【経済】トヨタ、日本企業初の営業利益2兆円超え 来年度業績では米ゼネラルモーターズの売上高抜くことが確実に [05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
2007年05月09日15時12分
 トヨタ自動車が9日発表した07年3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前期比13.8%増の
23兆9480億円、本業のもうけを示す営業利益が19.2%増の2兆2386億円、当期利益が19.8%増の
1兆6440億円となり、いずれも過去最高を更新した。営業利益が2兆円を超えたのは日本企業で初めて。

 同時に発表した08年3月期の業績予想によると、売上高は4.4%増の25兆円、営業利益は0.5%増の
2兆2500億円、当期利益は0.4%増の1兆6500億円。決算期は異なるものの、米ゼネラル・モーターズ(GM)の
通期売上高を初めて抜くことが確実となった。

ソース:
http://www.asahi.com/business/update/0509/TKY200705090200.html
2名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:20:26 ID:qYOEbrt70
3名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:22:44 ID:qqtzrLnf0
日本のマスコミはこういうニュースをこそ扱え【命令】..._〆(゚▽゚*)

トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611

トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(2) 利益1兆円を生む「賃金のつかない業務」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=534
4名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:23:36 ID:FktRBaMi0
労務真理教 サビ残の御魂 最聖 奥田尊師 
     。o8888888888888o。     
    .。88888888888888888。    
    88888゚      0    i    
    8888゚   ___ __ |   残業するぞ! 残業するぞ! 
    ,r- 、 ──| ━ H ━ |!    
    { り    `ー─' |ー─'|   美しい国のために! 経団連のために! 
    )ヽ|     . ,、__)   |    
  r、r.、ー'      ノ   ヽ  |    徹底的にサービス残業するぞ! 
 r |_,|_,|ヽ      ー‐=‐-   /-、  
../|_,|_,|_,|,r'~ヽ、         /   `ヽ, 
/ .|_,|_,|_,|_,ソ`(^i\` ー--一 '/   ヽ 
  | )   ヽノ |    ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ  ,ヘ  /⌒`ニ⊃ 
__|  `".`´  ノ              },ノ  lノ  /( 
_人  入_ノ               ノ  ノ(  __\ 
/  \ _/   P a n a s o n i c   ヘ./ヽ \ \\\ヽ, 
     /      T O Y O T A    l   `ー \ \ヽヽ ヽ 
     /                         |  
5名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:24:21 ID:8oqM6/370
この2兆円は多くの期間工たちの血と涙で集められました。
6名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:24:31 ID:JD6IY9Tq0
トヨタの株主にとっては良いニュースだな。
このまま成長し続けると世界中の自動車がトヨタになる日も近いね。
7名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:25:37 ID:wp60KYIgO
GU待った甲斐があったわ
8名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:25:42 ID:TXZefLLM0
結構前からGM抜く!GM抜く!っていって実際抜いてなかったよなぁ。
今回はこの調子なら完全に抜くだろうがこの手のニュースはもう飽きた感がある。
9名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:26:19 ID:FktRBaMi0
美しい国、美しい企業w..._〆(゚▽゚*)

リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
10名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:26:32 ID:mzN/+gNr0
奥田と張さんって、考え方とか全然違うらしいね。
今の高成長って、どっちの成果と言えるんだろう。
11名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:26:45 ID:sutzPvuV0
そりゃ道路は税金で造ってるんだから痛くも痒くもないわな
ボロ儲け
12名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:26:49 ID:5xymjG0+0
そろそろユダヤ資本のいじめのターゲットにされそうだ
彼らは自分たち以外の金持ちを作らないと言う固い掟を持っていることに注意
13名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:27:15 ID:wlPhmkYn0
トヨタは乗らんぞ。
14名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:27:27 ID:lpPYTvPA0
スゲー。俺に8千円ちょうだいよ。
15名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:28:09 ID:yz01/OMv0
できればITの分野で世界的な企業ができてほしいわ
欧米にやられすぎ
16名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:28:10 ID:IBhXb8LTO
労務真理教万歳
17名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:28:52 ID:KQaHBmsC0
営業利益って売り上げから人件費やらなんやかんや費用引いた分?
18名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:30:54 ID:Oc/cuzv+O
おまいらより
トヨタで働く
外国人作業員がマシw
19名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:30:58 ID:4QNq4PTV0
そうだお
20名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:31:09 ID:wP8Fg+Xk0
>>17
当然、そうでんがな。
21名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:31:44 ID:dOuDmdbV0
       从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           You は shock 愛知で金が 落ちてくる 
     7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          You は shock 俺の金が 落ちてくる 
    ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;) 
    フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ 
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ 
    ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i 
    (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─' |ー─' |         You は Shock 金で財布 重くなる 
    t;|;;;;i`ー';;i    . ,、__)    |         .You は Shock 俺の財布 重くなる 
__,, 't;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,, 
=三‐'''} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ 
;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も 
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/ 
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  俺の法案守るため 安倍シンゾウを守り 
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  支持を 失った 
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    |  下請に払う金など 一銭もないさ 
      /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  俺に 金よこせ 
22名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:32:22 ID:V7bEMXHo0
トヨタやキャノンってもはや日本企業じゃないからな。
外国での売り上げが国内の2、3倍あるし、株も半分以上外人に買い占められてるし。
23名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:32:37 ID:aKYuadTq0
日本式奴隷制度は絶好調だなオイw
24名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:32:40 ID:PEWxYKFz0
こんなに儲かってるなら下請けとか孫請けにもうちょっとバラまいてやれよな
孫請けの工場なんて車の部品は儲からないからと副業でパチンコ部品作って儲けてるじゃねーか
25名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:33:09 ID:KQaHBmsC0
えーならこの2兆ってどこいくん?
貯金?
26名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:34:32 ID:5xymjG0+0
>>11
そうだね、JRや私鉄各社も、線路を國が敷いてくれればもっとぼろ儲け出来る
27名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:35:54 ID:YkqjiV9Y0
>>24
それじゃゴーンが来る前の日産になっちゃう。
巨大だからこそしっかりと切り詰めないとね。
28名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:37:16 ID:dOuDmdbV0
明治時代の富国強兵産業並だなw

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=657
29名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:38:17 ID:rA4LopOW0
21世紀は名古屋の世紀。
30名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:38:43 ID:ywNIaeln0
また日本バッシング起こったらキツイな、今はアメリカの
景気がいいから目の敵にされる事も無いだろうけど
31名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:39:16 ID:PEWxYKFz0
>>29
トヨタはばら撒かないからたいして名古屋も儲かってはないよ
仕事がないことがないってだけさ
32名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:40:15 ID:9A5IWMQ2O
派遣とか期間工とか正社員にしてやれよ。
33名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:40:43 ID:sekWpTXI0
明日は株価下げそうだ
34名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:42:55 ID:/FqOhj8b0
今の一部巨大企業の繁栄見てると
コメを5毛作、大量農薬、遺伝子組替え、みたいなことしての繁栄にしか見えん。
土地と小作人は痩せ衰え庄屋が肥え太ると。
35名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:43:09 ID:jyD1ajk80
だからさぁ
何故こんな企業を守るためにアメリカ産牛肉輸入規制を緩和しちゃうの?
牛肉を拒否したために日本からの車の輸出が規制されても国民は困らないのに。

アメリカ産牛肉:脅かされるのは日本国民の健康
日本産車規制:困るのは一部の自動車会社の社員
36名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:43:10 ID:y6unZnny0
トヨタ栄えて国滅ぶ
37名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:47:25 ID:dOuDmdbV0
労災そのもの..._〆(゚▽゚*)

http://www.asyura2.com/0610/hasan48/msg/431.html
38名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:51:45 ID:0eLYOirb0
海外の企業の営業利益はどんなもんかね?
39名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:57:16 ID:roKzU1NG0
美しい..._〆(゚▽゚*)

トヨタ系労災隠し告発者、採用から除外 直接雇用転換時
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200609180211.html
40名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:57:55 ID:R9VRLG6A0
41名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:59:34 ID:5buBm8lhO
ねえこんなに儲かってる企業がありながらなんで日本の奴隷労働者は一向に潤わないの?

42名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:00:04 ID:sxzTNQ+b0
世界で一番ケチといわれる、愛知らしいニュース。
家でけち臭いのは自由だが、従業員相手にそれをやると屍累々。
反面GMは、トヨタのようにしてたのを叩かれ、社会保障を完備。
こうしてリストラを中々しにくい規則とあいまって、トヨタにやられた。
技術だけでなく体制の問題。

>>25
投資家及び役員、現地の発展に使われます。
日本に落とさず、海外に落とすことにより、
海外の客・従業員・政治家に大変喜ばれ、
車を壊すパフォーマンスは最早見られないでしょう。

これをやる事により、日本普通の国民が受け取れずに、
まずます国内で車は売れなくなり、
海外の客にだけ喜ばれるような物をつくるでしょう。
国内の売れ行きは、税金のこともあり、中古の小型車だけが鉄板です。
43名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:00:47 ID:roKzU1NG0
儲かる理由がここにあるw..._〆(゚▽゚*)


中労委・トヨタの国境を越えた不当労働行為を免罪!
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/070125support.htm

昨年7月以来マスコミは次から次とトヨタの国内の違法行為を報道した。
トヨタの違法行為に焦点を合わせながら2006年のトヨタの出来事を下に
ざっと整理してみたが、マスコミ報道だけで、偽装請負、違法派遣、偽
装出向、不当労働行為、労災隠し、最低賃金・残業割増違反、強制労働
、リコール隠し、架空販売、粉飾決算、汚水排出、税申告違反など、実に
11件である。このように違法行為が多発し労使関係では不法が構造化
しているのは、トヨタ生産方式が「過労死生産方式」であり、「労働組合潰
しの生産方式」だからである。トヨタは従業員の過労死をいとわないし、
御用組合しか認めない。いうまでもなく、私人であればこれだけの不法
行為を重ねれば公的な社会から確実に追放され,零落する以外ない
。しかし,法人としての巨大企業は生き延びるのであり、違法行為をも
のともせず世界中に膨張し利益を拡大し続け、世界に「過労死生産
方式」「労働組合潰しの生産方式」を広めている。
44名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:01:51 ID:/MLs67dF0
これで消費税率が上がったりしたら、もうえらい事になりそうだな
45名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:02:08 ID:zjAt505o0
盗用多栄えて国滅ぶ
46名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:03:40 ID:0zUXYRpg0 BE:110854973-PLT(17589)
GMの経営利益は超えないの?
47名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:06:21 ID:nwUmDi08O
トヨタ(笑)
48名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:06:22 ID:OkwqIT480
>>12
外堀は埋まった
49名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:07:26 ID:+JnF55ZIO
もう島でも買って国とか造っちゃえ
50名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:07:35 ID:Gx5FSOj50

(当期利益/売上高)*100 = (22386/239480)*100  ≒ 9.35%

TOYOTAですら9.35%の利益率。
サラ金なんかで借りたら返せるわけが無いがな。
51名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:08:59 ID:roKzU1NG0
ググると面白いほど不祥事が拾えるw..._〆(゚▽゚*)

偽装請負告発した青年をトヨタ子会社が不利益扱い
http://rodo110.cocolog-nifty.com/airoren/2006/09/post_e0a7.html

以前取材にきたTV局がトヨタ問題だとわかった後音沙汰がなくなりました。
愛知ではトヨタ問題が記事になりにくいと言われています。(A新聞の記者が驚いていました)
52名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:13:59 ID:ozlGIWpN0
日本の場合、ノルマの緩い期間工よりも無理矢理買い取り迫られて
必死になって売ってる自販の連中の血と汗と涙の結晶なんだが。

トヨタ自体は作った分を自販に押しつければ即利益確保。
53名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:25:42 ID:roKzU1NG0
(ノ∀`)アタタタ

警察の手が届かない無法地帯(トヨタ)
http://blog.goo.ne.jp/atunion/e/234f3759702f77a55d40e89371a45e99
54名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:29:14 ID:1ZF+KX6B0
>>53
ヒント
警察、不祥事隠し、トヨタ、特販部、パトカー、公用車
55名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:57 ID:pRqCEaC80
なぜか愛知県アンチスレが各板に立っているわけだが。愛知県だけ。
どうも閉鎖的で見栄っ張りな県らしい
56名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:33:22 ID:roKzU1NG0
美しいw..._〆(゚▽゚*)

フィリピントヨタ労組(TMPCWA)弾圧報告
http://www.labornetjp.org/news/2006/060818tmpcwa/view
57名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:34:03 ID:+hopW0voO

来年度かよ 今年度はどうなのかい? 

58名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:34:04 ID:Oc/cuzv+O
おまいら負け組の若者より

トヨタの外国人労働者がマシw
59名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:34:22 ID:Wk8ySOUJ0
今期見通しがかなり低い数値で市況板では白けた空気になりました。
60名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:34:55 ID:2suEEEkA0
一部の企業向けの法律があるからだろ?こんなに儲けてるのは
61名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:35:51 ID:3yRUTYgK0
いつかはじけるトヨタバブル
62名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:36:32 ID:/b6CGs1o0
オイルメジャーとかもっとdでもないんだよな。
63名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:36:38 ID:roKzU1NG0
これも美しいw..._〆(゚▽゚*)

トヨタアムラックス東京前情宣活動報告
http://www.labornetjp.org/news/2006/060909amlux/view
64名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:36:47 ID:0eLYOirb0
豊田が払う税金は1兆円ぐらいか!
65名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:37:45 ID:V4DXGsMU0
妬みがすげえな
66名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:38:15 ID:OfHayN/t0
なんだ一体どうしたんだ?
67名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:40:48 ID:KKeGsDlj0
トヨタが海外で儲けるためにもアメリカ貢献憲法改正だもんね。
ふざけすぎだろ。
だれが糞トヨタのために尽くすかっての。
マジで海外に移転しろよ、屑企業は。
68名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:41:10 ID:roKzU1NG0
フィリピンで無茶苦茶やっとるな、トヨタw..._〆(゚▽゚*)

闘いの概要
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/tatakaigaiyou.htm
69名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:41:54 ID:0eLYOirb0
豊田が海外生産比率をもっとあげれば
 もっと円安になってIT産業や中小企業にいいのに。
70名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:44:09 ID:q9XHiEJV0
誰がいくら儲けようとも国民の生活が潤っているなら文句は無いんだけどね

まあ近代国家自体が資本主義よりもよほど脆弱だし、噴出し続ける矛盾を覆い隠す為に
自由!人権!と叫んでいないと崩壊してしまうからな。
んで「必要最低限度の健康で文化的な生活」の水準が上がり続けるから、いつまでたっても
国民全体に行き渡ることはない。

理性万能主義、近代国家主義は自転車操業。
71名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:45:27 ID:0eLYOirb0
>アメリカ貢献憲法改正だもんね。

  幼稚すぎ。
  改正しなくてもアメリカは何も困らない。
  改正は日本に対する中国の侵略や北朝鮮のミサイル攻撃に対処するため。
72名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:48:39 ID:wTgPkcNn0
73名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:49:53 ID:Oc/cuzv+O
結論

おまいら日本の若者より

トヨタで働く移民たちがマシw
74名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:52:29 ID:Wk8ySOUJ0
今期純利益2000億超の大企業の面々

トヨタ自(1.6兆)、三菱UFJ(8600億)、ホンダ(5900億)、りそな(5600億)、
みずほ(5400億)、キヤノン(5050億)、NTT(4980億)、日産自(4600億)、
NTTドコモ(4500億)、三井住友(4400億)、三菱商事(4100億)、
新日鉄(3500億)、武田(3100億)、三井物産(3000億)、JFE(2990億)、東京電力(2980億)、
住金(2260億)、松下(2170億)、JT(2100億)、デンソー(2050億)

内訳
自動車:4 銀行:4 電気機器:2 商社:2
通信:2 医薬品:1 鉄鋼:3 食料品:1 電力:1
75名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:52:39 ID:5xymjG0+0
>>48
どういう意味? もう少し書いて。
76名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:53:23 ID:geFkFJRP0
これは良いニュースなのかな
全然うれしくないけど
77名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:54:25 ID:PEWxYKFz0
>>73
冗談抜きで
ブラジル人労働者が一戸建て買って自動車買って子供と休日にサッカーやってる
78名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:55:07 ID:KKeGsDlj0
>>71
中国が本気で侵略しようとしたら憲法改正関係なく防ぎきれるわけ
ないでしょ。現にガス田をかなり好き放題やってるのに既に侵略されてるっての。
原潜の領海侵犯忘れてるのか?w
現実的な話でいえば尖閣諸島だがこれは中国大陸に近いこともあり
侵攻してきたらまず無理。あと大陸間弾道弾とか何百発もあるんだしな。
あと北朝鮮のミサイル攻撃にどう対処するの?
スカッドとか100基以上なんだぜ。

なにより 中国との貿易高はアメリカ以上になってるのに現実的に
侵攻してくるわけねーだろ。w
お互いに得すること何もないんだから。

79名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:00:21 ID:wTgPkcNn0
日本の美しい企業ですw

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
80名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:03:23 ID:xlVLIeCT0
人の命なんか1億程度のもんで 2兆円の前じゃゴミみたいなものなのだな
81名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:05:08 ID:h12Lw7Oq0
ということは、日本を株式会社にしたら、トヨタ以上の売上規模になるのではないか?
82名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:05:28 ID:wTgPkcNn0
奴隷というより消耗品?..._〆(゚▽゚*)

トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」!
  現代日本型の強制労働
    トヨタ系受入機関が研修生・技能実習生に強制労働
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061108support.htm


83名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:06:40 ID:PEWxYKFz0
>>81
で、株を外資に買われておけと?
84名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:09:42 ID:FQqxU7kf0
邦人企業の不祥事が出ると株価が下がり、そこを外資が安値で買い漁り配当上げ
・不採算部門の売却・人員削減・非正規雇用の採用増加・下請け叩きってのがデフォ
になってるから、トヨタもそのうちやられるんじゃえねの。
85名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:12:47 ID:PEWxYKFz0
まあ問題はトヨタのおかげで税収に困っていないはずの愛知県が
財政難に陥っているって言う不思議な現実の方なんだがな
86名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:14:58 ID:fHBrdCCq0
円高牽引しまくりんぐ
87名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:15:16 ID:kmqhkSq7O
世界の大恥、トヨタ(笑)。
88名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:16:32 ID:VgyZiJwm0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、本屋の袋に結婚紹介所のチラシ入れる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
89名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:16:36 ID:xlVLIeCT0
愛知は人口比で計算しても東京大阪と比べてホムレスが格段に少ないんだよな。
トヨタがどんなに搾取しようと愛知がうるおってるのは間違いない。

>>85財政なんて所詮「オレのカネじゃないし〜」ってジャブジャブ使うもんだからね・・・
90名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:18:45 ID:yzfx5HMB0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html

■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。

> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件

> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
91名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:20:49 ID:DKzbXN270
さぁはやくこくみんにぶんぱいするんだ
92名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:16 ID:yzfx5HMB0
■こういうニュースが大きく扱われない。そんな美しい国..._〆(゚▽゚*)

トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611

世界のトヨタの悲惨な労働状況 「トヨタに入るのが夢だった・・今では・・」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=657
93名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:23 ID:QBmiue5w0
これでトヨタがフォーディズムを導入すれば恐ろしいことになることが
予想つくってのに、トヨタも馬鹿だねぇ。目の前しか見てないんだろうか
94名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:23:26 ID:Jvz7EilI0
イイヨイイヨー
このままどんどん日本車を売りまくって欲しいね
世界のトヨタ
俺は応援してるよ
95名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:25:12 ID:IHxWK5zk0
世界中で売りまくっても日本で売れない今日この頃
96名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:00 ID:wTgPkcNn0
もはや悪の秘密結社並の扱いなトヨタw..._〆(゚▽゚*)

反トヨタグローバルキャンペーン第二波行動
              世界45ヵ国の労働者が決起

労働組合を潰し、過労死と貧困と不法を生み出すトヨタを包囲!
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061001hokoku.htm
97名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:38 ID:geFkFJRP0
>>92
日本でトヨタ相手にデモなんてあったのかぁ・・・全く知らんかった
98名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:56 ID:6h8H7jGK0
DS待望のけっちなソフト「どきどき下請けいじめ(仮)」 7月22日発売予定

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
. |      ┃  /:::::;;;ノ         ヾ; ┃       |
. |      ┃  |;;;;;;;;;l  ___ __i|┃       |
. |      ┃ /⌒ヽリ─| ━ H ━ |! ┃       |
. |      ┃ | (     `ー─' |ー─'| ┃      |
. | ::::::┃ ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ┃:::::: |
. | ::::::┃   |      ノ   ヽ  |. ┃:::::: |
. |      ┃  ∧     ー‐=‐-  ./. ┃       |
. ゝ___.┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃天才 奥田碩 教授 監修.┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃                ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃ 残 業 代 を 無 く せ .┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の     .┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 献金ト レ ー ニ ン グ .┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃                    ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━━━━━━┛ |___||
 |               nintendo DS       |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ
99名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:29:54 ID:IHxWK5zk0
>>97
自称反権力のマスメディアもスポンサー様にはかなわないwwwwwwww
100名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:30:41 ID:Oc/cuzv+O
おまいら日本の負け組若者より

トヨタで働く移民外国人がマシw
101名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:45 ID:PEWxYKFz0
マスコミは金さえ払えばなんでも報道してくれるし
金さえ払っていれば都合の悪いことは報道しないでいてくれる

在日とかBとかのせいにしている場合じゃなくていい加減だれが問題かを見極めた方がいい
102名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:45 ID:clcgXvZd0
下請けに利益還元してやれよ

1円も儲からない仕組みでは機械も買いかえれないぞw
103名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:46 ID:Sgjp+CcY0
>>12
そういう絆も弱くなっているんだよね。
104名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:37:03 ID:GrXHFhSPO
自動車部門は日本がおさえたな
次は金融を強化しなければならない
105名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:40:28 ID:wTgPkcNn0
Mynewsサーバー落ちた?..._〆(゚▽゚*)

驕る北米トヨタ「セクハラ訴訟」の重症度:FACTA online
http://facta.co.jp/article/200607030.html
106名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:44:56 ID:C65WrfrN0
トヨタ擁護きもすぎるな

>>100
微妙に表現変えて何してるんだ?
107名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:31 ID:IHxWK5zk0
>>104
無理というか政府にやる気が感じられない
108名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:46:22 ID:PEWxYKFz0
金融は無理じゃね?
109名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:47:11 ID:14JhcyAy0
こんなに儲かってるんだから、国内の新車販売なんぞ
どうだろうとどうでもいいではないか
110名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:11 ID:k6TU3ubQ0
一方ヤクザは8000億円
111名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:54:10 ID:OSJhk2by0
過労死生産方式w..._〆(゚▽゚*)
112名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:59:09 ID:1kKTeafW0
民度の低い国であればあるほど

トヨタが売れるw
113名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:01:33 ID:cb3w8YhA0
>>104
そこは北尾に頑張ってもらおう
114名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:02:07 ID:ZBRaG9zb0
トヨタが売っている商品は車ではない。
日本という国だ。
115名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:08:16 ID:nspIuzrF0
>>1
しかしユーザーには何のメリットもないのであった…
116名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:13:59 ID:/bcEwQEFO
それを横目に朝鮮企業パチンコは純利益30兆を記録した
117名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:16:51 ID:Wk8ySOUJ0
>>116
売上30兆円であって純利30兆円じゃない・・・。
大体30兆円ってのは最盛期で今はもっと下がってるだろ。
118名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:18:43 ID:TOdNQtf90
>>12
支那コロの金持ちは言語を絶するくらい大金持ちだが
ユダヤ人なの?
119名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:23:46 ID:4DUK22VLO
ていうか20兆円使ってやっと2兆円稼ぐわけで営業利益が20%損なわれるだけで
あっという間に一国が滅びるほどの損失を出すビジネスモデルなんだよな
120名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:27:11 ID:5xymjG0+0
>>118
その意味での金持ちというのではなく
巨額の利益を出す体力と技術力を持ち、且つある分野の市場シェアを持つ企業としての
プレゼンスを許さないということ
121名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:12 ID:ji/y87WX0
パチンコは金をグルグル回してるから実質は3兆円ぐらいだろう
122名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:26 ID:9w6Jq5oVO
下請け穀潰し企業
123名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:10 ID:kwse9TUfO
>>115

安く買える
124名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:52 ID:7Na0UdxU0
さっさと潰れろ。こんなクソ企業。
125名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:31:06 ID:/bcEwQEFO
>>117
っても法人税・資産税うんなん取られないんだぜwww?
126名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:32:26 ID:+RxtWqVE0
トヨタのせいで、トヨタだけではなく世界中の企業の工場労働者が
カツカツの一秒も無駄にしないような非人間的労働環境に追いやられてる
127名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:33:18 ID:uUruppfRO
トヨタってパチンコより下 チンコ烏賊がんばれ下請イジメトヨタ
128名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:34:03 ID:ji/y87WX0
トヨタ関連工場で働いているやつ挙手 ノ
129名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:34:10 ID:TK2R65Xn0
トヨタ死ね!奥田死ね!!
130名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:37:05 ID:HPu1vlkK0
自動車絶望工場とか読むと、なるほどなぁ、こうやって利益が出るのか、って勉強になります。
131名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:39:55 ID:IhUOS6WOO
あれ?NTTも営業利益2兆円くらいなかったっけ?
東西合わせてだっけか。
132名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:40:01 ID:2Jm+CJ0Z0
>>126
ナイキとか酷いよな。
133名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:40:02 ID:gY3i+mnq0
ネットが無かったら全てヤミの中..._〆(゚▽゚*)

ほとんど報じられないトヨタのセクハラ問題
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=418
134猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 18:40:43 ID:nc1FQybH0
無責任で無関心、そして他人任せなオマエラのその根性が、
既得権者の横暴を許して来た。

現状を見よ!
氷河期世代は一部の正社員とフリーター、そしてニートに細分化され、
互いを攻撃させあい政府の無為無策に攻撃の矛先が向かないようされている。

オマエラは何だ?
既得権者に良いように扱われ、馬鹿にされているのに気付かないのか?

もう一度問う、
オマエラは馬鹿か?それとも馬鹿の振りをしているのか?

いい加減に行動を起こさねばならないのではないのか。
糞みたいな現況は、民主主義が生きる日本国では何とでも変えられる。

そう、民主主義、、すなわち団結だ。
貴様らは団結する為に日本国に生まれてきたのだ。
団結すら出来ないのは非国民だ!
我々は、今こそ自分勝手に私欲を貪る国賊を糾弾しなければならない。
そして、我々の為の政治を創り上げなければならない。
自分勝手はもう終わりだ。
個人は全体の為、全体は個人の為に、今こそ団結せよ!

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1175956275/l50
135名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:41:49 ID:jTYFGuqB0
まずトヨタに文句ある日本人は全員
トヨタの株を買い占めろよ!

そうしたら、おまえらの言うことを聞いてくれるぞ!
136名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:00 ID:840CBSdkO
>>128
兄貴が正社員の私は?
137名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:34 ID:gY3i+mnq0
2ちゃん推奨図書に認定しまつ..._〆(゚▽゚*)

Amazon.co.jp: 自動車絶望工場―ある季節工の手記: 本: 鎌田 慧
http://item.rakuten.co.jp/book/117326/
138名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:45:21 ID:Oc/cuzv+O
おまいらが選挙で選んだトヨタ優遇政策だろ?w

文句ないよな?w
139名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:14 ID:KsVOgc3H0
世界最強殺人企業だな。

ここの車で一体何人が世界中で事故死したことか。
140名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:47:55 ID:sUNRxJmx0
揺り篭から墓場ま〜で♪
トヨタが遊牧企業でもそれにくっついていけば
とりあえず、この地球上で生きていける雰囲気があるのがいいね。
141名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:50:05 ID:rj+dvK+f0
つーか日本国民の税金でアメリカ国債買いまくりだから叩かれないだけだろ。
事実上、売れない国債を買ってるわけだから朝貢と同じ。
でなければ、いくら共和党でもジャパンバッシング再来に決まってんじゃん。

日本国民の税金がトヨタに流れてるだけ。
民主党政権になったら、朝貢してもジャパンバッシング再来でどん底に落ちるよ。
142名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:52:15 ID:6O6e84fw0
隠蔽できなくて残念でしたw..._〆(゚▽゚*)


ほとんど報じられないトヨタのセクハラ問題
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=418

陰湿な「下請けいじめ」についても、もっと厳しい目を向けてるべきです。
トヨタ礼賛のマスコミ報道を「光」とすると、その「影」の部分も知ってほしいです。
一般の市井の人たちは、マスコミ報道のみ耳に入り、影の部分を知らなすぎます。
143名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:56:35 ID:jTYFGuqB0
まずトヨタに文句ある日本人は全員
トヨタの株を買い占めろよ!

そうしたら、おまえらの言うことを聞いてくれるぞ!

外人にトヨタの株を買われると余計面倒だから

またトヨタの株を買え!

そんでもって思いっきり配当してもらえ!..._〆(゚▽゚*)
144名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:05:28 ID:hzxOj+V20
消費税を逆手にとって荒稼ぎしている企業だから
あまり褒められたものではないな
もう少し国民に還元してほしいものだ

消費税を16%と言っているのでそんな気はさらさらないんだろうが・・・・
145名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:12:10 ID:2XlpKBj20
みんな!
おらにちょっとずつ残業代をわけてくれ
146名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:13:10 ID:11is9DMx0
昔は下請け業者がつきあいで、買ったりしたが、
コストダウンの押し付けすぎで、買わなくなった。
いや、買えなくなった。
トヨタの下請けの林テレンプに取材して驚いた。
工員は当然派遣なんだが、派遣アルバイト!!
給料は悪くない。
色々な人種がいる、年齢層もバラバラ、
確実なのは、彼らの多くは正社員になれないし
自動車運転免許もとれない。強制送還かもね?
プリウスのパーツなんてそんなもん。
147名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:18 ID:NHKFqh1gO
副賞として「ぶっとびカード」が贈られます
148名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:33 ID:UwlE9e/p0
法律守ったら何割くらい利益減るかね。
149猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 19:15:21 ID:nc1FQybH0

3月期の連結決算で、某トヨタが2兆円の営業利益を叩き出した。

良く考えてほしい。

これは一体何を示しているのか?
派遣やフリーターに耐える同志諸君らからの、
労働力の収奪により成し得た利益じゃないのですか?

貴様らの、犠牲の上の2兆円じゃないのですか?

いいか貴様ら、2兆円あればオマエラ30万人を年収400万円で雇う事が出来る。
てめえら30万人分の犠牲の上に、この2兆円があるのだ。

いい加減に怒らなければならない。
諸君らの生活の犠牲を糧に、私欲を肥やすだけの企業集合体がある事を。
日本国民の犠牲を商売にする国賊を、絶対に許してはならないのだ。

日本国民労働党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178691593/134
150名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:17:24 ID:oCmi1YKGO
マスコミはトヨタの下僕
151名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:18:43 ID:JWm3DoVN0
これって要するに派遣とかやらでワーキングプアの若者をこき使わせた上での節約した利益だよね。
もう世も末だね。
152名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:21:06 ID:Rv9Ruqq5O
>>141
ニュー速で正論述べても誰も反応しないよ
だから小泉人気だし
153名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:21:43 ID:wtR9pgWa0
3月期の連結決算で、某トヨタが2兆円の営業利益を叩き出した。

良く考えてほしい。

これは一体何を示しているのか?


他の自動車会社が儲からなかっただけじゃない?
トヨタの車が売れなくなったら、別の自動車会社の利益になるだけだろ?

どうして国民に配分されるんだ?
154名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:27:40 ID:6O6e84fw0
平成の死ね死ね団、それがトヨタw..._〆(゚▽゚*)

労働組合を潰し、過労死と貧困と不法を生み出すトヨタを包囲!
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061001hokoku.htm


ちなみに死ね死ね団とは、これw
http://www.youtube.com/watch?v=yw2cVyrzA2c
155名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:33:48 ID:0eLYOirb0
>>78
お前の心は既に侵略されてんじゃん。
 お前に意見を言う資格が無いよ。
156名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:14:49 ID:6O6e84fw0
>>92

千人超のデモですら社会のヤミに葬る、それがトヨタの暗黒面..._〆(゚▽゚*)
157名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:20:58 ID:9ZpVPWAc0
アメの空母に向かって叫んでる、30人に満たない掛け声大会は欠かさず流すのにな
158名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:22:27 ID:sZIc8x4u0
リコール隠しの件って何で三菱の時ほど話題にならないの?
三菱よりも酷かったんでしょ?
159名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:23:45 ID:8kl+2kTW0
ハリアー燃えて人死んだりまでしてるのにね。
160名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:26:26 ID:Hx5LJXAy0
心ある方はどうかリンク先を読んでください。伏してお願い申し上げます。


フィリピントヨタ労組を支援する会
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/index.htm
161名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:28:19 ID:u2asapmBO
>>92
大きくっていうか全く扱われてないな。
マスゴミが庶民の味方って事がよくわかる。
162名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:30:11 ID:5B76Uhl20
ここ税金に数千億もってかれるんだろ。
気違いニートはトヨタに足向けて寝られんな。
163名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:31:16 ID:8kl+2kTW0
>>162
消費税の還付金はいくらなのかね?
164名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:31:27 ID:P9jroA/h0
今日のU先生スレですか?
165名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:32:54 ID:pYpqIptSO
こんばんわ、TOYOTA
166名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:35:20 ID:5B76Uhl20
>>162
はぁ?

社会のクスを馬鹿にしたら何でお前が反応するんだ?
167猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 20:36:34 ID:nc1FQybH0

日本国民労働党とは、
庶民の、庶民による、庶民の為の政府を作り上げる
日本国の歴史上、かつてない庶民が主役のプロジェクトです。

資金や支持団体はありません。
カルト教団や、外国人団体を支持母体にする既成政党とは違います。
その一切を、日本国民のみで日本国民のみの活動にします。

似非人権団体やカルト教団操る既成政党に、いまこそ叛旗を翻す時なのです。
党員を常時募集しております。
あなたの参加が、日本を変える事に繋がるのです。

既成政党にすべてを任し、失望するばかりの日本社会を捨てましょう。
これからは、我々庶民が日本社会を作り上げるのです。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178691593/134
168名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:39:13 ID:GmFHvJ4oO
派遣業種の拡大と労働条件の低下はトヨタに一番の利器を与えた。国を代表する企業にして労働者への再配分に利益の還元は必要無いと強烈なメッセージとともにスタンダードを作り挙げるだろう。 小泉改革。
169名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:39:21 ID:EJV3A/ul0
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
170名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:55:52 ID:ze5eadE20
のわりには社員の給料上がらないね
171名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:56:49 ID:qj9q88cC0
1兆超えて話題になったの まだ最近だよな?


ちょっと儲けすぎだろ・・・
172名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:57:05 ID:VaUHaRff0
なんだかんだでヴィッツの燃費はいいからな。
実用的にトヨタを買ってる。
173名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:59:38 ID:uFpoQYzf0
奢れるトヨタも久しからず
174名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:02:24 ID:1Gc9qIPr0
【サッカー】「トヨタカップ」名称変更の真相 すべてはFIFA副会長・鄭夢準氏の策略
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145003100/


所詮、この程度ですw
175名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:03:31 ID:Ea0sZh+FO
どんなに潤ってても名古屋にだけは住みたくない。ついでに福岡も臭いから嫌い。
トヨタには本社を東京に移転してもらいたい。
176名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:03:53 ID:mW6f8Z9i0
一目で分かる自民党

  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑     ???→ググレ                    口利き←天下り
     ↑     ↑                             ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑             ↓2兆円分 ↑  
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外
177名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:07:41 ID:AmK5dGL20
奥田は家何個建てれば気がすむんだ?
178名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:13:23 ID:TWkz/dlUO
机上の空論を奴隷を使って実践させる集団
179名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:20:03 ID:PVXp9ELG0
国内市場w
180名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:25:58 ID:jnu7mimO0
労働基準法違反の三流企業がなんだというのでしょうか。
残業代は無し。有給使えず。
まあ、黙ってその企業にしがみついてる社員もどうかと・・・。
なにがトヨタ方式だよ。
181名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:27:03 ID:PNeDbpd10
手抜き車と労働者をゴミクズ扱いして2兆円。
自慢か、これが?

馬 鹿 じ ゃ な い の ?
182名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:30:14 ID:ExvyN4mq0
こうしてみると日本企業ってしょぼいな。
やはり資源が無いのが痛いか。
183名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:30:48 ID:RvgG0+3/0
社員はまるで奴隷のようだ。
こき使うだけこき使って死んだらポイッ!
トヨタの社員で過労死した人の話を読んだけど
いやはや酷いとしかいいようがないよ。
フィリピンでは化学薬品に落ちて全身やけどした社員をポイッ!
ありえねえ。。
これが日本の大企業のやることか。
恥ずかしい。
184名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:33:50 ID:1g0FeHp50
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ        ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|  <  格差があるにしても、凍死や餓死は見たことがない
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_______________
     |      ノ   ヽ  |
    ∧     トェェェィ  ./
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
                 

凍える夜 都会の無援 愛犬にみとられホームレス凍死
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/kikaku/021/11.htm
ゲーセンのすき間で32歳ホームレスが座ったまま凍死
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149453352/
支えなく ホームレス凍死
http://megalodon.jp/fish.php?url=http://mytown.asahi.com/fukui/news.php%3fk_id%3d19000000602180003
ホームレスの女性、若者数人に殴り殺される 愛知
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164188868/
185名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:38:19 ID:m+jaOhLx0
トヨタを必死で叩いてるのが日産関係者に見えてきたw
あとヒュンダイ関係者w
トヨタのおかげでどんだけ飯食ってる奴が居ると思ってるんだかw
186名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:40:27 ID:a6KhHEIh0
>>185
いや、普通にトヨタは叩かれてもおかしくないだろw
トヨタ関係の下請け本当にかわいそうだぞ。
187名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:41:22 ID:eE7AE7iL0
ちなみに世界で一番稼いでいる企業ってどこ?
188名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:42:30 ID:z7/sJDR20
>>185
飯の内容がな……
189名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:44:11 ID:Oz4VOSED0
それでも上がらないトヨタの株って何???
190名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:44:19 ID:WogwrxLo0
悪にまみれた金に価値は無い。

191名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:45:59 ID:i1p+iJICO
>187
アラブの国営石油会社
192名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:46:22 ID:xZc9XtLcO
製造業がたったの五年で利益が倍…それも一兆円が二兆円にw
販売台数がどれだけ五年で増えたんだよ?ありえないだろ、これでまだ税金下げろ!かよw
193ククリφ ★:2007/05/09(水) 21:47:09 ID:???0 BE:416168257-DIA(113093)
>>187
エクソンモービル
年間純利益が395億ドルで売上高は約3800億ドル(06年12月期決算)
194名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:47:26 ID:xrBN0MUX0
トヨタは現代の越後屋
悪の象徴
金でやりたい放題
195名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:47:28 ID:B1OUzJLC0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \
   /⌒ヽリ──|     ・ ・   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (      |     )●(  |  |  ともかくお前らの税金で世界一周はしたい。
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ <  それから売国に対してお役に立てることがあればやりた・・
      |      ノ \____/   |
      ∧     トェェェイ  ./      |
    /\ヽ         /       \_________________
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ● /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
     日本経●連名誉会長

"ともかく世界一周はしたい。それから社会に対してお役に立てることがあればやりたい"
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000066-mai-bus_all
【日経新聞】トヨタ自動車50億円申告漏れ、20億円追徴課税
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20031008AT1G0800L08102003.html
トヨタ所得隠し 祝儀の4000万円も−−奥田会長らの就任披露パーティー分
ttp://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200211/14-01.html
デンソーで30億。行政処分である重加算税を含め10億円の追徴課税をされるもよう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000140-mai-soci
豊田通商での所得隠し。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000208-jij-soci
トヨタ車体が7億申告漏れ。名古屋国税局が追徴 。
ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02303/1.html
196名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:49:09 ID:AleJWcNV0
こればっかりはアンチが何書こうが負け犬のt(ry
197名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:49:26 ID:yIf2gVb50
こんだけ利益があったら毎年1回
日経の株価面広げてダーツが当たった企業買収するとか出来るよな
198名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:50:03 ID:dGZkbhJ60
たまに分かってないでほざく馬鹿がいるから言っておけば
トヨタはりっぱな日本企業だ
特定で株固めてるから買収されるなんてありえん状態
言うならチョニーやキヤノンに言え
199名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:50:14 ID:m+jaOhLx0
デンソーとかアイシンも子会社化すればいいのにね
トヨタは
200名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:50:15 ID:9GF26H480
トヨタ車の品質は確実に落ちてる。
セールスマンがいいから購入してるけど今度はトヨタから買わない。
201名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:51:08 ID:EoWZrG+H0
内閣府が発表した3月の景気判断指数は基準の50%を大きく下回る
22.2%、これで3ヶ月連続基準の50%を割り、景気は後退期入りした
トヨタ様がいなくなると日本は壊滅ですw
202猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 21:51:22 ID:nc1FQybH0

3月期の連結決算で、某トヨタが2兆円の営業利益を叩き出した。

良く考えてほしい。

これは一体何を示しているのか?
派遣やフリーターに耐える同志諸君らからの、
労働力の収奪により成し得た利益じゃないのですか?

貴様らの、犠牲の上の2兆円じゃないのですか?

いいか貴様ら、2兆円あればオマエラ30万人を年収400万円で雇う事が出来る。
てめえら30万人分の犠牲の上に、この2兆円があるのだ。

いい加減に怒らなければならない。
諸君らの生活の犠牲を糧に、私欲を肥やすだけの企業集合体がある事を。
日本国民の犠牲を商売にする国賊を、絶対に許してはならないのだ。

日本国民労働党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178691593/134
203名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:51:36 ID:i1p+iJICO
>193
国営企業にはエクソンモービルより遥かに売上の多い石油会社がいくつかある
204名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:52:12 ID:TxNRdqM40
期間工を奴隷のように使った結果だろ
こんな企業をもてはやすようじゃぁ日本はお終いだよ
205名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:52:38 ID:xrBN0MUX0
トヨタ方式と共にトヨタ日本から消えてくれないかな
206名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:53:33 ID:WFG7mWkT0
最近街でプリウス見ないよ。
愛知県ではよく見るけど。

プリウスを購入する中間層が居なくなってきた証拠かの?
207名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:54:32 ID:m+jaOhLx0
>>204
昔から期間工なんて奴隷じゃん何を今更言ってんだよw
努力もせず結果も出せない奴らにはお似合いの職業
まあその内その期間工も外国人労働者にシフトするだろうけど
208名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:54:46 ID:ghj3hoaz0
なんか知らんが、さんざん近隣諸国をこき下ろす割に、
トヨタもこき下ろしって、お前ら近隣諸国の方???

本当に車を知ってれば、トヨタ車が売れる理由も分る訳だな。
もちろんソフト面も含めて。
209名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:56:17 ID:Hx5LJXAy0
「ご主人様とお呼び!」とか書いてみるwww..._〆(゚▽゚*)

トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061108support.htm
210名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:56:57 ID:cHjmc8Hw0
>>206
プリウスって合理性と利便性だけだから、
新味が無くなったら、そりゃ軽にするよ。
軽のほうが、安いし燃費がいいし、税金安いし。
211名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:57:04 ID:a6KhHEIh0
>>206
結局は燃費以外魅力無い車だからね。
しかも長期コストで考えるとバッテリーの劣化の問題を抱えてるしよっぽど新しいもの好きとか
環境に気を使ってることをアピールしたい業種の人しか買わないでしょう。
212名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:58:40 ID:38ZgcbMB0
環境対策に還元しろよ
213名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:45 ID:cQwFRVsUO
奢れる者久しからず
214名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:51 ID:Io7Jil4f0
現代自動車涙目wwwwwwwww
どうせ妬みを言っているのは在日だろ
215名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:51 ID:zMz2Wt+i0
下請け会社や従業員に渡るはずの金をくすねて2兆円企業ですかwww
期間工を全員中国人や発展途上国の黒人にして時給100円で働かせれば世界に誇る5兆円企業になれますよwwwwww
216名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:58 ID:hhHKrFRi0
       从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           You は shock 愛知で金が 落ちてくる 
     7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          You は shock 俺の金が 落ちてくる 
    ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;) 
    フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ 
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ 
    ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i 
    (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─' |ー─' |         You は Shock 金で財布 重くなる 
    t;|;;;;i`ー';;i    . ,、__)    |         .You は Shock 俺の財布 重くなる 
__,, 't;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,, 
=三‐'''} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ 
;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も 
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/ 
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  俺の法案守るため 安倍シンゾウを守り 
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  支持を 失った 
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    |  下請に払う金など 一銭もないさ 
      /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  俺に 金よこせ 

      奥田碩(1932〜200X) 
217名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:00:02 ID:IoOwpuQJ0
海外での儲けがでかいんだろw
法人税減税とかぬかして
賄賂献金で労慟環境がどんどん悪くなるから

そろそろ出て行ってくれw
海外で儲けてんだから日本に未練はあるまい
218名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:02:17 ID:TSuKyR310
道路建設と駐車場建設にその利益を配分しろ。
219名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:02:24 ID:Ch8hWZdO0
本心はともかく、
寄らば大樹の陰ってな。
220名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:02:50 ID:Io7Jil4f0
海外で儲けがデカイ???
日本に未練はあるまい・・・ハァ?
お前が日本から出て行け在日朝鮮ヒトもどき
221名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:03:12 ID:AleJWcNV0
222名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:03:13 ID:8LQ6f7mu0
つうか営業利益率10%程度なんだから売り上げが大きいだけでそれほどぼったくりというわけで
ないと思うけどね。
223名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:03:54 ID:QBmiue5w0
トヨタが腐り始めたのって大体何時ごろからだっけ
224名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:05:40 ID:3iJWgMZ3O
2001年か2002年ごろかな。
225名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:05:49 ID:WFG7mWkT0
>>211
そうか、プリウスのバッテリーて劣化するのか。
プリウスユーザーが再びプリウスを購入しているかが味噌だよな。
トラックやバスなど一年中走っているのにはハイブリッドの意味がありそうだけど、
週末や近所通勤だけに使うのなら車体価格のわりには節約にならなさそう。
226名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:06:40 ID:HcEIO9jFO
トヨタが売れてるわけ

広告費で徹底的な悪事隠し
実態は三菱以下
227名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:06:57 ID:xrBN0MUX0
トヨタの悪行を全く報道しないマスゴミにも多大な責任がある
228名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:09:47 ID:WFG7mWkT0
>>216
テラワロス
229名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:10:00 ID:z7sSWaHZ0
>217
トヨタ擁護派は日本から出て行ってやるぞ、とか
脅すが、トヨタ社員は持ち家が多いから社員は
ついていけない。まあ持ち家じゃなくてもついて
いけないだろーが。リストラはしないとかいって
るから、実際、海外に拠点を移すのは無理でしょ。
230名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:10:30 ID:ghj3hoaz0
>>222
その通り。単純にスケールメリット。
一人で2兆円稼いだと思ってるニート多すぎw

トヨタの凄いところは、それだけの規模をまとめてる所。
いやまとまってる所。
ニートには間違っても理解出来ない。
231名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:10:54 ID:B0g4HQ+E0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <>>214
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
232猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 22:12:12 ID:nc1FQybH0

オマエラ!!

自民党は与党として支那・米帝・北朝鮮に莫大な血税を投入し売国を繰り返してきた。

そして、オマエラの一部は自民党を信奉し、この売国行為を選挙で積極的に支援してきたのである。

我々日本国民は、同じ日本国民の売国を許してはならない。

庶民で団結し、偽政者どもを政界より”駆除”しなければならないのだ。

民主・公明・社民・共産も本質においては同じだ。

これらの党を支援する輩も、同じ日本国民として許してはならない。

この、売国政府を”駆除”する事が出来るか否かは、諸君らの働きに掛かっている。

諸君らの参加を待つ!

日本国民労働党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178691593/134
233 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/05/09(水) 22:12:56 ID:SI0uV3qF0
       ∧∧
      /中 \
      ( `ハ´ )    ∧_∧
     /      \   (    )何言ってんだこいつ
 .__| |    .|  |_../      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /    ヽ 氏ねよ      \|   (    )
   |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
234名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:13:05 ID:B0g4HQ+E0
>>92

たしかに
235名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:13:44 ID:a6KhHEIh0
>>229
海外に拠点を移さないでも、もう豊田市は怪しいブラジル人の巣窟になってるよ。
やな町になったなあとか思ってたらトヨタは本社が名古屋に移転してしまった。

マジ怖い会社だぞあれw
236名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:14:13 ID:QBmiue5w0
>>232
ただの左翼系似非政党か。オナニーはほどほどにねっ!
237名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:14:34 ID:gainIhYe0
ヤマダ電機だって1兆円企業だろ
世界のトヨタなら100兆ぐらい稼げ
238名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:15:28 ID:xUQk0/eq0
ホンダとかもその内どっかと合併しないと厳しいのかな
こんだけ離されると同じ品質・サービスで同じ利益出すの難しそう
239名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:16:22 ID:YyAgH5w00
>>3とか>>9で結論なスレかもな。
240名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:16:43 ID:QBmiue5w0
トヨタの労働者搾取体制をOKUDISM或いはHIROSHISMと勝手に命名

何にせよ現体制の屑っぷりを世間に広めないとな
241名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:17:47 ID:UaWQMXZ30
労務真理教 サビ残の御魂 最聖 奥田尊師 
     。o8888888888888o。     
    .。88888888888888888。    
    88888゚      0    i    
    8888゚   ___ __ |   残業するぞ! 残業するぞ! 
    ,r- 、 ──| ━ H ━ |!    
    { り    `ー─' |ー─'|   美しい国のために! 経団連のために! 
    )ヽ|     . ,、__)   |    
  r、r.、ー'      ノ   ヽ  |    徹底的にサービス残業するぞ! 
 r |_,|_,|ヽ      ー‐=‐-   /-、  
../|_,|_,|_,|,r'~ヽ、         /   `ヽ, 
/ .|_,|_,|_,|_,ソ`(^i\` ー--一 '/   ヽ 
  | )   ヽノ |    ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ  ,ヘ  /⌒`ニ⊃ 
__|  `".`´  ノ              },ノ  lノ  /( 
_人  入_ノ               ノ  ノ(  __\ 
/  \ _/   P a n a s o n i c   ヘ./ヽ \ \\\ヽ, 
     /      T O Y O T A    l   `ー \ \ヽヽ ヽ 
     /                         |  
242名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:18:29 ID:pYpqIptSO
243名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:20:30 ID:kIKFJjPl0
244名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:20:31 ID:QBmiue5w0
OKUDAISMでいいか。語呂悪いのは簡便だし

まあ〜フォーディズムと比較できる単語があればそれで良いんだけどね
245名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:22:14 ID:/QLKoot50

年に百万台以上の車を造るトヨタは全米各地に工場を持ち
米国人にたくさんの仕事を提供し貢献ていますというTV広告

http://www.youtube.com/watch?v=HuHa0CPDEg0
246名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:22:16 ID:8ob34fKS0
>>237
ヤマダ電機は売上が1兆円。営業利益は443億円(2006年03月)
トヨタ自動車は売上が23兆円、営業利益は2兆円。

ちなみに、世界最大のエクソンモービルは、
売上が43兆円、営業利益は4兆円。
247名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:22:44 ID:m+jaOhLx0
どこの会社だって掘れば悪いところが出てくるだろ
こんなに巨大な企業なのに凄いよトヨタは日本の誇り
まあどっかの国人たちは嫉妬で悔しいんだろうけどw
248名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:22:48 ID:IoOwpuQJ0
>>240
OKUDISMってw
久々に笑ったありがとうw
249名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:23:57 ID:x58oyQH/0
おれが消費した金はどんどん大手企業に蓄積されていくなあ…。その金、還流してるんだろうか?
250名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:24:10 ID:vErf617I0
派遣の給与なんて安くて当然だろ。
そんなことより、車体価格下げろよ。
251名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:24:21 ID:SPAFw3Wt0
トヨタなんて、派遣やフリーターや期間工や下請けの死体の山を土台に経営してる会社だろ。
まるでハガレンの賢者の石みたい。
それが営業利益2兆円超えって…何万人の命犠牲にして稼いだのやら。
252名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:25:26 ID:MZioyh2T0
トヨタの下請けで何人自殺者が出てるんだろうね
253名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:26:01 ID:Ema9oghYO
労働者の血の2兆円
254名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:26:57 ID:Ch8hWZdO0
あー…
でもやっぱ腐った木の陰は危ねぇな。

倒れてくるかもしれん。
255名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:28:07 ID:WFG7mWkT0
のちの藤原道長である。
256名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:28:31 ID:eBi1hPAY0
総資産は32兆円か。この3年間で10兆円も増えた。
近い将来国家予算超えるな。
「国破れてトヨタあり」っていう悪夢が現実に近づいてきた感じがする。
257名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:28:38 ID:jFo0EgJy0
企業としては優秀なんだろうな
労働者としては最悪だろうけどw
258名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:30:02 ID:xUQk0/eq0
トヨタ本体に入れた人は最高ランクでしょ
悲惨なのは下請け
259名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:33:24 ID:xJly6bZD0
>>251

禿同。
トヨタのラインでやってて退職してから亡くなる人多いって聞くしな
260名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:33:56 ID:3iJWgMZ3O
おまえらの勘違いだけど、他のカーメーカーは
もっと酷いぞ。例えばトヨタが30%コストカットとか
言うと、じゃあうちは31%カットとか言い出すから。
ドキュンな方に真似してっからな。
と言う訳で、あんまり叩く気にもなれん。
俺の勤務先なんて最悪だよ。
261名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:34:14 ID:yEFTFsPCO
整備士試験問題漏洩に関するお詫び〜トヨタ自動車株式会社
ttp://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

ttp://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/031204ja22930.html

トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611

巨額広告で報道はもみ消し、右翼には現金支払い口封じーートヨタ、欠陥車放置問題
ttp://accessjournal.jp/search.php?query=%A5%C8%A5%E8%A5%BF&action=results&submit=%B8%A1%BA%F7

急増するトヨタのリコール台数
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg

リコール台数ランキング
ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif

トヨタ・リコール台数販売台数比
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/d/73a6edf28c9dbb758b.gif


262名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:35:12 ID:a6KhHEIh0
>>260
それ、良くも悪くもトヨタがやってるのみて「そこまでやっても平気なのか、じゃあ俺も」って感じだろ。
263名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:37:06 ID:DmaC/3y60
もうオマエラと来たら、サラ金は叩くわトヨタは叩くわ銀行は叩くわww

オマイらの基準で、ブラックでない企業ってあるのかよww
264名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:37:29 ID:SAFt8Hdy0
根拠は無いがあえて予測する。二十年以内に起こりそうな事。JRや私鉄の鉄道
運転は自動化されている。工場の現在半自動化ラインは完全な自動化ラインに
なっている。区役所、スーパーレジ、銀行、などの窓口処理は自動化が完了し
ている。              さて、二十年後どんな仕事を生身の
人間がしていることやら。       "アシモ"はそのころ各地方の方言も
マスターして介護や行政窓口、工場一般の仕事をしているだろう。派遣や季節
工なんて言葉は死語かもね。
265名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:38:58 ID:m+jaOhLx0
トヨタ叩いてるのは底辺だけでしょ
自分が貧乏なのを金持ちのせいにしてるどっかのアホみたい
266猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 22:39:10 ID:nc1FQybH0

集え、愛国者よ! 集え、労働者よ!

我々労働者は国家の土台だ、我々一人一人が日本国の土台だ!!

日本国は我々を基に成り立つ国家なのだ!!

その土台を15年もの間切り崩して私欲を肥やしてきた政治屋や売国奴たち。

そのせいで、どれだけの労働者が精神を病み死に追いやられたか。

給与水準は既に韓国以下、既に労働者は奴隷以下の待遇に耐え忍んでいる。

これ以上、そ奴らに政治を委託してなるものか!

日本国は我々のものなのだ。

我々の日本国を守る為、今こそ我々が立ち上がらなくてはならないのだ!

我々に妥協は無い。

信念に基づき、完璧を期し徹底的にやり遂げる!

日本国民労働党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178691593/134
267名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:39:28 ID:/k4qnhm10
豊田市もウハウハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:39:48 ID:ro3QD4H/0
ベルリンの壁崩壊以降、東欧、ロシア、中国、ASEAN、インド、ブラジルなど
低賃金でモノがつくれるようになって、
製造業が日本で成り立たなくなり、
繊維をはじめ電機、機械、自動車でも日産、スバルなど、
業績悪化にあえいでいるなか、
ハイブリッドカーなど、一部キラリと光る技術があるにせよ、
技術力、企画力などを総合的に判断しても
とびぬけて優秀とは思えないトヨタがですよ
日本で過去に類を見ない業績を上げているということは、

どこかで無理をしているか、無理をさせているか、
どこかでアコギなことをやっているとしか、考えられないではないか。



269名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:41:02 ID:AZuYHt6fO
【韓国】 「韓日海底トンネル」工事現場を行く〜進む調査斜坑掘削
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178712987/

大韓海峡と向き合う九州北端の東松浦半島。
今こちらでは幅200〜230qの大韓海峡の海の下をくぐって
朝鮮半島と日本列島を鉄道と自動車道路でつなごうとする
世紀的な土木工事の前奏曲が響いている。

天主平和連合(UPF)文鮮明総裁が提唱した韓日海底トンネル建設準備工事が軌道に乗ってい
るのだ。現在、本トンネルの掘削以前にトンネルが通る海底の地質・地形等を総合探査し、
掘削技術を点検するための調査斜坑を掘っている。
調査斜坑掘削工事=巨大で重いドリルジャンボがトンネルの先頭に穴60個ほどを深さ50p程
度掘る。爆破技術者が穴にダイナマイトを入れて爆破すれば掘削機が動員されて幅10m程度
にトンネルをほって入って行く。このようにして今まで470mをほった。一日平均1mずつ
2年間で合計1300mを掘削するのが技術陣の計画だ。
工事はこれまで技術的な問題で中断していたが去年10月再開された。この調査斜坑は本ト
ンネル工事のための各種の調査、試験など探査用トンネルとして利用され、後で本トンネ
ルと繋げて通路として使われることになる。
本トンネルは斜坑から10qほど離れた所で、今後の韓日両国政府が共同で推進するという
のが技術陣の構想だ。
270名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:41:13 ID:xJly6bZD0
トヨタの従業員のベッドタウンの岡崎市もウハウハww
271名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:43:34 ID:tqPN4quA0

トヨタは日本最大の納税企業です

法人税および社員の所得税等を合わせると
日本の国家予算の多数を占めます
272名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:43:52 ID:a6KhHEIh0
>>267
豊田市はトヨタが無計画に受け入れた外国人労働者で半スラムですよw
273名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:43:59 ID:/XcBTuHDO
ボーナスが楽しみでしょうがない
そろそろ家たてよかな
274名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:44:07 ID:LpA9/LIg0
いい加減積み立てを世間に還元せんとね
こりゃね
トヨタが「大不況の主犯格」として歴史の資料集に載るね
275名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:45:10 ID:DmaC/3y60
>>268
ドイツの車の顧客満足度ベストテンには、ベンツもBMもアウディも
入ってないのだがw
276名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:48:26 ID:LpA9/LIg0
>>269
それ
めっちゃ潰したいね
277名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:48:40 ID:bqSO7aQF0
>>193
エクソンなどの旧セブンシスターズ(石油メジャー)はもう世界の石油利権の1割程度しか支配してない。

ロシアや中国やイラクや南米の国営企業らが構成する新セブンシスターズが世界の石油の4割を支配する時代になった。
278名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:49:35 ID:3iJWgMZ3O
>>268
んにゃ。トヨタは全部に手ぇ着けてるらしいよ。
表に出てこないだけらしい。
それにしてもカーメーカ居るってだけで調子こいた
阿呆ども見てろよ。いつかひっくり返してやる。
279名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:50:12 ID:TKeJbcsW0
>>273
トヨタホームで?
280名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:50:43 ID:OEY4M6AA0
この利益は労働者に本来還元するべき給与を搾取してるから成り立ってるんでしょ

契約派遣だのに安い賃金でバカみたいに働かせて自分は美味しい思いしてる屑

こいつこそ逮捕するべきだろ。ライブドアなんてどうでもいいから検察はこいつを逮捕しろ
281名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:52:17 ID:cOr1Z56S0
2兆円でガンダム開発してくれ。
282名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:53:08 ID:szMUfKBH0
>>277
田中宇の読者だってバレバレだなw
283名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:53:13 ID:3mqK0QqNO
世界中のトヨタの工場で同時多発的に暴動が起こってあぼーん
284名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:53:14 ID:LpA9/LIg0
>>280
奥田にゃ死ぬ前に赤っ恥かかせないとな
でなければ奥田に殺された者達が浮かばれん
285名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:54:14 ID:NJJ94R3O0
■こういうニュースが大きく扱われない。そんな美しい国..._〆(゚▽゚*)

トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611

世界のトヨタの悲惨な労働状況 「トヨタに入るのが夢だった・・今では・・」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=657
286名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:55:35 ID:IHxWK5zk0
へ〜、あの靖国神社参拝に反対した奥田の会社を擁護する意見があるだなぁ
287名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:56:21 ID:1o1W/EDQ0
トヨタがない日本wwww
288名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:56:32 ID:xrT4FdV+0
>>272
俺二週間前まで豊田市に住んでたけど、普通だったよ?
289名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:58:22 ID:2Jtv7VvYO
確かに、労働者を奴隷のごとくに搾取して得た利益の集積だな。
だが…社民や共産や民主には投票したくないわたしがいる。

あいつらは、中国や朝鮮の犬だからな。
290名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:58:42 ID:2frLuS0M0
負け組みフリーターどもが騒いでるな

愛知県に来るなよ
291名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:59:02 ID:hQ2z18oa0
さぞかし下請けメーカーも儲かってるんだろうなあ。
292名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:59:48 ID:Y/OkC4Fd0
豊田市の市内総生産4兆円だって。
40万人しかいないのに。
293名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:00:30 ID:ip+1VtD60
>>289
結局消去法で自民しかないんだよな。
悔しいけど、今夏の参院選も自民に投票するよ。
中国人に日本を乗っ取らせるわけにはいかない。
294名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:02:13 ID:IHxWK5zk0
>>293
どっち道三角合併で食われまくるから変わりないよ
295名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:02:43 ID:IoOwpuQJ0
>>293
おれはミン巣にいれるお
296名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:02:45 ID:GW5mSJXO0
ニュースで徹底したコストカットの成果とか言ってたよ
297名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:03:14 ID:J1mdQaz60
んで、成長して何をするの?('A`)
298名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:03:14 ID:gI43yDIi0
>米ゼネラル・モーターズ(GM)の通期売上高を初めて抜くことが確実となった。
この利益の源は何かという事だよね・・・。

労働環境も酷いけど、実はアメリカ以上に搾取が酷いのか?
299名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:03:15 ID:LpA9/LIg0
>>289
釣りだよな?
>>291
いやいや
系列以外の下請会社に対するトヨタの注文はもうね
かぐや姫の花婿候補にした要求がかわいく見える
300名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:03:40 ID:+U1iSP+v0
>>296
品質と人件費をカットですか
301名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:04:30 ID:VT6t9GvNO
トヨタ系列で二束三文でこき使われている派遣社員の頑張りでこんなに儲かってしまいました。
来年は3兆円目指して頑張ってね。
302名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:05:00 ID:m+jaOhLx0
>>291
デンソーもすげー儲けてるし
その下請けもウハウハだよ実際
303名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:06:49 ID:GW5mSJXO0
デンソーはトヨタ相手だけの商売じゃないからな
304名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:07:56 ID:4JxP6NZ/0
GM抜くと何かいいことあるの?
305名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:08:54 ID:xrT4FdV+0
>>299
うち系列じゃないけどけっこう儲かってるよ。
逆に系列の中の人はめっちゃ働かさせられてて見ててかわいそうになる…。
306名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:09:03 ID:xaQrjV0v0
稼ぎすぎ、あきらかに不正してるなこりゃ
307名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:09:31 ID:N3Xhc6Xl0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html
308名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:09:46 ID:SPAFw3Wt0
ギネスブックによれば、世界最大の犯罪組織は山口組だそうだ。
ただしそれは構成員の人数の話。
営業利益で見れはトヨタの方が上だな。
被害者の数も多分上。
309名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:10:00 ID:z4/TLIbJ0
ふ・・・二兆円

りょ・・・・凄すぎ
310230:2007/05/09(水) 23:10:48 ID:ghj3hoaz0

無視されると思ったよw

311名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:11:28 ID:2frLuS0M0
なんだかんだと不満を言ってもトヨタにしがみついてる奴らが哀れなりww


312名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:12:16 ID:LpA9/LIg0
はっきり言って愛知の恥
313名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:12:20 ID:Rm9hdQV50
実は民主王国なんだぜ愛知って
314名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:17 ID:wN41irDCO
二兆円・・・俺のこずかいの5分の1かよ('A`)
315名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:28 ID:no+tLIKE0
つまりはもうけすぎ
いや、車ってスンゲー原価安いもんなんだな
316名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:49 ID:xJly6bZD0
>>311

トヨタの労組恐るべしw
317名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:15:41 ID:xrT4FdV+0
無視されるも何も、レスがもらえるものと思う神経がおかしいと思う。
318名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:17:43 ID:Wb+kUbZs0
電気メーカも世界一になんないかなぁ
319名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:24:05 ID:uMk3tATn0
>>307

アメリカで昨年起きた銃撃事件の被害者、約1万人。
日本で昨年自殺した人、約3万人。

どっちの国に住んでいるのが幸せなんだか。
320名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:39:52 ID:o/o9Lzql0
まあトヨタは経済官僚のプライドを満足させるための手段だし、
政策減税は輸出企業に補助金を与えるのと同じ効果があるから、
トヨタだけでなく日本政府もこの結果に大満足してる事だろう。

富国貧民の時代はマーケット・シェア拡大が至上目的で利益は
後回しだったけど、今は企業利益でジャパン・アズ・ナンバーワン
を目指すのか?底知れない虚無主義の上に栄える経済帝国復活か。

メディアも昔ながらの経済力信仰の日本教には逆らえないようだな。

321名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:08:44 ID:5ROESXgV0
これってさ
政治家操って法律改正しまくって
派遣とかの低賃金で雇える人間増やして
労働者を奴隷にして生まれた利益によって
1位になってるだけだよな?
322名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:23:23 ID:JO+pIhZA0
>>272
スラムに見えるかもしれないが、

彼らは底辺で日本を支えてくれている

在日コリアンは日本を引き摺り下ろそうとしないのに対して
323名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:26:08 ID:ASp/Z1Mt0
>>35
> だからさぁ
> 何故こんな企業を守るためにアメリカ産牛肉輸入規制を緩和しちゃうの?
> 牛肉を拒否したために日本からの車の輸出が規制されても国民は困らないのに。
> アメリカ産牛肉:脅かされるのは日本国民の健康
> 日本産車規制:困るのは一部の自動車会社の社員

昔陸軍今トヨタ
324名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:26:52 ID:hSaFi2YN0
>>321
輸出戻し税も忘れずに。
325名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:27:36 ID:8sVfm3t70
銀行が簡単に一兆円突破している現在の日本経済。
昔から ひたすら技術開発,外国企業との競争で勝ち残った
メーカ トップ 結果としては妥当な額じゃないの?
326名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:29:12 ID:bRf68XEv0
期間工だけは褒めてやりたい 
327名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:30:33 ID:3UR6oWZ80
円安杉。
少しは輸入業者の事も考えてくれよ。
328名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:38:32 ID:KMaLInU10
>>325
妥当じゃない。内需に力を入れていればもっと上を目指せてる
329名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:59:59 ID:iqq2KF+z0
トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail

リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd

リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481

欠陥放置・トヨタに改善指示へ・渡辺社長が陳謝責任には触れず
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm

パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html

理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/

モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
’無言の圧力’をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
330名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:44:10 ID:KWpdvF370
>>322
ブラジル人って言っても大概は保見とか特定地域に密集してるし、ほぼ住み分けできてるからね。
見た目でわかるし、共存しててもお互いスルーって感じで違和感はそれ程感じない。

個人的には見た目でわかりにくい東京の中国人の多さのがビックリするくらいでw
331名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:57:17 ID:ous6wWmO0
>>330
ヨーロッパなんかの例だと住み分けている方が危険だよ
そのうち日本語が通用せず警察力が及び難いエリアが発生するんじゃ
332名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:39:50 ID:9YhSvGEz0
愛知県豊田市は、民主党の王国だぞ。

小選挙区で自民にダブルスコアで勝ったりするから、惜敗率で復活も出来ないから
自民が候補者擁立さえ見送った(2003年)こともあるぞ。
(前回の郵政解散は、さすがに自民候補をたてて、比例で復活したみだいだけど・・・。)

地元TV局では、愛知11区(豊田市)の民主の候補は、
当選が約束されて、日本で一番のんびり選挙をやっている候補と紹介されているぞ。
333名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:53:41 ID:xIDWz+qJ0
うっはwトヨタすげえ
どんだけ日本人食い物にしてんだよwwwwwww
334名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:57:01 ID:SLGebR9+O
トヨタの社員って給料いいんだろうな
335名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:58:33 ID:YZ39JRaq0
ぜんぜん嬉しくないな。こんなの聞いても。
むしろ減益だったらそりゃ喜ぶけど
336名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:03:11 ID:9YhSvGEz0
>>333
利益の半分は北米トヨタがあげているんじゃなかったか?

数年後にはアメリカを抜いて中国が販売台数世界一になるから、
中国市場に強いメーカーがトップになるんじゃない?

VWか?
337名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:03:13 ID:Yhnn99E9O
>>327
購買力平価のGDPを考えれば妥当か、もう少し円安になっても不思議じゃない。
338名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:04:02 ID:UUIaNGET0
そりゃ下請けに無理強いさしてるんだから
そんだけ利益でるだろ
あと出稼ぎ労働者の待遇もっとよくしてやれよ
339名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:12:04 ID:oyahUSrM0
>>137
プリウスを新技術とか言うけど
基礎研究自体は既に鉄道で実用化されてるんだよな。

せいぜい小型化したぐらいwww
340名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:18:42 ID:lk+EtWp90
ものづくり日本
金融・パチンコ業界が栄えるより、ず〜っといい
トヨタはじめ日本の製造業界に幸あれ。
341名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:19:20 ID:+cpmPb3l0
2chのトヨタ・キヤノンスレを見ると、いかに世間知らずのニートどもが多いかがわかるな。
342名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:19:58 ID:yf47YHO40
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070403AT1G0303H03042007.html

自動車のリコール、06年度は過去2番目の696万台
メーカー別ではホンダ約162万台、日産自動車約138万台、トヨタ自動車約129万台の順だった。


販売台数の少ないホンダ・ニッサンの方がリコール多い、つまりリコール率が高いんだよ。
アンチはこういう事実を無視してアンチトヨタコピペ貼りまくってんの。


343名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:22:10 ID:Y4/tMM9R0
しかし奥田って、トヨタの子会社だった、トヨタ自動車販売入社組だろ?

なんで社長・会長になれたんだ?
344名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:22:44 ID:z+1wb0tm0
>>332
でもいままでずっーと豊田市長は自民系。
3451000レスを目指す男:2007/05/10(木) 06:29:20 ID:SDJgtB920
まあ、還元したらいいよね。
でないと、一揆起こると思うの。
346名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:29:37 ID:60X+3Rxv0



ト  ヨ  タ  の  車  は  二  度  と  買  わ  な  い



347名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:30:01 ID:+0WRr3G40
どこかの名前も分からないおばはんに馬鹿にされた期間工のおかげでもある

348名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:32:27 ID:60X+3Rxv0
トヨタって徹底的に貧乏人を駆使して、一人儲けしたからな。

公務員に、自民党に数十億円も献金払って、

その数十億円の見返りに、減税と、労働条件無視と、派遣推奨をすすめてきたからな。


こんなバカ会社で働いた派遣は自業自得だが、これだけ優遇、減税されてて、貧乏人は増税だぜ?w


さすが!日本は好景気!!!これで、国の借金を2兆円返せますね。
349名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:37:27 ID:2pXWHVVsO
儲かってんなら消費税払えよ
350名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:42:12 ID:cyvd5L3SO
で、トヨタにお勤めの方々の給与は飛躍的に上がったんですか?生活は裕福になりましたか?

そうでないなら思いっきり暴れることを希望します。

ところでこの利益とやらはどこの誰の懐に溜まっているんでしょうか…?
351名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:43:16 ID:QgFAs4+m0
貧乏人の嫉妬ほど見苦しいものは無いな。
しかし2兆円も売り上げ出してるなんてすごいな、どうりで就職バブルや経済回復が起きる分けだ。
352名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:48:14 ID:+ihZEyia0
俺の友人がトヨタのディーラーで車を売ってるけど、不況で全然売れないとか言ってた。
車が売れないとペナルティ食らうから、酷い月は手取りの給料が一桁万円とか言ってたな。

もう辞めたいっていつも言ってるが、奥さんと子供が居るので辞められず、奥さんが
看護婦なので、やっと生活が成り立ってる模様。

トヨタの最高益って言うのは、こういう犠牲者がたくさん居るから最高益を記録してるんだろうな。
353名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:48:16 ID:Gpp2a1o7O
豊田嫌いだから絶対買わないけど凄いな
354名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:48:35 ID:QCrdgLXG0
くだらん餌だwww
355名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:49:12 ID:Y4/tMM9R0
>>350
トヨタ下請けの関東自動車工業やトヨタ車体(下請けプレス工場)、トヨタ織機などの給料は、

ホンダよりいいんだよ。
356名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:52:55 ID:1ra9HbzJ0
>>350
トヨタの正社員以外は苦痛を強いられてると思われ
馬鹿は奴隷

ちなみにTOYOTAは借金がない。とって全て運用資産
儲けすぎだろwww
357名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:54:07 ID:qanC8ZAz0
愛知県じゃあブラジル人でもローンで家買ってるって知ってるか?
おまえら口だけのやつらと違ってこつこつ働いてるやつが勝つんだよ(w
358名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:54:42 ID:Hzo2eviX0
人喰い企業ですな
359名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:55:39 ID:aOURE2XW0
>>351
>しかし2兆円も売り上げ出してるなんてすごいな

売上ではなく「利益」が2兆円。
売上高は24兆円でロシアの国家予算に等しい。
360名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:55:51 ID:XokmSjs3O
一兆円くらい社員に配ってやれよ。
361名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:56:02 ID:olbFiuiq0
下請けと非正規社員の知と汗と涙の結晶が2兆円です
3621000レスを目指す男:2007/05/10(木) 06:57:12 ID:SDJgtB920
まあ、外貨稼ぐのはいいけど、国内に還元しなきゃ怒るよね。
363名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:58:09 ID:WZnPlRO20
レクサスうれなくてもだいじょうぶなわけだ。レクサスは趣味だろ。
364名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:58:32 ID:MNivBVap0
この会社は海外でも「カンバン方式」を採用しているんですか?
日本の工場でやっていることを、海外でもやらせているんですか?
つまり、人を奴隷のように働かせているんですか?
絶望工場と呼ばれているんですか?教えてエロイ人
どこかの週刊誌で呼んだけど、この会社の工場の従業員は「アブラムシ」と
呼ばれているんだとさ<愛知県
365名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:58:48 ID:3g0osEGh0
そろそろストでもおこっても良さそうだが派遣が幅きかしてる現状じゃ無理か
366名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:00:12 ID:OTtR1wf9O
世界の国の中ではTOYOTAより経済規模の低い国が幾等有るの?
北の将軍様の国とTOYOTAの規模は何れくらいかな?

367名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:00:13 ID:JE0l6uIgO
古代エジプトで奴隷が大根かじりながらピラミッドを作ったようなもんか。
368名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:01:27 ID:Hzo2eviX0
>>361

正社員も過労死します..._〆(゚▽゚*)
369名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:01:36 ID:2pXWHVVsO
>>355
製造は給料高くないとやってられないと思うけど
370名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:02:49 ID:EZ/w+OQVO
トヨタ下請け部品メーカーとかでもそれなりの年収もらってる
だいたい期間工や派遣でも仕事の内容はともかく低賃金ではないはず
でも深刻な人手不足でたぶんこれからは外人が増えるんじゃないかな
371名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:04:43 ID:mGJJ4+9j0
自動車産業の末端を知っている俺の感想

10年前、すごい! 日本!! 日本のトヨタは!!! (拍手

今、、、すごい! 日本!! 日本の格差社会は!!!(死ね
372名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:05:16 ID:iqq2KF+z0
素朴な疑問ですが、どうしてトヨタに都合の悪い不祥事とかは
テレビや新聞・雑誌などで殆ど報道されないのですか?
インターネット見てたら結構エグい不祥事なども多いのですが
マスコミに報道されたのを見たことがありません。
テレビなどでは、’過去最高の売上げ&営業利益’とかいう
イメージの良いヨイショ報道しか見た事ないのですが。

373名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:06:21 ID:v/WdgXxN0
愛知県の有効求人倍率は2倍を超えているぞ。
名古屋や西三河では2.5倍以上だろ?

仕事いっぱいあるし、期間工なんて、いやなら辞めればいいのに・・・。
374名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:07:13 ID:qanC8ZAz0
トヨタ本体には外国人はいないね。
下請けや孫請けにはいるけど。
孫請けのブラジル人でもまじめにやってれば月収50はいってる。
ただ死ぬほどきつい、っていうか死んでるし(w
375名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:07:20 ID:SNPDO2mu0
さすがですw..._〆(゚▽゚*)

トヨタホームが手抜き工事 施行放棄、建築士法違反も「客とは思っていない」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=663
自社製品のリコール対応が不十分なトヨタの体質は、本業の車に限らず住宅部門でも同様のようだ。
376名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:08:42 ID:cyvd5L3SO
で、トヨタは法人税はいくら納めてるんだ?
377名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:08:58 ID:+tXACv8J0
ニュー即でもいつも叩かれるのはホンダか日産だしなあ
378名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:11:01 ID:5kFXmowY0
>>372
そりゃこんだけの規模になれば広告費だって他と違うべ
誰だって自分達の飯の種は叩きづらいだろ
まぁ今の時代に完全に隠すのは難しいだろうけど他みたいに大火事にはなりづらいだろうな
ちょこっと報道してそれで終わり
379名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:11:35 ID:m6YSGfPcO
下請が 命を削った 2兆円
380名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:13:28 ID:vKF1KVy30
普通に化け物企業だな。
日本の企業じゃないみたい
381名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:14:21 ID:PBbguzIG0
>>3-5
こういう人達に利益還元してから言えよ
382名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:16:44 ID:v/WdgXxN0
>>376
681,304百万円(H15.4.1-16.3.31)

と損益計算書にはかいてあるよ。
383名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:18:25 ID:sgNlaIZ+0
張富士夫

姓から在日中国人か韓国人と誤解されることもあるが、張家の先祖は代々鍋島藩の
教育指南方をしていたとされ、近世の渡来者ではない。そのため親が日本人らしい名前
だということで富士夫と名づけたと雑誌のインタビューで答えていた。
384名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:19:39 ID:avfSw2rE0
>>372
色々と人脈の繋がりがあるだろうし
単純にマスコミにとっちゃ重要なスポンサーだから
385名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:20:22 ID:9JxeBnEc0
まったく歪で美しい国だよ。
386名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:20:35 ID:Ut3Msiyh0
まー日本最低の中身を持つ会社が2兆円超えですか、日本の頭の中がめでたいわな
若年層の賃金をバイト並みに下げ
人を沢山切り捨て
過労死させた
こんな企業いらんわ
387名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:20:47 ID:QgFAs4+m0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ハハッハッハッハ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    | 
      |      ノ   ヽ  |     | 遠慮することはない、さぁ取っておきなさい。
      ∧     ー‐=‐-  ./    \___________
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / ト /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ヨ /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // タ /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
388名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:22:25 ID:PskM64h+O
朝から名古屋のラジオはヨタ褒めまくり
しーびーしー氏ね
389名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:27:31 ID:hOVu0C2K0
で、アメリカの政権が民主党に変わって、90年代以上に日本叩きが始まる.........
390名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:28:23 ID:17/OwfGQ0
もっと現地生産にシフトしろよ。
残業ばっかさせやがって。
391名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:29:16 ID:SNPDO2mu0
こういうブログは貴重ですな。..._〆(゚▽゚*)

転載−トヨタ・キャノン製品不買運動 
http://blogs.yahoo.co.jp/moscow_mull/45733569.html
392名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:31:46 ID:Ut3Msiyh0
レクサスもなぁ
プラモ状態から製造ラインで1分で1台できるんだが
カローラと同じ時間でできあがってくるモノに700万も800万も払う奴の気が知れん
393名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:34:19 ID:R12/i+CHO
悪いね、社員だけど
グループ決算ですから。

期間工もまじめに働いていたら、
正従業員よりも待遇はいいんだよ。

実態を知りたきゃ、働きにおいで。
394名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:37:19 ID:jPSkqAJB0
>期間工もまじめに働いていたら、
>正従業員よりも待遇はいいんだよ。

信じられないんだけど。期間工が年収一千万とかいくの?
395名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:38:14 ID:mfadHdzA0
正従業員w
396名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:41:53 ID:cghMkberO
儲け過ぎもいいところだ 低賃金の従業員やたたかれまくっている下請け、納入先はもっと団結して抗議しろや
397名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:45:46 ID:SNPDO2mu0
こういうリンクを地道に貼っていく..._〆(゚▽゚*)

フィリピントヨタ労組を支援する会
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/
398名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:48:25 ID:YyAP7uAM0
まあおまえらが心配しなくてもそろそろアメリカ様が「トヨタの改革」を
日本政府に要求するだろ。
その先どうなんのかは知らないが。

いっその事トヨタごと米国籍になっちまった方がお互いの為にいいと思うが。
トヨタにとっても日本人にとっても。
399名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:57:11 ID:cvDIcbj6O
自動車産業にもっと競争必要だろ
相変わらず価格は高いし
400名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:00:12 ID:SNPDO2mu0
参院選が終わったらサビ残し放題
トヨタの中の人も喜ぶでしょうw
401名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:10:08 ID:kRM0xyGqO
下請けと期間工から二兆円搾取したか。
402名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:19:30 ID:22N00Roc0
・゚・(つД`)・゚・

「倒産は時間の問題だ…」
大企業にしぼられる孫請け
トヨタのバカ野郎!
http://www.jlp.net/letter/011115a.html
403名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:22:50 ID:WFultMoD0
>>400
結局消去法で自民しかないんだよな。
悔しいけど、今夏の参院選も自民に投票するよ。
中国人に日本を乗っ取らせるわけにはいかないからね。
404名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:25:40 ID:MpLAd3b40
トヨタってインドとか中国は出てるの?
405名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:26:44 ID:22N00Roc0
企業というより奴隷のピラミッドやね..._〆(゚▽゚*)

闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る(前編) 「結成のきっかけは40代社員の首吊り自殺でした」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=642
406名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:27:16 ID:PdidPuFg0
東南アジアで走っている車(バス除く)が8割か9割方トヨタだったから、
堅実なイメージがあってトヨタ車にしたんだけど、不祥事やらなにやらがっかりだね。
407名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:29:13 ID:nz+KFkLSO
ぜんぜん喜ばしくないニュースだな
たいして良くもないくせに、プロパガンダに騙されて「トヨタが一番」とか車を語る訳知り顔のジジイがむかつく
408名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:30:59 ID:Av+0HME60
文字通り"魂"のこもったクルマですねw
409名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:34:20 ID:q+tPKqKW0
あれ?世界で一番売れてるのヒュンダイのはずだが
410名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:36:15 ID:gzv4FmbI0
ちなみに経常利益の2割は税金です。
411名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:37:18 ID:KwRQ5RJ40
「それでは自己紹介をお願いします」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  東京大学法学部のできる夫です!!>
    |   (__人__)    u.   |    大学時代は200人のサークルの会長を務めておりました>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<早稲田大学のできちゃう夫です!!
<大学時代はラグビー部で心身ともに精進していました!!
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <プール学院大学のやる夫です
  |     (__人__)    |   大学時代は刺身の上にタンポポを乗せるバイトをしていました
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ
412名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:38:19 ID:mRF595WXO
下請けにもいい思いさせてやれよ
アホみたく利益出して法人税払う必要無いだろ
413名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:38:20 ID:Av+0HME60
税金の話なら、この件も加えないとアンフェアですねw..._〆(゚▽゚*)

消費税16%をめざす奥田トヨタ&日本経団連会長の破廉恥さ:消費税「輸出戻し税」制度
http://www.asyura2.com/0306/dispute11/msg/358.html
414名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:39:37 ID:PdidPuFg0
http://www.toyota.co.th/red/th/model/vios/vios_home.htm
このヴィオスってのがかわいい。
海外仕様のほうが欲しい車が多い(メーカー限らず)のはなぜ?
415名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:39:49 ID:RX3tOuL4O
>>408
さよなら銀河鉄道999を思い出すな…
416名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:43:43 ID:/NCgIKCe0
なんだ…車の事よく知らないからTV見てトヨタすげーって思って
ページ検索までしてこのスレ来たけど、今の日本の雇用問題を象徴するような
会社なんだね…。全然誇らしくないな。
417名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:43:56 ID:umfPNKJ2O
従業員に相当無茶させてんだろうな。
418名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:46:00 ID:mhfqsCvm0
こんだけ儲かってるなら、ちょっとは日本に還元して欲しいよ。
日本人の車購入割引きセールとかやって欲しい。
419名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:46:33 ID:fhUYtjep0
>396
ネカフェ難民を産み出す派遣業に比べれば破格の雇用条件だぞ
420名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:47:29 ID:z2WYOcSv0



マ ス ゴ ミ が 2 兆 円 の お こ ぼ れ を 狙 っ て 必 死 で す
421名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:49:30 ID:3P4Z9VuKO
グランパスに1兆つかって遊んでみて
422名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:49:38 ID:Av+0HME60
美しすぎて居なくなれといいたいなw

トヨタ奥田会長も15%を主張 消費税率が上がるほど儲かる“輸出戻し税”
http://www.asyura2.com/0510/hasan43/msg/162.html
423名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:50:34 ID:BzLoXxbk0
☆★☆秋田県の実情


・有効求人倍率0.6倍
※パートや日雇い派遣も含む
※求職者が10万人居たら4万人が職に溢れる
http://www.akita-rodokyoku.go.jp/tokei/koyou/kyujin_suii.html
・正社員給与の額面が12万円
・県庁所在地駅前コンビニが時給610円
http://www.uploda.org/uporg802596.jpg
・深夜時給800円の求人に500人の応募が殺到
・家賃は駅前フローリング1Rで52,000円
・駅前からイオンまでのバス賃が往復1,480円
・公共料金や地方税は東京よりも高い
・生活保護申請は門前払い
※餓死者や役所内で抗議自殺する人も




美しい国
424名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:51:57 ID:WQyzUGB40
ここまで国民が経団連の政治部門の自民党に不満を持ってるのに
政権とれない民主党って本当にだめ政党だな。

425名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:54:40 ID:MpLAd3b40
民主の後ろが悪すぎる。
426名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:55:18 ID:OprEd77W0
低燃費車は最初ホンダが地道にやっていた頃
トヨタはそんなも金にならないと相手にしてなかった
然しホンダが地道にやった成果が日本国内でも評価され米でも評価されると
トヨタはすぐにコピーし低燃費車に参入ホンダよりも低価格にして販売
中国韓国並みの汚い商売がお得意のトヨタ

然し10年以内にはその中国や韓国に買収されてしまうのがトヨタを始めとする日本の全ての自動車産業
427名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:59:51 ID:hmqN07QAO
とは言え明日は我が身で30年後はどうなることやら
428名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:03:42 ID:LSz7g90M0
     

          ☆関連スレ☆

【哀れ】なぜレクサスは失敗したのか?84失敗目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178008829/



【レクサス、下取り車のほとんどがトヨタ車】
 
・受注の半数に下取り車があり、このうち70%を「アルテッツァ」「アリスト」「マークU」といったトヨタ車が占めた。
 輸 入 車 の 下 取 り は 1 0 % と少なかった。

・LS460の購入層は、50代、60代の男性が中心で、法人名義が70%に達するという。
 トヨタの「セルシオ」からの代替が80%を占め、輸入車からの代替は10%
http://www.recojapan.com/news_toku1.html


販売したレクサス車のうち2、3%しか高級輸入車からの乗り換え需要を取り込めていない
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060829ve01.htm


レクサスがライバルと目しているBMWの販売台数は2006年8月末までの累計で 前 年 比 8 . 3 % の 伸 び を示しています。
同様にMercedes-Benzは 11.6 % の 伸 び と、レクサスの悪影響は感じられません。こうした数字を見ると、

レクサスのメインユーザーは、これまでトヨタ車に乗っていた人たちなのではないか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という推測が成り立ちます。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20060919/121288/
429名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:07:41 ID:A7wjYOXS0
一将功なりて万骨枯る

30%のコストダウン計画
容赦ないトヨタの攻撃
労資協調では賃金も上がらず
http://www.jlp.net/letter/010625a.html
430名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:15:07 ID:QL4j80E70
末端の期間工、下請けいじめて大儲けかよ
奥田氏ね
431名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:15:08 ID:nxnVrapR0
今年中には、円の火柱あげがあるだろうし
今が絶頂期だろ。

そもそも、トヨタ車に魅力的な車種はたったの1つも無い。
432名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:15:45 ID:9PUwFO+c0
DS待望のけっちなソフト「どきどき下請けいじめ(仮)」 7月22日発売予定

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
. |      ┃  /:::::;;;ノ         ヾ; ┃       |
. |      ┃  |;;;;;;;;;l  ___ __i|┃       |
. |      ┃ /⌒ヽリ─| ━ H ━ |! ┃       |
. |      ┃ | (     `ー─' |ー─'| ┃      |
. | ::::::┃ ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ┃:::::: |
. | ::::::┃   |      ノ   ヽ  |. ┃:::::: |
. |      ┃  ∧     ー‐=‐-  ./. ┃       |
. ゝ___.┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃天才 奥田碩 教授監修.┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃                ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃ 残 業 代 を 無 く せ!.┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の     .┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 献金ト レ ー ニ ン グ .┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃                    ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━━━━━━┛ |___||
 |               nintendo DS       |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ
433名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:17:24 ID:nxnVrapR0
トヨタは奥田のあのキャラが物凄いマイナスになってたよな・・
434名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:20:20 ID:A7wjYOXS0
人の血肉を喰らう企業..._〆(゚▽゚*)

トヨタ「営業利益2兆円」への乾いた笑い - Waseda Garden
http://www.waseda-garden.net/oonishi/2007/02/410.html
435名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:27:30 ID:1Agz8Qm10
金持ちと権威に追従するのが日本の庶民の特質。
幼年期からそのように教育されている。
だから学生達もその親父もトヨタに列を成す。
長い物には巻かれろと周りを見ながら自民を支持する。
天皇制は伊達じゃない。
追従の歴史そのものだ。
436名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:28:38 ID:fRqo4eAtO
バカでも入れる農業科卒でトヨタ入って家建てたやつ知ってる。
なんか自分が惨めになってくる。
437名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:31:45 ID:E93AKwWl0
日本の企業なのだから、本当は喜ぶべきなんだろうが悪評多過ぎだもの。

とにかく奥田死ね。
消費税倍なんて冗談じゃない。
438名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:32:05 ID:Hd+JKn4X0
トヨタはかなり還元してるぞ。お前ら知らんだけだろ。

なーんかトヨタがトヨタ以外から全部搾り取ってるとでも思ってるんだろうか?
439名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:33:22 ID:A7wjYOXS0
乾いた雑巾を絞ります..._〆(゚▽゚*)

トヨタが下請け通信簿
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-07/2006120701_05_0.html
440名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:34:41 ID:BzLoXxbk0
>>438
経常利益2兆円も出せるんなら

そのうち一兆円を、末端労働者の賃金に還元してもいんじゃないのか?
トヨタ系列の末端工場じゃ、日雇い派遣が時給700円とかで奴隷労働させられているんだぞ。
441名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:35:13 ID:sbR2dfEJ0
toyotaのCMってくだけてますねw
442名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:35:31 ID:fhUYtjep0
>431
DQNが好むヘンテコ車は出さないからね・・・
443名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:36:15 ID:Hd+JKn4X0
>>440
派遣の時給700円とか適当な嘘をつくな。
嘘をつくなら年収250万とかもっとリアルっぽくしとけ。
444名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:37:26 ID:TbQKSzXB0
>>367
どういうピラミッドのイメージなんだか。
古代エジプトにおけるピラミッドは、ヘロドトスの『歴史』に記述されて以来、
一般的には奴隷の築いた王墓とされてきたが(“奴隷”の記述は階級闘争を
進めるソ連の教科書に初めて記述された)、一人の王が複数のピラミッドを
築いていることや内部からは墓としてのミイラがまだみつからず、多くの
ピラミッド建造に関わったとされる住居跡から豊かな生活物資や住居人の
ミイラ(身分が高くないとミイラにはされない)が発見されたことなどから、
農閑期における公共事業説がほぼ定説となっている。
445名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:38:01 ID:TNIWq3jO0
納税額を知りたいなあ
446名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:38:13 ID:BzLoXxbk0
>>443

366 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [↓] :2007/05/03(木) 23:23:52 ID:Ki2+9inS0
俺26歳。
さて、明日も拘束9時間6400円の現場で頑張ってくるか。
実働8時間で交通費1000円を除くと5400円だから時給換算675円か。
大学生の弟はマクドナルドのバイトですら時給850円なのに。

367 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [↓] :2007/05/03(木) 23:26:35 ID:TVKS8KLv0
>>366
それって、5月になって時給計算になってもまだ交通費1000円は出てるってこと?
「雇入通知書兼就業条件明示書」にも時給675円の実働8時間って書かれてるの?
都道府県によっては675円だと最賃に引っ掛かるよね。

380 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [↓] :2007/05/04(金) 00:50:08 ID:FXthsgkN0
>>367
明日の仕事、まだ就業条件明示書にはこれまでどおり9時間の6400円って書いてあった。
ちなみに現場までの往復は1000円をちょい超える。
ほんっと安いな。
まあいいか、連休明けには仕事決まってるから。

386 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [] :2007/05/04(金) 01:07:28 ID:ULyA5fpwO
367
九時間拘束の6400円って?メチャクチャ安くない?
俺行ってるとこは八時間拘束 休憩一時間で8700円だぞ
俺はまだましな現場へ行ってるんだなぁ

388 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [] :2007/05/04(金) 01:24:30 ID:HZMpGzVbO
八時間拘束の5550円ですが?

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1177201467/
447名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:39:16 ID:CRxsQz+D0
なんでヒュンダイは世界で売れてるのに日本では全く売れないの?
448名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:39:24 ID:g+Y1f3Yf0
本来、労働者に分配すべき賃金を掠め取って出した利益だもんなぁ
その賃金がまともに支払われていれば、消費は上向くし
年金・保険等の財政破綻も緩和されるのに。

そういう経済効果を無視して企業単体で
「儲かってマースw2兆でぇーすww」
449名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:40:25 ID:TbQKSzXB0
ちなみに俺はトヨタのお膝元に住んでいる。
景気はいい。バブル時代を思わせるほどだ。
450社会の豊かさに貢献しない企業は要らない。:2007/05/10(木) 09:40:31 ID:6WRPbcW+O
国際的な収益を揚げながら、所得の再配分を極端にケチリ、社会の豊かさに全く貢献しないトヨタを、優良企業とは言わない。再配分ケチリのリーダーシップを握り、その思想をスタンダードにした行為は反社会的とも言える。
451名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:40:48 ID:Hd+JKn4X0
大体下請けもウハウハだろ。
下請けが社員に還元するかどうかまでトヨタは関知できねーよ。

>>446
それグッドウィルが問題であってトヨタ関係ないし。
452名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:40:52 ID:A7wjYOXS0
こういうのもあったな

ベトナム研修生、「不当賃金」とトヨタ下請けを提訴
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07032813.cfm
453名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:40:57 ID:fhUYtjep0
>447
販売拠点が無くちゃ売れないだろ・・・
454名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:42:17 ID:BzLoXxbk0
>>451
実際にトヨタ車で使われているコイルに製造をしている工場が時給700円だ

関係なくは無い
455名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:44:43 ID:nxnVrapR0
>>436
今はお前より頭良いかもよ?
お前が偶々その時成績が良かっただけで、本来の脳みそはそいつの方がお前より出来がよかったんだよ。

俺の友達も、中卒で自動車メーカーの関連会社に就職して家2軒建てた。
因みに奥さんも中卒。

俺は大卒で、連休も今頃(しかも1日)とってるSE
456渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 09:47:13 ID:BzLoXxbk0
>>448
地方経済が回復して、消費が増えると、当然末端労働者の待遇も改善される。

そうなると、時給700円で働く奴隷が居なくなるだろ?
他の仕事した方が稼げるんだからw

地方の労働者は好き好んで時給700円で働いているんじゃない。
他に全く仕事が無いから、餓死か奴隷かの選択をしただけ。

だから、地方経済の破綻&貧困格差拡大は

実はトヨタにとって、とても好都合なのですよ。
457名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:47:52 ID:Hd+JKn4X0
今愛知県は派遣すら人が集まらなくなりつつあるというのに・・・。


>>454
え?君が提示したスレ内に"トヨタ"なんて一言も書いてないよ?
458名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:48:35 ID:pt2Xj5B70
>>449
雇用はね
でも街は発展してるかっというとそうでもないよ
トヨタ関連からはずれた職業は正社員手取り12万なんかあたりまえですがなにか
ここは人から人へ金が回る街じゃないよ
嘘だと思うならみにこや
名古屋駅から都市間バス700円でてるで
459名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:49:27 ID:A7wjYOXS0
たいしたもんですw

「下請けいじめ」
http://wind.ap.teacup.com/people/1627.html
460渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 09:49:57 ID:BzLoXxbk0
>>457
トヨタ車に使われているコイルの工場に、実際に俺が自給700円で手配しているからw
なぜか行方不明になる人が多い工場なんだけどな。
461名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:50:03 ID:6dWqPhIt0





欠 陥 隠 し を 報 道 し ろ よ マ ス ゴ ミ ど も ! !






462名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:50:11 ID:exQkqoJW0
デンソーの期間工を10年間くらいやっている友人の話では
3年くらい前からトヨタ本体と同じ待遇(福利厚生含む)にトヨタグループ全体で
併せるとかいって賃金や慰労金など年間30万程度減ったと愚痴ってたぞ。
463名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:51:03 ID:g+Y1f3Yf0
>>456
まるで国に寄生するダニだなw
464名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:51:47 ID:Hd+JKn4X0
>>458
何だ?トヨタ以外の業種の景気もトヨタのせいとでも言いたいの?
物凄い被害妄想爆裂だな。氏ねば?


>>460
じゃあ何で>>446みたいな例提示したの?
自分が具体的にどこの会社か提示すればいいんじゃないの?

大体、トヨタに物を卸してる工場と、そこに人材派遣する会社との契約に
どうやってトヨタが口をはさむの???
465名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:52:10 ID:nThn6LVP0
利益の大部分は海外販売分でこれは海外で生産してるんじゃないのか?
466渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 09:52:54 ID:BzLoXxbk0
>>464
お前は社会経験0の中学生だなw
467名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:53:46 ID:fhUYtjep0
トヨタは社宅や寮が充実しているから給料が安くてもやって行けるんだろうな
社員食堂も安いし・・・
468名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:54:06 ID:Hd+JKn4X0
>>466
あのさ、そんな煽りはいらんから、
具体的に"トヨタに物を卸している工場と、派遣会社との契約に
トヨタがどうやって口をはさむのか"答えて下さい。
469名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:54:14 ID:HgLfWLiL0
そりゃあんだけ部品屋に無理難題押しつけて泣かせりゃあ儲かるわなw
470トヨタは利益の再配分の仕方を全国に発信する基地:2007/05/10(木) 09:54:57 ID:6WRPbcW+O
労働組合が余りに経営者サイドに理解を示して歯止めが効かなくなった状態。優秀な利益を挙げる企業が、必ずしも優秀な社会貢献をしていない日本の悲劇。外需産業とは内需を抑え輸出で儲けるが、輸出する国は内需を持っている皮肉を知る事だな。
471名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:55:27 ID:hOt9LuOg0
今のトヨタがあるのも朝鮮戦争特需のおかげです
日本人は朝鮮人に対しもっと感謝の気持ちを形で表すべきです
472名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:55:43 ID:diUktIeNO
有難うトヨタ。たっぷり税金納めてくれて。
473渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 09:55:45 ID:BzLoXxbk0
>>467
それは正社員様だろ?

実際に製造している派遣労働者には、雲の上の話だw
奴らは交通費や雇用保険まで自腹だからな。
474名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:56:45 ID:EcvGv0J2O
>>462期間工10年ってww負け組人生確定じゃね?ww
475名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:58:14 ID:Hd+JKn4X0
大体、愛知じゃ求人倍率2倍になってるというのに。
労働者が仕事を選べる環境になりつつある。


>>473
あのさー、それは派遣会社の搾取が問題であって、トヨタ関係ないじゃん。

それに、今の愛知県は求人倍率が2倍で人が集まらない状況になりつつある。
だから雇用側も必然的に待遇を良くせざるをえない。
トヨタのおかげでな。
476名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:58:48 ID:A7wjYOXS0
>>472

たっぷりむしってますw
トヨタ奥田会長も15%を主張 消費税率が上がるほど儲かる“輸出戻し税” 
http://www.asyura2.com/0510/hasan43/msg/162.html 
477名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:58:56 ID:yf47YHO40
少なくとも国産ではトヨタが一番。当たり前。
ホンダ・スバル・マツダやらには個性があるって言ったって、
所詮欧州車には歯が立たない程度のもの。

大衆車としてもトヨタに勝てず、魅力でも外車に勝てない。
残念ながらトヨタ以外の日本車はたしたことない。ヒュンダイと争うレベル。
実際、海外でヒュンダイに圧勝していると言えるのはトヨタしかない。
478名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:59:12 ID:fhUYtjep0
>473
期間工でも直属組みなら無料の寮が与えられるぞ
マイクロバスの送迎付だから交通費もロハだ

期間工がどうこうよりも派遣会社に入社するのが愚かだ
479名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:00:45 ID:cN92UCfe0
下請け・孫請けを泣かせて、外国人労働者を輸入して治安を悪化させて
成し遂げた偉大なる業績にマンセー!

少しは社会還元しても罰当たらんべ。 イベントとかではなく、
不良外国人犯罪に巻き込まれ、相手に補償能力もなく泣き寝入りしている
人たちを救済する基金でもこしらえろや。 せめてもの罪ほろぼしにね。
ドケチで我利我利な名古屋人じゃ無理か?
480名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:00:45 ID:1HPHXt8e0
>>475
大会社は子会社で派遣会社持ってたりするわけだがw

481名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:01:00 ID:Fx+lfYxP0
まさに一将功なりて万骨枯るだな。
482名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:02:03 ID:u9aFJL300
反トヨタグローバルキャンペーン第二波行動 
              世界45ヵ国の労働者が決起 

労働組合を潰し、過労死と貧困と不法を生み出すトヨタを包囲! 
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061001hokoku.htm
483名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:02:46 ID:fhUYtjep0
>480
だからトヨタ直属の期間工になれって・・・
陪臣が直参より扱いが下なのはあたりまえの事だぞ
484名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:03:16 ID:hl744u9T0
国内にちっとは還元しろやw
アメ公の自尊心を傷付けただろうから
トヨタの天下も長くは無いと思うぜ〜。
幾ら現地生産増やして雇用を創出しようが関係無い罠。
やり過ぎて散々痛い目に遭って来たのにな〜。
半導体や家電なんてその典型。
アメ公はヤバイよ〜。
負けそうになると共産主義や談合を持ち出して来るから。
日米繊維協議しかり、jショックしかり、日米半導体協議しかり、自動車輸出130万台自主規制しかり。
70年代初期の日米構造協議では、日本はとっとと経常収支を赤字にしろなんて責められたしなw

>>3
今の政府・マスゴミに期待してもw
朝鮮企業の提灯持ちばかりしてるんだからな。
あ、別にトヨタが朝鮮企業と言ってる訳じゃないよ。
バックに湯田屋金融資本が付いてるとも言って無いよw
ま、その内、米国からバッシングが始まるよ。
485名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:03:18 ID:Hd+JKn4X0
>>480
だから、求人倍率高いとその派遣会社自体に人が集まらなくなるの。
そうなると待遇上げざるをえなくなる。

今の愛知県は求人倍率が他県に比べても相当高い。
必然的に労働者側も利益を享受することになる。

その状況を作ったのはどの会社?
486名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:04:03 ID:exQkqoJW0
>>474
彼は北海道だが半年で地元の1年分以上は
稼げるから辞められないそうな。

>>478
そうそう同じようなラインでも制服違う派遣社員は大変だってさ
487名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:04:28 ID:7PTlpTeA0
今日、光化学スモッグで目が痛いんですけど
488名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:07:41 ID:fhUYtjep0
>479
社会還元してますがな・・・

トヨタ経営により大失敗確実と揶揄された万博を大成功に導き
大赤字確実と予想されていたセントレアを脅威の初年度黒字とした
何のメリットも無いのにスバルをボランティアで身請けもしてやったぞ
489名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:08:18 ID:qgCIYVZC0
>>485
外国人労働者を入れれば待遇をあげる必要はない。
また、実際そうしてる。
490名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:11:39 ID:nkhAh2YtO
>>31
トヨタ関連の企業が軒並み空前の利益を上げているのを知らないのか。
名古屋の個人消費も全国トップレベル。
491名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:15:05 ID:V43csmWF0
トヨタって絶対にリストラしないの?
492名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:15:14 ID:fhUYtjep0
売上が23兆円で利益が2兆円ってことは21兆円が関連企業に流れているって事だ
そりゃ景気も良くなる訳だ
493名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:15:48 ID:1HPHXt8e0
>>485
待遇が改善されているというソース頼む。


>>488
万博って黒字になったっけ?

1億人くらいこないと工費に追いつかなかったはずなんだが。
2000万人くらいしか来てないんじゃ。

足りない分はトヨタじゃなくて愛知県持ちだろ。
494名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:16:39 ID:u9aFJL300
誇らしいw..._〆(゚▽゚*)

中労委・トヨタの国境を越えた不当労働行為を免罪! 
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/070125support.htm 

昨年7月以来マスコミは次から次とトヨタの国内の違法行為を報道した。 
トヨタの違法行為に焦点を合わせながら2006年のトヨタの出来事を下に 
ざっと整理してみたが、マスコミ報道だけで、偽装請負、違法派遣、偽 
装出向、不当労働行為、労災隠し、最低賃金・残業割増違反、強制労働 
、リコール隠し、架空販売、粉飾決算、汚水排出、税申告違反など、実に 
11件である。このように違法行為が多発し労使関係では不法が構造化 
しているのは、トヨタ生産方式が「過労死生産方式」であり、「労働組合潰 
しの生産方式」だからである。トヨタは従業員の過労死をいとわないし、 
御用組合しか認めない。いうまでもなく、私人であればこれだけの不法 
行為を重ねれば公的な社会から確実に追放され,零落する以外ない 
。しかし,法人としての巨大企業は生き延びるのであり、違法行為をも 
のともせず世界中に膨張し利益を拡大し続け、世界に「過労死生産 
方式」「労働組合潰しの生産方式」を広めている。 

495名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:17:13 ID:ODc8Aig/0
工場の派遣の場合は工場の会社と派遣会社とで提携して新しく人材派遣会社作っちゃう場合があります。
その人材派遣会社の儲けが大きかったりすると問題ですよね。
496名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:21:18 ID:a4oYHD6G0
>>488
愛知万博やセントレア空港の工事では
ヤクザが一番儲かった。
トヨタはヤクザに利益を還元してる。
497名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:22:05 ID:fhUYtjep0
>493
(財)2005年日本国際博覧会協会が解散した時点で135億円の黒字を計上しています
498名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:23:02 ID:cNhAndRG0
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

トヨタのことだよなw
499名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:23:07 ID:6WRPbcW+O
トヨタが関連企業にも収益を与えたと言うが、小泉改革の使い捨て労働政策と弱小企業擁護の最低賃金が効率的な集約産業では莫大な利益のアイテムになる。全国発信したケチリのスタンダードの指標になったトヨタは、余りにも他に悪い影響を与えている。
500名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:25:29 ID:nkhAh2YtO
>>496
どこぞやの地方の話と勘違いしてない?
501名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:30:26 ID:1HPHXt8e0
>>497
その財団法人って運営専門じゃなかろうな?

総工費計上してる?
502名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:33:17 ID:TbQKSzXB0
>>499
トヨタがケチなのは昔からじゃん。
太っ腹な他企業が勝手に没落しただけ。
トヨタごときに負ける企業がアホなんだろ。
トヨタモデルに勝てる日本企業が現れて欲しいよ。
503名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:33:46 ID:rTaqaygA0
>>500
元公安の菅沼光弘氏の講演

・トヨタが名古屋駅前に大きなビルを建てたり、中部国際空港作ったりした背後に
山口組系弘道会の力がある。しかし証拠がないので事件には出来ない。
http://antikimchi.seesaa.net/article/26555000.html

トヨタ自動車の仕事や中部国際空港の建設などにヤクザ組織は絶対必要。
山口組などのヤクザが、トラブルシューター、交渉、人足の手配などしないと工事は成立しないし、トラブルは一切起こらないのでいい。
http://plaza.rakuten.co.jp/sakazaki/diary/200701090000/
504渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 10:37:50 ID:BzLoXxbk0
>>490
>トヨタ関連の企業が軒並み空前の利益
それ、中間搾取してる偽装請負だろ?w

>>490
個人消費は東京、世帯所得は福井が日本一
出鱈目書くな。
505名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:42:06 ID:1HPHXt8e0
福井の世帯所得もちょっとマジック入ってるけどな。
506名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:43:31 ID:6WRPbcW+O
502←トヨタは主に外需を主体にした輸出産業なので再配分をケチル事で国際競争力をつけるが、再配分のケチリをスタンダードにした罪は国民の可処分所得を減らし内需を圧迫しかしない。君は論は外需産業に都合の良い内需萎縮を望むのと同じ。
507名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:47:20 ID:1sObrw9bO
俺の友人はテクノなんだけど沢山もらってるのかなぁ
508名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:48:29 ID:u9aFJL300
トヨタの御用組合ワロスw..._〆(゚▽゚*)

http://www.jlp.net/letter/030905d.html
509名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:51:18 ID:vq+gUxQA0
五年で純利倍増
どう考えても派遣や期間工のおかげです
そいつらの年収200万ぐらい増やしてもバチはあたらんだろ
マジでトヨタは外道だな
510名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:53:52 ID:xiDmSPdF0
これ何て大日本帝国?w


驚くべき労働協約案
労働者の権利を投げ捨て、労働者を抑圧するための
    トヨタとそれに従う堕落した労働組合指導部のための労働協約
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061201support.htm
511弱小企業を基準にした最低賃金設定で焼け太り。:2007/05/10(木) 10:54:12 ID:6WRPbcW+O
集約した巨大企業が儲かり、国民に再配分をケチるスタンダードを作った事に小泉改革の意図したとしか思えない部分がある。昔の米価基準と同じで政府は一番弱小な農家を基準に価格を決めていたが大規模集約にすれば儲かります。小泉はトヨタの最高顧問の役職についてないか?
512名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:56:16 ID:xS16GoM/0
トヨタ車には血と汗と恨みが籠ってそうだな
513名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:57:35 ID:Hd+JKn4X0
>>506
配当110円でボーナス258万ですが・・・
514渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 10:58:07 ID:BzLoXxbk0
100万人の末端労働者の給料を
200万ずつ増やせる計算

ちなみに末端労働者の年収は200万以下
515名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:00:06 ID:VXYLyLp50
そんなに儲かっているのならもっと給料あげてくれよと
社員は口々にいってますが
516名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:00:25 ID:TbQKSzXB0
>>506
ならばトヨタ以外の優れた企業が再配分をすればいいではないか。
517名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:01:25 ID:+ScHOmmC0
輸出戻し税を純益から差し引くと本当の姿が見えてくるっw
518名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:03:14 ID:m9SVRIvD0
>>517
だからこそ待遇改善できないのだろうな
519名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:04:42 ID:6WRPbcW+O
513←本題になって居ない。511の事も頭に入れな。トヨタの関係者か労働貴族様ですか? 内需を萎縮させるスタンダードを強烈にアピールするトヨタは国民の豊かさを奪う。トヨタを見習えば社会は利益の踏み台の役割しか持たなくなる。
520名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:08:50 ID:Hd+JKn4X0
>>519
トヨタ株は持っていないがマツダ株は持っているぞ。

しっかし、そんなにトヨタが儲かってるならトヨタ株買えばいいのに。
70万ちょいで買えますよ。
521名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:10:23 ID:HtpBHmhJ0
>>519
改行とレスアンカーができるようになってから来い
522名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:10:39 ID:1HPHXt8e0
>>517
言っても3000億ほどだけどな……

>>519
この時間帯にご本尊の社員サマがカキコしてくるわけはないから、
その家族もしくはニートウヨでしょ。

>>520
利益2兆円越えなのに、なぜか今日は一段とお安くなっておりますw


チャート的にはきれいだから上がりそうな気もするが、
日本市場ごと終了しそうな気もする。
523名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:13:29 ID:Hd+JKn4X0
大体企業ってのは、利益と社会的意義の両天秤で成り立つものであって
利益を追求しすぎるとライブドアのようになるし
社会的意義があっても社員を食わせられないと結局ダメ。

利益を追求するのは企業にとっては当たり前のことであって、
それのどこが気に食わないのか全く理解不能だな。

トヨタが他に比べて特別に搾取してるとでも思ってるのか?
トヨタなんて他所に比べりゃまだましだよ。


>>522
そりゃあの今期予想じゃ下がって当たり前だろ。
株価なんてのは数年単位で見るもんであって、その日その日の株価なんてどうでもいいんだよボケ。

524名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:20 ID:twNEZA/c0
2ちゃんねらーで株を買い占めればよいぞ。
525名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:21:11 ID:5NPEC7NC0
中国様が支配する超巨大企業だ、ひれ伏せ、愚民ども。
526名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:21:41 ID:6WRPbcW+O
結果に於いて小泉改革が使い捨てと労働条件の低下と再配分のケチリを奨励した形になり実際の改革の実りを受けた代表選手がトヨタ。その小泉の功績に応えトヨタの最高顧問になって居ないか? 政治家は大企業の言う事を聞けば、こうなります的だな。
527名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:22:26 ID:0YekwWAJ0
すまんが、3万程貸してくれ>トヨタ
528名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:23:26 ID:Hd+JKn4X0
何回も書くが、愛知県全体の雇用を改善したのはトヨタに他ならぬわけで、
そこはどう説明するのかなー。
529渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 11:24:33 ID:BzLoXxbk0
>>522
あれか例の紙屑作戦が、前倒しで実行されたか?

日本経済ヤバス
530名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:29:00 ID:6WRPbcW+O
522←小泉の待遇は、どう説明するんだ。 お前、利害介入するエセ右翼か先に言った類いの輩だな。徹底的に指摘し続ける。
531名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:29:40 ID:Hd+JKn4X0
あなた方が憎むべき派遣会社、愛知県の求人倍率を跳ね上げて
そこに人を集めにくくしているのはトヨタそのものなのに、
何でここの住人はそれを無視するんですか?
532渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 11:30:58 ID:BzLoXxbk0
正直、今の新車買うよりだったら

15年くらい前の中古車を、レストアして乗った方が安いし壊れない。
533名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:31:28 ID:GAcMFXwa0
この決算で売りが殺到してるけどな>株
市場はマスコミの煽りとは正反対の認定をしたわけだ
534名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:32:01 ID:rTaqaygA0
>>528
だから賃金の低い外国人を雇用してるんだろ。
豊田市の保見団地なんてすでに日本じゃねえぞw

1990年、無計画に行われた日系人移民の大量受け入れ
全国約30万人の日系ブラジル人社会の代表的団地「保見団地」
12000人の団地人口のうち45%が外国人
http://dainagoya.net/damepo/02.htm

535名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:33:15 ID:Hd+JKn4X0
>>533
だからあの今期予想じゃ下がるのが当たり前だと。

>>534
それでも求人倍率2倍のままですが???
他の地域よりも圧倒的に高い2倍のままですよ???
536名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:34:32 ID:xlGB2H3v0
>522
トヨタにとってはGMがコケてトップになっただけだからなぁ・・・
アメリカの貿易保護政策が発動したら困るから有難迷惑だったりする
株価にもその点の警戒が現れているんだろう・・・・
537名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:34:45 ID:JineOJJl0
下請けと派遣労働者の血と自殺者の上に2兆円か?
538名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:34:49 ID:rTaqaygA0
>>535
求人倍率じゃなくて、奴隷倍率だ。
奴隷になりたきゃ愛知へ行け。
539名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:35:27 ID:ja4y7zFW0
トヨタの期間工事態は特にひどい環境じゃないと思うんだが。
540名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:36:26 ID:7JlRLHLH0
>>538
えらく金持ちの奴隷だなヲイ!
541名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:36:26 ID:Hd+JKn4X0
しかも、新規求人、自動車以外にも波及しまくりですがな。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070427k0000e020076000c.html

> 06年度の産業別新規求人は、05年度に比べ、
> ▽飲食店・宿泊業28.1%増▽情報通信業21.1%増▽医療・福祉16.9%増−−のプラスに対し、
> ▽金融・保険業8.0%減▽製造業3.6%減▽建設業2.8%減−−のマイナスだった。


>>538
愛知が奴隷ならそれ以外の地域はそれ以下だよ。
求人倍率高い地域は、待遇を良くせざるをえないの理解してますか?
何せ外人集めても求人倍率2倍ですよ?何回も書いてるが。
542名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:37:07 ID:NLw43LbDO
株価爆下げ中ワロスw
543名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:37:22 ID:1HPHXt8e0
待遇改善のソースがなかなか出てこないな。
544名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:37:56 ID:sTxiurUv0
>>541
待遇よくなってないじゃん。
だから自動車の国内販売台数も落ちてるんだろ。
545名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:38:09 ID:xlGB2H3v0
トヨタの期間工が奴隷ならネカフェ難民を生む派遣業はなんなんだろう・・・

トヨタが中間搾取を貪っているのならボッタクリしまくりのドコモは何なんだろう・・・
546名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:38:39 ID:qgCIYVZC0
>>539
期間工を経験してから言ったら?
547名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:39:21 ID:jg7S5OMN0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html

■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。

> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件

> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
548名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:39:44 ID:8hGUrhIM0
絶望工場。ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
「盆と正月の晩には泣き声が聴こてくる」
「あんな怖い工場には地元のもんはだれもいかんよ。死んでまう」

「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まったという話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来たのもあるよ。
一人行方不明になってしまって。でもニュースにはならん」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ。可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生したとの報告。
その後、何事も無く作業へ。

              鎌田慧著「自動車絶望工場」(トヨタ組み立て工場の現場体験記)より
549名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:39:58 ID:NPca4iaDO
世界で唯一奴隷を持ってる会社だから、最高益を出してるんだろ。
550名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:40:11 ID:Hd+JKn4X0
>>544
どこに待遇が良くなってないって書いてあるの???アホ???

>>543
各都道府県のパートタイマーの平均時給でも調べたらどうですか???
551名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:41:16 ID:oP01CAZT0
トヨタの工場なんて愛知県にしかないし、
下請けだって、納入に厳しいから愛知・三重・岐阜・静岡にしかなないじゃん。

名古屋人が文句言ってないのに、
トヨタが儲かっても儲からなくても関係ない
東京や他県の人が給料あげろとか、名古屋人の心配してやって親切だな。
552名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:41:18 ID:rufUPI/h0
【企業】 トヨタ車体精工、内部告発者を採用から除外…直接雇用転換時

◇トヨタ系労災隠し告発者、採用から除外 直接雇用転換時 

 労災隠しと偽装請負が発覚したトヨタ自動車グループの部品会社「トヨタ車体精工」(TSK、
愛知県高浜市)が、派遣労働者を直接雇用に切り替える際、内部告発した男性らに採用面接の
機会を与えなかったことがわかった。
 ほかの労働者は大半がTSKに採用されており、男性らは「告発を理由にした不利益扱いだ」として
近く愛知労働局に調査を要請する。

 TSKの工場では3月、男性作業員(21)が全治4週間のけがをしたのに、雇用主の人材サービス
会社「大起」とTSKは労働安全衛生法に基づく報告を怠っていた。

 実態は労働者派遣なのに請負契約を装う「偽装請負」がTSKで行われていたことも判明し、
愛知労働局が7月に改善を指導。TSKは大起との契約を8月1日付で請負から派遣に切り替えた。

 ところが、大起は同月下旬、「税金滞納で事業継続が難しくなった」として、破産手続きに入ることを決定。
一方、TSKは製品の生産に必要な人員を確保するため、大起が推薦する派遣労働者を契約社員と
して直接採用することにした。

 両社は工場内で大起の労働者向けに説明会を開いたが、告発した男性と、男性の同居人である
女性労働者(20)の2人は参加を拒否された。
 その後、2人は大起から解雇を通告され、賃金も一部未払いのままだ。

 TSKによると、男性は、8月に派遣に切り替えた際に大起から伝えられた対象者に入っていなかった。
女性は面接時に大起が推薦しなかったという。
 TSKは「2人の雇用は派遣会社側の責任で、こちらで2人を外せと指示したわけではなく、
不採用に法的問題はない」と説明する。
553名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:41:22 ID:kHyKMWm20
トヨタの期間工が超貧困だとか妄想している奴って馬鹿すぎる。
ただし、楽ではないので天国みたいな職場と言うと、少し違うがな。
554名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:41:25 ID:1HPHXt8e0
>>550
さっさと探してこいよ。

おまえが待遇改善されてるって言いだしたんだろうがよ。

555名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:41:36 ID:xlGB2H3v0
>546
確かに期間工は肉体労働だから作業自体はきついが
福利厚生面では派遣より遥かに待遇が良いぞ
556名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:42:54 ID:7JlRLHLH0
トヨタの期間工が一番待遇が良いのは誰でも知ってること
求人に殺到している
557名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:42:55 ID:ftNFCxsR0
儲けたら妬まれるのね〜しょうがないかな。
まぁお前ら貧乏人は妬め妬めwww
558名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:43:06 ID:Hd+JKn4X0
>>554
あのさ、求人倍率が上がれば待遇を良くせざるをえないってのは、
当たり前の式なの。言ってみれば数学の公式と同じわけ。

つまり、求人倍率が高いというのを示すだけで自明なの。

それでも疑うようなら愛知県の平均賃金とか色々
自分で調べればぁあ???
559名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:43:34 ID:oRZzrLi90
フィリピントヨタ労組委員長が語る 勤務中全身火傷社員の解雇と職場ストリップショー

◇組合を認めず「上に持って行く」と言うだけ
◇組合結成でゴミ分別セクションへ異動させられる
◇就業時間の前後に4時間の残業
◇化学溶液タンクに落下した同僚を解雇
◇支持率63%の組合が無効とされた
◇続けられる”触れ合い活動”ストリップショー
◇暴力行為と扇動罪で逮捕された
◇和解金をつむトヨタ、亡くなった人は7人

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=657
560名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:44:35 ID:0VoL2DLn0
闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る(前編) 「結成のきっかけは40代社員の首吊り自殺でした」

◇50歳で班長(EX)という昇進の遅さ
◇40代トヨタ社員の首吊り自殺
◇信頼できない・弱い・頼れない「トヨタ自動車労働組合」
◇組合活動でがんばったら配転命令
◇トヨタにいるのは労働者でなく「トヨタマン」
◇選挙で社内における犯人探し
◇不穏分子あぶり出し作戦
◇「会社におれんようになるぞ」と脅し
◇ビラ配りも見ざる・言わざる・聞かざるで会社も妨害
◇誓約書「不良品は次工程に流さない」を書かせられる
◇終わらない「残業」は工場外で

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=642
561名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:45:04 ID:S3679MR80
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた下請けが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
562名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:45:39 ID:TbQKSzXB0
>>551
今よりさらに景気が良くなるかもな。ありがたいことだ。
563名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:46:18 ID:1HPHXt8e0
>>558
けっきょくソースなしかよデマ野郎が。
564名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:46:23 ID:51fZgAlh0
トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=533

トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(2) 利益1兆円を生む「賃金のつかない業務」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=534

トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(3) 「死んだら、もういらないの?」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=535
565名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:46:47 ID:kHyKMWm20
トヨタ本社より、一時下請けの方が良いらしいけどね。
場所で変わってくるが、待遇同じなのに本社より楽だったり、
待遇が本社より良かったり。

ただし本社の方が社員になれる可能性は高いらしい。
3年期間工を勤め上げれば社員になれる制度がある。
566名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:47:02 ID:t4wmnBK+0
んで下請けって大丈夫なのか?
そっちの方が心配だろ
567名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:47:17 ID:P/EzbKTX0
>>555
期間工は手や指を落としたらその場で解雇だからなw
福利厚生いいわw
568名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:47:43 ID:Hd+JKn4X0
>>563
大体、愛知の平均賃金が全国的にみても高い(つまり全国的に見ても労働者への待遇が良い)
なんて常識中の常識だと思うんだが。
569名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:49:31 ID:1HPHXt8e0
>>568
さっさと「求人倍率が上がったから待遇が改善された」のソースもってこいデマ野郎。
570名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:50:52 ID:UzTVAv41O
それでも与太車を買う勝ち組
おまえら哀れwwwwww
571名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:50:59 ID:sBQkaay50
『国民生活を破壊する』奥田経団連名誉会長(トヨタ相談役)が推し進める消費税「増税」と法人税「減税」
゛濡れ手で栗で儲かる゛「輸出戻し税」
http://www.labornetjp.org/Column/nagoya/nagoya200607

消費税16%の「奥田提言」の意味するもの
http://www.labornetjp.org/Column/nagoya/nagoya200607

トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152720662/l50

【欠陥車】トヨタのマスコミ支配の実態【死人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1167452708/l50

トヨタ社員逮捕も大手マスコミ各社は報じず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303

〜トヨタの悪さ一覧〜
http://www.labornetjp.org/Column/nagoya/nagoya200607
572名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:51:38 ID:Hd+JKn4X0
>>569
あのさ、"求人倍率が上がると待遇を良くせざるをえない"の。
何でそんなことが分からないの?人あつまらねー状態なんだよ?

それに何でソースが必要なの?
君さ、数学の問題解いた時に、証明式まで書いてあるのに
「ソースだせ」っていうの?

馬鹿なの?
573名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:53:31 ID:1HPHXt8e0
求人倍率が上がって待遇がよくなったのに、
なぜか就職できてなさそうなヤツがいるな。


>>572
この掲示板は数学じゃねーよ。バカ?
574名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:54:57 ID:MoskPhzs0
奥田会長ってアメリカでトヨタは半分以上生産してるのに
民主党から
「おまえの会社まだ半分日本から輸出してるやんけ〜」
っていちゃもんつけられたら、
涙目で「エグゼクティブに一人アメリカ人入れますから堪忍したってください」って
言って実際そうした人ですか?


575名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:55:16 ID:Hd+JKn4X0
>>573
大体、愛知県の平均賃金が高ければ、
それだけ他県より高い待遇で雇っているのは自明なわけで。

そんなソースなら探せばいくらでもあるよ?
それ探す事もしないの?ま、常識だからねー。
576名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:55:26 ID:xFCLlZnU0
トヨタの2兆円利益は奴隷労働によって成り立ってる。
労働者の待遇が良いなどは大嘘。

トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」!
現代日本型の強制労働
トヨタ系受入機関が研修生・技能実習生に強制労働
http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061108support.htm
577名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:56:06 ID:xlGB2H3v0
>573
確かに「働くと負け」と考えてる世間知らずのニートが多いからな・・・

社会常識と乖離した理論を展開するから始末が悪い
578名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:56:21 ID:1otbedw00
朝からテレビがトヨタまんせー祭りでコーヒー吹いた
オヅラもこんなのや騒音おばさんとか中国偽者ランドとかやってないで
中国の食品毒物死亡問題とか報道しろ
579名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:56:57 ID:UsBY09if0

トヨタ、キャノン、銀行、保険、サラ金、パチンコ、派遣業

日本が世界に誇る超有料会社です

美しい国 日本

580名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:57:07 ID:oBMCIMi+0
■ベトナム研修生、「不当賃金」とトヨタ下請けを提訴

不当に安い賃金で働かされたうえ、暴言をはかれるなど人権侵害を受けたとして、外国人研修・実習生制度を利用して来日し、
愛知県豊田市のトヨタ自動車の下請け部品会社で働いていた20歳代のベトナム人女性6人が27日、部品会社や、
同制度を運営する国際研修協力機構(JITCO)などを相手取り、未払い分の賃金や慰謝料として総額約6900万円の
支払いを求める訴訟を名古屋地裁に起こした。

 訴状などによると、女性らは2003年〜04年に来日、部品会社で自動車用シートの縫製などの作業に従事していた。
その際、残業代が時給350〜450円と低く抑えられるなど、安い賃金で働かされた。暴言を吐かれたり、
トイレに行くたびに罰金を取られたりするなどの人権侵害を受けた。JITCOは、指導・監督を怠った責任があるとした。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07032813.cfm
581名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:58:31 ID:WFultMoD0
トヨタ絶望工場の世界は30年経っても続いているのか

送では、愛知県の大手自動車メーカーなどという言い方をしていましたが、
トヨタでしょうね。下請企業は、トヨタから非常に厳しいコストダウンを迫ら
れているため、また好況で人が集められないため、外国人研修制度を悪用して
いると。どういうことかというと、海外からの研修生を労働基準法の半分以下
だったか、かなりの低賃金で、かつ狭いところに何人も住まわせてこき使って
いる実態をやっていました。
 「自動車絶望工場」から30年経ってもまだこういう世界なんですね。
 国は単純労働者を認めない方針。日本人の職を奪うからだろうが、建前とは
裏腹に実態としてはもう職は奪われているんだよね。
 そして国がこういう外国人をまともに扱わないから、研修生を斡旋する業者
がヤクザなどとつながっていたり、外国人も人間扱いされないから犯罪に手を
染めて地域社会の不安定さも増すし、地下経済や地下銀行やらアンダーグラン
ドの世界も広がるわけで、国も企業も地域住民もメリットがほとんどないと思
うんだけどね。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044925
582名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:59:48 ID:xlGB2H3v0
>579
パケ死で巨額の利益を生む携帯会社は?
583名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:59:56 ID:Hd+JKn4X0
分かった分かった。そんなにソースが必要か。

えーっと、待遇を良くするの一つに、"初任給を上げる"ってのがあるよな。
これは当たり前だな。初任給を良くすることは当然、待遇を改善することだから。

さて、愛知県の初任給。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/06/kekka1.html
男女計  大学院修士課程修了  224,800円 (対前年増減率  2.0%)
 大卒  196,300円 (  〃  1.2%)
 高専・短大卒  168,500円 (  〃  1.1%)
 高卒  154,400円 (  〃  1.0%)
 男  大学院修士課程修了  224,600円 (対前年増減率  1.6%)
 大卒  199,800円 (  〃  1.6%)
 高専・短大卒  171,200円 (  〃  0.5%)
 高卒  157,600円 (  〃  1.2%)
 女  大学院修士課程修了  226,000円 (対前年増減率  4.3%)
 大卒  190,800円 (  〃  0.8%)
 高専・短大卒  166,800円 (  〃  1.6%)
 高卒  149,400円 (  〃  0.9%)

軒並み上がってますが。
これ、待遇改善したといいませんか?
584名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:00:03 ID:WFultMoD0
愛知県内の外国人登録者の状況
http://www.pref.aichi.jp/kokusai/tourokusyasuu/H18/18%20%20sokuhou.html

平成18年末現在の愛知県内の外国人登録者数は206,674人で、過去最高記録を更新している。
平成17年末現在の国際課調べ(197,651人)と比べて9,023人(4.6%)増加している。
なお、県内総人口7,309,285人(平成19年1月1日現在)に占める外国人登録者数の割合は2.8%となっている。
585名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:00:14 ID:S3679MR80
酷い会社もあったもんですなw

闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る(後編) CO2削減は建前、ゴミ箱にも思想統制見えるトヨタ
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=649

◇会社敷地内でビラ配り禁止、既存組合はOK
◇トヨタがゴミ箱だらけになるある日
◇儲かっているのにベースアップ要求さえしない組合
◇新組合結成をトヨタは「重要問題の発生」
◇既存組合による中傷ビラは配布自由
◇15歳から始まるトヨタマインドコントロール
◇社内いじめと長時間労働でうつ病になった社員
◇正規従業員をクビ切り、低賃金外国人労働者を雇用
◇ベトナム人実習生トイレ1分当たり15円の罰金
586奥田発信の読み方⇒生かさず殺さず。:2007/05/10(木) 12:00:42 ID:6WRPbcW+O
トヨタの利益に最大級の貢献した小泉改革。その小泉の待遇は? 最高顧問だろ? 確かに雇用は広がって、一見トヨタは平均値よりマシぐらいな待遇と言いたいだろうが、所詮は小作農と水呑み百姓を大量に作りだしたに過ぎない。車を売る相手国は内需を萎縮させていない。
587名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:00:57 ID:oRZzrLi90
>>583
正社員の数を減らしてるんだからそんなもの比べても意味がない。
588☆ 公金横領の有働由美子アナも懲戒免職だろ ☆:2007/05/10(木) 12:01:09 ID:zI2E0awy0







                   スポーツアナ時代に自分の衣装代金を外部業者につけまわし

                    ( NHKアートからのレンタルが原則なのを破って ) していた

                   有働由美子アナ、スタバへの左遷のみでお咎めなし。


                   強制ワイセツ現行犯高橋アナといい公金横領有働といい、

                   ホント犬エッチKは腐りきってるな!!


589名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:01:16 ID:/oWgZcw+0
死屍累々(・∀・)
590名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:02:22 ID:3dxuDH+A0
なんで株価は下がり調子なの?
591名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:03:51 ID:1HPHXt8e0
>>583
で、期間工がそこに含まれるのかね?
592渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:05:25 ID:BzLoXxbk0
>>590
日本経済の破綻を危惧して
593名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:05:36 ID:8+z4QjYd0
もう、ここまできたらどんどん大きくなって
数年後には梯子を外された様に、一気に廃れて欲しい
594名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:05:56 ID:UsBY09if0
>>586
小作農・・・・・言い得て妙ですね。w
なるほど、内需も大切ってことですか。
595名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:06:13 ID:xtmfne3iO
サムスンも利益がすごいわけで……
596名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:07:15 ID:R9k6Enws0
でもこれって、円安の影響であって、
トヨタが優秀なわけじゃないんだよね・・・
597名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:07:19 ID:d4lgaIJg0
>>3

ひどいな。
ウィラートラベルとトヨタがかぶったよ。
598名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:07:21 ID:Hd+JKn4X0
>>587
愛知は正社員比率高いんだなーこれが。

ソース?自分で探せよいい加減。
599名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:07:35 ID:xlGB2H3v0
>590
GMを抜いちゃったのが痛い
抜かないように必死に抑えていたのにGMが勝手にコケてトップに飛び出しちゃった

世界一になるとアメリカの保護貿易政策の気運が高まるのでトヨタにとっては迷惑だ
アメリカの選挙も近いからかなりやばい状態だ・・・

投機筋はそれを警戒している
600名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:07:38 ID:kHyKMWm20
mynewsjapanか…延々とトヨタを批判しているメディアだ。
言わば君たちのバイブル。

社会に対し、怨念が強すぎて口から漏れ出しているかのような
書き込みをする君達、つまり↓の様な方から見れば、
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178465987/l50
こういった派手に偏ったメディアは燦然と輝いて見えているんだろうな。
601名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:08:41 ID:I0eOpiba0

実るほどに頭を垂れる稲穂かな

米国トヨタは米国の雇用と地域経済に貢献をしています(企業CM)
http://www.youtube.com/watch?v=HuHa0CPDEg0
602名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:10:12 ID:TYNFFnXT0
トヨタが利益あげすぎるのでアメリカ様の恨みを買って
円高圧力が強まる予感
一生懸命儲ければ儲けるほど円高圧力が強まるんだから
利益減らして下請けとか期間工にまわしてやればいいのに
603名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:10:48 ID:CVcd5zfg0
>>590
材料出尽くし
今期予想控えめ
買い残大杉
604渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:11:21 ID:BzLoXxbk0
>>598
期間工も派遣も正社員じゃないが。

おまえは小学4年生レベルの読解力も無いのか?
605名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:11:59 ID:oP01CAZT0
ちょっと前、中日新聞にトヨタの期間工の募集広告載っていたな。
どうせ、東海三県にしか募集広告のせていないだろうし、
集まるのは三県の人間だろ?

みんな名古屋人や中京地区の人の労働環境や給料の心配をして
親切だな。
606名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:13:18 ID:N0B9rP/u0
>>598
お前もう議論に参加しなくていいよ・・
全然話についてこれてないw
607名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:13:32 ID:xoktY9nb0
どうせ働く気なんかこれっぽっちも無い癖に...
608名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:13:45 ID:1HPHXt8e0
>>598
期間工の話してるときに正社員の給料データ貼るヤツに
期待はしてないけどな。

でも、ソース出せやw
609名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:14:16 ID:Hd+JKn4X0
>>606
あのさ、いい加減、トヨタによって愛知が潤い、
愛知県全体の雇用も改善しているのは事実だと

 認 め た ら ??
610渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:14:26 ID:BzLoXxbk0
>>605
派遣社員の求人は、秋田でも宮崎でも大々的に行なっているが?
611名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:15:25 ID:6WRPbcW+O
貴方なら、どの国に住みたいですか? 使い捨て雇用と安い賃金の国で豊かな消費を出来ない日本と⇔トヨタが輸出して儲ける国の様に内需が萎縮せずにトヨタ車を購入して豊かな消費生活を送れる国と。生活基準をトヨタスタンダードにされてしまうのが今の日本。
612名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:16:23 ID:Hd+JKn4X0
>>608
http://www.crec.jp/katudou/chousa/chousa-kakusa/kakusa.pdf
の5ページ。

>期間工の話してるときに正社員の給料データ貼るヤツに
こっちはな、トヨタの爆儲けによって、
愛知県全体がよくなっているのを解説してるんだが
意味分かってますか?
613渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:16:50 ID:BzLoXxbk0
>>609
スレタイ嫁
"日本企業"の話をしてるんだ。
614名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:17:03 ID:LSz7g90M0

日本企業に有利な円安
http://response.jp/issue/2007/0510/article94495_1.html

トヨタの責任は甚大
615名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:17:40 ID:d4lgaIJg0
>>600

あんた、他人を蔑みたいなら他でやれ。

616名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:17:54 ID:xlGB2H3v0
>608
ちなみにトヨタ直参の期間工の日給は概ね9000円〜だそうだ・・・・
派遣より高給だと思うが・・・
617名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:18:07 ID:blcqiuO40
この繁栄もいつまでも続かん。15年もすれば今より没落しているよ。
所詮トヨタ車は欧米車のようなブランドは確立していないし今後も出来ない。
所詮ジャップの作った車。中国・インドに追いつかれます。
さらに今後ますます車の技術進歩により電子化が進み車を作るのが
簡単になります。デジタル家電のように部品さえ調達すれば誰でも
組み立てて簡単に作れるようになります。だから内製に必死なのね。

みんなも金がいくらでもあればトヨタ車乗る?乗らないよね。

トヨタ生き残りには高級ブランドの確立が急務。
経営人は気づいているのかね。
618名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:18:30 ID:Hd+JKn4X0
>>613
は?"いかにもトヨタが悪"かのように君らが主張しているから、
トヨタが地域にもたらした好影響な部分を挙げただけですが
意味分かってますか?低脳君。
619名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:19:02 ID:oP01CAZT0
>>610

トヨタ自動車の工場で働いてみませんか?

って秋田や宮崎で期間工の募集しているのか?
来るだけでも大変だな。

で、渋谷区さんは秋田や宮崎の人にも親切だな。
620名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:19:36 ID:xiDG4Lxr0
>>609
違法な偽装請負ばっかのこの状況で、景気が回復したなんて信じられんよ
そ〜ゆ〜事は、愛知の雇用が合法な仕事だけになってから言ってくれ
621名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:20:14 ID:Yvj11LmtO
トヨタ?
マスコミはトヨタマンセーしているけど、



中小下請をイジメ、派遣労働者を酷使した賜物でしょ?
622名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:20:46 ID:wTHP7Lvc0
>自動車生産台数でもトップのGMを上回る可能性が高い。
生産台数がGMより少なくて
623名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:20:53 ID:v10KqBBJ0
アメリカ様の嫉妬が怖くて今まで抜かないように頑張ってきたのにw
624名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:20:57 ID:4Q3XlvjSO
トヨタと関係のない奴が、トヨタを叩いてるのがワロスw

トヨタは、ここ数年、春闘もほぼ満額回答。
ボーナスも過去最高額ですけど。

625名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:21:21 ID:R8qOupIvO
うちの会社トヨタはもちろんだがトヨタの子会社関係もお客さん


んで俺は営業してるんだがトヨタ自動車の人は実験用にガンガン買ってくれる
新製品も「試しに…」って感じで軽く買ってくれる
つか平社員ですら個人で自由に出来る予算が数百万あるしな

逆にトヨタの子会社や孫会社行くと揃って「儲かってるのは本体だけですよ('A`)」って顔する
10万以上は稟議通さなきゃダメとか…
もちろん稟議はなかなか通らなず、結局リースだったりリース会社から中古を買ってる



日本もうダメぽ\(^o^)/
626名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:22:11 ID:6WRPbcW+O
トヨタが規制緩和や派遣業種拡大や最低賃金設定などの政策や立法(小泉改革)の最大受益者なのは明白。そうまでして得た利益も為替相場に頼る危うさからは逃れられない。 調子に乗って出せる時に出す体制にしないと為替相場次第でバブル崩壊だ。大地主政策は辞めろ!
627渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:22:58 ID:BzLoXxbk0
>>619
いるのか?っじゃなくて

地方の求人はそんなのが9割だ
残りは時給610円のコンビニとか、月給12万の正社員とか。
628名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:23:53 ID:cznbgAG/O
いくら利益を上げようとも、販売台数よりリコール台数の方が上回っているトヨタクォリティをどうにかしてくれよ。期間バイト生をいい加減減らせよ
629名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:24:16 ID:kHyKMWm20
トヨタ期間工は日給だけじゃないぞ。
ボーナスみたいなのが年間50万位出るし、寮が無料で提供されるし、
各種保険も対応。行き帰りの旅費も出してくれるし、食事代の補助金も出る。
服も支給されると思った。そう言えば電気代も無料らしいね。
630名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:24:16 ID:1HPHXt8e0
>>612
いまさら2002年のデータですかそうですか。
631渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:25:39 ID:BzLoXxbk0
2002年を境に、日本の雇用情勢は一気におかしくなったよな。

はっきり云って、奴隷搾取社会。
632名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:26:00 ID:oP01CAZT0
というより他の製造業は、工場を海外に移転してしまって、
下請けいじめたくても、出来ないんじゃないの?

日本のメーカーの家電製品も外国製だし、

シャープの亀山でも、地元の正規採用はなく、パートでこき使っているようだし・・・。
633名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:26:54 ID:xiDG4Lxr0
下請法違反、派遣法違反、取り締まるべき企業はかなり多い
これが先進国の最大手企業のある地域の実情かと思うと、あきれてものも言えんよ
634渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:27:50 ID:BzLoXxbk0
>>633
かなりっていうか
派遣会社は全て

違反してないところ等無い。
635名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:28:03 ID:6WRPbcW+O
トヨタ擁護の街宣車が到着しだしたな。経済界の利害に介入して利益を得るエセ右翼なんでしょう。暴対法逃れの実質経済介入ヤクザ。思想で無く利害で動くクズの中のクズがエセ右翼。
636名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:29:22 ID:9FZ6TUmE0
自民に金まいて労働者の環境を悪化させる政策推進させた経団連のトップは
他ならぬトヨタのトップだった男だもんね
637渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:30:45 ID:BzLoXxbk0
大体、トヨタの末端労働者が絶対に買えないトヨタの大衆車ってなによ。

自分で育てたバナナを一生食えない、南アフリカの黒人労働者と何が違うんだ?
638名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:31:19 ID:RrDmsVjh0
エセ右翼も政治家も半島関係者も金融もメガ企業もみんな繋がって金動かしてやりたい放題だからな。
もう今さらどうにもならん。
639名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:32:32 ID:S3679MR80
>>637が核心だな..._〆(゚▽゚*)
640名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:35 ID:TbQKSzXB0
>>637
それってウソだろw
トヨタ本体の末端労働者ならビッツとか買えるはず。
641名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:35:30 ID:xlGB2H3v0
>637
期間工が車を買えない訳じゃないよ・・・
単に寮内への持込が禁止されてるだけだ

実家に置いておけば無問題
642名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:35:35 ID:R12/i+CHO
ひがみはみっともないぞ。

商売なんだから儲けてなんぼだろ。

ま、利益還元はどうだか知らんが。
643名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:35:42 ID:d4lgaIJg0
>>640

っ ダイハツエッセ
644名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:35:48 ID:Hd+JKn4X0
トヨタ車買うぐらいならトヨタ株買うけどな。
645渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:36:01 ID:BzLoXxbk0
でもよ、帳簿の小細工で「最高の好景気です!」って、全く実態が伴わないバブル景気じゃん?

リコール台数が販売台数よりも多いなんてシャレにならん。
どうするつもりなんだろうね?

>>640
"末端労働者"
実際に設計したり、組み立てたりしているのはみんな「日雇い派遣」
そいつ等の給料知ってるのか?
646名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:37:02 ID:KYwxjvkj0
韓国国家予算9兆円(笑)
しかもIMFからの借金(爆)
647名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:37:16 ID:QUZf3q460
>>637
どこまでの末端労働者のことかわからないけど、
トヨタに限らず、普通に働けば、今の日本、車の1台くらい買えるだろ。
少なくとも愛知では。
他地方ってそんなに厳しいの?
648渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:38:21 ID:BzLoXxbk0
>>647
じゃあ、なんで新車の販売台数が激減しているんだ?
649名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:45 ID:Hd+JKn4X0
渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiAは"末端労働者"とか曖昧な言い方するんだよな。
で、こいつがいう末端労働者が"トヨタに物を卸している工場に派遣される労働者"。

派遣辞めりゃいいじゃん。何せ愛知の求人倍率2倍ですよwww
650名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:39:38 ID:xlGB2H3v0
>647
車も買えない奴隷は派遣社員だろ・・・

トヨタに直接雇用された期間工は経済的には数段上だぞ
651名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:39:41 ID:6WRPbcW+O
642←典型的な中華思想。
652名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:22 ID:uxrxCgvM0
>>588

昔のガセネタ貼ってるやつがいるから当時のテンプレ置いときますね。

NHKに聞けば全くの嘘とわかる話 いずれにしろ海老沢全盛時代2004年以前の話だが

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/410
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/397
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/398
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/411
653名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:33 ID:QUZf3q460
>>648
トヨタが丈夫な車を作り過ぎだな。
654名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:48 ID:kHyKMWm20
トヨタ社員が貧乏だと何故思うんだろうか…
正社員は勿論裕福だし、期間工とかも厳しい仕事ではあるが、
年間400万位はあるので車も買える筈だ。

下請け企業でスマンが、アイシン精機と言う企業の募集記事↓
http://kikankou-no-okite.net/images/aisin1204.html
月収例で31万円らしいな。キツイだろうが。

正社員登用制度もあるとか書いてあるね。
655名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:04 ID:Gew69bUf0
ライバルの本田はこんな社会活動をしている
本田の社会活動
http://www.honda.co.jp/philanthropy/rinen.html
http://www.honda.co.jp/philanthropy/sabaku/
http://www.honda.co.jp/philanthropy/beach/
http://www.honda.co.jp/philanthropy/country.html#zaidan
マツダの場合
http://www.mazda.co.jp/corporate/csr/
http://www.mazda.co.jp/corporate/csr/community/spbank.html
http://www.mazda.co.jp/corporate/csr/community/07-01.html
スズキの場合
財団法人スズキ教育文化財団
http://www.suzuki-ecfound.com/
スズキ財団
http://www.suzukifound.jp/



トヨタの社会活動
http://www.toyota.co.jp/jp/social_contribution/index.html
商売やイメージ戦略としか見えないもので結びつく範囲しかしていない。
本来ならもっと社会に還元すべき事があるのに。

底が浅いに尽きる
656名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:10 ID:TbQKSzXB0
>>645
そんなの派遣会社の問題じゃん。
657名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:14 ID:Hd+JKn4X0
>>648
"愛知では"って書いてるのに全国的な傾向書いてどうするの?
658名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:42:12 ID:S3679MR80
何度でも貼るw..._〆(゚▽゚*)

トヨタ奥田会長も15%を主張 消費税率が上がるほど儲かる“輸出戻し税”  
http://www.asyura2.com/0510/hasan43/msg/162.html
659名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:42:22 ID:1HPHXt8e0
>>653
トヨタは努力して頑丈対策をしてるんじゃないか?

その成果が、リコール件数に現れてるんだよきっと?
660名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:20 ID:y9OVM3e9O
アメリカも日本に負けるのがいやだからこれからいやがらせとかしてくるだろ トヨタの首位はすぐ落ちる。
661名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:36 ID:IAgA9qLp0
これってひょっとしてGM抜いたら製造業で世界一?
662名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:38 ID:DkhAGa3JO
で経費引いた純利益は、いくら?
663名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:44:39 ID:Hd+JKn4X0
>>656
どうやら渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiAは末端に関わる派遣会社にまで
金をばら撒けと言いたいらしい。

金ばら撒いても派遣会社がピンはねするだけなのに。


>>662
1.6兆円。
664名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:44:57 ID:1+Lr1NB10
トヨタな、、そろそろいいかげんにせえよ。
いじめもほどほどにしとけ。
665名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:45:54 ID:zrrdNZb10
従業員の給料をあげてやれよ

666名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:46:23 ID:QUZf3q460
なんかトヨタを批判してる人って主張が左寄りだね。
667名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:46:32 ID:6dWqPhIt0







欠 陥 隠 し を 報 道 し ろ よ マ ス ゴ ミ ど も ! !







668名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:46:56 ID:v10KqBBJ0
>>661
GEの時価総額はトヨタの3倍くらいだじょ
669名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:47:29 ID:VTCbiOuj0
下請けをこき使って丸儲け
670渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:47:53 ID:BzLoXxbk0
実際に目の前にある「ワーキン秋田」の求人

@愛知県豊田市での仕事
※4W車及び部品の組み立て
月給 241,617円

・寮費光熱費込み11万が相場
・源泉徴収社会保険で3万

そしたら手元に残るのは10万円
そっから食費や携帯代

それも半年毎の契約更新
車買えるか?

>>663
派遣に外注しないで自社雇用すれば良いだけ

2兆円も余裕が有るんだから簡単だよな。
なぜやらない?
671名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:47:58 ID:LQdLPA0b0
ワゴンRの俺は勝ち
トヨタ儲けて国滅びた、ということか
672名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:48:35 ID:kHyKMWm20
>>658
その記事馬鹿すぎるね。日刊ゲンダイって新聞だよね?新聞的な
外見していたから、新聞だと思うが。

ちなみに、その記事はデタラメで、国内で売っても部品で支払った消費税は返って来る。
なにせ売った奴が5%も余分に支払ってくれるんだから、その中から輸出したときの様に
部品代を返してもらっているんだよ。輸出した場合、5%の余分な代金を受け取れないだろう?
673名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:48:37 ID:m9SVRIvD0
>>666
外交政策は激しく右よりかもしれないよ
674名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:50:16 ID:6WRPbcW+O
トヨタが小泉改革の思想通りに大利益を揚げたのは、労働条件や最低賃金を低レベルに抑えたから。この手法では大規模な外需産業ほど利幅が大きく利益を挙げるが、さしたる外需産業も無い内需産業のある地方は破綻する。
675渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:51:26 ID:BzLoXxbk0
ちなみに俺は靖国神社の本殿に参拝してるが?w


トヨタや派遣会社経済活動こそが、売国左翼の発想だと思うな。
676名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:51:40 ID:Hd+JKn4X0
>>670
月給24万って・・・別に悪くないが。

あのさ、トヨタに部品卸してる工場の雇用環境まで
どうやってトヨタが口を出すの?馬鹿でしょ。

しかも秋田県在住ですか君。
そりゃ秋田は景気悪いんだろうねぇ。
その感覚で見てもらっても困るんだが。

大体、>>460に書いてるけど人売ってるのトヨタじゃなくて君自身じゃん。
677名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:51:58 ID:UwmUoxDo0
資本主義社会、競争社会に対するルール違反が横行してるのに、
法治国家も何もあったもんじゃないな
678名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:52:26 ID:kHyKMWm20
>>670
それは期間工じゃないぞ
期間工は寮とか電気代も無料だし。

トヨタのサイトを見ればトップにいきなり寮(無料)って出ているだろ?
http://www.t-kikan.jp/
679名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:28 ID:cNhAndRG0
愛知みたいな片田舎のことなど 

ど う で も い い w

680渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:53:41 ID:BzLoXxbk0
>>674
そして日本のGDPの9割は内需産業だという事実。

>>678
日本語は初めてか?
681名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:48 ID:6rzuS+5I0
オヤジが昔ランドクルーザーを運転してたら
タイヤが取れて前を転がってたそうだ。
無事だったからよかったものの一歩間違えたら大惨事。
今だったら大問題になってたんじゃないかなぁ
682名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:58 ID:7JlRLHLH0
>>674
労働条件や最低賃金を低レベルに抑えたから

トヨタは他の製造業より高給じゃん、2ちゃん脳の引きこもり?
問題はその他の企業、金融・広告・放送業界は除く
683名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:54:08 ID:eRKRpSSh0
少しはユーザーや下請けに還元しろよ。
684名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:54:39 ID:u7swn1a/O
原油高と円安が続けばウハウハだろうなあ、納税額は幾らになるんだろう、トヨタだけ5%くらい
余分に払ってくれないかな…
環境技術は今後も金になりそうやね、資源の無い国としては自国のエネルギー消費を抑え製品としても
付加価値を産むし一石二鳥、今はまだ経済効率よりイメージで売れてる感じだけど
685名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:55:03 ID:QUZf3q460
>>670
>寮費光熱費込み11万が相場

ウチのマンションの家賃より高いよw
686名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:55:16 ID:kHyKMWm20
http://www.t-kikan.jp/invitation/index.html
月収25万から27万、さらに満了金15万から70万など手当てあり。

これトヨタの公式ページで、嘘じゃない。
687名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:55:20 ID:SDUkw844O
トヨタの社員の俺様が来ましたよ




・・・・帰りますね
688名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:55:49 ID:Hd+JKn4X0
>>680
その内需が停滞してるから外需が引っ張っているのが今の日本ですが。
689渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:56:12 ID:BzLoXxbk0
>>684
トヨタが納める税金以上に

末端労働者が年金や住民税を納めなくなっている

国としてはマイナスだよ
690名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:57:35 ID:9FZ6TUmE0
>>682
>トヨタは他の製造業より高給じゃん

トヨタ正社員と直接雇用の期間工だけはな
691名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:57:38 ID:9Agu80qmO
>>670
営業利益が二兆円だから、自由に使える金が二兆円というわけじゃない。
ただ、それでも相当なもんになりそうだが。
692名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:58:00 ID:Hd+JKn4X0
時給700円で人を売っている人間がここでトヨタ批判?笑わせる。

> 460 名前: 渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA 投稿日: 2007/05/10(木) 09:49:57 ID:BzLoXxbk0
> >>457
> トヨタ車に使われているコイルの工場に、実際に俺が自給700円で手配しているからw

お前が一番最悪じゃねーかよ。
お前みたいなピンはね派遣のクズがいなくなればもっと日本は良くなるよ。
693渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 12:58:21 ID:BzLoXxbk0
>>685
派遣会社から紹介されるレオパレスだと、実際にその値段なんだよw

>>688
その内需を停滞させてるのは、トヨタを筆頭にした外需産業だろw
694名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:59:25 ID:ExRs73Is0
利益が凄いって言うけれど、売上高も凄いじゃん。
売り上げ4兆で利益2兆ならあれだけど、売上高22兆円で日本を代表する
企業だしな。NTTとかよりもマシだろ。
695名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:59:57 ID:4Q3XlvjSO
トヨタは、ここ数年賃金労使交渉は、満額回答

去年はボーナスも過去最高額

組合も、何も文句言って無いのに

トヨタと関係のない奴が何でトヨタを叩いてるんだよw
696名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:00:04 ID:Hd+JKn4X0
>>693
え?トヨタは愛知県を滅茶苦茶潤してるんですが、まだソース必要ですか?


派遣ピンはねのクズ君。(ソース>>460)
697名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:00:08 ID:BKlFbS780
マークUに乗ってたんだが、
ヨタ車は確かに良くできていて、
落ち着いた乗り心地、静かな車内、
壊れない足回りとエンジンなど。

ただ、エアコンが何度も壊れて困った。
今のもエアコンが壊れた。
698名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:00:33 ID:svXMab7V0
GMって、そんなに売れてるのかー
699渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 13:01:19 ID:BzLoXxbk0
>>692
経団連の理事を、そのピンハネ会社がやっている事についてどう思う?
トヨタがピンハネ会社に業務委託している現実をどう思う?
700名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:01:53 ID:FWAnvIky0

累進税の否定は起業の否定、資本主義否定を意味する。
この15年、所得格差は広がるものの資産格差だけは縮まり続けた。
資本主義として絶頂当時の日本は地球を3つ買ってもまだお釣りがくるほどの資産を所有していると言われたほど。
マスコミは累進税否定こそがこの国をおかしくした事を自覚せよ。
資本主義とは所得格差は小さく、資本・資産格差は大きくが理想と肝に銘じよ。
一億総中流はマズゴミと公務員が作り上げた誤魔化しのプロパガンダと自覚せよ。

累進税率が高ければ高いほど税金で持っていかれるくらいなら下に回すという効果を発揮する。
最高税率を70%に戻せ!
さすれば金の亡者の経営者さえも否が応でも社員を雇いたくなるだろう。

おまえら忘れるな。
どんなに法や規則で規制しようがその壁を越えようとする者は必ず現れる。
例え、累進税で一律同じ利益に規制しようとしても大きくなろうとする者も必ずいる。
その悪条件の中で大きくなった企業こそが資本主義での真の勝者になるであろう。
規制緩和をして合併やM&Aを繰り返し全体のパイを縮小させておきながら
大成していると考えるのは偽りの好景気プロパガンダに洗脳されているにすぎない。

(まあそうは言っても海外での成功はあっぱれ・・・
701名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:07 ID:Hd+JKn4X0
>>699
いやいや、君の話をしてるんだよ。人売りの鬼畜君。
702渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 13:03:59 ID:BzLoXxbk0
>>697
昔はな
日雇い派遣が作る様になってから、一気に品質が落ちた。
派遣が悪いんじゃなくて、使う側が悪いんだが。

つか、マーク2もうないしw
703名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:04:35 ID:S3679MR80
704名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:05:26 ID:Hd+JKn4X0
>>703
それでも、時給700円で人を売る 渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA に比べたらマシだな。
705渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 13:06:04 ID:BzLoXxbk0
>>701
だってトヨタ様がお金を積んで「奴隷をよこせ!」って言うんだもん。

逆らえないじゃんw
706名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:06:32 ID:7B4Iu1lP0
>>695
交渉が生ぬるいからだよ。
トヨタがベアがしょぼいと、他の会社も上げずらい。
「あのトヨタですらこの上げ幅なんですよ。うちではとてもとても」

交渉終了。
707名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:06:37 ID:Sp6iXnx4O
ベロッサになったんだっけマークツー
708名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:06:42 ID:oP01CAZT0
渋谷区みんの話では、

悪いのはトヨタじゃなく、トヨタに派遣している派遣会社が悪いんじゃない?

マークUはマークXになったんじゃない?
709名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:07:43 ID:Hd+JKn4X0
>>705
お金積んでるんなら君がピンはねせずにその労働者に渡せばいいんじゃないの?
やっぱり凄いピンはねしてるんだね。鬼畜君♪

そういえば君、派遣批判してないね。
トヨタ批判で批判をかわそうとする派遣の犬ですか。
710名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:08:08 ID:AQl4dxNX0
負け組みどもの書き込みをニヤニヤしながら読むのが2ちゃんの楽しみ方だなw


711名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:08:17 ID:QUZf3q460
>トヨタ様がお金を積んで

あなたたちがピンハネしていた訳ね。
712名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:09:00 ID:kly+m8fo0
そんなに金があるならセリカ復活させろよ
713名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:09:53 ID:ukPJFadS0
トヨタは社員の給料はいいんだよな。
搾取されてんのは下請けだろうな。
714名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:10:14 ID:u7swn1a/O
確かに自動車は今給料いいね田舎で正社員やるより派遣で関連会社に行った方が
倍近く金貰える、それだけ地方がまだ厳しいって事でもあるんだけど
715名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:10:20 ID:KYwxjvkj0
そんなに金があるなら豊田市を都会にしろよ
716名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:19 ID:Hd+JKn4X0
トヨタが金を積んで人遣せと言って、
結局時給700円で派遣しているのは>>460という事実。

労働者を食い物にしているのは、トヨタじゃなくて派遣人売りの>>460でした♪
717渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2007/05/10(木) 13:11:28 ID:BzLoXxbk0
俺の爺さんのクラウンは、40年たったが無故障で動いている。
去年知り合いが買ったハリヤーは、2ヶ月で煙を噴いた。

20年前の期間工は1000万の貯金を作った
今の派遣は100万の借金を作る

そんだけの話。
718名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:45 ID:7hqsBJZe0
日米貿易摩擦再燃の兆し
719名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:12:21 ID:QUZf3q460
>>713
ひ孫請け辺りは確かに厳しいところあるよ。
720名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:14 ID:AQl4dxNX0
>>715
都会になると貧民が流れ込んで治安が悪くなる
これくらいがちょうどいいんだ
721名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:16 ID:qo0DExzL0
10年後はどうなるのかね。トヨタは

722名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:20 ID:GVh4Fp820
まあ、外からみた幼稚なイメージで
ネガティブキャンペーンごくろうさんって感じのコピペ多いなw

ヨタ自は残業時間はどんどん削減されてるし、
組合は馬鹿みたいに強いし、
今のヨタで過労死って、よほど上司が無能か
本人が無能なだけで、会社関係ないよ。

しかも利益上がるたびに社員に一時金で還元するし、
2流会社の総合職より、正従業員のライン工のが給与がよい。
仕事内容は時間単位で管理されてるから
しんどいとは思うけど、普通の製造業としては良い環境な方だよ。


ただこれはヨタ自のみ、の話。
期間工、関連、下請けなんかは厳しいと思うぜ。
723名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:39 ID:1HPHXt8e0
>>720
ブラジル人w
724名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:14:33 ID:Hd+JKn4X0
>>717
ねぇねぇ、トヨタが積んだ金をピンはねして時給700円で売り渡す鬼畜の派遣の犬君♪

何偉そうなこと言ってるの?
君みたいな糞が搾取するから労働者が貧困にあえいでるのに。

すでにソースは揃ってますよ?
>>460
>トヨタ車に使われているコイルの工場に、実際に俺が自給700円で手配しているからw
>>706
>だってトヨタ様がお金を積んで

いい加減にしろやこの派遣の犬が。
725名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:15:39 ID:2UdYb/9r0
>>633
取り締まる側の豊田労働基準監督署は癒着しまくって機能していないけどなっw
昔、読んだSFで「公務員の汚職は死刑に処す」ってくだりがあったが、
現実にしないとダメなんじゃないかって思える今日このごろっw
726名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:15:45 ID:PPkrWG5i0
>>722
下請けにも還元しろよw 誰のおかげで世界中で車売ってられんのかね??
それから盗んだ図面で車作ったりしてるF1から撤退してください。
727名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:16:08 ID:T6/gN97c0
>>688
内需減らすような政策ばっかりとってるからいけないんだよ。
728名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:16:15 ID:AQl4dxNX0
>>723
三河のブラジル人は東京のフリーターどもより稼ぎがいいよ
729名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:16:44 ID:Hd+JKn4X0
やっぱり派遣のピンはね率を大幅に規制する必要があるな。
トヨタがいくらお金を積んで利益を還元しようとしても、
>>460みたいなのがピンはねしちゃうからな。

>>727
違うよ。>>460みたいな派遣の犬がピンハネするからだよ。
730名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:17:02 ID:9FZ6TUmE0
経営の都合のいいように派遣の規制緩和させて
労働条件がどんどん悪くなる政策を進めさせた
当時の経団連のトップはトヨタの人間でした
ぶひー
731名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:17:42 ID:+0WRr3G40
期間工>>>>>>>>変なおばさんw
732名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:19:08 ID:1pvmNVk70
>>728
日本中の富を奪ってるからな
あそこは
733名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:19:17 ID:1HPHXt8e0
>>729
じゃあ派遣規制すれば?

どっかの経団連みたいに派遣強化してないでさ。
734名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:20:46 ID:xVhL9LTo0
下請けが潤ってるんですか、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

05春闘を追う
トヨタ下請け もう泣かない
労組結成 賃下げとたたかう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-12/05_01.html
735名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:20:58 ID:m9SVRIvD0
>>717
昔のトヨタはいいものを造っていたんだね
736名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:22 ID:Hd+JKn4X0
>>733
そうだな。>>460みたいな鬼畜を減らすためにもそうすべきだな。
しかし、ピンハネの恩恵を受けてる癖にトヨタ批判で派遣批判をかわそうとする
渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiAなるコテは糞だと思わんかね?
737名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:29 ID:VNKKlzFbO
でも製造業でここまでやれるのはすごいよ
ちょっと儲かったらすぐ金融屋になるとこばっかなのに
738名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:50 ID:xSRyBVwT0
当の愛知県民は何の不満も持ってないのに外野がやたら大騒ぎ。面白い構図だな
739名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:22:30 ID:GVh4Fp820
>678
それ、相部屋になるけどなー
まあ、地方から出稼ぎに来てる人でいっぱいだよ。
おかげで新入社員の寮や、会社のロッカーが
足りない状態になってるしな。

>714
期間工で夜勤なら、手取り30くらい余裕でいくぜ。
期間工=フリーターと俺は思ってるが、
ワーキングプアなんて言葉は彼らにはあてはまらん。
ぶっちゃけ、俺が残業なしとしたなら、彼らに手取りは負けるww

>715
昔に比べたら、市役所まわりから劇的に進歩している。
北の村や郡まで吸収したが、そっちは手をつけない方がよいと思う。
あえてやるなら、バスの本数増やすくらいか。
下山、コウラン渓は、自然がまだまだ多く残ってるからね


740名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:21 ID:xlGB2H3v0
>732
別に好き好んで使いづらい外国人を使っている訳じゃないぞ
本来トヨタ期間工が適職なフリーターがニートにシフトしてるから
その穴を埋める為に海外の人材に頼っているだけだ
741名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:48 ID:1HPHXt8e0
>>736
トヨタとその下請けが派遣使ってないなら
おまえの話を聞いてやってもいい。
742名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:24:53 ID:Hd+JKn4X0
>>741
あっそう。別に話聞かなくていいよ。

そもそもトヨタに製品卸す会社の雇用形態に
トヨタが口を出せるのか甚だしく疑問なんだが。
743名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:26:36 ID:GVh4Fp820
>726
下請けは、仕事増えてるんだからいいだろ?
そこから先はその会社の問題じゃね?
日本は自由競争市場なんだしさ。

確かにTPSを押し付けられるのは、
いろいろ厳しいとは思うけど、そこは企業努力で
何とかしてくださいよw 仕事ないよりいいでしょ?

図面盗んだつけが、こないだのデンソー事件で
チャラっつーことじゃだめかな?w
あれのおかげで、全社グループに対して
セキュリティ強化分科会で決まったこと押し付けられて面倒なんだがwwwww

744名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:03 ID:1HPHXt8e0
>>742
トヨタに製品卸す会社はトヨタの支払いによって給料が決まるだろ、
常識的に考えて……
745名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:29:56 ID:98jaeo6+0
>>734
またエライとこの記事だし北九州市だしレクサスかなにかか運んでるのか?
 多分、愛知で同じこと言ったらさようならだぞ 企業なんんてそんなものだ
もうこの会社も切られてるんじゃないかw
746名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:30:11 ID:Hd+JKn4X0
>>744
どっちかというと中間で搾取する方が影響多いと思うが・・・(例:>>640)
747名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:30:20 ID:GVh4Fp820
>737
ヨタは金の使い持ちが下手だからね。
ヨタ家なんて完全にお荷物。
ミサワあたりを買収してくれば話もかわるだろうけど。
ラボやらの研究機関とか、後手後手でだめぽ。
HSだけだね。世界に誇れるのは。
748名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:30:38 ID:1LtkIncz0
これでまた貿易摩擦の火種が出来たね
全てトヨタ一社で解決お願いします
749名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:31:35 ID:xlGB2H3v0
>744
納品価格の見積りや価格交渉はするが雇用形態までは口出ししないぞ
だいたい派遣は一時的には安い人材だが能力面では無駄が多くて
結局は高い買い物になる。

堅実な会社は地元直接雇用のパート(期間工)を重宝している
750名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:31:54 ID:1HPHXt8e0
>>746
問題だと思うなら規制しろよ。

どっかの経団連に逆らってさ。
751名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:54 ID:kHyKMWm20
>>744
トヨタにしか製品卸せないクソ企業を何故擁護する?
全方位に卸せばいいじゃないか。ホンダやスズキ、日産を何故無視する?

実際部品企業で上場している所は殆ど複数の企業に卸している。
結局調子が悪いのは二次下請けの言う事をハイハイ聞くだけしか出来ない三次下請けだけだ。
そこの経営者がそれに満足している事が一番の問題であって、
トヨタやホンダの問題ではない。
752名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:33:17 ID:oyahUSrM0
トヨタの孫受けは車の部品作るより
銃でも製造した方が儲かるんじゃないかwww
753名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:34:12 ID:VqamyjaG0
車って1台200万円で売るとして元値って幾らぐらいなんかな??
754名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:37:08 ID:xlGB2H3v0
>753
売り上げと利益の比率から有る程度予測できるんでは?
大衆車と高級車では利幅は異なるが・・・
755名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:37:23 ID:GVh4Fp820
>752
孫受けあたりなら全然マシ
孫で100人以上従業員がいる工場もあるし

問題視するなら、その下や、子、孫受けに派遣されてる人じゃねえかなー。

>753
原材料費ってことなら、部品か調達部じゃないとわからんと思うw
756名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:58 ID:kHyKMWm20
「トヨタが悪いニダ!トヨタが悪いニダ!トヨタが悪いニダ!」

じゃぁホンダに売ればいいじゃないか。

「聞えないニダ!トヨタが悪いニダ!トヨタが悪いニダ!」

日産に売ればいいじゃないか。

「聞えないニダ!トヨタが悪いニダ!トヨタが悪いニダ!」

コネで部品作らせて貰って、それで満足している奴が文句言うなよな。

「聞えないニダ!トヨタが悪いニダ!トヨタが悪いニダ!」

今時中小企業でも海外に部品を売る時代だ。外国の企業にだって売れるんだぞ?

「聞えないニダ!トヨタが悪いニダ!トヨタが悪いニダ!」
757名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:59 ID:9gJaThRMO
1台あたり材料原価20万円なり
758恐ろしい小泉改革の現実がトヨタスタンダード。:2007/05/10(木) 13:48:28 ID:6WRPbcW+O
再配分をケチるトヨタの経営姿勢がスタンダードになったために、他の産業経営者もトヨタを基準に『トヨタと比べても』と言い全国規模で蔓延して行くのが経済界の波及効果。豊かな消費生活を大多数の国民に与える事は無い。
759名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:48:33 ID:VqamyjaG0
20万!?
まぁそこから人件費やらもろもろ追加だろうが・・
車恐るべし!!
760名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:56:14 ID:xlGB2H3v0
>759
但し23兆円売っても利益は2兆円ちょいだ
利益率は9.6%だからなぁ・・・
日本のトップ企業でさえこの程度の利益率だから情けない
761名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:56:32 ID:1+Lr1NB10
利益を独り占めをしているといつかしっぺ返しがくると思う。
762名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:57:57 ID:VqamyjaG0
CMに金かけすぎww
763名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:00:46 ID:xlGB2H3v0
>762
そのスポンサードのおかげで藻前らの好きなアニメ作品とかが見られるんだが・・・
これもまた社会還元だ
764名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:01:02 ID:CztIi4WK0
景気は2,3年周期だからな2009年頃にはトヨタしんでるだろ。
765名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:02:06 ID:GUVXcuHn0
その上、消費税還付しまくりだからなあ
766名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:02:16 ID:VqamyjaG0
アニメ見ないから車安くしてくれ・・
767名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:04:33 ID:479tkvmAO
騙し世界一か
768名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:04:38 ID:vHE1HY1Q0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165524279/
ここ読むとわかるけど、雇用状況はよくないよ。
とりあえず食い繋げるだけ。
食い繋げるだけの人じゃ消費活動に参加できないよね?

>>670
それ派遣会社が悪いよ。
寮費光熱費でそんなにぼるとこは多くない・・はずw


派遣じゃなくて、請負の仕事で寮費タダとか、安いとこもあるから
ヴィッツくらいならかえるんじゃね?w
769名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:07:04 ID:xlGB2H3v0
>764
いや・・・
トヨタが絶好調って訳ではないぞ
競合他社が勝手にコケてしまったので結果的に堅実経営のトヨタが残っただけだ
770名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:08:09 ID:vHE1HY1Q0
771名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:15:45 ID:zrrdNZb10
期間工の日給をあげろよ!!
772名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:20:28 ID:U+mCklOF0
(´▽`*)アハハ 

http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/070125support.htm
トヨタ2006年、違法行為のオンパレード!
 
060429  05年188万台リコール(01年の3倍)、系列部品メーカー年間20件超の労災死亡事故、
            「レクサス」一万一千台全車リコールを受け、特別に品質だけの専任専務をおく
060425  日本乗用車8社、海外生産初の1千万台、初の内外逆転
060510  北米トヨタ大高英昭社長セクハラ。 060804和解
060624  品質担当副社長 調達・技術の2人体制に
060712  トヨタ3人の品質保証部長リコール隠しで書類送検
060804  トヨタ労組パート労働者(看護士)を組合員に、そしてユニオンショップ協定
060806  トヨタ系部品メーカー「光洋シーリングテクノ」偽装請負
060813  トヨタ車体精工 労災隠し
060904  トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、最低賃金違反、残業割増違反
060919  トヨタ車体精工、違法派遣を直接雇用に改めるに当たって、労災内部告発者を対象から除外
061006  日野自動車1100人偽装出向受け入れ
061010  大阪トヨタ架空販売,元室長ら4人逮捕
061029  郵政公社、トヨタ生産方式で混乱
061030  日本貨物鉄道名古屋市南貨物駅でトヨタ自動車向け専用列車
061104  トヨタ2006年度予測、売上23兆円、営業益2兆円、純利益1兆4500億円
061108  トヨタ いすゞへ出資、ディーゼル共同開発
061206  トヨタ07年海外生産440万台、国内を逆転へ(日野・ダイハツを除く)
0612xx  トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、強制労働
061214  トヨタ期間満了期間従業員を関連会社に紹介
061217  ミサワホーム九州の粉飾決算
061223  トヨタ07世界生産体制942万台へ GM抜き首位か
061227  トヨタ自動車横浜事業所汚水排出で子会社社長罰金略式命令
061230  トヨタ60億円申告漏れ、部品を安く売って海外子会社支援
773名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:23:43 ID:6WRPbcW+O
国の改革⇒使い捨て労働政策と最低賃金設定などの政策と立法を国の方針として改革した訳だから、その恩恵を最大限に受けたトヨタには金儲けを越えた社会貢献を果たす義務がある。国の方針が豊かな国民生活で無ければおかしい訳だ。
774名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:35:06 ID:xlGB2H3v0
>773
恩恵を受けているのは派遣業界です
775名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:41:33 ID:3CdOif9QO
トヨタに勝るもんなしよ(^0^)/
776名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:46:55 ID:twNEZA/c0
>>548
これって、創作じゃなくて??
777名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:48:52 ID:xlGB2H3v0
>771
就職戦争の勝者(正社員)と敗者(期間工)に格差が有るのは当然だろ・・・
正社員並みの雇用を望むなら何年か頑張って正社員登用試験にチャレンジしよう
778名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:54:17 ID:46F/hdVp0
トヨタと創価学会には勝てません。
779名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:57:24 ID:oyahUSrM0
>>756
まあ、それはある
まともな中小企業はトヨタとの取引は
箔をつける踏み台w
780名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:57:39 ID:FDFeOJHz0
トヨタ様が正しい。(^0^)
無職のみんなはトヨタに就職して働き、何本か指を無くそう!(^0^)
781名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:57:41 ID:b8h4iBOg0
ID:Hd+JKn4X0は所詮ニート
ひまなんだよたぶん
782名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:08:04 ID:yf47YHO40
なんで給料の心配してんの?
嫌ならトヨタで働かなければいいだけのような気がするんだが。
783名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:10:45 ID:H6h/FfVkO
おまいら負け組の若者より

トヨタの外国人労働者がマシw
784名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:11:35 ID:efE2kLZU0
>>772
三菱自工あたりに同様の不祥事が起きれば大騒ぎなのに、
トヨタの場合だと沈黙するのがマスゴミ各社。
困ったもんだね。
785名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:13:51 ID:KM/AXBBI0
消費税ageるんなら法人税もageろよ、守銭奴トヨタめ
786名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:14:55 ID:96oe0DAAO

トヨタの車には一切乗って無い。
787名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:15:37 ID:xlGB2H3v0
>785
中小企業を殺す気ですか?
788名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:17:23 ID:uOQNIb8v0
世界中から金を巻き上げて、社内で循環させる。
完全無欠のトヨタサイクル。
789名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:18:13 ID:46F/hdVp0
トヨタの社員は、死ぬまで社蓄ですね。
790名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:20:18 ID:jCGBCtUPO
新車販売が落ち込んでいるわけで。

一過性の現象ですねたぶん。
791名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:20:50 ID:g+Y1f3Yf0
わかんねぇ馬鹿にも分かるように簡単に説明してやるよ

ヨタ方式ってのはヨタ本体工場では仕掛在庫(車の作りかけ)
からネジ一本の部品在庫まで一切を持たずに、全部下請けに
在庫損料から経費から何から何まで負担させるシステムのことだよ
下請け泣かせて利益を掠め取ってるに過ぎない
792名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:21:36 ID:P+gOuXNW0
下請けの赤字幅はどうなの?
1兆円突破の時は拡大してたけど
793名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:25:52 ID:SbUOq3jtO
>>755
ヨタから見れば孫に当たるんだが従業員200人くらい居ます。 その気になればみんな家建てれます。
期間工もそこいらの会社より待遇いい。 派遣は繁盛期で切羽詰まった時くらいしか雇わない。
孫から下は知らないが酷い扱いされてるとこってどんなとこよ?
794名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:26:19 ID:mKYnF3LI0
>>784
「法人税を下げなければ企業は海外に逃げる」とか言いながらも
いつまでたっても出て行かないワケだなw
日本では何をやっても批判されず罰せられず許される強大なメリット
795名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:29:02 ID:SbUOq3jtO
>>794
少々法人税上げても海外に逃げないさ。
外国のが企業に厳しいもんな。
796名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:35:16 ID:B0VAbPWn0
オムニ社を連想したのは俺だけじゃないはず
797名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:37:24 ID:gyOb25Eh0
>>27
日産は下請け、孫受けを大事にした結果、経営が傾いた。
トヨタは下請け、孫受けから搾取した結果、空前の利益を得た。
こういうことですか?
798名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:44:02 ID:17b3nXOt0
トヨタの徹底的なコストダウンをどの会社も目指してるからな。
その結果派遣や契約社員を生み出した。
利益は増えてるが末端の工員の給料は下がる一方。
この極端な現場軽視はいつか天罰が下るだろう。
799名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:49:15 ID:xlGB2H3v0
>797
追記が必要です

> 日産は下請け、孫受けを大事にした結果、経営が傾き、
 結局下請けは切り捨てられた。

教訓:幹が死んだら枝葉も死ぬ
800名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:54:18 ID:masJPH660
乾いたぞうきんを絞るコストダウン
すごい利益だ 企業のモデルだ
そいえば ハーバード大学でもトヨタのカンバン方式は教科書に載っている
トヨタ社員 ボーナス楽しみやね
801名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:01:34 ID:GDnNls480
(-∧-;) ナムナム

http://www.jlp.net/letter/040525b.html
 「純利益1兆1620億円」記事の出たその日、工場で死亡事故があった。
機械修理中の労働者が機械に挟まれて死亡したのだ。全工場で組長
主導の安全ミーティングが開かれはしたが、本人の「安全確認不足」
「不注意」と結ばれる。「安全に作業をしましょう」と唱和させようとする
のだが、事故の責任は労働者個人にはまったくなく会社にあることは、
俺たち労働者は知っている。
 「最大のムダ」であるラインを止めることを「人殺し」くらいに糾弾する
工場では、1秒でも2秒でも早く故障を直すことは必須命題である。

”そんな中で、まじめに「安全確認」をしていたら、ドヤされるだけだ。”

この労働者も1秒でも2秒でも早く直そうと、一生懸命だったのだ。
彼は「ムダ」を排除して利潤をあげることを目的とした

”「生産システム」、資本の論理に殺されたのだ。”

 「純利益1兆1620億円」は、まさに労働者の血と汗で生み出された
ものなのだ
802名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:02:34 ID:17b3nXOt0
今のトヨタの繁栄は質の良さでここまできた。
これからトヨタはさらなるコストダウンするために日本人を淘汰して
外国人労働者にシフトするだろう。
今の品質を維持できたのは日本人のおかげ。
トヨタは手を出してはいけない部分に手を出してる。
近い将来没落するのが目に浮かぶ。
803名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:03:55 ID:/lUNXKS0O
日本一地球環境を破壊している会社ってことでOK?
804名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:09:36 ID:oyahUSrM0
>>802
奥田以降リコール増えたからな
昔はツマンネー車だけど品質は確かって評判だったのだが…

だったらホンダにするに決まってるジャン。
805名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:14:41 ID:kHyKMWm20
>>801
お前はもうそんな所にまで行き着いてしまったんだな…
批判をしている奴らと言うのがどんな奴なのかを見ればどちらが正しいのか分かる筈だ。

その日本労働党とやらが正しい事を主張する集団だと信じているみたいだが…
即時無条件の日朝国交樹立を!
http://www.jlp.net/syasetu/070225b.html
東京都は朝鮮の敵視を止めろ!
http://www.jlp.net/syasetu/070305a.html
謝罪せよ!謝罪せよ!
http://www.jlp.net/syasetu/070315b.html

これって日本の政党なの?
806名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:21:35 ID:GDnNls480
トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で 
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611 

トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(2) 利益1兆円を生む「賃金のつかない業務」 
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=534 
807名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:31:15 ID:ZDimTovm0
愛知県は、住みやすい。

〔出生率(平成17年)〕全国0.84% 愛知0.95%(2位/47)
〔死亡率(平成17年)〕全国0.86% 愛知0.74%(44位/47)
〔合計特殊出生率(平成17年)〕全国1.25 愛知1.30(25位/47)
〔転出率(平成17年)〕全国2.04% 愛知1.52%(43位/47)
〔婚姻率(平成17年)〕全国0.57% 愛知0.62%(4位/47)
〔離婚率(平成17年)〕全国0.208% 愛知0.197%(30位/47)
〔相対離婚率(離婚率÷婚姻率 平成17年)〕全国0.365% 愛知0.318%(44位/47)
〔自殺率(平成17年)〕全国0.0242% 愛知0.0207%(42位/47)
〔財政力指数(平成16年)〕全国0.411 愛知0.876(2位/47)
〔一人当たり県民所得(平成15年)〕全国2,958千円 愛知3,403千円(2位/47)
〔現金給与総額(平成17年)〕全国334,910円 愛知366,955円(3位/47)
〔預貯金残高(平成16年)〕全国7,850千円 愛知8,887千円(5位/47)
〔最低賃金(平成18年)〕全国673円 愛知694円(4位/47)
〔有効求人倍率(平成19年2月)〕全国1.05倍 愛知1.94倍(1位/47)
〔失業率(平成17年)〕全国0.44% 愛知0.34%(38位/47)
〔離職率(平成14年)〕全国6.4% 愛知6.2%(19位/47)
〔ニート率(15〜34歳の非労働力人口で家事も通学もしていない者 平成17年)〕全国1.22% 愛知0.96%(46位/47)
〔生活保護率(平成17年)〕全国1.16% 愛知0.30%(44位/47)
808名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:33:13 ID:6WRPbcW+O
国の政策で外需産業に多大な利益を与えた以上、その利益は広く国民に還元されるべきだ。それが国の政策で成功した者の国民に対する恩返しだ。
809名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:35:27 ID:ZDimTovm0
〔都道府県内所得格差(二人以上の世帯の年間収入のジニ係数 平成16年)〕全国0.308 愛知0.306(14位/47)
〔大学進学率(平成17年)〕全国47.3% 愛知54.1%(5位/47)
〔出身高校所在地県の大学への進学率(平成17年)〕 愛知70.8%(2位/47)
〔高卒者の県内就職率(平成16年)〕全国81.6% 愛知97.6%(1位/47)
〔大卒者と高卒者の生涯所得格差〕全国約8,500万円 愛知約1,600万円
〔交通事故死亡率(平成17年)〕全国0.0054% 愛知0.0048%(38位/47)
〔死産率(平成16年)〕全国3.00% 愛知2.56%(43位/47)
〔人工妊娠中絶実施率(15〜49歳の女子 平成15年)〕全国1.12% 愛知0.98%(38位/47)
〔一人当たり医療費(平成14年)〕全国243千円 愛知200千円(45位/47)
〔給食費滞納率(平成17年)〕全国0.5% 愛知0.2%(29位/47)
〔同和率(平成5年)〕全国0.72% 愛知0.13%(30位/47)
〔創価学会員比率(参院選比例区の公明党の絶対得票率 平成16年)〕全国8.40% 愛知7.78%(31位/47)

ソース群
ttp://www.stat.go.jp/data/ssds/5a.htm
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai05/index.html
ttp://www.pref.kumamoto.jp/statistics/kaiseki/H15sihyou100/shihyou100_index.htm
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index.html
ttp://news19.2ch.net16.tripod.com/log/1130490021.html
810名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:36:58 ID:gyOb25Eh0
>>799
補足ありがとうございます♪
811名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:40:28 ID:glQQdSPh0
痛いぞ、トヨタw..._〆(゚▽゚*)

情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ): トヨタ自動車
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2333517/index.html
812名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:52:55 ID:Vv3D7KPMO
10年後、本田がロボット産業の利益で世界トップ企業になる
813名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:55:11 ID:ZDimTovm0
トヨタのお膝元・豊田市は男性の自殺率が低い件。

二次医療圏別の自殺の年齢調整死亡率と標準化死亡比
男:1998-2000年 http://www.niph.go.jp/wadai/boushi/statistics/pdf/map2_10.pdf
女:1998-2000年 http://www.niph.go.jp/wadai/boushi/statistics/pdf/map2_20.pdf
814名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:43 ID:xoktY9nb0
そんなに儲かってるなら、もっと面白い車出してくれてもいいのに。
初代 MR2 は良かったなぁ。
815名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:27:19 ID:QiFPW72O0
age
816名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:31:31 ID:xlGB2H3v0
>814
残念だがMR2はトヨタが出したが為に危険な車の烙印を押されてしまった・・・

もしロータスがアレを出していたら・・・
エキサイティングな車だと大絶賛され名車となっていただろう
817名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:31:35 ID:n1hNmURK0
相変わらず輸出戻し税を勘違いしている馬鹿が湧いているなw
818名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:34:50 ID:xmAJBZIS0
結局、この2兆円って最後はどうなるの ?
営業利益だから、社員に給料を払った後の残りだよね。

奥田の特別ボーナス ?、株主配当 ?、社員のボーナス ?
819名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:35:43 ID:Nv5RGh1n0
1位  INGグループ(保険大手)  9兆円
2位  エクソンモービル      6.4兆円
3位  何か忘れた
4位  ゼネラルエレクトロニック  2.8兆円
5位  ウォルマート         2.4兆円
6位  トヨタ              2.2兆円
820名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:36:52 ID:ODc8Aig/0
中国ロシアに工場でも作るんじゃないかね
821名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:39:08 ID:nxnVrapRO
株価グダグダやん。
822名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:53:14 ID:QgFAs4+m0
ずいぶん物乞い臭いスレだな。
トヨタさーん、そんなに儲かってるのなら俺らにも分けてくださいよ、ヘヘヘ・・・
って感じかw
823名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:07:05 ID:YWSQh8+80
トヨタ2006年、違法行為のオンパレード!
 
060429 05年188万台リコール(01年の3倍)、系列部品メーカー年間20件超の労災死亡事故、
「レクサス」一万一千台全車リコールを受け、特別に品質だけの専任専務をおく
060425 日本乗用車8社、海外生産初の1千万台、初の内外逆転
060510 北米トヨタ大高英昭社長セクハラ。 060804和解
060624 品質担当副社長 調達・技術の2人体制に
060712 トヨタ3人の品質保証部長リコール隠しで書類送検
060804 トヨタ労組パート労働者(看護士)を組合員に、そしてユニオンショップ協定
060806 トヨタ系部品メーカー「光洋シーリングテクノ」偽装請負
060813 トヨタ車体精工 労災隠し
060904 トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、最低賃金違反、残業割増違反
060919 トヨタ車体精工、違法派遣を直接雇用に改めるに当たって、労災内部告発者を対象から除外
061006 日野自動車1100人偽装出向受け入れ
061010 大阪トヨタ架空販売,元室長ら4人逮捕
061029 郵政公社、トヨタ生産方式で混乱
061030 日本貨物鉄道名古屋市南貨物駅でトヨタ自動車向け専用列車
061104 トヨタ2006年度予測、売上23兆円、営業益2兆円、純利益1兆4500億円
061108 トヨタ いすゞへ出資、ディーゼル共同開発
061206 トヨタ07年海外生産440万台、国内を逆転へ(日野・ダイハツを除く)
0612xx トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、強制労働
061214 トヨタ期間満了期間従業員を関連会社に紹介
061217 ミサワホーム九州の粉飾決算
061223 トヨタ07世界生産体制942万台へ GM抜き首位か
061227 トヨタ自動車横浜事業所汚水排出で子会社社長罰金略式命令
061230 トヨタ60億円申告漏れ、部品を安く売って海外子会社支援
824名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:37:17 ID:AO56D9iC0
今時、トヨタ車乗ってるやつって団塊世代ぐらいだろw
40代以下はトヨタ(恥)だから避けるよね
825名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:50:39 ID:cWEbwA1kO
>>818
つパーティー券
つ政治献金

 糸冬 了

826名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:59:29 ID:ab7o2aXw0
法人税けちるな
827名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:01:17 ID:zcHvfCQY0
まああと10年はトヨタの天下だろ
それからは多分もたん
828名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:19:27 ID:Sp6iXnx4O
次に日本トップになるメーカてどこ?
829名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:24:59 ID:R4IEvT2B0
>>824
DQNはトヨタ大好きだよw
街中で迷惑走行してる車見てごらんよw
830名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:29:51 ID:95OfLo09O
>>824
つセルシオ
831名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:30:45 ID:xlGB2H3v0
>828
トヨタがこけたとしたら・・・・
次点は鈴木だろ。
832名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:32:07 ID:i816vTJp0
トヨタからの孫請けの部品会社は、年収200にも満たない。
他社の部品を作ろうとしたら怒られる。

名古屋の工場付近なんてブラジル人だらけ。
日本人を雇うだけのコストが許されないのがトヨタクオリティ。

なんのことはない、下層を絞り上げてそのぶんの金を浮かせてるだけ。
833名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:33:34 ID:ogLh8e8C0
>>824
そうなの?
物の価値を知らない世代は痛いね!
834名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:36:20 ID:/fmSKJSN0
250万円のボーナス貰ってても、トヨタを辞める人いるの?
835名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:39:25 ID:vZTtwQLEO
これだけ黒字でも、下請けはこれっぽっちも給料が上がらない…
腹が立つwww
836名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:39:45 ID:oyahUSrM0
>>832
>他社の部品を作ろうとしたら怒られる。
マジなの?完全に絞られてるジャン。
837名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:40:59 ID:xlGB2H3v0
>836
デンソーが怒られないのはなぜだろう?
838名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:43:19 ID:E+IGMIHH0
その浮いた利益を従業員に還元してくれよ
839名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:44:29 ID:V+s/hEp50
>>835
あたりまえだろそんなの。何が悪いんだ?
840名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:44:51 ID:joNLcIpw0
今朝のフジテレビ「トクダネ」でも報道し、司会者を含め、みんなでトヨタのゴマスリ合戦だったのだが
とくだねの良心、木曜のゲストの岩上さんがトヨタの実態についてボロクソ言いはじめたのにはわろたw
841名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:47:24 ID:RlnhtZe70
ビジョナリー・カンパニーって奴?
842名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:48:10 ID:fbU+5G3s0
【一般書籍】ワーキングプアと偽装請負

いざなぎ景気を超える戦後最長の景気回復といわれ、大企業は史上最高益を更新している。
その一方で、大規模なリストラにより正規雇用社員は減らされ、
派遣や請負など非正規雇用労働者が大量に生みだされた。
働いても働いても生活保護基準を抜け出せない、結婚も子育てもままならない、
給料日前は食事の金もない、ワーキングプアの現実。
たたかうことで光を見出した若者たちの姿も。
http://www.jcp.or.jp/publish/new_toubook/jcpb_0.html
843名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:49:46 ID:6WRPbcW+O
トヨタを代表とする外需産業の利益は国策(小泉改革)の成果を受けたからの利益であり、多数の人々の不利益を土台にしたモノ。 国策による利益は、社会還元されるべき処が反対に不利益の指標になっている。 特別国策享受税で財源化しろ。
844名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:50:08 ID:V+s/hEp50
このスレには「会社は従業員の物」って思ってるひどい経済音痴がいるな。
845名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:54:07 ID:6CDLa6XL0
おまいら、ひがむな。みっともないぞ。
846名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:57:26 ID:1HPHXt8e0
>>837
子会社だから?
847名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:01:02 ID:X+6pRwbp0
>>799
不当な利益という考えもありますからね・・・

成果主義とは逆行な気もしますがw
848名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:01:23 ID:E+IGMIHH0
正直株主至上主義経済はもううんざりなんですけど
日本がアメリカを追随してこのまま発展すると貧富の差がまたさらに激しくなるぞ…
849名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:03:31 ID:AT9RHm240
官民癒着でエセ日系ブラジル人大量に入国させた賜だな
あと、派遣労働法様々
850名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:04:18 ID:KEHDpoLy0
トヨタもこれだけ方々に敵作れば未来はないだろ
851名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:05:37 ID:a8+xMldP0
美しい国日本が全面的にバックアップして
ようやく勝てる規模のGMってどんだけ巨大なんだよ
852名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:10:55 ID:xlGB2H3v0
>851
いや、トヨタは勝たない様に必死に努力をしていました・・・
ところが先を行っていたはずのGMが派手に自爆したのでトップに躍り出てしまった・・・

はっきり言って事故です。
せっかく重荷のスバルを身請けしたのに意味無しです
853名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:13:38 ID:0tYEKYml0
漏れヨタ系の工場で工員やっとるよ、
サビ残一度もしたことないけどなあ・・・
残業や休出は通常の1,3倍ぐらいの時給出るし。
営業のほうはひどいのかな
854名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:15:07 ID:sm+HlMao0
上の方に、トヨタの期間工や派遣の人は時給700円ぐらいだってあったけど、そんな車怖くて乗れんわ。
何時止まったり、逆にブレーキ効かなくなるか分からん。
日本では年間何万人単位の交通事故死者が出るが、その内の何人かは車が原因かも。
でも闇から闇へ葬られてるんだろうな、真実は。
855名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:21:00 ID:0tYEKYml0
>>854
派遣1000期間工1200ぐらいじゃないのかいくらなんでも、
あまり仕事できない社員は夜勤手当つかない日勤のみの直に回されて
残業もあまりできないような配置をされるので下手したら期間工より給料低いかもしれん。
856名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:22:39 ID:6fBKvNZh0
>>32
期間工の生活を知らんので置いとくが・・・
派遣は貯金が出来るか、出来ないかが正社員になれるかの
境目だね。
派遣社員は、金を持ってないのよ。何かから、逃げてるのか
知らないけど・・・。金がないから、アパートとかも借りれない
わけで、派遣を辞めたら住む所がない・・・。
派遣会社なら当面、金を所持してなくても派遣会社の寮(寮が
ある会社は普通にあるけどね・・・)に入ったり車を借りたり
して生活していける。
年寄りも多いしね。40歳越えたら、スキルがあるとか・・・
コネとかがないと再就職は難しいよ。
857名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:24:59 ID:3CdOif9QO
トヨタ最強になったのか!すげーな!
やぱ新車はトヨタ車だな
858名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:27:06 ID:0tYEKYml0
俺社員なったら間違い無く日勤オンリー雑用みたいな仕事ばっかり文句言われながらする毎日だわたぶんw
859名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:28:22 ID:60X+3Rxv0
>>853
そういうのを、安月給の飼い殺しという。トヨタ丸儲け。社会全体の労働条件は当然下がり、皆にうらまれる。
860名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:30:11 ID:XzE2hqe70
下請けとか労働者から吸い上げた金だろ。
861名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:33:47 ID:2H5CvUMj0
日本車叩きがそろそろ起きるだろ、アメリカ。
国内需要も伸び悩んでるし、そろそろ下降だな。
862名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:36:07 ID:GyGwhZKY0
トヨタの車をボッコボコにする画がみれるのかwktk
863名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:36:13 ID:oyahUSrM0
>>854
ボンバルディアも時給900円だお
三菱社員は自衛隊機をマターリ定時帰りで作ってるお。
864名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:40:37 ID:0tYEKYml0
>>859
>>855のことだよね。まあ期間工は金だけはまあまあだよ
30万近く手取りもらえるし寮光熱費かからないし
食べようと思えば3食(週5日)社食で2万以下ぐらいで飯食える。
携帯やネットいれても生活費が5万ぐらいしかかからないので残り25万を貯蓄なり物買うなり遊ぶなり好きに使えると。
酒ばっか飲んで使っちゃうようなやつばっかだけど、貯めるやつはあほほど貯め込むだろうな。
865名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:58:14 ID:grSdegiM0
つーかGMって76年間トップだったんだよな。
アメリカじゃトヨタは何年間と噂されてる。俺は5年持てばいいと思ってる。
恥ずかしいね。
866名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:04:56 ID:sKLhVFTY0
経常利益はどのくらいですか?
867名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:05:32 ID:t6rnFwD20
ティナターナーがCNNで、創価のお経を唱えてる!
http://www.youtube.com/watch?v=MOsr_ZOi-Jo
868DQN:2007/05/10(木) 21:05:42 ID:khtmlAGi0
トヨタ車だけは絶対買わない俺が来ましたよ。
869名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:08:02 ID:0tYEKYml0
国内販売じゃなくて海外輸出をどんどん伸ばしてるから日本で不買してもあんま効果無いかも。
なんかどんどん海外用の増えてくぜ、ヨタは受注生産だから在庫抱えることもないし・・・
870名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:10:13 ID:CZ6ErboS0
冗談抜きで、トヨタの期間工の生活

http://www.t-kikan.jp/index.html
871名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:13:37 ID:vxWOXXq40
>>793
とかこんな時間にまるで下請け会社の社員の様に書き込んでるのに
こんな時間だったりするのを見ると工作員結構居るんだろうなとおもたw

GWに平日休める下請けなんてねーだろうしなw
872名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:17:15 ID:6+is6TVI0
>>865
俺は来年世界一はフェラリーだと思う。
873名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:19:06 ID:6WRPbcW+O
トヨタのやり方が気に食わない。モロに政治力を巧く利用して改革の実りを一番に得たからだ。改革は小泉が丸投げした事を政・財・官の利益代表者が利害調整した結果の代物。改革なくして使い捨て労働と派遣業種の拡大無し。企業の太鼓持ち政治家を見抜けよ。
874名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:25:10 ID:6+is6TVI0
>>873

2003年の衆議院議員選挙でずぶの新人ながら、
得票率で89%以上をとって、総理大臣小泉や、国民的支持がある安倍を抜いた

愛知11区、豊田市選出のミンスの古木伸一郎君ですか?
875名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:38:54 ID:degpD0aY0
>>837
元々豊田電装って名前にしたかったのに、トヨタが許してくれなかったw
頭に来たトップが、なら日本一ってことで、日本電装になった。
だからトヨタにアレコレ指図を受ける筋合いはない。
そして世界にむけて、DENSOになった。

でもトヨタの天下り受け入れちゃったから、ちょと弱い。
876名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:44:11 ID:degpD0aY0
>>854
>日本では年間何万人単位の交通事故死者が出るが

でません。7千人ぐらいです。
ちなみに自殺者は年間3万人ぐらいです。
877名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:01:54 ID:RSZOcoUh0
トヨタが儲かるのはいいが、政治や教育とか
範疇外についても口出しはじめ、日本を支配することを
虎視眈々と狙っているようで怖い。
やはり特定の企業だけが富を支配するのはよくないな。
はやくアメリカ様にトヨタバッシングしてほしい
ものだ。 それは日本にとってもいいことだと思う。
878名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:02:34 ID:H9TSkhl10
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ   売国命 ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  安倍君の尻の穴はなかなか締りが良かったよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 自民党に献金バラまいて売国、売国
      |      ノ   ヽ  |     .\ これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロの奴隷の時代だ
      ∧     ー‐=‐-  ./        俺らの売国連のために死ぬまで働け、過労死しても自己責任
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
 奥田 碩
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144931279/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://ime.st/www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
日本経団連の奥田会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136088517/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【赤旗】 ”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
879名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:46:31 ID:oyahUSrM0
>>877
結局外圧が無いと日本は変われないんだな。
880名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:12:24 ID:SbUOq3jtO
>>871
今週は夜勤だ 今は休憩時間だけどな。 GWは総本山の休みに合わせて下請けも休んでますがw

在庫持ったらダメらしい。
881名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:26:12 ID:RjZ0Lsyd0
どうせ期間工をこき使ったり、下請けから安く部品を買い叩いたりして
儲けてるだけだろ。
882名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:10:44 ID:nU/QeB/B0
>>890
今のカンバン方式は下請に全てリスクを負わせるてことだからな〜
そら本体の業績は良くなる
883名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:31:14 ID:sENQROq10
こんなんだから自民政府も経団連のいうこと聞かないわけには
いかないだろうな、で、いつまでたっても労働環境は悪いままか。
欝だ・・・。
884名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:21:30 ID:gFLc/8S/O
>>882
このカンバン方式は下請けも在庫禁止で悪くはないんだが、大丈夫なんかな?
どこか一社でもトラブル発生したらライン止まるんじゃねえの? 地震や大雪や台風でトラック止まることだってある。
俺らも作らなきゃいけないのに部品届かない日もあるからなあ。
885名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:31:58 ID:rZXCRtFGO
結局立場の弱い人間を締め上げて儲けてる糞会社だろ?
今が絶頂期だろうな
自然災害とかテロで足元の下請けが潰れまくってトヨタも潰れてくれねーかな
886名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:35:01 ID:m9YmyQzZ0
>>852
トヨタは、米国が自由主義社会でも何でもないという真実を、しっかり
見抜いた上で、わざと北米での自動車の価格を高くしてたもんな。

社長みずから、トップになって排斥運動を受けないよう、自主的に価格
調整するって言ってた。しかし価格を高くし、それでも売れてしまえば、
当然、売上高は更に上がってしまうしな…

>>884
看板方式は、倉庫を持たない代わりに、道路を倉庫に使ってるだけのことだよ。

利益への貢献は、在庫は資産になってしまうという、税務の帳簿的な問題によるのだと
思うぞ。
もし仮に、最終製品ではない在庫は、資産ではないという税務処理が出来るのなら、
看板方式の意味は一気に薄れるだろうね。
887名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:54:46 ID:gFLc/8S/O
>>886
カンバン方式の意義は末端(ネジやら鉄やら原材料やら)から完成品まで無駄なく流動させることだからなあ。 下請けも余分な在庫持たせずに計上利益上げさせてる。
倉庫の代わりが道路だから怖いんだよ。 災害や事故な。 どこかでトラブル発生したら関連企業が皆止まる。
バケツリレーみたいなもんだ。
888名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:24:09 ID:EI8bhg1S0
2兆円∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
889名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:35:23 ID:8reE3ccq0
>>884
前に名古屋に大雪振ったとき止まったじゃん。
890名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:53:26 ID:UQDbaaL20
これからトヨタは地獄ですよw


891名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:02:38 ID:2KrloBOn0
>>848

>正直株主至上主義経済はもううんざりなんですけど

言えてるねえ。
俺たちは自分たちと顧客が喜ぶ商品開発の為に働いてるんであって、
株主の金儲けの為じゃない。
それが嫌だったら、さっさと株を手放せって事だ。
「嫌だったら買うな」ってのは資本主義の原則だろ?

それに海外でも株主至上主義経済には疑問の声が大きく、それは
日本の高度経済成長時代から延々と議論されてるのに、まるで
株主至上主義経済がグローバルスタンダードみたいに言う連中って
単なる外資の犬だろ。ホリエモンとか。
892マルチポスト:2007/05/11(金) 05:06:07 ID:8reE3ccq0
鈴木ですら二輪車も作ってるし
エンジンは自社生産

社長は新幹線は普通車に乗る。

トヨタは鈴木以下のブランド
893名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:08:14 ID:2IkDoQ7y0
>>891
上場企業に入社しなきゃよかったのに
職業選択の自由は資本主義の基本だぞ
894名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:12:48 ID:2KrloBOn0
したり顔で「株主至上主義経済」は世界の常識です、なんて大嘘こいてる
連中見ると腹立って仕方ない。

日本人でも疑問に思う事は、海外でも当然疑問に思われてるんだよバカが。
895名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:13:27 ID:i7D73uPF0
トヨタの傲慢を神は罰する

トヨタの使命を利益を上げることのみと制限しているのに、必要以上に下請け・従業員を搾取し尽くそうとしているとして
神は怒りの鞭を振り下ろします。神は、このトヨタの思い上がった傲慢さ、覇権主義を罰し、滅ぼしたのでした。
896名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:25:39 ID:JPI/lylvO
昔の初代社長方の企業理念は感服する。
今の連中は火あぶりにしてやりたい気持ちになる。
皺寄せを下に押しつけての成長や高利潤はいづれ身の不幸として襲いかかるだろう。
897トヨタ戦略は政治家を牛耳り、行政立法を操作する:2007/05/11(金) 05:26:04 ID:Rf6caok5O
小泉改革に大きく関与して、派遣業種の拡大や最低賃金設定や労働条件の緩和など我田引水の改革が結果として非常に有利に働き莫大な利益をもたらした。最高顧問・小泉は最大の功労者にして自民党への強力なメッセンジャーと言う位置づけで政策に深く関与する狙いがある。
898名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:30:31 ID:DSJgECwQ0
この1位にどれほどに意味があると言うのか
899名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:31:09 ID:KF8l5itz0
むしろ薄利多売で儲けが少なすぎる、という印象なんだが。
儲けすぎなんじゃなくて、純粋に売れすぎで額が巨大になっているだけにしか。
車、どのメーカーも安くなったしなあ。
900名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:34:51 ID:2IkDoQ7y0
まあトヨタもここからが地獄だろうけど名
しょせんコストリーダーシップ型の企業だし
他所からシェアを奪うことには強くても
自分で市場を開拓でできる力があるかどうかは未知数だろ
シェアNo1が市場全体のことを考えずにシェア争いに執着すると
行き着く先は市場全体の崩壊だぞ
901名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:36:04 ID:zXeQzr6u0
大企業には参勤交代を義務付けて
散財させよう
902名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:37:44 ID:G3TSsCX50
石油最大手の米エクソンモービルの2006年12月期決算は純利益が395億ドル(4兆7000億)
903名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:38:47 ID:/Qmo2M600
アメリカでセクハラ裁判続出の予感
トップに立たないように努力を続けていればいいものを馬鹿すぎ
トヨタたたきの嵐の予感
904名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:45:55 ID:p4iG5KzH0
>112

>民度の低い国であればあるほど
>トヨタが売れるw

バカいっちゃこまるあるね
民度の低い国であればあるほど
コロ車が売れる



905名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:47:51 ID:2KrloBOn0
>>899

>むしろ薄利多売で儲けが少なすぎる

営業利益率は9.3%ぐらいあるから、薄利多売じゃないよ。
(1万円の商品売って税引き前930円儲かる)
日本の企業の中では平均以上に儲けの効率はいい方。
一部上場企業の平均は6%ぐらいだからね。
まあ任天堂は15%、マイクロソフトなんて20%超えてると思った。
906トヨタの営利戦略で国民全体に不利益を被る:2007/05/11(金) 05:55:27 ID:Rf6caok5O
トヨタが政治家や政策に異常に関心があり関与するのは、トヨタを支える周辺企業郡に効率良く政策や立法が波及させる事が目的だ。勿論、戻り税などの収益に直接関わる政策や立法も関与する目的があり、これがトヨタ院政で小泉最高顧問の正体。
907名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:58:44 ID:G66BAXe+0
世界にそびえ立つ人類の記念碑
ピラミッド、万里の長城、トヨタの工場の礎石には
奴隷たちの血と汗と涙が染みこんでいる
908名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:03:55 ID:2IkDoQ7y0
>>905
平均ってことは商社型の企業も含んでるんだろ?
メーカー系で10%ないのってどうなんだ?
909名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:29:31 ID:X2nwLx590
>>907

お墓という意味なら、まさにピラミッドですな
910名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:32:16 ID:8reE3ccq0
利益日本一って言うのが時価総額世界一の堀江と何処が違うのかw
渡辺は分かってるぽいけど、奥田が酷すぎたんだな。
911名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:36:02 ID:E+se4Evi0
ひどい勘違いをしてる奴多いな。
単に欧米で作って欧米で売ってる分の利益が上がっただけで、
日本の期間工や売り上げは何の関係もないぞ。
912名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:38:19 ID:Rf6caok5O
トヨタの事情で改革された事が全国に一律実施されるのが政治と立法の力。トヨタの政治政策関与が極めて危険なのは、その為だ。 トヨタ院政とはトヨタの事業企画みたいな事でトヨタの営利戦略にして日本の国民に多大な影響を与えてしまう事に問題がある。
913名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:38:39 ID:gFLc/8S/O
>>908
メーカーは10%利益あればやっていけるよ。 多くも少なくもない。
額面だけなら国家並だけどな。
914名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:39:37 ID:IROP65xa0



ドンキホーテの元社員が残業代の未払い分を請求する様子をブログで公開しています。

http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/


ところがブログ上である役員を「関西ヤクザ」よばわりしたため
その役員と思われる人物が元社員を名誉毀損で訴えているようです。
さらに会社の内情暴露につながる記事をドンキと運営側ライブドアと組んで
一方的に削除しまくっています。

おかしいことにブログ作者はその様子を全部ブログ上に公開しまくっています。

915名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:42:08 ID:5rtjiCi/O
もっと法人税をあげて所得税は下げるべき

あと、ガソリン税はsageろ!
916名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:48:11 ID:8reE3ccq0
>>915
金持ち優遇ならそれでいいのにな。
人格の無い「法人」なんて優遇してどうする
どうせ出て行けるわけ無いのに。
917トヨタ院政の弊害:2007/05/11(金) 08:50:18 ID:Rf6caok5O
@トヨタの営利思考⇒A政策関与⇒B政策立法⇒C営利成功⇒D第一次ブルーカラー戦略完成⇒EWE時期戦略ホワイトカラー トヨタ院政は国の政策になりトヨタと関係ない者まで害する。
918名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:52:53 ID:X2nwLx590
輸出戻し税の廃止が必要です。
919経済界の主張が国の主張 小泉改革は労働者改革:2007/05/11(金) 09:42:40 ID:Rf6caok5O
輸出戻し税も所詮は立法次第で、どうにでも運用なり廃止なり出来るます。企業が営利に経済界のハイプを通じて政策立法に関与する結果が今の改革弊害。その最たる政策立法関与がトヨタ院政。政策立法は国民に課せられるから影響は全てに関わる。
920名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:43:43 ID:fD57JJJC0
「余分な在庫は持たない」ってトヨタ方式。

単純に、在庫を下請けに抱きかかえておくように強要してるだけですからwww
トヨタ工場のまえには下請けのトラックが駐車違反で待機してますw
921名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:17:09 ID:G9tIQA/10
94 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/05/09(水) 23:52:25 ID:Kt2fSvXU0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1178431118/l50 
削除人のなかに、トヨタ関係者がいる。 
1 :匿名 :2007/05/06(日) 14:58:38 HOST:p5105-ipbffx01atuta2.aichi.ocn.ne.jp 
削除人のなかで、業務として削除しているトヨタ従業員がいる疑いがあります。 
 その削除人は、トヨタに対して少しでも批判してあるレスやスレッド(車種・メーカー別に限らず、ニュース系カテや最悪版などなど)をお構いなく削除するだけでなく、呼び出ししてもまず出てこないことも度々。 
2chに対してもトヨタが会社ぐるみで圧力掛けている可能性があります。   

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1178617471/l50 
トヨタ関係者よ。削除するなら理由を書き込め! 
1 :マジレスさん :2007/05/08(火) 18:44:31 HOST:CATV-219-099-028-018.medias.ne.jp 
ま〜あかん。我慢の限界突破。片っ端からデリートしやがって。 
どう考えてもトヨタに関する批評スレを削除するの早すぎるだろ。 
犯人は2chの雇い削除人やボランティアの削除人ではない。 
24時間体制で業務とて監視しているトヨタ関係者だ! 
犯人をトヨタ関係者とするなら全てのツジツマが合う。よって犯人はトヨタ関係者。 
消すならせめて理由ぐらい書き込んでから消せ!クソッタレー! 

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1178718823/l50 
削除人のなかに、トヨタ関係者がいる3 
1 :車スレ住人:2007/05/09(水) 22:53:43 HOST:softbank219170086177.bbtec.net 
特定の企業に都合の悪いことを正当な理由無く一方的に削除するのは問題があるのではないか? 
また、問題提起されたスレッドも一方的にストップをかけている 
2chは特定の企業団体を優遇する場所では無いはずだとおもうが 

いづれも速攻削除されました。 
問題があるとしても、議論すら許さないこの姿勢はいったい何なんでしょうか? 
922名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:21:05 ID:G9tIQA/10
韓国メディア、トヨタが強い理由の1つに「低賃金の外国人労働者」を指摘

 『一部では「トヨタの影」と指摘しているが、賃金競争でも優位を占められ
 る構造を備えている。トヨタの生産現場で働く社員の約3分の1は非正規社員
 だ。協力会社のなかには、従業員の約半分を低賃金の外国人労働者が占めて
 いるケースも少なくない。
 トヨタの本拠地である豊田市の住居団地の「保見」団地がこれを如実に示し
 ている。保見団地の人口1万人余りのうち半分が日系ブラジル人をはじめと
 する外国人だ』
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2007051028388


韓国に馬鹿にされるトヨタw
923名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:22:36 ID:Jkif0KcK0
>>920

必要なものを、必要な時に、必要なだけ、
余分の在庫は持たないって、コンビニも同じだろ?

コンビニに卸している業者も大変らしいぞ。
少量で多品種で欠品すれば罰金らしいぞ。
それとは別にいろいろ協賛させらるらしいぞ。

トヨタ方式かなんだか知らんが、
ジャストインタイムってすべての業種で当たり前になっているんじゃないか?
924名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:25:16 ID:Rf6caok5O
経済界の政治関与が、あからさまになり、営利的な収益に反映される事がトヨタの成功で立証された。しかし立法は全国民が等しく負うべき責務を定めた性格から、影響は全国民に及ぶのだ。トヨタの様な恵まれた環境に無い地方が疲弊するのは当たり前だ。
925名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:27:11 ID:mzcFkj9y0
そういや車って買ったことないな。
今まで乗った3台とも知り合いが買い換えるときにもらったものだし。
とりあえずそこそこのスピードが出て故障無しで
走ればいいやと思ってる俺はかなり変わり者なのかな。
926名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:29:24 ID:m8SbA6aD0
>>913
いや、収支がトントンならやっていけるだろ。
927名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:33:01 ID:Rf6caok5O
今の経済界は政治家を要して強力な政策立法能力を有している。 特に政権政党の政治家は立法に直接影響する立場にある事から取り込むのだ。小泉が最高顧問になったり、竹中が派遣業種に入ったりは当然の成り行き。 特定業種に向く政治は全体に責任を持たない。
928名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:41:15 ID:oy05+fu1O
まぁどこでもメディアの宣伝にだまされる人間が多すぎなのね
929名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:44:41 ID:+JjM9Qcj0
ヨタ儲け過ぎだ。ちったぁ下に還元しろよ。。。
930名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:48:41 ID:GKZW9Zi40

売り上げの半分以上は、海外相手だからね。

これからどんどん外国人入れて、手数料一台1万で輸出させますから、


日本人も車会社もいらなくなりますよwww
931名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:51:45 ID:mGtvPoCCO
トヨタの薄汚いやり方を賛美する、日本の経済界って怖いなぁ。
932名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:56:20 ID:GKZW9Zi40

以前は一台20万で輸出しても、売れてたけど、

皆さんが支持してた、売奴の、自民+トヨタのおかげで、外国人が増えた増えた


今や一台一万とか当たり前だし、近く技術も盗まれて、売れなくなるぜ。ざまあみろ。
933名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:00:57 ID:z4Dtz1ft0
今日日、小口配送のクロネコヤマトやゆうパックでも、時間指定をきちんと守るのは常識だろ?

トヨタのカンバン方式は下請けに厳しいなんていっている奴って、
ホッテントットか、日本人なら仕事に向かないニート族じゃないか?
934名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:01:27 ID:iCgxoIs90
トヨタが一切サビ残、残業をしない&下請けに真っ当な報酬を!という体制になったら、
トヨタを参考にしてる企業もあるからさ、日本も少しは良くなりそうだが・・


   日 本 オ ワ タ ー
935名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:10:23 ID:GKZW9Zi40

トヨタにとっては、手数料一台20万で輸出しても、

手数料をフィリピン人が一台一万で輸出しても同じなんだよね。


だから、売奴、自民さんはたくさんたくさん外国人入れて、たくさん海外に売ってもらって、


大儲けなんですわ。www


日本人は恨むしかないわなwww、こんな利益主義の糞政治と、献金数十億払って欠陥隠してもらってる、糞トヨタ。死ねや。
936名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:18:23 ID:E2ggeh1C0
大昔「窓からGMが見える」とか、なんとかという本無かったかな?
夢のまた夢と思っていたGMを超える日。
日本国民1億3千万、こぞって「バンザーイ」と思うのだが、、ひょっとして
トヨタ本体内部でも、喜んでいるのは、ごく1部じゃないのか?

1次、2次下請け見てると、、もぉ疲弊以外の何者でもないね。
素晴らしいとは思うけど(トヨタの躍進)、、結果、こんな感覚なんかな
と不思議な気持ち。
937名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:27:44 ID:z4Dtz1ft0
一次や二次下請けクラスだと、株式上場しているけど、
その下ぐらいだと、同族会社(おじいさんが創業者で、息子が社長、孫が専務)だな。

うちの税務所管内では、トヨタの下請けの同族会社が二つあるんだが、
両方の一族が高額納税者の上位を占めているな。一族で一億ぐらい納税しているぞ。

最近知ったんだが、片っ方の会社の孫息子、
バカ大学出身のくせにトヨタの重役の娘とケッコンしたらしい。
938名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:34:10 ID:RuPYDZow0
>>934
トヨタが一切サビ残業をしない&下請けに真っ当な報酬を

これをやってるのはトヨタしかないかも、他の会社と比べたら?
2ちゃんしか知らないニート?トヨタ本社は残業もごく少ないし
939名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:34:29 ID:E2ggeh1C0
まず、そのトヨタの重役の娘が、、、仕様書wを見てから
物言ってくださいませんか? あをってスマンw
940名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:38:50 ID:E2ggeh1C0
>>938
いやっ、まぁ、、、あのその、、、汚い仕事は全部、2次3次に委託して・・・
941937:2007/05/11(金) 13:10:14 ID:z4Dtz1ft0
まあ末端過ぎて、トヨタの下請けかどうか知らんが、
自宅の裏で父ちゃん母ちゃん二人でネジ造っている所は厳しいらしいが・・、
ベトナム人なら一本一円で造るぞ。お前んとこも一円で造らんかと虐めている。
(二円だったか、三円だったかは知らんが、そんな感じで)

でも、そんなこと関東でも関西でも同じようなもんだろ?
関東や関西では、家族でやっている処がウハウハ儲かっているのか?

トヨタの下請けで二次以下でも従業員1000人以上いっぱいあるぞ。

942名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 13:11:15 ID:u7VNJUsa0
ここって好業績が出ると株価が爆下げするっていう不思議な銘柄だよね
943名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 13:19:06 ID:UMCxF4mB0
トヨタを叩いている中国自動車メーカーの工作員笑える
国に帰れよww
944名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 13:20:41 ID:Rf6caok5O
トヨタが主導する政策立法の提言が小泉改革と言ってよく、トヨタ自身が幾ら身綺麗にして襟元を正すポーズを見せても末端に及ぼす再配分のケチリは防げないし、また、それが旨味になる。特定業種に政府を牛耳られると関係ない者まで害を受けるんだよ。
945名無しさん@七周年
一目で分かる自民党

  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑     ???→ググレ                    口利き←天下り
     ↑     ↑                             ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑             ↓2兆円分 ↑  
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外