【社会】 格差解消、正社員よりパート支援優先…連合が方針転換
★格差解消、正社員よりパート支援優先 連合が方針転換
・日本最大の労組中央組織、日本労働組合総連合会(連合)は1日、運動の中心に
据えていた大企業、公務員の組合員の労働条件向上よりも、パートなど非正規労働者や
零細企業労働者への支援を優先する方針を固めた。低賃金で働く非正規労働者らとの
格差解消が狙い。秋の定期大会で新しい運動方針として提案し、了承される見通しだ。
連合の運動方針は正社員労組中心の利益団体から、あらゆる形態の労働者と連帯する
福祉型労働運動へ大転換することになる。
連合幹部らが作成した運動方針の素案によると、これまでの非正規労働者や中小企業
労働者への対応について「取り組みが労組全体のものとはなっていない。(労組の)組織化も
一部にとどまり、中央組織としての存在意義が低下している」と総括。今後の運動方針の
力点として初めて「非正規労働者や零細企業で働く労働者への支援・連携の強化、組織化に
最優先で取り組み、労働条件の底上げを図る」と明記した。
景気の拡大局面が続くなか、割安なパートを雇うことで人件費を抑制するという企業の
基調は変わっていない。このため連合は昨年の春闘から、パートの処遇改善や賃上げを
目指す共闘組織「パート共闘会議」を設置し、正社員労組と同様に賃上げを要求できる
環境づくりを進めてきた。
しかし、正社員と非正規労働者との時間当たりの賃金水準格差は開いたままで、「運動方針を
抜本的に変えないと労働者間の格差が固定化してしまう」(連合幹部)との判断から方針転換を
決めた。
素案は1日、福岡市内で開かれた中央執行委員会で提示された。今後、議論を重ね
傘下労組が出席する10月中旬の定期大会で提案されるが、正社員中心の労働運動を
重視する産業別労組から異論が出ることも予想される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000089-san-pol
ぼくの肛門もパート支援されそうです
3 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:31:26 ID:M1IYcM+g0
これも、民主が参院で勝ったからだな
4 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:32:32 ID:ZTbt1yr30
5 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:32:35 ID:We69UVYnO
遅すぎだが、頑張れ!
6 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:32:40 ID:45OTSt870
>>1 つまり自分達正社員の分野には新規参入させず
既得権を守っておいて、
パート支援といいつつ、格差助長か?
やる事セコイな
7 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:34:17 ID:IJFy7ZJ60
まぁ前国会で最低賃金上げる為に政府と連合が話し合ってたの
みんな知ってるのかな?
8 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:34:22 ID:XN4wW0+90
そのほうが税金が多く取れるからじゃない?
9 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:35:04 ID:8D4B0gg8O
>>6 俺は素直に感心してもうた(苦笑)
物事の多面性を認識できるとはすごいなう。
10 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:35:58 ID:RC4gOQo10
年齢制限の緩和かなり良くなると思う。
11 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:37:44 ID:5BsumBztO
選挙前はポーズだけになったけど、最低賃金は上げないとな。
12 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:39:08 ID:8IJ5f8jO0
ところで民主が提案してた最低賃金時給1000円って話は
実現できるのか???
頑張ってくれ民主党!!!!
13 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:40:37 ID:sqEUUsoX0
14 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:41:00 ID:MFyWfMzhO
ふざけんなよ。
これだからミンスはダメなんだ。。
分断してねらい撃ちにされないように労働者を結集するのは良いことだな
もっと早くやっとけよって感じはするが
16 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:41:59 ID:W3IQJAUB0
三十代後半に入ってもまだバッドウイルに世話にならざるを得ない
俺を何とかしてくれ。この豚野郎。
17 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:43:21 ID:5dgPK0Cy0
./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .|
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.._|. |_
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
18 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:44:03 ID:IJFy7ZJ60
>>12 まぁ政府と連合の間で800円半ばあたりで決着しそうだったから
選挙結果で近い値が出るのではと思ってるけど。
19 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:44:12 ID:VyZ5w/4+O
正社員とパート、アルバイトじゃ負わされる責任が違うのに待遇同じゃおかしいだろ。
やっぱり民主は凄いな。
これからこのような動きが加速すると思う。
21 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:44:55 ID:cfCdKNlQ0
>>16 グッドウィルでも
1日七時間働くとして 1000×7=7,000
7,000×30で210,000だろ
いろいろ引かれたとしても、贅沢しなければやっていける金額だな
22 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:46:18 ID:M2+FJ6+V0
>>19 WEは変わらないかもね。ますます日本の国力低下を招くな。
23 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:46:35 ID:lU6HFg1P0
2年やったら正社員化義務ずければいいだけ
先進国で非正規の正社員義務化法がないのは日本だけ
シナや南鮮ですら義務化されてるのに
24 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:46:57 ID:45OTSt870
労組は
パートや非正規雇用を支援するまえに
派遣業者のピンはね率を何とかしろ
となぜ言わないのか?・・・・・
結局労組も単なる保身なのか?
25 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:47:16 ID:kXDzGI690
>>19 実際は同じ責任、仕事で違う待遇
場合によってはパートの仕事量のほうが多くて低賃金
26 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:47:49 ID:llKo8a2LO
休めよ!
毎日働いて21万は安すぎ
27 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:47:57 ID:sqEUUsoX0
>>23 一年半やって切ったりしてな。義務化しても。
28 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:48:30 ID:5tRVyGOkO
29 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:48:42 ID:+j8TmRDiO
連合もたまにはマシなこと言うじゃないか
派遣と契約社員もなんとかしろよ
30 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:48:44 ID:QUXVkWWS0
>>6 当然だろ。
非正規のおかげで自分達の給料の維持が出来るんだから、正規を増やすなんて事を自分の首を絞めるだけ。
それをやるのは馬鹿だ
31 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:49:09 ID:IJFy7ZJ60
>>24 民間労組も弱体化してるから、新たな分野(非正規・パート)も
受け入れようって話しだよ。
32 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:49:15 ID:45OTSt870
>>23 日本の派遣法でも1年以上常用する場合は
正社員にしなければ成らないって規定があるよ。
ただ、契約を1年未満にして更新させて逃げたり、
請負の形をとって派遣したりして
逃げてる。
33 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:49:27 ID:+sp64r3A0
改革を進めると派遣が増えます
34 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:49:29 ID:yHruO1C/0
農家の次は、パートにばらまきか。
35 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:49:53 ID:/9N+pfnVO
パートの現状緩和策よりムダな派遣やってる所の規制が先だべ
>>24 そのピンハネを頂戴してる側も労組に入ってたりするからねえ。
37 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:51:20 ID:ClASVHdN0
正社員でも色々いるのに・・・orz
38 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:51:24 ID:sqEUUsoX0
>>35 それもそうだが、労働市場の流動性を増した方がいいんじゃないか?
正社員でも即切りが出来るようにしないとな。
39 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:51:50 ID:aeNEEF6z0
_,,..-ヽ,,、-‐'''''" ̄``'';;;
// , ; ; , , , ; i
/彡'"; ; ; ; ; ; ; ; ; ,r''"⌒'!; ; ; ; `''ー-、
/ i" , ; ; ; ;,/'⌒'i; ; ;/: ,i; ; ',,、、, `i
/ ,i ; ; ; ; /: : : : i; ;i: : . : : ,/; /. . ! i/
/ /,i ; ; ; ; ;i; : : : ノ; ;i: : : :/; ;i: : : : /: : i"/
/ / , ; ; ; ; ; `''''"; ; ; ;`'''"; ; ; ;i: : :∠;, ,,ノ/
// ,/ , ; ; ; ; ; ; ; ,,..---‐''" ̄``ヽ;`フ. . .ノ.,''"//
//彡", ; ; ; ; ; ; ; /: : : : : : : . :/; ;!: : ////
/ /i" ; ; ; ; ; ; ; ; /: : . . : : : : : : . : :'; ;`''"; ;/
/ ! ;r'⌒'i; ; ; ; ;'、;,; ; ; ; ; : : : : ,,.ノ; ; ;,.彡'
r-、, ,.r/`i /i ;i: : : ノ; ; ; ; ; ; ; `'''==;;,;,:.:r'''"; ;,;彡
!'`ヽ`'ー----'"く. i //i ;`ー'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,彡'
'、 i ',ノ / / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ' ' .,.r''" /
.ヽ'. =・=r‐、=・=i' ,r! ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;(つ; ; ' ///
三iニ=人,=ニノ三 /: i; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,..r''" //
.`iヽ、'、_ノ''",,>‐‐'": : : :\; ; ; ; ; ; ; ; ,.r''" /
i. ,,r'''": : : : : : : : : : :.`''''ー─ァ
i. ,.r'": : : : : : : : : : : : : : : : : ,,/ 最低時給1000円キターーー!
r" : : : : : : : : : ,,,...--─'''''"
,! : : : : : : : : i"
民主のおかげです。
本当にありがとうごさいました。
41 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:52:28 ID:HkEeq7t90
これは結構だがサヨとの繋がりが切れないうちは労働団体の復活は無い
賃金の引き上げの話聞きに行って「九条擁護を!」とか聞かされると
激しく萎える
42 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:52:28 ID:4KT/gw7n0
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
待遇を良くするより、派遣・契約・パートあたりの
安くこき使える層を企業規模や従事している人数によって
雇う人数を制限かけるほうが良かった。
そうすれば企業も正社員の席を広げざるを得ない。
みんながみんな自分を安く売りすぎだって。
求人層がガンガン派遣・契約・パートに飛び込むから、
それやり続けたら結局買い叩かれるばっかりで、
どんどんパート関係の席ばっかり増えるいっぽうじゃね?
で待遇悪すぎとかネガキャンしても対応がこれだもの。
待遇良くしました!って言われても根本的に解決してないように見える。
44 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:53:16 ID:6vwSbChZ0
なんちゅうか、自民は経団連に迎合し、正社員の残業代を削り、正社員数を削れるようにしようとする。
民主は、正社員支援じゃなく、パート支援という。
源泉徴収で唯々諾々と100%税金を取られている正社員の投票するべき所はどこなんだ?
アルバイト・パートの給料低すぎだろ
46 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:54:09 ID:sqEUUsoX0
>>45 その設定で人が来るんだからしょうがないわな。
47 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:54:43 ID:QUXVkWWS0
>>35 派遣とかパートの存在があるからコストカットが出来てる。
それを消したらコストアップして、その分、現在の正社員の給料が下がったりする。
正社員側は何があろうと派遣の規制なんて要求せん。
派遣を規制するとしたら政府が強行するしかない。
あるとすれば、企業が現正社員の給料を50%くらいカットして、その分を派遣にまわすとかくらいだ。
但し、これも正社員の労使が猛抵抗するから無理だろうが
48 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:54:54 ID:+sp64r3A0
派遣のピンハネ率ってどのくらいだ?
職場の同僚だった奴は40%くらいピンハネされてたみたいで
年収250万くらいだった。
大卒20代半ばで優秀な奴だったけどひどいよなあ。
年収250万円の正社員がいるのもわかってほしい。
ちゃんと年金も税金も払ってるんだよ・・
なんとかしてよ。
50 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:56:13 ID:45OTSt870
>>48 単純労働派遣は40〜60%
IT系は80%なんてところもある・・・
51 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:56:17 ID:sqEUUsoX0
52 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:57:19 ID:mrE0Lr1u0
>>1 愛社精神の無い者を 助けるのか!連合も終わったな!どんな形であれ組合費をとって、上でウハウハしたいだけか!市ね
53 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:57:19 ID:+j8TmRDiO
諸君!山谷のババアを攻めるときがきたぞ!
54 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:57:19 ID:07Af5qwOO
ふざけるな!!
正社員だって給料やすくて、残業あたりまえなんだぞ!!
こいつらサラリーマンをバカにしている
55 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:57:29 ID:QUXVkWWS0
>>48 日本は規制が無いから、平均すれば60%以上だろ。
んで、さらに本来なら会社が負担すべき保険料とかも自己負担だから、更に手取りが減る。
40%なんて良心的だろ。日本の派遣としては
56 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:57:50 ID:T1QDmS6p0
>>1 最近、民主党陣営の方が空気を読めてるな。
これも小沢効果?
57 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:58:16 ID:zYRxhAW4O
役員ばっか給料上げんな
正社員の給料じゃなくて、無駄に多い役員の首を切ればいいじゃね。
59 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:58:38 ID:dlQ2yfkN0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるみたいです。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるべし!
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
60 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:58:39 ID:sqEUUsoX0
>>55 つまり派遣を使う側としては
60パーのピンはね分を余計に払っても
それを使う理由があるってことだな。
どんな理由だろ?
61 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 12:58:42 ID:YwSyP3Jr0
正社員と派遣の利害は対立するんだから
できるわけないこと言ってる
62 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:00:13 ID:+sp64r3A0
好景気の金はどこに消えているんだ?
63 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:00:36 ID:GNZ6IOJJ0
パートとバイトって区別ある?
あるなら主婦のお小遣い稼ぎ優先でバイトフリーターは死ねってことになるが
64 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:00:58 ID:45OTSt870
>>60 労災や社会保障、あと仕事なくても
給料払いつづける正社員雇用の義務
そのたの責任とコストを払わなくて済むから
65 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:01:35 ID:QUXVkWWS0
>>60 ・即解雇出来る。
・派遣元がスキルを管理していて、必要な人材が確保出来る(と思っている)
※ 実際は「○○言語を使える人をお願いしたが、派遣されたのはずぶの素人」とか
いい加減だったりも多いが
・労災とかがあっても会社に補償義務なし
こんなところだと思う。
66 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:01:36 ID:IJFy7ZJ60
>>60 いつでも切り捨てられる。
派遣使う企業としてはピンはねを15%くらいにしてくれよっと思ってるんじゃないの?
派遣で年500こえてた漏れはもしかしたら1000いってたかもしれんのか??
うはwwwwヤバスwwww
68 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:01:44 ID:mrE0Lr1u0
>>58 それはだめ!今度うちの会社にダメ息子を役員で入れるから。
69 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:02:06 ID:+6lKNG/LO
揺さ振りかけてきてるねー
これは自民は本気で後手に回るかもわからんね
70 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:02:23 ID:+sp64r3A0
経団連の目先の利益追求を続けていると
国が滅ぶぜ
71 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:03:08 ID:sqEUUsoX0
>>64 60パーだったら社会保障費よりもピンはね代が高いだろうから
前者はそれほど理由になり得ないな。
ということは、仕事が無いときのリスクか。
結局正社員を辞めさせやすくする以外に方法は無いのかねえ。
派遣を規制しても、労働力の配分効率が上がるわけでなし。
キター!!!!!
やっと慣習的共産主義国家である
日本の美風が戻ってきたな。
小泉純一郎は結局やらなくてもいい事ばかりやって日本を破壊しただけだった。
中央の政治家と官僚は一度みんな死ぬべき。こいつら余計な事しかやらないから。
最低賃金1000円になにを期待してんだ?
ワーキングプアから無職になるだけじゃん。
74 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:03:59 ID:tz8rJDgq0
さっさと1000円にして
つぶれる企業は潰せ
75 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:04:45 ID:NKJPArTl0
派遣企業って無くならないと思うんだけど
それならピンハネ率の規制が一番何じゃないかな
与野党から聞いた事ないけどどこか言ってる?
てかまぁそもそも激安で人雇わないとやっていけない企業とか
体質的にすでに企業として終わってるけどさ
77 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:05:10 ID:OaiEadYY0
非正規労働者が増えて連合の組織力が落ちてるので対象に入れましょうということ。
別に格差をなくすためにやるんじゃなくて組織力の強化がしたいだけ。
78 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:05:12 ID:sqEUUsoX0
>>65 ということはやはり雇用の流動性の問題か。
あとは労災のリスクがピンはねに上乗せされてるってことだな。
>>66 でも使わざるをえないほど、正社員はリスクたっぷりってことか。
79 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:05:28 ID:QUXVkWWS0
>>60 ああ、いやいや違う。
依頼元が50万を払っていても、派遣会社が派遣に払うのは20万、30万は派遣元が懐に入れる。
ピンはねされるからって余計に払ったりはしない。
>>69 無理だろ。
経団連は民主にも支援してるから、民主が政権とっても経団連優遇は変えられん。
可能性があるとすれば、層化(布施減るからWEに反対)対公明(WEに賛成)が激化して
公明がWE反対に回った場合、経団連にある程度ブレーキがかけられるかもしれん
80 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:05:29 ID:IJFy7ZJ60
>>69 つうか前国会から連合の会長と安倍が近づいてたんだけどね・・・
安倍はパートや非正規の賃上げに賛成してるんだよ。
81 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:06:08 ID:45OTSt870
>>75 コムスンがらみでチラッとでたけど
多分消えた
82 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:06:51 ID:5tFRJJlj0
83 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:07:00 ID:DxANwU5x0
商品クレームを入れた相手がバイトの兄ちゃんで「責任者を出せ」と言って
現われた相手がチームリーダーのバイトで「店長を出せ」と言って
現われた店長は派遣の店長で「もういい、本社にクレーム入れるから」と言って
電話をかけた本社の窓口は機械音声で、ようやくとりついだ相手は関係の無い
コールセンターの女性派遣社員
84 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:07:27 ID:KE5zPBvS0
ついでに派遣も潰そうぜ > 民主
85 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:07:51 ID:sqEUUsoX0
>>75 規制するのはいいんだけど、雇用の流動性のほうはどう確保するの?
>>79 うん、それは分かってる。
業者がピンはねする分も含めて
派遣を使うほうが最初に派遣業者に払ってるんだろ?
で、4割が本人に行くと。
でも市場で正社員で調達すれば
ピンはね分がないからもっと安く済むはずだ。
でもそれをしないのは何でだろうってお話よ。
86 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:08:12 ID:45OTSt870
>>84 それを言い出せば都市部で議席独占できるだろうね
87 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:08:25 ID:tz8rJDgq0
一番待遇が低いところを底上げしていかないと
デフレなんか何時まで立っても解消されないわな
88 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:08:26 ID:+sp64r3A0
改革を進めると派遣が増えます
89 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:09:09 ID:qlt8YV0D0
組合員の頭数欲しいだけだろ
90 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:09:38 ID:/9N+pfnVO
>>38 すぐ別会社に再就職できる社会状況があればね
91 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:09:45 ID:fxgtoc+/O
最低賃金上げたら
中国あたりにでも工場建てて、そこでやった方が安いからな。
日本はみんな無職になって格差はなくなるね。
派遣やっているけど不満を言っている奴はどんな仕事でいくら貰ってんの?
高卒エロゲオタ30歳
月収50 年600万
でうめええと思っているんだけど?
実家の同級生は工場勤務でサビ残、肉体労働で月30も行かず手取りは20ぐらいとか
高卒パソオタには派遣はうまい
93 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:09:50 ID:0bbdQFuq0
まあ正社員なんて生活が多少苦しい程度で済むが
パートは下手したら餓死が待ってる世界だからな。
まず労働者の生命を守ることが大事。
しかし日本も嫌な国になったな。
94 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:10:23 ID:GNZ6IOJJ0
>>85 正社員の給料+ボーナス+福利厚生+労災時補償(+有給など) >> 派遣の給料+派遣会社のピンはね分
95 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:10:27 ID:vxbc6gZz0
日本の労働運動の夜明けだ
画期的
96 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:10:55 ID:45OTSt870
>>92 でも、派遣だと35超えると一気に仕事なくなるぜ?
パート支援は良い事と思うんだけど、正社員を冷遇するのは勘弁して欲しい。
『女性差別反対!』までは良かったんだけど、女性専用車両まで行くとやり過ぎ。アレと一緒。
>>80 連合も経団連も、相手の党への繋がりも有る程度確保するのは常道だからな、そこら辺はしたたかだよ。
基本は、自民=経団連 民主=連合 だけど、相手の党との交渉・交流を切る事はしない。
100 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:11:35 ID:sqEUUsoX0
>>94 へえ、それって本給の6割に達するものなの?
101 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:11:48 ID:NO1rCX7Y0
お前らの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最低賃金が1000円になったら、
スーパーのレジなんか
ますます無人化が進むだろうな。
104 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:12:12 ID:2Uv+X4co0
105 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:12:21 ID:5tFRJJlj0
>>92 いつまでもその仕事に就いていられると思うなよ。
ちょっと業績落ちれば首切り対象だぞ。
106 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:12:37 ID:ur5G2obp0
>>60 通常正社員を一人雇うとそいつの年収の三倍の経費がかかると言われてるので
60%ピンはねなら、二倍ちょっとですむ計算。
しかも簡単に首に出来る。
チェンジも出来る。
企業にすればいいことずくめ。
107 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:12:46 ID:0jI6MvfN0
>>91 いつまで昔の発想でいるんだ?
今じゃ、ほとんどコストの差はなくなってるんだぞ。
余計なお世話だな。
むしろおまえら労組の存在自体が日本をおかしくしてしまった事を自覚しさっさと解散し1から出直せやと思うのが
日本人の総意であろうな。
109 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:13:46 ID:sqEUUsoX0
>>106 うち、1.5倍も掛かってないぞ。
経営の仕方が悪いんじゃないか?
>>85 募集かけても受けに来る奴が要るかどうか分からないから
博打に出るよりは高くても確実な方をってことらしいよ
ハロワにがもっとちゃんと機能してれば
奴隷商人なんぞに頼らなくてもすむだろうに
>>83 なんて美しい国w
クレーム入れるためには
その会社の株買って株主総会に乗り込むしかなくなるかも。
(国民総総会屋社会)
>>1 ちょっww待ってww
来週からパート⇒正社員なんだけど…
もうアルバイトとかパートとかって概念をなくせば?
114 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:15:21 ID:tz8rJDgq0
バイトパートが多い
外食、小売は中国がいくら安くても関係ないな
1000円以下でしか雇えないような工場は潰れてしまえ
35になるんだけど、今年から就職活動しようかと
思ってたんだが… 大学出てから、15年間無職
労組の事情
・正社員がみんな高齢化(団塊のゴミの次はバブル入社組なんで
もう死んでもらっていいと思ってる)
・ワークシェアだのほざいてたが、一向に若者層、氷河期の組合員
増加につながらない
↓
これからは、組合員である正社員を見捨てることに決めました。
116 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:15:47 ID:sqEUUsoX0
>>110 まあ、ウチも3ヶ月募集出したけど来なかったな。
リクルートで出したら即効だったが40万かかった。
117 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:16:34 ID:/9N+pfnVO
とりあえず議員のムダな経費をとことん削ってくれ。話はそれからだ
118 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:17:07 ID:vxbc6gZz0
おまいら、よかったな
労働運動のやりかたを連合に教えてもらって、待遇改善に向けて頑張れや
119 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:17:19 ID:xDoig9VJ0
今朝のニュースだと、最低賃金「50円上げろ」との要求に対し経営側は「中小零細企業のことを考えて5円がやっと」と回答したとか。
やる気なさ過ぎ。
ただのポーズです。
120 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:17:38 ID:5tFRJJlj0
>>117 議員もそうだが先に官僚と役人の経費をもっと削るべき。
121 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:17:45 ID:fxgtoc+/O
単に正社員雇用を増やして、正社員支援を改善すれば良いんじゃねーの?
パートを優遇したところで、それは問題の解決には直結しない
桂馬 「なぁ」
香車 「うん」
桂馬 「ぶっちゃけ暇じゃね?」
香車 「・・・・・・」
桂馬 「・・・・・・」
桂馬 「寝んなよ」
香車 「寝てねーよ」
香車 「・・・・・・」
桂馬 「おい」
香車 「うん」
桂馬 「なんか歩の野郎出すぎじゃね?」
香車 「気のせいじゃね」
桂馬 「気のせいか」
香車 「・・・・・・」
桂馬 「銀のおっさん、右寄りすぎじゃね?」
香車 「・・・・・・」
桂馬 「・・・・・・」
香車 「・・・・・・」
桂馬 「やっべ、角のアニキ特攻しちゃったよ」
香車 「すげー」
桂馬 「・・・・・・」
香車 「・・・・・・」
桂馬 「おい」
香車 「うん」
桂馬 「なんか来た」
香車 「まじで」
桂馬 「斜めからものすごい勢いでなんか来た」
香車 「あ、成った」
桂馬 「――――」
香車 「もうだめかもわからんね」
ハロワからの紹介だと、ろくなヤツが来ないのは何でだ?
あからさまに「お前、働く気なんかねぇだろ?」って態度のヤツとか。
124 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:18:14 ID:0S0rAV2X0
今日は休め
125 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:19:20 ID:+6lKNG/LO
126 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:19:25 ID:LT1ZUwe+0
アメリカではアルバイト パートって概念ないだろ
日本がありえなかっただけ
派遣=間接雇用(派遣会社が間に入る)
バイト・パート=直接雇用
正社員=直接雇用
バイト・パートから正社員になるのは、比較的簡単。本人と会社の意志だけで済む。
問題は派遣。派遣会社が間に入るので、本人と会社の意志だけって訳にはいかなくなる。
だから、正社員化を狙いたいなら、バイト・パートで直接雇用してくれるところ
(で、正社員化も視野に入ってるところ)を探せ。
派遣から正社員はかなり難しい。(派遣会社の妨害が有る)
128 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:19:29 ID:sqEUUsoX0
>>121 ここの話を聞くに、社会保障費や労災や福利厚生の費用がでかいそうだ。
そういう部分の義務を会社から外せばいいんじゃないかな?
で、その上で即座にやめさせられるようにすればいい。
そういう新しい正社員の形だったらいいかもしれん。
>>83 つづき
コールセンターの女性派遣社員で埒があかないので責任者を出せと言って代わったのが派遣のSV
そこから先は何を言おうが謝られて終わり。
130 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:19:52 ID:ur5G2obp0
>>109 計算の仕方。
実際出る現金のほかに派遣社員が使う机のスペースなんかも
事務所の家賃から月割りで計算してのせたりする。
前の会社の社長が言ってた。どっかの経営ハウツー本で読んだらしいが。
「文句あるなら自分全部やってみろ」とのことだったのでとりあえず会社辞めて自分でやったら
ほんとに収入は三倍以上になった。
暮らし向きは変わらん。
131 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:19:54 ID:u92AgFz80
だから自民に入れろといったんだ。
労働ビックバンで役員以外全員パート、首切り放題にしたほうがみんな幸せ。
ミンスなんかに入れた奴は反省しろ!
132 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:20:49 ID:+sp64r3A0
改革を進めると派遣が増えます
133 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:22:09 ID:prLwLuz80
ていうか、早く派遣法改正しろよ
欠陥だらけじゃねーかよ・・・
134 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:22:12 ID:sqEUUsoX0
>>130 ということは、単に派遣が問題なのではなく、
コストがでかいという正社員を雇うという行為そのものが問題なわけだな。
で、そこを上手にうめる業者が派遣と。
でもそれを上手に生める方法がなくなったら
効率が悪くなるような気がするんだが。
135 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:22:13 ID:LT1ZUwe+0
既得権益を重視する131は派遣化寸前のお荷物と見た
>>91 上げなくても中国に行ってそこでやったほうが安いだろ
諸々のリスクは倍増するけどな
137 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:22:58 ID:yAbKWkX0O
何よりもまず派遣のピンハネ上限規制しろよ。なんでやらないんだ。いい加減にしろよまじで。
>>102 そんなのは当たり前だろ
ってかやることやったら契約終了だし
9月からは月55の案件予定
案件の冗長化はしてあるし35までは余裕だろう
あと35終焉説だが企業をみていると35以上なんて普通に見かける
40代が今の派遣の壁っぽ
リアルで企業を見てきて、そこで作ったコネクションの情報だからな
昔と違ってリストラとか上司不在が多く、プロジェクトリーダー経験があれば40越えも余裕で売れるらしい
35オワタ説明は開発オンリーの椰子みたい
139 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:24:15 ID:GNZ6IOJJ0
>>134 だから会社の効率と派遣社員の生活の間で落とし所を探してるんじゃん
なくせばすむならみんなで正社員万歳だよ
140 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:24:28 ID:jdTSK4Qk0
ストをしない連合に意味なんてあるのだろうか
>>44 いやなら、正社員やめて、派遣やパートにでもなれば?
142 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:25:09 ID:tz8rJDgq0
>>128 保険を全て消費税で負担し会社の負担を下げないと
雇用の流動化は無理とか言っている奴がいたな
143 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:25:14 ID:LT1ZUwe+0
もちろん派遣も労働三権を行使しろw
おもしれーどんどんやれw
144 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:26:47 ID:/KuXK+3i0
つーかアルバイトでもパートでも正規でもやってる仕事と量に応じて、
同じ賃金体系と社会保障で遇すればいいだけなんじゃないの?
145 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:26:56 ID:vxbc6gZz0
連合GJ
146 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:27:01 ID:+sp64r3A0
558 名前:自民党の改革が海外で歓迎されるわけ :2007/07/31(火) 14:07:29 ID:uxf898gf
外国有名ファンド会社の責任者の弁(日経CNBCテレビにて紹介)
自民党の改革路線が行き詰まれば、国民に富を分配する政策が実行され、
賃上げなどで日本の企業の利潤の多くが国民に渡ってしまう。
こうなると企業の価値だけ上がればいいと思っている我々海外投資家には極めて
遺憾な事態であり、海外からの投資は減るだろう。
↑
これが自民党が海外から歓迎される理由。
日本国民を搾取し、自分の持ってる日本国内企業の株価が上がるのが、自民党に期待する改革の正体。
株が上がればうっぱらい、国力が疲弊した日本が沈んでも意に介さないのが、海外投資家。
会社の価値を高めるというのは、何でも儲かればいいということ。
147 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:27:01 ID:sqEUUsoX0
>>139 そう、それで社会的には落としどころが見つかってないんだろ?
仮に60パーを15パーにしたら、
「こんなんじゃやってられね」って撤退する業者も出るわけで、
となると「正社員ではコスト、リスクが大きすぎる」って事業を縮小もしくは
拡大を断念する会社も出てくるわけだ。
その場合、その分の経済活動と雇用は失われる。
そのロスとかも考えて皆「規制しろ」って言ってるのかな?
それとも他に方法あるのかな?
148 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:27:20 ID:oaTDgt0T0
>>134 本当に正社員より派遣の方がコスト安いの?
149 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:28:05 ID:X9s4rPX80
遅きに失した感はあるものの
素直に歓迎
正社員がいつまでも特権を有したままだと、
労働条件は良くならんな。
WEで残業代と、できれば残業自体をなくして、
そのぶん人を雇えるようにしないといかんね。
151 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:29:10 ID:GNZ6IOJJ0
>>147 斡旋だけで働く当人より儲かるのがおかしいのよ
不動産屋が賃貸物件の家賃を半分頂きますよってなもん
152 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:29:11 ID:sqEUUsoX0
>>148 いや、会社や業態によると思う。
でも、雇用の流動性の無さから正社員を忌避している会社は多いと思う。
いきなり辞められても
派遣なら電話すれば明日にでも対応してくれるが、
正社員だと色々あって採用するのに2週間とか掛かるから。
正社員ってだけで今や特権階級なんだ。
日本って貧乏国一直線だな・・・
154 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:30:06 ID:X9s4rPX80
>>147 > となると「正社員ではコスト、リスクが大きすぎる」って事業を縮小もしくは
> 拡大を断念する会社も出てくるわけだ。
その分、他の会社のパイの取り分が増えるわけだな
無 問 題
形を変えた女性優遇とかで終わりそう
156 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:31:38 ID:sqEUUsoX0
>>151 でも斡旋するだけで儲かるほどの
アクセスの悪さがそのままって言うのもおかしくない?
派遣業者に電話するのと同じくらいの手間で
ハロワから会社員を雇えるならいいけど。
157 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:32:08 ID:ur5G2obp0
>>134 コスト的な効率は良すぎても結局世の中に金が回らなくなるだけなので
その辺を政治で調整が必要なんだと思う。
自動車業界が人件費でコストカットやりすぎて
本来車好きな車関係メーカーで働く若者にまで金が回らなくなって
誰も新車を買わなくなったとか。
人件費の多い会社には法人税を優遇する措置なんかがあっても良いと思う。
158 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:32:39 ID:QUXVkWWS0
>>144 アルバイトやパートである事を理由に、正社員と同じ仕事をやって責任があっても支払う額を減らしてるんだから
そんな事、出来るわけないじゃん。
>>83 そういう今の社会構造を理解せずにガチでクレームつけてるオヤジとかいるよな。
なんかいろいろと相手がかわいそうだ。
>>146 そこはもちつもたれつだろ。
海外から投資が減ったら
企業だってやりにくくなる。
161 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:33:17 ID:0VZ9Hfba0
始まったか。
自治労との戦いはこれからだな。
162 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:33:41 ID:sqEUUsoX0
>>154 ということは、他の会社は正社員をコスト、リスク増無く
また派遣業者を使わずに社員を調達するノウハウを得ているわけで、
派遣そのものとは関係無いから
規制する意味もないってことになるが。
163 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:34:10 ID:GNZ6IOJJ0
>>156 ピンはねで不利益こうむってるのは派遣で働いてる人だけだよ
雇う側は「派遣をコレくらいで雇うよ」っていう値段で雇ってるだけでいくらピンはねしようが知ったこっちゃない
中間業者のピンはね率は中間業者の心ひとつってわけだ
164 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:34:53 ID:VE8+fUYo0
>>148 中小零細じゃ知らんがトヨタで半分ほどのコストで済む
165 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:35:56 ID:sqEUUsoX0
>>157 コストであれなんであれ、効率が良いに越したことはないだろう。
悪い方が資源配分が最適から遠ざかるのだから、
その分パイが減ってカネの回る総量が減るしな。
自動車は日本においてコストを減らして
他でもうけているからいいんじゃないか?
>>157 >>人件費の多い会社には法人税を優遇する措置なんかがあっても良いと思う。
これは良い考えだな。
外形標準課税とか言って、逆の事をやろうとしてた知事も居たが。
非正規や年輩者などを正社員で雇うと特別な控除があるとかすれば、それ自体が雇用対策になるんだよな。
167 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:37:17 ID:+sp64r3A0
俺なんか、
450万と聞いていたのに、
派遣会社から350万を提示され、
はあ?と文句を言ったら、
じゃあ400万と言われた。
生活の糧がこんなもんで決まっていいのか??
激しい怒りを覚える
168 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:37:27 ID:kqLw/Ugg0
派遣搾取率20パーセントが上限。
交通費支給。
最低時給1000円。
違反企業の罰則の強化。
これが必要。
169 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:38:20 ID:sqEUUsoX0
>>163 でも仮に業者に競争原理が働く場合、
AとBで提示した額、Bが安かったら
雇うほうはBを雇うよな?
そうなるとAも競争する。
結果として下がる。
そういう現象が起きていないとする場合、
派遣業者が十分でないか、
それとも競争を阻害する要因が働いていると考えた方がいいんじゃないか?
その要因を取り除くのが先だと思うのだが。
170 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:38:39 ID:MEH8KqDe0
うちの親父が半年で600万稼いでるのを知った
俺の一年分の稼ぎの倍じゃん
団塊さっさと引退しろよ
171 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:39:20 ID:X9s4rPX80
>>162 オイオイ、おまえの規制後の話に乗ってるのに
なんで前提ひっくり返すんだよw
結論ありきか?
奥谷脳乙
172 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:39:38 ID:Q6AlaJvrO
>>163 雇われてる側も最初から時給いくらで契約してるから不利益は生じていない
173 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:39:51 ID:SCGta/5S0
非正規の正規化もしくは非正規の正規を超える待遇化をしないでどうする
174 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:41:16 ID:0Kbp7kAz0
175 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:41:19 ID:h8gJRNOW0
2ちゃんねら的には格差解消で
在日優遇を国民優遇に方針転換
の方が良いんじゃないかなあ?
国民より優遇されてる在日っているよね?
176 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:41:20 ID:MaTcwQ8H0
っていうか、普通は二倍といわれているがな。
あんたの持論だと、在るものを使うのは良いが
一向に人は育たん。それが社会というものであれば
日本は破滅の一途だな。就職は結婚、社内は家族
そう言われた日本社会が欧米欧州を揺るがす企業を
育て上げた。温故知新。日本には日本のやり方でいけば
ええ。
177 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:42:01 ID:QUXVkWWS0
>>170 中国が退職した団塊世代を雇って技術を教わろうとしている。
んで、団塊は日本で若手に技術を継承すると解雇されるから教えないで退職。
中国で有償で技術継承を行おうとしている
両者の利害は一致、団塊は益々稼ぎ続けるだろうな
178 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:42:27 ID:oaTDgt0T0
>>164 >トヨタで半分ほどのコストで済む
だとするとトヨタは仕事にたいする対価の算出方法が間違ってるか、
或いは非人道的な搾取が行なっていることになる。
179 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:43:36 ID:sqEUUsoX0
>>171 いや、規制前にそういうノウハウを得ているのなら
派遣を使わないはずだろ?
そうすると派遣は元から必要無いということになる。
規制も必要無い。
逆に、派遣を規制したことによってノウハウを獲得したと考えられる場合、
そもそも事業縮小しなくていいから、
別の業者が参入する余地が無いわけだ。
でも規制を掛けたことによって
何らかの機会が失われることに変わりはないわけで、
それが無いなら規制そのものの意味が無いことになる。
ということで、君の言っていることは間違いとなる。
180 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:43:51 ID:k67lvSyw0
まぁいくら連合が訴えても経団連にうまく交わされるよw
勝組がいるんだから負組いるのだって当然
能力のないやつの待遇改善?笑わせんなよ
自分の実力で這い上がってきてみろや
181 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:44:06 ID:CCqrvp3PO
182 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:44:21 ID:vgZNTW3t0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 支援するから非正規のままでいいよね君達
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
183 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:44:32 ID:DWI/czFZ0
世の中に金を流すには以前のように経費を認めれば良いだけだと思うけどな
結局、一番金を使うのは法人なんだからさ
経費で接待、いやぶっちゃけ遊ぶのが許せないとの官僚の怒りは、どうしたものかねー
ト○タは派遣よりずっと前から
納入業者に労働者を派遣させて安い給料で働かせてきたんだよー
185 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:45:18 ID:QUXVkWWS0
>>181 層化はWEや格差に反対(但し公明は賛成)してるのだが……
>人件費の多い会社には法人税を優遇する措置なんかがあっても良いと思う。
どこがいい考えなのかさっぱりわからない。
累進税の否定は起業の否定、資本主義否定を意味する。
この15年、所得格差は広がるものの資産格差だけは縮まり続けた。
資本主義として絶頂当時の日本は地球を3つ買ってもまだお釣りがくるほどの資産を所有していると言われたほど。
マスコミは累進税否定こそがこの国をおかしくした事を自覚せよ。
資本主義とは所得格差は小さく、資本・資産格差は大きくが理想と肝に銘じよ。
一億総中流はマズゴミと公務員が作り上げた誤魔化しのプロパガンダと自覚せよ。
累進税率が高ければ高いほど税金で持っていかれるくらいなら下に回すという効果を発揮する。
最高税率を70%に戻せ!
さすれば金の亡者の経営者さえも否が応でも社員を雇いたくなるだろう。
所得税法人税を減税し続けた結果が現在の日本の姿であろう。
まあ減税に至った経緯は公務員厚遇が原因であったのは議論するまでもないが
やはりこの国の元凶は公務員であるのは確かだ。
187 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:46:23 ID:n7kLAXqv0
>>6 年食ってから正社員になっても給料下がるし
出世できないし
これはこれでありだと思う
188 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:46:48 ID:rVDcY56g0
>>98 > パート支援は良い事と思うんだけど、正社員を冷遇するのは勘弁して欲しい。
勘弁しろっつったってしゃーないじゃん。
社会全体のパイが縮小しつづけてるんだから、
どうしたってしわ寄せが行くし、そうならないほうがおかしいんで。物理的に。
つーかさ、どうすりゃ格差が解消するかというと、雇用を流動化する、
つまり正社員を保護しないべきなのは他国の事例や種々の研究から明らかなんだが
それだとどの党も選挙に勝てないからできんのよな。
投票率の高い今の年長世代は、格差というのは世代間格差であること、
自分らが思いっきり既得権益者であること、
「格差解消」したければほかならぬ自分が身銭を切らなければならないことを理解してないからな。
というわけで若者は選挙に行くべきです。白票でもいいから年代別投票率を引き上げて、
「若者にカネをまわすなら投票してやる」とアピールするべき。
人口ピラミッドが高齢化している状況下での普通選挙はアンフェアだとか、
年齢調整をしない一人一票って間違ってるんじゃないかとか言っても始まらん。
189 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:47:28 ID:sqEUUsoX0
>>186 70パーがいいって言うなら
遠慮なく98パーとか言えよ。
190 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:48:36 ID:CCqrvp3PO
>>185 んなもん、お布施が減るからじゃないの?
191 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:48:45 ID:0VZ9Hfba0
文系の長文ばっかりでうざいなぁ。
192 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:49:21 ID:n7kLAXqv0
>>73 1000円払えないとこがつぶれても
新しく1000円払えるとこを作ればいいよ
193 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:49:52 ID:ur5G2obp0
>>180 それですむんならいいが、能力のないやつが職も金もなくなると結局犯罪をしでかす。
だから金持ち連中も、安心して生きていくためには下々の連中にも施してやらないといけない。
194 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:50:42 ID:sqEUUsoX0
時給も最低1000円といわず、2500円にすればいいじゃん。
195 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:50:49 ID:2+KV7B150
まあ最低賃金を1000円にして、その分人が減るわけだが。
196 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:51:02 ID:GNZ6IOJJ0
>>169 人件費は安くあげたいけど人が足りない状況
業者がそこまで努力しないでも売り手はすぐ見つかる
>>172 雇う側はいくらで雇うか自由に決めれる
雇われる側は中間業者が調節した幅でしか決めれない
結果中間業者が良いようにピンはね中
197 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:51:22 ID:h5kApHkA0
ほぉ〜結構タイトルしか見てないがまともな方針に見えるな。
大抵こういう団体って正社員しか守らない既得権益重視の団体かと思ってたが…
トップの方が完全に左翼運動家だからか?
でも下部組織は正社員優遇中心の運動やりたがってるんじゃないの?
朝日放送 【平均年齢】39.8歳 【平均年収】15,870千円
フジテレビ 【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,740千円
TBS 【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
日本テレビ放送網 【平均年齢】39.8歳 【平均年収】14,310千円
テレビ朝日 【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,650千円
テレビ東京 【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,190千円
-------------------------------------------------------
電通 【平均年齢】39.2歳 【平均年収】13,350千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話 .【平均年齢】38.6歳 【平均年収】 8,620千円
トヨタ自動車 【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 8,040千円
松下電器産業 .【平均年齢】42.5歳 【平均年収】 7,980千円
新日本製鐵 .【平均年齢】42.3歳 【平均年収】 7,020千円
楽天 .【平均年齢】30.2歳 【平均年収】 6,060千円
不二家 .【平均年齢】44.3歳 【平均年収】 5,770千円
199 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:52:36 ID:kqLw/Ugg0
200 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:53:09 ID:QUXVkWWS0
>>190 そりゃ、そうだろ。
層化は宗教の皮を被った資本組織だ。
自分等が困るから反対している、それの何が悪い
ちょっと本当の話かかせていただくよ。
おいらの身内が連合トップだったんだが、会社に異様に高卒団塊の
正社員が多すぎて、けっきょく若年層の雇用なんて考えてなかったらしい。
で、時代変わって、今度は一気に団塊が退職するかと思えば、この人も
含めて会社や出向先に残る流れになってるんだよ。
で、雇うのは女のパートか、男ならせいぜい20代まで。
そんな感じでナーナーとやってたから、組合員は激減するし、
パート労働者のための連合?つくろうとしたが、そんなの無理に
きまってるじゃんw パートの雇用守ったら、今の正社員の組合離れ
も加速する。そんで、どっちにつくほうが今後の組合のためになるか
って考えたら、当然若手、という話になったんだと思う。
だけど、氷河期あたりはもう35なんだよ…
正社員どころか、パートですら厳しい(特に男)
サービス業メインの社会になったから、女手は欲しくても男は
いらない、って流れも加速。
40近くで男で介護の資格とって、月10万とかしかもらえないなら、
素直に生活保護とか障害年金で細々生活するよ…
結婚とか子作りの時機のがした、ベビーブーマー氷河期が
信じられない数いるんだよ。今さら連合なり労組が方向転換したところで、
遅すぎ
というか、無理。正社員殺しますか、それともパート殺しますか
って話だから。とりあえずバブル入社組あたりの給料を半額くらいに
してやってよw そしたら組合に入ってやるからw
202 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:53:58 ID:sqEUUsoX0
>>196 ということは、安くしたいけどそれでは人は集まらないというコトで
需給が均衡している水準で業者は提供しているというコトだな。
需給が均衡しているのになぜ規制するの?
仮に15パーで業者が撤退したら、
サービスそのものを提供する人がいなくなって、
最適な人員獲得機会を奪うことになると思うのだが。
203 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:54:00 ID:0VZ9Hfba0
>>197 連合も世論を無視できないってことだろ
参院選で経団連の犬(自民)が勝ってたら連合も正社員&公務員優遇続けてたと思う
経団連と下部組織相手にどこまで踏ん張れるか見ものだ
204 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:54:03 ID:FD5Ahm/F0
1000円って家庭教師のバイトより少ないぞ
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
206 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:56:32 ID:n7kLAXqv0
どっかのスレであったけどアメリカのトヨタの平均時給が26ドルだってな
うちの従業員の平均時給が1350円くらいだわ
207 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:57:06 ID:GNZ6IOJJ0
>>202 ピンはねされるから嫌!って言える人たちはワーキングプアじゃないわけよ
口がそこしかないから仕方なしにそこに頼ってるのが現状
ピンはね率の規制で業者が撤退するかしないかよりも
間に業者を噛ませる必要はあるのかという命題が先に来なくちゃならない
208 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 13:57:58 ID:vgZNTW3t0
こういう団体とかって色々言ってるけど
正社員の仕事を非正規に分けてあげようって話にはならないよね
209 :
206:2007/08/02(木) 13:58:46 ID:n7kLAXqv0
トヨタの工場ね
> パート支援は良い事と思うんだけど、正社員を冷遇するのは勘弁して欲しい。
勘弁しろっつったってしゃーないじゃん。
◎ 社会全体のパイが縮小しつづけてるんだから、
要するに、ローンでおき楽生活してきたバブル入社組36〜40代あたりは
給料減額で任意整理でもして、雇用促進住宅ででも暮らしてください、
ってこと。氷河期以下なんて、家どころか車も買えないし、おまけに
姉ちゃんのお下がりの服着てパート出勤ですよ。
あきらかに不平等だから。
バブル入社期のやつらを、どんどん中国へ出向させろ。
日本には内需ないから
211 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:00:00 ID:Q6AlaJvrO
212 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:00:52 ID:XlDpaD8lO
あんまり非正規の待遇が良くなると正規雇用希望が減る
213 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:00:59 ID:sqEUUsoX0
>>207 ということは
業者が手を出さなくても済むくらいの
高機能の市場があればいいということだよな?
ハロワに登録したら次の日にお望みの人物が調達できたり、
高い広告を打たなくても無職者にアクセスできる市場が。
こういうのが無いから業者がのさばっているといえるんじゃないかな?
そこを改善しようとせずに規制だけ掛けても、
単に企業と求職者の機会を奪うだけだと思う。
求職者だっていちいち履歴書書いて送って待って面接行ってっていう
面倒なプロセスを踏むよりは
多少安くてもすぐ仕事の出来る派遣を選ぶ人もいるだろうから。
>>197 背景に「組織力低下」が有る。 労組は、集めて団結してナンボだからな。
非正規だからとハネてたら、経団連が非正規化をどんどん推し進めてる現在、少数派になってしまうでしょ。
215 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:02:09 ID:CCqrvp3PO
>>200 だったら宗教法人の税制優遇やめるべきだろ。
216 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:02:14 ID:vgZNTW3t0
>>211 そうなるなら何の文句も出てこないだろうけどね
217 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:02:34 ID:QUXVkWWS0
>>208 現在 正社員 給料30、派遣 給料15
是正 正社員 給料30、派遣 給料20 ×
正社員 給料25、派遣 給料20 ○ 派遣の給料を上げるので正社員のをダウン
正社員 給料22.5、正社員 給料22.5 派遣を正社員にしたので、既正社員のをダウン
そんな事をしたら正社員の給料が下がるじゃないか
>>210 戦時下中の日本の子供は女の子のスカートをお下がりに貰い真ん中を安全ピンで留めそれを皆
「ズボン」と言い張ったそうだ。
219 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:04:09 ID:ur5G2obp0
220 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:05:02 ID:sqEUUsoX0
>>217 そうだよ。
どうせ企業が人にカネを使う額ってのは限られている。
非正規と正規の格差をなくそうと思えば、
結果的に制度的な差や給料の額に手をつけなければいけない。
片方だけいじってどうにかなるなんて夢物語。
221 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:06:05 ID:GNZ6IOJJ0
>>213 雇う側、雇われる側、中間業者だけなら話は早いんだけど
その中間業者がピンはねでぼろ儲けした金を政治献金にまわすからややこしい
機能が同じの代替機関を提供するなりハロワをもっと機能させるなりすればすむんだけど
そうすると献金もらえなくなっちゃうから嫌なわけよ
222 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:08:08 ID:vgZNTW3t0
223 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:08:11 ID:sqEUUsoX0
>>221 ということは、問題の根本にあるのはピンはね率ではなく、
企業献金の有無ということになるんだが。
企業献金によって市場の高機能化への機会を奪い、
それによって生じる資源配分の非効率を利用して
事業機会を得る。
224 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:09:14 ID:1vl7xpdY0
連合、バカじゃねーの? ひょっとして民主党からなにか指令が出た?
225 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:09:20 ID:QUXVkWWS0
>>222 正社員が賛成しているなら労使も問題視しないだろうが、正社員は給料が下がるなんて嫌だと言うので
労使も非正規の正社員化には反対している
226 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:09:41 ID:LsrLqHmK0
>正社員の給料が下がる
大歓迎
それこそワークシェアリングだと思う。
日本の美風である慣習的共産主義の資産分配システムにのっとった
最も美しい富の分配法。
227 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:10:25 ID:GNZ6IOJJ0
>>223 色々問題が絡み合ってて根本的解決は難しいから(というより政治家が解決したくないからだけど)
ちまちまと規制をかけてワーキングプアはコレくらいで我慢しろよってな流れになるわけ
政治資金何たら法の領収書添付の条件とか
天下り規制法とは名ばかりの天下り保護法と似たようなもんで
文句が出てるから表面上ごまかしてお茶を濁そうってわけよ
228 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:10:47 ID:Op/bhGy90
パートの固定化じゃんw
229 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:11:24 ID:koa18RQL0
この位の賃上げは経団連は何の痛みも無いよ・・・
痛むのは中小企業と田舎のフランチャイズの小売店など。
あとで地方が廃れたとか大企業ばかりずるいとか言うなよw
230 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:11:32 ID:5tFRJJlj0
もうね、戦争でもしてガラガラポンやるしかないのかよ。
早く、戦争になーれ。
パートの方が福利厚生も待遇も低くていいもんな
いい方法を考えやがったもんだ
232 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:11:54 ID:tz8rJDgq0
日本の場合ワークシェアをしても、労働時間は減らないんだろw
233 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:12:28 ID:yY02LsHZ0
パートの課長とか出てくるんじゃね?
自分のいる役所では、もう資格もヘチマもなく、職員(正規・非正規)が時間給制にしたほうがいい、
なんて言い出しているよ(職員側が) 実際臨時職員なんぞ正規と同じ仕事をこなしているし、
まあ一緒のようにこなさないと代用の意味がないからなw で、職員でも仕事が出きるヤツと
そうでないカトンボみたいなヤツが混在していて、職員同士のいがみ合いがけっこうある。
カトンボ職員は臨時パートより仕事しないのが実態だよ(PC操作もまともにできないヤツもいるんだぜ)
で、管理職や仕事できる職員はカトンボや産休ばかり繰り返す職員を嫌っている。代用臨時の場合、
産休の代用だから仕事は一緒で最高15ヶ月は継続雇用される。そうなると産休明けの職員の能力は
落ちるばかりで周囲に迷惑をかけているのが実情。もう、能力別時間給に切り替えるべきだと。
235 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:13:27 ID:sqEUUsoX0
>>227 つまり、国民の意思が歪められる状況にある中で、
規制を掛けてもお茶を濁すことになり
根本的な解決にはならない。
ここではピンはね率を規制しろと言うより、
企業献金を非合法化しろといったほうが
解決に近いわけだな。
難しいのはしょうがないが、
それに取り組もうとしないのは論外だからな。
236 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:14:27 ID:0VZ9Hfba0
なんか、非正規の正規化が正社員の給料を下げる前提みたいに話してるが
もともと日本の法人税は主要国より高いんだ
そしてさらに企業献金がある
非正規の正規化は正規の給料下げなきゃ実現できないなんて言い訳は
自民党と経団連にだまされてるとしか思えない
もちろん同一労働同一賃金は当たり前だ
237 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:15:43 ID:s+pUtmMV0
物価の高いスイスでは大卒初任給50万円より
マクドナルドのバイトの時給が約2000円
でも物価も日本の二倍以上
ビッグマックセット約1500円
日本のファミレス500円から800円程度の食事、2000円から3000円
東京のワンルームマンション程度の家賃20万円程度(東京だと8万円〜11万円)
東京の6000円程度のビジネスホテル一泊約20000円〜
ユーロが高いEU諸国はこの3割引くらい
だからヨーロッパから白人たちが物価の安い日本へたくさん観光に来ている
東京の物価の安さにめちゃくちゃ驚くそうだ
これで経済成り立ってるわけだから、日本だって最低時給2000円(非正規雇用者の社会保障加入義務付)にしてもいいと思う。
238 :
206:2007/08/02(木) 14:15:56 ID:vjCElOI70
>>236 >もともと日本の法人税は主要国より高いんだ
どんだけ違うの?
239 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:16:27 ID:N+Y5XnMe0
連合と経団連とではどっちが悪い?
240 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:16:28 ID:R98OxiP+O
やっぱり民主に投票は正解だった。
241 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:16:30 ID:3/1QtXFi0
>>236 景気回復してる今ですら倒産企業は多いわけだが
特に四国
おまえは景気がいい企業しか見えてない
242 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:17:02 ID:GNZ6IOJJ0
>>235 そもそも献金って賄賂のことだからなあ
用途が政治活動に決められてるとは言え実態は赤城を筆頭に見るも無残
自治労だのなんだののバックボーンっていわば資金源で
資金は出すから俺たちが得するような政治運営しろってことで
つまりは賄賂のパイプで繋がったドロドロの関係だし
>◎ そんな事をしたら正社員の給料が下がるじゃないか
内需ないのに、正社員の給与だけ上げられるわけないじゃんw
首つながれてるだけ、ありがたいと思え。
戦時中はつらかった。美空ひばりが私の青春だった
>◎ 正社員 給料25、派遣 給料20 ○
ここまでやったら、正社員(特にバブル入社組)のやつらの自殺とか家族で心中
激増するだろな… バブル期社員は、ない金でどんどんローンの買物してる
世代だし。給与も上がる予定で子も3人つくってるのもいるし。
ただね、現在 正社員 給料30、派遣 給料15
このままだと、35以下の若年層は、まともな生活できないから…
ローン組んでなくても、月10万ちょっとで家族なんて持てないし、
アパートすら借りられない。
あきらかに、バブル前後で雇用格差があまりにも大きすぎる。
36以降の正社員に死んでいただくしかないでしょう。
退職金出せないから、借金の任意整理のお手伝い、雇用促進住宅への
優先入居とかさせてやるw 団地とかこういうところは、仕切ってる
ババアがいるから、三越のカステラでも持ってあいさつにいくんだよw
そういう生活いっぺんしてみな、バブル正社員はw
いかに氷河期以下が悲惨な生活してきたか、身をもってわかるから。
育児休暇とか、介護休暇とかふざけたこといってんじゃないよ。
パートとか派遣なんて、月10万ちょいで結婚できずに童貞のまま
親の介護突入ですよ。もう豊かな国日本はないんだよ。
あるのは借金と介護だけ
244 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:18:53 ID:ttTH+GQjO
>>205 このコピペってこの手のスレでは良く見るが、事実なら
法を欧米に合わせればかなり改善するだろ?
企業も都合のイイものだけ欧米に合わせて(つかリストラみたく
よりヒドくねじ曲げて)導入しようとするのは虫がよ過ぎる。
後、日本独自の事情として「資源が無く、人的資源がキモ」ってのがある以上
中高生を働かせて勉学機会を削ぐ「学生バイト」なんて
特別な事情を除き厳しく規制すべきハズなんだがなぁ…
>>239 徒党を組む=補助金漬け=組織票
どちらも悪の認識しかないな。
246 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:19:29 ID:sqEUUsoX0
>>242 おれもあれだけはいかんと思ってるがね。
どう考えても票の効果以上になるまで献金を積み増して
積み増したぶんだけのメリットを享受しようとするわけだから。
ここで民主が「政権とる前から献金受けません
政権取ったらすぐ廃止です」っていうなら
見直すんだけどな。
247 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:19:30 ID:FD5Ahm/F0
>>226 派遣ってのは派遣元に払う額が正社員以上じゃないと
派遣社員の手取りは増えないんだぜ。
そこまで高いと違う雇用形態を取るか、派遣2人より正社員1人雇って
無理させる方を取るね。
248 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:20:08 ID:QUXVkWWS0
>>239 正義と悪の二元論に分けるなんて無理だ。
あえて分類するなら、正義と悪・秩序と混沌の四元論
経団連 悪の混沌、法律無視を平気でやる
連合 悪の秩序、一応は法律を尊重する
249 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:20:22 ID:yAbKWkX0O
自民が政治を握り、自民に献金・提言してる経団連に派遣企業の奴らが加わってる限り労働者の貧困は増える一方だな。
250 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:20:27 ID:vncuxLoQ0
派遣を安い金でこき使いすぎなんだよ
人間らしい生活できるようにしろ
国民の生活基盤ぶっ壊しやがって
さっさと解散総選挙しろよ
人件費は消費税対象だもんな、企業にとって(経費計上できない)。
第二の法人税という消費税は見なし前納付だし。
政府は賃金を上げて諸税を取りたい一念だし。
もう抜本的に日本の雇用を変えないといかんのじゃないかな?
252 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:21:01 ID:vgZNTW3t0
253 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:21:26 ID:koa18RQL0
>>233 派遣社員でも部長とかの肩書きがある時代だしなw
>>239 そんな2択じゃないよ。賃金上げればリストラされるパートも出て来るだろうし。
それに経団連が痛むほどの問題じゃないよ。
254 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:21:28 ID:qf7rnZ4/0
>>237 今でも非正規雇用だろうが社会保障加入義務があるんだけどな。
パートを国の社会保障に入れると厚生年金を会社が支払わないとならないから、
イヤだから、あえて非正規雇用者に社会保険加入意思を聞かないだけ。
まぁ自民党政権だからできる、弱者切り捨て、企業の弱者からの労働直だけじゃなく、
社会的義務からも逃れて利益を得ている。
255 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:22:10 ID:ec+Tw0ty0
これは連合が非正規雇用労働者を全労連に食われないために
ぶち上げたんだろうな。就業人口の三分の一が非正規である今、
彼らの存在は連合の組織力強化の為にも欠かせない訳だ。
確か直近の労組組織率は20%切ってるしな。
256 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:22:15 ID:3/1QtXFi0
>>252 実はOECDも似たようなこと言ってるんだよな
257 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:22:20 ID:LJvuz8NJ0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
あとさあ、公務員のパートの日給ひどすぎね。
1日6000円とか… 他にも、1年こっきりしか使わない
パート公務員枠があって、月12万円で社会保険なしって…
これで正規と同じ仕事しろ、飲み会も強制参加とかされたら、
悪いけど上司撃ち殺すか刺し殺すよ。
今の日本、ここまできてるんだよ。放置してたら身内の殺し合い
増えて、刑務所足りなくなるよ
派遣だの塗装工って妬みしかできないクズばっかじゃん
社会主義者だし
あげくの果てには社長〜派遣バイトまで同じ給料であるべき
作家だけが印税を貰うのは許せない印税を廃止すべき
妬みしかできないクズじゃん
世の中を回らなくしないのかね
てか中卒、高卒、Fラン大卒の知能だから
馬鹿なことを言えるんだろうが
260 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:27:15 ID:koa18RQL0
まぁ組合が強すぎてアメリカの自動車メーカーみたいになっちゃうのも
どうかと思うけど、パートの賃金上げて派遣のピンはね無くせば良いだけの
話のような気もするね。
261 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:28:10 ID:RZeCbtPU0
>>258 臨時職員だが、上のアホどもに気に入られた同僚なんかは
忘年会とか全部強制www
正規の職員なんぞ、おれらの三倍近い給料があっても三倍仕事してるわけではないしな。
最も悪いのは俺らが団結しないで、黙ったまま働いてることなんだろうけどw
>今でも非正規雇用だろうが社会保障加入義務があるんだけどな。
これねえ、この法律できてからパートの労働時間がね、
ギリギリ社会保険適用外になってるところ多いよ。旦那の奥さんは
そのほうがありがたがるだろうけど、男でパートだと地獄だわ…
パートのかけもちして生活しないといけなくなる…
しかも、とてもじゃないけど年金とか払えないから、ウツの詐病
なんかやらかして、障害年金もらってパートのお給料で、なんとか
食えるってレベルですよ。
パートとか派遣の割合に制限かけるとかしないと、せっかくの
制度の拡張が、逆に非正規を苦しめる材料になったりするんだから
ミンスを勝たして良かったな
こんな対策するより税務署並みにサービス残業等の違法行為を取り締まれば格差あっても
それなりにうまくいくと思うんだけどね。
>>261 氷河期以下が本気で団結すると、フランス革命みたいになって
死人がいっぱい出るw
パートの上、上司に気に入られたら最悪だな。爺の自慢話やら
うっぷん話されて、給与はやつらの1/3以下なんて合わなすぎ。
公務員で50以上は撃ち殺そうぜw
こいつら雇われてる数多すぎw
中学生のパンツに手つっこんで左遷で事務職員とか、
公務員いいかげんにしろよ日本のクズども
266 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:37:56 ID:XP++FD7j0
経団連涙目wwwww
267 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:40:37 ID:Udr7ecIz0
企業は潰れても国民の面倒は見ないといけない。
会社は国民の為にある。
268 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:40:45 ID:MaTcwQ8H0
>>260 日本の航空会社も渦中の栗なわけなのかなんなのかなぁ?
269 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:41:33 ID:vgZNTW3t0
>>265 革命によって負け組になった奴がまた団結して、また革命(ry
北斗の拳みたいな世の中になるぞ
自民は終わった、次は経団連のやつらが衰退していきます。
さあ、平成労働闘争の幕開けですw
これからは、経団連の仲間だとわかった時点で、非正規たちに
撃ち殺されます。もちろんガキの脳みそもふっとばします。
高齢者にばっか媚びてるからこんな目にあうんだよ。三代目
安倍で終わったなw まあ、店は3代目がつぶすのが
ならわしですからw 大量の高齢正社員かかえて、やつらの
退職金と年金が無事に支給されるのはいつまでの話かなw
厚生年金と共済年金は廃止でいいでしょw みんな一律月66000円w
それじゃ死にますってww あはははははははは
死んでください
昔は派遣や契約って正規よりも給料が高かったんだよな。保険や交通費とかついてて。
その代わりボーナスなかったり契約単位だった。
今だと非正規って給料も正規より安くなっててなんでこうなってしまったんだ?と思う。
272 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:44:19 ID:koa18RQL0
>>266 涙目は地方の小売店やフランチャイズ経営者だよw
あとタクシー会社か。
洒落にならんだろうなぁw
>>267 いや違う
労働基準法違反をしなければ存続できないなら
そんな会社はもともと存在してはいけない会社なのでつぶれろって事
274 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:47:37 ID:hiMSmpLs0
ロシアであったらしいけど、
会社の製品作りをぜんぶ機械にさせて、地元民を一人も雇わず
に襲撃されたから、会社の機械で地元民を射殺しまくったらしい。
あまりにも笑えない話
そろそろ一揆とかおきてもおかしくないよ、今の日本。
上がダメな時代は、こういう流れになるんだよ。愛国心とか
語らなくていいから、まともな政策をしてくれw
政治家がロマン語ってるんじゃないよw マロンくれ
276 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:51:17 ID:VMjFd48vP
どいつもこいつも非正規雇用を勘違いしてる。
クビを切られやすいんじゃなくて
「いつ辞められても文句言えない」、企業にとって不安定な雇用なんだよ。
法的にもそうなってる。
もちろん、いつ辞められても困らないポジションに
配置してるよね?
277 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:51:24 ID:8NxF65VW0
此は辞任党は余程庶民の為になることをしないと
次は10議席も取れないぞ。37何て有り得ないからな。次は。1円以上の領収書何てはあ?位の評価だぞ。社会保険庁から90兆早期に回収しないと次は30も無いからな。
278 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:51:33 ID:ur5G2obp0
>>266 経団連は「自民党」とつるむんじゃなくて「与党」とつるむだけなので痛くもかゆくもない。
「次の担当者は小沢君か?」くらいの話。
279 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:52:40 ID:WcHCNC5u0
>>92作業員の派遣は貧乏、休日出勤、残業で30万いけば良い方
280 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:54:35 ID:OSgCFG480
>>276 そうと言い切れないから、賃上げの問題になってるんじゃない?
欧米のように、雇用形態じゃなく、職務内容の差別化で賃金に差が生じているわけじゃないから。
パート私怨って、具体的にはいったい何をしてくれるわけ?
時給最低1000円にしてよ。最近塾のバイトですら、時給800円w
とかあってワロス
1日3時間教えて、その日の手取りが2400円w 中国とか途上国でない
と暮らせないw 日本人パート優先海外移住地を連合でつくれ。
フィリピンとかマニラ、アフガニスタンは×
282 :
206:2007/08/02(木) 14:55:00 ID:LBfrtUiR0
>>276 いまは実質社員並みの仕事をやってる人が多いだろ
ただ一部の仕事だけさせないようにして
表面上同一労働じゃないように見せかけてるだけ
>>244 米に合わすと、正社員をレイオフ、首切り放題になる。
さすがにサビ残合法ではないが。
284 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:57:35 ID:OSgCFG480
>>281 雇用主に頼め。
最低賃金上げたら、物価・金利上昇で、結局違いはなくなるよん。
285 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 14:57:57 ID:QUXVkWWS0
>>275 起きるとしたら、ネットが発達した今だからこそ出来る
「○月○日 ○○:○○、今から○○社を襲う」と犯行予告をした直後に派遣会社を襲う奴が現れ
それに共鳴した奴等が次々に同時多発テロを起こすとか、
派遣で成り立っている職場で派遣が一斉に休んで店を止めるとか、新世代のテロだ。
一揆なんて古い手段は使われんよ
社員より有能な派遣とパートが増えてる件について。
むしろ社員がいらないw
287 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:00:09 ID:VMjFd48vP
>>282 >いまは実質社員並みの仕事をやってる人が多いだろ
派遣は派遣でも2通りあるからね。
欧米と同じ技術派遣なら正社員以上の仕事をすることも有り得る。
時給のやっすい派遣アルバイトで社員並みの仕事?
バカじゃん。辞めればいいのに。
288 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:01:07 ID:gtySdBlo0
非正社員とか中小零細に勤めてる奴らって、要するに怠けた人生送ってきたからそういうことになってるんでしょ?
自業自得じゃん。
こっちは苦労して勉強していい大学でて一流企業に就職してるんだ。
何で俺らが怠け者の落伍者を助けなきゃいけないんだよ。
ゴミの相手は共産党にやらせておけ。俺たちと奴らでは利害が一致しない。
289 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:01:38 ID:oH2+iHoc0
>>32 2ヶ月で自動更新で今の派遣先で働いて今月で2年目ですが・・・・?
>>285 ネットの連帯程、頼りないものはないぞ。
むしろ、内部機密をp2pや匿名掲示板でワザと流出とか嫌がらせの類ですね。
291 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:04:56 ID:M2+FJ6+V0
民主に入れた正社員諸君、後悔しなさい。
292 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:05:13 ID:VMjFd48vP
>>288 >非正社員とか中小零細に勤めてる奴らって、要するに怠けた人生送ってきたからそういうことになってるんでしょ?
ゆとり?それともバブル世代?w
293 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:06:43 ID:gtySdBlo0
>>261 800円の価値しかない労働をしていたら、800円しかもらえないのは当然のことじゃないか。
お前が言ってるのは、100円ライターをZIPPOのライターと同じ値段で売る法律を作れというようなものだ。
そんな経済原則を無視することをしたら、100円ライターは売れなくなる。
人間だってライターと同じだ。もし最低賃金を1000円にしたら、800円の価値しかない人間は売れなくなる=失業するぞ。
最低賃金引き上げは、一見、下層の利益になるように見えるかもしれないが、実は下層の人間にとって一番困ることなんだ。
価値が低い人間が低収入なのは当然のこと。
自分の価値を高める努力をしなかったんだから自業自得だな。
294 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:07:44 ID:s+pUtmMV0
>>281 マニラの物価だとひと月5万円ってギリギリの生活しかできないぞ
日本並みの生活は不可能
東京で10万稼いで、2万円のアパートに住んだほうがずっとまともな生活ができる
23区内で駅から10分のぼろアパートは探せばけっこうある
295 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:08:45 ID:mrvX85w30
>>288 氷河期はいい大学出てるやつより
専門卒・経験者優遇だった。
大学出たあと専門学校に入るやつもいたぐらい。
忘れたの?その頃はまだちっちゃくて覚えてない?w
296 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:10:03 ID:VMjFd48vP
>>293 あんたがまだ2〜30代の技術者なら
横で同じ仕事やってる派遣の方が給料いいよ。
価値が低い、ってことかな。
297 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:10:12 ID:Ijz2ix7F0
先ずは給料水準を無くさんといかん年収1000万は税金を650万取って年収150万に3人に200万づつ支給する。50万は税金として回収する。此で日本は明るい未来へと進む。
金持ちは今は痛みを我慢してくれ。年収1億は税金9650万支払い庶民にばら蒔く。此が経済発展に繋がる。役人は8割リストラして税金を浮かす。
298 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:11:10 ID:x9UW6ojnO
こんな時間に家にいる身分は言いたい放題だな
299 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:11:14 ID:s+pUtmMV0
>>293 >>261は何倍も高級もらってるのと800円もらってる人が安定雇用で同じような仕事をしてるのがおかしいと言ってるんだろ?
300 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:12:17 ID:gtySdBlo0
>>295 俺は京大卒だが、氷河期とかいわれてた時期でも京大で就職に困った奴なんて聞いたことないぞ。
まあ、努力しない奴が自分の無能を氷河期のせいにするってことだな。
301 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:13:01 ID:iXO9nsCA0
>>259 平日の昼間に、他人見下す文章を書く、あんたは、何やってるの?
302 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:13:54 ID:RE2tQz/g0
其が妥当だな人の2倍能力の高い奴はこのよにいない。せいぜいが1・5倍
格差解消って要するに下克上だと思うんだよね。
業界2位、3位の会社を伸ばす事。
例えば車だとトヨタを買わない事だと思うんだ。
304 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:14:44 ID:Dy661jco0
>今後、議論を重ね傘下労組が出席する10月中旬の定期大会で提案されるが、
>正社員中心の労働運動を重視する産業別労組から異論が出ることも予想される。
この「抵抗勢力」を黙らせることができたら、連合を見直す。
305 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:15:06 ID:gtySdBlo0
負け組は見下されて当然。
306 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:16:46 ID:5P4ml71P0
時給制だけど月〜金、9:00〜17:00フルタイムで、交通費も別途支給で
社保も雇用保険も入って一応直接雇用な私は一体ナニ社員なんだろうか。
「会社概要」の従業員数にはカウントされてる。
307 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:18:01 ID:1fT6OqSa0
>>306 契約社員?
雇用証明を請求してみたらどうか。
308 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:18:15 ID:gtySdBlo0
>>302 それはお前がビジネスの世界を知らないから。
年収1000億円の人は、少なくとも100億円以上会社に貢献してる。
一方で必死に働いてやって年収100万円の低能もいる。
人間のビジネス能力というのは何万倍以上も違うんだよ。
人間ぐらい、品質に大きな差がある商品は他にないと思うよ。
>>294 おいらは今月66000円で団地暮らししてるが、家賃(1万円)と
食費と雑費で、かろうじて生きてる。
卵とか、最近ぜいたく品のひとつになってきた…
日本の何人が京都大出なんですかw
団塊なんて、夜間高校出ですら、仕事がいろいろあった世代ですよ。
氷河期は悲惨… 中小ブラックですら、はじめはパート採用、しかも
正規になるとコキ使われて捨てられるだけなので、パートのままで
いたのも多かった… 夜間2時まで残業させられて手取り18万の正社員とか
なりたくないからw 努力とかそういう問題じゃないです。
低賃金な上、過労死させられます。そういう時代が90年代後半に
あったよ。あのときに会社も上司も信用するのはやめて、金崇拝主義
にかわった
>年収1000億円の人は、少なくとも100億円以上会社に貢献してる。
ほう、それはビル・ゲイツもびっくりだなw
311 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:21:18 ID:BsnJyyCK0
これは、労組の行動としては、当然だろうな。
現状は、正社員が減って非正規の割合が増えてるんだから
非正規を取り込まないと、組合を維持できないw。
312 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:21:31 ID:koa18RQL0
>>309 期間工から正社員目指した方が良いのでは・・
313 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:22:03 ID:gtySdBlo0
訂正
>年収1000億円の人は、少なくとも100億円以上会社に貢献してる。
↓
>年収100億円の人は、少なくとも100億円以上会社に貢献してる。
314 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:23:25 ID:vYiEm0vg0
パートからも組合費をもらいます。
315 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:23:30 ID:zu8MgRb/0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html >フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
だな。組合が正規の組合員を見捨てる政策に切り替えてるのが
笑える。あふぉですか
317 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:24:16 ID:+vQwW9V30
東大卒でもパートでも給料は350万均一。此は民主主義の大原則。
国民は民主主義を選んだんだ。金持ちからは有り得ない程税金が徴収される。
いい流れだね。
319 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:24:53 ID:CQgdPKtd0
それなら毎月給料から天引きされる
組合費を半額にしろ
そもそも何で天引きされるんだ?
会社と組合は一体の証しだな
組合役員は退任すると一旦子会社の管理職になり
そして本体へ栄転で戻って来てそこそこ出世する
もしくは組合が天下り用に作った団体、法人などに
出向、転籍して延々と70歳まで役員をやる
似たり寄ったりでこの構図がどこの会社でも蔓延している
320 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:25:31 ID:1fT6OqSa0
>>308 年収100億の正社員て証券屋くらいなもんだろ。
これを
>>261のような、机を並べて同じ仕事をしているような正社員とバイト君の比較
に持ち出すのは筋違いだろう。
321 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:28:06 ID:vYiEm0vg0
322 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:29:53 ID:4EdcqUQJ0
東京まで30分の首都圏在住だが、
最近感じるのは、外人がホントに増えたのに驚く。
深夜のイオンなんかレジは中国人ばっか。
早朝の駅前のバス乗り場なんて工場などに向かう
大量のフィリピン人や中国人やブラジル人ばかり。
ここはホントに日本なのかと思ってしまう。
日本も本格的なアメリカ化が始まった。
323 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:31:26 ID:dMFB7zK/O
留年・浪人無しの大学新卒採用を前提に
生まれ年度
1966〜1970 バブル就職世代
1971〜1975 就職氷河期世代
1976〜1981 就職超氷河期世代
1982〜1983 就職雪解け世代(≒就職氷河期世代)
1984〜1987 就職正常化世代
先の参院選での安倍自民惨敗・労組民主圧勝で、
1988〜はまた就職氷河期世代に転落する悪寒…。
324 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:31:46 ID:0gZKArWu0
人件費を上げすぎると企業は外国に工場造って日本では物を造れなくなる恐れもあるんだよな。
つか、ちょっと前までは正規雇用どころか雇用そのものがなかったんだけどな。
大衆はどこまで愚者なのか…。共産党しかないのだろう
【大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される】
国民のB層は、
『支配層の 恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)やスピン=印象操作』にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
『法的な概念と、情緒的道徳的な概念とを、ごちゃ混ぜにしてはいけない。罪というのは法的な概念、善悪の判断というのは情緒的道徳的な概念。』
正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
メディアを通じ、仮想敵を作り、恐怖と消費のキャンペーンでかりそめの正義を見せ、見せかけの安定を作る。その演劇を見て、大衆は心地良く感じる。
ヒトラーやゲーリングが既に警告している
■「政治の本質はフィクションだ。政治は演劇と同じ、国家が行うショーなのだ。
『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
大衆共に壮大で甘美な夢を見させてやるのが、我々の務め。
国家は、そのためのドリームマシーンだ。」
by アドルフ・ヒトラー
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
by ヘルマン・ゲーリング
■実際に酔いしれた
◆ドイツ国会議事堂放火事件→自作自演で敵を排除。『ヒトラーへの全権委任法』へ
◆トンキン湾事件→自作自演テロを契機に米は本格的にベトナム戦争に突入
◆911郵政解散選挙
■責任は誰に
◆映画「ヒトラー最後の12日間」
「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」との進言を退けたヒトラーはうそぶく
『国民の自業自得(自己責任)。国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ。』
■そして、今の日本は…
>>325 大衆はどこまで愚者なのか…。共産党しかないのだろう
◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク (プロイセンはドイツ語、プロシャは英語による読み方)
愚か者は自らの失敗体験から学ぶが、賢い者はそれを歴史(読書や教育から得る知識)から学ぶ。
日本の大衆は愚かな選択をして、その名の通りの『衆愚政治国家を何度も経験し、そこから学ぶことになる』のか?
人は、学んで身につけた知識よりは、自ら体験した事の方が、印象が強く残るし記憶に残りやすく、何かの際に思い出しやすいもの。しかし、人が一生のうちに経験できる事には限りがある。数少ない自分の体験からだけで、何かをやろうとすれば失敗する確率が高い。
歴史から学ぶ事は、多くの人の経験を学ぼうとすることであり効果的。
327 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:35:35 ID:mzR5X8p10
また男女共同参画か。
328 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:36:08 ID:SLyyjvCb0
329 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:37:26 ID:jdC9jMwc0
共産は共産でも
日本の日本共産党は
世界に誇れる!
軍国反対!!
国民主権!!
330 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:40:59 ID:SWPu3zYx0
今の時代、高卒というだけで知能障害者扱い
さすがに民主は違うな。
仕事が速い。
332 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:42:55 ID:iXO9nsCA0
>>288 >こっちは苦労して勉強していい大学でて一流企業に就職してるんだ。
いい大学でてもさ、仕事できなきゃ意味ないし、出来る人間はこんなとこで劣る人間を見下さないよ。幾らでも匿名掲示板ならいえるよな、おいw平日の昼間に一流社員が2ちゃんとはなww
なんとかいえや、一流人間w
333 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:46:00 ID:M2+FJ6+V0
民主に入れたのが参議院で良かったな。
これで衆議院は正社員の票が全て自民党に流れるな。
334 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:46:09 ID:SLyyjvCb0
>>332 資格板とか司法試験板なんぞ東大卒がうじゃうじゃいるぞw
335 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:47:09 ID:aRn07LOa0
お 前 ら 仕 事 は ?
336 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:47:22 ID:SWPu3zYx0
民主も口先だけ
>>288 親の金で大学行ったんだろう?
本当に苦労してる人は雀の涙にもならない低資金で
毎日アルバイトしながら通信制大学行ってるよ・・・・
337 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:49:04 ID:jdC9jMwc0
自民党と公明党が
資本主義、自由主義の
名を語っているけど
実際は中国共産党
独裁主義に近い
338 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:49:22 ID:b6lyj4230
___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | | 来月1日まで
ヽヽ レ \ \フ / /
\[夏厨警戒月間]/
ヽ、 ____,, /
||
||
8月は夏厨警戒月間です。
荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
で、どこから組合費集めるんだろ?
とことん弱い者を支援しようとすると
金が集まらないんだな。
340 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 15:52:25 ID:5IyQMfxz0
公明は何しても一定数の票を確保できるのが怖い
自民や民主は何かやらかせば一気に議席を減らすが
公明はそれがない怖い政党
341 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:00:09 ID:iXO9nsCA0
>>334 リーマン板も。俺、東大出だけど、一流企業勤めだけど、を始めにつける奴多すぎ。深夜3時とか平日の昼間とか。
で、人を見下すレスが必ず続く。で、書き逃げw
こんなところで嘘の履歴で、弱いもの虐めして何が楽しいのだ?
そうじゃなくてパートを正社員にしろよ
343 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:01:48 ID:MObWGym+0
まあ組合に入ってるのはある程度保証されてるだろうし悪い事じゃないか
344 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:12:09 ID:s+pUtmMV0
非正規を正規雇用にすると国際労働競争力は低下するが、
国内需要が増えて国単位で考えればプラスが多い。
日本は輸出ではなくて国内需要が何倍も多い。
正規雇用が増えれば結婚する人が増えて、子供が増えて、内需がさらに上がる。
年金も医療健康保険も介護保険も税金も払える人が増えて、年金・医療・介護・国の財政赤字が解消に向かう。
これ以外にこれらの問題を解消できる方法はない。
345 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:12:25 ID:/CF1hWlyO
結局は、どの党もダメなの分かってるから
日本労働党を立ち上げるなら、今がチャンスなんじゃないかなぁ
346 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:14:52 ID:omz6T+CG0
>>315 こんなのを平然とだしているのか・・・
フリーターが終身雇用ってどんな冗談だ。
時代が時代なら斬られているよ、こいつ。
347 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:16:49 ID:Cf+2tPyZ0
格差が政治的問題であることをもっとマスコミは報道すべきだ。
正社員なんてものを別に定義する理由は無い。パートも正社員も
同じ権利を求めるべきだ。
348 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:19:53 ID:+zbbQWW30
下層固定だな
いいのかおまいら?
349 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:21:06 ID:U8aHvSgG0
おれは基本的には組合嫌いの人間だが、今の非正規の状況はあまりにもひどいと思う
これだったら組合に入ったほうがメリットが大きくなる
連合は非正規でも組合員になれるのか?
350 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:21:57 ID:++AQEHI/0
正直一番ヤヴァイのはあれだ。
パートが安い賃金で使えるから雇ってるのに、賃金を上げろなんてプレッシャーかけられたら
もうめんどくさいから辞めさせちゃえ〜、ってとこが続出することだな。
今のうちなら切っても後腐れねーもんな、て感じで。
そうなりゃ何のための支援優先なんだか。そこまで考えないバカチン
351 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:22:33 ID:zX9YdgUp0
地獄に落ちろ練合
352 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:24:00 ID:l4b0dE790
てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。
団結さえ出来れば簡単じゃないか。
今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。
私は、我々庶民での組織化を提案したい。
組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。
そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・
自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り法律から生活を立て直せる。
我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182273848/568 参加者募集中だお( ^ω^)
>>1 パートや派遣が本来受けるべき報酬を
正社員が分配してるんだろうに、いいのか
なんでもかんでも資本家のせいにはできないだろ
354 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:30:30 ID:dM6cejTY0
>>350 偉い人はみんな、そうなると思ってるよ
国が民間に無理やり介入して賃金あげても、企業も苦しいから
正社員リストラしたり国外に工場移転したりあの手この手で人件費減らすよ
結局、企業収益が悪化して、雇用もよくならないという結果になるよ
しかも企業収益が悪化すると、税収が減るからその分国民への増税が行なわれる
だから小沢の政策は国民へのウケねらいだと言われてる
355 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:31:19 ID:WGXZJr+bO
こいつを正社員にすると会社が潰れるってやつが
少なからず存在する(いつもなぜか虐められてるようなやつ
)
356 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:45:13 ID:+zbbQWW30
357 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:57:05 ID:90xmTBcY0
>>350 でも、パートを辞めさせて開いた仕事の穴はどう埋めるの?
正社員で埋めるのか?
> 正社員リストラしたり国外に工場移転したりあの手この手で人件費減らすよ
結局、企業収益が悪化して、雇用もよくならないという結果になるよ
しかも企業収益が悪化すると、税収が減るからその分国民への増税
これだな。今度デフレスパイラルになったら、もうどうにもならない。
年寄りと団塊を皆殺し
359 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:00:14 ID:9CG9ZGuL0
>>357 そうそう。
正社員が穴埋め、出来なければ辞めてもいいんじゃよの精神。
経営者氏ね。
最後は正社員同士で殺し合いをさせます
早く時給1000円にしてくれよ
正社員なのに時給換算したら明らかに1000円切ってるんだが
最後は経営者がヤクザに首はねられて
しめくくり
363 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:05:12 ID:o2GJFSjt0
やっぱり民主党だよな
国民の生活が劇的に変わるなんてことは無いが
少しづつでも努力していってくれてるもんな
これが自民党だと構造改革でさらに切捨てが進むだけだもんな
364 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:07:31 ID:90xmTBcY0
>>359 つうか、パートの待遇が良くなって困るところなんて、
パートの比重が高い会社だろ?
そんな所の正社員の正社員の数で対応出来る訳ないじゃん
例えば、スーパーなんかでパートやバイトを辞めさせて、
数人の社員で回せる訳ないじゃん
回せるだけの正社員を集めたら、
その方が、仮にパート等の待遇を良くしたにしてもかなり割高じゃん
こうなれば、パートが辞めさせられる何て言ってるヤツの気が知れんよ
経営基盤が弱ければ弱いほど、
待遇が良くなってもパートが切れない事に気づけよって感じだよね
365 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:07:57 ID:9CG9ZGuL0
経営者が、やくざに暗殺されて、従業員にお金がばらまかれる。
366 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:08:52 ID:l4b0dE790
367 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:10:54 ID:9CG9ZGuL0
>>364 経営者は、自分だけ高給とって、残りは、低級。
農業でもいえる。
自分たちは、50−100万の給料得て、
残りは、月4万で中国人をよんでる。これマジ
オレみたいな貧乏人の特亜嫌いからしてみたら、自民(右)と民主(左)
のテレコがほんとやりにくい。
民主(連合)が愛国政党化してくれれば、しばらくの間はずっと与党に
なっててもよいんだがなぁ
民主はほんとにバカだね
369 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:15:34 ID:9CG9ZGuL0
経営者が、月50万近くの給料得て
実際に働く者が、時給700円では誰もきませんよとw
農業
中国人が月4万で使えるなら、日本人は、最低賃金で働かされるな。
370 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:17:00 ID:QUXVkWWS0
>>353 同一労働、同一責任でもパートだから派遣だからを理由としてコストカット出来てるから
正社員の給料が維持出来てるわけで、パートや派遣の受け取りをアップしたら正社員の給料が下がる。
そんなのに納得する正社員はいないから、連合もそんな事は言わない。
>>354 んで、国外の安いところって何処だ?
最近の中国はどんどん賃上げされてるし、賃上げに応じなければ工場を放火したり
現地役員を報復で殺すような奴等の国だぞ。
東南アジアも賃上げ状況は似たようなものだ。
リストラしても、今度は人手不足で成り立たんぞ。
371 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:17:36 ID:BTHEdIbD0
>>368 自民が愛国という前提が間違い。
民主も自民もどっちも売国。
だったら貧乏人にとってマシな方と言うことで民主に入れればよい。
どうしても特ア叩きたいんだったら維新とかいうカルト政党に死票投じて飢え死にすればいい。
やっぱ共産党でしょ♪
373 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:20:25 ID:9CG9ZGuL0
もし、民主が政権とって、生活がよくならなかったり、くだらない政策してたら、
歴史的新党の立ち上げだな。
374 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:20:34 ID:G4oZ+Iwv0
>>361 2年遡及してサービス残業代は不払い賃金として請求できるよ
資料や証拠を取り揃えて調停してもらえ!それさえ出来ないのなら
黙って奴隷やってろw
>>367 確かに中小企業の経営者ってベンツのっているヤツが多いよなぁ
豪華な家に高級会社乗り回しといて最低賃金で従業員を酷使している
なんてのはよくみる光景w
375 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:23:19 ID:WGXZJr+bO
つか今の日本に生活が良くなる余地なんかあるの?
376 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:23:56 ID:l4b0dE790
>>368 家は夫正社員だけど子沢山で貧乏専業。
特亜大嫌いだけど生活が基本だからいつも投票は民主だよ。
近所には土地持ちと医者が多いけどみ〜んな選挙ポスター貼ったり自民支持。
あの階層の人達が応援してる党に家みたいのは投票しにくい。
自民も散々売国してきたしアメリカの言いなりだし愛国政党とは言えないのでは?
民主が政権とって特亜に媚びたらガンガン批判すればいいだけだと思う。
378 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:28:50 ID:90xmTBcY0
例えば、長年やってるパートのオバちゃんと、
新入社員の給料を比較すれば、分かり易いだろうね
新卒の初任給が16万の場合は、時給換算で1000円、
18万の場合は1125円、20万の場合は1250円になる
全く何も出来ないヤツより、
長年やってるパートのが安いのはおかしいって話だろ
しかも、社会保険やボーナス等の会社側の負担を考えれば、
現状のパートの待遇が悪すぎなのは歴然な訳
このままの傾向が続けば、今の正社員も非正社員になりかねないから、
妥当な線を模索して、パートの給料を正社員側に近づけようっての、
どこが悪いのか理解できんねぇ
ttp://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0601_003.asp?id=53778 2007年06月01日
--------------------------------------------------------------------------------
求人の年齢制限を原則禁止〜改正雇用対策法が成立
--------------------------------------------------------------------------------
企業が従業員を募集・採用する際、年齢制限を原則禁止することなどを盛り込んだ改正雇用対策法が1日、参院本会議で自民、公明などの賛成多数で可決、成立した。施行期日は別途政令で定めるが、一部を除き来年4月となる見通し。
人口減少に伴う労働力の不足に対応するため、高齢者や30代に差しかかった「年長フリーター」らの就業を促進するのが改正の狙い。
現行は、求人時に「35歳以下」といった年齢制限を設けないよう努力義務を課しているが、今回の改正で合理的な理由がある場合を除き、制限を禁止する。(共同)
日本にも年齢差別禁止法ができてしまいました。
来年4月からは、一般的に市販されている求人誌・バイト募集誌で「○○歳まで」と載せるのは”基本的に”出来なくなります。
それでも正社員募集ではまだ抜け道がありますが、バイト募集では年齢制限付き募集をかけることがかなり難しくなります。
380 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:37:06 ID:QUXVkWWS0
381 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:39:19 ID:j1bUZHiZ0
非社員を社員化しないと最終的に損をする仕組み作ればいいんだけど。
同時に「パートの方がお徳」感を無くしていかねばならないんだよね。
383 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:41:45 ID:90xmTBcY0
>>380 だから、このままの経費削減の為のパート採用だと、
正社員自体が減るんだよ
正社員の給料が下がるのと、パートの給料になるのの、
どっちが良いんだ?
まぁ、正社員にしか出来ない仕事をやってる自信があるなら良いけど、
そんな仕事をやってるヤツは、会社の中でも極僅かなのは、
正社員にしか出来ない仕事をしてれば、理解してると思うけどね
384 :
368:2007/08/02(木) 17:43:54 ID:bLX/Kadf0
>>371 >>377 たしかに、自民も売国だけどね。
問題は在日参政権法(人権擁護法も)なのよ。安倍系の一党は少なくとも
断固否定している。じゃぁ民主はどうなのと。いったん統治権を外国人に
売り渡したら、もうその国は完全に終了。明治維新の元勲連中が聞いたら
卒倒するくらいの究極の売国行為。生まれてからずーっと貧乏のし通しだ
から、辛いっちゃ辛いんだが、日本国民としてどうしても許せないことも
ある。
しかし、貧乏も限界っちゃ限界に達してる。
だから、このダブルバインドをどうにかしてよと;。
将来ありうるかもしれない両院の与党民主に、猛烈抗議して、ほんとに統治権
売国という、日本開闢以来の究極売国行為を止めさせることができるか大いに
疑問で、そこがさっきから辛いといってるんですよ。
385 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:47:54 ID:3HQe5aC80
労働三法改正を織り込んで予防線張っているだけ
386 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:48:32 ID:j1bUZHiZ0
>>383 ちょっと前、まだ就職氷河期の頃に
企業内熟練者が育たない事に危機感を持つ
現場正社員が結構いたようだけど、
そうした声も押し潰されちゃったんですかね…
387 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 17:52:20 ID:MFyWfMzhO
>>378 最低賃金は代えの利く仕事やってる人のためのものだから。
なにもできない新社員の給料がそれなりなのは未来に対する投資だよ。
388 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:02:44 ID:ZT/Tr7/F0
ろくに仕事もしないで給料を貰っている社員がいるけれど、こういう奴の事
何処にチクルのが一番こうかがありますかねぇ。
給料泥棒とはコイツのためにあるようなものですよ。
389 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:04:16 ID:90xmTBcY0
>>387 その投資とやら実を結んでるなら、
パートの給料を少々上げても問題ないはずじゃないか?
投資と言うなら、その投資のほとんどは失敗して、
その投資の失敗分を吸収する為にもパートが必要なんだろ
つうか、代えの利かない社員なんてどれほどいるんだ?
経営者だって代えは利くし、管理職だって代えは利く
そもそも、会社は代えが利くようにしてるはずだし、
してないなら、その会社の未来は明るくないはずだよ
自分の会社で周りを見渡して、代わりが利くか考えてみれば良いよ
ほとんどは、パートか派遣で代わりが利くはず
390 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:06:57 ID:q9bjNgSe0
正社員の待遇を派遣やパートに合わせるべきだろ?
それが一番効果的でコストが掛からない それが合理的な製政策と思うがな
391 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:08:10 ID:JUHjl93YQ
パート、バイト、派遣からも組合費を集める気になったんだろうな
格差騒いでいた奴には朗報なんだろw
392 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:12:12 ID:BTHEdIbD0
>>384 ・民主にも在日参政権に反対している奴はいる。
・逆に自民党が在日参政権に猛烈講義する保障もない。
・現在与党の公明党は賛成している。
というわけで民主にいれると在日参政権決定ってわけでもないだろう。
というか、日本国民ということに誇りを感じるのはいいけど、それ以外にも
ちゃんと何か誇りを持って生きたほうがいいぞ。
なんか少々痛々しい。
393 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:14:40 ID:omz6T+CG0
>>384 もっと根本的な所が、一番重要なところが抜けているんだよね、自民は。
餓死者をだすような政治は失格。国が仕事してないってことだから。
394 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:15:51 ID:JUHjl93YQ
>>389 上げなくても求人募集すれば集まるし離職率も大した事無いからだろう
集まらずに雇ってもすぐ辞めるなら上げるか社員雇うしか無いが
395 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:16:02 ID:b3u3waoP0
同一労働同一賃金にすればいいだけ・・・
特に飲食や小売は正社員とパートの
業務に差が少ない
396 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:16:46 ID:Nz68VqDZ0
正社員だっていつの間にか出向扱い、気が付いたら解雇されてパートになっていたって事もあるよ〜
397 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:17:55 ID:Iqu7m+lo0
398 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:18:54 ID:hiMSmpLs0
399 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:19:13 ID:JUHjl93YQ
>>395 マックとかサイゼリアみたいな所はメニューの値上げするしか無いな
400 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:22:09 ID:hNquAwBbO
正社員でも賞与が寸志並みのとこ、いっぱいあるのにね。
何年勤めても。
401 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:28:10 ID:90xmTBcY0
>>394 それは現状がそうであって、集まるからパートでは、
ほとんどの社員がパートになってしまうって話
正社員の募集が少なければ、当面は食う為にパートをやるだろ?
企業側が正社員を募集しなければ、パートばかりの世の中になるだろ?
そうなった時に、パートだから時給800円とかだったら、
世の中おかしくなるぞ
その企業行動を抑制する為にも、こういう動きは必要だろ
これは、パートの人だけでなく今は正社員の人にもメリットがあると思うよ
402 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:35:34 ID:ZwwEP2Ux0
どんなにまじめに働いても結婚もできない世の中じゃ仕方ない罠。
403 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:42:30 ID:JUHjl93YQ
>>401 現状は求人倍率が1を越えててそのうち6割が正規雇用求人だから
そんな事言われてもなぁ
しかも少子化も拍車が掛かってるからその極論は説得力無いなぁ
404 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:42:46 ID:bfqgUMCE0
>>4 ( ; ∀;) イイシゴトダナー
<丶;∀;> イイシゴトニダー
( ; ハ;) イイシゴトアルー
405 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:49:46 ID:omz6T+CG0
>>403 >現状は求人倍率が1を越えててそのうち6割が正規雇用求人だから
>そんな事言われてもなぁ
6割も正規雇用なんてウソを平然とつく時点で単なる工作でしょ。
見ぬかれないとでもおもったかい?
406 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:52:13 ID:MFyWfMzhO
>>389 代えが利く、の、レベルの問題だな。
極端な話いちから訓練したり経験者採用すれば代えが利くと言えるからね。
407 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:52:16 ID:q9bjNgSe0
正社員を派遣社員並みに、待遇を合わせるべきでしょ
408 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:52:37 ID:0/bfy0Ko0
時給数百円に万単位の税金じゃ・・・
409 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:52:48 ID:KLJ2kPL20
正社員の求人倍率が0.6倍しかないのにいざなぎ超え史上最長の好景気だって(爆笑)
だから官僚はバカだというんだよ。
410 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:53:32 ID:JUHjl93YQ
>>405 あれ嘘なの?
NHKのニュースでは求人倍率が1を越えたとだけ伝えて正規雇用は
その6割しかないってデータ付けて騒いでた奴いたけど
411 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:54:57 ID:90xmTBcY0
>>403 そうなら、むしろ現時点でも求人の内の、
4割もパートだと思った方が良いんじゃないか?
この流れが進んで、半分を超えたら危険だろね
少子化についてだけど、労働力が足りなくなった場合には、
当然、外国から労働者を連れてくると思うけど、
その点については、どう考えてるの?
俺は、その点からも労働市場の市場原理に任せるのではなく、
こういうセーフティネット的なのは必要だと思うけどね
412 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:55:59 ID:bsuA5H220
組合費かえせ(・∀・)
413 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:57:41 ID:q9bjNgSe0
>>411 労働力が足りなくなるなら、外国人を沢山移民させたら良いだけ
414 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 18:58:26 ID:KLJ2kPL20
昨日発表の最新の数字
六月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月を〇・〇一ポイント上回り、一・〇七倍(パートタイム含む)となりました。
「正社員」に対する有効求人倍率は、〇・五七倍となり、前年同月を〇・〇一ポイント下回りました。
・・・どこをどう縦読みしたら史上最長の好景気なんだよw
>>1 これはなかなかのニュースだね。民主党の弱みだという観測があったから、
参院選大勝を受けて執行部が意識的に働きかけたんじゃないかなあ。
参院選で民主が3人区に2人候補者を立てて勝負にいき当選させたのは
小沢氏の力量によると、前原氏がテレビで語ってたくらいなんで、今後の
自民の動きに対応する意味で、それぐらいのことはやりそう。
もし、その通りで、意識的に先手を打ったんだったら、なかなかすごいね。
ところで、この手の話になると、決まって企業側の論理で給料の額を規定する
前提に対して全く無批判な反応がよく見られるけど。
そもそも、小遣い程度のお金で人を一定時間を拘束すること自体がおかしいと
思うんですが・・・。条理の問題として。
そもそも、パートの給料が低い水準に抑えられてきたのは、
・既婚女性は家を守る、というライフスタイルが自明とされたり
・「本業が勉強である」という通念の下にある学生が受け取る給料は
「小遣い」とみなされたり
といった、労働の対価に対する不合理な判断基準が無批判に肯定されてきた
からに過ぎず、断じて、小遣い程度の給料が正当だと考えられてきたからでは
ないでしょう。小遣い程度の支払いでも、「夫・父親」の立場にある人の給料の
水準が高くなることによって、帳尻があわせられてきたから、問題が表面化
してこなかっただけです。
本当は、既婚女性だろうが、学生だろうが、ある企業を支えるために不可欠の
要素を構成するために一定時間拘束されることに対しては、生活が成り立つ
程度の給料の支払いをするのが、当然なんじゃないでしょうか?
・「本業が勉強である」という通念の下にある学生が受け取る給料は
「小遣い」とみなされたり
これについてですが。企業側が↑のようなイメージをCMやドラマ、
雑誌などを通じて作り上げている面がありますよね。
典型的なのは、モバイトのCMなんかがそうですね。
こういう変化は歓迎すべき。この件を参議院の与野党逆転と関連づける
人も多いだろうし、選挙結果が自分たちの生活や雇用に直接影響すると
気づいたら嫌でも政治に関心を持つことになるだろうし。いいことだね。
418 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:08:32 ID:JUHjl93YQ
>>415 需要と供給でしょう
安い給料で働かない人が増えれば給料は上がるよ
生活の為に安い給料でも働く人が増えれば据え置きがさらに下がる
パートでも家電量販店のレジや販売してる人は月給30万貰ってる人も
ざらにいる
居酒屋なども人が集まらなくなってきて時給を上げ始めている
>>418 あのう、
>>415の趣旨を無視して一般論を展開して片付けるのだけは
勘弁してほしいんですけど。
「生活の為に安い給料でも働く」ということを文字通り肯定するのであれば、
論理的には、奴隷制だって肯定できるではないですか。
421 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:12:51 ID:KLJ2kPL20
なんでもかんでも「需要供給=市場原理主義」で片付けるのはもうはやらんだろ。
EUでは原則として同一労働同一賃金の決まりだよ。
需要供給onlyの女工哀史悲劇への反省から生まれたのが労働関係の法律だろ。
正規非正規の給与格差が日本ほど大きい先進国は無い
ふざけたこと言ってっと組合費払わねーぞ!
423 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:15:00 ID:JUHjl93YQ
>>417 格差なんて全く争点になってないと思うけど
安倍総理就任時はすでに格差が騒がれていたのにあの支持率
安倍内閣の支持率が下がったのは閣僚の不祥事とその処理からだろう
そして自民党としての支持率が本格的に下がり出したのは年金問題から
野党の戦略と同調して格差を争点にしてるのはマスコミとねらー
だけじゃない?
>>415 自分の生活が成り立つ、ことによって給料が決まるわけではない。
残念ながら、今は国際競争の時代だから、外国人が安ければ
そちらへ産業が移転して日本の賃金は下がるという動きになるのが自然
だいたい、買う立場になると安い中国製買ってるだろ?w
425 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:18:28 ID:JUHjl93YQ
>>419 肯定も何も事実でしょう
パートの給料格差なんて中流全盛期もあった話
給料上げるのは結構だがその会社ごとの利益で決めるべきであって
一律時給1000円にとかは危険だと思っている
426 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:20:34 ID:JUHjl93YQ
427 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:21:51 ID:oKzpwQbJ0
>>425 中流全盛期は非正規雇用の賃金は今より高かったわけだが
逆に正社員の賃金は今より低かった
総中流を甘く見るな
428 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:22:22 ID:tz8rJDgq0
>>418 このままだと従業員の給料が上がってまずいから
早く移民を受け入れろと言ってるぞ
429 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:24:10 ID:KLJ2kPL20
正社員給与:パート給与
eu 10:8〜9
日本 10:4
↓
この結果日本は世界に類を見ない異常な少子高齢化。
2050年までに毎年平均70〜80万人の人口が減少する。
これは毎年地方の県が一つずつ消える勘定。
2050年には、九州・四国・中国・東北・北海道を合わせた人口が消える。
つまり日本の半分が空き地になる。
ざまーみろ奥田誤タライwww
>>423 不祥事→年金の流れで整理するのは、あまりに不自然すぎませんか。
増税と年金の問題をストレートに考えた人は、どう考えても少なくないし、
地方が自民離れしていることは、統一地方選のときから言われてなかったですか。
そもそも、小泉が勝ったときだって、地方では自民勝ってなかったりしたはずですし。
ID:JUHjl93YQさんの書き込みは、「お仕事でやっている」と言われてもしかたがないくらい変なのでは・・・。
>>424 私は明らかに「自分」ではなくて「自分たち」を基準にしたんですが、なんで
「自分の生活が・・・」と連想されたんでしょうか?
424みたいなのは、いわゆる「自己責任」論的な発想ですよね。
「自己」らしい対象を見つけると、反射的にそこに焦点を絞って問題を規定するような。
私は、安い中国製を買う現状があるにしても、それは正しくないと言っているんです。
Amazonやマクドナルドのシステムにも、そもそも無理があるのではないかと言っているんですよ。
変えられないんだとしても、その帰結がどういうものかは、誤魔化さずに理解すべきです。
奴隷制とたいして変わらない実態を肯定するんだったら、そう言うべきで、
まるで正しく企業経営しているかのように言うのは、違うんじゃないかってことです。
>>425 >>415で指摘した事実は無視して、
>>419についてだけ「事実」と繰り返してるだけですね。
そういうのは事実を踏まえてるとは言わないですよ。
431 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:25:06 ID:JXy06U4dO
さて会社辞めようかな♪
責任ない方がいいしさ。
432 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:25:24 ID:oKzpwQbJ0
>>429 トヨタはそれでもやってけるな
もはや北米企業だし
自給1000円しか出せない仕事なんか存在価値無いから
なくなっていいんじゃね。
434 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:26:15 ID:JUHjl93YQ
>>421 その理念は素晴らしい
ただ理念と実体が乖離してるから暴動なんかが起きる
EUもその原則を守れない事に気付き始めている
平等を頑なに守ろうと政府の関与が強かったあのフランスが
新自由主義政策へと方針転換しつつある
>>430 あんた、会社作って経営してみたら?
理想の経営を実現してくれ
436 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:27:00 ID:uyYc+d1N0
一般サービスを競争させても屍ばかり残るという事
437 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:27:38 ID:SWPu3zYx0
まず地方に訴えてください
まず地方の時給上げをしてください
地方に格差があるから東京に上京し東京に人が増えるばかりっすよ
438 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:28:21 ID:4KT/gw7n0
>>434 フランス以外の欧州諸国はすでに新自由主義を止めた
IMFも新自由主義は政策として間違ってると宣言したほど
フランスは日本より半周遅れてるだけだ
439 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:28:32 ID:tz8rJDgq0
>>429 まあ、その時には二人とも生きてないからな
ざまーみないだろ
440 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:28:41 ID:9CG9ZGuL0
>>430 マクドナルドのシステムは、無理があるな
>>430訂正
>>415で指摘した事実は無視して、
>>419についてだけ「事実」と繰り返してるだけですね。
→
>>415>>419で指摘した事実等は無視して、
>>418についてだけ「事実」と繰り返してるだけですね。
>>418に対して、ついでに補足しますが、
「安い給料で働かない人が増えれば」という前提は、安い給料で働かなくても、
生活が成り立つという前提がなければ、実際上意味はありません。
また、「生活の為に安い給料でも働く」ということは、給料の水準を安く抑えれば、
「生活の為に」だろうがなんだろうが、人を働かせられる、ということです。
同じ意味だったり、理論的に言えることだったりするはずなのに、
>>418のような説明をする人は、絶対に上のようには書きません。なんででしょうか。
442 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:29:50 ID:oKzpwQbJ0
>>430 格差が争点になってないってのは本当
今度の選挙の争点は、というアンケートでは8%程度の人しか格差と答えてなかったし
まあ言わんとすることはわかるが、数字はこうなってた
地方は本当に求人が少ない
あぶれます
時給610円でどうやって車も維持すればいいと?
まあ正社員になればいいと簡単に言うなー
444 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:31:39 ID:JUHjl93YQ
>>430 格差は安倍総理就任時点ではもちろん、小泉元総理時点ですでに騒がれていた
>増税と年金の問題をストレートに考えた人は、どう考えても少なくないし、
そもそもの論点が違うな
年金問題は単純にデータの紛失などの受給できるかの問題の事
445 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:31:57 ID:so6B6FsK0
まー、大手に行くと正社員比率が2割なんてザラだからね。
残り8割が派遣。
連合に加入せずに派遣労働者の組合なんて出来てスト打ったらどうなる?
経営と馴合いの御用組合連中(正社員ね)悲惨だと思うよw
今のうちに連合に取り込んどかないと怖くなったんじゃない?
自分たちの(正社員の)地位守んないとマズイってw
ま、数に物言わせて権利獲得してきた連中だから、数で劣ってる事にようやく気づいた?
小泉・竹中が目指したのは、一部の金持ちの利益を最大化し、
アメリカ式に移民の制限を緩め、
中流以下の日本人&中韓人の労働力プールを確保することだったんだろ。
これだと少子化も同時に克服できる。
447 :
368:2007/08/02(木) 19:33:55 ID:bLX/Kadf0
>>392 >>・民主にも在日参政権に反対している奴はいる。
松原仁とかでしょ?連中に党内方針の大勢を変えさせるだけの集団的な力はあった?
>>・逆に自民党が在日参政権に猛烈講義する保障もない。
少なくとも、現在党の中心にいる安倍や麻生の一党が党内権力を掌握している限り大丈夫なんじゃないの。
>>・現在与党の公明党は賛成している。
これも今安倍や中川(酒)が抑えているから、与党内で挙げられないんだろう。
>>というか、日本国民ということに誇りを感じるのはいいけど、それ以外にも
ちゃんと何か誇りを持って生きたほうがいいぞ。
なんか少々痛々しい。
これは余計な一言だよな?反省汁
>>393 >>もっと根本的な所が、一番重要なところが抜けているんだよね、自民は。
餓死者をだすような政治は失格。国が仕事してないってことだから。
それはそう思う。いっぺん生保の闇の北九州方式とかについて、連中に真面目に聞いてみたい。
>>443 地方は公共事業の土建業で持っていたようなもんだから
仕事がないのはしょうがないね。それが民意なんで
449 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:35:15 ID:1pHUI2F20
>>4 張り切ってやったら失敗するし
いい加減にやっても失敗する・・・
自分を機械の一部にしないとうまくいかないんだなって気が付いたよ。
ベルトコンベアと縁の無い仕事で良かった・・・。
だいたい、給料の決定のおかしさなんて、テレビが騒がないのが不自然なくらい、
カンタンに指摘できますよ。
「トップの給料は、成果主義的に従い、合理的に決定します。
末端で働いている人の給料は、市場原理にそって、合理的に決定します。」
>>442 了解しました。指摘どうもです。
>>443 同感です。
>>444 ID:JUHjl93YQさんの立場から、
>>444のように指摘する意義がよく分かりません。
452 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:36:15 ID:hrPim60ZO
派遣会社の取り分は1割までにしろ。
>>448 本当に求人が少ないというのに
精神科医に高卒就職氷河期の私が定職持ってないのが普通じゃないと言いますね。
障害者支援センターにいけば障害者でも就職出来るらという
最近、就職氷河期で定職に就いてない人のADHDが超爆発的に多くなってきてるといいますね
正社員枠じゃなくて障害者枠だけこれからどんどん増加していって
障害年金などの負担が増えると思います
454 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:38:49 ID:s+pUtmMV0
非正規雇用の人が正社員になれば、日本の自動車産業の国内需要は復活するよ。
現在日本の自動車会社は国内で利益を上げれない。
>>450訂正:成果主義的に従い、→成果主義にそって、
>>448 仕事がないのがしょうがないかどうかが、民意で決まる問題なんですか?
恐ろしいことを平然と言うもんだ・・・
>>451 あれれ。指摘どもです。
時代が動いてきたのを感じるな。
よーやくアホで頭の硬い労組にも現状が見えてきたか。
これで派遣が団結したら、経団連どうするんだろ。
457 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:40:37 ID:JUHjl93YQ
>>450 意義の意味がわからないがただ格差は争点になってない事を指摘しただけ
あと数年したら、団塊ジュニア=第二次ベビーブーム世代の女が40代になり出産可能期を終えるんだよ。
それが日本の終わりの始まりね。
橋本小渕森小泉の10年間は、日本が少子高齢化を克服する最後のチャンスだった。
しかしこいつら自民党のバカどもはなにもしなかった。
小泉は昭和の中曽根時代なら立派な行革宰相として名を残したろう。
だが若い頃からの郵政改革という信念の強さが、逆に少子高齢化対策という時代の要請に臨機応変に対応できないという裏目に出たわけだよ。
20年遅かったんだよ小泉は。
そして少子化無策の最後の総仕上げが、安倍ちゃんだわな
こいつも憲法やら教育やら趣味に走り、最優先すべき少子化対策を後回しにした。
小泉みたいに信念がない分機敏にやれるはずだったのに、本人も周りもバカしかいなかったんだなw
この10年は90年代の失われた10年どころじゃない
失われた100年、失われた1000年と呼ばれることになるだろうw
あばばばばばwwwwwwwwwww
459 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:41:51 ID:so6B6FsK0
>>456 派遣だけで団結されたら連合はどうするんだろ。
460 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:41:59 ID:oKzpwQbJ0
>>454 無理
昔のように同じようにある程度低い賃金水準で正社員が働いてくれんと絶対無理
権力者たる正社員は猛反対するだろ
461 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:42:05 ID:tz8rJDgq0
>>456 移民を受け入れるよう、自民に働きかけるんじゃね?
>>1から脱線するが障害者自立支援法ができたけど
障害者雇用の求人は超少ない
東京のメンへラーフレに会ったら私が首都圏の病院にかかれば
障害者にはなれないんだそうだ
地方では障害者にはなれるけど首都圏では人が多すぎて障害者になれない格差もあるね
どっちがいいんだろ
463 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:44:40 ID:qWRKCV0r0
465 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:53:41 ID:JUHjl93YQ
>>438 ご冗談をw
フランスの共産主義政策が失敗するのを見てますます新自由主義に
のめり込んでますよ
政治家の言葉が信じられないのはどこの国も同じです
466 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:54:52 ID:so6B6FsK0
ぶっちゃけ言うが、派遣はある意味自由業だ。
それを春度に春闘で残業拒否ストするから派遣も残業拒否しろ!
守らなかったら大変なことになるぞ!(多分、その派遣を首?)
うぜーんだよ。組合。派遣に対する営業妨害だ!
で、溜まった仕事は派遣が休日出勤で処理。。
組合にも入れない派遣使って自分たち(正社員)のベースアップ要求に協力させるか?
交渉権ある正社員だけで馴れ合い劇やってろ。
仕事の邪魔すんな。まったくよ。。。
いやー、 ID:SWPu3zYx0 さんのレスを辿って、ID:gtySdBlo0 のレスを見たんですが、
これ、正気で書いてるんですよね。
人間ってつくづく怖い生き物ですね。
派遣の派遣の良さがある
パートはパートの良さがある
ただ親がいる独身だったり結婚していたりしてないと非正規雇用では辛いよね
>>468さん、それはそれらの雇用形態のよさではなくて、
それらの雇用形態に付随する状況のよさです。
カンタンに言うと、入院にもよさがある、っていうのと同じ理屈です。
どっかで聞いた見方をあっさり受け売っちゃいかんです。
ちょっとまて、組合っちゅうのは、大部分を正社員が払ってる組合費で運営されてるんだろ?
一部、払ってるパートはいいとして、払ってないやつのために活動するのってどうなのよ?
471 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 19:59:00 ID:oKzpwQbJ0
>>467 立場はどうあれその手の厨丸出しのレスに対しては俺はよくこう評価してる
うざい 消えろ 死ね
>>471 だいたいの人は、ID:gtySdBlo0 のレスを読めば、同調すると思います。
それに、私のレスは
>>467だけじゃないですから、
>>471みたいな書き方は恣意的だと
思いますし。相手を「厨丸出し」としながら、うざい 消えろ 死ね と書くようでは
全然説得力無いと思います。
それに、立場はどうあれとか、思ってもいないと分かる前置きとかいらないですよ。
いやらしいだけ。
473 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:05:24 ID:oKzpwQbJ0
>>472 言論封殺のカスが何かほざいてるな
激しく議論には不向きな低脳
安倍なみにな
474 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:06:03 ID:a0v7Ll7i0
パート優遇ってアホか
「言論封殺のカス」って
>うざい 消えろ 死ね
とか言っちゃう人のことだよね、もちろん
476 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:08:49 ID:oKzpwQbJ0
>>472 ついで
俺はレスを限定してお前を糞みそに罵ってる
他のレスは知ったことではない
俺は他のレスでもってお前を叩いた覚えはない
477 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:09:04 ID:so6B6FsK0
>>470 そう、組合加入してない人間を巻き込んで活動しなきゃいいの。
ほっといてくれるなら、別に人が何しようが何も言わないし。
478 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:09:54 ID:3Q+Dy0EIO
479 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:11:41 ID:oKzpwQbJ0
>>475 言論封殺の言論を封殺しようとしているという点ではそうだな
480 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:13:45 ID:JUHjl93YQ
>>470 組合にパートや派遣も加入させるつもりなんだろ
機種変より新規の方がお得な携帯みたいな物だろ
人数を増やし予算も増やす
正社員の新規開拓の大幅増を見込めない組合に取っては宝の山なんでしょ
481 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:14:38 ID:iX8j0Ulm0
正規雇用は賃上げよりも労働条件の改善で
やった方がいいと思うんだ。
不払い残業の撲滅とか、不払い合法化法案の撲滅とか。
これじゃ連合崩壊するかもしれないな
組合に入っているのは、なんとか正社員でいようとするからこそ
パートと区別してもらえなくなるんじゃ入っている意味がない
484 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:16:23 ID:6wLW8zsx0
正社員で、手取り13万の高給取りがきましたよ。
まー、パートより給料多いからいいよな。
485 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:17:25 ID:VVdFNTkzO
個別の労組は従来通り、組合員の為の活動を行うんだろ。
中央がジェネラルな活動として(政治的活動として)、
非正規労働者の待遇改善の為の活動を行うという位置づけだろう。
486 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:18:11 ID:HqORFCoK0
>>162 できたばかりのベンチャーなら、そういうのでもやれるよ。
既成の企業がコストでしり込みすることをベンチャーがやればいい。
奴隷承認の派遣屋は必要ない。
487 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:18:57 ID:JUHjl93YQ
製造業と違って掛けた時間が必ずしも結果に繋がらない
ホワイトカラーの仕事構造を考えたら残業問題も難しい話だよなぁ
WEはエグゼクティブには当たり前の事だしな
まぁそれによる労働時間の増加の問題があるのもわかるが
488 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:23:04 ID:JUHjl93YQ
>>485 組合管轄にまで非正規が進出してる現状は組合から見たらシェアダウン
取り込もうとしてる可能性は高いだろ
489 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:24:35 ID:9CG9ZGuL0
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b1.htm 2000年代にあるはずの山=第三次ベビーブームがないだろ?
おかしいと思わんかね?
経団連と自民の欲ボケバカどものカスがこうしたんだよ。
もう二度とベビーブームはない。この10年=最大最後のチャンスを逃したんだよ
少子化という日本史上最初で最大の危機に直面して、郵政だの憲法だのの趣味に走った小泉安倍w
日本はホロン部あばばばばばばwwwwwwwwwwwww
++++
中国移民、韓国移民、ブラジル移民、インド移民、アメ公移民によって
日本は、滅びます。外人労働者禁止の手を打たないと!!
農家や、工場に中国労働者が大量に、シャープの工場とかトヨタにもブラジル労働者が大量に
そして、まだ介護に、インドネシアあたりから人入れようとしてるし
ITは、インド人が入ってきてる。
やばい。滅ぶぞ!!
>>484 地方の方ですか?
正社員で13万ですか・・・・結婚出来ませんよね
491 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:28:22 ID:eDZSTqr60
>>489 外国人労働者に取っては格差是正になってるんだからいいじゃん。
日本人に生まれたというだけで高給取り反対。
こういった流れの中で秋に郵政が民営化されるんだよな。
郵政はゆうメイトという名の非正規を数多く抱えている。
秋には非正規の問題としてもかなり注目されるだろうね。
493 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:30:10 ID:UWu8GEOU0
これは、労組と経営者組織が結託してるだけのことなんだが・・・ どちらにも利益があるから・・ きみらなにを喜んでいるのやら・・
これで、堂々と、すずめの涙ほどの非正規賃金から組合費を搾取できるわけだ・・労組としては・・
さらに、このままこいつらを政治活動に動員できてもうウハウハ
正社員の賃金アップは、めちゃくちゃ難しいけど、安い非正規賃金なら簡単だしな。 昨今、賃金アップができなくて無能労組と突き上げ
られてたのが、非正規賃金上昇させましたあ!! われわれの勝利!!と堂々と発表できるもんなあ
経営者もおいしい
非正規の処遇を多少上げようが、正社員のそれよりはるかに経営インパクトは小さい
これをエサに、リストラ等で労組から妥協を引き出せる
労組に入れますよということで、非正規で雇いやすくなるしな
その分正社員を減らすことができる まじおいしい
きみら、労働貴族をなめすぎですよ
494 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:31:37 ID:jdWni/G70
支援するなら、パートからも組合費とれよ
支援するなら、パートからも組合費とれよ
支援するなら、パートからも組合費とれよ
支援するなら、パートからも組合費とれよ
496 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:31:43 ID:9CG9ZGuL0
>>491 おまえは、あほか。(害人め)
日本人の血が薄れるということは、日本が滅ぶということなんだよ
氏ね、外人
497 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:33:02 ID:JUHjl93YQ
>>493 ネガティブな見方だが上がった給料分は組合費で消える、
むしろマイナスかもね
498 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:33:15 ID:eDZSTqr60
移民によって日本人の所得がアジアの平均水準にまで落ち込むことには何の問題もない。
単に国境によって守られてきた利権が崩壊するだけだ。
499 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:34:04 ID:BNiqQr3D0
単純に派遣なくせばいいんじゃね?
500 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:34:43 ID:xeHw/l0J0
パート支援するとか言いつつ、正社員の割合を抑制しより企業側に有利にさせようとする
腐った根性が見え見えw
ま、連合がマジでやるのならより一掃格差社会が生まれるなw
501 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:39:43 ID:MPIQ2pUhO
正社員よりバイトの方が仕事が出来ていたりする。好きでバイトやっていて、仕事が出来る人の時給をあげるべき。
502 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:46:35 ID:JUHjl93YQ
それは正社員より仕事ができる人が個人的に掛け合う事だろう
503 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:46:36 ID:Ytduw2aD0
馬鹿ウヨはこのスレにまで出張しているのか・・・・
さっさと東亜+に帰れ
504 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:53:44 ID:UWu8GEOU0
労組は政治ごっこが大好き
研修旅行も大好き 旅行先で何をやってることやら
社員なんて政治資金、旅行代金を搾り取る奴隷としか思ってませんよ
これマジ
505 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 20:55:03 ID:97gopnP5O
数年前に正社員で働いている奴よりもバイト掛け持ちしてる奴の方が年収が良い
そんな時代が昔あったよな?あの時代にもどるんかね。
506 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:05:48 ID:6yhDbDNbO
>>496 そういうお前こそ、祖先をたどっていけば純粋かどうか、わかっちゃものじゃないゾ。
507 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:08:23 ID:4fJmWXqa0
改革を進めると派遣が増えます
労組は、派遣を減らしてパートを増やしたいのだと思う
派遣は労組的においしくない
509 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:22:19 ID:BUxLHnMH0
カンブリア宮殿で、連合会長が己の時代錯誤を指摘されてたな
510 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:24:10 ID:jQ/XcwkZ0
労働組合が強い会社って必ず潰れるんだよね〜
511 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:24:39 ID:0CVkISI00
正社員の給料減らさないで派遣・パートの給料どうやって増やすのw
安ければ安いほどいい > 賃金
こういう考え方しかできない経営者ってのは、
結局金の使い方が下手なんだよな。
513 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:27:34 ID:HLQwJ/CWO
514 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:29:55 ID:mRM5/ChF0
マジレスすると連合の最大の悩みは組織人員の減少。
つまり日本では正社員が減少傾向にありそれに伴い連合の構成組合員数も減少中だ^^
そのための生き残り策としてパート労働者の囲い込みは至上命令なのだ^^
リーマン・派遣・パート:所得税うpされて丸ごと (。д。)アボーン
農家:所得補償きて ( ^Д^) ウマー
格差ktkr
516 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:32:14 ID:NXKpKSPO0
>>512 その通り!
表面上は働いていても心の中ではこの野郎って思ってるはず。
面従腹背とはこの事。
やる気のあるなしでどれだけ成果に違いが出るか…
安い労働力はやはりそれなりだよ
安かろう悪かろうだよ。
517 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:35:39 ID:muQPBNkc0
人数比はさあ
派遣>>パート
なんじゃね?なんか怪しいなあ、、、
518 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:38:37 ID:UWu8GEOU0
>>511 正社員数と派遣・パート数の比率を変えればいいだけ 簡単ですよ
519 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:47:30 ID:HqORFCoK0
>>384 日本開闢なんて言葉使ってることからして、腐れウヨがなりすましてるだけだろ?
死ねよ。
520 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:48:41 ID:so6B6FsK0
しかし、大手派遣の一次受けって、その企業の定年退職者やらリストラ組の天下り先。
派遣労働者は最後まで正社員さま(連合組合員さま)の奴隷な訳よねー。
521 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:50:44 ID:pIkM4lFC0
【労働ビックバン】
【目 的】 : 不公正な格差の是正
【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する ← 【 注目 】
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 格差は是正する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| が、その方法まではまだ指定していない
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=| そのことを、どうか諸君らも
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 思い出していただきたい
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ つまり・・・・
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 正社員を非正社員並みの待遇にして
. | ≡ | `l \__ 格差を是正する。
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | そういう方法をとることも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
経団連
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/ 【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/
522 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:51:24 ID:UWu8GEOU0
派遣は労組入ってる? 入ってなければしらんよ
支援するのはパートさんだけじゃね
523 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:52:17 ID:f2JTtnD+0
パートだからって気軽に休めなくなるね
プライベートを理由にすれば何でもあり、って甘い考えは許されなくなる。
だいたい、ヨーロッパの労働組合ってのは業種を超えて協力し合っている。
日本のように自動車や鉄鋼、電気というように別れ別れになっていない。
つまりは、日本にまともな労働組合なんてなかったんですよ。
ここにきて、やっと欧米先進国並みの労働組合になる”第1歩”を踏み出したかと思う。
しかし1歩に過ぎないので、たぶん日本なら3歩下がりそうな気もする。
526 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:57:19 ID:EDNK9uAr0
時、既に遅しwww
527 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 21:58:49 ID:UWu8GEOU0
労使べったべたの労組
業種は超えてないけど、労使の壁は越えて協力しあってますけど何か?
欧米は遅れてるんだよね
528 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:00:55 ID:EDNK9uAr0
>>525 だよね。日本は年金にしても一元化されない。
特権意識っていうのかなw
兎に角日本人はおかしいw
江戸期の士農工商エタヒニン。
ここから抜け出ていないw
士は言うまでもなく、うん公務員
エタヒニンはパート・アルバイトw
529 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:02:02 ID:n7ADS1TI0
パートの雇用が安定するならいいかもな
無関心、無責任な、自分勝手なオマエラが事態の悪化を招いている。
オマエラは、自分では何も行動せず何も理解しない。
そして自分に都合の良い情報しか見ず、それにばかり踊らされる。
その性質を既得権者に悪用され、裏で悪しき法が通り権利を制限されようとも、
オマエラの無関心が導いた結果に、何の責任も感じない愚か者達。
既得権者にとって”都合の良い国民”でいつまで居るつもりですか?
我が愛すべき日本国は民主主義国家である。
民主主義国家の国民たる態度も示せず、何が日本国民か?
政治・経済に対する無関心・無責任な奴らは一体何処の国民なのか?
私は、ここに”日本国民労働党”の参加を呼びかける。
労働者と庶民の為の政党である。
素晴らしき未来を、我々で創り上げましょう。
日本国民労働党
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1184625196/l50
531 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:08:05 ID:HqORFCoK0
>>424 日本は内需9割の国だよwwwwww アメリカと並んで内需主導の国だ。
サービス業なんかで中国と競争する必要なんて全く無いのに、
何故あんな酷い賃金と待遇なんだ? おまえら経営者が不当に搾取してるからだろうが!
自民は経営者の味方ばっかりしてろよ
社会党みたいに消えてなくなるぞ
533 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:12:57 ID:BOnZNZCgO
欧米の労組が先進的だなんて思ってる馬鹿がまだいるんだなw
534 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:17:29 ID:rIbveWgpO
零細の経営者だがサービス業は賃金あげたら料金に転嫁せざるを得ないよ。
もしくは廃業。賃金が上がっても物価も上がるだけじゃないのか?
535 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:18:33 ID:W2PNbJxt0
団塊ジュニアが出産機会を逃したようなので、代わりに正社員比率の高いゆとり世代に期待しよう。
彼らに出生率3以上を叩き出す事で少子化を止めてもらおうじゃないか。
536 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:25:06 ID:qNBkIFwzO
グッドウィルが一言
↓
537 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:31:46 ID:jQ/XcwkZ0
>>525 欧州の組合は「ギルド」って言って力がある。
フリーメーソンは組合連合なんだけどな。
表向きはフリーメーソンの猿マネで中身は共産主義の猿マネの日本とは実績も歴史も全然違う。
俺の地元は日本サヨクがうじゃうあじゃいるような炭鉱町だからよく知ってる。
耳障りのいい事しか言わない奴は信じるなよ。
>>537 まさにその通り!!労働組合がその体をなしていない。つまらんイデオロギー闘争にうつつを抜かしたおかげで日本の労働者はぼろぼろです
539 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:42:17 ID:kRYD60aG0
遅かったな…。
何人死んだと。
540 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:43:47 ID:u37Knr2A0
>>538 >つまらんイデオロギー闘争にうつつを抜かしたおかげで日本の労働者はぼろぼろです
そうか?
連合とか作って、労資協調路線とか言って、経営側の言うこと全部鵜呑みに
し始めてから、日本社会は色々おかしくなったと思うが
対立のあった方が緊張感があって、それなりにチェックも働いた
大政翼賛になって、全部腐った
労働組合もその一翼を担った
ただそれだけ
541 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:44:50 ID:jQ/XcwkZ0
>>538 共産主義の労働組合に未来などない。
協調性が皆無だ。連中の主張は自分達が国策のトップをとることにしか頭がない。
違うんだよな欧州がやってるギルドと日本の組合では
日本の組合は共産圏の猿マネだぞ。
542 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 22:55:27 ID:EJ481g7X0
ありゃ?支援してくれるならパートでもいいやってことで、
パートが増える。正社員は減らせる。
経営者∩(`・ω・´)∩バンジャイ
ってなにやってんだ労組の癖にw
労働力の徹底的な「商品化」は、資本主義的生産様式のデフォルト。
左翼イデオロギーの脅威があった時代には、国家による上からの規制をして
それなりに抑制してきたけれども、その脅威がなくなったいま、
規制緩和を進める資本主義的生産様式の暴走はもう止まらない。
非正規雇用の増大は、正社員待遇への合理化も強めて、正規雇用労働力全体の
値崩れまでも引き起こし、プロレタリア階級は窮地に追い込まれかねない。
このままだとマルクスの予言した資本主義の最悪のシナリオが本当に的中してしまう。
>>542 そうなっても組合員が増えれば良いってことかと。
氷河期は、ありとあらゆる組織を信頼しないからなwww
545 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:02:24 ID:so6B6FsK0
この労働格差…プロレタリアは最早連合所属の組合員ではありません。
敵は資本ではないぞ!底辺労働者諸君!
546 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:06:01 ID:pIkM4lFC0
●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」
その過程で民意をくむのが「民主主義」
●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。
この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
福祉政策を充実させただけ。
イメージ的に
社員30万円
バイト10万円
を
社員25万円
バイト11万円
って優遇に見せかける気がするなぁ
548 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:10:59 ID:jQ/XcwkZ0
>>543 規制緩和は国内だけの話じゃねーよ馬鹿。
国外に対しての緩和もあるんだ馬鹿。
ズミンが馬鹿みたいに頑張ってるから米は国産ばかりだろーがよ。
549 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:11:22 ID:hG2cZq730
奴隷に権利なぞいらん
550 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:11:49 ID:fJAitBFe0
>>237 デフレと円安で日本もすっかり衰退したとも言えるね
年収200万円のフリーターが普通になったら、もう先進国とはいえんな。
551 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:16:09 ID:2uYCB62Z0
>>550 実は、日本は先進国になどなったことがなかったんだよ。
552 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:19:04 ID:iAzIX/XH0
イラク問題、農業、連合、政治資金…
参院選で民主が勝ってからやっぱり世の中があちこち変わりはじめてるな
それが良い方向かどうかは諸論あるだろうけど
潮目の変化をはっきりと感じる
有権者の一票は断じて無駄でも無力でもないということは肝に銘じておくべきだと思った
553 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:19:54 ID:JUHjl93YQ
>>543 そうは言っても共産主義と資本主義をミックスさせたフランスの政策は
金持ちを海外逃亡させ失業率の増大と労働者の所得を大幅に減らす
結果を齎した
難しいもんなんだよ
554 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:19:58 ID:RZeCbtPU0
俺たちにできる抵抗は買わない・真面目に働かないことだなw
おまえらもちゃんとサボれよw
555 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:21:14 ID:4fJmWXqa0
改革を進めると派遣が増えます
556 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:24:15 ID:EDNK9uAr0
>>555 それはどういう改革を行うかによって違うんではないかな?(w
557 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:24:38 ID:3Q+Dy0EIO
今後は、あまりの労働コストの高さに、日本を逃げ出そうとする企業が多くなる。
法人税を下げて企業の生産拠点を国内に引き留めつつ、法人税を下げた分を他で取り返さないといけない。
法人税率→減
消費税率(食料・生活必需品)
→減
消費税率(上記以外)
→増
派遣をユニオンに組織できたら天下が取れるぞ
派遣社員の一斉ストライキをやれれば一撃で世の中が変わる
>>554 > 真面目に働かないことだなw
> おまえらもちゃんとサボれよw
本来の意味での「サボタージュ」ですな
(本当の本来の意味は木靴で機械をぶっ壊すことだけど)
559 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:27:14 ID:jQ/XcwkZ0
>>554 馬鹿じゃねーのか?
せっかくネットに疎い情報乞食が企業のトップに君臨してるのによ。
罠を張って捕獲するんだよ。
560 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:30:39 ID:4F3ktb3h0
変えるっていってるやつらのことは根本的に信じない。
結局、いつもそれはまるで人事のように問題の原因を作り出したやつらの保身が
目的だから。
561 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:31:07 ID:fJAitBFe0
>>525 戦前は職業別組合が機能していたよ。
伝統的農村も共産主義ようなものだし。
「欧米並み」を目指して日本的な物を排除して近代化した結果が今。
562 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:31:26 ID:8s/gl5uP0
>パート支援
>>正社員雇用は無しで
ワロス
ちゃんと仕事出来る人は正規雇用になります
564 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:37:16 ID:xeHw/l0J0
普通に考えて給料をパート並みに落としたら、その会社は潰れるだろうね
565 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:37:37 ID:so6B6FsK0
ちゃんと仕事が出来なくても組合が守ってくれます
566 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:51:16 ID:tz8rJDgq0
>>553 日本の金持ちって土地成金とか、日本でしか通用しない金貸し、パチンコ、派遣とかばっかじゃん
こいつらが日本から抜け出すとも思えん
しかも日本語という特殊な言語なうえ、ここは島国だ
567 :
名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 23:56:28 ID:w4C6o8FG0
>このままだとマルクスの予言した資本主義の最悪のシナリオが本当に的中してしまう。
マルクスの予言って、「資本主義の最後の鐘が鳴る」ってやつか?
それなら、それが的中することは絶対にないな。
社会主義が資本主義より貧しく、政治的にも不自由であることはたくさんの実例で証明されたからね。
>>連合は昨年の春闘から、パートの処遇改善や賃上げを
目指す共闘組織「パート共闘会議」を設置し、正社員労組と同様に賃上げを要求できる
環境づくりを進めてきた。
連合はつくづく馬鹿だな。今は賃金が低いから雇用が伸びてんだろ?
今の失業率は3.8%まで落ちてきている。ネットカフェ難民がいるのも
彼らに低賃金の仕事があるから。もし賃上げしたら雇用が減って
ネットカフェ難民は餓死するよ。
失業率が2%に下がるまでは絶対賃上げ要求しちゃだめ。
更に言えば実質賃金を下げる円安も継続すべき。日銀利上げも絶対駄目。
賃金が低いことがどれだけ素晴らしいかわかってない馬鹿が多すぎる。
569 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:06:32 ID:BHW1vXVE0
>>32 直接雇用義務があるだけ
つまり契約社員やアルバイトという抜け道を用意しているのが日本
この抜け道をふさげと言うこと
オレ、ちょっと前まで約2年間派遣やってたけど、おいしいことだらけだったぞ。
仕事は簡単なのに残業代はちゃんとでるし。年収ベースだと700万くらい行ってたのに
税金も適当。こんな美味しい仕事あるかと思ったけど、そろそろ年齢がヤバかたので、
転職した。派遣ってバカばっかだからちょっとがんばるだけで相当評価してもらえるぞ。
571 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:09:03 ID:nojAwPUF0
まあ、派遣の規制緩和は民主も賛成してたんだが。
572 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 00:34:10 ID:zOI/imLvO
>>566 いまどき英語話せない奴なんていねーだろ。
とりあえず渡ってしまえばすぐに仕事できるレベルになるよ。
低賃金のゴミ屑雇用は無いほうがいい。
574 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 01:34:31 ID:x7lRNimx0
パートに仕事取られて失職したくない無能が必死な件について
575 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:38:37 ID:JQOWsICp0
576 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 10:51:20 ID:fTcqDVGu0
非正規労働者っておまw。
違法労働者みたいじゃねぇーかよ!
労働者に正規も非正規もあるかよ!
「正社員君、来年から君の身分はパートね。組合了承済みだから」
578 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 12:40:30 ID:FY98HD6u0
民主党に投票した正社員は即裏切られましたね。
連合がこういう方針にでなければ、絶対に自民は攻撃材料にしただろうに
方針に出たら出たで、正社員とパートの利害を強調するやり方に出るわけだ。
誰が書いてるんだか知らないけど、本当に最低だね。
>>567 資本主義も社会主義と違う意味で貧しく政治的に不自由であることが
たくさんの実例で証明されているじゃないか。何寝ぼけたことを言ってるんだか。
それに、
>>567みたいな言われかたをするときには、
きまって、資本主義は、それ自体ではなく自由主義、民主主義として理念的に、
社会主義は歴史的にとらえるという、すり替え+ダブルスタンダードが
さも当然かのように前提されてるけど、
それ自体を理念的に考えれば、資本主義なんてゴミ以外の何物でもないじゃん。
ていうか、こんなもん古今東西ずっとゴミ扱いされてきた考え方だよ。
資本主義のメリットは、人の欲望を基礎として市場システムを作動させたときに
目的合理的に高い産業的な成果が得られたことに尽きるわけで。
実際は、どこまでいっても、洗濯機や自動車や電子レンジを沢山作れたことがすごいんであって、
資本主義や現に作った技術者の思想が、社会主義のそれより良かったかどうかなんて、
ほとんど問題にされてないだけのことじゃん。
機械がシステムとして有効に機能すれば便利だから、人もシステムとして有効に機能すれば
それでよく、機能しないなら基本的に処分する、みたいな発送のどこが政治的に自由なんだよ。
>>21 60歳でも70歳でも無事故無病無休でやれるならそうかもね?
583 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:09:07 ID:eytCK4740
>>567 > マルクスの予言って、「資本主義の最後の鐘が鳴る」ってやつか?
いや、それは単に大失業時代がやってくるということを意味するだろう。
それはつまり、プロレタリアートの死活問題になるという予言に過ぎないわけで、
マルクスは社会主義者を批判して資本主義がそれをもたらすと予言したのでは?
> それなら、それが的中することは絶対にないな。
> 社会主義が資本主義より貧しく、政治的にも不自由であることはたくさんの実例で証明されたからね。
社会主義と共産主義とを混同する記述をよく目にするのだが、マルクス自身は社会主義という言葉を
肯定的に使ったことはほとんどないと思われる。
共産主義は社会主義とは別物で、資本主義が十分に発展してその有効需要が飽和状態に達したときに、
そのための下部構造上の条件が整うということを言っているだけで、そこでむしろ資本家がますます富み、
プロレタリアートは慢性的な失業状況、貧困状況に見舞われるということではなかったか?
584 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:16:22 ID:ZmCj2gXT0
サヨク思想と労働問題を切り離してほしいな。
改憲論者で保守でも非正規雇用に取り組んでも全然良いのに。
保守は国防外交にまともだけど、内政がいつもヘタクソなだよなあ。
585 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:20:43 ID:XDKEoiDr0
>>584 左翼が労働組合や市民団体をネジロにして
破壊活動してるから
どうしても
労働組合≒左翼
のイメージが強い
というか実際にいるからなぁ〜
586 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:23:14 ID:eytCK4740
>>567 >>543をよく読めば、社会主義になればいいということを言っているわけでは全くなく、
おおよそ修正資本主義のことを言っているのは明らかで、サムエルソンのいう混合経済、
それから福祉国家、ケインズ主義政策、フォーディズムといったものが資本主義の抱える
その根本的矛盾にもとづく有効需要不足による長期の停滞から資本主義を救って未曽有の
高度経済成長を実現したということを言いたいんだろう。それがなければ資本主義も
社会主義と同じ運命をたどっていたかもしれない。
もちろんその修正資本主義までもが行き詰まったところに、今日の資本主義社会の危機が
ふたたび露呈しているわけだが・・・
587 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:26:44 ID:eytCK4740
>>584 しかし現実をみると、左翼の衰退と労働運動の衰退とは関係していたのではないか。
そのことが新自由主義(古典主義的自由主義の再生派)の勃興を許してきたのではないか。
>>543は言っているのもそのことでは?
588 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:34:22 ID:ZmCj2gXT0
>>585 ですね。
保守陣営は積極的に労働問題に取り組んで、左翼系労働組織を存在意義をなくしていくのが戦略としておいしいのになあとか思うよ。
「格差?そんなのないじゃない」と世間で言われるようになったら死に体になるわけで。
>>587 その現実がどうにも理解出来なくて困ってる感じかな。
労働者階級を主人公にして、わが国を愛そうって方向でやっていっても全然困らないはずなのに。
589 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:37:15 ID:eytCK4740
>>588 それは歴史的にナチズムやファシズムがすでにやっていることだけどね。あれも労働党だから。
ロシア型社会主義とか北朝鮮なんかはむしろナチズムやファシズムのほうにより近いんじゃないかな?
590 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:37:43 ID:dnnNJ8T/0
ID:N6yvKvPR0
こいつ絶対犯罪犯すな
591 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:47:23 ID:eytCK4740
>>581 > 機械がシステムとして有効に機能すれば便利だから、人もシステムとして有効に機能すれば
> それでよく、機能しないなら基本的に処分する、みたいな発送のどこが政治的に自由なんだよ。
左翼的自由と右翼的自由とは概念がかなり違うんだよね。マルクスが考え目指した自由は
唯物論的自由で、その自由は労働者が労働による収入(労働力の商品化)から解放された
度合に応じてはじめて実現するもの。
プロレタリアートは労働力を売って収入を得ることでしか現実的な生存手段をもたない階級だから、
生きていくために自らを労働力として売る必要があって、労働(+失業問題)に縛り付けられる。
右派の自由主義者は働かない自由もあるじゃないかというが、それは資本主義社会のもとでは
現実的にいって餓死する自由という意味にしかならない。そこに果して自由があるのか。
マルクスは、右派の唱える自由は欺瞞的な自由、空想的自由にすぎないと批判したんだよね。
592 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:53:26 ID:ZmCj2gXT0
>>589 労働者を大事にする保守がそのまま過激思想になるとは思わないよ。
今の保守陣営の外交・国防・治安と同じ程度の方針の労働党があるならナチズムやファシズム化しないしね。
あと、漏れが気になっているのは、どうしてそれをしないのだろうって疑問の方ね。
実際にそれをした場合の国民から見た危惧
>>589ってのは勉強にはなるけど、労働者を取り込まない理由が気になるなあ。。
この国は1人1票の国なのに敵増やしてどうすんのみたいな素朴な疑問。
593 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:53:31 ID:eytCK4740
>>350 > 正直一番ヤヴァイのはあれだ。
> パートが安い賃金で使えるから雇ってるのに、賃金を上げろなんてプレッシャーかけられたら
> もうめんどくさいから辞めさせちゃえ〜、ってとこが続出することだな。
たしかに、非正規雇用を規制する法律ができた韓国ではそのようなことが一部に起こったらしいね。
パートのおばさんがレジで乱闘騒ぎを起こして日本のテレビでも報道されていた。
ただしそれが全体としてはどうだったのかはわからない。
594 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:55:48 ID:hAxYKiL60
>>4 刺身の上にタンポポ等のネタは、目にするとネタなのにプッツリと気持ちが切れて
電車に飛び込みたいという衝動が沸く事が多いので嫌いだ。
595 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:56:26 ID:KZxvv9DW0
3 「年金手帳」で消えない年金 1人月額2万6千円の「子ども手当」 農業の「戸別所得補償制度」
つ 医師不足の解消 「分権国家」の実現 特
の 最低賃金自給1000円 民 特別会計廃止 殊
約 高速道路の無料化 主 法
束 公立高校の無償化 党 独立行政法人廃止 人
奨学金制度の拡充 中小企業の活性化 廃
国会議員の定数を1割削減 止
パート・契約社員を正社員と均等待遇に / ̄ ̄ ̄\ 環境問題で世界をリード
所得税等の税制の見直し /\ / \ 天下りを根絶
官製談合の廃止 / <●> <●> \ 生 年金の流用禁止
主体的な外交の確立 | (__人__) | 活 国家公務員の人件費を2割カット
フリーター・ニートの就職を支援 \ `ー'´ / が
対等な日米関係の構築 / \ 第 地方補助金の一括交付
アジア外交の見直し 一
やってできないことはない!!
596 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:57:52 ID:EXN80QNt0
とりあえず正社員の為に活動しないなら正社員から強制徴収している組合費を返せ。
597 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:59:09 ID:pAE9tGWV0
いまの時代会社の横暴にたいして、乱闘騒ぎしても
みな賛同するだろうな。もっとやれ!な人も多いだろう。
598 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:59:28 ID:eytCK4740
>>592 > 労働者を大事にする保守がそのまま過激思想になるとは思わないよ。
保守が保守たるゆえんは労働者運動に媚びないことにあるんじゃない?
労働者を大事にするっていったってせいぜいのところ・・・
> 今の保守陣営の外交・国防・治安と同じ程度の方針の労働党があるならナチズムやファシズム化しないしね。
それならすでに自民党や民主党がそうじゃないの?
599 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 14:59:34 ID:+fqn4xGR0
頑張ってる人はそれ相応に報われて、
頑張りたくても頑張れない人には頑張りやすくしてあげて
テキトーにやりたい人はテキトーに放置しておけばいいよ。
>>591 ちょっと訂正。「市場による労働」「市場化した労働」に縛り付けられる、と書くのが正確でした
パート支援のスタンスをとるのは当然
正社員だけが対象では非正規→正規の流れができてしまう
非正規の固定化を図った方が後々お得
602 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:08:03 ID:ZmCj2gXT0
>>598 大事にするのにしてもレベルがあるのでは?
派遣なんてここ最近増えたわけだし、それ以前の時代が保守が保守たりえなかったわけじゃないと思うよ。
自民民主については、それぞれにある程度は要素を備えてるけどやはり不完全だと思うよ。
民主は内政はうまそうだけど、支持したら公務員と人権擁護法案と外国人参政権も支持になるのか意味わからんし。
自民はその辺は無難そうだけど、飢え死にしそうな人にそれを理解してくれってのも意味わからん。
603 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:10:54 ID:JQOWsICp0
てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。
団結さえ出来れば簡単じゃないか。
今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。
私は、我々庶民での組織化を提案したい。
組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。
そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・
自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り法律から生活を立て直せる。
我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182273848/568 参加して国を動かすお( ^ω^)
>>592 労働者を大事にする保守主義ということでもう一つ想起するのがコーポラティズム。
連合はともかく、企業内組合といわれる日本の労働者組合がこれに近いよね。
そこで大事にされる労働者というのは企業にとって人的資本の中核をしめる「正社員」であって、
しかも大企業の正社員か、あるいは国という大企業の国家公務員であるというパターン。
605 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 15:28:48 ID:eytCK4740
>>602 > 派遣なんてここ最近増えたわけだし、それ以前の時代が保守が保守たりえなかったわけじゃないと思うよ。
>>543あたりが言いたいのは、それはかつての保守主義が対抗陣営の存在によって抑制されていた
だけであって、憲法改正にしたって小泉や安部の時代になって突如唱えられたのではなく、
むかしから自民党が唱えてきたことであって、小泉や安部の時代になって突如軌道変更した話じゃない。
労働組合の組織率の低下やら、日本ではかつて第二の勢力をほこっていた社会党がなくなったり、
そういうなかで保守主義政党に対して真向から対峙するイデオロギーがことごとく消えていった。
で、保守主義の「本来の姿」が前面に出てきたのが小泉政権であり安部政権だったんじゃないかな。
古典的な自由主義イデオロギーが新自由主義と呼び換えられて再生してきたのも、社会主義が負けて
資本主義が勝利したんだというポスト冷戦イデオロギーが沸き立った流れと無関係とは思われない。
606 :
名無しさん@八周年:2007/08/03(金) 19:31:05 ID:2sFsc+oa0
>>576 その単純なことがわからないんだよ、日本人はww
自分が勝ち得た地位等に拘り続ける。
他人と差別化をはからないと、精神が不安定になるwww
>>602 派遣については1985年にまで遡って当時の自民党がどういう方向に
日本の雇用をもっていこうとしていたか見ておく必要があると思うよ。
頭痛がしてきた、この国には、愛国心はなくなったんだな
609 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 01:58:48 ID:0HWEJtYL0
どうした連合、執行部代わったのか?
高度成長期に上げろ上げろでやって来て、気が付いたら、いつの間にか出来ていた
ある時点まで行けば、伸び率が違うから差が出始める、底辺よりも上辺の方が伸びる
バブルになると、底辺は下がっても、上辺は下がらない、そして、さらに差がついた
それが、現在の格差だ
さて、与党と野党のどちらがこれを縮小してくれるのか?
与党はバカが批判するから準備中?
野党は格差を縮小するためと言って、ベア上げろ、無謀に最低賃金上げろの一辺倒
何故か?
差を縮小するには、底辺を上げるのと、上辺を下げるのと
ふたつあるように思うかも知れないが
底辺を上げると、実は、上辺の方がたくさん上がる
差が小さいときは、両方の方法があるだろうが、差が大きいときは、ひとつしかない
野党を支持した格差に反対する労働者は、実は、格差の縮小を望まなかった
自分自身に唾を吐き掛けたのだ
野党が言うところの格差縮小とは、実は、富裕者優遇
望んでいないかも知れない、経営者も優遇されることとなる
そして、富裕者とは誰か、その連中が野党を支援している
与党は格差縮小を打ち出すかも知れない、もし、バカが格差の縮小を望むのなら
上げろ一辺倒の野党を叩け、民主党を叩け
今も野党は、財源無視で上げろ上げろの政策を出している
昔の与党にお灸をすえるからと
改革を進めようとしている、現在の与党を叩いたバカは
改革を壊すつもりなのか
本気なら、バカは反省しろ
今の世の中には、数に匹敵するものがある、それは世論だ
610 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:01:28 ID:n2R5M5Dz0
既存労組乞食を一番嫌っているのは社員だなw
611 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:04:19 ID:b5JjL+k30
小泉、竹中の横暴もこれまでか!!!!!!!!!!
612 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:07:24 ID:lHJOy+140
>>608 バブル崩壊時に国民の生活と未来守るどころか
売り飛ばした時点でそんなもん皆無ですよ
613 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 02:22:27 ID:qFlSveja0
私、経営者だけど
パートの時給が上がった所で、その分パートの人数減らすだけ
人数減った分パートの仕事量は増えるけど嫌ならやめればって話よね
それでも働きたいってやつはくさるほどいるわけだし
しょせんパートなんて使い捨てなんだし^^
はいはいわろすわろす
615 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 08:06:17 ID:zXr78eWR0
>>608 ブサヨがまだ蔓延っていたバブル以前の時代よりずっとマシになったんじゃないか?
ブサヨ党派旧社会党も消えたことだし、愛国値は以前よりずっと高くなっているはずだが。
616 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 08:24:28 ID:p5O6uAvc0
>>615 どうかな?
法人減税措置の撤廃や賃金格差・地域格差のことを口にするたびに
「そうなれば海外に拠点を移すだけ」
「外国人労働者を雇うだけ」
とうそぶる経営者・識者達が幅を利かせてる現代は、過去の時代よりよっぽど売国的な雰囲気が充満してると思うけどw
617 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 08:29:39 ID:D7bvMwaF0
>>615 >ブサヨがまだ蔓延っていたバブル以前の時代よりずっとマシになったんじゃないか?
の時代の方が安定してたし、社会もこんなにひどくなかったよ
緊張と対立がなくなって日本は堕落した
腐った組織が崩壊する時の事例そのまま、ただそれだけ
パート全員で組合つくったらよいやん。
619 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 08:54:22 ID:SSUi0mJO0
620 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:01:44 ID:zXr78eWR0
>>616 いやそれも国際経済戦争に勝って日本の企業を強くする富国強兵のためであってw
自分の生存を犠牲にしてでも自己犠牲の精神でよろこんで命を捧げるのが愛国心。
いっしょうけんめい勉強して公務員になります(´・ω・`)
連合、やっとまともになってきたな
民主躍進の成果がここにも出てきた
がんばってくれ
623 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:14:45 ID:3naeHbIL0
624 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:18:25 ID:p5O6uAvc0
>>620 どこがだよw
経営者・識者達は、イザとなったら海外に逃げることで生き残る気満々じゃねーかw
625 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:21:34 ID:ifL5p8jTO
これからは、パートに代わり派遣にします。
これなら、対象外だろ。
626 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:23:53 ID:SwfrSw3TO
派遣のクズどもは安いから雇ってやってるのに
解雇だな
627 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:24:56 ID:3naeHbIL0
>非正規労働者や零細企業で働く労働者への支援・連携の強化、組織化に 最優先で取り組み、
早い話が、こいつらからもしっかりと組合費をむしりとろうぜ!!ということ
628 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:31:53 ID:wjAMG5yl0
>627
それでも、格差是正のために誠心誠意こめて闘うってんなら組合費
なんか安いってよ。
4年働いて時給660円なんだけどさっさと1000円にしろや @福岡
630 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:39:02 ID:2H8/msPu0
正社員よりパートを大切にする民主党ばんざい。
631 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:44:36 ID:TVUNkCzu0
安倍は就任前は勇ましかったのに、東シナ海油田等は見てみぬ振り
米国の原爆投下に何も言わないけど、自称"主張する外交"
小沢(と田中康夫)は誰に対しても、本当に言うべき事は言う
相手が労働組合でも米国でも
創価学会、米国、財界、官僚に対して何も言えない与党とは違う
632 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:45:23 ID:3naeHbIL0
633 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:52:34 ID:TVUNkCzu0
>>613 藻前みたいな考えの経営者が、時給安いから余分なパートを雇っておくとは思えないけどな
最低時給1,000円になれば、今の低所得者層が正社員並みに金を使ってくれる。これは大きなビジネスチャンス
>>613みないな時代に対応できない人が経営する店や工場や会社が市場から淘汰された分までガッツリ儲けるぜ
634 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:53:15 ID:6sxgppku0
米国のように基軸通貨特権、帝国循環システムが無い我が国が新自由主義に走ると・・・
http://sun.ap.teacup.com/souun/936.html >中国が豊かになる過程で日本も中国向け輸出で潤うという時期は“幸せ”である。
>しかし、そのような時代は、中国からの輸入が日本の中国向け輸出を凌駕することで終焉を迎える。
>それを理解するために、将来を予測する必要はあまりない。
>戦後日本と米国の経済的関係史を顧みるだけで済む。
>米国国民は、1960年代まで、現在の日本国民が中国から得ているメリットと同じようなメリットを
>日本から享受していた。
>しかし、日本が強力な近代産業国家となった70年代以降、米国企業は利益を拡大し続けたが、
>米国民多数派は実質賃金の減少に悩み続けることになる。
>米国民は自国通貨ドルが国際決済通貨というメリットを今なお享受しているのが救いである。
>そのようなメリットがない日本が、米国が歩んできた経済史と同じ道をこれから歩むようになったら
>米国とは違う経済状況に直面するはずだ。
>新自由主義・市場原理主義を基礎とする「改革」は、国際化した優良企業にはメリットがあるとして
>も、国民多数派には辛く苦しい将来をもたらすものでしかないのである。
>新自由主義・市場原理主義を基礎とする「改革」を称揚する人たちは、無自覚であることを認める
>が“売国の輩”である。
>一介の雇われ人でそれから得る給料で生活している人が新自由主義・市場原理主義を基礎とす
>る「改革」を支持するとしたら、それは、自分自身が自分を地獄に送り込む行為である。
基軸通貨特権=米国債本位制=帝国循環システムについては以下を参照しる。
「日本はなぜ負債大国になったか-3」
http://sun.ap.teacup.com/souun/128.html III. 日本の借金増加に米国財務省が果たした役割
マイケル・ハドソン著『超帝国主義国家アメリカの内幕』(徳間書店)より
635 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:56:08 ID:2SpaWrDC0
ちがう。
「パート」とは正社員の配偶者をいう。
それで食っているからこそ支援が喫緊な、
「フルタイム」の非正規は「パート」とは言わない。
636 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:58:12 ID:/hTHFfu90
おいおい、パートは組合員じゃないだろ!!!
何を考えているんだ>連合
637 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:58:50 ID:hMOJlUCB0
ワーキング能力プアなやつらに高給を払えるかよ
638 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 09:59:34 ID:Sdy3p4dfO
>>633 すごい妄想www
今、時給千円並の労働させたらバイト、パートが辞めて他に行くからさせないだけ
千円じゃ利益でないなら人減らしてでも重労働させるよ
辞めても他も重労働なら辞めないし辞めても応募はくる
普段は経団連叩いてるのに何で資本家や経営者を信じるかな?
こいつ等の目的は利潤の最大化だぜ?
40以上の正社員がものすごいお荷物なんだわ、会社としても。
こいつらはむしろ組合から脱退してほしいと思ってる。
今40代あたりが、これから地獄みることになる。
正社員で65までもたないからw
就職難で派遣とパートの年下バカにできるのも、まああと数年だな。
40以上の正社員組が、娘と妻セットで一家心中激増ですよ。
それやってくれると、こっちの座るイスが少しは空くし、
マジ助かるんだけどね
>>616 しきりに経団連&安倍が愛国心を煽ってるのがな・・・
実際は「僕らがこんなひどい国にしましたけどそれでも愛してやってください」
641 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 10:03:13 ID:3naeHbIL0
>>636 だから、これから組合員にして、組合費しぼりとりますよー ってこと おめでとう!!パートの人
642 :
628:2007/08/04(土) 10:04:54 ID:wjAMG5yl0
>639
そうそう。全くもって同感。
危機意識ってものがまるでない。
残念 労組の中心人物は30後半、40代ですからwww
644 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 10:13:27 ID:+gyF+DD20
>>635 正規でも給与がすごいことになってるのは多いから正規の配偶者でパートでも
それで食ってるのはいるだろ。
子供がいたら簡単にフルでは働けないしな。
645 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 10:16:31 ID:2fNxcyjN0
3 「年金手帳」で消えない年金 1人月額2万6千円の「子ども手当」 農業の「戸別所得補償制度」
つ 医師不足の解消 「分権国家」の実現 特
の 最低賃金自給1000円 民 特別会計廃止 殊
約 高速道路の無料化 主 法
束 公立高校の無償化 党 独立行政法人廃止 人
奨学金制度の拡充 中小企業の活性化 廃
国会議員の定数を1割削減 止
パート・契約社員を正社員と均等待遇に / ̄ ̄ ̄\ 環境問題で世界をリード
所得税等の税制の見直し /\ / \ 天下りを根絶
官製談合の廃止 / <●> <●> \ 生
主体的な外交の確立 | (__人__) | 活 国家公務員の人件費を2割カット
フリーター・ニートの就職を支援 \ `ー'´ / が
対等な日米関係の構築 / \ 第 地方補助金の一括交付
アジア外交の見直し 一
やってできないことはない!!
646 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 10:22:41 ID:Ny2m6jZV0
647 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 10:41:47 ID:6sxgppku0
648 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 10:48:43 ID:SSUi0mJO0
てゆうか、漏れ達 貧乏庶民で労働者政党作ろうぜ。
皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。
団結さえ出来れば簡単じゃないか。
今の政府は少なくとも我々庶民を生かす意志は無い。
地方を切り捨て、増税で家庭を苦しめ、更には再チャレンジ制度で非正規雇用者を切り捨て、
正規雇用者の給与ですら「格差是正」の名目で非正規雇用の水準との一元化を図る始末。
安い時給で使い捨てられるだけ、再現のない労働で過労死が待つだけの生活。
私は、我々庶民での組織化を提案したい。
組織化する事で政治力を持ち、技術公社でも作って我々で新たな産業を開拓したい。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々で独自の技術力を養い
国際競争力なる幻影を打ち砕かなくてはならない。
そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・
自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り法律から生活を立て直せる。
我々が、自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
これは、我々の生存を賭けた闘争である。
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1182273848/568 参加して国を動かすお( ^ω^)
649 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 11:43:15 ID:3naeHbIL0
>>648 2ちゃん構成員
・自宅警備員
・ワーキングプア(派遣・ブラック)
・夢見るニートレーダー
・普通のリーマン(地方)
・普通のリーマン(都市)
・ゴミIT実業家
・プア非常勤講師
利害関係が一致しないから無理だお( ^ω^)
>>638 >普段は経団連叩いてるのに何で資本家や経営者を信じるかな?
このセリフすげぇ
>>633みたいな奴の矛盾を端的についてる
651 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 11:54:16 ID:6sxgppku0
>>624 > どこがだよw
> 経営者・識者達は、イザとなったら海外に逃げることで生き残る気満々じゃねーかw
言葉足らずだったかな。
いやそれも国際経済戦争に勝って日本の企業を強くする富国強兵のためであってw
(下層労働者が)自分の生存を犠牲にしてでも自己犠牲の精神でよろこんで命を捧げるのが愛国心。
上層部が常に安全なところにいて下部に自己犠牲を強いる構造はいつの時代もある話。
653 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 13:48:56 ID:DJ7Jbt4v0
>>652 それをいうなら国際競争なんていつの時代でもあった話なんだけどね。
で、つまり上層部には愛国心なんて必要ないってことか?
まあ、明治政府は愛国的な資本家を優遇する(そうでない香具師は排除する)といった形で選別してたけどね。
第一、本当にグローバル化の大競争時代とやらが進展していくならば、
(多分、そんなに世界は一体化してはいかないと思うけどねw 本気でそう思ってるなら、それこそ真正の売国奴だろw)
外資の流入にそんなに目くじらたてんでもいいだろうと思うが。
普段は愛国はおろか思いっきり売国のくせに、いざとなったら「あいつらはハゲタカだ!」とか言って、
愛国心を鼓吹して下層労働者が外資になびかない様にして政治にすがりつくのか。
随分、都合が良いんだなw 愛国心ってww
654 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:02:39 ID:E2WjgQWdO
会社が正社員増やさない以上そうするしかないわな
つか二流大の就活組に聞きたいけど
新卒に仕事って多いの?
655 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:05:32 ID:/Bzj19Qq0
パートはともかく派遣は最低時給1000円とか1250円とかできんのか?
656 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:05:40 ID:QGhBZYA/0
民主が勝って色々と動きが出だしたな、
自民党も今までの大企業優先主義続けてたらドコまでも支持を失うぞ。
法人が税金を嫌って海外に逃げるなら勝手に逃げろ
そんな会社は日本企業とは思わんし、海外でどんな目にあっても知らん
658 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:12:43 ID:Y+8ode3D0
>>655 パートは最低賃金で保護されるべきだけれど、派遣なんて知ったことではないでしょ。
雇っている企業の側はきちんと支払っているんだから。あとは派遣会社と派遣される
人間の問題。知ったことではないよ。
659 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:19:19 ID:ltrQjui00
>>657 それが正解のような気がしてきたw
海外に逃げ出すような企業はもはや日本企業じゃないし日本人でもねえよww
660 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:25:11 ID:/7b50AWV0
日本にたくさん工場を作ってるメーカーはえらいよな。
昔は大気汚染や土壌汚染で嫌がられてたのに。
自治体の誘致合戦も凄まじいし、税収アップ雇用の獲得で
いいことずくめ。
661 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 14:29:46 ID:unDBQ59mO
解散総選挙が近いから
小沢に頼まれたなw
日本企業の国際競争力はいくら頑張ってもいつか
中国や韓国にダブルスコアでやられるよ。
絶滅する嫌われ者の日本人と蛆虫みたいに
増え続ける中国人との差は頑張ったらどにかなるというもんじゃない。
むしろ企業は日本を捨てにかかっているだろう。
日本と一緒に沈没するわけにはいかんのよ。
>>654 多いよ。リクナビに学生を偽って登録してみれば分かる。
664 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:01:23 ID:LYkTn7810
>>662 砂漠化と水不足が深刻な中国がこれ以上発展することはない
日本より国土も人口も小さな韓国が日本を追い越すことは無い
わかるか?小僧
665 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 17:14:39 ID:SSUi0mJO0
今なんてパートも正社員も同じく責任ある仕事任されたりするらしい
ボーナスなしのパートって悲惨だなw
667 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:19:50 ID:CNUGLcpi0
668 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:28:17 ID:CNUGLcpi0
669 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:32:30 ID:m/lFdURe0
>>659 そうなってからじゃ本当に遅いんだぞ・・・・・
日本人の金持ちだって簡単に海外に移住できる。
そうなったあとに残るのは莫大な借金と、貧困層と、失業者。
税収はどこからあげるの?
国全体が夕張になっていくわけだ・・・・・
衆愚政治ここに極まれりだな。
アホに投票権も持たせるからこんなことになる。
公務員とか労組の組織票はイギリスみたいに禁止にすべきだな。
移住したいんなら、移住すれば良いってことにして、
代わりに二度と日本へは入国させないってことにしたら?
671 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:45:19 ID:CNUGLcpi0
>>669 いや、だから今の税率のどこが不満なの?金餅さんよw
別に、民主が政権取ったわけじゃねぇ〜だろよw
これだけ減税されてるのにどこが不満なんだ?(www
仮に民主が政権を取ったにしても、金持ち層に対しては、
大幅な増税はあり得んよww
672 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:52:20 ID:Sdy3p4dfO
>>671 財政悪化しているのに消費税率が低すぎだろ
20‐5%の二段階税制にすべき
組合員の利益を第一に考えろよ。
674 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 18:56:54 ID:r3r1/GJ70
なにこの天変地異スレの伸びの無さ
675 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/04(土) 19:05:11 ID:1eoVdK3c0
>>666は単なる派遣社員だろ。
まあ、あれだな、パートと五十歩百歩といったところだな(ゲラ
676 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:09:22 ID:r+HQDUvA0
パート支援して、パートの数を増やそうってことだな
結果的に正社員が減ってパートが増えれば人件費を大幅削減出来る
677 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:09:42 ID:UarcQRQ20
金持ちから税金を取ったら
金持ちが逃げ出すって?
えぇ〜 そんなのごく少数に過ぎないよ。
日本人の民族性からいってね。
累進課税の最高税率をはやく、昔に戻すべきだよ。
679 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:31:35 ID:YPufiLYf0
税収だけ考えると、中間層の所得を増やすのが一番良いんだけどな。
680 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:32:51 ID:YyTlTtea0
681 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/04(土) 19:36:21 ID:1eoVdK3c0
>>679 「中間層からの搾取を増やす」の間違いだろ?
>>654 Fランクに片足突っ込んでるうちの大学から財閥系金融
の総合職が出たらしいから相当なもんだと思う。
4、5年前じゃあ考えられない。
>>1 裏で何か悪いことしてるんでなければ、これはいい変化だな。
684 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:39:41 ID:IZO+z8uK0
つうかさ、派遣会社の存在が害悪だとおもわねーか?
会社は何のリスクも負ってないだろ。製造設備もなにもない。
技術もない。全部派遣先にまかせきり。
儲けがへれば、解雇して会社たためばOK。借金もない。
こんなフザけた商売があるかよ。
派遣の元締めを全員殺せ!!!!!!!!!!!!!!!
685 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:40:29 ID:GF8tP1tz0
社員の数が増えないと組織維持に支障を来すからだろ。
組織維持のため背に腹は代えられない、至極普通の選択だな。
所詮、御用組合にすぎない。
現在の失業率は4%。これを2%にするまでは賃上げはしちゃいけない。
連合は余計なことするな。
おいおい、連合は正社員のための組合だろ
パート支援なんてしたら支持を失うだけだぞ
いかに正社員の待遇をよくするかだけを考えてればいいんだよ
アホか
688 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/04(土) 19:43:49 ID:1eoVdK3c0
>>684 匿名掲示板でウジウジ言ってないで、
お前が殺しに行ってこいや!
689 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:44:20 ID:GF8tP1tz0
>>684 しかも、そこらの派遣屋の社長ですら、月給は300万円が普通だ。
土地・建物・人材に先行投資するわけでもない、
上手く行かなくなったら、派遣要員を捨ててバックレれば良いだけ。
こんな美味しい商売はない。
ジミンが邪魔しようとしてるかもしれんな
早く衆議院解散に持ち込んで欲しいな
691 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 19:45:48 ID:O7JL/uf20
個別労組は組合員=正社員の為の運動をする。
連合中央が存在意義を示す為、また一種の政治運動として、
非正規労働者の待遇改善を目標に据えたという事だろう。
民主党は、地方の農村と、非正規労働者の取り込みを図っているようだ。
民主党としては、選挙対策として、この方針は正しい。
自民党までもが選挙対策で、地方の農村や、
非正規労働者に媚び始めたら、
社会主義化して日本の経済は衰退する。
自民党には自由主義経済の守護者として踏ん張ってもらいたい。
正社員の待遇ばっかりするならパート無しで仕事すればいいよ
パートは絶対雇わないでください
693 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/04(土) 19:48:03 ID:1eoVdK3c0
>>687はNEETか?
>連合は正社員のための組合だろ
いまどき組合に入るヴァカ社員はいないだろ。
連合は、派遣を組合に巻き込むことによって
組織規模を維持しようと必死なのさ。
連合は、労組と言いながら、実質経営者のポチだからなぁ・・・・
余り期待しない方が良いだろう。
オレの会社ヒューマンなんとかってってところから
派遣社員が来てて、残業代とかで日当70000円とかあった
本人に幾ら支払われてるのか確認したら
交通費別の日当20000円だった
なんかソーカ臭のする派遣会社だったが
参考までにw
>>693 君は大企業の状況を知らんようだね。
非管理職は必ず組合員になるところが多いのさ。
会社と組合の申し合わせで、例外的な場合を除いて、
会社は組合員しか雇えないようになっている。
労働運動が盛んだった頃の名残の風習だな。
世間は「自己責任」をやっと感覚として身に付け始めたところ。
>>693 貴様みたいな弱小企業でしか働いた経験のない無能は黙ってな。
多重派遣を取り締まるには、派遣会社の数を減らさないとダメ。
派遣会社の数を政府がコントロールするには、シート制で免許数の
上限を設けないとダメ。
699 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:18:40 ID:l6sekPSI0
>>669 何が夕張だよ。
あそこがあんなに酷くなったのは某銀行のせいだろうがw
もうその手の終末論は聞き飽きた。
ほとんど宗教だわ、それw
700 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 20:19:22 ID:ovUhJqm20
自民党議員も自民党支持者もアホばっかりだな。
民主が勝って本当に良かった。
農家乙ww
>>696>>697 そうやって、問答無用で入らされ、組合費を取られるも、
その組合費で、経営者と宴会している御用組合は、
マジで何とかして欲しいが・・・・・
連合系は、もう駄目やね。
増収増益なのに、ベア0回答があった時、「ストやろうぜ!」となったとき、
上位労連から、呼び出し喰らって怒られてたよ。
703 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 21:25:47 ID:3naeHbIL0
某労組は、スト予定日を金曜日にあてて、組合員全員から、最初からストやるきねえじゃんと嘲笑くらってたなぁ
ユニオンショップとかいう糞制度が無かったら絶対に労組なんか入らないのに
>>684 企業の工場に設備持ち込んでる会社もあるらしい。
創業ン十年の請負やってた会社だけれど。
706 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:08:49 ID:9ngsD8xZ0
じゃあ聞くけど おまえら時給1000円になったら働くの?
労働組合なんて少なくとも俺がいた会社に関しては
有害無益だったな。
708 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:43:44 ID:IaETTdNmO
正社員といっても
時給900円ばかりだよ
709 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:34:01 ID:DZjJt9Xq0
>>237 >物価の高いスイスでは大卒初任給50万円より
>マクドナルドのバイトの時給が約2000円
>でも物価も日本の二倍以上
>ビッグマックセット約1500円
>日本のファミレス500円から800円程度の食事、2000円から3000円
時給900円ってスイスで言えば400円くらいだな
710 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:42:10 ID:tpwACBQ70
奥谷さんのコメントはまだですか
711 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:45 ID:d5H9QARP0
物価の統計を見ると食材などの値段は
明らかに日本の方が高い。
日本は物価が安いというより人のサービスの値段(バイトの値段)
が異常に安かったり、企業の価格競争の努力が凄いんだと思う。
そして、最近思うんだが一生懸命に価格競争するからこそ日本の内需産業
は生産性が低くなる。
712 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:58:22 ID:DZjJt9Xq0
バブル前までは今とは逆だったんだけどね
流通が非効率と言われ、物価は高いが、
金物屋、電気屋、ケーキ屋...みんな自分の店を出して、自営で暮らして行けた。
カレーや牛丼が300円、鍋も箸も100円という超効率流通になったけど
労働者は全国規模の大企業に雇われパートで働くしかない。
大企業の本体に就職できなければ、あとは奴隷。
713 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:07:28 ID:a2tmrPdiO
そしてパートの雇用が減り、ホワイトカラーエグゼプションで正社員の労働時間が増えましたとさ。
714 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:55:47 ID:G4ValM5qO
格差解消といってもスキルも何も持っていない奴の
格差なんか解消しようがないよ
715 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:07:05 ID:z6JGDiv90
この10年間デフレだデフレだと言われたけど、総括すると
賃金だけさがって、税金や公共料金など、生きていくための基本コストは
堅実な右肩あがり
しかも低所得層ほどその負担率が高くなる仕組みに変えられた
水責めにあいながら吊り天井も下がってくる
こりゃあ自殺大国にもなるし、餓死者もでるのは当然だよな
安倍自民党は、政府の経済財政諮問会議で労働市場改革をすることを決めた。
これは、一段と格差と貧困を生み出すのではないか。
717 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 11:53:53 ID:puDIjtqu0
>>714 同感だ。
そんな奴らのために税金を払っているかと思うと、
無性に腹立たしくなる。
正社員をパートに合わせるだけだな
一億総貧民化
パート、アルバイトは胡散臭いガイジンが多いし
719 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:23:28 ID:+jlSsxrN0
パートの正社員化進めて組合員にすれば、組合の交渉とかが楽になるんじゃない?
720 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:00:28 ID:nL8dEmot0
学歴で一律に年収決めてくれよ。
東大理系 2000万
旧帝理系 1500万
東大文型 1000万
旧帝文型 800万
駅弁 300万
私立理系 200万
私立文型 150万
高卒以下 100万
俺みたいに旧帝出てるのに氷河期のせいで就職できなかった奴の方が
低学歴正社員なんかより余程優秀なんだから
人件費下げるなら外国人労働者でいいじゃんw
社長以下外人で固めれば大幅削減。
722 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:14:58 ID:cc39ET9w0
>>6 世の中そんなものですよ、格差解消とか言えば馬鹿が引っかかる
723 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:19:49 ID:L+dcR5IM0
つまり、まとめると経団連が日本をだめにしているという認識でおK?
ピンハネさえ規制すれば(派遣会社以外は)ハッピーになると思うんだがな
725 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:22:10 ID:tPT+h7BS0
>>1 選挙前にやっとけば、自民党壊滅してたのにw
727 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:23:51 ID:DVVXg7aDQ
派遣でピンハネされた後の時給より契約社員やパートの方が
給料・時給が安い件
728 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:25:02 ID:cc39ET9w0
日本人が馬鹿になってきてるから、なるようになるしかない。
教育を元に戻さないと駄目だ。
729 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:25:44 ID:BuMNo5Nr0
.//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: | おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧ | |:.:.:.:.:.:.| がんばってるのわかるけど、模擬戦は喧嘩じゃないんだよ
l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ | | l:.:.:.:.:.:.:, 練習のときだけ言うこと聞いてるふりで、本番で無茶するなら
V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/ :| | |:.:.:.:.:.:.:', 練習の意味、ないじゃない ちゃんと、練習の通りやろうよ
!:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ=' ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ ∨ |:.:.:.:.:.:.:.:', ねぇ、私の言ってること
|:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ| , ゞ=' ′|/:/|r;/ \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:', 私の訓練、そんなに間違ってる?
|:.:.: / ̄ ̄\ヘ. ′ /イ:.:.|/、 ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|:/ /|:.:\ ` ` / |:.:/ 「|Y´ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 少し、頭冷やそうか……
/ //|:.:.| \__ .. イ |,|/ l|:| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
./ /〈. Vリ | \_>'′ l |:| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
./ / \\ l| !ニニ} / ,./ | \:.:.:.:.:.:.:',
/. ;' // | |::| /' \ | \:.:.:.:.|
「 \ / \\ .|/⌒ニニニ/ 〉〉 | / 〉:.:.:|
730 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:25:54 ID:EfPpH7vh0
連合が怠けてたから、こんなに格差ができてしまったのだ。
しかも空前の好景気だといいうのに…
反省しろ!連合
731 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:28:38 ID:EnTg/ZIE0
>>720 低学歴無能正社員どもの反対で実現するはずがない
732 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:33:25 ID:yQCJnyJ50
>>720 ウチの無能高学歴クンにそんなに払われたら、
間違いなく殺人事件が起こる・・・
733 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:33:30 ID:DVVXg7aDQ
高学歴無能派遣といい勝負だなw
734 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:35:45 ID:6BQ1MYnm0
是正できるのか?派遣会社のピンハネ率が上がるだけでは?
735 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:37:19 ID:cc39ET9w0
736 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:37:45 ID:ZXkYQY5H0
これはいいことじゃないのか
せめて同一賃金原則ぐらい実態的に守らせないと
また火病風な組合叩きコピペが増えそうだな
あのコピペはってる連中じたいが
特定党派の派遣やパートって噂が哀しい
737 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:38:19 ID:0O9kc//WO
格差固定は避けねば!いろんな社会不安を引き起こす
欧米のように職能別のギルドになって、労働政策以外の政治話題をなくしていけば
信頼も回復されようものなのに。
739 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:42:10 ID:udfaIBdu0
>>720 こういう馬鹿をみると、今の社会も悪くないと思えてしまう。
740 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:46:39 ID:6BQ1MYnm0
経団連が支援を認めるということは、
支援したぶん派遣業者で回収して戻って来るからだろ?
ピンハネ上限が設られていたら、経団連が支援を認めることなどありえない。
741 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:49:12 ID:0U4wEaLA0
まあ、国民が望んだ結果だからな
742 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:51:19 ID:6BQ1MYnm0
連合のやることは見え見え
見えない国民が悪いといえば悪いわけだが
743 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:54:12 ID:HYEZxQ3G0
派遣と正社の給料を同じにすればいいだけだろ
高い給料払うとなれば企業も派遣を使い捨てできなくなる
今、奴隷の奴もブラックなんか辞めて給料変わらない派遣やったほうが幸せだろ
あと派遣のピンはね率(4〜7割)はフザケすぎだな最高でも1割が限度
744 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:54:25 ID:00/enQ3c0
正社員の待遇をパートや派遣社員に合わせたら解決するジャン
745 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:55:59 ID:6BQ1MYnm0
こき使う人:経団連
騙す人:連合
の最強タッグ。
746 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:00:39 ID:HYEZxQ3G0
>>720 ワロタw
受験産業にでも就職しろよ
無能者を量産した学歴社会が崩壊しかかってるって言うのに
一部のバカ親のおかげで今現在もお受験ブームらしいぜ
747 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:05:45 ID:6BQ1MYnm0
結局あれだろ?直接労働者に金が渡る
正社員支援や派遣ピンハネ低減は絶対やりたくないけど、
支援した金を回収できる派遣支援をやって誤魔化そうって魂胆だろ?
何が何でも労働者に直接金を渡したくないんだとさwww
748 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:06:17 ID:FJzLIOuUO
ハケンはハケンでいーんだよ。
仕事が同じでも正社員が高い給料貰うのは当然。
大体、今ハケンやってる奴って就活も出来ない要領の悪さか、まともな倫理を持ってないサイコパスだろ。
公務員になる努力もせず、たとえ低学歴でも手に職つけることもせず、工員やる根性もない。
そんな人間のクズが会社に属する正社員と肩を並べようなんておこがましい。
それにハケンやってる奴ってサラリーマンになりたくないっていう子供の頃からの夢を叶えた奴らじゃないか?
749 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:07:50 ID:6BQ1MYnm0
750 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:09:48 ID:b9rfAijnO
つか派遣に正社員と同じ仕事させるのか?
751 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:12:29 ID:XDXNNBWm0
仕事に応じた金額を払えばいいだろ?
やっぱり馬鹿が多いので騙されるんだなw
パートを正社員並の待遇にする
↓
業績悪化
↓
就職氷河期到来、正社員の首切り、非正社員の増加
↓
>>750 某F系SE会社で、プロジェクトリーダやってる派遣がいたよ。
客先行く時は、その会社の名刺持参。
754 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:14:20 ID:xxUn/Bj00
正社員は待遇よすぎるから事前通知だけで首でよかろ?
優秀なんだから保護なんかいらないはずだよな。
755 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:15:38 ID:XDXNNBWm0
能力に応じて払えばよい。
そんなことより中間業者が介在している側を優遇するという発想がそもそもキチガイ
756 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:19:55 ID:VXqjN6otO
>>754 それが正論
弱者を保護して強者を競争させるのが本来の姿
757 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:21:24 ID:HYEZxQ3G0
なんなら登録型派遣全面禁止
雇用差別禁止法案を通し労働市場を大幅に流動化させるのがベストか?
758 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:22:41 ID:xxUn/Bj00
派遣も正社員も禁止でよかろう。年齢差別も撤廃。
759 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:28:39 ID:yPZcaX5r0
>>750 職種によるね、パートや派遣でも正社員と内容変わらない所もある。
が、そういうところは正社員のサビ残がヒドイ
760 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:29:00 ID:yQCJnyJ50
>>754 そんな事したら、誰も優秀になろうと努力しなくなるだろ・・・
ほんと足を引っ張るのが大好きな民族だなw
761 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:31:52 ID:XDXNNBWm0
全面禁止は現実的ではない、
派遣会社に間接費くらいはみとめてやってもよかろう。
中途採用の足がかりにもるだろうし、4月入社ばかりでは会社経営も楽ではない
762 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:34:23 ID:VXqjN6otO
>>760 正社員の地位を保護しすぎると正社員になった後に努力しなくなるからねぇ
保護しすぎも問題なのよ
763 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:37:14 ID:XDXNNBWm0
なんにしても、今回の(いつものことだが)連合の決定は、
派遣・正社員のどちらにとっても利益があるものではない。
764 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:37:20 ID:qtT1Mpzr0
労組が頑張ってくれても希望が見えません。
765 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:38:37 ID:DVVXg7aDQ
派遣がなくなったって契約社員かパートにシフトだろ?
ピンハネされない直接雇用の契約社員やパートの方が
派遣より給料少ないなんてざらにある
766 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:39:09 ID:HYEZxQ3G0
>>760 アホか?
今は一部の人間の利益のために
無駄な努力が強制されすぎてるのが問題なんだよ
767 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:39:16 ID:XDXNNBWm0
がんばってないもんwww
連合は経営者の言うことを労働者に伝えることしかしていない。
768 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:41:45 ID:yQCJnyJ50
>>762 そりゃそうだけど、現状、保護しすぎなんて事はないだろ。
窓際族は普通にリストラされる時代だし。
769 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:42:38 ID:HYEZxQ3G0
派遣と奴隷(正社)制度廃止で
一億総アルバイトのワークシェアリング型超雇用流動化社会ってどう?
770 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:43:46 ID:XDXNNBWm0
771 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:45:19 ID:xxUn/Bj00
>>769 その方向になるかもな。
企業と非正規は利益になるが。
772 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 15:45:20 ID:puDIjtqu0
>>769 やれやれ、NEETは発言までお気楽だな。
マトモな政治を、マトモな政権を望む事が夢ですか?妄想ですか?
政治屋は私欲を肥やし、資本家は只肥え太る。
そして貧乏庶民は耐え忍ぶがまま倒れるばかり。
こんな日本社会に誰がしたのか!?
オマエか?私か? いや、我々日本国民全員の責任でこの現況を招いたのだ。
我々日本国民は、この現況に対し責任を取らなくてはならない。
我々の子孫の為、我々の未来の為に、日本国民としての責任を果たさねばならないのだ。
今こそ、腹黒い政治屋と資本家から政治を取り返す時が来たのである。
決して妥協してはならない、我々の未来が掛かっているのだ。
団結し、結束し、強い頑強な意志を以って現政権を砕かねばならない!
そして、我々の未来を我々の手で作り上げるのです。
日本国民労働党
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1184625196/l50
774 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:47:58 ID:yQCJnyJ50
>>766 あのねー。なんで正社員が保護されてるかって言うと、
正社員ってポジションで仕事を任せてるわけだから、
それだけの責任を負ってるわけ。
優秀な人だったら尚更。
775 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:49:40 ID:yPZcaX5r0
>>769 野球みたいな先発、セットアップ、クローザーと住み分け(常勤非、常勤、夜間)
年俸制で3年契約とかw
776 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:50:58 ID:Zthc0Vfk0
パートでも優秀な人や家計のために頑張ってる人はたくさんいる。
でも遊ぶための小遣い稼ぎでやる気のない主婦パートだって
たくさんいる。
777 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 15:51:50 ID:puDIjtqu0
778 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:52:23 ID:VXqjN6otO
>>774 その論理なら正社員の保護を法律で強制する必要はなかろう
私的自治、契約自由の原則で十分のはず
779 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:55:38 ID:yQCJnyJ50
>>774 そんな事したら雇用主天国じゃないかw
責任を負わされた上に派遣並にホイホイ切られてたら、
たまったもんじゃないw
780 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 15:57:24 ID:puDIjtqu0
やれやれ、夏休みだなー。
>>778 >正社員の保護を法律で強制する
はぁ?
どの条文を指して叫いているのか?
781 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:58:46 ID:HYEZxQ3G0
>>774 無駄な責任を押し付けらて喜ぶアホw
最後は会社の不祥事の責任まで押し付けられて首つって死んでね
782 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:00:58 ID:yQCJnyJ50
>>781 その責任に見合った待遇だから続けてるんだよ。アホw
783 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:02:50 ID:VXqjN6otO
>>780 解雇権濫用の法理って聞いたことないかな?
784 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:03:28 ID:DVVXg7aDQ
そうやって責任放棄し続けてしまいには自分の人生まで放棄するんだろw
785 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 16:06:05 ID:puDIjtqu0
>>781 NEETクンには、正社員の仕事のやり方は想像できないようだね。
「無駄な責任」って何だろうね?
正社員の詰め腹を切らせる場合は「必要な責任」を取らせる場合であって、
「無駄な責任」なんてものは存在しない。たとえ存在していたとしても、
派遣やバイトのクビを切れば済むだろう。
786 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:07:23 ID:HYEZxQ3G0
>>782 結局、”責任を負ってます”という抽象的な言い回しを利用して
高待遇を得てるだけなんだろお前は
787 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 16:08:15 ID:puDIjtqu0
>>783 だーかーらー、条文を示せよ。
あらかじめ言っとくけど、そのキーワードじゃ、ググっても出てこないからな(ニヤニヤ
788 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:08:41 ID:yPZcaX5r0
労基監視が穴だらけなんだよな〜
正社員は労働時間増えて、パートや派遣が給与増すのが許せなくなる
かといって規制強くしすぎると企業が弱る
バランスが難しいね
789 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:10:27 ID:Dj2iWjh10
大企業が部品を高く買い取ってやればいいのでは?
ブランドがあるなら多少高くても買われるだろ。
790 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:10:58 ID:yQCJnyJ50
>>786 納期が1日遅れるとウン百万の損失とかその程度の世界だけど。
胸を張って責任を負ってると言えるぞw
791 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:12:03 ID:ZJO9TzHp0
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
792 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:13:11 ID:HYEZxQ3G0
とにかく同じ仕事してる奴に同じ給料を払うという
当たり前のことをすればいいだけなんだよ
そうすれば残業代が出なく無駄な責任まで押し付けられる
奴隷なんかバカバカしくてやってられなくなる
奴隷解放に繋がるだろうが
793 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 16:13:16 ID:puDIjtqu0
>>786 やれやれ、就労経験のないNEETには
正社員の「責任」が「抽象的」に見えるんだな。
これじゃあ、一生就職はできないわな(ゲラゲラ
794 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:15:18 ID:yQCJnyJ50
>>782 だから給料ってのは単純な作業量に対して払われてるわけじゃないと
何度言えば(ry
795 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:17:50 ID:VXqjN6otO
>>787 結構有名な判例法理なんだけどね
判例六法なら労基法18条の2に出てるよ
君はちょっとレベル低そうなんでスルーさせてもらうわ
796 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:17:54 ID:HYEZxQ3G0
>>794 だったらお前に責任手当て月1万つけてやるよw
797 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:20:39 ID:yQCJnyJ50
>>796 いいだろう。
月給40万以上、賞与は年2回で頼むわw
798 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:22:22 ID:3mZHOqm5O
組合費払ってないヤツらをなんで私たちの組合費で助ける?
799 :
ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/08/05(日) 16:24:07 ID:puDIjtqu0
>>795 調べるのが遅かったじゃないか(ニヤニヤ
それにしても「正社員の保護=解雇権濫用法理」とは、
お前、正規雇用されたことがないだろ(ゲラゲラ
800 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:24:28 ID:DVVXg7aDQ
>>792 なんで解放されるんだ?
全員がサビ残で責任取らされるだけだろう
まぁ派遣やパートがサビ残するなら時間は短くなるがな
801 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:26:45 ID:XDXNNBWm0
民主の議員は組合費払ってないうえに、組合員をオルグでコキ使うぞ?
マジで組合の仕事でオルグって法律的にOKなのか?
802 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:31:02 ID:HYEZxQ3G0
>>800 だから、給料が変わらなくなれば奴隷が非正規に鞍替えするってことだよ
まぁ奴隷が居なくなって一番損するのは経営者だな
仕事を適性な人員配置かつ経営者の全責任の下でしなければならなくなるからな
803 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:34:26 ID:yQCJnyJ50
>>802 何でそうやって足を引っ張る事ばかり考えるのかねぇ・・・
804 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:36:15 ID:njraTYTW0
旧帝でて派遣wwwwwww どんだけ無能なんだかww つうか株でかせげよww
805 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:36:24 ID:XDXNNBWm0
>>803 どうでもいいけど、納期遅れたらどう責任とるんだ?
自腹か?w
キャノン、御手洗、偽装請負
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たとえば、えー、102期平成15年の
株主総会で決議されている取締役賞与金、1億3900万、
それが翌年には、1億8900万
さらにその翌年には、1億9900万
そして18年3月30日株主総会決議では、 2億2200万!!
取締役役員賞与金だけがグングン伸ばしてるんですよ。
−中略−
「いつでもクビに出来ます。便利に使えます」
それでホントにカネが無いならいいですよ。
自分たちはガンガン上げてるんですよ!?
この御手洗さんは!自分たちの賞与は!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(枝野議員/国会発言)
恐慌の必然性
商品経済と階級社会を特徴とする資本制経済においては、生産手段の私的所有と、生産の社会的性格が矛盾する。
したがって、生産の決定は資本家が行うことになり、供給がもっぱら利潤拡大を念頭に置かれるとともに、労働者の搾取は激しくなる。
このことから、生産の拡大傾向と労働者の消費制限の対立(生産と消費の矛盾)が生じ、生産と消費の不均衡が生じて経済が立ち行かなくなる。
この不均衡を暴力的に解消し、再生産をもとどおり可能にさせる手段が、恐慌という装置である。
マルクス
808 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:42:13 ID:Mqw89UQy0
>>805 どんだけ成果主義なんだよww
せいぜい昇給がパァになるくらい。
営業が明らかに無茶な案件取ってくる事もあるし、
好き好んで遅らせるバカは居ないよ。
つか、働けw
810 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:44:50 ID:00/enQ3c0
>>807 生産と消費の限界の対立
そして価値と労働の対立
811 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:45:57 ID:DVVXg7aDQ
>>802 そうなったらホワイトカラーは時給ではなく日給または仕事を一単位にして
それを終わらせて始めて給料が貰えるシステムになるだろう
8時間以上働いて以前の一日分の総時給と変わらなければサビ残してるのと変わらない
812 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:47:07 ID:HYEZxQ3G0
>>809 そういや〜仕事の失敗を社長に責められ撲殺された奴隷がいたな
お前は大丈夫か?心配してんだぜマジで
813 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:49:45 ID:xxUn/Bj00
撲殺は無理だがシナ送りにして行方不明なら簡単にできるな。。。w
コストを下げろ! → 非正社員を使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う
→ 低所得者が増える → 総需要が減る → デフレになる
→ コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う
→ 低所得者が増える → 総需要が減る → デフレになる
→ コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う ・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
→正社員のコストも下げろ
↑ 今、ここ。
815 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:50:46 ID:yQCJnyJ50
>>812 お気遣い痛み入るが、
ウチをそんなブラックと一緒にしないでくれw
816 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:50:49 ID:XDXNNBWm0
>>809 最初からそういえw
>納期が1日遅れるとウン百万の損失とかその程度の世界だけど。
>胸を張って責任を負ってると言えるぞw
なんて言えば、ほう、損をしたら自腹かw ひどい会社もあったもんだ。
と言われるのがオチだw
817 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:54:05 ID:yQCJnyJ50
>>816 自腹が無いからって、プレッシャーは半端ないぞ?
正社員だって、自分は損をしないからどうでもいい、なんてのは結局切り捨てられる。
まぁそんな人間が派遣に身を落とすんだろうけど。
818 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:54:14 ID:DVVXg7aDQ
>>814 都市部は内需も増大で土地も値上がり
その巡回は無いかもね
819 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:54:18 ID:/6MdMab30
こういう格差解消関係の記事を見ていっつも思うんだが、
なんで底辺同士の格差解消になってんのか意味不明ww
ほんとに格差を解消したいなら
いっぱい金を持ってる資本家とバイトの格差を解消しろよw
820 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:55:08 ID:00/enQ3c0
>>814 追加、
正社員が、あちこちのお店に行き、あっちの店はこの価格。こっちの店はこれよりも安くなる?
そしてネットではこの価格、これよりも安くしろ!!
これをあちこちの店でやった行動がお店と企業へしわ寄せそして経営者が
コストを下げろ! → 非正社員を使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う
→ 低所得者が増える → 総需要が減る → デフレになる
→ コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う
→ 低所得者が増える → 総需要が減る → デフレになる
→ コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う ・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
821 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:57:03 ID:+8NDFCZd0
>>48 遅レスだが、
俺が世話になった派遣会社は60%以上。
交通費の支給はあったが、
有給休暇を一ヶ月に3回以上とることを許さなかった。
したがって、辞めるときに5日分残った。
ちなみに、その派遣会社の女は超デブ。
822 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:57:42 ID:XDXNNBWm0
>>817 プレッシャーはどういう働き方をしてもある。
>>819 資本家は連合をてなづけてるからなw
連合なんぞをあてにしてる間は資本家の手のひらで踊らされるだけだw
823 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:58:01 ID:njraTYTW0
>>814 それじゃあ、ただのデフレじゃん・・
今ならその中に
物が売れない
設備投資をしても無駄
金が余る
一次産品に金が向かう
原材料が高騰する
コストを下げて利益を・・
非正規社員を使う
さらに物が売れない
のサイクルも追加しないと。。
スタグフレーションの恐怖がおんどれらを襲う(・∀・)
824 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:58:06 ID:VXqjN6otO
>>819 それをしようとするとあいつ等海外に資産を逃がしよる…
825 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:58:14 ID:DVVXg7aDQ
>>819 ?
その格差が是正された時代なんか一度も無い
中流って言っても底上げに過ぎない
年収で何百万の違いだろう
共産主義も新たな資産家を生んだだけで是正される事はありえない
826 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:59:01 ID:00/enQ3c0
>>823 いいんじゃないか?
そうやって世の中の正社員が又一人又一人、派遣の仲間入りするだけなんだし
827 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:01:18 ID:DVVXg7aDQ
>>824 でフランスみたいに 経済疲弊→一律減給→失業率増大 になると
まぁ格差なんて言ってられなくなるのは間違いないなw
828 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:01:18 ID:0cm56UHuP
んなことより社員助けてやれば?
氷河期採用は精鋭と思われがちだが
実際にはサビ残してでも会社に媚びてでもしがみつく
悲惨なレベルのやつが多いからな。
サビ残なくせば人も必要になって自然に正規雇用も増えるだろ。
829 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:01:26 ID:xxUn/Bj00
いや〜今後は偽装請負が流行るんで内科?
派遣は労災もあるしねえ。
830 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:02:56 ID:njraTYTW0
みんなも50歳までに5000万円ためて、人生逃げ切ろう!!(・∀・)
おれもがんばる おまえらもがんばれ!!
831 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:04:12 ID:00/enQ3c0
正社員は派遣の予備軍 じわじわ減らせばいいんだよ
832 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:04:58 ID:DVVXg7aDQ
>>823 都市部に限っては物が売れて地価も上がってるんだよなぁ
その循環には当て嵌まってないな
833 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:05:27 ID:XDXNNBWm0
5000万円無駄遣いする自信はあるけど
土地でも買って無理やりローン組まされないと使っちまうw
834 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:05:46 ID:xxUn/Bj00
ぼちぼち派遣株買うかねえ。。。
正社員は時代遅れだし。。。
経営者もゆとりを正社員にしたくはなかろう。。。
835 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:06:36 ID:ASIixylY0
俺偽装請負の請負人したことあるんだよな。
成果物作る必要ないし、納入数に報酬が比例するわけでもないが、請負。
むしろ委任じゃないかと思ったことがある。
836 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:07:08 ID:00/enQ3c0
偽装正社員もこれからは、生まれてくるだろう
>>834 今からっすか!! 勇気ありますねえ!! すごいっす!!
838 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:07:53 ID:xxUn/Bj00
偽装結婚とか偽装日本人とかもあるんだろうな。
839 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:09:10 ID:DVVXg7aDQ
氷河期よりゆとりの方が手垢ついてないから積極採用してるじゃないか
人手不足でも氷河期を積極的に拾い上げる気は無いだろう
まぁ受験の知識は仕事に応用できる分だけ覚えてくれてりゃいいし
大学の勉強もあるしな
840 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:10:07 ID:HYEZxQ3G0
よっしゃ!
・正規・非正規雇用差別撤廃法案→奴隷解放
・雇用時差別(年齢、職歴など)撤廃法案→雇用流動化
・派遣ピンはね1割以下法案→右から左に人を送るだけのヤクザ商売だから当然
を行えば世の中は確実によくなるな
841 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:10:56 ID:kMAr61rh0
正規社員としては、組合費払いたくないなぁ。
842 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:11:32 ID:00/enQ3c0
>>840 馬鹿!! それしたら誰も儲からなくなるだろ
一部が儲かればいいんだよ それが美しい国 日本なんだよ
>>840 だから職歴は見られるって・・ 職歴みないって新卒扱いってことか? 25歳までだな・・
844 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:12:32 ID:DVVXg7aDQ
>>840 経済が疲弊してみんな平等に貧乏か失業でみんな平等に首吊るか
平等好きなあなたにはさぞ良い世の中だろうね
845 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:13:11 ID:HYEZxQ3G0
もしそれを本気でやろうと言うのなら、連合は自らの無力さに気づくことだろう。
初めからやる気はなく、何かのポーズだと踏んでいる。
組合費返せよ、寄生虫の組合ゴロ共
848 :
名無しさん@七周年:2007/08/05(日) 17:15:51 ID:/4YRd6zE0
3〜5年の短期契約正社員の雇用が始まったって事ね!
849 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:17:19 ID:PVT8QEH20
パートからも組合費取るんだったらおk。
正社員の組合費でやるんだったら絶対許せん!
組合費取る口実以外のなにもんでもないwww
851 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:19:22 ID:wt5cAzk+0
正社員の給与ったって今後は20代で頭打ちだしな
+WEのコンボで即死決定
852 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:19:53 ID:2dWn49XKO
>>840 自分の財布以外は気にならんな。
国がよくなるとかワロス
自分が退職するまで会社が持てば十分
853 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:21:50 ID:DVVXg7aDQ
>>852 持たない可能性は高いよなぁ
潰れなくても売り物は変わってるだろうな
もしかして、ピックルが2人ほど敵対者の役割を演じて、一所懸命スレ埋めをしているのか?
855 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:31:47 ID:Szhc97RU0
>>840 >派遣ピンはね1割以下法案→右から左に人を送るだけのヤクザ商売だから当然
↑これだけ同意。あとは無理だろ。理由あってのことだから。
856 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:26:20 ID:YV1ogrWG0
職歴無しで始まった時点で人生終了。
857 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:02:11 ID:njraTYTW0
もう一回大学行けばいいんじゃね? 和田さんみたいに(・∀・) 氷河期真っ最中の28歳でも早稲田でぶいぶいいわしてたらしいじゃん
858 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:03:46 ID:FJzLIOuUO
正社員に責任を負わす=クビにする(解雇)
ハケンその他に責任を負わす=正当な手段はない、せいぜい殴って派遣会社にチェンジを頼むくらい
これが分かってないニートが多すぎ。たとえ同じ仕事しても正社員が優遇されるのは当然。
ハケン社員なんてバイトに毛がはえたようなフリーター。社会に出てるとはとても言えない。
あとさ、まじでゆとり世代を実感するのは経営者を学校の先生か何かと勘違いしてるとこ。
彼らだってお前らと同じ私人で人間だぞ。
当然法律はいわば強者にも不利益が無いように作ってある。また、誰だって金払いたく無い奴には最低限しか払わない。
仕事が出来ることは大きなファクターだが、それだけで評価してもらえるわけじゃない。
860 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:15:55 ID:EfPpH7vh0
働けば、遠からず自分が犯罪に手を染めざるをえないジレンマ。
焦って探せば余計にそう。
想像力
愛国心(笑)
こんなもんが出てくるときはどうにもならなくなったときだw
862 :
名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:25:17 ID:DZjJt9Xq0
>>859 雇用契約も契約であり取引だということを忘れてないか?
ラーメン食べたとき、まずいからといって店主殴って
次から代金を値引きさせて責任取らせた、というのは通らないように
人を雇って仕事をさせたら、相応の金を払うのは当然。
払いたくないから最低限しか払わないなどは本来通らない。訴えられるぞ。
でも訴える労働者は居ないし、せいぜい人が入ったそばから辞めてゆく位にしか
ならない。で、うちにはろくな奴が来ないと憤って、また社員に当たる。
そうやって日本の没落が進んでゆく。
●日本経団連「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)
「教育現場のみならず、官公庁や企業、スポーツイベントなど、
社会のさまざまな場面で日常的に国旗を掲げ、国歌を斉唱し、
これを尊重する心を確立する」
●御手洗冨士夫経団連会長
「偽装請負は、法律が悪い」
その心は、
●サミュエル・ジョンソン
「愛国心とは、悪党どもの最後の隠れ蓑である」
864 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:38:46 ID:1Sw8j7VjQ
>>855 それだったら成り立たないな
派遣の利益率って5%とかだろ?
まぁ派遣なんて全部潰れろって言うなら最初から廃止にしてやれよw
865 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:44:39 ID:bbsy6UHfO
派遣会社には月々35万払ってるんだが、君らの取り分ていくら?
派遣会社は全部国営にすればいいじゃん(・∀・)
>>858 なんか、正社員がクビになるのも派遣社員がその現場やめさせられるのも、
同じように感じるな。次に行けばいいじゃんみたいな。正社員はグレードが下がって
派遣社員になるかもしれないけどさ。
>>867 いやいや、責任を負わせる方にとって全然違う。
正社員は経済基盤を賭けて仕事にあたるが、ハケンは賭けるものなんて無い。
ちょっと怒鳴られたら巣に帰って次の職場に行くだけ。
…それ以前に、俺にはどう考えても責任の結果がハケンと正社員が同じとは思えない。
就活したことorするつもりある?気を害すつもりはないけど。
869 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:28:05 ID:Ax8Xeb7q0
>>868 業種・職種・熟練度(経験年数)など無視して
正社員か非正規かで分けるのは、意味あるの?
派遣にも技術・ノウハウの蓄積もプロ意識もある場合もあるし
幹部社員はともかく、単なるサラリーマン正社員は単なる労働者だ。
870 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:42:46 ID:1Sw8j7VjQ
派遣は基本下っ端の仕事が主でそれをずっとやらされる
正社員は出世で違う仕事または違う形で仕事に接するのが大きな違いだろう
ハケンは派遣会社が本部で、正規は働く会社が本部だ。
会社に所属してる正規社員と、ハケン会社に所属して派遣されてきた社員は違う。
正規社員は会社が何百万ってかけて一人前にする。どんな有能な奴でもな。だから簡単にいなくなったりしないような制度が沢山あんだろ。
ハケンは違う。いなくなってもいいように扱う。
872 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 02:34:14 ID:Ax8Xeb7q0
いなくなっても取り替えの利く下っ端という意識で派遣を扱えば
働く方もそれに応じた仕事の責任感やモチベーションしか持たなくなる。
結果、労働効率や品質は低下する。
本当にどうでもいい仕事だけに使うならいいんだけど、そうではないように思うんだけど。
現場労働や技術職全般への軽視があるのかな。
パートだハケンだ正社員だって分けずに低賃金労働者をなんとかしてけろ
重要な仕事を派遣の低賃金でするなんてアホかと。
875 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 12:33:19 ID:1Sw8j7VjQ
自らを助けない者を助けようとしても無駄だ
自分から梯子を上ろうとしない人間にそれを上らせる事はできない
―アンドリューカーネギー
待っているだけの人も何かがもらえるかもしれない
だがそれは、自分から頑張った人の残り物だけだ
―エイブラハム・リンカ―ン
自分で自分を鍛錬しなければ、世間によってされる事になる
―ウィリアム・フェザー
>>868 レスが遅くなってしまったけど・・、就職活動はしてない。
苦労して就職したのと、安定した身分がなくなる分、
正社員にダメージがおおきいのは分かるよ。
でも、ここで引き合いに出される派遣社員の多くは、
学生のアルバイトじゃなくて、多分それで生活している人たちだろうから、
仕事がなくなった後の身分というか境遇は同じに思えてしまって。ただそれだけ。
クビになったショックは前者の方が当然おおきいんだろうけれどね。
いや、なんか
>>858までの流れを読めてない気がしてきた。
引っかき回して、ごめんなさい。
878 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:23:03 ID:KED8Hp830
しかし、低学歴の正社員て恥ずかしくないのかね?
自分はコネで入社しましたって言ってるようなものなのにw
879 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:25:41 ID:3WnkzoXN0
自民の議席を減らすだけで
世の中がこんなに変わるのか。
小泉になんか入れるんじゃなかった・・・。
880 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:00:16 ID:oyKUTB8+0
正社員の給料と待遇をパートや派遣に合わせるだけで全て解決する
何を言ってるのやら
881 :
名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:25:02 ID:TuYTKyar0
同族取締法案が可決されますた
882 :
名無しさん@八周年:
全部キャノン便所が悪い