【政治】民間と比べて高すぎる地方公務員給与、安倍首相が「水準下げ」へ改革を指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★地方公務員給与、首相が「水準下げ」へ改革を指示

 安倍首相は15日、国会内で菅総務相に会い、地方公務員の給与について、
「民間と比べて高すぎる。水準を引き下げるための給与構造改革に
全力をあげてほしい」と述べ、2007年の早期に全自治体で給与構造改革が
実施されるよう、対応を指示した。

 総務省は全国の自治体に対し、職員給与に地域の民間給与を適切に反映させるため、
06年度から、給料表の水準引き下げと地域手当の導入を実施するよう通知しているが、
06年4月1日時点で、2割近い自治体が実施していない。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000412-yom-pol
2名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:45:57 ID:eVOFZpH+0
2
3名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:46:01 ID:BR7RCIiL0
2
4名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:46:35 ID:03nS4Fba0
公務員は民間の7割くらいの水準でいいよ
5名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:47:09 ID:Cag3Quny0
地方の企業の平均に合わせるべきだよな
全国平均に合わせるなんておかしい
6名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:49:42 ID:8QV4XheB0
やっと重い腰を上げたのかバカ総理
それもいいが、公務員待遇の決定に民間人の意見を取り入れるような
システムに改めろよ
7名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:49:54 ID:Ka3sU9770
国家公務員に関してはマスコミが付きまとえるが、地方だといちいちかまってられないとこともあるからな。
地方を例に出して国家公務員が叩かれているおかしな現状を打開すべきだ。
8名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:49:57 ID:lx/V0BrF0
沖縄なんか、公務員になればヒラでも東京の一流会社の部長並みの生活だぞ。
9名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:50:15 ID:EVTWDqYq0
朝日新聞社員の給料は地方平均の1%でいいよ。支払いはもちろん人民元でね。
10名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:50:17 ID:LMU0qVxu0
>>5 そう!田舎では異常に高く、突出してる。 これで財政赤字とは・・・・
11名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:50:38 ID:tAx8lquQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
12名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:51:30 ID:BOruwHSc0
まぁ実行は無理でしょ。
道路であれだもん・・・。
13名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:51:36 ID:HHTDfzD+0
先ずは、首相の給与を地方公務員(高卒)なみにしてから言えよ
14名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:52:06 ID:uOMAVhw30
ほう。
民間に比べて制限されている事が解除されるということだな。
15名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:52:56 ID:Z/JQCWog0
地方の企業、それも零細とかも含めた平均にあわせるべき。
給与が低くても、異常に手当てが多いし、就業時間中にパチンコ行ったり
キャッチボールしたり、自宅に帰ったり出来るくらいだから
民間平均の30%引きくらいでいいんじゃないかな。
それで自治体の人件費もだいぶん助かるだろう。
だいたい、自治体は「金欠!金欠!」って言ってるのに人件費に
メスを入れないこと自体がおかいい。
16名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:53:01 ID:Ka3sU9770
>>6
つ選挙
17名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:54:01 ID:MAv0ErCz0
これは、支持率回復の為に、また中川秀や世耕らが、国民に刷り込んできた
民主=官公労の支持母体を攻撃する為に仕組んだ話です。
リーダーシップ不足を問われてる首相が、自ら指示ということで、
必死の挽回作戦の一貫。
まあ小泉政権時から続くB層向けの広報戦略でもある。
健全な国民の皆様には、その辺を十分に認識し、いったい今何が問題で
どういう優先順位でどういった本質的改革が必要かを冷静に判断しるよう
努ましょう。
18名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:54:47 ID:k6jBfu8k0
安倍がんがれ
19名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:55:48 ID:ybzBcg3c0
藤田氏、決起。糞官僚と対決!!

藤田東吾は、「嘘」をついた佐藤信秋(当時国土交通事務次官)は
退官し平民となったので、 時の住宅局の最高責任者、山本繁太郎の責任を
正す為に訪問した。ドアを叩いても逃げて隠れてしまって出てこない山本繁太郎。

http://www.imairu.com/movie.html
20名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:56:08 ID:gK8VvPG30
>民間と比べて高すぎる。
でも比較する民間て、大企業ばっかなんでしょ?
21名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:57:07 ID:PQPSBiNB0
問題は地方公務員の給与が下がると、民間の給与も下がる悪寒がすると
いうことだ。 経営者の心理というものは往々にしてそういうもんだと思う。
公務員でさえ下げられちゃったんだから、うちもな・・ みたいな。
22名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:57:09 ID:CfPllht00
安倍もこれぐらいはしっかりやれよな。
また腰砕けだと支持率がさがる一方だぞ。

>>17
公務員乙
23名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:57:48 ID:1QHBnQ7sO
>>17
別に動機なんてどうだっていいよ。
やることやるんなら。
24名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:57:55 ID:RVigM9LT0
給与下げる必要なんてないよ
在日枠をカットすれば万事解決
25名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:58:40 ID:yZ2v3DBQO
転勤はないわ宿舎はあるわ
国家公務員以上の給料だわ
こいつら優遇されすぎだろ
26名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:58:57 ID:SjfI2KzU0
安倍に期待するだけ時間のムダ
27名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:59:28 ID:I6tqF3oY0

世界的に比べても高すぎる国会議員給与
水準引き下げへ

・・・ってなる訳無いよね
国会議員こそ唯一の勝ち組
28名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:59:56 ID:8dZSmeFc0
公務員は税金泥棒集団である。徹底粛清を。
29名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:59:57 ID:xZECwOen0
手を付けたら自民党は選挙で全敗になるだろ。
無駄飯食いの税金泥棒が全力で既得権益を守る為に反発するからな。
30名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:00:06 ID:XxrxRqPm0
キタ━━━m9( ^Д^)´・ω・);^ω^)*'ω'*)シ☆∀☆)'A‘)*○口○)´゚,_J゚‘)*^ー^)ノ━━━

31名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:00:28 ID:JqU1BFiD0
ウンコあべしのヤルヤル詐欺はもう秋田
32名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:00:59 ID:IL07qfN10
給料下がってやる気なくなるなら
どうぞどうぞ
変わりに僕がなりますからw
33名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:01:05 ID:2UopEtwF0
あと政治家の給料も民間並にさげろや。
そしたらちっとは国民の生活を
真面目に考えてくれるかもしれん。
34名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:01:16 ID:Qa/PTqjY0
ボーナス17万だったうちの会社も参考にしてください
35名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:01:35 ID:Qm7nLF8T0
国家の上級はまあいいとしても、地方の市役所とか町役場、村役場の人までも総じて高いというのはなんだかなぁ・・・
36名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:01:50 ID:f/8ST7AV0
>>29
地方公務員は民主党の票田なんで、自民にはあんまり関係ないと思う。
37名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:02:33 ID:4VjtDVccO
2泊3日で5時間しか寝ないで仕事したのに殺す気か?
現実を知れ。
38名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:02:33 ID:+O8t5YIQ0
口だけ
39名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:02:41 ID:WAiKQ8Z80
バブルの時は民間並みに上げてやってんだろうか。
40名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:02:45 ID:FgPIbuBC0
>>29
今でも自治労は野党民主党を支持してるじゃん。
一区現象も都道府県庁職員がフル回転するから一区だけ勝ちやすいんじゃないの?
41名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:03:09 ID:y/fo9dJuO
まず特権枠の廃止と国会議員の給与削減か定数削減だろ
隗よりはじめてほしいもんだ
42名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:03:12 ID:qzxQlMQKO
奄美大島とか公務員の給料が民間の3倍にもなっている。あげくに、財政難。夕張市も同様。
いかに、地方公務員が優遇されて、地域の実情からズレているかがわかるというもの。

地方公務員は徹底的に冷遇すべき。多分、現状の半分にしても大丈夫。
安定な生活を求めて公務員になりたいなら国家公務員しかないというくらいにすれば、競争原理も働く。

改革は地方公務員から。
いいじゃないか。
43名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:03:38 ID:2IsENp860
http://www.s-abe.or.jp/
↑こんなコマンド操作で日本を操ろうとしても、無理です
44名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:03:54 ID:qiZefsOD0
仕事の質量責任とも甚だ低いのに、一部上場企業の大卒社員よりも高給取りの高卒地方公務員ってホント勝ち組だね
45名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:04:14 ID:EvZioUmOO
自分のから下げたらいいのに
46名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:05:20 ID:gMY66eSv0
自治労の応援を受けている民主党は大反対でしょうな
47名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:06:14 ID:2CApQAMA0
給料が悪いといい人材集まらんしなぁ
48名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:06:27 ID:1QHBnQ7sO
>>29
あいつらは民主党の支持母体だから。
だから逆にこの件は民主党を牽制するネタになるし、
下手に骨抜きにしたら民主党の手柄になるので妥協する理由がない。
49名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:06:27 ID:w+dudUXMO
まずは自分らの給料から下げろよ
50名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:06:36 ID:rhOeAXrUO
職員や役人の人件費削らないと、国民に増税負担させることができないわけだよ、常識から考えてさ〜
51名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:07:20 ID:nA1zHewh0

安部ちゃん初めて良いことしそうじゃない?
52名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:07:28 ID:cQQoXdX20
地方公務員の給与は、当該地方公共団体が独自に決定するものだ。
総理といえども直接には命令できない。
せいぜい、補助金カットで締め付けるか、交付税の削減程度だな。
53名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:07:51 ID:3WR3Ex8JO
少しくらい高くてもいいじゃん。
そのために厳しい競争に勝ち進んだんだから。
54名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:09:06 ID:eDgUh39z0
さて、これで地方の中産階級が消滅していくわけだが
55名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:09:53 ID:QvTHjpDL0
結局アベも大衆迎合策で人気取するわけですな。
56名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:10:02 ID:BFDPtSiA0
韓国では日本叩きで政治家の支持率は上昇する。
日本では公務員叩きで同様な効果が得られる。
57名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:10:12 ID:EQO5+tLH0
また安倍節か。。。 おまえら騙されるなよ。民間に比べて公務員の給与が高すぎるんじゃない。
公務員の給与に比べて民間が「低すぎる」んだよ。いざなぎ越えといっても満足いく昇給あったか?
税金ばかりが高い。企業減税ばかりじゃなく、個人の所得増を真剣に考えろ!
58名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:10:31 ID:IV1/Fqci0
去勢も汁
59名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:11:06 ID:f/8ST7AV0
>>51
地方公務員の給料が高いと言う批判には、まともに反論するのが難しいしね。

旧帝大を抱える地方だと、
「最大の就職先である県庁がないと、せっかく○○大を卒業した人材が地元に残らなくなってしまう」
というような気持ちもあるみたいなんだが、優秀な人間を地元に引きとどめることが
良いことかどうかも分からんし。
60名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:11:08 ID:L//eFNhB0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1165147472/14-17
に証拠あり。
(トリップ付の自演のため言い訳不可能)


この恥ずかしい自演をしてばれたアホは
【現役の教師】であり、かつ
【平成18年近辺に100周年になる学校に勤務】しており、さらにそこは
【平成17年1月18or19日に文部科学大臣が来た(少なくとも来る予定だった)学校】

という事になる。
そして、条件に合致する(可能性のある)高校は

【高岡西(H19) 富山商船(H18)】(カッコ内は100周年になる年)

ところが富山商船は独立行政法人であり高教祖とは無関係なのに、
こいつは高教組の集会の日時を知っていた、ってなわけで高岡西の可能性が高い。
さらに貼られる度に必死に流すのでほぼ確実。

ちなみにこいつは「ホームラン級のバカ」という今時珍しい言葉を多用する(笑

61名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:11:36 ID:ZSg1ZskE0
公務員のご主人様は国民じゃなくて政府だよ
建前は違うけど

使用者が労働者の賃金を削ろうってことだな
言われなくても財政厳しいから、今も削られてきてんだけどさ
62名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:11:57 ID:XAin+faJ0
どうせやっても数パーセントだろ。
3割程度は削減しろよ。あと、数そのものもな。特に地方議員イラネ。
63名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:12:07 ID:+s1/ZEsY0
>>57
同意
欧米と労働時間と収入を比べたコピペあったけど、あれは酷いよなw
64名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:12:18 ID:UnLbCQvY0
後、厚待遇過ぎる福利厚生や退職後もなんとかしろよ
赤字なんだから!
65名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:12:53 ID:4VjtDVccO
家庭を犠牲にして死に者狂いで仕事しているところの拠り所は
給与しかないんだぞ。
休みなんか民間の1/3以下だぞ。
おまえらの言う有給なんかまるでとれない。
それでも公務員になりたいか?
66名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:13:23 ID:UevaefLS0
民間給与って派遣の給与も含まれるんだろうか・・・
67名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:13:45 ID:ul93pMIE0
つーか一回あげてしまった給料を減らすことなんてできるのか?
結局若い職員が定年までの給料を減らされるだけで、今たくさんもらってる
50歳から定年前までの地方公務員の給料は絶対下がらないと思うぞ。

公務員の数を減らすのでも、基本的に首にできないんだから
新しく採用する人数を減らすことで、数を減らしているわけだし。

既得権益は守られるだろうな。若者だけが馬鹿を見る社会だ。
68名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:14:19 ID:QJqvZ5P8O
〉53 厳しい競争って、アホか?…同じこと言ってた公務員テレビで観たことある。ここまで感覚ズレてると脱力感覚えるわ…
69名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:14:45 ID:j/9nZMv+0
俺は民間人でありながらたしか特別地方公務員(消防団員)なんだが、
やっぱ下げられちゃうのかな。
1晩中働いて手当2000円とかなんだが・・・
70名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:16:01 ID:Gf3jWrG00
>>57
いや、自治体によってえらく高いところも多い。
つか、その前にわけのわからん公団やら公社をなんとかすれ、だな。
71名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:16:04 ID:f/8ST7AV0
>>62
給与が国家と連動している自治体に関しては、5%は自動的に削減されるはず。
というか、国家公務員の基本給を大胆に下げて、都市部に都市手当てを設定する形にすればいいんじゃないか?
今はその方向になってるよね。

その状態で国家公務員と給与が連動すれば、三都市圏や政令市とかはともかく、
その他の地方の地方公務員の給料はドカンと下がると思う。
72名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:17:02 ID:7D7rj6C60
結局安倍がやってることも小泉がやってることと同じだ
小泉が支持された最大の理由は郵政民営化
これがなぜ支持されたか。
負け組2ちゃんねらーニートみたいなのが、小泉はろくに仕事もしない公務員を
やっつけてくれる正義の味方だと勘違いして小泉を絶賛したからだ。
負け組が勝ち組に抱くルサンチマンをたくみに支持層に取り込んで言った結果だ。
だから小泉がやってることは強者を助け弱者をさらにやっつける政策なのに
弱者がこぞって小泉を支持していた。
今支持率が落ちている安部は、小泉にならって、今度は地方公務員イジメで
支持率を奪還しようとしているんだ。
負け組ニートフリーターが勝ち組地方公務員に抱いているルサンチマンを
巧みに取り込んで支持率を上げようとしているんだ。
だがこの帰結としてもたらされるのは、ホワイトカラーエグゼンプションみたいな
残業代なしで死ぬまで働かされる法律であり、消費税アップである。
負け組は常に勝ち組に奉仕する存在として徹底的に利用されて死ぬのである。
73名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:17:10 ID:D3R2XiTgO
地方公務員医師は民間よりかなり低賃金だが、上げましょうという話にはならないね。
74名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:18:16 ID:PNDAA3H40
75名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:18:17 ID:hn5ous3k0
見せ掛けの公務員叩き乙
本気でやる気があるなら官僚の賃金もさ下げてみろよ。
76名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:18:19 ID:Y8Ev5+CL0
都市圏は民間の給料のほうが圧倒的に高いんだけど、地方は地域産業が
地盤沈下してるから公務員給与が高く見えるんだよね。
77名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:18:51 ID:7QNlA1Lu0
>>13
バカ過ぎw
78名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:18:51 ID:9Ycy7N3R0
>>1かつホワ・エグを全員に適用きぼんぬ
79名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:19:03 ID:dGBZrFzk0
サラリーマンにはホワイトカラーイグゼプション。
公務員には給与水準引き下げ。
これって相対的に考えれば、「本当に」強い奴だけがさらに強くなるって構図だな。
嫌な感じ。
80名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:19:29 ID:i71BhADTO
>>66>>69
何故かその手の労働から下げられるだろうな 
全然働いてないのに給料だけはしがみつく
81名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:19:38 ID:YudHGFhrO
>>67
民間だと平気で下がります
ボーナス0円になることも

つかリストラ、倒産もな
82名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:19:52 ID:Ji4vTACg0
議員も下げろや。
83名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:19:54 ID:it5QpLGK0
俺のボーナスを公務員並にしてくれよ
84名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:20:07 ID:wukkEk1o0



公務員の人数をなめてるな。
ヒマだから2ちゃん工作もやり放題。
安部内閣終わったな。
終了!!
85名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:20:07 ID:oKzoqy790
反発が予想されます(笑)
86名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:20:41 ID:PNDAA3H40
母屋(一般会計)でおかゆを食っているのに、離れ(特別会計)で子どもがすき焼きを食っている
http://mojix.org/2005/08/13/142350
87名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:20:50 ID:CGi+SzteO
地方公務員より国家公務員が問題だろうよ
約立たずな国家公務員が地方の役所に派遣されてきて談合事件起こしてるし
88明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 12:20:51 ID:xELUKrG60
どうせ骨抜き第2弾

89名無しさん@七周年 :2006/12/16(土) 12:20:52 ID:cvKpYPST0
困ったことに公務員を叩くバカはその内訳には絶対に触れないんだよね。

一体何者なのか?

地方公務員300万人の内、
教職員が110万、福祉関係(県立・町立病院とか)42万、警察消防も42万を占めている。

これだけで2/3だ。

で、無知なお馬鹿共に聞こう。本当にこれら公務員の給料を下げて問題ないのか?
90名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:20:58 ID:EQO5+tLH0
年収400万の俺程度では、今回の景気拡大を本当に実感できないわ。。
就職して10年経つけど、何もオイシイ思いした記憶もない。ちょっと上の人らは
やっぱりバブルのときとか、もっと前の高度成長のときにオイシイ思いしたみたいだけど。
普通の給与をもらってる公務員(幹部を除き)の給与を切り下げることに
よって、民間の低待遇へのうっぷんを目くらましするつもりか。 公務員の
給与を下げる云々(別に下げても良いんだけど)よりも、俺らの給料を「上げろ」!
って話だよ。定率減税も無くなってくしなぁ。。住宅ローン控除もあと2年で廃止だろ。
91名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:00 ID:4VjtDVccO
都市部の給与下げると宿舎をバンバン建なければいけなくなります。
すでに自力で一軒家建てるだけの給与水準ではないので。
92名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:08 ID:3c8XkvlT0
堀江被告「日本は共産主義社会」

 15日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、ライブドア事件で証券取引法違反罪に問われている堀江貴文被告が
同紙のインタビューに応じ、日本はエリート官僚が支配する「共産主義的な社会」で、自分が訴追されたのは「嫉妬深い」
日本の官僚組織の恨みを買ったのが原因だなどと述べたと報じた。

 同紙によると、堀江被告は、日本は表面的には平等な社会に見えるが、
実際はエリート官僚が支配していると主張。自分は無実の犠牲者で、年功序列の官僚モデルと対極にある
生き方が嫌われたとの見方を示した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061215017.html

公務員給与 世界ランキング

1 日本 64,661 (2.15)
2 カナダ 29,807 (1.48)
3 アメリカ 44,688 (1.40)
4 イギリス 32,082 (1.36)
5 イタリア 27,229 (1.35)
6 フランス 24,895 (1.03)
7 ドイツ 24,348 (0.95)

*単位はドル
*()内は民間給与に対する割合
93名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:35 ID:7D7rj6C60
公務員、正社員、ニートフリーターをお互いに反目させながら
それぞれの労働条件と賃金を順番っこに切り下げていくという巧みなやり方だ。
だが意外とみんなコロっと騙されている。
94名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:51 ID:GujnH5RKO
バカ安倍の給与も
思いっきり下げてから言え!
95名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:52 ID:tmBkNbMv0
公務員は仕事楽なんだから
平均年収300万でいいよ
96名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:54 ID:7QNlA1Lu0
>>79
その前に地方公務員が強い必要が全く無い
97名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:22:11 ID:tp1o3Rr/0
別に水準が高くてもいいんだよ。業務内容で判断しろよ。
楽な仕事してるやつらまで高給だから世間から非難されてるんだろうに。
98名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:22:17 ID:nA1zHewh0
>>76
都市圏の民間はそれだけの価値の仕事をしてるからさ。

価値が無ければ給料は出ない仕組みだしね。

寄生虫がそれに合わせて税金を盗むのは許せないって話だ。

ていうか東京周辺以外は地盤沈下してるぞ?

それでも寄生虫は高水準を維持してる。

そりゃ首相も怒るわ。
99名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:22:38 ID:8QV4XheB0
昨日テレビでやってたが、こいつが東京で愛人と一緒に住んでる
国家公務員住宅は家賃が7万円だそうだが、周辺地域の同じよ
うな物件の家賃は50万円が相場だそうだ。
つまり、一ヶ月あたり43万円の住宅手当が支給されてることになり、
年間では516万円もの血税がクソ無能役立たず公務員のために
使われていることになる。
直接支払われる報酬も不当に高額だが、こういった非常識な特権
のために費やされる額も無視できないということだ。

見た限りでは、その官舎は高級分譲マンション風で100戸は優に
あると思われた。仮に100戸だとするとそこだけで516×100=51600、
年間、5億1600万の血税が浪費されていることになる。
100名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:22:39 ID:1QHBnQ7sO
>>75
都市部の公務員の給与は民間より安いですから下げる必要ないですよ。
101名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:22:43 ID:7QNlA1Lu0
>>89
問題ないな
オマイは詭弁の塊だ
102名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:22:48 ID:q2rtnUBJ0
安部は公務員も味方だろ
また口だけ改革に決まってるし
103名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:23:01 ID:10z44BxZ0
もう、公務員の給料=前年の民間給与の水準値でいいじゃん。
104名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:23:51 ID:UDUwt0iz0
公務員の給料下がって当然
財政危機の自治体では賞与の必要なし
そもそも賞与の意味を考えろ
105名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:24:54 ID:vvfSKPHeO
給与sageって、どうせ微々たるもんだろ
106明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 12:25:06 ID:xELUKrG60
>>103
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、
これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。

        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

日本の企業の99.7%は中小零細企業
公務員は給与だけでなく退職金、各種手当て、福利厚生施設、年金全てに渡って優遇があります。
107名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:25:20 ID:PFfsAJie0
>>95
同意
108名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:25:33 ID:KjvXoM5fO
>>1
どっかで見た様な手法だな、公務員下げても民間の給与自体が上がらないんだから何も変わらないだろう、うすらハゲ
109名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:25:38 ID:IV1/Fqci0
民間>>>>>>>>>>>>>公務員
って言う社会的ポジションを給与水準で理解させないとな
110名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:25:44 ID:3c8XkvlT0
はやく公務員給与を半額にしろ!夕張みたいになっても知らんぞ!!!!
111名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:26:06 ID:7D7rj6C60
こうやって、経営者にいじめられてベースダウン連続でロクな給料をもらっていない
負け組会社員フリーターがこぞって公務員の給料が高すぎるといい、
安倍がいう公務員バッシングの流れに乗っていき、安部はますます政権基盤が強固になる。
もちろん安倍の支持層として利用された民間会社員はホワイトカラーエグゼンプション導入で
あっさりと安倍に裏切られるという図式だ。
ものすごくわかりやすいのだ。
112名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:26:53 ID:DVRrXA2o0
>>101
質は間違いなく下がるよ。給料少なくても来るのは無能か変な使命感を持ったやつだけ。
70年代に教員給与を引き上げて以降、日教組の組織率が劇的に低下したけど、
今度はその逆パターンが起きる可能性はある。まあ、財政優先ならそれはそれでいいけと思けど。
113名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:27:00 ID:0unJahIy0
公務員は一律3割カットを強制汁!!
114名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:27:06 ID:zmFVycMw0
これをやらずに財政破綻とか言われてもなあ。
夕張だって何割カット、とかじゃなくて、そこに居住している
人の平均額にまで引き下げるべきだろうに。
115名無しさん@七周年 :2006/12/16(土) 12:27:13 ID:cvKpYPST0
>>101
へえ。
教職員の給料を下げて問題ないとでも。わざわざやりたくもない糞ガキの世話をしてるのに。
消防と警察の給料を下げるだと?だれが治安維持をするんだ?
病院の給料を下げる?みんな民間にいってしまい、地域の医療費が増えるだろうな。

まあ、主に地方公務員の1/3を占める教職員を叩くという意味では、結局の所、
全教等の教職員団体を叩いてる連中と同じ思想なのだろうね。
ただ、正体と目的を表さないという意味では極めてタチが悪いけどね。

ホント一体、誰がどういう意図でやってるのか、引き続き観察だな。
116ちく●:2006/12/16(土) 12:27:31 ID:W8OfNbqC0
はい、解説ね。
これまでは101人以上の大企業から、中小企業を比較対象にしていました。

今年からは50人以下の小・零細企業を比較対象に変えたので、給料の抑制が成されています。
また、一部の県では定期昇給を1年に一度にするなどして給料減らしてます。

参考までに政府は、次の段階として、日雇い派遣労働者との比較も検討しているそうです。

日雇い経験のある自分から言わせると…うん、今がもらいすぎなんでしょう。
117名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:27:43 ID:bsW8CPo+0
>>108
ところが間接的にはそうとも言い切れない

予算総額は変わらない
公務員人件費を減らす
その分を研究開発や社会インフラへの投資に回す
民間が潤う
給料が上がる

という図式が、ありえないとはいえない。
118名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:27:56 ID:mrkhdtdc0
これは安倍マンセーwww
119明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 12:28:35 ID:xELUKrG60

 民間金持ち→公務員→民間庶民



 民間庶民→公務員→民間金持ち

だからねえ 
120名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:28:50 ID:+l32LJzdO
>>53
それは90年代後半以降に試験に受かった若い世代。
それらの優秀層は採用数が恐ろしく少ないから
地方公務員全体の中ではほんの一部に過ぎない。
地方公務員の圧倒的多数を占めるオヤジ世代は、
明らかに能力・労力・学歴からして不相応に豪勢な生活をしている。
121名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:28:58 ID:7QNlA1Lu0
>>112
根拠も無く間違いないって言うなよ
122名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:29:03 ID:3WR3Ex8JO
ニートやフリーターが働いて税収あげればOK
123名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:29:13 ID:zfVqUEhs0
また、「自治労の動員に参加しろっ!!」って、上から強制されるのかなぁ……

自治労辞めたいなぁ……
124名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:29:26 ID:UDUwt0iz0
>>115
代わりなどいくらでもいる、ボケがよっ。
125名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:29:27 ID:aLvUKM0V0
>>111
ホワイトカラーエグゼンプションはそれはそれと非難すればいい。

地方公務員の給与が高すぎるのは完全な事実なのだから、
>>1に関しては賞賛するのが当然。

悪い部分があるから良い部分も褒めないなんておかしいし、
良い部分があるから悪い部分も気にしないってのもおかしい。

そういう当たり前の姿勢を国民が持てなかったことそのものが、おかしい。
126名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:29:57 ID:7D7rj6C60
こうやって負け組が公務員バッシングを通じて安倍の支持層と化していくというわけだ。
おまいらわかりやすくていいぞ。
負け組を動員するには勝ち組へのルサンチマンを利用するのが一番手っ取り早いもんな。
これが小泉のときに学習されてるから、今後もこの手口は続くだろう。
127名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:30:03 ID:3c8XkvlT0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
128名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:31:20 ID:fS1WMmiX0
何か違うな。公務員の仕事のやり方とか無駄使いとか責任者がいないことなどに腹が立つ訳で、
単に給料の金額だけ下げても質が低下するだけ。
129名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:31:24 ID:7QNlA1Lu0
>>115
やりたくない仕事ならやめて結構だろ?
オマイさんって勘違いの帝王だなw
イッパからげに地方公務員って話が進んでるような印象を与えてるのは君だよ
130名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:31:50 ID:8LC3R3XR0
>>125
是々非々だわな

まあ国民はわりあいそういう視点で見ていると思うが
でなければ小泉があれだけ支持されることもなかった
131名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:32:01 ID:lLMdg6yL0
これと別で一極集中は問題として取り組んでくれないと困るがな
132名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:32:04 ID:+XR1Dm4k0
どうせ口だけで目標減額も微々たる物というお粗末な改正になるだろ
経団連から目をそらさせる作戦に惑わされんな。
133名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:32:15 ID:3BKkGAb90
転勤はないわ宿舎はあるわ
国家公務員以上の給料だわ
こいつら優遇されすぎだろ
134名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:32:27 ID:rhOeAXrUO
ホワイトカラーで、庶民リーマンが、痛い目にあう未来が必ず待ってるならば、公務員達を道づれにしようとゆう動きは人間として自然に出てくる動きだよな。役場いきゃ嫌でも接触するんだし
135名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:32:56 ID:rKqfeF6Q0
公務員に人頭税かけろ
136名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:03 ID:YHlbwEw30
都市部公安職14年目主任で、年収400万代超過勤務支給率50%ですが。
これが実情。
ローン抱えてる層が崩壊しそうです。
137名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:13 ID:stZIXnXY0
そもそも行政改革を行う立法府や内閣府の選挙に、公務員が参加できるのがおかしい。
逮捕された朝鮮人強姦魔の裁判で、裁判官席にその朝鮮人強姦魔自身が座るようなもの。
公務員から選挙権を取り上げるべきだ。
138名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:15 ID:aLvUKM0V0
>>115
民間から教師になりやすくすればいい。
教師なんて現状でもただでさえ志望者が多すぎるが、
今のような、教育学部出だけがやたら教師に成り易いような腐った制度でなく、
専門教育をちゃんと受けた人が社会人になってから教師の資格を取りやすい制度に変えるべき。

よく考えろ。何で能力のかけらも無いおばちゃん先生が、
最後には年収1000近くにまで達するんだよ。


もちろん市役所勤めの公務員なんて全員ではないが大半が論外だ。
139名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:30 ID:kjLQYdKC0
>>117
>公務員人件費を減らす
>その分を研究開発や社会インフラへの投資に回す
つまり、賃金減で仕事量増になるという事ですな

民間→公務員→民間→公務員→・・・という賃金減の無限スパイラル。
そうやって皆で足の引っ張り合いしてればいいんじゃね?
日本終わったな
140名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:31 ID:DVRrXA2o0
>>121
そりゃそうだな。下がる可能性が高い、か。
平均給与は下げたほうがいいけど、それなりに仕事してる人の
評価制度も同時に確立しないと意味ないでしょう。
クズの淘汰と優秀な奴の待遇向上がなきゃ余計腐るだけ。
141名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:35 ID:ZSg1ZskE0
誰も現実を見ようとしていない
142名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:38 ID:hn5ous3k0
>>126
> こうやって負け組が公務員バッシングを通じて安倍の支持層と化していくというわけだ。

今回は労働者奴隷化法案が連発された為、さすがにそれはない。
143名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:57 ID:sf+DGRVB0
なぜ民間の給料を上げましょうって話にはならないのだどうして
144名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:58 ID:kiWKGQ840
まあ公務員の給与が下がれば、
民間企業(特に中小、零細企業)の社員の給料はもっと下がるのは必至。
そうすると、また公務員の給与が下げられ、さらに民間の給…

結局悪循環に陥る予感。
諸手を挙げて歓迎できるものではないなあ。
145名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:34:05 ID:y/fo9dJuO
ザル試験だった頃の公務員が高給で、1年くらい勉強しんと政令指定都市は受からない時代に薄給になるのはカワイソス
バカでもなれる警察とかは別にいいが
146名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:34:27 ID:7D7rj6C60
>>125
地方公務員の給料が高いんじゃなくて、
民間は経営者があの手この手で給料を減らしまくり、派遣だの請負を利用して人件費を
切り下げまくり賃金水準が劇的に低下した。だから公務員給与が高すぎるように見えるのは
民間の労働者が経営陣にやられ放題だった結果なんだよ。
民間の労働者は自分たちの情けなさを公務員に責任転嫁してうっぷん晴らししているんだ。
147名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:34:46 ID:WoyQp/5eO
時給にすりゃいいじゃん。
もちろんボーナスなしね。
148名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:34:55 ID:24dgDAlb0
うちの市は市職員給与が県内で1,2番を争う高給。
民間給与は県内で1,2位を争う低水準。
市役所が地域で一番職員を抱える事業所。
市長選でこれを問題視し市職員給与下げを訴える候補は
市職員と一族の票を失い落選する。
149名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:35:03 ID:7QNlA1Lu0
>>140
それなら解かる
150名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:35:18 ID:mrkhdtdc0
民間は血のにじむようなコスト削減をやっている。
公務員はコストの意識が足りない。
グリーンピアしかり、社会保険庁の職員の福祉など。
予算が余ったからって、高級万年筆なんか買ってんじゃねーよ。
151名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:35:35 ID:zmFVycMw0
大学院を出ないと教諭の職につけないようにしろよ。
子どもの保護者たちより専門知識に乏しい者が教師となってるのは
違和感があるよ。中学生以上だと。そういう人たちの給料なら
優遇されてもいいと思うが、四卒ごときで高給ってのは間違ってる。
152名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:35:36 ID:rhOeAXrUO
日本の年予算の半分が、国家公務員の人件費に使われていることは、周知の事実
153名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:35:37 ID:PBnjr+A30
財政難だし、給与減額は当然の事だが
国会議員も手本を示した方が良い
154名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:36:01 ID:7QNlA1Lu0
>>145
警察のほうが高くないとおかしいだろ
155名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:36:21 ID:m836prXU0
ガラパゴスに遊びに行った都の公務員は、年収いくらなんだろう?




156名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:37:15 ID:7QNlA1Lu0
>>151
学歴偏重主義に意味なんか無い
オマイのコンプレックスなぞどうでも良い
157名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:37:28 ID:1QHBnQ7sO
>>132
何度も言うようだが、
相手は民主党の支持層なので遠慮する理由がないのです。
教育基本法の時の日教組と同様。
158名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:37:30 ID:JMjj4j4qO
市役所など地方は独立行政法人にすべし
159名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:37:36 ID:UarXrC4s0
民間は頼みの綱の残業代をカットで
公務員は給料カット

笑うのは高所得者と政治家だけだな
160名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:37:50 ID:bsW8CPo+0
>>140
問題は、何を基準にして公務員の評価をするかってことなんだよなあ…

あいまいな基準で富士通化したら逆効果だし。
161名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:38:45 ID:ews8cxqvO
大体、お金があったら自分のポケットに入れたり
家に持ち帰ったり、金庫に隠しちゃう人が何で公務員なの?泥棒だろ?
162名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:38:53 ID:7QNlA1Lu0
>>160
そこが考えどころだよな
163名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:38:58 ID:aLvUKM0V0
>>143
そんなこといっても公務員の給料が高すぎるのはガチ。
民間の給料が伸びないから公務員が高いとか、そういうレベルではない。
164名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:39:01 ID:DVRrXA2o0
>>155
東京都庁一般行政職
平均月給 474,765円
平均年齢 43.4円
165名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:39:14 ID:x8KUc4za0
公務員の給与を見直すのは大いに結構。是非やってくれ。

ただし、皆注意しろよ。
公務員批判に関心を向けさせて、企業の経営者連中は、我々労働者たちが血と汗と涙で回復させて来た景気を
国内に還元せず(皆の生活は最大レベルの好景気を実感してるか?)、
さらにはホワイトカラーエグゼンプションなどでもっと自分たちが主導権を持って儲けようと企んでいる。

マスコミはスポンサー企業のマイナス報道は当然しない。
本当に監視を続けていかなければならない相手は公務員だけじゃない。
我々の労働や生活に直接に強力な影響力を持っている経営者たちの動きこそ重要だ。
166名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:39:19 ID:zozzLAFP0
大卒男、民間と公務員との比較
http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html
167ちく●:2006/12/16(土) 12:39:26 ID:W8OfNbqC0
>>120
その少ない90年代後半に比べて、2000年代前半は…うん、阿鼻叫喚。
公務員試験魔界近畿なんて言葉も生まれた。
近畿では京大卒とか阪大卒とかが村役場受験して、高卒も一般大卒もあぶれるの。
168名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:40:29 ID:ZSg1ZskE0
まあ遅かれ早かれこうなることは数年前から明白にわかってたことだろう
それを予測できたのにしようともせずに誤ったイメージを持ったまま漫然と公務員を志向して
沈む船に乗り込もうと必死に努力した頑張り者の彼らが、乗り込んだ後報われないとしても
それはしかたない
169名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:40:32 ID:3c8XkvlT0
公務員の給与を半減させて国家公務員の給与を10%ほどあげればいい
170名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:40:32 ID:npnHumI60
一見給料は安そうに見せかけて、いろんな手当てで水増ししてんだよな
だまされたよ
171ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/12/16(土) 12:40:38 ID:JnVDpByW0
公務員にボーナスっていうのがよくわからんのだが。
通常ボーナスってのは利益があるからそれを職員に還元するもんだよな。
なんか惰性に金を与えているような気がする。
>>152
地方公務員の方が給与水準は高いよ。
172名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:41:00 ID:4VjtDVccO
命令ひとつで生きるか死ぬかの出たとこ勝負してるのに
また命のお値段下がるのか。
士気上がんないよ。
173名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:41:28 ID:rCJjGgJcO
オレは民間から政令都市の公務員になったが、給料はかなり下がった。
仕事時間は部署によって大きく違うな。定時の所も毎晩1時2時の所もある(もちろん土日も出勤)
基地外には優しいので、頭のおかしいヤシには天国だと思う
174名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:41:44 ID:dy+FZN+iO
>>143
あんた公務員?
民間の給料あがると特に公務員の給料も上積みして上がるわけで、その体質がおかしいわけだが
175ちく●:2006/12/16(土) 12:41:47 ID:W8OfNbqC0
>>138
今、教員に求められる能力の半分は、親からのクレーム処理とか
子供がこけたりしたらすぐに親に連絡する臨機応変さであって
教育の資質は半分程度に下がっている。

学校は親にとってはコンビニみたいなもの、だそうな。
176名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:41:54 ID:iwQKp1O00
給与そのままならハードルと定年を下げれ
177明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 12:42:17 ID:xELUKrG60
>>146
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(官民格差)
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
178名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:42:21 ID:7QNlA1Lu0
>>171
ボーナスでは無く

年に数回にわたり支払われる通常の給料らしい<どう考えても醜い言い訳だがw
179名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:42:37 ID:UarXrC4s0
>>169
なんでそんなに国家公務員の給料を上げる必要があるの?
国家公務員って馬鹿ばかりだよ?
例外は国1のみ。

地方を下げるなら、国家公務員も下げるべき。
180名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:42:52 ID:UAWdSzRF0
>>165
かといって資源のない日本にとって企業だけが唯一の資源なんだよ
グローバリズムの弊害だわさ

あう意味、グローバル化を避け北朝鮮化したほうが幸せだと思う
181名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:43:32 ID:DVRrXA2o0
>>160
結局、競争がなかったので。職員間にしろ自治体間にしろ。
競争と評価がなくて腐るのは当然。
前者は取り組んでるとこはそれなりに取り組み始めてる。まだまだいい加減だけど。
後者は自然に進んでる。夕張市とかより品川区住みたいっしょ?
182ちく●:2006/12/16(土) 12:43:38 ID:W8OfNbqC0
>>150
普通の官庁なら、予算が余ったら、翌年用の消耗品を買って
修繕費とかに流用できるようにするだろうね。

で、今の俺みたいに、LANケーブル自作したりして、補修品を消耗品費で買う。
183名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:44:08 ID:ZSg1ZskE0
>>177
ということは、以前公務員を給与上見下してた民間の人はただの道化、現実を見れないアホだったということか
184明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 12:44:32 ID:xELUKrG60
>>178
給料じゃなく手当てだお
185名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:44:50 ID:aLvUKM0V0
>>145
そりゃー若い公務員の給料なんて、当たり前だけど下げても意味ない。
特に20代の公務員の給料は下げない方がいい。

とにかく、40代・50代の公務員の給料を大幅に下げるべき。
37〜49歳→2割カット、50代→3割カット が最低水準だと思う。32〜36は1割カット、他は据え置きでいいだろ。
186名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:44:51 ID:tp1o3Rr/0
道州制を早いとこ実施して大量解雇するしかないよ。
ダニのような公務員多すぎ
187名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:45:07 ID:7HrReTgX0
>>108
公務員給与約40兆円の歳出が少しでも減れば
その分だけ社会保障費に充てる事も可能なんだけどな

それに給与が上がらないというが、物価が上昇を始めれば
生活が立ち行かなくなり、それを放置すれば景気も悪化してしまうので
遠からずベースアップしなきゃいけなくなる
民間の給与はモロに経済及び企業個々の問題であって
行政の予算的な問題である公務員給与とは少し話が違う。
そもそも、市場化テスト導入によりますます地方公務員の存在価値が減少しているのだから
抜本的に制度を見直せば良い
188名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:45:21 ID:+1DXqj3A0
公務員は三種類いる
1、真面目に仕事してる公務員
2、不真面目に仕事してる公務員
3、不祥事を起こす公務員

会社員は三種類いる
4、真面目に仕事してる会社員
5、不真面目に仕事してる会社員
6、不祥事を起こす会社員

マスゴミは2、3、4について報道し、国民を洗脳する

公務員の給与が高いのは事実だけど
189名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:45:53 ID:dHJQkM2F0
安倍さんも支持率上げるのに必死だなw
190名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:07 ID:kiWKGQ840
>>186
道州制になっても大量解雇はないよ。
191名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:35 ID:7QNlA1Lu0
>>184
あっ御免な間違えたな

>>185
もう少し30代から下げても良いと思う
192名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:39 ID:3rVYoyGA0
お前等騙されるなよ
また何時ものアレだ、ア レ
「やっぱダメだしたああああああああqwせdrftgyふjきぉp;@:」ってヤツ

こういうのは完全に実行されてから評価すべき
言うだけなら誰でもできるからナー
193名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:46 ID:EWkwmUq00
国から地方への交付金を削減するのが一番効果的。
日本の地方なんて夕張みたいなところが大半なんだから給料の30%以上の減少は当たり前。
雇用が安定しているんだから、公務員は最低賃金でもいいくらい。
194明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 12:46:49 ID:xELUKrG60
>>180
日本の資源は人で人が生み出す創造的付加価値でしょ
企業なんて器にすぎない。どうでもいい
195名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:51 ID:COmL02pA0
公務員って、週日によく休みとってるよな。土日休んで、月曜半休とかね。
あんな仕事ぶりなら民間以下で充分だと思う。

給与水準なんて仕事の中身で相対的に決まるものだろうが、大半の用務員みたいな公務員の給与が高すぎるのは自明。
キャリアは仕事バリバリやってるのは、もっと上げてもいいと思う。
196名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:54 ID:5+3CGvMW0
公務員の給料下げるのも結構だが
そんなことよりも、民間の給料が増えん現状についてどう考えているのかと。
つかせめて、ホワイトカラー・エグゼンプションなんて事
やってるんじゃねーよと。

おまい、ほんとは中間層の所得を押し下げたいだけ違うのかと。
197名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:47:08 ID:YHlbwEw30
公務員の制約についてはなんかないの??(自治労は除く)
198名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:47:30 ID:ZHYxyV4A0
国家U種・地方上級の合格者
→旧帝大・地方国公立・早計・マーチ・関関同立が主力で日当駒船がちらほら
 それ以下の大学は極端に合格者が少なくなる。

マスコミ・インフラ・メガバン・5大商社
大手広告代理店・大手メーカーなど一流企業の総合職
→旧帝大・早計が主力でマーチ・関関同立もそれなりにいる。日当駒船以下はごくわずか。
 それ以下の大学はよほど強力なネコを飼ってないとエントリーの時点で門前払い

上記以外の上場会社・大手の優良子会社・地方有力企業
→マーチ・関関同立・地方国公立が主力。旧帝大・早計もそれなりにいる。
 日当駒船・参勤交流も入れないことはない。Fランはむりぽ。

ブラック・中小企業
→日当駒船・参勤交流以下が主力。旧帝大・早計はごくわずか。マーチ・関関同立もまれにいる。

フリーター・ニート
→どの大学からも排出されるが、下位大学ほどその確率は高くなる。


で、公務員の給料が中小企業並みあるいはワーキングプア並みにされたら
上記のように従来フリーターになってた層やFランが主力になるわな。
上位大学の香具師は民間受けるだけ。
実際今年の公務員試験は景気の回復で大手が求人を拡大させ、
待遇も改善したから倍率かなり下がったし。
バブル期のこと考えたらわかるだろ。
199名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:47:37 ID:DVRrXA2o0
こういう動きが出てきても、50代は逃げ切って、40代もなんとか誤魔化しきるんだよな
んで割を食うのが氷河期をくぐりぬけた30代と、難関化してから入った20代。
ま、先が見えなかったんだからしょーがねーよなw
200名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:47:41 ID:OjfWrLJC0
公務員の書き込みを見ると、殆どこの連中には「自浄能力」が無い
ことに気付く。
誰が聞いても浅はかな屁理屈で自己を正当化しようとする。
税金で生活しながら「日本の為」という気概も責任感も欠如した連中。
それが公務員だ。
201名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:47:43 ID:wUGWKV/30
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html
202名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:11 ID:rhOeAXrUO
そうだなぁ公務員の評価制度の基準を決めるのは、なかなか難しいと思うが、できないこともないと思う。やはり一般庶民、各種専門家の意見やアンケート調査、ネットもあるし意見交換から始めるべきでは
203名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:12 ID:sWB3v+rO0
>>167
受験倍率と職員としての優秀さはあまり関係ないだろ
教育内容自体はお前ら大好きなバブル団塊とほぼ同じだし「ゆとり」とも大差ない。
ねらーは団塊Jrが多いから
90年卒最強ってことにしたいんだろけどさ
204名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:37 ID:4VjtDVccO
休みなんてねーよ。
今日は休みだが。w
205名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:49 ID:jfklXI79O
今赤字でない地方自治体はどれだけある?
赤字なら赤字らしく給料削減でボーナスしとけ。
もちろん黒字に転換したら上げればよい。
まあそれは国も同じだけどね。
206名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:54 ID:pPAtknSx0
民間より低くていい
田舎の役場なんて使えないやつ多すぎ。
207名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:56 ID:R/A4UNK00


公務員がさんざんグローバル化を謳っておきながら
今更、給料だけ途上国に合わせるのは嫌だなんて主張が通じる訳がない。
民間はそんな苦しい状況下の中で公務員の政策に合わせてきたんだからな。
208名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:49:00 ID:+ORqgzdq0
中央集権国家ww
209名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:49:02 ID:HH1wcAwh0
そんなもんいいから
役立たずをなくすクビ制度を導入しろ
210名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:49:02 ID:wIGEZHr+0
まあ公務員は死ね
211名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:49:20 ID:nAvfdNxa0
公務員試験ももうちょいクラスをわけて、10段階くらいにしろよ
明らかにどうでもいい作業してる木っ端役人がそれなりの手当てってのが納得いかないが
真面目にやってる人はちゃんと評価してやらないと
212名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:50:04 ID:aLvUKM0V0
>>192
まったく逆。
着手段階で評価し、しかし同時にしっかりと記憶しておくことが大事。
そして放り投げたらプラス評価の2倍返しでマイナス評価すべき。

着手段階で公表されてるのに評価しなけりゃ、進むもんも進まんかもしれんからな。
213名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:50:14 ID:l29JNZbt0
安倍ちゃんならこのくらい当たり前だろ。
なんてったってオレたちねらーが2チャンネル誕生以来
はじめて一丸となって総理に推した男だもの。
214名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:50:25 ID:3rVYoyGA0
つか、こんなの今の財政状況じゃ対策にもならんだろ
今すぐ全自治体を夕張化すべき

安倍無能すぎwww
215名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:50:26 ID:xbqmaFP8O
選挙意識しすぎ(笑)
消費税議論は参院選後(笑) 議席減るの目に見えてる(笑) タウンミーティング(笑)
216名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:50:38 ID:euGcAzfX0
テレビ局、アナウンサーの給料が最強か・・・
217名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:11 ID:wUGWKV/30

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
 買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
218名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:14 ID:RIKWTXoV0
なにをいまさらって感じなわけだが・・
この国の政治はなんでも対応が遅すぎるのよね
219名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:21 ID:hn5ous3k0
>>189
なあに、まだまだ総連への馴れ合いガサ入れや
北問題でのパフォーマンスがてんこ盛りとばかりに用意されてるさw
参院選直前が見物だな。
220名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:29 ID:TexlMMdM0
地方公務員に1人平均1000万の人件費は無駄以外のなにものでもない。
地方だけで30兆円の人件費って、赤字で倒産仕掛けの地方自治体が支払う額じゃない。
221名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:32 ID:bRl5KASeO
公務員の給料が高いと思うなら、自分もなればいいのに。
222名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:34 ID:7QNlA1Lu0
地方公務員の評価基準に

・人口を増やし税収を上げる

これをいれて欲しいな

へったら、手当てを減らすってのもアリな方向で
223名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:51:39 ID:Pib4m2Dy0
安倍総理ですが日本終了です
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1165395868/
みんな来てくれお
224名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:52:12 ID:EQO5+tLH0
>>213
推してねーよw
松岡を農水相にして、旧来の自民党の最も悪しき部分である守旧派を復党させた安倍を?w
225名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:52:15 ID:zjeLnGS7O
誰かアメリカの公務員年収貼ってやってよ。
226名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:52:15 ID:nAvfdNxa0
でも給料が民間程度でかつ仕事が超ツマランってなら入る人いなくなるなおい
227名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:52:26 ID:aLvUKM0V0
>>213
そのコピペ、どうせ何でも反対すればいいだけのクソサヨがやってるんだろうけど、
そもそも2chは麻生支持だったじゃんw

そういうコピペしてりゃ過去の出来事も変えてしまえると思ってるんだろうけどな。
228名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:52:31 ID:kiWKGQ840
なに「美しい国」だ。死ね。
229名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:53:12 ID:Zj1dju7f0
財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行することを徹底するのが常識的対応だ。
収入をいかに増やし、支出をいかに減らすのか、という当たり前のことから実行するのであるが、サラ
リーマン減税廃止や消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内の半分でしかない。
もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大きな部分を占める
地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにするのかはあまり論
じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことに
なっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないの
だ。財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*核武装する中国へのODAを即刻中止せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*北朝鮮の核開発や弾道ミサイル開発費用を不正送金する朝銀への税金投入の責任者を処分し
再発防止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
230名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:53:20 ID:COmL02pA0
夕張のリストラや、奈良市の街道摘発・免職などの事例が出てるからな。
社会保険庁も実質リストラに近いし。
公務員が守られるなんて時代は、終わったよ。
国と国民を守るためには仕方ない。
231名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:53:47 ID:6RKTAnBh0
>>37

1年365日そういう状態なら同情するけどねえ。
232名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:54:30 ID:nAvfdNxa0
いや、まじでクソ忙しい部署の人たちもいるのはいるんだよ
俺の親とかカワイソ
233名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:54:34 ID:Vehx2SuaO
予算を決めるのは議員であって、職員ではありません。
234名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:54:43 ID:+XR1Dm4k0
地方やばいやばいっていくら言われてても
公務員の人件費は民間なみにはまず下げようともしなかったからな。
明らかにコイツ無駄飯喰らってやがるっていう技術系の職員いるしよ。
さっさと首切れるようにしろよ。

というのはおいといて、
こんな感じで民間と公務員の罵りあいと足の引っ張り合い開始。
そして経団連がほくそえみ。
朝鮮プロレスと復党騒ぎのあとは公務員で目くらましですか。
外資企業献金おk法案のことは絶対に忘れないぜ。
メディアも安倍もそびえ立つクソだ。
235名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:54:49 ID:rhOeAXrUO
まずは各地域の公務員達の情報だよな。
逆に給与を増やさないとダメな公務員の部署も絶対にあると思う。今年に入ってからの、公務員による犯罪はウナギのぼりに増えてる、特に教師がひどい。
236名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:55:11 ID:+tyLqrl60
うちの地元の市役所
そんなに高いかな…

基本給は変わらんが
手当てと残業代が結構な差になってるだけのような気もするが。

尤もそれは諸手当・残業代をまったく出さない漏れの会社
が悪いんだが…orz
237名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:55:30 ID:7QNlA1Lu0
>>232
暇な部署の人員配置を見直してから言えよ
238名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:55:47 ID:/dR7Qki40
>>186
開発局との二重行政はやめたほうがいいねぇ
239名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:55:49 ID:hn5ous3k0
>>227
麻生を支持してたのは2chというか東亜のアニメオタのコテ連中だけ。
名無し連中はノービザ以前から散々警告してたよ。
聞く耳持たずだったが…
240名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:55:57 ID:DVRrXA2o0
>>236
市役所に転職したら?
241名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:56:00 ID:3rVYoyGA0
>>230
リストラって言っても老後の生活費もガッポリ退職金として持ち逃げしてるんだがな
その代償としてのこされたのが公共サービスの破棄と税率の増加

つまり国および公務員が国民を食い物にしているのが現実
俺等はもう騙されやしないよ
242ちく●:2006/12/16(土) 12:56:30 ID:W8OfNbqC0
そうか、じゃあ、晒すべ。

採用1年目(経験1年加算なので実質2年目)の俺の給与

一律減額前の給料が18万9200円。
4年前は初任給が19万6000円だったらしいので、それに1年加算で本当は20万2000円だったはずだね。

んで、実際には18万9200円が基礎になる。
実際の給料は18万5416円。地域手当が4730円。(これは都心部だと大幅に加算とかのやつね)
住居手当が23500円。(これは田舎でで家賃が高いから。実家に居候の奴には出ないし、寮の奴にもあんまりでない。
               持ち家は一律4900円)
通勤手当 ゼロ (職場から半径2km以内に住んでいるため)
扶養手当・児童手当 (結婚してませんから…)
教職調整額 ゼロ(教員じゃないんで・・・)
で、支給総額が、21万3646円。

そこから、共済長期掛金(厚生)が1万6千330円。これは年金。 共済短期掛金(健康)が7166円。健康保険。
で、所得税が7770円。そんで、財形貯蓄やってるんで月7000円引いて、都道府県教職員互助会の掛金が1965円、
特弔積立金が600円、火災積立金が400円。で、親睦会費(職員会計)が1000円、旅行積立金が5000円。

合計で3万8千266円引かれて、17万5380円が支給される。
ただし、そこから更に給食費とか保険とかが引かれるので、手取りは14万円程度。
で、家賃がおおよそ五万なので、手取りは9万円。
243名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:56:36 ID:d7m4ZiTe0
うちの市の職員の平均年収が770万だと広報紙に書いてあった。

公務員の給料は安くて年金では厚遇されてるって言うけど
すでに給料が1流の上場企業並みですがな。
244名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:56:46 ID:9m5bSqHg0
RESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
245名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:56:50 ID:5+3CGvMW0
>>230
前から気になっていたんだが、社会保険庁の年金業務を民営化したら
民間人が個人の所得状況を知る立場になるってことじゃないのか?
246名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:57:03 ID:wUGWKV/30
【行政】駆け込み退職相次ぐ 互助会「ヤミ退職金」廃止を見越し 大東など大阪府の4市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129728776/
【社会】"今が辞め時!" 「ヤミ退職金」廃止で大量の駆け込み退職…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132552248/l50
【社会】大阪の互助会、「ヤミ退職金」廃止前の駆け込み退職518人に 臨時職員として"復職"も60人以上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133502372/l50
【大阪】府内42市町村(大阪市を除く)の職員互助会“ヤミ退職金”廃止決定→実施直前に駆け込み退職が多発、40億円支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135781040/l50
【大阪互助会】ヤミ退職金のために駆け込み退職者続出【金だけもらってすぐに復職】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133693441/l100

                 ↓

【社会】 「やっぱり、士気にかかわるし」 "退職金上乗せ"、廃止したと思ったらもう復活へ…大阪・堺市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142621113/l50
247名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:57:07 ID:6RKTAnBh0
>>232

もしかして、医者?
それなら自治体病院などさっさと辞めて民間病院に行ったほうが待遇がずっといいよ。

事務職なら、まあ辞めても行くところがないだろうから、がんばれとしかいえないな。
248名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:57:13 ID:bsW8CPo+0
>>211
給料を下げたいなら、II種の採用を減らすと同時にIII種の採用を増やして年齢制限を緩和すれば
けっこう効くと思う。

欧州のような、上級公務員と下級公務員が厳然として別れる形式に近づくけど。
249名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:57:41 ID:RIKWTXoV0
こういう理論展開をするおばかさんが必ず出てくるな>>221

250名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:58:15 ID:XtHz9nq30
民間の給与を上げるようにしろよ。
251名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:58:19 ID:DVRrXA2o0
>>242
ちなみに都心だと地域手当は1万5千円ほど。
252名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:58:33 ID:f78gSA6n0
民間の平均給与まで下げない地方自治体には
地方交付税を支給しないとかすれば一瞬で解決。
253名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:58:59 ID:T5tP50f/0
地方公務員って言っても市役所でボーっと座ってるだけの奴もいれば
消防とかもあるしな。
むしろ安いんじゃって人もいた。
手当て高いって火消しに行ってドロドロなっても手当て500円だし。
254名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:59:20 ID:COmL02pA0
>>245
銀行は所得状況、医者は健康状況知ってますよ。
今でも。
255名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:59:22 ID:3rVYoyGA0
>>242
公務員は最初給料安い安いと触れ回るが40過ぎた頃から
民間と比べて飛躍的に給料が増加していく
そしてバカ高い退職金と老後の年金

こうやって国民を騙してきたんだよなwwwwwwwwwwwwwww
バカの一つ覚えワwwwwwwwwwロwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:59:30 ID:VobjWvnW0

NHKの職員数は、11,851人(平成17年度)。
http://www.nhk.or.jp/saiyo/kihon/outline.html

次に、NHKの職員給与額の総額は、1,383億円(平成17年度)。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/annualreport/05_23yosan.html

すると、NHK職員の平均年収は、約1,170万円となります。

また、日経エンタテイメント9月号の情報によると

NHK職員の給与1207万(平均年齢40.2歳)と書いてあります。

貧しい国民から集めた受信料で、1万2千人の職員(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、

NHKの仕事です。

257名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:59:49 ID:FVenNZrH0
>>242
共済長期掛金(厚生)が1万6千330円。これは年金。 共済短期掛金(健康)が7166円。健康保険。
そんで、財形貯蓄やってるんで月7000円引いて、都道府県教職員互助会の掛金が1965円、
特弔積立金が600円、火災積立金が400円。で、親睦会費(職員会計)が1000円、旅行積立金が5000円。


全部、貯金な
258名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:59:55 ID:nshOKRXk0
地方交付税より完全に省益と化してる国庫支出金を減らすべき。
ODAと同じで完全にひもつき利権。
259名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:00:11 ID:oeHPnJkkO
どうせ黒字出しても税金さげろといってくるのは明白。だからコスト意識はもたないほうがよい
260名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:00:20 ID:ArrkJMlIO
>>239
麻生に妄想してたのは
むしろν速にいる奴のほうが
多かったような気がする

東亜はむしろ嫌韓厨だろ
261名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:00:39 ID:kiWKGQ840
安倍政権オワタ
262名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:00:54 ID:9m5bSqHg0

【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない


[関連]
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/90.html

263名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:00:58 ID:ZHYxyV4A0
国家U種・地方上級の合格者
→旧帝大・地方国公立・早計・マーチ・関関同立が主力で日当駒船がちらほら
 それ以下の大学は極端に合格者が少なくなる。

マスコミ・インフラ・メガバン・5大商社
大手広告代理店・大手メーカーなど一流企業の総合職
→旧帝大・早計が主力でマーチ・関関同立もそれなりにいる。日当駒船以下はごくわずか。
 それ以下の大学はよほど強力なネコを飼ってないとエントリーの時点で門前払い

上記以外の上場会社・大手の優良子会社・地方有力企業
→マーチ・関関同立・地方国公立が主力。旧帝大・早計もそれなりにいる。
 日当駒船・参勤交流も入れないことはない。Fランはむりぽ。

ブラック・中小企業
→日当駒船・参勤交流以下が主力。旧帝大・早計はごくわずか。マーチ・関関同立もまれにいる。

フリーター・ニート
→どの大学からも排出されるが、下位大学ほどその確率は高くなる。


で、公務員の給料が中小企業並みあるいはワーキングプア並みにされたら
上記のように従来フリーターになってた層やFランが主力になるわな。
上位大学の香具師は民間受けるだけ。
実際今年の公務員試験は景気の回復で大手が求人を拡大させ、
待遇も改善したから倍率かなり下がったし。
バブル期のこと考えたらわかるだろ。
264名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:01:19 ID:NSSw0E/L0
これとホワイトカラーなんとかというやつを抱き合わせで実施して欲しい。
265名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:01:27 ID:ZSg1ZskE0
>>255
それで、若くて安い奴と40超えて高くなってる奴を一律に割り引こうというのは馬鹿のやることじゃないのか?
266名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:02:12 ID:OjfWrLJC0
公務員いわく「俺達は一生懸命しごとをしている。もっと、給料を上げる
べきだ」。
これを屁理屈という。民間と比較して給料の統計をみろ。地場企業の3倍
貰って給料が安いだと。それも税金だぞ。

夜遅く迄仕事をしているだと。役場に行って見ろ。5時10分には役所は
空だ。
給料を下げると人材が集まらないだと。アホ抜かせ。お前らが人材か。
民間ではもっと安い給料で、有能な人材が働いている




267名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:02:38 ID:3rVYoyGA0
国は判断したんだよ
「無い袖は振れない」と
お前等痴呆公務員が考えていたように税金は無限に湧いては来なかったのだ

こんなの子供でも分かる理屈だと思うがな
バカ共はゴチャゴチャ言ってねーで現実を見ろよwwwwwwwwww
268名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:02:45 ID:d7m4ZiTe0
夕張市や大阪市の事例を見ると
本当に公務員を上に頂く奴隷社会だと思う
269名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:03:11 ID:X0rtrCtOO
>>34
17万ももらえるだけいいじゃん!うらやましいよ。
270名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:03:21 ID:T5tP50f/0
ニートよりましだろうね。何だろうが。
271名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:03:44 ID:3mZGv2Ew0
やれたら誉めるよ。どうせグダグダになるだろうけど。
ついでに削減で生まれたお金を何に使うか出口を示してからやるべきだと思うよ。
浮いたお金に目を光らせている輩は掃いて捨てるほどいる政党だからな。
272名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:03:46 ID:wIGEZHr+0
民間イジメの法律はバンバン通るくせに、無能公務員を廃棄するのは一向に進まねえな
公務員は死ね
273名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:03:56 ID:fuxRH0qv0
>>262
わかってねえなあ。
一般県職よりはるかに高給なのが教員と警察官。
274名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:04:06 ID:nshOKRXk0
職じゃなく名刺で禄が決まるのが共産主義国家や日本のシステム
民も官も基本的に官僚制
275名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:04:19 ID:bsW8CPo+0
>>264
実質的に、霞ヶ関には既に導入済みです。
276名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:04:33 ID:FjnSFzba0
どうせ1000円とか微々たる調節しかしないんでしょが
277名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:04:37 ID:TexlMMdM0
>>263
で、なぜ公務員は上級職だけが比較対照なの?
全体の給与が高いのが問題視されているんだが?
278名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:05:51 ID:ZHYxyV4A0
公務員は争議権を制限されてるから、待遇が一定程度保障されてる。
本当に民間並みにするなら、人事院廃止して労働三権を完全に付与すべきだな。
話はそれからだ。
279名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:05:58 ID:7D7rj6C60
>>272
これだよこれ。こういうレスを待っていたんだよ。
こういう負け組が小泉郵政民営化をこぞって支持して、普段は行かない選挙にやってきて
自民党に投票した典型的負け組なんだよ
イジメられた民間が勝ち組公務員に抱くルサンチマンが政権維持に利用される典型なんだよ。
280名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:06:07 ID:stF1ZSVr0
これで庶民を名乗る中流階級の公務員を完全に敵に回したわけか。

ますます安倍叩きが激しくなるだろうな。
281名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:06:34 ID:Avz7Kbqt0
むしろ民間が低すぎるんだよw
282名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:06:45 ID:Tn8DpOd90
>>271
それは心配なかろ。
だって、奴らは民主党の支持母体だし、
与党にとってはいいことづくめ。
283名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:07:13 ID:gwr7hQzv0
大手企業の冬ボーナス、平均88万…2年連続過去最高
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000012-yom-bus_all

冬のボーナス:県が支給 職員平均100万5490円 /千葉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061210-00000018-mailo-l12

冬のボーナス:県職員に支給 知事部局、95万3458円 /滋賀
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000294-mailo-l25


冬のボーナス:県と市町村職員に支給 県職員、平均101万円 /奈良
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000284-mailo-l29

冬のボーナス:官公庁、平均99万8000円 /大分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000217-mailo-l44

どう考えても公務員は貰い過ぎです。本当にありがとうございました。
ちなみに公務員はこれでもボーナス引き下げられます。
284名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:07:52 ID:TexlMMdM0
>>279
地方公務員を必死に守っているのは、自治労支持母体の民主党ですが?
大阪市職員のふざけた厚遇問題で、職員組合を必死で擁護し続けて市民から
総すかんを食らったのが、民主党の市議連中ですよ。
285名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:07:55 ID:d7m4ZiTe0
>>278
日の丸君が代に大反対、裁判で争ってる地方公務員様も居たような・・
あいつらの組織は争議目的じゃないのけ?
286名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:08:30 ID:bhMRTlDG0
今度は引くんじゃないぞ?
287名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:08:30 ID:aLvUKM0V0
>>242
バカ? 若い公務員の給料は別に高くない。
288名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:08:33 ID:nshOKRXk0
でも実際には公務員は大半が自民に投票したと思われる
年金の一元化されたら困るだろうし
289名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:09:09 ID:nAvfdNxa0
>>285
やれても限界があるんだよな
労働争議は座り込み以上のことはできない
290名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:09:09 ID:9m5bSqHg0
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/01.html

       教 師 の 性 犯 罪 発 生 率 は 一 般 の 1 5 倍

 教師によるわいせつ行為などの性犯罪は、本当に多いと言えるのか。いくつか試算してみた。
例えば、兵庫県警が今年一―九月に強制わいせつ(未遂含む)容疑で摘発、逮捕したのは七十九
人。県内の十五歳以上六十五歳未満人口を基礎にすると、四万八千人に一人という計算になる。

 一方、県内の中学校教師は臨時教員を含めて約九千五百人。同容疑で同じ期間に逮捕された
教師は三人、三千二百人に一人だ。男女構成比の違いを無視した計算にはしても、発生率は、先
の平均値の実に十五倍に上る。

 こんな数字もある。県迷惑防止条例違反を含むわいせつ事案で逮捕された中学教師は五人。
県内の中学校は三百九十五校。七十九校に一校が今年、逮捕者を出したことになる。中学教師の
性犯罪は確かに多い。「個人の資質」では済ましようのない数字が並ぶ。
291名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:09:26 ID:j0QAWFi10
地方公務員だけで、国会議員のアホみたいな給料については触れないのはさすがだな。
師ね
292名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:09:37 ID:IWEn2RY40
別にいまの水準でいいから、ボーナスを100%カットしてくれ。
293名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:09 ID:Um730MXY0
もっと公務員の給料を下げるべし
こいつらの仕事なんぞ誰でもできるような低レヴェルなことなんだから
パート並みの賃金がちょうどいいくらい
294名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:17 ID:Tn8DpOd90
>>288
民主党べったりの自治労がわざわざ敵方に票を入れると思いますか?
295名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:20 ID:oCe48h1r0
地方では、市の職員なんて地元有力者の次男、三男が多い気が・・
296名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:25 ID:FL2V5LHo0
地方企業それぞれの平均に合わせろよ、全国平均に合わせるなんて知的障害かよ。

>>278
いやなら民間に行けばいいんじゃね? それでもいいって奴が公務員やればいいんだよ、
諸外国なんて誰でも出来る下っ端公務員の年収なんて300万円とかだろ、高学歴の
官僚とか政権幹部とか、高給は一部でいいんだよ。
297名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:27 ID:TexlMMdM0
>>287
その若い公務員も年取るんですよ。そのままの給料でいいのなら、市民は誰も文句言わないだろ。
298名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:28 ID:FjnSFzba0
何故か小泉を引き合いに出すやつがいるな
299名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:41 ID:5+3CGvMW0
>>289
デモは出来てもストは出来ないんだっけ?
300襟を正せ:2006/12/16(土) 13:10:47 ID:Owgz0AxU0
公務員は貰いすぎ。
道徳心の無い奴ばかり。
働かずに給与貰うことも平気だし。
公金横領しても責任取らないし。
犯罪の意識無いし。
301名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:50 ID:stF1ZSVr0
>>291
ぶっちゃけ、国会議員と地方公務員じゃ数が比べものにならんから全議員の
議員報酬倍にしてでも地方公務員の給料は削るべき。
302名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:10:51 ID:nshOKRXk0
>>294
思う
個々の公務員が自治労に従う必要なぞなし
303名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:11:15 ID:ZHYxyV4A0
>>277
このスレで話題になってる市役所とかで暇そうにしてる公務員ってのは
一般行政職の上級採用の香具師のことだろ?
もう初級なんてほとんど採用されてないに等しいし。


実際、役所も公営企業部門は切り離したがっているが、現業の組合に危ない香具師が
いるのと、議会に労組を支持基盤としてる族議員みたいなのがいて無理。
公営企業を民営化するのは議会承認事項だからな。
304名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:11:20 ID:bsW8CPo+0
>>283
ついでに

<国家公務員ボーナス>昨冬並の平均68万3000円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000051-mai-soci

しかし、国より安い都道府県もあると思うんだが、それはあんまり話題に上らないな。
305名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:11:51 ID:3rVYoyGA0
国家・地方自治体の中心として、国民、県民、市民等のために、
公(おおやけ)の立場から奉仕するのが公務員本来の使命

それを忘れ国を食い物にし続けた結果、国民の暮らしは手の施しようがないくらい
悪化してしまって税収も低下一途を辿ることが明白になってしまった
しかし日々指数関数的に増加してく国の借金

公務員は自分等が導いた結果を無条件で享受すべき
306名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:11:55 ID:nKlVoPdH0
資格取れば、薬剤師は時給3千円でアルバイトできるよ
名義貸しでも収入はいるよ
307名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:11:54 ID:luQAivh60
>>276
塵も積もれば山となる!
そんなところで落ち着くと思うよw
民主の票田ならがっつり削られるかもしれんがwww
308名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:12:19 ID:nAvfdNxa0
>>299
ストはできないみたいだね
ただデモってのは扇動者が全てって見方もできるから複雑
規制できないんじゃないかな
309名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:12:32 ID:oNhRaPLM0
まず公安警察にもっとしっかり労働組合をつぶしてもらわんとな。
310名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:12:35 ID:TexlMMdM0
>>298
自治労の支持母体の民主党が選挙で勝ってくれないと、地方公務員の改革が本当に進む
可能性があるから、必死なんでしょ。
311名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:12:55 ID:cDDCgqvX0
当方地方公務員だが、35歳の人の平均年収が500万だから
そんなに高くないと思うよ。
312名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:13:14 ID:rhOeAXrUO
教師なんて、公務員の1.5倍の給与貰ってるはずなのに、不祥事だらけだろ?この間、救急車で運ばれたリーマンが居たんだが、かかりつけの医者が無いらしくて救急車の中で30分治療をうけ、病院をたらいまわしになったらしい。
313名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:13:19 ID:OjfWrLJC0
日本中の役所がため込んでいる「裏金」の総額は見当もつかないが、
1兆円を超えるのではないか。無駄使いを含めると想像も出来ない金額だ。

その渦中にある公務員のなかから反省の声を聞いたことがない。
自浄能力がゼロに近い。未だに給料を上げてくれと言っている。
日本はこのシロ蟻どもが食い尽くす。
314名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:13:29 ID:3kajw5oN0
>>1
国会議員給与の水準下げはまだですか?
315名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:13:46 ID:cgUnnRXvO
>281
そうだよな。
経団連とその下僕安倍に強く抗議したいな。
結局、全部の給与水準を下げて、消費税は増税だ。
労働者は馬鹿だと舐めきってやがる。
316名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:14:02 ID:dj/gS33QO
ニートの折れには関係ない
317名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:14:14 ID:ZHYxyV4A0
>>308
ストも出来ない労使交渉なんて飾りです。
御用組合に騙されてる民間人にはそれがわからんのです。
318名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:14:53 ID:3rVYoyGA0
つか、こんなの今の財政状況じゃ対策にもならん
焼け石に水w
今すぐ全自治体を夕張化すべき

結論:安倍はやはり無能
319名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:15:00 ID:ZgDUd4Zu0
下げるったってどうせ「民間並み」まで下げられやしないんだろ
そんなことより犯罪者や無能怠慢公務員をクビにできるようにしろよ
教員の免許更新制度なんてしなくて済むぞ
まあわざわざ天下りポストを増やしたいんだろうが
320ちく●:2006/12/16(土) 13:15:09 ID:W8OfNbqC0
>>251
ふむ、すごいですね。

ちなみに、自分の給与明細で空欄(1度も入ったことがない)のは、
加算額 給料の調整額 教職調整額 扶養手当 通勤手当 初任給調整額 管理職手当
へき地手当 へき地に準ずる手当(へき地だと出世も早い) 産業教育手当
教員特別手当 定時制通信教育手当 単身赴任手当 児童手当 介護掛金 共済特別 雇用保険料
住民税(今年は振込だった) 共済貸付弁済金 (互助買掛金)(月賦購入代金)(自治労共済掛け金)(組合費)
(斡旋商品代金・募金) B口座振替額(通常、給与はA口座にふりこまれる) C口座振替額 差押額 現金支給額
PTA会費 学校給食費 学年・教科等会費 団体生命保険料 その他 貸付償還金 日共済掛金 自治労共済掛金
栄光共済掛金

んで、時間外勤務手当(←実際にはサビ残ばっかなので使う機会がない) 月額特殊勤務手当 日額特殊勤務手当
夜間勤務手当 休日勤務手当 宿日直手当 管理職員特別勤務手当 予備 
かな。長かった…


あとは、県職員互助会とか政令指定都市の方の互助会の欄。

都道府県職員・・・知事が指揮
都道府県教職員(教員+司書+事務員+栄養師+栄養教諭)・・・都道府県教育委員会が指揮
という人事権が別なので、難しいかな?
321名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:15:11 ID:9m5bSqHg0
>>311
夕張市で年収500万だったら、高いと思う。
その地域の民間の平均が150万だから。
322名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:15:11 ID:RO4sWYjt0
遅かれ早かれ、みんな夕張化するんだから。
給料なんて今から減ってた方がショックは少ないよ。
323名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:15:33 ID:d7m4ZiTe0
週休二日の地方公務員の安倍攻撃が必死すぎで笑える
休日出勤上等の労働者のことも考えてやれよw
324名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:15:33 ID:stF1ZSVr0
>>313
自浄能力があるのは張り合ってる部署同士だけだよ民間でも。
円満な会社の内部調査委員会はやっぱり屑になる。

公務員は基本成果報酬ではないから競争は発生しない。
だから無理。

単純に偉い人が給料を下げて利権を取り上げていくしかない。
325名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:16:05 ID:sf+DGRVB0
>>312
最初の文と次の文はどういうつながりがあるのですか
326名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:16:12 ID:ZSg1ZskE0
削るのは絶対に必要だとしても、削る場所間違ってんじゃないのってことだよ
ただ削ればいいってもんじゃないだろうが
327ちく●:2006/12/16(土) 13:16:37 ID:W8OfNbqC0
>>257
そうですね。
明細見ながらやってるから。

採用1年目で給与担当やってると、給料日が恐いもんね。
何か間違ってないかな?って。
328明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:16:47 ID:xELUKrG60
まあ、ぶっちゃけた話

 景気経済を立て直し
 民間の給与水準を引き上げるのが本筋なんだがな

それを念頭において考えると民間の活力をそぐような
払いすぎは削減すべきはあたりまえだのクラッカー
329名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:16:55 ID:LCMitZVl0
まさか、さんざんひっぱて、0.1%下げますなんて言うんじゃないだろうな
330名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:17:00 ID:uaOhNrwo0
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
 【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164578602/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会 議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165144950/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/
331名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:17:14 ID:uV6o8TPg0
民間と比べて高いって言うけど不景気に左右されない結果なんだよ
昔は民間と比べて安かったし・・・
332名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:17:30 ID:ASUrXH490
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || ニヤニヤ
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /   <だが断る
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
333名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:17:33 ID:cDDCgqvX0
公務員試験に合格した者としては、あまりに低レベルな民間と一緒に
されてもらっては困るというのが本音。
大企業並みの給料を貰うのは当たり前なんだけど。
334名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:17:36 ID:oNhRaPLM0
公務員の給与表を400万どまりにしちゃえばいいんだよ。
簡単じゃん。反対する奴は自衛隊で札理苦しろよ。
335名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:17:58 ID:jfklXI79O
だいたい基準にしている民間企業からして大企業だから、民間レベルにしました!
といっても、地域の平均年収とはかけ離れているんだよね。
336ちく●:2006/12/16(土) 13:18:11 ID:W8OfNbqC0
>>287
だって、「俺の給料」だもの…
337名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:18:13 ID:TexlMMdM0
>>312
1.5倍じゃないけど、もらいすぎ。人件費1000万越えているね。
この前どこかのスレに、大阪の教員の人件費がソース付きで上がっていた。
ソースはどこだったか忘れたけど、役所のHPだった。
338名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:18:16 ID:nAvfdNxa0
>>317
悪いが、スト権のない民間はインフラ以外にも山ほどあるぞ
確かに公務員はまったくみとめられてないに近いとしても
それだけをあげて民間とは違うって言われても非常に困る
339名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:18:27 ID:stF1ZSVr0
>>323
まぁ民主のアルバイトと地方公務員だけでスレ占拠出来るからだらだらとした批判的な書き込みが
続くよ。
340名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:18:30 ID:fKaQ/q85O
これは粗悪な釣りだなw
低脳は気付かないでアベシw
341名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:18:33 ID:3rVYoyGA0
>>328
本来はもっと下がって当然なんだが派遣契約奴隷を切り捨てて
勝ち組正社員のみを基準として給料決めてるからなw

奴隷全盛にしたのはお前等なんだからきちんとそれに合わせるべきだな
342明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:18:51 ID:xELUKrG60
>>329
道路特定財源のケースをみてればそれはありうるな
というより酷い結末になりそう
343名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:19:30 ID:XVIsgGXy0
阿部はじまったな
344名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:19:37 ID:vb16O8bcO
給与をカットするのは一向に構わんが、公務員給与が消費に回って、地方の経済を助けてる面もあろう。
単に削除して、何も無しじゃ、住民の支持も得られず、敵を増やし過ぎて進まないぞ。

俺はむしろ金額はいじらず、給与を、その勤務地の近辺でしか使えぬ地域振興券で発行するが良いと思う。
345ちく●:2006/12/16(土) 13:20:25 ID:W8OfNbqC0
>>308
昔の履歴書を見てると、ストをやって懲戒処分を食らいまくってるんだけど、
「昭和天皇の崩御に伴う特赦で将来に向かって無効となった」
という文言が入って以降、一度もストが行なわれた形跡がない。
346名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:20:31 ID:5+3CGvMW0
>>301
なんだそりゃ…。
両方減らせよ。
年収3500万円もらっているのが衆参両議院で700人強いるんだから
その気になれば結構な額になるぞ。
つか例えとはいえ、議員の給料倍にしてもなんて無茶がよく言えるな…
347名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:20:47 ID:BnCjf9sU0
どうせ公務員なんて無能なんだから
地方自治体の財政状態をそれぞれ勘案して
給与を規定すればいいんだよ。
国が賃金の下限・上限を決定してさ
例えば財政破綻寸前の自治体だと・・・
40才妻一人子供二人のケースで年間賃金支給総額250万とかね
348名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:00 ID:TexlMMdM0
>>344
馬鹿すぎる。
349名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:10 ID:bsW8CPo+0
>>333
給料とは能力の対価ではなく、業務の対価。

「俺はこんなに優秀なのだから、もっと給料がもらえるはずだ」
というのは論理がおかしい
「俺はこれだけの仕事をしているのだから、もっと給料がもらえるはずだ」
という主張をすべき。
350名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:16 ID:bgljJgBeO
俺来年から警察官になるんだけど、大卒初任給19万だそうです…。去年教師になった先輩も20万くらいだそうです。市役所や県庁職員がいっぱいもらってるの?
351名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:18 ID:oNhRaPLM0
そもそも公務を全部民間委託すればいいのかも
市議がちゃんとコントロールすればいいじゃん
352名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:48 ID:B/UN/VK4O
田舎の地方公務員は確かにもらいすぎだと思う。
ただそれ以外はそうでもないので、資本をもたない労働者同士がいがみ合ってるのは…
353名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:55 ID:zynf0Qw60
地方公務員より国会議員の定数削減と歳費の大幅減額が先だろ。
定数は今の半分で充分だ。
松波健四郎みたいなDQNが消えるまでやれ。
354明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:22:55 ID:xELUKrG60
>>331
>>昔は民間と比べて安かったし・・・
ごく一部の民間のいいところと比較してだろ
わかりやすくいえば ほりもん と比較したら安いだろってこと
355名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:23:06 ID:+mEXso4A0
おいおいおいおい安倍さんよ
俺ら公務員は難しい試験と何倍もの倍率を勝ち抜いてきたエリートでぜよ
そこらへんのボンクラ社員と一緒にするなっつーの
公務員は優遇されて然るべき
356名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:23:12 ID:qh1RAXk90
ムリ。
それか形骸化した改革。
どっちかだね。
357名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:23:25 ID:oNhRaPLM0
公務員は労働者じゃねえだろ。
寄生虫だよ!寄生虫!
退治してこそ吉!
358名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:23:41 ID:oVJHVtAF0
安倍政権は今までで一番好きなんだよね。
男前大石
359名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:01 ID:9m5bSqHg0
>>344
公務員の給料を下げて、一般国民の税金を下げれば、
地方の経済はもっと潤うよ。
360名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:05 ID:luQAivh60
地方公務員の給料下げてもWEは実行されるわけだがな
361名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:11 ID:7QNlA1Lu0
>>355
失せろツマラン釣りしか出来ないカスが
362名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:11 ID:XVIsgGXy0
ニートとフリーターが嫉妬してるよw
おまえらも公務員試験うかれよw
363名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:13 ID:DVRrXA2o0
公僕だ、奉仕者だ、なーんてクソの役にも立たない言葉をマジで使うのもよくないよな。
そんなのは官尊民卑の裏返しでしかない。「お客様は神様です」程度に聞き流すもの。
住民と公務員は料金の対価にサービスを提供する対等な関係でしょ?

1.契約の有無自体を選べる民間と違ってその地域住民全員の強制契約にならざるを得ない
2.民間には淘汰があるので仕方なく自浄するが、公務員や自治体にはない
ってのが違うだけで。評価制度を立てずにモラルとやらに頼ってなんとなかなるわきゃねえって。

評価制度を自分で確立できない公務員が悪い?ごもっとも。
364名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:27 ID:nAvfdNxa0
農林水産省管轄の空港検視業務、港検視業務なんて死ぬほどラクだよ
あれ一応農学部を出た学生しか受ける資格ないんだけど、悪いがバイトレベルだ
365名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:24:59 ID:ZHYxyV4A0
>>338
スト権が無い民間は例外中の例外。工場の安全保安作業など限定列挙事項。
インフラですらスト自体は禁止されてないほうが多数派。
おまいが言ってるのは事前の通知のことだろ?
それに比べて公務員は一切の例外無しにスト禁止。
比較するのがあまりにも恣意的だな。

だから
×確かに公務員はまったくみとめられてないに近いとしても
○確かに公務員はまったくみとめられてない
366名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:03 ID:cgUnnRXvO
民間を基準に公務員給与を下げる。
その後で公務員を基準に民間給与を下げる。
またその後で民間を基準に、、、

以下繰り返し。
367名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:05 ID:3rVYoyGA0
どのみちあと10年もすれば日本全国夕張化だがな
368名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:17 ID:ZSg1ZskE0
窓口や清掃なら誰にでもできるが、政策や運営に関するようなことは誰にでもできるわけじゃない
考えても正解がなくて誰にもできないかもしれないことを適当にやるから怖いんだ
369名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:27 ID:oNhRaPLM0
地方公務員の給料は4〜5割カットしてしかるべきだろ。
その程度の仕事しかしてね〜よこいつら。
370名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:28 ID:7D7rj6C60
ほらほら、負け組民間のルサンチマンが勝ち組地方公務員に向けられてきた。
いい感じでルサンチマンが発散されているな。
安倍の支持率奪還作戦が功を奏してきたな。
もちろん、安倍の支持率が頂点に達したころあいを見計らって
ホワイトカラーエグゼンプション法案が提出されて、国会通過。
安倍を支持した負け組は見事に裏切られる展開が待ち受けてるんだけどね。
これはおもしろくなってきた。
371明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:25:33 ID:xELUKrG60
>>346
国会議員を減らしたければ地方に分権すること
これしかない
372名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:40 ID:HZ/yDLqm0
『テレビ局のためではなく、市民のための報道を!運動コピペ用テンプレ』
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
@TBSの番組は見ないこと。
ATBSへの抗議の電話とメール。
BTBSのスポンサーへの抗議の電話とメール 。
CTBSのスポンサーの商品の不買運動 。

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
↑の事実については、国の監査で判明しています。

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
@8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
A世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、事実と真実を報道する義務があるTBSに説明責任があります!
上場企業であり、放送免許を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任から逃げるなどということは
ないと信じております。 他社あるいは一般市民の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですから。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照。         
TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名:ファミリーマート、P&G、積水ハウス、アサヒ飲料、電気通信事業会、日本通運

※ピ-コ&ペースト推奨!
373ちく●:2006/12/16(土) 13:25:50 ID:W8OfNbqC0
>>350
大卒初任給19万円は高いよ。

警察官は公安職給与といって、行政職よりも加算されている。
教員は教育職給与といって、教職調整額により、加算されている。

俺は一応、都道府県庁職員だけど
>>242にあるとおり、18万9200円が初任給だが、全職員一律カットの影響で
実際の給料は18万5416円+諸手当
374名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:55 ID:OjfWrLJC0
公務員の書き込みをみると自己正当化ばかりだ。

内部告発を一回でもしてみろ。「オレの部署にはこんな不正がある」と
告発してみろ。日本の為に一度くらい働いてみろ。

このまま行けばどうせ日本は破産だ。破産して苦しむのはあんた方公務員も
一緒だ。いや税金で生活したものは自分で餌をとれない。公務員の連中には
地獄の生活が待ち受けている。

文句ばかり言うな。日本の為に働け。
375名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:25:57 ID:kkV0joeX0
安倍の考えている民間って何?
376名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:26:06 ID:7QNlA1Lu0
>>365
オマイはどうなれば良いって考えてるんだ?
377名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:26:33 ID:2lSxqsvvO
>>350その19万が民間に比べて貰いすぎなんだよ カス!
378名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:26:45 ID:cDDCgqvX0
公務員試験なんてここにいる人間が受かるとは思えない。
あの血反吐の吐くような努力をした人間だからこそ安定した地位が与えられる。
それをまったく努力もせず嫉妬の感情に狩られる民間人には辟易する。
379名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:26:48 ID:+mEXso4A0
>>361
ツマラン釣り?
どのように、なぜツマラン釣りなのさ?
あなたには論証説明が要求されるね
俺はただ事実を述べただけだぜ
380名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:26:48 ID:7QNlA1Lu0
>>370
ルサンチマンしか言えない君が哀れ
381名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:01 ID:5+3CGvMW0
>>359
税金は下がらずに、上がり続けているのが現状なわけで…
382名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:18 ID:uV6o8TPg0
>>354
いや昔は公務員なんて給料安くてやるもんじゃない、なんて言われた時代があったんだよ
20年前くらい
バブルはじけて民間と逆転しただけだよ
383名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:21 ID:3rVYoyGA0
>>368
適当にやってきた結果が今の借金大国日本なんだろw
大した結果残せなかったんだから減給は当然
クビにならないだけでも安倍チャンに感謝しろよ

脳味噌沸いてるじゃねーか、コイツwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:30 ID:/OKjFVqD0
公務員が飲みに行かなくなって、地方の盛り場は廃れる一方だ。
いい店しか行かないお国のエライサンには分かるまい。
385名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:33 ID:b2QZV+/Z0
給与下げるのもいいけど7割くらいバイトに切り替えろよ
やりたい放題やってるぞ
386名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:37 ID:viquY+PM0
ではまず議員の給料から下げるんだな
387名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:51 ID:gSlg6T9LO
>>350
26歳で手取り15万4千円の県庁職員の俺様が来ましたよ。

この間別スレで現状書き込んだら叩かれるどころか同情された(´・ω・`)
388名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:55 ID:7QNlA1Lu0
>>379
オマイが有能であり優秀な証明でもしてみろよ
389名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:28:01 ID:9yzPRwHd0
>>311 高めだねえ。 転勤や倒産のリスク無しでそれは。
試験で正規入庁なら中堅企業なみでいい。
縁故で入ってその水準だと高い。中小・零細企業水準が相当
390名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:28:03 ID:RRaIg0ip0
公務員イラネ
391名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:28:06 ID:6LR3fdNT0
民間は地獄、公務員も安月給
どこに希望が有るというのか
392ちく●:2006/12/16(土) 13:28:10 ID:W8OfNbqC0
>>377
そうだよね。

俺が日雇いはってたころはボロボロになるまで働いて13万がやっとだった。
393名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:28:38 ID:oVJHVtAF0
普通公務員は1級なら価値あるかもしれないけど
それ以下は駄目でしょ。
まともな家庭なら公務員になるなと教えるだろw
394名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:28:56 ID:t4uCaVCc0
地方公務員は失職したら
どこも雇わないだろ。
ま、雇われてもいじめに会うけどな。
395名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:28 ID:ZSg1ZskE0
>>383
ちゃんと読めよ……
396名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:31 ID:nAvfdNxa0
>>382
お前の言うとおりだ。昔はそうだった
だけど比較されるのはもう運命。特に地方は。
397ちく●:2006/12/16(土) 13:29:34 ID:W8OfNbqC0
>>378
冗談抜きで90回試験受けたよ…
398名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:36 ID:oNhRaPLM0
定数削減。
自衛官にしていじめ頃せよ。
399名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:42 ID:DVRrXA2o0
>>392
日雇い労働のときより付加価値のある仕事してるか?
400名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:43 ID:ZHYxyV4A0
>>376
人事院勧告制度の廃止。
警察・消防・病院を除く地方公務員全てに労働三権を完全に付与。
公務員の待遇は労使で協議して決定する。(この場に民間人や議会代表も入れる)
議会は労使交渉での決定事項を尊重する。

これでおk。
401名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:50 ID:DtaKcS0S0
結局骨抜きになる予感200%
402名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:29:53 ID:+mEXso4A0
>>388
あーっとここで日本語が通用しない人が若干一名
質問には質問で答えたら0点なんだぜ
学校の先生に習わなかったか?
このマヌケめ
403名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:30:00 ID:bsW8CPo+0
>>377
メーカーとかの大卒初任給は20万前後だと思うが…
404名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:30:16 ID:RO4sWYjt0
地方公務員なんて、3年ごとに県またいで転勤させりゃいいんだよ。
405名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:30:29 ID:7D7rj6C60
>>392
こういうレスを待ち望んでいたんだよ。
きみみたいな人は公務員たたきで大いに活躍するだろう。
マスコミにもきみみたいな人がたくさんでてきて、公務員たたきが正当化されるだろう
「俺はこんな安月給でこんながんばってきたんだ、公務員はしね、
公務員をやっつけてくれる安倍マンセー」って世論が広がって安倍政権の基盤が強化されるんだ
406名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:30:57 ID:3QTTgSht0
泥棒に給料なんて月20万で十分。子供いるなら奥さんがパートいきなよ。
ほら餓死したり凍死しないでしょ。ボーナスが出る事すら不自然。

自分でお金を稼いでください。
407名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:31:08 ID:7QNlA1Lu0
>>400
納得した
408名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:32:13 ID:oNhRaPLM0
地道に活動しなきゃ遺憾な。
ご近所の公務員を都留市安芸たりな。
409名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:32:29 ID:bsW8CPo+0
>>393
意味深な発言だな…

誤記なんだろうけど、そのまま解釈して、
「結局、役に立つのは下っ端の兵隊だけ」、と言う意味にも取れるし。
410名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:32:34 ID:9m5bSqHg0
>>381
現状はそうだよ。公務員の給料が上がり続ける限り、
税金も上がり続ける。

全公務員数400万人
人件費が1000万として、年間40兆円もの税金が公務員の為に消えていく。
公務員の給料を2割減らすだけで、年間8兆円も浮く。

年間8兆円って、消費税5%分にも相当する。
つまり、公務員の人件費を2割減らせば、消費税はゼロでも問題なし。
反対に、消費税が 5% から 8% にするって事は、公務員の人件費を上げたいって事だ。
411名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:32:39 ID:7QNlA1Lu0
>>402
オマイが優秀であると信じる根拠は試験のみなんだろ

金もまともに稼げない能無しが偉そうに寝言ほざいてるんじゃなーよ
412名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:32:57 ID:oVJHVtAF0
>>394
そういうことだから、なるな!ということだよね。
413ちく●:2006/12/16(土) 13:33:03 ID:W8OfNbqC0
>>398
自衛官は一人を1人前にするのに2千万円掛かるそうですよ。

>>399
やってる。
ただ、日雇いの頃の電設とか養生とかLANケーブル自作とか、ハンダ付けとかで
今の職場の財政難をカバーしてる現状+人事+経理+庶務+福利厚生担当+一生ヒラが保障だから、
今の給料は妥当かな、と思う。
もらい過ぎだとは思わないが、増やせとも思わない。
414名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:33:21 ID:BGMAWCDl0
難しく高倍率の公務員試験受けるやつは
別に民間より高くてもいいんじゃね?
低学歴DQNがなっているなら問題だが。
415名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:33:22 ID:kjLQYdKC0
こういうスレで公務員を叩いてる奴って羨ましいだけにしか見えないのだが。
自分の給料が低いからお前の給料ももっと低くないとだめだって、どんな僻みだよ。
それよりも自分の給料を上げるように働きかけた方がよっぽど生産的だと思うんだが。
416名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:14 ID:oNhRaPLM0
いいんだよ。公務員を叩くのがこの国の正義なの!
417名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:15 ID:jzFi7MQN0
朝日新聞 年収1000万
テレビ朝日 年収1500万

反日報道してもネットで全部ばれちゃう昨今
自分たちに矛先が向かないように公務員給与問題を生け贄にしてます。
418名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:17 ID:7QNlA1Lu0
>>414
学歴なぞどうでも良い

試験なんか大して意味は無い
419名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:26 ID:uV6o8TPg0
>>396
だから今更手を付けるのが遅いんだよ
右肩上がりを許してきたんだからさ
420名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:27 ID:XIqHmxNA0
ウチの旦那、町役場勤務、地元国立出40歳で手取り27万…
9〜11月は各種イベントにかり出され休んだのは2日だけ。後はぜんぶ休日サービス出勤。
残業手当はなく代休制度なんだけど、書類の上で取っただけ。
私立出の弟は、都会の民間企業で手取り35万、一概にはいえないのになぁ。

それから地方はバブル崩壊以前は進学率が低い。…高卒で中小工場就職が圧倒的。
市内唯一の普通科高校で、中学生の55パーセントが入学した母校の同級生で
四年制大学へ進んだのは3割もいないよ。ほとんど高卒、短大、専門学校卒。
また、大学へ進んだ者の内、地元で就職したのは公務員、農協、信金、ジャスコぐらい。
あとはみんな帰ってこない。氷河期就職世代以下は大卒も高卒待遇を承知で就職している…
大卒待遇で就職したい人は帰ってきてないよ。
学歴が違うと、給与に差がでるのは当たり前だとおもうんだけどなぁ。都会の就職事情とはわけがちがうよ。
421名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:35 ID:dtLeAZ4d0
>>1
地方公務員の給与はそんなに多くない気がする。
つかまずは国家公務員、というより国会議員からやれよ。
422名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:34:41 ID:KDG9zsqe0
おぼちゃまが官僚の言うとおりに動いていらっしゃる。
天才バカボン。もそっと国語を勉強しなはれ。
423明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:35:04 ID:xELUKrG60
おまいら もう忘れたのか?
再チャレンジにしても、道路特定財源にしても
安部はHR予告して見事な三振

 安部はビッグマウスだ。のせられるなよ ば〜か

見事だったのは造反議員の復帰だけ
424名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:35:17 ID:ZHYxyV4A0
>>400
でも公務員がストやったら徹底的に叩かれるんだろうな。
労働者の当然の権利なのに。
まあマスコミのスポンサーは大企業だから、ストは労働者の権利なんて
ことが国民のコンセンサスになったらまずいんだろうなww
425名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:35:19 ID:nAvfdNxa0
>>415
それ、俺が払ってる税金なんだから。


これ金言だねー
426名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:35:20 ID:b2QZV+/Z0
>>378
公務員の給与はお前がいくら苦労したかで決まるものではない
財政状況や仕事内容、景気、地方の発展に貢献したかどうかによる
今地方はどうなってるんだ?いってみろ
税金ほとんど人件費で食いつぶしやがって。
427名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:35:30 ID:oVJHVtAF0
公務員を叩くとなんですぐ妬みとか嫉妬と直結するんだろw
公務員の思考回路にはついていけない。
428ちく●:2006/12/16(土) 13:35:55 ID:W8OfNbqC0
>>405
んなこたーない。
そもそも、親戚が長門市付近に居るが、
「安倍さん?だからなに?総理になった?俺らに関係ないでしょ?」
って言ってたよ。

それに俺は独り身だし、結婚する気も無いし(>>1みたいなのが出るから)良いけど、
他の人達は家族も養ってるわけだからね。

正直、小渕以来ずっと自民支持(と言いながら比例は共産)だったけど、次回は
反安倍の自民候補に入れるわ。
429名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:06 ID:fKaQ/q85O
低脳低賃金民間労働者がカワイソウです。
敵対する相手すらわかりません ><
430名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:15 ID:oNhRaPLM0
定数削減も必要だね。
地方公務員どうし戦わせて二人に一人を失職させろよ。
431名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:15 ID:+mEXso4A0
>>418
日本語が理解できないお馬鹿さんのくせになに言ってんだか┐(´ー`)┌
432名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:22 ID:7D7rj6C60
>>423
造反議員に再チャレンジさせるのが安倍の使命なんだよ
最初からそういうことじゃん
433名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:38 ID:/BKkbRpk0
クタバレゴミクズ痴呆
地方公務員
434名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:47 ID:7M9lpqwsO
人件費削減を民間方式にすればいいじゃーん
リストラ→派遣社員募集
今民間の三分の一が派遣だろ?それに合わせればいい
435名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:36:51 ID:hY5731wT0
まずはクソみたいな国会議員の給与を下げろよ。

それにここで民間並みに下げろよとほざいてる連中は企業の犬だよ。
むしろ公務員並みに俺の給与を上げろというのが筋じゃないの?
そんな低賃金で奴隷労働してるのっておかしい。
436名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:02 ID:Evcd0KgP0
来月からやっと給料が3桁になりました。
手取りでね
437名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:12 ID:+1DXqj3A0
まぁ、誰も来ないほど給与下げても、今度は民間に雪崩込んでどうしようもなくなるけどな
438名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:22 ID:cgUnnRXvO
道路特定財源で税金バラ巻きしておきながら、形だけの公務員叩きが改革なんだってさ。

さすが巨額赤字を作った土建屋集団自民党だ。
439名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:34 ID:kPWwVXAe0
やったーーー!安倍首相マンセー
ざまあ、痴呆公務員どもw
散々俺たち庶民を見下しやがって〜〜〜、高卒の馬鹿の癖によ
逝け、この、このお(ゲシゲシ)
440名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:36 ID:9m5bSqHg0
>>429
むしろ、高給料の人間の方が高い税金を取られて頭に来ている分けで。
441名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:39 ID:7QNlA1Lu0
>>431
試験以外でてめーの能力を示せない
ガキがウゼーんだよ

金の稼ぎかたを覚えてからカキコすれよ

試験バカ
442名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:40 ID:R3gcRUKq0
>>417
民間企業がいくら高年収でも文句言えんだろアホ
共産主義にしたいわけ?
443名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:37:48 ID:QBA2v2oB0
>>418
学歴が無い奴ほど、学歴は無意味という法則。
444名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:38:12 ID:uV6o8TPg0
>>423
造反復党は疑問が残るけど安倍自身最初から復党させるようなこと言っていたし
総裁選挙で。だから見事でもなんでもないぞ予想通り
445名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:38:16 ID:oNhRaPLM0
公務員のくせに家族を養うんじゃねー!
446名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:38:20 ID:7QNlA1Lu0
>>443
御免な中退でw
447明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:38:24 ID:xELUKrG60
>>421
地方公務員の給与は多くない
 だが手当てが厚い、だから民間よりも高い これ常識
448名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:38:28 ID:GQNr08Z10
>>400
ということは水道はストOKだな。
449名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:39:15 ID:cDDCgqvX0
ここで公務員を妬んでいる卑しい民間人ってどれぐらいの規模の企業に
勤めてるの?
当然日本のTOP100社ぐらいには入ってるよね?
俺は民間からの内定も貰ったが。
450名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:39:19 ID:ooK0p60C0
このニュースに喜んでるやつはアホ

見事に安倍にだまされてるぞ
451ちく●:2006/12/16(土) 13:39:27 ID:W8OfNbqC0
>>434
それはもうやってる。
リストラ・早期退職勧奨→予想以上に退職者が出た→臨時職員で穴埋め
452名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:39:38 ID:BGMAWCDl0
>>418
試験も学歴も意味あるだろ。
中卒や高卒DQNが公務員になってたらさらに悲惨なことになるぞ
453名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:39:42 ID:extG7e7D0
アホか
どこが給料高いんだ
民間と比べてって
そりゃ民間なんて偏差値50もないようなアホが普通だろ
地方公務員上級は少なくても最低偏差値60は必要だろ
なんで偏差値60の人間が偏差値50もないような民間と同じ水準にしなきゃいけねえんだよ
カスども
454名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:39:51 ID:oVJHVtAF0
給料下げない場合、その市だけ国債を出さないようなことし出したりしてw
455名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:40:02 ID:6EVmYGJ10

  国家公務員の給料と退職金と特定法人への税金バラ撒きは?


456名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:40:04 ID:QBA2v2oB0
>>441
公務員に限らず、労働者の時点で、金の稼ぎかたを知ってるとは思えない。
457名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:40:18 ID:ZHYxyV4A0
民間委託してほしい事業
ケースワーカー
窓口業務
土地収用
滞納者からの徴税

まあこいつら民間委託して困るのは市民のほうだと思うが。
458名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:40:36 ID:oNhRaPLM0
税金ドロボーを撲滅してくれよ安倍ちゃん!
459名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:00 ID:6EVmYGJ10


  このまま放置すると日本全土が夕張化するわけだが


              あ、もうなっているよwww 国の財政赤字1000兆
460名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:04 ID:RO4sWYjt0
>>443
それなりの大学に行った奴なら、大学なんて大したことないという事に気づく。
461名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:05 ID:xiXYWjzE0
指示して終わり。
462名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:08 ID:NRt7a8Wv0
>>431
>>441
簡単に論破されるアホ発見w
これがテストの点数が自慢の痴呆公務員の能力
463上川〇庁中級〇員:2006/12/16(土) 13:41:29 ID:b7qZYRfkO
徒歩2分だけど通勤手当て貰ってますwww
464名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:47 ID:extG7e7D0
しかし
確かに公務員は愛想のないやる気のねえやつが多いが
たいていそれは公務員でも底辺のやつら
上級は優秀なのだよ
465名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:53 ID:nAvfdNxa0
だから、ちゃんとしたバランスでお役所と民間企業は共栄共存をはかろうよってことだからね

役員の給料がやれ高いって言ってるだけじゃなくて、
民間企業はこういう水準でお給料を決めてるんだけど、役員さんはどんな決まりの上で
やってるんですか??それ、間違ってないですか?ってわけだ

水準って言うのをどこにおくかと言われて、今ここで議論になってるわけでしょ
俺の意見としては、地方公務員は当地の地方民間企業だ。あったりまえだ、
その税金でやってるんだから

で、上級公務員、キャリアに関しては何も言うことありません。すげえ努力の上に入って
責任もかなり重いんだから。賄賂と談合に関わってないなら問題なし
466名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:55 ID:BGMAWCDl0
>>441
じゃあお前は今どうやって自分の力示してるんだ?
467名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:41:56 ID:7QNlA1Lu0
>>452
試験に意味なんかねーよ
落とす理由を作ってるだけだから

学歴に意味なんかねーよ
学歴で飯がが食えるか

ってのも一つの見識だろ?

学歴バカ試験バカがウザイから書いただけ
468名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:42:05 ID:+1DXqj3A0
>>460
大学は勉強したい方が行くものですので
469名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:42:13 ID:R3gcRUKq0
>>461
地方公務員にはメス入れるだろ
国家公務員だけ守ればいいんだから
470名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:42:40 ID:BL7icinv0
>>457
徴税は警官に任して欲しいぞ。
471名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:42:45 ID:ZHYxyV4A0
>>448
電力・ガスも事前通知があればおkだから水道もいいよ。
風呂は入らなくても死なないし、飲み水ならコンビニに売ってるし。
472名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:03 ID:1ZvVPgbu0
地方公務員も上級公務員くらい働けば今の給料でいいけど。
473名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:03 ID:d2/bdSoe0
本給以外に○○手当が付きまくって3倍くらいになっとるんやないか?
474名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:23 ID:QBA2v2oB0
>>460
それは、己の能力が低いから。
475名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:37 ID:FVenNZrH0
>>464
上級は優秀ね〜??

横領に関しては認めるがね
476名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:38 ID:oVJHVtAF0
給料どーんと下げ、退職を促すつもりかも。
公務員リストラの始動
477名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:58 ID:ZSg1ZskE0
憲法も経済も政治も一切知らない人に公務員になられたら困るだろ
住民としては
478名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:06 ID:5+3CGvMW0
>>457
民間委託じゃないけど、ケースワーカーや窓口業務は
もう、かなり臨時職員になっているけどね
479名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:06 ID:fQ4gUDCV0
選ばれた人間にそれなりの報酬を与えるのは当たり前なのに
自民は自らの失政を公務員の給料問題にすり替え様と必死だな
480名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:13 ID:NRt7a8Wv0
もういいんだって
公務員の仕事が高卒程度のレベルだなんて最早周知の事実
でなければ国の借金は1000兆なんていきやしない
1000兆って1京だっけ?単位分からねーしw

こんなのテストなんて必要ないから即刻高卒レベルで給与体制を見直さないといけない
481名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:22 ID:7QNlA1Lu0
>>466
煽って楽しむ能力w
482名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:33 ID:BGMAWCDl0
>>467
じゃあ低学歴の給料と高学歴の給料を比較してみろよ
例外はあるだろうが後者の方が上だろ
483名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:47 ID:wo8xDw1Q0
基準とする「民間」がそもそも問題じゃないのかね?
484明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:44:52 ID:xELUKrG60
>>453
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
平安時代の律令制が生きずまったころに書かれた古文書の写しですかそれ?
485名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:44:57 ID:29kQheD/0
警察官と教師の給与手当は高すぎますよ。
486名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:00 ID:bsW8CPo+0
>>464
マジな話、キャリア官僚の電話応対とか、ものすごく腰が低くて丁寧だったりする。

裏で何考えてるのかはわからないが…
487名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:11 ID:EVtMcxXo0
民間の給料が上がりますように・・・・
488名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:28 ID:+XR1Dm4k0
ID:7D7rj6C60のいうとおり
小泉安倍の思惑通りになりそうだな。
民間人は自民-経団連こそ本当の敵なのだと知れ。
489名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:33 ID:+1DXqj3A0
>>480
スネーク
桁を一つを間違えてるぞ
490名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:57 ID:FL2V5LHo0
>>415
あのさ、払ってる税金が殆ど公務員の給料に消えてる現状を見て、
「給料高すぎだろ」って思わない国民いたら馬鹿だろ?

お前が駐車場借りてるとして、その代金の殆どが管理人の給料に
消えてるから倍に値上げして利益を確保します、とか言われたら
「しかたねーなー、俺も自分の給料上がるように働きかけよう」とか
思っちゃうほどの低脳君な訳? まぁそれなら別にいいけど。
491名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:46:33 ID:6LR3fdNT0
>>1
お前の給料も高すぎるだろ
492名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:46:37 ID:B/UN/VK4O
怠けて高給な公務員は論外だけどさ。
公務員叩くより資本家叩いた方が良いんじゃないか。
493名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:46:54 ID:WTM28mQn0
水準下げたら誰もはいらないだろ 公共サービスも下がるし
安部は削減やたらしてるけど、結果どうなるかなんてどうでもいいんだろうな
障害者や老人や生活保護も削ろうとしている政府が何を言ってるんだか
まずはお前のお膝元からちゃんとしろ
494名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:46:55 ID:fKaQ/q85O
>>456
正論すぎるw
でも、あんまりいじめないであげてね♪
495名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:47:16 ID:oNhRaPLM0
そいつは地方公務員が死に絶えた後でなら考えんでもない>488
496名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:47:23 ID:hY5731wT0
>>490はマスゴミ工作員か?それとも安倍の手下か?
497明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:47:28 ID:xELUKrG60
>>482
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ
試験・学歴絶対主義は平安時代でとっくに終ってるだろ

いまはコロンブスの卵の時代だよね。
 古文書の写しはもういいから
 
498名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:47:29 ID:7QNlA1Lu0
>>482
ものさしの一つを有難がってるのがいただけないな
499名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:47:41 ID:extG7e7D0
学歴なんて関係ねえよ
って
東大卒が言うならかっこいいけど
高卒が言うとね
500名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:48:34 ID:7QNlA1Lu0
>>494
いつから会社経営は労働者になったんだ?
501名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:48:36 ID:SMJvT4xQ0
>>333
自称「優秀な人材」公務員様が揃いも揃って毎年赤字垂れ流しですか(w
502名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:48:43 ID:+bTt9gTOO
人気回復には公務員叩きが一番だもんね。
田舎の事務屋地方公務員団塊世代の給料が高いから平均が高くなってるだけで、都市部の中堅以下は、毎年の基本給マイナス改訂や来年からの国に会わせた給料表改訂で、中堅以降は給料がほとんど上がらなくなるようになってる。
来年から事務職と看護医療技術職の給料表が同じになる(今でも金額同じで特殊勤務手当もない)某巨大市じゃ、給料安いから新人入っても仕事覚えて伯つけたら給料高い民間に行っちゃうから春に新卒で埋まっても、秋には大量欠員で慢性的看護師不足なってるよ。
国家公務員でも、警察本部長や税務署長みたいに地方転勤多いキャリア組は、東京の12%都市手当(基本給下がるから来年から率上がる)が地方に行っても数年は保証されてて、一回戻ってまた地方への繰り返しで、退官まで、田舎行っても都市手当もらい続ける仕組みになってる。
503名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:48:52 ID:NTp8t9WZ0
>>490
なんでそんなに数学ができないのかを知りたい
504名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:48:58 ID:RLmAloiHO
>>490
あのさ、公務員は土日タップリ休みだし、
こういうスレに張り付いている可能性も考えようよ。
505名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:49:26 ID:5+3CGvMW0
>>460
大学がどうだったかというより、
それなりの大学に入るだけの能力や努力する力があるかどうかだろうなあ。
三流大学卒な学歴の人は、やっぱりそれなりな人だったよ…
506ちく●:2006/12/16(土) 13:49:31 ID:W8OfNbqC0
ま、これでも俺、一応、地方上級なんだけどね。
507明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:49:35 ID:xELUKrG60
>>499
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 
平安の試験・学歴主義の崩壊は小卒でも日本史で習うはずだが? 

歴史未履修か もまえ?
508名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:49:38 ID:OjfWrLJC0

公務員が最後にいう捨てぜりふ「公務員が羨ましいなら、公務員になれ」
おい、お前ども、お先真っ暗の公務員になりたいなど誰が思うか。

俺達は日本が破産しないよう日本人として最後の努力をしている。
子孫に悲惨な生活をさせたく無いために、その一つの形としてこうやって
書き込みをしている。

509名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:49:42 ID:Hze4QUYL0
公務員より国会議員を半分にしてもらいたいな。
無能なアホ議員が多すぎるんだよこの国はw
510名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:50:11 ID:nAvfdNxa0
実際公務員たたきのほとんどは嫉妬だよ
ただ衆愚政治の国はそれを利用して舵切るから、公務員はタカくくってたら痛い目みるよ
511名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:50:26 ID:8dZSmeFc0
泥棒公務員の徹底粛清を。
腐敗の温床天下りを全面禁止に。
腐敗を超えて犯罪である。

512名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:50:26 ID:m/Q8zAXl0
公務員が仕事して自治体の財政が潤って、活気があり、
人々がハッピーなら給料を何億上げたって良いだろ。

513名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:50:33 ID:t4uCaVCc0
>>492
20〜30年前は
ソ連とか共産主義がまだ強かったから
金持ちってだけで虐められてた。
最近は、高額納税者ってことで尊敬されてるよ。
公務員が叩かれていい時代になったよ
514名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:50:38 ID:NRt7a8Wv0
もう日本全土夕張化でいいだろ
公務員に限らず議員もみんな最低水準
その程度のことしかしてこなかったのだから

甘すぎるんだよなー
515名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:50:56 ID:msZfF2VB0
国家公務員より地方公務員が高水準の給与レベル、それも
規模が小さければ小さいほど給与水準が高いという矛盾をはらんでるからなぁ・・。

まあ、田舎で規模が小さければお手盛り給与も容易だからねぇ・・。
516名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:51:36 ID:QBA2v2oB0
>>502
今、看護師市場は壮絶は取り合い合戦なので
少しでも待遇や労働環境が悪いと、あっという間に離職される。
517名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:51:44 ID:/BKkbRpk0
自分等が選ばれた優秀な集団だと勘違いの中二病

クタバレゴミクズ痴呆
地方公務員
518名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:51:47 ID:TJ1ZYn8D0
俺が住んでる町の役場、ヤクザみたいな奴が仕切ってる。
縁故採用で居座ってるらしいが、どうにかならんもんか。
519名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:51:59 ID:ScxhQmD1O
文句あるなら、公務員になれよ。基本的に誰でもなれるんだから。

公務員にすらなれないやつが、わめくな。
520名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:52:05 ID:b/HGAJZsO
どっちにしても安倍政権は長くはないな
521名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:52:11 ID:swwoq0r80
後漢末期より酷いな
522名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:52:40 ID:APLa90tC0
あほか。民間を上げろ。
523名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:52:41 ID:oNhRaPLM0
市営地下鉄が人身事故で止まってみんなイラついていた中、
交通局職員が作業中に轢かれて死んだんだってわかったら万歳三唱だったよ。
お前ら自分がどう思われているか良く考えろよ。公務員。
524名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:02 ID:7QNlA1Lu0
>>519
ハイハイ
公務員さまのおっしゃる通りw
525名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:21 ID:FVenNZrH0
>>516
> 看護師市場は壮絶は取り合い合戦


取り合いの意味合いが違うだろが!!
526名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:31 ID:4T/Y19gAO
公務員叩いときゃ支持率も上がるし、
議員削減はあまり言われなくなるからな
527名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:32 ID:NRt7a8Wv0
>>519
コピペ厨乙
528河豚 ◆8VRySYATiY :2006/12/16(土) 13:53:33 ID:qkTTwdqd0
>>514

夕張は日本有数のメロンの産地だからな。
529名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:34 ID:wo8xDw1Q0
>>522
だなー。
530名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:43 ID:extG7e7D0
仮に官僚の給料を今の半分にするとしよう
東大卒の優秀な人間か官僚を目指さなくなるだろ
これがどういう事を引き起こすか分かってるのか
日本が衰退してめぐりめぐって下々の平民さん達も苦しむのだよ
高卒や低偏差値の人間達に日本の運営まかせてもいいと思ってるの?
公務員の給料を下げるというのはそういうことだよ
531ちく●:2006/12/16(土) 13:53:45 ID:W8OfNbqC0
そういえば、安倍さんの地元の下関市(合併前)は一時期非常に有名になったよね。

周囲の自治体が給与を全職員で一律1段階分下げたときに、
「市職員1号棒アップ条例」みたいなのを作って、周囲の自治体と比べて実質的に
2号棒高くなった。

これには流石に自治省かなんかが怒って是正勧告を出して、下関市(合併前)は周囲にあわせて
給料を下げた。
532名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:53:53 ID:P+r0tB+F0
さあ、地方公務員と日教組が抵抗勢力!!
これで支持率も回復、参議院選も楽勝!!
533名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:00 ID:RLmAloiHO
>>519
やっぱり公務員が張り付いているなw
お前らちゃんと働け。寄生虫の生意気ヌカスな。
534名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:01 ID:lO58B61f0
地元でボーナスが3%カットされて生活が大変になったって新聞に投書した
公務員の奥さんが反論の投書でボコボコにされてたな。
535名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:06 ID:nAvfdNxa0
地方公務員は正真正銘の国の使いっぱなので、ロック好きの俺としては絶対に嫌です^^

536明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:54:24 ID:xELUKrG60
日本の最近の金持ちはコロンブスの卵型ではなく

 搾取型の公務員型だから困るし尊敬されない
537名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:26 ID:WTM28mQn0
東大卒はニートだからな 多くが
538名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:26 ID:t4uCaVCc0
国家公務員は失職しても
食えるほど優秀だからすぐに
リストラしてスリムになったけど、
地方のは駄目だね。
539名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:32 ID:7QNlA1Lu0
>>530
官僚がいつから地方公務員になったんだ?
540名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:37 ID:q7Rpq+VE0
>>1
名目だけだったらぶっとばすぞ阿部!!!!!!!!!”!!!
名目だけ
結局手当て増やして、前と給料変わらねんだろ
  手当て       給料変わらねんだろ
  手当て       給料変わらねんだろ
 いい加減騙すのやめろよ!!!!!!!!!!!!!安部!!!!!!
本当に変える気あんなら公務員にボーナス出すなよ。
安部さーん。なぜ仕事してねえでお金がもらえるんですか?
安部さーん。なぜ仕事してねえでお金がもらえるんですか?
   公務員が社会にネガティブな事件を生んでるのですよ。
         本当だな !! 安部!!公務員つぶせや!!!!
541名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:54:38 ID:QPe2ux3LO
公務員の仕事の6割は無駄な仕事

公務員の仕事を民間でやれば税金は半分以下ですむ


公務員が言うんだから間違いないでしょWW
542ちく●:2006/12/16(土) 13:54:41 ID:W8OfNbqC0
>>519
いつの時代の話ですか?15年くらい前の話ですか?
543名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:55:09 ID:EHWRI1QN0
>>502
おまえさ、いつの時代の話してんだよ。orz
キャリアは地方税務署長なんてやんないぞ。
おまえは最低15年以上前の話やってる。
恥ずかしいねえ。
544名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:55:19 ID:QBA2v2oB0
>>538
国家公務員も地方出先の底辺はひどい。
545名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:55:24 ID:zPw6Ji3N0
地方公務員やめてデイトレしてる俺はどうみても勝ち組とおもったけど、安部ちゃんが地方公務員の給与をブラック企業なみ
にして、譲渡益税を0にするまではどうみても負け組みです本当にありがとうございます。
546名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:56:10 ID:5+3CGvMW0
>>520
次の参議院選で自民が議席を減らして
引責辞任とかになるんだろうね。
でもまあ1年も首相やれれば、日本の首相の在任期間としては
それほど短いってわけでもなさそうだな。
547名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:56:15 ID:eNIg4X+9O
支持率下がったから公務員叩きだろ。中川秀直の入れ知恵か?
548名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:56:17 ID:NRt7a8Wv0
>>528
誰が上手いこと言えと・・・

安倍も参院選に向けた点数稼ぎのつもりなんだろうが
ネットアカに目覚めた俺は騙されない
自民も公務員も害虫は消え去るべき
549533:2006/12/16(土) 13:56:24 ID:RLmAloiHO
寄生虫の生意気ヌカスな。
→寄生虫の分際で生意気ヌカスな。
550名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:56:35 ID:PsIrR3FBO
(´・ω・`)ショボーン
551名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:56:48 ID:bsW8CPo+0
>>530
ただ、マジレスすると今のII種って旧帝早慶が普通になってるし、
人材レベルがI種とかぶってるような気がするんだよな…

II種の上の方がI種と同等の仕事ができるなら、I種の待遇を下げても行政は回るような気はする。
552ちく●:2006/12/16(土) 13:56:53 ID:W8OfNbqC0
>>534
某新聞に「生活保護費が下げられて月9万円では暮らしていけない」という
特集が組まれていたけど、自分は去年は月に手取り9万円で
家賃2万5千円+スクーターで普通に暮らせていたのに、と思った。
553明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 13:57:00 ID:xELUKrG60
>>510
>>実際公務員たたきのほとんどは嫉妬だよ
試験・選抜の役人優遇国家は崩壊する
それは民族としての歴史の経験だろ
平安時代からやりなおしてこい
554519:2006/12/16(土) 13:57:10 ID:ScxhQmD1O
んで公務員になれなかった理由は?ww

底辺レベルのバカだからだろ?

お前らは毎日携帯組み立ててりゃいいんだよwwwww
555名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:57:11 ID:Tj/gHuZ80
公務員は票田だから手を付けにくかったんだろう。
556名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:57:28 ID:oVJHVtAF0
公務員の足元がグラグラ
557名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:57:43 ID:q7Rpq+VE0
公務員が日本を悪くしている
公務員が日本を悪くしている
公務員が日本を悪くしている
公務員が日本を悪くしている
公務員が日本を悪くしている
558名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:57:44 ID:E3mus3H40
公務員の年収は、同世代の国民・住民の平均年収にしたら?
公務員がもっとがんばって仕事するんじゃねーの?
559名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:57:44 ID:+bTt9gTOO
赤字の原因は、一般市民が選んだ政治家が票集めのためにやってる箱物行政や公共事業、福祉事業だよ。
そもそも一般公務員は、国会、議会で決まった事をやってるだけで給料、勤務時間すら国会、議会の賛成多数なきゃ変わらない。
560名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:58:18 ID:QBA2v2oB0
>>551
2種のレベルが上がったのは一時期の公務員バブルの為で
しばらくすると、また下がると思われ。
561名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:58:22 ID:oNhRaPLM0
普通の人並みに下げましょうってだけなのに反発する方がおかしい。
来週窓口に行って公務員に聞いてみると良いよ。賛成か反対か。
反対って言った奴の名札をよく見とけよ。
562名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:58:23 ID:ZLLK2F7c0
夕張市なんか、あの惨状でもまだボーナス出してるからなぁ。

もうね、激甘すぎる。
生活保護と同程度の給料でボーナスなし。残業代なし。
人員整理して半分はやめさせろ。

無能が集まって市民に迷惑かけてるんだから当然。

民間企業なら、給料ボーナス100%カット。
意味わかる?つまり倒産してんの。
その状況でボーナス出て給料だしてんのよ。
どんだけ考えがあまいのか理解してないんだろうね。優秀な公務員さまたちは
563名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:58:29 ID:7QNlA1Lu0
>>554
ハイハイ
公務員様その通りですねw
564ちく●:2006/12/16(土) 13:58:45 ID:W8OfNbqC0
>>551
だからこそ、2種からもキャリアへの道を!って話が出てるんだろうね。
565名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:58:52 ID:NegErXUN0
ええ!?
民間みたいな安い給与なんてやだよ。。
566名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:59:14 ID:8AmjokAz0
ラスパイレス指数
567名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:59:28 ID:bsW8CPo+0
>>558
2chねら+けっこうな数の国民
「公務員の給料は日本労働者の平均にすべし」

2chねらの公務員
「公務員の給料は同等の大学の卒業者の平均にすべし」

両者の主張は噛み合わない。
568名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:59:48 ID:7exztiit0
昔は公務員は民間より安かったそうだがねえ・・・
今では特権階級みたいなもんですからなあ
569名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:01 ID:P6PDXsU80
国家公務員と県公務員のにしゅでいいた
570ちく●:2006/12/16(土) 14:00:09 ID:W8OfNbqC0
>>554
携帯の組み立てもやった。
事務所の引越しもやった。
電気屋の内装工事もやった。
車の部品の箱詰めもやった。

流浪の果てに公務員になった。出世とか昇給とかどうでもいい。
働ければそれでいい。
571名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:14 ID:6v2wPipx0
日本のように町会議員に給料がでる国は無いらしい
みんなボランティアか、日当制とか実費制で、
志をもって働いてくれる人がやるらしい

日本はDQN安部を筆頭にして、
税金を水洗トイレに流す気分だorz
572河豚 ◆8VRySYATiY :2006/12/16(土) 14:00:16 ID:qkTTwdqd0
>>530

やってる事は、前例の踏襲ばっかりだし。
ここ二十年振り返って、官僚が打ち出した凄い改革ってなにさ?

破綻するのがわかってる財政の放置。
バブルの誘発。
金融業会保護の為のモラルハザード。
税率の引き上げ。
海底ガス田の事実上の中国への譲渡。

まだまだいっぱいありすぎるわ。駄目な例だけはな。

馬鹿にしか出来ない事をやってるんだが。
日本の官僚は無能だよ。間違いなく無能だ。
北朝鮮の軍人と同じレベルだ。
激しい競争に勝ちぬいたのかもしれないけれど、
それは、求められている能力を高めるための競争じゃない。
曲がったキュウリだから市場に出せない。色が悪いから出荷しない。
そんなレベルの競争に意味はない。
それでエリートいって日本ぶち壊してりゃ、世話ねえよ。
573名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:24 ID:SMJvT4xQ0
>>559
人事院は?特殊法人は?特別会計は?
574名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:31 ID:QPe2ux3LO
>>552
家賃2万5千円てWWWW

おまい日本人かよ!WWW
575名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:40 ID:FtXHFU1G0
公務員って出勤しなくても給料満額もらえる糞仕事やってる奴らだろ?
給料半分でもいいんじゃね?
576名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:46 ID:WJCcJLJKO
とりあえず議員の給料を民間並にしろ!
577名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:52 ID:OjfWrLJC0

東大卒の官僚が日本を潰した。それが解らんのか。
特殊法人が税金を湯水のように遣っている。そのトップは皆
東大卒の官僚あがりだろうが。
578名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:53 ID:6v2wPipx0
あ、公務員のことはしらん、↑は議員の話
579名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:55 ID:RLmAloiHO
>>554
公務員にならなかった理由?
無駄飯喰らいの寄生虫になるまいという、
人間として当然持っているプライドからさ。
580名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:01:01 ID:q7Rpq+VE0
ウソだったら自民党!次の選挙、大敗だぞ
ウソだったら自民党!次の選挙、大敗だぞ
ウソだったら自民党!次の選挙、大敗だぞ
ウソだったら自民党!次の選挙、大敗だぞ
ウソだったら自民党!次の選挙、大敗だぞ
581名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:01:14 ID:NRt7a8Wv0
>>559
それもそうなんだが公務員の給料が高すぎて住民を食い物に
してきた実態を夕張市が証明してしまったんだ

箱物行政なんかも改善されるべき害悪なんだがものには順序がある
で、まずはお前等の給料からってことに決まったんだ
お上がそう言うんだから素直に受け入れようなw
582名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:01:20 ID:NrljQqoT0

/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  何々…「支持率回復のパフォーマンス」やってみますたw
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ゚∀゚ )アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
583名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:01:21 ID:RO4sWYjt0
地方税収の一定割合を人件費にあてれば良いじゃん。
ちったあ、企業誘致とか住み易さ向上にも力を入れるようになるだろ。
584【ケーキ食べ放題】:2006/12/16(土) 14:01:37 ID:6fSLEgI20
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/12/15(金) 10:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、クリスマス占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【2ちゃんで実況】とか【ふて寝】とか記録が出ます。それがクリスマスイヴの貴方の行動を表しますです。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
585名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:02:03 ID:Q6wxDfhiO
安倍ちゃんのやる事だ、ただの人気取りのパフォーマンスだろ!本気のわけがないW
586名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:02:14 ID:wo8xDw1Q0
>>552
どっか体おかしくない?
587名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:02:55 ID:FL2V5LHo0
>>558
するわけねーだろw

俺の友達にも公務員はいるが、1/5の人数でやっていけるっていつもいってるよ、
働く1/5に負担がのしかかって、4/5は居るだけのゴミクズ、そのくせ給料や
休日に不満たらたらなのはそのゴミクズの方なんだそうだ、給料上がればやる気が
出るなんて言ってる公務員は真っ先にクビにしていい連中。
588【明石家サンタ】:2006/12/16(土) 14:02:59 ID:QBA2v2oB0
589名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:06 ID:pcemM5P50
結論はこういうことだろ。

 有能なキャリアは給与2倍 少数

 無能な用務員は給与半額 多数
590名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:12 ID:3I6NUDhxO
そんなに高いかなあ
公務員って学歴に見合った給料だとおもうけど
若いうちは相当安いよな
転職もしにくいみたいだしこれ以上下げたら高学歴連中の就職選択肢にはいらなくなるぞ
人気取りに必死なのはわかるけど質の悪い職員が増える弊害もかなりありそう
591名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:13 ID:KDzwgjzU0
ただ公務員って選挙の見届け人で日曜日借り出されたり、
残業しまくったり、
結構大変よ。

近くの役場みてみな。夜までこうこうとつく明かりの多さをみれば
残業が民間より多いことはわかるだろうから。
592名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:15 ID:P6PDXsU80
>>569
国家公務員と都道府県公務員の二種類でいいだろ。
各市町村には、県公務員を派遣する。
消防も、県レベルの管理にする。
戸籍とかは、住基ネットで管理。

地方自治は、首長と議会だけ。
定期的に、県内で移動をする。
593名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:20 ID:MGH/l6Fr0
安部ちゃんも、「犯罪犯して捕まらない」って公務員特権を剥奪したら神なのにな
594名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:30 ID:kiWKGQ840
おまえら、マスコミに踊らされてるだけだぜ。
いいかげん気付けよ。
595名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:03:44 ID:cMJy65gp0
同時に国会議員と本省庁の小役人どもの給料を下げろ。
特権も廃止しろ。
日本は、クズ議員と官僚どもに漁り尽くされた。
こいつらを地獄に落としてから、公務員の待遇を下げない限り、
状況は一切変わらない。
596天地川海岸 baicb85d03b.bai.ne.jp航谷気岩:2006/12/16(土) 14:04:06 ID:nAvfdNxa0
>>584ちょとテスト
597名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:08 ID:IJLH82Hz0
>>554
世の中の皆が全員公務員目指してると思ってるおまえの方がよっぽど底辺だろw
598名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:17 ID:ScxhQmD1O
たいしたことしてないけど7時まで残ったら、かなりへこむよ
書面上は8時まで残業代つけるけどさ

何度も言うがなんで公務員になんねえんだよ。
合理的に説明できるやつ、いないじゃん。
そんなやつはデジカメつk(りゃ
599名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:27 ID:OjfWrLJC0

公務員の書き込みかナンか知らんが、これをみていると本当に
こいつらはクズ以下だ。
600名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:36 ID:hY5731wT0
こういうのって流れがあることをわかってない奴多すぎ
公務員の給与下げたら、じゃあ格差が減りましたから民間の方はもうちょっと下げますね
って方向に行くに決まってる。すでにホワイトカラーエグゼンプションなんて言いだしてるしなw
世の中には流れがある。他人なんてどうでもいいという考えの奴は
自分以外のすべての人間に対してどうでもいいという考えを持っている。
安倍は人気取りの意味でしか今回の発言をしていないよ。
ID:RLmAloiHOを超低賃金労働に押し込むための布石だ。
601名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:40 ID:fQ4gUDCV0
標準家庭世帯なら年収1200万は必要なのに減らすなんてもってのほかだろう
602名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:40 ID:wo8xDw1Q0
民間の給与こそ上げろー!民間平均なんてまやかしだー!
603ちく●:2006/12/16(土) 14:04:46 ID:W8OfNbqC0
>>574
風呂便所共同、ガスレンジ+水道は有り。
学生アパート街なら普通にモグリ込める。
ただ、築年数が半世紀越えてたりするが。

逆にいえば、人間は生きようと思えば、どんなところにでも住める。

その努力もせずに、高給を取るのは犯罪だと思う。
だから、今の任地にきても似たような物件を探したのだが、なくて、やむを得ず
約5万の2LDKの部屋に住んでいるが、広すぎて戸惑っている。
604名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:49 ID:h2aT794+0
つか公務員の平均給与を民間と同レベルにしろよ
それ以下でもいいわ
605名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:08 ID:ETp0yKWF0
公務員は日教組も含めて民主党支持だから、安倍の人気取りって言うより
報復だろうな。
連中が一番目の敵にしてるのが、安倍だし。
606名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:20 ID:DVRrXA2o0
ScxhQmD1Oは公務員を装った公務員叩き厨
607名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:26 ID:8QV4XheB0
人事院を廃止して公務員の待遇を決定する民間主導の機関を設立する
公務員の雇用者は民間人であることを周知徹底させる

まず、これからやれ
608ちく●:2006/12/16(土) 14:05:35 ID:W8OfNbqC0
>>586
肝臓を壊したよね。
金がないからって米ばっかり食ってたから。
609名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:43 ID:extG7e7D0
>>561
ド田舎の地方公務員は知らないが
普通都会の地方公務員は
普通の人よりはるかにそれなりに努力をしてきた高偏差値で優秀な人間なのに
それを努力もしてこなかった普通の人と同じ給料にすると言われれば
誰でも嫌がるだろ
610名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:49 ID:oNhRaPLM0
人事院勧告をしっかり引き下げれば済む話?
611名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:50 ID:QBA2v2oB0
>>587
給料より、無能をとっとと首にできるシステムを早く構築すべき。
最近、人事院が分限免職の基準を出していたが、どうも機能するとは思えん。
612名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:57 ID:P6PDXsU80
>>607
民間人にしたら、朝鮮が入り込むぞ。
613名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:06:02 ID:Yh2pwVJ00
どうせやらないよ〜
614名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:06:22 ID:NY885OfhO
水準引き下げより 遊んでいる公務員クビが先だよ
615名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:06:28 ID:WTM28mQn0
無能糞公務員を市民が銃殺できる制度作ってくれ
616ちく●:2006/12/16(土) 14:06:37 ID:W8OfNbqC0
>>591
>選挙の見届け人
日当ででなったっけ?
2万円くらい。

それと今の時期は予算編成の時期だしね。
617名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:06:39 ID:q7Rpq+VE0
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
安部さーん!公務員が潰れるか、自民党が潰れるかですよ。
       どちらか選んでください。 安部!!!!!!!!!
618名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:06:42 ID:8AmjokAz0
地方公務員て御三家のスクツだから多分ダメ。
特に連立与党の人多いでしょ。
619明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:06:42 ID:xELUKrG60
平成の狼少年いや中年、ビッグマウス安部慎三 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
620名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:06:51 ID:7bNCnuFh0
地方公務員の給与も退職金も何れ民間準拠になりまつ
原因は団塊以前がパイを取り過ぎたためでつ
賃金だけでなく若手の年金なんかもっとも悲惨でつよ
放置しておいたら掛金の利子すら満足に貰えないでつよ

若手公務員の皆さん労組決起集会を呼びかけるのでつ
逆上するのがいるかもでつ数人の仲間と一緒に助け合いませう
スポーツ店に行って護身用の金属バットを入手しませう
若手で助け合って団塊組長と団塊組員を糾弾するのでつ

さあ団塊の給与退職金を下げませう
621名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:11 ID:wo8xDw1Q0
>>591
選挙なんているだけで働いてないだろー!
座ってお茶飲んでるだけで超過勤手当なんておいしいだろー!
622名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:17 ID:+1DXqj3A0
忙しい時期には11時まで残業してくる俺の親
曰く「他の奴らが勝手に帰るから、俺がやるしかない。ああいう奴らは首で良い。」
623名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:24 ID:NegErXUN0
国家公務員だけずるいよー
税収をもっとあげればいいんだよ
624名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:35 ID:cDDCgqvX0
ニート&低レベル民間人 VS 公務員様
625名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:38 ID:NylXEdac0
さてぬるま湯の公務員どもが阿鼻叫喚か見に来ましたよw
626名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:41 ID:ScxhQmD1O
プライドで民間選んだなら、文句言うなよ。負け犬wwwww
627名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:45 ID:8QV4XheB0
>>600
> 公務員の給与下げたら、じゃあ格差が減りましたから民間の方はもうちょっと下げますね
> って方向に行くに決まってる。

それはお前の夢の中だけの話wwwwwwwwwwwww
628名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:07:49 ID:AgZ4Me+y0
国家公務員ネタだけど、面白かったので読んでみて!

http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200612/contents01/theme01.php

これを見る限り、国家公務員に限り予算に対する人件費の割り合いが多くないような気がする。
地方は、どうなのかな???
629【豪華ホテルで一人寝】:2006/12/16(土) 14:07:51 ID:QPe2ux3LO
>>590
仕事の質と労働時間換算からしてべらぼうに高い
630名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:08:03 ID:DoBoO5sKO
これやったら認めたるっつーか人減らせ
631名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:08:06 ID:J63OPjcV0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。

ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に痛みや構造改革はもともと必要がない。宗教的迷信。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。

ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った

ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ

ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転
632名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:08:13 ID:8LC3R3XR0
>>616
あれ、手当がつくんだよな
うちの自治体では3万と聞いた

いいバイトだ、俺もやりたいね
633名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:08:31 ID:32yHZ1oO0
>>591
5時まではのんびりやって手当て目当ての残業してる奴も多い。
634明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:08:49 ID:xELUKrG60
>>620
経団連の1億総フリータ計画で日本はマクドナルドのように
一部の経営コア層とフリーターになるのだw地方公務員もフリータの仲間入り

      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       |目指せ!1億総フリーター社会! 経団連|
    /:::::;;;ソ_ 国賊命_ヾ;〉       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  安部君の尻の穴はなかなか締りが良かったよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 小沢君なんてゆるゆるでいけない。民主よりマシだね
      |      ノ   ヽ  |     .\ 自民党に献金バラまいて国政を直接操作
      ∧     ー‐=‐-  ./         テレビマスコミには報道規制させて言論統制
    /\ヽ         /          これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロの無制限強制労働の時代だ
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ           俺らの会社の国際競争力(低価格競争)のために死ぬまで働け
                         キャノソのミタラヒ君、ひき続きよろしくね。

"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154011076/

王国トヨタの光と闇 (トヨタを知ろうキャンペーン)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370798.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370799.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370800.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370801.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370802.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370803.jpg
635名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:09:00 ID:ETp0yKWF0
次に出てくるのは空出張だな。
年度末調整の為に用も無く出張したりしてるし。
636名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:09:21 ID:wo8xDw1Q0
>>608
キミの心意気には感心するけど、それを政府、国会に悪用されてるぞー!
637名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:09:42 ID:oNhRaPLM0
病休、休職を廃止して即首切りにすればかなり変わるかも
638名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:09:52 ID:kiWKGQ840
>>629
とりあえず働かせすぎな企業の上層部に矛先向けられないのか?
639ちく●:2006/12/16(土) 14:09:55 ID:W8OfNbqC0
1つだけ言えるのは、喫煙者は労働時間は非喫煙者に比べて短いけど
集中して仕事してるってことかなあ。

自分も喫煙者になりたいけど、タバコを買う金はない。
640名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:10:01 ID:tVknuv2b0
民間業者に対して「ウチらはサービス残業とか土曜だって来ているんだよ」
と自慢げに文句をいう若い技術職員が多い

このあたりが民間格差を感じるところかな
641名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:10:22 ID:nm4HMEqK0
まぁ、民間に行っても飲み会のたびに税金泥棒呼ばわりされるだけだろ
とてもじゃないが居場所無いよw
642名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:01 ID:FvhGYx+b0
通知だけしてほったらかしだろ
そんなんで誰が自ら給与さげんだよ、バカだろww
定率減税の廃止みたい、一律で3割カットしろや
大して仕事もしてないんだから
643名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:25 ID:fKaQ/q85O
煽りはこれくらいにして、
一昨年から脱SEで地方上級行政公務員になってます。
給料は随分と下がりましたが、確実に寿命は伸びました。
あの激務を振り返ると、会社にいいように使われてたとしか思えない。
民間と同じと感じたのは、バブル世代は使えないってことだなw
あと地味に指定管理者制度とか導入してて、
窓口業務を外注してたのは少し驚いたね。
役所の人間は全員公務員で本当にムダが多いと思ってたからな。
644名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:27 ID:q7Rpq+VE0
手当て増やして、ウソだったら安部終了
手当て増やして、ウソだったら安部終了
手当て増やして、ウソだったら安部終了
手当て増やして、ウソだったら安部終了
手当て増やして、ウソだったら安部終了
645名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:37 ID:bsW8CPo+0
>>628
この人ら、ノンキャリといっても本省勤務だね。

一般的な国家公務員の基準にできるかどうかはわからないような。
646名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:56 ID:8QV4XheB0
>>620
> 地方公務員の給与も退職金も何れ民間準拠になりまつ

今更民間準拠じゃ国民は納得しない
民間の6〜70%まで落とさないと
そのためにも>>607
647ちく●:2006/12/16(土) 14:12:34 ID:W8OfNbqC0
>>636
うん、そうですね。
確かに、今回、ボーナスは額面で45万円、手取りで35万円きたけど、
食料購入のために作ったカードにたまってたリボ払いの
借金返済したら9万くらいしか残らなかった。

で、残高は9万円と。
蓄えゼロで派遣から公務員になると、こんなものですよ。
648名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:12:58 ID:oNhRaPLM0
公務員という身分を破壊しなきゃダメって事でしょうかあ
649名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:13:01 ID:wo8xDw1Q0
正しい民間準拠にしてみてくれ。
民間平均は絶対に高いから!
650名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:13:06 ID:xlz9Tsjv0
公務員給与引き下げ自体は、早くやれと思うが、
支持率下がると、すぐ、こういう施策をやって、国民に媚を売る。

公務員を叩けば、国民からの支持が上がると思ったら大間違い。

税金足りなり、増税という前に、もっと徹底的に削減すべき
名目予算がいっぱいあるだろ。
651ちく●:2006/12/16(土) 14:13:32 ID:W8OfNbqC0
>>640
庶務の立場で言えば
・土曜日に来るのは結構ですが、電気を使わないでください
・そもそも残業しる
・というか残業手当がつかないように早出してきて仕事しる
652名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:13:34 ID:hY5731wT0
奥田とか御手洗とかって全然質の高い仕事してないよね
653名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:13:36 ID:FkeXLLywO
いやもう地公の給与改革は8割は終わっている
問題は、団塊からバブル崩壊前の連中が不当に高いから
全体の平均を押し上げてる

若い奴ほど悲惨な公務員
俺30だけど残業代や手当含めて月18万だし
654名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:14:07 ID:SMJvT4xQ0
>>628
公務員現役時代に天下り先を作っておいて、退職後はそこに就職。
元の職場の後輩君に仕事と補助金(税金)を廻してもらって給与と退職金でうはうは。

TV局の取材には受付の段階で「個人情報なのでお答えできません」とのらりくらり。
官僚も下っ端公務員も立派な税金泥棒です。
(特別会計や補助金などの目に見えない金から払われる
準公務員やみなし公務員に対する人件費はもっと多いが出てこないだけだね)
655名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:14:37 ID:G6MNOnQk0
矛先を公務員に向けて、何かをごまかす作戦かと思う。
何かって何だ?
656名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:14:59 ID:voPTHenI0
>>650
>税金足りなり、増税という前に、もっと徹底的に削減すべき
>名目予算がいっぱいあるだろ。

徹底的に削減すべき無駄な出費の筆頭が、地方公務員の事務職と教員の給料ですよね♪
657名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:15:09 ID:wo8xDw1Q0
下げることばかり考えてないで民間の底を引き上げろー!
658名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:15:25 ID:LtGL7wW10
まあガス抜きでもなんでもいいが、いいことだろう
だが、公務員でないやつは喜んでばかりいられないw
民間庶民にはもっと負担ふやすぞ、支給減らすぞってことでもあるからなあ
659名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:15:36 ID:rMhur+sX0
公務員はボーナスなしでおねがいします。税金で食ってんだから贅沢するな。
660名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:15:44 ID:q7Rpq+VE0
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
ウソだったら次選挙、自民党大敗
661名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:15:49 ID:oNhRaPLM0
タダ退職させたら退職金を出さなきゃいけないから、
何かして逮捕されるように仕向けていくのが良いかも。>653
痴漢とか飲酒運転とかで罠にかけてさ。
662名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:02 ID:x8Dck5pD0
民間の給料の平均とは言うものの、その基準が一流企業ばっかりだったんだろ。
663明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:16:05 ID:xELUKrG60
御手洗はプリンターを消費者に売り込んで
 純正インクを売る囲い込み商売で儲けてるからな
 付加価値無さ杉 

ソニーのPSとやりかたはよく似てる 長続きはしない
キャノンだけは買うなよ
664名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:05 ID:8R+HnhNL0
民間の水準を明確にしろ
地方の零細企業の給与、賞与、手当、退職金を調べろ
665名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:16 ID:NTp8t9WZ0
賃下げスパイラルに陥ってるのがわからないのかな…
666名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:27 ID:qWCoXJSb0
公務員の知り合いがいるけど,
決して給料が高いとは思えないな

U種や大学職員すら宮廷クラスが当たり前,
その人らの同期と比べたら公務員の給料は6割程度じゃねぇ?
667名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:28 ID:9UFEsBwt0
公務員はその土地で暮らせる最低限度の給料を支給するだけでいいんじゃないのか?
赤字800兆円もあるんだしさ
668名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:35 ID:RO4sWYjt0
>>655
WCEが公務員適用除外だからバランスを取ったんだろ。
まず、国会議員に適用すべきだけどな。
669名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:16:42 ID:8hQXy9LC0
パチンコ潰さない限り見てくれ何やっても安倍を支持できん
670【イブは彼女を夜狽】:2006/12/16(土) 14:17:19 ID:QPe2ux3LO
>>603
ぜひ銭金に紹介したい
が!5万の2LDKは贅沢だろ
身分不相応W
671名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:17:40 ID:8LC3R3XR0
>>650
>支持率下がると、すぐ、こういう施策をやって、国民に媚を売る

まあそれはそれで民主主義が機能していると言えるかもな
672名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:17:42 ID:/gPSAGQs0
やっぱ田舎役人どもの給料高すぎる
こいつらの給料減らしてキャリアの若手とかに
回した方が全然まし
673名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:17:53 ID:bsW8CPo+0
>>668
適用も何も、国会議員に残業とか労災って概念はあるんだろうか?
674名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:17:56 ID:rMhur+sX0
公務員は各都道府県の定めた最低賃金で働け。
675名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:18:02 ID:hY5731wT0
公務員より給与が低い民間企業をすべて潰すというのも手だよ。
一時的には失業者があふれるが、マシな企業に再吸収されてめでたしめでたし。
再吸収できないようなら日本経済は崩壊。
676明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:19:00 ID:xELUKrG60
>>668
高すぎるものを適正水準にするのと
 払うべきものを払わないようにするがどこがバランスだ

相対的にかわらん。所詮チームセコウなんか小泉がいなきゃただの馬鹿集団
677名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:19:19 ID:voPTHenI0
>>675
お前が『バカ』ということだけは判った。
678名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:20:06 ID:DVRrXA2o0
>>662
ここでブー垂れてる公務員なんかは、一流企業行った奴らと同じような学歴コースを
辿ってきたかのも多いらそれで当然とか思ったりするんだよ。
「高校や大学で同期だったあいつらと同じくらい貰って何が悪い」と。

問題は今、どういう仕事をしてるかの評価なのに…
679名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:21:14 ID:G/bZpeJx0
まず社会秩序を取り戻すために公務員が二度と不正を行えないように
厳しい懲罰規定を作るのが先。
悪質な犯罪に対して死刑や懲役等は一般人よりハードルを上げ
公務員は悪いことはしないという性善説的観点では無く
公的役職に対する責任の重さを実感させる。
公金横領や私的流用 裏金などは遡って私財没収や退職金や年金没収など
職を辞するだけでは済まない厳罰が必要。
給料だけ下げるとモラルは更に低下する。
680明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:21:42 ID:xELUKrG60
>>675
まあ、たしかに(エセ)派遣制度などの賃金ダンピングでしか生き残れないような
企業は淘汰すべきなのは筋ではある。

資源・資本は高付加価値分野に集中せねばなるまい
681名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:22:09 ID:JO5KVnEJO
地方の議員の給料下げろ
もらいすぎ
682ちく●:2006/12/16(土) 14:22:23 ID:W8OfNbqC0
>>670
仕方がない。
当時絶大な権力を持っていた管理職の紹介だったから。

道沿いでゆれるわ、壁は薄いわ、日は当たらないわ…これなら、2万5千円の前に住んでいた
2万3千円の日当たり良好で静かな学生アパートのほうが良かった。
683名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:22:55 ID:nTCJArRkO
民間ってどの程度の民間企業だ?
まさか高卒の民間と大卒の公務員は比べてないよな?
684【ケーキ食って即入院】:2006/12/16(土) 14:23:14 ID:QPe2ux3LO
>>584
もうちっとマシなのが出ないのかよ!!
685名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:23:16 ID:wo8xDw1Q0
下に下に合わせる改革ばっかりでウンザリだぞ安倍政権!
いいかげん底を引き上げろ!

地方公務員もその地方ごとの民間賃金の指標にあわせたらどうですか。
不公平ですか?
686名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:23:33 ID:ScxhQmD1O
ちなみに国家公務員の宿舎は駐車場込みで5000円くらいw

環境最悪だけど
687名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:24:06 ID:RO4sWYjt0
>>676
馬鹿は黙ってろよ。
金のバランスじゃなくて、叩き合いのバランスに決まってんだろ。
688名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:24:17 ID:voPTHenI0
>>683
高卒の民間と大卒の地方公務員が同等など間違っている!!!
高卒の民間の方が100倍も社会の約に立っている。
689名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:24:51 ID:GQNr08Z10
>>628
うろ覚えだが、うちの市(5万人程度)では人件費は予算の3割ぐらいだったかと。
690名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:25:13 ID:xmaxFuaT0
財政は破綻寸前のところも多くて人件費カットは待ったなしにもかかわらず
首長も議会も選挙が怖くて手がつけられない

総理にこうでも言ってもらわないと自力で賃下げもできない自浄能力の無い集団 
それが地方公務員www
691名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:26:03 ID:QBA2v2oB0
>>688
ああ、不当な低賃金で奴隷扱いにもかかわらず、高卒は偉いよ。
692名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:26:18 ID:qWCoXJSb0
>>679
中国では役所に行ってもまともに手続きしてもらえません
担当職員に賄賂を渡さないと延ばしに延ばされます

実際今までの赤字だって公務員が作ったんじゃなくて議員が地元に利益を誘導するためにやってたんだろ
国民に選ばれた政治家には公務員は逆らえません〜
世界的にモラルが高かった日本の公務員も発展途上国なみに賄賂を請求する
美しい国(笑
693名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:26:34 ID:bsW8CPo+0
>>689
基本的に、小さい組織ほど効率が落ちるんで人件費の割合が大きくなる。

まあ、大学みたいに、巨大でかつ人件費の割合がでかい組織もあるが。
694名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:26:54 ID:EAnXNPoM0
これってこの先民間も賃金が上がることがないって言ってるのと
同じじゃ
695明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:27:28 ID:xELUKrG60
>>688
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?
試験選抜の学歴での価値判断は平安時代で終りました。古文書の書き取り練習ですか?

今はコロンブスの卵の時代です。独創的創造的な付加価値を創造する集団に金が堕ちる時代
696名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:27:48 ID:oNhRaPLM0
>>694
賃金上げたら企業が外国へ逃げちゃうでしょ。
697名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:27:55 ID:TTgtCZGB0
これで地方公務員に安穏と納まらずに民間にちゃんと人が
出てきてくれれば言うことなし。

いまは頑張って勉強して何になるのかと思ったら公務員で、
後はグダグダに腐らせ、と金の無駄使いだからなぁ。
698名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:29:03 ID:456FKmaA0
日本人は呑気だな。

このまま進んで、ハイパーインフレになったら、もう手遅れなのにな。 
給与削減なんか、比べ物にならない位の、経済的ダメージを国民全体が受けることになる。
今のうちに、やんわりと財政支出を削減したりするなどして、手を打っとかないといけない。

みんな、今の恩恵を捨てたくない「我執」に取りつかれてるんだな。
699名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:29:11 ID:wo8xDw1Q0
>>696
逃げた企業ってどのくらいあるんだろ。
700名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:29:22 ID:P+r0tB+F0
>>634
酷い
酷い
酷い
酷い
酷い

ホンダ負けるな!
家族が盗用多の車買おうとしたとき、強硬に反対してホンダ車にしたけど、
やっぱり正しかったのだな。
701名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:29:39 ID:8QV4XheB0
公務員の報酬を民間準拠で決めるやり方を何とかしろ。
民間人は利益を上げて収入を増やすために日々命を削って働いている。
民間準拠のシステムだと、民間人が努力して収入を増やすとクソ能無し公務員は
遊び半分にダラダラ仕事をしていても自動的に収入が増える。
要するにタナボタだ。理不尽極まりない。
702名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:29:43 ID:ZSg1ZskE0
>>692
議員は公務員だと思うけど、言いたいことはわかるからいいや
責任転嫁な部分はあるが
703明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:29:58 ID:xELUKrG60
>>696
だからといって賃上げもだけないような産業が国の中心にいて
人・物・金を吸収すれば新たな産業が伸びないから

キャノンやトヨタは適当に追い出したほうがいい
704名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:30:29 ID:+XR1Dm4k0
>>655
安倍政権とキヤノソ便所とのラブラブっぷり
負け組みの目を公務員たたきに向けさせ支持回復、
その間に経団連による奴隷化政策を着々と遂行
狂気法で日教組にも手入れしたつもり。
あとはキムチとプロレスごっこやれば自称愛国者も懐柔。
みたいな
705名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:30:44 ID:DVRrXA2o0
>>700
そんなおまいに楽しいお知らせ

■ホンダ 裏の姿 〜  欠陥隠しの一部始終  〜

ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに応じない旨告げられた。

しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」 と表明。
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html
706名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:31:17 ID:zPw6Ji3N0
>>696
外国人労働者いれようとしてるんだから、逃げるわけないじゃんww逃げれないから外国人労働者いれて
賃金下げたいんだろ?逃げれるならこんな話はでてこないよw
707名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:31:29 ID:8R+HnhNL0
俺の知り合いに地方公務員が何人かいるが頭の回転が遅い奴ばっか
数倍の採用試験に合格したと言っても単にテストが上手なだけで
そいつらの会話を聞いているとくだらなすぎる。
パソコンで毎日同じ金額(1920円)の請求書の書きすぎで指が「1920」を覚えちゃって
今ではキーボードを見なくても入力出来るよ。と自慢していたが誰だって出来る
そもそもテンキーを見る方が少ないだろう。
とにかくこの程度の連中が就職後他社との競争もせずダラダラ過ごして
良い給料と良いボーナスと馬鹿でかい退職金を貰い、周りからは「公務員」の称号を得る
のは納得いかんのだよ。
708名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:31:48 ID:oNhRaPLM0
>>703
トヨタが逃げたら今度はホンダがトヨタ化するだけだって。
何たって今の時代はグローバルなんだからさ。
709名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:31:56 ID:jH0qQm1r0
>>698
安倍や奥田や御手洗にとっちゃ国内がスタグフレーションな方が都合がいいんだろ…
710名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:32:08 ID:YRLKlmv50
>>659

おまえは親の金で食ってんだろ?ww
711名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:32:15 ID:NRt7a8Wv0
>>701
民間っつーか正社員のみに基準だし
民間準拠なんて真っ赤な嘘なんだよ

騙されちゃあいけない
712天地川海岸 p4204-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp航谷気岩:2006/12/16(土) 14:32:19 ID:8hQXy9LC0
あーてsてs
713名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:32:46 ID:EUAchB8h0
>>1
え〜、なんで〜?あんなに勉強頑張ったのに〜!勘弁して欲しいなあ・・。
何でこんな不公平なことすんだろ。
714名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:32:49 ID:QBA2v2oB0
>>707
少ない個別の事例からそれを一般化する思考は馬鹿がよくやること。
715名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:33:47 ID:W8pnbWrA0
http://www.pref.iwate.jp/~hp0102/01_kyuyo/kyuuyoteisuukannri.pdf
岩手県
> 看護師が68.5万  平均 38.2歳
> 岩手県 (事務) 37.8歳 741918円
> P13にありまつ。
>
> 平成13年度の県立病院年報では
> 某A病院 事務職員 平均年齢51.4歳 平均月収額84.5333円 同じく 準看護師 48.9歳 759238円
>      医療技術員(放射線とかのことか?) 44.2歳 731084円
>      看護師 40.6歳 696531円
716名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:34:01 ID:oNhRaPLM0
>>706
外人労働者入れて賃金下げられるならこの先日本にいてやってもいいがなあ・・・ってところでは?
717名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:34:34 ID:kiWKGQ840
>>711
>民間っつーか正社員のみに基準だし
これはいいんじゃね?
718明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:35:13 ID:xELUKrG60
>>705
まああれだ トヨタ=>三菱>本田

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154011076/
どうかんがえてもこっちのほうが酷い
熊本県警は7月11日、リコールを遅らせたことで、5人に全治50日の重傷などを負わせる事故を発生させた
業務上過失傷害の容疑で、トヨタ自動車の部長クラス3人を書類送検した。トヨタ本社には昨年8月に
家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じた
マスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。

7月20日に国交省に提出された報告書ではクレーム(不具合件数)隠しも明らかとなり、いよいよ三菱に
似てきたトヨタ。しかしマスコミは、同社が放つ年1,000億円超の広告宣伝費に懐柔され、死者が出るまで
追究しないつもりだ。


そもそもキャノンが中国から逃げてきたのは
お得意の原価率20%のインク囲い込みのビジネスモデルが
中国のコピー文化で成り立たなかったからだろ
719名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:35:58 ID:KFGa+oxP0
ホワイトカラーイグゼなんとかで民間の平均が下がる
→民間に準拠して国家公務員の給料が下がる
→国家に準拠した地方の給料が下がる
→国全体の賃金が低下して資本家大儲け
720名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:36:24 ID:t4uCaVCc0
地方公務員が10人くらい
自殺したら収まるだろね虐めが。
721名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:37:10 ID:g2sfO4Pt0
理想から言えば民間の給与が公務員並みに上がってくれた方がいいんだけどね・・・


「下に揃える」ってのはよくない
722名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:37:15 ID:9m5bSqHg0
>>720
400万人ぐらい自殺しないと無理じゃあないか?
723ちく●:2006/12/16(土) 14:37:25 ID:W8OfNbqC0
>>686
あぁ、それ入りたいなあ。
月々二万五千円づつ浮くし。
724名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:37:43 ID:zPw6Ji3N0
>>716
それでも外国のほうが賃金もっと安くできそうじゃない。なのになんで日本に外国人を連れてくるのかというと、
税制とか法律を国内だと献金していじり放題なので、トータルでみたらお得になるんじゃね?
725名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:37:52 ID:oNhRaPLM0
>>719
うらやましかったら資本家になれっちゅう話ですよ。
726【天地川海岸山航谷気岩】:2006/12/16(土) 14:38:09 ID:7QNlA1Lu0
tesu
727名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:38:27 ID:C6D12UEi0
さすが土日は公務員が多いな

すくなくとも地方公務員は貰い過ぎだな、特に教職員
むしろ人員削減した方がいいかもしれない
728名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:38:50 ID:MWruRhRyO
公務員の給料を下げるんじゃなくて
民間の給料あげるべきだろ

法人税下がって儲けた分は内部留保にまわして
中国人研修生やとってる売国企業に
ペナルティ与えろや

729名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:38:51 ID:hxJtT4QR0
地上は新人のときからずっと無駄な会議・討論ばかりしてる無駄飯喰らい
地中は定時で乙
地下はまあなんだ、利権てやつか
730名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:39:05 ID:Wor/35jv0
強い者が弱い物の前で、さらに弱い物を叩く。
鬱苦しい国だな。
731名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:39:08 ID:wo8xDw1Q0
>>721
同意です。
732名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:39:29 ID:EUAchB8h0
>>1
人より勉強してきて、ツマンナイ仕事も引き受けてやってんだから高いのは
当たり前でしょ。下層の不満をそらそうとしてるだけとしか思えないんだけど。
733名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:39:29 ID:i18E/Cgv0
公務員スレは面白い。

公務員VS派遣・フリーター・ブラック民間・ニートってとこか?w

「日本のため」とか、もっともらしいこと書いてるが、半分以上は
嫉みからのカキコだろうw

それにしても単純な人間が多いな…
「郵政民営化に賛成だから自民へ投票します!」のおばちゃん達と同レベルw

奴隷にされるわけだw
734名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:39:43 ID:OjfWrLJC0
まあ今後は、ない袖は振れないのであって、公務員の給料はさがる。
今は未だいいが、そのうち半分位になる。その時連中が今のように
元気で減らず口を叩く元気があるか楽しみだ。
735名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:39:58 ID:oNhRaPLM0
>>724
トータルで見た損得勘定でしょうな。確かに。
労働者のいうままに賃金を上げてたら国内にいるメリットが無効になるっちゅうこってすよ。
労働者は生かさず殺さず。安倍ちゃんがコレを実行してくれたら御の字ダンね。
736明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:40:16 ID:xELUKrG60
キャノンのプリンターのインクやソニーのPSのソフト販売なんかの
消費者囲い込み戦略は
IBMもかつてやっていた古典的な戦略

MSのDOSとかWINDOWSといった付加価値の創造の前にはすぐに滅びる
そんなキャノンの御手洗が経団連の中心だという事だ

HONDAジェット飛ばしてるHONDAのほうがまだマシ
HONDAもあこぎなのは認めるが
737名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:40:49 ID:enr6LlDTO
>>719
WEは権限を持った高所得者だけの話
738名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:41:23 ID:QBA2v2oB0
>>737
だといいんだが。
739名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:42:31 ID:wo8xDw1Q0
安倍政権は下に揃えることばかり考えてて嫌になる。
まだ下があるじゃないかは経団連の合い言葉だろー。
740名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:42:37 ID:oNhRaPLM0
>>737
誰が「権限を持った高所得者」か決めるのは僕らじゃないからねえ〜。
741名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:42:58 ID:7D7rj6C60
>>733
ねたみを抱くのは理解できるが、問題はそれが政権維持のために
大規模動員されていること。
742明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:43:02 ID:xELUKrG60
>>721
同意だが。公的部門が必要以上にとりすぎれば
 むしろ基礎コストをもろにかぶる民間経済活動は苦しくなる

この場合、下げるというよりも適正水準に是正するという形だから
いいと思うな
743名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:43:18 ID:jH0qQm1r0
>>733
自分も奴隷にされるって恐怖感が目前に迫ってる辺りが今までの選挙と違うだろ
前回小泉に騙された有権者も今回は学習してると思うぞ。
744地方公務員のひとりごと:2006/12/16(土) 14:43:46 ID:dFKu7rrT0
しかし世の中勝手なものだな。

バブルの頃は、民間の圧倒的な優位で、公務員なぞ誰も鼻にも引っかけ
なかった。
給与にしたって民間の方がはるかに高く、その連中は公務員の給与をバカ
にしていたではないか。

それがどうだ、不況が続いて民間が左前になり給与水準が低落すると、
今度は公務員の給与や仕事内容をやたらに叩いて、足を引っ張ろうと
する。

要するに何だかんだともっともらしい理屈をつけながら、底にあるのは
ただの嫉妬にすぎないではないか!

民間だってバブル時の給与と現在のそれを足して二で割ればソコソコの
水準だろうにw

そうした世間の歪んだ潮流に乗って、点数を稼ごうとする政府も政府だな。
まさに「この国民にして、この政府ありだ」。

せいぜいリストラされまくって、地獄を見ろや>民間のクズどもがw
745名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:44:39 ID:oNhRaPLM0
>>739
経団連こそがこの国の支配者にふさわしい。
しょうがないよ、そういう時代なんだもの。
それとも、ガンダムでも持ってきてぶっ潰すか?
746名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:44:53 ID:BL7icinv0
>>739
日本の不況の最大原因は人件費の高騰だろうが。
747名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:45:24 ID:wL7Y8TRD0
公務員の給与を羨むか鼻で笑うかが勝ち負けの分かれ目か
748名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:45:52 ID:mfk5yCImO
だからオレの給料あがらなきゃ意味無いって
749明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:46:33 ID:xELUKrG60
>>745
経団連のやってる方向性は
既に過去にいきずまっているマクドナルドの低価格路線を
国単位で導入するような暴挙だぞ

>>経団連こそがこの国の支配者にふさわしい
方向性がおかしい それをいうなら主権在民、政商消えろだろ
750名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:46:42 ID:C6D12UEi0
>>744
それは単に公務員は不況でも給料が減らず、
働かなくてもクビにならず、余計な部署が増えこそすれ減ることは無い
まさに腐敗の構造だからですよ

あちこちで知事が逮捕されてるの知ってるでしょ
全然チェック機能がないんですよ
751名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:46:48 ID:8R+HnhNL0
ブースカ言ってる奴は知恵つけて公務員が羨ましくない、むしろ可哀想と思える位出世すればいいだけ。
何もしないで現状に文句を言う奴はただの僻みだな。

と思うようにしている。
752名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:46:51 ID:voPTHenI0
>>744
年休取りほうだい、病気休暇取りほうだいの公務員が何を言っても説得力はない。
給料下がったら、お前も病気休暇とって、バイトでもすれば、良いだけだろうww
753名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:01 ID:ynU3jPIB0
あの〜、田舎にもどって公務員になったら
民間にいたときに比べて年収半分に減りましたが?
754名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:12 ID:FgPIbuBC0
なんか

目的:財政健全化
手段:地方公務員給与引き下げ

なんだから、

この政策がいやな人は、他の手段を示すべきじゃないの?
755名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:19 ID:TJ1ZYn8D0
層化に入ってると優先的に採用してくれる役所があるってホント?
756名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:21 ID:SMJvT4xQ0
>>746
日銀の総量規制と消費税だぞ。
君の適当な嘘にも程がある(w
757名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:23 ID:3V9HuAhB0
てか、人数を3分の1に減らせ。
758名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:23 ID:MWruRhRyO
>>740
選挙権があるのだからその決定には間接的に参加してる

どんなに政治を批判しても
結局はこんな自民党を選んだ国民の自己責任

759名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:34 ID:/sIBsSeCO
>>581
それと同時に、夕張市の住民は社会保障だけでなく公務員の給料もあてにした生活が続いていたんだよ。
公務員の人件費で間接的に生活を維持するという、不健全な状態になっちゃってたんだ。
760名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:40 ID:0WpPa9MW0

公務員天国終了
761名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:44 ID:INiOUaRC0

地方公務員程度の仕事なら、自衛隊みたいに民間に仕事を割り振った方が
いいと思うんだけどなぁ・・・300万〜ぐらいでさ。

1期2年で、9−5時なら夜から勉強も出来るし。
762名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:47:45 ID:iDEvnLCs0
>>747
ほんとだなw 
稼げるか稼げないか民間の面白さもあるわな
763名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:48:26 ID:VwQeGb0YO
とりあえず教育改革と防衛省終わったから、もう総理やめていいよ
あとは麻生の下で拉致問題に取り組んでくれ
764名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:48:53 ID:oNhRaPLM0
>>749
そんな風に思うのは、君が坊やだからさ。
コスト削減はグローバルな目線で徹底的にやらなきゃ企業は成り立たないのよん。
765名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:48:56 ID:QBA2v2oB0
>>750
>余計な部署が増えこそすれ減ることは無い

ここは勘違い。
766明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:49:00 ID:xELUKrG60
>>746
つまりハンバーガーが高く売れないから
 従業員ををフリーターにして利益上げましょうってか?

本末転倒だな。それ
767名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:49:33 ID:J3Q0cbOj0
貧乏人が増えるだけで
なにひとつ問題解決になってないというのに…
768名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:50:15 ID:kiWKGQ840
>>754
目的:財政健全化
手段:地方公務員給与を月1000円程度引き下げた後、増税。
769名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:51:12 ID:luQAivh60
>>737
権限をもった方に規制する→権限をもっているのだから部下にサービス残業させる→
文句言われる→首にする
うつくしいくにうつくしいくに
770名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:51:21 ID:QBA2v2oB0
>>752
公務員はバイト禁止
771名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:51:29 ID:H7nQZcGa0
京都は百万超、ありえねーよ税金盗人
772名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:51:33 ID:C6D12UEi0

だいたい納税者より偉そうにしてる下僕が許されるわけがない
773名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:51:43 ID:XcUN9UN40
地方公務員改革に手をつけると

みんす党から猛烈な反発が来ますよ
774名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:51:44 ID:wo8xDw1Q0
トヨタとキヤノンはもう海外に行って良いです。
775明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:52:08 ID:xELUKrG60
>>764
おまえこそ坊やだろ
私的、企業の事情など知るか

国家を困窮に至らしめるまでの犠牲をしいる不採算産業を
いつまでも優遇していられるか!

おまえらのお得意な経営資源の選択と集中いわゆるリストラ
ならリストラされるべきは経団連だろうが
776名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:52:14 ID:oNhRaPLM0
>>767
大多数の貧乏人と少数の大金持ち、そして優良国際企業。
それが経済界の偉い人の考える日本のありようでしょう。
嫌なやつはどっかへ亡命すんだね〜。
777名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:52:37 ID:DVRrXA2o0
>>754
平均は下げてもいいから、公務員間で給料格差がもっとつくようにして下さい(><)
778名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:52:47 ID:/B1JB1Jv0
実際問題、本当は夕張市並に公務員給料を下げないとまともにやってけないってことなんだろうね。
ボーナス平均100万超えてって・・
779名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:52:51 ID:TexlMMdM0
>>744
まあ、次は君たちだから。本来もっと早く改革が始まっていたら、民間人も
同じ労働者としてリストラに反対しただろう。
でも、もうダメだね。あんたのような公務員が多いのは多くの人が気が付いて
しまったから。
リストラされようが給料下がろうが、民間人はあんた達を労働者として擁護
はしない。公務員をどんどんクビにする政治家に喜んで投票するだろう。

間違っても、自治労御用達の民主党に投票はしない。
780名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:54:39 ID:v7njoaEq0
はいはい、パフォーマンスパフォーマンス
781名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:54:44 ID:bkQ6RkXw0
俺の使っている家計簿ソフト
3ヶ月ぐらい収入を入力しなかったら、「仕事辞めたんですか?」ってメッセージが出た
バカにしやがって
782名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:54:47 ID:zPw6Ji3N0
まさにマルチンニーメラー状態になっていて公務員の狼狽ぶりにわらうww
783名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:55:18 ID:QBA2v2oB0
>>781
ワラタ
784明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 14:55:45 ID:xELUKrG60
>>779
騙されるな
>>744の言う民間は民間のごく一部
 今で言うなら ほりえもん とか

バブルのころでも
大半の民間人は公務員より待遇が低く、公務員になりたくてもなれなかった
のが真相
785名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:55:58 ID:KmNqma2Y0

 こ れ は 困 る !
786名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:56:08 ID:J3Q0cbOj0
>>746
少子高齢化による先行きの不安が一番の原因です。
787名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:56:41 ID:XcUN9UN40
国家公務員より国民に接した仕事に汗水垂らして働いている地方公務員こそ手当を厚く
すべきだと,みんす党が言ってきまつよ
788名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:57:05 ID:8QV4XheB0
人事院を廃止して公務員の待遇を決定する民間主導の機関を設立する
公務員の雇用者は民間人であることを周知徹底させる

まず、これからやれ
789名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:58:05 ID:TexlMMdM0
>>773
自治労御用達の民主党から反発強いだろうね。
だから、このスレでも小泉小泉と意味不明なところで出てくるんだよな。
790名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:59:03 ID:12SQIWDM0
優遇されてるのは一部の在日部落地方公務員だけだが

ほぼ大半は民間と変わらないって
それにエリート国家公務員が優遇されるのも当たり前だろ
791名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:59:36 ID:FiXTwmPJO
思ってたより早く支持率下がってきたから人気取りに必死だなww
本当は選挙が近くなってきた頃に地方公務員叩いて参議院選圧勝の予定だったのにどうするんだ?
もしかして地方公務員叩いて気をそらしているうちに奴隷化法案を次々と通す作戦に変更したのかなw
792名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:00:00 ID:0WpPa9MW0
>>746
赤字の原因
793名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:00:07 ID:kiWKGQ840
支持率低下に焦りwww
794名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:00:14 ID:QBA2v2oB0
>>784
あの頃の公務員になれなかったなんて、単なる能力が低かっただけだろう。

>>788
そんな金にならない事業をやる民間機関なんて、役所の息がかかるに決まってるだろう。
795名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:00:40 ID:TexlMMdM0
>>788
人事院廃止して、全国の中小零細企業の元社長ですでにリタイヤしたような人
たちに、公務員の待遇を決めてもらったらどうだろう?
名誉職にして、ほぼ報酬無しでもしたがる人いっぱいいると思うぞ。
796名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:01:39 ID:O4GnE8ikO
まあ年間一万円下げても人件費を大幅に削減しましたという奴らだからな
797名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:01:55 ID:v7njoaEq0
>>790
ボーナス支給額の比較対象が民間一部上場企業平均だけどね
日本の公務員給与は諸外国と比較しても異常な高さだったはず

まぁ俺も国家公務員が優遇されるのはかまわんけど
798名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:02:07 ID:I6tqF3oY0
事実上の政策決定者である
キャリア官僚はほぼエスカレーター式に昇進・昇給が決まっている
これが問題

民間なら役員になる事が決まっている新入社員なんていないだろ?
799名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:02:41 ID:8QV4XheB0
>>744
> 給与にしたって民間の方がはるかに高く、その連中は公務員の給与をバカ
> にしていたではないか。

そう。だから、公務員の給与なんてのは民間人からバカにされるくらいで
ちょうどいんだよ。
まあ、こういう言い方はしたくないが昔は庶民の不満をやわらげるために
士農工商の下に位置する身分が設けられた。
現代においてその役割を果たすのも公務員の務めなんだよ。
800名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:03:04 ID:ngZfA65j0
これに反対する奴は反日だと思う。
801名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:03:23 ID:wqIljDHj0
>>788
いっそ、身分保障を廃止した上で労働基準法を適用して、
民間みたいに労使交渉で給料を決めさせればいいんじゃないか?
802名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:03:28 ID:q0HFneGH0
公僕の分際でご主人様と同等以上の給料ということが可笑しい。
803名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:03:54 ID:gWdbafm/0
以前、片山さつきもしたり顔で「1兆円削減でギリギリまで削減している。」
と元財務省官僚らしいのんきな発言してたね。

桁が違うだろうと・・・。
804名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:04:22 ID:0WpPa9MW0

まあこれは公務員以外は皆賛成するだろう。
805名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:04:28 ID:luQAivh60
>>794
主観を根拠にされてもな、当時は簡単だったっていうソースplz
806明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:04:48 ID:xELUKrG60
>>794
あのなあ 日本の99.7%は中小零細企業なんだよ
公務員の待遇はバブル期でもその人事99.7%よりいいんだよ
大手企業を参考にしているわけだから

民間と人くくりにしてまるで民間人全員が誰でもなれる公務員を
見向きもしなかったなんて嘘はくな

新卒や第2新卒採用に能力も糞もあるか!あふぉ

807名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:05:10 ID:v7njoaEq0
>>794
あの頃の地方公務員なんて縁故ないと_
808名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:06:23 ID:vBJecmte0
ホワイトカラーイグゼプション通っちゃった・・・→でも公務員叩いてくれたから満足♪
消費税が8%になっちゃった・・・→でも公務員叩いてくれたから満足☆

つまるところこういうことか。
809名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:06:23 ID:lihZn6fw0
全国の公務員は、首都圏の大企業を基準にする
それから0.6掛けでいいよ、弾力的に地方だと固定的に0.55〜0.59とかしながら

各地方の10人以上の事務所だとかそんなの調べだしたら、
またそこで各地方地方の人件費もかさむし、給料が高くなるように職員が捏造するし無駄
810名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:07:03 ID:zPw6Ji3N0
>>804
公務員以外が賛成するならしょうがないわなwwいくら公務員様が独自の正論をふりかざしても。通じなきゃいみないしw
811名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:07:47 ID:q8a/uek30
いつものことだな
言うだけならタダって考え方はいい加減止めろ!
古泉も糞だったが、コイツはそれ以下
812名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:08:19 ID:8QV4XheB0
>>795
そう。そういった人たちに加えて是非ニートのねらーも参加させるべきです。
813名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:08:50 ID:eE2abDa1O
>>795
簡単に買収できそうだな
814名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:08:57 ID:oNhRaPLM0
公務員の仕事をフリーターにワークシェアリングすべきだろうな。
そもそも要らない職員が多すぎるんだよ。
815名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:09:03 ID:J3Q0cbOj0
>>666
公務員の魅力は給料ではなく「社会的待遇と保険」だよ。
信用で融資してもらえたり、手当てがついたりとかね。
当たり前だが、職種によって仕事内容は大きく変わる。それで給料同じなのは公務員内でも批判あるよ。
まあ、今は財政難でどこもヒーヒーだから、採用減らして嘱託増やしてる。実質リストラ状態。ボーナスも減ってるしね。
それでいて不良従業員やジジイが減らないので、真面目な若い子が全体の維持を支えているのが本当のところ。
だから、「公務員を減らしちまえ」と単純にいえるほど、コトは簡単ではない。

あと、役場とか福祉とか、わけのわからん地域のイベント(老人会とか)に無料奉仕させられたりするから
民間にまかせると民間も苦労すると思うぞw
時代の流れだから避けられないだろうけどね>減給

816名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:09:06 ID:wqIljDHj0
>>798
公務員の世界で役員にあたるのは指定職だけど、キャリアでもそこまで行けるのは一部。
多くは課長クラスで辞めて行く。

公務員の採用は、イメージとしては、軍隊の採用に近いんだと思う。
I種は士官学校出の将校
II種は下士官採用
III種は兵卒採用

士官学校出の将校の多くは、何か事故が無ければほぼ全員が中佐以上までなるが、
将軍になれるのはごく一部。
817名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:10:01 ID:8R+HnhNL0
俺冬の賞与7250万だったからどうでもいい
818名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:10:45 ID:oDrwbmidO
811はハルヒ厨
819名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:10:45 ID:vmbc2hlRO
中央から減らせや糞野郎
俺らみたいな底辺公務員区役所勤めの安月給ばっかりいじめるなや
820名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:11:08 ID:wqIljDHj0
>>806
中小企業は数は多いけど、大企業は従業員が多い。
だから、人数比で言うと大企業の社員は結構多い。
大卒男性の40%以上が従業員1000人以上の会社に勤めている。
821名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:12:30 ID:9obhrtDN0
>>806
>日本の99.7%は中小零細企業
人数で考えないと意味が無くないか?
822名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:13:10 ID:gWdbafm/0
>>814
そうそう、くだらないことで残業されるよりは
職員給与減らしてその費用で臨時職員雇うほうが・・・と思ったが、
ちょっと前までそうだった。
結局コネの人ばかり採用、公務員の嫁候補採用という桃源郷が
築かれていたのだ。

お茶汲み、弁当担当という超一流企業でも廃止されてる制度が存続してた。
823明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:14:20 ID:xELUKrG60
>>820
>>大卒男性の40%以上が従業員1000人以上の会社に勤めている
日本には大卒しかいないのか
民間=大卒なのか? 高卒・中卒・その他も含めて民間だろ
824名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:14:50 ID:8QV4XheB0
>>801
いや、身分保障を温存した上で給料大幅削減の方向にもっていくべきでしょう。
825名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:17:31 ID:Jn5hU2Ic0
まあ公務員もそのうち全員夕張職員みたいになるから、民間の奴は安心しとけ。
そうなったらなったで、公務員死亡wとかいって煽るんだろうけどな(´・ω・)
826名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:17:41 ID:TTgtCZGB0
給与に幅を持たせて、そのどこに納まるかを選挙の際に地元民の
投票で決定するようにしたら激しくサービスレベルが上がる予感。

給与幅は民間給与 +-20% 位にしとけばいい。
827名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:19:19 ID:I8NY0Cil0
給料引き下げに加えて、賄賂を解禁すべきでは?

自助努力って奴だ。
828名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:19:33 ID:wqIljDHj0
>>824
それはそれで一つのアイディアではある。
安定薄給無残業の職場で、「それでいいや」という人達を集め、公務員の多くを
こういう一般職みたいな感じにする。
一方で、少数の上級公務員は強烈な激務と、それに見合う報酬を与える。

これを実践しているのはフランスだね。
829名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:20:46 ID:OjfWrLJC0
将来こんな議論をしていた時が懐かしくなるよ。
公務員の待遇は年を経るごとに厳しくなり、今に生きているだけがやっとの
時代になる。
830名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:21:44 ID:J3Q0cbOj0
>>784
>公務員になりたくてもなれなかった

なりゃよかったやんw
90年代前半まではたいして狭き門でもなかったぞ。
国立大レベルの学力なら、真面目にやってりゃ普通に役所ぐらいいけたし。
俺の大学は、公務員目指してたやつの9割ぐらいは夢叶ってたよ。(時間もかかったけど)
試験あるんだから、バカ大の連中は「なりたくてもなれない」のかもしれんがw
831名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:22:08 ID:oNhRaPLM0
>>829
常に人不足の状態になって、職にあぶれた人の救済措置として公務員制度が存続しますかね。
832名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:22:41 ID:P0XmiF3dO
あんなに給料が安いのにそれ以上下げるのはひどい。
職員のレベルも下がるぞ。
833名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:22:49 ID:VddbQyur0
数年間だけ,税金の未消化部分を地方税の減免を通して地域住民に
還元する特例を作ったらどうだろうね.地域住民が地方の歳出削減の
ために目を光らせなきゃ赤字は減らんと思うし.
834名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:23:23 ID:luQAivh60
>>830
ソースを出してよ。学校のパンフかなんかにない?
835名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:23:34 ID:9jCEuGj5O
まだ減らすか
安倍本当に辞めてくれ
836名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:23:58 ID:n26okto/0

知事以下全員下げろ
837名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:24:18 ID:vBJecmte0
>>829
民間労働者の多くも、生きているだけがやっとの時代になりそうだけどな。
このまま経団連の言いなりになってると。
838名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:24:27 ID:zlD5nFI40
NHKの職員の給料も下げろよ
30歳で1千万超ってなんだよいったい・・・
839名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:24:46 ID:pcemM5P50
無い袖はふれないw
企業だと新市場開拓で売上げも伸ばせるが。
税収先細りのこれから、公務員の待遇下げるしかなし。もしくは、公務員のハイスペック化。
どっちにしても、無能な人間に人件費は割けないことだけは自明。
840名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:26:46 ID:mcL0EwIjO
給料安いけど安定してて仕事が楽ってのが公務員のウリじゃなかったのか
841名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:26:49 ID:oNhRaPLM0
給料表廃止
一生初任給のまま
このくらいやったら経団連も満足だろ
842明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:27:10 ID:xELUKrG60
>>830
だれが大卒を前提に話をしてるんだ
あくまで民間人全員がなりたくてもなれなかったのはなしだ
だから経済板の連中にB層とか愚民とかいわれるんだお前みたいな奴は
843名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:27:37 ID:zPw6Ji3N0
>>841
それプラス年齢制限廃止にすりゃ、ワーキングプアーがよろこんで働くんじゃね?
844名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:27:59 ID:I8NY0Cil0
>>839
そこで、賄賂解禁ですよ。
賄賂を出せない奴は、生活保護ももらえない。
賄賂を多く出す企業は、有利に取り扱われる。

非常に合理的だと思うけどな。
845ちく●:2006/12/16(土) 15:28:31 ID:W8OfNbqC0
>>789
小泉総理は、そもそも「あと30秒もたない」「危篤状態」「面会謝絶」状態で日本の主治医になった。
血を全部入れ替え(一般に、血を入れ替えると性格が変わる)、悪い臓器を摘出して入れ替えまくり、
ガンをできるかぎりざっくりと摘出し(そうなって以降は、もはや生存率でしか日本の残り寿命を見ることが出来ない)、
ようやく息を吹き返して歩けるようになったのが、今の日本の現状。

だから、自分は地方公務員だけど、安くても良いし、そこそこあれば良いと思ってる。
846名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:28:50 ID:oNhRaPLM0
>>843
そうそう!
それで民間も年功主義の完全撲滅に結び付けられるじゃん。
847名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:29:51 ID:nKlVoPdH0
民間に出来ないことは無いんじゃないか、警察も自衛隊も
政府も全部民間ならいいだろ、裁判も民間ならもっと早い、日本が早くなる
848名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:29:53 ID:zPw6Ji3N0
>>846
そのかわり金融商品にたいする税金を廃止もしくは、累進課税にしてもらいたい。日本はこれから金融立国をめざすべき
849名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:30:53 ID:jWFNBgNX0
民間の水準をあげなさいよ
850名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:31:29 ID:zYJBMFMf0
来年の参院選は見えたね。
特ア関連と公務員叩きで自民勝利だね。
851名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:32:10 ID:FgPIbuBC0
>>849
何のために?
852明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:32:13 ID:xELUKrG60
>>845
問題はその外科手術後の患者の回復が手術後はよかったのが
だんだん今は怪しくなり始めて容体が急変しているのに

まだ外科手術でなんとかしようとメスを構え始めた藪医者安部慎三が
主治医にいることだな。

もう患者に手術に耐えるだけの体力は残っていませんて
853名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:32:38 ID:eHTdjbp40
鳥取県の平均県民所得300万ありません。
でも、お役人だと50歳過ぎで650万〜800万です。
でも平均以下のお父さん達の給与で最多は月に15万くらいです。
854名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:32:46 ID:VGUMmJKo0
>>814
その通り。
そもそも、地方公務員の給与の算定式に、
その地方の中小零細企業の給与の平均を入れてないのがオカシイ。

もっと言えば、公務員給与の算定式には、
すべての勤労者(フリーターや派遣社員を含む)の給与を反映させるべきだ。
855名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:33:43 ID:oNhRaPLM0
まずは図書館の民営化だな。
856ブロックパーティのあれは何で訳さないにゃ:2006/12/16(土) 15:34:02 ID:5+M6JuTp0

するなら、中央官僚はよくても良い。

地方の仕事に合った給与ならね。居るだけのは時給1000円でも高い。

857名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:34:14 ID:Pd4/U3L60
まずは自分たちの給料下げろよ。
858明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:35:04 ID:xELUKrG60
>>854
算定式には除外されている厚い手当ても忘れずに全部いれないと
859ちく●:2006/12/16(土) 15:35:20 ID:W8OfNbqC0
>>852
そうなんだよね。
そろそろ、病原菌とか、体の負担になることは辞めないといけない。
劇薬だったりとか、栄養剤とかね。
860名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:35:41 ID:VddbQyur0
しかし,市議会レベルの議員は必要なのかな・・・
861名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:36:21 ID:pcemM5P50
>>855
使えない事務職員の溜り場だから、反対大きいんだよねw(専門司書は少数)。
でも、PFIで民間から優秀なヤツ入れてるところは、どこも利用者の評価は高くなってる。
欧米などは公設民営が当たり前だけどな。
862名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:36:24 ID:b5RD93Gv0
でもね、でもね公務員より生活保護受給者のほうが裕福なんですよ。

そこよろしく。
863名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:36:26 ID:oNhRaPLM0
市長さんの足を引っ張る議員なんかイランです!
864生活必需品普及度100%時代:2006/12/16(土) 15:37:21 ID:wwME8yyF0
>>849
そうだ!!
7時間労働制を施行して、民間の賃金を上げるのが先決。
865名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:37:26 ID:hkFHSmzh0
やっとか!!

期待してるからな。
たいした仕事して無いのにいつも給料自慢するAよ
地方だと給料にスゲー佐賀あるからむかつくんだよ
866名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:38:22 ID:PwTtOADG0

給与の算定基準は今のままでいいから、地方交付金の依存率分を引くってのはどうだ?
東京みたいに依存率が0なら100%支給、半分交付金って場所は50%支給。
そしたら自分達の給料のために依存率を下げようとはしないだろうか。




しないで裏金に走るだろうな(結論)
867名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:38:42 ID:FgPIbuBC0
単発IDで民間の賃上げの人おおいね。
その政策目標はなんなんだ?何のために民間の賃上げを政府がさせるの?
868明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:38:54 ID:xELUKrG60
>>865
安部お得意のビッグマウスだから
 あまり期待しないほうが いいな
869名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:39:15 ID:OjfWrLJC0
言論の自由。どんどん公務員さん自分の意見を言いなさい。
その意見内容から正体がどんどん世の中に暴かれていく。
870名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:39:36 ID:OL4YYyCu0
おれ某県庁職員、土木関係やってます。
アルバイトに憧れてます。
871名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:39:48 ID:qWCoXJSb0
ばかやろバカ総理には地方公務員の給料にあわせて
地方の最低賃金をあげるっていう発想はないの?

公務員の昼の休憩時間廃止じゃなくて民間にも導入しろよ!
サビ残なくせよ!
872名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:40:17 ID:zPw6Ji3N0
>>869
性格の悪そうな公務員レスって実はワーキングプアー側の工作員だったりしてなw
873名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:41:15 ID:oNhRaPLM0
民間の給与水準をあげたら日本企業の国際競争力に悪影響が出ちゃうじゃないか。
だめだだめだ、経団連がだまっちゃいないよ、そんな事。
874名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:41:51 ID:yN8lLdi60
これはGJ安倍。
夕張並の給料で公務員は充分だよ。
875名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:41:57 ID:vBJecmte0
>>867
民間消費が活発になる
税収が増える
結婚する人間が増える
少子化の改善が見込まれる
年金制度が救われる
876名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:42:02 ID:QKSsAtu00
民間の給料が上がると税収も増えるけど
公務員の給料が上がっても税収増えないどころか税収が減るんだよね
実質的に公務員の存在って税金に対してマイナスにしかなってない
国民のお荷物にしかなってないんだよね
しかも裏金とか作って国民の金盗んでる
877名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:42:19 ID:pcemM5P50
>>871
行政がどうやって企業の給与左右できるの。
共産主義ですかw

878名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:43:04 ID:WkG26aTg0
すでに破綻してるんだから
焼け石に水
879名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:43:32 ID:8AmjokAz0
地方公務員は地域によっては失業対策になっているので大変なことになるな。
880明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/16(土) 15:44:06 ID:xELUKrG60
公的部門の高コストを抑制すれば
それを基礎コストにしている民間のコストは下がり利益が拡大し
民間の賃金を上げる余裕も出てくるな
881名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:44:13 ID:t4uCaVCc0
>>855
レンタルビデオの店員より
楽な仕事だよね。
試験受けてようが受けてなかろうが
同一労働、同一賃金を徹底すべき
882名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:44:43 ID:pcemM5P50
>>879
全員アルバイトで解決だろ。
883名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:44:44 ID:wUGWKV/30
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50

【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122528138/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122550842/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122568885/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122733410/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
【鳥取】「民間とは元々の資質が違う」 TV番組で県職員とされる人物が発言、抗議殺到 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122527579/l50
884名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:45:05 ID:xm5sxGyjO
また地方切り捨てか・・・
885名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:45:17 ID:FgPIbuBC0
>>875
その政策目的が、この政策の主目的である財政健全化に
あまり効きそうにないから、スレ違いじゃない?
もちろん民間の労働環境改善や、派遣、WEなんか絶対になくさないとだめだけど。
886改革:2006/12/16(土) 15:45:29 ID:JnDzvf0RO
俺市役所勤務だけど、確かに頭悪い奴が金貰いすぎだよ。
職員になってからも試験制度で能率給にという意見をとりあげるべきだ。
887名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:45:44 ID:7D7rj6C60
公務員たたきの流れが出来上がって、適度に
低賃金に打ちひしがれた負け組のガス抜きにもなるし、ルサンチマンの動員を
政権基盤強化に利用できるし、実際に人件費も削れるしでこの上なくおいしいな。
ちなみに、長期的には公務員労働の大半はボランティアとNPOに取って代わられるから
公務員給与水準もおまいら負け組みニートフリーター並みになるよ。長期的には。
888名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:45:55 ID:Cbt9jQYDO
学歴や職能で比較してみりゃ、
公務員の給料はそう安くはないと思うが。
官僚の給料なんて逆に安過ぎる。
つーか、一部の馬鹿と現業が金もらい過ぎ。給料返上しやがれクソが。

あと、ニートとフリーターも仕事しろ。
頭の悪いマスゴミと学生は口を出すな。
889名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:46:21 ID:VddbQyur0
地方公務員の給与を下げて余った税金は,地方の公共投資に回します
これで文句を言わなくなるなw
890名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:46:33 ID:YGEFk6Lu0
公務員の給与や待遇に嫉妬する人間が多いのは不景気の証拠だな
891名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:46:54 ID:P7A9subY0
こうやって官と民の心が離れていくわけだ・・・
みんな気づけよ、意図的に仲違いさせられてる事に・・・
892生活必需品普及度100%時代:2006/12/16(土) 15:46:55 ID:wwME8yyF0
>>877
労働の「需要と供給」ですよ。
供給を絞れば、賃金は上がる。
893名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:48:07 ID:V6OSDhQZ0
B枠で入ったゴミを全部解雇した方が支出を削減できるんじゃないか?
894名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:48:37 ID:gLl/7hSQ0
警察廃止して自警団。
消防署廃止して消防団。
学校廃止してホームスクーリング。
あと、住民票とか戸籍とか、その他諸々、
ぜーんぶ廃止にすればいいじゃん。
895名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:48:41 ID:+XR1Dm4k0
やっぱ40になっても管理者並の仕事もろくにできない役人は当然退職。
単純作業の事務職は管理者以外はバイトでいいのは当然。
営利団体じゃないから賞与は廃止。

難関の採用試験を突破した常識レベルで考えれば
公共の福祉のためにはこんなものはごく当たり前のことだよな?>公務員諸氏
896名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:48:46 ID:SOY9lTbP0
>>864

民間の水準は規制に守られたマスコミ業界のような一部をのぞけば
市場で決まる。だから自治労の皆さんは民間の給料にあれこれおせっかい
に指図する必要はない。

はっきりいって給与を下げてモチベーションが下がって社会が困るのは
自衛隊と機動隊と消防くらいだな。連中はそれなりに自分の技量をふだんから
高めとかないと自分の命が危ないからある程度の努力はしてるしな。

それ以外は給与は民間の8割程度でいい。
897名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:49:15 ID:vFzmrvD9O
20代 20〜30万
30代 30〜35万
40代 35〜40万
50代 40〜45万
ボーナス平均40万

位で良いんじゃない?
898名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:49:18 ID:sbYoe7gAO
余計に内需が縮小するよな。
内需減らして何がしたいんだ?日本沈没さす気か?
899名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:49:30 ID:8QV4XheB0
>>838
マスコミの仕事は激務だから高給でも問題ないよ
900名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:49:56 ID:pcemM5P50
>>896
警察と、キャリアも加える必要あり。
他はバイトの方が効率高い。
901名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:49:58 ID:QKSsAtu00
>>888
ニートは税金にたかってないから公務員よりニートの方がマシ
公務員が一人居なくなると税収が増えるけど
ニートが居なくなっても税収は増えない
害悪度で言ったら公務員>ニート
ニートは無害だが公務員は国民にたかる害虫みたいなもんだ
902名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:50:17 ID:wNjsgVdl0
公務員2年目だが基本給は18万、諸手当いれても総支給額は19万程度(手取りは15万程度)。
ボーナスは夏と冬で各2ヶ月。年収は300万弱。
民間に比べて高すぎるってことはないと思うんだが・・・
903名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:50:29 ID:bXXB4pLVO
公務員の給料下げないでいいから、民間の給料水準を上げてくれ……。
904名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:51:39 ID:oNhRaPLM0
>>902
一生そのままだったら何も言われんだろ。
905名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:52:18 ID:ZkNib9560
ここは公務員への妬みスレだな。
情けない奴らばかりだ。
906名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:52:24 ID:i18E/Cgv0
公務員の給与が高いと思うとは
情けない奴らだw
907名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:52:50 ID:zPw6Ji3N0
>>902
一生そのままでもワーキングプアーが殺到するだろうw
908名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:53:33 ID:wNjsgVdl0
>>904
今の若手公務員は、人件費削減の最中に入ってきたから
年とっても、今の50代ほど貰えない制度になってるんだが。

909名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:54:44 ID:QKSsAtu00
公務員の存在は税にとってマイナスにしかなってないから
フリーターが所得税納めれば税収が増えるけど
公務員が所得税納めても税収は増えないどころかマイナス
元が税金だからな
公務員の給料を下げるかリストラした方が税にプラスになる
そこが民間と公務員の全然違う所
910生活必需品普及度100%時代:2006/12/16(土) 15:55:08 ID:wwME8yyF0
とにかく、7時間労働制の施行だ!!
911名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:55:17 ID:VGUMmJKo0
>>903
その為にはまず、ガソリン税の余剰分は、
ガソリン価格の値下げに使うこと。
そうすれば産業界全体、特に中小零細企業に、
プラスの効果が出るのは間違いない。
912名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:55:46 ID:tf0sjQ1U0
地方公務員の高卒給料っていくらくらいなの?
913名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:56:18 ID:i18E/Cgv0
ニートが暴れてますなw
914名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:56:50 ID:vBJecmte0
>>888
それは最近の話。昔は馬鹿でも公務員になれた。
今は競争が異常なほど激化してて、競争倍率が昔と比較にならない。
国家U種ですら、合格率5%程度の地区がいくつもある。
だから合格者は自然と高学歴者だらけになる。

しかし、今の40台・50台公務員より才能があるにもかかわらず
これからは給与削減の厳しい逆風にさらされて行くことになる。
結局、損するのは若者だけ。
915名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:56:56 ID:MTsW5D050
安部「ホワイトカラーイグゼンプションで人気を失いそうなんで
   公務員を叩いてみました♪」
916名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:57:18 ID:TVyCwNde0
少学校の校長の給与明細みたことある

60万ぐらいだた
917名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:57:41 ID:wNjsgVdl0
公務員1年目の基本給

高卒:14万
大卒:16万
院卒:18万

程度だったはず・・・
918名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:58:25 ID:tf0sjQ1U0
安いね〜
まぁ退職金たんまり貰えるからいいっしょ
919名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:00:28 ID:bgljJgBeO
>>916
俺は教頭の見たことある!40万だった。校長と仲悪いわけだ。
920名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:01:14 ID:OjfWrLJC0


う〜ん。この国は一度潰れないと再生出来ないな。


921名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:01:39 ID:BFDPtSiA0
公務員がいなくなったら北斗の拳みたいな世の中になるぜ〜!
922名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:01:50 ID:fmcJkp5a0
>>915
役所や役人共を改革し続けるのは当たり前。
がんがん監視しなきゃ。

ただ、小泉政権時もそうだったが、それで「誤魔化されないように」
しないといけない。
とりあえず、役人ぶっ叩いておけば人気が出て他の政策は
やりたい放題なんて事が無いようにしないと。
923名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:02:20 ID:kJ3ddjb90

おぃおぃ.....
公務員は定まった給与で一生頑張るんだぜ
そんなことは就職するとき分かってただろ
民間人の給料が低いのは
お前等の社長と相談しろよ
924名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:02:30 ID:BXIoIVfjO
こんなことしたら普段から働かない公務員がますます働かなくなるんじゃないか?
今までは暇潰しに働いてくれてたけど、これからはさらに作業効率が落ちて行く気がする。
お前ら喜んでる場合じゃないぞ。公務員がストライキでも起こしてなにもしなくなったら困るだろ?
925名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:02:34 ID:MTsW5D050
小泉政権で既に「地方公務員の若い人は40歳で給料が止まるしくみ」に変わってる
国家公務員の平均給料に官僚は含まれない(すなわち組織の上の方の給料はスルー)
これは明らかに人気取り。しかも政治家って地方に口出しできないはずなのに
安部大丈夫か?支持率落ちたらこれか・・

これまでの地方は3割削ったよ、そしたら地方の税収も3割落ちたじゃん
926名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:02:42 ID:QKSsAtu00
安くしたってなり手は幾らでも居るから安くすればいいんだよ
当たり前の事だろ
927名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:03:02 ID:+r93YlF30
おおそおぢゃ
まろもこぜにをこっこと
やらにかえしたのぢゃ
こうむいんとやら
そちたちもこっことやらに
かえさぬでよいわけが
ないではないのか

きゅうよなどもらわずともよい
まろのようにじいやととさまの
のこしてくれたたからがあるは
ずぢゃ
それをつかえばよいのぢゃ

928名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:03:56 ID:jsuNsXx90
>>914
>昔は馬鹿でも公務員になれた。

だから民間に比べて給料は安く、公務員になった連中は安月給と馬鹿にされたわけだ。
929ちく●:2006/12/16(土) 16:04:45 ID:W8OfNbqC0
>>897
給与計算してるけど、教員でだいたいそれくらいかな?
給料の基本額は。
930名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:04:52 ID:yFrUvP9o0
一律に給料下げるのもいいけど、公務員を格下げしてくのもいいけど
頑張った人にはそれなりの見返りがあるシステムはつくらなきゃ
ほんとうに公務員はクソみたいなやつしかいなくなるだろうね
931名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:05:18 ID:lDe08ToQ0
公務員の給料は下げなくてもいいけどね。
公務員の数を減らせばいいと思う。やつらヒマすぎ。
932名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:05:25 ID:Y2rdSLDY0
>>901
おかあさんは悲しいです。
933ちく●:2006/12/16(土) 16:05:29 ID:W8OfNbqC0
>>912
地方初級で14万。
で、手取りで10万くらいかな?
934名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:06:10 ID:7D7rj6C60
安倍の戦略としては
1.公務員たたきの世論を作り出し、負け組の安倍政権支持率の奪還を図る。
公務員たたきと同様に、適度に北朝鮮にも暴れてもらい、それも支持率アップに利用する。
2.支持率が頂点に達したところで、ホワイトカラーエグゼンプションと消費税アップを
国会に通過させる。
3.安倍を支持した負け組は騙されたことになるわけだが、公務員だって給与削減されたんだと
いうことで「痛み分け」という形で無理やり納得させる。
ま、この程度だろう。これからマスコミを通じて公務員たたきがますますすさまじさを増してくるだろう。
公務員の起こしたスキャンダルや事件は最大限に利用されて、バッシングはますます過熱してくるだろう。
935生活必需品普及度100%時代:2006/12/16(土) 16:06:12 ID:wwME8yyF0

凄まじい貧困の再生産
936名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:06:19 ID:hkFHSmzh0
実は夕張市役所員には破綻してるにもかかわらず

ボーナスが支給されてる件について
937名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:06:40 ID:Xoiaazg00
300万均一でいいだろ。
それでもやりたいヤシはたくさんいる。
稼ぎたいヤシは民間で思う存分活躍したまえ。
938名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:07:05 ID:8AmjokAz0
>>931
しかし失業対策になっているから減らせないんだよね。
939名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:07:12 ID:vBJecmte0
>>926
それ、正社員・派遣・フリーターにも同じことが言える。
お前の代わりはいくらでもいる、気に食わないならやめればいい
ってね。
940名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:07:31 ID:yN8lLdi60
公務員で成果給は難しいから財政が健全な自治体ならば
給料が上がっても良いのでは。赤字ならドンドン下げると。
そうすれば少しは真面目に働くのでは。
941名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:08:05 ID:FANOrGjiO
俺の知り合いのオヤジが知事やって4期目なんだけど1期ごとに4000万もらってるんだって。知事になれば、遊んで暮らせると言ってた。
942名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:08:37 ID:bGmcEoAe0
引き下げてボーナスあっぷ
943名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:09:34 ID:fiWL4iHD0
残りの2割ってどこ
大阪市でもやったのにな
944名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:09:35 ID:qbcXY8tJ0
>>840
今は
給料高いけど安定してて仕事が楽ってのが公務員のウリ
945名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:09:37 ID:yF6048Y50
こういうの見てると大衆ってほんと誘導しやすいんだなって思うね。
企業減税の財源確保に消費税あげたいので、公務員たたいて っと。
946名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:09:54 ID:+r93YlF30
むかしの邦画視てみなよ・・・
公務員=安月給って、みんなに
馬鹿にされてるよ・・
「よく公務員なんてやってられるな。」
って、見下したせりふが出てくるよ・・・
民間は、最高益・最高ボーナスなのに
なに土地来るッ点だろね?
もしかして、全階層を敵に回す木か?
さすが鬱 苦 死 遺 苦 煮え湯のますぞのそーりー・・
947名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:10:03 ID:hkFHSmzh0
>>333
そんな低レベル試験に受かったからって何威張ってんのw
948名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:11:40 ID:yF6048Y50
>>941
ネタだと思うが、ちなみに何県だ。言ってみてよ。
949名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:12:24 ID:zPw6Ji3N0
>>924
いっそのことストライキでもなんでもやってくれたほうがいいwまあその後どうなるかはしらんけどw
950名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:12:33 ID:yN8lLdi60
>>948
知事は一期ごとに退職金が出るんだよ。
大体どこでも4000万くらいだよ。
951名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:13:19 ID:xENER1zv0
>>949

公務員のゼネストが見たいです
952名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:13:40 ID:fmcJkp5a0
消費税とホワイトカラーエグゼンプション導入の布石なのは間違いないんだろうな。
953名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:13:51 ID:1/AqEjud0
>>923
では公務員は安倍に相談しろよw
954名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:14:02 ID:qXA9gBx00
【NHK】NHK受信料、悪質不払い3倍請求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166239613/85

85 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/16(土) 12:51:02 ID:VobjWvnW0
NHKの民営化を考える会 (自民党所属国会議員有志による勉強会)
皆さん、アンケートにご協力を! 掲示板もお願いします。
NHKについてのアンケート
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi?action=result

06/12/16(土) 10:21:25現在の集計結果です
回答総数は6716です

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES   284    4.2%
NO   6431   95.7%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES  6385    95%
NO    330    4.9%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES     275    4%
NO     6440   95.8%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES    5961    88.7%
NO      753    11.2%

http://www16.plala.or.jp/nhk/
955名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:14:24 ID:7WUFzLC40
>>925
>国家公務員の平均給料に官僚は含まれない(すなわち組織の上の方の給料はスルー)

このスレに限ったことじゃ無いけど、I種は若いうちから管理職になると
思ってる人が結構いるような気がする。

国で管理職というのは企画官、室長以上なんで、キャリアでも
到達するのは40歳くらいだよ。
956デブ熟好き21歳 ◆L/OZ7XAu92 :2006/12/16(土) 16:16:12 ID:hkQWmfxj0
ていうか公務員の給料は普通だろ
お前らバブルの時は見向きもしなかったくせにw
そのツケがいまになって帰ってきてるだけ
957名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:16:44 ID:jsuNsXx90
>>955
官僚クラスの人間と接点がないんだろ。
だから空想で叩く、と。

それはそれとして、本省係長クラスで地方に出向すると地方課長級だよ。
財務官僚は20代で税務署長に出向するよ。
通じてみれば一時期だろうけど。
958名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:17:17 ID:cgUnnRXvO
公務員の票はあてにしない宣言か。
公務員はやっぱり民主党支持なのかね。

楽チン仕事で高給厚遇なら与党支持なんでないの?
地方公務員ってのはけっこうな人数だと思うが、選挙に影響はないのかね。
世論調査対象から公務員を除外したら支持率とやらは上がるかも。
959名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:17:52 ID:+r93YlF30
ここで公務員たたいてる人・・
もう警察官や消防士のなり手
が不足してるの知ってるのかい?

きつい、こわい、きけんな仕事は、
金だしゃするって時代じゃないの!!
お世話になってるのに、今程度の賃金
なんて当たり前!!
木っ端役人の薄給に目を向けさせる
「あっちむいて ほい作戦」
に何のってんのよ・・・
頼むよ。ほんと。

960名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:17:59 ID:6odEu6nS0
おせえ。
961名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:19:25 ID:2VtMH9To0
所得半減計画が着々と進行中だな。一億総貧乏に。
962名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:19:42 ID:oNhRaPLM0
警察や消防のなり手がいないんだったら、中国人や韓国人になってもらったら良いじゃん
963名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:19:58 ID:BFDPtSiA0
公務員にもなれないこんな世の中じゃ
964名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:21:21 ID:5Lp3CZBR0
民間の給料が減ったからって公務員の給料減らすのは間違いだよ
民間企業の賃下げのネタに使われてしまう
965名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:22:00 ID:9gyOwFHqO
WEに対するガス抜きか…
一億総下流まであと少し
966名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:22:04 ID:0qjIs7l90
まずは公務員給与なんかより民間の最低賃金をもっと上げるべきだろう
地方じゃ600円なんてあたりまえだからな、
派遣、フリーター問題も最低賃金を1000円程度に引き上げれば
非正規雇用のメリットが無くなり、正社員が見直されるはず

選挙目当ての役人叩きもどきはもう十分だよ
どうせ、地方公務員の怠慢は変わらないんだし
967名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:22:06 ID:G3F0ZJMX0
給料は据え置きでも、国と地方の借金を公務員と退職者の借金にすればおk
968名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:23:25 ID:hkFHSmzh0
国1は下げる必要はまったくない

むしろ上げろ、どんどん上げるんだ

だけど町役場や地方上級レベルは2/3でも高い。
実感として市役所の人より県庁の人のほうが使えない人が多い
969名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:24:07 ID:0mFKhQOZ0
なんで公務員の給料を下げるんだよ。民間が低すぎるんだよ!!
民間の給与や福利厚生を人並み(とりあえず基準は公務員で良いや)にしろと企業に言うべきだろうが。
法人税を減税し、中小企業の相続を軽くして、サラリーマンは増税。
ついでに経済界が強く希望する移民政策だって、日本人の人手がないわけじゃない。
まともな給料払えば人手不足が解消するのに。

970名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:25:17 ID:oNhRaPLM0
>>969
企業家がうんと言うわきゃない
971名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:26:46 ID:kiWKGQ840
公務員給与叩きもいいが、その後民間給与も下がるので覚悟してくれ。
素晴らしき悪循環。安倍も終わったな。
972名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:27:21 ID:YGEFk6Lu0
俺らはこんなに安い給料でやってんだから公務員も安くしろ
なんてて言ってないで
公務員がいい待遇なんだから俺らも待遇良くしろ
って言えるようになればいいのにな。
まったく負け犬根性が染み付いてる。
973名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:27:30 ID:hkFHSmzh0
>>224
>>522
うそばっかり
974名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:27:47 ID:oNhRaPLM0
いやこれでこそ磐石でしょう
企業を守らなかったら日本経済が傾いてしまいますからなあ
そうなったら拉致問題だって解決しませんよ
975名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:27:56 ID:7XTvNGjW0
>>969
公務員は「大企業しか民間だと思っていない」と言う事を
証明してくれてありがとう(怒)

地方の中小・零細が、そんな事できる状況だと思ってるのか?
976名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:28:52 ID:6dJZwiWM0
地方公務員の給与は全然高くないよ。
まずね、土方とか小売とかと同列に扱うのがそもそもの間違い。
試験を通った公職として相応しい人なんだから、誰でもなれるものと一緒にしてどうするの?
金融マンの給与なんてすごい高いよ。なのに、何故か公務員の給与が高いとか訳の分からない事が言われてる。
もし、マスコミが矛先逸らしのための公務員報道を信じて来た人がいたら考え直した方がいい。
977名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:29:51 ID:wIGEZHr+0
死んだ方がマシな生き物は公務員だけだな
公務員>>>>>>>>>>>>経団連>>>>(命の壁)>>>>エイズ
978名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:30:05 ID:oNhRaPLM0
公務員は下僕なの家来なの召使いなの否認なの
だから給料は民間平均の半分くらいで充分なの〜
979名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:30:59 ID:t4uCaVCc0
>>972
グローバルな社会になって
誰でもできる仕事は世界
最安値に向かってるから
民間の普通の仕事では賃金アップ
は望めない。
980名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:31:07 ID:1Bmmi8u90
みんな騙されている
そして一部の富豪だけが笑う。
981名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:31:09 ID:+r93YlF30
だから、苦労知らずにさせるなよ・・
所詮人間、経験したことしか和下欄の世。
 
せいざい界も苦労知らずが舵を取ると
ろくでもないんだよ。生まれた時から
金なんて、腐るほどあるから、庶民の
生活の苦しさなんかわかるわけがない。

ニートの方が、まだその辺わかるでしょ?
982名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:31:16 ID:pjlGcclO0
官僚も月額15万円でいいんじゃないか
983名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:32:03 ID:0mFKhQOZ0
同じ労働者同士でたたきあって、上(議員や官僚、経営者)は安泰。
公務員なんて労働条件そんなに変わってないだろう?だから昔は公務員でもなるか?と
いうようなそんなに割のいい仕事じゃなかったはず。リストラはないけど、給料も安い。
ここ10年で民間が悪化したからといって、公務員叩きを誘導するマスコミも同罪。
公務員給料を下げたら、そのまま民間も下がるんだよなコレ。
公務員改革に必要なのは、一律に給料下げることじゃねーだろ!
使えない職員と政治活動をする奴等をクビにしろ。ついでにコネも排除しろ
984名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:32:25 ID:JgkWSKt50
>>976
国家公務員より高いんじゃお話になりません。
985名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:32:34 ID:orFGSXQM0
40歳で900万円のラインは譲れない!これは絶対に。
986名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:34:15 ID:pjlGcclO0
日本人っていいように搾取されて
洗脳されてることに気づいていないんだよね
987名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:34:23 ID:ta2DpR+P0
こういうスレだと毎回、
「民間が低すぎるから、民間が上げればいいじゃん」
なんて言うバカがでてくるよなw
988名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:34:44 ID:kiWKGQ840
>>987
民間が低すぎるから、民間が上げればいいじゃん
989名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:35:01 ID:YI9AuuBK0
>>1
「民間企業の給与を公務員並みに引き上げよ」と指示すればいいのに!
990名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:35:30 ID:0qjIs7l90
>>976
後半は同意だが、

>試験を通った公職として相応しい人
↑ここがちがう、地方公務員の試験なんてあって無いもの

なぜ、役人のお子さんやお知りあいが役所に居るの?
なぜ、同和地区の方々がいつも公務員なの?

きちんと「試験」を受けて合格した人なら文句言わないよ
991名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:35:47 ID:SOY9lTbP0
民間の給与は市場で決まりますんで。
992名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:35:51 ID:y3WXFkXX0
1000なら勝ち組と同水準
993:2006/12/16(土) 16:36:06 ID:TY63Xre0O
民間の所得は低いのに給料は本土並
それが沖縄の地方公務員
994名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:09 ID:sDotXucg0
>>983
…官僚は労働者だと思うが。
995名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:11 ID:oNhRaPLM0
日本の賃金体系の流れなんだろ
上下二分化していくのがさ
一般公務員は下のほうに組み入れなさいって事
それが国策
996名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:21 ID:dy+FZN+iO
>>985
なんだそれ
アホくさ
給料は能力や働きで決まるもんだ
997名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:27 ID:rhOeAXrU0
うち地方公務員だけど、すごい給料悪いよ
地元の中小企業のほうがよっぽどいいよ
給料って自治体によって基準が違うので一概に言うのは良くないし、
安倍は大金持ちで金に困ってないから、
自分の歳費を返納したりするけど、
それと同じ感覚を他の公務員に押し付けるのは良くない
998名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:30 ID:JgkWSKt50
赤字なのに下げずに済むと考えてるほうが
999名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:48 ID:Tu7xDByGO
地方公務員なんてバカの頭とコネがあれば100パーセントなれる職業。
1000名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:37:02 ID:YI9AuuBK0
>>987
実にタイムリー!
>>989に記載!
1000か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。