【原発】たった5ヶ月でタービンの羽根がひびだらけに 志賀原発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 北陸電力は25日、志賀原発2号機の点検で、発電用低圧タービンの羽根144枚に
ひびが見つかったと発表した。ひびは最大で70ミリだった。

 ひびは既に2枚に見つかっており、これで計146枚となった。タービンは日立製作所製。
原因は分かっておらず、究明を急ぐ。

 志賀原発2号機は今年3月に営業運転を始めたばかり。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000119-mai-soci
2名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:13:38 ID:MNE2Hjpu0
帽子にすればいいじゃないかな。
3名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:16:42 ID:csMHrWmq0
3
4名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:16:55 ID:Oagi9kiT0

これは日立中央研究所、大失態だな。開発陣は大先輩の面々に
土下座して謝れ。
5名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:18:00 ID:9cAqOl5a0
放射能汚染だろ?
6アロハ民家 ◆ALOhAFormE :2006/07/25(火) 21:19:47 ID:oltYzuQyO
テクノクライシスか。
7名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:19:48 ID:fZ2jYHq10
ひびが入ってからのほうが、粘りがでて強度が増すんだ

とか、開き直って欲しい
8名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:20:02 ID:1d/sUxpk0
どうせ、タービンが高熱に耐えられなかったんだろ?

寿命推測が甘過ぎなんだよ。
9名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:21:09 ID:tTQSxSXi0
足りなきゃ自作して余った9センチファン送ってやろうか?

一応静音だぞ
10名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:21:15 ID:kL+X5jVX0
製造業がほんとにダメポになってますね。
11名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:21:51 ID:8D5Q4qsS0
またトヨタか
12名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:22:01 ID:0ZOOit1b0
5ヶ月か!

20年ぐらい動いてるやつかと思ってた
13名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:22:47 ID:wDdEINR80
>2
ターバンやんけ
14名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:22:48 ID:P/e1x8uL0
このタービンて、直接やヴぁい蒸気でタービン回すタイプだっけか
15名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:23:01 ID:cyCkhG/D0
昔、日立工場にいた時、古臭い工場でタービンブレード作ってたの見たな、
今は違うんだろうが。
16名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:23:09 ID:yB9Bdx9b0
もうちょっとで大事故じゃねーかよ!!!!

日立のヴォケ!
17名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:23:29 ID:Oagi9kiT0
>>8

今の材料工学のレベルで熱害でダメになるとは思えん。むしろ偏心などの
加工不良による振動が原因とみたね。
18名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:23:41 ID:8UYmV7JBO
怖いね
19名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:24:13 ID:g/ZmpX780
>>2の脳みそを少し分けて欲しい。
20名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:24:16 ID:AuITzUc90
チタン製のタービンブレード使っていればこんな事には・・・
21名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:24:23 ID:DxO3qjOp0
たるんどるな。
22名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:26:21 ID:Y4dZy2vK0
ヒント:中国製
23名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:26:58 ID:uJhy+hBa0
条件の緩いダービンでさえこの有り様。
原子炉の安全性がきいてわらえる。

って、福島四号の日立かよw
24名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:28:19 ID:GDjOlmyV0
> ひびは最大で70ミリだった。

また文系記者か
25名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:28:26 ID:spWHgxeV0
このー気難の気ひびいる気
26名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:29:45 ID:OFlBtxBB0
>>2
のボケがわからなかった

>>13
サンクスコ
27名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:29:57 ID:eLGMyB9f0
中国製とは、とても思えないが
28名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:31:25 ID:PcKzeS1V0
過酷な条件でなく
技術的には難しい設計ではないらしい。

人材の欠如だな。
29名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:31:43 ID:Ucc0Guu50
ボケが理解できた>>13に脱帽
30名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:31:49 ID:DlfnJQh90
>>23
どうやったらダービンなどとtypo出来るのかご教示願えまいか?
31名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:33:34 ID:M7KHe7Vs0
北陸電力って、水力で十分まかなえそうに思うんだが
32名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:35:01 ID:2cQk5Sw+0
もんじゅ?
33名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:35:49 ID:ji0sZr6R0
日立は3000億円の赤字を出した時から
ものづくりを軽視し始めて商社化したのは事実である

技術なんかもう無いこの会社には公共事業で食えなければ真っ先に倒産する総合メーカー
34名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:36:03 ID:spWHgxeV0
>>31
どっちかってと売電用でしょ?
中電も売電用に山口に原発建てたがってるけど
原爆ドームの横か厳島神社の横にでも作ればいいのに、核の平和利用が強調できるでしょと思ったり
35名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:37:11 ID:Y4dZy2vK0
>>28
ヒント:コスト至上主義
36名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:37:57 ID:DzSi8sdQ0
モーターの日立がなんてことだ。
37名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:39:30 ID:uJhy+hBa0
>>30
ああ、ほんどだーw
どうしてはいっだんだろう?
38名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:40:44 ID:0DMqob0u0
朝鮮人の破壊工作員は三菱だけじゃなくて日立にも侵入しているのか。
39名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:40:57 ID:93+87lsW0
団塊の世代は、後輩に何を教えてきたのか?
今後ますます技術力の低下が進むだろうな。
40名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:41:36 ID:sbRxuhkH0
タービンブレードに問題があるな、うん
41名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:41:50 ID:T4T5N36K0
あぶないよー
42名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:43:15 ID:NWAzIXPx0
今まで絞り加工で作ってたのを鋳造に変えたとかじゃね?
43名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:43:33 ID:xhfT9sG/0
日立パワーエンジニアリング
44名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:44:22 ID:hQeUNQI40
ワンナイトSPL仕様だったんじゃね?
45名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:44:28 ID:M4ee93OO0
タービンの中の人だって大変なんだよ。
46名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:45:10 ID:5HEAaefu0 BE:179828126-2BP
タービンの羽根、始まったなw
47名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:45:14 ID:lDthLfhy0
日立の技術力を見限るいい判断材料になりました。
48名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:45:29 ID:pXYlPwJt0
>>29
脱帽言いたかっただけだろ。

とりあえず、こんなことが今度無いようになにか防止策を考えないとな。
49名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:45:42 ID:51aP/8Cj0
あの超硬質のタービンブレードが破壊されるとは一体どんな低周波なのだろう
50名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:46:02 ID:b2HqtIR30
タージンがどうしたって?
51名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:46:20 ID:FM8b1KE2O
ピグモンの羽根がびらびらだらけに見えた
もう駄目だな原発なんて一番安全性を確保しなきゃならんのに
52名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:46:43 ID:FDQ4QXjp0
原発といえば、六ヶ所村で鼻から放射性物質が出てきた坊やの続報やんないなぁ。
53名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:47:17 ID:NxYU0umv0
大阪市民の死因の3割以上が癌なのですよ!!
放射能の危険性が分からないインチキさんは、市民の告発を読んで反省しなさい!!

> おまえら、放射能を甘く見すぎてるよ。
>
> おれ、実はさ、おおさか市の病院に行ったことがあるんだ。
> 驚いたね。
> 体中に点滴を打たれて、健康な人が1人もいないんだ。
>
> 現地の市民団体や医師の話を聞くと、今でも
> おおさか市の住民の1/3が、ガンで死んでいるらしい。
>
> 原爆爆心地から300キロも離れている おおさか市でこれだから
> 本当の広島がどんな悲惨な状況でも驚かないね。
54名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:47:39 ID:O21W7MK70
あ、あれじゃね?
羽根加工するときの電力が不安定だったか不足してたかで、
加工精度が落ちたとかじゃね?
ってことは、新規に原発造って発電力アップすればいいんじゃね?
55名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:48:04 ID:F2rtkPQs0
三菱製にすればはずれてとんでったのに。
残念だったね。ブーン・・・
56名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:48:20 ID:OMNsdYwd0
>>39
コレに関して団塊ばかりを責められない。
団塊が現場でバリバリやっていた頃、教えるべき若手が居なかった。
更に上の世代の経営者が先のことを考えず人材を絞って行ったからな。
57名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:48:43 ID:K7jRJvxu0
なぜHKSにしなかったのか?
58名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:48:54 ID:6gUfsMFh0
厳しい品質管理ってのが逆に仇になって、高価な単体工作物の不良は隠す、若しくはごまかすのがデフォのようになってる
59名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:49:07 ID:dttcMXUd0
タービンがピータンに見えた・・・
60名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:49:54 ID:FbxCm/5M0
まぁ、こういうサイズになると普通の理論じゃ利かない事が
色々出てくるからな。
このトラブルを放置したり次同じ事やったらアウトだな。
61名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:50:00 ID:GWyRZPSk0
air film cooling をしなきゃいけないだよ
62名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:50:09 ID:wimdLEANO
ビターン
63名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:50:39 ID:AUQs/IOZ0
問題はタービンの羽じゃないのでは?
64名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:51:08 ID:0O/cS24d0
日立っていうと、無骨だけど丈夫という
イメージなんだけど
65名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:51:10 ID:aDNZVQsnO
>>52
何それ?
知らんぞ。
66名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:51:46 ID:U1aNSauKO
インド人が頭に巻いてるヤツか?
67名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:52:04 ID:o8ivhJB+0
こりゃ、金属精製と熱処理の失敗だな
68名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:52:29 ID:00vy6DX10
4ヶ月で交換すればいいじゃん
69名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:52:56 ID:9x3sRDTs0
>>66
それはターザン
70名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:53:03 ID:uJiDx+rd0
飛行機のは1枚30万円〜らしいですね
原発のはそれよりずっと高いだろうなぁ
71i u:2006/07/25(火) 21:53:14 ID:rdUlFKEp0
しかし、忘れちゃいけいないのは、日本人はその程度の技術力で原発にシフト
しようとしていることですねwww。本当にこの国の行く末を思うと暗いですね。
72名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:54:11 ID:gz43US8GO
今日のタービンバキバキスレはこちらですか?
73名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:54:37 ID:o8ivhJB+0
>>68
そか!

逆に考えりゃ、5ヶ月もよくもったって事だな
74名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:54:41 ID:4DA6hnYe0
ジェットエンジンのタービンの20cm定規くらいのちっこいブレードが一枚数十万円
でエンジン一機分で数億てなことがTVでやってたが、当然、原発のはもっと高いんだろうね
75名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:54:52 ID:zYfDJq+I0
原発の方が条件は緩いから安いんじゃないか?
サイズはずっと大きいが。
76名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:55:04 ID:xTxyf7xX0
ていうか、良く気付いたな。
77名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:55:06 ID:X0Oy8ZpG0
タービンブレードかぁ。
NHKスペ見て飛行機乗るの怖くなった
78名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:55:50 ID:oWDVvHxG0
文系広報か文系記者が
crack(またはカタカナでクラック) → ひび
と訳したな.


>>24
き裂寸法のどこが70mmだったのでしょうね.
79名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:56:17 ID:86w7DCXM0
てか、これは世界中で発生してるの?
80名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:57:05 ID:9XFQfUTG0
原発の部品にヒビなどと言うと恐ろしげに聞こえるが
実はタービンの羽は半分まではヒビが入っても支障は
無いという思想で設計されている。
8152:2006/07/25(火) 21:57:09 ID:FDQ4QXjp0
あれ?六ヶ所村じゃなかったっけか?東海村だっけ。
82名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:57:12 ID:tuJbALq40
鉄筋の代わりに竹が入ってるかも知れんゾー

83名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:58:29 ID:jJuZiLE70
世界タービン2
84名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:58:32 ID:gtr8eS/c0
>>71
某事故の時点でレベル4なんぞ出てたわけで
さすが日本、被爆は得意なんだな
85名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:58:46 ID:iJtp097Y0
別に素人向けにゃひびでいいだろ
86名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:03 ID:mSyfWVNn0
原発のは、航空機エンジンと違って、水蒸気だから温度がずっと低いし、何よりも重量の制約が遥かに緩い。
87名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:11 ID:ymIxX0PWO
>69
黒い鳥みたいのだっけ?
88名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:11 ID:vDHO4r7c0
>>79
ここと浜岡原発だけだろ
どっちも日立製
89名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:35 ID:0UgZqz+V0
プロジェクトXで放送決定
90名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:45 ID:qCaJcRYE0
>>48
帽子策
91名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:46 ID:FcEm/nvg0
現代の臨機調事件ってか。
92名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:00:21 ID:9x3sRDTs0
>>78
いや、北陸電力の発表(日本語)に「ひびを確認しました」と書いてあるのだが・・
93名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:00:23 ID:luUhfvwhO
外国の同級の原発のタービンブレードの寿命やら、
本来のこの原発のタービンブレードの寿命が
いつまでだったかが知りたいのです。
94名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:00:49 ID:kVm7Qc3j0
>>75
ジェットエンジンのタービンよりも、
回転数はずっと低くていいからな。

加圧水型で4極同期発電機なら1800rpmくらいか
95名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:00:55 ID:imqT9IOUO
>>31
北陸には電気を使いまくる工場が多いので水力だけじゃ無理
アルミとか
96名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:01:27 ID:uJhy+hBa0
>>80
5ヶ月で144枚にヒビが入るのも設計の想定内かいw
97名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:02:01 ID:P/JwDE7J0
日立の中央研究所は大失態だな
博士だらけの中央研終わっている
損害賠償幾らになるんだろうか?
前の件で160億で去年の経常利益がふっとんだから
マジで終わっているね日本の製造業
98名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:02:33 ID:tT1Vw+3JO
これ原発だけの問題じゃなくね?
全国の火力発電所を点検すべきでは…
9992:2006/07/25(火) 22:03:21 ID:9x3sRDTs0
100名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:03:37 ID:Oagi9kiT0
>>78
記者会見のときは専門用語は極力避ける。これは文理問わず、何の世界でも同じ。
101名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:03:49 ID:TLReorYH0
>>93
同じ日立の前世代品でも十年単位で持つだろ。
102名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:04:07 ID:Vkb93hBdO
翔べない羽根はただのゴミだろ。
103名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:05:18 ID:luN1JEqB0
ブーストアップでもしてんのか?
104名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:06:22 ID:6gUfsMFh0
しかし、こんな短時間で破損するなら試験運転時に何らかの異常が見つかりそうなんだけどな、
タービンって仮組試験とかするんだろ?
105名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:07:04 ID:p0jqmSo80
だからIHIにしておけばと‥
106名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:09:48 ID:pocjygLD0
この傷 何の傷 気になる気になる
見たこともない傷ですから
107名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:10:14 ID:/bQGE+6v0
とりあえず>>2>>13にワロス



目視では確認できないヒビだったのか
108名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:11:55 ID:oWDVvHxG0
>>100 >>92
日本語で言うなら「き裂」だってば.
「ひび」のほうが余計通じないと思うのだが・・・
僕も専門馬鹿なのかな.
109名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:12:28 ID:GKjitfUMO
>>57
あれは確かアメリカのギャレットだっけ?
I/Cとコントローラをセットでどうぞ。
110名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:14:45 ID:kVm7Qc3j0
前に火力発電所で蒸気用水の軟水装置や薬注装置が故障してたとき、
ブレードや配管に侵食の問題が出たこともあったな。

原発より火力発電所のタービンの方が条件がいくらか厳しいんだが。
111名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:14:56 ID:t3DcU5Ze0

マル修の時に一緒になった、北陸支社の香具師は原子力Grに配属されたはず。

NN2がここまでトラブルだらけだと、あいつも大変だな。
112名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:16:24 ID:y4pPDkCW0
陸電は原発無くてもかまわんよな。売れなくなるだけだ。
113名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:17:10 ID:pocjygLD0
仮に回転中に羽根がもげて遠心力で跳んだら、
外壁をつきやぶって放射能漏れに繋がる可能性ある?
114名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:18:09 ID:SVkqdNvO0
原因は分かっておらず、究明を急ぐ。


日立製だから でFAなんじゃね?
115名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:18:15 ID:Oagi9kiT0
>>108
一般的には、亀裂=ひびだから。ちなみにこれは間違いではなく、一部の分野で
ひびと亀裂の様態を区別しているだけ。間違いなく専門馬鹿です。
116名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:19:01 ID:MyVtfVo+0
日立かぁ、、、、あんまいい仕事しないんだよなー。
ちゃんと仕事して欲しいんだけど、机上論振りかざされてひどい目にあわされたしなー。
117名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:19:29 ID:Y4dZy2vK0
>>105
炊飯器がなぜか頭に浮かんだ
118名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:19:29 ID:YXoom7sb0
119名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:19:44 ID:Z+Y00H+U0
>>81 六ヶ所ですね。今年入ったばかりの子が吸込んじゃったみたいですね。
120名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:22:35 ID:/bQGE+6v0
そういや日立製のコンピュータで、常識じゃ考えられないような障害があったんだけど、守秘義務とかありそうなのでここじゃ書けません
というか「あんなおかしな障害掲示板に書いたら一発でうちだってばれるからやめとけっていわれたし
121名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:23:16 ID:YNsRuHC60
大事故のならずに不具合が発見されるのはいい事である。
当然日立は原因の究明と対策を講じるだろう。
出来なきゃそれまでである。
122名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:25:49 ID:uJhy+hBa0
>>113
つか、タービントリップとか冷却剤喪失事故にゃならんのかな
123名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:27:18 ID:g/ZmpX780
>>120
2ちゃんねるにはたて読みという文化があるのをご存知ですか?
124名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:31:53 ID:vpcI2+T60
羽を作る下請けに日立は情報を与えなかったんだろう。
風速、風量、気体の性質

エリート馬鹿が事故を誘発するんだよ。
125名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:32:26 ID:qCaJcRYE0
>>120
括弧閉じる
12692:2006/07/25(火) 22:32:33 ID:9x3sRDTs0
>>113
とりあえずない
127名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:33:35 ID:jkQv+qO60
おいおい大丈夫かよ。こんなんじゃテロの前に爆発しそうだな、おい。
128名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:33:35 ID:luUhfvwhO
決して日立の擁護ではないが、東芝やら三菱電機が同じことをやらかしても、
メーカー名を公表するかな?
129名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:34:06 ID:8WcWM1ao0
ラジヲマンがきっと何とかしてくれるだろう。
130113:2006/07/25(火) 22:35:40 ID:pocjygLD0
>>126
2次冷却水だから漏れても平気ってこと?

↓こういうことにはならないの?
ttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/02070418_1.html
131名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:38:11 ID:lTafmAoK0
日立製のタービン付いてる軽のエンジンってなかったっけか
132名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:39:37 ID:sIeib+eH0
>>131
間違えてそれ納品したとか
133名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:41:11 ID:wbbIpSMv0
能無し日立製作所は、社長以下全員、志賀原発に行って、手動で発電機を回せ。
134名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:42:48 ID:3Gi+VnMk0
アメリカのG&Eに作ってもらえば良いのに。
135名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:43:29 ID:42N8w2ny0
>>120
kwsk
136名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:43:54 ID:6TWAjHC20
爆発したら北朝鮮の工作員がやった事にしよう
137名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:44:05 ID:o2HmiVwe0
二次か三次冷却系の不具合なんて
いちいち報道する必要無いよ
138名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:44:32 ID:bE/PwrFm0
俺の車のタービンは大丈夫かな?

139名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:45:35 ID:wPlmiT8Y0
とりあえず復習しようぜ。

原発ってどんなんだろう?

ttp://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/
140名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:45:48 ID:1Gm1nTIY0
沸騰水型じゃないのか?
141名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:47:02 ID:XPhtxXFE0

普通に振動だろ
142名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:49:37 ID:1Gm1nTIY0
振動なら試運転で見つかるとおもうよ
もともとの強度不足か加工不具合での応力集中かなあ。
143名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:50:41 ID:8/avskDt0
おんなじ現象の事故?

浜岡原子力発電所5号機
平成18年6月15日、「タービン振動過大」により自動停止
羽根の脱落(<---★)が確認された低圧タービン(B)とともに、
他の2基のタービン(A,C)について、これまでに実施した
目視点検および非破壊検査の結果がまとまりましたので、お知らせします。

○羽根の脱落のあった12段については、3基のタービンいずれにおいても、
羽根の根元取付け部(フォーク)の一部に折損またはひび割れを確認しました。(<---★)
また、車軸の羽根取付け部の一部にもひび割れを確認しました。
○タービン(B)の13段、14段の羽根車については、異状は認められませんでした。

ttp://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2006/0711_1.html
144名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:51:12 ID:yT3mqIQy0
小銭稼ぎに新型のブレード入れたからだろ
145名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:51:25 ID:5xxi6rDn0
羽モノはIHIだろ。
なんとなく。
146名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:52:24 ID:hYdv3nM/0
いいじゃないおかげでギャラクティカマグナム撃てるようになった
147名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:52:41 ID:Y4dZy2vK0
この国日々刻々とクオリティ低下のニュースが舞い込んできていますねwww

なにが技術の国だよww 所詮弐番手商法で成り上がっただけの国だな。技術
大国でもなんでもないことが徐々に証明されつつある。

148名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:52:58 ID:TDm2jsV70
潮流発電に転換せよ
149名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:52:59 ID:CfhvC9Yx0
ブッチ神父のしわざ

時は加速するッ
150143 :2006/07/25(火) 22:54:04 ID:8/avskDt0
143のつづきー
原因調査の概要
 原因調査のため、タービン自動停止後、タービン回転数が降下し、
 ターニング運転時において、タービン廻りの外観目視点検
 (タービンの回転状況,タービン軸受の排油の状況等)を実施したが異常は
 確認されなかった。その後、タービンが十分冷えることを待って分解点検を開始し、
 6月20日10時00分より、低圧タービン(B)外部車室の吊り上げ準備を開始し、
 6月22日現在において、低圧タービン(B)隔板上半取り外しまでの作業を終えた
 段階における状況調査の結果、低圧タービン(B)第12段動翼(発電機側)の1枚が脱落し、
 その周辺のシュラウドリングが損傷しているのを確認した。また、その他の動翼や噴口にも擦り傷や
 打痕があることを確認した。今後、引き続き、詳細な調査・点検を実施し、事象の原因を解明する。

事象の原因
 今後の調査・評価結果を待って原因を究明する。

ttp://www.nucia.jp/
-------
中部電力の方が外観に頼っている分コワス。。。
原因、現象もわかってないみたい。
151143:2006/07/25(火) 22:57:26 ID:8/avskDt0
ABWRだよ。東芝か日立かはよくわんね
152名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:58:48 ID:wqxe8SGv0
千葉・滋賀・佐賀 とは関係ないのか (´・ω・`)
153名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:59:22 ID:cwq1kQib0
タビ重なる事故
154発明王:2006/07/25(火) 23:01:23 ID:j5Bchr+/0
なんでタービンなの?
ロータリーにすればいいのに
155名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:02:32 ID:DxO3qjOp0
>>152
関係あるのは能登。
156名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:03:25 ID:0ekKvOGJ0
中で蒸気ハンマーかウォーターハンマー打たんじゃ?。
高圧タービンから出た排圧を使ったタービンなら飽和して
有りそうな気がする。
157名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:03:30 ID:ljVEH7sE0
事故があったぐらいで
なぁにかえって免疫がつく
158名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:04:54 ID:wfLF8h8g0
キャビテーションで割れたのか?
159名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:05:03 ID:dmJf8w7uO
ターピンおいしいよね(・ω・)腐った卵とはおもえないYO!!
160名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:06:05 ID:2VG0MQpU0
Radioactivity is in the air for you and me
161名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:07:53 ID:9YwPvpRH0
火力のタービンより条件ゆるいのじゃないのか?
162名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:07:52 ID:MNkdfLrm0
>>2
>>13
>>29
>>48
おまいら…
163名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:09:32 ID:pGnO9La80
熱疲労なめてると 死ぬぞ!!
164"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/25(火) 23:09:39 ID:GIXlR7ek0
海外の電力プラント展開にも影響でるんじゃろな。
165名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:10:58 ID:WEGKOKeY0
わずかな偏心による振動と羽根との共振+高温でのクリープじゃね?
166名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:13:07 ID:oWDVvHxG0
材料欠陥
167名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:13:24 ID:pGnO9La80
>>165
それ 熱疲労だっての!!!
熱疲労なめてっと 死ぬど!!
168名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:14:28 ID:PjRj7rHOO
あらやだ
169名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:18:25 ID:za19uN6+0
タービンってなに?
170名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:20:40 ID:aIu15c520
日立内定者ですが
お詫び申し上げます
171名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:20:50 ID:nXRmNaI50
172名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:22:31 ID:aD5jW+PR0
ジェットエンジン用のブレード使えばいいじゃん
あれって高いの?
173名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:23:35 ID:sM6JCDmO0
>>97
就職活動で落とされたの?
174名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:41:15 ID:R8yLSJxh0
>>170
謝って済む問題じゃないと思うよ。
この事故で電力会社に与えた損害は数千万円/日を胆に銘じてまじめに働け、な。
止める日数にもよるが、トータルの損失は100憶じゃきかんかもしれんのよ。

175名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:43:32 ID:mf4xkRKX0
中国製だとたら、 中国の原発はやばいものだらけだ・・・
176名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:47:28 ID:eCgTllpS0
北陸電力っつーと日本一電気代が安いことで有名だな。

企業向けの大口需要の割合が大きいから?
177名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:48:33 ID:JXscUs8N0
またMr.ビーンスレか。
178名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:51:07 ID:x0hjMukT0
インコネルか、チタニウムクラッドもしくはライニング
179名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:53:15 ID:QehapF990
>>176
その通り
高圧電力つまり産業用電力はホテル等の業務用電力と比べて
使用電力量が比較的安い。つまり産業用需要が多いから
安いと錯覚されやすいが業務用等の電灯単価は決して
安いほうではない。
180名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:55:45 ID:QehapF990
ただ社運をかけた弐号機の停止は相当深刻で
経営も不安定になる可能性もある。かも・・・
181名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:59:40 ID:DcAvZOqm0
で、ECSの内容は応力腐食割れとか熱処理不良による残留応力の複合要因で、
簡単に言うとよくわかりませんっていやつかw?
182名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:04:11 ID:ydHydHvVO
原発と言えば東芝EMI
183名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:06:37 ID:8H7xqBDw0
マスゴミの報道は原発。
原爆と原発 類似性を強調しているようで
イメージ低下につながる。
ただしく原子力発電所と報道して欲しい。
184名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:09:09 ID:zntHNQiN0
原因は不明なんてことが許されるシロモノじゃないぞ
185名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:12:10 ID:8H7xqBDw0
仰せの通り。
ニュースステーションのキャスターも言っていた。
旅客機と原発は絶対ミスが許されないと・・・・
まさしくそのとおり
186名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:17:06 ID:V/Bv2fvr0
報道の正確性も問うた方がいい気がしなくもないな。特にテレ朝とTBS。
187名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:18:51 ID:NWchfPCX0

つかタービンはぶっ飛んでもいいのよ
発電しないだけだから
ヤヴァイのは蒸気を作る側の方だ
188名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:19:38 ID:AJke4fDW0
>>185
報道はミスが許されまくりですが。


>>143
中部電力の事故を受けて、おなじ会社で作られてる志賀を停めて点検したんだろ。
普通1年は運転する原発を5ヶ月で停めるなんてありえないし。
情報共有がしっかりしてる感がある。
189名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:20:47 ID:rxAP25u20
>>185
許してくれなくったって、事故は起きるし、
マスコミをみんなが許してる訳でもないし。

文系が悪いからこんな事になってるんだと思う。
190名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:21:00 ID:8H7xqBDw0
MNKもしかり
日本のマスゴミは真実を伝えると言うり
己の主観で視聴者を洗脳する傾向になりつつある。
191名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:21:27 ID:B53lLKI+O
昔の知り合いに北電関係者で嫌いな人がいたから、ザマミロ
とほんの少し思っていたりするオイラがいる…
192名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:24:07 ID:vTKAkfbE0
中国製だろ??

193名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:24:59 ID:AJke4fDW0
>>191
日立が損害賠償するとザマミロにならずに終わるんじゃない?
事故前に発覚したトラブルだから扱い小さいしね。
194名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:28:22 ID:8H7xqBDw0
北陸電力はおとなしい田舎侍だから
損害賠償もどの程度するのか・・・
195名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:30:44 ID:Vc2qe8EU0
なにに使うかを下請に情報開示してないからこうなるんだ
196名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:31:19 ID:yGEojTY70
>>192
なんでもかんでも中国やら韓国のせいにしたらいかんわなw
この事故は我が国のリーリングカンパニーたる日立製タービンの欠陥。
それも、客観情勢は明らかに単なる製造ミスではなくもっとも恥とされる設計ミス
に起因する疑い濃厚。

日本、もうだめかもわからんね といいたいところだけど
HWを呑んだ東芝があるから安心せい。
197名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:31:55 ID:B53lLKI+O
>>193
きっと、対応に追われるような部署にいるから、仕事が増えてザマミロ。

北電は嫌いでも好きでもないから損しようが損しなかろうか興味ない。
大事故起こさでいてくれたらいい
198名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:31:57 ID:zntHNQiN0
使用目的にかなった造りをしてないんだろ
昔のように、数字に出ない部分を造り込める職人を
養成してこなかったツケだ
199名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:32:41 ID:Wm2t7KL/0
タービンブレードはさすがに内製だろ
200名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:34:07 ID:iQ5xFKX70
初めに予算ありきで始まった仕事?
専門職ばかりでバランサーがいない。
なんて事なら悲惨な状況だとオモ。
厄席は数字を追い求め上辺の好ましい情報を編み出す。
技師、主任技師、…部長補佐、副本部長、本部長。地区統括なんたらかんたら<<<<社長<<相談役
大企業は大変だな。


オリは危険を発見し、そして公表を決断した組織に頭を下げたい。
あなた方のお陰で危険な状況を回避できました。
勇気ある判断をした方々、ありがとうございました。
201名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:34:12 ID:YgwqDCXO0
>188

世間は無関心だね。



中部電力の浜岡5号の状況から見て、
タービンの「設計自体」に問題があったと判断したため、
志賀は、「経産省の指示」で停止しています。

浜岡5号と志賀2号の場合は、
日立の「同一設計」のタービンです。

ついでに、製造でも点検でもなく、『設計』の問題だということは
日立自体が公式に認めています。(まだ、何をミスったのかは判明していないようですが・・・)

これら、中部と北陸と経産省・原子力安全・保安院のホームページに全部書いてあります。
ま、何をどうミスったのか判らんが、日立の大チョンボですね。
202名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:35:41 ID:ZC46jZem0
せっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
タービン!!タービン!!タービン!!タービン!!
203名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:36:26 ID:8H7xqBDw0
この惨劇の背景には電力自由化を推し進める
政府自民党にもある。
各電力会社は生き残りをかけ益々修繕費削減に取り組むだろう。
そうなればもっと大きな事故も想定される。

JRにしの惨劇の二の舞が・・・
204名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:37:24 ID:YgwqDCXO0
>194

北陸と中電の損害はあわせて数百億になる。
損害賠償請求する/できる根拠は十分すぎるほどあるから、
幾ら北陸電力でも甘い顔はせんでしょうね。

205名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:38:20 ID:aScq7a8w0
>>108
一般的な日本語感覚ではひび>き裂だろう。
お前のような世間の常識と乖離して象牙の塔で遊ぶような専門馬鹿にはなりたくないと思った。
ありがとう。
206名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:38:26 ID:iQ5xFKX70
>>71
凄い過去にレス付けるお
廃棄物貯蔵がそろそろ…
処理もうまく進んでないし、違う方向を探している途中だとオモ
207名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:40:14 ID:YgwqDCXO0
>196
疑いが濃いではなく、
設計の問題であることは「確定済み」
208名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:41:50 ID:Ua9RKOZj0
50ヘルツと60ヘルツ間違えたんじゃない?
209名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:43:08 ID:9tSFE18j0
キャビテーションじゃね?
210名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:44:05 ID:EQZfMozu0
NHKスペシャルを見てないのか。
第3回「しのびよる破壊 航空機エンジン」
タービンブレードを強化せよ!
211名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:49:33 ID:q4KE7+KJ0
熱的には火力に比べて条件はゆるい。
火力のタービンは最高1500℃にさらされるが
原子炉のタービンはせいぜい500〜600℃。
そのかわりタービン径をでかくしないといけないので遠心力が大きい
さらに出口では水蒸気が一部水になってタービンを叩く。
さらに放射線が当たるとタービン材料が脆化して亀裂が伸展しやすくなる。
212名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:54:49 ID:xpVfctpXO
何が悪かったのかな…




角度とか?
213名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:57:04 ID:aw8/Sym/0
>>210
テーマ曲が神だった、内容もおもしろかった
214名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:57:28 ID:qyPIO59V0
>>197
北電と聞いて、北陸電力ではなく北海道電力と思ってしまったやつが沢山いるはず。
215名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:00:18 ID:Z4X2R/Y80
コンスコン「146枚のタービンの羽根がひびだらけ?5ヶ月もたたずにか・・・」
216名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:01:59 ID:qyPIO59V0
>>198
>昔のように、数字に出ない部分を造り込める職人を
>養成してこなかったツケだ

全くだな。

数字に出ない部分を作りこめる職人を養成しないどころか、
数字に出ない部分を「理解できないから」といって評価せずに「ムダ」と切り捨てる経営陣。
217名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:04:49 ID:X/ADmDoM0
大阪梅田の高層マンションが日立のセキュリティ使ってるんだけど、とても住めたものじゃないって
買ったヤツがブーたれてた。実際に住む人の立場で考えたものでなくて、自分達のできることを
無理矢理に設備として押し込んだ感じ。やっぱ机上の理論のメーカだね。
218名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:05:40 ID:I+TqsRmC0
どうせ日立と言えども、実際に工場で作ってるのは派遣や請負の工員だろ。

だったら仕方ない。

ところで、タービンって切削加工(マシニングセンタ)とかで作るんじゃないの?
219名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:05:49 ID:l0ldL+8v0
又姉歯か。
220名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:07:23 ID:iQ5xFKX70
予算と語ったので追記。
企業名が上がったが、意図的に粗悪品は作っていないと思いたい。
器用とか流麗とはいえないが丈夫で品質第一。
日本を代表する製造大手が不具合があると公表したんだ。
問題と真正面から取り組んでいこうとする、企業としての気概を感じた。
町工場、研究者、技術者、現場も管理側も必死だろうよ。

残念ながら、職人技といわれるものは「収支あわせの下請調整」が行われ続けた結果
枯れつつあるのが現状だろ(大概どこの企業ももそうだろ)
ガイアで町工場の元気現役の爺さんと若年層のカットで、なんかこう熱いものが胸にくるな。
ニートの甘ったれにみせてやりたいわい。

最近の報道じゃ、だんまり、責任なすりつけ、とてもじゃないがみてられない会社が多いじゃないか。

しかし日立製作所は外にも内にも正直で前向き、いい企業だと思う。
本当に良い物を安心できるものを提供しなくてはいけないという企業魂が今もってある。
信頼できるね。
221名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:13:16 ID:I+TqsRmC0
どうせ、業務請負(偽装請負)の従業員が作ったんだろ

2年前に、日立事業所で請負工員に変圧器のテストやらせて、労災(感電死亡事故)起こしたんだから、使うの止めろよ。

また、偽装請負だったって労働基準監督署に警告受けるぞ。
222名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:15:55 ID:xz3RiGkq0
ピータンに羽根が生えているなんて。
223名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:17:33 ID:pc/Y5dA2O
この型と同じのを使った原発が他にもあれば…ヤバいんじゃないの?
224名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:19:28 ID:bB3lpauv0
浜岡、志賀どちらも最も長い動翼から3段目だけ損傷していることから、
その3段目の動翼が25Hz、50Hz、75Hzなどで共振したことによる繰り返し疲労割れ?
(1500回転/分÷60秒/分=25Hz)
225名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:20:13 ID:zntHNQiN0
原子力以外のものなら今回は失敗したけど次は大丈夫だでいいんだけどさ、絶対に失敗が許されないもので失敗した。
人間には核を扱うのは無理なんだよ。
226名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:22:25 ID:4PW8eiFd0
最近、俺が買う家電なんかもメーカー保証で直すことが多いんだが。
安かろう悪かろうで日本全体で品質落ちてんじゃないの?
227名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:23:01 ID:mX15syiK0
>>220
不良品隠蔽とまともなものが作れなくなっていることは別問題。
隠蔽しないのは当たり前の話。

そんな事を言って逃げるから不良品を作って納品するようになる。
ニート以下じゃねえか。
228名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:27:15 ID:GcrpkKUv0
>223

だから、同一の型のは、浜岡5号と志賀2号なんだって、
一方が、ブレードが飛んでタービン内部で跳ねとんだ(浜岡5号)、
もう一方が、同一の型なんで空けて点検したらヒビが複数ついていた(志賀2号)。

やばい奴らは、既に停止中です。
229名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:28:23 ID:qyPIO59V0
>>226
というか、今週の東洋経済のトヨタ特集やSE特集を見ると分かるんだが、
経営陣の無知無能と数字あわせのためだけに、現場が疲弊しているということだと思う。
230名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:28:34 ID:4sAPAlaZ0
浜岡も志賀も設計段階でのミスってどっかで見た覚えがあるが・・・
231名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:30:11 ID:kB20rEsf0
管理に韓国人を採用したからとかは無いよね
232名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:31:25 ID:GcrpkKUv0
>225
何処の神話の世界の話をしているのか判らないけど、
現実的には、原発が50機もあれば、毎週のように何処かのプラントで
水がもれたとか、ヒビが見つかったとか、ウィーニー使ったとか、何かと細かい失敗はあります。

233名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:31:56 ID:gQUMNLOf0
風の息吹を感じやがれ
234名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:33:27 ID:lL34C2Bw0
>>226
たしかに日本製といえど品質は落ちている。
実際小さな金属部品の品質劣化は著しい。

それはなぜかというと、小さな部品を高品質で
加工するヒラの中高年の職人的工員を『中国製が安い』
からという理由でクビか退職に追い込んでいるから

これマジだよ。
235名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:34:39 ID:7FotCYqa0
たった5ヵ月でびらびらに?
236名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:37:53 ID:qyPIO59V0
>>234
しかも、そうせざるを得ない原因を作ってるのは、元請が「金をケチる」から。

「カイゼン」の名のもとに、何処までもコストを絞ることを要求してくる元請。
乾いた雑巾を絞れないというと、「お前が手を切って、血液を染み込ませれば、また雑巾から絞れるだろう」と
言わんばかりの要求をする、元請。

そういう無茶を下請けに押し付けて、自分たちは金を稼ぐ。

そして、その影響が、結局元請に跳ね返ってきている。
天にツバを吐いた結果だな。
237名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:40:28 ID:n/me0VRy0
TC6F-41? 52?
238名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:41:05 ID:WoUr8VFC0
日本の技術レベル低いw
239名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:41:59 ID:zntHNQiN0
>>232
うん、だから現実的にはいつか大爆発するかもしれないよね。ごめんなさいで済むのかな。
洗濯機が動かなくなっただけならごめんなさいで許せるけど。
240名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:46:00 ID:Eti/Yb4a0
羽の形はちゃんと設計しないと、
回転によって発生する超音波とかで
簡単にボロボロになってくる。
241名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:47:25 ID:/5xKYGV60
激辛ロケたった5軒目でタージンの舌がひびだらけに おはよう朝日
242名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:48:03 ID:c60uuIZs0
たった4杯で夜も眠れず
243名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:50:18 ID:JkfThKUa0
この長雨じゃあな
244名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:52:29 ID:pPQagYmv0
日立は壊れやすい
いくつか壊れたけど一番大きいのは洗濯機
洗濯機が買ってそんな経たないうちに壊れた
直しに着ても直らないし、数ヶ月で買い替えさせられた
245名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:54:04 ID:4I32JS2XO
木製にすれば
246名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:56:59 ID:ndnYTeSe0
壊れたタービンブレードが何kmも先に吹っ飛んでいかなくて本当に良かった
247名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:57:01 ID:8YCrYXlE0
元々、想定されてた耐用年数はどのくらいなんだろ?
素人考えでも半年ももたないのはいくらなんでも短すぎると思うが・・・
248名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:27:19 ID:Ovxp/W310
タービン壊れても汚染に関係なくね?
249名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:31:21 ID:qHkg1q3m0
タービンならIHIに作らせろ。
250名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:38:06 ID:2iuym34H0
このヒビ何のヒビ気になるヒビ
251名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:52:36 ID:iQ5xFKX70
>>227
いや、逃げてないよ。
問題があるから真正面から取り組みますという事なんだろこの報道は。
キミのいう 「まともなものが作れなくなっていること」 を既に気がついているんだよ。
各方面ようやく大先輩達の知恵指導を仰ぎ始めている。
研究者、設計、巧みの技知恵勘。
日本は資源があまりない。だから創意工夫で生きてくしかないんだ。

どこかで見たか聞いたか知らないが、上っ面だけの言葉は良くないよ。
 以前 作れない現場  はメディアに流れたからな。
メディアはリアルを追い越す事はないのさ。
日々刻々と変化し続け、他者が情報を得たときはソレは既に古い情報であったりするわけだ。


言いたい事は、真向勝負してる人間達をニート以下!と罵る君が解らないね。。
残念だが、「隠蔽しないのは当たり前の話」という感覚はアレなんだな。
学生さんや若年層の勢いのある人間の言葉。
実社会でいろんなものを見てくださいです。
252名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:58:53 ID:6dPkMxyL0
>>69
それはジャングルの王者
253名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:15:41 ID:VO5k3qg+0
>>251
電力会社の人間だが、現実知らないのはアンタだよ。
定検以外で原発を停止させたら理由を公表しない訳にはいかないだろ。
254名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:18:20 ID:TFCRFQVg0
>>187
どさくさにまぎれて何書いてるんだ。
いいわけねーだろ。
255名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:22:44 ID:nOSB76BV0
耐久度計算に対して何か見落としでもあるのか?
256名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:24:05 ID:VO5k3qg+0
>>187
環境・電力板ではタービン・ミサイルの恐怖が論議されてるよ。
257名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:29:10 ID:VO5k3qg+0
>>188
>中部電力の事故を受けて、おなじ会社で作られてる志賀を停めて点検したんだろ。
>普通1年は運転する原発を5ヶ月で停めるなんてありえないし。
>情報共有がしっかりしてる感がある。

情報共有って・・・。
パロマの湯沸かし器じゃあるまいし、
原発は全国でも数十ユニットしかないんだよ。
関係者なら、どの原発がどんなタービン使ってるか誰でも知ってるよ。
258名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:34:13 ID:vh3rrDmx0
坂本龍一ブログ「ひっかかり」より

>みんな、知ってるか???
>六ヶ所村の再処理工場からは、
> 1日で通常の原発から出る1年分の放射能が、
>大気と海にたれ流しだ!
>こんなことが許されていいのか?
> 1日でも早く止めた方がいいよ.
>
>再処理工場からの放射能は1日で原発1年分
>http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/plutonium/rokkasho/20021122_shiryo_html
>クリプトン85は放射性のクリプトンで、自然界には存在しない−再処理工場の被ばくに影響のないものなどない!
>http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=336
>大地を守る会 声明
>http://www.daichi.or.jp/pc/kenkai/06041001.html
>六ヶ所再処理工場アクティブ試験実施についてのコメント by 核燃料サイクル国際評価パネル(ICRC)
>http://www.isep.or.jp/press/Rokkasho_comment.html
>
>放射能の危険性について....
>http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-5.htm
>
>
>ほんと、ヤバいよ......
>
>Posted by: Ryuichi Sakamoto - 04/08/06 - No comments - 37 Trackbacks

ttp://blog.sitesakamoto.com/

stop-rokkasho.org
http://stop-rokkasho.org/

259名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:56:07 ID:VO5k3qg+0
>>220
>日本を代表する製造大手が不具合があると公表したんだ。
>問題と真正面から取り組んでいこうとする、企業としての気概を感じた。

>最近の報道じゃ、だんまり、責任なすりつけ、
>とてもじゃないがみてられない会社が多いじゃないか。
>しかし日立製作所は外にも内にも正直で前向き、いい企業だと思う。
>本当に良い物を安心できるものを提供しなくてはいけないという
>企業魂が今もってある。
>信頼できるね。

プラモデルの欠陥品かなんかと勘違いしてるんじゃないの?
浜岡が自動停止した段階で、隠蔽はどう考えても絶対に不可能だよ。
停止の理由や運転再開までの見通しを詳細に経産省や地元に報告し、
記者発表もしなきゃならないんだから。
定検期間中に発見されたトラブルで定検工程に影響を与えないようなものなら
隠し通す事も場合によっては可能だけど、今回は絶対に無理。
つまり、企業の良心とか気概があるから公表したなんて問題じゃ金輪際ない。
以上、中央3電力の内の一社の広報に在籍してた俺が言うんだから、
絶対に間違いない。

しかし、中部はともかく北陸は経営が傾く可能性もあるんじゃないか。
地方電力を外資が狙ってるという話もあるから、
その辺り注視する必要あるんじゃないの。
260名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:58:11 ID:iQ5xFKX70
>>253
確かにそうだな。、オリはNに限った事じゃなくスレ違いな話まで…
しかも論点がずれのつっぱしり、寝不足ドーパミンか?
明日っちゅうか数時間後には出社だ、寝落ちします。
261名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 04:14:05 ID:5+868TVPO
壊れたらまた発注が来るからね。
262元原発屋:2006/07/26(水) 04:21:07 ID:a4ITHOl00
これ、単純な設計ミスだろ。キャビテーションとかじゃね?
なんせコストダウン要求がすごくて25%も費用削減した
からなぁ。
H-4、SK-1までで退職しちゃったから、わたしゃ関係ない。
263名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:34:07 ID:MY6YG48k0
まともな後輩を育てられなかった>262みたいな無責任な奴らが遠因だなw
264名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:12:00 ID:x3B5ly9e0
刑事罰が相当。懲役3年くらいかな
265名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:13:19 ID:S6vxd/Kh0
>>13
よく理解できたな・・・
266名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:18:29 ID:7A+/KC9L0
原発でひび、原因不明、恐ろしすぎ。
267名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:20:56 ID:RDgSZPAk0
>>266
恐ろしくても依存せざるを得ない

もしいま原発がなかったら、確実にオイルショックになっていただろう。

268名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:37:10 ID:GkA1nw1E0
鳥が飛び込んだ
269名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:07:24 ID:U4u9DZoEO
また日立か
270名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:11:06 ID:AIfX3UYV0
タージンって羽根があったのか。
271名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:23:05 ID:DHoJydvc0
日本でタービンブレード作れるのって、日立、三菱、石川島播磨くらいだっけ?
272名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:28:13 ID:fhG2Ct/F0
微妙な傷というか、ブレがもともとあったんだろうね。
職人の手作業ので研磨したのかどうかはわからないが、機械研磨だったら
高速回転のブレードには強度不足。
職人の質が落ちたのだろうか?
273名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:29:37 ID:aqWKHBNNO
>>267
それってぶっちゃけ嘘なんだよな。
274名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:34:46 ID:1KHGeluD0
基本的には原発も火力もガスコンパウンドもタービンは同じじゃないのか? 
スチームの発生源はおのおの違うがねえ。
275名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:22:22 ID:U4u9DZoEO
また日立か
276名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:54:50 ID:V/Bv2fvr0
>>274

ガスコンパウンドって(w
コンバインドの間違いだよね?
277名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:42:33 ID:U4u9DZoEO
また日立か
278名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:00:50 ID:FvcpS59J0
日太刀は謝罪記者会見しないのか?
paromaみたいによ
279名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:01:41 ID:U4u9DZoEO
また日立か
280夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/07/26(水) 20:07:25 ID:PLhddXgg0
>>274
そうそう、ご指摘のとおり熱源が違うだけで、原発っていっても結局は蒸気タービンだからねぇ
異様なほど怖がる人って、原子力=トンデモ技術とでも思ってるのではないか?と感じる
281名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:28:12 ID:i81l932k0
>4
土下座して謝る、ちゅうのは落馬して落ちる、と似てる。
282名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:55:24 ID:U4u9DZoEO
また日立か
283名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:00:31 ID:/JwYmJLi0
こういうときは、加圧式の方が羽とっかえんの楽なんじゃない?
何で沸騰式って使われてんの?

本でしか原発知らないオレが質問です。
詳しい人頼む。
284名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:38:33 ID:iDWf7GE90
つうか何時まで軸回して発電するの?
いいかげん熱エネルギーを電気に変換する方法を根本的に変更できないのか?
285名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:49:31 ID:4CX9pw1u0
神様がそのやり方でやれってさ
286名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:52:39 ID:/0uqvBBy0
軸をしごいて発電する俺がきましたよ
287名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:06:15 ID:1KHGeluD0
>>276

コンバインドだ。 アメリカは原発の再処理方法を取りやめたんですか? 
日本とフランスだけ? 
288名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:33:23 ID:V/Bv2fvr0
>>287
フランスも止めてないっけ?

もんじゅみたいな増殖炉でプルトニウムの増産をめざすより、ふげんみたいな
転換炉でながーく燃料を利用できるようにした方が良いような気がするんだけど。

ところで、核融合って最近どうなってるんだろ。
289名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:15:23 ID:MrjKfxAz0
融合はエネルギーが大きいから制御できないんじゃないの? よくわかんないけど。

これってサイクロトロンとかで電子をぶつける実験から始めるんでしょ? 
290名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:36:01 ID:2hArLGSp0
>283
PWRの蒸気発生器も色々トラブル起こしているでしょ。

ついでに、蒸気発生器も、炉やタービンに匹敵しうるような大物で、
それなりの金が掛かる。
291名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:38:29 ID:2hArLGSp0
>288
あれは、長い目でみなきゃだめ。
現在現役の技術者が全員退職する位には、
彼方此方建設が始まっているかも知れないね。
292名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:42:36 ID:zRDYpZQl0
日立はキドカラーでも作ってろ!

生意気だ!

293名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:46:08 ID:GxVkSWCR0
>>13
喪前すげーなw
294名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:05:57 ID:0MOqIony0
>>288
フランスは実証炉まで作ったが廃炉になった(スーパーフェニックスだっけな?)
で、日本にもんじゅ使って共同研究しましょとか言って来てたはず
295名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:14:35 ID:ozNFy2XX0
日立でも今はほとんど中国製で組み立てだけ国内でやるそうだ。
ブレードもたぶん中国製だろう。
296名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:22:12 ID:YYWV0z79O
>>295
組み立てるのも、派遣や請負の工員だからなぁ…
297名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:26:43 ID:rmzlCis30
原発はイラね。漏れが北工作員なら真っ先に狙う場所でもあるw

347 :名無電力14001 :2006/07/25(火) 13:56:41
>>344
NHKナビゲーション「原発は60年もつのか 〜始まった老朽化対策〜」
http://www.nhk.or.jp/nagoya/navigation/images/navigation_index_01.jpg

を見たんだけど屋根はさびだらけだったよ。なんか放射線による劣化は最近研究
しだしたようだけど、潮風、温度など過酷な海岸の影響は計算してないようだね。
美浜の配管事故(外部抜き出し配管の破断)はそこら辺に原因があると思うんだけど・・

298名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:58:17 ID:zjnW5jAH0
美浜の減肉現象と外部環境(海岸線にあること)は全く関係ないだろ。
299名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 09:12:57 ID:MrjKfxAz0
>>295

日立って中国で製造してるの? 重工は国産じゃないの?
300名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 12:34:14 ID:YYWV0z79O
300
301名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 12:41:53 ID:1Ek7nu+j0
これは、タービン羽根の製造ミスか設計ミスだと思うよ。
302名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:06:42 ID:YYWV0z79O
俺のミス
303名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:07:40 ID:8VaJ0vM50
>>288
核融合炉はあと50年くらい研究頑張れば明るい未来が見えてくるかもね、って感じ。
304名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:15:33 ID:aOs9WC4k0
タービンなだけに、こう度々(タービンタービン)ひびが入るのは無礼だ(ブレード)
305名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 17:59:34 ID:YYWV0z79O
age
306名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:05:42 ID:Aj01m39t0
これは蒸気を逸しているな。
307名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:11:54 ID:ih3vLFWf0
>>304 0点
308名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 19:42:53 ID:YYWV0z79O
また日立か
309名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 19:46:36 ID:wFI4sYoN0
>>306 19点
310i u:2006/07/27(木) 19:50:36 ID:EDbv8xsd0
日立のせいにしている連中は恥をしりなさい。これは日本の技術力がその
程度だっていう大きな問題でしょ?そこから目を背けて日立をあげつらう。。
アホかと思いますね。
>>297
にもあるようにいろいろな仮定をシュミレーションできる能力もものづくり
では必要なんですね。思うに金属をけずったり材料をつくったり回路をくむことだけが
ものづくりだと勘違いしているんじゃない?情報を組み立てるという能力が
日本人には、日本の文化には欠如しているのでは?そういえば、日本人は
科学というものを創り出せなかったですしね。目に見えるものを削ったり当てはめたり
調合したりするだけがものづくりではないんですね。

情報として対象を分析し組み立て、管理することが必要な現代技術において、日本が
世界でナンバーワンであり続けられるとはまず思えない。
311名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 20:35:35 ID:YYWV0z79O
また日立か
312名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 20:43:17 ID:JrH46ag10
>>310 だから なんやねん。
所詮 日立の仕業。
313名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:17:51 ID:BCbjXQPz0
耐熱耐放射線材の低コスト化を提案している俺を採用しなかったね、日立さん。
314名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:30:24 ID:odx6v2LK0
>>310
おっしゃるとおりだが、310みたいな現場しらずの評論家が
増えてきたのが一番問題。

とりあえず日本から出て行けば?
315名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:31:14 ID:YYWV0z79O
あげ
316i u:2006/07/27(木) 21:31:34 ID:GnWtqcp70
>>314
自分が出て行けば?プ
317名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:48:47 ID:odx6v2LK0
しょせん「?プ 」この程度の評論家。
318名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:50:29 ID:gAqGaSIV0

原子力は三菱重工

319名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:52:54 ID:gAqGaSIV0

三菱重工高砂製作所でタービン羽を作っています

320名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:53:01 ID:RVgTsJGh0
地味だけど、日立は原発のタービンの羽根でかなりの世界的シェア
持ってるんだよな。

こえ〜〜
321名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:57:00 ID:odx6v2LK0
日立はリペア用も多くないか、高砂はロータもあるね。
322名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:00:31 ID:jU6sHqP30
>>319

雇ってくれW
323名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:04:36 ID:K0yH8KOCO
高製は必死に頑張っているよな。
でも三菱よりも東芝だろ!
324283:2006/07/27(木) 22:10:06 ID:I4WliC+j0
遅レスでまん。
>>290
ありがとう。そうなのか。一次次系と二次系に分かれているから
タービンとっかえのメリットしか浮かばなかった。。。
はぁ。。。そういう現場の人が本書けばいいのに。
325名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:33:04 ID:FyXBS5ea0
また三菱か
326名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:24:24 ID:JIZaf6qGO
また日立か
327名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:01:27 ID:2Axv1Kkd0
放射線劣化か。
328名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:04:39 ID:JIZaf6qGO
age
329名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 19:34:18 ID:MPk12nRo0
また日立か
330名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:25:29 ID:MPk12nRo0
あげ
331名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:37:01 ID:z3rUwzsk0
銀英伝の同盟みたいなことになってるな日本。
戦争してるわけでもないのに。
在日部落に内部から腐食されてるんじゃないの?
332名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 02:15:46 ID:8d66dzSY0
なんか 原発の中心部だけは
絶対に不良や不具合はないって必至になってる奴いるなw

それはなんだデータか?人柄か?w

今の時代金のために偽装する奴らばっかり何だよw



333名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:27:52 ID:eYE18M9AO
また日立か
334名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:02:46 ID:eYE18M9AO
また日立か
335名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:20:52 ID:l9z3LIb30


>>333
>>334
そうだよ。 なんか書けよ。
336名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:22:32 ID:q6Pgh0MU0
また曰立か
337名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:40:10 ID:pepynbIC0
めんどいから非破壊検査しなかったんだろうな。
338名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:19:35 ID:l9z3LIb30
>>337
うそつけ。 コメント書くのが面倒なんだろ。
339名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:20:29 ID:jOKzeWf30
そうなんだ、めんどくさがっちゃだめだな。
340名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:23:24 ID:ETw32zhN0
で おまえら 日立の株価 幾らまで下がると思う?
341名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:25:49 ID:ggr1FBze0
日立の誰が、流動解析したんだよ!
342名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:28:05 ID:PlCB8t/Q0
あえて日立のために言えば、官僚化が酷く、技術軽視が進行している。
343名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:29:51 ID:ky8oViHO0
なんだよ ソニー製かと思ったのに
344名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:32:32 ID:235AAuJH0
共振によるクラック?だとしたら
設計ミス?コストけちったのかな、あるいは手抜き工事?
普通結構マージンとって設計するもんだと思うんだが。
345名無しさん@6周年
>>344
そうだね。
低圧ということは低温なわけで、機械的な疲労とかだろうね。
保守の手抜きなら全体的にこんなひびは出ないだろうし