【社会】北陸電力志賀原発臨界事故 手順書自体にミスの上誤操作、所長らが隠蔽を決定 安全確認まで原発停止命令 [03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 北陸電力志賀原子力発電所1号機(石川県志賀町)が、定期検査中の1999年6月に起きた臨界事故を隠して
いたことが15日明らかになったが、この事故は、原子炉の出力をコントロールする制御棒を動かす水圧調整弁の
操作ミスが重なったことが原因だったとわかった。

 弁の開閉操作を示した手順書の記述自体に誤りがあったという。さらに隠ぺい工作には、発電所の所長が
かかわっていたことも判明した。経済産業省原子力安全・保安院は同日、安全が確認できるまで1号機の運転を
停止するとともに、事実関係を追加調査するよう北陸電力に指示した。

 事故は、1本の制御棒を急速挿入する試験の準備のため、水圧調整弁を閉めて残り88本の制御棒を挿入
状態のまま固定する作業中に起きた。日立製作所と北陸電力が作成した試験用の手順書は、今回のような
事態に備えて本来開けておくべきだった弁を、間違って閉じるように指示していた。

 さらに、手順書は別の弁を閉める順番を明記しておらず、現場の作業員の判断で閉めた結果、誤った順番に
なってしまった。こうしたミスが重なったため、制御棒が抜けた上に、再挿入にも手間取った。

 北陸電力は、制御棒の緊急挿入用の加圧タンクがすべて空になっていたことや、炉心を覆う圧力容器と格納
容器の上ぶたを外したままで、制御棒の試験準備を進めたことにも問題があったと説明している。

>>2以降に続く

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070315it15.htm
関連
【社会】北陸電力、志賀原発の制御棒外れ一時臨界状態になるも国に報告せず [03/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173930285/l50
2ククリφ ★:2007/03/16(金) 00:23:00 ID:???0 BE:237810645-DIA(113073)
>>1の続き
 一方、事故の隠ぺいは、発電所長らが参加した所内会議で決定。運転日誌などに事故の記録を記載せず、
国や地方自治体にも報告しなかった。富山市にある北陸電力の本店にも、報告をあげていなかった。事故の
原因も十分解明しないまま、99年7月には原子炉を再起動し、同年8月には営業運転を再開していた。

 こうした行為は、原子炉等規制法の報告義務違反と保安規定違反に該当する可能性が高い。保安院は、
今後、改めて同法に基づく運転停止などの処分を検討する。1号機は16日未明に停止する見込み。2号機は
発電タービンのトラブルで昨年7月から停止している。

 臨界事故が起きた4日前には、1号機の非常用発電機の部品にひび割れが見つかっていた。県と地元2町が
出した2号機増設の同意直前でもあり、「微妙な時期で、トラブルを隠そうとしたのではないか」(北陸電力社員)
との見方が強い。

(2007年3月16日0時6分 読売新聞)
3名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:24:19 ID:Cz1r/gwS0
社長辞任まだー?
4名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:26:38 ID:WCVz7FM40
さっきのニュースでこれが隠蔽されてなきゃ、
茨城の臨界が起こらなかったかもっていってたな。
無理だって。
5名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:30:43 ID:zT4fLou3O
すげー悪質
6名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:34:14 ID:4BsP9dE80
>>3
社長笑いながらインタビュー受けてたなw
へたすりゃチェルノブイリの二の前だったのに
笑いながらってどうなの?
7名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:38:43 ID:zT4fLou3O
【社会】北陸電力、志賀原発の制御棒外れ一時臨界状態になるも国に報告せず [03/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173930285/

志賀原発1号機 臨界点突破
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173935936/
8名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:48:14 ID:4lWPjtlP0
北陸電力初の原発の1号機だ
誰もが未経験者で設備の詳細を知らない、設備の操作などしたことがないのだ
全てメーカー任せで北陸電力は実機でメーカーから教育研修中だったというの
が実態だろう
メーカー側も現場で直接作業するのは派遣されて出張でやってきた関連子会社
の作業員だから新設の設備に不慣れだったはずだ
これで平穏無事に終るわけがない
試行錯誤でやってたな
9名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:51:32 ID:zT4fLou3O
【社会】北陸電力志賀原発臨界事故 手順書自体にミスの上誤操作、所長らが隠蔽を決定 安全確認まで原発停止命令 [03/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173972159/

【社会】北陸電力、志賀原発の制御棒外れ一時臨界状態になるも国に報告せず [03/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173930285/

志賀原発1号機 臨界点突破
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173935936/

【社会】志賀原発で定検中に臨界 北陸電力、国に報告せず[03/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1173932124/
10名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:34:51 ID:ZfEQE9ne0
東海村臨界事故、今回の臨界事故。
日本人の性格からして原爆はやはり作らない、持たないが正解かな?
暴発したら恐ろしいし、持ったら暴発しそう・・・・・・
11名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:37:56 ID:Gmeg9x9z0
これチェルノブイリと同じチョンボだね。
12名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 05:03:19 ID:vIjnru4x0
社長の「誰も見てないやプッ」ってのが許せんな
プッじゃねーよプッじゃ
13名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 06:33:03 ID:KGYW/1+R0
圧力容器も格納容器も蓋開いてたのか。こりゃ凄いな
14名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 07:18:23 ID:oSCTd3/a0
刑事事件だね
15名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:04:52 ID:AVwCEkqB0
これはあかんわ
所長更迭だな
16名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:07:59 ID:gaqTfMac0
時効になるまで逃げ切ってしてやったりですか
これだから団塊は
17名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:14:11 ID:PtfkeLVeO
これはもっとレス数増やすべき。
18名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:19:33 ID:Vw4bgfIf0
社長やめろ
19名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:22:12 ID:6CPAZ1z50
原子力発電を無くせば、日本は産油国の言いなりになるしかない。
それが、原子力発電に反対する左翼の目的。
20名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:22:12 ID:00vAGsIf0
こりゃこくいな
21名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:22:57 ID:Y9HqBXpTO
あの社長なんだよw
22名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:26:15 ID:fOwUEr6c0
 地元の北国新聞は、今日はがんばってる。
  その調子でやってくれ。

   昨日も書いたが、原発の事故各氏だけは願い下げ打
    原発事故の隠匿は、懲罰的な顕在化、つまりポストノーチス
     責任者、監督者、経営者の土下座写真を
      A全紙に印刷して、工場と本社社前に一年間掲示。
       特別立法して遡及実施するんだ  

       地元だけではあるまい。怒ってるのは。

23名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:26:32 ID:6L8KaUKAO
こんなんじゃいつか起きるよ
チェルノブイリ
24名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:26:50 ID:uQ1sw4t00
一歩間違えば大惨事になっていたのに、たいしたことの無いような対応
これだから電力会社なんて信用できない。
関係者は準テロ行為で逮捕してもよいんじゃまいか?


25名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:28:51 ID:XWTJAxO90
これドカーンといったら日本終わるのに
ましてや石川県って結構近いのに(´・ω・`)
26名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:31:16 ID:2tizN9Mr0
社長は事故当時営業推進部長だったみたいだね。
役職的に本当に知らなかったんだろうけど今は社長なんだから
ちゃんと対応しないといけないね。
27名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:31:52 ID:zT4fLou3O
隠蔽したもん勝ちの世の中じゃ
28名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:33:42 ID:L3EdzBNw0
北はノドンの照準をやっぱここに合わせてんだろな

29名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:52:24 ID:5tjN4SBh0
日本は安全神話に守られています
30名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:55:48 ID:z4YMotXv0
坂本龍一ブログ「ひっかかり」より

> みんな、知ってるか???
> 六ヶ所村の再処理工場からは、
> 1日で通常の原発から出る1年分の放射能が、
> 大気と海にたれ流しだ!
> こんなことが許されていいのか?
> 1日でも早く止めた方がいいよ.
>
> 再処理工場からの放射能は1日で原発1年分
> http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/plutonium/rokkasho/20021122_shiryo_html
> クリプトン85は放射性のクリプトンで、自然界には存在しない−再処理工場の被ばくに影響のないものなどない!
> http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=336
> 大地を守る会 声明
> http://www.daichi.or.jp/pc/kenkai/06041001.html
> 六ヶ所再処理工場アクティブ試験実施についてのコメント by 核燃料サイクル国際評価パネル(ICRC)
> http://www.isep.or.jp/press/Rokkasho_comment.html
>
> 放射能の危険性について....
> http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-5.htm
>
>
> ほんと、ヤバいよ......
>
> Posted by: Ryuichi Sakamoto - 04/08/06 - No comments - 37 Trackbacks

ttp://blog.sitesakamoto.com/

STOP ROKKASYO.ORG日本語版
ttp://stop-rokkasho.org/information/ja/
31名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:56:32 ID:r01QRFVA0
メルトダウンしそうでやばいのう
32名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:09:42 ID:XPsTmY/rP
日本人の命より地球温暖化防止の方が重要
33名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:25:20 ID:WN52H31H0
関係者の証言のみ、これも中共の工作。
34名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:26:06 ID:7jzqmNXn0
閑散としてますね
一回滅びた方が良いんじゃねーのか日本
35名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:51:37 ID:zowjM+Uf0
これが大騒ぎにならないなんて
テレビの印象操作がよっぽど上手くいってるのか
日本人がそうとう阿保なのか
どっちにしろ滅んだほうがいいね
36名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 10:07:17 ID:w7rOC88n0
この事故詳細がわかるにつれて深刻度が増してる...。
37名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:38:02 ID:ER2FJAj60
一歩間違えば大惨事になっていたのに、なにこのスレの伸びなさは?
38名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:43:48 ID:Igem1aaP0
大学の時に合コン相手で、電力会社に内定が決まってる人がいたんだけど・・・
(相手は全部。工学部のゼミ相手だったから。)

「原子力の方に行けば、高給料が約束されてるんだよ〜〜
 でも、絶対にそこからは出られないんだよ〜〜プゲラ」

って感じで話してたんだよね。それが今でも忘れられない。
39名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:56:35 ID:ER2FJAj60
ま、死人が居なかったんだからよしとするか。あはははは
40名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:07:29 ID:+n1PI0HP0
発電所は、原子炉主任技術者を任命し、保安の監督をさせることを義務付けており
主任技術者は「誠実に職務を遂行する」義務を負っている筈ですだが、会社が
主任技術者に圧力を掛けたか(北陸電力はこういうことを平気で行うようだとか)
主任技術者が朱に交わっていて事故を隠したか、だろう。
当時は、発電所に専門官が常駐し、事故、トラブルの状況を聞き、また現場に
行って、状況を確かめていた筈だが、どうして見抜けなかったのか。
こういったことを問題にする必要がある。
41名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:09:41 ID:+n1PI0HP0
発電所は、原子炉主任技術者を任命し、保安の監督をさせることを義務付けており
主任技術者は「誠実に職務を遂行する」義務を負っている筈だが、会社が主任
技術者に圧力を掛けたか(北陸電力はこういうことを平気で行うようだとか)
主任技術者が朱に交わっていて誠実さを失っており、事故を隠したか、だろう。
当時は、発電所に専門官が常駐し、事故、トラブルの状況を聞き、また現場に
行って、状況を確かめていた筈だが、どうして見抜けなかったのか。
こういったことを問題にする必要がある。
42名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:18:39 ID:CIBwbLYpO
とりあえず関係者全員、一族死刑
43名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:30:09 ID:Y9HqBXpTO
結果何事も無かったのだからもういいじゃないですか
44名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:33:56 ID:X0VmJrO70
まあ実際結果何も無いと、世間は騒がないね。
結果として何も起きなかったんだから、
複数の安全装置がきちんと働いた証拠! とか言い出すやつもいるしw
45名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:33:59 ID:gy3c0JYa0
まあ、複雑なシステムなんだろうから、一回や2回ぐらい炉心爆発でも起こすのはしょうがないでしょ。
46名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:39:01 ID:J3K3uRxZO
原発は安全
でも安全剃刀で怪我する奴もいる
47名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:46:31 ID:18425eMP0
ステンレスバケツの何千倍も燃料が入ってる発電用商業原子炉で、
点検中で原子炉のフタ開けっぱなしの状態で臨海事故かよ。
しかもマニュアルが間違ってて、制御棒駆動用の水圧ロストってアホかよ。
水圧回復の操作に失敗したらあぼーんだったな。
48名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:48:06 ID:Y9HqBXpTO
でも何事も無かったのだから
49名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:52:45 ID:mxDw6LaU0
>>48 普通、そう言うわな。
事故自体を隠していたのだから、今更真実はわかるまい。
50名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:53:03 ID:MjXsglho0
・弁の開閉操作を示した手順書の記述自体に誤りがあった

・本来開けておくべきだった弁を、間違って閉じるように指示

・手順書は別の弁を閉める順番を明記しておらず
 現場の作業員の判断で閉めた誤った順番に

・制御棒の緊急挿入用の加圧タンクがすべて空

・圧力容器と格納容器の上ぶたを外したままで、制御棒の試験準備を進めた

よくわからんが、現場にいた連中は皆白痴だったってことかい。
51名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:57:03 ID:Y9HqBXpTO
胴体着陸したANAのパイロットを誉めるならこの発電所の運転員を誉めなきゃね
救った命は遥かに多いからね
52名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:04:16 ID:X0VmJrO70
>>50
設備は相当複雑で、作業にもイレギュラーが発生しやすくて、
まず手順書が役に立たない事が多く、
しかも実機でやってみないと間違いかどうかもわからない場合も多い。
そのためイレギュラーな事態には長く培った経験の「記憶」により作業する事が多い。
人員削減もあいまって、誰も設備の全容なんか理解しないで運転しているのが実情。
53名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:15:12 ID:ER2FJAj60
ようするに、作業のシナリオを立てた人間の作業イメージが足りなかったってことでしょ
54名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:52:24 ID:0yd0nZVM0
北電初の原発で皆不慣れだった
最初からちゃんとやれるわけがない
7年も前のトラブル
当事者なんか皆もういないから表面化したんだよ
営業畑出身の社長が原発の構造や危険性なんか知ってるわけがないだろ
一人で記者会見させるのが無謀
そういう気配りができる側近もいないんだと感心
55名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:11:39 ID:YL8aoY7v0
都会人が、裏日本の愚民どもの安全なんて知ったこっちゃねーよプゲラってしてるから、こういうことが起きるんだ
56名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:14:56 ID:ER2FJAj60
原発がなくなるまで2chやめる!
57名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:16:21 ID:sucC5L1R0
>>56
無理な公約はしない方が良い
58名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:21:09 ID:ER2FJAj60
>>57
いや、やると言ったらやる!!
59名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:49:07 ID:sucC5L1R0
>>58
だめじゃん・・・
60名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:08:34 ID:B0nRF3kR0
原発から半径16km以内を被差別部落に指定、奇形児生まれるそうな
61名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:10:34 ID:zvdvmQQY0
電力会社の役員一族郎党を敷地内に住まわせろ。
まったく稼働しなくなるかもしれないが・・・。
62名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:29:51 ID:WBfcpq1K0
志賀原発事故隠し、発覚発端は社員の内部告発
 北陸電力志賀原子力発電所1号機(石川県志賀町)の臨界事故隠しで、問題発覚の発端は、
当時働いていた1人の社員の内部告発によるものだったことが分かった。
 同社は原子力安全・保安院の指示を受けて、昨年12月に発電設備点検委員会を社内に設置。
「不適切な取り扱いなどはないか」など技術系の社員ら数百人を対象にしたアンケートが行われた。
 この中で1999年6月の事故発生当時に同原発で働いていた1人の社員が
「臨界事故を隠しているようだ」などと指摘した。
 点検委員会は、さらに内部告発者を含めて、当時の関係者から聞き取り調査を行い、
3月13日に「ほぼ間違いない」と事実を確認し、15日になって発表した。
 北陸電力の志賀原子力事務所は15日夜、志賀町内130戸を戸別訪問、事故の経緯を説明し謝罪した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070316i305.htm
63名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:56:20 ID:3Wvdmu850
溶けゆく北陸人
64名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:00:47 ID:tYYmsdaV0
ちくり魔かよ
65sage:2007/03/16(金) 16:01:48 ID:zfoO8EHY0
日本はユダばっかりになる時代だな
66名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:04:55 ID:hJEqfHDy0
誰か、殺人未遂と原子炉等規正法違反の容疑で告発してみたらどうだ?
告発自体は受理されると思うが。
67名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:05:50 ID:hJEqfHDy0
>>10
「ジパング」見なくても、そんな感じだな。
68名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:07:33 ID:v/olsaqf0
こいつら破壊活動防止法で死刑にしろ。
69名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:09:11 ID:hJEqfHDy0
>>16
殺人未遂の時効にはまだ届いてないんじゃないか?
70名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:12:07 ID:hJEqfHDy0
>>43
釣りだとしても、断固として断る!
71名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:12:18 ID:kTpiQFll0
しかし原発に関しては民放のテレビ局は本当にへたれ報道しかしないな。
問題が起こったら全て終わりなのに扱いが超マイナーなのは不思議で
しょうがないよ。
72名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:14:54 ID:hJEqfHDy0
>>50
これだけでも、5段階のフェイルセーフを突破してるということだ。
この恐怖がわからない人は、電気を使うのをやめた方がいいかもしれん。
73名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:15:45 ID:VL2ljq/40
原子炉停止機能強化工事 性能検証試験の実施中

原子炉の上ぶたを開放。89本すべての制御棒を炉の下から挿入。出力を停止させていた。
作業員は日立製作所による試験手順書に従い試験を行っていたが
その手順書には誤記があり、本来なら開いておくべき弁を閉じてしまっていた為
漏水による水圧が3本の制御棒に集中。逃げ場を失った水圧は否応無く制御棒に集中したのだ。
そしてその3本の制御棒は脱落してしまう。
脱落した直後から中性子の量が増加。警報が鳴り響いた。
これは核反応が発生し出したことを意味した。つまり臨界である。
ついに緊急炉心停止装置を作動させる事を決断。作動させるも
なんと試験開始前の設定不備により作動不能。この時点で自動停止手段は潰えた。
遠隔操作による原子炉制御手段を失う。
もはや事態を収拾させる手段は一つだけであった。
作業員による手作業での圧力弁の開放だ。
数名の作業員たちが緊急招集された。
制御棒駆動装置の弁を閉じるため、果敢にも炉心へ向かうのである。彼等の運命や如何に。

時、1999年6月18日午前2時すぎ  石川県北陸電力 志賀原子力発電所 1号機内




※この話は現実にあった話である。
74名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:16:32 ID:oR8VfhvJ0
所長保護しないと、危なくないですか
75名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:21:39 ID:hJEqfHDy0
>>73
この時点で殺人未遂はともかくも、業務上過失致傷確定フラグだな。
76名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:40:38 ID:xgxzc5Wh0
素人の機械整備並みに杜撰な作業だな。
日曜日の自宅で趣味でやってるの訳が違うんだからさ〜
77名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:51:50 ID:wHkzJcyj0
JOCが臨界やらかしたのは1999年9月30日
そのときこいつらはガクブルだったろうねw
78名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:57:10 ID:ER2FJAj60
恐怖の大魔王の姿がよぎったに違いない
79名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:47:21 ID:62eRwatv0
>>48

それってさあ、酒飲んで運転しましたけど、事故が無かったからいいじゃないですか、ってのと同じだよね。
俺は運転うまいから、平気平気ってさ。
原発で事故起きた時の影響は、交通事故と比べてどうなんだろうね。
80名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:59:15 ID:WRm9Hh9x0
正直どうでも良いな
81名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:28:19 ID:ARktRowm0
>>73
映画化すべき
ていうか、こんな内容のロシアの原潜の映画あったよね。。
82名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:07:02 ID:WBfcpq1K0
>>81
Flash板に行って作ってもらうとか?
83名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:21:39 ID:jl/KldTX0
安全神話崩壊


安全神話捏造


安全神話偽造


84名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:27:16 ID:i+l2rqgx0
最初から幻の安全神話だな
85名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:31:33 ID:xZSIf8E60
社長とかがヘラヘラして開き直ったような会見しててびっくりした。
クビが飛ばないと思ってるのかね。
高額の寄付金もらってる地元から批判は出ないだろうな。
86名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:07:20 ID:mOBZHxUX0
原則地域独占企業体である電力会社は、その取締役である者および過去10年以内に
取締役であった者について、原発事故により発生した人的・物的損害を”連帯して”
かつ”無限責任”で賠償の義務を負う旨の新法を制定しては如何・・・
87名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:18:37 ID:angNKRVx0
>>86
10年は短いと思うなぁ。
放射線被爆事故による疾病における、被爆から発症の期間の最長記録で設定する方が…。
当然連座した関連企業も含めて。

今回の事故で驚いたのは、当時の作業日誌がすでに無くなっていること。

舐めてるね。
88名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:29:16 ID:SrobXw5k0
深層防護の喪失で、国際原子力事象評価尺度(INES)3だな。
当時としては日本最悪の事故。
ま、これが明るみに出てたら、3ヶ月後のJCO臨界事故(INES4)は無かっただろうから、今でも日本最悪の事故だっただろう。
89名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:31:45 ID:d6rZQHCL0
そうなると詳しい部分は闇の中か
90名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:55:47 ID:qEl71ekg0
2号機を起動しようとしている経営陣の体質が許せない!
91名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:05:51 ID:Ky2bCa4oO
地元も、怒っています。

裁判所に、反対派が原発の停止をしろと提出して、どうなるかな?

北電の本社で原発の運転の資格無しと、はっきりと明確にしていても、経営者は、国が永久停止はしないと、思っているから危機意識は、ないと思います。
92名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:24:35 ID:EBAjCEJM0
この原発って地震で水が全部抜けたら
メルトダウンする構造になってんだな。
93名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:41:29 ID:i+l2rqgx0
>>92
一応言っとくと、水全部抜けたら原子炉止まる。
逆に上から下まで水に覆われる状況だと暴走の可能性あり。
94名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:42:28 ID:WBfcpq1K0
このスレを次スレとして使うかな?

○前スレ
【社会】北陸電力、志賀原発の制御棒外れ一時臨界状態になるも国に報告せず [03/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173930285/
95名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:45:41 ID:wCDAz7Il0
正直な話、若者がまともじゃなくなくなるのは当たり前、
上の世代すべてが嘘をつき、捏造しつづけてきたのだから。
これで下の世代だけまともになれというのが無理。

はっきり言って、人を騙しても殺しても、見つからなければ
なんとも思わんよ。

みんなうそつきばっかりだ。自分さえ良ければいい。
今の40台以上がそういう社会をつくってきたのだから、
彼らはこれからその報いを受けるべきだ。
96名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:49:14 ID:wCDAz7Il0
>>92
日本の軽水炉は減速材である水がなくなると、反応が負の方向へすすむ。
黒鉛減速材のソビエト型黒鉛炉とは大きく違う。
97名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:49:29 ID:5g83qnoM0
>>87
作業日誌が無くなったのじゃなくて、作業日誌に記述が無い。
うその作業日誌があるということで、日誌が無くなる以上に悪質。
98名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:49:38 ID:WBfcpq1K0
>>前スレ971
> > 実はプルサーマルの方がコストが高いし環境にも悪い。
> プルサーマルは好き好んでやるのではなく、仕方がないからやるものだから。

ウランだったら心配しなくてもしばらくは枯渇しないよ。
放射性廃棄物の量を減らすためだとしたら、それは逆効果。
プルサーマルを使うことによって、高レベル廃棄物の量はかなり増える。

専門家の人のブログとか見ても、プルサーマルに賛成してる人がほとんどいない。
原発推進派の人でもプルサーマルには反対って人も多い。

つまり国がいつでも核兵器作れるように、
プルトニウムを持っておきたいためだけにやってるとしか思えない。
99名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:52:05 ID:wS1jj2A70
調整中の臨界事故はシャレにならんなぁ。

東海村のバケツ臨界を思い出しちゃった。
100名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:52:33 ID:wCDAz7Il0
>>98
しかしさあ、仮に脳内核兵器の右翼政治家がプルトニウムさえあれば
核兵器が作れると信じていたとしてだよ。

核兵器搭乗から60年間、一度も爆縮実験すらしたことの無い国が、
作れるとは俺には思えないよ。

仮に作れても、実用に耐える重量まで軽減できるの?

米ソが必死になってがんばって今のサイズにまで小さくしたのに。

だいたい、2回に1回はロケット発射に失敗してる国がまともな運搬手段を
開発できるとも思えないし。
101名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:53:54 ID:WHydJhvn0
ダーティボムなら作れるだろう
102名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:54:33 ID:wCDAz7Il0
>>101
それは、核兵器とは言わないよ。
確かに脅威は与えられるけどね。
化学兵器と同レベルで。
103名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:59:57 ID:wCDAz7Il0
関係ある書類は全部廃却して、社員には口止めをして、
「俺が死ぬまで秘密になってればいいや」

隠したら、再び同じ事態が起こるかもしれない、
自分の立場と人々の安全と、どっちがだいじなんだよ!!!!




・・・・・・・・・自分の立場なんだろうね。

俺もそうやって生きるよ。無知な人を食い物にして。
104名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:00:40 ID:KG9Ufuhm0
核融合炉マダー?
105名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:01:14 ID:9OcTMs8a0
>>100
焦点は核兵器が作れるかどうかではなく、核兵器にはプルトニウムが必要ということと、
使うあてもないのにプルトニウムを持ってたら、各国から苦情が来るから、
平和利用しますよという建前が必要ってことらしいよ。
106名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:02:28 ID:zkuFmFSv0
記事読んでも、どう危険な事故だったのか全然わからん
誰か教えてはくれまいか
制御棒ってなんなんだ…
107名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:04:34 ID:XVy6kGT40
>>105

よくわかります。

言い訳が必要。すべてには言い訳が必要なんです。

最善の努力を尽くすのが重要。
最善(と思ってる)努力を尽くしたのに、事故が起こったらしかたないよ。
でも、これを発表するとぼくが怒られるからなあ。

とりあえず、かくしちゃえ。みんな困るだろ、みんなもだまってようよ。
あ、にっしだ、やぶってすてちゃえ。

とりあえず、ぼくはもうOBだし、あまくだりさきも探したし、過去のことはわすれたよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・クズばっかりだよ。この国は。
108名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:06:22 ID:9UhLiZ040
>>106
危険な点…核分裂が止まらなくなった→そのまま続いたらメルトダウン→放射能汚染の危機
制御棒……核分裂を止める役割をするもの

簡単に言うとこんな感じかな
109名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:08:02 ID:XVy6kGT40
>>106
核分裂反応というのは、コントロールしないとどんどん暴走して、
ついには爆発して放射性物質を撒き散らすような事態に発展するんです。

そうならないように、核分裂反応をほどほどにコントロールする仕組みがあって、
それが「制御棒」なんです。

こんかいは、その「制御棒」が全部抜け落ちちゃたんです。
15分間もその状態が続いて(チェルノブイリは1分以内に爆発に至った)
人力で制御棒を挿入して、なんとか事なきを得た。

そういうことなんです。
旧ソ連型の原子炉よりは安全だから即爆発にはならないけれど、
かなり危険な状況だったのは確かです。
110名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:09:38 ID:oCvSbrLc0
起こったことは問題だけど、もっとひどいのは隠ぺいだよな。

もちろん、責任者は実刑を食らうのだろうな。
111名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:09:57 ID:I0lDU7xI0
まぁ、あと数が純粋水爆を作っちゃって、原爆が不要になっちゃうんじゃないかなぁ。
112名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:10:48 ID:coIBLPLd0
>>98
普通に今の軽水炉で運転してても、MOX燃料みたいになるのに何言ってんだ?
プルサーマルなんて大したことないだろ。
113名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:11:19 ID:FM2qUiaz0
本店が知らなかったことはないと思うが。
114名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:13:36 ID:XVy6kGT40
>>110
不問でしょう。

「こらー!お前らなにやってんだー!説教してやる!反省しろ!」
以上。

中学生の喫煙かっての。

今の社長は誤る必要なんかねえっての。当時の担当者と役員を引きずり出して、
公開査問会にかけろよ。人民裁判だよ。

被告は、人民の安全に重大な脅威をもたらした、よって銃殺とする。
刑は即日執行される。言い残したいことがあれば述べることを許可する。

このくらいしないとダメだね。
115名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:14:11 ID:dTCcJdnN0
なんか、ぐれた中学生みたいなのがいるな。俺が不良になったのは、大人や社会が悪いからだ! みたいな。
116名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:17:21 ID:zkuFmFSv0
>>108 >>109
過去の記事もちょっと漁ってきてたので反応鈍った

丁寧にありがとう
なんとなくイメージングできてきた。

チェルノブイリと同じ事態だったのか…
なんでこんな危険なことを隠蔽しようと思えるんだろう
死人は出てないようで、まだよかったけどさ
117名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:17:47 ID:XVy6kGT40
>>115
私のことですねw

いや、これでもまじめなセロリーマンとしてちゃんと働いてますよ。
年功序列社会なので時間がたてば家族とかつかつで喰っていけるくらいにはなるでしょう。
まあ、ぶっちゃけ時間がたてば阿呆でもなんとか給料上がるので。

というか、むしろ阿呆のふりしてたほうが上司に気に入られるので。

でも、あなたも思いませんか?
上の世代がこれだけ隠蔽と捏造と「ま、ひとつよろしく」を繰り返してきたのを目の当たりにして
まじめに働いても無駄だとおもいませんか?
118名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:19:58 ID:9CrVdnUW0
この様な問題が多発するのは、
事故隠しや事故報告義務を怠れば、「即刻原発を解体する」と言う事を、
誘致の条件として、地元住民が電力会社と確約書を交わしていない事に尽きる。
厳しい罰則規定無しに、運転を許したと言う意味では、
地元住民にも大きな責任が有ると言わざるを得ない。


119名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:20:09 ID:XVy6kGT40
>>116
チェルノブイリは冷却水が抜けると核分裂反応が促進されるという特徴があります。
国内型BWRは冷却水が抜けると核分裂反応が収束する傾向にあります。

そこが大きな違いで、日本の原子炉はそれなりに安全サイドに作られてはいるんです。

ただ、制御するための制御棒がうごかなくなっちゃったというのは、
原子炉が制御できなくなったというわけで、極めてヤヴァイ事態だったのはたしかです。
120名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:20:10 ID:9UhLiZ040
>>110
同意。100歩譲って大事に至る前に食い止めることができたんだから
事故が起こった事自体は「改善策を」で済ませてもいいけど、
報告をしないどころか記録すら消してしまったことは大問題だと思う。

今後のことも考えて、重い量刑を科して欲しいよな。
121名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:20:51 ID:coIBLPLd0
>>116
おいおい、チェルノブイリとは炉型して違うし、同じにはならないよ。
反核工作員ばっかになるからな、この手のスレは。
122名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:21:06 ID:5iiVRNJ40
北陸電力はジェダイが原子炉を守っているから大丈夫なんだよ。
制御棒がすっぽぬけても、フォースを使って拾うんだよ。

うう、恐ろしいことがおきている・・・アナキン・・・やめるのじゃー
123名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:23:49 ID:XVy6kGT40
>>121
漏れは反核工作員じゃないよ。
京都議定書をなんとか形付けるためにも、原発は必要だと思ってます。

問題なのは重大事故を隠蔽するたいしつがあることです。
124名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:24:22 ID:I0lDU7xI0
>>121
核反応を制御する機構が機能しなくなった点が同じだといいたかったのでは??
制御できない核エネルギーなんて危険極まりない。
125名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:28:13 ID:YbceNxyd0
毎月外部監査と点検時には必ずライブ映像をネット配信

それぐらいしないと誰も信用してくれないよw
126名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:31:06 ID:XVy6kGT40
>>124
核分裂反応が暴走すると、周りにある水は蒸発を始めます。
日本の原子炉は、水を減速材としているため、水がなくなると核分裂反応は
収束する方向に向かいます。

たいして、黒鉛減速材のソ連型原子炉は周りにある水が蒸発してなくなると、
核分裂反応がますます加速される方向に向かいます→爆発。

なので、最悪になっても日本の原子炉はそこそこ安全とはいえるのですが、
それでも緊急炉心冷却装置を切って作業していたりすることは異常といえます。

チェルノブイリ事故も、緊急炉心冷却装置をカットした状態での
コーストダウン実験中に発生しました。
127名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:31:14 ID:coIBLPLd0
>>123
守れる可能性がない議定書なんか放置でしょ。
議定書を格好付けるためじゃなくて、普通に必要だと思いますがね。
情報公開は必要。それを怖じさせない世論も必要。
128名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:31:39 ID:0a/6Rqmu0
私は事務屋だから…
現場から情報が上がってきてなかった…

と、ここの社長、すごいことを抜かしておりますが…ww

雪印食品の社長の「私は寝ていないんだ〜〜〜〜」より酷い!
129名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:31:49 ID:dTCcJdnN0
>>118

地元住民にそんな権限があるとは知らなかった。 
どちらかというと、国の監督責任じゃないの?

>>117

 そうやって次はあんたが下の世代に軽蔑されるようになっていくんだな。
どうぞご勝手に。
130名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:34:09 ID:umEFT4GM0
>>127
怖じさせないっていうか、ミスっても世論が怖いから隠蔽しましたって小学生以下の理屈は通らんだろ。
大人の社会なんだから、一応は。
131名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:36:50 ID:XVy6kGT40
>>129

勝手にするけどさ、じゃあ、あんたはどう生きるの?
会社に入ったら、その会社が臨界事故起こして、「お前も黙ってるよな!な!」と上司に言われて、
次の年には「君も1年間静かにしていてくれたし、4月から主任だ、わははは」と言われて。

やったー、おれ給料上がった、黙ってて超正解。

ま、住民は多少被爆したかもしれないけど、俺じゃないしまあいいや。

そう思える?納得できる?
132名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:38:11 ID:I0lDU7xI0
>>126
せっかく作った安全装置をわざわざ切って作業するとは。

建設時に「絶対安全」を掲げて作ったはずなのに。
133名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:39:08 ID:pahQhiF9O
勘違いしてる奴が多いから言っておくが、別に原発を止めたからといって
電気が足りなくなると言う事はない。なぜなら水力.火力発電で補えるから。
日本にある水力.火力発電というものは10割のうち3〜4割程度しか稼働していない
それは何故か?原子力は常にフル稼働させていなければ安全ではないからだ。
じゃあフル稼働させていれば絶対に安全なのかと言われればそんな訳はない。
耐久性が劣化すれば必然的に事故は起こる。そのなかでも一番懸念されるのは地震だ。
耐震性が高いとされている原発だがその数値の基準になるものは
関東大震災当時のもので、それ以来なんの変更もされていない
そればかりではなく関東大震災の地震規模も怪しいものなのだ。

プルトニウム1gで日本は壊滅的ダメージを受ける。テロリストに狙われる?
それは最初のテポドンがどこに落ち、その付近に何があったか調べればすぐに分かる。
一刻も早くより安全な利用を見つけなければならない
134名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:40:13 ID:9OcTMs8a0
>>112
ヒント:プルトニウムの含有率とプルトニウム・スポット

> それは燃料の中にプルトニウムを何%含ませるかというプル
> トニウム含有率の規制値です。この表は私の資料にも載っていますけれども、
> プルトニウム富化度で規制してる国と含有率で規制している国と2通りありま
> す。国によって違います。
>  プルトニウム富化度というは、全燃料のうちの燃えるプルトニウムが何%か
> というのがプルトニウム富化度です。それから含有率というのはプルトニウム
> にも燃えるプルトニウムと燃えないプルトニウムと2種類ありますから両方あ
> わせてプルトニウム全体で何%含まれているかというのが含有率です。その規
> 制値ですが、上から、フランスは含有率で規制してまして7.08%、それか
> らドイツは富化度で規制しておりまして4.65%、ベルギーは含有率で8.
> 2%、スイスは富化度で5.2%、日本は両方で規制しておりまして富化度で
> 8%と含有率で13%とご覧のように他の国に比べたら、抜きん出て大きいわ
> けですね。
135名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:44:07 ID:coIBLPLd0
>>130
そりゃ、責任は取ってもらわなくちゃいかんだろ。
ただね、現場の人達はよくやってるよ。
最近の安保マンセーのウヨって、オマンマ安保については擁護なしだもんな。
136名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:45:17 ID:QZ9IrwdK0
>>133
火力や水力をフル稼働できるわけないだろと
137名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:48:57 ID:9OcTMs8a0
>>136
数年前の夏に原発事故で関東付近の原発がほとんど停止したときも
火力発電とかをフル稼働させて、電力供給できてたじゃん。
ただしその年の二酸化炭素排出量は前年より多くなった。
138名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:49:39 ID:coIBLPLd0
>>134
あなたは何を問題としているの?
139名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:50:54 ID:npfzfBih0
数年前の原油レートならそれでどうにかなったけど・・・(w
140忠14:2007/03/17(土) 00:53:10 ID:T4MRn1q80

じゃあ、軽水炉はメルトダウンしないって事?
141名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:53:38 ID:coIBLPLd0
>>137
運転休止寸前の奴まで稼動してやっとだったんだよ。
それに、その時の夏はたまたま冷夏で救われたってのもある。
142名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:56:31 ID:FM2qUiaz0

私は多少、原子力のことをわかっているが、今回の事象はかなりヤバイと思うよ。制御棒がもっと抜けていたら、大変なことになったのでは。
143名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:57:11 ID:zvo8sdCZ0
今回ので初めてこの原発の場所を知った。
http://maps.google.co.jp/maps?q=37.0608932064,+136.726654273&t=k&z=13&ll=37.057917,136.725883

金沢まで55km、富山まで60km、福井まで120km、長野まで140km
まぁそこそこ離れたところにはある
144名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:57:47 ID:9OcTMs8a0
>>138
原発はしばらくやっていくしかないけど、
徹底した情報公開、管理体制とかを整えてもらわないと。

プルサーマルともんじゅは、ウランの枯渇が心配ない現状では反対。
デメリット(問題点)だらけで、やるメリットが全くなにもない。
145名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:58:22 ID:jqDVIQRj0

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  なんか危なっかしいな、日本の原発って。
  (   从    ノ.ノ      | だいたい制御棒を下から押し上げる構造って
   ( ./  ̄ ̄ ̄ u\     | フェールセーフ上、問題あるんじゃないか?
   |::::::  ヽ     丶.   | 重力に逆らったらいかんわな。
   |::::._U __、_  _,__)  ∠ ま、事故起こさないでくれよ、近いんだから
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \ 
   (  (   ̄ )・・( ̄ i      
   ヘ\ u .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
146名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:59:13 ID:vrKskfnL0
>>142
社長が半笑いでコメントしていたのには、さすがに背筋が寒くなった。
147名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:02:15 ID:+fdJh+TD0
メルトダウン事故を起こしたスリーマイル島原子力発電所は軽水炉だが。
志賀のは沸騰水型で、スリーマイルは加圧水型だけどな。
加圧水型は、日本では三菱が作ってて、関電で冷却水漏れで死亡事故起こした奴。
148名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:02:47 ID:coIBLPLd0
>>144
プルサーマルに何のデメリットがあるのか分からんのだが…
余り過ぎてるプルトニウム燃やすのに躊躇する理由が分からない。
別に無限サイクルにするわけじゃないだろ。
149名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:06:40 ID:coIBLPLd0
>>147
スリーマイルで、どれだけの放射性物質が漏れたので?
関電の二次系の冷却水には、どれだけ放射能あったの?
150忠14:2007/03/17(土) 01:12:37 ID:T4MRn1q80
>>147

冷却水漏れって一番やばいんでしょ?
よく爆発しなかったね。。
151名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:14:17 ID:fq7uu5eC0
軽水炉は、
核分裂反応が進む
→温度が上がる
→冷却水が蒸発
→中性子が減速出来なくなる
→核分裂反応が弱くなる
って自己制御されるから安全度は高い。
ただ、核分裂してなくても、燃料棒中の放射性物質の崩壊に伴う熱だけでも、十分メルトダウンするから、
核分裂が止まればメルトダウンしないという訳ではない。
152忠14:2007/03/17(土) 01:17:06 ID:T4MRn1q80
>>151

じゃあ今回の事故は

核分裂反応が進む
          ←ココ?
→温度が上がる
→冷却水が蒸発
→中性子が減速出来なくなる
→核分裂反応が弱くなる
153名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:18:30 ID:coIBLPLd0
>>150
だから、二次系だって。火力の発電部と一緒。
火力では何人も亡くなってる。
154名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:18:57 ID:MxJd7ORM0
おいおい、冷却水が蒸発したら困るだろw
155名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:19:28 ID:QZ9IrwdK0
>>137
あれは引退した技術者まで呼び寄せて停止中のタービンぶんまわしたんだよw
年中続けるには原油どんだけいるんだと
156忠14:2007/03/17(土) 01:24:00 ID:T4MRn1q80
>>153

あ、冷却水を冷やす冷却水って事ね。 了解
157名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:26:54 ID:jj1Gns/c0
全制御棒をもの凄い勢いで引き抜いたら、一気に発熱して水蒸気爆発して飛び散るかも。
158名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:27:54 ID:9OcTMs8a0
>>148
ちょっと調べてもらえば分かると思うけど…。
私は専門家じゃないから詳しくはないけど、だいたい以下のような感じ。

・危険性
 >>134のように他国に比べて高いプルトニウム含有率で、
 他国では規制されてる規模の原発でMOX燃料を使おうとしてる。
 なにか不運が重なれば、重大事故に繋がる可能性が高いのでは?
・経済性
 使用済み燃料からプルトニウムを取り出して再利用するより、
 普通に濃縮ウランを使っていた方が安い。
・高レベル廃棄物
 再処理工場から出る廃棄物の量が多すぎる。セラフィールドのように。
 使用済み燃料の冷却に通常の原発の約10倍の30〜50年もかかる。
 その冷却にどれだけのコストとエネルギーがかかるの?

詳しくはググってくれ。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/kanazawa.pdf
http://etelmtsv.pref.ehime.jp/info/HOUDOU/touronkai/s_07.html
http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/saga_yobo050829.htm
159名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:38:13 ID:QZ9IrwdK0
>>158
ウランの枯渇が心配ない理由が知りたいもんだね
160名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:45:42 ID:pxDRbISD0
電力はいいよな!!これだけの不祥事があっても独占体制だから消費者が
逃げてゆかない。
俺らの受けた苦しみを思えばカスのようなもんだよ。
            (三菱自動車、不二家、雪印 社員より)
161名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:48:55 ID:DnKl1irX0
原子炉の蓋のないままで臨界になるような原子炉は廃炉にすべきだな
162名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:51:29 ID:8fb7kaPr0
>>1
朝日以外に讀賣も日立の名前出したんだ… 意外。

通信社系を中心に、北陸電力の手順書みたいに書いてたのにな。
定検は製造メーカーにほぼ丸投げなのに。
まあ、1社言う事聞かないで出しちゃうと、報道協定が破れるみたいのと、似たようなものか。
163名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:54:09 ID:MxJd7ORM0
ところで臨界っていうけど、事実として制御棒は何本、どれくらいの位置まで抜けたんだ?
局所臨界ってことか?
164名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:56:03 ID:f6HzY1G8O
ここのスレは知的な方が多いです。みなさんのご意見は勉強になりました
165名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:57:11 ID:QZ9IrwdK0
信じるなよw
166名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:00:12 ID:coIBLPLd0
>>158
専門家じゃないんかい…
つーか、専門家じゃなくとも理工系であって欲しいが。
1.危険性?燃料比が少し変わるだけで、今と変わらず。
2.確かに燃料費は高くなる。文句言われるとしたら、この部分くらい。
  だけど、原子力において燃料費の占める割合は小さいので、発電単価に与える影響は微々たるモノ。
3.高レベルは確実に減る。
というか、参考資料は紛う事なき反核の方々です。有難うございました。
167名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:00:35 ID:2Tlld/0+0
原子炉の技術はまだまだなのに、原発を作り実験みたいな感じ運転してるからな
何時かはチェルノブイリ以上の事故が起きるはず
168名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:09:54 ID:NFIy2pp20
原子炉のふたが無いときは、制御棒が絶対に動かないようにくさりでしばっておけ。
169名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:20:28 ID:coIBLPLd0
反対派は、何でATOMICAくらい読み込めないんだ……
ちょっと勉強すりゃ分かるだろうに。
170名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:22:13 ID:umEFT4GM0
独り火消しに必死なのがいるなw
171名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:27:49 ID:coIBLPLd0
火消しじゃねぇよ。
地元叩きもそうだが、くだらない嘘を広める輩が多すぎるからな。
172名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:32:17 ID:umEFT4GM0
そうか、そんなに「下らない嘘」が気に入らないんなら
地方ネタとかお国ネタとかTDNネタとか、沢山の方面で下らない嘘を潰していってくれ。
そんな正義感に燃える君ならそれが君の使命と理解してくれるだろう。
173名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:35:04 ID:QZ9IrwdK0
>>172
ついて来れないならすっこんでろ
核実験〜ものごとは正確に「怖がる」べきである
ttp://www.labornetjp.org/labornet/news/2006/1161304795400staff01

核実験と核拡散 実験後何が検出されたのか?
または、核実験の何を恐れるか?         たんぽぽ舎 山崎久隆

(中略)

原発は一基あたり100トン近いウランとプルトニウムを内蔵し、毎秒1グラムほど核分裂をしている。日本周辺の原発50基以上だから、ほぼ1秒の原発の核分裂と北朝鮮の核実験が匹敵するということになる。
毎秒日本中の原発で北朝鮮の核実験を一回行ったのと同じ量の核分裂が起きているといったら、どう思われるか。

 スーパーカミオカンデは、日本海沿岸の原発のニュートリノも北朝鮮の核実験のニュートリノも区別できない。つまり観測していたとしても、JCO臨界事故のときの那珂研究所の中性子のバーストのように、特定するだけのピークが出るわけではないようだ。

(中略)
北朝鮮の核実験場から出ると想定される放射性物質に比べて桁違いに大量の放射性物質が今六ヶ所再処理工場から出されている現実。そのことを一切報道せず、一切問題にしなかった青森県などの自治体が、
北朝鮮の核実験場から出る放射性物質に危機感を持つ資格などないし、それを批判してさえ来なかった人々にはそれを拒絶する資格もないのである。
(中略)
 北朝鮮の核実験で核分裂を起こしたプルトニウムは、推定30から40グラム、多くても70グラムだと思う。爆発威力は1キロトンを下回るであろう。
 その比率であれば、核分裂生成物も十分の一以下になるだろう。しかもそれはほとんど地下に閉じ込められている。六ヶ所再処理工場の希ガスや低レベル放射性廃棄物中にあるセシウム、ストロンチウムのほうが遙かに膨大であり、
それが漏れ出す危険性よりも北朝鮮の核実験からの放射能汚染が危険だという証拠はない。
 ものごとは、正確に「怖がる」べきだろう。
 北朝鮮の核実験で本当に怖いのは、それに誘発されて起きる東アジアの大軍拡競争である。その中には当然、日本の核武装も含まれるのである。


【核実験】日本の核開発を批判しなかった者が、北朝鮮の核実験を拒絶する資格はない【六ヶ所村】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1165734876/

175名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:40:57 ID:umEFT4GM0
>>173
ごめんなさいw
176名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:42:05 ID:pipWQh2FO
社長『私は文系の事務屋なので技術的なことはわからない』

社内『あそこの部署は原子力村。部落みたいなところで外部からはよくわからない。』
177名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:44:11 ID:0IWNFYhO0
>163
3本で途中までしか抜けてない。
冷却水を冷却しているし、沸騰するのに何日かかるやら...
178名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:44:27 ID:9OcTMs8a0
>>159
調べるとウランは可採年数約70年ってなってる。
さすがにその頃には代替エネルギーが見つかってるんじゃない?

>>166
> 1.危険性?燃料比が少し変わるだけで、今と変わらず。

濃縮ウランとMOX燃料じゃ発生熱量じゃ違うよね。
危険性がないのなら、なぜ他国は規制をかけてるの?

> 2.確かに燃料費は高くなる。文句言われるとしたら、この部分くらい。
>   だけど、原子力において燃料費の占める割合は小さいので、発電単価に与える影響は微々たるモノ。

逆になんでわざわざ高い燃料使うの?
再処理せずのそのまま埋めた方がいいんじゃない?
もっとも埋める場所すら見つかってないけど…。

> 3.高レベルは確実に減る。

一部の高レベルだけ減っても、
再処理工場から出る大量のセシウム137や、
長い冷却期間を必要とする使用済み燃料の説明を求む。
179178:2007/03/17(土) 02:49:55 ID:9OcTMs8a0
誤字多し…orz

濃縮ウランとMOX燃料じゃ発生熱量じゃ違うよね。
 ↓
濃縮ウランとMOX燃料じゃ発生熱量が違うよね。

再処理せずのそのまま埋めた方がいいんじゃない?
 ↓
再処理せずにそのまま埋めた方がいいんじゃない?
180名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:56:50 ID:9OcTMs8a0
>>166
>というか、参考資料は紛う事なき反核の方々です。有難うございました。

別に反核じゃない。
原発自体は代替エネルギーが見つかるまではしょうがないと思ってる派。
ただ今回の事件のような隠蔽をする推進派の資料は信用できない。
どうせ都合の悪いことはすべて隠してるんだろうし。

プルトニウム所有の建前ほしさにプルサーマルを進める行政の資料もどうだか。
ATOMICAも独立行政法人科学技術振興機構が作ってるサイトだし…。
181名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:00:48 ID:pipWQh2FO
>>146
今日の地方ニュースで町に社長が謝りにいってたが
呂律まわらずなにいってるかわからなかった。

『進退より原因究明と対策を〜』
とかいってたけど
隠して当事者がしらきって逃げおおせるような状況じゃむりだろ。
だいたい、『原因究明と対策』のサイクルが回せない体制、体質ってはっきりしたわけで
呂律が回らない技術が理解できず判断できないトップ、
偽りの報告をして逃げようとする現場スタッフ
この本質的な原因をどう対策するの?

モニターログデータとライブ映像を24時間インターネットに公開すべきだよ。
182名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:01:44 ID:OqTnn/1s0
北陸電力のリリース速報を見て疑問に思ったこと

1)沸騰水型軽水炉の制御棒は、本来一旦挿入してラッチを外さないと引き抜き出来ない作り
F101弁を閉めていたら、そもそも挿入できないのでどうやってラッチを外したのか?

2)制御棒1本の急速挿入試験をやるために、他の制御棒88本の弁が動作しないように順次閉鎖
する作業(F101弁を閉めることを指す)をやっていたとあるが、
そもそも運転中にも制御棒1本毎に急速挿入試験が出来るシングルロッドスクラム試験装置があ
るのに、何故ワザワザそんなにことをする?

3)そもそも、商業用軽水炉は、局所臨界させるにも制御棒3本じゃ足らないんだが

とりあえず、続報を見ないと何ともいえない
183名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:11:41 ID:VsYfj4tu0
隠蔽してることが安全じゃないって事をものがたってるね
原発全部とめれば新しい発電方法なんて直ぐ見つかるんじゃないの
184名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:16:03 ID:Ynu5Fwl10
まあ、手順書ってのは、大抵、どこか間違えてるもんだよ。
おまえらホントに手順書通りに試験やったのかよ、って





いつも言われてるもん。
185名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:19:40 ID:9LuwE7fS0
北陸電力は廃業して、今度から中部電力の管轄になります。
186名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:26:41 ID:RNEHhBs30
2号は欠陥タービンで、1号は手順書ミスで、同じメーカーに原発全滅させら
れたのか…

巨額の費用で購入した意味、無いじゃんw
作らせるところ、変えたら?
187名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:40:01 ID:coIBLPLd0
>>180
ワンススルー派は行政の資料が信用出来ない…か。
そういや、資源エネルギー庁のもクサした奴が居たな…。
で、代替エネルギーはメタン?核融合?
水素化とか言ってもな、その水素どこから作るのさ?核エネで作るんだろ。
188名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:40:22 ID:dyt0BP4x0
3本の制御棒をどのように復旧したのか、全然報道されないんだけど
どうやって核分裂止めたの?

どうしても、映画K-19の1シーンみたいのを想像してしまうんだが。
下っ端の作業員が、放射線防護服を着てれば安全だから・・・と騙されて
普通のゴムのカッパ着せられて、炉心近くまで逝って、バルブを操作しようとしたら
突然ゲロ吐いて、皮膚は日焼けみたいになって・・・。
189名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:45:19 ID:yVZs51wq0
実家のとなりまちにあるのよねこの原発・・・
とりあえず鼻で笑いながら記者会見した社長は氏ね
190名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:46:33 ID:WBk/cKlz0
>>146
なんで俺の時にこんな問題おこるねんと苦笑いしたくなる
社長の気持ちもわからないでもない
191名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:48:52 ID:9OcTMs8a0
>>187
個人的にはメタンハイドレートに期待したいね。
二酸化炭素排出量も石油とかの半分だし、日本近海に大量に埋蔵されてるし。
太陽光発電ももう少しで一気に低価格化が進むらしいから、ちょっと期待。
192名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:51:17 ID:/v0dHfFf0
だから原子力のような危ないもので湯わかすなといってんだろ
193名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:58:09 ID:A/Shts8O0
まぁ、怒りを通り越して笑うしかないな。ここまでやばすぎると。
爆発しなくてよかった。

とりあえず、社長は死刑でいいよ。

実は知合いがここにずっと勤めている。
大丈夫だろうか。
194名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:58:28 ID:yVZs51wq0
現場の作業員は高卒と言う噂が根強くあるんだよねぇ
195名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 04:00:22 ID:MxJd7ORM0
>>182
IR見たけど、挿入試験をするってことは一度抜くよね
定期検査中は制御棒全挿入だから、他のユニットに引抜き方向の水圧がかからないように閉める隔離操作をしたかったんじゃないの?

>>188
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07031501.pdf
誤操作で水圧のバランスが変わったのが原因なので、バルブの構成を元に戻せは制御棒は挿入される
臨界って言っても放射能漏れしてるわけじゃないし、バルブ自体は運転中でも操作できる場所にあるはずだよ
196名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 04:00:57 ID:r+kyLDqrO
北陸電力のアホ社長とこの原発の所長は、全職員が見ている前で原子炉の中に突き落としの刑でいいんじゃね〜か?

それぐらいしないとこいつらわからんのだろう。

197名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 04:03:21 ID:5diadY8S0
1999年夏頃から労働意欲が減退してるんだが、このせいだったのか・・・
198名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 04:13:02 ID:GTYzIRNLO
事故は買いだ。おまいら北陸電力買っとけ。
199名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:00:48 ID:pB3rnE/N0
ゆるい音楽で、プルサーマル推進、
刷り込みしてる。
200名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:14:05 ID:HOGSF7bK0
>>191
俺は新発電技術じゃなくて蓄電技術にブレイクスルーを期待したい。現状
電力を事実上貯める事が出来ないことが何かと安定供給要因の阻害になってる。

具体的には避雷器とレーザー誘雷と、超伝導キャパシターとか…
前2者はそこそこ進歩してきたんだが、決定的な蓄電技術がなぁ。そういうのが
できれば、「雷の電力を溜め込む」とか「潮力発電で起こした電気を使う」とか
有望になるんだが。
201名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:15:32 ID:MlpoRW5n0
> 制御棒はすべて炉の下から挿入された状態
> 制御棒が抜けた上に、再挿入にも手間取った。

ハァハァ (´Д`) ハァハァ
202名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:52:16 ID:coIBLPLd0
>>191
メタンハイドレートは、俺も中坊の頃憧れてたからねぇ、まぁ期待したいではある。
ただ、最近は過熱気味だと思うんだよな。
そーいや、何でプルサーマル如きに反対なの?中途半端って言うのなら分かるけどさ。
あのくらいの量だったら今の評価手法でも安全じゃない。
バックエンドは疎いんだが、クリアランス付近のが増えて何が悪いんだ?
それにCs137って分離出来るし、どれほど大量なのさ。Puの方が量的にはウザイでしょ。
203名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 06:03:33 ID:MHz5zsms0
隠蔽したら死刑くらいにしないと隠蔽はなくならない。
204名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 06:24:47 ID:9OcTMs8a0
>>202
>あのくらいの量だったら今の評価手法でも安全じゃない

普通の原発でさえこうやってときどき事故起こしてるのに、
安全余地が少ないプルサーマルだと、大事故の確率も上がるわけで。
今まで5つ不運が重ならないと大事故にならなかったのが、
4つで大事故になるとしたら、数十年以内には大事故が…。

> バックエンドは疎いんだが、クリアランス付近のが増えて何が悪いんだ?
> それにCs137って分離出来るし、どれほど大量なのさ。

↓とかの記事を読むと、海に放出されるセシウム137が、
生態ピラミッドで濃縮されて今でも問題になってるみたいよ。
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news65/news65cesium.htm

こういうふうにプルサーマルは問題点が大量にあるのに、
それと釣り合うだけのメリットがないよね。なので反対。
もんじゅはなおさら反対。
205名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 06:33:59 ID:9OcTMs8a0
>>200
燃料電池が水素と酸素を水にしてエネルギーを得るように、
その反対の電気で水を水素と酸素にすることもできるよね。
これが将来的な蓄電方法になると思うな。

今のところ100℃程度で90%以上の効率が出せるらしいよ。
水力発電の70%より高いから、深夜の余った電力を蓄電すると良いかもね。
206火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:24:45 ID:+oG/6KJ90
で、いつこの隠蔽体質が治るのか?
207名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:28:37 ID:MHz5zsms0
原発の隠蔽は国民を危険に曝す行為。

隠蔽したら死刑にしてくれ。
208名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:31:14 ID:W59j3tqX0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173292574/l50

206 :火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:24:45 ID:+oG/6KJ90

環境板で、火力馬鹿をいじって遊びたい方はどうぞ。
今は「日本初は何回奪取できるんだ」という国語の問題をだされて
逃亡中です。w


209火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:32:26 ID:+oG/6KJ90
正直、北朝鮮の核武装並に、危険じゃね?
隠蔽体質の原子力産業って。

 国 民 の 人 命 と 財 産 を 危 険 に さ ら す 電 力 会 社 。
210名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:34:30 ID:nOUbja6XO
空を飛べる様にして標的を朝鮮半島にしてくれるなら文句はない。
211名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:35:03 ID:kiQhvwK10
>>206
今のままでは無理なんじゃない?

きちんとコンプラやるよりも数年隠し続ければ当事者は不利益も受けず時効。
その時に公開すれば当事者は責任追求されて終り。

こういうとんでもなく重大な事故に繋がりかねん事故は、免責して原因究明
を優先するようにしておかないと、当事者は隠蔽し通した方が得になってしまう。
212火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:36:56 ID:+oG/6KJ90
>>208
相互リンクご苦労。
ニュー速は、アクセス数は多いが、早過ぎて、期間が短いからな。
そんじゃその中間のニュー議板でも出没しますか。
213名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:37:46 ID:4xHK1SwbO
>>200
現在の蓄電技術を大幅に越えるものを発明したら、発明者はビルゲイツ越えられる

それくらい今壁にブチ当たってるんだわ
214名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:39:49 ID:W59j3tqX0
エネルギー資源のほとんどない日本の選択。
215火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:40:13 ID:+oG/6KJ90
>>211
免責っていうなら、原発に関しては徹底した内部告発者への免責制度を導入するべきではないか?
極端な話、内部告発して安全に貢献したら、給与を上げるでも良い。

多くの国民の人命と、財産の危機なんだから。
216名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:41:06 ID:4xHK1SwbO
>>186
でも国内メーカーだと日立しか……
217名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:41:52 ID:iqMq6BL40
何が怖いって反核市民団体の攻撃が一番怖いんだから、そりゃ隠すわさ
218名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:42:53 ID:kiQhvwK10
>>217
そんなの恐くない。恐いのはマスコミと世論。
219火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:43:35 ID:+oG/6KJ90
>>214
ああ、ウランこそ自給率0%だから、間違えないように。
220名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:43:49 ID:rG83jTsT0
送電ロス減らせば原発の数は減らせます
それには都市部のど真ん中に建てるのが効率がいい
221名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:44:56 ID:kiQhvwK10
>>220
リスクが大き過ぎ。却下。
222名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:46:25 ID:rG83jTsT0
>>221
リスクはないことになっているし
原発近辺で普通に生活している人も大勢います
なにをいまさら
223名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:49:22 ID:kiQhvwK10
>>222
リスクを背負ってくれる代償が、補助金と公共事業です。
224名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:51:29 ID:rG83jTsT0
>>223
東京あたりは貧困層多くて五輪もあるしで物いりでしょう
どうぞどうぞ持って行ってくださいな
225名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:53:42 ID:jxC9F9re0
通常BWAは、定期検査などで圧力容器を開けて、
蒸気乾燥器、気水分離器を外した後、
燃料が装荷された状態で、制御棒を1本引き抜く
「冷温臨界試験」を実施する。
制御棒が1本抜けても、臨界にならないことを実験するのだ

今回の場合、何本抜けたんだろう?
実際に連鎖反応が起きて、中性子が増えたんなら、
オペフロで作業していた人は、中性子被ばくしてるだろうな。
通常の作業なら、中性子用の放射線測定器は装着していないから、
どのくらい被ばくしたか分からないだろうね。
226名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:56:35 ID:jxC9F9re0
>>225
間違えてた_| ̄|○
BWA→BWR
227名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:56:41 ID:kiQhvwK10
>>224
人口密集地をリスクに晒す馬鹿はいません。

>>225
3本らしい。制御棒が落ちた時点で退避しているとは思うけどねぇ。
中性子束が検出され、警報が出た時点では確実に逃げてると思うけど。
228火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 07:57:44 ID:+oG/6KJ90
>>223
つまり、金で将来を売ったと?
229名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:59:18 ID:sD6Li/1z0
大学など研究用の原子炉の方がよっぽど恐いって話を聞いたことがあるが・・・。
230名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:59:45 ID:jxC9F9re0
>>227
3本か、サンクス
中操で警報止められちゃったりして((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:01:12 ID:sD6Li/1z0
>>223
原発を誘致する知事レベルの人たちだけが金を掴んで
住民の将来を売られた。ってことだね。   
232名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:02:34 ID:kiQhvwK10
>>228
微妙に否定できない、つうかそういう事だな。

>>229
大学なら原子炉施設よりも、アイソトープをいい加減にあつかって
紛失させたりしてる方が恐いかも。
放射性のゴミを適当に埋めちゃったりとか。
233名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:03:09 ID:C8ynw8+y0
日本でさえこれなんだから、チョンが原発持ったらとっくに爆発してるよ('A`)
234名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:06:05 ID:kiQhvwK10
>>231
町長や町議レベルと、農協、漁協、取り巻きの建設業者だと思う。
235名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:07:31 ID:iqMq6BL40
>>232
13Cの試薬こぼした!とか
236名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:12:26 ID:kiQhvwK10
>>174
> スーパーカミオカンデは、日本海沿岸の原発のニュートリノも北朝鮮の核実験
> のニュートリノも区別できない。

そもそもスーパーカミオカンデは原発や原爆起源のニュートリノは検出できませんよ。
となりのカムランドでも北朝鮮の核実験は感度が足りん。
237名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:13:36 ID:WUHWc2b20
そういえば、小学校の放射線測る機械の針が、MAX逝っていたと、聞いたな。
今思えば、時期がピッタリ。
北電に言ったら、針戻して、異常なしと・・・。
みんな、知ってたんじゃない?行政もよw

地元住民より
238名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:30:36 ID:iqMq6BL40
>>237
その上でみんな健康に今でも生きてるんならなんの問題もないわけだ
ガンとか白血病とかの罹患率はね上がってたら大問題だが
239名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:34:27 ID:9OcTMs8a0
>>238
怖いのは、ガンとか白血病とかはすぐにじゃなくて、
数年後、数十年後になって現れてくるからねぇ〜。
240名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:38:32 ID:dTCcJdnN0
>>237

うわー…。 

上でも書いてた人がいるけど、内部告発でもなんでも、結果的に安全に貢献した人は
表彰して昇給させるくらいの体制にしないと全然駄目なのかもね。
241名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:56:36 ID:1Sg22yWK0
極秘の裏運転業務日誌には、不正がたくさん記録されているんだろ。
242火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 09:08:47 ID:+oG/6KJ90
>>240
そうそう、原子力産業での安全に関わる内部告発は金だよ、是非厚遇をして、日本の安全を得よう!
243名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:18:05 ID:C8ynw8+y0
俺の股間も臨界です。誰か制御棒を…(;´Д`)
244名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:19:14 ID:coIBLPLd0
資源エネルギー庁の資料流出させたのは、結局誰だったんだ?
245名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:23:54 ID:pipWQh2FO
北陸電力って 北朝鮮以下!!
現場のモラルや 上層部の管理能力のなさは、ありえんだろ。
246名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:26:36 ID:pipWQh2FO
>>233 チョンが激怒するつーか 笑われるな これは。
247火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 09:27:04 ID:+oG/6KJ90
原発たってウランが枯渇すれば、ただの汚い箱、そうしてウランは化石燃料より先に枯渇する。
248名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:30:27 ID:gjjweLAs0
アメリカのドタバタコメディーだな。ブラックユーモアにあふれた、ね。
原子力が安全だなどと言うのはめくらヘビに怖じず、ってやつだ。
何も解らないから恐くないだけ。
マトモな科学者なら原子力はまだまだ未知の分野だってことで慎重にやっていく。
249名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:39:33 ID:71oDc9vo0
>>227
>人口密集地をリスクに晒す馬鹿はいません。

遠慮するなって東京湾に作っとけ
東京人が1000万か2000万死んでも損害のうちに入らない
250名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:40:14 ID:/WwceNjKO
もう原子力発電怖いからやめてよ
こんな体質じゃ、日本に住めなくなる規模の事故が起こるのも時間の問題
251名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:46:41 ID:coIBLPLd0
何か、原発怖い発言ばっかになるな…。
これだから、原子力屋はウンザリして反論する気にもならないんだろうな。
同情を禁じえないぜ。
252名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:48:46 ID:28kb2n5M0
>>243
>俺の股間も臨界です。誰か制御棒を…(;´Д`)
棒が欲しいの?ウホッ?
253名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:03:01 ID:LOUbuIJW0
>>237
どこの小学校かkwsk
254名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:05:12 ID:P3VCsZST0
陸電ごときに原子力は無理なんだよ。
発電能力比較
陸電 800万kW m9(^Д^)プギャー!!
東電 6000万kW
255名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:07:12 ID:rN14XoIr0
>>251
今回の事故のように、深層防護がぼろぼろに壊れた原発は、原爆より恐ろしいだろ。
256名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:09:45 ID:9CrVdnUW0
事故隠しや事故報告義務を怠る問題が多発するのは、
「即刻原発を解体する」と言う事を、誘致の条件として、
地元住民や市が電力会社と確約書を交わしていない事に尽きる。

厳しい罰則規定無しに、運転開始を許したと言う意味では、
地元住民にも大きな責任が有ると言わざるを得ない。
257名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:18:53 ID:z/Fsm0LF0
また所長が・・・現場が・・・か?
7年も前の出来事、もう所長なんかとっくに定年退職してるわなあ
管理職も大半は居ないはずだ
もう会社とは関係のない人達ですからってことで
済まそうとしている社長というかこの会社の体質が恐い
まだこんな会社があったんだな?
258火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 10:22:16 ID:+oG/6KJ90
>>254
TEPCOのポンプ正常偽装も酷いよ。
259名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:47:03 ID:H9zCM2QV0
>>253
>どこの小学校・・・?
隣接している志賀町立志加浦小学校だろう。
260名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:49:42 ID:HOGSF7bK0
>>205
ああ燃料電池は有望かな。今は効率90%なのか。アレも何か配管系統がややこし
かったり水素が漏洩しやすかったりで大変らしいが、有望株には違いないかな。

>>213
そんなか…。鉛蓄電池とか百年以上の歴史と実績があるのになかなか現状打破
できないから難しいんだろうとは思っていたんだが、やっぱりそうか…

>>220
東京は土地が高い。地盤が軟弱。冷却水の取水はどうする。
まずこの3点が「過疎地住民の人権侵害だ」ということになることを示してくれ。
他の要因も含むそれらが解決できれば都内に原発建てられなくもないだろうさ。
261名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:04:20 ID:yg6xzU/90
日本の原発は世界一安全だっつーの
ガタガタぬかすなや
262名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:05:20 ID:nOUbja6XO
このスレはもっと評価されてもいいはずだ。
何故伸びないのか
263名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:07:35 ID:P6EEh5Eb0
今、設計や運用に関わってる馬鹿共を一掃して、優秀な人だけ携わる様にすれば
原発も良いんだろうけど・・・無理ぽw
264名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:08:57 ID:D/bDuwEf0
この型の原発って、配管の圧力が抜けたら制御棒が落ちて臨界になっちゃうの?
しかも格納容器が開け放たれた状態での臨界?
265火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 11:10:31 ID:+oG/6KJ90
>>261
世界一安全な原発のふざけた運用でこの通りじゃないか!
266名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:10:50 ID:rd9CtYjl0
どうして、この隠蔽話が表に出てきたんだろうね

まともに仕事しようという人がいたから、こういうことになったと思いたいね
267名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:13:41 ID:pahQhiF9O
ってか漏れても規模が大きくなければ黙認だろうな。
原発周辺に住んでる人の身体検査をしてみてもらいたいわ
268名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:18:24 ID:Ow7D2PgkO
TEPC0も酷いからな、来週発表かい?
269名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:20:19 ID:kiQhvwK10
>>260
東京都内に原発の立地が可能であったとしても、
それは安全保障の面からありえん。
270名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:22:15 ID:coIBLPLd0
そいや、映画『東京原発』って、結構洗脳映画だったな。
コアラ課長と同じレベルで見てしまったぞ。
271名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:27:57 ID:zvo8sdCZ0
>>259
その小学校、5km以上離れてて、もっと近い
集落もいくつかあるみたいなんだけど

元記事からすると放射能漏れはなかったんでしょ? >>237
272名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:29:57 ID:OJHjrU9x0
>>268
TEPCOの原発も来週から全部運転停止か?
273名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:30:39 ID:rvCTM7Vw0
ホリエモンのおかげであまり騒ぎにならずにすんだね

もしかして、判決に合わせて発表?
274名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:31:06 ID:nOUbja6XO
不祥事の無い原発なんて無いだろ
隠蔽に長けてる原発が優秀な原発なんだよ
275名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:31:53 ID:coIBLPLd0
放射性物質は漏れないって。天蓋が吹っ飛んだわけじゃあるまいし。
276名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:35:57 ID:y19iuqZW0
当時は志賀原内部はガタガタだった
たった一人で重要な仕事をやらされてたんだから、、、。
277名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:40:05 ID:GSunM6Wz0
小日本ごときに原子力は無理アル
発電能力比較
小日本 1億9000万kW m9(^Д^)プギャー!!
大中国 6億5000万kW
278名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:41:15 ID:1DK/i7kp0
>>>275
フタ開けっぱなしだったんだろ?
279m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 11:48:54 ID:IB6UPemd0
>>278
沸騰水型原子炉は、建屋そのものがシールドされているし
防壁も二重三重になっている。

ここで一番問題なのは、緊急停止用の冷却水が空で臨界を
起こしたこと。
280名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:51:39 ID:2iy1bwwM0
>>271
>>237じゃないけど、放射線測る機械の針がMAXだったというのが
事実なら漏れていたと考えるほうが自然でしょ

事故があった事が隠蔽されているのが分かっただけでこの騒ぎなんだから
漏れていた事実が仮にあったなら北電側は死んでも公表しないだろ・・・
281名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:52:20 ID:H9zCM2QV0
>>234
>町長や町議レベルと、農協、漁協、取り巻きの建設業者・・・・
町長以下の町幹部と地元建設業者だな、住民の将来を売った>>231のは。
立地周辺の漁協は、建設誘致当時には、反対派だったと思う。誘致当時の
町長の子孫は責任上、蟄居閉門の刑にすべきだな。
282名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:53:37 ID:oD/FWAgX0
>>169
>反対派は、何でATOMICAくらい読み込めないんだ……
>ちょっと勉強すりゃ分かるだろうに。

その、ATOMICAには 臨界事故には 隠蔽して良いとかいてあるのか。
あんたみたいに ちょっと勉強すると、 嘘つきになるのか?
283m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 11:54:16 ID:IB6UPemd0
>>280
本当に放射能が漏れていたら、原発構内で警報が鳴りまくりだけどね。
284名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:01:27 ID:QZ9IrwdK0
>>282
工学的ににまともなことを言えよといいたいんだろ
なぜ極論に走るw
285名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:02:41 ID:OJHjrU9x0
>>279
北陸電力の発表資料にも、「定期検査のため、原子炉格納容器、原子炉圧力容器の上蓋を外した状態であった。」
と書いてあるぞ。

http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07031501.pdf
286名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:03:20 ID:2iy1bwwM0
>>283
>>237が本当にあったかどうか分からないんだから何とも言えないね
287名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:04:23 ID:tx9gyxUV0
>>283
放射能が漏れるのと
放射線がもれるのは 違うぜw
288名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:09:59 ID:oD/FWAgX0
>>284
>>282
>工学的ににまともなことを言えよといいたいんだろ
>なぜ極論に走るw

知らないやつは黙っていろ と言っているから。
自分が専門家なら素人にキチンと説明できるはず
こういう自称専門家みたいなやつが 嘘をつき ごまかす。 いままで隠匿だらけだろう。

289名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:11:10 ID:2iy1bwwM0
>>287
指摘サンクス
いい機会だしちょっと調べてみるよ
290名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:12:01 ID:oD/FWAgX0
>>279
>ここで一番問題なのは、緊急停止用の冷却水が空で臨界を
>起こしたこと。

違うね、 「嘘をついて事故を隠した」事だ
291名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:15:32 ID:2iy1bwwM0
>>287
あら間違ったw勘違いスマソorz
292名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:16:37 ID:QZ9IrwdK0
>>290
両方問題だよ
なぜ違う側面の事柄を一緒にランキングしたがるw
293名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:19:40 ID:coIBLPLd0
>>288
アンタも素人、俺も素人。だから、勉強しようぜと。
隠匿だらけってなぁ… まずは行政の読んでアラ探ししたらどうなんだと。
294名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:22:34 ID:OJHjrU9x0
原子炉のふたが無い状態でも制御棒が動かせる設計が根本的な問題だな。

295名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:25:44 ID:oD/FWAgX0
>>292
>なぜ違う側面の事柄を一緒にランキングしたがるw

バレたことは 運が悪いだけと思っているんだろう。
技術論で済まそうとしている。
このスレのメンバーをけなす気はないが、 この姿勢で報告書でも書こう物なら
何も改善されない。
社長の態度を見てもそうだが、皆が他人事だ。 俺には責任がないと必死みたいだ。

これじゃ 責任は直接の現場のしっぽ切りと技術論で、相変わらず事故は起こるだろう。


296名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:27:49 ID:QZ9IrwdK0
>>295
こんどはスレのメンバーwをまた一緒くたに悪者扱いか
妄想もたいがいにせえよw
297名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:33:11 ID:z/Fsm0LF0
1999年以降も隠蔽やデータ改ざんが全国で行われ、発覚してきたと
いう状況を考えれば国の原子力保安院がいかに無意味な組織かよくわか
ると思います
原発関連メーカーが天下り先になっているのですから至極当然でしょう
そういう官民の業界構図です
298名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:34:36 ID:BhGjZmQo0
臨界の意味や、放射線と放射能の違いが判ってなかったり
原子炉の蓋が開いてると漏れると思い込んでいたり、
基本的な知識も無いのに、間違った知識が先入観としてあるヤツらに
説明するのは疲れるんだよな
事実を説明しようとすればどうしても技術的なことになるから、基本的なことを一から説明せにゃならん
299名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:35:59 ID:QZ9IrwdK0
>>297
まったくそう思うよ
なんの責任も負わないし
300名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:38:23 ID:/AhSiNYfO
上司に統率能力がないとたまらんなあ。
正直先日の懇談会で○長が
「原発は事故無しで当たり前に見られる。
この当たり前は貫こうとするモチベーションを保つのが難しい
そこで「無事故」に報酬をかけたとする
すると今度は事故を隠そうとする人がでる。」

頭の悪い俺にも分かりやすく教えてくれたよ。
上の人の苦労がまざまざと。
最近ではこの人が自殺したりしないかの方が心配になってきた。
割と部下に気遣ってくれるひとだから気に入ってるんだけど。

301名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:39:38 ID:nOUbja6XO
爆発すればええねん
302名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:41:19 ID:coIBLPLd0
>>295
なら、貴方の得意とする面からこの問題へ切り込んでいけば良いんでない?
社員の教育システムとかさ、倫理教育でも構わんよ。
なんか一昔前の自衛隊員への対応にそっくりになんだよな。
303名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:42:42 ID:PDD9QUyT0
地元住民はたまったものじゃないな
304名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:43:25 ID:oD/FWAgX0
>>296
>こんどはスレのメンバーwをまた一緒くたに悪者扱いか
>妄想もたいがいにせえよw

この種の問題を技術的に解決できると思うのは、現場を知らないニセ技術屋のおごり。
>>297が 言っているのが現状。

大体日本の原子力産業は ライセンサーのGEやWHの技術すら理解できずに
改悪しているんじゃないのか?
今回の事故も ライセンサーのマニュアル通りやってれば 起こらない事故じゃないの。

305m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 12:45:46 ID:OBhQ6gz+0
>>285
やかんじゃないんだから、格納容器のふたを開けただけで大気開放になるわけなだろ。
専門家が色々考えて居るんだから。角度とか。

>>287
そうだね。
こういう場合は放射線だよね。
306名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:46:53 ID:oD/FWAgX0
>>298
>基本的な知識も無いのに、間違った知識が先入観としてあるヤツらに
>説明するのは疲れるんだよな
>事実を説明しようとすればどうしても技術的なことになるから、基本的なことを一から説明せにゃならん

だから黙ってろか。 ニセ技術屋だな。
307名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:49:16 ID:OJHjrU9x0
原子力発電所は、機械は故障する、人間はミスをすることを前提に、深層防護設計されているが、
今回の事故は、深層防護がかなり壊れていたな。
308名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:49:29 ID:QZ9IrwdK0
>>304
だれも技術だけで解決しているようには読めないんだが・・・

隠蔽してしまうようなのは人的体制が悪いし、
そもそもこういう状況で臨界になってしまうのは技術が悪い。

別々の事柄をなぜ一緒にするのか。

だいたいアメリカの原子炉関連技術は停止していたので
とっくに追いつき追い越している面もある。
いったいいつの知識なんだよそれw
309名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:49:34 ID:coIBLPLd0
>>306
で、貴方は技術屋なの?
310名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:51:01 ID:oD/FWAgX0
>>297
>原発関連メーカーが天下り先になっているのですから至極当然でしょう
そういう官民の業界構図です

東海村の中性子漏れですら、 現場以外は、誰も責任を取らなかった。
原子力安全委員会(?)って何やってる 組織なの?
原発止めたりして、凄い 権限があるみたいだけど
311名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:52:14 ID:o4+debUf0
社長辞任、徹底した原因究明、原因解明まで運転停止
こんなんじゃダメだろ。

死人が出て初めて業務上過失致死ではなく、
危ない操作、隠蔽などでも刑事罰問えるよう
法整備しろ
312名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:52:47 ID:1X3rZqgFO
北陸電力なくして
中部電力に吸収
313m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 12:53:22 ID:OBhQ6gz+0
>>310
官と民の親睦会じゃないの?
天下り先を割り振りしたりゴルフしたりで忙しいと思うよ。
314名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:57:04 ID:oD/FWAgX0
>>308
>別々の事柄をなぜ一緒にするのか。

どうして別々の事柄なんだ。
隠匿がバレなければ 事故は無かったんだよ。
315名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:57:21 ID:kiQhvwK10
>>305 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 12:45:46 ID:OBhQ6gz+0
> やかんじゃないんだから、格納容器のふたを開けただけで大気開放になるわけなだろ。
> 専門家が色々考えて居るんだから。角度とか。

おいおい。落ちた制御棒の数が多かったら、放射能を帯びた蒸気洩れに直ちに繋がるぞ。
316名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:00:30 ID:QZ9IrwdK0
>>314
好意的に解釈してやると、
事故はなかったんだよ じゃなくて 事故は公になってなかったんだよ だよな。

隠蔽がばれてもばれなくても、技術的に事故は起きるのならいつか起きる。
たまたま隠蔽できるほどの影響だったってだけだろ。
317名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:02:02 ID:oD/FWAgX0
>>312
>北陸電力なくして 中部電力に吸収

そうこれくらいの危機感をもたせ無くちゃね。
10年間運転禁止でもいい。

今は人身がからまない事故は、反原発の市民運動とかが唯一の 抑止力だ。
今回も、(技術的な)原因究明だけでごまかそうとしている。
318m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 13:03:11 ID:OBhQ6gz+0
>>315
そりゃメルトダウンしたら大気開放になるけど、今回の件は違うでしょ。
格納容器自体が複数の隔壁に囲まれているわけだし。
319名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:06:38 ID:QZ9IrwdK0
>>317
そもそもこれが明らかになったのはなんでなんだよw
320名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:06:55 ID:z/Fsm0LF0
7年も経ってもう当時の当事者が居なくなった
だからもういいだろうということで発覚させたんだな
まだ当事者がいる事故は隠蔽されたままってことだ
まあ心情的にはよくわかる
所詮は人間のやることだ
321名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:06:58 ID:oD/FWAgX0
>>316
>隠蔽がばれてもばれなくても、技術的に事故は起きるのならいつか起きる。
>たまたま隠蔽できるほどの影響だったってだけだろ。

今回の事故は相当やばいんらしいじゃないか。
もう一歩間違えれば チェルノブイリだろう。

公にしなくていいと思っているのか?

322名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:07:13 ID:coIBLPLd0
>>317
いや、技術的なものだけで済まそうとしてないでしょ。
というか、今でもある種の脅迫感が彼らにあるのに、これ以上締め付けてどうなんの?
ただ市民の声とやらに麻痺させるだけだぞ。
俺はね、市民運動を否定するつもりはない。欧州の穏健派みたいにちゃんと提言出来るようになって欲しいんだよ。
323名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:07:45 ID:kiQhvwK10
>>318
原子炉建屋は耐圧構造じゃないよ。
中で蒸気がじゃんじゃん発生したら確実に洩れる。

そもそも圧力容器も格納容器も開放したままで、ECCSなしで
制御棒を全部抜いたら、マジでメルトダウンしかねんと思うぞ。
そういう状態で動作させる事はまったく念頭にないからねぇ。
324名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:07:56 ID:D/bDuwEf0
制御棒の落下した数がもう少し多かったら、満たしてあった水が沸騰して
放射能を帯びた蒸気で建物は満たされ、さらに建物外へ四散していたのでしょう。
325名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:08:01 ID:BZPxPsFPO
原子力発電はいいところなし!
それどころか危険極まりない!
326名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:09:22 ID:coIBLPLd0
>>318
ん?メルトダウン=即、大気開放にはならないんじゃない?
327名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:10:48 ID:QzQZf6at0
3箇所の三角スペ−スで臨界したんだろ?
間違えた操作で臨界側に傾く設計に問題があるな
不測の事態に暴走しろと設計が書いた以上
本末転倒。 潰せ
328名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:11:20 ID:16xRB4am0
329名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:13:30 ID:QZ9IrwdK0
>>321
公にしないほうがいいなんてどこにかいてあるんだ???
いいかげん見えない敵作ってないで頭冷やせw
330名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:15:34 ID:8FX0QLiO0
北陸電力は事故を隠蔽しつつ
当時建設中だった志賀原子力発電所2号機の
運転にまで得々と平成18年3月こぎつけた。
これは改良型沸騰水型軽水炉、出力135.8万キロワット
で1号機の54万kWの2倍以上の電気出力である。
331名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:15:48 ID:BhGjZmQo0
>>306
だーれも黙ってろとは言ってないんだが?
隠蔽体質というものは問答無用に悪いのだ
だが隠そうとすることと、事実を事実として技術的に説明することは別次元のことだろよ
説明責任と言ってるわりに、事実を説明すれば技術論で逃げようとする、とインネンか?

ただ情報を受取る側にも関わろうとするなら正確に理解しようという姿勢がなくてはならんと言っただけだ
別に原子力に限ったことを言ってるわけじゃない

それに突っかかってくるのは、自分のことを言われてると思って気に障っちゃったかい?w
そんなに必死に投稿してるってことは、君は反原発団体でもやってるのか?
332名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:16:44 ID:FCXiPyNN0
>>86
次の選挙に立候補を!

>>87
アメリカでこれ発覚したら終身刑だよ。

>>88
IAEAの国際原子力事故事象基準尺度(INES)では、
一定以上の重過失が確認されるとレベルが1上昇する。
また、あまりにも常識から外れた場合、縦軸での基準尺度に拘らない。
IAEAの委員の中では東海村の事故(レベル4なので既に事象でない)を、
レベル7ないし6にするべきだという意見もあった位だよ、日本の恥だ、情け無い…。
(レベル5という話が一時具体的に外に出たのは、事故の重大性を鑑みてというやつで)
333名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:17:19 ID:oD/FWAgX0
>>322
>というか、今でもある種の脅迫感が彼らにあるのに、これ以上締め付けてどうなんの?

「彼ら」が誰れを 言っているのかが不明だが
ある種の脅迫感は 誰から感じているんだ。
原子力安全委員会のお役人様が 一番怖いんじゃないか、
今回みたいに、自分が法的な責任を逃げられれば 平気で現場を刺す。
334m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 13:17:33 ID:OBhQ6gz+0
>>326
メルトダウンって言うくらいだから、原子炉に風穴があいている状態だと思うが。

>>323
誰が作業指示したかしらないけど、原子炉の仕組みを知っているとは思えないな。

>>324
場合によったらね。
今回は冷却材を減圧して緊急停止させることに成功したから。
これで停止しなかったら、後は停止する手だてがなかった。

バルブ操作した人間は、終わった後膝が震えていただろうな。
335名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:17:59 ID:QZ9IrwdK0
ひょっとして ID:oD/FWAgX0は隠蔽体質を無くせば事故は無くなると本気で思ってるのかな
まさかな・・・
336名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:19:03 ID:kiQhvwK10
>>334 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 13:17:33 ID:OBhQ6gz+0
> メルトダウンって言うくらいだから、原子炉に風穴があいている状態だと思うが。

スリーマイルアイランドの勉強くらいしる。

> 誰が作業指示したかしらないけど、

マニュアルが間違ってたんだよ。
337名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:20:01 ID:hvWvqVZl0
堀江があれで2年半の実刑なら、この所長は20年ぐらいだろ。
一歩間違えば殺人未遂だ。
さっさと刑事告発しろ。
338名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:21:58 ID:QzQZf6at0
この原発は 最悪の状態回避策を 暴走に置いている
周辺環境モニタ−の数値改ざんも予測したほうが良い
設計がずさん・・と言うよりコスト重視のJR〜逝き印と同列だな
危ない施設はそのまま継続で動いてる
国が絡んだ物に 安全などは無いと自覚が肝要。
339m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 13:25:56 ID:OBhQ6gz+0
>>336
ググって見た。
メルトダウン=チャイナシンドロームってわけではないのね。
340名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:27:22 ID:K+jWDaZ70
やる気がないから、悪い方に悪いほうに向かっていく、悪くなって不満を感じた分だけ反発するから
、良くなったように見えるけど実際は日本の借金みたいに悪くなっている

大人だけでやっているから、世の中が良くならない
341名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:32:04 ID:FCXiPyNN0
>>106
非常にざっくり言うと石川県中心に、
http://ja.wikipedia.org/wiki/チェルノブイリ原子力発電所 (IAEAレベル7)
http://ja.wikipedia.org/wiki/東海村JCO臨界事故 (IAEAレベル4)
が発生しかけたと思うといい>制御棒とかについての解説もあるよ。
石川県の件は少しだけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/原子力事故
これの下の方にある。
IAEAの事故事象レベル(MAX7>0MIN)によれば、3ないし2に相当する
事象ではあるが、政府報告は1の重い方(日本は分けている)1−3としている。
342名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:35:47 ID:sepmHD7I0
>>227
だからリスクはほぼゼロで道ばたを歩いていて交通事故で死ぬ確率よりも数ケタ低いんでしょ?
だったら東京に作っても問題ないでしょ?
豊洲あたりに作ればいい。
343m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 13:41:03 ID:yxhZrXw80
>>342
周辺に対する環境整備費という迷惑料で、東電が潰れるんじゃないの?
糞田舎に作るんだって、死ぬほど金がかかっているよ。
344名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:41:50 ID:FCXiPyNN0
>>248
「ザ・シンプソンズ」
シ〜ンプソ〜ンズってやつだね。
主人公のダディは原発の安全管理官。
345名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:42:54 ID:FCXiPyNN0
>>262
東海村のスレを探せばその謎はわかるかもね
346名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:44:39 ID:ggH4DpsKO
メディアはチェルノブイリとか言うけど、近いのはJCOのほうじゃね?
347名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:45:33 ID:FCXiPyNN0
>>298
2chでやるのは徒労に終わるし、知識のまとめはまとめサイトやWikiでやったら?
348名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:46:52 ID:FCXiPyNN0
>>310
スリーマイルでは案外連座したのにねえ。
349名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:48:40 ID:FCXiPyNN0
>>321
構造が違うのでアレだが、東海村のときに全駐留米軍は協力すると、
官邸に連絡があったらしいからなあ。
350名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:53:52 ID:kiQhvwK10
>>349
米軍は耐中性子装備を備えているから協力する。とか言ってきたね。
もっともそんな装備は存在しなかったのだけど。

もし、要請されたらどうするつもりだったのか知らんが。
351名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:54:10 ID:OhH+Ir3gO
安全な機械やシステムを構築しても、
使う人間がミスしまくるし、
そのミスを隠すワケなので、
全く信用できない。
いずれ取り返しのつかない大事故を起こすんだろなw
352名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:54:36 ID:/w0votXb0
社長以下経営陣の刑事責任を問うべきだ。日本の安全神話が問われている。
すみませんでしたで済む問題ではない。
353名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:06:59 ID:K+jWDaZ70
責任を追及すると、余計に隠ぺいするようになる・・・学校も企業も、JRの脱線事故も、飛行機事故もそうだった
354名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:09:02 ID:O9LDDQn50
ある程度以上の規模と複雑さを持った施設、システムでは
トラブルを完全になくすことは不可能。
原発ほど複雑なシステムはこの世にない。
355名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:15:40 ID:EM5N4ng30
今回のような臨界事故は世界初か?
356名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:27:48 ID:9/suTPHy0
>>353
それは、隠したときとの比較での話。隠蔽発覚即関係者死刑くらいきつくないとね。
見つけたら即公表で、責任は逃れるようにする
後は、通常の責任体制にすれば、問題ない
357名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:37:03 ID:rgVaYqhq0
「リレーって何ですかぁ?」な文系お花畑な
マスゴミ発表に世論が操作されるのも困ったもんなんだが、
今回の隠蔽事件では、本当に臨界になってたのかな?
358名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:39:01 ID:GX5u8CyS0
隠蔽を告発・公表したら、
その人の安全を保障して1億円くらい報奨金渡して表彰すればいい。
自分の将来を気にせず、告発できる。
359名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:45:00 ID:pipWQh2FO
放火って極刑もありうるよな

これは放火以上だよ
360名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:51:25 ID:kiQhvwK10
361名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:56:08 ID:K+jWDaZ70
>>356  隠したときとの比較での話

     ・>>1  さらに隠ぺい工作には、発電所の所長が・・・
     ・隠ぺいしてますけど
362名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:57:30 ID:NJj+T6pv0
メルトダウンしなけりゃどうってことはない
363名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:57:37 ID:kiQhvwK10
364237 :名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:00:03 ID:WUHWc2b20
慌てて、小学校と書いてしもた。
高校です。T高校

地元住民より
365名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:58:37 ID:pB3rnE/N0
トイレの無いマンション
366名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:34:53 ID:kn9gnKtb0
北陸電力は 中部電力と合併しろ
367名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:50:23 ID:Gf/9sKKZ0
>>365
中国にはありそうだな、トイレが無いマンション。
もちろん住人は窓から汚物を投げ捨てる。
368名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:50:54 ID:G2Uk2ecx0
重大なのか重大じゃないのかがわからん
解説サイトとかないのかな
369名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:54:13 ID:G2Uk2ecx0
>>109
3本じゃないの?
370名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:08:09 ID:uZmmB2y2O
志賀原発だめだー。
反対だー。
371名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:16:20 ID:FCXiPyNN0
>>353
責任を追及しない手もあるんだよ。でも、日本はその手を使わないから、おかしいだけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/国家運輸安全委員会
372名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:17:48 ID:FCXiPyNN0
373名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:21:26 ID:G2Uk2ecx0
3本抜けた程度じゃ臨界にならないって
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1135006333/882-
に載ってるけどどうなのかな。
374名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:35:45 ID:0SiQTvH00
その時おこらなくてもいずれおこるだろー

シャレにならん
375火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 17:55:53 ID:+oG/6KJ90
今後、老朽化した原発も増えてくのに、このままでいいのか?
日本で大規模事故が起きる前に、なんとかしなきゃならないのじゃないのか?

大規模事故が起きてからじゃ遅いぞ!
376名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:59:35 ID:KxwbxYNg0
>>343
歩いて交通事故で死ぬよりもリスク低いのになぜ「迷惑料?」
ちょうどいい具合に築地予定地があるからあそこに作ればいい。
ゆりかもめから原発眺めるなんて最高じゃないか?
377m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/03/17(土) 18:09:52 ID:3mWyxaI10
>>376
中国と違って、住民が反対運動を起こしたら何でも簡単に建設できないし
住民もそれが解っているから、カネカネ金庫で反対運動を起こすの。
で、最終的には、地域整備費という金をばらまいて大人な解決をするわけ。

そんなところに死亡リスクも環境汚染も関係ないわけね。

おわかり?
378名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:17:09 ID:G2Uk2ecx0
おかわり。
379名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:21:25 ID:hxkOFalE0
まあ、今はまだ石油も石炭も天然ガスも、ちょっと先にメタン何とかもあるので、原発反対だが
その先は争って賛成になるだろうね。高速増殖炉も当然市民権を得る。
そんな先まで生きていないからどうでもいいけど。
380名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:14:36 ID:hwvemr610
「神の火」で運転中の原子炉の圧力容器の蓋をあけちゃうってのがあったけど、
この場合はメンテナンス中に臨界になってブクブク沸いてきて(((( ;゚Д゚)))ってなったのか
381名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:25:40 ID:G2Uk2ecx0
>>380
高村薫か
382名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:30:54 ID:7pqZvjL/0
原発推進してる国って日本とフランスくらいだっけ?
原発建設は儲かるから発展途上国に売り込んでるそうだけど。
383火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 19:33:47 ID:+oG/6KJ90
>>379
その石炭やメタンガスより、ウランの方が先に枯渇する、枯渇しちゃったら増殖炉が出来ても意味は無いよ。
384名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:44:48 ID:hwvemr610
385名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:51:16 ID:QZ9IrwdK0
>>382
アメリカもまた始める
ドイツも怪しい空気がw
386火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 19:53:59 ID:+oG/6KJ90
>>385
そうしてウランの枯渇が早まるってことだよね。
387名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:55:42 ID:m7XTxpOF0
>>383
> その石炭やメタンガスより、ウランの方が先に枯渇する、枯渇しちゃったら増殖炉が出来ても意味は無いよ。

何故? FBR にしてみれば、それまでに溜めた高レベル廃棄物が、
燃料になるんだから、意味が無いとは思わんが。
388名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:58:37 ID:QZ9IrwdK0
>>386
そうだろうね
そこで核燃料サイクル(笑)ですよ

もう電気使うのみんなでやめるか、エネルギー切れで戦乱の世になるか
廃棄物垂れ流しながらプルトニウム回すぐらいしかないのかな?
389名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:59:00 ID:qxVtzi5B0
制御棒挿入試験を担当したのは、経験のない同社電気保修課だったことが17日、わかった。

炉心に無知な電気の作業員が、制御棒の試験をやれば臨界事故や炉心溶融事故も起きる。
390名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:00:24 ID:5iNdx1270
>>383
> その石炭やメタンガスより、ウランの方が先に枯渇する、枯渇しちゃったら増殖炉が出来ても意味は無いよ。

まあ、それに海から取れば、数百年はウランの枯渇を回避できると言われているわな。

ついでに、この技術を使った場合、希少金属も採取できるから、日本で実用化した場合、
貴金属の完全国内需給が可能になるかもしれないと言われている。
391名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:05:32 ID:I0lDU7xI0
はやく効率のよい大容量蓄電システムを開発しないと。
392火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 20:08:42 ID:+oG/6KJ90
>>390
実用化していないウラン回収やFBRなんて主張しても、絵に描いた餅でしょ。
研究はいいが、実用化を期待するのは無理。
393名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:08:59 ID:sepmHD7I0
>>377
だからなぜ「安全」なものに「迷惑料」を払うのさ?
建設強行すればいいでしょ?小田急みたいに。

「安全」だと思っていないから迷惑料も払うし東京には作らないんでしょ?

おかわり?(^^)/
394名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:18:52 ID:CFlsXnkK0
茨城県の農業を壊滅させた臨界事故については
華麗にスルーですかそうですか。
395名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:24:34 ID:AabCOtq40
>>393
> だからなぜ「安全」なものに「迷惑料」を払うのさ?

世の中、安全であるのは自明なんだが、迷惑料を払わされているものは
沢山あるぞ。

あと、東京に作るなんて、ありえない。地盤の問題もあるし、万が一の
事故の時のリスクの問題もある。新しい飛行場が、都心のド真中に出来ない
のと一緒のこと。
396名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:26:45 ID:AabCOtq40
>>392
> 実用化していないウラン回収やFBRなんて主張しても、絵に描いた餅でしょ。

FBR は既に実証炉段階に進んでいるんだが。あれを絵に描いた餅というなら、
世の中、かなりのものが餅になるぞ。

まあ、それよりは、
>>383
> その石炭やメタンガスより、ウランの方が先に枯渇する、枯渇しちゃったら増殖炉が出来ても意味は無いよ。
この論拠を教えて欲しい。
燃料は、もうすでに軽水炉で保管されていると思うんだけど。
397火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 21:27:47 ID:+oG/6KJ90
>>395
「万が一の事故」の時死んでいって良い県民など、日本国のどこを探しても居ないよ!
398名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:30:46 ID:m7XTxpOF0
>>394
> 茨城県の農業を壊滅させた臨界事故については

ttp://www.pref.ibaraki.jp/nourin/nosuibu/statistics/img/pdf/all.pdf
を見る限り、全国とあまり違わない推移を示していると思うんだが。

「壊滅」って、どこを見れば良いの?
399火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 21:33:42 ID:+oG/6KJ90
>>396
商用炉がなければ意味がないでしょ、もんじゅもあの通り大失敗したしな。

また、石炭の採可年数は、ウランより一桁大きい。
400名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:34:26 ID:5iNdx1270
>>397
> 「万が一の事故」の時死んでいって良い県民など、日本国のどこを探しても居ないよ!

そうだろ。だから、死ぬことが無いように人が周囲にいないところに
設置するわけだ。

死なないとは分かっていても、万が一のときは、死傷者が出ないように、
そして、経済活動に影響が出ないようにするためにね。

これに比べてみたら、災害時の救急医療とか、毒性の強いインフル
エンザの感染対策なんて、もっと非情だよ。
401名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:35:25 ID:5iNdx1270
>>399
> 商用炉がなければ意味がないでしょ、もんじゅもあの通り大失敗したしな。

失敗なのは事実だが、致命的で無いと思うぞ。
402名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:35:46 ID:QZ9IrwdK0
>>399
急にほいほい商用炉なんてできないわけだからいまのうちからやっておくしかない。
その石炭とやらは日本が使える分はどれぐらいあるのかな?
403火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 21:36:36 ID:+oG/6KJ90
つまり、ウランが枯渇して、原発が電力を生めない汚い箱になっても、火力発電は稼動できるってことだ。
最終処分も含めると、結局コストの合わない原発なんか止めて、石炭の安定供給に力を入れることこそ、

 日 本 の 将 来 の エ ネ ル ギ ー の 安 定 供 給 に つ な が る 。
404名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:41:12 ID:m7XTxpOF0
>>402
> その石炭とやらは日本が使える分はどれぐらいあるのかな?

まあ、石炭そのものは日本でも採掘可能だし、まあそこそこある。

ただ、あれって大気汚染対策がひどいんだよな。結局、石を燃やすわけ
なので、煤塵とかが結構出る。加えて、重金属の化合物とかも、無視でき
ない量、出るらしい。で、そのなかには放射性のものも入ってくるとか。

笑えない冗談に聞こえるかもしれないが、石炭火力は原発よりも放射性
物質を出すこともあるらしい。
405名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:41:35 ID:k1Hcuf9T0
チェルノブイリ事故では消火や救援、原子炉封鎖作業のために仕事として
現場へ赴いた人が数万人、死んだり放射能の後遺症で苦しんでいるそうな
日本の原発で事故があったら誰が行くのだろうか?
日本ならボランティアも多勢行くのだろうか?
そんな心配もしなければ
406名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:44:43 ID:m7XTxpOF0
>>403
> 最終処分も含めると、結局コストの合わない原発なんか止めて、石炭の安定供給に力を入れることこそ、

CO2 対策が、これだけ話題になっている、今の時代になって、
石炭火力ですか。

なにを、また頓珍漢なことを…

石炭には石炭でしか出来ない仕事があります。まずは、そっちに
頑張ってもらいましょうよ。あれだけ有用な資源を、燃やしてエネ
ルギーを取りだし、CO2 を大気中にばらまくだけにしか使わない
のは、あまりにも愚かだと思いませんか?
407名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:44:45 ID:kiQhvwK10
>>405
基本的には自衛隊が災害出動するらしい。
408名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:44:59 ID:OAIn4nUr0
ECCS動作せずに
弁手動操作

しゃれにならんぞ
弁操作した作業員被爆してるんじゃないの・・・
4091000レスを目指す男:2007/03/17(土) 21:45:52 ID:Y2FjJwRJ0
でも、現場でもカイゼンは日本のお家芸だよね。
410名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:46:12 ID:k1Hcuf9T0
  ↑
絶対嫌だと言うと思う
411名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:50:52 ID:QZ9IrwdK0
>>404
もう低品質のしかないんじゃなかったっけ?
ガス化するのにもまだまだこれという技術もできてないし。

結局人口何人まで減らすかって話になるようなw
412名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:55:30 ID:k1Hcuf9T0
戦争に行かされるより原発事故の復旧に行かされるほうが絶対嫌だ
断固拒否する
永田町の逝きたい奴が逝けばいい
413名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:56:42 ID:AabCOtq40
>>408
> 弁操作した作業員被爆してるんじゃないの・・・

炉の近くに人がいたわけでないだろうから、あったとしても、気にするレベルの
被曝は無かったと思うがな。
414名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:58:46 ID:NJj+T6pv0
>>405
心配する必要なんか無いよ
この事故もこれほどの事故でなんとも無いから原発は安全と考えるべきだし
そもそも過疎地帯の北陸が消滅する程度のもんだと考えれば大した問題ではない
415名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:58:50 ID:k4Qj08IK0
北陸電力なんて弱小電力だと、あんまりいいところから技術者行ってないだろうな。
旧帝大の原子力の出身が数人居れば良いほうかな。
416火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/17(土) 22:03:20 ID:+oG/6KJ90
>>406
CO2対策なんぞは、浮かれポンチにまかせておけ、京都議定書を守ろうが、守らまいが地球温暖化は進む。
しかし、安心したまえ、石油の枯渇が始まれば、温暖化問題など誰も言わなくなるよ。
417名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:21:39 ID:k1Hcuf9T0
7年も経って安全確認まで停止と言われても

どうせ形式的な書類の確認作業だけでしょう
バカバカしい
418名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:29:26 ID:Mn5GQPrc0
堀江のニュースの影に隠れるように、この時期に発表?
官民ともズブズブだな。
419名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:31:49 ID:f8YS9wRk0
原発、耐震偽造、トヨタとか日本のマスコミの屁たれさには呆れるなw
420名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:46:04 ID:dTCcJdnN0
>>414
 
飲酒して酔っ払ったままバスや電車を運転しても、事故さえ起きなければ安全と考えるべきだし
事故が起きたとしても乗客が死ぬ程度のもんだと考えれば大した問題ではないんだな。
421名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:48:18 ID:kH/Y8puO0
自重で抜け落ちるって、フェイルセーフの原則からはみ出てるなーと思った。
422名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:54:18 ID:m7XTxpOF0
>>416
> しかし、安心したまえ、石油の枯渇が始まれば、温暖化問題など誰も言わなくなるよ。

そりゃ、問題解決に必要な目の前にエネルギーは無いわ、温暖化して生態が
変わって食料自給が変われば、そんなことを言う余裕もないだろうな。

なにしろ「北斗の拳」の世界が始まるわけだから。

で、お前は、そんな世界を作りたいのか?
少なくとも、おれは嫌だ。
423名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:55:49 ID:kiQhvwK10
>>421
制御棒が安全側に落ちないのは沸騰水型の欠点だな。
424名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:01:36 ID:kiQhvwK10
>>422
地球上には温暖化をむしろ望む国々もあるからねぇ。
温暖化の進行は不可避だと思っておいた方が良いかもな。
425名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:03:08 ID:8SZG/7XL0
>>1

馬鹿だね。マニュアルだけでに頼るなんて。
人と人、基本じゃないか。こんなことも理解してないなんて、

さあこのマニュアルどおりにやりなさい?これだからマニュアル人間は始末に終えない。

マニュアル読んだだけで出来るなら、だれも苦労しない。
経験もなしに分るわけだねえ。

基本は人と人、マニュアルに全てを記述できるわけがない。
426名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:06:24 ID:26fKcJZ/0
>>416
> しかし、安心したまえ、石油の枯渇が始まれば、温暖化問題など誰も言わなくなるよ。

石油は少なくともあと50年は枯渇しない。
それに対して極域の氷が融けて無くなるのは20年以内。
海抜数メートルの地域が全部沈んでもそんな暢気な事言ってられる?
427名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:06:47 ID:kR+07LUV0
よく分からんのだが、臨界事故が起きたと言うことは、チェルノブイリみたいに
放射能が漏れ出したって事じゃないの?

30年位前に学校で、東京大学を出た教師が「原子力発電所で臨界事故が起きるという事は、
即ちメルトダウンが起きると言う事なのです。それは我々の死を意味します。」と話していたもんで・・・・。

こんなにノホホンとしていて良いのかいな・・・・・本当は、もう日本国中放射能だらけ??
428名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:10:02 ID:26fKcJZ/0
>>427
軽水炉型の場合は炉心が暴走しても水が抜ければ反応が止まるよ。
429名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:11:38 ID:HE7IWLV20
いんや、漏れてないよ。

臨界=核分裂状態が時間経過に関係なく一定におきている

ということであって、ウラン自体は燃料棒の中に密封されていたから。
そこがJCOと違うところかな。
430名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:13:46 ID:kiQhvwK10
>>428
> 軽水炉型の場合は炉心が暴走しても水が抜ければ反応が止まるよ。

おいおい。メルトダウンするぞ。
431名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:16:54 ID:kR+07LUV0
>>429
どうもありがとうございますm(_ _)m
良くは理解できませんが、漏れていないと聞き、安心しました。
技術進化の賜物ですかね(´∀`)
432名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:19:54 ID:kiQhvwK10
>>431
> 技術進化の賜物ですかね

運が良かったからだな。3本だけじゃなくて、制御棒が全部落ちてたら
放射能洩れの事態の可能性はあったと思うな。
433名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:20:35 ID:26fKcJZ/0
>>430
なんで?
減速材無しで反応進むの?
434名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:22:14 ID:kiQhvwK10
>>433
崩壊熱。

スリーマイルアイランドの事故では、冷却水が抜けて
冷却できなかった炉心の上部はメルトダウンしちゃったぞ。
435名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:22:56 ID:aco+us8y0
よくわかった!
ここの99%が、何もわからないで議論していることがな。
436名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:23:57 ID:T4F+crEQ0
>>429
放射線の方はどうなのか?
臨界状態になったと言う事は、中性子が発生しているはず。そして、点検中で
あったため、格納容器、圧力容器とも蓋が取り外されていた。放射性物質は漏
れていないだろうが、放射線(中性子線)はどうだったのか。
普通の放射線と違って、中性子は脅威のレベルがけた違い。
437名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:24:02 ID:26fKcJZ/0
>>434
いや、その崩壊熱自体が中性子の減速無しで発生しうるの?
438名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:25:32 ID:kiQhvwK10
>>437
するよ。燃料の燃焼度が高いと特にね。

439名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:26:02 ID:K+jWDaZ70
塩素ガスで350人負傷 イラク、連続自爆テロ
http://www.kenmin-fukui.co.jp/flash/2007031701000795.html
440名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:27:53 ID:kR+07LUV0
>>432

> 技術進化の賜物ですかね ←当時の俺 (´∀`)
> 運が良かったからだな。  ←今の俺   ((((;;゜Д゜;;))))ガクガクブルブル
441名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:29:14 ID:kiQhvwK10
>>440
わろた。
442名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:30:54 ID:OhH+Ir3gO
仕組みはよくわからんが、
人はとんでもないミスをするし、
それを隠すってコトは知ってる。
443名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:32:02 ID:K+jWDaZ70
重油流出 地中の配管からドラム缶180本分
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=14788
444名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:32:23 ID:riHkMkoZ0
>人はとんでもないミスをするし、
だからこそ人為的ミスを起こせないようなシステムにすべきなんだよね。
445名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:36:36 ID:26fKcJZ/0
>>438
つまり、条件付きでって事ね。
なら納得。
446名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:36:43 ID:8SZG/7XL0

手順書だけで操作って…

ジャンボの操縦教本もよんだし、フライトシミュレータで訓練もつんだ。
よし、これで横浜ベイブリッジをくぐれるぞ、と言ってるのと同じだろ。

マニュアルだけで全て伝わるはずがない。
447名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:37:56 ID:OhH+Ir3gO
>>444
そんなの不可能だろw
448名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:38:18 ID:kiQhvwK10
>>445
条件つきだけど、ほとんどの場合条件に当てはまるよ。
449名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:45:15 ID:npnLF9HW0
水が抜けて減速効果がなくなっても崩壊熱が出続けているからな。
ほとぼりが冷めるまで長期間水没させておかないと燃料棒が破損する。
450名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:45:26 ID:QZ9IrwdK0
>>446
おじいちゃん、それはもう>>425で書きましたよ
451名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:46:10 ID:1VNds+aQ0
原子力保安院! もっとしっかりしろ!! 給料カットだ。これはあなた達の責任大である。
452名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:46:56 ID:f+jqnzYV0
>>437
崩壊熱って意味理解してるか?
核分裂による発熱の意味でなく、核分裂で出来た放射性物質の崩壊による発熱のこと。
正確に言えば、放射性物質の崩壊で発生した放射線を周りの物質が吸収して出る熱。
原子炉出力の何割かは、核分裂による発熱でなく、放射性物質の崩壊熱ってくらい発熱してる。
当たり前だが、放射性物質の崩壊は、制御棒では制御出来ないので、
崩壊熱に対する対処は溶けないように冷やす事だけ。
453名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:47:49 ID:kiQhvwK10
>>451
>これはあなた達の責任大である。

えっと、事故当時にはまだ保安院は存在しないんだけど。
454名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:53:54 ID:qxVtzi5B0
北陸電力が志賀原子力発電所(石川県志賀町)1号機で1999年6月に起きた臨界事故を隠していた問題で、
同原発を視察した社民党の福島瑞穂党首は17日、同社から提出された事故当日の引き継ぎ日誌の写しを
公開した。日誌の運転状況記載欄には「原子炉停止中」とだけ書かれ、発電所次長らの決裁印が押され
ていた。

当直長のかぎのかかった引き出しにしまってある極秘の裏業務日誌を入手しないと書いてないだろ。
455名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:54:03 ID:8SZG/7XL0
>>450

えっ?なに?

年だから、もっと大きな字で書いてくれないと読めないよ。
456名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:54:46 ID:OhH+Ir3gO
どこの馬の骨ともわからん奴が、
事故れば数百万人規模の被害を出す施設を
運用してるって状況が気持悪い。
原発マンセー派はこういうコト気にならんのか?
457名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:55:31 ID:26fKcJZ/0
>>452
崩壊熱で過熱状態になる前に減速材抜いてしまえばって主旨なんだけどね。
kiQhvwK10によるとそれは無理っぽいらしいからそれで納得してるよ。
458名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:56:24 ID:26fKcJZ/0
>>456
じゃあアンタが運用すれば?
459名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:57:50 ID:f+jqnzYV0
>>457
いや、だから、減速材など無くても崩壊熱は発生するのだが。
460名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:58:08 ID:NJj+T6pv0
>>456
別に気にならんけど
俺北陸在住じゃないから関係無いし
461名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:58:27 ID:npfzfBih0
>>456
無駄な電気使ってるお前みたいなのがどんどんこの世界から減れば全て解決だお(w
462名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:00:14 ID:e0jjnwGM0
>>457
> 崩壊熱で過熱状態になる前に減速材抜いてしまえば

なんか崩壊熱を理解できてない感じ。
463名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:02:24 ID:OhH+Ir3gO
>>458
漏れはいい加減なので駄目。
多くの人は漏れと同じようにいい加減だと思うので、
運用まかせられんw
464TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:02:36 ID:S3gProDr0
>>459
放射性物質なら必ず発生している熱のことだよね?
>>457は炉内の放射性物質の存在について認識がないんじゃないかな。
465名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:02:43 ID:CRrZcFul0
弁の開閉パターンは、操作目的ごとに一義的でなければならない。
明確な操作名が表示された押しボタン一発で、確実に開くべき弁が開き、閉じるべき弁が閉じる。
「挿入」、「引き抜き」、「何とか試験モード」、「かんとか試験モード」・・・。
捜査員の意図と合致した確実なインターフェイスが重要。燃料装荷前に作動確認。

個々の弁を自由に操作できるようになっていると操作ミスが起こりやすい。
操作順序が少し違っても思わぬ所に圧力が波及したり、逆に届かなかったり。
466名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:03:01 ID:Q8iBsyrM0
>>459
わかってるってば。
しつこいな。

ttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/dic_1374_01.html

運転時の数パーセントの熱で炉心が融けるって知らなかったんだよ。
467名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:04:44 ID:CmbtfiAu0


   それにしてもまた日立か、数少ない黒字事業でコレじゃマジ終わりかもな(w
468名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:07:01 ID:Rlxz7J0eO
つか、なんでおまいら原発運用者を信頼できんだ?
根拠がわからんw
469名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:08:17 ID:cbI6A93Z0
>>468 あいつらだってへまやって死にたくはないだろ
470TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:09:03 ID:S3gProDr0
>>468
現場で操作をしている人達が最も危険に曝されているからね。
システムさえきちんとしていればマトモな操作をすると思うんだけどな。
471名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:11:04 ID:CmbtfiAu0
>>468
そんなのはダム操作してる奴らや火力でも同じなんだけど(w
472名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:12:02 ID:Rlxz7J0eO
電車の運転手だって飛行機のパイロットだって、
命は惜しいが事故はおきてるぞw
473名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:12:35 ID:e0jjnwGM0
>>470
まともに出来ているシステムを使わずに、裏マニュアルで仕事していた
JCOの人達に言ってあげてください。
474名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:13:48 ID:pFmI1wkTO
ったく、日立はもう死んだと同じだな
タービンの設計ミスや、作業指示書の漏れ
安全に関して危機意識全くないだろ
こんな感じだと家電もやばそうだな
松下電器産業と同じ道を歩みそうだな
475TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:15:32 ID:S3gProDr0
>>473
今回も開閉弁が開いたままでも操作ができるようになってたんでしょ?

>>472
じゃあ電車や飛行機も廃止しなきゃねw
476名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:17:12 ID:JZUE8UE30
>>465
各個操作の後、承諾ボタンを押す仕様にすると良いよ(・∀・)
477名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:18:17 ID:pFmI1wkTO
>>473
裏マニュアルはどんな業界にもあるわけだ
でも建前になる基本の作業指示書が必要なわけだ
それすら完備できてないとは論外だ
表の作業指示書を守るかは守らないかは個々で判断
だから事故が起きるたびに同じ事が繰り返される
作業者が勝手にやった→実は上司も容認してた
478名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:18:50 ID:Rlxz7J0eO
>>475
電車や飛行機の事故で死ぬのは乗客だが、
原発は街全体だろがw
479名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:19:48 ID:YS1gNegT0
>>478
だから地元の人間に建設誘致の可否を問うだろうが
480TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:20:04 ID:S3gProDr0
>>478
オマイって幸せな世界で生きているんだね……
481名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:22:44 ID:Nn621pXA0
100万kWの原発なら、熱出力は倍程度はあるはずで200万kW位のはず。
その5%なら、10万kW(=100MW)の発熱だからな。
1000トンの水が6時間チョイで蒸発する。
海のそばに作る訳だな。

2.26kJ/g×1000トン=2.26TJ
2.26TJ÷100MW=22600秒≒6.3時間
482名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:24:40 ID:C5UXFDEk0
>>479-480
ちぇるのぶいり級の事故がおこったら
日本のどのぐらいの範囲が影響うけるの?
483名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:25:31 ID:jldtwPDL0
>>472
そんなこといったら、そこらへんで車運転してる奴まで信用できなくなるんだが・・・
原発だからといって特別信用できない理由も無いし、特別信用できる理由も無い
人間だもの

少なくとも放射能漏れのような事故が起きて困るのは、周辺住民より前に一番そばにいる現場関係者だろ
上層部は知らんが
現場の人間は死にたくないだろうからそれなりに真剣にやるだろ
だいたい街に影響が出るレベルの放射能漏れってチェルノブイリ級の事故でも起こらないと有り得ないと思うが
484TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:26:35 ID:S3gProDr0
>>482
仮定の話をしたいんなら、いっそ地球がなくなるほどの事故が起こったらとかにしたら?
485名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:27:37 ID:C5UXFDEk0
>>484
いちおう、前例のある程度にしてみただけだが
486名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:27:39 ID:5tqBl4hC0

経験のない課に、マニュアルだけ渡して操作させんじゃねえの?

経験のない者に、マニュアルだけ渡して電車を…ありえないだろ。

487TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:28:36 ID:S3gProDr0
>>483
いっそ上層部の人間を原発敷地内に常勤させれば信用されるのにな。
488名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:30:57 ID:C5UXFDEk0
>>487
上層部の人間だってどんだけ信用できるんだ?
あり得ないミスなんて立場とは関係ないんだから
489名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:31:03 ID:WT76f1BF0
>>477
>裏マニュアルはどんな業界にもあるわけだ
勝手に一般化するなよ。
マニュアルからの逸脱はどこでもある程度あるだろうが、
逸脱した裏マニュアルをわざわざ整備する業界は稀だろ。
490名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:31:20 ID:/Q/sMLEc0
>>435
そうそう、素人はよくわからない。
だけど科学者だって99.数パーセントわかっていても、残りのコンマ何パーセントはわからないことがあった。
絶えず放射線が配管をたたくことから金属がもろくなるのも、水流によって内部がやせるのも
思ったより早かった。
設計者も流体が起こす振動によって温度センサーの根元が破断するなんて思わなかった。
設計が完璧でも、それを工事する土建屋さんは、何を作っててどこが大事だからって事なんかわからない。
他の工事と同じように手抜きをするなんて思わなかった。
中性子に貫かれた人間がどんどん腐って死んでしまうなんて、実際見るのは初めてだった。
連鎖的に事故が起こらなかったのは、今まで運がよかっただけなんじゃないの?
なのに こんな隠蔽体質で大丈夫かねぇ

原子爆弾をちろちろ燃やすのはさぞかし難しかろう。

たくさんある炉が、どんどん老築化していくというのに、これからの若い人はたいへんだな。
491TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:33:41 ID:S3gProDr0
>>485
20年前の前例では意味ないと思わない?
同じ意味のない仮定だったら大きく出たほうが良いと思うんだけどな。

>>486
経験なくてもしっかり構造から勉強し、どんな操作ミスをしたらどんなことが
起こるかまで脳内シミュレーションができる人ならいいんだけどね。
そんなの原発職員程度では無理というものか…。
492名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:35:17 ID:C5UXFDEk0
>>491
それより前から稼動してる原発って沢山あるんだろw
493名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:36:23 ID:YS1gNegT0
>>482
さぁな
ただ日本は山がちで大地が雨によく洗い流されるから
わりと早く放射性降着物は海に下る
チェルノブイリよりははるかに早く汚染地帯は復帰する
広島や長崎も原爆のフォールアウトが積もったが見てのとおりだ
494TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:37:44 ID:S3gProDr0
>>488
そういう意味ではなく、上層部の人間だってが原発のすぐそばにいたら
危険な操作なんかさせるわけないってことだよ。

>>489
いやありますよ。マニュアルにある無駄を省いたり、逆に手順を
増やしたりなんて現場ではよくあることだし。
まあないところもあるんでしょうけどね。
495名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:38:48 ID:Q8iBsyrM0
>>490
> 設計者も流体が起こす振動によって温度センサーの根元が破断するなんて思わなかった。

さすがにカルマン渦を知らないってのは素人だと思う。
496利便性と安全性:2007/03/18(日) 00:39:50 ID:CmbtfiAu0


  電気代が今の数倍になって、更に24Hコンビニ無くすとか生活レベル落とせば原発無くても生きていけるお(w
497TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:41:40 ID:S3gProDr0
>>492
オマイは自分と同様、他も成長しないと思っているんだね。

>>496
同意。
実際に体験してみなければ分からないって人の為に、
一度電力供給量を2/3にしてみるのも良いかもしれないなw
498名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:43:06 ID:C5UXFDEk0
>>497
発電所は成長せずに老朽化していくけどなw
499名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:43:37 ID:8Fk986ePO
>>494
そんなこと、気付かずにやらせるだろうよ。

で、自分ごとあぼーんだろうな。
無責任病だね
500名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:45:11 ID:pFmI1wkTO
>>489
いやいや、実際に普通転がってんだって
表向きの標準書、操作手順書、設計基準、各フロー
これらを噛み砕いた課内のみに通用する手順書だよ
オマイさんの会社にもないのかい?
社外に絶対漏らせない秘密の手順書
無いと言い切れるならオマイさんは無知すぎるよ
501TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:46:06 ID:S3gProDr0
>>498
ああ古くなった原発を建て直せと言いたいのかな?
だったら「原発止めろ」ではなく「原発施設を建て直せ」と言わなきゃダメだよ。
502TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:48:35 ID:S3gProDr0
>>499
いくら科学的知識が乏しい上層部とはいえ、そこまで馬鹿ってことはないのでは…。
自分の身の安全のためなら全力を尽くしそうな気がするんだけどな。
希望的憶測過ぎるかな?
503名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:49:06 ID:C5UXFDEk0
>>501
なんでやねんw
『20年前の前例は意味がない』ってキミがいうから、
わが国にはそれより前に基本設計された原発があるよって
言っただけですがな
504名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:49:23 ID:e0jjnwGM0
>>496
燃料の処理費用と、原発の解体費用などを先送りしてるからなぁ。
この先、費用の発生がどうなるか分かったもんじゃないぞ。
おととい、3月6日の日テレ ZEROで原発ゴミに苦しむ市民の問題が取り上げられていた。

日本には核再処理施設がない(!!)という驚愕の事実が明らかになった。
核再処理技術のない日本は、フランスなどに原発ゴミの処理を依頼せざるおえないのだ。

赤ん坊が自分の排泄物を始末できず、親に拭いてもらうようなものである。

ZEROでは、日本が見境無く出す排泄物(原発ゴミ)を処理しきれず困る諸外国や
不当にバラまかれて困る一般庶民の姿が放送された。

原発ゴミが発生する事態を放置する企業・自治体は
薬品や洗剤を「子供の手の届かないところにおいてください」と
なぜ書かれているかを理解していないだろうし、

低レベルの技術で高レベルの放射性廃棄物を扱う
日本の姿はまさに「キチガイに刃物」である。

いま、北朝鮮はアジアの平和のために核兵器を放棄しようとしている。

侵略の犠牲者という過去を持ちながら、
【アメリカの核】に対して【核の放棄】という形でアジアの平和を実現しようとする北朝鮮。

アジア侵略における従軍慰安婦問題の解決を拒絶し、経済協力も拒むことで孤立化の道を歩む日本。

日本の反対に影響を受けず経済協力を行う
アメリカなど、アジア以外の国も含めた世界各国の目には
北朝鮮と日本、どちらが【核開発の姿勢】、【平和への姿勢】が優れているかが映っているのだろう。

506TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 00:51:15 ID:S3gProDr0
>>503
老築化した施設のことしか頭にないんでしょ?
単にそれ以外のことに頭が回らないだけなのかな?
507名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:51:16 ID:3NK7wroi0
よう考えりゃ、副都心怖いよな。

臨界副都心やで。

バリバリやで。

放射線が。

青い光がビカーッてなるんやで〜




と、小学6年の甥が言ってました。
先生以外の誰にも理解されんと嘆いていました。
508名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:55:37 ID:C5UXFDEk0
>>506
だから、老朽化の問題は別の人と話してくりやw
なんかチェルノブイリは前例にしたくないみたいだから、
まぁ、それならそれでおまいはいいやw
509名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:56:04 ID:fqTgqIEF0
>>507
目を閉じても目の中で光るんだよね。
510名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:56:19 ID:ZV1RtC620
こういうのはね、地元はもう補助金でズブズブになってるから
外部から注意してやらんとダメよ
511名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:57:00 ID:fCHRWr9D0
>>482
黒鉛減速沸騰水型軽水炉は日本にないから起こらんと思う。

物理的に起こる可能性のない事故は起こらないんじゃない。
512名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:57:15 ID:YS1gNegT0
>>505
フランスは日本から莫大な金を貰って再処理してるだけ
商売だからフランスは別に迷惑でも何でもなくむしろ有難い客なんだけど・・・馬鹿なのかな君
そもそも青森に再処理施設が建設中なはずだから施設が動き始めればフランスの世話になる必要は無い
513名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:58:27 ID:jldtwPDL0
>>500
それはお前の会社がおかしいんじゃないの?
わかり易く噛み砕いた手順書はあっても、それは上位の書類と内容・方針等はイコールのはずだろ
上位の書類に反するような、社外に絶対漏らせない秘密の手順書があるほうがおかしいし、必要性がない
514TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 01:01:00 ID:S3gProDr0
>>511
過去にもチェルノブイリを引き合いに出す人は何人もいたけど
そういうことは考えたくないみたいなんだよ。
515名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:04:59 ID:C5UXFDEk0
チェルノブイリ級の事故って
チェルノブイリと同じ仕組みでの事故ってことじゃないだろw
級ぞ。級ぞwww
516TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 01:05:20 ID:S3gProDr0
>>513
私のところにもありますよ。
内容・方針を大きく変えるほどのものではないですけどね。
517名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:07:34 ID:cbI6A93Z0
>>514
原子炉が格納容器からはみ出るような構造の原子炉だぞ?
518名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:07:41 ID:Y1sLVqzc0
>>511

いいこといった!
イメージだけで、論理の飛躍がある(原因から結果に至るイベントツリーをつくれない)ことを主張する奴多すぎ!
519名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:08:37 ID:NUzS+St00
日本人の安全意識(作業者のせいにする)では原発は厳しいね
欧州並みに他人を信用しないスタンスで設計しないとダメよダメダメ
520名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:09:21 ID:C5UXFDEk0
でも、バケツで臨界させるような
予想を超えるコトする奴が日本にはいたわな
521名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:10:45 ID:fCHRWr9D0
>>514
ネット等で少し調べれば解ると思うけど...

原子炉物理学の基礎的なことだから。
522名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:11:05 ID:cbI6A93Z0
>>520
だからこそマニュアルが重要で、マニュアル以外の変なことができるような
道具や手動制御があったりできちゃいかんのよ

バケツの臨界事故だってそもそもバケツなけりゃ起きなかったろ?
523名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:12:11 ID:C5UXFDEk0
>>522
灯油缶でやったんじゃね?
524名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:13:32 ID:NUzS+St00
チェルノブと日本は地理的に影響範囲が全然違う
今の季節なら日本海も太平洋側も両方あぼんで漁業オワタだろうな
まあ東京大阪に原発がない理由を考えたらいいよ
525TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 01:15:06 ID:S3gProDr0
>>520
あれはすごかったねw
現場の人たちはよほど知識を持ち合わせてなかったんだろうな。

>>522
バケツがなければ他の物を使うと思う。
526名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:16:06 ID:cbI6A93Z0
>>523 >>525 だから、他の物を一切作業室内にもちこませないような工夫をする
527名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:16:15 ID:fCHRWr9D0
>>515
構造がまったく違うから

級とか、そんなレベルじゃなくて
528名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:17:11 ID:DtFfCgsS0
原発の耐久年数が延びるのはなんでだ?
529名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:19:23 ID:cbI6A93Z0
>>527 INESレベル7の事故ってことで
530名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:19:56 ID:C5UXFDEk0
>>526
持ち込ませないようにしても
『今はうるさいけど、昔はこうやってバケツでやってたん…ウワッ』っていう
うっかり者が出るに1まんシーベルト
531TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 01:20:21 ID:S3gProDr0
>>526
人間は考えることができるから、ヤル気になれば道具を作るなり
代用するなり何かしらをする可能性があるよ。

それより、特定の道具で特定の手順を踏まなければできないシステムに
してしまったほうが良いと思う。
532名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:22:13 ID:uItAqm6k0
定期検査するからだよwww
533名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:23:38 ID:YS1gNegT0
>>524
見るだけなら被爆しないからまあ一度手近の原発を見てみてくれ
外から一望するだけでも恐ろしくでかいプラントなのが分かる
それ見りゃすぐにわかるけど発電のためだけに
あれだけでかい用地を都市圏で買収するのは実質不可能なの
故に鄙びた田舎に場所を提供してもらうわけ

まぁそりゃ都市圏から離れてりゃ事故った場合避難するまで
時間稼ぎができるってのはあるだろうけどね

最近は首都圏の地下に小型の原発を建設する研究なんかもあるよ
消費地と発電所が近ければ送電損失は最小限にできるし
何より火力と違って公害問題が起こりえないためにそれが現実解になりえるからね
534名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:24:25 ID:fCHRWr9D0
>>529
いや、そういうことじゃなくて
設計段階で、起こりうる最悪の事故は決まるから
535名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:26:47 ID:C5UXFDEk0
>>534
でもJCOでレベル4の事故が起こるなんて誰も予想してないだろw
536名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:32:01 ID:fCHRWr9D0
例えば

DHC8-Q400が着陸に失敗し
乗員乗客合わせて500人が死亡しました。
っていったら
「そんなのありえねー」思うだろ

なぜならDHC8-Q400には500人も乗れないから

それと同じ事
537名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:32:18 ID:Y1sLVqzc0
>>535

いや、それも違うって。
JCOの場合は、当然、「現実に起こる」と予想はしなくても、事故レベルとしては予想できるんだよ。
軽水炉の場合は、重大事故、仮想事故まで想定しても、チェルノブイリ級は予想できないんだよ。
538名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:33:22 ID:jldtwPDL0
>>534
今想定されてる影響の最悪な事象って、冷却材喪失事故だっけ?

>>535
それと原発の設計と何の関係があるんだ?
539名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:34:11 ID:C5UXFDEk0
>>536
実際500人乗せちゃう馬鹿がいるところが人間の恐ろしいところでしょが
540名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:36:43 ID:C5UXFDEk0
>>538
設計上ではあり得ないほどの
被害をだしちゃうのが人間の凄いところなんだってば
541名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:36:54 ID:fCHRWr9D0
>>539
離陸出来ないから
着陸に失敗しない
542名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:40:13 ID:C5UXFDEk0
>>541
500人紐でくくりつけて
ひきずり殺すぐらいのことをするのが
我々人類デス
543名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:42:08 ID:YS1gNegT0
恥ずかしい間違いを犯した事に気付いて知的障害を起こすC5UXFDEk0が可愛くてたまりませんな
544名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:42:24 ID:jldtwPDL0
ID:C5UXFDEk0 は荒らしですか?

ふざけてるとしか思えないんですが・・・
545名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:44:28 ID:Y1sLVqzc0
>>540

もう、世の中には100%はありません!って言う奴には、どう反論しても無理だわな。
(今正しいと信じられている物理法則だって、覆る可能性があるわけだし・・・)

あと、537の仮想事故っていうのは、設計では起こると想定されない事故だからね。
もう、どうやっても起こると考えられないけど、面倒くさいから起こったとしちゃえ!っていう奴。

まあ、そういう意味では、何から何まで想定外なことが起きて、軽水炉建てたつもりが、みんな
いいかげんなことして、実はチェルノブイリ型の原子炉だったってことも、100%ないわけじゃあ
ないから、国内の原子炉でも起こらないとはいえないけどね。
546名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:44:31 ID:C5UXFDEk0
>>543
間違いって何だよw
500人のコトかwww
547名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:45:37 ID:fCHRWr9D0
>>544
> ID:C5UXFDEk0 は荒らしですか?
>
> ふざけてるとしか思えないんですが・・・
>

ふざけてカキコしているわけではありません。
548名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:48:57 ID:uItAqm6k0
原発推進派なんでしょ。
549名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:49:37 ID:fCHRWr9D0
原子炉とか放射能って解りにくいから
例えとして飛行機の話を持ち出したんですれど
550名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:52:29 ID:DtFfCgsS0
原発推進派の人って放射能で脳みそがやられてるんだと思う。
551名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:52:35 ID:DXmVYp4o0

>重大事故、仮想事故まで想定

バケツの事を思えば、想定外の何でもありだぞ。

例えば、何十年か無事故、無難に稼働している内に、手続きがだれてしまい、未教育作業員が増え

燃料を大量に、中性子元と一緒にして、炉のそばに保管してしまう事ぐらいは起こる。
552名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:54:30 ID:Y1sLVqzc0
>>551

はいはい、その可能性は否定しません。で、どれくらいの可能性があるの?
553名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:55:20 ID:fCHRWr9D0
>>550
> 原発推進派の人って放射能で脳みそがやられてるんだと思う。

放射能で脳みそがやられてるって...
554名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:55:24 ID:C5UXFDEk0
>>545
うーん、なんつーの、甚大な被害を及ぼす可能性(あくまで可能性ね)あるものを
無思慮に信頼するのも気持ち悪いでしょ。
適当なコトする可能性のある奴に命握られる違和感っていうの?
これって自然な考えではないデスか?
こういう考えに対して、
異常に拒否反応示すのもどーなんすかねwww
555名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:57:21 ID:jldtwPDL0
>>551
その例なら、中性子源がそばに何十年もあることがないと思う
556名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:58:49 ID:1jSej9650
現実問題として、バケツで高濃縮ウランをまぜて臨界起こしちゃう人が居るわけで、
こりゃなんかの規制なり監視なりが必要だというのがあたりまえじゃないか?

この国の管理体制とか倫理観とか教育レベルとかは既に破綻してるわけで、
その前提で運営しないといけないんでしょうなあ。
557名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:00:29 ID:tTaw9AXe0
もう隠蔽したら極刑にしろよ
その方が危機意識も高くなるだろ
558名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:07:30 ID:fqTgqIEF0
>>557
さらに巧妙な隠蔽が行われると思われるが・・・
559名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:08:20 ID:Y1sLVqzc0
>>554

異常に不安煽るのもどーなんすかねwww

危ない話を書いた広瀬隆が、四国電力の伊方原発の出力調整試験=チェルノブイリの実験と同じで
大事故の可能性!って不安煽って、四国から非難した親子がいたのよ。そういう被害も怖いよね。

まあ、こういう不祥事で、一般の人が不安を覚えるのはわかるし、信頼あっての安心だから、別に電力
会社を擁護してるつもりはないよ。原因は、電力会社にある。

だけど、ほとんど根拠レスに、今回の事象をチェルノブイリ危機一髪っていうような煽りも、同じように有害
であり、そういう発言、報道などは非難されるべきだと思うけどね。

物事は、正確に等身大でいこうぜ。

560名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:10:26 ID:1jSej9650
>>558
いや、現行システムは「事故起こしたら出世コースから脱落」システムなんだよ。
そうじゃなくて、「事故起こしたら出世コースから脱落、かつそれを隠蔽したら重罪」という
システムなら今のシステムよりはまともなんじゃないの?
561名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:15:30 ID:fqTgqIEF0
>>560
だから、事故を起こしたら当事者と管理者に不利益が起こるなら、当然隠そうとするでしょ。
規模は違うけど、いじめのあった学校の校長と一緒だって。
562名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:15:49 ID:Y1sLVqzc0
>>559

「危険な話」だったかな? まあ、あんなインチキ本のタイトルなんかどうでもいいや。
563名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:16:36 ID:uItAqm6k0
>>562
お前、自作自演してないか?
564名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:17:21 ID:C5UXFDEk0
>>559
こんなスレのこんな言い合いに不安を煽るほどの影響力はないでしょ。
だから、ぶっちゃけた意見として、
漏れは原発動かしてるやつらは信用できねーと言ってるだけ。
自分に置き換えてもそうだし、
周りの人間見ても、しょーもないミスは犯すし、
それが大きな問題を引き起こすコトも多々あるし…。
そう思わない人は逆になんでなのか理解できないってだけさ。
その人自体は完璧な人間なのかも知らんけどね、
みんなが同じように完璧ってのは
想像力が足りないかもね。
565名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:18:40 ID:jldtwPDL0
>>554
>うーん、なんつーの、甚大な被害を及ぼす可能性(あくまで可能性ね)あるものを
>無思慮に信頼するのも気持ち悪いでしょ。
>適当なコトする可能性のある奴に命握られる違和感っていうの?
>これって自然な考えではないデスか?

自然な考えだね
でも、当のお前のレスは思慮のあるレスとは思えない
拒否反応されてるのは「こういう考え」に対してではなくて、お前自身の思考回路に対してだと思うよ

5人乗り乗用車に50人乗ることを想定して議論しても始まらないだろ
566名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:19:40 ID:uItAqm6k0
●●派の●●さんが教授会で●●派の●●さんと激突して
●●の●●まで凄いことになったよ。●●の●●は怖くて
●●だし、●●も●●して怖かった。教授会で●●合戦みたいな
●●を見たのはアレが初めて。●●も逃げてたし。
567名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:19:58 ID:Y1sLVqzc0
自作自演?違うよ、間違えたかなと思って、訂正したつもり。まあ、どうでもいいことだが。
568名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:20:27 ID:R3BtFDXw0
http://www.asahi.com/national/update/0317/OSK200703170072.html
社民党の福島瑞穂党首は17日、北陸電力志賀原発1号機を視察した後、金沢市内で会見し、
同社から入手した事故当日の99年6月18日の当直の引き継ぎ日誌のコピーを公開した

原発内部情報
内通者→社民党→北鮮

ヤバすぎるw
569名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:20:27 ID:1jSej9650
>>561
違うよ、隠蔽したことそのものを重罪とするのだ。
自動車だってそうだろ。人を引いたらつかまるが、ひき逃げしたら罪が更に重くなる。

それでもひき逃げする奴はいるが、現状の原子力業界はひき逃げしても
しなくても罪がいっしょなの。

だったら、逃げられる可能性のあるひき逃げに走るのはあたりまえ。

そうじゃなくて、ひき逃げしたらものすごく重罪にすることでそれを抑止する。
570名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:22:13 ID:fCHRWr9D0
俺のせいでスレの趣旨から議論がずれたのなら謝るよ。

俺は空港で働いてて、この前の高知空港での事故に対する
ANAの対応、責任逃れは酷いと思っていたから。

今回の志賀原発の隠蔽は犯罪だと言っていいと思う。

ただ、事故自体に対するカキコがちょとずれてると思う。
571名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:24:06 ID:uItAqm6k0
●●にかんしては、学会の●●もからんでるッテ話しだから、
●●さんが●●するのはよく分かるけど、だからといって●●っぽい
やりかたで●●を教授会で●●するのは、まさに●●そのもの。
572名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:25:27 ID:fqTgqIEF0
>>569
ひき逃げの罪を重くしても、ひき逃げはなくなってないでしょ。
トラブルの発生したときの人間の心理なんて、交通事故も原発事故も大差ないんじゃないかなぁ。

つまり、罰則を重くしても事故隠蔽はなくならない。
573名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:26:09 ID:C5UXFDEk0
>>565
は?w
定員以上の人間を乗せて被害を拡大するってのは
文脈から外れているのか?w
574名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:27:45 ID:1jSej9650
>>572
だから罪の重さを極端にしろと言ってるわけでしょ。
トラブルそのものの責任追求は軽く、隠蔽工作の責任追及は重く。

トラブル起こしたら出世コースから外れる程度。
それを隠したら禁固刑。

まともな大人ならわかるでしょ。
575名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:29:58 ID:CmbtfiAu0
家庭に一台・超小型マイクロ原発、、、

常温核融合さえ実現化できりゃすぐに実用化されるのに、、、
576名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:30:31 ID:IxTccuIN0
>>572
だったら、隠蔽がばれた時に重罪になる方がザマーミロでいいじゃん。
怠惰は罪だよ。
577名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:32:05 ID:fqTgqIEF0
>>574
まともな大人で損得勘定ができればそうだが、事故発生時の人間は、まともな判断ができない場合が多い。
引き逃げなくならないのはそういうこと。

罰則強化は事故隠蔽を減らすことができるかもしれないが、今回のような重大事故はまともな判断ができるとは思えない。
578名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:33:21 ID:jldtwPDL0
>>573
だから、乗るのかよw
5人乗りに乗用車に、トランクと車内に人詰めこんで屋根にも乗って、10〜20人乗っかることは想定しても
50人は有り得ないだろ
想定外を想定するにも程度があるだろうに
579名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:37:32 ID:C5UXFDEk0
>>578
いや、ただ定員以上が乗って被害が拡大したって比喩かと思ったんだが、
そんなに真剣に引っ掛けようとしてたとは思わなかったよ。
いやぁ〜、ひっかかったひっかかった、ははははは。
これでいいですか?
580名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:41:29 ID:1jSej9650
>>577
減らせれば御の字では?
今現実は、ひき逃げした奴の逃げ得になってるんだろ。

当時の責任者にまで遡ってがっつり刑罰をかすように法律変えろと言ってんの。

そもそも、人間が作ったシステムで「根絶」なんて可能だとおもってんの?
だとしたらアンタ相当の馬鹿だよ。
581名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:46:30 ID:jldtwPDL0
>>579
は?
お前が>>539-542でこれと同じように有り得ないことを、有り得ると言ってたんだが・・・
今さら恥ずかしくなったかw
582名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:48:23 ID:C5UXFDEk0
>>581
おまい馬鹿だろw
583名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:50:45 ID:jldtwPDL0
有り得ない脳ミソの人に言われたくありませんw
584名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:59:41 ID:C5UXFDEk0
↑女子口調ギザカワユス
585名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:03:15 ID:gFnZQtgQ0
電力板逝け
586名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:22:44 ID:QdJdJKey0
いったい北陸電力はなにやってるんだ!
「ごめんなさい」で済む話じゃないだろ!!!
飲酒運転とおなじように、黙ってれば済むみたいな考えでいたのではないか?
事故は事故として報告し、他の事故を防ぐことに生かすことが原発に関わるものの使命。
そして、国民の生命、安全、財産を守るべく、事故の報告という職務を全うしなければならない。
報告の隠蔽は、職務怠慢としか言いようがない。


重大事故の隠蔽に関わった者は、重罪にすべし。


当時の所長や隠蔽の決定に関わった関係者は、懲役15年、または無期懲役にすべきだろう。

そして、本当に社長が知らなかったのであったとしても、執行猶予付の刑に処すべきだろう。
587名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:28:16 ID:1jSej9650
>>586
おっしゃることは全く正論。

だけど、それはいままで担当者や管理職の倫理観にゆだねられて来たのです。

だから、これからは隠蔽を行った人間を重罪にする法整備がひつようなんです。
588名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 04:45:26 ID:Q1f+fngV0
志賀原発事故隠し、臨界で警報12回…モニターに記録
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070318-00000101-yom-soci
3月18日3時8分配信 読売新聞

北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)の臨界事故隠しで、臨界状態にあった15分間に原子炉内の複数のセンサーが異常を感知し、
計12回にわたって中央制御室に警報音が鳴り響いていたことが17日、わかった。
589火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 05:15:22 ID:GaYNwyPs0
>>422
石油の枯渇は止められんよ、しかも、原発建設ラッシュでウランもその後しばらくして、枯渇するのだ。
石炭とあちこちに残る天然ガスはもう少し持つって感じだろう。

この現実を見据えて、日本の将来のために、エネルギー政策を転換するべきなのだ。
590火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 05:20:03 ID:GaYNwyPs0
実は、「原発は危険だが、エネルギーの安定供給に役立つ。」この文章は間違いで。
「原発は危険だし、将来エネルギーの安定供給に必要な国庫な金を無駄喰いしている。」
この文章が正しいのである。
591名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:42:02 ID:CsNPcS8i0
志賀原発事故隠し、臨界で警報12回…モニターに記録

北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)の臨界事故隠しで、臨界状態にあった15分間に原子炉内の
複数のセンサーが異常を感知し、計12回にわたって中央制御室に警報音が鳴り響いていたことが17日、わかった。

当時の原子炉内の状況を示すモニターに記録されていた。原子炉自動停止信号が出ていたことも示されており、
当時の緊迫した状況が浮き彫りになった。
モニターは、当時の関係者が保管していたコピーで、臨界直前の1999年6月18日午前2時11分から、炉内で
降下した制御棒3本が再挿入された同33分までの運転状況が記録されていた。

それによると、午前2時17分27秒に制御棒の降下が始まり、同18分43秒に中央制御室で核分裂の炉内計測器
から最初のアラーム(警報)が鳴った。これを含め、約1分間に計6回、警報が作動。さらに、同19分59秒には四つの
警報音が同時に鳴り出すなどした。この間、原子炉自動停止信号が出され、中央制御室内にいた作業員らが制御棒
の再挿入を試みたとみられるが、必要な調整弁が閉じるなどしていたため、すぐに再挿入できなかった。

原子力安全委員長の鈴木篤之・東京大名誉教授は「まさにアラームがひっきりなしに鳴っている状況。現場は焦って
精神的にも追い詰められ、ベテランでも対処は難しかったはずだ」と指摘する。

当時のモニターについて、北陸電力は、事故隠しを明らかにした3月15日の記者会見で「記録の写しは出てきたが、
内規で保存すべきオリジナルは見つかっていない。なぜなくなったのか分からない」と説明しただけで公表しなかった。
(2007年3月18日3時3分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070318i101.htm?from=main1
592名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:58:35 ID:5tqBl4hC0


原発では、未経験者にマニュアル渡して操作させてるのか?

本当なら、怖い話だな。

593名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:59:35 ID:e0jjnwGM0
>>537
> JCOの場合は、当然、「現実に起こる」と予想はしなくても、事故レベルとしては予想できるんだよ。

JCOの事故なんて、完全に設備設計の想定外だけど。

> 軽水炉の場合は、重大事故、仮想事故まで想定しても、チェルノブイリ級は予想できないんだよ。

今回のECCSなし圧力容器の蓋なし格納容器の蓋なしの臨界なんて、設計の完璧に想定外。
これでもし制御棒が全部落ちて戻らなかったらチェルノブイリ級になっても不思議じゃないと思う。
594名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:03:35 ID:e0jjnwGM0
>>536 :名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:32:01 ID:fCHRWr9D0
> 例えば
> DHC8-Q400が着陸に失敗し
> 乗員乗客合わせて500人が死亡しました。
> っていったら
> 「そんなのありえねー」思うだろ
> なぜならDHC8-Q400には500人も乗れないから

空港で離陸待機中の747に衝突、とか想像できないのか?
595名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:03:59 ID:/s08hy600
これ何で大ニュースにならんのよ。扱いが小さすぎ。
596名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:12:56 ID:X56aH99e0
確かに扱いが小さすぎる。堀衛門や、都知事
なんてたいした影響ない。

こっちは日本全滅だぞ。
597名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:36:16 ID:b+b3E71J0
>>595

マスコミは、ECCSのトラブル隠しや自動スクラム隠しのリスク重要度<<<<<<<<今回の臨界事故のリスク重要度
が理解できないんだろ。

598名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:42:07 ID:Y1sLVqzc0
>>593

聞きかじりの素人か?
599名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:46:00 ID:e0jjnwGM0
>>598
反論があるなら具体的にどうぞ。
600名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:15:44 ID:fCHRWr9D0
>>594
もういいよ、ボンQの話は取り消すよ

チェルノブイリの原発が
黒鉛減速沸騰水型軽水炉じゃなく
ノボボロネジ型軽水炉だったら

って事
601名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:22:18 ID:fCHRWr9D0
>>595
> これ何で大ニュースにならんのよ。扱いが小さすぎ。

俺もそう思う。
602名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:36:23 ID:BmcB80VwO
どう考えても不二家より犯罪的事件だろ。

マスゴミもっと叩けよ
603名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:40:29 ID:E6316oYm0
能登半島が死の半島になる可能性もあったのでは?
604名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:45:21 ID:e0jjnwGM0
>>591
> まさにアラームがひっきりなしに鳴っている状況。現場は焦って
> 精神的にも追い詰められ、ベテランでも対処は難しかったはずだ

中央制御室の監視カメラの記録映像が残っていたなら、危機管理の
良い教材になるんだけどなぁ。 多分、既に消されているのだろうなぁ。
605名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:49:09 ID:02baOuN7O
ど〜んといこうや!
606名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:53:14 ID:/s08hy600
>>603
日本全滅、東アジア一帯にも広大な被害ってとこだろ
607名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:57:57 ID:fCHRWr9D0
>>602
> どう考えても不二家より犯罪的事件だろ。
>
> マスゴミもっと叩けよ
2ちゃんねるでも盛り上がらない
何故だ!!


>>603
> 能登半島が死の半島になる可能性もあったのでは?
ないとはいいきれないが、限りなくゼロだと思う
608名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:00:02 ID:eyOmNpuC0
マニュアルが間違ってる状態で、各種警報機が一斉に鳴り出すって、
慌てて操作して事態を悪化させても不思議が無い状況だな。
609名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:02:31 ID:IPecnQqn0
つか、原子炉に運転免許って無いのか?
経験の無い奴がマニュアル片手に運転とか怖すぎるんだが。
610名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:03:24 ID:e0jjnwGM0
>>608
スリーマイルアイランドがそれだったのだよね。

計器が誤った情報を表示していた上に、警報が一斉に鳴りだして、
運転員わけわかめ状態。
611名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:04:07 ID:YGqSQfyR0
事故の結果は、小さかったが、
深層防護の壊れかたは、チェルノブイリなみだ。
612名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:05:28 ID:5tqBl4hC0

原子炉のアラームが鳴るような操作なんて、
そもそも有ってはならい運用じゃないの?

その操作を未経験者にマニュアルだけ渡してさせた。
ちょっと異常なことに思える。

原子炉のアラームって、タバコを吸って火災報知器が
鳴ったのとわけが違うと思うけど。
613名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:05:46 ID:e0jjnwGM0
>>609
> 原子炉に運転免許って無いのか?

つ 原子炉主任技術者免状
614名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:09:49 ID:fCHRWr9D0
>>608
航空機事故でも警報に気を取られ、高度を誤り墜落した事故があった。

スリーマイル島の事故では、100近い警報が一斉に鳴ったらしい。
615名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:21:09 ID:9HeLnM+90
BWRか・・・

何か重力に逆らって制御棒を下から差し込むってのが気に入らない
何かあったら制御棒を上から落とすのが自然なように思えるのだけど・・・
616名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:24:30 ID:fCHRWr9D0
マスコミが叩かないのなら
2ちゃんで叩こうぜ

そのための2ちゃんだ!
617名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:26:25 ID:4HbjmXO90
原発の運転操作って専門の技師がやってるんじゃないの?
おかしいだろこんなお粗末なミスするなんて
シンジラレナーイよ、、日本大丈夫か?
618名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:26:50 ID:aYffmc7j0
>>615
Bのアキレス腱って奴だよね
Pだと蒸気発生器の細管がアキレス腱
619名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:32:50 ID:e0jjnwGM0
>>617
チェルノブイリもスリーマイルアイランドも専門の技師が運転してたな。

チェルノブイリに至っては、ちんたら動かしたあとで緊急停止ボタンを押したら
いきなりドカン。らしい。
620名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:33:18 ID:GlIiOOe30

おれは原発推進派だが、こいつらは死刑にしても良いと思う!
621名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:36:18 ID:fCHRWr9D0
>>618
PWRの方がLOCAを起こす確率が高いのかな

詳しい人教えて
622TBS免停@賛成です:2007/03/18(日) 10:38:17 ID:51mIH6Pn0
>>617
試験が甘いんじゃないか?
自動車だってすごい運転するドライバーいるじゃん。

>>620
同意。報告もせず記録を削除したことは重罪だと思う。
623名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:38:46 ID:8Twlfotg0
掃除するのに制御棒抜いちゃったんでしょ。それでボムって青白い光が・・
水抜きしてなくてよかったね。

どーせやばい仕事は下請けの孫受けの派遣のおにーちゃんに任せているから。
あぶない仕事は派遣に・・・
624名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:40:37 ID:ryKnhIf60
償いとして、北陸電力内の顧客には
1年間電気料金を無料にして当然だと思う。
625名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:53:20 ID:8Twlfotg0
原発には原子炉技術士官と政治軍事士官を配属して、所長と3人でキーを
同時に回さないと運転できないようにすべきだ。
626名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:01:57 ID:eNZQlD4R0
ど素人が多いなーw
なにがチェルノブイリだよ。たいした事故じゃなかったから今まで隠し通せ
たんだろうが。いや、現場では隠したという認識も無いと思うよ。たいした
事故じゃなかったから。
627名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:03:37 ID:agwq9ZlH0
これって、公文書不実記載とか私文書偽造とかの罪になんないのかねぇ
628名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:14:16 ID:agwq9ZlH0

あ、そうそう、福島瑞穂だっけ(あの馬鹿)が昨日来て
なんか原発を全部止めるなんて言ってたけど、あんなんで政治家やれるのね
629名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:17:19 ID:yF8CNqTm0
>>626
関係者乙w
630名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:31:23 ID:fCHRWr9D0
>>626
> ど素人が多いなーw
> なにがチェルノブイリだよ。たいした事故じゃなかったから今まで隠し通せ
> たんだろうが。いや、現場では隠したという認識も無いと思うよ。たいした
> 事故じゃなかったから。
>
たしかに大した事故じゃなかったと思うけど
それを報告、公表せず隠蔽したことが大問題。


第二のチェルノブイリだ!とか騒ぎ出す奴がいるから
報告、公表を躊躇したのかもしれないけど。
631名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:36:51 ID:YGqSQfyR0
>>626
深層防護の壊れ方はチェルノブイリと同じレベルだろ。
1.やった試験は、燃料が装荷され、原子炉の蓋の無い、格納容器の蓋のない時期にしかできないのか。
2.トリップ信号が出たが、制御棒が入らなかった。
3.制御棒落下を防止する15センチ刻みの歯止めがついているが機能しなかった。
4.しろうとの電気保修課が試験をやった。
632名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:37:53 ID:p+zexChs0
臨界!
(゚Д゚)ノ
臨界!
633名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:44:58 ID:Y1sLVqzc0
>>630

当時の社会的雰囲気は、アジテータのマスコミが、「スピード違反しても死刑」みたいな感じだったからね。
どんな合理的説明も、キチガイみたいな感情論のマスコミには通用しないしな。

慰安婦問題だって、朝日のプロパガンダで、冷静な議論、反駁も許されないような状況で、河野談話に追い
込まれた訳だろ?

まあ、最近はなんでもかんでも発表するようになって(できるようになって)いいことだ。

634名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:59:47 ID:QLcSmA0T0
>>626
>現場では隠したという認識も無いと思うよ。たいした事故じゃなかったから・・・
「まさにアラームがひっきりなしに鳴っている状況。現場は焦って
精神的にも追い詰められ、ベテランでも対処は難しかったはずだ」と
指摘>>591される状況をたいしたことないと感じる職場って、正常では
ないな。
635名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:04:07 ID:YmJ7EDdZ0
原発の中や周辺にある放射能検知器は反応しなかったのかな?
ましてや、臨界事故を隠せるってことは第3者によるチェック体制も無かったわけだね。
636名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:05:09 ID:rE7tF39k0
JCO事故とか
637名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:22:42 ID:C5UXFDEk0
日本に壊滅的被害を及ぼす危険がある原発を
なんだかわからん適当なコトばっかしてるヤツらが運用してるって事実に
何の危機感も抱いてない推進派はお笑い種だな。
638名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:28:21 ID:/bQrzqt4O
陸電に取っては本当は原子力なんて必要ないのに国策で無理に押しつけられた
639名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:28:32 ID:eNZQlD4R0
>>634精神的にも追い詰められ、ベテランでも対処は難しかったはずだ

大事にならなかったんだから、ちゃんと対処できてるじゃんw
だいたい警報ぐらいでびくついてたら運転員なんて勤まらんよ。

もっとも、原発の制御が高度に自動化されたシステムといえ、それは
通常の起動停止や定常運転中に対してのみ有効。今回のケースみたいに
局所的実機試験を行う場合は最大限の配慮と慎重さが必要という点には同意。
640名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:30:42 ID:rE7tF39k0
チェルノブみたいになってからでは遅い
641名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:35:53 ID:fCHRWr9D0
>>633
まったくその通りだね。

だから、少なくとも2ちゃんでは、って気持ちがあるんだけど...

俺も高卒で、空港で貨物や手荷物を積み込む仕事してるけど
それでもwikiとかで知識を仕入れるようにしてる
専門家じゃないから、間違ったレス付ける事も多い

専門家もいると思うから、少なくとも2ちゃんでは冷静な議論を
642名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:59:58 ID:sNZ5rVga0
>>550
こういう「イラクでは空母からB52が次々と飛び立って…」みたいな
適当な事言うから、あんたらの言うことはまともに聞いてもらえない。

作り話こそ、もっとディテールにこだわらないと。
643名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:09:06 ID:BqIwy2f80
よく思うんだが、なんで臨界事故っていうんだ。
超臨界事故の方が正しいと思うんだが
644名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:11:36 ID:BqIwy2f80
>>623
青白い光って言葉有名になってるけど
普通に発電している状態でも青白い光は出てるんだけどな
645名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:13:30 ID:pXUxx4ri0
志賀原発、臨界当日の引き継ぎ日誌に「異常」記載なし


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070318it03.htm?from=top
646名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:18:31 ID:C5UXFDEk0
>>642
街中で剥き身のバケツで臨界おこすってのは
フリゲート艦からジャンボが離陸するぐらい想像を絶するコトだが、
実際に起きたw
647名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:20:59 ID:ppJvbulF0
原発アレルギーのおじさんの電波ブログです。

http://dokodemo.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_abc2.html

日本はソウルのマチつくりを見習えとか、イラクの3バカの講演
を支援したり、非常に分かりやすいスタンスの人です。
648名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:30:48 ID:ppJvbulF0
団塊のおじさんが、イラクの3馬鹿に平和を学べ!
ソウルに街つくりを学べ!
原発は恐ろしいものだ!

とのご主張です。

http://dokodemo.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_abc2.html
649名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:40:16 ID:X2V+p0wX0
そんな団塊おじさんが原発の運用に関わってるからこんな事態になるのでは
650名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:47:52 ID:rE7tF39k0
JCOの事故の写真はひどかった・・・
651名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:56:24 ID:pXUxx4ri0
志賀原発事故隠し、臨界で警報12回…モニターに記録

 ・臨界状態にあった15分間に原子炉内の複数のセンサーが異常を感知し、
  計12回にわたって中央制御室に警報音が鳴り響いていた
 ・「記録の写しは出てきたが、内規で保存すべきオリジナルは見つかっていない。なぜなくなったのか分からない」と説明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070318i101.htm
652名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:39:45 ID:gk69yxCL0
北陸電力は解散したほうがいい。
あとは関西電力か中部電力に吸収してもらう。
炉型がBWRだから中部電力か。
653名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:03:30 ID:iCOJFgrk0
>651
社民党の福島党首が志賀原発を緊急視察し
北電から入手した資料

やるね福島さんも
今まで資料は一切残っていないと言っていた社長だが
しかし警報や制御棒誤操作を交代社員にも隠していたとは
大きな嘘だな
そんなことが出来るわけがない
現場の実態を知っていればそんな嘘には騙されない
やっぱり駄目だな福島さんは甘すぎて
引継ぎ日誌は空白だったという
そんな話信じて帰ったら恥かくだけだよ党首の福島さん
利用されただけなんだよ
それでなけれな福島さんに今まで無いと言ってきた資料
なんか見せるわけがないだろ
654名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:06:38 ID:QLcSmA0T0
>>330
>当時建設中だった志賀原子力発電所2号機の
>運転にまで得々と平成18年3月こぎつけた・・・・
その日立製2号機は、不安全問題発覚で停止中なんだろ?
1 :(-◇-)コーホー@ひよこφ ★ :2006/07/25(火) 21:13:01
 北陸電力は25日、志賀原発2号機の点検で、発電用低圧タービンの羽根144枚に
ひびが見つかったと発表した。ひびは最大で70ミリだった。
 ひびは既に2枚に見つかっており、これで計146枚となった。タービンは日立製作所製。
原因は分かっておらず、究明を急ぐ。
 志賀原発2号機は今年3月に営業運転を始めたばかり・・・・
【原発】たった5ヶ月でタービンの羽根がひびだらけに 志賀原発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153829581/
655名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:08:40 ID:prAnkBiz0
>>653
制御室まで行って、当直長の机から裏業務日誌を奪い取ってこないと。
656名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:10:06 ID:+1B55VnQ0
で、責任は誰が取るの?
657名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:53:20 ID:RCEqMMiW0
日本のは軽水炉だから絶対に爆発しないとか
息を吐くように嘘をつくチョンがいるなw

日本でよく使われるBWRは圧力上昇に伴い中性子が減速するので正のフィードバックを持ってるがw
658名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:31:13 ID:QLcSmA0T0
この志賀原発の93年操業開始以降のトラブル年表をみると、今回の
経済産業省指示停止により原発全面操業停止なんだな。
驚き、あきれ、憤る地元 2007年03月16日
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000703160005
659名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:44:16 ID:wu1WcRfp0
事故隠しが発覚すれば、その場で解体。
これ、常識だろ?
660名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:47:56 ID:2g0rx9Ue0
ずさんすぎる
661名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:56:24 ID:YmJ7EDdZ0
http://www.rikuden.co.jp/

一言も謝罪がないね。
恐ろしいわ。
662名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:56:45 ID:W22i1zvR0
>>512
>>>505
>フランスは日本から莫大な金を貰って再処理してるだけ
>商売だからフランスは別に迷惑でも何でもなくむしろ有難い客なんだけど・・・馬鹿なのかな君
>そもそも青森に再処理施設が建設中なはずだから施設が動き始めればフランスの世話になる必要は無い

で、未だに青森に施設が出来てないわけだw
何十年かけても完成できない程度の技術力なのに、柏崎や浜岡のように発電量だけは一人前ということか。
663237 :名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:02:19 ID:QZpY5F6X0
温排水の出口にも、当時から疑惑があったな。
能登半島だけでは済まない、日本中、死の灰やわ

地元住民より
664名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:07:26 ID:R3gqyWj20
こんなずさんな管理と隠蔽されちゃ、原発反対派の主張が実に説得力を持っちゃうんだよな。

原発の危険性を認識し十分に周知した上で、事故のケースを幾重にも想定して住民に対策を知らせておく。
無論事故がおきたら公表、その評価と対策を適切に行う。
それら全てを抜かりなく行って、初めて原発を利用できると思うんだが、
日本じゃ「安全です」の一点張り。住民を不安にさせる事故の想定などさせない。
そのくせこんな事故かくしするから、その言葉が嘘であることは明白。

原発使うなら、やることやってからにしろ。
現状じゃ、原発反対派の主張が正しいことになる。
665名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:08:06 ID:fEIqf3Ix0
電力君は今日も必死で工作ですか?

電力の職員なんて高卒の下級公務員もどきだからなあ。(-_-)
最悪ですね。
666名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:09:29 ID:W22i1zvR0
>>659
>事故隠しが発覚すれば、その場で解体。
>これ、常識だろ?

そうだね。
原発推進派は代替エネルギーがないから原発が必要だと主張するが
中国や北朝鮮など石炭等エネルギー資源の産出国は近隣諸国に数多くある。

北朝鮮との貿易を正常化させ、中国との結びつきを強めれば、
わざわざ、オーストラリアやアラブ諸国から輸入せずともエネルギーの供給は可能である。

いわゆる拉致問題を口実(まだ解決してないと主張するのが常套手段)に北朝鮮の貿易をあえて中止したり、
靖国参拝などで、アジア諸国の感情を逆撫でにしたり等、
小泉たちは、自分の主張のために日本のエネルギー問題にも打撃を与えていることを知るべきだ。

667名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:30 ID:4Oi0y8mF0
高卒でも良いけど、制御室に座る奴には資格制度を作るべきだな。
668名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:40:29 ID:W22i1zvR0
>>664
>原発の危険性を認識し十分に周知した上で、事故のケースを幾重にも想定して住民に対策を知らせておく。

おそらく、住民の多くや原発推進派は、柏崎原発が事故を起こして死の灰が飛散する事故がおきても、
「火事のちょっと大きいもの」程度の事故しか起きないと思っているのではないか?

【柏崎やその他の原発が事故を起こしたらチェルノブイリ級の事故が起きます】
このことを、成年者は 『セミナー』 などを通して、小中学生には 『社会科の授業』 で教えるべきであろう。

>日本じゃ「安全です」の一点張り。住民を不安にさせる事故の想定などさせない。
>そのくせこんな事故かくしするから、その言葉が嘘であることは明白。

原発の事故が起きれば臨界事故で大量の体液を流失して無くなった大内さんのようになったり、
多数の奇形児が生まれてくることは必定なのに、電力会社のCMや、日本政府の情報からは
そのような【 住民を不安にさせる事故の想定などさせない 】情報ばかりである。

上記の事実も、『セミナー』 や 『社会科の授業』 を実写を通じて教えていくべきだろう。
実は、私も大内さんの症状を実写で見たことがない。
「事故の想定」を検討するために
実写ビデオを通して、小中学生を含む市民に原発事故で想定される症状を実写を啓蒙していくべきであろう。

>原発使うなら、やることやってからにしろ。

柏崎−チェルノブイリ−大内さん

この、3つが市民の意識のなかでリンクされた上で、原発を使いたいという市民が多ければ
原発を存続する検討をしてもいいだろう。
669名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:03:10 ID:2CSGLOkJ0
>657

不勉強すぎる。
再履修w

あと、君、ホントに日本人?
「アイアム、ザパニーズ」なんて、国籍詐称したらダメだよ
670名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:13:02 ID:e0jjnwGM0
>>669
正しいじゃん。

だからPWRを使うのが正解。
671名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:14:48 ID:2CSGLOkJ0
なんだ、P電力関係者かw
出力が上がるとどうなる?
672名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:19:45 ID:e0jjnwGM0
>>671
中給から文句がくる。
673名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:06:11 ID:14V3Guld0
「プルトニウム使っても、あんぜ〜ん、あんぜ〜ん」
「核のゴミを1万年あんぜんに保管できます〜〜。」
と、詐欺的見解をしてきた原発厄人やら性痔家、裁判官がいましたが、、、、

こぞって、被害者づらして、訴訟になるんでしょうか?
いつのまにやら、国の責任になって、納税者に責任転嫁で手打ち??
674名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:09:21 ID:Y1sLVqzc0
>>657
>日本でよく使われるBWRは圧力上昇に伴い中性子が減速するので正のフィードバックを持ってるがw

で、正の反応度が入った後は、またボイドが出て、負の反応度が入る訳だが・・・
675名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:13:52 ID:gPhokM000 BE:504446494-2BP(301)

核実験する北朝鮮もやるが、 日本もやってくれるじゃんw 臨界の世界最長記録は何分だい?
676名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:17:32 ID:gPhokM000 BE:882781979-2BP(301)

しかしだよ、 普通、フォ〜ルト・トレランスじゃないけど。
安全装置ってないの? 手動でって・・・  ロ〜テクが最後の砦なのは後進国も同じだな
677名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:17:53 ID:fCHRWr9D0
>>670
BWRでもPWRでも
反応度係数は負。

どっちにしろ暴走した場合、人間どころか
機械でさえ対応できない速さで反応は進むから
設計上反応度係数は負になるようになってる。


間違ってたら訂正ヨロ
678名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:18:38 ID:c3oGTW4p0
この手の事故はしょっちゅうだから、別に気にしないことだよ。
679名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:20:47 ID:/F0eN6xg0
内部告発か、口の軽い奴の為に大赤字だな
680名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:23:19 ID:fCHRWr9D0
>>678
こんな悪質な隠蔽を放っておくのか
681名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:27:48 ID:VpTqYF9u0
JCO事故の画像とか見たことないのかなぁ
原発で働いてる人は全員見たほうがいいよ
682名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:28:33 ID:gPhokM000 BE:126112133-2BP(301)
よし! 原発要員にまぎれて テロ実行計画 作成しる!
683名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:31:27 ID:gPhokM000 BE:560496858-2BP(301)
手順ミスで テロ完遂! ビン・ラディン閣下! 最速の世界破滅が可能でつ♪
684名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:33:34 ID:gBpCy4mB0
朝鮮労働党幹部を輩出した町 × 北陸電力 = 臨海事故
685名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:36:01 ID:gPhokM000 BE:280248454-2BP(301)

やっぱ、時代は燃料電池でしょ? 原発は消滅する運命。
だけど、電力会社が燃料電池を推進するとは思えない
それゆえ、ガス業界による創造的破壊が 将来、発生するw
686名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:36:52 ID:fCHRWr9D0
>>683
テロ実行する前に「臨界」を調査しる!
687名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:49:29 ID:QLcSmA0T0
>>661
>一言も謝罪がないね・・・
なるほど、一言もないな。記者会見の際の永原社長の態度といい、
この会社は何処かおかしいな。地域独占企業ゆえのお役所体質かな。
志賀原子力発電所1号機第5回定期検査期間中に発生した
原子炉緊急停止に係る経済産業省の指示について 平成19年3月15日
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07031502.pdf
志賀原子力発電所1号機定期検査のための停止について 平成19年3月16日
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07031601.pdf
「志賀1号機事故調査対策委員会」の設置について 平成19年3月16日
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07031602.pdf
688わざと360と変えてみてジャギとかいいだしゃしねえかとw:2007/03/18(日) 20:06:43 ID:pGvw2OPE0
test
689名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:11:41 ID:gPhokM000 BE:196174627-2BP(301)
自爆テロ! 聖戦のためなら被爆もいとわない戦士達!

まずは、弁を閉じるのに1名!
そして、制御棒を引っこ抜くのに1名!
マネ〜ジャ1名
調達しなくちゃ・・・
690名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:17:00 ID:fCHRWr9D0
>>689
ファットマン効果を利用すればおまえ一人で十分だ
691名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:34:34 ID:VpTqYF9u0
ひどいずさんな事故なのに
全然盛り上がってないね
692名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:37:18 ID:gPhokM000 BE:378334793-2BP(301)
その前に、nyで 北陸電力の内部情報を収集しとかなくちゃ・・・
693名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:41:04 ID:gPhokM000 BE:504446494-2BP(301)

初期の情報収集では 裏日本の男が好きな「女」を利用! 
694名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:43:27 ID:gPhokM000 BE:672595968-2BP(301)
東京大学工学部原子力学科の反日系アジア人留学生も調達!
695名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:43:35 ID:++M+8+7iO
原子力発電が安全でないことは明らか!
国の政策は破綻している。
696名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:00:55 ID:fNO35ucP0
チェルノブイリなみのこんなずさんなことやったら、恥ずかしくて隠したくもなるな。
697名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:04:58 ID:ccr46M4p0
>>694
> 東京大学工学部原子力学科の反日系アジア人留学生も調達!

うわぁ、この人、頭が 15 年以上前で止まっているよ。
698名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:06:03 ID:ccr46M4p0
>>697

しまった訂正。
誤) うわぁ、この人、頭が 15 年以上前で止まっているよ。
正) うわぁ、この人、頭が 別の世界に行っているよ。

699名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:06:37 ID:8IZK4wuC0
田舎の電力会社に原発なんか無理ってこと?
700名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:33:39 ID:e0jjnwGM0
>>677
> BWRでも反応度係数は負。

圧力逃がし弁の動作まで込めればね。ボイドが出来ないと正の帰還。
701名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:35:08 ID:VpTqYF9u0
void
702名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:37:32 ID:e0jjnwGM0
int main(void) {return 0;}
703火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 21:39:17 ID:GaYNwyPs0
強電とソフトウエア工学では、単語の意味が違うよ
704名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:49:28 ID:VpTqYF9u0
太陽、風力、バイオマスで行こう!
705名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:49:54 ID:fCHRWr9D0
>>700
共鳴吸収からボイド発生まで
炉心内部だけでも、正と負を差し引きすると負になるよう
設計されてると聞いたけど
706名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:54:53 ID:KH/FvTVW0
http://www.rikuden.co.jp/alice/index.html
とりあえず北電のプロパガンダ施設置いておきますね
萌えキャラ使って原発推進マンセーwwwwww
707火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 21:55:13 ID:GaYNwyPs0
>>705
スリーマイル島での事故がなければ、その類の嘘がもっともらしく聞こえたのにね。
どっちにしろ、軽水炉も水を抜くと、減速材が無いにも関わらず大事故になるってことは
周知の事実である。
708名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:27 ID:QZK0+hgE0
隠蔽できない方策が出せたら。運転再開でいいんじゃね?
709名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:01:02 ID:fqTgqIEF0
>>708
リアルタイムで炉内の状態を公開するしか・・・・・まぁ、それもアリだとは思うが。
710名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:57 ID:e0jjnwGM0
>>705
温度がそれなりに高い時だとドップラーで共鳴吸収が強く効いてくる筈なんで、
問題ない事になってるのでは。
圧力制御しないと正帰還になる温度領域があってもまあよしと。
711名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:35 ID:fCHRWr9D0
>>707
いや、あの、そういう論点じゃなくて

ペレットの形状とか被服管との間隔とか
炉心の話なんですけど
712火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 22:08:30 ID:GaYNwyPs0
>>709
偽装大好き電力業界なんだから、録画画像を流しそう...抜けない偽装、事故隠し体質。
713火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 22:10:54 ID:GaYNwyPs0
>>711
理論的には負の係数がありえるのはわかるが、実際の原子炉では大事故になんだからさ、
それを前提に原発の運用問題を語るべきでしょ。
714名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:11:19 ID:fCHRWr9D0
>>710
ある特定の圧力では正になるということですか
715火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 22:16:45 ID:GaYNwyPs0
論理上の原子力工学の話をして、煙に巻こうたってそうはいかないよ。

スリーマイル島で、大きな事故が現実に起こっているのだ。

日本でも、その規模、その規模以上の事故の可能性があった。
こんな危険な状態を続けていいわけないだろ。
716名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:46 ID:JBh4hj1Y0
数10分の間に「閉める順番変えてみね?」って気づいたヤツえらいな。
717名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:18:10 ID:e0jjnwGM0
>>714
圧力一定ならボイドにより減速材密度が下がるから負帰還だな。
ある温度領域でドップラーがあんまり効かないなら、正帰還。
温度が十分に高くなれば負帰還。つう事。
718名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:22:37 ID:fCHRWr9D0
>>713
その通りだと思います。

ただ、どのような事故が起こるのか知っておくべきではないかと思います。

原子炉が爆発して黒煙が、とか日本ではありえないでしょう。
719名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:25:20 ID:e0jjnwGM0
>>718
> 原子炉が爆発して黒煙が、とか日本ではありえないでしょう。

中操がテロリストにでも乗っ取られば、なんでもありだな。
720名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:39 ID:R75rEtPD0
ま、この会社が隠蔽体質なのは当たり前といえば当たり前。
既婚男性社員は合コンやりまくり。
その妻も独身のフリして不倫やりまくりw
721火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 22:28:57 ID:GaYNwyPs0
>>718
TEPCOの偽装事件の事実を見てまだそんなたわごとと言うか?
プラントの安全とは、真っ当な運用があって初めて機能するのものだ。

TEPCO、北陸電力のような運用をしていて、スリーマイル島、チェルノブイリを超える事故を
起こさない保証など一片の残っていない。
722名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:29:09 ID:e0jjnwGM0
>>718
あと可能性としては、今回の用にECCSなし圧力容器の蓋なし格納容器の蓋もなし
な状況で、さらに制御棒が全部落ちてしまって戻らなくなったら、どうなる?
723名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:31:10 ID:reesc0Pp0
事故!事故!っていうわりには
何が壊れて,誰か死んだの?

予想できる範囲で,予想できる対応して,事なきを得ているんじゃないの?
724名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:31:30 ID:fCHRWr9D0
>>717
非常に大きな反応度がかかると正帰還と言う事でしょうか
725名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:33:32 ID:e0jjnwGM0
>>724
反応度曲線に複数のゼロ点があるのをイメージしよう。
726火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2007/03/18(日) 22:34:01 ID:GaYNwyPs0
>>722
私もよくは知らないが、一般的に炉は温度が異常に上がると変形を起こす。
一定以上事態が悪くなれば、もはや制御棒を戻すことは不可能となろう。

で、予備の冷却ポンプの故障を偽装して、原子炉を運転するような運用では、大事故を
呼び込んでいるようなもの。

一般の工場レベル以下の意識で、原発を運用することの罪は不二家どころの話ではない。
727名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:34:17 ID:fqTgqIEF0
>>723
・・・・・予想しないところで臨界が起こったから大騒ぎなんだが。
もちろん対応マニュアルなんてない。
反応が止まったのは現場の機転と、単に運がよかっただけ。
728名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:35:55 ID:NrMf+Mcz0
>>722
チェルノブイルの再現
729名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:50:09 ID:oknFCTeg0
>>723
プロフェッショナルは、原子炉に燃料がある状態で、原子炉と格納容器の蓋無しで
こんなくそ試験はやらない。

電気保修のどしろうとにやらすから、こんな試験のやり方をして臨界事故起こしたんだろ。

730名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:10 ID:NrMf+Mcz0
>>729
>プロフェッショナルは、原子炉に燃料がある状態で、原子炉と格納容器の蓋無しで
>こんなくそ試験はやらない。

まして、わざわざ人気のいない深夜にヤバイ試験をしている。
普通は人が大勢いる昼間にやるだろう。
北陸電力と国は、何か、まだ隠匿していると思う。
731名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:35 ID:NrMf+Mcz0
志賀原発臨界事故、商業軽水炉では世界初…IAEA(2007/03/18 読売新聞)

原子力施設での臨界事故は過去に世界で60件発生していることが、国際原子力機関(IAEA)などの統計で17日明らかになった。
大半は核燃料プラントなどで起きており、北陸電力志賀原子力発電所(石川県志賀町)の臨界事故は、商業軽水炉で起きたケースとしては世界で初めてとなる。
IAEAや米ロスアラモス国立研究所の統計によると、1945年以来、今回のケース以外に米欧露など9か国で60件の臨界事故が発生、計21人が死亡している。
大半は核燃料を扱うプラントや実験施設で起き、原子炉での臨界事故は40〜60年代に8件あったのみ。
これらも、燃料や炉の形式が異なっていたり、重大事故を模擬する目的で作られた実験用の原子炉だった。
商業炉で起きた類似の例としては、80年代にスウェーデン南部オスカーシャム原発3号機で、発電目的の臨界状態を確認する試験中に、
制御棒が機能せず、臨界状態を止めるための緊急停止ができなくなったケースがあるが、この時は別の方法を使って約4分かけて停止できたため、臨界事故にはならなかったという。
60件の中には、核分裂数がJCO臨界事故(99年9月)の約1000分の1という規模が小さいものも含まれる。
志賀原発の臨界事故については、国や北陸電が詳しく調査中だが、たとえ小規模でも、実験を前提としない商業炉で、
こうした事故が起きたとなれば、非常に特殊な事例として、海外から情報を求められる可能性も出てきた。
当時のデータが失われていれば、その点についても国際的な批判を浴びることになる。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070318ik01.htm
732名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:31:04 ID:QZK0+hgE0
>>731
世界初 プ

とか笑ってられない不祥事だろ。。。。
我々の方がよっぽど核をコントロールできている。
とか北朝鮮に言われたらどうするの?
733名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:33:23 ID:0KCjhpoB0
もしもで話をするのは嫌いだけどさ
もしも、もう少しヤバイ状況なら凄いヤバイよね
人がヤバイ位死ぬ確率もあったと思うんだ
さっさと社長はヤバイ事になるべき
734名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:35:27 ID:fqTgqIEF0
>>732
実際そう思われてるだろうね。
それほどの不祥事だということを自覚するべき。
735名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:57:00 ID:YGqSQfyR0
隠蔽体質だから、裏業務日誌も証拠隠滅済みか?

736名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:02:10 ID:wxEwCc6r0
これIAEAの査察がきたらどうするの?
説明できるんだろうか
737名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:03:44 ID:mZrG24M+0
これって日立やばいの?
738名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:51:05 ID:EdNzi3LP0
原発みたいなギャンブルには、いい加減に手を出すのをやめろ!

足を洗え!
739名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:04:40 ID:RhsYBkkQ0
これって東電のシュラウドヒビ隠しなんか
比較にならない重大事象なんだが、
マスコミの取り上げ方は大したことないね。

人が死んでないせいか。
740名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:15:06 ID:xsiBouQB0
シュラウドのひび割れなんて運用上問題無いからね。
それに比べれば深刻ではある。つっても、あの状況で炉心融解には相当時間かかるだろ?
741名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:19:55 ID:n42sddUJ0
ちょっと社長の刑事責任問う位の厳罰にしないと。あやうくチェルノブイリ
だったんだぜ。社長の責任意識なさ杉。ホリエモン以上の罰にしないと。
742名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:21:05 ID:IErbPkTv0
http://news.google.com/news?hl=en&q=hokuriku%20power&btnG=Google+Search&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wn

海外でも報道されているようです。

普段から操作しない者が操作したとか報道されているが、普通は特殊な作業を行う場合は資格を有する者が行わなければならないのではないか?

なぜ、普段操作しない者が操作できたのか?
その操作に関する資格制度はあるのか?
その操作に関する資格認定制度はどうなっているのか?
その操作に関し、資格更新制度はあったのか?

自動車関係者だったら、このようなことは当たり前のように実施している。それは、人は間違いを犯すものということをしっかり認識しているから。
そして、変化点が不良を生むきっかけになりやすいことを良く知っている。

北陸電力には、そのような認識がまったくなかったのか?

もしそうであれば、今回の操作以外にも、初心者が簡単にそうさできてしまうような仕組みになっているのではないか?
ひょっとすると、火力発電においても、危険物をテキトーに扱うことが横行していそうで怖い。これじゃ、マネージメントがぜんぜんできていない。すなわち、発電所を運営する資格がないということだ。

ホームページみても、謝罪の言葉一つない。
松下電器、JR西日本も、ホームページ全部を謝罪文に書き換えていたではないか。
発覚当時から北陸電力のホームページを見てきたが、いまだに事故前とほとんど一緒。

北陸電力は、いったいどーなっているんだ???



743名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:36:38 ID:yIWpoHeE0
>>740
関係者乙
744名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:43:07 ID:AG6nmH5K0
>>743
少し調べてるヤツなら雨でヒビだらけのシュラウドが運用されてることを知ってるのだが。
745名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:48:29 ID:/F1MOVU30
○関連スレ
【社会】志賀原発事故、商業軽水炉では世界初の臨界事故…IAEA統計 [03/18]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174202809/

【社会】制御棒の挿入は経験のない課が担当 北陸電力志賀原発臨界事故 [03/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174109975/

「原発がどんなものか知ってほしい」Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1172132322/

原発の核廃棄物ってどうするの?2個目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173292574/

★ 核廃棄物の最終処分地
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/999541553/

原発関連ニュース速報@環境・電力板
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1078906243/

北陸電力【PART3】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1135006333/

日立グループ 電力電機
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1077712540/
746名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:18:44 ID:oEN2qfAg0
わたしたち市民が朝鮮共和国の原発に反対ぜず、日本の原発だけに反対しているのはおかしいなどというインチキさんもいるようですね。
インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
危険性が2万倍も違うのですよ!!日本の原発事故ではチェルノブイリの2万倍死ぬと言われています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://cnic.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/ionizing_radiation/research/chernobyl/en/
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09030106_1.html
747名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 06:17:51 ID:e1OXe12YO
社長の引責辞任は免れないが、現場の所長は辞める前に表に出て頭下げて自らの言葉で謝罪しなさい。
748名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 06:29:26 ID:yIWpoHeE0
よくもまあ7年間も隠し続けたなぁ。
社員へのアンケートで1人しか答えないようじゃ、終わってるな。
749名無しさん@七周年
関係者の処分だけでは不十分だって。同社全体の2週間の全業務一斉停止処分が妥当と識者の声。