。バカドもがころりと騙される。
家族だんらん法で一家崩壊。ほうかい、ほうかい。
55名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:18 ID:UHQhrhLA0
>>47
こんな口だけのアクションで騙される馬鹿多すぎ
政治家で信用できる奴なんてヒトリもいない
全て経団連の犬、茶番劇

諸悪の根源の経団連を潰さない限り日本はよくならない
経団連に所属する企業の製品を買うのは売国奴
日本を本気でよくしたいと思うなら、こんな口だけの馬鹿に騙されるな
56名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:21 ID:YVYYbOhv0
目立ちたがりのハゲは死ねばいいのに
長妻と直接バトルには逃げるくせに長妻単独でテレビに出ると文句言って
そのくせ自分は平気で単独テレビ出演する恥知らずのハゲは死ねばいいのに
57名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:32 ID:6Ezbmgrw0
舛添終わったな
58名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:50 ID:YKzOOGBU0
事実でも、お前が言うなってやつですなw
59名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:31:53 ID:3tMew/j80
隠蔽してるだけじゃないのか
60名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:29 ID:HC0IZn9a0
さすが人権擁護都市の鳥取!
61名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:38 ID:pwgdHagT0
まあ手作業の多いところほど信用ならねえって意味ならちょいとはわかるけどな
62名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:42 ID:gXf14sol0
もっと大局みろ。このハゲ。
63名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:51 ID:d8o794WSO
舛添は頑張ってると思うよ
64名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:57 ID:1XYw2IJJO
公務員なんてもともと信用されてないのに。なに勘違いしてるんだか、いいことしたって思ってんだろうなー。
65名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:33:12 ID:ClEyKFk/0
まあ、常識的に考えて抗議だなんだハゲにマスゴミの目が行ってるうちに
関係書類の改ざん・関係者の口封じをやってるんだろうな。
倉吉なんてもう終わっちゃってる市なんぞいっそお取り潰(ry
66パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/09/30(日) 21:33:25 ID:icsCaiFr0
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
67名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:33:35 ID:FEDUbX9B0
特別会計の見直しは困難と表明した舛添。
改革にやる気が無いのなら大臣など辞めろ!!
68名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:01 ID:GSyJ9hfp0
舛添は経団連と蜜月の仲
69名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:20 ID:pfnc5Nft0
安倍が敵作りすぎて自滅したのに同じミスしてどうすんだ、だんらんハゲ。
70名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:24 ID:geG6BwGh0
北への送金ができないじゃないか!ですか?
71名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:35 ID:amfJPMjF0
ばかだなぁ、銀行員が着服しても金は銀行がちゃんと補填してくれるじゃないか。
市町村で着服されちゃったら、補填は結局のところ税金だろ?
リスクをヘッジするんだし、業務も減らすわけだから市町村にとっても良案なんだよ。
72名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:45 ID:YNHbSFJR0
市町村の窓口の横領なんてもみ消し放題だったからな。
別に年金に限らず市町村は遣りたい放題だろ。
73名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:50 ID:Ln2WpN7qO
将来もらえないとか言うけど
国民年金のやつなんて自営業やフリーターがメインなんだから
もとから払わない奴が大半じゃね?
だって高いしもらえる額が安く感じるもん。

民間に任せたらいいなんて言うけどさ、
もしもそれをやってたとしても税金投入になってるだけだろ?

横領は有り得ないけどな。それはそれで問題だが
人口構造という、もっと大きな問題は解決するのか?
74名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:34:50 ID:IqAfL0YMO
>>50
逆だろ。
納付率が良かったから、市町村の代行が必要だったと。
75名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:35:38 ID:J7GfHCYi0
少なくとも役人の嫌がる事をする政治家は改革をする気があると思われ
76名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:35:53 ID:3zNAvZNs0
さすが、人権利権でズブズブの街。

とっとと過疎って無くなれよ。
77名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:36:14 ID:OZEC4UBA0
こんなもんヤギのエサだ
78名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:36:32 ID:W6FNedXd0
地方は不祥事が表沙汰にならんからいっそうタチが悪い
79名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:36:45 ID:k0KoJcte0
これは事実www
80名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:36:56 ID:DVNrBRlh0
政治家を操り、税金を掠め取る、霞ヶ関のダニなんか、布団叩きでたたき出してしまえ。

しがらみも、後ろ盾もない一匹狼カッコイイぞ ハゲ
81名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:37:04 ID:Khr2ARrxO
市町村→痴呆公務員
社保庁→国家公務員

社保庁かどうかはべつとして一般的に甘い汁すすってるのは痴呆公務員。ムキになるところがよけいに怪しいね。
82名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:37:21 ID:eHvcD4Bq0
調子乗りすぎたな禿
こうして本性が暴露されていくんだよ
どんどん好きなこと喋ってみろよスケベ禿!!
83名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:37:32 ID:BKU/CLUZ0
今日も元気に、

ジチロう!(仕事をしないくせに給料、権利だけは要求する公務員の総称)
84名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:37:41 ID:8llo0eswO





社会保険庁は年金原資の現状を公開しろ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182918939/



85名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:38:46 ID:wU8S6Dcw0
報復に鳥取が監視されるなw
まぁええことだ。
家族だんらん法言い出したハゲは潰さにゃならんがな
86名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:38:51 ID:ab9jnWm1O
経団連の味方なんですけどね。ふひひ。

バカは扱いやすいわ。
87名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:39:08 ID:OHPg/Mn20
よりによって鳥取が抗議とは(笑)
88名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:39:23 ID:ZlmVMgON0
鳥取の言うことを信用しろっていうのか。
89名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:39:47 ID:podaeM2k0
鳥取w
最も信用ならん所がwww
90名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:39:59 ID:r6ySzN4f0
>申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。

別に、名指しされたわけでもないんだろ
過剰反応するなよ
逆に怪しく感じてしまう
91名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:40:20 ID:4O/Dn/mw0
一番楽な県の公務員だろ、鳥取ってw
自治労がまたわあわあ言っている。
92名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:41:12 ID:amfJPMjF0
鳥取県で横領がなかったのは年金についてだけだろ?
国民健康保険とか生活保護とかでの不正も0件なのか?極めて疑わしい。
と思ってググるとすぐ見つかった。

http://219.166.24.90/tokusyu/focus/060812.html
93名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:41:25 ID:ixKBh1zp0
ハゲいいよハゲ
94名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:41:25 ID:DVNrBRlh0
代々政治家の家に産まれたわけではないから、誰もが引き受けたくない貧乏くじ
厚生労働大臣を押し付けられ、敵陣で孤立無援四面楚歌。

でも、言うべきことは言っている。
そこにしびれるあこがれるぅ 惚れちゃいそうだ ハゲ
95名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:41:28 ID:8llo0eswO





年金制度は、国家的詐欺
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1161932853/



96名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:42:53 ID:1CC+aHGK0

 舛添、国民に人気があるんだって?
日本国民もいよいよ学習能力に欠けるね。
つい最近“国民的人気”のあのバカが、無様にひっくり返ったばかりじゃないか。
97名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:43:13 ID:AgDuB4Jl0
言葉のあやってものを理解できない
こんなのが市長になってる時点で終わってる
98名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:44:35 ID:NbMcyd+60
>長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」

これで出てきたら、説明責任どうなるんだろ?
99名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:46:08 ID:cHEBdO3x0
残念ながらハゲが正しい
100名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:46:23 ID:AwXtwZ9F0
図星だから抗議したんだろうな
101名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:46:57 ID:ceX5tzvt0
鳥取県の公務員だけが、他の都道府県と比べ、
特別に道徳的で、高潔で、良識があって、無謬ということはないはずだ。
あんまり偉そうなことを言ってると、後で大恥かくんじゃないか。
それとも、悪事が露見しないような特別な工夫とか、血縁と鉄の結束でもあるのか。
102名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:48:02 ID:ArMsnZMP0
やっぱり禿は信用できるな。
カツラは始めから人を騙すことしか頭に無いからなぁ。
103名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:48:25 ID:DVNrBRlh0
マス添えに見当違いの抗議文なんぞ書いて送っている暇があるなら、
自分の仕事しろよ。市長ってのはいなくてもいいぐらいひまなんだな。

面の皮に厚そうなおまえのことだから、小物のいうことなんぞ歯牙にもかけや
しないだろうが、身体には気をつけろよ。 ハゲ
104名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:48:27 ID:AwXtwZ9F0
http://www.nnn.co.jp/news/070821/20070821001.html

これが倉吉市の実態か
105名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:48:29 ID:YOIpybsL0
社保庁も市町村も末端組織、中央から地方に責任を転嫁するなよ。
年金の資金は中央官庁が50兆円以上盗んで、地方が横領で20億円位
盗んでいる。
分け前にあずかった議員や企業は数知れず、その金額は半端じゃない。
これは比較にならんだろう。
万引き犯を責めたてるる殺人犯というところだ。
厚労省が舛添を利用して国民の目を末端にむけさせているのだよ。
舛添はそれを知りながら彼等に取り入って協力してんのさ。
すけべなだけの実につまらん男だよ。
106名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:48:49 ID:JDVS0vSdO
日本語不自由なんだから書き込むなよ>>96
>いよいよ学習能力に欠ける
どんな言い回しだよ
107名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:49:12 ID:pk7ST+uy0
一切ないってのは余計に怪しいよね
108名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:49:17 ID:Yr+hk9TaO
>>96
ありゃマスコミの執拗な安倍叩きの結果
年金なんて安倍っていうか歴代の政治家全員の責任なのに安倍がやったかのような言い方
109名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:50:02 ID:zJHb7Wmc0

普段は何でも他人事扱いなのに、何で今回だけ自分の
ところのことのように受け取るんですかね?
110名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:51:06 ID:7tGHuPmf0
>>96
誰?
万人が認める国民的人気者なんて、風太くんくらいしかいないぞ。
111名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:52:22 ID:DBRS8VLD0
鳥取の知事は何やってんの?ダンマリ決め込んでるのか?
112名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:52:24 ID:rAsLLNsC0
市役所に勤めてる知人が偉い高価な外車を買ったと自慢していた。
車に疎い俺は彼の車の価値が全くわからなかったが、公務員には買えない車らしい。
さて、両親健在の彼はどうやって車を買ったのであろうか?

1.カード
2.銀行のローン
2.サラ金
3.インド人を連れた金持ちのおじさんが救いに来た
4.みなさんの年k
113名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:52:28 ID:IVob0X+H0
>>109
本当のことを言われてむきになったのではないでしょうか?
114名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:53:36 ID:UHQhrhLA0
ほんと馬鹿多いなぁ
コイツは経団連の犬だぞ?
経団連の言いなりに今後法案を通し
消費も労働力も海外で、って末路になるのわからんのか?

ほんと馬鹿だな
115名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:53:51 ID:E+m6/Yp+0
どっちも信用ならないんだから
116名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:55:20 ID:DVNrBRlh0
年金を掠め取ったのは、霞ヶ関の官僚。長くて2年程度しかいない大臣が掠め取れるわけないだろうが。
政治屋は、己が政治生命を絶たれたくないが為に、それを見てみぬふりをしてきた。
官僚は政治家が仕事をしていないから、年金が流用されたことにしようと見せかけているわけだ。
どのみちこの国は終わりさ。

でも、この国を傾けた霞ヶ関を、このままにはしておくな。
それにはお茶の間に影響力のある、タレント議員であるお前の力が必要なんだ ハゲ
117名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:55:49 ID:iMq7JsAp0
社会保険庁より、市町村より、何よりも信用ならないのが自民党議員。
こやつらこそが汚濁の元凶。
118名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:56:36 ID:yOIxym6P0
これは自意識過剰。都知事のババァ発言に騒いだババァとレベルが一緒。
119名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:56:47 ID:uXHK8/pY0
鳥取じゃなぁ・・・
120名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:57:10 ID:1m2D9Yg30
中央から地方に丸投げしといて、そのままテキトーな指示しかせずに問題化、
自分達の不正がバレたら、「地方のがもっと酷いに決まってる!」ってスゲー話だなオイw
121名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:57:10 ID:zf+qTT0K0
本当の事言われると怒るよな役人って
122名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:57:45 ID:B2lZnJ440
空気と状況読めない馬鹿市長。

こんな馬鹿、今度は落とせよ。

増添は、着服した市町村に対して
もの申してんだよ。

この市長、売名行為がしたいのか。
123名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:58:05 ID:eu4ZeMpj0


と言うか、社会保険庁も市町村も政治家も信用ならんよねw

 
124名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:58:09 ID:ML+WYRTn0
舛添のコリアンDNAが成せる技だな
125名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:58:11 ID:Wpgzu0oG0
いちいち反論せんでもよかろうに
126名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:59:02 ID:iOCPeGoKO
社保庁職員と市役所職員か…。
どちらかなんて選べません><
127名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:59:04 ID:lbKYHCu90
信用できないのはこのハゲも一緒
128名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:00:20 ID:DVNrBRlh0
ネコババしたのは霞ヶ関官僚、見てみぬふりをし税金から出ている給料分働かなかったのは、
自民党公明党をはじめとする国会議員から選出された歴代の大臣。
あきれ果てた国民は、働いて税金を納め年金を納めることがばからしくなって、サボタージュを
始めている。
それを納付率が下がったから、予定通り支給できないと言っているのは地方自治体。

この国はもう 終わりさ。
わかったら、どこの国にいっても通用するような人間になるようにがんばれよ。
129名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:01:36 ID:g3KMwUQpO
百姓公務員は意地汚い
氏ね
130名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:01:45 ID:tvkvEtlt0
ニュービジネスモデル:年金振り込め詐欺
131名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:02:45 ID:MQoK/+jAO
信用できないのは家族団らんのスキャンダラー禿げ添も同じなんだがな。
132名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:03:05 ID:ZXb+42fT0
倉吉市長KY
133名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:03:48 ID:myD2sr/A0
市町村調べて裏金とか着服とかあったらそこ閉鎖なwwww
134名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:04:12 ID:FgxMz7uI0
舛添大臣がんばれ!!!!!!!!!!!!
135名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:04:21 ID:caJRJfCD0
じちろう代弁市長は黙っとれ
136名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:04:25 ID:VHAXSQT50
まあ、火事とおならは元が騒ぐっていうからねぇ…
何かやましいことがあるんでしょ
137名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:04:35 ID:4HRhLquz0
ハゲは福祉や介護を謳って当選したんだから、
そろそろ思い出してくれんかのぅ。
138名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:05:23 ID:vGrt4Mt50
叔父が倉吉の俺が来ましたよ
もー信じられないくらいの田舎!ド田舎!
誰か親類が立ち寄るだけで近所に即伝わるくらいのクソ田舎!
都会のひとには信じられないくらい田舎根性丸出しのヒネた村民だらけ!
ちなみに倉吉唯一の一流企業は「倉吉市」ですw
鳥大なんて三流国立出たヤツが威張ってますw
139名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:05:37 ID:N02Bi7fV0
いつもなら市長を攻撃するんだが、
マスゾエが言ってるなら市長を応援する。
残業代ゼロを強いるマスゾエの言う事は
一番信用できない。
140名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:06:07 ID:NooNnqyO0
金銭取り扱いの窓口に監視カメラと
バーコード読み取り機が無いこと自体
問題あり

公僕を厳しく監視してこなかった国民の怠慢
141名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:06:56 ID:Fho3zDhG0
市長もハゲもバカってことで
そもそもどっちが悪いとか細かい事言いあってる場合じゃないだろ
142名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:07:16 ID:MkMBd2rE0
盗人猛々しいとはこの事だな。
143名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:07:24 ID:nfD5sCo80
鳥取県の人口は堺市より少ない。
市町村ごとに役所・役場があること自体税金の無駄。
144名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:07:27 ID:xa3WDiCH0
地方公務員っていってもいろんな人がいるから。上級職に受かった人間は少なくとも優秀なんでは。高卒の公務員が偉そうにしてるのが一番腹立つ。
145鳥取県倉吉市:2007/09/30(日) 22:08:03 ID:OvXDhdC70
 
元職員の飲酒後開票作業を受け、自らを減給1カ月/鳥取
 
倉吉市の長谷川稔市長が18日の市議会で、7月29日の参議院選挙の開票で、
市の元職員が酒を飲んだ状態で作業に当たっていた問題で「(部下に)正確な報告を求めなかった」として、
自らを減給10分の1、1カ月とする条例改正案を提案し、可決されたことが明らかになった。

この問題を巡って、長谷川市長が8月20日の市議会議会運営委員会で議員から指摘を受けるまで
事実関係を知らず、処分をしないまま元職員の依願退職を認めたとして、批判が出ていた。

長谷川市長は「(元職員の行為は)懲戒免職になる度合いのものではない。
停職より重い、辞職を促している」として、対応に誤りはなかったとしたが、
事実関係を正確に把握せず行政への不信を抱かせたとして、自ら責任を取ったという。

CSC ブログ 2007/09/21 14:43
http://cat.cscblog.jp/category/0000013466.html
146名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:08:10 ID:OPzG83AZ0
舛添よく言った
事実そうなんだから仕方ない
147名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:08:31 ID:vQ1Aew1U0


問題の摺り替えに失敗した大臣も珍しいが

こんな幼弱な人が外務大臣にならなかったのだけは日本も救われたなw
148名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:08:39 ID:MgcgmRmT0
年金はもともと国の事務なんだから、市区町村に投げないで、すべて国で責任もってやればいいんじゃないの。
149名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:08:51 ID:vGrt4Mt50
>>140
ああ、厳しく監視というだけなら倉吉は素晴らしいね
車買い換えただけで村中の話題になっちゃうからw
ベンツなんか買ったら悪いことしたってすぐ伝搬される
だから本当に悪いジジイはひたすら貯め込んでる
150名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:09:40 ID:0Dgr5pSa0
鳥取人はアホ。
151名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:09:46 ID:S1UQ2Td5O
>>144
高卒の事務職もみんな国立駅弁は受かるレベルだよ
152名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:09:57 ID:ELVa3Tbm0
舛添の行動力はまだ未知数だが期待。
けど、「家族だんらん法」は高水準所得者や企業等の偏った者に対してしか
有用性のない馬鹿法。
白紙に戻すべし。
153名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:10:22 ID:XKECRP8aO
市町村で年金納付の受付は今やってないのに、ますぞえはバカか?
納付書で金融機関窓口またはコンビニで納めるか口座振り込みしかねーんだよ
昔、市町村窓口で納付してたのを社保庁が引き上げて、その時に記録をまともにデータ入力しなかったのが例の5000万件
154名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:11:02 ID:opUC0Cm70
これこそ舛添が抗議していた欠席裁判じゃないか
155名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:11:23 ID:vGrt4Mt50
倉吉東→鳥取大→倉吉市役所

これが田舎エリートw
156名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:11:56 ID:7C+7WOJW0








結局口だけだった枡添

年金横領、告発見送り 厚労相「時効の壁」
http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY200709100309.html
舛添厚生労働相は10日夜、社会保険庁職員の横領事案調査に関連し、
「(業務上横領などでの)刑事告発は7年という時効の壁があり、いかんともしがたい」
と述べ、横領職員の告発を見送る考えを明らかにした。










157名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:12:00 ID:nfD5sCo80
鳥取の良いところ
・梨
・すいか
・長芋
・ズワイガニをはじめとする日本海の魚介類
158名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:12:46 ID:QRohQ9WG0
鳥取はバカだな   舛添に期待する
159名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:12:57 ID:/Jzzto2O0
>>139
被雇用者にとってはWCEの問題はすべてに優先するからな。

これを完全に撤回しない限りは、厚労省や自民党議員が
何を言っても相手にされないかも。
160名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:13:21 ID:ZZjsb+r+0
あぶり出し成功か
161名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:13:43 ID:RW7vZ39m0
ハゲに限らず、もうパフォーマンスはいいから
162名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:13:55 ID:0e3M3cFQ0
市町村の着服の履歴がある以上 市町村は信用ならない、銀行なら大丈夫は納得
163名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:14:09 ID:eSG8BHcQ0
いや舛添は正しいだろ
但し、社保庁以下の職員は50代くらいから上だけで、それ以外は質が飛躍的に高くなってるぞ
上の連中をクビにすればヘタするとそこらの店なんかより質が高い
164名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:14:28 ID:pf9hDrNk0
>>153
市町村で年金納付の受付をやってた当時のことだろ。
市町村職員の横領は普通にニュースになってましたが。
165名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:14:38 ID:nfD5sCo80
>>155
だが、県内でも東部は鳥取西、西部は米子東があるので
倉吉市内・近郊限定エリート
166名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:14:57 ID:vQ1Aew1U0


舛添のオカシイ所は

時効じゃない分も時効分と合わせて告発しようとしないところ

なにが徹底的にやるだ ボケ カス 社保庁ぐるみの大臣じゃんw
167名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:15:04 ID:comKHZ6X0
着服を見つける事すらできてないんじゃねえの>倉吉市
168名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:16:05 ID:5dJqu2680
毎日の与太ガキがよく書くな。
地方公務員の腐敗は常識だ。よくもこの馬鹿市長はやったもんだ。
だれも制止しなかったんだ。
で、この狂人市長はドンナ責任を取るんの?
辞任じゃ済まされないだろう。
首でもくくってもらおうか。
169名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:16:18 ID:OJRw1knK0
鳥取は日本語が通じないのか
170名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:16:40 ID:LA68rB1O0
実際、横領問題を沢山出してるんだから説得力ないよね
コンビ二とカード払いで対応すればいいんだよ
171名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:16:59 ID:J+Qt7iWb0
思い当たるフシがあるから、過剰反応してるようにしか見えん。
172名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:17:20 ID:XKECRP8aO
>>162
着服も何も市町村窓口じゃ年金の保険料は今は納付できない
つまり、すでに片付いていることをことさら言ってんだよこいつは
いっそのこと業務も引き上げてくれんかね。社保のとばっちり食らうのはごめんだ
173名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:17:27 ID:nCiPY+FRO
鳥取は島根と合併しないと発言権は認めない。
174名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:17:39 ID:pFEzGGMdO
具体的には分からんが、かなり酷いんだろうな。
175名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:17:47 ID:comKHZ6X0
>>166
やるやる言ってたら自治体ぐるみで隠蔽工作に走るだろうが。
176名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:18:02 ID:Mg85+aqk0
早く道州制を導入して、公務員を半減しろよ。地方議員も。
なんで、こんなのを税金で賄うんだ?
177名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:18:12 ID:eKRXRDzdO
たしかに信用ならないな
桝に禿同
178名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:18:39 ID:EVhPcXCkO
舛添が一軒一軒保険料もらいに全国行脚すれば解決
大変そうだからそのうち一割はあげるよ
179名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:18:43 ID:LTcrBti40
倉吉市長、自爆。
180名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:19:01 ID:ujE1/b/O0
俺の所は違うってわざわざ言うのもKYだよな〜
そういやこれってチョンの反応みたいだな
181名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:19:05 ID:RLKnx9zR0
>>172
以前は納付できたし、着服は年金だけじゃないし…
182名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:19:15 ID:BpnFbLzw0
>舛添厚労相「市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない」
札幌は市長が未納だから
183名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:20:09 ID:DxK6jg090
銀行や郵便局の窓口は納付を嫌がる
184名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:20:26 ID:zfGNyKdR0
地元紙報道によると
《七月の参議院選挙で開票作業にあたった倉吉市職員が飲酒状態だったことが判明。
この職員は、四月にも物損事故を警察に通報せず帰宅して飲酒し、
停職一カ月の処分を受けていた。
同市は、今回の件では何の処分もせず、
本人は二日後に依願退職》


 そ り ゃ 信 用 し ろ と い う 方 が 無 理

185名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:21:36 ID:V6dWEFf10
空気読めないチンピラ自治体野郎がなにか
ま、取鳥では仕方の無いこと。
186名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:23:51 ID:nt04aANR0
〉保険料の納付率低下や年金離れに拍車をかける恐れもある

「も」? では、主たる抗議内容は何なんだろう? 実際は、ただ腹を
立てただけだろ。馬鹿馬鹿しい。
くだらない抗議をするより、制度の信頼をいかに向上させるか提言し
ようという建設的な発想はないのかね。だから地方は馬鹿なんだよ。
187名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:24:02 ID:c49ZGhHh0
鳥取県倉吉市行政にズームインだな。
188名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:25:12 ID:iRjsiXAk0
>>162
銀行でも横領なんてあるのになぁ・・・

>>172
それをすでに片付いているというなら、社保庁だって10年ほど前からは横領事案は全て刑事告発しているぞ
189名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:25:16 ID:wa+ISuBV0
家族団らん法とか言うハゲはもっと信用ならんわw
190名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:25:46 ID:rALxvzkAO
まるだしだなあ
191名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:25:53 ID:kOmL8KUX0
目糞鼻糞ですがな
192名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:25:57 ID:6FbqJjuZ0
本当の事いわれて火病起こしてんじゃねーよジジイ
193名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:26:14 ID:5s5umPAX0
>長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」
>と指摘。

墓穴掘ってるのか?この馬鹿。
つまり完璧に隠ぺいしてます、って言ってるだけじゃねぇか。
194名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:26:36 ID:XKECRP8aO
>>181
以前って何年前の話だよ
まあ、横領した奴つるし上げるのは賛成だけど
民間だって横領する奴もいる
つまり、今回の年金とは無関係に公も民も厳正な検査体制が必要なんだよな
てか民間も消費期限切れ問題やリベートや店が業者にヘルプ強要したり不正しとるのにそのスレでは「よくあること」「問題ない」ととたんに擁護に回るのは何でだよ
公民関係なしに人など信用できるかい
195名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:26:54 ID:lI7bakH60
196名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:26:57 ID:jP07l8o10
俺の提案に賛同してくれ無料で使用している救急車の利用を有料化

5000×100×51×365=約100億円(5000円を徴収して1県に日100件出動の場合)

これだけでも年100億円の収入が有る。さてこの100億円を何に利用するか

小児科医療の活動促進や小児科医師不足の補填に活用する。足りなければ

5000円を6000円にすれば良い
197名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:27:19 ID:t07bfgbJO

A.どっちもどっち
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:28:03 ID:haaKAdqh0
公務員 横領・着服
199名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:28:08 ID:x+K/Y6Ef0
着服・不正受給が見つからなかっただけで叩けば何か出てくる。
市町村なんてそんなもん。
倉吉市、強気に出たけど大丈夫かいな?
200名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:29:22 ID:Dnu/yBqR0
図星だろ、いちいち反論してると矛が市町村に向くぜ
201名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:30:30 ID:rUfaGuKY0
抗議する前に、こんなこと言われないように調査を徹底的にやらせろや
202名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:30:54 ID:GJ9Eu+u80
スルーできなかった市長は思い当たることあんのか?
203名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:31:00 ID:qk5aqC6m0
一番信用ならないのは

国会議員
204名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:31:16 ID:XWy3eXnN0
  どっちも どっち
205名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:31:40 ID:iRjsiXAk0
>>200
つうかなんで始めから向かないんだ?
件数も金額も社保より大きいじゃん。
206名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:32:12 ID:comKHZ6X0
役所の鉛筆や消しゴムを持って帰っても着服だからな。
それくらいやってるだろ。
小さい悪事を平気でやる奴がその内大きな悪事に手を染めないとも限らない。
207名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:32:23 ID:XKECRP8aO
最早魔女狩りだな
イメージだけで罪が裁かれる
208名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:32:41 ID:5JfHSDC90
だから理屈では正しい地方分権に気が進まないんだよな。
209名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:33:00 ID:u7kJr5u40
市町村の窓口では不正はほとんど無いよ
一番問題なのは領収証ではなく預り証を発行する自宅まで来てくれていた徴収員
舛添はそんなことも分からないおバカ
210名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:34:45 ID:RLKnx9zR0
>>194
俺、擁護なんてしてないよ。
ただし、民間の横領ももちろん悪いけど、公共の金ってのはやっぱりちょっと違う。
基本的に嫌でも払わなきゃいけないから。
211名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:34:51 ID:yC/UoE1L0
舛添も結局余計なことをしゃべって、失言しまくりで失脚しそうだな。
こいつに期待する国民の気持ちがマジでわからん。
212名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:35:06 ID:XKECRP8aO
>>206
民間にはいないとでも?
213名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:35:30 ID:5AaOONv80
この程度の発言にいちいち抗議文を送るほうが怪しい
214名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:37:31 ID:kHocCbgy0
犯罪者が他の犯罪者より酷いといわれて逆切れwwwww
215名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:38:12 ID:YKoBNxp2O
なんかちかごろ桝添がバカに見えてきた
216名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:39:13 ID:Inrypmdz0
長谷川稔君の自宅首吊り自殺フラグが立ったな
217名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:40:32 ID:eChCZDs50
どうせマスゴミが必死こいて調べたら数日で出てくんだから
あんま調子こいた発言やめたほうがいいよ>鳥取県
218http://takigawa.softbank219187180109.bbtec.nett/:2007/09/30(日) 22:40:41 ID:y5UnAp5p0
社保庁は全体がクズだけど市町村の中にはマシな所もある
ハゲは官僚の犬に成り下がったな
219名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:40:51 ID:HeQ+A68Y0
正論だろ
大○県津○見市とかみてみろ

世襲と癒着と談合のひどい事ひどい事
市内の大手セメント会社が市長を選出するという話もある
220名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:41:46 ID:f5ApBuR90
>>188
鳥取県の銀行も横領してたな
221名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:42:38 ID:JNQxif/R0
バロス。

税金泥棒が釣れたのか。
桝添さん、なかなかやりよるわ。
222名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:43:21 ID:81FeGeuc0
鳥取といえば、街道とべったりでしょう
部落の悪行を晒して
223名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:43:28 ID:lrL5I6Xu0
ま〜全く信用できないのは同意
ゴミ以下の公務員はさっさと処分すればいいのにね
224名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:43:38 ID:exbS1vwx0
なんか痛いとこでも突かれたんか市長?妙にファビョりすぎてねえか?
225名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:43:39 ID:dgtkOalt0
これで倉吉市役所から
着服事例が見つかったら
バカ市長 政治生命終わりですな
226名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:44:06 ID:KsnnH4Vz0
倉吉と言えば参院選で職員が酒飲んで開票作業してたところだな。
目糞鼻糞。
227名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:44:40 ID:MLy7cwK10
ほんとじゃんwww
何か問題あるのw?www
228名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:44:53 ID:DUQ5eHjV0
領収書やレシートを捨てる奴が馬鹿なんだよ。
どこで納めようが証拠を残しておけば問題ない。


このハゲは、最近はコンビにでも税金を払えることをしらないのか?
まさかこのハゲはコンビニの店員を信用しているのか?
229名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:45:11 ID:XKECRP8aO
年金保険料の納付は嫌がるのに
年金受給になると喜々として自宅まで押し掛けてくるのが銀行
そういえば、年寄りの顧客の貯金や年金よくちょろまかしてたよなあ、銀行の訪問員は
230名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:46:23 ID:pFEzGGMdO
公的機関は24時間営業してくれ。
231名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:46:32 ID:imk8wbrS0
地元信用金庫も去年、5人も別件で着服が発覚してた。
100人しかいないのにな。当然、告発もせず。
そこの理事長さん、相談役に退いたが商工会議所会頭を辞めなかった。
232名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:47:25 ID:comKHZ6X0
>>228
POSで4段バーコードをスキャンして精算キーを打ちさえすれば店員が現金をネコババしても関係ないぞ。
233名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:47:51 ID:4G5iaq0a0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
234名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:49:36 ID:F5ntQYYQO
ハゲ添ふざけやがって。エリート意識むき出しのきめぇ野郎だ。
235名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:50:24 ID:ap1Dn4lC0
桝添さん、このところ益々顔つきが厳しくなってるよな
福田政権になってから一層という感じすらする
派閥の丼とやらに変な牽制されてなければいいけど
236名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:51:52 ID:3RrW7D0I0
人間本当のことを言われたら怒るという
典型だな
237名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:53:02 ID:uMXlmwt20
いちいち反応する行政ワロス
238名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:54:18 ID:BkztA1eMO
集まって来る金の額が全然違うだろ
90億の公用車だろ?
なに言ってんだ
239名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:54:22 ID:q6dcSd5JO
ほんとのことじゃないかw
いまだに提出しないで逃げてる市町村があるはずだ
公表しろ!
240名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:54:31 ID:fv4YwLep0
市町村に丸投げして来たのは誰なんだよ??

特別納付のときに窓口を変えてるのは何故なんだ?

そのことをよーーくかんがえてからですわ
241名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:55:03 ID:iRjsiXAk0
>>233
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。

このコピペもよく見るけどさぁ・・・5000万件は2月に日経新聞が一面で扱ったよ。
それなのに「気づかなかった」?
情報収集能力に問題ありすぎだべ、政府・官邸。
242名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:55:17 ID:XKECRP8aO
>>230
24時間営業する意味をまず教えてくれ
コンビニですら24時間営業辞めてるところが出てるのに
深夜徘徊が趣味のニートでも窓口に来るのか?
つーかね、婚姻届や死亡届けは深夜でも受け付けるし、証明発行も夜8時くらいまでやってるところもある
役所だけ開いていても公民含めた関係機関が業務してなけりゃ法的に必要な確認とれず動けない、翌日また来てくれってことになるのが分からんのだろうね
単に物売って商売してるんじゃないんだよ
243名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:55:31 ID:pZBf+WRB0
公務員を信用しろってほうが無理
問題になる発言か?
244名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:55:56 ID:YPwTk/VG0
>1
市長には会わなかったが、市議会議員には昨日会ったなぁ・・・・。

そんな雰囲気全くなかったけど
245名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:56:48 ID:D66ZLggQO
まあ、縁故採用が多すぎるからなー。
246名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:56:52 ID:uMFhX/XpO
なんか物凄いもの隠蔽してるん?
247名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:56:55 ID:eHvcD4Bq0
ハゲ添は不必要だと思うけどな
248名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:58:07 ID:1m2D9Yg30
こうやって市町村を見下しながら丸投げして押し付けてるんだから
そりゃ連携が上手くいくわけないわなw
だったら、自分らで最初から最後まで責任持ってやんなさいなって話。

バレたら「きっとアイツらのが酷いよ」って小学生のチクり行為じゃないんだからw
249名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:58:45 ID:QLJ5+1xX0
舛添えはこういう枝葉の部分を綺麗にするだのう
そういうのって与党じゃなくて本来野党の皆さんが得意な分野だったんだが
これじゃ民主に政権譲った方がよさそうな気がします尾
250名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:59:47 ID:wzReJsnQO
>>211
こいつの人気は朝ズバでのみのと同じ。
自己愛なだけで中身は何にもないけど、
粋の良い姿ばかりをお茶の間で見せるからね。
新聞を読まない人間にはウケる。
251名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:00:52 ID:pOAhlC6i0
探られると痛い奴が一番反応いいよねw
252名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:01:17 ID:DsH0A3VXO
当事者たる厚労相が言うべきことかどうかはともかく、完全な事実じゃん。何言ってんの?
253名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:01:35 ID:XQN3+ZCQ0
>>199
先の参議院線の開票に市職員が酒を飲んで開票作業して
自ら減給した腹いせだよ。と、地元の人間はみているけど。
254名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:02:28 ID:iRjsiXAk0
>>248
市町村でも横領があった事実は変わらないでしょ。
丸投げされていた業務であろうと、その業務遂行の過程でね。
255名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:02:51 ID:QQOy1YYh0
シャホ町のクズの大半は元々市町村の職員だ。

元が同じだからどっちもクズwwww
256名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:03:51 ID:toV1xY3q0
社保庁“より”なのかは分からないが、地方が信用できないのは正しいだろ。
257名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:04:38 ID:XKECRP8aO
もうね、信用されなくて結構だから社保庁で全部やってくれ
おまえらもその方が安心なんだろ
258名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:04:55 ID:RdoihjsI0
>>255
社保庁の地方機関の職員は、
もとは「地方事務官」。(都道府県知事の指揮を受ける国家公務員)

「元々市町村の職員だ」ったのは決して大半ではないはずなんだが。
どこで嘘教えられて偉そうに知ったかぶってるの?
259名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:05:58 ID:2uBxWCLs0
子悪党が自爆したってことか、ハゲは徹底的に鳥取調べるべき
260名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:06:14 ID:z0y2e5yB0
>>207
安倍のときはこんなもんじゃなかった。

まあクズ同士で勝手にやってればいいがなw
261名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:06:42 ID:rzmdCKsH0
がんばれハゲ!
応援するぞハゲ!
262名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:07:10 ID:whtF/9bbO
大阪市にもメスを入れまくってくれ
不当税金多過ぎて生きていけません
263名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:08:11 ID:ATWIHvyl0
舛添、もっと詰めた仕事をしろよ。パフォーマンスだけのいじめの様な仕事はもうたくさん。意地の悪さがそのまま顔付きに現れているぞ!
264国保年金課の性犯罪者:2007/09/30(日) 23:08:23 ID:iEmw5Vh80
★大分市:痴漢行為職員、停職6カ月 /大分

・大分市は14日、女子高生のスカートをめくったなどとして県迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 された同市国保年金課の男性主事(29)を停職6カ月の処分にした。監督責任などで市民部長ら
 3人が訓告、総務部長ら3人が厳重注意処分を受けた。

 同市などによると、主事は5日午後4時10分ごろ、大分市内のアパート階段で、帰宅途中の
 女子高生(18)=3年=のスカートをめくって逃走。追跡した男性に現行犯逮捕され、7日、
 大分簡裁で罰金20万円の略式命令を受けた。 

 本人は「申し訳なかった。停職期間中に自分自身を見つめ直した上で、復帰したらしっかりと
 仕事を頑張りたい」などと話しているという。

 会見で衛藤嘉幸・市総務部長は「市の懲戒基準で痴漢行為は『停職』か『減給』に該当し、
 停職6カ月は一番重い処分になる」と説明。「職員が不祥事を引き起こし心からおわび
 申し上げます。信頼回復に向け職員一丸となって努力します」などと謝罪した。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070615ddlk44010207000c.html

※元ニュース
・現行犯逮捕されたのは大分市役所に勤務する安部友裕容疑者29歳です。
 警察の調べでは安部容疑者は5日午後4時すぎ、大分市田中のアパートで階段を上がろうと
 していた女子高校生に後から近づきスカートをめくったうえ着衣の上から体をさわるなどした
 疑いです。被害にあった女子高校生が声を出して助けを求めたことで近くの男性が安部容疑者を
 およそ200m追いかけ取り押さえました。安部容疑者は5日に休みを取っていたということです。
 ttp://www.tostv.jp/news/index.php?nno=3621

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181899812/
265名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:09:35 ID:QLJ5+1xX0
地方も信用ならんし
舛添えも信用ならんのよね
とりあえず大臣はその分野にある程度知識がある人間がやってほしいよ
知識無しの能無しじゃ官僚の言いなりで大臣がいる意味がない
国会で舛添えがどう答弁するか楽しみだなあ
答弁してる後ろで役人がチョロチョロアドバイスするなんて姿見たくないねえ
266名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:10:02 ID:eHvcD4Bq0
>>263

2チャンで核心突かれてもww
267名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:11:21 ID:u/3AyZB30
■■■■■■■■■■■■■緊急告知■■■■■■■■■■■■■
明日10月1日朝8時30分より
ヤフーチャット;政治カテゴリー;ユーザールーム「滝川高校より生中継」という部屋にて
滝川高校に直撃生電話する方がいます。
(ヤフーチャットの詳しい説明は→http://messenger.yahoo.co.jp/feat_chat.html

電話してくださる方はレボさんです。プロフ→http://profiles.yahoo.co.jp/revo3926jp
みなさんが滝川高校に直接聞いてほしいことを、ログ画面に打ってください。
レボさんはログを見て、ずばっと電話で聞いてくれます。
(過去にも電話歴あり。詳細は→http://www.chat-net.jp/kaikaku/denwa.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人手が足りません。↑をコピペ拡散してくれると助かります。
滝川高校関連スレッド→http://find.2ch.net/?STR=%C2%EC%C0%EE%B9%E2%B9%BB

268名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:13:19 ID:vF0+PwxI0
「市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない」ってww

一番信用ならないのは

「全て告発して処分する」って言ってたわりに「時効なので…」

と諦め、ぬる〜い処分でお茶を濁した

桝添自身の実行力じゃねーの?
269名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:14:09 ID:wzReJsnQO
口だけ大臣
270名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:18:16 ID:c6qRhJwrO
お前が一番信用ならん。
271名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:18:59 ID:+l+BWsD7O

どっちも信用できません!!

大臣は国の機関の社保庁から市町村に国民の目をそらしたかったのと違う??理由はわかりませんが〜〜
272名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:19:16 ID:XKECRP8aO
升「社保庁は信用できないから窓口での現金納付廃止!市町村はもっと信用できない!」
マスコミ「ではどうするんですか?」
升「…市町村窓口ではすでに納付を行わなくなって何年もたちます」
マスコミ「では過去の横領は?」
升「…それもすでに時効の上、証拠書類は社保庁の正式な通達により破棄されて証拠が…、刑事告発されていたり横領した額も返還されているようですし…」
273名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:20:00 ID:UDGgfFdr0
WE強行をもくろむ経団連の犬、それが桝添
274名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:21:22 ID:ETJmd06O0
市町村は高卒ばかりだからなあ
275名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:23:20 ID:e0TU3wT90
やっぱ、地方公務員の膿を出そうとする奴は、
マスゴミとマスゴミに扇動された無能な国民に叩き潰される運命なんだな・・・・。

安倍しかり、枡添しかり・・・・。

そして残るのが、地方公務員票をガッチリ握った民主党と。
276名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:23:20 ID:R7oVeBZ40
舛添は、取り敢えず新潮だか文春だかの、
姉が「あの北九州」で生活保護受けてんのに
全然援助してないって報道に答えとけよ。

舛添の収入で仕送りなしじゃ、
殆ど不正受給させてるようなもんだろ。
何一つ言えた義理じゃねぇ。
277名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:23:45 ID:IYAnixx60
7年の時効は長妻氏始め年金問題に関わってた人たちは、
みーーーんなわかっていた。わかっていたからこそ告訴できずにいた。

が、ハゲゾエが「社保庁のネコババした奴訴えます!!」と言うから、
大臣が法律変えてでも訴えるのかー、見物だなーと思っていたら、
あっさり、
「7年の時効で・・・」と尻つぼみ。

偉そうにいつも上から目線で「私がやりますから」とは言うものの、
実のない虚のような話ばかり。
自分の知名度アップのためにはテレビにでるけど、
長妻氏との年金問題に関してはNGどころか、片方の意見ばかりと訴えも辞さす。


ハゲゾエなんかたいしたブレーンもないし、絶対に何も出来ないと思うよ。
外務大臣やった田中真紀子の二の舞か、あれ以下。
早く氏ね。
278名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:24:14 ID:ZSHQM4ok0
>>274
高卒とかかんけーねーしw
東大の犯罪者の多さを見てみろよ。
279名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:24:33 ID:9anoYcQh0
モンスターペアレンツみたいな言いっぷりだな>倉吉市長

もうアボガドry
280名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:24:46 ID:xjM4wFot0
家族団らん法とかを命名したハゲが一番信用できません
281名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:26:25 ID:XKECRP8aO
>>274
いつの話だバカw
バブル崩壊以降の氷河期世代以降、優秀な奴が流れてきてんのに
282名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:27:13 ID:Rz8M+UDZ0
信用ならないのに、業務委託したのは誰かと…
横領以上の額を、自分たちの福利厚生やグリーンピアでドブに捨てたのは誰かと…
283名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:27:28 ID:Z6mjkNUr0
>  申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
> 少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。
> 保険料の納付率低下や年金離れに拍車をかける恐れもあるとし、発言の訂正を求めている

この間、鳥取市の社会保険庁の職員が
未納者から収集した年金12万円を
自分の借金に充ててクビになった件はスルー?
284名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:27:29 ID:MFZzxFNM0
家族団らん法? 「もう無理です、本日で家族は解散します」法だろw
285名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:28:04 ID:ETJmd06O0
>>278
>>高卒とかかんけーねーしw

かんけーねーわけねーだろバカ!
286名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:28:35 ID:vnSipnNd0
舛添、調子に乗るな!
287名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:29:39 ID:BxExgZ2E0
また鳥取w   吹いたwwww

北朝鮮領の飛び地は黙ってろwwwww
288名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:30:50 ID:ezS5HVjj0
事実じゃんw
市役所なんて暇そうに新聞とか読んでるやついるし。
昼休みには窓口に行っても見て見ぬふりとかふざけんなボケ
高給取り公務員が日本を食い尽くしたんだろが
289名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:31:04 ID:9anoYcQh0
ググってみますた。
検索語:鳥取県 社会保険庁 横領

年金保険料横領 職員懲戒免職 鳥取社会保険事務局 - NetNihonkai-日本 ...
鳥取社会保険事務局は二十七日、今年四月に集金した国民年金保険料十人分を横領したとして、国民年金推進員の男性(59)を国家公務員法に基づく倫理違反などで懲戒 ... 9, 4強決定 秋季鳥取県高校野球大会. 10, 名和淀江道路 大山-淀江間開通 900人歩き始め ...
www.nnn.co.jp/news/070928/20070928003.html - 18k - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる

年金着服問題 舛添発言に鳥取県の市長が抗議文
申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては少なくとも、 過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表し ... 舛添厚労相は29日、テレビ番組に出演し、社保庁職員の横領を防ぐため、同庁の保険料徴収窓口を ...
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191153666/l50 - 2時間前 - 関連ページ - メモをとる
290名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:32:21 ID:O/LuiS5q0
なんで地方公務員は大企業の社員より給料高いの?
それだけ優秀なら、財政赤字なんてありえないと思うんだけど。
291名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:33:56 ID:YKoBNxp2O
ハゲはどんどん芸人としての質を上げてきてるな
292名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:34:21 ID:ETJmd06O0
窓口が昼休みで休みってナメてんじゃねえよ
293名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:34:35 ID:ILrHVcEk0
名指しされてる訳じゃないのに、なぜ火病ってるんだ?
294名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:35:32 ID:B8K/CXdw0
禿げは口が達者だが年金でリゾート造成してもスルーしてきたコレまでの大臣のがgdgdすぎ
295名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:36:37 ID:XKECRP8aO
>>288
バブルで民間が食いつくした上に裏でせこせけ悪事働いていた公務員が追い打ちをかけた
今の日本は国民全員の責任です
毎晩年寄りや中小企業から巻き上げた金で風俗がよいしていた民間が何を偉そうに
296名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:38:19 ID:oY9I8qOI0
業務上横領なのになぜなにもないの?
一般企業ならクビだろ
公務員差別反対!
297名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:38:19 ID:RSdo3hkV0
>銀行は信用なるけど、社会保険庁は信用ならない。市町村の窓口はもっと信用ならない

銀行も信用できんがなw
298名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:38:39 ID:B8K/CXdw0
鳥取なら例えばウェルシティ鳥取(鳥取厚生年金会館)
ttp://www.kjp.or.jp/hp_29/
299名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:41:19 ID:sQqTGI1d0
郵便局も相当ポッポナイナイしてるらしいね
年間6000件だっけ?
300名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:41:22 ID:esMHC5eW0
おれの経験上、間髪入れずに反発してくるやつは叩けばいくらでもホコリが出る
301名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:41:23 ID:zaFU9IWu0
きっと、枡添さんが日本を変える!!
それしかない!!

頑張って下さい!!
302名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:41:49 ID:8M5YmvSB0
>>296
加害者にも事情があるんですよ
303名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:41:49 ID:XKECRP8aO
>>290
大企業より高いというソースどうぞ

>>296
刑事告訴もされているのに何もないと言うのは止めような
304名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:42:31 ID:zzn2FKlDO
どうもここの市は年金問題があってすぐ手書きの台帳を閲覧可能にしたらしい。
まあちっちゃい市ならではだが
我が市は「保存ネンゲンがすぎたので」の一点張り
305名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:42:32 ID:9aLi1Rui0
たとえ銀行員が横領したとしても、銀行は社会保険庁に納付したはずの納付金を渡さないといけなくなるだろ。
横領された金をとりっぱぐれる可能性がないという意味で銀行は信用できる。
306名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:43:17 ID:x5ROfAZG0
なんか腹立つな
市町村が信用ならないなら国保もどうぞ引き上げてくれ。
どんだけ徴収の連中がやくざ相手に取立てに行ってぶん投げられたり
監禁されたりしてると思ってるんだ。暴対法ができたからまだましになったくらいだ。
銀行はまだ相手が借金している負い目あるけど、税金なんか踏み倒して
いいと思ってるやつが多いから銀行のほうが取り立て楽なんだぞ。
民間委託したら取りやすいところからしかとらないで件数だけで実績作りやがるし。
307名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:45:32 ID:7dtDoqSzO
自分が屁をこいて周りが臭いに気がつき変な空気になったときに
「誰だよ屁をこいたの!くっせーな!」とか言ってやたらと騒ぐ奴と同じだな
308名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:45:35 ID:4Z6AQmQx0
> 申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。

鳥取での着服・不正受給発覚のフラグがビンビンにおっ立ちましたww
309名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:47:12 ID:9aLi1Rui0
県内で1件もないというのが怪しい。ますます信用できない。
隠蔽工作がうまいだけでは。間違いない。
310名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:47:25 ID:XKECRP8aO
>>299
民間の生命保険会社も相当額不正に支払い拒否したけどな
もっと言えばお前らのサビ残も会社ぐるみの横領みたいなもんだ

>>305
それが信用できるとか言うのかw?
連帯保証人ついてるから信用できると言っているのと同じ
アホか
311名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:47:56 ID:6aoWeiubO
これが、「真面目に働いてる職員もいるんです!」的な発言だったら…いや、なんでもない。
312名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:48:26 ID:9anoYcQh0
今、倉吉市長に応援メールを送りました。

===内容===
年金着服:鳥取社保局職員横領 発覚後4カ月、未処分−−局長ら幹部が謝罪 /鳥取
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070922-00000186-mailo-l31

という記事がある件について、市長の発言が正しいというのであれば、毎日新聞が
誤報を行っているということだから、きちんと抗議をした方がいい。
頑張ってください。
313名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:50:11 ID:j4zN4/Qk0
>>306
そんなまともな事言ってもここの奴等には叩かれるだけ
2ちゃんでしかコミュニケーション取れない人だから
やめとけ
314名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:50:31 ID:XKECRP8aO
>>306
法定受託事務なんぞ全部返上してやりゃあいいんだよ
丸投げされた上にろくすっぽチェックもしないくせに信用できないとかぬかしやがる
市町村信用できないなら全部国でやるか民間のゼニゲバにでも委託すりゃいいだろが
315名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:50:48 ID:BYv25L3F0
厚労相になってからの禿げを見てて、じつにくだらない男だというのが感想だな。
逃げたり、くだらないパフォーマンスしたり。大臣ならもうちょっと誠実に仕事しろよ。
316名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:51:08 ID:9aLi1Rui0
>>310
アホはお前。連帯保証人ついてるから信用できると言って何が悪い。
銀行は連帯保証人がついているから信用してお金を貸すんだろ。それと同じ。

それに銀行は弁償したくないから行員にコンプライアンスを求めるし、コンプライアンス教育をしっかりやる。
だからそういう意味でも公務員よりかなり信用できる。
317名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:52:13 ID:zqtFt9bo0
鳥取は過剰反応しすぎ
318名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:52:30 ID:dGFD61JAO
ただの自爆市長です

319名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:53:22 ID:XKECRP8aO
>>306
国保引き上げたら未納のDQNどもの保険証即刻取り上げられてさぞかしいい世の中になるだろうよ。民間委託にでもしたら死のうが自殺しようが絶対に未納者に保険証発行なんてしないし
320名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:54:03 ID:kexq/c4R0
同類でなすり合いワラタ
321名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:54:17 ID:IPT55PnG0
鳥取絶対ブーメランが来るぞw
322名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:57:04 ID:rzmdCKsH0
> 申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。

この、「・・・と報告、発表しています」 ってのがミソだな。
そう報告したと言うだけで、事実がどうかはワカランだろ。
323名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:57:05 ID:u1q7Y/ig0
払ってない奴に年金払うのは認めん。
そうするなら今まで払った金返せよ。
324名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:57:19 ID:j4zN4/Qk0
何か安倍ちゃんへのいじめを見てるようだな。
みっともないよ
325名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:57:21 ID:P/rNTZNSO
同じくらい信用ならないって言えばよかったんじゃね?
しかし、よりによって鳥取かよ。
326名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:57:44 ID:Ui7/IhDK0
ちゃんとやってるならそう言えばいいだけなのに抗議とかバカだろ。
忙しいんだから舛添の仕事増やすなよ。
327名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:57:55 ID:XKECRP8aO
>>316
その割には行員の横領も後を絶ちませんなあ

てか銀行が信用できるなんて、銀行から金借りた経験のある奴なら口が裂けても言えないわな

信用するしないじゃなくて不正ができないシステムがない限り誰がやっても不正が発生する
328名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:58:39 ID:1m2D9Yg30
>>312
その記事は鳥取の社保局(社会保険庁)の職員の話だろ?
多分、この市長が言ってるのは「鳥取県(の市町村の職員)においては」って意味じゃないの?
329名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:59:09 ID:NufP/S9v0
倉吉って部落だらけだよね
330名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:59:50 ID:WroIOj0v0
ド田舎の市長がなんだって?
331名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:00:28 ID:ZuajlmhY0
この市のHPの国際交流ってとこみたら竹島を不法占拠してる糞韓国との交流ばっかりだった。
日本全国こうなってるんだろうな。糞チョンは日本に入れるな。追い出せ。交流もやめろ。
332名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:00:46 ID:dkuqgAaKO
>>316
そうそう
民間も同じだと思うが、公務員になるには連帯保証人が必要だから
そいつが不正やっても連帯保証人が払うことになるぞ
333名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:01:33 ID:teDzwonOO
>312
この記事の市長がないって言ってるのは
市町村が保険料徴収してた頃のことだろ常考
334名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:02:15 ID:8Yj40v/Y0
鳥取は黙ってて欲しい
335名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:03:45 ID:mmJ5fCkK0
年金以外も含めて横領、窃盗、使い込み、着服の類が一件もないのなら倉吉市は大したものだ。
どうだ、全部含めて過去1件もないと言えるのか?
336名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:04:19 ID:cWkZA6930
3人の女と合法的にただでHし、
5人も快楽の副産物をこさえたアフォに、いわれたくねえ
337名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:04:21 ID:XGLocd9q0
水木しげるワールドへ帰れ マスゾエ
338名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:04:29 ID:8OlVeZkaO
所詮、目くそ鼻くそ
339名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:06:45 ID:0Pe+Vdkl0
この時期、国民年金基金の勧誘書類を送ってきやがった社会保険庁 どんだけ図々しいんだよ だれが信用すんだ、あ?
340名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:09:17 ID:ED2bTvYz0
舛添を鳥取県人権保護条例違反で検挙しちゃえ
341名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:09:57 ID:MLea16400
別にこの鳥取県のを名指しで文句言ってるわけじゃないだろ。
今まで問題ないなら、これからも粛々と業務してりゃいいだけ。

なのにこんな馬鹿げた抗議してくるのこおっさん
結構でかい障害おきた時に、俺は関係ない、
とか言って平気で定時に帰ろうとする奴と同じ匂いがする。
342名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:10:24 ID:UqrpgGIx0
>>335
だから>>1をしっかり読みなさいな。
ようは、この市長が言ってるのは

「つい最近、貴方達(社保庁)自身が鳥取県内の市町村を調査を調査して、過去に一件もなかったと発表したばかりじゃない?
それなのに、その張本人の親玉がなに言ってんの?矛盾してるでしょ?」

ってことかなと。
343名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:12:24 ID:qcSKv4s20
目糞鼻糞に抗議
344名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:12:40 ID:sNvRhgev0
絶対的な権限で調査できる第三者機関作れば一発じゃん、自己申告でしんたら
やっても何の解決にもならん
345名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:12:46 ID:mk9yclPR0
ハゲは何をやっても駄目だな ハゲチャックでもしとけ
346名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:14:25 ID:cqYvHLlK0
どう考えても大臣が言うべき発言じゃないね

禿げ調子のんなよ
347名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:15:19 ID:vcvafk5o0
>>1
>申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。

ちょwwww一件も無いってwwwwwwwww
これは信用ならなスwwwwwwwww
348名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:16:05 ID:NkFw8uQo0
これとんでもない失言だろ
一国の大臣が証拠もなく市町村って個人を否定してるんだから
349名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:16:38 ID:HPb0K5500
町村さんは信用してね。
350名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:17:34 ID:UqrpgGIx0
>>347
でも、そのお墨付きを与えたのは他ならぬ枡添の子分達自身なんだよね。
351名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:17:54 ID:WVpnla5v0
でも、マスゾエのこの発言のおかげで、鳥取は優秀な自治体だということが伝わったから良かったじゃないか
352名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:17:58 ID:oZ7UPiNKO
この大臣信用できない。
353名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:26:44 ID:Vj289q7v0
倉吉なんて糞田舎。
職場は、市役所と銀行、財団法人の病院くらいだろ。

監査と検査を連発していじめてやればいい。

首長がバカだとどうしょうもない。
354名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:27:39 ID:dkuqgAaKO
升ぞえ「…もう誰も信用できない!!」
355名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:29:05 ID:MStMs/g60
さらに大臣がもっとも信用ならない。
356名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:32:27 ID:rvJ9KwpVO
寝ようとしたら、iチャンネルに
倉吉市長がどうこうと流れてたから
飛んで来ました。


抗議文書く暇があれば、
職員の態度を指導しろ。
357名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:33:56 ID:0Pe+Vdkl0
名指しされたわけでもないのに抗議文かよ
ピント外れすぎだろ
358名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:34:57 ID:hVYl7Fut0
んんん?
抗議の的が違う
俺は桝添を支持する
359名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:35:36 ID:N2HRHtaX0
阿呆なのか目立ちたがり屋なのか
360名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:37:35 ID:+3KOcFLw0
でも年金を一人で10億横領したとかは聞いたことないな
前に三菱UFJの行員は10億横領してたが
アニータに貢いでた千田は7億横領
横領額からいけば信用度は
社保庁>市町村>銀行となる
361名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:39:25 ID:tmHnuqK90
担当官庁から正しい情報が来ないのに、市町村がどうやって正しい判断しろってのよ
362名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:40:42 ID:S2KofBJF0
システム上の事を銀行とくらべて言ってるのであれば
社保庁も市町村変わりは無いだろう。
つまり能力資質は「国>地方」と言いたい訳だ。
市町村が怒るのは当然でいかにも東大出の言いそうな事。
363名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:40:57 ID:ckptfFAF0
市町村が年金管理していたときは納付率も高かったし、問題も起こらなかった
ことを知らないらしいな、禿げは。組織が変わればこうも駄目になる場合がある
という見本だよ。まあ、厚生労働省の天下り機関になって、何にも分っていない
中央の人間にアゴで使われるようになれば士気も下がるわな。
364名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:41:04 ID:hLP9ZnI20
町村官房長官を信用ならないと言ったのかと思った。
365名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:43:53 ID:TCibvDSQO
どこの市町村とは言ってないが不正していた証拠もあり
告発しようとしてるがな
政治家が腐っているとか社会保険庁が腐っていると同じレベル
真面目に仕事してる人もいるけど
366名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:44:27 ID:dHEVsAdn0
枡添はすげえな。もしまだ「チーム施工」が存在してたら仕事が終わんなくて
ぶちきれてんだろうな。
367名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:46:28 ID:NPOrZ8cr0
>>357

そうだな。
ウチの学習センターは、独立行政法人立とはいえ、
2005年度の研修旅行の領収書なんて、
うっかりミスで切り忘れだ。兼職して忙しすぎるのかな。
368名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:46:41 ID:dmrXu0w90
講義してきたということは、ズバリなんか後ろ暗いとこ抱えてるってことか?w

実際、市町村の職員が、年金をくすねてたにもかかわらず、身内処分で
隠蔽した事例もあるわけだし、信用しろというほうが無理だろw
369名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:47:27 ID:u3/d6Tod0
参院選、酒飲み開票 鳥取・倉吉市の係長
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/08/21/20070821010003111.html

鳥取県倉吉市建設部の男性係長(51)が、
飲酒して7月の参院選の開票作業に当たっていた


係長は市の調査に対し「焼酎をコップ2杯飲んだ。
開票所へは妻の運転する車で行った」と話し、
7月31日に辞職願を提出、受理された。


係長は車の物損事故を放置し帰宅後に飲酒したとして、
5月に停職1カ月の処分を受けていた。
370名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:48:37 ID:oSiLyCU1O
名指しで言ったワケでも無いのに抗議文とは、不正ゼロによほどの自信があるのか、後ろめたい事があるのか…

少々勇み足ではないの?
371名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:49:11 ID:dkuqgAaKO
>>363
そういやあ、社保庁に納付管理が移ってからだよな
勝手に免除申請にされたり
372名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:49:38 ID:jwMhDx0X0
>>283
>この間、鳥取市の社会保険庁の職員が
>未納者から収集した年金12万円を
>自分の借金に充ててクビになった件はスルー?

社会保険庁の職員を鳥取市の職員がやってるとでも?
もっとよく勉強したらwwwww
373名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:49:45 ID:rbuwyMGq0
報告書を出さなかったのは倉吉市だったのか!
そりゃあ信用しねえだろ。
374名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:49:58 ID:cIW1v+Og0
>>365
確かにそうだが、それを厚労相とくに舛添が言うと何だかスゲ―違和感を感じる。
375名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:52:10 ID:+3KOcFLw0
しかし禿添の銀行擁護は相変わらずひでえなw
何せ2000年前後の貸し渋りや貸し剥がしの時も「銀行はまともなとこには金を貸す」と
擁護してたしw
376名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:53:45 ID:ckptfFAF0
件数と金額で言えば市町村の方がかなりマシだろ。少なくとも、グリーンピア
とかは作らないし、作るような余裕も無い。社会保険庁の独立行政法人化では
なく、完全廃止にして、市町村に任せればいいよ。関連の天下りも全廃できる。
377名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:54:01 ID:rwwjZrgI0
銀行が信用できるって・・・
378名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:54:06 ID:UUtlEQO20
桝添も口だけか。

組織が別の市町村には口を挟みにくいが、社保庁は外局だし及ぼせる影響力は巨大。
そこで社保庁擁護とも取りかねない発言は、福祉利権の美味しいえさでも提供されたか。
379名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:00:55 ID:KQ0fn/S50
まあ舛添は調子に乗っているところがあるが、スジは間違っていない。
一方、そのキャラは当然わかっているはずなのに、受け流せばいいものの
抗議文を出すとはガキの喧嘩だ、程度が知れるこの市長は。

俺が舛添なら倉吉を調査するね。
そして年金に不正がなくても厚労関係を洗えば1件や2件は出てくる。
数ヵ月後、市長はマスゴミのカメラの前で深々と頭を下げる。

しかし俺は一切なにも言わない。
ホレ見ろやっぱり、と受け止めるのは国民だ。
そして国民は、たぶん年金も不正があるに違いないと感じる。

こんなことで抗議文など送るバカ市長の陰で一番泣いているのはまじめにやっている職員。
まあ、まじめにやっているのが優秀とは限らんが、本件とは関係ない。
380名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:02:58 ID:wUj/+cUI0

  ハ ゲ が ん ば れ 〜
381名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:04:19 ID:tmHnuqK90
少なくても社保庁みたいに腐りきった労組がいない分だけ市町村の方がマシ
人手不足の市町村はキータッチ制限とかしませんからw
382名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:06:02 ID:BUf85BBK0
盗人猛々しいって言うからね。あやしい。
383名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:06:53 ID:sJuNdmPU0
>>381
市町村共済組合こそ伏魔殿ですよ?w
384名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:08:49 ID:7MV+RBm40
>>379
>一方、そのキャラは当然わかっているはずなのに、受け流せばいいものの
>抗議文を出すとはガキの喧嘩だ、程度が知れるこの市長は。

舛添の自画自賛系の汚バカなキャラにあわせろとでも?
385名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:11:35 ID:UqrpgGIx0
386名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:13:09 ID:Z5o1QOPh0
年金データの完全修復が完了するまで社会保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次
給与の15%カット、退職金凍結を即時実施せよ!
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁の公務員は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
社会保険庁の公務員は、仕事をしないという給料泥棒だけでなく、国民が納付した年金掛金
をも違法に着服する本当のドロボウもしていたことが判明した。こんな社会保険庁のバカ
公務員に、ちゃんと仕事をさせるには「成果がなければ給与なし」との
制度を創り仕事をさせなければならない。そうじゃなきゃ、社会保険庁の公務員は仕事を
しないぞ。今、金融庁が民間企業に義務化を強制している「内部統制」を社会保険庁にも
市町村の社会保険取扱者にも適用せよ!
387名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:13:24 ID:llDisYhmO

地方自治体が隠したのがかなり多いからな…鳥取は大丈夫かな?



388名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:15:53 ID:OU8rxERc0
鳥取県は黒…と
389名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:20:05 ID:UqrpgGIx0
>>388
それが社会保険庁によると1件もなく白らしい。
既に>>1の通り自分達で報告・発表済みだとさw
390名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:20:27 ID:KlUM+1lc0
ハゲの発言は言い過ぎだが、すぐ抗議文とか送りつける奴ってプロ市民みたいで本当にみっともない。
この程度の発言で抗議文を送りつける事よりもっとやる仕事はあるだろうに…。
391名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:22:43 ID:6oSYAHam0
舛添は大学教授からTVのバラエティやらやってきて
けんか腰の口調が癖になってるんだろうな
口調は性格も変えるからよしゃいいのに

こんな言い草する人が母親の介護を語ると、なんかこれ見よがしの感じがする

392名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:24:22 ID:6c7SY+Fb0
越が低く穏やかな言葉使いで年金着服されるよりいいっしょ?
393本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 01:24:29 ID:ZHlThNNv0
このバカ市長、選挙公約した「退職金辞退」を今になって撤回して「やっぱ退職金欲しいからもらう」って言い出した奴だろ

http://www.nnn.co.jp/news/050614/20050614004.html

こんなのが市長やってるからダメなんだよ、田舎は

鳥取って言えば 石波防衛相の選挙区だし 国民新党の亀井親娘の地盤じゃねーか

なんとかしろよ こんな不良政治家

394名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:25:01 ID:XDQKTqwS0
いや「倉吉市では」と名指しされたわけでも無いのに、
抗議文を提出してしまうチョー自己チュー感覚が怖すぎる。
文科大臣がテレビで「昨今の中学生のイジメ陰湿化は深刻」と話したとして、
倉吉市教育長が「うちの市立中学生はイジメ陰湿化などしていない。取り消せ」
と言っているのと同じじゃん。
395名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:26:04 ID:ibs8Pc860
舛添は人に叩かれた経験があまりないからな

いい勉強になると思う
396名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:26:07 ID:2MDspd2F0
議員年金肯定してるやつの方が信用できんよ
俺がこのハゲ好きだったのは消防の頃バラエティ番組に出てた時だけ
397名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:26:37 ID:5tJaECPV0
枡添の言ってることは正しい
此処で枡添貶している奴の中に市役所で税金横領している奴が混じっていると思う
398名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:27:11 ID:EvuhswTF0
事実はともかく、誰しもがそう思ってるのは確かだろうなぁ
実際、検察が調査に入ったらボロボロ出てくるとかありそう
399名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:28:28 ID:sg+6RItR0
「市町村も社保庁も信用ならない」と言えば良かったんだな
400名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:30:41 ID:wlc73wMn0
鳥取県倉吉市はクソって名指しで言われたのか?
401名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:31:10 ID:yl9wIIOuO
自意識過剰
402名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:31:20 ID:879CccUX0
>>114
オマエほどではないw
403名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:34:26 ID:IDX6nO8J0
それより、家族団欒法はどーした?
アレ以来マズゾエを信用してないわ
404名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:36:03 ID:fXRfY7p5O
その通りかもだが、俺は舛添さんあんたも信用出来ないよ。
405名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:37:24 ID:NkSeRGxs0
怒るってことは、当たってるってこと?
406名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:42:05 ID:/Hab5Vjz0
案外、あやしいのではないの?フライングだろ?

市町村で本当に問題なのは社保庁の指示で廃棄したという台帳のことである。
建前は指示に従った事にして、廃棄しなかった市町村があるはずだ。
もしも、国が無茶を言うなら。捨てたはずの台帳を突きつけてやれ!
407名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:44:27 ID:DzwP5Ly+0
生活保護もらってる姉がいるのに知らんふりする大臣なんていらないよ。
今は舛添がいちばん信用できない、自分自身をきれいにしてから言え。
408名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:48:18 ID:JOJ4cKzP0
鳥取県で一件の横領も無いというのは信用ならない。

・鳥取だけが完璧な横領防止策を行っていたのか?
・鳥取だけが犯罪者のいない県なのか?
・鳥取だけがまともな調査をしなかったのか?
409名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:49:25 ID:Kn+otySk0
社保庁・厚労省より信用できんとこなんざもう日本どこ探したってないだろ
あいつらほんとクズの税金泥棒だからな

と思ったが鳥取となると別かもしれん
410名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:51:31 ID:UqrpgGIx0
>>408
だから>>1の通り、鳥取県内の市町村を調査して1件もありませんでしたと発表したのは
他ならぬ枡添の子分の社会保険庁だってばさ。
411名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:54:13 ID:+H7z6V0U0
マスゴミにミンス捨民らは、内閣を叩くネタに利用しそうだな
412名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:55:33 ID:/Hab5Vjz0
紛失したはずの5000万件のデータが一部でも市町村単位で残っているなら、
内部告発してくれ。

そうすれば、年金制度自体が八百長だという事の証拠になる。

こちらの方が国民にとっては金額的にも重要だ。
発覚すれば何兆円もの価値がある。
413名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:57:34 ID:K1MpbCcS0
もっと信用ならねえのはてめえだよ、枡添。
厚生官僚と厚生族議員の巨悪から有権者の目をそらすために
ちまちましたいじましい窓口での横領を一番の悪であるかのように言い立てやがって。
てめえの姑息なやり方には多くの有権者がもう気がついている。
自民党が下野したあとの惨めな人生を今から覚悟しておくがいいさ。
414名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:00:38 ID:+3KOcFLw0
禿添の官僚びいきと銀行びいきは昔から酷いが大臣になっても相変わらずだな
415名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:00:46 ID:tIBdaza+0
ご希望にこたえて調査に入るといいよ
416名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:00:53 ID:YPxhFo540
>>408
どれが当りかは地元紙の取材能力に期待するしかないなあ
お役人と癒着してんだろーけどさ。。。
417名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:03:09 ID:/Hab5Vjz0
横領もしらみつぶしに調査して、個人に弁済させると同時に、
肝心なデータ管理を怠った罪と、年金資産を食いつぶした責任も追及しろ!
418名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:05:04 ID:UqrpgGIx0
>>416
それがバレた場合、痛いのは当の市町村と同時に手抜き調査をして公式発表をした社会保険庁ってことになるからねw
419名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:07:51 ID:XTJCDoP10
あっぱれじゃ、ハゲ添
あっぱれじゃ、ハゲ添
あっぱれじゃ、ハゲ添
あっぱれじゃ、ハゲ添

420名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:10:15 ID:0LpgdQ6q0
倉吉市長は売名行為で抗議してんだろ
421名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:10:42 ID:rfsN3bmc0
口だけ大臣、舛添
422名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:13:17 ID:/Hab5Vjz0
国に対して強気な発言ができる市町村は何らかの弱みを握っている可能性が高い。

おそらく、
「紛失した(廃棄を命じられた)はずのデータ(コピーも含む)を実は、
持ってるぞ!あまり突くと公表するぞ!」
と脅しておけば市町村としては牽制できるのではないか?
423名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:16:52 ID:Jv4Hull80
その前に時効の不祥事ばかり申告なんて意図的のような
もっと大々的な再調査をやって欲しいな
内部告発なんて大募集してさ
低賃金でこき使われて不満いっぱいの人たちの出番ですよ
424名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:16:59 ID:zy8W6mUg0
新潟市の西にある市役所の支部っていうのかな?なんであんな無駄なものあるんだ?
職員鼻糞ほじってるだけだよね。
425名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:21:20 ID:PSX9BZYx0
地方の町役場なんて酷いもんだよ。
予算は職員の飲食代で食い散らかし
どんぶり勘定でろくに出納帳も付けてない。
こういう自治体もあるんですよ・・・
426名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:55:29 ID:dNf49iFO0

やはり退職金欲しい 倉吉市長心変わり

倉吉市の長谷川稔市長は、十三日に再開した六月定例議会本会議の中で、
三年前の市長就任当初に自身が表明していた「退任時の市長退職金廃止」
について、「やはり退職金制度というものは必要であろう、という考え方にこの
三年間で思うようになった」と述べ、当時の本会議での「退職金はもらわない」
発言を撤回した。
ttp://www.nnn.co.jp/news/050614/20050614004.html


…ぶははははははwwwwwwwwwwwなにこの市長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 02:56:51 ID:jq+j6ogd0
なんで鳥取ごときが出しゃばるのか
ニュース見て最初の感想
428名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:26:10 ID:Z47eI/bQO
うちは不正はありませんよ、と言いたいなら、
「倉吉は大丈夫。
これからも信頼して下さい。」
とでも市役所に書いて出しておきゃいいじゃん?。
わざわざ抗議するほどのことなのか?長谷川さん。
倉吉市民さんたちはどう思ってるのかなあ
429名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:29:25 ID:2ApbM+vmO
舛添が正しいだろ
430名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:56:36 ID:DFiEXZm30
世間は正論と思っても、ニュース番組はこのネタを卑劣な目的に利用すんだわ
431名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:57:34 ID:WcGH2e+F0
市町村がその集金業務を自治会を利用して住民に負させていたことをわすれたのか。
市町村役場の職員は役所でタバコ吸って横柄な態度とってただろ。反省しろ市長。
432名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:01:09 ID:yCuJMKJk0
>>384
実は俺はその隣町の出身でね。
友人らがあの周辺界隈にたくさんいる。
だから売名行為としか思えない市長の抗議文に大人気ない、と思ったのだよ。

市長としては、大臣はああ言っているが鳥取県は0だからご安心を・・・と市民に言っておけばよいのだ。
大臣におもねる者は中央にいくらでもいるからね。
あら捜しをされて表ざたになれば困るのは友人らだと思うわけだよ。
市長は部下を叱っておけば済むけどな。
433名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:10:34 ID:T/GYPc8rO
田舎の市長ごときが横槍入れるな!
こうゆう馬鹿市長が日本を駄目にする…
434名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:16:22 ID:IgAVZi2q0
「市町村は信用ならない」

国民は残念ながら舛添のこの意見は支持します。舛添が正しい。

日本国民は、市町村役場の人間は皆、税金泥棒って認識です。
435名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:26:12 ID:vcz/14Kr0
公務員は全部信用ならんだろ
436名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:31:30 ID:7otYh6WF0
片山知事が辞めちゃったから鳥取ピリピリしてるんじゃないの?
しかしよりによって倉吉が・・
437名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:30:44 ID:hwMw6zXX0
せっかくなんであとから不正が発覚、市長自爆という流れなると面白いんだけどな。

でもほんとに良く分からないけど、この市長ってなにかってに逆ギレしているの?
438名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:40:39 ID:Ux8Dsls2O
本当の事をズバッと指摘されると、人は怒るもの。
439名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:48:18 ID:budimolU0
市町村も社保庁もどちらも信用ならんだろ。
どちらがより信用ならんかって、、目くそが鼻くそを笑うってもんだw

ま、公務員のズルさはすさまじいもんだよw
440名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:48:43 ID:7evS2T/20
自民党議員も同じくらい信用ならない
441名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:51:24 ID:aa0cTjphO
年金だけの話で信用度を言っているわけじゃないんだよ市長さん。
窓口である市の身体検査は年金だけじゃないからね…w

別件でも何も無いと言い切れるのかな?
鳥取市を徹底的に調べてみて何も無ければ、桝添は謝罪すべきだがな。
442名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:56:02 ID:6foT2fB20
こういうのは身に覚えのある連中が最初に反応するな
鳥取市民はちゃんと調べとけよw
443名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:56:26 ID:aa0cTjphO
>>441
訂正。
鳥取市×
倉吉市○

先ずは倉吉市の過去から徹底的に監査するべし。
内部調査は無し。
444名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:57:55 ID:i6dNInLN0
えっと、最近この人の活躍みてませんがどうしてるんです?
実際に核心部分にせまりそうになったところでナリを潜めたような印象。
445名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:59:15 ID:KgIzEoDP0
選挙にぼろまけしてもサービス残業合法化法案を
家族団らん法と名前を変えて提案する狡猾な桝添のほうが信用出来ないな
446名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:13:16 ID:CDLBo0mY0

当初は社保庁職員をボロクソ言って息巻いてたクセに官僚共に脅されてすぐにトーンダウン。


あげく、矛先を市町村職員へと変換。社保庁に対する批判の目をそらそうとする体たらく。


所詮、コイツも官僚に操られる駄馬でしかなかったわけだ。


            舛添よ、一刻も早く内閣共々轟沈してくれ。



447名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:17:03 ID:fmmF35awO
まぁ腰抜けハゲから言われたくない気持ちは分かる
448名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:22:01 ID:25nY3RRUO
この市長は馬鹿じゃないの?逆になんかあるんじゃないかと勘ぐるな
449名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:24:07 ID:k9ilkZdr0
市町村職員にぶつぶつ小言いわれました。市町村職員に規定より多い自己負担金
払わされそうになりました。10箇所以上もたらいまわしにされました。架空の
制度もちかけられました。
450名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:25:43 ID:VnvrcTIU0
キーワード: 禿 ハゲ
抽出レス数:50
451名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:31:06 ID:sNaEp8sY0
まあ所詮公務員だからね
出勤して鼻くそほじってれば
給料もらえるやつらに何言ってもダメだよ
452名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:51:06 ID:Jox/CdNk0
どっちもクソだなw
コンビニが一番信用できる
453名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:51:31 ID:/feMU9L90
そりゃ労働組合が相手の党応援してりゃな、警戒するだろ
454名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:02:10 ID:Jox/CdNk0
まぁ自民党は年金積立使い込んでるから信用できねーよなwwww
まさに泥棒の集まりw
455名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:05:15 ID:i6dNInLN0
表面さらうだけじゃなくて一つ一つ潰してくれんかな。
456名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:10:37 ID:HUdOqxSX0
じゃあ、同じぐらい信用できない で良いだろ
457名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:18:04 ID:dnvULgbm0
>>1
信用できないのなら、介護・国保・年金の各事務自分らでやればいいじゃんww
出来もしないのにアホなことぬかすな はげ
458名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:26:50 ID:1hqtX9MV0
単なる揚げ足とりとしか思えんが。

だいたい倉吉市ってそんなにクリーンなのか?
459名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:38:23 ID:bToVz+3N0
桝添ッて弱い立場の奴らには強気でうざいわ〜
460名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:39:01 ID:Wbo6hrfo0
倉吉市は何を持って信用できるといってるのだろうか?
社会保険庁や市町村の窓口は不正が出来てしまうから、信用できないのだろ。
461名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:39:38 ID:7KPVRzWoO
>>1
もう文句だけ言っていればいい立場じゃないのがわからんのか
462名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:39:53 ID:ym3a9y1l0
ペテンハゲ、パフォ調子こきすぎますたw
463名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:41:46 ID:VQ01E2MOO
家庭だんらん法ですか
464名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:42:44 ID:DeLRhxSKO
後ろ暗いところがあるから過剰反応するんじゃね?
465名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:43:30 ID:6eF1i+Fa0
家庭だんらん法のくせに偉そうに言いやがって
バカか

こいつと二階を留任させた時点で福田に期待すんのはやめた
466名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:45:04 ID:SG30v/CP0
口が軽すぎる
467名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:47:26 ID:/4LZfDt50
枡添えって社保庁の職員を刑務所行きにするって
意気込んでたハゲだよね
あれからしばらく立つけど何人起訴されたの?
468名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:48:28 ID:Pj5J9YpQ0
もっと家族だんらんで仲良くしようよ
469名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:48:57 ID:3ndVmv6cO
舛添はなー、こいつのこと調べたこともないけどなー、
「うさん臭い」。
工作員臭がぷんぷんするわ。家族団欒法でかなり濃いグレーになった
470名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:50:28 ID:YPk0t32PO
あれ?マイシティーじゃないかw
長谷川じゃダメだよw
471名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:50:36 ID:wEZmALow0
市町村が信用ならなければ選挙で市長を変えたり
住民請求をすることが出来るけど、
社保庁が信用ならない場合は
国民はなにも出来ない。
472名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:51:00 ID:YpJhMQtd0
舛添は社保庁民営化の次は市町村の民営化に着手すれば神になれる
473名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:53:26 ID:6Hjz6csfO
不正が1件もないから発言の訂正を求めるって…

不正がないなんて当たり前の話だし… 信用がないのももはや事実だし…

倉吉だけ不正がないっていわれると、まともに調査したんですか?って率直に思うし…
474名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:58:36 ID:nWQJNBhH0
首長は変えられても職員は変えられない
ここが一番の問題
簡単に挿げ替えられる制度にすべき
木っ端役人は暇を持て余すから悪いことをする
ベルトコンベアーの前に座らせて仕事をさせれば
横領は起こらない
不祥事が起こるたびに「公務員の倫理を徹底させた」とか
言い出すけれど、精神論では直らない
475名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:00:35 ID:NkFw8uQo0
要するに弱い者を叩いて人気取りしてるんだろハゲは
この市長は正論。俺でも抗議するわ
いくら市長が私達を信用して下さいと言っても、市民は大臣の言葉を信用するだろ
利権を得ている官僚や議員に突っ込めないだけだろ
476名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:03:31 ID:nWQJNBhH0
社会福祉協議会がやってる寄付という名の強制徴収、
あれも相当酷い状況なんだろうな・・・
自治会を使って無理やり毟り盗るって感じだよな
年金や税金と違って、名目上は寄付だから、
金額の帳尻が合わなくても、大きな問題にはならないだろうし・・・
477名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:03:55 ID:JOyjzL970
過激な発言すれば心当たりある者が沸いて出ると、やるな舛添
478名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:04:14 ID:D3b1u25J0
身の程わかってんのか?鳥取は。
偉そうに抗議できるような立場じゃねえだろ市町村は。
479名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:09:55 ID:vUyOMHmX0
長妻単独で出ると文句を言い、直接対決を避けつづけ、自分は単独でテレビに出て言いたい放題。
>>1にしたって、社会保険庁と市町村は全然関係ないのに、市町村の方が信用成らないと逝って、
「市町村が反論出来ないところで」言いたい放題、ホント卑怯者だな。
480名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:14:53 ID:PWCp+T310
年金調査もして無さそうな、ところ(市町村)
いっぱいあるだろう?

やっぱり桝添、やるな!!!
481名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:21:37 ID:eN726zm50
何もないなら顔真っ赤にして抗議しなくても良いのにね。鳥取墓穴掘ったかw
482名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:22:13 ID:jLKTwk0pO
>>475
カスめ
483名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:24:15 ID:TmjT2ZdU0
なくて当然なんだよね。

名指しされたわけでもないのに、それを抗議しちゃう頭の悪さ。

抗議するなら、他の自治体だろ。うちはちゃんとやってるのにってさ。

なんか間違ってるよ。発想が
484名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:27:06 ID:JPP1vnim0
社保庁より というところがカチンときたんだろうね。
485名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:34:55 ID:dHMXpKOF0
桝添って、大臣になったとたんに、エラそうになったな
486名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:38:01 ID:KQQGLj8m0
舛添は全て他人事なのが気になる
困っちゃうよ〜困っちゃうよと社保庁や市町村のせいにばっかりしてる
トップになったのだからどうもすみませんが基本のはずなのに
487名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:48:32 ID:RnFGOGhuO
一部でも不正があった自治体があれば、全体そう見られても仕方がないんだよ、長谷川市長。
あなたの市で今まで不正が一件もなかったのなら、『これからも適正に業務遂行してまいります』と言えばよかった。抗議なんかしたところで・・・・・・。
488名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:50:15 ID:Sg8H47Cq0

目くそ vs 鼻くそ

489名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:51:15 ID:uqDnFGTm0
実際そうだろ。田舎の役場の役人なんて。
490名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:51:34 ID:+ah6B8qw0
一番あやしいところが一番に名乗り出たw
491名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:52:16 ID:425ny0EtO
まぁ数ヶ月後には

鱒添が一番信用ならない

てなるから静観してろでFA
492名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:54:40 ID:m85wCpnb0
金汚い同類でレベルの低いなすり合い。
493名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:57:53 ID:6Pwjcrdi0
どうせなら他の市長と連盟で講義すれば良かったのに馬鹿だな
494名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:58:43 ID:QPo801Ad0
これがファビョーンってやつ?w
495名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:03:44 ID:g91IqpAT0
バスの料金なんか運転手が現金を扱わなくていいようにしている。これアリじゃない?
職員への信用とか馬鹿なこと言うなまともな仕事をしろよ。
496名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:08:25 ID:fvmn4U+QO
また鳥取か
497名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:10:08 ID:siKSMNmC0
今の日本に救いがないのは、それこそ命がけで改革しようとする政治家が出てこないことだな。
これだけ人がいるのにな。    
498名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:12:32 ID:pB5WV5+L0

知事なんて精々勤めて12年、役人の方が就労年数長いだろう
末端の動きなんて判るはずがない

民間企業でも不良社員は、0.1%とかの単位で居る

公務員は不良率もっと高いだろ2〜5%は犯罪人で、変に組合が強いから
不正な手当て多数、サラ金の大得意先は役人達、暇有るからな

悪いこと考える時間が有るし、身内に甘い処分、なんせ元は税金だから
競争の無い、ゆとり教育みたいな環境、キャリア組みは、天下り先確保と利権拡大と
予算拡大に翻弄する、異常な退職金に監査受けない法人作り
499名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:14:20 ID:CDLBo0mY0
>>497
システム的にムリだろ。大臣変わったら担当官僚も総入れ替え出来るようにしないと。
ヤツら官僚は気に食わない大臣の言う事なんて聞かないんだから。
500名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:15:58 ID:Sgu2JRHaO
米子市民の俺が来ましたよ。
501名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:16:08 ID:GtwKFAJaO
実際、市役所の固定資産税課の窓口で支払ったはずの不動産取得税を「支払え」と要求され、「支払ったはずでは?」と主張しても、
「いやそんなこんなはないはず」と糞職員が引かずに主張、
俺が「それなら証拠の領収書も持参してく」ると言うと、一転して「じゃいいです。」


どう考えてもカマ掛けて騙し取っているとしか思えん!!

(#゚Д゚)ゴラァ

502名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:29:49 ID:RBj8NQ61O
政治家の方があやしい
株券の名義で政治家の家族・親族が最初に登録されてる銀行株券があった
一番最初に登録だから?どのようにしたんだろう?利益供与?賄賂?
それも証券保管振替で闇に消えた
503名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:04:31 ID:ZY3ylr6x0
>>501
誰かがパクッタんだ
504名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:32:50 ID:bZRO3Aas0
目くそ(社保庁)鼻くそ(市町村)のくせに!!

えらそうに!!先ず自らを正してからものを言え!!!

中・韓のまねをするな!!!
505名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:42:07 ID:4OKtPweKO
>>501
どこの役所か教えてください
506名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:49:48 ID:5lm8wr9l0
>>457
そう言うお前は公務員だな。
それなら「倉吉市は介護・国保・年金事務はやりません」と言えばいいのだよ。
そういう事務を見込んで人員配置されているのだから何人かが首になることを覚悟でな。

だいたい市長でもないお前の言うことではないよ。
お前は市長の命令に従って仕事をする労働者。
いやなら辞めて、お前の好きなことが出来る会社に就職すればよい。
507名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:00:49 ID:x9pibKbF0
企業が内部留保ためこんでるのは銀行が信用できないからだということをハゲはわかってるのか?
なぁ貸し渋りや貸し剥がしを擁護してたハゲ添さんよ
508名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:08:58 ID:OpPtT1jW0
町民税まとめて窓口で1年分支払ったんだが(俺は自営業な)その後1期の督促状
送られてきてオイオイと
役場問い合わせたら支払い確認取れてませんがって言われて慌てて領収書を
持って窓口へ。
窓口の係員に見せると後ろにいる主任か係長みたいな人と何やら長々と話をして
「支払い確認取れてないのですが・・領収書をお持ちなので支払ったと処理します」
と少し引き攣った顔で回答。

これって金を管理する係りの奴がポッケナイナイしたって事か?
509名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:14:34 ID:X3MWry8Y0
この市長は「退職金要りません」といって当選しながら、
今では「退職金への認識を改めた。やっぱり要ります」と寝言こいてる奴だろ?
裏日本ともなると、そんな手合いでも市長になれるんだね
510名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:23:16 ID:JScIPu5g0
どっちも信用ならない気がする
511名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:27:47 ID:kvPYc9lU0
公務員全員が、信用できない事態に。
512名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:28:54 ID:ZabgTjPwO
罰則強化するしかないよ
513名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:29:12 ID:TWwzxJLv0
まあ事実だからしょうがねえだろ。
514名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:31:00 ID:WPLonEnXO
》509よく知ってるね、恥ずかしいったらありゃしない。byK市民
515名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:31:42 ID:mUOrfzksO
>>501
不動産取得税って都道府県税じゃないの?
516名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:34:06 ID:FXQl1W0oO
一般論に噛みつく鳥取がバカ
517名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:35:46 ID:/b/E9utRO
どっちも糞だろアホらしい
518名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:39:04 ID:AgRnPipW0
倉吉市というのは、まさか日本じゃないよね
519名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:39:06 ID:MHM77jsR0
漠然とした市町村批判する大臣は人として疑問。
根拠と特定をして批判しろ

者歩調批判もトーンダウンで言い初めと全然違う舛添には驚かされる。
520名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:42:20 ID:nWQJNBhH0
「ホントに市長なの?今度しめるからさ」
「かわいがってやれ 本当の事はしゃべるなよ!」

どれもタイムリーだな
521名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:56:45 ID:nMjEEZ8E0
ここで舛添批判してるやつの99%は自治労公務員 つまり 怠け者で信用出来ない奴。
のこり1%が民間ホワイトカラーで優秀な人間。
522名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:59:03 ID:HAKF6NNP0
>>1
さすが人権擁護法案で悪評高い鳥取w
市町村に全然罪がないとでも言いたいのか?w
523名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:05:26 ID:QnhsbxQD0
保険事務所数 <<< 市町村役場数
職員数 <<< 市町村役人数

なんで不正件数が倍あってもおかしくない。
桝添は簡単な算数が出来てない。
524名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:17:05 ID:jSmZggUI0
>>523
不等号が出てくるのは数学
算数と数学の違いくらい判るだろ? 今習っているんだから
525名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:17:08 ID:nrP9I0Oj0
口だけ禿自体が信用ならない。
526名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:22:31 ID:rCANW/7UO
ハゲ添は功名心のかたまりだから一番信用できない
527名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:27:53 ID:MHM77jsR0
「ハゲに悪いやつは居ない」

そう思ってたのに・・・ハゲの面汚しめ!!
528名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:28:23 ID:HAKF6NNP0
痴呆公務員が湧いてますw
仕事しろよw
529名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:29:22 ID:57dhdFUp0
ハゲ添が一番信用できない
530名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:31:47 ID:PKzK/5L1O
舛こきはホワエクも再検討言い出して一体どこ向いてるのかわからん。
531名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:31:55 ID:etYaYiHJO
じっさい、影に隠れて
温存されてる
市町村はやべーだろ

あ?市町村は絶対に
悪くないって
証拠はあるんかよ

批判してる奴らは
532名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:40:54 ID:TaXVhC1p0
山猿のお手盛りってのはあるかもなあ
533名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:41:49 ID:RsQjbzIUO
市町村なんて完全にムラ社会。
名簿を見ると同姓や同じ住所がやけに多いw
534名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:43:16 ID:k5kZZJNg0
横領役人なんて存在自体が税金泥棒だろがよ。
で、勤務時間中でも反論だけはする?
他にやる事ないのかよ。

あ、やること無いか。田舎役人は。
なら要らないからリストラしてもらえってw
535名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:43:24 ID:arZqHxEt0
>鳥取県においては
>少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。
今の状況で一件も無いほうがかえって信用ならない。
俺が市長なら、徹底的に再調査を始めるがな。
536名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:43:56 ID:ESq45hAC0
枡添はもっと信用なら無いけどな
537名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:44:42 ID:ET9A+3Db0
俺は国民健康保険ダブって払ったような気がする、領収書は何処に言ったか分らない。
遅延の請求書が来たので払ったが・・ひょっとして?
俺みたいな人間多いと思う
538名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:45:21 ID:qtSXQ2rW0
最近鳥取ロクな事しねええ
俺の原付西日本返せや
539名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:47:45 ID:ozy8/spU0


鳥取の公務員って、自分たち公務員は優秀だと言ってのけたり、ストしたりロクでもな事しかしないな。

540名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:49:57 ID:HtWA43r20
社保庁よりももっと信用ならないって言うのはものすごいな。
そりゃおこるは。
信用の無さはせいぜい近未来通信くらいだろ。
541名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:51:07 ID:36J7Nk1m0
地方分権なんて即刻止めて、中央集権に戻すべきだな。
住民税馬鹿高だし、地方公務員なんてイラネ。

電子化、オンライン化を進めて国の一括管理を強めるべきだな。
地方公務員が紙でお役所仕事をする時代は終わった。
542名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:52:28 ID:cc2juMml0
禿は勢いづくと言い過ぎる帰来はある。
言い過ぎて、やるやる詐欺になっちゃたとか。
543名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:54:22 ID:1hx/Dc8s0
鳥取の市町村はまったく信用できない
そもそも市なんていらない
市議会議員にたっぷりお金払ったりする必要が無い
544名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:56:30 ID:ozy8/spU0
>>541
人減らしに繋がるオンラインかを頑なに反対し続けているのが、自治労であり民主党です。
今後もオンライン化されることはないでしょう。
545名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:57:12 ID:LzesA24dO
鳥取はいらない子…w
546名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:04:07 ID:qEGl2dyQ0
おれの思い込みでは 
信用度は

社保庁職員<<マス添え<<市町村職員


だからハゲにこんなこといわれたら怒るのは当たり前
547名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:08:31 ID:vUyOMHmX0
市町村が〜とか全く関係ない事柄を持ち出し、より下と思わせることをして社会保険庁への矛先を鈍らせようとしてるんだから、
スケープゴートにされた方は怒って当然。
548名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:08:46 ID:cc2juMml0
石橋杏奈「舛添さんは優しい人」
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071001-264042.html
549名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:12:38 ID:A9yryTZ20
 市町村の職員も社保庁の職員も
自治労だから確かに同じ扱いで
いいよ。
550名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:13:48 ID:R1rNx6ja0
>鳥取県においては 少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件
>もないと報告、発表しています
「我が校にはイジメはありません」と言うのと同じ位信用できない言葉だな
551名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:14:17 ID:CnP5G1Jp0
折角手を挙げてくれたんだからその市の公務員の腐敗っぷりをもりもり暴かせてもらおうぜ
と思ったが糞田舎県の過疎市じゃなぁ..市民って何人いるんだろここ
552名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:14:28 ID:oeYHfNLc0
舛添が一番信用できない
553名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:15:49 ID:LjIvn8q40
>>540
舛添さんは、罠を仕掛けたのかもしれんぞ。
それに、まんまとかかってくれたのが鳥取県。
554名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:17:15 ID:CnP5G1Jp0
さすがに根っからのずぶずぶの公務員より全然マシだ
まぁ「ウンコと○○どっちが美味い?」って言われりゃ「そりゃあ」って話だが
555名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:19:33 ID:vUyOMHmX0
事実に対して仮定を持ち出す
「社会保険庁はヒドイ、しかし市町村はもっとヒドイのではないか?」
主観で決め付ける
「社会保険庁より市町村の方がヒドイではないか!」
資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世間では、市町村の方がヒドイと思ってるのが一般的だ」
一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、市町村の方がもっとヒドイのを知っているか?」
詭弁十箇条の中でこれだけ該当。
556名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:20:53 ID:GaHK48Y1O
>一件もない
ほう
557名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:21:17 ID:cc2juMml0
禿はひどいという証拠を定量的に示してください。
558名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:23:03 ID:u+Dqg/Xy0
>一件もない

墓穴フラグktkr
559名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:23:40 ID:rZt+O3qD0
鳥取県倉吉市
もとい
鳥取市倉吉区
560名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:25:01 ID:j4Q/0wt/0
縁故採用の市町村。
561名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:26:29 ID:IC60WJoa0
地方公務員の縁故採用枠で親子で公務員とか絶対怪しいの多すぎ!!社保庁相手じゃ目糞鼻糞だけどね
562名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:27:29 ID:rZt+O3qD0
>>543
禿同

鳥取県の全市町村を合併し新鳥取市を作り政令指定都市に
しておおまかに行政区を分けたほうがいいと思う

静岡市以下の人口だからたやすくできそうだし
563名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:28:55 ID:nlqgNDDp0
鳥取はもっと信用ならない
564名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:29:58 ID:36J7Nk1m0
>>544
住基ネット反対運動もそういう裏があったんですね。
公務員の利権を守るために、電子化・オンライン化に反対してたとは・・・

年金の電子化はサボタージュしてデータベースをボロボロにするし
自治労って馬鹿なの?


565名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:50:06 ID:PTxXmoNs0
どっちもどっちだが、ハゲは家族だんらん法で実際にクズっぷりを見せてる分だけゲスだな。
残業代無くすとなんで残業が無くなるんだ馬鹿禿げ。
なんで残業そのものを制限する法案を作らなかったんだ。
タバコ代を上げれば喫煙者が減るのはあっても、これは無いだろ。
能無し禿げ。
566名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:53:48 ID:njDEJfyVO
田舎市役所、町役場は信用ならない
仕事内容からいって、せいぜい時給650円がいいとこ
局長クラスで時給900円でいいだろ
567名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:54:35 ID:LgdDpntx0
また鳥取か
568名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:58:18 ID:dwAcICkf0
事実だろ。ハゲ
569名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 17:13:52 ID:bSiP5VHAO
パロマの湯沸し器と松下FF式暖房器どっちが安全ですか
570名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 17:30:31 ID:aFtLzEwMO
>569
誰がうまいk(ry
571名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 17:31:55 ID:f4rmK7LzO

国と地方

どっちもあてにならない!!

信用できないレベルを比較してるって、情けね〜
572名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 17:46:55 ID:jlJJb33iO
ファビョッて抗議ですか(笑)
よほどの心当たりでもあるんですかねぇ 

573名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 18:26:39 ID:NSSMrnqk0
舛添大臣の記者会見
「○○な不祥事がありました、今後△△な対策を施します。申し訳ありませんでした。」
っていうのが筋だと思うんですよ。

それなのに
「△△市で○○なことがあったんだよ。もう信じられないよ」
みたいな感じのが大杉

もっと当事者意識を持ってもらいたい

574名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 18:40:58 ID:aoeRojQqO
マスゾエの言う通り!
市長は社会勉強をした方がいい
575名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 18:45:22 ID:/+JEYykT0
どちらかというと・・・・・



どっちも信用できんな!
576名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:16:48 ID:QMVoVbTX0
禿げはウソつかんというからな。
577名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:28:31 ID:aIgFkYtN0
市町村の方に罪をなすりつけて、社保庁の悪さを隠そうとしてるんだろ?
3月までに5000万件の調査が終わらなければクビだからな!
わかってるんだろうな! ハゲ!
578名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:36:34 ID:QMVoVbTX0
禿げと助平はウソはつかない。これ定説。
579名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:50:27 ID:Bzu9G6Kw0
>>501
実際、市役所の固定資産税課の窓口で支払ったはずの不動産取得税を「支払え」と要求され、「支払ったはずでは?」と主張しても、
「いやそんなこんなはないはず」と糞職員が引かずに主張、
俺が「それなら証拠の領収書も持参してく」ると言うと、一転して「じゃいいです。」


どう考えてもカマ掛けて騙し取っているとしか思えん!!

(#゚Д゚)ゴラァ

不動産取得税は、都道府県税なので、市役所では徴収してません
窓口間違えているよ
580名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:51:25 ID:mo2FXTAz0
「市町村は(社保庁よりも)もっと信用ならない」

どう見ても事実です、本当にありがとうございました。
581名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:25:44 ID:XIDxnKKA0
どっちもどっちです。
582名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:29:52 ID:dkuqgAaKO
>>580
年金納付が市町村から社保に移ったとたん納付率が劇落ちしたのに?w
583名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:31:13 ID:jL4DyChAO
倉吉市職員の不祥事まだ〜?
584名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:46:25 ID:Xa6xF4xb0
>>573
当たり前だろ、舛添は当事者じゃない。
585名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:22:14 ID:wlaHrxbl0

枡添吼え杉だな

目立ちたくて仕方がねー
586名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:23:50 ID:1EbDgIVt0
逆ギレ?
587名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:26:09 ID:WzCNYM6w0
枡添はもう辞める気タップリだろwwwww
失言しまくって辞任するんだよすぐに





正気で言ってんならとっとと氏んでね
588名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:26:10 ID:wUj/+cUI0
右から左へ受け流せよ
589名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:28:18 ID:7r+4UNyR0
市役所解体だな。
590名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:20:10 ID:IKWws1vF0
     / ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ   / ヽ・ ・ ・ |
     /・ ・ ・ ・ ・ ・  | ● |  | ● | ・ ・  |
     | ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ   ヽ ノ ・ ・ ・|
     |・ ・ ・ ・ ・/     / ̄ヽ    \ ・ |
     | ・ ・ ・ /   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
     |・ ・ ・  /    ‐‐--   |  --‐‐     |
     | ・ ・ ・/     ‐‐--   |  --‐‐     |    /ネコババ犯人は低学歴・貧乏人の自治会長とか婦人会の役員だぞ
     |・ ・ ・ |   \         |     /   |  <普通の公務員にとって、余程の馬鹿以外、着服なんてしない
     | ・ ・ |    \._____|__/    /    \ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188399328/419
     \ ・  |      \       /    /      
      \ |         \__/    /
        \    ___        /
         \::/`ー---‐^ヽ     /
         _|.l:::      l    /
      _ /,--、l::::.      ノ    \__
  ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         \
,/   :::         i ̄ ̄  |         \
/:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /               |
俺、今、国民年金の調査やってるけど圧倒的に多いのは自治会や婦人会などの納付組織で集めていたはず・・・というパターンだよ。
もちろんそのうち公務員が着服したものもかなりあるだろうが、自治会や婦人会で集金していた人も調査すべきだよ。
もう死んでしまっている人も多いだろうが・・・

国民年金に関しては今回のネコババ大騒動の答えがそこにある。
591名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:22:36 ID:hViFKDr00
公務員が何悪い事しても責任を取らなくていいように野放しにしてきたのは自民党とカルト党だろ糞禿げ!
592名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:24:24 ID:fxStJQA60
こんな馬鹿な件でいちいち抗議とかしてっから
信用ならねえ、て言われんだろがボケ
593名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:25:59 ID:wUj/+cUI0
がんばれハゲ!
594名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:27:08 ID:4vre/SHY0
自民党にいながら根っからの野党体質の舛添に
閣僚なんて務まるわけが無いと思ってたけど
そろそろボロが出始めたなw
595名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:29:32 ID:QMVoVbTX0
禿げは偉大なり!
596名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:40:47 ID:IKWws1vF0
>>590
357 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 21:13:48
町内会が一番怪しいだろう
おれも数件事例を知ってるよ
納付組織が怪しいのは確かのようだ
親切なのほど怪しい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1190621785/357

105 :名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:46:53 ID:ZDzloD+00
確かに町会長とか怪しいよな。
俺のところの地域も昔地主が教育のためにと寄付した広大な学校用地を腐った小役人どもがゼネコンに売り渡しやがったんだけど、その時に住民説明会など無く町会長の一言で勝手に地域のOKにしやがった。
住民が気づいたときにはもう売却された。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191068248/105

208 :朝まで名無しさん:2007/08/02(木) 01:21:36 ID:qW0dIKla
22 :非公開@個人情報保護のため:2007/07/31(火) 23:48:09
年金問題は、社保庁の台帳管理、基礎番未統合が問題になっているが、
実は別な問題がある。
(略)
国年納付記録もれについては、納付組織の領収報告もれや市町村台帳記載もれ。
事業所調査や市町村事務指導してれば、分かる話なんだがな。
ただし、公の場には出ないんだよ。
会社経営者のミスが報じられれば、労働組合の反乱が起こるし、
市町村の管理ミスが報じられれば、住民の反乱が起こる。
事業主(健保組合)=経団連=政治への圧力
市町村長=政治への圧力
納付組織=自治会長=政治家後援会長=政治への圧力←←←ここ注目!!
(略)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1155824741/208
597名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:29:12 ID:zflA/UXr0
正論

地方分権を進めれば、そこらじゅうが不正の温床になるのは確実
598名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:30:36 ID:6Qss7a8J0
鳥取が釣れた。
599名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:31:12 ID:JpzCqiRt0
まあ、O市とかO県とかがいるからね。
米袋に1粒のねずみの糞が混じっただけでも、その米袋は不良品。
600名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:34:40 ID:FHayBrijO
なんか鳥取ってヒステリックじゃね?なんで?
601名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:36:35 ID:4krLSp5m0
鳥取はケツの穴が小さすぎる。
602名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:40:23 ID:UF6tjjHR0
本当のことを言ってなぜ悪い。
603名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:53:53 ID:1wHnd8Kq0
年金以外の職員に拠る横領窃盗は?
年金だけ偶然見つかってないだけだろうに。
604名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 01:08:00 ID:ojkSUx1E0
 長谷川君か・・・・・・
 空気読めない事では日本一wwwwwww
605名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 01:09:15 ID:KUC9FuGg0
自民も信用できないけどな       ハゲ
606名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 01:15:05 ID:7mC9pz810
舛添は、自らが経営する事務所の社員の社会保険加入を怠っていた。→社員は、医者にかかるときは10割負担で老人になっても年金もらえず。
舛添は、税金逃れのため自らの別荘を会社名義にしていた。

しかしTVでの自己宣伝だけはうまい。
607名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 01:17:37 ID:oAPP+NK80
社会保険庁よりもっと信用できないもの→舛添
608名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 02:07:34 ID:mX4PTfQ70
所詮はネズミ男
609名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 03:02:13 ID:hxkPrnNqO
まあ、禿げのパフォーマンス丸だしの発言はムカつくし
まともにやっている市の職員がはらたてるのも理解できる
だが市長めいでこんなかみあってない文だしちゃだめだろw
てか、周りは誰もとめたかったのかね。そこまで独裁なのか?
610名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 09:30:56 ID:6e5Q6n8y0
何でここで舛添はあちこちに敵作るような発言してんの?
611名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 09:38:32 ID:UN2Vu7PR0
>>609
>まともにやっている市の職員がはらたてるのも理解できる

ま、それを言ったらどんな組織の不祥事でも、
それに関わっていない真面目にやっている人は腹立つでしょうよ。
実際に信用できない行状の関係者がいるんだから、叩かれるのは仕方ないし、
自分は何もしていないのに悪の一味みたいに言われるし、ホント歯痒いだろうね。
612名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 09:39:42 ID:0o4MwbGB0
敵作る発言じゃなくて
国民に受けると思って発言している
ただのパフォーマー

社保庁の職員告発するとか、逮捕するとか言ってたけど
どうなったのかな
613名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 09:59:13 ID:UsbMB3020
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071001-OHT1T00198.htm
舛添厚労相、大臣として初の国会に向け胸中激白 

 ―福田新首相を迎えて内閣の雰囲気に変化は?
「全然違う。すごく明るくなったよ。閣僚懇談会で、冗談が出るようになったもの。前の首相は、顔色は
悪いし、モノも言わないし、おまけに人気もない。そういうトップを抱えて『この内閣、いつ終わるのかな』と
いうムードはあったからね」
614名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:13:08 ID:uQTOT/900
鳥取県から横領でたらこの市長もビックリだな
615名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:19:19 ID:fwABOq27O
馬鹿だよなぁ、この市長は。
禿に言質取られてどうすんの。
短絡思考しかないから、こんな行動を起こす。
老害の最たるものだな。
616名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:26:47 ID:iop7y8QS0
この市長のスキャンダルをスッパ抜こうw

こんなの叩けば埃が雨あられ
617名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:32:49 ID:wE3PznwQ0
言いすぎ
618名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:37:56 ID:8pJ1qAUU0


一般的に国民の目から見れば、どっちも信用ならないのは事実だし
619名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:39:36 ID:qYQ0sYh70
>>597
糞同意。
距離的に一番見えにくいところに権力が分散されて置かれる。

中途半端な地方分権は一番危険。

本当にアメくらい地方ごとに法律決めるとかそのくらいやるなら
県民市民の意識も芽生えてくると思うが、
国政選挙にすら行かない人間ばかりなんだから
県長選市長選なんてもっといかないわけで
最悪の事態になる。
620名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:41:45 ID:zPDf/wJ50
しっかし、桝添ハゲって、大臣になってから激変だよね
TVタックルに出ていた時なんか、抑制が利いていて、好きだったんだけど
急に高圧的になったな〜
621名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:44:28 ID:+clJ5jKS0
枡添は調子乗り杉だよ
今回の発言は許せねー
責任取るべきだろ
622名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:48:04 ID:pCJVxQxV0
毒を吐く事でのし上がってきた男だからな〜。こんな事は
今後もっともっと増えるだろう。
口だけのパフォーマンスじゃなくて成果を見せてみろ。
623名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:48:10 ID:8M/DkH9n0
社会保険業務は社保庁だけでできるわけが無く
市町村の業務支援が無ければ成り立たない!

1週間くらい市町村の国民年金業務を一斉にボイコットすれば
舛添も懲りるだろうなorz
624名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:49:22 ID:wCYtXPB20
いいから在日の生活保護費の支給を3倍にしろ、日本人の年金は廃止にするニダ^^
625名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:51:55 ID:aZq1oBMO0
いやいや、地方公務員なんて糞の溜まり場だからな。
マスゾエが言わなくてもみんな思ってたことだよ。
626名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 11:00:03 ID:f07nXV+VO
信用ならない極悪度

地方公務員<国家ヒラ公務員<地方政治屋<国家キャリア官僚<国会政治屋

地方公務員のくすねる金など全体から見れば、はした金。
キャリアと代議士のダッグは、法律を捏造し、合法的に国民財産を毀損しまくり!
何が極悪な行為なのか、はっきりさせろよww
627名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 11:09:38 ID:coxUu1x50
>>15
そのうやむや体質が
この内部ドロドロな政治と行政を生んだのがまだわかってないんか、おまえはw
628名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 11:38:04 ID:R4NRX4mQ0
国民「舛添は(市町村よりも)もっと信用ならない」
629名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 11:58:04 ID:/zSNTa5L0
読んでて思ったんだが市町村の窓口は信用できないって話じゃないの?
630名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:05:17 ID:roBSn91c0
http://www.nnn.co.jp/news/050614/20050614004.html

>やはり退職金欲しい 倉吉市長心変わり
631名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:09:31 ID:zuGt9R9X0
自民党の国会議員はもっと信用ならんのだが
632名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:13:36 ID:G0HjZrf10
公務員は国の為に死ぬ気で働けよカス
そのつまらない抗議文は仕事中に作ったのか?w
633名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:13:48 ID:LqK0WikG0
つうか、ハゲは泥棒を牢屋に入れる件はどうなったんだよ?
おまえが一番信用できんのだよハゲ。
634名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:22:22 ID:+clJ5jKS0
国民年金は本来厚生労働省がやるべき事務
地方は国が頼むっていうからやってただけだ
それを少しミスがあったからってけなすのは卑怯だ
そんなこと言うならもう国の事務なんか引き受けねーよ
635名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:24:51 ID:Kci6RNVa0
>>634
横領が少しのミスか!
636名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:25:33 ID:G0HjZrf10
仕事しないなら辞めろ
税金の無駄遣い
637名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:29:27 ID:jqY12jV40
自分はTBSに抗議するとか大騒ぎしといて
人の抗議は聞かないのって人格に問題ある気がする
638名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:29:29 ID:+clJ5jKS0
大臣が自分の所掌事務を批判しててどうすんだよ
ばかじゃねーの
それよりこれからの建て直しビジョンを示すべきだろ
639名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:31:54 ID:ufgoH8ly0
なにか具体的な根拠があって言ってるんだろうか
根拠もなしに言ってるならただの中傷に思えるが
640名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:32:59 ID:roBSn91cO
やっぱりこの禿げ人間性・性格が最悪だな
641名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:34:10 ID:WeLemBkBO
武蔵野市が抗議してる時点で笑える。
武蔵野市民は口をあんぐりしてるんじゃないかw
642名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:35:47 ID:PjcPtFL/0
鳥取県倉吉市は詳しく調べる必要があるなwww
643名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:37:28 ID:Uykfd3LSO
たまには後期高齢者医療のこともおもいだしてくださいね、桝添さん。来年度から国民を敵に回しますよ。
644名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:41:01 ID:+clJ5jKS0
市町村はあんなこと言われてまで国民年金事務やることないよ
儲かりもしねえ面倒くせえ事務なんか国に返しちまえ
645名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:49:44 ID:5ZbfKFn50
不正が0なのが当たり前だろ
不正があった市町村があったのに何抗議してんだよ
646名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:54:43 ID:+clJ5jKS0
>>645
市町村が抗議したわけじゃねーよ
市長が抗議したんだろ
647名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:55:06 ID:e+1hq/0h0
倉吉市に強制捜査を入れればいいんじゃないかな。
648名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:57:45 ID:iLGLRoEP0
税金は公務員がもらうものt勘違いしている人が多い?
649名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:06:38 ID:cZ2e3gOl0
>>646
「私はちゃんとやってる。だから厚生労働省の文句は言うな」
と省の職員1人が抗議文出したらどう思うよ?

個別の抗議なんてそれこそ戯れ言だろ。
650名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:08:05 ID:5ZbfKFn50
は?それでなぜ倉吉市が抗議できる?
倉吉市は信用できないと説いたのなら抗議は当然だが
市町村は信用できないは他の市町村にでも不正があれば言って当然だろ
651名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:12:05 ID:+clJ5jKS0
>>650
倉吉市が抗議したわけじゃねーだろ
市長個人が抗議したんだよ
倉吉市と倉吉市長は違うよ
652名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:29:41 ID:CR031PA2O
鳥取は不正ゼロだから抗議出来るのですね
素晴らしい
653名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:38:54 ID:tlZGj2x60
舛添、増長しすぎ。
654名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:03:18 ID:e+1hq/0h0
>>653
だって、事実上の総理大臣だもの。
655名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:48:22 ID:JiUagTEs0
>>650
 不二家の社長が「不二家は信用できない。FCはもっと信用できない」っていったらFCは怒るだろ。
656名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:01:20 ID:horCV9KK0
>>650
社会保険庁の横領が問題なのに、「順位を付けて」わざわざ市町村の方がヒドイ(=社会保険庁の方が市町村よりマシ)
と言い放った訳でな。
これが責任転嫁じゃなくて何? 市町村が酷かったからと言って、社会保険庁がマシとはならない。
657名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:03:56 ID:horCV9KK0
>>655
ちょっと違うな。
不二家の社長が「不二家は信用出来ない、しかし石屋製菓は雪印はもっと信用出来ない」って言ってるわけだ。
石屋製菓が信用出来なくても、だから不二家が信用出来るとはならないだろ?順位を付ける問題でもないだろ?
658名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:16:59 ID:H2+1vxy+0
まぁ受納者が判断しすることであって
だからと言って舛添が嘘を言っているとこにはならないわけで
ことコレに関して「FC」の言い分としての説得力は極めてゼロなわけで
つまりは両者信用ならないと、こう判断することが正解であって
市長に激励文を送るアホは氏んでください、と。
659名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:20:28 ID:X8h0CyLI0
鳥取なんて糞愚民の集まり
660名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:26:38 ID:YmzKsvRw0
社保庁や市町村よりも家族団らん法と言い変えて、
WCEを通そうとするアンタの方が信用ならない。
661名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:00:59 ID:0U1wo08l0
>>342
俺が言ってるのは年金だけではなく、現金を扱う職場での横領、着服、その他不正がなかったか?ってこと。
今、全国的に行政機関の不正が公になっているが、信用がないという意味では社保庁よりも件数が多く信用を失ってるだろうってこと。
市バスの運転手の釣り銭横領から、市長の贈収賄をふくめてね。
信用ってのはこの部門(年金部門)は不正が無かったから大丈夫です、っていうものではない。
京都や奈良などと同じく、様々な形で表れてくるものを総合したものだ。
中にはたった1件でも信用を失うことがある。
企業も同じ。

わざわざ「年金問題以外の」と書いているのにそこは読み飛ばすわけだな。
662名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:38:09 ID:2wc3CKl60
抗議文だすほうがどうかしてる
663名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:41:06 ID:Vx6XSnP30
>「銀行は信用なるけど、社会保険庁は信用ならない。市町村の窓口はもっと信用ならない」

ハナ信金やら長銀やら拓銀やら。

何を以って銀行が信用なるなんて言ってるのか訳分からん。
威勢のいいだけのハゲの露見だな。
口先以外に何かやったのか?>ハゲ
664名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:45:11 ID:BtPe10BWO
>>663
年金の徴収に関してだろ
論点も理解できずに書き込むなよ
665名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:47:22 ID:0IcWjQH40
>>659
それ、意味不明
666名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:47:30 ID:RiKB0GDO0
舛添の言うとおり
667名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:50:00 ID:Vx6XSnP30
>>663
なるほど。
それなら「銀行システム」の話であって、銀行が信用なる もイマイチだな。
結局大蔵がケツ持ちだからだろ。

そういうシステムを構築する所の長が何言ってんだとw
いづれにしろバカの極みだw で、何かやったんか?口先以外に。
668名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:51:35 ID:8mW8ls8I0
舛添えが正しいと思う
669名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:54:33 ID:BtPe10BWO
>>667
自作自演乙
670名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:56:11 ID:Vx6XSnP30
>>669
あれ?
(省略されました 続きを読むには・・・

無いの?w
671名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:57:02 ID:UTX+31dy0
>>662
ヒマで他に仕事ないんでかんべんしてください
672名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:00:35 ID:dpmJDgXp0
社保庁より市町村より
もっと信用ならんのは、舛添お前だよ
673名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:01:41 ID:KlJWw5Kc0
我輩は国家公務員である。
地方公務員の俸給高すぎだ。特に高卒と特別枠。
民主が社保庁攻めに来ているから、地方公務員に目をそらす作戦だな。
674名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:03:41 ID:TSnrOfbQ0
鳥取県倉吉市の長谷川稔市長は12月26日、「自衛隊の海外派兵は憲法違反」との考えを明らかにしました。日本共産党の中林よし子前衆院議員、佐藤博英、前田卓也の両同市議らとの懇談で述べたものです。
675名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:05:10 ID:zkDvAXMv0
>>1
ま〜た、地方に喧嘩売ってら〜w
折角、福田の嘘=地方重視発言で支持率回復したのに〜w
元々はおまいらが公共事業で地方債大量に発行させて
借金まみれにした上にいざとなったら税源や権限の移譲無しに
交付税や公共事業を一方的に削減してるのが地方疲弊の根源だろうに。
地方にしてみりゃ中央に対して恨みしか無い罠。
衆院選楽しみに待ってろよ。
もっともおまいは参議院だから関係無いけどね。
下野すりゃ大臣じゃいられなくなる罠。
676名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:05:59 ID:8mW8ls8I0
舛添嫌いだが支持する
677名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:08:03 ID:Vx6XSnP30
マスゾエ云々の前に、年金システムの統括長としての発言と考えれば
キチガイ沙汰だろ。

何で、どいつもこいつも騙されてんの?
678名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:22:55 ID:6vLsTFXm0
おフランス帰りのお大臣さまにはイナカモンなんぞゴミなんだろな。なんでわざわざケンカ売って
無駄な騒動おこすんだ?「反省してしっかり仕事しろ、犯罪者は裁く」でいいじゃん。売名も
たいがいにしろよ実の姉に生活費援助惜しんで税金使わせたお大臣さまさま!!
679名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:24:20 ID:v8rTSni80
身内にやさしい公務員なんぞ信用できるわけがない
680名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:25:58 ID:xepxFLAY0
じゃあ、舛添が特別監査チームを作って
鳥取を洗いざらい調べたら一件もないのかといえば
疑わしいということ。
681名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:27:18 ID:0qWDCmDI0
こりゃ舛添が正しい。激励電話したやつは全員公務員だろw
682名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:27:28 ID:Dobawfqn0
率直に言って、民間企業の厚生年金に対する不正のほうが、はるかに多いと俺は思うな。
まだ発覚してるのが少ないだけ。既に解散してしまっている企業なんかも含めると、かなり
悲惨な現実があると予想するが・・・
683名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:46:43 ID:u1riB9ZwO
>>682
給与から年金引いておいて社保庁に納付しないってのは可能?
知人の事例で年金ではなくて所得税だけど、書類上年末調整は済ませてあるけど会社は本人に還付してないということがあった。
奥さん貰ったらその人がしっかり者で、源泉徴収票見ておかしいと気づいたって。
中小の事業所も信用ならんと思うな。
今未納で騒いでるうちの一部は事業所が着服してんじゃねーの?
684名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:51:04 ID:yviiu9gM0
>>663

たぶん金持っているから、銀行の窓口では待遇が良いんじゃないのかな?
自宅も政治資金管理団体名義で、脱税?(安倍流の節税)してるよね。
銀行は経団連関連で、政治献金もたくさんくれるし。

更に口座の預金額を増やすため経団連の喜びそうな 家庭だんらん法 を通す予定だから。
685名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:58:08 ID:mbJlLMN30
>>657
市町村は国からの委任を受けて国民年金事務をやってるんだから、不二家とFCの関係と例示していいんじゃない。
686名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:04:06 ID:GpSAefvB0
舛添が正しい。
大学時代の共産主義かぶれの先輩に、
みんなが一般論を話している時に必ず「俺の
経験ではそうではない」という馬鹿がいた。
倉吉市長はその馬鹿先輩と同じ。
687名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:25:30 ID:F893XipRO
つかね、すでに自治体で納付事務扱わなくなって何年も経つから
升が信用できないと言って何ができるかと言えば「すでに自治体では納付事務を行っておらず、過去の不正を確認しようにも時効はとっくに過ぎている上証拠書類も保存年限とうに過ぎているので確認しようがありません」と言うしかないんだよな
688名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:38:45 ID:NHOWgg7A0

バカハゲ
やっちゃったな
やると思ったがw
689名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:41:48 ID:ukPU6BfeO
社保庁や市町村より信用出来ないのが、自民党なんだけどね。
ハゲは何を勘違いしてるんだか。

ちなみに喪家は論外。
690名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:46:02 ID:WeLemBkBO
>>683
零細企業なら多いよ。
一通り天引きしてるが労災、雇用保険すら入っていない。

691名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:59:36 ID:VgRklDEjO
文句を言うやつほど怪しい。
抗議してきた市町村を徹底的に調べろ!

692名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:04:34 ID:7avgxo5AO
市長がんばれ!
あなたの言ってる事が正しいかどうかはわからないけど、
残業代ゼロを指示する舛添よりは信用できる。
693名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:07:20 ID:ANfcTgD4O
これ、面白いからチャンチャンバラバラやってほしいよね(^-^)/


基本的に舛添の失言だが、
地方と国の業務と財源をどう配分するかという
日本の行政の小泉内閣でも重要事項とされた
問題をはらむからね(・ω・)


地方公務員のレベルが低いのは確かだが
業務を配分し地方自治体に押し付ける政府により
一層、地方自治体の疲弊が進んでいるのも大問題だからね(^O^)/


場合によっては、地方が離反して
内閣も自民党も倒れるような問題なんだよね(*^-^)b
694名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:15:30 ID:F893XipRO
>>693
そもそも今は自治体は納付事務なんぞやってないし、今も不正やってるような言い方される位なら事務はどうぞ、ぜひ社保だけでやってください、さあ早く
ってのが自治体の本心ですから
695名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:26:13 ID:43bShw84O
国民の大半はどっちも信用できないと思ってるのでは?
696名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:42:19 ID:Vx6XSnP30
>>758
そんな余裕を噛ます位なのに、全般的には逆切れ発言な不思議
697名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:44:49 ID:gue1HOH4O
鳥取県って、人権擁護法案を推進してるトコだべ?
ぁゃιぃ…
698名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:22 ID:HDdHMc400
市町村職員による公金着服は、年金だけでなく水道料金や住民税や固定資産税等、どこの課でもあること。
ほんとんどの職員は不正はしてないが、その中のだいたい1%の職員は犯罪を起こす。
これは、どんな組織でも言えること。

しかし、社保庁はどうよ、自分等の共済年金は安全に運用し、俺らの厚生年金や国民年金は湯水のように無駄使いし、
ほとんど仕事せずに高い給料を貰い、おまけに着服までするなんて。

こんなの他の国だったら暴動だよ、間違いなく。禿げの思惑にだまされるな。
699名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:59:15 ID:HNysnAVS0
>>695

正解
700名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:00:29 ID:GsqimnZ80
公務員は悪
701名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:05:22 ID:pPIX73+L0
つまり桝添は、前任厚生大臣達がいかに無能で馬鹿なシステムを構築したのか
利口な俺には理解出来ない、同じ不祥事でも能力は国(社保庁)>地方だから
地方は信用出来ない、などと言っている訳で、発言が学者様のまんま成長
していない訳だ。
702名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:24:51 ID:jOL18f3K0
・公務員は詐欺師の始まり
・公務員を見たら詐欺師と思え
・公務員 百害あって 一利なし
703名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:17:45 ID:0G5vUAvv0
・枡添は詐欺師の始まり
・枡添を見たら詐欺師と思え
・枡添 百害あって 一利なし
704名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:30:17 ID:g2KrMAUp0
・桝添はハゲの始まり
・桝添を見たらハゲと思え
・ハゲ 百害あって 一利なし
705名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:35:06 ID:ZhTvjPWx0
228 :非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 22:32:49

市町村職員の横領報告は、市町村調査報告書を出させたが、
納付組織の自治会や婦人会の横領も調査させろ。
社保窓口では、自治会の集金人の苦情ばかりだぞ。
市町村は、自治会に協力依頼してたわけだから、真相究明はしたく
ないんだろうが、実体解明されんかぎり、第三者委員会で救済され
ないんだから。

>市町村職員の横領報告は、市町村調査報告書を出させたが、
>納付組織の自治会や婦人会の横領も調査させろ。
>社保窓口では、自治会の集金人の苦情ばかりだぞ。

413 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 22:44:55 ID:T5It6LOa0
>>詳しいデータ出してくれないかな。投稿者の身元が判明しない範囲でかまわないから。

2002年の夏だったかな?
おいらが勤務する役所の窓口に
「年金を払ったのに未納催告状が来た」
という人がやって来た。

調べてみたら、町内会の班長さんが着服してた。

結局、「これは役所に納付を忘れていた」ということで、
班長が弁償して、警察には通報しなかった。

先輩に聞いたら、こんな事件は日常茶飯図ということだった。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191155032/52
706名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:35:33 ID:/CKcsqozO
>>692
当の倉吉市長は、旧社会党系で「わたしは退職金は受け取らない」って言って当選したのに三年たったら「やっぱり退職金は受け取ります」って言ってますが?
707名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:37:52 ID:HWH33qzD0
辻褄の合わない年金が本当に1件も無いなら鳥取役場は当たり前に素晴らしい

番組見てないが舛添が言ってるのは市町村からの回答がやたらと遅く、
まだ報告あげていない例が多いせいでは?
708名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:46:34 ID:wER9KMLT0
市町村が年金を扱っていた頃の監督官庁って社保庁だろ?
709名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:59:27 ID:FOcN7XDo0
鳥取って
県全体が韓国面に落ちつつある駄目な県じゃん。
710名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:01:57 ID:g2KrMAUp0
韓国面・・・ワラタ

スターウォーズの 「暗黒面(ダークサイド)」 を思い出したw
711名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:23:38 ID:C6rGda870
張ってなかったんで置いておきますね、
俺の地元なんですけど。まぁ、その、なんだ。

191:名無しなんじゃ:2007/09/15(土) 20:55:16 ID:gocmgkEc
玉野市:主任を懲戒免職処分 徴収した市税73万3200円着服
/岡山
玉野市は14日、徴収した市税を着服したとして財政部税務課固定資産
税係、大野徹二主任(37)を懲戒免職処分にしたと発表した。
監督責任者である税務課長(56)=当時▽納税推進室長(49)=
同▽財政部長(52)▽納税係長(39)を減給10分の1(1カ月)、
税務課長(56)を戒告処分とした。処分は13日付。
 市によると、大野主任は納税推進室勤務だった05年10月と07年1月、
徴収した市県民税と固定資産税計73万3200円を着服した。
今月12日、別の担当者が滞納整理のため同じ市民を訪ねたところ、
大野主任の氏名と印がある領収書を保管しており、着服が発覚した。
 大野主任は「遊興費に使った。(着服は)もう少しある」と話しているという。
着服が判明した05年10月前後と07年1月前後分の領収書の控えで
ある「領収済通知書」冊子(50件分)2冊が不明となっており、市は被害
調査を継続する。被害額は弁償されておらず、市は被害が確定した段階で
刑事告発も検討する。
 黒田晋市長は「指導力の甘さを痛感している。チェック体制を強化したい」と
話した。

712名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:27:20 ID:2AMxBe3P0
倉吉の市長は暇なのか?こんなくだらない抗議してる暇があれば、自分とこの地場産業なんとかしたれよ。
宮崎見てみろ。
格差格差って騒ぐだけで、何もしないで、金が集るかっての。
昔みたいな公共事業のばら撒き待ってるだけじゃ、日本のお荷物以外の何者でもない。
そんな抗議してる暇があるなら、仕事しろ。
713名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 06:05:28 ID:Nd9CfAP60
>>664
銀行は年金徴収なんてしてねえのに、最初に言い出してたのはハゲだろ?
714名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 07:23:12 ID:zsuniyR+0
TMレボリューションに似てるね

さかいすすむ先生にも
715名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 07:33:48 ID:vFQJFWrd0
>「銀行は信用なるけど、社会保険庁は信用ならない。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1186277381/16
↑三菱UFJ信託銀行は信用ならない。

世の中は誰も信用ならない。
716名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 07:57:13 ID:ELvH2Gm8O
小人(市町村長)の戯れ言て?
庶民(国民)が居て市町村を形成↓
市町村をまとめて都道府県が形成↓
都道府県をまとめて国になるよね?
大臣の考え方では市町村長=小人て事は?

国民の声は小人の戯れ言以下て事かな?
717名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:24:52 ID:MmOwPzZX0
倉吉市長はよく声を上げたという発言もあるが、
マスゴミに出てしまったために、本当に不正は
ないのかとマスゴミがねちねち調べ始める。
で、不正がポロッと出てきて・・・乙みたいな展
開にならないことを祈る
718名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:27:52 ID:Ltp0zYrM0
市町村の現在の仕事の仕方(高給料で暇、難しい案件は先送り、責任は取らない他多数)を
好ましく思っている国民は相当少ないと思う。
ある意味、舛添大臣の言ってることは物事の本質をついている。
「そんなことを言ってる暇があったら仕事しろ」w
市町村のためにいい仕事をして、今、かかえている借金を少しでも減らせよな。
719名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:34:12 ID:/N1iWJBf0
全国の市町村役人は犯罪者集団のごとく言ってたな舛添は・・・

     あの人も過激だな
720名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:38:24 ID:4/xyjYoF0
 
桝添 もっとやれやれ 国民がついているぞ。
721名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:41:16 ID:cbE+VxSu0
さっきテロ朝の番組でこの件に関しての最新のマスゾエ発言やってたけど・・・
ちょっと何様?な感じだった。
「〜してやってる」って思いっきり上から目線発言。一見、事の本質を突いている
ようにも聞こえる内容だったけど、それ以前に人間性に問題を感じて不快だった。
こりゃあ週刊誌に取り上げられてた親族とのゴタゴタも真実かもね。
何か勘違いしているとしか思えない。
「沢尻かっ」!
722名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:46:59 ID:SXmYe51vO
これはたしかに間違ってるかもな

社保庁=市町村
どっちも最低最悪
どっちも信用度ゼロ
差はない
723名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:51:32 ID:8wljCkEM0
厚生労働省(社会保険庁)が1円も横領してないなら
舛添を支持するけど、地方自治体と遜色ないくらい横領しているから
お前がいうことじゃないわな
724名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:53:27 ID:gqfc/Cqo0
社保庁の思惑通りってきがする
725名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 09:53:36 ID:aYgULuDQ0
ttp://www.nnn.co.jp/news/050614/20050614004.html
やはり退職金欲しい 倉吉市長心変わり

こんな奴が小人呼ばわりされて逆切れし、舛添が国民を見下してるだのほざいたのかwww
勝手に国民を代表すんなタコwwww
726名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:23:33 ID:ofkRLMKxO
>>725
マジ吹いたwww

ほんと小人たる所以を見事に表しているな。
馬鹿丸出し。
727名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:27:31 ID:V29uAkBY0
舛添事務社は只今舛添マンセーカキコで大わらわです。

でさ、舛添みたいな資産家が親類にいると、生活保護申請書類書かせてもらえないのが一般人。
舛添の姉はどうやって生活保護受け取れるの?

舛添厚労相留任記念! 986 名前:名無しさん@3周年 :2007/10/03(水) 06:41:07 ID:47SbMu52
 舛添大臣の出身地の○○では、生活保護を断られ餓死をよぎなくされた
人までが続出しているんですよ。
728名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:54:32 ID:EB+q8G030
>  申し入れ書で長谷川市長は「先ごろの社会保険庁からの調査では、鳥取県においては
> 少なくとも、過去に(着服・不正受給は)一件もないと報告、発表しています」と指摘。

一件もないんじゃなくて見逃してるだけだろ。このクソ無能市長が!
こんな公務員にへつらうようなヤツが市長かよ!
倉吉市はゴキブリ天国だな。
729名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 10:59:43 ID:dVX1a4z30
ま た 竹 島 の 日 か !
  
730名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:00:59 ID:2imwHIBx0
鳥取県でも鳥取市社会保険事務所の臨時が横領してるじゃんか?
この臨時とやらは大量に退職した市町村合併時の退職公務員の噂があるが?
731名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:01:26 ID:MmOwPzZX0
抗議に忙しくて、調査する暇なんてあるわけがない
732名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:06:07 ID:YB9OZhbH0
倉吉●高だっけ?
甲子園球場内で応援生徒がたばこ吸ってたのが報道されて以来
倉吉市によいイメージがないな。
733名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:06:08 ID:5MmHOAgZ0
>>725
言い当ててるなマスゾエ
734名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:49:02 ID:ZU9PJ5XF0
不正献金に不正経理
閣僚なんか信用できませんね

と記者がアドリブでもかませばよかったのに
735名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:49:36 ID:gdaoODuS0
>>727
資産家じゃなくても、親族がいるという時点で生活保護はほぼ不可能です。
天涯孤独の身でないと不可能な制度。片や例外としてぬくぬく受給。
ホント、生活保護ほど不公平なものはないねえ。
736名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 11:56:27 ID:p8SNkqay0
もしかして舛添って周りに文句言ってるだけで
何も実行できない真紀子タイプの大臣じゃないのか
737名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:02:49 ID:cxnznfOP0
レンホーをナンパして振られた
世間知らずのハゲwww
738名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:05:51 ID:TEARGl5dO
舛添にディベートを挑むとは何たる馬鹿。
負け戦を挑むような奴が市長か。
739名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:10:29 ID:2NM8zE0PO
とりあえず市町村職員に怒りの火を着けたのは間違いないな
やましいことがあるから怒るんだろうがなw
740名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:13:25 ID:Sm9Ca1HW0
社保庁→横領事件沢山あるから信用できない
各市町村→以下同文
金融機関→以下同文
民生委員等→以下同文

つまり日本人は信用できないという結果になりました
741名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:15:09 ID:be0n8JG90
市役所なんてピンキリだよ
742名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:15:45 ID:MmOwPzZX0
「やぶ蛇」

ぼろが出て自滅する党がどっかにいたな
743名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:43:24 ID:8vgE6UKl0
くだらない。マスコミにとっては嬉しいネタなんだろうけど。
744名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 12:53:50 ID:aWyk/Nig0
信用できる厄人がどこに居るのかと小一時間
そもそも厄人の「信用」などに頼る事が間違い。

「厄人は必ず悪い事をする」という前提でシステム作りをしなければならない。
745名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 13:32:17 ID:DSQru1pK0
あれだけのことをいうなら徹底的に調査してもいいだろう。
それで不正がでたら市長辞任だぞ。
746名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 14:49:46 ID:g2KrMAUp0
  (
  ))
  ノ)
 (,,_ _,,)
(,,__ __,,)
747名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 15:05:52 ID:BIe5sf+DO
>>739
社保庁は自分達も横領やってたのにそれを棚に上げて言うなってことでしょ
最近の舛添の発言や態度は社保庁の責任逃れにしか思えないな。
748名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 16:23:43 ID:FZflNOp40
逮捕 きたあああああああああああああああ  警察よくやった!
http://www.asahi.com/national/update/1003/SEB200710030003.html
749名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 16:33:57 ID:8TOoKc0VO
今度は、あの市長逹の市役所の職員がターゲットになって、不正行為を暴露されるんだろうな
750名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:00:13 ID:bX3vXZqq0
桝添は好きではないが、今回は120%桝添が正しい。
市民は応援すべきである。

倉吉市長など、民主主義の我が国の制度を理解していない馬鹿が市長をやって
いることが大問題だと思います。

市長が、市役所職員の代弁をするなど、もってのほか。
これらの市長は、地方自治体の仕組みを全く理解してないですね。

首相と違って市長町長は知事と同じ、直接選挙による大統領制である。
市役所職員は、行政執行する単なる機関である。

それらを指揮監督し、政治的方向性を仕事させるのが市長の仕事である。
つまり、市民の代表として、市役所職員を指揮監督しなければならないのである。

こんな高校生にも分かることが分からずに、市役所職員の代弁者となって、
市民に背を向け、大臣に抗議するとはw 方向性が全く違う!

馬鹿な市長を選んだ市民にも責任があるがねw
751名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:33:20 ID:/N1iWJBf0
傲慢のなにものでもない、こいつもお陀仏
752名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:33:27 ID:SYZKf7VdO
国からの補助金しか頼りのない、世田谷区の住民よりも人口が少ない鳥取の倉吉。田舎ってとかく都会や中央に噛み付きたがるんだよな
倉吉の長谷川は横領した自治体に文句言えよ
753名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 23:54:33 ID:0G5vUAvv0
うちの親は、「あんな奴ダメだ」っていう自分の意見を無視して枡添に期待してた。
でも、今日枡添の「小人」発言の映像を見て「なんだこりゃ。こいつはキチガイだな」と言ってたw
754名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:04:21 ID:gQ83LrVj0
地方の犯罪を強調して、御本体の罪状をちゃらにする予定だな。
755名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:04:55 ID:8NZ/wBYF0
失言で政治をかき回して欲しくないな。
それより、マラ添のことなら、年金なんぞよりこっちのほうが問題だと思う。↓


ソース: 中国大使館ホームページ
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t364748.htm



王毅大使から舛添要一厚生労働大臣宛の感謝状
2007/09/20

舛添要一 大臣

先日、わが大使館のある館員の奥さんが急病にかかり、緊急に東京の病院に運ばれ、治療を受けました。
病院側から懸命に対応して頂きましたが、患者さんの病状は相当深刻なもので、命の危険にさらされていました。
そのため、私はやむを得ず大臣に電話をかけたところ、
大臣は直ちに病院側と連絡を取り、全力を挙げて治療にあたるよう指示を出しました。
また、大臣はたびたび自ら患者さんの状況を確認して、私のところに知らせて下さいました。

ご公務多忙にもかかわらず、一普通の外国人患者に真心を込めてご関心を寄せて下さったことは、政治家としての先生の暖かさ、
人命を何よりも大事にする真の政治を示しており、中国国民への暖かい気持ちの現れでもあります。
中国大使館一同、深い感銘を覚えております。
あらためて、大臣並びに厚生労働省の皆様に厚く御礼申し上げます。

むすびに、益々のご健勝とご活躍をお祈り致します。

中華人民共和国駐日本国
特命全権大使  王毅

二〇〇七年九月十九日
756名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:14:58 ID:9a6zQcru0
保険料の納付率低下や年金離れに拍車をかけてるのは、職員の横領だろうが!
757名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:18:36 ID:bZ8U9oE30
>>755
こんなんで恩を売れるんなら、お安いもんでしょ。
ODAにも感謝しないお国柄なんだから。

まあ、恩にきるかどうかは知らないけどねw
758名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:19:49 ID:8NZ/wBYF0
>755

日本じゃなくて、政治家個人に感謝する連中だからな。
759名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:26:01 ID:RCDp7D600
NEWSに出ていた男性が発言していたよね!
”市役所の職員の方が、
辺りの商店街よりよっぽど丁寧にサービスするよと”
当たり前だよ、
1日あなただけを担当しても、
市職員は首になんないからね!
一般の商店でそんな事していたら潰れるよ!
そんな職員が居るだけ、
税金をたらふく食べているのですが!!
760名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:36:36 ID:OzbFCAv/0
鳥取県倉吉市の市長に電話苦情いれるか。

こういう公務員がいるから、日本がダメになるんだ。

徹底的に説教してやる。
761名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 00:43:48 ID:gq78rDON0
あの桝添の映像を見ておかしいと思わない人は感性が鈍ってるよ。
762名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 08:03:48 ID:tUPr9fZN0
日本人特有の感情論でカキコしている馬鹿が多いが、

今回の桝添は正しい。
倉吉市長などは大間違い。

市民の代表である市長が市職員に迎合していたら、
市職員はやりたい放題になる。

会社はでたらめをやれば、株主や消費者から見放され倒産する。
市役所はでたらめをやらないように、市長が選挙で選ばれ市民の監視役をする。

犯罪者を野放しにしていた市組織が諸悪の根源であると基本的に気づくべき。
犯罪者を内包し、許す市町村組織は、市民への背任横領の税金泥棒である。

桝添の言い方は、彼特有の世論喚起にあると見破るべき。

763名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 08:13:15 ID:M08hQ/Ez0
まぁ 公務員全部が信用できないけど
764名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 08:38:26 ID:2AeMCPXx0
>鳥取県倉吉市の長谷川稔市長
 
  やはり退職金欲しい 倉吉市長心変わり
http://www.nnn.co.jp/news/050614/20050614004.html
 
倉吉市の長谷川稔市長は、十三日に再開した六月定例議会本会議の中で、三年前の市長就任当初に自身が表明していた
「退任時の市長退職金廃止」について、「やはり退職金制度というものは必要であろう、という考え方にこの三年間で思うようになった」と述べ、
当時の本会議での「退職金はもらわない」発言を撤回した。
 
長谷川市長は、市長に初当選した二〇〇二年の六月定例議会で、自らの退職金について「退職時には退職金規定を廃止する。これはきっぱりと言っておく」と
表明。その理由として「市長は選挙で選ばれた特別職であり、退職金という概念はなじまない。その制度が市長の座に執着することにつながりかねない」と説明していた。

十三日の議案質疑の中で長谷川市長は、三年間市長職を務めてきた経過を交えて「職員以上に時間を割かなければ市政はこなすことができない。土、日曜日もない状況。
そうした状況を月額報酬に当てはめることは難しく、勤務状態、あるいは実績、目的、内容を考えると、退職金制度は必要」と述べた。

本会議終了後、本紙の取材に対して長谷川市長は「当初は、市長の退職金は慰労金的な意味合いがあると思ったが、三年間で退職金の意味、仕組みが分かった」と話した

確かにちっさい男だ
みっともねえ。
765名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 09:19:51 ID:zO8B7a0O0
この市長、もっと他にやることは無いのか!なさけない
766名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 10:16:03 ID:hlXWpzT/O

倉吉は横領してないよ。
外添が正しいって国家を担う立場にあるものがあんなバカに発言していいと思ってんの?
これが問題ないなら沢尻発言も全然問題ないってこと?
767名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 10:18:38 ID:+Azw0cgH0
ココまで読んで舛添擁護レスが全く無いのにワラタ
国民は皆やめてもらいたいと思ってるのね
768名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 10:21:22 ID:hlXWpzT/O
>>728
憶測でものごとを語るな!
769名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 10:32:42 ID:TKmBdoDp0
なんでここ、こんな時間なのに蛆虫のように公務員が湧いてるの?
さっさと仕事しろよ。てか、大した仕事なんてないんだろ。
市長は職員の首切って人件費を減らすべき。
770名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:01:17 ID:XoI0oh3O0
倉吉市役所職員のコネ入所率は異常\(^o^)/
771名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:10:14 ID:3aY3D6Vh0
>>767
というか、公務員だらけだと解釈した方が正確だと思う。
772名有りさん@八周年:2007/10/04(木) 12:14:39 ID:64Mqnr3n0

舛添のスタンドプレーにはあきてきたな。

公務員はもともと「公務員については、「官吏又は公吏がその職務を行うことにより犯罪があると思料するときは告発しなければならない」と規定されており、告発が義務付けられている(刑事訴訟法239条2項)。

舛添はキャンキャン吠えないで、自分で告発すればいいではなか。
773名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:25:01 ID:pFQBhXBh0
官吏又は公吏がその職務を行うことにより犯罪があると思料するときは
告発しなければならない」と規定されており、告発が義務付けられている


これを適用して、横領した奴らの周辺もバンバン告発してみたら?
774名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:33:36 ID:dpLHEYEfO
公務員マジいらねえ
775名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:35:38 ID:G62sTLky0
公務員って仕事中2ちゃんなんて出来るんだねうらやましいなw
776名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:40:08 ID:S/6AnchxO
さらにもっと信用ならない高級官僚に対しては何て言ってるの?
777名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:43:08 ID:DZq46K090
てか社保庁の横領を50年で50件、つまり1年につき
たった1件で終了させてしまった舛添の魂胆を考えろよ。
あの社保庁が1年1件のわけないよ。
数百件は隠れてるんじゃないの?
778名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 12:47:38 ID:cjrBf6to0
予言
舛添叩きのレスは17:00を境に急激に減る
779名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:12:51 ID:2sMmErM5O
納税組合が典型。確か小田原だったと思うが、下級審の判例で手のひらを返したかの如く
一斉に中止。民間ならサービス残業で債権回収するのに、官は人件費が掛かるとの理由で
町内会に押し付け。プライバシーより慣例が勝り、個人の能力より縁故優先。国家公務員はともかく、地方公務員は確実に減らすべき。
780名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:20:08 ID:hBeKPwe1O
>>759
丁寧に応対しなかったらしなかったで叩くくせに。
781名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:34:58 ID:tUPr9fZN0

IP検索ソフトで閲覧したら、馬鹿市役所からの書き込みだらけだ。
公務員は馬鹿だとつくづく思う。
あとで、暴露されて就業時間中に2ちゃんに書き込んでいたのがバレバレ。
アメリカでは就業中の書き込みは、解雇だったから、注意しろよ馬鹿公務員どもw


782名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:35:39 ID:UTBpaAetO
桝添発言にいちいち火病してる痴呆公務員ってどんだけバカなんだよ。
痛い所突かれて逆ギレしてるだけだろーが。

少なくともウチの県では云々言ってる時点で己がアホだと気付けやカス。

公務員ならではの醜い体質がここにあぶり出されてるとは思わんか?思わんだろうなwwww
783名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:42:52 ID:8PwJ8MYq0
「こんな時間に書き込んでるなんて、公務員て暇だね」というレスをよく目にするが、

「自分もこんな時間にレスしてる暇な会社員、もしくはニートです」という自慢でもしているんですか?
784名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:50:57 ID:VQsH+7ge0
正しいことしてたら、舛添の発言は気にならないよなw
まんまと釣られてやんのw
「ああ、こいつらやってんなw」
と思ったのは俺だけではあるまい
785名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 13:53:07 ID:fMdk+XYx0
>>783
バーカ 学生っつー発想はナイのかよww
仕事しろ!この税金泥棒
786名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 14:00:05 ID:8PwJ8MYq0
>>785
では、暇な会社員やニートはいないと?w
私は暇な学生ですって宣言ですか?
787名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 14:07:19 ID:fTx5diFD0
鳥取県の市長さんがヒマなことはわかった。
788名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 14:17:08 ID:D2xqswzlO
実際、地方行政はとんでもないほどズボラで、税金を私利私欲の為に使用しているだろ
市議会選挙がまともに機能している市が田舎に一つでもありますかね
舛添のこの発言は的を射てる
社保庁を治すのみでなく地方も治さなきゃ根本的解決には向かわないだろ
噛みついたのが鳥取県だけか
他の県は何故抗議しないかな
789名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 14:27:41 ID:BSmIGhGK0
8PwJ8MYq0が痛すぎだなww
いいから仕事してろよ無能公務員様
790名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 14:41:05 ID:3Uu9Th80O
公務員に嫉妬すんなや下僕ども!
お前らの所得じゃ羨むのもわかるがな(爆笑)
コストパフォオマンスがちがうわ
791名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:32:52 ID:j2r59PoX0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
                    ブチコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:37:58 ID:dk3mEFPv0
いつぞや、鳥取県の県庁職員が、(民間企業と我々は)資質が違うって言ったところだからねぇ
田舎県は公務員最強だから、市職員ってのに強いプライドがあるんだろう。

しかしながら、鳥取県というのが弱小で笑える
793名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:43:24 ID:YstSbM7q0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
                    ブチコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:48:36 ID:DyTeGP600
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
                    ブチコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:51:44 ID:D2xqswzlO
鳥取県は評価出来るよな
つまりは 私達の市では汚職はありません
と日本中に宣言したんだから

霞ヶ関の官僚を治していくのは当然だが、地方行政を是正していくのも官僚への信頼回復にもつながり、政策もやりやすくなるはず
マジ頑張ってくれ
796名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 17:52:57 ID:Mosw0tOg0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
                    ブチコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
797名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 18:43:05 ID:Qokie+m+O
>>795
評価できるわけないだろ
不正がないのが当たり前なの!
それに鳥取県はみんなグルになって隠蔽してるから見つけ
られるもんなら見つけてみろという挑発かもね。
798名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 18:43:27 ID:svyQvh+30
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
                    ブチコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
799名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 18:46:06 ID:4iibgNB+O
>>797
みんな なんて言うほど人がいない
800名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 18:53:56 ID:OhTB/R8i0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
    逆ニ奴ヲ告発シロ〜          撃チコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:01:49 ID:oeouwEuT0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
    逆ニ奴ヲ告発シロ〜          撃チコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
802名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:20:05 ID:HnLlj1oF0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
    逆ニ奴ヲ告発シロ〜          撃チコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
803シャー:2007/10/04(木) 19:22:15 ID:ptwpIXmS0
まっ、アレだ。
鼻くそ、目くそ、耳クソ・・・
804名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:24:53 ID:Jebh7t3/0
厚労省と自民党はもっと信用ならんのだが・・
805名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:30:03 ID:ojl5Rd+V0
結局誰にも捜査に協力してもらえず四面楚歌の舛添涙目w m9(^Д^)プギャー

結局誰にも捜査に協力してもらえず四面楚歌の舛添涙目w m9(^Д^)プギャー

結局誰にも捜査に協力してもらえず四面楚歌の舛添涙目w m9(^Д^)プギャー
806名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:40:24 ID:owWgJKS/0
結局誰にも捜査に協力してもらえず四面楚歌の舛添涙目w m9(^Д^)プギャー

逆に侮辱罪で告発されて大臣辞職が関の山だろw m9(^Д^)プギャー

そのうちヒットマンに自殺扱いで葬られるだろうな m9(^Д^)プギャー
807名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:49:24 ID:cece/sOe0
結局誰にも捜査に協力してもらえず四面楚歌の舛添涙目w m9(^Д^)プギャー

逆に侮辱罪で告発されて大臣辞職が関の山だろ正義面の舛添w m9(^Д^)プギャー

そのうちヒットマンに自殺扱いで葬られるだろうな m9(^Д^)プギャー
808名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:58:42 ID:F6NAht/a0
       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
    逆ニ奴ヲ告発シロ〜        奴ノ協力者モ撃チコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
809らさん ◆hY6Ye8LCcA :2007/10/04(木) 21:04:48 ID:puhigHEO0
テレビでぎゃーすか騒いでる連中が政治の世界に入るとなぜかこうなる
810名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:40:54 ID:wr8IyA2S0
結局誰にも捜査に協力してもらえず四面楚歌の舛添涙目 m9(^Д^)プギャー

       ☆ チン     正義ヅラシテンジャネェ〜
    逆ニ奴ヲ告発シロ〜        奴ノ協力者モ撃チコロセ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 調子こいてる舛添に、ヒットマンの制裁まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   市役所     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
811名無しさん@八周年
>>363
188 :非公開@個人情報保護のため:04/08/01 16:24
なんか年金スレに市町村長が収納率をごまかして交付金を
詐欺してたと何度もコピペする人がいるね。

189 :非公開@個人情報保護のため:04/08/02 09:12
事実なんだから首を洗って覚悟しとけよ。

190 :非公開@個人情報保護のため:04/08/02 18:32
うちは管轄の社保から文書で指導されたとおり、やっていたんだがね。
まだ文書は保存してありまっせ。

196 :非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:39
97 :コピペ :04/08/10 20:25 ID:s34c7v3s
俺取手市に住んでるんだが、近くの保育所の門に
「この保育所は国民年金によって創立された
                    取手市市長」
みたいな立て看板が堂々と立てられているわけだが・・・
市税ならともかくなぜ国民年金から?

197 :非公開@個人情報保護のため:04/08/14 13:49
保険料→積立金→財投融資→保育園

198 :非公開@個人情報保護のため:04/08/14 14:12
>>196
>>197
そのあたりの不正融資が過去ログで告発されていたよ。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074944983/
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087692898/